TOKYO FM 80.Love part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
2ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 00:45:28 ID:NmfJaxRV
1970年4月26日〜2001年3月31日
なし(時報後すぐに番組へ)

ここから時報後約10秒ほどジングル枠を設ける

2001年4月1日〜2005年4月25日
You are listening to "BEST HIT STATION in TOKYO TOKYO FM 80"(JFN共通ジングル)
2005年4月26日〜2008年9月31日
Just Me Just 80 TOKYO FM(オリジナルジングル)
2008年10月1日〜
TOKYO FM 80.Love(オリジナルジングル)
3ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 02:43:25 ID:VJQaa6gl
何で苦言を呈するスレじゃねーの?
サブタイトル入れろとか言われてたんじゃねーのか?
4ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 03:12:47 ID:qHKcOBYE
>>3
やっぱり、こういう事なんだよ

FM東京腐ったラジオ
FM東京政治家の手先
何でもかんでも放送禁止さ
5ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 06:40:05 ID:NmfJaxRV
>>3
却下

>>1
6ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 06:42:08 ID:dPv7iME4
>>3-4
自演乙ww

こっちのほうが本スレっぽい
7ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 07:32:13 ID:Gk+DK8w5
>>3
おめーが騒いでただけだろボケw
8ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 08:14:24 ID:UAWrBBaj
>>1


>>3
ザマァwwwwww
9ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 18:09:20 ID:qyUcslvz
>>1
>3は却下だけどこのスレタイは検索しづらい。
気づかず難民だったわ。
10ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 19:49:22 ID:dPv7iME4
普通にTOKYOってやれば引っかかると思うが
11ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 21:00:12 ID:HuCfNAyE
TFMも経営傾いてるなら、昼枠に続き朝8:30〜11:00の枠も来年あたりJFNのBラインと統一かな。
パーソナリティは井門宗之でいいよ。安そうだから。
12ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 21:57:35 ID:nTDs3tGk
みんな仲良くしなさい
13ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 22:03:02 ID:Gk+DK8w5
>>10
普通にやんねーよ
14ラジオネーム名無しさん:2008/11/01(土) 00:07:40 ID:ko2U9rj9
土日のプログラムが強いな
15ラジオネーム名無しさん:2008/11/01(土) 00:55:14 ID:0v1CCKPt
ポップスベスト10を先月から聴いてるけど楽しいよ
16ラジオネーム名無しさん:2008/11/01(土) 07:08:48 ID:qC/Yzj5y
検索があーだこーだ言ってるやつってなんなん?
17ラジオネーム名無しさん:2008/11/01(土) 07:27:41 ID:MEtlGa4L
携帯サイトのお問合せは未だにJust Meのままなんだが
18ラジオネーム名無しさん:2008/11/01(土) 15:21:11 ID:N/DEg1Zh
今回の改編の当たりはブルーオーシャンぐらいか?

しっかし昨日のよんぱちはハンサムスーツハンサムスーツうるさかったな
鈴木おさむは商売上手いわ
あれで配給から広告費稼げるし、
アベレージみたいにR35ポップス満載のやり方そのまま頂戴するとか抜け目ない

どうせテレビでやってるスーツのCMのタイアップも始めから計算に入ってんだろ?
まぁラジオが苦しい時代に、少しでもお金にするモデルを作りたいっていう意欲は買うが・・・・
19ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 09:06:29 ID:qM9DvgwJ
>>18
昨日どころか先月もずっとですからw
20ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 09:57:58 ID:5LMN06H4
ブルーオーシャンはどうなの?聴取率がまだ出てないからわからんが。
ONCEとDIARYは聴取いいみたいだからブルーオーシャンがうまく行けば日中のTFMはかなり強くなるけど。
21ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 12:45:18 ID:HEr4V6UT

男のDJをワイドで使う能力がない局だってのが証明されるだけだぞ?
22ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 13:31:52 ID:rBbs/rqZ
うちここ聞いたら提供のYKKAPcmがなかった
23ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 13:34:09 ID:nfk2aYXJ
>>20
そこでやましげ校長やしろ教頭にやまだひさしですよwwwwww
24ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 17:45:02 ID:U6sgl/lt
>>22
【社会】YKK AP、サッシ工事で2億6千万円所得隠し
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225394145/
25ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 21:26:01 ID:5LMN06H4
土曜深夜のMIYA THE WORLDってJFN制作?
26ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 22:13:43 ID:TFBWvJD3
そうだよ。
あと金曜夕方あたりの いきものがかり も。
27ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 22:16:56 ID:FLaKIqHW
ラジオきもい
28ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 23:15:43 ID:rmuEE5NQ
>>11
つかJFNって3系統も必要なのかとw
A:4大局
B:air-g、date、kmix、fmeあたり?
C:大概の局はここ

いいよもう、tfm.co.jpじゃなくてwww2.jfn.co.jp/tfm でw
29ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 23:25:15 ID:yngZ/IR+
JFNのほうが古き良きFM東京チックな番組が多くて聞いてて落ち着くよ。
30ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 23:47:14 ID:5LMN06H4
>>28
fmosakaがAからCに落ちそうな勢いだなw
今はまだJFN制作は箱番組だけだがそのうちJFN制作のワイド番組もやりそうだな。
31ラジオネーム名無しさん:2008/11/03(月) 01:35:07 ID:/wcYr/zU
>>30
クロノスと土曜日の朝ワイドは?
32ラジオネーム名無しさん:2008/11/03(月) 09:19:40 ID:2gz4Y7eN
>>30 
厳密には北海道、仙台、東京、名古屋、愛媛、広島、福岡がAでほかがBだろ

大阪はサタオンやってるから、一時期ネクイチもやっていたわけだが

大阪は静岡化、広島は群馬、栃木化してるわけだが
33ラジオネーム名無しさん:2008/11/03(月) 10:07:23 ID:CfHXwrYs
今地方で自社制作比率高い順に福岡、北海道、愛媛か?
愛知は地味にBラインをやっていたりする。
34ラジオネーム名無しさん:2008/11/03(月) 13:11:36 ID:2gz4Y7eN
クロノス、ONCE、ラジアン、デイブレイクもBライン(B2プログラム)な 
35ラジオネーム名無しさん:2008/11/03(月) 14:58:56 ID:LHwz5tdU
クロノスはアースコンシャスのコーナーと、7:00〜7:30、8:00〜8:20がAライン
36ラジオネーム名無しさん:2008/11/03(月) 17:09:38 ID:f33HmIsN
今日は久しぶりに坂上のラジオが聴けてヨカタ
まぁ内容はおとなしいもんだったのが残念だが
37ラジオネーム名無しさん:2008/11/03(月) 20:11:26 ID:nVDvPOyI
>>32
> >>30 
> 厳密には北海道、仙台、東京、名古屋、愛媛、広島、福岡がAでほかがBだろ
>
> 大阪はサタオンやってるから、一時期ネクイチもやっていたわけだが
>
> 大阪は静岡化、広島は群馬、栃木化してるわけだが

そのうち広島やkmixも昔のようにC落ちするんだろうなorz
しかしながらABCの垣根がなくなってきたらJFNも修羅場になりそう?
38ラジオネーム名無しさん:2008/11/03(月) 20:45:12 ID:f33HmIsN
いい加減JFNのスレでやってくれ
39ラジオネーム名無しさん:2008/11/03(月) 21:34:12 ID:nVDvPOyI
>>38
なら今日のFMフェスティバルの話をしてくれないか!
AKB48がガンガン出演した模様だが。
40ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 00:13:34 ID:/K8MxY0q
>>39
リスナーが選ぶアワードって、昔マッピーがやってたJFNリスナーズアワードの
焼き直し企画じゃん。
41ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 00:14:46 ID:IwW3kgmS
今日、坂上が出てたね〜
やっぱり聞きなれてるせいか、しっくりくる
今日のは収録?
42ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 00:43:52 ID:MpSa06NI
最近トムセンやチグサをやたら押すなあ。
カウントダウンステーションのどっかにトムセンやチグサが入ってきそうだ…
43ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 00:52:54 ID:xkC872qM
トムセンは聞いてて嫌な気持ちになる初めてのナビだ。
最初はそうでもなかったのに…
44ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 01:30:20 ID:SD2tA4rM
FM東京の見えるラジオについてなんですけど、
ここ1週間、天気予報が更新されてません。

何か手を抜いてるんでしょうか?
45ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 02:37:08 ID:EbqDUnLR
46ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 11:20:08 ID:MpSa06NI
>>43
パーソナリティのことをナビって呼ぶのはJ-WAVEリスナーかな?
トムセンは聴取率調査で裏のTARO抜いたらしいが…
47ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 21:30:50 ID:xkC872qM
それが何か?
48ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 22:16:11 ID:py4uA/M5
>>18
配給からの交通費なんて入らないよ。
よんぱちのギャラが安いから番組で宣伝して、映画の興行収入のロイヤリティを当てにしてるんじゃない?
49ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 22:18:15 ID:py4uA/M5
>>40
昔はFMフェスティバルといえば武道館で色々なアーティストのライブやって黒字になったけど、今はどうやっても赤字になるからお茶を濁しているんだよ。
50ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 22:19:34 ID:py4uA/M5
>>44
あなた以外の人が誰も見ていないから、手を抜いてもトラブル起きても気付かないのでは?
そう言えば昔、何日間か見えラジ止まってたのに誰も気付かなかったという事件があったなあ。
51ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 22:45:29 ID:wBDN5b2V
これで急に更新されたら、
局内にネラーがいるということだなw

>>44 報告ヨロw
52ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 23:40:05 ID:xkC872qM
今日のダイアリーのエンディングにホロリときちまったw
チグさ乙
53ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 00:16:33 ID:4kJp70JK
>>よんぱち

そりゃあ交通費は出ないだろ
54ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 19:44:15 ID:ZbnTqVag
FMフェスティバル賑やかで面白かった
鹿野さんが年末みたいとか言ってたけどまさにそれ
みんなが集まって盛り上がるのが年越し番組みたいなノリだった
55ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 23:14:51 ID:AC27Nz75
よんぱちツマンネ

Jの南美布もイマイチだし、金曜もDIARYやんねーかな。
56ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 00:03:41 ID:4kJp70JK
週1回くらい坂上にやってもらいたい
赤坂とのツインナビならなおよし
57ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 11:55:21 ID:lI0N6ae9
>>56がギャラを払ってくれるなら…
58ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 08:33:02 ID:2TzLbWII
よんぱち
またハンサムスーツかよ
必死過ぎ
59ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 13:30:25 ID:5+4uYSkc
小室の曲流しまくりのよんぱち
60ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 13:37:37 ID:wCFfSXYw
「よ〜ん〜ぱ〜ち〜」とともに他局に移動

声がどーしてもダメだわ
61ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 17:10:23 ID:RiTzxgdf
自分は結構よんぱち好き
でも映画の主題歌がタイミング良すぎで
orzだろうな
62ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 22:44:24 ID:2v1TJjzv
48 hour
63ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 21:28:34 ID:n5HJGVWi
2008-2009 年越し番組
http://www.tfm.co.jp/kotoba/
64ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 23:04:11 ID:kBJ256k1
糞番組の予感・・・・
65ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 04:54:22 ID:vEzHVAw4
>>63
SEIKOのゆく年くる年。20年ぶりにラジオで復活か。
66ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 13:07:08 ID:H4z8wKVl
夕方〜夜の番組はどうなのか。
もし調子悪いようなら、JFNの「A・O・R」ネットして欲しい。
これ聞いてみたいんだわ。
67ふくーら(n‘∀‘)η ◆mXtP1y6ejA :2008/11/09(日) 13:19:43 ID:QqBY+QpT
>>66
けっこういい番組だよ
仕事帰りに音楽番組はいい
68ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 13:56:04 ID:H4z8wKVl
>>67
ありがとさん

今のTFMは19・20時台はスポンサーゼロだから
今ならネットするには問題なさそう。
経費削減も兼ねていかが?>編成局
69ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 14:12:09 ID:vEzHVAw4
つーか全体的にJFN番組でいいよ。
70ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 22:09:59 ID:joapmPJV
>>68
20時半からのGOLD RUSHは
表立った提供はついてないけど
すごく金のにおいがするw
71ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 01:38:03 ID:OSCM6dME
日曜深夜にクソ番組が2つ。
@自腹で枠買って自分&自分の唄(演歌)を売り込み。
やってもやらなくてもどうでもいいような内容。
横須賀ゆめなの再来か。
A橋本ひろしってそこそこ有名なのかも知れないが、これも単なる出たがりで自分で枠買ってる臭い。

どちらも安く売ったもんだから、日曜深夜という最もどうしようもない時間帯に仕方なく配置。
もって年末までだな。
72ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 13:14:09 ID:MSBClI9f
このまま「東京にクソなラジオがひとつ」まで突っ走りそうな予感
73ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 13:20:08 ID:MSBClI9f
「FMラジオ局がひとつ」だった・・・・
脱字が痛いわ

今日のIDは三井住友銀行か・・・・
74ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 14:29:43 ID:FTLbpbAg
それを言うならSMBCだろう
今日のオマイはボロボロだな
75ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 16:46:44 ID:M8FDuXcB
年越しはまたSOLで38局のジングルを流すって企画をやってよ
76ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 17:50:21 ID:5R7zqPwA
>>74
ワロタ
77ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 00:00:26 ID:Lr06yhjf
日曜深夜ってそういうの多いよね
数年前にやってたオノアヤコの番組もそんな感じだった 
まああれは面白かったからよかったけど

それより前はラジカルポップやってたんだよな、日曜深夜
金曜深夜のRADIO DIGAも懐かしい
しーちゃんどうしてんだろう
78ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 00:28:15 ID:dl1vuSsL
しーちゃんはお子さんも生まれて幸せそう。
ちょっと前にJFN特番に出てた気がする。
79ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 14:35:52 ID:O/ihOrgg
出産してたんだ…知らなかった
斉木さんも懐妊したらしいね もう出産したかな?
8044:2008/11/14(金) 01:45:13 ID:M7vF9Vv8
>>51 超亀スマソ。ここに書いた翌々日には更新されてました。
オイラ見えるラジオの天気予報は毎日見るのが日課デツ
81ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 20:39:53 ID:Uycgf1z/
906 :ラジオネーム名無しさん :2008/11/14(金) 01:47:59 ID:tNt9BOg1
TFMが0.3ということはついにRF、NHK-FM、INTER-FMと肩を並べるところまで来たか
J-WAVEとはとうとうトリプルスコア差


TOKYO FMの没落はもうどうしようもないな
何がLOVEだよw
お前のLOVEはMONEYにしかないってかw
82ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 22:49:10 ID:Aq5f+mCS
どうせ数字取れないならJFNのBラインと統一して経費削減してもいいと思う
83ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 07:09:08 ID:WlYMrug+
こないだ東京に行った時TFM聴いたけど
80.Loveのジングルをニュース、天気予報、時報直後や番組終了直後に
否応なしに聞かされるリスナーがなんとなく可哀想な気がした。
84ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 07:41:06 ID:eYTbyHEj
>>82
つか番組制作は全面的にJFNにやらせればいいよ
TFMは番組制作を行わない放送局ってことで


テレビなんかも系列制作会社に委託とかあるだろ?
85ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 13:42:46 ID:ugYwq3Ln
>>83
ここでJFN共通ジングルの復活ですよ
86ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 20:17:43 ID:qjWjcuwH
ぶっちゃけ、現ジングルと前ジングルとJFN共通ジングルってどれが一番人気なんだ?


現ジングルはあんま人気ないしw
87ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 22:18:32 ID:NPMXVDGB
どれも・・・・
強いて言うなら、3月までやってたSKYのものが
ジングルもニュースも良かった。
88ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 22:39:21 ID:NBQeFtdG
ジングルなんかより、コレ何とかしないとマズいっしょ。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/930
89ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 22:42:53 ID:eYTbyHEj
最近は福山のトーキソグと、時々達郎の山村聞く以外はJ-WAVEかNACKばっかだなあ…

それでもTFMスレに出入りしてる俺はおかしいかw
90ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 23:57:18 ID:by/yutWz
>>86
JFN共通ジングルじゃないか?

ローソンカウントダウンジャパンの時はローソンの店内放送でも流れたし
ただステーションコールはなかったけど
91ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 03:47:46 ID:KynVnIes
就職で東京に上京し、もう二度と共通ジングル聴けないなと思ってたら
俺の地元でも共通ジングル取りやめたから本当に終わったもんだ
92ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 09:35:22 ID:VDcNe2Qi
栃木のベリーはまだ共通ジングル使ってる
93ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 14:00:05 ID:KynVnIes
群馬も使ってるけど、俺の家からじゃ入らないな@新宿区
94ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 19:30:06 ID:Pqv98vji
ネットでFM放送を配信してるサイトが登場したってCM流れてたけど
詳細教えてください

>>4 タイマーズ のあれだよね?
95ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 19:51:02 ID:hjQBXjFy
ラジアンのADがリスナーに私用電話して問題なってるな
個人情報保護法なんてやっぱ現場じゃ無意味らしい
96ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 19:58:46 ID:Jq6wEgQY
97ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 01:15:02 ID:JJ1TtFDE
>>95
>ラジアンのADがリスナーに私用電話
詳細希望
98ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 02:36:31 ID:oy+zKyu1
異常なコストカットと製作部解体やってる局の経営者は相変わらず黒塗り高級車通勤なんだって。
どこかの国の潰れそうな自動車会社の経営者と頭の構造同じなのだろう。
99ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 11:19:09 ID:NX90uKTK
>>97
ラジアンのスレで話題になってる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1223897132/
100ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 23:59:23 ID:AvkVDotP
ageて申し訳ないです。
8時から始まるSUZUKI Inside StoryのCM中に流れる
ボサノバ?ラテン?エゲエ?のようなBGMがなにか教えて欲しい
のですが・・・
たーらーたらららららららーっての。
101ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 00:08:21 ID:x45RZmSF
チャップリンもビックリ♪
広さ大成功!
スズキパレット
102ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 04:00:19 ID:nIE7tDj7
>>98
米GM、社用ジェット2機手放す 政府支援巡る批判で
103ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 14:09:05 ID:mGiTKSEL
個人情報保護法に違反してる番組でも
事実を隠蔽して何事もなかったかのように垂れ流し続ける
それが80.LOVE
104ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 15:30:40 ID:x45RZmSF
聴取率の低下も隠蔽しまくり

80.0 Love
105ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 23:50:09 ID:o1rJIY2+
今日18:30〜の加藤和彦の番組に出てた
ハーフの女性歌手って誰?
106ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 23:54:39 ID:UEHSRo1v
>>103-104のようなクソ人間を追放する

それがBEST HIT STATION in TOKYO TOKYO FM 80
107ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 11:24:43 ID:+e/Ndaeb
何がクソ人間なの?事実じゃんw
108ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 11:58:15 ID:hPly2jDA
元JFN共通ジングル枠で使われている80.Loveジングルは好きだ
やっぱりあの枠は音程のあるジングルじゃないと個人的に違和感
109ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 12:05:15 ID:oQMPxU+d
分かる気がする
110ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 10:35:50 ID:12pmUajb
今日のホリスペは聴くに堪えないものになりそな予感
111ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 13:45:56 ID:9aoo8/rr
去年もやってたよね
で、動物モノをラジオでやる時には
そこそこ上手いパーソナリティじゃないと
「かわいい〜〜!」の連発だけで、聞いてるほうは
ポカーン状態

去年もやって好評だからやってるんだろうけど
正直、誰が楽しんでいるのかは不明
112ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 17:07:49 ID:a681qf81
この時間に高齢処女の独り言かよ
113ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 20:03:37 ID:APd5VYiU
>>111
いいんじゃないの。いちいち説明しなくても、愛犬家なら犬の可愛さはわかってるから、十分納得して聞ける。
114ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 20:24:57 ID:N9/InIF2
元JFN共通ジングル枠廃止して、土日の午前10時台は当日の番組内容の紹介
(地方局は天気予報)の枠を復活してほしいな。
TOKYO FMとだけ伝えたいなら02年みたく番組ED時にちょこっとで良いのに。
115ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 00:46:25 ID:aXR/GXav
共通ジングル系の話題はJFNスレ使ってあげれば?
あっちは過疎ってるから保守代わりにもなるし。
116ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 07:39:56 ID:WxzHoT5k
>>114
だけどまだ共通ジングルを使ってる放送局もあるぜよ
117ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 03:30:23 ID:GeVleIp1
1週間も何の書きこみもないラジオ局なんて誰も聞いてないんだろう。
あるのはドーでもええジングルの話ばかり。
118ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 04:03:45 ID:B3ADxwu9
イチャモンつける奴が出てきたから書き込まなくなっただけ
不満たらたらの奴とやり取りしても面白くもないし、読んでてもくだらないだけ
119ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 06:50:31 ID:XwTsL63W
ここは所詮2chだし、元々苦言を書き込むスレとして
スタートしたからねぇ、文句ばっかで当然
120ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 13:34:27 ID:lRYfE/5L
こういう奴がいるからみんな書き込まなくなるんだろうな・・・・・
121ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 21:16:15 ID:92H80e71
自己紹介乙
122ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 10:39:49 ID:tAsWvvT7
2ちゃんから文句を取ったら
Hバナーしか残らないよ
123ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 18:01:36 ID:Hj5YI02/
愛子さーん!
124ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 21:35:08 ID:3K8BGK3C
茂木乙
125ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 01:36:22 ID:zmgLl1VY
愛子さーん
ここが「孤独の島」なんだね
126ラジオネーム名無しさん:2008/12/07(日) 13:22:05 ID:WIYcZqPt
>>117
そういう時はお前みたいなニートの出番なんじゃないか?www
127ラジオネーム名無しさん:2008/12/07(日) 18:12:09 ID:rxgieEhT
馬場良二の従兄弟なんだけど、なんか聞きたいことある?
128ラジオネーム名無しさん:2008/12/07(日) 19:39:00 ID:WIYcZqPt
12/23 ホリデースペシャル 安部礼司今年も放送決定
129ラジオネーム名無しさん:2008/12/08(月) 21:38:53 ID:at0BblGX
なんか平日ワイドでレーティング対策やってる?
また数字落ちたら笑いごとじゃなくなるぞな
130ラジオネーム名無しさん:2008/12/08(月) 22:05:35 ID:xAlNDA1S
>>128
スペイン坂へ見に行ったのも一年前か。ついこの間のような気がしたんだが。
131ラジオネーム名無しさん:2008/12/09(火) 05:19:27 ID:J7/Q6dII
「ありがとうを大切なあの人へ!」
谷原章介さんは、誰に何とお礼を言ってたか
聴かれてた方いらっしゃいますか?
聞き損ねたものでorz
132ラジオネーム名無しさん:2008/12/09(火) 09:33:31 ID:5i22cOUR
安部礼司スペシャルもまた実況板が伸びそうだ
Jに大差をつけるTFM
数字はJに大差をつけられてるが
133ラジオネーム名無しさん:2008/12/09(火) 12:43:32 ID:SSFtP4Oh
アベレージの実況レス数しか差がつけられないTFM・・・
134ラジオネーム名無しさん:2008/12/09(火) 15:58:03 ID:5i22cOUR
>>133
それを言うならTFMローカルで差をつけられない

だろ。全国ネットではまた書き込みがある
135ラジオネーム名無しさん:2008/12/09(火) 16:32:07 ID:SSFtP4Oh
何そんな熱くなってんの?
136ラジオネーム名無しさん:2008/12/09(火) 19:00:29 ID:26HQL6M4
>>135
134のクビがかかってるんだよw
そりゃ熱くなるわなw
137ラジオネーム名無しさん:2008/12/09(火) 22:43:48 ID:5i22cOUR
いや、普通に一般人だが

( ゚,_ゝ゚)プッ
138ラジオネーム名無しさん:2008/12/10(水) 01:37:58 ID:RcxY7bfA
安部礼司スペシャルどのくらい人が集まるんだろ
139ラジオネーム名無しさん:2008/12/10(水) 22:30:07 ID:7Kg91Z3J
daily planet今年いっぱいだそうで
1月の帯改編はTFMでは覚えが無いけど
それだけ迷走してるんだな

>>66の可能性が出てきた??
140ラジオネーム名無しさん:2008/12/10(水) 23:26:46 ID:k4oWjkOM
AORはワンダホの時間の番組じゃないの?
一回都落ちしたときに聴いた限りでは好印象だったけどね
141ラジオネーム名無しさん:2008/12/11(木) 19:00:43 ID:gmQgTpGn
8時台だけAORネット、9時台前半はJFN制作の30分番組とかじゃね?
AORは今年から7〜9時の2時間になった(以前は7時台のみ)
142ラジオネーム名無しさん:2008/12/11(木) 19:11:34 ID:5bscQ4kK
GOLDはどうなんだろ
143ラジオネーム名無しさん:2008/12/11(木) 23:15:16 ID:rri8bBX9
AOR聴いてみたいなぁ。
GOLDは評判よさげだから1時間拡大だったりして。
アーティスト系の番組は、
落ち目になったらばんばん交代できるから、
やりやすいっちゃやりやすいよな。
144ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 14:31:09 ID:P17q7ENC
アーティスト系ならJFNので埋めるのが一番安上がりだがなw
145ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 15:49:02 ID:zT4lJMWc
嫌われ番組ほど打ち切りを先延ばしされて取り返しがつかなくなる。
TFMのお家芸が平日夜の堀内の番組でも発動されたね。

