【話が】水曜 WANTED!【コアすぎますが何か?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
■番組HP
 http://www2.jfn.co.jp/wanted/

27時〜29時までオンエア中!菊池成孔(水曜日)

月火木と趣向も住人の種類も違うため隔離スレ建てときました

煽り荒しはなるべくやめなさい、君と俺との約束だぞ
過疎ってしまっても泣かない事も忘れずに
2ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 07:23:48 ID:o9j1lZ1D
■パーソナリティーHP■
★菊池成孔
http://park10.wakwak.com/~kikuchic/


関連スレ
【東京大学の】菊地成孔23【アルバート・アイラー】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1116518344/

【クレクレ】Tokyo FM Wanted!水曜【隔離】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1117692144/

3ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 08:05:11 ID:JN1NOE5a
>>1さん乙〜

おみやげは武満センセのミュージック困苦レートでいいかな?
え?ブードゥー・・・・・呪われそうなので、それは、ちょっと・・・・・
4ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 10:09:13 ID:5gOsZ10k
>>1さん乙です
水曜の話題はここで、ですね
思えばハピマテ初登場ぐらいから急に関心あつめたような>水曜
5ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 13:01:56 ID:s6Sycmkx
自分もハピマテ騒動で知ったクチ
たまたま見たアニサロ板で
なんで菊地の名前がスレタイに出てるんだ?ってとこから始まった
実際ハピマテもWantedで初めて聴いたんだけどw
6ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 13:33:57 ID:tq5vCRe+
何度もかかるから覚えちまったよ(苦笑)
7ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 14:35:07 ID:y+V9x9PV
菊池ってのはあれか、ジャズ界では有名な人物なのか?
8ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 18:56:33 ID:s6Sycmkx
主に特徴的な文筆とありあまる問題行動力で有名な人物だ
音楽良いとおもうけど何かと荒れそうなので語るのは自粛するw
9ラジオネーム名無しさん:2005/10/02(日) 17:48:56 ID:wtjobUnM
>>1
大谷の名前も入れてやってくれ・・・

あと、現行の関連スレ

【CDは株】菊地成孔29【券ではない】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1127238968/

【菊地より】大谷能生【俺だろ!?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1120660054/
10ラジオネーム名無しさん:2005/10/02(日) 18:48:35 ID:z1Yzk56u
今ニュー速にお前らいるだろw
11ラジオネーム名無しさん:2005/10/02(日) 22:25:47 ID:cVlx90Vi
>>9
1はバカだから仕方ない
12ラジオネーム名無しさん:2005/10/03(月) 01:05:00 ID:egaLzh1q
当初、菊地は「ランキング番組でアニソンってスルーされてるの?何で?売れて
るのになぁ」と言っていたが、ようやくその理由を身をもって理解しただろう。
13ラジオネーム名無しさん:2005/10/03(月) 02:21:45 ID:vVL8IUIM
>>1

菊池じゃない。菊地。
14ラジオネーム名無しさん:2005/10/03(月) 04:04:33 ID:zPpHlxMf
バリ島のニュースを聞いて、技術の川崎さんを思い浮かべた俺は儲。
15ラジオネーム名無しさん:2005/10/03(月) 09:42:02 ID:fIBOCxcB
とことんリサーチ不足の>>1
16ラジオネーム名無しさん:2005/10/03(月) 11:04:34 ID:LpjDy6zw
煽る気満々の>>1に付き合ってやってるお人好しの俺等
17ラジオネーム名無しさん:2005/10/05(水) 17:01:02 ID:mmq5JFMW
今日はジャズメインかな
18ラジオネーム名無しさん:2005/10/06(木) 02:20:00 ID:SlDiLfoo
UTADA = エロさが足りないという話題になるのかな、やっぱり
19ラジオネーム名無しさん:2005/10/06(木) 03:18:11 ID:HReAIySz
BPR聞きたいなぁ…ハァ。
20ラジオネーム名無しさん:2005/10/06(木) 03:49:56 ID:2bW5l5oc
トラッキンにJAZZはイタいな。
21ラジオネーム名無しさん:2005/10/06(木) 10:53:48 ID:ICrk0pwc
いつもと違って、まったりした放送になってたね。
そのせいかウトウト寝てしまった。自分は有りな放送だったのでなるべく聴くかな
レンジのコメントはさすがに驚いたw
22ラジオネーム名無しさん:2005/10/08(土) 01:56:40 ID:AkS7tl++
ジャズはあんまり詳しくないから勉強になるな。
パーカーの曲が面白かった。
23ラジオネーム名無しさん:2005/10/10(月) 14:26:11 ID:NQa9xvhb
過去の水曜の放送うpしてるところある??

無理言ってすいません。
24ラジオネーム名無しさん:2005/10/10(月) 15:59:20 ID:FMo2FLhA
>>23
【クレクレ】Tokyo FM 水曜WANTED! Part3【隔離】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1124881697/l50
25ラジオネーム名無しさん:2005/10/10(月) 18:30:27 ID:NQa9xvhb
>>24
ありがとうございます。
感謝します
26ラジオネーム名無しさん:2005/10/12(水) 09:14:06 ID:KpdInClq
みなさーん、メールは本日正午までですよ〜
27ラジオネーム名無しさん:2005/10/12(水) 14:30:50 ID:RLi2TmHv
JPOPかけない週っていうのは毎週収録するのかな
2回撮りでもあんまり変わらない気がするんだけど
28ラジオネーム名無しさん:2005/10/12(水) 15:15:32 ID:XArRcjzQ
いくらなんでも4時間しゃべる体力がないだろw
29ラジオネーム名無しさん:2005/10/13(木) 05:15:31 ID:mK3F3Mpy
さっきの実況で質問があったけど
菊地氏が怪しげなセミナーをうけているっていうのは
リディアンクロマチックコンセプトっていう
George Russellっていうジャズミュージシャンの提唱した独自の音楽理論のセミナーの事です。
確か教本を入手するにも高い金を払ってセミナーをうけなきゃいけないとかで
とうとう受講されたという事なんでしょう。
ちょっと宗教がかっているというか、怪しい内容だそうですが
正に「賢者の石を見つけた」、という感じなんでしょう。
でもRussellのアルバムはいいですよ。
30ラジオネーム名無しさん:2005/10/13(木) 15:07:19 ID:bhbeomgP
水道橋博士キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
31ラジオネーム名無しさん:2005/10/14(金) 01:24:38 ID:e21FpzMv
菊地の相槌はイライラしてるように聴こえる
結構話聞きベタかもしれん

32ラジオネーム名無しさん:2005/10/14(金) 01:29:50 ID:s3SoTBii
相槌が下手なのは感じた。
33ラジオネーム名無しさん:2005/10/14(金) 02:06:10 ID:vVtE3pyI
ハイハイハイハイー。ハイハイ
うんーうんー。そうね。なるほどね
34ラジオネーム名無しさん:2005/10/14(金) 03:12:12 ID:05zAlUfQ
つんつんつ〜んっ
35ラジオネーム名無しさん:2005/10/14(金) 04:38:10 ID:8ZjZ/obj
川崎ウザイ死ね
36ラジオネーム名無しさん:2005/10/14(金) 14:50:59 ID:d3eVJZik
技術の川崎です!
37ラジオネーム名無しさん:2005/10/17(月) 20:52:59 ID:SAaBa4Ii
保守的
38ラジオネーム名無しさん:2005/10/19(水) 20:56:16 ID:8+YRhJ+8
今日の放送は、土曜収録だっけ?
39ラジオネーム名無しさん:2005/10/19(水) 21:12:41 ID:PxhB1wIC
そう。
40ラジオネーム名無しさん:2005/10/19(水) 22:42:39 ID:q9IsKKAa
収録なので靖国問題は話せません
41ラジオネーム名無しさん:2005/10/20(木) 04:56:45 ID:Lt11CYBR
オープニングはウヨ思想全開で面白かった。
42ラジオネーム名無しさん:2005/10/20(木) 15:14:07 ID:79ARmRHd
全然ウヨ思想じゃないじゃん
小泉云々に関してはほんとノンポリなんだろなー
43ラジオネーム名無しさん:2005/10/20(木) 23:18:40 ID:Dtr6vVbu
おにいさん、おねえさん達はすっごい熱かったし。
ものごころついたときはしらけ〜って感じだったし。
若さいっぱいの時はなんでもありのしたい放題。
バブル崩壊でも年代的に直撃って感じでもない。
いやなことは逃げちゃえばいいし。
まっ、おかげで怪物みたいな子供ができちゃったりしたけど。
全体的にみれば勝組世代?
44ラジオネーム名無しさん:2005/10/20(木) 23:50:34 ID:5Xv9f+bK
おでんが煮える音
45ラジオネーム名無しさん:2005/10/21(金) 05:50:29 ID:EJP4uE/g
>>41
ウヨって言うより、あの二人は小泉純一郎という生き物が大好きなんだよ。
ただでさえ大好きなのに、今回のマジックマッシュルーム事件でさらにテンショ
ンが上がった感じ。

ウヨサヨ論で言えば、あの二人のスタンスは消極的ノンポリだろうな。
音楽業界は基本的にサヨトレンドだし、社会はウヨ化してるし。すべてに対し
てカウンターでいたいだろう菊池・大谷はノンポリを選ぶしかなくなってる。
46ラジオネーム名無しさん:2005/10/21(金) 12:25:48 ID:1+XrRP1h
収録での不適切な発言とかにかぶせる音のことを専門用語で何て言うのかな?
今回その音がかぶせられたのは菊地より大谷の方が多かったね。
消されてても判ったのはノンポリ………ノンポリ………………『ロンパリ』……
47ラジオネーム名無しさん:2005/10/21(金) 13:01:04 ID:wGPMwMwa
あとキチガイとマジックマッシュルームと砒素カレー事件か。
48ラジオネーム名無しさん:2005/10/21(金) 13:17:15 ID:0QlZmj7b
さすがにロンパリはまずいよなww
49ラジオネーム名無しさん:2005/10/21(金) 14:15:54 ID:Sgp1XupO
消してもらえる安心感から、その手の発言が増えたのか
風邪&気管支炎で頭が回ってなかったのか。
50ラジオネーム名無しさん:2005/10/21(金) 17:15:55 ID:wGPMwMwa
熱出ると変にハイになってしまう事はあるな。
51ラジオネーム名無しさん:2005/10/21(金) 19:33:09 ID:Gn82xR2g
月水が欝だ。
52ラジオネーム名無しさん:2005/10/22(土) 03:05:07 ID:iEUs/Hx9
もともと菊地は田中康夫が大好きだもんな
53ラジオネーム名無しさん:2005/10/24(月) 23:19:56 ID:kovT+91+
【速報】
[シングル]
*1位 *2.6万枚 DEF.DIVA
*2位 *2.3万枚 水樹奈々

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
54ラジオネーム名無しさん:2005/10/25(火) 00:08:32 ID:cq+uWje7
今週チャートやるんだっけ?
55ラジオネーム名無しさん:2005/10/25(火) 02:41:50 ID:bhd6XJz9
オリコンやれよジャズいらない。
56ラジオネーム名無しさん:2005/10/25(火) 03:30:55 ID:RePBq2he

>>55
この二人からジャズ抜いたら何も残らないだろ
57ラジオネーム名無しさん:2005/10/25(火) 03:58:34 ID:h1166NuO
>>53
1位が2万枚って低いなぁ。
58ラジオネーム名無しさん:2005/10/25(火) 16:10:31 ID:2HL0FQ6L
今週のチャートはあんま面白くないな。
他の週の方がよかった。
59ラジオネーム名無しさん:2005/10/26(水) 05:47:37 ID:/Bp7idOI
今週のチャートは、個人的には是非菊池成孔にコメントを頂きたいものだがw
ハピマテの件みたいに香ばしい事態を期待したかったが
60ラジオネーム名無しさん:2005/10/26(水) 05:49:02 ID:/Bp7idOI
日本語おかしいな…

×ハピマテの件みたいに香ばしい事態を期待したかったが
○ハピマテの件みたく、再び香ばしい事態になるのを見てみたかったんだが
61ラジオネーム名無しさん:2005/10/26(水) 13:17:15 ID:319AvfXf
今メールを打てば間に合う鴨ね
62ラジオネーム名無しさん:2005/10/27(木) 12:43:05 ID:n5lJRVUw
聞き逃した
HPも更新されていない
63ラジオネーム名無しさん:2005/10/27(木) 16:00:06 ID:nfdDb/1n
来週はK-POP特集ワロスw
64ラジオネーム名無しさん:2005/10/27(木) 19:48:59 ID:Hv33BDOs
水曜もういいよ水曜。
65ラジオネーム名無しさん:2005/10/28(金) 02:48:56 ID:zpHNA6Wh
K-POPといえば「fUCk zAPAN」だな
66ラジオネーム名無しさん:2005/10/28(金) 21:26:06 ID:0a7imYx9
勃起んねーいちゃん ジャパニゼ 勃起んねーいちゃん
67ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 06:15:04 ID:ZstXPHK7
菊地ぐらいロックとかに寛容だとジャズに行く人増えるんだけどねえ。
菊地レベルでもロックに優しい方なジャズ界。
68ラジオネーム名無しさん:2005/11/01(火) 10:38:00 ID:21/QSNd0
ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/bs2/20051104/main_18-24.html

井上陽水 空想ハイウェイ

 − Act4 −

「東へ西へ」                        
「リバーサイドホテル」                  
                     (押尾コータロー)
「氷の世界」                        
「心もよう」                        
                  (ジェイク・シマブクロ)
「少年時代」                        
「最後のニュース」                     
                       (山下 洋輔)
「いっそセレナーデ」                   
「夢の中へ」                        
                       (高田  漣)
「ジェラシー」                       
「背中まで45分」                     
                       (菊地 成孔)

                       押尾コータロー
                    ジェイク・シマブクロ
                         山下 洋輔
                         高田  漣
                         菊地 成孔
                            ほか
69ラジオネーム名無しさん:2005/11/01(火) 15:44:52 ID:FY4Qp5dw
明日のワンダフルゴーゴーに菊地なるよしがでるらしい
70ラジオネーム名無しさん:2005/11/01(火) 16:14:05 ID:hE+w3DN/


なんで










ラジオ生やめちゃったの?
そこが格好ヨカッタのに
71ラジオネーム名無しさん:2005/11/01(火) 16:44:12 ID:t5QYemTe
>>69
うわ、ワンゴー聞いていたのにそこだけ聞き損ねたorz
情報thx
72ラジオネーム名無しさん:2005/11/01(火) 21:54:50 ID:BPrpVWyy
>>70

そうはいっても四十路すぎの体だ。
勘弁しておやり。
73ラジオネーム名無しさん:2005/11/02(水) 00:21:43 ID:AznJ0uyn
川崎さんの番組内初出って第5回?
これより前あったっけ?
74ラジオネーム名無しさん:2005/11/02(水) 00:50:37 ID:AznJ0uyn
第四回放送後に収録した、と言っている箇所を自分で発見しました
失礼しました
75ラジオネーム名無しさん:2005/11/02(水) 02:01:10 ID:qoKFqyxl
>71三時頃かと。
76ラジオネーム名無しさん:2005/11/02(水) 10:10:20 ID:DdDao9yd
でもみんなあんま言わないけど、
録音になってから、明らかに質が落ちたよな。

ピー音がクオリティを下げてんのかもだけど、本人たちのテンションも低いし。
大谷さんがカラダ壊してるってのもあるかもだけど。

こういう時はゲスト呼ぶといいかも。
そうだね、煩悩ガールとか、全員呼んでみたらいいじゃない?
77ラジオネーム名無しさん:2005/11/02(水) 15:33:06 ID:YxsYXR6+
菊地キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
78ラジオネーム名無しさん:2005/11/02(水) 23:21:42 ID:IwKeOX/A
オリコンランキング紹介は、無くなったのかな
79ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 04:10:57 ID:KRvtgBLN
妻蘭寝る。
80ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 04:29:44 ID:afRioqyQ
面白いけどなー
81ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 06:28:46 ID:R4mqZ8yW
のまネコと聞いて飛んできました
82ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 09:42:35 ID:Y21pNjjf
一ヵ月半待ってるんだけどな〜
川崎さんの私物プレゼント、全く届く気配がないのよ
83ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 13:36:09 ID:OaCFF0R6
>82俺も川崎さんプレゼント当たったけど、一ヶ月立ってまだ来ないorz
84ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 14:10:08 ID:EHEE9/N2
>>82
山田君ストラップあたったんだが7ヶ月たってもこない。期待はもうしない
85ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 14:26:17 ID:sOZjJL2s
1ヶ月くらいはいつものこと。
JFNの深夜番組はいつもプレゼント発送が遅い。
番組に送ってもナシのツブテだったりするから
どうしても欲しいのならJFNにメール送った方がいいよ。
86ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 19:21:47 ID:ESphdV6e
>>82
漏れも。もう聴取者なんて考えずに趣味でやってんだろこの放送。
4月改編乗りきれっこないのわかってるだろうしw
87ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 19:23:29 ID:1EeITUkP
それだから面白い。
88ラジオネーム名無しさん:2005/11/04(金) 00:05:53 ID:MADlcItE
>>86
乗り切るつもりないんジャマイカ?
89ラジオネーム名無しさん:2005/11/04(金) 01:23:10 ID:1Li+8Q9Z
今週の感想を語ろうぜ
90ラジオネーム名無しさん:2005/11/04(金) 13:12:40 ID:WfBYSEvN
オレンジレンジをパクり認定されたことに対する怒りと恐怖を感じた。

あと、どうでもいいことだが、O-ZONEの話の中で「真さんかよw」というとこ
ろで、さん付けの力関係なんだなぁというか、“ちゃんとした”ジャズの流れ
の中にもいるような感じ事がちょっと新鮮だった。トクの話もそうだし。

そういう流れで、先週の山下洋輔からの「ヒップホップって何だ?」のメール
の話もけっこう面白かった。
91ラジオネーム名無しさん:2005/11/04(金) 21:41:28 ID:Z3ytEJSg
本日22:00よりBS2に井上陽水の番組に菊地氏がゲスト出演
92ラジオネーム名無しさん:2005/11/04(金) 21:42:14 ID:Z3ytEJSg
文が変になったけど伝わったですか?
93ラジオネーム名無しさん:2005/11/05(土) 05:07:14 ID:peLud+Zq
>85
俺はヲンテッド(旧)月、火で当たった事がある。NANAキーホルダーと日村さんのピエロのストラップが当たったが、二つとも一週間足らずで来たよ。割物、デカイ物は来るのが遅いんじゃないの??
もしくわ水曜だけ(ry
94ラジオネーム名無しさん:2005/11/05(土) 05:10:17 ID:peLud+Zq
>84
ナツカシスwwwww
住所書いたの?
95続投すまそ:2005/11/05(土) 05:20:51 ID:peLud+Zq
>82
詐欺だの何だの言って、思いッきりヲンテッドの尻を蹴りとばしてみろ。なんか粗品がこぼれ落ちてくるかもしれん(笑)
96ラジオネーム名無しさん:2005/11/05(土) 15:32:05 ID:A9DYrwU8
プレゼントが半年経っても届きません
ってメールすればネタにしてくれるんじゃない?w
97ラジオネーム名無しさん:2005/11/06(日) 01:16:06 ID:obo9BUyL
>84
今からでもしつこくメールしてみれ!!!!!
あっちゎもう半年前のやまだくんストラップなんて持っていないから、違う物が送られて来るかも。
98ラジオネーム名無しさん:2005/11/06(日) 01:56:48 ID:8U2+LUnI
99ラジオネーム名無しさん:2005/11/06(日) 09:43:22 ID:dLxGs9RJ
>>93

水曜のADがプレゼント発送をバックレてるでFA
100ラジオネーム名無しさん:2005/11/06(日) 13:58:02 ID:0x7y+o3b
俺6月に印籠当たったけど3回くらいメールして、2ヶ月後くらいにようやく届いた。
忘れたころに届くこともあるから、何回もメールしてみたら?

