STV○日高晤郎ショー○その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
STVラジオで毎週土曜日AM8:00〜PM5:00
9時間絶賛放送中!!

ここは日高晤郎さんが好きで、彼の良い面は褒め、悪い面は叱れる大人の集まりです。
単なるアンチ、批判のための批判、それに尻馬で騒ぐ方、あるいは盲目的に信奉して苦言に過剰反応する方は、
よりふさわしい場所をお訪ねください。
また、住人の方も発言の意図を見抜き、番組について語れるまたーり環境が維持されるよう
お願いいたします。

前スレ
○日高晤郎ショー○その8
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1110360556/
2ラジオネーム名無しさん:2005/06/20(月) 19:12:57 ID:B8RaYnfA

リンク
○STV公式HP
http://www.stv.ne.jp/
○日高晤郎ショーHP  たまに見に行って情報を得るのもいいかもね。
http://www.stv.ne.jp/radio/goro/index.html
3ラジオネーム名無しさん:2005/06/20(月) 19:20:05 ID:B8RaYnfA
声を大にして言いたい御仁はこっちの方が仲間が見つかるかもよ。

日高晤郎ショー アンチはこっち
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1103196499/
4ラジオネーム名無しさん:2005/06/20(月) 20:20:37 ID:Y/sqOOBk
乙、マタリいきましょう
5ラジオネーム名無しさん:2005/06/20(月) 20:48:04 ID:ugNUnOOq
>1
乙です
6ラジオネーム名無しさん:2005/06/20(月) 21:11:26 ID:Bh2o/IXz
くそすれ
7ラジオネーム名無しさん:2005/06/20(月) 21:26:12 ID:obgse0fZ
これこれ、そういうセリフは300くらい消化したうえで
たいした内容の無い話が続いていたら書きさされ
8ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 03:11:09 ID:riz0nYvv
乙です
だけど、テンプレは例のクソスレ乱立させた奴が行ってた事だよな
揚げ足取りで荒れなければ良いけど
9ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 05:04:48 ID:aBtdY/tJ
そういう発言が揚げ足取りだって〜の
10ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 06:56:31 ID:riz0nYvv
心配してるだけなんだが・・・
11ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 08:45:55 ID:U0QusDae
ファン側から何の話題も出せないんだから、このスレもう止めたら?
12ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 09:01:50 ID:VnfoxutD
アンチ光臨を望むマゾ達が集うスレだったのか
13ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 11:46:58 ID:aBtdY/tJ
前スレで「悪口期待は妄想」って書いてあったけど
放送後「○○については何か言ってましたか?」というのはやっぱり
晤郎さんの辛口批評を期待してるんでしょ?やっぱりw
14ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 12:27:21 ID:riz0nYvv
聞けない場所にいる人は気になるからね
悪口期待というより、興味があるからだろ
15ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 13:00:40 ID:aBtdY/tJ
その“興味”が「辛口批評」なんでしょ?w
16ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 14:51:18 ID:Q14ZouR/
辛口批評がそんなに気になるのか。
17ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 15:15:36 ID:aBtdY/tJ
みたいだねw俺はそうでもないけど
18ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 15:25:20 ID:26Vd50mX
土曜日のラジオはHBCかなりつまらんから(手を抜いている?)ついついゴロー氏聞くけどおもしろいと思うよ。
ただエンデイングのトークはその場で取ってつけたようなこと言ってて考え方に一貫性がない。
19ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 15:30:38 ID:O3fjmlDb
昨日のTBSラジオで、日高吾郎氏の話題が出てたよ
日本全国の凄いパーソナリティの話題で。
20ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 16:06:59 ID:yGQaXSM0
>>13
辛口批評を単に悪口とみなす発想が的外れでおかしいということ。
一言で言えば、荒れるのを過剰に恐れた人物のいいがかり。

晤郎のものの考え方が端的に出る場所だからね。
俺は>>14に近い。
21ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 16:23:32 ID:eB2zpN1p
>>18
オレが晤郎ショーを聴き始めた15年前から一貫してるよ。
22ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 17:43:42 ID:PdnOdmyG
ただうるさいだけの番組じゃん。
どこがいいんだか。
23ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 17:47:34 ID:aBtdY/tJ
辛口批評はゴローさんのキャラだから
その点は広く認知されているんじゃない?
要はその「批判」が的外れかどうかってことだよね

>>21
そうだね15年前から一貫しているし
一貫して的外れだという指摘もある
24ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 18:20:51 ID:qGssfvBQ
>>19
詳しく
25ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 18:44:05 ID:dQLxWLfJ
>>23
お前が勝手に指摘してるんだろ。

ゴローがどんなことを言うのか期待するのは当然。
26ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 20:14:43 ID:aBtdY/tJ
>>25
ずいぶんな物言いだな
オマエだろう以前から粘着して荒らし行為を繰り返しているのは
27ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 20:16:14 ID:dQLxWLfJ
>>26
お前だろ、ファンのふりして荒らしてるのは。
28ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 20:26:05 ID:OFNazvou
毎週インターネットにて拝聴している者です。自分が
そこまでして聴くのはやはり番組がおもしろいとから。
ちょっと言い過ぎかなという場面もあるが、日高さん
は番組に対する思い入れは人一倍だと思う。
29ラジオネーム名無しさん:2005/06/21(火) 20:37:30 ID:aBtdY/tJ
ID:dQLxWLfJ は荒らし決定ですね
皆さんご用心
301:2005/06/22(水) 00:15:43 ID:mVFg6/5i
>>29
見ていると君の発言の方がよほど疑問。
一貫して的外れとかいってさ。くだらない。
311:2005/06/22(水) 00:17:42 ID:mVFg6/5i
まあでも>>23の前半はまともな事いっているか。
脊髄はいかんな。酒飲んで書くのはよそう・・・寝よ。
32ラジオネーム名無しさん:2005/06/22(水) 07:43:16 ID:GuEDML6w
多少辛辣に聞こえる時はあるけど、悪口と思ったことはないな
一つの意見として興味があるだけ、的外れかは受け取る側の感性の問題
33ラジオネーム名無しさん:2005/06/22(水) 07:45:37 ID:+hK5It+R
まぁ>>1にもあるように、尻馬が問題なんだろうね
34ラジオネーム名無しさん:2005/06/22(水) 17:25:37 ID:LtPx3v5E
age
35ラジオネーム名無しさん:2005/06/22(水) 22:13:04 ID:DegAV/18
イーチ!ニー!サンッ!

シシドーレーミファーソラ―・・・
36ラジオネーム名無しさん:2005/06/23(木) 00:56:35 ID:+u6XHDXr
着声ができるらしいが…
37ラジオネーム名無しさん:2005/06/23(木) 08:06:10 ID:E4ehSxUI
何時できるんだろ?
携帯サイトは、まだだったな
38ラジオネーム名無しさん:2005/06/23(木) 09:02:57 ID:ggniuq62
ちゃんと番組のHPに書いてあるよ
この前の番組の中でも言っていたし
39ラジオネーム名無しさん:2005/06/23(木) 12:56:27 ID:72W+eRNQ
時間帯によっては聞き逃した人もいると思われ
40ラジオネーム名無しさん:2005/06/23(木) 14:38:25 ID:jiTq/vAY
大規模人事ってあったのか?
知ってる奴いないのか?
41ラジオネーム名無しさん:2005/06/23(木) 15:59:54 ID:E4ehSxUI
さぁ?
前スレで、さも事情通の様に語っていた奴がいたが、どうしたんだろう?
42ラジオネーム名無しさん:2005/06/24(金) 12:22:59 ID:mLOxEoBA
だれ?
43ラジオネーム名無しさん:2005/06/24(金) 19:19:11 ID:Z/U9TIZ7
>>42
アンチスレで、まるで見てきた様な事を書いてるわ
前スレと似た様な事を書いてたから奴だろう
44ラジオネーム名無しさん:2005/06/24(金) 21:37:17 ID:C9SL6VPK
109 :ラジオネーム名無しさん :2005/06/24(金) 16:02:57 ID:GooIVhED
社長が交代して、岩○常務が引退して、今度の社長はかなり嫌っているみたい
スパ−サンデ−がなくなったのも、この一派か。
番組の継続は一○渡局次長にかかっている。会社では、新しいパ−ソナリテイ−
を考えている。神田さん竹丸さんは第一候補らしいが竹丸さんは日曜日のラジオ
の絡みがあるのでどうかな。ちなみに竹丸さんの日曜のラジオはゴロ−ショ−
にとってもよく似てるよ。


これかい?
45ラジオネーム名無しさん:2005/06/24(金) 23:06:45 ID:Z/U9TIZ7
そうそう
46ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 01:33:17 ID:0QHpH2Bt
神田って誰?
47ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 01:56:37 ID:QHFZraJW
>>46
神田山陽のことだね

人権保護法案について日高さんはどう思っているかなぁ…
48ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 02:05:38 ID:Cl1eo1H1
どうとも思ってないだろ
49ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 08:25:25 ID:3+/iz6nK
日高晤郎さんはあと10年ほど日高晤郎ショーをやってほしい。
日高さんのまだまだしゃべるパワーは衰えてないのだから。みの
や雅彦さんは河村通夫さんの番組等をつぶしてかつての奥山コー
シンさんのように日曜8時から夕方5時まで(松山千春さん、田
中義剛さんの番組の中は時間内で放送)番組をやってほしい。
昼1時からの4時間では少ない。
50ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 08:36:54 ID:oy+ygWCz
竹丸が候補?どこまで事情通なんだ?竹丸なんて…
北陸と九州でラジオやってたが晤郎ショーの真似ばかりでいずれもなくなった。
STVが竹丸メインで長時間番組をやるとは考えられないな。
ちなみに元カミサンの咲ちゃんは毎日15:30からラジオに出てるけど…
51ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 09:53:50 ID:Lf3sV7sJ
芦立さんエロいなぁ
52ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 10:13:19 ID:tew9245S
>>44

……何か財界何たらとかそういうのに出てそうな感じだな。
53ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 10:50:45 ID:sA70GgOH
ゴロウは飛蚊症
54ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 13:08:39 ID:ekSW14eA
折れは平日は「朝刊さくらい」「一平・直子のホットスマイル」「カーナビラジオ午後一番」「加藤雅章の夕刊北海道」を聴いていますが、
土曜日は「日高晤朗ショー」を聴いています。
将来晤朗ショーが無くなったら、STVラジオを聴くことは無くなると思います。
55ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 13:33:03 ID:3+/iz6nK
「日高晤朗ショー」はSTVラジオの看板番組であることは
間違いない。いろいろ意見はあると思うが晤朗さんの番組に
対する姿勢は立派だと思う。
56ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 14:04:28 ID:PTDJCZgR
ゴロー(56)ゲッツ!
57ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 14:05:18 ID:PTDJCZgR
>晤朗さんの番組に
>対する姿勢は立派だと思う。

そのエラソーな言い方が嫌い
58ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 14:27:34 ID:mqlH7wCo
今日の芸能のコーナーの詳細教えて下さい
59ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 14:32:57 ID:QHFZraJW
着信声いれますた…
長い仕様の方が音質が良かった…
60ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 14:39:41 ID:mqlH7wCo
できれば映画のコーナーも・・・
61ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 14:47:23 ID:a3tIwfcI
俺のは長い仕様のが使えない携帯だった
62ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 16:35:11 ID:S5W+bgz9
久米宏の番組降板を嬉々として話す
63ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 20:01:49 ID:PTDJCZgR
>>58
また「悪口期待」とか言われるぞw
64ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 23:51:32 ID:ekSW14eA
STVラジオの聴取率20年連続NO.1は
放送開始21年目の「日高晤郎ショー」が有るから。
もし「日高晤郎ショー」がSTVラジオで放送していなかったら
この20年間の聴取率はHBCラジオがNO.1になっていた。
65ラジオネーム名無しさん:2005/06/26(日) 00:52:05 ID:5bBZUsrE
>>57
工工エエェ(ry
>>63
そんなのほっとこうよ。
>>58
要するに>>62ってことで。嬉々としてよりは得々としてって感じかな。
久米よりも番組の作られ方を批判。
いつも誉めていた松浦あや(字知らん)も向いていないと切っていた。
しかし自局の番組をよくもまあ批判できるもんだな。
6658:2005/06/26(日) 04:00:02 ID:3/tgNPFH
>>62>>65
どうもありがとう。

悪口期待というのも、はずれじゃないですけどねw
67ラジオネーム名無しさん:2005/06/26(日) 09:06:52 ID:6oAOIFkK
ディレクター、異動
68ラジオネーム名無しさん:2005/06/26(日) 10:33:50 ID:Xon8H2EK
橋場君?
69ラジオネーム名無しさん:2005/06/26(日) 12:57:56 ID:JljlNChp
いつもネットで聴いてるから、曲が聴けなかった
北見熊の助の「ほっ、ほほほの北海道」CDが届いた
うれしー!!
思わずカラオケで歌つちやつた(笑)
70ラジオネーム名無しさん:2005/06/27(月) 00:24:56 ID:WefZ2nLZ
大阪らしいな
本人の希望らしい
71ラジオネーム名無しさん:2005/06/27(月) 12:34:37 ID:KIFuFG8M
>>65
その昔、映画「座頭市」の事故で死者が出たとき
勝新のコメントに対してキチンと説明して批判してたよ
「アレは違う」ってな
72ラジオネーム名無しさん:2005/06/27(月) 18:08:06 ID:t1JPN1nS
>>65

>しかし自局の番組をよくもまあ批判できるもんだな。

それが無くなったら日高晤朗ショーは終わりです。
73ラジオネーム名無しさん:2005/06/27(月) 18:54:24 ID:OUKKSqwo
なぜ自社の批判をしてはいけないのか。

会社というのは良くも悪くも連携プレーである。
互いに係わり合い支えあってはじめて仕事ができる。
逆にスタンドプレー的に身内を貶め自分を高みに置くような言動は慎むべきである
それは社長が側近に、課長が部下に自分のミスを押し付け自分だけが免れようとするときに
社内から信頼を失うように
信頼関係を壊すことになるのだから。

最近ではみのもんたが失言をし重要なスポンサーを一社失った。
74ラジオネーム名無しさん:2005/06/27(月) 19:11:53 ID:BH+ogKr6
チンボウと何回もアシスタントに言わせたのが良かった
75ラジオネーム名無しさん:2005/06/27(月) 21:02:28 ID:t1JPN1nS
>>73
それならば早急に晤朗を更迭すれば良い。
しかしSTVは出来ない。
なぜならSTVラジオ一番の切り札で看板番組をなくしたら、
HBCラジオの天下になるのが明白だからだ。
7675:2005/06/27(月) 21:05:32 ID:t1JPN1nS
連続投稿で申し訳ないが・・

噂によるとHBCは日高晤朗をパーソナリティに・・と思っているらしい。
晤朗ショーが打ち切りになる日を待ち焦がれているとか。
77ラジオネーム名無しさん:2005/06/27(月) 22:47:26 ID:OUKKSqwo
どの時間帯においてもSTVはHBCを上回っているので問題は無いと思われ
HBCが「日高晤朗をパーソナリティに」と思っているのなら早急に行なえは良い

大泉などは民法各局をマタにかけている
7865:2005/06/27(月) 23:20:04 ID:10lLpjxv
どう読み取っているのか知らないが、
俺は感心すれどもゴロー批判はしていないぞ。
79ラジオネーム名無しさん:2005/06/28(火) 00:44:21 ID:ssl/Hc2N
>>73
ゴローはSTVの社員じゃないんだけど。
80ラジオネーム名無しさん:2005/06/28(火) 06:51:14 ID:mHxfnxI2
みのを引き合いに出した時点で的外れ
81ラジオネーム名無しさん:2005/06/28(火) 07:52:48 ID:YWi8qoI7
HBCはゴロー憎さにニッポン放送にも圧力をかけて番組を変えさせたらしい
そんな放送局が「あのパーソナリティーが欲しい」なっていうだろうか?
82ラジオネーム名無しさん:2005/06/28(火) 10:42:36 ID:mHxfnxI2
来るとなれば、考え方も変わるだろ
83ラジオネーム名無しさん:2005/06/28(火) 15:59:23 ID:UJ9ZC9DZ
かつてHBC帯広放送局と晤郎ショーはよく遊んでた。
HBC十勝ローカルで「とべとべ十勝」という番組があって、その番組と晤郎ショーが、
十勝の人がよく聴く番組だと、地元紙十勝毎日新聞に掲載されたのがきっかけ。
この事を晤郎さんがおもしろがって、番組内で「とべとべ」と連発したり、高野義男アナ等に言わせたりしてた。
その数日後、「とべとべ十勝」を担当し、当時帯広局勤務だった卓田和弘アナが晤郎ショーの「芸能偏見」に、
とべとべ十勝のテレカと手紙を添え、「晤郎さん、とべとべ十勝をよろしく」って。
それを読んだあと「オレの番組でHBCの宣伝してどーすんだよー」と自分に突っ込み。
あのHBCとのやりとりはなかなかおもしろかった。
84ラジオネーム名無しさん:2005/06/28(火) 16:05:55 ID:rA6xt0th
今卓田アナはスポーツアナだもんなぁ…
晤郎は頭の毛が寒(ry
85ラジオネーム名無しさん:2005/06/28(火) 16:48:08 ID:mHxfnxI2
>>83
その時に「某局の日高様」とか言っていたのが、引っかかったみたいだったね
「別に某局と言わなくても良いだろう」と少し不愉快だったみたい
86ラジオネーム名無しさん:2005/06/28(火) 18:45:52 ID:m8Zlsi1j
>どの時間帯においてもSTVはHBCを上回っているので問題は無いと思われ

そうか?
少なくとも折れの周りの人間は、平日の昼は「カーナビラジオ午後一番」派が大多数だが?

聴取率の調査方法間違ってるな。
87ラジオネーム名無しさん:2005/06/28(火) 18:58:40 ID:fpt2bpn7
自分だって何某って使ってるくせに、人が使うと
文句を言う。
88ラジオネーム名無しさん:2005/06/28(火) 19:46:39 ID:XFZLrx8f
>>85
当時のことは知らないが、
自明のところにあえて使う面白みってのもあるけどね。
89ラジオネーム名無しさん:2005/06/28(火) 20:09:04 ID:CnmsGBfu
建築業界の現場では平日もSTVが多い。ような気がする
若い人が多いとFMが多い
90ラジオネーム名無しさん:2005/06/28(火) 21:21:48 ID:YWi8qoI7
>>86
じゃぁ日高晤郎ショーがナンバーワンだということも否定するんだね?
91ラジオネーム名無しさん:2005/06/28(火) 21:38:07 ID:XFZLrx8f
>>89
同感。
でも>86のようにHBC(というかSTVでない局)は昔に比べてかなり増えたと思う。
GSとか個人商店とか。
92ラジオネーム名無しさん:2005/06/28(火) 22:58:07 ID:CZFi8tz0
スポンサーじゃあるまいし、聴取率なんか気にしてもしょうがないだろう
93ラジオネーム名無しさん:2005/06/29(水) 05:15:55 ID:v/HWuQAd
>>92
じゃぁ日高晤郎ショーがナンバーワンだということも意味が無いと言うんだね?
94ラジオネーム名無しさん:2005/06/29(水) 11:33:23 ID:d6CJTYtq
♪ シシドーレーミファーソラ―・・・ 星4つ半・・・
95ラジオネーム名無しさん:2005/06/29(水) 19:10:01 ID:1691j6qN
>>93
そりゃそうだよ
俺は当事者じゃないからな

大体聴取率なんて景品で釣った結果の数字だという事ぐらい
今週の放送を聴くまでもなくわかってるんだろ?
そんな数字に意味があるなんて思えないね
96ラジオネーム名無しさん:2005/06/29(水) 22:05:28 ID:der0He/d
聴取率はあくまでも局・スポンサー側が気にするものである罠。
というかラジオってのはリモコンがなかったころのテレビみたいに、
むやみに局を変えたりしないから、景品で簡単に数字が動くものでもないと思う。

事実上、景品は御愛聴感謝的なものだろうな。
同局の次の番組につなげる効果があっても、裏の番組から吊り上げることは難しいよね。
97ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 06:58:17 ID:PZSwyJgg
でやっぱりSTVラジオは晤朗が居ないと聴取率20年連続NO.1になれなかったんだろ?

「日高晤朗ショー」がなくなる日=STVラジオ陥落の日
98ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 08:43:58 ID:uWcZg3v/
何度も言いますが「どの時間帯においてもSTVはHBCを上回っている」のですが・・・・
99ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 09:26:29 ID:FBLno1NS
晤郎ショーが頑張ったお陰でね
100ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 09:42:56 ID:7ZFUvD2o
逆になぜHBCって、あんなにつまんないんだろ?
何だか元気ない感じがする。
HBCアナを言ってみろって言われたら、多分ほとんど知らない。
101ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 10:17:15 ID:1kFIwbIb
田村美香と・・・
102ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 10:32:07 ID:TpB1+ghH
>>101
それフリーアナ
103ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 10:58:35 ID:z6hk0uzv
>98
ソースは?
104ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 11:46:19 ID:yLlZ9+vt
>>100
邑田みさき、山田泰子、阿部彩子、武田明子、渡辺陽子。
過去には石山愛子もいたしね。現在では元STVの超人気アナ 中島静佳と大の仲良しだし。
105ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 12:36:29 ID:PZSwyJgg
>>98
平日の12:00〜16:00は確実にSよりHの方が聴かれている。
106ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 17:07:33 ID:+jA2AsqS
98&105》
その時間帯もどの時間帯も数字はSが2位以下に差をつけているんだよ。
各放送局のスタジオ&エレベーターに数字の比較表が張ってあるから、公開生放送しているSにでも行って見て来なよ。
数字が高いSのスポンサーは金と商品を出すからプレゼントも多い。
それで、H聞いててもプレゼントの電話はSにするって言う人多いよね。
予約したい・・・とか言ってさ。
数字は勝てなくても、セコサで言えばHのリスナーはSのリスナーを上回ってる。
107ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 17:11:32 ID:EFnKQifd
ソースが示されない以上なんとも言えないなぁ

ちなみに15〜39才男女層では10年近くAIR-G'が一位だそうなので(ソースは去年のAir-G'サイト)、
周りがHを聴いてる>>105も40代以上であろう事が想像できる
108105:2005/06/30(木) 17:19:21 ID:PZSwyJgg
確かに折れは42歳だが・・。
折れの会社の営業車はグレード最低なのでAMしか入らない。
新人から退職近い人まで8割方ラジオはHBCだ。
折れは元々STV派だったけど、同僚の車に同乗しているうちに何時のまにかHBC派になってしまった。
しかし土曜日だけは「日高晤朗ショー」を絶対に聴く。
109ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 17:21:53 ID:FBLno1NS
スレ違いなのが解からんか?
勝手にHを聞いてろよ
110ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 19:16:53 ID:PZSwyJgg
えらそうに
111ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 19:25:21 ID:oOJHnPTT
Sは社内の雰囲気が他局と違う。晤郎氏が正論を言っても受け付けない上司がいるね。
放送では言えない事件がいっぱいあったね。辛くてもいつも笑いを提供する晤郎氏には
頭が下がる。
 たとえ、Sが追い出したとしても、引き受け先などいくらでもあるよ。現に以前
東京のT局でも話があったらしい。しかし、晤郎ショ−を大事にしたいので断ったらしい
キャステイング会社からの問い合わせも結構ある様だ。
112ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 19:32:40 ID:PZSwyJgg
在京キー局でのレギュラーの日が来る事とSの陥落を祈る毎日です。
113ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 19:51:27 ID:EFnKQifd
元々S派だったのにSの陥落を祈る意味がわかんね
114ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 19:59:10 ID:LYCmMtBQ
ビデオリサーチがやってる家庭のテレビに機械つなげるように
ラジオの聴取率モニターっているのかな?
115ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 20:08:04 ID:EFnKQifd
俺がニールセンの視聴率調査を頼まれた時はアンケートだった

断ったが
116ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 22:05:11 ID:TpB1+ghH
大阪のラジオなら人気でるだろう…
117ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 22:26:25 ID:uWcZg3v/
ソースも何もSTVのHPにでてるよ
http://www.stv.ne.jp/radio/index.html
「STVラジオ20年連続聴取率NO.1」
http://www.stv.ne.jp/info/annai/index.html
北海道エリア・ナンバーワンステーション。それがSTV札幌テレビ放送です。
 番組の自社制作率はラジオで60%以上と全国のローカル局でもトップクラスにあります。視聴率・聴取率では、ラジオでは聴取率20年連続トップと完全独走を続けています。

でもゴローショーの聴取率については一切書いてなんだよね
118ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 22:36:55 ID:EFnKQifd
「どの時間帯においてもSTVはHBCを上回っている」とも書いてないな
119ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 22:40:14 ID:uWcZg3v/
「A君は3年間すべてのテストでトップでした」
『だけど「B君に勝った」とは書いていないな』
「“トップ”というのは一番ってこと、他の人よりの点数が良かったってことだよ」
120ラジオネーム名無しさん:2005/06/30(木) 23:00:29 ID:EFnKQifd
つーかSTVが言ってるV40って全調査の平均だろ?

上にも書いたが40代以下ではAIR-G'がV19らしいから
そんなに余裕があるわけでもないかと
121ラジオネーム名無しさん:2005/07/01(金) 00:21:25 ID:wT4zrK9u
ごめんなさい。
42歳が2ちゃんねるに書き込みしてる事がおかしくておかしくて…
いや、別に年齢制限があるわけじゃないからいいんだけど…
書き込みしてる姿を想像したら笑いが止まらなくて…
他にやる事あるんじゃねーのと思ったりしてさぁ。
ガキのオレが笑いながら言ってみる。42歳よ、2ちゃんごときに熱くなるなよw
122ラジオネーム名無しさん:2005/07/01(金) 01:30:30 ID:hWqD7usa
>>121
何がそんなに悔しかったんだ?
30歳より。
123ラジオネーム名無しさん:2005/07/01(金) 07:30:40 ID:9qLNweMB
>>121
ネタにマジレスカッコワルイ(w
124ラジオネーム名無しさん:2005/07/01(金) 08:22:34 ID:sWHN7aUG
いまや2chで10-20代は少数派なんだがなぁ
125ラジオネーム名無しさん:2005/07/01(金) 14:52:26 ID:iarOqiL5
ちゅうか、ラジオ局にはターゲットとしている年齢があるから、その年齢層で数字稼げればいいんじゃない?
FMはF1、AMは全年齢層だし。

115・118・120》
STVの数字の高さが気に入らないみたいだが、どうしたいんだ?
そもそも、あんたが断ったアンケートで数字が決まってるのによ。
他の局を1位にしたければ、断らなきゃよかったんでない?

