[長野・伊那谷1098]SBCラジオ信越放送★13[松本864]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
公式
ttp://sbc21.co.jp/radio/

前スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1210228097/

周波数
長野・善光寺平 1098
伊那谷(飯田・伊那) 1098
松本 864
諏訪 1197
上田 1062
佐久 1458
軽井沢 1485
ttp://sbc21.co.jp/radio/syuha/
2ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 19:06:25 ID:5pGIAb2b
それ以前のスレ

【長野1098】SBCラジオ 信越放送 part11【松本864】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1204727520/
【長野1098】SBCラジオ 信越放送 part10【松本864】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1195220615/
【長野1098】SBCラジオ 信越放送 part9【松本864】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1184730168/
【長野1098】SBCラジオ 信越放送 part8【松本864】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1177601014/
【長野1098】SBCラジオ 信越放送 part7【松本864】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1171883730/
【長野1098】SBCラジオ 信越放送 part6【松本864】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1161659634/
【長野】SBCラジオ 信越放送 1098KHz Part5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1154313391/
SBCラジオ 信越放送 1098KHz Part4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1144060403/
SBCラジオ 信越放送 1098KHz Part3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1125806843/
SBCラジオ 信越放送 1098KHz Part2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1107975381/
SBCラジオ 信越放送 1098KHz
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1059224010/
3ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 19:07:35 ID:5pGIAb2b
関連
【長野】信越放送(SBC)を語ろう★2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1192382429/l50
長野のテレビ局に不満をぶつけるスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1171117656/l50
【JOZU-FM79.7】FM長野【EVER GREEN STATION】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1122193993/l50
【長野】FM善光寺・佐久平・軽井沢・飯田・LCVFM
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1159958338/l50
マイチャン。テレビ信州
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1171128748/l50
***長野朝日放送***
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1057212422/l50
▲●■長野県のアナ総合スレッド13■●▲
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1200623848/
【SBC信越放送】生田明子【長野県】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1206887368/
【長野県芸人】松山三四郎=三四六=★2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1192383576/l50
4ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 22:26:23 ID:f+JlNhYb
>1乙
5ラジオネーム名無しさん:2008/08/02(土) 14:50:37 ID:v8PUp71z
>>1さん乙です。
スレタイに伊那谷が加わったのに気づいたときは驚いたけどw
6ラジオネーム名無しさん:2008/08/03(日) 19:44:25 ID:64HExGyM
>>3
【松山三四郎】三四六★3 信者もアンチも乙
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1216749147/
7ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 14:08:36 ID:C1u8bLr4
今日は高校野球中継。とりあえず初戦は突破してもらいたいもんだ。

それ以外としては、

4日
>そろそろこのコーナーを廃止いたします。

>こんな部分から、結構あの頃は冷静な車掌でした。

5日
>自分に正直に生きなきゃね。

抜粋してみたが寂しいブログになってるな〜。疲れてる>山ちゃん
山ちゃんにしても坂ちゃんにしても、皆お疲れか。
ずくだせも、余りバカ騒ぎはしないようになってきたし。
8ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 14:23:56 ID:TVZz3k6A
>>1もつ。
予想通り松商は30分で試合終了。(笑)

全国最多出場でも結果残せてないし、
今年は接戦ばかりで勢い無いし、ねえ。
※ヤンピース終了は昨日の放送で発表。
東の降板なのか番組自体の終了なのかは不明。
9ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 15:02:26 ID:S+ulqfnu
17日 08:15〜 「民放ラジオ101社統一番組」
 北京オリンピック女子マラソン実況中継


これ、FM長野とSBCラジオも放送するんだろうな・・・
10ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 17:27:53 ID:FCTZT4W5
>>9
やるって
FMはしらん
11ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 18:00:58 ID:TVZz3k6A
>>9
やるでしょ、ラジオ的目玉番組だし>民放101社統一女子マラソン中継
日程しだいでは高校野球完全中継するABCラジオは大変だが(笑)
しかしABCラジオ枝松アナの実況は流石でした。
あと解説者の「諦めるために(今まで)練習してきたんじゃない!」
何気なく名言だった。
12ラジオネーム名無しさん:2008/08/06(水) 14:34:03 ID:zH4lLEmC
船戸〜…。カミカミとか言うレベルを越してしまった2時ニュース。
さすがにgdgdになりすぎて、最後には本人も情けなくなった模様だった。
部下のアナウンスを逐一見張る前に、まず自分のアナウンス技術を反省汁!
いくらなんでもあれではダメだろ…
13ラジオネーム名無しさん:2008/08/06(水) 18:22:15 ID:9YSWT1eF
>>12
それだけ酷評するなら、再現してくださいw
14ラジオネーム名無しさん:2008/08/06(水) 18:33:41 ID:zH4lLEmC
>>13
再現が難しいほど。北京…北京など、同じ言葉を噛んだのが数回。
参加を読み間違えて訂正したり、ニュースと…ニュースをお伝えしました、
までになったときには聞いてたこっちが唖然呆然。
原稿まともに読めなくなって、さすがに船戸も暗くなってたよ。
15ラジオネーム名無しさん:2008/08/07(木) 21:32:40 ID:JlMFXfoj
最近、ここが静かだな…ドコモが2ch規制でアクセスできないようだが、さて?ww
ラジオ的には菊地君復活〜豊かな森キャンペーン〜改編と流れるわけだが?
16ラジオネーム名無しさん:2008/08/07(木) 23:58:20 ID:JLMILaHb
秋のプチ改編が何気に気になる今日このごろ。異変有りかな?
17ラジオネーム名無しさん:2008/08/08(金) 13:14:31 ID:MXnI9+Jh
坂ちゃん来週夏休みだって。さすが貢献度高いだけに、暦通りお盆に休みもらえるのかな?

で、ずくだせの代打は?
普通に考えればラジオJパーソナリティが昼までやるのかな?

金曜日の恵子さんが山ちゃん相手に、さんざん不在の坂ちゃんネタをやり返すのを希望w
18ラジオネーム名無しさん:2008/08/08(金) 13:39:53 ID:qZTaJPQc
>>17
俺も最初はJのパソが居残りかなと思ったけど、さすがにキツくないか?
坂ちゃんが何日休むか分からないけど俺の予想はキクチクンのメインでずく女
はそのまま。金曜日までには坂ちゃん復活と見た。
19ラジオネーム名無しさん:2008/08/08(金) 15:13:01 ID:z758OX2k
>>17-18
ちゃんとSBCHPの週間番組表見た?

「恵子さんのずくだせえぶりでぃ」になってるじゃん!w
20ラジオネーム名無しさん:2008/08/08(金) 17:51:24 ID:5uELbRmr
>>17-19
月木は「恵子さん+ずく女」らしいが、果たして金曜日は?
そして来週金曜日は15日だけど、恒例の「諏訪局からの放送」になるのかな?
それとも「恵子さん+山ちゃんの暴走放送」に期待していいのか?
21ラジオネーム名無しさん:2008/08/08(金) 18:24:33 ID:z8zPdzg8
誰か空いてるでしょ。坂ちゃんの休み明け鉄砲走りが楽しみだ。
22ラジオネーム名無しさん:2008/08/08(金) 18:38:59 ID:gbuJBIMl
すると13日だったかな、善光寺盆踊りからとかいう
ずくだせのサテスタは菊地さんメインで+ずく女なのか。
23ラジオネーム名無しさん:2008/08/08(金) 18:44:37 ID:gbuJBIMl
>>20
15日金曜日は、菊地さんとアミーホで放送だよ。
諏訪の花火前放送にはあららが行くと安斉さんが言ってた覚えがあるが、
ずくだせ組はどうなるのかな?
24ラジオネーム名無しさん:2008/08/08(金) 19:17:50 ID:/q+gLqjY
山崎の寒いトークが大嫌いでした。
以前の昼帯放送で、これほど笑いのセンスの無い人間
は他にはいないと思いました。
25ラジオネーム名無しさん:2008/08/08(金) 20:07:03 ID:aNxFDrOv
しかし恵子さんも、まさか定年間際になって1週限定とはいえ
帯番組まで持たされるとは思ってなかっただろうなw
長い歴史のあるSBCの昼ワイドでも女性だけで回すのって珍しいのでは?

とりあえず日ごろの坂ちゃんの毒舌に対抗して、どんどんリベンジを仕掛けてもらいたいな。
誰も知らない坂ちゃんの普段の一面とか、若い頃の失敗談暴露、太ってた頃の写真公開とかw
この人は、ネタ持ってそうだし。
ホントは船戸ネタなんかも(ry
26ラジオネーム名無しさん:2008/08/08(金) 20:19:56 ID:qZTaJPQc
>>19
またぁSBCのHPに誘導しようとして・・・確かに見てないけど俺の予想は当ったんだw
でも坂ちゃんの留守を守れるのはキクチクンしか居ないでしょ。
菊地-さっちんの放送が楽しみですね。

>>24
山ちゃんを大らかに見守れない人には耐えられないかも知れないが、
ワンニャンレベルで可愛がってくれwwwwwwwww

俺は山ちゃん好きだよ、がんばれとは言わない!!今まで通りでいいんじゃないかな?
27ラジオネーム名無しさん:2008/08/08(金) 22:04:05 ID:q7jLBpds
つまらなかったら、聴かなきゃいいのだ。後輩のことこんなとこで言うなよ、坂橋君。
選ぶ権利が聴くほうにはあるのだ。
28ラジオネーム名無しさん:2008/08/09(土) 23:56:25 ID:fgpCbP2A
山崎のことをグダグダ言う気は更々なく応援しているが、
なぜそこで坂橋の名が出てくるのかわからない>山崎に部下の個室罵倒をばらされた遅番の船戸君。
過去からの二人の経緯を知っていれば、そんな坂橋うんぬんは出てこないだろうになぁ。
29ラジオネーム名無しさん:2008/08/10(日) 01:11:55 ID:xE2wuNAp
>>26
山ちゃん、乙
30ラジオネーム名無しさん:2008/08/10(日) 09:52:05 ID:sXpmCG9h
実際山崎が頼りないのは間違いない
本来なら、そろそろ次長になって管理職修行しなきゃならない坂に変わって
ラジオの現場を背負って立つべき年齢だろ。
王様の後を持ったのも久保部長の期待の現れだろうに自覚あんの?と思うよ。

船戸どうこうでなく自分が向上することを考えるべき。
船戸が気に入らなくても、まだ10年はいるわけだし
付き合っていかなきゃどうしようもないんだから、愚痴ってても無駄。
31ラジオネーム名無しさん:2008/08/10(日) 11:57:58 ID:xE2wuNAp
船戸容疑者は、経験豊富なので、キー局だかに出向しないかな?

もしくは、FMぜんこうじへ出向。
32ラジオネーム名無しさん:2008/08/10(日) 12:14:50 ID:ys7C/5JQ
30の意見ももっともだけど、坂ちゃんと某氏との関係みたいに
某氏が坂ちゃんをテレビで使わない・坂ちゃんもそうくるなら
意地でもニュース担当しないみたいな図式が罷り通ってる会社であることも事実。
山ちゃんの活動を、船が上司権限使って妨害活動している可能性もあるわけで。
(あれほどブログも新プロフも変なのは何か身に起きてるのは確か。)
ともかく愚痴らなきゃならないほど、追い詰められてはいるようだ。

それに山ちゃんがはたしてラジオを背負う立場なのかも疑問・・・。
丸さんがいない以上、山ちゃんは今現在なれるとしてもラジオ部門よりアナ課長かと。
まだ課長にすらさせてもらってない?
33ラジオネーム名無しさん:2008/08/10(日) 12:37:30 ID:ys7C/5JQ
連書きスマソ >>31
ブログ読むと、正直なところ船はアナをやっていたくないみたいだし。
転職の夢は捨てていないと公言してるわけだし。
上役としてラジオいってもアナ部いっても、揉め事起こしてしまうのなら
いっそいなくなってもらったほうが揉め事の種がなくなる分有り難いかな。
アナやる気がない人にアナやってもらってても、リスナー的にも迷惑だし。
34ラジオネーム名無しさん:2008/08/10(日) 17:10:16 ID:ha4tsJof
>>32
山ちゃんって船の部下なの?
ラジオ製作部だから、船戸は「アナの先輩」ではあっても
指示命令を受ける立場ではないのでは・・・

あと将来的には山ちゃんがラジオを背負うのは同意。
タメ年の丸さんが報道に行ってしまったしな。
ただ、丸さんでは、正直山ちゃん以上に管理職は難しい感じがする。
確かにラジオ好きなんだろうし話も上手かったとは思うけど・・・
まるさか亭時代のグチの強烈さだって今の山ちゃんの比じゃなかったし、
アシの広子さんやうっしーが、二の句が告げず黙ってしまったこともしばしばだった。
山ちゃんは、なんだかんだとグチを言ったり暴走したりしながら締めるところは締める気がする。
変に溜め込まずにブログにグチグチ書くのもアリなのでは・・・
35ラジオネーム名無しさん:2008/08/10(日) 22:17:31 ID:VgW6IUBr
ラジオJの山ちゃんはアナでもなくキャスターでもないパーソナリティー。
ラジオを聴く上でパソはリスナーのパートナーな分けだし、山ちゃんの6時半のニュースに
関するコメントは保守的なSBCの中で特異にもみえるが、ヨソをみると普通の
姿。7時台のニュースで自我を殺しながらもニュースを読んでいる。カミカミも
わざとでしょう?

山ちゃんの皆さんはどう思いますか?の問いにリスナーは答えていると思うが、
放送で扱っているか?朝から熱い放送でも良いのではなかろうか?
その後の坂ちゃんの「ずくだせ」が「ゆるく」がモットーなのを考えると
もう少しニュースに対し意見をぶつけ合うコンセプトでも良いかなと思うがな。
36ラジオネーム名無しさん:2008/08/10(日) 23:25:33 ID:kiZl17tO
いま県外在住でラジオ聞全然いてないが、昼のテレビニュース動画に出てる山ちゃん見たら、更新されたばかりのプロフィール写真と全然違うじゃん。髪短いし、眼鏡してないし、ネクタイ真っ赤だし。
なんか10月からテレビのレギュラー復帰に向けて?、イメチェンとかなんじゃないの?。
37ラジオネーム名無しさん:2008/08/11(月) 00:48:03 ID:f9CqZ484
>>34
山崎アナは今期部署移動があって、いまはアナ部所属なので、直属の上司は久保ラジオ編成制作部長ではなく船戸アナウンス部長。

>>35
山崎アナは自分に正直な意見を言いたいそうだ。@アナブロ
正直、信毎下のSBCで発するには危険な意見だろう。
しかし一般的には、特に奇異でもなく普通の意見だと思う。
これからも変なものは変だと素直に語っていくそうだが、そんな姿は応援してやっていいのではないだろうか。
少なくとも、彼は極端におかしな意見は語ってない。
彼をおかしいと思ったり誹謗しているのは、逆にSBCの良くない面である特異な思想に犯されてる古参組や上に媚びる連中ではないだろうか。

>山ちゃんの皆さんはどう思いますか?の問いにリスナーは答えていると思うが、
>放送で扱っているか?

俺も然りだが、ほかにも問いに答えているリスナーはいるだろう。
しかしSBC側にとって都合の悪い、政治的な意見は削除されているのは確か。
問いかけておいてラジオJで子供や季節柄の日常系メール以外、意見系は殆ど読まれないのは局の方針ややり口とみたが。
だから議論番組にならないのではないだろうか?
それで内容は書けないまでも、色々書いてくるリスナーたちへの感謝をアナブロや出たとこのHPに山崎アナは書いているのではと推測。
もちろん、番組が時間的に短いせいもあるだろう。
38ラジオネーム名無しさん:2008/08/11(月) 09:18:21 ID:AKj33okN
このコンビで4時間持つのか?www
39ラジオネーム名無しさん:2008/08/11(月) 15:51:08 ID:uDdyV1fi
2008/08/11 09:24む〜ぎわ〜らぁ〜ぼぉ〜しわぁ〜♪
http://sbc21.co.jp/radio/zukudase/index.php?itemid=2685&catid=29

2008/08/11 10:32虫刺され。
http://sbc21.co.jp/radio/zukudase/index.php?itemid=2687&catid=29

2008/08/11 12:21なぁにぃ〜、
http://sbc21.co.jp/radio/zukudase/index.php?itemid=2693&catid=29

2008/08/11 13:17女づくし。
http://sbc21.co.jp/radio/zukudase/index.php?itemid=2694&catid=29


ラジオJ後の塚ッチの、写真使いまわしまくりのずくだせにワロタw
40ラジオネーム名無しさん:2008/08/11(月) 18:21:19 ID:c7iiT8Tl
ずくだせあの二人でもった?
41ラジオネーム名無しさん:2008/08/11(月) 18:51:13 ID:uDdyV1fi
ほぼ持った。まあ一週間ぐらいならいいんじゃないかと思うよ。
ちょっとトークの面白味には欠けるところがあるけれど、
坂ちゃんと比べてしまったらどのアナが担当しても劣るもんだし、
比べさえしなければ菊地さんはさすがだなと思える。
ただ個人的には、ラジオJ組のずくだせはどんなものだったかなという
興味はあって、そっちを聞いてみたかった思いは残ってるけど。
42ラジオネーム名無しさん:2008/08/11(月) 18:54:01 ID:vGdB68rj
今の編成ももう飽きたなあ
聴いても聴かなくてもどっちでもよくなった
43ラジオネーム名無しさん:2008/08/11(月) 19:09:13 ID:uDdyV1fi
自分は聞いても聞かなくてもとは思わないけれど、
リスナーが慣れてしまった感じはあるかな?
今日のピポパも、今回で3回目の登場というおばさんが出てた。
ピポパも常連化してきたとなると、ちょっと心配。
10月に、せめてコーナーのプチリニューアルしてくれるといいな。
坂ちゃんも、もうちょっと暴走してくれると日々ドキドキ感が出て
聞き逃せないって気にリスナーをさせるかも。
そうゆう意味では今だと、なにか世情の混乱とかが合ったときは
山ちゃんのラジオJのが期待して聞いてしまう。なにを言い出すかと。
44ラジオネーム名無しさん:2008/08/11(月) 19:22:15 ID:9Qj4PVK7
4チャンネル
日本テレビ
5チャンネル
あさひテレビ
6チャンネル
長野放送
8チャンネル
NHK総合
12チャンネル
NHK教育
10チャンネル
信越放送
9チャンネル
テレビ東京
1チャンネル
テレビ信州
3チャンネル
abn長野朝日
14チャンネル
東京メトロポリタン
11チャンネル
長野県長谷村
45ラジオネーム名無しさん:2008/08/11(月) 19:23:58 ID:9Qj4PVK7
オデッセイ
ライバル
アルファード
エスティマ
アイシス
ウィッシュ
イプサム
フレサージュ
46ラジオネーム名無しさん:2008/08/11(月) 19:26:15 ID:9Qj4PVK7
4チャンネル
NHK総合
8チャンネル
NHK教育
6チャンネル
信越放送
12チャンネル
長野放送
10チャンネル
テレビ信州
3チャンネル
長野朝日放送
2チャンネル
ぎふチャン
47ラジオネーム名無しさん:2008/08/11(月) 21:17:09 ID:0CXCsrem
>>41
恵子さんを支えるサトユキちゃんが健気に見えた。ただ新人店長を支える
ベテラン「学生」アルバイトみたいな感じだったけど、恵子さんも有紀ちゃん
もお疲れ様、そして恵子さんには今週一杯頑張って下さいって本気で思ったよ。
>>43
HPの山ちゃんの入社年度はジョーク?それとも単にマチガイ?写真はシャレ
だろうけどwww
ラジオJの水、金6時半台のニュースで中朝韓系とお役所系のニュースを読むと
来るぞ!と期待してしまうね。
48ラジオネーム名無しさん:2008/08/11(月) 23:43:35 ID:uDdyV1fi
>>47
ホント、来るぞ!って思うよねw
あのワクワク感は、ずくだせにも欲しいところ。
49ラジオネーム名無しさん:2008/08/11(月) 23:48:57 ID:uDdyV1fi
山ちゃんのプロフ見てきた。爆笑!
入社年度2003年はないよな、高木アニキより後輩になってしまうw
以前は平成5年度とか書いてあったから、西暦に直すとき間違えたんだね。
2008年から5年引いただけかと。
50ラジオネーム名無しさん:2008/08/12(火) 11:13:01 ID:S7MLSGpT
菊地くんと、アミーホと、あずさっちは、入社年度ないけど、
入社年度がない=契約アナってことか?
51ラジオネーム名無しさん:2008/08/12(火) 12:09:38 ID:4hhH6DAT
>>50
菊地くんは定年退職済みw

まあ、坂ちゃんともだけど、リスナーとも「菊地くんの年齢」に関しては永遠のネタだから、
不詳でもいいんで無いかと…

「純喫茶」でマドモワゼル菊地が暴走してアミーホ
「坂橋さ〜ん、何とかして下さいよ(涙)」にはワラタ
52ラジオネーム名無しさん:2008/08/12(火) 12:49:37 ID:p2KzeYxv
>>50
てことは、契約で入った砂糖雪と宮入は正社員登用された?
アミーホは契約のままで、橋本ちゃんは解雇?

なんか後者2名のほうが実力あるような気がするがなあ・・
53ラジオネーム名無しさん:2008/08/12(火) 13:28:10 ID:MGyDMi6H
お、山ちゃんの入社年1993年に訂正されたな。
54ラジオネーム名無しさん:2008/08/12(火) 21:10:43 ID:Db2NU/RZ
あずヲタの漏れとしては太田の「気象予報士の仕事云々」のコメントにちょい
ムカついた。それよりもアナで復活シロヤイ!!!

>>53
写真はそのまま?まぁいいやこれから見てみる
55ラジオネーム名無しさん:2008/08/13(水) 06:41:14 ID:If1wfpZ2
全くその通りだ!
外務省は山ちゃんの話を聞け!
56ラジオネーム名無しさん:2008/08/13(水) 08:14:31 ID:fuLNxdWr
>>54
あんなに滑舌悪いのにテレビ出てることの方がおかしいんだよ。
よいこれでも甲高い声と「えー」とか「というわけで」が耳障り。
57ラジオネーム名無しさん:2008/08/13(水) 12:31:40 ID:58q1Cosu
山ちゃん今日も頑張ってたなぁ。主張すべきところは主張すべしだな。
ずく女さっちんと菊地さんのコンビ、これもほのぼのしてていいな。
58ラジオネーム名無しさん:2008/08/13(水) 19:15:17 ID:p4EBbh7O
>>56
彼を否定してるのではなく、あずちゃんはいらねーだろ的な所が問題。
太田の天気予報じゃ他局に負けるw
59ラジオネーム名無しさん:2008/08/13(水) 19:40:44 ID:ENjLf5sM
松元さんじゃなくても別に。できればもっと若くて可愛い
人がいいな。
60 ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/13(水) 20:17:19 ID:q6mJCRKd
                     _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     ! 
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
61ラジオネーム名無しさん:2008/08/13(水) 22:10:45 ID:hgjA3TEH
さっちんがいい
62ラジオネーム名無しさん:2008/08/13(水) 22:43:30 ID:7O9wE9lc
松元梓ネタのせいでスレが荒れてるw

バトミントンに関してチョン国選手に苦言を呈してたづかっち。
映像で観てないけど、態度が悪かったとか?w
63ラジオネーム名無しさん:2008/08/14(木) 00:20:55 ID:vv9txPbF
>>62
韓国チームは自分たちの流れが悪くなると、審判のジャッジにケチつけて試合を中断すること数回。
山ちゃんなら勿論言っただろうが、ヅカッチがよくそのことをウェーブで言ったな〜と感心した。
正直ヅカッチが言ってたとおり、勝つためならそこまでやるか?て感じで、見ていて後味の悪い気分悪くなる試合だった。
そいやヅカッチも、自分の意見を言う・リスナーの皆さんの忌憚ない意見も募集とプロフで主張してたな。
ラジオJでも山ちゃんほどの迫力はないが、ヅカッチも最近はかなり言いたいことは主張する感じがある罠。
山ちゃんも、ヅカッチも、がんばれ。
64ラジオネーム名無しさん:2008/08/14(木) 10:32:09 ID:iBlEwsuM
づかっちは、もとよりアナウンス技術は定評があるうえ
しっかりとした意見も言えるし、山ちゃんのような暴走もない。
ラジオでもテレビでも良いからもっと活躍の場を与えてほしい。

づかっちと同じようにリポーターやサブが多かった生田でさえ、夕方のメインデビューしたんだから
そろそろ次はづかっちの番だと思うのだが・・
65ラジオネーム名無しさん:2008/08/14(木) 13:37:54 ID:nsd6rRgk
局アナが意見なんか言っちゃダメ
原稿だけ読んでりゃいいの
どうしても意見が言いたけりゃフリーになんなさい
66ラジオネーム名無しさん:2008/08/14(木) 13:52:49 ID:QlXqic66
>>65
はぁ?今時の局アナは、充分自分の意見言いますがなにか?
中身が偏りすぎてなければ別にいい。
それも個人的な意見と断った上での発言でしょうに。
それに定時ニュースでgdgdいう訳でもあるまいし、
意見を挟んでいい番組の時に言ってるのに、なにか問題でも?
67ラジオネーム名無しさん:2008/08/14(木) 16:02:05 ID:sehE7sMf
>>65
お前何様wwwwww
68ラジオネーム名無しさん:2008/08/14(木) 19:27:59 ID:PKJuFT1R
>>67
船戸様に決まってるじゃないか!www
69ラジオネーム名無しさん:2008/08/15(金) 01:17:21 ID:wDnVW5NV
ま、船戸とくらべたら、塚ッチや山ちゃんは遥かにまともな意見述べてるのだし問題ないだろうに。
例えば、他国が攻めてきたら一切抵抗せずに死ぬべきとか己の家族すら守る気がない、
人としてどうかと思う主張をする偏狭な船戸より、塚山のが普通の人間感覚を持ってるのだし。
ましてや自分の意見に批判が多数届いたら反対意見のリスナーを批判したり、
捨て台詞を吐き捨てて番組終了させるような番組進行をした過去@トコトン がある
馬鹿船戸のようなことを塚山はしないのだから、いろいろ番組中に主張しても特に問題は感じない。
坂ちゃんだって最近の異常な犯罪者を馬鹿野郎呼ばわりするほど、言うべきときは意見言うのだし。

だいたい船戸部長様はニュース原稿すらまともに読めないのだから、
そんな主張をする部下の監視する暇があったら、ニュース担当時に自分の携帯をマナーモードにしておけw
アナの意見主張より、着信音鳴らしてるそっちのがニュース時としては問題だろ?w
70ラジオネーム名無しさん:2008/08/15(金) 09:18:43 ID:wUr2Igk2
SBCラジオ 10月改編の速報

4月に大幅改編を行ったが、10月も若干の変更あり。
「ラジオJ」
担当曜日の変更
月 山崎昭夫
火水 高木直人
木金 飯塚敏史

「Johoo!」終了 坂ちゃんは「ずくだせ」に専念
後番組は飯塚アナがパーソナリティーを務める
番組名は「づかっちのづかづかマンデー」
ターゲットが前番組のバブル世代から、団塊Jr.世代に変更

「ラジオ出たとこ勝負」
放送時間が3時50分までに延長。
これにより「タイムスリップサタデー」は終了。

9月終了予定の番組
「松本宵の口マガジン」
「コイノジカン」
「男汁」
71ラジオネーム名無しさん:2008/08/15(金) 12:30:54 ID:Pgib9ft1
マジ情報ですか?!
マジなら、大岩もいよいよ完全に一掃され、男汁とか評判芳しくない番組も消え
まあ秋のプチリニューアルとしてはいい編成なんじゃないかなあ。
づかっちも、好きに喋れる番組が増えて良かったと思う。
聴取率に若干不安があった出たとこが、時間増えたのには驚いたけれど。
72ラジオネーム名無しさん:2008/08/15(金) 14:11:52 ID:C7udnGsL
>>70
恒例のほろ酔い電リクは誰だろ、長田アミーホコンビかな?
まさかここでO岩登場?www
それにしても宵の口やコイジカ終了となると、
この時間帯の自社制作から撤退なのか、新番組に変更なのか?
この辺が気になる。


菊地さんのずくだせも終了。月曜からの坂ちゃんの暴走に期待。
菊地さんメインも一週間限定なら、概ね好評で良かったんジャマイカ?
しかし今日のメッセージにあったけど、主婦リスナーに暴走放送を期待されてた菊地さんってwww
流石だね〜。

「善光寺お盆縁日」でろくちゃんだフォー☆ 08/15 12:05
ttp://sbc21.co.jp/podcast/sbcmobile.php?itemid=2774
西沢透ひそかに復権中?
73ラジオネーム名無しさん:2008/08/15(金) 14:13:37 ID:J7WlIVK0
>>71
現状では「ネタ」と言っておこう。
宵の口、恋時間、男汁にはスポンサーがいるのを踏まえていないしw
坂ちゃんが絡むジョフーは終了するとは思うが。

ところでずくだせで「花火大会交通情報(諏訪湖まつり実行委員会提供)」を
聴いたが、今年が初めて?
74ラジオネーム名無しさん:2008/08/15(金) 14:29:17 ID:Pgib9ft1
>>73
ネタかもれないですか、少々残念。
花火交通情報は、自分は去年までに聞いた覚えがないですが…。
SBCラジオが、諏訪の花火大会に気を使ってる現われでしょうか?
75ラジオネーム名無しさん:2008/08/15(金) 18:08:13 ID:thBtD3iR
ゆきちゃんかわぃぃよ
もうかわぃすぎだよ
ハァハァハァハァ
http://sbc21.co.jp/podcast/media/22/20080711-kitanokunikara.jpg
76ラジオネーム名無しさん:2008/08/15(金) 22:00:36 ID:xiA+VAlG
男汁を終わらせるのに難色示すスポンサーってどこだよw

コイノジカンは番組的にはどうでもいいが、
スペースジャックや子の刻を生んだ土曜夜の若者枠?が無くなったら寂しいな。
まあ今のSBCでは砂糖雪か島田くらいしかできないだろうから止めてもいいのかもしれないが。

ジョフーの時間にづかっちはいいアイデアだと思うけど、大倉ちゃんが坂ちゃん以外とはやらないんじゃね?

あと大岩は、今程度の扱いならこのままでもいいと思う。
個人的には、出たとこ<タイムスリップだし。

77ラジオネーム名無しさん:2008/08/15(金) 22:33:12 ID:J7WlIVK0
>>76
男汁のスポンサー様が「パちんこニュー東京」とわかって言ってる?
日曜日のあの深夜にスポンサー様が付くのは、ある意味勝利。
スポンサー様の意向によっては簡単には終了しないよ。
78ラジオネーム名無しさん:2008/08/15(金) 23:22:16 ID:J7WlIVK0
>>74
漏れの推測では「LCV-FMの成功」があると思う。
去年の花火ラジオの聴取率40%超(LCVの番組審議会ページより)だったようだが、
提供の諏訪湖まつり実行委員会が駐車場情報をやりたかったのではないか?

ちなみにLCV-FMの花火ラジオはスポンサーに万代書店やFマートが新規加入。
ネクスコ中日本の交通情報&CMが入ってた。
79ラジオネーム名無しさん:2008/08/16(土) 00:04:00 ID:zO/SbbAA
スポンサー様は難色を示さんかもしれんが
Sのお偉い様はああいう番組が嫌いだからな
80ラジオネーム名無しさん:2008/08/16(土) 12:39:48 ID:J0R3pmxY
でも日曜日の深夜でスポンサーがついちゃう番組外し…パチだからいいのかw
81ラジオネーム名無しさん:2008/08/16(土) 12:57:49 ID:zO/SbbAA
「スポンサーの繋ぎ止めは営業の仕事だ」ですよ
82ラジオネーム名無しさん:2008/08/16(土) 20:49:42 ID:hQsw8iel
>>75
可愛いよね
彼女の魅力は天然素材と声!!
ずくだせのブログに載っている人文字シリーズなんて
あの場所にいたら抱きしめたくなるよ・・・マジで
83ラジオネーム名無しさん:2008/08/17(日) 09:22:39 ID:DjZ2hEXt
CM大杉
84ラジオネーム名無しさん:2008/08/17(日) 10:21:49 ID:vK7E34JT
ホント、自社CMの多いこと多いこと
85ラジオネーム名無しさん:2008/08/17(日) 12:27:31 ID:r66SQeHL
>>83>>84の言ってる事が一致してない事を踏まえよう。

オリンピックマラソン中継のCMが多い事を言ってる>>83(正論)
同調しようとした>>84だが、>>83の本心が分からず、中途半端に同調して墓穴を掘った>>84(哀れ)
86ラジオネーム名無しさん:2008/08/17(日) 14:10:01 ID:8+cH5eL2
>>85はちょっとばかだな
87ラジオネーム名無しさん:2008/08/17(日) 14:50:28 ID:hhs4qXK1
たまたま街のスレで、ずくだせのゲストだった人の訃報の噂を見かけた。
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1213631928/238-252
結構この人の話おもしろかったし、ずくだせのHP見てると意外とお茶目な人だったんで
興味深く拝聴していたんだけどな…。言われてみれば8月に入ってから1度も出演していない。
ラジオ越しでしか知らない人だけど、SBCラジオの番組に関係した人が亡くなるのは悲しいな。
バックナンバー見直すと7月31日が、ずくだせは最後の出演になったのか。
http://sbc21.co.jp/radio/zukudase/index.php?itemid=2624&catid=29
噂どおりならこの直後ってことになるけど。訃報がもし真実なら、ご冥福をお祈りします。
88ラジオネーム名無しさん:2008/08/18(月) 08:01:47 ID:AVsi/UTU
>>87
なんでも「自殺」だとか。
あくまでも噂でしか無いけど…本人でしょうね。

表向きには明るく見えても、世の中閉塞してる現実かもね。
自殺者増加のニュースもあるし…。

さて、坂ちゃん今日から復帰!暴走するのか?
89ラジオネーム名無しさん:2008/08/18(月) 09:30:06 ID:RuXaFP6F
今日の信毎に死亡広告載ってるね
「不慮の不幸により」だって。
これ以上は個人情報だし、あんまりツッコまないでおこうよ。
90ラジオネーム名無しさん:2008/08/18(月) 10:20:04 ID:IhDox+/K
>>88
坂ちゃんは少し休みボケしてた感じだけど、ピッポッパのコーナーで筋金入りの西武ファンというばぁちゃんが出て
一気にテンションが上がり通常に戻ったよ。

まぁ話は違うが、山ちゃんといい今朝のづかっちといい、自分の意見を述べる時に
「個人的に」を強調してるけど、やっぱり上から釘を差されているのかな?
リスナーからかなり賛同を得ているみたいだから止めろとも言えないのだろうな。
91ラジオネーム名無しさん:2008/08/18(月) 12:06:38 ID:glIze7Yb
>>87は悲しい話だなあ…
故人のご冥福をお祈りいたします


ところで>>90後半だけど
やはり局の顔として喋ってるんだから偏った意見なんかはしづらいだろうね
ていうか他人の話を受けつつ中立で品行方正を保ち続けることって
かなり難しいことなんだろうけど
たまには異端なヤツがいても面白いと思うけどね

前スレか前々スレに書いてあった
「いまはカップケーキを買う金がなくてももしかしたら1000円拾うこともあるじゃない」
の某アナの話
あれはドン引きしたよ
ああ、SBCはこんな人を雇ってんだって
92ラジオネーム名無しさん:2008/08/18(月) 16:50:36 ID:XnsUH5x+
盆休みに聞いたあららというのは、ほんと、あららだぜ。
よく、続いてるな。
93ラジオネーム名無しさん:2008/08/18(月) 17:18:23 ID:AVsi/UTU
>>92
こんな中途半端な時期に打ち切りなどまずないコトを知らないお前があららだよ。
で、脳みそはららら♪たしw
94ラジオネーム名無しさん:2008/08/18(月) 17:39:09 ID:AVsi/UTU
坂ちゃんが"10年ぶり"の9連休で、
「一年で終了した番組以来w」と言ってたが、
王様の前担当番組だろうけど、何だっけ?
95ラジオネーム名無しさん:2008/08/18(月) 18:06:02 ID:MQpwug8M
>>87
何の理由があるにせよ、悲しい話だね。安らかにお眠りください。

>>90-91
山ちゃんだけなら問題かもしれないけれど、
塚ッチも山ちゃんと似た思想のこと話してるんだから
それほど極端だったり、突出した変な主張ではないですよ。
圧力をかけてる様子が伺える上層部?のが、感覚が変ですね。
拾った1000円みたいな細かく言えば犯罪の奨励のような、
マズイ話でなければリスナー的には構わないよね。

>>94
10年前となると例のテレビ番組かな?
降板に関して坂ちゃんと上との確執があったとうわさの、Hot・・・



・・・て、あれ?アナルーム?
写真も新しくなっても載っていたのに今見たら、丸さんが消えてるよ。
96ラジオネーム名無しさん:2008/08/18(月) 21:01:19 ID:pHudw/UL
>>95
またHPへの誘導ですか?
1000円の話ですけど、拾うはあぶく銭とかちょっとした
お礼を「拾う」と表現したのかもよ?俺もリアルに聞いて
いたけど「落し物」を掠め盗る意味に限定するのは如何なものかと。
ただこの掘り返し方は何か原因があるんだね?ね?中の人w
97ラジオネーム名無しさん:2008/08/18(月) 21:41:52 ID:ZV8FaDjJ

船戸乙w
98ラジオネーム名無しさん:2008/08/19(火) 08:20:56 ID:qN8iWWOm
>>94
坂橋のwikiを見てみ
99ラジオネーム名無しさん:2008/08/20(水) 15:11:19 ID:w/9z149y
坂ちゃん、思ってたよりは休み明け暴走してない?
菊地さんとの金曜日は大暴走しそうな気がするけど。
100ラジオネーム名無しさん:2008/08/20(水) 18:52:24 ID:RxRst8n+
>>98
そこから色んな用語踏んでみたが、石井ってバカ?
101矢沢A吉:2008/08/21(木) 10:42:06 ID:nN3xLaUY
今日木曜日なのに、何で菊地君がいるの!?
ブルーレイじゃないの!?
102ラジオネーム名無しさん:2008/08/23(土) 09:50:21 ID:eQM8hGGm
き、キクチクンがブルーデイ!?
103ラジオネーム名無しさん:2008/08/23(土) 14:21:02 ID:tAV4jDGl
見ず知らずの岩手の方からうっしーへ手紙が届きました。

出たとこのブログで「笛を持ってるうっしー=まつり好き」
ttp://sbc21.co.jp/podcast/media/17/20080503-20080503125600.jpg
「三叉祭りへいらっしゃい!」

だってww
104ラジオネーム名無しさん:2008/08/23(土) 14:50:41 ID:tAV4jDGl
また小森(現FMかるいざわ、元SBCアナ?)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
105ラジオネーム名無しさん:2008/08/23(土) 14:53:20 ID:ic8P577f
小森さん「こんなこと(島田さんにキス)に呼ばれたのかー!」に笑った。
106ラジオネーム名無しさん:2008/08/23(土) 14:56:01 ID:ic8P577f
>>104
小森さんは元アナじゃなくて、元ディレクター(王様笠原Dの前任者など)だね。
107ラジオネーム名無しさん:2008/08/23(土) 14:56:09 ID:tAV4jDGl
FM軽井沢DJさんのプロフィール【小森パプアン康夫】
性別 男
血液型 A型
現在住んでいる場所 長野県
過去住んでいた場所 長野市 , 小諸市 , パプアニューギニア
既婚・未婚 未婚
自己紹介
16年間お世話になった放送局を飛び出して、青年海外協力隊員としてパプアニューギニア国営ラジオ局東ニューブリテン支局へ武者修行。
ピジン語と度胸と地球への愛を胸のバッグに詰めて帰国後、ネットテレビ局からまたまた信州へとんぼ帰り。次の旅は何処へ?
凝っていること
スイーツ、音楽、英語、映画、ダイビング、カーリング
108ラジオネーム名無しさん:2008/08/24(日) 12:22:38 ID:Mg0Bx1Ol
あげとく
109ラジオネーム名無しさん:2008/08/24(日) 18:08:54 ID:17YglC+W
どうも夏休み明けボケ気味だったらしい坂ちゃん。月曜からは元に戻るかな?
110ラジオネーム名無しさん:2008/08/25(月) 10:16:55 ID:WohL/4+x
>>109
しっかり通常モードに戻ってるよ
111ラジオネーム名無しさん:2008/08/25(月) 10:18:43 ID:u5mN2PnO
今朝の塚っちもそうだったが、
坂ちゃんもしっかり五輪総括!
これからはしっかり中国監視しないとね。

ちなみに星野監督擁護&シンクロ中国日本人コーチ批判のリスナー投稿に
坂ちゃんは「自分の意見」の注釈付で持論展開。
もっとも星野JAPANとサッカー協会&日本陸連は叩かれるべき!
112ラジオネーム名無しさん:2008/08/25(月) 11:06:18 ID:WohL/4+x
俺も坂ちゃんと同じ考えだった。野球はプロのみの編成で臨み、接戦ではないゴロ負けだったのだから
当然批判はされるべき。また野球についたスポンサー料を他種目にも分けてあげられたら助かると思う訳だが。

スレ違いだわなw
113ラジオネーム名無しさん:2008/08/25(月) 21:29:35 ID:fNcu9ZLl
ゴ ロ 負け
114ラジオネーム名無しさん:2008/08/26(火) 11:34:58 ID:GMHHAWDs
盛り上がってますね
115ラジオネーム名無しさん:2008/08/26(火) 12:53:48 ID:bnx3rJJ3
うん、山ちゃんが今日の日記で盛り上がってる。

>書けばいろいろ・・、書かなきゃいろいろ・・・。
>皆さん人生というか、他人の些細な意見って困りませんか?
>そんな時、言ってやりたい!「人生いろいろ!」この言葉、結構好きな車掌です。
>毎日の運行にも、つまらない外圧に骨が折れる!
>しかーし、皆さま、今日もご覧頂きまして、本当にありがとうございます。

外圧って本当にあるんだな。
今回のはおそらく、この間の日記の件だと思うけど。
つうか、たかが社員のつぶやきを監視して圧力かけるって。
ならアナに、日記なんか書かせなけりゃいいんじゃないのかな?
116ラジオネーム名無しさん:2008/08/26(火) 13:27:26 ID:bnx3rJJ3
楽しい坂ちゃん話も。
番組終了近くに紹介された、子どもが寝ぼけてゴミ箱に立ちションした話。
こういう話のいじりは、坂ちゃんは流石だな。
「そんなドレッシングはいりません」ってワロタ。
最近思うのだけど坂ちゃんとアミーホの日は、
他のずく女日も悪くないけど、それ以上に悪乗りがあって面白い気がする。
117ラジオネーム名無しさん:2008/08/26(火) 15:28:54 ID:GMHHAWDs
波長が合ってるね。
坂ちゃんもやりやすそう。
118ラジオネーム名無しさん:2008/08/26(火) 22:55:09 ID:bnx3rJJ3
>>115に追加の話。
おそらくこの件で圧力かけられ怒ってるんだろうなと推測していた
少し前の日記だけど、今日見たらその部分からザックリと削除されてた。
山ちゃんの私生活というプライベートな部分に難癖つけて、
日記の気に入らない箇所まで削除させる上の人。山ちゃんが怒るの無理ないな。
外圧に負けるな、山ちゃん。

>>117
かなり相性いいよな。アミーホの喋りも、どんどん面白くなっているし。
119ラジオネーム名無しさん:2008/08/27(水) 08:31:48 ID:qRZJjAwp
実際はもう決まっていると思うけど、10月改編の要望をいくつか。

@ ラジオJの担当曜日を
高木君 水曜
山ちゃん 木曜・金曜
にしてほしい。

A 山本広子さんが生ワイド番組に出ていないのが寂しいので、「ラジオ出たとこ勝負」を10月から山本さん担当にしてほしい。
うっしーは「青春の日の歌謡曲」のアシスタントになって欲しい。

B 「松本宵の口マガジン」を10月から土曜日の放送にしてほしい。今までナイターオフにやっていた火曜日の同時間帯は東京からのネット番組をやってほしい。

C 日曜日のいではくさんの番組は別の時間帯に移動し、三宅裕司の番組は打ち切って、「みんなでニッポン日曜日」をフルネットして欲しい。

D 日曜深夜のヤンキー先生のネットを打ち切って、「男汁」を一時間繰り上げて欲しい。

E 「コイノジカン」を打ち切って、佐藤友紀アナ担当の30分番組を作成して欲しい。
120ラジオネーム名無しさん:2008/08/27(水) 08:37:19 ID:GdqCkH/L
>>119
いつからお前の会社になったの?ばかなの?死ぬの?
121ラジオネーム名無しさん:2008/08/27(水) 12:22:32 ID:vZ1mpHkF
逝っていいバカは>>120www
何々させると書かれているなら、自分の会社か?と論も成り立つが
>>119は希望を書いてあるのであって、リスナーの希望や予測は一般的なカキコ。
読解力0でつか?ゆとり?
122ラジオネーム名無しさん:2008/08/27(水) 13:45:25 ID:G5c3ENhk
船戸はなに焦ってニュース読んでるんだ?
せめて落ち着いて読めよ、益々内容がわかり辛くなる。

さて久々に大岩が表に出てきたと思ったけれど、
特番という割には時間が長くなるわけでもなく
通常時間の放送のままなんだ…。
まあ大岩に、大上段に教育語られても苦笑いでしかないけどね。

【松本宵の口マガジン】教育すぺしゃる
2008年8月31日(日)
今の教育に必要なものは…?
今の教育に足りないものは…?
理想の教育とは…?

松商学園が取り組む新たな挑戦について
様々な方の意見を交わしながら
教育の未来を考えるスペシャル番組

パーソナリティー:大岩堅一
【特別ゲスト】
松商学園/金井貞徳教頭先生
手仕事屋きち兵衛さん

松本市、そして長野県全体をとりまく
教育の課題や未来に向けての「教育」について
熱く意見を交わします。ご期待ください。
123ラジオネーム名無しさん:2008/08/27(水) 15:11:50 ID:07zkixpt
>>122
何だ船戸出てきたのか…
せっかく>>120は船戸とか煽ろうと思ったのにw

今週末は(・○・)の里佐渡ツアーだけど、無事行われるのかな?
あと三島ちゃんが昨日出張であらら休んだけど、
リスナーから心配の声多数(本人談)、今までとはやっぱり違うね。
124ラジオネーム名無しさん:2008/08/27(水) 18:23:32 ID:G5c3ENhk
今日の昼の慌てたニュースと違い、ウエーブはまぁいいなと
良い時ぐらいは誉めようかと思ったけれど、やはり船戸は船戸だった。
なんだありゃ?嫌いな天気予報のやっつけ読みには呆れた。
終わりもやっつけ終了…。
そんなにニュース読みたくないならやってもらわなくて結構。
船戸以外が担当してくれた方が、聞きやすくていい。
自分が天気読み苦手で読めない事を棚にあげて、
やっつけ仕事するような野郎のツアーは大雨降りやがれ!

