J-WAVE THE UNIVERSE

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
10月2日(月)よりJ-WAVEで始まるNEW PROGRAM
放送時間 月曜〜木曜 深夜27:00〜29:00

NAVIGATOR
mon:松尾潔
tue:菊池成孔
wed:大貫妙子
thu:YO-KING

公式サイト:http://www.j-wave.co.jp/original/universe/
2ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 00:28:41 ID:5xbW5/6k
栄光の23get
3ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 10:54:33 ID:nESjHSAR
3時って遅いよね
ラウンジ終わったし。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
4ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 23:25:00 ID:M/Ai/Xlc
菊【地】成孔 です(泣)
5ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 23:30:19 ID:11xKMG4a
>>4
申し訳ございません
6ラジオネーム名無しさん:2006/10/03(火) 02:01:34 ID:0WEpAzfA
放送開始約1時間前age
7ラジオネーム名無しさん:2006/10/03(火) 07:43:46 ID:kifo1a4a
ですな。
8ラジオネーム名無しさん:2006/10/04(水) 07:27:27 ID:u5HJ17Gj
dareka うpして・・・
9ラジオネーム名無しさん:2006/10/05(木) 02:09:37 ID:X31rCj8A
うpてどうやるの?
10ラジオネーム名無しさん:2006/10/05(木) 06:56:16 ID:CTo4sVh6
火曜日上がってたな。

俺は月木はスルーだけど、何曜日が人気あるんだろ。
11ラジオネーム名無しさん:2006/10/05(木) 19:19:19 ID:oQJzCGaG
菊地成孔(笑)
12ラジオネーム名無しさん:2006/10/05(木) 21:37:58 ID:8aJO9sG+
これ生放送なの?
13ラジオネーム名無しさん:2006/10/05(木) 21:54:40 ID:IGlfUwv7
収録
14ラジオネーム名無しさん:2006/10/06(金) 07:01:41 ID:iZY6Skix
生収録放送
15ラジオネーム名無しさん:2006/10/06(金) 09:46:49 ID:IBoE9nhq
ダ・ユニバース(笑)
16ラジオネーム名無しさん:2006/10/07(土) 19:28:04 ID:JYpWqhlK
ユ・ザニヴァース
17ラジオネーム名無しさん:2006/10/08(日) 00:55:32 ID:3MfWz6M5
ユダ・ニバース
18ラジオネーム名無しさん:2006/10/08(日) 10:31:33 ID:3Cze58MI
結局、倉持だけ収録?
19ラジオネーム名無しさん:2006/10/08(日) 15:28:42 ID:8urxSgy+
全員収録
20ラジオネーム名無しさん:2006/10/13(金) 23:25:52 ID:YQcAkFjY
大貫さんのは生っぽいね。
21ラジオネーム名無しさん:2006/10/13(金) 23:37:30 ID:B3Bmnhcm
月曜以外全部録ってるが大貫さんだけ生だ。
倉持はもちろんだけど菊地なんか徹夜明けだって言ってたし。
日中収録してんだろな。
22ラジオネーム名無しさん:2006/10/14(土) 01:07:35 ID:93L2zR7J
菊地は夜景にジャズはウルトラQみたいだとか言ってたじゃん
23ラジオネーム名無しさん:2006/10/24(火) 04:45:02 ID:Ozo1Ovlt
今夜のDJ大泉洋に声似すぎだろ
24ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 12:19:01 ID:5LhCOCXl
age
25ラジオネーム名無しさん:2006/11/21(火) 10:00:43 ID:R1jglyzQ
菊地成孔は、エレガントに録音で御座います。
26ラジオネーム名無しさん:2006/11/21(火) 19:56:13 ID:C0pxqTH6
ター坊は初回だけ生だったのかな?
27ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 13:05:54 ID:VaheDz+s
KCは、昨日も生だった
28ラジオネーム名無しさん:2006/12/07(木) 04:57:31 ID:vsleqqTR
菊地は来週は生
大貫は今日も生
29ラジオネーム名無しさん:2006/12/07(木) 07:59:57 ID:Jm2q9mxX
>>28
おまいらゴムつけろw NSはヤバイw
30ラジオネーム名無しさん:2006/12/08(金) 01:03:43 ID:j+g4SOpb
菊地から発せられる微弱電波がたまんねぇ
もう火曜日だけでいいよ
31ラジオネーム名無しさん:2006/12/12(火) 19:51:57 ID:q49u9UUj
なにこの過疎スレ…
32ラジオネーム名無しさん:2006/12/14(木) 20:46:37 ID:AAxgufIT
スレ名探しにくい。今見つけた。
【松尾菊地大貫YO】J-WAVE THE UNIVERSE【ユニバース】
こんな感じにしてくれないと。外人しか辿り着けない。
33ラジオネーム名無しさん:2006/12/14(木) 20:50:50 ID:dfEXQ9ZS
ニーホンジーンオコトワーリデース
34ラジオネーム名無しさん:2006/12/15(金) 02:18:16 ID:9KidODQj
>>32
J-WAVEのリスナーならUNIVERSEぐらい一発で打てて欲しい
35ラジオネーム名無しさん:2006/12/15(金) 03:25:43 ID:+UFy9I7n
今流れている歌笑える
36ラジオネーム名無しさん:2006/12/15(金) 22:06:07 ID:ZoWxxcZP
ごきげんようみたいなスタンスなのね
37ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 17:32:09 ID:Vk3hdcaQ
これ個別スレにしないとダメだろ
38ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 17:40:29 ID:kGkNGvHG
2ヶ月経って50レスもないのに
39ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 18:02:45 ID:Vk3hdcaQ
個別ならずっと話題の流れが途切れないけど
これだと一日みたいな感じがあると思うんだ
40ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 19:37:15 ID:pObJVj7Y
>>37>>39
勝手だが立てるなら責任持てよ
41ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 20:49:09 ID:qMTtm5Wj
このスレが埋まったらまた考えよう
42ラジオネーム名無しさん:2006/12/18(月) 07:02:26 ID:S9OC3wN3
>>41
「埋まらない」に1000点。
43ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 11:33:10 ID:wuxOKP5I
明日は達郎出演
44ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 22:58:01 ID:yPMGr+Uv
どなたか
菊地成孔の放送録音ファイルをくださいませ
45ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 21:18:18 ID:Mtll126w
>>44
こっち行けば手に入るかも

【復活】菊地成孔・大谷能生 水曜 WANTED!【希望】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1153724293/
46ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 06:15:39 ID:7EpZ5UBY
どうやら来年は金曜日に冨田恵一氏が加わるらしいぞ。
すげー楽しみだ。
47ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 10:18:08 ID:6TKkaIG1
>>46
J-WAVE25でやってたのが定期化するわけか!
それは楽しみだ。
48ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 20:12:51 ID:ANllpoJv
菊地まじおもしれぇ

もっと話多くしてほしい
49ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 20:15:05 ID:QRho2z3m
ユニが月金になるってことか。
ってことはマイラジもそうなるのかな、ハンサム終わったし。
誰が来るか情報求ム
50ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 21:44:00 ID:nCkwcq/m
マイラジ枠はイラネ
RYUでいいよ
51ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 23:29:17 ID:wTqlrQMG
冨田恵一って冨田ラボの人か!
それは面白そうだ。
52ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 09:31:19 ID:unM198r8
>>48まずはwanted!きけ
53ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 02:04:50 ID:CeHBwq0H
とりあえず金剛地いらないからマイラジもユニも聞きやすい時間帯にしてくれ
54ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 03:27:20 ID:Bwc+6hZH
>>53
マイラジ廃止して金剛地とユニバース延長して欲しいんですが。
55ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 04:11:17 ID:+vDtLR4a
>>54
ユニはまだしも、今のトゥモローは解せないなァ。
4月には以前みたいに戻ると良いんだが?
56ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 09:59:20 ID:ZsLsXh4m
ネット放送も始まったし金剛地に力入れてるらしいから
当分終了はないだろうけどね。
ああいう中高生向けの番組はジャムの時間ぐらいにやればいいのに。
57ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 12:33:17 ID:vPjPg3HY
マイラジも中高生臭がプンプンするけどな
58ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 15:52:59 ID:7OcrpijV
カエラの声すきだな
59ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 16:12:46 ID:MYQzpMXM
>>56
塾通いの中高生が20時台にラジオ聞け無いだろ。
60ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 17:34:49 ID:BFWY3g+J
菊地のリスナーも中高生が多いんじゃないか?
菊地のトークって中身がないって言うか、
中学生が万引き自慢してるみたいな感じで時々いやーな気分になるよ。
ジャズに疎いので、かかる曲は新鮮な感じでいいのだけど。
61ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 18:44:57 ID:vPjPg3HY
万引きトークなんかしてたか?
62ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 20:28:14 ID:51C7rVEr
しかし大人のラジオを謳う菊地は現代音楽で中高生を一掃しようという構えだ
63ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 23:23:43 ID:7OcrpijV
>>61わらった
64ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 23:36:06 ID:Bwc+6hZH
>>60
中身はないかもしれないが、
紹介されるものは中高生の脳内世界を超越してると思われ。
65ラジオネーム名無しさん:2007/01/04(木) 00:29:06 ID:rQyE3x/G
>>62
大人と言ってもたまにHIPHOPR&Bかかるんだよな
しかもかなりミーハーなやつw
嫌いじゃないけどさ
66ラジオネーム名無しさん:2007/01/04(木) 20:13:33 ID:QK2Kbrle
菊地は知識がすごいだけじゃなくて大学も上智いってたりする。中退したらしいが
>>61>>65みたいな奴にあわしてバカなふりしてる所も好き。
67ラジオネーム名無しさん:2007/01/05(金) 19:26:17 ID:sK82Szma
今日から富田の始まるのかー
起きてられないから録音なんだけどそうすると
明朝のピーターバラカンが録れなくなるぞう。
こまったぞう
68ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 00:35:52 ID:oj1BRSsi
>>66
本当かどうか知らんが、オリエンテーションの日に中退ってのがウケル。
69ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 00:58:52 ID:AFYgcVDa
>>68
そしたらジャズ研の合宿でナツメ油で悪酔いして〜の話はどうなる?
70ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 01:55:52 ID:zYovKGE1
オリエンテーションって、富士山近くにいくやつでしょ?
って25年前かYO!
71ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 18:57:13 ID:1nwVl82J
>>69ナツメグ
72ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 03:29:27 ID:p9nnJgPR
>>69
シックスナイン
73ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 00:16:53 ID:o/5pungE
冨田ラボどうだった?
自分はフュージョンというやつがどうも肌に合わないのでパスかな。
一応あと2・3回聴いてみるけど。
74ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 21:11:56 ID:2TSR37Hn
菊地いいな。伊集院がたまに言う「脳と口が直接繋がった状態」だった。
またわけわからん現代音楽かけて欲しい。
75ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 23:40:54 ID:B0xyOUzl
菊地の頭の回転はやばい
76ラジオネーム名無しさん:2007/01/11(木) 13:00:45 ID:tL0SfmRi
他局の猫ひろしと城咲仁聴いてたが、こないだから木曜はこっちにした
倉持のトークと選曲がわりと好きだ
77ラジオネーム名無しさん:2007/01/11(木) 20:01:47 ID:fgeu0z5e
チラ裏

http://www.filebank.co.jp/folder
ファイルバンクID:narusava
フォルダ名:naruup
パスワード:naruup

ファイルバンクID:narusava
フォルダ名:naru
パスワード:naru
78ラジオネーム名無しさん:2007/01/11(木) 23:27:27 ID:aQh+z4Qf
正直うpしてる奴やばいぞ
しばらくすればうpした奴の個人情報容取られるぞ

【ネット】プライバシー侵害の書き込み、ISPが発信者情報を開示する
基準を明確化 業界団体が新たなガイドライン[12/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167133741/

http://www.telesa.or.jp/consortium/provider/2007/20070110.htm
●「プロバイダ責任制限法 発信者情報開示関係ガイドライン(案)」の概要

@特定電気通信による情報の流通によって権利侵害を受けた者からの
発信者情報の開示請求が出された場合の判断基準を可能な範囲で明確化
A発信者情報開示請求する際の一連の手続を整備
79ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 14:46:48 ID:41cprFLX
倉持、声枯れた?
もうおっさんだから?
80ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 04:14:07 ID:HPTDrrXe
木曜、録音?
81ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 12:28:42 ID:wRdpLKOS
菊地もヨーキンも富タラボも録音でしょ
月曜は聴いてない
大貫は謎、たまにナマっぽい時がある。

恐らくだけど、
菊地はまとめ録り 他は前日とか割と近い日に収録してるんじゃないかな。
82ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 12:41:56 ID:Turv2Iop
今までスルーしてた月曜日だけど
松尾さんてブラックディスクガイドの執筆陣の一人なんだね
仲間由紀恵with ダウンローズ「恋は無期限」プロデュースしてたり何気に多才
83ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 12:45:08 ID:uqcQafez
>>82
おいおいw
ケミストリーも松尾だぞ
84ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 14:36:58 ID:vYmx5xGX
菊地は3回分まとめ取りしたらしい。
新年一発目の内容を考えると、納得w
85ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 17:48:51 ID:r9cnaf+E
菊地は数分ごとに収録か生かの話をする
86ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 18:13:32 ID:voJJkFFX
JBが亡くなくなっても、コメントしない。
勿論録音だからなんだろうけど、
松尾さんは、すぐに話題にしなかったのは時機を見ていたと言ってたが
そんなに録音って言っちゃいけないのかな。
菊地さんは、そこを面白がって何回も弄ってるのだろうけど。

87ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 18:40:14 ID:r9cnaf+E
収録を隠すために「時機を見ていた」って笑うな
88ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 01:17:02 ID:0QHVupOk
ヨーチ、「〜ございます」が多すぎ
89ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 06:48:52 ID:bHqNWqM9
>>86
自分ではたいした音楽作れないライター崩れの松尾が
この世界で活躍できたのはそういう部分を上手くやるからだろ
音楽誌では良くなく音楽でも平気でイイとか書くタイプw
90ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 06:57:44 ID:bHqNWqM9
>>81
HPの風景見れば分かるけど、殆ど窓に明かりが射してるw=録音w
91ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 14:46:13 ID:0QHVupOk
>>90
バレバレだよねw
92ラジオネーム名無しさん:2007/01/15(月) 06:14:14 ID:PWwqqye2
菊地以外のパーソナリティはみんな気つかって窮屈そうだもんね
山下達郎なんて東京FMでやってる番組、平気で録音とかいってるし
録音ということでやればいいのに
定期的に聴いてる人たちはHP見て気づいてるんだし
93ラジオネーム名無しさん:2007/01/15(月) 08:28:19 ID:GY6DUx/j
この番組四月以降も続くかね?
94ラジオネーム名無しさん:2007/01/15(月) 17:03:52 ID:Mu8iWmju
裏のwantedは菊地がやってた時、自分以外はみんな生でやってて凄いって言ってた
95ラジオネーム名無しさん:2007/01/16(火) 03:09:59 ID:1VUci2CU
保守
96ラジオネーム名無しさん:2007/01/16(火) 09:05:11 ID:3HOP8E8v
>>93
番組存続でパーソナリティ総入れ替えとか。
今の5人も十分いいんだけど、ミュージシャンズミュージシャン
みたいな人たちが3ヶ月、6ヶ月ごとに変わって担当してくれると
かなり面白いんじゃないかなーと。

99%ありえないけど、1ヶ月だけでも大滝詠一が担当したら
番組的にも相当宣伝になって注目されると思うんだけどな。
97ラジオネーム名無しさん:2007/01/17(水) 18:34:46 ID:w5L3NQz0
菊池さんのラジオもういちど
きかせてください
おねがいします
98ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 10:22:27 ID:vqw5+Nro
わりと音楽業界の裏話とか聞けて面白いなこの番組。
99ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 21:26:57 ID:laDA4gqL
大谷君がいつか来ると期待している
100ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 21:46:43 ID:2RTEfM07
>>99今月あの伝説のコンビでトークショウあるから行ってきたら
101ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 22:01:39 ID:QQt4p3sg
あさってジャマイカ!
102ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 22:38:54 ID:MuYm7Fhb
大滝はもうだめだろ。引退宣言してるし。
103ラジオネーム名無しさん:2007/01/19(金) 11:08:07 ID:dYYTPQbE
菊地 16回 誰かお願いします
104ラジオネーム名無しさん:2007/01/19(金) 22:42:50 ID:Me9RfrDE
木曜、いつまでお正月気分なんだ
いつ録音したヤツなんだか
105ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 09:45:53 ID:9tTBhRhz
>>103
あちこちうざい。しつこいのは嫌われるって分からないか?
106ラジオネーム名無しさん:2007/01/30(火) 22:22:14 ID:7tQfLjB0
age
107ラジオネーム名無しさん:2007/02/03(土) 04:11:41 ID:bXnFN6X/
うわ、今日の冨田のは生放送だわ
108ラジオネーム名無しさん:2007/02/03(土) 06:25:54 ID:douhPQC5
録音厨脂肪w
ちょっと上のレスで知ったかして痛くてしょうがないw
109ラジオネーム名無しさん:2007/02/04(日) 02:03:50 ID:6JtgUaol
>>108
別に挙げ足とって喜ぶほどのことでもなくない?
110ラジオネーム名無しさん:2007/02/07(水) 04:00:03 ID:yDZ7lPVO
なんだよ 全員録音かよ
111ラジオネーム名無しさん:2007/02/07(水) 14:14:55 ID:RB5M0qbi
なーことない。先週の冨田恵一は生だった。

112ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 11:39:31 ID:SqtNYjLM
水曜はパーソナリティ、リスナー共々
バカですねw
113ラジオネーム名無しさん:2007/02/15(木) 04:23:28 ID:+hzjyI4c
チャカとドス
114ラジオネーム名無しさん:2007/02/16(金) 13:10:55 ID:sDVaofwS
今朝方の倉持の放送は生?
115ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 17:19:43 ID:uH3UZ3qD
【菊地成孔】 THE UNIVERSE 火曜 【J-WAVE】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1172255379/
116ラジオネーム名無しさん:2007/02/27(火) 10:02:54 ID:996EXyuY
保守
117ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 23:29:35 ID:GXBV4EKa
ベース特集
118ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 23:31:56 ID:GZSO3F1b
月曜聴いてる人いる?
おもしろい?
119ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 01:43:34 ID:tev8+7oe
>118
俺は結構好きだよ。
120ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 01:50:13 ID:X6sqb3u7
月曜ってマツキヨだろ?
121ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 03:26:02 ID:82socLgb
月曜だけ音楽家じゃないね。
122ラジオネーム名無しさん:2007/03/11(日) 11:04:12 ID:SF6qWE5D
金曜のブログ更新おせえ
123ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 18:25:01 ID:wYRIcb0K
四月からどうなるんだろう?
124ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 00:22:13 ID:0FjJw5jb
松尾さんの番組、来週で終わりらしいなぁ
125ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 00:59:27 ID:m75+ex6X
らしいってなに?
番組内で言ったの?
126ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 01:02:14 ID:m75+ex6X
あ・・ブログに「最終回か?」って書いてある。
本当に終わるならこんな書き方するのかな。
もしかして大滝師匠にバトンタッチの禅譲式だったりして。
127ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 02:34:09 ID:qJoSwjTZ
>>125
番組内でも曖昧な言い方してたのよ
128ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 13:35:11 ID:xhm4kQ1Z
実況スレに書いてあるけど、春からユニバースの時間帯が変わるらしい。
2時〜4時の時間帯に移動するらしい。で、今のところ大貫が残ることだけ確定。他はわからん。
最近の状況を見ると、火・金は残りそうだと思うんだが根拠はない。
129ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 21:47:14 ID:IZ8A6IQJ
2-4時か、どっちにしろ生で聴ける時間帯じゃないな。
マイラジはどうなるんだろ?
130ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 00:33:17 ID:+cgPaj5q
>129
今、ロバハリ&美雨が終わるって発表があった。
マイラジはたぶん30分短縮して、0時〜2時になるんじゃなかろうか?


