長野のテレビ局に不満をぶつけるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:21:23
Wikipedia情報(出典:iモード公式ガイド内週間番組表)だが
1月からミヤネ屋の長野進出が決まった。

【1部】
ytv――→札幌テレビ 青森放送 テレビ岩手 秋田放送 ミヤギテレビ 山形放送 福島中央テレビ テレビ新潟 テレビ信州 山梨放送 北日本放送 テレビ金沢 静岡第一テレビ
福井放送 中京テレビ 日本海テレビ 山口放送 西日本放送 四国放送 南海放送 高知放送 福岡放送 熊本県民テレビ 長崎国際テレビ 鹿児島読売テレビ
…以上26局ネットでお送りします。
【2部】
ytv――→青森放送 テレビ岩手 秋田放送 ミヤギテレビ 山形放送 福島中央テレビ テレビ新潟 テレビ信州 北日本放送 テレビ金沢 静岡第一テレビ
中京テレビ 日本海テレビ 広島テレビ 山口放送 西日本放送 四国放送 南海放送 熊本県民テレビ 長崎国際テレビ 鹿児島読売テレビ
…以上22局ネットでお送りします。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:10:37
来年1月から、その時間帯にドラマ再放送してるのは日本テレビだけってこと?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:46:16
>>935
そういうことみたい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:05:34
>>733涙目w
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:13:54
この前のゆうがたGetで飛田アナが読売テレビを訪ねてたけど、
今日辺り「ミヤネ屋」のPRするんじゃね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:13:37
ゆうがたGet!より

・テレビ信州・飛田アナがミヤネ屋の生放送中のスタジオに潜入
・終了後、宮根&森若アナと漢字の問題で対決(飛田アナの勝利)
・宮根&森若アナから長野の視聴者にメッセージ。

2008年1月7日(月)から放送開始との告知。
(午後1時55分〜3時50分)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:14:20
>>938
今日の放送でやっと長野でもミヤネ屋放送決定が証明された
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:17:54
ゆうがたゲット見ました。
それと同時に、>>919が神だということも証明されました。

長野でもミヤネ屋放送確定です。
しかし、TV雑誌にもドラバラZONEの情報が掲載されていたということは、
ネット開始に踏み切ったのは、時期的にもギリギリだったのかな、と。
でも嬉しいな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:28:44
生放送>>>再放送
地上波は、これが本質。
関東の汐留にある
自称キー局は、アホとしか言いようが無い。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:26:18
テレビ信州もよく考えたね。
漢字修行といいつつ、大阪へ。そのついでに、読売テレビに寄ってミヤネ屋開始告知ってw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:02:44
ゆうがたGet!っていうより、ミラクル開拓団みたいなノリだよな飛ちゃん。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:15:57
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:27:21
>>942
関東ではなく東京でしょ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:52:06
いよいよ開始告知が放送されたのですね。
別に私はネ申なんかじゃないですよ<>>941
有力筋が誰かさんのいう「ガセ野郎」でないことが証明されたというだけです。

>>920
で、どの部分が貴殿のいわれる「ガセ」だったのでしょう?
ご説明を。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:59:19
テレビ信州社員>>947
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:15:35
ミヤネ屋と、今週の「ガキの使い」再放送なら、どっちがいいんだろう?


>>950
次スレよろしく!

950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:16:25
>>949
オッケーイ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:25:08
>>950
次スレは、「長野のテレビ局雑談スレ Part2」みたいなスレタイで宜しく。
不満に限らずなんでもOKということで。


まあ、ミヤネ屋については、このスレでも「これでもか」ってくらい
大きく取り上げられたからね…。
ようやくネット開始が決定されたことについては、一件落着ということで本当に良かった。
とすると、3ヶ月で打ち切られたドラバラZONE…。
やっぱり悲惨な状況だったのかね。

やっと長野にも3ヶ月ぶりに、3時台に生放送の情報番組が帰ってくる。
平日家にいるときは、見てみようか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:28:51
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:01:54
>>934-951
長野の死ね死ね団員共は精神科病院へ逝って来い!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:17:23
>>949
今週だけはドラバラに軍配が上がる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:19:29
>>953は、なんで切れてんだ?
これで某局の2時チャオ、視聴率が確実に下がるからか?
某局員乙
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:52:24
東京から松本に高速バスで帰省する途中の山梨で初めてミヤネ屋見ました!
オープニングから30分に満たない程度だけしか見られなかったけど…個人的な感想です。