もうそろそろ、日高ゴローに戻ろう。
126ラジオネーム名無しさん:2005/07/01(金) 19:36:46 ID:oic0oLJk
全くだ、明日は放送日
127ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 00:15:56 ID:JGDK5SP/
あと何回聴けるかな?
128ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 01:52:43 ID:wI61/5M+
新しいディレクターって誰?
129ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 07:49:10 ID:LW6zV5qT
晤郎ショーの聴取率が全局全番組中最高だったという話のとき
ソースも無いのにずいぶんガンバッて反論をして香具師が
今回は宗旨替えをしたのか、(ソースがあるのに)Sが他局を上回っている
には否定的な立場なんだね

っていうかアンチスレに誘導しないのはなぜ?
130ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 08:15:24 ID:4dkofG18
>>129
放送前にくだらないことを書くな。
131ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 08:17:58 ID:JGDK5SP/

呼んで見ると一連の書き込みには晤朗ショーがあるからSTVは安泰みたいな・・。
132ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 10:45:44 ID:85i6nPT8
感覚がジジイすぎる・・・・

あと、平気な顔で五木ひろしを唄うことに対して誰か止めろよ
聞いてるこっちが恥ずかしいよ
133ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 10:51:39 ID:/oab1nu/
今、天気予報の前、ゴローさん激しく怒っていたが、どうしたの?
ちょうど電話が来て、聞き漏らした。
134ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 10:54:25 ID:fUzkpewy
先ほどの投稿コーナーでゴローさんに糞みそに叩かれてた人、なんて投稿したの?
聞き逃してしまったので、誰か聴いていた人教えてください。すいません。
135ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 11:12:53 ID:4+/CPKRp
>>133-134
四字熟語のコーナーで「感謝習慣」と投稿した人の中に
1週限りの大感謝週間なんていらないと括弧書きしてあったことに関して。
「こういうことは一蹴限りだが、毎週感謝の心を持ってやっている」な感じのことを言って激怒してた。
136ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 11:21:42 ID:85i6nPT8
そんなこと他の同じようなことに対して日高が言いそうなことじゃん

相変わらずレポートの女の子にケンカ腰
日高の態度が萎縮させてることに気づけ

137ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 11:28:05 ID:JGDK5SP/
>>132>>136
文句のある人はアンチスレへどうぞ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1103196499/l50
138ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 11:49:38 ID:/oab1nu/
>>135
ありがとう。最近ちょっと発火点が低いな。
139ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 12:13:26 ID:QlMnpWPP
ハゲねた増やして
リスナー投稿は以前やっていたダジャレのやつを復活してくれ
140ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 12:48:23 ID:JGDK5SP/
放送事故発生危機でも冷静に対処する晤朗さんは最高!!!
141ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 13:27:09 ID:1ock7WAd
9時間しゃべり倒す古タヌキ。
142ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 14:19:52 ID:gS11Pi+J
ゴローはランランの大吉に対して、2年目になってから急に厳しくなったな
一方、美香子には1年目はめっちゃ厳しかったけど、2年目は優しくなった
143ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 17:39:52 ID:wI61/5M+
今日の「街の灯り」、ひどかったなぁ
144ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 17:41:07 ID:nMSK5IHU
>>143
またふざけて歌ったのか?
詳細キボンヌ。
145ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 17:48:19 ID:DWXkTRp6
そうか?
良かったけどな。
146ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 18:01:58 ID:QlMnpWPP
電話つながんなかった……orz
147ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 20:35:38 ID:7MJaKama
148ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 21:38:51 ID:LW6zV5qT
>>137
ここは日高晤郎さんが好きで、彼の良い面は褒め、悪い面は叱れる大人の集まりです。
単なるアンチ、批判のための批判、それに尻馬で騒ぐ方、あるいは盲目的に信奉して苦言に過剰反応する方は、
よりふさわしい場所をお訪ねください。

批判は大いに結構なんだよ、キミが河岸を変えたまえ
149ラジオネーム名無しさん:2005/07/02(土) 23:29:13 ID:UoMhvsy8
>>112

 ほんと、在京キー局で番組やってくれないものですかね。
昔、ニッポン放送でやっていた「そこまでいうか!日高晤郎の熱血正義の60分」
みたいなね。
150ラジオネーム名無しさん:2005/07/03(日) 02:23:43 ID:MWGA+OvR
>>148
>悪い面は叱れる
コレは止めろ、また前みたいに荒れるから
151ラジオネーム名無しさん:2005/07/03(日) 05:09:25 ID:I7gm9gBm
「盲目的に信奉して苦言に過剰反応する方」ですね
152ラジオネーム名無しさん:2005/07/03(日) 06:43:59 ID:MWGA+OvR
>>151
ココで苦言とやらを発表する様な奴は本当に大人なのかな?
本当の大人はそんな低レベルな事はしない物だだがね
153ラジオネーム名無しさん:2005/07/03(日) 07:07:58 ID:RltalqwX
>>152
批判のための批判くらい読み取れるでしょう。
154ラジオネーム名無しさん:2005/07/03(日) 07:29:37 ID:I7gm9gBm
物事を鵜呑みにしないこと、批判的に考えてみること
門外漢からの見方、そして批判が時には反発を招くこと
みんなゴローさんが教えてくれた
155ラジオネーム名無しさん:2005/07/03(日) 07:39:30 ID:sho97KAw
>>148
晤朗さんを呼び捨てにする香具師が貴方の言うところの
>ここは日高晤郎さんが好きで
に当てはまるのですか?
156ラジオネーム名無しさん:2005/07/03(日) 15:38:59 ID:I7gm9gBm
沢田ケンジさんのことを「ジュリー」と呼ぶように
日高ゴロウさんのことを「ゴロー」呼ぶのは自然のことと思います

かえって呼び捨て=アンチとい思い込むのは盲目でしょう
157ラジオネーム名無しさん:2005/07/03(日) 17:35:13 ID:sho97KAw
>>156
違う>>136みたいな呼び捨ての事だ。
158ラジオネーム名無しさん:2005/07/03(日) 21:07:50 ID:W6+TVmX6
>物事を鵜呑みにしないこと、批判的に考えてみること
>みんなゴローさんが教えてくれた

でも、一部のファンはゴローさんに批判どころか疑問を持つことすら
許さないよなぁ

159ラジオネーム名無しさん:2005/07/03(日) 21:17:15 ID:9F883rJl
だから信者なんて言われるんだよ
ホントに心の底から思うわ、バカじゃねーの?
2ちゃんねるの番組スレでパーソナリティに対するレスを、さん付けにしろってか
年寄りが多いからわかってないんだろうけど、番組のスレッドが立ったら批判的な書き込みがあるのは覚悟しろって
反論できないならスルーすること覚えろ
160ラジオネーム名無しさん:2005/07/03(日) 21:37:25 ID:ay0kpz7T
曰高晤郎マソセー
161ラジオネーム名無しさん:2005/07/03(日) 21:47:39 ID:I7gm9gBm
>>157
口調は悪いですけど指摘は事実です
162ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 11:56:59 ID:60LErVGm
>>161
的を射た意見だというならともかく
事実だとおっしゃるというのは…ご本人ですか?
163ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 12:03:31 ID:nPXOAp4O
「STVラジオ20年連続聴取率NO.1」=人の揚げ足取りの聴取率
あの映画評論家、未だSで喋ってるのか?
164ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 13:25:39 ID:fxQqH4UU
ゴロー聞く奴って粘着馬鹿が多いな(w
165ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 13:39:34 ID:UOVP2/B8
職場で嫌でもゴロー聞かされてる俺も馬鹿って事か?
166ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 15:32:23 ID:NCZ3SgNP
>>165
イエス
つけかえなさい
167ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 15:32:41 ID:o/ELmcGP
>>162
ゴローさんが必要以上にプレッシャーをかけているので
ランランレポーターが萎縮して良い仕事ができていない
という意味です
168ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 15:57:25 ID:+nk/kyrF
萎縮するくらいならレポーターなんかお辞めなさい。
何尼ちゃんなこと言ってるんだか。
169ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 16:38:00 ID:oftBB3ml
でた!得意の論理のすりかえ
170ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 17:13:35 ID:cNccRls3
いや、それは正論じゃねーの

小娘じゃあるまいし、いい歳した大人が萎縮でもないだろ
171ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 17:32:10 ID:o/ELmcGP
ランラン号は他番組では生き生きと良いレポートをしていますよ
彼女達の能力が劣っているわけでは無いようです
172ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 18:25:54 ID:mxEpiNc3
生き生き?タダ単にマニュアルっぽい話方してるだけだろ
晤郎さんはいつも言ってるだろ、「会話をしようよ」ってさ
会話しながら自分の型を作って欲しいのだろ
塩野わかこの例を思い出せよ、最初の頃は酷かったが、後半は成長していたじゃないか
173ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 18:47:49 ID:oftBB3ml
何言ってんだか・・・
ランラン号は必ず伝えなきゃならない原稿があるの
それを1回言わせてから会話したっていいんだよ
それを日高が自分の言いたいこといって、一人で頭にきてるんだろ
平日のランラン号のほうがよっぽどイキイキしてるし聞きやすい
174ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 18:51:41 ID:cNccRls3
正直レポーターごときにそんなに熱くなる事も無いと思う

ゴローもお前らも
175ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 20:46:42 ID:mxEpiNc3
>必ず伝えなきゃならない原稿があるの

見て来た様な事を・・・・
それこそ何言ってるんだか・・・・
176ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 21:10:46 ID:0NJCLhRm
なんかゴロー聞く香具師ってキモイ奴ばかりだな(w
177ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 21:13:22 ID:cNccRls3
わざわざ爺さん婆さん向けの番組のリスナーを掴まえてキモイとか言うなよ
178ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 21:46:44 ID:k1Cj7De9
>>175
原稿みながら、そこの会社とか会場の説明してるよ

つーか当たり前ジャン
バカ?
179ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 21:52:45 ID:mxEpiNc3
だから、見たのか?
180ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 21:56:59 ID:SPl3XB1l
話して伝えるのが私の仕事ですが・・・。

ゴローショーを聴いたら何にも言えなくなってしまいましたねー・・・。
181ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 22:01:34 ID:NCZ3SgNP
おまいらいい加減にぬるぽ
182ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 23:08:59 ID:PsI6WKtZ
とりあえずガッしておくw
183ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 23:35:50 ID:wA9elYS5
>>179
おい、バカよく聞けよ
中古車の大展示会場にしょっちゅう来てるんだよ

見  て  る  よ  バ  カ
184ラジオネーム名無しさん:2005/07/04(月) 23:59:55 ID:cNccRls3
もういいよ

どうでも
185ラジオネーム名無しさん:2005/07/05(火) 00:03:29 ID:Nl0Qzwlp
当たり前の仕事を引き出せないパーソナリティーに対しての批判というわけね
186ラジオネーム名無しさん:2005/07/05(火) 00:10:44 ID:Nw8rrLp1
毎日日高さんの番組聞いています…
187ラジオネーム名無しさん:2005/07/05(火) 03:55:54 ID:3vte+FiG
ランランに関しては>>173に同意。
それをこなせてなんぼかもしれないが、ともあれゴローは要求スペックが高いよ。
タクシー相手以外は半分広告みたいなコーナーだしね。
188ラジオネーム名無しさん:2005/07/05(火) 12:57:50 ID:Nl0Qzwlp
負けそうになったら「見たのか?」とか「もういいよ」という言葉で逃げるのは見ていて非常に不快です。
言葉は悪くても真剣に書き込んでいる人もいるのに残念なことですね
189ラジオネーム名無しさん:2005/07/05(火) 13:36:42 ID:w3jDTTMK
>おい、バカよく聞けよ
>中古車の大展示会場にしょっちゅう来てるんだよ

>見  て  る  よ  バ  カ

コレは、いい年をした大人のする事とは思えないね
初めに中古車展示会場で、そうしているのを見たと書けば良いだけなのに
もったいぶった書き込みは荒れる素でしかない典型だね

>>188
180と184は、違う



190ラジオネーム名無しさん:2005/07/05(火) 18:18:15 ID:3vte+FiG
>>189
一理あるが>>179にも問題あるだろ
191ラジオネーム名無しさん:2005/07/05(火) 18:32:30 ID:LHM1WbPk
晤朗信者馬鹿
192ラジオネーム名無しさん:2005/07/05(火) 18:35:52 ID:w3jDTTMK
>>190
>>178の相手を馬鹿にする様な書き込みに反応したようにも見える
皆知っている事と思うが、ここの住人は比較的に年齢が高い
アンチや煽り狙いでもない限り、節度ある書き込み方にすべきだ
193ラジオネーム名無しさん:2005/07/05(火) 20:55:19 ID:3vte+FiG
>>192
話の内容は関係ないってことだね。
それから>>189の最後の1行もどうかと思うよ。
194ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 07:34:28 ID:5SnBteb1
ランランキャスターに対するゴローさんの態度が
相手を思い育ててやろうという意欲の表れだとして(私には潰しにかかっているとしか思えないのだが)
あのやり方は「人を育てる」のに最善のやりかたなのだろうか?
195ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 07:37:41 ID:GtLvlKSv
おまいら朝からいい加減にせい
196ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 07:56:10 ID:eJNgPRGJ
朝から全開!プッ
197ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 08:01:43 ID:GtLvlKSv
8時の時報提供が層か…orz
198ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 09:00:49 ID:UHvhlmG9
>>194
最善のやり方じゃないとして、
それではどうしたいのかってことだと思うんですけどね。
自分としてはそういうシーンになると気分がよくないし、
聴いているお客様を少なからず不快にさせている感じがしますが
じゃどうしてほしいかというともう仕方がないと諦めるしかないかなと。
そこが治まって晤郎さんの持ち味が消えても嬉しくないですし。
降板してほしいと思う人は晤郎さん嫌いといわれる新社長の働きに期待して
それまでの間は他局を聴いておく。
改善してほしい人はその旨をSTVに継続的に訴えるとか。
皆さん、どうしてほしいと思ってるんですか?
199ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 09:44:15 ID:+ta0Z0r3
全く気にした事が者にとっては、何でそのことに粘着するのかわからない
気分が悪くなったことも無い
そう言うタイプの者もいるんだけど
200ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 10:18:46 ID:2DtG/I6W
気になる人は気になるし、気にならない人にはさっぱりなんだろうけど
お互いにそういう人がいるんだということは知ったほうがいいだろうね
201ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 11:55:33 ID:1cs3o+Sp
>>199
すぐ粘着とか言うけど、それだけあれを聞いた多くの人が不快になるってことだよ
202ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 12:51:02 ID:+ta0Z0r3
>>200
知る事と、止めさせる事とは違うだろうね
止めて欲しければ、ここではなくSTVに行くのが筋だろうね
不快に思わない人を、信者呼ばわりすることもね
203ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 13:02:17 ID:IOUh0FMQ
不快に思わない人ではなく、不快に思わないことを人に押し付ける人を
“信者”と呼んでいるんだろうと思います

まぁそんなことも含めていろんな感じ方の人がいるんだなぁと
みんなが理解し合えたり、気持ちが察することができれば
番組を通した交流と言えんるんじゃないかな?
204ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 17:17:20 ID:MhZpRsia
あの歌は確か・・・シシドーレーミファーソラ―ですよ・・・。
205ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 18:24:51 ID:R/bxd8Kv
ほっほほほも
206ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 18:27:34 ID:rox3W5MQ
不快も含めてゴローショー。
直るくらいなら13年ぐらい前に直ってると思うが。

気にいらないなら聴かないかせっせと抗議してくれ。
毎度不毛合戦には秋田から。
207ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 19:13:09 ID:1cs3o+Sp
ここは匿名掲示板なんだから飽きたのならお前がくるな
もしくは話題を提供しろ
番組スレで嫌なら聞くな、見るななんてのは話にならないのを知った方がいい
208ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 19:37:23 ID:s7Aio3nc
>>207
偉そうな奴だな
209ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 20:49:49 ID:Vf0gCLsH
ゴロウショ−は年内か年明けにも結論が出ると思う。新社長派は新しい人材
を探しているし、かと言って人気番組をいきなり終わらせるわけにもいかない
らしい。ただ番組にはかなりの批判が寄せられていることも事実。それを利用
して終わらせることは可能。
もしそうした事実に直面したらゴロウショ−ファンなら声を大きくして存続を訴えよう。
210ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 20:58:01 ID:5SnBteb1
どうも場外乱闘気味ですが
どうか>>208のような発言はスルーでお願いします

故意に掲示板を荒らそうとしている人が少なからずいるようで
211ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 21:01:56 ID:LhGWmE3k
どっちもどっちだな
212ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 21:10:52 ID:OwwSBMcT
211 ラジオネーム名無しさん sage New! 2005/07/06(水) 21:01:56 ID:LhGWmE3k
どっちもどっちだな

こういうこと言うのは信者側ってばれるのがわからないんだろなwww
213ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 21:24:02 ID:pUptJM8d
>>212
お前がアンチだってことは、わかった。
214ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 22:10:46 ID:DZCFPuq1
>>211
>>213
同意
215ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 22:19:12 ID:5SnBteb1
なるほど
こういう時に
「必死だな」
と言えば良いんだな
216ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 23:05:43 ID:P+1UO6XU
>>214
一人でなにやってんのwww
217ラジオネーム名無しさん:2005/07/06(水) 23:51:05 ID:3p9rzCop
ゴローを思い出した時・・・それはゴローに会っている事なんだな・・・。
218ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 00:53:18 ID:pyqeb2x3
本当にどっちもどっちだな
ラジオ板の平均年齢ってどんなものなんだろうな。
219ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 06:35:04 ID:mY5OXx8t
ラジオを聞いての感想を「諦めるしかない」とか「改善は期待できない」というのは
ゴローさんに対する侮辱じゃないだろうか?
220ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 10:19:35 ID:XZ8s0Omc
>>219
では「改善を期待したい」として本当に改善できるとお思いですか?
それともそんなことは一切考えるなとおっしゃるわけでもないでしょう?
221ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 10:59:06 ID:mY5OXx8t
それはゴローさんの意識しだいでしょう
ただし私はゴローさんが現状に甘んじることなく
状況を改善していく人だと信じていますので

ゴローさんは変わらないという意見には
とうてい賛成できません
222ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 11:25:48 ID:XZ8s0Omc
>>221
そもそも貴方はあのやり取りに不満はないんでしょうか?
不満がないんなら、今の晤郎さん同様このやり方が正しいと思っているわけですが
不満があって、晤郎に改善を期待しているなら無理だとしか言いようがない、と思いますが。
会話を楽しむことを目的に今後の向上のために本番中に色々と仕掛けているという思いからありますからね。
223ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 11:26:29 ID:XZ8s0Omc
>>222
3行目、さんが抜けてしまいました
224ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 12:03:27 ID:mY5OXx8t
もし向上のための仕掛けならば
もっと効果的な方法はあるでしょうと思います

一例ですが
『やってみせ、言ってきかせて、させてみて、褒めてやらねば 人は動かず』山本五十六
『人前で部下を叱るな、褒めるときは公然とやれ』松田新平
225ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 12:07:59 ID:mY5OXx8t
それと
ゴローさんのスタンスとして「会話をしよう」だと指摘がありあますが
それが現状では独りよがりなのではないかと思います。

タクシーリクエストや気象情報のコーナー、外部リポートでは相手にその趣旨が上手く伝わっていないように感じます
またリポーター陣もゴローさんと(馴れ合い的?)会話を楽しむより正確で聞きやすいリポートを第一に意識していると感じられ
時にゴローさんの投げかけがリポートを潰そうとしているかのように感じてしまうのも現実です

もし会話を第一義に感じるのならコーナーそのものをリニューアルさせるという手もあると思います
226ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 12:21:10 ID:SwgZbqJJ
この人、年いくつなの?
227ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 17:30:39 ID:yii9OHpR
叱っていると思っているんだ
俺は教えていると思っていたけど、何年も聞いていると初期のたどたどしいレポートが成長しているのが判るけど

>>225
コーナーは何回かリニューアルしているよ
前は走っているタクシーを止めたりしてた、これは後ろからラジオで呼びかけるだけだから、レポーターの力量はあまり関係ないだろうね
一時期は一般の車両を止めたりしていた、同じだが止まらない車は殆ど無かった

228ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 19:32:14 ID:DQweaVh4
また落語を流して欲しいなー

午前中アレが楽しみだった
229ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 19:42:05 ID:JJCukrLj
>>228
「STVホール名人会」ね。
あれって今もやってるのかな?

道内には常設の寄席がないので
ああいう定期的な興行はある意味大切だと思うんだが・・・
230ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 21:04:06 ID:5HwulEZ0
>>227
あれは叱ってるんじゃないよ
単に気に入らなくて腹立ててイライラしてるだけ
成長って仕事はゴローショーだけじゃないからね
土曜日に嫌みったらしく言われた子は、平日は元気にレポートしてるよ
231ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 21:11:59 ID:w7gplzzS
ロンドンロンドンロンドン
楽しいロンドン愉快なロンドン
ロンドンロンドンロンドン
232ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 21:22:29 ID:pLWnIZmv
>>226
ゴローは1944年2月28日生まれの現在61歳。
ただし、両親が出生届を役所に提出するのが遅れたため
出生届が受理された日を誕生日にしている。
よって戸籍上の生年月日という事になるので
実際の年齢はこれより若干上かも知れない。
233ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 21:24:18 ID:B31qWKSh
お前らのゴローに対するその情熱を少しぐらい河村通夫にも向けてやれよ

泣いて語って空回りしてる様子はゴローとそんなに変わらないだろ
234ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 22:36:47 ID:ID0o1CZi
通夫は主婦層に人気あるだろ。料理とか園芸とか・・・
235ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 23:42:10 ID:XZ8s0Omc
>>224-225
あなたがどういう方か存じませんが、そのようなことをご自分の立場が
晤郎さんに働きかけることができる立場ならそういうことも可能ですが、
少なくとも自分のような一リスナーの立場では机上の空論に過ぎないと思うのですが
236ラジオネーム名無しさん:2005/07/08(金) 00:00:24 ID:pyqeb2x3
>>225
リニューアル云々はともかくとして、いい指摘だと思う。
237ラジオネーム名無しさん:2005/07/08(金) 05:11:55 ID:BJbSZynR
>>225はゴローさんに期待をしていないということかな?
238ラジオネーム名無しさん:2005/07/08(金) 19:54:17 ID:zSbHcDIl
>>235
貴方の指摘は正論なんだよね
ここで気象情報やランランレポーターの事議論しても仕方ない事なんだけどね

前スレでも同じ事延々主張して自分に賛同しない奴をマンセー信者と言い出して
別にマンセースレや再編会議スレ立てて自治スレで問題にさせた奴がいたな
その方が相手を不快にさせてるし迷惑かけてると思う
晤郎さんの事あげつらうより自分の独りよがりを直すのが先じゃないかな
239ラジオネーム名無しさん:2005/07/08(金) 20:03:29 ID:BJbSZynR
「晤郎さんの事あげつらう」わけではない
番組について語り合っているんだよ

耳の痛いことを聞きたくなければそれに相応しい場所に移られては?
240ラジオネーム名無しさん:2005/07/08(金) 20:50:35 ID:8omG6PEF
というか今更机上の空論とか言われてもなぁ。
241ラジオネーム名無しさん:2005/07/08(金) 21:49:23 ID:OjPLg3rM
明日のNGワード
1、はいっ!おみやーっ!
2、イチローの活躍に文句を言う
3、北島三郎のモノマネ
4、自分の体にあった食べ物、運動
5、シシドーレーミファーソラ―
242ラジオネーム名無しさん:2005/07/08(金) 23:28:05 ID:VxF8hOWA
タクシ-の運転手が怒っていたぞ。「いきなりSTVだとか言ってレポ−タが話しかけてきて。オレはあのラジオ
大嫌いだ!」って言ったとたん、前のクルマにオカマ掘った。「お客さんが
日高吾郎の話なんかするからだよ」ハイ690円払ってここで降りて。
警察が来て、事情を全部話してやった。タクシ−センタ−にもクレ−ムの
電話を入れたら、後でタクシ−会社の人が謝りに来た。もうあの会社のタクシ−
にはのらないよ。
243ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 04:44:51 ID:dZU8jxkC
どうしてその話題になったのかはともかく、運ちゃん踏んだり蹴ったりだね。
ランランの声のかけ方は失礼だとは思う。
年に一人は「知るかお前」みたいな風に相手されないときがあるね。
タクシー会社名曝された上でその対応だから、運ちゃん人間小さいというか大胆というか。
ともあれ非はSTV。
ああいう時にゴローさん逆切れはいけませんぜ。
244ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 06:48:53 ID:w7AGXuJt
>>239
その上の3行については、どう思っているの?
都合悪い事だから無視?
245ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 07:29:01 ID:GyPpqB49
今日もSTVラジオの大屋台骨「日高晤朗ショー」を聴きましょう。
246ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 08:54:58 ID:saRDp3QB
>>244
何でほかの人を持ち出すわけ?
247ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 09:25:55 ID:oRszyxtB
来週からタクか
よかった
248ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 09:53:55 ID:RKKt01xv
STVの重鎮=日高晤郎
249ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 12:38:48 ID:raSQi4CI
愛想笑いの上手な娘をスタジオアシスタントに採用します。
250ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 12:45:05 ID:T/IE6dYe
北海道には梅雨がないのですか?
251ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 13:07:07 ID:aR3iylMN
韓国女優批判
キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
勝氏批判
キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
252ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 13:11:03 ID:xqNSmBKv
>>251
詳しく
253ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 18:55:39 ID:w7AGXuJt
チェ・ジウは体調管理が悪いからだと言ってた
254ラジオネーム名無しさん:2005/07/10(日) 09:18:03 ID:TCUdV+BB
>>253
ああ。仕事にあs名をあけたことに対してプロとしてなってないといつもの調子で言ってたのね。
255ラジオネーム名無しさん:2005/07/10(日) 19:27:07 ID:GYPWFvSi
女王蜂に精子は必要ないとかって言ってたが違うだろ。
256ラジオネーム名無しさん:2005/07/10(日) 21:19:53 ID:KLhKF2q3
ゴローゴロク

