ニッポン放送・総合スレッド★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
2ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 16:43:24 ID:mtABX3me
ニッポン放送を温かく、時には厳しい目で見守るスレです。
ニッポン放送に関する雑談、改編情報などは全てこちらでどーぞ。
なお、ローカルルールに引っかかるような派手な誹謗中傷は避けて下さい。
ニッポン放送今日の番組表 http://www.allnightnippon.com/i/tt/
ニッポン放送(統合) http://www.1242.com/
ニッポン放送昼帯(昼の番組・スポーツ番組) http://www.1242.com/day/
ニッポン放送夜帯(ANN・旧LF+R枠) http://www.allnightnippon.com/
ニッポン放送全番組表 http://www.1242.com/timetable/
LFX・ブロードバンドニッポン(BSデジタルラジオ) http://www.lfx.jp/
実況はこちらで
http://live15.2ch.net/liveradio/
3ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 15:54:45 ID:u1ggIiWN
>>2 変更部分が多いので修正しとく。

ニッポン放送を温かく、時には厳しい目で見守るスレです。
ニッポン放送に関する雑談、改編情報などは全てこちらでどーぞ。
なお、ローカルルールに引っかかるような派手な誹謗中傷は避けて下さい。
ニッポン放送今日の番組表 http://www.allnightnippon.com/i/tt/
ニッポン放送(統合) http://www.1242.com/
ニッポン放送昼帯(昼の番組・スポーツ番組) http://www.1242.com/day/
ニッポン放送夜帯(ANN・旧LF+R枠) http://www.allnightnippon.com/
ニッポン放送全番組表 http://www.1242.com/timetable/
インターネットラジオ LFX mudigi http://www.lfx.jp/ (BSデジタルラジオ LFX488は2006年3月31日をもって閉局)
実況はこちらで→http://live22x.2ch.net/liveradio/

【前】
ニッポン放送・総合スレ11
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1113964441/
4ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 00:03:52 ID:NsrCH3iE
>>1最低
5ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 20:42:21 ID:sKixXKPP
>>1最高!
6ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 14:35:38 ID:t7xO8ban
age
7ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 07:18:29 ID:UoIeBmLf
馬(好き蔵)の耳に念仏だったか…
しかも、次の発行は5/12(金)って…。これまでの担当者は休まなかったぞ。
もう解除するか。
8ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 09:15:16 ID:OsJTZ+kq
もう一回メール出してみる。それで変わらなきゃもう見切る
9ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 13:22:11 ID:oEGb+E8w
本日メルマガ解除した。もういい。
10ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 16:51:24 ID:wEjPjzWh
深呼吸の必要・亡国のイージス・星になった少年、そして、トムヤムクン
   ↑
ニッポン放送の過剰な宣伝にウンザリして、観る気が失せた映画
11ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 17:13:30 ID:toMyhdMx
ニッポン放送 4年前と現在…

┌----------------------------------------------------------
│設 立     昭和29年4月23日
│開 局     昭和29年7月15日
│資本金    41億5千万円  東証二部上場
│売上高    381億1500万円(00.4〜01.3)
│役 員     代表取締役社長 亀渕 昭信
│社員数    282名(男子211名、女子71名)2001.4.1現在
│初任給    大学卒 約236,100円 短大卒 約194,300円  (01.4実績)
├----------------------------------------------------------
│設 立     平成18年4月1日
│開 局     平成18年4月1日
│資本金    4億8千万円
│売上高    292億600万円 (04.4〜05.3)(参考)
│役 員     代表取締役社長 磯原 裕
│社員数    187名(男子148名、女子39名)2006.4.1現在
│初任給    大学卒 240,542円  (05.4実績)
└----------------------------------------------------------

資本金が9分の1弱で社員数が190人弱となった新生LFの平成18年度売上高が
どのくらいになるのか来年の報告が待たれる。
12ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 18:14:22 ID:q35weyXa
age
13ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 00:35:42 ID:D8lUXkk8
吉兆CMうぜー
14ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 16:09:01 ID:R0zUN1R0
ナイターの「勝っているのはどっちだクイズ」、WBCのときでもやってたのに大リーグはなぜやらないの?
15ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 16:23:45 ID:JOkHy7pT
ホワイトセックス
16ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 17:46:07 ID:Wr6zHaPK
これ本当なの?誰か教えて


上田晋也がうんちく王で語ったうんちくが『知泉』という本から盗んでいると
でネット上で騒ぎになり、結果、上田が深夜放送の「うんちく王慰安会」の中
で酔った上「知識の泉と書いて知泉という本があるんですが、これを読めば
んちく王になれますよ」とカミングアウトした。しかしその後は相変わらず
「うんちくは周囲の人間から」などとお茶を濁す発言を繰り返している。
その上それがすべてテレ朝スタッフとの共謀によるやらせだというから悪質だ
テレ朝では「霊長類ヒト科最強頭脳」という番組で、上田を別室でカンペを
読ませて「暗記力1位」に仕立て上げるやらせも発覚している

まじかよ?
17ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 21:38:51 ID:AL9nBfb/
増田みのりってなんか永井美奈子に性格似てるよね。
18ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 21:59:45 ID:WC5VirUc
永井に失礼
増田の気持悪さは中野美奈子・小林麻耶的
19ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 23:05:13 ID:OupXLkgb
でもそんなにかわいくない
20ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 23:16:23 ID:TZwmb8Z3
ただのシャクレ、ソラマメ顔だしな、増田
ミス着物?もコネでねじ込んだんだろう
21ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 04:10:58 ID:2IJyM4gg
山田透の実況酷いな
感情むき出しすぎ
ばんざ〜い〜!!! って、何だよあれ?
中立で放送しろ
22ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 15:06:28 ID:+84PLzxz
>>18
+斉藤舞子もな。こいつもキモい。
23ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 20:22:57 ID:uRtMg2Ki
>>21
山田がLFの社員時代でヤクルトの担当だったときに、池山が1試合2本塁打を放ったことがあった。
山田は例のガラガラ声で「打った〜池山だ〜」と絶叫していた。
山田透はヤクルト担当の頃は「私は野村監督のお気に入りなんです」と豪語していたが、
最近は巨人にヨイショすることしか考えていない。
24ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 20:34:13 ID:+0utc8xa
松ゲン残して透が転籍すれば良かったのに

透は今どんな立場なの?嘱託?
25ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 20:40:29 ID:vJXR+M0b
>>24
山田はフリーだろ
26ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 20:55:50 ID:9Y21OCOa
>>25
フリーでも「ニッポン放送の山田透です」って言うのはいいのかな?
27ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 22:07:37 ID:U5FqKz6E
>>24
松元アナはプロ野球ニュースにもでまくってるし739でも実況してるし・・・
でもラジオでもっと聞きたかったかなあ
28ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 22:57:34 ID:VV4xvdUj
檜原麻希って何者?
29ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 23:08:32 ID:aEGex/+x
それにしても中央競馬推しがうぜえ
ここの局の人間は地方競馬と競輪、競艇、オート見下してるだろ
30ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 01:49:39 ID:Oft0bz5F
>>29
数年前まで大井競馬場でミニFM局を持っていたよ。
31ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 10:12:20 ID:a0pCq00C
>>28
今日(こんにち)のLFデジタルコンテンツを
面白くもつまらなくもした関係者の1人です。
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13409.html
32ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 14:03:54 ID:E/yCQGyK
新聞にラジオの現状を示す記事がありました。

1 平成16年にラジオ広告費がネット広告費に抜かれる

2 リスナーの高齢化、平成17年の週平均聴取率は50-69歳が11.9%と最多で
  35歳以下(10-19歳 1.6%、20-34歳 4.3%)は殆んどがラジオを聴いたこともない

3 メディアの多様化(インターネット、BS、CSなど)と深夜営業店の普及

4 ラジオの手法(パーソナリティー主体、深夜放送、若者向け)をテレビに取られた

5 昔のラジオ世代が今のテレビを創ったが、今ラジオを創るのはテレビ世代で
 . テレビの後追いしかできない状態
33ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 21:25:49 ID:6YsKxfdY
>31
未来人高柳も?
34ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 14:09:33 ID:yxLHFjJ/
やっぱり実況落ちた
35ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 14:15:12 ID:+v0Ve+Pr
アニヲタうざいなあ…
36ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 18:09:42 ID:DIYHY06k
>>35松中しく同意
37ラジオネーム名無しさん:2006/05/04(木) 07:51:57 ID:oBchIS52
上柳、テリー、高島、
お前らが番組中にかける曲は70年代のポップスぐらいしかないんかい
38ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 09:05:56 ID:4ledFd04
いつになったら「メジャーリーグ情報=松井秀喜情報」という偏った考え改めるんだよ 
39ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 10:09:15 ID:EjnI8JGI
だから「今日の松井秀喜」ってサブタイトルつけてるじゃん
40ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 12:48:48 ID:vVkGuQIP
そうじゃないだろ
まずメジャー情報が「まず松井ありき」でやってるんだろ
それを批判したんだが
41ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 22:06:48 ID:l4ydgq+v
メジャーのメジャーな情報を得たいならCSメジャー中継チャンネルと契約してください



   ニッポン放送
42ラジオネーム名無しさん:2006/05/07(日) 00:49:56 ID:MXGz6Xa+
みんなどうせ日本人選手以外興味ないから
43ラジオネーム名無しさん:2006/05/07(日) 21:24:47 ID:GRzJReSJ
テリー、くりぃむ、ナイナイ、ますおか、アッコ、
タモリ、イルカ、三宅

これらの共通点分かります?
44ラジオネーム名無しさん:2006/05/07(日) 21:29:17 ID:22MMLaLu
チョンですか?
45ラジオネーム名無しさん:2006/05/07(日) 23:05:15 ID:6laQfJE0
そうか?
46ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 06:59:25 ID:rPrU4P2W
垣花が悪ふざけするのがすげーむかつく。
47ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 09:50:54 ID:mzuByw3S
孫ラブキャンペーン
やなネーミングだなこりゃ

はやらずに今季限りの企画になりそうだな、ポプラ社
48ラジオネーム名無しさん:2006/05/09(火) 14:37:20 ID:AVxWUmou
ニッポン放送オリジナルツールバー
http://www.1242.com/tb/
49ラジオネーム名無しさん:2006/05/09(火) 16:09:15 ID:dCnpGMcS
個人情報の扱いについて
http://www.1242.com/tb/p.html


ニッポン放送ツールバーにおける個人情報取り扱い

「ニッポン放送ツールバー」では、個人を特定できる情報は収集しておりません。
但し、サービスコンテンツとしての「関連リンク、関連検索」をツールバー上に
表示するため及び一部広告事業に利用するために、URLとツールバーのIDを取得
しています。

●ニッポン放送ツールバーで収集する情報
閲覧中のURLとツールバーに割り振られた固有のIDを取得し、統計処理に利用して
おります。但し、統計処理後(通常取得後数秒から最大数分以内)に取得したURL
とIDは破棄され、ハードディスク等の記憶媒体からも永久に削除しています。
ハードディスク等の記憶媒体には「個人を特定できる情報は一切含まれておりません。」


本ホームページにおける個人情報取り扱い

本ホームページではアクセスログを取っています。これらのアクセスログ(IPアドレス)
から個人を特定することはせず、一定期間経過したものは削除しております。
また、メールアドレスなど個人情報に関連する情報を取得する場合には、必ず
お客様からの同意を得て行うようにいたします。
50ラジオネーム名無しさん:2006/05/09(火) 21:13:29 ID:C2HzijOg
>>43に福山も追加。
51ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 12:18:45 ID:a6QvIHhF
東、つまんなーい。
52ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 18:12:00 ID:+x7ePWlA
昨日、「ラジベガス」内でベイの石井たくろーが2000本安打を達成するか、しないかで
緊急中継があったが、たくろーが打席に立つ前に中継入れるなよ!!
53ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 00:03:33 ID:+aYt1WS2
東、うちきーれ。
54ぎぼぎぼあーい:2006/05/12(金) 00:56:42 ID:3GKMQel+
文夫を探せ。学会とずぶずぶニッポン放送はおおめにみるからさ
55ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 09:03:57 ID:sJKSk8ll
メルマガの登録をやめることにしました
56ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 14:59:34 ID:bNk+ifvZ
マチュイのワールドチャンピオンへの道も終了かね?
57ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 15:32:55 ID:wKhYayvU
おまえらまともな表記で書けよ
それにしても各番組で松井の骨折の瞬間の録音流しすぎ
58ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 19:27:04 ID:6bQoqJOh
>>29
昨日放送「ラジベガス」で小柳ゆきがゲスト出演していた。
新曲「Fair Wind」は競艇のイメージソングだが、「競艇」の「き」の字も
なかった。
59ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 17:46:11 ID:Db0ZbH8d
みのりとユンソナは似てるがマペットパペットと銀座ジプシーの見分けが
どうもつかん。
60ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 15:55:51 ID:di27301s
福永アナがテレビ出演あげ。
61ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 16:26:08 ID:53ML1IAB
TBSに上柳
62ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 16:42:30 ID:7V8ddSKY
深夜のMLB中止?
63ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 17:52:29 ID:MCzb8vzd
>>62
今夜は中継あります
64ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 18:28:18 ID:dZwJ0yIi
今度はトムヤンクンですか。
深呼吸の必要や亡国のイージスの時もそうだが
過剰宣伝に本当ウンザリ。
65ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 18:39:21 ID:Qe/6iN+Y
さて 明日からコマツ メジャーショゥアップはどうなるか?
66ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 20:11:48 ID:7V8ddSKY
>>63
あるの?!松井いないのにやってくれるんだ。
67ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 20:13:52 ID:7V8ddSKY
つーか、番組表からポッカリ抜けてる・・・
68ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 20:33:05 ID:ifFOXdJ/
>>65
ひたすら斎藤隆を取り上げ続けます
69ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 22:39:10 ID:jmjKaE7d
>>63,>>66
5回裏終了後、どんなのやるんだ?
70ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 22:48:18 ID:ixn8Zze2
>>64
深呼吸の必要
当たったのか?
71ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 22:56:27 ID:Qe/6iN+Y
>>68
最後のひとことは
「明日こそ松井の祈りがチームを勝利に導きます!」 とか。
72ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 23:22:10 ID:WTVCBGfm
松井のAV鑑賞日記でもやればいい
73ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 10:03:29 ID:ByO9NPcA
ことあるごとにW杯の代表選考の話題挟むのうぜえ

この局は本当に同じ話題を粘着してやるよな
74ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 15:55:04 ID:T15yAtMF
>>29
LFに限らず、フジも公営競技に冷たいような気がする。
75ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 19:12:51 ID:hE/qhkul
>>58の訂正
「競艇」の「き」の字も『言わなかった』でした。
76ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 20:12:22 ID:kTp77iAX
>>65
今シーズンのゴジラ松井の軌跡を振り返り続けます
それが尽きたらインタビュープレイバック
77ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 20:20:10 ID:TBSqwdF5
ビバリーといい松井といい、LF苦難の日々が続くなあ……
てか、LFに喧嘩を売るIDでスマソ m(_ _)m
78ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 20:33:26 ID:kTp77iAX
>>77
ネ申のIDだ。ぜひTBSスレに何か記念書き込み頼む。
79ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 21:05:11 ID:TBSqwdF5
>>78さん
リクエストに御応えしていろんなとこでカキコしてきました。探してみてね。
80ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 12:46:31 ID:9Mzf4mb9
本当にニュースの録音素材流すの好きだな
81ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 19:23:22 ID:S9LQhl/R
今後、MLB中継どうすんだろ?
日曜のあの時間帯は結構重宝してたんだけどね。
82ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 22:17:47 ID:IgmQWCFQ
松井のリハビリ情報とか
83ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 00:29:44 ID:M57Lv+hv
>>82
水曜はまさにそうでしたw
84ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 09:03:15 ID:3wvGf6sW
>>81
でもこないだのはアンコーの増刊号にするべきだったな
せっかく亀がでてきたのに
85ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 20:49:24 ID:P+kdxY/6
亀&アンコーで交代でやって欲しい。
日曜の夜が一番寝付きにくい。
86ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 09:18:17 ID:4R7+oV2/
メルマガの申し訳程度の番組情報によると来週木曜アンコーさん短縮?
87ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 19:20:26 ID:8ZEA1kzI
過去に懲戒処分を受けたANがいたのはホント?
88ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 14:30:08 ID:DUJGNJO7
携帯サイトの番組表また間違ってら
89ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 17:30:19 ID:/QDb4Ag6
日曜の深夜はMLBやるかな?
サブウェイシリーズだけど松井いないからな・・・リトルはいるが。
90ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 22:57:12 ID:N48Dv87V
さっき閣下と友近がほぼ同じ時間にテレビに出てた。
東より面白かったのにな…
91ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 08:58:17 ID:SMKSYj9A
東としょうたって高田文夫がいるから仕事貰えてんのかな?
92ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 16:21:49 ID:5g8JHkrl
そうだね
93ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 17:10:23 ID:Albvp8+s
高田文夫はもやはLFの癌だな
94ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 17:53:16 ID:udphB5x0
閣下は確実に揉めて降板になったのはわかるんだけど
何で揉めたのかが表に出てこないな
95ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 21:21:51 ID:Aeq5jgZs
メルマガ、内容無し 酷すぎ
96ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 22:22:13 ID:oAHXdlBM
>>94

ミュージカルとラジオの生放送の両立が難しくて、
体を壊した際、降板を申し出てきた。
97ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 01:11:21 ID:DhAabd7Q
>>96
それでもラジベガス降板後の活動見てたら理由は体調不良だけとは思えないんだよね
98ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 20:19:54 ID:6M181n9d
>>97
あっちが本業だからそれに差し支えるようではやる意味がないとか何とか言ってただろ
99ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 20:41:10 ID:Xpgyiwyo
>>97
最初は楽しかったのだろうが、毎日やる根気がなかったのだろう。
そんな中、喉を壊して、弱気になってしまったから、降板を申し入れた。

デーモンはおもしろいが、
もうちょっと若い奴使うべきだろう。



100100:2006/05/23(火) 07:09:19 ID:zLJk4mS+
100
101ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 19:48:20 ID:fljkVdT2
なんとなく似ている
はたえ金次郎と與(あたえ)真司郎(AAA)
102ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 20:52:51 ID:A5Cib8Mg
ttp://www.asahi.com/business/update/0524/163.html
ニッポン放送会長にスカパー社長の重村氏
2006年05月24日20時16分

ニッポン放送は24日、会長にCS大手スカイパーフェクト・コミュニケーションズ(スカパー)社長の
重村一氏(61)を迎える人事を内定したと発表した。6月27日付。

重村氏はフジテレビ出身で、03年からスカパー社長。
昨年のライブドアによるニッポン放送株買い占めの際、
ニッポン放送社長だった亀渕昭信・取締役相談役は、取締役を退き、相談役となる。

103きっかけはニッポン放送:2006/05/25(木) 19:32:04 ID:GJPe2JEG
【社会】 "あのJR新大久保駅で" 18歳飲酒女子大生?線路に転落、韓国人留学生が救出★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148551418/121

6 :番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 12:33:55 ID:P/98Y/Kx0
  今回は助けたのが韓国人男性で、助けられたのが日本人女性という事で、
  「韓流」を煽っている統一教会や創価、在日、電通の願っても無い構図に、
  その手先であるフジサンケイニッポン放送が、真っ先に飛びついた。

  だがあまりにも、マニュアルどおりに韓国を持ち上げ、 日本を貶める事に必死になりすぎた結果、
  あの「とくダネ!」の訂正謝罪(5年前の転落事故で亡くなった日本人の存在を報じなかった)+
  放送事故(CMに行くといったのに行かずに、その後はグダグダww)という悲惨な放送内容に繋がったのだろう。
104ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 02:09:49 ID:S4taTHha
今年は新人女子アナは募集しないの?
105ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 14:01:54 ID:TIBVw6qs
ニッポン放送のパーソナリティは失礼な発言をする奴が多すぎる。
そのなかでも特に糞なのが、テリー&たい平、東、吉田、松浦、ますだおかだ、福澤。
ラジオで愚痴ったり失礼な発言をするのは本当に止めて欲しい。
そうゆう奴らに番組やらすなニッポン放送!!!
聴いてて気分悪ぃよ。
106ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 07:30:59 ID:ZsbiSaIs
>悪ぃよ
こういう表現も充分気分悪いんだよ
じゃあお前は某公共放送みたいに人畜無害の放送やれってのか
107ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 21:35:57 ID:Gm7vqIZT
いつもこの局聴いてるけど、
ここ3年でずいぶん質が落ちたよねー
特に夜番組。
わてにとってニッポン放送のよかった時期は2003年10月〜2004年3月。
平日は目からウロコ!21の後に知ってる?24時がセットで聴けたし。
ANNいいネ!もよかった。
今聴いてる夜番組っていったら福山ぐらいだし。
あーあ。あの頃のニッポン放送にはもう戻れないのだろうか。。。
108ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 00:16:06 ID:04bzqcaQ
>>107
君にヤンパラやOh!デカを聴かせてあげたかったよ・・・
109ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 02:40:15 ID:lLgnqkyK
松井不在なのにMLB中継やってくれるとはGJ!
110ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 06:35:53 ID:3EXcJc5Y
>>107
その時間帯の十年前を知ってる人間にとっては2003年も今も似たようなもんだ

木曜2部時代の福山を聴かせてやりたいよ…
111ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 12:19:03 ID:qaBpkLMc
あちこちで度を過ぎたワールドカップ推しうぜえ
112ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 02:21:53 ID:V+U/gq4s
ニッポン放送がどうしてつまんなくなったか?
それは、ディレクターの質が落ちたからに他ならない。
自由に番組を作る雰囲気がなくなってきているのでは?
ディレクターがおもしろいと思ったものを作れば、おもしろくなるのだ。
そういうディレクターがいないといえば、それまでだが、
人材不足の話で終わってしまうのだが、、、
しかし、おもしろいことをやりたい!って強く思えば、
おもしろいものが作れるはずなのだ。
要は、おもしろいことをやりたいっていう強い意志がない。
気持ちはあっても、社内の上層部の古い考えによって、企画は覆される。
若い感性のあるディレクターに任せて、
新しいラジオを作り上げるべきなのだ。
抑制する人間が多い。
抑制する人間の言うことを聞かなければならない。
それは、サラリーマンの縦社会上当たり前。
そんな当たり前の世界じゃ、いい番組、画期的な番組は作れない。
ほんとに、自由に作らせてみろ。
新しいラジオだ生まれるはずだ。
番組は机の上でできるものではない。
現場でできるのだ。


113ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 03:35:27 ID:8XxHRveH
元凶小山
114ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 04:59:23 ID:z0t+7Prq
>>113
鶴光ヲタにとって小山は宿敵だよな

それにしてもディレクターもテレビ的な考えの奴らばっか
これはLFだけの問題じゃない
TBSだってベテランのパーソナリティーが引っ張ってる状態
ディレクターがラジオ番組の作り方わかってないから新しい人が出てこない
115ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 14:13:48 ID:l00hwIMD
高島のおっさんはなぜ自分の年齢をあまり言いたがらないのかね?
ちょっと気持ち悪い。
116ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 16:29:41 ID:fEGUPjCI
いつからニッポン放送がつまんなくなってきたと思います?
117ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 16:42:48 ID:aGA0V6Nc
>>116
2001年春あたりから。
118名無し募集中。。。:2006/05/30(火) 22:31:39 ID:JPsUEy0q
ワールドカップに対する力の入れ方は度を越してるな
WBCのときといい
119ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 22:38:37 ID:oflA9llX
>>116
自信を持って言うけど、LFRをスタートさせてから。
120ラジオネーム名無しさん:2006/05/31(水) 01:52:15 ID:mZZE0XyO
SETSU○
121ラジオネーム名無しさん:2006/05/31(水) 11:26:22 ID:eqNChTV/
今日ののってけは新保がアシだから2時間半すべて聴きます。
122ラジオネーム名無しさん:2006/06/01(木) 19:10:24 ID:wgstIgI2
鈴木おさむ&大島美幸のANNRって
123ラジオネーム名無しさん:2006/06/03(土) 06:08:16 ID:gUomZBNc
フジに行ったアナって何してんのかな?
番組に出てる?
やっぱ裏方やらされてるのかな?
124ラジオネーム名無しさん:2006/06/03(土) 06:52:34 ID:751xCiHK
富田が朝のオズラがやってるやつ
山本がひるこた
桜庭がひるこたのナレーション
スポーツアナは結構出てるらしい。
125ラジオネーム名無しさん:2006/06/04(日) 19:31:51 ID:W0Gqcfs5
>>122
大島の暴言が気になったけどとりあえず聴けた
126ラジオネーム名無しさん:2006/06/04(日) 19:59:52 ID:f9iAX+Gk
>>123
>>124の通りだしスポーツアナはCS739を中心にかなり実況とかプロニューとか出てる
特に松元真一郎アナはひんぱんに実況してる
127ラジオネーム名無しさん:2006/06/04(日) 22:19:41 ID:WXznsDve
松元アナは実況民などからも評判がいい模様
栗村智アナが実況してるのも1度見た

あと、金曜日のプロ野球ニュースで鈴木芳彦が登場
緊張している様子だったが無難にこなしたという印象
128ラジオネーム名無しさん:2006/06/05(月) 03:24:47 ID:JrmvEjUT
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060605i201.htm
村上氏らきょうにも強制捜査、買い占め情報資料も入手

ニッポン放送株売買を巡る「村上ファンド」のインサイダー取引疑惑で、東京地検特捜部は、
同ファンドを率いる村上世彰氏(46)ら4人について、証券取引法違反の疑いで、5日にも強制捜査に乗り出す方針を固めた。

ライブドア側が村上ファンド側に同放送株の買い占め方針を事前に伝えていた資料が残っていたことも新たに判明。
この資料を入手した特捜部は、村上ファンドの同放送株購入がインサイダー取引だった疑いが強く、
中心的な役割を果たした村上氏らの刑事責任を問えると判断したとみられる。

特捜部は、東京・港区の六本木ヒルズにある村上ファンドの関係事務所などから資料の任意提出も受けており、
村上氏の聴取結果と提出資料の分析結果を5日午前中にも上級庁に報告し、最終協議を行う方針だ。

関係者によると、村上氏は2004年9月ごろ、ライブドアの社長だった堀江貴文被告(33)から
「ニッポン放送株を買いたい」との話を聞いた。さらに同12月ごろには、ライブドア側の担当者から村上ファンド側に
「会社としてニッポン放送株を買い占めることを決めた」との意向が伝えられた。この連絡については、ライブドア側に資料が残っていた。

2006年6月5日3時11分
129ラジオネーム名無しさん:2006/06/05(月) 22:13:48 ID:lXmCLW8U
>>127
なんかブログめぐりしてたら
「すごい、このアナウンサー。すごいことを言ってるのに淡々と実況してる。
こんなアナウンサーばかりいたらもっとプロ野球中継が楽しくなるのに」って感じで
フジのアナを誉めてた
で、よく見ると松元アナのことだった 自分のことのように嬉しかったよ
130ラジオネーム名無しさん:2006/06/07(水) 16:06:08 ID:mrSb0Jos
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060607AT1G0601M07062006.html
「村上」側からニッポン放送推奨資料、ライブドアに渡す

