あなたの愛用ラジオを教えて下さい。パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SONY SRF-M902V
前スレ
あなたの愛用ラジオを教えて下さい。パート2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1073703903/
前々スレ
あなたの愛用ラジオを教えて下さい。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1017406265/
2ラジオネーム名無しさん:2005/08/25(木) 22:53:53 ID:YgZQrnZ3
前スレは1000までいかずにdat落ちしてしまいました。
引き続きマターリといきましょう。
3ラジオネーム名無しさん:2005/08/27(土) 00:34:03 ID:xDLyqtMF
ICF-2001D
ICR-EX25

どっちもかなりガタがきてる('A`)
4ラジオネーム名無しさん:2005/08/27(土) 19:35:39 ID:s4YG5z7G
前スレ>>984
↓これだろ?
ttp://yusongkun.ebigchina.com/sdp/194442/4/main.html
ヤフオクやビッダーズでも見かけるよ
5984:2005/08/28(日) 20:35:27 ID:LtLOehiz
それFMじゃない?(おら英語だめ)・・・と同型のAMラジオがあったのヨ
ttp://gaina.dip.jp/rossy/zuon/amradio00.JPG
64:2005/08/28(日) 21:16:20 ID:FArtcCJK
>>5
あーAMかあ。じゃあ↓かな。
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/35114476/
75:2005/08/28(日) 21:23:49 ID:LtLOehiz
>6
あ、ありがとおd(・ω・*)☆
8古ラジカセ好き:2005/08/28(日) 21:30:53 ID:yvNhsAKa
SONY JACKAL300
もしくはダイアトーンJR-911
97:2005/08/28(日) 21:32:46 ID:LtLOehiz
闇市でしたア
101134khz:2005/08/29(月) 08:58:11 ID:OPW4vdgm
最近の機種のラジオ機能って弱い
11ラジオネーム名無しさん:2005/08/29(月) 15:44:22 ID:+Kfodcdj
ICF-SW7600GR
この種のラジオにFM文字放送対応の機種が出ないかな。
12ラジオネーム名無しさん:2005/08/30(火) 05:07:16 ID:wgxucNnm
13ラジオネーム名無しさん:2005/09/02(金) 08:04:53 ID:VIfhIRf3
このスレッドを参考にしてSONY ICF-M260購入しました。
いままで雑音で聞く事のできなかった局を聞く事ができるようになりました。おしえてくれた人ありがとう
14ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 19:04:21 ID:mpk1Y95G
このスレ的オススメとかテンプレにあるといいな
用途別とかに分類して
15ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 20:30:32 ID:bWuAmDU5
パナソニックのRF−P50 買いました
町歩きながら 阪神戦聞いてました
ラッキーなことに最終回白熱したんで、面白かったです
2000円だったんでよかったとおもってます
16ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 20:44:50 ID:Sj8SZh0I
SONY SRF-G8V
扱いが乱暴なためボロボロ
17ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 22:01:53 ID:bWuAmDU5
>>16
あんた金もっとるね みえるラジオとかいうやつ?
私は15のけち男ですが。。。
18ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 22:21:35 ID:Sj8SZh0I
>>17
見えるラジオじゃないよ
放送局名を喋るラジオ
19ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 22:27:56 ID:Roiasvw7
>>17
15のけち男は何使ってるんだ?
20ラジオネーム名無しさん:2005/09/04(日) 01:26:54 ID:S1wb7v6Q
家 ICR-3000
外 RF-NA030
21ラジオネーム名無しさん:2005/09/04(日) 15:42:45 ID:TOHpWBXw
やっぱ高いと性能いいんですかね?
感度がいいとか

それとジーパンのポケットに入れて聞いてるんですが、この時期蒸れがきになるんですが、
フォルダーみたいなのどこにうってるでしょうか?
22ラジオネーム名無しさん:2005/09/04(日) 19:51:11 ID:cpiqkIkZ
>>21
オレはダイソーに売ってる汎用のデジカメポーチみたいなので代用してるよ
23ラジオネーム名無しさん:2005/09/05(月) 17:13:47 ID:0yhMeOg1
昨日ICF-R550V買いました。
電気屋のポイント使って6千円弱。
本当は充電器付きのICF-R553V買おうと思ってたけど、品切れだって言うから。
今までラジオはもらい物ばかりで、今回初めて自分で買った。

音(・∀・)イイ!!
24ラジオネーム名無しさん:2005/09/05(月) 20:20:33 ID:r7Ie8Oxv
>>23
それすぐ壊れるって話だよ
すぐ返品したほうがいいかも
25ラジオネーム名無しさん:2005/09/05(月) 20:25:07 ID:2Rj8TCAa
>>24
初耳だし、すぐ壊れると言う噂で返品する貴方の人格を疑うね。
26ラジオネーム名無しさん:2005/09/05(月) 21:01:40 ID:r7Ie8Oxv
いや 押し付けるつもりはまったくないけど、同好のものの間では有名だったから
自分なら返品かなーと 思っただけで、壊れるとはいいませんよ
ただソニーもんはかっこよくても 耐久性は? てなのが多いのはあるかと
27ラジオネーム名無しさん:2005/09/05(月) 21:17:49 ID:iImjjMLh
AIWAの1000円ぐらいのAMラジオだ。
単三2本で700時間ぐらい持つ。

実用上は毎日数時間使ってても半年以上持つな。うっかり点けたまま
寝たりするのも含めてその稼働時間だからかなり経済的だ。

リモコン等に使えなくなった電池を入れても1か月ぐらいは普通に聴けるから凄い。
28ラジオネーム名無しさん:2005/09/05(月) 23:47:43 ID:tG1SFWDi
 デジカメやラジオで使い切った電池を子供のプラレールの電池として
再利用してます。結構走ります。
 スレ違いすみません。
29ラジオネーム名無しさん:2005/09/05(月) 23:53:27 ID:2Rj8TCAa
>>26
もう一度自分の書き込みを読み直してごらん。
30俺様専用メモ:2005/09/08(木) 13:01:19 ID:5V4odTRV
{1} アニソン中心☆300曲24時間 ☆ Nonstop Animix
peercast://pls/CCF1CA82ECF982E8D4CDECD48398ADCA?tip=58-70-66-38.eonet.ne.jp:7144
{2}ZIP-FM77.8
peercast://pls/743C243D4C28245619415F3A205B752F?tip=SDDfa-02p4-153.ppp11.odn.ad.jp:7144
{3}JOQR
peercast://pls/65051E037A7A2A3433090065051E037A?tip=PPPbf1476.kanagawa-ip.dti.ne.jp:7154
{4}低俗霊DAYDREAM
peercast://pls/CBDCE9CAD0F08EBC8A6B203E6A3D2226?tip=p6f8371.aicint01.ap.so-net.ne.jp:7144
{5}1242kHz Nippon Hoso
peercast://pls/744C325E59485D0E01064772614B0509?tip=actkyo028063.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:7110
{6}80.0MHz Tokyo FM
peercast://pls/7441215E59485D0E292A477D207B0E1E?tip=actkyo028063.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:7110
{7}I've Girls
peercast://pls/86A45B906CACD16EEA58618CF0401345?tip=i60-42-192-69.s02.a023.ap.plala.or.jp:7144
{8}FM大阪
peercast://pls/69AED3D9586F089E4D832A2450158498?tip=O117253.ppp.dion.ne.jp:7144
{9}HBC TEST
peercast://pls/70008CA59A180821285D5FCED9024573?tip=nthkid102005.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:7144
{A}Radio@Osaka
peercast://pls/B1381D3B63117E0F8A5FABC6895E3A47?tip=p1005-ipbf27osakakita.osaka.ocn.ne.jp:7144
{B}FM PORT 79.0MHz
peercast://pls/6978C05596211A71C01069A79E110020?tip=p2242-ipad201niigatani.niigata.ocn.ne.jp:7144
{C}JOKV-FM 89.4MHz
peercast://pls/25838B9F1EAE27079B793C9FBA0E4156?tip=p1157-ipbf214kyoto.kyoto.ocn.ne.jp:7144
31ラジオネーム名無しさん:2005/09/08(木) 14:42:32 ID:bCyuoXKG
( ゚д゚)ポカーン
32ラジオネーム名無しさん:2005/09/09(金) 02:07:37 ID:2p8fQEam
昨日ICF-R550V壊れました
やっぱり人の意見は聞くもんですね。。。。
33ラジオネーム名無しさん:2005/09/09(金) 02:11:37 ID:NkCBocLy
>>27
スピーカー経由で聞くとそのラジオ、アルカリ電池で150時間動作だよ。
700時間はいやフォン使用時。
3423:2005/09/09(金) 04:09:00 ID:pL/Awd3c
>>32
どのように壊れた?
35ラジオネーム名無しさん:2005/09/09(金) 19:28:31 ID:2nWGFh0u
>>32
松下社員乙
36ラジオネーム名無しさん:2005/09/09(金) 21:00:32 ID:2p8fQEam
ここの人はおかしいですね 実際起こったことを書いたりすると電波扱いされる
私は事実を書いただけなのに。。
37ラジオネーム名無しさん:2005/09/09(金) 22:32:49 ID:2nWGFh0u
具体的に説明してよ。
明らかな過失で物理的に壊したのと電池が切れたのは勘弁な。
38ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 00:09:03 ID:0eGa8MmL
>>37
あなた誰?
ここまでばかにされた後で、どう壊れたか書く気起こりません
私は松下のものではありません
39ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 02:23:00 ID:P0IAjAUs
トライX 2000
40ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 03:11:35 ID:s9NUXWqa
トークマスターを買ったら直後に2がでやがった
41(○(Å)○):2005/09/10(土) 04:54:09 ID:tN1RWpej
トライX2000なつかし〜おいらはトライX1600をサブで使ってます。メインはクーガー2200です。昔のBCL機は今の機種よりいい!
42ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 07:13:27 ID:k54cLa8S
>>38
あんたアレだな。
チンピラ詐欺師が逆ギレして誤魔化すのと同じ匂いがするな
43ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 08:41:56 ID:uIV2dlPh
>>43
あんたこそワイドショーや女性週刊誌を隅から隅まで見てる匂いがするな
44ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 08:42:44 ID:uIV2dlPh
いけね>>42だw
45ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 11:17:09 ID:rfdi8+MU
>>44
慣れんことするからだ
バーカ
46ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 11:32:08 ID:z94Y02HV
>>46
そんな程度しか書けんオマエがバカだ
47ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 11:33:13 ID:z94Y02HV
いけね>>45だw
48ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 12:18:18 ID:w+a/yAmR
>>48
バカはお前だ
49ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 12:19:26 ID:w+a/yAmR
いけね>>47だw
50ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 16:29:52 ID:Xn/i6SKs
icf-5900
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:50:09 ID:JkoZ3Fs4
ソニーのICF-P20使ってる。2000円あれば買えるやつ。
2年近くもってるよ。
地元の局以外は聞きづらいのが難点。
52ラジオネーム名無しさん:2005/09/13(火) 19:38:39 ID:InbebSED
sony icf-s77v お風呂ラジオです。
53ラジオネーム名無しさん:2005/09/13(火) 23:16:24 ID:8fzZ4+Cm
ソニーじゃすぐ壊れるから  ここでさらすなや バカ
54ラジオネーム名無しさん:2005/09/13(火) 23:47:17 ID:G/FIU4ZA
オレはICF-P10。
選択度高くて気に入ってるけどダイアルのホログラムみたいな色だけはちょっとかなあ、
この機種と同時期のSONYラジオってそういうホログラム多いよね。
5523:2005/09/14(水) 08:06:06 ID:utxG/xOi
>>53
???????????????????????????????
56ラジオネーム名無しさん:2005/09/14(水) 10:31:07 ID:3+arIqCO
>>55
まだ脳内夏休みの終わってないひとだからスルーが吉だよ
57ラジオネーム名無しさん:2005/09/27(火) 21:39:34 ID:wFJqNegT0
今日家電店で所謂携帯型音楽プレーヤーを見に行きました
でも結局買ったのは
RF-NA030
久々のアナログチューニングですが、これはこれでいいもんですね
58ラジオネーム名無しさん:2005/10/04(火) 03:52:26 ID:tUp8togd
age
59ラジオネーム名無しさん:2005/10/07(金) 12:03:10 ID:AHWaAS6U
巻き取り式のイヤーレシーバーはコードが細くて断線がコワイ。
60ラジオネーム名無しさん:2005/10/08(土) 00:29:32 ID:JWtM3c+g
通勤などで使うには、万が一切れた時のことも考えると、
やっぱりスレの皆が言うように分離型(ジャックあり)
の方が良い。
それに音にこだわる人はAKGのヘッドホンなんか付けられるので楽しい。
でもラジオでそういうの使っている人って、あまり見ないな 。
61ラジオネーム名無しさん:2005/10/08(土) 17:53:23 ID:p6tE5FPS
ラジオではパナルとかMP3プレーヤでは用済みになったイヤホンを
AMステレオラジオ CR-DS805とミニミニφ2.5[M2]ステレオプラグ−ミニφ3.5[M3]プラグアダプタをはさんでRF-HS70で使用しています。

プラグアダプタだと横に飛び出て壊れるじゃないかとご指摘されるとは思いますが
ミニミニφ2.5[M2]のL字ステレオプラグ-ミニミニφ2.5[M2]ステレオジャックの延長コードがコード類のお店で見つけましたので
合わせ技で使うと使いこなせます。(延長コードがの長さ分は余分というのは置いておきますが
ラジオのイヤホンジャックに加圧されて接触不良の故障が生じることを心配するならベターかと思う。

まあ、ぶっちゃけソニーのマイクロプラグ−−ミニφ3.5[M3]ステレオジャックのようなオプションパーツがあれば良いのよ
    ミニミニφ2.5[M2]L字ステレオプラグ-10cmコード−ミニφ3.5[M3]ステレオジャック ←これどこか見たことある人いますか?
62ラジオネーム名無しさん:2005/10/09(日) 15:11:17 ID:66kQXNke
グロ画像オナニー男ですけど、オサーンが内臓出しながら、大股開きで
放尿か失禁してるホモグロ画像ないですかね〜
普通のグロだと興奮しなくなってきた・・・・_ト ̄|○
63ラジオネーム名無しさん:2005/10/17(月) 12:11:34 ID:pqJAcSS4
>>62
マルチすんな馬鹿
64ラジオネーム名無しさん:2005/10/27(木) 23:19:33 ID:w1k9Tif9
オーム電機のYM-12という短波も聴ける2〜3千円ぐらいのを使ってます。
短波はほとんど聴きませんが、AMラジオの音質が聞きやすいのが
お気に入りです。
65ラジオネーム名無しさん:2005/10/28(金) 07:21:44 ID:W88gmboF
>>64
ホームセンターに売ってるやつですね
音質いいんですか、買ってみるかな
66ラジオネーム名無しさん:2005/10/28(金) 19:47:03 ID:SuHuA9p+
>>65
音質がいいというよりアナウンスの声が聞きやすいって感じかな。
豊かな低音は期待できないし。でも、鳥や虫の鳴き声とかNHKの
「音の風景」のような番組もいい感じで聴けます。
なので、PanasonicのRF-U150も持ってるけどYM-12ばかり使ってます。
音質については個人的な好みもあるでしょうが。

オーム電機のRAD-S311Nというのも持ってますがこれの音質は
イマイチ。
6764:2005/10/28(金) 19:56:31 ID:SuHuA9p+
YM-12の欠点は聴いているうちにチューニングが少しずれやすいところか。
ちなみに、電池はニッケル水素電池使ってます。
68ラジオネーム名無しさん:2005/10/28(金) 22:22:55 ID:kSNEviea
競馬中継用に短波が入るお勧めのポケットラジオ教えてくださいませ
69ラジオネーム名無しさん:2005/10/28(金) 22:29:39 ID:SuHuA9p+
70ラジオネーム名無しさん:2005/10/28(金) 22:30:26 ID:kSNEviea
>>69
ありがとうございます。
71ラジオネーム名無しさん:2005/10/28(金) 22:34:28 ID:lfx4Pm0l BE:287388689-#
オーム電機のは、電池で使えなくなった
72ラジオネーム名無しさん:2005/10/28(金) 22:35:49 ID:SuHuA9p+
>>71
ACアダプターでは使えるってこと?
73ラジオネーム名無しさん:2005/10/28(金) 23:18:04 ID:pa8mqpMZ
私もYM−12使ってます
他にWTR-60とRAD-S311NとDE1103とER3-521Sも愛用しています。
7471:2005/10/29(土) 02:51:40 ID:pVHccnCV BE:139702875-#
オーム電機のRAD-S110
http://www.geocities.jp/radiofreqweb/s110.html
っていうの、デジタルだけどで機能が多いけど、作りはちゃちで、
すぐにACアダプタでしか使えなくなったので、お勧めしない
75ラジオネーム名無しさん:2005/10/29(土) 08:56:45 ID:BnKb0OBs
>>74
アキバで投げ売りしてたから試しに買ってみた(税込み500円w)
機能や性能は中々良さげ!
でも次の日には壊れた、FMしか入らない!まあAMはあまり聞かないから別に構わないんだけど、
短波付きの意味が全く無いじゃん!

うっかりぶっ壊しても良いように、仕事現場とか洗車する時とか、外で使ってます。
76ラジオネーム名無しさん:2005/10/29(土) 09:30:57 ID:xIO+yQlb
ANDOのER3-521Sは普通に使えるよ
RAD-S311Nは店頭にあったときいじったりしてみたがしっくり来なかったのでスルーしてたよ

YM-12は普通に使える
RA-068Sは製品にばらつきガあるようで物によるかもしれないがFM/TVが使えないものだった
聴こえてもダイヤル周波数の表示が不適切であっていないことが問題よ
77ラジオネーム名無しさん76:2005/10/29(土) 09:35:11 ID:xIO+yQlb
RAD-S311N→RAD-S110に訂正

RAD-S110は店頭にあったときいじったりしてみたがしっくり来なかったのでスルーしてたよ
RA-068Sは製品にばらつきガあるようで物によるかもしれないがFM/TVが使えないものだった

YM-12があるならRA-068Sはまったく不要だと実感した。

FMやTV音声が聴こえてもダイヤル周波数の表示が不適切であっていないことが問題よ


78ラジオネーム名無しさん:2005/10/29(土) 20:02:42 ID:YWggrSJE
27年くらい前にかったナショナルの(まだパナソニックではなかった)ラジカセを使ってる
音はメチャクチャいいし地元の放送は全部これで聞いてる
バブカセも持ってるけど比較にならんくらいラジオとしての性能がいい
79ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 21:05:29 ID:kCFFXmuH
ドコモのラジデンの感想を敢えてここで聞きたいw
80ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 22:28:47 ID:MLsWSKJt
YM-12は2台持ってるけど2台とも1670.5kHzの灯台放送が聴けました。
81ラジオネーム名無しさん:2005/11/02(水) 22:41:59 ID:7GBNiRXG
>>61
 ついに見つけたので紹介しとくよ
 ただし、L字プラグでないのよ φ2.5プラグとφ3.5ジャックの0.3mの変換ケープルですよ
 プラグもジャックも金メッキです
 35S25S-03という番号 コモン/ヨコ(COMON/YOKO) だと思う 150円で売ってる
82ラジオネーム名無しさん:2005/11/02(水) 22:44:03 ID:7GBNiRXG
83ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 21:24:06 ID:eGVREB7g
RF-U700ってどやの?
84ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 21:52:53 ID:wYDORuY4
>>83
なんか 良さそうだね...
85ラジオネーム名無しさん:2005/11/04(金) 11:55:54 ID:LMth7QEv
支那キムチ は鉛だけでない 寄生虫ですよ
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005102482598
 支那クオリティが危ない なにも知らずにキムチ食べてましたか?
86多摩在住:2005/11/05(土) 11:52:36 ID:KHNThMQs
ハードオフでSONYの通勤ラジオICF−R350を3000円で買ったがICF-R350は通勤ラジオのくせして感度いいんだな。
多摩だと鉄筋コンクリート内で通勤ラジオでは窓際でもLF、RFは聴きにくいし夜ともなればRFは全滅に近い状態なのに、
ICF−R350はバッチリ建物内でも高感度で受信できた。感度だけでなく分解度もいいし(音質も良い)、高出力局に近い遠距離局も混信少なく受信出来た。
電池の持続時間も長いし(スピーカ使用だと短いがまあいいか)FMも感度いい。
正直言ってこれ1台でも十分じゃないのかって思うくらいの性能だと思う。もちろん通勤電車でもほかの通勤ラジオよりは感度よく聴けるし。


87ラジオネーム名無しさん:2005/11/06(日) 20:49:04 ID:FHRhTHN2
すいません 短波ってなんですか?
88ラジオネーム名無しさん:2005/11/06(日) 21:16:03 ID:5tmKmXQ3
つ【Google】
89ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 16:31:10 ID:35tb7qLN
くそぼけほど 具ぐれっていうよな
ばーーか
90ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 21:00:52 ID:MFZymAwW
つ【Google】
91ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 21:57:36 ID:7HG8p5oW
92ラジオネーム名無しさん:2005/11/08(火) 21:20:13 ID:K0zKhDck
U99、どっかで新品で買えへんかな?
93132人目の毒数さん ◆T8iR2xhn6A :2005/11/09(水) 01:23:02 ID:e7E0/ZYK
Panasonic RF-ND100 
マジおすすめ。
アキバの小さなラジオ専門店で購入した。
94形態から公園で休憩中外回りのリマーン:2005/11/09(水) 11:29:59 ID:u83M7W7Z
>>93
え、本当かよ
俺も通勤中はICF-R350使ってるけどRF-ND100とどっちがいいんだ?
95ラジオネーム名無しさん:2005/11/09(水) 21:25:35 ID:nds60aVu
M260を持ち運ぶのが最強。
96ラジオネーム名無しさん:2005/11/10(木) 00:27:46 ID:hpW+cxzO
MDラジカセで聴いてまあす。
97ラジオネーム名無しさん:2005/11/10(木) 07:40:29 ID:yjY5d5oY
ソニー ICF−EX5 やっぱり感度はこれがいちばん
パナソニック RF−U99 デジタル選局は夜になると便利&緊急警報放送
アイワ FR−C35 テレビ音声(VHF)も聞ける
アイワ CR−S8 AMステレオ対応のポケットラジオ
アイワ RM−21 一見どこにでもありそうな安っぽいモノラルラジカセだけど短波もOK

こうしてみると個性的なラジオが多いかも
あと欲しいのはお風呂ラジオ
98ラジオネーム名無しさん:2005/11/10(木) 08:36:36 ID:YU1GD6VN
DE1103って音割れすぎだろ。
でDE1102の方がまだ音はマシ
だめだな中国製は
99ラジオネーム名無しさん:2005/11/10(木) 22:30:52 ID:DZlbNvyg
100ラジオネーム名無しさん:2005/11/11(金) 01:26:26 ID:BCSCpN1/
>>98
音割れはAGCに問題がある。
特に強い信号の放送局が歪むのはそのせい

音割れさえなければ聞き疲れが無い音質なのだが。
ただ、少々鼻ずまりっぽい傾向の音質ではある

音声の了解性はDE1102やDE1101の方が確かに良い
101ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 10:29:04 ID:stPj3tUT
102ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 20:56:42 ID:1JHDzMoL
>>101
機種名だけえんえんと並べられるとパラノイアっぽい感じするね
103ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 00:59:58 ID:TMDl5QA/
>>97
俺も、ずっとお風呂ラジオ欲しくってさぁ、
この度、とうとうICF-S70を注文したよ。
ICF-S79VとICR-S71も迷ったけど、
防滴じゃ心もとないので、
安いものの防沫仕様をまとったICF-S70にしてみた。
届いたらレポするよ。
104ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 11:45:05 ID:TMDl5QA/
ICF-S70届いたぁ!
105ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 11:50:04 ID:TMDl5QA/
焦って書き込みしてしまった・・・。

値段の割りになかなか質感が高いなぁ、と感心してたらMade in JAPANだった!
結構手の込んだ設計で届いてまだ10分も経ってないけど、
良い買い物をしたなぁ、と確信してしまってる。
感度はM260とほぼ同じかやや劣るくらいかな。なかなか良い。
音質はM260よりクリアな感じかな。
早速朝風呂にでも入ってラジオ聴いてみるかな。
106ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 19:35:24 ID:qikihtR5
 ICR−EX25
 ICF−EX35
 ICF−EX55
107ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 19:52:09 ID:8kEZz786
俺はS70を使って10年ほど経つけどまったく故障してないぞ
聞きやすくていい音だ。
108ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 20:12:47 ID:EW5JHb0J
葛飾のほうでRFがバッチリ入るお風呂ラジオはありますか?
109ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 20:43:29 ID:TxiK2nA7
KBS日本語放送はこの一週間50周年記念特番を実施
110ラジオネーム名無しさん:2005/11/30(水) 15:14:40 ID:bghVl0xi
>>105
97です。
ICF-S70のレポ、興味深く読ませていただきました。
お風呂のときだけしか使わないからホームセンターの安いやつでいいかと思っていたけど
日本製と聞いたら欲しくなるね。
とりあえずナイターシーズンに入るまで(風呂で野球を聞きたいので)検討する価値ありそう。
111ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 19:42:28 ID:OexNrnjn
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應

Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、
   大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、
   九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院

Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、
   滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、
   大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、
   島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
112ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 21:35:12 ID:IfiEyv3L
FMで洋楽のジャズとかファンクとかたくさんかかってる番組教えてください。千葉です
113ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 22:05:15 ID:5eWfAMaS
>>112
ジャズはNHKでやってるよん 
あと土曜の深夜にFM横浜でもやってる
あまり正統派のジャズはかからないけどね

FMのファンク番組は知らないけど
海外のファンク専門ネットラジオでも聞いてみれば?
一日中聞けるからけっこういいよん
114ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 22:32:57 ID:GH76C6O1
>>112
 ブロードバンドの時代なんだからショートキャストでいくらでも聴ける
 WINAMPいれてみい ジャンル設定すればサーチしてくれる
115ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 23:23:18 ID:WqNBoGDl
「ショートキャスト」を探してみましたが釣りのサイトばかり出てきます。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88
116ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 23:38:53 ID:5eWfAMaS
117ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 00:44:39 ID:zaej+oBg
>>116
ありがとう
118ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 11:25:15 ID:JFZpderR
携帯じゃ聞けないか
119ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 20:17:13 ID:JFZpderR
ネットラジオて携帯でも聞ける?てか金かかる?
120ラジオネーム名無しさん:2005/12/03(土) 13:38:43 ID:s1pXLEKL
>>107
10年も持つお風呂ラジオって鬼だな。
さすが日本製。
121ラジオネーム名無しさん :2005/12/03(土) 14:19:16 ID:2GJeDcnl
北陸在住だが昨日、携帯をラジデンに機種変更した。
普通の携帯ラジオ並みに感度がよくて早速お気に入り。
東京などの遠距離受信も問題なし。
122ラジオネーム名無しさん:2005/12/10(土) 08:49:35 ID:dsio6mJL
最近、難関大学っていうと、この辺の大学を指すらしいよ。

http://www.toshin.com/hs/event/kokushi_level/index.html
国立大学:北海道大学 東北大学 東京工業大学 一橋大学 筑波大学
名古屋大学 京都大学 大阪大学 神戸大学 九州大学 
その他国公立大医学部医学科
私立大学:早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 東京理科大学 同志社大学
関西学院大学
123ラジオネーム名無しさん:2005/12/12(月) 17:52:04 ID:akpBhBZy
ICF−SW11
WM−GX410
です
124ラジオネーム名無しさん:2005/12/17(土) 09:14:21 ID:IGKMOPjH
ユアサプライムス製 PR-100
デジタルチューニング、プリセットAM5 FM5、単四 2本
SONYICR-S39(アナログ)と比較して感度、音質共同等
価格 2980円

ユアサプライムス製 LPR-10
デジタルチューニング、プリセットAM10 FM20、単四 2本
スリープタイマー付、ロック機能付(かなり便利)
SONYICR-S39(アナログ)と比較して感度、音質共1ランク落ちる。
価格 2780円

両機種ともホーマック(北海道のホームセンター)以外で見たこと無し。

ザッピングが多いのでデジタルは必須です。

125ラジオネーム名無しさん:2005/12/17(土) 11:30:06 ID:3h8qhiVv
SONY ICF-M770V
Pana RF-U170S
他にもたくさん持ってるけど、結局良い音の
するラジオに手が伸びる
126ラジオネーム名無しさん:2005/12/17(土) 12:40:00 ID:SYAIrKVT
>>124
希少な機種のレポ乙
127ラジオネーム名無しさん:2005/12/18(日) 00:23:21 ID:EOWmKXse
KBS京都の電波が強力でMBS毎日放送が雑音だらけなんだが
なんか良い機種ないかな?安いので。
ちなみの今は景品で貰った3000円くらいのアプレって防水ラジオです。
128ラジオネーム名無しさん:2005/12/18(日) 22:24:56 ID:TCUmUngh
ラジオ本体をKBSが最小になるような角度に回してからMBSを受信する。
これで駄目ならSONYのICF-EX5で同じ事をするしかない。
129ラジオネーム名無しさん:2005/12/19(月) 23:18:22 ID:Sqi3PIM0
周波数がデジタル表示で、バックライトが点灯する
通勤ラジオはありますか?
130ラジオネーム名無しさん:2005/12/19(月) 23:24:17 ID:I7ps20NC
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part8
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1130430089/

このへんで聞けば?
131ラジオネーム名無しさん:2005/12/19(月) 23:37:18 ID:iKdaJUNo
>>129
ICF-R350
ICF-R550V
ICF-R553V
ICF-R1000V

まだあると思う。
132ラジオネーム名無しさん:2005/12/22(木) 00:28:48 ID:hmWQKt35
DJ-X7
133ラジオネーム名無しさん:2006/01/03(火) 11:03:22 ID:cCpUM+Oa
こういうかんじの筐体に↓
ttp://www.ne.jp/asahi/uchio/tokyo/G/repair/5/AM-390G-31.jpg
ttp://www.globetown.net/~radio/z/9/takamatsu6a48.jpg

これと同じ機能と性能が付いてれば↓
ttp://webdb.scope.ne.jp/tivoli/model_1/

買っちゃうんだけどなぁ…

メーカーはユーザーのレトロ指向を間違って解釈してるよ。
ttp://denon.jp/products/images/GP630.jpg

高齢化社会の昨今、メーカーは商機を逸してるよ。
とりあえず、たのみこむに逝ってきます…
134ラジオネーム名無しさん:2006/01/03(火) 12:11:06 ID:zghLbmN2
自分の嗜好を普遍的なものだと勘違いしてないか?
135ラジオネーム名無しさん:2006/01/04(水) 11:21:31 ID:OLV8RNCV
>>133
おいきちがい
136ラジオネーム名無しさん:2006/01/05(木) 19:18:06 ID:c0hBYZEE
このスレやネット巡回してICF-M260を注文した。
今まで500円のラジオ使ってたからすごく楽しみ。
137ラジオネーム名無しさん:2006/01/06(金) 20:02:45 ID:v1U4C5/z
RAD-S311N
138ラジオネーム名無しさん:2006/01/09(月) 23:28:25 ID:qS/yK1IV
>>136

良いラジオだよ。
139ラジオネーム名無しさん:2006/01/15(日) 14:04:48 ID:Nxhigyjt
ANDOのER4-3305をお店で買って乾電池で使ってます
AMラジオとしても音は最近のラジオではかなり良いほうですね

隣にS71と5900があるがAMラジオの音としては高低音も響き渡る厚みを感じる音が出てます
770Vも音で評判ですが更に良い音で電池も持つようで甲乙つけがたいラジオだと感じます
140ラジオネーム名無しさん:2006/01/15(日) 15:20:27 ID:SKmLYq+T
ER4-330S?
141ラジオネーム名無しさん:2006/01/29(日) 18:48:59 ID:Bp2nOssx
SONYもラジオの日本での製造をやめてしまうのか・・・
142ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 00:05:20 ID:rCPRvlsR
CASIOのAV-200
聞き取りやすい音。タイマーのオン、オフ時間が任意で音量セット可。
別にアラームが二本で便利だから。 
143ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 00:22:41 ID:9ou58Ovg
聞ければいい派だから、
枕元にICF-303、携帯用にSRF-SX250RV。
ながら族だから、シャワーラジオが一台欲しいな。
144ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 03:40:18 ID:mzlTIkyB
普段はAM専用機でいいか…と思うけど
今みたいにNHK第一がオリンピック実況で塗りつぶされたみたいになると
やっぱFM受信の必要もあるなあと思ってしまう
145ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 23:47:19 ID:56a2kqrc
近所のホームセンターでICF-M260買ったよ。
なかなかいい音するね。
146ラジオネーム名無しさん:2006/02/18(土) 07:28:52 ID:1xxZp4B5
ER4-330SでAMラジオを聞くと良い音でよかったと思うよ
147ラジオネーム名無しさん:2006/02/19(日) 10:02:15 ID:BC0LMzCg
>>144
俺はローカルNHK-FM局が好きなので、FMは外せないな。
夕方6時からのやつ。身近な情報が充実してていい。
地元でも、出張先でも聞いている。そういうときは、T610Vの
サテライト局プリセットがなかなか役立つ。
148ラジオネーム名無しさん:2006/02/25(土) 08:54:38 ID:jEShGiW4
とりあえず
RF-HT7とRF-HS70そしてR-039とCR-DS805のデットストック品を購入しました。
2006年になっても売ってくれたお店の人 ほんとに ありがとう!(・∀・)
149ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 00:27:59 ID:W7EXTOQV
枕元にはICF-CA5V
150猫男:2006/03/14(火) 15:20:27 ID:1eZyHxW2
aubyKDDI W41S… これはFMだった… 俺が使っているやつは SONY製のICF―T30
151ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 15:35:25 ID:JupRLLnB
ラジデン、トクマス1とRF858D
152ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 18:50:24 ID:o9Fdag+F
メイン SRF-A300
遠距離受信と短波受信 ICF-SW11
サブ ICF-P20
携帯用SRF-S84
153ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 19:05:09 ID:nqA6EVXx
>>152の書き方を踏襲すると
メイン ICF-EX5
サブ  ICF-M260
携帯 SRF-AX51V

保留 CR-AS70
154ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 19:50:51 ID:MqDyJRgu
CR-AS70ってどんなラジオだっけ?


