爆笑問題カーボーイ60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
TBSラジオ 火曜日25:00〜27:00(水曜日午前1時から)
ネット局 北海道HBCラジオ・福岡RKBラジオ・沖縄琉球放送
過去ログは>>2-3あたり

タイタン http://www.titan-net.co.jp/
TBS Junk http://www.tbs.co.jp/radio/junk/
E-mail [email protected]

wikipedia 爆笑問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%88%86%E7%AC%91%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4

29ch
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%94%9A%8F%CE%96%E2%91%E8%83J%81%5B%83%7B%81%5B%83C&sf=2&all=on&view=table

前スレ
爆笑問題カーボーイ59
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1175425096/
2ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 13:08:42 ID:Kcej1Niz
3ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 13:10:32 ID:Kcej1Niz
4ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 13:12:02 ID:Kcej1Niz
5ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 22:21:06 ID:5of2P/0M
サンファレー
6ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 13:25:16 ID:lGFkrhWc
2433
7ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 13:59:22 ID:70pQfNld
8ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 14:09:19 ID:+hHLnPVj
私の〜お墓に〜ニスを〜
塗らないでくださ〜い〜
9ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 14:21:35 ID:75y3KbI0
おまえらいちいち嫌味っぽく言わないで、
無機質に訂正することできないの?
このスレ他のスレより雰囲気悪いぞ。
どうも気持ち悪いやつが粘着してるようだ。
そういうやつって現実で蔑ろにされてそうで、
その憂さ晴らしのように感じて、底の浅さが見えてしまって・・
爆笑のファンの質がこんなだと思うと悲しいよ。
あるいは薄々感じてたけど、
このラジオのリスナーってニートが多いのかな、やっぱり。
現実社会でもっと頑張れ。
10ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 14:52:02 ID:lGFkrhWc
>>9
前スレの?
本当に気持ちの悪いレスだったよな。
11ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 15:00:37 ID:UrjdGgtD
爆笑スレはずっと平和だったよ。
竹山スレのがひどい粘着いる。芸人板ののりが流れてきてるよ。JUNK2は特に
12ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 15:23:37 ID:wmlJ9yEV
カーボーイのCMでたまに流れる「ここにあるraidio〜」って曲。
なんてタイトルなの? あれかなり好きなんだけど。
13ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 16:19:14 ID:R9tNC/Qd
15分拡大って、上なの下なの?って聞かれた織田裕二が答えた「下です…」が、
無駄にソックリだったw

>>12
徳永英明の「壊れかけのRadio」。
14ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 17:04:33 ID:c2FJKAm6
てか織田の声似てた
15ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 17:10:11 ID:ysYGF3Q+
Radioだぞ
綴りが違う
16ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 18:56:13 ID:RKiFHtqy
17ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 19:04:08 ID:hkhVTYax
今週の田中の本命はマツリダゴッホ
18ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 19:18:15 ID:Q2Mi6ja7
「CD田中」復活してほしい
19ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 19:30:23 ID:NjBPcgrS
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  復活じゃねえよ!
/|         /\   \__________
20十勝花子:2007/04/28(土) 20:44:57 ID:U5C9vvym
わたしも万馬券当てました。
21ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 20:54:51 ID:X5NIr9FQ
先週は途中まで聞いてて、上手いことやらなかったから「やっと終わったか〜」と喜んでたのも束の間
時間終わりのほうで始まったからショックでした
レディボーデンやって欲しいです
22ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 01:35:55 ID:rZ61OSZs
本当に織田ちゃんのマネ似てたね
太田がラジオでやるモノマネは妙に笑える
田中の原監督のモノマネはイラッとする
23ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 01:37:48 ID:KznFD4Nc
聴取率ではくりーむの方がいいみたいね
24ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 01:45:26 ID:MebI06jc
>>22
あと田村マサカズのものまねがかなり似てる
2006年爆笑ヒットパレードのときのネタでやってたけど
25ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 01:54:25 ID:kUioUk0V
>>23
爆笑の方が上
26ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 05:28:36 ID:DzkmLj1U
面白さは間違いなく爆笑のが上だね
27ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 06:46:31 ID:c04mmdsb
「テニスボール持ってきて」とか「行ったらグッバイ」ってネタハガキの中にあった言葉?
28ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 08:42:41 ID:qSGgrlHa
メイン爆笑でたまにくりぃむ聴いてたけど最近はくりぃむ離れしてきた
29ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 09:47:44 ID:TQbIaDH4
>>28
そんな報告されてもな…

JUNKで一番番宣してるな
30ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 10:04:01 ID:xYp/Ly/k
斉藤がマリーアントワネットのことをランプシェードだと思ってたといってたけど
ランプシェードってなに?
31ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 11:45:16 ID:MAVpJTRx
>>30
??
ランプシェードはランプシェードだろべ
32ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 12:43:58 ID:v68HKfIz
くりぃむはポッドキャストで聴いとる
33ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 13:08:53 ID:994pW5KM
>>27
太田さん発です
34ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 13:22:09 ID:xYp/Ly/k
>>31
だからそのランプシェードってものがなにかしらないんだよ

例えば牛乳ってなに?という質問をされてお前は牛乳は牛乳だろとこたえたようなものだ
相手が牛乳というものを知ってるていで勝手に解釈して答えてる。
相手がしらないものと思って回答しろよ。

ここでは牛乳とは牛の乳だと回答するべきなんだよ
35ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 13:39:46 ID:xqsm9YKs
>>34
ランプのシェードだよ
36ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 13:44:47 ID:xYp/Ly/k
シェードってなに
37ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 13:46:25 ID:3WpZqmRj
芸人のスレで、検索すれば一瞬でわかるような基本的なことを聞かれたら
牛乳とは牛の乳だとは答えるべきではない。
どう考えても質問者は面白い答えを期待してるに決まってる。
言葉のコミュニケーションとはそういうもの。


まあもしそれ以外の可能性があるとしたら質問者がどうしようもないほど馬鹿か
38ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 13:47:27 ID:mxjy7ucb
39ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 13:49:30 ID:xYp/Ly/k
芸人のスレでってさぁ、ラジオの内容に登場した話であって関連があるからスレチガイではないでしょ
爆笑問題が斉藤がマリーアントワネットはランプシェードだと思ってたと話してたでしょ
ランプシェードってなんだろうなと疑問におもったんだよ
40ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 13:50:13 ID:VwGI0pK9
模範解答↓
41ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 13:57:15 ID:xqsm9YKs
ランプのシェード の検索結果 約 1,400 件中 1 - 50 件目

ID:xYp/Ly/kはアホ斉藤以下の一般知識しかないことに
shame on you
42ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 14:26:36 ID:2dp7BbLY
地象の相手は大変だ
43話題のコピペ:2007/04/29(日) 14:28:06 ID:fZ21V6ZZ
xYp/Ly/k うざい
消えろ
ものを知らない奴ほど偉そうな態度をとるんだよな。
44ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 14:41:58 ID:F6Bxi2fS
ものを知らない奴ほど構うことも現実
45ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 14:43:09 ID:Kg6nJVwb
ランプシェードで検索ちゃん
46ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 15:02:20 ID:A/hMcxQ9
光君は突拍子もないことを言う
47ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 15:13:10 ID:7wd1vVV0
おれもランプシェードわからず検索してわかったんだが、
なぜマリー・アントワネットをランプシェードだと思ってたのかってのが
わからないんだよな。
マリーアントワネットっていうランプシェードのブランドでもあるのかね?
48ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 15:20:00 ID:qcZVyfw+
キャラだろ、あいつ態度悪いし、出てきたらチャンネルかえる
49ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 16:50:33 ID:qSGgrlHa
斉藤って誰かと思ったらフジの斉藤舞子ね
50ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 17:42:01 ID:bndHjRZS
最近の放送の太田はいいよなあ
51ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 18:01:33 ID:qhXl3kg5
コマネチスッポン良かったな
ショコタン サンジャポF入り
52ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 18:16:28 ID:VwGI0pK9
サンジャポに糞吉本芸人出入り禁止にして欲しいぜ・・・
53ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 19:52:37 ID:TQbIaDH4
>>52
番組で呼んでるし、
ラジオのスレだし
54ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 19:54:54 ID:rZ61OSZs
>>52
今回の吉本は特に酷かったな
55ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 20:40:27 ID:Z9nmj+c8
ニコニコにCD田中SPとか悪円楽とかがあがってて嬉しい
56ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 23:55:16 ID:iC2Afkff
同情するなら金をくれ
同情するなら金をくれ
57ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 02:39:33 ID:oUJiFeyc
うろ覚えスマソ。

お母さん頼むからヘアヌード写真集出さないで
お母さん頼むからヘアヌード写真集出さないで

だっけ?
58ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 03:12:44 ID:Amjc3JUL
お母さん頼むからヘアヌード出さないでくれ
お母さん頼むからヘアヌード出さないでくれ
井戸田頼むから変なラブホテルへ女と行かないでくれ
59ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 09:01:54 ID:ee9sJiUJ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  だいぶ前だから、もう許してやれよ!
/|         /\   \__________
60ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 12:14:06 ID:AHYZLHEy
もうこのAA古いし似てない
61ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 15:12:05 ID:ajdYtTJG
そろそろまた「この○○年遅れ!」がききたい。
62ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 15:49:35 ID:DpNh3177
所、太田の話聞いてねーべ
63ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 16:58:28 ID:oTCUAyMA
太田さん、打ち上げで貰った炊飯器をさも自分で買ったかのようにリスナーにプレゼントする人 こんばんわ
64ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 17:03:59 ID:1mxeB0Dp
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ざけんな!ちゃんと買ったよ!!!
/|         /\   \__________
65ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 19:14:30 ID:ee9sJiUJ
たけしの代役で太田が出演って話があったけど
テレビタックルと時間がかぶってるから最初からたけしの出演は
なかったのではないでしょうか
66ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 21:45:13 ID:oTCUAyMA
10時からたけしっぽい
墨汁で暴れるのたけしでは
67ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 22:38:44 ID:ajdYtTJG
>>64
そんなことウーチャカは言わない
68ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:17:59 ID:wA00C9Lm
日テレのバラエティはいつからつまらなくなったか

半分か700万
69ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:20:42 ID:SqoA6ICK
作家はタキシードを潰しにかかってたの?
しばらくの間わざと大量に採用して消耗させて、今度は採用しなくなった
タキシードが作家になるのを恐れての行動か?
70ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:21:47 ID:L3dx/6b2
そういやタキシードって消えたな。
71ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:24:44 ID:A4GsilUn
「恐れて」ってwwwwwwwww
72ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:50:33 ID:rf/cINPw
渡辺がカーボーイの作家になればいいのに
73ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:55:20 ID:L3dx/6b2
>>72
伊集院のもとでやってればいいよ。
74ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:56:49 ID:SqoA6ICK
>>71
タキシードは急にネタが変になっただろ
75ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 00:13:35 ID:MIegMrey
太田の20年は「田中」って
これで太田が親友親友言ってたのか
76ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 00:22:00 ID:meiZsmTz
人はいずれパイナポーも消えたな
77ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 00:23:41 ID:KamAc9A4
あとはステイゴールドと藤田さえ消えれば完璧。
78ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 00:30:04 ID:kcpNi9YZ
藤田はかわいそうだから見逃してやってよ。
自己主張する奴はみんな消えてほしいけど。
ウンノハルカとかいうのをやたら強調する奴も消えてほしい。
ネタがつまらなくても腹は立たないが、他人にわからない前振りは時間の無駄
79ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 00:36:12 ID:4BfJI91Q
ハガキ送らん人間からすると、こういうドロドロは気味悪いもんがあるな…。
80ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 00:36:42 ID:K7i/oRkl
単に最近はがき読む枚数が減っただけでしょ。
タキシードは確かに勢いはなくなったな。
変な日本語を使いだしたのは才能の枯渇を意味しているのだろう。
81ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 00:50:54 ID:QlpHogqn
枯渇というほどかつて才能が潤沢だったとは思えんのだが
82ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 00:56:08 ID:1xmKRPMP
虎の子ナイナイで3位オメ
83ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 01:00:22 ID:NE/sdJx3
そう、思い出した。
田中が100万馬券当てて、馬券談義してるときに
田中が当たりを隠そうとしたというネタっぽい流れになって、
その中で太田が田中のことを「いくら親友の俺でも・・・」という言い方をしてた。
スルーされてたけど、何気に意味深なことを言うなと思った。
まぁネタっぽい言い回しだったから親友という言葉がそこで一番当てはまる
ような気がしてとっさに口をついて出てしまったのかもしれんが、
なんだかんだで仲のよさが滲み出た言葉だなと思った。
84ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 04:19:36 ID:3sF6SGKf
('A`)/
85ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 11:33:16 ID:Sgd/EMRp
大平光代はご存知か?
86ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 12:46:09 ID:/ltLD2kb
イチマーンの!
87ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 14:40:15 ID:Gn1sNW+y
04/13金
11.1% 19:00-20:54 NTV 太田総理…秘書田中みんなで話せば日本は変わる!春の激論SP
04/20金
11.7% 20:00-20:54 NTV 太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。
04/27金
11.8% 20:00-20:54 NTV 太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。

安定してますね
88ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 15:19:31 ID:SGRfnaR/
いよいよ今日ですね!カーボーイ!
89ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 15:57:44 ID:WXhiFVQE
5月は太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。やらないね
つまんねー
90ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 15:58:10 ID:5FWXapUt
>>88 何か特別なことやるんだっけ?
91ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 16:37:09 ID:jB1e/ZDA
炊飯器の当選者発表w
92ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 19:11:55 ID:/ltLD2kb
イチマーンの。
かいーの。
炊飯器プレゼント。
93ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 20:10:28 ID:zMHdzS6j
新幹線ひかり1号さん
特急田中2号さん こんばんは
94ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 20:33:30 ID:WFEADBaj
>>69
あたまわるそう
95ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 20:39:19 ID:DcNs6qD9
>>87
いい意味でだろ?
96ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 21:39:42 ID:0kAbXF6Q
明日晴れるかな
97ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 00:12:37 ID:MUaOOpbg
小塙さん、巨人の勝利数を通算7000勝と間違える。
98ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 00:17:40 ID:7Ko6Y9VI
5月最終週のカーボーイに松本人志がゲスト出演決定したよ。
99ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 00:20:40 ID:/MB4ml4f
へー、あっそ。
100ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 00:46:07 ID:d7L6DyFV
草野キッドにねづっちが出演するらしい
101ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 01:03:59 ID:lqTN2aRV
いまでてる
キャラ濃いなーw
102ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 01:19:03 ID:3R67x4C+
実況では、ネズッチ、なかなか好評価だったよ
103ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 01:20:51 ID:y6kDLwDH
田中ってすぐ、それこそって言うよな〜・・
ウザ
104ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 01:40:48 ID:SsAkuf2r
別にいいじゃん
105ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 01:51:22 ID:MUaOOpbg
それこそ
いわゆる
いってみれば

このへんだよね
106ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 02:00:30 ID:+Rn+eZtH
>>99
なにかしゃくに触ったかわからんけど、とりあえずごめんね。
107ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 02:46:24 ID:mfbRQ5wE
今日、初めて聴いたけど、めちゃめちゃおもろい!!
関東限定なの?
ネット局は?
108ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 02:54:12 ID:B2KVHJ2Z
ネット局 北海道HBCラジオ・福岡RKBラジオ・沖縄琉球放送
109ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 05:07:59 ID:S4fBqWdc
伊集院のネタよかったわ
110ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 07:38:35 ID:Bx47HpTJ
異邦人=伊集院、という駄洒落をまず思いついて
そこから他をこじつけるという手法は別にいいけど
俺個人は「お墓にニスを」みたいな荒唐無稽な発想の方が好きだな。
ただ、下手な奴がこれを真似ると、訳の分からないだけの話になる(ミセスとか)。
111ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 07:48:56 ID:q23EFlyF
>>110
まったくもって同意だ
あれじゃあただの替え歌だもんな
思っちゃった〜のコーナーもそうだったが
偽物だけど〜のコーナーと大差無くなってたし
職人が爆笑のレベルに全くついていけてないな
112ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 08:05:15 ID:W1qxgHqP
今回は二人のフリートークのテンションがちょっと低かった
でもネタが面白かったからいいや
職人さんもいろんな人出てきたね
113ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 08:12:59 ID:m5jcZHtT
俺が好きなのは
ナスカの地上絵をごらんよこれをかいたの俺だけど
114ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 09:44:32 ID:fRYBkcb7
昨日草野さんと浅草キッドがやってる番組に
Wコロン先生って2人組みがでてたけど
ねずっちって人のこと?
どっちかがねずっちって人だったのだろうか・・・
115ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 10:37:30 ID:RNP8MiuW
大きな盛り上がりとか無かったけどトークもコーナーも淡々と進んで
よかったが、うまいことで何か失速。
ねづっち、芸人辞めるか職人辞めるかしてくれ。せこい。
116ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 10:43:21 ID:k9PigmlN
タモリと田中のトイレトークがよかった
「聞いててあげようか」のタモリも変だが、うんこの許可とる田中も変
117ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 11:00:06 ID:qzmfn0ud
>>111
偽物だけどw
118ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 12:20:06 ID:y6kDLwDH
CD田中ってやらないんですか?
119ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 13:50:32 ID:zGHPMSuW
爆笑と常連の馴れ合い番組  ウザイ
120ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 14:17:23 ID:C7WtgZDv
馴れ合い嫌いの中2病乙
121ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 14:50:48 ID:92X3xShY
聴かなきゃいいだけなのに、それすらもわからないゆとり乙
122ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 15:29:03 ID:xTMEzAMw
エンディングに流れてた曲
教えて下さい
123ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 15:31:12 ID:RwRsVT5t
サザン『素敵な夢を叶えましょう』
です
124ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 15:43:20 ID:xTMEzAMw
>>123
 ありがとう。助かります
125ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 16:14:22 ID:YBj6/Wcn
秋川雅史の読み方リスナーに指摘される前に調べとけよスタッフ。
126ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 16:40:46 ID:kEP/jFPV
ねづっち、もっとおっさんかと思ってた
127ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 16:52:28 ID:y6kDLwDH
太田さん、いいともで千の風〜熱唱してたけどスベってた・・
128ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 17:09:11 ID:2cRwbIra
暖かい拍手をもらってたじゃん、かなりしつこかったけど
129ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 17:29:23 ID:DeuxUd06
他のコーナーがやれないとか言ってたけど、うまいことがなかったら三つくらいできるだろうに
芸人宣伝コーナーマジいらねえ
130ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 17:39:57 ID:dJhErEsU
ほしのあきも前は1歳サバ読んでたけどな〜
131ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 17:46:14 ID:W1qxgHqP
関係ないけどインリンもサバ読んでて本当のグラビア最年長は彼女らしいね

人力舎トーク面白かったね
まだ太田に覚えて貰えてないアンジャッシュとか

なんだかねぇ
132ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 17:50:03 ID:cXBS9IuB
ラストの太田の一人コントがあの一瞬の即興だったらすごいな
かなり面白い
133ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 17:57:57 ID:vxR8XnYl
>>131
柴田の名がほとんど出てこないのが気になったよ
134ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 18:08:04 ID:Hhbs3rBS
>>55
なんかリクあったら他にもまたあげるよ
2002年より前は手持ちが少ないから期待に応えられないだろうけど
135ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 18:11:41 ID:MjaLYEdP
>>134
一番古いやつをお願いします。
昔の聞いてみたいです。
136ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 18:49:51 ID:TO+cBH6i
>>133
そうか?普通に名前出してたろ。
それより、児嶋の扱いがひどすぎて笑ったw
137ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 18:54:52 ID:qzmfn0ud
>>131
プロジェクトだっけ?
公式なサバ読みって珍しいな
138ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 19:33:41 ID:viruvd6k
昨日の放送でも触れてたけど、
初投稿って書いてるやつらって本当に初投稿なのか?単に初採用と間違えてるのか?
ていうかそういうこと書いてるのがウザいけど。
139ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 19:48:28 ID:NgajVJcq
たまたま見つけたんで聴いてみたんだが田中の破壊力すげえ!
[N12_21986.mp3] 爆笑1997年01月03日 2007年04/23(月)23:40
140ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 19:50:40 ID:1zui+NsX
>>139
いちいちこっち貼らなくていいから
141ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 20:57:28 ID:XuX63sXS
実際には、インリンは30越えてるからな
142ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 21:00:58 ID:8Tyzrcf0
>>139
うわーありがとう!ありがとう!139と、見てないだろけどうp主にもトンクス!
143ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 21:21:50 ID:lwhLXm39
最近聞いてないが、毎年恒例の「元春サザン論争」はやってるか?
144ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 22:08:49 ID:d/mFzSLA
横浜市のパチンコ店「ボナンザ」遠隔操作で逮捕

遠隔操作で大当りを自由に操って、
店が雇ったサクラや負けがこんでる客の台に遠隔操作で強制的に大当りをさせていた。
警察がパチンコ屋を捜査してる場面もNEWSで報道してました。

【捜査場面の概要】
警察がパチンコ屋事務所のパソコンの画面を見て、
海物語93番台の部分をクリックすると、93番台が見事大当り!
遠隔操作のNEWSは結構ありましたが、
実際に警察が遠隔操作を検証した場面を伝えたNEWSはこれが初めてでしょう。

大当りを自由に操れると言うことは、大当り確率を下げるのもボタン一つです。

http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM (動画)
(実際に捜査員が遠隔捜査で大当りさせる場面もアリ)
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1177322805275.jpg (キャプ画)
注目すべきはキャプ画のPC画面、「制限」という箇所。
大当りを制限してたと思われる。 例:制限120=2時間大当り無し