先週のは個人的に坂本龍一のパクリが面白かったなぁ。
101ラジオネーム名無しさん:2005/11/09(水) 17:54:20 ID:h978Oz7S
カバヤ食品が訴えられたのか
水曜WANTEDに取り上げられると本当にロクなことにならないな
102ラジオネーム名無しさん:2005/11/10(木) 02:00:49 ID:qRHtr+WF
>101
そーなの?詳細おしえて
103ラジオネーム名無しさん:2005/11/10(木) 02:19:34 ID:trH24PLY
ピアキャス見つからんから今日は聞けない…orz
104ラジオネーム名無しさん:2005/11/10(木) 02:27:11 ID:qRHtr+WF
>101
ああ、カバヤ食品が訴えられた件、ヲンテッドとは直接関係ないのか。。。
105ラジオネーム名無しさん:2005/11/10(木) 09:17:13 ID:sQIviNMS
今日聞けなかったんだけどどんな話してた?
106ラジオネーム名無しさん:2005/11/10(木) 09:23:51 ID:avMawagN
菊地だ!(笑)とかいう僕のパチモノがいる
107ラジオネーム名無しさん:2005/11/11(金) 13:44:26 ID:0e3Opw36
水曜ヲンテッドは面白いんだが、メールに何て書いて送っていいか分からない。
108ラジオネーム名無しさん:2005/11/11(金) 15:47:16 ID:0QEO66vN
「水曜ヲンテッドは面白いんだが、メールに何て書いて送っていいか分からない。 」

って書いて送ればいいんだよ。
109ラジオネーム名無しさん:2005/11/12(土) 00:05:03 ID:psHs4veP
>>103
放送終了後にダウソ板井家
これ以上は言えん
110ラジオネーム名無しさん:2005/11/12(土) 13:17:43 ID:96pqRJ2e
この二人はゲームミュージックには興味なさそうだな
111ラジオネーム名無しさん:2005/11/12(土) 13:39:01 ID:J6ujIH96
>108(・∀・)イイ!!
112ラジオネーム名無しさん:2005/11/13(日) 10:11:19 ID:H0WbzyHQ
>>110
菊地さんのほうはゲームサントラでサックス吹いたりはしているはずだ。仕事として。
113ラジオネーム名無しさん:2005/11/13(日) 17:59:36 ID:4tlu3uRg
菊地さんはイエモンでもサックス吹いてたんですか
意外だったのでビックリしますた
114ラジオネーム名無しさん:2005/11/13(日) 21:59:26 ID:yT/qHorx
>>110
というか、二人にとってアニメ・ゲーム音楽は完全に畑違いでしょうな
大谷さんはネギま出たときに妙な理解を示してたがw

>>112
菅野よう子と知り合いのはずなのに坂本真綾ですら忘れていたから、それは十分ありうるww
115ラジオネーム名無しさん:2005/11/13(日) 22:39:07 ID:H0WbzyHQ
>>110からの流れで思い出したので貼っておく。

菊地成孔の不完全ディスコグラフィ ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/4093/kn/
116ラジオネーム名無しさん:2005/11/14(月) 02:28:59 ID:9qcGiIFG
>>112
アニメのサントラでも吹いていました
117ラジオネーム名無しさん:2005/11/15(火) 10:06:32 ID:AXIpAnuW
携帯のホームページ見たら、今度の水曜、
菊地ダウンで大谷ひとりみたい…
大谷ひとりで大丈夫なのかい大谷
118ラジオネーム名無しさん:2005/11/15(火) 10:23:00 ID:hK/sjEkn
>>117
そりゃ楽しみだw
頼むから川崎呼ばんでくれ。

大谷「菊地さんに合わせてジャズ好きとか言ってたんですが、じつは僕は無類の民謡好きで・・・」
119ラジオネーム名無しさん:2005/11/15(火) 22:26:35 ID:QGYcsXwB
よし大谷下克上だ!
120ラジオネーム名無しさん:2005/11/16(水) 08:49:55 ID:9c6xKZbN
菊地の日記見たら、0.5本分は出てるらしい。
1時間はしゃべってるってことか?
121ラジオネーム名無しさん:2005/11/17(木) 01:13:30 ID:uqvRxpSv
>>115
あー Charaの「Violet Blue」、やっぱ菊地だったのね。
多分そうだと思ってたけど長年のモヤモヤが晴れたw
122ラジオネーム名無しさん:2005/11/17(木) 03:14:35 ID:IlDCbgFx
>>120
実際は大谷さんの録った音声に菊池成孔が何か被せるという実験放送w
何だこのラジオwww
123ラジオネーム名無しさん:2005/11/17(木) 05:32:20 ID:aMeIR1I3
0.5本どころか0.2本分くらいだったような
124ラジオネーム名無しさん:2005/11/17(木) 09:23:20 ID:oD8S+4JT
この前スカパーでアニメ見てたらエンディングのクレジットに「作曲 菊池成孔」ってあってびっくりしたよ。
125ラジオネーム名無しさん:2005/11/17(木) 10:34:23 ID:QKA6Tbzd
さすがにあの状態だと
オフィシャルブログは更新できないか・・・
126ラジオネーム名無しさん:2005/11/17(木) 19:14:59 ID:2EGsQcO2
大谷の黙々とした儚く切なく眩い一人喋りに萌えた
127ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 00:20:18 ID:F4ljyUpX
フリッパーズギターのラジオ番組の最終回が2人が収録を拒否して
今までの録音したアウトテイクを切り貼りしてそれにゲストDJ呼んで相槌させて
番組一本作って誰も気づかれずに放送したとか

そんな話を思い出した回だった
128ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 03:08:09 ID:IarDd5y4
川崎さんとやればいいのに
129ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 04:06:19 ID:dbcB+sAf
収録になったから川崎さんとも時間が合わないんじゃなかったっけ
130ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 04:59:02 ID:nCZ7V51+
川崎さんが出なくなってせいせいしている。
131ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 09:34:29 ID:fNJPJwXC
↑お前が居ると嫌気がさして来る
132ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 11:02:53 ID:sxtGZUzG
↑お前が居ると嫌気がさして来る
133ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 15:03:36 ID:REAZ1lcV
俺が居るとみんな悲しい顔してる
134ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 19:24:23 ID:9NB+qnLV
川崎さんって何かあったの?
135ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 21:12:18 ID:N6jS87/m
収録で時間が合わなくなったから出なくなっただけ
136ラジオネーム名無しさん:2005/11/20(日) 06:28:13 ID:6ShgoYFg
いま7割がた聞いたトコなんだけど、大谷さん好きだけど、大谷さんだけじゃあんまおもしろくないよ・・・
逆に菊地っつぁんひとりだけでも似たような感じがする。
やっぱり、大の大人がふたりでバカ騒ぎ、バカ話ってノリがオレは好きなんだと再認識。
137ラジオネーム名無しさん:2005/11/23(水) 11:10:45 ID:d0DnfXp3
アレはおもしろくない、というか、
なんというか、
切ない…
138ラジオネーム名無しさん:2005/11/23(水) 12:02:03 ID:chpO5WdC
今から移動なんで、その切ないのをiPodで聴くよ。
139ラジオネーム名無しさん:2005/11/23(水) 19:13:07 ID:N+rqokdl
先週の聴きながら、がんばれ、がんばれとか応援してしまったw
でもああいうノリの内容も結構いいと思った
選曲面白いしね
140ラジオネーム名無しさん:2005/11/23(水) 19:14:34 ID:N+rqokdl
でもどう考えても妻子持ちサヨクの醸し出せるショボーン感じゃないよなw
141ラジオネーム名無しさん:2005/11/23(水) 19:30:38 ID:CKvjbITu
まぁ1日でも前に一人で収録って言われてたら用意もできたんだろうけど
いきなりって所で動揺してた感があったね
142ラジオネーム名無しさん:2005/11/24(木) 15:14:13 ID:HIGzA1Cu
ガチャピンについて詳しく教えて下さい。
143ラジオネーム名無しさん:2005/11/24(木) 18:44:39 ID:/FlPCcUC
>>142
(ΘoΘ;)
144ラジオネーム名無しさん:2005/11/24(木) 18:51:34 ID:XUlPW1Dz
145ラジオネーム名無しさん:2005/11/25(金) 00:44:05 ID:iSjAiThg
セックス。セックスの話をしようか。
146ラジオネーム名無しさん:2005/11/25(金) 01:44:05 ID:aRp9fRVA
カーンチ!
147ラジオネーム名無しさん:2005/11/25(金) 18:14:12 ID:/3INPwXh
ガチャピンの食玩ってまだ売ってるか知ってる?
何か欲しくなった
148ラジオネーム名無しさん:2005/11/25(金) 19:00:57 ID:Ubp6MVHn
http://www.auto-g.jp/news/200511/25/topics05/index.html

ガチャピン。・゚・(ノД`)・゚・。
149ラジオネーム名無しさん:2005/11/25(金) 23:26:27 ID:5JkVZla0
ガチャピンも仕事選べよ…
150ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 15:09:28 ID:3A2G8CF5
151ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 10:58:01 ID:BlsIFg+P
今週金原が出るんだっけ?
152ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 13:03:05 ID:DjBLImly
金原は千恵子しか知らない
153ラジオネーム名無しさん:2005/11/30(水) 23:41:52 ID:UYn1BwFC
金原は二郎しか知らない
154ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 14:20:41 ID:IHcWIkxv
金原のトーク(というより声が)よかった。
菊地も機嫌よく選曲&トークしていて、久々に充実した内容だった。
155ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 15:36:47 ID:twFRUgnA
今週は萌えラジオでしたね
156ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 18:37:29 ID:pJnOgwA/
あの顔からあの声が出てくるとは衝撃だ
157ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 20:45:50 ID:KdJM5E42
声だけだと最高だな
158ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 11:09:20 ID:2UVBRVwQ
R&Bリクエストはいつするんだろう。
159ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 11:35:38 ID:KrULLuPB
年間オリコンチャートはいつするんだろ。
160ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 15:00:36 ID:xtkTkCvY
大谷が使ってたライブってソフトはどこの?
161ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 16:40:46 ID:55tILU8o
162ラジオネーム名無しさん:2005/12/08(木) 02:00:02 ID:1/S8LhKr
放送日あげ
163ラジオネーム名無しさん:2005/12/08(木) 04:02:27 ID:c4KlpEk3
グダグダだな。寝る。
164ラジオネーム名無しさん:2005/12/08(木) 10:49:32 ID:726H5AJB
しかし生復活!!
165ラジオネーム名無しさん:2005/12/08(木) 12:11:04 ID:4zYhdzsM
なんで「アメリカの牛が発狂」は良いのに「中国の鶏が○○」は伏せ字なのさ
166ラジオネーム名無しさん:2005/12/08(木) 17:55:21 ID:MUdx7ezS
来週はカヒミか。声萌えゲストが続くな
167ラジオネーム名無しさん:2005/12/08(木) 22:04:11 ID:Szwv+xAq
ちょっと聴き取りづらそうな予感・・・
168ラジオネーム名無しさん:2005/12/15(木) 02:57:45 ID:ubhFpjMl
やまだめ、いい加減なこと言ってんじゃないぞ(藁)
169ラジオネーム名無しさん:2005/12/15(木) 03:33:06 ID:38hcTcA/
やまだだけど、なーに?(笑)
170ラジオネーム名無しさん:2005/12/15(木) 03:42:17 ID:7s760vs1
カヒミ37かよw
ヲタ=jap coolって言うのはホントなのか?www
171ラジオネーム名無しさん:2005/12/15(木) 03:58:53 ID:fMXB5otM
>>170
お前の事だろw

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
172ラジオネーム名無しさん:2005/12/15(木) 14:23:56 ID:MniBS9r2
金原さんのときより面白かった。

>>170
本当らしいよ。
173ラジオネーム名無しさん:2005/12/15(木) 16:46:24 ID:cKWB1Y48
3回ゲストきたけどいっちゃんおもろかった
174ラジオネーム名無しさん:2005/12/16(金) 15:36:41 ID:uHpD9D0u
そういやカヒミさんもアニソン歌ってたよな
ちびまる子ちゃんだけど
175ラジオネーム名無しさん:2005/12/17(土) 00:53:54 ID:InHBYn5q
あれをアニソンと言われちゃーなー。
176ラジオネーム名無しさん:2005/12/17(土) 15:12:42 ID:9I/4hP80
ぉしゃべりな ぁのこがほら自転車で ゃぁてくる〜♪
177ラジオネーム名無しさん:2005/12/18(日) 21:43:40 ID:IaDD5cWD
明日のTBSラジオに菊地成孔ゲスト
http://tbs954.cocolog-nifty.com/bujio/cat4371846/index.html
178ラジオネーム名無しさん:2005/12/19(月) 00:49:53 ID:g66vwKxp
>>177
そうなんだよねー>ゲスト
正直、古田新太兄とナルの会話が予想できないw
あ、格闘技という接点があるか。
179ラジオネーム名無しさん:2005/12/21(水) 19:13:49 ID:3g/yMe++
1 青春アミーゴ 修二と彰
2 粉雪 レミオロメン
3 supernova/カルマ BUMP OF CHICKEN
4 Triangle SMAP
5 ただ…逢いたくて EXILE
6 Only Human K
7 Bold & Delicious/Pride 浜崎あゆみ
8 you 倖田來未
9 スター aiko
10 ブルートレイン ASIAN KUNG−FU GENERATION
180ラジオネーム名無しさん:2005/12/21(水) 23:01:08 ID:1kqnh1ri
これ月間チャート?クレバが入ってれば良かったのにな。
181ラジオネーム名無しさん:2005/12/22(木) 01:14:42 ID:zxuGXh/e
アジカンについて何ていうか凄い興味がある
182ラジオネーム名無しさん:2005/12/22(木) 03:46:07 ID:duLIt75n
>>181
特にないんじゃないかな
183ラジオネーム名無しさん:2005/12/22(木) 06:41:56 ID:OeRufgRl
隠れキリシタン怖
184ラジオネーム名無しさん:2005/12/22(木) 11:58:24 ID:DIyoA41q
おもしろかった。
185ラジオネーム名無しさん:2005/12/22(木) 12:34:52 ID:wJx8/geY
生がおもしろいというか、やっぱりJ-POPいじってる時が一番おもしろいんだよ
186ラジオネーム名無しさん:2005/12/22(木) 16:02:26 ID:3BGmngyy
リスナーと無言でじゃれてるのが面白い
J-POPはたまにくらいがいいよ
187ラジオネーム名無しさん:2005/12/23(金) 13:26:35 ID:NnJdYue1
ゲストが来てる中、構わずに猫ひろしが失笑ネタを延々と続ける姿に感動した
188ラジオネーム名無しさん:2005/12/24(土) 06:26:52 ID:hOWTGpfH
↑スレタイが読めないバカ
189ラジオネーム名無しさん:2005/12/24(土) 13:55:58 ID:MyCJ6dRW
>>187
最初の方だけ聞いてたけど凄かったね。
でも、昔の方が面白かったな。水曜も木曜も。
190ラジオネーム名無しさん:2005/12/24(土) 15:45:29 ID:3ulhI/Ot
俺は収録の方が好きだよ
191ラジオネーム名無しさん:2005/12/25(日) 10:37:03 ID:cXh5q3y2
曲目リスト最新版つくったのでどぞ
http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0536.txt

下に登録されてる奴をスクリプトで機械的にひっこぬいたものなので
表記揺れとか重複とかはそのまんまです
TAB区切りテキストなので整形したい方はExcelに読ませて下さい
ttp://www.media-click.net/PC/FM/TFM/index01.asp
192ラジオネーム名無しさん:2005/12/25(日) 16:24:14 ID:85Gb6/9R
193ラジオネーム名無しさん:2005/12/25(日) 17:52:25 ID:kiZc7tmX
えぇー更新されてないと思ってわざわざパーサ組んだのに…
194ラジオネーム名無しさん:2005/12/29(木) 14:29:04 ID:q4YApDRu
昨日のセックルの話で勃った
195ラジオネーム名無しさん:2005/12/29(木) 15:14:07 ID:1HTdD2wB
>>194
不覚にも同じく
196ラジオネーム名無しさん:2005/12/29(木) 15:48:48 ID:EJ2V2VIB
さがゆきと聞くとボンフルのイメージしかない。
197ラジオネーム名無しさん:2005/12/29(木) 16:17:21 ID:nI1kxy61
大谷って橋下弁護士っぽくね?
198ラジオネーム名無しさん:2005/12/29(木) 18:55:28 ID:/OEnhbdL
ていうか先週の生演奏聴いて自信がついた俺。
199ラジオネーム名無しさん:2005/12/29(木) 21:41:59 ID:AWprHMpx
巧いだけが全てじゃないことを教えてくれたな。
200ラジオネーム名無しさん:2005/12/30(金) 01:40:56 ID:uHRYV9j/
201ラジオネーム名無しさん:2005/12/30(金) 06:38:32 ID:ttKX6Mhx
ついにリアルタイムじゃないどころか、更新すらされなかった・・・
http://www.c-player.com/ac30506/message
202ラジオネーム名無しさん:2005/12/31(土) 12:46:54 ID:eL4zObBg
やっと更新されたぞ
203ラジオネーム名無しさん:2005/12/31(土) 14:20:44 ID:gGsMTgLq
おぉ、されてる!
204ラジオネーム名無しさん:2005/12/31(土) 17:14:41 ID:4KnBqApX
OA聴かないでブログだけ読んだら下でしたorz
205ラジオネーム名無しさん:2006/01/02(月) 15:07:38 ID:deYF0WRs
先日の1曲目にかかったなんとかファンキーの正式名称ってなんだっけ?
206ラジオネーム名無しさん:2006/01/02(月) 16:39:56 ID:FxHSL6eC
>>205
3:10 FUTURESPERM BAILE FUNK! MIXED露骨キット


明後日は放送あるんですか?
207205:2006/01/02(月) 17:00:01 ID:deYF0WRs
>>206
thank you!
放送はあるよ。録音は年末に済ませたらしい
208ラジオネーム名無しさん:2006/01/05(木) 17:16:16 ID:US5aei4C
きしょう(←何故か変換できない)
209ラジオネーム名無しさん:2006/01/05(木) 18:05:21 ID:mgW0TEyO
メタル嫌いだね
210ラジオネーム名無しさん:2006/01/08(日) 14:03:44 ID:7SjkS/V7
ちょっと前の話だけど、ナツメグってあんな効果あるんだね。
知らなかったよ。
放送しても大丈夫なネタなのかね。
211ラジオネーム名無しさん:2006/01/08(日) 23:39:06 ID:i+hs8fuB
>>210
俺やったことあるけどマジおすすめしない。
話の中で気分が悪くなったりって言ってたけど
そういう副作用の方がずっと強い
212ラジオネーム名無しさん:2006/01/10(火) 00:01:21 ID:I0KqxPgA
>>210
さんざん「効果なんてありませんよ、気のせいだからね」って言ってたじゃんw
213ラジオネーム名無しさん:2006/01/10(火) 07:26:28 ID:tf1XVWQm
>>212
何もないわけではないぞ。
多量に摂ると幻覚が見えたり、肝臓に影響する。
214ラジオネーム名無しさん:2006/01/10(火) 10:52:19 ID:WatVasqm
↑こういう空気を読めないバカが会社なんかにいると和が乱れる。
君は「意を汲み取る」というのを勉強したほうが良い。
215ラジオネーム名無しさん:2006/01/10(火) 15:06:23 ID:UdXD3Kao
213の書き込みから、社会不適合者の香りがプンプンしています。
216ラジオネーム名無しさん:2006/01/10(火) 22:46:33 ID:9cu+H3aj
どうせ2chも水曜WANTEDも社会不適合者の溜まり場
217ラジオネーム名無しさん:2006/01/11(水) 14:05:55 ID:FlUbrdk3
二人でも溜まり場
218ラジオネーム名無しさん:2006/01/11(水) 21:42:28 ID:ceIgSj+v
>>213
だから、ナツメグいくら食ったって、何も影響ないぞ
219ラジオネーム名無しさん:2006/01/11(水) 22:15:33 ID:afT0s4P1
>>218
ナツメグは5〜15g摂取すると中毒になる。
症状は、嘔吐や腹痛のほか、低血圧、中枢神経刺激症状、幻覚などを引き起こす
220ラジオネーム名無しさん:2006/01/11(水) 22:27:58 ID:jG0u9ZZO
ググったもので必死に説明
221ラジオネーム名無しさん:2006/01/11(水) 22:57:28 ID:ceIgSj+v
>>213=>>218だろpgr
222ラジオネーム名無しさん:2006/01/11(水) 22:59:17 ID:ceIgSj+v
間違えた。
>>213=>>219だなwww
223ラジオネーム名無しさん:2006/01/11(水) 23:42:16 ID:kCAon7PM
>>218
ごめん俺食った事あるけど影響は確実にあるぞ。
重い風邪みたいなしんどさに加えて距離感が狂ったりふらふらする程度だが。
ああ確かに俺は社会不適合者だけどなw
224ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 04:19:38 ID:EA6XpMmO
そんなにキメたくば、こちらへドゾー
http://tmp5.2ch.net/ihou/
225ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 05:21:34 ID:ELYsIvzY
自分疲れてる時、スタ場行って夏目具をラテにどっさり入れる。
疲れてる時それでも仕事しないといけない時は頼るな〜
226ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 13:19:24 ID:/rwsusdv
シュワちゃんの話。
偶然の一致。

お二人が言ってたのは死刑執行の話だろうけど
無免許って…。

今はもう、人気が無いらしいね。
227ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 19:26:08 ID:RMAB+qlo
>>226俺もまさかの予言かと思った。
228ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 20:12:32 ID:NWjVq95m
楽天もちょろっとでてきたし。

ドイツのダンスミュージックやら進駐軍のやら
今回は聞き応えがあった
229ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 00:05:23 ID:n/bKlbXK
イチ、ニ、サン、シ!
230ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 14:03:55 ID:+R+f/0no
情報が並列化したら即鬱ってのはかなり名言
231ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 21:16:20 ID:IX7X16A7
今週はテンション低いながらも聴きごたえあったね。
進駐軍のCD買ってしまいそうだ。
232ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 22:32:44 ID:+R+f/0no
スカパラなんかより吾妻光良&The Swinging Boppersのがもろ戦後ジャズバンド
なんだが、アッパークラス指向の菊池は普段真性ブルースおやじの吾妻さんなんか
眼中にないのかね。
233ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 22:42:52 ID:h4WZwbMV
それだと中央線って感じじゃん
234ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 01:18:36 ID:lE7bl/Hz
中央線というよりは浅草あたりの感じがする
粋かつ泥臭い所が。
235ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 01:38:19 ID:O8y9vPew
浅草か いい顔した親父がビッグバンド見ながらワンカップ飲んでて
かっこええんだ まさにノスタルジーだな
236ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 07:58:19 ID:i5qO4E/J
モシモシ アノネ アノネ アノネ
モシモシ アノネ アアソウデスカ

これがツボだったw
237ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 10:17:36 ID:7eIJfNr6
238ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 17:33:32 ID:nQ8M76Jq
その歌は、俺ら世代だと

きんと雲のこども〜 こども〜 こども〜
きんと雲のこども〜 きんと〜うんこ
239ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 20:32:17 ID:x45wIjRi
中村八大とオーネットって共演したことあるの?
いつどこで?
240ラジオネーム名無しさん:2006/01/15(日) 00:42:59 ID:SG8ZryAl
>>239
学生時代にNYに旅行中
クラブでコールマンのバンドに飛び入りして共演したらしーですよ。
241239:2006/01/15(日) 17:06:11 ID:ABVw43SG
>>240

ありがd
242ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 03:03:35 ID:CC6LA24K
18(水)モロッコから膨大なCD、街の音、エピソードを持ち帰った我らが菊地成孔&
大谷能生がお送りする、本当の意味での2006年新年会!
驚愕のポリリズム!モロッコの路上トランス音源!
ライブで無理矢理売りつけられた(?)ヨーロッパの音楽を聞き込んでみよう!
デレク・ベイリー追悼大特集!
243ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 12:47:51 ID:XyjeuwRl
うわ デレクベイリーきた! 合掌 放送が楽しみだ 
244ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 23:11:33 ID:rNxFVMcg
ほす
245ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 23:36:37 ID:0S3/035M
>>84
まだいいって
マザーミュージック サウンドコンシェルジュ(FPM)の逆オーダー(一昨年の6月)採用されたから(テーマは雨)サイン入りレコードがもらえるはずなのに、
未だに来ないってば
246ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 22:47:36 ID:49nwPXEF
>245
その放送聞いてた。
何の曲選んだ人ですか?
247ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 13:40:46 ID:mXBCUjDT
プレゼント応募する時って住所書くもの?
248ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 14:09:50 ID:3nDsUj06
届けられないから書いてくれ、と言ってたぞ、放送で。

今回冒頭で「1分40秒にわたりいじられ〜」って言ってるのは、
前の山ちゃんの番組のことだよね?
249ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 21:29:21 ID:mXBCUjDT
>248
そうなんだ。個人情報とか大丈夫なわけ?