メイン RF-U36
短波  ICF-5800
携帯 SRF-M902V
寝床 ゲルマラジオ
155猫男:2006/03/15(水) 21:13:39 ID:tNgyyX3H
》150 あと、寝るときは(株)日立ハイテクノロジーズ製の…えぇと……わからんな。とりあえず形式はCK‐11。短波受信用に オーム電機製のRAD‐5311N。どちらもMADE IN CHINA…… 150は携帯用だし、テレビ機能付ラジオ(ラジオ機能付テレビが正確か)はCASIO製のMODEL EV‐5000。
156ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 23:59:48 ID:MqDyJRgu
へんなアンカーの貼り方すんなよ
そういう所は独創性を発揮しなくていい
157ラジオネーム名無しさん:2006/03/16(木) 00:46:37 ID:cxK9kjd/
CR-AS70ってどんなラジオだっけ?持っているCR-AS77と何か違うかな
RAD‐5311NってRAD-S311Nだと思う 5とSが似た字体だから SWAVEのロゴがある
メイン WM-GX410
短波ィポータブル  ICF-5900/2001D/6700/SW11/SW55/SW77,DE1103/ER4-330S/MA-R31
短波゙ハンディ RAD-S311N/YM-12/WTR-60/ROC-10/AR3-407S/ER3-521S
ワイドバンドハンディ AX400/IC-R5/IC-R3SS/VR-500/VR-120/VR-150/DJ-X7/DJ-X5
ハンディポータブル CR-AS10/AS13/AS23/AS36/S4/S1,R-039/RM-AR110
携帯デジタル SRF-M97V/RF-HT7/RF-HS70/ICF-RN900/CR-DS805/CR-D60/CR-DS55/FV-L1/MR-1
携帯アナログ SRF-S27/CR-AS77/JD2105FDH/DAISO100AM/DAISO300AM/SILK100SP
寝床 ICF-CS910/ICF-S71/XP-ZR850
158ラジオネーム名無しさん:2006/03/16(木) 16:26:30 ID:ws9KHJ9D
SONY SRF-DR2V
159ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 22:58:30 ID:L6L7mH1j
メイン ICF-M260
サブ ICF-EX5
携帯 SRF-R400
FMケータイ W32SA
風呂 ICF-S70SP
160ラジオネーム名無しさん:2006/03/22(水) 01:23:09 ID:Z7nLp+dz
>>159
ICF-S70って使ってて感度とか音とかどんな印象ですか?
161ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 01:11:39 ID:fwYltmyJ
>>160
ICF-S70は、案外入りがいいですよ。しかしやっぱりローカル局中心でしょうな。
私はNHK第一ばかりだけど。
音は普通です。特筆すべきものはないです。電気屋で視聴してみなはれ。
162ラジオネーム名無しさん:2006/03/25(土) 19:36:50 ID:YC+YedQ9
DAISOの300円FMラジオが案外良いですよ
モノラル音声だけどヘッドホンで聴けるし100円FMより安定している
1ボタンでスキャンして合わせるだけ うちのはTVの1ch音声も聴けるのだな
全部できるかは知らんが

100円FMの方はチョット動かしたりすると周波数ずれがおきて聴けなくなって
ダイヤル合わせなおさないとなんてやってられない
これはアナログダイヤルの安物ラジオ共通の問題点だな
オートスキャン式やシンセ式ならこんなイライラに付き合わなくて済むので心理的に楽だよ
163ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 02:13:35 ID:VsJFRAZW
MG-200RW最高!!
164ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 02:43:53 ID:kMmXXLM8
父上に貰った防水ラジオ。これ最強
単三電池×3入れるやつ(電池は充電式使用
AMもFMも聞けるがFMはちょっと電波取り辛い模様
元々AMだけしか聞かないけど
結構感度良いし、風呂でも聞けて最高
以前、ダイソーで売られてて
「オヤジ…安物かよ」って萎えたけど
今思えばあの時、もう1つ2つ買っておけば良かった
手元にあるのはシルバーっぽい地色にスピーカー部分や
ダイアル部分がピンクだけど、ダイソーで見たのは
色違いで数種あった。
まったく同じ形で、ガワがオサレになってるやつが
アフタヌーンティって雑貨屋で2000円以上で売られてた。
165ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 02:58:51 ID:ClV3B1fZ
ヨドバシ町田で売ってた1000円のヤツ。ちなみに2代目。
1代目はなんかのアンケートに答えてもらったやつ。
何気に2代目より入りがよかったな・・
どっちもメーカー不明。感だけどカシオだったかな・・
今度壊れたときはダイソーにしてみようかな。

あと昔親父が使ってた7000円相当の携帯ラジオを
親父ウォークマン買ったのを気に譲ってもらったのを風呂以外用に使ってる。
流石に入りはいい。NHK聴けるぽいけど聴いたことない(゚∀。)
166ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 16:26:10 ID:Z7ucNyFJ
メーカー名も製品番号もないようなラジオを語ってもどこ製とか具体的な写真でもうぷして見ないと分からないよね
167ラジオネーム名無しさん:2006/04/02(日) 02:44:12 ID:jWf+sSjZ
あえて受信機をはずして、ラジオとして考えるなら、こんな感じかな。

SW受信 ICF-6500    手っ取り早い直読だし、感度も結構Good
MW受信 ICF-EX5    DXには本当に強い Loopと組合わせて無敵に
ポータブル ICF-SW20  短波がそこそこ聞けてとにかく小さい
時々 RF-2200      なんかノスタルジックで時々使ってみる
お風呂 ICF-6000    いいよこれ

仕事場には、ZENITHのチューブがあって、地元AM局が鳴りっぱなし。
7600GRとかDE1103とかも持ってるけど、あまり音が好きじゃないので
ほとんど使わない。
168ラジオネーム名無しさん:2006/04/02(日) 02:51:46 ID:jWf+sSjZ
169ラジオネーム名無しさん:2006/04/03(月) 22:28:55 ID:sjZDvFiQ
>>164 165
"愛用"って所でいいんじゃないの。
やっぱり型番は属性の重要部だけど。
ラジオは「ラジオの音」と「受信機」と「番組内容」とか色々ありますね。
その楽しむ状況、どこでどんな風にとか。ここに愛用と公言できる場所があることが嬉しい。
皆さんがラジオに耳を傾けているんだなあ。オレも独りで聞いてるぞ。
               
170ラジオネーム名無しさん:2006/04/04(火) 00:12:54 ID:/2ZTV+BO
>>168
MG-200RW 手廻し充電で、LEDランプ付。さらに防滴で木粉成形?。なんやら、よー判らん物じゃ。
そんなんで、MW/FM(ワイドバンド)/SWって、SWって必要か?この目的のラジオに。

171ラジオネーム名無しさん:2006/04/04(火) 01:15:52 ID:FWLS19JN
172ラジオネーム名無しさん:2006/04/04(火) 04:49:11 ID:/2ZTV+BO
>>171
MG-100って、割と一般的な非常用ラジオだよね。
これなら、その辺のホームセンターにあるやつとあまり変わらない。
MG-200RWってなんか笑えるよね。短波どのくらい聞けるんだろう。
まあ、大出力局中心なんだろうな。

>リサイクル木粉成形の「地球にやさしい」木の香りのするラジオです。
ってどういう意味だろう。木の匂いがするのかな。
土に埋めると分解するのかな。
疑問だらけで、気になって仕方が無いよぅ。
7kはちょっと高いけど、買ってみようかなぁ。
173ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 12:57:43 ID:bGiq9IW6
>>172
MG-200RWは結構短波も使い物になるらしい。
乾電池駆動ができればいいのだが。
ttp://www.geocities.jp/radiofreqweb/freqrange.html
ttp://www.geocities.jp/radiofreqweb/temwa.html
174173:2006/04/05(水) 13:01:18 ID:bGiq9IW6
俺は上の表にあるYM-12持っているけど、昼でも中国語・ロシア語放送なら
ガンガン入るよ。
逆に文化放送は強すぎて歪む。感度を低くするスイッチがほしい。
場所は都内。
175ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 22:57:19 ID:i3jZPKl+
ANDOのラジオカタログ
アンドーインターナショナル株式会社
http://www.ando-catalogue.com/

他に
ELPA ポケットラジオ
http://www.elpa.co.jp/elpa140.html
DRETEC ラジオ
http://www.dretec.co.jp/radio.html
フューズ株式会社
http://www.fuze-jp.com/
小泉成器株式会社
http://www.seiki.koizumi.co.jp/
ツインバード工業株式会社
http://www.twinbird.jp/
TMセントラル(商品はあるが未掲載)
http://www.tmcentral.jp/home_lineup.html
サン電子 ボイスラボ
http://suntac.jp/voicelab/
シチズンシステムズ
http://www.citizen-systems.co.jp/electronic/audio/index.html#pocketradio
176ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 00:23:37 ID:oCHtATb+
なんで三流品メーカーをいっぱい書くの?
177ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 00:29:30 ID:eHVs8iF9
>>175
アンドーにもライト付き手回し短波ラジオ発見。
短波ラジオとは別カテゴリにあったので見逃していた。
電池駆動可能ということで気になる。

AG4-134DM
充電式4バンドラジオ
ttp://www.ando-catalogue.com/index05.html
178ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 00:31:30 ID:eHVs8iF9
>>176
一流メーカー品ならリンク張らなくてもすぐ見つかるだろw
179ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 00:41:14 ID:QsAd0SHe
MG-200RWいいよ。
2分も巻いておけば、忘れた頃までラジオが聞ける。
ただ、チューニングがしづらい。
つまみが小さく重い。もう少し大きなつまみにしてほしい。
SWの感度もそこそこあるが、非常時にSWを暢気に聞くかと言えば??だが。
木粉成形については、なんか良くわからんが、ただのプラスチックと言う感じ。
若干表面の手触りがやわらかいって感じかな。
でも結構気に入っています。防滴なのでお風呂でも聞けるしね。
FM、MWの感度もごく一般的です。
180ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 01:38:06 ID:oCHtATb+
「愛用ラジオ」のスレなのに一度も機種の出てきてないメーカー貼っても意味ないじゃん
181ラジオネーム名無しさん:2006/04/07(金) 22:57:14 ID:0uFhSbIS
ICF-5450
182ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 02:55:38 ID:DizuSks5
183ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 08:08:22 ID:wE93+0qP
以前はソニーのICF-SW7600を使っていたけど、最近はサン電子のトークマスター2
にソニーのアンテナAN-1を組み合わせて使っている。 トークマスター単体だと
受信状態が芳しくないけどアンテナを組み合わせると満足出来た。
184ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 14:06:22 ID:Nvkg7VWc
出た〜、トークマスター。これはSONYから出して欲しかった機能だなあ。
タイマーは、設定しやすいのでしょうか?
電池の持ちも教えて下さい。今本屋さんに行くたび、欲しくたまらないです。
値段が…。
185ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 14:14:34 ID:FmKpA6zA
じいさんから貰ったSONY ICF-S10未だに大切に使ってます。
AMの受信感度は満足です。(FMは使ってない)
186ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 14:35:32 ID:myeaAonQ
>>93 まだ在庫はあったか?どこのお店?場所はどこ?
187ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 21:56:45 ID:HFYTCehM
>>184 気になっていることは公式の「よくある質問」に殆ど載っていると思います。
ttp://suntac.jp/voicelab/QandA/QnadA_index.php自分も買うまでかなり悩んだから
因みにMAXで10時間持ちます。 いい値段がするけど、実際は軽くてプラスチックぽくて
安っぽい印象を受けます。 SDカードのフタがチープだったり・・・
タイマーの設定は簡単です。 これで深夜ラジオ(ジャンク・ANN)の管理が簡単になって満足
しています。 iPODに移して外で聞いたりもできますし。
188ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 23:09:55 ID:ogzjshqm
ありがっと。愛用番組愛用ラジオだね
189ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 15:29:29 ID:IcmwG/2o
ジャスコで売ってるラジオ、いわゆる一流メーカーの品揃えが少ないな。
andoとかohmとかばっかり。そういう時代になったんだな。
ELPAじゃなくてEUPA製のホームラジオ、シンプルすぎですごい…気になる。
190ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 17:46:10 ID:TvQu15Hg
KENWOODのMDX-G7という5年程前に買った薄型のラジMDを使ってるけど、付属のループ
アンテナをつなぐと結構感度良くAMが聞こえます。本体が中国製なので、ラジオ部も中国製
なのかな?
SONY ICF-EX5も持っているけど、普段はそちらでも充分な感じ。
191ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 19:34:31 ID:+fG4O9AR
>>189
オレの近所のジャスコにはそのラジオなかったんですが
どんな感じのラジオですか?
192ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 21:35:15 ID:IcmwG/2o
>>191
ネットで探したのですが、詳細や画像が見あたらないのです。
大きさはICF-800くらい。AM/FM2バンド。
ボディはブラックで選局・音量・バンド切替のツマミ3つのみ。確か\1780でしたよ。
193ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 22:01:53 ID:+fG4O9AR
>>192
ありがとう
近所のジャスコも実物早く入荷してくれないかな
194173-174:2006/04/09(日) 22:09:47 ID:W1s10RXO
YM-12分解して、中学の技術科で組み立てたトランジスタラジオのように
調整したら文化放送も音質がよくなった。
195ラジオネーム名無しさん:2006/04/12(水) 07:24:49 ID:nLVu/Rs3
T610Vを買ってみました。
今までアイワのLA80を使っていたので、電車内での受信感度の良さに驚いています。
196ラジオネーム名無しさん:2006/04/13(木) 00:04:52 ID:g7VVCUNB
ソニーのICF-M300Vを使っています。
スリープタイマーと目覚ましタイマーがついているので、寝る前と寝起きに活躍中。
音質も聞きやすいものでいいラジオだと思います。
欠点はノイズに弱いところかな。
EX-5も持っているけれど、音質が気に入らないので箪笥の肥やし状態。
その他にもたくさんラジオを持っているけれど、結局毎日使うのは一つに決まってくるんだよね。
197ラジオネーム名無しさん:2006/04/13(木) 14:19:14 ID:6VLDdOVV
愛用ラジオはやはり音が良いこと、使いやすいこと、そして、電池の持ちが良いことが1番だよね。
そういう僕は、ICF-M770Vを使っています。
198ラジオネーム名無しさん:2006/04/13(木) 15:25:45 ID:DBc8UiPr
バイク旅用に、こんな↓携帯ラジオ探してます。

 ・FMとAMでオートスキャン(自動選局)ができる
 ・スピーカー付き
 ・電池は単3か単4を1〜2本

あちこち探してみたんですが、条件に合うのはSONYのSRF-M807
くらいしか見つけられませんでした。
もし他に候補があれば紹介してください。

FMのオートスキャンはよくありますが、AMは携帯サイズでは
ほとんど見当たりませんね。
日々移動するので、オートスキャンは不可欠なんですが…

あと、バッテリーの持ちも良ければ助かるんですが、SRF-M807は
最近のSONYのラジオの割には、持ちが悪そうですね〜
199ラジオネーム名無しさん:2006/04/13(木) 23:11:07 ID:4BglMTlH
>>198
>FMとAMでオートスキャン(自動選局)ができる

その機能携帯ラジオにあるとおもっている?



















それこそハンディ通信型ワイドバンドレシーバ飼うですよ
バーアンテナ内蔵してるやつ
200198:2006/04/14(金) 17:24:12 ID:f/0G+UPA
>>199
> その機能携帯ラジオにあるとおもっている?

SONYのSRF-M807で、ようやく見つけたって感じです。
FMのオートスキャンはメモリープレイヤーなどの付属機能としても見かけますが、
AMでは見かけませんね。
技術的なことはさっぱりわかりませんが、AMのオートスキャンを携帯ラジオに搭載するのは、
そんなに難しいのでしょうか…
201ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 19:11:40 ID:KQs8snxV
フェージングの時差?分差?や外国局もあり、スキャン停止は煩わしいわ。
AMスケルチレベルを手動設定しても、昼夜で変わるし。イグニッションノイズでも停まるしっ。
オススメはラジオライフの付録全国周波数手帳(二月号)の該当県分をメモしておく。
電波有りで停まーる、よりは、停まって待〜つ、夜をま〜つ。
202198:2006/04/14(金) 22:16:40 ID:f/0G+UPA
>>201
やっぱAMでは難しいんですね〜

今まで旅先では、ダイヤルもしくはボタンでぼちぼち探してたんですが、
確かに行く先々の周波数をメモしておけば、耳だよりのチューニングよりは
かなりマシかも…
203ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 22:45:49 ID:BbjBzg7Z
補足。全く無理ではなく、強いローカル局なら出来ますよ。
VR-150とかIC-R5でスキャンすればいいのでは。
 
204ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 23:33:06 ID:T8Srlxyb
AX400/VR-500/VR-150/VR-120使いでSRF-R800V/ICF-RN900/RF-HS70/CR-DS805使いの漏れが来ますた。

オートスキャンに似た機能というとオートプリセットという機能があるかな
強い局を端から端までスキャンしてプリセットメモリに書き込んでいくやつです
まあ、強いノイズも書き込む失敗もある訳で修正する手間もあるがAMでもFMでもできるがどうですか
205ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 23:52:59 ID:0NMmXV17
>>202
コンポだと出来るんだけどね、難しいんだね。
206ラジオネーム名無しさん:2006/04/15(土) 06:59:37 ID:2qmv7do2
煙草サイズのラジオって今買えるの東芝のbk-562しかない?
207ラジオネーム名無しさん:2006/04/15(土) 10:35:44 ID:q0v8sfff
>>203
確かにワイドバンドレシーバータイプならできそうですね。
でも、単にラジオ聞くには重装備な感じがして… (価格的にも)
>>204
>>205
そう、オートプリセットでもいいんです… いや、その方がベスト!
> コンポだと出来るんだけどね、難しいんだね。
カーコンポにオートプリセットが付いていて、とても重宝してるんで、
なんで携帯ラジオには無いんだろ?って思ったんです。
いま使ってる携帯ラジオにはエリアコール?とかってのが付いてるんですが、
都市部じゃなく、田舎や山間部をまわることが多いので、ほとんど役に立ちません…
208198:2006/04/16(日) 16:36:51 ID:IynCKyX6
レスくれたみなさん、ありがとう。
結局、SONYのSRF-M807買っちゃいました〜

オートスキャン、AMでもまずまず使えるレベルです。
ただ、これまで使っていた携帯ラジオと比べて不便に感じたのは、
スリープタイマーが無いことと、イヤホンが収納式ではないこと…

1時間とかの固定でいいから、スリープタイマーほしかったです。
あと、収納式のイヤホン(ヘッドフォン)に慣れてしまうと、
別に持ち歩くのが非常に面倒な気がします。

以上、購入直後のインプレでした。
209ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 18:19:13 ID:1IMavbF3
収納式はコードがぶち切れたときのことを考えると恐ろしくて使えない。
210ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 20:09:45 ID:ni1rw9cG
電波はOKですか、良かったですね。これから愛用しつ下さい。
購入後は、欲目も出るけれど、聞ければ受け身から踊り子気分になりますよね。
群舞の一翼になった気持ちで参加臨場出来る、旅のライダー。
ひとりだけどひとりじゃなくて、でも、ひとりラジオ。
愛用ラジオ。単騎ライダーか。
みそ汁をご接待しませう、88ヶ所?。 
211ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 23:54:54 ID:bmnlFiWc
デムパ…
212198:2006/04/17(月) 08:19:57 ID:HzWRCJ/n
>>209
> 収納式はコードがぶち切れたときのことを考えると恐ろしくて使えない。
その点、予備のジャックが付いているタイプは安心ですよね〜

>>210
> みそ汁をご接待しませう、88ヶ所?。
四国行き、バレましたか… ?
ありがとうございます。
213ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 22:53:28 ID:n3qKrbH7
OHMのRPL-235M

SRF-R800Vと並べるとほぼピッタリ 若干R800Vは右上のイヤホンポケットが出っ張る
あとaiwaのCR-DS805とも同じサイズ RF-HT7は更に8mmほと高さがでかい

ELPAのER-16P

ICF-RN900と同じサイズでしたが幅がRN900より5mm小さい
選局ダイヤルがポイントですね
214ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 16:28:42 ID:hKZKcafL
RF-B11でCRI英語放送。
毎正時のジングルが好き。
215ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 21:15:05 ID:j/FXuBZl
落とすぞ。
216ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 15:16:34 ID:nWxJGWqc
やっぱpanasonicのRF−U150でしょう。
217ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 20:56:41 ID:IdLRifOu
M97VとT610Vを使ってます。
ポケットがある服の時は610、ポケットが無い服の時は97というように使いわけしてます。
218ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 21:37:48 ID:paz0o2FI
そにのSRF-M807とオームのRAD-S311N使ってまつ。
M807は通勤時や外出時に、S311Nはしおかぜ放送聞くのに使ってます。

すぐにあぼーんした松下製の置き換えで購入した、M807は感度もそこそこ、音も良く満足。
ただオートパワーオフが欲しい。

S311Nは遊びで短波聞くときだけ使うから、飽きて聞かなくなっても惜しくない安いの買ったw
219ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 07:51:02 ID:6uJjyAar
ICF-M260とRAD-S311Nで聞いてます。
M260は安くて高感度なのでいいラジオです。
220ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 18:53:43 ID:jtkcYH9u
おれもM260使ってる。
ほどよい大きさだから、ポーチに入れて持ち歩いてるよ。
221ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 00:26:45 ID:/R1Z4akS
オームの、YM-12とほぼ同じ形のRAD-T300N。
YM-12と違い短波は聴けませんが、FM・TVの感度とチューニングの
し易さはYM-12よりいいです。
222ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 11:18:42 ID:Dw9iK3BH
東芝BK-562
煙草の箱とほぼ同じサイズなので重宝してる
223ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 13:38:56 ID:FZIcs1ui
持ち歩き用はソニーのやっすいAMラジオ
据え置きはカシオのCDラジカセ
枕元ラジオはゲルマラジオやトランジスタやICの自作や組み立てキットを
とっかえひっかえ
お気に入りは大昔のナショナルの6石トランジスタでござる。
224ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 20:00:54 ID:p/KNjJRZ
昔のって革ケースに入っていたそうですね。
225ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 20:19:20 ID:FZIcs1ui
オクで安く手に入れたでござるの巻
チョイくたびれてるけど確かに黒皮ケースでござる。
俺が子供の頃はすでにビニールケースだったけど。
今のラジオはケースすらないから100ショの羊革ポーチに入れてるでござるの巻
226ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 20:45:27 ID:Z8ySYk2g
↑チョトキモイ
227ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 00:04:25 ID:xvTJgEHE
俺のはちょっと大きめの革ケースだよ。
余った部分の中にゴミがたまりやすいからよく掃除するんだけどさ。
なーに、気にしてないよ。

228ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 12:19:09 ID:Pl5wzfzc
未だにICF-5450愛用してます^^;
AM感度はEX5に負けないと思います。
ICF-S5も高感度だけど、ちょいと安っぽいね〜
229ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 20:06:12 ID:hgJycHD+
昼間はTIMEXのT434
寝るとき(っつーかこっちがメイン)ICF-R350
230ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 08:36:14 ID:lmVCuvn4
ナショナル電器のR6P/LR6 東京都の非常用物資の奴で平成元年生産
同4年に非常持ち出し物資に組み込まれる。4年前都内某市で回収ナショナル
から、純正の両耳イヤホンを受領ソニーのアルカリ電池使用も今年ナショナル
オキシライド電池単三に交換、地方在住なので、聞ける電波は公共2つに
民間1つ後は中国韓国の電波が聞ける。
231ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 10:09:52 ID:iJzki3Jk
SONY ICR-S71
野外作業ラジオっうヤツです、感度いいっすよ。風呂場でもオーケー。
232ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 18:51:20 ID:f4j1oQQN
AR7030Plus+ALA1530
今まではPCからRS232Cでコントロールしてタイマー録音用にしか使ってなかったけど
最近外付けテンキー(マクロ登録可能な学習リモコン)をつけたので1キー一発選局可能になりザッピング受信にも使ってます
FMラジオは聞けないけど
233ラジオネーム名無しさん:2006/06/10(土) 23:07:38 ID:YJExkqJz
評判のM260を買って一月たった。音抜けが良く、明るい響だし満足してるっす。
電池の持ちを心配したけど、枕元ラジオの音量で鳴らすなら、カタログの倍以上いくなあ。
ケース背面にスリット穴があるので、糸屑綿ゴミが入らないように、透明ナイロン袋に入れ輪ゴムで止めました。
満足まんぞく。あ、あと自分なりの工夫は、ボタンに夜光テープを小丸形にはりました。しばらく光り便利、周波数表示が暗いからボタンを光らせる事で、ミスを防げます。 
234ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 17:47:52 ID:hc/MPUG5
>ケース背面にスリット穴があるので、糸屑綿ゴミが入らないように、透明ナイロン袋に入れ輪ゴムで止めました。

たかだか4000円のラジオに見苦しくね?
235ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 19:58:08 ID:xMkaOhKc
>>234
お前は何も分かってないな。このスレから去れ。
236ラジオネーム名無しさん:2006/06/12(月) 17:21:43 ID:qFsEwjOH
見苦しいとは思わないが、熱がこもらないか気になる。
237ラジオネーム名無しさん:2006/06/12(月) 19:06:57 ID:FH6N72mg
音もこもりそう
スリット穴の裏側に薄い布を張るといいかも
238ラジオネーム名無しさん:2006/06/13(火) 20:39:35 ID:lpbae/tq
はい、自分でも貧乏くさいかなあと自嘲しますが。こうすると、洗面で手が濡れても気にならないし、たまにリュックに入れても弁当汁やジュース滴に強いかなっという親心です。
おかげで、ビニール袋交換の時は、まだ新品の樹脂臭がします。この匂いをかぐと気のせいか音が新品に聞こえて嬉しい!。あっ、やっぱり貧乏だわ。
それから、小音量だからこもりは気にならないよ、ゆったりと被ぶせたのでビビリ音もありません。(実用上)
人様に真似してもらう技ではないけど、愛用してます、していくつもりでしす。 
239ラジオネーム名無しさん:2006/06/14(水) 00:32:30 ID:JIDkGpq8
OHM RAD-S311N
リーズナブルな値段が(・∀・)イイ!!
240ラジオネーム名無しさん:2006/06/15(木) 21:16:13 ID:COdH0yu3
OHM RAD-S311N人気です。
魚籠亀で大々的に1980円で売っています。(・∀・)イイ!!
241ラジオネーム名無しさん:2006/07/03(月) 23:10:35 ID:8zKDJMbl
RAD-S311Nはドンキで買うと2480円だから魚籠亀で人気なんだよ
242ラジオネーム名無しさん:2006/07/15(土) 13:19:43 ID:UrSFMc78
評判のSW55を買って15年たった。音抜けが良く、明るい響だし満足してるっす。
電池の持ちを心配したけど、ニッケル充電池4個を2セットで使いまわして枕元ラジオの音量で鳴らすなら、カタログの倍以上いくなあ。
ケース表面に音がでるスリット穴があるので、糸屑綿ゴミが入らないように、ウレタンスポンジで埋めました。
満足まんぞく。5プリセットのタイマーに良く聴くラジオ番組の時間とラジオ局を登録して聞き逃しないすね。
周波数表示はライトが点灯するから、確認しながら選局ができてミスを防げます。 
243ラジオネーム名無しさん:2006/07/20(木) 01:23:34 ID:LcaaZRlO
ドンキでRAD-S311N買ってきたage
244ラジオネーム名無しさん:2006/07/23(日) 10:27:32 ID:Js0WKV6k
YM-12はドンキで買えますか
245ラジオネーム名無しさん:2006/07/23(日) 11:52:16 ID:cq0jBlu2
>>244
昨日行った時は無かった。
246ラジオネーム名無しさん:2006/07/24(月) 01:36:49 ID:3xZKEWIt
>>198
同じような使い方してるけど、オートスキャンじゃないとだめなのか?
ソニーや松下のシンセチューナー機なら、地域毎の設定をしてくれる機種が幾つかある。
松下 エリアバンク機能
ソニー スーパーエリアコール機能

さて私が使ってるのは

家:SONY ZS-M50+付属ループアンテナ+適当に室内に貼った電線アンテナ
AM/FMの外部アンテナ端子がありアンテナさえきちんとすればかなり性能ヨシ。
付属ループアンテナを繋がないとMWは聞こえ無いけどこんなものなのかな?