太田さんは大当たりよくすると思うよ
145ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 22:40:05 ID:8nd4OC2o
>>142
ROMってな
146ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 23:38:16 ID:se7SPMS4
◇「日米合作」の反論

 お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光さんは、ベストセラー「憲法九条を世界遺産に」のなかで、
憲法の制定過程についてこう語っている。
 「日本人の、15年も続いた戦争に嫌気がさしているピークの感情と、この国を二度と戦争を
起こさせない国にしようというアメリカの思惑が重なった瞬間に、ぽっとできた。これはもう誰が
作ったとかいう次元を超えたものだ」
 「この憲法は、敗戦後の日本人が自ら選んだ思想であり、生き方なんだと思う」

 こうした言葉からはっきり読み取れるのは、戦後日本社会に対する太田さんの肯定的な視線
であり、楽観主義だ。

 太田さんたちが評価するのは、この自由と民主主義の価値が憲法によって日本にもたらされ、
さらには戦後社会に深く根付いたということだろう。

 首相は雄弁に改憲を主張するものの、9条改正以外に、目指すべき方向はほとんど語ろうと
しない。だが、改憲を言うなら、まず「戦後」をきちんと語るのが先だろう。
 それなしに新しい「美しい国」へ誘(いざな)うのは、国民を惑わすだけだ。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html
147ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 02:20:22 ID:5V2sCcFu
>>146
この抜き出し方だと「太田さんたち」の「たち」が誰を指すのかわかりにくいね

リンク先変わったからはっておく
ついでに全文読みましょ
http://www.asahi.com/paper/editorial20070502.html
148ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 03:28:38 ID:35HdSpgO
うまいこと早く終われ
149ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 04:10:03 ID:VAMEqsLT
確かに、一時期ナイナイも良く聴いてたけど、ちょっと離れてて、
こないだ久しぶりに聴いたら、新しいコーナーばかりで、
それはいいんだが、コーナーの趣旨説明もせずに進むから、
笑い所がわからず、途中で聴くのやめた事がある。
そういった意味じゃ、伊集院っていちいち、ちゃんとコーナーの趣旨説明するよね。
あんまり気にしてなかったけど意外とマメだよな。
150149:2007/05/03(木) 04:12:33 ID:VAMEqsLT
すまん、誤爆した。
151ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 08:16:57 ID:VooMKwJY
ナイナイはすぐコーナー終わるからな
152ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 09:17:41 ID:JmnhXR/O
タキシード、フェードアウト気味だな
153ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 09:55:14 ID:EaLwH0Gt
人はいずれ、ね
154ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 10:11:21 ID:T8XhaQwy
藤田クンは2ちゃんねらー丸出しのネタだな
155ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 10:30:10 ID:3Bz0sN7i
英語でしゃべらナイト見逃した
156ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 10:38:53 ID:86Jud2H8
>>154
アナログ人間
157ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 11:26:26 ID:+ZcUXc/t
>>155
金曜深夜に再放送あるからそれ見るべし
158ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 13:21:26 ID:zVxWZ74p
ぱっくん英検で太田は解答は違っていたけど、的外れな答えではなかったので
ちょっと意外だった。
159ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 14:33:55 ID:sIEDFlLs
>>156
人はアナログって言ったら一生アナログで通すと思ってんのか
本人がいいわけしてんのか
160ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 15:18:49 ID:86Jud2H8
>>159
最近言ってたろ
161ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 16:42:08 ID:1i5IW7HP
ポットキャストが何なのかわからないみたいなこと言ってたな。藤田。
162ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 16:57:53 ID:Flmq+ece
ポッドキャストな

ドだぞ
163ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 17:30:58 ID:no1wnqeu
爆笑問題がよくいう、セントギガってなに?
164ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 17:51:56 ID:B83Nujkz
ファミコンの衛星放送
165ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 18:11:10 ID:F12bvrAj
田園調布に家が建つ
166ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 18:11:42 ID:bgmN0Qu0
みんなにとっての黒歴史、それがサテラビュー
167ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 18:29:25 ID:oY6Jresp
>>166
タモリのサテラビューの何かに出てたんだっけ?
168ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 19:09:42 ID:AkoUKaj2
道端ジェシカって英語が得意なタレントか美人英会話教師かと思ってたけどモデルだったんだな
169ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 19:12:51 ID:3vkT6djH
深夜番組であまりの態度の悪さに引いた>ジェシカ
170ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 19:26:01 ID:sIEDFlLs
>>160
真実かどうかわかんないし
調べたらすぐ理解できるだろ
一、二ヵ月かけなきゃ理解できないってもんじゃないし
171ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 21:46:42 ID:ex49g7N3
太田は大好きだけど、たけしもサザンもミスチルも好きじゃない
172ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 22:11:30 ID:86Jud2H8
>>170
嘘吐く必要がないだろうがw

>調べたらすぐ理解できるだろ
kwsk
173ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 22:30:24 ID:ex49g7N3
っていうかたけしって面白かったの?
174ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 23:19:08 ID:r8KDAXgO
「?とステイゴールドさんのネットラジオ聴いてますネーム」とか、なんなんだ。
175ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 23:53:24 ID:Ck8at/2t
>>174
いよいよ聞くに値しない番組に成り下がったということさ
176ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 23:56:57 ID:ex49g7N3
なんでこういう時に太田総理やらないんだ?
憲法問題っていうタイムリーなネタがあるじゃん
177ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 00:16:39 ID:qhGGnm2i
レス乞食は黙ってろ
178ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 00:49:47 ID:sfEXjPKc
ポッドキャストのダウンロードかなり遅くなっちゃったんだが一体どうしたんだ?
LFサンのは数秒で完了するのに・・・
単純に容量が多いだけ?
179ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 01:02:33 ID:q1rzfFTJ
卒業のコーナーで伊集院がラジオでは悪みたいなネタの元歌ってなんだっけ?
180ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 01:15:27 ID:bdSkBxGP
久保田早紀の異邦人
181ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 01:47:06 ID:wOR6S3Ak
>>173
当時の中高生の男子の半分は聞いていたって番組だからね
たけしのANNは
182ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 01:59:40 ID:7cwrSQ94
>>172
ポッドキャストがなんなのか調べたらすぐ理解できるだろってこと
正直、自己主張激しい常連は信用できないタイプだと思うよ
183ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 02:04:24 ID:SDL69JBJ
ラストのイルカはどういう意味?
184ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 02:39:59 ID:TdjC+tzd
>>182
そこまでして調べない
185ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 03:00:43 ID:AUFYK90J
松村のたけしの真似のが本人より本人ぽくて面白い
186ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 10:58:43 ID:gqMotaqA
松村はモノマネも普通のしゃべりも面白いのに最近あんまり見ないね
187ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 14:11:36 ID:NEoFF576
松村君、またゲストによんで欲しいなぁ〜
188ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 17:43:20 ID:QRLRP9k4
新聞の投書欄に太田総理はもっとまじめな議題をやれと高校生に書かれてて笑った
なかなか笑いがわかる高校生だな
189ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 18:20:40 ID:4lSjTg89
さすが、PTAから賞をもらった番組だな
190ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 19:10:28 ID:LusvQ5Xg
さすが高校生だ、そこらへんの線引きはサッパリわかんないか…と思った。
あの番組は大声張ったりふざけてるようで、ちゃんと真面目だし、
高校生が思い込んでる「真面目」というものをやるとダメになるだけだもんな。
191ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 19:26:26 ID:H/V/K8hu
松村はそういえば昔、裏でやってたな。よく聞いた。
192ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 22:18:21 ID:EADjhFXz
2chでもアンチが少ない松村と、ナイナイにも投稿してた職人(ロッドマン内田とか)の組み合わせ。
当時のラジオ好きは表ウラ迷っただろうな。
193ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 22:24:05 ID:RE47ReJp
>>139
この時代から既に音の神様の小山みきとかロドリゲス高橋とかいたんだな
194ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 22:29:37 ID:RE47ReJp
>>193
とおもったら小山みきじゃなくて聴き直したら小森みきっていうRNだったorz
195ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 22:38:27 ID:7iJGAxd0
昔、松村は木村卓球屋というネタをやってたな
196ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 23:05:46 ID:j98YeZt+
そんな所に読点を打ってるようじゃ採用への道は遠いぞ
197ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 23:18:40 ID:dVB8yxJe
オールナイトは聞いたことがないけど俺の地元の局でやってた
本気汁とタングショーは面白かったよ
>>186
今じゃナイトスクープでしか見ないね
198ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 00:12:00 ID:0vOpSSw5
ブーマーが最後に来たのっていつ頃ですか?

去年のバツグンが着た回から聞き始めたものですm(__)m
199ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 00:22:51 ID:AZV+pB7a
こんかいの育毛の宣伝おもろいな


ばつぐんぶーまーは5月12月って相場は決まってたが、下手すりゃ去年呼ばれてない
河田のHPに太田がカップめん食ってる写真が載ってたのって何時だったけな
200ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 00:34:16 ID:kNU33tsH
(ラジオ)爆笑問題カーボーイ_#447_2005.11.01_ゲスト:ブーマー.mp3
201ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 02:05:21 ID:teQ/B0jU
自転車編で異常に頭振ってる太田。相変らず静止画像もインパクトあるな>AGAのCM
202ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 12:39:26 ID:0vOpSSw5
>>200携帯なんでみれないんですがアリガトウm(__)m
203ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 16:26:53 ID:vlUR2lTk
もう一人、東京に住む太田さんに電話した。この人は、日本に住んでいる限り実現性のない、移植という治療方、
しかも、海外で脳死移植をする。
そんな夢のような話しを、無理矢理スタートさせてくれた人だ。声を聞いただけで、またやボロ泣き。
太田さんの、「ハギ!気だけは、しっかりもてよ!」の声に、
いつもなら「大丈夫!」と空元気を出して、(意地でも死なねぇぞ!)と心の中で叫んでいた。
今日は違った、、、、、。「、、もう駄目かも知れない、、、」「もう辛い、、」自然と弱音を吐いてる自分がいた。
でも、これが本音なんだ。心がすっきりしていく。
もう駄目だ死ぬんだろうな、と脳裏で確信してたんだ。それでも太田さんは、オレを励まし続けてくれた。
「気だけはしっかり持てよ」「お前なら、やれる!」
オレも気持の中に(意地でも死なねぇぞ!)と、無理矢理押し込んだ。
歯を食いしばって、『オレは死なない!』と。
204ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 16:39:35 ID:daGda+PT
うーちゃかの石原裕次郎の顔真似最高だわ
205ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 17:57:31 ID:JEzxMxBL
爆笑問題のラジオで、太田の葬式で田中はどんなコメントをするか?みたいな話題の時。
「天国でも漫才しような」とか言うんじゃねぇのかとからかう太田に対して、
田中がそれは言わないと否定してから、かなりマジなトーンで

「彼がいなかったら、僕はきっとお笑いでここまでやってこれなかった」
「彼の人生は、俺の夢を叶えてくれるためだけの人生だった」

みたいなことをコメントするだろうと言ったのを聞いて、なんかジーンとしたよ。
20年の絆は深いんだなぁと思った。


これっていつだっけ?
206ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 19:00:10 ID:AZV+pB7a
ジーンとするか?たんなる自己中発言だろ
207ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 19:01:47 ID:tNTJ9HOW
>>205
多分2005年3月〜12月のどこか
9月〜11月のレディーボーデンで話してたような
208ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 19:04:31 ID:wFa6LL7A
リスナーが田中は太田さんが死んだら葬式で
「またあの世で漫才やろう」というってネタおくってきたんだろ
2006年初頭だよ
209ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 21:40:16 ID:tNTJ9HOW
>>208
そうだったそうだった
2006年1月26日
210ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 22:12:57 ID:tNTJ9HOW
>>209
1月24日かorz
211ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 23:50:41 ID:KXcbr11V
私の〜お家を〜雨で
流さないで〜ください〜
             by西川峰子
212ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 00:03:16 ID:mgKCjCqn
お前の頭を、頭を噛むぞー ガオー
             by 松島朋子
213ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 00:14:56 ID:j03tsNPl
>>188
それってやっぱり読売以外の新聞?
214ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 02:05:56 ID:UdyKVe1V
嵐に太田みたいな顔の奴居る
215ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 02:32:19 ID:ORavam7F
いるいる。
目が二つで口が一つ、一つの鼻に穴二つ。そっくりだ
216ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 15:26:46 ID:EVy/E12v
大野のことかな
217ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 15:31:06 ID:TzL8/hRG
二宮かな
218ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 16:04:00 ID:+5yJoyZs
最近文庫でまた出た太田の自伝の表紙写真が二宮劇似
219ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 16:11:47 ID:MrADijBK
970万馬券はさすがに田中は当てられなかったか
220ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 16:29:56 ID:2b3YnMID
ガ〜オ!
221ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 17:24:50 ID:O9vSsEBk
今夜の情熱大陸は二宮だよ。
嵐は大野と相葉がちょっと目立たないかな。
222ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 17:54:37 ID:C7unUM4m
>213
読売

やっぱ中日ベンチに黙って座ってる落合は太田に似てるよ
223ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 17:55:02 ID:xmBnY89S
ジャニーズどうでもいいし分からない
224ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 18:01:15 ID:5DVHefVI
>>222
太田が中日のユニ着て、腕組みしてる図が浮かんでワロタ
225ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 18:23:32 ID:CkZ6AASJ
田中のGFM聴きたい
226ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 19:02:46 ID:vHne8UTM
田中があさだてつやに憧れてたのがうけるwwwwww
坊や哲
うーちゃかにぴったり
227ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 19:54:45 ID:LNOydzxV
田中がアナウンサー志望だったってのが引くんだよなぁ・・

ボケること嫌うし。

その点、太田さんのボケに取り組む姿勢はすげえ。
228ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 20:02:24 ID:TzL8/hRG
>>227
ボケてるじゃん
229ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 20:08:34 ID:O9vSsEBk
太田さん、
こっそり973万馬券を当てた人こんばんは
230ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 21:19:41 ID:cxh62ogF
ラジオ関連の爆笑の本ってハインリッヒだけ?
231ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 22:06:52 ID:MKX7JjDP
>>230
学校VOWって一応ラジオに関連してなかったか?
232ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 22:44:16 ID:jKxMWU0R
『聴け!』があるよ。
ファンのコレクション向けだけど。
233ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 02:38:52 ID:3ouzTLt7
太田って実はそんなにサザン好きでもないんだろうな
シングル曲しか知らんミーハーレベルだろう
234ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 03:19:44 ID:J0yC3U1h
爆笑アイランドに大喜びしてたじゃん
235ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 11:14:48 ID:qi139EIO
一名の
236ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 11:34:00 ID:YfrdTDNf
バカヤロウ!
237ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 14:13:53 ID:ToW/E2y2
「テニスボール持ってきてー」「行ったらグッバーイだって、さー」
「子供の声がしたんだよォ!」などなどのアレは、何か典故みたいなもん
(過去のハガキとか、トークとか)があるん?
今年になって聞き始めたような新参なんで、いつも謎なんよ。
238ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 14:38:42 ID:xCDO19uz
ジングル用
239ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 16:54:02 ID:vDfFi2AR
>>237
あれ聴くと太田は天才だってわかるよな。
終了前の一人ボケもスゴイの一言。
240ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 17:40:56 ID:rs4lVxsz
終了前のは太田が考えてるのかな?
だとしたら、すごいな。
241ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 18:44:37 ID:JVyjRDUO
別に面白いとは思わないけどな
242ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 19:32:37 ID:d67KT9AE
太田さん好きだけどくだらないダジャレはやめてほしい
243ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 19:33:48 ID:48KtH8vI
nhkの番組で男子が同じように最後に小話入れるけどあれ意識してんじゃん
244ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 19:34:58 ID:h+ku4y6M
ヨコハーマ
245ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 20:29:12 ID:jrrd020G
246ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 21:03:06 ID:k7+Ujy52
いやー、ミスチルのサポートメンバーに太田が、って話かも。
つかそのブカブカのパンツは何だ、田中w
可愛いって言っちゃいそうになって、ちょっと嫌になったぞ。
247ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 21:15:51 ID:lMbB3XRR
また調子に乗ってんな、田中
去年キャンプで調子に乗った結果痛い目にあったのに
巨人の連敗が始まるぞ
248ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 21:18:18 ID:UcQakeTL
どうもみなさんこんばんわ爆笑問題田中です大田です云々
         ↓
ゴールデンウィーク太田さんどうでした?
どうでしたって、原稿!原稿たまってんの!からのおまえは?
         ↓
東京ドームいってきましてね、からの自慢話
大田激怒の鉄板パターンこい!
249ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 21:37:07 ID:B3r2u5yc
田中の話は自慢話ばっかでつまらない
たまには自虐話でもしろってんだい こんちきしょう
250ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 21:45:24 ID:d67KT9AE
それこそさー
251ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 21:52:51 ID:ExX3DiYP
勘違いビーチバレー豚を思いっきりぶっ叩いてほしい
252ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 21:55:03 ID:8FDIOS4Z
伊集院光 Part153
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1177989743/l50
月曜JUNK2 バナナマンのバナナムーン
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1174501463/l50
爆笑問題カーボーイ60
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1177646837/l50
火曜JUNK2 タカアンドトシのケチャケチャラジオ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1159343366/l50
水曜JUNK雨上がり決死隊べしゃりブリンッ!part9
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1174012675/l50
水曜JUNK2 エレ片のコント太郎 4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1175859749/l50
木曜JUNK アンタッチャブルのシカゴマンゴ7
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1174815778/l50
木曜JUNK2 カンニング竹山 生はダメラジオ 6
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1178373135/l50
金曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき Part3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1175773801/l50
金曜JUNK2 加藤浩次の吠え魂3 【極楽とんぼ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1177422971/l50
【tbsラジオ】JUNK,JUNK2で一番おもしろい番組
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1171538484/l50
253ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 22:43:13 ID:xCDO19uz
爆笑のCMってジャンク内では何曜頃流れる?
254ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 23:03:42 ID:AV97P28p
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070428i407.htm
東京商工会議所がまとめた新入社員の意識調査によると、
「理想の社長」のトップには、米大リーグ・シアトルマリナーズのイチロー選手と、映画監督・タレントの北野武氏が並んだ。
3位以下は、プロ野球・東京ヤクルトスワローズの古田敦也・選手兼任監督、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光氏、タレント、みのもんた氏の順だった。
255ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 23:05:20 ID:Rhh8/oPK
イチメーノ! と時々言ってみたくなるようになってしまった
256ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 23:36:04 ID:4ExUatHV
>>246 ミスチルのサポートメンバーってなんだよ。
最近やたらミスチルの曲ばかりかかるが。

>>251 浅尾ちゃんは日焼けする前はとてもきれいだと思ったけどね
257ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 23:37:01 ID:zAmAUUs/
>>249
ただでさえ太田から他虐話されてるのに・・・
258ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 11:01:46 ID:JKaGqmGI
>>249
自分は好きだけどな
でも本人はジマンというより報告みたいに淡々としてるのがいい
田中は不思議な人だなーと思う
259ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 11:10:03 ID:NHnJ3z+1
鈍感なんだよ、田中は。典型的な人。
260ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 12:28:22 ID:6aSfvd3E
さっき前の放送聞き返してたら俺は間違い探しが得意だって胸張ってた
40過ぎのおっさんだぞ…
261ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 12:32:41 ID:+upnVKSY
田中は頭の回転は速いと思うぞ
262ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 13:11:43 ID:3s5BTVWH
なぞなぞなぞとかですぐ答えれるので、頭いいなあとは思った。
創造力のない天才だな。世渡り上手。
263ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 13:32:04 ID:XV8EaIWg
ミスチルの歌詞を太田が手掛けるって記事が、東スポ(多分)に載ってるらしいね。
264ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 15:04:16 ID:5lkgQ1wC
飲茶楼でめちゃうまかろう
265ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 15:04:24 ID:+R5mE6yl
そーなの? カーボーイリスナーの東スポ記者が書いたネタだったりして。
少年ナイフとアラレちゃんに続くコラボか
266ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 15:04:24 ID:bXxGm9wT
アルバム曲だろうな。又はカップリングの3曲目
267ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 20:55:25 ID:kURfQ9u7
268ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 21:13:31 ID:d+x9LMWs
作詞だと印税けっこう入るよね。
269ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 22:56:51 ID:NHnJ3z+1
ホントなの?
270ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 23:36:12 ID:1lWIoET7
ミスチル名義で他人の作詞曲を歌うことはありえない。
何かの企画でもあれば別だが。
271ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 00:43:13 ID:oA2WiIwz
AGAの田中「薄毛をあきらめない!」のセリフ回しが妙に投げやりでイイ
272ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 01:37:33 ID:q+qehV4k
ミスチルに今まで櫻井以外作詞の歌なんてないよ
273ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 01:39:03 ID:6SiwCdy+
小林武史のないっけ
274ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 01:49:16 ID:zUy/cG8g
あいかわらず太田さんは可愛いことするなー
275ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 02:40:25 ID:XoLEZUz1
ライオン刑事が意外とロングヒットしてるな〜
276ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 02:57:15 ID:8kk8scLz
うまいことはやくおわれくそつまらん
277ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 03:13:04 ID:q+qehV4k
同意
ライオン刑事とかマジつまらんわ。
278ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 03:13:40 ID:Nq6SMRzI
ライオンもつまんねえよ
ヒットしてるって言っても向こうが勝手に採用してるだけだろ
279ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 07:38:45 ID:uKcxAIr0
ライオン刑事は衰退の兆し
280ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 07:50:10 ID:6SiwCdy+
「私も卒業歌ってみました」は最初はどうなるかと思ったけど
面白いです。一番笑えるコーナーです。
「うまいこと言おうよ」は縮小して、代わりにレディボーデンをやったほうがまだましです
281ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 08:46:37 ID:4+XbyCXb
昨日は久々にオープニングいくまでながかったな、50分だぞ
282ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 08:52:01 ID:rJeJ+FsD
太田がやってた二人の鈍い客が面白かった
283ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 09:07:48 ID:/Zsvy2eT
私は基本的に2人のトークを聞きたいので、ネタはトークのおまけもしく補助的なものであってほしい。
284ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 09:08:27 ID:yRMjqKs5
田中のノック見たかったなあ、太田総理で触れるかな。
285ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 11:23:16 ID:eWzFJe3v
「子供達と混じって出てください」ってとこに、巨人のさり気ないSぶりを
見て取ってワロタ。あと太田さんの迷惑メールw