かなり山ちゃんにいじられてたw
クロストークとかやってみて欲しい
250ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 08:36:44 ID:Nvknigmw
>>249
信じられなきゃ、書かない。
書かなければもらえない。

以上。
251ラジオネーム名無しさん:2006/01/28(土) 02:17:26 ID:aEPwj0OP
山ちゃんはなんて言っていじってたの?
252ラジオネーム名無しさん:2006/01/29(日) 21:24:52 ID:vZgb40M0
>>246
ドナルド・フェイゲン 雨に歩けば
253ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 06:53:18 ID:t7fqfkut
やまだはいまだに菊地だけの番組と思っている。
254ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 21:07:37 ID:O+Jh4jDj
ハナメカハナメカハナメカハナメカ
255ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 21:42:59 ID:LrKNitYh
ナムジュンパイク追悼やんないかな
256ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 08:00:46 ID:emnZCtxa
このスレ的には

ぷぎゃーはフリージャズということで。
257ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 14:12:20 ID:XELxR+D/
ジョン・コルトレ−ン
ブルートレイン ジャケット画像
ttp://images.amazon.com/images/P/B000228WHE.09._SCLZZZZZZZ_.jpg

ライフセーバー、お猿さん、トレーンでゴザール

う〜ん…
258ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 15:22:44 ID:HHUgCxFK
飴なめて頭かいてるって… ワロタ
それ以上のツボは、笛吹童子はファラオサンダース だな。
259ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 16:10:18 ID:R9hqQ8EE
OBLOGより
[927] 水曜WANTED!⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡
             ↑↑これは何だこれは↑↑↑
260246:2006/02/03(金) 18:25:24 ID:gMhsSzzM
>>252
おお!
あの時初めてドナルド・フェイゲンを知って即CD買ったんだよー。
感謝。
261ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 19:17:34 ID:dh/lpH0l
>245の放送、面白そうだからうpきぼん
262ラジオネーム名無しさん:2006/02/04(土) 02:05:44 ID:aLuASmA0
コルトレーン特集はスゲーよかったな
やっぱ JAZZ 番組にすべきだな
現代音楽もちょっといれて

いらないとこ切った編集版 MP3 ファイルを
大音響で繰り返し聴いてるよ
263ラジオネーム名無しさん:2006/02/04(土) 03:09:11 ID:K2NBF0gd
>>262
コルトレーン晩年のレアな音源もかかったし、楽しかった。
一番楽しかったのは「コルトレーン=お猿さん」説。
評論家が30年以上前からやっていたコルトレーン=思索者、求道者、精神性
と見立てた偶像化を「宗教ジプシー」の一言で粉砕する気持ちよさ。

この調子で中上健次がでっち上げた「破壊せよとアルバートアイラーは」
言わなかった問題に切り込むアイラー特集が聞きたい。
時系列順に紹介して、
・サイドメンはハードバップ〜アイラーだけヘンテコな「サマータイム」
・「スピリッツ・リジョイス」近辺
・インパルスに写ってからの「ハラホロハラヒレ〜」
・ジャズを超越してただのR&Bゴスペルになってボーカリストに転身した「ニューグラス」とヒーリングについて
以上、各30分。
264ラジオネーム名無しさん:2006/02/04(土) 08:45:43 ID:aLuASmA0
しかし、コルトレーンが死ぬ頃
デレク・ベイリーのような即興が立ち上がってくる
アウターワールド(宇宙)やインナーワールド(宗教)にいくのではなく
過去に積み上げてきたものを全て捨てなくてはならなかったとは

265ラジオネーム名無しさん:2006/02/04(土) 15:36:07 ID:ak3CQHXH
宇宙というのは、たとえば土星人のひととか?
266ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 20:51:11 ID:GcdCC50X
パイクの特集してほしい・・・
267ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 14:27:56 ID:0xENVEOX
土星人特集ってまだやってないよね?
268ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 08:37:06 ID:r3NyfEMV
伊福部昭さん特集して欲しい
269ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 13:33:50 ID:1SNSva1/
蔦谷のCD紛失すると
定価だけでOKなのかな
270ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 15:14:09 ID:Goe9ToH7
今回VIPだかニュー速だかのバカが一人突っ込んでましたね
271ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 15:42:01 ID:dnfeFvZq
3時50分〜4時40分辺りが面白かった。
272ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 18:48:40 ID:bNkgxpLu
今 どこでファイルあがってるんですか?
どうか 教えてください。
273ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 19:05:08 ID:wyBbIMWf
水曜WANTED!好きなんだけど最後まで起きてられないんだよな。
いつも睡魔に負ける。
274ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 20:30:01 ID:jfGbPMb3
>268 中賛成だなw
275ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 05:02:49 ID:Lw/RLxlu
俺も中賛成だな!
伊福部昭追悼特集を爆笑のうちにお送りする2時間www
276ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 09:11:06 ID:Lw/RLxlu
SF交響ファンタジーを一部抜粋してお送りします今から(衛星脳波)
277ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 09:11:14 ID:1rKDlnBr
SF交響ファンタジーを一部抜粋してお送りします今から(衛星脳波)
278ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 10:02:25 ID:kXYCVQVJ
>>269
8割だったと思う
279ラジオネーム名無しさん:2006/02/10(金) 14:36:09 ID:dVSETeSl
>268
まあ某番組はやりそうだなw
280ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 17:53:53 ID:9tCy0Tg1
先週放送の在日の話題も布袋のニュースを予言していたんだろうか
281ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 19:01:32 ID:FdCE0eNv
ほんとに予言だよな。
凄過ぎる…
282ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 23:29:48 ID:vJszSolk
ナムジュンパイクの話題を出したらすぐ死んじゃったしね。
283ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 02:54:38 ID:ybnGMw/d
カレーのCD(DVD?)いいね
284ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 15:49:51 ID:bP3V71WV
木曜で「昨日の放送で聞き苦しい所が〜」って謝罪してたけど、なんかあったの?
285ラジオネーム名無しさん:2006/02/18(土) 14:20:25 ID:ctzTlR5c
ジプシー 
かつてジプシーとして知られた彼等だが、ジプシーはエジプト人という誤解から
来ていること及び既に偏見、差別的に使用されているため(このため、NHK全国
学校音楽コンクールで演奏された「ジプシー」という言葉含んだ曲が、差別表現
として放送中止になったことがある)、最近では彼等の自称としてロマ(その単
数形のロム)が使用されるようになった。
286ラジオネーム名無しさん:2006/02/19(日) 10:49:43 ID:UhOcCCn6
○ 水曜の放送には常に聞き苦しいところがあることをお詫び申し上げます

くらいは言ってくれないと
287ラジオネーム名無しさん:2006/02/19(日) 21:53:41 ID:Myzt9rjN
「先日の放送」って言ってなかった?マジで水曜なの?
288ラジオネーム名無しさん:2006/02/19(日) 23:19:49 ID:YNxUySEE
>>287
昨日の放送でお聞き苦しい点があったことを、心よりお詫び申し上げます"
と、開始5分のブレイク後に城咲が、噛みながらもしっかりと言っていたぞ。
何か不満か?
289ラジオネーム名無しさん:2006/02/19(日) 23:23:04 ID:sNPj/E5W
いいえめっそうもございませんしつれいいたしました
290ラジオネーム名無しさん:2006/02/19(日) 23:25:21 ID:6p1RJ6AD
いずれにせよ、「先日の」だったとしても、謝罪を要するほどの問題発言を真っ先に疑うのは水曜だな。
291ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 00:51:39 ID:yG4FjfJ3
ジプシーはコルトレーン特集でも言ってた「宗教ジプシー」
先週のは多分「裏日本」だと思われる
292ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 15:01:02 ID:YEZcTQgH
3月は生になるそうだが、大丈夫なのか

最後に一花ということか?
293ラジオネーム名無しさん:2006/02/21(火) 01:19:47 ID:FNeLVQAh
水曜おわらないで〜


マジに菊地大谷好きだー
294ラジオネーム名無しさん:2006/02/21(火) 01:40:38 ID:irUw52+H
ケツはよく洗ったんだろうな
295ラジオネーム名無しさん:2006/02/21(火) 04:49:01 ID:ikMdZ0oq
はい‥優しくお願いしますね……
296ラジオネーム名無しさん:2006/02/21(火) 05:09:05 ID:iIfE9F5n
ジプシーキングスはいいのかな
297ラジオネーム名無しさん:2006/02/21(火) 12:22:50 ID:DUeaiN4z
>>285
ジプシーとは元々彼等が自身をエジプトから来たと称した事から付いた呼び名。
誤解ではなく彼等が自称してたの。
また、ロマ族という呼び名を使えと言ってるジプシーはあくまである一派であって、
ロマでは無いジプシーは自分達がロマと呼ばれる事を拒絶してる。
つまり本来問題になるのは、ロマと呼ばれる事を望んだジプシーを「ジプシー」
と呼んだ時だけ。それを一律に差別用語として扱っちゃうのは非常に馬鹿らしい。
298ラジオネーム名無しさん:2006/02/21(火) 17:13:34 ID:WviU6CxC
>>297
すみません。wikipediaで差別用語調べてそのままコピペしたのものでした。
ご立腹のご様子で申し訳ございません。
299ラジオネーム名無しさん:2006/02/22(水) 17:39:35 ID:ftmXSeq/
ジプシーで抗議は来ないだろ
300ラジオネーム名無しさん:2006/02/22(水) 17:48:46 ID:mGw1v+8X
いや、解らん。
抗議が来ないとしても自主規制ってのは病的だからな。
301ラジオネーム名無しさん:2006/02/22(水) 21:05:04 ID:Y0+Zhp8/
裏日本ではないだろうか‥
302ラジオネーム名無しさん:2006/02/22(水) 21:13:42 ID:qCLWZ90X
反応が敏感すぎて聞いてて萎えるな
303ラジオネーム名無しさん:2006/02/23(木) 07:18:32 ID:zfNDaf8r
川崎さんもう出なくていいのに・・・・・・・・・
304ラジオネーム名無しさん:2006/02/23(木) 07:37:47 ID:BhTeJHpm
伊福部 昭 特集良かったよ。晩年の作品初めて聴いたけど
枯れたミニマルの最果て て感じか
305ラジオネーム名無しさん:2006/02/23(木) 07:59:39 ID:Q7vk0UE3
「来週が最後の収録です。」

時期が時期だけに、微妙な言い回しだな。

306ラジオネーム名無しさん:2006/02/23(木) 14:00:14 ID:W7suR+4x
>>305
微妙というか、普通に3月いっぱいで終わるんだと思う。
改編期だしね。

最後は生でやろうということじゃないかな。

他にはない、良い番組だったけど一般的ではなかったからかな。
307ラジオネーム名無しさん:2006/02/23(木) 15:09:29 ID:bS5XPD0m
残念だけどそうかもね
なんだかんだでこの一年で(良いこと悪いこと含め)色々あったもんな…w
308ラジオネーム名無しさん:2006/02/23(木) 15:40:24 ID:ejB002Zm
はじめ聴いたときは、だれだこいつらムチャクチャ言ってんなって感じで、
気に入らなかった。でも聴き続けていくうちにいつの間にか菊地氏の魅力に
どっぷりつかってしまい、著書をほとんど揃え、
(木曜は大学が朝早いので)ラジオを録音してまで聴くようになった。
それがこのたった1年間にあった出来事。このまま終わってしまうのは悲しすぎる。
309ラジオネーム名無しさん:2006/02/24(金) 00:27:37 ID:p+wi+HjH
え、昨日聞き逃したけど終わっちゃうの?
やだやだーもっとおはなしきーきーたーいー♪


・・・ほんとにやなんだけど;
310ラジオネーム名無しさん:2006/02/24(金) 21:32:58 ID:wQYEHrNw
ハピマテ騒動でラジオやってると知って
元からジャズ好きだから聴き始めたんだが
気づけばCDの購入傾向がモロに影響されとる。
1年続くなんて上出来だと思うがほんとに終わるとしたら寂しいね。
311ラジオネーム名無しさん:2006/02/24(金) 21:40:05 ID:WqTChxAC
菊地は「俺はロック不感症だ、ロック聞くと眠くなる」とよく言ってるけど
そこら辺のロック評論家よりずっと的確な批評ができるし、
他のジャンルの音楽にも詳しいからロックを相対化できるんだよな。
正直言うとスノッブなところは今でも好きになれないし、
ジャズミュージシャンとしてどの程度なのか俺には分からないけど、
4月からも続けて欲しいなあ。
312ラジオネーム名無しさん:2006/02/24(金) 21:52:18 ID:tsbm+Mf+
ラジオがなくなったら喋り聴きたくておっかけしそうな自分がいるwww
313ラジオネーム名無しさん:2006/02/24(金) 22:41:21 ID:wQYEHrNw
>>311
今のロック批評家に最も欠けてるのは
冷徹な音楽理論的なものだったり他ジャンルと分け隔てない
幅広い視点だったりするわけで
そういう所が新鮮で的確なんだろうな。
314ラジオネーム名無しさん:2006/02/24(金) 22:51:10 ID:/W5EIBUA
4時前にジングルで掛かるトロンボーンの曲ってサケロック?
なんていう曲か解る人います?
315ラジオネーム名無しさん:2006/02/25(土) 00:21:32 ID:d2oqpeE4
穴を掘る
316ラジオネーム名無しさん:2006/02/25(土) 00:37:54 ID:+LtrW5yG
>>315
ありがとう。
あの曲、素晴らしいね。大原裕を思い出しちゃう。
317ラジオネーム名無しさん:2006/02/25(土) 01:10:48 ID:d2oqpeE4
>>316
うん、俺も好き。俺もジングル聞いてサケロック聞き始めたクチだ。
気に入ったらこのスレも覗いてみれ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1110174365/l50

大原さん懐かしいなぁ。もう二年も経ったか。
318ラジオネーム名無しさん:2006/02/26(日) 16:07:10 ID:chJzy40I
本当にこの放送凄いね。
ほとんど内容が理解できなくてもこれを聞いてる中高生って絶対居ると思うんだけど、
そいつらにとってこの放送って一生の方向を決定付けるようなもんになると思う。
トラウマを植え付けるとか洒落で言ってるけど、マジでそうなると思う。
二人が植草甚一や山下洋輔、筒井康隆なんかに受けた影響以上の物を現在進行形で
ばら撒いてると思う。
10年も経ったらこの放送に影響されたっていう奴がゾロゾロ出てくると思うよ、作家や
ミュージシャンなんかになって。
319ラジオネーム名無しさん:2006/02/26(日) 17:42:45 ID:u/wEexs5
その通りだと思う。
俺も人生が変わりそう。
320ラジオネーム名無しさん:2006/02/26(日) 18:43:07 ID:alDFzkVx
坂本龍一のサウンドストリートが今の30代後半に与えた影響と同等だ
321ラジオネーム名無しさん:2006/02/27(月) 09:06:39 ID:EWpvNGsZ
トラック運転手のあんちゃんにも影響与えてたらワロス
322ラジオネーム名無しさん:2006/02/27(月) 09:25:48 ID:ddG1/ylH
日本発のインダストリアル☆モーメンツW
323ラジオネーム名無しさん:2006/02/27(月) 17:39:13 ID:DJ/lv30p
おまいらまだワォンテッドは終わったわけじゃないぞ!
今俺たちにできる事はとにかく菊地大谷に応援メール送る事だろうが!最後まで諦めずにがんばろうや。
324ラジオネーム名無しさん:2006/02/27(月) 19:00:19 ID:yXK1B0zj
予想通り火、木は継続。
月曜はグループ魂、水曜は村上信伍と渋谷すばるか。
女性リスナーと勘違いニートが喜びそうだなw
325ラジオネーム名無しさん:2006/02/27(月) 19:08:37 ID:/sFxCJwj
誰だそりゃ。それよりソース。
326ラジオネーム名無しさん:2006/02/27(月) 19:08:46 ID:uekkQEuv
>>324
ソースは?
327ラジオネーム名無しさん:2006/02/27(月) 20:31:35 ID:GeaKjwEq
>>318
全然そんな感じしない。
328ラジオネーム名無しさん:2006/02/27(月) 21:12:51 ID:RTC51/xn
>>324
ジャニーズが深夜3時に生放送やるのなら、結構注目されそうだね。
グループ魂はクドカン出るのか?
329ラジオネーム名無しさん:2006/02/27(月) 21:38:51 ID:kxQSNYcX
この番組は菊地の本の販売促進に貢献してるんじゃないかなあ。
案外4月からは生で頑張ったりしてw
330ラジオネーム名無しさん:2006/02/27(月) 23:04:48 ID:unrdz/Ot
>>318
俺は変わったよ、まじで。
この番組聴く前はロックとフォークしか聴かなかったけど、
今は、モダンジャズとかワールドミュージック、シティーポップ、Jポップまで聴くようになったからねぇ。
こんなに面白い番組ほかにないから、ほんと終わって欲しくないです。
331ラジオネーム名無しさん:2006/02/28(火) 02:05:29 ID:GyEGcYyZ
ジャニーズなんかいらねーよー
332ラジオネーム名無しさん:2006/02/28(火) 04:13:48 ID:w1VPjoTk
>>324はガセ
333ラジオネーム名無しさん:2006/02/28(火) 08:02:26 ID:ipmtLjTK
緒川たまきはガチ
334ラジオネーム名無しさん:2006/02/28(火) 13:26:06 ID:h2jo2R4m
技術の川崎さんの方がガチ

335ラジオネーム名無しさん:2006/02/28(火) 14:26:09 ID:SRtXGNHE
ムックのとなりはガチャピン
336ラジオネーム名無しさん:2006/02/28(火) 15:12:32 ID:NLMR7H4y
内橋和久だけはガチャピン
337ラジオネーム名無しさん:2006/03/01(水) 05:46:40 ID:xviASWIq
なんかBPRであった最終回予行演習みたいな流れですね・・・
みんなして釣りやってんのか?

>>324は確定ガセネタ!!

まず、バナナマンWANTEDが終わるようです。
しかしバナナマンWANTEDは低年齢層のリスナーが多かったということで、10時からのスクールオブロック内の講師となります。
良かったなバナナマン厨諸君。君達のすきなスクウルオブロックとバナナマンが一緒になったんだよw


ちなみに菊池のWANTEDについては不明・・・
今回の放送で言うかも知れん
ていうかWANTED自体が解体??
338ラジオネーム名無しさん:2006/03/01(水) 08:05:13 ID:dYPIqTua
1年で終わってくれれば勝手に伝説にできる
339ラジオネーム名無しさん:2006/03/01(水) 11:52:32 ID:oxdROEzF
もういいかげんこの番組に飽きてきた所なので終わるならズバっと終わって欲しい。
340ラジオネーム名無しさん:2006/03/01(水) 13:34:01 ID:zBb5vM8F
だらだら何年もやる番組じゃないと思うので
一年でピシッと終わっても良いと思う。
でもやっぱりなくなるのは寂しい。最終回を何回も聞き返す自分が見える。
341ラジオネーム名無しさん:2006/03/01(水) 14:01:10 ID:jwp20b7C
いまコルトレーン特集聴いてる
この後は‥伊福部特集かな
つくづくmp3って楽だと思う雨の昼下がり
342ラジオネーム名無しさん:2006/03/01(水) 20:28:02 ID:hi7DCT1o
とりあえず言えるのは、>>324については、レイティング対象の放送の前に発表されるのは不自然すぎる。
343ラジオネーム名無しさん:2006/03/01(水) 22:06:06 ID:yoHcEexo
聴取率週間って先週だったぞ 結果はそんなに早くは出ないらしいが
344342:2006/03/02(木) 00:16:43 ID:SNc6cAnC
だから、>>324は先週の月曜放送の前の書き込みだから、不自然だって言ってるんだ。
俺の書き方は悪かったが。
345ラジオネーム名無しさん:2006/03/02(木) 03:07:49 ID:2u0VcbK1
この番組、たまたま昨年の秋冬頃から聴いてる…

ジャズは全くワカランけど…他の番組にはない面白さがあって不思議とハマった

もっと早く聴いてれば…orz
346ラジオネーム名無しさん:2006/03/02(木) 14:11:33 ID:ppprfblx
Blogで番組つぶさないでくださいねってスタッフが言ってるだろ。
おまえら終了説に釣られすぎ。てかここ見てるスタッフどうよ。
347ラジオネーム名無しさん:2006/03/02(木) 16:55:45 ID:BhcWcNTK
番組最後の10分前ぐらいにかかるブレイクの曲って誰の何て曲?
何かハワイアンみたいな感じの
348ラジオネーム名無しさん:2006/03/02(木) 19:09:55 ID:/lE00NKF
3月15日 ゲスト 小島麻由美
349ラジオネーム名無しさん:2006/03/02(木) 19:22:18 ID:PleobtN5
マジで!?
350ラジオネーム名無しさん:2006/03/02(木) 20:15:25 ID:F7KPGxLn
出島!?
351ラジオネーム名無しさん:2006/03/02(木) 20:52:30 ID:PleobtN5
麻由美タン(*´Д`)=зハァハァ
352ラジオネーム名無しさん:2006/03/02(木) 21:53:44 ID:5tgvR9zA
>>347
あれをハワイアンと感じるお前に乾杯
353ラジオネーム名無しさん:2006/03/02(木) 22:51:45 ID:ppprfblx
前の放送で言ってたムー一族のエジプト編作った久世光彦、亡くなったな。
オープニングが横尾忠則で音楽がへんなインド音楽でかなりの衝撃受けた。

354ラジオネーム名無しさん:2006/03/03(金) 00:22:18 ID:8frXJLo4
>>346
生放送になるのでメール送り過ぎて番組潰さないでくださいね
って意味なのかもしれないような気がしない事も無いような気がする
355ラジオネーム名無しさん:2006/03/03(金) 17:56:48 ID:NGxXulwa
終わらないなら生になるのは何故だろう?
東大講師を辞めるわけでもないだろうに。
356ラジオネーム名無しさん:2006/03/03(金) 18:57:42 ID:UBAgiLsA
放送で言ったっしょ
357ラジオネーム名無しさん:2006/03/03(金) 20:49:25 ID:fXssJT2Z
>>355
収録する時間が確保できない。
358ラジオネーム名無しさん:2006/03/04(土) 14:38:53 ID:Xvht4cAc
今週の一曲目を聞いて即座に「あ!菅野よう子の元ネタだ!」って思った
359ラジオネーム名無しさん:2006/03/04(土) 21:13:25 ID:cVYnNx1x
>355
え?
360ラジオネーム名無しさん:2006/03/04(土) 23:57:15 ID:WB7M5L7t
>>355
東大は「非常勤」講師だからな。もうとっくに任期終わってるぞ。
361ラジオネーム名無しさん:2006/03/05(日) 01:44:07 ID:a/X3TpaC
春から国立音大なんでしょ
362ラジオネーム名無しさん:2006/03/05(日) 20:08:07 ID:1qZAwMlk
次から生だが、川崎さんもカムバックか?
363ラジオネーム名無しさん:2006/03/06(月) 12:01:20 ID:CAI6RAFD
生ってことはオリコンチャートは……やらんだろうね。
364ラジオネーム名無しさん:2006/03/06(月) 15:42:07 ID:kwXdUG9g
菊地さん兄貴と対談するみたいだね
まだ兄貴の方が知名度があるけど
弟の追い上げも激しいしな
365ラジオネーム名無しさん:2006/03/07(火) 01:27:35 ID:x+X0/uPu
>>364
どこで? 秀行兄の本拠地ロフトプラスワン?
366ラジオネーム名無しさん:2006/03/07(火) 17:44:26 ID:H+iG1T0i
なんか雑誌の企画だったと思う>兄弟対談
367ラジオネーム名無しさん:2006/03/07(火) 18:39:16 ID:QR9+rz5H
兄弟対談は野性時代
368ラジオネーム名無しさん:2006/03/08(水) 01:14:05 ID:5xHHK+uy
>>364は頭の中と現実とで完全に時間軸がずれてるな。
369ラジオネーム名無しさん:2006/03/08(水) 11:29:39 ID:LUY4Z4Wr
それもこれも、みんな収録が悪い。
いよいよこんやは生放送!