外:SONY SRF-M97V
外で聞く分にはとくには問題なし。音は結構良い。
ツーリングなど普段と違うところへ行くときはスキャンが難しいので
あらかじめ手帳に周波数データを書いて持っていってます。
247ラジオネーム名無しさん:2006/07/25(火) 00:30:36 ID:0icxeYG+
今まで10年前くらいにパナソニックが作ってたコブラというラジカセで
文化放送を聞いてましたが、大陸系ノイズが酷いので今更ですが
思い切ってICF-EX5買ってみました。

結果を言いますと全く改善されなくてちょっと後悔してます。
所在地は鳥取県の東部でして、この地域から引っ越すしか
改善の見込はないってことなでしょうね・・・。
248ラジオネーム名無しさん:2006/07/25(火) 02:56:07 ID:MaK8F7AL
感度がいい分、あっちの電波も強く拾うからね
249ラジオネーム名無しさん:2006/08/01(火) 06:16:25 ID:uwx1Pziu
現在使用中のラジオ

FUZE CS−5N
 手持ちでは一番長く使用。今では防水ボックスに入れて風呂専用。

OHM RAD−S311N
 安価(¥1,980)な割には高感度。短波受信専用。

SONY SRF−M97V
 通勤用。FMの感度は手持ちの中では最強。

SONY ICF−M260
 遠距離受信用に試しに購入。当方九州ですが東京の放送局が思ったより
 クリアに受信。

ラジオ集めているつもりはないのだが、次はカードサイズのSRF−220を
手に入れたいな。
250ラジオネーム名無しさん:2006/08/01(火) 16:14:44 ID:DkdyQUwq
ICF-SW7600GR
中波、短波もさることながら、FMの入りが案外良い
251ラジオネーム名無しさん:2006/08/04(金) 10:23:49 ID:Wr8dAk25
>>247
ループアンテナを設置して、邪魔な局と方向識別して受信すると良いんじゃないかな。

AMラジオ遠距離受信報告スレ Part3くらい
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1132235679/368
252ラジオネーム名無しさん:2006/08/05(土) 16:32:23 ID:XlRsCDSo
スカイセンサー5800
253ラジオネーム名無しさん:2006/08/07(月) 08:56:14 ID:364lv7gs
ICF-2001D
中学の時に買って、かれこれ15年稼働中
254ラジオネーム名無しさん:2006/08/09(水) 22:38:41 ID:+/FjZr5z
SONY ICF-SW7600G(GRの前のモデル)があるのに、なぜかホームセンターで見か
けたOHM YM-12を買ってしまった。

チューニングはさすがにデジタル式のSONYがぴったり合うけど、ダイヤル操作
が懐かしくなった(年がばれる)ので。

短波はどちらも良く入ります。
255ラジオネーム名無しさん:2006/08/10(木) 22:37:05 ID:PzKSkn34
ICF-2001DとSW77とSW55TO5800、5900,6700があるのにRAD-S311NとYM-12を買い増し、DE1103とER4-330Sも買い足しました。
AIWAラジオももCR-D60、DS805、CR-S1、S4、AS10,AS13、AS20,AS23,AS36,FR-C90
どれも愛用しています。
256ラジオネーム名無しさん:2006/08/12(土) 11:06:20 ID:YyvK82xo
>>255
>どれも愛用しています。

どうやってそれだけの数のラジオを愛用してるのか具体的に教えて。
257ラジオネーム名無しさん:2006/08/17(木) 00:03:33 ID:k9GF0d6W
最近、ソニーも高級機種を出さないね。
258ラジオネーム名無しさん:2006/08/20(日) 20:56:51 ID:OwakVP6j
DEGEN DE1103
KENWOOD VH7PC
SONY ICF-R330
SONY SRF-M100
259ラジオネーム名無しさん:2006/08/26(土) 10:15:30 ID:zh3JenGd
CR-AS10
イヤホンで700時間で愛用できるラジオです。
880円前後で買えるのでお土産にも良い。
260ラジオネーム名無しさん:2006/08/26(土) 13:28:11 ID:BWkQV3dG
ラジオをお土産で貰って喜ぶ人は残念ながらごく少数という現実
261ラジオネーム名無しさん:2006/08/26(土) 14:18:22 ID:vXT3UqA9
そうですか
NHK渋谷のスタジオパークでクイズに正解するとラジオがもらえるけど
クイズの景品ならいいかもしれない
262ラジオネーム名無しさん:2006/08/27(日) 07:55:59 ID:AWf+BEz/
最近良く使ってるのが学研の真空管ラジオキット
特に人にはお勧めしません
263ラジオネーム名無しさん:2006/08/30(水) 00:37:46 ID:J2LJYfmh
いろいろ持ってるけど、家の中ではこれ。一年以上これだね
RF-U99
264ラジオネーム名無しさん:2006/08/30(水) 03:01:13 ID:CufdNRew
東芝のBK-562を使っていたけど、パソコン等のノイズに弱いので
93年頃に買ったaiwaのCR-S3を復活させた。
265ラジオネーム名無しさん:2006/08/31(木) 09:55:50 ID:pQ8mzY2U
>>264
PCの真横で使ってもAMにノイズが乗らないの?
266ラジオネーム名無しさん:2006/08/31(木) 16:21:20 ID:mOJ5J6Hv
シャープ FV-L1
今じゃただのAMラジオに成り下がっている…orz
(今いる田舎じゃFM文字放送が入ってこない…。)
267ラジオネーム名無しさん:2006/09/01(金) 22:20:56 ID:MtC5SOmd
アイワ CR−S3 CR−S4
いわゆる700時間ラジオCR−S13の元祖がCR−S3
CR−S3をAMステレオ対応に進化させたのがCR−S4
アイワ製品はいまでも愛用しています。
ソニーになってから最近、新商品が出ない状況がさびしいです。
良いものというとCR-S13のシリーズとヘッドホンHP-X122くらいですが何とかしてよ
268ラジオネーム名無しさん:2006/09/03(日) 00:34:45 ID:n72nZ8WP
ICR-N10R
ほとんどNHK第一しか聞いてませんわ。
269ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 18:30:53 ID:mjnQtXl9
ICF-810V買いました。
ラジオに6000円も出すのは抵抗があったのですが
スレのみんなは、もっと高いのを使ってるんですね。
あと詳しい方がおられましたらICF-810Vの評価等を聞かせていただけると嬉しいです。
270ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 19:53:39 ID:FP7RzkWL
購入ヲメ
せっかく買ったんだからまずあなたの感想を聞かせてください
271ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 20:10:36 ID:mjnQtXl9
レスありがとうございます。
以前使用していた安物と比較になりますが
スピーカーの音質がかなり良いですね。
周波数を合わせる部分がLEDで光ってくれるので便利です。
感度は素人のためうまく説明できないです。
地元のAMを聞くだけなので十分かな。
あとは、携帯電話を充電してたりするとノイズがすごいです…
272ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 21:32:17 ID:I+LnvSH1
高いラジオはそれなりに性能がいいから後悔しないよな。

早く学研の真空管ラジオの電池が切れてくれたらじっくりEX5が聞けるのにな〜
もう4ヶ月も聞き続けてるうえ、ゆんべつけっぱなしにしても
全然切れる気配が無いから困る。値段の割にはいいラジオじゃないのに。
273ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 23:17:08 ID:dU++InJS
>●TV1?12chも楽しめる3バンド

ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=263
274ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 23:48:16 ID:mjnQtXl9
定価がこんなに高いとは知らなかった…
275ラジオネーム名無しさん:2006/09/06(水) 12:33:55 ID:n5OXEYxn
色々ローテーションしてるけど今はこんな感じ
メイン→ 学研の真空管ラジオ(AMのみ)
サブ クーガ7、OHMの手回し充電ラジオ、その他いろいろ
携帯 SRF-T610V(主にFM)
短波 ICF-EX5(NIKKEIのみ)
寝床 ICF-SW7600GR
276ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 07:27:24 ID:QmwdQAbM
寝床 CFM-170TV
部屋 CFD-A100TV
傍らにポケットラジオがあり、これは聞いている途中で急に糞などをひりたくなった場合に持ってゆくのです。
277ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 23:40:58 ID:oDqgeDej
俺のYM-12、TVの4〜12chの帯域がずれていて、4chが5chの目盛で入るし、12ch
にはつまみをいっぱいまで回しても到達することができない。
278ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 23:59:47 ID:Ko6Tq4Pb
見た目ずれてるだけなら脳内補正できるけど
聞くこと自体ができないのはちょっと厳しいねえ
279ラジオネーム名無しさん:2006/09/12(火) 23:19:28 ID:49ofbEpb
ソニーのICF-M260は電池食いですか?そうでもないですか?
280ラジオネーム名無しさん:2006/09/12(火) 23:22:47 ID:ATiDHNMc
YM-12は当たり外れあるのか
うちのは4-12chは入るよ 12chは11寄りで入り、4chは5寄りではいる
ANDOのRA-068Sは FMTV全くダメ 調整が粗いのかな AMくらいしか使えない
TMCのRAF-S4はダイヤルにバックラッシュがあり途中空回り、TVは1-3止まり、VOLの音量変化大きすぎスグ歪む
どうもこの3機種は作ってるとこ同じだと筐体の構造でわかる
281ラジオネーム名無しさん:2006/09/13(水) 00:00:00 ID:VGdLH2rQ
昨日、277でYM-12の12chが入らないと書いたものですが、その後12chは入るこ
とがわかりました。原因は、スケールの目盛と実際にそのchが入る場所のずれ
を確かめるため、YM-12のロッドアンテナをTVアンテナ端子から出ている同軸
ケーブルに直結して受信したですが、12chの音声だけブーンというノーズと
重なっていて確認できなかったためです。同軸ケーブルから外して12chが入る
場所を探したところ、ほぼ目盛の位置で入りました。
282ラジオネーム名無しさん:2006/09/13(水) 07:31:05 ID:I6RxGPy4
>>279
そうでもないよ
エネループで使ってるけど、かなり長持ち
283279:2006/09/14(木) 00:13:44 ID:KIN7jNJO
>>282
ありがとう
284ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 19:32:25 ID:Q6Q6OpE5
松下 RF-U50 RF-U150 RF-U700 RC-PC3W
ソニー ICF-SW1 ICF-M200 ICF-6500 ほか
アイワ CR-AS10 FR-C150A(元祖手回し発電機付きラジオ) ほか
DEGEN 1103
TMC 非常用手回し発電機付きラジオ
他にはミズホのプリアンプとかループ・アンテナ

感度が良いラジオで選局の楽なシンセ・チューナーの方が使いやすいで、自然と使うラジオが
決まってしまう。
285ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 22:46:55 ID:a3ygzpDg
今はこんな感じ
メイン→ TR-4100(006Pがいっぱいあるから使わなければならず)
サブ なし
携帯 SRF-T610V(主にFM)
短波 ICF-EX5(NIKKEIのみ)
寝床 ICF-SW7600GR
風呂 DRETEC PR-301
286ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 14:54:59 ID:I2DMNvJs
攻防のときに風呂でラジオ聴きたいから小遣い溜めてICF-S70買ったんだが
お風呂ラジオに癖にやたら感度が良くて手放せない

お風呂ラジオなので乾電池専用でなおかつ60分程度で自動で切れてしまうんだが
いまはお風呂でラジオ聴いてないからAC電源で使えるラジオが欲しい

感度がそこそこ良くてAC電源でシンセチューナータイプはICF-M770Vぐらいでしょうか
287ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 16:16:49 ID:WoO4xMNj
俺はSONYのICF-R553VとPanasonicのR-2200を使ってる。ICFは文化放送もTBSもラジオ関西も夜なら十分聴けるから満足。東海ラジオ聞くときはR。手動で合わせられるから音わるけりゃ調節できていい。@東海
288ラジオネーム名無しさん:2006/09/19(火) 20:00:54 ID:8qDPvM2c
お風呂ラジオって意味あるのか?
普通のラジオをジップロックに入れればいいじゃん。
289ラジオネーム名無しさん:2006/09/19(火) 20:18:55 ID:H9bns5MR
定期的に出てくるレスだな
290ラジオネーム名無しさん:2006/09/19(火) 22:14:24 ID:smJb/Asd
>>288
操作しにくい。
291ラジオネーム名無しさん:2006/09/19(火) 22:19:27 ID:I2mHMNht
非常用とかの防滴仕様ラジオを普通のラジオとして聞けばいい
結構良く聞こえるからな
292ラジオネーム名無しさん:2006/09/19(火) 22:22:14 ID:0NzBnbK/
カーラジオこそ非常用だと思う
293ラジオネーム名無しさん:2006/09/19(火) 22:29:43 ID:70px2EdD
ダイソーの300円のポケットFMラジオ
294ラジオネーム名無しさん:2006/09/19(火) 22:41:19 ID:wekeF0cp
ダイソーだと840円のスリムFM/AMラジオも 出てるね
295ラジオネーム名無しさん:2006/09/19(火) 23:00:11 ID:DrJFf7Up
【ラジオ】在京民放ラジオ局5社、デジタルラジオ計画を白紙に・「割り当てられる周波数帯が不確定」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158662527/
296ラジオネーム名無しさん:2006/09/19(火) 23:36:13 ID:X0wC6Pie
>>294
今日近所のダイソーで売っていた。
しかしホームセンターで売っている580〜980円ぐらいのポケットラジオ
とあまり変わらないような気がする。
100円、300円のラジオは結構楽しめたんだが。
買って人柱になろうか今考えている。
297ラジオネーム名無しさん:2006/09/20(水) 00:10:55 ID:ONdrt6KX
>>296
そうですか もう人柱ですよ
 ダイソーのやつ(TMCのRAF-2)は単三2本のラジオでAMは結構普通に使える
FMは感度不足でした。伸縮3段伸ばしても強電界でないとチョットつらい
ただ大きさ厚みの割りに単三2本で鳴るのが他にはない。

後で知ったが都内なら390円で売ってるお店もある 量販店だとビックでTMCのRAF-2は1280円で売ってる
TMCの他に、ELPAのER-13F(単三)やDRETECのPR-304というラジオ(単四)も見かけるが買っていない
298ラジオネーム名無しさん:2006/09/20(水) 00:22:53 ID:FrP9ANDk
ダイソーラジオ、↓だったらよかったのになあ
ttp://www.e-trend.co.jp/av/94/492/product_74058.html
299ラジオネーム名無しさん:2006/09/20(水) 00:24:39 ID:furjgMNh
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000807-reu-bus_all
ビックカメラとTBSが業務提携、共同で商品開発など開始

[東京 19日 ロイター] ビックカメラ<3048.Q>は19日、TBS<9401.T>と業務提携すると発表した。
両社の経営資源を効果的に活用しサービスの向上につなげる狙いという。

両社は今後、ビッグカメラの店舗におけるTBSのオリジナル映像の放映や、ビッグカメラ店舗におけるTBSグッズの販売を行う。
オリジナル映像の放映第一弾としてTBSは今月20日から1カ月間、10月から新たに放映予定のドラマ
「セーラー服と機関銃」のオリジナル映像をビッグカメラ店舗で放映し、番組の認知度向上などを狙う。

一方、TBSがショッピング番組などで蓄積したノウハウと、ビッグカメラの商品開発能力を活かし、共同で商品開発も行う予定。

開発された商品は、TBSのショッピング番組や両社のネットショッピングサイトでも販売し売り上げにつなげる。

(ロイター) - 9月19日11時32分更新

TBSラジオとビックがソニーあたり?とタイアップでラジオとか出すかもしれないね
(安い防災用ラジオとか需要ありそう・・・・リスナーからの意見取り入れたオリジナルとか)
300ラジオネーム名無しさん:2006/09/20(水) 00:38:25 ID:N+8o1F9p
>>294
>>296
>>297
マジでカー
ダイソーのラジオは
100円→300円→840円と
どんどんつまらなくなってるなぁ。

正直、100円でここまでやるか!という感動が好きなのに
安易に値上げして、そこそこの物をそこそこの値段で売っても意味ないよなぁ…。

個人的にはコレを買ってみたいが、近所じゃ売っていない。
http://www.h5.dion.ne.jp/~afuruta/silk100/silk100red.htm
301ラジオネーム名無しさん:2006/09/20(水) 00:41:17 ID:N+8o1F9p
ごめん、何故か最後だけ税込価格で書いてしまった。
302297:2006/09/20(水) 01:08:38 ID:ONdrt6KX
>>300
 そうですね ダイソーももう普通のラジオになったね 丸七くらいになるのかな
 実は100均シルクのラジオ(黒と赤)も持っていますが、半年以上前に見つけて買って以来見かけません。
303ラジオネーム名無しさん:2006/09/21(木) 01:05:57 ID:V+kMxQBN
>>298
同意ですよ なぜコレを売らないかと思うよ
 FMステレオも入るしダイソーなら人気出てスグ売り切れるだろうね
でもそこのお店行って390円払って買ってきてしまった。
304ラジオネーム名無しさん:2006/09/21(木) 22:37:34 ID:IJhylUcW
先日、TMCのラジオを色々買ってみた。
全部共通なのは電池は別売りで、イヤホンは付属。

1,RAF-1 AM/FMステレオ ミニラジオ 390円
 若干感度は悪いが、屋外なら実用になる。
 中をバラすと表示部のオレンジ色の帯がめちゃめちゃになる。
 バリコンに巻き付けてあるだけなので、要注意。
2,RAF-2 AM/FMスリム・ラジオ 390円
 AM帯は接触不良で音が出ない。
 出荷チェックが甘い。
3,RAF-3 AM/FMポケット・ラジオ 390円
 アイワや松下のラジオに外観が似ている。
 少し大きめだけど、全体にまとまりが良い。
 感度も普通。 
4,RAF-J5 手回し発電機付き AM/FMラジオ 980円
 東芝と同じOEM製か? 外観が酷似している。
 同調ツマミが小さいので、少し選局しづらい。
 これはお買い得。 LEDライト・サイレン・携帯充電機能あり。

安い割には楽しめる。 ダイソーのラジオよりは良いかも。 
個人的には、\980でシンセ・チューナーのラジオを希望。
ICF-CA5V \480は良かった。 RF-U150Sは\1,980でまずまず。
305ラジオネーム名無しさん:2006/09/22(金) 06:37:36 ID:fNRz6u/S
ICR-520
306ラジオネーム名無しさん:2006/09/22(金) 07:42:08 ID:nSq7Ge0x
>>305
カード型か。
俺は10年以上前に買ったICR-500R持ってるけど
この前見たらイヤホン部が朽ち果てていた。
307ラジオネーム名無しさん:2006/09/22(金) 12:13:41 ID:GLk6aU6g
>>304
>全部共通なのは電池は別売りで、イヤホンは付属。
全部共通なのは電池は別売りで、ステレオイヤホンは付属。
全部両耳用のイヤホン端子が付いているのでモノラル用は使えない 使う場合変換プラグが必要
フィリップスのSHE255がアキバあたりで200円で買えるので拾っておくと付属よりはマシかと
>RAF-3 AM/FMポケット・ラジオ 390円
>アイワや松下のラジオに外観が似ている。
>少し大きめだけど、全体にまとまりが良い。
大きさはAS20とほぼ同じだ 逆に厚みが4mmは確実に薄い
しかも伸縮アンテナの座が右上にあり選局も音量つまみも右に揃っているからから縦でも横でも使える
AS20とAS23を合わせて良いとこ取りした感じで、ストラップ穴が左上外にあるので交換できる
電池は2列に分けて入れる はずす時用のリボンが付いているが電池蓋は外れてしまう
出来は普通に良いがのっぺりした外観がプラの型抜けの質感が出やすい感じでスピーカまわり良くみると荒さが見える
308ラジオネーム名無しさん:2006/09/22(金) 13:44:03 ID:YX6Mld2Y
音とかASシリーズに比べてどう?
309ラジオネーム名無しさん:2006/09/22(金) 14:04:50 ID:GLk6aU6g
AS20ととRAF-3の音
内蔵スピーカでAMラジオ
 筐体の反射音のあるAS20と直接音だけに近いRAF-3
 どっちも明瞭であるがAS20が幾分質が上か という程度でそんなに劣らない
 音量を上げていくとある位置以上は音割れするのはどっちもどっち
RAF-3の選局ダイヤルについて
 つまみのギザギザはPanaの方に近い感じ
 AS20と比べると遊びが結構少ないので合わせやすいが ここは個体差がどの程度あるかによる
310ラジオネーム名無しさん:2006/09/22(金) 14:39:00 ID:uhoduBCS
BK-562使ってる。
安いのにFMもTVも聞けるからいいよね。
311ラジオネーム名無しさん:2006/09/22(金) 15:41:29 ID:YX6Mld2Y
>>309
なるほど。サンクスコ
312ラジオネーム名無しさん:2006/09/22(金) 19:14:09 ID:rYCfnyDV
RAF-3燃費悪杉。安い意味ねえ。


RAF-3
電源: DC3V(1.5V単3形アルカリ乾電池×2本別売)
出力: 80mW
電池使用時間(アルカリ乾電池使用の場合)
FM(TV1〜3)放送 イヤホン使用時約19時間
            スピーカー使用時約12時間
AM放送 イヤホン使用時約28時間
      スピーカー使用時約15時間
----------------------------------------------
AS20
乾電池単3×2
実用最大出力160mW
電池持続時間スピーカー使用時
FM 32/85(マンガン/アルカリ)
AM 38/90(マンガン/アルカリ)
電池持続時間イヤホン使用時
FM 110/280(マンガン/アルカリ)
AM 150/400(マンガン/アルカリ)
313ラジオネーム名無しさん:2006/09/22(金) 23:45:03 ID:65OPTGXQ
ヲタか


パス
314ラジオネーム名無しさん:2006/09/22(金) 23:46:21 ID:65OPTGXQ
おまえら芯から病気だよ、自覚してないだろうがてんてんてん・・・
315ラジオネーム名無しさん:2006/09/23(土) 00:06:13 ID:24Dk4JTQ
真底からの馬鹿です。おまえらの足の裏には「馬鹿」と書かれている。
316ラジオネーム名無しさん:2006/09/23(土) 04:57:34 ID:/dFPM1xX
>>312
電池持ちヒドス
安物買いのなんとやらだなw
317ラジオネーム名無しさん:2006/09/23(土) 09:21:24 ID:C1V0J9Ky
そういえば安ラジオのスペックを追求してどうすんだろと思う。
たくさん買って一局を一台に割り振るとか?
俺的にはそれなりの金を出して選局しやすくて、いい音で聞けるラジオのほうが
いいってのに。(少なくともパナのRF-U150)
318ラジオネーム名無しさん:2006/09/23(土) 09:57:45 ID:mUP5C6qs
RAF-1も
Aiwaのライターラジオの半分ぐらいの電池の持ちだね。
319ラジオネーム名無しさん:2006/09/23(土) 12:35:36 ID:Jx0x4SrB
ELPAのライターサイズのスペックを是非見て本当に持つのかよく考えてみてくれ
320ラジオネーム名無しさん:2006/09/23(土) 12:44:59 ID:Jx0x4SrB
AM/FM(ステレオ)ポケットラジオ ER-11F
●受信周波数: AM525〜1630kHz FM76〜90MHz(TV1〜3ch)
●電  源: DC1.5V 単四形乾電池×1本(付属) ●外形寸法: 40(幅)×80(高さ)×17(厚さ)mm
●質  量: 約37g(イヤホン、電池を除く) ●出力端子 3.5φイヤホン端子 ●付 属 品: 両耳イヤホン

電池持続時間(JEITA)※単四形アルカリ乾電池使用時
  AM選局時 約150時間 FM選局時 約100時間

AM/FMポケットラジオ ER-13F
●受信周波数: AM525〜1630kHz FM76〜90MHz(TV1〜3ch)
●スピーカー: 直径50mm 丸型8Ω ●電  源: DC3V 単三形乾電池×2本(付属)
●外形寸法: 69(幅)×113(高さ)×23(厚さ)mm ●質  量: 約132g(イヤホン、電池を除く)
●出力端子: 3.5φイヤホン端子 ●付 属 品: 両耳イヤホン、ストラップ

電池持続時間(JEITA)※単三形アルカリ乾電池使用時   
イヤホン使用時   AM約250時間 FM約200時間
スピーカー使用時 AM約100時間  FM約 90時間

AMポケットラジオ ER-12A
●受信周波数: AM525〜1630kHz
●スピーカー: 直径50mm 丸型8Ω ●電  源: DC3V 単三形乾電池×2本(付属)
●外形寸法: 118(幅)×69(高さ)×25(厚さ)mm ●質  量: 約147g(イヤホン、電池を除く)
●出力端子: 3.5φイヤホン端子 ●付 属 品: 両耳イヤホン、ストラップ

電池持続時間(JEITA)※単三形アルカリ乾電池使用時
イヤホン使用時  約250時間 スピーカー使用時 約100時間
321ラジオネーム名無しさん:2006/09/23(土) 12:50:12 ID:Jx0x4SrB
ちなみに ICF-M300Vが過去に購入したラジオでは結構気に入っていたのでM260もU150/170も物足りないのです
ttp://www.geocities.jp/jnkei/soni-radio/ICF-M300V.html
ttp://www.geocities.jp/jnkei/soni-radio/ICF-M300V.jpg
ttp://www.geocities.jp/jnkei/soni-radio/ICF-M300V_side.jpg
322ラジオネーム名無しさん:2006/09/23(土) 13:43:55 ID:C1V0J9Ky
じゃあ今はこんな感じ
メイン→ ICラジオキット改造品(音は良いが燃費悪し)
   (バーアンテナ、スピーカ、ケース換装、バーニヤダイヤル取り付け)
サブ TR-4100
携帯 SRF-T610V
短波 ICF-EX5(NIKKEIのみ)
寝床 ICF-5250
風呂 今は無し
323ラジオネーム名無しさん:2006/09/24(日) 14:23:15 ID:Mj93O0vP
>>304
>4,RAF-J5 手回し発電機付き AM/FMラジオ 980円
> 東芝と同じOEM製か? 外観が酷似している。
> 同調ツマミが小さいので、少し選局しづらい。
> これはお買い得。 LEDライト・サイレン・携帯充電機能あり。
アキバスターで買ってきた。バオー横・ツクモ向かいの店にはいっぱいあるよ
 東芝LETのTY-JR10と基本的に同じモノだと背面みてわかるよ ほんとおんなじ。
 TY-JR10はトレード(輸入)商品だからコレがオリジナルなんだろうね
 正面のデザイン・つまみは操作性向上のためか変更され、高級感出すように外装が光沢処理されている
 質感と操作つまみにこだわりなければ、3〜4000円以上で売られている価値が980円で買える点はいいです。
324ラジオネーム名無しさん:2006/09/24(日) 19:29:41 ID:m5FCVJtN
>323
決算セール中の秋葉原某店で、東芝TY-JR10を見付けて買ってきた。
\4,980が\980 同じ\980なら、こっちがいいです。
次から次に値段を張り替えているところだったので、様子を見ていたら同じ東芝の
TY-DP10 USB SDオーディオプレイヤー(AM/FMラジオ付き)が\980になったので
これもゲット。 久しぶりに重い荷物になった。
チ?ン店でも店によって値引きも随分違うのが分かった。
TY-JR10は場所を変えると\4,980のままで安くなる気配は無かった。
325ラジオネーム名無しさん:2006/09/24(日) 20:02:46 ID:YpSwHi7Q
先月、買ったばかりのICF-M260を母にあげたのだが、
先週、急に入院することになった。
治る病らしいが、1ヶ月ばかり居るらしい。
今日見舞いに行ったら、病室はAMが全然入らなかった
(FMは受信できていた)
年が年だからNHK-FMしか聞くものがないであろう。
ラジオ深夜便がFMでもやってて良かったと思った次第。

テレビを見るにはカード式で金が掛かるから、
 テレビの音声の受信できるラジオがあったら、
同室の他人様の見てる(イヤホンで聞いてる)テレビの画像だけ見て
 音声は自前で聞こえたのになぁとセコいことを考えてしまった。
(実際はカードを3000円分買ってあげました)
326ラジオネーム名無しさん:2006/09/24(日) 23:02:01 ID:NTNN6yjD
>>324
おめ 昨日は見かけなかったから運が良かったんでしょう
TY-JR10はいつも2980円で売っている店はあるんだけど高い店は高いまま
店舗にも拠るから全店そうだといえないけど今日近所のコジマよったらまさに6000円以上の値札が付いていた。

TMCのRAF-3(390円で購入)の方はこれから色々使ってみる
選局ダイヤルが(CR-AS20、R-P150S、RAF-3)3機種の中で一番大きく、筐体も一番薄い。
気づいた点、選局ダイヤルの回転方向が他の2機種と逆。TMCのダイヤル選局では時計回りで全部周波数が高い方に移動する
        下に回すと周波数が高い方(橙針)へ移動する
        上下に指針が移動するラジオは普通は逆方向になっていて時計周りに回すと周波数が下がることが多い

買ったものは動きは滑らかで遊び・バックラッシュが殆ど感じない。
327ラジオネーム名無しさん:2006/09/25(月) 07:45:16 ID:DOhgQIEO
ELPAのラジオってどこで売ってるの?
328ラジオネーム名無しさん:2006/09/25(月) 22:44:23 ID:+u6l6Hzm
>>327
ELPAのラジオはビックカメラに置いてある店舗が一部ある
品揃えは店舗によりけり

藤沢店には他店になかった型番のラジオがあった。
ELPAの横型はAM専用機しかないな
縦型は2バンドだけど幅がでかかった。(見ただけ)
329ラジオネーム名無しさん:2006/09/25(月) 22:58:08 ID:DOhgQIEO
>>328
そうなんだ。
明日あたりに小田急ハルクのビックに行ってみる。
330ラジオネーム名無しさん:2006/09/26(火) 14:08:34 ID:KPwaK/9T
ICF-C1200使い始めてから一年経つけど、
デザインもいいしめちゃめちゃ気に入ってる。
331ラジオネーム名無しさん:2006/09/26(火) 23:19:39 ID:Y3kQTGsH
小田急ハルクもよく行くが有楽町はいまだに行っていないがラジオの品揃えは良いのかな
ELPAやDRETECとかあるかな
332ラジオネーム名無しさん:2006/09/30(土) 15:15:54 ID:z3LU1JYj
メイン→ ICF-B100
サブ TR-4100
携帯 SRF-T610V
短波 ICF-EX5(NIKKEIのみ)
寝床 SRF-A300
風呂 ドリテック PR-301

 風呂ではどうでもいい安ラジオしか使う気にならない
333ラジオネーム名無しさん:2006/09/30(土) 15:43:36 ID:Su210uGQ
秋葉原の石丸電気でラジオも安売り中でした。
SONY ICF-A100V \6,237 と \6,200
日本ビクター RA-BF3 \9,980
駅前のビル1F(店名は?)でSONY ICF-A55Vが限定\4,980
あとはメモして来なかった。
334ラジオネーム名無しさん:2006/09/30(土) 22:55:08 ID:28BtemaW
>>333
 ICF-EX5は11500円くらいでしたか?
335ラジオネーム名無しさん:2006/10/01(日) 12:15:54 ID:psvy3nbb
>334
決算処分セールが終わったので、めぼしいものはなくなりました。
FX5はありません。
336ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 22:02:18 ID:1iTpJ/Li
>>335
やはりそうでしたか
1ヶ月半前ならEX5がその値段だったのだが流石に売り切れたね
ほんとうに在庫一掃してるから次の在庫は無いんでしょう
ラジオ売り場ごと消える勢いを見て取れるよ
337ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 22:50:49 ID:BibKcj3G
トークマスター 2
これはあまりにも便利です
AM FM 20 タイマーセットができて
SD に MP3 でダイレクトに録音できます
これに iPod を組み合わせると最強だと思います
ほとんどラジオ聴かなかった人間が
ラジオばっかし聴くようになっちゃいました
338ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 23:27:09 ID:+/WSOxdo
>336
元々、EX5の在庫数は1,2台だったと思いますよ。
マニア受けするような機種は少な目に、普通のは少し在庫しているみたい。
MP3を眺めながらラジオ売場を見ていると、買いに来る人は年輩の人が多い。
ビクターのRA-BF3は通常\19,800が\9,980(展示品)になって最終日は\7,980でも
買う人がいなくて・・その後はどうなるのかと思っていたら\19,800に戻っていた。
店舗によって適正在庫数が異なるので、過剰気味になると大幅に安くする傾向が
ありました。
同じ物で気付いたのは、\9,980が\980とか\4,980が\980だったり・・
ラジオに限らずMP3プレイヤーなんかも同様、\13,800が\1,980だったり。
見ていると面白いですね。  次回の決算セールも何か探してみようと思います。
EX5を狙うなら、某店だと踏んでいます。 
339ラジオネーム名無しさん:2006/10/03(火) 05:19:50 ID:BfVsCmlF
>>337
禿げしく同意
タイムシフトできるから通勤中に深夜ラジオ聞ける。
ライブラリとして残るしね。
家で一番電波の入りがいいところで録音させておいて
聞くのは一番便利なところ。
もはやこれなしでは生活できんw
340ラジオネーム名無しさん:2006/10/03(火) 09:10:47 ID:+Ifr7WKr
>>337>>339
便利そうだけど、さすがに高すぎる。
341ラジオネーム名無しさん:2006/10/03(火) 09:42:51 ID:K2G/hxl2
俺、ラジオ録音はひたすらVH7PC
342ラジオネーム名無しさん:2006/10/03(火) 11:11:45 ID:wgngz/n/
>337
機能に対して妥当な価格だと思うし、金貯めてでも買う価値はあると思うが、
今持ってる数多くのラジオが全く無効になってしまう(たんぱとAMステレオ除く)
ようなそんな危険なマシーンだなこれは
録り溜めした番組を聞くのに追われて
リアルでじっくり聞く暇もなくなるみたいな。
343337:2006/10/04(水) 01:49:00 ID:JISIJYkx
TV も PC で 4ch 同時録画できる体制を構築したんですけど
(ダブルチューナーカードを 2 枚挿し)
ラジオを聴いてる時間の方が圧倒的に長い
ラジオのほうが面白いということを発見してしまいました
つーか TV つまらなすぎる
地上デジタルがどうこうなんて問題とは関係ないと思う
344ラジオネーム名無しさん:2006/10/04(水) 12:16:12 ID:ffP2Q42n
なんで4番組同録なんぞにしたのかが気になる
俺はテレビを見なくなってしばらくして思い出したようにラジオに戻ったんだけど
テレビ見ながら他のことは何も出来ない
ラジオは他の事しながら聴けるからいい
345337:2006/10/04(水) 17:11:56 ID:JISIJYkx
>>ラジオは他の事しながら聴けるからいい
というのは最重要事項ですね

