【村上】レィディオ ヴァイタミン(終)【神崎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
人気番組、わくわくラジオを終わらせてまで始まった新番組。
主婦向けだって、こりゃながく持たないな。
2ラジオネーム名無しさん:2008/03/31(月) 10:18:30 ID:xj9Gd43t
いきなりだめぽな感じだな。
3ラジオネーム名無しさん:2008/03/31(月) 11:44:25 ID:3dIlQSr4
スレタイ ワロタ
4ラジオネーム名無しさん:2008/03/31(月) 14:53:57 ID:KUHGOeBK
いきなり(終)かい!
5ラジオネーム名無しさん:2008/03/31(月) 15:21:11 ID:02m15MGQ
ながく続かないでいいよ。わくわくラジオに戻してほしいくらいだ。
6ラジオネーム名無しさん:2008/03/31(月) 15:59:32 ID:oRFNLPz2
村上アナなんか無理してないか?
わくわくに戻して欲しいわ
この番組だけでなくいこいも忙しい番組になっちまうしもう改悪だわ
7ラジオネ−ム名無しさん:2008/03/31(月) 16:14:34 ID:ySpVkwem
オープニング聞いて悶絶した
8ラジオネーム名無しさん:2008/03/31(月) 16:30:59 ID:y2SIBLic
神崎がやたら、「歌手の」を強調してるのがムカつく
9ラジオネーム名無しさん:2008/03/31(月) 22:06:33 ID:ODpjt1d4
ひびけ〜レィディオ〜
白い〜ブランコ〜
10ラジオネーム名無しさん:2008/03/31(月) 22:43:51 ID:RnqDsDrd
神崎はNHKラジオには合ってない。
11ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 00:38:49 ID:ih+XMErW
ハイライトは信夫がズズズとコーシーを飲んだとこ
12ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 08:32:57 ID:a5eM7G3c
>>1
(終)ってwwいや、文句は言わないけど。
13ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 08:33:41 ID:jgR7Q3+J
NHKのスーパーワイドぴぃぷるになるのか?
14ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 08:34:26 ID:jgR7Q3+J
ラジオ売女民(笑)
15ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 08:34:32 ID:p9Z6D1+X
ビタミンが失われる感じがするんだが・・・。
16ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 08:37:28 ID:YKLCb6Gm
わくわくラジオに戻してほしい・・・
17ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 08:47:50 ID:2TOLnRmx
>>13
LF+Rになる可能性がありますw
18ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 08:50:06 ID:W0FU+3Y+
スレタイがやたら発音にこだわってるのワロス
19ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 09:01:54 ID:p9Z6D1+X
他局で番組探しの旅に出てきます ノシ
20ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 09:05:41 ID:jgR7Q3+J
>>17
いずれにせよ黒歴史w
21ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 09:28:32 ID:ePgnB033
夏の甲子園明けには終わってる悪寒
22ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 10:10:59 ID:fs6slvxF
実況見てると局替える人、FM組第二組がわらわら現れてる希ガス
ラジオ卒業する人もいて微妙だ。

23ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 10:11:19 ID:ZFDbcNzE
さっさとワクワクラジオに戻してくれ
24ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 10:13:52 ID:PPBRmclF
子育てネタはともかく、とりあえず1週間は聞いたほうがいい気がしてる
初日から(終)なんて、>>1 は鬼だなw
25ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 11:56:42 ID:u9raHJVg
わくわくラジオに戻して、あたしの本棚も復帰、いこいもきちっと15分やれ!
26ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 13:21:35 ID:VwsMDCCW
私の本棚もおわっちゃったんだよね・・・。
27ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 13:56:42 ID:U7LK9+4X
今回の大改革のよくないとこが一番出てる感じ
28ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 18:59:21 ID:OsfEPrUi
これじゃ、関東は悠里と毒蝮の二人勝ちだなorz

企画としては「子育て」をテーマに子育てが終わった世代を取り込むって
感じにしたかったんだろうか?
この世代の子育て世代はラジオなんかきかねー、
はなまるマーケットとらじかるだ。

>50代以上のラジオ世代を含め、
>子育て中の3、40代【ラジオのラストジェネレーション】(若い頃のラジオに触れていた
>最後の世代)にも、聴いてもらいたいという新番組です

ラジオのラストジェネレーションで、ラジオなんか聴いてた変わり者の女は、
子育てどころか結婚もできてねーよ。

お料理のコーナーに清水しんこさんがいないのが悲しい。
早く終了、わくわくラジオに戻して。
29ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 20:06:47 ID:jG+keoCW
村上アナもわくわくのほうがやりやすかっただろうに。
「歌手の」神崎さん、からまわりw
30ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 21:34:04 ID:/EA701mU
ジジイババアのどうでも良いお便りを淡々と読み上げるという、
NHK独自のの伝統芸を捨て去ってしまったら何も残らないのに。
あれは聞いてる方も癒されるんだ。

それが、子育てだか何だか知らんが全く無くなってしまった。
しかも、民放と変わらん30代、40代向けの歌謡曲ばかり流しやがって。

絶望した!NHKらしさを失ったNHKに絶望した!
31ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 21:51:16 ID:GB8rtIBR
ほんとそうだな。今回の改悪ぶりはひどすぎる
32ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 21:57:00 ID:fDIOLFsh
40代【ラジオのラストジェネレーション】という対象にど真ん中の主婦だけど、なんか合わない、この番組。
じーさんばーさんが喜びそうなNHKらしいラジオが好きだったのに。
村上アナ、なんの因果で授乳の話題で盛り上がらなきゃならないのか、痛々しくて泣ける。
33ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 22:33:10 ID:QFrHDBTB
やっぱダメだこりゃ。

次行ってみよう〜!
34ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 22:41:45 ID:OsfEPrUi
とりあえずわくわくラジオにもメールをだしたことがないのに、
改悪の悪い点についてメールだしてしまった。

TBSラジオが宣伝目的の自己満足ゲストのときに緊急避難先として聴いていたが、
新たに避難先を開拓せねばなぁ。
本当に早く終わってほしいな。

35ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 00:23:37 ID:t2iyRQxK
あと1日2日聞いてみるが、馴染めなかったら6年ぶりに赤坂に戻るわ。
以前のわくわくは落ち着いた雰囲気がよかった。
掛ける曲もなぜか最新のヒット曲・マイナー若手アーチストの曲ばっかだったけど
番組とのギャップがあって逆によかった。
今の番組は、古い歌謡曲ばかりで最悪だ。
36ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 00:34:21 ID:K0ab78fq
あの9時ちょっと前の、妙に通な選曲が好きだったのにw
37ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 00:37:43 ID:ImkSR8hM
育児してる主婦ばっかりじゃないんだからうっざい

>>35 謎な選曲でしたね確かに
38ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 00:57:57 ID:BWyl6q2F
NHKマンセーな意見がまったくないっつーのが悲しいね。

39ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 08:29:58 ID:Mk9kSJQV
なんでリスナーがNHKを選んでるのか考えてほしいです。

NHKが想定してる年齢層もNHKらしい番組を求めてるからこそ
NHKにチャンネルを合わせているのに、がっかりです。
40ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 08:45:20 ID:UgtKo3EO
>>35
赤坂も今はひどいもんですよ
特に水曜の殺気ミドリは最悪
41ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 09:17:35 ID:ttZJkvcU
漏れもわくわくの通な選曲好きだった
番組のイメージと合わなかったけどw
42ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 09:20:00 ID:DTLB7N2y
月火と聞いてみたけど、やっぱダメだわ。
当面、午前中はラジオなしの生活になりそう。
43岡山県民:2008/04/02(水) 09:47:01 ID:eTksWv9J
昨日ラジビタ聴いてもおもしろくないから
山陽放送ラジオ聴いてみた、10時30分からの八重子商店
の番組が面白いから今日からこの番組聴くことにした。
午前中は山陽放送ラジオ聴きます、
44ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 09:54:19 ID:HJPy/R0Y
駄目だ、妙にテンション高すぎる。ラジオ消したわ。
45ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 10:29:29 ID:YPMzUm8o
一週間後ぐらいにみんなの移動先が知りたい。
46ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 15:55:54 ID:DTLB7N2y
ひびけレィディオ〜
47ラジオネ−ム名無しさん:2008/04/02(水) 17:05:04 ID:pOn97V9E
「歌手の」「歌手の」連呼はやめてほしい。緊張してるのかトーンが高くて耳障りだし。
48ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 17:11:22 ID:rkNtGfdp
神崎さんは「歌手」なんだからしかたないよw
49ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 18:49:21 ID:WGNNE7wS
声優にたかるファンの人たちって怖いな。
なんか目つきが違うもん。

あらためて、気をつけなきゃいけないなと感じましたね。
50ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 19:32:27 ID:KJKOr8+F
(終)
51ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 20:08:38 ID:LQCGh8uN
NHKは意固地だから、最低1年はこのままだろう・・・

今までの同時間帯のリスナーが、葉書でNHKや新聞の投書欄に投稿したら何か変わるかね
来週あたりから東京新聞に載りそうだ、今までのリスナーを無視した改悪だと
52ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 20:51:52 ID:ImkSR8hM
ターゲットを特定すんなつーの
専業主婦なんかに媚びなくていい
53ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 21:15:34 ID:66lkvnlN
専業主婦なんかは花丸とか見ているんじゃないか?

ラジオ聴く層は子育て終わった人が多いと思う
後は農作業のお供

絶対ターゲット間違っている
54ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 21:50:49 ID:ImkSR8hM
30代くらいの産休明けの女性ディレクターか何かがゴリ押ししたのかね
民放のCMうるさい、ニュースを聴きたいから流しっぱなしにしてる
自宅労働者はもうさよならです
55ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 21:53:31 ID:KJKOr8+F
わくわくラジオ復活キボン

私の本棚、ひるのいこいを返せ!
しましまシャツの人のアコーディオンテーマ曲も返せ!
56ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 21:58:22 ID:yYKwhgHD
子育てとかの内容なら、「現役」の古屋さんが最適任だろ 村上さんじゃなくて
57ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 22:04:10 ID:4x9lNr+G
子持ち専業主婦でも、NHKを聴くような人はこういうの求めてないような。
ひるのいこいみたいな雰囲気を子供に聞かせたいです。
58ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 23:34:07 ID:czWqpact
村上さんが引き続き担当と聞いて油断してたのもでかいな。
まさかこんな事になろうとは。
59ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 00:04:00 ID:VZN8ors6
確かに・・・
60ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 01:37:30 ID:yTldbkFI
山田敦子アナの声が聴きたい、平日の午前中に。

あああ、1ヵ月後とかに、一般聴取者のはがきで「慣れてきましたねぇ」みたいな
持ち上げに乗ってしまう神崎→さらにウザくなりそう。

こんなのに慣れちゃうのいやだ。

>>55
しましまシャツ→マロンで許して、とか言いそうw
61ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 07:47:15 ID:zd2S7cwQ
ラジオ離れが加速しなければいいんだけど(´・ω・`)

ええ、自分は離脱しますよ・・・・・(´・ω:;.:...
62ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 08:35:05 ID:GYpwSInP
深夜便のセルフ再放送することにしますた
どうせ寝てるから聴いてない分が多いし
63ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 08:45:42 ID:7Jz5/oEQ
選曲は加齢臭漂うのばっかりだな
上にageられている点が改善されればいい番組になると思うんだが
64ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 09:19:49 ID:zd2S7cwQ
>>63
わくわくに戻した方が早くないか?
65岡山県民:2008/04/03(木) 09:30:51 ID:AI6TEdn+
平日の午前中は山陽放送か朝日放送聴きます、
平日12時〜当局聴きます。
66ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 09:45:49 ID:1sycGL+p
とりあえずどんな番組であれ朝の長い番組持つんだから
きちんとしたアナウンス能力のある人にお願いしたい。
67ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 11:18:31 ID:FNT5JhVP
インタビューのコーナーはなくなったのかな。
中継とか苦手だから、聞いてないが。
68ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 12:30:19 ID:aE7/ytV9
自分はもう聞かなくなったけど、どんな感じ?
69ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 13:35:57 ID:LLHMiDeQ
NHKの良くあるパターン、改悪です。5年間とかのスパンで変化を考える必要ない
NHKの審議会でも聴取率なんかに媚びるなといってました。
70ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 14:50:54 ID:zd2S7cwQ
>>69
史上まれに見る改悪だろ。TBS、ニッポン放送の黒歴史に続くか?
71ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 15:56:17 ID:7xw1E1qW
首都圏AMオワタ\(^o^)/
72ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 18:14:47 ID:a+ay2fa+
今回のいちばんの失敗だろ? >ビタミン
73ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 19:02:17 ID:LLHMiDeQ
ここ数年、NHKメールとか気にしているからリコールすると案外
短命で終わるかも?当方朝運転中に聞くものに困っています。
74ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 22:40:17 ID:VZN8ors6
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
75ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 23:09:10 ID:YVbfhSzn
聞きづらいので、神崎さんには
噛まずにお便りを読む努力をして欲しい。
流れが止まってしまう。

プロじゃないから無理なのかな?
じゃちゃんと読めるひとにして欲しい。はらはらする。
76ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 23:20:19 ID:ZHH/nx8i
>>75
神崎は要らない子
77ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 00:05:34 ID:hFQZUDzb
そもそもなんでカンザキが抜擢されたのだろう?
78ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 01:58:53 ID:z5a09fXB
ひびけレイディオ〜♪
(さっと打ち切り〜)
ひびけレイディオ〜♪
(わくわくラジオ再開〜)
79ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 08:10:49 ID:8tgHlTeq
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     .__/__ \  ,   ____|__l l ー十 | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    /  ヽ  /   __|   ,二i ̄ |   |  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.     ノ /^ヽ_ノ (__ (__ | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
80ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 08:32:23 ID:Nbx2HkoJ
子育てコーナーを終了に追い込みたい。

一週間だけならともかく
毎日毎週だと、高齢毒女の自分は
疎外感でいっぱいだよ、

ラジオは友達だと思って来たのに。

あとは

「写真ネタやめぃ」
(明石家さんまがコサキンで言ってたなぁ)
81ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 08:49:45 ID:NIKAYqT4
もうなんていうか、疲れてしまうな。疲れる。
82ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 09:15:02 ID:NIKAYqT4
いきなり声が高くなったり声が大きくなったりするのでイライラしてしまうんだと思う。
83ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 10:17:38 ID:8tgHlTeq
>>80
わあぃ、コサキンリスナーだw
コサキン本”ら゛”の頃だね。
結構リスナーって多いのね。
84ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 14:08:00 ID:6lfF2Bma
水野晴郎=お化けソラマメ
85ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 14:28:29 ID:7AHSs76F
子育て系いらねー
86ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 15:49:44 ID:+q4SnB+5
今週お便りが千通以上来たって言っているけど
人気なのでしょうか?
それとも、苦情も含んでいるのでしょうか
87ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 16:32:55 ID:mdnaYxcc
わくわくラジオ宛のはがきも含めてるんじゃね?
88ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 17:25:14 ID:ek/e+8CS
村上さん「俺のわくわく返せ!!」ってキレないかなwww
8980:2008/04/04(金) 19:57:31 ID:KeJ4s8An
2ch(ここや実況)に書き込んでいる人以外の意見も聞きたいな。
某国なみに、批判のご意見は番組では発表されないと思うのですがねぇ。

>>81-82
神崎を変えない限り変わらないよね…

>>83>>84
IDちがうが80です。そうそう、その時代だね。
私、女子高生でしたが、一人でコサキンin武道館行ってきたよw

ラジオをディープに聴いていた女子は本当に少なかったし、
やはりAMラジオを聴くって習慣がないと、聴かない。l
子育て始めてから聴くようになるって、どうも難しいように思う。
90ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 21:23:39 ID:tO4o9VqC
昨今のニュースを見ると子育てコーナーは必要かも、でもこの時間帯ではないような。
第一子育て中の方がこの時間帯にまったり聞けるか疑問。
それに内容盛り込みすぎすっきりが一番。
91ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 21:31:16 ID:kO32/5Eb
おねいさんが歌手を封印して聞き役になれば少しは良くなるかも

92ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 21:41:31 ID:piZncpSY
(自分は)子育て中の歌手!(笑)ってことで無駄に張り切ってるからなあれw
93ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 21:49:13 ID:ayZWipZf
改めて、わくわくラジオがいいものだったと振り返りました。
NHKのラジオは"農作業しながら聞く人"主体でいいのに。
そんなリスナーからのほのぼのおたよりを紹介する番組がいいよ。
それを聞いて、なごむ都会人も多かったはず。
94ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 22:38:54 ID:pIpZTxjF
>>89
必死に批判的な意見をこんな所に書き込んでいる我々こそが異端かも知れん。

しかし、全く擁護のレスがない所を見ると、これは来てますぜ姐さん。
95ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 22:58:32 ID:Mq5Lwb0V
いっそ村上をおさむお兄さんに変えたら神崎のテンションを抑えられるんじゃね?
96ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 23:08:52 ID:AXNrDNmL
画伯とゆうぞうお兄さんを据えて例の絵描き歌をテーマにするのが吉
97ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 23:21:45 ID:Mq5Lwb0V
それじゃあ レイディオ スプーになっちまう 
98ラジオネーム名無しさん:2008/04/05(土) 07:10:53 ID:w3OwDwjJ
二人の間に秋山アナを入れればバランスが取れる
99ラジオネーム名無しさん:2008/04/05(土) 07:15:19 ID:owrBNCkw
以前 メーリングリストでNHKに関する部分をコピーして送った猛者いました。
NHKから丁寧な返信北みたいです。せめてヴィタミンへここの2ちゃん見てくらいはやってみようかと。
100ラジオネーム名無しさん:2008/04/05(土) 12:20:55 ID:hYofLZXq
>>89
>>83だけど、自分も行ったよ、武道館!
開演前にコサキン意味ねぇチャンチャカチャンが流れたんだけど
話が通じなくて自分涙目。(あの当時で随分古いネタだったからなぁ)
当時高校生で、周りの友達をコサキンリスナーにしちゃったw
最近またリスナー復活。PeerCast様々だわ。


でも、ラジオ離脱組結構いるんかな。
土曜楽市あたりから改悪が始まったような気がする。
昔のNHKのまったりした空気を返して欲しい。
101ラジオネーム名無しさん:2008/04/05(土) 20:57:27 ID:w54y1dFv
NHKの悪い所は、平気で他の番組の話題を持ち出す事、または
個々の番組が独立していない事。

今の時代にラジオを聞く人なんて、それこそ「テレビ離脱組」が中心なのに、
何でテレビ番組、それも児童向けの視聴者向けに放送するんだか。
102ラジオネーム名無しさん:2008/04/06(日) 18:00:49 ID:pR6q0aEb
番組開始1週間で100レス越えてるよ。
103ラジオネーム名無しさん:2008/04/06(日) 18:02:17 ID:88TDnCRC
早く国会中継が始まらないかと思っている人は自分だけではないはず
104ラジオネーム名無しさん:2008/04/06(日) 20:57:12 ID:pR6q0aEb
わこくぁこラジオ復活キボン(・へ・)
105ラジオネーム名無しさん:2008/04/06(日) 21:45:29 ID:gyRZAOlB
さっそく月曜日、国会中継だね。ヤター
106ラジオネーム名無しさん:2008/04/06(日) 22:08:11 ID:mqICFm/O
わくわくラジオのほうが良かったよ。
料理のコーナーのテーマ曲好きだったのになー。
ラジオ深夜便の零時台のワールドレポートのテーマ並みにお気にだったのに。
107ラジオネーム名無しさん:2008/04/06(日) 22:53:45 ID:MieleEl6
料理といえば なんか甘ったるい声の料理人さんいましたね。
誰だっけ?
108ラジオネーム名無しさん:2008/04/06(日) 23:34:09 ID:IoaH16hW
>>103
其れは無い。
あれが始まるとニュースが無くなるからうざい。
109ラジオネーム名無しさん:2008/04/06(日) 23:51:06 ID:FFTPVawh
>>103
実は俺もだ。
あれほど、まったりしていて、国会議員のバカッぷりがよく判って、BGに最高なのは無い。
110岡山県民:2008/04/07(月) 10:00:10 ID:AXExTldy
今日は国会中継だから、聴いてる人おおいのかな?
111ラジオネーム名無しさん:2008/04/07(月) 10:38:58 ID:CXHcvr6m
聞いてるよ。国会中継サイコーw
112ラジオネーム名無しさん:2008/04/07(月) 15:26:17 ID:Tzcy1uAX
アラジンの「完全無欠のロックンローラー」が流れるとは驚いた。
しかし、昼のいこい級に選曲古いな。
113ラジオネーム名無しさん:2008/04/07(月) 19:29:46 ID:rRrniFzV
国会中継なんとなく聞き流してたけど、ビタミンより面白いとオモタ
114ラジオネーム名無しさん:2008/04/08(火) 11:18:32 ID:0HvUjFRY
ヴァイタミンだめだこりゃ。
次行ってみよー
115ラジオネーム名無しさん:2008/04/08(火) 11:23:57 ID:K+AAdeqa
>>112
「My Revolution」新しいではないか。
'86年なんて、ついこの間だ。
116ラジオネーム名無しさん:2008/04/08(火) 14:02:27 ID:NLNlSaOe
わくわくとくらべると、番組自体も実況スレも辛くなったな。
117ラジオネーム名無しさん:2008/04/08(火) 15:26:28 ID:0HvUjFRY
聞いててわくわくしないもんな。
やっぱしましまのアコーディオニストがよかったよ。
118ラジオネーム名無しさん:2008/04/08(火) 17:09:54 ID:VVsgR9sk
高校野球で、ちゃんと聞いてなかったから、明日から聞いてみお。
119ラジオネーム名無しさん:2008/04/08(火) 17:49:31 ID:0HvUjFRY
よい 国会中継>ハイスクールベースボール>ビタミン イクナイ
120ラジオネーム名無しさん:2008/04/08(火) 20:47:10 ID:826kva+H
掛ける曲全部リクエストっていうのもどうかねぇ。
わくわくのほうが選曲良かったよ。
11時台に悠里の番組でやってる女のリポートにそっくりなコーナーがあるな。
民放の番組パクッてどうすんねん。
121ラジオネーム名無しさん:2008/04/08(火) 22:18:50 ID:cS0iLKGr
選曲云々より下らない曲を垂れ流す為に午後の番組にしわ寄せがいっているのが気に食わん。
122ラジオネーム名無しさん:2008/04/09(水) 02:16:50 ID:QlD++njC
てこ入れするとしたら、どうなるだろうねぇ。
今日はまったく聞く気になれなかった。実況も静かだったね。

>>100
意味ねぇちゃんちゃかちゃん、まったく覚えてない…ってことは
私も意味わからなかったのかも。
佐野量子はあんなことしてたのに今はすごい人の奥だしなぁ。

123ラジオネーム名無しさん:2008/04/09(水) 09:37:34 ID:Eh0qirDQ
>>122
うーん、やっぱ駄目かw ググっても全然出てこないし。
大将の歌う「山に登れば」とか舟木一雄の「太陽にヤァ」の水着の部分だけを編集したりして
歌の変な部分の寄せ集めだったんだよな。”ザ・欽グルスショー”時代のネタだったからねぇ・・・
しかし、もう四半世紀たったのか・・・

ゆうべの深夜便でイザベルが流れたそうだw

きょうはカントリーロード流れたけど、オリジナル流せよ。
なんでアニメの方の下手くそバージョン流すんだよ。
NHKは朝一番で笑いを取りたいのか?滑りまくりで寒いんだけど。

124ラジオネーム名無しさん:2008/04/09(水) 17:27:45 ID:aCmonLBK
125ラジオネーム名無しさん:2008/04/09(水) 18:13:37 ID:KfHupIJB
みんなで子育てって言うか、経験ない人にはアドバイス&意見が馬耳東風。
みんなでは難しく聴取者絞ってしまう。漠然と万人向きでなくちゃ、
番組への組み込み方間違ってます。
子育て番組作りたければみんなスクスクみたいなラジオ番組作ればよい。
126ラジオネーム名無しさん:2008/04/09(水) 19:08:50 ID:M7EEFh8+
NHKは農民向けの放送に徹するべし
127ラジオネーム名無しさん:2008/04/09(水) 19:57:10 ID:WAVEeEDc
別に農民じゃないけどあのまったり感が好きでした。
128ラジオネーム名無しさん:2008/04/09(水) 21:57:24 ID:wwP0lYtE
予算審議でもどっかの議員に農民向けにやれと言われていたはず。
明るい農村をまたやれっていってた。
129ラジオネーム名無しさん:2008/04/09(水) 22:04:05 ID:rVodgJ0L
俺も農民ではないが、まったり感やほのぼの感が好きだったのにな。
わくわくラジオでじいちゃんばあちゃんからのどーでもいいようなお便り、
ひるのいこいのほのぼのエピソードとか好きだったのに。

何が子育てだよ、出直せよ、NHKめ。
130ラジオネーム名無しさん:2008/04/09(水) 22:29:55 ID:iXdkSFvb
もうこの番組打ち切りにしようよ。
131ラジオネーム名無しさん:2008/04/09(水) 22:31:25 ID:WAVEeEDc
農業やる人に親しみと尊敬を感じられるのでよかったのにね。
こういうのこそ、情操教育にいいのに。
132ラジオネーム名無しさん:2008/04/09(水) 22:33:49 ID:cgNbZkW9
朝から農作業をしている田舎の爺ちゃんには酷な番組だ
こんど田舎に帰ったらラジオ第二を聞いているかもしれん
133ラジオネーム名無しさん:2008/04/10(木) 00:00:43 ID:n3OiWYmk
でも、今更明るい農村って欺瞞だろうが。
欺瞞を垂れ流してくれた事が都会人の癒しになってっただけで。
134ラジオネーム名無しさん:2008/04/10(木) 00:04:39 ID:m7qIgERG
上のほうにもありますが、ラジオ番組は選曲は大事なんですね。
わくわくのときは、国会中継で潰れるとがっくりきたもんですが、新番組に
変わってからはむしろ潰れてくれるとうれしくなります。
こうなったら夏期の子供科学電話相談に期待します。
135ラジオネーム名無しさん:2008/04/10(木) 00:06:02 ID:EAP3tdWl
今夏は子供育て電話相談に衣替えです。
136高崎一郎:2008/04/10(木) 15:18:55 ID:bc0BjPgp
レディゥォ〜 バァイトァミン〜 とっとと終了
137ラジオネーム名無しさん:2008/04/10(木) 21:23:36 ID:eJJ8TSa7
ggh
138ラジオネーム名無しさん:2008/04/10(木) 22:45:54 ID:gTkrT8gA
子育てのところだけ聴かない様にしようと思っても
いろんな時間帯に話題が出てくるから困りもの。

自分だけが苦労してるんじゃない
ってことが分かって良かった って?!