ディレクターというのはお金(おあし)を誰がもっているのか、どう扱わないといけないのか心得ていなくてはならない。
日高晤郎ショーという舞台(ショー)の中で自分は看板(役者)、アシスタントが第二の出演者
ディレクターは声は放送にのらないが第三の出演者なのだ
257ラジオネーム名無しさん:2005/07/10(日) 21:21:18 ID:KLhKF2q3
ゴローゴロク

放送を聴いて何も感じない、何も感想がないというのはおかしい
意識があれば何か心に残るものがあるはずだ
258ラジオネーム名無しさん:2005/07/11(月) 15:11:34 ID:7z7ww7pT
249》
アシスタントの笑い声だけが響いている時、むなしく感じるのは俺だけか?
笑っていればいい、笑うだけのアシスタントは痛いな。
トーク出来る奴はおらんのかね。

256》
アシスタントは、笑うだけで第2の出演者なんだ。へぇ〜。
ゴローもとぼけた奴だね。
一タレントなのに。
259ラジオネーム名無しさん:2005/07/11(月) 18:08:20 ID:s7uTvrII
佐瀬典子はまぁまぁトークが出来たよな。下ネタが多かったが…
SUNカラオケ訪問があった時はアシスタントが外に出てたから、話す機会も多々あった
260ラジオネーム名無しさん:2005/07/11(月) 18:51:15 ID:liLYKrxI
>>256
ゴローやゴローショーにとって大事な人はスポンサー、ディナーショーの客
だから会場に足を運ぶ人間は金を落としてくれる人予備軍なので優遇する

逆にラジオを聴くだけの人情報が欲しい人は冷遇
情報を受け渡すリポーターやニュース・気象情報・交通情報は出演者じゃない

首尾一貫しているが公共放送であるラジオをやる自覚は感じられない
261ラジオネーム名無しさん:2005/07/12(火) 03:37:06 ID:5PizdMs7
何このガキみたいな言いがかりはw
262ラジオネーム名無しさん:2005/07/12(火) 05:22:47 ID:T4sHSHKU
03:37:06・・・・・・・不眠症か引篭もりですか?
263ラジオネーム名無しさん:2005/07/12(火) 08:37:22 ID:72vILrR/
05:22:47・・・・・・・ そう言う貴方は山奥から出勤する百姓のせがれですか?
264ラジオネーム名無しさん:2005/07/12(火) 10:55:12 ID:1TT+iKwb
ゴローさんも5時に起きているって言ってなかったっけ?
265ラジオネーム名無しさん:2005/07/12(火) 11:04:34 ID:1ZWZivMs
>>260
ゴローは(直接)金を払ってくれる人が一番大事。そういう点が正に芸人。
266ラジオネーム名無しさん:2005/07/12(火) 21:02:31 ID:T4sHSHKU
その芸人は高座の芸人(舞台の芸人)の姿勢で ラジオ芸人としてはイマイチの考え方だよね
267ラジオネーム名無しさん:2005/07/12(火) 21:42:44 ID:attS2oPm
ラジオの方を手を抜いてるわけじゃないから、別に問題ないと思うが。
268ラジオネーム名無しさん:2005/07/12(火) 22:40:36 ID:CMDZSA9G
そこでRMですよ。
269ラジオネーム名無しさん:2005/07/12(火) 23:18:25 ID:VvovDbgU
困った時はシシドーレーミファーソラ―・・・。これで常連おばちゃん愛想笑い。
270ラジオネーム名無しさん:2005/07/13(水) 06:57:20 ID:S7x1vRXl
手を抜いているだろう、気象情報なんか会場のお客さんを楽しませる必要はまったくない
それよりは正しい情報を全道のリスナーに伝える方がずっと大事

271ラジオネーム名無しさん:2005/07/13(水) 07:34:24 ID:tVfWZN3z
だからゴロー師はタレント・芸人とかではなくて「語りべ」なんだよ。
272ラジオネーム名無しさん:2005/07/13(水) 10:42:54 ID:nxaT0iXC
家電の勧め方なんか節操ないね。今はAV・PCだとソニーがいいって言いつづけているが、前にはビクターのカメラ推してたし。
273ラジオネーム名無しさん:2005/07/13(水) 11:51:09 ID:zTCMpESZ
またお子ちゃまか
274ラジオネーム名無しさん:2005/07/13(水) 12:51:48 ID:uqv7OkAQ
えっ?
誤聾って芸人じゃないの?
自分で芸人だって言ってるんだけど
275ラジオネーム名無しさん:2005/07/13(水) 13:22:40 ID:9wge90Rs
ゴローにやってほしい事
1.長州小力をゲストに呼び、カラミずらく困る。
2.ゴリエになる。
3.和田アキ子と2人で飲みに行く。
4.1日だけ報道ステーションを担当する。
5.ハッスルイベントにノリノリで参加する。
276ラジオネーム名無しさん:2005/07/13(水) 16:24:30 ID:A/Tip6PR
>>272
別に晤郎氏に限った事ではないじゃん。
スポンサーがいればその商品を良く言うのは当然だ。みのもんたも土曜のラジオで明治乳業をベタ誉めしてるしさ。話し手はいくらでも商品を持ち上げるよ。
ただ、晤郎氏がRMがいいと言った時にスタジオの常連客が全員RMを着ていたのを見た時は引いた。
「これはいい物だ」という情報を聞きつつも、それを個人が自ら判別する事が必要だよね。
スタジオ常連にはそれが感じられない。晤郎氏の推薦=いい物 と判断する短絡的な所がある。
それから、妙な連帯意識というか「私達は常連なのよ」という目で初めてスタジオに来た人を見るところがある。
晤郎ショーは好きだけど、スタジオの雰囲気はどうも好きになれないな。
最近、カエリヤマ金物店って出てきますか?
一時期、毎週、寿司を20人前差し入れしてたが、それはファンの域を越えてると感じたな。
277ラジオネーム名無しさん:2005/07/14(木) 00:26:04 ID:NBimArYE
日高晤朗の一枚看板のSTVラジオは惨めなり。
278ラジオネーム名無しさん:2005/07/14(木) 00:57:50 ID:FuzVLXbc
通夫とか義剛とか千春、みのや、森崎、音尾がいるから
STVは安泰かな
279ラジオネーム名無しさん:2005/07/14(木) 01:14:58 ID:RJpVJbws
それって、マルチ商法?
280ラジオネーム名無しさん:2005/07/14(木) 08:30:36 ID:NBimArYE
>>278
千春以外聞いたこと無いんですけど。
281ラジオネーム名無しさん:2005/07/14(木) 11:34:46 ID:7gaFjeim
>>278
森崎博之は持ち番組ないのでは。

それにしてもアシスタントの早川舞子は増川愛美同様にブスだな!
282ラジオネーム名無しさん:2005/07/14(木) 13:40:06 ID:a6WHjQn3
好きなんだけど、ちょっとモニョるのが、リスナーの投書を紹介する時に、文脈に全く関係ない、内輪ウケアドリブを入れるところ。

スタジオ観覧の常連さんは面白くても、途中から聴いた人は『???』ってならない?

283ラジオネーム名無しさん:2005/07/14(木) 21:02:18 ID:S5hHNdeV
>>257
放送後に放送内容についての話題が続かないのは
ここの住民の素養の問題なのか。ゴローさんの資質の問題なのか・・・・・
284ラジオネーム名無しさん:2005/07/14(木) 21:23:25 ID:w9PbaWvj
暇つぶしに手紙でも書くか

病気がちで若いときから苦労のしっぱなし
でもこの番組で生きる気力が湧いてきました
ゴローさん、必ずディナーショーに行きます

必ず読まれるわwww
285ラジオネーム名無しさん:2005/07/15(金) 01:54:42 ID:bptPJK4M
>>283
そのように大きく捉えようとされる貴方の考え方の問題かと。
あくまで私見ですが。
286ラジオネーム名無しさん:2005/07/15(金) 05:28:03 ID:DO0AchFh
話題が韓国女優批判くらいしか無かったのは事実だけどね
287ラジオネーム名無しさん:2005/07/15(金) 13:31:26 ID:V5CPMAV0
》281
デブだから、ブスに見えるんでない?
288ラジオネーム名無しさん:2005/07/16(土) 08:16:48 ID:EAMKX497
>>281
それは失礼じゃないか? 

誰もはっきり口に出さないことを、先に言うのは、
289ゴロー信者B:2005/07/16(土) 11:39:40 ID:tMbCgIKf
晤郎さんが推奨、絶賛し愛用のカウボーイファッションブランド.アール※ウイリアムス商品をジーンズ、服、靴、小物を数点購入しましたが、ほとんどの製品がメイド.イン.チャイナ!オージー本国には、オーストラリア.メイドの製品があるらしいが…中国製品のカウボーイファションを奨める晤郎さんのセンスに、呆れた。
290ラジオネーム名無しさん:2005/07/16(土) 11:43:00 ID:AXVCE9Qh
>>281
がっかりさせるな!
291ラジオネーム名無しさん:2005/07/16(土) 11:55:31 ID:N/NoI2t7
清原批判キター。
292ラジオネーム名無しさん:2005/07/16(土) 13:09:27 ID:E2g6Vm1T
橋本取り上げてくれた…(ノД`)
293ラジオネーム名無しさん:2005/07/17(日) 22:03:53 ID:T9emqjkK
所詮、批判的なことを書く人がいないとスレが全く進まないことがわかった
294ラジオネーム名無しさん:2005/07/18(月) 03:56:35 ID:8k1LE2TL
>>289
まじっすか?
295ラジオネーム名無しさん:2005/07/18(月) 05:08:26 ID:wr44H/HT
悪口を期待してゴローさんの尻馬で叩くことしか
番組の楽しみを見出せないのが最大の問題
296ゴロー信者B:2005/07/18(月) 06:51:02 ID:QNOxSuQZ
私の他に、晤郎さんが中国製のカウボーイファッションを家宝なみに一生物と宣伝して、ウイリアムス製品を高い代金を払って買った信者いる?
297ラジオネーム名無しさん:2005/07/18(月) 11:32:21 ID:jKJFjun7
キャップが中国製に変ったのは2年位前かな
それ以前に買ったのは豪製だったな
298ゴロー信者B:2005/07/18(月) 13:04:20 ID:QNOxSuQZ
ゴローさんの奨める物って買わなきゃならないと思ってしまう。結局いつもゴローさんの口車に巧く乗せられて買ってしまうしかもローン返済。某メーカーの枕もマットレスも…ローン組んだ私。
299ラジオネーム名無しさん:2005/07/18(月) 13:36:54 ID:jKJFjun7
それはあんたの責任、自分で判断しなさい
300ラジオネーム名無しさん:2005/07/18(月) 15:36:40 ID:ZWgklmLT
ゴローさんの発言に左右されやすくて
否定的な(批判的な)発言に極端な反応をする
「自分で判断できない」ヤシが多すぎるのもまた事実
301ラジオネーム名無しさん:2005/07/18(月) 17:06:35 ID:iRIABTC9
疑惑のウイリアクス
そのうちファクトリーに確認に行こう・・。
結果報告します。
302ラジオネーム名無しさん:2005/07/18(月) 17:35:59 ID:TeYYQ1Ka
>>301
藤丸に行ってくれ
303ラジオネーム名無しさん:2005/07/18(月) 21:16:26 ID:jKJFjun7
別にしなくても、タグ見りゃ判るだろ
304ラジオネーム名無しさん:2005/07/19(火) 21:39:23 ID:Nl7vDpDT
今度、代官山店に行ってみる。
シナ産は嫌いだ
305ラジオネーム名無しさん:2005/07/21(木) 06:44:09 ID:+thQ3myF
今はアルマーニとかポール・スミスも中国製あるしな。コストの問題でしかたないんじゃないの
306ラジオネーム名無しさん:2005/07/21(木) 06:47:58 ID:vJ0Sci4P
というか革製品なら北海道にはソメスがあるんだけどねえ。
307ゴロー信者B:2005/07/21(木) 12:20:25 ID:VRW4yexI
私の夫は、晤郎さんに「最高な一生物を身に着けられて良かったね」って言われて有頂天になり、中国製のカウボウイファションを家族に押しつけたまま…ボーナスは全て晤郎商品の代金へ消え…TVベガが、また一台増えました…
308ラジオネーム名無しさん:2005/07/23(土) 07:47:01 ID:0NsOUeHG
>>289
10年前の中国と違って、一部の製造部門の技術は先進国と比べてももうそん色ないぞ。
人件費の関係で中国になってるだけで、デザインその他は本国だし....

陶磁器等の技術は世界水準だし、手先の器用な人材も多いが、鋳物などの金属関係はまだまだ低品質
309ラジオネーム名無しさん:2005/07/23(土) 07:48:40 ID:0NsOUeHG
>>289
10年前の中国と違って、一部の製造部門の技術は先進国と比べてももうそん色ないぞ。
人件費の関係で中国になってるだけで、デザインその他は本国だし....

陶磁器等の技術は世界水準だし、手先の器用な人材も多いが、鋳物などの金属関係はまだまだ低品質
310ラジオネーム名無しさん:2005/07/23(土) 08:19:07 ID:pGqWG1vZ
また微妙なコーナーを…
311ラジオネーム名無しさん:2005/07/23(土) 09:38:13 ID:keygKtxE
ウイリアムスはSTVや番組協賛企業の為、日高氏はセンスの悪い中国製のカウボウイスタイルや商品でも絶賛し宣伝しなければならない悲しい現実がある。所詮、似非芸人。
312ラジオネーム名無しさん:2005/07/23(土) 09:48:05 ID:0NsOUeHG
番組協賛企業の製品等を宣伝するのは、当然のことだけどな。

驚くに値しないし、あえてそれをここで強調するほどのことでもない。
313ラジオネーム名無しさん:2005/07/23(土) 10:28:32 ID:+RJFNQfl
具体的にRMはどのように協賛しているのかさっぱりわからなかったからな。
未だに続報を待っているのだがなあ。
314ラジオネーム名無しさん:2005/07/23(土) 10:47:53 ID:yPNzDOso
>>313
STVに問い合わせれば教えてくれるんじゃない?
報告頼む。
315ラジオネーム名無しさん:2005/07/23(土) 11:52:28 ID:keygKtxE
協賛して番組で宣伝し局も企業も知名度アップに利用〜番組的に舞子にもスポンサー付けて(アルバイト)営業させないといけないし〜晤郎信者にへんてこな商品買わせて利害一致で万事OK!
316ラジオネーム名無しさん:2005/07/23(土) 14:58:00 ID:pGqWG1vZ
そんなの他の局でもやっているべや
317ラジオネーム名無しさん:2005/07/23(土) 15:41:24 ID:tuNgShCH
シシドーレーミファーソラ―
仮面ライダーへーんたーい!

さんまさんのギャグをぱくるのが好きなようで・・・。
318ラジオネーム名無しさん:2005/07/24(日) 17:10:15 ID:h7eKwH2t
放送翌日で話題が尽きるのってどうなの?
319ラジオネーム名無しさん:2005/07/25(月) 07:19:22 ID:gpcfqub2
その程度の物
320ラジオネーム名無しさん:2005/07/25(月) 08:18:36 ID:t4oisQ8N
>>319
訂正してください
真実は「その程度の者」
321ラジオネーム名無しさん:2005/07/26(火) 00:31:02 ID:mvIfgRBz
書けない
322ラジオネーム名無しさん:2005/07/26(火) 09:12:33 ID:5tADN/zd
この番組早く無くなんねえかなぁ 土曜のSTVラジオがつまんねぇ
323ラジオネーム名無しさん:2005/07/26(火) 17:26:41 ID:PcVas+i2
↑おまえのようなつまらんカキコミもなくなってほしいよ。
324ラジオネーム名無しさん:2005/07/26(火) 18:23:41 ID:jNVjtvQA
>>332
貴方の楽しみはラジオだけなのですか?
325ラジオネーム名無しさん:2005/07/26(火) 21:01:42 ID:mvIfgRBz
多分ね
326ラジオネーム名無しさん:2005/07/27(水) 20:42:48 ID:6rL+MgK7
322>>
もう少しつずくよ。だけど終着駅は見えてきたよ。もう少しがまんしてね。
 だけど終着駅は始発駅ってゆう小説があるように、パワ−アップした
晤郎さんの新番組を早くお目にかかりたいものだ。
327ラジオネーム名無しさん:2005/07/27(水) 22:54:27 ID:vkrmzovN
日高晤郎語りの夕べ・・・年2回くらいの特別番組になる。


と見た
328ラジオネーム名無しさん:2005/07/29(金) 17:11:49 ID:aS1vc1rS
明日は放送日
329ラジオネーム名無しさん:2005/07/29(金) 22:03:31 ID:ZF/rNvEh
古本屋に行ったらごろーさんの書いた本あったな。買わなかったけど。

シシドーレーミファーソラ―・・・。
330ラジオネーム名無しさん:2005/07/29(金) 23:39:29 ID:Xp45gx76
たまに番組で女子高生の手紙読まれてるけど・・
ゴローファンの女子高生・・・見てみたい。
331ラジオネーム名無しさん:2005/07/30(土) 13:33:18 ID:PNwgZ3DR
アシスタントのおっぱいでかいって噂だけどマジ?
332ラジオネーム名無しさん:2005/07/30(土) 14:37:28 ID:O6+Q46Hq
デカイみたいよ
333ラジオネーム名無しさん:2005/07/30(土) 14:44:58 ID:giQDRXaa
いつも番組の後に行われている打ち上げとはスタジオで深夜までやるのですか?
そしてゴローさんは土曜日のうちに帰京するのですか?
334ラジオネーム名無しさん:2005/07/30(土) 17:35:28 ID:cdASFyXM
深夜までやらない
土曜には帰らない
335ラジオネーム名無しさん:2005/07/30(土) 19:43:44 ID:LXKKQhAV
石田久美子は「サテスタ歌謡曲」降りたのか?
今日は室田だったが
336ラジオネーム名無しさん:2005/07/30(土) 21:40:25 ID:O6+Q46Hq
今日だけだよ
337ラジオネーム名無しさん:2005/07/30(土) 22:29:15 ID:LXKKQhAV
>>336
dクス
338ラジオネーム名無しさん:2005/07/30(土) 22:39:41 ID:XcUtff+t
打ち上げといえば、もうこの番組しかやってないね。
339ラジオネーム名無しさん:2005/07/31(日) 10:57:44 ID:PkWAJvhH
サンパラも打ち上げやっているんじゃない?
あとミーティングだったら十人十色のハローミセスはやっていると聞いたけど
340ラジオネーム名無しさん:2005/07/31(日) 12:58:47 ID:TEuqLFM4
こいつ、いばりくさってるって聞いたけど
341ラジオネーム名無しさん:2005/07/31(日) 22:29:09 ID:SfFAsRMV
誰が言ってた?
また聞きのまた聞きはやめろよ、それが一人歩き始めるから
342ラジオネーム名無しさん:2005/08/01(月) 05:08:45 ID:uYAzCCz4
煽り荒らしに反応しない
343ラジオネーム名無しさん:2005/08/02(火) 22:24:20 ID:zSdH6xiX
煽り嵐にしか反応しないスレ
344ラジオネーム名無しさん:2005/08/03(水) 03:23:36 ID:0X+Z6oVT
キーワードは「洋服のマルタ」
345ラジオネーム名無しさん:2005/08/03(水) 19:27:49 ID:iQ9mXkT3
来週の打ち上げは24時間テレビの準備でいつもの部屋が使えないので
多分アネックス館になると思います
333>
晤郎さんは特別なことがなければ、日曜の午後一番の飛行機で帰ります
キャリアは残念ながら教えられません。
346ラジオネーム名無しさん:2005/08/05(金) 01:43:43 ID:HtEEdOK4
iTunes Music Storeが始まったけど、ゴローの語り
売ってくれないかな、
347ラジオネーム名無しさん:2005/08/06(土) 08:01:31 ID:eeOfSUf6
放送開始記念Age
348ラジオネーム名無しさん:2005/08/06(土) 13:31:19 ID:m/9OA6jE
ほほほの北海道ってなんか好きになれない
349ラジオネーム名無しさん:2005/08/06(土) 15:34:23 ID:U6D9fYMe
藤ケイコウ?


ワロタ
350ラジオネーム名無しさん:2005/08/06(土) 16:23:18 ID:vsa7plry
今日の「北の出逢い」は、とてもよかった♪
351ラジオネーム名無しさん:2005/08/06(土) 21:15:41 ID:GYjC+L3O
8月3日に聴取率調査の結果が出たんだけど
今日の放送で何か言ってた?
352ラジオネーム名無しさん:2005/08/06(土) 21:49:04 ID:at1NLGLf
前川清
353ラジオネーム名無しさん:2005/08/07(日) 02:08:55 ID:GTy/k6mF
>>351
21年連続トップでおま。
354ラジオネーム名無しさん:2005/08/07(日) 06:14:10 ID:qVbYb2qq
前川さんは浦河のアエルでゲストの時に見たな
酔っ払いが大声で邪魔していた時に、他のお客の気を逸らさない様オドケテ見せたりしてた
あれが無かったら、殺伐とした公開放送になっていただろうな
355ラジオネーム名無しさん:2005/08/07(日) 10:49:03 ID:lFzHFlcA
風俗よく行ってたとか、さらりと言ってるところが
好感もてたw
356ラジオネーム名無しさん:2005/08/08(月) 11:29:43 ID:TOYl3Pnp
「街の灯り」は誰よりも心を込めて唄っているとか言ってたけど
この間のふざけた唄い方はなんなんだ?
357ラジオネーム名無しさん:2005/08/08(月) 12:21:57 ID:DdhnBmoN
こめてる時とこめてない時があると思えばいいじゃん
358ラジオネーム名無しさん:2005/08/09(火) 09:04:27 ID:Ps3zw9jL
もし札幌が100人の村だったら
土曜日にラジオを聴いている人が8人です
そのうち3人がSTV(ゴローショー)を聴いています
2人がHBCを、2人がAir−Gを聴いています
そして1人は別なラジオを聴いています

でも残りの92人はラジオを聴いていません
359ラジオネーム名無しさん:2005/08/09(火) 12:21:38 ID:dyubKNOj
ラジオ持ってないでしょう
360ラジオネーム名無しさん:2005/08/09(火) 21:14:33 ID:CWzA3cPi
車運転してるオッサンと建築現場で働いてる人は聴いているゴローショー
ゴローも老けたよ。昔はもっと嫌な奴だった。
今はラジオショッピングのオジサンだ。
361ラジオネーム名無しさん:2005/08/10(水) 12:44:46 ID:hwW1x8bw
嫌な奴と言うより
突っ張った奴が正しいのではないかな、マナーの悪いアイドルに帰れといった事を思い出したぞ
362ラジオネーム名無しさん:2005/08/10(水) 14:27:11 ID:5kbvL2/h
↑あれは見事だったな
363ラジオネーム名無しさん:2005/08/10(水) 19:05:08 ID:hwW1x8bw
まさに漢だね
364ラジオネーム名無しさん:2005/08/10(水) 20:42:58 ID:O8e60Sas
午前中は聴かなくていい
365ラジオネーム名無しさん:2005/08/10(水) 21:30:18 ID:ijNW4wid
なんちゅうアイドル?
もういないんだろうな。
366ラジオネーム名無しさん:2005/08/10(水) 21:48:59 ID:hwW1x8bw
帰れの印象が強くて覚えてないんだな
367ラジオネーム名無しさん:2005/08/10(水) 22:20:14 ID:4Oa56ub6
漫画家が満タンリクエストに出ていた…
368ラジオネーム名無しさん:2005/08/10(水) 22:31:30 ID:/9vpFjvG
替え歌の嘉門がラジオ番組で「帰れ!」と怒鳴ってマネージャーに
「こんなの連れてくんな!」と怒ったアイドルは本田理沙

ネタのハガキに「つまんなーい」を連発して嘉門がキレタた。

日高のは誰だろ?
369ラジオネーム名無しさん:2005/08/11(木) 00:28:19 ID:gBevdqKq
10年程前、「ランランタクシーリクエスト」で、リポーターのランラン娘がスポンサー企業(三八・菓々舎)を適当に流した時に、
日高が激しくキレたのは、スゴイと思った。
「おまえの給料はどこから発生してるんだ?STVから湯水の如く出るのか?」
「そうじゃないだろ?もう一回言い直せ!スポンサーを粗略に扱ってどうするんだよ!」
あの時の日高は見事だった♪
370ラジオネーム名無しさん:2005/08/11(木) 09:23:20 ID:nXXiIl/R
プロ意識だな
371ラジオネーム名無しさん:2005/08/11(木) 09:49:37 ID:Gj0oL5J/
そうかな?そうやって雷を落とすキカッケをまっていたのさ

冷静に「もう一回落ち着いて 提供を言ってみよう」って言えば
リスナーもドライバーもびっくしなくて済んだのに
372ラジオネーム名無しさん:2005/08/11(木) 17:11:45 ID:nXXiIl/R
ヌル甘い奴らはそう思うのさ
373ラジオネーム名無しさん:2005/08/11(木) 19:25:28 ID:Gj0oL5J/
ぬるいも何も ラジオに殺伐なんぞ望んでいない
現在の吉野家に殺伐などないようにネ
374ラジオネーム名無しさん:2005/08/11(木) 21:05:13 ID:nXXiIl/R
吉野家って殺伐だったの?
一度向かいの奴が目が合っただけで睨んで来た事があるけど
こっちが睨み返したら目を逸らしたぞ
その程度だろ、殺伐とは言わないだろう
375ラジオネーム名無しさん:2005/08/11(木) 22:26:21 ID:s++gtVZy
だから嫌なら聴くなって。
アイドルとかアニメ声優のラジオも聴きたい人が聴けばいいんだから。
強制されなくてホント良かった。