金曜の夜とかにたまに 2 番組同録では足らない時があったんですね
それに放送大学とかも録画してたもので
IO DATA の GV-MVP/GX2 ってやつなんですけど
これと同じ機能のラジオ版がほしいですね
そうすればタイマーセット数も無制限になるだろうし


346ラジオネーム名無しさん:2006/10/04(水) 22:36:05 ID:3Ei95aVS
ついにELPAからRAD-S311Nでは唯一不足していた75mb(3.9MHz帯)が追加された12バンドラジオ
選局ダイヤルが丸いつまみになったER-20Tが登場しました。
これいいです。ビックで一目見てレジに持って行き買って帰りました。
値段もRAD-S311Nと同じです。色はシルバーでなくグレーで雰囲気が出ています。愛用できそうです。
ttp://www.elpa.co.jp/elpa140.html#07
347ラジオネーム名無しさん:2006/10/04(水) 23:01:27 ID:tAp14dhC
イヤホン使用時 AM約300時間 FM約250時間 SW約300時間
電池持ちも良さそうだね

音はどんな感じですか?
348ラジオネーム名無しさん:2006/10/04(水) 23:26:31 ID:3Ei95aVS
ER-20TですがRAD-S311Nを改良しているようです。
以下、RAD-S311Nと比較して感じたことです。

高域のサーノイズが少なくなっています。
筐体のデザイン・成型も完成度が上がっています。見た目も良い色です。
 サイズは同じですが構造が変化しているので型は別でしょう。
 ストラップとDC電源入力、イヤホン端子の位置が違います
選局つまみが外にあるおかげで操作性が良いです。

欠点は
TV1-3chの表示がなくなっています。
SW22と本気で比べれるスペックになってしまいました。SW22は41mbが歯抜けですが...
349ラジオネーム名無しさん:2006/10/05(木) 13:06:42 ID:OIcMqBf2
なかなかよさそうだ。
見かけたら買うわ。
350ラジオネーム名無しさん:2006/10/05(木) 16:14:28 ID:eEHukSUb
デジタル表示の方はどうなんでしょう?
351ラジオネーム名無しさん:2006/10/05(木) 18:57:55 ID:SXxImwf6
で、幾ら?
352ラジオネーム名無しさん:2006/10/05(木) 22:15:29 ID:44MBJyFB
ソニー ICR-S71を秋葉原ヨドバシで買ってきました。
他の物を買うついでに値段を聞いたら\5460だったので。
ヨドバシは確か\6300の筈だったが、安く買えたから文句無し。
もちろんポイントは付いているし。
353ラジオネーム名無しさん:2006/10/05(木) 22:35:42 ID:Zf/bbGhd
アキバヨドバシのラジオコーナーって以前行ったけど
脂肪してると思った。まだ捨てたもんではありませんね
354ラジオネーム名無しさん:2006/10/06(金) 21:51:04 ID:Tr5KbMW9
AKIBA ヨドバシでANDOのカタログ置いてあったからね
新宿も以前はあったけどラジオ売り場縮小されたからね
ビックの方がエルパとかTMCとかOHM ANDOと揃っているところへ足が向くよ
淀にはELPAのラジオ見かけないし
355ラジオネーム名無しさん:2006/10/07(土) 10:02:43 ID:yBwrENQ+
普段はスピーカ大口径のホームラジオ使ってるけど
それで使えなくなった電池はOHM ANDOの安ラジオとかでまだ使える
安ラジオが役に立つ時はそんなもん
356ラジオネーム名無しさん:2006/10/07(土) 13:07:35 ID:HUDS9AA9
立派に役に立っているではないか
357ラジオネーム名無しさん:2006/10/08(日) 19:12:18 ID:v/3meT+k
SONYのICF-R500Vを使用していたのですが、二ヶ月ほど放置していたら充電池が凄まじい液漏れを起こしていてどうしようもなくなっていた…。
丁寧に拭き取れば、まだ使用できるとは思うのですが、液晶部分にまで染みこんでいたので廃棄にしました。
馴染んでいたのに残念なことです。

それからというものAIWAのCR-AS20を使ってます。
両手で持った時の感覚が良い感じ。
そのままで聴くこともあれば、RolandのモニターMA-9に繋げて聴いたりもしています。
前出のラジオとは用途が違うのではないか?と思われるかもしれないけれど、単に携帯して聴くよりも据え置きで聴くことが多くなったからです。
携帯して聴きたい場合には、ICOMのIC-R2を使ってますね(笑い)。
燃費が悪すぎるので考え物ですが…。
用途が違う?
確かに。
358ラジオネーム名無しさん:2006/10/08(日) 19:53:06 ID:OYDFOzqN
笑い。(笑) w
359ラジオネーム名無しさん:2006/10/08(日) 23:28:52 ID:F0ziCxIg
>>357
その充電池がどこのメーカー品か気になるのですが
360名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 00:04:22 ID:MTR11vRK
>>357
それはもったいないことを・・・
1ヶ月以上使用しない場合は電池を本体から抜く必要がありますね。
あるいは月一程度で電池の電圧をチェックしておくことですね。

>>359
推測ですが購入した際に付属してた充電池の可能性が高い。
361357:2006/10/09(月) 03:34:00 ID:hBzNUXfR
>>359
使用していたのは、松下電器のニカド電池P-4NPSです。
4本買って交互に使用していたのですが、全て液漏れしてしまいましたね…。
また、充電器が兼用できるので、同シリーズの単3電池も6本使用したのですが、結果的には同じ始末…。
こちらは小型の電子楽器用に使用していたのですが、本体から抜いていたので助かりました。
ただ、このケースをもって松下の充電池全ての評価をしようとは思わないです。
使い方や環境にも左右されるでしょうし。
しかしながら、同時期に購入した東芝のニッケル・水素蓄電池は、今でも変わりなく使用できてるのですがね…。

>>360
その通りです。
本体から抜いておくべきでした。
ラジオって、価格とか関係なく、身に付けて携帯していたりすると愛着湧きますね。
362ラジオネーム名無しさん:2006/10/10(火) 13:22:37 ID:DghU9Ihj
MG-100ですが、FMバンドでテレビ音声が8CHぐらいまで受信できるのですが。
なぜ?
363ラジオネーム名無しさん:2006/10/10(火) 13:42:39 ID:BuRCaQSb
おめでとう!それは当たりです。
ハズレだと3chまでです。
364ラジオネーム名無しさん:2006/10/10(火) 13:55:08 ID:kEzZFezT
ソニーのSRF−M97V

テレビも聴けるし、100円ライターサイズなのが良い
AM感度は賛否あるかもしれないけど、FMはスゴイ
オートチューニングがついてない、というクレームは受け付けません
どこにいくにもポケットやカバンに放り込んでいく
サンヨーのエネループが発売されてからはますます便利になった
これほど愛用することになるとは思わなかった
365ラジオネーム名無しさん:2006/10/10(火) 19:42:26 ID:RMV+MkPM
SONYさん、ICF-9740みたいな感じのラジオは、もう作らないのかな?
366ラジオネーム名無しさん:2006/10/11(水) 12:26:12 ID:6VA6kew5
>>361
話がそれるけど、ニッカド電池ってカドニウムだから、けっこう有害なんじゃないかな?
367ラジオネーム名無しさん:2006/10/12(木) 18:06:41 ID:E4gOHegZ
そういえばニッカド電池いれっぱの受信機を発掘したら
電池が粉吹いてたので普通の電池として捨ててしまった
2度やばかったかもしれない
368ラジオネーム名無しさん:2006/10/12(木) 20:31:32 ID:6lSCJVzz
確かにニッカド電池は、すぐ粉吹く印象があるなぁ…。
現在は素知らぬ顔でニッケル水素に移行しているみたいだが、松下は。
369ラジオネーム名無しさん:2006/10/14(土) 15:24:12 ID:kDmkZbL/
ELPAからSW10バンド75mb〜11mb(3.75〜22.5MHz間欠)から追加された12バンド液晶表示ラジオ
ER-21Tを買ってきました。2480円です。

これER-20Tとともにいいです。ホームセンターで見てレジに持って行き買って帰りました。
色はシルバーでなくER-20Tより濃い黒色にちかい色でいい雰囲気が出ています。
時計・OFFタイマー(10〜60分10分単位)・アラーム・液晶OFFメモリライト
周波数はFM 0.05MHzステップ、AM1kHzステップ、SW5kHzステップの表示ですが問題ないかと思います。
液晶に同調時TUNEと表示されます。
感度は単体としては普通に感じますが外部アンテナを直にロッドアンテナにつなぐとイメージ受信とか影響がでてくるので
カプラーや減衰器が必要でしょう。
シンセのICF-M260は持っていませんがER-21Tはシンセでなくても十分愛用できそうです。
ttp://www.elpa.co.jp/elpa140.html#08
370ラジオネーム名無しさん:2006/10/14(土) 20:29:33 ID:+KUTRket
人柱乙です。
時計とオフタイマだけでも価値があるなぁ。
普通に聞くには短波はせいぜいラジオ日経しか必要ないけど。
371ラジオネーム名無しさん:2006/10/14(土) 23:43:33 ID:TDuAfBnp
>369 液晶OFFメモリライト
液晶OFFなんて無いよね?
メモリライト? LCD部分のライトだよね? 
\2480じゃなくて、何故か\2479だったよ。
372ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 01:23:01 ID:ieJTZkj+
>>371
 フォローdです。
 液晶OFFメモリライト←表現があいまいでした。
 液晶表示部のメモリライト 
   ボタンを押すと一定時間(約10秒)点灯しOFFになるという意味でメモリライト
  と書きたかったが寝ぼけていた。
  値段もレシートみたら見たその通りでした。お店には3台あったが2つ買うか迷ったが1つに抑えました。

追加インプレ
  ER-20Tでは右側にスライドスイッチ式の電源スイッチがあるが、ER-21TはここがHOLDスイッチにになっています。
  ただし、キーのホールド全部かと思ったが実際はライトキーだけはHOLDされないので持ち歩くとき要注意かな
  あと、選局つまみもアナログ式・バンド切換えもスライド式、音量調節も可変抵抗式なので当然HOLDされない。

 周波数の表示ずれ問題が過去に機種インプレで時々見かけられましたが、この機種は問題なさそうな感じですが
 1台しか買っていませんので個体差はわかりません。とりあえず合格です。
 イヤホンで常用するには確かに音量は大きすぎですね。
 感度の低いイヤホンや音量調節の抵抗器がついたイヤホンまたは延長コードを使うしか手立てはないかな。
373ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 21:02:04 ID:DyF/Mt3j
ER-21Tどこで買えますか?
BICの新宿と渋谷にはなっかったのだが・・・。
374ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 22:35:45 ID:2Oy4xmkQ
375ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:08:49 ID:qNVO20a/
ロバーツって、そんなに音 良いの
376ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:36:18 ID:bHPNVSoX
>>374のどこにER-21Tの買える店書いてあるかな
他のラジオスレにはヒントはあったよ
377ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:38:16 ID:bHPNVSoX
と思ったが1レスあったね orz
378ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:49:17 ID:xEgBp/Q3
まあどっちにしてもけったいなアンカーの貼りかたではあるわなあ
379373:2006/10/16(月) 00:37:51 ID:lnfSy6QO
>374
ありがとう!
神奈川県に3店載ってたけど、アクセスのいいとこ
行ってみまっす。まさか売り切れはないよなぁ〜。
380ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 00:44:12 ID:FP6MoilA
昨日買ったとき近くの野川店は3個あったよ 1つは手元にあるから追加されてなければ2個以下かな
381ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 22:39:38 ID:iSm7uHgO
ICF-4900
父親のお下がりです。まだまだ現役です。
382ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 23:02:35 ID:WQw6ZoVz
本日、ビック新横寄ったらER-21Tが売ってましたのでゲットしました。
20Tはありませんでした。
383ラジオネーム名無しさん:2006/10/18(水) 09:27:33 ID:sCb3c3x3
ELPAのラヂオ、人気あるんだな。
そんなに良いの?
384ラジオネーム名無しさん:2006/10/18(水) 20:54:16 ID:eb68Qd24
人気はないよ 人気があるというのはDSのような商品のことをさす
値段も性能もOHMと大差ないし、良いかどうかいうと及第点
色がラヂオらしいというだけ程度
385ラジオネーム名無しさん:2006/10/18(水) 21:05:08 ID:nYgVLMSz
DSのような人気は無いけど
結構な値段で良い性能のラジオが好きです
386sage:2006/10/18(水) 22:19:28 ID:i2bPRemC
>373 です。 ER-21T   BIC新宿にありますたよ。\2480
早速買いますた。短波で日本向けの日本語放送受信してみた。
受信問題なし!。

ICF-SW100やICF-SW7600GRも持っているが、値段を比較すると、1/20、1/10ですが
感度はそんなに悪くない。色も黒で銀色より重みを感ずる。

今度、海外出張に連れて行ってやるよ。
仮にホテルの枕元に忘れても、また、買いに走るでしょう。
387ラジオネーム名無しさん:2006/10/19(木) 12:22:05 ID:E6yamAA9
値段のいいラジオは大事に使うけど、
それなりに安いラジオは遠慮なく使えるからいいな。
388ラジオネーム名無しさん:2006/10/19(木) 20:52:52 ID:pdKS96qo
ANDOかどっか忘れたけどホームセンタで売ってる安ラジオも
結構個性が豊かなのが困ったもんだ。
ICF-800と見まごうばかりのホームラジオ(安っぽい木目調)や、
丸っこくてスピーカがダブルでついてるラジオなど。
389ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 01:38:32 ID:lN6xnQyK
結局のところ、格安短波ラジオは使えるかという情報をいろいろ見てきたが
コレまではアナログ式はRAD-S311Nが定番でシンセはDE1103だった。
YM-12も悪くはないがRAD-S311Nには感度でも負けるのでtv音声聴ける程度のメリットだった。
そして液晶表示タイマー付はまともなものが無かった訳だが、ER-21Tがここに定着しそうに思える
で、RAD-S311NもER-20Tの登場で微妙な位置になった。
390ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 02:02:22 ID:5DsXNujz
RAD-S311N、ER-20T、ER-21Tの感度は
それぞれ比較してどんな感じですか?
391ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 11:03:08 ID:kYhdDuKO
名古屋だと何処で売っているんだろう? >ER-20T/21T
392ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 12:15:25 ID:yGXNnt8N
>390
ER-20T/21Tしか無いが、感度の実測をしたらSW帯の上の方は落ちてきます。
同じバンドの下側と上側でも感度差があります。
その内に各バンド毎にデータを出してみます。
この値段では優秀な方だと思いますが。
ER-20Tと21Tの値段の差が\500なら、タイマーやら使い勝手も考慮して21Tを迷わず
買うのが良いかも。 もちろん、両方買っても問題無しですが。
393ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 03:02:35 ID:T3PhgTmx
TOSHIBA充電手巻きラジオ TY-JR10(R)レッド【送料無料】
販売期間 10月21日22時00分〜11月07日00時00分
通常価格 4,980円 が特価 1,886円 (税込1,980円) 送料込
394カステラヂオ:2006/10/22(日) 09:10:46 ID:eQoC0JsV
おお
東京芝浦電機ラヂオ♪
395ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 12:56:06 ID:CCor9Ul6
>393
レッドが欲しい!
白は先月に石丸電気で\980だったので買ってきたけど、赤は無かった。
396ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 17:32:47 ID:8t0iYRUq
ソニーの海外モデルのICF-M410って国内で買うとしたら、どこかな?
397ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 23:14:36 ID:iDbCl6Ec
サウンドカーボーイDC-SCDP1買ってきた。
プリセットはAM/FMとも10局登録できるがほとんどマニュアル操作だ。
FMは0.1MHzステップ、AMは9kHzステップ
アンテナは内蔵だけのようでFMはチョット物足りない感度だがAMは十分実用になる
電池は単三4本で手持ちのニッケル水素でも動作する
スピーカはアルミコーンで意外と音が良い
時計はあるけどON/OFFタイマーとかなさそうなのが残念
MP3/WMAプレーヤとしての実力は期待できない VBRとDRM非対応というのが旧世代レベル
ラジオコンテンツを聴くには十分かな 内蔵256MB+SDメモリ(32MB〜1GBまで)
398ラジオネーム名無しさん:2006/10/28(土) 16:07:27 ID:/dTSX859
>>393-395
無事に購入できましたか 私は買えて届きました。
完売御礼になってました。

【送料無料】TOSHIBA充電手巻きラジオTY-JR10(R)レッド (ナイト1019)
商品番号 4560158871120
販売期間 10月21日22時00分〜11月07日00時00分
通常価格 4,980円
*******特価 1,886円 (税込1,980円) 送料込
完売御礼!
ありがとうございました。
399ラジオネーム名無しさん:2006/10/28(土) 18:22:30 ID:H12H8e8W
>398 395です。
見た時は既に完売になっていました。
赤が欲しいのは白を持っているからだけの理由なので\980になるまで待ちます。
替わりに、ソニーのICF-B200の赤を手に入れました。
400ラジオネーム名無しさん:2006/11/02(木) 22:00:48 ID:oCwXVA9e
FM/AM/短波ラジオ ELPA ER-21T \2480

・感度、選択度とも値段の割りにかなり良い。ラジオオーストラリアもBBCも普通に聞こえた。
・液晶周波数表示も正確。放送開始前から周波数を合わせてても受信できた。
・目覚まし機能が地味に便利。
・カセットケースより一回り大きいサイズなのでぎりぎり携帯用として使える。
・スピーカーの音質はあまり良くないが、小型ラジオとしては普通かも。
・付属の「高音質イヤホン」の音質は極悪。\99ヘッドホンAU-618の足元にも及ばない。
 MP3プレーヤー等のおまけのイヤホンで聞けばそこそこ良い音。

結論
評判どおり激安短波ラジオの水準を抜けている。買って良かった。
液晶周波数表示で選局が簡単なので短波をちょっと試してみたい初心者におすすめ。
401ラジオネーム名無しさん:2006/11/02(木) 22:09:02 ID:nvXeUJ3s
まじか。どこで売ってるのですか
402ラジオネーム名無しさん:2006/11/02(木) 23:54:13 ID:GwJqOYUY
ER-20T/21TにはSHOP99のEA619よりはボリューム付のイヤホンがお薦め
なかなか安くて良いイヤホンが少ないがEXCEL SOUNDのイヤーハンガーステレオヘッドホン EH-V08が780円で売っていて良い感じだ
これの良いところは耳掛部分もイヤホン部分もシリコン製でソフトな装着感で耳が痛くならない。音は普通でラジオなら問題ない。
ボリュームもスライド式で調整できる。
製品名が外からEAR HANGER HEADPHONE としか見えなく、EXCEL SOUNDのロゴはないので人目も気にならない。
もし、ボリュームだけ調節したいなら手元ボリュームコントローラ付テレビ用ヘッドホン延長コードEHP-TVCT13Nというのが
ELECOMあたりから出ているので検索すれば見つかるよ
403ラジオネーム名無しさん:2006/11/03(金) 07:50:02 ID:dKcvIvsf
ELPAラジオを置いてある店を何件か回ってみた。
が、
ER-16PやER-18Fは見かけるけど、ER-21Tには出くわさない…。
404ラジオネーム名無しさん:2006/11/03(金) 08:55:31 ID:pqRyhnqj
どこを見て回ったの?
405ラジオネーム名無しさん:2006/11/03(金) 08:59:16 ID:c3jF4GCB
どこを見て回ったの?
406ラジオネーム名無しさん:2006/11/04(土) 02:15:39 ID:gex74IRn
サティで見た
407ラジオネーム名無しさん:2006/11/04(土) 17:40:36 ID:qxA5u2UL
(^ω^)相変わらず朝鮮の日本語放送は電波ゆんゆんでおもろい
408ラジオネーム名無しさん:2006/11/08(水) 03:37:30 ID:+h7xuHHN
SONYのSO213WR使ってる。電話も出来るし便利。
409ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 16:53:06 ID:RoYcTMmQ
ER−21T get
SATY 2480−
感度 音質良好
410ラジオネーム名無しさん:2006/11/14(火) 07:37:22 ID:4j+okCuY
>>409
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |  中国製ラジオが愛用って程でもないだろ
. |  (__人__)  |  常識的に考えて・・・
  |   ` ⌒´  ノ
411ラジオネーム名無しさん:2006/11/14(火) 13:56:17 ID:+t8787hX
だれも愛用と書いてないが。
日本に来る前にちゃんと日本語学校へ通っとけよ。
412ラジオネーム名無しさん:2006/11/14(火) 14:11:37 ID:/wQI2Bbg
あなたの愛用ラジオを教えて下さい
ってスレタイだろ

ラジオを語るスレ 9台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1157734119/
でのマンセー工作もウザス
413ラジオネーム名無しさん:2006/11/14(火) 20:07:48 ID:jzwto7Va
>411
日本語学校に通ってその程度ですか。
お気の毒ですねw
414ラジオネーム名無しさん:2006/11/14(火) 20:30:51 ID:9OK3DDXg
どーでもいいじゃん。くだらねー。っていうかどっちもスレ違い。
415ラジオネーム名無しさん:2006/11/14(火) 21:20:41 ID:tzqS44R6
>>412
むしろアンチER-21T集団の必死さが気になる。
もしかしてあの集団が噂のgatekeeper.xx.sony.co.jpというやつ?
416ラジオネーム名無しさん:2006/11/15(水) 02:12:49 ID:hWJz6047
こんな辺境に来るなんて防人みたいなGKだな。
最前線はプレステ3だろう?
417ラジオネーム名無しさん:2006/11/15(水) 16:16:32 ID:Bxq2VG8a
ゲーム機ではラジオが聞けないからしょうがないし。
418ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 10:50:04 ID:WYzRnsyn
確かに安ラジオマンセーはウザいが、ショボラジオでもなんでも
興味を持つ奴がいれば結局のところ業界(?)の活性化につながる
から良いと思う。
そんな私は SANYO 8S-A729ばかり聞いている。
419ラジオネーム名無しさん:2006/11/17(金) 23:46:40 ID:1K8S12x4
ER-21Tは安ラジオだがあの品質はただの安物ではないな。
まともな周波数デジタル表示があるから短波入門用にも向いてるし。
SW11やSW22から入ると選局に職人芸が必要で挫折しやすいから、
まずER-21Tから入って次にSW7600GRやSW100Sに行くのもありだろう。
420ラジオネーム名無しさん:2006/11/18(土) 00:25:06 ID:EpQ8ngw1
中華ラジオはスレ違い、無線の隔離スレ行けよ
421ラジオネーム名無しさん:2006/11/18(土) 07:40:47 ID:vSa8E5ld
国内メーカーについて語るヤシほとんどいないじゃんw
422ラジオネーム名無しさん:2006/11/18(土) 09:29:23 ID:uhGkoIwS
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J>421
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J>421   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
423ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 02:07:25 ID:MtpW9BCK
ICF-M770Vを愛用していますが、私的にはTVバンド抜いて
短波入れて欲しかったなあ。0.1khzステップでBFO付きなら
最高だったのに…
最近大きな短波ラジオが無いから寂しい
ややこしくするとM770Vの開発コンセプトから外れるのは
承知だけど
424ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 04:51:18 ID:U0welH1m

同意ですね。
TVバンドは5年後には使えなくなるのだから。
425ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 15:50:30 ID:cJKnUECS
ER-21Tまんせー厨の何がウザイって同じ口調の奴が色んな板で
まんせーやりまくってるのがなあ。
426ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 16:32:49 ID:e3iQ26HA
初心に戻って今はこんな感じ
メイン SANYO 8S-A729 (SW,AM)
サブ SONY SRF-A300 (AMステレオ)
携帯 SONY SRF-T610V(通勤用)
短波 SONY ICF-SW7600GR
寝床 SONY ICF-5250
風呂 SONY ICF-S70
新旧合わせて日本製でまとめてみました。
427ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 19:08:21 ID:lzIu8RtG
ICR-P10

あのヘボスピーカーからの音に癒される
428ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 20:26:21 ID:pgPcvGp5
メイン SONY ZS-66
 カセットは13ヶ月で見事にソニータイマー発動。
 CDとコントロールパネルの開閉もまともにできなくなった。
 しかしAMステレオでこれほどのものはもう出ないので現役。
短波携帯 ELPA ER-21T
 格安の定番ということで買った。なかなかいい。
短波サブ TOSHIBA TRYX2000
 ER-21Tに触発されて物置から発掘。
 20年以上前のラジオと思われるが最近の短波ラジオより格段に音がいい。
429ラジオネーム名無しさん:2006/11/20(月) 21:47:12 ID:cNcjTlkf
>>427

>あのヘボスピーカーからの音に癒される

わかるわーその気分
430ラジオネーム名無しさん:2006/11/21(火) 02:26:29 ID:ivv3Lpoq
据置 SONY ZS-M50
外部アンテナを張ると結構遠くの局も聞こえて面白い。

携帯 SONY ICR-N10R
    通勤時など。
    ほとんどNHK第一。たまにNSB1

携帯 SONY SRF-M97V
    運動時は軽いのでこれ。
    電池がすぐ無くなる気がする(完璧にはOFFにならないから?)
431ラジオネーム名無しさん:2006/11/24(金) 15:23:12 ID:jMgsiQeE
メイン:SONY ICF-2001(25年前購入、液晶が薄くなっているが現役)
サブ:SONY ICF-SW33(オークションで落札。出張・旅行用で重宝)
アナログ1:National RF-1180(知人から安価で購入。近々調整予定)
アナログ2:SONY ICR-4800(23年前購入、最近修理と周波数・トラッキング調整
をして復活)

そろそろメイン機を交換したい所。AORとか良いけど、高いなあ。
432ラジオネーム名無しさん:2006/11/24(金) 15:45:07 ID:SoRaNB3o
ICF-SW35って、このスレで話題ならないね。中華ラジオ以下なのかな?
こう言っている俺のメインは、M260。SW35より音がいい!
433ラジオネーム名無しさん:2006/11/24(金) 16:01:52 ID:Lb68dWnC
メイン RF877 クーガー7
サブ  RF858D
据置  ST-S500 AMステレオ
携帯  SO213iWR ラジデン

ICF−EX5を購入予定
434ラジオネーム名無しさん:2006/11/25(土) 10:09:32 ID:vZyZFUVY
いい加減そろそろM260の後継機が出ないかと思う。
AM/FMそれぞれ7局プリセッツできてエリア設定できればなお良い
つまりは名刺サイズラジオをまんまポータブルタイプにして、
スピーカで聞く場合に音を良くしたような感じ。
FMはイヤフォンで聞く分にはステレオにしてくれたら嬉しい。
他は大体同じような機能でお値段据え置き(5千円台)で頼む。
435ラジオネーム名無しさん:2006/11/25(土) 14:51:17 ID:XjGjLoA9
ICF-M260の後継機がでるなら、AMの選択度をあげて欲しいなあ。
YBS(765kHz)にAFN(810kHz)が軽くかぶるんだよ。
436ラジオネーム名無しさん:2006/11/25(土) 15:02:15 ID:ARTTylLN
後継機なくそのままあぼーん臭い・・・
437ラジオネーム名無しさん:2006/11/25(土) 16:54:40 ID:x+wa0j1n
ほとんどFM局がない地方人としては、FMのプリセット数を増やすよりもAMのプリセット数を増やしてほしい。
せめてAMプリセット10局ぐらいにはしてほしい。
438ラジオネーム名無しさん:2006/11/25(土) 21:40:49 ID:oU4fQhun
>>435
その意見には同意。
機能をいくら盛り込んでも肝心の感度が下がったら意味無い。

>>436
TVのアナログ放送終了がきっかけでラジオ聴取人口が増える
可能性も有るから一概に言えないと思う。
439ラジオネーム名無しさん:2006/11/25(土) 22:09:39 ID:BFEZFrMK
出るわけ無いM260後継機を待つより
一足飛びにホームラジオを買っとけってことですかね
440ラジオネーム名無しさん:2006/11/25(土) 22:28:36 ID:xlMv67W5
あの〜
AMステレオは。。。?(泣
441ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 20:40:45 ID:Js3nMzFE
きらり10代のホームページに自分のラジオを晒すコーナーがあるから
投稿してみようぜ
442ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 20:42:51 ID:Js3nMzFE
443ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 20:51:43 ID:yQDSmta8
>>441
その題名だと非常に躊躇するな。
444ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 22:29:08 ID:BcmvvScE
>441
たまに40代の大きいお友達がいるな。
445ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 22:39:34 ID:bCl/8KDV
キラリ50代なお友達もいる。
446ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 23:52:00 ID:2Nbssd2G
>>441
はまじゅん、かわいーーーーーー
447ラジオネーム名無しさん:2006/11/27(月) 00:01:16 ID:RnYquOHO
ICF-M770V
ICF-EX5
DT-70(パナCDラジカセ)

3機種を併用
448ラジオネーム名無しさん:2006/11/27(月) 00:02:38 ID:Js3nMzFE
一番下のスタッフのラジオってノベルティかな。
100円ラジオにシールを張った代物に見えるけど、
NHKがよく聞こえるには違いない。
449ラジオネーム名無しさん:2006/11/27(月) 01:24:18 ID:zV/1Q+Of
450ラジオネーム名無しさん:2006/11/27(月) 06:59:56 ID:kckfozhQ
きらり10代〜20代の女子のお友達は
ラジオも可愛く見える
(*´Д`)ハァハァ
451ラジオネーム名無しさん:2006/11/27(月) 10:49:41 ID:NAUl/x7S
年齢よりラジオの使用歴のほうが長い人も居るね。
452ラジオネーム名無しさん:2006/11/27(月) 12:39:03 ID:dAO00gd2
あっ、きらり10代のサイトが紹介されてる。
NHKが狙ってる聴取者層の子たちと「おまえ、ただのラジオオタだろ」と
突っ込みたくなるような昔の少年たちがが入り交じっているところが
普通にあるラジオ好きサイトと違って楽しくて前からチェックしてたんだ。

>>450まったく同感
453ラジオネーム名無しさん:2006/11/27(月) 15:31:11 ID:qvvONKx1
俺節な連投もあるが、ボンヤリと眺めてるだけでも楽しいページだなぁ。
454ラジオネーム名無しさん:2006/11/27(月) 16:09:38 ID:rpmoATZK
RF-U99使用。気に入ってるんだけど、イヤホンがモノラルなんだよな。
455ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 05:09:08 ID:xOCskwMP
中波・FM M260
短波 DE1103
サブ YM-12、ER-20T