なんだか情けなくて、ため息が出るよ。
そんなだから、子育てに苦労してるんじゃないの。

つ ま ら ん

仕込みじゃないのって思う。
139ラジオネーム名無しさん:2008/04/11(金) 00:14:45 ID:EQTkkDUo
昨日最初の20分ほど聴いたけど、ビタミンソングのリクエストメールで親子で慎吾ママのオハロックを歌ってます
というメールが読まれていたが、今どきオハロック歌ってる親子なんていねーだろw
もう10年くらい前に流行ったやつじゃんw
この番組のメールは作家が作ってるっぽいな。
140ラジオネーム名無しさん:2008/04/11(金) 05:32:18 ID:28MrXkZW
遅ればせながら取り敢えず貼っておく。

http://www.nhk.or.jp/vitamin/
141ラジオネーム名無しさん:2008/04/11(金) 05:59:37 ID:hPmXhN6a
>番組を聴くことで、そして、番組に参加する事で、
>みなさんの「暮らしや心が豊かになるように」という思いをこめて、
>番組を進めて行こうと思います。

少なくともここの住人の心は全然豊かになってないなwww
142ラジオネーム名無しさん:2008/04/11(金) 08:38:24 ID:TcLgslnA
わくわく再開キボン
143ラジオネーム名無しさん:2008/04/11(金) 09:52:45 ID:m9IwH8jf
いちいちリクエストに応えるのかよ
正直、別枠でリクエスト曲だけ掛ける番組立ち上げればいいのに
144ラジオネーム名無しさん:2008/04/11(金) 11:53:14 ID:TcLgslnA
vaitamin イラネ
145ラジオネーム名無しさん:2008/04/11(金) 17:58:01 ID:CoYc8wwd
唯一いい所今日発見、児玉清のブックコーナーの時間が長くなった事。
全体は主婦専科、トラックのドライバーとかは聞けねえ。
146ラジオネーム名無しさん:2008/04/11(金) 19:30:40 ID:CHdj4vE3
今回の改悪で一日中NHK付けっぱが出来なくなった難民が増えたような希ガス
自分がそうです。
147ラジオネーム名無しさん:2008/04/11(金) 22:24:54 ID:28MrXkZW
>>143
いっそ、ど演歌をリクエストして嫌な気分にさせてみればどうだ?
148ラジオネーム名無しさん:2008/04/11(金) 22:59:10 ID:Ip865j+u
「わたくしは病気のため出産ができません。毎日子育て話を聞くと辛くてたまりません・・・」とか
「○才の子供を数年前に亡くしました。この番組は辛くて聴けません」とかダークな葉書を・・・・
149ラジオネーム名無しさん:2008/04/11(金) 22:59:35 ID:MemxyUl9
採用されんだろw
150ラジオネーム名無しさん:2008/04/11(金) 23:56:31 ID:ZK8sE6M8
児玉さんが紹介した本のタイトルを教えてもらえませんか?
151ラジオネーム名無しさん:2008/04/12(土) 03:07:52 ID:FyCqxrOa
>>150
児玉清著 「人生アタックチャンス」 東リ出版
152ラジオネーム名無しさん:2008/04/12(土) 13:56:59 ID:MDQrMWBK
>>134
ってことは、科学相談の司会は
神崎がやるのかよwww

以前は国会中継なんて…なんて言っていた連中も
国会中継の楽しさを認めてもらえてよかった
153ラジオネーム名無しさん:2008/04/12(土) 21:33:50 ID:sBy4h5CA
>>146
俺もだー
国会中継が楽しみだぜw(今期のは特に面白い)
154ラジオネーム名無しさん:2008/04/12(土) 23:15:30 ID:qE75ylMy
リクエスト曲はCobaさんの「時の扉」
155ラジオネ−ム名無しさん:2008/04/12(土) 23:37:26 ID:C75D5QYP
みんなでリクエスト送りつけると面白そうだな
156ラジオネーム名無しさん:2008/04/12(土) 23:40:38 ID:GmHD4pc4
>>154
ちょwwワロタwwwwwwwwwwwwwwww
157ラジオネーム名無しさん:2008/04/12(土) 23:45:16 ID:EkexPgg3
ド演歌をたくさんリクエストしてやろうかw
個人的には羞恥心をリクエストしたい
158ラジオネーム名無しさん:2008/04/13(日) 00:00:37 ID:gkGRCWwb
普通に投稿してもどうにもならん。
採用されそうなテンプレを考えよう。
159ラジオネーム名無しさん:2008/04/13(日) 09:55:25 ID:413svxrc
このスレの延びからして10人いるかどうかも判らんのにw
本気で送る奴はその中で3人いれば精々…
160ラジオネーム名無しさん:2008/04/13(日) 10:31:04 ID:nSIHHwbn
本当に聞きたければ自分の言葉でリクエストすればいいんじゃない?
時の扉で元気が出るなら趣旨に合うだろうし
161ラジオネーム名無しさん:2008/04/13(日) 12:03:59 ID:kdP2LKqs
番組で紹介されているメールは偽装っぽい
162ラジオネーム名無しさん:2008/04/13(日) 17:44:47 ID:0L1tp9av
部分的にマイナーチェンジ→反応を見て徐々にまたは現状維持とか無理だったのかなあ
163ラジオネーム名無しさん:2008/04/13(日) 19:28:16 ID:vU/JvMad
わくわくラジオに戻してくれないかな・・・
無理かな?
164ラジオネーム名無しさん:2008/04/13(日) 20:56:06 ID:XgufbJ6O
>>154
この曲を聴くと、わくわくします。
今日もまたみなさんにとってイイ一日でありますよーに。
165ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 01:40:24 ID:cpu5/Tz6
>>148
すでにそのようなメールを送っておいたよw

こんな時間帯にAMを聴いているのは心身とも健康な人ばかりではない、
すべての人に共通する話題でないと辛いよな。

悠里さんが「病気療養中の方も…」って言っているのがどんなに
ありがたいことか。

恋愛も結婚も子育てもできない欠陥人間は聴くな、神崎にといわれているようで
本当に早くてこ入れしてほしい。
166ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 03:50:30 ID:HPTm+FVH
そこらへん神崎は気づいていないと思うぞ。
そういう人たちがいるのはわかっているつもりで、リスナーにいるとは夢にも思っていない。
うつ病経験者がゲストで、村上が脇でそういう人も聴いていると言っていても気づかないんだと思うよw
167ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 06:52:51 ID:biPr1Urh
>>165
すべての人に共通する話題にしてほしいとは言わないけど、ずっとママさんトークが続くとさすがに辛い罠
子供を持つことを諦めた人なんかは・・・。
168ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 08:58:35 ID:ZhEonnmQ
最近は通勤途中に携帯ラジオで聴く人・移動中の車の中で聴く人・職場で聴いてる人
が多いのを知らないようだな。 >NHK
リアルに子育てやってる主婦は、テレビのはなまる・ラジかるッ見るか、子供預けて
働きに行っちゃうだろう。
169ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 08:59:46 ID:cpu5/Tz6
>>167
ごめんごめん
「毎日にするテーマなら」共通する話題にしてほしい、に訂正させてください。

元気の押し付けに反対!
170水野晴郎:2008/04/14(月) 10:05:26 ID:MytTgVXW
いや〜、映画ってほんとうに(Ry
171ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 10:21:59 ID:q0nexOwl
神崎はカミカミで余裕がない。村上メインの相槌専門子育て専門でいけば?
このままだとお便りは少なくなるかも。
ツインパーソナリティーはやり取りがむずかしい。
172ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 11:49:06 ID:O6eAbSXc
神崎がかみすぎ同意。
あと何だかネット環境がないと参加できない企画が多くないか?
173ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 14:03:44 ID:08UowBHA
わくわくのテーマ曲が時の扉になった時点からおかしな方向に進んでいったよ

昔のように週一で子供と教育電話相談すればいいんだよ
神崎は子供ショーで歌だけ歌っていればいいのだ
NHKの打ち切りって聞いたことないけど、短くても1年はやるだろうね
174ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 16:08:41 ID:W593ynOc
俺は第二に移ったのだが・・・



意外とオモシロイ(・∀・)!!
175ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 16:54:18 ID:7SXDS6SW
午前中のビタミンラジオだっけ?
常連同士の勝手な友情の感じ合いのようなモノが放送されて・・・
あれは・・・キモかった・・・ウザかった・・・
ああいうのだけはやめて欲しい。
そういうのは、電波上ではなく、個人々々で勝手にやれ!と言いたい。
176ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 19:24:32 ID:P1lOiBeV
自分は平日休みでこの時間帯にラジオ聴ける=休みだ!の象徴だったから
子育て話(子供も小さい子を持つ年代の母親も嫌い)はご勘弁
177ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 19:50:46 ID:ufyBZfRT
お便りの常連なんてのは自分の名前さえ放送に乗れば満足で、
番組の内容なんかどうだっていいんだろうな。
こういう極一部の連中のお追従に乗ってR1全体が悪いほう悪い方に
進んでいると思う。
178ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 20:30:30 ID:NxuFtf9b
こんな記事発見。


新番組12本 NHKラジオ大改編
2008年4月7日(月)16:25

NHKラジオ第1放送が今月から新番組12本を投入し
17年ぶりの大改編に踏み切った。
多メディア時代を反映し、インターネットを使って
リスナーの声をリアルタイムで番組に反映させるなど、
若い世代にもファン層の拡大を図る。

「長年大きな改編がなく、(既存の番組に)安住していたとの
反省もある。ラジオ番組はもともと双方向性が高いが、
ネットも活用することでラジオを見直してもらえれば」−。
大改編の理由を、日向英実・放送総局長は説明する。


具体的には平日の朝、午後、夕方それぞれの時間帯で
新番組をスタート。
午前中の生活情報番組「ラジオビタミン」(前8・30〜11・50)は
育児相談や料理レシピ、1980〜90年代のヒット曲などを盛り込み、
30、40代の主婦をメーンターゲットに据える。



「ラジオビタミン」ではリスナーが寄せたレシピをもとに、
料理に不慣れな男性アナウンサーが料理に挑戦したり、
育児相談に対し専門家だけでなく、育児経験のある“先輩”リスナーの
アドバイスをリアルタイムで受けつけたりもする。

179ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 20:32:55 ID:3Xue4RQV
今時の若い専業主婦がラジオなんて聞くとでも思っているのかねえ。
日曜夜の10代向けもそうだが、ラジオを聞かない層に媚びるのはやめろ。
余計にラジオ離れを加速させるだけだ。
180ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 21:33:00 ID:2gdLpGYw
今日のゲストのクミコ、すげー面白かった。
181ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 21:35:52 ID:Ntw/4ghM
>>177
いや、あれは有りだ。
ジジババの馴れ合いは良いねえ。
其れを断ち切ったのがラジオビタミンそのものでは無かろうか。
今日のは罪滅ぼしのつもりかねえ。
182ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 23:30:48 ID:cpu5/Tz6
外人が一緒だったのですぐに変えたんけど、
ゲストに「男性関係は?」って聞いてた部分って何?
183ラジオネーム名無しさん:2008/04/15(火) 00:26:17 ID:Zv/LkBdL
この番組20年前の民放ラジオの臭いがします。
184ラジオネーム名無しさん:2008/04/15(火) 01:55:44 ID:VDNbyx08
毎晩(今も)、深夜便聴きながら眠りについて
朝、あさいちばんで目覚めてから
通勤途中、会社に着くちょっと前にヴァイタミンになるが、
3月まではあさいちばんの最後のお便りのバックでかかる曲で
一度まったりしてから8:30のニュースを聞きながら心の中を仕切り直しして
会社に向かってたが、
今はあさいちばんが終わる頃に何か理由もなくドキドキしてくる。

なんだろう・・・神崎の声が怖いものみた、
いや怖いもの聴きたさになってきてるのか・・・('A`)

とりあえず毎朝ヴァイタミンのテーマ聴くと、このスレと(終)という文字を思い出すw
185深夜便アーカイブス:2008/04/15(火) 07:30:18 ID:hmEfj2sB
やっぱ、みんなで「時のお扉」リクエストしようよw
186ラジオネーム名無しさん:2008/04/15(火) 08:25:43 ID:chqFOK4+
時の扉が掛かった途端、関東地方の皆様には交通情報です。
となりそうだなw
187ラジオネーム名無しさん:2008/04/15(火) 09:29:07 ID:zTeBh02P
>>173
俺も時の扉になる前の方が好きだった
当時もわくわくラジオだったっけ?
188ラジオネーム名無しさん:2008/04/15(火) 11:33:23 ID:G5XG7rGe
そうだった

時の扉を盛大に宣伝していたもんなー
189ラジオネーム名無しさん:2008/04/15(火) 12:52:08 ID:G5XG7rGe
色の名前「萌黄色」だったか?
それを聞いて「どうゆう色でしょうねぇ」と言う神崎の知識のなさ!!
190ラジオネーム名無しさん:2008/04/15(火) 15:04:38 ID:JKJ47HPf
今朝、村上さんにメール読んでもらった。
嬉しかった。(笑)

191ラジオネーム名無しさん:2008/04/15(火) 15:19:05 ID:SH6Xlvf4
>>190
GJ!!
自分も聞いていたときかな。
192ラジオネ−ム名無しさん:2008/04/15(火) 17:31:47 ID:MaRU1RIg
>>189
村上さんが「萌葱色ですね」と返したのには爆笑した
193ラジオネーム名無しさん:2008/04/15(火) 19:33:02 ID:5vfYiiVd
>>192
ラジオで黄と葱の違いが良くわかりましたね。
194ラジオネーム名無しさん:2008/04/15(火) 20:41:29 ID:/cXzexfb
神崎さんはおつむが弱いです。
ラジオビタミン(終)
195ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 01:13:50 ID:Z01Y1t8+
>>190>>191はNHKの中の人だと思う。

いまどき2chで(笑)ってw
このスレの流れでGJもないだろう。

196ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 04:21:11 ID:5ENI513U
番組構成変えない限り、このスレの流れは変わらない。
197ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 08:00:55 ID:JCmyDuc8
時の扉のまえはどんなテーマ曲でしたか?
私が聴き始める前だっただろうか
198ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 09:02:31 ID:jxiGxqsb
来年春からこの時間は末田正雄アナメインで新ワイド番組を立ち上げてほしいです。
ニュースのイメージ強いけど、改編前の特番の司会も良かったし結構イケると思う。
ついでにいこいも末田さんにやってほしい。
199ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 10:43:12 ID:lA0ApQvH
意固地にならず、とっとと改変すべき!

8:30 ニュース
8:35 「時の扉」フルコーラス
8:45 昼のいこい傑作選
11:30 ふるさと旅するラジオ
200ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 10:49:04 ID:yo7ENJ2q
>>200なら、ヴァイタミン打ち切り大賛成!
201ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 11:26:53 ID:gByXvESb
>>201なら>>200に禿同
202ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 11:45:41 ID:yo7ENJ2q
>>202なら、明日のビタミンソングが時の扉(演奏・しましまシャツの人)
203ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 11:46:37 ID:hLH7Jpyr
子育て相談の書き込み増えているらしい。
それなら毎日取り上げる必要ないのでは?
ヴァイタミンは告知機能重視で週一取り上げて特集すれば。
お天気の坂本さん村上さんとのやり取りスムーズ!
こっちの方がよいかも。
204ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 11:57:09 ID:rko8jata
チュプが通っている歯医者のBGMにラジオビタミン強く勧めた
と投稿してたが
まさに、チュプ!!
自分の価値観の押し付け!

緊張する歯医者にAMラジオかよwww
205ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 12:16:49 ID:Z01Y1t8+
>>203
週1の子育て相談なら耐えられると思うよ、小梨のひとでも。
毎日は本当にいやだ。

>>204
そんなこと書いて、読んでもらって、いいと思ってるのかな?
また村上さんも読んでうれしいと思うのかな?
よっぽど批判のはがきメールが多いから、読みたくなっちゃうんだろうな…
206ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 12:47:39 ID:r1L4WcbT
まだみんな新番組に慣れないみたいね。
よかった仲間が多くて。
家のおふくろも新番組に変わって二日目でぶちキレてラジオ自体聴かなくなったよ。
207ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 13:22:06 ID:rko8jata
慣れたらOkなわけ?
多分そうなんだろう

でも子育て押し付けは嫌だ
208ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 13:56:23 ID:ZNF19POe
朝の支度の時に田舎のばあちゃんじいちゃんのお便りや緩い音楽を聞いたりするのが楽しみだった。
今は朝から股から子供をひり出すとかいう内容の話ばかりでつまらん
2091:2008/04/16(水) 14:07:48 ID:yo7ENJ2q
やっぱヴァイタミン大不評だったねw
210ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 14:13:09 ID:IHvf2kjN
>>209=1
とても偉い人キター!!!w
未来を見通したスレタイに脱帽。

>>207
慣れてもよくない。

毎日やるなら、単独コーナー化希望。
午前中のワイド番組とは完全に切り離しで、神崎はそっちだけ出演希望。
211ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 14:14:44 ID:IHvf2kjN
>>195に関する反論が出ないwww

NHKの中の人も自作自演するんだったら、
早く企画替えしろよ!
212ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 14:17:23 ID:8x2f2gkv
きっと流れを変えたかったんだろうな・・・
しかし変わらないと思う。そんだけ番組つまらんもん
213ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 15:52:46 ID:yo7ENJ2q
ヴァイタミンイラネ
214ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 16:24:51 ID:5ENI513U
ヴァイタミンなんてめんどくさいから、売女民でいじゃないか。
215ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 17:21:52 ID:gByXvESb
「売女民」

一発で変換できてワロタwww
216ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 19:26:59 ID:yo7ENJ2q
楳田民

おれはこうなっちゃった
217ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 22:24:58 ID:rko8jata
ヴぁΣ(゚Д゚ υ) イタ!!民
倍他民
218ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 00:19:20 ID:/xnhezXy
人体に必要なものは 倍他民 だけじゃない。
三大栄養素を忘れてもらったら困る。

それにしても、ビタミン、ビタミンって言い過ぎてる。
耳障り。

全国ニュースを読んだあとに
引き続きラジオビタミンです
ってアナウンサーがよく言っているけど
あれは言わされているのかな?
やたら多い。
219ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 00:25:35 ID:n8H0WHN1
>>218
改悪後からいろんな時間帯で始まった。
220ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 08:14:11 ID:02nWfH9R
レィディオプロテイン、レィディオアミノアシッド、レィディオカーボハイドレート、
レィディオミネラル、レィディオナチュラルファット、レィディオメタボ、、、

うーん、やっぱり売女民でいいんじゃないか?
221ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 09:44:38 ID:fTo/yApV
しばらく第二に避難してて今日ひさしぶりに第一に戻ってみた






うん、やっぱ無理(´・ω・`)
222ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 11:36:45 ID:5e7UdYL5
ゆうこおばさん(もうお姉さんといえる歳ではないだろw)は無知すぎるよ。
223ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 12:39:24 ID:dDTSaapk
>>219
TBSのマネかねぇ
224ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 12:51:55 ID:fTo/yApV
旧お姉さんのヨイショが惨い件

やっぱり工作員がせっせと送ってんのかな
225ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 13:14:23 ID:HFkTHeag
お姉さんじゃありません
神崎おばさんです

夏休みは子供が家にいるので仕事を休ませてもらいます
と言って休み、
子供科学電話相談は坪郷さん司会になります
226ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 15:37:23 ID:xXp2UvOD
>>223
TBSラのニュースデスクはそんなこといわないよ!

あくまでもパーソナリティが次番組の紹介するだけだよ。
227ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 15:45:25 ID:fRUigDju
どうでもいいことを真似してんな。
228ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 15:58:41 ID:ngsTaaT4
煩悩のせいか、飲み屋のねえちゃん(おばはん)のようなフェロモン感じます。
子供電話相談は任せられません。神崎は夜にシフトせよ。
229ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 16:39:21 ID:dDTSaapk
>>226
いや、TVの方。
あれで数%視聴率があがったとか。
230ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 20:23:39 ID:t24/4dF+
ゆうこおばさん、そろそろお引取り願いたい。
もう十分やったでしょ?
滝島雅子アナ復帰キボン
231ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 21:55:18 ID:JzMuS5Cf
一度でいいから山田敦子アナと村上アナとの共演のわくわくラジオを聴いてみたかったな〜
232ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 23:08:38 ID:75uR8MGi
今朝の一曲目、Beat Itはつらかった・・・
しかもゆうこ「おねえさん」が踊りだすとか言ってるし。

>>228
彼女は歌謡ドラマとか向いてるんじゃね?
233ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 23:47:33 ID:n8H0WHN1
>>232
演技ができない罠
234ラジオネーム名無しさん:2008/04/17(木) 23:54:22 ID:dDTSaapk
>>233
じゃ、きらめき歌謡ライブにでも。
235ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 03:05:49 ID:E1t27bNt
「いつもお便りありがとうございます」と言われる程度に投稿してるけど、
番組が変わるって聞いて真っ先に考えたのはご年配が投稿しづらくなるって事だった。
同じく投稿仲間も同じ心配してたよ。

幸い近ごろの高齢者はPCや携帯をそれなりに使いこなせる人も多いようで、
杞憂してた程ではないかな。
それにしてもゆう子お姉さん、漢字読めなすぐる(゚Д゚)、ペッ
236ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 06:25:15 ID:EslO7mgH
暇だから、ヴィタミンホーム訪問した。
みんなで子育てのスレ多い項目で31、レス最高22件。他はチョロチョロ
それに、お天気あっちこっち 天気が分るようにを撮れや!

怖い、九時半まで聞けている自分。
237ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 11:19:29 ID:VjmaO18a
>>235
>番組が変わるって聞いて真っ先に考えたのはご年配が投稿しづらくなるって事だった。

それ以上に番組内容についていけなくてご年配が投稿しづらいのではないか?
駄目アシスタント、話題の偏り、リクエスト曲が30-40代が懐かしい曲ばかり。

…本当に大丈夫なのか?年配の方。もう離れていると思うけど。

>>235>>195で指摘したと同じにおいがするがw
238ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 11:57:12 ID:uO9ykkDA
でんでんむし歌った後に村上の沈黙…
アジアの純情('・c_,・` )プッ
あれだけ歌うな、と言っているのに歌う神崎おばさん
お便りがたくさん届いてます♪のなかにマンセー派とアンチ派混ざっているんだろうな

神崎は6月でやめてもらって
せめて青木裕子に復活してもらう(こいつも気に入らないが

239ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 12:23:01 ID:2AZ2iVQn
BBSに「神崎いちいち歌うなヴォケ!流れ止まるんじゃアホが!!」的な書き込みしたら、やっぱり速攻で削除されんのかな?
240ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 12:32:28 ID:uO9ykkDA
稲村郁子さん 42歳
自称 ゆうこりん
241ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 12:42:18 ID:nbmpPVr4
村上さんもそろそろきれるんじゃね?
242ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 12:49:43 ID:ohtgKUu5
村上さんってきれたことあるのかな?
いつも優しそうに感じるんだけど・・・
243ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 13:20:40 ID:DDbmt3Dr
>>239
NHKの掲示板は
投稿→検閲→表示
書き込まれもしないんだよ、そういう意見
244ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 14:54:30 ID:waqKrUmK
将棋名人戦では失礼村上と言われていた
毎週ラジオになって将棋中継に現れなくなってめでたい
245ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 15:58:53 ID:9nvHPcws
かんざきうるさくて落ち着かない。
村上アナ一人でやって欲しい。

8:30開始で「コーヒーでも飲みながらお付き合いください」ってのも
呑気すぎないか?
聴取者の多くは仕事しながらか病人だろ?
246ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 16:50:01 ID:TPgOgQER
>>237
30-40代が懐かしい曲を流しても、30代の自分がそっっぽを向いてる現実。
247ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 16:55:15 ID:DDbmt3Dr
自分も30代だけど、選曲は一昔のFMみたいな感じ。
懐かしい人もいるのかもしれないけど、今更って感じがする。
248ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 17:13:35 ID:vXm8f7I+
今日ゆうこおねえさんはご機嫌で絶好調だったそうだけど
理由は最後まで不明だったのか?
249ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 19:46:53 ID:QjXol3xf
子育てに関する心配事、どんな些細なことでも‥‥って、
些細なことしか取り上げられないだろ?
本当に深刻な事例やシャレにならない相談が来ても
受けて立つ覚悟あるのかな。
250ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 19:50:26 ID:EslO7mgH
選曲はヴァイタミン意識しすぎ 元気の出る曲ばかりだと不満が募る。
ヴィタミン=元気の出るではない。
251ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 19:54:09 ID:q9Yax1xV
ラジオヴァイアグラ キボン
252235:2008/04/18(金) 20:16:29 ID:E1t27bNt
>>237
いや、生憎NHKの中の人じゃないです。

所謂、常連組の中年〜年配は子育て談義はそこそこにして、
「お天気あっちこっち」に偏ってるよ。
まぁその所為で天気よりも花なんて投稿になる訳だが。
それと「ときめきインタビュー」に関して投稿してたりな。

子育て談義は私も無縁なんで辟易してる。
253ラジオネーム名無しさん:2008/04/18(金) 21:44:53 ID:H66W2qhS
わくわくの選曲はむしろ20代向けの歌が多かったと思う。
番組に妙にマッチしていたけどw
ヴァイタミンの選曲は加齢臭が漂う。
ここんとこ急に洋楽が増えたな。
254ラジオネーム名無しさん:2008/04/19(土) 06:06:10 ID:c1kewQQt
>>248
知ってどうする?
寧ろ不調で居て欲しい。
255ラジオネーム名無しさん:2008/04/19(土) 08:37:59 ID:3aNMvKc+
ビタミンの過剰摂取は体によろしくないので、即刻終了させるべし。
http://www.j-medical.net/etc043.html
256ラジオネーム名無しさん:2008/04/19(土) 15:47:20 ID:pboD9ATa
お便りテーマは「私の三日坊主」

私の三日坊主は「ラジオビタミン」です

と書いてやろうか
257ラジオネーム名無しさん:2008/04/19(土) 16:00:22 ID:rJjSzQUn
うはwしかしそのとおりだったからなんとも言えん
258ラジオネーム名無しさん:2008/04/19(土) 19:36:36 ID:/kJARMY7
リクエスト曲はもちろん、あれだな。
259ラジオネーム名無しさん:2008/04/19(土) 19:57:25 ID:hpLsPuHi
てs
260ラジオネーム名無しさん:2008/04/20(日) 00:57:51 ID:5y+Hc2Y+
一刻も速く終了するように苦情したくなる曲を
リクエストしようかな・・・
261ラジオネーム名無しさん:2008/04/20(日) 09:36:01 ID:VC0ZJQtP
友川かずきなんか如何ですか?
262ラジオネーム名無しさん:2008/04/20(日) 12:31:55 ID:3qc2cY8/
森田童子の「さよならぼくのともだち」深夜の番組で担当していた頃を
思い出す。これは癒されるヴィタミンだった。古い話ですまん。
263ラジオネーム名無しさん:2008/04/20(日) 17:16:50 ID:mkFtFL3F
>>260
このうちのいずれかが流れたら、ある意味神。
 インカ帝国の成立
 金太の大冒険
 極付け!お万の方
 吉田松陰物語
 怪傑黒頭巾
264ラジオネーム名無しさん:2008/04/20(日) 19:55:28 ID:9iSXnM10
この時間帯はきらり10代でも再放送してろよw
265ラジオネーム名無しさん:2008/04/20(日) 21:53:08 ID:FaqnCvX7
よしとしよ〜♪
266ラジオネーム名無しさん:2008/04/20(日) 22:31:34 ID:en0gG0Jp
イクナイ
267ラジオネーム名無しさん:2008/04/21(月) 08:31:03 ID:cIe8C0jP
レディォゥ ヴァイタミンは、リスナーの皆さんとつくっていく番組です!
268ラジオネーム名無しさん:2008/04/21(月) 08:32:41 ID:cIe8C0jP
さぁ、みなさん、今週のテーマ「三日坊主」ですよ!
私の三日坊主はラジオビタミンですと書いておくりましょう!
269ラジオネーム名無しさん:2008/04/21(月) 13:32:42 ID:wBHFjN6r
「綺麗な神崎さん」
マジに受けていたwwww