「村上ファンド」によるニッポン放送株のインサイダー取引事件で、同ファンドが2004年の9月と11月、
ニッポン放送株取得を勧める資料をライブドア側に渡していたことが7日、関係者の話で分かった。

同放送の経営権を取得した場合のメリットを具体的に説明していた。
同ファンドの担当者はライブドアの担当者から「資金調達を頑張る」といったメールを受け取るなど、頻繁に情報交換していたという。

東京地検特捜部もこれらの資料を入手しているもよう。同ファンド前代表、村上世彰容疑者(46)
=証券取引法違反容疑で逮捕、5日付で辞任=は5日午前の逮捕前の記者会見で、
ライブドア側の株取得方針を「聞いてしまった」などと偶発的に違法行為に及んだかのように説明したが、
特捜部は、同容疑者が株売却益を得るために、意図的に仕組んだと判断。 (16:00)
131ラジオネーム名無しさん:2006/06/07(水) 22:43:49 ID:xJDlgLTZ
W杯の実況はケムケムがやるんでしょ?
こんなのに負けずに頑張ってほしい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Npk418WkKkA
ttp://www.youtube.com/watch?v=chbPgGbFv7Q
ttp://www.youtube.com/watch?v=X0JKFmabfQ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=GDY_gKUJqK0
132ラジオネーム名無しさん:2006/06/07(水) 22:52:34 ID:/zJHGhLa
>>131
やらないよ
133笑福亭鶴光:2006/06/08(木) 16:14:37 ID:o4hI+Y6A
もうええわ
134ラジオネーム名無しさん:2006/06/09(金) 04:20:31 ID:ntipP3Rt
最近気づいたけどANN担当最長記録保持者ってナイナイになったのね
でも鶴光師匠みたいに大記録と感じないのはなぜだろう・・・・・
135ラジオネーム名無しさん:2006/06/09(金) 09:15:38 ID:64M5xnqw
もうオールナイト自体が聞く価値ないもんね。
誰も聞いてないでしょ。
136ナインティナイン:2006/06/09(金) 14:31:22 ID:C853zJQ+
もうANN飽きた
137ラジオネーム名無しさん:2006/06/09(金) 15:03:07 ID:YKtMTULj
>>134
鶴光師匠は毎週4時間だったからなぁ
二部制移行後もずっと4時間だったし
138ラジオネーム名無しさん:2006/06/09(金) 22:09:13 ID:jjR6s+KY
>>135
TBS優勢かも。月・水はどうにかした方が良いと思う。
139ラジオネーム名無しさん:2006/06/10(土) 00:28:33 ID:YCEqHTvM
新保友映を酷使しないで。
140ラジオネーム名無しさん:2006/06/10(土) 03:33:11 ID:fWOTgs7i
ニッカン蹴球倶楽部 2006年06月9日
『ヒデになれ!』:煙山光紀
ttp://germany2006.nikkansports.com/column/footballclub/ftc20060609.html
141ラジオネーム名無しさん:2006/06/10(土) 03:45:33 ID:fWOTgs7i
マツゲンは好TVのナレーションがよい。
スポーツだけじゃ勿体ない。
142ラジオネーム名無しさん:2006/06/10(土) 03:46:48 ID:fWOTgs7i
誤爆した。あいすまぬ。
143ラジオネーム名無しさん:2006/06/10(土) 07:03:32 ID:2cdm53L4
土曜の朝の番組のアシスタントは使えない奴ばっかりだな
適当に調子合わせてヘラヘラ笑ってたらそれで仕事になると勘違いしてやがる
144ラジオネーム名無しさん:2006/06/10(土) 12:27:13 ID:CBayIVHI
>>143
でも同尾さんの笑い声はいいな
145ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 13:12:22 ID:vpR4nXii
おたくの携帯サイトが元になって問題になってますぜ。
http://kumapage.exblog.jp/3718464/

【格闘技】日刊スポーツ紙のTEAM Kings大会記事にK−1の谷川氏「まったくの事実無根」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149953485/l50
146ラジオネーム名無しさん:2006/06/12(月) 09:26:11 ID:barlOGdO
ナイナイが鶴光の記録を抜いても大記録と感じないのは。
まあ、例えていえば
大晦日の定番「輝く!日本レコード大賞」みたいなもんだろう。
昔はすごく価値があったけど、今や話題にものぼらない。
147ラジオネーム名無しさん:2006/06/12(月) 17:23:59 ID:GIR/KmUO
鶴光師匠は土曜4時間。
時間的にはまだ及ばない。
148ラジオネーム名無しさん:2006/06/12(月) 17:28:26 ID:l7wINQQR
7月8日にKings興行旗揚げ大会開催
http://www.nikkansports.com/battle/p-bt-tp0-20060612-44876.html

Kings興行「MOVE ON!Kings!」が7月8日、ディファ有明で開催されることが、11日発表された。
同興行はシドニー五輪レスリング銀メダルの永田克彦らが所属しているTEAM Kingsが主催する独自の新格闘技イベント。
旗揚げ大会には、上山龍紀、三島ド根性ノ助、須田匡昇らが出場する。この日の格闘技イベント「W−カプセル」(新宿FACE)では、
上山と三島がエキシビションマッチで対戦した。TEAM Kingsの代表で同興行の青木良実行委員長は「TEAM Kings主催のイベントとして、格闘技界に貢献したい」と話した。
149ラジオネーム名無しさん:2006/06/14(水) 08:50:09 ID:Akox9SeE
三島さんはニュース読みが下手
150ラジオネーム名無しさん:2006/06/16(金) 16:11:52 ID:bNxXgl4D
ケムケムのFOMAのCM。あの変に抑揚のある言い方何とかしてくれw
151ラジオネーム名無しさん:2006/06/23(金) 23:48:01 ID:OhP2b9VD
>>149
なすも必ずトチる。
152ラジオネーム名無しさん:2006/06/24(土) 20:15:36 ID:R/8c57c8
age
153ラジオネーム名無しさん:2006/06/24(土) 22:59:40 ID:rPMcE1LF
誰か、ドラゴンアワーのスレつくってくんねえかなあ。
オレとしては、水曜日のANNへ昇格を願っているのだが。
154ラジオネーム名無しさん:2006/06/26(月) 20:04:37 ID:bvQgk17T
昨夜の大リーグ、雨でプレイポールが遅れたにもかかわらず5時で打ち切りやがった
155ラジオネーム名無しさん:2006/06/26(月) 20:46:50 ID:z5TXJ6pP
>>139
酷使というほど使われてるか?
現状では川野や冨田よりも週間出演時間が少ないのに。
せめて15時間を超えてからだな。
156ラジオネーム名無しさん:2006/06/27(火) 03:13:24 ID:+P1ZyT4r
勤務時間(拘束時間)と出演時間は、関係ない。
157ラジオネーム名無しさん:2006/06/27(火) 22:12:47 ID:jz47Svcx
7月1日(土)より、南海キャンディズの山ちゃんのANN−Rスタート
(最終週は有楽町音楽堂)
158ラジオネーム名無しさん:2006/06/28(水) 02:01:26 ID:oVppZI7W
↑は本当??
159ラジオネーム名無しさん:2006/06/28(水) 09:43:51 ID:ryguweNb
>>156土日休みだから充分だろ
垣花なんて月〜金に3時間半、土に2時間
160ラジオネーム名無しさん:2006/06/28(水) 23:09:27 ID:dYerIiR4
>>158
番組名などが間違っている時点で>>157はガセ確定。

×南海キャンディズ→○南海キャンディーズ
×有楽町音楽室→○有楽町音楽室
161ラジオネーム名無しさん:2006/06/29(木) 01:35:18 ID:2RfxxCOA
158です
今ANNでCMが流れてた!!
ガセではなく本当です・・!
162ラジオネーム名無しさん:2006/06/29(木) 08:39:36 ID:VptAF5OY
南海は2人だとグダグダな放送になりそうだが、山里ピンなら結構いけるような気がする。
163ラジオネーム名無しさん:2006/06/29(木) 08:59:31 ID:kQQofgJE
しずちゃんに気をつかいすぎるからね。
164ラジオネーム名無しさん:2006/06/29(木) 09:03:06 ID:IBJO4xtg
こないだ(2月だっけ?)一度だけR枠でやったよな>山ちゃん
好評だったんだろうか?
165ラジオネーム名無しさん:2006/06/29(木) 11:21:20 ID:235eEh9t
>>161
CMでも「母ちゃん!オールナイトニッポン勝ち取ったよ」とは言っているが
週変わりの番組がいきなりレギュラーになるのかねぇ・・・

27時台は21局ネットだけど15局があなたへモーニングコールに飛び乗る為
ネット局が一気に減ってしまうのはしかたがないか・・
10月あたりに月曜か水曜あたりに押し込むとかしてあげないと
TBSに横取りされそう・・・
166ラジオネーム名無しさん:2006/06/29(木) 12:21:28 ID:ltZig7AJ
ほんとは4月から金曜Rでやりたかったんじゃないの?
そこへだったらラジオが滑り込み
167ラジオネーム名無しさん:2006/06/29(木) 22:31:09 ID:2RfxxCOA
164さん
その時は確かしずちゃんに年賀状を出しにいく企画やってましたね。しかも自らの足でスタジオから郵便局へ走って行ったのを覚えてます(スタジオにはヨッピーがいた)
あれは本当に面白かったから好評だったかもしれないですね
168ラジオネーム名無しさん:2006/06/29(木) 22:34:44 ID:kGEXZIFt
>>165
昔は5時までフルネットだったのに、突然ネット減ったのは何故?
169ラジオネーム名無しさん:2006/06/29(木) 22:46:15 ID:ka47YE6c
>>168
あなたへモーニングコールにスポンサーがついてるから
170ラジオネーム名無しさん:2006/06/29(木) 22:52:02 ID:u4DpXDQe
山ちゃんのオールナイトニッポンR、1月にやってたやつ
自分も聴いてたけど面白かったから嬉しいな
171ラジオネーム名無しさん:2006/06/30(金) 09:09:49 ID:74j4w77n
また携帯サイトの番組表が豪快にミスってる件
172ラジオネーム名無しさん:2006/06/30(金) 09:15:50 ID:3KfgfzmP
168、169>アナモニのスポンサーが層化だから!
173ラジオネーム名無しさん:2006/07/01(土) 07:33:31 ID:GIrbzNuB
>>172
だから!←アホですか
それにしても過剰なビートルズ推しうざい
174ラジオネーム名無しさん:2006/07/01(土) 08:31:41 ID:BEk1dp7w
>>165
飼い馴らしか

秋改編で終了する番組の横滑りでもあるんじゃないかな
175ラジオネーム名無しさん:2006/07/01(土) 08:43:57 ID:ZYgt6Ndq
>>174

一部に横滑りするなら、月曜しかないんだよな。
水金だと裏が吉本だからNGみたいだし。
176ラジオネーム名無しさん:2006/07/02(日) 14:58:57 ID:1R3eFxOe
山ちゃんのANNR聞きました
う〜ん、やっぱり年賀状企画の方が面白かった。でもあのテンション好きですけどね、今後に期待
そう、山ちゃん終わった後、チャンネル回してたらANNレコードに遭遇。雑音でよく聞こえなかったけど、映画のMI3の話とW杯の話・・
「有楽町音楽室」が出来ちゃったから、本当の意味の「レコード」が消えちゃった感じ?
177ラジオネーム名無しさん:2006/07/02(日) 15:02:25 ID:1R3eFxOe
↑の補足
後何回もアドレス言ってて必死にメール集めてる感があった気が・・インテリン可哀相でした
178ラジオネーム名無しさん:2006/07/03(月) 11:02:15 ID:kVkpYI5v
本谷芥川賞候補か
LFもタイミング悪いと言うか空気嫁てねーと言うかw
179ラジオネーム名無しさん:2006/07/03(月) 22:44:27 ID:4+IxFQOi
2006/07/03-20:47
「東京ファンタ」が休止
1985年から毎年秋に開催されていた「東京国際ファンタスティック映画祭」が、
資金難で休止されることが3日、分かった。
同映画祭実行委員会によると、来年以降の再開の見込みは立っていない。

ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060703204706X323&genre=soc
180ラジオネーム名無しさん:2006/07/04(火) 00:35:47 ID:D4rE8UFW
>>178
前作がなんかの賞の候補になったときに
選考でまず先陣きって叩かれたからなぁ…。
やむをえないのでは?
181ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 14:27:39 ID:M64jZ0sp
【野球】巨人戦ラジオ聴取率は堅調!「ショウアップナイター」1.1%首位 「野球人気まだまだ健在」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152162854/l50
182ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 14:45:32 ID:jf2PuJw9
>>181
さすが、ニッポン放送ショウアップナイター!!!!!
183ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 01:14:14 ID:AJx3Cka6
まるでワールドカップ興味無い奴は人に非ず、みたいな放送がやっと終わるのか
184ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 12:12:49 ID:AJx3Cka6
ワールドカップ終わったと思ったら今度はメジャーのオールスターに粘着か
普段のメジャー情報は松井一辺倒のクセしてイチローイチローうるせえ
185ラジオネーム名無しさん:2006/07/13(木) 19:56:50 ID:p1b/FmtL
>>178
残念ながら落選したみたい。
186ラジオネーム名無しさん:2006/07/13(木) 21:54:38 ID:O2bpX7Q1
いきものがかりの素朴なジングルいいね

バイバイ、オリラジ
187ラジオネーム名無しさん:2006/07/15(土) 05:11:15 ID:97Nf0cc9
開局52周年記念age
188ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 00:43:56 ID:eDeW7kAk
東ラジベガス打ち切って、デーモンのラジオ復活してくれたら毎日聴く
189ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 22:58:12 ID:uk9WZuYN
ゴールデンゴールズ解散
またイベントが滑ったな
190ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 23:13:40 ID:ckRcyBcO
へんてこな映画を押していたが、滑ったの?
191ラジオネーム名無しさん:2006/07/20(木) 00:45:50 ID:DFY2KU8y
● ゴールデンゴールズ解散報道に関して
7月19日夕刻にゴールデンゴールズの解散が各メディアで報道されましたが、
9月23日の横浜スタジアムで開催予定のニッポン放送主催
「欽ちゃん球団 茨城ゴールデンゴールズVSテリー伊藤 神奈川BBトリニティーズ」
の試合の対応については詳しい事が決まり次第お知らせ致します。

ttp://www.1242.com/
192ラジオネーム名無しさん:2006/07/25(火) 01:49:06 ID:C2qIT50w
解散撤回age
193ラジオネーム名無しさん:2006/07/25(火) 16:26:02 ID:1L2bJs1W
新番組予告(仮)
9月16日(土)よりニッポン放送をキーステーションに
安倍晋三内閣総理大臣を迎えてお送りする
「安倍総理 ラジオで語る」がはじまります。


放送
(原則)毎月第3土曜日
第1回は9月16日(土)
※放送局により放送時間が違います。
自民党総裁選挙の日程によっては
10月21日(土)が第1回となる可能性もあります

出演
安倍晋三 内閣総理大臣

アシスタント:増山さやか(ニッポン放送アナウンサー)

なお,内閣総理大臣は麻生太郎、谷垣禎一、小沢 一郎などの可能性もあります。
194ラジオネーム名無しさん:2006/07/27(木) 22:54:24 ID:6D2K1Bh7
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  ウエヤナギというアナウンサーのしゃべり、
   丶        .ノ    \ なんとかならんのか。聞いててへこんでくるわ。
    | \ ヽ、_,ノ         
   . |    ー-イ   
195ラジオネーム名無しさん:2006/08/05(土) 01:29:49 ID:7xdgvk6i
みのりの「全部同じ顔」の写真初めて見た。
196ラジオネーム名無しさん:2006/08/07(月) 21:41:24 ID:vx0p8bfZ
そういえば小野浩慈アナ8/9の深夜にフジテレビでやるヤクルト×巨人で
ついにフジテレビ地上波での野球中継デビューするね。
録画中継だけど。
197ラジオネーム名無しさん:2006/08/08(火) 13:11:07 ID:UuEXv8M8
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  こんにちは。島田紳助です
   丶        .ノ    \
    | \ ヽ、_,ノ         
   . |    ー-イ   
198たっP:2006/08/11(金) 21:17:26 ID:RpmZ7VIe
>>116
Oh!デカ終了後
199ラジオネーム名無しさん:2006/08/11(金) 22:04:50 ID:X2fy4hhH
>>116
LF+Rスタート後
200ラジオネーム名無しさん:2006/08/12(土) 00:36:53 ID:a++SpZpT
>>116
鶴光師匠降板後
201ラジオネーム名無しさん:2006/08/12(土) 01:43:11 ID:L7nyPT1y
>>200
噂のゴールデンアワーの末期もつまんなかったけど
鶴光師匠が夕方去ってからは本気で狂ってるな
202ラジオネーム名無しさん:2006/08/12(土) 01:48:40 ID:mPij+GJV
すべては小山が悪い
203ラジオネーム名無しさん:2006/08/12(土) 07:43:21 ID:XzYk6pr0
>>201
ニュースわかんないはけっこう面白かったと思うよ。
数字もぼつぼつ取れてたらしいのに、
ひでたけのわがままで番組終了。

これが痛すぎた。
204ラジオネーム名無しさん:2006/08/13(日) 00:48:17 ID:grbHXvIy
LF+Rスタートで悪化するも、新しいリスナー確保にはある意味成功。
しかし、突然の路線転換でその多くが聴かなくなりましたとさ。
205ラジオネーム名無しさん:2006/08/13(日) 19:32:18 ID:jZjxTOpk
おとといの目からウロコは誰がやったのか?
206ラジオネーム名無しさん:2006/08/13(日) 19:51:01 ID:ZZSmmuIj
>>205
岡田。だって毎回録音だよ
207ラジオネーム名無しさん:2006/08/14(月) 09:33:08 ID:ZWhYhi4+
一連の停電の影響で、現在LFは予備電源で放送中。
エアコンも使えない、鯖も起動できないからメール読めないで
大変みたい。
208:2006/08/16(水) 00:27:51 ID:1kC5W85v
ニッポン放送の場合教えて下さい!
209ラジオネーム名無しさん:2006/08/16(水) 11:35:23 ID:rrtjvIRd
あーあ。ウロコは「21」がなつかしいな
210ラジオネーム名無しさん:2006/08/18(金) 07:11:51 ID:9svoxb0a
今回のメルマガ、間隔あきすぎて読み辛い
211ラジオネーム名無しさん:2006/08/21(月) 12:19:47 ID:n2TWmQQg
帯はくどいが、週一2時間ぐらいの枠を鶴光師匠にやらないと、
リスナー離れるわな。
212ラジオネーム名無しさん:2006/08/21(月) 12:31:01 ID:BcL4n3RY
>>211
しかし鶴光師匠のほうがもうすでにLFに見切りつけたみたいだね。
名古屋で週1で昼のラジオのレギュラー持ったからね。
しかもアシスタントの女子アナをいじり甲斐があると絶賛しててやりやすそうにしてるからそう簡単にLFに戻ってくるかは微妙。
ナイターオフ限定番組に起用されることを期待しよう。
213ラジオネーム名無しさん:2006/08/21(月) 13:55:59 ID:Tr1Nicrj
>>212
師匠は東京では以前ビジネスホテルに住んでて、その費用はLFが出していたのだが、今はどうしているんだろう。
214ラジオネーム名無しさん:2006/08/23(水) 15:46:37 ID:4PmhIYhO
またサザン特集やるんだ。
本当飽きないね。
215ラジオネーム名無しさん:2006/08/23(水) 21:00:18 ID:FesXV8f+ BE:103802033-2BP(0)
上柳+内田で日曜日の昼ワイド番組を作ればいいのに。
でも、内田にアシはできるの?川田の二の舞になりそう。
216ラジオネーム名無しさん:2006/08/23(水) 21:34:32 ID:KVbFt6+0
サザン・ユーミン特集ばっかやる割りに本人たちは出てきたことあまりないよね?
こんなに取り上げていますからたまには出てくださいという前振りなのかな

あといらないのは、ラジオ紅白
和田・徳光の最悪の組み合わせで録音だもの
テープに合わせて動く生対応しなくてはならない垣花等、アナが本当にかわいそう
217ラジオネーム名無しさん:2006/08/23(水) 21:47:29 ID:QDtycZkU
>>
218217:2006/08/23(水) 21:51:14 ID:QDtycZkU
ミスしてしまったorz

>>216
3〜4年前、野球がオールスター休みの時にナイター枠で桑田をゲストにうえちゃん司会で茅ヶ崎から生中継したことがあったな。
でもそれ以来は出演していないような。
219ラジオネーム名無しさん:2006/08/23(水) 22:10:36 ID:V8FH2rFP
>>218
イマジンスタジオ立ち上げのときにANNやってるよ>桑田
220ラジオネーム名無しさん:2006/08/25(金) 14:30:24 ID:/6v30KhO
sazan特集
内田アシは秋からどっかのアシにもぐりこませるための練習か?
あるいは小島奈津子的10分帯を持たせるきか?
221ラジオネーム名無しさん:2006/08/25(金) 17:44:34 ID:hfXSYe6E
変な特集のおかげでリスナーが離れるのをわからんのか
222ラジオネーム名無しさん:2006/08/25(金) 22:51:37 ID:lCIfJ78F
テレビで見るのはまゆ子くらい
他はどうした?小かとちゃんなんて見たことないよ
223ラジオネーム名無しさん:2006/08/25(金) 23:28:20 ID:XKYUElEe
224ラジオネーム名無しさん:2006/08/26(土) 00:53:50 ID:aJzhxUX5
>>222
福永アナは競馬中継に出てる。
日曜の新潟で初実況を果たした。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1149319089/95-96

とくダネ!には冨田アナの他に荘口アナも出ていた。


サザン特集は先日サザンの新曲が出た時に他のFM局で散々やっていたからLFまでやらなくていいです。

225ラジオネーム名無しさん:2006/08/27(日) 11:18:35 ID:qNp2FtkM
三宅裕司の番組って春にもジャニーズ特集やらなかった?
圧力でもかかってるのか?
226ラジオネーム名無しさん:2006/08/29(火) 13:18:04 ID:4Fk1JOOh
何かどーでもいい局になった。聞きたいと思えない。
まだ、TBSとかRFの方がポリシーを感じるよ。好きじゃないけど。
227ラジオネーム名無しさん:2006/08/29(火) 17:56:07 ID:J988jOaJ
もう「いい時だけのニッポン放送」見直す時期にきてるだろ
228ラジオネーム名無しさん:2006/08/29(火) 18:23:21 ID:M7gTVLTH
>>226
好きになれる局がないからほかにいきようもないんだよな
ここ最近消去法で聞く番組選んでるよ・・・・
229ラジオネーム名無しさん:2006/08/31(木) 04:27:13 ID:ZzdB/SqQ
いい加減サザン特集、ユーミン特集辞めたほうがいいね。
春の夏も秋も冬もそうだ。

それがLFの数字を下げている。
いつもやっている番組やればいいんだよ。
いつもやっている番組に自信がないから、そうなるんだ。

そんなことしていると、どんどんリスナーが離れていってしまう。

頭をひねって考えろ編成デスク
230ラジオネーム名無しさん:2006/08/31(木) 05:03:53 ID:s3yb94qA
>>229
土曜日のラジオ紅白的な和田徳光の6時間も
今回は内容が違うが聞かなくても垣花のヨイショが酷いと予想
楽な仕事だよな、適当に曲掛けて、つまらないコメント挟んで、せいぜい2時間くらいの拘束
今日あたり録音か?
そしてずうずうしく目玉の番組に乱入して自分の曲、フルで掛けろ!っていうのだろう

この2人とは早く関係を切れば良いのになぜ切れない
いいかげんに1000回という、安易な番組名を付けた呪いが今日のLFの醜態・低下を物語っている
231ラジオネーム名無しさん:2006/08/31(木) 09:01:04 ID:NJDT25ga
俺、馬鹿だった。
昨日の新聞のテレビ欄のNHK教育テレビの視点論点って番組(22:50〜23:00)の所に、
那須恵理子とあったのでまさかあのニッポン放送の那須さん?と思いながら見たら、
同姓同名の精神分析家の人だった。
232ラジオネーム名無しさん:2006/08/31(木) 21:53:28 ID:MXSoWnDR
漏れも那須アナが出るのかとおもて見てしまった。
233ラジオネーム名無しさん:2006/09/01(金) 09:41:02 ID:k0AIsUVJ
234ラジオネーム名無しさん:2006/09/01(金) 10:20:15 ID:kt4ye1wu
4時以降が気になる
235ラジオネーム名無しさん:2006/09/01(金) 11:05:13 ID:oKccaz+t
■午後もスペシャルプログラムでお楽しみ下さい!
 9月4日(月)-8日(金)午後1時-5時30分

「秋を100倍楽しむ ラジオ・カルチャーセンター」を開催!