>>283
自分もそんな感じかな。でもまあ色んなタイプの人が聞いてるわな。
トーク半分ハガキ半分くらいだと嬉しい。
286ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 11:41:25 ID:d287ZrPM
今週イマイチだったな。
先週がおもしろすぎたからなぁ〜
287ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 14:00:50 ID:ViKf/EUg
いい加減だれかねずをどうにかしてくれ
288ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 14:23:14 ID:AQdQGN8e
くりーむの実況の伸び数 = 爆笑の実況の伸び数 × 5 でしたね昨日は
289ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 14:26:42 ID:EVb4gk9x
面白さはくりぃむ×5=爆笑だから問題ない
290ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 14:31:41 ID:hDHi1puu
地味な謎かけに熱心に取り組んでる感じがばかばかしくて面白かったのに
調子乗っちゃあなんか違うんだよな>ねづっち
291ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 14:39:12 ID:VToEAo+k
くりーむはオープニングコーナーが寒すぎ
292ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 14:49:13 ID:1pt+ztgm
>>288
くりぃむあんなにネット局あるのにどんだけ人気ないんだよwww
293ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 14:49:32 ID:yPtg+vP6
ANNとJUNKはネット局の数が大違いだから単純には比べられない
294ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 14:52:11 ID:yRMjqKs5
正直ねづっちのネタも飽きてきたな。それより草野☆キッドで話してた
浅草芸人の話を聞いてみたい。
295ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 14:53:47 ID:8duRln/G
春風亭昇太でも伊集院の3倍のレス数
296ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 15:23:43 ID:GWD/sFIP
JUNK3局ネット、ANN36局ネットだからね
297ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 15:25:13 ID:1pt+ztgm
4局
298ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 15:33:11 ID:slqWC0uC
先週は抜群に面白かったけど今週もまぁまぁ。
常にクオリティ高い。
299ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 15:59:39 ID:1Hg6mI+e
>>281
2週間前聴かなかったのけ?
300ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 16:24:40 ID:P4vaB64R
「鮫肌だね、ジョーズに言えなかった」は
太田がネタの前に2回噛んだから

「『鮫肌だね』上手に言えなかった」かとオモタ
301ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 17:01:52 ID:j5BhbNbO
くりぃむちょっとしか聞いてないけど
有田が遅刻かなんかでトラブってたんでしょ
おもしろそうではある
302ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 17:55:46 ID:4Jvx9+ur
「好きな動物ゼブラ、気取ってなんかいません。」
って一瞬「きどりっこ」っていう動物のクッキーと関係あるのかと思った
303ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 20:32:44 ID:6SiwCdy+
AERAに松本人志監督のインタビューが載っていたが、数年前のごっつスペシャルの
視聴率一桁が、映画を作った一つの動機だと語っていた。
もうテレビでコントはできないと。
爆笑問題の楽しい地球も低視聴率だったし、コント番組ははねるのとびらぐらいか
304ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 20:40:27 ID:Nq6SMRzI
はねるはコントやってねえよ
305ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 20:44:37 ID:8duRln/G
しったかもいいとこだな
306ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 20:50:15 ID:1pt+ztgm
爆チューがあるじゃん
307ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 20:59:49 ID:rJeJ+FsD
爆チューは楽しいから地上波でやって欲しい
308ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:02:03 ID:2MImVSaK
爆チューは10年くらい続きそうなすごい長寿のコント番組だよね
ポンキッキーズのコーナーから飛び出して単独での番組化もすごい
309ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:25:08 ID:IPEEvEIh
爆チューはCSになる前ぐらいからずっと見てなかったけど、去年のクリスマスライブ
見たら面白かったな。
舞台での太田の自由さ加減がなんとも笑えた。
DVDとかになるのかね、将来。
310ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:26:33 ID:zUy/cG8g
俺は松っちゃんも太田さんも好きだけどな。

2ちゃんではほんと分かれるよね
311ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:28:41 ID:BpB8HEas
2ちゃんは、どっちがが好きだと、どっちかはダメってのが多いよね
ゲーム機とか物でも良く揉めてる
312ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:30:02 ID:IPEEvEIh
火種が欲しいだろーね
313ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:32:25 ID:+EJKRG7y
>>301
有田は遅刻というより、単にサボったらしい。
314ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:36:04 ID:ohq+uBxG
爆チューは結構DVD出てるよ
この前定価二万超のDVD-BOXが中古1800円で売ってたので買ってしまった
315ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:54:29 ID:zUy/cG8g
最近出たDVDのレンタルってしてないの?
316ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:56:50 ID:eGXMZ45o
そういえば、爆笑はDVD売れないとか言われてるけど、
爆チューのビデオシリーズは累計20万本、CDも20万枚売れてるんだよね。
当時の爆チューブームはめっちゃくちゃ印象深い
面白いよね、やっぱり。
317ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 22:21:18 ID:ARWaEZSd
>>314
定価は1万じゃね?
318ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 22:27:56 ID:ohq+uBxG
タイプミスすまん

>>317
その通りでございます
319ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 22:29:15 ID:2MImVSaK
ジャポニカロゴスSPは今週末
前回は太田さんが神業的な早押し連発でタモリさんをも降しての優勝
320ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 23:19:57 ID:VTwptFxI
あれはとりあえず押してから考えてただけだろ
321ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 01:49:48 ID:UXYsbxsF
太田のあいちゃ〜んって言い方気に入った!
322ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 02:20:34 ID:FCoGibTh
悪田中の秋葉の包茎手術ばらしの巻き
323ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 03:37:41 ID:IgkjnBGU
ラジオ投稿とかしたことないんだけど、してみたい。ネタメールって一通にずらっと何本もネタ書くもの?
324ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 05:10:38 ID:fpJUvl3z
(´Д`)-y~~~今週の放送はハズレでしたね
325ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 05:14:22 ID:DAlfIPaX
楽しげなフリートークが長かったのが唯一の救いか
326ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 05:25:06 ID:0dUlBCMJ
うまいこといつ終わるの?
飽きられはじめたとこにライオン出して無理矢理盛り上げようとしてるように見えるけど
なんか作家は弱みでも握られてんのか
これだけ毎週長くやって、うまいと言うより同音異義語のコーナーみたい
327ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 05:29:27 ID:lEntzb3c
久々に少年ピップのコーナーがあってうれしかった
328ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 06:50:30 ID:do7qOvoL
>なんか作家は弱みでも握られてんのか
「秋葉、てめぇ〜。俺の投稿採用しないと浮気してんの女房にバラすぞ!!」
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/  < ナイ ナイ
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
329ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 07:22:13 ID:oaELLIuB
最近のメールの話聞いてると
太田が携帯持ったら携帯メールにどっぷりはまりそうだな
基本寂しがりやだからw
330ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 10:13:21 ID:PaUuU6st
>>326
前スレでは高橋がねづっちを気に入ってるからじゃないかって言われてたな
M1のときに一人ねづっちをプッシュしてたみたいだし
331ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 12:22:35 ID:hTYKR0X2
ねづ空気嫁。だから売れねんだよ
332ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 12:40:37 ID:dVpgHkF2
333ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 13:01:31 ID:b5TFdJNC
田中が野球帽をかぶると…
334ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 13:05:47 ID:PaUuU6st
ネタ動画サイトで配信されてるWコロンのネタって何個かカーボーイでやってたネタだな
335ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 14:47:11 ID:WfLlFfA0
('A`)特定リスナー、しかもプロが幅をきかせてもなぁ
田中の弟子とか間違いないみたいに確信犯なんか?
ネタそのものより爆笑の反応が笑えるのが救いだけど
336ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 15:00:47 ID:gsYLs3+v
>>332
田中、巨人ファンの子供みたいだなw
337ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 15:02:58 ID:UXYsbxsF
爆笑問題(太田)の本でネタっぽいやつじゃなくて自叙伝的なやつって何がありますか?
日本言論ってやつがそうですか?
338ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 15:09:29 ID:DAlfIPaX
>>337
原論な
あれは漫才形式。
真面目に書いてても途中から嘘になってるのが多いから、本屋行って自分で確かめるが吉
339ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 15:11:09 ID:7nETkPcZ
>>329
デジカメ持ち始めてからいろいろ撮りまくってるとか言ってたし、
携帯持ったら即依存症になるだろーな
340ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 15:17:36 ID:lwE9jyJF
そんな、オンナノコじゃあるまいしw
つか依存症になるヒマは無いと思う
341ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 15:33:13 ID:S006N55k
いやー、持ったらメールしまくると思うな
自分でもわかってるから持たないんじゃない?
342ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 16:48:17 ID:b5TFdJNC
谷原くんとメル友になりたいだろうね
343ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 17:14:07 ID:hlgjssJE
>>337
カラス
344ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 17:22:47 ID:UYXsGJU8
サワダケンジの歌で考えました

寝たふりしてる間に、出て行ってくれ〜

ネタふりしたあとに、オチ言ってくれ〜

どうですか?
345ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 17:31:34 ID:OmLEv8ua
>>337
カラス
346ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 18:43:27 ID:b5TFdJNC
>>344 ネタふりって同音はテロップがないと伝わりにくいんじゃないかな?
347ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 19:14:06 ID:UXYsbxsF
>>338 >>343 >>345
レスありがとう。とりあえず探してみます
348ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 19:32:05 ID:cUEtGVJ5
ジュリーなら憎みきれないろくでなしの方が替え歌できそうだな
349ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 20:37:16 ID:uAJdoPi6
上手いことはねずとえつはともかく、後半のライオン刑事だのピンク師匠だのラーメンなんとかだのつまらなすぎ
一回限りならまだ笑えるが
ねずえつだけでいい
350ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 20:44:49 ID:PaUuU6st
>>349
逆だな
351ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 20:50:43 ID:wBpLlV60
いや、両方要らない。
352ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 20:56:24 ID:De4l88zH
個人的に逆援交のメールの話になったとき、真夜中のカーボーイの話が出なかったのが残念。
353ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 21:07:42 ID:b5TFdJNC
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111424646

ねずっちで検索したら、こんなんがヒットして笑った
354ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 21:10:46 ID:/t9iT2+s
えつっちのネタってなんかレベル低いというか、はあ?て感じの多い。
それで内輪ウケとかされるとさすがに不快な気持ちになるなあ。
355ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 21:16:24 ID:QTxlWvyj
Wコロン、ずっと木曽の方をねずっちだと思ってた。
木曽の方がうまい事言いそうな見た目してる。
ねずっちの見た目、DV男みたいでやだな。
えつっちはなんだか悲しくなるからもうやめて欲しい。
356ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 21:34:47 ID:DAlfIPaX
>>353
うはwwwww
357ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 21:35:24 ID:UYXsGJU8
俺もライオン刑事好きじゃない
出るたんびやんなる

しかしねずっちはすごいよね
1秒もしないうちに「ととのいました」って
ほんとあたまの回転速いよね
358ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 21:36:19 ID:g9yOvVf9
今週は眠たかったから、いつも聞いてるくりぃむannを録音、
眠るまで爆笑を聞いてみたが、なんなんだ?あの放送は
大田のボケは小学生並だな。しかもしつこく怒鳴ってるだけ。
グローブの話題には小室、監督の話題には、村西とおる、
表敬訪問にたいしては包茎訪問・・・
いっしゅうまわって、面白いというのを狙ってわざと言ってるのかと
思ったら、ずーとその調子。マジであれが面白いと思ってるんだな。
田中さん、杏奈低レベルのボケにいちいち突っ込んであげて、
偉いなあって感心した。
15分でラジオを切ったよ。
359ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 21:45:57 ID:QTxlWvyj
>>357
ライオン刑事はつぼなんだよなー
くだらなくても、くだらない程笑えるんだよ
あれは太田さんの言い方のおかげだね
爆チューにライオン刑事ってキャラを作って欲しい

らーめんとかピンク師匠は微妙だな
360ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 21:56:06 ID:b5TFdJNC
>>355
Wコロンで検索してヒットした「あっ!と芸人コレクション!」ってネタ動画サイトで
初めてWコロンを見たが、俺もねずっちは相方のほうだと思った。
いかにも言いそうな顔。濃いな〜と思ったら相方だったw
ねずっちはねずみ男みたいな感じで声も若手っぽくないね。
昭和の匂いが漂う
361ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:16:45 ID:/l/xRBa8
今週聞かなかったけどまだあの糞コーナーやってんだな
早く終われば飯野に
362ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:26:37 ID:vx7Bd/zY
>>361
飯野ってお前YMOヲタか?
363ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:39:22 ID:LfaXKIbM
いみわからん
364ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:48:33 ID:LIiyzouY
>>358
生放送のときだけ聴けよ
俺は去年あたりから通常放送ほとんど聴いてない
ここ1〜2年は聴くに堪えないと思いながらも、惰性若しくは個人的応援で
聴いてるというリスナーは実は多いんじゃなかろうかYAS5000 COMEBACK!
秋葉とやらのコーナー総じてつまらん
365ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:50:51 ID:6eV2njtm
飯野かな
366ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:56:43 ID:LfaXKIbM
聴かないラジオなのに熱いカキコ・・・ ホント、ご苦労様です
367ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:14:17 ID:Ix7L7+Fi
去年くらいまでは社長もラジオまでチェックしてないみたいで、好き勝手なこと
言って毒はきまくりで面白かったんだけど、社長のチェック入るようになったんだな。
検索ちゃんでも、伊集院と同じこと自分がラジオで言ったら怒られるって言ってたし‥
368ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:14:45 ID:do7qOvoL
つまらないから聴かなくなった、って事が、自分が他人より優れているとでも思ってるんだろうか?
単なるクソガキなだけだから!!!それだけは忘れるなよ、バカ。
くだらない書き込みしてる暇があるなら、自分でネタ送って面白くしてみろや!
369ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:29:14 ID:DAlfIPaX
>>368
その書き込みはさすがに痛いよ
370ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:40:28 ID:/t9iT2+s
>>366
ハゲ同。気持ち悪ィなー、と思うよ。
371ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:45:10 ID:PaUuU6st
>>364
YASも相当叩かれてたけどな
372ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:47:17 ID:TMg5cAaL
新藤ひろしってどうなったの?
373ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:48:11 ID:hlgjssJE
昔の放送で
適当に言ったことがホントのことだったことがあるから
って言ってけど、あれは加護のことかな
374ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:51:00 ID:DAlfIPaX
YAS5000が卒業した週って何か特別企画とかしたの?
375ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:53:18 ID:b5TFdJNC
>>368 テレビ番組がつまらんって言ってもこういう奴はいないのに
ラジオがつまらんって言うと、必ずこういう的外れな奴が現れるなあ。

ネタをちゃんと選ぶなり、コーナーを面白くするなり要望するのは
普通のことだ。何のための聴取率か。

批判すると、なら自分がやってみろってのは低レベルなリアクション
376ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 00:04:24 ID:0VnOlGBA
成長と共にこれまで面白かったテレビやラジオが面白くなくなるのはあたりまえ。
その時々で、自分にあった物に移る方が良い。
1年も2年も面白くないと思いながら聴くのは時間の無駄だからな。
つまらないと思った時が、カーボーイを卒業する時だ。
遠慮せずに、勇気を持って巣立つが良いよ。
377ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 00:06:04 ID:Zw5XqkWX
>テレビ番組がつまらんって言ってもこういう奴はいないのに
ラジオがつまらんって言うと、必ずこういう的外れな奴が現れるなあ。

そりゃテレビに比べたら素人が介入するスキは大分あるからな・・・

そういや面白かった職人がやたらと水曜のJUNK(1、2両方とも)に流れてるね
378ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 00:09:25 ID:finM3D7D
>>376 それは言えるね。15歳と25歳じゃ笑いのつぼも違うだろうし。
そう考えると、えつっちって凄いね。まる8年送り続けて30歳らしいけど
大学卒業からか。変わらないことの重み
379ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 00:17:03 ID:ujuZcv4H
>>377
ヨーコ健康ランドとか?
380ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 00:19:03 ID:R6MA17bX
>>358「太田」だから。しねよ
381ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 00:26:14 ID:eFRoUvPf
藤田はやっぱりクオリティ高いよ。
間違いなくカーボーイ1の職人
382ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 00:31:04 ID:S9hEHCNV
ナイナイ矢部が昔考えてたコンビ名、「爆笑ミサイル」にスマッーシュ!!
383ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 00:33:56 ID:SrzL5YAr
女のレスって空気が読めてなくてハラハラする
384ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 00:35:04 ID:S9hEHCNV
誤爆&若干間違ってた
385ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 01:01:18 ID:bIHCWwZi
前後の繋がりが分ってない奴は笑えないって事はある訳で。
この前のラジオから太田が田中のピンの仕事に行きたがってやきもち焼いてた感を知ってた奴なら出だしから笑えたと思うけどね。
俺達ゃ同姓愛か!
とか所々で ただの罵倒じゃ無い感じが
386ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 01:36:00 ID:bDl3Ymr1
>>378
ひきこもりみたいなもんだから変わるに変われないだけだろ
387ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 01:39:01 ID:dwToSO30
定期的にねづやらえつっちを持ち上げてくヤツが出てくるな。
でも「すごい」とか「頭いい」とかばっかりで面白いとは言わない。
わかってんじゃねーか。
388ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 02:02:29 ID:xd5i2aJh
あれって爆笑問題の田中じゃないか!?
389ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 02:08:17 ID:rVc72Ev2
俺は前から思ってるんだけど
笑いに高度な笑いも程度の低い笑いもないと思うんだよ。
なぜなら笑いというジャンルそのものが程度が低い分野だからだ。
もちろん笑いが流行作りだしたり、一世を風靡したりすることは認めるよ。
俺も爆笑問題は好きだし、笑いだって好きさ。
ただ高度な笑いだと自負して自分を天才だと思って
笑いやってる一部の芸人はその態度だけで引くんだよ。
笑いってのはもともと謙虚さがないと成り立たないものと思ってる。
だから笑えるんだよ。それを自分は天才だと勘違いしてるやつが多くて困るよね。
それというのも一部のバカなファンがバカみたいに持ち上げるから調子に乗るんだ。
つまらないと思ったら何も言わずスルーしろ、面白いと思っても賞賛するな。
笑いってそういうものだと思うよ。
自然とそこにあるという形がもっとも好ましい。
390ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 02:15:42 ID:finM3D7D
>>386 皮肉で言ったんだよ。
太田いわく、大学前の喫茶店で卒業した10年前と同じ話題でたむろってる奴らみたいな
391ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 02:38:16 ID:rVc72Ev2
そうだ、おまえらクレクレ君か!
私を笑わせてくださいw
私を感じさせてくださいw
同じ響きやねw
つまんなかったら自分でおもしろいこと考えろよ!
クレクレ君w
まぁ無理かw
392ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 05:26:41 ID:sXOHX/w2
爆笑問題のテレビは大抵面白い。
検索、サンジャポ、爆天(もうないが)・・・
これら番組でも大田はつまらない小学生ギャグや駄洒落くらいしか言わない。
面白さの大半は出演者たちや田中さんの突込みによるものなのだろうが、
大田のつまらないギャグの中にも出演者のちからを引き出す何かあるのかなあ?
不思議だ。
393ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 05:36:48 ID:S9hEHCNV
大田じゃなくて太田に統一して欲しい
なんか気になる
394ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 07:20:59 ID:DM/xA7b7
>>344
99で外出
395ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 09:01:24 ID:ju771iV6
やっぱ中高生の時は下ネタやダジャレが好きだから
「ドスケ弁」とか「うまいこと言おうよ」のコーナーには
ネタが他のよりたくさん送られてくるんだろうね。
「うまいこと言おうよ」は長い。
もうちょっと厳選してくれればいいんだけど
396ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 10:37:44 ID:xd5i2aJh
爆笑問題自体は面白いけど、爆笑問題のテレビはつまらないだろ…
常識的に考えて


やっぱりテレビは作家ありきだからな
397ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 10:38:54 ID:PWT/CqsW
「常識的に考えて」言いたいだけだな
398ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 10:45:21 ID:ulfY6/85
だろうな
399ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 10:49:02 ID:vPFldh3x
だよな
400ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 10:54:09 ID:S9pb9WKI
総合すると、爆笑の周りの作家はみな無能ってことだろ
401ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 11:06:33 ID:R6MA17bX
サンジャポの構成は好き。
402ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 12:28:44 ID:28pXTd7H
>>395
なぜ「よ」をつける
403ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 13:18:30 ID:ujuZcv4H
>>395
ダジャレを好むのは中年だろうな
404ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 13:48:11 ID:IYrXHn4a
ねずっちは爆笑問題に顔と名前覚えて持って、リスナーにも知ってもらえたんだからコーナーを終了したほうがいい。
自然消滅ではなく最終回と銘打って、番組のエンディングねずっちさん呼んでみてはどうでしょうか?
405ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 14:00:55 ID:ujuZcv4H
どうでしょか?
406ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 14:49:56 ID:Ms3NoHV0
407ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:34:24 ID:tyCS3Ue5
389の文章は松本さんのスレで見た
408ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 18:58:53 ID:hFWxC+xR
くりぃむが爆笑より面白いと思える感性はすごいと思うが見習いたくはない