ジョギング用 ダイソー100円AM(汗ですぐ壊れるかと思ったがいまだに現役)
携帯用 CR-LA60
防災用 AG4-134DM

ジャンクやANN録音したいのでDE1121をキボンヌしてる。
456ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 19:27:52 ID:GUSqrC2H
中波・FM EX5
短 波 DE1103
添い寝 M260
 
携帯用 ER-20T
防災用 LS-554
 
E1XMが気になる…
457ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 21:06:38 ID:4kt887qP
長年愛用してきたICF-7600Dのスピーカーから音が出なくなった。
イヤホンからは音が出てたから、とりあえずダイソーでテレビのスピーカー買ってきた。
はぁショック。orz
458ラジオネーム名無しさん:2006/11/29(水) 07:14:12 ID:UMq1Wn1a
今日、出張で東京に出るのですが、良く話題に出てくるER-21Tを
見てみたいのですが、どこに行けば確実に置いてあるのでしょうか?
仕事で東京駅(有楽町)近辺から秋葉原経由で北千住方面まで行く
のですが。
459ラジオネーム名無しさん:2006/11/29(水) 07:24:44 ID:eFukcAc0
>>458
ビックカメラにあるって誰か報告してたよーな…
460458:2006/11/29(水) 07:35:48 ID:UMq1Wn1a
>>459
レス、サンクスです。
ビックカメラで検索し直したら、新宿のお店での報告があるようです
ね。問題は、仕事の合間に新宿まで行けるかどうか微妙です。
有楽町のビックカメラには置いていないのかな?
461ラジオネーム名無しさん:2006/11/29(水) 08:52:26 ID:iS+Gglv9
店舗間で融通してくれないかな?
俺、よくヨドバシに電話して取り寄せてもらって
到着の電話があった日の帰りに取りに行くって事やってる。
462458:2006/11/30(木) 21:34:46 ID:8vXH7bfM
えーと、結局仕事の合間を見て(というか上司の目を盗んで)新宿のビックカメラで買ってきました。

店頭に展示品は無かったようなので、現物に直に触ったのは購入後でした。

ただ、自宅(積水ハウス製の一戸建ての借家)の受信状態が悪く、BBCどころかNHKすら受信が大変な状態です。

今度の週末でも、外に持ち出して格闘する予定です。
463ラジオネーム名無しさん:2006/11/30(木) 22:36:41 ID:IsGFqi0h
>>462
無線板の隔離スレでやれ
464ラジオネーム名無しさん:2006/11/30(木) 22:43:59 ID:RZZ7iXQq
>>462
室内、特に鉄筋はどんなラジオでも苦しいです。
ましてやPLCなんかが普及した日にはもう…

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/gota/
ここ等を参考にして簡単な室外アンテナを自作してみてはいかが?
5〜6メートルのビニール線を軒下に張るだけでも効果絶大。
465ラジオネーム名無しさん:2006/11/30(木) 22:45:11 ID:pkbVU95k
>>463
そういう時は誘導先貼るべき。

【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ5台目【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1164787741/
466ラジオネーム名無しさん:2006/11/30(木) 22:50:57 ID:LMwKglVq
>>462
購入オメ ノシ

長く楽しめるラジオになるといいね(^-^)
467ラジオネーム名無しさん:2006/12/01(金) 23:30:58 ID:CSYIY6pJ
>>465
そのスレにあるリンク先
http://www.radiointel.com/review-redsunrp2100.htm
でREDSUN RP2100の評判がやたらよくて気になるんだけど。
それの新型のRP3000もすごそうだし、なんとか買えないかな。
REDSUNはELPAのER21TのOEM元らしいから
これもELP
468ラジオネーム名無しさん:2006/12/01(金) 23:32:34 ID:CSYIY6pJ
続き
これもELPAで扱ってくれないだろうか?>ELPAの中の人
469ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 01:47:13 ID:WFNiF4E4
なんか短波ラジオの話が続くと、短波をやったことのない私も欲しくなってきた。
中国ブランドではなくソニー製だと、入門者向けのモデルだと何がお勧めなの
かな?
SW22あたりかな?それともSW11?
470ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 05:23:28 ID:ud1zqRHQ
アナログチューニングが平気なら良いと思います。
SONY ICF-SW11,SW22とか松下 RF-B11とか。
471ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 11:43:38 ID:K2GIkDdv
初心者がアナログチューニングを買うとほぼ挫折します。
ラジオNIKKEI以外も聞きたい場合はお勧めしません。
初心者向なら最低でも周波数デジタル表示は必要です。

ソニーだとSW35とかSW7600GRあたりがお勧めです。
お試しなら安いELPA ER-21Tでも良いです。
中国ブランドに嫌悪感が無いならDEGEN DE1103がお勧めです。
SW11程度の値段でSW7600GRに近い性能を持ってます。
REDSUN RP3000が日本で買えるなら私も欲しいです。
472ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 18:09:30 ID:CwgEfRCI
アナログの楽しみは、ツマミを回して電波を探る喜びがあること。
sw11はスカイセンサー5900より感度いいよ。音質も悪くない方。もし、興味があるならば、クリスタル・マーカーを自作(そんなにムツカシクない)して利用すると楽しいです。バイオリンにギターのフレットを着けた感じ。
7600は高いけど初心者にも向いてます。オークションでICF-SW700がでたら、これこそ中波AMを含めて初心者短波最高最適高感度ですが…。
473ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 23:33:38 ID:daaHzndC
>>472
酔っぱらったままで読んでるからか、なんかすごく助平な発言にみえる
474ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 09:32:39 ID:p3fftEju
安い短波ラジオ買うなら、SW11を買ったほうがいいと思うんだ。
選局ツマミの回しやすさとか全然違う。
FMの感度も最高(しかもステレオ)だし。
475ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 13:19:59 ID:N3eQApwn
SW11を買えないから安いのを買うんだよ
476ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 18:50:40 ID:jbxjjIEP
ICF-SW11はシングルスーパなんだけど、
短波帯のイメージ混信の具合はどうですか?
477ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 21:09:03 ID:N2k9APlr
夜の短波ラジオ。
イメージ混信は私の場合無い、っていうか気付きませんでした。
上下移動にツマミ3と3/7回転、もし直線なら約25cmの目盛りになる〜。
私はツマミの円周部に両面テープで刻み目を貼り、目安にしてます。と、ともに31mバンドの主要局は赤線を書き込んでます。
心配はスライド式バンド変更スイッチの接点不良。まだまだokだけど。わがスカイセンサー5900はこのために死蔵品なのです。
478ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 21:32:35 ID:whHDTKsQ
>>476
だいたいER-20Tと同じくらい。外部アンテナをつなぐと目立つ。
感度も選択度もだいたい同じくらい。

それよりアナログ式は選局が大変だから、
入門者ならSW7600GRとかER-21Tとかのデジタル表示式にしたほうがいいよ。
でも>>477氏のような自家製スプレッドダイヤルもまた楽しい。
479ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 21:45:47 ID:xI/HcNi1
>>478
>>だいたいER-20Tと同じくらい。外部アンテナをつなぐと目立つ。
本当に、両方持ってて書いてる?スペックだけで適当に書いてない?
俺の所には両方ともあるけど、選択度は、SW11の方が断然良いぞ。
あと、SW11の方が入感度が若干弱いような気がするが、中華製ラジオの
特性か、ERはゲインを無理やり上げてる感じだから、ノイズの量も多い。
これは、SW7600GRとDE1103の比較にも言えることだが…。
それとも、俺も持ってるERが悪いのか?
480ラジオネーム名無しさん:2006/12/05(火) 00:50:05 ID:t+j5v6tZ
481ラジオネーム名無しさん:2006/12/05(火) 01:18:29 ID:3qQdV77P
>>480
少しぐらいなんか書きなはれ。
誘導するほどのスレ違いにはなってないと思うがのぅ。
482ラジオネーム名無しさん:2006/12/05(火) 02:14:28 ID:Maf4c+mf
なんか最近色んなラジオスレで、やけにER-21T推して
アナログは選局が大変だってネガキャンしてる奴が居るけど
同一人物か?
483ラジオネーム名無しさん:2006/12/05(火) 03:41:49 ID:ssvY2+s9
>>482
可哀想なほど不器用な人だったりしてw
484ラジオネーム名無しさん:2006/12/05(火) 22:31:30 ID:lO90DFpI
だが、実際、短波初心者にアナログはきついな。
年中決まった周波数で四六時中良好に受信できるAMやFMとはわけが違うぞ。
値段が安いだけのアナログ薦める奴よりER-21T薦める奴のほうがまだ良心的だな。
485ラジオネーム名無しさん:2006/12/05(火) 22:58:12 ID:3qQdV77P
>>484
もういいよ、ELPAの工作員だろ。くどすぎる。
486ラジオネーム名無しさん:2006/12/05(火) 23:06:26 ID:V4CZsjDA
安易にデジタル周波数表示に依存する奴はどうせすぐ飽きる
487ラジオネーム名無しさん:2006/12/05(火) 23:20:21 ID:y4N9Q4yE
ER-21Tをみんなで安易に薦めてはいけないよ。

ER-21Tを3台買ったけどあくまでサブとして使う用途だな。
中国REDSUNのOEM機だそうだがELPAが果たしてPLL式上位機種の販売に乗る気になるか知らんが
いつまでも引っ張る商品でもないよね。


短波が3.9MHzから聴けて周波数が正確で表示される
ON・SLEEPタイマーがついて合わせておけば時間ぴったりに海外放送が鳴る
サブとして使うには十分使えるしICF-SW22代わりに持ち歩きに手頃という壊れても惜しくない
こういった機能・利便性を欲しい人だけが買えばいいんだから。
488ラジオネーム名無しさん:2006/12/05(火) 23:22:12 ID:lO90DFpI
>>485
別にELPAを薦めてるわけではないぞ。
アナログは薦めはしないが。
489ラジオネーム名無しさん:2006/12/05(火) 23:29:19 ID:3qQdV77P
ER-20TでもER-21Tでも、もうどうでもいいよ。ウザイって。
なんで、そんなにELPAを薦めたいのか理解できないが、昔の3バンドの短波ラジオとは
違って、各mb毎に拡張されてるから、アナログチューニングもそんなに難しくねーよ。
ICF-SW11買うと22買っとけば良かったと思うかも知れないが、その方が無難だぞ。
作りも、設計も中華物とは格が違う。
490ラジオネーム名無しさん:2006/12/06(水) 00:24:45 ID:AXGtsQ3t
WEBでみてみると中華は故障報告あるし
静電気で簡単に逝っちゃうんじゃないか?

ER-21T愛用してたり買うなら>>465のところでやれよ。
へっぽこラジオに用は無い。
491ラジオネーム名無しさん:2006/12/06(水) 00:27:04 ID:3gNKfL+J
まあ実際そういう誘導がうまくいったためしはあんましないけどなw
オレ?傍観してるだけ
492ラジオネーム名無しさん:2006/12/06(水) 18:13:34 ID:WJ2bUAxc
まあまあ、何台か買えばそのうち愛用が決ってくるよ。ただ、最初の一台は欠け代えのないものだから慎重なんだろうなあ。
好きならば、ボロでもはずれでも、なんでも良い。始まりが始まるから、その一台が有ることが重いよ。工夫のしがいもあるし。
ラジオ趣味へようこそ☆ 
493ラジオネーム名無しさん:2006/12/06(水) 21:46:45 ID:GrxZiqt5
ER-21Tは値段の割に思いの他良かったから、信者になってはしゃぐのも無理ないかも。
自分もこのスレで知った口なのでこれはこれでありがたい情報でした。
やたらと排除したがる人もいるみたいだけど、嫌なら見なければ良いだけでは?
494ラジオネーム名無しさん:2006/12/06(水) 21:49:42 ID:mveGVfQn
>>493
あまりしつこいのもどうかと…
スレ違いなんじゃねって言ってるだけじゃね?
495ラジオネーム名無しさん:2006/12/07(木) 05:01:10 ID:nAAD5xPp
>>489
設計の格の違いを説明してもらえませんか?
素直に知りたいんで。
496ラジオネーム名無しさん:2006/12/07(木) 10:21:19 ID:FrMiarYU

    ,.-'"   `'''-、
  /          ヽ
  /             l
  | ヽ         / |
 rl  〉 __    ___ 〈 /-,
 |゙i| <.(・)` i '´(・)>  .!/il
 ヽl     ..:|     |_ノ
   l   /ヽ___ハ    l
   ヽ ヽ ー==‐ ' / /
  _/| ヾ、     /|ヽ、
 ::::::l   ` --- '  l:::::::::ヽ、__

クソスレア・ゲルナー[xoslair Gellner]
(1914〜1989 イギリス)
497ラジオネーム名無しさん:2006/12/08(金) 16:42:53 ID:FDqnTH9p
プカーリ
498ラジオネーム名無しさん:2006/12/08(金) 18:49:01 ID:1EVGDayw
>495
中国の方ですか?
499ラジオネーム名無しさん:2006/12/08(金) 23:01:42 ID:KMapvp7s
>>495
ER-21Tの製造元REDSUNの設計者はGrundigの人間。
GrundigはポータプルBCLラジオの最高峰Eton E1で有名なドイツの専門メーカー。
伝説の名機ICF-2001D以降劣化し続ける国産品でこれに対抗できるものは無い。
確かにBCLラジオ斜陽の国内メーカーとは設計者の格が違うかも知れない。
500ラジオネーム名無しさん:2006/12/08(金) 23:47:32 ID:xmThf7UB
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
501ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 05:05:02 ID:wW7n9A8B
ICF−2001DとER−21Tを両方愛用しているんだ
REDSUNにGrundigの臭いを感じたのは正しかったか
502ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 05:27:39 ID:WkyfhtUD

短波放送はちょくちょく周波数が変わるから、アナログチューニングででヲチするのが一番楽しいし、PLCが来たら
屋内で短波放送をヲチするのはかなり厳しいくなるし、
一家に一台、それならSW11みたいな国産の一番安い奴で十分だと思ふよ。あえて中華でギャンブルする必要なし。

503ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 10:09:00 ID:QVE+f3XF
SW11も充分ギャンブルだと思うが
なにを寝言抜かしてるんだ?
504ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 13:20:38 ID:woUkh0OR
なんか沸いてる 別に腐った国産にこだわる必要なんかない

ICF−2001DとICF−SW11とER−21TとER−20Tを愛用しているんだ
REDSUNにGrundigの臭いを感じたのは正しかったか
Grundigの設計者の思想がいかされているなら安心だ
国産ならICF−2001Dを超える商品を求めるから
505ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 17:00:57 ID:WkyfhtUD

たまに来てみたら、短波番組関連スレが殆ど立ったことがないラジオ番組板で、
どうして中華HFラジオの話で騒いでいるのかと・・・まぁそれだけ、以上

506ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 17:10:35 ID:QVE+f3XF
なら最初からそう書けばいいのでは?
507ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 17:24:08 ID:WkyfhtUD

んじゃ、ラジオ番組板で何でHFなの?って感じならOKかな?
きっと同意してもらえると思えるけんだけどさ、どうして今更短波・・・しかも中華ラジオって・・・意味ないよねぇ

508ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 17:37:41 ID:bLESlvmx
まぁ一応AMFM聞けるし周波数カウンタがついてるから嬉しくて
人に言いたくてしょうがないんじゃないの
509ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 20:01:36 ID:hhEoE4ek
他のラジオスレでも工作員がマンセーしてキモゐ。

>396 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 12:29:33 ID:nMCFBq9c0
> ER-21Tググッたら、7件ヒットして1件以外全部2chなんだなw
> 1件の個人サイトは微妙な評価で、2chはマンセーばっか。
> 同じ奴が必死に宣伝してるんじゃねえの。
510ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 20:02:50 ID:pcmNQrMk
登山板のラジオスレでも見たような。
511ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 20:18:24 ID:QVE+f3XF
>>509
で、それははっきりと工作が行われていると「証明」できるのかね?
証明してくれれば喜んで工作員排除に荷担するが。
512ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 22:08:22 ID:AIFdo6so
ELPAウザイ厨がウザイ
513ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 22:36:07 ID:7Qjc3kAK
ELPAウザイ厨がウザイ厨がウザイ
(^-^) 
514ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 23:30:25 ID:WkyfhtUD

ELPA厨が、何故か短波厨なのがウザイ (^-^)
HF好きならHF関連スレでも立てて頑張って欲しい。まじで
515ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 03:17:13 ID:UQ+HChrZ
http://www.world-musen.com/p013.htm

誰か人柱になってレポートしてくれ。FMが日本向けなら自分で買うんだが。
516ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 07:19:45 ID:yr5Nw9rs
本当にFMの周波数帯だけでも何とかならないもんかねぇ。
そこだけ何とかしてくれれば輸入業者なんか頼らず
海外小売店からポチっとするだけで激安で買えるのに。
517ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 12:14:25 ID:ETDG5pAQ
>>515
REDSUN RP2100は既に出回ってる欧米ではやたら評判良くて、
総合的には名機ICF-2001Dよりも良いというレビューもあるみたいだね。
FMの周波数帯はDE1103みたいに裏コマンドで変えられないのかな。
518ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 13:21:14 ID:Jq10jtMr
もう日本のラジオ製品には競争力ないな。
519ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 20:32:54 ID:olePYWtT
>>499
Redsunも廉価版の回路設計は国内の外注。これは信頼できる筋からの情報。
520ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 23:05:11 ID:xrHvo/oc
>>515
メールで店に聞けば?それが仕事でしょ
521ラジオネーム名無しさん:2006/12/11(月) 02:54:17 ID:mEom7DVV
>>519
具体的なモデル名は、どれですか?
522ラジオネーム名無しさん:2006/12/11(月) 23:59:54 ID:tTORByTb
>>518
そうかな。AM・FM聴くなら十分すぎるクオリティでのラインナップだと思うけど。
共産時代の短波は面白かったけど、いまさら聴きたいとは思えないし。。。せいぜい北としおかぜくらいかな?
短波で入ってくるの、電波の強い中華ばっかだしね。

523ラジオネーム名無しさん:2006/12/12(火) 11:33:21 ID:DHTenVem
BBCが日本語放送やめたあたりから短波は聞かなくなったな。
英語とかが堪能ならば短波も楽しめそうなんだけれどもねえ。
いまはもっぱらEX5でAMを聞いている。
何年か前に北海道でやってる新庄の日ハム入団会見の生中継を静岡で聞いたとき
「持っててよかったEX5」と実感した。
524ラジオネーム名無しさん:2006/12/13(水) 10:27:55 ID:baSfi6Ls
きらり10代の愛用ラジオが追加されてる。
トラベル用シンセチューンとはまた渋い。

何かをマンセーしてる誰かさん、
そんなにいいラジオなら投稿したらどうですか。
525ラジオネーム名無しさん:2006/12/13(水) 20:08:22 ID:DzDrryMo
もう秋田んじゃないの。
愛用してるからってあそこに晒さなければならないって
わけでもないし。
526ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 01:48:06 ID:N8Yp6NiV
DEGENのDE1121が先日中国から届いた。
受信性能はDE1103と遜色無い。何より、MP3の録音再生機能が付いたのがGOOD。
しかもMP3部分は独立したユニットになっていて取り外してMP3プレーヤーとして使える。
タイマー録音しておいたラジオ番組を通勤途中で聞くなんてことができるのがすばらしい。
527ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 21:16:15 ID:xgLoLK6m
急にラジオが聞きたくなった・・・。
明日にでもM260かU150を買って来るぞ!!
ネットの評判は五分五分で自分ではどちらにするか
決められないので、明日店に置いてあるほうを買ってくることにする。

528ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 21:37:02 ID:PMTtUgVv
両方あったらどうするんだろ
529ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 21:39:14 ID:8gkkXAZf
>>528
両方買っても1マソもしない。
530ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 21:57:56 ID:4dK0FGsO
それだとけっきょくU170を買うハメになるような…
531ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 22:04:44 ID:RrZDSDJp
その二つだったら
U150の方を良く見かける
532ラジオネーム名無しさん:2006/12/21(木) 01:41:16 ID:ocyuwETJ
ICF-800やRF-2400のほうが音がいい。
533ラジオネーム名無しさん:2006/12/21(木) 10:21:23 ID:8ZEONURV
短波ってそんなに面白い番組やってますか?
それとも受信できれば満足なのかな?
534527:2006/12/21(木) 17:45:05 ID:hCvggplP
4店まわって、U150を見つけたので買って帰りました!
M260はどこにも無かった・・・。
悩む必要がなかったので、まあ良かったかな。
535ラジオネーム名無しさん:2006/12/21(木) 22:00:35 ID:tp8UD6Cx
国産=出稼ぎ外国人労働者(派遣会社に所属)が組み立て これ今の真実
これでも国産にこだわる?
536ラジオネーム名無しさん:2006/12/21(木) 22:12:34 ID:mJArranQ
>>535
問題は、使っている部品の品質。納入業者に対しての受入検査等は、国内の場合厳しいが、
海外拠点の場合、受入抜取検査すらない状態。だから、納入業者も品質が悪くても平気。
日本の部品メーカーも、同じ規格の部品でも品質の劣るものは海外生産用のKD(ノックダウン)
部品用として納入するというのが暗黙の了解になってる。
そう考えると、最終アッセンブリの工程については、日本でされていることに意味がある。
海外拠点の管理力も随分上がってきてはいるが、国内生産拠点には、頑固な品質管理課等が
踏ん張ってくれている部分もあって、それがMadeinJapanをかろうじて支えているような希ガス。
537ラジオネーム名無しさん:2006/12/23(土) 06:53:15 ID:8QTUgOMf
>>536
そうですよね。
当たり前のように個体差の話が出ますが、それだけ規格外の製品が市場に出回っているわけですし。
それって工業製品として、どうなんでしょうね?
余談ですが、私が関わっている某製品など、中国工場では全数実働検査をしているはずなのに、
抜き打ち検査をしている国内工場よりも不良品が市場に出ることが多すぎる…。
何をやっているのか理解できません…。

あと、やはり外観でしょう。
○ー○とか○L○Aとかも買ったりしてみるんですけど、物によっては外観検査をやっていないのではないか?
と思えるような粗悪な物もありますし。
ソニーでも松下でもどこでもいいんですけど、まずありえないような外観の傷みがある製品が見受けられる。
売ってる場所が日本なんですけど、使えればいい、という姿勢なんでしょうかねぇ…。
538ラジオネーム名無しさん:2006/12/23(土) 07:44:11 ID:Ksgy8XkH
クレームが付いたら交換等の応急処置は当然として
材料や製造・検査工程等を見直し改善するべき
なのは分かっちゃいるけどなかなか出来ないもんだ
日本の企業の質も落ちてるだろう
中国なんかひどいもんだろうね
539ラジオネーム名無しさん:2006/12/23(土) 19:25:56 ID:1jMl5qbU
RAD-S311NとER-20Tはメーカー名が違うけど、同じ商品だよね。そっくりぢゃん。
540ラジオネーム名無しさん:2006/12/23(土) 20:20:36 ID:Ksgy8XkH
自分はER-21TとRAD-S311Nを持ってますが
確かに本体やスピーカの大きさは瓜二つだ。
 RAD-V566Nもそっくりおんなじのが各社から出てますね
やっぱりこういうのは安ければいいのかな
541ラジオネーム名無しさん:2006/12/23(土) 21:52:12 ID:gDqU1fV8
なんでそんなに必死にER-21Tとか言うのかわからない。ただの安物短波ラジオでしかない。
542ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 15:08:42 ID:mE6iQG0e
>>541
概ね同意なんだけど、その安物短波ラジオの中では今のところベストチョイスという
ことでは。

>>540
大きさは、ICF-SW22あたりが基準になっているとか?
ちなみにスピーカーの音質はER-21Tの方がいいよ。
543ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 16:21:55 ID:GwJAcKen
ER-21Tって、なまじ短波ラジオだったりしたから反感買ったのかも。
短波いらないから、AM/FMで高感度モデルを出してくれないかな。
544sage:2006/12/25(月) 21:52:31 ID:/QH2HE16
M260みたいなヤツをね。
545ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 22:23:42 ID:sfaj4xaV
AMも結構使えるみたいだけど。

557 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 21:54:26 ID:igMqrw3c0
>>529>>530
関東ですがER-21TのAM感度を試してみたら北海道〜沖縄の40局以上入りました。
フェージングの具合で聞こえなくなったり韓国語が大きく聞こえる局もありますが
以下の5Kw以上の局はKBC以外全部入ります。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1132235679/41-42
この大きさのラジオとしては感度は並ですが選択度は良いようで
隣接局の混信が少ないのが幸いしているようです。
546ラジオネーム名無しさん:2006/12/26(火) 05:49:42 ID:Ix87mwoL
35年前のラジオをまだ使ってる。
SONYのTHE 11D
スカイセンサーが出る前の機種で音がいいし、バックライトがあるのが便利。
547ラジオネーム名無しさん:2006/12/26(火) 10:49:08 ID:kIZtLDOy
バックライトは麦球?切れたこと無いの?
548ラジオネーム名無しさん:2006/12/26(火) 14:40:29 ID:o5RywVbB
>>545
なんでか2ちゃんだけ異常に評価高いんだよな。

ttp://blog.goo.ne.jp/dainama18/m/200611
549ラジオネーム名無しさん:2006/12/26(火) 15:05:40 ID:KPOpNk6G
>>545
北海道〜沖縄が入るなんて、いかにも工作員って感じで、めちゃくちゃ胡散くせーw
あの小さい筐体に、どの程度の長さのバーアンテナが入ってるのか、大体想像付くよねぇ

550ラジオネーム名無しさん:2006/12/26(火) 16:24:26 ID:0kXJBAs8
>>548
ER厨が、そこいらじゅうのスレに書きまくってるからさ。
俺も釣られて買ってしまったが、糞ラジオだった。まあ、値段からしたらこんなものだろうが…
551ラジオネーム名無しさん:2006/12/26(火) 18:58:07 ID:sDjuls/l
OHMの株競馬ラジオより音がいいとか言う奴もいるが、
俺には両方とも安ラジオの音にしか聞こえなかった。
長く聞いても疲れないためにはもちょっとスピーカが大きいと良い
552ラジオネーム名無しさん:2006/12/26(火) 19:16:22 ID:E+mSV8x4
>>548
画像にリンク貼る時は TARGET="_blank" のタグ位入れろボケ
553ラジオネーム名無しさん:2006/12/26(火) 21:06:15 ID:xN0DYA0A
>>545
あんな小さい筐体で沖縄なんて聞こえるわけない。

564 名前:557[sage] 投稿日:2006/12/24(日) 22:48:49 ID:eR4iVG6y0
>>558
すみません、訂正です。
今回、局名アナウンスを確認したら以下はそれぞれ>>557と同じ周波数の別の局でした。
738Hz RBC 沖縄→KNB 富山
864Hz ROK 沖縄→HBC 室蘭
1107Hz MBC 鹿児島→MRO 金沢
1197Hz RKK 熊本→IBS 水戸

また、今回は前回入らなかったKBCも入りました。
電離層の具合によっては沖縄のほうが入ることもあるかもしれませんが、結局、
ER-21Tで関東ベイエリア、室内、本体のみの条件で入る国内局は北海道〜九州まででした。
554ラジオネーム名無しさん:2006/12/26(火) 21:30:24 ID:I8rM42ZW
2ちゃんでやけにER-21Tを誉める奴が多いのは全部工作員だから。
ケチ臭く安物ラジオ買っても、「ああやっぱり」とため息つくのがオチ。

それならもうちょっと出して1万円前後の中国製ラジオを買った方がはるかに
幸せなBCLライフを送れる。DE1103とかPL350とか。
もうちょい余裕があるならRP2100を買ってしまえばもう極上の受信性能だよ。
555ラジオネーム名無しさん:2006/12/26(火) 21:57:10 ID:E2lsVchE
お前が工作員だな
556ラジオネーム名無しさん:2006/12/26(火) 23:09:41 ID:6wwn1o8c
中国製は製品の品質のバラつきが気になる。まだまだ様子見。
557ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 00:05:25 ID:0kXJBAs8
使ってる人間のばらつきも多い
558ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 03:18:13 ID:H8F1INig
日本向けに出荷してるのならば、
できる限り個体差をなくすべき。
安物だから…を言い訳にしないでくれ。
559ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 06:34:03 ID:HlApdBLK
EX5はBCLには不向き?
560ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 09:00:01 ID:Luf0gNOt
工作員にはなんのメリットもないラジオ>EX5
561ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 18:26:00 ID:Fa4pk3Dh
日本ラジオ=殿様商売
中華ラジオ=売るのにもう必死

日本ラジオ=高品質
中華ラジオ=安ければいい
だからな
562ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 19:25:45 ID:kdbggI56
>>561
ChinaRadio、そこそこ値段がしてるヤツでもダメなの?
確かに短波にしては安いとは思うけど。
563ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 20:15:00 ID:tLjO9MiI
>>560
どういう意味?
564ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 00:24:23 ID:XHoWWYfs
まー実際使ってみないと
良いか悪いか分からない支那
>562結局自分は安いもの
(OHM株競馬ラジオや、ER21T)しか持ってないので。
ソコソコの値段でソコソコの感度、音質、操作性
の物があったら使ってみたいと思うよ。
565ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 09:02:59 ID:e7uTyWin
短波いらん。
ELPA考え直してくれ。
プリセットとかのほうが、よっぽどありがたい。
批判されることも減るだろう。
566ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 12:03:32 ID:bUMcFm8w
オレの紅白用ラジオ。普段はM260なんですが、昔のラジカセになる。画面の大きさに合うから。 
567ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 12:26:41 ID:aLVpKup9
ラジオで紅白って何年ぶりだろう。
のど自慢ならよくラジオで聞くけど、大抵テレビでも見たくなったりする。
568ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 15:09:21 ID:El7Ic/jZ
ラジオだと和服の柄とか小物の説明が言葉で入り豪華というか目出度いっぽい。
難点は時間差エコー。それも好しと受け入れれば、楽しいと感じる人もあります。 
569ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 22:19:24 ID:h8gS02B/
ラジオだと衣裳とかがみえない分歌に集中できるから意外な発見がある!

普段演歌とかまったく聞かないのに、何年か前たまたまカーラジオで聞いた紅白では鳥羽一郎が一番すごかった!