コメンテーターの顔ぶれが文化人・報道記者からタレント・芸人まで多種多様。
番組の構成・展開・人選が、いわゆる大阪制作のワイドショーだが、それほどコテコテした感じでは無い。
概略程度の説明VTRの後、宮根がモニタでおさらいしながらコメンテーターのトークで展開。
1つのニュースに費やす時間がそれほど長くないので、ザ・ワイドのような期待をしている人には物足りないと思う。
ただ2時っチャオ!ほど出演者・企画が軟派じゃないので、スイーツ(笑)層以外には受け入れられるんじゃないかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:28:12
連投で恐縮ですm(__)m
かつての黄金期では無いにしろ、生放送が強みの日テレ系でわざわざその流れをブった切ってまで再放送を垂れ流したテレビ信州の編成はかなりKY!!
CATVによる区域外再送信の大臣裁定にテンパって、とりあえず東京キー局垂れ流しておけばOK…って稚拙な勘違いでネットしたの、番宣枠wwwww
ついでにラジかるッもネットすべき。裏のハピふる!は準全国ネットのくせに、番組内容が著しく関東ローカルで、加えて前番組よりもツマらない!!
既に関東地区ではラジかるッが牙城を築き出している。広告収入の確保でネットに踏み切れないのであれば…たま〜に通販番組の為、不定期で休止するぐらいなら大目に見てあげますwwwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 05:47:51
ガチで再送信に意見があるなら 今 総務省が意見募集してるから
長野のことも出てたぞ
7割見れるからいい 残り3割を見たい視聴者がいる とか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:30:49
今は再送信で見られるからいいけど、ラジかるッはネットすべき番組かと。
ラジかるッに出ていた○○さんとかいった評も出てくるようになったし、
この番組の認知度はどんどん高くなってるよ。
実際見て面白い番組だし、これを放送しない手はないかと。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:38:19
来年からCATVに加入している長野県民は、唯一
ラジかるッとミヤネ屋を両方見られる県民になったね。

まあ将来的にはどうなるかわからないけど。
961960:2007/12/28(金) 09:41:14
あ、長野だけじゃなくて、静岡とか山梨の方もケーブルに入れば両方見れるか。
午前は関東発の番組、午後は関西発の番組ですか。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:56:27
なるトモ ネットまだー?
963950:2007/12/28(金) 17:21:35
スレ立て出来ませんでした・・・orz
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:42:40
次スレ
「長野のテレビ局雑談スレ Part2」
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1198834825/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:01:36
>>954
乙です!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:13:14
ミヤネ屋の大混乱劇
コンフィに至っては『番組記事があるのに番組表は日テレ同時のまま』状態だな。
普通、締め切りの関係だとこの逆の現象が起こるものだが。

>>962
テレショップがいくつかあるから無理では?
テレビ東京やCS番組もあっていまの編成もおもしろいと思うけど…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:16:06
テレビ信州が、ミヤネ屋が1月からスタートという情報を最初に2chで見たときは、
「いやwwww冗談だろwww」と思った時期もありました。
968967:2007/12/28(金) 22:09:20
× テレビ信州は
○ テレビ信州で

いや、しかしね、関西の番組が結構好きな自分にとっては放送開始は嬉しい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:15:51
969
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:52:09
長野朝日放送死ね!
なんで長野だけババア二人旅やってんだよ!
死ね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:46:37
ミヤネ屋ネットに踏み切って、ようやくテレビ信州も
他地方局のような一般感覚になったかってところだけど、
なぜこんなにドタバタになったのかは気になるねぇ。
本当にギリギリまで、どうするか迷ったんだろうなぁ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:29:17
TSBの今年を振り返るニュース特番
久能さんが一人いるだけで、他局の似たような特番より重みがあるな。
しかしそれは、TSBも久能さん頼みってことであって・・・とほほ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:47:47
大晦日のテレ東のゴールデンの目玉のハッスルを何週か遅れでいいからやってほしい
あと「どハッスル」も
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:12:54
>>972
善光寺の特設スタジオがいいね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:51:07
975
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:07:48
>>970
ゆとりの坊やはくたばれよ粕がWWW
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:19:29
今夜9時からはTSBテレビ信州でラジかるッ×ラジかるッを見よう!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:59:55
31日は、テレビ東京で、ハッスルを見よう!

979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:30:43
>>978
KeyholeTV使って見るよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:27:06
2008年のテレビ信州はミヤネ屋ネットをきっかけに、「LIVEでいきます」
を合言葉に頑張るみたいけど、


Oha!4 NEWS LIVE → ズームイン!!SUPER → スッキリ!!
→ おもいっきりイイ!!テレビ → 情報ライブ ミヤネ屋 → 情報ワイド ゆうがたGet!
→ NNN NEWSリアルタイム → TSB NEWS 報道ゲンバ


うーん、言われてみると、朝から晩まで生放送ばっかりだ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:54:06
>>964
局のホームページは>>1に載せてよ・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:36:33
982
983名無しさん@お腹いっぱい。
983