さて、どんなテンションで来るのかな・・・・・・
370ラジオネーム名無しさん:2006/03/08(水) 12:17:48 ID:G2U5kgxi
グダグダでメールを黙読→問題発言→J-POP→来週は小島麻由美がゲスト
371ラジオネーム名無しさん:2006/03/08(水) 12:40:34 ID:riEVCG1T
ぐだぐだやったー!
372ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 03:40:23 ID:/5ju+583
湯山ウルセーな。
馴れ合いだろこれ。
いつものウォンテッドっぽくない。
373ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 04:36:17 ID:Ki1efMqe
今日はホント面白くないなぁ。
374ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 05:17:09 ID:mu7bOYeM
なんか中年の同窓会って雰囲気だったね(行った事ないけど)
375ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 06:32:18 ID:3Fz5Mg6u
やっぱ最近持ち上げられ過ぎてるんだろうな。
376ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 07:44:00 ID:/5ju+583
初めて途中で聴くのを辞めた。
腹にずっしりくる位面白くないな、今週は。
377ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 09:26:16 ID:CTNjLL8C
いや意外と面白かったぞ
話の内容がわかればそれなりにいいウォンテッドだった
378ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 11:49:25 ID:c7qjmwpN
>>376
ガキは寝て正解www

昨日は面白かった
379ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 15:58:35 ID:py2hfruM
話の内容とか音楽はそれなりに良かったけど、ゲストの人が
380ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 17:56:26 ID:r7EdU1ZV
ち、ちれい…
381ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 21:01:14 ID:jk9Srck1
面白かったと感じるのは、おいらがおじさんなせいですか?
382ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 22:02:19 ID:Vxh0u1Y4
生になったら常時のエキセントリックな会話テンポじゃなくって落ち着いてたのが面白かった。
内容が面白いと感じた人達はそりゃそれなりに歳を取ってる人達だと思うよ。
そりゃ、いつもの事だ。
30以下に解るような話、殆どしてない。
383ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 22:03:38 ID:lNhK/JLQ
「面白かった」、に俺も一票。
最初はうるせーババアだなあと思ったけど悪くなかった。
ラグフェアもワロタ。
384ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 22:33:26 ID:3Fz5Mg6u
たぶん菊地も忙しくて疲れてるから、人の話にのっかてくほうが楽なんだろうな。
2時間ずーっとふざけてるほうが気力と体力いるし。面白かったよ。
大谷が子供化してるとことか‥ ブログの写真、パンク全盛期の大貫憲章に似てるな。
385ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 22:51:34 ID:Wt+jCfPj
NHK−FMのような放送だった……
386ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 23:20:26 ID:Jy1sdNrs
昨日のヲンテッドめちゃ面白かったのに面白くないって言ってる人がいるのかよー。湯山ってオバサンは知らんが話す内容面白かったし全然アリっすよー。
387ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 23:26:59 ID:YQDRBH63
湯山ってオバサンをよく知ってる俺は湯山ってだけで不可不可不可不可不可
388ラジオネーム名無しさん:2006/03/10(金) 01:04:44 ID:GRbeDgec
>>387
そういう人も結構いるよね
389ラジオネーム名無しさん:2006/03/10(金) 01:41:28 ID:vfpjsElX
>>382
いやそれなりにわかりやすい固有名詞だけだったぞ
俺21だけど全然わからないことはなかった
あのおばさん自体に拒否反応を示す人が多そう
390ラジオネーム名無しさん:2006/03/10(金) 08:00:38 ID:7gt/dZuV
●18未満は大概、人気芸人のバナナマンウォンテッドが好きで、内容が理解できないからアンチ水曜ウォンテッド

みたいな感じだな
WANTEDのメールやレス的に。


確かに未成年世代とはジェネレーションギャップ相当ありそうだ

学生の人はきっとスクールオブロック、ラジアンデラックス繋りで聴いてると思うけど、いつ寝てるんだろう?
391ラジオネーム名無しさん:2006/03/10(金) 08:10:26 ID:7gt/dZuV
ちなみに月曜のウォンテッドはドライブで聴きたい
392ラジオネーム名無しさん:2006/03/10(金) 11:26:10 ID:SInfAKjs
木曜WANTEDは聴きたくない
393ラジオネーム名無しさん:2006/03/10(金) 19:42:01 ID:6fw9oqYC
>>390
リアル学生だが前のその2枠は死ぬほどウザい
394ラジオネーム名無しさん:2006/03/10(金) 19:54:40 ID:RT5RoL08
やっと大谷がレギュラー扱いになったと思ったとこだったのに・・・。
395ラジオネーム名無しさん:2006/03/10(金) 20:09:14 ID:foR5zRvY
>>390
オリコンやってた頃はまだ未成年世代にも受けてたと思うんだけどね。

スクールオブロックとラジアンの間にはジェットストリームという横綱がいるからそこで結構寝る学生多いと思うよ。
どっちもメインパーソナリティーが軽くて嫌いだ。
396ラジオネーム名無しさん:2006/03/10(金) 21:11:02 ID:NE8D3myu
まあ、軽いという事で言えば水曜Wanted!の二人ほど軽いパーソナリティーも
無いんだが。
その点に於いて争える番組は他に無いだろ。
自己否定平気、抗議平気、深夜番組のお約束無視。
397ラジオネーム名無しさん:2006/03/10(金) 22:40:01 ID:nlebC3C9
> 自己否定平気、抗議平気、深夜番組のお約束無視。

そのとおりだが、軽いというより、えらいじゃないか。
根性すわってるよ。
398ラジオネーム名無しさん:2006/03/10(金) 22:42:30 ID:TfWMu3N+
抗議は平気でもなかったような
地震抗議でヘコんでたじゃん
399ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 01:07:07 ID:fcDBxEh9
あれ、へこんでた?
誠意ある対応だったと思うけど、謝罪しつつ「言葉狩り」みたいなリスナーの反応を
批判もしていたし、のちのちネタにもしてたし。
400ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 01:42:42 ID:whdZdlNr
水道橋ワォンテッド誰かぅPしてくれませんか?
401ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 02:18:30 ID:BYQGPtaN
何回目だっけ?
402ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 06:26:50 ID:2HYbkVmL
>>399禿同
403ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 07:08:18 ID:2HYbkVmL
そういや菊地氏が、

『我々がこんなにもラジアンリミテッドにネタにされているなんて、思いませんでしたよ』

って言ってたけど、ラジアンの中になんかそういう菊地氏をネタにしたコーナーとかがあるわけ?
それほどラジアンリスナーには理解し難い内容なのか水曜は
404ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 12:22:11 ID:wK6bFERX
生か録音かをいじってるだけだが
405ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 13:18:14 ID:F88SY85h
>>399
ありゃよかったな。
事が大きくなると全面降伏するのが一般的な大人。
菊地は当事者でありながら弁護人だったね
406ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 15:43:22 ID:BbmdgnKD
>>403
ラジアンの終わる頃に
「このあと3時からはウォンテッド。今日、●曜日は●●が担当」って紹介して、
時々、「菊地さん今日は生なんですね〜」とか言う程度だと思うよ。

今週のは聞いてなかったから何て言ってたのかは知らないけど。
407ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 17:10:27 ID:wK6bFERX
>>406
この前のラジアンでは、コーナーの合間合間に挟まる「週末占い」で
リスナーからネタにされてたよ。
「今日のWANTEDは生です」みたいな。
こんな風に文章で書かれてもピンと来ないだろうけど、リアルタイムで聴いてたらそれなりに面白かったよ。
408ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 20:58:32 ID:ZBt9C6n3
ラジアンにメール送ってくる厨の投稿で
『山田ひさしにサインしてもらおうとしたら、無視された。そしたら菊地先生が来て心よくサインしてくれた。
でもサインは捨てました。』

っていう山田と先生を両方イジるっいう作品があったな。占いのコーナーで。


菊地先生への敬意の払い方が分からないのは厨だからしょうがないとしても、水曜ファンとしては名前が出てくるだけでもほほえましい光景だった。
409ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 22:22:40 ID:kia1XpM5
>>401
28回目(2005年10月12日)
410ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 23:49:54 ID:SDScAnBn
>>400-401 >>409を見て水道橋博士が出た時のを聞き直したけど、
これ、やっぱ面白いなあ。
ゲストに菊地が押されて引いてるのなんてこれだけかも。
博士、恐ろしいな。
411ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 00:41:05 ID:NwtDg54A
ゲスト×菊地+大谷になるとあまり面白くない
412ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 00:57:31 ID:Cg4t+W2C
そうか?
413ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 01:01:24 ID:Uy8IVm2Z
>>408
ほほえましいかなあ
むしろ、ラジアンの厨にいぢられると腹立たしい気になりそう

つうかどうでもいいや
414ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 01:15:57 ID:bt8LhJym
もう、なんか二人の笑いを聴くだけで面白く感じてしまう…
415ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 01:39:30 ID:DSHNqwPH
400です。

すいませんが28うっぷよろしくお願いしますm(__)m
416ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 01:46:23 ID:6mqm2DQ+
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1136435346/

まだクレクレスレあるんじゃん。
417ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 01:51:23 ID:PJdalBdg
>>414
それがこの番組のほぼ全てだろ。
話が理解できなかろうが、音楽に興味無かろうが、会話のテンポに巻き込まれて
笑いがこっちに伝染してくる。典型的なジャズ絡みの人の会話。
「何が可笑しくて笑ってるのか解らない」という批判めいたメールに、
「我々にも解りませんw」と返してたのが象徴してる。
418ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 08:47:58 ID:qD9z2823
昭 和 生 ま れ 必 死 だ な w
419ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 09:11:46 ID:ZwmjNz0N
はいはい、ボクちゃんはこっちでちゅよ〜
ジャズなんて、悪い大人の聞くものだから
あんなの聞いてると、悪い大人になっちゃいますよ〜

ボクちゃんのすきなのは、仮面ライダーかな〜
ムシキングかな〜
420ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 10:07:56 ID:3D7IQkrW
今週はわかりやすい話だけだったな。
珍しくロックの話もよかった。
俺は昭和生まれ最終だからわかったが、平成生まれは知らん。

そして別に終ってもいい
421ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 16:32:57 ID:nT4rHpAy
ラグフェアの歌のメロディーが頭から離れない
422ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 21:41:13 ID:r96RMgIL
終わるのはもったいないなぁ。
菊地の喋りがタダで聞ける番組だからなぁ。
423ラジオネーム名無しさん:2006/03/13(月) 16:27:09 ID:9zwPGVPO
>>419

俺は>>418だが、さすがにムシキングはねーよw ガキじゃねーよw
水曜WANTEDの菊地マジウザイし。
せっかくのSCHOOL OF LOCK!と、やまだ理事長のラジアンDXの流れぶち壊しまくりだし(`ヘ´#)
424ラジオネーム名無しさん:2006/03/13(月) 16:43:47 ID:Hyr4aFM/
ガキは寝ればいいじゃん
425ラジオネーム名無しさん:2006/03/13(月) 17:16:43 ID:Lb1Hhf/h
>>423 学校で居眠りしないように寝とけ
426ラジオネーム名無しさん:2006/03/13(月) 18:02:19 ID:xoRo0fVx
元々ウォンテッドの趣旨は大人の為の遊びのなんとかってのだったよね。
そういう意味では水曜が一番あってるような。
話も洗練された感じで良いし面白いよ。


俺は>>423と同年代だけど。
427ラジオネーム名無しさん:2006/03/13(月) 19:34:01 ID:+kAiRB4N
>>423
一日中ガキ向けの番組だけ流して欲しいんだったら、むしろ自分でコミュニティFMでも何でも作ればいいじゃない?
428ラジオネーム名無しさん:2006/03/13(月) 19:50:47 ID:CHB9UrOc
>>423
学生でも社会人でもいいけど
いつ寝てんの?
しかも週のド真ん中に延べ何時間ラジオ聴いてんだw
429ラジオネーム名無しさん:2006/03/13(月) 23:10:16 ID:LVdIJLaU
>>423
SCHOOL OF LOCKとラジアンの流れって…
その間にジェットストリームがあるぞ

たぶん、その間に寝てるだろw
430ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 00:40:26 ID:rxD+D9PY
>>423に人気ぶりに嫉妬
431ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 00:43:00 ID:rxD+D9PY
ネタ書いて誤字があると萎えますね。ごめんなさい。
432ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 02:01:36 ID:1nEXQ0s7
>>431にドンマイだぜ?
433ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 04:59:06 ID:WuaQc9ZA
ガキに聞かせた反応を楽しむ番組の趣旨なのに、リスナーのほうが単純にガキ
排除の行動に出ちゃうとは、何がいったい大人なんだか。

「お前らの好きな音楽ばっかりかけやがって。JPOPかけれ」のメールにあれだ
け二人が喜んだ意味が分からないのか?
434ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 05:12:21 ID:zWlKfeHB
>>433学校で居眠りしないように寝とけ
435ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 09:04:51 ID:rxD+D9PY
小島麻由美オフィシャルサイト

TOKYO FM および JFN系37局ネット
「菊地成孔のWANTED!」 ゲスト出演日が変更になりました。
新たな出演日は、
3月22日 27時ー29時 生放送
です。
436ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 14:31:19 ID:WCazxvOU
>>433はむしろ(そのメールの)本人だろ。
437ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 16:30:54 ID:qO5Dku4j
>>433のような反応も楽しみのうち
438ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 20:03:41 ID:3DvHhR9Y
まーくん見てくれてるかな
439ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 20:14:32 ID:/a2yLesr
>>426



男   の   為   の   だ   ろ   w
440ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 20:34:46 ID:cHrHLnkk
>>438
まーくんワロタw
441ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 20:39:15 ID:7pfUKBUb
バナナマンだけでいいよ 氏ね
442ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 20:44:50 ID:cCh8d+wU
441くん席をはずしてくれないか?
443ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 20:46:13 ID:7pfUKBUb
城崎 猫だけでいいよ 氏ね
444ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 20:49:25 ID:fI8963E1
勝栄だけでいいよ 氏ね
445ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 21:07:52 ID:5Zin0Ii3
別になんてことねぇよ
446ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 21:10:45 ID:YU7OAd4r
自分達の好きな音楽、掛け過ぎ。
447ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 21:56:01 ID:p49uuAWM
好き勝手やられるとイライラするw
448ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 22:06:46 ID:5Zin0Ii3
>>446
結構ではないか

たまにJ-POPをかけるくらいが丁度良いと思うぞ
好きな音楽をかけなくなったら菊地&大谷の番組ではないと思うが…

まぁ、この番組が嫌いなら寝なさいな…ポソッ
449ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 22:42:12 ID:hIGvRwpA
>>446はまーくんの名言じゃなかったけ?
450ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 23:15:15 ID:++HvrsWZ
沖野修也ホントに来るのね。
451ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 23:50:24 ID:2Y0YDDrb
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=WILLY_WILLY_RADIO
↑技術の川崎さんがネットラジオしてる。
452ラジオネーム名無しさん:2006/03/16(木) 02:00:24 ID:E8e6Shvd
>>448
ネタにネタと気づけよ。
453ラジオネーム名無しさん:2006/03/16(木) 02:40:32 ID:yfiJacf4
>>419>>427-429みたいな反応痛すぎ


なんか水曜WANTED理解できるやつは大人〜みたいに勘違いしてる草厨房大杉だな

アンチ水曜を叩くヲタは、何がしたいのだろうか。
454ラジオネーム名無しさん:2006/03/16(木) 03:01:54 ID:2bHaEfAJ
>>452
ネタにネタだが、あえて書いてみた

この番組が嫌いな奴もこのスレ見てるだろうからな
455ラジオネーム名無しさん:2006/03/16(木) 04:39:34 ID:b/zLmwyM
津満内。
456ラジオネーム名無しさん:2006/03/16(木) 06:03:45 ID:Wqak819D
今日はマジメな音楽番組だったな。
沖野さんなかなかガチッぽくて良かった。
沖野さん的に卓球とかはダメな部類なのかなぁ。
457ラジオネーム名無しさん:2006/03/16(木) 06:49:46 ID:4WHuwGcD
>>435
マジか!?
来週は聞き逃せないな
458ラジオネーム名無しさん:2006/03/16(木) 07:30:30 ID:IFmdnLEZ
ダウソスレ落ちてるのでこちらに。よいこのup195の中身はwanted第49回だyo! おいらがうぷしたんじゃないけど。
459ラジオネーム名無しさん:2006/03/16(木) 07:56:38 ID:EMAqKXaw
・新しいスレが立っている
・中身は第49回じゃなくて第50回
460ラジオネーム名無しさん:2006/03/17(金) 21:34:59 ID:FVdJTDHT
今週のは結構面白かったね〜
本を読んでみたくなったよ
461ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 18:33:14 ID:2qqm/RTa
DCPRGとROVOに明らかに影響うけてるって
誰って言ってました?よく聞き取れなかった。
462ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 20:48:30 ID:jiymx8p2
Crimetime Orchestra
463ラジオネーム名無しさん:2006/03/19(日) 02:36:56 ID:z7FjwKRD
ダフトパンクの話おもしろかったw
464ラジオネーム名無しさん:2006/03/19(日) 09:45:49 ID:+f7gYf+l
>>456
沖野が許せない云々言ってるのはDJ界隈でももっと近い人間でしょ
465ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 00:38:27 ID:6HNj5b68
2月のオンエアのどれかで、80年代のダサカッコいいジャズが流れたと思うのですが、どなたかご存じないでしょうか。
テンポが速くて、ライディーンのようなテクノっぽい雰囲気もありました。

クレクレスレでちまちま音源をDLして捜してはいますが・・・
466ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 00:49:44 ID:qj9EAzaM
>>465
ヘヴィ・メタル・ビ・バップ -ブレッカー・ブラザーズ- ??
あてずっぽですが
467ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 01:02:26 ID:6HNj5b68
>>466
あ、たぶんそれです。名前を聞いて思い出しました。amazonで注文してみます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
カスタマーレビュー
19 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

ジャズ、フュージョン, 2003/05/31 レビュアー:soundprofiler - 自分が書き込んだレビューをすべて見る

70年代なたば。ライオンは吠えた。ラッパと言う武器を手に。
それは時代と言う壁に痕跡を残すこととなった。恐ろしいほど計算されたブラスアンサンブル。
闘争本能というイグニッションキーを渡された俺は、すかさずブレッカーと言うマシーンにライドオン。
10点中10点 エンジン性能良し、乗り心地良し。NEVER ENDING STORY なわけさ。

このレビューは参考になりましたか? はい・いいえ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
468ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 22:16:05 ID:w1doJ6fK
>>464
O沢?
469ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 02:25:27 ID:peoAXqvb
金原さんがゲストの回開始8分後ぐらいで
菊地「どんな文学談義が聞けるのかと思っているリダラチュアルなひとたち」
のリダラチュアルってどういう意味ですか?
気になって眠れません
470ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 03:24:24 ID:2i2EJAwd
来週で最終回!?
471ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 03:25:42 ID:t2VaGI1w
>>469「金原さんがゲストの回開始8分後ぐらいで 」
の回開始ってどういう意味ですか?
気になって眠れません
472ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 03:40:03 ID:g1dCdSbA
>>469
つliterature
473ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 04:35:11 ID:qJ528KU9
小島麻由美ってイラつく、、、これがラス前ゲストなんて、、、
474ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 04:39:56 ID:g4Nx11oH
衝撃告知10分前。
475ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 06:32:54 ID:zWli2cl1
やっぱり終わるのか
476ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 06:49:35 ID:e+2ZKzQY
終わるんだねぇ
寂しくなるねぇ
477ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 10:45:49 ID:LktCTdv9
終わるのか(´・ω・`)
478ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 12:14:01 ID:r5Nh1BzK
>>471
ニュアンスです
>>472
ありがとうございます
これでやっと眠れます
479ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 12:58:21 ID:xQmEDNu1
衝撃の51回分は今どこにあるんでしょうか?

ここ↓
http://moshimo.mine.nu/ppdush/
にはまだアップされてませんね。
480ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 14:11:42 ID:KuUseieY
>>479
よいこにあるみたい。
ダウソ板のスレ見れ。
481ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 23:23:46 ID:Rc5I6eWX
終わるのもまた良いかもね。
この番組がマンネリになるのなんか聞きたくないし。
またどこかで期間限定とかで復活して欲しい。
482ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 00:27:10 ID:r7ntt5BR
昨日のゲストの人、声が可愛くて抜きそうになった。
ブログ見てちょっとビックリ。
483ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 00:50:37 ID:z+WXf4BW
↑禿同

おわるなんて淋しいすぎる。でも、やっぱり長く続くよりも、おしまれながらも終わった方がいいのかも……


来週オフ会やりましょうか。
484ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 10:28:53 ID:7x34CSU/
番組が終わるのか…寂しいけど、これで良かったのかもね


今週はクインシーのMCが聴けて最高だったw
485久石:2006/03/24(金) 11:40:23 ID:tr6KM0hb
アーッ!?
486ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 12:36:05 ID:f4JubdGw
>>481
マンネリ化してるように感じる原因は、ダウソ板で何度も再聴しているから


菊池が終わっても、ギリギリこのスレはまだ使えるな

ただ次のパーソナリティーによってスレの住人は激しく変わりそう
487ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 12:52:23 ID:ogj0hDi6
少なくとも俺には用がなくなるスレだな
そもそもラジオを聴くっていう習慣がないし他の日のwantedも聴いてないし
488ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 12:57:49 ID:k1+5C2xF
いつかここに貼ってあったと思ったんだが
放送された曲とかトークの内容が書き出してあるサイトってあったよね
誰か知ってたら教えて
489ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 14:13:19 ID:r7ntt5BR
>>488
どっかの個人ブログのやつ?
それならかなり前に更新止めちゃったみたいだよ。
490ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 14:15:03 ID:r7ntt5BR
前にも何度かうpしたけど、曲リストと放送日リストよかったらどうぞ。

ttp://www.uploda.org/uporg344881.txt
ttp://www.uploda.org/uporg344883.txt
491ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 15:40:08 ID:HGDY3cEV
ありがとう。
492ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 15:47:35 ID:Qn8sJvNq
>>490
サークルK

菊池さんの新サイトまだ出来ないのかなぁ〜?
493ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 16:25:26 ID:k1+5C2xF
>>490
ありがとう。でも見たかったのと違った。
たぶんその個人サイトってやつだわ。やめちゃったのか。残念
494ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 19:24:48 ID:K2a5M6in
495ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 19:40:15 ID:f4JubdGw
>>494
どうして草はすぐブログにつけたがるんだろう?