 グルメ・読書・旅・映画など、秋を楽しむコツを
 山本元気と小口絵理子のコンビがたっぷりご紹介します。

 そして!4(月)は井森美幸さん、5(火)は大沢逸美さんが
 スペシャルパーソナリティで登場します。どうぞお楽しみに!!
236ラジオネーム名無しさん:2006/09/01(金) 11:42:56 ID:XE/7ZOGE
>>235
ニッポン放送何考えてるんだ・・・
レーティングでもないのに特別番組作るこの無駄さ加減は・・・
237ラジオネーム名無しさん:2006/09/01(金) 12:20:42 ID:zBoboUNb
>>235
テリーとヒゲ武が休みだから
来週はうえやなぎも休み
238ラジオネーム名無しさん:2006/09/01(金) 12:36:58 ID:kkvrPlLK
>>233

タイトル未定ですね。命名しよう。その名も、






「小倉智昭のヅラッと土曜日」



と東海ラジオの源石和輝アナが言っていました。
239ラジオネーム名無しさん:2006/09/01(金) 13:10:18 ID:LkNdcCFh
やっぱり福澤はテレビの帯が決まった途端降板かよ。
もう二度とラジオをやるな。
240ラジオネーム名無しさん:2006/09/01(金) 13:38:36 ID:y94hZqqD
何がラジオスターだ
結局上から見ていただけだな
梅淳と一緒
こいつの高笑いが聞こえなくなるだけ良かった
241ラジオネーム名無しさん:2006/09/01(金) 19:10:27 ID:vSisWCVp
どうせなら宮根誠司呼んできてみろ
242ラジオネーム名無しさん:2006/09/02(土) 13:36:14 ID:WbGM7Oq7
>>241
関西でも宮根と梅淳の明暗がくっきり分かれてるな
243ラジオネーム名無しさん:2006/09/02(土) 15:48:11 ID:59nZFNvF
「おはよう有楽町」終わらないの?(´・ω・`)
244ラジオネーム名無しさん:2006/09/02(土) 17:10:06 ID:Ee1wEdBa
「特ダネラジオ」終わらないの?(゜Д ゜)
245ラジオネーム名無しさん:2006/09/02(土) 17:49:53 ID:VwQC4HF1
どうせメインパーソナリティがみんな休むなら、普段サブ役の局アナにメイン張らせてみれば良かったのに。
サプライズは、新保と晴れ晴れキャスターと交通情報のお姉さん方で2時間半とかでやる。
…となると、のってけは泰平と郁代・志保でやるのか?泰平には荷が重いなw
246ラジオネーム名無しさん:2006/09/02(土) 17:49:56 ID:u2v6ONib
鶴光師匠復帰しないの?
247ラジオネーム名無しさん:2006/09/02(土) 17:52:28 ID:VwQC4HF1
>>244
特ダネがどうこういうより、とりあえず高島下ろしてくれ。
あのエラそーな口の利き方は聞いててムカつくから、ラジオは夕方まで聞かないことにしてる。
248ラジオネーム名無しさん:2006/09/02(土) 17:55:54 ID:i5Ll7dVW
オールナイトニッポン、ますだおかだ意外は良し!
249ラジオネーム名無しさん:2006/09/02(土) 23:23:34 ID:99FA/Bks
>>243
最近の三文芝居のオープニングとかフツオタを聞いてると
終わりそうな気配があるんだよね。
釣りかもしれんけど。
250ラジオネーム名無しさん:2006/09/03(日) 00:06:43 ID:RoEd9Rbv
515名無しさん@ON AIR2006/09/02(土) 05:02:53.96 ID:ygdxJq309月で終わりそうな臭いがプンプンするぜ塚越!!
516名無しさん@ON AIR2006/09/02(土) 05:12:08.08 ID:ygdxJq30終了決定かよ
517名無しさん@ON AIR2006/09/02(土) 05:17:58.01 ID:ygdxJq30もうラジオで塚節が聞けなくなるのかなー
うざい喋りだけど聞けなくなると(´・ω・`)サビシス
251ラジオネーム名無しさん:2006/09/03(日) 16:46:25 ID:xExbrfl9
今日の17:30〜17:40はどんな番組をやるんだ?
252ラジオネーム名無しさん:2006/09/03(日) 17:25:51 ID:qVDpPNdN
253ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 00:28:20 ID:vUTaLRU6
今気づいたんだけど、みのりスレって無いのな。
254ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 00:32:13 ID:xKAYrfzF
アナウンサー板にとべばあるよ
255ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 06:14:17 ID:0vkraes0
亀渕さんのオールナイト、35年目のリクエストが追加取材を加えて、11月に白泉社から単行本で発売されるそうで。
256ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 09:36:35 ID:GmrkVJgH
>>245
大丈夫。郁代と志保はできる子だから。

どうしても心配なら、さやさまを呼べば問題ないね。
257ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 11:34:44 ID:Yh6FAkvZ
今日は朝から夕方まで番組のメインパーソナリティが休みで面白くないな
月曜ビバリーは変わりはないけどつまらないし
258ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 11:39:47 ID:ycdUfmc4
朝から夕方まで番組のメインパーソナリティが夏休みなのはスペシャルウィーク終わって一段落ついたからか?
今日がホリエモン初公判で逃げたのか?
259ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 12:22:31 ID:mBIo2f9K
韓国生まれの韓国育ちのみのりは生意気だ
あれは日本をまったく理解しない言動
イって良い
260ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 12:30:10 ID:KZb+m5Ho
>>257
土曜は糞紅白とかでメインが休みっていうのは良くあるが、
平日帯で代打立てずに完全別番組っていうのは珍しくないか?
最近あった?
261ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 21:58:46 ID:zbZEgSug
>>256
それならいっそのこと、さーや・いくよ・しほの3人パーソナリティでレギュラーやってほしい。
てるお・たいへいはもう飽きたから、今週中と言わず、永久に休んでて良い。

>>259
俺には>>259の書き込みのほうが、みのりをまったく理解しない言動に見えて仕方ないのだが…
第一みのりは、韓国生まれじゃねーだろが。
パパの仕事で、ちょこっと韓国に住んでただけだろが。
いくら>>259がみのりのこと嫌いだか知らんけど、捏造はイカンよ。
262名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 02:29:55 ID:LakMVKNo
ちょこっとであんなに話せるのかよ! 本人かよ!
本番中にテリーと上ちゃんが「お父さんは向うのヒトなんだよね」
「あっそうなんだ」・・・なぜか放送は中断して
「えっヤメロ」・・・・何事もなかったかのように放送は続いた
263ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 03:24:04 ID:ZD8Ds61b
 >ちょこっと → 小学生時代に4年間 → 学生時代に数ヶ月

 >テリーと上ちゃんが → 話を10倍大げさに面白おかしく云う
  ex. 某アナの弟の借金が、「横領して会社クビ」
  ex. 中継に協力的な某市長に、「捕まるんじゃないか」

ノリでギャグが行き過ぎて、ディレクターに注意されたのでしょう
264ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 06:49:15 ID:zGOna+ef
>>261
この際、朝〜昼の番組を見直そう。
LFの女子アナ四天王で、十分パーソナリティ行けるじゃん。
・那須様の朝はニッポン一番乗り
・新保ちゃんのサプライズ
・増田みのりのラジオビバリー昼ズ
・さーや増山のってけラジオ

ついでに、その後の番組も高島降ろして小口にやらすか。
・小口えりこの特ダネラジオ夕焼けホットライン

試しにこれで一週間やれば良かったのにな。これで、経費はかなり削減できるよ。
でも普段より聴取率上がったら、レギュラーパーソナリティは立場ないよね。
265ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 06:54:26 ID:doOQ/jrb
月曜のニュースパレードはグダグダが多いな
昨日は BGM出し間違え→暫くしてから正しいBGM→ニュース読みまで数秒の間
266ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 07:04:39 ID:Fkwk3EDo
>>265
ニュースパレードは文化放送の番組じゃないか?
267ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 07:11:00 ID:doOQ/jrb
しまった、そうだった
誤爆すまん
こっちじゃ混ざってるからな
268ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 09:04:33 ID:G+WBevA+

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/09/05/03.html

> ニッポン放送の社員は「みんな忘れていたぐらいです」と話した。
269ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 09:41:54 ID:n70mNVfZ
サプライズもうえやなぎよりは大山さんのほうが聴取率が取れる
270ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 11:02:01 ID:U9cqYmiH
せっかくパーソナリティー休んでるんだから、オヅラに一日代打をやらせればいいのに。サプライズは不可能だからのってけの枠で。
でもテレビでテリーの裏を張ってるからだめなのかな。
>>269
のぶ代は意外と良かったな。

271ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 21:16:13 ID:uRqQ4oSU
へえー四年間であんなに話せるのかねww
しかも小学生の四年間でねーへー
ひとりで犯流とか騒いでるの見苦しい
あのハングルは十年は堅いよ。
ノリで「お父さんは向うの人」なんて言えるのかね?言えないでしょ普通
272↑ ・・・:2006/09/05(火) 22:39:39 ID:lZC5BFoW
273ラジオネーム名無しさん:2006/09/06(水) 01:34:52 ID:L3Cu+2pa
今日はサプライズ聴けなかったけど、大山のぶ代はいまだにドラえもんで飯食ってるのか?
あれじゃあ今ドラえもんをやってる人はやりにくくて仕方ないだろう。
もう後輩に道を譲ったんだから完全に身を引いて、後輩を支援するのが筋だと思うんだが…。
いつまでもこんなことをやってるのを見ると、あまり円満な降板ではなかったんじゃないかと
思えてしまう。
274ラジオネーム名無しさん:2006/09/06(水) 02:00:14 ID:gbdBw1fg
あれは周りも悪いと思うけどな
いつまでも周りがああいう扱いじゃどうしようもない
275ラジオネーム名無しさん:2006/09/06(水) 10:04:40 ID:WUfIDVuL
「指5本あるか」

出産特番にて・・・・
日下センセイ・・・・・
276ラジオネーム名無しさん:2006/09/06(水) 20:12:08 ID:hKTLrwAG


今夜のミューコミとあややのオールナイトは紀子様のご出産関連特番であぼーん


277ラジオネーム名無しさん:2006/09/07(木) 05:15:51 ID:hE5MmfWz
★驚愕初脱ぎ8P! 衝撃スクープ撮!
  「現役二ッポン放送受付嬢」がAVデビュー!! はらだ史奈
ttp://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_200638/nakazuri.jpg
ttp://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_200638/index.html
278ラジオネーム名無しさん:2006/09/07(木) 18:35:29 ID:tbW58nv5
275テキトーに事書くとエラい事になるぞテメー
279ラジオネーム名無しさん:2006/09/07(木) 19:15:36 ID:1fFal0Sz
>>278
俺は275氏ではないが、その発言はマジ。「産まれたらまず指が5本あるか確認する」とかそういう趣旨の発言だった。
これ聴いた時に大丈夫かなと思ったもん。
280ラジオネーム名無しさん:2006/09/07(木) 19:32:34 ID:8UC+st1f
俺も、指5本発言聞いたときヒイタよ。
それからすぐ車から降りたんで聞いてなかったけど、
訂正みたいのしたのかなぁ?
でも年寄りは、そういうことをまず気にするのかなぁ・・・
281ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 01:38:41 ID:be0kOkPv
>>279
昔聞いた春風亭小朝の小噺思い出した。
「先生、うちの子は無事生まれたでしょうか」
「大丈夫。ちゃんと指が10本あります」
「よかった。ありがとうございます」
「でも、右が6本で左が4本なんです」
282ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 02:30:22 ID:y3mCwsyT
何が「ラジオスター」だ
結局はテレビが上ていう、選民意識は全く改善されず「ラジオ卒業」

もう戻ってこないでね、梅淳みたいに
283ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 08:25:04 ID:O5DsFkxw
>>281
それ客は笑うの??
284ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 23:37:53 ID:vLlXSIua
>>
引いた
285ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 20:28:51 ID:JW0ygAqh
通報しますた。
286ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 14:51:48 ID:Ju7HMX8a
2007年 キャリア採用情報
 四年制大学卒で、35歳位までの方
 若干名
 正社員として採用(試用期間6ヶ月)

 ttp://employment.en-japan.com/search/desc_job.cfm?WorkID=83592&_pp_=ru%3D6
 必須の条件は「社会人経験があること」のみ。
 今回の募集では「経験」で応募を制限しません。


# 「我こそはニッポン放送を変えて見せるっ!」と思ってる人は応募してみたらどう?
287ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 16:14:08 ID:R1Dnrnvo
>>281
ワロタ
288ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 21:05:30 ID:bH/ahvzK
みのりアナ、三宅裕司の番組でニュース読んで
今、ショーアップナイターフラッシュ
働き杉
289ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 09:29:02 ID:swwhq7eV
ニッポン放送で肩ならしして954に逃げられる 久米、渡辺・・・


渡辺真理が2年半ぶりの報道番組…TBSラジオに登場
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200609/gt2006091101.html

人気キャスター、渡辺真理(39)が、テレビ朝日系「ニュースステーション」以来、
2年半ぶりに報道番組へ復帰することが10日、分かった。TBSラジオで放送中の
ニュース情報・討論番組「アクセス」(月〜金曜後10・0)に、月〜木曜ナビゲーター
として25日から登場。8年ぶりの古巣TBS復帰となる渡辺は「番組を楽しむ1人の
つもりでやっていきたい」と気合十分だ。
290ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 13:39:23 ID:0FwJU2Yk
昔は「いい時だけのニッポン放送」と言われたものだが・・・・
291ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 14:27:14 ID:kmV58esP
でもアクセスのナビゲーターなら1年いればいい方だぞ
山本モナは1年もいなかったんだし
いくらTBSとはいえ、久米宏連れてきて成功するかどうかは別問題だと思うけどな

「いい時だけのニッポン放送」とはいえ
ここ最近、深夜帯の声優出演の多さってどうよ?
吉田の番組ならまだしも、ラジベガスもそうだもんな
292ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 15:05:11 ID:7TXM0tal
毎回半端な扱いだし、文化放送もどきとしか思えん>声優出演
293ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 17:23:41 ID:7JunTver
>>291
モナはテレビへ「栄転」だろ
降板消滅じゃない
294ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 23:52:13 ID:GpL88F8V
AMラジオに未来はあるの?あるとしたらどっちの方角?キャリア採用応募してみる人いますか?
295ラジオネーム名無しさん:2006/09/13(水) 00:51:55 ID:w59aD8Ro
受付嬢をAVデビューさせれあいいんでねえの?
296ラジオネーム名無しさん:2006/09/13(水) 10:23:34 ID:pzGZyh8R
11/3・11/4THEラジオパークIN日比谷
http://www.1242.com/info/park/index.html

10月から江原啓之の番組
http://www.1242.com/ehara/
297ラジオネーム名無しさん:2006/09/13(水) 12:14:09 ID:oBgKVUmU
松井のメジャー復帰ではしゃぎすぎなんだよ
298ラジオネーム名無しさん:2006/09/13(水) 14:54:24 ID:5Mgas/9z
>>291
○どうだよ?
×どうよ?

そのいいかたじゃ女だな。
299ラジオネーム名無しさん :2006/09/13(水) 15:57:54 ID:uRZI+gCc
川野ちゃん、ゆみはフジのどこの番組に出てんだろうか。マジで見たことねえぞ。 
300ラジオネーム名無しさん:2006/09/13(水) 16:40:24 ID:VbEAEO4y
>>299
川野ちゃんは金曜日の午後のBSニュース
ゆみは月曜と金曜の朝8時直前のBS天気予報
301ラジオネーム名無しさん:2006/09/14(木) 05:44:47 ID:+cs6oj8q
最近松井とヤンキースを気持ち悪いほど持ち上げてるけどなんだあれ?
度が過ぎてて不愉快だゎ。
302ラジオネーム名無しさん:2006/09/14(木) 07:14:36 ID:d1/aCTeT
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200609/14/ente197355.html
平日夜7時に「オールナイトニッポンアゲイン」
水曜担当は鶴光師匠
303ラジオネーム名無しさん:2006/09/14(木) 07:19:15 ID:d1/aCTeT
>>302
日曜日の放送だった
304ラジオネーム名無しさん:2006/09/15(金) 09:04:27 ID:xXXdB1bM
編成のテッシーって元D?
305ラジオネーム名無しさん:2006/09/15(金) 18:56:07 ID:RPbSwp6R
>>304
元D=○
 制作部副部長→編成部副部長(現任)
306ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 04:06:44 ID:81mi4AEM
>>305
制作で副部長はしてないよ。
307ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 14:07:20 ID:iG5/KGpF
10月、小野浩慈アナ以外の転籍アナ全員が完全に jolf から離れる
308ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 17:27:47 ID:GM4FqsWP
>>307
完全に離れるって、今までとどのように変わるの?
309ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 18:28:45 ID:UOure6gt
>>308
例えば、冨田アナが日曜朝のスゲェから降板とかかな?
それは正直あまり歓迎しないが…
310ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 18:39:08 ID:HNLpPJPP
>>308
307を聞けばわかるでしょうに・・・
311ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 23:52:16 ID:z7P1T6Tj
10人ものアナウンサーを転籍させずに済む方法は何か無かったの?
ちょっとぐらいラジオの仕事させたって…ダメなの?
フジアナはいっぱいいるじゃん。

(´・ω・`)
312ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 02:19:08 ID:96tRR45f
すべてはライブドア堀江のせい
そしてやつを調子つけたマスゴミのせい
313ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 07:34:31 ID:+bYp35FJ
というよりは、
ねじれ状態を放置していた経営陣の責任だと思うよ
無能といわれても仕方がない

そこに目を付けたのがたまたま堀江だったというだけ
314ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 11:17:25 ID:p1JjSRpF
誘導

11/3・11/4THEラジオパークIN日比谷
http://www.1242.com/info/park/index.html

★ニッポン放送THEラジオパークin日比谷2006★
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1158413281/l50
315ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 18:12:23 ID:jzg+jMqL
経営の捻れとアナウンサーの扱いについては別物だけと思うが・・・・・
アナこんなに減らして何がしたいんだろ LFは
316ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 19:08:14 ID:t5KbvPrt
図体がウンと小さくなった新生ニッポン放送の経費抑制策の大きな柱の一つ。
新会社の規模と年商に合致した社員数があるから仕方ない。>社員大幅削減

昨日、Jリーグラジオの5ミニッツチェックを新保アナが担当してました。
先輩・増田アナが夏休み中のために休日出勤していた。
女子アナが半減した影響がこんなところにも表れている。
もし、転籍がなければ田代アナや山本アナあたりが担当したと思われるケース。

スポーツ中継も前は殆んど全部自局のスポーツアナで行っていたが、
今はOBアナや地方のゲームなどは、ご当地放送局アナの実況を放送することが多くなった。
317ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 20:09:59 ID:nCwPnDYs
>>307
小野さんは競馬だけのために残るか
318ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 21:30:26 ID:feq4Dd9X
>>317
小野さんは野球もやってる
319ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 23:28:37 ID:+bYp35FJ
僕の先輩の女性アナは何年も口説かれていて
拒み続けた相手に最後、落とされてしまったんですが
その相手が使った手が
モデルルームめぐりでした。

決して二人の、という訳では無く
『おれ、マンション買うからちょっと見るの付き合ってくれない?』
といって一緒に見ているうちに、
なんと、
この人と、そういうのも、あり、かな、
という雰囲気になったそうです。

http://www.1242.com/morinaga/diary/

…増山様かな?
320ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 23:44:20 ID:ZpZqspi0
旦那とは新入社員の頃から10年くらいは仕事上の仲間だったそう
「いっしょに住まない?」と言われOKしたと放送で話してたね>増山様
321ラジオネーム名無しさん:2006/09/19(火) 15:39:31 ID:GgPfA0Qt
おかげさまでナンバー1ラジオ
322ラジオネーム名無しさん:2006/09/19(火) 22:30:57 ID:lLVSNZdW
323ラジオネーム名無しさん:2006/09/19(火) 22:38:22 ID:tGCOZchE
>>322
本人出たことあるって今まで言ったことある?
324ラジオネーム名無しさん:2006/09/20(水) 09:36:51 ID:OgockQXH
聴取率で首位獲得!ラジオは「1242」ニッポン放送です
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200609/gt2006092015.html

ビデオリサーチ 首都圏ラジオ聴取率調査(8月21日〜9月3日、週平均)で、
ニッポン放送が個人全体(12〜69歳男女)の首位を獲得した。

昨年4月以来の快挙で、「ニッポン放送ショウアップナイター」(火〜日曜後6・0)は
4月、6月に続く同時間帯単独首位を獲得し、年間首位も達成。テレビナイター
視聴率が低迷する中、改めてラジオナイター人気を証明した。

「テリー伊藤のってけラジオ」(月〜金曜後1・0)、「人生相談」(月〜金曜前11・0)
など人気番組もそれぞれの時間帯で単独首位を獲得し、貢献。若者の支持も高く、10代男女でも首位だった。
325ラジオネーム名無しさん:2006/09/20(水) 11:18:28 ID:OYrBqia+
http://www.1242.com/img/pickup/raiting_1.gif
ニッポン放送聴取率1位おめでとう!
326ラジオネーム名無しさん:2006/09/21(木) 00:15:17 ID:qigm2Z3W
ニッポン放送には労働組合はないのか?
カッキー働かせすぎじゃないのか。
週に6日も番組持ってる上に、何かあると日曜や平日夜の特番までやったりする。
ここ何年か夏休みとってないみたいなこと言ってたし。
本人が了解した(ことになっている)上で、労働基準法に違反しないようなフレックス
タイムの勤務形態なんだろうけど、法の趣旨に反してるんじゃないか。
和田アキコの相手なんて暇そうにしてる他のアナで十分じゃないかと思う。
327ラジオネーム名無しさん:2006/09/21(木) 06:30:53 ID:wgvUERdO
昨日、大ごとがおきたのにやきうが10時半ごろまでやってすぐラジベガスを始めたのはなぜだ

普通は やきう→結果情報→総裁選関連→ラジベガス
328ラジオネーム名無しさん:2006/09/22(金) 19:20:31 ID:VKxnW4Sp
また大矢さん、監督になっちゃうのか
まともな解説者は売れっ子だね

デーブ・・・
329ラジオネーム名無しさん:2006/09/23(土) 12:36:01 ID:AjEk363W
街角天気予報完全に終了なの?
330ラジオネーム名無しさん:2006/09/24(日) 17:37:18 ID:7XsGGtXD
タモさんの番組情報まだー?
331ラジオネーム名無しさん:2006/09/25(月) 15:11:36 ID:53KMGVUM
鶴光師匠の番組情報まだでっか?
332ラジオネーム名無しさん:2006/09/25(月) 22:11:00 ID:XFKxzWls
オヅラのアシは誰がやるの?
333ラジオネーム名無しさん:2006/09/26(火) 07:06:37 ID:uAec0kJR
トヨ天終了といえば"美声"ちかタンは事務所を移籍した模様
○索サイトで入(ry
334ラジオネーム名無しさん:2006/09/26(火) 17:21:16 ID:3UV3ovTm
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_09/g2006092615.html
みのさんに追いついた…小倉智昭が脊柱管狭窄症告白

キャスターの小倉智昭(59)=写真=が、脊柱管狭窄症を患っていることが26日、分かった。
この日、フジテレビ系新番組「知的冒険 ハッケン!!」(10月7日スタート、土曜午前9時55分)の制作発表で、本人が明らかにした。

小倉は、「病状は軽く、入院もしていない。現在は投薬治療を続けていて、薬が切れると月に1回ぐらい通院している」と話した。
小倉によると、今年夏のドイツサッカーW杯を現地取材中に、体調不良に気付き、帰国後、病院で検査して分かったという。

みのもんた(62)も今年1月、脊柱管狭窄症による座骨神経痛で手術を受けているため、
小倉の知人は、「病気だけは、みのさんに追いついた」とジョークを飛ばしたという。

新番組は、「だれにでも親しみやすく、ニュースや話題の現場を体感できる」ことを掲げ、
小倉と親しい作家の渡辺淳一氏や、時事通信解説委員長の田崎史郎氏らがレギュラー出演。
小倉は「ゴルフの練習をやめて体がラクになった。日曜日も(レギュラー番組を)やっちゃおうという感じです」と元気のよさをアピールしていた。
ZAKZAK 2006/09/26

ttp://www.nanbyou.or.jp/sikkan/037.htm
広範脊柱管狭窄症(こうはんせきちゅうかんきょうさくしょう)(公費対象)
335ラジオネーム名無しさん:2006/09/27(水) 08:24:52 ID:OrBV0fu2
最近自分の勤務時間が替ってANN聞くようになったんだけど、春風亭って人
全然面白くないの何あれ?トークの内容に「商品価値」的なものが全くない
んだよな。
336ラジオネーム名無しさん:2006/09/27(水) 14:10:27 ID:kqMGSKV+
ラジオリビング out:桜庭亮平 in:山本元気
人気アナ日誌. out:山本元気 in:松本秀夫
337ラジオネーム名無しさん:2006/09/27(水) 18:08:21 ID:rd4Q61ph
>>336
うえちゃん枠に元気が絡むのか?
ギスギスしたリビングになりそうだ
338ラジオネーム名無しさん:2006/09/28(木) 00:10:18 ID:YGGPTtmh
つかよりはマシでね?
339ラジオネーム名無しさん:2006/09/28(木) 03:38:29 ID:Y2VhMqsv
>>337
kwsk
340ラジオネーム名無しさん:2006/09/28(木) 18:00:17 ID:FiCSqlYf
晴れ晴れキャスターはクビ?それとも再雇用?
341ラジオネーム名無しさん:2006/09/28(木) 18:49:06 ID:gG0F18z/
>>340
渕沢(平日午前)→栗村アナの番組アシ
廣田(平日夕方)→特ダネラジオレポーター
山口と花村と山本はシラネ
342ラジオネーム名無しさん:2006/09/28(木) 18:57:24 ID:1mPLs/2v
>>340
山本かおるタン番組出演でLFに残る模様
 それよりもちかタンの消息判明とは
343ラジオネーム名無しさん:2006/09/28(木) 20:02:09 ID:EraqJKeu
杉本さつき記者の消息は?
宮崎裕子記者がデビュー前、随一の美声だった人
344ラジオネーム名無しさん:2006/09/28(木) 20:38:46 ID:YGGPTtmh
山本かおるは
栗村アナの番組内の森田健作コーナーのアシで残留
345ラジオネーム名無しさん:2006/09/28(木) 20:47:28 ID:EraqJKeu
栗村さんはかつてのひがのぼるテーストでやってくれそうで期待大
346ラジオネーム名無しさん:2006/09/29(金) 05:14:31 ID:dJDzthkd
酷すぎる内容のメルマガ

早く担当替えてくれよ
347ラジオネーム名無しさん:2006/09/29(金) 06:46:15 ID:gp5AYrwt
>>346
無駄な改行が多すぎだな。
それに最後の個人的な競馬予想を長々と書く必要が全くない
348ラジオネーム名無しさん:2006/09/29(金) 07:45:08 ID:8th0yLNo
そのメルマガより

-------------------------------------------------
 ■スペシャルパーソナリティがお送りする「オールナイトニッポン」
(月-土 深夜1時-3時)

「オールナイトニッポン」がスタートしたのは、1967年10月1日。
 この10月で番組スタート40年目に突入します。

 そこで10月からは、スペシャル企画をたくさんお送りしていきます!

 今週は、スペシャルパーソナリティが2人登場!