ねづっちってqrの昼間に週3回くらい出てるの知ってる?
409ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 20:37:11 ID:R6MA17bX
くりぃむは上田がおもしろいよ。
ネプチューンはつまんないよね、ぶっちゃけ
名倉は妙に大人になって真面目だし、泰造は俳優だし
410ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 22:54:06 ID:P4bdUH/V
23:00 爆笑問題のニッポンの教養 宇宙人はいるのか?太田衝撃の結果▽宇宙最前線
411ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 23:30:39 ID:P4bdUH/V
すげー面白かった
412ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 23:30:47 ID:+3xpbaPl
3週連続でニッポンの教養見逃すという大失態だ。
なんてこったい。
413ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 23:36:38 ID:P4bdUH/V
隔週ですよ
414ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 23:38:25 ID:/kC7IYze
面白かった。久々に30分集中してテレビ見たわ。
次の回は社会心理学だから、話題がぐっと身近になって見やすそうだ。
はじめは2週に一度かよ少ないなと思ってたけど、こりゃ週一は無理な内容だね。
消化しきれないわ。月一でもいいくらいだ。
415ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 23:42:53 ID:jlTUw+Md
ガリッゴリの先生が、太田の言う専門外なとこからの話(詩的ともいえるような)に
ちょこっと歩み寄ってくれたとことかへえ〜と思った。
30分だと短いねえ。お互いの表面を触りあってる感じで、どーも。
でもそのもどかしさもイイのかも。次回も色んな意味で楽しみだ。
416ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 23:56:36 ID:kNMSPZEP
太田「お、オリジン!」

NHKなので弁当ネタいくの取りやめたな
417ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 00:01:02 ID:P4bdUH/V
太田がセックスの話持ち出した辺りで
完璧に1つになりたいとか言ってて
だからぶつかっていくんですよって話した時の
田中のこいつは誰よりも1つになりたがってるのに
ことごとく言い別れて終わるって話は切ないな

2回目は見逃したけど
1回目の時も今回も先生がちょっと違うって
首傾げたり否定してくるところをあえてしつこく問い詰めるのは
太田のそういう言い別れで終わりたくないって
強い気持ちからなんだってのが知れてよかった
418ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 00:01:51 ID:P4bdUH/V
>>416
俺も思った
あれは言って編集されたのかもしれない
419ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 00:13:02 ID:MuX7/P/o
それでは社会心理学の回ってのは再来週か。
一ヶ月前にロケに行ったようだな。

2007年04月26日
本日、文系共同棟で爆笑問題のお二人の目撃情報がもたらされました。
公共政策大学院の1年生から、さっきそこで爆笑問題と擦れ違いましたよ〜、と言われました。
どうもテレビクルーの方と一緒だったようですが、いろいろ周りの話を聞くと、NHKで放送中の「爆笑問題のニッポンの教養(http://www.nhk.or.jp/bakumon/)」の収録ではないか、との推測が出されていました。
文系共同棟6階での目撃情報からすると、文学研究科で社会心理学を研究されている先生が今回紹介される先生ではないか、ということですが、本当にそうかどうかは全く分かりません(^^ゞ
420ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 00:17:58 ID:BOIK8OGA
あの番組、紅一点がほしいな。アナでもタレントでもいいから
421ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 00:24:44 ID:5GO17/6M
最近セックス、セックス言ってるね
セックス関係で何かあったのかな
次回予告での田中の質問「奥さんを愛してる?」と妙にリンクしててワロタ
繋がりたい願望はプラトンの影響?
422ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 00:26:43 ID:hINdFu3X
教養って、小学生が会社の社長などにインタビューしにいくNHK教育の社会科見学番組みたいな作りだね
これ、爆笑にとっちゃ面倒臭い番組なんだろうな〜
423ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 00:54:44 ID:RRzT4cFD
教養見忘れたー。
金曜の深夜は見たい番組が沢山あって困る。
424ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 01:01:50 ID:dQuL1mkt
水が存在するのが10%ってめちゃくちゃ多い気がするのだが。
これなら宇宙人絶対いるわ。
まぁどれだけ知能が発達してるかは分からないが、
しかし宇宙の歴史なんて地球の歴史から比べればずっと長いわけだし、
人類より上の知能、文明の生物だってむしろ間違いなくいるだろ。
それとコンタクトを取ることが出来るようになるまで、
俺が生きていられそうもないことは残念だが。
425ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 01:22:16 ID:xCUI4Rtr
>>416,418
編集されたに50ガバス
426ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 01:26:25 ID:xCUI4Rtr
この頃、雑誌のインタビューで太田がしきりにバカなお笑い番組がやりたいって言ってるよね
テレビ局もやらせてやれよ、他の芸人が嫌がる仕事をいっぱいしてきたじゃん
427ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 01:51:48 ID:LcH+4ijK
号外!の復活を希望する
雰囲気なら検索ちゃんが近いといえば近いんだけど
428ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 02:03:56 ID:zmY4ercW
>>427
うるさい若手がいるんだよなw
429ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 02:40:59 ID:rWw0F5da
>>427
号外!いいねえ。でも検索ちゃんと雰囲気似てるか?
430ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 02:45:36 ID:cJUavSJ/
爆笑問題は番組に恵まれないね
なんか漫才とかコントの番組でもやってほしいな
431ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 02:59:04 ID:o4KY9NIC
バラエティに強い山口もえ・坂下千里子が好きなので
爆笑大問題・笑いがいちばんは楽しみな番組だった。
432ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 03:01:08 ID:tf7tsgcN
爆チューが土曜か日曜の朝30分子供番組で地上派復活すると良いと思う
好感度うpして、土曜の20時台に爆天的な番組再開
433ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 04:28:12 ID:LWJldr0/
コーナー内のネタがマンネリでも全然気にしないな
根津とか秋川とか
スタッフみんなおっさんだからかな
434ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 07:12:23 ID:/GIcbmC3
しかし、佐渡とか北海道とかロケで大変だね。
最近は遠くに行く暇もできたのだろうか。

爆笑問題の教養に紅一点として入れるなら眞鍋かをりかな
435ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 07:57:16 ID:BOIK8OGA
笑いが一番は楽しかった!千里子とブーマーもよかったしコントもバカバカしくてよかった覚えがある。
436ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 09:46:30 ID:Qisez5Fi
号外 ススメ テレ東の深夜番組をやっている時が
一番よかった
437ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 10:55:43 ID:mgbj6/Z8
昨日の教授はもっと話聞いてたかったな。
哲学とかタルコフスキーの話とか、どんどん盛り上がりそうだったから
すごく短く感じた。
438ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 13:52:38 ID:AzMPTDz0
深夜のバカ力はshareで結構流れてるのに
爆笑問題のは全然流れてないんだよな。何で?
439ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 14:24:59 ID:QMae4YUt
馬鹿力とナイナイANNは、今はなき闇ロダや保管庫で定期的に過去物大放出してるから、ヤフオクでRに焼いて売られたりまでしてた。
実際に投稿してたハガキ職人が、直々にうpしてた時期もある。爆笑の職人でそういったタイプは現在まで未確認。
440ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 14:31:36 ID:/GIcbmC3
まあ、ラジオで「伊集院」というカテゴリがあるぐらいだからな。
ヤフーのポッドキャストのランキングではカーボーイのほうが上だけど。
伊集院はDVDドライブの相性の話とかしてたし、いかにもPCオタクが聴きそう
441ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 14:37:43 ID:zmY4ercW
>>439
そりゃあ違法だからな
442ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 16:34:42 ID:c+2iQcgU
>>440
伊集院は一時までポッドキャストトップだったが、見切りつけて新録やめちゃったしな
443ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 16:52:17 ID:tRFNwFCx
放送から切り取っただけの物じゃ順位が上がる訳ない
444ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 16:56:29 ID:QMae4YUt
どちらも本放送からの切り出しで、今の伊集院と爆笑のポッドキャストのランキングはガチということか。
445ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 17:20:38 ID:91E/eMh4
爆笑は本放送は聴かないがポッドキャストは聴くっていうライトな層が多いイメージ。
伊集院は本放送を聴くのが当たり前のマニア層が主。
ライト層がポッドキャストであのトークを試し聴きしたら拒否反応必死
446ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 17:24:46 ID:hINdFu3X
聴けない地域のやつがポッドキャストで聴いてるんだからマニアもライトもないっての
447ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 17:29:15 ID:91E/eMh4
>>446
カーボーイリスナーはそうかもしれないが
伊集院のリスナーはそうじゃないのが多いよ。
違法でも本放送を聴きたがる連中が多いから
448ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 17:40:42 ID:QMae4YUt
伊集院のは聞く以外にもコレクションとして収拾してる連中が多い、ラジオで聞けてる人もダウソ板に集ってる。
449ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 18:05:27 ID:o4KY9NIC
爆笑好きナイナイann好き伊集院嫌い
450ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 18:12:17 ID:/GIcbmC3
>>448
伊集院のラジオの「ダメ人間だもの」ってコーナーを集めたファイルが
流れてるぐらいだからな…
451ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 20:39:04 ID:evj3cTm2
聴取率の数字がぞくぞく各番組内で発表されてるな
くりーむに連敗だろうな
452ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 20:58:36 ID:Umft+lfW
ジャポニカ今日!?

なんで誰も教えてくれないんだよー
453ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 21:10:51 ID:zmY4ercW
>>451
×くりーむに
○くりーむが
454ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 21:11:59 ID:hINdFu3X
公式で教えてくれてたじゃん
455ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 22:10:36 ID:Umft+lfW
ケータイで公式見れんし…
456ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 22:11:20 ID:7k53ZaJI
携帯厨かよ
457ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 22:49:00 ID:/zWi+gWR
つくづく比べるのが大好きだな
458ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 23:17:28 ID:fLNUiCzk
しばしばくりぃむヲタが突っかかってくるが火曜日に関しては
聴取率でどっちが打ち切られるような事は無さそうな気がする。
459ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 00:43:35 ID:kpBXwZtE
くりぃむはペケポンでANNと重なってるから、どっちか打ち切りあるんじゃねーの?
つか、ナイター押しでレギュラー重なるのは偶にあるけど、最初からラジオとテレビのレギュラーが重なるなんて、くりぃむくらいなもんだよな
460ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 01:00:11 ID:MojzCqon
検索ちゃんと重なった交流戦は15分後にでたね、そーいえば。

まぁ俺は爆笑聴いてるから関係ないけど、ファンとしてはラジオも番組も見たいだろうし辛いな
461ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 01:15:59 ID:UF0DFXeK
ねずっちの漫才を初めて見たけど、カーボーイのと同じ形式なんだね。
うまい事のコーナーより前から、あれをやってたのかな。
それでたまたま送り始めたのか、後付けなのか
462ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 01:27:05 ID:B2EpwKQA
名前見るだけでムカムカしてくるんだよ、その男。早いとこ消えてほしい
カーボーイはねずにすっかり汚された。あームカつく
463ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 01:44:28 ID:kpBXwZtE
君が聴かなきゃ済むことじゃないか
464ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 01:50:42 ID:JVns/LH8
そういう問題でもないだろ
465ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 01:58:09 ID:/X2RSKpz
タキシード叩いたりねづっち叩いたり忙しいな、不遇の職人は
466ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 02:05:17 ID:nf734gJn
アンチたちの気持ちもわからんではない。
確かに14〜5歳のなっちゃんはすさまじくかわいいかったが、
あくまでも生物学的なかわいさだ。
18歳で同じかわいさを求めちゃ駄目だ。
今は今のかわいさを受け入れろや
467ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 02:11:23 ID:6isiONIs
2chは本格炉が多いからな
そりゃ今は今でカワイイと思うよ
468ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 07:29:35 ID:wJipCht+
>>465
職人じゃなくても邪魔だけどな
まだアニメネタ出してなかったミセスが叩かれてたのはかわいそうだったけど
469ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 08:02:38 ID:D0YwgCKy
正直うんざりだけどな。上手いことのコーナーも
特に古参の職人の馴れ合いパクリ芸風
しばらく聞くのやめるとするか
470ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 08:40:22 ID:BgckMXMb
カズ結婚おめでとう
471ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 08:40:25 ID:JbegBrRz
>>465みたいの定期的に来るけど、
自分が職人ならまだしも(それにしても妬みと思ってしまうのが程度低いが)
そうでもないならなぜ自分を職人と同じ立場に置きたがるのか分からない。
472ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 09:35:20 ID:KfqCB/tJ
うまい事のコーナーは、この前の放送では25分ぐらいだったかな。
1つのネタがダラダラと同音異義語を並べて長いのが問題なんだよな。
ラーメン師匠とかピンク師匠とか笑えんのに長い。
うまいと思えるネタもあるので、短めのネタでサクサクっと進めてほしい
473ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 10:30:41 ID:jPerwV6F
一時期太田のボケを田中が嘘だとみぬけなくて「本当に?」とか真剣にきいてることあがっておもしろかった
海蛇をずっと追いかけていったとか
474ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 10:31:13 ID:jPerwV6F
アイスエイジの英語の声優は三流だとか

例え三流でもそういっちゃだめでしょとかいわれてるの
475ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 11:29:28 ID:pkm9L5Wp
>>473
あれ周りの作家も『あっ本気にしてる…w』とクスクス笑ってて可笑しかった。
ハガキの多分ウソだな(どうでもいいけど)ってネタにも、一人で「すごいねー!」
と言ってたり、田中はピュアだな…といつも思う。
476ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 12:41:01 ID:I3wKNTgX
スージー誕生日おめでとう
477ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 13:34:56 ID:q0g4YSYe
一週前の上手いことは下ネタばっかでつまらんかった
478ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 14:10:23 ID:D5Dqr6pQ
日高のり子ファンスレ Part6+α

494 :477・480です :2007/05/13(日) 13:48:37 ID:E0rcjx5cO
>>479

携帯儲なので、字だけでスマソ


渡辺アナ「なんとですね、今回は、この方からコメントが届いております。この方に、曲を紹介していただきましょう」
南「タッちゃん。あっ、違った。タモちゃん。(スタジオ:爆笑)
そして出演者の皆さん、こんにちは。浅倉南です。
今日は、私も大好きなこの歌をじっくりお聞きください。
岩崎良美さんで、『タッチ』です。どうぞ」



南ちゃんのコメント中に、爆問の太田さん(だと思う)が『日高のり子だ』と言ってたw



自分は学生で今週のいいとも見れなかったのですが・・・、
本当に太田さん日高さんの名前言ったんですか?
誰か詳しく!
479ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 14:27:01 ID:/hnl0Kj1
>>478
定期的にこういうアニメ系のネタがくるけど、なんなんだ?
480ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 14:28:34 ID:FjKJ9ny1
お誕生日おめでとうございます。
481ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 17:44:02 ID:dN9tfA+1
早く映画撮れ
その途中経過をラジオで話せ
482ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 19:48:24 ID:g4W5+0I6
連載減らさなきゃ無理でしょ
483ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 00:52:19 ID:g8jUnBwo
>>478
言った、田中はもちろん太田も南ちゃんを探せ世代なのでレポーターで活躍してた日高のりこを知ってる。
484ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 01:01:56 ID:EgHex6n8
むむむ、この道はいつか来た道
わかりやすい自作自演もそのまんまだな
485ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 02:32:22 ID:/YYDYpdY
ネタってハガキとメールどっちのが採用されやすいの?
486ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 03:34:02 ID:GwUkSWPg
常連におべんちゃら言って馴れ合いに入ろうとすればネタのクオリティは問われず採用。
487ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 03:43:39 ID:bvgMJGN9
おべんちゃら
488ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 08:40:27 ID:q4oXgtkz
太田がテレビで斜に構えなくなったのはいつからのことだろう
あの斜に構えたスタイルって今の若手芸人にもいっぱいいるよな
489ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 11:40:15 ID:10FiqQ1Y
板倉とか
490ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 12:16:07 ID:D93VZKN8
単純に歳とったからでしょ
ダウンタウンだってとんねるずだってそーじゃん。
491478:2007/05/14(月) 13:53:49 ID:gqvnBSrO
>>484
違います。
自分が>>478ことID:D5Dqr6pQです。
ID:g8jUnBwoはただ自分の質問に答えてくれた親切な人です。
492ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 14:31:07 ID:/clJzQFh
マジでどうでもいいし訳もわからん
493ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 15:44:37 ID:kYEb57Mi
匿名掲示板で自己主張すんじゃねーよバカ
494ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 18:08:47 ID:V3d2VFjC
ブロスの連載の「ネズミ」って誰をモデルにしてるの? もしオリジナルなら面白くない話だよな
495ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 21:03:18 ID:q4oXgtkz
爆笑問題の漫才を見てそのまんま東(現・東国原知事)が、
やる気ない感じが好きなんですよ〜、
って言ってたのが不思議に感じる
いろんな意味で
496ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 21:16:11 ID:YsLrmo7Z
>>494
新堂さんのパロディーでしょ。
497ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 21:38:15 ID:D93VZKN8
バクマンっていう本おもしろかった。絵も似てた。
498ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 21:55:02 ID:hXGZNZjQ
カーボーイのポットキャストの2007年4月17日配信分の16分52秒ごろに不可解な声が入っている事に気が付きました。なんといっているかはわかりませんが女性の囁くような声です。
始めは田中さんの笑い声かな、と思いましたが、話が一段落した後だしその部分だけ音量が大きいのです。
この声が聞こえるのは僕だけでしょうか。
499ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 22:00:07 ID:bvgMJGN9
>>498
作家の声
500ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 22:29:49 ID:bdy5S4qG
501ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 22:50:27 ID:bdy5S4qG
>>500ミスりましたすみません

>>498
俺も本放送時にマジびびったけど、
冷静に考えれば、スタッフの笑い声なんだろうね。
幽霊なんてこの世にいないしさ。
502ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 23:19:53 ID:6LggWnl7

('A`∧_∧   
:::::::(´・ω・`)  オイ!下らないカキコするな
  (m9  )   霊とかいるわけ無いだろ
503ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 23:25:23 ID:GtAg3RvL
原ちゃんか
504ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 00:05:53 ID:xRmoP0It
http://www.setabun.or.jp/mukouda/mukouda.htm
タイタンのスタッフはこーゆー情報も漏れなくうpしとけよ
雑誌のインタビューとか企画モンとか他ラジオの出演情報とか…
いわゆる細かい仕事は全部やりっぱ状態で告知する気ないんか
505ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 00:10:39 ID:fJ18WqsK
そこまで全ての仕事を告知してる公式サイトがどこにあるか。
調子に乗るな。
タイタンのサイトはマシなほうだと思うが
506ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 01:17:07 ID:36yO/IWn
公式ってあんまり存在感無いなぁ
カーボーイだけ押さえとけばいいかなってなっちゃう
507ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 03:40:14 ID:NpAwWGpn
田中のネコってもう20歳くらいだよなあ
508ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 05:46:51 ID:jXHACJpS
>>507 本当に?
509ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 05:59:14 ID:gFa+3zGI
>>505
研音
510ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 10:27:03 ID:gFa+3zGI
辻「すいません」
加護「すいました」
511ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 10:40:16 ID:IFjrypr0
辻も吸ったんだろうけど
512ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 10:57:44 ID:MG5G0LmX
太陽の太いパイプを吸いました
513ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 11:27:31 ID:ZtnfQz2n
【映画】北野武、松本人志にエール! 一般参戦の木村拓哉には「呼ばれてないのに何しに来るの?」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179162134/
太田にも映画作って欲しいってタケシが言ってる
514ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 11:55:57 ID:36yO/IWn
>>510-512
ナイナイスレかと思った
515ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 12:27:54 ID:8Ci+XrnM
太田さん、映画撮るなら主演は伊勢でお願いします
516ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 13:27:26 ID:5kVWMQxg
暴力俳優のザーメンまみれの人、こんばんは
517ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 14:54:39 ID:hL4380eU
確かに向田のビデオレターの仕事は細かい仕事だけど、
ファンなら知りたい情報だし、何より 
518ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 18:19:07 ID:2g5VKuti
詳細なんて、めんどくさくて書き込まないんじゃん?仲間同士のなぁなぁの事務所だから。
519ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 18:22:25 ID:7vCP6TR8
女版亀田3兄弟といわれるキックボクシングの山田姉妹の妹(当時小6)が、亀田バッシングについて聞かれ
「頑張ったのにかわいそう。文句言うんなら、お前達がやってみろ!」

最年少女子バレー選手記録をもつ堀口夏実(15歳)が、「バレー以外の楽しみは?」と、聞かれ
「亀田選手の試合。言ったことをちゃんと実行してるのが好き
 (バッシングについて)勝ちは勝ちです」

うたばんで共演した亀田とBoAは喧嘩騒ぎになった

沖縄のクラブで亀田の世界戦を見ていた歌手のAIは
試合が終わった後も興奮して、ずっとクラブ内でシャドーボクシングをしていた

さんま
「ホンマね、あいつら(亀田三兄弟)まだTV出したらあかんよ
 ホンマやんちゃな子供のまんまやからね、後藤(真希)とかに会わせたらあかんよ
 『うわー!後藤真希やんけー!』とか言いよるで」
後藤真希
「そんな感じですかね(笑)?」

眞鍋かをり
「亀田興毅君は少年のような瞳をしていて魅力的」
520ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 18:23:08 ID:7vCP6TR8
オロナミンCのCMで上戸彩は亀梨、赤西と共演

亀梨と双子姉妹のまなかなは生年月日がまったく一緒である(86年2月23日)

浅田真央は「今、1番会いたい人は?」という質問に
「KAT−TUNに会いたい!大好き!」と発言し、コンサートにも行っている

TV番組の企画でアパートを訪れた赤西はその家の女児にいきなりキスをされた

KAT−TUNは自身の番組のダーツ対決コーナーでアヴリル・ラヴィーンと初共演し
「今日はダーツであなた達を叩きのめしてあげる」と言いながら登場したアヴリルにメンバーは怯むが、
田口だけは平然とした態度で「ほったイモいじるな」と、意味不明の返しをし
流石のアヴリルも田口の天然ぶりには困惑していた

アヴリルはKAT−TUNメンバーの年齢を聞き、ちょうど同世代だと知った両者は変に喜ぶ

いいともSPのボクシング対決で山下と田口が対戦することとなり
長澤まさみは山Pに「Pちゃん頑張って!」と、声援を送り
それを聞いた石原さとみは負けじと田口に「KAT−TUN!」と叫ぶが、田口は
「KAT−TUNってグループ名じゃん(笑)!」と、笑う
521ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 18:24:38 ID:IFjrypr0
テニスボール、持って来たよ!