376ラジオネーム名無しさん:2005/08/12(金) 07:51:02 ID:E8Ns/mH1
377ラジオネーム名無しさん:2005/08/12(金) 16:23:53 ID:BIWrkzDM
>>376
馬鹿?
378ラジオネーム名無しさん:2005/08/12(金) 18:23:44 ID:lBMhDPmW
ゴロー氏のエンデイング前のトークはなんだか行き当たりばったりと言うか、一貫性が無くて本人的には 今日はうまくまとめたぞと思ってそう。
ただ、番組に取り組む姿勢や準備、人をひきつける事に関してはプロの芸人だと思うよ。
379ラジオネーム名無しさん:2005/08/12(金) 19:20:30 ID:yEOtpRW9
>>373みたいな言い回しは>>374には難しかったようだ。
380ラジオネーム名無しさん:2005/08/12(金) 22:39:28 ID:oTWuaMd1
ハゲを売りにしてくれ
381明石:2005/08/12(金) 22:58:02 ID:lSPZHz61
うまいじゃーん♪ うまいじゃーん♪ うまいじゃん♪ うまいじゃん うまいじゃん
382ラジオネーム名無しさん:2005/08/13(土) 16:17:57 ID:TUpRxJiC
シネマグラフティのテーマ曲好きだったな
383ラジオネーム名無しさん:2005/08/13(土) 17:16:47 ID:KcDQM9uH
ファンサイトで曲名が分かると思う
384ラジオネーム名無しさん:2005/08/14(日) 19:56:13 ID:sa5MWf1Q
シシドーレーミファーソラ― 特許出願中。
385ラジオネーム名無しさん:2005/08/15(月) 02:40:34 ID:KXMcGTv4
初期の「北の出逢い」の曲と、14時57分から時報までのBGMが好きだったなぁ…
386ラジオネーム名無しさん:2005/08/16(火) 12:17:02 ID:vLqPD4nc
さそり座が出たらしいね
387ラジオネーム名無しさん:2005/08/16(火) 13:51:57 ID:BGLH1UCr
放送後の話題が4っなんて整理対象なんじゃないの?
聴取率NO.1っていうけど話題性は最低だな
388ラジオネーム名無しさん:2005/08/16(火) 14:36:30 ID:0+zHpGvI
北海道のラジオ番組スレなんてあまりつかないもんだろ…
これだけは別格だが…
389ラジオネーム名無しさん:2005/08/16(火) 14:40:58 ID:ICeD2eEP
荒れるのを期待してるんだなw
390ラジオネーム名無しさん:2005/08/16(火) 20:12:44 ID:rrGP3MsX
大泉さんと日高さんって仲いいのかな。メガネのCMで競演してるけど。
お互いの話はないみたいだけど。
391ラジオネーム名無しさん:2005/08/16(火) 20:14:52 ID:NBBkObiz
日高は大泉のこと何かいってたような「芸が無い」とかみたいな・・
392ラジオネーム名無しさん:2005/08/16(火) 20:57:07 ID:vLqPD4nc
芸風が違いすぎるじゃないか
393ラジオネーム名無しさん:2005/08/17(水) 05:40:58 ID:bjSuFM41
(一般論として)
芸風が違うという理由で相手を認められないなら
自分自身しかその尺度に乗らないだろうね

ゴローさんの発言の意図はもっと別にあると思う

「芸が無い」という発言はずっと以前にも聴いたことがある
それは某大御所の落語家さんが欽ドン時代の欽ちゃんにを評していった言葉
それと391はどこか似ている
394ラジオネーム名無しさん:2005/08/17(水) 09:20:38 ID:BQy3xIlM
ただの嫉妬だろ
395ラジオネーム名無しさん:2005/08/17(水) 10:28:58 ID:aZK+Ts9X
一生そう思ってな
396ラジオネーム名無しさん:2005/08/17(水) 15:25:08 ID:yUcWaNZv
自分が大泉の年齢の時と、これからを思うと悔しくてしょうがないんだろうな
397ラジオネーム名無しさん:2005/08/17(水) 16:51:14 ID:kDb6tTra
お前の卑屈な思考が、全てに通じると思うなよ。
398ラジオネーム名無しさん:2005/08/17(水) 20:53:13 ID:aZK+Ts9X
全くだ
399ラジオネーム名無しさん:2005/08/18(木) 05:30:25 ID:SVMy5Nu2
頼むから、釣りや煽りに反応しないでくれ
もっと楽しい話をしよう
400ラジオネーム名無しさん:2005/08/18(木) 09:08:57 ID:fpXfYbfz
卑屈な考えって、そっくりそのままゴローに返すわ
401ラジオネーム名無しさん:2005/08/18(木) 17:12:21 ID:y8sGA+4b
402ラジオネーム名無しさん:2005/08/18(木) 19:31:12 ID:SVMy5Nu2
頼むから、釣りや煽りに反応しないでくれ
もっと楽しい話をしよう

400も401も
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1103196499/l50
でやってくれ。もう帰ってこなくていいよ
403ラジオネーム名無しさん:2005/08/18(木) 20:57:45 ID:nxCskPFX
普段はスレを盛り上げる気もまるで無くROM専門
しかし煽られると即座に脊髄反応


それが、ゴロー信者クオリティwww
404ラジオネーム名無しさん:2005/08/18(木) 21:11:08 ID:ko/Dfq9t
400や401みたいな人を隔離すんなら、このスレ自体無くなってもいいんじゃね?
405ラジオネーム名無しさん:2005/08/18(木) 21:30:06 ID:QavqNAfa
今時クォリティなんて使ってるバカがまだいたんだ
406ラジオネーム名無しさん:2005/08/18(木) 21:37:04 ID:C3eHeaSs
最近はげてきてるような…
407ラジオネーム名無しさん:2005/08/18(木) 23:35:41 ID:c+azja8+
 明日から久々に札幌に帰省します。
土曜日にスタジオに行ってみようと思うのですが周囲が常連客ばかりだと聞き、
行こうか行くまいか迷っています。
408ラジオネーム名無しさん:2005/08/19(金) 01:37:01 ID:h2Xpe8sp
一人で行くの?
一人なら行かないほうがいいと思うよ。
かなりつらいよ!
スタジオ内も暗黙の了解で常連さんの席がほとんど
決まっているらしい。
私はあの独特な雰囲気に耐え切れず、10時前に
スタジオを出て行ったさ。
もし、行くならスタジオ内は暑いので
飲み物、扇子、ハンカチは忘れないようにね!
409ラジオネーム名無しさん:2005/08/19(金) 17:26:05 ID:j4cHVkvD
また始まった
410ラジオネーム名無しさん:2005/08/19(金) 20:44:10 ID:1DchYT+h
ほっときなさい
411ラジオネーム名無しさん:2005/08/19(金) 21:26:14 ID:P/VYiz8d
明日は確実に午後から聴取率は下がりそう。
ウラでHBCがABCから駒苫の決勝をネット受け中継では。

むろんTV画面を見ながら、晤郎自身が試合経過を伝えそうだが。
明日はあまり番組にならないかもしれない。
412ラジオネーム名無しさん:2005/08/19(金) 21:38:55 ID:WesoYk20
困った時はシシドレミファソラ
413ラジオネーム名無しさん:2005/08/19(金) 23:41:17 ID:d1rtBLXW
聴取率は決まった日にやるから、あんま関係ない。
たとえ明日激減しても。
414ラジオネーム名無しさん:2005/08/19(金) 23:55:59 ID:jfc08yeG
テレビ見ながらラジオ聴く
415ラジオネーム名無しさん:2005/08/20(土) 02:11:23 ID:tyx39ChM
中西章一氏逝去について…
416ラジオネーム名無しさん:2005/08/20(土) 09:17:04 ID:6Xx4XcnR
「今日の放送は1時まで」ってうるさすぎ!
何かといえば、『嘘を見抜けよ!』だって。
あれだけ連発して1時までって言われれば
本当に1時までかと不安になるわ。
417ラジオネーム名無しさん:2005/08/20(土) 10:51:24 ID:oTfB+frJ
しつこく言わないと、本気にする馬鹿がいるから
418ラジオネーム名無しさん:2005/08/20(土) 11:15:07 ID:qu1xsBDA
じゃー言うなよ
419ラジオネーム名無しさん:2005/08/20(土) 12:03:20 ID:oTfB+frJ
読んでの反応か?
420ラジオネーム名無しさん:2005/08/20(土) 12:04:25 ID:fdHUyYVI
大多数の人は実際1時でまた来週なんだからいいんじゃねーの
421ラジオネーム名無しさん:2005/08/20(土) 15:14:29 ID:fdHUyYVI
誰も聴いてないのをいい事に凄い放送やってるなゴロー
422ラジオネーム名無しさん:2005/08/20(土) 15:54:38 ID:oTfB+frJ
だから良いんじゃないか
こんなぶっ飛んだ放送する奴いるか?
楽しいじゃないか
423ラジオネーム名無しさん:2005/08/20(土) 20:18:21 ID:5Pbos4to
うーん難しい意見だけど
漏れは楽しくなかったなぁ
424ラジオネーム名無しさん:2005/08/20(土) 23:35:05 ID:hfj3uWxs
まぁみんな楽しい放送なんて不可能だから。
野球の実況なんて聞きたくなかったので、やめてほしかった。
みんながみんな興味あるわけじゃないし、野球を聞くなら他局を
聴いてたよ。
425ラジオネーム名無しさん:2005/08/21(日) 00:13:59 ID:7bcwl9DF
野球に興味ないとかより、北海道勢が2連覇しそうな時に、
そこに嬉しさや感動を感じなかったの?
道外の人?
426ラジオネーム名無しさん:2005/08/21(日) 01:36:55 ID:p1PHwn+E
野球に興味のないやつに何を言っても無駄。
そんな俺はゴローそっちのけで甲子園三昧w
427ラジオネーム名無しさん:2005/08/21(日) 06:25:21 ID:BHhhB5yy
 最後は田中君が三者三振で締めたからよかったようなものの、これで京外に逆転を喰らったら、
北海道と京都の気質の比較などのおちゃらけ解説は、洒落にならない。
428ラジオネーム名無しさん:2005/08/21(日) 07:28:08 ID:NIsWm23t
野球なんぞどうだって良い
429ラジオネーム名無しさん:2005/08/21(日) 08:04:06 ID:LZFnIQWU
非国民メ!w
430ラジオネーム名無しさん:2005/08/21(日) 08:36:56 ID:DlpNhbk8
>>427
それに触れたら田中君が大阪出身だから自爆するわな。
431ラジオネーム名無しさん:2005/08/21(日) 08:41:04 ID:pI8gCVxW
>>425
子供の部活動なんかどうでもいいよ
432ラジオネーム名無しさん:2005/08/21(日) 09:17:43 ID:ySZjBAtq
無理に悪意を込めて書く必要もあるまい
433ラジオネーム名無しさん:2005/08/21(日) 09:25:38 ID:LZFnIQWU
まぁメデタイことには違いない
434ラジオネーム名無しさん:2005/08/21(日) 15:47:19 ID:7bcwl9DF
おめでとうをあなたに!
435ラジオネーム名無しさん:2005/08/21(日) 23:35:29 ID:a731crrN
反中の本を取り上げるのはいい
436ラジオネーム名無しさん:2005/08/22(月) 21:43:45 ID:Zklaa5Ty
「山岡さん、背トロを出されても驚かないわ・・・」

何でクリ子は自分の亭主を苗字で呼びますか。
やはり雄山の財さ(ry
437ラジオネーム名無しさん:2005/08/22(月) 21:44:42 ID:Zklaa5Ty
ごめん誤爆した。
438ラジオネーム名無しさん:2005/08/22(月) 22:59:31 ID:e7s8sMwJ
潔いから許す
439ラジオネーム名無しさん:2005/08/24(水) 22:37:38 ID:yc0ggH8z
ネタ切れるの早すぎ
440ラジオネーム名無しさん:2005/08/25(木) 02:23:50 ID:EOj8ULRG
良いじゃないか、週一の番組なんだから
441ラジオネーム名無しさん:2005/08/25(木) 19:20:37 ID:rqkLnuPM
ゴローショーのリスナーがみんな批判好きだとは思わないけど
ここに来ているファンの皆さんは
批判・批評好きなようだね
442ラジオネーム名無しさん:2005/08/25(木) 21:49:37 ID:dr0ypRWM
一連の駒苫体罰騒動。
これを晤郎調でいえば”バカなんだから、もう・・・・”
”教え子に対して叱り方がとにかく下手!”この一言で斬り捨てるでしょう。
443ラジオネーム名無しさん:2005/08/25(木) 21:57:49 ID:ASBm4Pt5
STV、ラジオ事業を分社化
tp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-050825-0010.html
444ラジオネーム名無しさん:2005/08/25(木) 22:12:29 ID:Y40tVQJc
444
445ラジオネーム名無しさん:2005/08/26(金) 00:20:04 ID:VUStNXUL
>>443
これはどういうことになるのか気になるな
446ラジオネーム名無しさん:2005/08/26(金) 05:18:47 ID:QDfo7cLT
>>441を受けての>>442なんだから
ずいぶんだよね
447ラジオネーム名無しさん:2005/08/26(金) 09:02:44 ID:wwarK2/K
分社化したらスポンサーマネーが獲れるゴローショーはますます重要コンテンツになりそうだな

逆に聴衆にいくら支持されてても金を引っ張ってこれないパーソナリティは厳しいことになりそうだ
448ラジオネーム名無しさん:2005/08/26(金) 12:17:35 ID:k7BgN+nP
聴衆の支持=聴取率が高い=CMスポンサーが付く
じゃないのか?
449ラジオネーム名無しさん:2005/08/26(金) 13:43:56 ID:hyDPfcFw
何か新しいことが出来るならいいかもな。
450ラジオネーム名無しさん:2005/08/26(金) 22:49:56 ID:k7BgN+nP
明日は放送日
451ラジオネーム名無しさん:2005/08/27(土) 00:36:00 ID:0SsWIp0K
>>450
で?
452ラジオネーム名無しさん:2005/08/27(土) 07:33:37 ID:gH2PbM5T
駒苫騒動ネタは親父に対して吠えるかと思っていたが、
手打ちをした以上、皮肉めいたことを一言つぶやいてさっさと話題を切り替えるだろうな。
453ラジオネーム名無しさん:2005/08/27(土) 10:03:13 ID:2/UGrbhI
ゴロちゃんと気象協会とのやりとりも最近は丁度いい具合だね。
それから、舞ちゃんとゴロさんとのかけ合いもグーンと息が合ってきた。
舞ちゃん、目立たないけど、そうした才能はある。
454ラジオネーム名無しさん:2005/08/27(土) 10:24:52 ID:UQdeesmr
うーん、感じはいいけどやっぱり情報は脱線せずに核心だけを伝えてほしい
運転中の気象情報って大事なんだよね
455ラジオネーム名無しさん:2005/08/27(土) 11:29:36 ID:Jj9vI5XF
お、みかっちだ
456ラジオネーム名無しさん:2005/08/27(土) 13:51:08 ID:HKeFD6x/
小泉を痛烈に批判
この人いつも思うけど小泉嫌いなんだな。
457ラジオネーム名無しさん:2005/08/27(土) 14:36:11 ID:UQdeesmr
単に叩きやすいだけでは?
解り易いのは好きだよねゴローさん
458ラジオネーム名無しさん:2005/08/27(土) 14:47:15 ID:agGcJtV4
オレは郵政民営化大賛成だ!
晤郎さんは、かつて大前研一をかなりベタ褒めしてたなぁ…
考え方は民主よりなのかな?
459ラジオネーム名無しさん:2005/08/27(土) 16:01:46 ID:Mc9QQ5m3
民主よりでもないだろ
中国韓国政府批判するぞ
460ラジオネーム名無しさん:2005/08/27(土) 16:04:48 ID:XJLfHlMl
まぁ郵政民営化反対する気持ちはわかるな。
461ラジオネーム名無しさん:2005/08/27(土) 16:21:25 ID:Y/zYMn76
>>452
道民は今日あの週刊誌を見ている
手打ちにしたと言ったって
白黒ハッキリさせないと、みんなこのまま過ごせないよ
462ラジオネーム名無しさん:2005/08/27(土) 17:13:07 ID:KU2IWLYT
週刊誌の7割は出鱈目だから。
463ラジオネーム名無しさん:2005/08/28(日) 02:06:58 ID:vlWrNCvh
>>452
結局、「そもそもどうして話が漏れるようなことになってしまったんだ」みたいなことを言っていたな。
父親がテンパっていたんだと思うけど。
「委ねる」って言われりゃ学校側も安心する罠。
464ラジオネーム名無しさん:2005/08/29(月) 12:27:48 ID:AQLHmmkJ
STVラジオのHP、スージーズの応募画面、変ぢゃね?
465ラジオネーム名無しさん:2005/08/29(月) 14:10:31 ID:75ppxY1J
おぢいちゃん
ぢんぎすかん
ヂッタリンジン
466ラジオネーム名無しさん:2005/08/29(月) 16:12:11 ID:8vwfN6e5
>>463
ゴメソ 聞いてなかったけど、ごろうさんなら
「とやかく触れない」と言ってサラリと流して終わりだったのかな?
467ラジオネーム名無しさん:2005/08/29(月) 18:19:34 ID:KjyMTsDF
高野連は、そんなに権威がある様な組織なのか?
そんな様な事を言ってたね
468ラジオネーム名無しさん:2005/08/29(月) 19:23:17 ID:xowpQsrr
舞子がここ数年のアシスタントで一番ルックスがいい。
469ラジオネーム名無しさん:2005/08/30(火) 02:54:31 ID:oQJPI8IW
ラジデンについて何か言うかな…
日高さん自身DoCoMoユーザーだそうで…
470ラジオネーム名無しさん:2005/08/30(火) 08:25:19 ID:MLSDZVdj
ゴローショーのリスナーがみんな批判好きだとは思わないけど
ここに来ているファンの皆さんは
批判・批評好きなようだね
471ラジオネーム名無しさん:2005/08/30(火) 15:45:10 ID:KznLy2Jf
2ちゃんで言うのか、そんなこと。
472ラジオネーム名無しさん:2005/08/30(火) 16:19:29 ID:MLSDZVdj
過去ログを見ればわかると思うけど
過度にゴローさんの「辛口批評」を期待するあまり
スレ内が荒れるという悪循環があるんだよね
473ラジオネーム名無しさん:2005/08/30(火) 18:26:43 ID:wRoz8N4I
荒れるというより茶化し揚足取りが正しいかと
474ラジオネーム名無しさん:2005/08/30(火) 21:45:33 ID:QjCzk09A
475ラジオネーム名無しさん:2005/08/31(水) 12:20:35 ID:m689FBI2
荒れを期待する香具師ほど現状認識が軽いよね
476ラジオネーム名無しさん:2005/09/01(木) 17:20:37 ID:bc3SEx7J
今年は何かテーマを決めて9時間創り込んでいくのではないかと見た
477ラジオネーム名無しさん:2005/09/01(木) 21:57:35 ID:TjxW6Z/f
新会社 株式会社STVラジオ発足後も晤朗ショーは永遠なのですか?
478ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 00:12:53 ID:HlS4jaCR
なんだか知らんが荒れを期待しているやつなどいないだろう。
誹謗中傷はいかんぞ。
479ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 08:09:53 ID:HlS4jaCR
おや、田所愛ちゃんがいまNHKに出ているぞ。
転職ヲメ
480ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 10:44:58 ID:n01lJ942
ラジオにらめっこ、なんだありゃ

481ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 12:56:05 ID:RtOxx7M2
>>480
ああいう深夜放送の一般からのネタハガキものはこの番組には向いてないと思うよ。
482ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 13:46:28 ID:n01lJ942
久しぶりに聞いたけど、質落ちたねー
なんであんなにおんなじこと言うの?
483ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 14:22:19 ID:sShTkzt+
君の頭が劣化したんじゃないのか?
484ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 14:36:17 ID:n01lJ942
素直な感想言っただけだから、そう突っかかってくんなww
おんなじこと10回以上言って寒かったの事実だし
485ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 17:12:21 ID:GXs0T3B/
wを2回繰り返す方が十分寒いぞ
486ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 18:28:32 ID:n01lJ942
言われて頭にきたなら、番組の内容で反論しろや
487ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 19:53:29 ID:j95lla8I
バク天でハードゲイを見ながら、ゴローが喜んでいる姿を想像してみるテスト
488ラジオネーム名無しさん:2005/09/04(日) 15:35:41 ID:B3I/6jrC
若手芸人のネタを使って笑いを取ってる芸人もいるんだな
クラスの人気者と同レベルじゃねーか
489ラジオネーム名無しさん:2005/09/04(日) 23:12:55 ID:IvB4Aj3v
ええ?!
昔からですよ!
スタジオの前列(常連専用席)は笑ってますけど、その他やラジオの前では失笑ですよ
490ラジオネーム名無しさん:2005/09/05(月) 11:41:40 ID:oVRI/e1j
ラジオにらめっこ ってパペポのパクリですな
491ラジオネーム名無しさん:2005/09/05(月) 11:56:25 ID:nqbpiqEl
>>490
突然ガバチョのテレビにらめっこだろ?
492ラジオネーム名無しさん:2005/09/05(月) 16:32:37 ID:iImjjMLh
つーかラジオにらめっこ自体も使い古されたネタだろ

以前サンパラにもあったし
493ラジオネーム名無しさん:2005/09/06(火) 10:20:14 ID:nManlJ4w
>>478 必死だなww
494ラジオネーム名無しさん:2005/09/06(火) 14:10:57 ID:eL92n8uG
北海道ナンバー1なだけあるな
495ラジオネーム名無しさん:2005/09/07(水) 11:30:48 ID:I2ZtxsPT
ゴローは今日北海道入りかな?
明日の台風で交通機関まひする前に・・・・
496ラジオネーム名無しさん:2005/09/07(水) 13:33:00 ID:iA4wN0hO
先日の杉並区の浸水の話が聞きたい
きのう爆笑問題(杉並区阿佐ヶ谷在住)も、ラジオで大変だったって言ってた
497ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 06:54:23 ID:/VtNecFq
>>491
ん?やっぱり突ガバのパクリかw 初めて、コーナー名聞いたとき俺もそう思った。
498ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 09:12:08 ID:Ih2sxpCL
アンチ小泉うぜー
499ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 09:22:40 ID:9/cfzjwo
ゴロー「知らない、わからないなんて言ってはいけない。私なんかとりあえずしゃべっちゃう。
そこで違う意見とかが出てきて会話が生まれるんですよ。」

お前、自分に対する批判きたらヒステリックに反応するじゃんw


ゴロー「松井は相変わらずですねー、フライぼんぼん上げて。勝負強くない。」

メジャーで3年連続100打点。勝負強いという称号を得てますが。
ああ、知らないけどしゃべってるのね
500ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 10:41:48 ID:9/cfzjwo
でた!ラジオにらめっこ

送ったやつの顔見たいな
501ラジオネーム名無しさん:2005/09/10(土) 15:06:46 ID:7eR5uyEk
「わかりません」ワラタ
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:42:04 ID:oapO0Rr9
ゴローも今頃ハードゲイを見てニヤニヤしているはず
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:21:15 ID:Dct9QWoX
>301
かなりあの時間、ゴローさん機嫌悪かった。
臨機応変に対応出来ない情報リポーター(ランラン号)が悪い。あくまで外に居て車で走ってまわってるんだからそういう基礎情報は聞かれる聞かれないは別としてメモして仕入れておかないと。たいして出番も少ないんだし。
会社で電話に出てお宅の商品について聞きたいんだけどと言われて わかりません!と答えるか普通?
あのリポーターは一般社会ではクビ。
504503:2005/09/11(日) 00:22:51 ID:Dct9QWoX
>501だった。
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:34:38 ID:IqWxjZFt
>>503
機嫌は悪くなかった
突っ込みどころが生じて嬉々としていような感じだったな
軽く説諭すればもっと穏便に終わったのに
無駄に長くその話題を引っ張ったような感じがした
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:55:55 ID:+05GVEpX
時々テレビでニュースを読んでいる真面目顔の「吉川のりお」アナを見るけど、ゴローショーの吉川アナと別人に思えてならないのは、おれだけなのかな?
「横井の健ちゃん」の場合もテレビとラジオのイメージが結びつかない。
もっとも、ニュース読むとき、いちいち「イラシャ〜〜〜〜〜〜〜〜イ」なんて叫んでたら、誰も中身を信用しないだろうがね。

しかし、舞ちゃん、喋りも掛け合いもうまくなったね、それと以前よりかなり痩せたんじゃないか。長い髪を短くしたせいか前よりぐっと若々しく見える。
だけど裸の舞ちゃんもおれは好きだけどね。もう舞ちゃんの裸は見れないんだろうな。すごかったよな..............あの三所攻め........................相手は曙だったっけ?   舞ちゃん、頑張ってや............................あれェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:14:38 ID:Dct9QWoX
舞の海
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:36:56 ID:U3aokD7E
>>506
石田久美子アナもしかりだな。
当然と言えば当然だけど、ニュース読んでる時と「ゴロー〜!」って言ってる時のテンションが違いすぎるw
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:19:50 ID:JMprOJpv
それ言ったら明石の立場が…
510ラジオネーム名無しさん:2005/09/12(月) 02:20:19 ID:t/a+ndPf
誰が言い出したのか、舞子がすっかりカピバラになってしまったようだが。
イルカでいいじゃん、海豚って書くし。
511ラジオネーム名無しさん:2005/09/12(月) 18:10:26 ID:AsGiWABR
どうでもいいじゃん
512ラジオネーム名無しさん:2005/09/13(火) 08:22:17 ID:fPd9uQnj
ゴローさん、自民党圧勝でかなりへこんでるだろうな。
でも北海道の結果が全国とは違うことだけでも慰めになるかな。
513ラジオネーム名無しさん:2005/09/17(土) 09:32:44 ID:/Z846GmN




━━━━━━━━━━━━ 糸冬   了 ━━━━━━━━━━━━


514ラジオネーム名無しさん:2005/09/17(土) 19:20:16 ID:/5xphHx4
放送最終回聴きたい
515ラジオネーム名無しさん:2005/09/17(土) 20:14:43 ID:ZBAa0M/z
信者にも見捨てられたか・・・
516ラジオネーム名無しさん:2005/09/17(土) 20:55:58 ID:oVesIJ/V
そんなことロスでは日常茶飯事だぜ
517ラジオネーム名無しさん:2005/09/18(日) 08:52:03 ID:sJMzMGhx
昨日の放送はひどかった
必死に笑ってるのアシスタントだけ(ほとんどが体型のことで、ありゃ笑うしかないわな)
相変わらず同じ事何度も言う
マンセーはがき
番組中自分が腹立てることの自己弁護
自民党、民主党、選挙、とにかく批判というか気にいらないという文句
芸能人批判(表舞台にはいないだけに全部新聞からなw)
オナニー(街の灯り)