七尾と言い、堀内と言い、もっと早く切ればよかったのに。
146ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 19:59:05 ID:P17q7ENC
しっかしここ1年で昼間の帯番組がディアフレンズ以外全部入れ替えやリニューアルかよ
迷走してるなw

Jなんて金曜朝にジョンカビラが凱旋したの以外ほとんど変わってないのに…
147ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 23:03:59 ID:pCx9FC35
0.3%だからねぇ・・・・迷走したくもなるわな

自分的には、望月が唯一の明るい材料ですね
148ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 23:13:19 ID:hM8+lMYr
>>146
NACKも日中の帯番組に関しては5年ぐらい変わってないな
深夜がXからチャイムになったけど

実際、改編率が少ない=変える必要がないってわけだから、1年で帯番組の大部分が入れ替わったTFMは間違いなくやばいわな。
149ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 00:43:34 ID:K91wLSsA
まあNACKやJは変動がなさすぎてマンネリ感はある
とはいえTFMよりはマシだが
150ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 13:12:51 ID:CsWt+MTt
TFMはもう数字気にしてないんじゃないか?
TFM以外のJFN37局が味方についてるわけだし
151ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 16:19:22 ID:zoZDNcoU
ていうか、あのジングルやめてもらいたい。前の方が断然いい気が俺にはする。
署名活動でもやるかww
152ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 16:23:18 ID:zoZDNcoU
いわゆる
ジャストミージャスト80.0ね
2度書きスマン
153ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 22:30:34 ID:2zqZpT97
>>150

その37局だって広告料収入低下に苦しんでるだろうに
154ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 23:08:45 ID:enjknVuu
JFN系列で好調なのは北海道と福岡ぐらいか?
大阪なんて目も当てられない
155ラジオネーム名無しさん:2008/12/14(日) 02:27:03 ID:4oPrwuy1
北海道と福岡はJFLがパッとしないからね…
東名阪はJFLは強いせいでJFN苦戦中。JFL以外にも関東の場合NACK、関西の場合αがいるしな。
156ラジオネーム名無しさん:2008/12/14(日) 11:38:10 ID:dqx994Zt
そういうことじゃなくって、
ライバルがいない局でも、ラジオって媒体ってだけで
経営は苦しいとオモ

TFMは自主制作撤退して37局に販売してりゃ
安泰でしょとか言ってる奴はアホかと。
157ラジオネーム名無しさん:2008/12/14(日) 20:45:51 ID:A9CF98Ew
>>156 
TFMってなんの番組を販売してんの?
テレ東じゃあるまいしw
158ラジオネーム名無しさん:2008/12/14(日) 22:17:51 ID:svePF8zb
どっからどう考えてもAラインのことだろゆとり
159ラジオネーム名無しさん:2008/12/15(月) 23:33:53 ID:AUFirWwM
宝くじで3億当ててホリスペ枠買ってみたいなぁ

SKYとエンタマがもう一回聴きたいわ
160ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 00:45:04 ID:emc+vONR
TOKYO MX他テレビ向けのCMを再度流すなら、80.LOVEつながりでMr.プロレスLOVEこと武藤を新イメージキャラクターにしたら流れが変わるのでは。
161ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 04:35:08 ID:kFEiKZof
>>154
新潟も最早終了
162ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 08:44:14 ID:Ss8C4cvZ
今さら噛みまくりの望月理恵を使う所がいやはや何ともって感じ。
望月理恵に固定ファンでもいると思ってんだろうか

新しい人を見つけてきたほうがよっぽど良いのに

もっと冒険しろよ
163ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 11:25:44 ID:mZEZLHIh
ごめん望月のファンだわ
自分的に良ければ、噛んでてもちっとも気にならない
噛まないけど面白くない人結構いるしね
そんな自分は石川信者
164ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 12:38:59 ID:M0CG1DCV
>>151
NewsやTrafficの時に音楽も自分には受け付けない
いまのTFMはピントがズレすぎてもうダメだ
165ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 23:22:45 ID:fXEPhqOM
あんなBGMにのってしゃべれる
交通情報センターの皆さんは尊敬に値する。
166ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 23:49:59 ID:DzWHzdTD
>>164
同感
やはり東京アップデートじゃないとな
167ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 23:56:42 ID:mZEZLHIh
交通情報はJが良すぎるからなぁ
次が旧TFM
168ラジオネーム名無しさん:2008/12/17(水) 18:05:55 ID:kxXZCC64
蛇ネットがクリスマスの話しても本人つまらなそうだ
やけをおこすなよ
169ラジオネーム名無しさん:2008/12/17(水) 19:04:42 ID:fq5RZ2Hy
BEST HIT STATION時代の交通情報BGMってとんなだったっけかな
ステーションジングルは思い出せるんだが

>>167
個人的にはNACKもいいね
なっくふぁ〜いぶ、とら〜ふぃ〜っくの所
170ラジオネーム名無しさん:2008/12/17(水) 19:54:58 ID:0bLxbFtm
今の交通情報のBGMには不快感すら感じるんだが……

>>167
bayfmを忘れてもらっちゃ困るなw
171ラジオネーム名無しさん:2008/12/18(木) 00:12:27 ID:4rzgfXrA
聴取率0.3で愛されてないラジオ局がLoveとか
ダッサい

愛されたいがためにラブとか言うなら方向を見失いすぎだ
172ラジオネーム名無しさん:2008/12/18(木) 00:59:07 ID:orPGobm7
"愛"ではなく"0(ゼロ)"の意味合いの方が強いんだろ。
制作費も聴取率もw

>>170
あのウィーーンと下がってくBGM聞いてると
なんか不安感が募り、ドライバーさんが心配になるw
173ラジオネーム名無しさん:2008/12/18(木) 22:09:37 ID:bZQ82keo
聴取率もポイントLOVEになる日も近いな
174ラジオネーム名無しさん:2008/12/19(金) 18:23:34 ID:6ng8dBrN
ひなの終了ばんざい!!age
175ラジオネーム名無しさん:2008/12/19(金) 23:16:38 ID:NVVwoku2
学会員の皆様へ

年賀状の準備は進んでいますでしょうか。
来年は重要な選挙を控えています。
旧友に近況を知らせ、友好を深めるチャンスです。

目標獲得F数X100枚を参考数字として、思う存分チャレンジして下さい。
176ラジオネーム名無しさん:2008/12/20(土) 22:51:33 ID:7iPhadC9
なんか頭の中もLOVE(ゼロ)な奴がいるなww
177ラジオネーム名無しさん:2008/12/21(日) 13:02:14 ID:Eo7CQAQk
みんなで安倍礼司SP聴こうぜ
178ラジオネーム名無しさん:2008/12/21(日) 18:01:39 ID:Ft6T+u7A
CCレモン、有料なんだ
179ラジオネーム名無しさん:2008/12/21(日) 22:45:44 ID:WBUmZyq0
安部祭りかぁ・・・そんなに人気あるの?
180ラジオネーム名無しさん:2008/12/22(月) 00:00:46 ID:ZZJgHAlv
相対評価
181ラジオネーム名無しさん:2008/12/22(月) 00:20:00 ID:fsn+lGX8
自動車業界不振のさなか、
広告費の削減まで及ばないのかな。
ラジオへのスポンサードが真っ先に切られそうだが。
182ラジオネーム名無しさん:2008/12/22(月) 01:20:25 ID:WCn4hLH+
>>181
日曜の昼間に3番組もあるなぁ
自動車業界の提供番組。

13:00
MITSUBISHI MOTORS presents
松任谷由実のSweet Discovery
<三菱自動車>

16:00
福山雅治のSUZUKI トーキング F.M.
<SUZUKI>

17:00
NISSAN あ、安部礼司
〜beyond the average〜
<NISSAN>
183ラジオネーム名無しさん:2008/12/23(火) 09:51:39 ID:4mHXTAN4
東京は今日のONCEネットしないんですね
184ラジオネーム名無しさん:2008/12/23(火) 10:29:22 ID:bHqQcw57
へー地方はやってんだ
185ラジオネーム名無しさん:2008/12/23(火) 11:56:05 ID:pWRTHxZk
安部礼司のスペイン坂スタジオ観覧って早めに行った方がいいかな?
186ラジオネーム名無しさん:2008/12/23(火) 19:13:08 ID:RzgAm6DM
TFMサイテーだなwww


安部のスペシャル酷過ぎ・・・
187ラジオネーム名無しさん:2008/12/23(火) 21:21:06 ID:6KVV6rMU
安部礼二、4月位までは面白かったのになぁ
188ラジオネーム名無しさん:2008/12/24(水) 18:47:42 ID:sIQVqFC6
今日ハロワ行ったら、いきなり女が
「TOKYO FMですが、いつからここに来られてますか?」
と、満面の笑みで近寄ってきた。
 
許可もなく、録音機をこっちに向けて。
人を笑いものにしてメシを食うってマスゴミの典型だな。
189ラジオネーム名無しさん:2008/12/24(水) 21:18:19 ID:Np6qlizR
「石川實ですが、何か」
って言ってやればよかったのに
190ラジオネーム名無しさん:2008/12/24(水) 23:57:58 ID:9cf3lGPo
FMのくせに報道に力入れてますな態度がムカつく
FMは音楽流して55分位に通信社からFAXで流れるネタでも
読み上げていればいいんだよ。J-WAVEみたいに。
191ラジオネーム名無しさん:2008/12/25(木) 00:46:09 ID:kRBw6YxW
>>188
そんなにニュースやりたきゃ
MXの音声素材流用すればいいのにな
192ラジオネーム名無しさん:2008/12/25(木) 01:01:20 ID:JIiq/Lqk
石川實、戻ってくるらしいな
193ラジオネーム名無しさん:2008/12/25(木) 07:06:42 ID:4OtpOqxt
194ラジオネーム名無しさん:2008/12/25(木) 07:32:59 ID:lUHtrP3Q
>>192

本当?ソースあるの?
195ラジオネーム名無しさん:2008/12/25(木) 13:55:00 ID:7XwUuuMY
ということは>>188はニートから脱出しようと
196ラジオネーム名無しさん:2008/12/25(木) 16:37:31 ID:q/2aKm6L
>>188
今、渋谷ハロワやってるな。
197ラジオネーム名無しさん:2008/12/25(木) 20:55:24 ID:gNyaK/p/
石川氏は一月からデイリープラネットの司会やるみたい。
堀内さんは旅へ
198ラジオネーム名無しさん:2008/12/25(木) 22:40:12 ID:7XwUuuMY
ということは東京ローカル?
199ラジオネーム名無しさん:2008/12/25(木) 23:09:06 ID:lUHtrP3Q
マジか!
東京のFMはグルーヴライン終わったら試験電波同然だからうれしい限り
見直したよTFM
200ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 11:26:25 ID:AZB2hdE+
堀内さんのdailyplanet面白かったのに。
おわっっちまったのか
転載問題でスタッフ相取っ替えしなきゃならんのか

あぁー、
んー
201ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 15:21:20 ID:/DZ2pbQC
>>188
そういうのはちゃんとクレーム言った方がいいよ。
202ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 15:22:49 ID:/DZ2pbQC
>>200
予算も全然ないらしいしね。
いまだにゴタゴタしてるみたいよ。
203ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 19:38:11 ID:53TmkPxr
東京ローカルか
みのぅにはまた朝の番組をやってほしい
204ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 22:34:08 ID:vLSgV8YW
弊社番組「Daily Planet」に関するお詫びとお知らせ

弊社番組「Daily Planet」9月24日放送の「英の人気スタンダップ・コメディアン、ラッセル・ブランド」の紹介に関し、
情報内容が、サイト「Brits on TV」からの無断転用であるとのご指摘を受け、弊社としてもその事実を確認いたしました。
同サイト関係者及び読者、並びに番組リスナー及び番組ホームページ読者の皆様に深くお詫び申し上げるとともに、再発
防止策を直ちに策定・実行し、皆様の信頼回復に努める所存です。
何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

2008年12月25日
TOKYO FM

http://www.tfm.co.jp/info/081218.html
205ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 09:26:54 ID:iJie8Bby
どうせネタなんか枯渇してんだから、無断でパクったりしないで
〜からパクりました、ウチのパクり方って上手くね?みたいな
開き直ったスタンスにしないと、無断盗用の局ってイメージ染み付いてまうぞTFM
無断盗用2回目なんでしょ?
206ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 17:44:33 ID:8nrdaKq4
>>205
おもしろい?
207ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 17:50:02 ID:u4OYLkkV

堀内信者?残念だったね
208ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 20:48:26 ID:5/mmMJKZ
俺関東在住じゃないのにどうやったら堀内信者になれるんだろう
209ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 21:21:10 ID:iJie8Bby
2種類ほど聴ける方法がある
210ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:24:19 ID:NzwLIGes
まーそんなことよりレーティングの結果の予想でもしようぜ
たぶん0.4に回復すると読んでるんだけどどう?
211ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 13:37:54 ID:qJChJNqr
>>205
見えるラジオのテキストねただっけか。
どうせ誰も見てないと思ってパクったんだろうけど
212ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 13:39:25 ID:qJChJNqr
>>210
米米クラブに転落だよw
213ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 16:37:38 ID:ze9/aUtb
>>209
kwsk
214ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 20:15:39 ID:SFEEYrNG
ピアキャスとモバHO!しか知らんな
215ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 20:22:10 ID:GVTWxuHN
モバHO!は来春潰れるの確定だから残るはSPACE DiVAか。
216ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 21:27:52 ID:FufFdirM
今日の安部礼二、なかなかテンポよかった
217ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 09:06:35 ID:Ofqm5hpZ
>>216
安部スレに書くと怒られそうなふいんき(←なぜか変換なんたら)だけど
いままでの特番ぽいのにしては良い感じだったよな
とりあえず個人的には先週より良かったw
218ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 09:46:46 ID:23OkvYPW
雰囲気
ふんいき
219ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 14:42:11 ID:3J3r3IH7
>>205
ラジオの中の新聞社とかいう設定だったら、世界中に特派員を逝かせて、莫大な金かけてニュース集めるべき。
製作予算ケチってる局には、もともと無理な企画。
音楽と通信社に金払って買ったニュースを素直に流してればいいのにさ。
220ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 16:44:32 ID:zaJpebRN
>>218

ここは2ちゃんねるだから・・・・
初心者ですか?
221ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 17:20:26 ID:259TOsZe
>>210
視力みたいだ
222ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 17:48:10 ID:zaJpebRN
上手いこと言うね
223ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 22:00:38 ID:IruaWAfg
池田犬作
224ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 07:34:00 ID:zOvvbAZj
俺視力2.0だが
二十歳、肉眼で
225ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 15:47:23 ID:tXcYcttf
>>204
禿同。大新聞や国営放送みたく特派員置けないくせに海外ニュース扱おう
とするから、こんな結果になるのさ。
石川實なんか起用しなくていいから、夜は良い音楽流してよ。FMだろ。
226ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 16:38:17 ID:U3yL+4uc
デイプラあたりはCMもないし音楽ばっかりでいい時間だと思うが
227ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 19:45:41 ID:Z8+Q10wH
くどい曲終わった
228ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 20:15:41 ID:zOvvbAZj
>>225
みのぅ節が聴けると思うとワクワクするぜww
229 【だん吉】 【306円】 :2009/01/01(木) 00:36:03 ID:2XqlNyA/
坂上みきの番組が復活しますように
230 【大吉】 【581円】 :2009/01/01(木) 00:43:50 ID:9Sk1NdZn
ぴょん吉希望
231ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 15:37:39 ID:BAS9WglB
NHK-FMが開局40周年でTFMは開局39周年なのか
232ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 18:22:24 ID:XD3Eee/o
荘口はこの番組に
合いそうで合わないな

映画コーナーで浮いててヒヤヒヤした
233ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 19:24:31 ID:D1qbR+c2
はげど。何なんだろうね、微妙な違和感は。
元アナウンサーとは思えない浮きっぷりw
234ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 20:40:51 ID:5ph1n3g1
VERBAL出てますよ
235ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 21:05:44 ID:U+ieyKWI
>>232-233
そりゃあ元ニッポン放送アナウンサーで尊敬してるパーソナリティが伊集院光じゃあの番組には合わんよw
236ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 10:55:21 ID:kPy3Ci68
最近JFN系列に三平グループhttp://www.sanpei-web.co.jpのcm目立つ・・・
アースコンシャスに変わってよく流してる・・・
237ラジオネーム名無しさん:2009/01/05(月) 10:48:10 ID:hjOCw23T
オリンパススポンサー辞めたのか
238ラジオネーム名無しさん:2009/01/05(月) 11:29:31 ID:2IkzlFKS
daily planetききずらいよ
テンポも悪いし
239ラジオネーム名無しさん:2009/01/05(月) 19:39:08 ID:cb0DAg0y
みのぅまた朝やってくれ
石川實のクロノスでもおk
240ラジオネーム名無しさん:2009/01/06(火) 06:06:59 ID:fV9pNDgk
今までTFMが普通に聞こえてたのに雑音がひどくなってしまったorz
空気が澄んでるとダメなんだっけ?
今は毎日超クリアな79.5聴いてるよorz
241ラジオネーム名無しさん:2009/01/06(火) 10:08:22 ID:uFPNO3Em
高柳アナ具合どうなんだろう。戻ってこないね…。
242ラジオネーム名無しさん:2009/01/08(木) 10:08:03 ID:I4+9Kwk5
今月のフリーペーパーにジャネット出てるね
鈴木敏夫と手繋がされてる
243ラジオネーム名無しさん:2009/01/08(木) 13:37:29 ID:iX8TN9pG
>>240
埼玉県の方?
244240:2009/01/08(木) 16:48:14 ID:y6IxVrFb
>>243
さいたま市民です
79.5が好きじゃなく、10年以上TFM聴いてたけど最近ビリビリが酷くてorz
今までも少しぐらいビリビリしてたけど気にならないレベルだったのに何故だ。
79.5は慣れ合いが多くて、2ch的なTFMが好き。
245ラジオネーム名無しさん:2009/01/08(木) 21:08:19 ID:iJof2kxk
自分も埼玉だけど、このところ聞きづらいよ

とはいえ、未だチグサとトムセンの区別がつかないレベルだから
795へ移動してもいいんだけど
何となく聞き慣れたTFMから離れる気にはなれないって感じ
246ラジオネーム名無しさん:2009/01/10(土) 08:40:31 ID:KuJBxomh
NACKはリスナーが痛すぎて嫌い
247ラジオネーム名無しさん:2009/01/10(土) 23:33:39 ID:WgGo9M7x
TFMのジングルのピアノの部分好き
248ラジオネーム名無しさん:2009/01/12(月) 11:16:35 ID:e0yrIW89
小林製薬提供のtfm番組
TOKYOPREMIUMNIGHT、COUNTDOWNJAPAN(PT)、SOUNDMYLIFE(PT)、discord、Eternity(PT)
ジブリ汗まみれ(PT)、SCHOOLOFLOCK!、世界動物園、JETSTREAM(PT)、ONCE、
Sweetdiscovery(PT)、サンデーソングブック(PT) ONAIRMUSICCHART(PT)、

249ラジオネーム名無しさん:2009/01/12(月) 18:30:11 ID:e0yrIW89
>>248 追加
ViewUpToomorow(PT)、ディアフレンズ(PT)、BlueOcean(PT)、バイブル、
PlayThatiTunesMusic、apbankradioTHELASTWAVE(PT)

250ラジオネーム名無しさん:2009/01/15(木) 16:20:30 ID:+PYOMjiq
てすと
251ラジオネーム名無しさん:2009/01/15(木) 19:56:26 ID:7GryDLJH
愛子は何がおかしくて笑うんだろうか
252ラジオネーム名無しさん:2009/01/16(金) 00:28:18 ID:wQuzz0rX
とりあえず、茂木さんを思い出して
笑ってみるんだよ
253ラジオネーム名無しさん:2009/01/16(金) 01:35:09 ID:/rjgJyeX
ワンダホはオシャレ路線に行ってしまったのが悲しいよね。
映画を押すあたりが、TFMは第2の坂嬢を作りたいのかなと感じてしまうよ。

そういえば、最近TVで坂嬢のナレーションが多くなった希ガス
254ラジオネーム名無しさん:2009/01/16(金) 11:47:36 ID:cz18tEiw
もう少し品のないトークに手を染めないと、第二の坂上はないな

坂上はCMも絶好調ですね
255ラジオネーム名無しさん:2009/01/17(土) 11:34:27 ID:PaOOLdRH
256ラジオネーム名無しさん:2009/01/17(土) 14:24:50 ID:p7TdbLf7
257ラジオネーム名無しさん:2009/01/17(土) 15:01:43 ID:4zBWbTya
258ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:30:55 ID:V4KlgbAu
愛子さん・・・・茂木さんとの思い出を楽しそうに話すなんて切ないっす。・゚・(ノД`)・゚・。
259ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 21:32:34 ID:wUXOibEd
もしや改編に向けてのアピールか?!
260さんさーんす:2009/01/19(月) 21:43:10 ID:PDo54TnU
茂木さんまたWWに来てほしいよ〜;_;
261ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 22:58:11 ID:qdcyuSOA
ときどき愛子さんは茂木さんの話するよね。
なんかいたたまれない気持ちになる。
茂木さん帰ってきてーーー。
262ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:11:24 ID:wUXOibEd
今、茂木って何か番組持ってる?
263ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:12:58 ID:V4KlgbAu
深夜に戻ったよ。
金曜日か土曜日の1時か2時ぐらいだったと思う。
264ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:25:50 ID:wUXOibEd
そうなんだ
無職じゃなくてよかったよ

この前、TVのワイドショーリポーターで
三四郎見て、凄く懐かしく、何だかさびしくなった
265ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 21:41:06 ID:KeZV9Trm
今日、SCHOOL OF ROCKでRADの新しい曲聴けるー(・∀・)
266ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 22:15:10 ID:vOjHgui2
>>264
346ならFM長野でしゃべってんじゃん。
関東でもカーステとかで聴けるぜw
267ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 20:22:20 ID:1WXhvCoj
石川<堀内
268ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 21:14:47 ID:DtUT5foW
朝にまたみのぅの後輩話が聞きたい
269ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 21:14:54 ID:rfNdd0md
??
270ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 07:36:32 ID:WgLhfa8E
No Radio But TFM
271ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 08:49:03 ID:UWDmZydy
聴取率マダー?
272ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 10:05:49 ID:DONf2M+r
daily planetなんか内容もかわっちまったな。
前は録音して聞いてたけど、もうイラネーな
273ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 13:48:29 ID:IAyk40mK
No Radio Batt TFM
274ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 12:52:10 ID:C6EUF1Q8
TFMってガキっぽい低俗なイメージがあるんだけど、解消されてますか?
BPRとかああいいう低脳番組のイメージがある。あと、やまだひさしとか。
275ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 13:20:38 ID:U7sU9Nuk
>>274
SCHOOL OF ROCKが子供っぽいかな
やまだひさしはくだらな過ぎるけど、深夜の時間帯では好き
276ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 18:14:09 ID:+zg5GUZv
>>272
春に戻って来るんだっけ?堀内
277ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 13:04:02 ID:RN/DtZCp
なんか半蔵門から中継してるのをJの電波で聴くのもビミョーやなぁ
278ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 16:51:38 ID:u7jEbVka
おい、今タイマーズの曲が流れたぞ
これは事件だろ
279ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 21:57:27 ID:RN/DtZCp
でも、あの一件以来、もう何度もかかってるんでしょ?
280ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 19:03:47 ID:lMfqhIyK
新しいバイブルなんかイラっとする
別に前のままで良かったのに

ていうか、ダイアリー5時までやってればいいのに
281ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 19:17:23 ID:YpPvkaTO
未だにチグサとトムセンの区別がつかん
番組の雰囲気も区別がつかん
282ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 00:31:12 ID:Hu/cqsMD
で、12月の聴取率はどうだったの?
まさか聴取率スレに書いてある数字じゃないよね?
283ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 02:45:12 ID:aqy7t4ZX
>>281
チグサもトムセンも、ラジオパーソナリティとしての話術、個性がなさすぎ。
284ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 12:17:15 ID:Hu/cqsMD
ミスなく無難にまとめるのは上手いけどね
まぁ自分は噛みまくりの望月のほうが好きだけど
285ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 19:11:56 ID:abRrZ7ry
>>274
基本的にSOLは厨房向けのラジオ番組だと思うよ
でもリスナーの数がほかの番組と比べて圧倒的だから、予算もほかより多くとることができる。
森田さんもお偉いさんだしね。
閃光ライオットとかやってる時点でほかと規模が違いすぎる

