【平壌】ピョンヤン放送聞いてる奴 PART-4【朝鮮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1領袖
2ラジオネーム名無しさん:05/01/10 21:04:37 ID:e1WKVzMv
855Khzもあるニダ。
3ラジオネーム名無しさん:05/01/10 21:08:38 ID:MCTx5lyw
偉大なるキムジョンイル同志が清津基地を視察され、3をゲットされました。
4ラジオネーム名無しさん:05/01/10 21:09:56 ID:e1WKVzMv
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
5領袖:05/01/10 21:10:56 ID:KIPGPJMY
関連スレ
無線板
★北朝鮮ラジオ3局リスニングスレ★PART−3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1089989370/l50
ラジオ板
モスクワ放送&北京放送(日本語放送)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1021180253/l50
6ラジオネーム名無しさん:05/01/10 21:22:25 ID:e1WKVzMv
7ラジオネーム名無しさん:05/01/10 21:37:40 ID:ii/plMR9
チョソンの声放送でもOK?
8金正日:05/01/10 21:47:39 ID:oLEXRqzD

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) / <スレ立て乙ニダ。一等公民を検討するニダ。
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
91:05/01/10 22:21:15 ID:6e3dMSct
>>7
NETやら、BCL関連全般でも構わない。
10ラジオネーム名無しさん:05/01/11 11:49:04 ID:SqcyxY9l
だから検索で引っかからないように朝鮮・平壌は外せって言ったのに・・・
11某社同志:05/01/11 23:45:08 ID:BiSjJQ1u
1さん、乙。
ピョンヤン・パンソンは東京都の中○区の大○町で
急激に感度が良くなるニダ。そばの若宮や野方ではパワーダウンするのに・・
12ラジオネーム名無しさん:05/01/12 19:42:40 ID:urjUc3m0
保守age
13ラジオネーム名無しさん:05/01/13 23:15:01 ID:2xwkTBST
金日成大学って終わったんだね?
14ラジオネーム名無しさん:05/01/14 10:06:03 ID:xJ/iP692
>>13
今はネット上でやってる。アドレスは前スレ探してみれ。
15ラジオネーム名無しさん:05/01/14 19:45:07 ID:DVgImoLP
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
16ラジオネーム名無しさん:05/01/15 23:35:26 ID:3yuvMxr8
まあ、簡易なポケットラジオでも聞ける
657Khzで堂々と、乱数放送が流されてた時代もあったんだなーと
感慨にふける・・・
17ラジオネーム名無しさん:05/01/16 01:11:08 ID:A/M0/tWg
>16
解読できるわけでもないがな。
18ラジオネーム名無しさん:05/01/16 13:38:50 ID:rzWb45Iz
※大変見苦しい映像のため音声を一部編集しております

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   ■□■□■□■□
   □■□■□■□■    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   ■□■□■□■□  < 糞スレ立てて何が悪い!
  _□■□■□■□■   \_____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |   >>1   ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
19ラジオネーム名無しさん:05/01/16 19:55:41 ID:9bUAsKW9
今まで、大型のラジオで聞いてたため、外で聞くことが出来なかった。
そこで、持ち運びできる小型のOHM YM-12買ってきた。
朝鮮の声放送はよく聞こえる。
でも朝鮮語の放送がなかなか見つからん。
2580KHzが結構好きなんだが、
YM-12ではこの辺りの周波数がカバーされてない。
中波で聞くしかないみたい・・・。

しかしずいぶん荒れてるな。
スレタイ失敗して、変な連中が流れ込んできたという罠。
20ラジオネーム名無しさん:05/01/16 20:11:45 ID:57dkW55O
>>19
2580KHzでは放送しとらん!
 そんな間違いするから糞スレにされるんだ。
21ラジオネーム名無しさん:05/01/16 20:43:55 ID:59lCWDff
1053kHzについてもOKですか
22ラジオネーム名無しさん:05/01/16 21:26:53 ID:YP9DBbVH
遊びで将軍様マンセーって手紙書いて送ったら
放送中に読まれて顔が青くなった。

その後しばらくは何があるか、気が気ではない日々が続く。
時々手紙は送られてくるし、身内に防衛庁・自衛隊の関係者もいたし。

この放送は聞くだけにしておいた方がいいです。
23ラジオネーム名無しさん:05/01/16 21:30:20 ID:WlSVwL/P
>>22
すごい!えらい!俺にはできん!
2422:05/01/16 22:16:09 ID:YP9DBbVH
おまけ話。

当時(10年ぐらい前)自分はまだ高校生で世間を知らない年頃。
(北はとんでもない国ということは知っていたけど)

WTRH(WorldTvRadioHandbookっていう国際放送のバイブル書)を見て
世界中の放送局に手紙を出してた。
(地球の反対側から電波が届くと思うとうれしくてたまらなかったんだな)

すると必然的に毎日のように海外からの郵便物が届くわけで、家族からは
もの凄く変な目で見られて、やめるようにしかられる始末。

手紙には「なんか面白いもの送ってよ」と書いてあるから、ポストに入りきらない
程でかい封筒や、終いには段ボールで送られてきた事もあったなぁ。。。


人の話によると、チョソン中央放送に継続的に手紙を出すと本とかが大量に
届くようになって、「あなたの家族構成は?」とかも聞かれるようになるとか・・・
25ラジオネーム名無しさん:05/01/16 22:25:31 ID:59lCWDff
>人の話によると、チョソン中央放送に継続的に手紙を出すと本とかが大量に 
>届くようになって、「あなたの家族構成は?」とかも聞かれるようになるとか・・・ 

そういう話をよく聞くんだが、ほんとなのかな?
確かめたいが怖くてできん…
26ラジオネーム名無しさん:05/01/16 22:37:03 ID:WhamqnG7
>>19
2850KHzでしょ、よく聞こえるので毎晩寝ながら聴いてるよ
寂しげな音楽がいっぱいかかって子守唄にちょうどいい。
27 :05/01/17 00:31:30 ID:We5appDo
>>25
少なくとも本は送られてくるよな。何回か開いているうちにページが抜け落ちるほどの装丁だったが。
28ラジオネーム名無しさん:05/01/17 00:37:14 ID:ZHIWnTQf
封の開けられた封筒で届く って話も聞くね。
自分の時はちゃんと封されていたけど。
29ラジオネーム名無しさん:05/01/18 11:59:35 ID:pI3Jxqc5
>>28
かなり昔だが、南から送ってきた封筒も開いてたことがあった
30ラジオネーム名無しさん:05/01/18 22:25:27 ID:bydVaC+f
話それるけど、毎晩毎晩600kHz付近で韓国人が電話してない?
「なんやらかんやら〜ニダ〜。」
「ネー」
の繰り返し
31ラジオネーム名無しさん:05/01/18 22:41:46 ID:BRjTYxEl
>>30
600kHz帯の電話なんて無いだろ
バーカ
32ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :05/01/18 23:54:04 ID:FGGFttP4
電信も無いぞ
33ラジオネーム名無しさん:05/01/19 13:57:02 ID:Gvm9i6I9
>>30
それって603kHzのKBS第二ラジオだろ?
聴取者参加番組なんて、どこにでもあるってば。

ってか、釣られた?
34ラジオネーム名無しさん:05/01/19 18:24:19 ID:vxL6yCiL
         : :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
 凸凸凸凸凸  : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
 ┻┻┻┻┻   ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
 |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1062841311/457
35ラジオネーム名無しさん:05/01/28 22:39:36 ID:5Q5UM/zu
age
36ラジオネーム名無しさん:05/01/29 10:26:12 ID:XCANCHA4
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
37ラジオネーム名無しさん:05/02/01 11:28:10 ID:OtFFduU/
ネタふりとしてピョンヤン放送のQSLカード晒そうかと思うけど・・・

なんか怖いんだよな。この放送局は。
38ラジオネーム名無しさん:05/02/01 12:23:50 ID:ZB4AhAUT
ちょっと思いついて糞スレ建ててみようとしたら建っちゃって
本当に建てたいスレは建てられない、このスレどうすんだよ
39ラジオネーム名無しさん:05/02/02 17:28:59 ID:Bc3G5UjI
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`; ) 下手な在日より在日っぽいよな、俺ら。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
40ラジオネーム名無しさん:05/02/02 19:11:14 ID:oWbWxbXR
>39
ホロン部乙。
41ラジオネーム名無しさん:05/02/05 12:43:26 ID:NmLq6rXU
しかし、今日本語放送してる海外の局って、
旧共産圏や台湾、韓国だけで、なんとなく寂しいよな。
42ラジオネーム名無しさん:05/02/05 15:09:10 ID:k81wgyJt
>>41
DWが日本語放送廃止した際の理由が「エレクトロニクス文明の極相にある日本向けに
短波ラジオ放送を行う意味があるのか?日本のDWリスナーはDWの衛星放送を見てくれ」だったからナ〜
43ラジオネーム名無しさん:05/02/05 20:33:37 ID:U0Tsey7B
         : :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
 凸凸凸凸凸  : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
 ┻┻┻┻┻   ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
 |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1062841311/457
44ラジオネーム名無しさん:05/02/06 22:00:00 ID:+MPCrpu0
ソロソロ経済制裁かけることになるけど、
お便り送ることも出来なくなるのか?
45ラジオネーム名無しさん:05/02/07 20:25:29 ID:mARC+I6Z
46ラジオネーム名無しさん:05/02/07 20:32:23 ID:EPpjKru+
>>45
朝鮮総連じゃん
47ラジオネーム名無しさん:05/02/12 17:40:56 ID:YTeZ4Yck
―┼‐        ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
    」  ┼,   二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_


   ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ   /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ  (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
48Y下T:05/02/13 11:12:10 ID:y6+AAzE3
       /:::::∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
       i r'    _,,..==≡. ∵∴∵∴ .{
       r==. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ∵∴∵∴i
      .r'' ̄`ヽ=.-==・==-ノ  ~"'-._∵∴∵i
      i-=・= 丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r⊂__)   ●      i r'"(~''ヽ  
      「 三´ : : : :三        \i > ) /  あーいあらばイッツォーらーい♪
        i  _...||.-.._         .r-'"/      
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          l━━(t)━━━━┥

というわけで、「ハロプロやねん」とKBS束草の混信総合スレになりますた。
49ラジオネーム名無しさん:05/02/13 23:08:53 ID:MWBReHkx
なんか以前より荒れ方がひどいな。
50ラジオネーム名無しさん:05/02/16 00:16:40 ID:55FANhRz
今日はキムジョンイルの誕生日!
12時からの音楽番組もいつもよりひと味違うよ!
51ラジオネーム名無しさん:05/02/16 06:45:44 ID:xX7O0xDu
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
52ラジオネーム名無しさん:05/02/16 11:37:59 ID:vO3Gk7iP
将軍様の誕生日記念age
53ラジオネーム名無しさん:05/02/16 19:12:24 ID:cZ7rL2oV
韓国語乱数放送を2月6日2100から6215kHzで受信した。
「おまえ」で始まる6262号電文で、41組5桁だった。