もうヤメレ
518ラジオネーム名無しさん:2005/09/18(日) 09:13:16 ID:x96k3aRN




━━━━━━━━━━━━ 糸冬   了 ━━━━━━━━━━━━
519ラジオネーム名無しさん:2005/09/18(日) 16:40:23 ID:aO5LcEkk
ゴローが手放しで褒める若手芸能人は、男:妻夫木、女:あやや くらいか。
520ラジオネーム名無しさん:2005/09/18(日) 16:52:46 ID:jPnITI7V
後番組は河村通夫ショーです
521ラジオネーム名無しさん:2005/09/18(日) 18:28:30 ID:I0WNuu33
それも嫌だ
522ラジオネーム名無しさん:2005/09/19(月) 10:16:42 ID:sjHyrCCS
今回の選挙は読売、産経や石原知事などポーズだけの似非保守をいぶりだした
ことと、普段はN速+厨がマスゴミとかいいながら実際はいかにマスコミにのせられやすいか
本当に分かりやすい実例を示したな。
長銀の様に郵便局が売り飛ばされたり
金豚と国交正常化したらどんな風に小泉を弁護するのかな。
goriのブログを鵜呑みにしてあくまで弁護するかあるいは
小泉に騙された!とかいって嫌韓厨の様に嫌小泉厨と化すか。

だけど今度改革が行き詰まった時の「抵抗勢力」と言う名の生贄は
何所だろうね。
党内には例の誓約書があるからいないも同然だし、
来年三月末の増税の頃までに次なるスケープゴートを見つけて
小泉信者どもを扇動して目をそらさなけりゃならんだろ。
今度は一般公務員か農協か、あるいは不祥事続きの警察民営化か?
523522:2005/09/19(月) 10:39:41 ID:sjHyrCCS
すまん。誤爆した。
524ラジオネーム名無しさん:2005/09/19(月) 12:08:06 ID:KbWGLPDH
話題も尽きたようですので





━━━━━━━━━━━━ 糸冬   了 ━━━━━━━━━━━━
525ラジオネーム名無しさん:2005/09/19(月) 14:05:21 ID:ATfDvp2r
>>524
おまいが終了だよ ケケw
526ラジオネーム名無しさん:2005/09/19(月) 15:11:25 ID:D6J8UsDm
土曜日って家にいること少ないから聞けない
日曜日に放送しろや
527ラジオネーム名無しさん:2005/09/20(火) 04:16:32 ID:pZVlDk++
選挙、結局ごろーはどこに入れたんだろう
自公だめ、民主入れてない、社民・共産ありえない、
郵政民営化賛成なら国民新党も無し、康夫もきらい

入れるところが無いよ
528ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 22:46:24 ID:vO1DkkV1
>>527
白票の可能性
529ラジオネーム名無しさん:2005/09/22(木) 10:56:34 ID:7puVr77o
話題も尽きたようですので





━━━━━━━━━━━━ 糸冬   了 ━━━━━━━━━━━━
530ラジオネーム名無しさん:2005/09/22(木) 20:11:43 ID:3RxcywC2
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ >539メール欄
 と    )   | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //' V*`Д)ノ
 (_フ彡        /
531530:2005/09/22(木) 20:16:13 ID:3RxcywC2
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ>528メール欄
 と    )   | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //' V*`Д)ノ
 (_フ彡        /

訂正すまん。
orzくずおれる男
532ラジオネーム名無しさん:2005/09/23(金) 13:58:53 ID:32eSj0Yx
番組に関する興味も尽きたようですので





━━━━━━━━━━━━ 糸冬   了 ━━━━━━━━━━━━
533ラジオネーム名無しさん:2005/09/23(金) 19:47:01 ID:89XWubcF
黄昏の中を行けよ
534ラジオネーム名無しさん:2005/09/24(土) 21:22:27 ID:v+DNtF5t
放送当日だっていうのに・・・・
535ラジオネーム名無しさん:2005/09/24(土) 22:02:06 ID:WiYowzOh
一時はスレが4つの乱立したりして荒れた事に嫌気がさした人が多いんだろうな
536ラジオネーム名無しさん:2005/09/24(土) 23:35:19 ID:Y/wODA6A
単純に書くことが何もないんだよ
537ラジオネーム名無しさん:2005/09/25(日) 09:14:03 ID:tOpBvDYW
悪口、批判に対する尻馬を排除すると
書くこと無くなるなんて

ここはヒドイいんたーねっつでつね
538ラジオネーム名無しさん:2005/09/25(日) 10:07:05 ID:QbEtogUL
今朝の五十三次、37歳の女社長にタメ口で喋られて
よくゴローが怒り出さなかったなと思って感心して聴いてたよ
539ラジオネーム名無しさん:2005/09/25(日) 20:53:11 ID:dQoKrYaO
今度の放送で終了が見えてくるかな?
540ラジオネーム名無しさん:2005/09/25(日) 21:29:27 ID:XJxSqRBa
批判に対して痛いとこ突かれたファンが、出てけだの異常に反応するからこんなスレになった

このスレも番組も終了でいいよ
541ラジオネーム名無しさん:2005/09/25(日) 21:54:53 ID:fQNwvmDm
今日は朝青龍のこと愚痴ってるのかな?
542ラジオネーム名無しさん:2005/09/27(火) 19:25:20 ID:anf2PllN
        ,,,,_  
       /,'3 `ァ
       `ー-‐`
543ラジオネーム名無しさん:2005/09/29(木) 03:48:45 ID:K2eEM2fQ
土曜日スピカだってね。
544ラジオネーム名無しさん:2005/09/29(木) 20:45:25 ID:dzZXGx+8
今日はその昔この番組でボロクソにこき下ろした
セカチューが放送されるんだな
545ラジオネーム名無しさん:2005/09/30(金) 03:38:48 ID:C5PRTBOk
やっぱり糞だったろ?
546ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 07:51:17 ID:lHn04zVw
age
547ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 13:49:38 ID:H8z+w7eX
ホームページどこも一新してるけど、
アナウンサーが岡崎アナウンサーになってたのに、朝。
今みたら吉川アナウンサーに戻ってた。

交代するのかな
548ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 14:26:45 ID:eS6ywYJT
マジで!? 確かに典雄を平日帯担当だからね・・。
549ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 16:48:46 ID:7a75iXzB
ゴロー「よし!お前のためにこれを唄おう!(街の灯り)」

ノリオ「・・・・・・・(イラナス)」
550ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 16:48:49 ID:eS6ywYJT
やっぱり典雄降板か・・。
岡崎大丈夫かな。。(´・ω・`)
551ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 16:51:18 ID:7K/Sm3vr
>>547
レポーターは吉川からボストンレッドSEX発言で笑わせてくれた岡崎和久にバトンタッチ。

吉川は近藤麻智子と一緒に月曜日(3日)から「なまらん」を担当します。
(これに伴い、近藤もズームイン!SUPER!!を卒業)


話を代えるけど、乙女プリプリを急式が担当ですが、急式は乙女だと思う人いる?
担当するなら藤本が最適だと思うけど。
552ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 16:52:14 ID:af4xv4m4
やっぱりそうなのか・・・ライブ映像では
吉川泣いてるみたいだった(´;ω;`)
553ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 18:26:15 ID:2CqGtPKJ
ついに番組のネタも尽きたようですね
ちなみにSTVのすれはこちら
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1125035842/l50

マンセー信者に餌を与えないように
本スレへの移動と誘導をお願いします
554ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 20:27:36 ID:WYgRGIOA
>>551
俺の中では未だに中島静佳・・・
555ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 21:25:14 ID:DVg6reqe
>552
泣いてたよ。
556ラジオネーム名無しさん:2005/10/06(木) 04:27:01 ID:CaOTFSGl
ホームーページのアクセスランキング、いままでときめきワイドに
負けたことなかったと思ったのに(ずっとチェックしてたわけじゃないけど)
ラジオだけになったらいきなり2位になってる。
557ラジオネーム名無しさん:2005/10/07(金) 23:36:45 ID:y80I0AGZ
>>551>
> 急式は乙女だと思う人いる?

ファクトリーで喜瀬の横に並んでいる姿を見かけたけど、
彼女化粧きついね。ちょっと派手目で小柄な普通のOLだな。
558ラジオネーム名無しさん:2005/10/08(土) 11:27:06 ID:/eYjGP8m
>>557
ちなみにSTVのすれはこちら
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1125035842/l50

マンセー信者に餌を与えないように
本スレへの移動と誘導をお願いします
559ラジオネーム名無しさん:2005/10/08(土) 13:11:47 ID:w1BtkYT3
松ケンさんば批判キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
韓流おばさん批判キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
小泉支持者批判キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
560ラジオネーム名無しさん:2005/10/08(土) 13:53:30 ID:cBKIOnMk
560(ごろお)(σ・∀・)σゲッツ!!
561ラジオネーム名無しさん:2005/10/08(土) 17:17:01 ID:/eYjGP8m
>>559
ここは日高晤郎さんが好きで、彼の良い面は褒め、悪い面は叱れる大人の集まりです。
単なるアンチ、批判のための批判、それに尻馬で騒ぐ方、あるいは盲目的に信奉して苦言に過剰反応する方は、
よりふさわしい場所をお訪ねください。

批判厨はスレ違い
562ラジオネーム名無しさん:2005/10/08(土) 22:10:18 ID:ImC2OGE4
血液ドッロドロ!!!
563ラジオネーム名無しさん:2005/10/08(土) 23:04:03 ID:h0e8MWoK
東野圭吾の新作が「本棚」で評価されたそうですが晤郎さんのコメントを覚えている方
いたら教えてください。
564ラジオネーム名無しさん:2005/10/09(日) 02:49:46 ID:RGIxPnzL
>>563
東野圭吾の容疑者Xの献身だったらべた誉めですた。
星4.6。
565ラジオネーム名無しさん:2005/10/09(日) 03:03:09 ID:+SDXjITW
道外からネットで晤郎ショーを聴いてる方いますか?
私も東京から毎週ネットで聴いてる一人なんですが、CM・曲・競馬は流れないのは仕方ないにしても、
real playerの不安定さに毎週イライラしてます…
同時に録音もしてるから途中で通信が途絶えたり、急に音質が劣化したり…
今日も「街の灯り」の途中で途切れて録音台無し…
安定した放送を聴きたいよ〜まぁ、東京で聴けるだけマシかなぁ…
北海道に帰ってCMアリの放送聴きたいよぉ〜菓々舎の素朴なCMとか聴きたいな♪今日の「言葉のビタミン」最高だった♪いつもはない拍手が最高だった!
566ラジオネーム名無しさん:2005/10/09(日) 08:53:48 ID:WNnKDmup
>563
評価については564さんが書いていますが
もし細かいコメントが読みたいのであればMDに録音してあるのを探して
後日コメントを書き起こしますけど、どうしますか?

公式の私の本棚の欄は本の表紙の写真と星が載っているけど
例えば以前紹介した本で4.5の評価でも「金正日の料理人」みたいな
著者の姿勢を批判した例もあるからコメントを要約した形でも
いいから読めればいいんですけどね。
でも、そうやって原稿に起こすとなるとかなりの手間になるし
過去ログの容量の問題もあるだろうから
公式の掲示板やメールでの要望としては書き込みにくいのですが。
567ラジオネーム名無しさん:2005/10/09(日) 10:25:59 ID:qx+i0Ggt
563じゃないけど、ぜひ読みたいです。
568ラジオネーム名無しさん:2005/10/09(日) 12:20:33 ID:mCPNFnZh
>>561
内容の報告であって、批判のための批判でないぞ。
569ラジオネーム名無しさん:2005/10/09(日) 15:10:57 ID:VediERX0
>>568
キミも批判厨ですね
570ラジオネーム名無しさん:2005/10/10(月) 02:15:04 ID:1SRrst7p
ポカーン
571566:2005/10/10(月) 11:34:36 ID:BoH6spmM
>567
家にあるMDを確認した所、午後の部の録音に失敗していた為UP出来ません。
気を持たせるような事を言って済みませんでした。
572ラジオネーム名無しさん:2005/10/10(月) 13:12:55 ID:K1Db19VR



orz
573ラジオネーム名無しさん:2005/10/10(月) 22:46:24 ID:mV1MZxT5
日高はミステリに関しては全く読めない人だからamazonの批評でも読んだほうがいい
574ラジオネーム名無しさん:2005/10/12(水) 10:54:25 ID:/BJIulhe
まぁあれだな
批判に同意してるのではなくて
批判(行為)に喜んでいるのは
批判厨だわな
575ラジオネーム名無しさん:2005/10/14(金) 22:24:53 ID:oxU1d3sY
ネットでゴローショー聞けるそうですけどどうやればいいんですか?
576ラジオネーム名無しさん:2005/10/14(金) 22:43:51 ID:79lcm/Sd
放送日前日age
>575
まずは↓の公式ホームページへ行ってから、
ttp://www.stv.ne.jp/radio/goro/index.html
聞き耳コーナーを見れば詳しく書いてます。
道外の方が優先されるそうです。
577ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 08:51:56 ID:CJF8bp1T
日高「松井は所詮メジャーでは2流選手。松井で落とした試合はあっても松井で勝った試合はない」

ホントにバカだな。心の底からバカだよ、日高は。
お前、どれだけメジャーの試合見てるのよ。ほとんどがニュースだろ。
しかもイメージがつい最近のプレーオフの、それも最後の試合。
少しは調べたりして自分の発言に責任持ったらどうだ?
578ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 09:46:02 ID:BzfOCvgv
>>577
番組中にも見ているほどですが何か?
579ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 09:57:20 ID:3EpnNVd0
喜瀬ひろしがニュースを読む時あからさまに不機嫌になるのはやめて欲しいものだ
580ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 10:16:50 ID:u/62wZA1
なにその妄想
581ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 10:19:32 ID:CJF8bp1T
せいぜい日高の糞みたいな価値観にうなずいてろよw
582ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 11:05:28 ID:0iDD+n0h
>>581
スレ違いですよ
583ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 12:02:19 ID:ceCB+oSs
>>577
なんで嫌いな日高の事をわざわざおまえの貴重な時間を費やしてまで2ちゃんに書くの?そんな事に時間を費やすのって、おまえにとって無駄じゃないの?

>>581
たとえ糞みたいな価値観でもおまえが持ってる志よりもはるかに高いと思うし、おまえはきっと日高の足元にも及ばない人間だと思うよ。
584ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 12:05:19 ID:FHfTIL+/
死刑支持とか朝鮮総連批判はいいと思うが、>>581はケチつけるかなぁ
585ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 13:57:53 ID:CJF8bp1T
>>583
ここが2ちゃんだから書いてるんだよ。バカ?

俺はたいして志は高くないし、立派な人間でもいけど日高より劣ってるとは思はないよ
ただあんな糞みたいな価値観をひけらかして、てめえを賞賛するハガキばっかり読むような人間性じゃない
だいたい日高の志が高いって何を差して言ってるんだ?
常連にRMを買え買え言うことか?
わけわかんない布団を買え買え言うことか?
世話になってるひとを電波に乗せて賞賛することか?
あいつのやってることは映画評論家と称してる双子のオカマと何らかわらんよ
586ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 15:57:21 ID:FHfTIL+/
>>585
うっさいデブ
587ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 16:53:32 ID:0iDD+n0h
>>585
そこまで言うなら、聴くの止めたら?
588ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 18:48:45 ID:FHfTIL+/
>>585
このあほちんこたれがぁ
589ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 19:54:21 ID:YMf3EK7F
>>577
不思議だよね。
確かに最近の松井は勝負強いのか弱いのか微妙なところがあるけど、
ゴローのその発言には正直ハァだったね。

>>583は過敏すぎ。
燃料としか思えない。
590ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 21:12:13 ID:ORsiZ3wU
アンチじゃないけど、北海道新幹線批判してなかった?
591ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 21:13:40 ID:WAPXIrIP
選挙結果を未だに愚痴るなよ
592ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 22:03:33 ID:XSMunYIo
北海道新幹線なんかいらんだろ
大赤字は必至、そしてまた本州から北海道バッシングの嵐
593ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 22:35:26 ID:fYdWXDIC
相変わらず信者は嫌なら聞くのやめろか?少しは成長しろよ
こっちは日高の発言や、実際やってることを批判してるんだから、それに対して擁護しろよ


できるんならだけどな
594ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 22:55:03 ID:FHfTIL+/
>>593
鳥取に逝けば
595ラジオネーム名無しさん:2005/10/15(土) 23:48:44 ID:fYdWXDIC

   ある日一人ぼっちでゴロー大ファンの>>594の元に
        1通の手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  m9(^Д^)プギャー  /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
596ラジオネーム名無しさん:2005/10/16(日) 19:16:11 ID:U/kHvXx/
>>595
(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
597ラジオネーム名無しさん:2005/10/16(日) 21:32:17 ID:q8Qb3sFV
>>593で偉そうなこと言いながら、>>595みたいなくだらないAA貼る
ID:fYdWXDICって悲しい奴だな・・・
598ラジオネーム名無しさん:2005/10/16(日) 23:31:46 ID:A/JEr2Kd
個人攻撃しかできない奴のほうがよっぽど悲(ry
599ラジオネーム名無しさん:2005/10/17(月) 07:49:51 ID:Owo9jtje
>>585
俺は同意するところもあるが違うものには違うと思いつつ聞いてるし本人もそう聞いてほしいといっている。
どのような人間にもひとつくらい同意できる意見は存在するものだ。
600ラジオネーム名無しさん:2005/10/17(月) 23:22:40 ID:ivJh1J28
600
601ラジオネーム名無しさん:2005/10/19(水) 05:24:46 ID:Q5we9x4Z
>>592
まだお前みたいなのがいるんだな。
野党精神溢れるあの道新ですら赤字にはならんと言っているのに…。
602ラジオネーム名無しさん:2005/10/22(土) 16:41:29 ID:KqeQyM3K
今のアシスタントはお気に入りなんだな。
つくづく怒られてばかりいたアシスタント不憫なり。
603ラジオネーム名無しさん:2005/10/22(土) 20:33:03 ID:iGhLkBdX
みか-さがら-まいこ…
佐瀬典子、川崎純子が懐かしいな♪
604ラジオネーム名無しさん:2005/10/23(日) 00:05:34 ID:eQxGWYmC
踊る大捜査線の映画を見ながら
いかりやさんの演技に感動しました
605ラジオネーム名無しさん:2005/10/23(日) 01:37:32 ID:86+81Peq
死ななきゃ演技に感動出来ない日本人
606ラジオネーム名無しさん:2005/10/23(日) 07:23:33 ID:eQxGWYmC
>>605
どういう意味?
607ラジオネーム名無しさん:2005/10/23(日) 10:42:27 ID:ueNdd4wA
そのまんまだろ
608ラジオネーム名無しさん:2005/10/23(日) 19:14:52 ID:eQxGWYmC
死んだから評価が上がったというのかw
生前から高い評価を得てていたけどね
609ラジオネーム名無しさん:2005/10/23(日) 23:00:36 ID:dxeFQqMm
日高が前に、いかりやさんを役者としてたいしたことない、みたいなことを言ったことがあって
それを聞いたバカ信者が、何にも考えずにうんうんうなずいたんだな

役者として大根なのはどっちよw
610ラジオネーム名無しさん:2005/10/23(日) 23:02:46 ID:eQxGWYmC
>>609
そうは言ってないよ
いかりや長介さんは良い役者(だった)
ってそう思ったってことさ
611ラジオネーム名無しさん:2005/10/23(日) 23:19:29 ID:UxrksUqi
粘着ぶりのすごさにワロタ。

612ラジオネーム名無しさん:2005/10/24(月) 01:01:23 ID:54HCW92B
執念深いってのは度を過ぎると危険だなってのを>>609は教えてくれたんだね
613ラジオネーム名無しさん:2005/10/24(月) 14:08:41 ID:d89EovZK
ただの釣りに気づかない奴らにワロタ

いいかげん成長しろよ
614ラジオネーム名無しさん:2005/10/24(月) 15:10:19 ID:9A8smb2h
>>609
大した仕事は残していないみたいなことを確かに言ってたな
>>611-612はそうじゃないことにしたいらしいが
615ラジオネーム名無しさん:2005/10/24(月) 15:32:22 ID:8pRHc7kZ
そういう頭の悪い解釈をどうして出来るのか不思議だ。

2ちゃんのいかりや好きは
ヨン様好き婆と変わらん気がする。
616ラジオネーム名無しさん:2005/10/24(月) 17:09:48 ID:d89EovZK
いかりや好きというのがバカとしか言いようがない

俺から言わせれば日高好きの爺、婆も同じくらい痛いよ
617ラジオネーム名無しさん:2005/10/26(水) 11:40:25 ID:uRL3LgGZ
これからゴローはいかりや氏以上の仕事をするつもりなんだろう
結構ジャンルの近い同業者な訳だしな


まあ可能かどうかまでは知らんが・・・
618ラジオネーム名無しさん:2005/10/26(水) 11:57:18 ID:TTB0+pxa
ラジオ、独り語りでいかりや以上の仕事をやってるけど?
619ラジオネーム名無しさん:2005/10/26(水) 13:11:48 ID:OluIRF4l
いかりや以上って事は無いだろ
620ラジオネーム名無しさん:2005/10/26(水) 14:31:34 ID:l7B78XMc
ゴローの曲とか独語り、iTunesにあるんだな。
さっさく買うよ!!
621ラジオネーム名無しさん:2005/10/26(水) 22:06:58 ID:8R9oAXtz
>ラジオ、独り語りでいかりや以上の仕事をやってるけど?

どんだけゴロー大好きなのよw
一番最初に「俺の中では」って書けよ
622ラジオネーム名無しさん:2005/10/27(木) 23:02:48 ID:PAg9m9zE
悪いけどゴローさんにいかりやさんは越えられないだろうなぁ

伝説のバラエティー番組を一人でし切った青年時代
映画賞を受賞した俳優時代
海外交流など隠れた文化活動

たしかにゴローさんは優れたタレントだと思うけど
いかりやさんのマルチな活躍とは比べ物にならない

どっちも好きな俺が言うんだから間違いない
623ラジオネーム名無しさん:2005/10/27(木) 23:14:51 ID:Sv4V6F55
晤郎さんが伊集院光のラジオ聞いたらどう思うんだろ
624ラジオネーム名無しさん:2005/10/28(金) 08:56:14 ID:1yycAeOC
重箱の隅つついて批判するんだろうね
てめぇの若手芸人のモノマネとか、同じこと何回も言うことや楽屋ネタを差し置いて
で、大ファン爺が賛同
625ラジオネーム名無しさん:2005/10/28(金) 10:49:50 ID:pqGxKhX0
むしろ伊集院に五郎ショーを聞かせてみたいw
626ラジオネーム名無しさん:2005/10/28(金) 16:52:45 ID:3NDkkA01
伊集院のラジオを一切聴いてないとは思えないけどな

軍司さんの本に載った時にも一緒に紹介されてたし、少なくとも
彼のラジオに対する姿勢みたいなものは承知してるんじゃないかと

その上で芸名のセンスが悪いなどと言ってるのだから、評価は
あまりしていないのだろうけど
627ラジオネーム名無しさん:2005/10/29(土) 07:40:51 ID:6i156CeA
むかし伊集院のことを「笑わせ方が私と合わない」とか言ってたと思う
628ラジオネーム名無しさん:2005/10/29(土) 09:25:07 ID:4xZ3r8zu
ゴロー「電話に誰もでんわ」
アシ「キャハハハハハハ」
ゴロー「あのねーメールはねー(1日5回以上は言うギャグ)」
アシ「キャハハハハハハ」
ゴロー「今日は以上です」
アシ「キャハハハハハハ」

聴取者「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
629ラジオネーム名無しさん:2005/10/29(土) 09:46:21 ID:4xZ3r8zu
中尾彬のモノマネきました・・・・(またTVで見たパクリ)

ゴロー「うまいんだよ」
アシ「キャハハハハハハ」
客「・・・・・・・・」

聴取者「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
630ラジオネーム名無しさん:2005/10/29(土) 11:09:32 ID:4xZ3r8zu
「ラジオにらめっこ」のコーナーで逆切れきました

ゴロー「こんなコーナーいつやめたっていいんですから」
アシ「・・・・・・・・・・」

聴取者「(てめぇでやってて何言ってんの?)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
631ラジオネーム名無しさん:2005/10/29(土) 18:51:28 ID:lPATLvr5
結局分社化で噂された打ち切りも無いようですね。
あちこち金属疲労が見られる芸人を使うより
若手有望株を登用しないと次の10年先はHBCの天下ですね。
632ラジオネーム名無しさん:2005/10/29(土) 20:23:08 ID:Bf66WeeN
ゴローはまだまだ若くて安泰だよな
633ラジオネーム名無しさん:2005/10/29(土) 21:18:35 ID:+YPgSCe+
吉田照美とか浜村純
634ラジオネーム名無しさん:2005/10/29(土) 22:01:49 ID:1jHZ3qCV
雪虫雪虫
635ラジオネーム名無しさん:2005/10/29(土) 22:49:03 ID:9Vr0sRVB
馬鹿な連中ばかりだな 嫌なら聴かなければいいんじゃないの?そこまで文句垂れるなら聴くなこの大馬鹿!お前らは、産廃以下、何の役にも立たないな。糞尿でも役に立つがお前らは何の役にも立たない人間のカス!生きる資格・権利もない。頼むから舌でも噛んで死んでくれ
636ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 03:15:08 ID:Hg+PY59o
630達に素朴な質問♪
日高が嫌いなのはわかるんですが、同時に関心もあるの?
嫌いな人間の嫌いな番組にわざわざ書き込む時間を費やすのが不思議なんです
やっぱり、最初から悪意を持って書き込んでやろうとパソコンを起動させ、2ちゃんを開き、書き込むの?
嫌いな人間や番組のためにどうして時間を費やすのかが知りたくて…教えて!
悪意のある書き込みをする事で満足するの?心がスッキリするの?
私は東京に住んでて、永六輔や高田文夫のラジオが嫌いなんですが、全く関心もなく2ちゃんでスレすら見ようとも思わないんだけどな
637ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 05:41:41 ID:JzLXvqc2
ゴローは、伊集院に関しては、全く評価してないよ
ラジオも聴いたことがあるようだけど、学ぶところ無し、と言ってたね
腹立たしい、とも言ってたかな(多分、下ネタが多いからだと思う)

スタンスは違うかもしれないが、ラジオにかける情熱は、二人には
通じるものがあると思うんだけどね

伊集院も、ダジャレとか人のネタの転用とか説教っぽい話とかを
をものすごく嫌うからゴローのラジオは評価しないんじゃないかな

と勝手に予想
638ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 05:46:57 ID:JzLXvqc2
ちなみに下ネタってのはエロじゃなく、排泄物関係のね
639ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 08:42:18 ID:drXxRkdD
なんでゴローのファンは馬鹿が多いんだろな。ホント心からそう思うわ。
日高の番組を全員が自分から積極的にスイッチ入れて聞いてると思ってるのか?
あの下らない番組を、耳を塞ぐわけにもいかず聞かなきゃならない状態にいる人間も存在するんだよ。
で、何でそれをわざわざ書き込むのかって?
こ こ が 2 ち ゃ ん だ か ら だ よ

逆に聞きたいんだけど
なんでほとんどが批判しかないこのスレ見てんの?
640ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 09:10:04 ID:J+cwhAqQ
>>639
とりあえずお前の居場所はここじゃない
もっとふさわしい場所があるだろ
641ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 09:45:12 ID:yduUlQaR
>639
なんでゴローのアンチは馬鹿が多いんだろな。ホント心からそう思うわ。
日高の番組のスレで書かれるアンチの戯言を全員が自分から積極的にスレ開いて読んでると思ってるのか?
あの下らない書き込みを、目を閉じるわけにもいかず読まなきゃならない状態にいる人間も存在するんだよ。
で、何でそれをわざわざ書き込むのかって?
こ こ が 2 ち ゃ ん だ か ら だ よ

逆に聞きたいんだけど
なんでほとんどが批判しかないアンチ向けのスレに行かないの?
642ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 10:51:23 ID:Hg+PY59o
>>639
「ここが2ちゃんだから」っていうのは、あんまり答えになってなくて、
聞きたいのは、2ちゃんだろうが何だろうが、嫌いな人物や物事のためにわざわざ時間を費やす理由を知りたいの。率直に。
私は日高が好きでも嫌いでもなく、ただ、昔札幌に住んでた時によく聴いていたので懐かしく、このスレを見てるだけです。
あなたは日高以外にも嫌いな人や物がありますか?
それらも2ちゃん等のスレを探して叩きまくるの?
そういうのって結構楽しいの?爽快なの?
好きな物を称賛するより、嫌いな物を叩く方が快感なの?教えてね♪
643ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 11:05:42 ID:eq3eYD3r
♪←とりあえずこれキモイ
644ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 15:14:43 ID:KIkxfc/i
>>639の人気に嫉妬した
645ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 17:00:25 ID:8SYFalUF
麻衣子ちゃんに会ったぞ、そんなに太ってないじゃん
646641:2005/10/30(日) 17:12:45 ID:yduUlQaR
レスを付けておいてなんだが、今帰ってきて見たら本当に大人気だな>639

>なんでほとんどが批判しかないこのスレ見てんの?

