松本人志・高須光聖の放送室 107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
◆4月からの各放送局の放送時間

【土曜・深夜2時】
東京、青森、山形、福島、群馬、栃木、新潟、長野、岐阜、富山、
石川、福井、三重、滋賀、大阪、鳥取、岡山、山口、徳島、香川、
愛媛、高知、佐賀、熊本、大分、宮崎、沖縄、鹿児島
【土曜・深夜3時】
秋田、岩手、静岡、兵庫、広島、福岡、長崎
【土曜・深夜4時】
宮城
【日曜・深夜1時】
愛知

【未放送・北海道】

◆【前スレ】 
松本人志・高須光聖の放送室 106
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1211000096/
◆公式HP :ttp://www.tfm.co.jp/hoso/
◆OP/EDテーマ 
  OP「True Romance」の主題歌 You're So Cool by Hans Zimmer
  ED「人間の証明」の主題歌 人間の証明 by ジョー山中
◆高須光聖オフィシャルホームページ「御影屋」 :ttp://www.mikageya.com/
◆キーワード検索◆ 放送室で出てきた言葉を検索するだけで、何回の放送か分かる。みんな登録して!
 : ttp://radiradi.yh.land.to/index.php
◆放送室wiki 登場人物等の詳しい解説はこっちへ
  ttp://cgi40.plala.or.jp/〜hoso42/pukiwiki.php
◆放送室CD (2008/4/23発売)
ttp://www.amazon.co.jp/%E6%94%BE%E9%80%81%E5%AE%A4-1-%E9%AB%98%E9%A0%88%E5%85%89%E8%81%96-%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%BF%97/dp/B0015FHHUK/
>>970あたりで新スレ立て、誘導する。 新スレ建った後は、前スレ埋まってから使用する。
◆専ブラ推奨。
2ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 14:14:08 ID:b7sY78EO
◆関連スレ
松本人志・高須光聖の放送室 面白フレーズ 5枚ダー
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1191946133/

◆松本人志・高須光聖が嫌いな人はこちらへ
松本人志・高須光聖の放送室アンチスレ part1
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1191020632/

◆これ〜は第何回?って聞いてる人へ。
http://aoimix.fc2web.com/index.htm
このページの放送室書き起こしのHTMLファイルを全て保存する(Irvine使えば楽)
保存したHTMLファイルを「Devas」等のテキストの中身を検索するツールを使って
それらしい単語で検索してみると大体の回は解ると思う。
3ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 17:15:46 ID:CVi8LlHZ
マターリしたい人専用スレ立てました

【マターリ】松本人志・高須光聖の放送室ファンスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1211530434/
4ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 21:49:10 ID:aSAtK4EA

・消防車のカンカン。
現場に向かうときは カンカンカン
消火活動を終えて帰るときは カーーン    カーーン    カーーン  
高須が言ってたのは カーーン    カーーン    カーーン   のこと 
5ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 02:54:05 ID:29ysqtjq
引退に関しては誰がどう見ても矛盾してるだろ
友達に言ったレベルの話じゃないんだぞ
それを都合よく理屈こじつけて松本を庇う信者は哀れだわ
6ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 03:53:07 ID:6kB44BGU
若いときに先の年齢のことを考えてても
実際その年になってみたら、意外と年くってない気になる。
20代だった頃は40がトシに見えても、実際なってみたら「まだやれるがな」ってとこでしょう。
20代と40代で、考えが一切何も変わらない人間のほうがどうかしてるって。
7ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 04:45:13 ID:7zTVXv7r
家の周りで火事が起きたら、野次馬しにいかね?
鎮火報役に立たんわぁ〜。
8ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 11:29:15 ID:rZ7IXocd
ここ本スレじゃないからな

現行スレ
松本人志・高須光聖の放送室 part107
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1211272772/
9ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 14:04:48 ID:6KMnwOXG
■お笑い関連記事
『大日本人』で描いたことが実際にも起こった
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=16559
R-1なだぎ武批評
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=11321
M-1チュートリアル『冷蔵庫』、松本人志『大日本人』批評
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=10833
松本人志『大日本人』批評
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=16020
『大日本人』で描いたことが実際にも起こった
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=16559
10ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 00:14:42 ID:MraJ2PU8
>>5
石橋も本に書いてるよ。
別にやめると言って解散興行で儲けたとかあるわけでもないし
やめなかったことがそんなに気に入らない理由がわからん。
そのわけのわからん似非正義感で、同じように友達に言ったレベルの話じゃない石橋にも文句言ってこいよ。
11ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 21:05:37 ID:oac4EvXr
あっちはダウンタウンがかかわった番組の話題を網羅してるから
こっちは純粋な放送室の話題のみに限定したら?
12ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 01:57:22 ID:cJbbuLEc
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_  
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!  <  
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______  
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、  
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、  
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i  
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |  
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||  
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |  
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|  
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /  
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ 
-------------------------------------------------  
人大杉回避のため専ブラ使ってNE  NGID、レスの抽出色々出来て便利  
-------------------------------------------------  
●Jane Style :ttp://janestyle.s11.xrea.com/  
●Live2ch :ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/  
●ギコナビ :ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html  
携帯専ブラ  
■iMona ttp://imona.k2y.info/taio/  
13ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 16:42:21 ID:vkA2MNI0
>>10
石橋君にも言えって小学生かお前w
14ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 17:06:05 ID:gVJtrQ6e
age
15ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 18:25:17 ID:kHOS1f4H
次ここ?
16ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 18:26:15 ID:2NJgNEmC
ここでいいや
17ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 21:37:02 ID:ntZvPPoJ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1701426
松本高須が好きなこれ名曲だわ
18ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 21:51:48 ID:D4RALIL+
ニコ動へのリンク貼るなボケ
19ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 21:54:40 ID:68/hLVlg
シゲキックス食べちゃって、いいかな?
20ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 22:15:39 ID:ntZvPPoJ
21ラジオネーム名無しさん:2008/06/06(金) 09:53:13 ID:NihfEZkm
きっちりしぃの俺としてはこっちが残ったままになってるのが気持ち悪い
22ラジオネーム名無しさん:2008/06/06(金) 16:11:11 ID:h7b415+s
そういう場合はあげないとだめじゃないですかw
あっちが連投で酷いことになってますから、こっちをあげておきましょう。
23ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 19:28:44 ID:+E/M9SH6
そんなきっちりしぃの>>21個人の意見など配慮されるわけもなく
向こうが本スレとして順調に伸びてるのであった
24ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 06:05:40 ID:NfkvpL0C
きっちりしいなら、むしろここは潔く切り捨てるべきではないのか?
同じスレ番が二つあるのは許せないだろう
しかも、もう108の時代に入ってるのに
25ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 06:08:47 ID:NfkvpL0C
それでも俺はageてやる!AY!
26ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 23:26:43 ID:Q1XTIoRE
通り魔事件に対して2人のどんな怒りが爆発するのか
27ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 00:50:04 ID:K1nLTFjN
ネットではヒステリー状態の人間が多そうだから、何を言っても揚げ足取られそう
28ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 00:53:11 ID:cUt4zjJQ
揚げ足取ることだけに命かけてるようなシレソいるもんな。
29ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 23:27:29 ID:3tfZ9iUz
おちてねえなw
30ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 11:04:08 ID:S3zfUZI7
このスレまだあったんだw
なんで再利用しないんだろう?
31ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 23:18:56 ID:Hp4JTvNV
落とせよw
32ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 06:00:58 ID:J0txbd9i
今度のドラマのキャスティングすごいなw

篠原涼子 常盤貴子 YOU 木村祐一 優香 チャド・マレーン 
33ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 03:27:41 ID:jRElcUoH
チャドは英語のお兄さんやってるのしか見たことないから芸人のイメージ無い
34ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 03:21:26 ID:WM6Oe6Sm
たまに〜おるだろ〜 ビチョビチョのこども〜
35ラジオネーム名無しさん:2008/08/09(土) 22:20:39 ID:d4UVES3b
チャドでーす
36ラジオネーム名無しさん:2008/08/18(月) 11:55:36 ID:SFHIWf6g
ボッコちゃん
37ラジオネーム名無しさん:2008/08/21(木) 22:14:24 ID:sqaGlWhP
松本の新しい本が出てた。
38ラジオネーム名無しさん:2008/08/23(土) 20:16:48 ID:Z6Bd10RC
あれ
39ラジオネーム名無しさん:2008/08/26(火) 09:44:22 ID:PdjSFPYQ
声が
40ラジオネーム名無しさん:2008/08/27(水) 00:53:49 ID:cn1EeKbV
昔ので「黒清水」とかをネタにしてるのは何回目の放送室だっけ?
むしょうに、聞きたくなってきたな・・
41ラジオネーム名無しさん:2008/08/27(水) 01:54:15 ID:zMVQ/3zT
>>21
松本ぶんな
42ラジオネーム名無しさん:2008/08/28(木) 09:29:45 ID:8sr3ckvr
あ!「松本ぶるな」か
やっと意味がわかったw
43ラジオネーム名無しさん:2008/09/05(金) 21:42:16 ID:NA44QPFP
おちろ
44ラジオネーム名無しさん:2008/09/06(土) 01:34:13 ID:v8X26VYL
「こんばんは〜まっちゃばねゴキブリで〜〜す」

これ死ぬほど笑った
意外と松本って口が立つなw
45ラジオネーム名無しさん:2008/09/07(日) 08:44:35 ID:VzELNYaS
放送室の実況ってなかったっけ?
46ラジオネーム名無しさん:2008/09/07(日) 14:12:16 ID:aBmqSUAX
高須って偉そうで嫌い
ただの放送作家の分際で
結局はテレビ業界のヒモ的存在じゃん放送作家って
誰でも出来る仕事
47ラジオネーム名無しさん:2008/09/07(日) 14:14:46 ID:wHDB6v81
>>46
高須ちゃんの募集に漏れたのかな
残念だったね
●○○
48ラジオネーム名無しさん:2008/09/07(日) 14:34:06 ID:aBmqSUAX
いつも眉毛が伸びすぎの癖に生意気だよ高須
49ラジオネーム名無しさん:2008/09/08(月) 21:20:05 ID:bwLMw0bZ
>46
誰でも出来る仕事で世の中あふれとります。

松ちゃんが高須の話に『それは聞いたわー・・・』
って第何回でしたっけ?
50ラジオネーム名無しさん:2008/09/09(火) 15:49:27 ID:Ev+dL0Mb
>>49
220
51ラジオネーム名無しさん:2008/09/09(火) 18:38:41 ID:xo0NuJvG
おにぎりやけど、質問ある?
52ラジオネーム名無しさん:2008/09/12(金) 06:27:49 ID:7ps6M10e
名前言っただけで3日も放置プレイされてドン引きされるとはw
かわいそうに
一生売れないだろうな
53ラジオネーム名無しさん:2008/09/15(月) 19:56:17 ID:Xhtbl5gj
>>51
おまえがきたらレスがなくなる
二度と書き込むな!ボケ!
54ラジオネーム名無しさん:2008/09/17(水) 02:34:16 ID:h7gANi8E
松本が酔っぱらっていい気持ちになって高須や周りの後輩に「ありがとうな」と感謝する話で
なぜか東野一人にダメだしする話しあったよね。

ふと思ったけど松本って結構Sじゃない?
55ラジオネーム名無しさん:2008/09/17(水) 08:25:46 ID:eOT3U3+b
>>53
カワイソスwww

>>54
誰もが両方併せ持ってるって言ってたよね
どっちが強く出るかは時と場所によるみたいな
確かにそうだと思う
56ラジオネーム名無しさん:2008/09/17(水) 13:58:16 ID:/1E2fudz
高須の画像をぐぐると、どれも似たような服でわろた
57ラジオネーム名無しさん:2008/09/17(水) 14:47:43 ID:uM7Pr4Mj
今日はNHKのソングスでジュリーの歌が聴けるよぉ?
58ラジオネーム名無しさん:2008/09/17(水) 16:14:08 ID:7gnwXnI6
>>56
ググってみたw
ボーダーが好きなんだな、メセニーみたい
59ラジオネーム名無しさん:2008/09/18(木) 18:27:24 ID:1dkCL2WD
■2000年代を代表する笑芸作品10選
1位『バーベキュー』 チュートリアル
2位『ゲッタマン』松本人志
3位『巨人殺人』 松本人志
4位『読書対決』 ラーメンズ
5位『天災』 立川談志
6位『マイクロフィルム』 松本人志
7位『ホテル山水館』 チュートリアル
8位『システムキッチン』 松本人志
9位『みどりの窓口』立川志の輔
10位『喫茶店の店員』 ブラックマヨネーズ


【解説】
演技力、言語力、笑いの手法、ネタの構成の主に4つの審査基準で選定。
2000年代の一流の芸人たち、
立川談志、立川志の輔、松本人志、チュートリアル、ラーメンズ、ブラックマヨネーズ、
は、見るものに緊張を与えるようなリアリティーのある演技を追求する。

松本人志の『VISUALBUM』『大日本人』はリアリティを追求した、
日本の笑芸の最高到達地点である。

松本人志の最高傑作の一つ、VISUALBUM 『ゲッタマン』
http://jp.youtube.com/watch?v=Vz1Ph2VRJ04
http://jp.youtube.com/watch?v=3J5TH_fBYxY

【ゲッタマン解説】

主人公ゲッタマンが不条理に怒られる様を描いた喜劇。
その不条理さはリアリティがあり、見るものに共感が生まれる。
60ラジオネーム名無しさん:2008/09/19(金) 14:50:14 ID:FRtMl7/t
>>51
なんでおにぎりっていう名前なの?
頭の形が似てるとかじゃないよね?
61ラジオネーム名無しさん:2008/09/20(土) 09:38:40 ID:lP3k3uXm
あの人の話は終わりにしない?
誰も興味ないしギャグも一度もわらったこともない
正直気持ち悪い

ここでもおにぎりの話になったとたん誰もレスしなくなった
62ラジオネーム名無しさん:2008/09/21(日) 23:01:52 ID:noMkFmzk
こっちのスレも生きてたんだw
本スレが荒れたらここに避難しようかな
63ラジオネーム名無しさん:2008/09/25(木) 11:24:28 ID:nhzgq2as
大山カラテ面白かったな
宮迫が誕生日パーティを言って来ないとドキドキするというのも
松本らしくていい話だった
高須は和田アキオとかの派手な誕生日パーティを想定してたみたいだけど
テレビで大々的に話してるわけじゃないし
自分の権力を示すようなことでもないんだから全然別ものなのに
まあそれでもやらなきゃやらないでドキドキするって話に行ったから面白かったけど
64ラジオネーム名無しさん:2008/09/25(木) 16:17:41 ID:fo+VxcQ1
高須は常にダブスタだから
65ラジオネーム名無しさん:2008/09/26(金) 06:16:37 ID:uZEdJKQU
ブスオタって読んじゃったよw
66ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 03:41:49 ID:s7rEGFNy
何が誕生日パーティーだよw45才の初老の誕生日がめでたいか?いい年して
67ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 09:46:29 ID:DAjgqtti
めでたいとかめでたくないとかいう問題ではない
愛されてるか愛されてないかの問題だから、ドキドキするんだろう
権威を示すためなら、会社に言って強制的にやればいいだけ
そうじゃない微妙なところで悩むところが面白い
68ラジオネーム名無しさん:2008/09/27(土) 23:51:23 ID:s7rEGFNy
仕事上や損得勘定で松本を祝ってるのに心から祝ってると勘違いしてる所が松本のイタイところ
69ラジオネーム名無しさん:2008/09/28(日) 00:11:34 ID:gtjT7Z4S
>>59
ビジュアルバムが2000年代なのはなぜ?
70ラジオネーム名無しさん:2008/09/29(月) 17:29:44 ID:RQc21IuN
C−1は放送室でしか通用しないけど地味に面白いなw
71ラジオネーム名無しさん:2008/09/30(火) 00:14:12 ID:Ra2Q/Cm/
うん、わざと使うのが面白いなw
放送室以外で松本が使ったら、待ってましたと叩きだすマスコミがいそうだけど
ゲンダイとかゲンダイとかゲンダイとか
72ラジオネーム名無しさん:2008/10/04(土) 00:37:11 ID:rrAcvGqa
さげ
73ラジオネーム名無しさん:2008/10/04(土) 04:14:36 ID:9XBTtER3
最近、松本さんテレビとかでも良くスベってるけど・・大丈夫かなぁ?
このまま芸能界で過去の人とかなりそうで・・もうちょっと笑いについて勉強して欲しい

良く素人が何をわかる!とか横柄な事言ってるけど、評価するのは素人だし金を出すのも素人なんだよ
ちゃんと世の中の仕組みをわかって、そして今の松本さんの笑いの履き違えを早く気付いて欲しいなぁ
74ラジオネーム名無しさん:2008/10/05(日) 15:42:19 ID:wvrpuzoe
そのレス、コピペするほどいい出来じゃないよ
75ラジオネーム名無しさん:2008/10/07(火) 11:19:59 ID:LOoJgClQ
シレソだから
76ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 23:54:18 ID:qdQ4WUDD
今田の口座は大丈夫か?
シティやばいぞ。
77ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 21:55:01 ID:sebKfp1j
俺はジャパンネットバンクに500万も入れてる
78ラジオネーム名無しさん:2008/10/16(木) 23:54:38 ID:vJh5yUf/
すげえここまだあったんだ
79ラジオネーム名無しさん:2008/10/26(日) 12:42:06 ID:REucn5NL
今週はあたりの回だったな
80ラジオネーム名無しさん:2008/10/26(日) 12:47:32 ID:0a2s3e1/
うん、面白かった
個人的には4週連続当たりだけど
81ラジオネーム名無しさん:2008/10/26(日) 13:00:47 ID:X+yEEAzB
kook
82ラジオネーム名無しさん:2008/10/26(日) 13:25:07 ID:fieAONdD
あれだけ芸人が審査しとけば間違いないとか言っといて 
誰が審査していいかわからないだもん 

松本がいかにいい加減かわかるよw
83ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 23:44:16 ID:jDFthhRF
中で出さんといて!
84ラジオネーム名無しさん:2008/11/01(土) 00:13:50 ID:fZM/7644
未放送地区の北海道だから
 LIVEVIDEOで放送室聞いてたのに
 昨日から急に聞けなくなりました
 どうすれば聞けますか?
85ラジオネーム名無しさん:2008/11/01(土) 09:35:04 ID:ytrI+zj0
>>83
松本が大輔が言ったその言葉の意味がわからないみたいに言ってたのが不思議だった
発想としてはベタっていうか普通のことだよね
86ラジオネーム名無しさん:2008/11/01(土) 11:06:59 ID:4db0+wmv
>>85
理解してはいるけど共感できないということ。普通に聞いてりゃ分かるだろ。
87ラジオネーム名無しさん:2008/11/01(土) 15:29:35 ID:LlDcWRXi
違うでしょ
どこからああいう発想ができるのかわからんと言ってたから
理解も共感もしてないだろ
88ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 15:38:13 ID:QB6LExsg
放送室252回、16分過ぎあたりで止まるんだけど・・・
どなたかuPしてもらえないでしょぅか
89ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 23:13:24 ID:LyEEYT4X
放送室、podcastにしてくれると毎週録音しなくても通勤時に聞けて楽なん
だけどなあ。
90ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 23:07:46 ID:fnaGxWez
一年間休業するん?
91ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 02:29:32 ID:OuvGvVhT
>>90
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000003-jct-ent
休養する気分らしいってなんで同じスレ二つあるの?
92ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 01:03:24 ID:dJhs7lmH
避難所
93ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 07:34:25 ID:6dAuQj82
放送室のCD-BOXって11巻〜20巻も発売するの?
94ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 19:09:00 ID:7tuahtER
ぐぐれ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:34:26 ID:pAfnBcOn
国籍法改悪阻止するために議員に電話とメールしてください
96ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 17:00:33 ID:EUwsHKSD
松本人志・高須光聖の放送室 107
Date:2008/05/23(金) 14:13:47
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1211519627/

松本人志・高須光聖の放送室 120
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1226135977/l50
Date:2008/11/08(土) 18:19:37

松本人志・高須光聖の放送室■120
Date:2008/11/07(金) 21:27:09
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1226060829/

松本人志・高須光聖の放送室・122
Date:2008/11/17(月) 20:25:08
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1226921108/

松本人志・高須光聖の放送室 121
Date:2008/11/19(水) 00:15:13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1227021313/
97ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 17:16:05 ID:+m40HvQY
重複のため削除依頼出しました
現行スレは↓です
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1227021313/
98ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 23:36:03 ID:NrGSDxsL
誰かDoCoMoのマルチメディアに放送室ダウンロードできるサイト知らない?
99ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 16:52:02 ID:qTM9XhFo
つまんね
100ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 18:05:14 ID:09S9xHIP
12月6日
大晦日の「笑ってはいけない新聞社」を10倍楽しむ方法