それにしても、ロバ美雨の番組地味に好きだったのにorz
131ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 08:36:42 ID:uMWukY8X
リアリティバイツが金曜5時までになったってことは
冨田は月曜あたりに移転すんのかな?
大貫さんは続投確定らしいし松尾は終了なんでしょ?
132ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 08:50:07 ID:s1mvIRS5
1週間前でまだ分からないってどゆことよ?
133ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 12:21:04 ID:RNdHyiiP
>131
菊地の次に月曜好きだったから、そう思いたくはないんだが。



どうもそんな感じだな。
134ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 03:46:43 ID:E8NdwqK5
菊地の続行が決定。本人が公式HPでで発表。

>J-WAVE「ザ・ユニヴァース」は4月よりオンエアが1時間早く成り、深夜2時よりと、
>ぐっと聴きやすい時間帯(無根拠&無説得力)に移動します。

ttp://www.kikuchinaruyoshi.com/dernieres.php
135ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 21:38:23 ID:MZ/GdgY5
菊地目当てで聞き始めたけど最近じゃあ
水木金の方が面白くなってきてる。
松尾がいなくなるなら俺にとっては最高の改編だ。
136ラジオネーム名無しさん:2007/03/27(火) 06:40:33 ID:Zm0gtVLZ
月曜松尾まさかの続行。
ということはYO-KINGか冨田が終了か?
案外Yo-KING終了で冨田が木曜移転もあり得る
137ラジオネーム名無しさん:2007/03/27(火) 21:50:33 ID:rgG/iN5i
冨田終了に一票。
もともと3ヶ月だけの緊急当番だったんじゃね?
138ラジオネーム名無しさん:2007/03/28(水) 00:31:47 ID:gOLLqxy8
THE UNIVERSE → 火曜JUNK2富田恵一のクチャクチャラジオ
139ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 07:30:29 ID:c8YNdiVb
月 松尾 ○残留決定
火 菊地 ○残留決定
水 大貫 ○残留決定
木 倉持
金 冨田
※金曜枠廃止は決定
140ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 04:57:27 ID:TKJ6bPoC
倉持の残留発表あった。富田がなくなる模様。
141ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 04:59:10 ID:IPmntqws
>>96 :ラジオネーム名無しさん :2007/01/16(火) 09:05:11 ID:3HOP8E8v
>99%ありえないけど、1ヶ月だけでも大滝詠一が担当したら


今週の松尾でゲスト出演してたな
ゲストでもありえないと思っていたのに
142ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 05:02:22 ID:IPmntqws
>>140
あのうどういう根拠で?冨田聞いたことある?

もう1ヶ月も前から残留模様ですよ。
なぜなら毎度番組ディレクターが出てきた上に
新コーナー開始されたばかりだからw
143ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 05:08:42 ID:IPmntqws
つーかお前らFM局の深夜枠ってものが分かってなさすぎる。
スポンサーがついてないこの時間帯は数字関係ないんだよ。
だからパーソナリティ本人の都合次第。
144ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 07:47:28 ID:T3sfvMuf
冨田終了か
終わる空気じゃなかったのにな。
>>137だったのか
145ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 07:52:31 ID:T3sfvMuf
いやまてよ?冨田も終わらない気がしてきた
リアリティバイツの話もソースが疑わしいな。
146ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 08:45:47 ID:PwCXqpWf
・金曜ユニバースは最終回、冨田恵一の卒業選曲

ttp://www.j-wave.co.jp/today/contents.htm
147ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 08:50:16 ID:9Fzn5tZ6
>>144
うん。終わる雰囲気まるでなかった。
最近デモテープとか募集してたしw
148ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 08:57:21 ID:9Fzn5tZ6
てゆうか、改編のときは遅くても2週間位前には
次期編成プログラムをハッキリさせてほしいわ


149ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 17:41:12 ID:4RAr7y+p
tr2と同じ時間帯になるんだ
tr2好きだったな
みうら安斎、園田…
倉持は聴くか
150ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 02:10:05 ID:nO5FLaZQ
4月からはネット配信?
151ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 04:06:18 ID:3HBb1ROx
今、冨田聞いてるけどまるで終わる雰囲気なしwwww
152ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 04:55:14 ID:dB3ernZd
やっぱ終わるんじゃねえーーーーかwwww

秋に復活とか言ってるけどw
153ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 05:10:45 ID:HdLqheJx
>142
実況板のやつが、多忙のため一時中断って言ってるぞ

>152
復活なあ。そういったまま二度と復活しなかった番組もあるけどな。
154ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 05:16:53 ID:dB3ernZd
冨田は以前から何度もスペシャル番組として
オンエアされてたから十分ありえる。
155ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 09:20:41 ID:qjaiy8hV
半年後に松尾か誰か降板→冨田再登板
というのはあり得なくはないか。
でも冨田は湯にバスじゃなくて日曜の夜あたりが合ってる気がするなあ
156ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 22:26:51 ID:6GXEof+A
しかしいくら忙しいつったって週に2時間くらい
時間あるだろ。どうせ録音なんだし。
157ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 00:35:52 ID:zhxrj8Gl
>>156
2時間番組を録るのに4時間以上必要だろ。
158ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 08:30:11 ID:P0GzG6Ep
>>157
それは菊池だけです
159ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 08:33:34 ID:4pKgPouv
>>156
生放送ぽくなかった?
>>157
編集すればトークだけ録っておいて音楽を割り込ませればいいから
実質トーク時間は1h未満。打ち合わせ、NG込みでも2hでとれないこともないと思う。
160ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 18:55:39 ID:O6DsC58C
よし、コービーが移転したから今週から毎週聞けるぞ!
前の時間は番組が被って聞けなかった。

お願いDJが終わってから克也さんの声が聞けなくてさびしかったぜ!
うちにはNACK5は入らないんでな!!
161ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 21:51:35 ID:HWb6DnU8

冨田が抜けたのイタイよ
菊池さん、本気でディープな選曲してね
162ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 21:55:28 ID:bsD9L9kX
>>160
は克也スレからの誤爆か?
163ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 02:58:06 ID:/s3G0p3h
>161
菊地のディープだと、ジャンルごとディープになるからなw
フリージャズかけたりシュトックハウゼンかけたり・・・
164ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 07:21:01 ID:Yc1Bpab7
新装ユニバース、終わりにグモーニンがかぶらないのがいいな、
その後のスティル・シャインっていう番組もなかなかよし。
インターFMのミュージックアーカイブの選曲渋い版みたいな
165ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 08:25:09 ID:7FyG7CUV
菊地がディープ?薄っぺらいじゃんw
166ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 13:02:36 ID:Zs7h/XxO
菊地の資質自体がDJ的な選曲とは真逆
富田は90年代後半のコンピCDみたいな選曲w
167名無しさん@Linuxザウルス:2007/04/03(火) 14:12:18 ID:T117hgVA

篠田正浩が武満徹でやってた NHK教育TV の枠で
菊池がマイルスをやるんだね
楽しみだね


168ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 16:29:26 ID:CTsnr+lN
菊地スレはべつにあるからそっちでよろ
松尾が先週が最終回だと思われてた話って2チャンネタまるだしでワラタ
169名無しさん@Linuxザウルス:2007/04/05(木) 10:22:50 ID:9noXfQB3
菊池の選曲ってディープっていうより
統合失調症じみた、述語連想的選曲だな

170ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 22:29:59 ID:kpurecd6
保守
171ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 14:24:50 ID:n0amrBIp
うpされてないのって23回のだけでしょうか?
その回是非聞きたいのですが、お持ちの方いらっしゃいますでしょうか?
172ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 21:02:07 ID:4pTie2Nc
録ったけど?
173ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 21:31:26 ID:a0xNXjXh
>>171
こういうひとにかぎって松尾潔の日はスルーする薄情な印象があるなあ。
174171:2007/04/17(火) 21:57:06 ID:6s574iDY
すみません。ここ菊地スレと間違いました。失礼しました。
175ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 01:41:16 ID:Mr8fffXW
松尾って永六輔に喋りが似てる。落語やっても上手そう
176ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 12:49:42 ID:WDBwt8ds
ていうかうpされてたら聴くよ>松尾
177ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 22:55:34 ID:Ssc0d0+r
正直、3時からのほうが聞きやすかった。
178ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 01:45:36 ID:0zGysaN/
松尾聴いてるとR&Bの奥の深さがよくわかるよ。
ゲストも無駄に豪華だしな。
179ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 10:46:41 ID:668ndFBE
松尾さんとかのぜひ聞きたいです。
できたらこちらで
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1177680655/
よろしくお願いします。
180ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 08:56:50 ID:WKh9BAPq
181ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 19:06:52 ID:lCKCRtR7
外部板に登録すれば2chブラウザでもつかえます。

【J-WAVE】菊地成孔 THE UNIVERSE【火曜日】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/20086/1178443439/
182ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 20:56:57 ID:NHGc8lho
ユニバース、スタッフのレベルが低い
183ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 22:13:32 ID:myPjHUoz
仕方ないよ
スポンサー無し枠だもの
184ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 16:43:45 ID:ZpphnmtW
そうそう
スタッフの殆どは20代らしい雰囲気
確か菊地や大貫辺りがオンエア中にそんなこといってた記憶がある
新人研修用枠w
185ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 23:20:44 ID:CXGPMX6a
それはそれで豪華なナビ連を迎えた研修だなあ。
186ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 23:29:05 ID:c8zRpNdP
下手にちゃんとしたスタッフが来るよりやりたいことやれるんじゃない?
仕事っていうより趣味に近い感覚で
187ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 07:49:55 ID:fm6n5nh+
スポンサーはないけどこういう枠でもって局のカラーが決まるんだよな
深夜枠をいい加減にすると固定リスナーがつかない。
だから重要な時間帯ではある。
188ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 09:03:36 ID:1KbdSupc
そろそろパーソナリティー変えて欲しいな
みんなネタ切れっぽい雰囲気がしてきた
189ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 23:23:17 ID:tQfSxtzp
同意。
190ラジオネーム名無しさん:2007/05/26(土) 07:29:25 ID:JvWvOYas

パーソナリティーそのままでいいけど
話を減らして選曲にエネルギー使ってもらいたい
191ラジオネーム名無しさん:2007/06/13(水) 16:15:37 ID:yNI/UiRi
昨日の放送は、なかなか勉強になったな。
192ラジオネーム名無しさん:2007/06/13(水) 18:44:56 ID:/44seYKE
大貫さんは好きだが佐野は . . . .
193ラジオネーム名無しさん:2007/06/15(金) 21:50:22 ID:wIW0t+He
佐野いいじゃん
194ラジオネーム名無しさん:2007/06/15(金) 22:19:57 ID:VX3SA5kl
佐野って誰?
195ラジオネーム名無しさん:2007/06/15(金) 22:53:47 ID:3nQo7nQO
元春だろ
196ラジオネーム名無しさん:2007/06/16(土) 01:27:59 ID:knmNbNuB
197ラジオネーム名無しさん:2007/06/16(土) 13:38:34 ID:6oWZ9WEP
パーソナリティーそのままでいい
木曜のYO-KINGだけは聞いてないが・・
198ラジオネーム名無しさん:2007/06/16(土) 18:30:59 ID:EMyFMw+4
俺もヨーキングだけは聞かないな

199ラジオネーム名無しさん:2007/06/16(土) 18:40:33 ID:+rvBE3Yg
月:コアなブラックミュージックリスナー
火:ジャズファン&厨房
水:洋楽好き老若男女
木:真心のファン

人気は火曜、ちょい下がって水曜ってとこじゃないかな。
厨房がいる分火曜がリード
ちなみに俺は全部聴いてる。木曜も嫌いじゃない。
200ラジオネーム名無しさん:2007/06/16(土) 18:56:09 ID:EMyFMw+4
真夜中の2時間番組だし毎日聴いてられない。
予約録音したまま聴いてない日もある。
201ラジオネーム名無しさん:2007/06/16(土) 18:59:28 ID:+rvBE3Yg
おれも生では聴けないから録音だよ。
録音失敗して凹むランキングは
水>火>>木>>>月
202ラジオネーム名無しさん:2007/06/16(土) 20:07:20 ID:3Kv3GoCd
菊地 vs 大貫
203ラジオネーム名無しさん:2007/06/16(土) 21:25:39 ID:krgN4GDG
火:ジャズファン&厨房&おばさん多数
204ラジオネーム名無しさん:2007/06/17(日) 11:39:15 ID:wRVQOrM9
火曜と水曜しか聞いてねえなw
205ラジオネーム名無しさん:2007/06/17(日) 11:44:38 ID:5rXIE1M3
火:ジャズファン&厨房&おばさん多数&歌舞伎町関係者
206ラジオネーム名無しさん:2007/06/17(日) 12:10:55 ID:ZoAZTBTV
歌舞伎町関係者ってなんだよ

他だとタクシーのおんちゃんもけっこう聞いてるな
207ラジオネーム名無しさん:2007/06/18(月) 05:27:35 ID:Ny6t2PBy
>>206
お水関係
208ラジオネーム名無しさん:2007/06/18(月) 12:25:12 ID:U22mXqdg
菊地がヲチしてネタにしてるだけで、歌舞伎町の方々は聞いてないんじゃない?w
209ラジオネーム名無しさん:2007/06/19(火) 00:14:54 ID:fJEqby7R
>>208
つーか仕事中だっつー罠。
210ラジオネーム名無しさん:2007/06/19(火) 00:20:36 ID:71RXCf60
たまに水商売のひとからのメールを読んでいるけどね。
211ラジオネーム名無しさん:2007/06/19(火) 00:25:48 ID:Sf18lu3H
火曜の夜あたりは暇だったり休んだりしてんじゃないの?
お水関係やったことないけど。
あと、まえ大久保病院の看護婦さんから来てなかった?
212ラジオネーム名無しさん:2007/06/19(火) 00:58:48 ID:fJEqby7R
>>211
まあ、シフト制で休日はちゃんと確保されてるだろうし(でないと問題だ)
その休日が土日でないというだけの華志田罠。
213ラジオネーム名無しさん:2007/07/01(日) 15:33:14 ID:e3pR+68G
一年半前に引っ越してからFM局が聞けなくなり
実家でユニバースを録音してもらってはまとめて送ってもらっていたのだが
4月からの時間の変更に気付かずに3か月分の録音をミスった哀れなマルビは
一体どうしたらよいのだろうか
214ラジオネーム名無しさん:2007/07/01(日) 15:49:27 ID:xwJ/KnNa
何曜日?
215ラジオネーム名無しさん:2007/07/01(日) 18:23:38 ID:5e/9PEFV
菊地なら全部持ってるが
216ラジオネーム名無しさん:2007/07/02(月) 05:03:51 ID:+Ia262wh
それはうらやましい
217ラジオネーム名無しさん:2007/07/02(月) 10:59:03 ID:AfW3x/+S
よろしく
218ラジオネーム名無しさん:2007/07/04(水) 01:44:41 ID:grB6GmvF
全部の人、仲良くしましょう。そのうちおいしい物でもいかがですか。
219ラジオネーム名無しさん:2007/07/04(水) 02:07:19 ID:Nf5W2USL
いきなりジャックジョンソンっていいね
220ラジオネーム名無しさん:2007/07/05(木) 06:59:04 ID:8CKs0Vq3
今朝の大貫妙子らしき物がろだにあるんだけどパスがわからん…
221ラジオネーム名無しさん:2007/07/05(木) 07:48:56 ID:s9Z7HMip
いつものでいいんじゃね?
222ラジオネーム名無しさん:2007/07/07(土) 20:30:59 ID:ecsg5kze
今のところ菊地、大貫、ヨーキン、冨田はコンプリートしてますが?
223ラジオネーム名無しさん:2007/07/07(土) 21:37:23 ID:HAlIjmCz
>>222
大貫の3月分か4月分か、どちらでもよいのでおねがいします。
しかしながら、コンプしてる方ではお礼ができない・・・
224sage:2007/07/07(土) 22:19:15 ID:yMkIFlSw
おれは最近聞き始めたので菊地の昨年分と冨田を
聞いて見たいのだが、お願いできないだろうか?
225ラジオネーム名無しさん:2007/07/07(土) 23:13:59 ID:KCOR6O8L
_
226ラジオネーム名無しさん:2007/07/08(日) 04:28:21 ID:9DTa8Zoi
うp関連の話はダウンロード板でやれ
227ラジオネーム名無しさん:2007/07/08(日) 04:34:36 ID:Y7Z4DRLA
大ユニ、直リンで全部消えた . . . . 。
228ラジオネーム名無しさん:2007/07/08(日) 04:56:24 ID:IGK8dP6b
全部あったのか?
229ラジオネーム名無しさん:2007/07/08(日) 10:30:02 ID:Bcm4KyPU
>>227

>>220がうpスレで釣りカキコしてろだ晒されたからだよ

399 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2007/07/05(木) 07:32:45 ID:qA6EQ5te0
あと今朝の大貫さんっぽいのも見つけたがこれもわからない…
403 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2007/07/05(木) 08:01:27 ID:2sv6evYQ0
ttp://kissho1.sytes.net/5000/src/5zen11989.zip.html
パス:onuki
230ラジオネーム名無しさん:2007/07/09(月) 05:08:33 ID:/YJm+xsD
深夜3時〜5時の方がよかったな
231ラジオネーム名無しさん:2007/07/10(火) 00:43:58 ID:pSJUt2DS
時間変わってから暫く半分しか録音出来てなかった俺は負け組
死にたい
232ラジオネーム名無しさん:2007/07/10(火) 07:08:00 ID:pemQ4mOo
ラジオは録るものじゃなくて生で聴くものですよ
233ラジオネーム名無しさん:2007/07/10(火) 10:55:48 ID:uHU4Maja
実際2時間番組だから貯めたら終わり
後からだと聴かなくなる
234ラジオネーム名無しさん:2007/07/10(火) 18:17:17 ID:SGmWiXAx
月曜日初めて聞いたが中々ツボだった
来週から楽しみ
235ラジオネーム名無しさん:2007/07/10(火) 21:45:48 ID:shFt7PXF
>234
火曜もいいよ。水曜もいい。木曜日だってけっこういい。
236ラジオネーム名無しさん:2007/07/12(木) 21:17:45 ID:o77NhiIn
金曜もいいから!
237ラジオネーム名無しさん:2007/07/12(木) 21:51:41 ID:kxmoaW6/
金曜復活するのかな?
238ラジオネーム名無しさん:2007/07/14(土) 01:13:16 ID:/4Vyfa8T
菊ユニのパス教えて
239ラジオネーム名無しさん:2007/07/14(土) 09:52:15 ID:VRBfkicb
dowmの方?Description見てねぇのか?あの人は以前UPしてた時のと同じままのパス使ってたはず。
240ラジオネーム名無しさん:2007/07/15(日) 00:45:07 ID:tE1FszIE
>>239
ワカラナイ(´・ω・`)
241ラジオネーム名無しさん:2007/07/15(日) 01:53:55 ID:mUW31Mrl
成孔
242ラジオネーム名無しさん:2007/07/17(火) 04:39:03 ID:hL0KaxWy
ザ・ユニバースでの冨田ラボの選曲のみならず
コメントまでパクってる40代の痛いブロガー

http://bonheur.sakura.ne.jp/music/index.php?cID=5
243ラジオネーム名無しさん:2007/07/19(木) 01:12:26 ID:fj6McrX4
>>242
と、言いつつそのブログの宣伝だな。
騙されないぞ!