批判しかない?(笑)此処は本スレですよ。
アンチスレに書き込むのをやめて、本スレに書くことにして
変更した元の文章の消し忘れだろうか。それとも何かのコピペ改変?
それとも立て読み?
647ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 21:24:35 ID:uAU6s/60
みなさんは店長が店員をお客さんの前で怒鳴りつけている、
お店で気持ちよくお買い物できますか。
「ランラン」のゴロー氏はそれが分かっているのでしょうか。
648ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 21:35:56 ID:NiRkFD+5
>>646
馬鹿じゃねーの?
批判されて返すしか話題がねぇくせに
649ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 23:11:47 ID:mkzv73FX
プロ意識なきゃ仕方ない…例えうっかりでもだ
掲示板だから誹謗中傷おkなのか>>639
650ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 23:19:53 ID:+HCcKhVw
おまいら
頼むから番組の内容について語ってくれ
批判と煽りと荒らしの奥州はもうイラネ

頼むから批判の中の正当な評価も汲み取ってくれ
脊髄反射で煽りレスなぞやめてくれ

それができないならスルーしてくれ
651ラジオネーム名無しさん:2005/10/31(月) 09:01:51 ID:fdxWMx0N
これからは批判や煽りはスルーして、番組と日高さんを語るようにしましょう(スレ進むか?)

−日高ファン頑張れ!−
      ↓
652ラジオネーム名無しさん:2005/10/31(月) 11:22:21 ID:fJQnT1E/
誰か煽る奴がいないと過疎化するのが困ったところですねw
653ラジオネーム名無しさん:2005/10/31(月) 21:30:38 ID:rtXGvqQi
相手にするから馬鹿が跳ね上がる
スルーしろよ
654ラジオネーム名無しさん:2005/10/31(月) 21:49:15 ID:oj2cxXGo
>650,651,653
了解した。
北海道五十三次の録音に失敗してむしゃくしゃして煽った。今は反省している。

人物ひらがな歳時記を聴いていて思ったのだが、
田沼意次に関する認識は間違いとまでは言わないが、
古い認識だと思った。
どんな反応があるか、反応してもらえないかはわからないが、手紙で送ってみようと思う。
655ラジオネーム名無しさん:2005/11/01(火) 09:47:22 ID:DWJTINWs
まぁ日高には伊集院の面白さはわからんだろうな。
それ以前に相手にならない。
ジジイババァどもにはウケがいいようだがな。
自分とは違う意見が書かれたハガキ、批判的なハガキに対してファビョったりとか、
若手芸人のネタを真似して笑いを取ったりとか日高はいい年こいて痛杉
656ラジオネーム名無しさん:2005/11/01(火) 18:14:01 ID:3udlFM7D
解からんよ。どこが面白いんだか全然わからん
伊集院って、ただのデブだろ
657ラジオネーム名無しさん:2005/11/02(水) 11:13:23 ID:G+qhH0/U
ヒント:テレビとラジオとではキャラが結構違う
658ラジオネーム名無しさん:2005/11/02(水) 16:18:15 ID:62pYLA0u
>657
キャラが違うと言うよりテレビの方は人畜無害に見せかけた
擬態だろう。

昼の伊集院は、ゆめ
夜の伊集院こそ、まこと
659ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 05:01:32 ID:9AnbMVMs
晤郎ファンと伊集院ファンは、結構かぶってると思う。
660ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 09:23:24 ID:lUVhad/N
被るわけねーだろ

伊集院とファンに謝れ!
661ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 09:28:23 ID:SB2X6bCP
伊集院はつまらなくはないが特別面白いとは思わないな

聴いてる連中だっていつまでもゲームや漫画の世代じゃないわけで、
いい歳して全裸だの脱糞だのといったトークに喜んではいられないと思う
今日この頃
662ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 23:09:39 ID:bWVJ2Ddh
あの〜ここは・・・・
「ここは日高晤郎さんが好きで、彼の良い面は褒め、悪い面は叱れる大人の集まりです。
単なるアンチ、批判のための批判、それに尻馬で騒ぐ方、あるいは盲目的に信奉して苦言に過剰反応する方は、
よりふさわしい場所をお訪ねください。
また、住人の方も発言の意図を見抜き、番組について語れるまたーり環境が維持されるよう
お願いいたします。 」
伊集院ネタはふさわしい場所でやってください
663ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 23:13:39 ID:Qb6X2RUl
俺は両方聞くけどね。
日高・伊集院ともひと頃のパワーはなくなつている予感。
664ラジオネーム名無しさん:2005/11/04(金) 00:09:18 ID:FyLuRWHX
聞き手のパワーも問おうか。

今自分は停滞期だと実感してるのだけど。
665ラジオネーム名無しさん:2005/11/04(金) 03:34:19 ID:6SLOUGly
>>660
キモイんだよ糞が、氏ねや

666ラジオネーム名無しさん:2005/11/04(金) 15:24:41 ID:w5BbSHmT
665が早く死ねばいいのに
667ラジオネーム名無しさん:2005/11/04(金) 21:19:51 ID:NR31478D
久々にここ覗いたけど、
相変わらず荒れてるな。
煽っているやつもパターンは一緒。
まあ、同じやつだと思うけどな
668ラジオネーム名無しさん:2005/11/04(金) 22:53:56 ID:6SLOUGly
>>666
嵐まじで死ね
669ラジオネーム名無しさん:2005/11/05(土) 07:13:21 ID:imOABA9P
要するに水戸黄門と一緒なんだよ
マンネリ上等
670ラジオネーム名無しさん:2005/11/05(土) 09:32:38 ID:PjsIlOnV
爺婆憩いの場

ファン、もっと話題振ってがんばれ
671ラジオネーム名無しさん:2005/11/05(土) 13:16:09 ID:J498xphz
日高さんって、巨人とヤンキースとマリナースさえよければいいのかね?
672ラジオネーム名無しさん:2005/11/05(土) 15:03:19 ID:sdKxOgQt
ごろーさーん!いつも聴いてますよー!

いつもはやってませんよー
673ラジオネーム名無しさん:2005/11/05(土) 15:33:55 ID:y/+utQwP
>>672
毎日聴いてますなんて言う人いたな
674ラジオネーム名無しさん:2005/11/05(土) 16:52:19 ID:PjsIlOnV
なんでイチイチ感動物みたいにもっていこうとするわけ?
こんだけ嫌いなやつ多いのに
675ラジオネーム名無しさん:2005/11/05(土) 18:00:55 ID:sLLckVcd
アシスタントの女の子ってそんなに太ってるの?
画像が全然ないからわからない・・・
あとらんらん号メンバーの画像もどっかにない?
676ラジオネーム名無しさん:2005/11/05(土) 19:07:25 ID:EA9srpIu
どっかって、STV以外に有り得るもんでもないだろ
677ラジオネーム名無しさん:2005/11/06(日) 02:22:18 ID:czh79/O4
かなり前の事だが…
晤郎さんは、ポール牧師匠自殺に関して何かコメントした?
かつて、スーパーサンデーのゲストでもあったからな…
678ラジオネーム名無しさん:2005/11/06(日) 07:26:12 ID:razGQfPZ
先月から、北波がヒロ福地で思い切って勝負に出た。
40歳未満なら、福地に靡くのかな?
679ラジオネーム名無しさん:2005/11/06(日) 10:24:33 ID:FOhxUrAC
>677
細かい内容となると直ぐには思い出せないけどコメントしていたよ。
>678
40未満だが俺は靡くつもりは無いな。
680ラジオネーム名無しさん:2005/11/06(日) 11:08:31 ID:95FXw1LN
681ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 03:52:17 ID:Yfs15OJ6
(^人^)ゴメン4時から宮川賢聴いてます…
682ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 09:26:32 ID:by89m1iW
番組終わったばっかりなのに、先週の話題1個もなし!
別に先週がなくてもよかったな。先々週と全く同じだったし
683ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 20:20:21 ID:fe2T7mYh
>681
宮川賢って誰の事なのかと思って検索をかけたら
TBSラジオの人か。北海道では聴けないのだから関係ない話だ。
684ラジオネーム名無しさん:2005/11/08(火) 10:56:12 ID:mNH9yD5g
今は日が短いから聞こうと思えば聞けるよ。
工房の頃はTBSや文化はもちろん、東海ラジオ、ラジオ大阪、AM神戸も聞いてた。
685ラジオネーム名無しさん:2005/11/11(金) 17:37:41 ID:VP+tpWKF
明日は、放送日
686ラジオネーム名無しさん:2005/11/11(金) 20:40:08 ID:OuwzZrxZ
土曜の楽しみ
687ラジオネーム名無しさん:2005/11/12(土) 02:13:33 ID:w8b0mJO+
>>683
ピアキャスト
688ラジオネーム名無しさん:2005/11/12(土) 10:05:06 ID:w8b0mJO+
AU携帯に変えた
689ラジオネーム名無しさん:2005/11/12(土) 13:05:02 ID:w8b0mJO+
松崎しげるはお笑いだったのかw
690ラジオネーム名無しさん:2005/11/12(土) 13:48:06 ID:YnmTKd+7
中国だとか日航だとか
話聞くだけで滅入る本ばっかりだな・・・。フゥ
ホントそれだけでも尊敬する。
691ラジオネーム名無しさん:2005/11/12(土) 17:24:03 ID:5OGVGnK+
TBSラジオの朝の枠を蹴ったのかぁ…
島田伸介との仕事を蹴ったのはわかる気がするけど、
前者を蹴ったのは大きいなぁ
692ラジオネーム名無しさん:2005/11/12(土) 18:31:53 ID:w8b0mJO+
好き勝手にやらせてもらえないのかな…だから断ったんだろう
693ラジオネーム名無しさん:2005/11/12(土) 19:22:59 ID:aD1QZZiw
>>691
どういうこと?
今日、聞けなかったんだ。(´・ω・`)
694ラジオネーム名無しさん:2005/11/12(土) 19:41:57 ID:5OGVGnK+
言葉のビタミン参照
695ラジオネーム名無しさん:2005/11/13(日) 00:13:59 ID:9LknMnOZ
まあ何だかんだ言い訳してるが、要するに打たれ弱いからだろ
あの毒舌キャラを全国区で押し通す根性はゴローには無いよ
メジャーになれば当然あらゆるマスコミや世間の目に晒されるわけだが、
ちょっと批判の手紙が届いただけで異常に反応する様子をみるに
一度バッシングに晒されたら精神が崩壊するかも分からんしね
696ラジオネーム名無しさん:2005/11/13(日) 08:37:06 ID:ud5DJvrE
まあ、そうだろうね
小泉や政治家への批判、全く的はずれな松井秀喜の評価、芸能人批判、たけし映画の酷評
全国区で流れるところでは何一つ喋られないだろうね
かつてスーパーサンデーで、それまで散々貶してたゲストが来たときに、
当たり障りのない会話に終始して失笑をかった男だもん
697ラジオネーム名無しさん:2005/11/13(日) 10:00:56 ID:QIxFJE4t
>>693
今まで断ったオファーが2つある。
1つはTBSの朝の番組
周りの人間にアンタ(断るなんて)バカだねえって言われたけど
中途半端なことはできない。
もうひとつはTVの深夜枠。このパートナーが私の嫌いな、
司会が上手だっていわれてるけど全くそうは思わない、関西出身の
お笑い芸人。…ああしまだしんすけね。これはラジオでも嫌いって
いってきたから断った。だって好きにやれらせてもらえないんでしょう…?

みたいな感じ
698ラジオネーム名無しさん:2005/11/13(日) 16:14:51 ID:OFuNmZsO
昨日聞いてて気になったのが、

ニュースでキャスター同士が「こんにちは」とか挨拶を交わすのはおかしい
あれは視聴者のために挨拶するべきであって、出演者同士はおかしい
と言っておいて
その後、気象情報「前回降った雪より多くなります」
ゴロウ「俺、前回のときいなかったんだよ(ブツブツ)」

気象情報だってリスナーのためだろうが。ゴロウのためじゃなくな。
だから気象情報や交通情報に茶々入れんのいい加減やめろや。

699ラジオネーム名無しさん:2005/11/13(日) 16:23:26 ID:HzlAH4NJ
くだらんくらいに一所懸命揚げ足取りをしたいのだというのは
よーくわかった。
700ラジオネーム名無しさん:2005/11/13(日) 16:30:44 ID:OFuNmZsO
ま、揚げ足取りといえば揚げ足取りだな。
ゴローはいいこと言ってるし、気象情報なんかへの茶々も面白いこともある。
だだ、ゴローの姿勢に一貫性が無いんだよ。
701ラジオネーム名無しさん:2005/11/13(日) 21:51:42 ID:RA8NAc4H
ゴローがいつまでも歌い続けてるのはどうなんだろう?と思うぞ
キャラ的にはゴローは好きだし、良いことも言うし、メジャーじゃないにしても痛いところはハッキリいうし
いろいろ勉強して知識豊富そうだから、喋りをやらせたら相手をうなずかせられる話術はあるわな
それなのに、放送の最後の最後でゴローの歌を聴いて、「やっちゃった・・・」って思うのはオレだけじゃないはず
多分、ゴローがゴローのようなキャラを見たとき
「あんたは語りは上手なんだが、歌がダメだ。人に聴かせられる歌唱力を持ってない
せっかく良い語りをしてるのに、歌がすべてを台無しにしちゃってるから、歌は止めなさい
あんたは歌う人じゃなく、語りをする人なんだから。いつまでも歌に固執してちゃダメだ」
って、ゴロー自信言うと思うんだけどなw
曲自体は良い曲なのに、それを歌いこなせる歌唱力がないんだから、いつまでも歌に固執しない方が良いと思うんだけどな
そもそもゴローって、歌手でデビューして全然ダメで、それで語りを始めたんでしょ?
他人を批判する前に、まず自分の姿をもう一度見直して欲しいな
誰が聴いても、あの歌は聴けたものじゃないだろう・・・
702ラジオネーム名無しさん:2005/11/13(日) 22:56:47 ID:AadhW4M3
スーパーサンデー局部露出事件にはワロタ
703ラジオネーム名無しさん:2005/11/13(日) 23:35:11 ID:tPu/hw13
ちゃうちゃう
役者でデビューして、尻すぼみなり東京に逃げた
で、歌手になったものの全然だめで流れ流れて北海道に来てSTVに拾われた

知ったかのスポーツを語らず、目の前にしたら一言も言えない芸能人批判をやめて、
リーポーターや気象情報に横やりを入れないラジオと語りだけやってればこんなに嫌われないで済むんだよ
704ラジオネーム名無しさん:2005/11/14(月) 00:03:42 ID:w9rqb635
粘着だな。
これからも聴いてやってくれなw
705ラジオネーム名無しさん:2005/11/14(月) 06:21:08 ID:CXjoHY8v
>>698
内容がさっぱりわからん。
もう少しわかりやすく頼むよ。
706ラジオネーム名無しさん:2005/11/14(月) 06:58:33 ID:PGsYS1wX
役者→声優→歌手→パーソナリティー

でおk?
707ラジオネーム名無しさん:2005/11/14(月) 09:57:17 ID:Ub4H9qpQ
役者→声優→歌手www→キャバレーどさ回り→パーソナリティー
708ラジオネーム名無しさん:2005/11/14(月) 17:44:24 ID:uYLF6y8d
お前らアンチスレに行けよ
709ラジオネーム名無しさん:2005/11/14(月) 18:52:18 ID:2+ANpCIC
>>705
番組始めにゴローに向かって挨拶したような格好になったアシスタントに
「放送の内容というのは出演者のためではなくリスナーのためにあるんだから、
 俺ではなく、ちゃんとリスナーに向かって挨拶しろ」と朝から説教

その後、気象情報では、気象協会の人が「前回降った雪より多い」というのに
自分基準で「前回降ったとき俺はいなかったから、そんなこと言われてもわからん」とブツクサ文句言って
いつもの茶々入れ、情報を伝えようとする気象協会の人を邪魔する

本当に前者の「放送の内容はリスナーのためにある」というのなら、
道民でもないゴローが前回雪降っているときいたかどうかは関係なく、
道民のリスナーが気象情報・交通情報をちゃんと聞けるようにするべきじゃないのかということだ。
そういうところの姿勢が一貫していない。

710ラジオネーム名無しさん:2005/11/14(月) 22:17:04 ID:lFDcksF2
何を今さら
711ラジオネーム名無しさん:2005/11/14(月) 22:23:16 ID:EbZkCpK9
>>709は小さい奴だなぁw
712ラジオネーム名無しさん:2005/11/14(月) 23:14:49 ID:Kn8EJQOX
それより小さいのが日高

さらにろくに擁護もできない小さい奴なのがファン
ちっちゃ!wwwwwwww
713ラジオネーム名無しさん:2005/11/14(月) 23:28:54 ID:j9g86uOl
天気予報士と絡むのはいつものことだろ。
714ラジオネーム名無しさん:2005/11/15(火) 01:54:03 ID:e2r+OTgS
2ちゃんに悪態書き込んで満足してる奴の方が小さいだろ…
頼むから土曜日にスタジオに言って日高晤郎本人に言ってみてくれよ。
実名でSTVにメールしてみてくれよ。
その結果を2ちゃんに書き込んでくれよ。
715ラジオネーム名無しさん:2005/11/15(火) 03:10:47 ID:569aOaAJ
日高吾郎サイコー
お前ら最悪日高吾郎サイコー
お前ら最悪
日高吾郎サイコー
お前ら最悪
日高吾郎サイコー
お前ら最悪
日高吾郎サイコー
お前ら最悪
日高吾郎サイコー
お前ら最悪
日高吾郎サイコー
お前ら最悪
日高吾郎サイコー
お前ら最悪
日高吾郎サイコー
お前ら最悪
日高吾郎サイコー
お前ら最悪
日高吾郎サイコー
お前ら最悪
日高吾郎サイコー
お前ら最悪
日高吾郎サイコー
お前ら最悪

716ラジオネーム名無しさん:2005/11/15(火) 08:57:48 ID:bZV5ZdWl
地方局でランラン号や芸能人に悪態ついて満足してる奴の方が小さいだろ…
頼むから土曜日にスタジオに呼んでゲスト本人に言ってみてくれよ。
実名で松井やたけしのファンクラブやHPにメールしてみてくれよ。
その結果をゴローショーで報告してくれよ。
717ラジオネーム名無しさん:2005/11/15(火) 10:20:25 ID:5Rs0xNYb
>>716
それはキチガイの所行です。
君は知恵でも遅れてるのか?
718ラジオネーム名無しさん:2005/11/15(火) 11:30:04 ID:2ofvKQiy
スタジオ逝け
話はそれからだ
719ラジオネーム名無しさん:2005/11/15(火) 13:17:10 ID:w53Rzx0a
ゴロー擁護派はほとんどまともなこと言ってないな…
アンチの意見はそれこそ揚げ足とりだったりするが、
こういうところがおかしいと書いている。
擁護するなら、その辺にちゃんと反論してほしいものだな。
720ラジオネーム名無しさん:2005/11/15(火) 13:43:17 ID:2ofvKQiy
ファンでもアンチでもないがみんなまとめて氏ね
あほちんこたれが
721ラジオネーム名無しさん:2005/11/15(火) 20:11:34 ID:ndEduEMx
ところで12月24日はどうなるのかね。
以前のチャリティーミュージックソンと晤郎ショーの日がぶつかった日は
どうだったかどなたか教えてください。
722ラジオネーム名無しさん:2005/11/15(火) 21:13:27 ID:GE+/LqLN
もちろんいつも通りですよ
723ラジオネーム名無しさん:2005/11/16(水) 07:28:37 ID:1T2o1b3d
それよりも大晦日が気になる
番組の合間にニュースこの1年が入るのかな
724ラジオネーム名無しさん:2005/11/17(木) 22:02:23 ID:ny4RsZdc
>723
情報サンクス。24時間TVの次の週に「チャリティミュージックソンを
やるのだったら正直に金くれと言うか関わらずに昼で帰る(うろ覚えで済まんが
確かこういったような事を言っていたと思う)」と話していたのでちょっと気になってね。
ところで↓
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051117-00000021-maip-soci.view-000
この澤崎水産って以前、ウイングベイ小樽で公開放送した時に北の出会いで
紹介した所じゃなかったか?
725ラジオネーム名無しさん:2005/11/17(木) 22:03:27 ID:ny4RsZdc
×>723
○>722
726ラジオネーム名無しさん:2005/11/17(木) 22:18:18 ID:52PKPTyb
大晦日もホール公開するんだろうか。
727ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 01:11:04 ID:If/4za9M
営業から来たディレクターって、結局干されたの?
いまディレクターって、拓さんでしょ?
728ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 08:04:37 ID:QlVwZ6WJ
まずスタジオ誘導厨へ
ラジオ番組はラジオで勝負してはどうなのだ
公開の無い放送をしてみれば真の実力がわかる

気象協会漫才支援厨へ
ニュースも交通情報もからまないのに同じ情報系コーナーでも
気象情報だけからむ理由について説明してみろよ
ラジオの情報は真摯に伝えて欲しい笑いはいらないという声をどう思っているんだ

729ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 08:18:47 ID:saaDIYxe
>727
スタジオの横の調整室にいて、順番待ちの人を呼びに行ったり、
リクエストのレコードやCDを取りに行ったりしている。
730ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 09:56:40 ID:0gJudZWm
粘着してる奴って1人だろw
731ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 10:10:33 ID:rWLCTSNS
日高の明日

・松井の62億円契約について「そんなにもらう選手じゃない。そんな大金だすのおかしい」

・○○フォーーーーーーーと叫んで3回は笑いとろうとする。(アシ爆笑、聴取者無表情)

・アシの体型をバカにする。(最低5回)

・ランラン号がタクシードライバーに質問はじめると機嫌悪くなる
732ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 16:37:20 ID:8ZYDTcwT
・RMウィリアムの名前を強引にトークに絡ませる
733ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 18:26:28 ID:O0kP4woL
揚げ足取りご苦労さん
734ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 18:32:39 ID:27q6S4Gv
擁護派は具体的なこと言わないで一言で済ませるから、
そりゃアンチより疲れないわな
735ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 19:35:21 ID:LfFInt5I
擁護派は心に余裕がある人たちだからね。アンチの連中て何で必死なんだ?
生活にゆとりがなさそうで可哀想…
736こんな番組あっていい:2005/11/18(金) 20:01:25 ID:wxcu94j5
毎週同じでありながら微妙に違う
政治批判、芸人批判、オヤジギャグ、イヤミ、セクハラ、下手な歌、感動話

長距離運転してると妙にいい。5時前後に中山峠に入りそうだったらコンビニに
車止めて最期まで聴いてしまう。

結局、話の内容より「間」が上手いのかな?まあ嫌いじゃないです。
737ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 21:31:38 ID:dXEv876K
>>733
ねぇ、揚げ足とりの意味わかってんの?
738ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 02:27:11 ID:1jamAK5O
煽りに乗るな、相手にするな
739ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 09:42:39 ID:PoL660f6
>>731
全部当たりそう
740ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 13:18:12 ID:PoL660f6
>>731
>・ランラン号がタクシードライバーに質問はじめると機嫌悪くなる
すげぇ!当たってる!
741ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 14:13:03 ID:vMtT1016
ガンガレ!