テレビだったらきっと聞かずにチャンネル変えてただけだろうな(笑)
570ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 22:56:57 ID:Aqb9p6xh
俺オレのラジオはELPAのER-20T/21Tだけど以前買っていたプリセット式のICF-SW33とダイヤル式のICF-SW11もあるんだ
どうも両方の操作性にいろいろ差があるのはよーくわかるがDE1103やSW55みたいなのもELPAは出さないかな
まあIC-R3SS/R5やAX400/VR150/VR500くらいであってもいいけど
571ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 23:16:42 ID:cwYXV5Hy
>>570
IC-R5とVR150では、どちらがAM感度が良いですか?
572さぶろた:2006/12/29(金) 01:18:53 ID:+0DChEIQ
そんなにかわらん。かわるにかわらん。あればいい。
おんしゃ(ぁんた)が楽しい、っか、音が届く仕組みを救いのごとく受け入れればいい。
 ラジオが・ひ・つ・よ・う・なら・なんでも一台あればいい。
573ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 09:44:06 ID:WJn7mgjL
冬季の森林作業にラジオを持って行きたいと考えています。
ラジオに雨や雪はできるだけかからないようにしたいと思いますが,低温という点で過酷です。
できればFMが聞けるといいです。
適したラジオがあったら紹介してください。
574ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 13:31:32 ID:2c5z9gLB
電池はリチウム乾電池が超低温には強いので
リチウム乾電池(単三・単四形)が使える防滴タフなレシーバを探すと良い。
アマ免許もってるなら無線機でVX7、VX6があるんですが無いなら他をあたる
575ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 15:15:03 ID:a9w1vlCx
ビニール袋を2枚ほど被せればいいじゃね
5766でナナシ:2006/12/29(金) 18:25:49 ID:yiHQdztM
妻との喧嘩して
ふらりと散歩

ふとビッカミャラで
ER-21Tを買ってみる
2480エソだとさ
577ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 19:06:12 ID:JXIMZ9ZS
>>576
君も立派なエルパーさ。
578ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 22:21:07 ID:1KT++yt4
ER-21T売ってないよ・・・
579ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 23:17:40 ID:4grPtGCa
>>578
俺も探してたけど百万ボルトにあったから買ってみたよ。
これ短波だけじゃなくてAMでもいろいろ聞こえるな。
580ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 10:02:16 ID:OntzfcJ2
>>578
探し回るより、ELPA製品を置いてあるホームセンターとかで注文したほうが早いかも。
581ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 13:12:15 ID:qfoizOr4
SRF-A300  一日十時間近く付けっぱなしだわ。
ソニーはいろんな意味で好きじゃないけど、携帯電話とラジオだけは最高最強。
582ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 17:40:32 ID:BpotarU8
ラジオを複数持ち
目的により使い分けてる身だが
どういうわけかソニーのラジオが一番多い
出しているラジオの種類が一番多いメーカだからか
583ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 18:42:52 ID:gQe7Mnyd
ソニーのラジオはデザインがいいからね。自然とソニーを選んでしまう。
584ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 13:38:25 ID:VMBjeLy2
確かにラジオに関しては、ソニーを買うことに躊躇ないですね。
他社に比べると充実してるし。
ていうか、アイワの扱いを早くどうにかしてほしい。
もったいないと思う。
585ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 15:36:56 ID:StT64QLk
AIWA製のラジカセから始まりウォークマンみたいなカセット、そしてラジオ
音はソニーが良かったか壊れにくさ超寿命でAIWAには良い印象があるなぁ

ソニーは音は良いがウォークマン、MDウォークマンともすぐ壊れたし
ケンウッドのMDラジカセは最初から調子が悪かったし

AIWAの携帯型カセットは普通に立った状態で落としても
50kmで走ってるバイクから落としても平気だったけど・・・・・AIWA製には魅力が無いのが欠点かな
586ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 16:23:13 ID:wR01sRlM
wikiのアイワの項目を読んでると、
末期では最先端の技術を理解してる技術者が10人ぐらいしかいない
とか書いてあるけど、
最先端はソニー本体に任せて、
過去の遺産?を総括するような製品を出していけばいいのに。
世の中、シリコンオーディオを好む人ばかりではないと思うんだけど。
587 【凶】 【1645円】 :2007/01/01(月) 17:49:16 ID:Ex47Ua6x
とりあえず、AMステレオとFM文字多重
を積んだラジオを出して欲しいな!
588ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 18:13:34 ID:nkeo12cC
>573
ラジデン?
589ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 18:21:44 ID:nnLD5bwW
つい最近まで小学校の時の学研の科学と学習の付録についてたAMラジオで聴いてたな

使わなくなっても宝物だ
590ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 19:20:55 ID:nwxXbpow
>573
おもいだした。
こんなん買ってちょ
591ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 19:22:43 ID:nwxXbpow
592ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 00:13:05 ID:sHVR/GVA
大人の科学ふろくラジオを組み立てたがまったく聞こえない…orz
593ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 00:25:32 ID:LFees41R
冬季の森林作業に質量4.2kg(バッテリ除く) はきつそう
594ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 12:21:25 ID:TIx/9ruo
NHK第一第二専用/FMラジオ・RAD-1304DSかなぁ。
電池が少なくなると、FMの周波数表示がムチャクチャになって最高。
595ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 18:01:20 ID:CsAfO7pm
ER-16Pを通勤ラジオとして購入検討中です。

エネループなどの充電式電池を使用することは可能でしょうか?
このラジオは単4を2本使用するようですが、アルカリなどは1.5ボルト×2本で3ボルトになります。
エネループなどは、1.2ボルト×2本で2.4ボルトにしかなりません。(充電直後で、1.3ボルトぐらいかな)

エネループなどを利用せずに、100円ショップで購入しなければならないでしょうか?
596ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 19:07:55 ID:U96fI3Je
>592
配線全部見直せ
電池は全部新品か?
バリコン板についてたビニールは両方剥がしたりしなかっただろうな。
597ラジオネーム名無しさん:2007/01/04(木) 10:35:06 ID:eZReuwCv
>>595
おそらく使えると思いますよ(憶測でいって申し訳ない)。自己所有のラジオ(3機種)にエネループを使っていますが不具合ありませんし、そういったレポートを見たことはありません。
ただ、単4電池というのが僕だったらPASSです。電池持続時間が短い。単3電池の機種をおすすめします。駆動時間の差が大きいです。感覚としては3倍くらい違う。(電池容量は単三2000mAh 単四800mAh)
598ラジオネーム名無しさん:2007/01/04(木) 10:40:08 ID:B+F7QpEP
ER-16P
DC3V 単四形乾電池×2本
ですね。
599ラジオネーム名無しさん:2007/01/04(木) 21:35:34 ID:m2B0HYfc
>>578
おい(゚∀゚)高感度ポータブルラジオを紹介しろ!!
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1145328320/117
600ラジオネーム名無しさん:2007/01/05(金) 07:20:46 ID:DM3aU14u
601ラジオネーム名無しさん:2007/01/05(金) 07:33:56 ID:RhtlLPX4
ここでレビューされてる奴か
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/11/17/164.html
602ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 14:06:03 ID:5PHW32pp
>>599
「ER-21T 3台購入しました。」君が2chで必死に宣伝したお陰で相当売り上げ伸びただろうねw

ttp://blog.goo.ne.jp/dainama18
>2ちゃんねるでER-21Tの評価が思いの外良いのはこいつが比較対照だったのでしょうか?
>そう考えると確かにER-21Tの方が良いな。

ttp://blogs.dion.ne.jp/k_iwasa/archives/4773788.html
>信号の強い短波局であれば問題なく受信できます。
>ただし、値段相応のレベルですが、ちょっとした散歩に携帯するのもいいかも?
603ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 14:13:06 ID:9iQEbZ3m
>>602
正月休みが明けたら、また活動開始かねw
604ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 14:26:14 ID:slAeD1FP
>>553
同じく関東で、ER-21Tでも沖縄のROKの放送終了アナウンスが聞こえましたよ。
北海道のHBCも混じってましたが。3時過ぎの864kHzでした。

タイマー機能も便利ですね。
いつの間にか目覚まし時計がER-21Tに入れ替わってしまいました。
605ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 14:31:20 ID:5PHW32pp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
606ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 14:35:55 ID:slAeD1FP

えーと…
空気が読めないカキコになってしまったようで…
すみません、ER-21Tが嫌いな人はスルーして下さい。
607ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 20:02:21 ID:mJnbW7KY
次のER-22が気になる。
ていうか、コルグのリズムマシーンみたいでいいな。
608ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 20:22:30 ID:jerql+zh
別にER-2xTが好きな人だっているだろうしさ、別にいいんじゃないの。

っていう俺はRAD-S311Nが好き。
周波数あわせんのマンドになってきたので、デジタル表示のラジオに変えたいところ。
609ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 15:28:27 ID:llv0NvQC
ロバーツの黒
610ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 10:27:35 ID:g1+kpNd5
ANDOのAR3-407S AM/FM/SW1/SW2
BRIGHTIME AM/FM POCKET RADIO
単4電池2本の周波数・時計液晶表示付ラジオだが好きですね
単3電池2本の大きさより更にふた周り小さく本当のポケットラジオです。
とくに短波付の類似製品が無いのがちょっと寂しいです。

ER-21TやRAD-S110、ER2-521Sといった液晶表示付ラジオはハンディサイズ・コンパクトカセット2枚程度ですが
ER-21T以前の実用性ではアナログ指針ER-20T、RAD-S311N、YM-12といったラジオより性能は落ちるのが普通でした。
AR3-407Sを凌駕するSW2バンド以上(75mb〜19mbくらい)のラジオが登場することを期待したい。
611ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 10:35:53 ID:1vcnurGr
ANDOのAR3-407S AM/FM/SW1/SW2
BRIGHTIME AM/FM POCKET RADIO
単4電池2本の周波数・時計液晶表示付ラジオだが好きですね
単3電池2本の大きさより更にふた周り小さく本当のポケットラジオです。
とくに短波付の類似製品が無いのがちょっと寂しいです。

ER-21TやRAD-S110、ER2-521Sといった液晶表示付ラジオはハンディサイズ・コンパクトカセット2枚程度ですが
ER-21T以前の実用性ではアナログ指針ER-20T、RAD-S311N、YM-12といったラジオより性能は落ちるのが普通でした。
AR3-407Sを凌駕するSW2バンド以上(75mb〜19mbくらい)のラジオが登場することを期待したい。
612ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 10:37:50 ID:yZfg4bpA
ANDOのAR3-407S AM/FM/SW1/SW2
BRIGHTIME AM/FM POCKET RADIO
単4電池2本の周波数・時計液晶表示付ラジオだが好きですね
単3電池2本の大きさより更にふた周り小さく本当のポケットラジオです。
とくに短波付の類似製品が無いのがちょっと寂しいです。

ER-21TやRAD-S110、ER2-521Sといった液晶表示付ラジオはハンディサイズ・コンパクトカセット2枚程度ですが
ER-21T以前の実用性ではアナログ指針ER-20T、RAD-S311N、YM-12といったラジオより性能は落ちるのが普通でした。
AR3-407Sを凌駕するSW2バンド以上(75mb〜19mbくらい)のラジオが登場することを期待したい。
613ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 10:53:02 ID:/PTB7od7
ANDOのAR3-407S AM/FM/SW1/SW2
BRIGHTIME AM/FM POCKET RADIO
単4電池2本の周波数・時計液晶表示付ラジオは好きですね

単3電池2本の大きさより更にふた周り小さく本当のポケットラジオです。
とくに短波付AR3-407Sの類似製品が無いのがちょっと寂しいです。

ER-21TやRAD-S110、ER2-521S、ROC-10といった液晶表示付ラジオはハンディサイズ・コンパクトカセット2枚程度ですが
ER-21T以前の実用性ではアナログ指針ER-20T、RAD-S311N、WTR-60、YM-12といったラジオより性能は落ちるのが普通でした。
AR3-407Sを凌駕するSW2バンド以上(75mb〜19mbくらい)のラジオが登場することを期待したい。
614ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 12:24:12 ID:lvOwYeYT
ハァ?????????????????????????????????????????????????????????????????????????
615ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 15:03:05 ID:RShhghYX
はいはい、上手にIDチェンジできまちたね。
616ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 15:41:31 ID:WdJ0TUYR
中華ラジオを語る奴ってなんでどいつもこいつも香ばしいのばっかなんだろ?
617ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 15:51:04 ID:WuGebgp4
おおれも中華ラジオは色物視しているが、このまま国粋ラジオが衰退したら
正直わからんね。
618ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 18:34:56 ID:NndAKLlh
中国製も廉価版は廉価版なりの性能なんだが、
既に衰退してる国粋ラジオはDEGENには追い付かれてるし、
REDSUN RP2100とかEton E1には完全に追い抜かれてるな。

広帯域受信機と通信機型はまだ大丈夫だが。
619ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 00:08:47 ID:iTeANaDF
中国製ラジオはまだまだデザインがダサい。
620ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 00:41:11 ID:wFfVvFSi
確かに安ラジオのデザインいまいちが結構あるが
DEGENのDE1103 REDSUNのRP2100とかEton E1は見た目も性能も良いと思うよ

REDSUNのRP1202/ELPAのER-21T REDSUNのRP1201/ELPAのER-20T
はましになった感じだ。
621ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 04:12:25 ID:s+Mq04eY
自分では持っておらず友人のを触らしてもらっただけなんだが、
RP2100の出来の良さには舌を巻いた。チャーハンしか食べていない
中国人が作ったラジオとは思えない完成度。
622ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 20:28:20 ID:+fjUD1NR
RP2100とかEton E1は設計がGurndigらしいから中華が偉いわけじゃないな。
ICF-2001Dレベルのラジオがこんなに安くホイホイと作られちゃたまらんよ。
623ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 21:44:01 ID:iC9f/SpB
相当単4*2が好きなんだね
624ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 00:22:11 ID:BkHahald
>>623
何故単4が好きか教えてやろう ^ー ^ ;
ニッケル水素充電池を使うと特に恩恵を受ける
自己放電が単三タイプより少ない 重量が軽い、嵩張らない

充電器において急速にこだわる必要がなく結構短時間で充電できる

つまりほとんどの単4充電池はエネループ並の性能はほとんど持っており
容量も1000mAhと結構実用レベルにある セリアの100円充電池750mAhでも十分(最近単四は入手困難)

単三ニッケル水素充電池 自己放電多い→予備を多目に持つようになる→嵩張る
 →自己放電しても繰り返し途中充電して良い充電器(キムラタンクイックエコ)を使う

単四ニッケル水素充電池 自己放電少ない→予備は1セット持つ→嵩張らない
一番良いのは単四1本で使えるラジオで1本か2本予備で安心感がある
625ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 11:33:20 ID:cLM/wWJX
なんでかICF-B100でラジオを聞くとホッとする。
デジタルシンセチューンラジオ(ICF-M260等)で
使えなくなった電池が未だ使える。
3段階電池チェッカが便利。音質がソフト。
PCから少し離れたところに置いたり、
風呂や便所に持ち込んだりして聞く。
1回/日ぐらいしか放送局をチェンジしない用途に向いている。

しかし充電池もよさげですね。
手持ちの乾電池を使い尽くしたら、検討するとします。
626ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 02:08:18 ID:JnPwytLs
基本的に電池1本の方がいいなぁ
他で使えなくなった電池を利用者水死
627ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 23:33:20 ID:BF9ONbB1
2ちゃんも終わりだなぁ
628ラジオネーム名無しさん:2007/01/16(火) 13:46:54 ID:1UF1na24
>>627
終わってるのは釣りに釣られてるお前の頭だろ
629ラジオネーム名無しさん:2007/01/16(火) 18:09:25 ID:PX4uHwr0
>>628
ヒント:>>627は釣り
630ラジオネーム名無しさん:2007/01/19(金) 22:05:16 ID:FA9Q3lOX
メイン:RF-U99(去年暮れから突然の緊急警報放送が2連続。びっくりした。イイ。)
サブ:ICF-SW7600GR(年末買った。確かに性能はすごいが音が悪い)
台所:ICF-A55V(10年選手。ギアドライブなのでチューニング安定。感度も対雑音もいい。)
子供部屋:ICF-M260(評判以下。選択度が広すぎるので近距離専用)
居間:ICF-SW11(ダメラジオの典型。どのバンドも聞こえない)
   ICF-5900(バンドセレクタのスイッチが接触不良。修理でメインラジオにする予定。音質よし。)
車の中:ICF-EX5:7600GR買ったので同じ放送局受信し、比較して格下げ。感度ははるかに違った。

フロと便所と洗面所にも安いラジオあり。
631ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 04:53:10 ID:mQtgxS51
SW11は感度良し、選択度まあまあ
5900より了解度高い
あの値段では神ラジオ
表示周波数の調整が必要な点が珠にキズ
632ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 11:21:33 ID:icDOpKhE
このスレ落ちて更新できなかったが復活したな 鯖ごと止まっていたか

周波数読めて選択度の良いER-21Tは愛用してよいです。選択度の良い点はRAD-S311Nより上です。
ER-20TもS311Nよりバンドが多いし性能はそれほど差が少なそう。表示ずれは慣れれば問題なし
IC-M260なんてプリセットが便利なだけで駄ラジオですね。
SW11は評価は分かれるでしょう。M260よりはましといったところと、値段以上に聴けるという実用性。
音がソフトで聴きつかれしない ダイヤルつまみが軽い FMステレオがこの値段で手に入るというコスパ
感度がいまいちだったGX410は手元にあるがSW22とM260は購入を見送っている
何故いまいちというと夜間のAM受信でER-21TとGX410で明らかに聴こえる遠方局に差があるのが判明しがっかり
GX410は地元局専用だな
633ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 12:53:20 ID:VmXz+xjY
>>632
M260は購入を見送っている
なのに
IC-M260なんてプリセットが便利なだけで駄ラジオ

ER-21Tマンセー
なんですねw
634ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 13:35:46 ID:aaPfdPly
IC-M260(笑)
635ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 15:09:54 ID:Pw/CXOih
> 日本国内の民放局に混信するKBSこと韓国放送公社。
>
> ラジオ関西(JOCR) 558kHz 出力20kW
>  →同一周波数で出力250kWの韓国KBS大邱(HLQH)が混信
> 朝日放送(JONR) 1008kHz 出力50kW
>  →同一周波数で出力50kWの韓国KBS束草(HLCS)が混信
> 文化放送(JOQR) 1134kHz 出力100kW
>  →同一周波数で出力500kWの韓国KBS社会教育第1放送が混信
> 毎日放送(JOOR) 1179kHz 出力50kW
>  →1170kHzで出力500kWの韓国KBS社会教育第2放送・ラジオ韓国(HLSR)が混信
>
>
> わざわざ同じ周波数で、出力あげて送信・・・。 文化放送など、五倍の出力で妨害されている。
> 今時、中国・ロシアですら、ここまで愚劣なことはやってないのに。
> ちなみにこの韓国放送公社、大韓民国の公共放送局なんですね・・・。
636ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 18:03:31 ID:dTSFQ68c
父親(70歳)がラジオが欲しいというので、ICF-M260とICF-B50を買ってやったら、ICF-M260ばかり使っている。プリセットが便利なのかと思ったら、ICF-M260の方が感度が良いからだそうだ。ちなみに使用地は関東北部の山の中。
637ラジオネーム名無しさん:2007/01/22(月) 15:13:18 ID:yrA2vsv0
>>635
糞な話ですね。

>>636
和む話ですね。
638ラジオネーム名無しさん:2007/01/22(月) 16:33:45 ID:P3+S4s1Y
確かにチョンはクソだな
639ラジオネーム名無しさん:2007/01/22(月) 20:49:26 ID:NNX4wCiW
愛用していた SRF-M100が壊れて、スピーカー、イヤホンともに音がでなくなってしまった。

修理に出すと、どのくらいの費用がかかるのだろうか?
640ラジオネーム名無しさん:2007/01/22(月) 22:38:39 ID:lHgXVetJ
>>639
修理できませんのでお持ち帰りくださいと言われます。

うちのSRF-M100も断られた。
 それがIT'S GK ソニークオリティ M260もいつかそうなるよ
641ラジオネーム名無しさん:2007/01/23(火) 01:43:06 ID:OYW/mWCJ
AMステレオが聴けるラジオを愛用しています。
本当に良い音で聴けます。
無くしほしくないですね。ぜひAMステレオの新製品を出してください。
NHKはAMステレオを放送していないので聴きません。
受信料も払いません。AMステレオを見送ったからです。
皆さんもNHKは見限ってくださいね
642ラジオネーム名無しさん:2007/01/23(火) 10:32:49 ID:kXOeA5wA
NHKにはFMがあるから見送ったとしても仕方がないかもしれない。
もし中波放送をステレオにしても、意味のある番組が見当たらない…。
643ラジオネーム名無しさん:2007/01/23(火) 19:07:17 ID:c8aOVYv7
644639:2007/01/23(火) 22:47:02 ID:8845HE9x
>640
発売終了からかなりの年数が経過しちゃったから無理なんだよね。

私のSRF-M100は、ニッポン放送がステレオ放送開始記念として、リスナーにプレゼントしたうちの1台。
愛着あったのに・・・。
聴こえないラジオになってしまいましたが、捨てずに保管しておきます。
645ラジオネーム名無しさん:2007/01/24(水) 01:33:21 ID:/Vywrerb
前に書いたけど、サービスセンターに聞いたらU99のVOL部品が在庫僅少。
部品だけの取り寄せも出来るんで、気になる人は早く買った方がいい。
646ラジオネーム名無しさん:2007/01/24(水) 06:58:54 ID:a+ZJdRpQ
>>635
嫌がらせにもほどがあるな
647ラジオネーム名無しさん:2007/01/27(土) 13:39:16 ID:rnMq5vHI
B11やSW11新品が2480円で買えるお店を教えてください。
648ラジオネーム名無しさん:2007/01/27(土) 14:50:29 ID:oGJvRHtM
>>644
まだ修理部品保有年数内だから問い合わせて見れば?
他スレで修理したってカキコあったよ。
649ラジオネーム名無しさん:2007/01/29(月) 10:40:38 ID:EodV/GYt
>>635
知らなかった・・・。
クソだな。
650ラジオネーム名無しさん:2007/01/29(月) 17:04:16 ID:0kmpjThd
>>649
随分と前から、周波数も出力も変わってないんだが・・・今更どうして?

651ラジオネーム名無しさん:2007/01/29(月) 21:45:29 ID:OT+z0lAP
>645
おっしゃってる「VOL部品」ってのは
本体右側面のボリュームやトーンのダイヤル部品ってコトですか?
652ラジオネーム名無しさん:2007/01/30(火) 03:15:40 ID:o4tdDAG+
>651
それでございます。
653ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 22:52:20 ID:JZjAA09C
入感度及び選択度で判断してもDE1103>ER-21Tだ。確かに値段の差は大きいが、
なぜER-21Tをそこまで過剰評価するのか、全く理解できない。
短波帯などは、イメージだらけで、どれがイメージなのか理解できない状態なのに…。
一部、シナの基地外達が騒いでいるだけとしか思えない。
一応、このスレでネタとして上がったラジオは全て購入して自分で確認しているが、
ER-21Tほど、カスだった物はないがな。
まあ、ELPA工作員君、せいぜい頑張りたまえ!
654ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 22:57:52 ID:h932pqmI
俺も21Tは100円ショップの時計ほどにしか存在価値を感じない。
今より物のない時代だったらありがたかっただろうな。
655ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 23:59:47 ID:sRCTGJPa
まぁ、最強はこれだ
http://icas.to/lineup/rp2100.htm
656ラジオネーム名無しさん:2007/02/03(土) 11:39:29 ID:XqZwyqR1
RP2100やDE1103新品が2480円で買えるお店を教えてください。
657ラジオネーム名無しさん:2007/02/04(日) 01:04:03 ID:PtHhZBov
ソニーのラジオを修理に出す予定です。(保証期限切れ)

購入した店(ヨドバシ)に持ち込む
ソニー修理受付認定店に持ち込む
ソニーサービスステーションに持ち込む

この3パターンありますが、修理費用に違いはありますか?
また、見積もりだけでも費用を取られてしまいますか?
658ラジオネーム名無しさん:2007/02/04(日) 09:53:27 ID:QmspAVMn
4パターン目
 TBSラジオ ラジオ無償点検キャンペーン にだす。
 ラジオ番組内で告知がある 場所は告知されているイベント会場のTBSラジオブースへ持ち込む
 簡単修理+マンガン乾電池で受け取れる
 修理できなくてもマンガン乾電池はもらえる
659ラジオネーム名無しさん:2007/02/04(日) 11:51:21 ID:7aCRHp/M
>>658
TBS聞いてると、告知たまにやるね
でも、ネット上にはその辺の情報がないよね
660659:2007/02/04(日) 11:56:15 ID:7aCRHp/M
自己レス
調べたらあった。
一応、晒しておく

ttp://www.tbs.co.jp/radio/bousai/refresh/index-j.html
661ラジオネーム名無しさん:2007/02/04(日) 12:35:22 ID:Tg+TuYm/
TBSは半田の割れや剥がれとか接触不良とかならやってくれる。
コンデンサNG。

P分、多少安い淀
地元の商店にがんばって欲しいならソニーショップ
経由しない分少し早いSSS

詳しく聞きたきゃ、電話で確認汁。
662ラジオネーム名無しさん:2007/02/07(水) 14:35:32 ID:FkjhlLDK
>>657
SW77と2001Dを、修理に出して
有料でジャンクにされたことあります。
音が出るなら修理しないほうが良い。
663ラジオネーム名無しさん:2007/02/07(水) 19:41:36 ID:JC6FN42X
>>662
短波ラジオ修理できる技術者はリストラされたし
安いラジオは買いなおすのが正解

メーカーを引退した専門業者を探すほうがいいね
664ラジオネーム名無しさん:2007/02/08(木) 23:00:15 ID:Sas/ISJn
そうそう、下手すると新品を買うのと同じぐらいの修理代を取られる。
メーカーにとっては、新品買ってもらったほうがありがたいんだろ。
665ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 10:59:17 ID:B/UKqHK/
政府もな。

不愉快な話だが。
666ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 19:02:33 ID:HGAbEKLA
>>664
修理代をケチるベガーが多いからな。
667ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 20:58:51 ID:LqkeqKnm
修理代をケチるのが何でコジキなのかが分からん。
修理できないつって新品を買わすのは詐欺師ってことか。
668ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 21:17:11 ID:9GbQzr4u
修理に出しても直せないのが問題であって
修理代金が高くても愛着があれば直すよ
669ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 21:56:24 ID:LETB3jb5
価値観の問題じゃね
670ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 23:51:00 ID:B/UKqHK/
ディスクマンでも昔の、省エネじゃないモデルのがパワーあるし、ラジオでもICよりトランジスタ、更に真空管、ケースもでかくてスピーカーもたっぷり、そんなのは時代遅れになりつつある。毎年コストダウンは進む。直して使わなきゃね。
671ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 00:06:34 ID:RhmK1kGY
修理に出してジャンクにされた症状が知りたいです。
SW77をソニーの窓口に出しても大丈夫かな
672ラジオネーム名無しさん:2007/02/28(水) 15:48:29 ID:BbqSxZ/2
>>639
ダメもとで、かなーり昔からやってるような町の電器屋へ持ち込んでみたらどうだろう?
一応はメーカーの冠が付いてる店だけど、家電修理はどこのメーカーの物でも受けつけ、メーカー修理には出さずに自力で修理しちゃうようなオヤジが店主のような店。
最近は、少なくなったけど。
673ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 11:44:47 ID:ACFL3MDL
量販店の奴は、マジで修理できないからな。
すぐ開き直りやがるし。恥を知れって思えてくることがある。
674ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 14:04:05 ID:Qw2n8cEV
なるほど。
675159:2007/03/04(日) 00:14:40 ID:71itaXql
手持ちラジオの構成を1年ぶりに変更したのでカキコ。
メイン→ICF-A100V (人差し指一つで操作しやすい。これ最高。)
サブ→ICF-M260 (寝室用。TBS Junkばかり聴いてる。ピクニック用にもう1台欲しい)
携帯→SRF-M807
FMケータイ→W44SA (デジタルラジオが聴けるんで機種変更)
※オリンパスのラジオサーバー VJ-10が WMA でなければ即買するんだが。
676ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 00:22:05 ID:azxzYBQu
>>675
デジタルラジオの番組はどう?
なんかおもしろいのやってる?

音がきれいなのはいいとして、問題は番組内容だよね。
677159:2007/03/04(日) 00:39:57 ID:71itaXql
>>676
具体的に、継続して面白い番組というのはないよ。そこまで力がはいってないもの。
放送局のデジタルラジオへの取り組みをいち早く聴けるというメリットだけかな。
ケータイとラジオの融合は、必然だと思うね。その進化を楽しみたいけど、まだまだだね。
いまだと環七より内側が聴取可能エリアな感じがする。もっと広がってほしいね。
678ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 09:21:52 ID:qTiqPd1t
デジタルはDRMでやってほしい
放送側の設備投資は最小で遠距離受信もできるし
679ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 22:48:00 ID:WOD8t9Sm
リサイクルショップで12年前に買ったクーガ7

いい音しますよ。
680ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 00:05:12 ID:0x39BSA6
単三充電池では、1mm位+極の頭が短くて、その分胴が1mm長いよね。胴回りも気のせいかふとってる。だからラジオの機種によりきつかったり、+が届かなかったりするよね。
で、オリンパスのデジカメ用単三充電池がジャスト単三サイズだと判明。でラジオ用に使ってます。はずしやすい。
681ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 09:33:26 ID:83687M+b
マイナス極にバネがついてるから問題無し
682ラジオネーム名無しさん:2007/03/07(水) 23:46:18 ID:iYKiFhuf
>>675
いやほんと
なんで WMA なのかな
理解に苦しむ
客をかなり減らしていることは間違いない
683ラジオネーム名無しさん:2007/03/08(木) 22:33:05 ID:FQcs5Mkw
mp3だと特許ヤクザの餌食にされるからかな?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20070226/263205/
684ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 15:03:01 ID:q2d15U3d
ソニー、ワンセグとAM/FMラジオ対応のカード型チューナ
−薄さ15.1mm、2.83型液晶搭載。実売4万円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070314/sony1.htm

ナイター観戦派の俺としては素直に欲しい
685ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 19:22:40 ID:jBp2Aa/8
パブ記事をコメント付きでマルチポストですかそうですか
686ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 00:44:35 ID:A1BE0Egg
SONYのラジオM260を使っていて満足してます。が、5個x3頁のメモリの呼び出し方法に希望提案があります。今はバンドボタンで別ページに切替えます。
しかし、夜は同じ番組を別放送局で切替たい時があります。また、NHKの合間に民放をチェックしたい時があります。
そんな時に、各番号ボタンを押す度に三個のメモリがトグルするようになれば便利かもしれないって。さうすれば、バンドスイッチが本来のAM/FM切替になり、かつ、メモリ数も15x2に増えそうっと…。
 
687ラジオネーム名無しさん:2007/03/28(水) 22:07:51 ID:qP9yBdQy
age
688ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 11:23:47 ID:LMTUmoQT
RF-U06
689ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 17:55:39 ID:/2j5Qjhx
M-260
風呂用ラジオとしても酷使。こないだ案の定風呂の中に落としたが、中をしっかり乾かしたら普通に聴けた。
高いところから落としたりかなり虐待してるが、こいつ以外と強い。
690ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 01:47:35 ID:nO5FLaZQ

タイマー録音用は SANYO MD-U4 MDLPモードが無いのが残念
普段聴き用は   SONY SRF-M97V 3バンドコンパクトで重宝
家で聴き用は   SONY SRF-AX51V 超ミニイヤホンジャックにアダプタ挿してスピーカーで鳴らしてる
691ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 09:46:11 ID:d+cRXLk0
VR-500
VR-150
AX400
単三電池2本でプリセット数が2桁以上
692ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 00:10:31 ID:s8PpdNt/
>>691
IC-R5にSA7000だけど、飽和もなく高感度ホームラジオよりはるかによく聞こえるよ。
値段も手間も数倍なわけだが・・・
693ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 22:57:35 ID:UHQXMQPT
SA7000とWA303だとWA303の方がノイズに強いらしい
694ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 23:33:40 ID:Ty/KafYx
らしい・・・
695ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 00:17:24 ID:ixoI3Jpi
アイワの千円AMラジオの背中に単二×2の電池ケースを両面テープで貼り付けました。
懐中電灯の暗くなった電池をはめて聞いています。すーーーーんごく使える。
さらに、電池が重りになり、立てやすくなった↑安定感が副産物。
696♪Blue Angel♪:2007/04/08(日) 23:09:59 ID:q/EXYsty
自宅のMDラジカセ:ケンウッド MDランページ MDX-F3(BLUE)
ポータブルラジオ:ソニー ICF-303
697ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 02:20:04 ID:903m/tmc
家:小型?高感度?MJF HS-9838

知人に貰ったやつ。アナログチューニングでもデジタル表示してくれるしAM・FMにたんぱも入る。知人は視覚障害者なので多分ラジオにはこだわりがあるかも?私は先輩卒業生にあたります(年は相手の方が上)


家:中型高感度 パナ RF-U70

母がTVよりラジオ好きで初めて購入した高感度ラジオをアニラジにハマッタ私が学生時代に横取りしたみたいになって今に至る。母はAMのみの同型を再購入(過去の過ちとはいえおかんスマン)MJFもいい勝負してるしどっちが上かはよく分からないが若干こっちが受信や機能共に上。


ポータブル ユアサ PR-90

オークションにて本体を200円で購入!感度もなかなか。オートオフないのが痛いけど小回り効くのでトイレ時等に家でも利用。内蔵イヤホンでないのも評価できる(内蔵ならイヤホンイカレタ時点で外出に使えんし)


兵庫の山間部のド田舎に住んでるので夜中は遠方のラジオまで電離層効果でよく聞けるものの憎き〇〇放送にかなり邪魔されます。しかしド田舎でも通用するユアサには関心してます(ユアサは評価低いのに)

MJFはよく分かりません。みなさんにお力をお借りしたいのですが、母が妨害電波にも負けない鉱石ラジオが欲しいと日頃言ってます。高額(1万ちょい以上)なのは無理ですがRF-U70位の大きさで鉱石ラジオのオススメを教えて頂けないですか?