やめてほしい
496ラジオネーム名無しさん:2006/03/25(土) 03:02:57 ID:LSw+hU2n
菊地 ○
菊池 ×
497ラジオネーム名無しさん:2006/03/25(土) 14:08:48 ID:aHIlnxhN
WANTED自体が終わってくれても全然構わないんだけどね。
498ラジオネーム名無しさん:2006/03/25(土) 18:47:24 ID:Bx0QdhAx
国立音大の授業をインターネット放送してよ
499ラジオネーム名無しさん:2006/03/25(土) 20:53:14 ID:aGjiYpVx
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 つるの!つるの!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
500ラジオネーム名無しさん:2006/03/26(日) 10:29:18 ID:IJm5XJcP
>>497超禿同
501ラジオネーム名無しさん:2006/03/26(日) 12:28:11 ID:YM3pvLYf
今度の水曜枠は湯浅弁護士なんだってさ
502ラジオネーム名無しさん:2006/03/26(日) 12:31:42 ID:QsexjG9I
SEXテスト
503ラジオネーム名無しさん:2006/03/26(日) 13:58:57 ID:IJm5XJcP
>>499
つるの厨ウゼー

どうせつるの復活復活〜言ってる厨房は、終了一年前からのリスナーだろ

BPR終了一年前のBPRは落ち目だったし、仮にいまさらつるの復活してもつまらん番組になるだけ
504久石:2006/03/27(月) 02:31:10 ID:SzQl8j17
いま、NHK第一ラジオで、セロニアス・モンクやジョン・コルトレーンの特集やってる
505ラジオネーム名無しさん:2006/03/27(月) 13:15:34 ID:NXxlGErL
水曜はジャニーズか。
506ラジオネーム名無しさん:2006/03/27(月) 15:46:14 ID:0Yfn7qji
>>504
JAZZ好きは深夜便の明石アナウンサーの日は聞き逃さない
2時からは必ずJAZZ
507久石:2006/03/27(月) 16:24:32 ID:SzQl8j17
>>506
へー、昨日残業だったからたまたま聴いたんだけど、明石さん(?)詳しいね。
静かに燃え上がる炎のように、切々とモンクを語っている様に聴き惚れました(笑)
508久石:2006/03/27(月) 16:25:24 ID:SzQl8j17
↑「語っている様(さま)」ね、念のため。
509ラジオネーム名無しさん:2006/03/27(月) 17:32:54 ID:C38rvYvX
明石さんね サックス吹きですよ
510ラジオネーム名無しさん:2006/03/27(月) 18:30:59 ID:0Yfn7qji
>>507
FMで聞ける
511ラジオネーム名無しさん:2006/03/27(月) 19:56:43 ID:BWabEZ1e
美空ひばりの歌うjazzなんかもやったな。
こういうのもやればおもしろかったのに。

進駐軍バンドなんかと通じるものがあると思うんだよな
512ラジオネーム名無しさん:2006/03/27(月) 21:46:55 ID:i83p51DO
>>511
淡谷のりこ先生曰く、彼女のあれはブルースなんだそうだ
513ラジオネーム名無しさん:2006/03/28(火) 02:11:16 ID:9KQAugUb
誰か俳句送った?
大谷さんが採点するってやつ
募集かけたけど、その後この事については一切喋ってないような気が

やっぱり終わるんだ
すげえ残念
「というわけで菊地成孔と大谷能生のウォンテッドは今週で最終回で
来週からは(笑)大谷能生と菊地成孔をウォンテッドを(笑)」
ってな展開を希望
514ラジオネーム名無しさん:2006/03/28(火) 02:13:09 ID:9KQAugUb
間違えた

「というわけで菊地成孔と大谷能生のウォンテッドは今週で最終回で 来週からは(笑)大谷能生と菊地成孔のウォンテッドを(笑)」
ってな展開を希望
515ラジオネーム名無しさん:2006/03/28(火) 03:44:58 ID:9KQAugUb
ハガキ「ことし受験生なので「頑張って」と言ってください」
菊地「はいっ、ありがとうございます」
大谷(笑)

こんな感じだったっけ?
これメチャクチャ面白くなかった?
516ラジオネーム名無しさん:2006/03/28(火) 18:17:17 ID:ABznEueZ
明日はいよいよ最終回か。
本当に面白い番組だった。
517ラジオネーム名無しさん:2006/03/29(水) 12:07:19 ID:p7H36Sp6
今日メール死ぬ気で送れ!
518ラジオネーム名無しさん:2006/03/29(水) 12:18:01 ID:uy4Gwe/E
イトケン!
519ラジオネーム名無しさん:2006/03/29(水) 18:15:47 ID:oHA2Yc/Q
やまちゃんが司会の音楽番組でやまちゃんとゲストの人と話してるときに
ゲストの人が「なんかむかついてきた」って言って帰っちゃったことがあるらしい
520ラジオネーム名無しさん:2006/03/29(水) 22:23:15 ID:5UW5ytmI
最終回だから菊地の知ってるジョンベネ事件の真相暴露してほしいな
ざけんな日テレ
521ラジオネーム名無しさん:2006/03/29(水) 23:27:26 ID:vUBv+FOY
情熱大陸に菊池出てたよな?
522ラジオネーム名無しさん:2006/03/30(木) 00:13:15 ID:ibhhBAHE
ジョンベネだけで2時間終わったら神
523ラジオネーム名無しさん:2006/03/30(木) 04:56:18 ID:YF+ci2Nn
月に30分番組を4〜5本(週一)すればいいのに。
それならば月に一度くらいスタジオに来てまとめ録りすればいいから
スケジュール的には4分の1近くになんない?
524ラジオネーム名無しさん:2006/03/30(木) 05:04:16 ID:bn75ITIv
酒飲まされて具合わるそうだった
525ラジオネーム名無しさん:2006/03/30(木) 05:06:44 ID:b3oZWbZP
嗚呼…終っちゃった…
この枠次に誰がやるんだろう…
526ラジオネーム名無しさん:2006/03/30(木) 05:09:24 ID:2FO0htoC
実況より移動。

>>523
どうせまとめ録りなんだったら月1で2時間がいいかな、俺は。

寝る。
527ラジオネーム名無しさん:2006/03/30(木) 05:18:30 ID:FIarNKSk
青アイラー的に曲はテキストだけで
喋りはポッドキャストっていうのはどうだろ?
実現できないかな?
528ラジオネーム名無しさん:2006/03/30(木) 07:19:41 ID:aKWF0dbU
こんな大事な放送日に途中で寝てしまったorzこれから録音できてるか確認します

菊地大谷、川崎さんスタッフ共々
一年間お疲れさまでした
529ラジオネーム名無しさん:2006/03/30(木) 14:14:08 ID:+FbD6qWT
面白かった。
530ラジオネーム名無しさん:2006/03/30(木) 14:14:11 ID:Si9Sj9N2
ジャニーズage
531ラジオネーム名無しさん:2006/03/30(木) 14:34:30 ID:UUP9RzHG
最後がマイルスの「バイバイブラックバード」って選曲がイキでした。
532ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 00:03:27 ID:uU30EcE2
後半30分しか聞いていないし録音もできなかったんだけど、
どこかで聞けないものかしら?
よりによって最終回を聞き逃すだなんて俺のバカ
533ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 00:43:13 ID:5MK2Jmwr
>>532
ダウソ板
534ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 01:31:22 ID:puABe2vx
最後の、「何が言いたかったかって言うと、毎回録音してもらえるような番組にしたかった」ってのが、
おふざけなしで真面目に言ってるようでグッときた。
ああああああ冗談じゃねえ
これから先この番組超えるのなんてないってば、多分。
好きなミュージシャンが週一で2時間やっても、それはそれで楽しいが、それ以上だった。
フリートークがあんなに楽しめたのってないよ。
終わった理由って、二人が忙しくなったからでしょ?
少し暇になったらまたやってくれないかな。
二人とも楽しんでいたのなら是が非でもやってほしい。
嫌だったのなら仕方ないけど。
535ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 01:48:09 ID:pW765lmW
あんだけテンション上げて2時間も喋ったらハイになりすぎて眠れなくなるっていってたじゃん。
ただでさえ忙しいのに病気悪化するよ。自虐的に笑い飛ばしてたけど、本当はシリアスだった持病持ちなわけで。
ひとりでやった回はヘビーだったしな。楽させてやれよ。
536ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 02:42:25 ID:aOXb1Km7
>534
ワカル、ワカル。
でもかなりの数の人がiPodにいれて聞いてるわけでさ、
菊地先生の望みはかなったな。
537ラジオネーム名無しさん :2006/03/32(土) 12:39:02 ID:SlueuBeO
>>479
最終回聴きたいがDlKeyがわからん。誰かわかるひと教えて
538ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 12:56:32 ID:MQmOVkRH
第一回目と最終回、どちらにもナンシー関とビートたけしのANNの名前が出てきたのは
果たして意図的なものだったのだろうか?

たまたまだな。

>>537
んーとなんだったっけな?
とりあえずあっちのスレ行ってみ。
539ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 17:58:48 ID:aOXb1Km7
てかさみんなこんなところで悠長にくっちゃべってるけどさ、
WANTED!のサイトから菊地先生の写真はずされてるの気付いてる?


ちなみに次のパーソナリティはダンスユニットの二人。
紹介文によっては実力はなかなかのものらしい。

まぁ菊地大谷には足元にも及ばないが、他の曜日に比べるとコアかもよ、、、
540ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 18:48:40 ID:1lhUAN7v
>>539 保存済み
541ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 19:14:01 ID:SlueuBeO
>>538
クレクレスレは人大杉でみれないしよぉ
542ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 20:10:51 ID:hN5t3HTM

>>539コンドルズとかいう人?
最初芸人かとオモタ
543ラジオネーム名無しさん:2006/04/02(日) 02:03:10 ID:5ZhJwD8A
この学ランの人たちか
ttp://www.condors.jp/profile/conpro600.jpg
544ラジオネーム名無しさん:2006/04/02(日) 02:20:41 ID:/VqhXSdJ
なにこの安田大サーカス
545ラジオネーム名無しさん:2006/04/02(日) 10:46:18 ID:QqdXBU2S
あ、そうか。Wanted!水曜のスレだから、大谷+菊地じゃなくてもスレそのものは続くのか。
話がコアかは、ともかく。
546ラジオネーム名無しさん:2006/04/02(日) 16:54:10 ID:choVXshU
>>541
専ブラ使えよ
547ラジオネーム名無しさん:2006/04/03(月) 21:46:11 ID:nlj94RSr
>>545住人は入れ替わるかも知れないけどね
548ラジオネーム名無しさん:2006/04/03(月) 21:50:57 ID:ofNL5dEV
コンドルズの近藤良平って人、朝日カルチャーセンターでダンスの講師してる。
しかも定員いっぱいで今期は申し込めないほどの人気講座。
549ラジオネーム名無しさん:2006/04/03(月) 22:43:09 ID:l3/vzJAW
もしかしてコンドルズって学ラン着て基礎もへったくれもない感じの
へたくそな半端にウケ狙いの創作ダンスをやってる人達ですか
教育テレビで昔観たが本人達は芸術家気取りでしんどかった
550ラジオネーム名無しさん:2006/04/04(火) 01:15:31 ID:SwhMyeqo
>545
第一回の放送で話がコアじゃなかったら、
コンドルズはスレ違い。
まぁコンドルズなんかに新スレたてる椰子いないだろうがな。
551ラジオネーム名無しさん:2006/04/04(火) 19:05:21 ID:LjCpD9qM
コンドルズって何だよ・・・死ねばいいのに
552ラジオネーム名無しさん:2006/04/04(火) 19:12:24 ID:s/TdNh7Y
ぶっちゃけ菊地&大谷じゃないから、もう聞きません。
553ラジオネーム名無しさん:2006/04/04(火) 19:35:05 ID:QNiEDo75
>>552
こ こ に も 来 ん な よ 。
554ラジオネーム名無しさん:2006/04/04(火) 23:40:24 ID:s/TdNh7Y
え?このスレってコンドルズのスレに成るの…??
555ラジオネーム名無しさん:2006/04/04(火) 23:50:16 ID:TMdGH41L
それは何か嫌だな
556ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 00:58:12 ID:J8HRPwMV
コンドルズ
逆から読めば
ズルドンコ
557ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 01:51:19 ID:J8HRPwMV
>>538
あっちのスレって何処ですか?
ネット関係→Download
ですか?
558ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 04:02:40 ID:MHQ+ltiN
>>550>>551>>554-555
コンドルズって、アメリカ、ヨーロッパ、アジアツアーをしている結構国際派ダンサーなんだな。

けっこう面白そうじゃないかコンドルズWANTED。

そりゃ菊池と比べたらアレだけどさー
559ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 05:27:52 ID:c+ulezEb
1時間番組ならやれたって言ってたよね。
大谷はまだやりたかったんだろうな。
放送室を終らせてなるくまにやって欲しい。
560ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 11:49:40 ID:avo29qcF
3時から4時までコンコルドがやって4時から5時まで菊地と大友がやればいい
561ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 13:10:02 ID:DRqFHaqq
この際、秋田と大友がやればいい
562ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 15:24:50 ID:wi1Ifumx
大友って康平さんの事ですか?w
563ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 17:26:26 ID:XRk2jGIF
面白さで菊池大谷の水曜WANTEDを超えるのは難しいと思。てか無理。
どーせグダグダになって月曜WANTEDの最初の人(もう名前も忘れた)の二の舞になる予感。   といいつつ録音はしとく。

ダンス板のスレ見てきたけど、いまいち何やってるか良くわからんイメージ
スレ住人もなんか批判的だし。一応張っとく

★★コンドルズ☆☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/995568597/l50
564ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 17:39:11 ID:R1ncCKGJ
そんな意識せず木曜みたいに普通にラジオ聞く感覚で聞くけど。
特に面白い事も凄い事も求めてないよ。菊地大谷が特別過ぎただけだから。
565ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 17:46:13 ID:iH5tgsft
ラジオの聴視率ってハガキとかメールの数で調べるんだっけ?
菊地大谷WANTEDは他の番組と比べてどんな感じだったんだろうか
566ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 17:46:16 ID:ejjNIHA7
今となっては、李が作家とアシスタント変えて戻ってこないかなあとも思う。
使い方間違えてたんだと思う。
567ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 20:04:41 ID:MHQ+ltiN
>>565
ハガキやメールの数で聴衆率は調べられないだろ

そんな調べ方したら、テーマを設けてない菊池WANTEDは最下位になる
568ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 20:30:34 ID:ejjNIHA7
聴衆率
569ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 21:24:43 ID:cmtn5QT0
コンドルズ宛に

菊地大谷さんへっていう感じでメール送りまくろうよ!

『コンドルズさんへ
ジョン・コルトレーン特集すごくよかったです。』
みたいなさ。
570ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 22:08:03 ID:UTl30mnX
去年9月リニューアルしたときはwanted全パーソナリティで日比谷野音でライブ
とか吹いてたのにな。ケーナとらっこの貝叩きバンド見たかったよ。
571ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 01:25:00 ID:haWF3ktf
鼻抜き(だっけ?)の音のセッションしたのかな…
572ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 02:47:55 ID:Lpm8Nv9X
>>569たのむからそんな女々しいことしないでくれ
573ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 03:11:29 ID:Z/tIu6C6
月曜の一番最初の人たちの名前が気になってしかたなくなった
だれかおしえて
574ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 03:15:47 ID:S89eRW8e
ユリイカで山下洋輔が「すべての音楽、芸能の歴史は誰かが死んだり捕まったりしたおかげなんだよ」
っていってるけどコンドルスも菊地が辞退して思わずこの枠を得たおかげで更に飛躍したりして
575ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 04:45:22 ID:lQ1OjDwc
サングラスのほうがまだマシだったな。あなモニでも聴くか。
576ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 05:45:28 ID:u7Uyyypi
ところで2月のコルトレーン特集のオンエアリストを見たいんだけど、
どこかで見れませんかね?
577ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 06:15:47 ID:q9RqZIJU
マイ・フェイバリット・シングス
ドクター・ジキル
レイジー・バード
アイ・ウィッシュ・アイ・ニュー
マニフェスティション
リベレントキング
インプロッションズ
アフロ・ブルー
クル・セ・ママ

で合ってるか?
FM局のサイト無い?
578ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 08:57:30 ID:u7Uyyypi
>>577
わ ありがとう
番組HPのオンエアリストは水曜日だけ無いから困ってたんだ
579ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 09:59:25 ID:sU4N/AAD
今日久々にGLAY×EXILEをうかつにも聴いてしまった。
菊地大谷の「どんな凄い曲ができるのかと思ったら…おっおっおっおっおっおっおー(笑)」がフラッシュバックしてきて、朝から半笑い状態の怪しい人になっています。
本日のテーマソングとして脳内エンドレス……病院行ったほうがいいっすか?
580ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 10:31:16 ID:q9RqZIJU
>>578
ネット局や携帯サイトに過去のリストを検索出来るところがあるよ。
581ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 12:57:02 ID:BthOMiLs
なんかインスタントジョンソンが喋ってるような感じだった
582コンドルズ:2006/04/06(木) 15:44:02 ID:2IF07uZK
コンドルズの山内ですが、昨日の放送で改善すべき点とかありましたら教えて下さい。
意見とかも気軽にどうぞ。
いやー僕たちもね、菊地さん大谷さんの後って荷が重いすよね^_^;
583ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 16:17:34 ID:LOhxcfC8
>>582
つまらん。
代わりになる人を探して、見つかり次第降板しろ。
584ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 16:41:44 ID:tSTtO+Qq
シイーッ? シー!

オーゥ!オーッ!

エヌ!エンヌ!

デイィー!ディー!

オーゥ!オーッ!

ルズ!

ルズ!

ルズ!

コンドルズ!
585ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 17:57:38 ID:putx8aid
コンドルズ話は本スレでやってくれよ。
ここは菊地・大谷スレだ。
586ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 18:48:19 ID:Nkj3K0Pu
ムーミンネタが面白かった。あとは普通。
毎週は聞かないけど暇なら聞く。
587ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 20:29:27 ID:+9K2LJYK
>>582
マジで本人ですか??
正直、聴いてないので良かった点も悪かった点もわかりません。。
アンチに負けずにがんばってください〜。
588ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 20:54:32 ID:GgVuTS9t
コンドルズになっても川崎さん出て来ないかな〜
川崎さん、コンドルズバージョンのジングルも作ってー!!
589ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 21:08:55 ID:2IF07uZK
たしかにコンドルズの話が“コアすぎ”ない限り菊地先生大谷先生のスレだ。

ここが満スレになったら、懐かしラジオに移動しませんか?
これ以上コンドルズの話は迷惑だ。
590ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 22:56:19 ID:aC0qiY9K
5ヶ月で600レスもつかないスレでそんなむきにならんでもいいだろ
なんか痛い信者が増えたな。しかも上げてるし‥
Jazz板よりはまだましかもしれんが。
591ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 23:04:38 ID:putx8aid
ほー、5ヶ月で600レスも付いたのか。たいしたもんだ。
丸一年あるバナナスレの900レスちょいより全然すごいという結果になるねw
592ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 23:07:38 ID:putx8aid
あと、ダウン板にも専用スレがあるから、合わせるといかに水曜が抜きん出ているかわかるね。

と、必死な俺の考察w
593ラジオネーム名無しさん:2006/04/07(金) 00:06:41 ID:tSTtO+Qq
>>590
エリートきどりの痛い信者が増えたのは事実
594ラジオネーム名無しさん:2006/04/07(金) 04:02:33 ID:5npHA9Vd
エリート?はは
本を読むのもおもしおいよ
595コンドルズ:2006/04/07(金) 08:13:36 ID:qPIM9Ziq
>>587
ありがとう!