古賀が好きだよ俺は
>>284モッチーもいいよね
286ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 23:30:03 ID:FULrZP+Q
トムセンよりはチグサの方が好きだな

まぁ、自分は愛子さんが一番好きだけど
287ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 01:23:39 ID:Kq6rQ1tG
>>280
今日ひさびさに聞いたけど、なんか薄っぺらく感じた。
それと、新人アナ・川久保、もう少しどうにかならんのか。
288281:2009/02/05(木) 13:26:37 ID:UDI1400K
もうすぐ1年たつのに、全然個性が見えないって
ラジオでは致命的な気がする
こんなに愛着がでなかったのは初めてかも

本当に空気番組になっちゃったなぁ

以前は坂上、山本シュウ、斉木とか、番組に確実に色があったから
同じに聞こえるなんてことは絶対なかった

ちはるやマービンさえも懐かしく感じるよ
289マービンちゃん:2009/02/05(木) 14:06:59 ID:A7SNQi8f
>>288
げぇ〜んき あ〜っぷ!!!
290ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 21:53:50 ID:al9XSrp1
>>286
俺もチグサ派だな
ジャネットもいいよね

でも全体を通してだったらガーコが一番かなー


291ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 23:42:57 ID:yx42/tjY
ちはるだけは無理
292ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 00:55:45 ID:0UqMfu1l
マービンも無理
293ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 01:59:48 ID:C6wwD8nI
マービンと一緒に出てたのって誰だっけ?
294ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 04:06:07 ID:kOpg3h0f
山本シュウのスパフラは良かった
295ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 07:12:31 ID:x3gcFA/j
>>293
鈴木万由香
296ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 09:44:58 ID:cbTe+D3l
ノエビアのCM

「環境のことを考えて箸を持ち歩き・・・・」
「地球にやさしく・・・・」

「自然派成分を『贅沢に』使ったスキンケア・・・・」

作ったやつは頭沸いてんのか?
297ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 09:57:16 ID:wZFnR5br
>>296
ワロタw
298ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 04:58:01 ID:Y2efL36m
地方の人間です。今フレーバーフレーバー終わりました。
チグサは良いですね。あと、大橋さんはデイリーフライヤーでたまに壊れていいですね。
299ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 07:50:30 ID:6iHy5YsV
>>288
sageない奴に言われても説得力ないよ
300ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 12:15:18 ID:3IolDU82
>>295
そうだ!思い出した
ありがとう

日曜日は老舗が多いから、安心して聞けるけど
平日がもったいないなぁ
301ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 22:24:11 ID:MAB5bs1e
さっきTFMのホームページ見たけど、バイブルは独立した番組になるの?
Diaryが14:00〜16:30だと、この時間もJとガチの放送時間になるのね。
302ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 00:12:25 ID:LKWDRYmD
バイブル独立枠になってから
ずいぶん経つんですけどw
303ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 09:32:21 ID:p3HNh4OG
そーなんだ
エンタマ終わってから、この時間1回もTFM聴いてないからさ。失礼しました。
304ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 17:31:31 ID:/yuK7aoB
バイブルについてだが、内容は悪くないんだけど今井さんと女との喋りの間が悪すぎる(笑)
305ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 17:39:30 ID:UBMLJ3jO
女との上辺だけのやりとりがイライラする。
今井さん、キライじゃないので、単独でやってくれ。
306ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 20:07:07 ID:1GhibNa0
あの噛み合わない感じが面白いとでも思ってるのかな>バイブル
マジでイライラする
307ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 21:27:37 ID:NcZBltq5
今日バイブルが独立からはじめてちゃんと聞いたんだけど、コンセプトは決して悪くないし(ボツになったニュースの紹介とか)、台本もしっかりしてるし、番組制作はちゃんとしているんだな。
ただ、やはりあの掛け合いがな…
皆そう思ってるみたいだけど
308ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 23:03:14 ID:OZpwBj9m
かつてのTFMアナは、番組持てる力量があったのにね。
309ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 23:34:45 ID:GW9OsGfr
あんな女子アナが出なければならないほど
人手不足なんかな、TFMは。
310ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 00:42:38 ID:HhhAEbRG
川久保は街頭インタビュー大好きって言ってたんだから、やらせとけばいいのにね
311ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 09:57:44 ID:1OodtbOd
アナ試験やる香具師が無能なんじゃ?
312ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 12:37:32 ID:+5LWhHq+
今日のホリスペは、俺好み。
モッチーのしっとりした味もいい。
313ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 21:22:20 ID:gfl9zn1x
もっちーは、最初こそ「西任のほうがよかった」って思ってたけど、今はだいぶ好きになった
314ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 23:45:02 ID:BnSsJ8Fg
愛子さんと茂木さんが何か仕事で会ったのかね?
二人でワンダホ復活マジでキボンだよ
315ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 00:40:47 ID:oGlJkbne
前やった日曜のスペシャル番組も相変わらずの掛け合いでよかったよね
春の改変でコンビ復活・・・は無いよなぁ
316ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 01:55:14 ID:U5wBqi8t
いやいや、分らんよ

改編情報って3月にならないと告知されないんだっけ
317ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 12:25:22 ID:BaDRiPVD
2人一緒のタイトルとかいいねw

茂木さんの
また背が伸びたかい?
ワロタwww
318ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 17:56:10 ID:PmRWD0YA
まぁ予算の都合があるからワンダホ2人は無理だ罠
茂木がデイプラやって、ジャネットとクロストークすればいいんでない?
石川は朝にでも戻って、八代は選挙に立候補で丸く収まる。
319ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 18:06:53 ID:vl5aED1L
>>318
八代さんはいつも6時ぐらいからなんだから、いっその事7時からにして
5〜7時枠は石川さんがベスト
320ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 18:29:18 ID:tkwG19IK
久々に朝TFM聴いてシバサチのハイスクールミュージカル吹き替えにワロタ
ヘタウマ的な味があった
321ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 22:36:21 ID:OzlSfWQ3
川久保は新人を看板に出来るけれど、シバサチの喋りは無いな。
ヘタウマ→ヘタヘタ
322ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 23:03:59 ID:wAKjvSTG
俺にはそんなシバサチを愛せる自信がある!
323ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 11:55:13 ID:iBsvWEwk
ついにレクサスがTFMに出稿か。もうね・・・・
324ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 18:16:20 ID:AaLyjD96
>>323
日産(安部礼司)、鈴木(福山・インサイドストーリー)、ホンダ(SWEET MISSION)…ほかにもまだあったっけ?
これにレクサスか
そのうちレクサスがスポンサーの番組もできるかもな
325ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 01:27:11 ID:JVF3NpqT
TOYOTAは、ディアフレンズ内のコーナーと
土曜午後のSOUND IN MY LIFE
326ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 01:37:53 ID:NWR3tbdg
それを言うならクロノス内にもミニ番組持ってるでしょ
327ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 23:10:36 ID:cHYf3JIo
今日、メガネの話が出て
暗にモギの事をちらっと話してたな

毎日聞いてる訳じゃないけど
結構、話題にしたときに聞いてる事が多いよ
328ラジオネーム名無しさん:2009/02/18(水) 01:07:28 ID:xkYhibt2
>>327
俺も聞いてた
隣に居た人のメガネに似て(ryって話してたね
いつもよりサラッとした感じだと思ったけど、禁句とかじゃないのかね?
何回も話題に出てると復活しそうな臭いがしてきて嬉しいんだが、そことこどうなんだろ
あの二人が結婚すれば良い夫婦になると思うんだけどなぁ〜
329ラジオネーム名無しさん:2009/02/18(水) 05:25:31 ID:s5udsr+p
>>324
ユーミンの三菱自動車はまだいたっけ?
330ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 23:21:26 ID:dWTEnCg0
>>328
結婚いいねぇ〜w
嘘からでた真って感じで
また2人で東急ハンズにリアル夫婦茶碗買いに行けばいいよ
331ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 06:59:52 ID:r/iDGQBr
そこにやってくる坂上
332ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 15:06:25 ID:QPcUdnTZ
>>330、331
マジ遭遇したいシチュエーションw
あの頃のほんの1分程度の3人の絡み、楽しかったなぁ。

レーティング中の休止枠とかポッドキャストとかでいいから、
ひっそり復活してほしい。
333ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 17:00:43 ID:hThQScYO
あの頃は楽しかったね
どちらかというと、坂嬢辺りからFMとAMが混じった塩梅で、
WWからAMチックなノリで面白かったなぁー
今って完全にFMのノリなんだもん・・・・・
334ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 21:24:54 ID:xuoXwbHT
茂木さんの「愛子さん」呼びが恋しい。
ホントいい凹凸コンビだったなw
335ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 13:17:57 ID:TWgieoUK
音はなくて凹む
http://www.tfm.co.jp/spain/
336ラジオネーム名無しさん:2009/02/22(日) 12:25:57 ID:VxseGp7h
>>333
六本木の局がAMっぽいからWWは差別化してFMに徹していると思われ
337ラジオネーム名無しさん:2009/02/22(日) 13:34:56 ID:1zdSgSEj
石川實最高
338ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 16:34:31 ID:Jw6S4z9L
>>335
久しぶりに見たけど放送してないときの画面が古いスペイン坂スタジオのままじゃんwww
http://www.tfm.co.jp/spain/images/close.jpg
339ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 17:00:56 ID:3JGyq9WG
>>337
石川はいいよね
トークがけっこう自由だから
でも堀内さんはどこいったのかが気になる…
ドクターホリンキーの女の子も気づいたら消えてた。

バイブルについてだけど、今井アナは、来る人が男の場合テンションが普通なんだけど、来る人が女の場合変に間が空いたりとか、気つかったりとかしてる気がする。
奥手なのかな?
340ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 23:13:43 ID:vDW9w1oX
確かに男が相手だと聴いててイラっとする事ないな>バイブル
このままでいいよ、もう
塚相変わらず、こはたあつこウザいな
341ラジオネーム名無しさん:2009/02/24(火) 09:47:28 ID:fhe0tSQB
もっちー噛みすぎ、そして変な間があきすぎ。もう少し気の効いたコメント言えないの?
342ラジオネーム名無しさん:2009/02/24(火) 14:19:06 ID:IL4HZQ/5
>>339
今井さん、奥手どころか、
お見合いパーティーの取材に行って
彼女作っちゃったらしいぞw
343ラジオネーム名無しさん:2009/02/24(火) 18:27:10 ID:CKjPnK8C
>>340
トビ田さんとの組み合わせは普通にいいと思う。

>>341
そう?俺はコメントけっこういいと思うけど。
344ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 21:23:21 ID:LYvuFyVN
TBSのストリームが終わるから4月から松本ともこがTFMで帯やったりしてなw
345ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 21:59:28 ID:5u80G15t
>>344
局アナ時代に、一年だけ昼の帯やってたな
346ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 08:47:01 ID:q+QKijeM
GOLD RUSHって日替わりでおもしろいよね
まだ、番組続いてほしいな
347ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 10:55:21 ID:/CSOR5+T
>>341
「ぶるーおーしょん」と聞こえるのが気になる・・
348ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 17:15:28 ID:jSK0I10j
今からスペイン坂にピストン西沢が現れるそうだ
349ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 20:57:30 ID:weq3ao7r
きっと、茂木なら上手くあしらえたろうな、と思う。
350ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 19:19:06 ID:Yw26VR5n
びっぐニュース!?


KR穴に彼氏ができた!

KRと特定出来るのは、俺の住んでいる地域で、早朝に数回目撃している。

どうやら処女だった模様。
あの声で

『あぁあぁあぁ(涙)』
とか遣られてたから、堪らんよな(笑)

最近では声を出さなくなったが、音が響く。
なんせ近所だから(苦笑)

それからというもの、毎晩夜から早朝までののお盛んさ(笑)
相当の好き者へと調教されたらしい。
もしや、局のトイr(ry

この調子だと、4月頃に出来ちゃった結婚とか成りそうだな。
出産予定は平成22年1月か。
相手が誰だか楽しみだ。
それとも、ここで名乗りを挙げるか?

351ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 23:06:27 ID:FhqTVQ/4
今さらJの真似してグリーン電力放送ですか?
やらないよりマシだけど遅すぎ
352ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 08:59:21 ID:BM7F4Ie0
この時間にトィナイト・ザ・ナイト流すとかセンスおかしい
353ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 02:51:45 ID:+hnkVVVV
「ジェットストリーム」伊武雅刀"機長"降板へ 後任は大沢たかお

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1236529724/l50
354ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 10:36:25 ID:z4pe2Izb
え〜・・・。若い声に合う番組じゃないよ。
355ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 10:57:13 ID:om4MI60q
改編のたびに伊武さん降板話でてたけど、いよいよなんだな。
大沢のナレはキライじゃない。
こうなるとSOLにはもう出られなくないんだろうな。
356ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 10:58:02 ID:om4MI60q
なんだこの日本語orz
×出られなくないんだろうな
○出られなくなるんだろうな
357ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 18:40:52 ID:YyYoLnvl
>>353
FM東京で働いている人にこの事を聞いたら、局内でもまだ交代が発表されていないらしく、
かなり上の人の指示で極秘裏に進められていていろいろ混乱しているみたい。
358ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 20:34:09 ID:2u1xq9c3
もう終了番組は告知はじまってるところもあるよね。
今回の改編は不景気によるスポンサー離れの影響もあり
マイナーチェンジが盛りだくさんといった感じらしい。
359ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 21:06:19 ID:Kejyh7L9
伊武さん嫌いじゃないが、Jet Streamと言えばやっぱりこれでしょう。
http://www.exyc.bias.ne.jp/~favorite/1981autumn.MP3
360ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 00:04:42 ID:vvpzLD5J
>>357
ってことはこの方向でリニューアルすることは決まりなのか・・・
ま、でも大沢ってそんな悪い選択肢でもないとは思うが
361ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 00:35:16 ID:vGffPsmt
>>357
いくら極秘でも、看板番組だしこの時期に局員が知らないなんてあり得ないでしょ。
362ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 02:13:03 ID:vvpzLD5J
>>361
直接の担当者でないと解禁日まで情報回らないことはよくある
363ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 09:15:54 ID:QDjed4RF
いま制作はほぼ外注だからなぁ。
局員だけで作ってる番組なら秘密厳守できるけど
今の状態ではぽろぽろ漏れてくるよw
364ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 21:00:53 ID:LS9K8qub
日23:30〜「PlayThatiTunesMusic」きのう聴いたら今月いっぱいで終了
365ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 21:08:13 ID:du4VmxgG
坂上みき、特番?
366ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 21:56:43 ID:P4oj/Jpu
何か今流れたCMで
3月20日12時スタート
坂嬢をパーソナリティーにって聞こえたんだけどマジか!?
これは嬉しい
367ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 23:10:48 ID:9UXHwHpC
J-WAVEが左寄りのニュース&情報番組で成功してるから
対抗して右寄りな番組でもやればイイのにな
368ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 23:49:24 ID:9J9TznRH
安部礼司のあとばんぐみはどうなるん?
日産がラジオ全面撤退って言うけど。
369ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 23:58:26 ID:vvpzLD5J
つか、安部礼司終わるの?
370ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 00:16:58 ID:/+oUtyNH
そっかぁ〜
結婚してから失速したからなぁ

何で結婚させちゃったんだろう
サトミちゃんもいなくなるし
371ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 00:22:38 ID:VnexP1C+
ノンスポンサーでやるか、ダンピングして別スポンサー取ってくるよどうせ。
ウルトラCでトヨタ取ってきたら営業さん褒めるわ。
372ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 00:53:48 ID:Yg6FqlrI
トヨタは土曜3時の番組があるじゃん
JFNの週末全国ネットで2本もやらないでしょ
373ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 01:08:50 ID:wwutfRfB
>>363
ジェットストリームは、同じ名前のレストランが局内にあるほどの東京FMの看板番組。
この番組は、いくら何でも外注しないで局員がつくっているよ。
374ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 01:55:18 ID:CGqnytTc
看板番組ってのはもちろん、FM東海のころからやってる超長寿番組だからな。
でもってJALが月〜金まとめて一社提供とスポンサーもしっかりしてる。
375ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 02:04:44 ID:7KmdT3qw
世界各国の話題を取材するジェットストリームスタッフは、もちろんJAL乗り放題。
局員の中でもエリートだと思うよ。
376ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 09:40:30 ID:9F6F1Jsg
377ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 11:33:38 ID:WYVEFAYB
>>373
>>375

そんなわけないw
実際にはFMサウンズとか関連会社はもちろん今までにはフリー含めたくさん外注してたよ
ちなみに局員にはエリートはいないww
378ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 11:34:12 ID:WYVEFAYB
>>369
安部礼司以外全面撤退
379ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 11:49:56 ID:CGqnytTc
>>378
安部は残るのか
JALが不祥事起こしたときジェットストリームだけ続けたの思い出した
380ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 17:01:04 ID:YzvE5QKJ
>>353
イブさん終わるの知らなかった…ショックすぎる
後任が大沢たかおってのもちょっとなあ
もうジェットストリーム聞くのやめようかな(笑)
381ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 01:04:18 ID:Sd8G4hXT
伊武降板ってソースあるの?
もう4月まで2週間切ったし、かわるとしたら発表遅くね?
382ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 01:25:45 ID:HQco+DWJ
>>375
局員ディレクターは関連会社の所属になっているから、JALビジネスクラス乗り放題でマイルたまりまくりの
エリート局員はいないそうだ。

今回の機長交代劇をめぐり、提供主のJALとの間に軋轢が生じているという話を関係筋から聞いた。
大沢機長で無事テイクオフ出来るか危ぶむ声もある。
383ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 01:46:34 ID:WalggfJg
番組継続でMC変わるだけならそんな早く発表しなくてもいいと思うが
ぼちぼち発表してもいいよな
384ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 02:11:24 ID:Sd8G4hXT
>>382
でももしジェットストリームがなくなったら結構痛いんじゃね?
帯1時間1社提供(しかもネット局も含めて)の番組って中々ないでしょ。
意地でもJALを納得させて番組継続させるんじゃね?
385ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 02:33:16 ID:S9DgeJpN
もしかして世界的不況の中でJALがジェットストリームスポンサーを続けていけるか微妙になってきたのか?
ジェットストリームなくなったらTFMとしちゃ大打撃だろうなあ。新たに24時台帯のスポンサー探そうとしても簡単にはいかないだろ。
386ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 09:43:17 ID:7H2AAd+R
TFM局舎の最上階会員制レストランの名前がジェットストリームな件
387ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 10:00:49 ID:3/7+/p7U
これ以上怒らせると、最悪JAL脱落になっても可笑しくない。
FMの勘違い裸王、だれか黙らせないと、営業に犠牲者出る。
388ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 19:35:03 ID:PB5tUZOx
営業マンや代理店の悲鳴みたいなカキコが目立つけど、
ジェットストリームに何が起こってるの?
389ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 21:09:46 ID:vKGmi/wn
多分>>385が本当かも。
広告費を圧縮したくてジェットストリームから
スポンサーを下りると言い出しててんやわんやの大騒ぎかな。
390ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 21:20:04 ID:o6qnc5g/
391ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 10:04:15 ID:3mYPtGml
コガは彼氏いるよ
一緒にフランス旅行いって超イライラしたらしいから結婚はないと思われ
392ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 17:19:00 ID:uFFSqfqW
>>391
彼氏いるの?ショックだ…
まあ30過ぎて結婚してないのもアレな気はするが
393ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 20:53:24 ID:SCfS70w9
大沢たかおが機長じゃ安心してJALに乗ってられない感じする。
若者ウケ狙いが裏目に出る悪寒。
394ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 07:19:06 ID:IKaa5Ijw
>>389
そんな話はもう何年も前から毎年のように出ている。
TFMが泣きついてダンピングして残ってもらってる。
395ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 09:54:45 ID:ggVmzM2O
NHK総合テレビ「プレミアム10」3月20日(金)22:00〜23:10
「FM40年記念・FMに愛を込めて」

あの声を再び…サウンドストリート・ジェットストリーム▽地域FM奮戦記▽エアチェック文化▽アルフィー
NHKFM放送開始40周年を記念した特集番組。マスメディアの中でも独特の存在感を放つFMラジオの魅力に、
あらためて迫る。FMラジオは音楽を中心とした放送波として独自の発展を遂げてきた。ことし結成35周年と、
NHKFMとほぼ同じキャリアを持つアルフィーがFMラジオの歴史や魅力を彼らの視点から解説。
「メリーアン」「星空のディスタンス」などFMからヒットした楽曲にまつわる思い出も語る。
また1970年代から80年代にかけて若者たちの間で流行した”エアチェック”の文化を、懐かしい映像とともに紹介。
さらに「ジェットストリーム」のDJを務めた城達也さんら、FMが生んだ名DJのトークや当時の音楽などを振り返る。
396ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 12:00:39 ID:sAOSS0GR
新番組「シンデレラストリーム〜芸術と音楽〜」
月〜金24:00〜 大沢たかお 提供:創価学会
397ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 12:44:55 ID:ZWb0jY8r
久し振りに坂嬢の声聞いたけど、もー出かけなくちゃいけんないorz
398ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 15:42:23 ID:P30sqt8F
>>396
まじかとおもってびびったわw
399ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 16:20:05 ID:h/qwtenf
やっぱ坂上のしゃべりは面白いね
テラナツカシス
400ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 16:39:48 ID:h/qwtenf
今思うと
この楽しいしゃべりが毎日聴けてたんだよね・・・・・
最近はチグサも面白いと思うようになったけど
やっぱり坂上面白いわ
あぁ〜復活してくれないかな
401ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 17:53:45 ID:I6eRCzFT
坂上は、紐付き番組はツマラナイという(自分の中の)定義を覆す面白さで満足でした。
エンタマがとってもなつかしい。
4月からは日テレでみのもんたの後番組のナレーションやるそうですが
本当は、AMでもいいからラジオやってほしい。
402ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 19:31:44 ID:Vq8LStJu
坂上みきだと、何だか安心して聞ける
飼ってた犬は死んじゃったんだなとか、
積極的に聞こうって気にもなる

もう3月だっていうのに、未だに
トムセンチグサの区別がつかないし
番組の区別もつかない
orzorz
403ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 20:37:42 ID:sAOSS0GR
http://www.jorf.co.jp/PROGRAM/gogo.php
AMでの坂上みきでしたらラジオ日本の番組を担当してる
404ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 21:59:45 ID:I6eRCzFT
まぁそれは知ってるけど・・・。
もっと長尺のものが欲しいですよ。
405ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 06:31:55 ID:VNiZjnsE
ジェットストリームの情報
その後、関係者さんなんか入ってきてますか?
406ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 08:58:54 ID:VugeCdfU
>>399
月〜金 8:35〜12:00
坂上みきのFMソフィア?
407ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 09:28:50 ID:IOnddFxF
かつてありましたね。ソフィア内でのディアフレンズは恵が担当してたね
408ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 16:14:30 ID:IWntx8Xm
2009年3月21日(土)昼3:00「TOYOTA SOUND IN MY LIFE」
3時半ごろにかかった曲名どなたかわかる人いませんか?
洋画の主題歌だった気がするんですがよろしくお願いします。
409ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 20:07:50 ID:4sJFbVWy
3月18日の日中の放送
DJ(♀)が、「WBCは日本は負けたから韓国を応援しよう」などとDJが言い、その言葉に対して大量の批難のFAXが届いたようですが詫びる事も無く
「大量の批難のFAXが届いているようですが、元から私の事が嫌いだった人が批難しているのでしょうが、私は冷静です」というような事を発言しました。
言うまでも無く、WBCで日本は韓国に負けましたが次にキューバに再び勝てば決勝リーグ進出です。
それを知らないだけならまだしも、この、開き直った発言は・・・・

FM横浜DJ「WBCは日本は負けたから韓国を応援」→抗議FAX2万通→「元から私の事が嫌いだった人が批難」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237559194/

【FM横浜】 田邉香菜子 Part4 【Tips Town】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1237617680/

410ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 20:37:46 ID:cP7iqSY3
>>393
やはり若者目当てが狙いなのかな?
大沢を選んだのは、若手世代を育成するためもあってだったと思うんだが…。
いずれにせよ、イブさんがいなくるのは寂しいな。

>>408
TFMのサイトにオンエア曲リストみたいなのなかったっけ?
もしなかったらスマソ
411ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 20:38:41 ID:vulBPz6A
JET STREAM機長交代のソースは?
412ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 20:42:50 ID:VNiZjnsE
関係者情報
413ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 22:51:26 ID:YxkMOVHh
>>395
FM40年のテレビ、HDDで見たけど酷い番組だった。
JET STREAMの城さんの声聞けたのはうれしかったが。
FM東京の会長って何かの記事見て後藤さんだと思ってたけど、
テレビでは五島さんになってた。名前かわったの?
414ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 23:03:39 ID:jnA9tYNT
>>413
いや、明らかにNHK側のミスです。
415ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 23:21:02 ID:JzIsEQ9X
後藤はMXの社長だろ。他局のトップの名前間違えたら、
NHKの担当は左遷決定だな。
416ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 23:33:58 ID:jnA9tYNT
代表取締役会長 後藤亘(東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)取締役会長兼務)

やはりNHK側のミスです。
417ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 00:12:39 ID:BubG6vt8
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin1/article.php?storyid=79&page=0

へぇ、この人がジェットストリームの生みの親なんだ。その功績で会長にまでなれたんだね。
418ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 08:05:58 ID:2mdZNiFf
>>410
見つかりました。ありがとうございました。
419ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 10:31:00 ID:LcFFjinh
>>385
確かにそうだな。そういやJALって前から赤字だってニュースやなんかでやってたしな…


>>418
いえいえ。
420ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 10:37:36 ID:LcFFjinh
今日東京マラソンだな。
ヤシロさんがどうなるかちょいと楽しみ。
421ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 16:26:12 ID:wrgN7+2R
ジェットストリーム、SOUND IN MYLIFEの提供が4月から創価学会に(PT扱いでで小林製薬、三平グループ、アースコンシャスJFNも)
422ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 18:58:52 ID:rypDCMIC
>>421
いい加減市ねよ
423ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 01:41:20 ID:PVeV1rzh
>>420
ヤシロさんも交代みたいね。
424ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 02:55:52 ID:S1mkBSiq
八代の後任ワロタ
425ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 03:32:48 ID:ZiecL+X/
八代氏の柴幸いぢめがオモローだったのにな。
八代氏代演で中西氏やったことあるみたいだけど
どうだったんだろう。
426ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 14:32:21 ID:w9e5PMDi
八代弁護士、小林克也、秋元康、そして伊武雅刀・・・
出演料高そうな人が切られる感じじゃね?
427ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 15:18:17 ID:eGWDtenR
そう考えるのが妥当なとこだろうな。
テレビもラジオもこんな世の中じゃな。
ギャラ高い出演者は、本人がラジオ好きか
よほどスポンサーが頑張ってくれないと
維持できないんじゃね?
428ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 16:19:17 ID:Mswa6QlT
>>423
ヤシロ終わるのか。ショックだな。
429ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 16:51:21 ID:n9DsRCzd
後任は誰だろ?
石川實が戻ってくることはさすがにないだろうけど…
430ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 18:14:42 ID:kEtoNj/K
WWお引越しリニューアルキター!!
茂木さん復活キボン
431ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 21:01:53 ID:Mswa6QlT
>>429
石川が戻ってくるならクロノス終わってスカイ再開だろ
そうなるとデイリープラネット堀口さん復活かな?