>>123
心配の声が多いのは、三島さんへの信頼感や人気の現われだね。
125ラジオネーム名無しさん:2008/08/27(水) 21:23:16 ID:07zkixpt
土曜日の佐渡は雨
日曜日は回復らしいよ。何人くらい参加するのかな?
SBCは最近長野に進出したトラビタスジャパン(花バス観光)と仲良しで、
定期的にラジオカーが行ってるから、ハッピーツアーの主催旅行会社になったりして。

さて、今日のずくだせクイズで、回答者最後に何か言ってた?
坂ちゃんの反応は??
126ラジオネーム名無しさん:2008/08/27(水) 23:58:19 ID:3M4QHlOl
SBCはサークルKに散々世話になっていたのに、いきなり違うコンビニに変えてみたりと
ポイ捨て癖があるから、ハッピーツアーは阪急交通社だったか?
気をつけないと突然、今仲良しのところに簡単に変えられてしまうかもな〜w
忙しくてずくだせ聞けなかったが、HPにあったが「業務連絡」に使ったらしいな〜。
これからもどうぞとあるからウケたんだろ。聞けなくて残念。聞いてた人良かったら詳細ヨロw
127ラジオネーム名無しさん:2008/08/28(木) 01:00:28 ID:59XbXBB+
お金をより多く出してくれるお客様の方が大事に決まってるじゃないですか
128ラジオネーム名無しさん:2008/08/28(木) 02:17:23 ID:bnBIxiTq
その"過度の"拝金主義の姿勢を山崎アナは否定し批判している.....
129ラジオネーム名無しさん:2008/08/28(木) 11:56:10 ID:GcQ8xSNx
「みんなでニッポン日曜日」ってそんなに面白いか?
130ラジオネーム名無しさん:2008/08/28(木) 12:04:54 ID:vJv84M5R
「森林シンポジウム 森はチカラ」に清水国明をゲストとして呼ぶようだけど、
清水国明ってリリース擁護派でアウトドアタレントといわれていても
「自然を愛し守る人」というイメージじゃない。(俺のイメージだけど)
Wikiによるとリリース擁護から手を引いたらしいし、
釣りと森は関係ないと言われればその通りなんだけどなんかモヤモヤする。
131ラジオネーム名無しさん:2008/08/28(木) 21:22:29 ID:dDeBemS9
アミーホ誕生日おめ。
すげー関係ないけど俺と同じ。。
132ラジオネーム名無しさん:2008/08/29(金) 01:18:27 ID:VnVCfZoV
一日遅れてしまったがアミーホ誕生日おめ。>>131氏もおめw
アミーホもHPに書いていたが8/28誕生日の人、結構多くないか?
俺の友人にも、誕生日が8/28のヤツ一人いるw
133ラジオネーム名無しさん:2008/08/29(金) 09:56:06 ID:JjohiNCW
>>124がそんなこと書くから
佐渡では無いけど、大雨になっちゃったじゃないかw
とにかく被災関係者にはお見舞い申し上げます。

>木曜日の信州ベリーマッチ。
>7月末まで 毎週木曜日は、
>まちなみカントリープレスの市川美季さんに、
>ご担当いただいていました。

ttp://sbc21.co.jp/podcast/media/15/20080828-1702.jpg
>ご存知の方も多いかと思いますが。
>これから先 市川さんには、
>見晴らしのよいところから 信州を見守っていただきましょう。

放送でも訃報があったようですね。今まで報道が差し控えられていたのは
控えていたのは関係者サイドの要望だと思いますが、改めてご冥福をお祈りいたします。
134ラジオネーム名無しさん:2008/08/29(金) 18:04:07 ID:GJHeNIUL
>>133
改めて見ても悲しいなぁ。1日に亡くなったのに18日まで新聞発表すら
控えていたことからしても、色々事情があったんだろうね。ご冥福をお祈りします。

船戸の朱鷺ツアー…。天候良くないのは、ある意味当然の結果のような。
今年の二百十日は8/31だけど、9/1は防災の日。つまりこの近辺の日にちは、
台風等災害を起こすような大雨が降りやすい天候が悪くなる時期だから。
正直、こんな時期にツアーを設定するほうがどうかしてるんじゃないかな。
今晩から明日まで今度は甲信越にも大雨の予想が出たけど、佐渡に渡れるんだろか?(苦笑
天気悪い佐渡はつまらないからねぇ…。
135ラジオネーム名無しさん:2008/08/30(土) 14:50:41 ID:sqWDCpZB
>>119
改編については、まずニュース6との兼ね合いじゃないかな?
今の体制は無理ありすぎだし、秋からはさっちんかうっしーが専任でテレビに行く公算が高いだろう。

となると、他への影響の少なさを考えれば、うっしーが「出たとこ勝負」を降板し、後任に山本広子さん登場の線はあるかも。
個人的には山ちゃんとうっしーは良いコンビだと思うので、もっと聴きたい気はするが。

「青春の日の歌謡曲」は佐藤さんかな?
なんかジジイ殺しな感じだしw
136ラジオネーム名無しさん:2008/08/30(土) 21:39:32 ID:M/TlOIEG
>>135
うっしーは出たとこは外せないでしょ。
秋のサテスタシーズンがあるのに、山ちゃんと広子さん、島田では集客は難しいでしょ。
そうでなくても昨年までの王様より集客力は落ちるはずだから、うっしー外したら収益がた落ちかと。


広子さんを入れることを考えれば、水曜ずく女の方が現実味あるんじゃないかな?
まるさかやアッパレの頃もウイークデーだったわけだし。
ただし、9時スタートの番組で松本からトイーゴまで来るのは大変だろうが。
137ラジオネーム名無しさん:2008/09/01(月) 12:46:03 ID:4dMu5MJa
防災の日特番2008その朱鷺あなたは?
FM長野から聴こえる久保部長の声&さっちんのジングルいいね〜!

しかし大規模地震協議会恒例特番なのに、
当初はネットしていたFMさくだいらやFMかるいざわ、
飯田FM不ネットなのは如何なものか?
やはりLCV-FMの設立経緯がここにまで影響してるのかな?
大規模地震協議会関係者の船戸さん?
138ラジオネーム名無しさん:2008/09/01(月) 13:49:05 ID:0R541l/2
>その朱鷺あなたは? ・・・ワロタ。

久保さんは声質も丁度いいし、滑舌良くアナウンス技術も流石に
しっかりしているので、安定した放送になるせいかラジオで聞きやすくていい。

大規模災害協議会はラジオ編成部長が兼務するものだから、もう船戸は関係ない筈。
つか非常時に、即断や対応ができない船戸みたいな人は関係しないで欲しい。

冒頭で大規模災害協議会について久保さんが説明していたけど、
SBCとFM長野とFM善光寺3社のみの会みたいな言い方していたのはどうしてだろう?
過去ネットしていた他所のコミュニティFMが特番を流さなくなった点も不可解だ。
県内の大規模な災害時に対応するためなら、コミュニティFMやCATVなどとも
情報を共有する関係を深めておくべきで、3社だけでは利点が薄い。
昨日の、NHK長野の岡谷の防災訓練のニュースでも、一昨年の豪雨災害を・・・とか
例の件を地域行政や住民が忘れていない点とかを突っついたニュースを
放送してたけれど、やはり船戸の犯した失敗は何かしら影響が未だにあるんだろうな。
139ラジオネーム名無しさん:2008/09/01(月) 13:54:54 ID:Web6XDzz
>>138
信毎が出資してるとこだけの会だったりして

FMぜんこうじ=信毎グループ?
FM長野=信濃毎日新聞提供のニュース枠がある
140ラジオネーム名無しさん:2008/09/01(月) 14:27:30 ID:0R541l/2
>>139
FM長野のニュースは信毎提供ですか。
FM善光寺は信毎とSBCの傘下会社だから、協議会=信毎の会とみてよさそうだ。
141ラジオネーム名無しさん:2008/09/01(月) 14:30:47 ID:Sb80JA/P
>>137-139
ググってみたw
ttp://www.city.komagane.nagano.jp/doc/shomu/bousaikeikaku/siryou46.pdf

ラジオ放送協議会1
会則(抜粋)
(目的)第3条 本協議会は、大規模災害の際、ラジオで県民及び被災者の求める「災害情報」および「生活情報」を幅広く、きめ細かに放送し、
被害の軽減を図り、心のよりどころとなり、生活再建に役立つことを目的とする。

*放送3社は 1 時間に2回以上、提供された災害情報を流すよう努めます。←さて?www

ここに「船戸事務局長」の携帯番号がwww
あと>>139が言う通り「大規模地震ラジオ放送協議会=信毎会」だったわw
SBC、FM長野、FMぜんこうじだけだ。FMさくだいら、FMかるいざわ、飯田コミュニティーFM放送のネットは"お飾り"だったようだ。
岡谷の豪雨災害(まあ地震協議会だから関係ない!って言い張られそうだが)に役に立たなかったのが露呈されて、
長野県のコミュニティーFMはネットから引いたのかも?
142ラジオネーム名無しさん:2008/09/01(月) 15:13:20 ID:0R541l/2
>>141
あの会は会の名称自体が、長野県“大規模災害”ラジオ放送協議会。
下の方に非常体制について書かれているけれど、
“暴風・大雨・洪水警報発表時”
“災害発生時、激甚災害の発生のおそれがある時”とあって、
地震災害だけに対応する会ではないよ。豪雨災害も充分要件を満たしてる。

会長が事務局長を任命し災害時には事務局長を指示するとあるけど、
当時調べたから知ってるけど会長はSBC社長の兼務で只のお飾り職。
豪雨災害の件では、当時の事務局長=船戸が動きさえすれどうにかなった話。
動かなかった結果は、言わずと知れた県民のSBCラジオ不信=聴取率低下の一因。

しかし3社だけの会では、情報に限界があるよな。
SBCが県全域をカバーしてるといっても、細かい情報はやはり地元が強いもの。
そもそも完全にカバーしきれているか、微妙な状態といった問題点もあるのだし。
役立たずだった失態の影響は大きいな。
143ラジオネーム名無しさん:2008/09/01(月) 15:57:03 ID:xwLrIWH6
ラジオJ担当していた生田すら
自分は災害放送したかったのに上がやらせてくれなかった
と船批判していたのを思いだす
やがて生田は、情報を放送できなかった心労から
体調悪くして長期休養へ
たくさんの方面に迷惑かけた大規模ミス@船
144ラジオネーム名無しさん:2008/09/01(月) 17:54:51 ID:Web6XDzz
>>141の電話番号って、今使ってるのって無いよね?
SBCもFMぜんこうじも、移転前の番号だし


SBC信越放送
○TEL:026-259-B*A*(SBCラジオ)
○携 帯:0*0-F*BD-FEGG(船戸事務局長)
○FAX:026-259-BABF(SBCラジオ)

FM長野
○TEL:0263-33-DDA*
○携 帯:0*0-BFGI-*GFF(熊谷常務)
○FAX:0263-35-DBBB

FMぜんこうじ
○TEL:026-237-8000
○携 帯:0*0-CBBB-B*GH(萩山常務)
○FAX:026-237-8001
145ラジオネーム名無しさん:2008/09/01(月) 18:13:48 ID:yfjagsr8
>>142
それは衝撃の事実。
正直、船戸だっていち部長に過ぎずもっと上部の指示があったと思ってた。
彼の人間性は知らないが、豪雨災害の件に関しては、知名度があるアナであるばかりにあたかも独りでやったかのように叩かれまくって少し気の毒とすら思ってたのだが・・

しかし、これじゃ明らかに船戸自身の責任・判断で通常放送を続けたってことじゃん。

部署替えなんかでお茶を濁さず、キチンと停職なり減給といった懲戒処分されて然るべきだよ。
146ラジオネーム名無しさん:2008/09/01(月) 19:04:01 ID:0R541l/2
>>145
俺ももっと上があってのことだろうと思ってたんだ・・・。
しかし組織とか資料調べていくうちに、船戸への同情は無くなったよ。

協議会の場合だと、事務局長に全ての情報を集約して
事務局長がどういう放送をするか判断→SBCラジオやFM長野などに放送の指示。
またSBCラジオの場合だと、ラジオ局長が編成部長の上にいるけど、
当時の局長は船戸と同時に昇進したばかりの元営業部長。
編成や放送に関しては素人上司だったわけで、
結果、放送に従事してきた玄人船戸の言い成りといった状況は容易に推測できる。
そもそも局長職は今もそうだけど、取締役みたいな
お偉いさんがなったりで、ある意味お飾り職。
当時の現場を総指揮できる権限は、つまり編成部長=船戸の手中にあったわけだ。
これでは船戸は叩かれても当然だなという結論に達した。
※現在は編成部長に権限はあるけれど、災害とか報道に関しては別に責任持った部門が
新設されてる。これも船戸のような件があった為に考えた、SBCなりの災害対策。

当時の局長は豪雨災害の件の責任を取らされた為かどうかはわからないけど、
7月に豪雨災害があった年の10月には局長職を降りたことが信毎に載っていた。
ちなみに降りた後の、次の役職についての記載はなかった。辞めたのかな?
それが実質左遷とはいえ、船戸は現在アナウンス部長?
悪いけど、SBCは真剣に放送局としての責任を感じていないのでは?と思えてしまう。
147ラジオネーム名無しさん:2008/09/02(火) 01:43:01 ID:EPiihy3P
福田電撃ジニーンw ついでに船もジニーンキボンヌw
148ラジオネーム名無しさん:2008/09/02(火) 12:22:57 ID:CrtRAR7P
今朝の塚ッチ、福田退陣について物申してたね。
ただ意見の度に個人的な考えですがとつけていて大変そうだった。
すくだせでは坂ちゃん、詐欺ハガキについてバカタレ!と言ったのに続いて
こんな奴らは社会から抹殺!には、過激すぎて笑ってしまった。
山ちゃんはアナ日記で又削除対象にされそうな発言を。
みんな怒りや不満が溜まってる?
>新しいものはこうして生まれるのです。細かいことばかりで、
>揚げ足取りするのが習性の人々よ〜!!わかったかあ〜〜!
>お金につながるブログではありません。このブログは修行です。ねえ、皆さん。
149ラジオネーム名無しさん:2008/09/02(火) 13:01:30 ID:d77d+kWT
朱鷺ツアー報告に船キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ラジオカーからも二人(飯島さん?久野さん?)参加。
でも彼女らの声は無くて、船一人が浮かれうわずった声で叫ぶキモリポート録音を流す。
坂ちゃんがいつものゲスト相手の対応と違い、悪ふざけしない他人行儀な応答でワロタ。
船は、自分が楽しかった、自分が幸せだったツアーになった、と強調。
同行アナは、参加者にサービスして参加者に楽しんでもらうのが役目なのでは?立場逆かよ。船の馬鹿殿ツアー。
坂ちゃんはこのセリフに応答せず無言を通す。
ずくだせファンが多くて坂ちゃんによろしくと言う声が多いツアーだったらしいが、坂ちゃんはその話を受け流す。
船は自分が浮いてるのが判らない?
150ラジオネーム名無しさん:2008/09/02(火) 13:03:28 ID:KKP3xx1T
 
151ラジオネーム名無しさん:2008/09/02(火) 18:11:35 ID:U7+oLJTL
>>149
坂ちゃんが、船嫌いなのはイヤってほど分かったが放送なんだから坂ちゃんも少し大人になるべき。

マジで返事もしない場面があったが、こんなスレ知らない奴が聞いたら「船戸さんは感じがいいけど、坂ちゃん不機嫌?」と思うだろう。
船を辞めさせるわけにもいかないしこれからも絡む機会は避けられないんだから
演技でもいいから普通に対応したほうがいい。

その点、船は噂されるように部下を個室罵倒してるとはとても思えない爽やかぶりだったww
152ラジオネーム名無しさん:2008/09/02(火) 18:26:39 ID:oMkbDYjY
爽やかつうより、独り浮かれまくってただけに聞こえたよw
俺はツアー初日の曇りの天気を「皆さんの日頃の行い」と言った
船戸のKYさにどん引きしたね。あれじゃ坂ちゃんも引くわ。
なんにしても坂ちゃんが船戸嫌いなのが明らかになった放送だったよ。
153ラジオネーム名無しさん:2008/09/02(火) 18:33:20 ID:oMkbDYjY
ついでに一言。
船戸よ、ニュースウェーブで福田退陣に自分の意見を言うのに噛むなw
最後の「んがー!」てなんだ?!言い直して、〜ですがー!と嫌味を
言おうとしたのはわかったが、お茶吹いたぞw
154ラジオネーム名無しさん:2008/09/02(火) 21:03:57 ID:5MHQ3e6g
>>151
身内だろうが先輩だろうが本番だろうが嫌な奴は嫌だとハッキリ言ってしまうのが坂ちゃんの魅力でもある。

もちろん放言することが全て正しいわけじゃないけど、大人になったら坂ちゃんじゃないよw
そのキャラで、ウイークデーの帯番組持つまでになったんだから。

155ラジオネーム名無しさん:2008/09/02(火) 23:06:49 ID:GxuwB2ua
a
156ラジオネーム名無しさん:2008/09/02(火) 23:53:40 ID:86eaELtr
>>151
>マジで返事もしない場面があったが、こんなスレ知らない奴が聞いたら「船戸さんは感じがいいけど、坂ちゃん不機嫌?」と思うだろう。

坂ちゃんの返事もしない態度に聞いていて疑問は感じても、
ずくだせファソは基本的に坂ちゃんマンセーのファソなのだから、
船戸は良くて坂ちゃんが悪いという反応にはならないさ。
逆に勘の良いリスナーは、船戸が坂ちゃんに何かしたなと深読みするかもな。

>船は噂されるように部下を個室罵倒してるとは

噂じゃないだろ。山ちゃんが番組中に暴露した話なのだから。
山ちゃんが嘘をついてリスクを負うことはあっても、メリットはないのだから
実際に個室に呼びつけてたんだろう。
157ラジオネーム名無しさん:2008/09/03(水) 01:27:54 ID:iF/qAl7J
まぁ色々いっても、船部長のイメージはやはりテレビの人。
そんなテレビの人が、若くして大抜擢されていきなりラジオのトップに立って、呼びこんだ結果はラジオ不信。
その尻拭いを現体制はさせられている側面はあるのだし。
ラジオ大好きの坂からしてみれば、船部長は大事なラジオを汚した許せない奴なのでは?
心から大事にしている物を汚した人に対して、どうにも不愉快な感情が隠せなくても理解はできるなぁ。。。。
船部長は、口に出して批難されないだけ有り難いと思うべきところも有る。
大人になれといっても、喧嘩をしないのが大人ということでもないし。
だいたいこの二人は以前から会話がかみ合わないのだし、ムードが悪いのは仕方がない気がする。
158ラジオネーム名無しさん:2008/09/03(水) 07:23:58 ID:GeGLv3JU
そんな部長の天気予報の伝え方は非常になってない。5・60%と誤魔化す姿には呆れた。
159ラジオネーム名無しさん:2008/09/03(水) 09:39:03 ID:mo474+Hg
今朝の山ちゃん「個人的ですがメッタ斬り」発言。
「客観的に自分を見られる」と名言を吐いた福田さんに対し、
「客観的に自分を見られるのなら始めから(総理を)やらなければ良いのに」www
全くその通りだと思います。さすがです!
160ラジオネーム名無しさん:2008/09/03(水) 10:47:02 ID:u/txeJnK
おーおー好き勝手言ってやがる
161ラジオネーム名無しさん:2008/09/03(水) 12:39:33 ID:AacPF/r1
山ちゃんおかしなこと言ってないですよ。
そもそも福田さんはインタビューでも、
自分が望んで首相になったのではないとか、自分の不評は
あくまで自分を持ち上げた周囲のせいにした答えをカメラの前でしている。
その方が一国の首相として、いかがな態度でしょうか?
自分のことを客観的に見られて、あなた(質問した記者)とは
違うとまでキレるのなら、周囲が持ち上げても器ではないことや
首相になることを自らは望んでいなかったことを自分はどう考えるのか
といった首相の矛盾を突っこむのは、べつに一般的な話ではないですか?
山ちゃんは好き勝手なことを言ってると評するのは違うと思いますよ。
162ラジオネーム名無しさん:2008/09/03(水) 13:37:34 ID:IP0dBand
昼時にいつの間にか3時はららぽーとの番宣が始まったんだな。
宮入&生田、やっぱりKYですねw
163ラジオネーム名無しさん:2008/09/04(木) 12:47:25 ID:uwDWAQWl
>>162
パーソナリティが番宣を読み上げる宣伝から、生田宮入の録音に変わってギャーギャーと喧しい。
声張り上げてわめけば宣伝になると思ってる幼稚なセンスが痛くて耳障り。
164ラジオネーム名無しさん:2008/09/05(金) 06:39:51 ID:in4wJrL8
う〜ん鮒と前艦長に山ちゃんから一言欲しかったな
165ラジオネーム名無しさん:2008/09/05(金) 13:26:14 ID:MF2PObNa
>>153
            ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   あなたとは違うんですよ
           |/ _;__,、ヽ..::/l  
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
166ラジオネーム名無しさん:2008/09/05(金) 15:25:20 ID:OJcVmPrC
船戸、大岩嫌いの内部工作員と思しき輩と、番組批判に即反論する輩が
駐在しているんで書き難いが、昨年の番組の構成より劣るし、アナウンサーの
言葉使い、発音も劣るよ。
それに、長野地域に偏った情報ばかりだし。局に言ってもスルーだから
書いてみた。
167ラジオネーム名無しさん:2008/09/05(金) 15:42:22 ID:estnJgUN
>>166
船戸乙

とでも書いて欲しいのか?
まあお前の文面じゃ、局にスルーされるのが判るがなw

突っ込み所満載だが敢えて、
「今期の編成が去年より劣る理由」を書いてみろ!
168ラジオネーム名無しさん:2008/09/05(金) 18:49:12 ID:/Z8MJjJS
長野市に偏った情報ばかりであることが良くないと
思う点には同意するが、ずくだせのような番組を考えた
番組編成については去年より今期のほうが遥かにいいと思うね。
>>166は、以前からあららが苦手で嫌いな人かな?
169ラジオネーム名無しさん:2008/09/05(金) 19:27:06 ID:+au/Bq4l
>>166
>船戸、大岩嫌いの内部工作員と思しき輩と、
本当に内部がいると仮定して、内部に叩かれてしまうような
日ごろの行いをしている奴のが悪いという発想はない?

電波上での暴露により、中では何やってるのか疑問符がついた船戸。
自ら墓穴を掘る発言を行なった、FM時代から問題発言の多い大岩は論外。
それらの問題と、諸問題をごちゃ混ぜにするのは違うと思うよ。
少なくとも今度の編成に大きな問題は感じないし(逆に評判は良いのだし)。
アナの技術については、アナ部長様こそがアクセントがおかしく悪い見本だし。
番組批判に意見されるのが面白くないみたいだけど、それは君個人の心情的問題だし。
170ラジオネーム名無しさん:2008/09/06(土) 21:58:43 ID:8yMy4U4u
今日は諏訪湖新作花火競技大会だったが、
とうとう土曜ワイドで直前中継行かなくなったな(安曇野廻ってた)。
対するLCV-FMはFM世田谷制作全国ネット番組呼んでた。
その番組内で「駐車場待ちの車が結構LCV-FM聴いてる」と紹介されてた。

いずれ8月15日の方も諏訪局前中継止めそうだ。
171ラジオネーム名無しさん:2008/09/07(日) 03:15:22 ID:x6JTi/o5
>>170
被害が身近ではなかったリスナーから見れば、水害時から体制が変わったラジオは
中南信にも目を向け気を使った放送に、前よりは少しは変わって聞こえる。
しかし期待を裏切られた側はあの時の、捨てられたに等しい行為を忘れないものだ。
そんな実例を、まざまざと見せつけられてる感じの話だ・・・・
これはSBCが悪いつか判断ミスした当時の責任者船戸が悪い話なのだけれど、
これからも悪影響は免れないだろな。後々直前中継失っても文句言えないわ。

ところで今年の聴取率調査の結果、AMもFMも中々触れないな。
どうなったのだろ?ラジオ全体的に地盤沈下したのだろうか?
ちなみにFMが初の県内首位を取った年の事がFM関連の所に書かれていたけれど、
あの時は僅差ではなく大差をつけてFM長野が首位を奪ってたのだそうだ。
首位陥落のきっかけとなった船戸体制下で変えた編成が、いかにスポンサーばかりに
気を取られた、リスナーに向いていない失敗作の編成だったかを物語る話だわ。
172ラジオネーム名無しさん:2008/09/07(日) 08:37:45 ID:vu39wP5f
鮒とって、新米の上層部と何か太いラインとかコネとかあるの?
不祥事起こしても干されない・・・何故?
173ラジオネーム名無しさん:2008/09/07(日) 14:03:26 ID:v2cXHZxy
高校閥、大学閥…
SBCの場合は、就職の際にどこどこ卒で取締級に知り合いがある人で
推薦状を持ってくれば優先採用…という話をネットで見たことが有るよ。
そういったコネはあるんじゃないかな?
取締役とはいかないまでも、上層部に船の親分がいるって
このスレにも以前書かれてたし。坂ちゃんの敵が船の味方って。
174ラジオネーム名無しさん:2008/09/07(日) 20:14:29 ID:7VDGALK2
>>173
早稲田多いよ早稲田
175ラジオネーム名無しさん:2008/09/07(日) 20:36:30 ID:O6OsP5RO
>>170-171
昨日の「はなびラジオ」の最後で番組パーソナリティーが面白いことを言ってた。全部書くと長くなるので抜粋。

(LCV-FM開始のきっかけになった豪雨災害を過ごして来た中で)「この時にFMがあったらな、ラジオがあったらな」という声が沢山あった。
その気持ちの中から始めてきたのがこのLCV-FM。(今回のはなびラジオのような)楽しいこともしつつ、そんな(災害)時には、
皆さんのお役に立つ!と思いで頑張っていく…

昨年一月に誕生し、1年8ヵ月皆さんに支えられて来たLCV-FMはなびラジオが今日初めて取り組んだことに
「諏訪の魅力を全国に発信する」事が出来た。先輩コミュニティーFM局であるFM世田谷の電波に乗せての試みは、
諏訪の色々を全国へでしゃばることなく伝える事ができた。
ラジオの持つ力は無限です。災害からこの街を守る。その一歩が17時間生放送の「はなびラジオ」の根幹を支えてます。

提供・からくら諏訪湖ホテル・株式会社共進・諏訪商工会議所・諏訪大社流鏑馬奉納実行委員会・高山製粉・宮坂醸造株式会社・新作花火、新作花火大会実行委員会
※NEXCO中日本交通状況の時間にはNEXCOジングル有
176ラジオネーム名無しさん:2008/09/07(日) 21:40:18 ID:Vj/SCxsz
早稲田は久保部長、坂橋、山崎、宮入、佐藤だっけ?
確かに多いけど、もともとマスコミ志望者が集まりやすい大学だからそんなもんじゃね?

177ラジオネーム名無しさん:2008/09/07(日) 22:26:16 ID:T3bR5BU+
上田出身?が多いのも特徴だよな
178ラジオネーム名無しさん:2008/09/08(月) 00:46:58 ID:LP9jZz8E
>>175
重い内容だ。恐ろしいくらい「豪雨災害の件が絡んだ放送」だったんだな。
まあ地域の危機の際に、SBCラジオに裏切られたのだから怨まれてもしかたないが。
被災地域がどれほど豪雨災害での不手際に怒りを感じ、不信感を持ったのかを、思い知らされる。
179ラジオネーム名無しさん:2008/09/08(月) 12:21:42 ID:zcXGaeUK
今朝ヅカッチは、村井知事の支持率がまだ55%もあることに触れて
個人的な意見と前置きして、国会議員だったせいか視点が国向きの人なので
県に向いた知事になって欲しいと苦言を呈してた。
実際良くも悪くもそのとおりの知事だし、言葉を選んでの苦言だったが、
村井寄りの信毎SBC的には危険な発言したもんだw
文句言うお偉いさんとかが出てくるかもしれないが負けるなヅカッチ。
意見としてはなにも間違っちゃいない。

船戸部長は、8時台のニュースあれはなんだよ。
息継ぎの音声が酷く入りまくった、聞いていて汚いニュース読み。
焦って読みすぎて時間余るわ、あの息継ぎで頭真っ白になったのか
読み終えてから間が空いてしまうわ、短距離走でもしてんのか?
嫌なら無理してニュース読まなくていい。
ヅカッチが読み巧い分、船戸部長が読む技術が駄目なのがよく判る。
180ラジオネーム名無しさん:2008/09/08(月) 14:55:34 ID:mo/2LGgI
前にずくだせを業務連絡に使ってくれてもいいと言ったら、マジで連絡や検索代わりに使うような年輩リスナーが増加w
今日も「自分は耳が遠いから電話は大きな声で喋るように」と葉書に書いてきたリスナー発生。
坂ちゃん曰く「(SBCからは掛ける予定がないので)誰に言ってるんですかね?」、多分ずくだせ聞いてるであろう知り合いに向けてだろうけど、と結論になった。
話がおもろいからいいけど年輩リスナー恐るべし。
181ラジオネーム名無しさん:2008/09/08(月) 19:48:42 ID:YChMN70G
>>179
そういう発言が在ったんだ。多分聞き流してしまったよ。
山ちゃんの場合は国民レベルで苦言を呈するが、さすがに県知事への苦言とは塚っち頑張ったね。
村井知事の場合全てとは言わないが、確かに目線は霞ヶ関や永田町に向いている感は否めない。
康夫は別モノとしても、そのまんまみたいに地元の事情を第一に考える知事でいて欲しいという
ある意味県民の声を代表した発言であり、保守色の強いSBCの中にいて勇気ある発言と称えたいね。
182ラジオネーム名無しさん:2008/09/09(火) 13:21:40 ID:pe3wV9rw
アクセントが変で読み直し、軽いしゃっくりが止まらずgdgd、松本が松モロになる滑舌の悪さ。
天気予報は、明日なのか今日なのか間違えまくって読み直しだらけのニュース以上のgdgd。
どうなってんだ船は?読み下手にもほどがあるつうか、アナに向いてないのでは?
今日は安斎アナ、飯塚アナ、牛山アナがニュース読んでたが、船のようなブレス音が入らない奇麗な読みしてたぞ。
部下のが遥かに読み上手、アナウンス技術が上ってどうゆうことよ?
183ラジオネーム名無しさん:2008/09/09(火) 17:27:32 ID:0Pptwbye
ずくだせ放送開始から半年
9時〜11時までは相当面白いけれどそれ以降は.....
11時以降もプチリニューアルして笑えるコーナー作成キボン
184ラジオネーム名無しさん:2008/09/09(火) 21:48:55 ID:ZS7qs0x8
>>183
12:46 線引き屋 (跡地)
 あらゆる事象に境界を設けてみます。
 例)双子と言えば…?ザたっち or ザピーナッツ
12:50 アナタと話そう、ピッ・ポッ・パ!A (跡地)
12:58 涙と笑いのエンディング(番組開始当初は「感動の作り話」(プレゼントつき)として独立してた跡地)

番組好評の裏返しか、スポンサーコーナー増加!
とどめは「森林キャンペーン」によってネタコーナー自体出来なくなったのが痛いね。
もうじき「稜線落石注意」のコーナー終わっても森林キャンペーンは終わらないだろうから、期待は出来ませんね。
185ラジオネーム名無しさん:2008/09/09(火) 23:00:13 ID:KumZ7sgK
>>183-184
確かにずくだせは、後半は話題に欠けるね。
坂ちゃんたちも流しに入るのか、前半のような暴走や勢いがなくなる。
4時間通して暴走しまくりは無理な話だけど、後半はとくに脱線しづらい
スポンサー様の宣伝のためのコーナーの詰め込み時間になるのは
坂ちゃんたちにとってもやりづらいことだろうね。
評判が良いのも、時に足を引っ張るようなものまで湧いて来るから大変だ。
186ラジオネーム名無しさん:2008/09/10(水) 00:00:03 ID:uQaViYrO
「3時はららら」ついにラジオでスポットCM始めた。

末期症状wwwwwwおまけにウザイしwwwwww
187ラジオネーム名無しさん:2008/09/10(水) 09:41:57 ID:KYl38WLs
今日は伊那でアナウンスコンクールがあって某局の某アナ部長も審査員で行ってるんだってwww
プロの技術で見本を見せるのかなぁ。
188ラジオネーム名無しさん:2008/09/10(水) 09:44:18 ID:KYl38WLs
付け加え
審査員だって
189ラジオネーム名無しさん:2008/09/10(水) 13:12:37 ID:g0ms71o+
アナコンは挨拶のみで見本をみせる出番は無し
ボロ出さなくて済むから助かったな
肩書きに頭を下げる連中に囲まれて左団扇さ
190ラジオネーム名無しさん:2008/09/10(水) 14:00:22 ID:NUx3Y9zX
てかアナウンスコンクール県審査会の審査員は元アナの丸山憲司さんが務めたりと、元アナでOKレベルの仕事なのに、なに部長様がでしゃばってんだ?暇なの?w
191ラジオネーム名無しさん:2008/09/10(水) 14:25:32 ID:xx39kDVR
>>183
坂ちゃん最近軽い暴走はしつつ、苦言提言路線っぽい?
元々言うべきことは言う人だけど、今日も他人の意見を聞かない人が多いという
ゲストの意見に反応して、愚痴っぽく同意する意見を展開してたけど。
リスナーも結構、ご意見型のメッセージが増えてる気がする。


話は違うけれどマツタマどう思う? そろそろ危ないらしい。
192ラジオネーム名無しさん:2008/09/10(水) 19:52:12 ID:djbbuam8
>>191
おかしい事はおかしいと言い続けると山ちゃんが言っていたな。
坂ちゃんも塚っちもその路線に追従し始めたかなと最近思うね。

マツタマかぁ・・・・・・無くなっても気づかないかなw
193ラジオネーム名無しさん:2008/09/10(水) 23:15:23 ID:xx39kDVR
>>192
だよね。山ちゃんが一番過激だけどw、この三人路線が似てきたと思う。
そのせいか、高木さんがちょっと浮いてる感じが…。

やはりマツタマは、消えたとしても気がつかないですか。
正直、自分も同じ感覚なんだけどね。小耳に挟んだ話によると、
ここ二週間ほどの期間中に梃入れが間に合わなければ危ないらしい。
194ラジオネーム名無しさん:2008/09/11(木) 12:12:22 ID:3H8Ozqno
宮入「3時はららら!の宮入チヒロです!」
豚「3時はららら!の生田明子です!!」

いちいち番組名連呼の告知CMマジでうざい!
195ラジオネーム名無しさん:2008/09/11(木) 12:38:58 ID:SSU58v2i
>>194

>ここ二週間ほどの期間中に梃入れが間に合わなければ危ないらしい。
>>193の引用だが、ここもヤバいのかもね。
196ラジオネーム名無しさん:2008/09/11(木) 12:54:51 ID:KJH0OV4B
今までのパターンと変えて、番組名を大声で連呼するのは
逆に「この番組はダメ番組なんだな」「ピンチなんだな」という
推測を誘発するのになぁ。必死さが痛いとしか聞こえないCMだし。
なんでそんな一般心理がわからないんだろ?>SBC、ららら
そもそも人気あるラジオ番組頼みってところも、テレビ番組のくせに情けないね。
197ラジオネーム名無しさん:2008/09/11(木) 13:21:29 ID:7yEuDN8D
>11日(木)! 更新日時 2008/09/11 09:07

>一日の始まりは、チラシcheck!

>国民目線で…。



>アナタとは違います…。



坂ちゃん・・・・・・

いろんな意味でワロタwww
198ラジオネーム名無しさん:2008/09/11(木) 15:20:15 ID:44xzxDSU
ドジ子てめぇ…
199ラジオネーム名無しさん:2008/09/12(金) 13:09:28 ID:x6DO8sZe
詐欺の注意喚起番組になりつつあるずくだせ。
メッセージ送ってくるリスナーについては未遂とはいえ詐欺多いんだな。
それにしても詐欺以外に、サザエさんの替え歌を聞いてくれと
玄関先にやってくるワケワカラン奴って何者・・・。
坂ちゃんの、イクラちゃんの物真似「ハ〜イ〜」と返事するか、
波平の「バッカモーン!!!!!」で撃退は?と言う対処策には腹抱えて笑った。

>>198
どした?
200ラジオネーム名無しさん:2008/09/12(金) 13:16:31 ID:LjlmfC71
何かっつーと景品が出銭ランドだな
芸がなさ杉だよ長野の企業さん
201ラジオネーム名無しさん:2008/09/12(金) 15:04:08 ID:r4LObg9V
>>199
今日ずくだせ聞いてた?なら質問。
今日のドライブクイズ、岡谷の朱鷺って、もしや?w
坂ちゃん&恵子さんの反応は?
202ラジオネーム名無しさん:2008/09/12(金) 15:11:03 ID:2/nEXD0s
>>199
ネタの使い回ししてた

スーパーの駐車場で車のタイヤに挟まった小石を取ってたら自分の車じゃなくて恥ずかしかった〜てやつ
203ラジオネーム名無しさん:2008/09/12(金) 16:28:36 ID:9gIVIrFs
話題がせ、長野市近辺ばかりで、ね。木曽、大北、佐久、下伊那あたりは、
人も少ないで、しょうがねーってや、しょうがないけど。電波も入り悪かろうし。

それでも、認可された独占事業だから、なんとか、しましょう。克っちゃん。
204ラジオネーム名無しさん:2008/09/12(金) 16:49:48 ID:r4LObg9V
>>203
何を今更…(失笑)
少なくとも「現編成」になってからは信州あちこち気を使った放送してるよ。
以前が酷かったのと、テレビ部門と混同してませんか?
205ラジオネーム名無しさん:2008/09/12(金) 17:57:22 ID:x6DO8sZe
>>201
ドライブクイズの辺りは聞けなかった。スマソ。
岡谷の朱鷺とくれば、やはりあの朱鷺だろうね。
しかし坂ちゃんたちは朱鷺の存在を知ってるんだろうか?
知ってたとすれば何か反応しそうなものだけど、
ほかの人たちで聞けた人いる?いたら様子をヨロ。

>>202
d。メッセージネタの使い回しは問題になったのに、
まだ性懲りもなくやる奴いるのか・・・。
206ラジオネーム名無しさん:2008/09/12(金) 20:39:34 ID:/W5HoARY
>>205
うゎ(苦藁)来た・・・

そんな感じだったな。恵子さんの反応でここで話題になってる
朱鷺かな?と思った。
207ラジオネーム名無しさん:2008/09/12(金) 23:52:09 ID:x6DO8sZe
>>206
d。反応したんだ・・・w
ある意味スリリングな放送だったんだね。聞きたかったな、残念。
そんな反応をラジオがしたとなると、例の朱鷺だろね。
偶然その地域に、朱鷺を名乗るリスナーが多くいたとは思えないし、
朱鷺のほうもRNは変えられるのだから、承知の上で名乗ったんだろな。
てか、SBCのほうが朱鷺を知ってることにも驚き。
動くリスナーだと言うから、マジで朱鷺の名で苦情出してたのかな。
それか当時、例のNHKラジオの本放送を聞いてた関係者がいたかだね。
208ラジオネーム名無しさん:2008/09/13(土) 13:04:36 ID:nHp5dHeE
>>201 >>205-207
昨日のラジオ実況板のニッポン放送スレ見たら、あったよwやっぱり本人だったようだ。

418 (・○・) ◆E0047Urv7w sage 2008/09/12(金) 22:45:40.83 ID:KJk+lMZf

休憩中に>352のネタバラし…(東名高速の正式名称)
答えは「第一東海自動車道」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93

実は今日地元ラジオ局で、「車に関する問題に答えるコーナー」があるのですが、出演しちゃいました。
(;・○・)で、間違えちゃいましたw鉄ヲタとドライブメインの道路ヲタを兼ねる漏れとしては恥ずかしい…
※東海自動車道と記憶してた。。。
>1987年9月1日 : 四全総を受け国幹道法改正、路線名が第一東海自動車道となる。

ラジオネーム((・○・))を言った途端、パーソナリティーの二人は吹いてました…いい意味なのか、悪い意味なのかw
(・○・)今度は正解できるように頑張るぞー(棒読み)「

424 名無しさん@ON AIR sage 2008/09/12(金) 22:50:28.24 ID:6D3W4irh
>>418
おお、すごいですね
自分は電話出演はむりですねー
次頑張ってください(‐。‐ )
209ラジオネーム名無しさん:2008/09/13(土) 13:06:19 ID:nHp5dHeE
426 干支ポット ◆eTPOT2O9qc sage 2008/09/12(金) 22:51:16.57 ID:PE3uuM65
>>418
★⌒\
ミ'""""'ミ
(=ω=.) 出演おめです

435 (・○・) ◆E0047Urv7w sage 2008/09/12(金) 22:56:11.73 ID:KJk+lMZf
>>424 >>426
そのクイズコーナー、休みの時とか何度か電話かけてみたがつながらない。
今日はたまたまつながり「3番でお呼びします」ってオペレーターさんに言われて、すぐにつながりました。
ここで正解してれば最高だったのに、しかも今日はヲタ向け問題だったのに…残念!

虫川柳「そこの君 空気読めよ お邪魔虫」に食いつく山ちゃんw
「塚っちって書いてない?」とか「アナ部一同って書いてない?」とかw
210ラジオネーム名無しさん:2008/09/13(土) 13:16:10 ID:nHp5dHeE
思わずでたとこのネタを書いてしまったが、一言。

やっぱり「朱鷺」というキーワードはSBC社内じゃ危険用語なんだろうね。
実況スレで本人も書いてるが、第一という単語が抜けて不正解になったようだが、もし正解してたら…
あと(・○・) ◆E0047Urv7wはよく例の「実況スレ」で今の編成を褒めてるから、
何でもかんでも苦情を言ってる訳では無さそう。あと下は昨日の実況スレのオマケ

453 名無しさん@ON AIR sage 2008/09/12(金) 23:15:59.27 ID:CAgzy/NT
俺ラジオ業界目指してるんだけど、やめようかしらw

456 (・○・) ◆E0047Urv7w sage 2008/09/12(金) 23:20:31.05 ID:KJk+lMZf
>453
(・○・)確かにラジオ業界も厳しいけど、ラジオ好きの精神で突き進んで下さい(w

458 名無しさん@ON AIR sage 2008/09/12(金) 23:25:39.79 ID:CAgzy/NT
>456
うん、みんなに自分の番組を実況してもらえるようにがんがりますw

463 (・○・) ◆E0047Urv7w sage 2008/09/12(金) 23:29:28.18 ID:KJk+lMZf
>458
ラジオ好き(・○・)からのアドバイス。

(・○・)<ラジオでは映像が見えませんが、真実は伝わります。手を抜いた番組は、手抜き番組として評価されます。
211ラジオネーム名無しさん:2008/09/13(土) 18:42:31 ID:BU45ecJ1
実況はときどき見ているけれど、朱鷺は雑談スレにいるような単なるSBC嫌いとは違うよな。
船戸体制下での失敗編成などでラジオを壊されたのが許せない、芯からラジオ好きヲタのようだ。
ついでに例の豪雨災害での被災地住民となれば、被災地見捨てた船は絶対に許せない対象だろうな。
そうゆう気持ちはわかるね。
ま、朱鷺はラジオについて余り間違ったこと言ってないし、
いまも時折批判するのは船に関わることや、普通にどうかな?と思うような部分のみだし。
現体制は批判してないのだし、SBCラジオもゆったりと反応してやれば?と思う。

>>209
出たとこネタ冒頭もワロタよ。
出社が三分遅れたことをウッシーが突くと山ちゃん
「やめてくださいよ〜!誰が聞いてるか判らないじゃないですか〜!(失笑)」
船は部下が担当したニュースに、ラジオもチェックしているとすっぴんで公言してたよな。
さとゆきにチェックしてるんですかと露骨に嫌がられても、当たり前じゃないか!と威張ってた。
テンション高めの山ちゃんはなにかと面白い。
212ラジオネーム名無しさん:2008/09/14(日) 18:29:05 ID:FkAlXssc
今晩は遅番の山ちゃんが久々に暴走した。
携帯の中だけれど、昼に書いた話に加筆して切れてる。
いま忙しいので詳細は後で。
また後日、文面削除の憂き目に遭いそうな気がする。
213ラジオネーム名無しさん:2008/09/14(日) 20:19:15 ID:kyRxriIm
>>212
見たよwフィクションだから問題無し!!
214ラジオネーム名無しさん:2008/09/14(日) 23:51:58 ID:FkAlXssc
>>213
今日の流れを説明するね。まず昼、いつものように更新されたんだ。
その時の題名は「新鉄道温故知新 新橋駅(9/14 12:14)」
それが夕方になると「新鉄道温故知新 新橋駅「闘え!」(9/14 12:14)」
なにかあったのかなと再度読むと、加筆された部分が。

<最初>
>そこで愚痴もどんどん言おうじゃないか!!
>締め付けただけでは何も変わらない!!
>一抜けたと思っているやつがいうではない!
>そんな皆さんの愚痴!グッドスメルです!
>でも、終電には乗り遅れないようにね。

<変更後>
>お父さん方、そこで愚痴もどんどん言おうじゃないか!!
>締め付けられてばかりじゃたまらない!!
>俺は優秀じゃないんだよ!!
>雲上人は「はっぱかけ」で高収入!なんでしょ??
>へらへら一抜け・緊張感がないのはそいつらだ!
>上にペコリ、下には「上から目線」でしょ?
>締め付けるだけだったら凡人でもできる!
>その点じゃ、かの国もこの国も同じかもね。
>言っちゃえそういう愚痴!GOGO新橋!グッドスメルです!
>でも終電には乗り遅れないようにね。フィクションです。
215ラジオネーム名無しさん:2008/09/14(日) 23:55:54 ID:FkAlXssc
214のつづき

フィクションですなんて言うのは、批判するときの常套句とはいえ
もしも、これを削除させるようだとどうなってるんだ?だね。
前回も、自分にとって都合の悪い内容・気分の悪い内容となったら
その部分を大幅に削除させたことを、ブログ読んでいた
携帯利用者たちはみな知ってるんだよと。
検閲してるかのように、いちいち書いた内容を削除させるくらいなら、
アナにブログを書かせるの止めたらどうだろうか?と言いたくなるね。
アットタウンメールのように番宣とイベント宣伝だけ、
担当部署に書かせておけば?って感じだ。
216ラジオネーム名無しさん:2008/09/15(月) 09:03:34 ID:F5sQd5k/
今年も長野の交通情報が関東一円に流れるw
217ラジオネーム名無しさん:2008/09/15(月) 10:28:54 ID:cvbSxuzM
10時前のメッセージコーナーでさっちんが紹介してたメッセージに
岡谷市の朱鷺がw

ラジオヲタだげでなく、ドライブヲタでもあるなw
218ラジオネーム名無しさん:2008/09/15(月) 11:15:00 ID:F5sQd5k/
岡谷の朱鷺解禁みたいだなw
219ラジオネーム名無しさん:2008/09/15(月) 13:23:25 ID:cvbSxuzM
>>218
今回のラジオふるさと便は東京浜松町文化放送制作。
メッセージ募集アドレスも文化放送だった。
したがって信越放送側の思惑は不明。

朱鷺の投稿意欲が上がっただけでは?朱鷺解禁w
220ラジオネーム名無しさん:2008/09/15(月) 14:16:32 ID:HpaAwhPZ
SBC宛ではなく、文化放送宛だから選ばれたのかもしれないな。
NHKでも水害の件の投稿が読まれたぐらいだから、朱鷺は読まれやすいツボは心得てるようだし。
ま、今日は1時のニュースで、天気予報の紹介音声が流れるところを押し退けて予報始めたはいいが、
慌てていたからむせてしまった船の恥曝しは、朱鷺の投稿が読まれるの聞いて動揺していたせいだったら話的にはオモロw
しかし船の適当な天気予報読みはどうにかならん?テレビでならまだしもラジオじゃワケワカラン。
221ラジオネーム名無しさん:2008/09/15(月) 18:24:36 ID:HpaAwhPZ
連書きスマソ。あれれ?もしかして船は、マジに朱鷺登場に動揺してたのかね?
ウェーブはなんとか乗り切ったが、時間が余ったり噛んだりリズムがおかしなgdgd状態。
その前17:25から2〜3分放送する県内情報は、コーナー名忘れてボロボロ崩壊させてしまった。
ウエーブの最後は自分でも駄目だと思ったんだろう、御終いの言葉が悔しい感じに聞こえた。
そもそも坂ちゃんたちが朱鷺を知っているみたいなのだから、船が知らない筈がない。
ま、gdgd読みの放送されて迷惑なのはリスナー側。しっかり嫁!>船アナ部長さま
222ラジオネーム名無しさん:2008/09/15(月) 18:58:09 ID:ZUYl73ac
>>221
実力じゃね?