ガンバるから毎週聴けよ!
メールもヨロシク!
596ラジオネーム名無しさん:2006/04/07(金) 14:44:48 ID:WIVmXT7q
コンドルズは場違い
597ラジオネーム名無しさん:2006/04/07(金) 21:51:41 ID:AQ5gYWkP
>590
実況板では最終回あの真夜中の2時間だけで200レス突破してましたが?
598ラジオネーム名無しさん:2006/04/07(金) 22:53:05 ID:E09Slc6k
>>597
そう必死になりなさんな。
菊池&大谷のWANTEDのよさは俺もオマエもみんなも
わかってるさね。



録音しておいたコンドルズ聞いてみた。
舞台はともかく放送ってことでいえば、時間と共に伸びて
いくタイプの子達ではないね。
何かしら牽引力のある企画かコーナーがないときびしいかもね。
599ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 00:42:08 ID:J5GqpJK6
コンドルズWANTED聞きました。
普通のトーク、普通の選曲、普通であろうコーナー、
今のところ期待できる要素が何一つないので、
木曜同様一回聞いたきりで後はもうずっと聞かないという事になりそうな気配が濃厚。

みうらじゅんとソラミミストが番組終わったから、この二人にやらせてみてはどうだろう?
菊地さんの体調に障らない程度で、隔週とか月一とかでやってくれないかな。
未練がましいのはわかってますよ。

でも、例えば今年ワールドカップあるけど、前回あったじゃないですか、
アフリカのチームで、相手チームに呪いをかけたって話。(結局負けたんじゃなかったっけ)
そこら辺について何か面白い話をあの二人ならしてくれそうじゃないですか。
600ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 00:47:28 ID:klYSKMJ2
今さらで申し訳ないが、菊地大谷wantedの放送曲リスト、誰か再アップしてもらえないだろうか? おねがいします。

コンドルズは……
頑張って欲しい。
601ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 00:57:41 ID:/WNcGMMS
>598
すまん大人げなかった。
602ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 01:26:50 ID:A26u6qtZ
>>601
あやまらんとって〜。
なんか悪い事した気になるし(笑



どうでもいいけどこの板の住人でオフしたらめっっっっちゃ
おもろそうだなと、先日バイク板のオフに行った友達と電話
してて思った。
603ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 01:54:43 ID:J5GqpJK6
9月頃の放送で「ピコーン」って音が鳴った後、菊地さんが慌てていたじゃないですか。
あれなんですか?プロフェット5の音らしいけど。
菊地さんの取り乱し方がとても面白いから気になる。

菊地さんは叫び声が面白い
「かわいい子を後ろに乗せてバイクで100キロぐらいとばしたひにはあれですよ、もう$’%EZ&%RZーーですよ ¥’+%*=>#ーーー」
プロフィット5のときの「あ”〜〜〜」(川崎ロボのとき)
想像していたのより2オクターブ高い「ハナメケハナメケハナメケハナメケ」
604ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 02:03:33 ID:qRNQ/Ubx
昔の坂本龍一のNHKのラジオ番組
605ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 02:21:19 ID:K2OnIj9D
>603
坂本龍一がNHK-FMで20年ぐらい前にやっていた「サウンドストリート」という番組の
冒頭でかかる「フォトムジーク」という曲の出だしの部分。
若いリスナー相手の番組なのに、チャートを賑わせている曲はかけずに、
物凄くシブイ曲や凄いゲスト(高橋悠治とか)を登場させたり、
何かの都合で自分が出られなかった時に、矢野顕子(まだ離婚していなかった)が
かわりに出演したりと今から考えると凄いことをやっていた番組。
菊地さんも若い頃、聴いていたらしい。
「Wanted」でその番組をテープに録音したものをそのままかけようとしたのが9月頃の放送。
権利の問題で訴えられるんじゃないかと心配だった「Wanted」のスタッフに頼まれて
その日の放送では出だしの一瞬だけ(ピコンという音)かけた。
その次の週にはNHKから許可が出たといって番組自体をかけた。
606ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 05:26:42 ID:a/WfLo3u
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   ・・・・・・
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼ばれた気がしたから来てみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
607ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 10:12:37 ID:mzvN/xnw
サウンドストリート全部聞いてたって意味は、坂本の番組のことか、はたまた
全曜日のことか。菊地が渋谷陽一や佐野元春聞くわけないよな。。
ロックとフォークのない20世紀なわけだし。
608ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 16:02:44 ID:/WNcGMMS
>602
ですね。

1000レスまでいったらオフしますか、
609ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 22:08:41 ID:mzvN/xnw
ラーメンズ片桐と菊地の笑い方が似てると思った金曜夜3時過ぎでした‥
610ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 23:38:43 ID:SkvEpLoo
>>600
放送曲リスト
今まで上げてくれてたやつに最終回分だけ付け加えてみた。
ttp://moshimo.mine.nu/upload2/src/mo2m0393.txt
元のファイル作ってくれた人に感謝。
611ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 00:03:31 ID:wUZUTVLq
菊地WANTED最終回で、
『二回目の放送では湘南の風と激突〜サングラスがナントカ』
って言ってたけど、二回目の放送で何があったの?
612ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 05:47:04 ID:qaiRGoZJ
水曜WANTED今週聞かなかったけど、コンドルズなのね。
あの人、二年前にウチの大学に講習しに来たよ。
情熱大陸にも出てたっけ。

まぁ、菊地・大谷WANTEDの後じゃちょっとなぁ。
613ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 13:16:36 ID:M/Qz9QbN
終わってるの忘れてた
タイマー録画なもんで勝手に録音されてた
100% 面白くないよ
614ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 13:23:48 ID:YF/oUynL
李とか菊地とかコンドルズみたいに無名な人を起用するのはすごくいいことだとは思うけど
全部テレビの人気者ばかり出るようになったらラジオは終わりだと思うし
まあなんだ頑張れ
615ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 15:13:21 ID:Vr07mdV3
>>611
ラジオネーム:てめーらブッ殺しだよ!
年齢:23歳

てめーら湘南ファンなめてンのか!上等だよ!
てか、てめーらこそ誰だよ!
湘南ファンはアウトロー集団だからよ!
町中で背中には気をつけろや!顔割れてっからよ!

菊地「てめーら誰だよって言いながら顔割れてっからよってお前こそなんなんだよ!(笑)」
616ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 17:20:53 ID:AWdzO7ro
>>615
どーしてそんなイカれたメールがきたの?
菊地が湘南の風を叩きまくったのか?
617ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 17:30:58 ID:qYeXuesk
曲がかかった時になぜかオフマイクにならずに二人が爆笑したんだよね。
618ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 17:54:28 ID:3CVQCd6y
>>616
叩いたと言うより面白がっていじってた。
番組聞いた事あればなんとなく分かると思う。いつもやってるような感じで。
スピッツかけるときも「ふかわりょうが歌ってると思って聞いてくださいw」
って言ったり、浜田省吾かけたときもなんか言ってファンからクレーム来てたよ。
619追加:2006/04/09(日) 19:40:26 ID:BqiRGH3v
>>615
大谷「ブッ込みよりブッかけの方がいいですね」
620ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 19:53:35 ID:zMlfZ7mM
>611
そのメール送ったの俺だから、そのまま原作はっときます。

ラジオネーム(そちん)性別(男)年齢(26才)

ほんとお疲れ様さまでした!

水曜うぉんてっど!
のビーフの歴史

第2回
湘南出身のBボーイと激突。
第4回 〜第8回
ハピマテに対する扱いに関して、2ちゃんねらと大モメに。
第26回
前回の発言より大谷さんとメタル好きが一触即発。

でもようやくみんなで仲良く楽しむ事ができるようになりました。ここでお別れとは本当にさみしいです。
一年間ありがとうごさいました。

※因みに後半は大谷さんに省略された
621ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 20:10:09 ID:WN65LSCK
アニメに閉口している第二回
622ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 20:32:03 ID:NIwq/0Ys
>>620 そんなもめてたっけ?www
623ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 22:25:55 ID:6Xx/WFLo
>>610
乙。
どの回聴いたか分からなくなってたので助かりました。
624ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 23:08:34 ID:2LkW5Y4k
>>610
GJ!!
625ラジオネーム名無しさん:2006/04/10(月) 00:17:25 ID:zghNmya8
>>610
ありがとう!今もらいました。乙です。
626ラジオネーム名無しさん:2006/04/10(月) 08:26:40 ID:oCsk4EFo
流れてからだいぶ経つのになんで今頃三連でお礼がつくのだろう
627ラジオネーム名無しさん:2006/04/10(月) 08:27:48 ID:oCsk4EFo
それは既に流れているというのが俺の勘違いだったからだ。
628ラジオネーム名無しさん:2006/04/10(月) 09:22:55 ID:F3A4Ueu1
スレ違いだが昨日のJーWAVEつまんなかったな。
パーソナリティの力量不足も含めて
629ラジオネーム名無しさん:2006/04/10(月) 16:50:13 ID:ijQuypQl
>>628
その番組聴こうと思ってたけど、寝てしまった。
どんな感じだったか、聞かせておくんなまし。
630ラジオネーム名無しさん:2006/04/10(月) 16:52:29 ID:AnuYXe8n
>>626
623に気付かされたのさ
631ラジオネーム名無しさん:2006/04/10(月) 17:41:02 ID:RQfNjjnP
>>628
鳥山?

4月からずいぶんとFMでジャズ番組が増えた気がする
632ラジオネーム名無しさん:2006/04/10(月) 22:38:48 ID:E3Yxj7d1
>>628-629なんの番組?
633ラジオネーム名無しさん:2006/04/12(水) 16:19:02 ID:RpdnrL7M
>>629
自己紹介とライブ告知、東大でゼミやってましたとか…
別所の話の振り方も菊地の事を全く知らない…
にしても、悪い意味でグダグダ。
10分弱の出演で特に語ること無し。
コンシェルジュが聞いて呆れる感じで
別に無かったことにしてもいいくらい。
聴き逃しても全然問題なかった。ご安心を。
634ラジオネーム名無しさん:2006/04/12(水) 22:05:52 ID:6y5AG93h




635ラジオネーム名無しさん:2006/04/12(水) 23:17:46 ID:jbvfnZfp
wanted最終回のときにはもう収録済みで、普通のこと聞かれてるうちに
もち時間が終わったって言ってた番組だよな。
636ラジオネーム名無しさん:2006/04/13(木) 03:23:54 ID:UUVCKjSG
一ヶ月ぶりに聞こうと思ったら終わったてなんて…
水曜日聞いてた人は他に誰のラジオ聞いてるの?
637ラジオネーム名無しさん:2006/04/13(木) 04:55:38 ID:7VJgEqRS
実況スレ死んでてワロタ
638ラジオネーム名無しさん:2006/04/13(木) 06:25:52 ID:S5BpHHDD
>>599
今更だけど禿同
みうら安齋もこの時間なら下ガンガンでも問題ないし

ナル谷にワールドカップについて語り合って欲しかった
今年こそナル谷の年だったのに
639ラジオネーム名無しさん:2006/04/13(木) 23:22:11 ID:eFpL6mmj
今週の水曜すぎたのに
誰もコンド○ズの名前ださなくったな……


住民のみなさんがたいかがお過しでしょうか?
640ラジオネーム名無しさん:2006/04/13(木) 23:58:12 ID:NithCTC3
カレーのCD聴いてます。
641ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 01:49:05 ID:Dt4VrbGK
ジョン・ゾーン聴いてます。
642ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 05:49:43 ID:/foJhApr
つるのきゅん
643ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 05:56:54 ID:/foJhApr
>>519
ベンジー?
644ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 11:14:38 ID:hIVQ2di/
そういや、新しく始まった人の、一回も聞いてないや。
録音した菊池大谷聴き直してる
645ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 16:43:01 ID:N9hCxg9n
菊地&大谷WANTED第8回ほしい
646ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 19:15:38 ID:+m9JyhaY
>>618
ぜひ聞きたいです!
うpして下さい
647ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 19:33:38 ID:brBQgiGa
うpはダウソ板のクレクルスレに行ってくれ
648ラジオネーム名無しさん:2006/04/15(土) 04:42:41 ID:Mq4chW60
ダウソ板消えてない?
649ラジオネーム名無しさん:2006/04/15(土) 10:02:04 ID:Q0z+429L
ほんまや
650ラジオネーム名無しさん:2006/04/15(土) 19:30:32 ID:gsubmcK0
堕ちてるorz

>>646
漏も聞きたい。ぜひ(ry
651ラジオネーム名無しさん:2006/04/15(土) 21:28:34 ID:8EkucOmf
PPDのはもう流れちゃった?
652wanted:2006/04/16(日) 00:21:19 ID:06siXdIC
クレクレスレ落ちてるので誘導
ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_login.cgi?gname=hihihohho&gfname=wanted

もうこのスレには書き込むなよ。
653ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 01:22:58 ID:3q0wkb5x
(しばらくぶりに比較情報書き込みに行ったら
落ちてたんで、こっち覗いてみました)

>>652
341さんのところ「番外」フォルダなんてできちゃってますね
654ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 01:47:14 ID:YkLyaLnN
>比較情報
いらねーよそれ・・・つーか書き込むなってのに
続けたいなら新スレ立ててそっちでやれや
655続ける気ナイから安心して:2006/04/16(日) 02:32:27 ID:3q0wkb5x
ゴメンナサイ
656ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 16:37:10 ID:eKpWL7bx
コンドルのジョー
657ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 16:57:53 ID:/GdqQonb
この先、クマオは食っていけるのだろうか?
658ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 17:19:07 ID:WyFigBCk
wanted最終回にて
クマオ Jazzをちゃんと紹介する番組やりたいですね。
キクチ ‥‥‥
659ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 17:58:10 ID:mM9DQ70D
菊地さんは大学中退で専門行ってたらしいけど、
大谷さんはどこで音楽の勉強したの?
660ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 19:11:53 ID:GWtI8Bam
>>659
> 菊地さんは大学中退で専門行ってたらしいけど、
> 大谷さんはどこで音楽の勉強したの?
専門学校で習ったことを東大で講義しているわけではないだろ。
661ラジオネーム名無しさん:2006/04/18(火) 00:41:41 ID:fWQV2XMr
>>658
お前はなにもわかっちゃいない。
662ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 00:49:01 ID:2f8mKcuS
耐震偽装問題の話で菊地さんが喋ってた「トートロジー」って言葉を検索したが、
さ っ ぱ り 意 味 が わ か ら ん


トートロジー【tautology】

1 同語反復。
2 命題論理で、要素となる命題の真偽がいかなるものであっても、常に真となるような論理式。恒真式。


偽装の情報はリークしない限りバレないし(結局バレたけど)、
仮に地震が起きて倒れても、それはそれで地震のせいになるから結局わからない。
と、菊地さんが言っていたけど、この事?
663wanted:2006/04/19(水) 01:48:43 ID:5FgJGxTf
>>662
いつの放送?(第何回?)
教えてくれたら、聞き返してみるよ。
664ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 02:28:01 ID:2f8mKcuS
去年の最終週、もしくはその前
多分最終週だったと思う。

それと、大谷さんがジャイアンリサイタルの曲順を考えてるやつはどうなったんだろう?
持ち歌はそんなにないはずだから、その頃流行った曲がメインなんじゃないか?とかなんとかってやつ
665ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 02:44:02 ID:2f8mKcuS
SMAPの新曲って、去年の最後の放送で菊地さんが言ってた、
「来年は男が女をチアアップする」ってやつにドンピシャじゃない?
偶然なんだろうけど。
666ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 03:51:27 ID:BeBuhi6E
よいこに情熱大陸置いておきました。100MBくらいにコンパクトになっているLimeで
拾ったバージョンです。up0909.zipです。
あと、誰かDL板にクレクレスレ立ててくれませんか?
立てようとしたら規制で立てられなかったんです(´・ω・)
667ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 06:24:39 ID:FTJyRTEr
はいよ
ダウソ板以外に立てようとしたら、規制くらった

【クレクレ】Tokyo FM 水曜WANTED!Part7【隔離】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1145395402/
668ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 17:54:33 ID:aqNuZgFt
職場で配置換えになったから新水曜聞いてないけど、どうなの?
669ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 20:25:02 ID:hPIi7HTH
スレ違い
670ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 00:26:02 ID:j9O7eIbf
木曜と月曜足した感じ。主にロックかける番組。
671ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 10:49:55 ID:1ZnN2v91
ふた番組足した感じでも、内容はマイナスになってるという不思議さ。

以降、コンドル話はwanted本スレでお願いします。
672ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 11:30:02 ID:5mCweNp1
>>662
聞き返してみたよ。
俺なりの読み取り、というか聞き取り。

耐震偽装の建築が本当に地震に弱いかどうかは、
1. 地震が来なければ、実際にはわからない。
2. すごい地震が来て、ほとんどの建築物が壊れてしまうと、やっぱりわからない。(し、それどころではない)

結局、地震が来ても来なくても、
「耐震偽装建築が本当に地震に弱いかどうかは検証不可能である」
という命題は常に正しい。

そのことを菊地さんは、
「一種のトートロジーの中にあの問題はあるわけよ」
と表現したんじゃないかな。
673ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 02:08:09 ID:9NuLa4Jt
>>666さん
数日の間消さないでください!
674ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 02:27:04 ID:SJvgicii
やっぱり、番組終わっちゃうと共通の話題がないからやりにくいね。
675ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 18:25:48 ID:VgU0chZB
終わったんじゃなくてパーソナリティが交代しただけだす
676ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 11:47:15 ID:1F9TYOLl
>>675
それを終わったと言う
677ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 13:22:47 ID:fTIrpIH8
まぁ、このスレ的には終了だな
678ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 13:43:07 ID:F1oUEZ6G
ま、スレ終わりまでjazz番組の話でも。

曲がよくかかるのはAVANTIか?
あと、前のほうで出ている深夜便月曜早朝とか
World musixとかか

深夜便は上品に静かに。話の内容はそれなりに濃いような。
なにせ80代のリスナーがいるからな。
679ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 15:24:45 ID:j+vxXepA
もはやリスニストですな
リス煮ストはこわい
680ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 18:08:02 ID:nCEP0g0J
>>678
JWAVE
681ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 18:43:27 ID:m5L59pjd
初めはJーWAVEでやるはずだったはず
682ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 02:31:48 ID:H8gADPHX
>>672
あなた親切だね。
683ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 20:36:23 ID:94/hrWdJ
>>664

ジャイアン・リサイタルのセットリスト考証は「サイゾー」に載せるネタじゃなかったかな。
4月から「サイゾー」で連載すると大谷さん本人がアナウンスしたみたいだが、18日売りのやつには載ってない。
来月の「サイゾー」に載ってなかったら、何かの事情で流れちゃったんじゃないの。
684ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 20:07:10 ID:+ejYTliS
ダウソ板のスレ落ちたね。
もう需要無いかな。
685ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 20:37:21 ID:Mbz3MlwQ
この番組が存命ならゴスペラッツなんて2時間かけて大喜びでいじってくれそ
うだな。21世紀になって日本に黒人音楽は浸透したが、黒人文化がいかに伝わっ
てないかを、ルイ・アームストロングの墓がニューオリンズに無いのは何故か
なんかの薀蓄を交えながら。

ところであの黒塗りって専門用語みたいなのでなんて言うんだったっけ?何か
あった気がする。
686ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 21:51:44 ID:zI5zMm4Z
専門用語はわからんが薀蓄でシャネルズネタ。トランペットの人だけ黒塗りしなかったのは、
白人の設定なんだって。人種を超えたグループにしたかったとか。
687ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 23:52:51 ID:K2IkEN3B
専門用語?
顔を黒く塗る人たちの中での専門的用語?
ガングロクするじゃない?
688ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 01:17:27 ID:56d399LH
>>685
ラッツ〜について弄った回はあったような気がするけど。
689ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 02:22:06 ID:rbYiW7/I
>>686
もうそのエピソード自体がギャグの上塗りだよなぁ。「えっ?黄色
は・・・?」って。

>>687
いや、白人が黒人の振りをする時の手法で、後の解釈で差別的な要素も加味さ
れたような言葉があったような気がしたが気のせいだろうか。
時代的にはエルビスの前くらいになるのかな。エルビスが洗練された形で黒人
文化を「搾取」できた例になるから。黒塗りってのは一番洗練されてない形ね。

>>688
ラッツは他にもいじるところが山ほどあるからなぁ。ネタの宝庫。
690ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 17:49:03 ID:5pKWIFTf
>>685
専門用語、普通に「シャネルズみたく黒塗り」する、だと思うけど、
冗談はさておき、知らなかったのでぐぐってみた。

結果として「黒塗り」の専門用語はわからなかったが、
「黒塗りをして黒人の真似をし、軽い人種差別ネタを演じる」総称として
「ミンストレル・ショウ」というのがあったが、これ?
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&safe=off&q=%83%7E%83%93%83X%83g%83%8C%83%8B%81E%83V%83%87%83E%81@%8D%95%93h%82%E8&lr=lang_ja
691ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 02:20:05 ID:M0pQjPcr
>ミンストレル・ショウ
それそれ!
ありがとう。
692ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 22:27:06 ID:f2+862P+
今年に入ってから番組を聞き始め、「すげー面白い」と思った頃
にはもう終了してしまいましたorz
ところでMJQについては何かコメントしてましたか?
もし曲もかかっていたら何がかかっていたかも教えてもらえないで
しょうか?
693ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 14:41:19 ID:dKL4SHJf
ほす
694ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 15:28:37 ID:0MB3nSMz

2005/11/16 第33回 3:57 アイ・リメンバー・クリフォード ザ・モダン・ジャズ・カルテッド
2005/12/7 第36回 3:09 ヴェルサイユ モダン・ジャズ・カルテット
2006/1/18 第42回 4:41 CONFIRMATION モダンジャズカルテッド
695ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 16:31:00 ID:95Xtr5hB
ファイルバンクにうpされてた、
デートコースのライブの曲目分かる人居たら教えて下さい。
696ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 03:40:17 ID:CyW2y+9i
>>695

Catch 22
Playmate At Hanoi
構造I
Stayn' Alive
Hey Joe
Circle/line 〜 Hard Core Peace
構造V

<アンコール>
構造IV
Mirror Balls
697ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 10:14:02 ID:vJ2w+Z8u
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=WILLY_WILLY_RADIO

↑技術の川崎さんのその後の進展話。
698ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 12:32:15 ID:n73Uyjqe
川崎さんのコーナー復活してるね

あと、WANTED!の裏話もチョットしてました
699ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 15:12:01 ID:3golYknX
前にmp3アップしてくれてたけどダウンロードできないです。。。
誰か全51回アップしてくれませんか?
お願いします。
700ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 15:14:27 ID:TsvPyCP6
>>699
FBに全部アップされてるよ。>>652の所。
701ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 04:27:31 ID:xp7jUihS
>誰か全51回アップしてくれませんか?

えらいあっさり言ってのけてくれるな
FBの人に超感謝汁
702ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 04:34:47 ID:1d1hTszJ
>>699
史上最強のクレクレ大王だね!
703ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 19:28:36 ID:jDZ5d1Cm
保守
704ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 22:45:26 ID:AkWC4xd0
せめて全52回と...
一個だけもってるの?
705ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 08:20:34 ID:5+Rl0PtV
ていうかここクレクレスレにしようぜ
706ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 08:22:50 ID:5+Rl0PtV
菊地氏が地震楽しい発言したのって、何回目の放送だっけ?
707ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 08:36:07 ID:51mBgQlu
>>706
16回目だったかな
708ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 14:28:09 ID:+L8U9+V+
ていうかここはもうこのスレで終わらせようぜ
709ラジオネーム名無しさん:2006/05/04(木) 11:37:55 ID:tBajyRql
生時代の水曜WANTEDで、
「あい、あい?あい?あい!」
って何分もひたすら連呼するきもちわるいサウンド?声?が流れていたのを強烈に覚えてますが、これは何回目の放送だったでしょうか?
わかる人いますか?
710ラジオネーム名無しさん:2006/05/04(木) 22:52:29 ID:QmIXX2lM
>>696
ありがとうございます。
感謝します。
711ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 01:12:19 ID:PwR+p0Go
>あい、あい?あい?あい!