大晦日に放送される「笑ってはいけない新聞社」
の収録ウラ話について語る。
101ラジオネーム名無しさん:2008/12/10(水) 18:16:34 ID:eaZZ6eCZ
最近のと3年前のと聞き比べると、お二人が人生をおもんないとおもってらっしゃるのか、
全然喋りに覇気がないように感じるのですが、みなさんはどう思われますか?
2002年ごろの放送室のほうが圧倒的におもしろいんですよね。。。
ちょっと寂しいです。
102ラジオネーム名無しさん:2008/12/11(木) 22:39:13 ID:T+mG5xig
業界も不況だから仕方ないべ
103ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 20:17:02 ID:6eFjzEgk
うm
104ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 16:27:06 ID:tqx5dNaH
105ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 18:32:33 ID:IruaWAfg
創価信者は人格障害・人格劣等な輩が多すぎる。社会の底辺でうごめいている
知能指数の低い人間を入信させ、洗脳→マインドコントロールし金銭の収奪、
選挙運動に駆り出し、宗教本来の「人の道」「モラル」を教えずに他宗教攻撃
や反共産党の観念・人格攻撃等、宗教の教義に反した思想・観念を植え付け
事の善悪が認識できない人間に仕立て上げている。
106ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:24:12 ID:wX8+u6wp
こっちね
107ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:25:54 ID:1wgUc9ZD
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1230216926/
の次スレとして
重複してるので使ってこう
108ラジオネーム名無しさん:2009/01/10(土) 18:10:24 ID:2mZjX8+m
しかし本スレは芸人板なみにカオスだな
もうちょいまったりできないもんかね
109ラジオネーム名無しさん:2009/01/11(日) 08:38:47 ID:T6NG1Mli
無理だろうな
放送開始直後から粘着してるアレに加えて、M-1やDM関係で
芸人板やテレビ板に放送室スレを貼りまくってる馬鹿がいるし
110ラジオネーム名無しさん:2009/01/11(日) 22:09:10 ID:rmrAT4rT
次ここ?
111ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:05:59 ID:MFFaJ7gP
あげとくぜ
112ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:08:35 ID:51busWXi
ここは実質128スレです

前スレ
松本人志・高須光聖の放送室 127
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1232263755/

次スレ
松本人志・高須光聖の放送室 122(実質129)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1228606044/
113ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:25:57 ID:MOZ/U6qL
こちらで
114ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:31:58 ID:51busWXi
しかしこのスレは本当に放送がない日でもにぎやかだね
115ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:34:08 ID:MOZ/U6qL
だねぇ
116ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:36:21 ID:6W2JNoab
重複を順に使うくらい協力しろよ。
なんで、その程度の事に文句つけてんのがいるのさ
117ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:37:11 ID:DK+QExtA
ここが松本本スレみたいになってるよな

まあラジオが本音1番出してるし、テレビのはキャラだから
自然とここがメインになるんだろう
118ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:41:27 ID:MFFaJ7gP
向こうのスレをわざとらしくアゲてレスしてる奴はあのキッチリしいなのかw
119ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:41:40 ID:51busWXi
まあお笑い芸人板は熱狂的なファンが多い上にIDないということでカオスになってるからなw
アンチやら熱狂的信者が活発な芸人のスレはお笑い板では実質稼動してないよな
120ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:46:22 ID:z+zLHEYV
今日久しぶりに3枚ダーの回を聞いて思ったけど
昔はおもろかったな
121ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 17:02:44 ID:WDLqZ8GT
>>120
それ第何回?
122ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 17:09:15 ID:WQIY/1AZ
今田東野本人の意向で司会業だけになっている訳ではないし
あの放送を聴いた製作側の今田東野をかっている人達が頑張って欲しいよね。
まあ金がなかったり、スポンサーの意向優先だったり大変だろうけどね。

そういう意味では、純粋に個人のアイデアに無条件に
お金出して貰える松本さんみたいな人って本当に限られているよね。

そう考えると、松本とやる事が出来れば、今田東野も
純粋に作り込むお笑いが出来るかも。
123ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 17:25:16 ID:WDLqZ8GT
俺なんかは今田東野が松本のガキやすべらない話のように
100%お笑いに現役でやる事もないと思ってるけどな
紳助やさんまのように司会者として生き残ればいいんじゃないの
出来れば頑張ってるWコージも観てみたいだが
回すポジションに移行するのも正しい芸人の生き方の一つだと思う
124ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 17:28:10 ID:YYz+B+Dy
新喜劇やってるじゃん
125ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 17:28:58 ID:WDLqZ8GT
松本は新喜劇認めないんだって
126ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 17:30:57 ID:HXuk6MVl
24時間テレビの次の司会はWコージしかない
127ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 17:31:53 ID:YYz+B+Dy
新喜劇の作家も他で普通に現役でやってる奴らのネタ書いてる作家なのに?
松本が作ったのコント出てりゃ現役で、新喜劇は現役じゃないんだ
128ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 17:34:10 ID:WDLqZ8GT
松本に聞いてくれ
129ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 17:34:16 ID:HXuk6MVl
新喜劇とかってベタなのじゃなくてもっと挑戦したものって意味じゃないの?
130ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 17:35:35 ID:YYz+B+Dy
というかライブでやってる以上松本以上に現役じゃん
131ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 17:35:37 ID:hv5XtoQD
大阪で自由気ままにやってる東野を見てると
いい立ち位置だなと思う
132ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 17:37:40 ID:KMxLcaap
>>127
現役じゃないとかまで言ってないよ
やってほしいけどなあって話だから
東野や今田が今の仕事で充分だと言えば、
ああそうかいなで終わるんじゃないの

というか、こっちのスレも生きてるんだなw
133ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 17:39:42 ID:WDLqZ8GT
新喜劇は個人ライブとは意味合いが違うような
現役とは1から自らお笑いを作り上げること
新喜劇はほぼ既存のお笑いを重複してるからダメ
134ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 17:54:48 ID:LvEpcaL7
新喜劇なんて閉じた世界だから駄目に決まってるだろ。
松本が一番嫌う大阪の身内びいきの極致だ。
135ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 17:55:49 ID:KMxLcaap
だから新喜劇はダメとか現役じゃないとまで言ってないんだから
無理やり話を膨らませても仕方ないと思うけどなあ
136ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 18:01:54 ID:LvEpcaL7
>>135
新喜劇に関しては以前「あんな面白くもない」って言ってたよ。
高須がビビッてたけど。
137ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 18:06:55 ID:KMxLcaap
>>136
その後笑ってたよ
新喜劇のなんとかって人を誉めてた事もあるし結構熱く語ってた
誰だったかなあ、桑原さんだったかなあ
138ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 18:10:33 ID:LvEpcaL7
>>137
そりゃ単にフォローしただけっしょ。
新喜劇なんかを本気で認めるようなら松ちゃんも終わりだよ。
139ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 18:11:45 ID:gjm4jqtz
840 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 14:47:07 ID:lJq/sWx80
ガキの動画みてたら、浜田が同化しててワロタww
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader906261.jpg
140ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 18:23:00 ID:HXuk6MVl
>>139
ワロタ
141ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 18:26:41 ID:WQIY/1AZ
まあ少なからず、今田東野が出てこようが何しようが
俺が一番闘っているっていう松本さんだけど、
やりすぎとかが以前のように一番楽しみな番組だったら
松本さんが何言っても、違う方向で十分ガチンコだと思ったけど
今の現状だから、松本さんの言葉に重みがでてきちゃうんだよなあ。

新喜劇がガチンコかどうかなんて松本さんの主観だけど
誰も知らない売れない芸人も出れるルミネという印象はあるかもね。
142ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 18:31:29 ID:onMbGJNm
>>139
この画像は流行るwwww
143ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 18:54:15 ID:8fE7GRXC
>>139
すげwwwww
144ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:53 ID:KMxLcaap
>>138
そんなことで終わるなら、終わりだね
というか、昔から誉めてるよ
新喜劇が東京進出した時も、ゲスト出演してる
145ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 20:19:26 ID:HTNdkm3k
146ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 20:32:51 ID:iZGgAnEW
>>144
そりゃ単に所属事務所だから。
でも本音はポロッと出るもの。
147ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 20:36:39 ID:MOZ/U6qL
>>146
俺は>>144じゃないが、松本は新喜劇否定してないし
花紀京とか船場太郎の話もしてたよね
148ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 21:01:40 ID:WDLqZ8GT
否定したしてない言いあってもソースや根拠がないことには真実は闇の中
第何回放送
149ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 21:32:50 ID:KMxLcaap
多分放送室の何回かわかっても歩み寄る事はないと思うよ
新喜劇にゲストで出ようが、俺や147さんが書いてるように
具体的に誉めてる人の名前を出そうが
それは全部所属事務所だからで、
本音はポロッと出ると決めてしまってるんだから
冗談で言ったものも、ポロッと出た本音だとなったら怖い話だよね
冗談なんて逆の事や、誰かを少なからず傷つけて笑いにする部分もあるから
150ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 21:40:33 ID:WEpyH5Z3
151ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 22:02:44 ID:FixglJ86
>>148
お前は前スレからずっと必死だな
152ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 22:04:44 ID:0+yHe1a8
コラだろ
153ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 22:09:17 ID:0+yHe1a8
チャドオーストラリア人なのにケアンズ初めてだから「は〜〜」「へ〜〜」て
154ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 22:39:35 ID:YX5201mi
チャドの絶対すべらない話
僕のひいひいお爺さん羊泥棒やねん
155ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 23:30:01 ID:A+lO+Z+W
伊藤ってやっぱり面白いな。
ヘイポーみたいに頻繁にテレビに出したらいいのに。
藤井は「そのラインはやめて」以来同窓会に来てないのか。
藤井の新情報聞きたかったな。
156ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 23:43:07 ID:iZGgAnEW
>>149
色々な話の総合的な印象だよ。
「おもろない」発言、大阪人の閉じた笑い文化が嫌い、
ジジババが好むベタな笑いが嫌い、
出演してるのに「ガチな笑いをやってない」と東野に言ったこと、…など。

芸人ひとりひとりで見れば中には好きだったり
リスペクトする人も当然いるだろうけど、
吉本新喜劇そのものとしては好きではないと思うね。
157ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 23:58:41 ID:DQFirUc4
…ダカラゴメンテ モウエエテ
158ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 01:13:02 ID:n8UhkUJa
なんで松本の同じラジオのスレが三つもあんの?
消費するなり削除してもらうなりしろよ

本当に松本ヲタってのはどこ行っても迷惑かけるのな
痛すぎるわ
159ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 01:35:14 ID:c7EPrIyQ
てか飯島愛の死について話した回ってあった?
160ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 01:49:41 ID:n8UhkUJa
なんかどっちも見てみたがこっちが消費するべきスレってことか
>>158はスマンかった
あっちでがんばってるのは痛い松本ヲタってことか
大変だなまともなファンは
161ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 02:09:22 ID:Q+IqHSUT
どうやらレッテル貼りたい奴らが誘導試みてるんだろうなぁ
異常なほどこの事に執着してるね。必死でレッテル貼ってまですることなのかな。
ある意味そういう奴らがこっち使いたいんだから、隔離できてちょうどええんやけど。
162ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 05:08:41 ID:kZMV/nrV
向こうにも書いて来たが何故重複スレが未だに
削除依頼もされずに残っているんだ?
何か意味があるのか?何時までも残しておくつもりなのか?
163ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 05:37:01 ID:qeqLhuhb
>>97に削除依頼だしたって書いてあるじゃん、消えてないけど
なんでそんなに必死なの?
164ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 05:40:16 ID:BFrmds3O
>>156
カッコ書きするならちゃんと言った言葉で書いてくれ
ガチな笑いをやってないとは言ってないよ
165ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 06:26:28 ID:Qo1EEYp8
>>156
単純に、こいつが新喜劇に偏見持ってるから、
それを松本に重ね合わせてるだけだよな
166ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 08:36:10 ID:ogvANutl
まっちゃん古い加湿器うちにくれないかなあ
167ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 08:55:40 ID:YsnK0lRS
>>166
古いものは見えない雑菌がはんぱじゃない事になってるよ。
168ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 09:32:04 ID:Qo1EEYp8
後輩にあげたりしてるのかもね
169ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 09:54:40 ID:+vq1N+ey

15.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン 浜田メイン企画


松本www
170ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 10:12:40 ID:+XMlFleP
テープを取り上げておにぎりが編集する、ってのもある意味凄いなと思った。
171ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 10:24:29 ID:QJcZLDGC
>>169
すげぇ リンカーンにしちゃあ稀にみる高視聴率
もうお笑いお笑いやってる時代じゃないんだな 主婦層で稼いだんだろうけど
景気が悪いと軽い笑いが流行ると松本が言ってたが
もう松本がやりたい笑いが高視聴率とることはないと改めて思った
172ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 10:33:45 ID:c7EPrIyQ
だれか>>159にこたえてくれ
173ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 10:37:09 ID:gfZLwjWS
>>171
昨日のは普通に家族で温かく見れるような内容だったからな
ハマタはそういう方向に行くのかもね
174ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 10:37:34 ID:QJcZLDGC
飯島愛の死についてまだ触れた事ない
原西のオカンならある
175ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 10:44:44 ID:c7EPrIyQ
>>174
まじか
原西のはきいた
176ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 11:11:40 ID:/avL5Xj2
ハマタ企画もっとやってほしい
177ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 11:15:30 ID:NYfsIw5l
>>169
*4.7% 18:55-20:48 TBS 私たちは天使だ!!教えて浜ちゃん芸能界で当てて親孝行するぞSP!!
178ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 11:26:24 ID:fAaewx1l
モンゴルの朝青龍のうしろに不自然な浜ちゃんが!?
ttp://mainichi.jp/enta/sports/graph/2007/1130/38.html

真相はこういう事らしい
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/27/news062.html
179ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 11:54:38 ID:9Fml3OK/
浜田がロケに出ると高視聴率
180ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 12:07:44 ID:1I4tPjZD
それはないよ
浜田だけの静岡企画やこの間の時代劇コントは低いし
リンカーンで視聴率が上がるのは、日村のウルリンだったり松本の始球式だったり
歌ったり買い物したりの芸人が芸人らしくない事をした時だったりする
昨日も松本も出てたからどちらだけがどうっていうのも違うんだけどな
先週も13超えてたし
181ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 12:23:22 ID:9Fml3OK/
ジャンクでも浜ちゃんが!でも浜田が外出ると普段より上がるよ
ごぶごぶも毎回高視聴率だしね
182ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 12:34:29 ID:1I4tPjZD
リンカーンではそうとは限らないって事
それとは別に、スタジオよりロケの方が多少数字が上がり目になるのは
他の番組でもあることではあるが
183ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 12:37:23 ID:QJcZLDGC
鶴瓶に乾杯と同じか
浜田笑ってるだけでも数字取れるキャラになってきたのか?
高須が今のドSキャラを変えようと思ってる筈と予想してたが、この現象は浜田の思惑通りなのかもしれん
184ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 12:51:10 ID:1I4tPjZD
笑ってるだけで取れるなら>>177はないし、
普段のリンカーンも常に15取ってるよ

15を稀にみる高視聴率とか書いてるのも酷いな

松本が、浜田は後輩とかもっといじられるようになったら面白くなると
10年以上前からいろもんや放送室で話してたのは当たりかもな
185ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 12:52:40 ID:lXjzc5MD
普段見ない子供とか孫がいる人が見たんだと思うけど
186ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 12:52:52 ID:QJcZLDGC
15%以上は2回しかないけど
常にとか嘘書かないでよ
187ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 13:00:29 ID:1I4tPjZD
>>186
笑ってるだけで取れるなら、常に15%取ってるよ

誤解のないようわかるように一行空けて書いたつもりだが
188ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 13:01:13 ID:TJHIXNNv
>>150
こんな可愛いのが「牛蒡はただの木」という名言を残すことになるのか

189ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 13:03:07 ID:QJcZLDGC
うるせーな
笑ってるだけは一つの表現だ 鶴瓶と同じようなキャラになってきたかもって事
分かれよそれくらい
190ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 13:14:56 ID:1I4tPjZD
最初のレスでは鶴瓶に乾杯はロケ番組の例として挙げたようにしか見えませんでしたよ
また、鶴瓶に乾杯の鶴瓶と昨日の浜田は程遠いし
DTとかココリコとか後輩にいじられたりする鶴瓶になら
確かに近づいてるかも知れないけど、あの域に達するには
捨てなきゃいけないものが多そう
191ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 13:20:11 ID:QJcZLDGC
>>190俺このスレやめとくよ
討論したい奴が集えばいい
192ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 13:22:51 ID:1I4tPjZD
いやいや、それなら後から来た俺が出ていくよ
193ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 13:32:50 ID:TC+xGYTR
どっちもいろ
194ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 13:34:47 ID:Qo1EEYp8
はい チャンピオーン
195ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 13:50:23 ID:Qo1EEYp8
今度の放送は防災グッズについて か
ナイナイのANNも昔聞いてたから、「水 乾パン ラジオ」を連想してしまう
196ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 13:53:43 ID:qDHZPxvg
俺の予想

防災用に長期保存の水なんてわざわざ買わんでええねん
常時数本買い置きして、飲んだら補充したらええねん
それはもう絶対やねん!
197ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 13:58:38 ID:Qo1EEYp8
>>196
近いかもね
それか地震予言で避難するくらいだから、入念に準備してるかもしれんし

そういや以前の放送で高層マンション用の
防災グッズとしてのパラシュート販売DMの話もあったな
198ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 14:00:11 ID:ogvANutl
水なんか買ってきたら
総回診のお水回りでつこてまうやろ
199ファン太:2009/01/28(水) 15:11:00 ID:+SIRHejy
貧乏でもCD買っておいてよかったぜ!特典すげー!!
200ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 15:13:43 ID:c7EPrIyQ
>>199
kwsk
201ファン太:2009/01/28(水) 15:27:27 ID:+SIRHejy
武道館ときのDVDだぜ!
202ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 16:19:11 ID:b9dpfaza
あれって全部そろえたらじゃなかったっけ
203ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 16:25:22 ID:Qo1EEYp8
まだ出てない
武道館DVD見たいけど、5万強かかるってのはなぁ
204ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 16:31:54 ID:63iaJkme
ふかわの ロケットマンショーのほうがおもしろい
205ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 17:03:36 ID:TJHIXNNv
おい!まことちゃんハウスの件で楳図さん勝訴したぞ!
おめでとさん
206ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 19:10:52 ID:9LRrRaE0
*8.8% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP

グルシン出ちゃったね
ゲストが悪かったな
207ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 19:13:08 ID:Qo1EEYp8
>>205
良かった良かった
前にも話題にのぼってたし、ネタが無ければ放送室でも採り上げるかもね
208ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 19:26:47 ID:5kqROFUC


↓言ってることがめちゃくちゃだよ
↓一番のきっちりしい、我侭はお前だろ しかも見え見えの自演だし

24 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 21:01:43 ID:FcNoxDwX
>>19
その方がイイと思うんだが、キッチリしいの奴がなんでかそれを許さないんだよなw
物凄いキッチリしいぶりが逆に面白くなってきたもんw

26 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 21:05:32 ID:IVIUaw9Q
>>24
え、そうなの?
でもキッチリなら削除依頼までして欲しいなw
この板じゃあ自然消滅するのにどんくらいかかるのかと

27 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 21:09:43 ID:FcNoxDwX
>>26
奴のキッチリしいレーダーは「連番」にのみ反応するらしく
他人が立てたスレには全く興味を示さないのやw
ずーっとこのスレいるとそんなのも色々面白いよw

29 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 21:18:06 ID:IVIUaw9Q
>>27
なるほどねえ
板によって変なやつの性格もそれぞれ違うもんだなw
連番にこだわるやつというのは初めてみたわw
209ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 20:38:33 ID:7rPRsAc4
>>205
おおーいいニュースだ
松本には是非存分に語って欲しいな
210ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 22:31:52 ID:ikxRr6jP
無茶苦茶な言い分だもんな元々が
211ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 22:50:36 ID:fAaewx1l
212ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 22:55:30 ID:lXjzc5MD
初めて見たけど似てるなぁ
はー普通の大学生って感じだ
213ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 23:27:23 ID:95BXjuml
スター性はない・・・かなw
214ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 23:58:35 ID:ieojUZnk
松本、プライバシーがあるから勝手にビデオを撮るな、一般人でも映りたくない人がいるから、などと言いつつ、
おにぎりが靴屋の女に告白に行くときにビデオを回させる。

前スレで、松本軍団に沖縄のホテルにて水着姿を撮られてもめたという話があったが、
松本は自分たちがしていることは誰にも迷惑ではないという認識なのかな。
215ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 00:00:35 ID:PpxAZW9C
>>214
挙句ブサイクと言いきってしまう始末w
216ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 00:37:23 ID:BjvMtIvZ
おにぎりの告白相手には撮影の承諾得るつもりだったんだろ。
当然おにぎりと相手の会話が拾えるくらいの至近距離で撮るわけで。
217ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 00:48:04 ID:9FFiCh1e
>>216
それは分からないな。承諾得るつもりでも、承諾前にビデオを回してたかもしれないし
相手の会話が拾えるくらいの至近距離で撮るというのも、一般人やその他の店員をまったく入れずに撮るなんて
不可能に近い。録画した後で映像にモザイクを入れるとかならできるが、録画するときに周りのもの・人を
入らないように撮るなんてプロでも無理
218ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 00:55:20 ID:5UFiVkGn
>>214
ほんとだ。いつものテレビ番組のノリかと思って気が付かなかった。
松本らしくないな。
まあ相手はもちろん店側にも承諾得られなければ映像撮らないか
撮っても消すつもりだったかも知れんが。
219ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 00:57:12 ID:BjvMtIvZ
まあ何とも分からんな。