そんでも朱鷺ちゃんはSBCに投稿してたのかな?不本意なボツを受けていたり
していないのか?是非本人降臨を望むのだが・・・

いきなり坂ちゃんの「ピポパ」に出たりしたらオモローなんだがw
223ラジオネーム名無しさん:2008/09/16(火) 03:12:25 ID:EQbeQzQ0
<妄想>
船戸のオールナイトニッポン!
  放送事故で 5分で終了

朱鷺のオールナイトニッポン
  SBC失態について2時間生放送 大反響で レギュラー決定
224ラジオネーム名無しさん:2008/09/16(火) 10:13:52 ID:l6DrmzCn
今日の「づかっちの個人的ではありますがぶった斬ります」のコーナー。
汚染米について「農水省の対応のマズさもあるが、そんなものを輸入しなければならない日本の外交
にも問題があるのではないかと個・人・的に思います」
その通りだと思います。日本人なら誰でも思う事なのでどんどん言って下さい。
あと個人的にが強調からヤケクソぎみになってる所が少し心配ではありますけどw
225ラジオネーム名無しさん:2008/09/16(火) 12:25:59 ID:5M0+znKH
>>224
業者の悪さは当然として、国も食品業者に汚染米を降ろしていたといった
責任はあるよな。工業用というなら直接工業会社に降ろしていれば、
こんな問題は起きなかっただろに、なに食品関係の社に降ろしてんだよ。
勿論づかっちが指摘していた問題点もあるし、国の責任が大きい事件だよね。
それは誰もが気づいてる視点だと思うんだけど、「個人的に」をヤケクソ気味に
言わなきゃならない圧力掛け?(上層部?上役?)には呆れてしまうね。

船戸アナ部長のニュース読み、今日はまた一段と暗かったね。
噛み噛みは少なかったほうかと思うけど、暗くて重すぎて聞いてて疲れた…
226ラジオネーム名無しさん:2008/09/16(火) 12:53:53 ID:6pFofAKA
昨日は特番短縮で詰め込みだったずくだせ。
なので本日から"プチ・リニューアル"
12時台の「ピポパ」復活。何が消えたかと思えば”稜線を渡る風邪2008”が消えたのねw
宣伝・広告・ラジオショッピング(月・木・金のみ)・森キャンペーンと詰め込み過ぎの12時台に
ゆとりが生まれるのか?

暗い部長と同じく今週(昨日は聴いてないから分からないが)から「3時はgdgd」のラジオ告知、
生田一人トーン落としての告知に変わった?(でも声のトーン落としても騒がしさは変わらないがw)
もしかしてクレーム殺到?やっぱり朱鷺が動いた?ww

てか朱鷺人気ありすぎwなんでだろう?wwあと、しらびそ峠ってどこだっけ?w
227ラジオネーム名無しさん:2008/09/16(火) 13:30:10 ID:5M0+znKH
>>226
しらびそ峠ググると飯田市上村みたいだね。
信州遠山郷 しらびそ高原(ここに峠の写真載ってた)
http://www.tohyamago.com/kankou/sirabiso/index.html

個人的な意見だけどw、朱鷺はそんなに間違ったことを
言ってるわけではないから支持されるんじゃないかな?
それに奴は口だけでなく、はっきりと動いてるからねぇ…
そこはすごいなと思うよ。おかしいな思っても動けないのが普通だから。

らららは、ずくだせ内の番組宣伝もうるさかったけれど、
ドレミの歌の替え歌で騒いでるCMのがもっとうるさいな(苦笑
それでもずくだせ内だけでも、改善されたのは良かったと思うね。

船戸アナ部長は昨日は出てくる度の、何回もの失敗のくり返し。
あれはいくらなんでも酷すぎた…
今日の暗さはその延長(恥な失態への自己嫌悪)かなと推測してるけど。
まあ、そんな自己反省するタイプじゃないかもしれないけれどね(苦笑
228ラジオネーム名無しさん:2008/09/17(水) 09:37:49 ID:0haxWuEE
今日の「山ちゃんの個人的ではありますがぶった斬ります」のコーナー。
一連の汚染米に対する農水省の対応と省内の無責任さに「第2の社保庁」となるのでは?

この先、別件でもまだまだ出て来そうだし、民主党のヒヤリングに対しての答えもチグハグで非常に怪しかった。
これからも圧力に屈せずに頑張れ山ちゃん!!
229ラジオネーム名無しさん:2008/09/17(水) 11:21:21 ID:qXoQaMiG
今日のテレフォン人生相談
まさにスイーツ(笑)
生田が結婚すればこうなるんだなあw
230ラジオネーム名無しさん:2008/09/17(水) 12:30:32 ID:3m5XbEEM
>>226
今日は二人でのラジオ告知だった。トーンは確かに以前よりは落としてる。
でも、二人のヘタな掛け合いがgdgd杉。ウザイとしか言いようがない。
宮入アナの粘着系の頭悪そうな喋り方にもげっそり。。。。
普通に喋れば別に悪くないアナウンスするのに、KYなキャラは変えた方がいい。
231ラジオネーム名無しさん:2008/09/17(水) 13:39:09 ID:Trgs4T3y
>>228
ずくだせでも、事故米のことに怒りのメッセージ送ってたリスナーいたね。
坂ちゃん達も事故米流した業者や国について批判意見を繰り広げてたけど、
中でもさっちんが印象的だった。食の安全性に余りにもずさんである点に、
きちんと怒りを表し、きちんとした意見が述べられるさっちん。
女子アナって意外と女子アナ=タレントと勘ちがいしてるような人や、
自分から半径100mぐらいのお気楽な娯楽話に終始していて
社会系の意見は言わない(言えない?)人が比較的多いので、
しっかり意見を持っているさっちんに感心した。
232ラジオネーム名無しさん:2008/09/17(水) 21:17:13 ID:FKBMCiAu
>>231
さっちんはいよいよアイドルからの脱皮に向かっているね。
安定感もあるしな。
233ラジオネーム名無しさん:2008/09/18(木) 13:36:06 ID:2wPj65E4
しかしずくだせに割り込む惨事はらららの番宣CMはウザすぎる!
誰が原稿書いてるんだろうか?

「3時はらららの宮入千弘です!3時はらららの生田明子です!」
この一文だけで、原稿書いてる人間がラジオをバカにしてるとしか思えない!

しかも今日は豚の力告知ばっかりで、山ちゃんの中継はオマケ程度の紹介。
ラジオテレビ全く同じ時間の番組宣伝でラジオをバカにしてるららら告知、すぐ止めて欲しい。
234ラジオネーム名無しさん:2008/09/18(木) 19:00:16 ID:Yw1ymxp0
らららの番宣は、以前のほうが良かった。
昼ワイドの頃からつづいてた、アシスタントが
当日の内容を読むパターンのなにが悪いんだ?
このほうが、現在のような喧しさやくどさが
前面に出ないぶんだけ良かったと思うが。
235ラジオネーム名無しさん:2008/09/19(金) 10:04:51 ID:DXpu0F5u
>>234
埋るべきCM枠がガラ空きだから
236ラジオネーム名無しさん:2008/09/19(金) 10:55:01 ID:aoZB6oSB
冒頭ではイチローを例えに、やるべきことをコツコツ重ねていく大事さを説き、
それが広がって選挙のときだけ頭を下げるような政治家を
政治家ではなく「政治屋」と言い放ち、批判意見を展開する坂ちゃん。
また故郷の大切さを語りながら「俺もオヤジになったな・・」とも言う坂ちゃん。
それでいて次の場面では、リスナーの下ネタ話を広げて沸かせる坂ちゃん。

この人のトーク力は、本当にさすがだと思った。
237ラジオネーム名無しさん:2008/09/19(金) 14:18:06 ID:+RDOn4a4
他が駄目すぎる!
238ラジオネーム名無しさん:2008/09/19(金) 14:34:07 ID:YKuEVQQ/
>>235
甘いなw
一見CM枠っぽいららら告知だが、あれは番組内告知。
お昼の天気予報とCMの間に埋め込まれた枠。
今更あんな枠作って、しかもウザいとくれば批判必至。
239ラジオネーム名無しさん:2008/09/19(金) 18:54:10 ID:6gBgnNij
全部SBC=坂橋放送にすればいいでしょ。
他はみんないらね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:21:19 ID:IyiMVBvm
バカばっか
241ラジオネーム名無しさん:2008/09/19(金) 19:23:55 ID:DXpu0F5u
>>239
釣られてやるねwww

是非ともそうしてくれ。坂ちゃんは社長兼看板アナで良いと思うよ。
242ラジオネーム名無しさん:2008/09/19(金) 20:09:28 ID:WGu+u6hB
FMぜんこうじ >> LCVFM >>> FM長野 >>>>> FM軽井沢 >>>>> FM佐久平 >>>> 飯田FM>>>> SBC
243ラジオネーム名無しさん:2008/09/19(金) 20:56:29 ID:YKuEVQQ/
>>238の訂正
×番組内告知
○番組内コーナー扱い(つまりラジオカーコーナーと同じ)

何やら単発IDがバカらしい事書いてるが、見苦しいw
さて、大岩宵の口マガジンの放送時間変更
&生放送復帰(つまりナイター期の宵の口マガジンは録音)の告知が流れ出した。
SBCの改編後の告知はこれが初めて?
244ラジオネーム名無しさん:2008/09/19(金) 21:03:37 ID:YKuEVQQ/
あと>>242の優劣表にケチ付けるけど、
なぜFMぜんこうじが一位?もし理由がJ-wave放送なら、飯田FMも夜帯はJ-wave放送してるし。
あとLCV-FM順位高過ぎw
県内コミュニティーFMで自社制作枠一番少ない(週30時間程度)からね。

まあSBCの順位は同意するがw
245ラジオネーム名無しさん:2008/09/19(金) 22:26:20 ID:/26GjbPF
ここ釣り堀かよ…
246ラジオネーム名無しさん:2008/09/20(土) 09:02:58 ID:7gUgQhvs
土曜も坂橋で十分。最強放送。全部朝からやってくれ〜。ピポパw
247ラジオネーム名無しさん:2008/09/20(土) 09:32:27 ID:Sp4Jc7kJ
単発IDと
一行レスと
頭悪いカキコしかできないバカは無視しよう!w

春に大改編やったから今回は大きな変更は無いと思うが…秋編成
まあ来週から何かしらの発表あると思うな。
248ラジオネーム名無しさん:2008/09/20(土) 09:55:30 ID:DMosUl30
長野ラジオカーの武井さん?って、中野市在住らしいね。
きのうラジオで地元ですって言ってたw
249ラジオネーム名無しさん:2008/09/20(土) 09:56:41 ID:DMosUl30
>>247
コイノジカン打ち切り
太田デジ太郎の番組スタート
250ラジオネーム名無しさん:2008/09/20(土) 12:53:27 ID:Sp4Jc7kJ
>>248-249
やれやれ、今度は初心者かよ…お前は生田ヲタか!って言いたいw
まずはコイジカ打ち切りのソース出しな、異論は認めない!
自民党の「総裁選開催!」的CM来たが、いよいよ解散総選挙近いなと実感。
あの某糞宗教政党もバンバンCM打つだろうなあ…呆
251ラジオネーム名無しさん:2008/09/20(土) 13:40:45 ID:w1vK619h
252ラジオネーム名無しさん:2008/09/20(土) 14:47:39 ID:P5NwaP2s
山ちゃんの「麻生太郎」のマネおもしろいw
でも一番好きなのはブッシュ大統領
253ラジオネーム名無しさん:2008/09/20(土) 15:13:47 ID:Sp4Jc7kJ
【速報】大岩タイムストリップサワデー来週で終了!

本人が冒頭で発表!
片方拡大すれば片方が消える大岩w
後枠が微妙に気になる…
254ラジオネーム名無しさん:2008/09/20(土) 15:22:16 ID:P5NwaP2s
番組はまぁまぁ好きだったんで残念ではあるな。
後番組は出たとこ勝負が拡大しない限り大岩枠じゃねーか?
255ラジオネーム名無しさん:2008/09/20(土) 16:05:05 ID:Sp4Jc7kJ
>>254
エンディングで「半年で終わる事が申し訳ない」みたいな事言ったり、
番組名噛んだりしてたから、大岩残留は無いと思う。
逆に懐かしの曲かける路線を別の人が継続したりしてw
256ラジオネーム名無しさん:2008/09/20(土) 16:22:52 ID:tobEEyZs
天気予報
平成20年8月20日
信越放送
天気図
森田さんの週天
あす
気温
257ラジオネーム名無しさん:2008/09/20(土) 18:57:08 ID:4V1X3pCu
>>255
どの局も経費節減に躍起だろうからフリーアナは厳しいね
大岩も人生のターニングポイントを見誤ったか
258ラジオネーム名無しさん:2008/09/20(土) 21:12:25 ID:o8CjHD/S
>>255
>逆に懐かしの曲かける路線を別の人が継続したりしてw
ここ重要です(w
変な蘊蓄をたれずに、淡々とこの路線を貫く番組があれば、リスナーは多いと思う。
ただ寄せられたメールなどに適切に(飽きられずに)コメントできるか否かが重要。

はっきり言ってジェットストリーム的にやれればいいって事で(w
259ラジオネーム名無しさん:2008/09/21(日) 09:37:24 ID:tIm2kPNS
6年前に東北放送の日曜午後の番組を旅行先で聞いたら、
信越放送の日曜午後の方がオサレだった。
そのむねまるさかに投稿したら読まれて、
丸さんが「ホントに?ホントに?」と言ってたが
今の日曜午後の信越放送は、いではくセンセの番組がいい味出してるだけ。
260ラジオネーム名無しさん:2008/09/21(日) 14:11:58 ID:jvgoMFHg
>>259が反武田というのと、確かにその話をまるさか亭で聞いた気がする。
で、日曜日の昼ラジオはどこも競馬や野球中継、
局アナ使った生ワイドは減ってると思うが、何か?
261ラジオネーム名無しさん:2008/09/21(日) 14:21:06 ID:K+claZck
>>259
6年前というと、昼頃にM'sカフェとか放送してた時代かな?
日曜の午後という大きな時間帯として見ると、
あまり今と番組編成に違いはなかった気がするんだけど…。

いではく先生が面白いのは同感だけど。
262ラジオネーム名無しさん:2008/09/21(日) 15:12:11 ID:jvgoMFHg
>>261
上 恭ノ助
後は創価学会か…変わったところと言えばw
263ラジオネーム名無しさん:2008/09/21(日) 17:17:46 ID:DIz0P632
編成案
スタートいちばん (日替わり)
  長田清・山下真須美・久保山国幸・渡辺文雄・那須重信・丸山憲司

青春の日の歌謡曲
SBCベスト10
小林万利子&堀内哲也の、TOiGOラジオ

おはようナムゴン765のコーナーネット。


丸山の とことん金曜日
高木直人の いただきナイトショック
石井貴士の スマイルクルーズ
大塚伊保の パジャマナイト
264ラジオネーム名無しさん:2008/09/21(日) 18:02:30 ID:MkyB0x7p
話飛ぶけど野模さんって亡くなったん…?
265ラジオネーム名無しさん:2008/09/21(日) 19:25:23 ID:jvgoMFHg
>>263
それは「編成案」とは言わず、単なる妄想w

ホームページ見てると、早朝帯番組に(終)マークがあるけど、そんなに改変は無いと予想
266ラジオネーム名無しさん:2008/09/21(日) 23:28:49 ID:CuoFplJ7
虎日記がストップしてるしwwww
明日のジョフーが楽しみだ
267ラジオネーム名無しさん:2008/09/22(月) 01:47:29 ID:PXi7kKHH
FM長野のスレによると…10月は大幅改編になりそうな感じ。
もしFM長野の自社制作枠が大きく削減されたら、久保新体制のSBCラジオが大勝利じゃないですか!!!
268ラジオネーム名無しさん:2008/09/22(月) 02:00:50 ID:bSj7DRio
>>264
野模勝之氏のことかな?
ググってみたが、訃報は見当たらなかったがどした?
なんかそれらしき噂でもあった?

>>266
虎3連敗後の坂は楽しみだが、虎日記は土日は更新されないものだぞ。
月に土日分もまとめて掲載してるんだが。

>>267
FM長野は、シエスタ終了させたり大規模に変えるらしいな。
他局に勝っているままの状態なら、大きく番組変更を行なう必要はないだろう。
久保体制のSBCラジオが巻き返したと見ていいのでは?
269ラジオネーム名無しさん:2008/09/22(月) 02:38:50 ID:abPGXqrt
>>264
数年前に若い奥様と娘さんを残してお亡くなりになっております。
270ラジオネーム名無しさん:2008/09/22(月) 09:27:03 ID:n9EBbWYu
さすがの坂ちゃんも子供は絡みにくい感じw
月曜日の頭から疲れただろな
271264:2008/09/22(月) 10:43:28 ID:Ay3TBsK2
>>268
>>269
ありがとうございます
もうあの「七色の声」が聴けないかと思うと残念でなりません…
合掌
272ラジオネーム名無しさん:2008/09/22(月) 12:11:26 ID:c5K2P9vO
らららのCM 

今日放送ないので、CMやってるwww
「月曜日は・・と紹介したあと、、今日は放送はありませんと。」
よくわからんCMだ
273ラジオネーム名無しさん:2008/09/22(月) 12:13:34 ID:+Bwv4Pt3
今日の3時は創価学会の番宣

散々月曜日の番組内容宣伝したあと、
「今日は総裁選特番放送の為、お休み」って、酷すぎるw
274ラジオネーム名無しさん:2008/09/22(月) 18:35:29 ID:XF8i2eJE
丸さん休みのため、今日明日と船戸がN6に沸いて出てる。
275ラジオネーム名無しさん:2008/09/22(月) 18:41:03 ID:PXi7kKHH
>>274
フナも番組冒頭で「ご了承下さい。」と言ってるから、藻前らもご了承しとけよ(笑)
276ラジオネーム名無しさん:2008/09/22(月) 19:04:43 ID:OTh3LHOr
叩かれ嫌われている"自覚"はあるみたいだな>船部長
277ラジオネーム名無しさん:2008/09/22(月) 20:57:43 ID:eXY6CNZL
>>274
どう見ても「うっしーメイン、船アシ」な内容だな。
>>275
というふうにご了承したよ(w
278ラジオネーム名無しさん:2008/09/22(月) 21:30:00 ID:n9EBbWYu
どうもラジオ板とテレビ板、レスとスレの違いが判らないシコシコ厨がいるな
279ラジオネーム名無しさん:2008/09/22(月) 22:01:45 ID:PNNUDoV/
SBCのHPで判明した9月で終了する番組達(ワイド系番組は安泰?)

5:00松井宏夫の健康百科(終) 平日早朝の帯の録音番組は出演者と内容いじって新番組にすると思うw
5:25かきくけこじせいご(終)
13:48エコライフ情報(終) サウンドトラブル直後に放送されてた製作局不明の番組(多分LF製作か?)

6:30中村尚登ニュースプラザ(終)→元NHKアナの堀尾正明に、「土曜あさいちエンタ 堀尾正明プラス」
7:10アミューズメントワールド(終) 「トキ(故・常倉十紀二)ちゃんのアミューズメントワールド」以来続いた番組名が消えるのか?
15:10タイムスリップ サタデー!(終)大岩堅一  やっぱりただの王様の穴埋め番組だった!w半年で終了
17:50ぷらっとほーむ小海線(終) 秋になったら終了する、いつものパターン?
22:30STOP THE SMAP増刊号(終)
23:00Kinki Kids どんなもんヤ!増刊号(終) ※番組(KinKi Kids どんなもんヤ!)自体は「レコメン」内に内包、後枠はHey!Say!JUMP

7:50おやじの時間(終)
8:30カクテルトーク・かるいさわいろ(終) 秋になったら終了するいつものパターンで20年超w
9:45アグネスのサニーサイドアップ!(終)
19:00SBCドリームナイター2008(終) 野球関係番組を(終)で表記って、いつもしてたかな?
21:00栗山英樹のミュージック・ブルペン(終)(野球延長の場合休止)
21:50ベストミュージックコレクション・ジャパン(終)(野球延長の場合休止)

>>278
漏れも間違えてテレビサロンに貼っちゃったよw
280ラジオネーム名無しさん:2008/09/23(火) 17:01:51 ID:Ycy573lH
放送事故?
281ラジオネーム名無しさん:2008/09/24(水) 05:02:16 ID:EkU5LbaH
穴埋めオルゴール流れてたね…
文化放送でCM事故
282ラジオネーム名無しさん:2008/09/24(水) 13:32:23 ID:CWQ92fZG
昼のピポパは、一応ストーカー被害話になるのかな?
もしそうなら洒落で済まない変な奴も多い時節柄、坂ちゃんの対応に少しドキドキ。
被害者本人が楽しんでたからいいけれど、煽るのはまずくなかった?
大人しい男みたいだけれど窮鼠猫を噛むの例えもあるし。
ラジオで公然と馬鹿にされ、変な男がまずい行動に出なければいいな。
考えすぎか。
283ラジオネーム名無しさん:2008/09/24(水) 13:48:44 ID:qe3/NIT5
282>>
考えすぎぢゃないよ。同感。聞いてて心配になった
導火線になったら責任はどうするんかな。
微妙な問題はふざけるネタにはせずに慎重に扱わないと
ひどければ警察とか上司とか適切な第三者の視線を意識
させるべきだね
284ラジオネーム名無しさん:2008/09/24(水) 14:10:40 ID:CWQ92fZG
>>283
日ごろは漏れも坂ちゃんの話を楽しんでるし、贔屓にしているリスナーだけれど。
事が事だけに、この件に関しては少々冷汗かきながら聞いてたよ。
一昔前ならいじっておもしろいネタだったと思うけれど、
今は自分が悪くても想定外のキレかたする奴はいるからな…。
あんなに煽ってしまうのは、ストーカー本人の耳に入ったらヤバイんじゃないかと冷や冷やした。
285ラジオネーム名無しさん:2008/09/24(水) 21:40:50 ID:5kbD2il+
5:00【新】由美かおるのワンツーヘルシー
5:25【新】日本史タロー
18:30【新】ミュージックECOモーション 堀内孝雄〜サンキュー!
19:00【新】ショウアップナイターGO!GO!
27:00【新】JUNK ZEROバナナマンのバナナムーン

【4日(土)スタート】
◇SUWAKO遊ゆうクルーズ(土よる6時15分〜)
◇うえだ・城下町ぶらり散歩(土よる6時35分〜)
286ラジオネーム名無しさん:2008/09/24(水) 22:44:49 ID:rzRnmWSM
>>284
はしゃぐ二人。寒々とした営業車の空気。
人柄をちょっと感じて、丸さんと牛さんが懐かしくなった。
てか、影響無いとわかてってやってたらまさかヤラセ電話?
そんなことはないよねぇ
287ラジオネーム名無しさん:2008/09/25(木) 00:15:38 ID:KpssQINC
>>286
電話主の作り話かなとも感じたなぁ…。
相談という割に、全然相談って感じがない口調だったし。
今時はそんな男に絡まれたら怖がると思うんだけれど、全然怖がってなかった。
調子づいてる女だったのか?逆にそんな男が存在しないから、壁に隠れてた
男の頭叩いてやろうと思ったなんて坂ちゃんに調子合わせた話ができたのか?
まさかヤラセではないだろうと思うけれど、色々考えさせれたピポパだったよ。
288ラジオネーム名無しさん:2008/09/25(木) 00:44:03 ID:Qz4pBzxS
>>287
どっかにウソが入っているような感じするよね
でもなんか素直に聞けないな
ひょとしてヤラセかもって思ってしまう
番組ブログにまで書いてあるけど、なんか怪しい
どうなんだろうねぇ
289ラジオネーム名無しさん:2008/09/25(木) 21:05:13 ID:4+VbE4wP
パンツの話で異様に盛り上がる坂ちゃんに正直ドン引きした
290ラジオネーム名無しさん:2008/09/26(金) 17:22:31 ID:k5EFZTpR
山ちゃんが話しやすそうな政界の話題続きだけど、意外と今のところラジオJ大人しいね。
政界よりも足元の火の粉。お金とぐだぐだ言われてることのが、頭に来てる模様。
まぁ山ちゃんの言い分のが分かるね。それに個人の趣味にまで口を出して、
大切にしている趣味を汚すようなこと言ったりやったりするほうがまちがってる。
社員個人の趣味まで社の収入に変えようとしたり、色々言ってる馬鹿は、いい加減にしろよ。
(削除された文章によると、山ちゃんへの口調が上から目線だった。上役か?)

ついでに新橋駅話で暴走した以降の抜粋。山ちゃん気苦労してるみたいだなぁ。

9/19
>お金のことばかり言っていると、人相が悪くなるよ〜!!もうなってるか(笑)

9/22
>「夢とロマンはお金ではない」んですね。
>「夢と人のつながりでここまで来れました。」とご主人のお話される姿が印象的でした。
>夢を追いかけるってかっこいいぜ!現実派の方はどうぞお金を求めてください!

9/25
>黙々と頑張ってるなあ。電車のこういうところに車掌は惹かれるのです。
>さあ、元気に自分の線路を走ればいいさ!自分の速度で走ればいいさ!
>鈍行鈍行鈍感力だね。他線の方はさようなら。完璧な方はそちらの線で。
>どうでしょうか皆さん、一般的にはそれがエリートという路線のようですがどうなのぉ??
>僻んでないよ尊敬しないだけ。ねっ、みなさん

9/26
>「普通」に楽しんでくださる皆さん、今回もありがとうございます。
>皆さんが私にとっての本当の「特急」です!
>ストレスあったら、適当に自らうまく「保守点検」していきましょうね。
291ラジオネーム名無しさん:2008/09/26(金) 23:07:21 ID:k5EFZTpR
連投すまんけど、携帯話つづき。
生田さん明日のコイノジカン用ブログの一つを載せちゃってるわ。
誰のミスか分からないけど、ちょとだけ明日の流れが分かってしまった。
292ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 01:15:29 ID:EyHetNfz
10月4日番組表より新番組情報

06:30【新】土曜朝イチエンタ。堀尾正明PLUS+!
07:50【新】かんてんぱぱ“SBCこども音楽コンクール”
15:10【新】志の輔ラジオ落語DEデート
19:00【新】タウンページプレゼンツ 石原良純のピーカン子育て日和!
20:00【新】JUST JAZZ TIME
21:00【新】コサキンDEワァオ
22:30【新】タッキーの滝沢電波城
23:00【新】お笑い!ネタとこ勝負!〜ボンバー

大岩枠は志の輔へですか。
ところで今年度は夜の電リク番組なし?10月3日の表にも無かったけど。
293ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 01:29:40 ID:ixcNlvU3
コサキンキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
294ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 02:41:40 ID:Pefl78K1
そんなことより、やらせはあるの?無いの?
どっちなの?内部の人
295ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 04:52:56 ID:W3kZpT3I
コサキンはまた予告なしで特番入れられたりして、数回潰れるんだろうな。
頼むからナイターオフ期間だけじゃなく、通年でネットしてくれよ……
296ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 08:39:44 ID:Kng+sMHi
青空たのしでーす
 半年間の休養

月曜から、何のコーナーになるんだろ?
297ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 10:13:18 ID:2q6JwwFA
>>296
つ「サウンドトラブル」

って書いて気付いたが、今はご丁寧に午後枠に収まってたんだなw
訳わからん演歌録音コーナー入れられるなら、現状コーナー拡大でいいよw

土曜日夜11時の「お笑いネタとこ勝負」って自社番なのか外注なのか気になる。
外注なら番組タイトルパクられたか?(笑)
298ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 11:00:38 ID:2uqYv2h0
>>297
去年というか3月までは誰かが1ヶ月間自分の歴史を振り返って
小出ししながら延々と話す番組だった記憶が・・・
299ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 12:01:00 ID:2q6JwwFA
>>298
ん?
それは「ラジオエッセイ」じゃなくて?
確かナイターオフ期は「サウンドトラブル(10分)」、
ナイター期は「青空たのし」+「ラジオエッセイ」(西友音楽祭放送時は週2日放送)だった気ガス。

よく考えてみると「西友コーラスタイム」も今期はやらなかったんだな。
300ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 12:32:58 ID:EyHetNfz
>>297
Wikiによると
・お笑いネタとこ勝負はRFラジオ日本などで放送されているバラエティ番組。
・毎週お笑い芸人がパーソナリティとトークをしたり、ネタを披露する番組。
・番組名はネタとこ勝負の後にボンバーがつく。以前はスーパーやハイパーがついていた。
前からあった番組らしいので、タイトル微妙にパクったのはSBCのほうかも?w
301ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 13:03:57 ID:+FbI3C9k
サウンドトラブルじゃなくて、サウンドトラベルじゃないのか?
302ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 13:41:10 ID:2q6JwwFA
>>300
ふーん
ラジオ日本製作番組か…
ネット番組と言うより番販なのかな?
どっちにしても、出たとこがパクったという事でw
303ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 15:36:35 ID:2q6JwwFA
大岩タイムストリップサワデー23回で終了…半年区切りなら26〜27回あるはずだから、
3回は特番等で潰れてるわけか。
あと4月は短縮が2回位あったし、扱い悪かった番組だなw

それとは別に今日からアサヒビールのCMで大岩が
「松本宵の口マガジンでお馴染みの大岩賢一です」と挨拶してた。
大岩全盛期に「SBCの顔の大岩賢一」と挨拶してたっけ?
304ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 17:46:36 ID:EyHetNfz
>>303
さすがに顔とまでは言わなかったがw
少なくとも「SBCの大岩堅一」とは言ってた。
そのためSBC代表づらするな!と、ここでも顰蹙買ったのを覚えてる。
それが今年は担当番組名に変わったのは、勿論深い意味があるんだろうな。

来週の出たとこ勝負。
前日金曜日にオープンするドコモショップ上田大屋店でサテスタ中継。
山ちゃんが行けないため、ウッシーと高木アニキでの放送。
珍しいコンビだな。ちょっと楽しみ。
しかし山ちゃん行けないのはなぜ?
4日はテレビの善光寺秋祭り中継があったような。そっちの特番担当か?
305ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 18:03:23 ID:l6hQye/9
くだらねぇことだらだら書いてんなよ
306ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 19:37:18 ID:mbWcGHki
その理由をおねがいします。
307ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 20:14:49 ID:2q6JwwFA
今日の大岩タイムストリップサワデー(終)の中で気になる発言が…

「SBCの中では日曜日夜6時から放送の松本宵の口マガジンが、
引き続き10月からもやりますのでね〜」
大岩転職先見つかったか?w
コミュニティーFMに出そうで怖いのだがw
308ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 20:17:38 ID:2q6JwwFA
>>306
ここで大岩&船戸&創価学会ネタが書かれると
過剰反応する本人たちです。
テレビサロン板でもお馴染みの汚い言葉でしか応酬できませんねw

カレーにスルーしましょう。
309ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 23:45:43 ID:2uqYv2h0
>>304
1週間までとは言わなくも、山ちゃんにも夏休み与えてあげなきゃね。
ガスが溜まり過ぎて発散する力すら残ってない現状だから。
310ラジオネーム名無しさん:2008/09/28(日) 02:04:26 ID:efaLKfwc
大岩は好きじゃなかったけどタイムスリップは個人的にいい番組だったと思う
311ラジオネーム名無しさん:2008/09/28(日) 12:18:36 ID:lUMzAi0L
大岩は、土曜18時から、FM長野でレギュラー放送開始。
312ラジオネーム名無しさん:2008/09/28(日) 12:54:07 ID:zHgP7Tlb
せっかく古巣で使ってもらえることになったのだから、
嫌われていた天皇づらの面が復活しないといいんだけどね。
宵の口にも、ほんの少しは良くなった態度に影響が出そうで…
313ラジオネーム名無しさん:2008/09/28(日) 16:23:05 ID:SrMzOFHs
>>292
金曜夜の電リクが無くなったのは本当に残念。
テレビの「3時はららら」のような電波の無駄遣い番組はさっさと打ち切って
「青春の日の歌謡曲」のような番組をもっと大事にすべきだと思うんだけど。
314ラジオネーム名無しさん:2008/09/29(月) 10:13:10 ID:Dps6K3HN
>>313
つ「電話で話そう ピッポッパ」

リクエスト曲許可すればそのまま代用できる罠w

しかし青春の日の歌謡曲打ち切りの理由はやっぱり「スポンサー離れ」かな?
あるいは「要員不足」
頼みのアミーホも月金フル出勤だし…

あと今朝のピッポッパの内容聞いてると、日本郵便(株)のCMがKYな気がする。
まああっちも民営化されて大変だろうがw

「皆様の(傷無しの)りんご 配送させて下さい!」
315ラジオネーム名無しさん:2008/09/29(月) 11:40:40 ID:Dps6K3HN
>>296
結局青空たにしの後枠は「信州.com」と曲流しでしたね。

雨の慕情がかかったが、
坂ちゃん「♪雨雨降れ降れ〜もっと降れ〜とそんなに降られても困りますけどね」
やっぱり"雨"には敏感の信越放送…
316ラジオネーム名無しさん:2008/09/29(月) 12:27:39 ID:pfriiZK0
なんか今日のアナブロ読んで涙出たわ・・・。
金・金って鉄道以外の話題なら、金になるのか?
それならアナは、スポンサーヨイショみたいな話しかするなってことか?
塚っちが1回で趣味の車話を止めたのも、こういった経緯からかな?
リスナーもそれなりに理解してるし、あれが山ちゃんのキャラだと許容されている点は無視かよ。
抜粋するけど、甲府で声をかけてくれた茅野のおばさんがいて、
山ちゃんも知らなかった諏訪地域は甲府まで生活圏だということとか
鉄道情報を教えてくれたそうだ。その話を絡めて明かされた暴露話。

>車掌です。金にならないブログを今日も続けています。
>ある人には無意味なことでも他の人には意味があるのかも???
>だから「ある人」はオミットします。

>このように電車で知らないことがまだいっぱいあるので、車掌はここで精進します。
>これからも宜しくね。
>「鉄道情報」のような金にならないことは放送では喋るな!と「偉人さん」に言われましたから。
>そんな「偉人さん」より日々出会うお母様のような方が車掌には「宝」です!
317ラジオネーム名無しさん:2008/09/29(月) 13:34:48 ID:+P8Xna6s
>>316
読んだよ。山ちゃんも批判から呆れに変わって来てるね。バカだと思うよその「偉人」とやらは(`o´)
アナには色んなキャラがいて、趣味や特技を持ってる。坂ちゃんは野球、山ちゃんは鉄道など
その人のキャラや趣味、拘りを活かしてSBCに興味を持ってもらおうという発想は無いのかね?
民放のくせにズレた業界人だよな。
318ラジオネーム名無しさん:2008/09/29(月) 17:27:56 ID:pfriiZK0
>>317
マジ悲しくなった。ほんとアナの持ち味を消してどうするんだ?
それぞれの持ち味・個性があるから面白いのにな。
では金になる話とやらはどんなものなのか、手本を見せて貰いたいもんだな。
仮に放送をスポンサーヨイショ話で終始しろと言うなら、スポンサー中心で
大失敗した例の水害の件も、一切反省していないことになってしまうと思う。
この鉄道の件は要は山ちゃんイジメかと思うが、ふざけんな糞偉人!と思った。
319ラジオネーム名無しさん:2008/09/29(月) 19:14:48 ID:ZQWGmKCs
>>316
しかし山ちゃんついに踏み切ったな
今までは一応ボカして愚痴をこぼす程度だったが
「放送で喋るなと言われた」ってのは、はっきり上司を名指しで書いたようなもんだからな

普通の会社ならブログでの上司批判は有り得ないわけだが、山ちゃんは完全に勝負賭けたな。
偉人が悪いのか社命に従わない山ちゃんが悪いのか聴取者に判断を委ねた形。
これに意気に感じた奴はSBCに「常識の範囲内でアナに自由に喋らせろ、SBCの上層部は金にならないことはさせないのか」
くらいの抗議メールはしてやるべき。
320ラジオネーム名無しさん:2008/09/29(月) 19:17:56 ID:yQF2bvxU
>>317->>318
局の顔であるアナやパーソナリティをガングロにしたりモザイクを掛けようと
する姿勢は、末 期 症 状 以外の何物でもないだろうね。

一回潰れた方がいいんじゃねwこの局は・・・
321ラジオネーム名無しさん:2008/09/29(月) 23:35:53 ID:pfriiZK0
丸さんや山ちゃんなどアナたちが電波上でも批判していた
SBCの「上(偉い人=上司)」はマジ腐ってんだなと
今日の出来事で実感したよ。悲しいなぁ・・・。
個々には良いアナがいて日々楽しませてもらっているSBCなのに、
良いアナたちがこんなバカ上司に邪魔されている実態があるとは。
322ラジオネーム名無しさん:2008/09/30(火) 12:42:44 ID:hEQT/JNJ
今日のずく出せのOP
坂ちゃん「職場を異動してもそれぞれの職場で好かれる人は…(多分いい人は何とかという話)」

誰か社内で異動したのかな?
323ラジオネーム名無しさん:2008/09/30(火) 13:19:18 ID:E5RAjG2S
>>322
偉い人の移動なら信毎に載るだろうから、明日明後日ぐらいに注目。
ひねって考えれば、良い人はどこの部署に行っても好かれ、
嫌われる奴はどこに行っても駄目とも受け取れる話だったな〜。

さてずくだせ。信州ベリーマッチ(川崎さん、マブソンさん)が
今週で終わって、空いた時間を昼時ピポパにプチリニューアル。
HPに書かれた「ただただ、雑談でもしませんか?」に微妙にワロタ。
324ラジオネーム名無しさん:2008/09/30(火) 13:55:23 ID:eDo2PafD
いよいよ山ちゃんが特定しはじめた。外部の俺には誰だか知らんが、
口振りだとアナ出身者では無さそうだ。
325ラジオネーム名無しさん:2008/09/30(火) 15:11:40 ID:hEQT/JNJ
>>323
まるで「誰か」を呼び込んでいそうなふいんき…(ryだな。
誰とは敢えて言わないがw
「上司の愚痴大歓迎」って、完全に釣り餌だしw
326ラジオネーム名無しさん:2008/09/30(火) 16:03:22 ID:hEQT/JNJ
もしや、久保さん異動?
スタジオ確保の為のニュース枠新設?
327ラジオネーム名無しさん:2008/09/30(火) 17:10:12 ID:q/1fq1JT
>>325
アミーホまでピポパ募集でそんな事言ってたね。
午前中の仕事で嫌な事があって疲れた…といった話でもいいですよ、とか。
正直、あれ聞いた瞬間吹いたw
坂ちゃん達も山ちゃんが暴走してるのは知ってるだろうし、勿論誰を指してるのかも知ってる。
現場レベルも、その 偉人 を嫌ってるんじゃないかな?
328ラジオネーム名無しさん:2008/09/30(火) 18:09:47 ID:QoyEHtms
改革!!!!!!
329ラジオネーム名無しさん:2008/09/30(火) 23:22:11 ID:hEQT/JNJ
>>327
確かに「中の人」に対してのメッセージにも聞けたが@ピポパの呼び込み
それ以外に「朱…ry」を呼び込んでいるようにも聞こえた。本人登場もあるのか?w

あと山ちゃんの様子も教えてw
330ラジオネーム名無しさん:2008/10/01(水) 08:23:08 ID:nDs+dLLv
>>324
俺もアナ出身者じゃないと思う
船戸部長ってのもあるだろうが、今まで個室罵倒等があっても、ここまでは書いてなかった。
「偉人」はさらに上の人間だろうな
331ラジオネーム名無しさん:2008/10/01(水) 11:04:23 ID:eZPY0pNX
>>330
だから、山ちゃんの日記の中身教えてよ。
ちなみに山ちゃんは金曜日のJもお休み(今日告知)

で、久保さんニュース読んでる!異動?
信毎に載ってるかな?
332ラジオネーム名無しさん:2008/10/01(水) 12:48:09 ID:G7J0age2
>>330
個室罵倒があったころは、まだアナブロ自体が開始されてないわ。
アナブロ(当時は鉄道温故知新)は去年の12月7日からだし。
昔はフリーのアナ日記があったけれど、さすがにあれには書けない状況だったし。

>>331
昨日のアナブロで山ちゃん、こうゆうこと書いた。
だから、今回の件については偉人=アナ経験者ではないかも?という観測がされてるわけ。
まあ経験者でも、完全に言わないとは言えないセリフのような“微妙”なところ、だと個人的には思う。
ちなみに今日は、短く列車の話を書いたきりでこの件については無し。
移動は1日付が一般だから、信毎掲載は明日のような希ガス。
でもさ、SBCの大きい移動って12月か3月がこれまで恒例だったけれどハテ?

>「ニュースなんて俺でも読める!」偉人の言葉はしばし名言である。
>さて今回はこんな「アホ名言」を吹き飛ばす素敵な列車でお楽しみください。
>な〜んて書かなきゃよかったかな??
>でモハ、でモハ(でもさ、でもさ)「フィクションがないとつまんない」でしょ??
333ラジオネーム名無しさん:2008/10/01(水) 13:22:08 ID:G7J0age2
>>331
連書きすまんけれど、金曜日のJは山ちゃん休み?
久保部長ニュース登場は、金曜Jの代理する布石(アナウンス練習)とも読めなくない希ガス。
それにしても船戸は滑舌悪いなあ。今日は昼の久保部長と比べられたから格別下手に聞こえた。
合間にブレス音声入って汚いし。他にハァ〜、ヒィッ、とブレス音が露骨に入ってるアナはいないぞ。
334ラジオネーム名無しさん:2008/10/01(水) 13:56:20 ID:q81aT8Pb
>>333
Jの代役はづかっちか高木だろうな。

こら山ちゃん!フィクションが無いと俺はツマンネーぞ!!!
てっちゃんにはタマンねーかも知れないけどw
335ラジオネーム名無しさん:2008/10/01(水) 15:39:47 ID:eZPY0pNX
>>332
信毎買うつもりで長野日報買っちゃったw
で、長野日報に興味深い記事が…
「災害交通情報を一元化」

多分HPにも記事が揚がるはずだから、船戸さんも是非とも見て下さいw
336ラジオネーム名無しさん:2008/10/01(水) 17:11:01 ID:l2fEzvSb
行政・政治 : 災害交通情報を一元化 テレビやFMラジオで提供
更新:2008-10-1 6:02
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=12075

ポイント部分抜粋
>道路管理者が把握した情報を即座に県災害対策本部諏訪地方部と
>エルシーブイ(諏訪市)に集め、テレビやFM放送などで伝える仕組み。
>11月に訓練を実施し、細部の検討を重ねた上で、来春の運用開始を目指す。

>2006年7月の豪雨災害で的確に交通障害情報が提供できず、諏訪地域に
>流入した車両で幹線道路がまひした反省から、導入に向けた検討を重ねてきた。
>災害時に広域単位で交通情報を提供するシステムは県内で初となる。

>さらに、同様の方法で、県や市町村と災害情報放送に関する協定を結ぶ
>エルシーブイにも送信し、FM放送で走行中のドライバーに伝達できるようにする。
337ラジオネーム名無しさん:2008/10/01(水) 22:28:00 ID:/JnDn7TD
10月10日(金)
テックランドNewSBC通り本店
長野県長野市吉田一丁目21-33


--------------------------------------------------------------------------------

お待たせをいたしました。
テックランドNewSBC通り本店 が
長野電鉄・本郷駅より車で5分
でっかくオープン!!
テックランドNewSBC通り本店 のオープン
セール情報はいましばらくお待ちください

「でっかくOPEN!!」
テックランドNewSBC通り本店 に
どうぞ ご期待ください!!
338ラジオネーム名無しさん:2008/10/01(水) 23:11:46 ID:cHuYFXwZ
>>335-336
同じ記事は実は信毎にも載っていたw
文章的には長野日報版とほぼ同じ。

でも長野日葡には「諏訪地域の災害時交通情報伝達イメージ図」があって、実はそれが一番大事だったりする。

道路管理者→県諏訪地方事務所(県災害対策本部)とLCVに報告
その後県災害対策本部→警察・消防・市町村・マスコミ各社へ報告

※重要なのは「災害で道路が寸断された!情報を収集し、「県災害対策本部とLCVへ!」というスタンス。
必然的に「災害に強いのはラジオ」の使命から、LCV-FMの重要性が必須。
>2006年7月の豪雨災害で的確に交通障害情報が提供できず、諏訪地域に
>流入した車両で幹線道路がまひした反省から、導入に向けた検討を重ねてきた。
>災害時に広域単位で交通情報を提供するシステムは県内で初となる。

つくづくあの時の船戸容疑者の対応が尾を引く諏訪地域…「災害ラジオはLCV-FMで!」と言っていますよ>対策推進協の総意
339ラジオネーム名無しさん:2008/10/02(木) 00:31:01 ID:Trl3zMeI
当時の船戸体制下の対応のせいで、
情報伝達順がLCV−FMの後とはSBCラジオ立場ねえな。
被災住民は当時のひどい対応を許してないし、
SBCは被災地域の地方自治体からの信頼を完全に失った罠。
どれほど住民を怒らせ、呆れさせた対応だったのかを
今さらながら思い知らされる。
船戸前ラジオ編成部長は、この現実を思い知った方がいいな。
あんたのせいで、信頼していたラジオに裏切られた
住民の悔しさを。今も全然消えていない怒りを。
そしてSBCもこの失敗を忘れずに、
金にならない話は放送でするなと言うようなバカ者を
出さない局になって欲しいねぇ......
340ラジオネーム名無しさん:2008/10/02(木) 11:38:25 ID:K54adTLW
公然と上司や会社の批判してる奴を
会社の顔たる立場として飼っておけるなんて大した会社だぜ?
341ラジオネーム名無しさん:2008/10/02(木) 11:52:27 ID:y9P4afqb
>>340
君にはフィクションの意味が分からないようだねw
342ラジオネーム名無しさん:2008/10/02(木) 13:15:51 ID:wicagrGN
>>340
語尾を疑問形にしてる時点で君は馬鹿だということが解ったw

電波上の上司批判なんて昔からやってるしw
しかし今回諏訪行政の判断はあの豪雨で
役に立たなかった信越放送の面目丸つぶれだなw
343ラジオネーム名無しさん:2008/10/02(木) 18:20:52 ID:wF7IHewI
今日のニュースウエーブ久保さんだった。
久々の登場だけど巧いね。アナウンスがとても聞きやすい。

それにしても久保さんは災害中の放送の悪さについて
久保さんが悪かったわけじゃないけど謝罪したし、
中南信にも気を配ってるラジオ放送になっている分、
前任者のミスに足を引っ張られてる久保ラジオは気の毒。
344ラジオネーム名無しさん:2008/10/02(木) 19:30:22 ID:YwVWOvYO
その前任者は未だ平気な顔をして、テレビやラジオのニュースに出演中。
森林キャンペーンのさっちんバージョンで「豪雨災害の地では木が重要な」と言っているが、
前任者バージョンは良いことは言ってるけど、“お前は他に言うことがあるだろ?”
と普通に感じる。本来さっちんバージョンをその前任者が言って、それプラス大ざっぱ
でも申し訳ないと言えば良いのに、我関係セズだもんね。
俺は被災者ではないけど、その後の対応を見てるとさすがにおかしいと感じるよ。


345ラジオネーム名無しさん:2008/10/02(木) 23:54:45 ID:rT/iEmyp
>それプラス大ざっぱでも申し訳ないと言えば良いのに、我関係セズだもんね。

ここがポイントなんだろうなあ。
本当は土下座しても済まない事だが、それでもまだ一言有れば被災地の気持ちも和らぐだろうに。
失敗を認めたくない、自分のプライドのが大事なのか?
責任をうやむやに知らぬ存ぜぬで逃げっぱなしの厚顔無恥な態度。
これじゃいつまで経ってもSBCへの信頼は戻らないだろうなあ。
しかし、よくここまで我関せずでニュース読んだりしていられるよなあ。。。
表舞台に出つづける前任者の鉄面皮つうか図太い神経に、最近は恐ろしさすら感じる。
良心の呵責ってものが無いのだろうか?SBC自体にも迷惑かけつづけているのに。。。
346ラジオネーム名無しさん:2008/10/03(金) 09:38:50 ID:f5lrrA79
山ちゃん金→金で休みか。今度こそ戻って来ない気が・・・
347ラジオネーム名無しさん:2008/10/03(金) 12:25:20 ID:nNwTevRB
高橋先生のコーナーは継続か…

「米」国の「ライス」国務長官w
348ラジオネーム名無しさん:2008/10/03(金) 12:46:15 ID:F+pIjZbx
08.10.03 12:22見て、見てぇ!!
>岡谷市 トキさんから、メールを頂戴しました。
http://sbc21.co.jp/radio/zukudase/index.php?itemid=3439

朱鷺が出てるよ。昨夜の実況で山へ行くと書いてたから本人だろね。
前任者の天敵にたいしての、ずくだせ=SBCラジオのスタンスが見えた気がする。
349ラジオネーム名無しさん:2008/10/03(金) 14:49:00 ID:oy9An4DH
普通にこっちの方がワラタ
ttp://sbc21.co.jp/radio/zukudase/index.php?itemid=3407
350ラジオネーム名無しさん:2008/10/03(金) 17:38:18 ID:nNwTevRB
>>349
船戸さん乙w
話題逸らしに必死だし。
で、朱鷺のメッセージは紹介されたのかな?
もしメッセージ紹介無しで写真が紹介されてるなら、
>>348の言うとおり、船戸さんへの抵抗になるなあw
351ラジオネーム名無しさん:2008/10/03(金) 18:00:40 ID:nNwTevRB
>>350補足
「朱鷺のメッセージはラジオで紹介されたのかな?」だった。
352ラジオネーム名無しさん:2008/10/03(金) 23:29:56 ID:F+pIjZbx
>>350
今日はぶつ切りにしか聞けなかったから、正確にはわからないです。
紹介されたとすれば、11時台だと思うけどその時間帯聞けなかった。
昼になってHP見たら、朱鷺が載ってるのを見つけたといった経緯ね。
353ラジオネーム名無しさん:2008/10/04(土) 10:29:17 ID:pQIT6cUQ
>>348 鉄道総合板で発見!コテハンといい、イメピタの写真といい、本人確定だなw

今まさにどこで乗り鉄してますか?151日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221653430/

565 (・○・) ◆E0047Urv7w 2008/10/03(金) 10:56:48 ID:Vav+htDtO
皆さんオハです(・〇・)ノイ
ttp://imepita.jp/20081003/391440

広義の「鉄道に乗って」標高2600メートルへ…富士山が見えます。

568 (・○・) ◆E0047Urv7w 2008/10/03(金) 11:44:44 ID:Vav+htDtO
(?〇?)今日平日だよな?なぜ人多い?←お前もだろ!w

駒ヶ岳ロープウェイで千畳敷駅にいます。
多客で時刻表無視の9分間隔運転モードに入りました@駒ヶ岳ロープウェイ

ttp://imepita.jp/20081003/420550

571 名無しでGO! sage 2008/10/03(金) 12:43:03 ID:Pdubw/F3O
>568、気のせいか…紅葉してる?