それと今ラジオショッピングで宣伝されてるラジオ付ICレコーダーなんですが、実際の実力はどんなものかご存じの方いませんか?

長文失礼しましたm(__)m
698ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 03:17:40 ID:H7YNyRWc
糞長文の上に改行無しで
おまけに無意味な空行かよ
ここまで殺意を覚える書き込みも珍しい
699ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 10:26:24 ID:903m/tmc
これは大変申し訳ない...

携帯からなのでPC表示については分かりませんorz

以前『改行厨』とよばれたのであまり改行しないようにしたら今度は逆効果でしたか...
700ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 15:33:23 ID:1VaBm1Vr
おーい、携帯のせいにすんなよw
この板は対応してないが、
対応してる板では、ID末尾0がPC、ID末尾Oが携帯だけど(例外も有り)
携帯だってちゃんと読みやすく投稿してる。
お前がいい加減なだけだ
701ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 17:01:48 ID:903m/tmc
私のせいで流れから逸脱してますけど...


今まで2chの経験がなく、携帯のみなんで...

以前改行をしすぎて携帯厨て呼ばれたもので、逆に改行を控えるようになったんですよ。
携帯の表示とPCの表示の違いが分からんのです...文字数はPCの方が圧倒的に表示数が多いんでしょうが...


結果的にこのスレ見つけて、熱中して書き込んだのが悪かったですね。せめて連投にしとけばよかったかも。

簡略して長文にならんよう心掛けてみます。
702ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 19:21:57 ID:c+eoD5Tg
どうせ度の過ぎた改行でもしてたんだろ。
連投もうざいから止めてくれ。
703ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 22:08:02 ID:L6ai8uvb
>以前改行をしすぎて携帯厨て呼ばれたもので、逆に改行を控えるようになったんですよ。

改行を控える=改行しない

この飛躍がスゲエw

>せめて連投にしとけばよかったかも。簡略して長文にならんよう心掛けてみます。

1レス1〜2行で10連投ぐらいしそうだw
704♪Blue Angel♪:2007/04/09(月) 22:41:07 ID:iBzXQmAl
昨日の書き込みの続き。
今日部屋の中のMDラジカセに使っている小さなカラーボックスの引き出しを探していたら、ポータブルラジオがもう1台見つかった。
SONY ICF-P20で、使用電池はPanasonicの単3形ニッケル水素電池。
ちなみに、SONY ICF-303の使用電池はPanasonicの単3形オキシライド乾電池。
705ラジオネーム名無しさん:2007/04/10(火) 00:18:15 ID:+dAyHiuR
ソニーのTR-55を使っている兵はいませんか?
706ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 17:59:51 ID:7Uay1rlo
ナショナルR−299 買ってから27年にもなってしもうた。
まだ完全現役。

最近は「パナソ」と「ソニー(アイワ)」、中華OEM系(東芝
電池、アンドー以下…)くらいしかラジオを作ってないようですが、
日本以外ではどうなんでしょうか、教えてエロい人。

携帯ラジオが好きで、10年前アメリカと英伊とに行った際、現地
メーカーものが入手できないかとろいろ売り場を見たのですが、
携帯ラジオ自体売ってるのを見なくて断念。カタログではドイツの
シーメンス製でソニーのノート型に近い短波ラジオは見ましたが。

長々スマソ
707ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 00:59:33 ID:xXELzmPJ
ANDOあたりは隙間産業でAMステレオ機器出して欲しいなあ
708ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 00:01:51 ID:CWDRJzBY
オーム電機もターンテーブルラジオ出すくらいならAMステレオにした方が良いよな
709ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 05:29:35 ID:0alCoQNj
そんなこと同意を求められても首を縦にふるわけにはいかん。
710ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 09:38:41 ID:xr7jNBcN
オリオン電機が地デジ対応のブラウン管出してるんだから
ラジオ界でもがんばって欲しいわねえ
711ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 20:10:27 ID:Uon1G2AZ

ICF-7600Aというラジオ使ってる人いませんか?
このラジオ、もう20年以上前に買ったんだけど
久しぶりに電池入れて1500円位するいいイヤホン
で聞いてみたら…、凄いの何のって、Qはシャープ
だし低音から高音まできっちり再生されてて中波
とは思えないリッチな音質。チューニングダイアル
もスケールに余裕があり、微調整で受信局が
飛んでしまうことなく遠方の局でも簡単に同調点
を探れます。

ヤフオクにたまに見かけますが、もう一台ゲット
しておこうかと思ったくらいイイ!
712ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 20:45:04 ID:LkcDm+NM
ICF-SW40を探しているよ。ぱっと見てSW77をこじんまりしたダイヤル付ラジオ。
でも見つかるのはSW33くらいなんだな。 SW40を手に入れるぞ。
M350Vがあったので拾っておいた。背面にスタンドが付いている。M400Vもあるけどまあいいや。
どっちもM260とは違ってアラーム目覚まし機能付いているしACアダプタ対応だからな。
小さいサイズだとER21T位しか最近はまともに目覚ましできるラジオ見かけない。
C1200消えてM260モデルチェンジするなら目覚まし機能付ACアダプタ対応でラインナップを補った方がましだな。

713ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 21:23:15 ID:jdSmn9KQ
高いラジオだと何か変わるんですか?
他の地域のラジオも聞けてしまうだとか?
714ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 23:27:55 ID:4+0Tdj7h
>712
ICF-SW40の新品を見付けて買った。 しかしアメリカに置いてあるのでまだ触っていない。
715ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 09:15:36 ID:GOUexeqV
>>713
まぁそんなもんだ。
「感度」と「選択度」がエエ具合になってる。
716ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 09:25:49 ID:Oi81D73a
ありがとうございます
717ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 16:18:48 ID:p+xAE0Wh
韓国のホテルでSONYのTFM-4500が部屋から無くなってたorz
ラジオ盗まれた人って居るのかな?

今はTR-3450ってAM専用ラジオ使ってるけど、単3電池1本で動作するって珍しいですね
718ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 21:37:32 ID:W5ObPHT/
>>713
RP2100とかがすごい。
DRM機能で日本からヨーロッパのデジタル放送も聞けたりする。
719ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 22:07:53 ID:0MDMGg3/
また中華房か!!!
720ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 22:46:15 ID:ZgZOn0qM
>>713
高いラジオにはいろいろある
タイマー機能が充実していたりプリセット数が多く登録できたり
本格的な外付けアンテナを取り付けてあらゆる放送をサーチするものもある。
フィルター交換して混信除去したりあらゆるフィルター切り替えるものもある
強い電波の隙間の弱い電波まで捕らえたりする受信機だってある
>>714
どこでいつ頃いくらで買いましたか。
721ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 23:35:10 ID:oW7e839C
>720 714のICF-SW40は東京で\4,800くらい。 ちょっと高かったかも。
722ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 01:54:12 ID:3tOF4IvC
外出時 カセットが出てこなくなって、ただのラジオに成り下がったカーステレオと
    RF-NT850R。
    予備に(確か)13年前に夜勤の休憩時用に買ったICR-506。(カード型)
    使用頻度が低いとはいえ、電池はいまだに買った時のまま。恐るべき燃費。
室内 サンヨーCD/WラジカセPH-PR930。('97年製)
   '02年にCD死亡で、ただのWラジカセになってしまったので、新たに買ったのが
   アイワCDラジカセCSD-L201。
   (液晶のでかいやつ。後継機は、今もソニーブランドで売られている。)
   最近これのカセット部が死亡し、こちらはただのCDラジオに成り下がる。
   当方、いまだに録音はカセットテープ派なので、仕方なく家人が入院時使ってから
   忘れ去られていたアイワラジカセRM-65('99年製)で録音再生。
   しかし、最近またこれが死亡してただのラジオになってしまったので、しばらく使っていなかった
   PH-PR930のカセット部フカーツ、今日に至る。
   ここ数年の小生は、ラジオ派に回帰しているので、部屋にいる時は、この3つのラジオで
   それぞれちがう局を同時に聞いていることが多い。
風呂 '00正月にコーナンで480円(?)で買ったユアサ製のけっこう分厚いスーパースリムラジオLR997。
   実は、これがもっともハードな環境で使用してきたが、けなげにもいまだに問題なく使えている。

                                             以上でつ。
723ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 01:59:20 ID:mRn9jfhC
SONYのSRF-R630V
1万した。まぁ買ったのは2005年2月で、高かったからあと10年はもつかな。
FMステレオポータプルラジオで、周波数がデジタルなんで、めっちゃ使いやすいです。
724ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 06:20:25 ID:SKdZyjKA
パナソニックのRF-U99
某県職員の親父からただで貰った。県職員に無料で配布されたものらしい。
緊急警戒放送対応なので、この県でいつか起きると言われ続けている某大地震対策の関係なんだろうと思う。
貰ったのは15年位前の話だが、今でも現役。ただ、経年劣化したVOLは一度交換した。

いい所
AMの感度が抜群。液晶画面(LEDの照明付き)とプリセット選局の採用により操作性が良好。
スイッチ類が大型でVOLとともに分かりやすい位置にあるため、暗闇の中でも操作しやすい。
オフタイマー(30分ごと、最大120分)もあり、ベットサイドにおいて寝ながら使う人には非常に便利。

残念な所
FMの感度は普通のラジオと大差ない。AMもFMモノラルで、イヤホン使っても片側からしか聞こえない。
照明スイッチだけ妙に小さい。米粒みたいな大きさのプッシュスイッチのため、肝心の夜には手探りしないと押せない。
一度押すと5秒程度しか光らないのも良くない。放送局をチェックするだけなら十分だが、+-の選局スイッチを使いたい
時には非常不便。スイッチ2度押しでつきっぱなしになるといいのに・・・。
また、この+-の選局スイッチ自体が押しにくい。+と-で斜めにずらして配置しているのも不可解。

時代的にどうしようもない部分もあったと思うんだが、照明スイッチには詰めの甘さを感じてしまう。
イヤホンも、せめて擬似ステレオにはできなかったんだろうか。まあ、凄く好きラジオなんだけどね。

725ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 19:24:12 ID:wG1G70Fs
おいらRF-877が現役です。

ジャイロアンテナ萌え
726ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 21:57:31 ID:MZe4gupB
>>719
またGKか!!
727ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 22:03:22 ID:ri+W5Lxd
>>725
うちも現役だお。
実は、FMの感度が一番いいのがなぜかNo7なんです。
最近RP-2100が来たので若干おされ気味だけど、FM聴く時は今でもNo7を使ってるよ。
壊れないし…。当時の松下は偉大だな。
728ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 09:21:06 ID:hGuVxWUU
>717です。
既出かもしれませんがTMセントラルのRAF-3という2バンドラジオが
398円だったので試しに買ってみました。スピーカーの音は明瞭で、
感度、選択度共に良いので分解してみたら使用されているのはSONYのICでした。
安物ラジオの中では優秀な出来だと思いますよ。コレで採算合うのだろうか・・
729ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 10:16:32 ID:3U2EbbPT
TMセントラルのRAF-3は普通に使えるラジオですよ。
398円というとドンキあたりで買ったかも知れないけどビックあたりだと1980円で売っていたりする。
もっと安く390円で売っている店もあったりする ICが外販されているのは知る人には知られいていたりする。
最近だと携帯向けAM/FMチューナモジュールやデジタルラジオチューナモジュールが注目される訳です。
似たクラスではCR-AS20とR-P150クラスですが電池の持続時間では負けているとは思います。
選局ダイヤルの回転方向がCR-AS20やR-P150と逆でCR-AS23と同じで右回転で数字が大きい方に動く。
他にイオンや密林あたりだとよりアイワCR-AS20の雰囲気感があるWINTECH MR-37(999円)があったりするので
3000円以上出してラジオを買う場合は単にブランドで選ぶ物かどうかよーく吟味しないとね
730ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 15:09:17 ID:ZsYoFnE8
たぶんR-P150ってRF-P150の事だと思うんだが
>>729の出してるラジオってどれも3000円しないと思うんだが
てか、何が言いたいのか分からんw
731ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 16:54:38 ID:mTezu9tH
729は2ちゃんのラジオスレに張り付いて、
いつも中華ラジオまんせーやってる暇人だよ。

読みにくい支離滅裂な文章、滅茶苦茶な句読点の使い方。
結構歳食った人間なんだろうけど、頭の悪さが滲み出てて特徴あり過ぎ。
732ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 18:56:21 ID:iwhI2hTS
いぶかまさる もりたあきお 304
まつしたこうのすけ 150
を使っています。
同じくらいの大きさですな。
JUNK、サイキック、アキパラ等聴いております。

ところで
EX5と
M770Vの
イヤホン時の電池持続時間(アルカリ、AM受信時)
分かる方教えて下さい。

733ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 20:57:12 ID:IT3UQSWp
オクで手に入れたTFM-9510
何機種かホームラジオ買い替えたましたが
さすがに古いので感度は良くないけど
こなれた感じの音がいいですね
低音が思ったより出て
ジャズの番組とか雰囲気良く聴かせてくれます
とても気に入りました
734ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 07:06:23 ID:q49YxmiL
735ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 23:02:15 ID:Z9OJidqy
景品で貰ったコモドCM-3を使ってます。
3電源の、いわゆる防災用のやつですが、音が気に入ってます!
最近、なぜか妙に高音側にスライドさせた音のラジオが多いですが
こいつは、中音域だけを強く出す昔のラジオの音に近いのがいいです。
736ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 23:09:50 ID:ZoR7S1Bh
まあER-21Tはあの値段でそこそこの性能と機能があるからな。
安物が大当たりだったってはしゃぐ気持ちも分からんことは無いが。
737ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 23:27:56 ID:/mUXcPdT
まあCR-AS20はあの値段でそこそこの性能と機能があるからな。
安物が大当たりだったってはしゃぐ気持ちも分からんことは無いが。
738ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 01:04:50 ID:A0XCfS5D
739ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 22:38:10 ID:lp6NMuIx
740ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 06:04:33 ID:ybSHTUX6
いま東京に住んでて関西の放送聴きたいのですが RF-U700かICF-EX5なら聴けるでしょうか?
741ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 09:28:52 ID:oZjm5ACc
>>740
もっと安いラジオでも、夜は聴けるんじゃないの
742ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 09:36:21 ID:Dpzieg7r
>>740
RF-U700やICF-EX5でも聴けるが、知る限りでAM感度が最も良いのは
ttp://icas.to/lineup/rp2100.htmで売ってるRP2100。性能の割りにかなり安いのも良い。
さらに、スキルがある人ならカーラジオ+室外ループアンテナが最強。
743ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 11:17:51 ID:9k1L54QP
チューナーがアナログなら微妙にチューニングをずらして、ある程度の混信は除去できる。
そんな余地の無い9kHzステップシンセチューニングなんか要らん。

中身アナログで表示だけデジタルなのがあれば一番いいんだけどな。
無線機メーカーのゼネカバ機は大げさだし。
744ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 12:25:08 ID:eYj1r84s
RP2100やDE1103は通販専用だから購入に二の足を踏む人もいるが
お店で買えるANDOのER4-330SA(TECSUN BCL3000のOEMモデル)があるよ

745ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 12:41:37 ID:i6tlbxfB
あんなのに2万以上も出すんか。
746ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 13:14:44 ID:wYsyHeca
>>744
おまえ中国共産党からいくら貰ってんだ?>>729>>632>>610-613
747ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 00:16:18 ID:6/Zzd6Rg
自動車でいうと、国産車について軽が良いだの、ファミリーカーは
何がいいだの、スポーツカーで一番は?とかワイワイ言ってるのに、
空気読まずに横から「やっぱり中国製が一番アル」とか言われると
途端にシラけるようなもんか。つまりは>>742 >>744は基地外丸出し。
やっぱり中華ラジオは無線板の中華ラジオスレだけでやったら良いと思うよ。
748ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 12:21:44 ID:Xg8nzJi+
嫌中厨の気持ちも分かるが実際中華ラジオのほうが安くて遥かに高性能なのがあるからなぁ。
買うほうとしては安くて良いものの宣伝は単純にありがたいな。
知らなきゃ倍の値段で性能が昔に比べて退化した国産ラジオ買っちまうところだったよ。
749ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 13:18:33 ID:16Jn0yZM
仮に高性能だとしても(俺はそう思わんが)
「モノ」としての作りが全然ダメ
いつ故障するか分からん(と言うか、初期不良の嵐)
アフターサービスも無いのと同然
安いと言っても何千円から1万以上だぞ
工作員以外で無責任に薦めているヤツの神経を疑う

お前らユニクロファッションでファミレスの食事で満足な連中だろ(w


750ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 17:12:48 ID:mmsmCn+w
う〜ん、そんなの聴いちゃうとますますどれ買おうか迷うなぁ・・・・
751ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 10:42:15 ID:/oSSDNaS
icf-7600シリーズならチューニングをずらしたいなら、ズラせるぞ。 
752ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 11:24:42 ID:pL2CY3xQ
>>749
なんつーネガティブな発想。
現行ソニー最高性能ラジオより更に高性能なやつが値段1/3以下だから通が買うのさ。
性能に大差無きゃ無難なソニー買っとくが、明らかな差があるからしょうがない。
本当に故障が多かったら欧米でもあんなに高い評価されんだろ。

まぁ本音はソニーはICF-2001Dクラスの気合が入ったラジオを復刻してくれってこった。
しかし戦略上無理だろうからみんなあきらめてRP2100あたりを買ってるんだろうな。
753ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 11:51:40 ID:G8mJyWxt
>>752

>明らかな差

お前の主観だろ。しかも歪曲された主観
例のサイトなんかソースとして出すなよ

>欧米でもあんなに高い評価

また例のサイトかいwwww
あのサイトぐらいしか中華を取り上げてないもんな

大体、テストするのに複数台をテストしない
たまたま正常品だっただけ

中華の品質が劣悪なのは世の中の常識
まさか「TECSUNだけは違う」なんて言うんじゃないだろうな
754ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 14:08:45 ID:Ypv96t/F
相手にするなよ〜
755ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 15:24:35 ID:pL2CY3xQ
>>753
>明らかな差
>欧米でもあんなに高い評価
RP2100 review でぐぐればたくさん出るぞ。英語圏で検索してみ。
ICF-2010(ソニー歴代最高のラジオ)を超えたとかICOM-R75に匹敵する感度とか
音も最高にいいとか、そのほとんどが高い評価をつけてる。
故障とかのネガティブ情報は同名の湯沸かし器のしか出てこん。

いまどきソニーもパナソニック製品もmade in chinaなのに
「中華の品質が劣悪なのは世の中の常識」なんていうのは驚くべき世間知らずだな。
敵を侮りすぎると足元をすくわれて、あっという間に負け組みになりかねん。
中国製でも良いものは利用するが警戒は怠らないというのが賢いやり方さ。
756ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 15:33:22 ID:dLW+x6UW
FENIX のライトなども同じだな。
757ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 16:53:10 ID:iaj5Q0jK
チャイナ・ラジオも使ってみたいとは思うが、いかんせん売ってるところが少なすぎる。
ホムセン扱いラジオなどのOEM版を使ってみた感じでは、それほど優れているとは思えないし。
かと言って、ネットで事実上特約店みたいなとこからチャイニーズ表記のFMが日本国内に対応していない物を気安く買おうという気持ちも起きない。
せめて、アマゾン辺りで購入できるようにはならないものか。

758ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 17:54:37 ID:3FxUk5SU
>>753
お前みたいな奴らが、油断しまくってどんどん技術を中国に売り渡して
挙句にこんな腐った日本にしたんじゃないのか?
もう、技術大国日本なんて思っているのはお前だけだぞ。
759ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:10:15 ID:9Z68Ehu/
いや、実際RP2100は故障多いよ。作りがまだ甘い。レビューなんていい事しか書かないし。
760ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:29:15 ID:3FxUk5SU
>>759
うちにはRP2100が2台(アイキャス仕様とワールドで買ったもの)あるが、全く不具合は
発生していないけどな。外観は確かにあまりよくないし、つまみ類は簡単に抜けてしまう。
(樹脂部品がひけている(樹脂の充填量は満たしているが、加圧時間が短いために起きる
現象)物ばかりだったり、アルミパネルのヘアライン加工も傷だらけ。シルク印刷も
にじんでるし…)
それでも、機能上の問題はいまだ出ていないが…。
761ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 09:44:41 ID:VU8HE53+
オリンパス VJー10 約4万円だが、、、損ナシとおもた

三省堂書店本店で売り切れ、支店で入手。
(書店ルート限定の語学ユーザーターゲット商品)

HDD付きラジオサーバーなんだが、音も良いし感度もそこそこ。

想像以上。 オリンパスGJ!
762ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 20:55:48 ID:nhEUkzcZ
オリンパスのOEMですよ 自社ブラつけて売っている
おいらは 1GBのQT-MPA10を1.4Kで購入し十分。
763722:2007/05/07(月) 13:25:06 ID:M1I/SR3G
小生所有のCDラジカセ&ラジカセで唯一カセット使用可能な最後の砦であった
サンヨーCD/Wラジカセのカセット録再機能、本日死亡確認。
今日から、午後のラジオ番組は外部入力を使ってVHSに録音します。
いくらラジオ好きとはいえ、部屋にこれ以上ラジオばかり増えても困るし、
小生はドケチ板の住人でもあるので、当面はこの体制でいきたいと思います。
とほほほほ・・・。
764ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 20:02:26 ID:PmvG/3zg
バイクでツーリングの際にはいつもICF-M260を持って行ってる。
あと、自宅ではICF-S10も使ってるよ。
765北海道○○市:2007/05/09(水) 23:26:02 ID:uLQLEmIu
んなもんにまたがって気持ちいいの?自宅でものっかってんの?痛くない?
766ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 18:21:06 ID:UnFkhDnV
>>765そんな事書いて楽しいのか?
767北海道○○市:2007/05/12(土) 11:39:46 ID:sxp6Brea
ちょっとね♪
768ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 11:03:22 ID:aiPB8sR6
休みの昼はバナR-P130でローカルを聞き、夜はSONYのM-260であちこちの局へ移動してます。
アナログ選局は楽しいけど放送局確認が不安なので、周波数が確かだと「今日は電波弱い、フェージングの深さ長さが分かる」から。
でも、具合良い入感な場合は指先チューニングに挑みます。
ICF-7600もあるけど朝晩のタイマーに鳴っていて、今はこれが楽しい。  
769ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 12:47:33 ID:54SHfADH
IC-R2でワッチの合間にFMを聞いてます。
ただ電池の持ちが悪すぎるのがたまにきず。
連続20時間持たないかも。
770ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 11:30:52 ID:jzrDpSZW
ICR-N10R で ラジオ日経の放送終わってからNHKラジオ日本が聞こえるわ。


771ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 09:12:40 ID:gr6HxhNe
すいません、教えて下さい
遠距離受信したいのですが壱万円前後の高感度ラジオと三〜五千円程度のバリコン付?ループアンテナを普通のラジオに繋げて聴くのでは聞こえ方に大分差がありますか?       壱万円前後のループアンテナとならどうでしょうか?
772ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 13:00:08 ID:zQTX1AID
指先の微妙さは必要ですが、千円位のラジオとループアンテナ(断面積が1000cm2以上、できれば大きいほど良いから40x40cm位以上)なら大丈夫かと。
バリコン直に円盤ダイヤルが付いている物では、半径が大きいほど合わせやすいです。
本体とギザギザに印し付けは、ペンキと爪楊枝を使うと良いです。
バックラッシュ回避のために、同じ向きで回してピークを決めましょう。
夏と冬朝では、ギザギザで一山位は位置がずれますから、夏は赤色で冬は青で本体に縦線を書いて使っています。
私はよく使う聴く局で合わせますが、上と下でもややずれます。
局確認にはCM待ちか、デジタルSONYのM260などがあれば…。
773ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 23:49:59 ID:VDZgBXCP
ループアンテナは自分でも作れるぞ
774ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 12:47:04 ID:BQec4w9o
できるかぎり安上がりで作るには何を買えばよいの?
775ラジオネーム名無しさん:2007/05/26(土) 11:03:31 ID:j6AFZCRW
>>774まず100円ショップへ行って下さい。
776ラジオネーム名無しさん:2007/05/26(土) 11:38:25 ID:M7D+OLYY
それからそれから?
777ラジオネーム名無しさん:2007/05/26(土) 13:28:23 ID:j6AFZCRW
いろんな物が売ってて、なにを買えばいいのかわからなくなるといけないので、まずジュースを買って一服しましょう。
778ラジオネーム名無しさん:2007/05/26(土) 23:56:20 ID:ppYj/FFJ
一服したよ。どうしたらいい?
779ラジオネーム名無しさん:2007/05/27(日) 01:12:16 ID:U2Yj5DNL
最低限必要なものはバリコンと導線と枠です。
何をどんな組み合わせで買うのがベストかリストアップしてみましょう。
780ラジオネーム名無しさん:2007/05/27(日) 03:21:08 ID:daWZAaaG
よろしくアップ。
781ラジオネーム名無しさん:2007/05/28(月) 01:59:57 ID:dd9VTXSg
20芯ビニール被覆線30m、安くするなら、7芯or0.5-1.0m単線。バリコンは不念仏ラジオかジャンクで拾うか買う→バリコンだけばらす。後は段ボール箱(ビール箱を直径が大きくなる方向位の形が目安です)に線を巻き付ける。巻き枠が大きいほど性能が良くなるよさこい。
箱はひしゃげるからボール紙を二重に張り付けニスを塗ると固くなるよ。
ばらせる意欲や技術あるなら、後の調整は調べてくらはい。
ゲルマラジオの同調部分とまるっきり同じですから。
782ラジオネーム名無しさん:2007/05/28(月) 02:06:40 ID:dd9VTXSg
単線は捨ててある扇風機のモーターをばらしてから〜ほどく。
ドライヤーやマブチモータから頂くという手も。
783ラジオネーム名無しさん:2007/05/28(月) 08:13:29 ID:uoNcv9Zo
バリコンがどんな物かわかりません…
784ラジオネーム名無しさん:2007/05/28(月) 15:03:58 ID:swJL+b2z
>>783
ダイヤル選局式ラジオをばらす。
選局ダイヤルが繋がっている四角な部品がバリコン。
785ラジオネーム名無しさん:2007/05/28(月) 17:43:39 ID:M/ANvNJs
短波って必要ですか?
786ラジオネーム名無しさん:2007/05/28(月) 20:30:29 ID:/1xeiy0H
>784
うちのはロータリーエンコーダーだった
787ラジオネーム名無しさん:2007/05/28(月) 22:39:42 ID:IxTcbOw5
バリコンはNHKとニッポン放送が同時に聞こえる超性能100円ラジオST-82のを使う。
ケースも小さくて具合がいいからそのまま使う。
バーアンテナのコイルの導線は使えるだろうか?
788ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 21:28:31 ID:Pkz0cqDS
海外の放送も聞けるワールドシンセチューナー?付きのものはEX-5より受信感度良いのですか?
789ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 22:31:14 ID:2X2oX2B+
アリ猪木戦を思い出した
790ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 23:36:25 ID:HvPXjbf8
>>788
マルチウザイ
791ラジオネーム名無しさん:2007/06/28(木) 22:46:44 ID:8VxYPblV
AM専用 SONY ICR-S71 家にあるラジオでAMはこれが一番感度が良い
792ラジオネーム名無しさん:2007/07/14(土) 10:26:29 ID:AFl8KZEW
保守age

ソニーのSRF-M97V使ってるけど、やっぱイイ
通勤ラジオ?とかにありがちなオヤジ臭がほぼ皆無だし、
音質もメガベースがきいてて迫力もある。
感度も結構いい感じ。
他に目覚ましラジオのICF-C1200とかも持ってるけど、
ソニーのラジオはどれもデザインがいいな。
793瘋癲の椴:2007/07/14(土) 11:01:55 ID:mKtURtKj
SONYのICFーA100Vを車中泊用に最近入手したよ。
こーゆーの(地域別選局カード差換式)ってとても便利だネィ(嬉
どーやらコイツとは末永く付き合えそうだな。
願わくば、SONY・TIMERが起動せん事を祈るよ!(笑
794ラジオネーム名無しさん:2007/07/17(火) 22:15:05 ID:qrZg8l8l
SONY・セレブリティ D3000
を愛用してる。

発売当時定価20万だが何故かヤフオク相場1万
CDラジオデッキだがチューナーにもかなり良い部品を使ってるらしく
かなり高感度! 昔のICF6800A・パナのRF2600も
持ってるがD3000には勝てない。
最近のラジオ、EX5・SW7600と感度は遜色無いが
音質はD3000が何十倍も良い。
ただ選択度が多少弱く地元の放送局の周波数近くは多少かぶる(AMの場合ね)
高級デッキだけあって買って損は無いよ。むろんCDも音は良い

795ラジオネーム名無しさん:2007/07/19(木) 01:08:40 ID:cSz9GCSY
オ−ディオのチュ−ナ−で聞いてます。耳が疲れない
796ラジオネーム名無しさん:2007/07/19(木) 03:39:33 ID:6nrO9Uor
君はチュ−ナ−か。
私はチューナーだ。
797ラジオネーム名無しさん:2007/07/21(土) 09:28:16 ID:5nKricP6
以前ICF-7600Aいい!と書いた者です。
あの時イヤホンと書きましたが、最近
それがカナル型ヘッドホンであること
を知りました。

で、あらためてカナル型ヘッドホンに
ステレオ変換ジャックかましていろんな
ラジオの音質確かめてみた。

798ラジオネーム名無しさん:2007/07/21(土) 09:35:03 ID:NJVjqhKs
ホワイトノイズが目立ってダメ
ICF-5800
ICF-5900
ICF-2001
ICF-2001D(低音全く無し)


中波、短波共にリッチな低音及び
ホワイトノイズ無し
ICF-7600A
ICF-7600D
ICF-7601
ICF-SW100(意外だった)
ICF-SW1
ICF-4800


799ラジオネーム名無しさん:2007/07/21(土) 09:53:22 ID:5UQ6QR0N
という事で、流れている音楽の低音
部分が再生されているのがよくわかる
ので、カナル型ヘッドホンで聴く音の良
さをラジオの評価方法としています。