サイトの写真は綺麗に写っているけど、他のググッた写真はボロボロのオバサンです
270ラジオネーム名無しさん:2008/04/21(月) 13:35:32 ID:wBHFjN6r
先週のお便りテーマ「気になる人」

私の気になる人は神崎さんです
ネットの某掲示板で今日の神崎さんをチェックしています
今日もがんばっているなぁ、と思っています

と書きたかった
271ラジオネーム名無しさん:2008/04/21(月) 14:47:26 ID:ZmscC+67
ジャガー横田が子育て相談に書き込みしたらしいね。
272ラジオネーム名無しさん:2008/04/21(月) 20:30:05 ID:wSJ/iLrO
現実を見つめてください。
「歌の神崎のおばちゃん」と呼びましょう。
273ラジオネーム名無しさん:2008/04/22(火) 00:19:23 ID:zlWm4WHw
最近「歌手の」と自己紹介しないね
274ラジオネーム名無しさん:2008/04/22(火) 06:16:41 ID:Sxp3DFfW
ラジオパーソナリティーとしての自覚・自信を深めたのでは?
275ラジオネーム名無しさん:2008/04/22(火) 11:22:49 ID:m/nQWRU1
文句言いつけたよ
神崎歌うなって
276ラジオネーム名無しさん:2008/04/22(火) 15:37:43 ID:NiYiSqvw
昨日、ビタミンのホームページへ抗議ぽいメールを書き込みました。
朝からノリノリも結構だが、偏っての選曲はNG!子育て縮小。
もそっと、落ち着け。と書いた。
朝一のビタミンソング(ブルーハーツの曲)が終わって神埼一言、
朝からアップテンポの曲いいですねえ。
何だと、ケンカうっとんのか!
気の強い・上っ面だけの協調が垣間見える、あんたやめれ。
277ラジオネーム名無しさん:2008/04/22(火) 20:26:03 ID:q04PWEEM
最近村上さんのオヤジギャグにもイラッとしてきた。
なんで聞いてんだろ俺。
278ラジオネーム名無しさん:2008/04/22(火) 21:22:14 ID:SKgkji+G
改編で唯一良くなったのは洋楽がたくさん掛かるようになったことかな。
邦楽は古いのばかりで駄目だ。
279ラジオネーム名無しさん:2008/04/23(水) 08:58:25 ID:/R2lp+EB
ダメ番組、早く終了きぼんage
280ラジオネーム名無しさん:2008/04/23(水) 11:37:05 ID:xQm+7IY2
全国の売女民リスナーのみなさん。
ただいま関西方面で売女民から脱落し、大阪ABCのアマチュアパーソナリティー妹尾和夫に
魂を売ったおっさん約一名ハケーンとの報告がありました!!
281ラジオネーム名無しさん:2008/04/23(水) 12:14:07 ID:e7wIz1Ju
化粧水をコットンに含ませてパックする話の神崎のはしゃぎっぷりは酷かった
プルンプルンプルン☆
282ラジオネーム名無しさん:2008/04/23(水) 12:53:31 ID:8uB3Bus3
歌ってください♪(*´○`)o¶~~♪

あの後も調子こいて歌ってたなー
童謡の著作権ってどうなってるの?
たいした金額じゃないから、予算で補われるだろうけど
そんな余分があるなら受信料下げて欲しい

1テーマを5日間3.5時間も流してくどいし完璧固定客しかつかない番組
狙いの決まっている番組は週一の1時間で満足
子育てより、その子供を育てる親の育自番組の方が面白いぞ
モンスターペアレントとか給食費払わない親の矯正方法とか
親がおかしいのに何が「子育て」だよwwww
283ラジオネーム名無しさん:2008/04/23(水) 12:57:42 ID:41K3xYQ+
表現は悪いが某歌手(?)の言葉を借りれば、腐った羊水垂れ流し番組になっちゃったな。
284ラジオネーム名無しさん:2008/04/23(水) 13:16:30 ID:7Xvb2GyR
>>283
羊水が出た後の人たちのための番組なんで…
腐ってないし、垂れ流しにもなってないですよ。

困っているのは腐らせたくても羊水なんて、将来的にも貯められない、
午前中からAMラジオをきく高齢喪女です。
あああー子育ての話、本当に憂鬱。

神崎、歌うなっつーの。うるさいっつーの。
これ、本人にどう知らせればいいの?
判ってないから、「うるさくないですか?」なんてせりふがでるんだよね。
判ってたら静かに落ち着けよ。
285ラジオネーム名無しさん:2008/04/23(水) 13:21:32 ID:7Xvb2GyR
>>282

「育自」番組、大いに賛成!!!

子育てしている人って、「子供が子供が…」で自分のことが何も見えてない。
自分がどんな迷惑なことをしているか?自分さえ、自分の子供のことさえよければいいのか?

それを省みる番組にしてほしい。
286ラジオネーム名無しさん:2008/04/23(水) 14:10:45 ID:lN+UHQoL
モンスター・ペアレントや給食費不払いの親はいるだろう。
確かに子育ての中でも非常に迷惑な話でこの議題取り上げるなら
週二許す。知ってるPTAの人は、一部の問題児や親に振りまわされて
相当な時間を無駄にしている。
287ラジオネーム名無しさん:2008/04/23(水) 20:21:54 ID:jnmkbh6B
最近はパレット(だっけ?)がかかり始めたら、おもむろにラジオのボリュームをさげ、
「村上信夫です。」でスイッチを切る。

神崎の声が少しでも聞こえてしまったら、その日はアンラッキーとしている。
288ラジオネーム名無しさん:2008/04/23(水) 21:19:43 ID:PeY0735H
午前中は第二の常連になってしまった
289ラジオネーム名無しさん:2008/04/23(水) 22:32:48 ID:FSfeccnZ
村上アナの昼のいこいが恋しいよ〜
とても良かったのに・・・
290ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 00:14:09 ID:+9HBMZfX
第二という手もあるのか?
第二って午前中ナニやってるんだ!?
○○語口座とかばっかり?
291ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 00:51:04 ID:/1iPi45l
>>290
だけじゃないよ。
でも、教育テレビ並の編成だから、番組表を見た方が早いかも。
週間番組表
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?area=001&date=2008-04-23&tz=morning&ch=06
292ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 01:02:56 ID:udnYYhwa
今時の若い主婦がラジオ自体を聞かないのに、また聞いたとしても
地元の民放AMか民放FMかで、NHKなんて選択肢にも入っていないのに
何で、このような層に限定するのだろうか。
293ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 13:57:06 ID:KRZgsZ6j
今日は「家族計画」でかなり笑いまくってたね、村上さん。
神崎さんはあまりにもミスが多いから
村上さんが呆れたり、イライラするのも仕方ないか。。

でも最近明らかに村上アナのチクチク攻撃が
あからさまになってきてるのもなんかイヤなんだよなぁ。
村上アナもなんだかんだで性格あんまよくなさそう。。
ってかあれじゃぁ親しみもってたリスナーも
離れてってよくないように思うなぁ。

このコンビは残念だけど失敗だと思うので
はやく解いた方がいいと思う。
294ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 14:46:30 ID:/1iPi45l
村上さんは大変な人のお守りをしているんだな。
ゲストと話を進めながら、神崎を牽制とか、毎日悪戦苦闘だね。
しかも神崎は学習能力ないし。スタッフも何もいわないのかな。
お客様待遇なのか?
295ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 15:18:37 ID:c2MREPrw
村上さんの声が「その時歴史が動いた」の松平アナとダブるの俺だけ?
296ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 15:32:58 ID:m9NV72k3
297ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 15:40:28 ID:m9NV72k3
鬼女板で聞いた

 325 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 14:45:27 ID:jQruTNIW0
 元NHKの歌のおねいさん「神崎ゆうこ」さんが
 NHK第一ラジオで午前中の放送でパーソナリティをしています
 何かにつけて突然歌いだしてウザイです

 奥様的には
 歌手だから何でもかんでも歌って誤魔化そうとかする神埼の姿勢はOKですか

 326 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 14:49:12 ID:VlxZAITI0
 そういう人はミュージカル体質なので、ほっときましょう。

 327 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 14:59:37 ID:olEijdRp0
 「おねいさん」と書いたり、そこまでしてラジオを聴いていたりする姿勢がとてつもなくNGだと思います!

↑↑こんな奴らのために3時間もガマンさせられる身にもなってくれ
298ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 16:45:45 ID:QtHAytII
>>292
あの時間家に居る若い主婦は、まずラジオ聴かないでしょう。
午前帯に家でラジオ聴いてるのは、中高年層が大半でTBSの悠里がダントツでは・・・
299ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 16:51:21 ID:A3KV9sWa
神崎さんが「勉強しない予備校生の我が子」という悩みをサラっと流したのが気になった。
聞かれてもないのに突然「私のウチの子も〜」って、神崎家の事はどうでもいいよ
300ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 21:19:30 ID:YHO+OdQM
>>300なら、とっとと打ち切り!
301ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 21:45:37 ID:XOw2o9vD
何事にも三日坊主だった私が、このスレが立ってからというもの
一日一レス欠かさずラジオビタミンに対する不満を書き込む様になりました。
継続は力なり。これからも不平不満を書き綴る所存です。
そして何時の日かラジオビタミンが終了する事をお祈りしています。
302ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 21:58:24 ID:tz/1ZaUQ
神崎ゆう子のクチコミ掲示板

?投稿者
?作成日 2008/04/24
いつもお疲れ様です
「家族計画」には笑わせてもらいました
さすが!ゆうこおねーさん

さすが!って
なんで さすが! なんだろ?

303ラジオネーム名無しさん:2008/04/25(金) 14:45:43 ID:IIamstEO
掲示板に歌うなと書いたら消されるのでしょうか
304ラジオネーム名無しさん:2008/04/25(金) 15:06:47 ID:RhLVYvFP
消されるというか、検閲によって表示される前に闇に葬られる
305ラジオネーム名無しさん:2008/04/25(金) 21:35:08 ID:WjBjTZJu
ヨコヤマと神崎はとっとと消えろ!
306ラジオネーム名無しさん:2008/04/26(土) 18:03:24 ID:ii6HmwXt
ババァ楽市も無くしてくれ('A`)
307ラジオネーム名無しさん:2008/04/26(土) 21:51:05 ID:obcb2PMj
>>306
土曜日位ラジオを休まれては如何か?
或いは民放でおk
308ラジオネーム名無しさん:2008/04/26(土) 23:41:28 ID:ii6HmwXt
>>307
民放は騒がしくて嫌ぢゃ。
昔のNHKを返してくれ。
最近はラジヲ消してることが多くなった。
309ラジオネーム名無しさん:2008/04/27(日) 00:27:21 ID:2s8uX5jU
平日はビタミン廃止
土曜はババア楽市廃止で鎌坪商店拡大
でいいよ
310ラジオネーム名無しさん:2008/04/27(日) 00:33:36 ID:mqr570rZ
>>309
ついでに日曜夜のギラリぢゅうダイと携帯担架も廃止で。
311ラジオネーム名無しさん:2008/04/27(日) 01:25:30 ID:tSa9WP/+
もうね、第二においで
ニュースは気象と株価しか流れないけど、意外とおもしろいから
312ラジオネーム名無しさん:2008/04/27(日) 02:23:02 ID:miorXnAA
NHK、ラジオ離れを推進してるなぁ…本末転倒、神崎のせいで。
313ラジオネーム名無しさん:2008/04/27(日) 08:26:10 ID:T7/RRryb
>>309 >>310
大賛成!
314ラジオネーム名無しさん:2008/04/27(日) 08:49:54 ID:RBno/zKH
神崎さん平日毎日長時間のスタジオ向きじゃないんだよなあ
元気に外でリポーターとかのほうがあってそうな気がする。
315ラジオネーム名無しさん:2008/04/27(日) 13:25:42 ID:KGEp81gA
楽市はアンケート書くところがあるから
そこに不満ぶちまければ?

ビタミンもアンケートつくれよ
いっぱい文句書いてあげる
316ラジオネーム名無しさん:2008/04/27(日) 20:55:13 ID:k0KGNDJu
ビタミンソング・・・というのが、無茶苦茶。
一応、曲をかける前に(投稿者の文面を)読みあげるのだが、
別段、「ビタミンソング」とする理由がないモノばかり・・・
317ラジオネーム名無しさん:2008/04/27(日) 21:46:12 ID:mqr570rZ
>>315
それ何処?
まさか、電話番号必須の所?
318ラジオネーム名無しさん:2008/04/27(日) 23:03:27 ID:vBXgF4RL
おいらにとってビタミンソングといえば
弘田三枝子のこの歌しかないな。

ttp://kusuriya.sakuraweb.com/asupara.htm

絶対リクエスト聞いてもらえないだろうな。
319ラジオネーム名無しさん:2008/04/27(日) 23:10:58 ID:A4py21IX
3時間半全部ビタミンソングにするの無理があるだろ。
リクエストによる選曲は11時台だけにしてはどうだろうか。
320ラジオネーム名無しさん:2008/04/28(月) 01:17:07 ID:KwRaIIxN
ラジオ朝一番を延長して、ビタミン時間削ったらと思う。
ビタミン=元気・ハイテンションよりも
水や空気のように自然に入って流れていく感じが大切。
ラジオがリスナーにあんまり主張するんでない。
321ラジオネーム名無しさん:2008/04/28(月) 01:30:57 ID:Yu4plX9Y
>>320
「リスナーの方が主役です」みたいなことをいいながら、
パーソナリティが自己主張しすぎってどうよ<神崎
322ラジオネーム名無しさん:2008/04/28(月) 02:40:20 ID:nIT5/MJZ
隔日で女性パーソナリティを女性アナと切り替えたらいいんじゃないでしょうか・・
現在やってらっしゃる方もそれで方向性か見えてくると思います。
323ラジオネーム名無しさん:2008/04/28(月) 08:27:07 ID:FtQVWE6a
さんざん文句言いながら改善方法考えてるここの人たち優しい。
私は一切聞かなくなった。
324ラジオネーム名無しさん:2008/04/28(月) 10:07:33 ID:oZtAj646
おさむお兄さんとゆう子おばさんの共演
325ラジオネーム名無しさん:2008/04/28(月) 13:40:10 ID:w97EnsTL
>>317
土曜楽市のアンケートフォーム
https://www.nhk.or.jp/rakuichi/enq/index.html

ラジオビタミンへは
サイトのお便りフォーム使ってもよいと思うが電話番号とか記入しなくてはいけない
なので、
ラジオトップページの「お問い合わせ」から意見・要望でメールする
326ラジオネーム名無しさん:2008/04/28(月) 19:33:07 ID:a/e2RQkl
>>318
これはどう考えても駄目だろ
思いっきり商品名連呼してるじゃねーかw
327ラジオネーム名無しさん:2008/04/28(月) 21:04:14 ID:VYsCEnM/
前にNHKFMで鉄人28号の主題歌がフルコーラスかかった時は
最後の「グリコ、グリコ、グーリーコー」まで聞けた。

お便りフォームは電話番号など空白があっても送信できると思いますが
どうでしょう。私はリクエストをするときに空白だらけです。
328ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 01:10:50 ID:CII/giHR
明日の朝はヴァイタミンが始まって初めての平日休暇。
いつもは5分くらい聞いたら会社に着くからそこでラジオを
消すんだが、今夜は深夜便からつけっ放しで寝るから
間違いなく起きたらヴァイタミンだな・・・

ここ見てたら凄い曲かかってそうだし、目覚め悪いかな・・・('A`)
329ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 08:24:36 ID:0C/LSc8N
ビタミンソングならリゲインの唄も外せないね。
330ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 12:24:28 ID:pc8o656Y
神崎はいつまでゲスト気分なんだ?
ゲストがいるのにフリーダムすぎるだろ。
331ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 13:39:44 ID:ELiK+Efd
神崎のダメさを書いても虚しいだけだが
歌うときマイクに近寄りすぎなんだよ!
それと悪夢をひとつ、神崎首でも後任に
歴代歌のお姉さんだったりして。
332ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 13:44:20 ID:0C/LSc8N
絵描き唄やって欲しい‥‥って見えないか。
333ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 23:45:43 ID:WmktqmGD
>>316
賛同。
以前、一曲目に、サザンの「YaYa・・」を流していた。
なんで、これが・・・ヴィタミンソングなのかわからん。
誰か・・・山崎ハコの名曲「呪い」をリクエストしてみな。
もっともらしいエピソードをつけてさ。
334ラジオネーム名無しさん:2008/04/30(水) 00:08:12 ID:FFFLlHWD
昼のいこいで曲が掛けられなくなった分、この番組で古い曲をバンバン掛けてるな。
335ラジオネーム名無しさん:2008/04/30(水) 12:50:45 ID:ZTlWTNdf
昨日、初めてこの番組を聞かせてもらったが、
突然、童謡を歌いだすわ、出演者しかわからないような写真ネタで勝手に
盛り上がるわで、公共放送を名乗る放送局とは思えないような番組だった。

洋楽やJPOPを流しながら、ゲストだけはNHK第1らしく演歌歌手で、ここだけは
従来のリスナーを引き止めようという、姑息な態度が見え見えだった。
こんな番組より、いっその事、テレビ音声に解説を加えてラジオで流した方が
余程、NHKらしくて公共放送に相応しいと思う。
336ラジオネーム名無しさん:2008/04/30(水) 14:00:08 ID:qjlAogxm
ゲストの話に二人で相槌を打つのがうるさい。
337ラジオネーム名無しさん:2008/04/30(水) 15:07:42 ID:QvQubxJH
これだけ嫌われてるのにぜんぜん改善されない
338ラジオネーム名無しさん:2008/04/30(水) 16:13:15 ID:d1ltg8wy
今日の実況を見て、嫌ってない人もそれなりにいそう
と思った。
339ラジオネーム名無しさん:2008/04/30(水) 18:27:50 ID:Dd0sh28r
>>335
そこまで書けているなら、そのままNHKに送ったほうがいいよ。

>>338
なんか実況がチュプ臭くなった気がする。
340ラジオネーム名無しさん:2008/04/30(水) 21:32:28 ID:EdoYXhvx
でも民放より若干増しだから聞いてる。
民放は聞く番組選んで、それしか聞かない(聞いてられない)けど。
341ラジオネーム名無しさん:2008/04/30(水) 22:57:57 ID:nYHlFlyU
しかしどうにかならんかな
最近は最初の挨拶「神崎ゆうこです」って
聞いただけで心の中で力なく笑ってしまう俺がいる・・・orn
342ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 00:39:12 ID:te/xgWVu
実況を覗いたけどわくわくの時より人多いね。
あんな番組に慣れちゃう人もいるんだな。
自分はもう脱落したけど。
343ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 00:58:43 ID:aEzLg6pO
見てないけど、実況は非番のスタッフの自作自演かも。

このスレでも流れに関係なく、
褒めたレスがでることがあるから。
344ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 08:30:51 ID:6MIRLh9n
あと二ヶ月で(終)
345ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 08:55:23 ID:T4vq89Hi
神崎ゆうこさんは諸事情により番組を卒業

してくれないかな
346ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 09:45:12 ID:ZfjmeAMy
神崎せきこんでしゃべるな。落ち着かない。
347ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 13:04:14 ID:30V2PCN1
「歌うなっ」て意見届いていないようだ
あの様子だと
あと、過去の栄光を振り返るのが嫌だ
348ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 13:08:55 ID:30V2PCN1
4/28 ラジビタ日記
>いつも、読めない漢字をお聞きしたり、お世話になりっぱなしなんです。
知識なさ杉
歌バカ
349ラジオビタミン大好きっこ:2008/05/01(木) 14:41:49 ID:q0r6K1eK
お前ら・・・うだうだ言うなら聴くな!!
350ラジオビタミン大好きっこ:2008/05/01(木) 14:43:51 ID:q0r6K1eK
お前らに告ぐ!うだうだ書き込みするなら…聴・く・な!!
351ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 15:25:23 ID:T4vq89Hi
反省会でもしていたのかな
352ラジオネ−ム名無しさん:2008/05/01(木) 16:16:12 ID:MOLArzT/
番組終わったら書き込まねえよ
353ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 16:34:34 ID:6MIRLh9n
だってうちは家に人がいるいないに関わらず24時間NHK付けっ放しだから
354無法松:2008/05/01(木) 16:44:13 ID:s2gJk8Ms
>>353 当然ラジオの事だろうから、あんたは偉い!
355ラジオビタミン大好きっこ:2008/05/01(木) 20:56:53 ID:sRDcmclA
自己顕示欲旺盛な村上某は諸事情により番組を卒業
してくれないかな

聞き苦しくてかなわん
356ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 21:20:28 ID:zgr5EAu8
なんかラジオビタミン始まってから、村上さんもうざく思うようになった。
わくわくラジオのころはいい人だな、って思ってたのに。
今じゃオープニング15分程度しか聞いてないけどね。
357ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 21:26:10 ID:sggo1BQD
村上は年明けに特別番組に出るようになってから狂った気がする。
358ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 22:03:16 ID:bps2FRcH
二人の息が合ってないんだよ。
村上は村上のペースだし、神崎はあの調子。
村上がイラッと来てる場面が最近多いな。
良い感じで殺伐としてきた。
だが、そんな放送は聞きたくない。
359ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 22:15:35 ID:4f0E+jLK
>>358
村上さん、今日も神崎おばさんにイラってしているのが窺えましたね。
もう、横山よしやすさん、WADAGENの殺伐ボイスユニゾンでラジオビタミンやってくれた方がまだ癒やされるよ。
360ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 22:15:40 ID:Z1x7C3gP
確かに殺伐多いなw
361ラジオネーム名無しさん:2008/05/02(金) 00:13:05 ID:FvPhdjYN
昨日ちょこっとだけ聴いたけど、60のおっさんがリンドバーグ(渡瀬マキがいたバンド)
なんかリクエストするか?w
362ラジオネーム名無しさん:2008/05/02(金) 00:53:54 ID:1kSqdaVG
トムキャットとまつがえてたね。
363ラジオネーム名無しさん:2008/05/02(金) 05:17:42 ID:D5dCX64m
>>361
ただ阪神ファンなだけじゃ・・・w
(藤川が出てくるときにかかる)
364ラジオネーム名無しさん:2008/05/02(金) 07:09:59 ID:lexP7zM4
神崎が俺が俺がでしゃべるから、村上さん張り合っちゃうんだろうな。
365無法松:2008/05/02(金) 07:41:42 ID:+Zcxd8Eh
昨日耐えかねて、NHKに意見のメール送った。
そしたら
日ごろNHKの番組をご覧いただきありがとうございます。
 お寄せいただきましたご意見・ご要望・お問合せは、お問合せ番号[○○○○]
でお受けしました。
 このメールは、お客さまのメールを受信したことを自動的にお知らせするものです。
 <<このメールは送信専用メールアドレスから配信しています。
このメールへのご返信は、お受けしておりませんのでご注意ください。>>

2ちゃんも見れとかいておきましたが、これを読むのか疑問。

366ラジオネーム名無しさん:2008/05/02(金) 09:39:43 ID:wl3I7wZH
正直
ニュース読んだアナウンサーが最後に必ず発する一言
「引き続きラジオビタミンをお楽しみ下さい。」
が痛々しい。
367ラジオネーム名無しさん:2008/05/02(金) 11:14:50 ID:kL9j8S40
あるこー
あるこー♪
思い切り神崎増長テーマ


でも今日は何故か今日はルパンのEDが流れたぞww
368ラジオネーム名無しさん:2008/05/02(金) 17:15:51 ID:yhlNzYUZ
今調べてみたら神崎ゆう子って同世代だったんだなあ。
もっと逝ってるのかと思った。
どおりで「歌のおねーさん」と聞いてもピンとこないわけだ。

もっとも自分は、5歳年上のケンちゃん(宮脇)を見ながら「なんだ、この生意気なガキは。」
と悪態をつき、同い年の新・ケンちゃん(岡)が登場したときには自分もまだ子供のくせに
「こんなガキの出てくる子供番組など見れるか!」と見るのをやめてしまったマセガキで
ついぞ、歌のおねーさんに親しむことはなかったのだが。

と言いつつ、保育園児のときはピンポンパンの初代おねーさんが好きだった。なんだそりゃ。。。
369ラジオネーム名無しさん:2008/05/02(金) 20:16:18 ID:x3DVasEw
もうおわろうぜ、こんな番組w

連休祝日の5日、6日は別番組だよな??
370ラジオネ−ム名無しさん:2008/05/02(金) 20:25:17 ID:hwD5avKf
371ラジオネーム名無しさん:2008/05/02(金) 23:09:23 ID:d7JYJHu5
>>365
心配しなくても関係者は間違いなく此処を見ている筈だ。
手前の評判ほど気になるものは無いからな。
372ラジオネーム名無しさん:2008/05/03(土) 00:59:01 ID:12ysfl0D
>>365
一体どういった主旨のメールを送ったのかね?
373ラジオネーム名無しさん:2008/05/03(土) 01:13:27 ID:hGQn4Zdf
>>372
そいつは野暮ってもんだ。察してやんなよ。
374ラジオネーム名無しさん:2008/05/03(土) 02:22:35 ID:O/jd0Sd/
>>372
ここに書いてあることのまとめ、なんではないの?

なんだか北朝鮮とか大本営発表を聞いているかのような、
「皆さんからたくさんのお便りをいただきました」っていうのがキモイ。

批判も読めっつーの。
子育ての話だけじゃなくて、子育てでいかに自分しか見えなくなっているか、を
諭す番組にしろっつーの。
375ラジオネーム名無しさん:2008/05/03(土) 12:57:51 ID:fhXim+Pt
>>371
見てるだろうと思うけど、あの神崎が全く変わらないから
何も指摘してないと思われる
376ラジオネーム名無しさん:2008/05/03(土) 13:03:46 ID:/WGGNxy9
やんわり指摘しているけど、神崎が理解できないと妄想する。
377ラジオネーム名無しさん:2008/05/03(土) 13:27:24 ID:ibFNtXBh
わくわくのときの村上さんは淡々と進行してるのが良かったんだけどなぁ。
懐メロを掛けないのも良かったんだけどね。
村上さんと神埼の掛け合いって明らかに民放を意識してるね。
正直、垣花・郁恵のトークよりも寒いわ。
378ラジオネーム名無しさん:2008/05/03(土) 21:38:15 ID:CZitX8gl
うたのおばさん、うざい。
早く引退しろ!
379ラジオネーム名無しさん:2008/05/03(土) 23:21:59 ID:hIPozqs+
>>366
宮田修アナだとそのセリフ言わない場合が多いような

他にも言わないアナいるかな?