俺はそれよりもあの話で思い当たったのが
以前に高須が企画してた浜辺にひと夏の間仕掛ける定点カメラの写真集のこと。
あの企画が成就してたら不特定多数の水着姿が商品として売られることになってた筈だよな。
カメラの目の前に海の家が建っちゃってあえなくボツったけど。
220ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 01:00:13 ID:e5yYQNw6
>>217
その不可能を禁止されたらテレビでロケなんて出来なくなるな
一般人が撮る被写体以外の人が写り込むビデオと
出演者以外の一般人が写り込むテレビ
どう違うんだろ 松本の見解を聞いてみたいところ
221ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 01:06:46 ID:3fqyFD9d
>>219
道理的な問題でなく、権利、法律上だと
グレーとはいえ個人を対象にしたものでなければ、
公道からカメラを使えばOKだったりする

どういうアングルと距離で浜辺を撮ろうとしてたわからないけど、
写真集として一般発売するなら、ある程度道理的なことにも考慮してたんじゃないかな
222ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 01:07:59 ID:qERQfjQM
>>220
「今、私、ビデオに映ったでしょ。見せてよ」。映像に見切れてたら消す、という松本提案のルールは
あり得ないよね。
223ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 01:14:48 ID:3fqyFD9d
>>230
上のカキコにも被るけど、撮影許可とってない前提だと
個人やグループを狙って撮ったもの→×
不特定多数を狙ったもの→○
群集にモザイクかけたりしてるのは、放送局側の自主規制
松本スタンダード基準は、結構よくブレるし、
自分に都合良い設定あるから、おにぎりの件とかは微妙

昔、渋谷でうろちょろしてたら、背後にカメラがあって
タンクトップ姿のバッテリー東野が目の前に現われたことを思い出したw

224ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 01:15:21 ID:BjvMtIvZ
この話ってもともと
今後海辺やプールではカメラの持込みが禁止になってくということで
松本が「当然そうすべき」みたいな感じで始まったんだよな確か。
その条例(?)ではテレビのカメラも禁止なのかね?
そうじゃなきゃおかしいよな。
225ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 01:27:06 ID:jE84EUMg
おにぎりの話だけど、テレビでよく家族の誰かに秘密で仕掛けがしてあって事後承諾するようなVTRがあるけど、ノリ的にはそんな感じだったんじゃないかな。
後で「使わせていただきますけどよろしいでしょうか?」って聞くつもりで。
撮る方が映像を使う責任を理解してる立場で相手の意見を尊重できるなら、一応アリなんじゃないかと思う。
226ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 01:34:38 ID:ldUY8BSs
しかし松本ほど有名になると何するにも大変だろなあ
227ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 01:36:51 ID:vF1lu6XO
>>225
一応なしなんじゃないかと思う。始めに許可を得ないことが問題の始まりでしょ
許可を得れば、アリなんじゃないかと思う
許可が出なかった場合、松本のように撮影したビデオを取り上げるのもあり? その覚悟の上での発言?
228ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 01:43:03 ID:yOQrO6ga
>>205
おお!これは当然の結果だが、梅酢さん尊敬してるので嬉しいです!
229ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 01:47:19 ID:PpxAZW9C
松っちゃん楳図さん脚本に起用したらええねん
230ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 01:49:38 ID:ldUY8BSs
>>229
それはそれで面白そうだけどなw
しかしホントよかったな
あれって文句言ってきた馬鹿どもって近所に住んでるわけでもなかったんだっけ
231ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 01:51:16 ID:5UFiVkGn
>>228
尊敬してる人を梅酢さんて。
楳図さんごってついてへんやん。全然ついてへんやん。
232ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 01:52:03 ID:3fqyFD9d
「漂流教室」もいいけど、「わたしは真吾」を、松本には読んでもらいたい
そんで、放送室で語りまくってほしいわ
233ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 01:52:54 ID:63qTIdAZ
でも楳図ハウス見たさに変な見物人来たりしてるのも事実らしいからなぁ
234ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 01:58:56 ID:PpxAZW9C
変なテレビの出かたしてるからただの奇人に見えるけど作品はものすごいもんなぁ
わたしは真吾ぐらいぶっ飛んだ狂気を松本映画でも参考にしてほしい
235ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 01:59:44 ID:yOQrO6ga
>>233
マスゴミが面白おかしく煽ってバカが集まってしまった結果ですねw
236ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 02:02:15 ID:3fqyFD9d
>>233
実家の近くに松方弘樹の家があって、
小学校のとき遠足で連れてかれたりしてたw
そこも豪邸で目立ってはいたけど、赤白ストライプとかあんま関係ないと思う

>>234
松本の言う「何か降りてた」状態は、作品読むとビシバシ感じるね
237ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 02:05:44 ID:ldUY8BSs
梅図さんは本当にある種の天才だわな
見えるものが違うんだろうねえ
238ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 08:35:08 ID:+bMpwS4b
>>230
今朝のニュースでは、訴えた人は前の家と隣の家の住人と言ってたよ

>>220
最近は映りこんだ一般人もモザイクかかることが多くなったね
街中のインタビューなんかもやらせという意味ではなく、最初から映像おkのエキストラが増えてるし


239ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 10:43:03 ID:e+6jvABt
公開で客呼んだときの松本
異常に客とかにやさしかったな

違和感を感じた
240ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 11:28:42 ID:vF1lu6XO
以前、松本見聞録で勝手に撮られたことがあるんだけど、松本のいうように
ビデオを取り上げて、自分の映像を削除してから返却するのはいいってことか?
事前、事後の承諾を得ることもなく、勝手に放送された。
オーストラリアの飛行機内でビデオを撮るやつも迷惑だが、松本、お前らも迷惑をかけているだろ。
反省しろ、ハゲ!
241ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 11:37:27 ID:+bMpwS4b
こんなとこで反省しろとか人のいいこと言ってないで、ちゃんとTBSに言ったほうがいいよ
なんだったら最寄の役所とか行けば、無料法律相談やってくれるところがあるから
そこで相談して正式に抗議した方がいい
242ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 12:29:22 ID:vviRrUh6
>>241
こんなとこでしか強気になれないんだろ
243ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 12:32:24 ID:iboSIwqC
うん、松本のケアンズの話とは別問題だし>>240はちゃんとTBSに言った方がいい
244ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 12:52:20 ID:hEHmO/3t
ついにナイトスクープもゴールデン特番か…
245ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 13:25:49 ID:ZDWg6SDg
松本見聞録でうちに地元やったとき、もっとおもろいとこあるのになんでやらない
のか不思議だったんだけど、後で聞いたら依頼きたけど断ったって話だった。
さすがに事前に確認してるんだと思ったけど対象物でなくて歩いてるとこ映りこんだって話?
246ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 13:32:00 ID:cFhB8oyl
不特定多数から不本意にカメラを向けられる立場である以上、過剰とも言える反応は仕方が無い。
247ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 13:46:33 ID:ZEnwFCpe
>>211
どれ?俺タメかも
248ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 13:47:38 ID:qERQfjQM
>>243
ケアンズの話とは別問題ではないだろ。勝手に撮るな、ということが論点。
249ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 13:54:42 ID:d2JEDM2Z
がんばれっw
250ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 13:56:05 ID:+bMpwS4b
>>222
最低限それを拒否できないということにした方がいいって言ってたから
本来は持ち込み自体を禁止にしてほしいっていう話だよ

240はそれとは別に現実にオンエアされてしまってるんだから、充分にTBSに抗議できるよ

251ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 14:00:00 ID:+bMpwS4b
>>245
放送室でも「本当に面白いのがあっても、なかなか放送するのを了解してもらえない」
みたいな言い方してたね。実際にあるんだね

ラーメン屋の厨房の外に店員募集の張り紙してたとこが取り上げられてたけど
あそこって行列ができる有名店なんだね
何度か美味いラーメン屋ってことで取り上げられてた
佐野師匠も行ってた
252ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 14:00:49 ID:PpxAZW9C
まぁ言ったところで頭のおかしい視聴者のクレームだって片付けられると思うけど
映ってる本人ならまた違うかな
253ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 14:03:23 ID:qERQfjQM
空港の搭乗ゲート前の場所、機内もダメ
番組のロケだからといって一般の人を許可なく撮ってもダメ
テレビ局のお天気カメラと称して一般の人を撮ってもダメ(お天気カメラなら空を映せ)
グーグルのストリートビューもプライバシーの侵害だからダメ
マナーを守れというならメディア側も率先していかないとね
254ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 14:04:39 ID:ldUY8BSs
もう最近は著作権とか肖像権とか難しいからなあ
昔の神番組とか色々DVDにして欲しいけどそういう面があってDVD化は無理という話も多いし

でも俺は松本信者だから松本を見るだけでもう何されてもいいとか思っちゃいそうだわw
255ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 14:07:14 ID:KTu9AS4I
256ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 14:12:13 ID:PpxAZW9C
ガキのオープニングとか大日本人みたいなドキュメントと思わせといて
コントみたいなのってアメリカじゃ珍しいのかな?
257ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 14:12:19 ID:+bMpwS4b
>>252
そんなことないでしょう
実際に放送されてるなら、あの回のあの場所のあれは自分だって言えるわけだから

>>253
いや本当に最近はそうなりつつあるよ
ちょっと話がずれるけど、グーグルビューはクレーム出した家をこれ見よがしに塗りつぶすから
逆にどこがクレーム出したかバレバレになるという指摘もあってちょっと笑ってしまった
その家にしたら大迷惑な話だし、初めの頃のことだから今は知らないけど
258ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 14:23:31 ID:e5yYQNw6
ガキのオープニングねぇ
メインがあるからオープニングと呼んでたんじゃないのかなぁ
259ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 14:37:18 ID:vF1lu6XO
>>252
肖像権やプライバシーの侵害で裁判を起こして、例え勝訴しても、
弁護士費用などのほうが高くつし、テレビ局のお詫びも数秒しかやらないので
名誉回復もできないのが現状で、今はメディアのやったもん勝ちになっているため、
普通、裁判を起こすことは現実的ではないよね。
裁判所が新しい判断を示して、数百万円の慰謝料を認め、放送した同じ時間帯に同じ秒数謝罪放送を繰り返せ
などとキツイ命令ができれば話は別だが。
260ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 14:41:49 ID:+bMpwS4b
裁判まで起こさなくても抗議するだけしてみればいいのにって話だよ
君がそれで納得してるなら全然いいけど
261ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 14:46:17 ID:mVHcG81A
カメラに映りこむことでよっぽどの被害を被ったんならともかく
ちょっとムカついたくらいでクレーム入れるのはどうかとも思うけどね。
今後>>253みたいな規制が進んでいったら、ただでさえ面白くないテレビが
さらに窮屈で矮小な画面ばかりになる。

クレームを入れるべきテレビの問題は他に山ほどあるんだし。
262ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 14:46:21 ID:vF1lu6XO
迷惑かけられても泣き寝入りすれば、マスゴミの横暴は続く
263ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 14:51:19 ID:ldUY8BSs
>>256
大日本人などのドキュメンタリー風のものはいわゆる「モキュメンタリー」というジャンルにあたるわけで
いくつか作品もある
そう珍しいものではないと思うよ
264ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 14:51:59 ID:mVHcG81A
>>262
しかし、クレームを恐れて自主規制しまくって
今のテレビがつまらなくなったのも事実。
265ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 14:56:17 ID:+bMpwS4b
>>262
どないやねんww
266ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 15:00:01 ID:yh/v5pQg
理不尽なクレームなんてものは昔からあるよ。
267ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 15:04:20 ID:mVHcG81A
>>266
昔はテレビ局が強気で「だったら見なければいいんじゃないですか?」
と言ってガチャンと電話切ってたって松本が言ってたよな。
でも今はすぐに折れて流されてしまうとも。
268ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 15:16:37 ID:vF1lu6XO
>>261
>カメラに映りこむことでよっぽどの被害を被ったんならともかく
>ちょっとムカついたくらいでクレーム入れるのはどうかとも思うけどね。
個人的主観、道徳観、倫理観などでとにかくテレビに映りたくない場合もあるでしょ
松本が言ってたように不倫だったりしたら映りたくないわけで
269ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 15:16:39 ID:yh/v5pQg
>>267
そういう昔のやり方が異常だったんだよ。
270ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 15:18:39 ID:+bMpwS4b
結局>>240は嘘なん?
271ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 15:30:33 ID:mVHcG81A
>>269
異常とか正常とかじゃなく、社会とテレビの力関係の変化だと雑誌インタビューで語ってるよ。
昔はテレビが弱かったから逆になんでも出来た、今はヘタに社会的地位が上がってしまったから
規制が多くなり無茶ができなくなったと。
272ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 15:34:01 ID:DzEXHA+2
昔は規制が緩くてよかったといっても今が駄目になったんだから駄目なんだよ。
テレビ局なんて所詮スポンサー頼みの学芸会な訳だから。視聴者を無視してやりたいなら
スカパーとかで金とってやればいい。でもそれでは下らない番組ばかりで儲けられないから
視聴者には頭下げるしか無い。既得権益を捨てたくないからね。
273ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 15:42:53 ID:yh/v5pQg
>>271
今はテレビが力を持ってるから規制は厳しいほうがいいと思う。
それに力のあるなしに関係なく、公共の電波を使ってるんだから
「見なければ良い」が通用した昔が異常だったんだよ。
274ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 15:45:00 ID:DzEXHA+2
松っちゃんは笑いの才能は間違いなく一番あると思うけど
その他のネタ、政治や社会の真面目な話になるとどうしようも無くなる。だからカメラの話も似たような事だろ
自分は良いけどそこら辺の奴がすることは許さないという事が言いたいけど反発があるだろうからいわないって事
275ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 15:46:29 ID:3fqyFD9d
さすがにメディア規制論は、放送室から飛躍しすぎだ
276ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 15:50:54 ID:mVHcG81A
>>273
それを言ったら些細なことで怒りをぶつける異常なクレーマーも多いわけで
誰が異常か正常かなんて語り合ってもしょうがねーべ。

>>275
放送室でよくあがるお題じゃん?
277ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 16:03:32 ID:3fqyFD9d
>>276
そだね
飛躍してないな

参考に、森達也がメディア自主規制について述べてる部分
http://d.hatena.ne.jp/Shalie/20080615/1213543905
278ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 16:11:08 ID:+bMpwS4b
>>274
それは一概には言えないよ
なんでもそういう括り方して語る人いるけど
279ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 16:15:01 ID:PpxAZW9C
素人とタレントどっちも体験してる松っちゃんの言うことが一番正しい!
280ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 16:22:52 ID:+bMpwS4b
それは言いすぎ
281ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 16:26:48 ID:W+cFnlzj
俺はセックスして良いけど他のやつがセックスしてるのは許さない!っていう考えを何かの本で否定してたぞ
282ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 16:27:47 ID:43wNjajv
>>279
持ってる服の数も違うもんな
283ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 16:55:04 ID:ZivlfWZc
まっちゃん、ジュニアのビールCMについて語ってくれ
284ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 17:26:30 ID:ZivlfWZc
ソフトバンク主催でドエラいのが始まるな…
権威はともかく賞金がすごいんでM-1がちょっと霞む
285ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 17:28:20 ID:ldUY8BSs
>>284
しかしソフトバンクは怖いな…
借金まだ2兆円近くあるだろ
286ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 17:32:20 ID:PpxAZW9C
これはヒドイ…
287ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 17:33:42 ID:ldUY8BSs
http://mb.softbank.jp/mb/special/s1battle/index.html

ソースはこれか。しかし賞金総額2億200万とかすげえなw
今ソフトバンクは契約者を増やさないと非常にマズイことになるらしいから賭けに出たのかもな
288ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 17:35:45 ID:3fqyFD9d
289ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 18:26:40 ID:9SlKSX6A
>>287
先ず、吉本の会社携帯がソフトバンクに一斉変更になるだろ
次に吉本コンテンツが増えて〜スポンサーにソフトバンク付いてる番組に
吉本が100%出演で〜〜すぐ思いつきますですね。
他にも色々してお互いウマーで2億なんてへっちゃらなんでしょw
290ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 18:30:39 ID:S4uRv6oE
出場制限ないみたいだからダウンタウンでればいいのに


あのふたりが金がほしいからでますって言うだけで俺はニヤリとするんだけど
291ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 18:33:28 ID:9SlKSX6A
吉本のグループ企業全体のインターネット回線がヤフーになる事も考えるとすげえな
292ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 18:36:11 ID:S4uRv6oE
出場してダメならダメでカサカサカサカサカサって逃げればいい
293ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 18:40:50 ID:9SlKSX6A
スイスイスイーでもいいな
294ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 18:48:19 ID:L+f9xbAI
俺はソフトバンクユーザーだけど通信料はかかるわ画面はちっさいわ制限少なくて何やるかわかりづらいわ
さっぱり見る気がしないなぁ、投票者も偏るだろうしなぁ
ていうかどうせ若手芸人がショートコントやって爆笑映像っていうだけでしょ
295ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 19:09:25 ID:8/pV+ZXL
松ちゃんこの大会について何て言うかな?
放送室楽しみ
296ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 19:17:02 ID:e+6jvABt
松本の1番嫌いなパターンの大会だな

ドシロウトの視聴者に投票さすw
297ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 19:19:15 ID:e5yYQNw6
今よりどんどん携帯もハイスペックになってくからお笑いと携帯の融合はいいと思う
芸人にとって重要なのはM1R1C1よりS1となるかもしれない
298ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:50 ID:KTu9AS4I
逆にソフトバンク解約しよ
299ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:28 ID:mVHcG81A
まっ先にR1がいらなくなりそうw
300ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 21:01:13 ID:5UFiVkGn
年間チャンピオンに賞金1億円はやり過ぎだろ。
お笑い芸人が評価されてもいいけどこの金額は引く。
松本とかそれなりの芸人が取るなら分かるけど他の芸人が取ったら
そんなに価値あるか?って思うだろうな〜。
ソフトバンクも見境ないな。なんか下品。
301ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 21:12:58 ID:p5hpm+oJ
そもそもこういったコンテスト系に飽きたー。
一時期の大食い番組の乱立と似たような展開だな。
全部を貪る気力も無いし、魅力も感じない。
302ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 22:11:07 ID:S4uRv6oE
放送室オフィシャルHPお題メールにお題送った
ペンネームは福岡人だから
かなり松ちゃんが惹かれるお題だから採用されるかも
2月か3月あたりに絶対放送されるからペンネーム福岡人覚えててね
ちなみにお題は浜田省吾について
内容は
放送室でいろんなミュージシャンについて語られてますが浜田省吾さんについて語ってください
ごっつでもコントにされてましたしガキでは浜省だらけやられてましたし放送室では高須さんに部屋にどんなCDあるか聞かれたときも浜省あるって言われてました
ぜひ浜田省吾について語ってください
303ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 22:48:09 ID:PpxAZW9C
>>295
厳しい意見が聞けそうだね
304ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 22:48:22 ID:npWhhWLA
通信料が掛かるんならD-BOYSとかああいう奴らがコンビ組んで出たらつまらなくても優勝しそうだな。
305ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 23:14:47 ID:3lIn0ULc
見たいものは金出して買う時代が来てほしいって言ってたから案外賛成するかもよ
一般審査についてはボロクソ言うだろうけど
306ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 23:24:30 ID:/oHJGGfn
なんと下品な賞金金額
人生狂うぞ
麒麟の田村でさえもう空気なのに・・・
307ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 23:25:44 ID:e5yYQNw6
>>305
S1の動画自体は無料だよね?金出して見るとは通信料の事を指してるのかな?
308ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 23:48:25 ID:3fqyFD9d
放送室では高須が先陣きってボロカス言う気もする
309ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 23:52:34 ID:PpxAZW9C
高須がアレはあかんね〜芸人ダメにするよって興奮気味にまくしたてそうだ
310ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 00:13:49 ID:vMqyFf4a
これに吉本が噛んでるってのがね
M-1潰しかねないのに意味わからんわ
311ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 00:26:27 ID:1gV4pI6D
吉本からすれば、他に噛まれるよりも自分が噛みたいって所もあるだろう。
他の事務所が主体で絡んでも、門戸開けば吉本芸人も参加するって話になるだろうし。
賞金でインパクト出して注目度高めたいってソフトバンクが言えば止められないだろうしなぁ。
312ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 00:29:01 ID:JcK/LzJc
2億貰えるし優勝したら引退ってルール作ればいいんじゃねw
313ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 00:44:14 ID:JghiVtcx
制限ないなら松本も出れるな
314ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 00:52:08 ID:yFc/Pize
40過ぎの売れっ子でショーレース出た事ある芸人ているのか
315ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 00:53:50 ID:nWqdU+vo
まっつんのケータイ今は知らんけど前はドコモだったよな
吉本からソフトバンク使えって言われるんだろうか
316ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 00:58:29 ID:1gV4pI6D
>>315
松本タイプの芸人にそんなこと言うほど吉本バカじゃないだろw
317ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 01:29:35 ID:vMqyFf4a
>>314
ショージ兄やん
318ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 02:02:56 ID:JcK/LzJc
俺がもしソフトバンクユーザーなら怒り心頭だよ
顧客から巻き上げた金を好きでもない芸人にくれてやるだなんてありえん
319ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 02:46:21 ID:X8ps6MiG
まあS-1の優勝がナイツになったらそれはそれで面白いけどなw
ソフトバンクのSではなかったと
320ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 02:51:53 ID:rQuxXtws
2ch脳乙
321ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 03:02:33 ID:WFib0xun
322ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 03:04:46 ID:53OJZA43
本スレなんて日本にあったっけ? 
323ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 03:04:46 ID:X8ps6MiG
>>321
え、じゃあこっちは?
324ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 03:31:52 ID:1F0aQBLO
まあS1の話するにしても結構後の放送だね
325ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 04:08:43 ID:vr4qAIT6
>>322
大体の人間が嫌いな俺だがお前は好き
326ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 06:29:57 ID:GrVAdUsp
清々するわ、高須をバッサリ切り捨てる松本の一言W
野良仕事をしながら聞いてるけど思わず噴いてしまう
大日本人も面白かった
地上波でやってほしいな
327ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 09:52:11 ID:wr1uGhWi
カーナビ、高速上が目的地になってしまい救急車17分到着遅れ、女性死亡。
328ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 12:51:20 ID:ufHcHSD6
ルミネにお金を払って見に来る客が年間約16万人。この内、60%強が地方からのツアー客
M-1の視聴率と関西の圧倒的な視聴率と視聴者層、レッドカーペット、エンタなどネタ番組の視聴率と視聴者層