>>430
まじか!茂木さん帰ってきてほしいな。
でも、今のMHKも好きなんだけどなー
432ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 21:13:44 ID:wz5EqCzx
TFMが一度終わらせた番組を復活させた前例なんてあるの?
433ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 21:42:23 ID:oNQRdZuV
朝帯、TBSラの帯終わった松本ともこでも拾うのかな?
それともTFMと縁もゆかりもないのを連れてくるのか。
434ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 22:36:54 ID:CdmKaQ5U
ワンダホ16時からになるらしいけど、他はどうなるのかな
個人的にはワンス13時までにして、ダイアリー13-16時にしてくれると嬉しい
435ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 00:00:10 ID:wz5EqCzx
ワンダホ16:00〜なの?
じゃあ19:00〜は自主制作から撤退してA.O.Rなんだろうなぁ・・・。
436ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 00:02:13 ID:Zg8JUfTY
ジェット、オープニング変わったね。
437ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 00:40:18 ID:U7k3LiT1
>>436
成田の事故対応でしょう。さりげなく配慮されている。
438ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 02:09:45 ID:toBwaU6p
>>435
16-20じゃないの?
439ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 13:13:21 ID:96q+Cg0P
まだ八代の後釜発表されないのか、、、
随分遅すぎだな

後任は中西だがな
440ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 00:08:51 ID:XUdu6zY+
航空会社って航空事故があるとすぐCM取り止めたり
ジングルの飛行機のSE消したり配慮するよね。
昔JAAがあった頃、事故があるとシュープリームにあった
コーナー番組のスポンサーを降りたり、ジングル変えたり
してたな。
441ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 17:11:39 ID:17lmfjFn
>>434-435
茂木さん降板して、雰囲気が一気に変わったよな。
GLにも馴染めなくてFヨコ聴いてたんだけど
RADIO DOCKも今週で終了。
だからWWリニューアルにはちょっと期待している。
442ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 19:08:42 ID:m3c/h+sm
リニューアルしても、経費削減まっしぐらのTFMがパーソナリティを2人に戻すはずがない。
茂木復帰なら、ジャネット降板かと。

そういや伊武機長が月末にJで特番やるとか。
あ〜あ、って感じです。
443ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 19:09:26 ID:sERncTEL
>>441
ジャネットさん一人になってから話題が映画中心になったもんな。
自分は映画にそこまで興味がないから、もしリニューアルして映画の話が少なくなれば個人的にはうれしいかも。
イギリス英語のジングルもまだあんまり好きじゃないかな。
444ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 19:34:03 ID:/xgcjuHQ
やっぱり伊武さん降板?
445市橋達也:2009/03/25(水) 19:34:12 ID:uIUdUAff
いつからTFMはレーティングで数字を取れなくなってJや5に持っていかれたんだろうね?
446ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 21:00:22 ID:Bj4jJH+s
今日愛子さん茂木さんの話してたね
春だから眼鏡新調してみたりしないのかしら・・・みたいな感じで

少し離れて暮らす弟を心配する姉みたいな感じで和んだw
447ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 21:26:40 ID:z3q/ianR
降板は本当だったよorz
ググルニュースで検索したら出てる。
448ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 21:35:28 ID:/xgcjuHQ
449ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 13:01:44 ID:BBSNYwLZ
450ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 16:52:54 ID:VsR4vI2e
バイブルの今井広海、噛んでるのか読めてないのか、聞き取りにくい
音読なんだからもっと読むの練習してほしい か、向いていないか
451ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 17:16:20 ID:Kh93xa/T
やっぱA.O.Rネットなのね残念
452ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 18:54:33 ID:hwDlS6/W
大塚愛の番組提供がSOLATO(太陽)からカローラ(トヨタ)へ変更らしいね
ひょっとしたら大塚愛自体がカローラ(またはカローラ店で販売する車)cmに登場しそうかも
453ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 22:10:10 ID:Gd9diUnk
昨日水樹奈々のGOLD RUSHをはじめてちゃんと聞いたんだが、なんか水樹奈々はもう辞めるらしいな、水曜ゴールドラッシュを。

454ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 22:12:25 ID:Kh93xa/T
もしかして、秋元のマチュアスタイル終了?ギャラが惜しくなったか

4月からは、8:30〜21:30は(赤坂除いて)女の声ばっかりになるのね
本当男の使い方がヘタ>TFM
455ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 00:15:07 ID:lbLcoH23
トムセンチグサは続投?
456ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 07:10:46 ID:OpyjCu6A
たぶん続投だけど、時間は短縮だと思われ
457ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 11:08:28 ID:Ec/kqg3e
デイリープラネット終了ktkr
458ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 13:07:58 ID:OpyjCu6A
タペストリー時代から続いたるるぶコーナー終了
JTBパブリシングにも逃げられたか?

ついでに木佐のハートフルキッチンも終了
459ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 13:11:55 ID:ptG/AWgm
この不況下、スポンサーが悉く去っていくよ。
460ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 15:09:27 ID:Ec/kqg3e
ツネイシってすぐに撤退すると思ったら結構ねばるな
461ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 15:39:49 ID:dDQu1ESh
なんか色々終わっちゃうんだな。残念だなあ。
SCHOOL OF LOCKだけまったくもって被害を受けてないな。
そういや前に電話でSOLのスタッフとしゃべったことがあったんだけど、「経済危機ってなに?」みたいなこと言ってたっけな。
462ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 18:42:52 ID:ZlvuF6L5
金曜のSOLも月〜木と同じ構成にすればいいのに。
キムタクは日23:30〜に移動すればいい
463ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 10:51:18 ID:YRR4tLEL
すまんです
どなたか

大塚愛のトークの前に流れてたBGMの曲名おせーてー
今・・・つのは 3/28の10:45分前後

・・・局に電話すればいいのか
464ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 10:52:21 ID:YRR4tLEL

トークの「時」でした・・

465ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 11:44:06 ID:iumOUol2
>>462
キムタク移動は賛成だけど、金曜SOLは木曜深夜の録音だからやっぱりやましげのスケジュール的に難しいんじゃないの?
個人的には金曜はSOL無くしてつるののBPR5000を復活してほしいんだが…過激な下ネタはできない時間帯だけど
466ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 12:26:35 ID:v/7Z/jPz
>>465
BPRは4月に1日だけ復活するけど
その反響が大きかったり、
本人含め制作側がその気になったら
復活も夢じゃないかもしれん。
467ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 16:30:33 ID:51AkEiOb
松本英子オフィシャルブログより。

新番組スタート☆☆

この4月から始まる、JFN系ラジオ全国20局ネットの新番組
「flowers」の月曜・火曜DJを担当させていただく事になりました

※放送時間は、13:30〜


TFMでもやるんだよな?
468ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 16:46:31 ID:yOkrrJsI
まさか。
469467:2009/03/29(日) 17:25:02 ID:51AkEiOb
>>468
サンクス。
最低でも栃木県内まで行かないと聞けないのか…。
470ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 19:15:05 ID:6aDIVwSW
ODAKYU SOUND EXPRESS!!
471ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 19:20:35 ID:tT4uDNjb
Realize
472ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 19:23:59 ID:tT4uDNjb
Reminiscing
473ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 19:34:04 ID:BJipt7WL

Love Junky
CAT WALK
美しいつながり
474ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 19:36:45 ID:ENeuyXBF
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
475ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 19:47:28 ID:ENeuyXBF
箱根って何もないとこだよな
476ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 19:54:29 ID:ZCEtJrS1
>>469
ワンゴーのネット局のままであれば福島まで行かないと聞けない
477ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 19:57:35 ID:KzkVwqXF
>>475
美術館しかない
478ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 21:40:40 ID:yOkrrJsI
第三新東京市遺跡巡り
479ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 06:59:39 ID:zsqAh+5y
SOUND IN MYLIFE4月から25分放送に・・・30分縮小
480ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 10:49:04 ID:l/h/RGte
TOYOTAは大塚愛のスポンサーになるから
半分に割った感じか。頑張れ自動車業界!
481ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 15:47:10 ID:WcXFXv+5
じゃあ残り30分は何やるん?
482ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 23:15:06 ID:zsqAh+5y
創価提供?
483ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 00:57:39 ID:uX7IPxkD
>>476
Berryは4月から平日昼間の自社枠廃止して、JFNネット
なので、埼玉北部あたりなら聴けるだろ
484ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 20:01:00 ID:v1ToHZ/y
7:20〜VIEWUPTOMORROWの提供が4月からトヨタではなくなる
485ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 21:07:09 ID:msbrk0sW
やっぱりね・・・。
まぁJのGLから降りたぐらいだからねぇ。
486ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 08:46:33 ID:mPsNn3WT
なんで痛散湯のCM流れてんだ?
いつから生島の番組になったんだよ
487ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 09:53:07 ID:SynJyH2M
>>483
だが、BERRYは1・2日にネットしたら6日から自社製作のLunchtime@MOTO GP Cafeになって一時ネット休止な件。
488469:2009/04/01(水) 14:46:19 ID:rtFYuOVZ
>>483
当方まさに埼玉北部在住。

自宅周辺でもポケラジで、バッチリ
クリアな音質で聞ける場所あり。

RADIO BERRYに感謝!
489488:2009/04/01(水) 14:48:46 ID:rtFYuOVZ
連投。

大宮駅西口デッキでも、ポケラジで
クリアに聞けます。
490489:2009/04/01(水) 14:54:40 ID:rtFYuOVZ
>>487のカキコミに今気付いた。

松本英子さんの日聞けないじゃんorz。
491ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 20:33:24 ID:m5uNibbo
>>479
担当も鈴木万由香。なお15:25〜15:55は「MUSIC APARTMENT」(同じく鈴木万由香 提供なし)
492ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 20:55:18 ID:7Ggvxaox
改編初日の感想

・クロノスは・・・期待できなさそ。とりあえずスズキ・ホンダが残ってくれてよかった。
 ジローラモが降りてくれたのもよかった。朝からダミ声は勘弁だったから。
・ブルーオーシャン、痛散湯のCM5回も流さなくてもいいのにね。
 やっぱりポラス撤退したのね。マンション苦しいからね・・・。
・ディアフレンズ、スポンサーはトヨタだけじゃなくてDHCも撤退したのかな?
 まぁコーナーなんて、あってないような番組だったけど。
・A.O.R、良くも悪くも10年後のチグサが喋っているような番組。
 まぁピストン西沢の毒がイヤなリスナーの避難所にはなるんだろうけど。
 
493ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 21:16:28 ID:T9KsPCEl
そのGROOVE LINEというのが終了危機だぞ どうしたんだ・・・
494ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 23:59:33 ID:vGfbYx8B
>>490
ん?BERRYならMOTO GP特番は1時までだからflowersネットすんぞ
ttp://www.berry.co.jp/timetable/index.php?wd=1
495ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 00:02:25 ID:c0VOgsQF
ジェットストリーム凄い違和感あるわwwww
思わずワロタw
496ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 00:05:10 ID:glAfE6N4
最初ちょっとあせったけど
慣れるのか?
497ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 00:10:16 ID:PNBVIWmc
ブルータスのラジオ特集でジェットストリーム ナビゲーター伊武雅刀って書いてあって今日きいてみたら、、、、、、

ONZ
498ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 00:10:40 ID:R6OvKU6j
>>494
やったぁ!

6日から月曜&火曜しっかり聞くぜ。
499ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/02(木) 00:13:56 ID:1tWhCdzK
ここでマッピーでも聴いて楽しむか。
500ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 02:44:58 ID:OaA4C0PQ
   __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 500
  \ヽ  ノ    / 


501ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 07:03:10 ID:EMXO4PYO
ユーミンの番組、4月から提供なしに・・・・
502ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 11:48:05 ID:CJF0YO01
大沢たかお、昨日番組ゲスト出まくり
TFM必死杉www

で、番組聴いてみたら違和感ありまくり
慣れの問題か?
イブに変わったときは長いクッションあったからそれほど感じなかったし、適役だと思っていたが。

なんか、軽いしイヤミを感じる。
昼間にゲスト出てたときも、なんか「いろんな外国に行ってて…」みたいな話で、鼻についた。
503ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 16:50:38 ID:JUd24pe3
504ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 16:51:23 ID:JUd24pe3
>>501 公式ホームページから消えてるね。 あの番組は夜にやってほしい
505ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 17:57:31 ID:OaA4C0PQ
金曜日に、

オー・ハッピーモーニング!
デイリーフライヤー
フライデー・ゴーズ・オン

全てネットしている山形は神
506ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 19:06:01 ID:EMXO4PYO
>>501
>>504
三菱自のcmにユーミンの曲が起用することが多く
特に87年10月〜90年ぐらいはミラージュのcmソングに採用したのを思い出す。
(チャットコピーは「社交性動物、ミラージュ変新」、「アーバンリズムミラージュ」とか・・・)
ユーミンの三菱自提供の番組だったら85・86年にTBS系ラジオ「YUMINGのおしゃまします」のも存在してた
507ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 19:34:37 ID:0GPU37K6
あり? 今日はいつもの気取ったネーちゃんはいないのか
女でキモイ喋りっていうのもめずらしかったな
508ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 20:24:00 ID:bT5O9icN
AORがTFMでもやってるらしいけど、本当?
509ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 21:07:21 ID:+XIRm1IR

よかったね
510ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 23:32:01 ID:EMXO4PYO
桑田の夜遊びも提供なしに・・・
511ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 11:41:24 ID:+sJqoMkt
>>508
本当だよ。しかも30分長いw(19:00-21:30)

ユーミンの三菱提供は一時期落ちてるときあったよね。
そのうちまた復活しそうな気もするが。

とりあえずユーミン、桑田、達郎、福山、キムタクあたりは
提供有無に関係なく、本人たちが降りると言わない限り
番組は続きそうな気がする。

それにしても週末は、政井、千野、うっちーと元フジアナばっかだなw
512ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 16:52:02 ID:9oNvYoHi
>>510
ガチだw 寂しい感じがするがツネイシはタイトルが長すぎた
513ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 23:13:56 ID:ynZ7KI4z
トーキングのスズキは残った?
514ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 20:50:17 ID:6c41glAL
サイトを見る限り続行
515ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 20:52:39 ID:AuglA8Cx
スズキは残ってる。
クロノス内のコーナー提供さえ降りてない。
516ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 21:00:30 ID:KJ22aZBj
517ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 10:20:26 ID:VRWxgb63
車業界の中でも軽自動車はまだマシだからね
スズキが残ったのはそこかな
518ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 13:57:03 ID:5dH4nKss
何気にスズキは黒字だしな。
赤字の日産が残ったのは、番組自体が好調だからか?
519ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 19:12:51 ID:aELCYQRx
誰だこの鼻声は
520ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 19:32:10 ID:xxwVRha2
中川大臣
521ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 21:51:18 ID:3TKh9WHM
AORのジングル最高!
この路線0:00まで続ければいいのに。
ガキ向けは1:00からで。
522ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 02:35:36 ID:Ncxe3d4m
マザーミュージックで痛い目見ましたから
というか昔から夜ワイドはガキ向け、その前は大人向けだろうがよ
523ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 15:55:17 ID:ZnXpaZDb
今TFMのフリーペーパー見てるけどな、一気にペラペラになったな

まぁムダな部分が削ぎ落とされた、とも言えるが。
524ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 17:34:18 ID:Ie2DEOzD
今月のラジオドラマうぜえ
525ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 23:08:11 ID:uzosktGb
>>522
マザーミュージックはMCだった今話題の田邉香菜子やミュージシャンが悪過ぎた。
526ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 02:59:30 ID:r9lI3RMl
某大手FM局連結子会社10億円横領スキャンダル発覚

「ZAITEN」5月号 74ページ
527ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 09:07:41 ID:4HojZ2os
ジェイウェーブ音楽出版?
528ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 02:20:13 ID:iI7cuIpS
「平成×年某月、某FM局の子会社となった『S社』社長、X氏が昨年暮に突然失踪。」
「X氏による使途不明金は10億円単位の横領事件に発展するものとみられているが、某FM局との
連結決算をはじめ会長が○△テレビの会長も兼務しているうえ、某FM局が○△テレビの大株主でもある
ことから、事件は他社に及び行政にも波及しそうだ。」
「目的は何か。JFNに加盟するFMラジオ放送局は全国に38あるが、某FM局は資本金、事業規模
から見ても大手。」

http://www.zaiten.co.jp/zaiten/new.shtml
(連載:六角弘の「奇怪・痛快・怪文書」子会社のスキャンダルを消しこむFM局)
529ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 08:55:15 ID:Dh4X/hj1
この記事本当ならやばくねぇ?
今日、本買ってみるわ。
530ふくーら(n‘∀‘)η ◆mXtP1y6ejA :2009/04/10(金) 02:41:31 ID:aeL10Svb
>>525
俺毎日聞いてたんだがなあ
m-floや山崎まさよしファンタスティックプラマシ
あと金曜日のMISIAも
スクールロックは聞いてない
531ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 09:14:49 ID:KVkIB4K5
頼むから巣に帰ってくれ
532ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 19:25:34 ID:2T9yu3/R
SOL内の22:55〜23:00ミニ番組いらない。
533ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 21:54:38 ID:jjUNlEeK
>>528
「某FM局」「S社」「○△テレビ」なのに、なぜ「JFN」だけ実名なの?
534ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 12:09:51 ID:+CzaUjO/
「六本木のTOKYO FM MID TOWN STUDIO」って言い回しが気に入らない。
本当は赤坂9丁目にあるくせに。


まぁ、細かいことではあるんだけどさ。
535ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 13:11:42 ID:dDYKFDWB
安部礼二は日曜から飛び出しちゃダメだな
536ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 20:24:22 ID:+CzaUjO/
と思いつつも、普段J聴いている時間帯もTFMにして
結局4回フルで聴いてしまった。
537ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 21:23:25 ID:dsCHSw94
>>534
9丁目は赤坂のはずれ。六本木の交差点からも遠くないし、その方がわかりやすいんじゃない。

なんてことより、10億円単位の使途不明金を出した「S社」の社長を庇ったとされる「某FM局」
と「○△テレビ」の会長は、何か責任を問われることになったのですか?
538ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 21:41:25 ID:qYG4Nurs
MXの会長は、都知事の石原と同世代だと。
二人とも、いつまでも椅子にしがみついてないで、
とっとと後進に道を譲れ。
それが、都政にも、放送界にも「吉」だ。
539ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 21:42:27 ID:7oOlDub8
サッカー日本代表の名称が決まりました。その名も「足軽ジャパン」
http://www.sanspo.com/soccer/news/090327/scc0903270502003-n1.htm

サッカー日本代表、人気急落 女性の代表離れが顕著 テレビ観戦度調査 
http://www.asahi.com/sports/update/0331/TKY200903310090.html

サッカー 若年層のファン開拓は難問  「若い客をほとんど見かけないという意見もある」
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm

日本人のサッカーに対する認識は2002年で止まっている  いまだにベッカム 中田・・・
http://supportista.jp/2009/03/news14202425.html

多数の招待券を配布した影響で、スタンド下でたばこを吸う“無関心サポ”が目立った。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20090205-OHT1T00094.htm
540ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 21:48:31 ID:2r9md+fF
>>534 半蔵門のTFM本社も正式には「麹町1丁目7番地」だなww
541ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 22:53:04 ID:+CzaUjO/
だって実際半蔵門の目の前にあるじゃん
半蔵門は皇居の門の名前であって地名(住所)じゃないし


六本木って住所は、ちゃんと赤坂って住所とは別に存在してるじゃん
542ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 22:54:56 ID:+CzaUjO/
まぁ実際敷地が六本木の駅と直結してるから
別にいいけどさ
543ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 00:31:25 ID:5OLa54RU
東京都千代田区麹町1−12「○△テレビ」
東京都千代田区麹町1−12「S社」
東京都千代田区麹町1−8 「JFN」
東京都千代田区麹町1−7 「某FM局」

544ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 09:23:35 ID:nM4ZwOlA
>>543
S社が度忘れしている。

流れと関係ないけど、ブルーオーシャンのスレって無いんだな。

検索がうまくいってなかったかもしれんが。
545ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 11:17:37 ID:5OvVzsT3
ジウシーニョ磐田
546ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 02:38:37 ID:7MZQ3nFO
>>544
自分も思った。>ブルーオーシャン

USBラジオ当選した人誰かわかる人いる?
547ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 10:15:45 ID:7Ui1tpJw
「S社」って、飯田さんていう女社長がやってた会社?
548ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 11:04:12 ID:jyA4o1l8
麹町だと、 日テレもあるよな
スタジオは今でも使ってるからな、日テレ

黒バラとか、行列は、麹町スタジオ
549ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 08:11:21 ID:NrbTUXgT
>>544,546
俺もブルーオーシャンのスレないなと思った。
モッチーいいよね。
550ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 09:35:29 ID:xrq7t8R1
>>549
偶然モッチーを見つけたんだけど
三四郎と夜のラジオやってた頃以来の遭遇でした。

平日休みが多い俺にはシアワセ。
551ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 02:59:50 ID:2SYPQ4UE
プレゼント企画なのに任天堂DSi誰も貰えなくてワロタw
552ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 10:32:40 ID:cu+fQHbG
10億円もの使途不明金事件がなけりゃ、視聴率期間に、
少しはビックなプレゼント出せたかもね。
553ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 16:52:14 ID:fGRlqy+x
まさか

役員報酬と銀行への返済に消えるだけ
554ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 01:05:31 ID:CEWREZpW
SOLっておもしろいのか?
あの時間はPLATONのほうがマシなんだが
555ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 02:09:27 ID:m9Wb39jN
30代のおっさんだけど、中高生にとってはたぶん面白いとオモ

それと田舎にゃFMは1局しかないしね
556ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 02:15:25 ID:CEWREZpW
>>555
高校時代にSOLがおもしろいと思ったことは全くなかったな…
高3の時は金剛地とカエラジしか聴いてなかった

ちなみに今は19です
557ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 11:23:16 ID:IBTvQtyA
>>556
うわー、怖いぐらいほぼ一緒w
昨日久々にSOL聴いたらおっぱい連呼してた
558ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 12:59:08 ID:m9Wb39jN
>>556

東京のコたちは選択肢がいっぱいあって幸せだよね
Jの番組聴いてたら、TFMでは物足りない部分も多いんだろうね
まぁ自分は三十路越えてるのでTFMのほうがまったりしてていいけどさ

それと、SOLは別に東京の中高生は聴いてくれなくてもいいんだと思うよ
JFNで38局あったら、そのうちの30局ぐらいで中高生聴取率1位が
取れたらそれでいいんだと思う

自分は栃木出身だけど、中高生のときはFM局(エフエム栃木=レディオベリー)すら
開局してなかったから音楽番組なんてなかったよ
週イチ、たった一時間、しかも局アナDJ(TFMなら今井広海あたりをイメージしてほしい)が
担当しているカウントダウン番組が絶大な人気があった