危うく引っかかる所だったんだゼ。
244ラジオネーム名無しさん:2007/07/19(木) 03:13:00 ID:mID9HpWL
最近は手口が巧妙だなw
245ラジオネーム名無しさん:2007/07/19(木) 06:58:45 ID:AIsP//iS
NOT FOUND
246ラジオネーム名無しさん:2007/07/19(木) 10:38:39 ID:K7ocsRVy
>>242
削除されてるね
多分その人は、ユニバースリスナーでここも良く見てたんだろうな
247ラジオネーム名無しさん:2007/07/20(金) 02:48:42 ID:4B3aU1VV
最初から聴いているがゲストが何者なのかサッパリ分からない
248ラジオネーム名無しさん:2007/08/02(木) 19:10:34 ID:S54TlTi+
スコラムジカ聖歌隊ワラタ
物凄く気持ち悪いw
249ラジオネーム名無しさん:2007/08/03(金) 16:34:07 ID:0MBsaFis
菊地氏ユニバースの5月以降を録音されている方いらっしゃいますか?

よければ聴かせていただけないでしょうか。
250ラジオネーム名無しさん:2007/08/03(金) 23:32:44 ID:iKPuJXz2
松尾さん菊池さん大貫さんありがとう。
眠れない夜の助けになってます。
木曜はそろそろ交代キボンw
251ラジオネーム名無しさん:2007/08/04(土) 05:19:19 ID:mz3gDPdF
>>250
だれがいい?
252ラジオネーム名無しさん:2007/08/04(土) 12:47:38 ID:+UFBoPR6
中田ヤスタカ
253ラジオネーム名無しさん:2007/08/04(土) 12:48:16 ID:kJylflIK
小宮山雄飛
254ラジオネーム名無しさん:2007/08/04(土) 13:47:10 ID:CL4K6rZs
ソン・ドンヨル
255ラジオネーム名無しさん:2007/08/04(土) 22:13:28 ID:us42yWfV
村上ポンタ
256ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 00:32:21 ID:hbiHJ8a1
平野友康
257ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 19:39:19 ID:4XatZUt8
木曜はもう交代してくれ
お前の自慢話はもういい
火曜の菊地
いい加減、歌舞伎町話題飽きた
258ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 23:34:50 ID:8TS4fRf0
菊地はずっと続けてくれ
259ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 23:37:09 ID:aqbT+Zux
菊地さんはさすが、たまに突拍子もない特集をし出すので
油断できないところが良いな。

歌舞伎町ネタはそろそろループモードになってるが。
260ラジオネーム名無しさん:2007/08/06(月) 12:48:37 ID:M+yIIdM6
冷房病とウンコの力ばっか
261ラジオネーム名無しさん:2007/08/07(火) 01:18:19 ID:+k5bMdXH
>>259
そのループが心地よいんじゃないかw

計算されているとしかいいようがないw
262ラジオネーム名無しさん:2007/08/07(火) 01:50:53 ID:Fhs+ILwY
うぜーよ菊地ヲタ
263ラジオネーム名無しさん:2007/08/07(火) 13:41:37 ID:+k5bMdXH
菊地ユニバってさ、いつも同じ歌舞伎町ネタをループしてるけど
その反復の気持ちよさはテクノミュージックと通じるところがあるなぁ。
菊地ユニバはテクノだね。
______________  ___________
                      V
             ♪
                   Λ_Λ()) ♪
            ♪    (`∀´ ξ)
             ____○___ξつヾ_____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |       .| :::  |       .|  |
        |       | ̄ ̄ ̄.|       .|  |
264ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 22:18:32 ID:Fqtanqr6
菊地が伊集院の話しててワラタ
265ラジオネーム名無しさん:2007/08/09(木) 11:45:30 ID:Xa6VPcEd
ユニバースにゲストはいらないな
楽しめないことの方が多い
266ラジオネーム名無しさん:2007/08/09(木) 22:28:00 ID:iamkCfyA
同感なんだが、個人的にはゲスト出演の場合は
松尾潔に限って面白いんだよ。
要するに彼の場合は丸々2時間ゲスト出演だから話も面白くなる。
菊地や大貫の場合、ゲスト出演しても正味45分とかだから中途半端でつまらなくなる。
267ラジオネーム名無しさん:2007/08/10(金) 00:30:31 ID:+NA3Z/i8
松尾さんより濃い人物(大物ミュージシャン)しか招ばれないことも手伝って、
話の盛り上がり方が他の曜日を圧倒的に引き離しているのは事実だなあ。
268ラジオネーム名無しさん:2007/08/10(金) 01:02:55 ID:HXB2bcb7
ただ、松尾さんの普段の放送って全然話題にならないよな。
俺は結構好きなんだけど、みんな伊集院しか聞かないのか?
269266:2007/08/10(金) 01:37:05 ID:+4yh1PGA
>>267
うん確かにゲストが大物だというのが大きいんだけどね
ヨーキングなんて「お前誰だよ?」みたいなゲスト呼んじゃてるし

270ラジオネーム名無しさん:2007/08/10(金) 02:03:55 ID:+NA3Z/i8
>>268
身辺で遭遇する変わった一般人について語る調子なんかは、菊地さんとはまた別の面白さを感じるな。
スタッフに星新一の孫がいるのも良い。
271ラジオネーム名無しさん:2007/08/10(金) 13:41:48 ID:SSFemzPP
>>268
どうなんだろう。
いかにも業界人・人脈自慢に聞こえてイヤだという意見が前の方になかったかな。
272ラジオネーム名無しさん:2007/08/10(金) 14:47:05 ID:HXB2bcb7
>265
菊地も、サンバ特集のとき以外はだいたい楽しめた。
ゲストで音楽の好みが合わないとさすがに厳しい。
273ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 02:44:53 ID:yBkIzxjr
菊地、次々回はよしもとばなながゲストらしい。
274ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 06:47:58 ID:LjesIUKx
>>271
いやー、それにしても大滝さんとか普通ありえないよ。
そこまでスペシャルなゲストなら自慢であっても
かまわないからどんどん呼んで欲しい。
275ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 15:18:13 ID:Ouj73MxH
DJホンダ、鈴木雅之、大滝詠一、山下達郎、ゴスの黒沢氏、K君
月曜のゲストが一番豪華だ。
276ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 15:22:20 ID:6/im75ZV
火曜は
カヒミ、金原ひとみ、ペペのメンバーと、ボブ(探偵)w だしなぁ
277ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 16:16:22 ID:rp+H+ftJ
>>276
これ(火曜・菊地のゲスト)が一番豪華だと、俺は思う。
278ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 16:45:07 ID:Ouj73MxH
ごめん、カヒミ以外知らないわw
279ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 17:34:53 ID:yBkIzxjr
>275
出演料がどこから出てるのか不思議だw
280ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 23:58:50 ID:df5REhFx
ユニバース、長寿番組になりそうな悪寒
281ラジオネーム名無しさん:2007/08/12(日) 00:22:36 ID:9haHqgYg
否、長続きして欲しい。ですた
282ラジオネーム名無しさん:2007/08/12(日) 01:24:21 ID:uLiVsEfI
おすすめ2ちゃんねるが菊地で埋まっててワロタ
283ラジオネーム名無しさん:2007/08/15(水) 11:09:07 ID:0PqF/FT/
スティービー特集飽きた。ってかNHKでも同じ番組やってなかったけ。
284ラジオネーム名無しさん:2007/08/15(水) 11:24:52 ID:fYfjH4jz

NHK は三部作を中心にした本人の楽曲を特集
UNIVERSEでは提供曲、プロデュースを含めた
スティービーの多面的な影響力を俯瞰して特集
といった違いがあるように思うけど。

こんな充実した音楽番組、なかなか無いと思うな。
285ラジオネーム名無しさん:2007/08/16(木) 23:25:56 ID:cMhIHOB6
>>278
金原は「蛇とピアス」の著者だ。
286ラジオネーム名無しさん:2007/08/19(日) 01:25:09 ID:i+Zuxdkk
マックス・ローチ死去
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187300544/

菊地の番組で最近知っただけに残念。
287ラジオネーム名無しさん:2007/08/22(水) 07:03:28 ID:k4bplfNu
3時−5時に戻してくれ
288ラジオネーム名無しさん:2007/08/22(水) 09:28:21 ID:J/jM2rYG
4時代はスティルシャインがジャストな番組だから無理
289ラジオネーム名無しさん:2007/08/22(水) 18:58:31 ID:k4bplfNu
大貫さん、歌声と喋る声が全然ちがうw
290ラジオネーム名無しさん:2007/08/27(月) 20:38:46 ID:GASfVw59
最近聴く暇がない。
291ラジオネーム名無しさん:2007/08/28(火) 14:51:50 ID:O5X0S/dc
>>286
マックスローチを菊地の番組で知る

今やそういう時代なのねw
292ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 02:30:48 ID:Hg3vBaw0
いや、菊地ヲタはもともと音楽好きとはいえない人たちが多いから
293ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 19:41:53 ID:dcFC3d7O
改編は乗り切れない模様
294ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 19:56:42 ID:78ooRuhA
とりあえずyokingだけ降板して欲しい。
あいつだけ自分ファン向け番組になっている。
例えば番組への便りもメールだめでハガキだけとか
それではお前のファンからの意見しか目にできないつーのw
月〜木のユニバースの木曜日ってところがまた気に食わない。
俺は月〜水までがユニバースだと思っている。
295ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 20:22:21 ID:2gvQ5voY
ミスユニバースが大貫さん
ミスターユニバースが菊池さん
296ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 09:54:05 ID:OV3A/Q8J
>あいつだけ自分ファン向け番組になっている。
同意。
月〜水は音楽ファンが楽しめる放送になってるけど、
木曜はリスナーを限定しちゃってるよね。
297ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 13:40:34 ID:hP3kd63G
大貫いらね
バカのクセに政治を語るな
298ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 21:02:17 ID:XnXO0WUK
富田復活はないのかな
299ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 00:32:54 ID:CFrcn4qS
次はKeith Sweat特集やってほしい(月曜日)
300ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 01:05:35 ID:i0Ci8r9W
>>297
あれをバカと言えるのはよほど人生経験が豊富と見える。
301ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 01:07:20 ID:i0Ci8r9W
>>298
あ、それ激しくキボンヌ。

でなきゃNight Storiesの時のようにクリペプしか、ロバハリ氏がいいな。
302ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 03:20:02 ID:qdLJ00te
やる気あるのかどうかわからん冨田より
金曜日にロバハリ美雨復活ってどうよ。
303ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 06:27:24 ID:5hzl46ZW
小西康晴とか音楽マニアなミュージシャン希望
この時間帯はコアな音楽ファン向けとしてやるべきであろう
304ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 07:28:25 ID:xrOB0HRY
菊地いいね。聞く音楽が広がった。現代音楽は???だけど
305ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 08:06:29 ID:TMS0O43c
菊地信者UZA
306ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 11:08:29 ID:rklxajwO
大貫は説教臭い。
307ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 17:48:15 ID:xkFgV1mi
聴かなきゃいい
308ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 18:51:02 ID:fe0dZPdT
306
雰囲気悪くなるから出てってくれない?
309ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 20:06:09 ID:VSjT8f+n
大貫みたいな人はもう世界中どこにでもいるんだよ
エコに関する発言をしておきながら
自分は付加価値の付いた高価な服飾品を身に付けてたりする
310↑こいつのことだが・・・w:2007/08/31(金) 20:28:09 ID:v5D5aTKH
さっき大貫スレ見てきたけどこことまったく同時期にアンチレスされてるね

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1162264985/

暴れてる奴どー見ても同一人物だね
311ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 20:45:02 ID:rklxajwO
>>307>>308
そんなこと言われる筋合いは無い。
バカ呼ばわりしてる奴の方が酷いよ。
312ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 20:55:42 ID:v5D5aTKH
他人を匿名でボロクソに言うのはOK
しかし、それがキッカケで反感買って
自分が他人にボロクソに言われるのは嫌

打たれ弱いキミのような人はネットに向いてません
313ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 21:04:56 ID:rklxajwO
俺はぼろくそに言ってないよ。「大貫は説教臭い。 」これだけ。
人違いじゃないの?匿名だから分からないのは仕方ないけれど。

別に俺は何言われてもいいよ。反論するから。
選曲はいいだけに惜しいんだよな。
314ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 21:07:13 ID:rklxajwO
感想も書けないのか。アホらしい。
315ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 21:09:42 ID:v5D5aTKH
>>313
そういうのを言葉足らずって言うの。
最初から「大貫さんは説教臭いのがダメなんだよな。選曲はいいだけに惜しい」
とか書けばいいんじゃないの?
無用な場面で人から嫌われたり、仕事ができないタイプの典型。
316ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 21:21:56 ID:rklxajwO
いちいち人の文章直すな。こっちには悪意があるw
ただ勘違いして絡んできただけだろ?素直に認めろよ。
317ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 21:58:36 ID:qdLJ00te
>316
素直に「大貫さんが大好き」って認めろよ。
説教くさいとは思いながらも、ついつい聞いてしまいますって。

ほら、顔赤くなってるぞ
318309:2007/08/31(金) 22:00:26 ID:INyA81xk
>>310
おまえ的はずれもいいとこだなw

そのスレだと、オレのレスは
>>597と・・・それだけか
319ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 22:32:39 ID:uF//nJzj
水曜日
大貫も痛いが
リスナーも痛いw
320ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 23:16:39 ID:tKPXjo+l
321597:2007/09/01(土) 01:16:42 ID:JyUgt0rZ
ようこそ、2ちゃんねるへ
322ラジオネーム名無しさん:2007/09/01(土) 03:07:13 ID:eqlg2YYb
まあ、大貫のような人間は反感を買うことも大いにあるだろうな
社会派きどっているが、実際には庶民的な感覚が欠如している人だから
音楽についてどうこういうつもりはないが
323ラジオネーム名無しさん:2007/09/01(土) 05:21:29 ID:L2XTPUld

>>303

金曜小西康陽案、いいかも。片寄明人あたりでもいいかな。

コアな音楽ファンが対象ってのはヒジョーに同意
324ラジオネーム名無しさん:2007/09/01(土) 10:16:42 ID:aHlv8wKs
大貫大人気だな菊地しか聞いてないが
325ラジオネーム名無しさん:2007/09/01(土) 16:47:48 ID:Knc15uYT
【訃報】マイケル・ジャクソン氏、西ロンドンの自宅で心臓発作で急死
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188630941/

トンデモナイことが起きてしまった。松尾さんも再来週には取り上げるかな・・・
ご冥福をお祈りいたします。
326ラジオネーム名無しさん:2007/09/01(土) 19:32:47 ID:Bnj5J0ny
>>316
嫌なら聴かない
キミのその態度はストーカーと一緒
327ラジオネーム名無しさん:2007/09/01(土) 19:54:44 ID:gJND2uyv
高卒の女が政治や環境を語る滑稽さw




ユニバース唯一の高卒
大貫妙子(笑)
328ラジオネーム名無しさん:2007/09/01(土) 20:46:36 ID:uWYijtqH
>>327
菊地は、上智中退?
それとも除籍?
329ラジオネーム名無しさん:2007/09/01(土) 21:08:23 ID:ZbjNoFW8
>>326
だから聴かない。月火は割と聴くんでこのスレ見てる。
むしろ俺が人気のようで困る。
強力な大貫アンチがいるみたいなのに。俺なんて控えめな方だぜ。
330ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 04:45:39 ID:jHok+TWB
あー学歴コンプあるやつとか、小金もっている年寄りとかが
ロハスに走っているらしいなw
大貫もそのくちってことか。
331ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 05:14:33 ID:zC4XZFHK
>328
菊地は高卒でしょう。
松尾さんはどうなんだろうなあ。
大学卒業するかどうか迷ってたみたいなこと言ってたけど。
332ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 06:37:45 ID:jY+mW0Dp
>>327
よ、ここでイジメられた傷がまだいえないのか?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1162264985/298-