572 (・○・) ◆E0047Urv7w 2008/10/03(金) 13:07:11 ID:Vav+htDtO
>571
標高2612メートルですからw
バスとロープウェイで1時間とは思えない@駒ヶ岳千畳敷カール

ttp://imepita.jp/20081003/470080

ではもうじき下山(・〇・)ノイ
354ラジオネーム名無しさん:2008/10/04(土) 14:41:41 ID:QyXYcZck
今日の出たとこは本当に「提供・DoCoMo」で(悪い意味でも)つまらないなあ〜
うっしーもやっぱり暴走山ちゃんが居ないと中途半端だし。高木くんが中継で島田がメインMCってのも…

山ちゃんは来週ちゃんと帰って来るかも疑問w
※携帯メールを両手で打つ人は素人w
355ラジオネーム名無しさん:2008/10/04(土) 14:54:53 ID:QyXYcZck
高木くん「私がこの番組に戻って来る事は無いと思います」
予想通りのオチで失笑…
356ラジオネーム名無しさん:2008/10/04(土) 18:17:38 ID:RN4go14w
ウッシーや島田さんも番組中に何回か言ってたけど、山ちゃんの存在は大きい。
それがわかった放送になったね。
今月はサテスタ続きに、来週日曜には出たとこの生中継特番も。
リフレッシュした山ちゃんの暴走に期待w
357ラジオネーム名無しさん:2008/10/04(土) 23:01:49 ID:uTmUc156
FM長野の大岩新番組聴いたけど、タイムスリップ〜はこの新番組の予行演習だったのか、と思うような80年代リクエスト+α番組だったw
358ラジオネーム名無しさん:2008/10/04(土) 23:03:30 ID:hFJ/SwH2
いやそれ大岩唯一の自分の土俵だから
359ラジオネーム名無しさん:2008/10/04(土) 23:45:23 ID:khPx8wAv
FM長野をSBCに持ち込もうとして失敗して、SBCでやったことをFM長野にお持ち帰り。
後々宵の口もお持ち帰りするんだろうか。何とも小者にみえて笑える。
やがて平日午後に、あっぱれ大通りみたいな午後ワイド番組を始めたりして。
360ラジオネーム名無しさん:2008/10/05(日) 17:49:03 ID:shZM1sL6
>>359
> やがて平日午後に、あっぱれ大通りみたいな午後ワイド番組を始めたりして。


大いにありえそうで恐いんだがw
361ラジオネーム名無しさん:2008/10/06(月) 12:57:41 ID:e5Za+5Sc
朝のピポパは食い逃げ、昼のピポパは温泉の置き引きと病院の靴の履き違い。
リスナーのメッセージも万引きや塾費用の未払い・・・。
今日は犯罪告発日?しかし身近に嫌な犯罪が蔓延ってるんだな。嫌な話だ。
362ラジオネーム名無しさん:2008/10/06(月) 21:33:12 ID:T/FU/xht
>>361
5〜8割引ぐらいにして聞いておかんと…
何を仕掛けてくるかわからんからな
愚民どもが信じ寺…って笑われんようにしとけよ
363ラジオネーム名無しさん:2008/10/07(火) 08:23:57 ID:LB0iuj3k
容疑者ももう50歳。
364ラジオネーム名無しさん:2008/10/07(火) 18:23:38 ID:r1udbcXq
山ちゃん、今日のブログも盛り上がってた。
明日のラジオJからは出てくるんだろうか?
365ラジオネーム名無しさん:2008/10/07(火) 19:15:16 ID:4k8eeNii
>>364
山ちゃんのブログは毎日閲覧させてもらってるよ。
俺はどっちかつーと列車の車種よりも路線に興味があるので、特にローカル線なら地域のネタなんか紹介して貰えたらうれしい。

何か今日の山ちゃんは哀愁が漂ってるね。恐らくは同(時)期入社の人が会社人間に変わってしまったのかな?
アナやパーソナリティーは常に人前に立ち、発した言葉がリスナーや視聴者から反応されるけど、内勤の人はどうしても
現実的な判断が必要だからね。理想を封印して社風に逆らわない人間になってしまう。
でも会社人で有る限り仕方ない事。山ちゃんにはその人の分も突き進む義務があると思うよ。
取り敢えず、出たとこ勝負までには戻って来てくれ(^O^)
366ラジオネーム名無しさん:2008/10/07(火) 19:56:59 ID:UHnE8f9L
武田徹
367ラジオネーム名無しさん:2008/10/07(火) 21:12:46 ID:13IKm6MU
>>364
山ちゃんは明日のラジオJはお休み(塚っすか担当)
金曜日はどうだっけ?
368ラジオネーム名無しさん:2008/10/07(火) 21:56:46 ID:fYMk6VXl
妬みあって憎みあって騙しあって非難しあって装って
取り繕って敵を味方と勘違いしあって既得権拡大に励んで、
それを幸せだと思って僕らは生きていく
369ラジオネーム名無しさん:2008/10/07(火) 23:05:21 ID:8zpvXOBZ
山ちゃん就活終わったかな?
370ラジオネーム名無しさん:2008/10/07(火) 23:41:57 ID:FYUcPz9z
フリーでは食えず一人では創造できない優等生は、
「長野では一流」とスカスカの中身をひた隠す。会社無し
では生きられず権威なしではやってけない、「愚民」と思う
選民意識の自己の愚民ぶりの完成に人生の大半を費やすだけ。
事故で亡くなる人もいた。明日?この1秒の意義すらよくわか
らないのに。
371ラジオネーム名無しさん:2008/10/07(火) 23:43:46 ID:r1udbcXq
>>365
鉄道温故知新を突然打ち切られ、
新鉄道温故知新になったころから今までの内容を総じて眺めると・・・
最上層部のちんぷんかんぷんな方針の一部グループと
そこに属するつうか腰巾着なのか知らないがそれらに近い位置の「偉人」と、
表づらは優等生で良いがそいつらに媚を売る先輩「優等生」と闘ってるって構図みたい。
山ちゃんはおかしいと思ったことはおかしいと言い続けると宣言してるわけだし、
それに普通からみてもおかしなことを言ってるわけでもないのだし、頑張って欲しい。

>>366
そうなんだ、明日も休みなのか。
金曜Jもわからないけど、出たとこまでには必ず戻ってきて欲しい。
372ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 02:36:04 ID:aQK9YoSS
顔を突き合わせている時間が少なく、
心は狭いが外面だけいい優等生で先輩となれば、
少なくとも優等生は船戸で決まりだろ。
久保部長や坂橋の線もあるが、
久保部長とはラジオで日々顔を突き合わせている。
坂橋は人気はあるが優等生キャラではない。
らららで見たがアナは制作室や各編成室にいる事のが多く、
アナ室に一日中こもっていないので
船戸と顔を突き合わせている事は少ないらしい。
上の連中に媚を売っている優等生だから、
あんな大失態しても、実質左遷されたとはいえ、
完全には干されないんだろと考えれば辻褄が合う。
373ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 12:50:51 ID:TqVIvNDP
こう言っちゃ失礼だろうけど、
投資について考えるJビジネスセミナー募集必死。
信越放送は「先を見る目」が無いですね。
この御時世に投資について考えるのこころだ〜って言われても…
374ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 13:34:41 ID:WvC46Hv9
船戸くんgdgdニュース乙。汚らしいからクチャクチャ唾液音させて読むのやめてくれ。

金曜日のラジオJからは山ちゃんだとヅカッチが説明。

>>373
禿同。投資セミナー参加者募集とはタイミング悪杉。
投資は先を見る目が大切なのだから、SBCは見る目が無いと言わざるを得ない。
だいたい今時、投資が危険分野なのはリーマン破綻以前から言われてる話。
スポンサーさま大事目線ではタイミングや方向を見誤ることは、水害で学んだはずなんだがな〜。
反省してないお馬鹿さんがまだ社内にいるってことだ罠。
375ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 13:43:06 ID:ohF90+87
山鉄に乗り間違えちゃったw
376ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 14:10:01 ID:JcPOxmXU
>>375 ワロタ。確かに今日もきつい言葉だったわ。

新鉄道温故知新 黒部峡谷鉄道 (10/8 12:08)
 デハ、サハっそくまいりましょう。車掌です。
興味がある方いつもご乗車ありがとうございます。
そうでない方はお乗り間違いですので、直ちに下車ください。
宜しくお願い申し上げます。発車します! 

そいやアナウンサーを監視するのが自分の義務だと
すっぴんでほざいていたアナ部長様がいたな。
直ちに下車ください対象だったりしてw
377ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 23:36:40 ID:IGSJPq1U
明日のずく出せはどうゆう放送になってしまうんだろう?
坂ちゃん冒頭に六甲おろし歌うとか言ってたけど。
378ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 10:01:29 ID:QjPgXmLR
山ちゃん戻ってきた(*_*)
379ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 11:22:49 ID:m2Br3kvz
9時のニュースの時、バックで軽快なメロディが流れてたように聴こえたのは俺だけ?
380:2008/10/09(木) 12:49:50 ID:fWzTwK5f
最近の ずくだせは 聴視者を 馬鹿にしてる コメントばっかで実につまらん


新潟放送のほうがまともにやってる( ̄∀ ̄)
381ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 12:57:13 ID:yzoBIdah
>>380
9時ニュース聞けなかったから判らないが、着信だったなら切っておかないと。
悪く考えれば、わざとニュース読み中にかける人がいるかもしれないのだし。
ともかく山ちゃん復帰、良かった。

ところで西沢透復権か?
ずくだせにテレビ宣伝に登場。コーナー(トオル.com?)もこれから続くそうだ。
今はテレビ編成に属しているそうだが、坂ちゃんも滑舌がバッチリだとか明るく
大袈裟にヨイショ。まあ坂ちゃんにとって、話が合う相手だったのはよく判った。
西沢本人も「局長聞いてますか?」と小声でアピール。アナ復帰の希望有りか?
382ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 12:59:33 ID:yzoBIdah
悪い、まちがえた。 >>380ではなく、>>379へ。

ついでに、明日のずくだせはサテスタだそうだ。
383ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 14:21:46 ID:EgWVhW5o
>>380
聴視者と書いてる時点で貴方の負けです。
お引き取り下さい。
384ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 19:15:55 ID:3FMog7N6
>>383
坂ちゃんキャラを理解してない“聴視者”がこのスレに居たとはビックリだね。
楽しいラジオとはパソと聴視者w 基、リスナー(聴取者でいいよね?)が普通に
語り合うふいんき(アレ!?)に持っていく。坂橋贔屓でなくとも「ずくだせ」は
いい番組だと思うよ。
385ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 18:38:36 ID:CVC4YGhp
産業フェアからのずくだせ、HPの更新23回多すぎw
面白いからいいけど。フェアに関係ない話も意味深?で面白かった。
ヤるときはヤるぜ。更新日時 2008/10/10 11:49
ttp://sbc21.co.jp/radio/zukudase/index.php?itemid=3539&catid=29
386ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 21:53:54 ID:rRzHtM+o
387ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 23:59:12 ID:pDNADYz1
明日は長野でも鉄道の日のイベントがあるらしいけど、山ちゃんはどうするのかな?
出たトコを総合運転所からやるのかな?
388ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 03:19:32 ID:5/a1eRcI
>>387
ラジオ聴いてないおバカさん発見!
悪いこと言わないが、氏ね!
389ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 04:17:59 ID:e5F0CCB7
>>387-388
「サテスタ」はあくまで「スポンサー様の意向」によって行われます。趣味云々でサテスタは出来ませんw

ttp://sbc21.co.jp/radio/detatoko/
10月11日放送★マンション「アルヴィスターレ松本」から生放送!!

>来週もサテスタです。松本市に参ります。山ちゃんも復活します。
>詳しくは、出たとこ勝負のトップページ、一番上の来週のお題やお知らせの欄をご覧くださいね。

残念ながら松本へ移動してしまうから、鉄道の日関連絡みのイベントには参加できませんね>山ちゃん
まあKYな>>387はちゃんとラジオを聞いて(あるいはHP見て)書き込むべきだったねw

しかし、王様時代は8月末から12月まで「怒涛のサテスタ祭」がデフォだったけど、数も減った上に、
先週はドコモ提供、今週はアルヴィスターレ松本提供…来週は毎年恒例の楽市楽座から中継だけど、
サテスタもスポンサー様の意向がバリバリの「こじんまりサテスタ」になってしまったね。
「サテスタだから、ふらっと出かけよう」的なふいんき…(yじゃ無いんだよな。
まあどんな放送になるか聞いてみるけど。
390ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 06:14:31 ID:6QZNA0+Q
誰も坂ちゃんを慰めてやらないんだ
391ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 14:53:23 ID:5/a1eRcI
山ちゃん壊れたw

「マンションツーアワーズ」ってw
392ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 15:16:31 ID:rSV05fJK
今日の山ちゃん、全体的にも壊れてたようなw
ウッシーも山ちゃん相手のが暴れやすいみたいだね。面白かった。

出たとこのサテスタ予定まとめとくね。
12(日) 午後2:00〜4:00 出たとこ勝負スペシャルIN善光寺表参道秋まつり
    (テレビでは、午後1:00〜2:54ワッショイ善光寺表参道秋まつりの特番放送有り)
18(土) 昼 0:05〜3:00 楽市楽座inやまびこドーム
    (テレビでは、昼0:10〜0:40信濃の国楽市楽座生中継の放送有り)
25(土) 昼 0:05〜3:00 第1回なかの街並みウォーキング

>>390
坂ちゃんは土日と空いて良かった。意地でも3連勝するぞと望んで、
初戦で逆転負けして巨人優勝では、今ごろ坂ちゃんどうなってるか・・・。
でも慰めると言ってもなぁ、他球団ファンは坂ちゃんに遠慮しているだけで
リスナー=ALL阪神ファンではないからね。そこは難しいところかと。
393ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 15:31:44 ID:7Ihf6oon
壊れてんのはいつものことだが
切れ味がなかったなあ…
394ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 22:07:34 ID:5uc69EUP
余談だが生田・坂橋だけじゃなく舩戸も阪神ファンだよ。
395ラジオネーム名無しさん:2008/10/12(日) 00:36:59 ID:u6P+wAfv
>>394 どん引きした昔話を。

船戸は阪神ファソだがラジオJでの事件以来、公にはファソだと語らなくなった。
たしかパートナーは生田さんの日だった。阪神が何年かぶりに優勝した年、
巨人を始めよそのファソからも阪神優勝を祝うメッセージが寄せられたにも係わらず
「巨人ファソにはこの気持ちは分からない」と船戸は喧嘩を売るような発言をした。
そのせいで巨人ファソから大顰蹙を買い、優勝セールになにを買いますかといった
その日のテーマについての話が成り立たないほどの批判が寄せられたんだろう。
「同じ阪神ファソでも、坂橋アナや生田アナはそんな失礼なこと言わない」「酷い」だとか、
船戸発言についての抗議メッセージを何枚も読まざるをえなくなってしまった。
紹介されたメッセージのなかには当時の常連リスナーの物も多く、
当時の常連リスナー連中ですら「船戸さんそれは言いすぎだ」と抗議して来ていたため
言いわけはしたのだが、結局謝罪はしないどころか、自分の発言の正当性を主張したうえ、
「意地悪しないで(テーマのセールに買う商品内容を)教えてくださいよ〜」と言ったので
「祝ってやる気が失せた」だとか「先に喧嘩を売った奴には教えない」とか
余計状況は悪化し、ゴタゴタと雰囲気悪いままその日のラジオJは終了。
それ以来船戸は、阪神ファソであることを公では殆ど語らなくなった。
そして思えばこのころの対応を見ても、船戸は絶対に謝罪はしない人だと言える。

大体船戸は、そのときの話によると、弱かったころの阪神には愛想つかせて
応援していなかったくせに、優勝したら嬉しくて舞い戻った阪神ファソ。
坂ちゃんが「自分は万年最下位のときも応援している筋金入りの阪神ファソ」と話すのは、
良いときだけ戻ってくる適当な阪神ファソと自分を区別したいのかもしれない。
396ラジオネーム名無しさん:2008/10/12(日) 08:45:39 ID:lgq1vYQ+
>>395
お前にドン引き
なげーよ、常識ねえな、うざ
アンチ鮒もけっしてまともなわけぢゃない
こんなとこでほざいてろ
397ラジオネーム名無しさん:2008/10/12(日) 09:57:23 ID:W/sbT9RT
よくわからんが
阪神ファンは応援の仕方で他人を下に見る
でおk?
398ラジオネーム名無しさん:2008/10/12(日) 11:13:23 ID:0oQwfv0Q
>>396
早番舩戸くん朝から乙とでも言って欲しいのかな。話題反らしに必死な姿は痛いよ。

>>397
いや、阪神の優勝を祝ってくれた他球団ファンのリスナーを罵倒するアホな舩戸が正解。恩を仇で返すのが舩戸流。
また坂橋は弱小時代は応援を止めてた阪神ファン=舩戸は、同じ阪神ファンではないと言ってるだけ。
399ラジオネーム名無しさん:2008/10/12(日) 12:46:55 ID:4DmjpOLZ
>>395
船戸の頃のラジオJでそんなにメッセージ紹介してたのか、てのが正直な感想。
今は時間縮小もして「ニュースを伝える番組」になったから、特に不満に思わないが、
生田時代のラジオJは一体何だったのかと?

あとテレビサロン板で一行Res返ししか出来ないバカが船戸に思えて来るw
400ラジオネーム名無しさん:2008/10/12(日) 13:01:27 ID:0oQwfv0Q
>>399
今と以前のJは別物つか、9時台からは娯楽路線だったよな〜。それも娯楽レベルはおまけ程度の。
いちいち変化していたところに無理があった番組だったと思うね。今のニュース路線のJのがいいね。
舩戸日のほかにあった、久保部長の担当日は数多い投稿の紹介もおもしろかったけど。
401ラジオネーム名無しさん:2008/10/12(日) 14:09:05 ID:0oQwfv0Q
出たとこスペシャルが始まったな。山ちゃんの暴走をひそかに期待。
昨日と比べると、山ちゃんはバツグンより島田の方がやりやすいみたいだね。
牛山はテレビリポーター役に取られてたから、テレビ終了後から参加するつもりかな?
402ラジオネーム名無しさん:2008/10/12(日) 14:13:56 ID:E9UPF6Lf
バツグン西尾は山ちゃんの事好きだけどなw
早速カイヤにカミを指摘された山ちゃん。
403ラジオネーム名無しさん:2008/10/12(日) 15:16:53 ID:4DmjpOLZ
山ちゃん「皆さんがいるとボクは自由だ〜!」

カイヤも加わって暴走放送中w
うっしーはWブッキングだしw
404ラジオネーム名無しさん:2008/10/12(日) 16:00:06 ID:E9UPF6Lf
(山ちゃんは)ジェントルマンじゃないから結婚出来ないw

最後にキツいダメ出しを山ちゃんにぶつけるカイヤ
405ラジオネーム名無しさん:2008/10/12(日) 16:58:17 ID:lgq1vYQ+
ラジオのほうが面白かったね
406ラジオネーム名無しさん:2008/10/12(日) 17:20:14 ID:0oQwfv0Q
>>402
山ちゃんがやりやすそうなのは、島田相手のが喋り慣れてるからなのか。

>>405
イベントの様子紹介や視聴者プレゼント紹介に偏らない放送になってたから、テレビよりおもしろかった。
それとカイヤが意外とおもしろかったな。
407ラジオネーム名無しさん:2008/10/12(日) 18:52:51 ID:HtRg03da
山ちゃんの「福井さん!福井さん!」の鉄人レポート面白かったw島田の「お前
真面目にレポートしろよ」にも吹き出したw良いコンビだよな。
山ちゃんもフリーの芸人アナとして食っていくにはどうかと思うが、SBCでその
キャラが認められれば不動の存在になるねwモノマネ、鉄ヲタ、暴走、カミカミとキャラ
が濃いよね?大事にしろよ上層部w
408ラジオネーム名無しさん:2008/10/13(月) 10:33:10 ID:4Z2WXC61
おとこじる!
409ラジオネーム名無しさん:2008/10/14(火) 12:19:02 ID:j6X1Dl/x
出たとこ勝負の番宣CM変わったね。
ど忘れしてしまって分からないけれど、またなにか他の番組のパロディ風。
「どんなに時代が変わっても、出たとこ勝負」、ちょっと笑った。

ずくだせは本人的には変わってないつもりみたいだけれど、
坂ちゃんのテンションが、いまいちまだ元に戻らない感じに聞こえるかな。
昨夜のジョフーも大倉ちゃんが気を使ってたし、虎日記も今日は更新ないし。
早く元気になって、暴走してほしい。
410ラジオネーム名無しさん:2008/10/14(火) 13:15:18 ID:iXXPQsDd
久々にトイーゴ来たけど、モスバーガーやセブンイレブンと
一部の店舗しか営業してない…テナント撤退間近?



今日は休館日だったw
番組表貰って帰ろうっとww
411ラジオネーム名無しさん:2008/10/14(火) 17:38:20 ID:j6X1Dl/x
聞きそびれてしまったんだけれど、番組終わり近くで坂ちゃんが、
「仕事もそう!責任は取らなきゃいけない」「失敗したやつぁ〜責任とって去れ!」
などテンション上がって騒いでたけど、どんなメッセージが届いたの?

山ちゃんの今日のブログ読むと、社内に鉄ネタ協力者もいるんだ。良かったね。
>意外と組織で動いていますこのブログです。
412ラジオネーム名無しさん:2008/10/14(火) 19:50:51 ID:XMgmgM1L
あー!山鉄だけ読んで三島さんと宮入君のは読まなかった(T_T)
後で読もw
413ラジオネーム名無しさん:2008/10/15(水) 01:19:31 ID:LQV27N+0
有料なのか・・・ アナページブログ

PCからも見れるようにして欲しい。
ずっとPCで見てたのに、形態のみになって有料化って
414ラジオネーム名無しさん:2008/10/15(水) 13:27:16 ID:7enHObwx
なに今の?1時のニュースと天気予報>船
咳をしてしまったのはしかたないが、
「明け方に雨が残ったでしょう」はねーだろwww
今日の午後から夜にかけての天気予報をする時に
今朝明け方の話をするのはおかしい上に、
既に完了している事を明け方まで降ったんだろうなといった
推定形の言葉で、午後の予報を終了させるのもおかしいだろ。
予報になってね〜。ニュースは読み間違い多くてgdgdだったし。
415昨日トイーゴ行ってきた人:2008/10/15(水) 17:06:04 ID:70m34G53
>>414
船戸部長だからしょうがないよw

で、昨日の報告。
トイーゴ活気無いなあ…休館日云々抜きにしてw
撤退する店また出ると思う。

生涯学習センター使うSBCのイベント増加中だし…。

今日は「旬 見つけ隊」の宮澤佳子ちゃん。騙されて生きてる蜂の子食べてた…乙w
416ラジオネーム名無しさん:2008/10/15(水) 17:19:39 ID:jBZys+yH
>>413
有料化した当時に苦情は出たみたいだけど、デジ太郎がラテあちこちに出て
御了承くださいの一点張りだったから、この先も改善はされないと思うよ。

>>414
漏れは現金を現チンと読んで直したのワロタ。

>>415
たしか生涯学習センターは長野市が買い取ったと思う。
一放送局を助けるみたいなまねは、市税の無駄使いだと騒がれた時期があった覚えが。
それで今度は市のために、SBCは学習センター使うイベント増発・宣伝しまくり。
新社屋建設にお金がの件もあるから、市とSBCのもたれあい的な部分はあるんだろうね。
417ラジオネーム名無しさん:2008/10/15(水) 17:35:08 ID:jBZys+yH
連続スマソです。船戸部長様だからしょうがないのかもしれないけど、
明日と明後日の天気をお伝えしますと言っておいて、明後日の天気の説明無しで終わっちゃった。
さすがに、この人どうしたの?何やってるの?と噴出しちゃったね。
418番組表貰って来た人:2008/10/15(水) 21:37:16 ID:70m34G53
>>417
いつもの事です。別に特段驚く事はありませんw

しかしSBCの番組表も薄っぺらくなって驚いた。
80円切手で済む訳だ…テレビも大々的に「変る!」って書かれてるけど、
送り仮名間違えてませんか?w
あと「新番組」と銘打ちながら、昔ながらの番組や、
ただ焼き回し企画番組とか…終わってるw
419ラジオネーム名無しさん:2008/10/16(木) 01:27:41 ID:6Af2QE7d
先月までのしっかりした小冊子型のほか、
過去には折りたたみ式の番組表はあったが
今月からの番組表はペラペラ紙の折りたたみ式。
これまでで一番薄っぺらい紙の使用じゃないか?
サイズも小さくなった。
経費削減の影響なんだろうが、SBCには
番組の質まで削減することのないように頼むw
420ラジオネーム名無しさん:2008/10/16(木) 08:14:35 ID:kH+3xJU2
>>419
ラジオは大丈夫ですよ。
船戸部長時代にラジオは底打ちしてるから。

テレビは知らんww
421ラジオネーム名無しさん:2008/10/16(木) 15:33:03 ID:kH+3xJU2
旬つたえ隊
まさかの小出さん2連敗…罰ゲームリーチw
今週は松茸中継だったのにw
素材の良さを伝えられ無かったのか?
血も涙も無い番組Dに僻まれたかw

あとあららの三時台がまったりになった反面、
二時台が告知ばっかりの慌てた構成になったなあ。

テレビのらららの視聴率上げるための工作みたいだなw
422ラジオネーム名無しさん:2008/10/16(木) 18:29:56 ID:wHRMPow1
伝えたいの罰ゲームなんてやめちゃえばいいんだよw
訪問先にあまりにも失礼だわな

仮に止めたときに「止めやがった」とかの書き込みは自重しようぜ。

あと俺に対し「関係者乙!!」みたいな書き込みも自重してねw
423ラジオネーム名無しさん:2008/10/16(木) 23:18:01 ID:MQT3TceM
>>422
まずはお約束。関係者乙w

まあ、昨日の宮澤さんと今日の小出さん、明らかに「レポートの差」が出てたなあ。
松茸を"餌"にレポートしてたけど、残念ながら"松茸の美味さ"が伝わってこなかった。
その点では「血も涙も無いディレクター」の判断は正しい。
ただ、せっかく出てもらった関係者の前で○×付けるのは、関係者に対して失礼なのは激しく同意!

一つの解決策としては15:28で「伝え隊」を終了させて、15:50頃からもう一度レポーターだけ呼んで、
判定ジャッジした方が、出演した関係者に対しても失礼にならないと思う…改善を望む。
424ラジオネーム名無しさん:2008/10/16(木) 23:53:33 ID:OZJEKJpV
リポート力のジャッジは、あくまでスタッフ内でやればいいんじゃないかな。
旬に登場してくださった方々に失礼だし、余りリスナーに聞かせることでも無いような。
バカバカしいことやる企画にならいいけれど、旬を伝えたいみたいな真っ当な企画に罰ゲームはそぐわない気がする。
又、旬を伝えることが主目的なのか?罰ゲームで戸惑う女子リポーターの様子を楽しむのが主目的なのか?
その辺も考えれば、自ずと罰ゲームをさせる悪趣味的な姿勢には疑問が湧いてくるんだけど。
425421:2008/10/17(金) 10:21:02 ID:fGWrBnNo
うーん
旬つたえ隊に関しては批判的な意見が多いなあ。
漏れは「スポンサー様の方を向いてるラジオカーレポート」に
一石を投じた企画だと、一定な評価するよ。

たたその場でジャッジは問題有り!出てくれた出演者に失礼!
上にもあるけど、番組最後にジャッジか、
リスナーに判断仰いだ方が良さそう…いずれ出演者サイドから圧力かかって企画終了になるのがオチ。
※一応番組に提案してみる。

あと明日は久しぶりの「(オープンな)サテスタラジオ出たとこ勝負」
やまびこドーム行ってみるか…
426ラジオネーム名無しさん:2008/10/17(金) 12:46:18 ID:7/p/cbRS
>>425
旬を伝えるレポートは良いけど、そこに罰ゲームをつけるのはどうか?
まとめると、この一点に絞られるんじゃないかな。
伝え隊自体は、スポンサー宣伝のためだけのレポートしてる状態より
はるかに良い企画だと思うよ。
ただそこに罰ゲームをつけるのは出演者さん達に失礼。そこだけが問題だね。

話違って、携帯ブログから。
山ちゃんは細かい内容は書かないけど、相変らず揉めているというか、
文句を言われてる様子が伺われるブログになってるね。負けるな山ちゃん。
427ラジオネーム名無しさん:2008/10/17(金) 13:30:15 ID:7/p/cbRS
一応ラジオ関連なので。
マツタマ絡んだイベントで揉めごとがあったみたいだね。

新着情報 小倉隆史トークショーについてお詫び
ttp://sbc21.co.jp/radio/matsutama/index.php?itemid=3651
428ラジオネーム名無しさん:2008/10/17(金) 13:34:46 ID:fGWrBnNo
>>426
まあ、確かに「罰ゲーム」の賛否は解らないでも無いけど。
で、こっちはずく出せから。
坂ちゃんフリートークで「(ニュースを読まなくなった件で)アナウンサー部離れてから…」って言ってたけど、
ラジオ制作部に移ったのはいつだろう?

あと高橋校長が最後にさりげなく粉もんフェスタ批判(投票がインターネットでしか出来ない)してたのは、ワラタ
429ラジオネーム名無しさん:2008/10/17(金) 14:49:20 ID:7/p/cbRS
>>428
移動は去年三月じゃないかな。
ずくだせ担当になる以前から、ニュース読みなくなってた気がする。

高橋校長の批判意見は、CM歌詞変更の件を見ても、採用されるからね。
粉もんも、来年は投票方法の変更あるかもしれないね。
430ラジオネーム名無しさん:2008/10/17(金) 15:15:07 ID:fGWrBnNo
高校交通安全ラジオCMが流れたけど、
いいCMと悪いCMがはっきり分かれたな。

喋ってても何も伝わらないCM。
効果音が逆効果なCM。
「ラジオCM」と言うことを忘れてるCM。

敢えて言えばさすがMa…結果はまだ出てないから、この辺までw
431ラジオネーム名無しさん:2008/10/17(金) 15:19:20 ID:KYZVcwZK
コンテナは!
坂ちゃんが虎日記かかないからブログの読み応えがない。
会員辞めようか。

「人生いろいろ、あなたとは違うんです。」
432ラジオネーム名無しさん:2008/10/17(金) 16:41:31 ID:ez+2MLrh
>>430
おまいは素人に厳しいな
433ラジオネーム名無しさん:2008/10/17(金) 17:37:45 ID:Y+/7ZDZA
>>432
いや、それだけ学生層のラジオ離れが進んでる現われでね?
>>430は、そんなラジオとテレビとの区別がついてない状況の指摘と読んだ。
素人でもラジオわかってる奴らは相応に良い、聞けるCMをこれまで作ってきてた。
しかし今回は。。。って話だろ。
434ラジオネーム名無しさん:2008/10/18(土) 01:16:31 ID:9en0KV5l
>>429
SBCハウジングパークの歌詞変更の意見も、その人?
435ラジオネーム名無しさん:2008/10/18(土) 03:17:31 ID:ZROkE+4T
>>427
サイン会をするって話だったのに小倉が帰ったからおっさんが暴徒化したって話らしい
436ラジオネーム名無しさん:2008/10/18(土) 10:56:56 ID:zFOXG46e
サテスタの場所

ちょっと微妙w
437ラジオネーム名無しさん:2008/10/18(土) 13:23:04 ID:kkBrIsWJ
>>434
パパは働くだけって歌詞が良くないと校長が番組で言ったら即行で
現バージョンに変更されたんだよね。高橋校長の影響力の大きさを感じた。
そんなにまちがったこと言う人じゃないからいいけどね。

>>435
大人げない人がいたんですか。子どもたちの前なのだから自重して欲しかったね。

>>436
関係者入り口のほうだとか、ラジオでも言ってたよ。
ドーム内に場所とって放送すればいいのに、寒そうで気の毒だね。

瞬間に出てしまった鉄ネタ話に、うっしーが山ちゃん寄りのフォロー。
山ちゃんが苦労してるのをうっしーもわかってるんだね。
438ラジオネーム名無しさん:2008/10/18(土) 13:23:36 ID:xt5Ir6gs
キャビンアテンダントに胴体着陸www
439ラジオネーム名無しさん:2008/10/18(土) 13:34:02 ID:zFOXG46e
ネタは採用されたけど、惜しかったw
山ちゃんウケたからま、いいかw

「飛行機の尾翼に朱鷺の絵が…」
440ラジオネーム名無しさん:2008/10/18(土) 13:34:03 ID:kkBrIsWJ
山ちゃんジャンボジェット機の話を力説。
鉄ネタをしてはいけないと言うなら、飛行機ネタで対抗する山ちゃん。
またそこで、鶴のマークを朱鷺のマークとまちがえてドタバタ。
鶴と朱鷺を言いまちがえるって。違う意味でも笑った。
441ラジオネーム名無しさん:2008/10/18(土) 14:48:00 ID:zFOXG46e
中村日赤w
442ラジオネーム名無しさん:2008/10/18(土) 17:37:14 ID:kkBrIsWJ
楽市楽座。テレビは30分で、塚っちと安斎さんが司会兼リポート担当。
テレビは生中継に、余り力を入れてなかったみたいだった。
前回の善光寺表参道秋祭りに続き、ラジオのが場の雰囲気が伝わってきた気がしたね。
それにしても中村日赤君はおいしいところ取っていくね。さすが常連w
443ラジオネーム名無しさん:2008/10/18(土) 18:58:41 ID:zFOXG46e
>>442
その裏では山ちゃん達がドタバタしてたたw
しかし王様時代に比べてスタッフ減ったね。
撤収も出演者(島田も含む)全員で作業してるし。
しかし予想はしてたが、番組進行と同時に打ち合わせをするとは…w
山ちゃんウッシーのやりとり中にも打ち合わせしてるしwハラハラ感はあったね。

山ちゃんの物真似は「自粛モード」に入りそうだとw

王様時代の放送場所知らないけど、関係者入り口前からの放送乙w
444ラジオネーム名無しさん:2008/10/18(土) 23:30:13 ID:d6YS52cy
“出たとこ勝負”という番組名は或る意味、
そういった状況を示唆した名前なのかもな。
人員削減、打ち合わせもギリギリの放送といった・・
物まね自粛は解散総選挙を見越しての事だろう。
山ちゃんがよくやる麻生の物まねは
自民党応援と受け取られるため、しばらく封印と。
大叔父の竹下議員の応援になりかねないので、
しばらくDAIGOは出演させない決定をしたという
NHKと同じ意味合いだろう。
445ラジオネーム名無しさん:2008/10/19(日) 12:07:16 ID:U0r2q3Ww
楽市楽座
今日は柏原さんのコンサート中継。
NHKラジオでもお馴染みの"親衛隊"が登場するんだろうなw


あれ?何だこれは?

ttp://imepita.jp/20081019/403620
446ラジオネーム名無しさん:2008/10/19(日) 14:32:38 ID:sJhNO9dP
>>445
ミニコンサートの司会は高木アナか。久保部長が出てくるかと思ってた。
それと、そのimepitaと同じ場所での写真が出たとこHPにも載ってるな。
西沢透が写ってるところが、氏とラジオのこれからの関係を
示してる気がしないわけではないわけで・・・
西沢は遠からぬ将来アナに戻ったりして?最近やけに表に出てきてる。

ろくちゃん 更新日時 2008/10/18 15:15
ttp://sbc21.co.jp/radio/detatoko/index.php?itemid=3708


HPと言えば、これもワロタ。
コメント読むと、山ちゃんにはラジオスタッフの応援も有りだな。
本人が輝く話をさせるのが一番。余計な規制をかけるなと。

輝いてます 更新日時 2008/10/18 13:33
>大凡人のコーナー中...山ちゃんは駅や飛行機、電車の話になると、目が輝きます!!
ttp://sbc21.co.jp/radio/detatoko/index.php?itemid=3695
447ラジオネーム名無しさん:2008/10/20(月) 00:51:27 ID:75vsUU03
新垣里沙さんと道重さゆみさんが、FM長野の生放送のDJやるよ

●22日の番組パーソナリティーはモーニング娘。の
    新垣里沙さんと道重さゆみさん!
http://www.fmnagano.co.jp/whatfmn/step/index.html


10月22日 水曜日 13:30〜19:00
松本市 FM長野本社スタジオから生放送

新垣里沙さんと道重さゆみさんが、FM長野の生放送のDJやるよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1224414965/

448ラジオネーム名無しさん:2008/10/20(月) 06:20:22 ID:ib9oQhQh
>>447
林マヤ氏はもう解雇ですか?w
あの人はどう考えてもAM向けだと思うのですが…
449ラジオネーム名無しさん:2008/10/20(月) 10:24:20 ID:S3f2f0uu
AM向けかもしれませんが
SBC向けではありません














金銭的に
450ラジオネーム名無しさん:2008/10/20(月) 11:46:57 ID:ib9oQhQh
>>449
アナタはご存知無いかも知れませんが、
坂ちゃんとマヤマヤは仲良しです。





てかたかが地方FM局の代理DJの話題で、マルチ大杉w
あちこちのスレに>>447が貼られてるしw
451ラジオネーム名無しさん:2008/10/20(月) 12:17:01 ID:BtjtGqFp
初ずくの日。
どうせなら、ずーくBOXからもっとたくさん投稿選んで読んで
その中から三通、プレゼント当選対象を選んだ方が面白くね?
一ヶ月分の投稿溜めておいて、結局三通しか紹介されないのでは
せっかく設けた特別日なのに勿体無いなあ。
452ラジオネーム名無しさん:2008/10/20(月) 12:45:55 ID:/lxaD6+z
マヤマヤは降板するけど坂ちゃんとは仲良し
それでいいじゃない
453ラジオネーム名無しさん:2008/10/20(月) 12:59:37 ID:x/lgmR/D
林マヤは嫌いじゃないが、テレビ向きのゲストタレントだろ。
坂ちゃんとSBCスペで仲良く喋ってる姿には好感持てるが、FM・AM向き以前にラジオ番組でメインを張るタレントじゃない罠。
454ラジオネーム名無しさん:2008/10/20(月) 14:04:09 ID:F7M+ZPzL
要するに「FM長野」の改編は失敗だったとw
455ラジオネーム名無しさん:2008/10/20(月) 14:19:26 ID:JCkAKHKb
まぁラジオの長時間番組担当するには、それなりの資質が必要なわけで。
SBCでもずくだせみたいな番組は、いまだと坂ちゃん以外に務まるかどうか…。
FM長野の対抗策としての自社制作長時間番組の発想はわかるけど、
担当パーソナリティーはよくよく考えて選ばないとね。

>>451
同意かな。もう少しボックスのメッセージを使った放送にして欲しかったね。
456ラジオネーム名無しさん:2008/10/20(月) 14:35:52 ID:JCkAKHKb
そう言えば昨夜のテレビSBCふれ愛センター、ずくだせえぶりでいが番組審議会の
議題に挙がってたけどかなり評判良かったね。坂ちゃんのこと誉めてた。
ラジオの姿勢についても語られていて、ラジオは徹底的なローカリズムを通す、
地域密着型の姿勢の放送をすべきだみたいな意見になってた。
(その点ずくだせは非常によく、地域やリスナーに密着した番組になっていると。)
このスレ的には、船戸体制時のラジオ姿勢は審議会にも完全に否定された、と言えるかと。

スレ違いになるけど、テレビに関しても微妙なこと言ってた。
ヒロシとさっちんのSBCスペシャルが議題に挙がって、美食やスイーツの宣伝
みたいになってるテレビ番組より、素朴さが好感を感じさせる良い番組だったみたいな。
イベントやスポンサー宣伝的な番組は、審議会には意外と不評みたいだね。
457ラジオネーム名無しさん:2008/10/20(月) 21:30:42 ID:tswIEYwV
>高校生の交通安全CMコンテストが長野市で開かれた
ttp://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20081018&id=0139790&action=details

>またラジオ部門のグランプリは松商学園の「あんたは男だ!」が選ばれました。

交通安全ラジオCMコンテストの結果が出てたが、>>430の言ってた「いいCM」なのかが気になる。
まあ、「ラジオ「CM」に急ブレーキ音や衝突音は使ってはいけない=テレビCMと根本的に違うところだね。
458ラジオネーム名無しさん:2008/10/20(月) 21:34:47 ID:tswIEYwV
>>456
ttp://www.sbc21.co.jp/information/shingi/
第489回番組審議会議事要録(抜粋)

取締役ラジオ局長:斉藤 和彦
テレビ編成局長(番組審議会事務局長):中澤 哲哉
ラジオ局編成制作部:笠原 公彦

ラジオ番組視聴「坂ちゃんの ずくだせえぶりでぃ」(2008年9月4日放送)

主な意見
・双方向というとインターネットを思い浮かべがちだが、ラジオの持つ双方向性の機能を改めて実感した。
・パーソナリティーのテンポ、歯切れの良さが魅力。リスナーと一緒に番組を作り上げている感じを受けた。
・リスナーから電話で聞いた話をアドリブで発展させていく力はすごい。
・テレビとの差別化を考えていくと、ラジオが生き残っていくには徹底したローカライズとリスナーとのつながりが必要だと思う。
・「豊かな森林キャンペーン」も良い話題を提供していた。
・電話でのやりとりでは、出演者にもっとしゃべらせた方がいいのではないか。
・リスナーとの電話で最初に、住んでいる地域の天気を聞いていたが、生放送ならではの生きた情報だと思う。
・車で県内を移動中、しょっちゅう、カーラジオのチューナーを操作しなければならない。周波数を統一するか、
移動に合わせてSBCの周波数を自動追尾できるようなシステムはできないものか。
459ラジオネーム名無しさん:2008/10/21(火) 08:54:57 ID:WJvyVYBG
ttp://www.sbc21.co.jp/information/shingi/shingi_484.html
第484回番組審議会議事要録

番組視聴SBCスペシャル「3時は!ららら」

主な意見
・他局のネット番組の編成のなかで頑張っている番組だと感じた。
・中継のインタビュー、取材の目線などは想定内なのでもうひとひねり欲しい。
・スタジオセットについては賛否両論あり。
・いいスタートを切ったと思うのでネット番組との競争に勝つにはこれからだが頑張って欲しい。
・出演者のトークにもう少しユーモア、笑いが欲しい。
・司会者、レポーターは安心してみていられる。中央からではなく自社アナウンサーの司会者起用はSBCの底力を感じる。今後に期待している。
460ラジオネーム名無しさん:2008/10/21(火) 12:26:49 ID:QaT1vq9a
アタゴオル玉手箱知ってる。

てか、ググレよな…
461ラジオネーム名無しさん:2008/10/21(火) 12:47:21 ID:WJvyVYBG
>>460
いつもの(・○・)さんですか〜?w

まあ、PCや携帯サイトを使わない方々にとっては、
一般本屋が減りつつある現状じゃあ本が探しにくい時代かもね。
「何でもかんでもネットへ」の風潮は放送界でも疑問符付くときがあるし(災害時とかね)。

あと今日の電話の出演者は「アタゴール」と勘違いしてたようだし。

ますむ・ひろし ごろなお通信
ttp://www.tiara.cc/~goronao/
ますむらひろし山形県米沢市出身。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%81%99%E3%82%80%E3%82%89%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%97

電話出演者も「山形」って言ってたから、記憶の片隅に本のタイトルが残ってたと推測。
462ラジオネーム名無しさん:2008/10/21(火) 12:49:26 ID:cSksFMDS
あのひと常連さん?
トークの内容が最近イマイチだしない
463ラジオネーム名無しさん:2008/10/21(火) 12:50:25 ID:FiuGdXfu
丸山さん 山崎さん かっこいいとwww
464ラジオネーム名無しさん:2008/10/21(火) 16:37:26 ID:IzBIAVPI
>>462-463
意味不明w
465ラジオネーム名無しさん:2008/10/21(火) 20:10:45 ID:IzBIAVPI
しかし岡谷の朱鷺はフットワーク軽いなw
この間は千畳敷行った写真を速攻投稿してたしw
466ラジオネーム名無しさん:2008/10/22(水) 00:32:21 ID:zOPPUkhd
>>462-464
ラジオで、リスナーの爺さんが発言したものだな。

SBCのみなさんはかっこいいとか、よくわからん発言
467ラジオネーム名無しさん:2008/10/22(水) 13:01:02 ID:eEBZ9/wa
今朝のラジオJ、山ちゃんインホームド・コンセントについて語ったの?
交通安全クイズで、朝、山ちゃんがインホームド・コンセントと
言ってたのは間違いでインホームド・コンセプトでは?と指摘したおじさんが、
坂ちゃんに、インホームド・コンセントでいいと思いますが、と
見事にキッパリと撃沈されてたけど。
468ラジオネーム名無しさん:2008/10/22(水) 13:17:53 ID:ydhv9Y6S
船戸〜・・。またまちがい多数、読み直しばかりのgdgd天気予報かよ。全然わかんねえよ。
あまりにも読みまちがえると逆ギレ起こすくせに、いつもの事とはいえ、自分の下手糞アナウンスを直そうて気は無いのか?
いちいちつば飲み込んでる音が読みの合間に聞こえっぱなしのニュース読みも汚らしいだろが。
ラジオニュース読みがそんなに口が渇くほど嫌なら、出てきてくれなくてもいいんだが。
469ラジオネーム名無しさん:2008/10/22(水) 13:30:18 ID:fH2gXRYK
>>467
Jポイントのコーナーで「医療用語」解説してた。
良くも悪くもリスナーのレスポンスが早くなりましたねw
あと山ちゃんは昨日千畳敷に行ってきたのか。
先週の出たとこ大凡人のネタじゃ無いけど、
山ちゃんと朱鷺って以外な場所で鉢合わせしてそう。活動拠点が被りそうだしw
ちなみにニッポン放送実況スレによると、
朱鷺は4月の聖火リレー、6月の地下鉄副都心線開業、8月の諏訪湖花火(の臨時夜行列車)実況など
いろんな事やってるようだw

>>468
ずくだせ最後に「バカと言えば部長」ネタが大賞取って慌てたか?w
470ラジオネーム名無しさん:2008/10/22(水) 13:43:08 ID:eEBZ9/wa
>>469
d。医療用語について、患者に分かりやすい言葉に変更しましょうといった話が
昨夜ニュースになってたから、山ちゃんの爆弾発言があったのかと思ったw
それと、朱鷺は鉄ヲタのようだし。
漏れも意外とどこかの駅とかで、山ちゃんと顔を合わせてると思うなぁ。

>>468
469氏が書いてる話、漏れもあれ聞いてお茶吹き出すところだったw
部長も焦ったんだと思うよ。焦るようなことを言われる方が悪いんだけどね。
しかしラジオの姿勢は、マジに船戸部長嫌いだね。
471ラジオネーム名無しさん:2008/10/23(木) 11:44:12 ID:tV4buGKG
すばらしい上司の投稿があって、坂ちゃんはまた昨日の「ばか」の話。
「バカなのはウチの上司」とか「その部署への異動希望は多いだろうね」また「私は今の部署が快適」など言いたい放題w
とどめはアミーホの「聞いてますかぁ?」ちょっとハラハラしたなw
472ラジオネーム名無しさん:2008/10/23(木) 12:01:37 ID:w+zDtly2
今日のラジオニュース
三島さんと安斉さんのリレー…もう容疑者要らないじゃんw
てか、今日のあらら担当の安斉さんがなぜニュース読み?