韓国語乱数放送を2月2日0110〜0121に5715kHzで受信した。
「はげのチョンガー」で始まる3250号電文で、58組5桁だった。

韓国語乱数放送を2月2日0100〜0109に6215kHzで受信した。
「灯りの蝶」で始まる7979号電文で、前日の再放送(40組5桁)だった。

韓国語乱数放送を2月1日2300から5715kHzで受信した。
「番地のない居酒屋」で始まる5335号電文で、69組5桁だった。
54ラジオネーム名無しさん:05/02/16 21:02:53 ID:UzLxww4s
やべぇ!重要な日に聞き逃しちゃったよ
55ラジオネーム名無しさん:05/02/16 21:06:39 ID:rzvkgWjM
とりあえず今の時間の放送を聞いてみるテスト
56ラジオネーム名無しさん:05/02/16 21:07:01 ID:744uONcj
>>54
明日の朝の放送を聞きましょう。
57ラジオネーム名無しさん:05/02/17 02:14:56 ID:RfFrUfZD
>>54
収容所送りニダ
58ラジオネーム名無しさん:05/02/17 12:26:11 ID:n9HcPdYa
Y下キター
59ラジオネーム名無しさん:05/02/22 15:13:28 ID:IBNQDmq0
俺はY下の町田掲示板での書き込みをよく見るが性格がよく出ていて滑稽だよな。
ネットでは調子に乗って偉そうに威勢のいい傲慢な大口を叩いてるが
人前に出るとオドオドビクビクして何も言えない様子が目に浮かぶ。
そんな性格じゃガキの頃は当然回りのDQN連中にいじめに遭っていただろうし
大学卒業後勤めてた大手旅行会社を首になったのも大手眼鏡チェーンストアを
すぐに首になったN村のごとく陰湿ないじめに遭って鬱病になったからだろう。
特に俺自身はY下やN村とは正反対の型破りで破天荒な体育会系の
スポーツマンタイプの人間なだけに余計にそう思うのかもしれない。
60ラジオネーム名無しさん:05/02/22 22:13:51 ID:763Bg3U/
Y下が誰だか知らんが、ここで語るべき話ではないかと。
61ラジオネーム名無しさん:05/02/22 23:36:46 ID:v3gWme2G
>>59
Y下の書き込みを町田掲示板でよく見るって書いているが、香具師はお正月以来
書いていないぞ
もっとY下ウォッチをしっかり汁
62ラジオネーム名無しさん:05/02/23 17:55:12 ID:wNIbjoDl
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /町田掲示板で本名を書くと目立(ry  
        i  _...||.-.._         .r-'"/
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~                
       i         .....::::::::/  i~              
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
63ラジオネーム名無しさん:05/02/23 18:26:58 ID:UFHtB7QT
>>59->>62
無線板と同じ書き込み&順番だw
64ラジオネーム名無しさん:05/03/05 10:09:01 ID:SaAa8x4l
松浦亜弥のスキャンダルについて何か言えよ、あやオタのY下君w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050304-00000019-spn-ent
65ラジオネーム名無しさん:05/03/08 06:42:06 ID:IDyBDipo
>>64
361 名前: 名無しさんから2ch各局… [N村M宏必死だなw] 投稿日: 05/03/06 13:01:01
↑自分が信じたくないからって・・・

362 名前: 名無しさんから2ch各局… 投稿日: 05/03/06 14:07:35
>>360
別にスキャンダルじゃないだろ
誰と交際しようが勝手
360は逝って良し

363 名前: 名無しさんから2ch各局… 投稿日: 05/03/06 14:15:55
あややだって、オメコするわな

うんこも、おしっこもしない永遠の処女なんていないわさ
66ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 22:51:18 ID:kUEv2GXZ
なんで朝鮮中央放送の深夜放送は、毎晩毎晩同じ音楽流してるんだ?
67ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 22:52:42 ID:n1jy+Ksg
>>66
それだけリクエストがあるからにきまってるでしょ
68ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 23:02:41 ID:mstVKehp
北朝鮮の放送で流れる曲って、意外といい物が多い気がする。
エコーがかかりすぎているので、聴いてると少々気持ち悪いが。
69ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 20:25:39 ID:WHhtWKfL
>>68
ハゲドー
民放ラジオのJ-POPはうるさい、と言ってもNHKのクラシック聞いてると眠くなる
みたいな時に聞くと癒される
70ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 14:31:26 ID:/2LjPPjH
バカ!あれは日本人を洗脳するための洗脳電波なんだよ!
71ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 19:33:30 ID:uFWCRhPL
もうオレは洗脳されているよ
フツーの会話でつい南チョソンと言ってしまう。
72ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 00:36:43 ID:SKaognbL
オレは普通に「共和国」と言ってしまう・・・
7379男:2005/04/08(金) 19:09:52 ID:fWrrAGl2
戦後のドサクサに紛れて、駅前の一等地を乗っ取って、パチンコ屋をやって、
莫大なカネを稼いで、脱税しているようなチョンは、自分の国に帰って下さい。
って言うか、一家揃って、氏んで下さい。
74ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 20:31:37 ID:P+Avsono
>>73
異論は無いがスレ違い。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1111712009/

なお、平壌放送に直訴したい場合は、
朝鮮民主主義人民共和国平壌市牡丹峰区域戦勝洞
朝鮮民主主義人民共和国ラジオ・テレビ放送委員会宛まで。(日本語OK)
だそうだ。

気に障る手紙を送りつけてみなよ。それで拉致られそうになったらレポよろ。
75ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 06:39:15 ID:JR9u0pNa
>>71
昔は南朝鮮と言ったな。英語だとSouth Koreaと表記することが多いから別にいいのかも。

>>72
俺は普通に「朝鮮」言っている。
76ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 19:34:04 ID:/vwYt9UI
北朝鮮で遊ぼう 楽しい北朝鮮
北朝鮮はいい国 みんなの北朝鮮
キム・イルソン キム・ジョンイル
キム・キム キム・ヒョンヒ
おーい キムって呼べば みんなが振り向く
北朝鮮はいい国 平和な北朝鮮 あこがれの北朝鮮
77ラジオネーム名無しさん:2005/04/15(金) 22:28:13 ID:PFcJHcLp
>>75
20年くらい前までは、韓国のほうに「韓国」とカッコがついてた訳だが、
今じゃ「北」ってなってるしな。
78ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 19:45:44 ID:1uU2nmjJ
79ラジオネーム名無しさん:2005/05/01(日) 16:26:25 ID:U8gFxT0C
ここで、リスナーの皆さんにお知らせです。
チョソン民主主義人民共和国でお送りしている
チョソンの声放送の周波数が、5月3日から一部変更されます。

ピョンヤン時間で、
6時から7時まで、7時から8時まで、8時から9時まで、
16時から17時まで、17時から18時まで、18時から19時まで、19時から20時まで、
20時から21時まで、21時から22時までは、9650kHz、11865kHzでお送りします。
80ラジオネーム名無しさん:2005/05/01(日) 18:34:22 ID:yzqxFcGK
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   /|
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < 幼女にいたずらばかりしおって!けしからん!Y下!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
81ラジオネーム名無しさん:2005/05/01(日) 23:51:26 ID:BnqHRSmd
なんか朝鮮人は洗脳術に長けているようだ。
チョソンの声放送聞いているうちに、
無意識に北朝鮮びいきの発言をするようになってきた世・・・。

しばらく聞くのをやめなきゃナ。
82ラジオネーム名無しさん:2005/05/02(月) 18:46:47 ID:e/aPczDK
>>81
もうオレは洗脳されているよ
フツーの会話でつい南チョソンと言ってしまう。
83ラジオネーム名無しさん:2005/05/03(火) 17:38:20 ID:P2qjP/WR
オレは普通に「共和国」と言ってしまう・・・
84ラジオネーム名無しさん:2005/05/05(木) 19:52:52 ID:/8U3J1Tm
漏れは「北韓」と言ってしまう。
85ラジオネーム名無しさん:2005/05/06(金) 08:48:08 ID:aiI0gOZc
>>84
オレは普通に「共和国」と言ってしまう・・・
86ラジオネーム名無しさん:2005/05/06(金) 09:36:47 ID:HLoXwiZa
五月四日は「金正日同志の暖かい配慮による我が人民の祝日」という奴、手を挙げて!
87ラジオネーム名無しさん:2005/05/06(金) 13:47:30 ID:Kj0R5UUW
バカ!あれは日本人を洗脳するための洗脳電波なんだよ!
88ラジオネーム名無しさん:2005/05/06(金) 14:58:35 ID:Kj0R5UUW
もうオレは洗脳されているよ
フツーの会話でつい南チョソンと言ってしまう。
89ラジオネーム名無しさん:2005/05/06(金) 14:59:19 ID:Kj0R5UUW
オレは普通に「共和国」と言ってしまう・・・
90ラジオネーム名無しさん:2005/05/06(金) 19:08:20 ID:jqKjQ7TX
>>86
でも、未だに DX7 とか DX11 とかだったりして?
91ラジオネーム名無しさん:2005/05/06(金) 23:50:45 ID:XGifxyNl
なんか朝鮮人は洗脳術に長けているようだ。
チョソンの声放送聞いているうちに、
無意識に北朝鮮びいきの発言をするようになってきた世・・・。

しばらく聞くのをやめなきゃナ。
92ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 10:04:14 ID:3n9tnnqY
>>91
DWが日本語放送廃止した際の理由が「エレクトロニクス文明の極相にある日本向けに
短波ラジオ放送を行う意味があるのか?日本のDWリスナーはDWの衛星放送を見てくれ」だったからナ〜
93ラジオネーム名無しさん:2005/05/08(日) 09:27:28 ID:Z5UppKjT
>>91
もうオレは洗脳されているよ
フツーの会話でつい南チョソンと言ってしまう。
94ラジオネーム名無しさん:2005/05/09(月) 19:43:08 ID:+F2OQzyp
オレは普通に「共和国」と言ってしまう・・・
95ラジオネーム名無しさん:2005/05/13(金) 18:51:14 ID:QmYOTo5P
>>91
俺もだ。
身内に「北のスパイか!」なんて言われる。
(俺が北の人間だったら、血の繋がってるお前らは在日じゃねぇかぁぁ!!)
96ラジオネーム名無しさん:2005/05/13(金) 22:36:48 ID:RCU08apr
「世紀とともに」って、QRでやってる「新・人間革命」に似てるね。
特定の人をたたえる内容、暗い朗読…
97ラジオネーム名無しさん:2005/05/14(土) 17:47:29 ID:rZODXmdb
なんか朝鮮人は洗脳術に長けているようだ。
チョソンの声放送聞いているうちに、
無意識に北朝鮮びいきの発言をするようになってきた世・・・。