大貫ファンで坂本に嫉妬してる低学歴クン
333ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 06:41:00 ID:taM4tBhk
菊地は高卒だけども
上智には受かってるからな



大貫はストレートな高卒(笑)
334ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 08:26:51 ID:jY+mW0Dp
↑やはり大貫スレで坂本叩きしてた低学歴クンでちたー

335ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 10:19:47 ID:taM4tBhk
>>334
高卒のオカッパ婆のこと、大好きなんだな(笑)
336ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 10:51:41 ID:/R8Rsg5I
最近マイラジでもウザがられてるYO-KING
337ラジオネーム名無しさん:2007/09/03(月) 01:24:51 ID:ax+3APig
>>335
高卒のオカッパ婆のことが大好きなんだな(笑)
338ラジオネーム名無しさん:2007/09/03(月) 02:04:33 ID:owEFfKv0
粘着ウゼー
339ラジオネーム名無しさん:2007/09/03(月) 16:19:05 ID:1OEOrh7Y
粘着君去ってスッキリw
340ラジオネーム名無しさん:2007/09/03(月) 16:57:55 ID:yNr+CFvb
高卒オカッパ婆、つまんね(笑)
341ラジオネーム名無しさん:2007/09/03(月) 19:00:39 ID:5NIkLYjR
大貫の話がつまらないのはガチ
342ラジオネーム名無しさん:2007/09/03(月) 19:31:29 ID:9l15MkQF
粘着乙
343ラジオネーム名無しさん:2007/09/03(月) 19:37:01 ID:RvRGXrUG
とはいえ黙って曲だけかけてくれという訳にもいかんからなあ。
344ラジオネーム名無しさん:2007/09/03(月) 20:06:01 ID:9l15MkQF
粘着自演乙
345ラジオネーム名無しさん:2007/09/03(月) 20:33:04 ID:ZlzG4rMC
>>333>>34>>343
自分の個人的な願望押し付けても無駄ですよ
民放番組というのは数字がすべて
なぜjwaveがナイトストリーズからユニバースまで、大貫をナビゲイターとして
抜擢しているのか?を考えればおのずと分かるよな
大貫もjwaveも屈折してるお前向けに番組構成してないし
お前に聴けと頼んでないからねw
まあ大貫の日は別の何かをするかおとなしくおねんねしてなw


346ラジオネーム名無しさん:2007/09/03(月) 20:43:43 ID:RvRGXrUG
>>345
何言ってるの?あなたと同じ意見ですよ?
347ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 11:52:05 ID:BlugGuL9
高卒オカッパ婆(笑)
348ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 15:38:22 ID:RB3E419L
月曜日のプレゼントしょぼかったなw
349ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 02:21:12 ID:3osBHd3w
>>345
だね
350ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 08:08:30 ID:Q6iHueDt
俺の予想では全部残留な気がする。
金曜も復活すると思う。
351ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 15:00:30 ID:lRmD9HaG
>>345
何、素人が分かったような口きいちゃってるの(笑)
民法は数字が全てなの?
へぇー、そうなんだー(笑)

キモ〜〜〜イ(笑)
352ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 16:07:08 ID:36u4FOZc
つうか、個人的な願望を押し付けているようには見えない。

353ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 17:49:02 ID:Lu2kisDn
番組の終わりに日の出の時刻をアナウンスするのって大貫さんだけ
だよね。他の曜日は録音ってことでFA?
354ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 17:49:56 ID:J/x2MOP+
>>345
うんこ野郎はひっこめ
355ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 01:17:44 ID:gBIpMKrf
>>353
録音でも日の出の時刻は事前に分かるので判断の根拠にならず。
356ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 04:57:44 ID:RVyvUb9o
基本的にみんな録音でしょう

357ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 06:43:48 ID:OB9tpfhl
>353
大貫さんの番組ブログをちょっと見てみろ。
何回か、明らかに空が明るい写真があるだろw
358ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 10:46:23 ID:bUnCZi0v
どうせなら、「日の出」の音をラジオで流してほしい
359ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 10:57:23 ID:EfUELzXv
月曜放送中に東京地方で結構大きい地震があった時、
地震について全くコメントしてなかったから録音確信した
360ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 11:08:14 ID:Z83m54oq
大貫さんの場合、生のときは時刻まで言うから分かりやすいよ
菊地さんの場合は色々な意味でもっと分かりやすいけどなw
361ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 13:34:47 ID:aq6wwGbD


録音は録番組構成がしっかりして情報が豊富になるし
生はパーソナリティーとの距離感が近い感じが出るし
それぞれが向いてる方をうまく選んでいる気がする。
362ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 13:47:28 ID:wu4e/1Ky
木曜YO-KINGを聞きたいのですが(うちの地方ではやってないもので)
誰も録音してないし、あげてもらえませんよね
363ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 13:52:49 ID:BPe5iJ3Q
YO-KINGの自己満オナニー放送なんか録音までするヤツいるものか
364ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 14:54:01 ID:XIQtuUzt
月〜水は音楽専門番組として録音して楽しんでるリスナーはいると思うけど
YO-KINGを録音してるのは真心ファン位だろうからね


365ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 14:57:00 ID:XIQtuUzt
あーでも、ユニバ始まった頃にどんなもんか試し目的でヨーキングも
何度か録音した覚えはあるんだよな
それでよければ探してうpできると思うけど
366ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 15:54:20 ID:Fx8y/ZTA
バカヤロー
民放は数字が全てなんだよ(笑)
367ラジオネーム名無しさん:2007/09/07(金) 00:07:00 ID:OFSm/8Ij
>>365
本当ですか!!
なんでもけっこうです!!ちょびっとでもかまいません
お願いします
368ラジオネーム名無しさん:2007/09/07(金) 06:23:49 ID:5Q54vHzC
>>367
Axfc
O_23008.zip
S_14933.zip

上の方はモノラル(当時試し目的であまり気合入れて録音してなかったので)
下のは今日の途中から録音したの(台風で帰宅遅れてしまって全部録音できなかった)
369ラジオネーム名無しさん:2007/09/08(土) 11:43:32 ID:hPeUwRgY
大貫、山口小夜子みたいな哀れな死に方しそうw
370ラジオネーム名無しさん:2007/09/08(土) 17:18:09 ID:1Wguc7nt
>>368
すいません大変ありがたいんですが・・・・
昨日は2chになぜかつながらず、今見てみると既に削除されているんですが
もう1度だけお願いできませんか
371ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 08:15:37 ID:/UdfS9Aj
>>370
では今日深夜以降にもう一度あげます。

372ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 08:29:21 ID:3qEQkTLY
今度は逃さないのでお願いします
最新作まであげてくださって本当にありがとうございます
373ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 09:09:32 ID:sk4l/638
メアド晒せるなら全部あげられるけど。
374371:2007/09/09(日) 09:21:26 ID:/UdfS9Aj
んじゃ、私の方ではあげなくていいかな。
375ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 10:57:46 ID:NCEvJ45E
     (・A・)っ
     (っ ,r
.      i_ノ┘

       ∧_∧
    ⊂( ・ A ・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |
        三 `J

     /ヽ     /ヽ
   /  ヽ___/  ヽ
  /           \
  |  ● ヽー/ ●  |  それは是非とも うpしてくれ
  \     ∨    /

376ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 11:08:09 ID:gk3SfK7Y
バカヤロー
民法は数字が全てなんだよー(笑)
377ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 11:26:37 ID:NCEvJ45E
>>373
http://www.mediafire.com/
なんていかがでしょうか?

試しにひとつうpしてみました
?4jmdxb5oyno
378ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 16:20:37 ID:2m86Srg3
>>373がメアドといってるのは不特定多数に流布するつもりがないってことだろさ




379377:2007/09/09(日) 18:28:37 ID:NCEvJ45E
>>378
わかりました
私は>>370ではないのであきらます
380370:2007/09/09(日) 21:30:13 ID:3qEQkTLY
アドレスを晒すのは勇気がいるのでとりあえず今夜お願いします!
381ラジオネーム名無しさん:2007/09/10(月) 02:11:38 ID:tJCchSLL
ヨ〜キンリスナ〜(ry
382370:2007/09/10(月) 04:07:34 ID:VcZTlCao
あれ???
383ラジオネーム名無しさん:2007/09/10(月) 04:34:59 ID:bxSyiBM0
>>371>>373見て手引いたんだろうけどタイミングって重要だね
御願いしたらなるべくコマメにスレ見てレス返さないとチャンス逃すと思う
384370:2007/09/10(月) 08:08:40 ID:VcZTlCao
そうみたいですね これではタイミングが合いそうにないので
今更感もありますがインスタントの捨てアドを見つけたのでお暇なときにお願いします
385ラジオネーム名無しさん:2007/09/10(月) 11:40:49 ID:gkQ1CKqg
10月再編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
386ラジオネーム名無しさん:2007/09/10(月) 16:09:36 ID:7pgW6aQ7
Joeや, R.kelly, Donell Jones, Ginuwine, Avantみたいなアーティスト
を特集してほしい(月曜日)。秋の夜長にバラード特集もいいな
387374:2007/09/12(水) 10:55:01 ID:Spuos3je
>>373があんなレスしてたからてっきり大丈夫かと思ってたよ
ま、いいか。
388ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 21:50:17 ID:pR3Tvjix
菊地は終了決定か。
どうせなら松尾が辞めてほしかったけど。
389ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 22:21:54 ID:73zC8lAA
はっきり言ってたの?
録音派で、まだ聴いてないんだ。
390370:2007/09/12(水) 22:38:20 ID:h0l3ntKZ
>>374
いえ、出切れば「ま、いいか。」で終わらないで頂きたいんですが
結局373さんからも頂いてなくてメールにも全くナニも来ないので
メールの方に前回の落としそこなった分がまだあるようでしたらお願いしたいのですが
それかupload予定の日付と時間を指定していただければ嬉しいんですが
391ラジオネーム名無しさん:2007/09/13(木) 00:11:01 ID:hxY88j8X
いやいやYO-KINGだろ、終わってもいいの。
392ラジオネーム名無しさん:2007/09/13(木) 00:13:17 ID:ruA6SO99
サッシャです!
393ラジオネーム名無しさん:2007/09/13(木) 11:37:50 ID:3gYaoAsN
バカヤロー、民法は数字が全てなんだよ(笑)
394ラジオネーム名無しさん:2007/09/13(木) 17:10:28 ID:RY+DBN7G
改編は結局どうなったの?
マイラジの森山wの降板だけしか知らんが
395ラジオネーム名無しさん:2007/09/14(金) 19:38:47 ID:fWc+I6Hz
高卒オカッパ婆イラネ(笑)
396ラジオネーム名無しさん:2007/09/17(月) 06:02:37 ID:b8iQGGnr
改編で金曜ユニバース復活して、富田さん帰ってこないかな〜
397ラジオネーム名無しさん:2007/09/17(月) 06:03:14 ID:b8iQGGnr
改編で金曜ユニバース復活して、富田さん帰ってこないかな〜
398ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 00:23:25 ID:6AoTk1aS
>>389
もうお聞きになったかと思うが、冗談とも本気とも着かない例の調子で言ってた。


ちなみに大貫さんも聞いてるがこちらはまだお便り呼び込みをしてるので
まだよく分からない。

問題は今週の放送だな。
399ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 00:48:55 ID:iqUwJqpI
虚言癖の酷い菊地の発言は放置で
400ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 02:12:15 ID:+6bw6yvu
松尾の発言からしてユニバは二年目に突入なのか!?
401ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 05:13:05 ID:+6bw6yvu
と思ったら、微妙な言い方だった。。
402ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 21:46:43 ID:G39JF+4p
ニコニコ動画で菊地回聴けたのに削除されてる・・・
403ラジオネーム名無しさん:2007/09/19(水) 00:03:48 ID:zshQTujn
>402
あれ、一番最後のところで変な切れ方してたんだよ。
うpし直すみたいなこと言ってたから、そのうちアップされるんじゃない?
404ラジオネーム名無しさん:2007/09/19(水) 02:19:22 ID:+8J44xIW
菊地どっちかわかんねぇなぁ
405ラジオネーム名無しさん:2007/09/19(水) 03:54:58 ID:rz5N013G
火曜だけバイバイ
406ラジオネーム名無しさん:2007/09/19(水) 12:24:58 ID:/trzW7qu
>>403
そうなんだ
なら楽しみにしてよう
407ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 01:32:06 ID:OAFJHFNi
火曜だけ終了かい

火曜の後継が冨田になるわけか
408ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 01:52:57 ID:K5cLIOlj
なんか問題発言でもあったのか、菊地?
409ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 02:19:18 ID:hCuuxKHM
ショックだなー。良い番組だったのに、火曜日。
410ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 11:35:25 ID:pEf0Kgrz
あの時間帯だけに許されるような番組って意味で貴重だったのにな
TVでも深夜だと少しエロが許されるのと一緒で
411ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 13:54:53 ID:XWXMrla0
高卒オカッパ婆はまだ居座るのかよ(笑)
しつけぇー(笑)
412ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 14:37:16 ID:OpB7iTQ5
中卒のお前まだいたのかよ(笑)
しつけぇー(笑)
413ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 14:56:59 ID:rbZ7UOV/
上智中退だから菊地さんも高卒だよー
414ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 21:34:28 ID:OAFJHFNi
で、映倫とレコ協ってなんなの?
415ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 21:47:52 ID:Zx7iF0Bn
ジャスラック
416ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 23:28:36 ID:vIyYi0h7
松尾さん残暑でまだ暑いのに「涼しくなってきましたね〜」とかいってた
いつの録音なんだw
417ラジオネーム名無しさん:2007/09/21(金) 07:14:06 ID:k+vgVP5z
>>412
毎日、高卒オカッパ婆を妄想の中で犯しているんだろ、お前(笑)
418ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 09:35:36 ID:JiSLx+oj
ロケットマンショー
金曜24:30〜28:00に移動

つーことは冨田金曜復活はない。火曜で確定かな。
419ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 11:19:27 ID:ZTDXYl2+
金曜の腐れひっぷほっぷ野郎、アボーンなの?
420ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 11:41:07 ID:hMLjcuS6
>>419
RYUの金曜の番組は元々半年で終了予定だったはず。
421ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 13:26:31 ID:8PmWQCyo
腐れひっぷほっぷ野郎とはなんだ。どうせ大貫リスナーだろうけど。
422ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 14:36:55 ID:BFgu9jbw
RYU終わらせてロケットマンショーw


>>417
犯すとかホントにお前は気持ち悪い奴だなw
423ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 19:55:58 ID:8PmWQCyo
つうかそれがほんとならロケットマン時間長すぎねえか?
424ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 21:02:00 ID:WwDGj8pk
>>423
ほんとならとか長すぎないかとか、すでに本人の番組で
既出なんですが・・・。。
425ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 18:08:59 ID:iwRIBwLH
すいません、最近聴けてないんですが菊地さん本当にやめちゃうんですか?
426ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 19:57:22 ID:7khimOah
菊地の代わりに腐れひっぷほっぷ野郎が来たりして(笑)
427ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 20:37:16 ID:lB4Wz3BX
Jに腐れヒップホップは要らないな

DQN向け番組は不要
428ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 22:53:00 ID:3UwSkpF4
菊地オタの俺はどうすれば・・・
明日の放送で大どんでん返しの継続発表があることを祈る。。
429ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 22:57:23 ID:lB4Wz3BX
あ、一応、
明日のラジオ欄に[終]はないんだよね。

日付変わればつくかもしれないけど
430ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 23:12:21 ID:O7F2+MDu
終るわけじゃないしな、菊地が降ろされるだけで
431ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 23:19:10 ID:gQowSvAb
どっかで見たけど、菊池の後任クリスタルケイってのはネタってことでOK?
432(・)(・):2007/09/24(月) 23:20:12 ID:C0RPUV1W
>>431
ベニーケイと間違ってないか?
433ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 23:33:46 ID:a7W6Iirt

土曜のロケットマンの枠に移るとか、ないかな?
434ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 23:39:29 ID:gQowSvAb
J-Waveスレより

396 :ラジオネーム名無しさん :2007/09/16(日) 19:58:22 ID:S27rr4fJ
THE UNIVERSE

TUE:菊地成孔→Crystal Kay
 …
REALITY BITESは終了?→ ROCKETMAN SHOW !!が移行
ROCKETMAN SHOW !!←の 後がまは GOODS VIBEZ

正しいかどうかは不明
435ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 23:51:00 ID:5WWuvbjd
>>434
菊地の後は冨田という情報もある。
436ラジオネーム名無しさん:2007/09/25(火) 00:16:40 ID:FVuot6U4
Crystal Kayは考えにくいな
ジャンル的にも月曜の松尾とかぶってるし
確か冨田は仕事の都合で降板するけど、
秋にまた戻ってくるみたいなことは言ってたんだよな
さてどうなることやら




437ラジオネーム名無しさん:2007/09/25(火) 00:18:45 ID:+ryi+11d
このわくわくがたまらん
438ラジオネーム名無しさん:2007/09/25(火) 02:13:45 ID:WdT1PrhZ
番組がはじまってから松尾さんがしばらくお話してますよね。
そのときのBGM(出囃子?)の曲名が知りたいです。
439ラジオネーム名無しさん:2007/09/25(火) 04:55:48 ID:scr43xD5
誰か今日の松尾ユニバうpしてちょーうだい。

440ラジオネーム名無しさん:2007/09/25(火) 20:45:44 ID:vA9BEvjs
今日で菊地ユニ最終回か。
441439:2007/09/25(火) 21:39:13 ID:scr43xD5
やはりなしか・・・・(^^;
いつも聴いてないんだが、他の番組予約するためにコンポつけたら
松尾が「今日の番組の感想は特に気になる」といっていたのでな
442ラジオネーム名無しさん:2007/09/25(火) 22:08:48 ID:39ka4Tzc
うpは無しだろw
菊地のラジオ音源が2ch外で定期的にバラ撒かれていたせいで
降板なんだから
あっちは大騒ぎってほどでもないが、そういう話になってる感じ
菊地が出したヒントも解読済