ふるさとラジオ、
つながるラジオとかだとニュース終わった後に番組に戻すセリフ言わないのにビタミンだけはなんで言うんだろう?

あさいちばんの7時代のニュースの時には数回聞いた事があるけど
380ラジオネーム名無しさん:2008/05/04(日) 11:29:53 ID:SOD1MTdZ
土曜楽市といい、ビタミンといい
オバサンクサーイ番組つくってどーすんの
381ラジオネーム名無しさん:2008/05/04(日) 20:45:12 ID:Sw+TMc+I
休日とはいえ、明日の朝もヴァイタミンは放送するのか?
他に聴きたい番組もないし、深夜便〜あさいちばん〜・・・
となるんだろうなあ・・・/(^o^)\
382ラジオネーム名無しさん:2008/05/04(日) 20:56:16 ID:9TrqV+ky
深夜便を録音するんだ!どうせ深い時間は寝てるから
383ラジオネーム名無しさん:2008/05/04(日) 21:07:03 ID:/ndVo+pa
>>366
おれは言わないアナマンセー派だなw
384ラジオネーム名無しさん:2008/05/04(日) 21:50:34 ID:Sw+TMc+I
>>382
そうだな、そうすれば少しは・・・
早くまったりした番組をやってくれNHK・゚・(゚^∀^゚)・゚・。
385ラジオネーム名無しさん:2008/05/05(月) 00:05:05 ID:MlVypGwG
>>366 >>383
ちりとてちん最終回前日の「明日の最終回もお楽しみに」から変だよ、NHKはw

テレビのゆうどきネットワークもそうなんだけど、番組が始まった後に流れぶった切ってニュースをはめ込むのは感心しない。
特にラジオは時計代わりの意味合いも強いので、ニュースは8:30からに戻して欲しい。
(そうすれば8:35でラジオ消せるから)
386ラジオネーム名無しさん:2008/05/05(月) 07:13:02 ID:OjyjMjMe
現在、午前七時八分。
今日のビタミンで神崎GW中に仕事を愚痴るの予想。
そこで一言「いやならやめてもいいんだぜ」
このスレパート2まで行ったら嘆願書だ!
387ラジオネーム名無しさん:2008/05/05(月) 07:36:17 ID:U73IqSQ4
今日は8時半から30分だけ一人で仕切ることになってる。
どきどきもの。
388ラジオネーム名無しさん:2008/05/05(月) 07:42:37 ID:jidMn+RK
今日は9:05から命の対話の放送があるからヴァイタミンは8:30〜8:55の放送か。
村上アナはいのちの対話があるから長岡京市だから神崎が一人でやるのかな?

心配だぁ〜
389ラジオネ−ム名無しさん:2008/05/05(月) 07:48:44 ID:BU8gw+xi
取り返しが付かないくらいの大失言頼む
390ラジオネーム名無しさん:2008/05/05(月) 16:30:09 ID:+crjfu3g
今日のヴァイタミンはまぁまぁよかった。

ナニがよかったかって?

そりゃ、30分でおわったからだよ。
391ラジオネーム名無しさん:2008/05/05(月) 17:09:43 ID:OjyjMjMe
もしかして、組み合わせのまずさだったのか。
相変わらず噛む神崎だがしゃべり少なく曲ばかり。
村上と組むと良くないのか?
一人なら歌わないかも。
前みたいに、隔週で交代して神崎のときに子育てどうよ。
392ラジオネーム名無しさん:2008/05/05(月) 19:36:21 ID:u7b0G6Ld
だったら、前みたいに村上・滝島の隔週交代の方がいいよ。

神崎さんはザンマと組んで土曜日にでも池w
393福井ゆういちろう:2008/05/05(月) 20:01:36 ID:n2UMfond
うわー
でも、即喧嘩別れしそうw
394ラジオネ−ム名無しさん:2008/05/05(月) 20:03:48 ID:BU8gw+xi
共倒れしてくれたら有り難いな
395ラジオネーム名無しさん:2008/05/05(月) 20:18:47 ID:6ytd0i1P
毎日子育てがテーマってのも無理があるでしょ。
曜日別にテーマを替えればいい。
村上のパートナーは日替わりにしたらいいんじゃない?
396ラジオネーム名無しさん:2008/05/05(月) 20:41:37 ID:bYMWqlta
>>393
福井さん、なんでこっちのスレで禿げ散らかしてるんですかwwwwww
397ラジオネーム名無しさん:2008/05/05(月) 20:45:04 ID:u7b0G6Ld
>>393
ハゲはひっこめw
398ラジオネーム名無しさん:2008/05/05(月) 21:19:26 ID:ftvBgvy3
>>395
それ思う。子育て中の人でもあのノリを求めてる人はNHK
聞かないよ。なんとかママとかw日替わりだったらいいのに
399ラジオネーム名無しさん:2008/05/05(月) 21:54:07 ID:1tZWfI9g
>>392
残間・神崎コンビなんて、リスナー需要ないよww
土曜楽市もとっとと終わって鎌坪商店土曜営業やってくれようぅぅぅ〜
400ラジオネーム名無しさん:2008/05/05(月) 22:14:51 ID:slly8Ofk
土曜楽市も確かにつまらん
401ラジオネーム名無しさん:2008/05/06(火) 13:18:54 ID:LMWOBh2w
実況民は慣れたのかそれとも入れ替わったのか
402福井ゆういちろう:2008/05/06(火) 17:10:48 ID:QndVk+NL
ハゲハゲ言うな!
403タケダタダシ:2008/05/06(火) 21:15:39 ID:DpucjaTg
ビタミンつまらんな
404ラジオネーム名無しさん:2008/05/07(水) 11:06:19 ID:TUmbRo2N
そうやってNHKに書いておやりなさい

民放ならスポンサーとの関係もあるし、
評判悪かったらすぐ方向転換か打ち切りになるのにね
やっぱしお役所だわ
405ラジオネーム名無しさん:2008/05/07(水) 12:42:05 ID:IPrPnb2r
最低でも1年はやるだろうね。
その間今まで開拓してきたリスナーに逃げられるだろう。
406ラジオネーム名無しさん:2008/05/07(水) 15:41:46 ID:oNITBuQ9
わし、ケータイサイトにあるビタミンのアンケートに正直にカキコしてきました(^O^)/ 多分虫されるじゃろう・・・
407ラジオネーム名無しさん:2008/05/07(水) 17:49:46 ID:Z2XiTB+M
>>引き続きラジオビタミンをお楽しみ下さい。

たまに、シャレのわかるアナが、
「たまには、別の局の番組も聞いてみてはいかがでしょうか?」
なんて言ってくれればなぁ・・・笑うのにな。
408ラジオネーム名無しさん:2008/05/07(水) 20:28:29 ID:nUId/ELU
「ラジビタはもう引き続きません。

(沈黙)宮田でしたぁ。」

って言ってくれよ、宮田さん!
409ラジオネーム名無しさん:2008/05/07(水) 22:51:08 ID:TUmbRo2N
ビタミン=元気
じゃなくて

ビタミン=癒し
だったらよかった
410ラジオネーム名無しさん:2008/05/07(水) 23:22:32 ID:3sZISpYu
だいたいからして元気の元は糖分だ。大前提が間違っているな。
411ラジオネーム名無しさん:2008/05/08(木) 08:38:16 ID:c+pUxYC2
「ラジオビタミン」を今年度内終了に追い込ませるために
ラジオだけど受信料不払い運動やる人いない?
412金光学園オタク君:2008/05/08(木) 09:20:17 ID:okmNouyS
ラジビタきかねえよ
413磯田幸代:2008/05/08(木) 12:08:52 ID:CQCtnUY4
NHKのラジオを聴いた事が今までありませんでしたが、ゆう子おねえさんのファンで4月から聞くようになり、先日ゆう子さんのブログにここのアドレスが掲載されてここの場所にたどり着きました。
私は今までラジオを聞く生活が結婚してからは、全くなくて主人の転勤で東京に青森からこの3月に引っ越してきました。
新しい生活にもなれず不安だらけの生活の中でこの『ラジオビタミン』は本当に嬉しかったです。
皆さんの書き込み読ませて頂きましたが、皆さんはゆう子さんをとても批難していますが、ゆう子さんは、歌からも性格が現れていると思いますが、とても優しく童謡や唱歌を歌っています。
この書き込みを読み私みたいに今回のラジオがスタートして今までなじみではなかった主婦が聴いていてとても大切な生活の一部になっている人もいることを伝えたかったです。
番組の問題点や気になる点がありましたら無くす事を考えるのでは無く改善して皆さんと共に盛り上がるようになって欲しいです。
ゆう子さんや村上アナウンサーが毎朝元気にお話してくださる事が今の私の大切な生活の一部になっています
414ラジオネーム名無しさん:2008/05/08(木) 12:58:30 ID:0W+UOPu6
>>413
番組構成の根本を批判してるんだから改善は難しい
不満な部分を改善すれば全くの別番組になると思う


個人ブログにここのアドレス貼った恥知らずの馬鹿は氏ね
415ラジオネーム名無しさん:2008/05/08(木) 13:18:59 ID:qciKt4ph
>>413
本物?何かの釣り?磯釣り?
416ラジオネーム名無しさん:2008/05/08(木) 13:50:18 ID:9uOIv3Rq
釣り掘り
417ラジオネーム名無しさん:2008/05/08(木) 13:58:33 ID:rh1ISVpI
>>413 もう一度くるかね?
418ラジオネーム名無しさん:2008/05/08(木) 14:37:33 ID:wzdj7t+A
URL 貼る阿呆に 踏む阿呆
419ラジオネーム名無しさん:2008/05/08(木) 14:51:48 ID:0GFnTprR
ご本人じゃないか?
420ラジオネーム名無しさん:2008/05/08(木) 23:11:17 ID:1U6YNbH/
>>413
精神的にへこんでるからNHK聞いてんだよ!
無駄に元気にするな!傷口に辛子を塗り込まれた気分だ。

と、釣られればいいのかな。実際そうだし。
子育て世代ではなく、鬱ってる奴等の癒し系ラジオの方が受けると思う。
421ラジオネーム名無しさん:2008/05/09(金) 00:22:47 ID:PeR5jBN7
>>413

>>420に同意。
元気の押し付けが不快。ラジオビタミンになってから聴いた人もいるかもしれないが、
今まで聴いてた人が聞かなくなったほうが多いのでは?

子育てだけでなくいろんな方面に興味をもって、的確な返答ができる
落ち着いたパーソナリティの意見を聞きたいです。
というか、村上さんとアシスタントはゲストや聴取者を引き立てる役であって、
自分が主役と思ってほしくないです。
その点、神崎さんは自分が主役だと思っていますよね???

NHKラジオ第一を聴く人はどんな人?とよく考え直してほしい。スタッフにも。
少子化で、皆に子供がいる?
持ちたくても、いろんな理由で持てない人は?

いろんな人がいる、ってことを皆で共有するラジオにしてほしい。
ほんと、「子育て」テーマ固定はやめてほしい。

422ラジオネーム名無しさん:2008/05/09(金) 01:31:17 ID:GlTTm6eg
今時子育てしつつ毎日平日にラジオ聞いていられるなんて
かなり恵まれた状況じゃん
そんな奴らはほっときゃいいつーの
423磯田幸代:2008/05/09(金) 09:58:14 ID:msQvoM6V
NHKラジオは民放とは、かなり違う事がわかりました。…ご意見を聞きながら、実は私の姉も子供に恵まれなくて夫婦二人の生活です。
姉に子育てのコーナー気になる?と聞くと人生はいろいろだから…と言っていました。
ラジオは映像が無いですから声は言霊と言って本当にその人の心が見えますね。

番組を病院で聴いている人もいるでしょうし一人暮らしで聴いている人もいるでしょうし…ラジオはとっても難しいですね。


424九時半までの男:2008/05/09(金) 12:50:42 ID:JfBC24Xa
>>423 ラジオはとっても難しいですね
難しくありません。そうしているとしたら
それはNHKの番組制作です。
以前であれば 孫の話をする人、子供の話しをする人
自慢する人もいましたが。
全体の流れでそうなのかとか自然に流せました。
週一のテーマならまだしも毎日では辟易します。
それが売りでも困ります。
まず人口比率を見てから番組構成するべき。
少子高齢化改善奨励資金みたいなのが政府からでているのなら
話は別ですけど。(それとも誰か議員の差し金?)
425磯田幸代:2008/05/09(金) 13:15:18 ID:msQvoM6V
人口比率と言いますが私は多分今までラジオを聴く事が無かった方々(30代〜40代)をこの番組で新しく聴いて欲しいと考えたんじゃないでしょうか?!
子育ては、育ててみると本当に日々不安な事もあり私のように環境が変わり近くに親戚や知人もいない人には、この番組のこのコーナーは助かります。

426ラジオネーム名無しさん:2008/05/09(金) 14:18:45 ID:AjtcxRrJ
つまり

引きこもり鬱 VS 育児ノイローゼ

のガチ対決か。人口比率は知らんが、どっちも社会病理としては深刻だ罠。
自分は引きこもり鬱派なのでヴァイタミンになってから聞かなくなった。
427ラジオネーム名無しさん:2008/05/09(金) 14:21:35 ID:fFv6uC1+
でも、毎日は簡便な
週一一時間で結構。
428ラジオネーム名無しさん:2008/05/09(金) 15:28:22 ID:oJ2rj6Kg
俺は引きこもり鬱の方に入るが、正直内容はまともに聞けないからどうでもいい。
ハイテンション婆が要らないだけ。
内容は理解しなくても、声色は気に障るからね。
地方のFMを聞いているかのようだよ。
429ラジオネーム名無しさん:2008/05/09(金) 16:22:17 ID:dXORk/2Z
子供居る人でもNHKラジオを愛してる人はあのテンション疲れるんじゃないかな
仮に自分が10代のときに10代の番組を毎日朝の時間やってたとしても聞かないかも。

そんな人たちがNHK聞いてるんじゃない?
430磯田幸代:2008/05/09(金) 19:46:14 ID:msQvoM6V
テンションが高い?
それはゆう子さんの声のトーンが耳障りなんですか?!コメントですか?
私は村上さんとゆう子さんの笑ったり時にはしんみりしたりお二人の会話が聞いていてとても心地よいのです。

NHKラジオはもっと落ち着いていないといけないのですか?
ラジオ歴が無いので失礼があったらごめんなさい。

431ラジオネーム名無しさん:2008/05/09(金) 20:33:59 ID:Cemj87VW
そう、落ち着いていないといけないのです。
432ラジオネーム名無しさん:2008/05/09(金) 21:21:26 ID:9rl3wiPV
一昨日タンポポのメール読まれた
神崎さんに読んでもらってるときに村上さんにひまわりの種?とか言われちゃったのでちょっとショックだった
433ラジオネーム名無しさん:2008/05/09(金) 22:13:12 ID:QKWNoijX
>>418
同じ阿呆なら貼らなきゃ損々
434ラジオネーム名無しさん:2008/05/09(金) 22:19:52 ID:NOlFAQUv
>>432
タンポポを食べるとかどうとか言っていたのですかね

>>430
あなたの書き込みは失礼だとは思いません。
ただ、3月まで聞いていた者の一人としては
4月から始まったこの番組は受け入れ難いです
435ラジオネーム名無しさん:2008/05/09(金) 22:25:07 ID:oJ2rj6Kg
>>433
踏む側には回りたくないね。
ましてや、乗り込んじゃうとかね。
436ラジオネーム名無しさん:2008/05/10(土) 10:59:11 ID:gP46zTap
ここはアンチスレなんで
437ラジオネーム名無しさん:2008/05/10(土) 16:23:24 ID:uyIdITYR
教育テレビに、いくらでも子育て番組と冠をつけた番組があるから、
そっちへいけって感じです。

百歩譲っても朝ワイドという形で、前面に子育てをおしつけられても困る。
438ラジオネーム名無しさん:2008/05/10(土) 19:05:18 ID:2AAK9OMu
早く神崎が何か大失態やらかさないかな。

それで、番組打ち切りとかなったら、最高なんだけどw
439ラジオネーム名無しさん:2008/05/10(土) 21:35:05 ID:4lR+8ZsB
わくわくラジオでも秋山さんを口説き落としたあたりから村上が出しゃばって来てアレアレと思っていたのに、神崎はそれに輪をかけた出しゃばりだからなあ・・・
440ラジオネーム名無しさん:2008/05/10(土) 23:51:11 ID:FpaIwy6v
>>434
本当は村上さんに読んでもらいたかったんですけどね
最近読んでもらえないから少し落ち込み気味ですよ・・・
441ラジオネーム名無しさん:2008/05/11(日) 12:40:15 ID:AgKE7G3W
約数名空気がわからない人が紛れ込んでますね
442ラジオネーム名無しさん:2008/05/11(日) 13:33:07 ID:B0+m1A8o
アンチスレしかないのだから、仕方あるまい。
もうさ、午前は村上・柿沼で、午後は神崎・石山のgdgdでもいいよ。
とにかく、ヴァイタミンはイラネ。
443ラジオネーム名無しさん:2008/05/11(日) 17:36:31 ID:GS9XX7Qu
いや、いらないのは神崎!
444ラジオネーム名無しさん:2008/05/11(日) 21:18:18 ID:tpzqzfO7
村上神崎の自主降板はまだですか?
445ラジオネーム名無しさん:2008/05/11(日) 22:57:07 ID:BOT38EI0
神崎をラジビタ中継隊に廻せばどうよ?
無駄な元気が現場仕事に合ってる気がする。

ま、私の本棚を無くしてまでやる必要はないが。
446ラジオネーム名無しさん:2008/05/13(火) 11:48:55 ID:O1c+ZL/k
岐阜県郡上市を「ぎふけんぐん…?」
と読もうとするオバサンいらね
447ラジオネーム名無しさん:2008/05/13(火) 18:03:18 ID:pUFOX0DW
>>446

基礎的な教養がないんだね。
村上さんも今にペンを投げたり
タクシー運転手をキックしないように注意しなきゃ。
448ラジオネーム名無しさん:2008/05/13(火) 19:48:49 ID:YRqu3QyZ
痛たぁ! 痛すぎるだろ!
村上さん
オープニングからラジ鐚を自画自賛
謙虚さが微塵もないのかね
449ラジオネーム名無しさん:2008/05/13(火) 20:26:58 ID:O1c+ZL/k
将棋中継に出ていた時の村上アナの
失礼さを思い出しました
450ラジオネーム名無しさん:2008/05/13(火) 20:37:56 ID:6ZHUYV6b
うたのおばさん、降板まだ??
451ラジオネーム名無しさん:2008/05/13(火) 21:15:21 ID:yq2SvLaE
最近神崎歌ってる?
452ラジオネーム名無しさん:2008/05/13(火) 21:37:14 ID:+24Dg7no
村上さんって将棋の番組のときどんな失礼をしたの?

ラジオビタミン毎日毎週担当するようになっちゃったからもう将棋の番組担当出来ないのかな?
453ラジオネーム名無しさん:2008/05/14(水) 00:16:07 ID:pcX5XzJF
この番組でいつも疑問に思ってるのが、オープニングで出てくる
11時頃からの中継リポーターがそれまで何をやっているのか?
というのと、中継の場所とは全然関係ないところにいる不思議さ。

せめて選曲くらい良化してほしい
454ラジオネーム名無しさん:2008/05/14(水) 00:30:15 ID:Wn3GSuQ3
番組内でリクエストコーナー作ればいいんだよね。
3時間半リクエストによる選曲って無理がある。
わくわくラジオの選曲は良かったなァ。
455ラジオネーム名無しさん:2008/05/14(水) 08:30:05 ID:RryF1juC
アクエリオンをリクエストしてみる
456ラジオネーム名無しさん:2008/05/14(水) 12:51:15 ID:7VKGEmWC
子育て真っ最中の主婦向けの番組でビタミンソングなんて銘打っちゃったら、あんな選曲にしかならんわな。
なんか、栄養剤を無理矢理口の中に押し込められている感じだ。
457ラジオネーム名無しさん:2008/05/14(水) 21:31:35 ID:qA1IN8Gv
>>452
大盤解説者の一流プロ棋士をさしおいて
得意になって次の一手を予想したんじゃなかったけ?
三流アナ村上は身の程をわきまえろ!
458ラジオネーム名無しさん:2008/05/14(水) 21:51:18 ID:Mpv/sa3q
>>457
へぇ〜そんなことがあったんですか〜。私将棋の番組見てないから知らなかったです。
村上アナってラジオでは礼儀正しく感じますけどね。
459ラジオネーム名無しさん:2008/05/14(水) 22:35:50 ID:jMqfIsJg
すもう中継でもそんな奴いるな。
舞の海さしおいて御託並べて、舞の海「そうですね」‥
460ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 04:59:35 ID:TrSI0huh
野球中継のテレビ見ながら野次るオッサンと同レベルw
461ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 09:24:58 ID:3BIkPdUB
多分竜王戦の時、挑戦者の佐藤康光棋聖に
> 村上ってホントに失礼な奴だと思ったよ。
> 村上の「調子はどうですか?」に
> 康光「重症ですね、これは」とみっくんスマイルで答えたら、
> 遮るように、村上は「笑ってる場合じゃないでしょう」ときつい口調で言いやがった。
> その後も冷静に丁寧に受け答えをした康光はエライと思ったよ。
>
> マジで何様のつもりなの?村上って。
> 将棋はメンタルが勝負に大きく影響するから、あんな失礼な奴は将棋アナからははずしてもらいたい。
462ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 11:16:46 ID:yzXb/8Bi

漂流を見物に南極行きました

漂流ってショーなんかよwww
463ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 12:54:03 ID:F7MpHH82
村上は目立とう精神が強すぎるというか・・・。
インタビューなんかでも、聞き手に徹すればいいのにと思うことがたびたびある。
顔なじみのゲストだったりすると、悪乗りが過ぎることが多いな。
それがいいという奴ももちろんいるのだろうけど。
464ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 13:41:28 ID:EiRFOLIc
TV東京は2年前から平日の午前中に
「朝はビタミン!」という番組を放送しているようだが
そこからパクって「ラジオビタミン」という番組名にしたなら、最悪だな
465ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 15:19:08 ID:IVdBFKEd
神崎に鎮静剤を!
466ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 15:21:43 ID:s+Z1093u
いや、筋弛緩剤でおk
467ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 16:26:50 ID:61uI9irw
今日も歌っていたね神崎…
クルマの中で、「謝れ!マサムネに謝れ!神崎」ってつぶやいたよ…
468ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 17:45:35 ID:AGHdHoYo
わくわくの時は村上さんってこんなに叩かれてなかったでしょ?

すべては、番組企画の悪さと神崎のせいだよ…
469ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 17:52:39 ID:LLi4WMtd
わくわくラジオのまま村上さんが1人で仕切る番組にすれば良かったんじゃないのかな?
なんで変えちゃったんだろう?・・・
470ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 20:47:11 ID:9/Xh6I8q
掛け合いだとどうしても地が出てくる。
京都人独特の陰険さが言葉の端々に出てるね。
471ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 20:49:45 ID:dCsrf/Gd
早く国会中継始まんないかねー
4月に入ってから国会中継少なくねーか?
472ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 21:03:12 ID:EXryvOLT
滝島さんをかえせ!
473ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 21:07:15 ID:YG/m/FE9
国会中継はNHKです。
474ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 21:24:25 ID:LLi4WMtd
滝島アナも山田アナも村上アナが神崎さんと一緒に番組をやってることについてどう思ってるんだろう?・・・
475ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 22:51:25 ID:mCF6zci3
>>463
TBSの松下的な存在?
476ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 04:31:32 ID:GRqhEkSC
>>468
神崎は悪くないよ、人には向き不向きがある。
神崎はラジオのパーソナリティーに激しく不向きであって、
それを見抜けなかった番組企画側の人選ミス。
477ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 09:06:58 ID:t3kPrHm3
村上さんは、人当たりが良さそうに見せて、結構、性格悪い気がする。
山田さんから、滝島さんに変わって、デレ〜としてたし、ゲストも、若い子なんかだと、上から目線というか…
478ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 09:12:27 ID:RRUgL7h0
新番組に切り替えたのならば村上も降板でよかったのでは・・・
メインパーソナリティは男女問わず若いアナウンサーを起用すべきだと思う。
神崎のポジション日替わりでNHK・民放を問わずラジオ経験者を起用すべき。
479ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 10:03:18 ID:wGY5/JZE
>>476
人選以前に番組企画自体が激しく間違っていたと思う。
480ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 10:56:53 ID:z/PBvLNF
今聴いていて改めて思うんだが
この2人より、児玉清さんのしゃべりの方が
聴いててよっぽど元気が出るね。
児玉さん、マンスリーゲストなのが勿体ないなあ…
481ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 12:30:44 ID:/TP7tBpi
オレ高卒だけど大卒の神崎より物知ってるぞ
482ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 15:54:27 ID:VAoPm4ND
道路交通情報センターの女の人適当につれてきてやったほうが・・
483ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 16:48:18 ID:z/PBvLNF
>>482
児玉清さん・羽深さんでわくわくいこいラジオキボンヌ。
484ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 18:18:04 ID:S2U2GKXE
漏れは早口谷崎が(・∀・)イイ
485ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 19:22:11 ID:cnubX0i5
>>477
なんとなくわかる気がする。相槌を打つときの「ほぉ」とか「ふぅん」という言い方にその片鱗を感じる。
486ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 19:24:17 ID:vXPR9UWC
>>484
おぉ、俺のほかにも谷崎姐ファンが!
(言っとくけど、顔はペコちゃんだからね)
487484:2008/05/16(金) 21:17:44 ID:S2U2GKXE
だけど
"保土ヶ谷バイパス"を
"ほどがいばいぱす"と言うのは直してホスィ
488ラジオネーム名無しさん:2008/05/17(土) 00:14:49 ID:ihLvyoov
しかし選曲80年代・90年代に偏り過ぎだろ。
R-35ブームを意識しているのだろうか。
489ラジオネーム名無しさん:2008/05/18(日) 21:18:26 ID:q5WxUGzZ
村上はどこか地方局にでも跳ばして
頭を冷やしたほうが本人のためだね
あの驕りたかぶったキャラは不愉快だよ
490ラジオネーム名無しさん:2008/05/19(月) 00:16:15 ID:Cm+lZQG7
またまた平日の朝が近づいてまいりました
491ラジオネーム名無しさん:2008/05/19(月) 08:46:18 ID:GteaB0Zv
神崎今日のスタパで番組の宣伝するらしいな。
必死だね。
492ラジオネーム名無しさん:2008/05/19(月) 09:37:04 ID:pIJARATD
司会の陶子とどちらがウザいでしょうか
493ラジオネーム名無しさん:2008/05/19(月) 14:17:57 ID:mNnDIQPc
さっき、テレビに出てたが、そんなに、うざくなかったな。
というか、ラジオの番宣をスタパでするのって、かなり苦情いってるのかな。
494九時半までの男:2008/05/19(月) 14:41:30 ID:pmrvtyRp
>>493 俺も疑問に思う。
   農林通信員みたなマッタリとした流れが
   午前の空気だったのをNHK番組制作が
   過剰演出を加えようとした失敗。
495ラジオネーム名無しさん:2008/05/19(月) 15:40:40 ID:pIJARATD
神崎は歌がうまくないということがわかりました
「うたのおねえさん」というのは
歌がうまいからできるものではないでしょうが
496ラジオネーム名無しさん:2008/05/19(月) 15:54:41 ID:IIM6Uwn6
子供相手に歌うんだから上手くなきゃ
497ラジオネーム名無しさん:2008/05/19(月) 16:05:43 ID:DVMKTPEg
あんなテレビでラジオビタミンの宣伝なんかしたらますますメールの読まれる競争率が高くなりそう。
今だってなかなか読まれなくて落ち込んでるのに・・・。
やっぱりわくわくラジオに戻して欲しいな〜。
498ラジオネーム名無しさん:2008/05/20(火) 00:56:08 ID:M19Ub5Yt
ラジオ深夜便を24時間やれば問題ない。
499ラジオネ−ム名無しさん:2008/05/20(火) 01:43:27 ID:N3uvOMPJ
昼間にやったら深夜便じゃない
昼のいこいと半分こしる
500ラジオネーム名無しさん:2008/05/20(火) 10:48:51 ID:+ixorY/4
しかし、テレビで大々的に宣伝してるということはこの番組の評判芳しくないのかね?
わくわくラジオもテレビで宣伝してほしかったよ。
そうすればもっとリスナーを獲得できて今も続いていたかも知れん。
話し変わるが、村上って結構若いな。
501ラジオネーム名無しさん:2008/05/20(火) 11:12:25 ID:jx2kULX7
お便りもたくさん来ているようだし、ダメなこともないと思うけど。
聴取者の入れ替えができたのかな