こうなるとらららで局アナ2人使うのって無駄な様に思える。
473ラジオネーム名無しさん:2008/10/23(木) 12:40:14 ID:w+zDtly2
♪クリスマスイブ(山下達郎)
多分全国ラジオ局でも五本指に入る速さだなw
474ラジオネーム名無しさん:2008/10/23(木) 12:56:49 ID:CoGdYIpX
今日のSBCスペシャル 
船戸容疑者出演だよ
475ラジオネーム名無しさん:2008/10/23(木) 18:00:41 ID:+aXLXe63
ニュースウエーブに久保部長。さすが聞きやすいアナウンス。
冒頭今日は新潟中越地震から何年目とか、災害と口にして触れてた。
災害に気を配ってるのが分かるな。
476ラジオネーム名無しさん:2008/10/24(金) 09:55:05 ID:N/nXmnWB
坂ちゃんの講演会 今日あるのか・・・・


行きたかったぜ
477ラジオネーム名無しさん:2008/10/24(金) 12:55:20 ID:9uGAe0DK
中野市だってね。
なんかのシンポジウムかしらん。
478ラジオネーム名無しさん:2008/10/25(土) 12:53:36 ID:KVEgXhYT
出たとこクイズコーナー「クイズ1ミニット」が今日で終了。
来週から「日本全国出発進行」がスタート…何この山ちゃん大喜びコーナーw

電話登場リスナーも言ってたか、「山ちゃんは声のトーンが上下して(面白い)」
やっぱリスナーは解ってるねw
479ラジオネーム名無しさん:2008/10/25(土) 14:55:21 ID:v+ZuHYxa
林さんの上手さに危機感を感じてる山ちゃんw
480ラジオネーム名無しさん:2008/10/25(土) 22:16:33 ID:O8dBzKfs
479.こういう馬鹿がねえ。。。
481ラジオネーム名無しさん:2008/10/25(土) 23:44:51 ID:CDHhPDiJ
│本番前に…│更新日時 2008/10/25 13:02│
>イケメンナイスミドル3人の間に鉄道ばなしの花が咲きました。
>見てみて、イベントの切符!
>明日乗るんだー♪
>楽しみ楽しみw
http://sbc21.co.jp/radio/detatoko/index.php?itemid=3782

出たとこつうか関係者は山ちゃんの味方だなw
パーソナリティーが活きるネタを喋らせればいいんだよ。
そもそもくだらない文句言って無理矢理作って話させる“金になる話”なんかが、
活き活きと話す話題に敵うわけないのは火を見るより明らかなこと。
リスナーだってバカじゃないから、活き活き喋ってる話の方を楽しむもんだ。
偉人や優等生とやらは、お前らこそバカか?と。
482ラジオネーム名無しさん:2008/10/27(月) 09:09:10 ID:3x1HoYU/
坂ちゃん「巨人6年ぶりの優勝おめでとうございます…この話題はここまでにしときますかね」
チクッと皮肉入りw
483ラジオネーム名無しさん:2008/10/27(月) 13:56:28 ID:Awt7MQe6
バカ野郎な奴ネタへの坂ちゃんの食いつきはすごいな。
今日はりんご泥棒へだったけど、バカタレ!だの、捕まえたら
つるし上げてやれだの、そのとおりなんだけど言いかたが怖かったw

話はかわって、3時はらららの番宣。
トーンが大人しくなった気がしたけど、今日だけかな?
正直喧しいのより、今日ぐらいのほうが内容もわかるように聞けてよかったな。
484ラジオネーム名無しさん:2008/10/27(月) 22:14:36 ID:MAU0/rKo
>SBCラジオスポーツスペシャル
>プロ野球日本シリーズ2008
>第1戦11月1日(土)よる7時〜
>SBCラジオでは「プロ野球日本シリーズ2008」を第1戦から放送します。
>日本一をめぐる熱戦をお聴きのがしなく!

><放送日時>@1日(土)よる7時〜10時
>       A2日(日)よる6時10分〜10時
>       B5日(水)よる7時〜10時
>       C6日(木)よる7時〜10時
>       D8日(土)よる7時〜10時
>       E9日(日)よる6時10分〜10時
>※終了時間は最大延長時間。一方が4勝した時点で打ち切り。

SBCHPに告知されてるし、CMでも「11/1から(日本シリーズ)放送!」って告知してるけど、
以前は誰かさんのせいで4戦目から放送してたけど、今年は1戦目からやるのか…ってなぜ6戦?


火曜日の日本シリーズ放送が無いwwww大岩君www
485ラジオネーム名無しさん:2008/10/28(火) 11:42:55 ID:kglTJiYb
おいおい、「日本三大車窓」のうち、
九州の方は現存してるぞ。

デマ流すと、ヤツが動くかもw
486ラジオネーム名無しさん:2008/10/28(火) 14:12:52 ID:COleChqt
>>484
第一戦から放送すると決めたなら、抜ける日がなく放送すればいいのになぁ。
いくら二戦目では日本一が決まらないとはいえ、大岩日だけまだ特別扱いするのか?って感じだ。
つか特別扱いする必要あるのか?FM長野に出戻りを平気でするような厚顔無恥なやつを。
487ラジオネーム名無しさん:2008/10/28(火) 15:04:22 ID:kglTJiYb
>>486
大岩云々と言うより「スポンサー様への配慮」だろうね。
実際あの番組のスポンサー数は前番組末期(ちょっといい夜)より増えてるし。
難癖付ければ野球移動日の金曜日に番組自体を移動させればいいのに…

ヤツは動かなかったか?w
しかし北海道は線路付け替えで消えたからいいが、
「日本三大車窓」の九州を勝手に消したリスナーはけしからんなあ。
九州新幹線開業とごっちゃにしてるんだろうなあ。
あっちは観光特急走らせて"車窓"を前面に出してアピールしてるのにw
488ラジオネーム名無しさん:2008/10/28(火) 17:51:26 ID:COleChqt
>>487
そっちの絡みかぁ。あと松本支局発の番組だという理由もあるのかもしれないな。
でも年に何回もあることでもあるまいし、融通して欲しいもんだなぁ。
車窓の件は、山ちゃんに本当のところを改めて解説して貰いたいw

それと、なんか今日のずくだせHPの日記に感動したなぁ。
雹害にあった地域だけど伝統の地域祭りを行なうべきか否かでの件のその後の逸話だが、
ラジオが本来持っていて欲しいあたたかさが、ようやく戻って来たなと。
坂ちゃんたち現ラジオ体制、がんばれ。

>このりんごを頂いた事への重み
>坂ちゃんをはじめ、我々スタッフも、
>それをしっかりと受け止めました。

>このアンジェさんのりんごや
>今月から始まった「ずくだせの日」などを通して、
>今後も、
>楽しい番組を作るうえで、
>リスナーの皆さんと供に作り上げていく番組であると同時に、
>何かできる事を常々考えていきたいと思います。

08.10.28 15:23たったひとつのりんご
ttp://sbc21.co.jp/radio/zukudase/index.php?itemid=3823
489ラジオネーム名無しさん:2008/10/28(火) 19:18:52 ID:yUurN9nn
「松本では評判」の番組のために日本シリーズが歯抜けになるのか?
その日にSBCテレビ(TBS系)で放送するならまだしも・・・
朝日、信毎の関係(特に朝日)?まぁ別にいいけど俺はテレビを見るからw
490ラジオネーム名無しさん:2008/10/28(火) 22:09:22 ID:XJ2p/Hcl
「スポンサーの意向なんだから、どーしてもラジオで聴きたきゃNHKで聴けよ」じゃないかとw
491ラジオネーム名無しさん:2008/10/29(水) 12:17:18 ID:498yBlRa
渓流のCMで「うめーっ」って言わなくなって寂しいや・・・
492ラジオネーム名無しさん:2008/10/29(水) 12:21:02 ID:7UaiH2qG
>>491
高木が淡々とやりすぎてづかっちが復活したのになw

しかしオレオレが相変わらず多いようで困ったもんだ
493ラジオネーム名無しさん:2008/10/29(水) 12:44:35 ID:/TJ3ebHS
づかっちと言えば坂ちゃん、づかっちの物まねしたり、づかっちも
ずくだせHPにも結構多く登場してたり、坂ちゃんに教えを請うてたり。
関係はかなり良好みたいだね。
しかしあの「うめー」の声が聞けないCMは残念だなあ。
なんとも味があって良かったんだよね、あのひとことが。
494ラジオネーム名無しさん:2008/10/29(水) 13:00:42 ID:jJVcfnm9
CMと言えば「3時はららら」告知CM
今日は何故か生田が居なかった上、宮入も自己紹介しなかった。
CM自体も先週から>>483のいう通りトーンが下がった。
その上ここでもクレームになってた「『3時はららら』の宮入チヒロです!『3時はららら』の生田明子です」と
最後の「3時はららら!3時はららら!!」の番組名2度繰り返しは無くなってる。


相当クレームが行ったようだww
495ラジオネーム名無しさん:2008/10/29(水) 13:16:57 ID:/TJ3ebHS
>>494
あれは告知ではなく、五月蝿いだけの大騒ぎだったなあ。
耳障りなくらい、大声と騒ぎのものだったから苦情もあっただろうね。
どうせなら以前のようにアシが番組内容読みあげるだけに
戻して欲しいけれど、まあ今日ぐらい静かなほうが良いよ。
496ラジオネーム名無しさん:2008/10/29(水) 18:59:08 ID:tsGo9iG+
>■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

>【コテ禁】硬式フォアハンド総合 [テニス]




ニヤニヤww 乙
497ラジオネーム名無しさん:2008/10/30(木) 09:22:38 ID:Tm8W145j
ん?とき?ラジオ好き?
498ラジオネーム名無しさん:2008/10/30(木) 13:00:42 ID:qwAkOo/+
>>497
詳しくw
499ラジオネーム名無しさん:2008/10/30(木) 15:30:59 ID:Tm8W145j
>>497
朝のピポパのコーナーに岡谷のときちゃんが出ていたのw
4月からSBCを聞き始めた(また?)豪雨災害を境に他局を聞く人が多くなったのでは?とか言ってたよ。
坂ちゃんも素性を確かめようと探りを入れてたが、上手く逃げてたよw
500ラジオネーム名無しさん:2008/10/30(木) 19:20:07 ID:ZkyLLeSE
とうとう朱鷺が出たのに今日は聞けなかったんだよな…。残念…。
例の豪雨災害絡めた話となると、坂ちゃんその点についても何か言ってた?
しかし朱鷺は動くリスナーっていうか、度胸あるなw
501ラジオネーム名無しさん:2008/10/30(木) 19:31:54 ID:Tm8W145j
>>500
豪雨災害に就いてはチクリ射す程度。坂ちゃんも敢えて反省とか無し。
ただ今朝はピポパがなかなか始まらないのねwリスナーのメールで繋ぎに繋げた末、
ときちゃん登場!相当審査に手間取っていたのかな?
詳しい内容は本人の降臨を待とうw
502ラジオネーム名無しさん:2008/10/30(木) 21:03:53 ID:X6L9wVgp
ピポパの録音、うpきぼんぬ
503ラジオネーム名無しさん:2008/10/30(木) 23:51:02 ID:ZkyLLeSE
>>501
ドモ〜。豪雨災害は基本的には前体制の失敗話だからな。
4月から聞き始めたと言うし、朱鷺も現体制は応援してるようだし。
一応はということで、チクリぐらいなんだろうな。
しかし中々始まらなかったには…ワロタw
嫌ってるとか言うんじゃなくても、やはりSBCラジオ的には
朱鷺は気にしてしまわざるを得ない相手だもんな。
2度3度と出ているリスナーもいるのだし、朱鷺の再度登場キボン。
まちがったこと言うやつじゃないし、堂々と出ておいで。
504ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 15:05:54 ID:o3DchS1c
伊那、佐久、木曽あたりの話題が、無いね。聴いてないってことだね。
県内広いから、頻度の偏りも出ちゃうんだろうけど。
505ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 21:27:59 ID:kFNXK/20
>>504
木曽は元々「聴取エリア外」
まあ、小林夏樹が木曽町出身という事で話題に出てるけど、まず地元で聞いてる人はいない。
(NHKとFM長野なら木曽町を中心に聞ける)

伊那(飯田もだが)と佐久は「中心部」を離れれば聞けない。
一般人は雑音交じりのラジオなら基本的に聞かない。
それだけw
506ラジオネーム名無しさん:2008/11/01(土) 12:47:47 ID:Z2ebu66n
出たとこ新コーナー「日本全国出発進行!」
どこかで聞いたことあると思ったら…ニッポン放送夜の不評番組
「宇宙Gメン」のクイズとシステムそっくりw
(対戦形式・間違えると回答権移動・負けた方には番組グッズのみ)
まあ日本を縦断するイメージが定着すれば、ポイント移動が見えない本家クイズより盛り上がるかも?
山ちゃん&うっしーがルール理解すれば大丈夫かな?
507ラジオネーム名無しさん:2008/11/01(土) 13:11:16 ID:NHh0ARc6
>>506
もう少しテンポが上がればおもしろい感じかな。
スタジオ側も回答側も慣れてくれば、結構おもしろくなりそうな。
つか山ちゃんがさり気なく交える伏線にクスッと吹いた。
ノンフィクションです!ってw 山ちゃんが楽しそうにやってたのでなにより。
508ラジオネーム名無しさん:2008/11/01(土) 14:56:43 ID:NHh0ARc6
チュー中継終わって「あなたのお手を拝借」にコーナーリニューアル。
手相を見るほうが、若い女性は捕まえやすいかなw
509ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 12:14:54 ID:T21eqgAf
上田城址で埼玉のおやじ観光客にちゅーを迫るのは
寒かったな。不愉快だよ。普通に路上でちゅーを迫れ
ば変質者だし、公序良俗や観光イメージ云々でオレが
観光協会や自治体や警察に問題を提起する前の企画変更
でよかった。他局に比べ視聴率優先で品がなくなった
印象があるけど・・・
510ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 12:41:20 ID:T21eqgAf
それから人権についての感想程度の軽々しいコメントは
やめたほうがいいと思うよ。高校生の小論文程度のレベル
なんかじゃ聞く価値がないよ。
511ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 13:10:02 ID:CpnZaK/o
>>509
俺もリニューアルしてよかったと思う@チュー中継
思った以上にどん引きされてリニューアルしたんだろうな。
気持ち悪いし巻き込まれた一般人にとっても迷惑な企画だったから、苦情もあったと思うよ。
それと一応つっこんでおくと、ラジオは×視聴率→○聴取率な。

タイムテーブルからの11月情報
・14(金)ずくだせサテスタ 山辺ワイナリーワイン祭り(松本市)
・15(土)出たとこサテスタ JA松本ハイランド 2008農産物大収穫祭
・15(土)〜16(日) 長野県縦断駅伝 実況:飯塚、高木 解説:千代馨脩
・22(土)出たとこ 長野県りんごの日 全編りんごにまつわる話題づくし
・23(日)イベント生中継 うまいぞ信州in権堂2008 昼0:30〜2:00
・24(月)月イチ放送 ドコモ団塊倶楽部 午後2:05〜4:00
512ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 16:26:49 ID:T21eqgAf
路上で普通にちゅーを迫れば変質者ってか、場合に
よっては捕まるじゃない。番組なら許される根拠がどこ
にあるのか、サツにきいてみるかな、暇なときにね
513ラジオネーム名無しさん:2008/11/03(月) 13:10:37 ID:39lyOTFi
一部のクレーマー以外の書き込みが止まった。
番組改編&DJ起用大失敗のFM長野や、R1化失敗?のNHKラジオ。
同じSBCでもテレビはテレサロ板では、揚げ足バスバカだしw
SBCラジオが平和な証拠だけど、何か寂しいなあw
514ラジオネーム名無しさん:2008/11/03(月) 13:55:19 ID:nYvYgtQ7
>>513
この状態ってどうなんだろうね?停滞と言えば停滞のような。
SBCラジオが上手くいってるとも言えるし、マンネリと受け取る人は取るだろうし。
今日のずくだせ聞いていても、悪くはないけど良くも悪くも無難に流れていて
話題性には欠ける感じは否めない気もするし。
515ラジオネーム名無しさん:2008/11/03(月) 21:09:44 ID:DGF5onET
>>484
明日はSBCのテレビでもやらないのか?やっぱO岩絡み?
516ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 00:08:33 ID:3BlsCKT2
>>515
日付変わって今日のラジオ中継無い=大岩絡み

それ以外の何がある?www
517ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 01:48:03 ID:VDIRKaDR
>>515
テレビは3〜5戦がテレ朝、6,7戦が日テレだから、TBS系のSBCは関係なし。
518ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 10:36:59 ID:d0Zd/XeU
坂ちゃんの 小室逮捕ニュース→純喫茶坂橋克明 の テンションの変わり方ワロタ。

BGMを境に別人かとおもうくらいにw
519ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 12:01:01 ID:vEGJgwRn
やずやの人「板、坂橋さん」にワラタ。
お?中澤さん復帰だぞ!
520ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 12:03:09 ID:nG5EV7wC
やはり他のアナと違い早期に帰って来たね。
中澤さんらしい復帰だな。N6復帰は来週から?
521ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 14:47:26 ID:d0Zd/XeU
あらら

今日のテーマ 小室哲也


いきなり小室かよっとw
522ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 16:24:15 ID:XwIRDMKS
>>521
で、どうだった?
内容と小室哲哉ファミリーの曲かかったか教えてw
523ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 13:51:16 ID:C/lo+bN0
ずくだせ午後のピポパにPeacemarkが登場。
先週の朱鷺に続けて「常連」が続くなあ…
確か以前は長長顎も来たし、ローテーションでもあるのかな?
あと先日の出たとこに登場した中村日石(仮名)が
ピポパに出ないか期待してるのだが…w
524ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 11:32:09 ID:l1Dq0wjw
「ディア大切な人」に上司ネタを送る人が全員ここの住人だと思ってしまう俺は疲れてるのだろうか・・・
525ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 12:03:52 ID:NbBytIN1
今日のお昼時のピポパのコーナーで
リスナーさんが私たちに新たな名前を命名してくれました。

まずはずく女から・・・

月   佐藤友紀  北海道出身 すずらん娘
火・木 小松美帆  宝塚出身  すみれ嬢
水   久保田祥江 飯田出身  りんごっこ
金   菊地恵子     お局  おきくの方


そして!
我らが坂橋さん!!!

☆甘え王子☆


だそうです(笑)

特に金曜恵子さんには甘えっぱなしだからだそうです(うふふ)!
http://www.sbc21.co.jp/radio/zukudase/index.php?itemid=3847
526ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 12:36:35 ID:54PlT/su
このまえ長野市内某所でトシヒコ君に遭遇

相変わらずな雰囲気でポシェットも健在
527ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 19:43:45 ID:MSo2S9RQ
信州人は、そんなに、蕎麦を、たべませ〜ん。
528ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 10:58:42 ID:pi7HZvzX
ビジネスサプリの中谷彰宏、ああいうのを「気障」っていうんだろうな。
だが、それがイイ!
529ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 11:08:02 ID:JCz7OmK6
坂ちゃんの中野での講演会、菊地さんがどんな人(容姿)か尋ねる質問が
多かったらしいけど、それって逆にPCや携帯サイトが見られていないって
マズイ話に聞こえた。年輩層のPC使用もともかく、携帯サイトも登録不振
なんだろうな。有料だし。
530ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 18:36:41 ID:JCz7OmK6
つ ラジオの特番情報
珍しいなぁ。久保さんと上田ラジオカー斉藤さんでの番組だって。

「情報満載!!東信濃レポート」11月23日(日)ごご2時〜2時55分
坂城、別所、軽井沢、佐久・・・
東信濃の地は紅葉に彩られ、今まさに行楽の本番を迎えました。
秘湯あり、収穫の実りあり、足を伸ばすと心あたたまる風情がいっぱい!旅情あふれる旅にご案内いたします。
番組では、SBCラジオカーレポーターによる、東信濃のとっておき情報をご紹介。
思わず足を運びたくなる新しい発見がきっと見つかります。
○レポーター:斉藤美穂(ラジオカーレポーター)
 案内人:久保正彰(SBCアナウンサー)
(※写真はレポーターの斉藤美穂)

http://sbc21.co.jp/radio/
(聴きどころ)
531ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 20:50:26 ID:HjnZk4fl
>>529
>菊地さんがどんな人(容姿)か尋ねる質問が 多かったらしいけど、
>それって逆にPCや携帯サイトが見られていないってマズイ話に聞こえた。

だって菊地君の顔が見られるようになったのは最近だもんw
確かSBCHPできたての頃は顔を「非公開」にしてたはず。「(菊池君の顔は)王様のサテスタでご覧ください」って宣伝文句もあったはず。
菊池君=ラジオの人ってイメージ未だにあるし、そんなに顔を出してこなかったと言えばそれだけ。

朱鷺曰く「SBCラジオは(一時期より)聴かれるようになった」のは正論だと思うけど、
リスナーがPC、ケータイ問わずSBCのHP見てるかは疑問だよ。
一時SBCも「災害情報はSBCのHPへ」と誘導しようとしてたけど、(※岡谷の豪雨災害や、当時力を入れてた防災リンク紹介など)
今では速報関係もラジオで”も”力入れてるし。
532ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 20:59:03 ID:HjnZk4fl
ttp://www.k-townnet.jp/cm/archive/index_2008.html
K-Townで今年の交通安全テレビ・ラジオCMコンテスト結果が出てるけど、

>>430では無いけど、
>松商学園 高等学校ラジオCM A班
>「あんたは男だ!! 」
CMが流れ始めましたね。今年は本編CMの後アミーホが一言言うようになって、昨年までのCM終了時の不快感は無くなったね。
まあ、妥当な結果だと思いますわ。ちなみに「上田千曲 高等学校放送芸術同好会D班「死神」」が聴取できないのは”著作権”絡みかな?

ちなみに「いいラジオCM」を作るコツ
・ラジオCMはシンプルに
・「言葉」を前面に(音楽や効果音に頼りすぎてはダメ!)
・いくら「交通安全の為のCM」だからといって急ブレーキ音や事故の効果音を使うのは逆効果(テレビCMなら”視覚”で強い武器だが、ラジオCMでは逆効果)

しかしテレビCMグランプリのパパの喋りは何なんだ?ゴゾゴゾ言っててむかつくんだがw
あと「テレビCMメインで”ラジオCM部門はオマケ”」なコンテストだな…もっとラジオ部門がんばれ!>来年CMを製作される高校放送部のモナ様へ
533ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 23:57:35 ID:JCz7OmK6
>>531
>リスナーがPC、ケータイ問わずSBCのHP見てるかは疑問だよ。

まさにこれを示した話だったと思うんだ。
ということは、ネットでの広告収入は上がっていませんと言ってる
ように聞こえて、局にとって困った話だなぁと感じたってところ。
そもそもラジオCMを聞いていても、局の収入になる広告系が減ってるのは
実感するところだし。収入減は番組の質にも、残念ながら関わることだし。
かなり大変なのかもしれないなぁと推測してしまった。
534ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 07:27:27 ID:cqZwJ5Pa
>>532
パ○リ専門局の創造性審査のこと?
ばら撒きと氏も寝たがカンフル剤ってことね
535ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 08:44:20 ID:gYVjdn01
坂ちゃんが日記を更新しないから携帯の有料会員やめた。
読みたいアナの日記に限って更新が遅いうえに、
目障りで幼稚な内容しかかけない糞穴の日記ばかりでうんざりした。
らららのコンビとか。
山ちゃんが個人ブログを始めてくれないかなあ・・・
536ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 12:14:15 ID:ZzNzhMXD
武田くんの息子と島田が佐久長聖で同級生…何か縁があるんだなw
で、今日は山ちゃんが外回り…楽しみだw

でも裏返せば、当日長野入りする島田に合わせると、
必然的に南信方面にれっつら号に行けない現実が…
537ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 12:19:31 ID:ZzNzhMXD
>>535
坂ちゃんは阪神惨敗&内部紛争に呆れて、ブログ書く気力が失せたと推測。
山ちゃんは「金にならない話をラジオでするな」後遺症でブログは始めないと思うよ。
それこそ危機感感じた担当部署が発破かければ、
全社的にやるんじゃないかな?
538ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 12:57:24 ID:pP9cNZMw
個人的なブログをヤフーとかで はじめればいいんじゃないか?

あくまでも個人サイトだから、会社からの削除要請もないし
539ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 13:37:54 ID:Qx/n8k63
スタジオをうっしーと島田さんに任せて、
山ちゃんがリポートという今回のパターンもたまにはいいねw
個人ブログと言えば、携帯アナブロでの更新は少ないけど、
個人ブログは毎日更新中の安斎さんみたいな先駆者がいるんだし。
こうゆうのでいいな。いい加減、番宣しかないアナのブログには飽きた。
540ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 14:16:24 ID:Qx/n8k63
連書きスマソ。
>>536
そう言えば武田さんの息子さんは、父子血風録という武田親子著作の本で
写真・名前入(武田無我さんと仰るそうで)で載せてたから知ってるけど早稲田卒。
長野市から佐久長聖まで来て早稲田となると優等生クラスへの入学だったろうから、
その同級生となれば島田さんもインテリ芸人だったのか・・・。

>>537
確かに昨年まではタイガース人事についても書いていたのに、
真弓新監督登場について一言もないのは不思議に思ってた。
書く気力が失せていると考えた方が自然だね。
山ちゃんも敷かれたレールをゆっくりとみたいな台詞書いてたり。
最近のわざとフィクションを省いてるような不自然な感じは、
ブログでも上から規制がかけられたのではないかと。
これ以上不満書いたら新鉄道温故知新潰す、お前にはブログ書かせないみたいな。
実際前身の温故知新は潰され、一般人の抗議により復活した経緯もあるし。
541ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 14:31:32 ID:tg049rGU
島田は屋代高校落ちたんだっけ?武田さんの息子も長野市内の進学校落ちて佐久長聖に行ったのかな?
恐らく同じクラスで同じ電車だったろうから仲が良かったのだろうね。
542ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 15:08:45 ID:ZzNzhMXD
やった〜
来週の出たとこは時間延長!
久々に15時50分までの放送だってよw
まあ、間に長野県縦断駅弁中継が入るんだろうけど。

サテスタ限定お楽しみ(王様時代は大抽選会だったかな?)もあるらしいよ。
543ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 19:12:44 ID:30tXEUk5
テレビ板は盛り上がっているようですね
544ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 19:38:48 ID:fhDog72z
外回り、やまちゃんがよかった!
それはオレの感想。
スタジオで「やまちゃん中継うまい!」と、島田は言ってる場合ではない。
それではオレと同じ。お前は出てる側だから、中継をちゃんと勉強しなさい。スタジオも??なのだし。
。。。。と思う。スマソ。
545ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 19:59:11 ID:ZzNzhMXD
>>543
豪雨災害の話やトイーゴ建設時や現在に至るGDGDを
船戸容疑者擁護とアンチが入り乱れて大混乱w

こっちじゃかなり以前の話題が永遠ループ…マジウケるww
しかし、船戸容疑者擁護者って本物の船戸容疑者に思えて仕方ないのだがw
546ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 23:34:40 ID:dKj5WXGk
テレビ板は荒れてますな。この板の平和で建設的なこと。
547ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 00:10:06 ID:/P4sdMb+
・船戸本人と見紛うごときの擁護者(恐らく船戸関係者?)
・船戸だけが謝罪しない事に怒っている人たち
・老舗で威張っているSBCという「会社」が嫌いな人たち
・糞味噌一緒のマスコミマンセーな人たち(案外社員家族とか?)
・長野市政にひと言有る人たち

これらが混ざり合ってしまってるから、話がゴチャゴチャになってしまってる。

ま、船戸は謝罪という、やる事やってから物言え。それは確かな事だな〜。
548ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 02:02:39 ID:V0MOPt9d
SBCは嫌いじゃないけど、嫌いじゃないけど、生理的に無理。

わしは、SBC嫌いだったが、最近SBCラジオ聞くようになった。
FM長野メインだったのだが、SBCに切り替えたのは、中身がSBCの方がいい

最近は一日中SBCラジオだ。
549ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 03:05:27 ID:xusb/sD1
SBCは、一部の分かってる社員・アナはいい。だから応援もする。
しかし船戸の部下の個室罵倒や災害無視で謝りもしないバカな態度、
また「金にならない話はするな」に代表されるような
社としての体質にはムカツク。
現体制のSBCラジオはそんな中、まとも。がんばれ。
550ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 05:05:44 ID:EaUR/snL
さっき次長課長のオールナイトニッポン中にあった
SBCの災害情報、アナウンサー酷かったぞ
551ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 06:54:56 ID:b+039cF7
【長野】 特産のマツタケのパッケージに美少女イラスト採用、予約殺到
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1225377956/l50
(画像)
http://www2.imgup.org/iup726026.jpg
552ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 14:25:32 ID:9VjXgNua
保存した
553ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 06:52:33 ID:0aWff5jt
>>550
SBCではアナウンサーの夜勤は廃止されてるはずです。
深夜時間帯の通常臨時ニュース読みは泊まりの記者のはずでわ?
元アナウンサーの滝澤記者も何度かニュース読みしてた記憶が…
554ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 12:01:30 ID:78VDKMxl
確かに山菜とりで山の中に入る人たちでラジオ点けてるヒト多いね。
川の上流で仲間とバーベキューしてたら、林の中から「ずっくだっせ!エブリデー♪」って聞こえてきてびっくりしたw
FMぐんまとFM長野をメインに聴いてたから、わからなかったケド。
野良仕事でもラジオ聴いてるヒト多いよね。でもNHKかな?地元の話題の多いSBCかな?
友人が畳屋やってるんだけど、ソイツんち行くとオヤジさんと職人さんが、黒皮のケースに入ったラジオ聴いてたな〜
小沢正一さんの番組を一緒になって聴いていて、オヤジさんに「マセガキだな」とよく言われたっけ。
555ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 16:53:05 ID:09udKjj8
>>550
俺も聞いてたけどバックのもののけ姫の曲と変にマッチしてたw
吹き出した感じの読みだったよ。
まずいよね…あぁ言うのは
556ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 18:35:46 ID:QbRJZX0t
>>520
中澤佳子なんか戻ってきてねぇじゃねぇか!
557ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 18:56:18 ID:FSbDwUcd
>>556
ラジオニュースは勿論、短い定時ニュースでテレビにも出てますよ。
携帯アナブロでも爆笑ネタ炸裂させてるし。N6の復帰が遅れてるだけ。
558ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 20:12:42 ID:zplKMoB9
>>545
茶羽乙www
559ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 21:16:47 ID:0aWff5jt
>>558
わざわざテレビサロン板から遠征乙(笑)
テレサロ住民を見下す書き込み&長文うぜえしか書けないおバカさんのクセにw
いい加減船戸容疑者&SBCテレビが何故こんなに叩かれてるか説明しなさいよw

※関係者様へ、>>558のIPアドレス解析よろしくお願いしますよ(笑)
560ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 21:41:22 ID:gBiSvE8i
>>559
長野の西どん
飯田のカマキリ
中村日赤

の 誰かだろ。オマエ
561ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 23:56:42 ID:uw+ZG4kl
>>560
(・○・)←朱鷺だったりしてw

で、漏れも便乗提案。
朱鷺がずく出せで何言ったかまとめる勇者(か本人w)募集!
漏れもテレサロ住民の馬鹿さ加減にはただただ笑っちゃうけど、
「ラジオ」の恐ろしさを奴らに見せつけようぜw
562ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 01:58:37 ID:s9zOqgc0
つかあれは、他のテレサロ住民をも"愚民ども"と罵り、船戸の件では意地でも
論点を反らそうと必死な>>558>>560のような意味不明な馬鹿者が諸悪の根元でね?

しかし水害の件は、船戸がほんのひと言謝れば、溜飲も幾ばくか下がるだろう話なのにな…
SBCも船戸が"けじめ"をつけないせいで、穿り返されたくない話題まで穿られて悲惨。
563ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 12:27:01 ID:fTgXrp9y
午後のピポパ
〆の話が「テレビよりラジオ」ってw
コーナー入る前の3時はららら(今週はキーワードクイズって事は数字測定週間?)の告知が台無しw
例のテレビサロン板では「ラジオは赤字で潰れるメディア、テレビが神!」な事言う馬鹿がいるが、
また船戸容疑者かな!?w
564ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 13:03:53 ID:VaH7UAxZ
おばちゃんがジョフーまで聞いてるには驚いたね。
又、テレサロは無限ループ続いてるね。感覚が他人事主義すぎるんじゃないかな?
自分たちがもし災害に遭っていた身だったら?といった想像力が欠如してる。
そんな想像力があったなら、何が悪くて、何が今だに事をこじらせているのか
簡単に理解できそうなものなのにね。他人事にしか思えない輩って怖いね。
565ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 13:08:08 ID:hNY+x0bi
>>563
坂ちゃんがマズいっぽい話はしてたぞ。
いつまでできるかってね。
566ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 13:11:18 ID:VaH7UAxZ
坂ちゃんが平日帯番組をいつまで続けられるか?って話かと思ったけど。
ずーっと坂ちゃん人気に、おんぶに抱っこというわけにはいかないからね。
567ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 13:16:33 ID:vo1dr1V4
山崎の鉄道ラジオ

いちど放送してほしいかも。
30分録音で好評なら 生放送ワイド番組へ
568中村にっせき:2008/11/11(火) 13:34:22 ID:hNY+x0bi
ッケケケ!
信濃のエテ公相手のラジオは、「ラジオの王様」が終了した時点でジ・エンドなんだよ!

おれは未来のある岐阜ラジオにかけるぜ。
バイバイ、お猿さんたち。
569ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 14:07:24 ID:fTgXrp9y
>>568
本人ならどこ局を聴くのは御自由ですが、
本人以外なら名誉毀損ですよ。あるいはなりすまし…
レベル低いテレサロ板住民ですか?w
570ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 01:28:15 ID:3LtyJvUr
今,月一回だけ放送「りえこ(漢字不明)の窓」の担当者がラジオ深夜便インタ(アンカー水野さん)に出ている。視覚障害者権利誇示番組に思えてならないが,ローカルモノゆえに何か全国に通じる情報ない?
571ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 15:38:09 ID:tOwoDiQd
午後のピポパで自宅の台所が火事の話題。
その話しが終わった直後に東京で爆発火災…タイミングが微妙過ぎる。
572ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 20:12:05 ID:gPSq3Vqw
>>569
そうそう 昔、WIKIに生○さんについてひどい書き込み
があったな さすがにいつのまにか消えたけど、ここの
一見良識派っぽいヤツも実はわからんな、とおもたヨ
573ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 22:59:37 ID:4+9uHJlp
>>572
ん?何が言いたいか分からないが?
>>568はただのバカテレサロ板張り付き住民だろ?w
確かに中村日赤病院氏は王様終了後投稿活動から身を引いたが、
先日のラジオ出たとこ勝負(byやまびこドーム)では
ずっと島田の中継について行ってた(当日サテスタ漏れも居たけど、サテスタにはED姿見せただけ、島田追っかけ専門だったようだ)
彼が現SBC編成をどう思ってるかしらんが、島田の事は好きなようだ。

それも踏まえられず>>568を書いた>>568本人は今テレサロ板スレで
>933 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/12(水) 09:13:28
>沈没ラジオVS斜陽テレビ!続きどうぞww
と論点逸らすバカ以外何者でもない!w
574ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 19:29:33 ID:AgeXH2cm
号泣島田はラジオで手相でも見るのかよ!
575ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 20:13:19 ID:H+05L291
>>573
おまいは不真面目でも、レスのカキコはまじめなんだね
もれは鮒郁派、アンチ鮒郁、正論社員、低脳アンチ、ファン
のいろいろなモードがあるから、がんばってレスしてくれ
もれの娯楽のため、きたいしてるお
576ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 11:32:49 ID:dNdE7nZf
坂ちゃんと恵子さんのサテスタ賑やかだなあ。
平日にサテスタできる二人は文字通り"黄金コンビ"なんだろうね。
577ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 17:53:20 ID:x16QaLM6
今日のサテスタは酒も入ったからかとても楽しそうだった。

行きたかったなーーーー
578ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 20:12:22 ID:dNdE7nZf
>>577
明日もサテスタあるよ。



出たとこだけどw
579ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 23:00:57 ID:Tm5p8fVP
信毎のHPの広告ワロスwww

Ads by Google
石井貴士のプチリタイヤ
ベストセラー作家、石井貴士。 無料メールセミナー配信中。
www.1puti.com

580ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 01:35:47 ID:ZtnNLZI2
茶羽未だに逮捕されてないんだ。
誹謗中傷で刑務所送りになればいいのに。
本当に人間のクズ、最低最悪だと思う。
氏ねとしか言いようがない。
581ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 08:41:53 ID:DeFTcHz6
第57回長野県縦断駅伝競走
第一中継車 飯塚 第二中継車(スタート・ゴール実況兼務) 高木
解説 千代馨脩
Gスタ担当 ?(多分安斉さんかな、あららを”仕事の都合”で休んでたし)
今年は出たがり部長が絡まないようでよかったw

しかしさっきの信毎販売のCMで橋本ちゃんの声が聴けるとは…信毎販売がスポンサー番組は年一回しか使わないから、
敢えて作り直ししなかったかw

>>579-580
自分の巣へお戻りくださいww
582ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 12:00:13 ID:DeFTcHz6
Gスタ担当は久保さんだったか…落ち着いた放送だから今年は静かだな。
※2年前の県縦断駅伝の時は祭だったけどww

で、この後はずく出せサテスタ(時間拡大バージョン)
漏れも行く予定だったけど諸般の事情で断念w行った方報告ヨロシク♪
583ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 12:56:28 ID:Ay9udPFL
この初日は、途中から佐久独走になってしまったから盛り上がりは難しそう。
でも今日の中継アナウンス自体は、まとまった雰囲気でいいな。
塚ッチの喋りすぎ→スタジオに切られる状態は、後で反省すれば直る話だし。
出たがり部長が明日は出てきそうな悪寒はするけどw
既にパソコンサイトのアナルームからに出没済み。出たがりは癖があるからバレバレ。

出たとこだけど、常時今日ぐらいの長さにすればいいのにな。
山ちゃんやウッシーも時間長くなって嬉しそうで、番組が明るいな。
584ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 13:15:57 ID:DeFTcHz6
井ノ原店長「ラジオの王様お聴きの皆様に…」

山ちゃんボソッと「終わった番組ですから」とか「そろそろ(出たとこを)覚えて下さいよ」ワラタ
585ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 13:30:12 ID:Ay9udPFL
山ちゃん王様に焼き餅焼かなくても、出たとこは常連リスナーの投稿多いぞw
聞いていて、懐かしい常連まで現われているのには驚き。
出たとこ=ラジオ好きみんなで支えている番組って感じがするな。
586ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 14:04:37 ID:oeyauRux
3人共テンション高!w
ウッシーも暴走気味だしw
587ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 15:32:25 ID:oeyauRux
寒いから退散@現場

駅伝中断中は面白がったw
ここですら書けないしw
588サテスタ報告:2008/11/16(日) 02:15:18 ID:nX73JbZE
あまりにも寒い&雨降り始めたので
駅伝中継中の時しか居れなかったw

内容は山ちゃんの物まね&フリートーク(5分)
山ちゃん&うっしーとじゃんけん大会
山ちゃんオカリナ&うっしー縦笛吹いて曲名当てまショー
第378回とろろ芋”平均”早食い競争w
JA関係者のフォローもあってかなり山ちゃんもノリノリ・・・コーナー説明で「こういう時は噛みません!」って喜んでたw

駅伝中継も終わり、マイクがスタジオに戻ってくる直前(アミーホのスポンサー読み上げ時)には
「(とろろ芋早食い大会に)信毎がスポンサーに付いてたようで…壮大だなあ」と感心してましたとさww

でも危険すぎてここですら書けないトークも多く、30分間喋りっ放しの山ちゃん、生き生きしてましたねw
来年もとろろ芋早食い大会やるって豪語してたし、がんばってねwww
589ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 16:52:30 ID:ajLbcipm
>>588
危険過ぎるトークってどんな系統(エロ系?暴走系?それ以外?)だったのかは
知りたいけどw、書かれてるのを見ただけでも楽しかった様子が感じられるね。
報告dです。山ちゃんオカリナにうっしー縦笛ワロタ。

県縦断駅伝中継二日目は、一日目と中継メンバー変わらず。珍しい?
結果に、51年ぶりだとかドラマが待ってたね。小雨降る中おつかれさまでした。
590なかむら日石:2008/11/16(日) 23:22:18 ID:3+TOwcjd
お猿さんたち。
お元気ですか?

岐阜放送はエコですよ。
午前1時から5時半までは放送休止。
591ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 12:43:53 ID:eVTSb7Op
今日はさとゆきさんに代わり、さっちんが月曜ずく女。
しかしさっちんは、坂ちゃんとのコンビ合ってるね〜w
明るくはしゃいでいる感じが、聞いていても楽しいね。
592ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 14:20:39 ID:u94U+9MJ
>>591
中澤女史が復帰して、
やっと女子アナ達が休めるようになったか…ってあれ?w

>>590
うちらの心配はいらんから、テレサロ板の馬鹿たちの心配しなさいよw
593ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 15:51:14 ID:M6ZbsAs8
ずくだせ ドリフコーナー はじめたのか?

先週は ドリフの歌(忘れた)、今週は東村山温度と、2週連続で12時台に音楽が流れてる
正式に毎週ドリフコーナーあるなら、12時台は聞くよ!
594ナカムラ日夕:2008/11/17(月) 18:31:12 ID:Mr7FXYPk
ポッドキャストもなくなったし、SBCラジオの未来は岐阜放送w

595なかむらニッセキ:2008/11/17(月) 19:40:59 ID:Mr7FXYPk
テメエラ、さんざん俺をキモイとか言いやがって〜
596ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 13:48:46 ID:hGlGdoaz
今日は、最後は女風呂と男風呂の入り間違い話で終わったね。
この話のときは盛り上がってたけど、冬嫌いの坂ちゃんのせいか、
北部の雪予報にちょっと気持ちが暗くなってた感じだった。
597ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 18:14:14 ID:LcfrHYWv
船のニュースウエーブは中々な展開。
昨日ニュース6で特集した岡谷の土石流災害地の植樹と食害の話が流れた。
岡谷の土石流災害と紹介の際に動揺して言葉に一瞬詰まってんじゃねーよw
598ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 20:22:32 ID:Lf0r25Pl
>>596
坂ちゃん可愛いなw
599ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 22:14:59 ID:a92dbN55
しかしテレビサロン板でなんであんなに豪雨災害の話で盛り上がれるんだ?w
あと中村区日赤病院氏を語るアホは中村区日赤病院氏の事全く知らないということにワラタ
600ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 23:35:48 ID:wDx+uaP9
不手際の打ち消しに必死になってる奴がいるせいだな。
それが逆に煽ってしまってることに気づいてないし。
日赤氏の成りすまし人は生田ヲタだろ?
前にも、西どん・カマキリ・日赤の誰かだろと相手に言いがかりつけてたし。
601ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 01:08:21 ID:bdKz1rX9
600ゲトー
602中村ニッセキ:2008/11/19(水) 02:13:32 ID:mYsaU8s7
>>599
確かに中村区に日赤病院はあるんだが、名古屋第一赤十字病院てんだ。
中村日赤って市営(だったかな?)の地下鉄の駅名にあって、ヤツはそれから取ったらしいぞ。
だから彼は言うなら中村日赤駅氏であって、中村区日赤病院氏じゃないんじゃないの?