13回目の放送だお。
武満 徹のヴォーカリズムA・I って曲だお。

おまい、ミュージックコンクレート萌えなんだな。
712ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 02:14:34 ID:jxN8JPzS
ミナサァーン、ノッテマスカァ? アァ!?
713ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 02:44:05 ID:wQVjReCe
>>711
岸田今日子の声だッけ?
714ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 11:45:52 ID:PwR+p0Go
>岸田今日子の声

そうだお。
詳細はわからんが、おそらく
『愛/LOVE』って作品に収録されてるっぽぃ。
まぁ憶測だけどね。

それか『武満徹全集』買ってみるお。
ttp://www.shogakukan.co.jp/takemitsu/
715ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 12:28:36 ID:HETaOE+b
菊池さんが1年前の赤飯食って上と下から大噴射&大回転した話は何回目か分かる人いますか?
何月あたりとかアバウトな情報でもいいのでお願いします。
716ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 13:08:40 ID:NDJdwLJ6
>>715
第15回
2005-7-13
番組ブログにも記述がある。
ttp://www.c-player.com/ac30506/message/20050714?format=time
717ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 13:36:38 ID:HETaOE+b
>>716
ブログ調べればわかったんですね...すいません。
爆笑した記憶があって、とにかく友達に聞かせたかったので...
教えてもらって大感謝です。ありがとうございます。
718ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 13:53:37 ID:NDJdwLJ6
>>717
ぜんぜん OK
もっとネタ出しして、このスレを埋めてくれ
719ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 23:47:45 ID:udS/tJl1
今ひますぎて41回聞きなおしてた。
上野ブギーたまんねwww
720ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 14:56:56 ID:p8xXtpnH
あー久しぶりに板見たら猛烈に聞きたくなった。すでに懐かしいのが悲しいな。
721ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 18:51:14 ID:5lK24ByF
>>711
それ、そのあいあい言いまくるやつ今でも覚えてる
それめちゃくちゃきもちわるくて怖すぎてびっくりした
722ラジオネーム名無しさん:2006/05/07(日) 13:09:46 ID:FON6JqT0
>>721つうか水曜WANTEDの雰囲気そのものが不気味ですた
723ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 03:01:34 ID:AEq9iiix
ヒトラーだかゲッペルスだかの演説流して、声質がジョン・レノンに似てるっていう話してたのって第何回だっけ?
724ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 03:07:38 ID:XGOkSP0F
水曜Wantedが終わってから(まだ続いてるけどさあ、まあ、言いたいことは分かってくれるよね)、
ラジオを聴かなくなってしまった。
つまらないから1回目から聞き直している。
ついでに一言一句起こしてサイトでも作ろうかな、なんてことを思いついた午前3時。
725ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 04:42:43 ID:cDJxi40S
そのうちまたやると思うよ
726ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 15:51:52 ID:ZZuKG8g3
マジでまたやらねーかなぁ
727ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 17:48:41 ID:m5JTpBHt
>>724
是非そんな書き起こしサイトがみたいと思っていた今日このごろ!
常連になるからさ!
728ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 17:55:55 ID:ute6KiMc
ブレイクの音楽を一曲ずつ編集して
日常的に聞けるようにしたいなと思っている今日このごろ
729ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 18:03:07 ID:7CoLiJpF
というかブレイクの曲目リストくれさい
730ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 18:09:04 ID:ute6KiMc
リストと言っても曲名が分からないからどうしようもない
731ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 18:46:34 ID:6TIe9Elr
サケロックの穴を掘る(トロンボーンのやつ)しか分からんな。
732ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 18:49:57 ID:hx/XU1yO
書き起こしはヤメ
余計な事やらん方がいい
733ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 19:19:30 ID:WkAhrJWv
>>729
じもとエフエムにメールすれば、迅速かつ親切に教えてくれるよ
734ラジオネーム名無しさん:2006/05/09(火) 18:16:34 ID:JBUN1sD0
書き起こしやってる奴はすでにいるぞ
ttp://suiyowanted.blog14.fc2.com/
735ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 04:15:19 ID:lCRBLL0m
早速ありましたね、WC
どこぞの国の祈祷師みたいな人が、まあ、大会の無事を祈ってだけど、
民族衣装でスタジアムに現れた話

TVみてて、(きたきたきたきた)とニヤニヤしちゃったよ。
と同時に(あぁ、失われたものは大きいな、、、)と嘆きもしたけど。
736ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 17:10:10 ID:BKlPDDHO
遅ればせながら赤アイラー買ってきた
737ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 17:49:16 ID:cGlsTHih
>>735
これなに?
738ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 21:46:36 ID:5hrayJsa
>>714

その『愛/LOVE』って、どこで手に入りますか?
ぐぐったけど見つからないよ
739ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 22:16:59 ID:LJqeMJ+g
>>738
小学館 武満徹全集
第5巻「うた、テープ音楽、舞台・ラジオ・TV作品、補遺」

武満 徹 純正スレPart 1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1117689291/
の83。

しっかりぐぐれ。
740ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 01:16:09 ID:QFaWW3hz
だれか放送日と収録日の対応表作って
741ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 01:23:21 ID:RWdvffsQ
既に作って何回かうpしてるよ。
ttp://www.uploda.org/uporg386987.txt
742ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 17:02:51 ID:6fotM/Xm
DCPRGのライブ生中継の映像見たんだけど
「ドイツ」「注射針」の話って何?
ウォンテッドで言ってたりしないかな。
言っててもピーか。
743ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 18:10:04 ID:CdCZHRFa
麻薬を打った注射針が散乱してるからそこを歩くと気持ちよくなるって
AXの生中継で言ってたんじゃなかったっけ?
744ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 01:28:35 ID:cI7le4oB
>>741
ありがとう。
745ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 09:31:25 ID:WN2RBS/1
652がフォルダがありませんとなり、おとせません。
どなたか8、10〜14、22、23、26、29、40、42、44〜46、48、49
回うpしてくれませんか?
746ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 15:33:28 ID:3oorpJO7
パス間違ってない?
普通に見れたけど
747ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 20:24:20 ID:WN2RBS/1
本当ですか?
ファイルバンクID nightwarp  
フォルダ名  wanted
でいいんですよね?
お手数かけて済みませんがパス教えていただけますでしょうか
748ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 23:52:07 ID:3oorpJO7
それIDが違うよ。
749ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 04:49:44 ID:toULLtYL
なにゆえそんなことに
750ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 11:04:00 ID:E/k8bwTg
すみません!わたしもID&パスワードわかんなくて。。。
教えてください お願いします!!
751ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 14:31:22 ID:qSniXJsw
>>747
誰がそんなこと教えたの?
ID hihihohho
フォルダ wanted
パス wanted
752ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 16:00:25 ID:eY8EfEDe
>>751
どうでもいいけど、大っぴらに書くなよ。
753ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 20:32:51 ID:1ScdSD9R
ちょっと考えればわかるだろうに…
754ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 22:11:08 ID:8hlkiTOJ
今の水曜Wantedの人選って菊地大谷が復帰しやすいように、わざとはずしてるんだよね。
同じジャンルの人にすると帰りずらくなるから。と言ってみるテスト。
755ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 05:42:55 ID:zUUeqxlQ
>>745>>747
652を見たのになんでそんなことになるのか
750は自演?
756747:2006/05/15(月) 21:09:47 ID:JlvsCgOO
>>751
無事落とせました。どうもありがとう
757ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 06:20:02 ID:i7RMZv12
川崎さんは、スケートの大塚愛似の彼女と仲良くなれたのですか?
758ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 21:23:12 ID:4ftmENce
是非、菊地さん&大谷さんにダビンチコードについて言及していただきたかった。
759ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 21:47:37 ID:ecg+pYih
本当にナンシー関化しててワロス
760ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 23:34:58 ID:oTf96YIz
>>758
ダ・ヴィンチ・コード に関しては、ハードカバーがベストセラーになってた時点で言及してたよ。
「重厚なイコノロジーに関する内容かと思ったら、007みたいでちょっとがっかり」
みたいなことを菊地さんが言ってたと思う。
761ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 21:06:15 ID:m+3KAx67
>>760
ありがとう。
後でバックナンバー探ってみます。
762ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 01:10:47 ID:F9J5ZHR/
じゃそろそろ水WANオフの予定たてよか!
763ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 01:21:22 ID:rtGQBSGR
今日の速報でちょっとだけダヴィンチコードの話してるじゃん。
764598、602:2006/05/23(火) 09:36:37 ID:y5vY/6dG
>>762
マジでやるすか!?
いや、やるなら行くけどね〜。
人集ま・・・らんでも別にいっか。(笑
765ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 09:48:22 ID:73Vly+aN
大谷くんならきてくれるかもよ
766ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 13:50:31 ID:3+jy48XK
>>762
やるなら行くよ
767ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 16:26:37 ID:F9J5ZHR/
是非やりましょう!

てかみんなどこにすんでる??
俺群馬なんだが……
768ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 18:18:06 ID:OgXcYFZO
>>764-767草厨氏ね

ところで、技術の川崎さんのネトラジ聴いてた人いますか?
769ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 20:27:06 ID:JrNDeUE8
オレ八戸
770ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 00:13:45 ID:gbTHmZbt
国立音大の講義ってもう始まっているのか?
771ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 13:33:15 ID:Z75ci663
>>770
始まってる
東大掲示板に菊地さん本人の書き込みがあった

要約すると、
「ファン相手の講義じゃないので勝手が違うが、そこが楽しい」
みたいな内容だったと思う
772ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 13:43:45 ID:X4Wkpd8+
速報にもいっぱい書いてるよね
773ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 13:34:15 ID:z9hu4Oig
財前直見だけはガチ
774sage:2006/05/29(月) 01:59:46 ID:4ZlroOim
あの、、初めてこちらに来たWANTEDリスナーで音楽好き
なのですが、マジで感涙してます。
書き込み迷惑かもしれませんが嬉しくて。
第一回が聞けるようで、なんてゆうか生きてて本当に良かったです。

オフ行きたいです。やっぱり歌舞伎町でしょうか?
あと、先日のABCでの講義録音し方いますか?
775ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 02:00:59 ID:4ZlroOim
あ、ごめんなさい 2ch書き込むことが無いので
776ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 03:04:04 ID:aU1Wo7hF
>>773
確か、整形の話だっけ?
777ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 13:16:09 ID:pCHCF6n1
>>776
Yes.
778ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 13:20:11 ID:6tsxj6id
ゲスト来るとまるまる2時間なのに放送できないのをつまんでるとはいえ
水道橋博士だけ30分ほどw
緊張感あるもんな。一番面白いし。
金原なんて普通のそこら辺のねえちゃんと話してるとしか思えん。
もっと違う業界の自分の世界ガッチガッチに持ってる様なハードコアな人との絡みが見たいな。
779ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 15:49:37 ID:HZRssNil
結局、顔見知りしか呼ばなかったね
780ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 19:05:57 ID:Qs3zRadj
爆笑問題の太田のことを「あの人病気」って言ってたの、何回だったか
わかる方、教えてください。水道橋博士の回かと思ってたけど違ってた。。
781ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 00:39:46 ID:vyZ64cD3
元水曜WANTED!のパーソナリティの菊地・大谷からみなさんにコメントが届いてます。


http://q.pic.to/5j0id
782ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 03:03:55 ID:mbPY6Z08
>>781
菊地さん、大谷さん、PCからでもアクセス出来る場所にうpして下さい。
783ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 10:56:47 ID:RiUwY7RA
コンドルズですが何か?
784ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 20:03:47 ID:PhzfTy4J
名古屋の高校のオープンスクールで大谷さんの講義があります。
一般の方の受講もおkなので興味のある方は是非来てください。
http://www.satprogram.net/9th.htm
785ラジオネーム名無しさん:2006/05/31(水) 08:38:19 ID:FKYsmfja
>>784
超サンクス!
家から近いし行くよ。
786ラジオネーム名無しさん:2006/05/31(水) 09:27:30 ID:fdBwIB55
>>785
近場ですか、うらやましいっす。
俺も行きたいよ、荒木飛呂彦の講演w
787ラジオネーム名無しさん:2006/05/31(水) 11:25:23 ID:NFj4qxRj
夏川純に行きたいーw
788ラジオネーム名無しさん:2006/05/31(水) 12:10:37 ID:sR4Tb4Ad
WANTEDクイズ


靴が汚れるのは絶対ヤダ!
さて、これは誰でしょう?

ヒント:汚れない様に奥さんに抱えて運んでもらう
789ラジオネーム名無しさん:2006/05/31(水) 12:14:04 ID:yWPOHrS3
じゃんご。
ところでFB落とせなくなってる?
790ラジオネーム名無しさん:2006/05/31(水) 13:10:31 ID:PNpZvgQp
>>784
一日でこんなに呼ぶの?すごいな
791ラジオネーム名無しさん:2006/05/31(水) 14:58:57 ID:j/RoWQZC
昨日、FACTORY見てたらオープニングで流れた曲が
ウォンテッドのブレイクの音楽だったからビックリした。
What's Love?っていうバンドの曲なんだね。小島麻由美と歌ってた。
792ラジオネーム名無しさん:2006/05/31(水) 15:34:33 ID:EP1pI5XN
>>788
マジレスするとジャンゴ・ラインハルト
793ラジオネーム名無しさん:2006/05/31(水) 23:35:37 ID:RdwpE1hX
東海ってすっげ進学校なんだっけ。
794ラジオネーム名無しさん:2006/06/01(木) 13:08:48 ID:n1UKO4Tv
病気ってのは自虐的につかってるし、批判ではないんだよな。
ジャズミュージシャンもお笑いも常人の感性を逸脱してるって意味の
褒め言葉だ。ジャンゴもそうだが天才の奇異な行動はおもしろい。
795ラジオネーム名無しさん :2006/06/01(木) 14:14:34 ID:dYUCIwod
病気は妙な批判メールの人にじゃなかったか
796ラジオネーム名無しさん:2006/06/01(木) 14:41:53 ID:shYA2Nel
>>789,792
正解

797ラジオネーム名無しさん:2006/06/01(木) 16:57:10 ID:9wtBNPC3
>>795
「在日認定、叩き」という2chで当たり前のように跋扈してるフォームに対し
て、「まだこんな事言ってる人いるんですね・・・」、「まぁ、この人(メー
ルの送信者)は完全に病気でしょうけど・・・」という流れだった気がした。
798ラジオネーム名無しさん:2006/06/01(木) 23:42:33 ID:6bSQ6R0x
速報にある東京音楽療法協会って
番組で与作が一番利くとか言ってたやつ?
799WANTED!オフ事務局 ◆B/1awLj2YU :2006/06/02(金) 21:02:51 ID:CfShbYLP
この度、例の水曜WANTED!オフの日程が決まりましたのでこちらで発表させていただきます。


【日時】6月11日(日曜)
時間や場所(都内)などはオフ用のメールアドレスを作成しましたので、そちらのメールフォームに沿って送信してください。質問もメールで受け付けております。

【WANTED!オフ事務局】
アドレス:[email protected](〜am12:00)

ラジオネーム( )性別( )年齢( 才)住んでる場所( )


皆様のご参加、心からお待ちしております。


WANTED!オフ事務局
800ラジオネーム名無しさん:2006/06/03(土) 00:53:24 ID:26rVyfFT
>>799
コンドルズですが参加していいでつか?
801ラジオネーム名無しさん:2006/06/03(土) 06:06:10 ID:J1ZnTjhj
マジ!?コンドルズさんですか!?是非!参加して下さい!!参加するのは勝手だけど誰も絡まないと思う
802ラジオネーム名無しさん:2006/06/03(土) 10:52:33 ID:ewh4oQa2
オフってなにすんだよ・・・
職安どおりめぐり?
803ラジオネーム名無しさん:2006/06/03(土) 13:19:18 ID:WSwYMyUX
オフやるんですか!?
岐阜から駆け付けますよ
804ラジオネーム名無しさん:2006/06/03(土) 15:08:24 ID:pVy6gHRo
ジャズ聞きながら乱交でもするの?
805ラジオネーム名無しさん:2006/06/03(土) 21:39:26 ID:hl4PEtFY
>>803
パン作り人さん?
806ラジオネーム名無しさん:2006/06/04(日) 00:18:32 ID:ul7l7qJU
ちょうど11日に仕事で東京行く、北海道在住の漏れが来ましたよ。
時間の都合があうようなら顔出します。
807ラジオネーム名無しさん:2006/06/04(日) 00:26:20 ID:bONs2WhO
フランス革命とかぶってる...
808ラジオネーム名無しさん:2006/06/04(日) 03:12:50 ID:qbl7aX5h
>>802
韓流スターで僕と握手
809ラジオネーム名無しさん:2006/06/04(日) 06:30:01 ID:T6sZCywU
オフ会ってそんなに一般的なものなの?
かなり抵抗感あるんだけど
810ラジオネーム名無しさん:2006/06/04(日) 10:24:57 ID:4huvXleG
>>809
大丈夫!
つぼを売りつけられたり、
英会話の学習教材の契約結ばされたり、
○○への勧誘されたり、
チクビをつままれたりするだけだよ。

是非君も参加しよう!
811ラジオネーム名無しさん:2006/06/04(日) 13:08:23 ID:QkSdJPfY
かわさきさんのネトラジって今もやってまつか?
812ラジオネーム名無しさん:2006/06/05(月) 00:21:25 ID:hLn2ycrc
普通にあの音楽的に史上稀に見るほど充実してて面白いラジオは
無かったと思う、というかラジオ番組なんて中目黒ラジオ以外
聞いたこと無いけど、どんな人が聞いてたか興味あります。

あとパンつくり人とパイーん杉浦と、拝金主義、トラック運転手あと大谷さんのライブにも行った
人とか見たいなー。
ちなみにフランス革命は人少ないですよ。
だけど場所が、、、お洒落すぎる。。。


813ラジオネーム名無しさん:2006/06/05(月) 02:00:01 ID:Rqgj1QJX
パイーん杉浦は他のラジオ番組でもよく耳にします
814ラジオネーム名無しさん:2006/06/05(月) 11:58:18 ID:S3l9MKHB
>>812日本語でぉk?
815ラジオネーム名無しさん:2006/06/05(月) 13:07:12 ID:oY/E36OB
>>799
オフって具体的にはなにすんの?
つうか来週かよ!もちっと後にしてくれたら行くかも。
816ラジオネーム名無しさん:2006/06/05(月) 14:21:45 ID:3gyqDuQD
菊池のバウンスの連載でYUKIのJOYをベタ褒めしたって書いて
あったんだけど、あれってWANTED内じゃないよね?どこだろ?
817ラジオネーム名無しさん:2006/06/05(月) 14:33:33 ID:aYYz4IDc
WANTEDでもベタ褒めしてたよ
818ラジオネーム名無しさん:2006/06/05(月) 19:52:57 ID:3gyqDuQD
何回分すか?
819ラジオネーム名無しさん:2006/06/05(月) 20:01:39 ID:qyd3NQoE
OAリストによると、

歓びの種 / YUKI は
2005/9/14 第24回
820ラジオネーム名無しさん:2006/06/05(月) 21:41:35 ID:3gyqDuQD
<<819
ありがとうございます。
ちょっと、聞いてみます。

821ラジオネーム名無しさん:2006/06/07(水) 20:46:58 ID:7jNWVkpg
オフまであと4日かー
たのしみだな。
みなさんよろしくおねがいしますね
822ラジオネーム名無しさん:2006/06/07(水) 22:40:36 ID:Yq+p5Cj+
菊地さんか大谷さん来るの??
川崎さんでも来るなら行きたいなぁ
来週ならいけるのに。。。。
823ラジオネーム名無しさん:2006/06/08(木) 12:03:13 ID:fLOjWGeM
さぁ、本日の一曲目は死刑台のエレベーターから、テーマ曲ウヒャヒャ。まぁ、厳密に言
えば、エレベーターが死刑台なわけじゃないんですけどねウヒャヒャ
824ラジオネーム名無しさん:2006/06/08(木) 14:06:16 ID:KuOaNsUr
村上性はイイカゲン。

by菊地
825ラジオネーム名無しさん:2006/06/08(木) 16:10:27 ID:CQbE71ZR
おまいら!
コンドルズを語れ!
826ラジオネーム名無しさん:2006/06/08(木) 16:58:52 ID:0eoBfl9c
で、オフってどうなったの?
827ラジオネーム名無しさん:2006/06/08(木) 17:45:17 ID:7V85E1ro
>>817
それ気禿しくになります
YUKIをどう、どこをベタ褒めしてたのかが知りたいです
だれか教えてください
828ラジオネーム名無しさん:2006/06/08(木) 17:52:07 ID:J2AFadCo
>>827
Bounce.comの連載とだいたい同じこといってなかったっけ
829ラジオネーム名無しさん:2006/06/08(木) 17:54:46 ID:8WnEvCBs
↑YUKIがすごいんじゃなくて
作曲編曲の人がすごいっていってたよ
なんでも今まで何人もの人が挑戦してきては失敗していた
中期ビートルズをうまくものにしてるらしい
いわゆるイエスタディの消えた1小節みたいなもんだと思うよ
830ラジオネーム名無しさん:2006/06/09(金) 00:14:05 ID:+M08zNEm
与作でお馴染みの音楽療法会が明日あるけど
行かれる方いますか?
831ラジオネーム名無しさん:2006/06/09(金) 16:22:30 ID:LRvxtL7S
新幹線のチケット買ったんだが本当にオフあるんだろうな? @名古屋
832ラジオネーム名無しさん:2006/06/09(金) 19:13:31 ID:md2pt3B4
オフって
ナルヨシキクチくるの?タケオキクチと共に
833ラジオネーム名無しさん:2006/06/09(金) 23:55:33 ID:DKqsC6AB
来る訳ない。
834ラジオネーム名無しさん:2006/06/10(土) 01:18:22 ID:molhNud4
俺も事務局にメールおくったが……
835ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 00:30:43 ID:PCGZvX+s
オフはコンドルズが来る
836ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 22:38:02 ID:noyFQgWN
>>811
かわさきさんのネトラジは一緒にやってたバンドが解散で今月で最終回。
だけど、7月からかわさきさんがメインになって新しいサイトでやるみたい。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=uha_uha_radio
↑新サイト
837ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 23:04:37 ID:x/D7sdPJ
川崎さんはどこに向かっているの?
838ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 23:47:49 ID:m/tG423N
オフ会たのしかったなぁ
無事帰宅しました
今日一日お疲れ様でした

またやりましょうね
839ラジオネーム名無しさん:2006/06/12(月) 01:54:11 ID:98TkQeBj
詳細きぼんぬ
840ラジオネーム名無しさん:2006/06/12(月) 13:24:04 ID:HZkgT0Bp
>>838
乙かれ様でした

>>839
面白かったですよ
大谷さんも飛び入りで参加しました
わざわざ新幹線で行った価値ありました
841ラジオネーム名無しさん:2006/06/12(月) 18:23:30 ID:xKOe9ixp
>大谷さんも飛び入りで参加しました
kwsk
842ラジオネーム名無しさん:2006/06/14(水) 17:15:38 ID:acebNHv/
僕は行ってなんだけど
オフ会の報告が少ないのはなぜ?
843ラジオネーム名無しさん:2006/06/14(水) 20:22:18 ID:Bd40FPQH
>>836
それなら川崎さんが水曜WANTEDのパーソナリティーになればいいじゃない
844ラジオネーム名無しさん:2006/06/15(木) 00:37:51 ID:1CweC4rh
俺はオフいってきたんだけど
リスナーのみんなと浅草で天丼(エビX2、かき揚げ)たべてからから用事があったので、その後の事はよくわかんないんだけど

O谷さんきたの!?