吉本と電通に騙されたな、ソフトバンク
賞金総額2億200万円に、最終戦のテレビ放送のスポンサーも冠で出資しないといけないが、
一方、吉本と電通は収益があがるだけで持ち出すのは所属芸人(有料で出演させる)だけ
329ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 13:07:02 ID:yFc/Pize
>>328
始め2行がまとめられ過ぎて、ソフトバンクが騙されてる根拠が分からないんだけど
330ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 15:26:11 ID:Fv4C9aA+
>>329
始め2行がソフトバンクにプレゼンするときのデータでしょ。M-1の関西の視聴率は北京オリンピックの女子ソフトボール並。
携帯を使いこなす若い層(M1、F1)が主な視聴者で、パケット料金を馬鹿みたいに払ってくれる層と一緒。
ゲーム感覚で参加を促し、パケット料金で賞金などの経費を回収&新規利用者の獲得ができる。というようなプレゼン。

でも、実際は不況のど真ん中という経済状態だし、親や自分の収入も行く先不透明な状態。
学校での携帯持込禁止で逆風だし、テレビのネタ番組も陰りが見えてきている。
吉本としてはギャラありで飽和状態の芸人に仕事を回せる。

私も個人的に、こんなビジネスモデルが成功するとは思えない。
331ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 15:41:09 ID:SpnTFGMV
ゆめゆめ夢中 ゆめゆめ夢中 ゆめゆめゆめゆめ 夢中組〜
ゆめゆめ夢中 ゆめゆめ夢中 ゆめゆめゆめゆめ 夢中組〜
小さな事から はじめよう〜
332ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 16:13:51 ID:Fv4C9aA+
松本は「素人が芸人を審査するのはナシ」と言ってたから、絡むことはないのかな。
案外、吉本に押し切られて、審査委員長になってたりして。
333ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 16:24:28 ID:0VBROJU6
それはないわ
だったらキングオブコントで審査委員長やってるんじゃないだろうか
紳助が去年の年末のM-1で、今年でやめようと思ったけどみたいな話をしてたが
S-1の話があったのもあってあの発言に繋がったのかなと思った
334ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 16:28:29 ID:i5D2j1E2
下手したらM-1今年は開催見送るかもね
335ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 16:33:48 ID:l2l+ZOnK
S-1に雨上がりなんかが先頭に立ってるのも、松本的にショックなんじゃないかな。
336ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 16:35:25 ID:0VBROJU6
なんでショックw
337ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 16:37:02 ID:JghiVtcx
宮迫は金で動く
338ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 17:00:40 ID:52Sb1AA6
>>337
宮迫は地方の深夜やってるよ
339ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 17:52:59 ID:gQlDHti+
松本も金で動く

今年公開の映画の次の作品にソフトバンクが冠スポンサーになってくれれば何でもやるだろ
340ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 18:59:14 ID:1gV4pI6D
映画みたいな作品作れって話なら、自分の納得行くもの作らせてくれないなら受けないだろ。
金は松本にとってモチベーションにはなると思うけど一番の動機にはならないんじゃないの?
341ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 19:42:03 ID:CigtaOT/
松本の貯金て50億くらいかな?
342ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 20:02:49 ID:3jEYkOU7
R1ぐらんぷり今年は決勝がゴールデンらしい
収録か生かわからないけど
松っちゃん「でたでた」
343ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 20:49:51 ID:WFib0xun
>>341
もっとあるだろ
344ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 21:37:02 ID:ymK8dkDh
>>342
今までと同じ?あれ?今までは準決勝?
345ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 23:07:00 ID:1F0aQBLO
>>342
松本自身が、R-1もっと良い時間帯で放送すればいいって言ってたじゃん
346ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 03:42:18 ID:EEqzPyH7
R-1の存在感の薄さは異常
もっと盛り上げて欲しいなあれ
347ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 03:45:56 ID:owlZxe3C
審査員から司会からどうもM-1のキッズ版というかB級臭さがするんだなぁ
348ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 03:48:57 ID:QbL3gPIB
M1DVDは持ってるがR1は買う気がしねぇ
349ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 03:52:10 ID:8XlaYLHr
10月3日公開「ROOM」
(出演)松本人志、浅野忠信、綾瀬はるか、成海璃子、板尾創路他
350ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 07:54:38 ID:tfTEGH2E
また身内ばっかか

こいつ自分と近い奴しか使えないんだな
浅野とかガキの釣りで一緒だし
351ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 09:42:42 ID:Gsxn8FWm
身内から近いやつに変わるんですねw
352ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 10:05:38 ID:nlnc80+I
R−1とか審査がゆるゆるで笑うわ
レッドカーペットで大笑いとか押してるのと同じ感じだろ
そういう意味ではゴールデン向け

おっと!俺がレッドカーペット見てる辺りは突っ込まんでくれ
353ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 10:05:46 ID:AR1k3Fuj
>>349
松本出るのかよ・・・
354ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 11:44:40 ID:EEqzPyH7
>>349
おおタイトルはこれに決まったのか
どのジャンルの話なんだろな
355ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 11:47:35 ID:67KvGD3g
ガセに踊らされすぎ
356ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 12:25:45 ID:QbL3gPIB
>>352
レッドカーペットはお笑い好きなら見てるでしょ
エンタと違い芸人がやりたい事をショートにまとめられてる
あれを見てない奴は現代の笑いに付いてこれてないお笑い通
357ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 12:42:27 ID:rotLDHRi
M-1みたいに定着するかだね。番組のラテ欄にもM-1王者登場とかかれるぐらいに定着してるし
賞金以外に得るものがかなりあるからなM-1は
358ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 13:01:12 ID:wLgKy/dU
>>356
これは恥ずかしいw
359ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 13:03:11 ID:ZNKXYBqv
ソフバンが筆頭スポンサーの番組ってめちゃイケはじめ結構あるからな
イヤでも定着するでしょ
360ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 13:03:40 ID:QbL3gPIB
>>358付いてこれてないなw
361ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 13:20:13 ID:K80OoH92
現代の笑いに付いてこれてない、と力強く言い切るあたり
>>356はいくつなの?
362ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 13:48:04 ID:AR1k3Fuj
>>356
ちなみにいまいち押しの芸人は?
363ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 13:53:56 ID:rotLDHRi
http://yuhhhhhh.blog95.fc2.com/blog-entry-174.html

アメリカはまだ第一弾、上映されてなかたのね
364ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 14:14:28 ID:qGMgC4YX
レッドカーペットで選民思想ってどんだけー!
365ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 14:18:52 ID:QbL3gPIB
放送室での選民意識よりは健全でしょ
366ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 14:38:42 ID:cndy93oE
>>350
てか、このおっさんビートたけしみたいに自腹で映画作るんじゃなく
全部吉本が全額負担して作ってるんだろ、かっこわり
367ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 14:47:05 ID:CFpuyEzy
今まで高須で笑ってたのか

西川×ヘイポー もか
368ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 14:48:21 ID:wLgKy/dU
>>365
放送室選民ってそんな意識の奴いねぇよ
レッカペを笑いの基準にしてる奴が何いってんだw
369ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 14:53:20 ID:QbL3gPIB
おるがなw
放送室は俺のバイブルだって言ってる奴がw
370ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 14:56:53 ID:rAsTV1As
あちゃー
ダメだこりゃ!
371ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 14:56:57 ID:wLgKy/dU
>>369
レッカペはお前のバイブルですかw
で、お前のイチ押し芸人は?
はんにゃとか言うの?
372ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 14:59:10 ID:QbL3gPIB
371馬鹿の相手はしないよ 不毛だから
373ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 15:04:39 ID:Kn+pFLkO
あほに釣られるな
しょーもないレスに反応してはいけないよ
374ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 16:37:56 ID:4dhkFcpb
はんにゃが若い女の子に人気あるのは理解できる
可愛い顔してるわあれ
375ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 17:07:45 ID:kyy8qzNC
>366
ビートたけしが自腹で映画を作ったりはしてない。詳細を見れば分かるよ。
ロケ現場で役者やスタッフに自腹でメシを食わせたりはしているかもしれんが。

でもさ、たけしも松本も映画は自作自演で身内が共演者のオナニー映画ってところも一緒だね。
観客動員が駄目なところも一緒。ただ、たけしの映画はヨーロッパで売れる。
376ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 17:50:19 ID:FOiG/yZA
>観客動員が駄目なところも一緒。

現時点では一緒ではないよ
少なくとも大日本人はヒットの部類に入るから
監督ばんざいの動因は大日本人の1/5とか言われてたな

>>350
ソースもないのによく食いつくね
377ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 17:53:39 ID:67KvGD3g
> 自作自演で身内が共演者
これって映画の世界ではよくあることなのに、オナニーとか直結する回路が単純すぎ
出演者が組化していく事なんてハリウッド以外当たり前だし
映画知らない奴ほど批判の声がでかい
378ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 18:08:37 ID:FOiG/yZA
新たな共演者と新たな番組やったりすればしたで
DTでやれとか、ごっつメンバー出せとか言ったりする輩もいるし
何したって文句つけたい奴はぶーたれるんだよな
379ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 18:12:00 ID:Tz6Q/5o0
ということは黒澤監督の三船を連続起用したのもオナニーな訳か
映画をもっと観れ
380ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 19:33:19 ID:35xq+cFW
そんな事よりも、おにぎりの恋の行方が気になるが
今夜の放送は3本録りの3本目かな?
381ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 22:14:58 ID:C2y3aowq
たけしと爆笑の太田がミリオネアで見事1千万獲得してたね
やっぱり彼らの知識量は凄いと思った
松ちゃんなら、確実に序盤の問題で終わってた・・
382ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 22:20:54 ID:K80OoH92
知識量なんてどうでもよい
383ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 22:33:32 ID:FSrSAAb0
答えのあるものに興味ないんですよ
384ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 22:43:02 ID:AR1k3Fuj
松本はたまに恥ずかしい間違えするからな
385ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 22:49:34 ID:N2k/BR/a
答えのないもので遊んでいきたいんすよ
386ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 22:56:15 ID:T4fj9/IR
高須って女と同棲してんの?
387ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 23:15:08 ID:tfTEGH2E
ダウンタウン×SMAPの絡み久しぶりにみたいなあ
388ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 23:26:58 ID:3WrBBKzw
350 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2009/01/31(土) 07:54:38 ID:tfTEGH2E
また身内ばっかか

こいつ自分と近い奴しか使えないんだな
浅野とかガキの釣りで一緒だし

387 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2009/01/31(土) 23:15:08 ID:tfTEGH2E
ダウンタウン×SMAPの絡み久しぶりにみたいなあ
389ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 23:41:30 ID:GrrjqZ3p
>>379
黒澤監督の三船を連続起用しているが、黒澤監督は主演してないので、松本やビートのオナニー映画とは違う
映画をもっと観れ
390ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 23:47:08 ID:3WrBBKzw
389 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 23:41:30 ID:GrrjqZ3p
>>379
黒澤監督の三船を連続起用しているが、黒澤監督は主演してないので、松本やビートのオナニー映画とは違う
映画をもっと観れ


バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 00:01:08 ID:b7xbC6xN
自作自演で毎回身内が共演者でもいいが、もっと一般人に評価される映画を撮ってほしい。
公開するんだから観客に評価されて動員数が多いのが一番だが、日本はジャニーズが主演の映画がヒットする糞みたいな市場なので、
カンヌ映画祭などで競争した上で高い評価を受ける映画をみたい。
「作るんならオリジナルのうんこを作る」といってたが、オリジナルのうんこが普通の糞だから大日本人はダメだったのよ、松本。

語尾にwはいまどきキモイな。バカスって・・・ 古ッ。おっさん臭がする。
392ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 00:06:43 ID:sQpKrnkL
ID変わった途端書き込みは恥ずかしいな
映画板で吠えてくれば?
393ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 00:19:01 ID:iK9r0PCv
ID変わった途端書き込んだと決め付けたお前に証拠は示せるのか?
日付が変わって変更するのは本人の意思ではないしな
決め付けるならIPを晒せよ
じゃないと不毛な個人認定論議になるだけよ
394ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 00:22:11 ID:GCDuaqyt
反論できない間抜けなID:sQpKrnkL
395ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 00:27:15 ID:iK9r0PCv
>>394
煽るな、あほ
396ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 00:27:45 ID:lKq6RMQY
このスレ、煽り耐性なさすぎる
397ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 00:49:26 ID:svlbX4uo
年齢層は高いと思うんだが
398ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 00:54:03 ID:hy8uPcAD
>>396
黙れよカス
399ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 01:05:54 ID:wwcgZeQU
もうすぐon air
400ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 03:36:29 ID:/4Gu3x3Z
光聖ウイルスてww枕カバーで靴てw
401ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 09:23:32 ID:Ep4Eob91
飾り干し柿は渋柿というのは正解。
ただ、食用干し柿も全部渋柿だよ。干すことで甘くなり食べられる。

高須ちゃん知ったか恥ずかしいw
402ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 09:33:29 ID:DYUCfFbB
松本神嵐
403ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 15:36:33 ID:u+JTt4fM
またノーギャラでもいい番組やりたい
昔のテレビは良かった 今は金がない
芸人のギャラが上がらない

映画で頑張ればいいじゃない
テレビの活躍の場はもう諦めて
404ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 15:46:45 ID:5V8nMsuP
映画でも頑張ってるんだから別にテレビを諦めなくてもいいじゃん
ここでテレビを諦めるか諦めないかは人生に置ける大きな選択になるし
どちらにしても松本や高須自身が納得して決めて欲しいなと思う
当たり前の事だけれども
405ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 15:58:02 ID:u+JTt4fM
TVの不満は聞き飽きた
406ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 16:00:51 ID:hy8uPcAD
>>404
映画であんなにスベってちゃ先はないだろ
407ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 16:38:41 ID:QwgHlmb7
たかじんが映画監督するよ。今年の夏クランクイン。内容は芸人の内側描いたもの
本人は出演しないって。ソースは委員会
408ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 17:19:58 ID:upNmDlXi
>>401
「もともと普通に食べられる柿を飾り干しにして無駄にしてるわけではない」て流れの話だから、高須の話し方で間違いないんじゃ?
409ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 17:30:40 ID:Cps6je8j
小学校の時友達と柿を一つずつ盗んだら
通りかかった同級生の女子にそれ渋柿だよって言われて悲しい想いをしたのを思い出した
いや話と全然関係ないけど
410ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 17:35:18 ID:wUpCsAeX
高須の言い方だと渋柿は食えないみたいってことでしょ?
411ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 18:00:31 ID:ANUyHU9v
CDボックスの8巻買って聞いてるけど、
M−1の増田岡田の優勝認めてないみたいだなw
俺もあの時はフットだと思ったが。
412ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 18:02:37 ID:aNGz9cVS
>>405
3本録りの3本目は同じ話や愚痴が多くなるね
413ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 18:03:59 ID:Ve1+DnRF
>>411
全部落とせるのに買うかね
414ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 18:04:23 ID:svlbX4uo
その後も絡みは無いしね
増田の冷めてて斜に構えた感じは松本もあるが
才能が違いすぎる
415ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 18:08:24 ID:xKfUkHqq
HEYに来てたし何回か絡んでるんじゃない?
416ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 18:13:01 ID:dPNG1QE0
>>405
それほど末期なんだろうね

>>387
見たくねぇぇぇぇww
417ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 19:26:42 ID:xKfUkHqq
ふるさと納税は好きなとこに収められるはず
418ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 19:57:14 ID:ANUyHU9v
>>413
聞くならちゃんとお金払って聞きたいし。

増田岡田の年にフットが優勝して、
フットの年に笑い飯が優勝してれば良かったんだなw
419ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 19:59:04 ID:GHc9xm1T
そういや爆笑問題が大阪に納税してたな
420ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 20:25:43 ID:XdnYWLQS
あれがすべったなら監督ばんざいや明日があるさは再起不能w
421ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 20:29:09 ID:XdnYWLQS
>>405が松本や高須を諦めればいい

>>414
DXに出てるよ
422ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 21:02:12 ID:u+JTt4fM
TVに活躍の場がないなら、舞台なりネット配信、映画、セルビデオと他のフィールドでやればいいじゃん
それを何回も何回もTVは駄目だと愚痴る松本
その愚痴を何度も聞いてもウザく感じない421

滑稽だよ
423ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 21:02:13 ID:/p+6BHJc
リンカーンにもちょいちょい出てる
424ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 21:06:57 ID:ItkSV7tQ
>>422
松本は社会人だからな。
自分が簡単にTVやめれる立場じゃないと理解して仕事してる。
その辺考えろ
425ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 21:08:18 ID:xS39VrIV
最近愚痴ってるのは高須ちゃんだけどね
426ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 21:08:40 ID:gXcOW/32
あんま松本以外でテレビはダメだって言う人いないからいいんじゃない?
427ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 21:09:00 ID:XdnYWLQS
やってないならわかるが、テレビ以外でもやってるから別にうざいとは思わないな
それに、今テレビの中の人たちはみんな同じようなこと言ってるし
テレビの過渡期を、現場の言葉として垣間見るようで面白いよ

あんたの愚痴は面白くもないからうざいと感じるけどね
428ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 21:13:14 ID:XdnYWLQS
>>427>>422

>>426
テレビについて語ってる有名人で、テレビに希望を持ってる人の方が少ないよ
逆にいえば、松本は特別なことは言ってない
429ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 21:23:42 ID:5FZD0Ubw
>>422
松本の愚痴はいくら聞いても良いが、お前の愚痴は聞き飽きた。
430ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 21:24:28 ID:gXcOW/32
>>428
そうなの?まぁ希望持ってる人はほとんどいないだろうことは分かるんだけど
テレビ関係者であんましハッキリダメだと言いきってる人って見たことなかったから
431ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 21:25:23 ID:u+JTt4fM
429←こいつみたいのだよ滑稽なのw
432ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 21:51:06 ID:svlbX4uo
先週のどないやの変の入り口で
ちょっと高須がイライラしたのを感じた
流れを止められて仕方なく
どないやの変って何?っていうくだりになったと推測
433ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 22:00:53 ID:xmzmLKz6
>>431
君が一番滑稽です。
434ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 22:22:17 ID:u+JTt4fM
愚痴を喜んで静聴してる姿イメージするといいよね
信者って感じで
435ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 22:32:17 ID:ItkSV7tQ
436ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 22:33:55 ID:xmzmLKz6
「ああまたか、大変だな〜」と聞いてるだけで
別に喜んでもないし苦痛でもない。(苦痛だったら聴かないw)
437ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 23:29:26 ID:poSCuSYa
#383
・森進一。
・紅白を見る人の気が知れん。
・神棚。
・干し柿。
・社会なんとか的シンガー。
・若手芸人。
・吉本必勝パターン。
・笑ってはいけない裏話。
・昔のTV。
・ギャラいらんで。
・お前もう金いらんやろって奴。
・防災グッズ。
・汚職芸人浜田。
・芸人政界進出。
・ふるさと納税。
・オーストラリアのバブルバスで。
・チャドの動画。
438ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 00:09:03 ID:+ZjJM1ZU
枕カバーを足の裏に巻きつけ勇敢に戦う光聖ういるすwwwwwwww
439ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 00:50:09 ID:2bbmR7+s
干し柿って美味いよな!
でも飾りモンの干し柿はカッチカチになって食べれたもんじゃないと思う。
440ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 00:54:02 ID:AJEiO/e+
>>432
俺もそれ感じた何か一触触発なもの。 まあ親友同士のじゃれ合いなんだろうけど。
441ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 01:37:22 ID:xEECSy/a
地域によっては干し柿はお使い物になる事もある
442ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 06:07:02 ID:SkVLe8TE
>>437
乙!