 10月2日(月)吉井和哉
 10月4日(水)中村 中(ナカムラ・アタル)

 お楽しみに!!
349ラジオネーム名無しさん:2006/09/29(金) 08:46:17 ID:KkSzmvzX
つかちゃん明日で終わりか・・・

アンコーさんも引退!?
350ラジオネーム名無しさん:2006/09/29(金) 08:50:39 ID:LdBaK/37
うわー トヨ天の終了マジでショックだー
351ラジオネーム名無しさん:2006/09/29(金) 09:23:22 ID:lthqv8J3
>>348
ラジオは毎週の聴取習慣の積み重ねなのに、スペシャル連発すると
聴取者が離れるきっかけになるじゃん。
スペシャルパーソナリティなんて企画通したのはどこのバカだろ
352ラジオネーム名無しさん:2006/09/29(金) 10:02:27 ID:CwE9lrVJ
月・水ならまともに聞いてる奴の方が少なく無いか?
ANNのスペシャルパーソナリティーなんて今に始まったことじゃないし
353ラジオネーム名無しさん:2006/09/29(金) 10:12:44 ID:/40W2p59
ほぼ松井のみのメジャー情報のためにアメリカにリポーター送り込んだり、
凱旋門賞の現地リポートやったり

よっぽど金ありあまってるんじゃないか
354ラジオネーム名無しさん:2006/09/29(金) 13:23:14 ID:lthqv8J3
>>352
今期は毎週のようにどこかの曜日でやるらしいんだよ、スペシャル
月曜は16日も。枠の力自体が衰弱するよ、こんなことやってると
355ラジオネーム名無しさん:2006/09/29(金) 17:14:34 ID:n5jj+zUP
>>354
既に衰弱し(ry
昔聞いてなかった人間がANNやる時代だもの
未だに「オールナイトニッポン」の名前に憧れ持ってる芸能人はお笑い芸人だけじゃね?
356ラジオネーム名無しさん:2006/09/29(金) 17:52:32 ID:O3lrxcBU
>>354
お前、ANN聞いてるか?
月曜ANN聞いてんのか?
レギュラーの月曜ANNなんて停波レベルの内容だぞ。

むしろ、月・水はSPのほうがあり難い。
357ラジオネーム名無しさん:2006/09/29(金) 18:29:37 ID:lthqv8J3
>>356
それならスパっと有力な新パーソナリティに交代すればいいじゃん。
こんな生殺しな状態続けてなんの意味があるの>月曜
358ラジオネーム名無しさん:2006/09/29(金) 19:13:57 ID:+OWmfNw8
トヨ天の裏番組
J波NISSANモーニングエクスプレス・コミュニケーター本日全員降板
参考に上記2番組経験者は鈴木若菜タンのみ
LFトヨ天は終了もJ波は中継続く模様
現在の移動車はNISSANWINGROAD
359ラジオネーム名無しさん:2006/09/29(金) 19:27:26 ID:1zD145QL
>>356
多分、県にAM局が1局しかない県に住んでるんだよ

>>357
そんなこと言ったら水曜なんて1年以上続いてること自体おかしいぞ
今のLFは完全に狂ってる
360ラジオネーム名無しさん:2006/09/30(土) 00:00:13 ID:CCV04hsx
トヨ天終わったんだね。
フッチーは好感度高かったがスレが立つほどではなかったな。時期が短いせいもあるが。

最所千加子は独立でスレが立って盛り上がっていた。
モリタクの天気レポートもよかったし、携帯コンテンツも面白くてファンは多かったと思うのに突然卒業してしまったのはショックだった。
独自の雰囲気をもっていたと思うし、自分の周りだけしかわからないが主婦層のファンが結構いた。
またどこかで声がききたい。
彼女のいいまわしや「ポイントです」は好きだった。

相反するキャラだと思うがフッチーの今後にも期待しょう。
栗村さんの番組ということで土曜日が楽しみだ。
361ラジオネーム名無しさん:2006/09/30(土) 00:41:35 ID:BaqR+Zzk
>>326
労組はないはず。
確かLFは旧経済四団体が母体。
362ラジオネーム名無しさん:2006/09/30(土) 01:00:33 ID:NwLKkFPV
最所千加子はあと半年頑張っていたら、栗村さんの番組でアシやれたはず。
4年間で延べ3000ヶ所も回ったのに、結局スタジオに入れずじまい‥
で、本人は見切りをつけちゃったんだなあ。
その結果、後から来たフッチーはラッキーな事に、僅か半年でスタジオ入り・・・
363ラジオネーム名無しさん:2006/09/30(土) 08:57:41 ID:TBMmvXuw
トヨ天って、晴れ晴れキャスターになにもかもやらせて隣でディレクターが弁当食べてた、っていうのをブログでみたことあるよ。
外回りでその大変さが関係者には伝わらず涙をのんだ人もいたんじゃないのかな。

最所もそうなのかも。
彼女がスタジオ入りしなかったのは天気が評判良かったことと、事務所と局の関係もあるんじゃないかな。
フッチーはホリプロだろ?

見切りというのも納得。
トヨ天は、ちょっと時間がずれると聴きのがしてしまっていたので、何か番組で復活してくれることを願う。
「ポイントで〜す」もききたいけど。
364ラジオネーム名無しさん:2006/09/30(土) 12:38:32 ID:qF8ZmXUP
365ラジオネーム名無しさん:2006/09/30(土) 15:06:47 ID:SKq5oPSH
>>349
テレビに行った奴がラジオを礼讃してもねぇ。
それよりも後番組の告知まだ〜〜?

366ラジオネーム名無しさん:2006/10/01(日) 02:13:51 ID:hYLL/xyT
ふざけるな
367ラジオネーム名無しさん:2006/10/01(日) 02:36:57 ID:r0qmnVTH
東と春の番組は高田文夫一派の息がかかってるから迂闊に手が出しにくい腫れ物
これらの番組が始まったとき「ビバリーの暖簾分け」「ようやく時代がきた」などと公言してた辺り親分をどうにかしないことにはどうにもならねえ
368ラジオネーム名無しさん:2006/10/01(日) 08:34:22 ID:iv8kpFb9
スペシャルウィークに大穴あけたんだから、高田こそ切れよ。
子分もろとも全員追放でいいじゃん
369ラジオネーム名無しさん:2006/10/01(日) 13:07:51 ID:olNMprU+
>>362
いや、ちかたんはそんなLFの体質に嫌気が指してたんだから無問題。
栗の足ったって、あんな早朝じゃね。
逆にふっちーは、誰もやりたがらない時間帯を押しつけられて、超カワイソス。おまけに局穴でも局出身でもないのに、日比谷にまで駆り出されてるし。
良いように便利使いされて、ある日突然ポイ捨てされそうな予感…
それを察して、さっさと去ったちかたんは先見の明があるかもね。
370ラジオネーム名無しさん:2006/10/01(日) 13:14:26 ID:Ywvmt/u5
>>367
ビバリーもラジベガスも、聴取率いいじゃん
371ラジオネーム名無しさん:2006/10/01(日) 13:34:55 ID:j+9saEGE
>>362
ふっちーは気の毒だよな。早朝は酷でしょ。しかも週1しかないし。マジで気の毒。
LFは彼女に対してもっといい扱いできんのかね。

ちかタンはトヨ天じゃなければ続けてたっしょ。
しかしトヨ天の中ではちょっと違うタイプで逸材だったのがかえってよくなかった。

アナ不足の現状を考えるとちかタンは残しておけばよかったと思う。
タレントに代用できない部分でああいうタイプは必要でしょ。

しかし、日比谷に駆り出される局アナ以外の顔ぶれって痛いよ。
気の毒としかいえん。
372ラジオネーム名無しさん:2006/10/01(日) 16:25:16 ID:zPVj6P14
結局エラそぶり久米宏もラブリー渡辺真里もTBSに横取りされて面目おまる潰れ。
制作サイドが高圧的過ぎて演者もリスナーもウンザリしてる。
PやDクラスがエリート意識高すぎてラジオに求められている視線の高さが全く分かってない。
373ラジオネーム名無しさん:2006/10/01(日) 18:35:29 ID:bM8hua/9
ところでタモさんの番組は今年無さそうだね
LD騒動の時にLFでレギュラー持ってる人の中で
真っ先に降板宣言したの考えたら「ほんとは番組やめたいんだろうな」とは思ったが
374ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 10:05:54 ID:PGkfO7Fn
リスナーみんながみんな凱旋門賞に興味持ってるわけではない
あれだけ各番組で凱旋門賞だディープインパクトだしつこく言われたら
逆にディープインパクトのアンチが増える可能性がある

こんな簡単な理屈がわからをのがニッポン放送の社員だろ
ディープの部分をLFが激推ししてるモノにあてはめてみてもいい
375ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 10:36:32 ID:BwYXV/05
最近、山本まゆ子を見ないけど、何してるの?
376ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 11:30:45 ID:ZmHzPa/r
>>375
転籍アナは昨日で契約が打ち切られた
377ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 11:37:13 ID:LzxX4LnI
>>376
福永一茂アナは昨日も「スーパー競馬」に出ていたけど
378ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 11:45:23 ID:/Tcqk3n4
>>375今、ニュースでリポートしてた
379ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 11:58:15 ID:1RANTq7I
>>375
ニュースリポートで結構長い間映ってたよ
フジの若手アナより聞き取り易くて良かったぞ
380ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 12:16:18 ID:BUVFansJ
381ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 12:52:25 ID:AHuI5qBf
>>380
日曜早朝に若林史江の番組が始まるんだな
382ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 13:01:59 ID:BwYXV/05
みなさんレスありがとです。
妊娠でもしたのかと思いましたw
383ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 14:08:19 ID:dd2tr0zi
>>380
タモリの名前が無い。・゚・(ノД`)・゚・。
384ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 14:11:11 ID:+rfLIVvB
ナンノの新番組よかったなー
385ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 16:08:33 ID:ZmHzPa/r
>>383
タモさんどうしたのかな?去年の例の件は解決して撤回したはずなのに
386ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 18:06:25 ID:ZyPj4Lrd
>>358
裏・トヨ天ことJ波日産は9/29終了
 従って表と裏共に終了
387ラジオネ−ム名無しさん:2006/10/02(月) 18:39:27 ID:ZOYcQXbu
人気アナ日誌ってURL変わったの?
http://www.sankei.co.jp/databox/jolf/lf.html だと
24日から未更新なんだけど。
388ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 20:43:36 ID:RHeH17uM
389ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 21:46:29 ID:KbLs+QJ3
>>371 LFってなんだかセンスないよな。特に日比谷・・・
>>386 天気予報をラジオで、って時代じゃないのかな。
390ラジオネーム名無しさん:2006/10/03(火) 01:07:25 ID:nF3vx1nO
>>385
前ナイターオフの番組で内容を変えて嫌になったのか?
391ラジオネーム名無しさん:2006/10/03(火) 01:14:49 ID:+Wa3Qij2
ほんとはその前から降りたがったような気がしないでもない
392ラジオネーム名無しさん:2006/10/03(火) 01:15:31 ID:vId5Oefa
>>383>>385
タモリなんて昔の骨董品、今更出さなくても無問題。
今になってすがる相手でもあるまい。
詰まらないから、出さない…それだけのことだ。
393ラジオネーム名無しさん:2006/10/03(火) 09:25:29 ID:oTZXoszc
鶴光師匠、とうとうLFのご意見番に
なっちゃったね。
394ラジオネーム名無しさん:2006/10/03(火) 15:55:21 ID:0XbwGKyT
>>392
え〜。
おもしろいじゃん。
395ラジオネーム名無しさん:2006/10/03(火) 22:44:26 ID:IeQfJ+ns
タモリが詰まらないんじゃなくて>>392が詰まらなくなっちゃったんだよ
396ラジオネーム名無しさん:2006/10/04(水) 18:40:23 ID:qlyWT4Lq
そのまえになんでタモリ今期出てないの?
397ラジオネーム名無しさん:2006/10/04(水) 19:03:06 ID:l8umn7ei
タモリ(#`ε´#)出せ!
398ラジオネーム名無しさん:2006/10/07(土) 03:06:16 ID:2JVIEy2w
小倉はフジの番組終わって1時間弱で有楽町に移動するのか、フジ内の元スタジオとか使うのか?
ちゃんと打ち合わせできるの?
リスナーなめていないか
399ラジオネーム名無しさん:2006/10/08(日) 23:27:38 ID:CrPx1gfx
アナは週6日制は暗黙の了解なの
今日元気が夜ニュース読んでた
どうなっているんだ?
400ラジオネーム名無しさん:2006/10/09(月) 09:28:37 ID:hEj8DR/8
今月のSW、ヤギは鶴光師匠と組むのね
401ラジオネーム名無しさん:2006/10/09(月) 22:50:09 ID:g6YwtCdk
「なの」とか
402ラジオネーム名無しさん:2006/10/10(火) 07:31:43 ID:T3AhnhYk
オカマ言葉が氾濫してるな
403ラジオネーム名無しさん:2006/10/10(火) 09:17:17 ID:KWBqD1ku
>>398
旧台場本社は他が入ったんじゃなかった?
有楽町と台場は自転車で1時間で往復できる距離だと移転日の夜の番組で証明してる
404ラジオネーム名無しさん:2006/10/10(火) 11:28:16 ID:LuqlX9YK
ニッポン放送って昔と全然変わらないな。
まだ特別番組で調査週間逃げ回ってるのかよ。
これじゃ宮川がバカにするのも分かるよ。
405ラジオネーム名無しさん:2006/10/10(火) 14:11:30 ID:JOcq3VOs
>>402
「どーよ」とか「なのよ」を使うバカな男もいるよね
406ラジオネーム名無しさん:2006/10/10(火) 20:43:59 ID:SDGiZ81q
普段の放送では勝負できないのか?松本枠
また師匠を引っ張ってきて完全別番組
師匠も人が良すぎるよ、断れ
407ラジオネーム名無しさん:2006/10/10(火) 22:52:53 ID:PLaaxJFi
sw
通常放送で勝負できないLF
この傾向は3年位前から?
408ラジオネ−ム名無しさん:2006/10/10(火) 23:16:28 ID:0pb9JWMv
もう少し前からじゃないかな?
409ラジオネーム名無しさん:2006/10/10(火) 23:58:11 ID:xYcJGxyv
>>406
師匠は依頼された仕事は基本的に断らない
さんまや伊集院みたいにケンカ別れだったら他局も声かけやすいんだろうけど
噂のゴールデンアワー終了に関しては大人な対応してるからな
410ラジオネーム名無しさん:2006/10/11(水) 00:25:18 ID:a6VdfpTM
>>409
それは知っている
が、もう良いんじゃないか?

RFの朝ワイドでもいい、朝からエロ全快できるだろ
411ラジオネーム名無しさん:2006/10/11(水) 01:18:33 ID:Hkl7G3wD
これも師匠が言ってたけど
「東京だと一つの局のカラーがつくと他局が呼びづらくなる」
関西では全局でレギュラー持ってたことがあるからこそ実感してるとは思うが
やっぱケンカ別れしてないのが在京他局が呼びづらい原因だろうな
それであえて名古屋や大阪に新天地求めてるのかもね
412ラジオネーム名無しさん:2006/10/11(水) 01:52:07 ID:kt/z0pL9
jwave深夜でやってくれ、師匠
413ラジオネーム名無しさん:2006/10/11(水) 08:56:31 ID:MS92W3SM
>>403
ラジオ放送設備はすでに完全に撤去され、今はフジのデジタルコンテンツ部などが使ってる。
半年ほどは何も使ってなかったらしいけど。
アナウンスルームも今年春に移転して広くなったらしい。LFから受け入れたからかな。
414ラジオネーム名無しさん:2006/10/11(水) 08:59:36 ID:MS92W3SM
>>413補足
アナウンスルームが移転したのはLFのあった場所じゃないです。
フロアをそれまでの場所から変更しただけでした。
玉突き移転なので、LFのスペースが空いたことに伴うものではありますが。
ちょっと誤解を与える書き方でごめんなさい。
415ラジオネーム名無しさん:2006/10/11(水) 13:16:11 ID:HNnStyFI
乾が放送禁止用語言ったの?
416ラジオネーム名無しさん:2006/10/11(水) 14:03:53 ID:FiE7oGbc
伊集院は、なぜ、ニッポン放送を追い出されたのですか?
417ラジオネーム名無しさん:2006/10/11(水) 16:57:42 ID:iUK4JlL9
鶴光の長男が・・・
418ラジオネーム名無しさん:2006/10/12(木) 12:26:11 ID:yG6TFOhu
伊集院を抜擢したスタッフは日枝-羽佐間派だったので
LFでは大体94年までに制作から異動させられたり、または退社しています

伊集院はデビュー時から宮本取締役とソリが合わず
スポンサー2社(ソニーとヤマハ音振会)とトラブルがあってからあっさり降板となりました

ホリプロの若社長は『光fire通信』パートのディレクターでしたが
退社を余儀なくされ、その後伊集院を星企画から円満移籍させました


419ラジオネーム名無しさん:2006/10/12(木) 13:04:25 ID:kY3F3h1g
伊集院って、「OHデカナイト」でスポンサーだったホテルサンバレー那須の
CMlを本番中「ださい」って発言して、詫びを入れてたのを覚えてる。
そのスポンサーはその後すぐ提供を降りたみたい。
420ラジオネーム名無しさん:2006/10/12(木) 14:42:28 ID:FL0onKEN
>>417
新之介ってLFにいるの?
421ラジオネーム名無しさん:2006/10/13(金) 19:00:51 ID:GnRQZI/O
来年はサンスポの記者にベクター持たせて松井情報やらせろよ
422ラジオネーム名無しさん:2006/10/13(金) 19:39:48 ID:d0AGVMyF
それより松井だけのメジャー情報のあり方見なおせ
423ラジオネーム名無しさん:2006/10/14(土) 00:25:15 ID:CHAUyhXY
>>418
ホリプロの若社長といえば、尾行マンなしには語れない
今ならストーカー呼ばわりされても仕方ない企画

さる有力スポンサーのお嬢様を尾行してしまって、即コーナー終了
424ラジオネーム名無しさん:2006/10/14(土) 14:46:28 ID:vnBB5Esk
初日にして、小倉の終了が見えた 来春だな
425ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 00:20:04 ID:1tg6VL/p
11月3日 jealkbのオールナイトニッポン
微妙にロンドンブーツ1号2号・田村淳が復活ってことに
426ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 17:29:44 ID:KjPb2l0G
飯田君、これから毎週日曜夜勤明けのあと12時半までニュース読みか。大変だな。
と思ったけどカッキーも昔夜勤明けで小林克也の番組でニュース読んだあと
和田アキ子の番組やってたんだよな。

427ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 18:06:51 ID:YyAOFjlL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061015-00000035-nks-ent
永沢まさみ「オールナイトする」
428ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 21:21:11 ID:uEoeENmr
【ラジオ/調査】好きな「オールナイトニッポン」パーソナリティランキング、深夜を制した女王とは?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160911896/l50
429ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 22:01:49 ID:1McCmF/4
中島みゆきか、しぶいな。
2位福山雅治、オールナイト隠れ数字トップがきたか。
430ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:00:10 ID:G9AJSs6q
中島みゆきのANN
今日も元気だ男がうまい
431ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 16:25:06 ID:jTKyuLDJ
LF的に春風亭<長沢って認めたのか
レーティングにやるなんて
432ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 17:59:04 ID:CDBLk8LI
5時56分に、クレ556提供の天気予報
433ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 23:56:24 ID:Lp7sM1e4
>>425
ソースどこ
434ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 01:57:10 ID:ju4LzM+p
長澤まさみを伊集院にぶつけるお約束のLF。
急遽長澤まさみコーナーを作った伊集院。
っていうか、思いっきりその負け犬を馬鹿にしてた。
435ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 09:08:57 ID:iO6GDfOp
それはどういうお約束で?
436ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 18:52:12 ID:/XiWfHUB

ニッポン放送と契約更新=Jリーグ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20061017-00000104-jij-spo.html

Jリーグは17日の理事会で、ラジオ放送権契約をニッポン放送と更新することを
決めた。新たな契約期間は2007年4月から5年。来年からはローカルFM局との
重複放送を認めることも決めた。
437ラジオネーム名無しさん:2006/10/18(水) 20:36:54 ID:WgZDDNT3
新之介はサウンド万だろ!
438ラジオネーム名無しさん:2006/10/19(木) 21:51:11 ID:hEmcU+G3
トヨタハッピータウン・サーキットHP見たが、
ラジオカーがエスティマw
もしかして種車がウェザーカーか???
439ラジオネーム名無しさん:2006/10/21(土) 20:08:32 ID:hwf+0uIN
三宅のところでも、ニッポン放送の過去の栄光の焼き直し
思い出話の追悼放送を全社あげてやっている感
全てが後ろ向きだね、今のスタッフの考えることは
新しいことにチャレンジする、前向きな人間はみんなフジに行ってしまったのか?

凋落が激しすぎる
440ラジオネーム名無しさん:2006/10/21(土) 20:18:41 ID:4R+1e2QS
>>439
前向き人間は出世できないんだよ

それはさておき
人材不足は他局も変わらんがな
TBSもベテラン以外はあまり褒められたもんじゃない
ラジオの世界での新しい人気者なんて出た記憶ないし
441ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 00:54:44 ID:M7C2RIRI
>>438
可能性大だな。

トヨ天終了の理由は何だったのだろう?
最所千加子が卒業したから?
それともベテラン山口さん(の必要以上のダジャレ連発)が不要になったから?

ハッピータウンサーキットより(レポーター陣も)トヨ天の方がいいと思うのだが・・・
442ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 01:12:33 ID:ElRshyXx
克也さんと堂尾さんの番組には山口さんが必要
443ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 11:08:49 ID:OOyfh6kM
それよりLFには師匠必要
444ラジオネーム名無しさん:2006/10/23(月) 20:09:08 ID:LAmQwWJw
駄洒落おばさん抜けてくれて寧ろスッキリしたね
445ラジオネーム名無しさん:2006/10/24(火) 09:37:47 ID:GOrVGjXb
いいかげんにいい人材を開発しないと・・。
この局のよかった所は無名の芸能人を発掘し、
メジャーにしていったところ。それが人気の秘密だった。
テレビの有名人をラジオに起用しても、所詮ダメ。

446ラジオネーム名無しさん:2006/10/24(火) 09:45:08 ID:WGlOyxf0
>>445
それができたのは、
人材を発掘するディレクター陣が優秀だったから。
ロクにラジオも知らないような人間がDやってるようじゃ無理でしょ。

無名の人間がLFで人気出たのって、伊集院から後にいるっけ?
447ラジオネーム名無しさん:2006/10/24(火) 10:05:02 ID:zlov2K3v
今のディレクターは駄目、というかやりたい事をやらせてもらえない気がする。上層部のいいなりかな。作家はラジオ好きが多いと思うが。
448ラジオネーム名無しさん:2006/10/24(火) 11:08:49 ID:x9oVX+65
他局でも無名の人間が有名になったのはやまだひさしが最後な気がするが
地方在住だから関東のFMはよくわからんが
TBSだってベテラン頼みだし
449neoまろ茶:2006/10/25(水) 20:22:10 ID:FVfY5gkc
ワールドシリーズダイジェスト終了後の段取り
第1、6戦

 ↓
今週の歌
 ↓
時報
 ↓
朝はニッポン一番乗り


第2〜4戦

 ↓
今週の歌
 ↓
「JOLF JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数1242kHz、出力100kWでお送りしております。
JOLF JOLF、お聞きの放送はみなさまのニッポン放送です。」
 ↓
時報
 ↓
朝はニッポン一番乗り
450neoまろ茶:2006/10/25(水) 20:25:25 ID:FVfY5gkc
>>449の続き
第5戦

 ↓
今週の歌
 ↓
「JOLF JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数1242kHz、出力100kWでお送りしております。
JOLF JOLF、お聞きの放送はみなさまのニッポン放送です。」
 ↓
♪君が代
 ↓
EWS警報試験放送
 ↓
時報
 ↓
おはよう散歩道


最終戦または第6戦で優勝決定の場合

 ↓
夕刊フジ
 ↓
ステーションジングル
 ↓
朝はニッポン一番乗り
451ラジオネーム名無しさん:2006/10/26(木) 10:14:31 ID:iVusa4OL
上柳やのってけ、高島の番組でかける曲は20年前くらいの曲をかけないといけない、
という決まりでもあるのか
452ラジオネーム名無しさん:2006/10/26(木) 11:01:29 ID:T2L3DCPG
それは俺もよく思う。
まぁそんぐらいの年齢をターゲットにしてるんだろうな。
でもたまにはもっと新しい曲かけてくんねーかな。つまんねー落語家の曲かけるぐらいなら。
453ラジオネーム名無しさん:2006/10/26(木) 12:41:47 ID:da9Va4I3
パーソナリティの宣伝はやめよう、ラクイチとかウザすぎる。
さっきのカニの宣伝も、いいこと言えば言うほどイラついてくる。
454ラジオネーム名無しさん:2006/10/26(木) 12:50:11 ID:DU4CxelB
局アナがパチンコの宣伝
LFも堕ちたものだ
455ラジオネーム名無しさん:2006/10/26(木) 13:03:41 ID:vLhw0Zvc
この局にはもうラジオ職人はいないんだろうな。
テレビ局に行けなかったエリートばっかりなんだろう。
もうそろそろ第2の鶴光ぐらい見つけろよ。
456ラジオネーム名無しさん:2006/10/26(木) 14:24:00 ID:1O85Ukyg
>>455
鶴光は関西のラジオで引っ張りだこだったのを
カメがラジオ大阪のディレクターから聞いて連れてきた
今、そんな人気者どこにもいないだろ
テレビにいっぱい出てる奴らはどう見てもゴリ押しだし
457ラジオネーム名無しさん:2006/10/27(金) 07:53:26 ID:y4vEgpt5
メルマガより「ザ・ラジオパーク2006 in 日比谷」開催に関して

------------------------------------------------
 今回お話を聞いたのは、11月3日(祝・金)、4日(土)の2日間に亘り
 日比谷公園で開催されるイベント「ザ・ラジオパーク2006 in 日比谷」
 のプロデューサー・トダッチです。


  -「ラジオパーク2006」を開催するに至った経緯を聞かせてください。

トダ「3年くらい前から、日頃番組を聴いてくださっているリスナーの皆さんへ
   何かファン感謝祭みたいな事ができないかという話が出ていました。

   ニッポン放送では、毎年クリスマスにチャリティ・ミュージックソンを
   行っていますし、過去には横浜アリーナでオールナイトニッポンの
   パーソナリティが集結したイベントを実施していました。

   そうしたイベントを実施していくにつれて、
  ”もっと番組に特化してお客さんと楽しめるイベントができないか?”
   と考えるようになったんです」
458ラジオネーム名無しさん:2006/10/27(金) 08:06:35 ID:y4vEgpt5
>>457続き(というかイベント概要のまとめ)


11/3(金・祝)
【噴水横特設ステージにて公開放送】
・”うえちゃん・山瀬のサプライズ”
・”ラジオビバリー昼ズ”(春風亭昇太・清水ミチコ・松村邦洋らと大喜利)
・”のってけラジオ”(”テリー伊藤と林家たい平 2人のビッグショー”)
・”特ダネラジオ”

【小音楽堂ライブステージ】
14:30〜
”インターネット放送ミューデジ・ブロードバンド!ニッポン・フェス in 日比谷”
司会:小島麻子・キャサリン
出演:加藤いづみ・植村花菜・ビアンコネロ・尾関美穂・aluto


11/4(土)
【公開放送】
10:00〜 ”オリエンタルラジオのオールナイトニッポンR”
11:00〜 ”アッコのいいかげんに1000回”
13:30〜 ”上戸彩 21ピース!”。
15:00〜 ”東貴博のヤンピース”
459ラジオネーム名無しさん:2006/10/27(金) 08:12:22 ID:y4vEgpt5
>>458続き(メルマガより・改行を所々つめてみた)

------------------------------------------------
  -「ラジオパーク2006」を開催する目的をお話し下さい。

トダ「今回のイベントはラジオとして初めての事。
   皆さんの前で全時間帯が一丸となって行う文化祭のようなものです。

   日頃番組を聴いてくれている方や、初めてニッポン放送と接する方もいらっしゃるでしょう。
   普段声でしか聴く事のない番組パーソナリティの顔を生で見たり、
   どういう感じで番組が放送されているのかを実際に見学できるまたとない機会です。
   会場で見た数々の場面を、改めて番組を聴いた時に想像できれば、
   普段聴いている番組がより楽しい物となるでしょう。

  ”ラジオパーク2006”を通じて、ラジオとリスナーの距離感をさらに縮め、
   それが番組の活性化につながればいいなというのが最大の目標です」


  -最後に読者の方にメッセージをお願いします。

トダ「とにかく3日(祝・金)・4日(土)の2日間、全ての番組をイベント会場から
   公開で行い、番組以外のイベントも特設ステージやストリートで展開されます。
   番組パーソナリティやスタッフが一丸となって、来場者全員に楽しんで
   もらえる、そんなイベントになれば最高です。
  