子供の声がしたじゃんか!

いったらグッバーイだってさー!

以外に何あったっけ?
522ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 19:17:20 ID:JFG2oXjW
×テニスボール、持って来たよ!
○テニスボール持って来て

×子供の声がしたじゃんか!
○子供の声がしたじゃんかよ
523ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 19:19:10 ID:Q7e7H0Ej
持って来たよであってるから
524ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 19:54:24 ID:YuNv061h
なんで定期的にこの話題になるの?
525ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 20:00:16 ID:if3nFkBE
ttp://www.vipper.org/vip507717.mp3.html
うpしたから検証してみ
526ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 20:21:25 ID:Q7e7H0Ej
やはり「持って来たよ」じゃないか
527ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 20:22:26 ID:JFG2oXjW
持って来てぇ に聞こえるが
528ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 20:32:42 ID:MG5G0LmX
「持ってきてぇ」or「持ってきてょ」に聴こえる。
0.5倍速でも聴いてみたが。
どうでもいい話だが
529ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 20:36:51 ID:8Ci+XrnM
あー・・ブーマー呼んでほしい・・
530ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 20:54:25 ID:AAYWckRB
>>498
ほんとだ「せつこ」って聞こえた
531ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 23:23:14 ID:f5//wG3A
先週の終了前の一発ギャグでの「テレビばっかり見てるから」って
どういう意味ですか?
532ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 23:54:40 ID:8vKzjd+p
奥さんにも、たけしにも、雑誌のインタビューでも「早く撮らないの?」みたいに言われまくってるわけだし、
太田さん頼む!
映画撮り始めてくれーーーーーー
どんな内容かはもう決まっているわけでしょ?
(主人公が「カラス」って芸名のお笑い芸人になるだとか著書でいってたけど)
あとはキャスト決めて、早く撮ってくれ!頼む(>人<)
533ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 23:56:34 ID:8vKzjd+p
連続すみません。
でもやっぱ主演は太田さん自らorウーチャカ(太田さんサブ主役)、ダブル主演じゃなきゃ満足いかないけどね
534ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 23:58:50 ID:eRICxy0p
個人的にはウディ・アレン風味でお願いしたい
535ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 00:11:21 ID:8au88vxn
連載すっぽかして困らせてるぐらいなんだから、書きだめしとくか終わらせるかしないと撮れないと思う。個人的には長編小説を書いてほしいけどね。
536ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 00:11:48 ID:zsZkMvPN
アレン風味でやってバカヤローは失敗したんだろ。
ま、アレンというより森田風味と言ったほうが近いかもしれないけど。
軽いナンセンス映画って難しいんだよな。
537ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 00:53:54 ID:4hDXt5Ns
もし松本さんの映画が当たって太田さんが映画撮りだしたら二番煎じといわれかねないし、コケたらめちゃめちゃ叩かれるじゃん。
そんなん嫌やー
538ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 01:40:47 ID:SkLaRk5/
どうでもいいことにこだわってんなー…
539ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 01:53:25 ID:jzaN1sQY
映画より小説の方が良い
鳥の祖先は木の葉?だかゆー短編は面白かった
540ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 01:53:57 ID:ojXXyPL0
採用されなかった・・・、しかも常連は2件も採用されてる・・・、はあ・・・名前で決めてねえか?採用してる奴・・・
541ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 01:56:25 ID:jzaN1sQY
>>540
採用されなかったネタを発表してみ、ここで
面白かったら抗議のメールを送ってやるよ
542ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 02:02:46 ID:ojXXyPL0
思っちゃったんだからのコーナーだからあんまおもろくねえから、いいですわ・・・
543ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 02:05:22 ID:jzaN1sQY
そんな謙遜するなよ
わざわざ採用されなかった不満を書き込むぐらいだから、自信あるんだろ?
544ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 02:07:38 ID:8au88vxn
タイガー刑事はヒドイなぁ。ランダムで選んでるわけじゃないんだから、ちゃんとしてくれよ…‥
545ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 02:07:41 ID:hjNBf0VD
>>540
毎週何百通何千通とメールが来るんだ。全部に目を通してると思うか?
メアドでソートして、あとはアトランダムで抽出してるんだよ。
546ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 04:30:23 ID:yJOZCIAk
先週、先々週と、ネタを選ぶ人のセンスがよかった。
今週はなんか手抜きっぽい。
547ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 06:25:40 ID:yDOBZ4jc
ハルと同じで関西に住んでないけど
爆笑と阪神が好きだから、太田さんがヒゲ辻って
阪神の選手名でボケてるのがちょっと嬉しかった
548ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 07:50:04 ID:sy7RQyGJ
田中の話に太田がチャチャ入れるパターン、以前は大好きだったのに
最近は何故かイライラする。
太田がしつこくなったのか、俺が年を取ったのか…。
549ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 08:03:43 ID:cXMKbaBJ
せっかく裏番組がアレだったのに実況スピードいつも通りだったね・・・
もうちょっと盛り上がってもいいと思うのだが
550ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 08:55:10 ID:SkLaRk5/
裏がどうとか考えたこともないけど、なんかあったん?

>>548
俺はまだ楽しいや。
『でも茶々入れなかったらこの話、15分で終わるぞ』と思うときもあるw
551ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 09:02:31 ID:6dlvSyhU
>>548
話の腰を折りすぎと、よく思うようになった。
田中がとりあえずリアクションして、また話し始めても前後の話の流れがグダグダ
552ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 09:20:25 ID:r3tckR6X
昨日パクリ云々の話
ピントずれ過ぎててちょっと呆れた
思考が危ないよ太田
553ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 09:46:32 ID:/jrfMei3
海保の話?
面白かったじゃん
554ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 10:09:25 ID:eNrVoL81
>>552
どこら辺が?
太田にしてはベタだったけど、充分面白かった。
555ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 10:36:45 ID:o89L1OG7
>>552
いや、お前がずれ過ぎてるんじゃ
556ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 10:37:13 ID:E05V2xpZ
うまいことは田中の突っ込みにかかってる
557ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 11:20:47 ID:nOXNS90m
昭和特撮の話、懐かしく聞いた。やっぱライダーマンは無しだよなあ。
あと「際限無く炊飯器を買う奴」www
てっきり田中家がそれを愛用してて…ってことかと思ってたが、違うんだな。
どこからあの高級炊飯器って話になったんだろう。
当選者の家庭がほがらかになって良かった良かった。
558ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 11:26:50 ID:4hDXt5Ns
海保可愛い
559ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 11:53:33 ID:kW1Jtys/
うまいことは早く終わって欲しいけど、二人とも一番好きそうなコーナーだから当分続くだろうな。
560ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 12:31:38 ID:f0gL+8bf
561ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 12:41:00 ID:/QkGQC8i
>>557
>どこからあの高級炊飯器って話になったんだろう
俺が思いつくのは宮迫が先週のリンカーンの番組内で同じ高級炊飯器を買ったこと。
先週のべしゃりブリンでは同じくリンカーンで買ったたこやき器のことを熱っぽく語ってたから
junkの共通スタッフの前で高級炊飯器の話をしていても不思議じゃないかと
562ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 13:22:34 ID:48n6rGpX
少し前の通販カタログで一押しだった
563ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 13:29:31 ID:p0y4KUsu
みんなは長文ネタがちゃんと耳に入ってる?
俺は眠くならないように2chやりながら聴いてる全く耳に残らない
この番組はほとんど長文だから全くネタが印象に残らない
564ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 13:33:54 ID:nOXNS90m
>>561-562
トン。好事家のみ知る、みたいなもんなのかもなw
565ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 16:33:57 ID:cEgVeNBe
タイガー刑事とか○○っちとか○○丸です、とか他の職人からパクって
ばかりで恥も外聞もねーな一部の常連は。
馴れ合いすぎでコーナー成立してないんじゃねーか?
そりゃ「ステイゴールドさんのラジオ聞いてますネーム」とか出るわ。
566ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 16:37:39 ID:FTS2OQAc
>>565
のっかりコーナーだし
567ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 17:20:52 ID:h3JlWySI
>>565
パクリとのっかりの違いもわからないわけ?
568ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 17:35:19 ID:KvdmPyTj
うまい事は最初は好きだったけど
最近はねずっちワンマンショーみたくなってつまらん
569ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 19:21:34 ID:iY5upifG
太田はハガキ読みヘタだけどちゃんと事前に読んでないのかな
あと、読むときになんで音立てて息を吸うんだろう
570ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 19:21:41 ID:yAhgLg7E
うまい事はつまらないうえに時間取りすぎ
571ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 19:38:13 ID:/ExGIY9X
うまい事は問題形式にして田中に答えさせる形式にしたら
ちょっとはメリハリがきくか。なぞなぞなぞみたいな。
572ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 19:38:38 ID:FTS2OQAc
たまに思うんだ
スタッフがこのスレの反応を見て、2ちゃんねらーの意見の真逆の放送をしてるんじゃないかと
573ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 21:04:23 ID:KEoavJp4
最近さんまが秋川雅史ネタよくやってるけど
あれ太田の影響?
太田がゲストで出たさんま所以降によく見る気がするけど
574ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 21:07:13 ID:bAUl6XDW
前にキャタピラなぎさと言った事も有ったな
もしかしてカーボーイ聞いてるのか?
575ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 21:09:15 ID:D48RKwe8
キャタピラなぎさって20年位前の嘉門達夫のネタであったよ
576ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 21:27:03 ID:SkLaRk5/
>>571
ごめん、全く同意出来んわ
577ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 21:32:55 ID:4hDXt5Ns
太田よ、秋川はいいともではウケないからもうやめてくれ
578ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 21:49:01 ID:o89L1OG7
最近水曜日のいいとも客ノリ悪い
昨日の客はノリ良かったのに
579ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 21:57:01 ID:cEgVeNBe
>>567
あれがのっかり?おめでたい頭してんな
お前の言葉そのまま返すわ
580ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 21:59:14 ID:FTS2OQAc
>>579
じゃあ何がのっかりなんだよw
581ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 21:59:28 ID:h3JlWySI
やっぱり区別もわからないでギャアギャア騒いでるわけか
こういう馬鹿リスナーがいるとスタッフもやってられないだろうな
582ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:15:18 ID:cEgVeNBe
>>581
のっかりってのはその形式なりをさらに広げていくもんだろ
ただ「女と自分の対話」だけをやって内容変えただけだったり、
そんなのパクリとか媚び売りとかわんねーよ。
他キャラ出すにしてもタイガー刑事とかそのまんまだしさ。
しまいには文通始めてやがる。
あんなの擁護するオマエに
>>やっぱり区別もわからないでギャアギャア騒いでるわけか
って言葉を送ります。
583ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:16:36 ID:y9d6oCIl
と馬鹿が申しております
584ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:18:21 ID:jzaN1sQY
のっかりでもパクリでもどうでもいいけど、さすがに今週のタイガー刑事ネタは酷いと思ったよ
俺はライオン刑事くだらなくて好きだから、余計むかついたわ
585ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:18:42 ID:h3JlWySI
さっきから人の言葉返しすぎだな、自分で言葉考えろよ。
自分の言葉で反論できないなら大人しく黙ってれば?どんどん馬鹿を露呈してるよ。
586ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:29:21 ID:cEgVeNBe
>>585
自分の言葉で反論してるじゃん…文字読めないの?
また君に言葉を送ろうか?
>>自分の言葉で反論できないなら大人しく黙ってれば?どんどん馬鹿を露呈してるよ
自己紹介おつとしか云えないんだが。アンカもつけてないし、今顔真っ赤?

それはそうと、仮にあれをのっかりとしてもいいけどさ、文通はねーよ。
田中も「答えてあげてください」とか言っちゃダメだろ
587ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:30:26 ID:epsQeGaQ
>>573
今日のタモリと太田
588ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:31:19 ID:FTS2OQAc
>>582
じゃあ一昔前に流行った韓流ネタもパクリになるのか?
パクリってそんなに肯定的なものだったのか
589ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:31:47 ID:/ExGIY9X
>>582
そこまで質の高いネタが送られてくるとも思えない。
パクリとは言えないが低レベルな模倣だとは言える。
松本さんもよく言ってるが、一つのネタが受けたらあほみたいに繰り返す小学生みたいな
590ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:32:13 ID:epsQeGaQ
歌丸ですの改変がパクリなんてとんでも論理すぎてついていけん
591ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:34:27 ID:h3JlWySI
>>586
レスするときは必ずアンカつけないといけないのかよwこれは失礼したしました。

攻めるところが本題とはずれてきたね、典型的なパターンですね。
もう自分じゃ反論思いつかないから相手の言葉をどんどん引用しはじめてるし
顔真っ赤パターンは君のほうじゃないかな?

間違いは誰にでもあるんだから、大事なのはそれを素直に認めることだよ。
のっかりはのっかりなんだからさ認めなきゃだめだね、勘違いは誰にでもあるから次からがんばりなよ。

そろそろ攻めたら可哀相なのでこれくらいで終わりにしようね。
592ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:38:32 ID:epsQeGaQ
いちリスナーがねーよと思っても爆笑のラジオで本人が認めてる事
爆笑のした行為が嫌ならこんなところに書かずに爆笑に抗議すればいい
昔はリスナーの男女をカップルにしようと文通まがいの事を爆笑自ら先導してたもんだがな
593ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:57:14 ID:HJexIaT4
http://www.titan-net.co.jp/schedule/schecal.php?year=2007&month=5&name=nagai
長井ってこんだけで食っていけるんだな
594ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:02:36 ID:/ExGIY9X
長井秀和のロト生活で食ってます
595ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:03:49 ID:Aigp7G71
昨日聞き忘れちゃって・・・

昨日、枕が真っ暗よめれましたか?
596ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:16:15 ID:onw15z68
>>593
地方での営業があると思う。
創価ネタとかやるらしい。
597ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:16:54 ID:muBIV3oN
ホント某ヲタウザイね
598ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:17:12 ID:t7iSimpv
>>595
記憶してる限りでは残念ながら読まれてないみたいだ…
応援してるからがんばれ!
599ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:33:14 ID:cEgVeNBe
>>591
引用って……皮肉にも気付かないとは

まぁ正直なとこ、爆笑のラジオが好きなだけに今みたいな一部の職人の
馴れ合いになりすぎてるのはちょっとなぁと思う。
ねづっちが第二のしんどうさんになったら目も当てられんかな。

>>590
藤田の場合、歌丸の改変ってよりねづ丸の改変じゃないか?
だからまぁパクリっていうより>>589の言ってることが近いキガス
600ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:34:26 ID:uyJSA1bd
ネタコーナーに一々腹立てんなら最初から聞かなきゃいいじゃねぇかと思うのだが。
無意識の義務感に苛まれてんのか知らんが暫く聞くのやめてみればいい。
あるいは嫌いな奴のラジオネーム読まれたときだけスイッチ切るとか。
ラジオは楽しんで聞くもの。対処法はいろいろあるはずだ。
601ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:38:50 ID:0vXtTO0y
昔っからリスナー同士の馴れ合いなんて良くあることだろ
下らない事ばっか気にしてるとハゲるぞ
602ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:40:05 ID:cEgVeNBe
>>600
まぁそうだと思う。普段はそんなに思わなかったけど、昨日はトークがよかった
だけに反動があったかも。聴かずに批判も出来ないだろうとか思ったりな。
スレ汚しスマソ。
でも馴れ合い擁護は出来ないけどな。
603ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:44:43 ID:iYaP8Wqv
うまいことは、そろそろ新しいフォーマット作って欲しいな。
同音異義語以外の上手いことを。
○○刑事とか○○師匠ってのは、同音異義語だけじゃ、限界があって
その他の部分で笑わせようってことなんだろうけど、
ラジオだとキャラで笑わすのはこれまた難しいと思うんだよなぁ。
その例が「がおおおおおおおお」の連発のわけで。

藤田さんに期待してるよん。
604ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 00:02:31 ID:B4QEY71p
うまいことより、ピップやめてほしい。
長いしつまらないし、もうピップのCMやってないし。
605ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 00:34:30 ID:Lpn6mQP4
爆笑とか関東の人等は「噛む」ことにツッコまなくて好感もてる。
なんか大阪のやつらは「噛んでるやん」とかすぐホザくからウザい。
だからなんだよっていつも思う。
ダウンタウンは嫌いじゃないけどその下の連中ども
堂本剛。露骨にまっちゃんをパクりすぎだろ
606ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 00:41:07 ID:2wYb6n35
タキシードが台頭して、それから自己主張する奴が増えて
ネタのコーナーが聞いてられなくなった。それにうまい事が拍車をかけた。
思っちゃった事とかスペシャルの時の体験談とかは面白い。
卒業のコーナーは純粋なネタのコーナーとして笑える
607ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 01:06:11 ID:DMd8YEi5
ほんとに松本人志カーボーイにでるの?
608ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 01:09:47 ID:eEROu6LZ
自己主張なんて昔のほうがひどかったぞ
ハルの全盛期なんてホント気持ち悪かった
609ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 01:15:49 ID:vP/RDquZ
>>607
はい?
610ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 01:39:02 ID:6dgyaovt
うまいことを10分短くして、卒業を10分長くするのがベスト。
611ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 01:46:03 ID:fHQpTIGj
うまいことの田中はとりあえず笑っとくって感じがする
612ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 01:59:14 ID:dBNvoKVi
働く気の見えない作家どもをチェンジする方がベストだろ
613ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 02:05:33 ID:2wYb6n35
噂の原ちゃんってのがどんな女性なのか気になるな。
さすがにanan読めないし
614ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 02:34:22 ID:sPH3r+k8
読めばいいじゃん
615ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 02:58:15 ID:xaPt16OO
616ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 03:00:51 ID:Z6AmaaoL
自民党から参議員選の打診を受けての引退か
617ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 04:17:07 ID:Y36RBKk8
>>605
太田のハガキ読み時の噛み噛み具合はあきらかにネタの面白さを台無しにしてる
618ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 04:36:25 ID:+29c4p/7
↑ネタ
619ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 05:56:24 ID:NXDlo96H
宇宙に行きたいピップの話が面白かった
620ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 06:55:48 ID:4Axe1VC/
>>617
一回太田に読んでもらうと良いよ。
クソネタ送っても面白く読んでくれる。
今週は野球ネタばっかで可哀相だったが。
621ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 06:56:31 ID:gpzeTQMO
>>603
> ラジオだとキャラで笑わすのはこれまた難しいと思うんだよなぁ。

それが上手に機能していたのが悪円楽で、
更に言えば最高に機能していたのが今週の田中だったんだよな。



俺はもうここ1年ぐらいフリートークだけ聞いて、コーナーは飛ばしてる。
622ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 07:15:26 ID:BZscUVEv
やっぱりフリートークがいいんだよなあ・・。
623ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 08:08:44 ID:a375XD3/
>>621
> >>603
> > ラジオだとキャラで笑わすのはこれまた難しいと思うんだよなぁ。
>
> それが上手に機能していたのが悪円楽で、
> 更に言えば最高に機能していたのが今週の田中だったんだよな。

うむ。
円楽や田中ってのは、リアルキャラがあるから、イメージも沸きやすいし、
そのリアルを崩すことで笑いが生まれるんだろうけど、
まったく新しいキャラだとギャップが生まれず、ただの奇人になっちゃう。
最初はそれでも笑えるんけどさ。
624ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 08:23:17 ID:2wYb6n35
岡村はネタを噛むとダブルか私物を差し上げていたな
625ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 10:29:05 ID:PADUrqXP
確かに太田のハガキ読みは上手いと思う。
リスナーが考えたネタを、一緒に面白くしようとする姿勢が感じられる。