>>440
気のせいだよ
443ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 06:35:31 ID:eZiQ/Ifq
先週の「どないやねん」の話、数年前もしてなかった?
444ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 07:08:44 ID:8ClJj/EX
放送聴いてないの?
445ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 07:53:34 ID:oBbs48p+
映画は秋か〜楽しみだ
>>410
今そこを聞いたが、高っちゃんはそんな話してないよ
松本「(干し柿にして)全然食べないですけどね」
高須「食べる人もおるけどね、あれを切って・・」
松本「あれを見て思ったが、(テレビのお笑いやコントなどで)もったいない、食べ物を捨てるのは無駄という視聴者がいるが・・」
高須「あれは甘柿じゃない、渋柿や」
松本「それを言われたらもう話の腰を・・(泣)」
446ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 11:57:07 ID:JDJ6hLOy
渋柿は捨ててもクレーム来ないような言い方に問題があるってことでしょ
447ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 12:45:00 ID:2JqjO/qG
番組1本300万もらってるやつがお金もらいすぎの人がいるとかよく言えるな…
448ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 12:58:07 ID:pZFoHAa4
>>437
ありがとうー
449ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 13:13:05 ID:Vnu1iloV
渋柿食うヤツなんているの?
450ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 15:14:41 ID:rc+1iFKf
>>445
×松本「(干し柿にして)全然食べないですけどね」
◎松本「(正月の飾り干し柿は)全然食べないですけどね」
だと思う。

つまり、もとは渋柿だから、干し柿は捨ててもいいという事を高須は言っている。
だけど、松本の萎縮具合を聞くと
「飾り用干し柿だけは渋柿から作っている」と松本は理解したみたい。

>>449
干し柿は全部渋柿から作られる。

451ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 15:28:53 ID:bPeRVLzL
飾り用じゃなくても萎縮してる干し柿は普通にあるよ
452ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 15:50:51 ID:rc+1iFKf
453ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 16:03:23 ID:GwZ7rSTn
そんっつっ月がでる日ばっかりやと思うなよ
454ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 16:24:45 ID:i+I+ihgH
放送室のCDって合間のリクエスト曲は入ってる?
455ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 16:51:18 ID:IVYFUBJe
松本、高須と同い年とか、アラウンド40の人に聞いてみたい質問です。
高須が「スター千一夜 最終回」がすごい豪華で三輪、勝新、裕次郎、美空・・・・とか
しゃべってましたが、全くピンときません。
美空ひばりが歌唱力があって、ヒット曲も多く、テレビ創成期の大スターというのは、
昔の映像を見てなんとなく理解できます。歌は本当にうまいと思うし。
一番不思議なのは裕次郎。昔の映画、例えば「嵐を呼ぶ男」とかを見ても、演技は超大根。
刑事ものドラマでもワンパターンの演技。歌も上手ではない。
高須がいうほどの豪華さを裕次郎などには感じないのですが、アラ40世代の人には豪華に感じるものですか?

ついでに、三輪はインチキ霊能者、勝新はコカイン常習の馬鹿という認識の20歳代後半の私。
456ラジオネーム名無しさん :2009/02/02(月) 17:26:25 ID:ga+yFT0R
>>455
アラフォー40でも、その辺はピンと来ないよ。
三輪、勝新、裕次郎、美空は、自分たちアラフォー40世代が物心ついた時には
すでに神格化されてた。リアルタイムのスターではないよ。
アラフォー40世代のスターといえば、(時代ごとに並べると)

たのきんトリオ(田原、マッチ、よちゃん)
松田聖子、中森明菜、小泉今日子
          ↓
チェッカーズ(フミヤ)、吉川晃司、サザンオールスターズ、長渕剛
          ↓
BOOWY、ブルーハーツ、米米クラブ、ユニコーン、レッドウオリアーズなどのバンドブーム
          ↓
とんねるず、ダウンタウン、ウチャンナンチャンの新ビック3
          ↓
織田裕二、江口洋介、福山雅治、木村拓哉、唐沢敏明、反町&竹野内、豊川悦司といった90年代ブレイクの役者          

こんな感じだろう。
457ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 18:07:44 ID:zM2nhIZ7
20代前半だが、オーラはビシバシ感じるな

ところでもう重複スレ意地でも並行していくみたいね
結局どっちが正解かわからんわ…
半年くらいいるが、ほとんどどっちかに移動してたのになぁ
458ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 18:14:46 ID:wEKT1ds1
もういいじゃん半分まできたんだし来週ぐらいには二つともちょうど使い切るだろうから
次スレは立てずにもう一個ある既存スレを使いきったらいいと思う
459ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 18:17:05 ID:U8Vee/e3
防災のくだりはブラマヨの漫才だったな
460ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 18:17:59 ID:pZFoHAa4
普通にあと暫くは新スレ立てずやるべきだと思うけどな
現状放送室スレこの板に三つ立っちゃってるとか異常なわけで

でも128あの調子じゃ128が終わったら当たり前のように意識して新スレ立てるやつがいるだろな
もうあれはただのアンチによる荒しだと思うわ
461ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 18:26:23 ID:UBHPZHls
もれなく立てるよ
ナンバリングが優先
事実今週の放送終わってから
ほとんどの奴が128に集まってたろ。向こうが
こっちよりレス少ないにも関わらず。

だからナンバリングでスレ立てろって言ってるの
462ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 18:32:47 ID:4B14lNxq
ナンバリングなんてどうでもいいだろ。
板に迷惑かける方が問題だよ。
463ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 18:58:22 ID:xhW2/8Ty
ギャラ無しでいいから自由にやらせて欲しいって言うなら
WOWOWなら可能なんじゃね?
464ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 19:18:24 ID:hPejZ6H9
前回のガキ使のハアハア喘ぎは、以前放送室で話してた加圧トレの時に出会った
オバハンからヒントを得ているんだと思うんだがどうだろう?
465ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 19:30:24 ID:K2rBcylI
「ドリームマッチ」の審査員をもっと豪華に、この人が審査員をやるのか、と
思わせる、アラ40世代の人が豪華に感じるゲストって誰?

志村けんはいいとして、さんま、たけし、タモリ、三枝、二鶴とかになるのかね
俳優・タレント・歌手だと誰が豪華なのかな。森光子、北島三郎、和田アキコとかか
466ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 19:57:24 ID:Z9N0TsHq
>>455
ちょっと俺も世代が違うからそこら辺はいつもわからないんだよね〜
キャンディ〜ズとかよく話ででてくるけど

しかしFMの音質でカツシンの歌を大音量で聴いたら、新鮮だったww
467ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 21:01:53 ID:YDuybQSp
ニコニコ動画の放送室に蒼井そらって書かれるのはなんでだよ
468ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 22:03:49 ID:2bbmR7+s
知らない名曲珍曲が多いので放送室の音楽のチョイスは気に入ってる
469ラジオネーム名無しさん :2009/02/02(月) 22:04:48 ID:1IDlEpMR
>>455
昭和好きのアラフォーから見たスター

裕次郎 全盛期をリアルタイムで見ないと凄さが分からないと思う。
      俺も今一ピンとこない。正に時代の寵児とでも言いましょうか。
      この人の出現で日活ひいては戦後の映画界が勢いづいたのは事実。
勝新   「悪名」、「兵隊やくざ」、「座頭市」を観てください。
      個人的には「兵隊やくざ」の大宮貴三郎が好き。
      黒澤明と衝突して「影武者」を降板したこともあったっけ。
丸山(美輪)明宏はWikiでも読んでください。知ったかスマソ。
470ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 22:53:28 ID:rJZL3/jV
WOWOWでやれよな
TVに愚痴ってないで
471ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 23:01:10 ID:K2rBcylI
番組を作ってるやつらにとって、裕次郎は今でも大スターだんだろう。
だから、出オチしか使えない、ゆうたろうを使う。番組制作者側は、視聴者は自宅で爆笑していると勘違いする。
裕次郎にぴんとこない若い世代にはぽかーん。
472ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 23:01:24 ID:WA/6SvfZ
ラーメンズを見習って欲しい
473ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 23:03:35 ID:wEKT1ds1
今将来モノマネされるような俳優さんていないよね
裕次郎とか松田優作みたいに
474ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 23:11:12 ID:YDuybQSp
>>473
あんちゃーん
475ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 23:59:43 ID:3VReT6V0
>>470
あかん
俺が見れんやん
476ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 00:02:36 ID:yrOkw5WV
最近なんかジャニーズ同士が妙に絡んでない?
なにかが解禁されたのか?
477ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 00:05:50 ID:K+PRhKuJ
昨日キムタクが生放送でタブーの森の名前出したらしいね
478ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 00:46:58 ID:YITCFxj+
裕次郎のモノマネしているのは、あいつだけじゃん
松田優作は結構多い
479ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 01:09:16 ID:RIwPyLQn
高洲は神教なん? 神棚ってことは仏教、キリスト教、層化ではないのか。
480ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 01:28:53 ID:HFo2O7NM
>>479

神棚は宗派に関係ないんじゃない?
481ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 02:15:00 ID:Wz5SMzwo
>>479
日本じゃ神棚=神道ってこともないと思われる
482ラジオネーム名無しさん :2009/02/03(火) 02:33:00 ID:916gaSdX
>>473
つ、織田裕二、福山雅治、キムタク

まあ、この人たちは若手じゃないか。もう立派な中堅だしな。
小栗とか玉木とか市原が10年後、物まねされてるかって考えると確かに微妙だわ
483ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 02:44:50 ID:d53zVEZ9
>>479
神教?
484ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 03:03:31 ID:EjpYekhs
>>455
裕次郎は石原軍団の頂点だからね。そら凄い人ですよ。
DMでやってたネタも元は「太陽に吠えろ」な訳だし。あの世代は大好きでしょ。
485ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 06:10:16 ID:r+UOEEzx
>>464
そうかもwww
486ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 10:00:31 ID:1n3sR+/X
>>482
もちろん今でも凄いけど、90年代のスターって感じだ
高須の視点には「華やかだった芸能界自体への憧れ」補正が
ありそう
あと「なんでも昔の方がよかった」的発想w
487ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 11:09:20 ID:R9gsj/00
>>485
やっぱそうだよね?あのエピソードから興奮してはいけないに繋がる
松本の頭の中は凄いね
488ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 11:13:48 ID:prl2GKKI
暑いわあ〜
汗ばむわあ〜
489ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 11:36:21 ID:HuvcdDUI
裕次郎然りエルビス・プレスリー然り 
当時はなんであんなほっぺたぷっくりの中年男がもてはやされるのかわからなかった
若い頃の映像を見たとき初めてそのカリスマ性がわかった 



490ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 12:56:49 ID:YITCFxj+
裕次郎の若い頃の映像を見てもカリスマ性のかの字も感じられない
黒澤映画で三船を見ると演技力、かっこよさ、カリスマ性を感じる
裕次郎のカリスマ性は当時の映画会社・テレビ局・マスコミが作った幻想でしょ
今のジャニーズのタレントと一緒。事務所や周りの力でドラマ・映画・歌でデビューし、
メディアが情報を誘導してヒットする
三船、美空などは今映像を見ても本物のスター性を感じる
松本にも本物を感じる(映画を除く)
491ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 14:20:08 ID:qYgRhy7Q
結局言いたいのは松本映画はダメって事だな
492ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 14:36:39 ID:NKeEnb31
百恵ちゃんはようつべとかで今見てもスター性を感じる
493ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 18:47:18 ID:l+bFaXGx
流れをひんかぎってスマンが
松ちゃんを画像検索すると、みんな坊主やね
もう 今の人は坊主の松ちゃんのイメージしかないのかな

俺ら世代は、松ちゃんは、いつも濡れている髪型がまず浮かぶ
494ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 18:51:14 ID:Wz5SMzwo
>>493
もう坊主になって長いからね〜
まあでも昔の動画とか見るとふっさふっさしててこれがまた男前なんだけど
今のまっちゃんに馴染んでる人にとっては違和感あんのかもねw
495ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 19:55:11 ID:a3KEJUhr
自分は20代前半だが坊主のイメージが強いな
坊主の方がかっこいい
頭小さいから170そこそこなのにスーツが似合う
496ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 20:05:40 ID:W0Aa5iuo
>>467にこたえてくれだれか
497ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 21:57:15 ID:yrOkw5WV
498ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 22:00:10 ID:Wz5SMzwo
>>497
じゃあここは??
499ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 22:02:50 ID:jXBXDTGM
なんでいつもいつもスレ重複するん?
番号なんて後で修正すればいいのに。
500ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 22:06:52 ID:Wz5SMzwo
>>499
ナンバリングが何より大事みたいなことがあっちのスレで書いてあったよ
混乱するからとかなんとか力説してるやつがいた。ちょっと面白かったんでヲチってたがw
まあこの調子じゃどんどん重複スレは増えてくだろなー
501ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 22:26:43 ID:jXBXDTGM
じゃ、このスレはカウントしてないってことだね。
きっちりしいの振りした我侭だw

このスレ終わったらあっちに移動するか・・・
502ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 22:44:44 ID:dtxAiF9n
本当のきっちりしいなら重複スレを放置しないもんな。
503ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 23:05:12 ID:NiRImClv
はい。
504ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 23:42:32 ID:9eBm/KGd
>>502
その”重複スレを放置できない”自治厨のせいで
また重複スレが乱立するかもね
505ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 23:45:35 ID:Wz5SMzwo
>>504
あほすぎワラタw
506ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 23:47:25 ID:dtxAiF9n
>>504
重複スレを放置できないなら
なんで重複スレを立てるんだ?
507ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 00:41:09 ID:ixBDDEyo
500
> ちょっと面白かったんでヲチってたがw


キモすぎ
508ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 00:45:55 ID:b4zH0LwP
>>507
君2ch向いてないよ
509ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 00:46:33 ID:VeP7BoZU
あと半分残ってるのか
長いな…
510ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 00:52:56 ID:Qxv1zsyX
向こうのほうが早く埋まりそうだw
511ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 00:59:44 ID:b4zH0LwP
よくわからんがあちらは必死にこちらより先に埋めようとしているみたいだからなあ
誰もレスしてないのに連続投稿でID真っ赤にして一日張り付いてたりするやつが居たりするw
本気で何のためにそんなことしてるのかよくわからん
512ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 01:05:12 ID:VeP7BoZU
>>511
さっきからなんでそんなに対抗意識もってんの?
513ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 01:14:43 ID:rnm/rj5D
ヲチってた割にはグイグイくるねw
514ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 01:16:19 ID:b4zH0LwP
>>512

対抗意識なんて持ってないぞ
よく嫁
515ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 01:20:41 ID:VeP7BoZU
ID:b4zH0LwP
ID:Wz5SMzwo

そんなだから誘導しても誰もこないんだよ…
516ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 01:21:51 ID:ej7Hn97z
今田の番組、誰ピカにつづきあいのりも終了するんだね
517ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 01:25:00 ID:b4zH0LwP
>>515
俺は誘導なんかしたことはない上にWz5SMzwoは俺じゃないんだが
お前何か見えちゃってるみたいだなあ
518ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 01:28:01 ID:rnm/rj5D
プッ
519ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 01:35:09 ID:9P9PrJwk
>>517
馬鹿に触れるな
このスレの書き込みが気になって仕方ないんだろう
少しでも批判的なことを書けばすぐ沸いてくるからスルーしとけよ
520ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 01:48:08 ID:Qxv1zsyX
放送室の話題ではないけどとりあえず埋まればおk
521ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 01:53:09 ID:Qxv1zsyX
今録画していたキミハブレイクを観てるんだが
みんなが好きな名曲物語のコーナーで森進一がおふくろさんを歌ってるシーンが流れた
高須が言ってた通りの絵でワロタ 
ちなみにさだまさしのつぐないのエピソードも紹介された
522ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 01:54:19 ID:rnm/rj5D
勘違いフォローわろたw
523ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 02:25:01 ID:rnm/rj5D
しかし露骨に懐メロ番組増えたな
見たかったな
笑ってはいけない森進一
524ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 09:07:09 ID:EBP2J9OD
先々週の放送で、高須が如何に上手く過去の映像を使って行くかが勝負になるみたいな話してたけど
HEYでも昔の映像使ってたな
個人的にはどうせ昔の映像使うなら、チャンプ時代のHEYを再放送してくれた方が嬉しいけどな
525ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 13:58:57 ID:5LwZdcJo
604 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 12:37:38 ID:b4zH0LwP
 >>602
 まあ普通に考えればナンバリングのために板に迷惑かけてもおkというやつは
 ここで粘着して痛いレスを繰り返すのは当然だろうと思うよ
 そして重複スレのことを知らない人がこちらに書き込み、更に勢いが増すと


なんだこいつ?先に埋めるとか粘着とかやっぱ思考がおかしい
話題があるほうに人が集まってるだけだろうに
526ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 17:22:20 ID:rnm/rj5D
もう誘導はその人一人に任せよう
527ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 17:29:02 ID:b4zH0LwP
>>519
本当にそうみたいだなw

しかし本気で何でそこまで128に固執するのか不思議なんだよな
そこまでナンバリングに思いいれがあるならば
重複が立ってしまった直後に削除依頼でもしとけばよかったのに
528ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 17:43:41 ID:GDIFg07E
ID:b4zH0LwPの方がよっぽど固執してるように見えますがw

放送室についての書き込みもないし
自治厨にみせかけた荒らしなのかなこの人
529ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 17:48:05 ID:b4zH0LwP
>>528
俺は128に書き込みなんてほとんどしてないんだが、固執の意味わかってるか?