しばらく聞くのをやめなきゃナ。
98ラジオネーム名無しさん:2005/05/14(土) 17:48:42 ID:rZODXmdb
IDがDXだけど、もうオレは洗脳されているよ
フツーの会話でつい南チョソンと言ってしまう。
99ラジオネーム名無しさん:2005/05/15(日) 12:47:51 ID:UmnmuozZ
>>95
漏れなんか「在日日本人」だと言われる
(そうなんだけど、なんか変)
100ラジオネーム名無しさん:2005/05/15(日) 14:52:19 ID:PObOYlGY
????
101ラジオネーム名無しさん:2005/05/16(月) 21:39:27 ID:ByOwpWLL
てすと
102初心者ニダ。:2005/05/16(月) 21:54:50 ID:o5OqRk94
興味本意で聞いてみたいので、何時からとか内容とか、詳しく教えて下さい。
新潟在住ですが、結構きれいに韓国の(多分)電波をキャッチ出来るんですよ!
103ラジオネーム名無しさん:2005/05/17(火) 16:17:00 ID:zphVukW9
>>102
このごろずっと聞いてないから分からないけど、周波数とか時間とかは>>79の通り。
AMでも621khzで放送してるらしいけど、短波の方が受信しやすい。
短波ラジオはチョソンの声放送を聞くぐらいなら
電気屋とかホームセンターとかで3000円ぐらいで売ってるオーム電機の奴で十分。
104初心者ニダ:2005/05/17(火) 20:23:36 ID:eTs7muwF
↑カムサハムニダ。
夜の方が、電波拾いやすいですね。それにしても、歌の時間が異様に長い!他国の番組構造とはかなり違いますねー。
105ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 18:47:52 ID:KXV5Bt7A
バカ!あれは日本人を洗脳するための洗脳電波なんだよ!
106ラジオネーム名無しさん:2005/05/22(日) 09:02:02 ID:KOLSS5rG
20年も聞いてると北朝鮮って言い方に今だに馴染めない。
「共和国」でいい。強調したいなら「共和国北半部」だ。
107ラジオネーム名無しさん:2005/05/22(日) 09:06:16 ID:KOLSS5rG
全軍、全人民、全党員に最も悲痛な心情で告ぐ・・・
108ラジオネーム名無しさん:2005/05/23(月) 20:24:21 ID:uIZgRNWd
>>107
おいらのiPodには2時間ぶん全部入ってるw
109657KHzを聞く会 代表:2005/05/29(日) 19:09:03 ID:D1d0x3sb
「コマスミダ」「ヨロブン イカスミソ タコスミソ
ハングン グェップ ニダ」
「ヨギヌン ピョンヤンパンソン ニダ」
110ラジオネーム名無しさん:2005/05/30(月) 07:47:04 ID:H9oNjEJB
チンポ空港
               ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 ! 
     し'
111いよいよ勃発か?:2005/06/01(水) 00:39:15 ID:9FvAg9k5
 最近、657KHzの「平壌放送」が停波しているような?
 詳しい情報を聞かせて下さい・・・ニダ。
112ラジオネーム名無しさん:2005/06/01(水) 14:11:32 ID:zQy8R78A
>>107
あの日は18時からと20時からでは内容が少し違ってたんだぞ
ワシは4時間分持ってる。
113ラジオネーム名無しさん:2005/06/01(水) 19:55:19 ID:zQy8R78A
>>111
657KHz今日もちゃんとやってるよ。
114ラヂオ・プレスッスッスッー:2005/06/01(水) 20:07:00 ID:9FvAg9k5
113さん 有り難う御座いました。
何か657KHzが今日も聞こえません。
出力抑えて放送しているのかなー?
まさか ジャミング掛かってる訳では
ないはず・・・・・。
ワカラナイ ニダ!
115113:2005/06/01(水) 22:34:29 ID:zQy8R78A
こちら福岡ですので夜はいつも強力に聴こえます
ちょうど今金正日将軍の歌がかかっております
今日もマンセーニダ。
116ラジオネーム名無しさん:2005/06/01(水) 23:03:47 ID:k/FrZznV
10年ほど前、午前0時のニュースの後にかかっていた曲のタイトルご存知ないですか?

受信状態が悪かったのですが、「チョンソゲマオミ」みたいな名前でした。

唄なしで4番くらいまである曲です。
117ラジオネーム名無しさん:2005/06/02(木) 08:29:57 ID:xMvRsUpu
>116
「チョンソゲマオミ」です。
118116:2005/06/02(木) 08:59:30 ID:s3S0T/01
>>117
邦題はありますか?
119ラジオネーム名無しさん:2005/06/02(木) 10:24:03 ID:0k+61FpC
>116
>118
ネタだからワールド音楽板の住人にはスルーされてるねw
そもそも午前0時のニュースなんてないだろ。10年前なら例のアレの時間じゃんw
例のアレについては阿呆軒の出前持ちにきけ、自慢げに教えてくれるぞ。
あいつは自慢さえしなければ案外イイ香具師かも知れん。
120116:2005/06/02(木) 20:18:41 ID:s3S0T/01
>>119
確か819khzでやってたのになあ。
午前0時からニュースが10分間くらいあって、その後にこの曲がかかってたんだよね〜。

間違っても657の暗号放送のことじゃないからw
121ラジオネーム名無しさん:2005/06/02(木) 22:56:29 ID:kdLuPiSk
819khzはチョソン中央放送(国内向け)だから、
深夜0時からはポード(報道=ニュース)ミダ。
乱数放送のあったピョンヤン放送(韓国、日本同胞向け)とは
プログラムが違うよ。
122116:2005/06/02(木) 23:01:54 ID:s3S0T/01
>>121
ありがとう、勉強になります。
その「ポード」の後にかかってた曲を覚えてませんか?
123ラジオネーム名無しさん:2005/06/03(金) 09:12:11 ID:EykBi1Yq
>122
だから「チョンソゲマオミ」だっつってんだろ。日本語が読めないのか?
>120
それを先に書かないところが絶妙だね。これだから田舎者は。
124ラジオネーム名無しさん:2005/06/03(金) 18:25:43 ID:iDY+lVlD
>>116はもう気が済んだのかな?
125ラジオネーム名無しさん:2005/06/03(金) 19:15:51 ID:iDY+lVlD
おーい!イナカモン!もうおしまいか?粘着するならトコトンやらなきゃ。
126ラジオネーム名無しさん:2005/06/05(日) 11:56:46 ID:ovbQLknx
>>118
忠誠の心
127ラジオネーム名無しさん:2005/06/06(月) 03:43:30 ID:kCW3zl1H
>>118
チュンソゲ マウム=忠誠の心
映画「名も無き英雄たち」のテーマ曲。
あのジェンキンス氏が出演してたヤツですな。
128ラジオネーム名無しさん:2005/06/06(月) 03:56:36 ID:kCW3zl1H
朝鮮中央TV 報道

ttp://www.elufa.net/
129ラジオネーム名無しさん:2005/06/06(月) 16:17:26 ID:Sr/47k17
ニュースになってたので来ますた。

「北朝鮮ラジオ「放送事故」?=前日と同じテープ流す」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050606-00000032-jij-int
130ラジオネーム名無しさん:2005/06/06(月) 17:03:50 ID:FqhQ92VD
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
131ラジオネーム名無しさん:2005/06/06(月) 20:10:08 ID:0S30tqUU
これより先は、「チンポ空港総合スレ」となります。仲良く使ってネ。
               ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 ! 
     し'
132ラジオネーム名無しさん:2005/06/06(月) 20:33:50 ID:VAwWv5+O
平壌放送が前日と同じ番組を5時間以上も流したそうです
http://www.asahi.com/international/update/0606/009.html?t5
133ラジオネーム名無しさん:2005/06/06(月) 20:36:02 ID:VAwWv5+O
>>132
>>129で既報でした。スマン
134ラジオネーム名無しさん:2005/06/06(月) 20:52:21 ID:Sr/47k17
>>132
時事通信と朝日でちょい内容違うから無問題
135金は無くとも、我は将軍!:2005/06/06(月) 22:55:19 ID:h60x9vzw
都合が悪いのは放送しないニダ。
絶対の絶対、放送しないニダ。
間違っても放送しないニダ。
・・・・放送したならポアするニダ。
136ピョンヤンバンソン・イムニダ:2005/06/07(火) 01:33:01 ID:MBnKKm/M
3250khzで「忠誠の心」が流れてるよ!
良いメロディーだな♪
137ラジオネーム名無しさん:2005/06/07(火) 01:34:30 ID:hEGw2mep
今もスパイ向けの乱数放送やっているのか。
138ピョンヤンバンソン・イムニダ:2005/06/07(火) 01:40:35 ID:MBnKKm/M
>>137
乱数放送は終了。
「オーベク・パル・シッ・チル・・・」
独特な声のアナウンサーだったな。
139ラジオネーム名無しさん:2005/06/07(火) 18:39:03 ID:PM8c8K5h
ナムチョソンドンポヨロブン、アンニョンハシムニカ?
140ラジオネーム名無しさん:2005/06/07(火) 18:57:46 ID:X0WQ0d+Y
初めて覚えた韓国語がヨギヌンピョンヤンバンソンイムニダの俺が来ましたよ。
141ラジオネーム名無しさん:2005/06/09(木) 01:03:51 ID:I6w6P3wN
>>140
おれが初めて覚えたのは、チョソンジュアンバンソンイムニダ。
次が、ウイデハンスリョン キミルソンドンジ マンセー! 
142ラジオネーム名無しさん:2005/06/09(木) 01:09:35 ID:I6w6P3wN
チョソンジュアンTVでは、サッカーの試合の結果は伝える2課?
143ラジオネーム名無しさん:2005/06/09(木) 08:32:25 ID:u+cotlNs
>>141
脱北者の方ですか?
144ラジオネーム名無しさん:2005/06/09(木) 23:00:38 ID:NSESrNww
脱糞者です。
145ラジオネーム名無しさん:2005/06/09(木) 23:16:09 ID:Rv0OUg0N
脱肛者は痔主階級
146 :2005/06/10(金) 18:03:15 ID:e7/fiBTf
>>144-145
おもろいかどうかは話術の問題であって、内容じゃないしな。
147ラジオネーム名無しさん:2005/06/10(金) 23:36:14 ID:Aes1XDmr
なんか、どうでもいい感じの音楽が流れてまふ・・・
148ラジオネーム名無しさん:2005/06/11(土) 09:41:02 ID:Sh9uvtk2
>>127
そんな歌があるんですか。曲を聞けるサイトはあったりします?
149ラジオネーム名無しさん:2005/06/11(土) 10:53:31 ID:esrbTt+c
>>148
朝鮮の声放送にリクエストすれば?
150ラジオネーム名無しさん:2005/06/11(土) 11:37:07 ID:esrbTt+c
>>148
スレ違い。ワールド音楽板逝け。
151ラジオネーム名無しさん:2005/06/11(土) 11:38:41 ID:esrbTt+c
>>148
カマトトぶりやがって。
152ラジオネーム名無しさん:2005/06/11(土) 21:38:28 ID:bA2gwj85
うう・・・
153ラジオネーム名無しさん:2005/06/14(火) 12:04:45 ID:cLQWhaGm
保守age
154ラジオネーム名無しさん:2005/06/16(木) 23:46:00 ID:vK/VstWH
統一列車ごっこ
15512男:2005/06/21(火) 00:19:54 ID:zAajNSoh
南北朝鮮人にアンケートしました。
>日本は話の通じる国じゃないから核兵器を作って打ち込むべきだ。
>日本は信用できないから滅ぼして良い。
>日本人を殺しても自業自得だから罪にならない。
>日本は海に沈んで欲しい。
>東京に3発目の原爆を落とすべきだった。
>日本人はクソだ。
>北朝鮮と日本が戦争になったら韓国が北朝鮮の味方をするのは当然だ。
>日本なんかどうなっても良い。
>原爆で20万人殺されたらしいが自業自得。少ないくらいだ。
>日本が韓国より国民総生産が多いのは気に食わない。
>日本人は下等だからゴリラ顔をしている。
>南北が統一すれば韓国も核保有国になる。
156ラジオネーム名無しさん:2005/07/03(日) 02:30:05 ID:1b9p7EKJ
岡山ですが、621kHzが聞こえません。
657は聞こえるのですが。
157ラジオネーム名無しさん:2005/07/08(金) 20:21:29 ID:VNMhS791
今日は命日
158ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 22:54:51 ID:4fJ2NmOX
>>138
しかし、ほんのちょっと前まで東京でもポケットラジオで聞ける
乱数放送をやってたなんて。。
深夜に日本のどこかで放送を聞いて解読していたスパイがいたんだからね。
今でもいるんだろうけど、HOTMAILかなんかで堂々とやってるのかなー?
159ラジオネーム名無しさん:2005/07/10(日) 19:03:44 ID:FVDhkCgX
>>155
南ならともかく、北の人のアンケートを取れたのは奇跡。
160ノドン・テポドン・よーいドン:2005/07/16(土) 20:24:33 ID:uuUJqBqw
155>> だから物資・米の援助は当然ニダ。
     韓国も同胞感情が大きいニダ・・・・・・
     「冬ソナ」でババァが浮かれてる場合ニカ?
161ラジオネーム名無しさん:2005/07/17(日) 01:26:41 ID:5CIwfjpn
このスレ無意味にマッタリしてて面白かったのに・・・・・。
スレタイには気をつけようね。
162ラジオネーム名無しさん:2005/07/26(火) 11:50:19 ID:bYTD1TV7
おいらが>>10で心配したような展開になってしまったな。