まあわざとだと思うけど、岡村の棒読みとかは惜しいな、と思う。
626ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 11:31:47 ID:sPH3r+k8
>>603
そう。同音異義なだけでつまんないのになぜこのコーナーを推したいのかわからんが、別の部分で盛り上げようとしてるのががおーとかだな
安易で陳腐なのに
別のコーナーをつぶしてまでやる意味がわからない
627ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 11:42:46 ID:8wQshWO3
ねちねちこのスレでグチるより、ハガキで番組につたえたらー?
ウゼーことうぜーこと。
628ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 12:01:25 ID:9PK4IS4o
昔からカーボーイスレを見てるせいかあまり気にならないな。
初期は黒澤を叩くレスが大半だったもんなあ。
629ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 12:45:35 ID:9Y9sh2NT
最近ホストクラブクソとかレディボーデンとか偽物やらないな
うまいこと削れば時間あるだろ
630ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 12:53:39 ID:2wYb6n35
今週はうまい事は25分ぐらい。相変わらずひどいのが多いし長いな。
太田がネタ読んだ後にブツクサ文句言ってるが、ネタに納得してるのかな。
岡村は自分で選んでるらしいが、これは秋葉さんだろ
631ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 13:09:46 ID:5J08aopD
グチグチいうのが2chだろ?
おもしれーとしか言っちゃいけないのか?
フリートークおもしれーコーナー全部おもしれー
そんなレスしかないスレならPart2、3はいらねぇよ
お前は共産圏からきたのか?かってに将軍さまマンセーしてろよ
632ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 13:43:55 ID:/wyzBf9j
「こんなところで愚痴るよりメールしろ」
「嫌なら聞くな」

この2つはそっくりそのまま「うぜーならここ来るな」の一言で片づく。
633ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 13:45:28 ID:fUVzZ/QT
深夜のラジオなんだからもっと気楽に楽しめばいいんじゃね〜の。
聞けるだけでラッキーと思うがな。高望みしすぎ、過去にすがりすぎで
いちいち本気でムカつきながら聞き続けてる人は気の毒だけど笑える。
いくらでも文句言うのは自由だけど、ここで叫んでも声は向こうに届かないわけで
延々グチり続けなきゃならないってことで虚しいがご苦労さま
634ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 13:51:09 ID:/wyzBf9j
>>633
君が一番、気楽とか楽しむから遠い存在に読める。
635ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 13:58:21 ID:IWxJ9m39
フリートーク 1時間
今週の田中 20分
卒業 20分
レディボーデン 20分
636ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 14:09:43 ID:8wQshWO3
>>632
そんな逆ギレされてもなあ
637ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 14:11:47 ID:/wyzBf9j
>>636
「逆ギレ」の意味、知ってる?
638ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 14:29:43 ID:8wQshWO3
ノシ
639ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 14:41:01 ID:5J08aopD
>>634
そうそう

>>633
別にイライラしながら聞き続けるわけじゃなく
自然にフリートークだけ聞いてタイトルコールとともにラジオ消すようになっただけ
つけてても全く内容が頭に入ってこなくなった
聞き始めたのも別に爆笑のファンでもなかったけど高校のとき深夜にテスト勉強しながら適当にラジオつけたのがきっかけ
そんときは勉強しながらでも面白いネタは頭にはいってきてた
いたっていつも気楽に聞いてます
640ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 14:52:11 ID:rhSn250m
まあ、番組を肴に2chでぐちぐち言う方がメインな奴もいるということだ。
641ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 14:58:37 ID:sPH3r+k8
>>633
ラジオは気楽に楽しめてるのに、わざわざラジオ聴くのに不必要なここ見て不満爆発しちゃ世話ないなwww
642ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 15:21:08 ID:Lpn6mQP4
本読んだんだけどハインリッヒの法則っておもしろいね。
643ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 15:34:44 ID:dwCdvHsG
6年ぶりにネタ送ってみた
採用されなかったけど、やっぱ出していると番組楽しめる
選挙番組を楽しむために投票に行くような気分
644ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 18:43:24 ID:IyZfoPY4
お前らがこの番組で一番笑った話はなに?

俺は話じゃないけど菊間発言だな

レディーボーデンの酒がすきそうな有名人といえばというお題で
田中が考え付かないのに太田がすぐにセーノっていったからあせって「菊間!」とかいってんの



645ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 19:16:13 ID:slq/HOI+
田中は秋葉さんの包茎手術をさらっと暴露しちゃうし
ほんとにワル田中だ。今週の田中ってなんでなくなっちゃったのか
646ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 19:20:45 ID:WDQijSrk
なんで秋葉に「さん」づけ
647ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 19:48:10 ID:NXDlo96H
秋葉はこれ以上爆笑問題の足を引っ張るな
648ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 19:59:13 ID:bYEzcAqU
でもネタを提供してるから良いんじゃない? 太田が連載の感想を求めたときの「何でいっちゃうんですか〜」とか、秋葉に皆で悪戯メールとか
649ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 20:16:39 ID:Lpn6mQP4
私服の太田さんが好きです。
スーツだと堅いんで
650ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 20:47:08 ID:YvKQcpN1
カウボーイのポッドキャストはひどすぎる
ポッドキャストで素人のダジャレなんか聴きたくない
くりーむしちゅーは最初のフリートークを惜しみなく流しているのに
みんなそう感じないか? リアルタイムでラジオを聴けない人間も
いるんだしさ TBSラジオさん考え直してくれ



651ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 21:03:06 ID:4d0JWibu
>>650
人気がなければそうしてたかもしれませんね
http://podcast.yahoo.co.jp/
652ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 22:14:59 ID:8lw7iXwy
「先生、覚悟!」
653ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 22:49:19 ID:4oZlsOIY
>>651 すごいな。深夜ラジオの中では1番じゃん。
ってかJUNKのポッドキャストのダウンロードが異様に遅くなったんだけど・・・
LFのは一瞬でダウンロードできんのに・・・
654ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 23:39:14 ID:+29c4p/7
LFは日本全国どこでも聴けるがTBSだとそーはいかない
655ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 01:27:58 ID:fs4XKpJj
年末のいいともの打ち上げでは端っこに一人でいるっていってたけど、スマップとか久本とかいると居づらいのか?
太田さんって端っこにいるようなキャラでもないような気もするんだけど
香取や草薙もそんな太田さんを惨めに思い絡んできたのか・・なんかヤダなー、それ
656ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 01:31:25 ID:LB2Iy2gF
>>655
そうかな。俺は宴席の中心で盛り上がる太田さんより、居づらそうにしている
太田さんの方が何かいいけどね。
657ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 01:36:36 ID:Gjy+eJiH
フジタのパクリがこーなー全体に蔓延してるね
658ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 01:53:28 ID:svJVFvEe
TBSはネット局が少ないから上位にいるんやろ
659ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 01:55:22 ID:1hN2v2el
居ずらい居ずらくないじゃなくて 普段の太田は借りてきた猫なんだろ
660ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 02:28:10 ID:p/Ut4XDb
スマステの松田優作特集を観て思ったけど、香取は太田のこと好きかもね
661ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 02:40:52 ID:gMMrsBu4
ネット局多いくりぃむのANNも13位と上位にいる>>658
662ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 03:27:31 ID:Z/2Y24sq
くりぃむとかナイナイのラジオも聞いてたけど、彼らのラジオを聞くと疲れるんだよなあ。
結局爆笑問題のラジオだけを聴くようになったけど。
663ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 06:23:46 ID:b4Vy1pDT
日暮里ディズニーランド
664ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 08:04:43 ID:PnEtmIz7
ケータイオオギリって面白いね。
あれぐらいのうまい事をカーボーイに求めるのは無理か。
ダラダラ長くて面白くないネタが多すぎる
665ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 08:09:02 ID:g7utg93e
ぬるくて面白くない
666ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 08:32:43 ID:1hN2v2el
ギャルルのアベベの話タカトシもするはずだったんだろうな
トシが振ってタカが困ってた風だった
667ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 09:57:38 ID:fs4XKpJj
太田さんには久本とか中山秀とかあのへんのカスを批判してもらいたいな
668ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 10:13:59 ID:PPltDuoa
太田は「許す人」だから
669ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 10:30:58 ID:/qqO+8Un
集団の中で所在なく居心地わるそうにしているって太田のキャラそのままじゃん
パーティーで中心にいるより、名刺配りまくっている奴を端からケッて眺めているタイプ
670ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 11:10:31 ID:fs4XKpJj
やっぱ太田さんカッケェっす
671ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 15:38:42 ID:G1/jC892
田中はどうして野球が下手なのか
672ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 16:14:20 ID:A/T/1X6u
>>671
太田総理でのピッチングフォームが妙に可愛くて笑ったw
673ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 17:06:58 ID:iGwSqeJY
>>671
自分で描くと滅茶苦茶ヘタクソな漫画オタと理屈は一緒だろう
674ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 17:19:38 ID:f2vId/Fa
伊集院が言ってた気がするが、草野球ではエースなんだろ?
675ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 17:38:55 ID:jnOkd7nh
>>671
数年前にそんなコーナーあったなぁ。悪田中みたいなコーナーだった。
投稿を読んだ後の雑談で太田に一々ムキになって反論してたような覚えがある。
懐かしいね。
676ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 18:39:45 ID:pC/LqGtK
JUNKは月、火、木と聴いてるが、ハガキ職人のレベルでは伊集院>>>>爆笑>アンタッチャブルだな。
タイガー刑事とか普通に採用される時点でレベルの低さを感じる。
677ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 18:44:48 ID:+q5EHhzf
>>676
お前がいうまでもなく本人達がそういってるよ

ほかの番組じゃボツになるネタだぞとかいってたのおぼえてないのか
678ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 18:47:43 ID:rtejuLEV
>>655
今週その話したの?
途中で寝た
679ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 22:01:36 ID:PnEtmIz7
俺も来週からはフリートークだけ聴こうかな。
680ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 22:19:56 ID:UvbiI2Yp
自分はかれこれずっとリアルタイムでは聴いてないですね〜
生じゃないし
681ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 22:24:26 ID:V2iz6SIR
昔は葉書送ってくるリスナーを太田は芸人目指してるだのレベルが高いだの褒めてたが、最近はまったく・・・
682ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 22:42:47 ID:5/PlOuvQ
>>676
伊集院の場合は内容を渡辺が書き直したりしてるけどね。
683ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 23:01:54 ID:k6OYZexV
>>382
書き直してるのは伊集院
684ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 23:02:38 ID:k6OYZexV
ミスった>>682
685ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 00:53:01 ID:zxy66gVM
これだけ仕事で会ってるのに
歩いて5分の距離に2人の自宅があるって微笑ましいですね
686ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 00:57:29 ID:ZoKszJO4
最近は下手ウマなネタが多すぎ。
CD田中復活して欲しいし
687わたしもロード歌ってみました:2007/05/19(土) 01:03:49 ID:6f8+corl
パンでもないようなものが 小麦粉だったとおもーうー
688ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 01:58:03 ID:v3Wf51AD
太田が動かしてる世上がおおきくなってきた様に感じた。
太田に影響された芸能人って多くなったと思うし。政治家も太田から刺激を受けるようになったと思うし。
ニュースを題材にした番組も多くなってきたし。
689ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 02:19:43 ID:W3jqmV+z
太田の影響”ばかり”受けてるのが問題だと思う。いつも思うが、田中はどうなったんだ。
本書いているのも太田、テレビで批評などをしているのも太田、確かにボケの方が美味しいかもしれないが、
田中がないがしろになっている爆笑問題は少し問題だと思うぞ。
まぁ、ただの田中好きの妄言だと思って聞き流してくれたらいいけど
690ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 02:26:33 ID:9kienwCP
>>689
不器用な太田のために寿司折りの紐をほどいてあげるのは田中だよ
691ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 02:26:55 ID:WvfB/vcZ
>>689
田中のトークの方が面白いと思ってる人は結構いるから安心しろ  俺もだ
伊集院のラジオにピンで出演した時も活き活きして面白かった
太田を前面に出してあげようとする田中  優しいんだよ
692ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 02:34:49 ID:dium75zw
どっちがどうなんてつまらんことだなーと思うけどな
どっちも稀有で好ましいよ、自分は
検索ちゃんの「授賞式ついてきてよ」にワラタ
693ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 03:44:10 ID:cJ5EftlO
ポッケ
おこた
チョコパ
694ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 07:47:25 ID:v3Wf51AD
田中みたいに意志が弱くて誰の意見にも同意して一体化しようとしてくれる変人で才能ある優しい田中が、太田みたいな奴には必要。むしろピッタリ。
太田の強さって周りの人の愛だな愛。
前いいとも観覧した時、太田がボケた時ちょっと遠くに居て良純と話してた田中が飛んできてツッコんでたのが良かった。
695ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 07:56:53 ID:dx6ZWUr/
日本語でおk
696ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 08:30:56 ID:v3Wf51AD
まぁ許せ。ゆうこりん卒業の時で番組終了後ゆうこりんに「コンビっていいなって思いました」って言われてたよ。
697ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 08:59:50 ID:UmCHtNeK
小倉はキャラ作りすぎなんだよ
698ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 09:12:05 ID:Rzt8csAc
それが最近は破綻してきて面白い
キャラの辞め時を見失って迷走してる様が
辞めるといっても以前の地声に戻ることも出来ないという所が
699ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 09:34:53 ID:4G1gLpc8
コリン星は爆発させたいと事務所が言ってたな。
CD田中はさだまさし
卒業歌ってみましたは秋川雅史
700ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 10:05:11 ID:grbbLotp
普通にスタジオトークしてるのに、唐突に誰かが「コリン星じゃどうなの?」とか振って
(このタイミングでそのネタ振るかよ)みたいな気持ちを無理矢理抑えてるのがイイ。
701ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 10:41:04 ID:0lyiTJov
水曜いいとものコーナーは酷いものばかりだったが太田とゆうこりんの絡みは面白かったよ
まるでバカップルだった
ゆうこりんはまた競演して欲しい一人だな
702ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 10:58:14 ID:wYxNcORB
>>700
そうそうw
その戸惑いまでもが芸のうちになってきてる。
さとう珠汚の失速っぷりと比べると段違い
703ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 11:24:20 ID:UmCHtNeK
彼氏が濱口ってどーなのよ、
704ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 12:14:37 ID:97aY/8UK
濱口はモテるんだぞ
少なくてもお前なんかより
705ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 12:29:09 ID:7Jkrq12j
>>478
http://www.youtube.com/watch?v=fYHa0R_xM6M
笑っていいともの浅倉南(日高のり子)声だけ出演画像
706ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 12:53:23 ID:UmCHtNeK
>>704モテるモテないは知らんけど、よゐこで笑ったことないもん
707ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 14:57:31 ID:NKR2j2Km
浜口はイケメンhydeと同じ誕生日だからもてるんじゃね?
708ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 15:00:48 ID:HFPfl1kY
田中って性格悪いよな
709ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 15:07:52 ID:W3jqmV+z
田中は性格良すぎなんだって!悪いんじゃなく
太田は無意識の内に性格悪くなってる気がする。それを制御するのが真性変人田中
710ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 15:23:01 ID:KqgC9qry
性格が良すぎるって言うより、素直な子供のまま、って気がするが。
711ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 16:06:37 ID:zxy66gVM
>>689
他のコンビだと本書いたりしない方はピンで番組やったりするけど
爆笑問題には合わないと思う
712ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 16:20:06 ID:UmCHtNeK
田中は元々アナウンサー志望で学生時代も平凡に人気者でむっつりスケベで・・・
713ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 17:51:06 ID:+CkUkDz2
>>709
性格を作ってんじゃん
正確良い奴が、逆上してまで自分の嘘吐き通したりするか?
714ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 18:55:48 ID:/h3wNE0P
どー考えても田中は性格は余りよろしくないように感じるけど。
つっても、雲の上の人だしテレビタレントなんだから、アイドルは顔が良ければいいし、お笑いは面白ければ良い。

よく〜は性格が悪そうだから嫌だとか言う人がいるけど、別に性格なんて関係ないべ
しょせんテレビで見てるだけなんだからw
715ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 20:09:51 ID:97aY/8UK
>>706
笑う笑わないは関係ないから
716ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 20:46:35 ID:D0IThmgC
始めのライオン刑事で死ぬほど笑ったが2回目からイマイチだな
717ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 20:55:35 ID:dium75zw
今週、ピップは二つとも何か好きだった。
なんか微妙にブン投げてて可愛かったというか。
トーク重視&聞いてるだけ派なんで、ハガキの「面白い/面白くない」は
それほどカリカリ気にならないな…。
どうせ素人(…とりあえずはね〜)なんだし、面白くない=悪って訳じゃないし。
皆、過剰に求めすぎてないかー?
718ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 21:06:53 ID:D0IThmgC
爆笑ってトーク重視の人多いね
俺はコーナーだけ聞いてるけど
719ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 21:10:01 ID:4G1gLpc8
コーナーとしてはレディーボーデンやればいいのにね。
解答の後はフリートークみたいなもんだし。
まあ、もうお題のネタ切れかな。
720ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 21:16:32 ID:J8DA/KoR
過剰に求める人が集まるスレだから。
お前みたいな野郎は出てけよ。
721ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 21:24:29 ID:D0IThmgC
きずいちゃったと歌のコーナー面白くないね
722ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 21:50:49 ID:/h3wNE0P
そもそも築いちゃったなんてコーナーはない
まぁ気付いちゃったもないけどね
723ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 22:30:21 ID:4G1gLpc8
「お坊ちゃんだからしょうがない」だよ
724ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 01:18:33 ID:GhG8Gx3Z
ジャァンクポッキャッァス


太田「うまいこと。」
田中「はい、みんなで上手いこと言おうのコーナーです。」
ガサガサ
太田「ねづっち。・・・」

この流れあきた・・・(´д`)
725ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 01:22:25 ID:kXkPxjUk
分かる分かる。たまには他のコーナーも聞きたいし、ねづっちはもういいや。
この人、どうも話の内容から気になっていて調べたんだが、本職の芸人じゃねぇか。
何でわざわざ本職のネタを紹介するんだろう。それに皆もねづっちの真似しすぎで飽きた。
ねづっちの芸人自慢っぽい自己主張トークももう結構。

タキシードは結構好きだったけどね。とりあえずポッキャスはうまいこと以外のコーナーやってほしい。
726ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 02:05:13 ID:0D6tyHQn
著作権の関係でネットでは曲が流せないからなあ
727ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 03:29:28 ID:MDkC0iGU
オープニング30分
思っちゃった15分
ガールorピップ10分
ニセモノ5分
卒業15分
レディボーデン20分
ドスケ弁秋葉の言い訳ホストクラブクソ10分
728ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 04:34:01 ID:brmtCJ5c
>>724
> 太田「ねづっち。・・・」

この最後の「・・・」に漂うスタジオの空気すら感じるよな。
個人的には、作家連中がニヤニヤしてる様子が浮かぶ。本当にウンザリだ。
根津っち氏も俺等と同じ熱心なリスナーなんだろうが。
729ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 04:53:56 ID:BPW5Uccz
>>728
>根津っち氏も俺等と同じ熱心なリスナーなんだろうが。
('A`)ただ、爆笑との距離感が違う…なんか近況報告も馴れ合いぽくなっちゃってるし
730ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 06:44:19 ID:83zNlkvI
ねずっちに嫉妬するなら頭下げて作家になりゃいい
731ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 06:55:08 ID:yaoB1AZU
いくら頭下げようが詰まんない奴は無理
ハルを見てみろ
732ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 08:05:00 ID:brmtCJ5c
嫉妬っていうのはメジャーか、そうでなくてももっと見込みのありそうな人に対して抱くもんだぜ。
733ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 08:38:41 ID:4OzEJRF6
…ハガキ職人てつまんねー奴らだな…
734ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 08:45:31 ID:83zNlkvI
釣れた

乏しあい

悲しいね
735ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 11:57:30 ID:Kn1YMvwj
談志@サンジャポの「頭の悪い奴はおれの落語聞いても腹立つだけ」はツボ
736ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 13:36:25 ID:amKx2x4E
太田からしてみれば”懐の狭い奴は俺の番組を見ても腹立つだけ”ってのも当てはまるなw
737ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 15:02:31 ID:83zNlkvI
空気嫁つまり人数、絶対権力。
人数が多い方が勝ちなんだな
738ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 15:09:06 ID:UfBPJeeN
イベント行ってきた
おみやげの列、仕切ってた寒い奴
あれ、タイタンの人間?
739ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 15:27:46 ID:rk9rbHbj
>>730
いや、芸人になれ
740ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 16:34:43 ID:0D6tyHQn
イベント羨ましいなあ。
ここでも地方格差を感じますわ。
DVD買っただけで、お土産つきのイベントだもんな。
741ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 17:51:25 ID:usaGPz6t
ポッドキャストでバナナマンの日村が歌ってたけど
742ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 19:22:03 ID:GhG8Gx3Z
イベントもサンジャポで少しふれる程度だしなぁ
生でみてみたいな
743ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 19:25:38 ID:4OzEJRF6
サンジャポの紙谷さん?が居たから、囲み取材のようすはチラっと次回に映るとオモ。
あとKICK(?)が居たから明日のラジかるも。(にしおかすみこの方が良かったなー)
744ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 20:22:56 ID:Dh1EEh0G
イベント参加してきた。
司会者が手が震えすぎ、アルツハイマーみたいだった。
太田の発言
「今日の客席に秋葉原のあいつはいるか?」
「いたら、今日もヤラセだな」
「アナル・レイ」
 田中「俺、ガンダム全然わかんないよ」
「いつも取材先の大学でウンコをしてくる」
「あの立てこもりはどこのコンビニ帰りだ」
「あの格好、ちょい悪オヤジだな」
 田中「ちょいじゃねーよ」
「今いくなら、中国の国営遊園地だね」
「Disneyだってグリムから朴っているじゃねーか」
 田中「俺はDisneyファミリーだから何も言わない」
「今度イベントあんだろ?」
 田中「それ言っちゃ駄目」
「・・・・」
745ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 20:30:00 ID:GhG8Gx3Z
>>744時事ネタ満載でおもしろそう(>_<)
746ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 20:53:57 ID:5q5TmRJ1
>「あの立てこもりはどこのコンビニ帰りだ」
>「あの格好、ちょい悪オヤジだな」
> 田中「ちょいじゃねーよ」

これかなりうまいけどテレビじゃ絶対無理だな
747ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 20:57:55 ID:5WZlivRw
太田ってこんな発言までしてるんだな
かなりやばいじゃん、よく芸能界にいられるな
748ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 21:12:56 ID:0D6tyHQn
このスレを読んでると、爆笑問題はカーボーイのリスナーに
支えられているということを実感するね。
一部のコーナーの批判とかも番組を愛するがゆえの意見ですね
749ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 21:20:14 ID:vfFDuD/e
このトークを1/10に薄めてもいいから番組でもっと聞きたいだけよ。
750ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 21:57:41 ID:X9chgNuO
>>747
一回芸能界で死んでますから。
751ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 21:58:35 ID:5WZlivRw
>>750
あれは事務所問題であって発言関連でのほされじゃないじゃん
752ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 22:10:53 ID:ug1xq/56
最近ポッドキャスト聞き始めたニワカなんだけど、トーク聞いてて凄く気になることが一つ
メールとかハガキのネタを太田が読んで、それに関して田中がコメントをした後、太田がそれをほとんど
ガン無視で次のネタを読んでるってのが結構あると思うんだけど、あれが普通?
友達にも聞かせたら、「太田が次のメールを探してる時間を田中が一人しゃべりでつないでるだけじゃない?」って言われたけど
一言くらいなんかあってもいいんじゃないの?って思うくらい、なんか凄い冷たく感じるんだよなあ
あれって何なの?あれが当たり前な事?つかファンならあれで当たり前って感じ?
なんか凄い気になって仕方ないんですが…内容自体は凄い面白いだけに
753ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 22:52:50 ID:si0/uB22
20年以上ほとんど毎日、顔合わせてる相手にいちいち新鮮なリアクションとれないだろう
ツッコミなら役割上、ボケの発言を拾わなくちゃいけないだろうが
754ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 23:03:07 ID:iq5vSDhq
>>752
本放送聞けば理由がわかるよ
755ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 23:16:44 ID:kB7W/DuF
>>752
友達の言う通りだよ。

いろんなラジオを聞いてるけど一つ一つのネタにあんなに丁寧かつ楽しそうに
コメントをするのは田中ぐらいだと思う。
756ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 23:18:31 ID:rk9rbHbj
たまに狙ってわざと無視してる時もあるよね
757ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 23:41:05 ID:i8gaj59R
す、すごい・・・
あの立てこもり事件をも爆笑ネタにしちゃうとは、やっぱ天才だわ。

次のイベントってのが気になるな
758ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 01:29:34 ID:IV0plJUI
>>498
怖ええええええええええええええええええええええ
759ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 08:54:08 ID:yaJfzCzz
やっぱ何かのイベントに出た後は、いろんなスポーツ新聞の記事になってるね。
ラジオでも言ってたけど、記事になるようなネタを狙って言ってるね
760ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 10:36:03 ID:LHQtvqOq
らじかる見たけど太田はじけてたね
今度はにしおかすみこで見てみたい
761ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 10:39:36 ID:GZ0WLZP2
太田さん相変わらずオチャメだったw
762ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 10:46:00 ID:AkO1SI8n
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/05/21/04.html
爆笑・太田 来年はカンヌデビュー?