   日常の色々な部分で、これからもニッポン放送は皆さんと
   コミュニケーションを図りながら様々な事にチャレンジしていこうと思っています。
  ”ラジオパーク2006”が、そのひとつのキッカケになってくれたらいいですネ!」
460ラジオネーム名無しさん:2006/10/27(金) 09:11:05 ID:ncK2N11a
このトダさんって、ヤンパラとかを担当してた戸田Dのことかな?
461ラジオネーム名無しさん:2006/10/27(金) 09:20:08 ID:lnV47W7X
くりぃむナントカの上田「アズマってつまんねぇよな〜」
462ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 19:40:14 ID:c7DX5j8j
>>460
今荘口のBBNに出てるけど、その「戸田D」で間違いないっぽい
463ラジオネーム名無しさん:2006/10/31(火) 23:57:02 ID:Ny0uOeAA
ラジオパーク日比谷はどんくらいの人出が予想されてるんだろ。
混んでてステージイベントが見れなかったりとかは無いよな。
464ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 00:18:14 ID:qJu4BVzb
女子アナ握手会でものすごい人たちが集結するのだろうな
一歩ひきながら観察してみたい
465ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 07:57:04 ID:unnweYpd
ヲタ丸出しな奴らが大挙押しかけて、イベントが中止になったりしてw
466ラジオネーム7資産:2006/11/01(水) 10:14:44 ID:1fC9EzSK
今年のミュージックソン、パーソナリティー誰だろう・・?
467事情通:2006/11/01(水) 10:40:52 ID:aHivyJ4O
鶴光
468ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 12:10:05 ID:jNTNZvm+
色紙に似ていない似顔絵を強引に渡すキショイやつは来るだろうか?
469ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 18:33:14 ID:PfbTDdgu
新保はこの勢いで握手会も参加回避か
信用を損なってもいいのかw
>>465新保の為に中(ry

>>466
オリラジに一票
470ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 22:33:07 ID:5cbolztA
>>457
今年は上戸彩ね。
471ラジオネーム名無しさん:2006/11/02(木) 14:10:38 ID:+52rfBD8
西川でないの〜??
472ラジオネーム名無しさん:2006/11/04(土) 23:41:49 ID:uwoeG2f2
今年のMソンは上戸彩
473ラジオネーム名無しさん:2006/11/04(土) 23:47:51 ID:Jz1uZdlt
じっさいすごい来たみたい・・・。
何万人?
474ラジオネ−ム名無しさん:2006/11/05(日) 00:56:36 ID:ezZInZWR
>>472
ウィキペディアにも書いてあったけど、ソースは?
475ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 01:13:22 ID:zWT1zXbe
476ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 19:27:04 ID:YfGNtuDa
聞いた話だが元制作部の○や○さん退社した模様
最近名前聞かなかったが
477ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 08:24:25 ID:N7kOMfro
>今年のMソンは上戸彩

昨日自分の番組で発表してましたね。この手のイベントの出演者ってやはり
ギャラ貰ってるんでしょうか。付き合わされるスタッフが給料貰うのはまだ
許せるけど。
478鶴光:2006/11/06(月) 15:54:14 ID:X+DsPSNW
もうええわ
479ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 16:05:13 ID:gIO9QaJP
>>477
まずお前が責任もって24時間無給で働いて来い。
1時間も仕事できないお前が批判する資格なし。
480ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 21:47:24 ID:GyH46rC/
そろそろ、番組みんなリニューアルしてほしいな。
どれもこれも「昔は良かったけど、今は…」って感じになってしまった。
481ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 22:00:17 ID:xP9q/wMu
「オールナイトニッポン アゲイン」に出演 笑福亭鶴光
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20061106et08.htm
482ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 23:27:28 ID:aHLOfX75
>>480
「ニュースわかんない」復活を心より希望
483ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 00:09:51 ID:sf2UEYKp
この時間はくりぃむの上田がやってたのが楽しかったな
484ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 06:24:14 ID:XMelvScT
>>482
ニュースわかんないって、何でなくなったの?
485ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 06:51:07 ID:7M5ICJ4G
>>484
ヒゲ武のワガママ……と過去ログにある。
486ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 07:04:38 ID:aTTNp5ZF
12/15(金)中島みゆきのオールナイトニッポン
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/11/07/01.html
487ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 08:57:43 ID:8qEeTBvg
交通情報の音楽好きなんだが、あれってオリジナルだよな。

誰か音源うpってください。
488ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 10:26:04 ID:hA4d4cvo
上の方で昇太のANNが酷評されてるからスレはどんなもんなんだろうと思ってスレ検索を
してみたんだが今昇太のスレって立ってないの?スレが立たなくなる位酷いの?
489ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 11:00:53 ID:fw4VEZoW
>>488
最近の書き込みは10月12日。見事DAT落ち

昇太のANNの早期終了を求めるスレ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1143017401/
490ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 11:16:13 ID:WC2NpSm1
>>489
アンチがカキコするのもメンドクなるくらい酷い番組ってことか。
どんな番組でもアンチすら逃げるような(無関心)番組はマジで終わってるな。
491ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 12:01:00 ID:gWBp3lBS
>>487
アルトじゃないよね…
ピアノの曲は西村由紀江の「笑顔に会えたら」です。
聴きたきゃ買いましょう。iTMSなら150円でっせ。
492ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 12:41:00 ID:TbKFqBzp
ニュースの録音素材使いすぎだろ
493ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 13:48:11 ID:8qEeTBvg
>>491
サンクス。

この曲がやっと復活してよかったよかった。
494ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 13:58:50 ID:hA4d4cvo
>>489
d。これはひどい…
495ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 15:54:13 ID:LNFKpBfU
今の高嶋ひでたけの番組で話してたスポーツライターの金子とかいう人
「物見遊山」を「ものみゆうざん」って言ってた。
教えてやろうかな。
496ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 16:51:57 ID:JwkefztX
日本人じゃないんだから許してあげれ
497ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 17:43:25 ID:Poqgipw8
日米野球
松本「米、本気モードです」

娯楽野球でもそれ言っちゃだめだろ
498ラジオネーム名無しさん:2006/11/08(水) 02:57:23 ID:OQFi38ic
MソンといえばLFXのほうは誰がやるか決まったのかな?
194きぼんぬ
499ラジオネーム名無しさん:2006/11/08(水) 09:27:25 ID:UJa+Nd3Y
俺はいまのニッポン放送の番組つまんないと思うけど、
逆に昔よりも今の方がいいっていう奴いる?
いたらレスお願いします。
500ラジオネーム名無しさん:2006/11/08(水) 14:03:53 ID:eevZDSDC
上柳の変なテンションにドンビキ引き。不自然なんだよな〜。カッキーとか自然体で好感持てるのとは正反対。
501ラジオネーム名無しさん:2006/11/08(水) 14:06:34 ID:5vIl9e/n
>>500
そーだね。
うえちゃんのサプライズきつい。
せっかくのキャラが活きてない。

だったらそろそろヒゲタケの跡を継ぐような路線でどうよ?
502ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 02:21:23 ID:rZ7CLgvl
>>498
11月9日(木曜日)
15:00〜 ニッポン放送「デジタル・チャリティ・ミュージックソン 2006」発表記者会見(青田典子)ニッポン放送イマジンスタジオ
http://omura2.exblog.jp/4469399/
503498:2006/11/09(木) 02:36:21 ID:CUCM+WZY
>>502
_| ̄|○
504ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 10:19:40 ID:jyGRA9XX
ファンも多いみたいだけど私もうえちゃんに魅力感じません。

意味のない曲かけたりコーナーも面白くないですね。
505ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 11:51:35 ID:e+t0jUI/
「鶴光の24時間マラソン」があるらしいけど
詳細知ってる人いる?
506ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 14:00:56 ID:UFPyz4cL
うえちゃんは誰かと絡ませて味が出るタイプだね
つるべのような大物でもいいし、後輩のカッキーや飯田君とでも組める

1人じゃイマイチ
507ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 14:29:22 ID:vrGRKyoT
 歌手の中島みゆき(54)が15年ぶりに「オールナイトニッポン」
(ニッポン放送月〜金曜深夜1・00、土曜午後11・30)のパーソナリティーを務める。
12月15日に一夜限りで復活するもので、コーナーはすべて一新。
本人も「新しいオールナイトを是非聴いて」と楽しみにしている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/music/news/20061107spn00m200009000c.html
508ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 15:46:32 ID:C+MKkkI8
うえちゃんはカッキーに嫌われてるみたいだから組めないだろ。
509ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 17:15:21 ID:uZJZuOhW
上にペコペコ、後輩イヤミ倒し 
イヤな上司の典型的パターン
そういうことはリスナーに気づかせないでやるのがプロ
510ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 20:24:57 ID:nzkuPRi9
>>509
塚越の伝統を引き継いだ、うえ
その伝統を引き継ぎつつある垣
飯田にはそうなって欲しくない
511ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 20:27:51 ID:GW7QBN63
吉田の存在も忘れないでね。
512ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 20:31:16 ID:U4AahbaG
>>502
デジタルもオスカー臭が('A`)
多分暇な美少女クラブ31(笑)の面子で埋め尽くされるんだろうなー
513ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 21:40:40 ID:zJeJb+1G
>>512
上戸のバーターになってしまったのか >>青田
514ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 22:25:31 ID:UFPyz4cL
ホリプロ枠もえらく多いな
やはりヤツの影響か
515ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 23:09:48 ID:U4AahbaG
>>513
というよりも、今までデジタルを担当していたサンズ・イエローキャブ連中が、
もう弾を出し尽くしたんだと思う

でもオスカーは無いだろうし、そのオスカーでも青田典子ってどれだけ酷い弾かと
516ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 23:46:53 ID:5PKNODpf
秋元がAKBをねじ込んでくると思う
517ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 14:54:06 ID:FwKjRMS9
インターネット技術を利用したIP電話事業を手がける「近未来通信」が、
事業パートナーとして「中継局オーナー」を募集する際、
うその説明をして一般投資家から資金を集めていたことがわかった。
同社は、IP電話利用者から徴収する通信料収入をもとに毎月、多額の配当金を
支払うと投資家に約束していたが、実際には投資家から集めた資金の大半を
配当に回す自転車操業だった。今月以降は、配当の支払いがほとんど停止。
総務省は、事業の継続性に疑いがあるとして、電気通信事業法に基づき、
強制力を伴う報告を求めたが、同社は今月9日の期限までに
十分な回答をしていない。

近未来通信って首都圏ラジオではニッポン放送だけでCMが流れていたよな。
518ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 15:16:48 ID:gsvTcYOv
え? 他局が拒否した詐欺会社のCMを
LFだけ流していたの?
519ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 22:26:50 ID:4qj5qELe
旧シーモネーターで現SEAMOに
ヤンピースかANNやらせてはくれないものか・・・・・・
520ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 01:04:18 ID:rNYL0kkC
ニッポン放送がやっているPodcastの番組で配信ミスがありました。
(登録している番組とは違う番組のエピソードが配信されてきました。)
そもそもiTunes上でニッポン放送の番組は、きちんとリリース日も表示していないし、
WEBサイトにミスのことは何ら説明されていません。運営怠慢なんじゃないですかね。
521ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 21:29:42 ID:DTNkb6ta
>>518
3月にTV全国ネットでゴルフ中継を目論むも、
TBSが拒否。
だけど、一部の局だけCMを流していた
これは結構有名な話だよ
522ラジオネーム名無しさん:2006/11/15(水) 13:52:12 ID:ZbIKJXdX
相変わらず、うえちゃんのサプライズは聴いてて疲れるな。つか、どんどん酷くなる。
うえちゃんのテンションが明らかに無理し過ぎて聴いてるこっちが不安になるよ。
「うえちゃん平気かな〜…。」と。

カッキーが実力付けてきてるのを不安に感じて張り合っているのかね。
カッキーの土俵の上で勝負しても勝てるわけあるまい。
523ラジオネーム名無しさん:2006/11/15(水) 14:50:49 ID:y5nJG5cx
クルパテが売れれば、それを花道に来春番組卒業
524ラジオネ−ム名無しさん:2006/11/15(水) 15:48:07 ID:vksft/re
売れないと残留なのか…。
525ラジオネーム名無しさん:2006/11/15(水) 16:19:23 ID:ZbIKJXdX
うえちゃんは一人パーソナリティは不向きだな。
基本的に話が大袈裟なだけでつまらんからな。
サブの位置でツッコミ役のがいいんしゃね?

聴けば聴くほど痛々しいうえちゃん…。聴いてるこっちが恥ずかしくなる。
「滑るな、滑るな…」
と念じながら聴いてるリスナーの身にもなってくれ。気をまわすのも疲れるんだからな。
526ラジオネーム名無しさん:2006/11/15(水) 19:26:40 ID:oZlhFddB
>>525
無理して聞くことな(ry
会社で1日中LFつけってるってタイプならご愁傷様
527ラジオネーム名無しさん:2006/11/15(水) 23:57:22 ID:s42wPttP
今年のLF年越し番組がナイナイって本当?
今年は31日が日曜だからヤンキー先生か?なんて思ってしまったのだが。ナイナイなら期待できるんだけど。
528ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 00:25:23 ID:wDgEajgJ
>>527
ヤンピースのクイズコーナーで

Q:ANN40周年記念番組として今年の大晦日から元旦にかけて
年またぎで番組を担当することになった木曜ANNパーソナリティといえば?

なんて出題されたくらいだから本当だろう
529ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 00:46:36 ID:JwGK0dR4
>>527
ニッポン放送開局40周年記念番組
「オールナイトニッポンスペシャル ナインティナイン的足掛け2年ラジオ!!」
12月31日 午後11時から放送
530ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 02:50:18 ID:a4zKaRsI
日テレの年越しはやらないのか?
531ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 04:04:26 ID:dRJKaqYO
>>529
ニッポン放送は開局52周年です。ANNが40周年。

>>530
今年の日テレ年越しはダウンタウンのガキ使特番。
ナイナイは正月番組に移行です。
532ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 12:24:15 ID:co5Xk8OJ
目をつぶって想像して下さい。
笑福亭鶴光師匠の肛門をつば多めに丹念に舐め上げる
森永卓郎
533ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 21:37:19 ID:ZoUYif87
村上世彰被告、30日に初公判…堀江被告らも証人に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061116-00000011-yom-soci

ニッポン放送株を巡るインサイダー取引事件で、証券取引法違反の罪に問われた
村上ファンド元代表の村上世彰(よしあき)被告(47)と、同ファンド中核の
投資顧問会社「MACアセットマネジメント」(東京都港区)に対する第2回
公判前整理手続きが16日、東京地裁で行われ、同地裁は初公判を今月30日に
開くことを決めた。
534ラジオネーム名無しさん:2006/11/17(金) 11:04:51 ID:oQf1CO+P
■ポルノが一日限りの復活!
「ポルノグラフィティのオールナイトニッポン」
 11月21日(火)深夜1時-3時


2003年3月に惜しまれつつオールナイトニッポンを卒業した
 ポルノグラフィティが、1日限定でオールナイトを復活させます!

 聞き逃せない夜になりますヨ。お楽しみに!

535ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 00:34:41 ID:cA5i5D69
松坂の報道はしつこくやってて岩村のは申し訳程度かよ
こりゃ井川は触れない可能性があるな
536ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 02:39:26 ID:JVNwt2m6
ヤンピースのビタースイートカフェってコーナーで流れる、
あなた〜が〜好きよ〜
って男の人が歌ってる曲は何て曲でしょうか?
537ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 09:18:07 ID:KekZWrJf
三宅の番組、結局小林克也が五年くらい前にやってた番組と変わりないじゃん。
リクエスト形式かそうじゃないかの違いだけで。
538ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 20:51:04 ID:doqqCVPo
何とか選曲委員会なんて、バイトが適当にランク付けしているだけ
あの番組はひろた官房長官のつまらないネタ披露番組と化してしまった

あの時間にタモリさん復活してくれないかな?
録音で当然いいから
539ラジオネーム名無しさん:2006/11/20(月) 17:45:39 ID:yltutVBO
とうとう近未来通信は破綻。会社はもぬけの殻となった。

CMバンバン流したニッポン放送に責任は無いのか?
540ラジオネーム名無しさん:2006/11/20(月) 18:00:07 ID:m/n08Ru3
>>536
戸田康平(とだ こうへい)の「陽(ひ)に向かう」ではないかと思います。
間違ってったら、ごめんなさい。
541ラジオネーム名無しさん:2006/11/20(月) 23:40:52 ID:ZBpSuNnk
>>538
適当には選定していないだろ。
厳密には三宅が所属するアミューズ所属のミュージシャンの曲が上位に来る様になっている。
サザン・福山・ポルノ辺りが新曲を出した週のランキングの1位は確実にこいつらだと言っても過言では無かろう。
542ラジオネーム名無しさん:2006/11/21(火) 02:33:21 ID:JVKOoLir
TBSの送信所のある市在住者ですが、先週辺りから夜が本格的に寒くなってから、
午後9時以降のニッポン放送がひどく雑音混じりになるんです...、これは天候の事情?
それとも何らかのおとなの事情?
543ラジオネーム名無しさん:2006/11/21(火) 02:49:56 ID:rdBTw0uO
来週の月曜ANNは橘慶太

さっき昇太ANN内で告知あり
544ラジオネーム名無しさん:2006/11/21(火) 02:54:58 ID:Q5i1iy4a
スペシャルパーソナリティ本当に多いな
545ラジオネーム名無しさん:2006/11/21(火) 03:03:25 ID:x9AUZX5H
>>541
それが適当というのではないか?
546ラジオネーム名無しさん:2006/11/21(火) 11:47:48 ID:nB8rKX/z
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164076845/l50

> 青木は主催のフジテレビ、ニッポン放送など系列各局から、
> サポーターを務めるアナウンサー数人を選出する企画を発表。
> 選考にも参加する予定で「大学の時にテレビ局のアナウンサーの試験に
> 落ちたので局アナは嫌い。
> 今、いろんな番組を見て“こいつは落としてやろう”とか考えています」
> と息巻いた。
547ラジオネーム名無しさん:2006/11/22(水) 01:23:38 ID:Md3fiFqD
アルバイト応募してみようかな、マジに
548ラジオネーム名無しさん:2006/11/22(水) 01:36:02 ID:ZMBP+Mjx
うなぎまさこサイン会
549ラジオネーム名無しさん:2006/11/22(水) 02:00:55 ID:MGV1T8D6
>>543
本当昇太はいい踏み台になってるなw
まさに踏み台要員だな
550ラジオネーム名無しさん:2006/11/22(水) 09:32:13 ID:HOdc7D96
早朝の番組では、飲酒運転撲滅キャンペーンをしているのに、
午後から、ドライバーを洗脳するかのように松竹梅のCMを流すラジオ局…。
551ラジオネーム名無しさん:2006/11/22(水) 23:28:15 ID:JssLKCC3
来週金曜のANNはスキマスイッチ

さっきヤンピース内で同日のゲストという事で発表あり
552ラジオネーム名無しさん:2006/11/22(水) 23:32:02 ID:lj9zVKPP
中島みゆきも12月の金曜日だったよね

ますだおかだ、早くも見捨てられはじめた・・・?
553ラジオネーム名無しさん:2006/11/23(木) 11:40:17 ID:gkU5hxiP
金曜日は元々特番多くないか?
554ラジオネーム名無しさん:2006/11/23(木) 12:44:47 ID:Xl1Nrouw
ナインティナインが大晦日番組やるそうで。他局で言ってたな
555ラジオネーム名無しさん:2006/11/23(木) 20:45:47 ID:+6N+NH75
ニッポン放送がクリスマスにやるチャリティー番組は何で「ミュージックソン」ていうんだ?
全然ミュージックとは関係ないと思うんだが。
556ラジオネーム名無しさん:2006/11/23(木) 21:13:30 ID:X8pdFMZf
557ラジオネーム名無しさん:2006/11/23(木) 21:21:32 ID:kkCx9JO2
>>554
ナイナイだからオールナイトニッポンをやるのかな
558ラジオネーム名無しさん:2006/11/23(木) 22:08:01 ID:S14V35E8
>>554
TBSは宮川らしい
559ラジオネーム名無しさん:2006/11/23(木) 23:33:29 ID:jnVvMrES
去年は福山。
560ラジオネーム名無しさん:2006/11/24(金) 02:05:40 ID:yzzh4fZe
>>558
そして元旦の夜はLFX
561ラジオネーム名無しさん:2006/11/25(土) 10:18:07 ID:yoSM7xKL
やたら中央競馬推すな
松坂の話ばっかりするな
ニュースに録音素材使いすぎだ
昔のニューミュージックやらアイドル歌謡、ジャニーズの新譜ばっかり流すな
562ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 04:08:48 ID:ex9TluWF
じゃあ聴かなくていいよもう
563ラジオネーム名無しさん:2006/11/27(月) 23:47:27 ID:JwjeNSh5
「渡です」
「渡です」
「渡です」
「渡です」
「渡です」
「渡です」

564ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 09:29:17 ID:iGsl23t1
>>563
2連続とか飛石で来ることも多いな。

「菊正宗ほろ酔いイブニングトーク」の直前にこのCMが来たときには
必 至 だ な
と思ってしまったが(w。
565ラジオネーム名無しさん:2006/11/29(水) 10:29:41 ID:ZgDMfwd/
松坂のときは速報まで入れたくせに井川だとこれか
566ラジオネーム名無しさん:2006/11/29(水) 11:29:43 ID:sA2jYg/0
だって松坂の半分だもん
567ラジオネーム名無しさん:2006/11/29(水) 12:22:37 ID:ZgDMfwd/
ヤンキースということは登板日には井川情報入れるんだろうな
568ラジオネーム名無しさん:2006/11/30(木) 18:55:59 ID:MtoMnfId
「渡です。渡です。渡です…」ってヒロシみたいだな、まるで。
569ラジオネーム名無しさん:2006/12/01(金) 06:36:32 ID:I6xOWq87
読みづらいメルマガだな
570ラジオネーム名無しさん:2006/12/01(金) 08:07:03 ID:zVTsHhgf
そのメルマガより抜粋

-----------------------------------------------------
・11日(月)からの1週間は、今年最後のスペシャルウィークです!

・テーマは、”スペシャル番組、スペシャル企画大放出!
   リスナーの皆様に送る、今年最後の大感謝祭”です。
-----------------------------------------------------
   まず、11日(月)から15日(金)に亘って行われるのが、
  ”笑福亭鶴光と松本ひでお 歌の紅白リクエスト合戦”
   (午後5時30分-8時50分)です。
-----------------------------------------------------
   続いて16日(土)は、まず朝7時から
  ”江原啓之の幸せのレッスン増刊号〜天国への手紙スペシャル〜”
   (朝7時-8時)をお送りします。

   そして朝8時からは、”報道・スポーツ・芸能ニュース 
   続 アッコ・徳光 歌のタイムトンネル”(朝8時-午後1時)をお送りします。
   9月に放送されて、今回はその続編です。
-----------------------------------------------------
   さらに、17日(日)午後5時30分からは
   ”アッコ・細木の史上初ラジオ2006年総斬り!世紀の大放談(仮)”
   (午後5時30分-8時30分)をお送りします。
-----------------------------------------------------
571ラジオネーム名無しさん:2006/12/01(金) 09:26:38 ID:jzD6xtGl
レギラーつぶされて、松本のところに出る師匠
お人よしすぎ

相変わらず、和田と徳光で無駄に長い番組やるんだな
編成は何も分かっていない
572ラジオネーム名無しさん:2006/12/01(金) 17:38:02 ID:Lywvg4hM
師匠は名古屋か大阪でのレギュラー増えない限り
この状態は続きそうだな
関東他局は声かけづらいみたいだし
573ラジオネーム名無しさん:2006/12/01(金) 20:15:55 ID:HZjHs7Pj
12月のSWは
浜崎あゆみと中島みゆきのANNか
http://www.1242.com/week/200612/11.html
http://www.1242.com/week/200612/15.html
574ラジオネーム名無しさん:2006/12/02(土) 01:08:58 ID:RNP48uKL
>>571
アゲインは時間変更で放送。
575ラジオネーム名無しさん:2006/12/02(土) 12:04:38 ID:uOsNCXQ+
今年のラジオ紅白がないな
576ラジオネーム名無しさん:2006/12/02(土) 19:37:00 ID:cFVApHRt
>>575
今年から「歌のタイムトンネル」に変わったね
いい加減飽きられたんだろう

元祖紅白のテーマソングを聴けるのはあの番組だけだったんだけどね
577ラジオネーム名無しさん:2006/12/05(火) 12:50:51 ID:foyltXQ2
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_12/g2006120408.html
ニッポン放送が飲酒運転撲滅キャンペーン

飲酒機会が増える季節を迎え、ニッポン放送は年末まで、
「森永卓郎と垣花正の朝はニッポン一番乗り」(月〜金、5時〜8時半)と
「松本ひでおのショウアップナイターネクスト」(同、17時半〜20時)の両番組で
『ニッポン放送飲酒運転撲滅キャンペーン』を展開している。

悲惨な飲酒運転事故に心を痛めた森永氏と同局が10月に開始。
オリジナルステッカーを作成・配布したり、飲酒運転撲滅標語を募集し、
森永、松本両氏が1日1標語を選定、交通情報時に担当アナが読み上げている。

開始当初のアンケートでは、506通中296通(58.5%)が飲酒運転経験有りと回答。
4日朝放送時の集計では327通中315通(96.3%)が「(キャンペーン以降)飲酒運転していない」と回答。
「飲酒運転は恥と思った」の声が複数寄せられている。

「飲酒運転は本人次第で100%防げる。アンケートでは飲酒運転者が激減したが、12月は再び危険な時期」と森永氏。
同局アナの松本氏も「私も含め酒席で“酔ってない!”と言いつつ、周囲に迷惑をかける人が多い。
その状況でクルマという凶器をもつなどとんでもない!」と語気を強める。

4日、警視庁は本年2度目の飲酒運転一斉検問実施を発表。教唆(きょうさ)、ほう助行為も厳しく取り締まるという。
同日の森永氏選定標語は「お父さん のんだら 運転しないでね」(69歳女性)。まさにそのとおりだ。