次スレ立てる時は、スレ検索でヒットしないように、
スレタイに「平壌」「朝鮮」はNGってことでよろしく。
163ラジオネーム名無しさん:2005/07/31(日) 01:40:25 ID:JQju15fY
報告より約2ヶ月かかって、
朝鮮の声からベリカードがきた。
労働新聞も入ってた。。。
164ラジオネーム名無しさん:2005/07/31(日) 12:26:06 ID:hJJYJJSc
その労働新聞でお弁当箱を包んで、南チョ○ンにピクニックってのはいかが?
楽しそう><
165ラジオネーム名無しさん:2005/07/31(日) 21:39:16 ID:3U9j1c3i
ちなみに封筒に開封の跡はなかったです。
166ラジオネーム名無しさん:2005/08/06(土) 19:47:37 ID:dxhZCQd3
そういえば最近停波(停電)少なくなったような気がしない。
167ラジオネーム名無しさん:2005/08/07(日) 18:08:37 ID:Hp/3PDTE
光復節60年とやらで革命ソング大音響で流しそうだな。
168ラジオネーム名無しさん:2005/08/15(月) 18:56:35 ID:YzQZFek8
ヨギヌン ピョンヤンニダ
169ラジオネーム名無しさん:2005/08/18(木) 01:07:16 ID:FzDTb8uc
昔はよく聴いたな。12,3年前程厨ん時学校で話していたら
社会科の先生に目を付けられたのを思い出すわ。

もう一度日本のオペラ歌手による金正日将軍の歌日本語版が聴きたい。
170ラジオネーム名無しさん:2005/08/29(月) 22:06:42 ID:Bm1I9w1d
アンニョンハセヨ
171ラジオネーム名無しさん:2005/09/06(火) 21:29:57 ID:5WQ+8WIG
台風で停電中なので、ラジオをつけたら、ピョンヤン放送キタ。 初めて聞いたよ
172ラジオネーム名無しさん:2005/09/20(火) 17:23:38 ID:juqMvado
よく話の始めに言うインシガミヌンて、どういう意味ですか?うちは855Khzが一番クリアに受信できます。
173ラジオネーム名無しさん:2005/09/25(日) 03:15:22 ID:WR3VK7OC
>>172
「この時間は」という意味。
174ラジオネーム名無しさん:2005/09/26(月) 11:53:24 ID:WFXra2iF
そういう意味だったんだ。ありがd
ベリカードとか貰いたいけど、個人情報送るの怖いな…orz
175ラジオネーム名無しさん:2005/10/18(火) 22:31:51 ID:a4fZa1Hj
赤旗の歌系列:

「この時間はまず、296号同務に送ります。296号同務に送ります。組数36組、組数36組、本文送ります。」

「545 47 945 64  980 65 638 78  548 23 497 00 645 25 477 43 858 37・・・・」

「もう一度送ります。」


「54547 94564  98065 63878  54823 49700 64525 47743 85837・・・・」

「以上です。」
176ラジオネーム名無しさん:2005/10/21(金) 07:19:04 ID:r9twLrQj
それいつ受信できたの?
177ラジオネーム名無しさん:2005/10/27(木) 16:10:24 ID:NG6dKZqC
>>169
キンジョンイル トンシ〜♪
て懐かしいな・・w 最近は流してなさげだけど、。
178ラジオネーム名無しさん:2005/11/02(水) 07:12:50 ID:6kR0owqf
855KHz合わせたら、相変わらず流れてたよ、その歌。年末に受信するのが1番楽しいな。
1053KHzの救国の声は混信多すぎて
かすかにしか聞こえない。
179ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 08:06:20 ID:2XwDXW4+
702kHzでも聞こえるときがある。
個人的には、693kHzのNHK東京第二、711kHzのKBSソウル第一ラジオの間で喧嘩売ってるのかと(ry
180ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 13:38:03 ID:T1+QvKHl
小泉はアメリカの糞食い便壷男だから
アジアで好き勝手できるんだろうねwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181政治保衛部員:2005/11/03(木) 15:17:03 ID:PWxYieni
10年位前によく聞いていた。金日成回顧録 「世紀と共に」ってまだやってんの? 
182国家安全規格部:2005/11/03(木) 15:47:28 ID:VrSPeMgK
ここの住人は16時からチョソンの声を聞く奴らばかりだと思うが、今日はNHK第一にも朝鮮人が出るぞ。
183ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 18:15:48 ID:mrbcyAdu
北川ネタやってる…
184ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 20:00:38 ID:P+gV49wR
帰国したやつだよね。
185ラジオネーム名無しさん:2005/11/04(金) 16:57:12 ID:meQ68YJs
平壌放送で関連ニュースとかやったのかな。
186ラジオネーム名無しさん:2005/11/06(日) 13:36:04 ID:+IDIRP7H
朝鮮の声になって始めて聞いたが、少しだけソフトになったんだね
187ラジオネーム名無しさん:2005/11/06(日) 18:42:51 ID:Xi95YFb4
657は睡眠学習にいいな。
188都内在住:2005/11/06(日) 21:41:02 ID:Xy3g8DJH
会社帰りに通勤ラジオで歩きながらピョンヤン放送聴いてるとまるで本当にスパイになった気分だ。
言っておきますが私はスパイでは有りません。
189ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 07:18:44 ID:mT5vX0mh
京都では855が1番良好に受信できる。
657も辛うじて聞こえるけどNHKの混信がすごい。

>>188
それやってみようかなw
190ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 10:17:41 ID:GD/9npkz
>>188
本物の工作員は、そんな無防備な聞き方しないから大丈夫。
家族も知らない場所に小部屋作って、隠れて聞いてるだそうだ。
おれもそんな部屋ほしい。すぐにH鑑賞部屋になるだろうけど。
191ラジオネーム名無しさん:2005/11/08(火) 16:32:08 ID:Ely8oiFN
>190
つまり、平壌放送リスナーで忍者屋敷に住んでる香具師が工作員なわけだw
平壌放送聞くより家族も知らない場所に小部屋作るほうが難易度高いぞww

ところで北に亡命した群馬県出身の日本人男性は帰国しないのかね。
192ラジオネーム名無しさん:2005/11/08(火) 16:46:56 ID:Ely8oiFN
関口マー君の凱旋帰国中継もやれや、愚民向けワイドショー。



北の中央通信「不法入国した日本人を帰した」

 北朝鮮当局が今年6月に不法入国した日本人を2か月ぶりに帰したと、朝鮮中央通信が25日報じた。

 同通信によれば、日本人のセキグチ・マサヒロさんは家庭内の問題で悩み、1月6日にドイツで亡命を申請したが、断られ、日本に帰ってきた。

 そして、5月25日、中国吉林省集安市で鴨緑江を泳いで渡り、北朝鮮に入国したという。

 同通信は「不法入国が政治的問題ではなく、個人的な事情によるものだと確認されただけに、本人の意向を考慮、8月24日に帰した」とした。

朝鮮日報
193ラジオネーム名無しさん:2005/11/10(木) 23:20:17 ID:3DI72/BN
657kHzが入るようになると、「冬になったなァ〜」としみじみ思ふよ・・
194ラジオネーム名無しさん:2005/11/10(木) 23:21:25 ID:3DI72/BN

入るようになる は 強く入るようになる  と読み替えて下さい 
195ラジオネーム名無しさん:2005/11/10(木) 23:22:32 ID:+iawMfgy
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
人民奴もは黙って搾取されるのが生きがいなのです!
196ラジオネーム名無しさん:2005/11/11(金) 19:04:34 ID:38Z1tsnj
>>193
当地ではまだ晩秋ですが、夕方早くから入感するようになってきました。
657をBGMに、労働新聞のサイトを見ながら、マッコリとキムチで晩酌してます。
197ラジオネーム名無しさん:2005/11/11(金) 20:40:46 ID:38Z1tsnj
モスクワ放送&北京放送(日本語放送)スレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1021180253/