まぁこれが真相なんだろうけど、菊地は最終回で真実を告げないだろう
違法音源とはいえ自分の番組を聴いてくれているリスナーだ
「エアチェックをネット上でうpしている一部のリスナーさんのせいで
ワタクシは降りるんですよ、とほほ」なんて暴露したら後味悪い最終回になるし
443ラジオネーム名無しさん:2007/09/25(火) 22:15:30 ID:39ka4Tzc
なんて妄想してみますた。
444ラジオネーム名無しさん:2007/09/25(火) 22:15:57 ID:+ryi+11d
菊地本人でも関係者でもない第三者が音源ばらまいたのに
なんで番組が打ち切りになんだよ
445ラジオネーム名無しさん:2007/09/25(火) 22:16:44 ID:+ryi+11d
釣られたか・・・
446ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 00:07:03 ID:SG/smN0X
新宿西口のツインタワー方面からの圧力説というのを適当に撒いてみるテスト
447ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 01:22:49 ID:eYoViz+u
>>446
菊地=風俗かw
448ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 01:55:04 ID:/L9GM9yH
ワタシのことをインポと呼ぶ人の番組は潰します
449ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 02:05:28 ID:Cg+g/2vz
インポどころか実際は障子やぶるんだけどなw
450ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 02:06:48 ID:/gszQP/a
いやいや、いま歌舞伎町再開発計画であの一角をどーんと替えちゃうぜうははというのを
あのおじーちゃんが考えてるらしく。
451ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 02:15:23 ID:/gszQP/a
と思ったら理由はカスラック関係だそうな。
BnJで同時放送開始→選曲に縛り→それじゃやれねぇ→辞めます

452ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 02:32:06 ID:eBQRQJQC
3ヵ月後に別枠で復活ってほんとかな
453ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 03:08:48 ID:k8KrqhJT
770 :[名無し]さん(bin+cue).rar [] 投稿日 2007/09/26(水) 02:02:16 ID:ZIys3CUG0
207 :名無しの笛の踊り [sage] 投稿日 2007/09/25(火) 13:03:26 ID:gMmPRWvu
>>193
ttp://rapidshare.com/files/57964439/44kHz.rar

208 :名無しの笛の踊り [] 投稿日 2007/09/25(火) 18:21:45 ID:tJFoFj0z
VIPの1があまりにもアフォなので
このスレとラジオスレの件について
上のほうに貼ってあった以下に通報メール送ってみた


公式サイト dulcinea/ドゥルシネア
http://www.musicachiara.com/dulcinea

J−WAVE "Mitsubishi Jisyo CLASSY CAFE"
番組ナビゲーター
http://www.j-wave.co.jp/original/classycafe/

771 :[名無し]さん(bin+cue).rar []投稿日 2007/09/26(水) 02:16:02 ID:ZIys3CUG0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1189963698/207-208

454ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 03:26:43 ID:kLDOC2Re
なんだよ、マジでクリスタルケイなの?
455ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 04:06:04 ID:kLDOC2Re
800 名無しさん@ON AIR sage New! 2007/09/26(水) 04:00:57.95 ID:JCpmYykc
Yo-Kingなんかよりよっぽど伝説だな


これワロタ
456ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 05:45:03 ID:36YtkxkK
菊池最終回のセットリストが、いつまでたってもブログにうpされない件
457ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 06:01:47 ID:/2cf+Agm
>>442
ケチな男だなw
458ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 06:28:04 ID:0o5MUeJV
冨田復活は無しね
459ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 15:30:19 ID:OduPf9Ja
すべてのネタばらしが終わってから418以降を読むと笑えるw
460ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 18:36:03 ID:HIuBS2Vs
よりによって菊地の後釜がCrystal Kayって何考えてんだ?
ユニバースのパーソナリティーって全員40代以降の人だから
引き出しも豊富だったけど21歳のCrystal Kayに何を望むんだって
461ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 18:43:48 ID:uxvEwYYX
ホントに菊地の後釜、合いの子ブスになっちゃったの?

創価枠?
462ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 19:24:28 ID:0o5MUeJV
ネット放送なんてやらなくていいのにな
463ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 19:28:28 ID:HIuBS2Vs
自分たちでラジオをつまらなくしているんだよアイツら
464ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 22:28:48 ID:RtWZ/i6z
菊地の最終回3時50分頃まで起きて聞いてたんだけど
最後の最後に寝てしまったorz
何て言って終わってましたか?最後の台詞を教えてください。
465ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 22:35:41 ID:eX5OZ/Ve
うなぎいぬ
466ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 22:42:05 ID:SCwD3wZr
>>464
いつもの調子でダダダーッとしゃべり倒して「こんなもんかな、
そいじゃお疲れっす」みたいな感じで終わり。おセンチ度ゼロw
467ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 22:44:49 ID:ohnTsp1j
ラストの曲も物凄い速さで終わって、スティル社員w
468ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 22:48:29 ID:0o5MUeJV
>>464
音源あがってるよ@某所
469ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 22:54:47 ID:zSgx484x
MP3 だけど
全部持ってる
470ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 22:58:10 ID:0o5MUeJV
乞食乙
471ラジオネーム名無しさん:2007/09/27(木) 00:00:02 ID:NzgxVXHT
コンプコンプと浅ましいな
472ラジオネーム名無しさん:2007/09/27(木) 00:01:12 ID:/tuLfYwY
>>471

「火曜日は菊地しがみつき」を自覚している人は、

それはそれで構わないけれども、

ケイさんにグジグジした事とか絶対にしない様に(笑)。
473ラジオネーム名無しさん:2007/09/27(木) 00:20:19 ID:U0AZCvf9
「私は友達がおらず、この番組がいつもとても楽しみでした」
というしんみりメールにも涙やコメントのひとつもなく、いつものごとく
怒涛の喋りとオホホウヒョヒョの嬌声で幕を閉じたのが笑えたw
474ラジオネーム名無しさん:2007/09/27(木) 00:38:28 ID:w+5FR9lB
菊地大谷のwanted降板後の後任、コンドルズへのバッシングは
もの凄かったよな
475ラジオネーム名無しさん:2007/09/27(木) 01:53:15 ID:PQk6kiad
>474
そんなことあったのかw
476ラジオネーム名無しさん:2007/09/27(木) 01:55:41 ID:8rX0hJl7
菊地が何言おうが内容が糞ならクリスタルケイへのバッシングしますよ
といってもJWAVEに対して「なんでこんな奴を起用したんだ」
477ラジオネーム名無しさん:2007/09/27(木) 02:28:23 ID:8qU1XF5S
クリケイは浅い選曲しかできないだろうから
Jもレコ協さんも一安心なんですお。
478ラジオネーム名無しさん:2007/09/27(木) 03:31:38 ID:b2NdmsSi
松尾(平井堅、ケミ、当初番組によく出演していた川口大輔などプロデュース)
クリケイ
大貫妙子
ヨーキング




みんなソニー系列ですw
479ラジオネーム名無しさん:2007/09/27(木) 18:58:30 ID:fWzWeLwt
クリスタルケイがテレビ・ラジオでよくクリちゃんて呼んで
くださいと言ったり、自分のことを話すときクリが・・・とか
いうのきくとおじさんは土器土器するのだが。
これって狙いなんだろうか?
480ラジオネーム名無しさん:2007/09/27(木) 19:35:03 ID:N/BWF6uZ
断固狙ってるんでしょ。ともあれ、おケイさんはトークの内容が心配だよ。
痴呆の母の言動まで笑える話題に仕立てた菊地さんにどこまで迫れるやら。
481ラジオネーム名無しさん:2007/09/27(木) 20:50:42 ID:w+KuAGhg
クリトリスケイにそんな義務ないわい
482ラジオネーム名無しさん:2007/09/27(木) 22:34:18 ID:48UVsMPl
菊地離脱で冨田復帰せず
って俺にとっては最悪だよ
483ラジオネーム名無しさん:2007/09/27(木) 23:11:35 ID:tlTC5+M4
火曜日の合いの子に大量のアンチメールを
484ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 01:52:43 ID:ZvzvzJJL
コラコラ。菊地さんが戻りにくくなるでしょうが。
485ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 02:03:39 ID:9GebdKkp
戻ってくれるかなぁ・・早く戻ってほすぃ
486ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 02:50:00 ID:Yc6EQJRY
戻れるわけない
ネットラジオなんてやりだしたら安全なよい子しか取り扱えなくなるから
487ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 03:42:27 ID:IIG2KQJL
>>486
Jも24時間サイマルやるわけにはいかんだろ。
488ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 03:56:59 ID:Yc6EQJRY
>>487
商売になると思ったらやるでしょう

489ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 08:14:43 ID:8U+Oqwso
しかし、菊地が戻るとして、どの時間帯に?
3ヵ月後に戻る=3ヵ月後に無くなる番組があるってことだよな。
490ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 08:32:28 ID:NvlT+1YO
だから無いよwww
491ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 11:23:32 ID:Fgt0bvJd
TFM に戻ればいいだけじゃん
492ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 13:37:41 ID:NSw8e7bp
都庁FM
493ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 13:58:08 ID:sFnuadAF
ここで菊地を叩いていた(いる)やつはレコ協の人間だったとか
494ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 14:36:17 ID:8U+Oqwso
そもそも菊地のCDがほとんどレコ協に入ってないという事実にワラタ
495ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 17:38:36 ID:5gKYq0KV
>>494
たしかに、アーティストとしてはインディーズ扱いってことかw
つうか、「曲の意向としてはあなたの曲は書けないでください」っていわれたようなもんなんだね。
496ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 17:42:32 ID:36MxmTcT
倉持まだ続くんだ
ハガキ読まれる人決まってるし、人気なさそうなのに
497ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 18:40:55 ID:+d9phhF9
わが社ではインディーズミーュジシャンはDJできません
ソニーさんのようなスポンサーがついてるミュージシャンを求めています
498ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 22:00:46 ID:NJ0UcSZm
くやしいのう
くやしいのう
499ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 23:05:07 ID:gua2rmn0
松尾ユニバ常連の
パープルウィッチとかいうババア
さっさと死なないかな(笑)

つまんないんだよ、アイツ
500ラジオネーム名無しさん:2007/09/29(土) 00:37:29 ID:W2H5v/GR
菊池のブログで9月26日の「ばいばい」がなくなってる。
気にしてなかったけど細かく写真とか入れ替えてたのかな。
501ラジオネーム名無しさん:2007/09/29(土) 09:20:32 ID:bCugCUHq
>>500
よく気づいたねw

たしかに、「ばいばい」が消えてそこにあった写真が
「ありがとうございました!」のとこに入ってるね

BLOG保存してるから分かった。
502ラジオネーム名無しさん:2007/09/29(土) 10:59:23 ID:jOeqkj+m
>>438
何でも教えてやるからうpしやがれ
503ラジオネーム名無しさん:2007/09/29(土) 22:17:18 ID:Zm1mV8fP
菊地亡き後このスレも消えていきそう
504ラジオネーム名無しさん:2007/09/29(土) 22:23:39 ID:t1J18i9n
大貫さんがいる
505ラジオネーム名無しさん:2007/09/30(日) 03:47:52 ID:hC+2sYpQ
高卒オカッパ婆、さっさとクタバレ(笑)
506ラジオネーム名無しさん:2007/09/30(日) 08:16:34 ID:zrOrQCkX
>>504
もう飽きた
507ラジオネーム名無しさん:2007/09/30(日) 08:17:33 ID:zrOrQCkX
違った

>>505
もう飽きた
508ラジオネーム名無しさん:2007/09/30(日) 13:24:15 ID:hC+2sYpQ
オカッパヲタは粘着気質(笑)
509ラジオネーム名無しさん:2007/09/30(日) 13:38:49 ID:FdiiIsPz
>>438

マイケルのスリラーの二曲目
510ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 00:38:55 ID:JFkRP7BL
CrystalKay、最初の一月は黙って聞いておくとして…
自分の曲を自重してくれたら多少はましかも。
511ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 04:44:18 ID:dEVSCgmC
>>510
“Kの結晶”なんてどんだけ・・・なんだよ^^;
火曜は聴かないだろうな
512ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 05:48:44 ID:k5RDillq
火曜はカエラからクリKだろ
木曜のサンボ=ヨーキンみたいに仲良しラインになる気がしてウザイ。
513ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 06:49:55 ID:X/tyqsKX
安定した選曲とトークがユニのコンセプトの一つだと思うのだが
どちらもクリ金にこなせるとはとても思えない、マイラジならまだしも…
けど同じくこなせてないヨーキンが幅利かせてるから無問題なんだろうな
二人ともアーティストとしては嫌いじゃないんだが

思えばm-floのLISAの取り敢えずの後釜もクリだったわけだが
もしかしてヒマなのかと妄想
514ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 17:37:01 ID:stzw1NTe
>>512
クリkってクリスタルキングかと思った
515ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 17:54:52 ID:4tH90qE+
クリKにユニバースリスナーを満足させられる放送が出来るかは微妙だな
一般にラジオDJは30代からと言われているからね(人生経験がトークに
反映するから)それにユニバースナビは音楽キャリアの長い人がずっと
担当してきたからね。クリKなんてまだ新人みたいなものだけど
516ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 18:07:34 ID:Ee1uG9to
カエラは大人気じゃん
517ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 18:48:21 ID:umyjIBvD
>>515
カエラがいるだろ
518ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 19:21:32 ID:k5RDillq
カエラはただディレクターの言う通りにしゃべってるだけ
もしくはディレクターと雑談してるだけ
コーナーもきちんと用意してある

ユニのナビゲーターは選曲して独りでしゃべんなきゃいけない
選曲なんて経験浅いとすぐネタ切れになる
だからって選曲人に任せるとトークが薄っぺらになる。
けっこう大変

俺やったことないけど
519ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 21:59:18 ID:F024t09d
クリちゃんも読み原どうりで2時間やれるだろ。
おもしろくなるかどうなるかは作家次第ってことで。
520ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 22:23:36 ID:nKyJMaWR
菊地ならレコ協に入ってるCDでも面白い選曲できたろうに。
大体ジャスラックは自分たちでデータベースすら作ってないくせに
偉そうにすんなよ。
521ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 22:31:39 ID:F024t09d
レコ協に入ってるCDを必死に選んでかける菊地。
そんなのききたくねぇよ。
522ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 23:16:29 ID:X/tyqsKX
ユニとマイラジ同列にしちゃだめだろw
523ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 00:43:48 ID:Iv3y9ucq
クリの選曲はJスタッフが手伝うんだろうな
意外と面白い曲がかかるかもw
524ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 05:08:59 ID:SrQa2J7v
月曜松尾に火曜クリだと同じR&Bソウル系だからどうなんだかな
525ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 06:34:44 ID:OvY3cOAr
>521
他の曜日は知らないけど、もともと火曜菊地は
家にあるCD持ってきて好き放題かけるって企画だったもんな。
JAZZ壊滅、ブラジル音源全滅、現代音楽殲滅じゃあどうにもならん。
526ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 06:41:43 ID:SrQa2J7v
もうこれじゃあユニバースの意味ないよ
527ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 06:45:21 ID:SrQa2J7v
>>509
早くうpしやがれ貧乏人
528ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 07:11:00 ID:8d0SR/Xu
( ^ω^)……
⊃⊂
529ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 07:59:29 ID:r9V5arAR
ネットラジオってMac非対応なんだよな
530ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 11:37:00 ID:mIU3qS3X
合いの子、いらないよー
死んでほしい(笑)
531ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 11:40:04 ID:COoMyDuh
>>529
マック使いってガンコだよな
試聴とかできないこと多いんだから変えればいいのに
532ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 12:57:51 ID:PF4lz0bq
ギャオもヤフー動画も見れないがマックしか使いたくない
533ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 13:02:49 ID:8d0SR/Xu
マカーってよく大阪人に喩えられるよね
534ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 17:35:21 ID:7QrfPSy7
そうか、もう菊地はでてこないんだよな
どうしたものか
535ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 22:46:45 ID:dDEz5U53
ブログの中身は変わらずトップの写真だけKになってる。悲しいな。
536ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 22:59:51 ID:A+/lqK53
あれバックナンバー見ると菊地のサイトがKのホムペがみたいになってるよなwww
537ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 09:11:17 ID:bIriKEy9
>>524
クリはべつの意味でソウル系だがなw
538ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 11:00:20 ID:qZpe9G4K
クリは
クロンボ
チョン
草加の
三重苦(笑)
539ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 11:41:32 ID:540x9tqX
黄色が黒を笑うのかw
540ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 11:52:11 ID:F2jf3y2C
悪くはなかったが
541ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 12:26:19 ID:p4XNoFVm

21歳の女の話を聞くのは
やはりつらい
542ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 14:27:40 ID:3wB7PqGV
まだ頑張ってる感あるから
ふんぞりかえって惰性でやってるヨーキンよりはましかな
あんな空気番組と比較してもしょうがないが
543ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 19:53:17 ID:AOPcad6m

ヨーキンは選曲でどうにか聴けるかな
というギリギリの線
544ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 20:09:48 ID:qZpe9G4K
>>539
クロンボさん、こんにちは
545ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 22:44:06 ID:Sv1Q3x/C
ヨーキンのは、中学生が一人部屋で録音しているオナニーラジオだもんな
546ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 23:02:33 ID:yowOhlTx
俺はYO-KING面白いと思うけどここではあんま評判良くないのな。
俺としては月曜の松尾の方が苦手だ。もったいぶった喋り方とか
業界人自慢とか。
547ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 23:43:20 ID:AOPcad6m
松尾のしゃべりはともかく
自分の領域が広げられたら良いと思って聴いてたけど
やっぱそっち方面の音楽はぜんぜん俺にはダメみたいだ
菊地>冨田>大貫>YO-KING ってかんじかな
でも上の二人はいないわけだし
548ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 23:43:58 ID:sOMz0zMg
>>547
菊地祭り開催中。乗り遅れるな
【J-WAVE】菊地成孔 THE UNIVERSE【火曜日】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/20086/1178443439/
549ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 23:54:46 ID:3wB7PqGV
大貫さんは何気にナイトストーリーの頃からの古参なのか
スガ、クリス、リリーと今振り返るとすごいメンツだなw
550ラジオネーム名無しさん:2007/10/04(木) 00:09:22 ID:HlzkiiIa
大貫さんは安心して聞けるね
551ラジオネーム名無しさん:2007/10/04(木) 00:46:23 ID:e2e7abgz

ブラックミュージックファンからすると松尾さんの選曲や
付随して提供される情報は非常に素晴らしいと思うよ。

むしろマトモな選曲の番組が少なすぎる・・・
552ラジオネーム名無しさん:2007/10/04(木) 00:47:51 ID:dxuVFpCF
火曜のクリトリって上智だったよね