ま、オフは12、3人ぐらいだったけど、みんなすごいいい人だったから、楽しかった。
またやりましょうねー
845ラジオネーム名無しさん:2006/06/15(木) 13:09:10 ID:CvHkDshJ
大黒屋ウマーでしたね

その後に皆で喫茶店に入ったら大谷さんがいたんだが、あれはあらかじめ連絡してあったのか?偶然か?
詳しい人頼む
846ラジオネーム名無しさん:2006/06/15(木) 18:37:34 ID:jpfDj80c
漏れは最後まで。最後は某キャバクラで・・・。
847ラジオネーム名無しさん:2006/06/15(木) 18:55:09 ID:gkjeWWWM
(;´Д`)ハァハァ
848ラジオネーム名無しさん:2006/06/16(金) 00:17:44 ID:xVfyvNJb
WANTED!オフの幹事のラジオネーム実は『メタル一直線』らしい………www


ものすごく感じ(幹事)のいい人だったwwwwww
849ラジオネーム名無しさん:2006/06/16(金) 00:54:18 ID:ayGwOykL
信者達、自作自演乙
850ラジオネーム名無しさん:2006/06/16(金) 09:11:59 ID:YSHWV3i2
>>843
そだね。
メインじゃなくてもいいからせめてコーナーだけでも復活してほしい
851ラジオネーム名無しさん:2006/06/18(日) 01:20:28 ID:PUFOTot+
いいから皆さんコンドルズの話しましょうよ! まじおもしろい!あと役に立つていうかためになる話が多い!!みてないきいてない人マジ聞いたほうがいいですよ これマジおすすめ
歴史のコーナーとかおもしろいし恋愛とかまじわかってますよね あの人達 深夜であんな深い恋愛語れる方ってなかなかいないですゆね!?てゆうか公演まわってるらしいし見てない人は見て下さいっ てゆうか見ろ(笑)
852ラジオネーム名無しさん:2006/06/18(日) 01:57:55 ID:PUFOTot+
レスないんですね やっぱついてこれない人ばっかりなんですね(笑)
853ラジオネーム名無しさん:2006/06/18(日) 02:12:15 ID:y/sLq6GR
>>843
川崎さんと大谷さんがパーソナリティになって、菊地さんが時々ゲストで
出演すればいいと思う。
菊地さんが忙しい時は、菊地ロボが登場するとか。
854ラジオネーム名無しさん:2006/06/18(日) 02:54:56 ID:boR8rqr6
おぉまだやってたんだ。ここ。

メタル一直線っていう人がメタル関係の話題ふってた人かな。
俺メタル好きだから、たまにメタルの話題振って馬鹿にされるとちょっとうれしかった。
855ラジオネーム名無しさん:2006/06/18(日) 14:06:21 ID:oyM2scj3
ああ、、菊池氏のJpop糞MIXがまた聴きたい、、、
856ラジオネーム名無しさん:2006/06/18(日) 14:10:14 ID:oyM2scj3
>>846
え?ウィリーウィリー解散したの??チョービクーリ(*_*)
857ラジオネーム名無しさん:2006/06/18(日) 14:11:28 ID:oyM2scj3
↑アンカー>>836でしたスマソ
858ラジオネーム名無しさん:2006/06/18(日) 15:36:01 ID:tQaTtztL
>>851-852
コンゴルズ乙(笑)
859ラジオネーム名無しさん:2006/06/19(月) 00:21:01 ID:Pmz4lYeQ
>>858あーゆうのはスルーがbetterだよ。
860ラジオネーム名無しさん:2006/06/19(月) 07:47:09 ID:k0g8Nka3
菊地大谷WANTED10回目でローランドカサークのことを
「放送ではいえない『く』で始まる『う』で終わる三文字の人ではないですよ」
って言ってたんですけど三文字の言葉ってなんですか?
861ラジオネーム名無しさん:2006/06/19(月) 10:48:50 ID:v7ei7U0z
http://www.satprogram.net
これって参加申し込みしなくちゃいかんの?
大谷さん見に行きたいんだが
862ラジオネーム名無しさん:2006/06/19(月) 17:40:20 ID:iP9/dhBn
李闘士男の話をしたいのですが、やっぱりスレ違いですかね?
863ラジオネーム名無しさん:2006/06/19(月) 21:16:24 ID:q+jzZWea
>>862
李は月曜だろ
ここは水曜、菊地成孔&大谷能生(と技術の川崎さん)のスレだから…
864ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 00:19:42 ID:WfncNyfb
>>861したほうがいい
俺は先週したので勝ち組
865ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 02:06:01 ID:F4cf5MaE
>>861
てかこれスゲーな
大谷さん、ジョジョの荒木先生、夏川純…

クオリティ高杉
中学、高校が主催してやるような規模のイベントじゃないだろ
866ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 02:45:35 ID:aDS/SYjY
なるちゃんがハルヒを見てどう思うか聞いてみたい
867ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 02:59:00 ID:2He2QjPs
>>866
マンガ版を読んでいるみたいです。
2巻まだかな〜って言ってました。
テレビ神奈川は歌舞伎町じゃ写らなくてご機嫌斜めみたい。
868ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 09:33:14 ID:m17+R1zD
>>861
俺は一応応募したけど当日いきなり参加でもいいみたいね。
向こうサイドにしてもある程度の集客予想はほしいだろうし
行けるようなら参加表明しておいたら?
869ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 20:10:53 ID:9mxMIXna
>865
そこが倒壊クオリティ
870ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 20:20:20 ID:AUCvZg7h
>>862
李についての思い出、BPR終了してからどんな番組になるんだろうと思ってラジオつけたら李の声が聴こえて、うわーなにこのシラケた(間が多かった)痛い番組はー?と思ってすぐラジオ消した
871ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 21:09:52 ID:38btO3DN
ブレイクのときに流れてた曲を教えてください。
872ラジオネーム名無しさん:2006/06/21(水) 07:23:59 ID:dc9jdJAT
夏川純のどこらへんがクオリティ高いんだ 髪の多さか
873ラジオネーム名無しさん:2006/06/22(木) 14:35:56 ID:EbZu8/es
>>870
同じく。
最初はこいつが週4回もやるのかと思って気分が萎えた
874ラジオネーム名無しさん:2006/06/23(金) 21:52:01 ID:luJ0X57r
8月に名古屋である菊地のライブ行くのか?
875ラジオネーム名無しさん:2006/06/24(土) 01:05:24 ID:ILUUFz1v
>>874菊地先生な。
876ラジオネーム名無しさん:2006/06/24(土) 01:08:31 ID:9fWMBPQn
>>875
そゆこと。
877ラジオネーム名無しさん:2006/06/24(土) 02:49:06 ID:q9z0X5xj
>>867
なるちゃんに小説嫁って伝えといて

>>875
日本では先生って呼ばれて喜んでるやつはアホってことなんだけど
878ラジオネーム名無しさん:2006/06/24(土) 19:24:00 ID:ibKoNtp+
すいません…
菊地大先生…
879ラジオネーム名無しさん:2006/06/26(月) 00:39:00 ID:eAVfM8b2
ダウン板が落ちてるってことはもう過去のは聞けないのか?
880ラジオネーム名無しさん:2006/06/26(月) 01:16:09 ID:+vaSvZbr
熊生、かわいいよ熊生
881ラジオネーム名無しさん:2006/06/26(月) 17:59:04 ID:g0aS+HUp
>>879
ファイルバンクに全部あがってるよ。
882ラジオネーム名無しさん:2006/06/28(水) 19:14:15 ID:hYOC8b1A
菊地・大谷WANTEDがおもしろかったのは知識を得ることがおもしろいということを教えてくれた所にあったね
聞いてる側が勉強したくなるっていう
良い授業です
883ラジオネーム名無しさん:2006/06/29(木) 20:55:15 ID:hpgsuFMI
生菊地超カッコイイ


生大谷………………………………………
884ラジオネーム名無しさん:2006/07/01(土) 12:24:35 ID:d+uI12Ru
川崎さんのネトラジ新しくなってた
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=uha_uha_radio
885ラジオネーム名無しさん:2006/07/01(土) 20:04:31 ID:A7Lhiokt
川崎はちょっと調子ノリ過ぎやね
886ラジオネーム名無しさん:2006/07/02(日) 13:36:44 ID:BB7+0mzq
>>885川崎ウザス
887ラジオネーム名無しさん:2006/07/04(火) 12:57:42 ID:FQG+tcov
>>848
坂本英三?
888ラジオネーム名無しさん:2006/07/04(火) 15:45:33 ID:fKsRo21v

アニメタルかよ!
889ラジオネーム名無しさん:2006/07/04(火) 22:03:25 ID:mnjfMfiD
コンゴルズの話しのどこがコアなの?
890ラジオネーム名無しさん:2006/07/04(火) 23:43:55 ID:JzaVPwC3
その名前出すなって
891ラジオネーム名無しさん:2006/07/05(水) 01:43:29 ID:YaDUKINM
コンゴルズって何ですか?
ここは水曜Wanted、菊地成孔+大谷能生そして技術の川崎さんの話題をするところですよ
892ラジオネーム名無しさん:2006/07/05(水) 10:49:30 ID:3/RFnDRD
>>891

>>889もここまでの流れは見てるだろうし
まあ完全にネタでしょ。
コンドルズの話しをあえてコアだと位置づけてみるのも
ある意味シュールでおもろいかもよ?

893ラジオネーム名無しさん:2006/07/05(水) 18:14:15 ID:fBmaUHb1
コンドルズって何?
894ラジオネーム名無しさん:2006/07/05(水) 23:24:08 ID:FuG7E+sd
>>892
ある意味とシュールは相容れない
895ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 00:23:32 ID:APDC0zu7
今更だが、あの三人が今夜生放送やってたら…

歴史に残るトークを聴けたろうなあ(´・ω・`)ショボン
896ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 04:22:07 ID:uI5C8ml0
あの3人?毛沢東とポルポトとあとだれ?
897ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 04:32:21 ID:RCel3Mzo
にこにこ幼稚園の佐藤先生
898ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 06:35:41 ID:GIbnmBdq
ゴルゴンズって何?
899ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 07:46:50 ID:wWMmfSUc
7月24日のフレンドパーク菊地&大谷だって!!
900ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 07:46:54 ID:HGLDA6KG
9 0 0
901ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 20:56:43 ID:HVWbl0lt
>>899まじでみたい!
wwwwmmwmmww
902ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 03:02:47 ID:FMksviVx
菊地・大谷、両氏の放送が終わって
はや、3ヶ月が経つわけですが、
WANTED!ブログを消されない内に保存しています。

しかし、2005年4月の分がない。
この番組ブログはあんまり見てなかったから、
もう消されたのか、それとも最初から無かったのかわかりません。
どなたか知りませんか?


903ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 04:24:36 ID:47W3W3KW
4月は曜日ごとにそれぞれが番組ブログを持っていたんだけど、そんなに記事が
投稿されなかったためか、5月になってから、Wanted!番組ブログとして統一された。
4月分は↓
http://www.c-player.com/ac29400/message/200504?page=4&format=time
904ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 09:32:16 ID:SAotk9PT
>>903
あれ、初期の頃見た写真がないけど・・・・微妙に編集されてるww
905ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 21:20:57 ID:YHgWF1OW
水曜ヲンテッドでゲストで出た水道橋博士って何者?
906ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 21:21:27 ID:SAotk9PT
>>905
お笑い芸人だろがボケ
907902:2006/07/08(土) 10:50:15 ID:jG+hFQcJ
>>903
おお、情報提供ありがとうございます。
詳しいのですね。


リンクや説明が有ってもいいのになぁ。
けど、解決してよかったです。
908ラジオネーム名無しさん:2006/07/09(日) 12:07:54 ID:tHBHhhUq
>>906
どうして芸人の水道橋博士が、WANTEDに呼ばれたのですか?
なんか彼はそれなりのスキルを持ってるのですか?
909ラジオネーム名無しさん:2006/07/09(日) 14:03:34 ID:iLISCDmq
908は偉そうだな。それなりのスキルってなんだよ
910ラジオネーム名無しさん:2006/07/09(日) 14:39:57 ID:ehJq5smM
菊地大谷のWANTED終わってんだから1000超えたらスレ立てんなよ!

911ラジオネーム名無しさん:2006/07/09(日) 15:17:11 ID:LZ8PdMzM
>>908
スキルって言葉は古くなりつつありから普段使わないほうがいいよ
912ラジオネーム名無しさん:2006/07/09(日) 22:10:31 ID:eKUWykxw
>>908
格闘技の話。
サイコロジカル・ボディ・ブルース出して、
最初に反応あったのが水道橋博士って言ってたよ。
913ラジオネーム名無しさん:2006/07/10(月) 11:47:13 ID:/kofmsO4
>>910懐かしラジヲの板に建てるのでご安心を。
914ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 00:09:44 ID:pP1xafgs
この番組からジャズを聴き始めた人にとって今度でる菊地さんとUAのアルバムは入門編になりますかね??
915ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 04:48:41 ID:q30ZW48g
ジャズ入門編CDなんかどれも安いんだしそっちの方がいいと思う
916ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 23:44:12 ID:PJfUyshp
そろそろこのスレも残り100なので、数ある菊地大谷の爆笑作品の中でもお気に入りのものを各自ここで発表しましょう。


#24 1:17:05秒〜
『大谷能生が調子にのって川崎ロボマーク2起動とみせかけて、当時放送禁止だった坂本龍一の音源を再生
⇒菊地成孔が発狂。』
917ラジオネーム名無しさん:2006/07/12(水) 10:27:11 ID:Egw6Kh3d
初期の老人ネタ
918ラジオネーム名無しさん:2006/07/12(水) 11:54:45 ID:kwwayxbV
誰か本スレ荒らしてる奴通報して
919ラジオネーム名無しさん:2006/07/12(水) 13:53:22 ID:Agi0VTwQ
自分でしろよ
920ラジオネーム名無しさん:2006/07/12(水) 14:13:03 ID:kwwayxbV
やりかた分かんない
921ラジオネーム名無しさん:2006/07/12(水) 15:58:41 ID:ZGg5X6V2
毎日1時間づつ最初から聞いてるけど初期はやっぱり面白いな
922ラジオネーム名無しさん:2006/07/12(水) 16:18:41 ID:kwwayxbV
いつか大谷さんが水曜WANTEDの音源探せばいくらでもあるよって言ってたけど
探しても見つかんない。どーゆう事だぁ
923ラジオネーム名無しさん:2006/07/12(水) 16:19:20 ID:KbBPc2fe
アンヴォーグで楽しいカラオケ
924ラジオネーム名無しさん:2006/07/12(水) 16:25:16 ID:G0r60vS3
1回目のフォレストガンプコーナーで、
坂本龍一と高橋祐二の会話を切って「ホントですかぁ?」
925ラジオネーム名無しさん:2006/07/12(水) 22:11:41 ID:Egw6Kh3d
>>922
それ聞いたとき、2chで毎週上がってる事を知ってるんだろうなと思った。
926ラジオネーム名無しさん:2006/07/12(水) 22:15:26 ID:Wjt9xkLI
音源って曲のことじゃなくて?
927ラジオネーム名無しさん:2006/07/13(木) 08:04:52 ID:AfKwYFzp
>>925
最終回あたりで今までの過去の放送がネット上に上がって聴けるようになってるって言ってたよな
928ラジオネーム名無しさん:2006/07/13(木) 09:09:24 ID:LADxHxls
>>924
上がってるってラジオ音源が?
初期の放送聴きたいけどどこにあるか分かんない・・・orz
929ラジオネーム名無しさん:2006/07/13(木) 22:04:22 ID:LAUxQ9GS
>>916
今週で終わりです。
930ラジオネーム名無しさん:2006/07/13(木) 22:07:13 ID:otGNclnN
>>928
少しはログ読めよ。
931ラジオネーム名無しさん:2006/07/14(金) 08:46:56 ID:WFxYiqpg
>>930
読みましたよ。
なんか・・・単語が殆ど分かんなかったw
932ラジオネーム名無しさん:2006/07/14(金) 11:33:04 ID:aM94SR+j
だったらお前には説明のしようがないから、帰って線路に飛び込んで死ね
933ラジオネーム名無しさん:2006/07/14(金) 11:55:28 ID:YJ9T+8en
>>928
ファイルバンクにあるんじゃない?
934ラジオネーム名無しさん:2006/07/14(金) 13:23:43 ID:WFxYiqpg
ごめん、ファイルバンクってどこにあるの?
935ラジオネーム名無しさん:2006/07/14(金) 13:27:14 ID:LyCEZoAx
936ラジオネーム名無しさん:2006/07/14(金) 14:07:23 ID:WFxYiqpg
過去レス一個一個見るのって疲れる・・・・もういいや。諦めた
937ラジオネーム名無しさん:2006/07/14(金) 14:38:50 ID:SZyfdKoK
おまいは検索もできんのか?
938ラジオネーム名無しさん:2006/07/14(金) 14:51:02 ID:WFxYiqpg
スレ内の検索?なんかお金(?かかるんじゃないの
939ラジオネーム名無しさん:2006/07/14(金) 22:59:30 ID:LosIAsrL
Ctrl+F
940ラジオネーム名無しさん:2006/07/15(土) 01:38:03 ID:CGfmIYIu
>>938
インターネット初心者はヤフーから始めるといいよ
941ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 04:22:57 ID:sPIvfhaO
食中毒。放っておいたアンパンを何気に食ったらかなり前ので
すごい勢いで腹がくだったのって第何回だっけ?
942ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 04:43:50 ID:cwGv68kQ
あぁ…書き込みが少なくなってきてる…。カナシス(´;ω;`)
アイスのガリガリくんの話が個人的に一番ウケました
943ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 06:03:07 ID:C++EB6ww
>>942
ガリガリさんが〜っていう吉田拓郎みたいなフォークソングだっけ?
あれが一番笑った。

あと、最初のころ麺で捜査する探偵の様な事言ってたけど、
あれって落語の探偵うどんとかけてたりするのか?
関係ないかなあ。
944ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 15:31:21 ID:Kn3AG9qp
>941
赤飯
945ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 21:17:30 ID:4+Mg3xG3
おでんの煮える音タコの鳴き声
946ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 21:22:48 ID:2y7vJRuV
コルトレーンが飴しゃぶりながらトレインでござーる
947ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 21:29:33 ID:BYf63P+s
ハマナカハマナカハマナカハー!!!
948ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 21:49:10 ID:yfTX/SfG
ブッチャーみたいな靴履いてw
949ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 22:00:58 ID:XgmjRKcV
笑ったというよりファンとして暖かい気持ちになったのは、菊地先生が一人で収録した回でさいごに大谷くんがまにあってスタジオに到着した時、菊地さんがめちゃめちゃうれしそうだった所がサイコーでした。

仲がいいんだなぁ中野高円寺派はってかんじで
950ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 22:37:13 ID:yC+RCeBD
次スレどうしようか。
懐かしラジオに、菊地大谷WANTEDでスレ建てるか?
951ラジオネーム名無しさん:2006/07/18(火) 02:44:21 ID:gBikbc1w
懐かしむなんて水曜WANTED!には似合わないぜ
952ラジオネーム名無しさん:2006/07/18(火) 13:17:43 ID:vP4YbPU9
まあ懐かし板行きになるだろうね。
てか次スレまで伸びるかが、ふ あ ん。
953ラジオネーム名無しさん:2006/07/18(火) 20:31:55 ID:4cfITdWl
来週菊池氏がJのばng
954ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 00:10:44 ID:lSEbLUcP
UA&菊地さんのアルバム買ったよ。
WANTEDで菊地さん知ったジャズ初心者のオレでもスッゴいカッコイイと思えた。
955ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 00:41:56 ID:1dFSw7+b
久しぶりに1回目から聴きなおしてるんだけど、この二人のトーク聴いてると
やっぱニヤニヤしてしまう

>>954
俺もwantedからのジャズ初心者だよ
ロックのCDがラックから消えつつある
956ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 13:35:23 ID:WKlTpBZb
いいなー1回目聴きたい。初期はかなり面白いよね。リアタイでしか聴いたことないけど
音源ってどこに落ちてるの?まだある?
957ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 15:28:47 ID:XJqwvHJw
>>956
少しはログ読めよ。
958ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 16:06:58 ID:8I5eH7KL
2回目の湘南乃風のくだりはいつ聞いてワロスwwwww
959ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 17:57:34 ID:yTWEZTU4
来週のJ
960ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 19:03:55 ID:K+8XwuNG
ファイルバンクのIDとかはわかったんだけど、すでに消されてない?
961ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 23:04:30 ID:XJqwvHJw
あるよ。
962ラジオネーム名無しさん:2006/07/20(木) 01:38:09 ID:fqFkNqLa
おかしいなぁ、、pass変わった?
963ラジオネーム名無しさん:2006/07/20(木) 09:18:17 ID:dVh1ErCb
変わってないよ。
ちゃんとゲストフォルダから入ってる?
964ラジオネーム名無しさん:2006/07/20(木) 13:20:34 ID:P4RtYKgU
NHKFMに出るらしいが、今度は番組冒頭にwantedでも流すのだろうか
965ラジオネーム名無しさん:2006/07/20(木) 18:33:54 ID:LfTkRLLD
NHKが流してくれるハズないだろ
966ラジオネーム名無しさん:2006/07/20(木) 19:36:07 ID:KAoRbrCQ
UAと成孔かなりいいよね
967ラジオネーム名無しさん:2006/07/20(木) 19:42:00 ID:KAoRbrCQ
スレの終盤なので一つつけくわえておくが>>45くん
君はなにもわかっちゃいないんだよ。全然まちがってるwwwww
968ラジオネーム名無しさん:2006/07/20(木) 21:49:29 ID:8Naa2t8R
早回しの自主規制音は復元できなかったけど
逆回転は復元できた
969sage:2006/07/20(木) 23:00:01 ID:d1JLGgBq
>>964
8月のアーティスト・スーパーエディションがUAx菊地なので、
そちらで川崎さんがゲスト出演とかのほうがまだあり得るw
970ラジオネーム名無しさん:2006/07/20(木) 23:44:07 ID:F3jeVgvs
>>969
川崎さん他局だろwww出てほしいけどwww
大谷さんとかリアルにあり得そうだな。
971ラジオネーム名無しさん:2006/07/21(金) 00:21:41 ID:88JZvpu5
>>968
それ聴きたい
972ラジオネーム名無しさん:2006/07/21(金) 10:27:15 ID:QkFsvS/A
明日のポップジャムに成孔先生登場!!!
973ラジオネーム名無しさん:2006/07/21(金) 12:48:22 ID:3qlLBnnW
ほんとだ。
ファイルバンクのWANTEDのフォルダ消えてる?
俺もアクセスできね。
974ラジオネーム名無しさん:2006/07/21(金) 13:50:12 ID:oCPV1gQK
成良でるの?
975ラジオネーム名無しさん:2006/07/21(金) 14:39:14 ID:Qo+CqAvI
でるよ
ムカイシュウトクもピチカートファイブのひとも
976ラジオネーム名無しさん:2006/07/21(金) 16:52:00 ID:RsW9JitC
FBのフォルダはまだ生きてますよ。
977ラジオネーム名無しさん
たまにくまおの声が恋しくなる。