が、日本語放送総合スレッド化を画策中。
中ソ両国による大国主義、社会帝国主義、覇権主義に反対し、
わが国とわが民族の自主性を堅持しよう!w
198ラジオネーム名無しさん:2005/11/13(日) 21:18:40 ID:k4Xq6X1e
当方長崎だがジャミングで良く聞こえん
199ラジオネーム名無しさん:2005/11/14(月) 16:10:10 ID:IxCcTZ/R
>>198
稲佐山の上では真昼間でも657が聞こえていたぞ
200ラジオネーム名無しさん:2005/11/16(水) 00:18:25 ID:F64uEY/P
200kcゲト
201東京の人、教えて:2005/11/18(金) 22:24:14 ID:bBWdBd+D
東京都営地下鉄では、駅構内や車内でAMラジオが聴けるそうですが、
657とかも聴けますか? TBSなど在京局だけの再送信ですか?
202ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 15:33:58 ID:7NFybIYW
>>201
あれはアンテナが設置されてるだけだからどの周波数でも聴こえると思う
203ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 20:12:26 ID:HYdGIJJ1
だからと言ってピョンヤンは入らないと思いますが…
204ラジオネーム名無しさん:2005/11/20(日) 09:10:15 ID:VOCVtcIj
>>201
夜間は657kHz入るよ。
205ラジオネーム名無しさん:2005/11/21(月) 13:36:56 ID:Wh4xqMmJ
>>201->>204
痴呆在住者の自演乙w
206ラジオネーム名無しさん:2005/11/21(月) 16:05:08 ID:s/rJU33M
>>205
何を根拠に?
207ラジオネーム名無しさん:2005/11/21(月) 17:03:10 ID:Wh4xqMmJ
根拠っていえば、八ンマダンのキム・チョルスが偽名だっつー根拠はどうなってんだ?
ROMってないで早くレスしろよ、Y下!2週間も待ってんだぞ!
208ラジオネーム名無しさん:2005/11/21(月) 22:32:46 ID:xez2Bene
>>207
火病?
209ラジオネーム名無しさん:2005/11/22(火) 10:33:11 ID:gbZ30HDO
>>201
昨夜11時ごろ、都営三田線(西高島平行)の車内では、
通勤用のポケットラジオで、平壌放送(657)がはっきり聞こえました。
ラジオ日本(1422)より強く入感してました。
210ラジオネーム名無しさん:2005/11/22(火) 17:28:14 ID:LJUA6+nM
>>206
志村! >>250のメル欄!!
211ラジオネーム名無しさん:2005/11/22(火) 18:16:13 ID:KHLWuGmk
>>209
三田線って、郊外では地上に出るけど、地下で受信したニカ?
212ラジオネーム名無しさん:2005/11/23(水) 10:35:09 ID:9TTtYks4
地下鉄ネタ終了かw
関係ないけど、"南朝鮮青年学生のための時間"のオープニング音楽が最高にカコイイよね。
213ラジオネーム名無しさん:2005/11/23(水) 12:37:54 ID:bBzmDQQM
日本語放送で「この歌を習いましょう」や「お望み音楽」は、もうやってないですか??
214ラジオネーム名無しさん:2005/11/23(水) 18:36:56 ID:bBzmDQQM
ベリカードと一緒に、レコードやら、チュチェ思想の本とかよく送ってきたな。。。
215ラジオネーム名無しさん:2005/11/23(水) 23:02:52 ID:UPLpS1n8
革命歌劇ピバダ(血の海)
216ラジオネーム名無しさん:2005/11/24(木) 00:14:08 ID:sNTwGz/h
30年前ぐらい、すっかり洗脳されて、南チョソンのヤツらとか言ってたな〜。

韓国という言い方に抵抗あった。

しかし南の、北韓って言い方はもっと引いたけど。

チョソヌンハナダ(朝鮮はひとつだ)って毎日叫んでたw
217209:2005/11/24(木) 00:19:32 ID:7UwzcfMy
>>211
職場近くの芝公園駅から乗り、白山駅(朝鮮出版会館前)を通り、
志村坂上駅までの地下区間はクリアに聞こえました。
その先は地上に出て、自宅最寄りの西台駅で降りたのですが、
地上区間は通常の受信で平壌放送が聞こえました。
まぁ、夜遅かったせいもありますが。
218ラジオネーム名無しさん:2005/11/24(木) 00:33:22 ID:sNTwGz/h
昔厨房の頃、受信報告書に「チョソン国内の殺人事件のニュースも流して下さい」って書いてやったw
219211:2005/11/24(木) 12:02:50 ID:ZK1AkHk9
>>217
ほう。俺はまた、594,693,954,1134,1242,1422の各キロヘルツのみの再送信だとばかり思っていたのでな。すまなかったな。
お前が地下で平壌放送を聞いたというのなら、例えそれが幻覚か何かであったにせよ聞こえたのだろう。俺はお前の主張を支持するぞw
ところで、地上区間であっても、金属製の車両内でエリア外、まして海外の放送をクリアに受信するのは難しい。
「通常の受信」状態というのには無理があるのではないか?
220コヤンイ:2005/11/27(日) 14:01:38 ID:XPG95Fib
朝鮮のラジオと語文について大抵の知識はあります。
聞きたいことがあれば答えてあげます。
221:2005/11/27(日) 14:26:44 ID:QOqh5vkO
>>220
792KHZのSBSソウル放送が、以前より弱くなった気がしますが、何故ですか?
222コヤンイ:2005/11/28(月) 23:08:26 ID:kdmQwESY
>>221
俺をなんだと思ってるのか?
俺は朝鮮の専門家だ。
米国植民地の放送は知らん。ア放研あたりに聞け。
223ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 07:23:30 ID:Vq/+hxwc
1080khzで北朝鮮の歌が微かに聞こえるんですがこれ平壌放送?
224ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 14:01:08 ID:MyRpL9L/
>>223
その周波数だと、平壌放送ではない。
国内向け朝鮮中央放送の地方局である海州放送の可能性大。
225:2005/11/29(火) 16:28:11 ID:JruQvkRQ
>俺をなんだと思ってるのか?
知らねーよ。ここ匿名掲示板だし。最初に詳細な個人情報晒してるなら別だけど。

>俺は朝鮮の専門家だ。
ソウルだって朝鮮だろうが。

>米国植民地の放送は知らん。
俺が植民地にしたわけじゃねーし。

>ア放研あたりに聞け。
もうすぐ解散するけどねw
226ラジオネーム名無しさん:2005/11/29(火) 21:10:47 ID:LhZc3VdA
ニヤニヤ
227山下透:2005/11/30(水) 13:14:23 ID:3jUqqdLX
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) / 南朝鮮のラジオと語文について大抵の知識はあります。。 
        i  _...||.-.._         .r-'"/ 聞きたいことがあれば答えてあげます。逮捕前に。
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~                
       i         .....::::::::/  i~              
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
228ラジオネーム名無しさん:2005/11/30(水) 13:50:07 ID:Ar1uR2FA
そういえば前に朝鮮画報という雑誌があったよね、今はないけど。
昔あれに平壌放送の日本語アナウンサーの記事が出てたよ。崔正日氏よりも以前にやってた人の事が書いてあった。
229ラジオネーム名無しさん:2005/11/30(水) 15:41:06 ID:axlFHtQh
>>220
帰国者の朴安復アナはいま何をしておられるのでしょうか。
230ラジオネーム名無しさん:2005/11/30(水) 17:34:23 ID:c/+Zsss2
163 名無しさんから2ch各局… 04/11/23 16:50:32
>>161

もしかして、朴安復.............

     \         Λ《Λ  ズザーーーーーッ /______
   ,ー./ハ,\       ( / ⌒ヽ         /    ,、|,、
   〈:://二§\      ノノ   ノ     (´´;;/     (f⌒i
  /ヽ  ヽ ヽ\    (ノ  /ノ  ≡≡≡ /      U .j.|
  |:: |::..  |  | \  ノ ノノ ≡≡≡≡/ |    サア… イコウカ…
.  |:: |:::.   |  |   \(ノノ     (´/ .| |        UJ
  |: 〉::   | / |    \∧∧∧∧/   | |/
.  |:: |::   l  |    <    首  > _|, '|
.  |:: |____∧_,|    < 予 吊  >  | |   _  __-__-__-__ _
  (((〈::: _ /  /)    <    り  >  _| /_/ ━ ━ ━ ━
──────────< 感 の >───────────
   ||     ⊂⊃    <      > ∧||∧
   ||    ∧ ∧    < !!!!   >(  ⌒/
   ||    (  ⌒ ヽ   /∨∨∨∨\ ∪ / / ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ /    ||     \   /  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V /  ノ⌒||^ヽ     \ ∪∪   ∧ ∧,〜
 ∪  ノ  フワーリ/  彡/‖ ̄ ヽ      \     ( (⌒ ̄ `ヽ
  ∪∪    /     | |`====′      \     \  \ `
        /       | |__|        \  /∠_,ノ  _
231ラジオネーム名無しさん:2005/11/30(水) 17:36:17 ID:c/+Zsss2
164 名無しさんから2ch各局… 04/11/23 18:53:13
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  山下透が首吊ったらおれの1億4000万米ドルはどうなっちゃうんだよ?
/|         /\   \____________
232ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 17:25:44 ID:5NTPui8L
今日は救国の声がクリアに受信できる。ここ地下放送だけど平壌放送と内容違うの?
233コヤンイ:2005/12/03(土) 22:22:21 ID:azf8AKlI
>>232
内容に大差はない。あえていえば、前者が名古屋マル、後者がピョンヤンマル。
234ラジオネーム名無しさん:2005/12/08(木) 21:05:27 ID:bAKXkD3R
並木さんげんきかなぁ
235ラジオネーム名無しさん:2005/12/09(金) 10:47:16 ID:wgWoopl2
ニュースのトップは、偉大な金正日同志が軍隊のどこかの部隊を
視察したというの圧倒的に多いね。去年だったか、アヒル工場が
トップニュースに出てきて笑った。
236ラジオネーム名無しさん:2005/12/09(金) 16:59:41 ID:DSmimhJo
最近、将軍様が現地指導するのは、
食糧を自給自足している軍部隊ばかりですね。
237ラジオネーム名無しさん:2005/12/10(土) 12:22:50 ID:Q2alHq75
朝鮮言葉の放送たまに入るけど、
北か南かわかりません。
238ラジオネーム名無しさん:2005/12/11(日) 00:23:23 ID:MBl7ki+Y
簡単に聴き分けるには、 マイルドあったか系の喋りが韓国で
悲壮感絶叫系が北朝鮮
239ラジオネーム名無しさん:2005/12/11(日) 00:34:00 ID:C4ydeT3g
>>236
たまに食品関係の工場も視察してるはず。
ほんとにあるのかなって思っちゃうけどね。
240ラジオネーム名無しさん:2005/12/11(日) 10:24:57 ID:O9pjm5gK
食品関係の工場も軍傘下が多いんだよな。
「先軍政治」が経済もふくめすべてを主導する方法はこの2、3年で
すっかり定着し、安定してきた。
241ラジオネーム名無しさん:2005/12/11(日) 13:58:35 ID:ddAFU+Pm
日曜の夜、布団の中で聴く
657Khz
242ソウル:2005/12/11(日) 14:41:20 ID:ltXITQBX
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /  並木さんげんき?
        i  _...||.-.._         .r-'"/
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ   
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~               
       i         .....::::::::/  i~              
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
243ラジオネーム名無しさん:2005/12/11(日) 15:46:26 ID:ltXITQBX
>50周年記念&恒例忘年会!参加します
> 投稿日 2005年12月10日(土)18時53分 投稿者 N木 削除
>表題の通りです。
>Eメール必須とのことで入力はしましたが、
>何かあれば 070−(ry に
>連絡下さる方が、当方としては便利なので、
>そうしてください。