高卒オカッパロハス婆、ますます肩身が狭くなりますね(笑)
553ラジオネーム名無しさん:2007/10/04(木) 01:04:21 ID:8eH7QEfG
正直、松尾の話し方は大嫌いだけど
数少ないまともにブラコンを語れる人だし
同年代だと懐かしさも有って聞いてるよ。
554ラジオネーム名無しさん:2007/10/04(木) 01:26:51 ID:3Qbwy0yp
なんだかんだで松尾と大貫さんは重鎮だから
ゲストも豪華なのがよい…といっても普通に友達呼んでるだけなのが
結果豪華になってしまうだけなんで先週みたいな事故もあるのだがw
松尾さんはそろそろ久保田とか呼んでくれんかのう(´ω`)
555ラジオネーム名無しさん:2007/10/04(木) 05:21:17 ID:UuAS2dIN
芸歴、ラジオ歴も長いせいか大貫はバランス感覚ある
松尾は確かに喋りが多いわりにはその部分がいまいちなんだよな
もっと選曲重視でやればいいのに
556ラジオネーム名無しさん:2007/10/04(木) 08:10:57 ID:qudz2Zay
トータスを火曜に持ってくりゃよかたのにねえ
マイラジに使うんだったら

557ラジオネーム名無しさん:2007/10/04(木) 09:08:09 ID:OTpVtmFX
>>556
おまえ、そんなことしたら、木曜のヨーキンの存在感が薄らいでしまうじゃないか・・・!
558ラジオネーム名無しさん:2007/10/04(木) 09:59:00 ID:3Qbwy0yp
使いたくても使えないんじゃないかな
マイラジと深夜のユニじゃ予算もしがらみも別世界だろうし
559ラジオネーム名無しさん:2007/10/04(木) 11:44:32 ID:ps0Sbn9O
インターネットで聴いてみた
音はいいが何か味気ない気もする
560ラジオネーム名無しさん:2007/10/04(木) 20:21:32 ID:m788xcLY
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Miles Davis】 菊地成孔 【歌舞伎町のおっさん】 [ジャズ]
【知るを楽しむ】 菊地成孔 【絶賛放送中】 [フュージョン]
【復活】菊地成孔・大谷能生 水曜WANTED!2【希望】 [懐かしラジオ]
【激辛】ホットペッパー・チリソース【舶来品】 [調味料]
ラジオ番組UPスレ FM専用 part14 [Download]
561ラジオネーム名無しさん:2007/10/04(木) 22:04:08 ID:dTq4jizE
松尾はマジメな話するんだけど薄っぺらいじゃん。
それはそうとKがきたんで大貫はミスユニバース返上か。
Kは思ってた以上に黒かったのが発見だった。
562ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 03:58:21 ID:98C6A8tt
mon:松尾潔 (39)
tue:クリK (21)
wed:大貫妙子 (50)
thu:YO-KING (40)

リスナーは40歳前後ってとこかな。この時間帯平均年齢高め
563ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 07:32:02 ID:/Mg/9X//
俺の場合、タイマー予約して通勤時間帯に聴いてるから変な感じ
564ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 15:35:15 ID:YnfxntNO
>>562
FMラジオの平均でそれはねえよw
565ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 16:01:44 ID:PntJqbww
普通にあるだろ
566ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 16:22:51 ID:mUCE0hYf
いずれにせよ、リアルタイムで聴いてるのはニートだろw
567ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 23:10:54 ID:3az05Hdk
松尾KCのゲストに来た韓国人歌手Kだけど、きょうの昼に掛かった新曲(HIPHOP?)はひどいシロモノだったなあ。
568ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 06:07:35 ID:zz9W82wu
菊地が降板したら過疎ったね
569ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 12:12:15 ID:v6+w0zbI
そりゃ菊地さんが軸だったから。
菊地さんの火曜日を聴くついでに、ほかの曜日も聴いていたわけで。
570ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 19:58:46 ID:Z5GoPKLk
>>569
それは言いすぎ
菊地ヲタはうざいよ

しかしパーソナリティーもクリケイ以外は1年経過して新鮮味がなくなってきた
ドキドキ感がない
571ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 22:44:21 ID:W+aHXxUb
合いの子つまんね
顔が駄目なら、喋りも駄目(笑)
572ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 23:16:02 ID:X/QBg1jc
>>570
べつにひとそれぞれだろ
菊地が好きな奴のなかに、そういう人がいても仕方ない
573ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 12:49:41 ID:D80yZSEY

春には盛り返すかな
それともこのままバイバイ
574ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 15:03:51 ID:14cYqKVH
>>572
自己矛盾してるな
それぞれというならこういう場所で言うことないだろさ
菊地スレでやれってことだ
菊地ヲタ
575 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/14(日) 15:15:53 ID:LNmN4kg5
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( もう・・・私のばか・・・・!!!
.     / (● ) (● )\   (  また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
    ///////(__人__)///\   ◯   ほんとは・・・素直になりたいのに////
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
576ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 23:21:48 ID:8/+bAmvL
>>574
そんなこといってたら、このスレ自体いらなくなる
577ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 00:22:03 ID:YRbHEVaV
いろんな曜日のファンやオタがいても構わんだろ
狭量なんだな
578ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 00:29:38 ID:HL0R7rV7
なるタンがいなくなって淋しくてしょうがないんだろ
579ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 16:00:29 ID:DCgxCJ6K
>>575-578
オバサン迷惑かけるなよ
>>575みたいなAAやコピペ荒らすとかさ
本スレでも定番だよな

【Miles Davis】 菊地成孔 【歌舞伎町のおっさん】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1186523959/
580ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 16:58:03 ID:RoID2aTC
なんだいつもの粘着君か
581ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 17:23:52 ID:Pgs4Lpkj
>>579
おまえがウゼェんだよ
こんな所まで出張してくんなよクズ
582ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 18:03:17 ID:FXWjK7mm
>>581
ここはユニバーススレだよ
菊地スレじゃないからね
583ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 19:26:10 ID:EdCbsbzQ
>>579,582
うざい
584ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 19:46:53 ID:xWUTMMsD
>>583
お前がウザイんだよ
もう菊地はパーソナリティーじゃないんだから
585ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 19:49:08 ID:xWUTMMsD
【Miles Davis】 菊地成孔 【歌舞伎町のおっさん】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1186523959/
【知るを楽しむ】菊地成孔【絶賛放送中】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1178668111/
【ゴダールマイルス】菊地成孔【東大藝大国立音大】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1187113672/
【復活】菊地成孔・大谷能生水曜WANTED!2【希望】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1172167835/
586ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 19:54:16 ID:Pgs4Lpkj
>>584
だから菊地スレに帰れよ
587ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 19:55:04 ID:j6NgaeIF
くれぐれもクリスタルケイに苦情メール出すなみたいな菊地の気持ちと
反対のことを実践するのがKYで狭量で野暮な菊地ファン


588ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 19:57:29 ID:j6NgaeIF
>>586
キミはどうして片方だけ帰れとか騒いでるのかね?
だからお前が当事者の菊地ヲタだって分かるんだな
頭の回転遅い奴だな
589ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 20:02:36 ID:RoID2aTC
いちいちID変えられるとNGできないから困る
590ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 20:05:24 ID:Pgs4Lpkj
菊地スレも前は見てたんだけど>>579が来てから見なくなったんだよ
591ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 20:13:23 ID:GBJdTtqq
菊地スレは自分が気に入らないレスをオバサンよばわりして荒らす奴が出て来てから人が消えた
つまらないからここも荒らしに来たんだろうな
592ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 00:27:09 ID:nPGm5qY7
とにかくどの番組、どの局でもいいから菊地氏が復活すれば良いのだよ!
593ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 00:29:22 ID:nPGm5qY7
以上、菊地オタでしたノシ
594ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 01:09:32 ID:Mv7VFLwP
ばいばーい
595ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 01:34:02 ID:nPGm5qY7
戻ってきました\(^o^)/
596ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 04:00:59 ID:AXx+mSlQ
>>592
そういう話題は他でやれ
ネットラジオ開始したこの枠にはもう二度と戻ってこれないんだから
597ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 08:52:50 ID:hkx8n8HN
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Miles Davis】 菊地成孔 【歌舞伎町のおっさん】 [ジャズ]
【知るを楽しむ】 菊地成孔 【絶賛放送中】 [フュージョン]
【激辛】ホットペッパー・チリソース【舶来品】 [調味料]
【復活】菊地成孔・大谷能生 水曜WANTED!2【希望】 [懐かしラジオ]
ラジオ番組UPスレ FM専用 part14 [Download]
598ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 14:05:41 ID:mkPeDQsZ
チョンとクロンボの合いの子なんか
表に出すんじゃねぇ

キモい(笑)
599ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 18:10:59 ID:C1IWdKmM
今時差別ですか w
600ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 18:22:56 ID:dk15Yonr
>>599
何一つ誇れるものがないから
オナニーとネットで吼える以外に楽しみがないんだろ
せめてそっとしておいてやれ
601ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 20:20:59 ID:Tc//zzNO
>>597
つまりここって菊地ヲタの巣じゃん
>>598みたいな差別ばかりしている品性無い奴ばっかだし
602ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 00:30:57 ID:etauFn+P
差別じゃないよ
区別だよ(笑)
603ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 14:07:42 ID:iPiByZ7t
>>602
ばかなやつ
2ch はとくめいじゃあないよ
とかいってもすべてはておくれだけどね
じごうじとくさ

604ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 18:10:57 ID:etauFn+P
しつけぇよクリヲタ(笑)
605ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 18:47:21 ID:Ibg0upns
菊地オタはたくさんいるが、クリヲタなんて存在するの?
606ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 18:53:08 ID:H4DuxieE
クリのラジオどっかにうpされてないの?
あと、大貫も
607ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 19:42:36 ID:etauFn+P
されてないよ
誰も聞いてないから(笑)
608ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 00:52:49 ID:sEbgzkFF
     
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 
  \⊂´   )
    (  ┳'
609ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 16:20:56 ID:ARwCTa08
創価枠撤廃希望
610ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 17:14:14 ID:AOWD09bF
>>607みたいなのが全部録音して聴いてるだよな
こいつうpの話されると必ず邪魔するしw
611ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 17:39:03 ID:ywPNjnvJ
聴いてるだよな

612ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 01:10:04 ID:XS4owPmT
聴いてるだよな
613ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 04:07:30 ID:iHve/kM7
yo-kingのラジオでエンディングトークの時にかかる曲のタイトル知ってますか?
614ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 04:15:07 ID:XboNsJX3
>>611-612
野暮もそこまで行くと幸せだよな
615ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 04:16:55 ID:XboNsJX3
>>613
最初の頃1、2回位聴いたことあるけど前から変わってない?
だとしたら答えられるけど?
616ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 08:13:50 ID:/DXl1s+2
火曜のみ聖教新聞の提供でお送りしますw
617ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 18:49:07 ID:XS4owPmT
>>614
618ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 02:38:01 ID:ilqDCOBl
>>615
613さんではないのですが昨夜の実況スレで質問したのは私なんです
たぶん変わってないのではないかと‥
教えていただけますか?
619613:2007/10/20(土) 04:35:23 ID:29F2QT41
10月のネット放送から聞き始めてので分かりませんが
曲紹介がなかったのでたぶん開始当初と同じと思われます
わりとシンプルでちょっと心地の良い洋楽です
620ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 08:55:37 ID:AfXs9k4E
SMALL TOWN TALKかな?
621615:2007/10/20(土) 09:57:59 ID:7BMOvhiK
>>618
620さんもレスしてるけどBobby Charlesの
「スモール・タウン・トーク」ですよ。
でだし口笛のだよね?
622618:2007/10/20(土) 11:58:35 ID:ilqDCOBl
>>620 >>621
そう、口笛のです

教えてくださって感謝です!
623ぶすなあいのこ いらね:2007/10/20(土) 13:27:26 ID:IDrMcztH
火曜ユニバース
来週のゲストは
公明党の誰かが来ます(笑)
624613:2007/10/21(日) 02:29:46 ID:YSsDSLHe
情報ありがとうございます!!
そうかあれ口笛か! だから最初聞いたとき「Young Folks」かと思ったんだ
625ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 04:37:02 ID:I40bdI5V
伊集院光のPodCastだって別録りなんだから
菊池もPodCast用に別録りにすればよかったのに

レコ協もたいがいにアレだがJ-Waveもわかってねーなぁ…。
626ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 04:51:46 ID:xSpQlPq3
>>625
曲のところだけ、ネット配信ではレコ協の指定曲流すとか?

つーか、実はクリを使えっていう、一部の勢力からの圧力が
菊地降板の本当の理由だったりしてな^^;
627ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 05:33:24 ID:Miv5BbwF
そんなの最初から別の理由に決まってるじゃん
628ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 05:43:09 ID:IVEv+PXn
>>625,626
Brandnew-Jの再生用ウィンドウ表示したりツールバーのページ見れば分かるけど、
ソニー系音楽配信のmoraが運営に関わってるし、電通も関わっている。

実際、Brandnew-J自体では、レコ協の楽曲っていったて、
廃盤になって入手不可な古い曲もかなり流れるし
菊池でも昔のジャズ中心で流せば十分対応可能に思える。
だいたいトータス松本の放送じゃ、生歌流してるし。

レコ協うんぬんはヨーキンやふかわも口にしてたから事実なんだろうけど、
実際は栗押し込むための口実に使ったんだろ。
629ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 07:10:32 ID:9z/FJu5P
だって普通に考えたらクリスタルケイなんてありえないじゃんw
あの番組の趣旨からして
630ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 10:25:43 ID:gTDwM+Oc
そうか、創価
そうだったのか
631ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 10:38:52 ID:AGQV+oqx
クリケイそうかってほんとなの?
632ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 17:17:45 ID:gTDwM+Oc
そんなの常識ですよ
633ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 18:43:49 ID:AGQV+oqx
Jは創価の広告ないからそういうことはないと思ってたんだが、

株式でも取得されたのかいな
634ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 00:38:31 ID:jklQXw6/
富田復活しないし菊池いないしTHE UNIVERSE聴ける曜日なくなった
栗Kが事務所のゴリ押しだとしても入れる枠間違ってね?

こうでしょ常考>栗K→OH! MY RADIO、トータス→THE UNIVERSE
635ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 01:29:53 ID:DEYAyx4y
>>634
次の改編期に菊地と冨田が復活する枠がどっかに新設されるとか・・・
期待したいのだが、無理かなあ('A`)
636ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 06:33:43 ID:TztYObJT
UNIVERSEで松尾氏のことを「心のなかの次男」(長男は中井貴一)と目している旨のメールを
投稿したリスナーについては、皆あまり関心がないのね。

あと、>>634が使用している「常考」(常識的に考えて?)って略語はそんなに広まっているのかね。
637ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 11:02:06 ID:u1SF2Awy
>>636
お前のメールなんて関心ないわw
638ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 16:32:48 ID:y1koLCWQ
伊集院のPodCastは本放送後の別録りで尺が15分だったり1時間だったりしてまちまち
で弟子だか取り巻きだかを利用してムリクリネタ作ってる感じだったが…

レコ協縛りでもチャットベーカー特集とか菊池独特の切り口で可能だったと思う。
それこそ「JAZZ MANだけ感染しないウイルス云々…」の意気込みで2番組分録音して
ネット用とラジオ用に分ければ良かったのに…。

原因はレコ協以外の「大人の事情」か?

639ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 20:00:05 ID:GMZcAPxi
>638
それだと、拘束時間が2倍になるじゃん。
640ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 23:59:46 ID:l0rg8y4/
いんだよラジオ界の明石屋さんまなんだから
641ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 00:01:09 ID:QLD2DeOT
>>640
菊地のほうが面白いしな
642ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 01:13:10 ID:G5WO2kps
チャットベーカーって?w
643ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 03:06:16 ID:+qhGzMFA
>>642
インターネット対応型のジャズメンw
644ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 12:20:33 ID:pddtU/Hm
知ったかって怖いよねー(笑)
645ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 12:56:51 ID:CU2JA21X
菊地ヲタって音楽からではなくネット文章やラジオから
入ったようなにわか音楽ファンが多い
だからしたり顔でチャットベーカーなんて真面目に書いてしまうw
646ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 13:33:21 ID:hojNuNAr
なんだかんだで、結局、菊池のネタばかりだ。

どうでもいいけど、クリの放送は自分の曲ばかりかける。
OH MY RADIO枠だって、もう少し自重してるのにな。
647ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 13:34:26 ID:CU2JA21X
チャットベーカー
648ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 13:54:45 ID:5yvGIfoo
広末涼子のがんばらNIGHT
649ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 14:23:53 ID:kyW2ioSM
チャットベーカー
マイルスデイビス
650ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 14:48:18 ID:2G9oCj1i
ブログノートレーベル
651ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 16:10:06 ID:yqQ22Qgo
ギザ・エヴァンス
652ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 16:17:56 ID:X3oLDzRY
マンコイタイナー
653ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 00:59:21 ID:R+BvldCo
チャリティーパーカー
654ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 02:14:22 ID:z1t+sWew
ネット用語に引っ掛けなきゃダメだよ
655ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 02:22:08 ID:YCe0v4PY
菊地る
656ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 02:22:40 ID:YCe0v4PY
成孔る
657ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 12:04:51 ID:+DuJ8zto
来週はアイノコが2時間お題目を唱え続けますw
658ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 23:45:35 ID:NZpqoqa9
宗教差別はいけませんな
659ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 01:04:43 ID:Yp9jKPsj
>>658
皆まで言わないが、あれはどうみても・・・
660ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 02:51:40 ID:AK7tlviN
お題目だらけの火曜ユニバース(笑)
661ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 19:22:33 ID:Ral1ib+2
ブランニューJでも放送されるようになって音源が制限されるように
なったのは痛いね。Keith Sweatは最新の音源も聞きたかったorz
662ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 20:59:30 ID:0QdlxfBm
それってどゆこと?
ネットだと違う音が流れるってこと?
663ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 05:39:12 ID:Iqm+VDTe
>>662
君はほんとうにユニヴァースリスナーなのかね、このスレの住人なのかね?
664ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 09:39:12 ID:ChK6HmHC
>>662
電波でもかける曲が限定されるということじゃない?
665ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 09:50:34 ID:KWeo0xzB
Keith Sweatってインディーズなのか知らなかった
666ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 12:56:37 ID:U9Ot11sj
ジョニー・ギル、元気かなあ・・・
667ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 00:32:43 ID:MZVu9L4x
ブランニューJ
668ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 03:26:49 ID:HausXNAR
月曜ってレア音源がけっこう貴重だったのにね。
最近トークと選曲に距離が…。
669ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 08:20:49 ID:kZO3qHTq
ユニバースを初めてブランニューJで聴いてみたけど
広告入るわけじゃないしJWAVEにとっても何かメリットあるのかな?
菊地は降板、月曜とかレア音源がかからないとか、今までのリスナー
にとってはメリットないどころかデメリットばかりだ。
670ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 08:42:44 ID:IYEDtpZ9
>>669
いや、広告収入は入ってるだろ
曲については権利問題が複雑なやつは現状ではかけられないから
既存リスナーにとってはデメリットのほうが大きいかもな
671ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 09:55:30 ID:x5sCZEz2
>>669
ttp://www.kikeru.com/
を見ろ。電通が絡んでるし、やってるのもJ−WAVEだけじゃない。
広告出す企業少なくても、電通がある程度援助してるんだろ。