502ラジオネーム名無しさん:2008/05/20(火) 11:42:27 ID:dLTufzUI
>>497>>501

苦情メールですか?
503ラジオネーム名無しさん:2008/05/20(火) 21:59:37 ID:M19Ub5Yt
全国津々浦々に放送しておきながらお便りが1日300通というのが多いのかどうかもよく分からない。
間違いなく言える事はNHK的には客筋を替えたくてしょうがないってだけだな。

NHKは何か勘違いをしているのだ。
NHKのラジオを聞こうって奴は物好きだと言う事を理解していない。
NHKは伝統芸能の域に達しているってことを。


504ラジオネーム名無しさん:2008/05/20(火) 22:59:45 ID:8Qlsw4FQ
今日のサイバラ出演を家人が録音しておいてくれた。
村上、神崎にはしゃぐスキを与えず圧倒的な存在感だった。
次はババァ楽市を粉砕して欲しい。
505ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 00:55:02 ID:/G1KngPI
切り絵でイラストを描く人が来た時に、ゲストの容貌がよかったからか、
「切り絵なんてやってるのが勿体無いくらい」みたいなことを言ってた。
褒めるにしたって芸術をやってる人に失礼だし、根底にランク分けしてるような意識を覗かせる。
そういう発言は気をつけてください。聞いてて不愉快に思ったよ。
506ラジオネ−ム名無しさん:2008/05/21(水) 04:15:59 ID:5QlNmR8y
うわー、サイバラ来たのか−。聞き逃した。
507ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 09:19:02 ID:foUkP6pk
>>505
村上さん? 結構、美人に弱いよね。前の滝島さんも、ほめまくりだったし。
普段は、セクハラ親父だったりするのかも。
508ラジオネーム名無しさん:2008/05/22(木) 00:16:56 ID:5aIZyzb3
村上、今朝は神崎に「僕にラヴレター書いて」みたいな事いってたな
寝てたのに目まいがした/(^o^)\
509ラジオネーム名無しさん:2008/05/22(木) 09:40:51 ID:KCcbsHBW
>>507
村上さんではないです。どんな職業の人に対しても、
その仕事やってるのがもったいないとか言うべきではないと思う。
ましてや芸術分野の人間が芸術分野の人間に言ってはいけない。

もうすこし細やかに心を配って話してほしいと思う。
510ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 10:38:11 ID:tJe4PF16
俳句が200通異常投稿されたそうな
511ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 11:47:02 ID:tJe4PF16
今日は色々合わせておたより400通以上だそうだ
わたしのリクエスト、かかりません…
512ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 11:49:37 ID:N15Ol0tD
元気をもらっています、いつもかわいい笑顔をありがとう、産んでくれてありがとう、
産まれてきてくれてありがとう、きみたちの笑顔は世界一だよ、緊張を楽しむ等々。
ラジオの投稿とはいえ、臆面もなくよくこんなむず痒いセリフが言えるものだと思う。

今の人間の多くは、この手のことを具体的に言葉にしておかないと不安なのだろうか。
自分は、こういう前向きな表現の裏側に独特の暗さ、苦悩を感じてしまって、好きではないのだが。
513ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 11:50:01 ID:AZlaC7On
私の季節の投稿メールも読まれなかった・・・
でも昨日ふるさとラジオで新潟のメール読まれたからいいや!
514ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 13:16:48 ID:9Lgs08x7
肯定派の方は別スレ立てるか、
下記へ
NHKラジオ番組AM総合スレ 2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1207122495/
515ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 15:51:09 ID:ozvP3GwA
こういうスレがあって、ほっとした。
自分も、改悪がたまらなく嫌だ。みそ汁にトマト?村上の素人料理など、どうでもいいし、
子育ても、どうでもいい。掛かる音楽も、変に新しいものばかり。
地球が粉々になればいい。

土曜楽市は、結構好きだ。
素人の話を聞くのが楽しい。
土曜だから、許せるのかもしれない。
516ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 16:21:24 ID:Yn1iaxBa
>>515
ババァ楽市のどこがいいんだよ。あれからNHKの番組改悪が始まったんだろが。
517ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 16:28:28 ID:bYeeNTAr
>>515
ババァ楽市が好評と勘違いしたから、ヴァイタミンをつくっちゃったとも言える。
518ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 16:29:38 ID:z0PRmFUC
>>515
掛かる曲は、前身のわくわくよりも古くなったと思うが。
519ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 18:56:59 ID:gXjWeJRs
>>515
ババァ楽市で面白かったのは素人ゲストの農業やってるおっさんが「めくら判」連発したときだけ。
520RL7月号:2008/05/23(金) 22:14:05 ID:tJe4PF16
> この番組は2008年3月まで放送されていた『きょうも元気でわくわくラジオ』を
> リニューアルし、ターゲットを子育て世代の女性に絞り込んだ。前番組の狙いが
> 男女・世代を問わなかったと思われるだけに、それを子育て世代の女性層へと
> 絞り込んだのは大英断であり、ここに懸けるNHKラジオの強い意気込みを感じる。

切り捨てられた…
521RL7月号:2008/05/23(金) 22:15:09 ID:tJe4PF16
> 「普通の感覚を持っている人で、自然体。それだけにリアクションが新鮮で、
> いつも野放しにしてリアクションを楽しんでいます(笑)。
> そしてよい意味でKYな人。アナウンサーにありがちな先読みをしたコメントや
> リアクションを返さず、リスナー目線なんです」(村上アナ)

放し飼いしすぎだよ。勘弁して
522ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 22:31:05 ID:Z4+FEepu
リスナーの方が空気読んでいるという事実
523ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 22:52:41 ID:etkzzgYD
本音言うとメールとかでは『番組楽しみです』とか書き込んで送ってるけど、わくわくラジオに戻して欲しいんだよな〜
だってビタミンになってからメール読まれることが少なくなったんだもん
子育ては教育テレビの『すくすく子育て』って言うのがあるからそっちに行って欲しいのよ
リスナー全員が子育てやってるわけじゃないからさぁ〜

524ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 22:59:03 ID:Pltnrobq
>>514
肯定派のレスがエネルギーになってるんだし良いんじゃね?
525ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 23:13:30 ID:Pltnrobq
>>512
良い指摘だ。真に幸せな人間はラジオに投稿などしないはず。
何かが欠落している可能性が高い。

こんな所に書き込みしている人間の言う事ではないが。
526ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 00:44:14 ID:zhSxF38r
やっと土曜日で休みの朝はまったりラジオでも聴きながら
ウトウトしたいのに今は楽市だしね('A`)
平日はヴァイタミンだし・・・('A`)
日曜の討論の方が落ち着くという異常さ・・・

527ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 01:18:12 ID:d+72G5n4
最近は神崎だけでなく村上アナまで歌いだしてますますおかしくなってない?
528ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 01:33:00 ID:oCSVucjh
>>527
村上アナは元々アレなのに、神崎のお守りを任されてどうにかなっちゃったかもな。
529ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 08:02:46 ID:3Yhkk6+I
>>526
土曜朝はFMでバラカンさん、ゴンチチでまったりがお勧め。
530ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 08:35:56 ID:pUcxe30R
投稿者、増えてるんだあ。メールってのが、気楽でいいんかな。ペンネームもありだし、本名じゃないとダメかと思ってた。
ある種、土日の鎌坪と対照的だな。
531ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 08:51:16 ID:RtJLKQuL
読まれているメールは、番組がターゲットにしてる子育て主婦以外の層が多いね。
現役で子育てやってる若い主婦はラジオ聴く余裕ないと思う。
532ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 13:46:34 ID:Rfr3mzQn
ビタミンは80-90年代の音楽
楽市は70年代
どっちも固定層狙い

神崎より残間の方がまだいいように思えてきた
残間って元アナウンサーだったなんて信じられない
あのダミ声でwwww
533ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 21:51:06 ID:kl+apMQI
育児中の主婦です。上が通園し落ち着いた所。まだ下もいるけど…放送中は皆、育児支援センターでオシャベリしてる人がほとんどだと思う。”私の本棚”や、ジジババのお便りに癒されてたんだ〜。ラジビタツマラナイ
534ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 13:11:34 ID:GpEhLUR8
ほんと、ツマンネーな
これ

子供の話は職場のパートのおばちゃん同士の会レベルで退屈
535ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 20:50:03 ID:Ztk/lCgA
思うんだがココで神崎叩きやってるのは圧倒的に女だな? どう云う意味か
判る? ククク・・・
やっぱ、オッチョコチョイでもタッキーの方が情が深くて癒されるw。
陰気なニュースばっか読まされて惜しいw。またラジオやって欲しい。


ところでタッキーと神崎っておない年だったとは、ちと驚きー。
536ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 20:58:18 ID:4T6wTTbc
滝島さんも良かったけど、個人的には山田敦子さんのほうが好きだったな。
わくわく聴いてたのは、山田さんのやさしい語りかけが良かったのもあるんだけどね。
滝島さんも一年でようやく慣れてきたのに降板は惜しかった。
537ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 21:28:03 ID:n8IDNjGa
今日番組聴けなかったんだけど
実況板を見ると、何か失言があった模様。

詳しくご存知のかた、おられませんか?
538ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 21:31:46 ID:OGHaXvSU
村上さんは去年の子供電話相談で子供の見た夢の話をゲラゲラ笑ってたのを聞いてから嫌になった
539ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 21:36:36 ID:OGHaXvSU
神崎さんが自分の子が出川に似てるとか言われて嫌だったとかなんとかいう話をしたのは聞いてたけどそれでクレームが来たのかな。
540ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 21:39:49 ID:ktV9OdXK
>>535
奴が全てを持っていて、そのことを自覚してないって事ですか?
あいつバブル臭がするんですよ。

貴方の意味と違ってても知らん。俺は男なんで。大筋は外してないと思うが。
541537:2008/05/26(月) 21:46:00 ID:n8IDNjGa
>539
教えて下さってありがとうございます。
そういうこと…
542ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 21:49:19 ID:jGa5gFpu
>>536
山田敦子さんはわくわくラジオだけでなく昼のいこいの語りも良かった。
滝島さんには結構メールも読んでもらって嬉しかった。
お二人とも降板したのは寂しい・・・
543ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 23:51:26 ID:BJjaK0QO
自分の子が出川に似ている、で、ゲェッてなった
みたいに言ってたようだった
で、タレントに失礼で、関係者が聞いていたらどう思うでしょう みたいなクレームがきて
気分を害された方すみません て、
心のこもってない(なにクレームつけてんのよみたいに)お詫びをしてた
544ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 10:08:25 ID:3JUvX/k9
久し振りにここに来ました
改悪を機に第二に移ったのですが、第一は相変わらずのようですね…
545ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 11:14:33 ID:6ml73JQu
読まれるお便りやメールがビタミンマンセーの内容ばかりだから
逆に世間では評判悪いんだろなあ〜ってのは感じるね。
わくわく時代のお便りって番組自体マンセーマンセーした枕の内容ってほとんどなかったような気がするけどなあ。
ビタミンになってからそれがやたら目立つんだよね。
546ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 11:15:09 ID:ofzHTU5D
出川に似てるって言う話の前に村上さんが「人を誰か他人に似てると言うのはその人に対して失礼に当たることもある(その人はあくまでその人だから)」というような事を言ったけど、
神崎さんがそれをさえぎる様に「素敵な人(かっこいい人?)だったらいいんですけどね!」とかいう事を言ってた。
で、出川に似てるって言われて嫌だったって話になった。
547ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 11:59:05 ID:iX4ycFCl
まぁ公共の電波で言って良いことと悪いことがあるから発言には気をつけないといけないということでしょうね。
548ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 12:44:08 ID:80MN/Iqr
こんなだから神崎が叩かれるんだよ
民放じゃなくて、公共放送で「子育てテーマ」を前に出しているのに
自分の子供がダレソレに似ていると言われて嫌な思いをした
と、何も考えず話す無神経さ
549ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 12:57:08 ID:kcnsH5hW
レッドカードを差し上げましょう。
550ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 20:19:10 ID:lbA3n9O+
俺案

8:30 ニュース
8:35 ヴァイタミン
8:40 あさのいこい
11:30 80ちゃん
12:00 ニュース
12:15 ひるのいこい
551ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 20:21:18 ID:qcwgHfCI
いくらなんでもいこいすぎだろうw
ちっとは働け。
552ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 20:42:29 ID:ITjGhPO+
俺案
8:30ニュース
8:35新番組 パーソナリティ・末田正雄 山田敦子(隔週交代)
  列島リレーニュース・私の本棚復活
  リクエストによる選曲は廃止
12:00お昼のニュース
12:20昼のいこい 末田・山田が隔週で担当
12:35ここはふるさと旅するラジオ
553ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 20:44:14 ID:pLxOaQoK
>8:35 ヴァイタミン
>8:40 あさのいこい

ヴァイタミン5分w
554ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 20:46:31 ID:pLxOaQoK
>>552
ヴァイタミンはいずこへw
555九時半までの男:2008/05/27(火) 22:07:47 ID:XdDaflsl
>>542 遅レスですまん、
俺も山田アナから滝島アナに変わったときには
改悪だと思ったが。聞かなくなるほどではなく
慣れた。でも神崎は最悪だ。
人間性が感じられんのだ。
556ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 13:58:25 ID:DHLf4lBq
若いタレント気分で話すから痛すぎなんだよ
おばさんはおばさんらしく年齢に相応しい知識と
NHKに必要とされる教養があればよかったのにね

30分に2回の割合で懐メロばかりかけてるけど、そのうち飽きそうだな

557ラジオネ−ム名無しさん:2008/05/28(水) 16:05:05 ID:etRd+RBw
歳食ってる割に気配りがないよな
558ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 20:09:31 ID:E4o0YauE
うたおばさん、イラネ
559ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 20:11:20 ID:E4o0YauE
ヴァイタミンは5分でいいよ。
その5分間、神崎が歌ってればいい。
聴取者はその5分だけ我慢。
560ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 20:36:19 ID:VFS8u1DV
ところによっては交通情報です
561ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 21:09:27 ID:ul3IHzio
素朴な疑問を1つ。ココはアンチスレか?

ドッチにしてもこの程度のアンチ過疎度って事はこの番組

結構リスナー付いてるって事だわな・・・ココでどうこき下ろされ様と。。。
562ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 23:04:36 ID:FOdOcWa7
関係者がそう思いたい気持ちはお察しします。
563ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 00:04:11 ID:gdyuLliv
NHKは今回の改編の失敗を認めたくないだろうから、半年や1年では終わらせないと思う。
2〜3年は強引に続けるんじゃないかねぇ・・・
564ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 00:20:08 ID:9AmoRM0l
>>561
時計代わりにNHKを聴いてるから聞きたくなくても聞くしかない人もいる。
個人的にヴァイタミンの間はイヤフォンつけてCD掛けてるけど。
565ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 01:01:51 ID:k2xbml7E
ええい、国会中継はまだか!
566ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 01:04:41 ID:NOsP4bIY
NHKのスタンスが間違っている。
リサーチなしの番組編成ならしない方がましだ。
導入の仕方が突然だし。番組の流れはぶった切り。
せめてパイロット版放送で聴取者の意見も取り入れろ。
これだけネットとか言ってるんだったら、
アンケート集計は簡単だろ。
それに、ラジオは「・・・しながら」が基本だ。
写真アップしてますので見てねは言語道断。
車運転中や農作業中にみれねえだろうが。
ましてや子育て中にはもっと見れねえ。
567ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 08:49:26 ID:MRl9lkgq
>>561
リスナー付いてるなら、アンチ放置の別スレが立つんじゃない?
それが立たずにアンチ書き込みで進行してるこのスレが現状。
568ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 10:03:12 ID:mPNIHOP/
ヴァイタミンのお試し版みたいなのは放送しなかったんだっけ?
つながるラジオが朝から夕方まで放送したのはなんとなくおぼえてる。
当時名古屋局にいた柿沼アナがスタジオにいて、
東京駅での村上や他局のパーソナリティによるトークも中継していた
569ラジオネ−ム名無しさん:2008/05/29(木) 10:08:38 ID:FZXr5Z+G
>>568
パイロット版やってたけど、そのときは神崎がここまでひどいとは見抜けなかった
570ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 13:17:54 ID:6Yc+EZHa
>>569
「子育てをテーマに・・・」と聞いた時点でウヘェ〜と思ったよ
どうせ、ながらだし、ま、いいか。 と思っていたが
まさか、おばさんがKYとは知らなかった

>>561
> ドッチにしてもこの程度のアンチ過疎度って事はこの番組
> 結構リスナー付いてるって事だわな・・・ココでどうこき下ろされ様と。。。
元々NHKラジオスレの動きが鈍いんですよ 
コレだけ毎日動くと言うのはそれだけ言いたい事があるという証拠

動きが鈍い理由は、NHKラジオを聴いている人が少ないか
2ちゃんねるに書き込みするような人が少ないかのどちらか
春の改編で最近は下記のスレも良く動きますが
571ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 23:35:48 ID:MMc/cjDJ
ヴァイタミンが始まってから何か言ってやろうと思ってこのスレにたどり着きました。
わくわくラジオスレってあったの?
伸び具合と内容をこのスレと比較したいんだが。
572ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 00:31:13 ID:/gq/f4UP
わくわくのスレは無かったよ。
実況もあまり人いなかったし、スレがあったとしてもあまりレス付かなかったと思う。
573ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 01:00:45 ID:ariJPnOv
子育て子育て言っている割には
『わくわく〜』の時にはあった、専門家(←『わくわく〜』では小児科医)の
コーナーが全然無いんだよな。
病院にかかる時の注意事項だとか、それこそ育児中の母親に聴いて欲しいと
思ったし、例えばインフルエンザ流行の兆候など、それ以外のリスナーにも
有意義だった思うのだが。
574ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 06:29:47 ID:LD3uFPIP
>>571
わくわくは空気番組だったから反応も出なかった。
ヴァイタミンは不快だから反応が出た。
575ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 10:31:19 ID:WASDIRBN
わくわくは毎日ちゃんと聞いてたけどスレ探そうとかなかったな〜
安定感がある番組はわりとそうだよ

変な番組だとスレ探しちゃう
576ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 13:02:41 ID:eWecqXsO
わくわくスレはなし
変わりにNHKラジオ第一第二スレで適当な事を書いていたけど
今のビタミンスレより伸びは悪かった 叩きもなかったような?
よって、このスレの伸び具合はいかにビタミンが気に障るか証明していると思われる
577ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 20:20:14 ID:lmwP/BhG
子育てコーナー特につまらないから減らしてほしいが減らないんだろうな
578ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 21:45:45 ID:OKpB7WQY
みんなで子作りのコーナーキボン
579ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 21:52:06 ID:eijmcoXw
9時のニュース明けの9時5分からのお便りのコーナーでいきなり子供に関するお便りばかり採用しないで欲しい
ほかに季節のお便りとか来てるはずなのに何で読まないんだろう・・・
そりゃあ子育ての番組だからって話だろうけどでも子育てに関すること以外のお便りも読まないと公平じゃない気がする・・・
580ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 21:54:19 ID:RSRwga1G
>>578
孫もいるはずの村上アナが頑張っちゃうのか?w
581ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 22:11:44 ID:yce+OkBB
>>562
ヒヒヒ・・・笑える。流石2ちゃん脳?チミのアタマの程度を宣伝してるのかえ?

>>570
>動きが鈍い理由は、NHKラジオを聴いている人が少ないか
2ちゃんねるに書き込みするような人が少ないかのどちらか

だからぁ、こんなチンケな極少アンチスレの評価何てものは何の意味も
説得力も持たないって事よ。勘違いして2ちゃんでの評価が世間一般の
意見だと思い込んでるオメデタちゃんが時々いるが、むしろ真逆の方が圧倒的に
多いんだなあ。
くれぐれも2ちゃん脳に染まらない様に・・ククク・・恥を掻きたく無ければね。
582ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 22:35:43 ID:94mFzWmf
チュプ登場
583ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 23:29:06 ID:iEB6dNXF
>>581
関係者がそう思いたい気持ちは痛いほどわかります。
こんなスレの中での擁護なんて世間一般に対して何の意味もないどころか
アンチな人達に「やっぱりそおかぁ」と思わせる燃料投下にしかならないんだなあ。
584ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 00:08:23 ID:L3U76fJl
空気嫁るスタッフはもう気付いてるんじゃ・・・
585ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 00:17:24 ID:vzLCgIpv
さて、土曜日は土曜日で
残間のオバハンが朝から知ったか上から目線で長い時間ウダ話をやるんだが…
どうしたんだ?第一の午前の部…崩壊しきっているなあ…
586ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 00:54:13 ID:vzLCgIpv
>>583
ビタミンマンセー神崎マンセーのお便りばかり読まれている
今の現状がなんか寒いんだよね…
偏ったマンセー文のお便りばかり読まれる事によってスタッフ火消しに必死なんだろうなあってのが垣間見える。
ワクワクの時は、こんなに番組マンセーのお便り読まれなかったもん。
587ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 01:52:45 ID:0f9xQJrY
>>585
土曜午前11時迄は第2に避難。落ち着いた心で文芸選評を嗜むべし。
588ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 12:06:47 ID:XHCr5u05
どよう楽市と双璧でつまらないね
589ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 12:29:06 ID:UedzMCxj
>>581
KYさんご本人?
590ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 13:30:16 ID:h8aa/QWK
>>588
「つまらない」なら上出来。「イライラする」からタチが悪い。
591ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 17:57:19 ID:DeVg68GJ
ビタミンと土曜楽市と多すぎる交通情報が無くなったらいい
592ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 18:06:23 ID:rXxfYYfl
目的が忘れられている
本末転倒
593ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 20:14:50 ID:n92HkFQm
>>591
交通情報よりニュースが多過ぎる。
1時間に3回もやるのはいかがなものか。
週2日しかやらない野球中継もいらないな。
3月までの編成に戻してほしい...
594ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 21:29:30 ID:bL8RMXVb
ずーっと交通情報の姐さんのきれいでおちついたお声を聴いているほうがいい。
595ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 23:54:39 ID:oEfHYJGy
>>593
30分おきのニュ−スが無ければNHKの価値は無い。同意しかねる。
野球中継は必要ないな。
つーかこんな話しはAM総合スレでやろうぜ。
596ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 00:30:27 ID:MMAo1PTb
>>593
ニュースが聞きたくてNHK聞いてるんだが・・・。
>>594
俺も俺も。
597ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 19:44:49 ID:5hK2lMqF
>>578 妙に真理ついてるねえ、今日の朝日にも書いていた。
少子化対策うまく行ってないって。
「みんなで子作り」っていうか子作りできる環境でしょ。
598ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 20:39:21 ID:5xq/Vb3g
村上さん、まだ優秀な子種あるかね?
599ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:50:34 ID:XVauFn8/
大筋としての批判はおいといて、些末な所で一発。
中継隊イラネ。全国放送なのに何で首都圏をうろうろする必要あるのかよく分からん。
地方人は置き去りかよ。
600ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 13:12:07 ID:TI0TP3e5
関西地区はローカル枠を夕方4時台5時台より
「ラジオビタミン」の枠に移してほしい。
「つながるラジオ」「夕方ニュース」を飛び降り飛び乗りするよりマシだし。
601ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 14:09:51 ID:U07th0mX
それはいいね
602ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 16:53:06 ID:4EvE0pPT
朗読で、学校のチャイムの「キーンコーンカーンコーン」の部分
神崎はミド、ミドと音程をつけ、作者はミドレソの音程で読んだ
神崎はどんなチャイムを聞いて育ったんだ?
603ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 16:58:20 ID:9thqt0TQ
音階言われてもわかんねーwww
604ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 19:44:06 ID:4EvE0pPT
なんて書けばいいんだろう
神崎は玄関のチャイムみたいな音程で
「キーンコーン(ここでポーズ)カーンコーン。」
作者は普通に…
605ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 20:37:20 ID:q+5V1MGg
ひびけレイディオ〜

おわれ、ヴァイタミン〜
606ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 21:13:48 ID:+yQ1NELH
NHKラジオ第一から消えてほしい人