とりあえず板に迷惑かかるから107を消費すべきだろうという意見を書けば
荒し認定されるのが今の放送室スレってことはよくわかったw
530ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 17:48:44 ID:tF+QFYvj
>>528
あらしてるのはだれだよ
しょうもない話するやつは全員だまれ
531ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 17:49:07 ID:rnm/rj5D
www

不思議な事が解消されるといいねw
532ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 17:51:07 ID:GDIFg07E
>>529
うん、だから重複スレに固執してるという意味で書いたんだけど
伝わらなかったようだねごめんね
533ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 17:55:35 ID:b4zH0LwP
>>531
まあ無理だろな

>>532
それなら意味がそもそも変わってくるわけだが
まあ多分わからんだろうなあ
534ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 18:02:50 ID:rnm/rj5D
いっそスレ見るのやめたらいいんじゃないかな?
535ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 18:11:54 ID:GDIFg07E
普通に誘導するだけならまだしも、
重複スレ使おうよ君は移動しない人のことを悪とし馬鹿にするからなぁ・・・
俺もここは早く埋めたいと思ってるけど、そんな態度じゃ誰もついてこないわな
536ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 18:18:17 ID:GH/aktQj
みんなが107と128に拘ってる中、話題にも出ない122が不憫でならない
537ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 18:23:07 ID:b4zH0LwP
>>535
128スレに限らずそれの前や前々スレも読んでみるといいよ
誘導はいつも普通にされてたが128をどうしても使いたい人が誘導している人を叩いて
つっかかってるから。それに悪とし馬鹿にするというのもそこまであったように思えなかったけどな

とりあえず君がやってみるといいと思うよ
他の人のやり方にダメ出しして馬鹿にするだけなら誰でも出来るんだから
自分でやってみせないとだめだろ
538ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 18:29:18 ID:GDIFg07E
>それに悪とし馬鹿にするというのもそこまであったように思えなかったけどな
そんなだから(ry

それに俺、お前の代わりなんて死んでもお断りしますw
誘導するのに疲れたんならもうやめたら?やればやるだけ逆効果な気がします
539ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 18:41:36 ID:9P9PrJwk
>>538
あっちに張りついてるやつや誘導してる人より、お前みたいなのが何より一番うざいな
しかも誘導してるのが1人だと思いこんでるのが痛すぎる
540ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 18:45:06 ID:2/ji5ogu
>>538
これはひどい
ゆとり溢れすぎだろここ
541ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 19:01:39 ID:ixBDDEyo
>>537
お前も充分といっていいほど
相手側を叩き続けてるけどな
542ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 19:07:52 ID:yu8HJ3yN
放送室についてのレスを一切してないやつばっかりだな…
543ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 19:16:28 ID:zq6NvrZb
>>542
おまえもな
544ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 19:18:05 ID:rnm/rj5D
埋めさせてよ。
545ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 19:39:54 ID:MAnG/PSn
>>542
自治厨にとっちゃ埋まればなんでもいいんじゃね?
まともな話ならあっちで出来るし

まぁなんにしろ、ID:b4zH0LwPのおかげで随分進んだなw
546埋めレス:2009/02/04(水) 21:00:43 ID:nFlM1eD3
ID:b4zH0LwPって埋めさせる為にわざとやってるの?
そうじゃないなら…



ビョーキ?
547ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 21:07:22 ID:2/ji5ogu
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
548ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 21:21:06 ID:bAhLS5S1
>>547
これ誰?
549ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 21:28:07 ID:WyqTmVrJ
>>548
未来からきた浜田の息子や
550ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 21:28:53 ID:bAhLS5S1
違う人に答えられるのはなんか嫌
551ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 21:31:32 ID:2/ji5ogu
>>550
すまn
>>549であってる
552ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 21:31:51 ID:rnm/rj5D
AA貼りだしたらいよいよだな
553ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 21:39:51 ID:bAhLS5S1
そうなんだ
ドラゴンボールかなんかのキャラクターかと思った
554ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 23:36:48 ID:iVVopeCy
自治厨もっと書き込めよ
せめてネタ振るとかさぁ
555ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 00:15:03 ID:lnsHkC96
防災グッズの話になって松ちゃんが
「バケツみたいなの買ったんだぁ〜」っていうイントネーションがかわいかった
556ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 07:41:51 ID:R8IPPUCY
96回で言った9Pやってる発言には正直引いた
去年今田宮迫が報道されてた乱交やスワッピングまがいのHはやっぱあるんだな
557ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 11:10:55 ID:Atzkd4rD
埋め
558ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 12:49:48 ID:s5GmupZr
>>556
松っちゃんはともかく高須の3Pはヒいたわ
559ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 12:50:41 ID:+CNdRMNA
>>556
そんなこと言ってたっけ…
560ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 13:01:02 ID:ejsEHmgY
最近じゃなく、昔ムチャクチャやってた時のことだろうな。
561ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 15:48:37 ID:fdI7H2YO
まっちゃん!まっちゃん!みんなのまっちゃん!
562ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 16:39:17 ID:55vZ1oVP
こっち全然伸びてなかったんだなw
563ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 16:43:27 ID:+CNdRMNA
>>562
あっちのログを読んでみてくれ
とりあえずあっちが先に終了しそうだからあっちから消費して
とにかく板にあるスレを一つずつ潰してく感じじゃないかな
564ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 16:47:02 ID:55vZ1oVP
そうなのか
じゃあ今日うっかりアンチの煽りに乗ってしまった行為も
全く無駄ってわけでもなかった・・・のかも知れないと思っておくw
565ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 19:06:56 ID:dyAZK/L+
自分は残った奴を消化派なんだが
128消化したらまたスレ立ちそう
566ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 19:21:45 ID:/tTvcuql
間違いなく129立てるバカはいる。
567ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 19:28:33 ID:s5GmupZr
129立ったらまたグダグダいいながら並行して使っていったらいいんじゃよ
大切なのは真実に向かおうとする意志って偉い人が言ってた
568ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 19:34:06 ID:dyAZK/L+
悲しいよ……
長らくこんなんなかったよな
乱立しても自然と一つに集まってたのに
どないやねへん
569ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 19:39:03 ID:+CNdRMNA
まあ俺も個人的には無駄な重複スレはとっとと消費して
板に迷惑かけないようにしたいんだけどな

何故だかそれに反対する人が居るからさ
本当になんでこちらを使うのがそこまで嫌なのかよくわかんないんだけどな
570ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 20:53:36 ID:47Ua1h0v
今日は釣れませんでしたねw
571ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 23:28:40 ID:goOhqAAx
放送室スレの殆どの住人は重複が迷惑かかるという気持ちは微塵も無いんだろう
好き勝手するデリカシー無さ。身勝手極まりない
道端にゴミポイ捨てとかと同類
572ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 03:31:14 ID:APaBbnr3
練マザファッカーが薬物で逮捕された件について
放送室で何か言うかな?
573ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 06:23:38 ID:yS7unr6N
ディスってんの?
574ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 15:57:34 ID:LrzsZta4
575ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:13:00 ID:pXerhCtj
>>569
粘着されているからだろうな
普通に誘導するならわかるが一般社会ではストーカーに分類されそうなサイコパスが
正義の鉄槌をくだそうとしているところが気に入らないのだろう

>>571
おたくもきもいタイプだな
リアルでそんなこと言えないだろ
いじめられるもんなw

誰かが言ってたが現行スレを消費した後にこちらへ移動するらしい
それが荒れなくてすむ一番の方法だな
576ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:13:58 ID:gMCNBALm
>>575
頭大丈夫?
577ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:15:15 ID:pXerhCtj
>>576
どこが間違ってる?
578ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:17:50 ID:qlq+36dE
>>575
傍から見ればお前が粘着ストーカーできもいタイプなわけだが

まあわからんだろうな
579ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:19:58 ID:pXerhCtj
俺は>>576にきいてる
580ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:20:39 ID:gMCNBALm
>>579
3年くらいROMっとけ
581ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:21:32 ID:8+XjSxpQ
お、また始まったなw
582ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:22:42 ID:pXerhCtj
まあ俺のやり方は削除依頼をだす
誘導するにしても相手を尊重して丁寧に誘導する
従わないからといって毎日毎日粘着して107をつかえとIDが赤くなるまで言わない
あれはコミュニケーション不足からくるものではなく、正義は俺にあるから従えといった一種の脅迫
583ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:24:07 ID:pXerhCtj
俺のやり方に反対の奴ばかりなんだな
まあいいけど
584ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:26:06 ID:qlq+36dE
>>582
>>575のレス見る限り説得力ゼロなわけだが
つか口だけじゃなくてやりなよ
585ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:27:03 ID:pXerhCtj
>>584
>誰かが言ってたが現行スレを消費した後にこちらへ移動するらしい
>それが荒れなくてすむ一番の方法だな

これを実践している
だから何も書かない
586ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:27:30 ID:MXmWf/0I
> あれはコミュニケーション不足からくるものではなく、正義は俺にあるから従えといった一種の脅迫


誰かー電話して〜 
587ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:28:29 ID:pXerhCtj
まともな反論がないな
588ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:31:30 ID:qlq+36dE
>>585
お前ガチで糖質ぽいな
まあそれならこっちに書くなよ
わざわざ終わった話題を蒸し返してまで気持ち悪いレスせずに
589ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:35:56 ID:pXerhCtj
>>588
むこうで毎日書く奴がいるからまだ終わってないよ
俺は相手してないがたぶん今日もくるんじゃないか?
確かに>>575のレスはきもいがあいつを見るたびにうんざりしてる
だから似たような奴をみるとちょっとな
590ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:38:12 ID:LrzsZta4
ここはキチガイ収容所だから
まともな人なんて居ません
591ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:41:05 ID:LrzsZta4
例の奴の口癖

二言目には

「まぁお前には分からんだろうが」
592ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:49:54 ID:qlq+36dE
>>589
終わってない(笑)

ほんと何と戦かってんだw
593ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:51:36 ID:gMCNBALm
>>589
お前以外は平和に楽しくやってるからお前は俺たちのことは気にせず電源を落として平穏を取り戻してくれ!
594ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:53:45 ID:pXerhCtj
くやしいのか?
統合失調症と罵倒する奴らだからまともな反論できないのはよくわかる。
勝ち逃げさせてもらいますね。
595ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 16:55:18 ID:gMCNBALm
>>594
もう戻ってくるなよー
596ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 17:08:47 ID:8+XjSxpQ
>>594
終わりか
バイバイ
597ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 17:11:12 ID:5k+1Euxz
煽り合いでも何でもいいからさっさとスレ埋めちまえ。
598ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 17:23:05 ID:jDMH4puq
この話題でしか進まんな・・・
こんなキモイスレが次スレとか最悪だな
599ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 20:11:21 ID:Pvg44HJN
ビョーキの人また来てたのかw
PCと携帯でご苦労なこった
600ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 21:41:51 ID:mellNIt8
いるよな。それまで黙ってたのに図ったようなタイミングで出てくる携帯が一人。
601ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 22:13:23 ID:WoLSGl9B
この板携帯かどうかってどうやって判断してんの?
まさか思い込みじゃないよな?
602ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 22:15:31 ID:mellNIt8
分かりやすい見分け方はあるよ。
603ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 22:16:45 ID:WoLSGl9B
>>602
どんなん?
604ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 22:18:56 ID:mellNIt8
そんなに食いつくな。言ったら直すだろ。
605ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 22:21:17 ID:BuiZNSkX
>>603
ちなみにおまえは携帯だ
606ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 22:23:41 ID:WoLSGl9B
>>604
直すってことはIDの0ち0の違いなどの絶対的なものではなく
お前の脳内判断ってことか
ゆとってんなあ
607ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 23:05:35 ID:poDuHYad
>>606
ところで当たってたのか?
オレには全然見分けられんのだけど。
ちなみにオレはPCだ。
608ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 23:11:27 ID:WoLSGl9B
>>607
>>605のことか?外れてるよw
俺もPC
609ラジオネーム名無しさん:2009/02/06(金) 23:39:54 ID:BuiZNSkX
なーんだはずれちった
610ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 00:08:49 ID:Fsp9Dx1r
ところでなんで122だけ誰も書き込まないの?
なんかあるの?
611ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 00:11:09 ID:U39GjWDv
>>610
ただの順番だと思うよ。ここが終わったら122
というか同時に三つも放送室スレが上がってるとか他の人から見れば最悪じゃんw
二つ同時利用だって結構最低なのに
612ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 00:16:30 ID:GjYaLe1g
一つ埋めとくかな
613ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 00:22:53 ID:T1OyWJW9
みんなの為にも早く埋まるといいね
614ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 01:45:48 ID:Fsp9Dx1r
てか、誰かが落ちる寸前でギリで書いてるから
ダット逝きにならないんでしょ?
615ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 01:59:56 ID:U39GjWDv
>>614
お前この板でスレが落ちるのにどんだけ時間かかると思ってんだよ
誰かがってまるで特定の人が嫌がらせのために書いてるみたいないい様だが
重複スレが放置されていることを知らない人が書き込むことだってあるだろ
616ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 07:30:41 ID:6DzvUhWA
ume
617ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 07:33:28 ID:6DzvUhWA
PC開くたびに俺も協力するよー
122もついでに埋めてく
ちりも積もれば、だな
618ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 09:52:47 ID:G3xANtvb
俺も手伝うよー
619ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 10:56:21 ID:67KAELyi
じゃあ俺も
620ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 12:12:20 ID:Qd8FMTjp
埋めついでに好きなフレーズ買いていけ

一人班
621ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 14:26:18 ID:dL0lacIf
死んじまいた〜〜〜〜〜〜い!
ステイドリームやがな
622ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 15:53:00 ID:4zrGd35M
甲斐さん
623ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 16:45:05 ID:zIO+iBVY
こっちを埋めろといわれたので来ました
624ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 16:54:31 ID:vl/ViowB
埋め
625ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 16:56:35 ID:YPP/pcq5
埋めるぞー
626ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 16:59:33 ID:vl/ViowB
重複あるなんてどないやねえへん
627ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 17:10:30 ID:2+ZRqP2p
埋めー!
今年の年末は今田とドリームマッチやってくれ。
628ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 17:15:36 ID:dL0lacIf
>>627
例の叱咤激励の意味はそれも含んでいる気がする
629ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 17:21:14 ID:BGesATyI
もっと自分たちで残るものを産み出してよってことじゃないのかなあ
産み出せる力のある人が、今から若手の演技見て突っ込んでるだけじゃ
いざ何かやろうとしてもそこに需要はなくなってるから
そういう危機感もあると思うんだが
630ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 17:26:38 ID:jw6exUCK
コボちゃん 自殺の瞬間の写真 赤と黒の配列
この3つの他に笑いの才能の診断ってあったっけ?
631ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 17:29:51 ID:6DzvUhWA
埋め。

乾物で例えて
632ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 17:35:42 ID:I7es20R1
>>628>>629
てっ言うかさぁ、今田東野が自力で何か生み出しているのを知らない自分にとっては、
松本とのコントを見たい(特に今田)、
だからビジュアルバムをやって二人を生かして欲しい。

うめ
633ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 17:36:29 ID:I7es20R1
生め
634ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 17:36:52 ID:I7es20R1
埋め
635ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 17:52:00 ID:BGesATyI
>>632
あー俺も放送聞きながら、松本が彼らを使わないと彼らのそういう部分は出ないだろうと思った
でも松本にしたら、お前らだけでもやれよなあみたいな感じかも
それだけの才能はあるんだからもったいないよ的な
636ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 18:13:24 ID:bYlSXFDY
新聞では「いい意味で中間管理職的存在」て書かれてたね今ちゃん。
松本的にはそれで終わって欲しくないってことなんだろな。
637ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 18:17:42 ID:EJ1PGtR/
やっぱゆとりは理解出来ないんだねw
638ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 18:20:28 ID:v1YmMOmR
埋め
639ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 18:21:25 ID:v1YmMOmR
埋め
640ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 18:22:02 ID:v1YmMOmR
埋め
641ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 18:27:01 ID:KFf3yjzK
そんなに頑張らなくても今夜のネタで盛り上がればいいじゃない
642ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 18:38:12 ID:H/WUxb39
っていうか高須ってしゃべり方が何となくブラマヨ小杉に似てない?
643ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 18:39:56 ID:E1NCnHiI
高須は全然ハゲてないと思うけど
644ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 18:55:29 ID:jS/0oT5t
なんでやねへんの時の松本の反応と高須の焦り方が面白いw
645ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 19:01:32 ID:1xGf2eh8
どないやねへん
646ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 19:04:08 ID:jS/0oT5t
間違えちゃったスマソ
647ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 19:13:24 ID:KFf3yjzK
>>644
どうしようもない空気になって最後は「スマン」ってw
高須は気がちっちゃいところがあるね
648ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 19:15:09 ID:jS/0oT5t
よく分からんが本当ごめん
649ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 19:25:13 ID:YTHVdw8r
こっちのスレ使えばいいの?
650ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 19:27:39 ID:YTHVdw8r
住人を振り回すようで悪いけど、
まずは128が埋まってからこっちに来たほうがよくない?
651ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 22:38:41 ID:hKn7h36H
んだすなー、んだんだ
うんだらべっちゃだなやー
652ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 23:10:15 ID:yS5sA5ky
ロロロロ〜マ〜
653ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 23:10:55 ID:yS5sA5ky
ロロロロ〜マ〜
654ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 23:11:27 ID:yS5sA5ky
ロロロロ〜マ〜
655ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 23:11:59 ID:yS5sA5ky
ロロロロ〜マ〜
656ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 23:35:52 ID:hKn7h36H
ほんまやで!松もっさん!
657ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 23:36:36 ID:MRQEIei3
おさきにご無礼いたしました
658ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 00:09:58 ID:ueEOw1m4
うむ。
659ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 00:10:03 ID:Bsz2b8bs
野草へいじゅうろう
660ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 00:11:31 ID:Bsz2b8bs
二人一組になれ〜!の時の甲斐さん必死
661ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 00:13:09 ID:JhHDT53A
結局ここが暫定本スレ?
662ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 00:43:56 ID:ueEOw1m4
ギャフンッ
663ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 02:58:37 ID:C5SummrU
#384
・二月。
・症候群系。
・尾崎入ったジュニア。
・四文字熟語。
・空き巣報道。
・オバマと麻生の演説。
・アレルギー。
・コロンボの吹き替え。
・ライセンス藤原大変や。
・アーティストの声。
・洋式トイレでのおしっこ。
・手首の取り合い。
・七分袖。
664ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 06:56:56 ID:c6zVoOt7
>>663
乙です
今日も面白かった、いかたこのみの吉田可哀相。
665ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 10:36:38 ID:I5wuCzmK
面白かったね
語りたいんだが、128はもうすぐ終わるし
新スレの129は使っちゃだめみたいだし
酷いことするよなあ
666ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 10:54:24 ID:CrAcw5dg
高須ちゃんはひどかったな
巻き添えにするのはやめようよ
667ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 16:16:00 ID:ueEOw1m4
おきたよ
668ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 16:23:03 ID:c6zVoOt7
あっちが埋まったから上げておく
669ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 16:48:46 ID:ChccX6yK
オチ忘れたのをイク寸前で消えるとか
タコもちょっと飽きたな。よっしゃ今日はガラッと雰囲気変えて、イカにしたろとか
袖を嫁や本妻
こう例えたり面白い部分を上手くディテールするのが二人の凄いところ
好きになったのがたまたまやくざだったは失敗例

ただ裏話や笑いについての考察が聞きたい自分にとってはつまらない回だった
670ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 16:56:09 ID:JnYUFwLn
>>669
タコとイカの話はさすがだな オチはわかっているのに面白い
671ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 17:02:42 ID:c6zVoOt7
吉田はいかたこしか駄目だったら薬なんかも危ないんだろうね、大変だなぁ〜。
672ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 17:06:12 ID:DuOd1d4p
最近の放送室はおもしろいんだけど、本当にもう話すことがないんだなぁ〜って感じが続いてるね。
673ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 17:17:41 ID:W5b9H0Hk
今更そこを突いても。
最近なんかあった?はかなり前から口癖だし
太田みたく時事ネタを切ればネタには困らないんだろうけどさ
また文化人と言われるのが嫌なんだろうw
674ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 17:21:09 ID:dvefNK/M
大日本人撮影時はラジオでもナーバスな感じがあったけど
今回はそういうのがないな むしろいつもより面白いぐらいで
今度はいい感じで力が抜けて面白い作品になってそう
675ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 17:28:27 ID:c6zVoOt7
>>672
でもそれって普通の事でしょ。
何時も一緒に居る人と会話がなくなるなんて、家庭でも友人でもそうでしょ。
だからTVの番組だったりニュースだったり少しでも新しい事探して会話したりするよね、
多くのラジオ番組がリスナーに投稿して貰うのもそれの対策だしね。
まだこの二人は自分達で話を見付けている方じゃないかな。
二人でしゃべっていればグダグダ話も楽しいから飽きないし好きだな。
676ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 18:06:22 ID:Gg8OO+Rn
コロンボのDVD吹き替えが途中モノマネに変わったりするとか
こんな細かいとこ見つけてくる松本尊敬するわ
もう一度コロンボ見たろとか思ったり内容そのものよりも声が変わるとこに強く違和感覚えたり
ほんと松本って俺にとって飽きない存在 突然とんでもない話教えてくれる
コロンボのDVDはノー編だから足りないとこは小池朝雄のモノマネに変わるのか 松本いなきゃ一生知らないよな
677ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 18:13:21 ID:ChccX6yK
まあね そういった着眼点や突飛な発想をするところに芸人の存在価値があるんだと思う
ただ小池のモノマネが変わるのは一生知らなくても良かったな
678ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 18:18:37 ID:TTi6Z168
>>676
藤岡弘ライダーの時もよくこんなの見つけてくるなと思った。
http://www.youtube.com/watch?v=ism-OP0fF9M

でもこの話と一緒で松本フィルターを通して聞くから面白く加工されてるんだと思う。
松本以外から聞くと単なるトリビアネタで「へぇー」で終わりだな。
679ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 18:49:18 ID:LieAQCns
そう着眼点が細かいんだよな
いくら社会的に大物になろうと関係なくコアな部分保ち続けてる
今コロンボってだけでもそうだし、痛いモノマネに出くわすとは凄いな
大きな笑いにはならなくてもこういう松本の話がすごい好きでずっと放送室中毒だ
680ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 20:15:07 ID:jct9QrCk
おいおいこっちに移動すんじゃなかったのかよ
129がなんで立ってんの
681ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 20:17:08 ID:OO1GAdDH
>>373
爆笑問題は風刺ネタ使いすぎだけど、
世界中のコメディアンにとって普通のことだよな
世界中で大阪の芸人だけ風刺をほとんど使わない。特殊な笑いの文化
682ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 20:21:31 ID:jct9QrCk
重複しているので↓こちらから消費ヨロ

松本人志・高須光聖の放送室 107
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1211519627/
683ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 21:05:44 ID:89chp1D1
>>680
そりゃあれだけ釣れたら、荒らすためにいくらでも立てるだろう
このスレもたぶん次スレが立つよ

>>681
日本でも戦前の漫才は事前に検閲を受けてたし、おおっぴらに風刺が
できない国なんて世界中にはいくらでもあるような
684ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 21:09:45 ID:jct9QrCk
>>683
あれだけというかもうずーttっと重複のことをは言われ続け長らも立て続けられたんだよな
つまり重複があることを知りながら立てたり、頑なに128にしがみ付いていたのは荒しってこったな
ID真っ赤にして連投してまで128のレスを伸ばしてたやつもいたもんなあ
暇なやつらだ
685ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 21:17:34 ID:4hGe1v0R
歌終わった後松本何って言ってんの?
歌終わりから面白いやろ?の前まで全然聞こえないんだけど。
686ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 21:23:57 ID:JyZnnTPy
>>676 >>678
同意
ほんとにそうだよなあ