地方のコにとっては、SOLはまぁちょうどいい暇つぶしくらいにはなってるかと
長文失礼でした
559ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 13:03:39 ID:x7+lXM7x
SOLを面白いと思った一部の中高生がアクセスするから、番組サイトのアクセス数は爆発的に伸びる。
その数字を武器に、あたかもSOLが圧倒的な支持を受けているかのように装い、その本質を見抜けない
>>528を黙認した上層部と、そのとりまき連中がSOLマンセイしているうちに、わずかながらもTFMに
期待を持っていたリスナーも離れ、実力のある製作マンは他局に流出し、今の聴取率ドン底の体たらくと
なっているのが事の真相。その結末は、>>553
560ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 13:38:53 ID:Eo2s0Vcy
俺が中学生〜高校の時はあの時間帯山田ヒサシだったなw
SOL聴いてるけど、あの二人のやりとりは面白いよ
内容はやっぱ学生向けって感じで面白くないけどね
561ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 13:50:23 ID:CEWREZpW
やまだはおもしろいと思う
562ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 14:40:29 ID:AA2/XTG4
>>538
都知事の石原は、ワッペン作り直しを指示した下水道局長を処分するセンスの持ち主だったが、
TFMX会長は、中高生ウケ狙いでピンクのハートを局ロゴにしちまった責任者を処分しないの?
           ↓     
http://www.tfm.co.jp/index.
563ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:18:53 ID:/ZunKnGG
今って宮本マジギレ?だよね・・・・
564ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:19:26 ID:g/YqTOAt
>>563
だな。飛んできた
565ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:21:10 ID:CEWREZpW
キレるとこおかしいだろ
566ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:22:02 ID:g/YqTOAt
キレたポイント聞き逃したんだけど理由はなんなん?
567ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:22:39 ID:zlz/d7SN
どうみても放送事故
568ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:22:45 ID:/ZunKnGG
>>564
ながら聴きしてていきなり
「ふざけんなてめぇー.........※何とか※気をつけろ........」みたいな低い声が聞こえてビビったわwww
569ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:22:51 ID:iqgt2r4u
テンション低いミヤジwww
570ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:23:47 ID:Yc3PqpeH
キれた!w
571ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:24:40 ID:De1IMz0i
いきなり何があったんだ?「ケンカ売ってんの・・・」とか聞こえてきた
572ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:24:47 ID:iqgt2r4u
宮本も、もう歳だから疲れてんだべ
573ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:25:30 ID:iqgt2r4u
あ、でも若い頃の宮本のほうが断然怖いか
574ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:25:42 ID:50LVOPJY
何だ??何だ??
575ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:25:54 ID:g/YqTOAt
今私宮本さんにケンカ売られてます。アハ♪

ってので完全にイッたな
576ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:26:27 ID:/ZunKnGG
>>565
よければ何でキレたか教えてください
俺もキレたポイントしか分からなかった
577ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:26:47 ID:CEWREZpW
別に失礼なこと言われてないだろ
こいつ頭おかしいのか?
578ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:28:39 ID:rxrIXNgS
聞いててすげー気分悪かった
我慢しろよ生なんだからさ…
579ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:29:05 ID:/ZunKnGG
ちょwww
ニュー速にスレ立ってるwwww

【速報】エレカシの宮本が生放送のスペイン坂ラジオでブチ切れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240036050/
580ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:31:42 ID:HQmEnHJA
とおして聞いていたけど宮本が一生懸命に話ているのに
女のDJがなんだかなめた感じに聞こえたが。
ちょっとムカついたのも分かるけど。
581ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:31:50 ID:D8yMjJx4
アルバムが「全部メインディッシュ」って言われたから?
582ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:35:39 ID:Z21/dE0U
MCがアルバムの感想を言ったんだけど
「オードブルとかサイドメニューとかなくてすべてメインメニューって感じでくいずらい。たげど全部おいしい」と彼女なりの最大限の称賛をいったつもりが

宮本は「くいずれーって言われたよ」とご機嫌ななめ

そこでMCが「私けんか売られてます」といったら

宮本に火がついて「おまえがけんかうってんだろ!言葉に気をつけろバカヤロー」と言ったというながれ
583ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:37:20 ID:/ZunKnGG
>>580
確かに
最初の方で宮本が一生懸命話てるのにDJが流してる感じした
584ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:50:53 ID:Vl4IbaV+
逆だ逆
DJの質問にわけわからん回答してて突然切れた
あれじゃDJはたまらんわ(w
585ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 16:29:37 ID:klDrfg2O
とりあえずBPR5000復活に期待
586ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 16:31:42 ID:f3IFvw1/
鈴木万由香って、なんか話し方が鼻につく。
本人は親しみを込めて、くだけたツッコミ入れてるんだろうけど
ただの上から目線にしか聞こえず、聴いてて不愉快になる。
宮本も宮本だけど、双方に問題あるんじゃね?
587ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 16:50:35 ID:FUBpiCDF
やまだひさしはゲストの扱いどうなんだろう
588ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 17:01:45 ID:KKWc9aef
>>562
え?これって中高生ウケを狙ったものだったの?
別に嫌いじゃないんだよな、これは。まあjust me,just 80のほうが好きだったが…。

>>544
ブルーオーシャンスレ立てるか?
589ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 17:29:48 ID:mUd57BLG
590ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 17:47:38 ID:xdquIbx5
DJの例え方が悪い。
食べづらいなんて…言葉を選べなかったのかな?

食べづらい→じゃ食べるな→食べちゃいましたので→ゲロして吐け の流れだった。

せっかく作り上げた作品(アルバム)を、そんな表現された宮本の気持ちも分かる。

例え方が悪かったですと一言言えば良かったのに、ケンカ売られました〜のDJのバカちん発言から、宮本のキレにつながった。

591ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 18:11:59 ID:n2vFWyiC
バカバカしい。
40過ぎたおっさんが女DJ相手に「ケンカ売ったのはテメエだろ!」だぜ?
しかも生番組中に。
これをフォローしてる奴常識無さ杉w
592ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 18:14:18 ID:SyoDMBig
わたし喧嘩売られてます、今 (笑) ★生放送

女  なんか、今回のアルバムっていうのは聴くたびに(微笑)印象が変わって、
   オードブルもサイドディッシュもないフルコース(微笑)、
   メイン!メイン!メイン!みたいな(笑)、
   ちょっとぱっと聴いた感じで「わッ!食べにくい!!(大袈裟に)」っていうような
   でも実際飲み込んでみると「こんなに美味しいもんないや・・・(しみじみ)」
宮本 ・・・・・人の前で食べにくいとか言うかね
   (ため息混じりに)失礼なやつだコイツは。
   (吐き捨てるように)食うな。
女  食いましたもう、さんざん食ったのでお返しできないんですけど(真面目口調)
宮本 ゲロで吐けば?
女  え!それはちょっともったいないのでアレですけど(笑)
宮本 ・・・(無言)
女  わたし喧嘩売られてます、今 (笑)
宮本 売ってねぇだろ・・・おメェが売ってんだよ
女  いえいえ(笑)
宮本 ・・・・(その後しばらく無言)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6782739
http://www.youtube.com/watch?v=aKr0mCOXZ1I
593ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 18:31:54 ID:1Yfnh/lt
DJの「こんなに美味しいもんないや」が弱すぎて,「食べにくい」を強調している感じに聞こえた。
宮本の「食うな」の後に,「いやいや,でも本当に美味しかったんです。」って言えば丸く収まった気がする。
594ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 18:47:45 ID:5PnY8QLE
前にも宮本となんかあったのか
それならこの誤解を招くたとえ称賛はやめとけよ
595ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 19:23:07 ID:IFF0Pm3B
鈴木は宮本の作品をちゃんと聴いて、自分なりの表現で
感想を言ったまででしょ。
プロモーションしたくて番組出たんだから、リスナーに対して、あの態度は失礼だ。
宮本、何さま?
596ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 19:35:04 ID:bF6KCn5w
「喧嘩売ってるのはおめえだろ」という意味の言葉が聞こえたので、
怖くなって慌ててラジオの電源を切った。
聞き間違いかと思ったが、やっぱり騒ぎになっていたんだな
597ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 19:36:00 ID:U5l2rj3/
もうちょっと言葉選んだほうが良かったよな。
全然フォローになってないし。
「メイン!メイン!メイン!」の件も如何にも食傷のような言い方だし。
ああ言われたらカチンと来るのは仕方ないかな。
598ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 19:48:46 ID:kiVAZBnk
ハハハ、宮本、大人になってないね。
全国ネットで、バカさカゲン暴露するこたないのに。
結局のところ、話題になって得したのはTFM。
スペシャルウィークだしな。
599ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 19:57:53 ID:A3nIpYNp
さっきYoutubeで聞いた。
全然怒るようなこっちゃないな。
要は力を抜いた曲がない、と言ってるだけ。

>>598
俺もそう思う。
普段から馬鹿っぽいしゃべりをする奴で、面白いからそれはいいんだが、
本当の馬鹿だったとは……
600市橋達也:2009/04/18(土) 20:19:42 ID:OI37guzw
600age
601ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 20:26:46 ID:SNbKdZ5z
55 : ガザニア(神奈川県):2009/04/18(土) 17:04:09.34 ID:9YPJzZaY
メインディシュのくだりより、その後のスイーツ的な「私悪くないです〜」の言い訳が一

同意
602ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 20:28:57 ID:SNbKdZ5z
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240041670/
速報】あまりに無礼なスイーツDJにエレカシ宮本(キチガイ)が生放送でブチ切れキタ━━━!!★3

>>580
同意。
トムセンにも似たものを感じていたが相手を小ばかにしているのが
最初からわかって感じ悪かった。こういう奴に限って小心で
相手によって態度が変わる。
603ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 20:32:38 ID:SNbKdZ5z
604ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 20:37:05 ID:EZEr7yR4
女の喋り方が下手糞
俺はちょっと聞き取り辛い状況で聞いてたが、
「食べにくい」の部分だけ妙に強調されて聞こえて、
こいつ何言ってんだって思ったよ
605ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 20:41:44 ID:+lHnXkCj
ソース(二つとも同じ動画)
http://www.youtube.com/watch?v=aKr0mCOXZ1I
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6782739
女「なんか今回のアルバムっていうのは、あのー聞くたんびに印象が変わっていって、でー、んな何ていうんでしょうかその
  オードブルもサイドディッシュもないフルコース メイン!メイン!メイン!メイン! みたいな ちょっとパッと聞いたかんじで
  うわっ!食べにくいっていうような、まっ、ホントあくまでも個人的な感想なんですけどでも実際飲み込んでみると、こーんなに美味しいもんないやって」
宮「人の前で食べにくいつって言ましたよねこの人ね(笑)」
女「すいません(笑)」
宮「失礼な奴だコイツは(笑)」
女「アハハハハ…いや、でもホントなんかグルグルするんですけど、」
宮「食うな(笑)」
女「食いましたもぉ、さんざん食ったのでお返しできないんですけど、」
宮「ゲロで吐け」
女「えっ!?それはちょっと勿体無いので…アレですけど…えーなんかあのそゆうアルバムかなぁなんて思って」
女「宮本さん?」
宮「へぇ?」
女「今、遠くにいっていました?」
宮「遠くっていうかまっアノ…まっ、悪気がねぇのはわかってぇっけどよ」
女「ハイ…喧嘩売られてます、今」
宮「喧嘩じゃねえだろ おめぇが売ってんだろこのバカ     女「イエイエ」
  気をつけろホントアホ」
女「売ってんないです…
  んでまぁそゆうアルバムが出るんですけども…またやられてしまいました私今
  3年ぐらい、えー何年前だったっけな 前の記憶がどんどん蘇ってきて えー宮本さんに冷汗をかかされてしまう現状なんですけども…
女「宮本さん?」
宮「話すな…何?(小声で)」
■音源■YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=aKr0mCOXZ1I
公式動画 http://www.iiv.ne.jp/tfm/countdown/bb/countdown_090418_15_high.asx
http://www.iiv.ne.jp/tfm/countdown/index.html
問題のシーンは5分30秒あたりから
なぜか終始落ち着かず眩しがる宮本
606ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 21:09:27 ID:XyYyFziO
>>605
の件はむしろ表層。
エレカシ登場のところから鈴木は失礼だった。
607ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 21:31:21 ID:Fz9cTV7a
なぁ、なんでこっちの映像の方は張られないんだ?
やっぱ信者ばっかりだからか?w

ttp://www.iiv.ne.jp/tfm/countdown/

608ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 21:53:14 ID:xdquIbx5
宮本じゃなくてDJが悪いだろ!
ボキャブラリーが無さ過ぎ。
ゲストで来るのしってるんだから、食いづらそうは無いだろ。
へんてこな作品ですねと言われてると勘違いもされる。
最後に質問を自分でしといて、話し出したら「宮本さんお時間が無いので」で話し終わらせる空気の読めなさw
609ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 22:06:54 ID:vlRBqaMV
>>606
失礼ってもっと具体的にどう失礼なのかを指摘しないと
失礼な印象を持ったっていう感想だけじゃ意味がない
610ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 22:10:49 ID:U5l2rj3/
>>604
それでももう20年位はDJ稼業やってるんじゃないか
611ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 22:26:12 ID:XyYyFziO
>>609
ハア?あんたの興味になんか付き合ってやんねーよ?
知りたいなら頭下げて頼めよ馬鹿w
612ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 22:36:31 ID:T0LEUahc
宮本も大概だが
「ケンカ売ってます?」はないわ
「いえいえとんでもないですごめんなさい」と
謝るとでも思ったのか
「ケンカ売ってるのはてめーだろ」
と反応してくれて(話の接ぎ穂をくれて)むしろ助かったくらいだ
少し利口な奴なら無言で席を立ってるところだぞ
おまけに〆の
「宮本さんにはいつも冷や汗をかかされる」ウンヌンも
ラウンド終了のゴングが鳴った後にパンチ食らわしてるみたいで
感じ悪いって
613ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 22:37:44 ID:A3nIpYNp
>>612
「喧嘩を売られています(半笑)」という視聴者への説明。

勘違いしたまま長文書くのはやめてw
614ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 22:45:16 ID:xdquIbx5
俺は>>612に同意。

しかも食べるなと言われた後、すみません伝え方悪かったですか?とかフォローすれば良かったのに、食べたのは返せません〜なんて、逆なでするような発言が、悪かったと思う。
キレた宮本も悪いが、原因(キレさせた)はDJ。
615ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 22:52:34 ID:U8pSTJ33
喧嘩売られてますとリスナーへ状況説明

アタシを助けろと?w
宮本は満員電車でこの人痴漢ですと指差されたようなもんだなw
否定、それも強く否定するしかなかろうw
616ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 22:58:45 ID:A3nIpYNp
そこは知らんよ。
とりあえず612の勘違いを正したまで
617ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 23:26:19 ID:jz5IjSMw
やっぱどうしたってベテランだしMCの責任が問われるよ!シンジさんと比較されるでしょうし、たまたま聞いてたけどがっかりだよ、本当に…東京FMさん!
気分悪くなったので金剛地さんにch変えました。
618ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 00:10:07 ID:fanDDHoO
宮本も大人気ないとは思うけど、
3年前云々のくだりは傷口に塩を塗るようなもの。
過去に苦い経験してるんだったら、学習するよね。
女DJも40過ぎてるのにアホすぎる。
619ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 00:42:20 ID:8iwpY/aq
しっかし話題性は抜群だな
いやーリアルできいて生唾飲んだわ
久々に面白い放送だった!
620ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 00:43:16 ID:oiscLWdX
ガレージで単車イジリながら流し聞きしてたら
『喧嘩売ってんのかテメェ』と宮本氏。びっくらこいて手を止め、聞き入ったが理由が分からず。
ここきて初めて分かった。宮本氏、最後のサポートメンバーの質問にはちゃんと答えられてなかったけど・・ワザとだったんかな?それともテンパってただけ?
621ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 00:44:38 ID:UEeDGDmw
>>620
動画を見てれば、どういう態度だかわかる

喧嘩売ってるのときは、苦笑した顔だったしw
622ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 00:54:34 ID:MGjxwrjA
前の番組のコブクロとUtadaが帰って、スペイン坂が急に閑散として、
宮本の機嫌が悪かったんじゃない?
映像で見ると、あまり動じた様子を見せずに進行するDJに対して、
子供じみたフテ腐った態度で答えない宮本のみっともなさが悲しい。
623ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 01:05:02 ID:oiscLWdX
>>621
>>622
ありがとう。
俺は、きっと捨て台詞でも吐いて、時間前に退室するかな〜?って思って聴いてたけど、そんなことはなかったねw

624ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 01:25:32 ID:MGjxwrjA
>>623
コレは大丈夫か? 

■TOKYO FM 「ONCE」 4/20(月)11:30?:00  
※ゲストTOKYO FM Midtown Studio からの公開生放送 (12時台出演予定)
625ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 01:39:44 ID:bTpReZzm
トムセンもプライド女だからな〜
ただ、さすがに事前に対策は講じるでしょ
みっともない姿晒したくないだろうし

ミッドタウンでもやらかしたら宮本は神になれるかもしれないが
TFMは出禁だろうな
626ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 01:54:45 ID:4M/HwJy2
ネットでのカキコを広告換算すると・・・
スベシャルウイーク、勝ったなTFM。

これで10億の使途不明金もチャラか?
627ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 01:57:43 ID:gDOlohVU
>>626
レーティング中に不祥事で名を広げるのは逆効果だろw
628ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 01:59:50 ID:J/tes7oW
仕事だからと怒りを抑えクールダウンするべく堪えてるところへ
「怒ってます」ならまだしも「喧嘩を売られています」

これ、宮本とパーソナリティーという設定を
それぞれ自分の体験しそうな事に置き換え考えてみなよ
629ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 02:00:06 ID:fEPTAjJi
万由香も万由香だが、宮本も宮本だ。
630ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 02:05:48 ID:q7Wm8X2A
>>627
不祥事?
それは宮本にとってはな。
何しろ、醜態が世界に向けて動画配信されてるんだから。

これはこれで、話題づくりになってアルバム売れたりして。
TFMとレコード会社の幹部が、今頃、広告換算してると思うよ。
631ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 02:14:46 ID:ULFg7M9R
コーナースポンサー、トヨタだっけ?
次々とラジオから手を引いてるいるのに
凄い所に残ったもんだw
632ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 07:22:17 ID:HUh3kxgp
多分もうこのDJの番組は聞きたくない。
ゲストに対する気配り勉強しろよ。
633ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 07:31:36 ID:ZDmp6B/X
べーFM時代の18年前からこんなふうな上から目線
いつかはやると思ってたので別に驚かない
今からでも遅くないからDJ辞めればいいと思う
634ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 08:54:12 ID:FSQtGC1p
態度にムカつく部分があったのかもしれないが、もうちょっと
皮肉で返すとかいい歳なんだからやれるようにはして欲しいよな。
食べ物のレトリックもさ、そこまで適切か? という気はする。
今回のアルバムはとっても食べやすくて胃持たれしません、
とでも言えば良かったか(w

あたりかまわず暴走するのが「ロック」な生き方、みたいで許しちゃ
ったりありがたがったりするのがあるのかもしれないけど、そういう
価値観持ってない人からすると単なるバカだもんなあ。

ニュー速とかでも、お前ら知らないだろうが、宮本はそういうヤツ、
みたいな俺だけは理解しているよ、的な信者が多くて引いた。
635ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 10:07:54 ID:S4/1MSyX
コメント総体では相手を褒めてるのに、食いにくいとかいう言葉のピンポイントで
腹を立てたのがとにかくカッコわりい。
ニュー速で誰かが書いてたが、アルバムが売れてないらしいから
そこを突かれたと思ったんじゃねえか。
それにしても頭わりーし、神経質
636ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 10:47:31 ID:LAtqhr/N
「いい歳」というならDJも同じ
「更年期スイーツには気を遣え」という主張ならわかるけどね
来週謝罪めいたことを言うんだろうから
まだ挽回のチャンスは残ってる
でも改名の件なんか見ると
日陰の花でいるのに耐えられず
あれこれ試行錯誤してるみたいだから
「いわくつきDJ」に昇格できてラッキーなのかも
637ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 11:11:57 ID:8iwpY/aq
>>624
トムセンは自分がリスペクトしてない相手に対しては
小馬鹿にしたような対応が鼻につくからな〜。
ただ、恐れてる相手には下手に出るから
これだけ話題になってる宮本相手には気を遣って下手にでそう。
638ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 11:14:52 ID:8iwpY/aq
>>635
最初から上から目線で感じ悪かったのを察知してたっぽい
コメントのとこでキレたのは
それまでの我慢の爆発
ある意味必然
639ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 12:13:44 ID:oiscLWdX
>>624
ONCEか〜。
去年ね、エゴラッピンがゲストの時に、軽くやらかしてたな〜。トムセン氏。
宮本氏ほどじゃなかったけどw
ケッコー楽しみかもw

640ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 12:24:41 ID:o0yUINZm
一番知りたいのは『3年前がなんちゃら』
誰か詳細知ってる?
641ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 12:48:01 ID:rqBGmZSw
自分の発言で相手の気分を害して、そのうえ相手がそれなりに言い返してきたけど、言葉を交わすうちに
相手が何とか我慢して歩み寄ってきてくれたところに、
『ケンカ売られてます。いま』←みなさ〜ん。わたしケンカ売られて困ってますぅ。とかねwww
そりゃ切れるって話。
そして以前もこういうことがあったと言って、私じゃなくて相手が悪いとアピールwww
なんだこの女。なんでこんなのがずっとDJやれるんだ?
642ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 12:56:55 ID:S4/1MSyX
>>641
お前のように思う奴が少ないからだろw
643ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 13:00:34 ID:HUh3kxgp
悪気はないんだろうとコメントして、宮本が大人の対応仕掛けたところ、ケンカ売られてます〜なんてコメントされたら、気分悪くなるよな。
鈴木万由香の対応がゲストをもてなさなきゃならない番組のホストでは無かった。
644ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 13:07:55 ID:IJgX8wlh
あれ大人の対応仕掛けた、というのか?