1 神崎
2 ザンマ
3 須磨
4 ヨコヤマ
607ラジオネーム名無しさん:2008/06/06(金) 02:57:50 ID:atcqvcRv
>>607
たんなる気象予報士なのにここにまで名前がでるとは…。
でもなぜかラジオ第1の看板気象予報士の横山。
608ラジオネーム名無しさん:2008/06/06(金) 09:16:54 ID:F+HAK7r2
この番組懐メロの選曲ばかりで、昼のいこい・FMの歌謡スクランブルとよく被るね。
もっと工夫しろ。
609ラジオネーム名無しさん:2008/06/06(金) 09:40:57 ID:xoOvxM6/
曲だけじゃなくもっとお便りを読む時間も増やせばいいと思う
610ラジオネーム名無しさん:2008/06/06(金) 11:16:11 ID:lUUq3dJm
「サイゴン」が地名だって知らなかったらしいね神崎さん
611ラジオネーム名無しさん:2008/06/06(金) 15:59:24 ID:CcWGRQ35
この番組の懐メロ世代だけど、懐かしいとは思うけど飽きた
たまーに若かりし頃の曲を聴くのはいいけど、こうしょっちゅう聞かされると
加齢臭がキツクにおいます
612ラジオネーム名無しさん:2008/06/06(金) 21:41:51 ID:f4kwv7G1
神崎うたおばば
613ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 12:00:41 ID:HZueKZyg
懐メロは、深夜便・婆楽市・昼のいこい・歌謡スクランブルにまかせておけばいいのに。
わくわくは、最新のヒット曲・マイナーアーチストの曲を織り交ぜたのが良かったんだけどね。
614ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 19:51:20 ID:ULgsOLPi
たまに来るミュージカルの人も神崎さんばりにうるさいんだなあ
615ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 08:35:37 ID:212OOZTu
新妻?
616ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 11:18:22 ID:JiH1sOM3
朝からモー娘の曲うざいわ TBS変えた
617ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 16:27:41 ID:U5vb6oSD
二ヶ月に一度のゲストなんだから別に構わん。
618ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 16:50:05 ID:k4GQlvqo
ミュージカルやっている人って、自分の中じゃウザイんだな
何でも歌って表現してるみたいで暑苦しい
619ラジオネーム名無しさん:2008/06/10(火) 12:26:57 ID:7mSSCeUa
改編で1時間くらいの番組にギューッと凝縮してくれたらいいよ
620ラジオネ−ム名無しさん:2008/06/10(火) 12:34:36 ID:U+UjjX6t
どよう楽市の箱番組にでもなればいい
621ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 13:17:16 ID:Kln5Fzcx
あげてみる
622ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 16:52:44 ID:m7VmXH/8
>>620
そうして一緒にポイっ!
623ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 23:04:08 ID:3flITDjW
神崎の本名読みはわざとやってんのかと思う程の酷さだな。何度目だ。
624ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 23:40:05 ID:YEtYfME4
神崎「本名書くやつm9(^Д^)ぷぎゃー」
625ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 11:59:20 ID:hXKfExRG
まず
> US for Africa
言い直して
> US for Africa
曲が終わった後、感動しましたみたいな話をして
> USA for America
> (゚д゚)
626ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 14:47:54 ID:S5M+V+xG
歌を歌うのが何で気に入らないのか考えてみた

おばさんはちょっとした内容でも、本気モードで歌っているからだ
適当に鼻歌程度でかるーく歌えばまだ許せるものを
でも歌いすぎは勘弁な
627ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 20:42:40 ID:2Zpq80X6
やっぱ、俺案のヴァイタミン5分(ところによっては交通情報)が理想だな。
628ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 22:44:08 ID:c2U0M/kf
ビタミンソングって元気が出ないどころかキモいわ。
3月までの「では、音楽です」ですんなり曲に入るのがよかったのに。
629ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 09:48:06 ID:S+kl5u7U
今までの感想

・神崎は全てがウザイ
・洋楽が増えたのは良い(邦楽キライ)
・村上の料理コーナーは意外と聞ける
・子育てに投稿する奴の気が知れない
・たまに村上が神崎をイジめるのがとても良い
・児玉清が消えたのはOK

→村上一人でやれば不満無し
630ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 10:11:13 ID:UUYm9oNb
> 児玉清が消えたのはOK
出てますよ?
631ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 10:30:44 ID:65x2G7rx
10月から出演者を一新して新番組始めるがよし。



と、言いたいが春の改編の失敗を認めることになるので
当面続くだろうね。
632ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 11:11:40 ID:S+kl5u7U
>>630
その後、エリッククランプトンだの、ドイツ語で読んだの、出歯亀と、
頭の悪い話を延々と聞かされましたわ……しかも時間も増えてる

消えたと思って安心してたのに、一体どうなっとるんだ?
633ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 11:53:23 ID:nwCTG9R1
神崎も村上もそんなにおかしくないんだけど何かどこか聞いてて人間性に違和感を感じる
不躾というか失礼な部分が垣間見えるというか…
634ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 12:05:55 ID:IW5A8GC6
>>631
ラジオ第一のこの改編って誰が考えたんだろうといつも思ってしまう・・・
以前にも書き込んだと思うけどわくわくラジオのままの方がよまったと思う
子育ての書き込みだって子育ての経験のない人は書き込み参加出来ないし・・・

635ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 12:08:02 ID:IW5A8GC6
634
訂正
わくわくラジオのままの方がよかったと思う
636ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 12:59:40 ID:kFFqz1HI
中の現場の人たちは失敗だと思ってるんじゃないかな。
この際潔く失敗を認めて秋に手直ししてほしいものだ。
ニッポン放送だって、LF+R失敗してすぐ手直ししたからね。
今ではもう無かったことになってるらしいw
ミミとももそのうち無かったことになるだろうけど。
637ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 13:34:44 ID:S+kl5u7U
まぁアナの人間性なんぞは全くどうでも良いが、せめて漢字と歌手(笑)
の名前を間違えずに読む程度の訓練(人選)は希望したい。

少なくとも、久保田利伸を「としのり」と読んでみたり、シャナイアも知らない
歌のおねいさんは要らないと思う(グラミーの歌手くらい覚えておけっての)。
638ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 18:19:17 ID:gQ6ycAwZ
仕事でヒーコラ働いてる時に暇なババーのトルコ旅行の自慢話聞かされて腹立っちゃった
639ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 20:00:02 ID:Io7aspuT
平日の午前中にラジオを聴きつつお天気掲示板を見たり子育て相談に投稿してくるしゅふwに、
「主婦は忙しい」
的な台詞を吐いて欲しくはないな。
640ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 20:06:19 ID:DSAo75eg
まさか、来月の夏休み子ども科学電話相談も
神崎村上が週替わりで放送なんかしないだろうな?
このまま夏休みも暴走してたら
小さなお友だちも大きなお友だちも激怒ものだぞ!
641ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 20:27:35 ID:2CcIEFxV
>>640
夏休み子ども科学電話相談は
坪合さんと滝島さんの週替わりでやって欲しいですね〜

個人的希望はえんださんさじさんの週替わりなんかがいいが。
642ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 14:15:03 ID:dn/kwFd3
>>639
そうだな

>>640
メールした
子供科学電話相談の司会は
神崎は知識ないからやめてください。絶対「坪郷さん」にしてください

643ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 23:01:48 ID:00xdspgG
東京都小学生より
644ラジオネーム名無しさん:2008/06/16(月) 21:55:41 ID:4W5ENJ3Z
まず、番組開始が8:30というのをやめてくれ。
8:30にはニュース、35分からヴァイタミンであってほしい。

でもって、55分でヴァイタミン終了、地方別ニュース、9時にまた定時ニュース。
9時5分から新番組「今日も元気でわくわくラジオ(仮)」。

こうしてくれ。
645ラジオネーム名無しさん:2008/06/17(火) 21:29:31 ID:HmEEGPH3
神崎さんのビタラジ日記の内容が
変更されているみたい。

苦情などが来て訂正したのかも?
だったらとっても素直なひとだね。
646ラジオネーム名無しさん:2008/06/17(火) 21:53:34 ID:0Za8HuO8
ビタラジ日記?ブログのこと?
読んだことないな〜

あっそうだ!今日村上アナにメール読まれたんだ
嬉しかった〜♪

647ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 11:58:35 ID:F8bnB8tc
神崎さんに読ませる文の漢字にはいい加減読みがなふってやればいいのに
648ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 19:25:08 ID:lf+Y0wLf
>>646

いい加減、マンセースレを作って移動して欲しい。
ここはアンチスレですよ
649ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 20:26:10 ID:vVVDQG+a
スレが立ったのが番組開始初日。
しかもスレタイには(終)がw 
650ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 22:06:14 ID:NhTHt2+n
>>649
しかも番組開始1時間足らずで(終)タイトル挿入ってwwどんだけ予言者なんだよww
今日も内輪受けばかりの騒がしいだけの内容でしたね…
651ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 00:55:37 ID:4Nx8Iuqm
自作自演ですかw
652ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 13:13:14 ID:8mnr9puO
数時間聞いただけでだめ、って判る罠。

ラジオ聴取者をナメるなよ>NHKラジオバイタミン製作者
653ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 14:12:47 ID:lQyTr/QO
友達が出来ない〜の悩み
子供がいるじゃん
亭主がいるじゃん
それでもまだ他に欲しいのか
贅沢じゃ!!
ワシは高齢独女じゃ ( ゚Д゚)ヴォケ!!
654ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 14:46:08 ID:KRXZfSQ4
ヴァイタミンだけではバランスが悪いので、
糖質レイディオ
脂質レイディオ
たんぱくレイディオ
無機質レイディオ
もラインナップすべし。

栄養学的にはヴァイタミンはごく微量でよろしい。
655ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 15:00:15 ID:aN3+LZGY
ヴァイタミンでも脂溶性って感じだ
656ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 19:53:03 ID:PiQB8cOT
>>653
何もかもわかった上で、覚悟の上で家庭を持って子供を作ったくせに、
子育ての悩みや結婚生活のグチをこぼしてるやつより、
あんたの方がよほど立派かもしれんよ。
657ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 20:23:56 ID:GhZnvvOi
ヴァイタミンと平日いこいの時間を交換してほしい。

8:30-11:50 いこい
12:47-12:54 ヴァイタミン

これでよいよ。
658ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 23:48:01 ID:4Nx8Iuqm
>>653
友達居ないキモオタ30代後半♂ですが宜しければお友達からお願いします。
659ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 14:23:26 ID:UdRzjTOq
神崎にボルテス5を歌って欲しいんだが
堀江美津子並のパンチを出してくれるだろうか
660ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 17:58:28 ID:wZt4RFR4
いや、歌わなくていいから。
661ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 19:22:48 ID:F3+nTH1z
いや、出なくていいから。
662ラジオネーム名無しさん:2008/06/24(火) 14:36:51 ID:OZPDdDDL
歌いたいんだったら、ラジオなんか出てないでどさ回りでもしてりゃいいのに。
663ラジオネーム名無しさん:2008/06/24(火) 17:11:19 ID:S7/S06ud
20年前、ゆう子お姉さんスキーだった自分。
たまたま仕事が平日休みの時に「ラジビタ」聴いてみた。

・・・お願いですから一日も早く降りて下さい、昔のイメージが壊れるから orz

「おかいつ」辞めた後、「三宅裕司のム〜ブ」とか「タモリの音楽は世界だ」とか
TV番組にもアシスタントとして出てたけど、「ゆう子お姉さん」のノリを引きずっていて、
正直ビミョーな感じだった。

この人ってホント、「歌のお姉さん」しかできない人なんだなー、とオモタ。
664ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 12:23:29 ID:Wxgusgwq
最近メール読まれないな〜
てか最近常連さんのメールもあまり聞かなくなったような・・・
番組と内容も変わったから常連の方々もお便りとかメールとか送りづらくなったのかな?送っても読まれないだけなのか?
665ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 12:53:49 ID:6/PUc5e1
>>646
>>664
見たいな人達はスレタイトル読んで来てるのか?
それなら別に構わないけど

お母さん予備軍
お母さん
そのおじいさん、おばあさん
皆聞いてる

独身はぁ〜〜〜〜(゚Д゚)?
666ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 17:09:40 ID:C/Y/Un+Z
○○ママって名前で送れば読まれるよ
667ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 18:19:10 ID:w1xfak+x
>>664
>>648を読め!
日記は他で書け!
668ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 21:48:56 ID:/qaH1UXq
ひびけレィディオ〜♪
669ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 21:54:36 ID:+/578ofz
 ひびけレィディオ〜♪
670ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 07:01:15 ID:K9IsNEKn
  ひびけレィディオ〜♪
671ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 09:12:20 ID:BjX3oaVd
いびきレィディオ〜♪
672ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 13:34:33 ID:HapjMEmN
扇風機の風を壁にあてて間接的に風を送る
って、だいぶ前から言われていたことだけどなぁ
673ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 18:55:14 ID:Tz4B+F/g
暇なババーの能天気な話をわざわざ電話繋いで聞かされるとイライラする
674ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 20:18:35 ID:coA71QN2
いつだったか、子育てのコーナーで
「仲の良かったお母さん仲間と違う幼稚園に我が子を通わせた
事からお母さん同士の人間関係がギクシャク〜」という、
子育てに名を借りた「自身の悩み」が紹介された事があった。

母が思い余って周波数を変えた先のTBSで、同時間に読まれて
いたのは
「老々介護中でお疲れのご様子の老婦人の生活実態」。

…NHKさん、公共放送を名乗るなら、放送すべき事の優先順位を
考えましょうよ。

>>673
『わくわくラジオ』の時には、その手の話も
あまり気にならなかった
こんな精神衛生上もよろしくない番組のタイトルに
栄養素名が使われているとは、何と言う皮肉だろう…
675ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 21:58:42 ID:5Ljhcd1z
わくわくラジオからちょいちょいメール読まれてたけど、
正直ラジビタになってからは力尽きましたorz
あのノリにはちょっと付いていけない。
これは、と言う時は投稿してるけどね…。

同じく常連に近い人とコンタクトとってるんだけど、彼女も投稿やめてしまった。
676ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 23:02:58 ID:118o6hk1
>>675
投稿やめた人いるんだ・・・
最近、読まれる人の地域が偏ってるような気がする・・・
それと『今日自分の誕生日なんだ』的なメールも読まれる人と読まれない人がいて不公平
どういう基準で選ぶんだろう?
677ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 01:35:18 ID:3OInpEZA
早く気づいたほうがいいんじゃないの?<NHKラジオ製作

1、子育てテーマは週1回だけ、もしくは思い切って終了
2、アシスタントの変更
3、選曲傾向の変更

このままでは北朝鮮の放送とかわらんよ。
マンセーメールしか読まないし。

678ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 07:26:53 ID:DZbjE8kC
だから、わくわくラジオに戻したほうがいいと思う
番組の掲示板だって子育ての関係者しか参加出来ないし・・・

679ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 12:02:50 ID:f4uMPxhZ
掲示板、掲示板って言っているけど、写真がupされているページだと思ってた
違うんだ
本当の掲示板は聴取者には見せないんだ?
680ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 12:11:10 ID:DZbjE8kC
>>679
えっ?写真のはお天気あっちこっちでしょう?
掲示板は子育て広場のことだよ。番組ホームページでリスナーからの書き込み見られるよ。
681ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 12:23:31 ID:HLPjlyLI
子供いないから子育て関係は聞き流してる
夕方の園芸相談とか漢方相談とか健康相談と一緒
すーっと右から左にきえてく

けど選曲がらりと変わってしまったのは
なんかいや

昭和〜平成、バブル前後の曲ばっかりって
スタジオの神崎をいい気分にさせるためだけに流してるの?

なんとなくだけど
村上がぶちきれて、神崎を番組中にどなりつける日が
いつか来るような気がする 
682ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 13:48:59 ID:f4uMPxhZ
>>680
これかよww
ただの相談掲示板じゃねーか
これなら「知恵袋」や「教えてgoo」で十分じゃん

>>681
> 村上がぶちきれて、神崎を番組中にどなりつける日が
> いつか来るような気がする 
まずない
松平ならある得るかも
683ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 14:01:07 ID:34J3TVGo
わくわくラジオの頃から村上アナは少々うるさいと感じてたが、
神崎が加わったらそれに拍車がかかったな。
今日のニュース明けのなんか何なんだよ。
ニュース中に村上アナがふざけてたのをネタにして、
メール読みなんかグダグダなってたじゃんよ。
主婦の愚痴もいらん。
わくわくラジオに戻してくれ。その際は村上アナは外せ。
684ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 15:00:39 ID:mlBwtyBz
>>682
教育テレビのすくすく子育てでも充分
685ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 20:54:15 ID:HLPjlyLI
>>682
いや、ありうると思う
だんだん村上の怒りが蓄積してるのが
はっきりわかる

つか、HPみりゃ掲示板はすぐみつかるべw
686ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 21:13:51 ID:mlBwtyBz
>>685
確かになんとなく村上アナ怒りを堪えているような・・・なんとなく
687ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 06:52:29 ID:CXmyDBcd
いやすでに本番やっていないところでキレたんじゃないか?
688ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 12:23:02 ID:6YSaE8Es
それは希望的憶測に過ぎないだろ。
仮に怒っているとしても、それは以前のような落ち着いた番組を作りたいと言うよりも、単に俺より目立つな的な怒りじゃないか。
689ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 12:29:37 ID:3dTtZAI0
「こんなことも知らないのかこの馬鹿!」って怒りではなくて?
690ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 13:45:19 ID:tVMW3VzP
↑のような怒りの方がいいな
691ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 13:46:55 ID:5uDBfPHC
>>677>>681

>昭和〜平成、バブル前後の曲ばっかりって
>スタジオの神崎をいい気分にさせるためだけに流してるの?

神崎は久保田利伸も読めない「おねいさん」だから、
それは無いでしょう。
そもそもあの人って自分が歌うことが好きなだけで、
他人の曲にはあまり関心もなさそうだしね(笑)

まぁ、個人的に洋楽が増えたのだけは感謝してますよ。
できればFMで神崎抜きでやって欲しいけども。
692ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 17:57:04 ID:hP4aC8Ie
村上アナが、いつだったか、レポーターに「ちゃんとしっかりしろ」的なコメントで本番中に怒っていたのを聞いたことがあります。
あのときは、聞いていて退いたな。本性が出たって感じで。
かんざきにもそういうこというのかな。
693ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 18:01:17 ID:gKoex/7S
村上アナって怒りっぽいの?
レポーターに怒ったっていったい何が・・・
694ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 23:30:44 ID:E6PXN9gr
自分は寒い駄洒落で悦に入ってるくせに<村上アナ
695ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 07:26:40 ID:/stmW7rl
村上アナはちゃんとアナウンスの教育を受けていないようなレポートやコメントは受け付けないだろうな。
ずっと一線でやってきたんだから。
696ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 09:19:40 ID:rjdY0Eaz
年寄りや子育て中の人のお便りとかメールしか読まないな・・・
697ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 11:00:51 ID:HSjn1iLH
7月に入って少しは修正してくるかと思ったけど全く変わらないね。
むしろキモさが増してるな。
698ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 11:08:49 ID:rjdY0Eaz
何の修正?
ホームページのゲストへの投稿フォームの書き方がイマイチよくわからない。
タイトル欄があるけどなに書けばいいの?
わくわくラジオのときのホームページの方が書きやすかったよ。
699ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 11:40:50 ID:HSjn1iLH
>>698
番組内容の修正に決まってんじゃんw
700ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 11:44:50 ID:rjdY0Eaz
>>699
なるほどね・・・
701ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 18:03:51 ID:59PrO+be
>>693
はっきりおぼえていませんが、レポーターが説明にもたついていたのか、村上アナがつっこんでいたような感じでした。
本番中に指導するようなことを言うのを聞いたのははじめて。
明るくていいイメージだった村上アナに対して、冷めたのは事実。
でも、この時間にはいてほしいパーソナリティだと思う。
わくわくラジオ復活しないかな。
702ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 19:56:58 ID:pl2dcPHi
>>682
それどころかリスナーのために
1日でも早くキレて降板してもらいたい
703ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 21:16:39 ID:z9dL0ANB
>>701
レスどうも!
私もわくわくラジオ復活して欲しい。
最近メールも読まれないし・・・
704ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 22:23:51 ID:rguehFFM
>>703
↑こういう全角やめてくれる?
705ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 22:48:23 ID:+m4AmlWy
704
じゃあ >>←これでいいの?
2ちゃんの書き込みの初心者だから詳しい書き込み方を知りたい!
706ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 06:38:49 ID:h5g+XpvR
>>705
出来てねぇよw
数字は半角で入れれって事じゃね?
専ブラ入れりゃあ楽だぜ。
http://janestyle.s11.xrea.com/
707ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 20:26:27 ID:2a7apjwI
きょうたまたま9時27分ごろ聞いていた。
「くたばっちまえ!アーメン」がかかっていた。
神埼もくたばっちまえ!という風に聞こえた。ww
708ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 20:51:38 ID:M6Y0yFtD
>>705
Win.でしたら、かなモードで「>>705」と入力した後に
[F8]キーを押すと、“全角⇒半角”になりますよ。

 「 『>>705』 → [F8] ⇒ >>705 」
709ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 21:56:07 ID:L86BBGf+
>>706>>708
ありがとうです。
710ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 13:43:38 ID:CH4ay+xY
今月下旬には夏休み子供科学相談と高校野球が始まるだろうからもう少しのガマンです。
元気を強制する番組に辛抱してしばらくおつきあいください。
711ラジオネ−ム名無しさん:2008/07/05(土) 15:42:53 ID:l3Zw+nIx
神崎が化学相談担当になったらどうしようか
712ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 19:56:57 ID:HfaUi8ZC
だからワシは「神崎さんを司会にしないでください」
早々にとメールしたぞ
713ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 22:18:14 ID:XBZWv6To
ここは村上ファンのおばはんのすくつなんだね?
714ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 16:12:50 ID:VPNRntoE
そうくつなんだよ。
715ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 18:14:30 ID:A4hf7z+f
ここの流儀をよく御存知ない方がおられるようで
716ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 19:32:50 ID:m9RJZQ/s
明日は七夕だから願い事を1つ
わくわくラジオが復活されますように・・・
717ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 22:39:59 ID:Es/iIuhL
村上がわくわくラジオ末期から今現在程度のクオリティしか出せないのであれば、復活したところでどうにもならんな。


まあ、それでも今の番組よりはマシか・・・。
718ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 05:33:52 ID:QVXwWLoy
引っ込め、バ神崎。
719ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 08:44:09 ID:pPJTh/Eu
わくわく末期の村上ってそんなにひどかったか?
720ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 09:22:53 ID:JYv8AKmV
おなごアナはよく読み間違えするな
もっと教育するかましなのおらんのかよNHK
721ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 09:39:37 ID:pPJTh/Eu
アナじゃないと思う
フリーの「うたのおねえさん」
722ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 09:48:37 ID:JYv8AKmV
>721
そうでしたか。
間違い多いは声は甲高いしラジオ向けでないと思う。
723ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 09:49:50 ID:FVdWXSp9
>>720
最初から読み間違うメールなんて選ぶべきではないと思ったよ
724ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 10:03:38 ID:pPJTh/Eu
アイドルの台本みたく振り仮名ふっておけばいいのにね
725ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 10:04:26 ID:JRXdu/3n
こんなスレあったんだな。
朝からNHKラジオだったが
この番組が始ってラジオ離れが出来ました。
ありがとうございました。
726ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 11:47:37 ID:FVdWXSp9
『今日は自分の誕生日なんだ』的なメールはあまり読まないほうがいいと思う・・・
送ったのに読まれない人だっているはず
こんな不公平なことはないよ!
727ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 12:12:17 ID:pPJTh/Eu
投稿に採用不採用はあって当たり前
投稿するほうもそれは最初から納得してるはず
なのに投稿がぼつになったら「不公平」ってわけわからん
728ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 15:18:54 ID:j0Aapd97
不公平ってより「ウザイ」
他人の誕生日しっても何にもならんし

皿仕上げ〜〜
729ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 15:34:29 ID:pPJTh/Eu
誕生日が一緒だと無条件に喜ぶような若い子育て主婦
を対象に番組作ってるんだろうな

リスナーの誰が七夕生まれだろうが
そんなのどうでもいいよ
730ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 16:24:47 ID:JYv8AKmV
あの女子は神崎おばさんと言うのか。
AMには合わない声だなFMに行けば良いのでない。
理由は私はAM派だからwww
兎に角、あの声が聞こえたら他局に変えているよ。
731ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 16:29:20 ID:FVdWXSp9
>>727
いや・・あのね・・去年の自分の誕生日のときに(この年はまだわくわくラジオのときだった)メールを送ってみたの。そしたら読まれなかったんだよ。
その時のことと比較しちゃっただけなんだ。
732ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 17:21:48 ID:F6OA2gFt
聞いてる人は他人の誕生日とかほんとにどうでもいいのにそんなのでいちいちラジオにメール送る意味がわからない
733ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 18:09:29 ID:P5Ft/4A+
やれ、梅が咲いたの、桜が咲いたの、やれ、子供が結婚したの、孫が生まれたのと
あげくにNHKに写真を送りつける奴だの‥‥
みんな、おかしいだろ?
734ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 18:15:18 ID:q1coAMHG
山田アナがやめてから他局を聞いていますが、ゆうこお姉さんがやってるとは。
婆腐女子のアイドル村上さんと、お父さんのアイドル(20年前)のゆうこお姉さんでなんとかしようとしてるのかな。
山田アナの誠実さがあったから村上さんも映えたし、
午後の人も良かったのになー。
個人的には、九時台十時台インタビューで私の本棚の時期が一番好きだった。
735ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 18:30:43 ID:FVdWXSp9
>>733
季節の植物のお便りなんかはまだましなんだけど、誕生日とかってメールやお便りを送っても読まれないことがあるでしょう。読まれた人はうれしいけど読まれなかった人はちょっと面白くない気持ちになると思うの。
それに、1.2ヶ月前だったか「父が今日手術を受ける」といったメールが読まれたときも、私も去年同じメール送ったのに読まれなかったからちょっと面白くない気分になった。
運なのかもしれないけどなんか運悪すぎだな〜ってねっ
736ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 20:29:09 ID:JYv8AKmV
>735
私も、人の事は言えないが、もしかしてメールが読み難いのと違う?。
書いた本人は解るけど、他人だと読み難い時が有るし、特に神崎おばさんは・・・。
あまり長文にせず、区切りの良い所で改行するとか、空行を入れるとか。
読点を入れたり、句点を入れたら改行するとか。
ふと、思った。
気に障ったらごめん。
737ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 20:44:56 ID:pPJTh/Eu
山田アナって退社したの? まだNHkにいるの?
738ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 20:49:22 ID:FVdWXSp9
>>736
同じ書き方でも読まれるときは読まれるんだけど読まれないときはとことん読まれない
でも地道に投稿は続けるよ。

>>737
山田アナって山田敦子アナウンサーのこと?
確かなんかの情報ではアナウンス室長になったとか・・・本当かどうか分からないけど。
739ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 20:56:34 ID:pPJTh/Eu
>>738
とんくす
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E6%95%A6%E5%AD%90
本当に室長になってるみたいだね

つか、山田アナの最終学歴みて驚いたよ
740ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 21:02:39 ID:q1coAMHG
山田アナは何人かの子持ちだから、子育てママの気持ちも汲んでくれたしね。
スタジオパークに出たとき、ラジオの素晴らしさについて語ってくれたのが忘れられない。
741ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 21:17:23 ID:FYUz23uQ
室長になっちゃったからもう声聴くこと出来なくなっちゃうのかな?
もう一度山田アナのわくわく・いこいを聴きたかったが。
742ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 21:24:54 ID:pPJTh/Eu
山田アナは感情移入してくと声が震えるんだよね
この人泣き出すんじゃないかってはらはらさせられた
743ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 22:34:00 ID:P5Ft/4A+
山田さんの元で研修したはずなのにどうにもならない森花子(甲府)
744ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 09:10:58 ID:PmtTEyJR
何気ないお便りを送ってとか言ってるけど送っても読まれないよ
745ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 09:25:50 ID:6ShpVPb5
前の常連さんは読まれてるの?
746ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 09:36:45 ID:PmtTEyJR
>>745
読まれてる人もいれば、読まれてない人もいると思う
てか、私なんかメール送ってるんだけど、イマイチHPの使い方がよく分からなくて、違うところに書き込んで送ってるのかな?と思うことがある。
お問い合わせというところに書き込んでるんだけど・・・
もっとHPを分かりやすくするべきだよ。
747ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 11:52:02 ID:a/PE6imS
https://www.nhk.or.jp/vitamin-live/form.html
「お天気あっちこっち」おめーらの画像とつまんないおたより

https://www.nhk.or.jp/vitamin/recipe/form.html
「愛情レシピ」おめーらのエサ、レシピさらせ

https://cgi2.nhk.or.jp/vitamin/bbs/board.cgi
「子育て広場」おめーらの子育てごたく掲示板

https://www.nhk.or.jp/vitamin/spice/form.html
「暮らしスパイス」とんでもアドバイザーに質問しろ

https://www.nhk.or.jp/vitamin/interview/form.html
「ときめきインタビュー」まいなーゲストに質問しろ

https://www.nhk.or.jp/vitamin/interview/form.html
「ときめきカルチャー」かんちがい文化人に質問しろ

https://www.nhk.or.jp/vitamin/song/form.html
懐古ソングをリクエストしろ
748ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 11:54:02 ID:a/PE6imS
>お問い合わせというところに書き込んでるんだけど・・・

ワロス!
749ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 12:01:09 ID:PmtTEyJR
>>748
だって分からないんだもん・・・
750ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 12:06:11 ID:a/PE6imS
いわゆる「普通のおたより」は「お天気あちこち」におくっとけ
751ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 12:08:38 ID:PmtTEyJR
そうなの?それで送れるんだ〜・・・
じゃあ送ってみようかな・・・
752ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 14:42:45 ID:YH2tZmWa
ここで教わったって書くといいよ
753ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 15:50:58 ID:HRPNwMGo
よく紛れ込んでくるけど、ここは、アンチ(否定)スレです
タイトルよく読んでね
もちろん、メール送るなら「以前のNHKスタイルの放送を返せ」
「神崎降ろせ」という内容だよね

【村上】レィディオ ヴァイタミン(終)【神崎】
                   ^^^^
754ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 18:45:50 ID:Vluh16mW
このスレもここで(終)ですか。
それともパート2もあるのですか。
気が早くてスマソ
755ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 19:23:53 ID:a/PE6imS
「ガソリン注入ごくろう!」ぐらいの余裕があってもいいだろ
頭から湯気ふいて排除してるんじゃ神崎レベル
756ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 16:58:04 ID:oYGq9Lnl
そうゆう オマエモナー(=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ
757ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 18:47:13 ID:kusjTlmQ
正直、すまんかった!
758ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 20:15:15 ID:3syHJ/d+
大多数のリスナーは3ヶ月我慢したんだから潔く終わらせればいいのに。

レィディオ・ヴァイタミン(終)キボン!
759ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 20:29:50 ID:Tss38OZ1
なんでもいいや。とにかくわくわくラジオが復活してくれたらそれだけでいいのっ!
さっきも、今週のお便りのテーマのメールを送ったけど多分読んでくれないな。
760ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 20:33:24 ID:TEN/ND9q
この番組まだ聴いてる人いるんだなw
この番組を早く終わらせるにはまず聴くのを止めることだな。
あと、クレームを大量に送り込むこと。
761ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 21:13:53 ID:48ZJDsne
昔わくわくラジオやってた山田って辛気臭いオバサンアナウンサーはいつの間にかアナウンス室長に出世していたんだな
762ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 23:59:41 ID:sVH3AxVu
深夜便のスレで、広瀬アナのひどさをこぞって書いていたら、改編でおろされた記憶があります。
偶然か、このスレをスタッフがみていたのか。。。
763ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 05:59:08 ID:FBRzqN26
別におろされた訳ではないだろう。
便はちょいちょい異動があるし。
764ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 09:14:04 ID:IqW8XnRU
スタジオ:「何気ないお便り送ってくださ〜い」
でも読まれるのは(選ばれるのは)のろけメールやマンセーメールばかり
何気ないお便りなんて選んでないじゃん。
765ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 11:44:59 ID:N5yr9xBZ
世の中には何気なくこっぱずかしいことを書いたり読んだりすることができるタイプの人がいるんですよ。
766ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 12:34:03 ID:jUwHGYhx
広瀬アナって記憶にないな、どの程度にひどかったの?