松本人志に触発されたのか「そろそろお笑いを卒業しようかな。
僕も来年監督として出ますよ」とぶちあげた。


らじかるには出てなかったけど、太田さんもついに動くかな
芸スポにスレ立て依頼出した
763ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 11:57:05 ID:2/exqxGA
お笑い卒業なんて冗談でも軽々しく言ってると選挙があるたびに
周りがうるさくなるのに
764ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 11:58:11 ID:Ll61XVdh
ズームインでイベントの動画見た。
まるっきりギャグなのにニュース記事で見るとまるで本気で言ってるように
書いててなんだかなー。
765ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 13:22:10 ID:GZ0WLZP2
太田からしたらしてやったりなんじゃないのかな

前も都知事選出ます!とかいってどこも報道してもらえなかったっていってたし。
766ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 13:39:31 ID:2/exqxGA
出る気さらさらないのは本当でも完全にスルーってのは寂しいんだw
767ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 15:58:17 ID:XQvZsHQE
太田が松本を意識した発言ってなんか貴重
今までものすごい無視してたから
768ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 16:49:46 ID:9impIeh9
デビュー作は「太日本人」でお願いします
769ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 18:30:37 ID:xr56mZ1D
松本が太田を避けてるよな
770ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 18:41:44 ID:TEe8em/m
太田本人
771ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 19:09:14 ID:xUJaiRga
「太田、米大統領選出馬宣言!」っていう記事に対してmixiで
「米大統領にはアメリカ人しかなれない。だからシュワちゃんもなれないんだよ。
こんなことも知らないで文化人気取りとは」
とか書かれてるの見るとなんか切なくなる
772ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 19:11:41 ID:tzTJ/8Pq
>>771
まぁ洒落が通じない人もいるって事で
773ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 19:19:46 ID:DtVatWOt
>>771
嫌ってる人があの記事の文章だけ読むと、こういう意地悪な見方すんだなあと思った。
参加してるコミュとか見ると笑えるくらい似通ってて驚く。
774ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 19:26:05 ID:2/exqxGA
mixi(笑)
775ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 21:14:30 ID:TEe8em/m
> 「米大統領にはアメリカ人しかなれない。だからシュワちゃんもなれないんだよ。

最近知ったことをしたり顔で言いたいだけの厨房だと思えば頬笑ましいじゃないか。
776ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 21:20:02 ID:NLzwfZ5B
お笑い出身の政治家の活躍が目立つ中、政界進出の可能性について問われると、
太田は「100パーセントです」と宣言。「東さん(東国原宮崎県知事)がなれたんだから、
俺だってなれるだろ。栃木県知事を目指します」と話した。栃木県を選ぶ理由については、
「(県知事に)なりやすそうだから」と話し、報道陣を笑わせた。

http://news.livedoor.com/article/detail/3169017/

これも本気にするやついそうで怖いw
777ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 21:26:15 ID:TEe8em/m
栃木は嫁の実家があるからか?
778ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 21:41:58 ID:B98lyaHT
mixiって2chより2chノリだからな
しかもつまらない
779ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 22:29:44 ID:OI3V+92O
mixiは思想、趣味が似通った人々が集まりやすいから
アンチ太田、アンチ爆笑問題とか凄い考えが偏ってるし。
田中の嫁が群馬出身じゃなかったっけ。谷川岳のあたり。
太田社長は江戸っ子じゃったっけ
780ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 22:33:15 ID:GZ0WLZP2
>>776テレビじゃどこも報道してくれんから辛い
二時っちゃおなんかスルーだし

サンジャポで長くやってくれることを期待したい
781ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 22:50:53 ID:OI3V+92O
コミュニティ名 田中裕二(爆笑問題)
メンバー数 182人


コミュニティ名 太田 光
メンバー数 5386人
782ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 23:13:22 ID:X69Xb7rH
「俺のポコチンは鋭い」とか言ってる人のどこが文化人気取りなのか・・・

783ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 23:33:12 ID:SMKLTzC5
ブログでも「お笑い卒業宣言」を真に受けて叩いてる奴が
結構いてビツクリ。
784ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 23:50:36 ID:xr56mZ1D
>>776
ボケまくっててかっこいいなw
一連の流れを見せて欲しい
785ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 23:57:45 ID:pLTf1sSQ
どっかの大学の客員教授とかやりそう。
786ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 00:08:31 ID:YkWoZrsN
ズームイン、スッキリ、ラジかるでやってたね。
ラジかるもサンジャポメンバーで凄かったけど、ズームインは長かったw
787ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 00:09:11 ID:4iX0lhAO
>>785
社長がなんかやったらしいけど、詳細知ってる人いる?
788ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 00:09:35 ID:YkWoZrsN
>>779
なんかどっか別のところと混同してないか?w
789ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 01:48:55 ID:EHrRmR91
mixiは変に馴れ合っていてキモい
790ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 02:02:29 ID:TtmXt4L4
検索ちゃんのベストカップル賞の話はエエ話やなぁ〜
関係ない田中を呼びつけといて
そこでの態度が気に食わないと後から説教ってw
791ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 02:25:27 ID:gp89taWO
今までに一番長いオープニングトークの回って何?
俺の知ってる一番長いのは球界再編のときのトークで50分強
792ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 02:32:44 ID:+2pkpBaF
>>791
先週だか先々週もしかしたらもう先週ってすごい長かった気がする。
793ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 03:00:53 ID:Ucu4fzEW
1時台・2時台で流さなきゃいけないCMがあらかじめ決まってるから、CM無しで二時をまたぐことはないはず
794ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 03:03:39 ID:apni+myy
>>791
最後までトークだったことあんべよ
確か2回くらいタイトルコール流れなかったことあるし
795ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 03:04:52 ID:DUCkTO67
番組中約1分半のCMが9回はいって
うち最低4回は2時までに入れないといけない決まり(?)があるみたいだから
オープニングトークは最高53分くらいだとおもう
トーク(53分)→CM2回分(3分弱)→ジングル
→田中「CMのあとは××です」などといって繋ぐ
→CM2回分(3分弱)→ジングル→即、時報
太田はこう思うの回はほとんどこのパターン
796ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 09:22:12 ID:kpHxKaQL
千原兄弟がゲスト出演したときって面白かった?
797名無しさん:2007/05/22(火) 12:39:33 ID:HuOHAx4G
自分は太田光さんの超大ファンなのに
未だに彼を生で見たことがない。。。。。
みたいのにきっかけがつかめない
この前のイベントも行きたかった。。。
握手までできるとか羨ましすぎる
一応関東在住なんで行く気になればいつでも行けるはず。

ここのみなさんは生で爆笑問題みたことあるんですか

798ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 12:57:58 ID:x79K/ewK
>>797
ある
799ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 13:01:02 ID:o5Tv1dNX
ずいぶん前に名画座や文芸座についてどういうこと言ってたっけ?
800ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 13:08:46 ID:YVzx4N+o
>>797
行けるのに行ってない時点で超大ファンではない
801ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 13:12:50 ID:4x+jpIyr
>>797
なんかこの人、アブなそうだな…。
802ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 13:52:02 ID:PN13SDSj
俺は北関東だが生で太田さん見たことはない・・
803ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 14:05:47 ID:o5Tv1dNX
>>797
女だからしょーがない
804ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 15:05:13 ID:Ljvq8SO8
>>798
kwsk
805ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 15:16:02 ID:KrR3f76s
生で見るくらいそりゃあるだろw
806ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 15:51:58 ID:3MpQUu5S
>>796
ウィークリーアンケートをやってた時だから98年か99年ぐらいだと思うけど、面白かったかは忘れた
807ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 15:58:43 ID:x79K/ewK
>>804
スタジオ見学
808ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 16:37:53 ID:4x+jpIyr
去年のたしかこの位の時期だったか、太田が風邪引いて熱だして収録したって
話で、「そこで俺のこの座薬の腕が!」なんて自慢してたんだけど、
前にも座薬で武勇伝あるん?
809ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 16:43:57 ID:o5Tv1dNX
手術用の手袋はめて云々
810ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 17:02:43 ID:Xi94Zr1X
今日の放送で、松本のことに触れるのかね。完全スルーかな?
811ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 17:10:13 ID:KrR3f76s
>>810
誰かしらメールで送ってると思うのだが
812ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 17:17:48 ID:2QRi/BrU
JUNK夏祭りの時初めて見た。
813ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 17:34:54 ID:LXjS0ZO2
意外と生で見たことある人多いんだね
確かにライブもやってるしその他イベントも結構出てくれてるし、
見に行こうと思えば行けるもんね

仙台からはさすがに無理だぜ
814ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 18:24:13 ID:NQ+ZwL9y
>>811
kwsk
メールするくらいってことは松本が太田宛に何か言ったの?
815ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 18:24:16 ID:EHrRmR91
YOU、諦めたらそこで終わりだよ
816ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 18:33:46 ID:d2SCuSkD
>>814
「松本さんは映画を撮りましたけど太田さんは撮らないんですか?」
位のメールは誰かしらが送ってるんじゃないの?って事でしょ

まあこの手のメールが読まれたところで普通に映画の話になるだけだと思うが
817ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:18:07 ID:sdlPS5G+
太田が昔から言ってたことが、そのまま松本に先越されるとは
太田のこと思うとなんか複雑なんだが
818ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:24:42 ID:2vGPY5UM
事務所の力
819ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:34:42 ID:idTBW9B5
ワンクッションあってちょうどいいと思うよ
もし失敗したら取り返しのつかないほど落ち込みそうだし
820ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:43:10 ID:w6cs32jM
バカヤローのときはアウェイの中で撮らされて嫌になったろうな。
太田に限らず、ミュージシャンなんかが監督すると、叩き上げの助監に意地悪される
封建映画業界の現場。松本は完全に周囲は持ち上げ体制で撮れるのが吉なのか否か
821ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 21:39:47 ID:PN13SDSj
たけしの持ち上げられ方は正直異常。
昼のテレビじゃ恵が心ここにあらず的にたけしもまっちゃんも絶賛してたが
822ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 21:47:05 ID:TtmXt4L4
大日本人のスタッフってTV畑の人たちじゃないの?
823ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 21:47:54 ID:H2VVRcyF
恵はいかにも松本さんの映画誉めそうw
824ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 21:48:50 ID:fQS/+Bkm
いろんな事情があって、撮りたいけど撮れない、そういうのでもいいんじゃないかと思うの俺だけ?
批評家と制作者は必ずしも相反しないとは思うが、太田がそっち側に行くより
「俺も撮りたい」をエネルギーに、あるいはコンプレックスとして持ったままの批評家に留まって欲しい。
825ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 21:51:39 ID:Isjc8KMv
あの監督は太田さんのことを好意的に話してくれたけどな。その人の名前とか出ないところをみるといじめとかあったんだろうか。
俺も同じだがな
826ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 22:03:57 ID:uR8jrEaU
太田にはゲームを作ってもらいたい、「光の挑戦状」を
827ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 22:14:23 ID:TtmXt4L4
>>825
あの監督って?
828ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 22:18:04 ID:YVzx4N+o
太田を支えてるのは社長だが、太田のネックになるのも社長なんだよな
829ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 22:41:03 ID:sdlPS5G+
もうずっと一緒に仕事してきたのに今更ピンで活動するのが嫌なんじゃないのかな二人共
830ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 22:41:57 ID:QmZ68muN
スポニチに、太田が「来年は監督やる」見たいな内容が出てるんじゃないの?
本人が言ってるんだから、今日のラジオでもそのことに触れそうだと思うけどなー
831ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 22:58:10 ID:El1OryqL
>>830
832ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 23:09:04 ID:QmZ68muN
833ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 23:22:59 ID:YVzx4N+o
>>830
ついでに米大統領選と栃木選にも出るんだな
834ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 23:25:40 ID:El1OryqL
>>832
>>759あたりからのレスとURL先の記事を見返すといいよ
835ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 23:35:51 ID:zks4pHrz
>>830
( ゚д゚)ポカーン
836ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 00:30:58 ID:scSA6Tk2
>>824
自分も ノシ
慌ててやるもんでもないしな
837ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 00:33:34 ID:LU9Fx5BT
昨日伊集院で太田総理のコーナー聴いたけどなかなかおもしろいね。
ナイナイがやりそうなコーナーだったけど
838ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 00:40:36 ID:V6rpJNB6
松本は芸人辞めたって腐してただろ
これでこそ太田
839ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 00:42:21 ID:o7ZrS2EG
松本の話には触れないだろ
840ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 00:43:55 ID:TJH/k/yZ
自分は今週の放送で「映画撮りたい」くらいのことは言って欲しいなあ
841ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 00:45:05 ID:V6rpJNB6
いちいち松本の話題にしなくてもいい
842ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 00:49:59 ID:TJH/k/yZ
いや逆に、ジョークっぽくても彼はライバルですって言ってくれたら面白い
843ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 00:53:58 ID:fl+STKp2
栃木を選んできたところが傑作
844ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 00:58:30 ID:9nj3bIPh
映画の前に小説書いてくれ
845ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 02:12:29 ID:LU9Fx5BT
うまいことを爆笑の二人が楽しんでやってるのがだんだん腹立ってきた・・・・

爆笑には怒りを覚えたくないんだけど・・

冷静に考えてうまいことを聴いて笑えないじゃん?逆に笑えるやつらスゲーよ
846ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 02:21:11 ID:FvU93mS5
楽しんでないだろ。少なくとも最近、爆笑の二人は呆れてる
847ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 02:26:04 ID:D9wsVOEW
うまいことの時はだいたいネット見るとか本流し読みするとかしてるな〜
深夜には頭に入ってこないって。長いから。
848ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 02:49:32 ID:otgraf8T
一連の師匠ネタはほんとに頭に入ってこないな〜。
聞き流してるか録音で聴くときはスキップ。
CD田中は放送を聴いたさだまさしが激怒して無くなったらしいね
849ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 02:52:22 ID:D9wsVOEW
>>848
>CD田中は放送を聴いたさだまさしが激怒して無くなったらしいね
ソースは?さださんって洒落がききそうなイメージあるけど、激怒か〜
もしそれが本当なら、田中が俺はいつでも復活OKみたいな発言はしないと思うけど、どうなんだろうね。
850ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 03:07:52 ID:Recygee9
うまい事はどうやら軌道修正を行うらしいね
もう飽きたから無くしてもいいのに
851ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 03:10:53 ID:nCcJORGd
うそくせぇ
852ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 03:10:59 ID:UvB1hQ9m
俺もそれ聞いた
親父の一番長い日だとかはともかく、償いをこういった形で笑いに使われるのには
ひどく憤ってたらしいね
853ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 03:13:39 ID:4S4ty+2z
さだまさしネタ多かったもんな。
あと水木一郎w
854ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 03:43:48 ID:Bv4kHkFL
実際がどんな理由であれ、消滅を認めたくないリスナーがでっちあげたんだろ
855ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 04:17:56 ID:5POa7ACB
思っちゃったもセンスないのばかりというか本当個人的なことばかりになったな
前は共感できたりしたのに
856ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 06:24:17 ID:kRf62Fr3
先週ハルがねずっちに質問したのを太田が覚えてたのがさりげなく良かった
857ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 07:22:59 ID:VstEhuus
今度卒業歌ってみました、のコーナにネタ送りたいんだけどどんな感じで送ればいいのか教えて下さい。
858ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 08:02:36 ID:/gajtLQu
ドスケ弁を姉と一緒に聴く気まずさ

いや、面白かったけど
859ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 08:13:02 ID:xzeXZ8SE
いつも前半だけ聞いて途中で切るんだよな・・・
コーナーなんてなくなればいいのに
860797です:2007/05/23(水) 10:40:16 ID:OIDIarD1
太田と握手なんてできたら嬉しくて失神しそう
近くでみれるなんてイベントはいーなあ
「カーボーイ楽しく聞いてます」
なんて直接太田に言える人うらやましい
自分も関東っていっても北関東で
金の問題もあるからちょくちょくは逢いにいけないけど
二十歳までには絶対太田に逢いたい
女一人で行く勇気もあるから、あとは実行に移すのみ
東京行ったことないのでいけるかどうかしんぱいですけどね


861ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 10:47:02 ID:LU9Fx5BT
あくまで女性を装うならせめて太田さんって言ってください
862ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 10:49:59 ID:hmk/Olj+
うまいことは好きだなー、とことんアホな男女の会話が時々ツボる。

>>860
やっぱ偏執的で気持ち悪い。日記ならブログにでも書いてて欲しい。
女ですけど女ですけどとかグチグチ個人の状況とか、ウザいんだよ。
863ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 10:56:37 ID:L286Body
>>862
お前の書き込みをウザいと思う人がいないとでも思ってンの?
864ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 11:02:14 ID:siyYXWOd
上手いことやるんなら
進藤ひろしのオーディション船やったほうがマシ
865ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 11:14:23 ID:5POa7ACB
>>860
まずニートやめることだな
866ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 11:31:05 ID:u5Vg7woo
はしかといえば井草高も大変だったらしいな。
867ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 11:33:37 ID:mBgpfelb
フリートークの太田のハイテンションは
憧れのたけしがまたかっこいいことやったからだろうな。
868ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 12:47:26 ID:OIDIarD1
太田の人柄とかお笑いのセンスとか価値観とか生きかたとか
なんでも大好きなんでこれからも応援してる。
カーボーイの太田が一番好きだけど.。
869ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 15:53:41 ID:fOZBX7EC
どーせ握手会に行くなら、やっぱ田中より太田に当たりたいよな
870ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 15:54:20 ID:QnGWnllC
当たりたいって流れ作業的に2人と握手できるだろうがなにいってんだ馬鹿じゃねぇの
871ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 17:23:09 ID:yiRRnleR
みんな手汗かいてるってのはワロタW
おれも手汗かくから妙に安心したよ
872ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 18:00:49 ID:xzeXZ8SE
大統領も地方選も紅白司会とかもすべては
「カンヌがお笑い出身の監督で話題になってますが太田さんは監督としてどうですか?」
のような質問に対する答えを誤魔化すためなのかな、と思った。
873ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 18:42:54 ID:yYjiHHdc
とりあえず根津と藤田が害悪
874ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 18:46:58 ID:scSA6Tk2
ギャグをアホみたいに真正面から記事にされたことについて話しててワロタ
新聞によって全部の記事で言ってることが違うってのw
875ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 18:48:44 ID:rpHodXRi
ドスケ弁好きなのにポッドキャストで流れないから悲しい。いつもうまいことだからつまらん。
大体抱き合う二人とかライオン刑事とかだし。みんなパクリあってて見苦しい。
本放送は聞かないから、もっと面白いコーナーをポッドキャストでやってほしいんだけどな。
876ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 18:49:58 ID:rpHodXRi
ほとんど、ってことね。たまにうまいこと以外のコーナーあったら嬉しい。
877ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 19:03:36 ID:Pg8gRR1c
うまいことは本当つまらん。
長くてだるくて、くだらない。
ねづっちマジで氏ね。邪魔なんだよ。
うまいこと、早く廃止してほしい
878ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 19:05:05 ID:Js5xsugH
フリートーク-うまいこと(イラネ)-卒業(飽きてきた)-思っちゃったorザ・ガールor少年ピップ
-ホストクラブクソorドスケ弁