なんでお猿さんラジオに送るラジオネームにしたか知らんが、偏屈なんだろw
603ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 09:38:32 ID:hunxcP+K
ドライブクイズ、ラジオネーム「天竜川」から「ざざ虫」のコンボワラタw
坂ちゃんが「暴れ天竜」の単語気にしてたのは、やっぱりねw

で、テレビサロンスレ
>63 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/17(月) 23:20:33
>テレビ 苦しいがまだまだメディアの王さま、ネットなんて 笑

>ラジオ すでに死んだ媒体。売り上げは瀕死。
>少数のヲタにたかられてマニア化し、局も困ってる。
>常連はもう聴くな!が本音
    ↑
【凄い矛盾がありますけどww】
    ↓
>83 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/19(水) 00:39:49
>ラジオのブースを生中継するだけでいい。
>これぞ、経費削減wwwwwwwww

>CM枠と、 谷村新治・永六輔などの時間は、テレビは別コーナーやればいいわけであり。
604ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 10:02:00 ID:hunxcP+K
今日の10時前のフリートーク
「みんなSBCラジオ聴いている」とリスナー投稿に以前の朱鷺の電話ネタ引き合いに出す坂ちゃん

「佐渡に行って来て、朱鷺を見てきました…」投稿
なんだこの流れw

しかし今年の聴取率調査SBCラジオはいい結果出たようですね、こういう系統の話喜んで採用するところ見るとw
朝の時間に船戸部長登場するのは久々のような?別スレで安斉さんがTBSへ行ってる情報があったから一時的な人不足か?
しばらく船戸部長は朝出てこなかったのにw
605ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 10:03:59 ID:hunxcP+K
(訂正)今日の10時前のフリートーク
「みんなSBCラジオ聴いている」とリスナー投稿に以前の朱鷺の電話ネタ引き合いに出す坂ちゃん

「佐渡に行って来て、朱鷺を見てきました…」という別のリスナー投稿

10時のニュースに船戸部長登場(少しプチ怒りモード?)
なんだこの流れw
606ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 12:46:33 ID:/EXHT6dv
>>604
597氏の話。漏れも聞いてたけど船戸部長にとっては、
かなりの嫌味に聞こえかねない大学教授の説明もあったね。
そんな昨日からの流れのうえに、坂ちゃんに暴れ天竜や朱鷺など
どうにも水害に関わる話をしてるの聞いてキレタのかもしれないね。
しょせん部長が悪いんだけど。
ところで、さとゆきさんは超早い冬休みかな?今週いないようだけど。
607ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 14:24:50 ID:/lNCXch0
>>606
超遅い夏休みじゃね
608ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 14:44:01 ID:mYWfnzwq
>>606
岡谷の水害と大学教授と船戸の話Kwsk
609ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 18:03:29 ID:/EXHT6dv
>>608
事の始めは、その話を一昨日N6で見たときには
見出しが「不手際で食害」になってて、
丸さんも不手際が原因でとか紹介しててね。
悪いけど「不手際」って表現にお茶吹いたんだよね。
岡谷の件で不手際って、ここでもよくされている表現だからねw
そして昨日のウエーブで船戸部長がこの特集を
紹介するときには噛みは勿論、見通しの甘さだったかな?
不手際という表現を変えていたんで、あれ?と思った。

大学教授の話は、被災地に植樹している木に鹿の食害が起きていてね。
その食害危機の情報を県に挙げていたにもかかわらず、
大丈夫だろうと無視した「対応の悪さ」について文句を言ってたんだけど。
「災害を甘く見てはいけない」だとか、
「災害というものを甘く見ていると対応が悪くなる」だとか、
「この災害は教訓にしていかなければならない」だとか、
「この災害を忘れないように、これからももっと啓蒙していかなければいけない」だとか。
失敗を忘れたいと思ってるんだろうなと思われる部長にとっては、
耳の痛い指摘が満載だったなぁ…と思える文句ばかり言ってたよ。
部長はこの特集に動揺したんじゃないのかなぁ…。
直後のニュース読みが、噛み噛みgdgdに陥ったんで驚いた。
こんな流れでした。
610ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 19:31:17 ID:wy3wdNqA
舩戸容疑者はSBCラジオをバカにし続ける最低な人。
611ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 08:10:00 ID:yL56ybqT
んなこたぁない。
612ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 09:09:33 ID:Cqj91coY
>>611
8時14分からのラジオニュース直前にわざわざ書き込み乙w
船戸容疑者本人?お陰でいつも通りgdgdなニュース読み…笑わせてくれるなあw
しかし容疑者批判すると必ず8時頃に短文や罵倒レス返しする輩って
船戸容疑者本人?親類?それとも熱烈ヲタ?
613ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 09:21:32 ID:E1dMYbjC
双方とも必死だな
614ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 10:10:51 ID:kl3oEptz
今日のジャパネットたかたラジオショッピングコーナーで
小野村さんに坂ちゃんが逆質問w
「ジャパネットのテーマを聞くと我が家の子供が踊りだす」
小野村「(小野村さんの子供も踊ってたが)我が家だけかと思ってました。(中略)たかたにも伝えておきます」

坂ちゃんのたかた社長の物真似キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
いつの間にか月1土曜日の「ジャパネットたかたラジオショッピングスペシャル」が無くなってたけど、
こっちのコーナーはいつまでも続いて欲しいな。

>>613
反応した時点で貴方の負けです。てかその話題はテレビサロン板の方が適してますw
615ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 10:40:53 ID:yL56ybqT
サスペンスの女!
突込みが遅い!

閉店、ガラガラ。

>>612

んなこたぁないw
616ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 10:57:42 ID:Cqj91coY
>>615
じゃ、船戸容疑者の親類か…心よりお悔やみ申し上げますw
617ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 11:17:27 ID:kl3oEptz
大原先生登場に加藤先生「天才的な閃き」ってフリワラタ

そして相談者に対決モードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
618ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 12:36:21 ID:Cqj91coY
また先月来長した中居のインタビューか。
ちょうど映画公開週に合わせる収録してたんだ。

あと飯田の小出さん久しぶりにずく出せに登場したけど、
ずく出せのラジオカーレポートは「宣伝一色」になったから、
飯田小出さんと諏訪宮澤さんは厳しいなあw
619ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 15:29:29 ID:KsEon2hE
あららってのは、なんだかなー。
620ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 13:35:45 ID:m3cKEa5J
今日のテレ人、上司のパワハラで会社も辞めてしまった相談。
その後、坂ちゃんも部長ネタ(これは笑える話。ラジオフロアで
部長をパパと呼んでしまった人がいるらしい。)や部長の物真似を披露。
坂ちゃんもこの手のネタ話好きだなw
621ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 13:20:08 ID:4JxtbPed
川柳中、微妙に涙声になってしまった山ちゃん。
甲乙つけがたいほどあたたかい良い作品がたくさんあったせいと、涙声の理由を話してた。
山ちゃんって優しい良い人だな。
SBCスペや中継とかでも、山ちゃんは見ていてほのぼのするあたたかい放送多いし。

今日の出たとこ勝負。島田に代わりバツグン登場。
りんごコロコロ出たとこ勝負と銘打って、ラジオカーも出動。
622ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 18:13:06 ID:nLEVw/O3
>>612>>615
舩戸容疑者乙
623ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 21:16:40 ID:7GgsVFOS
>>622
真性基地外警報発令!
どう見ても>>612は反船戸の書き込みにしか見えないが…
頭おかしいですね。それか船戸君自己紹介乙!w

明日の権堂からの生放送は塚っちとアミーホ、珍しい組合せだな。
普通日曜日の特番なら山ちゃんが担当しそうなものだが、
SL見に行くのかな?
624ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 13:45:55 ID:a+hjxchN
>>623
まぁまぁw 611と612を間違えたんじゃないかな?
いずれにしても、船戸部長は今のままではだめだよ。
きちんとすべきところ済し崩しのままでは嫌われる一方だね。

さて塚ッチとアミーホの生特番。
塚ッチは、ラジオのサテスタは初だそうだけどいいね。
ラジオJ以外に、楽しい系の番組での塚ッチも聞いてみたくなったな。
あとアミーホが上手いね。出すぎずに塚ッチのフォローをしている。
このコンビ結構いいかも。
625ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 14:14:08 ID:a+hjxchN
連書きスマソ。今日は特番続き。
今度は東信濃リポートで、久保部長と上田ラジオカーの斉藤さん。
久保さんは聞いてて気持ちがいいな。ラジオ好きな人だし安心感が湧くね。
626ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 17:00:39 ID:AeraTg7I
俺たちの朝
1994年12月
627ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 17:38:08 ID:07qt/UOw
信越放送 うっしー三島さん。。。のレスもうありませんか?
628ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 22:47:55 ID:onnKegcQ
ウッシーってラジオやってたか?
629ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 01:17:26 ID:SuMT2wmS
>>627
スレッドのこと?
あのスレなら落ちたんで、誰かがパート2立ててくれないと無いな〜。
630ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 02:57:41 ID:U8rcAx/0
>>628
土曜午後。
631ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 11:27:38 ID:arP1k75y
昔、SBCの中継車のなかで寝ているオバQを見たことがある。
632ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 18:17:03 ID:hYzDjdNr
ゴミやタバコのポイ捨て批判。変わった漬け物の漬け方。しもやけの対処法。
なんだかご意見番組になりつつあるけど、SBCリスナー自体は増えてるんだろうな。
番組への反応メッセージの多さ聞いててそう思う。
ただピポパ出演者は減ってきてるようで、熱心に募集してた。一日二人はきついかな?

船部長、ふて腐れたようなニュース読みは止めてください。
てか、今日は別に坂ちゃんたちも言ってないんだけどな。勝手にふて腐れてたか。
633ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 20:29:31 ID:csh9Fglj
>>632
あららの後のニュースだったかな?異様に慎重な天気予報だったぞw
間違えたら母ちゃんに叱られる小学生並の読み方だったw
句読点無視のあーいう読み方ねw
634ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 21:41:31 ID:KukoqT8n
すいません、

らららって見る価値あるの?

島田はコンビ解散して本当によかったね。
出たとこではいい仕事してる。
635ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 23:52:06 ID:hYzDjdNr
>>633
それも聞いたけど、小学生みたいだったと俺も思ったよ。
ふて腐れてたのはずくだせ終わってからだから、1時のニュースか。
暗いし、喋る出すタイミング間違えるし、どうした?状態だったんだよな。
そんなに読みが嫌なら、出てこなくてもいいのにと思ってしまった。

>>634
島田は本当にいい仕事してると思う。出たとこでの喋りいいよな。
らららは、どんどんどうしようもない番組に陥ってると思うな。
636ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 01:56:31 ID:Wi+qEdUw
島田は、スカパープロモchの番組のレギュラーも持ってるからな。

ららら 2週間に1回 水曜だっけ? バツグン西尾と交代?
出たとこ 毎週土曜日
スカパー 2週間に1回更新

でも普通のお笑い番組にはでないんだよな
637ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 02:16:30 ID:BR14vIrt
号泣のサインを持ってる俺は勝ち組(笑)
638ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 12:58:24 ID:yLknN1D4
「ずく出せタンブラーに宝くじ入れてたら当たった」というピポパに出てきたリスナー。
多分今までタンブラー貰ったリスナーは全員実験すると予想…

当然漏れも年末ジャンボ買ったら実践しますがw

しかし「宝くじ二億円当たったら?」の問いに、
坂ちゃん「番組ほっぽりだしてバカンス」は読めたが、
さっちん「旦那さんを"買いたい!"」発言はワラタw
普段某生田さんとは違って、結婚願望的話を聞かないさっちんだから、意外といえば意外w
639ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 14:20:28 ID:DvPXXGVI
>>638氏はタンブラーGet組ですか、うらやましい。宝くじも期待大ですね。
タンブラーと言えば、出たとこタンブラーだと結果はいかに?w
誰か試してみてくれないかなw
さっちんの発言には爆笑。まぁ年齢的にも、そういう思いはあるんだろうね。
ただ「買いたい!」は笑えるw 日ごろそういう話は控え目なアナだけにね。
買えるものなら、山ちゃんも嫁さん買いたいだろうなぁw
640ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 14:42:18 ID:SrQ9pmYc
草野キッドにも最近出ないな、島田。

日テレにも出てたし。
641ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 14:59:40 ID:ePRMjA3t
これはまずい

親は録音してるぞ

あらら
642ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 17:31:48 ID:Oc1XVhnN
作文にケチつけたの?
643ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 17:42:10 ID:IItaziBE
>>642
二人目の作文が尻切れトンボになった
644ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 18:25:31 ID:prSzOI9F
諏訪のじいちゃんが話すぎたなw
645ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 19:59:07 ID:yl3XgmWc
>>638 639
キ○チくんきゃら継承で生き残りの布石かもね
見られる聞かれる前提の発言だから
真にうけるなよ愚民ども
646ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 20:04:26 ID:4D8iVJmb
誰か〜,りえこ(漢字不明)の窓(月一回のみ放送)の事,誰か書いてくれ。どんな小さいことでもいい。障害者称賛?!番組の真意が知りたいのだ。
647ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 20:12:00 ID:yLknN1D4
>>644
時系列逆だって!w
作文コーナーは2時台、旬伝え隊は3時台。
あえて言えば作文コーナー直前のゲストコーナー(井上あずみ)が長かったんじゃないの?w
648ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 20:40:29 ID:prSzOI9F
>>647
確かに・・・ハズカシス

まぁタイムキーパーの痛恨のミスではある
649ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 21:14:33 ID:PsMXOQD0
明日の放送で流してあげて欲しいね。

しかしハキハキよくしゃべる子だった。
650ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 23:13:14 ID:DvPXXGVI
今回のはSBCのミスだから、改めて放送してあげないといけないね。

>>646
真意と言われてもなぁ。
過去に賞取った番組だそうで、評判は悪くないんじゃないかな。
だから上田支局制作の番組だけど続いてるんじゃないかと思う。

>16:00〜16:30 里枝子の窓 最終土曜日
>パーソナリティは広沢里枝子。進行性の網膜の病気のために子どもの頃から
>少しずつ視力が落ち、25歳の頃から明暗が分かるのみとなりました。
>「里枝子の窓」では障害者と地域の共生のあり方を真っ向から見つめ、
>自らの経験をよりどころとして、さまざまな思いを伝えています。
>パーソナリティの明るい性格と語りが聴く人を元気にしてくれます。
>地道な活動が認められ、平成13年度日本民間放送連盟賞ラジオ放送活動部門
>およびラジオ放送番組部門において、関東甲信越地区の優秀賞を受賞しています。

>公式サイト
>ttp://r-mado.com/
651ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 23:40:31 ID:FxdLUDeH
>>650
あ〜あ、教えちゃったか。
漏れも公式ページ見つけたから書こうとしたけど、
>>646がラジオ聴いてない」てのと、
>障害者称賛?!番組の真意が知りたいのだ
の一文で書くのを止めた。
広沢里枝子さんの苦労と、今を生きてる姿を全否定したがってるように見えたし。

これだけインターネットが発達し、簡単にいろんなことを知る事ができるのに、
クレクレしている奴が多すぎるのもどうかと思うし。
652ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 23:58:57 ID:DvPXXGVI
きちんと読んでもらって、障害者称賛だとか言ってるのを
解きたい気もしたんだけど逆効果でしたかね?すみません。
653ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 12:30:25 ID:GU16nfvp
豪雨災害被害の岡谷市花岡区が復興の記録誌発行 (26日18時53分)
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20081126&id=0141311&action=details

おととし7月の土石流災害で7人が犠牲となった岡谷市の花岡区が、復興までの活動などを記した冊子を発行しました。

記録誌はA4版大で100ページで、土石流災害の状況や原因をはじめ、行方不明者の捜索活動、復興に向けた森作りなどが、当時の写真や図面とともに記されています。

また地区の住民や各種団体の代表が災害への思いを寄せています。

花岡区では700部を印刷して区内の全480世帯に配布、図書館に寄贈するほか、一般にも販売します。

花岡区の小口O明区長は「災害の経験を風化させないよう読んでもらい、住民がそれぞれ後世に伝えていってもらいたい」と話しています。



昨日のN6でのニュース。今朝ラジオJでも高木が触れていた。船戸は冊子買え。そして反省しろ。豪雨災害は風化していない。
654ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 13:17:00 ID:s9wO41U4
南部は夕方からは曇り、と言っておいて、改めてお伝えしますと天気予報読み直したら、
降水確率、南部は夕方6時からは90%。。。。。
船戸〜、曇りなのか雨なのか、メチャクチャな意味不明天気予報乙。
終いには道路と言えずにロード交通情報って。。。。。もうgdgd杉。
655ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 09:21:38 ID:LZn6/WPo
坂ちゃん風邪でも曳いたのかな?坂ちゃんの夏休み以来となる母娘コンビでずくやってる
656ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 09:33:16 ID:ZVdhZaZ/
>>655
ホームページでは「特別休暇」になってるけど、
先週会社の健康診断結果の話で「足の浮腫がうんたらこーたら…」と関係あるかな?



もしや入院?
657ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 12:21:04 ID:p0xOvjo0
プチエコノミーが悪化!?

今日のキクチクン可愛いなw
あれ欲しい
658ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 17:51:17 ID:CtGxogta
今日のずくは糞女の井戸端会議だったな
659ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 22:37:02 ID:P0VWHFIw
坂ちゃん番組欠席か…聞けば良かった。
>>656の言ってる通りただの「特別休暇」だけならいいんだけど…

まあ、たぶん坂ちゃんは大晦日の電リク番組があればそのDJするだろうし、
トイーゴのカウントダウンイベントがあればその司会もすると見た。
あるいは今年の年末年始は火曜日(カレンダー的には月曜日)から土曜日になるから、
ずく出せ丸々一週間休み…にさせないため”特番”組む関係上坂ちゃん休ませたか?
※SBCの年末年始は30日で年内ワイド番組終了、31日は録音年末番組。元日は新春録音番組。2・3日は箱根駅伝中継。
よって来年は1/5が新年最初の生ワイド番組開始日になりそう。

…と思いたいけど、やっぱり坂ちゃんに何かあったのかな?
660ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 15:50:21 ID:6KSzzM58
もし浮腫みで再検査に引っかかったための特休だったとしたら腎臓だよな。
腎臓は疲れが影響するんじゃなかったかな?平日帯の一人メインは厳しいよな。
年末に向けての休暇だったとしても、負担の大きい大変な状況には変わりない。
御身大事に。健康であることがもっとも大事なことだから。
661ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 12:55:48 ID:pcWuB3d2
今日はどうなの?
662ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 15:58:18 ID:xV7muKkc
休んだ理由は言わなかった
歯の詰め物が取れたとか言ってたけど
663ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 09:42:06 ID:D2JPQcfk
六合村を ろくごうむら と 読む坂ちゃんワロス
664ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 09:46:58 ID:D2JPQcfk
ほっとスタジオ クビ発言 キター
665ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 12:57:51 ID:D2JPQcfk
http://www.sbc21.co.jp/radio/zukudase/index.php?itemid=4358&catid=29
昔の坂Pです。



まだまだ昔の坂Pの写真を募集中です!
666ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 13:27:46 ID:mj16DQ/R
クビ発言聞いた。降板は坂ちゃんにとって、未だに遺恨残る屈辱だったんだな。
てかなんで視聴率良かったのに降ろしたのか、SBCのセンスが判らんな〜。私怨か?
変にもめなけりゃ今、坂ちゃんをテレビで使う芽もあっただろうにな。
ラジオリスナー的には、坂ちゃんと言う宝を独占できて万々歳だが。

船戸くん綱渡り読み乙。あんな変な読みしてると、あんたがここ覗いてるのがばれるぞ。
667ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 22:36:49 ID:GY0bY77H
SBCラジオの年賀状企画って、何だかんだいって郵便会社の全国同時キャンペーンみたいだなw
ttp://www.1242.com/info/nenga/
ttp://www.tbs.co.jp/radio/nenga/
ttp://sbc21.co.jp/radio/sbcnenga/
ttp://www.kbc.co.jp/r-radio/kbcnenga/

純喫茶のコーナーで匿名が言ってた「15日から25日まで受付なのに、年賀状で出すって矛盾してないか?」って言ってたけど、
多分TBSラジオの大沢悠里が番組内で「先着1000名!」とか言ったらしくて、それと混同してそう…まあ、郵便会社にしてみれば
年賀状発送数が増えるからいいイベントになりそうだなw

あと「豊かな森キャンペーン」CM、いままで清水国明やいではく、小林夏樹バージョンは聞いた事あるが、
今日大倉ちゃんバージョンが流れてた!言ってることはさすが放送作家と思うが、あの声で吹いたw
で、意地でも「元・SBCの顔。現・松本放送局の顔で、今度宵の口マガジン公開録音やる」あの人には頑なまでに頼まないんですねw
668ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 23:33:54 ID:gFUa+Acu
>>667
松本組は誰もやってないがな
お岩も山本さんも上条さんも
669ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 12:24:57 ID:9NVgf2d7
なんだ今の船?態度悪い〜。冒頭の坂ちゃんの紹介に被せるし、終わりはなぜかプチギレ。
あれじゃ坂ちゃんも紹介する態度暗くなるわ。

山ちゃんはブログまだなにか言われてんのか?明確には書かなくなったが、最近また様子がおかしい。
>「個々のレール規格上で楽しめば良くなくない!?」
>((こういう半質問形の日本語はいけないと招致してるよ!))
今日もまた、誰かに向かって反論してる風ブログ。

ずくだせページ見ると、坂ちゃんは足のむくみをネタにしてんだ。
リスナーを安心させるためでなく、実際たいしたことがないからだと願いたい。

>>668
山本さんは松本組だからと言うより、ラジオカーレポーターがまだCM出てなかった希ガス。
ラジオカー組が登場するようになれば出てくるんじゃね?
670ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 13:00:53 ID:g8KA94uT
またずくだせタンブラーに入れておいて、
宝くじが当ったという報告があったね。
坂ちゃんも、この話もっと広めよう!
それでピポパ参加リスナーも増やそうだってw ワロタ。
671ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 00:25:42 ID:qRPzJ+St
山ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
臨時運行!D51走る駅編その2(12/3 20:51)
>「スマートさ?」を追求するあなたにはわからんでしょう、このよさが。
>それは生き方の違いです。
>なのにそんな不器用な人を「スマートな方?」は意外と気にするのだ。
>でも不器用な方が強いのよ!
>雑草だから!
>ね、みなさん。
672ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 12:11:03 ID:n0DhtEGg
坂ちゃん今年初の風邪気味。喉の調子が悪いって。
673ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 12:00:51 ID:ex3i2HkC
SBCの忘年会、今年は荒れる要素がない。去年は荒れたが言えないw
674ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 12:36:07 ID:em9woVQS
関係者さまですか??
675ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 13:15:50 ID:BmeRsATz
坂ちゃんやってくれたと言うべきだろか?w
ダメ部長氏に坂ちゃん大賞贈呈。
直後の船戸、ニュース読みでの酷い崩壊gdgd、最後はプチギレ。
あんなに動揺するとは…ね。
676ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 13:51:34 ID:ex3i2HkC
最後まで聞いてなかったけどダメ部長さん大賞なんだwwwww
ホント坂ちゃんはダメ(又はバカ、クソ)部長ネタが来ると張り切るよねw
677ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 14:03:23 ID:BmeRsATz
坂ちゃん大賞ですが…みなさん……覚えて…おいででしょ〜〜〜か(ニヤニヤ
ダメ部長さんにずく袋、進呈いたします…(ニヤニヤ

こんなニヤニヤ姿が浮かんでくるような溜めと言いかたに吹いたよw
678ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 18:26:09 ID:UB/jMtd6
全体的には良い感じの出たとこだったな〜。山ちゃんのZへの熱意もおもしろかった。
川柳のときに、山ちゃんがマジ暴走したのは驚いたけど。
人間、心か金かで一瞬マジになってしまった山ちゃん。
「自分は心が大事だけど(少し間を置いて)、金だよ。
皆さん(山ちゃんにとっての特定の人々を指す)は、人間が完璧なんだろ?
完璧だから心はイラナイんだろ。あ〜金ですよ、金!金が大事!」などとぶちまけてしまい
「しまった、日産さんのとこでこんなこと言っちゃいけませんね。
Gスタ(での放送)と間違えた。すみません。」と言って自分で暴走を終息させてた。
679ラジオネーム名無しさん:2008/12/07(日) 01:16:23 ID:GThZUdyd
12月タイムテーブルからの情報はとりあえずこれだけ。

・クリスマスケーキプレゼントキャンペーン
キャンペーン期間(予定):15(月)〜19(金)
各生ワイド番組で、抽選でクリスマスケーキをプレゼント

特番
・07(日)昼 0:00〜2:30 福岡マラソン実況中継
・14(日)午後2:00〜2:55 長野県人権フェスティバル 11/28に行なわれた模様を放送
・21(日)昼 0:30〜2:00 昭和の歌 12/6に収録 三四六、網浜直子、宮川真衣、清水まなぶ
・23(火)午後2:05〜4:00 ドコモ団塊倶楽部 ゲスト泉谷しげる
・30(火)昼 0:10〜1:00 豊かな森林スペシャル
・31(水)昼 0:10〜2:00 いではくの時代は流れて歌になる
680ラジオネーム名無しさん:2008/12/07(日) 13:25:26 ID:MIR3Ruz6
山ちゃんは、またくだらん文句言われてるのか・・・。
昨日あたりのトーク聞いてれば、乗り物好きの山ちゃんでしか言えないような、製作者の気持ちの代弁や製作者たちへの感謝のトークしていて、日産の人たちもそう言ってもらえるのは嬉しいみたいに感動してたんだけどな。
言外の雰囲気までも伝わってしまうラジオだからこそ、そういう気持ちのこもったトークのが、聞いてるほうも気持ちいいんだがね。
そんなことが判らない「立派な人」は、山ちゃんを叩きやすいから叩いてるだけと違うか?
>普通のことしかいえなくて、(トークが下手で)すみませんね、
>「(立派な)あなた、そのグループとは違うんです。」。
>人は人、自分は自分よ。めんどくさいよ。「普通」にごらんの皆様にいつも感謝!!


ヅカッチはホンダのF1撤退に絡めてこんなブログ書いてたが、完璧で金以外求める物が無い「立派な人」とやらは、こういう社員が感じてる思いも、理解できないやつなんだろうな。
>昭和の大経営者が起業した企業も、様々な意味で転換期を迎えています。
>それが企業にとって良いのか悪いのかは別にしても、
>「社員が持っている熱い思い」や「ファンの期待」には応え続けて欲しいと願うばかりです。
>そしてそれこそが、企業が生き残り、成長していく糧と思うのですが・・・

>これすべて「経済情勢のせい」にしてしまってよいのでしょうか??
681ラジオネーム名無しさん:2008/12/08(月) 13:28:39 ID:0O+/FmB4
松本の店屋で作られたずくTシャツで盛り上がり。
あれはたしかに番組グッズと見間違うかもね。
682ラジオネーム名無しさん:2008/12/08(月) 14:17:51 ID:1vBHgPqN
>>681
で、坂ちゃんの話の中で、番組も便乗しよう!って雰囲気でワラタ
そしてさり気なく発した「経費削減」の一言に、ラジオの現実が垣間見れた。
683ラジオネーム名無しさん:2008/12/08(月) 14:50:58 ID:0O+/FmB4
ラテ共に経費削減の嵐は吹きまくってるみたいだね。
ずくだせは安定株だけど、来春の改編で終わるラジオ番組も有るかも?
そいや宵の口、今年のイベントパーティーは苦戦してるね。
去年は意外と早くに募集打ち切ってたのに、まだお客募集CMしてる。
684ラジオネーム名無しさん:2008/12/08(月) 17:45:52 ID:OqF5rdg8
小沢昭一的こころをまた15:40に戻してもらいたい。
685ラジオネーム名無しさん:2008/12/09(火) 13:42:46 ID:GZ8PXEYd
ずく出せで宝くじネタブーム到来!
そんな中岡谷の朱鷺10時前に読まれてた希ガスw
686ラジオネーム名無しさん:2008/12/09(火) 14:04:21 ID:Jb0+Hakf
>>685
朱鷺ちゃん読まれてたよw
でも途中省略されたみたい。アミーホがわざとらしく「え〜とここは(読まなくても?)いいですか?」と坂ちゃんに聞いていたw
687ラジオネーム名無しさん:2008/12/09(火) 14:37:49 ID:XYwo2grB
略されたところの内容が気になるねw
番組側の判断で省略も仕方ないんだけど、
「え〜とここは(読まなくても?)いいですか?」
みたいなやり方はしないほうがいいと思うな。
略すなら、黙って整然と略したほうがいいかと。
688ラジオネーム名無しさん:2008/12/09(火) 14:56:10 ID:GZ8PXEYd
>>686-687
逆に朱鷺は朱鷺だけに、あえて省略させていい事を書いてたのでは?
一般リスナーならともかく、以前ピポパに出たときも、坂ちゃんの「探り」を
飄々とかわしたあの朱鷺だから絶対何か書いたな、写真が云々って言ってたしw

某所で書いてくれないかな〜w
689ラジオネーム名無しさん:2008/12/09(火) 14:57:29 ID:Q/Xv7Kbq
まーあれだ
発表後に「当たりましたー!○千円だけど」とかいう便りが読まれそうだな

本当に当たったか脳内かは別として
690ラジオネーム名無しさん:2008/12/09(火) 17:48:50 ID:bah3DNfa
SBCラジオのニュースで、LCVのキー局停止15日からのニュースが、毎時間やってるww
691ラジオネーム名無しさん:2008/12/09(火) 20:22:49 ID:/8ICJeEi
>>690
しつこいよなw
しかも長いのね
692ラジオネーム名無しさん:2008/12/09(火) 20:57:31 ID:9yD/IS0x
さっき大岩のアホが煙草のマナーについて語ってたぞwwww
693ラジオネーム名無しさん:2008/12/10(水) 13:25:39 ID:69W/LfLJ
朱鷺が足に怪我をしたらしい全国ニュースを読む船戸。偶然?だろうが、なんか笑えたw

坂ちゃんはしばらく低い静かな声で喋ってくださいと、医者に言われた模様。お大事に。

O岩はイベント参加者募集に必死だな。ずくだせ放送中に何度も募集CMが。頻繁すぎて痛々しい。
694ラジオネーム名無しさん:2008/12/11(木) 09:53:39 ID:gW4ITqHQ
無許可施設再送信 テレ朝常務「信頼関係を裏切られた」

12月11日(木)

 ケーブルテレビのエルシーブイ(LCV、諏訪市)が、許可を得ていない東京都内の施設を使い、
在京キー局の地上デジタル放送を「区域外再送信」している問題で、テレビ朝日の福田俊男常務は
10日、都内で信濃毎日新聞の取材に応じ、LCVと、同社の施設を共同使用するテレビ松本ケーブル
ビジョン(松本市)について「信頼関係を裏切られた。テレビ朝日としては、両社と結んだ地デジ再送信
同意の契約をいったん白紙に戻さざるを得ない」と述べた。

 同常務は日本民間放送連盟(民放連)地上デジタル放送特別委員会のデジタルテレビ放送専門部
会長を務め、地デジの再送信問題で、CATV側との協議を担当してきた。福田常務は「キー局はいずれも、
今後厳しい態度で臨むことになる」としており、契約を白紙撤回する動きは、フジテレビジョン、日本テレビ
放送網、TBS、テレビ東京の4つのキー局にも広がる可能性がある。

 東京の民放キー5局はことし6月、地上デジタル放送の再送信をめぐる協議で、LCV、テレビ松本の2局と同意。
テレビ東京を除く4局は2014年7月までの期限付きで再送信を認め、テレビ東京は2局から対価を得る代わりに、
期限を設けず再送信を認めることになった。

 LCVとテレビ松本は6月から地デジ再送信を開始したが、無許可施設の使用が有線テレビジョン放送法に違反する
として総務省信越総合通信局から早期是正の指導を受け、今月15日に再送信を停止すると決めた。ともに再開時期は未定。
アナログ放送の再送信は継続している。

 テレビ朝日が地デジの再送信同意を白紙撤回する姿勢を示したことについて、LCVの片桐明彦副社長は「キー局には
引き続きおわびしていくしかない」と述べ、テレビ松本の佐藤浩市社長は「ノーコメント」としている。


http://www.shinmai.co.jp/news/20081211/KT081210ATI090015000022.htm

695ラジオネーム名無しさん:2008/12/11(木) 11:18:25 ID:LrqgjdkS
朝のピポパ、常連の高校生が出てたが学校はどうしたんだろな?
高校生の恋愛事情を聞くのは話的にはおもしろいんだが、
アクセサリー類を一万円も買って社会人の彼女にプレゼントというのも
果たして大人が茶化して騒いでいていいもんだろうか・・・
小遣いからやり繰りして買ったという点は救いだが。
696ラジオネーム名無しさん:2008/12/11(木) 11:34:13 ID:gW4ITqHQ
松本のCATVだと、SBCラジオもFMで聴けるのか・・・いいなぁ・・

FM放送    ※ケーブルテレビに加入すればどなたでもお楽しみいただけます。

78.0MHz NO IMAGE NHKラジオ 第1(AM) 松本市・塩尻市のみ
(2008年12月開始:テレビ松本で周波数を変更、FMに変調していますので受信周波数を合わせてください)
78.8MHz NO IMAGE 放送大学
80.0MHz NO IMAGE TOKYO FM
81.0MHz NO IMAGE SBC信越放送 ラジオ(AM)松本市・塩尻市のみ
(2008年12月開始:テレビ松本で周波数を変更、FMに変調していますので受信周波数を合わせてください)
82.4MHz NO IMAGE FM長野
84.0MHz NO IMAGE NHK FM
85.6MHz NO IMAGE NHKラジオ第2(AM)松本市・塩尻市のみ
(2008年12月開始:テレビ松本で周波数を変更、FMに変調していますので受信周波数を合わせてください)

697ラジオネーム名無しさん:2008/12/11(木) 13:23:44 ID:oK179awH
>>695
高校生がテスト中という解釈はできない?
選択してない科目があれば朝から登校しなくていいし。
まあ面白い話としてはいいのではないかと?@諏訪の高校生2くん
698ラジオネーム名無しさん:2008/12/11(木) 13:50:10 ID:oK179awH
>>694
だから何?
いい加減板違いですよw
テレビサロン板で騒いでもらえますか?
699ラジオネーム名無しさん:2008/12/11(木) 15:15:39 ID:2wTwp5fA
ゆきさんのように、笑ってごまかす技をつけなさい。さやかさん。
700ラジオネーム名無しさん:2008/12/11(木) 21:06:46 ID:DrwMgu6O
700get
701ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 11:33:43 ID:5iHD7O5z
今日のWキーワードプレゼント何だった?
ちょうど雑音入って聞こえなかったorz
出しても当たらないんだろうけど…
702ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 12:08:19 ID:x6E3b114
・(忘年会費用)会社持ちでも出たくないのには出たくないし。
・SBCの忘年会(部署や番組別)は、やるとこはやるしやらないとこはやらないし。
坂ちゃんは、忘年会ネタに食いつくね。

>>701
スマソ。その時間帯漏れも聞けなかった。どなたかヨロ。
703ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 12:50:27 ID:elgDtQ3V
坂ちゃん 今日は土曜日と失言
キクチクンが 土曜日もやります?と問いかけ
坂ちゃん、 いまで いっぱいいっぱいだから、土曜日までできませんw

坂ちゃんは大変だなぁ
704ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 12:52:48 ID:elgDtQ3V
坂ちゃんの帰宅時間も言ってたけど

番組終わって、午後の仕事少しやって帰宅だと。
明るいうちに帰宅ってすごいなぁ

午後3時〜4時ころ帰宅なのかな?

ニュース読まなくていいのは、坂ちゃんだけかな?
キクチクンもアミーホもニュース読むし。

最近高、生田と高木くんのニュースの出番が減ったように気がするが気のせい?

705ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 14:29:27 ID:x6E3b114
生田アナは4月から、ラテ共にニュース読んでない気がするけど違ったっけ?
高木アナは最近出番少ないね。高木のおと担当のせい?
706ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 20:47:46 ID:6ghroEDO
無許可施設でキー局受信のLCVとテレビ松本に行政処分
SBCニュース(12日19時12分)
諏訪市のエルシーブイが許可を受けず東京でキー局の地上デジタル放送を受信していた問題で、信越総合通信局はエルシーブイに該当する放送の取り止めなどを求める警告処分を行いました。
この問題はエルシーブイが総務省の許可やキー局の同意を得ずに東京4局の地上デジタル放送を東京都内の施設で受信し、再送信していたものです。
信越総合通信局はきょう「法律に反する行為で、放送の公共性から見ても極めて遺憾」として、エルシーブイを警告処分とし、速やかに該当する放送を取りやめるよう求めました。
エルシーブイの酒井一夫社長は「厳粛に受け止め再発防止に努めて参ります。
関係各方面の皆様には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」とするコメントを出しました。
また受信施設をエルシーブイと共同で使っていた松本市の「テレビ松本」も厳重注意処分を受けました。
エルシーブイとテレビ松本は15日から東京キー局の地上デジタル放送の再送信停止を決めています。
一方今回の処分について日本民間放送連盟は「2社の行為は極めて悪質と言わざるを得ない。
事実関係を把握したうえで、今後の対応を検討することにしたい」とのコメントを出しました。

707ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 21:39:28 ID:cbgIY0Nq
>>706
甚だしい板違い!うざってー!

ラジオの話としては大岩公録どうなったのかな?
前日まで募集告知流してたけど…結果は放送で分かるかな?
あと恵子さんのハッピーツアーは成功するかな?
708ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 21:49:38 ID:MY4cwq4e
千葉からメールしてます。SBCの時報大好き!信州の山々に響きわたる感じで!これからも続けて下さい!ドライブがてらダイヤルを合わせます!!
709ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 23:13:44 ID:bzaRC/m3
>>704
坂ちゃんは勤務時間的には今は負担は少ないと思う。
月曜以外は早朝勤務や夜勤もなさそうだし土日休み。
アナ時代のような取材やディレクター業務もやってる風もないしね。

ただ、週5日4時間の生放送というのは非常にキツい仕事だろうが。
早く山ちゃんやづかっちが坂ちゃんの役割をこなせるようになってほしいもの。
710ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 00:42:53 ID:PwkkWDbq
>>709
でも、途中途中休憩があるからな・・・

10:20ころ 青空たのし(お休み中)
10:30ころ 純喫茶谷村しんじ
10:45ころ 誰かとどこかで
11時05ころ テレホン人生相談

人生相談で20分の休憩があるから、なにかあっても大丈夫だな
711ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 12:55:02 ID:rTDQK3p/
>>709
づかっちは専門はスポーツという触れ込みだが冷遇されすぎてるよね。
本来はらららのメイン位はやりたかったはずなのに、宮入に先を越されたしね。

F部長が高校後輩の宮入を重視したのか知らんが、づかっち同様に長年日が当たらなかった生田を使ったのは良いとしても、そこに宮入を入れたことで2人共バカキャラでgdgdなんだよねw

ラジオについてはやはり山ちゃんに頼るしかないのかな?
ただこの人も癖が強すぎて相方によるしね。うっしーは頑張ってると思うがアミーホとは明らかに合ってなかった。
誰とでもどんな番組もこなす坂ちゃんと比べると厳しい。
712ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 13:16:49 ID:xJ9TAFJo
>>711
本当ならヅカッチがテレビメインに来てもいい順番。
それがいきなり宮入がメインって、高校閥が働いたと疑われても仕方ない罠。
そもそもヅカッチは中継でもニュースでもナレーションでも、良い活躍するから部長に妬まれてる?
遅番とかも、ほかのアナより負担多い感じだし。

出たとこ・山ちゃん「ここで生きていかなければならないんでね。・・・・・しばらくはw」
山ちゃんに頑張ってほしいけど足引っ張られすぎてるつうか、上層は山ちゃん辞めさせたいのか?
十年後、山ちゃんがSBCに残っているか心配。
713ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 16:00:21 ID:19+tmjQj
カーラジオっていいよね。
テレビと違って県内でも簡単に東京の局が受信できる。
車で聞くのは1242ニッポン放送。明瞭に入るし内容も楽しい。
テレビはSBCの妨害がひどいけどラジオはそんなことできないから。
714ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 17:17:38 ID:z5gnmvLm
>>713
偽一美乙w
あと無知乙ww
715ラジオネーム名無しさん:2008/12/14(日) 01:59:53 ID:sMSxHHA+
このあいだ、総務省のホームページ行ったんです。ホームページ。
そしたらなんか諏訪地域デジタル区域外再送信終了のお知らせか書いてあるんです。
で、よく見たらなんかLCVが違反して千代田区から専用回線で伝送していたとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、違反したので終了とか書いて、見れるはずの東京地デジを妨害すんじゃねーよ、ボケが。
終了だよ。終了。
なんか法律に違反してデジタル区域外再送信を行っておりましたとか書いてあるし、松本まで揃って終了するのか。おめでてーな。
えーんパパ夕方のアニメ見れなくなっちゃうよー、とか子供泣いちゃってるの。もう見てらんない。
お前らな、デジタル区域外再送信再開して東京の放送みせろと。
長野ってのはな、東京の電波が届いて当たり前なんだよ。
東京キー局の電波を見るためにCATVに入ることは全然おかしくない、
気分は23区、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。総務省は、すっこんでろ。
で、やっと子供が泣き止んだかと思ったら、SBCラジオが、1日に10回以上このニュースを流しているんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、諏訪湖の豪雨災害の時、のんびりスイカ祭り生放送してたじゃねえか。ボケが。
得意げな顔して何が、ここからはLCVは違反しています、だ。
お前は本当にLCV中止を伝えたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、無理矢理中止させといてキー局を見せなくしたいだけちゃうんかと。
716ラジオネーム名無しさん:2008/12/15(月) 11:01:41 ID:rcGi8ZAs

こういう文章をコピペしてる奴はつくづく可哀想だと思うなw
頭大丈夫?w


でここからが重要!
今日の朝に「諏訪ラジオカードライバー募集」の告知CMが流れた。
多分諏訪局限定CMだろうけど…宮澤さん…。
717ラジオネーム名無しさん:2008/12/15(月) 11:28:37 ID:l151zrrn
今朝のラジオJは宮澤さんで、やっぱりこの人のリポートは
明るく爽やかでいいなぁと思ったばかりなのに。
宮澤さんもいよいよ交代するのか…。残念。
718ラジオネーム名無しさん:2008/12/15(月) 12:28:21 ID:C2ErehCj
ついに結婚かな
719ラジオネーム名無しさん:2008/12/15(月) 15:59:56 ID:rcGi8ZAs
今回の諏訪ラジオカードライバー募集
締切は来月20日、告知CMは平日ワイド番組パーソナリティのコメント入り。
募集期間が短く結局OGに落ち着いた長野・上田と違って、
諏訪は完全な世代交代要員募集…宮澤さんは寿っぽいですね。

残念!
720ラジオネーム名無しさん:2008/12/15(月) 18:07:30 ID:l151zrrn
宮澤さんの話題のほか、今日はずくだせでこんな話題も。
坂ちゃん大賞でプレゼントされる「ずく袋」が、
ネットオークションに出されてるんだってな。それも2つ。
500円〜で、今日昼の時点では入札者一人もいないってw
坂ちゃん「誰か調査しまっせ〜w」と軽く茶化してはいたものの、
正直なところムッ。つまらないことする奴がいるとかなんとか言ってた。
誰も入札する人がいないところも、ムッとしてる理由だとか。
来月、年末ジャンボ高額当選なんて話が出たら、
ずくだせタンブラーもオークションに出てきたりするかな?
721ラジオネーム名無しさん:2008/12/15(月) 18:37:47 ID:C2ErehCj
とりあえず「ずくだせタンブラー」に年末ジャンボ入れてみたw
結果は年明けねw

ずく袋がオークションですか?モラルを疑うリスナーだな・・・・・

昔の話だけどFM長野のグッズがフリマに出されていたみたいな投稿があって、
当時の天皇がSBCを疑っていたな「SBCの○○クンや○○クンには個人的に上げた
ことがある」と。
その頃はSBCを聞いていなかったので気にもしてなかったから「ふ〜ん」程度
だったけど何か深いものがありそうだねw
722ラジオネーム名無しさん:2008/12/15(月) 18:45:28 ID:rcGi8ZAs
>>721
あなたは朱鷺さんですか?
しかしオークションに番組グッズだすバカは名前を公表して欲しいものだ!
723ラジオネーム名無しさん:2008/12/15(月) 22:38:03 ID:j1hZs1mq
SBCのグッズなんて東北信しか通用しないだろw

724ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 00:59:28 ID:sg899Gyi
一つだけまだ残ってたw
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f67957864
725ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 01:24:29 ID:ky7c8rW1
誰か落札して出品者の正体明かせよ
726ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 10:54:52 ID:BXkylFQP
だーれぇ〜
727ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 10:55:23 ID:BXkylFQP
ひっちらかす
728ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 13:35:49 ID:OF6ye/EB
出品者はずく袋を2つもgetしている人。
先月か今月に、既に2つgetしたとか自慢する投稿したリスナーいたけど。
そういう人そんなにいないから、坂ちゃんたちはある程度特定してるだろうな。

>>721
タンブラーに入れた結果報告、楽しみにしてるよw マジに当るといいね。

それとタラレバッグだけど、フリマに出てた話SBCでも昔話題になったよ。
大岩がSBC疑ってたことも、ついでに丸さんの耳に入ってたのかも?
その話したときに言ったのではなかったと思うけど、
「な〜にがタラレバッグだぁ」と丸坂亭中に吐き捨てるように言ったり、
大岩や大岩の番組へ敵意剥き出しの態度に、丸さんは変化したんだよな。
当初は、大岩にそんなに敵意見せてなかった丸さんだったのにね。
729ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 15:17:37 ID:RcjP9eGC
宮澤さん、寿でもいいけど諏訪に残ってほしいなぁ。
そしたらLCV-FMはどうぞ。大したギャラは払えませんが。
もしくは高野さん、尾沢さんのように人妻レポーターでもいいよ。
730ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 21:58:26 ID:X+9E9dRH
>>728
以前豊丘村でひょう被害救済イベントが開催された際、
地元のアンジェラ(仮)さんがチャリティー用にずく出せタンブラー貰って、
収益金を地元農業関係者に寄付した話いい話をピポパでやってたけど、
今回の件は…最低だな。漏れも何度か放送で読まれてるけど、
ずく袋までは手が届かない…ま、漏れはグッズ欲しさに投稿してるわけじゃないけど、こういう輩は許せないな。

>>>721
>タンブラーに入れた結果報告、楽しみにしてるよw マジに当るといいね。
このスレ的には先週火曜日にメッセージが読まれた「朱鷺」に続いて>>721が二人目の「タンブラー獲得者」になるのかな?
とにかく来年が楽しみだww
731ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 22:44:56 ID:p5uSJl0B
べつに粗品、景品のたぐいのものなんだから
売ろうが何しようがどうでもいいだろ 製造
原価わかっていってる? 高級品じゃあるまいし
732ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 23:02:51 ID:X+9E9dRH
>>731
出品者乙w

坂ちゃんがわざわざ何で放送でこの話題取り上げたか、知ってる?
733ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 23:39:59 ID:OF6ye/EB
漏れも>>730さんと同じスタンスで読まれてる者だけど、
今回のような件はなんて言うか、聞いていて悲しくなったよ。
出品者のモラルについて、つくづく考えてしまうね。

そして、確かにプレゼント品は「粗品」。
しかしそれに込められた人様の気持ちを推し量れず、
原価がどうのこうのとしか考えられない人は可哀相だな。
まさに坂ちゃんが言ってた「つまらないことする奴」、
この思いがわからないのだから悲しい人だな。
734ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 23:44:12 ID:LZMiatRZ
よーし!
俺が落として坂ちゃんに送ってやるから
アドレス教えてくださいm(__)m
735ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 23:51:07 ID:OF6ye/EB
オークション先は>>724に載ってるけど、
無理せずこのまま落札者なしで終わらせてしまっていいかと。
ま、それはあくまで個人的な意見だから、>>734さんの判断に任せます。
736ラジオネーム名無しさん:2008/12/17(水) 00:55:52 ID:m3yn1kOg
入札1 www
737ラジオネーム名無しさん:2008/12/17(水) 04:52:36 ID:vUcWFPSq
>>734が入札してるかはわからんが
これで出品した奴は
・そのまま落札を待つ→500円
・捨てIDで自爆する→入札者がとんでもない額だったら
・競合入札で( ゚Д゚)ウマー→後味悪い
・手数料払って出品取り消す→出品金額以上で損

どれをとってもいいことはないな
738ラジオネーム名無しさん:2008/12/17(水) 11:41:16 ID:Xvxr5UtN
サンタクロースが怖い子供w

吹いたwwwww
739ラジオネーム名無しさん:2008/12/17(水) 12:49:47 ID:iOwYxzQl
午前のピポパがすご〜くよかった

さっちんの飯田弁に萌えたし、
ラジオってあたたかいと感じた

740ラジオネーム名無しさん:2008/12/17(水) 13:00:04 ID:aoRJoidf
>>728
ふと思ったが、ずく袋2つ持ってると自慢してた奴って、
もしや朱鷺がピポパで撤回した「日本三大車窓で肥薩線は廃止」ってデマ流した奴か?