> 失礼ながら
> 投稿日 2005年12月11日(日)02時29分 投稿者 ゆっこ 削除
>N木さん>
>掲示板でのレスを失礼します。
>せっかく参加表明をいただいたのですが、逮捕者多数でお流れとなりました。
>今回は我々の心が狭く、ご希望に添えなくて大変に申し訳ありません。
>キャンセルが出ましてもお知らせいたしません。
>おとといきやがれ。

歴史的な和睦もお流れに(溜息)
阿呆犬の度量の狭さが露呈しましたねw
244ラジオネーム名無しさん:2005/12/11(日) 16:04:12 ID:O9pjm5gK
>>242

最近、いくつかの掲示板で、「高陽ニ」のハンドルで見かけるよ。あいつネコ好きだから。
245ラジオネーム名無しさん:2005/12/11(日) 18:04:44 ID:MBl7ki+Y
先軍政治とかって体のいい言葉をつかうけど、 結局あれでしょ
国民切り捨ての手前勝手な軍備優先
246ラジオネーム名無しさん:2005/12/11(日) 19:49:19 ID:O9pjm5gK
軍備優先とは意味が違う。
247ラジオネーム名無しさん:2005/12/12(月) 19:21:04 ID:EoGrqyOM
なんか最近、指導者同志の部隊視察のニュースがやたらに流れてるけど、
政府の役人たちは「所詮視察にしか使えない奴」程度で見てたりするのかな?
248ラジオネーム名無しさん:2005/12/12(月) 22:42:00 ID:dQApYsp/
サッカーに視察に行った時は、あの選手はフォアードがいいとか
好き勝手な指導を行い、現場は大混乱したそうな・・・
249248:2005/12/12(月) 23:17:06 ID:dQApYsp/
連続スレですまぬが、結婚してるため657Khzはイヤホンで布団の中でしか
聞けません。どなたか小さなラジオで周波数表示がバックライト表示できる
機種を教えてくれませんか?
250ラジオネーム名無しさん:2005/12/13(火) 19:04:30 ID:xJFqomnr
>>249
デジタルチューナの通勤ラジオで周波数を合わせといて、布団に入れば無問題かと
251ラジオネーム名無しさん:2005/12/15(木) 16:47:54 ID:gIrOsThf
なみき「高陽二」 掲示板[2767] に書き込みあり。 
http://www.piks.or.tv/general/main.cgi
252ラジオネーム名無しさん:2005/12/19(月) 01:59:03 ID:jPtIqIuT
統一教会系の世界日報が女系天皇を絶賛 日本語版では反対
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1134312138/l50
253ラジオネーム名無しさん:2005/12/19(月) 16:28:02 ID:4LS8QDoa
今朝の平壌放送でとんでもないこと言ってたな。
将軍様は偉大だとか。
254ラジオネーム名無しさん:2005/12/19(月) 23:16:55 ID:Sqi3PIM0
EスポでFM放送が聞こえるようですが、周波数帯がどのあたりだったかなと?
正月前後は特異的にEスポが発生するような記事を以前、読んだが・・・
255ラジオネーム名無しさん:2005/12/22(木) 18:10:22 ID:eKDjUM0V
むかし、「帰国者のその後」とかやってたね。
在日帰国者は主席様の暖かい懐に抱かれて幸せに暮らしていると。
日本人のおれもフリーターやめて帰国船に乗せてほしいと真に思ったもんだよ。
256ラジオネーム名無しさん:2005/12/22(木) 23:27:01 ID:Xv4+fExD
♪みーかんーのはーながぁ、さーいてーいるー
で、始まるチョソンの声の事か?
257ラジオネーム名無しさん:2005/12/23(金) 11:13:53 ID:ozRr+aPR
希望のこだま放送です
258ラジオネーム名無しさん:2005/12/23(金) 16:38:33 ID:VpcDfgB8
朝鮮東海海洋気象放送です。
259ラジオネーム名無しさん:2005/12/24(土) 16:50:03 ID:TqKaG7OI
4時頃はチョソンの声よく聞こえるな〜♪ 金日成回顧録「世紀とともに」やってるよ
260ラジオネーム名無しさん:2005/12/24(土) 21:09:37 ID:3tOm0U//
>>259
「性器とともに」まだやってんのかよ。
もう10年以上(?)ダラダラ再放送やってんじゃねーよ。
本で読んだ方がよほど早い。
朗読なら「連続朗読 歴史の窓」くらいにコンパクトに頼むぜ。
261臣民:2005/12/24(土) 23:12:14 ID:TqKaG7OI
↑の人へ「世紀とともに」の 本あるんすか?
「あなたがいなけりゃ祖国はない」って曲はご存じ? 前に聴いてきにいった
262ラジオネーム名無しさん:2005/12/24(土) 23:42:31 ID:3tOm0U//
>>261

>>「世紀とともに」の 本あるんすか?

「金日成回顧録―世紀とともに」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/503-1604101-7583126

平壌の外国文出版社から出てる同名で同内容の日本語版(並装)もあったはず。


>>「あなたがいなけりゃ祖国はない」って曲はご存じ?

あたり前だろ。初歩の初歩だ。
263臣民:2005/12/26(月) 00:10:16 ID:gqMY2S5Z
返信サンクスです
初歩の初歩かぁ
最近流れないよな〜 チョソンの声毎日聴いてる人どのくらいいるんだ? やっぱ在日の人が多いのか。
264ラジオネーム名無しさん:2005/12/26(月) 00:21:58 ID:orOhVEKv
>>263
「あなたがいなければ祖国はない」は、1993年の曲。
もう古典と言ってもいいと思う。

それと、「朝鮮の声放送」は外国人向けです。
在日の人(で朝鮮語が分かる人)は「平壌放送」を聴いてます。
265臣民:2005/12/26(月) 07:29:09 ID:gqMY2S5Z
そうなのか〜 そういえば、10年ほど前は「日本のみなさん」と言ってたが、今は「リスナーのみなさん」って言っているな〜
日本人で聴いてる人はやっぱネタか? 体制擁護者とか!? でもこの放送聴いてると共和国実はいい国か!?と思えてしまう。 あと、世界には結構主体思想マンセーの人いるんだな。ザイールやウガンダの主体思想研究団体ってホントなのか(謎)
266ラジオネーム名無しさん:2005/12/26(月) 13:33:53 ID:QMG4cJuj
>>265
第三世界にとっちゃあ、けっこう理想の国だったりするらしいぞ。
朝鮮戦争後の1950年代後半の経済成長は、すごかったからな。
267臣民:2005/12/26(月) 16:14:37 ID:gqMY2S5Z
らしいな〜 50年代は韓国よりかなり進んでたらしいし!! チョンリンマとかいうスローガンのもとに
第三世界じゃ拉致とか関係なさそうだし もっともレバノン人拉致があったらしいが
今チョソンの声聴いてる ハンナラ党糾弾してる 「人民革命党事件」って何じゃい?
268ラジオネーム名無しさん:2005/12/27(火) 14:29:17 ID:8dIJc+rI
去年の大晦日657kHzで大砲が鳴ったり誰かが演説したりと
賑やかだったんだが、あれは何らかの行事だったのかな…。
あと年明け直前に鳴る鐘、あれなんなの?
269ラジオネーム名無しさん:2005/12/27(火) 17:43:27 ID:Ye1bmSDW
>>268

毎年、平壌放送や朝鮮中央放送は「愛国歌」(北朝鮮国歌)の旋律で除夜の鐘を流します。
0時を迎えると、「金日成将軍の歌」など行進曲風の曲を数曲演奏し、もよりの銅像に初詣に出かけるよう国民を鼓舞します。
2005年はあいにく聴いていないのですが、党創建60周年と先軍政治10周年いう節目の年だったため、放送もかなりお祝いムードだったのではないかと思います。

ちなみに韓国でも毎年除夜の鐘で年越しを迎え、花火や爆竹など鳴り物で新年を祝います。
270ラジオネーム名無しさん:2005/12/28(水) 13:31:44 ID:VVsrtaxr
なるほど、そりゃ賑やかな訳ですね。女性が熱っぽくアナウンスしてました。
そういえば鐘は単調でなく何かのメロディを刻んでいた記憶があります。
271ラジオネーム名無しさん:2005/12/28(水) 16:05:23 ID:uVdok1/H
北の放送の「除夜の鐘」に宗教的意味はありません。
「セサンエ プロム オプソラ」(この世にうらやむものはない)の国では、
そもそも国民に108もの煩悩はありませんし、あってはならないからです。

外国人観光客向けのダミーの社寺や教会を除いて、北には宗教施設はありません。
当然の帰結として、本来の意味の「除夜の鐘」もありません。

272ラジオネーム名無しさん:2005/12/31(土) 02:47:51 ID:MthtEYeY
最近では北から届いた郵便物が開封されていたとはあんまり聞かないけど
開封した跡があった場合ってどこで開封されたと考えればいいの?

北から送ってくるときの北朝鮮当局の検閲の跡なのか
日本の公安?が開封することもあると噂では聞くけど
本当の所はどうなんだろうか。両方の場合があるのかな?
273ラジオネーム名無しさん:2005/12/31(土) 11:26:49 ID:MLesk1Dt
公安も暇だからな
274ラジオネーム名無しさん:2005/12/31(土) 16:59:14 ID:1IlHWY8m
>>272
国際郵便は、内容物によっては関税が絡むので、
物品を含まない書状以外は、常に税関によって開被される可能性があります。
これは国際郵便である以上、日・朝間に限らず、どの場合でもふつうに行われています。
日本の税関が公的に開被した場合は、「○○税関○○外郵出張所」の日付印が押され、
「JAPAN POST」名のテープで修復されていますので、外形的に明らかに分かります。
なお、日本の公安は、税関検査で違法なものが見つからない限り、郵便にはノータッチです。
275ラジオネーム名無しさん:2005/12/31(土) 18:22:08 ID:1IlHWY8m
紅白を見終わったら、657で除夜の鐘を聞きましょう。
行く年来る年は平壌放送でお楽しみください。
276ラジオネーム名無しさん:2006/01/01(日) 00:07:59 ID:y6mxKr6r
ことしも例年どおり、23:57から3分間、除夜の鐘バージョンのISが流れました。
00:00〜人民軍功労国家合唱団による「愛国歌」、「金日成将軍の歌」とつづき、
いま「金正日将軍の歌」が流れています。
277ラジオネーム名無しさん:2006/01/01(日) 00:08:44 ID:g27CYFff
人民軍の曲オンパレードですね、どれも聞き覚えのある歌ですw
278ラジオネーム名無しさん:2006/01/01(日) 00:50:14 ID:r0s1VImD
ヨロブン セヘルル チュッカハムニダ.
オレド ピョンヤンバンソンウル チャル ブッタカゲッスムニダ.
>>276-277
今年も良い感じだったね。
280ラジオネーム名無しさん:2006/01/01(日) 08:17:35 ID:PrG4asg5
愛国歌が歌詞付きバージョンになったのっていつから?前は吹奏だけだったんだけど。
コヤンイさんでも阿呆犬でもラヂオプレスでも公安の人でもいいから教えてw
281ラジオネーム名無しさん:2006/01/01(日) 08:58:31 ID:y6mxKr6r
>>280
去年は聞いてないんだけど、
軍が政・経・文化を先導する「先軍政治」時代を反映して、
軍功勲国家合唱団の登場となったのではないかと。
なんだかんだいって、「先軍政治」で北は回復基調にあるから。
282ラジオネーム名無しさん:2006/01/01(日) 12:31:38 ID:y6mxKr6r
3紙共同社説きたよ。