もう終わっただろ、という短文コーナーのほうが面白い罠
879ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 19:08:07 ID:HUU50B5N
タキシードの卒業のネタつまらん。

こいつを見ていると、やっぱり選考者の目にとまるのには、
質より量が有利なのかと思い、悲しくなる。
880ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 19:09:00 ID:Kgydsca+
パクり合うというより天丼という笑いのテクニックの一種なのでは。
新しいものやってもなかなか急には馴染まないもんだよ。
それ言ったら新喜劇とかシチュエーション変えて、いつも同じネタやってるやん。
881ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 19:11:14 ID:Pg8gRR1c
ねず
藤田
タキシード
ライオン

つまらないし、長いのに採用されすぎ。
こいつらのネタの隅に隠れて採用されなかった、
初投稿の人などのネタが結構ありそうで、それをたくさん聴きたいっつーのに
これからはフリートークだけにしようかな。聴くの・・・
882ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 19:16:30 ID:UlNkf4pw
あまりに出来の悪いうまいことを長々と太田に読ませるのって…
秋葉の嫌がらせと思ってしまうよ。
ディレクターも気が利かなすぎる。昨日のうまいことはほんとに酷かった
883ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 19:17:38 ID:yYjiHHdc
なんで藤田ハルって、
無職30歳でラジオ番組なんかに妙に執着してんの?
884ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 19:17:56 ID:QnGWnllC
お前らその意見をここで愚痴ってるだけじゃなくメールなりでおくれよ
885ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 19:27:26 ID:60kURAvZ
>>883
爆笑の二人に「お前お笑いに来ないか」って言われるのを期待してる
886ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 19:32:54 ID:iDSvLUSa
藤田ハルは自殺未遂とかすんなら、死ぬ気でタイタンや爆笑問題にすがればいいのにな。
887ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 19:38:56 ID:iDSvLUSa
ハルには頑張ってほしいね
YOU早く電話しちゃいなよ
888ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 19:44:33 ID:UlNkf4pw
藤田が「あいちゃーーん」と「ワーワー」を定着させた功績は大きい
889ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 19:46:31 ID:yYjiHHdc
それはそうかもしれないけど、
媚び媚びな自己紹介文がちとウザい
890ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 20:01:07 ID:NqcgoboG
コーナー全部廃止すればいいのに
891ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 20:02:37 ID:nJZuOWB/
>>885
それマジか?気持ち悪すぎるな
892ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 20:13:21 ID:cahdXzSl
職人叩きは気分が悪いからやめてくれ
893ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 20:24:52 ID:L286Body
藤田はなんだかんだで一番実力あるでしょ。
タキシードも狂っててイイ。
うなぎファクトリーも高1女子であのネタは凄い。

みんな才能あると思うよ。
894ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 20:28:23 ID:96pDtXV7
そういう妄想から抜け出せないからきめえんだろうな。
895ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 20:32:39 ID:K7UYWeXk
ワーワーは藤田だったんか。ミセスだと思ってた。
896ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 20:34:32 ID:nJZuOWB/
まあ、ネタはひどいと思うが、ガチの人だから二人いじりが面白くてまだ救われるかな
ねずはもう、どう聞いてもきつい
897ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 20:51:26 ID:Bv4kHkFL
>>881
「読まれたら初投稿です」フィーバーは聞いてて辛いぞw
898ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 20:56:48 ID:QnGWnllC
この番組普通のお便りみたいのやらないよね
899ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 21:00:54 ID:yiRRnleR
歌っちゃいましたのガーオは笑ったけどな
900ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 21:36:30 ID:scSA6Tk2
>>879
おいおいw
自分のネタがダメなのを、勝手に「良質」と吹くなよ…
901ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 21:43:10 ID:60kURAvZ
別に>>879から彼がネタ送ってるとは読みとれないだろ

送ってないとすればかなり上から目線で状況を憂いている感じに見えるが
902ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 21:49:22 ID:O7ArQAJJ
>>879に名前を伏せてネタだけを聞かせたら違う反応をするだろうな
903ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 21:50:58 ID:RxZXavTq
藤田は面白いとかつまらないじゃなくて怖い
ストーカーみたい

一念発起して放送作家の学校とかいけばいいのに
904ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 21:59:08 ID:mU/o9u1d
これだけ長いことアピールしても誘われないんだから
今後進展がないだろういうことに本人も気付いているはず

でもずっと言ってきた事だから引き下がるのも癪で
形だけお笑いやりたいってことにしてるんだろうな
本気だったらそれこそタイタンに押しかけたり位はするだろ

要するに何が言いたいかって
藤田さん二人に媚びる感じがなけりゃ常連では面白いから
これからも頑張ってくださいってこった
905ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 23:13:53 ID:i2KtiabR
てゆーか爆笑好きなだけだろ
906ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 23:23:03 ID:Js5xsugH
もう藤田は送るのが強迫観念になってるタイプ
採用されるから自分が送らなければいけないとか思ってる

コーナー整理してくれればいいのになぁ
907ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 23:27:35 ID:5KV11VH0
冗談抜きでJUNK2に降りた方がいい。
フリートーク40分コーナー20分ぐらいで、ネット局は拡大。
908ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 23:40:04 ID:mBgpfelb
職人叩きは気分悪いからやめろよ。

そんなに嫌ならおまいらがハガキ送って
状況変えればいいじゃないか。

タキシード好きじゃないが
ここ見て一時投稿自重してたのかもしれないし、
いずれにしても職人の好き嫌いの度を越して
氏ねとかそういうのはよせ。
909ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 23:50:38 ID:Bv4kHkFL
>>908
状況変えられなかった奴等が書いてるんだろうな
910ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 23:53:14 ID:5KV11VH0
>>908
> ここ見て一時投稿自重してたのかもしれないし、

俺は氏ねとか思わないが、もし↑の通りなら氏んでもらったほうがいい。
911ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 00:13:37 ID:Aqpj6/Tv
>>910
何でよ?
912ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 00:19:23 ID:OMbeEQwb
番組にハガキを送れ、メールしろ、嫌なら聞くな、
と定期的に書きに来る奴がいるようだが、どうやら君の意見もここの状況を変えられないようだね。
913ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 00:22:14 ID:Q6Nv5eoe
ブログやってる常連はここを見に来てる節があるから、多分そいつらが名無しで擁護しているんだろうな
914ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 00:22:24 ID:3i7peMbR
>>912
おまえそんなこと書いて楽しいか?
915ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 00:23:33 ID:c3aWsKUl
('A`)ポッドキャスト、また上手い事…ねずっちって聞くと萎えるなぁ
916ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 00:39:58 ID:Yoyw5tUc
うまいことを誰も送らなきゃいーんだよ。
根津のつまらなさはヤバいよ
ととのいました?キモいよ
917ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 01:49:37 ID:nfGI1TIk
つまらないと思うネタもあるのは仕方ないだろうけど、
ネタを考えるってこともなかなか簡単なことじゃないよ。
まぁ自分には出来ないけど、っていう前提で批判してるのかもしれないけど
もし自信があるなら良質のネタを送って番組を盛り上げてみてはどうか。
作り出すってことがどれほど大変なことかよく分かっていいんじゃないの。
番組がもっと面白くなるならそれはそれでいいことだし。
個人的には偉そうな批評家とか視聴者に成り下がってるやつは最低だと思ってるから。
無論それが大多数であって、中には謙虚な人もいることは分かってるけど。
918ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 02:22:46 ID:p40bORX7
なんで つまらない=自分で面白いネタ送れ になるんだろうなぁ
ネタが考えられないなら黙って職人のオナニータイムに付き合えってことか
919ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 02:41:38 ID:nfGI1TIk
そりゃハガキ職人も同じリスナー同士だからだよ。
誰が出したっていいわけだしそんなにつまらないというなら
そう思うやつが参加したっていいわけだ。
ハガキ職人って言ったってプロじゃないんだぜ。
920ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 02:45:29 ID:y4MfzotK
>>918
自分でネタ考えるまでやんなくても、そんなに文句あるなら番組にご意見メールでも送ってみるべし
俺は既にそうしてる
見られる可能性が低くても、2chでオナニーしてるお前よりマシだと思うよwww
921ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 02:46:17 ID:IhbCk1qM
ねづっちと藤田はまだ上手さがあるからいいけど、その後はもう聞いてられんくらいだな
完全にノリだけだけど、作家と田中がこれでも笑うからな
皆が皆自己紹介するし
922ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 03:35:24 ID:f6Du9adz
昨日ネタを送ろうとしたけどやめた。恥ずかしかったから。
なんか「太田さん、○○こんばんは」とかそういうの書くのが恥ずかしいし。
皆そういう導入だけど、恥ずかしくないのかな?
923ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 06:01:41 ID:CSHBmkmC
恥ずかしがり屋だなw
924ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 06:39:39 ID:u2eA45uZ
馬鹿すぎる
一人が良質なネタ送ってもたいして番組に影響出ないだろ
学のないニートが考えそうな結論
だからみんな優秀なやつは離れるんじゃん
頭わりい
925ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 06:49:30 ID:u2eA45uZ
>>917
自分もネタ送らないのに、批判してるやつを批判して高みにいるような錯覚してるのが笑えるんだけどwww
それとも誰か有名な人ですか?
926ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 06:57:02 ID:e8iEUR4v
カーボーイリスナーはハニカミ王子ww

うまいこと長い上につまらない。太田さんも怒るならこのコーナー終わればいいのに…

壊れたネタ選ぶのは作家の判断だけど。

うまいこと抜きで今週面白かったネタあった?
927ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 07:26:22 ID:hfyj0Xcc
>>917
同意

>>925
お前みたいなバカを育てた低脳な親の顔がみてみたい。
928ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 07:29:35 ID:OMbeEQwb
番組常連に氏ねというのはダメで、他人の親を低脳呼ばわりするのはいいのか。
929ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 07:39:28 ID:hfyj0Xcc
>>928
はいはい、能なし乙
930ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 07:41:12 ID:ywGFE85s
あまりにも人と関わりのない人生送ってるとこうなる典型ですな
931ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 07:42:42 ID:e8iEUR4v
カーボーイに投稿している常連で女って誰かいるか?
みんな男だろ
932ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 07:47:31 ID:ICu0FLhl
女性もいるよ
うなぎファクトリーさんとか
933ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 07:59:19 ID:rlsxCXaK
小島のなっちゃんが言ってたバンジージャンプの話にドキドキした、
って二人とも言ってたけどなんで?
934ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 09:29:18 ID:ZDcN6YLE
そんな事故なかったっけ?
935ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 10:40:59 ID:2CzAukRw
>>929
言葉でやりこめようとしたのに簡単に負かされた気分はどう?
936ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 12:46:57 ID:qZGSVChg
>>933
菊間落下事故じゃないの
937ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 12:48:43 ID:emlQOB2o
おすすめ2ちゃんねるにお笑い板の本スレとか出てるが、
爆笑問題のファンでさ、お笑い板の爆笑問題スレにいける人すごいな。

ファンだからこそ、行けない。
どの芸人にもアンチはつきものだが、
爆笑問題アンチのカキコを見ると自分のことのように心が痛むよ
だからIDでない板には絶対いかない。
ここまでお笑い芸人に思い入れがあるなんて自分でもびっくり

だからカーボーイで太田さんのテンションが高いとこっちまで嬉しくなる
938ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 13:04:14 ID:+cpduB4g
自分語りを聞いて欲しいのか
939ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 14:06:06 ID:gqWuUJrh
ライオン刑事みたいなのはさ、初回に受けたからって
以降も延々といじり続けるようなもんじゃないよな
一度でスパッと終わらせる、もしくは誰もが忘れかけた頃
ふいに引っ張り出してくれば面白いのに
940ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 14:25:29 ID:NwYeyTGB
ねづっちのは上手いけど、
太田が読むからよくないんじゃないかと思う。
ねづっちのフォーマットを逆手にとったやつとか、
書けない人が無理やり書いたやつとかは太田の芸風っぽくておもしろい。
941ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 15:12:46 ID:eQrFlU7B
最近のうまい事、ネタがちょっと長すぎてヤダ
942ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 16:26:05 ID:VmTQ1zSL
太田がやる
インチキくさいスタッフやプロデューサーの物真似が
スゴイスキ
943ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 16:58:28 ID:Yoyw5tUc
>>937わかる。
俺もその気持ちはあるが、暇なときは芸人板みるときもある
そして地味に凹む。
爆笑問題を批判する業界のやつらは全員嫌い
944ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 17:39:54 ID:y7DTpx+B
わかったわかった
俺が面白いネタ送ってやるよ
945ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 17:44:53 ID:xH5SMmIw
>>937
俺の気持ちを代弁してくれてありがとう。
946ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 17:45:55 ID:y4MfzotK
>>937
>>943

アンチより気持ち悪いわ
チラ裏だったら他所でやってくれ
947ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 18:16:45 ID:rlsxCXaK
>>934,936
菊間のことか
ありがとう


これがオフ会か
に笑った
948ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 18:19:56 ID:y7DTpx+B
毎週たくさんハガキを送ってるのですが
自分の方が面白いのがあったのになあと思ってる自分が嫌い
とかちゃんとわかってる自分が好き

ワラタ
949ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 18:31:12 ID:u2eA45uZ
やっと採用されたからってこんなところで出さなくても…
950ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 18:48:58 ID:y7DTpx+B
そういう風にとらえるのかよ
毎週常連へ愚痴ってることの代弁じゃん
951ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 18:56:10 ID:WAXLFKDR
>>937
田中さんが金玉をとったときは、さぞ自分のことのようにおつらかったでしょう
952ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 19:46:29 ID:cQYuM/bi
>>949
女「えっ?どういう意味?」
953ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 19:57:29 ID:ZB3I4Lpk
>>950
野良犬に吠えられたと思ってやり過ごせ。
954ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 20:09:05 ID:Dxey5u9d
太田には田中主演で「小日本人」を撮ってもらいたい
955ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 20:48:13 ID:xH5SMmIw
AGAの広告好きだわ。
下の注意書きもいい感じだな。
956ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 21:17:19 ID:s9ZW9EHq
墓のような鉄棒
957ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 21:21:30 ID:foJEPfdx
先日の放送で田中がちょこっと千の風歌ってたけど、かなり上手くない?田中
958ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 21:29:59 ID:s9ZW9EHq
うまいにきまってる。何しろビリージョエルshowやりきったオッサンだぞ。
959ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 21:39:41 ID:ICu0FLhl
>>955
「実際の田中さんは今のところ薄毛ではありません」て注意書きが
ちょっと経ってから付け加えられたのにウケタ
二人ともまだ薄毛って感じじゃないな
つむじが薄い気もするが
960ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 21:47:11 ID:H4lserMp
たまに藤田さんのガールネタ(その年活躍した女性アイドルを振り返るみたいな)は好きなんですけど、
ここの職人には短文もしくは長文ほど長くない中文があっている気がします。
まぁ私の理想のカーボーイなんですけど。

M-1championのステイゴールドさんとたさかあきおさんは顔を出してほしくなかった。
嫌いとかじゃなく、自分の中でカリスマみたいな位置においてしまっていたので、「あ〜普通の人だなぁ」と勝手にがっかりしてしまったからです。
961ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 21:49:12 ID:ek4b5HrY
カリスマって呼称も安っぽくなったもんだなぁ
962ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 22:10:57 ID:H1QWxdBI
人間だもの
963ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 22:42:23 ID:f/TtHR66
カリスマワロタ
ウェブラジオとかやりたくなる気持ちは分かるけど、気持ち悪いよなぁ
964ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 23:00:23 ID:Yy/XOEfG
やるならもっと卑屈に申し訳なさそうにやるか、
ウーチャカ大放送みたいに楽しいぜぇワーイみたいな感じでやって欲しい。
965ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 23:05:29 ID:9gXJm/Oq
レディボーデンやってよ
断トツで一番面白いコーナーなのに
966ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 23:08:40 ID:s6KEYCws
太田がちゃんとやらないからだめだよ
967ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 23:53:35 ID:Yoyw5tUc
>>959太田さんはつむじが二つある。
968ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 00:17:11 ID:Lu/E+PJn
>>967
俺のことか
969ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 00:25:24 ID:L0Oy82uM
>>967
田中「俺もね、つむじは二つあるんですよ」
970ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 00:31:22 ID:Ee+XUuBk
うぜえええええwwwwww
971ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 02:47:06 ID:tBtguA6C
爆笑問題カーボーイ61
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1180028483/
972ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 02:56:51 ID:5its8Hex
何気なく今週も田中は自分が新聞の見出しになったってプチ自慢してたなw
973ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 02:59:01 ID:tBtguA6C
田中のお母さんって亡くなってるんだね。。
前に「80超えて「親友になれそうな人ができた」って言ってた」って言ってたね。
悲しいです
974ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 03:06:35 ID:5its8Hex
すまん  解読できん・・・
もうちっと馬鹿な俺にもわかり易く頼むよ
975ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 04:22:44 ID:CWJOJNrf
>>937
こいつ太田じゃね?


おすすめ2ちゃんねる
爆笑問題の検索ちゃん 6 [テレビ番組]
◆◆ 爆笑問題63 ◆◆ [お笑い芸人]
◆◆ 爆笑問題62 ◆◆ [お笑い芸人]
爆笑問題・さまぁーず・くりぃむしちゅーの今後 [お笑い芸人]
聖闘士星矢ver.170 [懐かし漫画]

つか誰だよ、セイントセイヤなんか見てるのw
976ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 04:58:42 ID:gq9joE5u
>>967
田中もあるんだったけ?
977ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 05:47:54 ID:3wILn7Ur
まあ、悪貨は良貨を駆逐するっていうからな。
978ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 07:15:44 ID:R1qdMJdJ
田中の80越えて親友って話しは親父の話だろ
979ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 07:19:50 ID:5mgPM8yc
>>973
日本語は正しく・・・
980ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 07:32:36 ID:Ee+XUuBk
ここ最近親父さんの話題が全然出なくて
もう死んじゃったんじゃないかって思っちゃうんだけど
981ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 08:26:41 ID:qv6swMpz
人類生き残り研究会
982ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 08:28:28 ID:cXUfzh3E
映画や小説のアイデアはすでにあるのかな? 連載で、昔のような発想が出来なくなったって書いてあったし、早く作ってほしいね
983ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 10:13:01 ID:UpuntIcs
田中母は田中が大学生の時に他界してるよ。
「息子以上に神」で御馴染みの父正直の健在っぷりは周知のとおり。
984ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 14:19:00 ID:lD1tHq7c
太田の親父さんの骨折は治ったのかな。
心配だな
985ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 15:50:40 ID:C3+EZ9Zt
太田の父といえば
まだ「オレはもうだめだ」とずっと言ってるのかな
太田もそうなりそうだな
986ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 18:26:20 ID:R1qdMJdJ
太田の父って欝らしいじゃん
987ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 18:33:34 ID:WRXQPtHL
2006下半期版「ツーショット」が尼で投げ売られてる
988ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 19:00:53 ID:6EdIdcpc
Gj!早速ぽちった
989ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 19:13:37 ID:WiekeN2E
どうやって投稿するの?eメールに名前とネタとコーナー名書いて送ればいいのかね?
990ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 19:13:45 ID:03jn4/zt
太田さんの親父さんに伝統工芸はいかがだらうか?
991ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 21:01:27 ID:v6ukIesk
爆笑問題のニッポンの教養 「集団主義のウソホント?太田が迫る人間の心理」

5月25日(金) 23:00〜23:30 NHK総合

爆笑問題のニッポンの教養◇爆笑問題が、世界的社会心理学者である北大大学院教授、山岸俊男氏を訪ねる。
爆笑問題が足を踏み入れたのは、世界7カ国が参加する国際的な心理実験を続けている拠点。
人は環境に合わせて心を適応していく動物であるという山岸氏の持論に、太田光はどんな意見をぶつけるのか。
また、人間はどれくらい他人を信頼することができるかという模擬実験に、爆笑問題が参加。
果たしてどのような結果が出るのか。さらにそこから、本当の信頼関係とは何かという議論を進める。


992ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 21:20:06 ID:cXUfzh3E
何で教養のスレが無いんだ?
993ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 21:22:30 ID:zgF5jydo
>>991
ありがとう、見逃すとこだったよ。
隔週だから忘れちゃうんだよな。
ブロスの発売週に放送か。
994ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 21:50:02 ID:2Hoj5tT2
994
995ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 21:54:18 ID:6RzyQG+c
うめ!
996ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 22:07:23 ID:4/2cT1VR
爆笑問題カーボーイ61
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1180028483/
997ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 22:12:14 ID:wy8dIWpR
997だったら太田が幸せになる
998ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 22:13:00 ID:wy8dIWpR
998なら田中も頑張る
999ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 22:14:23 ID:wy8dIWpR
999なら爆笑問題に面白いお笑い番組がもう2つくらい増える
1000ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 22:15:11 ID:wy8dIWpR
1000なら爆笑問題再ブレイク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。