まあ「大人」にもいろいろいるか(w
645ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 13:10:21 ID:S4/1MSyX
まったく。
「悪気はないんだろうが」以外の言葉はぜんぶけんか腰やん。
擁護するにしても、嘘はやめて
646ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 13:19:22 ID:A16GWkVM
鈴木は、食べにくいけど食べたらオイシイっみたく言ってたね
それは、噛めば噛むほど味が出るみたいなニュアンスをこめたつもりだったんだろうが
宮本は「食べにくい」だけに反応したっぽいな

喧嘩売られてます、は確かに余計だったけど

647ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 13:27:46 ID:9H7D1TTg
本名・鈴木万由子

このオバハンが、どー見ても悪いやろ
例えが悪すぎ
648ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 13:45:48 ID:rqBGmZSw
>>644>>645
確かにけんか腰で沸点の低い「大人」だよ。
でも、元をただせばDJがトロイ事を言ったからだし、そんな沸点の低い「大人」が
言葉を交わすうちに多少冷静になろうとして、「悪気はないんだろうが」とわざわざ折れて
和解の手を差し出してるのに、
『ケンカ売られてます。いま』←みなさ〜ん。わたしケンカ売られて困ってますぅ。とかねwww
ジョークにしても笑えないし空気読めだろ。

冗談だとスルーするには普通の社会生活でも無理な発言をして、ケンカ売ったのはDJのほう。
649ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 13:46:04 ID:o0yUINZm
>>585
今のつるのじゃな…。
650ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 13:47:02 ID:u1QfPig8
・噛めば噛むほど味が出る、スルメのようなアルバムです。
・おかゆのように胃もたれしない、病人でも食べられるほど消化のいいアルバムです。
・一口目から美味しくて、気が付いたら完食してました。

・・・食べ物で例えるのはリスク大きそうだよな。
ああいう場で内容に踏み込んで誉めるのは難しいよな。

ゲロで返せ、といわれて本当に公開ゲロを吐いたらさらに伝説になって、宮本も
泣いて謝ったと思う。
651ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 13:57:11 ID:S4/1MSyX
>>648
要するに、あんたもあの宮本の状況になれば激怒するってことなんでしょうね。
そうすっと意見が平行線なのも当たり前なわけで。
652ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 14:06:37 ID:rqBGmZSw
確かに激怒するね。ただ、あんなことは言わない。
仕事なら今後そいつとの取り引きやめるし、その力が自分にないなら罠にはめて相手に報復する。
その場では我慢して丸くおさめるよ。
653ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 14:16:49 ID:BMlWht4N
私はエレカシファンでもなんでもないが、DJに対して嫌悪感は感じた。
冒頭から(あれ?この人、ゲストを小馬鹿にしてる…)ってのがありありわかった。
自分は音楽関係者と繋がりがあるみたいなことも、さりげなくアピール。
降板したほうが局のためだろ
654ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 14:19:59 ID:mtF1rhVF
もうTOKYOFMなんかでプロモーションとかしないでいい
J-WAVEで充分
リスナー数もDJの質も差がありすぎる
655ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 14:28:46 ID:HeN01680
>>652
> 仕事なら今後そいつとの取り引きやめるし、その力が自分にないなら罠にはめて相手に報復する。

なんかあなたは明るく楽しい性格っぽいな(w
こういう人と仕事したいよ。
656ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 14:34:25 ID:lxeWz0Yp
鈴木万由香って、中卒でFMのDJになれたから凄いよ。
美人だからかな?
657ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 14:48:22 ID:mtF1rhVF
「喧嘩売られてます?」発言
もし他のDJだったなら

クリス・ペプラー「大変申し訳ございません。私の方に、ええ、不適切な表現がありましたね」

バッキー木場「ごめんなさい!バッキーがちょっと悪かったですね。ここでCMです(無理矢理)」

バカボン鬼塚「そうなの?ごめんなさい。宮本さん怖い怖い><鬼塚がすべて悪うございました。はい、じゃ気をとり直して…」

ピストン西沢「またぁこりゃあなたスゴイアルバム作りましたね。なに?これ。まあいろいろあるんですよね。あるんです秀島君にはわからない業界事情が…ね?」
658ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 14:50:12 ID:8iwpY/aq
>>648
自分書いたかと思ったわw
なんつーか、馬鹿正直な宮本(これでも少し大人になった)と
リスナーを自分側につけようと計算しつつ、あくまで自分を無様に見せたくない鈴木の
立ち位置が違いすぎて救えない。
とりあえず鈴木は
自分>>>>>>>ゲスト
なんだと言うことはよくわかった。
んで宮本は
曲>>>>>>>>自分

見てる方向違いすぎw
659ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 14:51:05 ID:8iwpY/aq
>>639
詳しく
660ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 15:01:36 ID:bTpReZzm
>>654

東京ローカルならともかく全国ネットなんだからメリットはあるよ
661ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 15:12:49 ID:HeN01680
宮本と違って、喧嘩を売る相手を選ばない。
この女DJのほうがロックだな
662ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 15:20:33 ID:o0yUINZm
喧嘩売ったらロックなのか(笑)
ロックって何(笑)
663ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 15:28:29 ID:8iwpY/aq
>>661
ただのスイーツ脳(笑)
664ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 15:33:18 ID:S4/1MSyX
どう考えても
「食べづらい」→「食べてみたらこんな美味しいものはない」
という流れで言われて切れる奴、馬鹿としか思えん

ちなみに宮本本人も似たようなことを言っていると
邦楽グループ板に貼ってあった

芥川賞作家に対して
宮本「作品を読ませて頂いた感想ですね
    非常にこれはとっつきにくくですね、僕は非常にこれは
    どうしたらいいんだろうと、非常に最初悩みました」
ttp://www.youtube.com/watch?v=XlTjh2WVC1M
665ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 15:39:49 ID:fEPTAjJi
お〜〜〜〜〜い〜〜〜〜〜、み〜〜〜〜〜や〜〜〜〜〜も〜〜〜〜〜と〜〜〜〜〜。
666ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 15:54:23 ID:kYLpBL9Q
>>664
なんでそれあちこちのはりまくるの?気持ちが悪い
667ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 16:10:32 ID:5+VH3u+J
>>657
秀島君に振るとはww
668ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 16:22:22 ID:vA/f9Tjp
個人的には宮本叩きに回らせてもらうわ。
なんだかんだ言っても鈴木も別名義でNHK-FMの夕方に
かなりマイナーなものも扱うJ-POP番組やってるから数は聴いてる方だよ。
オンエアリスト→ttp://www.nhk.or.jp/mp2/pc/03wed/past.html
いつもあんな感じでダウナー系だけど叩かない感想いってる。

動画組のレス見ると
宮本かなりヘソ曲げてオンエアに臨んでいるみたいだし。

ましてこのご時世、ユーミンですら苦戦してるのに
新規リスナーの開拓なんて絶望的なのに
ああいう濃いパンクとロックが混じってるような曲を
プレスさせてもらってるだけでもありがたいと思え、といいたいよ。
669ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 16:39:22 ID:o0yUINZm
>>668
お前が何様だよ(笑)
お前みたいなもんが呼吸出来てるだけでも有り難いと思え(笑)
670ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 16:41:42 ID:gDOlohVU
オレがディレクターなら、変な空気をさっさと察知して曲を掛けてブレイク入れるけどなぁ
つ〜か、誰でもすると思うわ
それをしなかったTFMの現場は相当レベルが低い
聴取率どんどん下がるのも無理ないわ

ただ、この一件がヤオだという可能性も捨てきれないけど
671ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 17:15:35 ID:SYL+SHZ4
動画全部通してみると、俺としてはむしろ
宮本が十数年前よりほんのちょっとだけ成長したような気もするw
672ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 17:30:02 ID:z3gVGArz
>>669
現実問題、売上げに好転が持てないのは事実だしな。

http://e-days.cc/cinema/features/40sai/index4-2.html
↑良く読んどけ。
支えたかったらアルバム二枚買え、ライブもいっとけ。
673ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 18:40:47 ID:GFLgZ7pv
まあ宮本さんも宮本さんだけど、「私ケンカ売られてます?」発言は明らかにおかしいと思うな。
674ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 18:50:08 ID:lz3liOu1
そりゃあ、自分たちの作った音楽をあんな表現されたら誰でも「?」と思うだろ。
DJ失格。
675ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 18:59:09 ID:/0x7xVvH
明日もTFMw どんなDJだか知らないけど
宮本しばらく出演やめなよ。他のメンバーに出てもらえ。
676ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 19:07:09 ID:8rH4d9vQ
>>637>>639
わかる。
トムセンは相手の発言をオウム返しで自分優位にもってくんだよなw

ゲスト「Aで〜・・・」
トムセン「・・・A(笑)」

って感じ。(意味わからなかったらスマン)

一応、腰低いポーズをとってリスナーに媚びてるが、
基本、鈴木とかいうスイーツと似たものを持ってるので
明日の宮本とのやりとりや楽しみだw

まぁ、ここまで騒ぎになったんだからボロだしたら相当アホだが。
677ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 19:22:28 ID:DKyU0FtC
この番組どんなディレクターが作ってるんだ。
番組出るって決まってたらもっと慎重に発言できるだろ普通。
678ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 20:04:33 ID:ttYVefGr
もうしばらくやるみたいですよ
エレファントカシマシ161
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1240136389/l50
679ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 20:09:15 ID:HUh3kxgp
エレファントカシマシファンじゃないし、昨日初めて鈴木万由香知ったんだけど、俺は有り得ない対応だと思うよ。
ゲストに対して空気読めなさ過ぎ。
言葉の行き違いは理解出来るが、宮本がうまくないなら食うなとイラついた時点で、表現の訂正は出来たはず。
食べてみて美味しいとは、打ち消す言葉を先に言ってはダメだと思う。
ケンカ売られてますの発言さえなければ、なんとか持ち直せたと思うが。
680ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 20:11:33 ID:1nLWtzzC
>>679
自分の非を認めたくない方向で終わらせようとしたんだからまず訂正はしないだろうw
681ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 20:32:28 ID:dn9QFC88
>>679 メンヘラ系同士っぽい所もあるから、最悪の状態かな。
682ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 20:43:15 ID:q2bW3jTD
「メインメインメイン」でたたみかけて
「うわ、食べにくい」のあたりの言い方が
なんか、すごく相手の神経を逆なでしてるわ。
だいたい、おまえが感想を述べる場所じゃないだろ。
せっかくアルバムを作った本人が目の前にいるんだから、
どういうアルバムなのかをあーティ須知に語らせるのが
おまえの仕事ちゃうんかい?
683ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 20:43:38 ID:9osmrE3l
>>657
ちょっと食いかけのヒジキ噴いた。
Fヨコの田邊だったら、宮本が帰るだろうな。
Interの禿だったら、宮本が切れないと思う。(見た目、禿は怖いから)


先月nackのあいざわ元気は、対宮沢、そつなくこなしてたなあ。
684ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 20:43:54 ID:IQK+wfr1
なんか評価が真っ二つだね。珍しい。
個人的には,どちらかと言えばDJが悪いと思う。

DJ擁護の人は,
>「食べづらい」→「食べてみたらこんな美味しいものはない」
>という流れで言われて切れる奴、馬鹿としか思えん(>>664
みたいなのが根底にあるのだろうけど,宮本がキレたのは多分そこじゃない。

動画を見ればわかると思うけど,このDJは「食べづらい」の方を異常に強調しているんだ。
そしてそれに対して,「じゃあ食うな」とか「ゲロ吐け」と言ったとこまでは,宮本も冗談半分。
そこでDJが,「いやいやでも本当に美味しかったんです。」と言えばよかったのに,「喧嘩売られてます」発言。
これじゃ 「食べづらい」の方を強調するスタンスは崩しませんよ と宣言しているようなもんだ。
685ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 20:47:25 ID:dn9QFC88
>>683
> 先月nackのあいざわ元気は、対宮沢、そつなくこなしてたなあ。
ラジオリスナーとしては、こっちの同録聞きたい。
686ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 20:55:27 ID:dn9QFC88
>>682
>「メインメインメイン」でたたみかけて
> 「うわ、食べにくい」のあたりの言い方が
> なんか、すごく相手の神経を逆なでしてるわ。
> だいたい、おまえが感想を述べる場所じゃないだろ。
90年代のラジオ経験してるDJなんて大なり小なりこんな感じの質問する
「テレビのありきたりの質問に飽きたファン」に向けた
アルバムへの思いを出そうとするので、言葉の変化球が多い

互いに暴投したから乱闘になっただけで
大概は互いに走り回っていかに暴投キャッチボールして見せるかなんだが

つーかラジオ番組聴くのは倖田騒動以来です、
って奴らばっかりが湧いてきてどっちが悪いって言われたって説得力ゼロだわ
687ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 20:59:02 ID:GtKRHtLt
>>684
同意
「食うな」ってところまでは冗談半分だったな
「食いましたもう」って返しはプロと思えないw

「ゲロ吐け」の時なんてブチ切れ寸前の顔してんのに
慌てるどころか逆に煽ってんだから
すさまじい対人スキル
688ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 20:59:21 ID:gDOlohVU
倖田の件も編集しなかったディレクターの失態が原因だし
今回の件も流れを止めなかったディレクターの失態
なんであんなに長々とやばい空気を放送させるかねぇ
ここは芸スポではなくラジオ板なんだから、もうちょっと裏方に対して厳しくいった方がいいのでは?
689ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 21:02:18 ID:1nLWtzzC
>>683
自分、例のキレた放送は聴いてたが宮本に明るくないので教えてほしいのだが
奴はキレる相手を選ぶのか?
自分の曲を大切にしてるからこそのあのキレっだと解釈して
結構いい奴だと思ったのだが。
690ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 21:04:14 ID:1nLWtzzC
>>684
>宮本がキレたのは多分そこじゃない。



同意。
根底にあのDJの人を食ったような対応があって、
宮本は服装のトークあたりからそれにキレてたよな。
691ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 21:07:19 ID:S4/1MSyX
そこも分からん。
冒頭部分も、むしろ宮本がピリピリしているように見える。
何を言われても「いやいつも〜〜だから」と無意味な否定
692ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 21:08:56 ID:36rO/oTV
>>691
だいたいいつもあの服じゃねーの。

ほとんどあれしか見たことないし。
693ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 21:11:42 ID:S4/1MSyX
>>692
知らん。
694ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 21:20:19 ID:oiscLWdX
>>659
詳しく憶えてないが・・・
トムセンがエゴに対して言った一言で、エゴのギタリストが軽くキレ気味口調で反論。
しかし、トムセンも自分の発言を肯定する発言。
結局、エゴの両人にカツっとモノ申され、一瞬フリーズトムセンになり、タジタジしながら曲紹介。

お互いの発言内容は・・
ごめんねごめんね〜。

695ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 21:27:43 ID:1nLWtzzC
>トムセンがエゴに対して言った一言

コレが知りたいとこですね。
696ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 21:30:15 ID:rIPfYrFx
>>688
半蔵門の裏方を叩くとすればエレカシこそMUSIC FLAG扱いにすべきだった
ような気がする。コブクロと宇多田洋盤のあとじゃ観覧客逃げるよ。
ブナ鈴木だったら今日放送だったソロ剛のあの世界観を褒めるにはうってつけだと思うが。
観覧系事務で手間取る、という判断なら半蔵門で非公開にすりゃ良いんだし。

>>691
何か機嫌の悪さをどこかから持ち込んだ印象もあったな。
現状のエレカシクラスじゃSWに観覧させる方が逆効果だと思うけどなぁ。
20代のリスナーがどれだけ残ってるんだよ、ってのが現実でしょ。
初回盤がなければ発売後にMUSIC FLAGでじっくりプロモするって手も
あったんだろうに、初回盤があると各社もねじ込もうとするからなぁ。
697ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 21:33:06 ID:mtF1rhVF
スペシャの番組では、エレカシが鹿野淳と長時間楽しく公開収録してたけど
やっぱMCの違いだろ
698ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 21:33:17 ID:jnjm9hf6
>>694
え〜〜〜〜〜それ聴きたかったわ〜。
俺もトム子はあんまり好きじゃないけど、鈴木よりはマシだと思う。
鈴木よりも相手の匂いをかいでうまく立ちまわるから
明日のエレカシも多分ソツなくこなすだろうな。
でも自分が恥かくのは大嫌いで、基本的に「自分>ゲスト」っていう構図は
昨日のDJと同じスタンスというか。
この辺が赤坂とかクリペプとか坂上とかの大御所と違うところなんだよな。
しかもトム子は「親しみやすくてカジュアルな私」をアピることを心得てるし。
699ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 21:38:36 ID:JyYgHz1Y
ラジオのゲストって本番でいきなり入ってきて喋るんじゃないよ。
打ち合わせでDJと話して、大体の流れや振る話題のためにちょっと雑談(最近ハマってるものありますか?的な)しとく。
たぶんその段階から宮本さんに「なんだコイツ」と思わせたんだろう。
700ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 22:16:29 ID:TMn162jP
喧嘩売られてます、いま
701ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 22:18:00 ID:8iwpY/aq
>>700
喧嘩売ってんのはお前だろコラ
702ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 22:31:44 ID:ppjFi2bi
最初に彼女の頭に浮かんでいた結論は「全曲に力が入った、
息つく暇もないほど豪華なアルバムで、そのうえ聞くたびに新たな発見がある」というような、
「褒めの常道」だったのでしょう。
おそらくは準備していた結論だったのだろうと思います。
彼女はそれを自分の言葉で言い換えようとして、それに失敗しただけなのではないでしょうか。
喩えの実例までは用意してこなかったか、用意していたけれどもあれで良いと思っていたか、アドリブで大丈夫と思っていたが失敗したか。
頭の回転がいろいろなものに追いついていないように私には聞こえました。
彼女はそこで「ごめんなさい。
私バカなんで喩えに失敗しちゃいました」って自分を下げられればよかった。
 
ゲストがヒートアップしたのはもうひとつ理由があるように思います。
「今、遠くに??」は言い換えれば「お前ラジオなんだから黙るんじゃないよ!」ということで、自分を下げるどころか「今アタシがしくじったのはわかってるけど、
ここは公衆の面前だからお前は流せよ」とゲストに対して圧力をかけたのだと思います。
彼女はキャリアの長いギョーカイ人なんでしょうね。
その押しつけにゲストは腹を立てたように聞こえました。
ただしゲストはロックの人ですから、ああいうもの言いが芸の内だとしても私には納得です。
「私ケンカ売られてます?」。これは「今、ラジオ気まずくなってるぞ」という彼女流の警告であり、なおかつ「いやあ、違いますよう。
わはは、冗談冗談。てへ」という返しを期待してのものなのでは。
ところがそのあともロックの人的な発言を続けるゲストに対して、「この人(業界の)常識が通用しない!」と思ったのではないでしょうか。
そして彼女はシュンとしてみせます。どうすればよいかほかに手だてを知らない子供のようでした。
703ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 22:34:29 ID:Id27/Vf1
このブログみたいなレスも読みにくい。例の口喧嘩の言い訳みたい。
704ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 22:45:49 ID:HeN01680
一応最後の方でぼそぼそとアルバムやコンサートのことを
話しているテンションがなんかあぶないというか情緒不安定な人って
感じだったよな。単に拗ねているだけじゃなくて。
ここはあまり指摘されないが。
705ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 23:22:07 ID:R2raCXs3
>>698
>「自分>ゲスト」
この構図凄い分かるわ

それに比べてチグサは自分の事もアピールしつつ
「自分<ゲスト」で相手の事を褒めるから雰囲気いいよね。
だから苦手な相手でも下手に出てそつなくこなすと思う。
なんかトムセンとチグサの番組変わる時のやり取りが無くなったの分かる気がしたもん。
706ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 23:30:41 ID:JyYgHz1Y
>>704
だとしても、やっぱりゲストに気持ち良く喋ってもらうのがDJの仕事だからでしょう。
ラジオ的には。
感想の中にネガティブな言葉を使うなら、もうちょっと注意を払うべきだったと思いますし。
707ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 23:40:26 ID:nebZd6JQ
708ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 23:40:52 ID:8iwpY/aq
>>705
そのくせキムタクの時はマジで下手で笑いましたわ。
俺仕事でも何でも相手によって態度変える奴は軽蔑してるんで。
すべてにおいて態度一貫してるならいいけどね。
TFMはオシャレ〜な感じ重視じゃなくてDJの指導とか厳選をきちんとしないと
本当にリスナーが離れていくと思う。
今回は野放しにしてた鈴木がいい反面教師になったと思う。
709ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 23:58:44 ID:YivM2AL0
宣伝で来てるとはいえ、ゲストに番組のホストが
喧嘩売ってる?うんぬんはないわ〜。
いくら不条理でも相手を立てないと。

否定から入って、褒めるのは上手く言わないと
否定だけが相手に届くから難しいのに、長年DJしてる割には
下手だった。否定の部分を強調しすぎたのに褒める部分が
弱かった。
DJの人、堂々としてるようでもその後のフォローの
言葉選びの下手さからみて、ちょっとテンパってた?
それとも、宮本にムカついて適当にあしらった?
710ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 00:13:19 ID:kbgoLSuk
20年DJやってて何やってんの?馬鹿なの?
711ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 00:14:41 ID:A3RzawkB
>>709
褒めるところがなかったんじゃないの。
712ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 00:16:44 ID:suxyaeqJ
>>688
ヒートアップしたあと、すぐにDJがツアーの話に切り替えたじゃない、あれはきっとディレクターの
指示があったんだと思う。動画みると、DJがスタッフの方をチラチラ見てたじゃない。
ただ、スタジオのインカムってDJと宮本に同時に聞こえるから、指示の内容次第では、
また、キレられちゃ大変だし、言い方難しいだろな。
713ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 00:24:50 ID:L+RvifPu
過疎ってたのに少しこない間にいきなり伸びてた。

こんなことが起こっていたとわ。

ようつべで聴いてみたけど、
DJと宮本さんがそれほど親しくもないのにDJがなれなれしくし過ぎて
話が食い違ってしまったって感じだね。温度差があるように感じた。
例えが下手で失礼なのも確か。
私は宮本さん好きだけどね、男らしくて。
714ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 00:25:50 ID:3s4p9s1o
>>709
声震えてたし明らかにテンパってた。
否定から入る誉めかたにしても、きっと
自分なりのイメージがあったんだとは思うが
実際にはそれをやる力量がない単なるスイーツ(笑)脳ってとこ。
しかもそれがしくじって謝罪するならまだしも
ゲストよりなにより自分の保身に走って
女の嫌らしさみたいのが前面に…

まっすぐな人ほどキレると思う。
宮本の言葉は上品ではないにしろ。
715ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 00:43:48 ID:UWTPhosl
日付も変わったし、そろそろこの件はおひらきにしては?

こんな事より、芸能界では、バーニング問題の方が重要だし、
TFMXでは10億円使途不明金の真相究明の方が、
祭りの材料としては最適かも。
うがった見方かもしれないが、宮本ごときでスレ消費させて、
重要な事に気づかせないための策略か、なんてね。マジで。
716ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 00:47:31 ID:xTsrsepp
まあ語りつくされた感はあるが

>こんな事より、芸能界では、バーニング問題の方が重要だし、

どういうつながり?
717ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 00:52:20 ID:3s4p9s1o
>>713
男らしいってありえないw
失礼なのを「私ってサバサバした毒舌でかっこいいのよ」と
勘違いしてるスイーツ(笑)
718ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 00:57:56 ID:8pK4nJxU
ゴメンごめん。(と、すぐに謝ればOK!)
北野誠番組降板の陰にバーニングか?の件です。

ちなみに、10億円は、528あたりを読んでケロ。
719ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 00:58:03 ID:L+RvifPu
>>717
ごめん、意味がわからないw
720ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 00:58:43 ID:4nms/2kX
そのいい方は失礼だろうとさっさと席を立てば男らしいのかもし
れないが、最後の方で結構ぐだぐだコンサートの話とかしてたしな。
721ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 01:01:42 ID:8pK4nJxU
あれっ? IDかわってる。
722ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 01:06:26 ID:JyxTi5o8
何だよ、今初めて知ったのに
もう祭りは終わりかよ!