岸日奈子!
742ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 14:32:22 ID:XdlfudyA
つボイノリオショー
ヒロ寺平ショー
栗田善成ショー
宮川賢ショー
743ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 15:22:41 ID:OdCF4fp4
>>740
確かに。
「だったらやるなよ!」って言ってやりたい。
744ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 15:48:26 ID:XdlfudyA
ダイヤルは954に合わせて
745ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 16:03:39 ID:PoL660f6
ここらあたりから無理っくり感動に持って行こうとするコーナー

746ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 16:06:58 ID:PoL660f6
嘘かホントか知らんが、学校で3年間本を読むのは全部任された話しキターーー

そのセンセ、失格だろw
747ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 16:08:26 ID:PoL660f6
もう聞くに堪えないので事務所のラジオ、FMに変えます
748ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 16:13:53 ID:XdlfudyA
まだまだパワーはあるんだがね…
749ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 18:00:37 ID:rSzAIgn1
60過ぎた方に
結婚してますかー?
俺も聴いてて
その質問まずいだろーと思った。
750ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 18:24:31 ID:mbmXnkPv
くすみ書房HPより


11月17日(木)
昨日、STVラジオの取材。ホットスクランブルという番組で、大人のぬりえのブームの件と
当店の大人の絵本常設フェアの件で中継。なんだ 牧さんじゃないか。お久しぶりですと
公共の電波でご挨拶。先週も、日高五郎の番組で取材を受ける。11/19(土)に流れるとの事。
とてもありがたい。その日は、HBCTVの中継も入る予定。この間のラジオと同じデビルさんの
取材。今度は負けないぞと思っているけど、とてもかなわないだろうなあ。
751ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 18:31:52 ID:mhjuezPQ
牧「さん」とデビル「さん」でゴローは呼び捨てかw
752ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 18:32:53 ID:/NxYWp7I
それも漢字も違うしw
753ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 20:11:47 ID:X/vhuBz/
今日街の灯りのAメロでバックに誰かの笑い声はいってた。
754ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 20:20:00 ID:1MZAPAQo
小泉や朝青龍や杉村大蔵や伸介........等々を批判するゴローの姿勢にうんざりして
とうとうラジオ消したよ。    昔の心地よいムードがなくなってしまったな。
確かに彼らにも批判されるべき点はあるが、それが彼らのすべてではないわけで、
あれほど口汚く罵倒することはないよな。  細木数子と変わらんぞ。
朝青龍のことだって、俺は本場所にも巡業にもよく行ったし、相撲雑誌の講読するほどの相撲ファンだし、
若い頃外国生活も経験して、母国以外の地でそこの人達とを競い合うことの厳しさを知ってるから、多少彼に甘いところもあるが、
ああいう一方的な批評は実に不愉快だ。仮にそれが個人的な意見だったとしてもだ。

杉村大蔵だって、確かに軽率なところがあるし、ちやほやされたまま政治家を続けたら、将来「金」で
失敗しそうだが、彼の人懐っこいところに惹かれる者も多いわけだし....。

今は、笑いよりも怒りのゴローの声が耳の奥に残ってしまって、あの声を聞くたびに不快感が湧き上がるようになった。

この番組の構成は面白いので、他局で別のパーソナリティで同じ時間帯に最初は5時間くらいで
いいから「もっと心地良いムード」をかもし出す番組を作ったら、かなり聴取率(?)とれるんじゃないか。

いずれにせよ、このままだと「そして誰もいなくなった」になりそうだな。


755ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 20:25:37 ID:XdlfudyA
>>754
宮川賢のパカパカを薦める
今なら遠距離受信で入る954khz…
若しくはFMノースウェーブのヒロ福地
756ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 21:11:23 ID:nzG6yFRf
明らかに年配の方に向かって「結婚はしてますか?」
そりゃ、あの女がバカで勉強不足なんだろう。
しかし北海道中に流れてるなかで、あのこっちの心まで沈むような頭ごなしの恫喝はないだろ。
俺らが聞いてないところでやれや。
ああいうのはその場で言ったほうがいいだの、後からなら忘れてるだの言い訳してたが、
要はただカーーーっと来ただけだろ。
数年前は土曜出勤もゴローショーが楽しみだったが、今では苦痛だ。
何を言っても自分を都合のいいように繕ってるようにしか聞こえない。
ゴローさん、もうやめてくれ。
757ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 21:47:26 ID:dUnd2zGb
>>754
そういう甘さが、この国をこんなにもダメにしたんだよ。
自分も叱られたくない不快になりたくないから、何もかも見て見ぬふり。
その代償は弱い人たちが被るわけだけど、これからそれがもっと顕著になる・・・。

杉村を擁護する時点で終わってる。
タレントでもなくスーパーの店員じゃないんだからさ。

758ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 23:33:51 ID:YrZ/00Gs
一瞬>>754に同意しかけたけど、杉村を擁護しているような人間の
意見じゃ意味無いなw
759ラジオネーム名無しさん:2005/11/20(日) 03:37:13 ID:lYMBTnNY
>>755
宮川のラジオも以前の方がおもしろかったんだよ。

あっ、晤郎さんが「街の灯り」を唄ってる事を境正章は知ってるのかな?
しかし、東京に晤郎ショー程の番組はないよぉ。
13時からみのもんたがQRでやってるがつまらん。
晤郎さん…島田紳介を断ったのはわかるが、TBSの朝の帯枠を蹴ったのは、大きいよ…
「語り芸」を全国区にするチャンスだったのに…
TBS-HBCから晤郎さんの声が聴ければ楽しかったのにぃ〜
絶対にないけど、私の望み!晤郎さんが食わず嫌いに出る事!五木ひろしとやってほしい!
760ラジオネーム名無しさん:2005/11/20(日) 09:02:22 ID:xY5i0wdp
晤郎さんがマスコミもいいかげんに杉村大蔵を追っかけるなと
言っていたがその通りだと思う。マスコミもこんな馬鹿な議員
がいるとそもそも冷やかし半分で追っかけていたはずなのに。
761ラジオネーム名無しさん:2005/11/20(日) 10:05:41 ID:9UxLC+jd
最初は(今もかな?)冷やかしの意味で取り上げてたけど、結局
自民に利用されてるだけだしな
762ラジオネーム名無しさん:2005/11/20(日) 13:14:17 ID:N9JyU+bX
前アシスタントの相楽って今何してるの?
763ラジオネーム名無しさん:2005/11/20(日) 21:10:22 ID:hrJt0LNj
Why does GORO continue living in Tokyo?
764ラジオネーム名無しさん:2005/11/21(月) 00:48:49 ID:0qeK2rFn
杉村タイゾーくんの扱いというのはお茶の間・マスコミ・自民党の三者の思惑が合致したものです
コイズミチルドレンという自民党の圧勝によって生まれたにわか作りの議員が
いかに自民党という工場で使える国会議員になっていくのか
見たいという気持ちと伝えたいという気持ちが相互効果でなりたっているんです

茶の間が見たいと思うものをマスコミが流すのは当然で
自民党が思っているほ茶の間は踊らされてはいませんが
自民党の人材育成能力について感心と評価をしているのです

いまさらタイゾーくんをマナイタにあげるゴローさんは
茶の間の興味関心からすれば2テンポくらい遅れていますね

歌もリズムが悪いしギャグもリズムが悪いですが
論評もリズムが遅れるようでは
この先がおもいやられます
765ラジオネーム名無しさん:2005/11/21(月) 00:51:05 ID:UVzDHxM4
またカラオケやって欲しいなぁ(はぁと
766ラジオネーム名無しさん:2005/11/21(月) 05:53:58 ID:kxNh5y4+
>>764
必ずしもそうは思えない。あんな報道は茶の間が見たいものではなく
メディアが勝手にやってるだけの事だ
767ラジオネーム名無しさん:2005/11/21(月) 13:14:17 ID:AipnX7cg
どっちにしても地方ではサイン攻めにあうくらいの人気らしいよタイゾウくん
768ラジオネーム名無しさん:2005/11/21(月) 16:26:37 ID:jg8Rei2p
小泉田中マキコ細木デビ野村婆韓流ブーム

テレビ観て飛びつく馬鹿は案外多い。

不詩くんタマちゃんやら・・・もいたな。
769ラジオネーム名無しさん:2005/11/21(月) 16:55:41 ID:k3kfpuVx
個人的な感情を公共の電波で100%ブチまけられてもなぁ。
言ったあとであれこれ取り繕ってるけどマジきめぇ
人の意見にはブチキレて、自分の事は絶対正しい・反論は許さない、みたいなスタンスが実に不愉快。
TVで、批判してたやつがゲストに来た時何も言えなかった小物が何を偉そうに。
770ラジオネーム名無しさん:2005/11/21(月) 17:07:49 ID:LLviRNDL
>>769
アンチスレへどうぞ
771ラジオネーム名無しさん:2005/11/21(月) 22:31:30 ID:Byy4puHb
>764
信者は巣へお帰り。

小泉首相は運が強すぎる217
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1132372218/l50
772ラジオネーム名無しさん:2005/11/22(火) 04:27:08 ID:QB7pswQ1
札幌拘置所の中では他に娯楽が無いから大ウケなのだよ。
いつも厳しい顔している看守も土曜日だけは一緒になって笑ってるw
そして・・・




夕方4時を過ぎるとどこからかすすり泣く声が。
犯罪者は単純なのかもしれない。
773ラジオネーム名無しさん:2005/11/22(火) 06:00:59 ID:FOln5bEU
>>772
受刑者の皆さんもハガキやお手紙で晤郎ショーに参加して欲しいな
774ラジオネーム名無しさん:2005/11/22(火) 10:07:14 ID:xP1UrwIk
妄想乙
775ラジオネーム名無しさん:2005/11/22(火) 11:54:58 ID:AvqeZMCY
ほんと4時ころから無理っくり感動しました!みたいに持って行くよなwww
「勇気をもらいました」ってお前今までどんだけ勇気なかったのよ
取材にきてもらえてうれしい、なんてまた紹介される店側の自演としか思えない

街の灯りでの爆笑には同意
776ラジオネーム名無しさん:2005/11/22(火) 12:33:04 ID:Qxyc9NaK
本当に、杉村を追いかけるのはいい加減してもらいたいものである。
メディアはそういう茶の間が見たくないものを望みもせずになぜ、垂れ流すのであろうか?
 
777ラジオネーム名無しさん:2005/11/22(火) 18:59:09 ID:xP1UrwIk
おれは見たいぞタイゾーくん
あれは天性のものだよ神がかっているよね
救急車に乗ったりしてさ、あれも演出だったら小野・飯島は天才だね
すごいよ

っていうか自民党が本気で鍛えるとそこら辺のあんちゃんでもいっぱしの議員活動が出来るんだなと
正直感動したね

オオニタもすごいよ、あれはプロレスのアングル(まんま)だよね
最高の援護射撃だよ杉村とのコントラストもすごいし
プロレスラーは道化ができないと一流にはなれないっていうけど
オオニタのポーズはマスコミ対策としては秀逸だよ

見たくないっていってる奴はその辺の深いところを読めてないんよね
778ラジオネーム名無しさん:2005/11/23(水) 01:19:18 ID:I64Lsswf
自民の結党50周年パーティーで、杉村が何かやってたけど馬鹿みたいだったなw
779ラジオネーム名無しさん:2005/11/23(水) 03:26:12 ID:9dIcKhYu
ああいのを見て喜ぶ、とくにおばさんがいるんだろう。
大衆の扱いはうまいよ、小泉。
後に残るのは何もないけれど。
780ラジオネーム名無しさん:2005/11/23(水) 11:46:16 ID:G+wdhbHz
>777
777get&B層乙。お前さん達は政府にバカにされてますよ。

有限会社スリードが政府に売り込んだ「郵政民営化・合意形成コミュニケーション戦略(案)」
による分類
http://tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

【A層】 財界勝ち組企業・大学教授・マスメディア(TV)・都市部ホワイトカラーなど。
IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に積極的。
@基本的に民営化の必要性は感じているが、道路公団民営化の結果などから
郵政民営化の結果について悲観的な観測を持っている。B層に強い影響を与えるので、
A層に郵政民営化の必要性を学習させるラーニング(学習)手段としてWebの活用が望ましい。
【B層】 主婦層&子供中心・シルバー層など。IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に積極的。
@具体的なことは分からないが、小泉総理のキャラクターを支持する層。
郵政の現状サービスへの満足度が高いため、より深いレベルでの合意形成が不可欠。
B層に焦点を合わせ、徹底した学習プロモーションが必要。インターネットなどと
他メディアとの連携のしやすい、折り込みチラシでの働きかけを奨める。
【C層】 構造改革抵抗守旧派。IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に消極的。@
働きかけの対象にはなっていない。
(名無し) すでに(失業などの痛みにより)、構造改革に恐怖を覚えている層。
IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に消極的。@働きかけの対象にはなっていない。
781ラジオネーム名無しさん:2005/11/24(木) 09:04:08 ID:Ux7g3+BR
クスクス
それって
90年代に言われた「一億総中流」
80年代に言われた「一般大衆」
70年代に言われた「ノンポリ」
江戸時代で言うところの「町の衆」

言い方変えたって、ここに居るのは皆B層だろ
782ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 06:56:53 ID:dUksaM3B
今日は放送日
783ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 10:05:02 ID:rzKAPK9f
ゴロSHOWの常連ってヒマつぶしがてらに見学するのか?
ワンパターンすぎて面白みがないよ。
784ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 13:07:42 ID:D55rj+5D
岸ひなこ、晤郎さんに嫌われちゃったね
785ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 13:11:45 ID:dUksaM3B
そうか?反応良かった様に聞こえたぞ
786ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 13:20:07 ID:ojX2Byy9
ランラン号今週もやっちまったね。
787ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 13:30:55 ID:T65IpfSh
そのうち自殺しちゃうよo(^^)o
788ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 13:32:37 ID:ad/LlgJF
人の悪口ばっかで面白くないし、なんで公共の電波で
スタッフを叱りつけるのか?聞いていて聞き苦しいわ。最近聞いてないけど
まったく同じか?
789ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 14:48:19 ID:NqNnii0i
どうしてゴローって、ランラン号にあんなに厳しいの?いつもそうだけど
今日は特にひどい。確かに厳しさも必要だと思うけどなにも放送で言わな
くてもいいでしょ。ああいうのは放送終了後に反省会でやればいい問題で
あって、わざわざ本番中にやることではない。あれじゃリポーターの人が
かわいそうだと思うし、聞いてるこっちだって不快に思う。この番組って
"悪口""文句""リポーターいじめ"が目立っちゃってる気がして、実際聞き
応えのあるコーナーもあるだけに本当に残念だ。あと今日の午前中の放送で
リスナーのメッセージにケチつけてなかった?「こんな書き方だと親切があだ
になる」みたいなこといってたよね。自分の考え方押し付けるなよって言いた
いね。
790ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 15:43:07 ID:T65IpfSh
いつも同じ内容の批判くどいよo(^^)o
791ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 15:56:43 ID:tYDLT4Vv
聞いていて不愉快な発言が多いから批判も出る。当然の事だ。
公共の電波使ってテメーの価値観押しつけるなっつー話。
みのもんたを批判してたけど、あの批判内容はそのまま日高にも当てはまると思ったね。
すぐファビョるし、なんかチョンみたいだな。
792ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 15:57:01 ID:RhK4oRYs
>>789
反省会でやればいい

まで読んだ。
793ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 16:07:28 ID:VjKwr5A0
ひまなおじちゃんアンチスレに逝かないの
794ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 16:45:51 ID:J+SzOSlx
ただいま熱唱中!
795ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 16:52:50 ID:g090JnSy
ファイナルって何よ?
お迎えが迫ってるのか?
796ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 16:58:00 ID:J+SzOSlx
ゴローさん、今週も感動をありがとう!
797ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 17:00:10 ID:ad/LlgJF
結局叱った後でフォローも電波使ってやって「オレはお前たちのこと考えてるんだ」
とリスナーに良いゴローをアピールするやり方が気に食わん
・・・ってオレも結局聴いていたわけだが(;´Д`)
798ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 17:00:44 ID:z71JhRhq
>>788-791
要するに芸がなくなったわけ。
芸人なのに芸が氏んだらおしまい。
これで9時間生放送は無駄。
799ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 18:20:52 ID:hGcQLcaB
ミカコちゃん。泣きそうな声だったな・・・。
800ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 18:52:05 ID:mUKnBqvf
なんか今日の歌ひどかったなあ
801ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 19:35:14 ID:EbXneTp+
>789
出てきた出てきた山親爺

まで読んだ。
802ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 19:41:09 ID:D55rj+5D
>>789
「息子夫婦にディナーショウのチケットをプレゼントする予定だったが、
義娘の妊娠が発覚したのでキャンセルした」が要旨だよね。
それに対して、「臨月でもないのにキャンセルする理由にもならない、かえって
胎教にもなる」って言ってた。
803ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 21:00:44 ID:FthQLyHY
今日も内容がひどかったな。歌はひどいと言うより悲惨。
また朝青龍をなんちゃら言ってたが、カド番→勝ち越しを順番にやってる大関を批判しろよ。
小錦も現役のときギャンギャンわめいてたから、単純に外人が嫌いなんだろ。
あいつの批判はただ嫌い、キニイラネなのにファンがうんうん聞いてるのが不思議。
バカなんだろうな。
804ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 22:03:58 ID:NqNnii0i
>>799
本番中に泣いてみたらどうだろう?
805ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 23:08:00 ID:ksNwjC7c
806ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 23:22:13 ID:dqAVh1LB
他に話題もないんだから黙ってろハゲ
807ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 23:25:51 ID:7I/9n09N
アンチの方がよっぽど具体的な意見述べてるんだから黙ってろハゲ
808ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 23:36:51 ID:ksNwjC7c
はぁ?スレ違いだろ
809ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 23:39:53 ID:7I/9n09N
>あるいは盲目的に信奉して苦言に過剰反応する方は、
>よりふさわしい場所をお訪ねください。

俺はゴローショーはやっぱり面白いと思ってるよ。
だからこそ、最近の聞くに堪えない部分に不満があるわけで。
810ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 23:53:03 ID:Ex3blgzm
どうせ話題なんてないんだろ?
ファンは反論してみろ
ハゲ
811ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 00:07:15 ID:m5pylF24
みかこちゃんになんか言ったの?
812ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 07:47:00 ID:o5aRCsIh
はいはい、アンチは帰る時間ですよ。

ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1103196499/
813ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 08:36:51 ID:14wZmlfm
>>812
お前しかいなくなるじゃん
814ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 09:09:57 ID:NcIu/Uo0
なんだかんだ言ってみんな聞いてるんだね。
815ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 09:26:43 ID:V8f7OWlx
北海道で一番聴取率がいいラジオ番組ですから
816ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 10:53:52 ID:3AefhQWL
最近はDVDだの食い物だのおねだりが酷い
それも相手が断りにくいくことを承知の上で言ってるし
ああいうさもしい年寄りにはなりたくないもんだな
817ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 13:55:24 ID:HYd6ohvC
ハッキリ言ってゴローはランラン号のレポーターを批判するのがヘタ!
やるならラジオ編成部や鈴木輝志社長に直に言いやがれって!
818ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 14:01:45 ID:uOuXHiFr
人の批評が、実にへたくそ。
819ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 14:13:59 ID:buDHbjuI
世の中には批判(批評)が芸になっている芸人もいるけど
ゴローさんが批判を売りにしている割には批判が感傷的だったり浅かったりして残念だな
誰かが「半可通」って言ってたけどそんな感じ

明るくバカっぽい話ばかりでやってほしいなぁ
あとスタジオ見学を笑わせるのはラジオで聞いていてもさっぱりわからない
客はこちいだというつもりでラジオの前の茶の間を笑わしてほしいな
820ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 17:18:22 ID:h4c/ho7O
>>819
それは聴取率拡大維持の罠。
ラジオを聴いている人は、何かの片手間が多い。
そんな人を「あの人は面白い!」と思わせるために
スタジオの笑い声がオンエアされているのです。
スタジオ前席常連客が面白くなくても
タイミングを見て笑う援助をしている。
その声が流れてくると、片手間リスナーは、
「笑い声が聞こえるから面白いんだ。」と錯覚、
あの人は面白いんだと思わせて聴取率をあげる。
STVの作戦勝ちなんです。
そのからくりがわかってから、俺はスタジオへ行かなくなった。
ラジオも聞かなくなった。
821ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 17:26:53 ID:DoKBO2aV
ドリフ大爆笑のオバちゃんの笑い声みたいもんか。

まあ、あっちは面白かったが。
822ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 18:32:36 ID:GbHKi5pv
アンチスレに行けよ
頭が悪すぎだぞ
823ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 18:51:37 ID:yC9/79CU
昨日の放送でゴローが、「中標津の展望台に登ったが、何も見えなかった」と言った後、
特におかしい話でもなかったのに、アシスタントが即座に「アハハハ!」
何も見えなかった理由は霧がかかっていたから。
多分、「中標津は田舎だから何も見るものがない」とギャグを言ったんだと思って、笑ったんだろうな。
「ゴローさんがギャグ言ったらすぐ笑わなきゃ!」って体に染み付いてるんだな。
824ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 19:45:02 ID:buDHbjuI
仕草や変な顔で笑わしているんだと思う
825ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 19:58:45 ID:b1gzxpEE
じゃあ日高が良く言う「ラジオ芸」じゃないな
826ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 20:10:58 ID:nVbwR82s
アンチが必死だってことは、まだまだゴローにパワーがあるってことだな。
827ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 20:54:17 ID:hJxjs2bl
お前一人が必死なんだってばw
828ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 22:05:54 ID:buDHbjuI
ラジオを聞いていて感じるんだけど
何の脈絡もなくアシスタント嬢や会場が笑うときがあるでしょう
時にはゲストが「それは卑怯だ」とか「わかりますかそれ?」とかこぼすことがあるでしょう

そこから
きっと音声には乗らない方法で(面白い顔や仕草、身振りなど)で会場を笑わせているんじゃないかと思ったんだよ
会場見学に行った事ある人から真相を聞いてみたいな
829ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 22:36:50 ID:YB+uyR7w
スピカでホール公開するときに行けばいいじゃん?
830ラジオネーム名無しさん:2005/11/28(月) 00:22:54 ID:3BYfdPCA
前の席は親衛隊で占められている。ゴローさんが突っ込むお客さんは
その人たちなんだろうね。

ところで、昔スタジオ見学に何度か行ったけど
毎回一番後ろに座ってる秋葉風のお兄さんが
いつもやたらと大声でバカ笑いしてた。彼は座り位置からして
親衛隊とは明らかに一線を画した存在だが、晤郎の一言一句に
やたらと反応して爆笑するのだ。
ゴローさんがしゃべってるときは一人でボソボソなにやら独り言で
突っ込んでいる。歌がかかると一緒に口ずさむ。始終落ち着かない。
ディープなファンがいるなあと思ったので印象に残った。
彼は後ろに座ってるせいか、全然晤郎に構ってもらってなかった。
今でも笑い声の中にひときわ大きな男の声が聞こえるが、
あの人の声なのかなあ、似ているなと思ったりする。

>>828
スタジオだと混んでてなかなか入れなかったりするが
最後まで残るとゴローさんが番組後に握手してくれるわ。
831ラジオネーム名無しさん:2005/11/28(月) 01:16:09 ID:UbemsFCu
あぁ〜らこわされそぉぉぉぉぉぉぉぉぅ
832ラジオネーム名無しさん:2005/11/28(月) 08:38:59 ID:RXmAtShZ
実際スタジオには行った事がないのだが、12〜3年前にゴローがチャリティー
ミュージックソンをやったとき公開放送していたSTVホールに見に行った事が
あるが、前列を占拠していた親衛隊にはびっくりした。確かあのときは24日か
25日かが土曜日と重なって他のラジソン参加局よりも長い30時間ぐらいやってた
記憶がある。ちなみに今年のラジソンは土日の放送。…まさか…
833ラジオネーム名無しさん:2005/11/28(月) 10:31:44 ID:paqdZFyr
わたしも15年ほど前に一度スタジオに遊びに行ったことがあった。その頃は
ただ単純に楽しいおじさんだなぁと思って聴いていました。
ここ数年聴いていても感情的な批判やスタッフを公共の電波で叱るなど
聞き苦しい点が多々多くなってきた感じがして残念です。わたしも齢とったのかなぁ
834ラジオネーム名無しさん:2005/11/28(月) 14:48:13 ID:SAjERbaX
>>833
私も見苦しさの限界が来たら、社長とラジオ編成部宛にメール送るとするよ。
835ラジオネーム名無しさん:2005/11/28(月) 15:01:28 ID:d0WWNaTY
15年まえからたいして変わってない。
836ラジオネーム名無しさん:2005/11/28(月) 15:44:43 ID:zhbP7nna
スタジオ内の客席の7割ほどは常連さんの座る場所が
決まっているそうです。
特にゴロウから見て右側はほとんど指定席らしい。
初めて行った時、座ろうとしたら
「ここ、いますよ」って言われたんだけど
昼間まで空席の状態だった。
837ラジオネーム名無しさん:2005/11/28(月) 16:47:51 ID:3BYfdPCA
>>832
ゴローさんが夜中に裏で吐いたときかな?
俺もその晩に行ったけどなんか空しさが残った。
クリスマスに何やってるんだ俺、という・・
悪気はなかったがふとしたことでゴローに怒られたしなw
ホールはかなりの客の入りで驚いたが、
徹夜の客がホールの座席で寝たりして疲労感が漂ってたよ。
838ラジオネーム名無しさん:2005/11/28(月) 16:54:12 ID:qdrEpUS0
>>834
苦情は局だけに送っても、握り潰される危険性があるから、
スポンサー(札幌タイムズスクエア)にも送るといいよ
839ラジオネーム名無しさん:2005/11/28(月) 22:09:15 ID:Z8lCwpen
たしかにゴローショーのHP掲示板は都合のいいことしか載せてないもんな
批判なんかは担当してるやつが握りつぶしてるんだろうな
ここのレスSTVに送りつけてやるかな

にしても、いつからあんなにひどくなったのかなあ
840ラジオネーム名無しさん:2005/11/28(月) 22:54:00 ID:YdPia9Je
ゴローさんは、何で人の悪口をあんなに汚い言葉で言い放つのに、少しでも自分に批判的なことに対しては自己弁護と批判者への逆切れを
するんだろう。
人の批判する代わりに、自分への批判も謙虚に受け止めるくらいの懐の広さがあればもっと好きになれるのに。
841ラジオネーム名無しさん:2005/11/28(月) 23:10:31 ID:uyCbwOHz
いつだったか、自分がご飯を奢って貰った相手への言いぐさもひどかったな
あいつに飯を食わしてやったとか言ったのが聞こえてきて、その了見が気に入らないとか・・・
そいつに文句言いたいんだけど、目の前にしたら言えないもんだから電波に乗せて伝えてるよな
こっちには全く、何の関係もないっての
ランラン号の時もそうだけど、こいつは絶対一対一で物が言えないタイプ
842ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 00:13:12 ID:iophx3Qi
>>839
いつからひどくなったかの時期
→分社化した時から

分社化後の番組内容は、日高が非難している小泉政権の高支持率と同じ事を、
地方ラジオでも具現化しようとしている

レポーターを叱り付ける事は分社化以前も確にあったが、今みたくレポーターの
態度を叱るのではなく、日本語の表現がおかしい等の指摘が中心で、同じ叱るにも
叱る質が違っていた
843ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 03:48:06 ID:j7MBMvTE
15年来の晤郎ショーファンです…
確かに10年前の方が内容がよかったです。
みなさんとはちょっと違った観点から語りますが、私は当時毎週欠かさず録音してたんです。
しかし、最近は録音したい、残しておきたいというものがなくしていません。
晤郎さんと勝新太郎の再会の時のテープや16時台の「日高劇場」なんかは、いま聴いていても最高です。
北の出逢いも開始当初は、涙が出るものもたくさんあった。しかし、いまは企業の宣伝みたいで、感動がないんです。
SUNカラオケ訪問で近所のスナックが登場した時は興味深く聴いてた…確かに最近は…
844ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 03:50:36 ID:j7MBMvTE
↑訂正
録音したいと思うものがありません
845ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 06:20:35 ID:+mcvp5Yr
最近は大声や奇声でスタジオ常連が笑ってくれるから楽だよね。

日高さんの笑わせ方が変わったのは、
思えば7年前老田アナウンサーが入社してからかな。
彼がカツゼツ悪くて、最初は注意してたのだが、
次第にここでおちょくると、笑いが取れることがわかったようで、
それ以来、話芸が消滅した。

昔日高塾でダで始まるお笑いコンビを、あれは笑いではないと
批判してたけど、日高さんも同じようになってしまったのが残念。
846ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 07:09:55 ID:xzdleslL
見当違いな事を長々と、イヤなら聞かなければ良いのに
847ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 07:39:51 ID:bi3xnPX6
>>846
ここは日高晤郎さんが好きで、彼の良い面は褒め、悪い面は叱れる大人の集まりです。
単なるアンチ、批判のための批判、それに尻馬で騒ぐ方、あるいは盲目的に信奉して苦言に過剰反応する方は、
よりふさわしい場所をお訪ねください。
848ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 07:40:56 ID:bi3xnPX6
どうぞ846こそ公式HPの掲示板などに行ってください。
おかしな批判ではなく良い指摘が続いていると思いますよ
849ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 09:44:52 ID:4zCFBp2i
コーナーの合間にリスナーからのメッセージ(主に「ゴローショーは私の活力です
」的な内容)は昔からあったが、最近はそれと同時に自分の価値観の押し付けや
有名人の批判、アシスタントに対するセクハラなど、ある意味日高の”話芸”
がちりばめられてて聞いてるこっちがめいってしまう放送が多い。とんだ"話
芸”だ!聞いてあきれますよ。それでも昔は(10年ぐらい前)理屈っぽかっ
たが、それなりに楽しめたしおもわず聞き入ってしまうコーナーもあった。
だが今は9時間という時間がとても長くなってしまうほど、不快な放送に
なってしまっているのが残念でならない。昔は良かった分余計に……。


 
850ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 12:56:48 ID:xzdleslL
>>847
それは見当違いな誹謗を中傷を呼ぶから止める約束だったはずだが
いつからそれがルールになったんだ?
最初にそれを言い出した奴は偽装アンチなのがバレてみんなに総スカン食ったのを忘れたか?
851ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 13:19:32 ID:TfevN8Br
そんなことあった?
また批判のすりかえか?