ヤツらにとっちゃ、TVCMや新聞・雑誌広告は先が見えてるから
新しい広告メディア開発するのは急務なんだろ。
ネットのバナー広告みたいなのは、大手代理店通さなくても広告打てるし
広告効果がはっきり分かるから、代理店の無能ぶりが露見しかねない。
普通のネット広告が主流になると、ヤツらにとっちゃ都合が悪いのさ。
672ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 01:06:56 ID:iN5YJ+1x
ブランニューJ のメリットなんて何もないよ
菊地だってまだ生きていただろうに・・・
673ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 01:29:50 ID:u59JVKX9
671で批判するようなこと書いたけど、
実は、最近ずっとBrandnew-Jだけ聴いている。
夜22時以降は、地上波の放送と違いないけど、
その他の時間帯は、トークやCM少なくて曲多くかけるし、
曲も、地上波よりは懐かし系が多いから、自分の好みには合う。
菊池の歌舞伎町話が聴けなくなったのは至極残念だけど。
674ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 14:36:29 ID:WGJFxcRU
あいのこ 強制終了(笑)
675ラジオネーム名無しさん:2007/11/09(金) 17:38:42 ID:ALBCD+3n
ユニバってリスナー拡大に必死になるような番組じゃないと思ってた。
深夜にこっそり放送してる感じが好きだったけど
既存リスナーにとってメリット一つも無い、ネット放送開始。
676ラジオネーム名無しさん:2007/11/10(土) 09:42:04 ID:FCSuU4G8

確かにこれまでのリスナーにとってはそうなんだけど
世界の何処でも聞けるようになった、というのは画期的。

ただ、番組の魅力を落としてまで、ってのは疑問。
677ラジオネーム名無しさん:2007/11/10(土) 10:33:35 ID:JoYE1548
結論はレコ協死ねでいいかな?
678ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 18:13:29 ID:9zIhvmE3
創価ブス市ね
679ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 23:58:04 ID:K8aj595I
ケイさんにグジグジした事とか絶対にしない様に(笑)。
680ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 23:58:26 ID:v1XvHyZr
>>679
と菊地氏仰ってましたな。
681ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 10:25:13 ID:uv7lYmz8
>>680
22秒かよ・苦笑
682ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 23:44:21 ID:PFoqOsq7
自演もスレの肥やしと菊地氏仰ってましたな。
683ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 02:56:32 ID:eFFeBKCJ
>>681-682
許せ。たまたまだ。
684ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 22:24:13 ID:36K8XUt9
もう知ってるひともいるだろうけど、11/18(日)19:00〜20:00にTBSラジオで菊地さんが
独演会をやるみたいよ。メッセージは明日まで受け付けてるみたい。
ttp://www.tbs.co.jp/radio/topics/200711/001819110700.html
685ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 23:43:56 ID:Iq/rNg0Y
JWAVEとかぶりやがった
686ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 10:53:45 ID:YSnyZdNJ
>>684
これってうちの地方でも聴けるかなあ・・・なんか怪しい
687ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 11:04:00 ID:YSnyZdNJ
ああ、やっぱり俺んとこの放送局では放送予定なし
これだから地方は嫌なんだよヽ(`Д´)ノ
688ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 13:15:04 ID:/idZRwsP
今しみじみと「高感度ラジオ持ってて良かった」と思った。
689ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 22:50:16 ID:uQPdfp5E
AM聞いてるとイライラするからアンテナ持ってねぇよ
690ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 13:23:56 ID:Ssz2PbQK
TBSの社員に菊池 UNIVERSEリスナーいたんだろな
691ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 17:59:46 ID:OIVQRkcJ
菊「地」
692ラジオネーム名無しさん:2007/11/27(火) 02:10:57 ID:0YqzobW9
Jウェブの社員に菊地WANTEDリスナーいたんだろうな
693ラジオネーム名無しさん:2007/11/27(火) 12:22:28 ID:+XAm73sE
>>690 >>692
番組製作なんか今時外注だろ。
それに競合局同士でもスタッフ同士は繋がってるなんてよくある話で。

単なるリスナー以上の関係があったっておかしくない
694ラジオネーム名無しさん:2007/11/27(火) 12:25:12 ID:ushiol5l
アッー!
695ラジオネーム名無しさん:2007/11/27(火) 13:21:43 ID:5G8zxMyI
やっぱりノイジーなAMよりFMの静けさが似合う
696ラジオネーム名無しさん:2007/11/27(火) 13:32:29 ID:irBJYlqH
単純に、FMの方が音良いんだよな。
697ラジオネーム名無しさん:2007/12/08(土) 13:13:55 ID:DW30yYYO
698ラジオネーム名無しさん:2007/12/08(土) 23:09:40 ID:qnvcCqQI
>697
ええええええええええええええええええ
699ラジオネーム名無しさん:2007/12/27(木) 02:25:29 ID:k97LEA3T
あの、話ぶった切ってごめんなさい。
たまに水曜の大貫さんのラジオを聴くと、
いつも、ガムを噛んでいるみたいに、
くちゃくちゃ言っていて気持ち悪いのですが...
話し方の問題なのでしょうか?

もしかして入れ歯なのかしら...
700ラジオネーム名無しさん:2007/12/27(木) 03:07:17 ID:X2i+NJo8
入れ歯の具合が悪いんだよw
701ラジオネーム名無しさん:2007/12/27(木) 08:33:40 ID:varfl9td
入れ歯に決まっているだろうw
なんか「スースー」音がたっているしwww
702ラジオネーム名無しさん:2007/12/27(木) 18:40:47 ID:k97LEA3T
あまりにも気持ち悪い音がするから、メール出しちゃった。
くちゃくちゃしている音はなんですか?って
703ラジオネーム名無しさん:2007/12/28(金) 05:08:52 ID:tXyupMKG
坂本龍一のチンポコを頬張りながらラジオやってんだろ、オカッパ(笑)
704ラジオネーム名無しさん:2007/12/28(金) 19:19:40 ID:nHTwqeo1
うわ〜キモイっす
いつも仕事しながら聞くから、イライラが募って途中で消すんだけど
705ラジオネーム名無しさん:2007/12/31(月) 09:52:24 ID:auU4lJ5e
調子に乗って環境問題とか語ってる火曜日の合いの子には
是非、宗教法人への課税問題についても語ってもらいたいねw
706ラジオネーム名無しさん:2008/01/03(木) 18:31:49 ID:WQaENvZX
自分の曲4回もかけるなよ>火曜
707ラジオネーム名無しさん:2008/01/04(金) 20:15:52 ID:WcX5YoxH
何だかんだ言って、火曜なんかを聴いてやっている奴は
奇特というか優しい人だというか。。
708ラジオネーム名無しさん:2008/01/04(金) 20:17:05 ID:WcX5YoxH
菊地さん帰ってこないかなあ

前が菊地さんだっただけに、余計にいまの火曜は
低レベルに思えてしまう
709ラジオネーム名無しさん:2008/01/04(金) 20:22:11 ID:LH76zBEP
どうやら枠は決まったらしいね
710ラジオネーム名無しさん:2008/01/04(金) 23:44:38 ID:gSPAHoJ6
この流れ自己満で泣ける
711ラジオネーム名無しさん:2008/01/09(水) 03:55:31 ID:PXo/lt8e
松尾さんLOVERS AGAINかける時、俺が作ったんだぜ〜みたいな自慢ウザイ
ケミのオーディションでATSUSHI落としてるくせに今更媚売るなっつのw
それより落ち目のケミ助けてあげればいいのに 生みの親なんだから
712ラジオネーム名無しさん:2008/01/12(土) 19:33:58 ID:8doVMWnn
いいじゃん実際松尾が作ったんだから。
2万人から5人の枠にアツシを選んだのもまた松尾なんだし。
ケミストリーから使い捨てされた松尾とアツシが
寄り添ってリベンジしたという今どきイイ話w
713ラジオネーム名無しさん:2008/01/13(日) 02:16:47 ID:O1N94fg7
その後、オカッパの入れ歯の調子はどうなの?

相変わらず不快な音をまき散らしてるのかなw
714ラジオネーム名無しさん:2008/01/13(日) 02:21:38 ID:J2XCtiAA
>>713
やたらと気になるって事は・・・惚れたかw
715ラジオネーム名無しさん:2008/01/14(月) 08:07:50 ID:tS0tYGGH
>>713
相変わらずだよ
なぜだか知らないが
新しい入れ歯買うぐらいの稼ぎはあるだろうに
716ラジオネーム名無しさん:2008/01/14(月) 16:15:54 ID:VFvGWUHp
月・松尾
火・層化のチョソ
水・オカッパ入れ歯
木・伝説きどりの勘違い

月曜の松尾がなんとかマトモに思える程度のラインナップ
冨田と菊地を切ったJ-WAVEってアホですか?
717ラジオネーム名無しさん:2008/01/17(木) 02:11:53 ID:LvmzrI/C
ああああああ〜
今日入れ歯さんの日か〜
これじゃ、仕事が進まんよ。くちゃくちゃくちゃねちゃねちゃねちゃ.....
718ラジオネーム名無しさん:2008/01/17(木) 09:58:41 ID:NoJlcAUG
松尾と大貫の日は必ず聞く
719ラジオネーム名無しさん:2008/01/17(木) 11:57:58 ID:Zk5jeazY
松尾の月曜は安定感あるよね〜。あの人が本気出してソウル番組やると凄い。
開始当初は本人がギャグにするほど人気薄だったが、川口某を切ったあたりから軌道に乗ったw
720ラジオネーム名無しさん:2008/01/17(木) 18:13:36 ID:tewgB4q9
火曜須永辰緒
木曜橋本徹で。
721ラジオネーム名無しさん:2008/01/17(木) 18:55:55 ID:pliItgC3
須永辰緒いいね。
あと個人的には、カルロス菅野がまたやってくれるといいなと思う。
(番組自体は違うけど)

現在の火曜、木曜はトーク内容も最悪だが
選曲の傾向が松尾と一部かぶるくせに、
曲への思い入れや知識が松尾に遠く及ばないから
薄ペラっさを強く感じてしまうよ。
722ラジオネーム名無しさん:2008/01/17(木) 19:00:52 ID:NoJlcAUG
>>721
ラテンに興味無かったけどカルロス菅野は毎週聞いてたなあ
723ラジオネーム名無しさん:2008/01/18(金) 05:28:02 ID:jewEfw3T
誰かオカッパに素敵な入れ歯
プレゼントしてやれよ(笑)
724ラジオネーム名無しさん:2008/01/18(金) 06:34:03 ID:2Jd2XvkT
思い込みリスナーって怖いな
725ラジオネーム名無しさん:2008/01/18(金) 16:47:18 ID:jewEfw3T
「思い込みリスナー」(笑)





なんて斬新な言語感覚(笑)
726ラジオネーム名無しさん:2008/01/18(金) 17:38:29 ID:g1UDB5pz
火木はバーター出演でしょ。月水もそうかもしれないけどさ。
727ラジオネーム名無しさん:2008/01/19(土) 16:44:49 ID:IKYMV2GU
おまえは思い込みリスナーか(笑)
728ラジオネーム名無しさん:2008/01/19(土) 18:09:15 ID:0F4/JgLg
月曜松尾(現行)
火曜菊地(復活)
水曜カルロス
木曜須永
以上で最強の大人番組!この際やわなロックはTFMに任せとけよ。どうせヤマタツには叶わんw
同意者返答されたし!
729ラジオネーム名無しさん:2008/01/19(土) 18:56:52 ID:IKYMV2GU
入れ歯枠を作らなきゃw
730ラジオネーム名無しさん:2008/01/19(土) 20:02:39 ID:0/Z4SPuY
強迫観念の思い込みリスナーって怖いな
731ラジオネーム名無しさん:2008/01/19(土) 20:20:56 ID:IKYMV2GU
そうです、私が思い込みリスナー(笑)です
732ラジオネーム名無しさん:2008/01/19(土) 21:38:44 ID:k5xm+Oyt
それは思い込みではなく、現実逃避と言います。
733ラジオネーム名無しさん:2008/01/19(土) 21:42:35 ID:0/Z4SPuY
いや、妄想です。
734ラジオネーム名無しさん:2008/01/19(土) 22:27:35 ID:IKYMV2GU
オカッパの入れ歯の具合が悪いのは






現実ですw
735ラジオネーム名無しさん:2008/01/19(土) 22:42:09 ID:0/Z4SPuY
>>734
つ カウンセリング
736ラジオネーム名無しさん:2008/01/20(日) 06:49:30 ID:YnhTptnj
オカッパヲタは入れ歯のことを言われると、すぐにファビョるな(笑)

ヲタにはあの不快な音は聞こえてないのかね(笑)
737ラジオネーム名無しさん:2008/01/21(月) 17:06:26 ID:WkvY0Z1T
月曜大沢伸一
火曜ブンブンサテライツ
水曜DJクラッシュ
木曜サトシトミイエ

SONY MUSIC presents UNIVERSE DANCE PARTY WEEKを一回限りでも希望

738ラジオネーム名無しさん:2008/01/22(火) 01:31:39 ID:XEz3Xeq4
>>728
俺は菊地オタだから菊地が復活すればおk
739ラジオネーム名無しさん:2008/01/22(火) 14:04:35 ID:thqjr/DQ
入れ歯追放希望w
740ラジオネーム名無しさん:2008/01/24(木) 02:38:32 ID:XQFWl15f
今夜もくちゃくちゃくちゃくちゃ......
741ラジオネーム名無しさん:2008/01/24(木) 03:00:32 ID:EUO0JOEI
オカルトだな 水曜は(笑)
742ラジオネーム名無しさん:2008/01/29(火) 08:36:55 ID:lxsHWEFq
松尾さんと大貫さんの日が好き
743ラジオネーム名無しさん:2008/01/29(火) 14:09:18 ID:1PRKZXRW
火木はデイブレーク聞いてる
744ラジオネーム名無しさん:2008/01/29(火) 17:21:13 ID:/VRzP0WN
もう面倒だから月から木まで全部松尾でいいよ。
ほかのやつらほんといらね
745ラジオネーム名無しさん:2008/01/29(火) 18:37:24 ID:lxsHWEFq
ルーサーがらみでよくマーカスのベースが聞けるが
松尾がフュージョンヲタだったらもっとマーカスをフューチャーしてくれるんだろうな
746ラジオネーム名無しさん:2008/01/29(火) 20:35:10 ID:EdP3YFsd
>>744
それじゃパープルウィッチも月から木までですか・・・
って、最近ユニヴァース聴けてないから、あの人のメールが
来ているのかどうかは知らんけどねw
747ラジオネーム名無しさん:2008/01/29(火) 23:45:25 ID:B0w0DDId
初めて聞いたけど松尾さんの声が永六輔にちょっと似てた
748ラジオネーム名無しさん:2008/01/30(水) 14:27:52 ID:KANY6I2r
オカッパを追放してください(笑)
お願いします(笑)
749ラジオネーム名無しさん:2008/02/07(木) 23:48:22 ID:8XqP1RKI
冨田恵一が冨田ラボで忙しくなると亀田誠司のプロデュース仕事が増えて、
亀田誠司が東京事変で忙しくなると冨田恵一のプロデュース仕事が増える。
日本には他にまともな音楽プロデューサーがいないってことだね。
750ラジオネーム名無しさん:2008/02/08(金) 00:43:04 ID:d9BOdJil
カルロスの復帰はないのかなあ?
ラテンに興味は無かったが毎週楽しみに聞いてた
751ラジオネーム名無しさん:2008/02/08(金) 14:56:41 ID:SDczfUGT
菊池成孔のthe univers 毎週録音されてた人っていますか?
カセットテープでも何でもいいのでダビングして譲ってくれる人いないですかね〜
752ラジオネーム名無しさん:2008/02/08(金) 16:23:38 ID:br2GQVmZ
番組名 :  カルロス菅野「トロピカルWAVE」
内 容 :  カルロス菅野がお送りするエコ&ミュージックをテーマとした番組が各局で10月からOA中もちろんラテン音楽や情報も満載!
放送局 :  岐阜放送(毎週水曜日20:00〜)
山陰放送(毎週日曜日17:00〜)
大分放送 (毎週日曜日7:10〜)
山形放送(毎週木曜日21:00〜)
宮崎放送(毎週木曜日21:30〜)
新潟放送(毎週土曜日19:00〜)
東北放送(毎週木曜日22:00〜)

東京じゃ聞けないけど‥
753ラジオネーム名無しさん:2008/02/08(金) 18:25:31 ID:uuSzB3S3
>>751
いまどきカセット使ってる人は希少だと思われ
しかも2時間番組だから120分テープを裏返すんだろ?
754ラジオネーム名無しさん:2008/02/08(金) 18:41:36 ID:kKGtvCXe
それはそうと「ダビングして譲ってくれ」とは随分と横柄なお願いだな。
手間ひまかけさせた上に、テープ代とかも相手持ちにさせるつもりか。
755ラジオネーム名無しさん:2008/02/08(金) 21:51:09 ID:VGfTfXPT
全回とってあるけど、カセットデッキもってねえんだよな・・・
756ラジオネーム名無しさん:2008/02/08(金) 23:11:44 ID:qSOraQQ5
で、ナルヨシは復活すんの?
757ラジオネーム名無しさん:2008/02/09(土) 11:16:49 ID:qJgxwK1k
>>751
トークだけならニコニコにいくつかあがっているよ
曲はカットされているみたいだが
758ラジオネーム名無しさん:2008/02/10(日) 13:48:07 ID:tuZAvG4S
CD・DVDにダビングでも構わないです(>_<)
ただでとは言わないです。よろしくお願いします〜
759ラジオネーム名無しさん:2008/02/10(日) 21:22:42 ID:FBocou1m
AIFF 32kHz。
DVD-Rで11枚分。