>>682
思わずここのスレタイ確かめちゃったじゃないか〜い
ここでいいんだよね?
687ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 21:33:01 ID:jct9QrCk
>>686
ごめん682はゴバクった\(^o^)/
ここでいいとオモ
688ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 21:36:48 ID:ueEOw1m4
ずんのやす
トークライブ
689ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 22:06:52 ID:JnYUFwLn
向こうは荒れてるね
690ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 22:12:31 ID:47AhSa3+
分かりやすいマッチポンプ
691ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 22:12:32 ID:OO1GAdDH
>>683
イギリス・アメリカ・日本だと、風刺使わないのは関西芸人だけだなーと
俺は思う
692ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 22:17:07 ID:mVjcSKwX
放送室スレで教えてもらった「はい正当防衛成立」ってジュニアの話、
早速彼女に話したら爆笑だったぞ
そんな決め台詞吐いといてすぐまたボカッとやられ気失って 正当防衛って全然成立してないやんwww
693ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 22:19:21 ID:r5rrY1vT
東京タワーおかん僕の話からおかんの遺体から毛布はぎとった話は誰に話しても
笑ってくれるなぁ
694ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 22:34:34 ID:VYlOIlmf
>>676-677>>679
コロンボファンにはDVDセットが出たころから話題になってたし、
実際に聞いたら誰だって気づく程度のもんだよ。

ちなみにそのモノマネは銀河万丈らしい。
695ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 22:38:47 ID:ChccX6yK
>>683
108立つかな?
108も122も削除して貰えばいい 自分は書き込まない
696ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 22:57:09 ID:vj6Qy6y1
>>694
>コロンボファンにはDVDセットが出たころから話題になってたし
てことは、他でも取り上げられてたのかな?
697ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 23:38:01 ID:EVObHSJF
なんか吉田と西田どっちがどっちかわからんかった。
698ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 23:55:48 ID:ueEOw1m4
くぱぁー
699ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 00:00:38 ID:U+v+CAh+
コロンボなんかあるかぁ〜っ!!!!!?????
700ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 00:05:26 ID:LO55h1Ao
ぱみゅ
701ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 00:07:44 ID:+yRgnAgN
眠れる獅子が唸ったね
笑い飯哲夫の七変化は良かった
吠えるだけある
702ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 01:27:46 ID:LO55h1Ao
ぱみゅ
703ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 01:49:24 ID:O2UtVrhZ
ウンコOK?
は条件反射だよな〜
俺も放送室聞き始めの時期にはまだ立ってやってた。
「みっちょ〜ん」の話で深く共感を覚えて以来、
座ってやってる。
704ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 03:39:40 ID:tiSfHK8g
哲夫はつまらん
西田と同じレベルのボケかませるヤツが相方なら笑い飯は余裕でM1取れる
705ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 07:08:30 ID:5aWwl0ox
埋め
706ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 07:46:51 ID:UovXqmk0
>>694
コロンボだけのことではなく、それぞれのファンなら気付くようなことに
ちゃんと着眼点を持って行ってるってことだね
707ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 08:34:46 ID:CBaYCCer
>>694
実際に聞いたら多分簡単に気が付く物なんだろう。
だけど多くのリスナーの殆どがコロンボのDVDを手にする事は無いと思うので、
貴方が知っていたとしても、決して一般的に普及している話ではないでしょ。
だからこの話は話題として面白い発見だと思う。
銀河万丈さんの情報は乙です。
708ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 08:36:13 ID:vgRtS8vY
ファンだから気付くってあるもんな
ファンレベルの視点を持ってるってことか
ヲタク気質なんだろうな
709ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 09:44:48 ID:+5Etbp92
洋式トイレの話のあらすじを
どなたかお願い教えて
710ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 10:08:11 ID:w6mBcxqf
小池朝雄のモノマネのモノマネやる松本おもろい
711ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 16:50:38 ID:E5gNmcLm
埋め
712ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 17:26:20 ID:Ay0lSjM8
>>709
高須が小便のときに便座に座るようにしたんだけど条件反射で運子がしたくなるというどうでもいい話
713ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 20:14:52 ID:xiwATfHC
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090207-00000003-oric-ent.view-000
全然成長しとらん!お笑いのプロからあんなに説教あったのに
714ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 20:44:12 ID:+yRgnAgN
成長しとらんと言うなら、成長しきってる川柳をみしてくれ
実が伴わない大口は腹立たれるよ
715ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 20:47:08 ID:+yRgnAgN
虎の威を借る狐
716ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 20:48:48 ID:xiwATfHC
ちょっとゆうただけやん(´・ω・`)
717ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 20:49:30 ID:XxabaXL9
口癖だからね
718ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 21:23:09 ID:CBaYCCer
取り合えず 梅の季節ですよね
719ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 22:14:14 ID:+5Etbp92
>>712
thanks
720ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 22:18:52 ID:9LXLlges
捨てました どうせ拾った 恋でした
721ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 22:25:19 ID:9LXLlges
こいつ、チンジャオロースの話をしようとしとるな?
722ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 22:25:51 ID:9LXLlges
毛穴かいな
723ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 22:27:10 ID:LO55h1Ao
すずめたべたい
724ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 22:27:54 ID:9LXLlges
臓器狙い
725ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 22:29:01 ID:9LXLlges
誰がうんこ芸人やねん
726ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 22:32:46 ID:9LXLlges
ごって損やん
727ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 22:34:52 ID:9LXLlges
あいつは『統括』してたいんやな 金正日になりたいんですよ
728ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 22:35:48 ID:9LXLlges
マイネームイズ ゴンゾウ オニガワラ
729ラジオネーム名無しさん:2009/02/09(月) 23:12:31 ID:+yRgnAgN
無理して埋めると過疎る
730ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 00:20:44 ID:qu1bEeuD
ここに居る玄人リスナーに聞きたいのだが カプリ杯で有田が出た回わかる?
731ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 01:15:47 ID:OYWPn66q
そんな必死に埋めても108が建つだけだぞ
732ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 02:23:03 ID:+7SHZK+g
うめ
733ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 03:02:52 ID:+7SHZK+g
第187回「第3回カプリチョーザ杯」
734ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 03:54:30 ID:+7SHZK+g
第168回「第1回カプリチョーザ杯」
第171回「第2回カプリチョーザ杯」
第207回「第4回カプリチョーザ杯」
735ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 08:47:07 ID:FnOx4SbS
108が立っても削除依頼&放置でok
736ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 08:51:39 ID:Kj4zWHfh
それができないから乱立さわぎになってるわけで
737ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 09:52:11 ID:Gol4PdQs
埋め
738ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 11:16:57 ID:UyXnaVOc
今週のプレイボーイの連載で山本のモノマネについて触れてるね
ラジオで高須ちゃんと議論してほしいテーマだ
739ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 11:22:14 ID:uv/7QvSn
コロンボなんてマイナーなドラマ、松ちゃんが取り上げなかったら誰も知らなかっただろ
お笑いだけじゃなく、広くアンテナを張り巡らしている松ちゃんの勉強熱心さには感心するわ
740ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 11:33:02 ID:iTQ+ysVM
スピンオフジュニアのすべらない話2見たけどさ、やっぱジュニアはまだ松本になりたいって奴だな
まずシャツの袖を長めにして袖のボタンを止めない こっからもう松本の真似だし
あと今回ビックリ 話し方変えてる 今までは割と隙間のない話し方をしてたが、
今回は溜めに溜める 松本を意識してる間の取り方というか
松本は間が多いからね
でも松本でもやらないくらい凄い長い溜めを作る あざとすぎと思ってしまった
引き付けるのに効果な溜め ゆっくりと間を作りながら、そして大事なとこでスピードを上げとか
まあ努力なんだろうけど
俺以前2ちゃんでこの放送室スレでかな 「でもジュニアって同じ話し方しか出来なくない?」と腐したことある
そこを変えてきたかと でもあの何度も何度も使う溜めはあざといわ やりすぎて下手だわ
松本みたいに自然じゃないわ
741ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 11:42:09 ID:m0aLwgUO
松本軍団は松本の技術を伝えるものだからな。
松本ジュニア宮迫はおかしな事があったとき「いやいやいやいや」って同じように連呼したり
気持ち悪いおっさんたちだよね。
742ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 11:47:03 ID:R3CBurgn
『遺書』の頃に「松本かぶれ」になった若者は多い

ジュニアたちは現在進行形で続いているんだよね〜
幸せなことだなw
743ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 12:05:18 ID:l8QP8lKP
まあね
あざといとか下手とは言ったが完全に批判してるわけではないんだ
ジュニアなりにまだどんな話し方がウケるのか模索してる努力なのかなと
松本本人に「溜めを作った方がやっぱいいですか?」とか野暮な質問出来ない
まず真似てみることも手か
あと人の話の後の返しやらツッコミ 松本が100としたらジュニアは甘く見て70は行ってるかな
ただ大輔はダメだ ホスト役でもあるのに返しが出来てない ツッコミも出来ない 拾って笑いを付け足すのも出来てない
自分のすべらない話しかまだ出来ない奴
ジュニアと大輔では総合的には差があると感じた
744ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 13:57:00 ID:GVVoYyyy
宮迫は酷すぎる
745ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 14:19:21 ID:Gs5X2FA/
大阪で50点満点取ってこっち出て来ても
はい、も1回0からのスタートです。
みたいな。
byジュニア
746ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 14:28:19 ID:02freJ10
ジュニアも大輔も宮迫も実力あるやん。
つか、松本自身がそう認めてるのに…。

酔った松本がジュニアやキム達を褒めた話なんて
俺はちょっと感動したぞ。
747ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 14:34:12 ID:GVVoYyyy
ジュニアも大輔もキムも好きだけど宮迫はなぁ
でもドリームマッチはおもしろかったけど
748ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 14:49:36 ID:N79bGM7P
認めたっていうかあん時はレギュラー0だからな
「こいつは才能あるしこんなもんではない」って言い方だっただろ
そりゃレギュラー0の男ではないよな 山下じゃないんだから
749ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 14:51:34 ID:GeZVCjFf
>>746
松本が褒めてたからといって同じように褒める必要もないだろ
松本=真理、なわけでもないし
750ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 14:57:18 ID:0ERW/vug
えっ?
ここって松本真理教のスレじゃなかったの?
751ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 15:09:51 ID:jjFBGxwj
>743
大輔はなんとなく笑いに関して「え、それ面白いんですか?」的な入り込めてない感じがあると言うか、
自分の話にしてもとにかく擬音と勢いで盛り上げてしまえ的な技巧の無さがあるような。
752ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 15:39:34 ID:fbYlsFh9
108建てるなよ、建てるなよ
絶対建てるなよ
753ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 15:50:07 ID:FeUtyXDh
   ○    ○ < 押すなよ!絶対に押すなよ!
    |こ  / |
    >ヽ |⌒ |____|
754ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 16:56:41 ID:YPvAdry7
埋め
755ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 17:06:04 ID:PoXdqYdU
埋め
756ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 17:38:56 ID:JbXWdI1w
>>739
禿胴
オレもごっどふぁーざーなんて映画あるの放送室聞くまで知らなかった
757ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 17:46:21 ID:m0lLNxs3
コロンボとゴッドファーザーをマイナー扱いは暴論過ぎる
世代的にズレてるんだろうけど、そんな奴が放送室聴いてて面白いんだろうか
100%は楽しめてないだろうな
758ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 17:49:30 ID:8agyay22
ジェネレーションの問題
759ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 18:25:57 ID:SRsdbGp0
>>757
全く意味がわからない
760ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 18:27:39 ID:Gs5X2FA/
はい、その3年くらいは
松本道場に通わせてもらってる感じでした。
byジュニア
761ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 18:54:55 ID:+uDEIOR8
釣りで言ってるんだと思うけど、広くアンテナを張り巡らしているからとか
勉強熱心とかでなく、あの年代だったらコロンボくらい当たり前に知ってる。
知ってると言うかドラマでも人気だったしモノマネでも知名度あったし、
単に身にしみてるだけだよ。アンテナとか勉強熱心とか、片腹痛し。
762ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 19:05:31 ID:QUcdBATP
松ちゃんぴったんこかんかんでてくれないかなぁ
尼崎を食い歩きとか
いろんな意味で最後まで顔真っ赤なんだろうな
見てぇーーー
763ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 19:05:35 ID:fbYlsFh9
ゴッドファーザーもコロンボも若い子らにはふ〜ん程度の映画
いいっていってんのはおやじだけ
764ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 19:12:22 ID:5vUrwTXF
料理の鉄人で言えば同じ食材を使ってどんだけ美味しい料理を作れるかがポイントだろ。
食材がマニアックかどうかが問題だ!っていうのは雑学タレントの価値観だ。
765ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 19:27:41 ID:m0lLNxs3
そうそう、浜田も藤原に「名刑事と言えば?」
って聞かれてコロンボって答えてただろ
それぐらいメジャーなんだよ
766ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 19:31:47 ID:jw0/SjKv
古畑好きならコロンボも見てみなはれ
767ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 19:36:15 ID:n6T+63Dg
いや松本の年代でコロンボはメジャーだとは思うが、
今もう一度見たろってとこと、
ちゃんとおかしな所を指摘して笑いを提供するとこと、
とにかく大金持ちでもっと楽しいこといくらでも出来ると思うのに、
家で独りでコロンボを見てる松本ってとこが、
勉強熱心て感じに取られるとこだと思う
768ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 19:36:48 ID:GeZVCjFf
シルクのダンスで視聴率が上がった理由とは。

次これだね。なんとなく笑えそうな予感
769ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 19:40:23 ID:GVVoYyyy
多分映画のために見てるんじゃないかと
770ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 19:42:45 ID:dzupTV0p
コロンボは何度でも見たくなる名作だぞ
キャラクターが優れすぎて,そこかしこに笑いの要素もちりばめられてる
二人が好きだというのも理解できるし,なによりうれしかったな。
771ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 19:43:57 ID:GeZVCjFf
つかここには映画好きはいないのかw
映画好きの松本がコロンボを見ることなんてそんなおかしなことじゃねえっての
真面目だの映画のためだの考えすぎだと思うぞ
好きだから見るんだろ
772ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 19:57:44 ID:BwVwT76c
もっと言ってやって下さい ズレてる奴が多いもので
773ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 20:27:05 ID:GVVoYyyy
何か英語の話したり映画のためじゃないかと勘ぐってしまうんだなぁ
774ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 20:31:51 ID:UyXnaVOc
大日本人のときのサンダとガイラみたいにね
775ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 20:34:12 ID:GVVoYyyy
>>774
そうそう
大日本人も放送室聞きなおしてみるとヒントが散りばめられてたからなぁ
776ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 20:36:36 ID:m6pZlEXP
あの時期のまっちゃんは特撮DVD見まくっていて、
放送室でも昔のヒーローものの話題が多かった
で、映画が公開されたらアレだったんだよなw
777ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 20:55:16 ID:P7Oj83ys
シルク・・・
顔はアレなのに身体が意外にも・・・・・・・
778ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 20:58:24 ID:98DjLyTE
顔も体も好みだよ
779ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 21:20:12 ID:te5HE9M5
【検証ファイル】
「まあ、うちのかみさんがねー」コロンボにかみさんは実在するのか!
一作品毎に監督が違ってたりするよ。ハリウッドの有名監督も売れない時期に脚本書いてるし、クオリティ高いはずだよ
780ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 23:17:54 ID:97bFAhn5
謎のルームに閉じこめられた男は湿度に異常に執着するのかね
781ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 23:22:37 ID:LA1NeFOb
乙一のseven room読んだばっかだ
782ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 23:24:54 ID:1wYdaY2Q
>>776
うん、実際に映画のことがあるから今特撮観てるみたいなこと言ってたな

>>771
あの世代は、コロンボ好き多いし単純に好きだからっていうのもあるだろうね
真面目だったり、映画のためだったりしても別になんの問題もないと思うが
特にビジュアルバムや映画みたいな残すと決めた仕事に関しては
物凄く臆病だし、だからこそ真面目に取り組むのは当たり前のことだと思うんだぜ
783ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 23:29:50 ID:GeZVCjFf
>>780
次の作品名は「ルーム」で確定だっけ
784ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 23:33:37 ID:GVVoYyyy
「大日本人」ってタイトルは新鮮ですごいよかった
次のタイトルもなんか新しい言葉考えてほしいな
785ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 23:36:15 ID:1wYdaY2Q
>>783
確定してないよ

>>784
シンプルでいいよね
松本らしいと思った
倉本さんが名付け親なんだよな
786ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 23:45:51 ID:GeZVCjFf
>>782
あのね、コロンボとかゴッドファーザーなんて名作中の名作であって
世代の問題は全く関係なく映画好きなら誰でも知っているスーパーメジャーな作品なんよ
で、そういう超怒級のメジャー映画を見てることをことさら特別扱いし
その点を見て松本を勉強家だの真面目だの持ち上げるのはちょっと違うぞという話だよ
問題ないとかそういう話でなくね

まあ映画に興味がない人はローマの休日さえも知らなかったりするし
そう勘違いしてしまうのこともあるとは思うよ
787ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 23:56:52 ID:VDNSaGWu
見たことあるなんて偉い!と言ってるなら、スーパーメジャーな作品だから見てて当たり前だよ!とふびょるのもわからなくはないが
今改めてコロンボを見て面白がってるのが面白いねって程度の話に
なんでそんなに熱くなってるんだか
松本が笑いには良くも悪くも真面目なのは、ファンじゃなくても解ってることだろうから
それを持ち上げてるだのなんだのって今更だなあ
788ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 00:10:14 ID:M3uFF+Gg
>>787
いやどう見ても熱くなってるのはお前だろ
ID変えてるのわかる方法があるの知らないようだけど
789ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 00:13:23 ID:28MkOWFE
妄言吐きはじめたちゃったよ
790ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 00:25:48 ID:B8ZuLKWi
>>787
どうでもいいがお前かなり気持ち悪いこと書いてる、て自覚した方がいいよ
791ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 00:32:09 ID:8rnyw9OP
>>788
どうでもいいがお前かなり気持ち悪いこと書いてる、て自覚した方がいいよ

792ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 00:33:58 ID:2bKMIc4X
>>790
どうでもいいがお前かなり気持ち悪いこと書いてる、て自覚した方がいいよ
793ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 00:37:57 ID:8rnyw9OP
>>786
どうでもいいがお前かなり気持ち悪いこと書いてる、て自覚した方がいいよ

794ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 00:39:37 ID:M3uFF+Gg
なんかすごい湧いたなw
釣堀と某スレで書かれてたがマジやね
まー今釣れてるのは一匹かもしれんが
795ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 00:44:49 ID:2bKMIc4X
>ID変えてるのわかる方法があるの知らないようだけど

でこのつまらん一文はなんなの?
796ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 00:45:03 ID:GYeLfhUR
かまってもらえて良かったね
797ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 00:45:29 ID:8rnyw9OP
>>794
どうでもいいがお前かなり気持ち悪いこと書いてる、て自覚した方がいいよ

798ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 00:58:27 ID:M3uFF+Gg
>>796
うん楽しかった。また来るわ
あと多分俺みたいに釣りに来てるやつ結構居ると思うよここ
昔からちょこちょこ貼られてヲチられてたから
799ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 00:59:42 ID:8rnyw9OP
>>798
どうでもいいがお前かなり気持ち悪いこと書いてる、て自覚した方がいいよ

800ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 01:07:36 ID:28MkOWFE
逃げたといわれるのが嫌なので、必ず最後の挨拶を欠かさないシレソの悪い癖を思い出した
801ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 01:09:54 ID:huxObYQw
>>767
>いや松本の年代でコロンボはメジャーだとは思うが、
>今もう一度見たろってとこ

DeagostiniのCMにつられたんだろ。そういうおっさんは多いよ。
802ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 01:15:33 ID:28MkOWFE
そのCM半年以上前じゃね?
CMに釣られたとしても、767を否定し得る材料にはならないのに
60レスも遡ってご苦労なことだな
803ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 01:29:18 ID:28MkOWFE
60レスは言いすぎだった
すまん
804ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 01:44:15 ID:4J5cYf5C
高須ちゃんが便座に座ったらオシッコだけじゃなくてウンコまで
出そうになるって言ってたな
805ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 02:36:10 ID:T6Wz9Zdt
シルクの話しするのか。
楽しみだw
806ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 02:39:17 ID:rUpsC4rn
せやさけー
807ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 07:05:41 ID:CmODkAla
古畑が再放送してたからじゃね
俺もあれ観てコロンボ観たくなったもん
808ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 09:43:21 ID:9r32CKUi
古畑いつ再放送してたの?
見たかったなあ
809ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 10:37:25 ID:FuxKK1Ry
>>767
同意
そういうのがひとつやふたつなら偶然もあるけど
引き出しにしまいこんでるものの引き出し方がやっぱり上手いんだろうな
コンスタントにできるのがプロなんだろうね
810ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 12:12:55 ID:m+dCEi6J
埋め
811ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 12:46:17 ID:lPdhPa/5
爆笑太田は最近のサラリーマン川柳はレベルが高いと言ってるね
812ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 14:04:15 ID:+H5p4Ru6
志村がかとけんやってたとき年に数億もらってたけど税金で65%取られてたらしい
そりゃ松本も文句言いたくなるわなぁ
813ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 14:53:43 ID:ki9YfXZ0
税金を取られると考えるか納めると考えるか、そこやで。
814ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 16:29:45 ID:4Yc8Cky8
こんなに儲けてると考えるか、こんなに納めてると考えるか…
815ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 17:05:54 ID:/UEuP0NG
>>814
その2つは矛盾しない。orじゃなくandでつなぐ関係。
816ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 17:19:57 ID:0j9Ie2U7
高額納税者には心の底で感謝してます 
817ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 20:14:35 ID:R/p+JJAq
埋め
818ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 21:46:58 ID:tg2XOslP
もうはっきり言っておきます
テレビはないです