しかしこの映像>>607凄いな
よく配信できるなぁ
723ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 01:25:43 ID:3s4p9s1o
>>719
要は
「鈴木みたいのは男らしいとは言わないよ
って事です
724ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 01:28:31 ID:3s4p9s1o
>>720
あ、ごめん、男らしいってのは
宮本を指してたのかw

キャー俺恥ずかしい(*^_^*)

でも宮本も男らしいのとは違うと思うw
725ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 01:29:10 ID:L+RvifPu
文盲乙w
726ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 01:31:02 ID:LbRhDrm4
>>724
悪気はないんだろうけどよ
人前で男らしくないとか言うな
727ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 01:31:04 ID:DGoZBGOj
20年エレカシファンとしては
どうぞアンチ増えて下さい
今までライトに聴いてた人も嫌いになって下さい
ってところですな
レコード会社は大変そうですが…
728ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 01:34:20 ID:3s4p9s1o
>>726
俺…今喧嘩売られてますo(^-^)o
729ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 01:39:42 ID:3s4p9s1o
>>723

730ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 07:22:58 ID:+iVJ5yon
『喧嘩売られてます』
これから取引先のお客様に無理言われたら、使ってみます。メディアでも使われても謝罪しなくて良い言葉みたいなんで。
731ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 09:15:47 ID:2Og7uxv7
>>607
中国に急須を買いに行ったのか・・・
732ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 09:28:16 ID:2Og7uxv7
つーか、不器用なやっちゃなぁ宮本ってw
終始伝えよう伝えようと一生懸命話してるじゃん。
顔は超変だけどなw
733ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 09:55:02 ID:57gnkovP
このDJの高圧的な態度はキャリア20年、
over40ババアのプライドってとこか。
そんだけキャリアあるのに、
相手が毒舌賞賛に乗ってくれる人かどうか
見分けつかないんかな。
変わり者で知られてる宮本は要注意なことぐらい
わかりそうなものだが。
734ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 10:58:45 ID:227nWnq1
宮本が切れれば切れるほどDJが悪いという言い方、片腹いたい(^_^)
責任転嫁もいいところ。
735ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 11:27:47 ID:CJurbWNf
「マネーの虎」って番組で
「ラーメンまずい」とけなされた「なんでんかんでん」の主人が
「冗談言うんじゃねぇよ! う ま い よ!」って子供のけんかみたいに
キレてたのを思い出す。
736ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 11:36:47 ID:dG69tOE6
これからトムセンVS宮本だぞ!!
737ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 12:08:06 ID:IqSkYSbS
要注意人物にマークされてるのかな?
738ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 12:27:43 ID:YsSJyvkQ
>>607が消えたっぽい件
739ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 12:33:19 ID:OzyFWejI
宮本氏いーカンジじゃん!日曜とは別人みたいw
740ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 12:35:06 ID:/6rP5cLp
今のところ無難にこなしてるなw
741ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 12:35:52 ID:YsSJyvkQ
>>739
こないだの低いテンションとは大違いだよねw
あの後反省したんだろうし、怒られたんだろうな
742ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 12:39:19 ID:/6rP5cLp
なんかDJが相当配慮しながら話してる様が何か笑えるわw よそよそしいww
743ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 12:44:23 ID:YsSJyvkQ
宮本が、うぅぅぅぅぅん・・・・・・・
の時にトムセンが(地雷踏んだか!?)的な感じでフォローしたのが面白かったw
信者じゃないけど、今日の宮本は素直に共感がもてるかな
こないだのは、最初から何か気に入らなかった部分があって爆発しちゃったんだろうね
DJが言ってた3年前の話が気になるわ
744ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 12:46:29 ID:+iVJ5yon
DJの差が出たな。言葉を配慮して発言してる。
喧嘩うられてますぅ〜なんて40歳過ぎの婆とは違ったな。
745ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 12:47:52 ID:OzyFWejI
間違えた。土曜だね。
>>741
アツク語ってたね〜
ま、めでたしめでたしw

746ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 13:43:16 ID:BWuJUgxG
>>743
>こないだのは、最初から何か気に入らなかった部分があって爆発しちゃったんだろうね

3年前のうんたらの前に、
宮本に対して最初っから小ばかにしたおゆな態度だったからじゃん?
747ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 13:44:47 ID:l2/7P8sV
「喧嘩売られてますぅ」ってのが如何にも仕掛けておいて「先生、宮本君がいじめてきます」って
訴えてる感じで嫌だな
ゲストなんだから取り敢えず「表現が悪かったですね。すみません」と謝っとけばいいのに
こういうのは謝れない人間なんだろうね
748ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 13:48:26 ID:n09pQOU1
せっかく万由香もTFMの土曜午後に戻ってきた矢先にコレか・・・。

万由香は褒めてるのか貶してるのか判然としない例えをして相手を不快に
させたり、さらに傷口に塩かける発言をしてしまったところは、ベテラン
らしからぬ。いや、ベテラン故の失敗かも。
749ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 19:39:54 ID:CxjE31C2
3年前に鈴木某っていうDJと宮本の間に何があったのか知らんが
そんなことを放送中、意味不明に口走ること自体プロ失格w

こんな個人的ストレスのぶつけ合いのような
失笑されるだけの放送してると東京FMの評判を落とすだけ
リスナーのラジオ離れが激しく、
不景気でスポンサー獲得も大変な時期なのに・・・

少数派のラジオファンとして恥ずかしい

しっかりしてほしい・・・。
750ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 20:13:01 ID:227nWnq1
宮本擁護=鈴木叩きが1人以外、全部単発ID
751ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 20:13:34 ID:13DPS9L4
>>749
けど、あれだけ三年前に何かあったかほのめかしておいてさ、
気にするなって方が酷だわな。
(実際は鈴木の発言によって宮本が鈴木に対してアホなことをしたんだろうな、と想像させるが)

色々検索してるんだが何か詳しいソース落ちてない?
752ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 20:15:13 ID:NFeeZiQH
>>750
で?っていう

お前も単発IDなわけだが。
753ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 21:07:45 ID:eWLMd3AR
動画
http://www.youtube.com/watch?v=6ux_0HNNwK0

宮本も挙動不審だけど、進行側の鈴木が余計なことをいくつも言って煽ってるのがなー
トヨタはついてないな
754ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 21:47:31 ID:S4rgQnqy
>>715
むしろ
ttp://narinari.com/Nd/20090411495.html
ttp://www.j-cast.com/kaisha/2009/04/20039784.html
だけでなく探偵ファイルと言った
ソースが産めないいマッチポンプ系のパパラッチサイトに
バーニング疑惑の代わりにこれでもかとおもちゃに
されてることに対して
TFMの現場連中は何考えてるのか知りたいよ。

どんなアクションをとるにしても余りにも鈍感すぎるわ。
755ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 21:51:34 ID:+KHEMggV
>>750
> 宮本擁護=鈴木叩き

そういう構図でしか捉えられないって、かなり頭悪いよね。
756ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 21:54:31 ID:8F+Gp2gL
>>752
750=734
757ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 21:56:04 ID:S4rgQnqy
>>748
>万由香は褒めてるのか貶してるのか判然としない例え
ああいう音楽雑誌系の捏ねすぎた表現をするのが奴の持ち味で、特にここ数年は
それをラジオでやれるってんで任されてる番組も少なくないはずなのに・・・
互いに業界長いんだからもう少しナントカできたはずなのになぁ。

結局慣習しらずの野次馬に原則論突きつけられて笑いの種になってるよ。
つーか、宮本擁護してる奴は新譜を買うどころか
相棒スピンオフのタイアップすら知らないんじゃないかと。
758ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 22:20:41 ID:6O9705zX
とりあえず、普段お昼はM+聴いてるけど今日はONCE聴いた

宮本×鈴木効果で、レーティング週だし聴取率押し上げ効果は
間違いなくあると思われ
759ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 22:25:45 ID:wLmIU5Yv
>>758
このスレの書き込み数見ただけで効果あったの分かるよねw
760ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 22:41:04 ID:DbUdd0rU
◎〈怪文書〉FM放送局社長“10億持ち逃げ”の疑惑
週刊実話2009年4月30日陽春極楽特大号
http://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_200917/index.html
761ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 23:02:28 ID:PS8mk7xT
鈴木万由香さんはかつてTFMでは便利屋扱いな気がしていた。
今回の起用もその流れだと思ってたら、こんなことになってしまうとは・・・。

他に半蔵門の便利屋ポジションには小山ジャネット愛子さんとか森田真由美さんとかがいる。
FM全体では代演の女王柳井麻希さん。
762ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 00:16:31 ID:Ef2Hh83W
>>761
ハア?
的外れワロタ
763ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 00:27:30 ID:tz08AvXP
>>758
聴こうか迷ったけどエレカシには元々興味ないし
なんかおっかなくてONCEは聴かなかった
とりあえず騒動後の「すずまゆ第1弾」?
22日水曜日午後4時からNHK-FM
ミュージックプラザ 地球と大地のJ−POP
は聴きますわ
764ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 00:31:40 ID:uTr+PCrQ
守乃ブナって名前使ってるよね。NHK-FMでは
765ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 01:05:34 ID:LB0CPJTW
TFMでも両方使ってたよ
デイプラでね

2055〜のギフトフロムザハートは鈴木名義
2100〜のハミングバードは守乃名義

本人のこだわりと見るのかふざけていると見るのかはリスナー次第でしょ
766ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 05:57:53 ID:QPrD6l0c
>765
ふじけいこの娘みたいに
コンセプトと契約の関係で明確に宇多田ヒカルとUtada名義を
使い分けるってんならべつだけど。
767ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 08:36:09 ID:SMkAoj7N
「宮本さ〜〜ん?」
「なんか・・・遠くに行ってました?」
「ケンカ売られてます? 今」

親しい間柄でもない番組司会者から
しかも至近距離からこんな事言われたら
キレない人いないと思うけどw

むしろ、番組ゲストの宮本はよく我慢したと思うよホント

後で録音されたモノを聞き直したら
反省するどころか挑発的な言葉に改めてキレると思うなw

こんな人にTOYOTAの番組まかせてんだから
東京FMも人材不足なのかな・・・
768ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 08:48:20 ID:auOZM1qC
今日もこれから、単発IDで宮本擁護、鈴木叩き続きまっせ〜
769ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 09:27:40 ID:wjiT9mbW
万由香の謝罪まだ〜
上手く表現出来なくてすみません・40歳過ぎて喧嘩うられてますぅ〜なんて言ってすみません・トヨタの車ダサいなんて某雑誌で言ってすみません…

期待してます。
770ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 12:18:42 ID:rBfslC0+
2月に東京行った時、ゴールドラッシュ聴いたけど、
あれってそれゆけナイトバスターズの東京ローカル版って感じだね。
771ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 13:37:56 ID:wjiT9mbW
高校中退のアナウンサーが、語学力無く失敗したんだね。

喧嘩うられてますぅ〜。
772ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 13:47:11 ID:4stxDECz
動画配信のリンク外されてるな
という事はガチだったのか
今度の土曜の放送を聴いてみよう
773ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 19:45:02 ID:gy7HGeVQ
あの動画、めっちゃ笑ったわw
顔の表情とか・・・顔芸としか思えねえし
中国に急須買いに行ったって・・・あの騒動がなかったら
ツッコミどころ満載の場面多々www
774ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 20:29:03 ID:ICXnmusU
つーかあの動画をしばらく貼ってた事にむしろ驚いた。
これってラジオ局もひっくるめたプロモか?みたいな。
宮本がムカついた瞬間とか、怒りをこらえてる様子なんかが
ありありと映ってるし。
775ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 21:19:36 ID:KNXzcZP2
エレカシ側が先に謝罪コメント出したね
筋から行けばFM東京側か鈴木側から出すべきだと思うけど・・
776ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 21:21:40 ID:uZG/WBUK
え?
777ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 21:43:57 ID:zhkxwBeZ
エレカシの話題中すまん。
ヒーリングビーナスって生放送だよな?
778ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 23:05:24 ID:1lhiLA8o
平原綾香といえば、

サッカーで
「 日本がブラジルに勝ったら○○します宣言!」
ていう TOKYO FMの各パーソナリティー参加企画で

「湘南で、 スクール水着で、Jupiterを歌います!」
って言うのを聞いて、「あ、この子 分かってる(笑)」と思ったね。

他の参加者は「ステッカー3枚プレゼント」とか
「何ですかソレ?」って感じの人たちが多かった中で、
異彩を放ってて、ちょっとファンになった。(笑)

779ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 23:42:16 ID:UfJQhLIS
トヨタもなんで鈴木の番組を残したんだろうな
780ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 23:54:57 ID:6RcZZTHJ
鈴木側も出ました

4月21日  お詫び

4月18日、FM番組にてエレファントカシマシの宮本浩次さんとご一緒させて頂きました。
その放送内容に関して、多くの方々をお騒がせしてしまったことを心苦しく思っています。
申し訳ありません。

あれからずっと考え続けています。どこでボタンを掛け違ったのか。

私はエレファントカシマシが好きです。ニューアルバムを何度も聴いて、一人でも多くの
人に届けたいと思いました。「エレファントカシマシの新譜、いいです。とにかく聴いて
みてほしい」という気持ちでいっぱいでした。そのためには、ただ「いい」と連呼して
いてもダメだ。宮本さんとも本気で向き合わなければ…、と。しかし今思い返してみれば、
その力みが何かを歪めてしまったのかもしれません。

ひとことで云うならば、私の心の弱さです。

宮本さん、そしてリスナーのみなさまに心からお詫び致します。また沢山の方にご心配
いただきまして、とても感謝しています。ありがとうございます。

これからも目をそらすことなく、皆様からの助言を参考に頑張っていきたいと思っています。

                               鈴木万由香
http://www.morinobuna.com/blog/
781ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 00:00:37 ID:Zza8LWAB
>>780
上の三行だけでいいのに、余計な事をグダグダと
782ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 00:32:00 ID:o5W9df4r
スクールナインでこのネタ触れてたね。
783ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 00:34:34 ID:PATt0qMn
動画消えたんだけど、誰か保存してない?
784ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 01:00:38 ID:UhpURt5x
>>781
一言多いんだよね
特に ボタン云々は・・・・
やっぱり、負けず嫌いなんだろうな
785ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 02:05:07 ID:za912esO
>>784
それ言ったら宮本側は鈴木本人にあてては謝罪してない、ってことになるぞ?
786ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 06:21:43 ID:X8fL4m0z
787ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 08:28:57 ID:2GpTCuO4
>>780
お詫び文でさえ自分の正当性をまず主張しているのが何ともいやらしいなw
788ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 08:33:24 ID:65oValaZ
プロの手による謝罪文なんだろうな・・・
と穿った見方をしてしまう。
なんか高慢なイメージだったんだよなあ・・・
789ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 09:40:31 ID:Zza8LWAB
Blogの謝罪文
・上の三行だけでいいのに、余計な事を書きすぎ
・詫び文でさえ自分の正当性をまず主張している
・ラジオの中の話なので、blogではなくFM東京で謝罪する事

当人同士はともかく、リスナーに不快を与えた事に関して放送局は責任をとる必要がある。


BPOでは放送に関する皆さまのご意見をお受けしています。
ttp://www.bpo.gr.jp/audience/send/

3月によせられた意見
ttp://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2008/200903.html
790ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 10:45:40 ID:2GpTCuO4
どちらを擁護するわけでもないが
少なくとも謝罪文に関しては
宮本の方が内容が潔くて好感もてる。
791ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 10:53:52 ID:bBwRXxQ5
鈴木の方、本来謝る必要はないのに事を穏便に済ませる為に出した謝罪だからな。
鈴木が悪いと思っている馬鹿にとってはハァ?てことになるわけだ。当然。
792ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 10:58:36 ID:2GpTCuO4
謝る気ないなら
そもそも謝罪文なんて出すなよ、と。
保身のために中途半端な立ち位置で出すから
余計反感を買うんだろうな。
793ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 10:59:44 ID:/kSwgm+q
ゲイスポから、引っ越ししてきそうだね。
794ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 11:12:56 ID:bsnFyCpZ
つかもうスレ違いだろ
該当スレでやれよ
795ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 11:16:25 ID:/kSwgm+q
TFMでも謝罪すべきでしょ。飛び火するよ。
796ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 12:17:31 ID:Zza8LWAB
>>794
これは、もうFM東京の問題だよ。
というかラジオ全部の事かも。

パーソナリティー、アナウンサーは、どういうスタンスで聴取者と接しなければならないのか。
放送局は、どういう人材を雇うべきなのか。
797ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 12:27:46 ID:Gcr0Di77
エレカシサイト、トップがまるまる謝罪文ってのがスゴイな。
これを受けて、あわてて鈴木は謝罪したのかな。
ここまで騒ぎになったわけだから今週の放送で謝罪するよな。
798ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 13:07:05 ID:yhSx9WJ+
今週土曜のトヨタの番組は、また宮本がナマで出演、
二人で、仕切直しのおわび放送をやるがいい。
先週、ラジオ聞いてて、一瞬あれって思ったけど、
こんな騒ぎになってるなんて知っているのは、
関係者とネラー位だもの。

「先週は、ちょっとエキサイトしちゃって・・」
「いえ、私の言い方が悪くて・・」
と、終始和やかムードで番組は進み、聴取者も
「な〜んだ」と思った頃、何気ない一言がきっかけで、
予期せぬどんでん返しが!

なーんて番組、敏腕プロデューサーなら仕掛けてくるだろ。
TFM聴取率独占間違いない。
799ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 14:02:48 ID:edhlKA/m

うざい
800ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 14:05:41 ID:qK2l+5Du
っていうかもうどうでもいい
801ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 14:31:45 ID:sF0foQL0
なんだ、動画みたけど、明らかに女が悪いじゃんwwwwwwwwwwwワロタ
文書にすると宮本切れてるみたいだけど、実際は宮本だまりこんじゃっっただけだし。

女DJが過敏になりすぎなんだよ
被害妄想?w
802ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 17:12:23 ID:BHy8EXQe
鈴木万由香の謝罪が、ボタンの掛け違いとの謝罪…
謝罪でも素直に謝れないのか?
803ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 18:26:36 ID:mIPQIPPv
局が公式謝罪しないってヤバすぎる
ありえない
804ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 18:50:08 ID:b9iDK7XE
そう思うならTFMに意見したほうがいいと思うマジで。
DJの指導もなっていないような局だが
アースデーとか偽善ぶってて吐き気がするな。
jwaveのほうがまだ姿勢が誠実。
805ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 21:11:35 ID:ZQrWqplG
FM東京ってのは、昔から問題のある会社なんだな

>
> ttp://www.youtube.com/watch?v=qV0fcY99keI
>
> FM東京♪
> 腐ったラジオ♪
>
806ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 21:23:53 ID:4BcWPUpX
昔のようにクラシックとジャズたまに歌謡曲を流していれば良かったんだ
807ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 22:00:27 ID:PATt0qMn
動画、どこかに残ってない?
保存するの忘れた・・・・
808ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 22:04:24 ID:j7ZaEWSU
鈴木の謝罪文、がっかり
ホント、最初の3行で充分

だたの自己主張じゃん
それにこの騒ぎの原因は、単に褒める表現方法とかじゃなく
もっと別のトコにありそう

あの「3年前〜」もそうなんだけど
瞬発的に保身がでちゃうんだろうなぁ

宮本は昔から変人的なトコがあったから
何とも思わないけど
鈴木は墓穴を掘った感じになったね
809ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 22:06:06 ID:zl9W5av5
動画。ここにはある。保存できるかどうかは当方アナログ人間なので、知らない。

http://d.hatena.ne.jp/agena/20090421/1240317758
810ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 22:07:27 ID:auZhwJLb
鈴木宮本騒動から派生して局自体の批判をするならまだしも,この話題ちょっと食傷気味だよ。
鈴木スレとかでやってくれないか。
811ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 22:09:00 ID:ZQrWqplG
>>810
この問題、FM東京の編成局がリスナーに謝罪しないと収まらないと思うよ。
812ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 22:09:27 ID:zl9W5av5
了解。すみませんでした。
813ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 22:12:50 ID:IinHN8e5
tokyo fmにメールしたよ
鈴木の事務所の方がよかったか?
あの謝罪文はない
814ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 22:15:25 ID:ZQrWqplG
>>812
ラジオ当事者の謝罪をネットのブログや掲示板でやるなと。自分達のメディアがあるでしょ?

>>813
ディレクターやプロデューサーも含めて、番組にたずさわってる全員があやまらないといけないなー
815ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 22:46:14 ID:qxix9tsj
素直に謝る人ならここまで問題が拡大しなかったと思う。
ここまで来たら>>811の通り局側が正式に謝罪しないと収拾がつかないんじゃないかな。
816ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 22:50:29 ID:2GpTCuO4
>>808
宮本は変人っぽいし直情型だが
人間的にいやらしい所はないからな。
今回の鈴木には最初から最後までガッカリだ。
本番の対応から謝罪に至るまで、
いくらFMのDJ的にオシャレに知的に素敵に取り繕っても
こういう所に残酷なまでに出てしまう人間的いやらしさ。
彼女のDJとして…いや、
人間としてのレベルを明らかに下げた一件だったな。
残念だが今後の彼女の喋りを、
これまでのように作業しながら呑気に聞き流すことはできなくなった。
失望したし非常に残念だ。

かと言って鈴木のオツムの出来の悪さの反面、
今日のトムセンみたいに暗に今回のダシにして、
リスナーに媚びつつ自分の好感度を上げようとするようなズル賢さはノーサンキュー。

DJってのは技術はもちろんだが、
人柄でリードすることが多い職業だと改めて思ったわ。

…何のお偉いサンでもない自分に
そんな事を実感させてどうするよ、東京FMサンよ?
817ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 22:53:28 ID:2GpTCuO4
>今回のダシにして



今回の件をダシにして
818ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 22:59:47 ID:sF0foQL0
つーかラジオ板住人ならわかってると思うけど

J-WAVE…マグロ
NACK5…うに
bayFM…サーモン

TOKYOFM…かっぱ巻き(笑)

このくらいブランド力に差があるよ。
819ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 23:07:42 ID:88kMmrZw
>>791
お前は本当にガキだなあ。宮本並みのガキだ。

鈴木が悪いと思ってる奴等に向かって通じるように謝罪しなきゃ意味がないんだよ。
820ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 23:09:22 ID:4UqgZsl0
>>816
>人柄でリードすることが多い職業だと改めて思ったわ
共感できるわ
自分を押しだすよりも雰囲気が伝わってくる番組は面白いと思う。
ジャネットとかチグサがヘビーリスナーのハガキ読む時に、「いつもありがとうございます」とか
自然に言ってる時は本当に感謝してるんだなぁーとか思うもん。
心から笑ってるとか伝わってくる人は好きだな(ジャネット、チグサ、シバサチ)(坂嬢、赤坂)
かと言って笑いだけじゃなくて、真剣に話してくれる人も聞いてて面白い(ユーミン、桑田、キムタク、山下、福山)
821ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 23:44:57 ID:PATt0qMn
>>809
10分バージョンか・・・
本編丸ごとのやつないんだろうか・・・

822ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 23:55:40 ID:zl9W5av5
俺もそこまで親切ではない。
823ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 23:59:55 ID:2GpTCuO4
>>820
チグサは頭のいい子だから
今回自分が書き込んだことを全て包括した上で喋っていると感じる。
愛子さんはどうでもいいけど語尾伸ばし「○○でーーーす」が
坂上以上に過剰で濃ゆくてムセそうw
何を狙ってるのか、あるいは狙ってないのかわからんが
40過ぎの女のあれはちょっとキツイと誰か注意してやって。
小心者の自分は愛子さん本人にはとても言えません。
その他に貴方が挙げた芸能人は、賛否両論はあるだろうが
だてに芸能界に長く君臨して人気を誇っているだけあると思うよ。
無論人柄を含めて人々が評価してる結果だろうね。

とりあえず今回の件は、
東京FMのあらゆる中の人に一石を投じただろうな。
それが良い方に向かう事を祈るが。
824ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 00:02:21 ID:q9axNR1m
>だてに

さすが
825ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 00:09:17 ID:uY1Vkhsf
>>822
でもありがと。
10分バージョン保存した!
公式動画削除されるとは思わなかったから保存しなかったの後悔
826ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 00:11:16 ID:ctlQrUCc
ディアフレンズでの赤坂の絢香の転がし方を聞いていて
ついつい鈴木と比べてしまったw
827ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 00:14:30 ID:anBerFzh
アヤカが凄くいい人な印象になったよ@赤坂
さすが匠だな
828ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 00:37:47 ID:oOtyGB03
まぁ赤坂も昔は結構やらかしたからな。
有名なところではえのきどいちろうのCS番組乱入で
えのきどと一発触発寸前まで行ったとか
ギャラ上げろとスポンサーの言うことを聞かずに降板になったミリオンとか。
ミリオンで売れてから人が変わって天狗になったが
歳を取って人間が円くなった。
829ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 01:12:12 ID:dttoqNY/
>>819
傷つけてごめんね
830ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 07:06:20 ID:m1M8KBQa
>>828
>一発触発
間違ってるよ、一触即発だな。
831ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 14:51:34 ID:ZH6NOJbK
今日のトムセン陽子すごく頑張ってたんじゃない?
常連には「いつもありがとうございます〜この方のラジオネームはいつもメルヘンチックで・・・」と
気にしてることをすごくアピールしてたし、曲紹介はささやくように吐息をからめて
じっくり紹介してたし、セクシーすぎないように「ボーイッシュな部分もあるんです」って言う所もちゃんと
キャラクターを中和してたし。中学生の子の投稿にものすごいゆっくり話しかけるようにしてた。
832ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 14:52:54 ID:ZH6NOJbK
「だよね〜!」「だったでしょ〜?」みたいな子供目線っていうの?お姉さんが子供に話しかけるように
なかなかできないでしょ。
833ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 18:23:58 ID:jfmAnugA
>>832
わかる〜!!なかなかできることじゃないよね。しかもセクシーなのに気取ってなくてサバサバしてて
親しみやすいよね。
834ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 21:44:22 ID:0zSN06hu
835ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 22:06:45 ID:23gpxWCC
>>778
ヒーリングビーナス聞いてても思うんだが、あーやはけっこうひょうきんだよ。
しゃべることも面白いし…。
女性にしては低い声でそういうことしゃべられるとなんか面白いww
836ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 00:12:40 ID:Z2IO4ohY
草g容疑者逮捕→地デジ普及にマイナス効果?→アナログTV停波遅れる→デジタルラジオ開始時期遅れる→TFM会長涙目
837ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 00:28:28 ID:VwLK07N9
>>835
アレってたしか土曜日か日曜日の夕方(?)だよね、
だからほとんど聞いてないんだけれど、たまに聞くと面白い。

あと関係ないけど紅白でジュピターの生歌聴いて、
「あ、この子 生でも歌うまいな」って思った記憶がある。
838ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 09:40:37 ID:lgpcFniW
>>835>>837
不思議ちゃん系だよね。wほんわかお嬢さま、イイ!
839ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 12:44:52 ID:E+T0V6Ci
後藤会長は相談役になるんか。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090424-00000513-san-ent
840ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 15:26:46 ID:5bCj0A9X
>>831-838
トム子は媚びすぎだと思う。どうしちゃったの?
自分のダメ部分をこれでもかってくらいにアピール。
ご機嫌伺いがすごい。
841ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 16:25:29 ID:zMpwC6X7
明日のサウンドインマイライフ、shinjiに戻らないかなぁ
土曜の昼間に耳に障る女声が3時間連続はキツい
842ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 19:46:28 ID:Me+8VqN1
>>840
来期のクビが危ういのかな?
843ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 20:30:42 ID:CSzWMXcC
昨日だか一昨日だか、からくりの加藤さんがゲストだった時のトムセン
ちょっと嫌な感じだった

844ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 21:25:58 ID:1i8Sf5p/
>>840
トムセンって全てが「ご機嫌伺い」のような気が。
ボーイッシュで親しみやすいキャラをあえて演じているような気がして
いつも違和感を感じる。
まぁ女の意見なので男性は「気さくな子」と感じるのかもしれませんが
それさえも演じているようで何故か好きになれない。
こんな人は初めてなので正直戸惑ってます。
トムセンファンがいたらすみません。
私の周りでも男性ファンは多いので…。
悪気はないんですが正直な気持ちを書きました。
845ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 01:29:33 ID:DNQ4YIih
まぁ男でも同じような意見の人はいるでしょ
846ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 02:09:29 ID:NnzrxdE/
明日の深夜のJFN特番の進行役は鈴木万由香だよ。

新潟のリスナーより
847ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 03:54:08 ID:8n2ZMuTe
草gさん逮捕→地デジ普及にマイナス→アナログ停波遅れ→デジタルラジオ開始遅れ→TFM会長涙目→会長退任し相談役に
848ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 13:03:50 ID:Gzjd4gbD
そうるちゃくした
ソウル着下にしか聞こえません。
849ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 13:07:52 ID:Gzjd4gbD
DHCカウントジャパンの司会の人の名前ね
850ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 13:10:49 ID:Gzjd4gbD
>>844
おれはトムセンの「ん〜」が好きだぞ。あのねっとりとした感じが。
851ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 13:30:11 ID:DNQ4YIih
TFMケータイサイトの今日の番組表なんだけどさ

業界注目の渋谷スペイン坂スタジオから生放送!