労働新聞、朝鮮人民軍、青年前衛 共同社説
「遠大な抱負と信心にあふれ、さらに高く飛躍しよう」
http://www.uriminzokkiri.com/Newspaper/Rodong/2006/2006-01-01-B01.htm
283 【大凶】 【1618円】 :2006/01/01(日) 14:03:49 ID:q8lCC5FV
>>279 初笑いのネタをアリガト
 ついでながら1月1日限定の
"!omikuji !dama"についてのテスト
284ラジオネーム名無しさん:2006/01/01(日) 22:47:38 ID:NmqfzJ2E
主席
285ラジオネーム名無しさん:2006/01/02(月) 11:03:52 ID:bzBs86/5
ヤフオクで、金親子のバッジセットを落札してもうた・・
粗悪な造りでびっくりした。中国製の、にせものかな?
286ラジオネーム名無しさん:2006/01/02(月) 18:23:07 ID:Na56rZou
>>285
写真ないですか? できれば、表・裏の両方。
287ラジオネーム名無しさん:2006/01/03(火) 12:19:40 ID:TXEeBYpQ
レインボー通商で、おととし、金親子が2人並んでるバッヂを1万5千円で買っちゃたんです。
「本物ですか」ときくと、店長らしき人が「北から出たもの」ですと。
何度聞いても、「北から出たもの」の一点張りで、「本物」とは言わないんです。
そのまま買っちゃったんですが、これ、「本物」としてオクに出したら、まずいでしょうかね。
288285:2006/01/03(火) 17:26:35 ID:cLnMU1ZX
アップロードしておきました。ちなみに4枚で¥2000でした。

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1136275619.JPG

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1136276653.JPG
289286:2006/01/04(水) 11:39:22 ID:5GpWegOa
>>288
画像をみたところ、真贋の決め手がつかめません。どうもすみません。
ただし、「本物」であれば、通常この値段では流通していないはずです。

かつて真贋の鑑定ポイントは

・台座がしっかりしていること
・印刷の鮮明度
・図柄の種類
・それでも分からなければ、最後に販売価格

だったのですが、
90年代の終わりごろから、一般に流通していない図柄の「本物」が多数あることが分かってきました。
その一方、本物以上に台座と印刷が優れているニセモノもこの頃から出回り始めました。

そもそもやっかいなのは、「本物」の定義が個々人によって異なることです。

・平壌の万寿台創作社製のもの
・同社の系列工場製(北朝鮮国内)のもの
・中国で製造委託して北朝鮮国内で公式に配布されているもの

極端な人は、たとえニセモノでも、
着用者が金日成・金正日を信仰していれば「本物」に転化すると言います。
290在日工作員:2006/01/04(水) 16:00:06 ID:JirLbR4p
そういえば日曜夜の「漫評」っておわったの?
291ラジオネーム名無しさん:2006/01/05(木) 00:55:55 ID:nC2DyBHT
肖像バッジならば,このあたりが有名どころでしょうが,一応ご案内を。

http://fishlive.net/kimpins/index.html

292ラジオネーム名無しさん:2006/01/05(木) 01:43:06 ID:5hm7BK6R
1♪コーヨハン カングールーイー
 プゥイピチ プールーニー
 ホーンニスュル チュオグ ラーンポ
 ネーマーン ソル エーネー
※グゥードプシ ポトシィポルァー
 ネーサラン ピョンヤン ニェパマー
 チーセジ マラターオー
 アルゥンタウン ピョンヤン ニェパマー

2♪ゲーグタン クースゥル タァムール
 ネーヨギ パチヨルニー
 ツォーンツュニ プゥールン フーンド
 ヨーギーソ オーピィオンニー
 ※繰り返し

3♪ミーフニ クサヨゥーヌー
 オーイタ マァハラーリャー
 ネーイル ショォクサ〜 イーミミョ
 イーパムゥン キーコガニー
 ※繰り返し

 アルゥンタウン ピョンヤン ニェパマー♪

「明けるな 平壌の夜よ」の耳コピですwww
毎晩657kHzを聞きながら歌って寝る
293288:2006/01/05(木) 22:10:29 ID:Hcnxy2Pp
>>291さんのサイトで確認したところ
真っ赤な偽物だと判明しました
マンセー!
294ラジオネーム名無しさん:2006/01/05(木) 22:41:16 ID:sbetBDq4
やはり裏側が・・・。
295ラジオネーム名無しさん:2006/01/05(木) 23:24:40 ID:sbetBDq4
>>292
けっこうイイ線いってるじゃないですか。
寝る前に歌うとはよい心がけですw
物悲しいメロディに心が落ち着きますよね。

寝る前の音楽で思い出しましたが、
うちの娘が赤ん坊だった頃よく夜泣きをしたんです。
そんなときピョンヤン放送で流れてた
「首領ニムの万寿無彊を祝願します」を
子守唄がわりに歌ってやりました。
あとで知ったところによれば、
この曲は託児所の「お帰りの時間」のときなどに歌うそうで、
なるほど、と思いました。

主席が亡くなってからは流れることもなくなりましたが、
私にとっては思い出深い一曲です。
296ラジオネーム名無しさん:2006/01/05(木) 23:34:00 ID:y/GPC7Cu
>>293
ワロタwww
いい記念だ。共和国が崩壊した暁にはそれをヤフオクで転(ry

>>295
革命的な親子w
297295:2006/01/06(金) 01:00:55 ID:VnBELaKI
>>296
娘のほうは、赤化することもなく順調に育ちました。今は大学生です。
例の子守唄の話をすると、「おやじ、ばかじゃねぇ」とか言いつつも、
韓流ブームにのまれて、大学の「『韓国』語」クラスをとってます。
「『韓国』語」はまぁいいとして、最近そのクラスで彼氏ができたらしいのだが、
そいつが娘にしきりに平壌放送を聞くよう勧めるらしい。
自分のことを棚に上げて言う資格はないが、
娘にへんな野郎が接近してくるのは、親父としては心配です。
298ラジオネーム名無しさん:2006/01/06(金) 21:18:43 ID:9k4V1Sm5
>>297
『感動したッ!』
299259:2006/01/06(金) 23:45:59 ID:VnBELaKI
>>298
そんなことで「感動」しないでくれよ。
これでも親心としては複雑なんだからさ。
まぁ、この私も学生時代には、毎晩ピョンヤン放送を聴き、
「ソ連・中国の大国主義、覇権主義と闘っているチョソンは、
本物の社会主義の楽園で、第三世界の盟主である」とか言って
インテリぶって今の女房を口説いた過去がある。
それを娘に知られているから、親父としての立場がないw
300ラジオネーム名無しさん:2006/01/07(土) 09:47:40 ID:APtTvdf7
>>299
本当にワロタw
今までの2chライフで一番ワロタ
301臣民:2006/01/07(土) 16:33:56 ID:GfukagOl
今ピョンヤン放送きいてまつ。音楽の時間♪
302ラジオネーム名無しさん:2006/01/07(土) 18:34:44 ID:wlTvsI0O
>>299
1980年代の前半まで、地上の楽園だと思ってる人間が
日本に多かったんだよなー。社会党なんて朝鮮労働党の日本支部だったし。
韓国が軍事体制国家で悪の国だって思われてた変な時代だった。
まあ、その両方の国に受信報告を出していたわけだが(藁

303 :2006/01/07(土) 21:14:48 ID:ibc6pffv
この時期、この時間になると3250でも受信状態悪いことあるよな・・・。
つか今ちょうどその状態。
304ラジオネーム名無しさん:2006/01/07(土) 21:17:41 ID:y5iK/yxy
九州辺りだと昼間でも聞こえるって聞いた事あるけど本当?
305259:2006/01/07(土) 21:34:26 ID:zHKlrAaG
私の文章が感動と笑いを提供しているようですが、
親父の立場としては、喜んでいいのか、
今のワカモン言葉でいうなら「微妙」ってやつですか?
娘の了解がとれたら(まぁ無理だろうが)、
その「彼氏」なる人物と接触してみようと思う。
どんな意図で平壌放送を聴くよう娘に勧めるのか、
その神経が理解できんので。
「藻前もな」と言われそうだが(笑うな)。
306ラジオネーム名無しさん:2006/01/07(土) 21:40:15 ID:zHKlrAaG
>>299
>>305
自分の名前間違えてた。
正しくは295(イーベククーシボー)です。
259さん、すみませんでした。
307ラジオネーム名無しさん:2006/01/07(土) 21:55:37 ID:wlTvsI0O
>>304
北九州方面(福岡、佐賀、長崎)だと少し高台に行けば
657Khzの地上到達波が聞こえる。玄界灘沿岸だとどうか?
韓国の中波だと普通に昼間に聞こえる。
山陰地方は知らぬが、同じ状況か?
308ラジオネーム名無しさん:2006/01/07(土) 21:57:19 ID:LOjR2Oy5
>>304
つ「AM遠距離受信スレ」
309295:2006/01/07(土) 22:04:19 ID:zHKlrAaG
>>302

自民党は、賠償金で南朝鮮の政財界と癒着し・・・
社会党は、共和国に根拠のない理想を仮託し・・・
民社党は、南朝鮮の軍事独裁政権を支持し・・・
共産党は、赤旗特派員が平壌から追放され・・・

へんな時代でしたね。
310ラジオネーム名無しさん:2006/01/07(土) 22:28:56 ID:APtTvdf7
>>305
ちょw
実年齢を晒してくれw
311295:2006/01/07(土) 23:07:16 ID:zHKlrAaG
>>310
けっこういってます。
同じ生年月日の有名人に、福島みずほちゃんがいます。
312ラジオネーム名無しさん:2006/01/08(日) 10:27:39 ID:I701VoOq
>>311
不純な男と親愛なる娘を革命化教育すべき。
313ラジオネーム名無しさん:2006/01/08(日) 11:54:22 ID:MnPkBm0n
スレ違いだが、KBSで北韓の実情って番組があったなー。
ホラー映画のような音楽がバックで流れていてね。
いい番組だったな
314ラジオネーム名無しさん:2006/01/08(日) 16:03:59 ID:a6Biwzv5
>>313
あの音楽のおどろおどろしさは、
当時のCTV「千葉日報ニュース」と双璧。
315314:2006/01/08(日) 16:41:03 ID:a6Biwzv5
CTVじゃなくて、CTCだった。スマソ。