見当違いと思うなら煽らないから反論してみてよ
852ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 18:14:23 ID:xzdleslL
お前だろ犯人は
853ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 18:41:39 ID:bi3xnPX6
854ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 20:06:29 ID:w/xGdtXb
850のおとぼけっぷりにワロタ
855ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 20:23:25 ID:vUfcwv8Y
もう10年以上前の話だけど。
まだ、ビートたけしが交通事故を起こす前で、ビートたけしの人気が全盛期の頃の話。
ゴローは、毎週のようにビートたけし批判をしていたんだけど、
ある日突然放送中に、たけし軍団の2人がスタジオに現れる(ゴローは凄い驚いていた)
そして、たけし軍団の2人が「たけしさんが文句があるのか?」って言ってました。
と、ゴローに告げたことがあったんだけど、誰か覚えてる人いない?
856ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 20:48:45 ID:vUfcwv8Y
続き

たけし軍団「たけしさんが文句あるのか?」って言ってました。
ゴロー  「文句なんてないですよ。たけしさんは凄い人だし」

毎週のようにたけし批判してたのに、関係者がでてきたらこれだし・・・ww
俺は、この時からゴローの批判は相手を見てしてるんだと思うようになった。
今でも、たまにたけし批判するけど、この時の恨みまだあると思うww
857ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 22:27:00 ID:ZRMueBka
>>855
たしかグレート義太夫と松尾伴内だった気がするが・・違ってたらゴメン
ゴローがいろいろ突っ込み入れて(義太夫にデブネタ振ったり
2人に対しては結構言いたい放題言ってた)、
軍団の2人も乗って(あるいは、乗ってあげて?)、
これ、2人とも怒るんじゃないかな?という瞬間が1,2度ありつつも
結構盛り上がってたような気がする。
ゴローは、たけし軍団とはいえ中央の芸人が来たもんだから、
しゃべり倒して返り討ちにしてやるという感じでかなりテンション上げてた。
あの時はたけしをほめてたけど、何やら注文もつけていたと思う。

昔のゴローはたけしを批判しつつも基本的には認めていた。
北野ファンクラブが面白いとか
やっぱり今の芸人の中では、たけしだ、みたいなことも言ってたしね。
(ただし、高田文夫とか周りの奴はダメだ、とか
文化人ヅラするな、とか付け加えることも忘れなかったw)
映画撮りだしたあたりから悪口が多くなったね。
ゴローは伊丹十三とたけしの映画が嫌い。
858ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 22:35:32 ID:joluiIIZ
>>857
>(ただし、高田文夫とか周りの奴はダメだ、とか
>文化人ヅラするな、とか付け加えることも忘れなかったw)
これ、ゴローさん自身やその周りの人間にもいえそうだなぁw
859ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 22:49:18 ID:UcVhEEG1
義太夫と松尾って雑魚すぎる・・・w
860ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 22:50:01 ID:UcVhEEG1
それに乱入なんてありえんだろ。ようわからんけど。
861ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 23:06:07 ID:PACeV7Fo
義太夫と松尾じゃなかったような・・・・忘れたw
>>856については全くその通り。唖然としたもん。
ただゴローはそういう人間なんだよ
面と向かっては何一つ言えない
たけし軍団しかり、スーパーサンデーしかり、高田文夫しかり、ランラン号しかりw
友好的な相手は褒めちぎり、そうでなきゃボロクソ
862ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 23:09:12 ID:joluiIIZ
そういや、高田文夫はあっちのラジオ番組で、ゴローショーを褒めながらも、
「常連との馴れ合いが過ぎる」と言ってたらしいな。
863856:2005/11/30(水) 00:08:03 ID:wNQW/jWs
ゴローも、毒舌を売りにするなら一貫性を持ってほしいよね。
俺は、たけしの批判や批評するのは別に良いと思う。
ただ、放送の中で手のひらを返して、文句はないですよ、たけしさんは凄い人だからって・・・・w
毎週のようにたけし批判聞いていた人は、ハァ?って思って当然でしょw
あと、聞き苦しいのは差入れの強要w
社会人なんだから自分で買えw
864ラジオネーム名無しさん:2005/11/30(水) 00:16:59 ID:j+she5XK
芸人ですから
毒舌も、てのひら返しも、おねだりも
芸になっていればそれはOKです

そう芸になっていればね

ところでゴローさんの最近のラジオはどうでしょう
芸ねぇ・・・・
865ラジオネーム名無しさん:2005/11/30(水) 06:35:34 ID:EZ2EF16P
>>850
そう、そんなコピペは最初のスレには無かったはず
いつからかアンチが勝手に言い出して、1に貼るようになった
で、たびたび>>847みたいに貼り付けるのが見られるが
おそらく同じ人間なんじゃないのかと思う
866ラジオネーム名無しさん:2005/11/30(水) 08:18:54 ID:j+she5XK
時代が変っていくのについていけないの?
ゴローさんだってVaioをやっているのにね
867ラジオネーム名無しさん:2005/11/30(水) 08:49:14 ID:esqM7eEu
>>855
それは捏造なんだが…
妄信した連中が自分の記憶を改ざんしてまで言いふらしている根拠のない
情報。
868ラジオネーム名無しさん:2005/11/30(水) 20:50:08 ID:sGELINFE
>>867
じゃあ、真相を語れ。
869ラジオネーム名無しさん:2005/11/30(水) 21:31:33 ID:zdmsPeRz
>>864
あんなの芸ではない!あれを芸というほうがおかしい!
870ラジオネーム名無しさん:2005/11/30(水) 21:34:27 ID:Cj8K6OcS
アンチ必死すぎ。
なんかあったっけ?
871855・856:2005/11/30(水) 21:46:22 ID:EW63e0Ot
>>867
当時、放送を聞いていた人間に対して、それは捏造なんだがとは?
捏造もなにも、14年くらい前の事実でしょうが。
それを、捏造だの自分の記憶を改ざんだのよく言うよねw
事実を事実で受け入れないから、盲目的な信者って言われるんじゃない?
872ラジオネーム名無しさん:2005/11/30(水) 21:53:37 ID:Cj8K6OcS
ゴロー憎しで妄想が膨らんだのだろw
873ラジオネーム名無しさん:2005/11/30(水) 22:46:56 ID:RRJptmMe
たけし軍団が来たのは本当。聞いてる俺もびっくりしたからな。
伴内は怪しいが板前か義太夫のどっちかはいたはず。
「文句あるのか?」的な発言は「殿」本人の意見か、
晤郎ショーを聞いてた軍団のネタなのかははっきりしないな。
どっちにしろ終始ギャグっぽいトークだった。

たしかに晤郎はたけし軍団の突然の来訪に不意を突かれた感じだったが
すぐに体勢を立て直して軍団に晤郎らしいちょっぴりイヤミの入った
ギャグを飛ばしてた。しかし、たけし軍団の「返し」が結構早くて驚いた。
しかも2対1。(俺は、晤郎負けるなよと思ってた)

にぎやかだったが、ギャグの応酬が番組をジャックしようとする方と
返り討ちにしてやろうとする方との意地の張り合いみたいで
あまり噛みあわず、聞いてる俺はちょっとひいた。
やがて、たけしと晤郎が会うかも?みたいな
話もちょっとあったりして、おお、会見実現か?と興奮した気がする。
ただ、晤郎がたけしに対して媚びるような発言をしたという記憶はない。
874861:2005/11/30(水) 23:34:15 ID:CBuNtgKD
>>867
>>870
バカなの?
闘わなきゃ現実と
875ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 01:58:28 ID:ixQO78CQ
俺もはっきり憶えてるけど、たけしに媚びるような事は一切無かった
意外と嫌悪な雰囲気になる事も無かった
876ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 04:12:36 ID:0o5N7D6h
いいなあ、そういう伝説の回を聴いてる人は。
877ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 07:48:04 ID:s9lF7n+b
>>876
自作自演だろ…
IDまで変えてご苦労さんw
878ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 12:56:29 ID:7QtMHP0+
俺も聞きたかったなあ
879ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 20:37:40 ID:UrxIV9qM
大阪のラジオから、のりおが割込んで来た回は聴いたな
思いっきり返り討ちにしたね
880ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 20:59:01 ID:HDJ8tJSu
いわゆる「ホームゲーム」なんだから、今度は是非アウェーの全国区でゴローさんの活躍を見たい!

声が掛かればの話だがw
881ラジオネーム名無しさん:2005/12/01(木) 23:36:55 ID:9x3LNkD1
ラジオは勝った負けたではなく
個性と個性がぶつかり合って質を高めるものだって
ゴローさんが言ってなかったけ?
882ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 00:22:30 ID:gq7vVxon
>>879
どんな様子だったの?
883ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 01:27:44 ID:rYrGWWS3
どこも一緒じゃね?
高田文夫だってニッポン放送「ラジオビバリー昼ズ」で日高の事クソメソに言ってたけど、
日高がビバリーのゲストに来た回なんて…
去年の10月にも清水ミチコと一緒に晤郎さんをベタ褒め…
で、高田文夫は言ってた!「ラジオをやる者にとって日高晤郎ショーはイロハだよ!」
「あれ程のラジオはない」って、東京の真昼間に叫んでたよ!
884ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 01:35:37 ID:KPWJF4qD
>>877
違うよ〜。さびしい奴っちゃなw
885ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 05:54:22 ID:tMJ4QoQn
>>877
馬鹿丸出し
886ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 08:06:49 ID:irwLobKm
客席に伊集院光が来ていた時は驚いたな。たまたま半取材半旅行で静内に来ていて
その帰りに寄ったらしいが、伊集院もラジオの世界の人なのでゴローさんのことは
当然知っていたそうだ。
887ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 08:49:15 ID:G2sHwzsr
まぁ、今週は昔話で盛り上がったけど
今がひどいって事に何のフォローもなかったな
888ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 12:59:45 ID:KPWJF4qD
>>886
それは知らなかった。最近あまり聞いてないからなw
晤郎は伊集院が嫌いだと言ってたけどさすがに面と向かっては
批判しなかっただろう。
>>883
まあそんなもんだろうな。高田は意識的に太鼓持ち芸やるけどね。
お互いに相容れない部分が見えてるだろうし
悪口言い合ってるほうが面白いかもナ
889ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 20:16:50 ID:9/eDVT+i
さあー明日はランラン号の誰が犠牲になるのやら…
890ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 21:03:56 ID:Bl+lBQ8w
ランラン号のコーナーだけはダイアルをHに切り換えます
891ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 21:35:50 ID:+FxL6UoT
多分、中継と中継の間の車中ではゴローのことボロクソ言ってるんだろうなw
892ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 22:00:49 ID:MtbRseVz
>>879
初めは局を通して割込んだ
だが、Dが知らせたため日高本人がスタッフのフリをして対応してあしらった
後に本人に代わり返り討ち
二回には、アポなしで割込み
内容は大したこと無かったけど、音声が切れる前に「やったやった」と流れたのを聞き
本人は、それを聞き不快そうでもなく「なかなかやるな」って感じで話してた
札幌吉本が出来た時のニュースで西川のりおが「日高晤郎より安くやります」なんて言ってた
認めてなければ出ない台詞だわな
893ラジオネーム名無しさん:2005/12/03(土) 02:45:46 ID:yRn+QDxt
吉幾三の「ピー」が入りまくる歌が毎週流れるのも嫌だ
894ラジオネーム名無しさん:2005/12/03(土) 08:09:10 ID:2VpmKpqp
>>884
>>885
うわー、時間ずらしてしかもIDまで変えてるよ。こんな時間帯に…
きんもーっ☆
895ラジオネーム名無しさん:2005/12/03(土) 08:16:34 ID:ATdmHBLU
毎週、あんなひどい放送やっててスタジオが満員……みんなヒマなのね。
896ラジオネーム名無しさん:2005/12/03(土) 09:16:15 ID:VBONrjMU
数字ず当たんないよorz
897ラジオネーム名無しさん:2005/12/03(土) 12:00:52 ID:sMbl/um5
午後からのランランタクシーリクエストがきになるが荷物の積み込みで聴けないのが残念(;_;)
898ラジオネーム名無しさん:2005/12/03(土) 13:20:21 ID:KT1PfhVP
日高「ナイナイは吉さんを怖がってるよ」

バカじゃねーの?
感覚が年寄りすぎる
899ラジオネーム名無しさん:2005/12/03(土) 14:09:51 ID:KzUBpt+8
吉は場が読めなくてつまらん。
900ラジオネーム名無しさん:2005/12/03(土) 14:12:27 ID:P/tkMQiH
スーパーサンデーの終了って、泥酔して出演・問題発言連発の吉が原因だったんだっけか。
901ラジオネーム名無しさん:2005/12/03(土) 14:18:07 ID:KzUBpt+8
尻出しだったと思うけど。
問題発言は憶えてないな。
902ラジオネーム名無しさん:2005/12/03(土) 17:37:24 ID:iAbuuWBc
過去スレ読めよ
ちゃんと書いてあるよ
903ラジオネーム名無しさん:2005/12/03(土) 17:42:30 ID:sRwcpzWH
鈴木亜紀とのやりとりは面白いですね
904ラジオネーム名無しさん:2005/12/03(土) 18:30:42 ID:UE78kHE8
>>898
それ、何についての話?吉幾三と絡んだの?
905ラジオネーム名無しさん:2005/12/03(土) 21:50:16 ID:TPNhZE3b
>>898
あらあら、嫌いな晤郎ショーを結構詳しく聴いてらっしゃるのね?
あっ、それともアレですか、例の「聴きたくないけど耳に入ってくる」っていうパターン?
それとも、最初から日高晤郎の悪態を2ちゃんに書いてやろうと、
悪態ネタを拾うために聴いてらっしゃるの?
いずれにしてもご苦労様です。自身の事でお忙しいではずですのに、わざわざ、悪態を書くために貴重な時間と労力を割くなんて、
ホントに見事ですよ。私には、とっても真似出来ませんよ。
906ラジオネーム名無しさん:2005/12/04(日) 06:46:35 ID:Nk+hx9rY
>>894
再び馬鹿丸出し
907ラジオネーム名無しさん:2005/12/04(日) 08:32:07 ID:9Vw6oy+Y
>>905
ホント、土曜出勤の日は辛いですわ。
最後に街の灯りで爆笑できるからいいけどね。
アホみたいな皮肉はいいから>>898でもいいし上から拾ってきてもいいから、日高批判に反論してみな。
そうじゃなかったら
いずれにしてもご苦労様です。自身の事でお忙しいではずですのに、
わざわざ、悪態を書くために貴重な時間と労力を割くなんて、
ホントに見事ですよ

バカなりに句読点と改行の勉強ぐらいしろや
908ラジオネーム名無しさん:2005/12/04(日) 09:08:06 ID:cuo/prjT
そもそも日高と吉とナイナイって関わりあったの?>>898について詳しく
909ラジオネーム名無しさん:2005/12/04(日) 12:03:58 ID:tQ0bUSHu
先日放送になった「ぐるない」のゴチになりますに吉が出演したのをうけて
ゴローさんがそれを見た結果として言った

吉さんは北見クjマノスケのネタをやると思って期待していたのに
910ラジオネーム名無しさん:2005/12/04(日) 13:12:22 ID:ppDJx5NP
だからアンチスレをわざわざ用意してやってるんだからさ、そっちへ行けって。
911ラジオネーム名無しさん:2005/12/04(日) 14:09:06 ID:S4lcwr2j
晤郎さんよりも、じょんきだか何だか分からないけど、毎月水曜日に来る声の裏返ったオカマ野郎に腹立たないか?!
912ラジオネーム名無しさん:2005/12/04(日) 21:22:54 ID:HG+Tz/3e
今日のディナーショー行った人いますか?

例のファイナルの意味教えてください!
913ラジオネーム名無しさん:2005/12/04(日) 21:44:10 ID:Rpwf3YWv
>>912
えっ?まだディナーショーやってるの???
だってッ親しいと公言していた料理長が没してからやめるって行ってたジャン。
それとも本人は乗り気じゃないけど、そうすると事務所が儲からないからなのかな?
914ラジオネーム名無しさん:2005/12/04(日) 22:09:58 ID:3D2lQwCU
語りとかトークショーならわかるが
歌は無理、絶対無理
今年の紅白よりキツイだろ
915ラジオネーム名無しさん:2005/12/05(月) 10:54:45 ID:X94ePkYj
信者が、至極正当な批判意見に反論できなくなり、批判なんて見たくないからと、
苦し紛れに立てたアンチスレなんざ使ってられるかよ。
916ラジオネーム名無しさん:2005/12/05(月) 13:04:20 ID:YhSrQeCQ
MCはおもしろかったが歌はひどかった、みたいなマジレスまだー
917ラジオネーム名無しさん:2005/12/05(月) 13:31:05 ID:12MhsT/y
ディナーショーでは何曲うたうのだろうか?毎週土曜の5時前に聴くあの
調子はずれの歌声をお客は何曲も高い金払って聴くわけでしょ。たまらんね〜。
でもそれ込みでゴローファンはいいのか……。
ちなみにゴローショーの最後に歌う「街の灯り」っていう曲。俺がガキのころ
てっきりあいつの持ち歌だと思ってたが、あるTVのなつメロ特番で堺正章が
歌っててそこではじめてゴローが人の歌を唄ってるんだって知った。
918ラジオネーム名無しさん:2005/12/05(月) 17:57:33 ID:XP1dQxRs
アンチなら別にディナーショーがどうだったとか、
気にならないでしょ?
知りたくもないでしょ?
919ラジオネーム名無しさん:2005/12/05(月) 19:34:21 ID:lnYSNs1v
>>900
過去スレは誰でも読めるわけではないので・・
有力スポンサーの一つがつぶれたからという説が有力。
吉の次の週は謹慎として一回休み。その後は普通に放送していた。
920ラジオネーム名無しさん:2005/12/05(月) 19:43:13 ID:lnYSNs1v
>>894
亀だけど負け犬乙。認めたくないんだろうけど現実を受け入れろよ‥
921ラジオネーム名無しさん:2005/12/05(月) 19:54:45 ID:mnRxFGYW
>919
紳士服屋だな
922ラジオネーム名無しさん:2005/12/05(月) 21:00:09 ID:nJminYVk
昨日のあの感動の余韻がまだ残っています。
61歳の日高さんのバイタリティーには頭が下がります。
SMAPの歌が難しいって言っていたね。
花束の数の多さにビックリ!中央にはみ出したステージを使うのは
めったにないそうだってね。
日高さんディナーショーのためにパークホールの改築に1億かかった
そうな。
お客様、ホテル従業員、バンドメンバーを常に盛り立てていたね。
日高さんの心の温かさ、芸人魂を感じました。
記念品としてホテルから提供されたカレンダーは大切にします。
923ラジオネーム名無しさん:2005/12/05(月) 21:52:39 ID:M9btYBjS
あれは確か・・・シシドーレーミファーソラ―ですよ。
924ラジオネーム名無しさん:2005/12/05(月) 22:25:23 ID:IT9CIZKt
結局、歌を1個も褒めてないことにワラタ
925ラジオネーム名無しさん:2005/12/06(火) 08:06:43 ID:uocD7IlM
>>920
うゎ、出遅れで亀レスきんもーっ☆
926ラジオネーム名無しさん:2005/12/06(火) 08:37:15 ID:q81hX1QN
ゴロー展見てきた人、レポきぼん
927ラジオネーム名無しさん:2005/12/06(火) 09:58:05 ID:2JI0pnw3
ディナーショーのためにパークホールに1億で改築?
(改装だろ?)
そんなこと信じてはいけない
一芸人の戯言だ
1億だったらあの規模だとたいしたことない
15年から20年周期で大規模改装やっていて
今回偶然重なっただけだよ
知人にパークのスタッフがいるんだけど、当日の朝7時前には
並んでいる人達がいて大騒ぎしていたらしい
928ラジオネーム名無しさん:2005/12/06(火) 12:59:20 ID:l2RTiNBp
>>925
朝っぱらから負け惜しみか?おまえ哀れすぎるねww
929ラジオネーム名無しさん:2005/12/06(火) 21:21:55 ID:lHK/wC/D
俺は20年聞いてる。大好きだ!嫌いなら聞くなきゃいい。
たかひこのバックの使い道に笑った。
930ラジオネーム名無しさん:2005/12/07(水) 09:56:50 ID:6q8hAghF
エンディングのファンファーレ風のテーマミュージックにのせて
ゴローさんの人生の大切さときょうの反省について辻説法的に真剣に語る
ゴローさんのすばらしさは、毎週聴いてみようと、いう思いを強くする。
 

 
931ラジオネーム名無しさん:2005/12/07(水) 10:01:36 ID:6q8hAghF
ゴローさん。

  北海道知事選もしくは北海道議会議員に出馬して当選果たして
  道営競馬廃止阻止訴えてください。お願いします。 
932ラジオネーム名無しさん:2005/12/07(水) 10:05:30 ID:6q8hAghF
競馬情報コーナーにて、馬名や騎手やレース内容や情報伝える女性アナに毒舌飛ばす
ゴローさん最高です。
 
933ラジオネーム名無しさん:2005/12/07(水) 11:24:30 ID:h19MmZVV
>>928
悔し紛れのレスきんもーっ☆
934ラジオネーム名無しさん:2005/12/07(水) 22:19:31 ID:usRop//P
>>933
自演説崩壊で悔し紛れの粘着きんもーっ☆
935ラジオネーム名無しさん:2005/12/07(水) 23:07:33 ID:W8/l9sNd
>>930-932
いい年なんだから、もっと人間を見る目を養ったほうがいい
936ラジオネーム名無しさん:2005/12/08(木) 00:59:29 ID:gd7baKci
ガキにはわからないんだよ
937ラジオネーム名無しさん:2005/12/08(木) 13:49:52 ID:QE2OP0+U
再来週の土曜日って24日だからミュージックソンの放送があるけど、誰がやる
のかな?まさかとは思うけど……12〜3年前みたいに30時間放送とかないだ
ろうね。
938ラジオネーム名無しさん:2005/12/08(木) 18:15:42 ID:kkTvRpAC
>>932
鈴木あきは、競馬に詳しいし結構当てるからね。
939ラジオネーム名無しさん:2005/12/08(木) 22:02:42 ID:cgFcdkTT
>>937
それを言うならむしろ大晦日の放送だろう

もちろんいつも通りの内容だろうが
940ラジオネーム名無しさん:2005/12/09(金) 01:36:22 ID:DDuM1DKv
941ラジオネーム名無しさん
久さしぶり北海道に帰ったとき通して聴いたけど、批判の仕方がひどいね。
そのひとの行動、言動じゃなく、そのひと自体をまるごと批判したいが為
無理矢理理由を付けてけなしてるって感じ。
やり口がおすぎと全く同じだな。
昔はこんなんじゃ無かったように思うのだが?