ZAKZAK 2006/12/04

ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_12/image/g2006120408innsyubokumetu.jpg
ステッカーを手に飲酒運転撲滅を訴える森永氏(左)と松本アナ
578ラジオネーム名無しさん:2006/12/05(火) 12:56:26 ID:2SXYz+Er
飲酒運転防止と言いつつも
酒関係のCMはバンバン流すんだよな。
579ラジオネ−ム名無しさん:2006/12/05(火) 13:00:46 ID:oWiUxTqk
それはそれ、これはこれ。
580ラジオネーム名無しさん:2006/12/06(水) 04:18:43 ID:AZrotRGL
ヤギのオープニングが気に入らない
581ラジオネーム名無しさん:2006/12/07(木) 02:22:26 ID:zvkwFy4y
LF年末年始特番、絆をテーマに横田一家、ヤンキー先生等 (12/7)
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=2
582ラジオネーム名無しさん:2006/12/07(木) 18:32:39 ID:aA/HNBFl
代アニ倒産しますた。
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2239.html
583ラジオネーム名無しさん:2006/12/08(金) 08:26:04 ID:J8dWIM1v
松竹梅は終わった様だ。まさに嵐が過ぎ去ったという感じだ。年末の大事な時
にあんなCMのやり方してイメージアップするわけないのにね。
584ラジオネーム名無しさん:2006/12/08(金) 12:54:19 ID:X+jnY2Dc
有楽町アニタン終了?
585ラジオネーム名無しさん:2006/12/08(金) 16:33:58 ID:woqeBtx8
>>548
うなぎ先生は漢字らしいぞ
586ラジオネ−ム名無しさん:2006/12/08(金) 17:44:22 ID:aHMtNdnM
鰻まさこなのか鰻昌子なのか。
それが問題だ。
587ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 15:16:49 ID:7vNQDFL4
フジの香りがプンプンする企画でつね。
588ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 15:44:49 ID:jYxmADT5
>>563
毎年この時期になると多いんだわw
「渡です」「渡です」
そして、もう年末かと実感する。
589ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 15:47:36 ID:7vNQDFL4
数年後に
「館です」「館です」
に変わる予定。
590ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 16:38:36 ID:jYxmADT5
>>589
ワロタ。「神田です。」の可能性はないか?
裕次郎がやっていたときも毎年こんなのが流れていたのかな?
「石原です。」みたいに。
591ラジオネーム名無しさん:2006/12/12(火) 20:45:35 ID:9oOWh+7o
今日の鶴光師匠と松本アナのラジオ紅白は面白かった。

松っちゃんが師匠の振りでネタをほぼ全部披露。

小泉前首相モノマネの松下アキラまで出たし最高だった。

久々にSWらしい番組聴いた感じでした。
592ラジオネーム名無しさん:2006/12/13(水) 23:20:32 ID:kXzVCZAK
鶴光師匠は時間までに間に合った?名古屋で仕事だったみたいだから…
593ラジオネーム名無しさん:2006/12/14(木) 06:06:55 ID:N87G9X1X
松浦今年いっぱいで切られるみたいだけど何かやらかしたのか?
ただ数字が低いくらいなら3月まではやらせるでしょ普通。
594ラジオネーム名無しさん:2006/12/14(木) 08:34:57 ID:mepblNA+
整形とか15歳からやってるVIPとの乱交三昧とかがバラされたから
595ラジオネーム名無しさん:2006/12/14(木) 10:04:04 ID:39pgoQS7
>>592
前日に、師匠が、明日(水曜日)のニッポン放送は録音である事をほのめかしていたよ。
596ラジオネーム名無しさん:2006/12/14(木) 13:05:11 ID:yuhGTfao
>>593
最近はこう言う中途半端な時期の改編もよくある事だよ。
くりぃむのオールナイトだって始まったのは去年の7月だったしね。

松浦打ち切りの理由は何だろうね…CR機とか出したから青少年が聴く
ラジオ番組のパーソナリティとして相応しくないから、とかかな?
597ラジオネーム名無しさん:2006/12/14(木) 13:19:46 ID:Ux7Z8Wc6
普通に後任の問題だと思うが
598ラジオネーム名無しさん:2006/12/14(木) 20:45:13 ID:tbDiFLbW
>>589>>590
「石原です」もあるかもよ。都知事の二男さんね。
599ラジオネーム名無しさん:2006/12/15(金) 17:13:42 ID:ZlC/TMwx
俺は中央競馬嫌いなんだよ
600ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 08:03:13 ID:ryPauQJb
>>589
やかた?「舘です」
601ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 10:20:18 ID:MkUyA/tC
調査期間中にいつもの番組止めて別番組流すのやめろ
602ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 10:21:58 ID:uNTOxlxn
>>601
月曜ANNに関しては裏の伊集院にネタを提供しているので大いにアリw
603ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 11:30:57 ID:2rYzjysF
20年ぶりぐらいにニッポン放送を聞いてみると、
どうにもチューニングがし辛いような気がしてならない。
NHK1、NHK2、AFN、TBS、文化放送と比べると全然弱い
(ラジオ日本は元々弱い)
最近のラジオがダメダメなのかもしレンガ、
知らん間に何か悪いことでも起こったのだろうか。
604ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 11:49:45 ID:g2Gytv/C
>>603
『送信所設置位置』
NHK…埼玉県菖蒲町
AFN…埼玉県和光市
TBS…埼玉県戸田市
QR…埼玉県川口市
LF…千葉県木更津市
605ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 15:57:05 ID:nZtP3vhH
>>599
赤坂か神南へお引越しください。
606ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 03:45:00 ID:nWyAiSzR
>604
情報ありがとう。
埼玉寄りの千葉に住んでて
木更津が遠いので聞こえづらかったようです。
607ラジオネーム名無しさん:2006/12/18(月) 11:37:45 ID:dbOA7+QA
木更津から海に向けて電波出してるらしいよね。
608ニッポン放送:2006/12/22(金) 07:02:14 ID:sFfb4jXK
今年も有馬記念の情報はどんどん流して
賞金王決定戦やスーパースター王座決定戦はなかったものとして扱いますよ
609ラジオネーム名無しさん:2006/12/22(金) 07:49:11 ID:lujjQyf2
上戸彩のギャラの相場(テレビの場合)は一時間190万円。

お前ら、ちゃんと献金しに来いよ。
610ラジオネーム名無しさん:2006/12/22(金) 22:20:20 ID:a1RGYe6y
>>608
賞金王決定戦の結果を流したらQR(生中継実施)の業務妨害だろうが(w。
611ラジオネーム名無しさん:2006/12/22(金) 22:43:05 ID:sFfb4jXK
何でwをつけるんだよ
612ラジオネーム名無しさん:2006/12/22(金) 22:57:47 ID:CmxOQh/4
VIPPERだからだろ
613ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 20:29:01 ID:DjRKJXYu
クリスマス恒例のニッポン放送の「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」が行われる
ttp://bb.goo.ne.jp/contents/FJTFNN/FJTFNN200612240032/index.html
ttp://bb.goo.ne.jp/contents/FJTFNN/FJTFNN200612240032/MOVFJTFNN20061224003206122418582502.asx
614ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 23:56:26 ID:Qoj03uXb
今回日曜やからANNバージョンがないからなあ、うちの地域やと。めざましテレビかとくダネで見るしかないね
615ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 16:28:33 ID:ccbib2Q2
三宅裕司ミンナノヒットはしばらく聴くのやめます。
あの元ワンギャルの提供読みの前にしゃべる事がないのと、(局穴か元穴じゃないとダメ)
NHK-FMの話題とは名ばかりのHM同様、テーマに沿ったやらない曲が出るのと
電話の音のザートらしさに不愉快を覚えてたので、しばらく安住の方逝ってきます。
616ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 17:15:04 ID:ii3O6fm/
おい、山本元気!
お前もうアナ辞めろ!
LFも退社しろ!
嫌いなんだよ、お前が!
617ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 17:34:11 ID:SduXhhiM
>>616
それより自分の鼓膜を取り除けよ、それでおk
618ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 18:40:28 ID:MjPdCxJv
朝ゲスト出演していた鶴光師匠はさすがだった

募金を集めるために外に出てる宮本常務に対して
「おい宮本!お茶持って来い!」

八重洲にいる増山様への呼びかけで
「お局様〜」

もう格が違うw
619ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 23:48:17 ID:tEFGwwuk
>>618
宮本がヘコヘコするのは鶴光師匠の前だけだもんな
ほかの奴には態度がデカイ

ちなみに宮本は鶴光ANNの二代目ディレクター
「お茶持って来い」は元々は初代D鈴木隆の時に生まれたギャグ
宮本の時にも言ってたが
620ラジオネーム名無しさん:2006/12/26(火) 00:46:49 ID:tLqK1hz4
今日、扶TVのこたえてちょーだいにチャリティミュージックのが映った。
うえなやぎがTVに出るのは久しぶり?

あと、サウンドトラブル聞いたら、
31日にサウンドトラブル年末スペシャル20:30〜21:00放送
621ラジオネーム名無しさん:2006/12/26(火) 01:19:48 ID:NvxlG8sF
松浦亜弥と昇太の次のパーソナリティだれだ?
622ラジオネーム名無しさん:2006/12/26(火) 01:48:29 ID:nDw4Su0L
ヒダカトオルと小栗旬
623ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 09:40:14 ID:CTfQuYP/
昇太のAnn最終回聴いたけど、なかなか面白いと思った。
少なくとも2chで攻撃されるような醜い放送じゃなかったぞ。
それともたまたま最終回が良かっただけなのか?
624ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 14:20:18 ID:JAb0LZiO
>>623
初回の放送とか聞いたか?
625ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 15:35:11 ID:OGG6QHlt
♪:〜聖教新聞
女:お仕事、ご苦労さまです。もうひと踏ん張りですね。
  がんばるあなたに、エールを送ります。
  聖教新聞が午後3時をお知らせします。

  
 
  

626ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 15:38:58 ID:OGG6QHlt
♪:〜聖教新聞
男:さあ、もうひと踏ん張り、元気でいきましょう。
  がんばるあなたを応援します。
  聖教新聞が午後3時をお知らせします。
627ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 15:42:26 ID:OGG6QHlt
♪:〜聖教新聞
女:がんばってますか?
男:もちろん、がんばってます。
女:気分をひと息いれてリフレッシュ。
男:聖教新聞が午後3時をお知らせします。
628ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 23:19:29 ID:ldUhuCIC
年末年始タイムテーブル
ttp://www.1242.com/2006-2007/06_30.html
629ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 23:48:21 ID:iazJ5Nu8
もう何年も聴いてないんだけど、福山の魂ラジって今も中高生の悩み相談とかやってんのかな?
ヤンキー先生(笑)の番組が始まっちゃったからもうやってないんだろうか?
630ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 00:35:58 ID:rcOQ2Mmg
福山はまだ土曜日にやってるよ。
ヤンキー先生は日曜日
631ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 10:24:56 ID:ba7gYAmR
小倉淳の世界の国からおめでとう
元旦の朝っぱらからRFラジオ日本気分ですかww
632ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 11:17:14 ID:6RDBqK3c
携帯サイトの番組表一日ズレてない?
633ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 11:27:22 ID:4bBuvMqb
>>631
一昨年は梅淳だったよな
フリーアナのお試し枠として機能してますw
634ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 18:13:39 ID:GyVwKF6u
競輪グランプリの話題わざと避けてるな
635ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 18:17:59 ID:+W2DgvLo
>>634
世間一般がが特に注目する話題でもない。
テレビ局だって中継する独立U局くらいしか話題にはしてない。
ニュースバリューが低いから取り上げないだけ。
636ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 06:12:43 ID:ZQlnBxbR
ディープ厨乙
637ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 06:52:49 ID:2VhzwSDn
>>633
梅淳完全に一発屋になってしまったなww
いま、どうしているんだろう・・。
638ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 07:05:41 ID:+2Zev+nT
OBCのチャリティーミュージックソンのメインパーソナリティーじゃなかったか?
639ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 07:53:49 ID:Uvot/g9V
>>637
福澤は砂かけてテレビに戻って行った
もう戻ってくるな
640ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 08:06:55 ID:WkcmoVM0
>>637
今頃OBCに出てるんじゃないか
明日はDynamite!!で実況かレポーターで出ると思う
641ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 10:48:37 ID:6QzxIKNL
ラジオにリクエストのハガキを出したいのですが、何度聞いても住所が聞きとれなくて…誰か分かりませんか?わかる人がいたら教えてください!
642ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 10:56:34 ID:DY7S33Bg
>>641
「有楽町ニッポン放送」とか「丸の内警察署隣のニッポン放送」で着くよ
643ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 13:36:48 ID:yc95YFM5
>>641
〒1008439
ニッポン放送番組名
で大丈夫。
644ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 13:38:43 ID:7eeY9xl/ BE:34358483-2BP(0)
>>641
ここに書き込めるくらいなら そんな愚問をせずに
「ニッポン放送 住所」でググれや。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=ニッポン放送住所
645ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 00:54:50 ID:xFZmlfDH
AMが聞けるようになったんですけど特に面白い番組教えて下さい
(ニッポン放送で)
646ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 01:04:19 ID:xq/WR/zk
>>645
テレフォン人生相談かな
647ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 01:08:40 ID:CkJi+j2g
ハッピータウンサーキットw
土曜日の小倉w

648ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 18:12:36 ID:eN3Sz9zs
飯田アナ、何かにつけてすごく老けてるって言われてるけど、BBN見たらそうでもないじゃん。
うえちゃんの若い頃の方が老けてたよ。
649ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 21:06:36 ID:QWjpCyA+
飯田が老けてるのは外見だけじゃないんだよ…
650ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 21:41:30 ID:ShA/ZBBv
元旦の中継聞いてて、飯田成長したジャンと思った
上○だったら、イヤミねちねち突っ込んできただろうが
651ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 23:28:50 ID:PaxRaOe7
垣花みたいにひねくれず主戦になってほしいな
652ラジオネーム名無しさん:2007/01/05(金) 18:27:25 ID:ocmz+ihT
1496のアナプロフィールがあぼーんされたようだ
653ラジオネーム名無しさん:2007/01/05(金) 20:31:22 ID:Dr2fhQpM
>>652
なぜ?
654ラジオネーム名無しさん:2007/01/05(金) 20:34:05 ID:6KoUMHRy
ひょっとして、退社したとか?

仙台から「野球の実況がしたい」と入社してきたものの、
LFに入った年に楽天が誕生するという巡り合わせの悪さ…。
655ラジオネーム名無しさん:2007/01/05(金) 20:54:23 ID:DbhhVmrJ
>>654
ニッポン放送男子アナウンサー
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1103684927/
より
226: 2007/01/04 18:33:55 aIJ+8bGd [sage]
Iアナ退社した模様
懲戒免職か
656ラジオネーム名無しさん:2007/01/05(金) 21:04:36 ID:Dr2fhQpM
>>655
なぜ?
657ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 16:17:25 ID:0BgogIP+
三宅のみんなのヒットでアシスタントやってる磯部って人、あの人局アナじゃないんだね。
てっきり新人アナウンサーなのかとばかり思ってたんだが…
658ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 19:39:45 ID:/Ocfviyh
今年も石井一久のオールナイトやるの?
659ラジオネーム名無しさん:2007/01/11(木) 09:06:33 ID:DjQDjBOl
ニッポン放送 「車いすのパティシエ」単行本10万部突破
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200701110033a.nwc
660ラジオネーム名無しさん:2007/01/11(木) 09:14:49 ID:+MKsUTVA
やっぱりフジサンケイビジネスアイか
661ラジオネーム名無しさん:2007/01/11(木) 21:10:31 ID:I/tN1NZR
上ちゃんは井川の英語スピーチを延々にネチネチ言ってたな
662ラジオネーム名無しさん:2007/01/11(木) 21:16:39 ID:46yqdDuc
>>661
上ちゃん?今?何時?
663ラジオネーム名無しさん:2007/01/11(木) 23:17:09 ID:I/tN1NZR
23:17
664ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 21:21:19 ID:hdEn402w
東海リスナーです。
新年1週目放送「ホッピー・ミーナのホッピー・ハッピーバー」で、
垣花アナは「松阪(まつさか)牛」を「まつざか牛」と言っていた。
間違えやすいんだよな・・・。

あと、石黒アナの件だが、「とぉ〜く〜、とぉ〜く〜」が耳から離れられない。
665ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 06:33:37 ID:8JDlplwo
>>657
磯部さちよはTBSテレビでやってた深夜番組「ワンダフル」に出てたワンギャルだよ
666ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 12:58:26 ID:CmjRnT+T
てことは東幹久らと共に四六時中乱交パーティーしてた人間の一人か
667ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 13:08:51 ID:s7MNs6fq
>>665
あの人タレントだったんだw

今日11時台のCM前に思いっきり「12時○分です」ってアナウンスしてたなぁw
668ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 13:25:32 ID:RPouX+7+
>>667
やらかしたなw
LFだけサマータイム入れたのかと思ったw
669ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 14:09:28 ID:y0TD5itC
>668
相手が三宅さんだから、局アナ無理ならフリーでも局アナ経験者とか導入してほしいよ。
プロダクションつながりとかじゃなくて地道にいい人材探せばいいのに。
670ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 14:17:54 ID:RPouX+7+
じゃ、小口に戻ってきてもらうか?w
無理だろ。
人材がみな富士に持っていかれて、にっちもさっちも
いかない状態なんだから。
671ラジオネ−ム名無しさん:2007/01/14(日) 14:56:51 ID:s/ScTTTH
そこで小俣が華麗に復活ですよ。
672ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 20:10:11 ID:cVZYGuGh
小口は月金帯で出てるジャン
673ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 20:22:46 ID:8JDlplwo
>>671
同意。小俣のほうがよっぽどマシ。
それが無理なら堂尾さんに土日連投してほしいな。
LFの女子アナコマ不足だし新保や増山様は日曜の他の番組担当してるしかといって増田にはやってほしくない。
最悪の方法として山本モナを使ってみるとか。一応アナウンサー上がりだから磯部よりはマシでしょ?
674ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 20:51:20 ID:s7MNs6fq
小俣は春から伊集院の秘密基地のアシスタント就任と言う話もあるから三宅は無理だろw
675ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 21:52:51 ID:uq9vOYS1
毎週アンコーさんやれとは言わんけど、日曜の深夜どうにかして欲しいな。
676ラジオネーム名無しさん:2007/01/15(月) 22:10:32 ID:PoWzLRno
>>675
エバグリを週4(月〜木27)から週1(日25)に変更してくれればいいんだけど。
週に1回だけメンテ休止とか・・・。
677ラジオネーム名無しさん:2007/01/15(月) 22:25:41 ID:T50wIVJ8
>>676
週に一回しかメンテしねぇんだよアフォ
678ラジオネーム名無しさん:2007/01/16(火) 20:49:14 ID:LY5f1PXA
フジに移籍出来た人はウハウハ?
給料もフジのがいいでしょ?
それとも干されて、片身狭いとか?
679ラジオネ−ム名無しさん:2007/01/16(火) 22:13:38 ID:p82JxWeS
>>678
ヒント:
冷や飯食い
680ラジオネーム名無しさん:2007/01/16(火) 22:54:34 ID:qbDQBrQM
>678 いずれ他部門に異動なんです、哀れなり
681ラジオネーム名無しさん:2007/01/16(火) 23:05:55 ID:lgb59gK8
出る奴は出るし、出ない奴は出ない

682ラジオネーム名無しさん:2007/01/17(水) 23:33:41 ID:VBowVHWS
不二家の不祥事でどうもネタがでてるが
不二家とニッポン放送では「不二家歌謡ベストテン」のが(66年12月〜87年9月)日曜朝に放送してた。
(ネット局として東海ラジオ、ABCラジオでも放送されてた・・・)
683ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 22:43:30 ID:H01erKns
ロイ・ジェームス
そのあとチータの番組やリクエスト合戦、くず哲也の日曜はダメなどがあった
684ラジオネーム名無しさん:2007/01/19(金) 11:00:58 ID:eMeaz9Ze
永谷園のズルズルCM、汚い

ズルズル  きたね〜
685ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 09:09:01 ID:62D0pjtZ
怠兵の得意気に蕎麦啜る音が最も汚い
686ラジオネーム名無しさん:2007/01/22(月) 22:23:08 ID:0zj4VExa
談合が立件されれば、ツルベの番組はACのCMだらけになる?
687ラジオネーム名無しさん:2007/01/24(水) 20:46:59 ID:0P4oRbQJ
なんかニッポン放送てまともにニュース読めるアナウンサーいないのかな
どれも噛んだりつっかえたりで、これでもプロかという人が多すぎ
688ラジオネーム名無しさん:2007/01/26(金) 17:05:35 ID:dx1/aKZh
>>687親会社の女子アナと比べればマシ
689ラジオネーム名無しさん:2007/01/26(金) 20:47:43 ID:yzd+R/sZ
>>688
冨田がフジに行ったら、すごく喋りがうまいアナに見えたからなあ・・・

テレビとラジオの実力差って大きいんだなあとしみじみ思ったよ
690ラジオネーム名無しさん:2007/01/26(金) 21:57:03 ID:4qtKTpuc
冨田のBBN 見てぇ。
フジだと本領発揮出来なくて残念。
691ラジオネーム名無しさん:2007/01/27(土) 14:45:08 ID:ADateH8Z
永谷園のCM流すのやめてほしいね
特に昼時は
692ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 15:11:58 ID:yAcclwgI
ずるずる〜っと、大きな音されたら引くはな。
693ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 22:32:26 ID:hHGIjlgS
オールナイトニッポンRの土曜、誰が出るかって、どこを見ればわかる?
694ラジオネーム名無しさん:2007/01/29(月) 08:25:07 ID:XXUiDGpZ
>>693
ラジオは聴くもの。
695ラジオネーム名無しさん:2007/01/29(月) 09:11:51 ID:EzBUaYiv
HPの話だろ
696ラジオネーム名無しさん:2007/01/29(月) 09:34:35 ID:XXUiDGpZ
放送を聴いていれば分かる。
ニッポン放送に電話して訊けば分かる。
楽して見ようとするな若者よ。
697ラジオネーム名無しさん:2007/01/29(月) 23:38:39 ID:t5VQMbaB
いよいよ俺がLFを中から改善するために採用試験を受けるときがやってきたぜ
おまいらの代表としてエントリーシートを提出したいと思うので色々意見を述べてくれ
698ラジオネーム名無しさん:2007/01/29(月) 23:50:21 ID:tsmBr6Lg
うわぁ、第一印象がこんな奴を採用したらLFもいよいよ倒産だな
699ラジオネーム名無しさん:2007/01/30(火) 00:51:37 ID:+XBuT1WM
例の「あるある」の件で制作会社のいーかげんさ・・・が取り上げられているが、LFつーかラジオのそれは大丈夫なのだろーか?
ちゃんと監視してんのかな?
700ラジオネーム名無しさん:2007/01/30(火) 22:36:53 ID:AAjaQDqi
>>699
ラジオは殆ど自社だろ
701ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 00:32:05 ID:afdUjqcX
>700
そーでもないよ。
きつい仕事とか面倒な仕事は下請けにまわしてる。
その割合が増えて質が下がってきたと思う。
マジで。
特にLFは決まった会社じゃん?
競争させたり、引き抜いてきたりが無い。
他社はやってるから少しずつ結果が出てる。
制作者もタレントも探してこようとしない。
なんか昔の活気が懐かしい俺はジジィだなwww
702ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 08:20:01 ID:MIoxHndE
LF社員給料いくら?
良かったら就職してあげますよ。
703ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 12:32:28 ID:OHosccEb
>>701
LF系の制作会社はサウンドマンだっけ?
704ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 18:37:18 ID:vG4UP8sG
>>703
 昨春からワイド番組(一番ノリ,特ダネラジオ)もサウンドマン社員が
曜日担当Dを手掛けている話も

あとディア・フィールドも
705ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 19:09:17 ID:DtXTNw1g
下請けは番組制作から撤退してたんじゃなかったっけ?
フジの子会社になって社員だけでは手が回らなくなってきたか

つか特ダネはさっさと打ち切った方がいいな
706ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 23:28:56 ID:TntOzQvT
>703
同グループという”甘え”が質を落としているといえないか?
本来はまっとうな淘汰が質を高めていくものかと思うが。
707ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 23:50:21 ID:lAAKbRQG
>>703-704
でもちょっと前まではLFは
下請けには絶対にキューは振らせない、
っていう掟があったような気もしたのだが。
708ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 23:58:39 ID:OHosccEb
>>706
放送局が系列に制作会社を持ってるのって普通だと思うけどなぁ。
TBSだってテレコムサウンズがあるし、TVの話だけどそれこそ今話題の日本テレワークだってフジ直系だし。
709ラジオネーム名無しさん:2007/02/01(木) 07:45:22 ID:NRkRVPHR
>707
そういうのってくずさないほうが良かったかもね。
>708
テレビの場合、局員顔負けの制作会社スタッフとか作家が在籍したりしてるよね。
ずれるけど、日本テレワークの存続ってどうよ?
710ラジオネーム名無しさん:2007/02/01(木) 07:55:43 ID:m6PzvFZC
先日の谷山浩子のRにて「鳥谷副部長」とやらが言ってたけど

LFの制作部にいるディレクター、谷山がANNやってた頃には
50人とかいたのが、今現在は21人とかくらいしかいないんだってさ
711ラジオネーム名無しさん:2007/02/02(金) 18:43:40 ID:xNE/YKRR
>>710
まじ?
半分以下じゃん。大変だねー。
712ラジオネーム名無しさん:2007/02/02(金) 20:50:22 ID:fx0UXkz5
2/18(9:00〜)
東京マラソン2007
中継決定
713ラジオネーム名無しさん:2007/02/02(金) 20:59:41 ID:hnQIq1ra
>>712
スゲェ休止?
714ラジオネーム名無しさん:2007/02/05(月) 12:50:42 ID:aoz1lnKi
2008年度もアナウンサー募集は無いみたいね
女子アナ4人でいつまで乗り切るつもりなんだ?
715ラジオネ−ム名無しさん:2007/02/05(月) 17:46:39 ID:1jFiXz/p
なっさんが定年になるまで。
フジから女子アナ派遣すりゃいいやとか思ってそう。
716ラジオネーム名無しさん :2007/02/05(月) 18:36:28 ID:RJ/zQcbN
>>712
中継するはいつものことだけど
一昨年(東京国際マラソン)までは産経・フジとともに主催者だったのが
「後援」に後退してる。
ラジオ大阪はまだ大阪国際女子マラソンの主催者でいるのに。
717ラジオネーム名無しさん:2007/02/06(火) 02:15:28 ID:i52lIwCN
>>716
去年まで隔年ごとに「フジサンケイグループ」「読売新聞グループ」が主催する別大会(第1回のみ同年別開催)だったのが
今年からは「東京都」が主導で開催する新しい大会になったから。
したがって今年からの東京マラソンは、去年(一昨年)までの東京国際マラソンとは全く関係がない大会。
718ラジオネーム名無しさん:2007/02/06(火) 08:00:26 ID:VwIopaNc
>715
いい提案だけど、テレビのアナってラジオでつかい辛いよね。
しかも本人が格下げなった意識もあるだろーし。
なによりスタッフがアナを大切にしない雰囲気あるからフジのアナにとっては迷惑な話になるかも。

719ラジオネーム名無しさん:2007/02/06(火) 18:29:32 ID:YcEPrmfC
>>712
ソース:(2/6更新)友映の日記
 新保アナも大会当日中継担当
720ラジオネーム名無しさん:2007/02/07(水) 02:21:05 ID:cCf2+62o
LFオールナイト40周年イベント第1弾、ライブ開催
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=8098
721ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 10:50:48 ID:MdQeLBHC
メルマガよりレーティング特番情報

---------------------------------------------
「オールナイトニッポン40周年記念!深夜放送ヒット電話リクエスト」
19日(月)-24日(金)午後5時30分-8時50分