今の深夜瓶は寒流礼讃ばばあがひどいと思う
767ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 12:35:04 ID:jZT7SIau
>>735
>季節の植物のお便りなんかはまだましなんだけど、誕生日とかってメールやお便りを送っても読まれないことがあるでしょう。
>読まれた人はうれしいけど読まれなかった人はちょっと面白くない気持ちになると思うの。

東海ラジオの宮地の番組にでも葉書出したら?
それこそ延々と100人くらいの名前を連呼して「おめでと〜」って言ってくれるよwww

※ありゃ一種の晒し首だわ。
768ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 12:51:01 ID:/hsPLtXE
神崎のいないヴァイタミンと、村上神崎コンビのわくわくならどちらがマシなんだろうな。
769ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 13:03:12 ID:jUwHGYhx
わくわく も部分的にキモいって思いながら聴いてたなあ
リスナー側の「すばらしいです わくわくします」って定番レスが得に
770ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 13:28:29 ID:fOCC30CA
今日10代の子のメール読まれてたね。
こんな番組10代聴かねえだろw
771ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 13:34:25 ID:SIERN6HY
>>768
神崎自体がラジオ向きでないがまあ民放なら許されるかも,
でも20才ぐらいのキャラなので無理がありそう。
772ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 15:01:57 ID:IqW8XnRU
>>767
>>735ですが
東海ラジオって言っても東海方面在住じゃないから聴けないし周波数も知らない。

>>770
そうなんだよね〜。10代からお便りが来るなんて珍しいから読んだんだろうけどでもこの番組はきらり10代じゃないんだから大人からのお便りを優先に読めばいいのにと思った。
773ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 18:30:59 ID:jUwHGYhx
おまえはわかりやすいねw
774ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 19:32:57 ID:jZT7SIau
>>773
これは単純に算数の問題なんだけども、そもそも東海ラジオという
ローカルなラジオですら数十〜百の誕生日投稿があるわけですよ。
だからこれが全国ともなれば、エリア人口と聴取率のかけ算で
ケタが一つ増えるのも目に見えている訳で。

だから>>735の主張というのは、すなわち「NHKで誕生日の話題は
物理的にできない→よって一切するな」ってことになるんだけど、
でも、それって無茶な話でしょう?というのが>>767の骨子ね。

まぁいくら番組がアレだからといっても、エエ加減で手前勝手な批判
ではかえって逆効果にもなりかねないし、そういうのが得てして当事者
を利することも多いんで、そこは弁えてくださいな。
775ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 20:00:48 ID:jZT7SIau
×>>773>>772でした、失礼。

結局>>727でも言及があるように
「投稿に採用不採用はあって当たり前」で、それは番組のつまらなさ
とは別問題のことだから。

肝心の番組が全く面白くないことこそが問題の根本。
776ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 20:43:35 ID:nacZypbR
仕事しながら聞く列島リレーニュースが一番よかったのに今は子供の話ばっかり
777ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 08:55:18 ID:W2dLtrJe
>>776
同意。
漏れも「心の扉」が掛かったあとすぐに列島リレーニュースの流れで、そのあとの
通な選曲が好きだったのに・・・

今のヴァイタミンはOPからくだらないことだらだらしゃべりすぎ。
778ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 12:22:14 ID:M7fjveZE
「時の扉」では?
779ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 13:36:56 ID:2p/vjK8H
>>775
採用されないのは悔しいよ。特に村上アナに読んでもらえないのはね。でもほかの番組では時々送ったメールが採用されることがある。
昨日は夕方ニュースとその前の井戸端会議(4時台にやってる)にメールが採用されたんだ〜。
780ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 15:09:31 ID:bAqtOe/Z
神崎さん、早く(ry
781ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 17:24:24 ID:P3oKcDtb
宮地ってwwwローカルな話題だなぁ

投稿されている人は読まれない事だけが悔しいのかね?
他に番組の嫌な所はないのかい?
782ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 18:01:16 ID:2p/vjK8H
>>781
>>779のこと?そりゃあ没続きなら悔しいでしょう。
番組の嫌なところ?のろけ話とかのメール読みが多いことかな?あといろいろあるけどね。
783ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 18:08:51 ID:ARhLtK8a
投稿したものが読まれるか読まれないかは、勝負!って感じだな。
読む側との勝負と言うか。
読まれれば「勝った!」、読まれなければ「負けたー、次頑張ろう」って。
784ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 18:41:00 ID:EiNajMu/
他の投稿者との勝負もあるような
785ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 20:06:53 ID:IntXQUHG
俺なんかまだ一度も読まれた事ないんだぞ?
786ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 20:27:06 ID:2p/vjK8H
>>785
投稿したことあるの?
私は先月の中旬に読まれたっきりだよ。
読まれる人はホント読まれるんだけどね。しかも同じ日に2回もってこともあるし。
とにかく私は村上アナに読んでもらえるだけでいいのっ!
787ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 21:05:52 ID:W2dLtrJe
こんなつまらない番組に投稿して読まれたいか?w
788ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 21:49:45 ID:IntXQUHG
>>786
すまそ
わくわく時代ふくめてまだ一度も投稿したことがない
789ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 21:51:53 ID:IntXQUHG
けど今日の45年前に近所の子供からもらった
お母さんの形見の鉛筆の話はいかったねえ

これ、ひさびさに放送作家が仕事したんじゃねーの?
ってくらい、いい話だったなあ
790ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 06:35:57 ID:yP26KKzW
>>783
ここにも投稿のコピー書き込んでよ
791ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 07:16:10 ID:lTvjycFB
苦情メールなら出した事あるけど

投稿するだけこの番組受け入れているんだ
792ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 08:42:04 ID:7mx7Nx2Z
>>790
わくわくラジオが終わってからは今一つ頻度が…。
ときめきインタビュー目がけて投稿することが多いよ。
読まれた例としては、池田理代子の時と西原理恵子の時。
793ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 08:51:14 ID:B0ntVr+t
7/9の11:00代の放送で、
テレビ東京 アド街ック天国の60人コレクションの
BGMがかかってたな。ワロタ。
794ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 09:40:41 ID:J59QEMLf
楽市のスタジオからリスナー宅への電話繋ぎはイラつかないんだけどビタミンのときはなぜかイラつく。
何故だろう?・・・・
795ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 11:31:23 ID:aYURBE2u
>>793
よく気づいたな
796ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 11:57:26 ID:aww9GVxv
高校野球が始まったみたいだから、しばらくは、バイタミン聞かなくてすむな。電話相談にまで、でしゃばってこないといいけど。
797ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 18:16:54 ID:yP26KKzW
この機会に自然消滅熱望
798ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 18:24:05 ID:3RArBg+o
次回の改編で見直しやわくわくラジオに戻すというチャンスはあるのかな?
ホントわくわくラジオに戻して欲しい。
799ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 18:39:01 ID:qXTzoofg
戻さないだろうけどコーナーの見直しくらいしてほしい
子育てコーナーみたいな聞き手を限定するのは週一でいい
暇なババアにいちいち生電話もしないでほしい
800ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 11:01:51 ID:z/4JKyKh


【村上】レィディオ ヴァイタミン(終)【神崎】
801ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 11:12:05 ID:WX3ZGg3a
こんなクソ熱いのにやかましいゲスト呼ばないでくれ。
ヴァ痛民になってからゲストの人選も悪くなった。
802ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 08:29:10 ID:X+AIxRZb
メール送るってことは肯定なんだな
しかも読んでもらいたいとはww
803ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 11:52:16 ID:v60+U7Be
今日もメールは読まれなかったけど、でもあさいちばんで読んでもらったからいいんだもんね〜ぇ〜だ!
ふん!
804ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 12:38:56 ID:2tunEyum
わくわく時代は「知的なおじさま」だった村上が
神崎の登場以来ただの「でれでれ親父」になってるな

神崎が村上の「いじり」に嬌声あげてこたえるたびに
おばはんたちが嫉妬の炎を燃やしてそう
805ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 12:50:39 ID:SYbIeAEZ
>>804
>>803のことですね、わかります。

それにしても二日連続でラジオネームすっ飛ばして本名を読んでしまったのに、ごめんなさいの一言も言えないのか、あの糞ババァは。
806ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 14:02:40 ID:miNsTFu2
まだ聴いてる人いるのかこの番組
こんなつまんない番組にメールすら送る気にならん
内部の人が必死に工作してるのか
807ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 19:34:32 ID:FlhvpeNZ
仕事で車で外に出る用事がある時にだけ、たまに聴くことがあったけど、
村上さんが改変前の時とノリが違うのが…前からあんな人だったのかな。
前は運転しながら聴くのが結構楽しみだったんだけどな。
誰かが書いてたけど、二人して
ゲストの人や児玉さんの話すことに対して笑いながら失礼な事をよく言ってる気がするので、最近は聴く気がなくなった。
上手い突っ込み入れてるつもりなのだろうか。普通にしてほしい。
マンセーお便りの紹介もむかつく。
子供の前で夫婦げんかした後で落ち込んでたら子供がラジオビタミンのテーマ曲を口笛(鼻歌?)で吹いてくれて元気が出たとか、この番組はすごいですねとか何だそりゃ。
ここ見つけて同じような人いるんだと知って少しほっとした。
808ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 20:00:22 ID:WcKR8hZi
わくわくの滝島さんが特別だっただけで今のリスナーの中心のおばさんって大概は神崎さんみたいな品性しかないんだろうなって感じる
809ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 20:25:25 ID:j+/PKHPc
とにかくマンセーメールやのろけメールばかり読んでじゃダメ。もっと長年からのリスナーとそのメール(お便り)も大事にしなきゃダメなのよ。
810ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 20:36:38 ID:JcZaS5pn
ここを見ていると在日用のラジオ番組だと思うな
811ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 21:35:34 ID:SYbIeAEZ
>>808
滝島さんはもうちょっと聞いてみたかったな。ラジオ経験は確かほぼ皆無で隔週で1年間だけだったからなぁ。
進行がgdgd気味になることもあったけど・・・
812ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 21:43:00 ID:j+/PKHPc
滝島さんには何回かメール読んでもらったよ。
凄いときには3日連チャンってこともあったし・・・
でも今は3日連チャンどころか1ヶ月近くも読んでもらってない。
この差はなに?って感じ。
813ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 01:23:04 ID:pAZZAe9K
kk
814ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 08:26:33 ID:wsLbVNQA
>>803
オマイはこっち↓
NHKラジオ番組AM総合スレ 2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1207122495/
815ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 12:19:36 ID:TDLMV05/
>>814
そいつは人の話を聞かない自覚のない構ってちゃんだから、誘導したところで無駄だな。
アレ、そういえば同じような奴がどこかにいたな・・・
816ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 12:24:40 ID:wRutbw68
おいおい、燃料を排除してどうする?
おまいはガソリン抜きで走れるのか? んん?
817ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 20:35:07 ID:WuzC5lAz
冒頭で村上がお天気あちこちに天気と関係ない画像がたくさん送られてくるって言ってたな。
818ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 20:46:31 ID:xR+L6ED1
>>817
確かに言ってね。
お天気画像が少ないのなら普通に来たお便りを読めばいいのにと思った。
819ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 20:54:06 ID:9nkAiMvw
天気の画像にしろとか子育ての話だけにしろとか限定するのがおかしいんじゃないか
820ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 08:16:00 ID:aUgy4eWY
ホントつまらん番組だ
特に11時代
音楽流して、近所のおばちゃんの話聞いて、中身がないよー
私の本棚を返せ
821ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 08:30:43 ID:cwahYktB
誰がこんな午前中の番組の編成にしたのかな?
中には子育てに関係ない人もラジオを聴いてのになんで子育てなのかな?
822ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 12:26:14 ID:A8vKCgKe
地域によって高校野球中継やってる影響なのか、いつもよりお便り・メールが少ないらしいね。
いいぞ、このままどんどん減ってくれ。
そうすればNHKも少しは考えるだろう。
823ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 12:32:29 ID:cwahYktB
今日11時過ぎに無理してフツオタ読んでたな〜。
普段読まない時間帯なのに。
824ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 20:13:38 ID:OqlkP+dX
自分は「あさいちばん」で山下アナの「青春トリオがお送りしました。」を
聞いたら、ラジオ切ってます。

ヴァイタミンいらね!
825ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 20:23:30 ID:KlYarCpd
青春トリオの青春ラジオでもやってくれたらいいのに
826ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 20:51:00 ID:cwahYktB
昨日と今日久しぶりに常連さんのお便りを読んでたときに村上アナがわざとらしく「久しぶりに読む人だな ○○さん元気ですか?」みたいに言ってたけど投稿してんのにいつも無視してただけじゃないの?と思った。
827ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 21:14:53 ID:gvaXoAmO
つーか、わくわく時代からその「常連さん」って連中の名前
一人も覚えていないんだよね

仲間の輪に加わりたいと思った事もない
828ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 07:57:41 ID:z16TgGY/
> 今日11時過ぎに無理してフツオタ読んでたな〜。
> 普段読まない時間帯なのに。
フツオタって何だよ

料理研究家の浜田も嫌だし
早くなくなって欲しい
変なメール忠も沸かなくなって欲しい
829ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 11:54:37 ID:1jtnIfVW
お便り読みの扱いがわくわくラジオのときと全然違うな。
それにお便りたくさん募集している割にリスナーへの生電話で一人のリスナーに時間割くし。
830ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 13:00:54 ID:6ZT2ukab
今日の10時台、格調が高くなったとたんに神崎は空気と化し、○○ママ(笑)の投稿がパッタリと止んだのには笑った。
831ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 18:20:39 ID:74Goka6b
そりゃ秋山御大の登場だもんw
「スタジオが若返った」って仰ってたが、あれは嫌味だろうか。
832ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 21:52:18 ID:KWOUzrfz
秋山ちえこさん91歳
「かわいそうなゾウ」を生で読んだんだよね

たしかにうまい朗読だったけど
「涙で目の前が曇った」とか、そういうレスが
がんがん来るのはどうなんだろ

戦争中にゾウを3匹、飢え死にさせた話に
おいおい涙する人ってそんなに多いの???

なんかうそくせーって思ってしまう

神崎も泣いてるならマイクの前で泣けばいいのに
833ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 23:21:21 ID:s7nmdMhU
夏休み子供科学電話相談は鎌田アナが司会のようだし、しばらくはヴァイタミン聴かなくて済む。
むしろ、このまま自然消滅してくれ。
834ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 12:25:11 ID:44ZSl3eb
>>832
その手の表現の過剰なレスは、前番組の頃からあったな。そういうのが採用されやすいんだろうけど。
それ以外にも高校野球ネタとか科学相談ネタとか、番宣に繋げられる露骨な採用狙いの投稿は萎える・・・。
835ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 15:38:49 ID:bSevi3v6
暑いね〜
9月になったらこの番組もっと改善すればいいな〜
836ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 07:44:03 ID:NYb5GI+3
>>833
ピッカリーの他は、
坪郷"おねえさん"と子どもの言葉尻を捕まえて揚げ足を取る村上でしょうね。
タッキーの代わりにもう一人誰か来ますかね?
837ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 21:55:56 ID:cqc8CKRk
今週のラジオビタミンで流れていたフランスの音楽のタイトルご存知の方。
838ラジオネーム名無しさん:2008/07/20(日) 06:13:46 ID:V6uCpWMp
んなもん番組に聴けや
839ラジオネーム名無しさん:2008/07/20(日) 07:23:09 ID:z2QQEb38
教えてくれとも言ってないのだが。
840ラジオネーム名無しさん:2008/07/20(日) 23:25:25 ID:iUdVyM9d
837の意図がわからん

フランスの音楽っていわれても
どのコーナーでつか割れてたどんな音楽なのかもわからんし

実況板じゃないんだから読んでわかる文章を書いてほしいね
841ラジオネーム名無しさん:2008/07/20(日) 23:31:51 ID:LnSTYrex
ラジオビタミンのコーナーで流れていたフランスの音楽です。
842ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 00:30:43 ID:tkp7eWck
なんだかここも子供電話相談室みたいになってきたな

ラジオビタミンは番組名であってコーナー名じゃないし
ラジオビタミンというコーナーはない

フランスの音楽って誰が作ったどういう系統の音楽で
いつのどのコーナーでどういう使われ方してたかって

そういう事をかかないと話はすすまんだろってことなんだが
お子さまには何いっても無駄なようだな

「音楽」を特定してやったところで
「そうですか」で終わらせるつもりんなんだろ

あほらしす
843ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 00:39:47 ID:YeXg6RWa
どなたかご存知の方。
844ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 05:50:33 ID:ABaSX6Gw
ミシェル・歩ルナレフの「Tout, tout pour ma cherie」で検索してごらん。
845ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 05:51:03 ID:ABaSX6Gw
>>844
訂正。ミシェル・ポルナレフね。
846ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 07:45:18 ID:lHrcG6oE
しばらくないな。9月になって、ひそかに別番組になってたら笑えるが…ないだらうなorz
847ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 07:51:28 ID:/yqTvcOS
再開は9月から?
また「歌手の・・・」と自己紹介するのかな('A`)
848ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 08:29:36 ID:kwwJOdyl
まぁ,夏の慣例(野球の日を含む)から考えると子供科学…は村上鎌田坪郷の輪番になると思うが。神崎さんの紹介し直しはないだろう。
849ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 09:35:05 ID:YeXg6RWa
>>844
ありがとうございます。さっそく検索いたします。
850ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 11:55:19 ID:tkp7eWck

838 名前:ラジオネーム名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/07/20(日) 06:13:46 ID:V6uCpWMp
んなもん番組に聴けや

839 名前:ラジオネーム名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/07/20(日) 07:23:09 ID:z2QQEb38
教えてくれとも言ってないのだが。
------
結局、教えてほしかったわけね
851ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 08:15:58 ID:dWQN0ow8
>>848
ない




>>837
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
852ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 20:21:37 ID:TB0ZfSaY
やっぱり8時30分からニュースやらないとね。
子供科学電話相談聴いてると改編前のNHKラジオに戻った感じでホッとする。
853ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 20:24:45 ID:wkxQHXi/
今日、出かける前のほんのわずかな時間だけど
モジャモジャピカリンが司会する子供電話相談室聞いた。
正直、これでいいよ。この先ずっと。

ヴァイタミンイラネ 神崎うた婆イラネ 残間楽市イラネ

月〜土 モジャピカと坪郷さんでほのぼのやってほしい。
854ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 19:53:22 ID:mHK/TWYm
モジャピカワロスw
855ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 22:58:33 ID:1ZXACVkV
あの人、司会も電話応対もうまいね
856ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 07:59:59 ID:OuXL5geB
ほっとするわε-(´∀`*)ホッ
昔に戻ったわ〜
857ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 20:49:13 ID:Nt3AYHFn
いまの8:30からは癒される・・・。
858ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 17:07:10 ID:THSLmMuP
きょうの朝日の夕刊のラジオに関する連載を読むと、
プロデューサーは意固地になってるみたいだね。
失敗したとは言えず、微妙な表現。
最近は5時台聞いてるけど、こっちの方が面白いね。
みんなでせっせとやめろのお便り出したらどうかね。
859ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 17:15:56 ID:TXI82+ic
>>858
それkwsk>ラジオに関する連載
860ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 17:40:39 ID:eZGdGtww
>>858
うち、朝日取ってるからあとでその記事みてみる。
私は、この子育て中心っていうのが、そもそも何なのかなと思うんだよね。子育て以外の人は、番組を聴いてるだけでホームページの掲示板には参加出来ないでしょう?
みんなが楽しめる番組でないと意味がないと思うんだよね。
わくわくラジオのときは、いろんな人からの投稿があって楽しかったよ。自分も気軽に投稿参加出来たし。でも今は・・・って感じ。
861ラジオネーム名無しさん:2008/07/26(土) 03:33:12 ID:vptUNcIc
擁護する気はないし朝日も読んでないけけど
長い目でみりゃ「国策」なんでないの?
目的は少子化対策と健全な青少年および健全な親の育成
NHKならラジオという極めて浸透力の強いメディアを使って
それらに貢献する放送があってもいいはず

けど、神崎の起用はけっして成功してるとは思えないんだけど
漢字の読めない親でもいいのよ
漢字の読めない子でもいいのよ
って間違ったメッセージを発信してるんじゃまいか?

まあ「失敗してもめげない親に、失敗してもめげない子になりなさい」
ってメッセージは送れてるかもしれんけどね。それはそれで
自殺対策には役立ってるのかも

子供いないんで子育ては他人事だけど大事な問題ではあるよね
862ラジオネーム名無しさん:2008/07/26(土) 03:37:10 ID:vptUNcIc
子育ての話題に関して
NHKラジオで一番成功してるのは
関西土曜ホットラインだと思う
863ラジオネーム名無しさん:2008/07/26(土) 08:11:05 ID:MlWb41cQ
そういやそうだな
864ラジオネーム名無しさん:2008/07/26(土) 09:10:49 ID:7yloS8xY
新聞には、3、40代の子育てママに向けてで、コアリスナーの高齢者だけだと先細るから、みたいに書いてあったよ。
でもさ、今時は働きに出ている母親も多いし、幼児持ちの午前中なんて、ラジオ聞く余裕無かったよ。
それに狭い世界で子育てしているとき、聞きたいのは、子育ての話よりも、
いろんな人のいろんな話やいい本のさわり(私の本棚)だったりしたわけ。
秋山さんだって悠里さんの二番煎じだしね。
前の改変で、料理とか細切れに流すようになって、民放に変えちゃったんだ。
年配者の話の方が面白いから。
子育ての話は、子供が寝た後の方がいいんじゃないの。
865ラジオネーム名無しさん:2008/07/26(土) 09:42:32 ID:ZAhmCJCn
子育ては、教育テレビですくすく子育てって番組があるんだから、そっちに任せておけばいいと思う。
ラジオは、子育てをやってる人だけが聴いてるわけではなく、子育てに関係なく、農家の人や入院している人、あと私のような独身の人と、いろんな人が聴いてるんだから、子育てを中心に番組を作るのはちょっと・・・って感じ。
866ラジオネーム名無しさん:2008/07/26(土) 12:11:29 ID:3BWdmC5u
>>861
今の国策はことごとく失敗してる罠。
こんな事やってるようじゃ日本\(^o^)/オワタ
【カイゼン】厚生労働省改革懇談会の座長に奥田碩・トヨタ自動車相談役、テリー伊藤氏ら6人で構成して設置を正式発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216959734/
867ラジオネーム名無しさん:2008/07/27(日) 07:53:05 ID:niFojenz
国策ねぇ〜

鬼女板へいけば
「自分の子供には今の時代、結婚・出産が全てじゃないから勧めないけど、独女には○○だから結婚できない」
と愚痴っている奴等ばかりだから少子化は直らないよ
868ラジオネーム名無しさん:2008/07/27(日) 08:29:58 ID:/HNamWlG
コーナーで分けてあれもこれもと欲張るからおかしくなるんだよ
別番組にすればいいのだ。
もちろん担当も変えてね、神崎おばさんは子育てのみでお願いします。
869ラジオネーム名無しさん:2008/07/27(日) 19:54:16 ID:sjATPb+n
朝日新聞で、ビタミンの評価が高いと書いてあった。
信じていいのか?
870ラジオネーム名無しさん:2008/07/27(日) 20:45:20 ID:YjAy53Kf
ヴァイタミンはあきらかに失敗だろw
871ラジオネーム名無しさん:2008/07/27(日) 21:18:04 ID:3IAvkbdg
朝日は【偏向】してるからw
872ラジオネーム名無しさん:2008/07/27(日) 22:59:12 ID:8iDcSZMv
なんか、番組に批判的ってより単に
子育てや出産の話題に触れてほしくないだけ
って人もいるみたいだが?
873ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 05:33:02 ID:fPfc9Ufj
>>872 確かに。

そもそも、どんな人間であれ子供として「育てられた」側の経験はある
のだから、その意味では全ての人が子育ての一方の当事者としての
視座を持っているはずだし、当然ヘンな親の話にツッコミを入れる
権利もあるわけでね。
※っつか、あんなのアドバイスの振りして親を罵倒するための
 コーナーに決まってるやん(笑)

とはいえ、今まで出てくる親は揃いも揃ってバカだし、おまけに悩みも
チンケでいい加減飽きてきたんで、そろそろ放送作家にでも仕込ませて
イタイ連中は潰して欲しいもんですが(って、「テレフォン人生相談」かよw)。
874ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 08:00:02 ID:7zY+hOVB
事実つまらん
くだらなーいい
子育て・家庭の話は職場のおばちゃんだけで十分
ほんと、オババどもはこの話しか出来ないからツマラン
おまけに、司会がアレだし
875ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 09:00:53 ID:fPfc9Ufj
>>874
村上アナは加藤諦三の役が似合うと思うwww
で、毎回ねとつくイヤミで〆るのな

まぁ金曜の児玉のコーナーでも本を読んでないのがバレバレの時が
あるから、月一程度に縮小してやれば埋め草にはなるかと。
876ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 12:55:20 ID:9X4sePmN
コアリスナーの高齢者だけだと先細るのは確かだが、
子育てママを対象にすると余計に先細るだろうが。
今時の若い主婦がラジオ聞きながら子育てするか?