ラジオネーム聞いとけばよかった…
741ラジオネーム名無しさん:2008/12/17(水) 13:32:34 ID:cfOAOVPK
豚ギリスマソ
今日のダブルキーワードの賞品なんだった?
あと、先週のプレミアムの発表はいつかご存知の方いますか?
742ラジオネーム名無しさん:2008/12/17(水) 13:56:22 ID:/ihUQiFN
>>741
プレミアムは発送を持って発表ではなかったかな?違ってたらスマソ。

>>740
自慢してたのは確かその人だった気がする。
ラジオネームは同じく忘れたけど、一時期何回も読まれてた男。
ただ最近は全然名前聞かないけど。中信の人だったかな?
ま、ほかにもおばちゃん層でも結構貰ってる人いるだろうし。
その息子とかがオークションに出した可能性もあるわけで。
どっちにしても、坂ちゃんの反応に青くなってるかもしれないね。

さて、全体的に面白くあったかい感じのずくだせだったね。
ずく袋オークションの件に、今日もまた軽く触れたのには
坂ちゃんの気持ちが現われてた気がするけど。

それと山ちゃんはなにかあった?一応ブログの気になったところを抜粋しとくよ。
題名「実は。」ってなにが「実は。」なんだろ?と怪しんでしまった。

>新鉄道温故知新 実は。 (12/17 12:17)
>終点三峰駅でC58を誘導していた鉄道員さんではないですか!?
>男は黙って。。。これですよ!かっこいい!お疲れ様です。車掌の憧れは、こういった車掌さん。
>●なお、京王帝都電鉄の中途採用は締め切りました。(New山鉄)
743ラジオネーム名無しさん:2008/12/17(水) 15:27:42 ID:yC8WEFln
>>741
沖縄産のマンゴーだったよ。
744ラジオネーム名無しさん:2008/12/17(水) 17:32:45 ID:aoRJoidf
>>742
やっぱり記憶通りだったか…

多分該当する(であろう)ラジオネームは
「ラーメン浸け麺ボクツタンカーメン」か「お腹がポニョ」かもね。
745ラジオネーム名無しさん:2008/12/17(水) 19:55:14 ID:mkMVXdQL
>>744
いたなそんなラジオネームの奴

でもずく袋がオークションに出品された事に対して
疑問や遺憾を感じる住民がほとんでよかったよ
746ラジオネーム名無しさん:2008/12/17(水) 22:59:24 ID:kWtx2SsZ
いまフッと書類を書こうとボールペンを探してたら、「SBC信越放送」のロゴ入りのヤツが出てきた。
はて?何時貰ったんだろう?思い出せない。

トンボのSPINOってボールペンなんだが。
747ラジオネーム名無しさん:2008/12/17(水) 23:02:35 ID:kWtx2SsZ
>>739
社用車のなかで同僚と話しながら聞いてたんでうろ覚えだが、たしか千葉から長野に来た方の話しだっけか。
748ラジオネーム名無しさん:2008/12/18(木) 00:54:27 ID:TNy7IEip
飯田弁なんて萌える?
749ラジオネーム名無しさん:2008/12/18(木) 03:37:31 ID:7BoF3PBC
♪ピンポンパンポン
そうか〜がっか〜い
地球に優しい生活は便利・かんたん・らくちんよりも
今あるものをとことん利用して
最後の最後まで使い切ることを考えたい
使い込んだタオルはぞうきんに
お米のとぎ汁は植木やプランターのまき汁に
ホコリで汚れた窓ガラスも新聞紙を濡らして磨けばピッカピカ
時間に追われる毎日だけど知恵と工夫でエコな生活できそうです
ライフスタイルを見直してあなたの、あしたを、あたらしく
創価学会
♪ピンポンパンポン
そうか〜がっか〜い
750ラジオネーム名無しさん:2008/12/18(木) 12:55:37 ID:239WNKpw
昼のニュースで出しゃばり船戸ミス?
ニュース以外に余計な天気予報までアナウンスするから坂ちゃん戸惑っちゃったじゃないか。
気象予報協会と坂ちゃんの楽しいやり取りが控えてるんだから、暗くて下手な天気予報はイラナイ。
751ラジオネーム名無しさん:2008/12/18(木) 13:21:35 ID:+Tg48W9c
>>750
聞いた。12時には予報いらないのにね。
1時の「長野県内、ぁあぁ〜……晴れています」といった
全然やる気の無い読み。あれも良くないね。
船戸部長もやる気ないなら、出てこなくていいのにな。

昼のピポパ。おばあさんがSBCラジオ大好きと言う割に、
好きだと挙げた番組が早朝の生島だとかSBC制作以外の番組。
それじゃ困ると坂ちゃんも突っ込んでたけどw
でもこういう相手でも、どうにか話まとめる坂ちゃんは
さすが巧いなと思ったよ。ただ少し疲れ気味?
平日帯の一人メインはきついよね。お疲れさまです。
752ラジオネーム名無しさん:2008/12/18(木) 15:44:21 ID:FS98pQa6
>>751
朝のピポパはタンブラー狙いの女性が(多分初めて?)サイコロトーク。
小学生娘の恋の話だったが、いろいろスゴいなw楽しめた。
しかし宝くじネタ多すぎw
あとドライブクイズに朱鷺来たけど外れ…当たりませんねww
「なんちゃって親子スキー教室」今年は坂ちゃん&アミーホコンビだが、
去年が去年だっただけに落ち着き過ぎw
安西アナは仕事でまたあらら休み。
春からは三島アナメイン、安西アナは三島アナ夏休みにフォロー役になりそう…
753ラジオネーム名無しさん:2008/12/18(木) 19:26:34 ID:iJ3287i6
ずく袋の出品者の質問回答w
罪悪感ゼロだ


754ラジオネーム名無しさん:2008/12/18(木) 20:32:31 ID:j0gc2Bi4
>>753
何と言ってるんだ?
755ラジオネーム名無しさん:2008/12/18(木) 21:45:33 ID:DuF9ajk/
ヤベエ。相当ヤベエ人だ。
756ラジオネーム名無しさん:2008/12/18(木) 21:53:11 ID:o3aME9qm
ケーキの抽選ってさ長野まで取りに来れる人対象じゃん?
中南信軽視とまた言われないかい?
757ラジオネーム名無しさん:2008/12/18(木) 22:24:45 ID:FS98pQa6
>>756
何を唐突にw
いきなりケーキプレゼントに話題を変えようとしてる事で、
ずく袋オークションの話題から逸らそうという悪意を感じる。出品者ですか?

ケーキプレゼントの件、「一つは発送可。一つは引換券」だけど、
それこそ「欲しいならずく出して行く」って解釈ができないのが疑問。
二種類ケーキ用意したのも評価出来ないようだし。
758ラジオネーム名無しさん:2008/12/18(木) 22:29:04 ID:o3aME9qm
>>757
よく聞いていなかったw

俺はずく袋の出品者ではないぞ一応ね
759ラジオネーム名無しさん:2008/12/19(金) 00:50:31 ID:BwSe/1lU
>>754
質問と回答
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f67957864

回答読ませてもらったけど、この出品者は申しわけないけど
色んな意味で「わかってない人」だなと思った。
欲しい人はいっぱいいるけど、自分の力で頑張って入手することに
意味や喜びがあるんじゃないのかな。漏れはそう思うけど。
番組側からしても坂ちゃんの言葉から推察されるずくは、
金を出して得るずくではなく、番組に頑張って投稿してくれるずくを
望んでるんだし。坂ちゃんにあんな反応されてまだわからないのでは、
やはり坂ちゃん曰くのつまらない人なんだろうな・・・という感想。
760ラジオネーム名無しさん:2008/12/19(金) 00:57:18 ID:WeuQ+TH1
質問1 投稿者:******** / 評価:31 12月 18日 13時 59分
坂ちゃんや番組スタッフに悪いとは思わないんですか?

回答
12月 18日 15時 9分

ご質問ありがとうございます。私も坂ちゃんの大ファンですよ。前から番組で「ずく袋」が欲しい人が大勢いるのを知って、
ならば本当に欲しい人に、ふたつあるので、ひとつを分けてあげようと考えて、私も「ずく」を出してオークションに出品しました。
坂ちゃんの反応は想定外ですが、それだけに今回の「ずく袋」を通して「ずく」という方言と「ずく出せ」という番組の趣旨が広まれば、
解って貰えるかな?と思います。あなたも「ずく」を出してわざわざ質問までしています。それにオークションは悪い行為ではありませんよ。
あなたも、オークションでたくさん落札しているようですね。なお悪い評価が多い人は入札を取消しますのでご了承ください。
761ラジオネーム名無しさん:2008/12/19(金) 01:01:13 ID:WeuQ+TH1
>>759
確かに坂ちゃんいわく「つまらない人」だったようですね。
価格が最初の500円のままというのも納得できる結果。
あと出品者の回答がこのスレの>>731の理論と一致してるのも、偶然か?w

731 ラジオネーム名無しさん 2008/12/16(火) 22:44:56 ID:p5uSJl0B
べつに粗品、景品のたぐいのものなんだから
売ろうが何しようがどうでもいいだろ 製造
原価わかっていってる? 高級品じゃあるまいし
762ラジオネーム名無しさん:2008/12/19(金) 01:24:43 ID:BwSe/1lU
>>761
大切なずくと、必要のないずくが、区別できない人なのかなぁと・・・。
欲しい人がいるから売りましょうというずくを出してもらうより、
欲しい人がいるような袋だから大切に使おうってずくを出してもらいたいな。
SBCラジオ好きなリスナーとしてそう思うし、坂ちゃんたちも同じだと思いますよ。
それに、宣伝になるのだから的な答えがあったけど、それもどうかな?
そんな形での宣伝はいりませんと、坂ちゃんなら言うと思うな。
また最後のほうの答えはがっかりだね。質問者への脅しっぽいし。
オークションの是非を聞いてるのではなくて、
出品して良い物と悪い物があるのではないですか?と
問われてるんだろうにね。話を摩り替えてしまうし。
>>731的と言えばそんな感じの、つまらない人のようですね。
763ラジオネーム名無しさん:2008/12/19(金) 17:57:13 ID:kRZgt0VV
くだらねぇw
坂はしのゴキゲンとりなんざ無意味だわw
くれたモンをどうしようが勝手だろ?
それをアナウンサー風情がなにをw
764ラジオネーム名無しさん:2008/12/19(金) 18:15:23 ID:f7mUoM4O
>>763
出品者乙。くだらんのはお前だろ。
あれほど欲しがってるリスナーが多数いたにもかかわらず、入札者が実質いなかった事実を踏まえてから物は言え。
坂ちゃんのご機嫌を伺うまでもなく、リスナーは同様の思いを持っていたって事だ。
ご機嫌伺いだの何をしても構わないだのとしか思えん、つまらん人間性しか持ちあわせないやつには判らんだろうがな。
アナウンサー風情?坂ちゃんはアナウンサーじゃねえ事も知らんアホか。
765ラジオネーム名無しさん:2008/12/19(金) 18:42:35 ID:kRZgt0VV
出品者がワザワザレスするかは知らんw
坂橋がなんだろうと知ったこっちゃないwアナウンサーじゃないからどうしたw
くだらねぇな。お猿さんw
766ラジオネーム名無しさん:2008/12/19(金) 18:56:41 ID:UcYVfryr
おたくは要は荒らしたいだけでしょw
荒しこそ、猿以下の野暮な行為というもの。
知ったこっちゃないなら色々言う資格すらないじゃんw
767ラジオネーム名無しさん:2008/12/19(金) 19:42:55 ID:kRZgt0VV
くれた粗品なんだから、貰ったヤツがどうしようが放っておけよw
欲しい人?オマエが欲しいんだろw
グダグダ言わずにオークションで落とせw
あ〜文句こいてタダで頂くつもりかw

坂はしからエサ貰え、お猿さんw
768ラジオネーム名無しさん:2008/12/19(金) 20:28:33 ID:w0MnjA9Y
オークションで落としても価値がないの!!
頼むから下らん荒らしはやめろ

下らないあぁー下らない恥ずかしいみっともない
769ラジオネーム名無しさん:2008/12/19(金) 23:26:10 ID:A5Z4U++m
>>768
あのさ、ほんと情けなくてため息がでるよ、転職してぇー
こんなとこ。文化祭のチラシが捨てられていたのを嘆く
田舎の中高校生レベルだな。ビジネスじゃないよ。
770ラジオネーム名無しさん:2008/12/20(土) 06:29:05 ID:AusGD4Er
とりあえず入札してる人がどういう目的なのかわからないから
落札されるまで生暖かく見守ろうぜ!
771ラジオネーム名無しさん:2008/12/20(土) 22:19:30 ID:Xj/Msh9S
今年もトイーゴカウントダウンイベントやるみたいだね。
CMナレーションが山ちゃんだから、
多分山ちゃん&女性アナになりそうだ。
772ラジオネーム名無しさん:2008/12/21(日) 01:08:01 ID:0wvdodBE
例の袋・・・940円で落ちました
落札者はここを見ているのだろうか?
773ラジオネーム名無しさん:2008/12/21(日) 13:25:56 ID:MTr1DfE1
落札者のことより、入札履歴ながめると別の怪しさが見えてくるぞw
16日23:44に734みたいな意見が書かれだして、16日23時49分に入札をおこなったA氏(落札者、評価114)。
18日13:59に質問をおこなったB氏(オークションにたくさん参加している者、ただし今回のには参加していない)。
そのままA氏の値段500円で行くかと思われたが、20日22時48分になって急遽参戦しだしたC氏(評価1)。
A氏の落札に横やりを入れてきた形に見えるC氏は、737が推測してるみたいな捨てIDで自爆や妨害?
又は少しでも金額吊り上げようと工作したみたいに見えるC氏は、なかなか怪しい。
ともあれオークション漸く終了。どうだったにしても737の言うとおり出品者にいいことなし。
774ラジオネーム名無しさん:2008/12/22(月) 17:27:16 ID:F9+5B6Fw
<特番情報>
12月31日(水)19:00〜21:30
2008 年忘れ電リク「大晦日アラサーアラフォー僕アホさぁ今年もさーん!キュー 年忘れ電リグー!」
山崎昭夫
775ラジオネーム名無しさん:2008/12/23(火) 11:58:24 ID:da3tZZyX
珍しいことやってるね。ずくだせクリスマス電リクだって。
今年は29日まで放送して終了、来年は5日から開始とのこと。
776ラジオネーム名無しさん:2008/12/23(火) 20:05:48 ID:VtBAB8LD
>>775
坂ちゃんのボケにアミーホが「幼稚〜幼稚♪」って歌って、
坂ちゃんがマジキレ気味だったのと、
リスナー昔話で、彼氏からサプライズプレゼント貰って、スタッドレスタイヤもらった話は吹いた!

たまにはこういう放送もオモロいなw
777ラジオネーム名無しさん:2008/12/23(火) 23:51:15 ID:da3tZZyX
>>776
そうそう、スタッドレスには死ぬほど笑ったw
あとプレゼントが腹巻だった話も。
みなさん、プレゼントの中身が強烈すぎ!w
本当に楽しい放送だったね。
778ラジオネーム名無しさん:2008/12/25(木) 13:31:54 ID:Kt7defH+
常連高校生、ピポパ三度目?の登場。話は面白かったな。
登場後にもメッセージが寄せられ、オチもついたし。
しかし昼のピポパでも坂ちゃんがチラホラ明かしてたけれど、ピポパ参加者はやはり少ない?
年末ジャンボで高額当選者でも出れば増えるんだろうけどな。
話は違うけれど、坂ちゃんのヅカッチの物真似「どうっすかぁ」は面白い。
779ラジオネーム名無しさん:2008/12/25(木) 23:51:01 ID:6/o6fQh5
王様は普段も王様でないときがすまない。何で先輩のおれが後輩の番組で中継なんだ??はあ??という王様。ごくろうさん。
780ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 00:07:04 ID:k0N6Ex0Y
さっきニッポン放送実況スレで(・○・) ◆E0047Urv7w が年末年始のSBCラジオ番組紹介してたw
ttp://sbc21.co.jp/radio/prog/weekly_timetable.cgi?Page=20081229&Ctr=RD
ttp://sbc21.co.jp/radio/prog/weekly_timetable.cgi?Page=20081230&Ctr=RD
ttp://sbc21.co.jp/radio/prog/weekly_timetable.cgi?Page=20081231&Ctr=RD
ttp://sbc21.co.jp/radio/prog/weekly_timetable.cgi?Page=20090101&Ctr=RD
ttp://sbc21.co.jp/radio/prog/weekly_timetable.cgi?Page=20090102&Ctr=RD
ttp://sbc21.co.jp/radio/prog/weekly_timetable.cgi?Page=20090103&Ctr=RD
25:00森光子のオールナイトニッポン

>390 名無しさん@ON AIR 2008/12/25(木) 23:20:50.98 ID:3Cc2VXku
>2日は森公美子でしょ
>今日のビバリーを聴いた限りでは

大田デジ太郎君!誤植はまずいでしょ!w
781ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 13:54:58 ID:AybtPsNa
>>780
森光子のオールナイトニッポンの誤植に大爆笑w
森光子さんがオールナイト担当なんて有りえないよ〜w

さて大晦日、ラジオ電リクは山ちゃん。
その後のカウントダウンイベント司会は山ちゃんと牛山さんだそうです。
ttp://sbc21.co.jp/enterprises/countdown/
782ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 02:57:02 ID:sLwqKMB6
ずくのモルツ当たった人いる?
783ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 08:14:41 ID:DWxZXdlG
あたらなかった。

カウントダウンに一人で行ったら浮くかな…
784ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 13:21:57 ID:673z3BMg
イノハラ店長「山崎さんコンテナハ〜!」
店長も鉄ヲタ、それも昔は運転手を目指してたとはw
山ちゃん、ブログ楽しみにしてる仲間が出現してくれて良かったね。
店長あたりが楽しみしてるとなれば、有力な援軍だよな。
「置石」するやつに負けるな山ちゃん。
785ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 14:09:30 ID:673z3BMg
今日は何だか鉄道話ばかり、周囲が振ってくるねw
今度は島田さんが鉄ヲタの歯医者話を。
それにしても、牛山さんと山ちゃんのコンビはいいなぁ。おもしろい。
786ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 08:54:32 ID:jKt5WAXx
>>781
誤植ではなかったようでw

>森光子のオールナイトニッポン
>ニッポンを代表する国民的大女優・森光子さんが、『オールナイトニッポン』パーソナリティを史上最年長初挑戦!
>お相手はニッポン放送・上柳アナ、ゲストには笑福亭鶴瓶師匠が登場!
>今年舞台『放浪記』が2000回を迎える森さん、エピソード、そして自身が選曲・音楽のお話も満載でお送りします
ttp://www.1242.com/2008_2009/?02

その時の実況スレでも(・○・) ◆E0047Urv7wは「森久美子の間違えだ」と叩かれてたけど、
結局朱鷺の読みが正しかったようでww
で、同じ日の箱根駅伝終了後、こんな時間調整番組あるのは、森光子のANNの伏線なのか??
ttp://sbc21.co.jp/radio/prog/weekly_timetable.cgi?Page=20090102&Ctr=RD
14:52鶴光セブンミニッツ (ニッポン放送製作) なぜかこの日だけネット?
787ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 09:08:59 ID:w3ccVM54
>>786
年末年始は特番で編成がごちゃごちゃになるから
だれだって最初は驚いただろう

春からネットを考えた「お試し期間」だと思う>鶴光
788ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 10:57:49 ID:z0WezxA+
>>786
森光子の名前消えてますが・・・
789ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 10:59:50 ID:z0WezxA+
>>787

今年1月は、 子供電話相談室を正月だけ時差ネットしたからな・・・
お試し期間でもないとおもうよ。

子供電話相談室復活なかったもんな・・・
790ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 11:01:54 ID:jKt5WAXx
>>789
っ「おとな電話相談室」ネット開始w

>>788
ホントだwww
791ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 23:53:15 ID:ocJBkXZ2
>>783
周りには家族連れやカップル(中にはバカップルw)が居ても
苦にならなければ、いいんじゃない?
今までは坂ちゃんのターンだった電リク番組と、
カウントダウンイベント…どうなりますかね?

で、やっぱり森光子のオールナイトニッポンは誤植?w
792ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 05:12:25 ID:4ZYDs15w
>>791
サプライズ扱いのつもりがフライングだったとか?
793ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 06:45:55 ID:QFFNteWR
820 ラジオネーム名無しさん sage 2008/12/29(月) 05:40:40 ID:7HQSs8tN
88歳DJ森光子「オールナイト−」最年長
2008.12.29 05:01

女優、森光子(88)が来年1月2日放送のニッポン放送「オールナイトニッポン」
(深夜1・0)のパーソナリティーを務めることが28日、分かった。88歳の
パーソナリティーは、1967年スタートの同番組史上最年長。

東京・有楽町の同局で収録を行った森は、2時間しゃべり倒し。来年5月9日に
迫る舞台「放浪記」の通算2000回の達成に向け、万全をアピールした。

今年デビュー74年の森にとって初めてのレギュラーは、半世紀以上前の
1952年スタートの大阪NHKラジオドラマ「エンタツの迷探偵」。ニッポン放送の
番組のパーソナリティーは、88年12月の「第14回ラジオチャリティミュージックソン」
以来だ。同局の瀬尾伊知郎プロデューサーが「ヤングリスナーと同じ若い
気持ちをお持ちの森さんの魅力を伝えたい」と企画した。

森が選んだ曲は懐メロや演歌ではなく、若い世代の曲ばかり。
さらに、ゲストの笑福亭鶴瓶(57)が加わると、京都出身の森が普段は封印している
関西弁が出まくりに。

「放浪記」の大記録よりひと足先に同番組パーソナリティー最年長記録を樹立し、
「これからも超える人はいませんよ」と余裕の笑顔だった。

ttp://www.sanspo.com/geino/news/081229/gnj0812290502005-n1.htm
【1242kHz】ニッポン放送1465【JOLF】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1230397357/820
794ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 06:49:09 ID:QFFNteWR
>>793
アドレス間違えたw
ニッポン放送・総合スレッド☆14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1206106898/820

>>792
フライングだったようですね。それをさらに前倒しフライングしてたSBCって一体w

あと「鶴光セブンミニッツ」は大晦日も放送
ttp://sbc21.co.jp/radio/prog/weekly_timetable.cgi?Page=20081231&Ctr=RD
795ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 11:36:24 ID:919mMDLU
坂ちゃん「信濃町で思い起こすものは?」
サトユキちゃん「ジンギスカン!!」www
この天然さが何ともたまらんw
796ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 12:42:06 ID:0Lxg/4pI
ジンギスカンは信州新町だよな。
でもサトユキさんらしくていいなw
797ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 18:35:58 ID:IruaWAfg
創価信者は人格障害・人格劣等な輩が多すぎる。社会の底辺でうごめいている
知能指数の低い人間を入信させ、洗脳→マインドコントロールし金銭の収奪、
選挙運動に駆り出し、宗教本来の「人の道」「モラル」を教えずに他宗教攻撃
や反共産党の観念・人格攻撃等、宗教の教義に反した思想・観念を植え付け
事の善悪が認識できない人間に仕立て上げている。
798ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 19:53:00 ID:vCJcUpBr
船戸部長の「SBCラジオからありがとう」

佐渡の朱鷺話って狙いすぎwww

山ちゃんは何の話で来るのか期待w
799ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 22:13:15 ID:vCJcUpBr
SBCありがとう
山ちゃんバージョンキタ

0系とD51の話…思った通りw
800ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 13:58:48 ID:I99Crw8j
>>798
要は部長様は、朱鷺を、豪雨災害の不手際や被災地域を、小馬鹿にしてんだろうよ。
だいたい格好つけて物言ってみせても、あれでは朱鷺の状況も知らないんだろ?
6羽中既に2羽死亡で、やはり自然は無理と言う事で保護するか検討中だと言うのに、あの呑気なコメント。
801ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 23:33:50 ID:iAyLMMe3
いよいよ明日か

山ちゃんガンバレ!
802ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 19:40:37 ID:GjApqDWA
予想はしてたが、山ちゃんテンション高いねw

年越しイベント楽しみだ。
803ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 22:41:53 ID:GjApqDWA
トイーゴ前
寒いw

人はそこそこ居る。
804ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 00:44:01 ID:iv28/+mX
ttp://imepita.jp/20090101/004330

あけおめ
ことよろ
805ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 00:57:12 ID:iv28/+mX

ちなみにトイーゴ年越しカウントダウンで、
新年になった直後に現れた文字
806ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 00:58:41 ID:Dh4Qgnk+
あけおめ!今年も愉しいSBCラジオでありますように。
807ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 01:07:24 ID:Dh4Qgnk+
>>805
寒い中イベント参加乙です。画像もありがとう。
808ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 02:02:25 ID:iv28/+mX
>>807
ttp://imepita.jp/20090101/070941

今のトイーゴ
スタッフが撤収作業中

人はいましたね。
時間制限が厳しく山ちゃんうっしーも喋りずらそうでしたが、
まあ楽しめたですよ。

善光寺参拝も終えて、これから帰りますノシ
809ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 10:15:34 ID:CcC2uVxH
LCVがんばれ!
810ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 13:13:26 ID:gesG8KK/
元日早番づかっち新年の挨拶乙
昼には出たがり部長が新年早々ヤッチマッタgdgd
それに部下が挨拶済ませてるのに再度の新年挨拶はイラネ
なんでも自分がやらねば気が済まない出たがり.......ウザー
811ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 16:42:18 ID:rK8rC4HB
宝くじだめだった残念・・・・・
812ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 17:12:12 ID:Dh4Qgnk+
>>808
画像2つありがとう。時間規制はあっても、愉しかったようで何よりですw

>>810
12時のニュースにだけ登場してたね。確かにあの噛みはまずかったね。
でも今日の遅番は山ちゃんなのかな?さっきテレビでニュース読んでたよ。
昨日遅かったけれど今日も遅番なら、山ちゃんお疲れさまです。

>>811
残念でしたね。5日の今年初ずくだせはそういった、宝くじの結果報告で沸きそうですね。
813ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 00:19:36 ID:kJHv0VFW
>>804
ttp://imepita.jp/20090101/004330 の写真って

【1242kHz】ニッポン放送1471【JOLF】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1230738203/737 にある
>737 (・○・) ◆E0047Urv7w sage 2009/01/01(木) 23:04:00.86 ID:97Rro7yE
>ラジオドラマなので、ちょっとまったりブレイク話題
>ttp://imepita.jp/20090101/004330
>ttp://imepita.jp/20090101/793741

>Σ( ̄□ ̄); 氏も今日行ってる筈の善光寺2年参り&カウントダウンイベント行ってきますた。
>ここ数年(今の仕事についてから)ずっと家で年越ししてましたが、
>大勢と一緒に年越しできたのは良かったです…昨日はアニソン三昧でそれどころじゃなかったですがw

(・○・) ◆E0047Urv7wことRN朱鷺だよな?イベント行ってたんだ…その後実況でマジギレしてようだけど、大丈夫か?、
814ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 00:27:38 ID:kJHv0VFW
スレの流れから(・○・) ◆E0047Urv7wが激怒したのは下の書き込み(時刻注目)
【954kHz】TBSラジオ総合スレッド 0.51【JOKR】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1227451294/242

>242 TBSラジオ実況民 2009/01/01(木) 00:00:04 ID:c8mhaxN9
>0:00:00なら(・○・) ◆E0047Urv7wが0:00:00と同時に交通事故死!

>781 (・○・) ◆E0047Urv7w sage 2009/01/01(木) 23:58:33.72 ID:97Rro7yE
>>242 TBSラジオ実況民 2009/01/01(木) 00:00:04 ID:c8mhaxN9
>> 0:00:00なら(・○・) ◆E0047Urv7wが0:00:00と同時に交通事故死!

>(;・○・)今年が始まったばかりだけど、今日は一日嘘をついて生きてきた。
>イベントの間に上のカキコを見つけて失望した。
>帰りの高速で壁にぶつかろうかと思った。

>なぜ「ラジオを愛してる漏れら」が「偽一美」に虐げられなきゃいけないんだ!
>あんなKY実況野郎にLFスレが乗っ取らなきゃいけないんだ!
>ラジオを知らない、ラジオをバカにしてる偽一美に!
>世の中間違ってる!

>以上

大丈夫か?
815ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 01:31:54 ID:w5VZFH1G
>>714にもあったが偽一美とは何者?アニヲタ?単なる荒氏?
>242 TBSラジオ実況民 2009/01/01(木) 00:00:04 ID:c8mhaxN9
> 0:00:00なら(・○・) ◆E0047Urv7wが0:00:00と同時に交通事故死!
しかしこれはきつい。元旦からこんな死亡希望カキコを見ては朱鷺もたまらんだろ。
ぶち切れるのも判る罠。気の毒に。負けるな朱鷺と応援しておくか。

関係ないが山ちゃんも切れたな。文章がおかしいと文句言われたんだろか?
12月28日から30日にかけて書いたブログを三つ、昨日の午後になってわざわざ載せ直し。
>以上、文章がおかしいのを連続発車。 の捨て台詞つきで。
816ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 02:05:46 ID:sTi39yf7
>>ID:iv28/+mX
画像載せてくれたの、朱鷺さんでしたか。
改めてありがとう、そしてお疲れさまでした。

>>813-815
ニッポン放送実況とTBSラジオスレ覗いてきました。
酷いこと書かれたもんですね…。
それと、>>814さんが指摘してるとおり
時間の前後が逆になってるのには驚きですね。
ラジオスレの時刻表示が進んでるのかな。
817ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 02:16:01 ID:sTi39yf7
ちなみにビデオに表示される正確な時刻を見ながら
書き込みしたんですけど、>>816に表示されてる時刻は
約2分強の遅れがありますね。
818ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 07:35:18 ID:kJHv0VFW
偽一美については、最悪板に専用スレがあるからそこ見るといろいろ分かります。
朱鷺が以前から毒吐いてるのは「独り実況」と「別スレでのコテ叩き(しかも自演だとはっきり分かるw)」
ID使い分けて大量で叩いているように見せかける工作や、徹底した「叩き」…どうしょうもない。
でニッポン放送実況スレから気になるやり取りが…

783 名無しさん@ON AIR 2009/01/01(木) 23:59:42.54 ID:KhqOvzbP
(´・Ф・)ノシ 奥さま&皆様乙でした♪
2ちゃんの争いは何も生みませんから冷静に
嫌いな人を徹底排除なんて絶対にできはしないんですから

789 (・○・) ◆E0047Urv7w sage 2009/01/02(金) 00:00:41.40 ID:97Rro7yE
>>783
そしたら、自分が消えるのが、手っ取り早いな。
実生活からも(;・○・)、、、
794 名無しさん@ON AIR 2009/01/02(金) 00:01:56.89 ID:th87Cx2/
>>789
2行目とかヤツの思う壺だろ

795 名無しさん@ON AIR 2009/01/02(金) 00:02:18.25 ID:PIdIajPG
>>789
(´・Ф・)違う違う
トキさんが精神的に苦痛を受けすぎてるので 距離を置かないと身が持たないって心配してるんです
相手を傷つけると同時に自分が相当傷ついてますから

ピポパでも「ラジオ好き」を強調してた朱鷺。偽一美がマジで許せないんだと思う。
このカキコ以降登場してないが、朱鷺は大丈夫だろうか(佐渡の朱鷺も含めて)
819ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 07:44:53 ID:kJHv0VFW
偽一美(RKBホークスキチガイ)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1220054131/
・RKBラジオの遠距離受信が出来ないなどの理由で、ラジオ番組板のHBCラジオスレ・文化放送スレ・プロ野球中継スレなどで誹謗中傷を繰り返す。
・ラジオ実況板の日ハムファンのコテに粘着する
・そのコテに書き込まれたく無いという理由だけで、ラジオ番組板やなんでも実況でオナニー実況をする
・気に入らないレスは削除依頼を出す
・自分が書いたレスの削除依頼が出れば、また誹謗中傷の書き込みをする

これに加えて最近は
・深夜と平日夜はずっとニッポン放送実況スレに常駐
・次スレを勝手に立てる&保守(ID変えてるが、バレバレw)
・IDをわざわざ変えてコテ叩き

38 名無しさん@ON AIR sage 2009/01/01(木) 00:56:43.94 ID:7h78YrxV
>>26
>>27
ぽんず、ニダサンタOUT!!(ばちーん!ばちーん!)


47 名無しさん@ON AIR sage 2009/01/01(木) 00:59:27.87 ID:7h78YrxV
TAKUYA、OUT!(べち〜ん!)

763 名無しさん@ON AIR sage 2009/01/01(木) 23:41:27.07 ID:7h78YrxV
ていうかここでいい加減雑談するな
ここは実況スレだろうが

いちいち実況スレの流れぶった切るのが偽一美、以上豆知識なw
820ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 14:05:34 ID:aDzZUjnb
HOT情報
トヨタカローラ南信
ネッツトヨタ信州
中部電力
821ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 15:02:11 ID:sYVwHkLv
>>819
>>820みたいな空気読めないカキコしてるのが偽一美と言うことでw
最近偽一美がたたき台にしてるのは「朱鷺みたいなコテハンが局スレ跨いで実況(雑談)してる」らしいが、
SBCみたいな地方局では必然的に局跨ぎ実況になるのは当然なのに?w
偽一美はマジで基地外だから、相手にしないのが吉ではないかと。
822ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 15:07:25 ID:sYVwHkLv
あと今年のSBCラジオの生放送も朝の塚っち「おめでとうラジオ」で 始まったけど、
SBCラジオ的には大きな変化はないかと。
その代わりスポンサー撤退でキー局からの番組は大きく変わりそう。
あとTBSテレビの大幅改変でテレビ関係が変わってラジオにも影響があるかな?
823ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 21:09:16 ID:SGnlgzWs
>>814-821
一時間ほど前のニッポン放送実況スレ(SBCにもネットされてる松本ひでおのショーアップナイターGOGO)見たけど、キモイ

990 名無しさん@ON AIR New! 2009/01/02(金) 20:17:42.66 ID:xWH5053Q
某局の解説者は果たして西武を1位にした人はどのくらい居るんだろうか?

991 名無しさん@ON AIR New! 2009/01/02(金) 20:18:40.75 ID:xWH5053Q
ロッテと日公はもう10年くらい暗黒でいいと思う。

992 名無しさん@ON AIR New! 2009/01/02(金) 20:19:23.12 ID:xWH5053Q
本当にバレンタイン監督最後なのか?

993 名無しさん@ON AIR New! 2009/01/02(金) 20:21:18.22 ID:xWH5053Q
西岡は1000万と言わず1億くらい返上しろ。

994 名無しさん@ON AIR New! 2009/01/02(金) 20:21:57.13 ID:xWH5053Q
日公はなにがなんでもAクラス入りをして欲しくない。

アンチ日ハム&ロッテ&西武であり、アンチ文化放送の「偽一美」のオナニー実況(てかキモイ独り言)ですよw
(・○・) ◆E0047Urv7wだったら激怒するのも当然だわな。
おまけにSBC平日夜のネット番組が東貴博から訳判らんTAKEYAとかに変わって、
それも不満の原因になってるんだろうな。
だからあえて(・○・) ◆E0047Urv7wには、今の現状耐えて欲しい。番組だって春になれば変わるんだし。
半ば身障の偽一美なってほっときなさい!明るく今までどおり実況してれば偽一美の「偽」も何も思わなくなるし。
824武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/01/04(日) 08:43:20 ID:+k//8csn
信越放送ラジオ、四国の高知でも受信できたぞ!(864khz)
825ラジオネーム名無しさん:2009/01/05(月) 10:09:13 ID:BvbKKERm
年末の「惨事のアララ」で生田が園児におぱいをもみまくられてたって!
826ラジオネーム名無しさん:2009/01/05(月) 11:47:32 ID:E+AP7hOc
「はんぐどっく」今年も天然ボケ炸裂のサトユキちゃん
827ラジオネーム名無しさん:2009/01/05(月) 12:38:55 ID:0kbiH61/
>>825
男汁で島田氏が言ってたな!
そのシーンだけ見たかったよ。
828ラジオネーム名無しさん:2009/01/05(月) 12:42:15 ID:E+lhm6er
宝くじネタ、3000円当選が多いみたいだな。
100万円当ったリスナーもいたけど、タンブラーに入れてたかは不明。
出たとこタンブラーに入れておいたけどハズレだった話には笑った。
829ラジオネーム名無しさん:2009/01/05(月) 13:15:05 ID:56IwcYk3
船戸gdgd通り越してボロボロ......
830ラジオネーム名無しさん:2009/01/05(月) 16:42:11 ID:nOZ6qWMe
坂ちゃんも3000円当たったらしいが

ま ず は 証 拠 写 真 を う p

話はそれからだ
831ラジオネーム名無しさん:2009/01/05(月) 20:03:14 ID:RYgw8vEz
>>828
このスレ的には「朱鷺」だろう?奴はどうだったんだ??ww

しかし朱鷺といえば”偽一美”とかいう基地外に追われてかわいそうだな。
SBCは文化放送の「レコメン」は24時からしか聞けないのにwww

437 ラジオネーム名無しさん 2009/01/04(日) 01:57:30 ID:3qsY2gIQ
すいません月曜当日でいいのでレコメンKBS京都リスナー専用スレを立てて下さい。
聞いてないのに(・○・) ◆E0047Urv7wと言うコテがわざわざ文化放送実況本スレで訳の分からんコピペでレスを消費されるのが迷惑なので。
832ラジオネーム名無しさん:2009/01/06(火) 00:55:35 ID:N0tX0Jry
朱鷺も今が辛抱のしどころかな。
偽一美は、理屈や言葉の通じない言わば真性池沼。
端から理解する気がない池沼には、なにを言っても無駄。
馬鹿者に頭にくるのはわかるが、ここはスルーを願いたい。
そんなの相手にして、朱鷺が余計に嫌な思いをすることはない。
朱鷺のが正論だし真っ当だというのは、誰もがわかってくれてるのだからな。
レスをやり返す価値すらないあんなのは、無視してやるのが最大の侮辱。
誰もが嫌い呆れて相手にしないゴミに、レスを返してやる労力さえ勿体無いと考えて欲しい。
833ラジオネーム名無しさん:2009/01/07(水) 13:17:32 ID:2fyakglz
今日は、朱鷺の宝くじ結果発表メッセージ読まれてた。
結果はハズレだったけど、当り番号と100番違いだったりと
結構運が近くまで来てた気がするといった前向きな内容だった。
ハズレは残念だけど、とりあえず朱鷺は元気みたいで安心した。
834ラジオネーム名無しさん:2009/01/07(水) 14:15:57 ID:2fyakglz
あらら冒頭、年賀状が届き有難うメッセージが多く寄せられたといった話。
ここの住民で番組からの年賀状来た人はいるのかな?
835ラジオネーム名無しさん:2009/01/07(水) 15:26:27 ID:4mP7YykE
旬つたえ隊
○×式から三ツ星制度へリニューアル
まあ当然と言えば当然w

諏訪の宮澤ちゃんは自分の髪切りを実況レポート…
まあ、先が見えてきたと言えばそうだけど…寂しい。
836ラジオネーム名無しさん:2009/01/07(水) 16:28:02 ID:Tq0A2DCf
>>384
ずくだせから来たよ。
さっちんのメッセージが嬉しかった。
837ラジオネーム名無しさん:2009/01/07(水) 16:59:18 ID:4mP7YykE
>>833
坂ちゃんの反応は?
朱鷺は何かここに解るようなメッセージあった?

ちょうど聞き逃した…
838ラジオネーム名無しさん:2009/01/07(水) 17:31:29 ID:2fyakglz
>>835-837
ここで書かれてた、朱鷺の結果はどうだったのかを
受けて書いた感じっぽいメッセージだった。
ハズレても前向きなメッセージだったんで、坂ちゃんも
ホッとした感じだった。当らないと苦情言われるのは困るかららしい。

それと年賀状来た人いるんだ。今年早々から良かったね。

また、罰ゲームでは宣伝先にも失礼だったからなあ。
三ツ星方式に変更して良かった。
しかし宮澤さんの終わりが刻々と近づいてることは、本当に残念。
839ラジオネーム名無しさん:2009/01/08(木) 11:43:42 ID:UguZg5Tv
武田鉄矢今朝の3枚おろしで「匿名社会(多分2ちゃんねるだろうが)批判」してたが、
匿名で他人をボロクソ叩く姿勢=偽一美をイメージした。
あと朱鷺が出没する夜の「宇宙Gメン」内のコーナー「拝啓大人様(匿名でゆとりが大人を叩くコーナー)」も酷いな。
あそこで喜んで大人を叩くゆとりの気も知れないし、そんなコーナー喜んでやってる
番組スタッフ(朱鷺いわく"外注=害虫"スタッフ)の番組制作能力も疑問。

コテハンって最悪板等で叩かれる対象になるが、朱鷺の場合コテ名をラジオネームにして
ちゃんと自己主張してるの「だけは」一貫しててスゴいな。
以上番組スレに書くまでも無い独り言。
840ラジオネーム名無しさん:2009/01/08(木) 13:33:59 ID:bp9l7Qc1
匿名社会の、自分たちにとって都合の悪い部分は批判しつつ、
番組利用して楽しんでいるのも放送局だったりするから滅入る・・。

さて今日は後半から、スーパーのトイレから出てきた若い男女の
目撃情報に、なにをしていたんだと坂ちゃんがだいぶ食いついてた。
千曲市と長野市からの目撃情報があり、長野市の場合は男が
ビデオカメラを持っていたんだと。アミーホの悲鳴に近い騒ぎ、
坂ちゃんのビデオ持参にあきれるといったコメント。
面白かったが、バカップルもいたもんだ。

あと、番組年賀状が公開になったからご覧くださいと坂ちゃん。
番組からの年賀状 一挙公開!
ttp://sbc21.co.jp/radio/sbcnenga/
841ラジオネーム名無しさん:2009/01/08(木) 23:21:55 ID:oNYXCWIK
このあいだ、SBCのホームページ行ったんです。ホームページ。
そしたらなんか区域外債送信についての批判とか書いてあるんです。
で、よく見たらなんか当該ケーブルテレビ事業者が一方的に協議を打ち切り、「大
臣裁定」を申請したことは極めて遺憾とするところです、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、一方的に協議を打ち切りとか書いて、見れるはずの東京地デジを妨害すんじゃねーよ、ボケが。
一方的に協議を打ち切りだよ。一方的に。
なんか法律に違反してアナログ区域外再送信を行っておりとか書いてあるし、長野の民放揃って妨害するのか。おめでてーな。
えーんパパ夕方のアニメ見れなくなっちゃうよー、とか子供泣いちゃってるの。もう見てらんない。
お前らな、区域外債送信に同意して東京の放送みせろと。
長野ってのはな、東京の電波が届いて当たり前なんだよ。
東京キー局の電波を見るためにCATVに入ることは全然おかしくない、
気分は23区、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。長野の民放は、すっこんでろ。
で、やっと子供が泣き止んだかと思ったら、SBCが、地域情報が増々充実します、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、諏訪湖の豪雨災害の時、のんびりスイカ祭り生放送してたじゃねえか。ボケが。
得意げな顔して何が、ここからは県内ニュースです、だ。
お前は本当に長野の話題を伝えたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、無理矢理長野からのCMを見せたいだけちゃうんかと。
842ラジオネーム名無しさん:2009/01/08(木) 23:22:28 ID:oNYXCWIK
このあいだ、総務省のホームページ行ったんです。ホームページ。
そしたらなんか善光寺平の中継所のチャンネル割り当ての一部が東京と同じで映りそうもないんです。
で、よく見たらなんか出力が必要以上に強くなってて、善光寺平20W、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、20Wに引き上げてまで見れるはずの東京地デジを妨害すんじゃねーよ、ボケが。
20Wだよ、20W。
なんか松本も10Wだし。長野の中継所揃って妨害電波か。おめでてーな。
えーんパパ夕方のアニメ見れなくなっちゃうよー、とか子供泣いちゃってるの。もう見てらんない。
お前らな、美ヶ原と同一チャンネルにして東京のチャンネル空けろと。
長野ってのはな、東京の電波が届いて当たり前なんだよ。
東京タワーの電波の届く場所に住んでる奴はいつ南南東方向にアンテナを立ててもおかしくない、
気分は23区、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。長野の民放は、すっこんでろ。
で、やっと子供が泣き止んだかと思ったら、SBCが、地域情報が増々充実します、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、諏訪湖の豪雨災害の時、のんびりスイカ祭り生放送してたじゃねえか。ボケが。
得意げな顔して何が、ここからは県内ニュースです、だ。
お前は本当に長野の話題を伝えたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、無理矢理長野からのCMを見せたいだけちゃうんかと。
843ラジオネーム名無しさん:2009/01/08(木) 23:23:14 ID:oNYXCWIK
このあいだ、総務省のホームページ行ったんです。ホームページ。
そしたらなんか諏訪地域デジタル区域外再送信終了のお知らせか書いてあるんです。
で、よく見たらなんかLCVが違反して千代田区から専用回線で伝送していたとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、違反したので終了とか書いて、見れるはずの東京地デジを妨害すんじゃねーよ、ボケが。
終了だよ。終了。
なんか法律に違反してデジタル区域外再送信を行っておりましたとか書いてあるし、松本まで揃って終了するのか。おめでてーな。
えーんパパ夕方のアニメ見れなくなっちゃうよー、とか子供泣いちゃってるの。もう見てらんない。
お前らな、デジタル区域外再送信再開して東京の放送みせろと。
長野ってのはな、東京の電波が届いて当たり前なんだよ。
東京キー局の電波を見るためにCATVに入ることは全然おかしくない、
気分は23区、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。総務省は、すっこんでろ。
で、やっと子供が泣き止んだかと思ったら、SBCラジオが、1日に10回以上このニュースを流しているんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、諏訪湖の豪雨災害の時、のんびりスイカ祭り生放送してたじゃねえか。ボケが。
得意げな顔して何が、ここからはLCVは違反しています、だ。
お前は本当にLCV中止を伝えたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、無理矢理中止させといてキー局を見せなくしたいだけちゃうんかと。
844ラジオネーム名無しさん:2009/01/09(金) 02:07:22 ID:UYQeJo7W
まあまあ・・・
地デジ移行後3〜5年、CATVはアナログ放送受信可能に


政府は、ケーブルテレビ(CATV)利用世帯を対象に、2011年7月の地上デジタル放送(地デジ)
完全移行後も、アナログ放送を受信できるようにする措置を取る。
景気悪化の影響で地デジ対応機器の普及が遅れているためで、移行後3〜5年間の時限措置と
する方針だ。
CATV加入世帯は現在約2200万あり、加入可能世帯を合わせると約4000万世帯が対象となる。
具体的には、地デジの電波をCATV会社でアナログ波に変換し、デジタルとアナログの両方の電波信号を
家庭へ同時に送る。各世帯では、テレビが地デジに対応しているかどうかにかかわらず番組を見られる。
政府は今年3月までに、CATV会社約330社が加盟する「日本ケーブルテレビ連盟」などに新対策の
実施を要請し、夏までに詳細を詰める。CATV会社には設備への追加投資などで計30億円を超える
負担が見込まれており、政府として支援策を検討する。
政府は地デジ完全移行時までに、受信機器の普及台数を1億台に引き上げる目標を掲げている。
しかし、北京五輪などで普及の加速を見込んでいた08年に期待ほど伸びず、同9月末時点の
普及台数は4113万台、世帯普及率は約47%にとどまった。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090107-OYT1T01003.htm
845ラジオネーム名無しさん:2009/01/09(金) 20:40:59 ID:ermP6Zzh
CMのことで苦情を言いたい時ってリンリンガールに掛ければいいのか?
846ラジオネーム名無しさん:2009/01/09(金) 20:42:33 ID:UYQeJo7W
何ソレ?
847ラジオネーム名無しさん:2009/01/09(金) 20:49:50 ID:EonjmDON
今日の夕方のニュース?の提供が、 SBCハウジングと、山ノ内町だったけど、これって北信エリアのみかな?
全県的なCM枠で地方CMが流れるのって、 松本日産夕焼けステーションだけかなぁとおもってたんだが


INCのCM流しまくりの平日昼間は、北信地方ローカルCMだよな?
848ラジオネーム名無しさん:2009/01/10(土) 09:45:43 ID:N4TKPyqB
>>845
つSBC視聴者センター
[email protected]
あるいは0262370530
CMは部署が違う筈だから、直接リンリンガールズ
(※ずくだせ内での電話オペレーターの名称)に言うのは筋違い。

>>847
確かに全県CMだよ。
山ノ内町は例年冬はニュース枠と電リク枠でCMしてたけど、今期は無理だったか。
849ラジオネーム名無しさん:2009/01/10(土) 12:38:15 ID:wCXnWu4L
>>848
ありがとう。
850ラジオネーム名無しさん:2009/01/10(土) 21:03:43 ID:5ullh4uy
どうでもいいが「あのCMはムカツクからやめろ」とかはムリだな。
851ラジオネーム名無しさん:2009/01/10(土) 21:12:46 ID:5ullh4uy
モンクを言うなら「コイのジカンはつまらん」ぐらいにしとけ。
852ラジオネーム名無しさん:2009/01/10(土) 21:49:19 ID:o7ZLU538
生田ちゃんかわいい
853ラジオネーム名無しさん:2009/01/10(土) 23:30:52 ID:5ullh4uy
かわいくないし、番組はクソつまらん!