パーソナリティは鶴光師匠と松本ひでおアナ。

”ミスターオールナイトニッポン”の鶴光師匠と、
”ミスターショウアップナイター”の松本ひでおアナが、
オールナイトニッポンの過去40年の秘蔵音源と、その当時はやった曲を
リスナーの皆さんからのリクエストも参考にしながら続々と紹介していきます。
---------------------------------------------
「アッコVSヤンキー先生 ガチンコ教育論」
24日(土)午前11時-午後1時
---------------------------------------------
「僕の私の青春アイドルカウントダウン」
24日(土)午後5時30分-午後9時30分

今回は、郁恵さんの事務所の先輩、和田アキ子さんが登場します。
---------------------------------------------
「”一夜限りのテイクオフ”ミュージックスカイホリデー」
25日(日)午後5時30分-8時30分

”1回でいいからそらまめさんの番組を復活させてくれないか?”
というリクエストがイルカさんの番組後に殺到して、
今回そのリクエストにお応えする形になりました。

テーマ曲やコーナーなどは当時と変わらぬ素材そのままでお届けします
722ラジオネ−ム名無しさん:2007/02/09(金) 18:09:21 ID:WR1UgGz2
また困ったときの鶴光頼みか!
723ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 19:31:38 ID:Pgw8HJQR
アキオにつるこー、義家

もう終ったなLFは
724ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 22:05:50 ID:Iiv0MyLg
ましゃは?(;_;)
725ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 09:37:33 ID:QSlFFqPW
ラジオってのは、急に変えちゃいけないんだよ。昔ながらのスタイルが、ラジオのいいとこなんだ。
726ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 20:51:48 ID:BswkMybA
オールナイトニッポンが4時半で終わるニッポン放送はもう終わりだと思った。
続きを聞くにはSTVなど選局するしかない(´・ω・`)
もうアホかと馬鹿かと。
727ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 21:10:12 ID:4+HDyC5q
アンコーさん来週だけ4時半飛び降りなんて・・・・・・・・
体力の関係か?
728ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 22:20:54 ID:P1f2b2o6
4時半終わりは、この時間をアンコーさんが担当する前もやっていたね
729ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 22:52:46 ID:hojsXLaM
去年の今ごろの聴取率週間だったっけ?
突然カッキーがモリタクワイドで1週間出演したのは。
今思えば予行演習だったんだろうけど、
それと同じなら、春からは4:30スタートになるのか?
730ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 10:29:04 ID:w4LaVwGc
>>726-729
>>729が少し触れているようだけど一応。
来週だけ、エバーグリーンが4時30分で終わりになるのは
「森永卓郎と垣花正の朝はニッポン一番ノリ」が
4時30分スタートになるから。
http://www.1242.com/morinaga/

>>726
ANNが4時30分で終わっていた時は
ネット局も同時に終了してその後は
頭30分だけ「桜庭亮平・朝刊フジ」をネットしていたはず。
731ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 13:04:33 ID:mOmgZnS5
1週間だけだろ4時30開始は
732ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 15:00:59 ID:lwMNeKff
>>731
大丈夫か。

>>730
桜庭亮平・朝刊フジ懐かしいなぁ。
STVの番組表にも載ってた記憶がある。
733ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 15:34:55 ID:mOmgZnS5
>>732
だから、4時30分開始はSWだけだろ
734ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 16:42:43 ID:lwMNeKff
>>733
そりゃそうだ。
どこにそれを否定することが書いてあるんだ?
>>730にも「来週だけ、エバーグリーン-」って書いてあるでしょ。
735ラジオネーム名無しさん:2007/02/14(水) 23:07:32 ID:1FTUHoWT
とはいえ4月からモリタクの番組が4時半からになりそうな悪寒
736ラジオネーム名無しさん:2007/02/14(水) 23:18:42 ID:c64fhLxF
さくちゃんいまどうしているんだろう・・・。
あの朝刊フジで体調くずしてしまって・・。
おそらく、4月から4時半に繰り上げの試行といったところか。
那須さんもそれに伴い交代。
新保抜擢かよっぴーがニュース読みだろう。LFもアナが根こそぎ取られたからな。
737ラジオネーム名無しさん:2007/02/14(水) 23:50:13 ID:O7Xb3jUk
>>736
桜庭アナはこの間朗読してましたが。
738ラジオネ−ム名無しさん:2007/02/15(木) 00:27:10 ID:v5NUrgNH
あと「ひるこた!」でナレーションやってる。
739ラジオネーム名無しさん:2007/02/15(木) 01:32:34 ID:M88huvge
>>736
つかニュース読み担当なんて必要なくね?
カッキーか報道部記者がやればいいと思う

個人的にはニュースわかんない復活で
新保と増田の刺々しいやり取りがまた聞きたいんだが
740ラジオネーム名無しさん:2007/02/16(金) 02:00:23 ID:CnoLCmzz
>>739
カッキーのニュースわかんない復活は同意

朝はうえやなぎでいいと思うんだがなぁ。
うえちゃんと知的ボイスの女性+コメンテーター・・・みたいな。

赤坂が高齢化(たけろー&えんどうさん)浜松町が軽い感じ(照美)だから差別化のチャンスと思うのだが。
741ラジオネーム名無しさん:2007/02/16(金) 05:33:25 ID:wWj4ZExx
【ラジオ】「東国原英夫知事のオールナイトニッポン」 3月9日放送
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1171571343/
742ラジオネーム名無しさん:2007/02/16(金) 06:38:23 ID:L4kqmJjX
そろそろ土屋礼央じゃないの?
743ラジオネーム名無しさん:2007/02/16(金) 13:47:39 ID:Bj0411wL
LF番組にフジテレビ川端健嗣アナが登場 (2/16)
LF「オールナイトN」40周年特番5夜放送 (2/16)
LF磯原社長14日会見、土日デイタイム中心に春改編 (2/15)
744ラジオネーム名無しさん :2007/02/17(土) 06:59:46 ID:4uXR42Zs
土曜は久米宮川に負けて
日曜は安住伊集院に負けか
745ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 07:30:42 ID:S5Bvatqv
>LF「オールナイトN」40周年特番5夜放送 (2/16)

来週の鶴光特番のことか?
746ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 10:19:38 ID:whchR/42
LFって人選下手すぎ。
747ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 10:55:10 ID:f0kuGidk
松本ひでおアナ走りながらマラソン実況
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20070217-157743.html
748ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 11:07:37 ID:nPMes6Rb
【ラジオ】完走なるか!?ニッポン放送・松本ひでおアナが東京マラソンで走りながらの実況リポートに挑戦
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1171675642/
749ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 12:33:12 ID:C3Gs1+55
さっき、電車のテロ情報で東西線を無視したそうだ
750ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 09:14:50 ID:clZQfBBg
>>748
こういうので通常番組を平気でぶっ潰す。
ニッポン放送のそういうとこが嫌い。
751ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 12:35:22 ID:ELjOhw/A
東京マラソンの記事でニッポン放送検索して、初めて有楽町にいつの間にか
戻ってた事知った。
自分は厨房時代にくるくるダイヤル、ヤンパラを聞いてた世代。
去年土曜日のフジの番組で、見慣れないオサーンが出てると思ったら
あのつかちゃんでビックリ。(顔見て聞くとわからなかった)
つかちゃんテレビだと今一。
あ、最近アナ同士の交流があるのかなって思ってたら、移籍かよ!
うえちゃんは残ったんだね〜
ニッポン放送の所帯もずいぶん小さくなったんだね・・・・
浜松町の文化放送の新ビル見たからラジオもまだまだなのかなと思ってたが。
しかし、残ったのと、フジで冷や飯食うのどっちがいいんだろう。
やっぱなんと言ってもフジか。
でもつかちゃんはニッポン放送があってたなぁ
752ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 20:03:05 ID:EEt7O8/W
>>751
塚はテレビよりラジオ向きだよ。いまはフジで飼い殺しって感じで。増田が
テレビに行きたくて行きたくて仕方なかったらしいから、今からでもいいから
トレードしろって感じだ。
753名無し募集中。。。:2007/02/18(日) 20:25:12 ID:cPutguTU BE:201466144-2BP(100)
蛆テレビはLF移籍組殆ど飼い殺しだな
754ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 21:49:50 ID:GboqEV2P
いや〜あ、今日の中継はひどかった。中継とは言えないよ。来年から毎年ラジオ日本にやって欲しい。
755ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 22:36:47 ID:E4kwtbKv
RFの午前の競馬中継が休まれるのは困る
756ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 23:07:52 ID:fWt1VVVr
三平グループ
757名無しでいいとも!:2007/02/19(月) 12:37:03 ID:l6rQNzRV
今後の東京マラソン中継は奇数年はニッポン放送、偶数年はラジオ日本でやって欲しい。
758ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 14:17:47 ID:C9cG8D4T
とにかく聴いててイライラしない人を出してくれ。
759ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 14:55:59 ID:dLe1vzPY
聴き手の気持ちを全く考えずの放送でした。 いつからこんな風になったのかねえニッポン放送は。
760ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 15:07:13 ID:AuNtYpt9
いいじゃん、松本ヤギが完走できたんだから
761ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 15:29:11 ID:rHYj9ziL
>>753
冨田と山本と塚越、鈴木以外は全然見ない
762ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 17:05:39 ID:lHLql5Ub
>>761
スポーツ部だけど、福永は競馬中継で頑張ってるよ
昨日もフェブラリーSの勝利騎手インタビューしてた
763ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 17:08:07 ID:5ngVavdh
>>761
福永は競馬中継などスポーツ中継に出ているよ。
764ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 17:35:53 ID:PY0prrch
田代はお天気担当みたいで…まぁ、気象予報士の資格持ってて良かったねって感じだな。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/fnn_loclist.html
765ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 20:47:27 ID:BFBio+Z7
>>743
アッコのラジオ終わっちゃうのかな・・・


いやっ、1000回までやるはず!
766ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 21:12:33 ID:rHYj9ziL
>>762-763
スポーツ部は野球中継の副音声で聞いてたのに忘れてたな…
待遇良くなったのか不安
767ラジオネーム名無しさん:2007/02/21(水) 02:57:19 ID:8F4prKAx
来週の火曜ANNは平井堅

ソース:さっきのくりぃむANN
768ラジオネーム名無しさん:2007/02/23(金) 21:31:50 ID:9pzFSxQq
769ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 00:47:05 ID:LF+N9xa6
ID記念。
770ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 09:53:57 ID:sjaiitJ1
ITmedia +D LifeStyle:デジタルラジオで“甘いサウンド”、ニッポン放送が4月に開局
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0702/23/news071.html

mudigiの改編なのかチャンネル新設なのかは未だ不明
771ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 11:05:35 ID:MEDjlF0u
つかちゃんはいずれLFに戻ってくるんでしょ?
このままCXに居続けるってことはないよな。
772ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 12:05:40 ID:RTBJwAU1
>>771
CX退職→フリーとして古巣LF復帰はありえるだろう。
773ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 16:45:28 ID:n2hEFifc
冷静に考えて、つかちゃんフリーで雇ってもらえるか?
774ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 16:50:04 ID:rwQAEp1G
本日も聴取率対策で特別番組放送中

これで数字とっても全然意味無いな
775ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 16:57:57 ID:rwQAEp1G
今日はスペシャルでお送りしました。
これからもスペシャル番組が続きます。だって。

2ヶ月に1度しか取れない聴取率で
CM料金を算出しています。
騙されても自己責任です。スポンサーの皆様へ
776ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 23:45:01 ID:yuXL3yzZ
>>773
落語に詳しいとはいえ、社内に栗村さんがいるしね
でも塚ちゃんのキャラはラジオ向き
変な政治思考持ち出さなければどっかで番組もって欲しいな
777ラジオネーム名無しさん:2007/02/27(火) 14:57:47 ID:LK1h+R7L
アゲ
778ラジオネーム名無しさん:2007/02/27(火) 15:21:12 ID:ibd8byzt
オリンパスイメージングはHDD搭載ラジオ“ラジオサーバー”「VJ-10」を発売する。
37GバイトのHDDを搭載し、最長2500時間のエアチェックが行える
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0702/27/news036.html
http://image.itmedia.co.jp/l/im/lifestyle/articles/0702/27/l_hi_ol01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/l/im/lifestyle/articles/0702/27/l_hi_ol02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/l/im/lifestyle/articles/0702/27/l_hi_ol03.jpg
録音した番組は本体で楽しむほか、用意されたUSBでPCへ転送可能。
また、USBホスト機能を備えており、録音した番組を同社製ICレコーダーなど
USBホスト対応機器へPCなしで転送できる。


779ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 15:27:28 ID:kW5Wd9lT
最近、携帯公式サイトの写真がほとんど更新されないね。
780ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 08:58:12 ID:uQKpKwoW
【芸能】伊東美咲が18日ニッポン放送でラジオドラマ初挑戦…“1人4役”演じる[03/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1173049986/
781ラジオネーム名無しさん:2007/03/13(火) 23:55:03 ID:JLdeV6SM
アゲ
782ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 07:19:52 ID:vAWY4Op8
今度は斉藤に「ストーカー」つけるらしいな
いつまで人気者とされる奴のケツ追っかけて、まともなスポーツ報道やろうとしないんだ
TBSやQRはいちいちそんなことしないぞ
783ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 13:54:51 ID:wsm7M9LQ
ニッポン放送が東京六大学野球の放送権獲得…生中継も
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_03/g2007031408.html

ニッポン放送が“ハンカチ王子”こと早実・斎藤佑樹投手の早大入学で活気づく
東京六大学野球の放送権を獲得。先発が予想される4月14日の東大戦をはじめ、
斎藤投手の出場試合を中心に、生番組の中で球場から中継し試合経過、ハイライト
などを紹介。優勝決定戦や記録がかかる試合は生中継の可能性もある。
784ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 18:35:30 ID:s6/3/D8j
3/17現在春改編終了確定番組
大友康平のミュージックキャンプ
ますだおかだのANN
お願い!DJ!小林克也の青春ベストヒットリクエスト
785ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 12:07:35 ID:QIvJt0fb
【芸能】小泉今日子、26日に19年ぶり「オールナイトニッポン」パーソナリティーを務める[03/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174255243/
786ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 16:35:25 ID:wzp8SJG5
>>784
アンダーグラフとかアニメ番組とか
787ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 00:45:05 ID:PunzHkZf
とりあえずアゲ
788ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 12:36:00 ID:5EgCf0k8
今夜予定通り>>785をやるそうだが中越地震のときヤイコのオールナイトが延期したらしい
789ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 13:28:38 ID:h5X6jffO
>>783
いらねー
790ラジオネーム名無しさん:2007/03/27(火) 20:45:44 ID:UGeXui1H
791ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 00:07:12 ID:Be47/dKW
いしかわおつ
792ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 16:17:59 ID:uMphiEnz
ラジオの永谷園のCMは引くなぁ。
あの「ジュルッ」って音は、絶対受け付けられない
汚い
793ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 16:56:53 ID:59n97OMM
>>792
禿同
汚いよね。車で聞いているとボリューム絶対下げるもん。
品がないよねあのCMは。
794ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 07:40:36 ID:DDLxco6X
791
自演乙
795ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 12:45:40 ID:U4jjfNXS
塚ちゃんがCXの「知的冒険ハッケン!!」本日を持って降板。

4月からLFに復帰か?
796ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 13:11:41 ID:R5mtNIrO
>>783
斉藤佑樹のときだけやるのでは・・・
ブーム去ったら日テレ、ニッポンとも放送撤退・・・
797ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 22:22:59 ID:R2xuwceW

49 名前: 受付(北海道)[] 投稿日:2007/03/31(土) 21:15:09 ID:yJxV2y720
外国の某投資会社がフジサンケイの買収に動いてる
一年後には産経新聞消えてるかもなw
798ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 01:12:38 ID:coANRKqR
スポーツアナのプロフィールの顔写真更新。
みなさん加齢したね。
799ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 03:43:08 ID:l6kqi4zV
毎回見ても吉田が飯田の先輩に見えないな
800ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 06:28:44 ID:+c5O58Av
>>796
語尾の・・・に意味あるのか
もういいかげん人気者追随型のスポーツ報道を見なおせよ
これがニッポン放送のスポーツ報道に対する信頼低下に繋がってるんだよ
801ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 10:43:39 ID:i+vYzKiA
「やっぱり、野球はおもしろい!」ってコピー、もの凄くダサイな
もっと捻れよ
802ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 11:48:30 ID:BNFbMhPQ
1242のトップページ新しくなったね
803ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 13:28:17 ID:ComUES1H
804ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 20:45:54 ID:vGnOI6FG
LFの昼のページ、あっさりしすぎて戸惑った。
805ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 00:47:23 ID:7d6cC6lR
4月からのサウンドトラベルで「サウンドトラベル、この番組はあなたのあした
あたらしく創価学会がお送りします」の声が増山さやかになった
806ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 06:10:46 ID:8t+nXhv7
この放送局はよっぽと金がありあまってるんだな
わざわざアメリカまで人間送り込んでメジャーのリポートさせたり
807ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 11:53:11 ID:7o8/y/6A
番組の人材見る限り金はないだろ
808ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 12:48:22 ID:att5xQ7l
阿部ちゃんきたー
809ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 00:09:02 ID:CFnKpPbH
4/20あたりに滝沢秀明のANNをやるらしい

さっきミューコミで吉田が言ってたが
ちゃんとした日付を聞き逃した
810ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 07:01:50 ID:9Yx7VGiq
だっぺ井川の初登板は流すのか?
811ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 15:48:22 ID:WUaQpTsP
ANNなんか引くぐらいスポンサーへってないか?
もはやJUNKに勝てないのだろうか?
812ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 18:34:53 ID:UrSY2HIF
>>811
今月からエンディングの協賛スポンサーがブルボン一社だけになったな。

まぁ夏辺りにはまた某カルト系大学がスポンサーにつくだろうけど、それでも二社か…
813ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 22:33:00 ID:wRoKTOfK
昔は10社以上あったのにね・・・
年々スポンサー減ってるけど、ネット局は増えてるね。
814ラジオネーム名無しさん:2007/04/07(土) 01:15:29 ID:3f+WJrkO
茨城放送がNRN加入で
放送休止時間をそのままANNネットにしたんだっけ
815ラジオネーム名無しさん:2007/04/07(土) 06:25:02 ID:4tjL5++E
>>813ただでさえラジオというメディアで危ないのにあの編成
自爆としか言いようがない
816ラジオネーム名無しさん:2007/04/07(土) 07:32:45 ID:l8vZjn5U
>>812
カルト系大学は送課?
817ラジオネーム名無しさん:2007/04/07(土) 20:27:49 ID:c49ZzvoK
昨日の有楽町音楽室はOPのスポンサーが三社、EDのスポンサーが二社だったかな?
金曜だからか平日より若干スポンサーも多めだったな。新人ミュージシャン発掘番組でもあるし。

まぁ俺としてはせっかくバカボンを起用したんならネタ番組に特化して欲しいのだが。
818ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 12:28:03 ID:s0DNxXbU
LF夜帯のトップページ、SPWのバナーと
過去の番組へのリンク一覧以外は
先週月曜の状態に巻き戻ってる(?)悪寒・・・w

一番顕著なのは
ヤンピースの紹介文(企画やゲストの内容が先週月曜日のまま)と
アクセスランキング(「3/19〜3/25」と記載)
819ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 12:32:51 ID:eUSFeaB5
新保と増田が倒れる前にアナ増やせ。
820ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 13:13:40 ID:sTaNPqtD
アナウンサー日替わりのブロードバンドニッポンに戻せ。
Suono Dolce つまらん。
821ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 15:22:02 ID:c5YeStfz
>>819
男も若手は吉田しかいないw
822ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 15:36:11 ID:KzJxHm4f
吉田も30オーバーでは?
823ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 16:05:25 ID:eUSFeaB5
>>821
ラジオってCMもアナウンサーが読むこと多いでしょ。
若い女性の声がいいからスポンサーからの依頼かもしれないけど
新保・増田の声ばっかりだ。
まとめてとるんだろうけど、どれだけ働いてるんだと心配してしまう。
やっぱりラジオ局はもう人数かけられないのかなあ。
824ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 16:12:51 ID:IT/sxwU1
三宅、TVのレギュラーがなくなってきているから
帯を持ってもらえばいいのに。
テリーか、上ちゃんの所で。
森永は追放で、上ちゃん繰上げ。
825ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 17:08:09 ID:cwbwIqSQ
>>821吉田が若手なら飯田は?
826ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 17:38:32 ID:WcBTa1aL
>>824
帯どころか今の日曜午前の枠すら危うそうだが…。昨日聴いたら日産がスポンサー降りててビビッたぞ。
あの枠はガバッといただきの頃から日石→エネオス→日産とず〜っと一社提供枠だったのに。
827ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 17:45:09 ID:BvmyAxRg
日産〜ラジオパラダイスー〜タモリの週刊ダイナマイク♪
垣花・下角が銀座から土俵でドンの中継をやっていたな・・・
828ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 18:13:42 ID:c5YeStfz
森永はとりあえず吉田照美に抜かれないように
タケローに勝つのは無理だろ

ひでたけはQRに負けてるんだろw
829ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 18:31:13 ID:eUSFeaB5
垣花はもう看板アナになりつつあるんだから
カッキー、那須さん、日替わりの解説の人で充分だと思うんだが。

この番組人大杉
830ラジオネーム名無しさん:2007/04/10(火) 21:42:26 ID:Fts6dF24
突然だけど「おすすめの外国人アーティスト」みたいな感じでたまに曲流してるよね。
誰かそれの先々週と先週の曲名とアーティスト名を教えてください。忘れてしまったので・・。

ニッポン放送のHPのどこにものってないんだよね・・・
831ラジオネーム名無しさん:2007/04/11(水) 21:46:02 ID:WcEzEK7d BE:242204437-2BP(0)
フジテレビのアナが番組を持てば話題にはなると思うですが。
できない理由を教えて下さい。
伊集院の番組に竹内が出ているように三宅の番組に高島がアシにすればいいのに。
832ラジオネーム名無しさん:2007/04/11(水) 21:57:51 ID:7r/KYocW
平日午前、さくちゃん塚ちゃんをよく見る・聞く
833ラジオネーム名無しさん:2007/04/11(水) 22:03:53 ID:iKzxiNYQ
>>831
元々、TBSはテレビとラジオを同じ会社。
今は、別会社だが。
834ラジオネーム名無しさん:2007/04/11(水) 22:08:28 ID:YYrCWb9d
●村上&ほりえもん騒動、グループ再編でも日枝派による亀淵派壊滅は成功しなかった

●フジや共テレのアナは忙しい
●ラジオならFMでレギュラー持ちたい
●ラジオやCMのプロダクションが全力で阻止している
835ラジオネーム名無しさん:2007/04/11(水) 22:42:43 ID:Ea8GeBGA
三平グループ
836ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 15:46:25 ID:gprPCQpw
ミューコミ、月曜スポンサーはフジテレビ…。
837ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 23:01:29 ID:jQ2SdyxH
こんな会社早く潰れればいいのに
と社員が言っていた。
838ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 00:15:11 ID:4cp2BRCq
今年は新人アナはいるのか。
アナウンサーの入社はあるのかな。
でもフジからアナを引き抜くとかフジやNRN系列のアナを引き抜くとかすりゃいいんだよ。
 
あるいは文化放送みたく中途で雇えばいいのに。
839ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 01:04:32 ID:wllhIO62
中途は石黒でイタイ目に遭ってるからなー
840ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 15:00:15 ID:d2aA7RdA
>>838
今年って2007年4月入社か?アナはいないようえちゃんが言ってたが女性2人らしい
来年も募集してない
841ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 16:17:56 ID:8lPkQ1W8
山本元気、師岡、煙山、松元(現CX)、山田透(現フリー)も中途だから、中途が完全にダメとは言えないだろう。
石黒は4月になってもどこにも出てこないところを見ると、病気かなんかになったのかもしれないしな。

まあ、文化放送との兼ね合いはあるが、法律が整備されれば持ち株会社の元にCX、LF、BSフジ等がぶら下がって、アナウンサーはまとめてどこかの会社にまとめて所属するという形に将来的にはなりそうな気がする。
842ラジオネーム名無しさん:2007/04/14(土) 01:25:34 ID:30Fi9B/E
>>841
共同TVのアナがそうじゃないの?
滝川クリステル以外の共同のアナ、そんなに仕事ないんだから
ラジオやればいいのに。
843neoまろ茶:2007/04/15(日) 16:35:49 ID:kwm3tq3+
昨夜のやきう延長で
リアルビートがあぼーん→20日の有楽町音楽室があぼーん
844neoまろ茶:2007/04/15(日) 16:46:55 ID:r2IIYaN0
>>817
エンディングの協力スポンサー
大塚製薬 タマホーム ヤナセ
http://www.otsuka.co.jp/
http://www.tamahome.jp/
http://www.yanase.co.jp/
845ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 22:59:49 ID:M7OI0Enn
バカだよな。
サッカークイズとかいうばかばかしいコーナーをやるからヤンピースは
あのレコメンに負けてるんだよ。野球ファンが他局に流れてんだよ
ホントバカだよ、ニッポン放送編成は
実際、自分も野球派だからレコメンに移動したしね、デーモン終わってから
846ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 23:17:03 ID:n4FDgls6
10時台聴取率ってこうだっけ?
1 TBS「アクセス」
2 TFM「スクールオブロック」
3 NACK5「鬼玉」
4 QR「レコメン」

J-WAVEとかどうだっけ?
847ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 23:49:48 ID:JLhQYKr2
>>839
ところで、石黒はどこに行ったんだ?
消息を急に聞かなくなった。
848ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 17:09:03 ID:EpPKzM0Q
>>845
俺もあのサッカークイズいらんわ
後ゲストも毎日いらない
849ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 00:40:10 ID:cw228+ib
ヤンピースは三宅裕司のヤンパラの足元にも及ばない。
三宅のヤンパラがニッポン放送の黄金時代、黄金期だった。 
   
850ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 07:56:46 ID:fM7k2y+w
ヤンピースは地方局が少しずつではあるが打ち切り始めてるな。
自主制作始めたりアクセスネットしたりしてる。
851ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 06:51:26 ID:obaFohD5
>>848
ゲスト呼ぶよりは前いたアシを呼び戻したほうが
安上がりなような希ガス
852ラジオネ−ム名無しさん:2007/04/21(土) 07:15:00 ID:oQJ4GNQK
ゲストったって告知しに来るんでしょ。
ほとんどタダとか格安で呼べると聞いたけど。
853ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 08:49:24 ID:vl7tTTI2
>>845
デーモン終わってから半年は「サッカークイズ」じゃなかった訳で
同じ「ラジベガス」でも中身が変わりすぎていたのは確かだが

でも、サッカークイズになってもう1年なのか
当初はW杯便乗って大義名分があったけど、なあ・・・
854ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 12:37:10 ID:7Ve+/E0q
伊集院のOHデカの頃は野球方式のクイズだった記憶があるが
スポーツ方式にする必要自体がないよ。