何でNHK第1のリスナーが高齢化したか考え直してほしい。
ついでにNHKFMの衰退も。
877ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 15:14:17 ID:LIijfdaz
>>872
主婦思想鬱陶しい
878ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 16:07:29 ID:BhaRF1Jk
やっぱり図星だったみたい
子梨なら子梨でプライドもってりゃいいのに
出産子育ての話題はタブーって
周囲にどんだけ気つかわせてるんだか

たかがラジオなんだから
「私が触れてほしくない話題を毎日むしかえしてー!」
ってむきになるのはどうかと思うよw
879ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 18:22:33 ID:LIijfdaz
ほら子持ちは偉いと威張りたかったのがありありと
880ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 18:24:11 ID:LIijfdaz
しかも相手が「既婚女性だが子供なし」との決め付けすげえ
881ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 20:02:05 ID:BhaRF1Jk
おもすれー
俺は子梨なのに子持ちにみえるのか w

子梨のひがみは番組批判とは別次元の問題だから
鬼女板とかでやってりゃいいじゃん
882ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 20:07:26 ID:LIijfdaz
丸出し過ぎて哀れ
883ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 20:14:50 ID:DxN0CXez
とりあえず神崎おばさんと村上じぃじは責任とってやめれ!

新番組は適任者が見つかるまで、鎌坪のお二人にでもやってもらいたい。
884ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 20:43:06 ID:JC1B3NJW
ハゲドー
885ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 01:28:33 ID:yCXgQrpw
公式の番組表を見たが、8月2日は30分だけヴァイタミンやるそうだ。
886ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 08:05:57 ID:PFG14I1N
土曜日だがビタミンか
楽市も嫌だけど
どっちも嫌だ

高齢者対象って
高齢者はズーット高齢者じゃない
次の高齢者がいるのになんで先細りなんだよ
887ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 08:19:06 ID:wiHvr1Q8
8月2日確かにビタミンあるみたいだけど村上アナじゃないみたね。
888ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 23:35:01 ID:oKE0znei
>>886
「NHK嫌い」が高齢化したからじゃないの?
元々NHKが嫌いだった人が年を取っても、急にNHKが好きになる訳じゃないよ。
889ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 08:07:31 ID:oxPKEmln
朝日よんだよ 図書館で

プロデューサーが意固地になってるなんて書いてないじゃん
高齢者ターゲットだと先細りだとは書いていた
反応も今までより3倍になったって
そりゃ、趣旨を変えれば変わるわな
番組改編は「まずまず」らしい ←どこが???やせ我慢じゃ?

子育てと神埼はなくして欲しい
890ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 08:51:46 ID:TH5zYtvS
この番組もそうだけど日中の番組本当にセンス悪くなったね。
潔く失敗認めて秋の改編で大幅に見直してほしい。
891ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 09:53:59 ID:IyAaiSaV
とにかく、わくわくラジオに戻して、子育ては、すくすく子育ての番組に任せておけばいいの!
892ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 12:34:21 ID:WvsSZfkJ
神崎はイラネ。子育ても週一程度には減らせ。
とにかく、特定の層にターゲットを絞る手法をとって欲しくはない。
893ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 16:27:31 ID:IyAaiSaV
NHKは確か公共放送で皆様のNHKなんだよね?なのに、特定の層にターゲットを絞ってしまったら、皆様のNHKじゃ無くなっちゃうじゃん。
子育てだって、週に1回とかのワンコーナーでやるならいいけど、月〜金までの全てを使ってやったら子育ての関係者以外、番組が楽しめないじゃんって感じ。
みんなが楽しめる番組でないとダメだと思う。
894ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 16:32:23 ID:ggRBNquc
神崎いらねは同意だが
子育ては大事な問題だぞ
糞ガキどもが20年後には社会でてきて
おまいらの身に危害/迷惑をおよぼす
(あるいはまったく逆に救助/恩恵をもたらす)
未来はこいつら糞ガキにかかってる以上
子育て問題から目をそらしてはいかん
895ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 19:22:45 ID:WvsSZfkJ
>>894
そりゃそうだが、採用されるもののほとんどが「時間が解決する」の一言で片付くような相談だぞ。
だからと言って朝から重たい相談を聴く気にもならんが、いずれにしても毎日時間を割くようなものでもないだろ。
896ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 20:24:40 ID:ggRBNquc
んまー「子育て」関係の話は聴き流してればいいんじゃね?
ぶっちゃけ、子育ては大事な問題だけど自分は当事者じゃないから
聴きながしてるよ だからほとんど中身覚えてない

夕方のさ、ペット相談とか健康相談とか、園芸相談とか
そういうのと一緒、他人事がから聴き流しつつ
そういう世界もあるのかねえとのぞき観してる気分

民放の通信販売の商品買え買えコーナー
これは最悪なんで、毎回聴き流してた
っても毎日やってるんだよな、あの連中
だから民放きくのやめた
897ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 20:49:50 ID:Fmd+UZJz
>>893
とっくの昔にNHKは特定の層にターゲットを絞っているよ。
今回の改編はターゲットの層を変更しただけ。
ただ、前回よりも今回の層の方が遥かに人口が少ないから
ここまで批判が絶えない訳。
898ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 20:56:16 ID:ggRBNquc
896補足
どーしても聴き流せないほどひどい放送なら
ラジオ消すかよその番組きくしかないってこと

前の番組と同じモノにもどせってって意見は
たぶんスルーされる
制作側は旧番組は一定の役目を終えたと判断して
新番組に移行してるはずだから
899ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 22:16:06 ID:TH5zYtvS
上にも書いたけどやはり見直してほしいよ。
NHKも意固地だからしばらくこの路線でいくんだろうけど。
NHKラジオで過去に半年〜1年で終了したワイド番組ってあるの?
900ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 01:02:46 ID:4q44smOT
自分でググれよ
901ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 08:23:39 ID:UzEwzvka
>>896
若いなぁ

当事者じゃないが、子育て話はウザイ 
客観的になれない親がアタフタしてるから
ソレは仕方ない事だけど、時間とりすぎだし、子育て真っ最中の主婦のチュプ臭が嫌
他人の子供の話を延々と聞かされるのは辛いです
人生相談の方が楽しい「人の不幸は蜜の味」
902ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 09:40:00 ID:g4AHVfuU
>>900
調べようがないんだけど
903ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 09:42:25 ID:4q44smOT
アキラめろ
904ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 12:42:53 ID:lP1KTsM6
主婦臭を神崎が増幅させて、その腐敗臭にさらに主婦が群がると言う悪循環。
905ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 14:20:31 ID:/9nQSeNu
子育て主婦だけが聞いている訳じゃないから、
曜日によってターゲットを変えればいいのにね。
月曜:高齢者
火曜:ニート
水曜:孤独な子育て
木曜:自営業
金曜:今日はいちにち人生相談
これぞ皆様のNHK
906ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 20:46:31 ID:NQvR/3N4
とっとと神崎と村上は降りろ!

新司会はKC高峰でいいだろ、グラッチェ!
907ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 20:50:27 ID:kpaQMMWX
>905
1日中健康相談もやって欲しいな
直ぐにネタ切れになるかな?
908ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 08:13:16 ID:muEvzI/a
わくわくのような番組にすればよし。
909ラジオネーム名無しさん:2008/08/02(土) 00:05:50 ID:5NXnOs9Y
今日の30分ビタミンは内美登志アナが担当みたいね。
910ラジオネーム名無しさん:2008/08/02(土) 08:31:05 ID:gFqUZB+c
>>905
昔の午前中の放送は子供と教育電話相談があって
日替わりで相談内容が違っていたよ
子供に関する健康相談の先生が結構人気(声がよかった)で、
電話相談がなくなってからも暫く出ていた
あとは弁護士とかカウンセラーとか担当してた
子育て関係入れるなら復活して、全面子育ては廃止

要するに昔の放送に戻れって事か
911ラジオネーム名無しさん:2008/08/02(土) 22:48:24 ID:herq3Di+
そういえば子供の心相談がまだ2時台だったとき、
わりとエースで強力な心理の女の人がいたよね。
ズバッというひと。
あの人の相談復活してほしい。
912ラジオネーム名無しさん:2008/08/03(日) 00:10:42 ID:1RtHmIEQ
昨日の30分バージョン良かった。
選曲もGJ。
秋からこのパターンで頼む。
913ラジオネーム名無しさん:2008/08/06(水) 09:09:38 ID:r7cnf8B6
番組表は「ラジオビタミン」だけど、今日の内アナは
番組名を言ってないな。すばらしい!
914ラジオネーム名無しさん:2008/08/06(水) 15:50:16 ID:sJArT95n
テーマ曲が違うのがいいね。
本家よりこのバージョンのほうがいい。
915ラジオネーム名無しさん:2008/08/06(水) 20:16:40 ID:k9TYiEjL
kongono ho-so-mo kono pata-nde tanumu!
916ラジオネーム名無しさん:2008/08/06(水) 23:06:25 ID:Yj00/baR
たぬむ!
917ラジオネーム名無しさん:2008/08/08(金) 11:10:05 ID:d4o0kD0S
最近朝がさわやかだ
918ラジオネーム名無しさん:2008/08/09(土) 08:21:51 ID:xOZVydGR
高校野球が五月蝿いけどな
919ラジオネーム名無しさん:2008/08/11(月) 20:40:56 ID:HSKPPOXa
今朝なんか鎌田さんだったし、最高だよ。
今後もこんな番組をたぬむ!

神崎&村上はなかったことにしようぜ。
920ラジオネーム名無しさん:2008/08/11(月) 21:29:23 ID:fU5lN7E1
夏休みバージョンがいちばんいいなんて情けないなこの番組
秋からこのパターンにしたほうがいいな。
列島リレーニュースも復活させてね。
921ラジオネーム名無しさん:2008/08/11(月) 21:56:13 ID:C0cVRyhf
だからわくわくラジオに戻せばいいのにと・・・
922ラジオネーム名無しさん:2008/08/12(火) 01:51:09 ID:vHYofsIL
今朝は確かに良かった
923ラジオネーム名無しさん:2008/08/12(火) 12:43:25 ID:HCdmj2PP
おさだなぎさ「北京開会式はダイエット開会式でした
       (座ってるだけで汗がでて体重が減る)」
かまだ「僕もそこいけばよかった」
おさだ「...」
924ラジオネーム名無しさん:2008/08/17(日) 14:42:16 ID:QkqHKjHi
ヴァイタミン、このまま消えてくれないかな。
秋から鎌田アナで新・わくわくらじおにしてほしい。
925ラジオネーム名無しさん:2008/08/21(木) 15:14:38 ID:7c2TWCJA
わくわくあぼーん後は第2に避難してたが、この時期だけは第1に帰ってこれる

まあ、ほんの束の間の夢だって分かってるけどさ…
926ラジオネーム名無しさん:2008/08/22(金) 08:34:59 ID:6u1R6WD7
でも人気あるんだろ?
コレ〜

何処がええんやろうなぁ
私の本棚復活して欲しいワ
927ラジオネーム名無しさん:2008/08/22(金) 20:50:09 ID:eGAwahbD
神崎クビ
村上も連帯責任で窓際行き
子育て枠大幅縮小

11時台 私の本棚復活
昼の15分いこい復活
列島リレーニュースは8時半以降に
00分30分には定時のニュースを
新わくわくは鎌田坪郷山下滝島で

以上をNHKに要望する
928ラジオネーム名無しさん:2008/08/22(金) 22:54:07 ID:jKnUZkGe
人気あるって926の主観なのか?
聴取率調査ってもう結果でてるの?
929ラジオネーム名無しさん:2008/08/22(金) 23:07:15 ID:k7kuFss4
>>928
この番組の数字は分からないけど、NHKラジオ自体は1.0%らしい。
以前は、0.9%だったので微増。
930ラジオネーム名無しさん:2008/08/23(土) 21:01:20 ID:wMy2ahgD
ラジオビタミンも青春トリオでお送りしてほしい!!
931ラジオネーム名無しさん:2008/08/25(月) 11:11:51 ID:BiA0x/PY
電話相談は、鎌田アナが、2週やったみたい。
ダンナが、NHKの人らしいから、9月以降も続くんだろうなあ。
932ラジオネーム名無しさん:2008/08/25(月) 16:08:54 ID:BEORKuX6
>>931
神崎のダンナが?NHK?

安気なラジオも今週で終わりか…
933ラジオネーム名無しさん:2008/08/27(水) 20:11:31 ID:e8Z+zMY5
なんだよ、神崎も枕なのかよ。
ヨコ○マだけじゃないんだな、NHKって。
934ラジオネーム名無しさん:2008/08/29(金) 11:36:30 ID:FgaRtPvw
明日で電話相談も終わりか…
935ラジオネーム名無しさん:2008/08/29(金) 15:32:45 ID:KJtoXW9R
9月1日は、防災の日特番なので9月2日からヴァイタミン再開




しなくていいけど
936ラジオネーム名無しさん:2008/08/29(金) 15:48:53 ID:mJFY8YIa
それから国会中継〜なのだ
937ラジオネーム名無しさん:2008/08/29(金) 20:06:18 ID:6D1dgDIR
ほんとにヴァイタミン復活するの?
【終わらないで、】レィディオ・ヴァイタミン(終)【夏休み。。。】

こんなスレ立てたくなったよ。


ってか、終われよ、ヴァイタミンは!!
938ラジオネーム名無しさん:2008/08/31(日) 21:47:55 ID:PW3NFcau
さぁ〜!明後日から、のろけ交じりの番組がまた再開するわよ〜!
939ラジオネーム名無しさん:2008/09/02(火) 09:38:57 ID:/XrqXSW5
自分は第二に避難します

来年の夏まで皆様さらばノシ
940ラジオネーム名無しさん:2008/09/02(火) 11:03:21 ID:OcbHqq2l
こんなキモ番組は聞きたくない。ニュースや臨時の気象情報だけ聞きたい
941ラジオネーム名無しさん:2008/09/02(火) 21:43:32 ID:17JWpiWZ
9月も引き続き、子供夏休み科学相談毎日やれよ!

くそNHKは。
942ラジオネーム名無しさん:2008/09/02(火) 21:58:48 ID:VLVPQqBn
>>941
子供たち学校だからいないでしょう・・・。
943ラジオネーム名無しさん:2008/09/02(火) 22:59:21 ID:z2DFwZSv
学校行かない子メインで
944ラジオネーム名無しさん:2008/09/02(火) 23:38:43 ID:/d7A5t+V
10月改編までひと月切ったが、この番組動きあるよな?
945ラジオネーム名無しさん:2008/09/03(水) 08:37:04 ID:7DtI/ayM
神崎は出しゃばり過ぎで話し方に余裕が無いんだよな聞いていて疲れる。
一人でやらせれば少しは落ち着くかも知れんな。
946ラジオネーム名無しさん:2008/09/03(水) 08:38:12 ID:HRMY9/Qe
ニュースは8時30分からに戻して欲しい。
947ラジオネーム名無しさん:2008/09/03(水) 09:33:50 ID:fpK4TcM2
HPのメールフォームの使い方をもっと丁寧に説明するべきだよ。この番組・・・。
季節のお便りを送るのに、お問い合わせの方のメールフォームで送ればいいのか、画像投稿と同じメールフォームでいいのかとか・・・。
なんで親切に説明しないんだろう・・・?。
948ラジオネーム名無しさん:2008/09/03(水) 11:07:35 ID:Rrc1mCiD
>>942
それは子供と教育電話相談だよ
949ラジオネーム名無しさん:2008/09/03(水) 14:27:36 ID:cn4aibiE
営業車のサラリーマンも
仕込みしているラーメン屋のオヤジも
子育て中のお母さんも
のんびりご隠居な老人も
エプロンにポケットラジオ入れた農家も
入院中の患者も
何らかの理由で学校休んでる子供でさえも

老若男女問わず楽しめたのがわくわくラジオだった
NHKは自分で首絞めてること気付かないのかな?

神崎のダンナが職員らしいが、いっそのこと不祥事おこして打ち切りになればいいとさえ思ってしまう
950ラジオネーム名無しさん:2008/09/04(木) 00:01:41 ID:fr+utNOv
まだこんなスレあるのか? おまけにどいつもこいつも醜いスレばっか。
ハヨ子ねや?
951ラジオネーム名無しさん:2008/09/04(木) 00:16:16 ID:Ucqleysu
久々の神崎のババアのしゃべりつーか、合間のホホホッて笑いにはイラッ☆
952ラジオネーム名無しさん:2008/09/04(木) 00:22:39 ID:UBc8uaPF
>>950
953ラジオネーム名無しさん:2008/09/04(木) 03:21:22 ID:avhRGIPp
公開放送無いの?
みんなで罵声を浴びせれば?
954ラジオネーム名無しさん:2008/09/04(木) 10:52:03 ID:JR4KdSC9
やれるならやってみろ
955ラジオネーム名無しさん:2008/09/04(木) 10:55:17 ID:UyDBRv/m
『ハヨ子ねや?』翻訳して栗
956ラジオネーム名無しさん:2008/09/04(木) 11:41:26 ID:21BWJrNX
でもさ、かんざきさんの子供がこのスレ見たらショック受けるよね…
あんまりキツイ表現はしないであげて欲しいな
957ラジオネーム名無しさん:2008/09/04(木) 12:48:17 ID:okJvEl3E
>>955
早く死ねって事だろ。最後の?はよくわからんが。

>>956
そうだね、そうならないうちにさっさと神崎には降りてもらいたい。
958ラジオネーム名無しさん:2008/09/04(木) 16:14:44 ID:GpcSl6sy
オリンピックのお休みあけたら
神崎も前よりだいぶ聞きやすくなってるな

「ふーん」ってリアクションを
村上にたしなめられてるのには苦笑した
「ふーんはだめ」「あ、はい」みたいな

ちょっとずつ向上してって
違和感なくなった頃に番組卒業だろうな
959ラジオネーム名無しさん:2008/09/04(木) 20:07:51 ID:BYkk1Dr8
卒業じゃねーよ、除隊だろ
960ラジオネーム名無しさん:2008/09/05(金) 11:44:07 ID:mslHQXTI
不名誉除隊で
961ラジオネーム名無しさん:2008/09/05(金) 20:09:12 ID:LanVJxoI
子育てマンセー イクナイ!!

2ちゃんNHKラジオ番組スレの中でも異様なレスの伸び具合のヴァイタミンスレ。
半年で2スレ目に突入です。

【村上】レィディオ ヴァイタミン(終) 2【神崎】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1220612703/l50

ひきつづき宜しく!
962ラジオネーム名無しさん:2008/09/05(金) 20:48:10 ID:0w/V3wej
>>958
こういうのは本来放送後に言うべきことなんだろうが、あまりにも改善しないから本番中に言ったんだろうな。
まあ、生来の品性の無さはこういう場面で出てくるものだし、治せるものでもないから仕方がないか。
963ラジオネーム名無しさん:2008/09/05(金) 22:19:44 ID:U9NLdMeX
改めて言ったりしたら逆恨みされるのが落ちだからな
本番中に言っても馬の耳に念仏で忘れているわw
964ラジオネーム名無しさん:2008/09/06(土) 13:08:08 ID:xFuECOtM
このスレが終わるのと同時にビタミンも終わってほしいもの。
965ラジオネーム名無しさん:2008/09/06(土) 13:58:25 ID:QulPm3Te
このスレ全部、NHKにメールすれば、考えてくれるかな?
966ラジオネーム名無しさん:2008/09/07(日) 01:43:38 ID:N5TVVtE+
つか次スレいらないくね?
もう新しいものは出てきそうもないじゃん
967ラジオネーム名無しさん:2008/09/07(日) 15:55:51 ID:d/0mkxD9
てか、次スレ立てるの早すぎ
968ラジオネーム名無しさん:2008/09/07(日) 21:05:19 ID:Xfbv/7FC
oware vaitamin
969ラジオネーム名無しさん:2008/09/08(月) 20:21:32 ID:NtsEhcpp
とっとと終われ!
970ラジオネーム名無しさん:2008/09/08(月) 21:28:31 ID:43Gm8w81
hibike radio~
971ラジオネーム名無しさん:2008/09/08(月) 21:39:33 ID:g/IRVuBH
> ホテルカリフォルニアに元気貰うって
> そういう歌詞じゃねぇだろ
972ラジオネーム名無しさん:2008/09/09(火) 08:32:16 ID:meoiN3DB
青春トリオはいまだに健在なんだなw
973972:2008/09/09(火) 08:34:27 ID:meoiN3DB
誤爆スマソ
974ラジオネーム名無しさん:2008/09/09(火) 10:09:25 ID:7hHMTwQn
かなりチャラ度が上がったな
「主人がぁ〜〜」「子供がぁ〜〜」チュプ満載
社会に出れば大迷惑
975ラジオネーム名無しさん:2008/09/09(火) 21:38:42 ID:YvjiGF8T
ヴァイタミンも子育て減らして、青春トリオでお送りするなら、喜んで聞きたいけどなw
976ラジオネーム名無しさん:2008/09/10(水) 00:06:15 ID:zF6b4dOY
毒蝮に子育て相談をやらせればどうか?罵倒だけだろうなあw
977ラジオネーム名無しさん:2008/09/10(水) 13:43:14 ID:c6Z49d5F
> 結局私が送ったメール読んでもらえなかった。
> 不公平だね。誕生日のメール読むんだったら全員読めばいいのに・・・。
こういう人が聞いているんですね…
978ラジオネーム名無しさん:2008/09/10(水) 16:10:09 ID:SAbCUJI7
>>977
俺はその人の事を実況板の神崎だと思っている。
979ラジオネーム名無しさん:2008/09/10(水) 16:41:51 ID:FPOm/rq0
俺はモンスターだと思う
980ラジオネーム名無しさん:2008/09/10(水) 18:57:09 ID:gfWtT0YO
その人、空気が読めない村上厨
981ラジオネーム名無しさん:2008/09/11(木) 01:21:46 ID:IBNihaP5
俺はその人すきだぞ w
いい燃料だ
982ラジオネーム名無しさん:2008/09/11(木) 10:11:21 ID:HTDLkJBf
地震で今日の番組は打ち切り?
983ラジオネーム名無しさん:2008/09/12(金) 10:15:11 ID:4cG2JXBb
深夜便とビタミンと今週は数字にまつわる話をしてるけど、どんな偶然なんだろう?
どっちかがパクったのかな?
984ラジオネーム名無しさん:2008/09/12(金) 23:46:31 ID:P7bXibZd
10月改変はまだかね?
985ラジオネーム名無しさん:2008/09/13(土) 11:51:46 ID:qxaiJA8u
まだ9月だからね
986ラジオネーム名無しさん:2008/09/13(土) 14:17:10 ID:YPdzmYmX
ラジオで秋に改編って聞いた事ないな
変わるなら春だ
987ラジオネーム名無しさん:2008/09/13(土) 14:19:55 ID:YPdzmYmX
13 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2008/09/12(金) 19:32:06 ID:fIMl1OkB
いや、ビタミンは面白いでしょ。
滝島タンの代わりに神崎さんががんばって村上アナも面白くなった。
私の本棚と昼のいこいフルバージョン復活は激しく同意。

それより午後のつまんないこと。
柿沼アナってほんとつまんないことしか言えないのな。

古谷さんをかえせー!
一人が面白い有江さんをかえせー!
988ラジオネーム名無しさん:2008/09/14(日) 13:29:40 ID:gkaMZ7tD
秋はナイターが枠をいじるくらいでしょ。
総合テレビは最近秋も結構いじるけどね。
ヴァイタミンは来年の春までは現状維持じゃね。
989ラジオネーム名無しさん:2008/09/14(日) 15:39:17 ID:r9QfAwRJ
バイタミン
早く終われと
月にお願い
990ラジオネーム名無しさん:2008/09/14(日) 15:40:49 ID:r9QfAwRJ
子育てが
全てじゃない
と思うなり
991ラジオネーム名無しさん:2008/09/14(日) 15:42:12 ID:r9QfAwRJ
○○ママは
自分に満足
ウザイ証
992ラジオネーム名無しさん:2008/09/14(日) 15:43:25 ID:r9QfAwRJ
しらんおばちゃん
電話の話
超ツマンネ
993ラジオネーム名無しさん:2008/09/14(日) 15:45:11 ID:r9QfAwRJ
スレタイを
読めない人が
たまに来る
994ラジオネーム名無しさん:2008/09/14(日) 22:15:50 ID:vYKU/+C0
ぼやき川柳アワー かよ
995ラジオネーム名無しさん:2008/09/15(月) 13:11:12 ID:0E5Ppe7j
短縮だったけど代わりの番組もくそつまんなかった
996ラジオネーム名無しさん:2008/09/15(月) 13:38:14 ID:Y0il1ioR
アニメ夜話
以外の仕事
里アナウンサー

はじめて聞いたよ
ヤッパ職員
997ラジオネーム名無しさん:2008/09/15(月) 13:39:11 ID:Y0il1ioR
アニメ夜話
以外の仕事
里アナウンサー

はじめて知ったよ
ヤッパ職員
998ラジオネーム名無しさん:2008/09/15(月) 13:40:25 ID:Y0il1ioR
これ
NHKラジオ番組AM総合スレ 2
に張っておこう
999ラジオネーム名無しさん:2008/09/15(月) 13:41:14 ID:Y0il1ioR
うめ
1000ラジオネーム名無しさん:2008/09/15(月) 13:43:07 ID:Y0il1ioR
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。