だが、乳は揉みたい。
854ラジオネーム名無しさん:2009/01/11(日) 14:02:06 ID:ZV9YDr4/
長野1098エリアのみのCM
 INC長野ケーブルテレビ
 ふじわらもくざい
 ホテル水明館

とか、そんなのだけど、これが伊那とか飯田でも流れてるわけないよね
855ラジオネーム名無しさん:2009/01/12(月) 01:51:00 ID:2QpP6l6x
くろーじんぐー
856ラジオネーム名無しさん:2009/01/12(月) 12:27:49 ID:lwW3HtA6
今週塚ッチはやっと正月休み?
ラジオJ、山ちゃんと高木アナで交互に担当だけど。
857ラジオネーム名無しさん:2009/01/13(火) 14:10:43 ID:kaZY0QFM
船戸はなにやってんだかなー
冒頭にはマイク入れそこなったのかでかい音立てて、舞い上がったのか声が高くなってgdgd読み。
途中でも「ドゴン・・」といったでかい音立てて、アナウンス中口が渇くのかつばを飲む音も入りまくり。
終了時はさすがにひどいと思ったのか声が小さくなりしょんぼり惨めに終了。
たまにはまともにニュース読んでくれや。肩書きだけ偉いアナ部長様は駄目だ。
858ラジオネーム名無しさん:2009/01/13(火) 16:51:19 ID:xCfD4oct
2ちゃんのニュース読んでたねw
859ラジオネーム名無しさん:2009/01/13(火) 18:09:29 ID:kaZY0QFM
2ちゃんのニュース読みに動揺していたのはなぜだろ?やはりここに本人出没してんのか?
860ラジオネーム名無しさん:2009/01/13(火) 18:21:29 ID:dq2sP6DX
ないないww
861ラジオネーム名無しさん:2009/01/13(火) 18:33:17 ID:kaZY0QFM
さすがに本人がカキコはしてないだろうがw、関係者はこのスレに当初から紛れこんでいるわけだし。
船戸本人がいろいろ書かれていることを知らないわけないか。
自分が見なくても複数息子がいるのだから、誰かしらが見ている可能性もないとは言い切れないのだし。
862ラジオネーム名無しさん:2009/01/13(火) 20:59:51 ID:3hsuRTaf
4人子供いるってね。

子供の同級生の親が2chやってるそうだから、どうなんでしょうね
863ラジオネーム名無しさん:2009/01/14(水) 14:07:53 ID:2OmVbcWY
ずくだせ冒頭の坂ちゃんのコメ。
クタクタ、ヘトヘトといった言葉の話から結論に、一番好きな言葉はgdgdって・・・w
9時に部長様がニュース読んだばかりなのに。
10時は坂ちゃんの変なムードの呼びかけ、部長様はプチ怒りモード。ワラタ。
そのほかは、朝のピポパのおばちゃんがべらんめい調の面白すぎる話っぷりに
笑かしていただきましたと坂ちゃん・さっちん大爆笑。
黒い出目金買ってきたのに、しばらくしたら赤くなってしまったとか滅茶苦茶なオモロ話w
また、さっちんは夢の続きが見られるんだって。坂ちゃんが驚いてた。
2時のニュース、また登場した部長様、園児をチェンジと読むのはやめてください。
864ラジオネーム名無しさん:2009/01/14(水) 14:44:31 ID:5qXZ8MRK
夢の続きが見れたというサッチン。

オレなんか有料のSBCケータイサイトから、さっちんの待ちうけDLしたけど、
ちっともさっちんの夢がみられないぜww
865ラジオネーム名無しさん:2009/01/15(木) 13:38:45 ID:bUCVbuYc
今日も届いたそうだけど、坂ちゃん平日帯担当になってから
りんごや干し柿とか番組宛の贈り物がものすごく増えたね。人徳ですか。
ラジオ編成部は食べ物だらけ?w 菊地さんが喜びそうな状態だね。
866ラジオネーム名無しさん:2009/01/15(木) 22:34:11 ID:39bKr9oR
舩戸はラジオ恐怖症になったのか!
867ラジオネーム名無しさん:2009/01/15(木) 22:48:49 ID:tAdVTPuT
>>866
そんなの前からじゃんw
ニュースも満足に読めないし、上のほうにも有るけど「朱鷺」の投稿が採用されてた日のニュース読みは特にgdgdだったしw
その朱鷺が>>815でも「偽一美」に呪いをかけられていたが、
昨日のTBSアクセス実況レスによると、朱鷺本人が事故ったらしい?


大丈夫か?
868ラジオネーム名無しさん:2009/01/16(金) 00:54:50 ID:FRXksjDi
朱鷺の投稿採用にあれほど動揺するぐらいなら、さっさと謝っちまえばいいのにな〜。
久保部長のように謝ってリセットさせてがんばろうとする方のが生産的。
元々たいしたアナウンス力でもないし、高慢なプライドも邪魔してんのか知らんが、
気にしてgdgdやらかして仕事に支障をきたし続けるぐらいなら、思い切って頭下げてやり直す奴のが漢。
アナブロでも使って謝罪できないわけでもあるまいし、頭下げられないチキンには呆れる罠。

心中穏やかにはいかないのはわかるが、朱鷺もそれでは相手の思う壺だから気をつけろな。気持ちで負けるな。
869ラジオネーム名無しさん:2009/01/16(金) 15:01:17 ID:EcCTDQzG
うん。お茶しようキャンペーン
「提供・ローソン」とか言いながら全然CMしてないと思ってたら、
ずくだせとあららで特製スイーツ(笑)対決するのか。
坂ちゃんもローソン担当者から前の番組名(あっぱれ大通り)言われたら、対決モード突入してるしw

ローソンと共同でスイーツ(笑)対決…どうなるか?
塚っち三時のニュース読みで復帰かな?
870ラジオネーム名無しさん:2009/01/16(金) 15:12:50 ID:67tzb1qA
スイーツ対決どちらが勝つかな?
女性の数はずくだせのが多いけど、安斉さんは侮れないよね。
結構いい対決になるかな。
坂ちゃんは、大岩がいたあっぱれとまちがわれるのはマジで嫌なんだろうね。

ところで今春の改編。ラジオ番組は大きな変化は無しかな?
強いて考えれば、ラジオJ・男アナ3人の担当曜日が変わる程度?
871ラジオネーム名無しさん:2009/01/17(土) 10:52:22 ID:Jf4Qn86N
安斉由季さんの怒りモードのアナブロ。彼女の心に土足でズカズカと踏み込んだ奴って誰?
872ラジオネーム名無しさん:2009/01/17(土) 12:19:37 ID:YgN5mDoW
知るか。
ダンナだろw
873ラジオネーム名無しさん:2009/01/17(土) 13:08:08 ID:4IYkqlAw
知るか。
生田だろw
874ラジオネーム名無しさん:2009/01/17(土) 14:38:05 ID:ZDwuae3b
リスナーの投稿を使って山ちゃん
「ここが大事!その場所に災害があった事を忘れずにいる。私たちも忘れずに放送していきますからね。」
その後のクイズでの三択(実質四択になったが)
1番東京大学、2番明治大学、3番早稲田大学、4番青山学院大学
東大→社長、明治→飯塚、早稲田→久保、坂橋、山崎、丸山、青山→牛山
KO大学は出さないんだな。KOは鮒(ry
その直後の山ちゃんと牛山のからみ
牛「行間を読んでください・・・」、山「そう空気読まないとね」
何が言いたいんだ・・・ワラ
875ラジオネーム名無しさん:2009/01/17(土) 16:47:00 ID:xrt6MjZ6
>>874
あの「学連の人」の真似ならとんねるずのモノマネコーナーで勝てる!
876ラジオネーム名無しさん:2009/01/17(土) 17:43:16 ID:YsDs3tun
>>871
山ちゃんも人の振り見てと安斎アナと似たような話を今日書いたから、
また上層部がつまらんこと言ったりしたのかも。
877ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:42:49 ID:X9AoqqUe
菊地牛の年賀状はプレミアが付くね
878ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 12:00:51 ID:rXi0RiJm
今朝のJRの人身事故。
船戸君が九時のニュースで「運転見合わせ」と言ってた時点で、
漏れの手元にはJRから「8:46に運転再開」メールが届いていて、失笑w
SBCラジオもニュース速報に力をいれだして、高速や国道の交通情報は速くなったけど、
JRとは相変わらず仲が悪いようでw
879ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 15:15:55 ID:rMcNAadW
えろほん@諏訪
880ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:27:04 ID:hu/hTdwQ
えろぼん@東信
まさか三島さんがこのネタに食いつくとはwww
881ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:54:25 ID:rXi0RiJm
>>879-880
何かと思えば「エロ本」の言い方なのねw
でも三島ちゃんの食いつきの良さには漏れもワラタw

笑えないのは今日の「3時はららら」の告知。
「いただきマンボウ飯田」のコーナー紹介で
「今日は南信のある村に伺って、ある事がきっかけで村人に大歓迎された。
更にある食べ物をご馳走になって、ある事があった!
更に番組にはある大物ゲストが登場!お楽しみに」

どんな番組だ?w
882ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 18:29:53 ID:aTnw1put
>>878
鉄道の話は金にならないからするなとケチつけるような局には、情報は後回し?w
それはさておいても、JRとなんで仲悪いかね?過去になにかあった?

>>879-881
本を「ぼん」と呼んだほうがエロさが増すと、三島アナから聞けるとは爆ワラ。

いただきマンボウはマジであほらしい。なにが人情田舎旅かと。人迷惑旅だろ。
どのコーナーの宣伝も毎度大げさなだけで、大山鳴動ねずみ一匹どころか
ねずみすら出てこないようなショボイさだし。見るだけ無駄なのがラララ。
883ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 19:16:06 ID:QlKP6OjA
舩戸導洋に物申す

あなた部長でしょう。ラジオを嫌がるなんて何様のつもりなの!
そんなことしてるから部下がついてこないんだよ。(まあ現にそうなんだけども)
丸山憲司さんや久保さんだってふざけたアナウンスしなかったよ!
884ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 22:49:50 ID:JGCL0ECf
三島さんからエロ本なんて言葉が出るなんて衝撃でした
あんな上品で綺麗な女性でも大学生の時にエロ本の話しを友達とするんだなぁなんて妄想してしまった
885ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 09:46:21 ID:Oqutg7FF
今日の電話で話そうピポパ、久々にアレな人間だったな。
ただのクイズ回答者じゃないんだから中の人もよく吟味しろよな。
坂橋も変にならないように必死にフォローしてるけど。
誰にも相手にされてなさそうな寂しいババアを登場させるな(笑)
886ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 14:53:39 ID:OrmPw/xC
出演者について、ある程度の吟味は確かに必要だろうね。
坂ちゃんならああゆう出演者がきてもなんとか上手く回せるけど、
だからって坂ちゃんにおんぶに抱っこすぎる局の姿勢はどうかと思う。
できるからと一所に負担をかけすぎるのはよくないね。
せめて周囲が吟味くらいはして、喋りやすい体制を整えてやってもいいと思う。
887ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 23:06:22 ID:+RPwN4Z6
今朝の篠ノ井のキミちゃんって前にも出たくせにタンブラーの事を知らないって言ってたな


80歳なら仕方ないか…
888ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 12:02:04 ID:+MxqwttR
どいつもこいつも、オマエみたいにノベルティーに血眼になってるワケじゃねぇぞ、エテ公。

オクに出したヤツがいりゃ、大騒ぎ。
889ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 13:12:09 ID:MoTCZJDi
小や中学校のクラス名が星組にも笑ったけど、山口組にはさすがに爆笑。
数字やアルファベット以外を使う学校ってあるんだね。
890ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 14:02:04 ID:6hJzOxId
ピポパには出演したいがここで叩かれそうで躊躇してしまう。
891ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 16:40:14 ID:nGkrBJ3B
ノベルティを売っても500円にもなりませんよ。
誰も欲しがってないかと。
892ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 22:28:31 ID:3ekAl2R+
山口組の学級委員長は組長だな
893ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 18:22:54 ID:Km8vI5FF
Wキーワードもノベルティも当たりませんよっと
894ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 12:58:40 ID:rX6YaQFU
namauni.comでちょっと吹いたじゃねーか三井順めw
895ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 13:15:22 ID:IpzE2Mcv
三井は面白いな。商品紹介うまい。
ずくだせ坂菊日は、坂ちゃん悪ガキモード炸裂。
菊地さんの「ああー!言い返せない〜・・・」にワロタ。いいコンビだ。
船戸君、小学生みたいな余裕の無いニュース読みと
唾液飲み込み音だらけの汚さに呆れつつも
まあ噛み噛みでないだけいいかと思っていたら、〆のセリフで思いっきりこけた。
やっぱりダメ部長様はダメだったな。
896ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 14:33:48 ID:IpzE2Mcv
ニッポン放送元社長DJカメちゃん現役復帰 2009.1.22 05:00
http://www.sanspo.com/geino/news/090122/gnj0901220501006-n1.htm

>1970年代にDJ“カメちゃん”の愛称で活躍したニッポン放送元社長・亀渕昭信氏が
>4月からNHKラジオ第1で現役復帰することが21日、NHKの総務局長定例記者会見で明らかに。
>「亀渕昭信のいくつになってもロケンロール!」(火曜後9・05)のタイトルで、隔週放送。
>「団塊世代をターゲットにしたい」と日向英実総務局長。

今のずくだせ火曜日に大きな影響はないと思うが。
SBCラジオをダメにした船戸体制暗黒時代、NHKに移動した年輩リスナーが多かったので一応情報として。
897ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 14:38:27 ID:iSho15FZ
>>896
日本一のバカ自慢乙w

※後=午後
むしろナイターオフ期の大岩宵口雑誌に影響が…
898ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 14:50:17 ID:IpzE2Mcv
>>897
すまん、午前でなく午後9時台だったかww
SBCラジオは今年とくに改編はなしか?中の人情報流してくれよ。
山ちゃんが微妙に荒れてるのが気になってしかたない罠w
899ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 10:01:13 ID:fM3ZvfPc
“お!(ゴックン)、お伝えします…”
“株のしゅ、所有…”
“かぶ、株主ぬし…”
朝っぱらから船部長のひでえボロボロニュース。かぶ株主ぬしってなんだ?
♪でーんでんむーし虫 かーたつむりー♪の歌を思い出しだわ(失笑
恐怖症だか何だか知らないけれどあまりにもgdgdな、ふざけたアナウンスするな。
ラジオつかニュース読みやリスナーを舐めてんの?
900ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 12:21:57 ID:DH+1vLsr
山ちゃん「京阪電車(京阪電気鉄道株式会社)の車掌募集は昨日まで、応募しそこねた山崎です…」
部長様さっきまでニュース読んでたよな?w
901ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 12:47:49 ID:oM2ipRPu
>>900
噛み噛みでニュース読んでたね。
日本の国鳥は? 回答者の「朱鷺!」に吹いたw(正解はキジ)
山ちゃんは鉄ネタをやけに爆裂させてるし。
流れとして吹き出さざるをえない異様なムードだね。
902ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 13:06:08 ID:oM2ipRPu
あれ?ずくだせ何か変わるのかな?
山ちゃんが「ここんとこSBCラジオの番組もコロコロ変わるから、
坂ちゃんも気をつけなきゃいけねえぞ」とか何とか怪しい事言ったね。
山ちゃんテンション変に飛ばしまくってるけど、改編あるのかな?
903ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 14:10:36 ID:72Cnwlvz
噛み噛みになっちゃいました。リスナーをなめちゃいけません。部長様のニュースの前に、牛山と島田でこんなこと散々言うのはマズイだろうにww
904ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 14:14:03 ID:pvGr6mYy
山ちゃんがフレンドリーに船戸へつなぐ

プロだな
905ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 14:17:55 ID:C+3ei5Ir
_
906ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 14:39:43 ID:am1V7Ye0
プロ根性みせた山ちゃん曰く
・「自称実力派」の人は面倒くさい。
・似非職人を語る人も多いぜ!!そんな人の急停車、貰い事故にはみなさん十分ご注意ください。
907ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 14:41:17 ID:58JkuMTV
山崎うざ杉ww
908ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 15:00:21 ID:DH+1vLsr
最後まで山ちゃんアナウンサー去りそうな話満載…意味深w

来週は久々にラジオでアミーゴ(死語)コンビが登場!
909ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 20:09:48 ID:DH+1vLsr
>>902
配置換え?
例年3月に人事異動あるから、内々示が出たのかも?

山ちゃん…
910ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 22:40:52 ID:RzK1W9T4
有志で部長のgdgdっぷりを編集してユーチューブ等にアップして弾劾。
911ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 23:39:54 ID:oM2ipRPu
>>909
何か怪しい。出たとこが、春から牛山高木コンビになるなんてことは?
それとも山ちゃん、アナ部から坂ちゃんみたいにラジオ編成部所属へ?
うっしーが、山崎さんアナウンサー辞めないでの応援を・・とか言ってたのは
気になるね。けど今、山ちゃんをアナ部から放出したらSBC自滅だよね。
それでなくてもアナのやり繰り大変そうだし、また新しく中途アナを
採用するのは余計な出費になるし。
912ずくだせ男:2009/01/25(日) 00:20:46 ID:Cn3+Fr2I
最近出たとこ勝負は聞いてないが山ちゃんは無理をしすぎ、肩の力を抜けよって感じがする
リスナーを笑わそうとしてるのはわかるんだが面白くない
牛山アナもどうしていいかわからずに結果は…
913ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 08:30:40 ID:tu1RGHzJ
だから、最近、番組がころころ変わるから、自分担当の番組を気をつけようって、言ってたのだな。坂ちゃんの番組などとは、一言も言ってない。ここはちゃんと聴けよ。だな。
914ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 08:35:03 ID:xrPqnCVV
宮澤さん引退発表…
塚っちが「SBCラジオではあと2週間」という言い回しと、
「次のステージ」に期待するけど、残念!

まずは一報
915ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 11:23:32 ID:lRdXovrc
もう三井順がパーソナリティに昇格でいいよ
916ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 08:37:41 ID:chqtFp5P
異議なし!!
917ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 10:42:10 ID:jW3LQnfa
>>915-916
激しく醜い自作自演を見てしまったw
そこまでして三井物産順を推す理由がわからん。

宮澤さん、実質1月引退…寂しいなあ。
しかし後継レポーター募集締切と同時に現レポーター引退。
出来レースか?プロが来るのか?松本や飯田レポーター陣がサポート?
更に宮澤さんは噂のあの局に移籍?

山ちゃんの営業部入り?と共に気になりますw
918ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 11:33:24 ID:zjp8hgoL
>>916
自演じゃねーよ。(笑)
グズ野郎が
919ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 12:11:11 ID:jW3LQnfa
>>918
じゃあ、三井順マンセー派は三井順を何に使いたい?
今のラジオショッピング&JA担当で充分だと思うけど?

まあ、いっそのことラジオカーレポーターにしたいマンセーなのかと思ったがw
920ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 13:16:52 ID:JlAwWBZo
まぁまぁ落ち着こうよ。三井は面白いと漏れも思うよ。
ただ現状レベルで面白いのであって、果たしてパーソナリティーと
なれるほどかどうかは別だろうね。そんなもんじゃないかな?

今日のずくだせは、おやきと年賀状で盛り上がってたな。
年賀状当ってるから返せと言ってきたという人の非常識にはポカーン。

船戸部長も昼も1時も噛み噛みしすぎて、
とうとうニュース読み中に小さく溜息つくくらいなら、
まずは落ち着いてアナウンスすればいいのにな。
溜息の後、嫌になったからってさっさと止めたいというのが
見え見えつうか態度が露骨になったニュース読みは良くない。
921ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 13:23:11 ID:jW3LQnfa
>>920
船戸アナウンス部長様は「朱鷺の呪い」にかかってるのかな?
最近特にアナウンス技術落ちた感があるしw

朱鷺と言えば某所の(・○・)も全然出てこないし、心配ですね〜(棒読み)
922ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 13:41:24 ID:JlAwWBZo
>>921
確かに。元々巧くないにしても、最近特にアナウンス滅茶苦茶になってるよな。
緊張で?口内が乾くのか、おかげで余計に多数クチャクチャと読みの合間に
唾液音やブレス音を出しまくっているし(ラジオのマイクは高性能?
この音声をよく拾ってしまってる。)、読み自体も噛み噛み。
テレビもたまに見るけど、鉄仮面みたいに表情なく必死杉というか。
余裕が全然無いみたいだね。船戸部長も異動内示の時期だけに必死?
923ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 21:32:16 ID:l7nAZZjQ
三井順って何者よ?タレント?
924ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 23:25:31 ID:u1H8/MQB
三井より太田デジ太郎のほうがいいな
925ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 23:41:02 ID:ngwJpd8M
デジ太郎は人柄としては好きだけど、あんま滑舌良くないからなぁ。
926ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 09:09:41 ID:lxsJ81lY
船は無免許だな
927ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 10:23:05 ID:nmdwqMHd
>>926
同じ事思ったw
更にさっきのラジオカーレポートには
「嫌な上司」の話題振ってたし。


もしや船さんラジオ関係部署に異動?
928ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 23:59:59 ID:iOPfIW6j
もしラジオ関係に異動するとしても編成制作部には戻って欲しくない。営業にでも行ってくれ。
番組に関わる部署で権力を持つと又つまらないことを起こしかねない。
929ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 13:00:14 ID:pE6DPlK0
坂ちゃん誕生日オメ☆
今日の放送やホームページもオメメッセージ多いな。
中電から御祝いの花束が届いた話は驚いた。

×ハンチョコバ⇒○ハンチュコバ>急な原稿に弱い船部長gdgd読み乙
それと中の人たちの原稿渡すためのドアの開閉音?また大きな音入ったな。
つか船部長のとき、音のハプニング多いな。中の人わざとか?
930ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 16:04:20 ID:I3cr+izs
4時前の船戸部長様ニュース
♪チャラチャラ〜チャラ〜ン
って音が聞こえたが、気のせい?

あと部長様天気紹介で「明日の模様」ってなんだよw
すぐに「明日の予報」って訂正したからワラタ
931ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 17:21:27 ID:mk2y/B2C
わかってるだけで、三度目のニュース中携帯鳴らすミス。反省しないアホ部長様。
携帯アラームセットして部下の定時ニュース読みを朝から夕まで監視しているそうだが、自己の見直しのが先でね?
932ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 18:54:52 ID:pE6DPlK0
>>930-931
しかしgdgd読みにも飽きれるけど、
船部長のときは音のハプニング多いな。
なんか不自然だ。
933ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 09:15:22 ID:aipU3166
でかくやらかしたな〜。8時台のニュースで船戸・・・
天気予報なのに「信毎ニュースです。け、け、け、今朝の県内です。天気予報です。」
とやらかしてしまい、船戸完全にパニック状態へ。
その後なんとか持ち直したものの、しょんぼりとニュース終了。
CM明け、「先ほどのニュースの中で・・・」と山ちゃん。
船戸がニュースの読みまちがいをしていたため、
「訂正して謝罪致します、すみません・・・ごめんなさい・・・」と山ちゃんが訂正と謝罪。
部長のくせに部下に尻拭いしてもらうなよ!
9時のニュースは、完全にそのダメージを引きずったままの真っ暗しょんぼり読み。
もうね、吹き出すとか言うレベルでなく、船戸には失笑、冷笑・・・
934ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 10:33:00 ID:abTVQGFS
>>933
昨日の話を今日のと言っちゃって、訂正されてたね。
言いたくないけど、ニュースを読むだけのことなのに
船戸部長はネタを提供しすぎだし、gdgdしすぎだね。
自分のアナウンス技術見直さなきゃいけないと思う。
935ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 15:53:12 ID:PinK+xXO
宮澤さんあらら卒業宣言…
2月6日のずく出せ一回のみ…寂しい(>_<)

安斉さん「(宮澤さん最終日は)聴取率高そうですね(笑)」
936ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 17:48:52 ID:abTVQGFS
>>935
何気にIDがすごいですねw
さて、残り1週間あるからもう何回か宮澤さんの
明るいリポートを聞けるかと思っていたんだけど。残念です。

ずくだせといえばタンブラーの新たな使い方。
子供の受験票を幸運を呼ぶ?wタンブラーに入れて
やりたくて、奮起してピポパに出演した母親から、
無事合格したとの報告が。親心だね。
937ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 19:51:55 ID:Fc1cwwX0
信越放送の舩戸部長は木偶の坊。
938ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 20:12:51 ID:JbkwFd9Z
島ちゃんがZAKZAKに出てるね。オバマ大統領の手相を見る役に抜擢とは・・・・・
4月からは長野に来ないねw
いいともには出るし、芸人部から文化部への異動を事務所から勧められるし、
良かったと思うよ。 そんで出たとこ勝負はホリプロの人夫請負業として腐れ芸人を育てる番組となる訳か?
まぁそれはそれで長野発で有名芸人が生まれれば嬉しい限りだ。

ただ山ちゃんの代わりに芸人を使うと云う発想には反対だよ。
939ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 22:10:10 ID:2vczTQVz
人を非難出来るような身分か。
屑人間どものくせに!
940ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 00:54:52 ID:kah18/00
他から叩かれるまでもなく、自ら自滅の道爆走中の、仕事のできない船戸アナ部長様ご苦労さん
否、アナ部長様じゃなくアホ部長様かwww 自ら墓穴掘りまくってるんじゃ世話ねえな
941ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 01:12:15 ID:0gyw77HL
>>938
12月でスカパープロモの番組も終わったからな@島ちゃん
3時はららら 水曜日レギュラーはどうなるのかな?
バツグン西尾と島ちゃんの処遇が気になる
942ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 02:26:10 ID:d4MjUYGQ
1.経費削減のため番組での芸人使用をやめる
2.4月から島田が消えるとして、西尾を島田の代わりに添える
3.事務所が推す新たなお笑い芸人を使う

さて?
943ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 09:37:53 ID:jAR7AuRU
>>942
×事務所が推す新たなお笑い芸人
○コンビ解消で安売りしてるピン芸人
944ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 09:46:38 ID:vqfWqgTL
>>942
4.他局に出てるタレントをまたもや強奪
で、NBSから末吉くん強奪w
945ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 11:44:17 ID:dhFrng8Z
そこで、 中村日赤 と 朱鷺 を レギュラー化きぼん
946ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 14:15:21 ID:DjpvzSge
>信州道楽 冬のハイウェイフェスティバルin諏訪湖SA
>2/1(日)昼0:10〜2:00 小松美帆

明日のイベント放送もアミーホが担当だって。

タイムテーブルからの情報。
>3/1(日)〜8(日)
>SBCラジオまつり ドカンとラジOH!ワンダ春
>※思わず「Oh,Wonderful!」と叫んでしまいたくなる春がやってきた!の意味(!?)
>平日はご当地づくし。あのパーソナリティがあなたの街に、学校へお邪魔するかも!?
>イベントは2本立て。常田富士男さんによる「ラジオ日本昔ばなし」第2弾と、
>炭焼き職人原伸介さんの講演会を開催。(予定)
>ただ今準備中!お楽しみに。

また坂ちゃんが県内各地を巡るのかな?
947ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 20:27:07 ID:ODgKzlev
>>945
中村日赤は王様時代にもしょっちゅうラジオ出てるから納得するが、
朱鷺はどうかとw

今日のうっしーいないラジオ出たとこはどうだった?
948ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 10:03:00 ID:if9FRpmL
山ちゃん小松さんコンビも、それなりに面白くてよかった。
ただどうしても差をつけるなら、山牛コンビ>山小コンビかな。
牛山さんのがもっと突っ込み厳しいし、ノリ良く止めるところは
ガツンと止めてくれるんで、山ちゃんも気楽に暴走しやすい感じだけど
小松さん相手だと少々暴走自粛気味だったな。
949ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 10:22:04 ID:vucRG25o
そりゃあ山ちゃん的には落としたいランク牛>>>小だからしょうがない
950ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 23:38:46 ID:NoWdF0J8
>>948-949
今日の「中日本道路提供、高速道楽…もとい!信州道楽」
特番の上に、特殊スポンサー様番組だからCM無しで1時間49分フル番組乙w

暴走できない代わりに、アミーホと山ちゃんそつなく番組こなしてたのが今日の印象。
多分信州道楽は中日本道路様に気に入られれば季節特番化しそうだな。

>>946
例年春のスペシャルウイーク(※聴取率調査はしないらしい)が
今年は「民放ラジオの日」に合わせたようですね。また坂ちゃん外に出るのか?w
951ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 15:13:09 ID:liwx/XxU
今日のずく出せは浅間山噴火に関連して、
ピポパで軽井沢のリスナーに電話してたけど、
今後自然災害発生時に地域のリスナーに電話する機会増えそうだな。

当然諏訪湖が溢れそうになれば岡谷の朱…(rや諏訪の高校生リスナー(何君だったっけ?w)が出てきたりして。

あとずく出せドライバークイズコーナーから、
トヨタカローラ南信が撤退してた(らしい)件について。
952ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 16:20:37 ID:e0qdnvcC
災害に対しての反応の良さが出てたな。
豪雨災害の件も、現体制下では教訓として良く生かしているってことかな。

ただ船部長、昼のニュースのgdgdはなに?
疲れたのか面倒だったのか知らないが、息切れみたいになって途中無音状態。
読みは噛み噛み。災害ニュースは部長にとっては鬱陶しいだけなのですか?
呪い説もあるみたいだがw、本当に最近のアナウンス下手は酷すぎるぞ。
反省したり教訓にしていない部長様…。
953ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 20:04:12 ID:yOa0kqYi
今日の伊那谷めぐりあい
南信州牛についてのインタビューの中でレポーターが
「そういえばマサイ族は牛を神として崇めているらしいですよ」
って、意味わかんねーよw
茶吹いたよw
954ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 20:21:22 ID:SGKfMrHj
うっしーサイコー
955ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 20:24:17 ID:AHF7U2BV
山ちゃんはマサイ族だったのか
956ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 23:52:10 ID:e0qdnvcC
しかし山ちゃんと言えば、携帯の方では壊れてんな〜。大丈夫か?
部署異動や番組降板にならなきゃいいが。
957ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 08:56:54 ID:LZolC7PR
333 ラジオネーム名無しさん 2009/02/01(日) 13:43:18 ID:+HF4gojn
MDUバックグラウンドミュージック、3月で終了

337 ラジオネーム名無しさん sage 2009/02/01(日) 14:07:46 ID:sCDLWywb
>336
ここの書き込み見て実況スレ行ってきたけど本当らしい。
松本歯科大学が大変なんだと。

345 ラジオネーム名無しさん sage 2009/02/01(日) 20:35:05 ID:sOfLIa3E
調べてみたら、MDUすごいね。
08年4月の入学者数が定員113人のところ、40人だって。

363 ラジオネーム名無しさん sage 2009/02/02(月) 09:43:47 ID:0gPmkPMN
バックグラウンドミュージック終わるのかあ。
キューピー提供じゃなくなった時点でひと区切りついてたと思ったけど、
松本歯科大学提供になってからもけっこう長かったのね。

【954kHz】TBSラジオ総合スレッド 0.51【JOKR】より
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1227451294/

一応スポンサー様が長野関係で、ネット番組だから転載。
スポンサー降板→即番組終了パターンが増えそうな今回の改編(ちなみにコサキンも終了するらしい?)
958ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 11:39:38 ID:widyUSta
松本歯科大学といえば 

うちの子よその子 (FM長野)

全国ネットの番組の提供もあったような・・・

大丈夫かな
959ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 11:39:57 ID:J32Mwc/U
カントリープレス自己破産申請へ
(長野県)月刊誌、ナオやクラなどで知られる出版社カントリープレスが自己破産申請の方向で
事後処理を弁護士に一任したことがわかった。ピーク時の2003年3月期の売り上げはおよそ
5億円を計上していたが最近は販売部数の低迷などで資金繰りが悪化し負債は4億8800万円
に膨らんでいた。出版事業は関連会社に引継ぎ去年9月末に解散していた。[ 2/3 19:37 テレビ信州]
http://www.tsb.jp/news/nnn/news8841209.html
960ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 13:38:32 ID:+S9TrH55
カントリー持ちこたえられなかったか。去年関係者であるずくだせの
ゲストさんに悲しいことが起きたが、改めてご冥福を祈る。

ラジオのスポンサー減の波はまだ当分続きそうだな。
CM聞いていても、本来のCMより番宣が本当に増えたなと感じる今日このごろ。
961ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 18:35:31 ID:/ufACyxh
某人物について批判を書いた文章を、最初の文章→当日変更→当日変更→今日になってまた変更と、これだけ文章変更をくり返してる山ちゃん。
下っ端の車掌から申し上げますと書いてたけれど、いま「一番」で「表で」は優等生が陰日なたがあって、裏では人の悪口を言ってるのを批判してた。
そんなのみんなも聞きたくないと思ってるとも。極力関わりを避けたい、乗り換えちゃいたい(異動したい?)といったことも。
とはいえ自分自身も、大人気なくそいつと顔を合わせても挨拶もしてないことの反省も。
それがある程度無難な文章に今日になって変更。そいつに文句言われたか?
つうか監視してるんだな、一番で表では優等生の陰日なたのある人物は。乙。
962ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 18:40:21 ID:KcZ09e20
>>961
日本語で書いてくれ
963ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 23:49:48 ID:+S9TrH55
>>962
つお約束 船戸容疑者乙www ま、これは冗談だが。

てかブログ読んでる連中なら充分判る話だよ。
スマートな外づらで通っている立場が1番で表づら優等生の奴が、
裏では人様の悪口を言っていてむかついてるという山ちゃんの
暴露ブログがあったという事。優等生とは誰か?ま、想像はつく。

それを今日になって、又書き直しがされた。
漏れも確認したが、今日書いたものならまだしも
2・3日前のブログを書き直す羽目になると言うのはおかしな話だな。
書かれて困る奴が、山ちゃんの妨害をしたと言う推測も成り立つか。
964ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 12:44:46 ID:ljHo+McZ
胸毛と珍毛の話に坂ちゃんは兎も角、アミーホまで食いつくとは思わなかったw
変にいやらしくなく、ピポパの男性が爽やかに語ってたからだと思うけど。
三島さんや安斉さんが珍毛と言うわけにはいかないがずくだせは何でもあり、
上手く受け止めるから・・・といったまとめにもワロタ。
それと坂ちゃんの話によると、夏には幽霊話といった特集を予定しているらしい。
ずくだせは、この春の改編関係なく継続だね。
965ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 13:22:13 ID:VdtzgOkd
岩のり(笑)
966ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 20:19:32 ID:6XzWc4QZ
次スレ
まだでしょうか。
967ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 20:42:01 ID:TZXieJZU
三島さんage
968ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 12:33:25 ID:CqSNT0f6
くそう、ふんどし後ろ前で盛大に吹いちまった
969ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 14:16:16 ID:kSRCeSIC
やいっ船戸!スタジオに携帯持ち込むな!
着信音、思い切り電波に乗ってただろが!
970ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 14:49:07 ID:6/LifMOY
>>969
やっぱりそうだったんだ!
俺、運転中に路肩に避けて携帯見ちゃったよ
もう少しで追突されるところだった
ヽ(;´Д`)ノ
971ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:07:57 ID:dm/FWSp4
ニュース中の携帯鳴らし4回目。それもついこの間もやらかしたばかり。
もう不注意の域ではなく、自覚無いんですか?ニュース嫌なんですか?だね。
gdgd読みな上に、頻繁にこの始末じゃアホ部長と呼ばれても仕方ない。

宮澤さん卒業。残念がるメッセージも多く、みんなに好かれてた人だったね。
寿退社でもなく、諏訪から離れ遠いところに行くそうだけどがんばってください。
ところで諏訪のラジオカーレポーターだけど、後任はまだ決まってないって。
972ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:58:56 ID:CqSNT0f6
どうせ社員の誰かが船がニュース読んでる時にわざとかけてんだろうけどなw
電源切ってりゃ済むことじゃねーか。
いじめられすぎだ、船w ドSかw
973ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 17:00:35 ID:CqSNT0f6
ドSじゃねえ、ドMだ
974ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 17:02:05 ID:rYfSWRdc
そりゃ報道センターでニュース読んでるだけだろ。

アナウンサー以外も大勢いいるし。
975ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 17:12:53 ID:HyNQa9Tt
宮澤さんやめちゃって残念
ホームページを見たら早々に写真削除されてました。
今までこんなに早く削除された人いたかな?
飯田のレポーターが新しく入った際はなかなかUPされなかったのに削除は早いね
976ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 17:33:04 ID:dm/FWSp4
>>974
ニュースはCスタで読んでるから、部屋の中にはアナ一人ですね。
携帯音がしたならマイクの前にいるアナ以外ありえない。

>>972
やはり社員がわざとやってると思いますか。確かに毎回タイミングが不自然。
しかし切ってたり、マナーモードに切り換えておいたりとか、
注意する気持ちがあれば防げることですよね。
結局、その気がないという船戸部長が悪いんですよ。
977ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 17:38:06 ID:dm/FWSp4
>>975
本当だ、無くなってる。4時台に見たときにはまだあったんですけどね。
なんか辞めたからさっさと削除したみたいで嫌ですね。
後任も決まってないと言うし、今日いっぱいぐらい残しておいてもいいような。
978ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 17:49:11 ID:dm/FWSp4
連書きすみません。
山ちゃんが3/14をもって、新鉄道温故知新の廃止宣言をしました。
なんとなく最近のブログの様子から予想はしていたけど、残念です。
979ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 20:42:13 ID:oJgRrau6
ああああ、仕事で宮澤さん卒業放送&船戸バカウンス部長の携帯失態聞き逃した〜〜〜〜!w

>>971
>寿退社でもなく、諏訪から離れ遠いところに行くそうだけどがんばってください。
>ところで諏訪のラジオカーレポーターだけど、後任はまだ決まってないって。
漏れの予想が全く外れた…諏訪を愛し、ラジオを愛していた宮澤さんだけに、こんな去り方は無いと思った。
せめて寿だったら安心して送り出せたのに…

宮澤さんは最初LCVに入社。LCV(テレビ)の土日ニュース読みが専門だった気がするが、「硬い」イメージしかなかった。
その後ニュースを読まなくなり、テレビから消えてしばらくしてSBCラジオの諏訪ラジオカーとして登場。
最初はぎこちなさがあったけど、インタビューする街の人はもちろん、番組アナやパーソナリティーとの絡みもピカイチ。
「坂ちゃんが暴走しても操縦できるラジオカーレポーター」だったと思う。
一方で(暗黒史のスイカ祭の結果開局した)LCV-FM開局をサラッと告知したりとか、ちゃんと自己主張するところではする人だなと
いうのも印象に残ってる。お疲れ様でした。

(ここからは全くもって漏れの推測)なぜここまで宮澤さんがSBC、そして諏訪を去らないといけなかったのか?やっぱり「LCVの不祥事」があったのかも?
今回の不祥事でLCVは社長が更迭されて、関連会社(諏訪市出身)の役員が社長になるようだが、内部の人事異動もかなりあるらしい。
たまたまLCVは今度社長が来る会社もそうだが、岡山(倉敷)のCATV局も関連会社としてあるので、もしかしたら宮澤さん岡山へ行くのかな?
あっちのCATV局の子会社にもコミュニティーFM局あるし。
寿退社じゃない!遠いところに行く!後任が決まってない…絶対宮澤さんらしくない幕の引き方…気になる。

>>970
っ視聴者センターへGO!(テレビ・ラジオなど放送全般 [email protected]
「ラジオ聞いてたらいきなり携帯の着信音が聞こえてきて、自分の携帯が鳴ってるかと思い慌てました。そして後ろの車に追突されそうになりました。
確か14時のラジオニュースで、アナウンスしてたのは船戸アナウンサー様だったと思いますが、紛らわしいので放送中に携帯着信音を鳴らさないでください!」
980ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 20:50:29 ID:oJgRrau6
>>977
辞めた途端にさっさと削除→会社的に早く消してしまおう。
※現・フジ朝の顔の杉崎氏とか、パッと消えた佐藤明日香氏とか、あと(消せない歴史の)ラジオドラマ以外では「居ない事」になってる佐藤あかり?氏とか
杉崎氏のUパレ最後の出演には「花束」も無かったらしい。ある意味会社に背いて去る人への「報復」なのかと思う。

でも今回宮澤さんはワイド3番組でそれぞれ最終出演を告知し、挨拶ができて、しかもずく出せでは出演者とリスナーに囲まれるイメージで
送り出せたようですね。改めて新天地でもお元気で>宮澤さん
981ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 20:59:44 ID:X5Qr43tE
屑どもは相変わらず元気だな。
他にやる事ないのか?
生きている意味がないんだよ、君達は。
982ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 21:32:46 ID:pq4TbX/X
船戸の着信音、 初めてきいたぞw
なんだ、普通の着信音なのか。。。 でも、4コールくらいで切れた?
てっきり、着メロにしてたのかと期待して損した


船戸の電話番号はネット上探せは、あるからな。
どっかの災害協定のページに載ってたから、もうないかもしれないが
983ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 21:33:49 ID:pq4TbX/X
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%88%B9%E6%88%B8%E3%80%80090%E3%80%80SBC&lr=

と、思ったら、出てたわw 検索の一番上に
984ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 00:18:39 ID:izaihwFS
 /;:/: : : : : : : |: l : : |、: l: : : : : : : : :ヽ
/// , : : : : :l_:_/|: l : : l l_:_|_: : : :ヽ: : : : l
  / /: : : :/ 'l:./`|: l: : { ´l: |、`ヽ: : l: : : : !
 ,' /| : : /: :/|{  l/l: : | ヽl \: : :l : : : l
 |/ |: : /: :ハr┯┯ l : |  ┯┯yl : |: :\l  
.   |: :lイ ;'ハ b::|  ヾl  b::! l l: l`l:`メゝ
   ヽ| レ |: :l  ̄      ̄・ l l/ー': :l
       l.:|: :ゝ、._  ー'ー'  _,.ィ': : l:: : :|
       |.:|: : : :__二7T ¨´lヽ、| : :l: : : |
      |.:| ./ | |_    _| | \l: : : |
       |.: | | |  \ /  | i |.: : : |
       |.: |├┤ __|_/  ├┤|: : : |
       |.: | |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |: : : |
985ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 10:32:31 ID:oJvTtlBe
>>981
船戸アホ 部長 様
わざわざ糞スレにまで足をお運び戴きありがとうございますw
確か今は視聴者センター宛ての苦情は全社閲覧でしたよね?
週明けが楽しみですね。

敬具(笑)
986ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 13:22:43 ID:yPNmzeU7
うっしーの腋毛発言に(;´Д`)ハァハァ
987ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 14:19:09 ID:4GsZbaXO
山ちゃん 「スノーレッツの中に入ったことがある」

船戸に、おまえ中に入れといわれたらしい

船戸アナ&藤森アナウンサーの生番組って、ほっとスタジオ?
988ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 14:45:29 ID:8n0ZdnEa
藤森さんとならほっとスタジオ。
そのころの山ちゃんは新入社員か、せいぜい2年目社員だったかと。
989ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 21:50:42 ID:Gvrt7H1O
馬鹿か??なんでも船戸じゃねえよ。人が足りなくてスタッフに言われて入ったといってたぞ。
どうせ、この後船戸乙、なんて書くんだろうが、よく放送を聞いて、批判するならする、しないならしないでいかないと駄目よ。ちなみに後輩個室罵倒も、それは○橋であるということは、山ちゃんが言ってるよ。
990ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 23:59:37 ID:srin8iZw
よくそこまで嘘が書けるな。
個室罵倒と言うのはこのスレで作られた言葉だが、山崎はあの時と「こんな事言うと、個室に呼びつけるんだぜ!」
「どうせ反省文、書かされるんだぜ。ふ・な・と・ぶ・ちょ・う・さ・ま」とゆっくりはっきり言った。
お前あれだろ?必死にスレの流れを坂橋叩きにしたがってるやつだろ。
明らかな嘘は見苦しいぞ。聞け聞け言うのなら、山崎が披露した坂橋とのエピソード話はどうした?
山崎に靴下をプレゼントした坂橋が、後でサイズが合わないといけないと考えて、
交換できるようにしておいたという電話をわざわざ後で山崎に掛けてきてくれて、坂橋は気遣いのある良い人だと思ったと言う話だ。
わざと都合の悪い話は抜かすのか?
案外、ずく袋の件で坂橋に叩かれむかついてるやつか?www
991ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 03:13:50 ID:KIUmLgTz
坂ちゃん&山ちゃんは、仲良しだろ?

ラジオで共演していろいろやってたし@2年くらい前の秋の特別番組
992ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 08:22:05 ID:4ZMzlrU4
船渡にかぶれといわれたとは、いってねえだろうと。
スレも聴いていたが、「船戸さんと藤森さんがやってた番組で」といってたぞ。
かぶれ云々はなかったと。。。
何でも鮒と結びつけるなよということでしょ。冷静になれよ。
でだ、山ちゃんのブログいくと、案外坂。。。時は流れてる。
特に、山は新人でもないし。おっと、またこのスレもたたかれるのか。
993ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 11:35:35 ID:sq8R3oHq
>>989,992
昨日の出たとこは漏れは聞いてないので、
誰が着ぐるみに入れと命令したかは知らないです。
でも、少なくとも部下の個室罵倒叱咤は船戸部長ですね。
それは確かに当時山ちゃんが言ったの、漏れも聞きました。
聞き間違いの仕様がなかったよ。
あのブログは書き直されてるのを知ってますか?
6回も書き直され、今のからは消えている部分もあるね。
漏れも最初坂ちゃんかと思ったけど、
坂ちゃんという仮定では矛盾する文があった。
そもそも平日ダイヤという勤務形態の人間は2人存在するのだし、
それで坂ちゃんではないと思ったよ。
ブログ以外でも山ちゃんはつい最近、武田党に入りたいと
武田さんと仲良くしてる写真が載ったよ。
でも、武田さんと坂ちゃんとの仲は周知の通り。
坂ちゃんのことを嫌っているのなら、坂ちゃんを可愛がってると
わかってる人の仲間になりたいとは思わないですよ。
994ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 13:26:33 ID:j4+hKd4h
っ閑話休題

出たとこ勝負は春から司会交代か、新番組に変更する悪寒・・・・
995ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 19:42:02 ID:bUn8wrrx
なんでもいいや。どことどこが仲悪いとかじゃなく、楽しく聴こうぜ!
996ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 19:51:06 ID:OiLP2vkv
うっしーと三島さんをメインで!
997ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 20:38:43 ID:/DeQwiz7
そろそろ番組改編の時期になってきましたが、今、気になっているアナウンサー?
宵の口マガジンの上條さんてどんな人なんだろう、今後の新番組に起用されないのかな
もしくは諏訪地方のラジオレポーターとか
998ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 20:50:16 ID:B1ItGcsw
>>997
漏れは逆に諏訪放送局が閉局して、軽井沢や佐久みたいに中継所扱いになりそうな気がする。
ラジオカーレポーター確保できない、ゆうゆうクルーズはスポンサー減るし、地域CM枠が殆ど自社告知。

「あの災害」が尾をひいてますね。

上條陽子(宵の口マガジンHPより)
>大町市出身松本市在住
>SBCテレビ「キャッチ!」「クリックオンTV」「北アルプス・ゴールデンルート」など出演
>ラジオ番組は初となります。

多分テレビ松本かどこかのケーブル局からレポーターにあがったらしい?
999ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 20:51:59 ID:B1ItGcsw
【長野1098】SBCラジオ信越放送 part14【松本864】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1234093032/

続きは次スレで…その前に>>1000よろしく
1000ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 21:13:30 ID:EFYYZSld
じゃぁ頂き・・・?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。