最近はBGMみたいな感じでラジオ聴いてるわ。
はまる番組ないなあ。
855ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 17:25:26 ID:QW77nlT4
OHデカはベースボールクイズを神宮球場でやるくらい盛り上がったから、悪くなかった。
クイズをスポーツ方式にするにしても、作家の味付け次第で何とかなることもあると思うが、ヤンピースのクイズは醜すぎる。
856ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 21:46:17 ID:24VKnV4+
今って、オールナイトニッポンって有楽町とお台場どっちでやってるんですか?
857ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 22:26:44 ID:lgcgNM88
>>856
お台場です。
858ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 23:04:46 ID:RkyZny1H
>>820
激しく同意。この局、本当に大丈夫かな?ってマジ思う。
ニッポン放送のよさ。っていうのを自分自身が一番わかって
いないとも思える感じがするね。アナ日替わりの頃のBBNは
本当に面白かった。
859ラジオネ−ム名無しさん:2007/04/21(土) 23:07:35 ID:oQJ4GNQK
suonoからottavaに乗り換えました。
860ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 23:29:23 ID:t24D1IAv
>>858
同意なんだが、アナが全部あわせても10人しかいない状況では、
BBNごときに人数を回している余裕は全くない。

現状でも既に負担が新保あたりにかかってる気がする
861ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 23:46:00 ID:RkyZny1H
>>860
沢山、フジに行っちゃったからね。
862ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 00:44:04 ID:No4y33gK
ラジオ好きとしては今の惨状は嘆かわしいな。
アナが過労死しなければいいが。

スポンサーもどんどん降りてるのか某学会の割合が
近年異常に高いし。
斜陽産業なのはわかるけど悲しいな。
863ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 01:15:50 ID:uA6hB9WO
>>860
昔、女子アナが退職、留学、出産などで不足状態の時期に
若手の頭として早朝から夜まで使い倒された小口アナみたいに
過労から大病なんてことにならなきゃいいけど → 新保アナ
864ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 06:52:47 ID:2H0jjGKj
小口って病で中探降板したの?
過労から大病って、そんな病があるの?
865ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 09:39:02 ID:a2FXMF+z
>>864
バセトウ病だっけかな?そんな病気になり、降板というより
ニッポン放送を退職。そのあと中国に留学してから、日本に戻り
フリーアナウンサー。垣花なんかの強いラブコールで現在に
至るんじゃなかったかな。

866ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 09:47:11 ID:Ue7zsA9O
体重8kg減→降板(内分泌の病気)→休養→再発→退社→手術>小口
「最近は土日もないから頬がこけてきた」とうえちゃんが云ってたね>新保
867ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 10:56:52 ID:2H0jjGKj
小口少し見直したよ。
868ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 11:18:27 ID:No4y33gK
久しぶりにラジオ聴けるようになったら小口が戻っていて
ちょっと驚いた。

思うにスポーツ部、特にメジャーに人を置き過ぎな気がする。
毎日中継するわけでもないのに密着する必要があるのかな。
単純に結果だけ伝えて選手の談話とか裏話みたいなのは
グループのフジTVとかサンケイスポーツの記者とかに依頼すればいいのに。
移動費・滞在費バカにならんでしょ。
869ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 11:47:37 ID:fpNWFfyj
そういえば、サプライズの中継で新保と小口のマイク争奪戦ってのがあったな。
870ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 14:23:03 ID:2H0jjGKj
確かにメジャーなんていらない。
しかもメジャー情報と言うより松井秀喜情報だしw
故障者で試合に出てないのに1番に伝えるなんて愚の骨頂。

しかも何対何でどっちの勝ちなんて正直どーでもいいですよ。
ペナント終盤でもないし。まぁ終盤でも、どーでもいいが。

それよりスポーツの人を減らすべきだ。
スポーツなんて基本、中継するだけだろ。

まぁ接待という1番嬉しい役割があるから皆異動したがるわけだが。
圧倒的に頭使わないし、楽だもんな。
871ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 18:40:11 ID:SPXv+kSc
ぶるんのせっかくの食い扶持が全否定されてる…まぁオレもいらないとは思うが>松井情報
872ラジオネ−ム名無しさん:2007/04/22(日) 21:27:25 ID:mcqfJE5X
ああ、あれぶるんがやってるんだ。

いらんわな。
873ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 08:33:37 ID:IHx+iL1J
ぶるんって何だ?由来は?
874ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 08:46:11 ID:IHx+iL1J
俺は「上ちゃん今何時?」が聞きたいんだ。
メジャーは不要。
何故、右向きチンコのLFが
日本を捨てて行った奴の情報を執拗に流すんだ!
875ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 12:30:52 ID:4/xK8iZv
>>874
「うえちゃんいま何時」が聴きたいのなら
携帯サービスで着ボイスをダウンロードしてください。
バッテリー切れるまでエンドレスで聴けます。( ^ω^)
876ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 13:58:40 ID:KFQH5xWh
ぶるんはニッポン放送で仕事してる放送作家。
名前の由来は…しらん
石川やホンマという放送作家仲間とやってるポッドキャストで、
松井情報をやることになったと言ってたのがソース
877ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 15:05:05 ID:L9Z6T5FK
ぶるんはハガキ職人→aikoのANNで作家見習いだった気がする。
だから元々ラジオネームだったんじゃないか?
878ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 17:19:56 ID:IHx+iL1J
松井情報って朝から夕方まで色んな番組で流れているが
全部ぶるんとか言う奴が調べて書いてるのか?
と言うか、ぶるんはアメリカにいるのか?
879ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 18:29:36 ID:L9Z6T5FK
師岡アナが密着してる。そこからの情報で原稿を書いてるんじゃないの?
この密着の経費が経営を圧迫してると思うが。
密着やめてアナ増やせ。
過労死する前に。
880ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 20:37:59 ID:QeonwKjf
「ぶるんぶるん」がラジオネーム由来のニックネームじゃなかったっけ?
それを省略して「ぶるん」になってると思う

昨年あたり仕事がガクンと減ったそうで金に困ってたらしく
見かねた「サウンドマン」の人が野球好きの作家だというところから
「着実況」とかいうのを手伝って欲しいとシーズン途中に頼んだ感じ
(そっちは今シーズンも継続中らしい)

それが認められたのかなんだか知らないが
今年は松井情報の原稿書きもやってくれと頼まれてやり始めたらしい
試合のある時はテレビでリアルタイムに見てないといけないらしいが
それ以外の時の情報源が何かまでは言ってなかった気がした
881ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 21:06:07 ID:U+/FVGzt
メジャーレポが経営圧迫w
ありえねえww
ミニ枠で一番稼いでるのに辞める訳ねえだろ
882ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 16:20:31 ID:BlbkJqhz
メジャー情報がスポンサードされてるのは分かるが
あれは松井秀喜が目当てなのか?
イチローや松坂では駄目なのか?
去年は確か骨折中の松井の情報とか無理矢理やってたよな?

あと着実況って何だ?
それに松井の試合って全部日本で視聴可能なんだっけ?
万一見れたとしても故障でリハビリ中の松井情報なんて入手できるのか?
本当はヤフーとかのコピペしてるだけでないのか?
だとしたら、ぶるんとか言う奴は詐欺師だ。
883ラジオネ−ム名無しさん:2007/04/24(火) 17:18:35 ID:o6srktAd
>>882
>本当はヤフーとかのコピペしてるだけでないのか?

そんなことやったらお前みたいなのが騒ぐから一発でばれるだろ
884ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 18:05:39 ID:BlbkJqhz
騒がないからゲロってみ。
885ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 18:38:51 ID:rAkJD356
ぶるんは日本にいる(be-side your lifeより)が、原稿を書くためにBSで試合を見たりネットで試合経過を取ったり色々やっているようだから、詐欺師呼ばわりするのは悪いだろう。
それよりも、松井用に放送作家を発注しながら松井番のアナウンサーを付けているLFスポーツ部の姿勢が疑問だ。

あと、着実況は、携帯用のサービス。LFやTBSなどの実況の一番美味しいところを抜き取り、着うたサイズにして配信するサービス。
どこかの会社からサウンドマンが受けているのかな。
実況を聞きながらいいところを抜き出して編集するという仕事らしい。
作家の仕事じゃなく、編集技術さえあれば代わりも効きそう。
886ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 19:01:34 ID:WXv/XKFG
ケガしてるからって松井から番記者を離すのか?
スポーツ担当がそんなことするか?
887ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 19:21:10 ID:Znp0oFSh
4月30日のサウンドトラベル(特集フィリピンセブ島)はヤX巨放送のためお休み
代わりにGWの5月4日にサウンドトラベルスペシャル(特集東京周辺)13:00〜14:00放送
888ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 19:30:07 ID:rAkJD356
>>886
いや、今シーズンのアナウンサーの松井への帯同自体が疑問だということ。CXにアナウンサーが移籍して人数が少なくなったんだから。
「ここぞ」という実況が必要なとき(松坂初先発、松井対松坂、井川初先発など)のみ派遣なりすれば良いかと。
まあ、開幕当初は「ここぞ」が多いから春先限定でアメリカにアナウンサーを1人付けているだけでなのかも知れないが。
889ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 22:02:42 ID:OUwVCoSQ
とにかく、聴取率の低いヤンピースは打ち切ろうぜ。
話はそれからだ。
890ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 22:32:06 ID:o9HWcjay
とにかく高島切って鶴光師匠を毎日にしようぜ。
話はそれからだ。

あと朝モリタクイラネ。
垣花と那須さんで充分。
891ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 04:07:57 ID:R37pg59X
八木さん今度はカッキーと特番か
そのうちレギュラー持つんじゃないか
892ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 06:41:27 ID:ID+gH8p+
>>888
師岡さんが常にアメリカにいてもう一人(宮田さん→山内さん)も行ってるみたいだね
国内のショウアップナイターは巨専のレポーター雇って小野さんまで使ってるのに
893ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 06:55:55 ID:LU9WxMvS
やんピースにかわってオールナイト日本スーパー復活キボン
894ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 07:43:22 ID:0wSrpif9
ひでたけはQR以下みたいだし、ヤンピースはTFMやNACK5以下。
まあ東は小栗のかわりに水曜ANNでもやれ。
895ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 15:39:41 ID:vWjXCFXh
モリタクは外して欲しくないなぁ
経済アナリストの立場からのが聞けなくなったりすると残念。
896ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 18:47:06 ID:QKQNln6M
松本ひでおの声ってイカ天のナレーターみたい
897ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 19:10:18 ID:5DOgM/sf
>>890 烈しく同意
898ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 19:11:37 ID:3xHiunMr
ひでたけはRFに負けても終わらないから心配すんな

899ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 21:25:18 ID:0wSrpif9
もう既にFMに負けてるかもな。
900ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 21:31:39 ID:J1F9GnoS
>>890
美和子も復活で!
901ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 23:54:54 ID:2KVrLLX5
ヒデタケは企画がつまらん。
ま、スタッフの実力不足か。

朝はモリタクあっての垣花&那須だと思う。
2人では照美に確実に負ける。
902ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 23:57:10 ID:MuF+Mg5J
>>895
モリタク経済アナリストって自称だよ。
誰でも勝手に名乗れるんだから。
投資を趣味にしている俺からすれば的外れなことも結構言ってる。
903ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 07:33:03 ID:3tCf7r0N
モリタクは専売公社→経済企画庁→UFJのシンクタンク
のプロのアナリスト
日銭トレーダーとは違いすぎ
904ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 10:50:13 ID:pyL8R9RV
>>893
スーパーより、いいネ!のほうがいいな
905ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 10:54:50 ID:pyL8R9RV
906ラジオネ−ム名無しさん:2007/04/26(木) 10:56:36 ID:4+WGG+07
>>905
早漏か
907ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 15:21:30 ID:s9nXcLpc
ジャイアンツリポーターの今井みきって声は可愛いけど実物はどおよ!
908ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 18:14:54 ID:usIQYcqJ
>>900
視聴者のニーズを考えていないよね。LF。
師匠しかり、すおのも。誰がラブソング専門を望んだの?いないよな。
909ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 19:07:26 ID:cKH6H5QB
LFに程近い丸の内OLだろw
910ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 19:15:59 ID:R/64ZWyV
ヤンパラ時代・伊集院・電気なんかを面白いと思ってる層は
シブチンだからスポンサーは嫌がる
伊集院ですら宣伝付草野球が無きゃ無理なんだから

かつてラジオまで聴いていたようなカネ持ちマニア層は
とっくにCSに移った



ラジオ局が必要とする男リスナーは50歳以上だけ
もうお前ら聴くな!と言われてる事にはよ気付け
911ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 19:28:25 ID:A6csLgkk
まあ若い人向けにはFMがあるしな
912ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 08:06:39 ID:nM97aU5Q
FMはしゃべりがつまらん
913ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 19:50:33 ID:jV2ClOZw
>>910
だから深夜放送全盛期のしゃべりの妙を求めてる。
鶴光師匠、局アナが出てたころのBBN。求めてるのはこれ。
914neoまろ茶:2007/04/28(土) 22:01:11 ID:BLKRi3AQ
来月4日も有楽町音楽室あぼーんか
915ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 21:06:11 ID:nSfFA5bn
深夜放送全盛期リスナーの男も、
>シブチンだからスポンサーは嫌がる



旧II部がアンコーさんなのは旧譜プロモ、企画モノプロモ、ベスト盤プロモで
レコード会社からカネ貰って曲流せるから
グループのフジパシ出版管理音源や発企画ならもっと大盤振る舞い


だからCDの売れ行きが落ちると深夜放送枠休止
海外スポーツ中継のみ放送のスタイルになる


来年辺りがAMの覚悟の年
916ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 00:25:41 ID:j8sMrCWj
「ラジベガス」からのヤンピースリスナーです。

「三平グループ」のCMが何故かラジオ関西でも流れる(ヤンピースの中で)のですが、
あのCMって全国でやっているのですか??
三平グループのCMの後にラジオ関西の番宣が入るから、LF垂れ流しというわけでもないし。

木曜のヤンピースは「HOT'n HOT」以来となるラジオ関西発の放送ですなあ。
917ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 06:49:22 ID:8x4wxFo/
ニッポン放送自体がTBSラジオに負けている。
オールナイトニッポンはくりぃむとナイナイしか面白くない。JUNKのほうが構成がよい
918ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 11:26:42 ID:15fiYjvo
TBSはクリアに入らないんだよ、俺んちは。
ニッポン放送がんがれ。

月曜ANNが糞なのは裏伊集院で捨て枠なの?
919ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 13:18:21 ID:UmRxSJPj
前任者に比べればだいぶマシじゃないの>月曜
920ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 13:54:06 ID:lWf9pbO4
ときちゃんがいた頃が懐かしい
921ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 22:47:50 ID:2b42OVSh
南野陽子の番組、5/7より17:24からに枠移動となります。
922ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 23:01:21 ID:AkdOu6gE
>>917
ANNを担当している俺への批判ですか?
ハガキ職人から育ててもらった恩と思い
安いギャラでやってきたのに。
もう潮時だな。
923ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 23:04:54 ID:MF3cc9PN
MF3cc9PN
924ラジオネ−ム名無しさん:2007/05/02(水) 23:10:50 ID:BtM7e3sf
>>922
ネタにマジレス。
頑張りが全然足りない
925ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 23:18:22 ID:AkdOu6gE
ギャラ相応!&力量MAX!
926ラジオネ−ム名無しさん:2007/05/02(水) 23:21:16 ID:BtM7e3sf
安いギャラって言うけど、
能力に見合ったギャラなんじゃないかなー。
927ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 23:45:32 ID:AkdOu6gE
違う局では2倍!2倍!
928ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 23:50:51 ID:15fiYjvo
ネタにしてはしつこいな。
じゃあ、違う局移れ。
別の奴のほうが面白くなる可能性は五分五分だ。
929ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 23:59:09 ID:AkdOu6gE
ネタじゃないからしつこいんだよ。
930ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 07:08:31 ID:23ynqQ9Q
>>922石川さんビーサイ頑張ってください
931ラジオネ−ム名無しさん:2007/05/03(木) 07:17:01 ID:1eZZ3ihj
LF以外で仕事してたっけ?
932ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 07:20:46 ID:JOF1WYSE
っつうかjunkやannにFM、紙媒体関連掛け持ちが普通
933ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 08:01:03 ID:SlUHqwAB
>>932
ジャンク・ANN・FM・紙媒体なんて
さすが売れっ子!
あとネット関連もあるんじゃね?
2ちゃんだけど・・・
934ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 15:16:06 ID:PjNHuBmK
特別番組やってんのに1242.comのどこにも告知が無えぇ
やる気あんのか?
935ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 20:22:41 ID:Bq3ikLiv
>>916
三平グループCMはTFM(JFN)系のスクールオブロック、カウントダウン番組でも流れてるよ。
936ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 20:36:19 ID:GxZqp/oe
>>912
ベイは朝っぱらから妄想全開の小島崇宏とか、FMに大事な何かが欠落してるからいいそ
下手なAMよりAMトークが聴ける今日び稀有なFM
937ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 08:44:52 ID:bLyddTSP
井筒監督が暴れます!メーンで「オールナイトニッポン」出演へ
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200705/gt2007050903.html
938ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 07:29:30 ID:iVaFkG2E
鶴光師匠はアンコーの後釜狙ってる。
939ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 09:03:32 ID:Ar+LK1L9
この局がかける曲はみんなタイアップ臭がするな
940ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 09:20:49 ID:sg6aiw7f
サプ、最近つまんなくねー?
パテが狂わしたのかな?
941ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 09:32:15 ID:9tg6pIDZ
うえちゃん、最近おかしいもん
何が彼を変えてしまったのだろうか・・・
942ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 10:00:11 ID:12/fORQZ
>さすが売れっ子!
若いうちにAMだけで食うのは不可能だからだよ
サラリーマンよりは稼げるけど

音楽系のカキモノはなんだかんだでやらされるからね
943ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 19:53:01 ID:mSf0YQ/V
LF開局以来、セルプロじゃない曲ゾーンはクラシックぐらいだ
紐付きが嫌ならレコード屋やCD屋に行くこと
944ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 01:10:30 ID:u6wIk1E5
鶴光がメインの通年レギュラーはもうない
あっても箱番組
945ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 01:14:59 ID:pKEm0IZQ
>934: 05/04 15:16 PjNHuBmK [sage]AAS
>特別番組やってんのに1242.comのどこにも告知が無えぇ

LF製作じゃなくて社外プロダクション製作だから1242.comには載せない

連休だからWeb製作会社は休み、更新するなら別料金
ビールは別料金
946ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 05:34:02 ID:PNjR9rEG
井筒をこんなに出して、産経グループ的には良いのか?
947ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 07:00:04 ID:dJWIk7ha
産経はそれでも韓国派
948ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 12:56:32 ID:9ct+ltiE
>>946
昔は毎週出てたけどな。
949ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 18:30:30 ID:CiAGK5/F
土曜の朝やってたな
950ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 23:07:50 ID:+/q4p/cN
来週はビバリーから始まる、パッチギ宣伝ウィークか・・・
951ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 13:31:20 ID:ckRXraZV
ニッポン放送は中国地方では聞けませんか?
952ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 13:49:38 ID:OD8ULZuG
つーか、なんでサプライズOPのフォーマット春から変えちゃったの?
前のほうがよかった。
青空イントロクイズの音楽も前のほうがよかった。
953ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 14:44:04 ID:MuKjqpJ9
今日は、深夜のMLB中継無しか・・・ヤンキースVSマリナーズなのに。
954ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 15:59:46 ID:ckRXraZV
ニッポン放送聞けるの関東地方だけ?
955ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 16:09:16 ID:6peZ65i+
これのサイトのTOPってどこです?深夜28時〜29時しりたいんですけど。
ttp://www.jolf.co.jp/eigyou/rating/0704/0704_rating_01.pdf
ttp://www.jolf.co.jp/eigyou/rating/0704/0704_rating_02.pdf
956ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 18:41:28 ID:9SpS5gT1
>>953
シアトルだからもうモリタクの始まってる時間

>>954
早朝は遠くても聴こえることもある・・・らしい。

>>955
URLからするとここ?
パスワードがいるみたいだけど

http://www.jolf.co.jp/eigyou/
957ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 23:37:55 ID:qYYeIFRr
>>950
今日のエンタな日曜日から出てる
958ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 00:33:27 ID:YF9HZU9D
韓国の放送局と周波数が混同しててニッポン放送を聞くことができないんですけどどうしたらいいですか?
959:ラジオネーム名無しさん :2007/05/14(月) 07:57:50 ID:kdDTeyws
パーソナリティの後ろでいつも高い声で笑ってるうさぎちゃん(放送作家の方らしい)。

今、どの番組担当してるか知ってる??

960ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 18:58:38 ID:xVL85A/n
961ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 09:52:56 ID:sAMtYUYh
age
962ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 19:00:25 ID:Ssro3bfk
改めて春改編どう?
レイティングも連休も終わって普通になってどうよ?
ダメか?
963ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 07:37:08 ID:VDc14lW5
>>962
良くなる兆しがまったくない
964ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 09:03:30 ID:PqXFY7I5
ナイター中継も負けて、ANNもさっぱりだし・・・
965ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 13:37:38 ID:lJ+FCJBo
>>964
お前、バカだろ?ナイター中継ニッポン放送1位だろ
966ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 13:46:13 ID:gtpIxWXW
なぜそんなムキになる?
関係者?
ANNだけでも何とかして下さい。
967ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 15:01:24 ID:lJ+FCJBo
編成副部長の那須さんに頼んでみようか?
968ラジオネ−ム名無しさん:2007/05/16(水) 16:32:32 ID:WNt0BSnD
もういいから那須さんのANNやれ
969ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 19:38:14 ID:H4vuSda0
ANNは続いてるだけでありがたいと思え
24時以降はQRみたいに個分けしたいんだから
970ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 20:08:06 ID:IVMeBSw+
>>969
ずいぶんと上から見た態度ですね
もうLFはラジオ界ですらトップでもなんでもないのに
971マジで?:2007/05/16(水) 20:59:30 ID:PlhlUmNP
680:05/16 19:48 QL19ApojAAS
サプライズとテリーは秋で…
モリタクとビバリーは次の春で…
うえちゃんはもっと下ちゃんに
モリタクは月〜木昼に90分


  前次
1-
新 書 写 板 設 登




マジなら期待するよ!
972ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 21:35:08 ID:7ZbxSTpv
したちゃんは13:00?15:30?
それともヤンピ跡地?
973ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:37:33 ID:Hxg48t5S
ビバリーんとこのペッパーランチCM自粛するかな


食事中の女性客を拉致し暴行、ステーキ店長ら逮捕…大阪
大阪・ミナミのステーキチェーン店「ペッパーランチ」心斎橋店で、
食事中の20歳代の女性客を拉致し、乱暴するなどしたとして、大阪府警南署が、
同店店長北山大輔(25)(泉佐野市)、店員三宅正信(25)(大阪市西成区)
の両容疑者を強盗強姦(ごうかん)と逮捕監禁致傷の疑いで逮捕していたことがわかった。
2人は「女性を囲っておくつもりだった」と供述しているという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070516it04.htm
974ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 10:12:51 ID:4xKBxI4G
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200705/gt2007051713.html

ニッポン放送は16日開いた取締役会で役員人事を内定した。
6月20日に開く株主総会と取締役会で正式決定する。

代表取締役会長 重村一▽代表取締役社長 磯原裕
▽常務 佐々木博志、大沼渉、近衛正通、宮本幸一
▽取締役 岩崎正幸、森谷和郎、嘉納修治▽監査役 山中正道
▽退任 取締役甲田秀臣
975ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 13:20:41 ID:fHvacbjT
そこでヤンピース打ち切りですよ
976ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 13:29:39 ID:XArD3Kx0
いい加減SOL信者マジでウザイ!
977ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 17:51:57 ID:Kck3tC/O
【ネット】 巨大掲示板で「私はブルース・ウィリスだ」→「嘘つくな」「「ハゲを受け入れろ!」と叩かれるも、実は本物★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179386678/

吉田また実況にこねーかな
978ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 18:22:08 ID:ldDPE9PS
議長派まだまだいるなあ〜
979ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 18:46:55 ID:en+0VvSt
モリタクは講演があるから昼帯生は無理



録音箱番?
森永卓郎のマル特ゼミナール的な
980ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 19:50:28 ID:RYlqpQix
森卓はかなり偏った見方をするアナリストだから不要。
981ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 20:11:21 ID:Zc+f8D6b
ってことは森永続くのかよ
982ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 20:50:23 ID:jNNvtb+u
モリタクとヒゲタケはなんらかの形で続くよ
983ラジオネ−ム名無しさん:2007/05/17(木) 20:55:36 ID:hjM/vxQh
二人まとめて早朝やりゃいいのに
984ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 21:20:45 ID:Kic/zvD5
ラジオを知り尽くした照美
硬派路線の毅郎
お笑い森卓&垣花

LFが勝負できる土俵としては今がベスト。
上ちゃんじゃ照美と毅郎を足して3で割った感じだし、
ヒデタケは今さら朝に戻す編成なんてありえない。
このまま何とか毅郎を攻めるのがベストだと思う。

首位獲得できる人材がいるか真剣に考えてみな。
アレダメ、コレダメって社民党かよ。
985ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 21:24:54 ID:OlrVHl1U
>>976
スレ違い
ここはニッポン放送
986ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 22:18:15 ID:RYlqpQix
真剣に考えるのは社員だけでよろしい。
社民党より無責任な只のリスナーだもの。
987ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 08:18:56 ID:G1SEcQVc
身障者を看板にしてもうひと儲け
988ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 14:27:23 ID:v3dgjSx9
ミュージックスクランブルはリスナーの住所を細かく言いすぎ。
989ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 20:40:14 ID:twPGp7KA
和田アキ子を潰してハンカチ王子を中継するんだから、
小倉智昭を潰してJリーグを中継するのもわけないだろ?
っていうか、やれよ。totoがらみで国民大注目だぞ。
990ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 20:53:53 ID:Mq5n8WVV
今日の泊まり勤務のアナは誰?
今、愛知の住居立てこもりの容疑者確保の速報が
991ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 07:08:17 ID:YdU9DXNb
岡島が記録作っても岡島の話は相変わらずスルーか
どこまで偏ったメジャー情報やれば気が済むんだ
992ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 08:46:27 ID:64bUV1qD
土曜の朝からガラッパチな声とやばせばびは納得行かない
993ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 23:29:56 ID:XOeHbV6E
ω
994ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 22:05:20 ID:wpqNoBAu
松井は広告代理店の仕切りだから
CMの実入りが減ってる今、手放せない


他の凡メジャーは後ろ盾が無いからね



っていうか、スポーツチャンネルに入らないで
AMで済まそうとしたらアカンw
995ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 22:30:53 ID:p0n3J2es
だから試合にも出てない奴の情報を真っ先に垂れ流すんだ・・・
あのスポンサーは松井情報に金だしてるんだな。
絶対、利用しないでおこう。
996ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 03:38:01 ID:lSHhEmF5
スポンサー不買運動が効かなくなって早30年なんだよ
そんなに嫌ならLFから卒業すれば良い
997ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 05:40:17 ID:Z61H2V01
これからフジサンケイグループあげての石川遼ゴリ推しがはじまるよ
こういう感じでスター作ってもやがてアンチが増えるだけだって早く気付け
998ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 11:59:55 ID:YcGuyo0w
>>996
クソ爺乙。
人生から卒業しろ!
999ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 13:53:05 ID:o0U9eTRz
エステルちゃんブルマ似合いそう。
1000ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 13:54:12 ID:o0U9eTRz
しかし次の瞬間、

「調子のんじゃねーよ、糞ニートがwwwwワロスwwwww」

と言われて一瞬で殲滅される。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。