って一文は何?
絶対狙ってるでしょw
852ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 13:52:08 ID:Lg+izr4f
>>851
TFM調子乗ったな
853ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 14:53:48 ID:00ffcz+A
>>850 同意
あれだけをオカズに抜けるよね
854ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 15:03:27 ID:nYdfNZV9
謝罪キタw
855ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 15:13:31 ID:s8H4pXJh
先週カシマシの宮本のとき、どんな発言したの?
856ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 15:21:02 ID:nYdfNZV9
スレぐらい読みかえせ
857ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 15:22:04 ID:m7kL0zUL
>>855は知ってていってるっしょw
じゃなきゃわざわざこの時間にこないw
858ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 15:27:19 ID:2o4Lp76i
シンジはどこに行ったの?鈴木さんは洋楽のときは、きちんと進行できてた気はしたが。
859ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 15:33:24 ID:m7kL0zUL
もうシンジはいないんだよ。現実をみなさいね。
860ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 22:45:56 ID:s8H4pXJh
>857
マジわからない。
先週の宮本のとき、用事あって聞けなかったんよ。
何があったか教えてちょ。
今日聞いて謝罪してたから気になるぉ
861ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 23:49:19 ID:s8H4pXJh
過去スレとYouTube見てわかりました。
862ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 05:50:14 ID:D9PwFQUh
TFMは今日で開局39周年
863ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 07:46:52 ID:bQ8EBHo7
おめでとうございます
864ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 08:53:34 ID:HxjT9DzP
クロノスの次スレはないんだね。
まあ中西さんは可もなく不可もなしって感じだからか。
どうせスポーツ選手だしってことで色々許されるしね。
865ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 16:08:10 ID:H3i0OtQb
立てようと思ったけど失敗した。
まぁ過疎ってたし、別になくてもいいかと。
866ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 17:42:46 ID:+mD8uKKp
今気づいたんだけど、
安部礼二のイッタってマリーか?
867ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 19:56:30 ID:5LxHZJa6
書き込みは日本語で
868ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 23:57:54 ID:+edSVnPq
>>823
本当に伸ばしてたw
869ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 21:47:02 ID:AY2Sn4JV
クロノスの「おはようスマップ」ってまだやってるの?
やってるとしたら草薙一切なしだよな
870ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 22:58:43 ID:w8Q+NM/C
>>869
今日はキムタクだった
草薙が逮捕になった時聴いてなかったからどんなんだったから知りたい
871ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 00:51:18 ID:xpM31jzi
収録分だろうから、特に何てことなかったのでは?
当面は草なぎ分は放送しないだけって
どっかで見た
872ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 12:07:55 ID:TOj5qhmC
事件当日も草なぎが喋ってたよ。
(もちろん収録済みのもの)
番組が終わった後に事件が発覚して、
翌日から木村になった。
873ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 15:47:47 ID:ZEdybaPu
>>872
え まじかよww
WHAT'S UP SMAPでキムタクなんか言うかなあって思ってたんだけど、結局聞き逃した。
あの番組も収録だからアレかもしれないけど、何かしら草薙に関して言ってたんだろうな…。
874ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 17:54:53 ID:KFAKvKBc
>>873
草薙についてはスルー。
ただ「今日から”しばらくの間”担当します、木村拓哉です。」って言ってた。
875ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 09:36:15 ID:TM6v5rtJ
「報道情報センター 新型インフルエンザ情報キャスター柴田幸子さん」
って、なんかエラそうな肩書きw
876ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 12:25:10 ID:copO9bb7
防災キャスター 古賀涼子 も違和感あったけど
柴幸にもそんな肩書きがw
877ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 13:05:37 ID:iTLMdL5S
>>875
既出かもしれないが柴田玲さんとは親戚でない?
878ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 14:29:11 ID:u0C0gYyZ
石川実のデイリープラネット、短命だったなあ。
この人、何年間か沈黙したあと、急に復帰するね。
879ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 18:17:24 ID:r0pizPaw
>>878
キャラを出したかったのか、
もともとそのキャラなのかしらないけれど、
何回か(5回くらい)聞いた限りでは、
話し方のアクセントがちょっと耳障りだった。
880ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 18:43:39 ID:TM6v5rtJ
自分的には好印象だったけどな>石川
881ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 18:56:16 ID:DB+GYI3t
石川さんは好みが分かれるしゃべり方だなとは思ってた
俺は朝の石川さんが好きだったな
あのしゃべり方と話す内容は朝から元気になる
882ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 19:54:10 ID:z8go7pM1
朝の番組を初めて聞いた時
正直、ウザくて驚いた

でも慣れてくるもんだ
883ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 20:39:25 ID:ppbINd+4
>>882
でも、自分の名前がちゃんと言えないw
884ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 21:09:27 ID:r0pizPaw
今、思い出したら、アクセントじゃなかった、
間(ま)にイライラした記憶が蘇った。
嫌いになるほどじゃなかったけどね。
885ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 21:52:17 ID:u0C0gYyZ
朝は聞いてなかったけど、昔のFUJIのころはよく聞いてた。
デイリーで驚いたのは一人称が俺から僕になってたこと。
886ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 22:17:18 ID:WRkhLK1v
,
887ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 22:29:55 ID:TM6v5rtJ
なんかSKYのころはもう一人称僕だったね
正直夜の石川はイメージがちょっと・・・。
SKYの印象が良すぎた。自分的には。
他局でいいから朝にやって欲しい。
888ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 01:38:35 ID:lh3/pDdd
>>876
JFN防災パーソナリティー 井門宗之
889ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 03:11:55 ID:5imerJEE
新型インフルエンザ情報キャスター 柴田幸子?
        防災キャスター 古賀涼子?
JFN防災パーソナリティー 井門宗之?

にわか勉強の専門家きどりで、ガキのごっこ遊びはヤメレ。    

890ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 08:36:28 ID:zh+JwKw+
そういえば高柳アナはどうなったの…?
891ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 09:05:26 ID:AebX4qKj
病気療養中だっけか?
892ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 09:40:27 ID:1MPtAjSM
>>881
夜に聴くのは胃もたれするけど朝は濃いコーヒーみたいでガツンと目が覚める。
夏からまた朝にやってくれないかなぁ
893ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 09:41:21 ID:1MPtAjSM
>>889
ワラタ
わかるわかる
894ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 11:26:28 ID:u9FtUkCH
>>883
分かるわwwあの人の名前が「石川実」だって知ったのずいぶん後だった。
ずっと石川遼にしか聞こえなかった俺って…(笑)

895ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 11:32:51 ID:T0SfHjDp
GWに乗ったJALの機内誌に、伊武さんの記事があった。
ジェットストリームの機長って紹介されてたけど。
そんなに急な交代だったとは。
それにしても、連携悪すぎ。
896ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 12:02:27 ID:u9FtUkCH
大沢のジェットストリーム微妙じゃない?
別にダメじゃないんだが、なんか締まりがないというか。
897ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 13:20:45 ID:aogihnnv
自分は朝の中西がダメ。
あの鼻炎みたいなぐずぐず声はどうにかならんかな。
ボイトレとかして、もっとハッキリ喋ってくれ。
あの声に「行ってらっしゃい」言われたら、テンション下がるわw
898ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 14:43:37 ID:5D9D5ru1
中西は「朝の皆さんに元気を届けたい」といってたけどな。
899ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 14:47:12 ID:lh3/pDdd
>>889
井門はいーもん♪
900ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 15:34:42 ID:AebX4qKj
>>894

知ってないだろ
実じゃなくて實な

実は、TFM辞めたアナウンサーの永田の名前
901ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 18:01:14 ID:xcgfRH/w
どう聴いても「いしかわ りょう」には聞えないだろw
耳鼻科に行くか、耳クソ取れよ>>894

>>896
毒にも薬にもならない
そんな印象
902ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 14:23:35 ID:zMuvcNMz
>>895
交代理由は
・ギャラ節減
・テコいれ

やっぱギャラ節減なんだろうな。
EVEっちはそれでもそんなに取りそうじゃないと思うけどな。
903ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 14:30:16 ID:A9b8hrEV
大沢って、もう映画の仕事しかなさそう

見た目とは裏腹に、苦しかったりしてね
JET STREAMなら、間違いなく安定収入だろうね
904ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 14:30:49 ID:g9+lN7OS
シバレイって、たまに聴くとレポートとかで出てくるけど
移住先のハワイから帰ってきたのかな
また何かレギュラーを持ってくれたら聴きたいな
905ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 14:38:06 ID:yYa1EXNQ
>>904
今ファミマの店内放送で、ブラザートムとやる特番のCMが流れているから、一時的かもしれないけど日本に戻ってきてんのかもね
906ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 14:46:03 ID:BEr94nq4
>>904
>>905
ブログによると帰ってきてるみたいだよ。
他局でもいいからレギュラー持ってほしい。
むろん朽廃した古巣を救ってくれるのが一番だが。
907ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 14:52:44 ID:qwl6KcF2
>>905
>>906

情報どうも

今でもシュープリーム最終回の涙声が想い出深いなあ
908ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 16:03:38 ID:AavJr+Eu
>>889
井門という防災パーソナリティーは、たしか安定感のある太い声だったからいいとして、
もともとニュース読ませちゃいけない柴田幸子アナの、新型インフルエンザ情報キャスター
への起用は、冗談としか思えません。

今はJ−WAVEで活躍されている田中アナ、手島アナ、退社それたシバレイや永田アナ、
療養中らしい高柳アナ・・・
信頼感のあるニュースが読める人材が、次々といなくなってしまうのは、何かアナウンス室
に問題でもあるのでしょうかね。
909ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 16:17:52 ID:b/LbZCqF
>>902
大沢起用はテコいれにはなってないな。
シバサチもそうだが、適材適所という考え方がないのが、
今の朽廃の原因じゃね?
910ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 16:28:22 ID:X6YT+fgD
大沢はJALの機内誌の4月号に、新パイロットとして、
大々的に特集記事が出るだろ、普通。
よりによって、伊武の記事が載るなんて、
誰のチョンボか知らんが、危機管理甘すぎ。
911ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 16:36:01 ID:3D3ICf9j
もう、大橋さん機長にしちゃえば?
ジェット
912ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 23:34:50 ID:A9b8hrEV
忌野清志郎さんが亡くなったとか。

合掌。。。
913ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 23:36:12 ID:68KW/TAt
忌野清志郎さん死去 58歳
914ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:15:45 ID:429G0mF0
915ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:17:05 ID:/v7gdEkd
キヨシロー死んで、TFMはメシウマーなんだろうか?
916ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:27:21 ID:1J80iX22
先日のエレカシ宮本といいTFMはメシ…
と書こうと来てみたら書かれてた

合掌
917ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:34:46 ID:429G0mF0
FМ東京、腐ったラジオ〜
http://www.youtube.com/watch?v=yfK3KLT9TwU
918ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:40:43 ID:i6Nf86Gc
もちろん追悼番組やるよな!
尾崎なんかの特番やったんだからよ!
919ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:41:51 ID:CER0itPB
TFMでは流すの?リクエスト来たら?清志郎の曲
920ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 07:54:48 ID:H8xPhE4e
>>919
みんなでリクエストするのだ!
921ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 09:03:14 ID:sWCy+aJy
>>915-916
過去に何かあったの?
詳しく
922ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 09:11:43 ID:B7tskHwS
貼られてる動画ぐらい見ろよ

それと、質問する前に、最低限ググるぐらいしろ
923ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 10:18:56 ID:sWCy+aJy
何このエバりちらした態度
ある意味可哀想
924ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 11:47:04 ID:u1pcnKbA
可哀相なのはお前
社会でも2ちゃんでも、守らなきゃいけないルールくらいあるのわかるでしょ?

そんな常識もなくて、他人に責任をなすりつけているばかりの
>923が可哀相だな、自分にとっては。
925ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 12:06:10 ID:aG20bdLI
>>923
あーあ、素直に謝っとけばよかったのに。

あ、鈴木万由香へのオマージュ?w
926ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 12:18:34 ID:7205QdFd
 忌野清志郎が死んで今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒TFM⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
927ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 13:56:13 ID:sWCy+aJy
すごいなー>>922が暴れまくってるw
お約束のような説教…
正論にしても言い方があるでしょうに。
社会でやってけないのは922。
928ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 16:44:00 ID:sw/ioLZQ
おやおや、IDすら読めない基地外931-923=927が暴れているようだ

味方がいなくてくやしいのうくやしいのうwwwwwwwwwwwww
929ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 17:08:32 ID:vbwzuLnB
いままで誰も本気で>>927を叱ってくれる大人がいなかったんだよ!
こんなやつを作り出した社会の責任だ!
930ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 18:28:55 ID:d29Fk7Qz
うわー、みっともない。何慌ててるの?
本当にかわいそうな奴だね>>922
こんなとこでしか自分を誇示できないの?
931ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 18:40:45 ID:d29Fk7Qz
>>928
単発IDで自演するのって楽しいの?>>922
932ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 19:01:07 ID:vbwzuLnB
これはww
あなたを見てるのはとても楽しいですw>>931
933ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 19:18:27 ID:YeSX841e
うん、大発狂の>>922を見ているのは楽しいね>>932
934ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 19:43:09 ID:RkSLwmdp
一日遅れましたが、
東海大学 超短波放送 実用化試験局 JS2H (通称:FM東海) 開局49周年 おめでとうございます。


清志郎さんがお亡くなりになったので、こちらもはっておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=qV0fcY99keI
( >>917 の一部分を切り取ったものです )

清志郎さんは、「政治家の手先」と謳っていますが、
これって、JOAU-FM移行時のゴタゴタの事っすか???
935ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 20:16:09 ID:Gt9+VjL4
>>922>>921>>923でしおらしい態度を取らなかったからキレて
こんなにわかりやすい自演してるの?
アホらしいっつうか器小さいっつうか
見てるほうが恥ずかしいっていうか。哀れですね。
936ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 20:22:42 ID:CER0itPB
もう、止めにせよ
937ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 20:26:14 ID:/KvzpuPt
>>922>>924-926>>928-929>>932

うっわwww
これは恥ずかしいwww
938ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 20:43:01 ID:CER0itPB
もう、止めなよ♪
939ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 21:02:44 ID:1RsKm2dk
>>922
さすがにやり方を改めようぜw
940ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 12:10:52 ID:os5fL52y
宮本の件しか話題なかったのか
この局は…
941ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 21:01:38 ID:ZaczSt3n
小日向ふみよって、性別不詳というか、子供みたいな声だな。
コンプレクッスないのかな。
942ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 01:07:02 ID:p7Rt+XXl
>>941
別にそんなに無理して話題作らなくていいよ。
つまんないし。
943ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 07:58:24 ID:S4++/HaL
>>941
別にそんなに無理して話題作らなくていいよ。
つまんないし。
944ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 08:00:07 ID:joeaOIp9
このスレはストレス溜まった連中ばかりだな
945ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 12:20:11 ID:fjDqIg0O
昨日は、赤坂泰彦と高柳アナウンサーが久しぶりに出ているなと思ったら、
今、ラジオをつけたらシバレイが出ている。
こういう人選の方がTFMらしくいいと思うな。
946ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 14:03:33 ID:UjUpLLbk
腐ったラジオ
947ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 18:18:35 ID:hYT95jv6
明日からのクロノスは、今日の特番と同じ、
中西さんとシバレイの組み合わせがいいね。
948ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 18:30:22 ID:VPEj/u5f
みのぅの声が聴きたいぜ!!
949ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 21:13:42 ID:FKqtiOkK
次スレは、聴取率回復を願って
「エフエム東京 part9」とかにしてほしい

意外に正式名称ってカッコイイな


>>948
ハゲド
950ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 21:20:11 ID:6xdi/qwH
まあ局の編成方針ばりにスレタイが迷走し続けるのも
ネタとしては面白いけどね
951ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 01:07:21 ID:7tJkJnX5
FM東京 腐ったラジオ
FM東京 最低のラジオ
何でもかんでも 放送禁止する

FM東京 汚ねえラジオ
FM東京 政治家の手先
何でも勝手に 放送禁止する

FM東京 馬鹿なラジオ
FM東京 コソコソすんじゃねえ
オマンコ野郎 FM東京

FM東京 腐ったやつら
FM東京 気持ち悪いラジオ
何でもかんでも 放送禁止する

FM東京 汚ねえラジオ
FM東京 政治家の手先
オマンコ野郎 FM東京
952ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 08:26:05 ID:h6CI95jc
それにしてもクロノスは八代さんがやめてからシバサチが生き生きしてるw
953ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 11:05:20 ID:lm3yOh47
ときどき中西さんとの話がかみ合ってないがなw
そして、先日のニュース読みで「シャンソン歌手」が
期待通り言えなかったわけだが…
がんばれ、シバサチw

そういえば、今日のクロノス中、
八代さんの日曜朝番組の番宣が入ってたな。
あれってわざとか?w
954ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 18:58:20 ID:Gtpwj07J
この局が番組単位でなくラジオ局としてイケてないのは、音楽やミュージシャンを
ジャーナリズム・ジャーナリストとして捉えてないからなんじゃないかな?

この間エレカシとやらかした鈴木某ってDJのやりとり動画で見て感じた・・・

おなじFM局でもJ−WAVEの方が局として確固たる品格を感じる
955ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 20:23:37 ID:h12A6zKH
>>954
俺もそう感じる。
あと全国ネットの番組なんかは「首都圏で聞かれなくても地方の人が聞くからいいや」
という投げやりさも感じるんだよね。
956ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 20:30:58 ID:h6CI95jc
          ____
       / \  /\  この局が番組単位でなくラジオ局として
.     / (ー)  (ー)\ イケてないのは、音楽やミュージシャンを
    /   ⌒(__人__)⌒ \ジャーナリズム・ジャーナリストとして
    |      |r┬-|    |捉えてないからなんじゃないかな?(キリッ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
957ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 23:25:09 ID:ziqH/575
>>953
シバサチは、まず
「ジャズ少女、シャンソン歌手」
これを5回繰り返す練習をしなさい。
ラジオに出るのは、それからだ。
958ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 11:15:02 ID:7JwKMfFo
1:00 カウントダウン
▽ジャニーズ&  《間にアーティストを挟む》 &w-inds.がスペイン坂に生登場
http://0bbs.jp/Beaut1fu1/img0_4700

------
東方神起は例外!? 他事務所を締め出してきたジャニーズの横暴
http://www.cyzo.com/2009/04/post_1818.html

 :
御用番組といえる『ミュージックステーション』(テレビ朝日)にDA PUMPが出演した際、
出演を予定されていたKinKi Kidsがドタキャンしたことさえあったほど。

DA PUMPと同じ事務所に所属しているw-inds.やFLAME、Leadなども『Mステ』への
出演がほとんど見られず、ジャニーズ陣が『HEY! HEY! HEY!』(フジテレビ)の
常連になり始めたとたんに、こちらにも出演がなくなったり、アイドル誌は軒並み
ジャニタレが誌面を独占するなど、男性アイドル歌手市場はジャニーズ事務所の
"独り勝ち"状態が続いていたはず、なのだが......。

「DA PUMPらの場合、締め出された主な原因は所属事務所の
ヴィジョンファクトリーとジャニーズ事務所が犬猿の仲だったから。
最近はキャラが微妙にかぶっていたWaTも問題なく音楽番組に出演していますし、
嵐の二宮もウエンツと交友関係を公言しています」(プロダクション関係者)
 :
959ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 03:28:07 ID:fBSIoFuy
TFMのタペストリって番組の為にジャフロサックスが作った歌でタペストリって曲があるんだ
凄いその曲が好きで毎日楽しみに聞いてたのを今思い出した。
何故かというと今J-WAVEで英語バージョンが流れてるからw
TFMもこの日曜日のこの時間帯放送してくれればいいのにな〜
またタペストリの日本語バージョン聞きたい
960ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 03:39:48 ID:fBSIoFuy
つーか
いつもはビリビリ電波のJ-WAVEが79.5並に凄いクリアに聴ける!
J-WAVE初めて聴いたけど選曲がオシャレだね。
79.5はAMよりのマイナー選曲、TFMは王道の選曲、J-WAVEはオシャレ選曲って感じなのか?
961ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 09:16:52 ID:oOnWWhVC
タペストリは、どうすなら日曜朝5時か8時30分とかがいいんじゃない?
タペストリーやってたやつがその時間に枠を持ってるからな。

選曲は・・・・だいたいあってる。NACKは年配を意識した曲を結構かけてるかも。
962ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 09:17:50 ID:oOnWWhVC
×どうすなら
○どうせなら
963ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 18:54:44 ID:lT6SboY9
ジャネットさんの「〜と思います」連発が気になる
964ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 19:38:55 ID:YiOHbm62
そう言えば俺の所はNACK5が入り悪くなったな。
ファンキーしか聞かないからいいんだけどさ。
965ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 19:48:01 ID:dEP9sxNm
>>964
何故だかわからないけどたまにそういう事あるよね。
俺の所はTFMが入り悪くなってNACK5聴いてた時期がある。
で5日ぐらい経つとTFMが復活してる。
966ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 21:05:09 ID:9LfA4TNl
TFMもJも10年位前に比べるとキレイに聞こえなくなっている。
都心ではあまり感じないが、都県境に近くなると急にノイズが増える。
高層ビルがこれだけ増えると、今のアンテナの高さでは厳しくなっているようだ。
967ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 21:22:53 ID:yWfMxCb2
武道館のそとで聞いてた時があったけど
近くなのにノイズが酷かった

ま、森っぽいところだから仕方ないか
968ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 21:58:00 ID:oOnWWhVC
古賀と椿姫が褒め合う、???な番組オワタ
969ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 22:42:28 ID:SUImpjF2
まさに亡くなった清志郎の歌の如く、「お○○○野郎 FM東京!」になりそうな気配だな。
970ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 23:00:53 ID:bA0DBi+Z
この局ってほんとダッセーな!!
体質なんだろうなw
971ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:07 ID:13+5l7Zd
試写会募集の5/8の次ってメール来てないよね?応募したいのがあるけどキーワードがわからない
972ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 01:24:47 ID:TFHRs+59
家のラジオのせいかと思ってたけど、都内は明らかに
電波届きにくくなってるみたいだね。
新東京タワーが出来るまで、改善されそうもないのかな。
973ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 01:28:15 ID:dmiMGAeR
>>972
スカイツリーにアナログラジオの移設は認められるの?
デジタル最優先じゃなかったっけ
974ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 07:47:49 ID:vQ4LcUuP
東京タワーだろ
975ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 11:17:40 ID:vJPzGiJk
確かに受信しにくくなってる。ステレオだとノイズ
耐えられないので、モノがデフォルト。@北千住
976ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 12:01:47 ID:64YXAiYh
977ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 20:10:58 ID:SBTAfqEy
次スレ立てました

TOKYO FM 80.Love part9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1242126571/
978ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 21:08:30 ID:iqeLwt0j
FMは東京タワーのてっぺんのアンテナからではなく、特別展望台よりも下の
かなり低い位置から電波が出ている。

http://www.tokyotower.co.jp/333/07_secret/index.html

地上高200メートル前後か?
ちなみに、J−WAVEも入っている六本木ヒルズ森タワーは、高さ238メートル。
J−WAVEの電波が飛ばないのは自業自得としても、TFMやNHKはある意味、ヒルズ被害者。
979ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 22:20:26 ID:vQ4LcUuP
>>977

まだ早いよ

進みが遅いスレなんだから、990でおk
980ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 23:00:07 ID:uYSj5WZb
>>970
TOKYO FMの前身は、東海大学の実験局なんだよン。
http://ja.wikipedia.org/wiki/FM東海
981980:2009/05/12(火) 23:00:47 ID:uYSj5WZb
982ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 23:51:50 ID:+1x87A+n
地震が近くなると、電波が入りずらくなるよ。
983ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 23:52:48 ID:UCVV0+Fn
>>979

まぁまぁ餅つけ



>>977

次からは宣言してから立てような
それが2chルール
984ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 00:10:12 ID:0EFkWQK5
>>982
クッシー・・・ね。TFMの動画ニュースに釘付けになった頃が懐かしい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B2%E7%94%B0%E5%98%89%E7%94%B7
985ラジオネーム名無しさん
クロノスで古賀さんが美人だって話が出て、
ググってみたら本当に美人で驚いたw
シバサチもググッて初めて写真みたけど同じ歳でもタイプが違うのね

コガ←個人的ドストライク 美人っすなぁ〜
シバサチ←可愛いタイプ 冷蔵庫の話が納得w