残念だったのが、神機として気に入って
いた2001Dの音が余りにもスカスカで
ホワイトノイズまみれだったということ。

意外なラジオが、音は良かったりします。

800ラジオネーム名無しさん:2007/07/21(土) 11:18:03 ID:MCRTbCJB
ICF-SW7600GR
ICF-SW11
801ラジオネーム名無しさん:2007/07/25(水) 23:50:40 ID:lBbf3lkm
ゲルマラジオ
802ラジオネーム名無しさん:2007/07/29(日) 21:18:23 ID:hHXOOjhT
ER-21T
感度は大したことないけど選択度がいいし周波数が1kHzの精度で読める。
\2500と安い割には混信がキツイ夜の遠距離受信で意外に使える。
803ラジオネーム名無しさん:2007/07/30(月) 18:44:57 ID:mStY8StQ
丸七の100円ラジオけっこう使えそう。
自転車で移動中に聴く予備の予備用。
@RF-NT850R→AICR-506(13年前のカード型ラジオ)→B丸七\100ラジオ
804ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 17:20:12 ID:B2inANK/
こないだNHKでやってたんだけどさ
高々度で核爆発すると強力な電磁波が発生して
集積回路を使った電気製品は一瞬であぼーんするって。
ああいうのはICはもうダメってことでしょ。
鉱石ラジオは大丈夫ってことなのかな。
トランジスターラジオとかゲルマラジオはどうなんだろ。
805ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 21:28:30 ID:Pv9nL/cC
静止衛星など衛星の中継機能が狂い、機能しなくなるだろうと言われてます。
アルファ波によるアルファショック。
ゲルマラジオはアンテナが長大だから、誘起電圧がでかくてダイオードが飛ぶかも。でも、すぐ直せるやろ。
806ラジオネーム名無しさん:2007/08/13(月) 19:48:53 ID:ZmfPgena
aw
807ラジオネーム名無しさん:2007/08/13(月) 19:54:49 ID:T69O0tL9
放送局があぼーんなったらダメかな
ゲルマラジオのゲルマを取り替えるにしても
替えのゲルマもあぼーんするとか
808ラジオネーム名無しさん:2007/08/14(火) 01:58:50 ID:Ubv+KpsM
予備ゲルマをビニールかサランラップに包んだうえで
アルミ箔で厳重に包んでおいたらダメかな
809ラジオネーム名無しさん:2007/08/18(土) 17:27:59 ID:SW4kBmo5
屋内でパーツ入れに入ってれば大丈夫。経験ないけど。
810ラジオネーム名無しさん:2007/08/19(日) 10:01:55 ID:P0WM+LJa
>>787⇒>788の1ヶ月間どこで眠っていたんですか
RAD-T180NやRAD-S711N RAD-S330NがAudiocomが出していることをご存知ですね
811ラジオネーム名無しさん:2007/08/21(火) 20:01:27 ID:BeaTtUyz
遠距離受信用に一台欲しいんですが、ICF-EX5とSRF-A300ならどちらがお勧めですかね?
812ラジオネーム名無しさん:2007/08/22(水) 08:48:57 ID:lamWXRkm
両方持っているけれどもA300は遠距離にはまったくお勧めできない
813ラジオネーム名無しさん:2007/08/22(水) 19:03:40 ID:NPG+co/D
そうですか。
筐体の大きさだけ見るとそれなりに感度はよさそうな気がしたんですが・・・。
814ラジオネーム名無しさん:2007/08/25(土) 23:13:45 ID:XDFbW0wL
ELPAのER-21Tけっこう使えそう。
夕方・休日でのお散歩移動中に聴く予備用。
@YM-12→AIRAD-S311N→BELPAのER-21T
ttp://mpl.jp/ivent/ER-21T_1.JPG
ttp://mpl.jp/ivent/ER-21T.JPG
815ラジオネーム名無しさん:2007/08/26(日) 01:22:02 ID:DiBrbG74
>>814
それ2ちゃんで評判になってた時期に買ったけど
音悪過ぎなんだよな
結局使わなくなったよ
アイワのCR-AS**の方が遥かにいい
816ラジオネーム名無しさん:2007/08/26(日) 08:48:30 ID:/dcuU51r
アイワのCR-AS10やAS36も愛用してER-20T/21Tを買い足しました。
ER-20T/21Tの音はスピーカの所為かと思いますので380円で外付けつないで聴くとかなりましです。
繋いでるのはこんなやつです。
ttp://www.smile55.com/photo/SM-SP4W.gif
ttp://comsate.co.jp/supercom/image/etc/sm-sp4w.jpg
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1151073969/11
817ラジオネーム名無しさん:2007/08/26(日) 20:27:11 ID:eicZal/q
スピーカー付きの携帯ラジオにそんなもの持ち歩くなんて本末転倒。
818ラジオネーム名無しさん:2007/08/26(日) 23:54:18 ID:T8PA7wO/
>>816
問題外と素直に言え
819ラジオネーム名無しさん:2007/08/27(月) 04:34:34 ID:fNLpOoHO
SONYのICNーRN933を愛用してます
820ラジオネーム名無しさん:2007/09/01(土) 21:27:50 ID:06IbMKny
FMステレオ/AMステレオラジオの音は1個しかスピーカがついていないものが多いですが
外付けスピーカをつないで聴くと結構ステレオ感がでて本体スピーカだけで聴くよりましです。
これならモノラル音声の本体スピーカより臨場感が得られます。
ttp://www.smile55.com/photo/SM-SP4W.gif
ttp://comsate.co.jp/supercom/image/etc/sm-sp4w.jpg
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1151073969/11
821ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 20:12:46 ID:IXUEMJcK
今は、オクで手に入れたONKYOの8石ラジオを直して使っている。
これより高感度なのを他にも持っているんだが、愛着があって切り替えができない。
ここを読んでて、試しにイヤホンで聞いてみようとしたんだが、手持ちの
2.5mmも3.5mmも刺さらない事が分かった。一体どんな規格なんだ。
822ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 23:09:49 ID:3IAXBvcL
ソニーのカセットウォークマン
テレビも聞けるし、5000円台でボタン式変局
823ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 04:33:46 ID:q4UOJjC2
 ANDOのポケットラジオ。ビニールで包んでポケットに入れないと
1年くらいで汗がしみこんで駄目になる。
 秋葉原の雑貨屋で売らなくなってからはコジマで買っていた。

 この前ANDOの最新型AMFMラジオが1000円で西友で
売っていたが、長方形の下部に電源兼音量ダイヤル、
長方形の上部に選局ダイヤルとイヤホン孔がついていて
不便そうだった。胸ポケットに横長には入らない。長方形を
ポケットに入れて動くと下部ダイヤルがずれそうだった。
824ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 01:21:34 ID:MgG4mbcZ
ANDOマニアですな。
825ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 01:40:37 ID:V9DMFA4I
auのFMラジオはカーラジ並みの高感度ですね
826ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 02:00:29 ID:WKDJ6V1g
おいらは1050円で残り1個のANDO AR-21TというAM/FM/TV3バンドラジオを千金ショップで買った。
アンテナは左上にあって4段に伸びるが曲がらないというもの
3段あるTMCのRAF-2に比べると1段長い
電池は単四2本で電池ふたは取れる構造。右側面に選局と電源兼音量ダイヤル、左側面にバンド切り替えスライドsw、両耳用イヤホン端子
まあ、イヤホンで聴くとき音量が直ぐでかくなる点は要注意な点はやはりのレベル
827ラジオネーム名無しさん:2007/09/17(月) 04:10:19 ID:1+PHweGo
SONYのICF-M260っていう安いヤツ
828ラジオネーム名無しさん:2007/09/17(月) 14:42:20 ID:UZKL9NWp
BCL  EX5と7600GR
 
枕 元  パナソニックRF−U700

通勤用  ICF−R350

職場用  ICF−C1200 
829ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 23:13:02 ID:Noxd6RjW
職場で聞けるっていいなあ
830ラジオネーム名無しさん:2007/09/19(水) 17:02:56 ID:cfPaHUY8
家庭用 ICF-M770V(家の中で持ち歩く)
または、ICF-A100V
防災用の電池の賞味期限によって、使用するマシンが変わる。

競馬場用 ICR-N1(中山)  ER-16P(東京)  RF-HT7(新潟)

通勤用 SRF-M97V
ただし、最近調子が悪くなってきたので、次は何を使おうか検討中。
ICF-T510Vあたりかなあ。
831ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 01:30:40 ID:8ZaKTDJt
今日は近所のビックで、ラジオ見てたら店員の女の子に怖がられたので、
俺のピュアなハートが傷ついた。
832ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 04:44:37 ID:02XCfQoT
>>828
何気に贅沢な編成ですな。

>>830
俺もSRF−M97Vを使用中だが
具体的な症状は?
833830:2007/09/20(木) 10:41:10 ID:uYAG2QpZ
>>832
電池のところが接触悪いんだよね。
新品の電池を入れても、急に切れたりする。
金属部分を磨いてもだめで、内部に問題が発生したのかもと思われ。
834ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 23:18:12 ID:21AlrfRX
>>833
あくまでも推測だけどリード線の断線か電池接点金具のハンダ割れだと思う。
あれだけ筐体が小さいと自分でハンダ付けするのはかなり困難。
素直に買い替えた方がいいと思う。
もしかしてこれが噂のソニータイマーなのかな。
835ラジオネーム名無しさん:2007/09/21(金) 00:02:48 ID:amvLVslZ
auのFMケータイ
836ラジオネーム名無しさん:2007/09/22(土) 12:37:48 ID:djODEWv5
RP2100
837ラジオネーム名無しさん:2007/09/22(土) 20:52:39 ID:HbyVLyIw
RP-1200F
838ラジオネーム名無しさん:2007/09/22(土) 23:30:01 ID:HoWSvZGM
通常用…SONYのCD/MDラジカセ(型番忘れた)
5年前の大学入学時に購入。ラジカセについてるラジオとしては音もいいし満足。ただしAMを聞くには外付けアンテナを取り付けないといけないのが面倒。。
携帯…SONYのICF-R350
同じSONYのMDウォークマンが3年ほどでソニータイマー発動であぼーんしたので、野球中継用に購入。
AM/FM2バンドでデジタルチューナー式。エリア設定が出来るのでかなり便利。
AMの感度がいいのを捜して店員さんに勧められて商品券使って6000円ほどで買えました。
実際音がいいし夜になると遠距離でも聞こえるから大満足!
大阪在住で福岡のKBCが聞けたのはうれしかった。
これからも大切にしたい。
839ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 07:50:07 ID:1d8iFKNU
まだ引っ張るか…。
840ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 22:51:36 ID:gUGX3axm
>>834
遅レスで悪いけど、アドバイスありがとう。
今日、ビックで安かったICF-R350ってのを買ってみた。
次の休みにダメモトでM97Vを開いてみる。

一応一年半ほど?持ったけど。この辺だとソニータイマーの範疇かもね。。
841ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 22:52:48 ID:gUGX3axm
ああ。。そういえば、R350って。。
その点だけはスルーしてください。ごめんなさい。
842ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 15:32:12 ID:U6cnlcyn
FM携帯は都市部では使える。ニュースも聞ける、意外と良い。
843ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 09:32:25 ID:YIzxr/2U
>842
機種によるだろ
844ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 17:21:31 ID:1Hrt/dK8
FM携帯はカーラジ並みの高感度
845ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 18:25:04 ID:YDPyWrCc
>>844 車載ラジオほどじゃないよ
846ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 18:14:54 ID:C/8tD9zN
カーラジ並みの高感度のポータブルラジオを買いたいと思うのですがそういうのってありますか?
あったとしたらどんなのか教えてくださいm(_ _)m
847ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 23:38:24 ID:zrp9Gns5
やっぱりないですか?(´・ω・`)
848パンチラ女子アナ国会議員、規制中のしおり:2007/10/05(金) 23:47:24 ID:cQz8Vkbe
祝♪ パンチラ議員、ビリ当選おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185796056/18
四番目の写真。テレビ番組で。
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!
849ラジオネーム名無しさん:2007/10/06(土) 13:14:46 ID:YBF/SypF
>>846 SONY ICR-S71 これは高感度だけどAM専用なんだよなー でも感度は抜群!!!!
850ラジオネーム名無しさん:2007/10/06(土) 13:57:36 ID:W27yQL08
>>849
dです

AM/FMがついて高感度でSONYのSRF-R630Vにオートプリセットがついたラジオが理想的なんですけど
ググってみても何か一つ欠けてるんですよねorz
ないかなぁ〜
851ラジオネーム名無しさん:2007/10/07(日) 09:03:36 ID:BlzaCwlU
直接メーカーに聞いた方が早いと思われ
852ラジオネーム名無しさん:2007/10/08(月) 00:18:57 ID:KUWnciPa
SRF-R430ってFM混信しませんか?
853846:2007/10/09(火) 01:02:25 ID:YsbMEpKJ
メーカーに問い合わせたところポケットラジオでそういったラジオはないそうです
アンテナが小さいのでやっぱりカーラジオよりは落ちると
そんな理想的なラジオなんてなかったんですねorz
854ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 06:19:24 ID:YnvjWEWO
アンテナを持ち歩く
855名無しさん@Linuxザウルス:2007/10/14(日) 08:37:16 ID:1KJQkrgN

TalkMaster2
YAMAHA RP-U100 AM/FM USB チューナーアンプ
メインは TM2 で時間的に重複したプログラムを
RP-U100 のほうに逃がすといった運用
毎日 iPod 1GB に更新転送してますが
全部聞く時間が無い
856ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 16:23:05 ID:bT7MpTqH
灯台放送が聴けるラジオで一番安いのは何だろう?
SONYのM260?
857ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 21:41:13 ID:SsVal0fg
>>856
SO213iWR。
俺の地元では1円。
858ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 23:49:30 ID:/w+cWq4J
それは、解約した後でもラジオ機能は使えるんでしょうか?お得な買い物かも。
でも携帯のワンセグTVみたいに契約解除すると使えないのですか。わからないから手がだせないよ。
あと、音量は離して聞けますか?枕元でいいのですが。
ラジオ聞いてるときに電話が掛ってくると、呼び出し音に切り替わり知らせてくれるのか知りたいです。
PHSのesはブラウズ中の呼び出しは無いらしいので、ニ丁持ちにはいいけど、一丁なので考えてます。
859ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 04:41:49 ID:EXETRUJz
>解約した後でもラジオ機能は使えるんでしょうか?
OK。そういったことに緩いのがドコモ。
>音量は離して聞けますか?
そんなに大きい音はでないが枕元でなら大丈夫。
>呼び出し音に切り替わり知らせてくれるのか
ラジオから瞬時に切り替わる。
860ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 17:06:23 ID:RPFplEbl
>>856
AM専用 この大きさの中では感度は最高レベル
ttp://www.ecat.sony.co.jp/rtc/product.cfm?PD=297&KM=ICR-S71
861ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 18:03:52 ID:9e4qPyLk
それだと都内の夜の公園で北海道の灯台放送が聞けた。
862ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 23:26:07 ID:cVhOZVTB
YM-12で灯台放送が聞けた
863856でっす:2007/10/24(水) 14:40:15 ID:E+ErBhA0
>>860〜862

たしかに微妙なチューニングをしようと思ったら
アナログラジオのほうがよいのかも。

ただ、YM-12とかの選択度だと東京近辺では
東京マーチスが混信したりしない?
864ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 11:13:19 ID:kn1/j+Xz
YM-12持ってるけど、異様にダイアルつまみが硬いんだけど
これっておかしいのかな?
865ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 19:51:10 ID:yuFMrq8d
YM-12は2台持ってるけどダイヤルつまみは硬くないよ
866ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 20:04:59 ID:OKyOkIUR
SONY ICF-M260
枕もとで聞くラジオでは最適だね。
コレって10年前くらい前に発売されたんでしょ・・・。

867864:2007/10/26(金) 23:21:14 ID:kn1/j+Xz
>>865
そうですか・・買った時から硬かったのでこういうモノだとw
サンクスです。
868ラジオネーム名無しさん:2007/10/29(月) 18:35:01 ID:W+papvcr
>>866
デジカメとかも見習って欲しいね
まーここまでは(売れないと理由で)ムリだろうけど
869ラジオネーム名無しさん:2007/10/29(月) 20:30:37 ID:GSgMsTl5
>>867
チューニングつまみが小さいから硬く感じるというのはあると思う。
870ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 16:54:04 ID:Axs2tVMb
ICR-S71スレをたてますた。

【防滴】SONY ICR-S71【AMワイド】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1193730163/
871ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 19:00:33 ID:WfXN3kov
ここにもチャンコロがいるんだなwwww
872ラジオネーム名無しさん:2007/11/03(土) 14:19:43 ID:5X0P/JSo
GKうざ
873ラジオネーム名無しさん:2007/11/03(土) 19:35:10 ID:a0oCbXnX
そう怒るなよ、チャンコロw
874ラジオネーム名無しさん:2007/11/03(土) 22:13:55 ID:/T0QvfEd
>873 は GK つうより中国ラジオをひとつも買えないから
関連スレは必死でチェックしてる嫉妬野郎だろうなww
そっとしておいてやろう
875ラジオネーム名無しさん:2007/11/03(土) 23:21:28 ID:a0oCbXnX
日本語でおk
876ラジオネーム名無しさん:2007/11/10(土) 21:49:02 ID:/UymoqLg
ICF-800使ってます。
パナのRF-2400買って聞き比べたのですが
800の方が聞きやすく音質もいいです。
感度も、800の方が上。
2400の単3使用は、エネ使ってると楽です。
ちょっとした事なんですが
800のダイヤルパネル照明とか
裏にあるくぼみは(持つ時に)便利ですね。
877ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 12:53:49 ID:6uVxjkuU
ICR-RB78M
不満点はふたつ。ひとつはスピーカー。
全体が大きくなってもいいからスピーカーは、まともなものをつけて欲しい。
もうひとつは eneloop だと電池の持ちが7割程度になること
878ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 15:16:38 ID:EKCnQ907
>>877 これですね tp://www.sanyo-audio.com/icr/rb75/index_rb78m.html
879ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 00:17:09 ID:Hs9bN0Hb
SONY SRF-R430はどうでしょうか?
880ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 14:48:57 ID:XwcE+7rL
ソニーのラジオで音量が数字で出る機種って無いよね。
パナはU700とかあるけど。
881ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 15:15:43 ID:YCLGA2pU
>880
意味あるの?
882ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 16:40:33 ID:XwcE+7rL
あるよ。
M260使ってるけど録音レベルの調整がメンドクサイ。
883ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 17:04:48 ID:7clx+q00
音量が数字のヤツは見妙な音量調整が出来ないから嫌い。
884ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 21:28:11 ID:+fiyBpgb
>>882
M260 みたいなラジオから
録音しようとする事自体が
面倒臭いと思うが・・・
885ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 21:32:16 ID:PhpBXTlU
100V電源のラジオのほうが、
電池切れ心配なくていいやん。
886ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 21:49:45 ID:2jgmHvuP
あげとくか
887ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 16:00:51 ID:A8o7+8JX
888ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 10:05:46 ID:1EtsWy2V
>>882
録音なら受け側で調整すれば良いんじゃないの?
889ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 14:23:34 ID:0w0LTxZP
2500時間録音できるFM/AMラジオがあったよ 語学講座 全て録音
ttp://olympus-imaging.jp/radioserver/vj10/
890ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 14:28:19 ID:I2BjlYKT
【AM/FM】ラジオ録音スレ17【タイマー予約】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1194227960/
891ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 16:00:22 ID:x9jx1P18
>>889
音が良ければ欲しいけどねえ
892ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 19:58:25 ID:RZpQh8tm
>>888
デバイスコントロールとか弄ってみたけど変わらん。
893ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 09:16:25 ID:UcrV7abY
>>892
受けてるのはマイク端子なのかLine-in端子なのか、
ラインはどんなラインを使っているのか・・・
まぁこの板でする話題では無いな。
894ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 13:20:41 ID:HWY/wBDk
>>893
マイク端子ですよ。
895ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 13:27:41 ID:iaYIlSs8
>>894
その話題は適当なスレッドがあるので、そちらでどうぞ。
【AM/FM】ラジオ録音スレ17【タイマー予約】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1194227960/
896ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 16:17:09 ID:h36ajgk4
M260、電池持ちいいね。。。
897ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 17:30:27 ID:iBo8l+E0
んなことない
898ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 20:25:25 ID:zYt5S10E
普通じゃないの?(カタログ値程度って意味)
ちなみに私は小音量で聞くのでかなり持つ
899ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 04:32:39 ID:r+y8+Nzq
うちのM260の電池交換は半年に1回ペース。
中遠距離受信専用にしてるから1回の稼動時間が少ない。
ちなみに地元局はRX−TS10を使用。
900ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 07:51:33 ID:xuVytpji
乾電池かよ!?
901ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 08:14:55 ID:bvdY9P/m
俺の愛用ラジオはカーラジオ
902ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 12:59:16 ID:iyFySOFn
それもまた良し
903ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 20:18:13 ID:UEE+yv7l
俺の愛用ラジオはクーガ115
904ラジオネーム名無しさん:2007/11/25(日) 13:33:10 ID:8hrUN3lj
俺の愛用ラジオはNISSANのOTTI
カーラジオ感度良すぎ
ポータブルラジオでは拾ってくれない電波をキャッチしてくれるから
あと音も良すぎ
ちなみに購入した時からついているラジオだからなおさらかも
ロッドアンテナで短いのによくやってくれるよ
905ラジオネーム名無しさん:2007/11/25(日) 16:09:00 ID:qJPlZcp3
カーラジオは操作性もいいよね
906ラジオネーム名無しさん:2007/11/25(日) 16:54:48 ID:WKikxZ+S
馬鹿が増えたなw
907ラジオネーム名無しさん:2007/11/25(日) 21:03:43 ID:osiTnSor
そりゃ>>906が来たからなあ
少なくとも一人は増えとるわなあ
908ラジオネーム名無しさん:2007/11/25(日) 21:27:20 ID:hsOFhQZV
カーラジオってなんであんなに感度いいんだろうね
909ラジオネーム名無しさん:2007/11/25(日) 22:13:16 ID:kq5/RDGX
>>908
車体が金属製。
910ラジオネーム名無しさん:2007/11/25(日) 22:58:39 ID:hsOFhQZV
車体そのものがデカイアンテナって事?
なるほど
911ラジオネーム名無しさん:2007/11/26(月) 06:04:14 ID:gMVlmAVC
外だから
912ラジオネーム名無しさん:2007/11/26(月) 06:29:01 ID:sK36rNhq
チューナーがエンジンを通るから
高感度にしないとエンジンに負けて受信出来なくなるらしい
913ラジオネーム名無しさん:2007/11/26(月) 09:45:19 ID:5mD+R8/m
>>906
チャンコロが潜伏しているから
914ラジオネーム名無しさん:2007/11/26(月) 11:08:53 ID:E6OhrmJc
素人だらけだなw
915ラジオネーム名無しさん:2007/11/26(月) 13:03:39 ID:uiE3bEgK
スレ違いですよ、あなた
916ラジオネーム名無しさん:2007/11/28(水) 00:37:58 ID:jSOkuH3j
車は鉄筋コンクリートの中にはあまり入らないから、そんな気がするだけ。
917ラジオネーム名無しさん:2007/11/28(水) 01:52:12 ID:mIz/tNIt
高感度すぎると今度はノイズを拾いまくるわなw
918ラジオネーム名無しさん:2007/11/28(水) 08:08:53 ID:nBgBRihz
緊急放送が聞けないと困るから高感度にしてる
あとポータブルと違って、無指向性アンテナ
これが大きい
919ラジオネーム名無しさん:2007/11/28(水) 10:45:44 ID:rcFZOrPJ
アンテナって指向性あるんじゃないか?
920ラジオネーム名無しさん:2007/11/28(水) 11:22:28 ID:QSRQfaZb
カーラジオの話。
921ラジオネーム名無しさん:2007/11/28(水) 13:35:02 ID:pMBGCGmo
カーラジオも指向性あるんじゃないの?
車の向きで感度具合が変わってる感じがするけど。
922ラジオネーム名無しさん:2007/11/28(水) 14:25:02 ID:fn9+jqLb
普通のラジオじゃ受信できない遠方の局が普通に聞けるからエライ
923ラジオネーム名無しさん:2007/11/28(水) 17:16:34 ID:rAjAFPA6
>>921
AMとFMでは話が違って来るんだけど、どっちのこと?
924ラジオネーム名無しさん:2007/11/29(木) 00:52:05 ID:sdkHRG4O
もちろん、AM
925ラジオネーム名無しさん:2007/11/29(木) 02:40:04 ID:kU3Ebztl
>>924
アンテナによって違うから一概に言うのは語弊あるけど、
カーラジオでAMならたいがい無指向性アンテナでしょ。
放送波が垂直偏波だからほとんど向き関係ないよ。
向きよりもロケーションの問題でしょう。
926ラジオネーム名無しさん:2007/11/29(木) 04:23:05 ID:D+l5SibI
最近の車って、ロッドアンテナじゃなくて、埋め込み式だよな。
927ラジオネーム名無しさん:2007/11/29(木) 08:29:07 ID:ZzwVkXrc
埋め込み式だと指向性はどうなるの?
検索してもよくわからないんだけど
928ラジオネーム名無しさん:2007/11/29(木) 10:07:21 ID:TXIkiF1g
どんなタイプのアンテナかによって指向性が出るんじゃないの?
(電気回路的にね)
929ラジオネーム名無しさん:2007/11/29(木) 13:48:59 ID:Ww/ZRQPJ
>>924
開けた土地で確認しないと難しいな。
建物とか山とかで左右されてる可能性を除くために。
930ラジオネーム名無しさん:2007/11/30(金) 12:04:44 ID:nefpXlT0
>>926
ガラスに張るフイルムアンテナじゃない?
931ラジオネーム名無しさん:2007/11/30(金) 13:37:01 ID:oFKCROUl
あれはTVとFMだろ AMのは立ってる
932ラジオネーム名無しさん:2007/11/30(金) 18:59:03 ID:HnOfZX/u
先代アコードだけど、ロッドアンテナねーよ。
933ラジオネーム名無しさん:2007/12/04(火) 06:19:45 ID:wVAaeqVx
ロッドアンテナの方が高感度のような希ガス
934熱燗:2007/12/14(金) 21:35:53 ID:CdnAOGol
冬は、あったかい布団に入り聞くラジオ番組が極楽。寒い外で働くのは辛いなあ。
生きるため仕方ない。夜から朝まではオレの時間だ。
935ラジオネーム名無しさん:2007/12/14(金) 23:27:47 ID:wQNUYapS
で、朝はすぐにやってくるのな
936ラジオネーム名無しさん:2007/12/17(月) 18:11:22 ID:Nj7zmzV+
うん
深夜便を起床時間なんか気にせずに聞き、朝は二度寝する日は最高なラジオday
937ラジオネーム名無しさん:2007/12/18(火) 22:22:35 ID:oSbqrysg
耳にイヤホン突っ込んでバツラジとか聞いてて
いつのまにか寝たりしてあさんなったら
訳の分からない番組になってたりしてます
938ラジオネーム名無しさん:2007/12/18(火) 23:13:51 ID:NdzjMi22
>>937
そんな事続けてると、某学会に洗脳されちゃうぞ。
939ラジオネーム名無しさん:2007/12/19(水) 08:00:14 ID:lSXsiQzG
睡眠宗教学習コワヒ
940ラジオネーム名無しさん:2007/12/19(水) 15:05:21 ID:WmvIwJDu
スレ違いで申し訳ないです。
部屋の掃除をしていたら、パナソニックのRF-HT7がでてきて使っています。

この機種はオートーオフを切ることはできないのでしょうか?
説明書を見てみても記述が見当たらなかったのですが、液晶にはオートオフの表示があるので
切り替えができそうだと思ったので質問してみました。
941ラジオネーム名無しさん:2007/12/19(水) 20:29:31 ID:6mL/Aez4
>>940
ttp://panasonic.jp/support/product/audio/RF-HT7.html
特徴のところにある ON/OFF切換可
942ラジオネーム名無しさん:2007/12/19(水) 21:19:14 ID:kvGh1VTB
>>941
ありがとうございます!

RF-HT7の説明書に解除方法が載っていなかったので悩みましたが
RF-HS90/HS70の説明書を見てみたら解除方法が記載されていました。
しかし、90分でパワーオフって言うのも中途半端で使いにくいものですね。
943ラジオネーム名無しさん:2007/12/20(木) 04:15:17 ID:+C7ECXqA
最近、パナソニックのU700を購入しました。
音は良いのですが、FMの感度もイマイチ悪いし
ジャイロアンテナの効力もあまり無いような・・・。
マー、おいらはFMしかほとんど聴かないし
ジャイロアンテナは常時倒しっ放しです。
それにしても、地域設定するとFMが2局しか入らない。orz
東京に居た頃が懐かしい・・。
944ラジオネーム名無しさん:2007/12/20(木) 10:57:43 ID:WgPGuSBq
>>942
90分は、寝るときなんか使いやすくてええけどなぁ。
945ラジオネーム名無しさん:2007/12/20(木) 13:28:12 ID:pXSumWhD
>>943
>FMの感度もイマイチ悪い
比較した機種も書かないと。
946ラジオネーム名無しさん:2007/12/20(木) 14:18:41 ID:+C7ECXqA
>>945
そうですね。
前に使っていたのはSONYのM260です。
それだと他県のFMもクリアに聴けたのになぁ・・。
947ラジオネーム名無しさん:2007/12/20(木) 16:46:38 ID:U3c48HZI
普段  SRF−A300 AMステレオのほんわか音が心地よい
戦闘用 ICF−EX5 いっぱい聴けるんでダイアル回してばかりいる
外出  ICF−260M 選挙区1発 ニンテンドーDSライトのポーチにぴったし入る
948ラジオネーム名無しさん:2007/12/20(木) 18:37:15 ID:GFNn8dvl
むちゃくちゃだな
949ラジオネーム名無しさん:2007/12/20(木) 19:12:13 ID:uE7bWexM
IFC-M260のFMを越えるものはそうはないよ。
家でもナンバー1の音だもの。
このラジオだけどうしていいのだろう。
950ラジオネーム名無しさん:2007/12/21(金) 04:54:11 ID:jNFkcVMf
我が家ではFMにおいてはICF−B100とSRF−M97Vが最強の感度。
ICF−M260も持っているがM260の感度では満足に聞けない。
951ラジオネーム名無しさん:2007/12/21(金) 05:24:12 ID:v7g6HXi8
海外製の携帯薄型ラジオって良いのあります?
952ラジオネーム名無しさん:2007/12/21(金) 19:45:08 ID:X3VBJp16
海外ならソニーかな
953ラジオネーム名無しさん:2007/12/26(水) 22:14:22 ID:UQPn4e+B
日本製のラジオ(MADE IN JAPAN)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1178892691/l50
954ラジオネーム名無しさん:2007/12/28(金) 20:03:00 ID:f/OliYlW
そぉかぁーがっかぁーい♪
955ラジオネーム名無しさん:2007/12/31(月) 23:51:57 ID:2xelD5eS
メイン DE1103     驚異の受信性能
サブ  REDSUN RP300 小型で高性能 AM受信感度DE1103に迫る
外出  SRF-SX100RV  AMステレオの名機
956ラジオネーム名無しさん:2008/01/05(土) 15:02:26 ID:4H9XEW+u
パナのU700です。
音もデザインも気に入っています。
957ラジオネーム名無しさん:2008/01/06(日) 10:40:46 ID:iDVYjPVX
>>956
僕もU700使ってる。
このラジオは話題にならないみたいだが、僕には使いやすい。
壊れたクーガ115に代わってメインのラジオになっている。
ライトあり、ステレオOK、メモリー3局だけだがあり、スリープタイマーあり。
欠点はジャイロアンテナが邪魔なのと中波の感度がクーガ115に比べて、若干落ちる程度。
958ラジオネーム名無しさん:2008/01/06(日) 20:00:51 ID:hjyQge7W
家ICF-M260
外SRF-R633V
959ラジオネーム名無しさん:2008/01/08(火) 09:51:45 ID:cegN5XL6
RAD-R9Sなんかどうですか?
960ラジオネーム名無しさん:2008/01/10(木) 11:04:37 ID:GsMtvfxU
961800:2008/01/14(月) 06:33:51 ID:MDZGmcz7
外出先用にICF-SW11で受信しない冬期の某SW局用にICF-SW35を購入
受信性能はともかくICF-SW7600GRより嵩張らないし軽いのが良いですね
あとICF-B01(シルバー)も同時購入
それから現在は殆ど使ってませんが我が家には
ソニーのICF-S16とパナソニックのR-038と東芝のRP-92R(叔父からの貰い物)
と三菱のCL-249RA(ラジオライト)も在ります
962ラジオネーム名無しさん:2008/01/14(月) 07:15:51 ID:X6IXegZO
メイン SRF-M97V 小さくて感度も良くいつもポケットに入れっぱなしでも全然かさばらない
家   SRF-AX51V イヤホンジャックに小型スピーカー繋いでる感度イマイチ

保管状態 CR-DS805 良い音でAMステレオ聞きたい時使用電池消耗が早いのが難
963ラジオネーム名無しさん:2008/01/16(水) 22:43:01 ID:7DCGJfKx
RAD-F182Mなんかどうですか?
964ラジオネーム名無しさん
SRF-R430VとSRF-M97って高感度なんですか?
イヤホン内蔵の方が感度よさそうですが