リンカーンの最後の台詞ワロタ この感じは完全に松本だわ
819ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 22:15:30 ID:IAdoAEiU
まだ耳栓のプレゼントはしてるの?
820ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 22:16:37 ID:VO6V7HJQ
「〜高須です!」のネタをHPから送ろうにも住所書くとこがないぞ
耳栓なんて来ないんだよきっと
おちょこ松本なめんな言う話ってこと
821ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 22:17:12 ID:yDOisulX
TVでは本気を出さない・・
いざ本気になりたい時なれるのだろうか
アスリート同様日頃から鍛えておかなければ
本番で発揮できないと思うんだが
822ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 22:42:02 ID:V+Xj+jEa
松本本気出すと視聴率悪くなるからね
本気は映画で理解者だけに向けてやればいいんじゃない
823ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 22:44:08 ID:rUpsC4rn
まんまんちゃん、あん
824ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 23:27:00 ID:2bKMIc4X
志村カトケンで1本500万か
さんまでも1本300万くらいだよな確か
825ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 23:48:42 ID:0cqiwZXm
265回の
アホなミュージシャンて誰かわかりますか?
826ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 23:49:43 ID:lPdhPa/5
グレイのテル
827ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 00:20:10 ID:NUL6h1dI
松本「TERUが喋りだしたら、TAKUROの目が泳ぐねん」
828ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 00:43:45 ID:TiBTr9Uh
俺頑張ってるな〜
829ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 00:49:55 ID:r28itIPd
でもかはらともみの方があほだろうな
830ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 00:52:13 ID:IDEzZkgH
助けてアホアホマ〜ン
831ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 01:00:59 ID:y0T1Jr5P
どないやねへん
832ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 02:48:21 ID:k8/mQ7BO
明日にしましょ
833ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 05:40:49 ID:2B2iXd8G
GLAYのテルって山崎に似てる
俺の中ではそっくり ちょっと気許したら山崎になるよあれ
あと緒方直人も山崎に似てる 
年取ったら山崎に似てきた

あと関口宏ってムッシュに似てる 同じヅラ被ったら瓜二つになると思う
834ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 06:18:07 ID:MajXVlIo
>>833
テル、山崎、緒方直人、この人らはとっちゃんぼうやと言う事で良いですか。
835ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 06:55:48 ID:+IedHg1u
>>821
本気の意味を勘違いしてる
うまく言えないけど、DXの一本一本でも本気でやってると思う
836ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 08:19:16 ID:wdkQHfJx
>>835
常に目の前の客を楽しませようとしてる
だから真面目な話の時でも必ずボケをいれるし、客目線のツッコミもする
837ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 11:03:14 ID:wq6cS1hT
>>834
てことは、さらに歳を重ねると
坂田師匠になるんですね。
838ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 11:10:33 ID:TmYY93MV
>>835
同意
笑いへの拘りは捨ててないよな
時にその拘りがある意味遠回りさせてる気がしないでもないけど
その不器用さが良さでもあるしね
839ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 11:13:55 ID:AqR/XxJ2
そんなに好意的に解釈されたら
松っつんごって得やん
俺ごって損やん
840ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 11:17:07 ID:TmYY93MV
拘りが邪魔してると書いてるから好意的解釈でもないんだが・・・
めんどくさいから>>838
松本は笑いに拘りはないし、器用だし、ろくでもない
に変更しておくよ
841ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 11:19:07 ID:AqR/XxJ2
感じ悪っ
842ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 11:42:22 ID:hsMJaWJK
「放送室220回〜現在まで」を探しております。
もしお持ちでしたらお譲りいただけないでしょうか?
勿論お礼は致します。

843ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 11:57:21 ID:Yf5f2wUN
>>842
ニコとかにあるんじゃね?
844ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 12:29:33 ID:+IedHg1u
>>836 >>838
そうです、そういうことが言いたかった
すっきりしました
どうもありがとう
845ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 12:43:17 ID:MajXVlIo
>>836
何かこの言い回し良いなぁ〜。
松本は仕事の時は何時も真摯で一生懸命だよね。
846ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 13:11:28 ID:MajXVlIo
>>837
成ってしまうんだよねぇ〜これが。
847ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 13:14:55 ID:VjXjl7EU
自分にしか見えない、お笑いの妖精になるんでつね。
848ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 13:33:29 ID:hYtxbI7N
7人集めると願い事が叶うんだな。
そしてまた世界中に飛び散って
上半身砂浜に刺さったり。
849ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 14:03:32 ID:yhWnnuQe
遅レスだが、>>156は昔ダウンタウンが新喜劇メンバーと一緒に
2年以上も新喜劇番組をやってたことも知らんのだろうなぁ。
850ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 15:15:57 ID:YBTBySxd
コロンボの声って似せることもしなかったの?あの声は独特だから無理か…
俺はCMのパチンコシティーハンターの声が神谷明じゃなくてなんかガッカリ。
パチンコキン肉マンは神谷さんなのに。
851ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 15:25:46 ID:yhWnnuQe
>>850
いや、二代目コロンボ=石田太郎はかなり似てるからひどくは違和感を
感じないハズ。

>『新刑事コロンボ』の二代目コロンボ警部役を演じるなど活躍している。
>なお、石田は初代コロンボで劇団の先輩である小池朝雄の生前から、
>宴会の余興等でよく「コロンボを演じる小池朝雄」のモノマネを披露して、
>業界では有名であったとのこと。

松ちゃんがいう追加録音の声ってのは、3代目の銀河万丈という人が
やってる。こちらはもっと不評かな。
852ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 16:37:57 ID:NfanClB+
>>849
ダウンタウンが新喜劇に?初耳だわ。
853ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 16:46:48 ID:LVxivmwB
いやいやな 大崎さんに説得されて
854ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 16:56:47 ID:A7fAO/6+
懐かしいね
当時はロンドンブーツも出てて意外だなあと思った
855ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 16:58:35 ID:gF+m6kwW
>826
そうだったのか〜いやアレ気になってたからすっきりしたthx
ぐぐったらこんなの見つけた
ttp://hihgor.blog.so-net.ne.jp/2008-02-08
あんま知らなかったけどそういうキャラなのね
856ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 18:18:29 ID:wdkQHfJx
昔、新喜劇のレギュラー番組がやってた頃に、ゲストで一度でたのは覚えてる
857ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 20:38:12 ID:9V7cE8TM
>>826
「隣のメンバーが慌てて話に割って入る」って松本が言ってたけどHEYHEYでそんな場面あったかな?
それにTAKUROってそんなフォローする性格なの?
858ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 21:52:09 ID:zF9MO0o+
ガララニョロロ
859ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 22:00:06 ID:a9DPXRFZ
埋め
860ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 00:11:08 ID:JhiNUQNF
埋まらんなあ
861ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 00:23:31 ID:9Y7qRLAd
こんなに埋まらんもんかね
862ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 00:36:00 ID:2rz1cuGc
>>824
事務所の違いかもなぁ
サンミュージックは6:4の6が自分のギャラらしいけど
吉本芸人にお前らやくざやんか!って言われてたし
863ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 01:15:54 ID:X3CQCFvT
ATMに落ちてた残高の紙のくだり誰だかわかる?
864ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 01:36:28 ID:zlwyf8hV
BZの稲葉
865ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 01:46:29 ID:CBFrNwck
やっぱサッカーVS野球トークは
面白いねぇ

あのときのサッカーは凄かったのにw
今やw

落ちぶれすぎだろw
866ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 01:57:00 ID:VCCJ7s2U
>>852
「夕焼けの松ちゃん浜ちゃん」で検索してみ?

まさにダウンタウン版吉本新喜劇。
ダウンタウン軍団に加え、中山美保、末成由美、チャーリー浜、
未知やすえ、内場勝則、池乃めだか、島木譲二、間寛平など
当時のメンバー総出演。主役は浜田で松ちゃんは狂言まわし。
物凄い人気だったし、俺も大好きな番組だった。
放送室でおなじみの潮江が舞台になってたし。

そもそも松ちゃんの父親が吉本の券を貰うことが多くて子供の頃
新喜劇に何度も行ったって言ってたじゃん。
新喜劇嫌いなわけないっちゅーねん。
867ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 05:14:24 ID:yFx1j62C
ぜんっぜんスピード出てへんねん
868ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 09:19:00 ID:G0L9a9LO
うわあ、夕焼けの松ちゃん浜ちゃん観てえ!
869ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 10:10:27 ID:DWnuFcIl
なつかしいな〜松ちゃん浜ちゃん。

松ちゃん人気もすごかったけど、同じNSC同期の内場がめちゃめちゃ
人気あったんだよな〜。すごい変なキャラで毎週出てきてて。
あと、いつも手をつないで出てくるキムと山田花子の兄妹もおもろかった。
ハムカツもうまそうやった。
実家にビデオあったな〜。また観に帰ろかしらんw。
870ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 18:05:36 ID:kG+ZIE18
焼きタービン
871ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 04:17:41 ID:3NUVxQI7
あともうちょっとがんばるお(`・ω・´)
872ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 05:33:40 ID:Y1jKZ7An
どやさほいさほい
873ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 08:01:13 ID:DPoVzD4o
今週は高須のジュニア話なんもなかったように話し出すのかな?
874ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 09:52:09 ID:61N0lnND
875ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 09:52:41 ID:61N0lnND
876ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 10:09:56 ID:DuPTfp7E
もっとこいや ほんまにオレのこと好きなんか?
877ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 10:10:33 ID:61N0lnND
878ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 10:20:03 ID:61N0lnND
879ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 16:15:22 ID:ScX3yCD6
うめ
880ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 16:20:54 ID:x/RANGPL
埋め
881ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 18:25:52 ID:UNa1jzWx
埋め
882ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 18:26:24 ID:UNa1jzWx
埋め
883ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 21:35:08 ID:lB/qYhtW
884ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 21:35:48 ID:lB/qYhtW
885ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 21:37:19 ID:GaM0Olel
このスレは松本好きがかなり多そうなんで聞きたいんだが
松本の「大日本人」はどうだった?
俺も松本信者なんである程度は受け入れられるとは思うが
もし滑ってたら切ないと思って今だ見られていないんだな
886ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 21:43:07 ID:9g7UNznt
埋め
887ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 21:50:52 ID:0cTuiWfn
大日本人見てない奴を信者とは言わん
888ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 21:53:08 ID:GaM0Olel
>>887
やっぱそうかなw
でも気になってんだよなあ
889ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 21:57:20 ID:lB/qYhtW
>>885
ワハハハハ!!!!って言う面白さではなくて
ああ、コレはこう変換させて表現してるんだとか、てことはアレはこう変換したのねー
みたいなのが結構あって、分かりやすいテーマも裏テーマも松本探しみたいな感じで
楽しめた。
「世界批評も含まれてる?」というインタビューを当時はぐらかしてたけどねw
890ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 21:58:02 ID:hmTkGCGS
先週か先々週の松本、声がブルってたし甘噛み連発だったよね。
なんか心配だな・・


日本国民の大半が松本の笑いにひっぱられてきたと思うけど、今の世間の評価ってどうなんだろ
891ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 21:58:32 ID:lB/qYhtW
ともかく滑る滑らないという感覚の映画じゃないことは確か。
892ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 22:00:10 ID:fFgRvCvO
>>890
m−1でオードリーの番号ボケかましてるときも
声震えてたからなあ
893ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 22:05:17 ID:GaM0Olel
>>889
おおthx
やっぱ評価が今ひとつなんで悩んでたんだけど
もしかすると松本好きだからこそ楽しめる面もあるのかもな
借りてくるわー
894ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 03:18:35 ID:mHOZFF3z
うほっ!
録音失敗orz
895ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 03:41:22 ID:rDyAvuqM
>>894
オレもSDカードの容量が足りてなくて途中で切れた 
幸い目が覚めてたのであわててフォルダ削除して続きを録音したけど
896ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 04:22:00 ID:RkHDfOn2
にょりん
897ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 04:32:45 ID:RkHDfOn2
ぐっすめるとは、まさにこの事
898ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 04:55:26 ID:YDM57vG6
ニコ動にも毎回あがってるし
mp3も毎回うpロダにうpされてるのに・・・
899ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 05:04:32 ID:qFGqCODT
埋め
900ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 05:10:28 ID:+XLHtXzp
>>898
ろだのヒントクレクレ
901ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 05:42:51 ID:fxrqpXT7
うめ
902ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 07:13:27 ID:fFJ6Fz/C
シルクけっこう好みなんだけどな 顔も体も全然おk
903ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 08:08:13 ID:n3HBKefI
>885
ギャグ映画じゃないよ。移りげで世知辛い世間に振り回されて、迷いながら挫けそうになりながら、
それでも自分の今までの活躍へのプライドや伝統への責任感から辛いことを笑いとばし前に進んでいこうとする
そんなテーマを多くのくだらん演出で引き伸ばした感じ。
904ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 14:06:36 ID:xqm1j6cu
>辛いことを笑いとばし前に進んでいこうとする

どこからこんなテーマだと思ったのか不思議
そんなシーンあったっけ?
全然ポジティブな男ではないよね

個人的には防衛庁?のおっさんたちのインタビューは声出して笑った
2度目からは腹よじれた
905ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 14:59:05 ID:YDM57vG6
大日本人はインタビュアの声がキモすぎてうざかった
906ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 15:09:58 ID:QSJ7iqC+
ちょww
放送室ディレクター涙目w
907ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 15:37:20 ID:0Fx7hst/
>>905
長谷川の顔見てみ?
908ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 15:45:23 ID:PtyqkHkD
>>907
どうやってみるかkwsk
909ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 16:21:26 ID:6myAXvS8
苦笑いやんか
910ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 16:37:34 ID:dFKYTcP5
そんなことない そんなことない
だいじょうぶ だいじょうぶ
911ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 18:03:28 ID:yVOiTbPd
ホームベースみたいな顔してるで
912ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 18:59:15 ID:BvpZXBpM
>>902
オレもシルクさん好きだわ
あのレベルの熟女なら抱きたい
913ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 19:14:51 ID:BFBkYt2Z
長谷川はブログやってた気がする
914ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 20:52:50 ID:NyNPMzXN
松本の食いつきかたがM1のときのチュートリアルの徳井みたいでおもしろかった
2本録りの一本目がグダグダだったのに2本目はバッチリだったね
915ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 21:30:14 ID:MsX57zgt
ここ埋まったら他の重複スレはもう放置でいいよな?
916ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 21:34:37 ID:td7CtlWX
>>915
意味わからんw
917ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 21:41:38 ID:MsX57zgt
>>916
122は放置でいいよな?って事
918ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 21:42:18 ID:td7CtlWX
>>917
だからなんで放置でいいよなになんだよw
919ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 22:13:27 ID:W2Q1Ovbj
幼少期にまっちゃんが自転車にメガネつけた話の回と、名言「パンツないわぁ〜」登場の回って第何回やろか
920ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 22:15:07 ID:OUW4IFmL
C-1って生だったっけ?
921ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 22:21:39 ID:crr+XGdf
#385
・ワンちゃん老けた。
・伊東はひどい。
・ヒデの豚しゃぶ屋。
・携帯電話。
・落語。
・フジモン。
・林間学校。
・〜似。
・シルク。
・ゴールデンでAV。
922ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 22:25:18 ID:RkHDfOn2
ぬるぬる
923ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 22:26:52 ID:RkHDfOn2
しままあす
924ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 22:26:59 ID:NyNPMzXN
>>921
乙です
925ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 22:30:42 ID:RkHDfOn2
C-1って何だゆよωωωωωωω
926ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 00:14:51 ID:IfGnn/LX
最初の方聞き逃して焦ったけど、シルクの話聴けて良かった。
きったない連呼しててワロタw
927ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 00:21:59 ID:Zb66ARRg
>>925

「何だゆよ」て・・・
ピノコみたいだな
928ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 00:24:47 ID:9PWevWml
枝雀の高津の富は面白くて最初に聞いたときは2-3回繰り返し聞いたな
929ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 00:49:48 ID:Z0HYWvnw
高須がユニコーン復活特番の構成やってた関係でダウンタウンがVTRでコメントしてた。
930ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 01:33:54 ID:YrHBOJ9h
埋め
931ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 06:00:40 ID:27QndVYP
>>921
いつも乙

あー面白かった
932ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 06:26:32 ID:FZwya7Vk
おまえら、ここ埋まったら次、122埋めに行くよな。
933ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 08:08:54 ID:5eF+65F0
頑張って出向してこい
934ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 10:17:54 ID:PJZkxNVP
頑張って埋めてきたけど122は放置するわ
あとは任せた
935ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 11:07:30 ID:HlJ3eFdR
>>926
初老のババァは言いすぎだと思ったw
936ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 12:38:12 ID:29fTcWLU
>>921


>>932
まあ行くよ
そうじゃなきゃ今までここを埋めてきた意味があまりないw
937ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 14:30:08 ID:VgYrWtvk
うめ
938ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 14:30:40 ID:VgYrWtvk
うめ
939ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 14:31:24 ID:VgYrWtvk
うめ
940ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 14:44:36 ID:KUMl8QwQ
今回めっちゃテンポよくて聴きやすかったけど編集してたのか?
941ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 16:37:53 ID:4rRwcZMh
埋め
942ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 16:47:23 ID:VnSWRx1/
>>940
毎回長谷川さんが編集してるよ〜
943ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 18:00:59 ID:VgYrWtvk
944ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 18:14:14 ID:1gHmz0Y7
埋め
945ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 18:19:24 ID:1gHmz0Y7
埋め
946ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 18:19:55 ID:1gHmz0Y7
埋め
947ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 18:20:26 ID:1gHmz0Y7
埋め
948ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 18:20:57 ID:1gHmz0Y7
埋め
949ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 18:54:05 ID:YRO5tCEp
埋め
950ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 18:54:35 ID:YRO5tCEp
埋め
951ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 18:55:05 ID:YRO5tCEp
埋め
952ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 18:56:33 ID:TQhCxCJe
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1228606044/
埋めてるやつもうひとたま頼む
953ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:23:27 ID:H7mi9yJl
埋め
954ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:24:16 ID:H7mi9yJl
埋め
955ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:27:02 ID:H7mi9yJl
>>952
1000近くも連投できん
パス
956ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:27:35 ID:H7mi9yJl
埋め
957ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:28:06 ID:H7mi9yJl
埋め
958ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:28:36 ID:H7mi9yJl
埋め
959ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:29:07 ID:H7mi9yJl
埋め
960ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:31:43 ID:+xrqYy84
埋め
961ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:32:14 ID:+xrqYy84
埋め
962ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:32:44 ID:+xrqYy84
埋め
963ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:44:06 ID:JB43oSHK
埋め
964ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:44:36 ID:JB43oSHK
埋め
965ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:45:07 ID:JB43oSHK
埋め
966ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:45:37 ID:JB43oSHK
埋め
967ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:46:08 ID:JB43oSHK
埋め
968ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:46:38 ID:JB43oSHK
埋め
969ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:00:34 ID:VnSWRx1/
支援
970ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:06:32 ID:+QaNMcBV
埋め
971ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:07:03 ID:+QaNMcBV
埋め
972ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:07:35 ID:+QaNMcBV
埋め
973ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:07:37 ID:VgYrWtvk
産め
974ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:08:06 ID:+QaNMcBV
埋め
975ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:08:08 ID:VgYrWtvk
膿め
976ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:08:37 ID:+QaNMcBV
埋め
977ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:08:40 ID:VgYrWtvk
産め
978ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:09:07 ID:+QaNMcBV
支援ありがたい!
979ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:09:12 ID:VgYrWtvk
産め
980ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:09:37 ID:+QaNMcBV
埋め
981ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:09:54 ID:VgYrWtvk
>>978
ノシ
生め
982ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:10:08 ID:+QaNMcBV
埋め
983ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:10:27 ID:VgYrWtvk
生め
984ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:10:38 ID:+QaNMcBV
埋め
985ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:11:02 ID:VgYrWtvk
986ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:11:09 ID:+QaNMcBV
埋め
987ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:11:33 ID:VgYrWtvk
埋め
988ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:14:50 ID:aVGeNT33
埋め
989ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:15:28 ID:aVGeNT33
埋め
990ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:16:30 ID:aVGeNT33
埋め
991ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:17:55 ID:aVGeNT33
埋め
992ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:19:15 ID:aVGeNT33
本スレはこちら
松本人志・高須光聖の放送室 129
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1233989653/

重複はゆっくりまったり埋めていくか…
993ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:19:47 ID:aVGeNT33
埋め
994ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:21:16 ID:aVGeNT33
埋め
995ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:24:43 ID:3nKhpTtL
埋め
996ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:25:27 ID:3nKhpTtL
埋め
997ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:25:43 ID:VgYrWtvk
うめ
998ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:25:59 ID:3nKhpTtL
埋め
999ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:26:29 ID:3nKhpTtL
連投失礼しました
では本スレに戻ります
1000ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 20:27:10 ID:3nKhpTtL
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。