いくら出すのよ?
760ラジオネーム名無しさん:2008/02/10(日) 21:32:52 ID:tuZAvG4S
いくらがいいですか?
できればメールでお話したいです。
761(^−^) :2008/02/11(月) 10:31:21 ID:TPRaI5pR
いつも夜勤中聞いてるが今夜は久々に実況できるおっお!
762(^−^) :2008/02/15(金) 08:44:45 ID:XT5oTKTQ
といいつつあっという間に金曜日 w
763ラジオネーム名無しさん:2008/02/17(日) 16:07:17 ID:v0m1rb0n
>>759
2でどうですかー
764ラジオネーム名無しさん:2008/02/22(金) 19:50:11 ID:p8j4UWe2
age
765ラジオネーム名無しさん:2008/02/22(金) 20:38:50 ID:8hpmRyc4
通報しました
766ラジオネーム名無しさん:2008/02/26(火) 22:29:54 ID:lbLY1NC2
松尾CMのことをを「重要なお知らせ」というのはやめてくれんかな。
恥ずかしくて聞いとれん。
767ラジオネーム名無しさん:2008/02/27(水) 00:50:43 ID:jVYCRIVr
インチキ整体師いい加減にしてくれよ
768ラジオネーム名無しさん:2008/03/02(日) 02:00:34 ID:rdXEa1PC
>>766
黒人音楽素人&月ユニ素人さんですね?
CMのことを「重要なメッセージ」というのは
米国の伝説的TV番組ソウルトレインの決まり文句。
松尾氏、ご丁寧にも番組内で何度か説明してましたよ。
769ラジオネーム名無しさん:2008/03/02(日) 20:23:14 ID:2uQ7eU/7
アメリカのラジオならどこでも
「We'll be back right after these messages.」
って言ってCM入る品。
770ラジオネーム名無しさん:2008/03/02(日) 22:58:23 ID:BeUrf2LD
それを松尾が言うから恥ずかしいんでそ。
771ラジオネーム名無しさん:2008/03/03(月) 04:51:47 ID:h8DjN/5o
>>766 >>770
恥ずかしい?そうかぁ?
ブラックカルチャー好きにはフツーに定番ネタだぞ。
KCがNHK-BS『SOUL TRAIN』のスタッフだった経歴を知らないんじゃ…
それとも英語苦手なコンプレックス?
772ラジオネーム名無しさん:2008/03/03(月) 22:30:38 ID:vooSgq+8
数年前にBSで『音盤夜話』っていう特番があって松尾も出てたなあ。
萩原健太とか近田春夫がアレンジやらコード進行やら解説してる
のに松尾一人がついてけずに、一生懸命アーティストのエピソード
語ってたのが哀れだったw
この人は音楽評論じゃなくて人物相関図でメシ喰ってるんだから
ハードル上げちゃダメなんだよw
773ラジオネーム名無しさん:2008/03/03(月) 22:52:22 ID:KQpsBHXQ
松雄の話なんかどうだっていいよ
それよりも菊地の復活願う
774ラジオネーム名無しさん:2008/03/03(月) 22:57:55 ID:5RMnb3P7
え、まだ知らないの?
775ラジオネーム名無しさん:2008/03/04(火) 02:19:42 ID:DqTezFmQ
その菊地や萩原や近田より松雄のほうがプロデューサーとして
大きな成功を収めたという音楽業界の不思議w
菊地と松雄の対談記事は面白かったが
776ラジオネーム名無しさん:2008/03/04(火) 22:05:38 ID:3mJ2yVb7
>774
k、kwsk!
777ラジオネーム名無しさん:2008/03/05(水) 14:12:56 ID:AxCn7RzS
それ見たよ。松尾哀れには見えなかったけどな
嬉々としてコード進行とか語る萩原たちの話が退屈で
松尾だけが面白かった。あれで知って月ユニ聞いてる
778ラジオネーム名無しさん:2008/03/09(日) 08:29:20 ID:Xc4LaiC0
菊地さんが日記でj-waveとの契約を待ってたが、結局ずっと音沙汰なし
他の局からオファーもあったけど、j-waveの連絡を待ってたから
4月からのラジオも無いって愚痴ってた
ちゃんと対応しろよスタッフはよ〜
779ラジオネーム名無しさん:2008/03/09(日) 20:32:21 ID:SyWPNQ+t
>>778
読んできた。
まじでJには失望した。。
780ラジオネーム名無しさん:2008/03/10(月) 11:24:12 ID:I8fxFohr
>778
どうなってんだよJは・・・
781ラジオネーム名無しさん:2008/03/11(火) 02:07:05 ID:quXtYihV
現場のスタッフはやりたくてしょうがないが
他がうんといわないのだろう。

上なのか営業なのかはしらんが
782ラジオネーム名無しさん:2008/03/11(火) 04:49:05 ID:V99Fvyoy
半年後にまた始めるかも、とか言ってた冨田恵一も放置なのかな
783ラジオネーム名無しさん:2008/03/11(火) 23:37:54 ID:Njw1lX5j
J-WAVE本スレの情報によると、3月で終了のもより
784(^−^) :2008/03/12(水) 13:00:01 ID:H5ghn4Sw

カルロス菅野の復活は?
785ラジオネーム名無しさん:2008/03/12(水) 17:20:23 ID:Tq1/nhMc
キャロル久末?
786ラジオネーム名無しさん:2008/03/18(火) 03:10:07 ID:46ZDdi5x
KCが消されるとかマジで泣きそうだわ
787ラジオネーム名無しさん:2008/03/18(火) 03:40:49 ID:vp0zT6k8
>>751
菊地のUniコンプ者(mp3)はたくさんいるよ。
Down板で前やっていたもん。
788ラジオネーム名無しさん:2008/03/26(水) 16:14:26 ID:4V8Q4fOF
【CrystalKay残留】
・木曜日を担当するCrystalKayは、サンボ山口の後任として木曜マイラジの新MCとなる模様。なお、コーナーなど詳細は未定。
789ラジオネーム名無しさん:2008/03/26(水) 16:20:06 ID:4V8Q4fOF
>>788
【訂正】
・CrystalKayは火曜担当
790ラジオネーム名無しさん:2008/03/26(水) 21:22:07 ID:vRJSLqCu
大貫さん好きだったけどなあ。
またいつか復活してくれるんだろうか・・・地味だけどずっと週のど真中に癒されてたぜ。
791ラジオネーム名無しさん:2008/03/29(土) 04:48:00 ID:JDZlThrm
大貫さんのラジオで初めて知り好きになった曲もたくさんあった。
落ち着いた選曲でまったりとした時間が過ごせる番組だった。
また、どっかでラジオやって欲しい。
792ラジオネーム名無しさん:2008/03/29(土) 07:20:37 ID:0vKuHgjA
そんなに残念がるならもっといっぱいお便りでも送ればよかったのに。
793ラジオネーム名無しさん:2008/03/29(土) 09:52:14 ID:en+AdAsN
大貫さんは開始当初から人気安定のまま終了(城ヶ崎)
松尾さんは人気最高潮に達したところで終了(ウッチー)
ヨーキンは固定も離れるマイペースにて終了(チノパン)
菊地さんは人気高騰するもあえなく戦線離脱(大橋マキ)
クリケイは不人気のまま各種政治力にて存命(高橋真麻)
つまりアヤパン、ナカミー不在。そこが良かったのにね
794(^−^) :2008/03/29(土) 10:48:04 ID:8AG2oxJD
あの時間帯ってたぶん健康的な生活を営んでると思われる大貫さんにとってはどうだったんだろう?
795ラジオネーム名無しさん:2008/03/29(土) 17:19:52 ID:noLVKY/M
次はどうなるの?
大貫さんが離脱するなら今度は矢野顕子とか。
とにかくガチャガチャした若い人じゃない落ち着いた大人にやって欲しい。
796ラジオネーム名無しさん:2008/03/29(土) 18:33:47 ID:0vKuHgjA
ヨーキング別に悪くないと思うけどな。確かにサンボ山口ぐらいまでいくとやりすぎな気はするけど、あれぐらいのちょい不良オヤジはいたっていいでしょ。大貫さんみたいな人が毎日やってたら、それはそれで退屈なんじゃないかな。深夜なんてリスナーの層は多種多様だろうし。
797(^−^) :2008/03/29(土) 21:00:41 ID:8AG2oxJD
清水ミチコとか聞いてみたい
798ラジオネーム名無しさん:2008/03/30(日) 03:44:10 ID:aX10hA7a
オカッパ入れ歯ババアは、せっかくラジオ、クビになって暇になったんだから
入れ歯を治せよw

というメールをさっき送りましたw
799ラジオネーム名無しさん:2008/03/30(日) 03:50:47 ID:n3QEfOFn
>>798
つ カウンセリング
800ラジオネーム名無しさん:2008/03/30(日) 04:11:01 ID:CuWSbRcT
総インプラントねぇ。
801ラジオネーム名無しさん:2008/03/30(日) 04:54:31 ID:aX10hA7a
>>799
オカッパヲタは
入れ歯
のことを言われると






すぐ火病る(笑)
802ラジオネーム名無しさん:2008/03/30(日) 05:03:32 ID:0EIOPKJU
またリア厨が紛れこんでるのか。
時期が時期だからなあ
803ラジオネーム名無しさん:2008/03/30(日) 05:36:29 ID:aX10hA7a
現実に
目を向けろ
耳を傾けろ

オカッパヲタよ(笑)
804ラジオネーム名無しさん:2008/03/30(日) 10:54:24 ID:CuWSbRcT
入れ歯だとして、それが何だと言うのだね?
人生において何一つ積み上げていない君と比べて、大貫さんの何が劣っていると言うつもり?
805ラジオネーム名無しさん:2008/03/30(日) 14:11:52 ID:aX10hA7a
入れ歯を責めているわけではない
具合いの悪い入れ歯をつけて、不快な音を立てながら放送を続けた
オカッパのプロ意識が問題なんですよ(笑)

















クチャクチャ
806ラジオネーム名無しさん:2008/03/30(日) 14:33:12 ID:xT/hgUJU
それが良いんじゃねえか。わかってねえなあ
807ラジオネーム名無しさん:2008/03/30(日) 16:52:15 ID:aX10hA7a
ハァ、そうですか
クチャクチャ
808ラジオネーム名無しさん:2008/03/30(日) 19:02:37 ID:0EIOPKJU
aX10hA7aは一度あのNHKの深夜便を聞いてみた方がいいかもしれないな

といってもここで入れ替えがあるからな。
809ラジオネーム名無しさん:2008/03/31(月) 00:43:58 ID:XzEf7bqn
皆さんお忘れのようですが、
ユニバースの最終回は明日の松尾潔の月曜日ですよ。
番組枠復活を願って皆でメール送ろう!
810ラジオネーム名無しさん:2008/03/31(月) 06:13:27 ID:Tqepgy4H
>>809
忘れてないよ!
ただ、KCリスナーの2ちゃん閲覧率は低いようで。実況でもここでもほとんど話題が出ないね。
811ラジオネーム名無しさん:2008/04/06(日) 19:08:00 ID:ztHjvMSH
オカッパ
入れ歯をJに忘れてったらしいぞ(笑)
812ラジオネーム名無しさん:2008/04/06(日) 20:50:07 ID:A4+hfh8o
>>811
番組が終わったから寄生する相手がいなくなっちゃってファビョってるヒキニートw
813ラジオネーム名無しさん:2008/04/06(日) 22:28:33 ID:ztHjvMSH
火病ってるのはどっちだ
入れ歯ヲタ(笑)
814ラジオネーム名無しさん:2008/04/06(日) 23:54:40 ID:A4+hfh8o
>>813
ある意味、お前みたいのが一番、大貫さんを好きなのかも知れないな。
815ラジオネーム名無しさん:2008/04/07(月) 00:20:34 ID:CpdSIL7S
そうそう歪んだ熱狂的ファン心理 w
816ラジオネーム名無しさん:2008/04/07(月) 02:12:21 ID:7NxEjzpW
俺、高卒オカッパのこと好きだよ
ヌルい社会派トークと奇っ怪な入れ歯の音がたまらなく好きだよ(笑)

817ラジオネーム名無しさん:2008/04/07(月) 07:49:16 ID:8k7NPKmx
>>816
やっぱりそうか。
でも、もうJ-WAVEで大貫さんの声聴けないもんな。寂しいな。
818ラジオネーム名無しさん:2008/04/07(月) 07:57:44 ID:w5tH8VK4
>>816
毎週欠かさず聞いてココに書き込んでたんだもんねえ
819ラジオネーム名無しさん:2008/04/07(月) 13:05:42 ID:7NxEjzpW
高卒オカッパ入れ歯婆信者はホントに執念深いねw
ウンザリだよw

クチャクチャ クチャクチャ
820(・x・):2008/05/01(木) 23:10:36 ID:helTKjsE
番組はなくなってしまったわけだが、
久しぶりにこのスレにきてみたw

>>794
ここでも発見w
>>795
大貫も矢野も良いが、
最近デビューした寺尾紗穂って人が良いよ。
大貫や矢野が好きならハマるはず。
>>820
ココはおまいの来るべき場所じゃないお
餃子でも食ってなさい w
822ラジオネーム名無しさん:2008/05/02(金) 14:20:03 ID:tcFySTgz
入れ歯ヲタ うっぜぇーw
823ラジオネーム名無しさん:2008/05/02(金) 15:04:53 ID:UmcQKALK
入れ歯ヲタw
そんな奴はおらん w
825ラジオネーム名無しさん:2008/06/06(金) 18:46:31 ID:7e8dGOPJ
>>824
かぁいいね
826(・x・):2008/06/14(土) 23:18:59 ID:+tVIchl8
王将とかさくら水産の常連オジサンが可愛いわけなかろうw
827ラジオネーム名無しさん:2008/08/09(土) 20:12:19 ID:1hNh6ZCs
ほしゅ
828ラジオネーム名無しさん:2008/10/02(木) 22:43:32 ID:0MKHWANr
火曜日がクリケイになったのか
829ラジオネーム名無しさん:2008/10/02(木) 23:14:33 ID:Dw4w1C60
クリケイとかかっこつけた人間の話きいてもしょうがないんだけどな。
もっと気取らないナチュラルな人にやって欲しいんだよな。
その意味でリリーフランキーもよかったのに。
830ラジオネーム名無しさん:2008/10/20(月) 10:55:22 ID:+7krMXdQ
リリーのいい歳したおっさんの童貞みたいな下ネタトークキモかった
831ラジオネーム名無しさん:2008/10/22(水) 08:50:56 ID:3Q0dyP/n

それ番組違う
832ラジオネーム名無しさん:2008/10/29(水) 20:46:13 ID:loIe346o
なんだっけそれ
833ラジオネーム名無しさん:2008/10/30(木) 08:08:02 ID:9J8hfdTe
あれと出てたやつか
834ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 02:38:02 ID:Srhso/Qb
age
835ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 20:51:42 ID:OuhybW+B
保守
836ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 01:50:54 ID:VOJo2M9Q
te
837ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 15:11:09 ID:5QeXQjs6
>>832
TR2
あれがなくなってせいせいしたんだがなあ。
838ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 18:41:45 ID:xKaUxYQz
839ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 09:51:48 ID:jmN+LM9Y


840ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 18:44:58 ID:wQML6aXD
841ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 19:22:24 ID:SqTIhHP3
復活希望します。
ただし、うるさいミュージシャンとかお笑いとかはなしで。
あと、なんかの宣伝に利用するのはタローの番組だけでいいから。
842ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 16:42:02 ID:c0eWCpl1
あげ
843ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 17:26:49 ID:RoleaU+H
とはいっても、今の有名人ではあまりこれといった人も…。
そうだ、作家系がいいな。おしゃべりに慣れてない人がいいよ。
村上龍とか、小説家でなくてもノンフィクションライターとかでもよい。
エッセイ専門の人でもいい。
とにかく、ギャーギャーうるさくしない人。
844ラジオネーム名無しさん:2009/05/20(水) 23:59:27 ID:szZ0yDVG
あげ
845ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 21:36:29 ID:utms36eY
あげ
846ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 13:49:45 ID:/15gpgF0
3時からやってくれないかな
847ラジオネーム名無しさん:2009/08/10(月) 22:47:41 ID:BtuaTjZU



848ラジオネーム名無しさん:2009/08/27(木) 20:09:01 ID:FG48w1Od
中島らも…が生きてたら、番組やってほしいな。。。
849ラジオネーム名無しさん:2009/08/29(土) 11:07:27 ID:SEqX7CvM
>>848
生前、ごんちちのチチさんとやったラジオは最高に面白かったよ
850ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 13:17:27 ID:jvL9iBkW
あげ
851ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 21:53:47 ID:6iCawwjH
あの、2007/02/14のUniverseをmp3で録音したものがあるんですけど、
誰かいりませんか?zipで圧縮しても80MBあるんですけど、
どこに上げればいいですかね?自分が知っているところだと
斧だとダウンロードできないですからね。100MBくらいで
比較的落としやすいUploaderがあればそこに時間限定で
公開しようかなと思うんですけど。
ちなみに大貫さんの回です。
852ラジオネーム名無しさん:2009/10/27(火) 23:59:53 ID:sIbt595+
NHKFMにて大貫妙子さんの番組発見!たったいま終わったところ。
毎週火曜日23〜24時。雰囲気はユニバースと同じだw
しかし1時間しかないからあっという間。
しかも今日は大瀧 詠一ゲストで尚更短く感じた。
Jwaveはもうこういうのやらないのかな。
853ラジオネーム名無しさん:2009/10/28(水) 17:53:13 ID:9TR1QsaW
バナナマンのユニバースが聴きたいわ
あとはケンコバと福山雅治とリリーフランキーと
854ラジオネーム名無しさん:2009/11/05(木) 16:30:26 ID:AQqzMWjF
また今日もはじまったか
855ラジオネーム名無しさん
また今日もはじまったか