「千葉日報ニュース」でググってみて。
あの音楽がトラウマになってる人が多いみたい。
316ラジオネーム名無しさん:2006/01/09(月) 00:50:42 ID:ChwJreJT
年明けのスレ伸びすごいな。
特定失踪者会の失踪認定者に平壤宣言以降に拉致されたと認定されてる人いるんだが。でっち上げだよな? 2003年失踪とか北朝鮮と関係ないと思う 皆さんはどう思う?
317ラジオネーム名無しさん:2006/01/09(月) 11:20:59 ID:yeFlNfuS
>>316
少なくとも1985年以降と、よど号関係者が関与している件以外は、
北朝鮮とはまったく無関係と思われる。
それは調査会の人も分かってるはずだが、
できるだけ数を増やして「北の脅威」を増幅する意図があるのだろう。
かえって家族の不安を煽るだけで、何の意味もない。
興信所か私立探偵を雇って探したほうが早い。
318ラジオネーム名無しさん:2006/01/09(月) 11:47:10 ID:QRDmuJfW
拉致にしろ、よど号の人間が北の犯罪行為に加担していたのは確かだろう。
いまだに奴らは、明日のジョー気取りで日本への無罪帰国を主張している。
しかし少なくとも1990年以降は拉致とは北と関係無いと思うがな・・
家族会というのが暴走しているので外務省も大変だろう。
319ラジオネーム名無しさん:2006/01/09(月) 12:07:36 ID:yeFlNfuS
>>318
いや、家族会が暴走してるとは思わんが…。
背後で操ろうとしている救う会と、家族会をよく思わない外務省との狭間にあって、不憫だ。
320ラジオネーム名無しさん:2006/01/09(月) 13:40:36 ID:yeFlNfuS
某所で買った主体85年映画カレンダーは女学生が多くて萌え萌えです。
2月の三人娘のバッヂには「平壌映画大学」の文字が読めますが、
8月の左側の女の子の胸のバッヂの大学名がはっきり読めません。
読める方教えていただければうれしいです。
321ラジオネーム名無しさん:2006/01/09(月) 13:46:29 ID:iA7Zmaq6
でっち上げかどうかは分からんが、何分ヨロブン
共和国wがあれだけ怪しいのだから仕方が無いね。

「性器と共に」を書いてるゴーストライターも大変だなw
322318:2006/01/09(月) 14:06:43 ID:QRDmuJfW
>>319
あー、そうだな。家族会と救う会は別物だった。
救う会がなにやらうさんくさい
午後から日本語放送でも聴こう

323ラジオネーム名無しさん:2006/01/09(月) 15:41:14 ID:yeFlNfuS
>>321
漏れは30年くらい金日成と性器を共にした。
324臣民:2006/01/10(火) 01:50:44 ID:l0m15Xsv
拉致とは無関係な人も多そうだな〜
昨日、ジェンキン寿司の本をもとにしたドラマみた。イタリア人とか拉致してるってホント? イタリア政府の見解は? レバノン人の話は知ってるが。とんでもない国だよ。仲良くできないよ。隣人として。という思いもあるが、つい朝鮮放送を聴いてしまいまつ。
325ラジオネーム名無しさん:2006/01/10(火) 17:49:57 ID:bYhvRD2A
>>320
>某所で買った

レインボーだろ
326ラジオネーム名無しさん:2006/01/10(火) 18:56:02 ID:bX2m8ZB1
白山でも売ってたぞ。
レインボーは種類は多いが、なにぶん商品の扱いが粗雑だからなぁ。
以前買ったら、破れてたよ。
327ラジオネーム名無しさん:2006/01/10(火) 20:50:04 ID:bX2m8ZB1
以前、日本語放送の愛聴者だったころ、
毎年カレンダー送ってきてくれたけど、いまはどうなんだろう
卓上型、月めくり型、大判、いろいろあったな。
オマケとして、毎回、朝鮮郵票社のホログラムみたいな
カレンダー(名詞くらいのサイズ)をつけてくれたのもうれしかった。
328ラジオネーム名無しさん:2006/01/10(火) 22:28:01 ID:7ydKORWc
乱数表片手に短波放送を聴く。
ああ、明日からの指令は過酷だな、その前にパチンコ屋で資金を貰い、
焼き肉屋で腹ごしらえ。
紳士服屋で衣装調達、地下倉庫から22口径を取り出す。
しっかり油紙に包まれてるので錆はない。
威力は無いが、至近距離からの使用には問題ない。

329ラジオネーム名無しさん:2006/01/10(火) 22:39:05 ID:+v+BfcDR
以前、乱数放送が花盛りの頃でもたいした電文なんて
そんなに無かったんだろうな。
ポケットラジオでも聞ける657Khzで堂々と放送を行ってたとは・・
廃止になったのは10年くらい前でしたっけ?
今は共和国からの指令は、ヤフーとかHOTMAILなんかで乱数使って
やってるんでしょうね
330ラジオネーム名無しさん:2006/01/10(火) 23:07:29 ID:bX2m8ZB1
>>329

藤田進さん 失踪直前に北工作船 交信、「めぐみさん」と酷似
http://www.sankei.co.jp/news/060110/morning/10iti001.htm

今日の産経新聞(東京)の1面に乱数放送に言及した部分があったけど、
もっぱら個別の指令用だったみたいだね。せいぜい拉致実行の指令の確認くらい。
331ラジオネーム名無しさん:2006/01/10(火) 23:10:38 ID:bX2m8ZB1
>>[調査会NEWS 324](18.1.10)
>>
>>■ゼロ番台公開失踪者海老原勇さん日本国内で確認
>>
>> ゼロ番台第3次リストで発表した海老原勇さん(平成7-1995年失踪)が拉致ではなく日本国内におられたことが明らかになりました。
>>ご家族も昨日本人と都内で再会されました。ご協力いただいた関係各位に御礼申しあげます。
>>
>> これにより現時点の公開者の数は251人になり、公開総数257人のうち6人(うち1人死亡)が日本国内での所在が確認されたことになります。

1995年失踪ワロタw
332ラジオネーム名無しさん:2006/01/10(火) 23:34:17 ID:+v+BfcDR
>>330
当時でも公安はある程度、総連の協力者を使い乱数の解読は
出来ていたみたいですね。不定期の周波数でのモールスがメインだったんですね
333ラジオネーム名無しさん:2006/01/11(水) 00:16:18 ID:CXb6UoUA
>>327
そのホログラムみたいなヤツは下絵と上のプラスチック板がずれていてねぇ…
334ラジオネーム名無しさん:2006/01/11(水) 17:32:43 ID:TK39u1aV
80年代の愛聴者コードって、いまも有効かな?
付与されたコード(アルファベット1字にアラビア数字4字)も意味不明な区分でしたな。
アルファベットは名前や住所の頭文字とは無関係だった。
335ラジオネーム名無しさん:2006/01/11(水) 20:11:52 ID:Eu/P1ckB
(ノ><)ノ
336ラジオネーム名無しさん:2006/01/11(水) 20:57:05 ID:ikDsdhY2
>>334
自分が90年代にもらったのは4桁の数字だった。
337334:2006/01/11(水) 21:26:37 ID:TK39u1aV
>>336

わたしは、85年ごろもらいましたよ。「T-****」でした。

分からないのは、「T」ですね。

・自分のイニシャルに「T」はない。
・当時、Tochigi、Tokyo、Toyama、Tokushima、Tottori には住んでいなかった。
・当時、Tohoku(東北地方)にも住んでいなかった。

当時、旭川に住んでいましたが、なにゆえ「T」だったのか?
338ラジオネーム名無しさん:2006/01/11(水) 21:41:39 ID:sGPV7rE5
>>337
なんかの暗号なのかね? 
20年前だが一度、北の普通の人たちの事も伝えて欲しい旨の手紙を送ったら
労働新聞が送られてきた事があった。
北マンセーの手紙を送ったときは、分厚い日本語訳の主席のお言葉集みたいなのが
送付されてきた事もあった。
最近は、何が送ってくるのか知りたいので
誰か、北マンセーや救う会をボロクソに書いた手紙を送りつけてみる漢はいないか


339ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 00:11:44 ID:NolTycqX
暗号表を希望者全員に配布

毎日午前0時より暗号放送

リスナーは解読してチョソンの声に提出

正解者の中からもれなく全員に平壌へご招待!!
340ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 12:41:18 ID:FWrytIhE
ときどき聞こえる「オモニタン」の意味はどういう意味ですか?
オモニは「母」と知りましたが、日本語の「タン」とおなじような敬称みたいなものですか?
341ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 20:55:23 ID:f10snoit
>>340
342ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 21:39:04 ID:epM4xP7w
最近うまく聞こえませんorz
343ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 22:04:09 ID:UJoh+1fC
>>342
窓に近寄れ
344ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 22:26:04 ID:UJoh+1fC
連続ですまんが、みんなはどんなラジオを使ってるんだろうか?
俺は通勤ラジオだが
345ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 23:57:28 ID:ZSavNxov
漏れはラジカセと通勤ラジオ。
放送開始のあのIS、国歌の伴奏、なんちゃらマンセーのスローガン、金親子の歌はMDに録音して残してるw
346ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 00:57:24 ID:mcKVGhbm
657を聴くときは、RF-U700(2005年発売)。
AMジャイロアンテナがついているのは今やこの機種くらいでしょう。
残業中のデスクの脇や、帰りの列車の窓際に置いて、657を聞いてます。
家でもAM長距離受信するときは、これを使ってます。

RF-U700
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RF-U700
347346:2006/01/13(金) 01:13:26 ID:mcKVGhbm
同等レベルのソニーICF-M770Vも併用していますが、
やはり松下のあのジャイロアンテナが好きなんで・・・。
正直、アンテナの効果はあまり高くないのですが、
これをデスクにおいておくと、同僚が「この横棒はなんですか」と聞いてくるので、
一から説明することに至福の喜びを感じます。
これは「AMの電波を最良の状態で受信するための外部アンテナで、
とくにピョンヤン(ry」
348ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 01:40:20 ID:RfORZ5rg
ICF-SW1000Tで短波で。

中波はローカルに強い送信所があるのでNG
349ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 15:37:15 ID:mcKVGhbm
朝鮮の国内向け放送を聴いているみなさまのおところでは、
どこの局が一番良好に入りますか?

わたしの場合(埼玉県西部、八高線沿線のマンション)、
11680(江界)が一番よく、次に6100(江界)です。
意外にも9665(平壌)や3970(元山)などはほとんど入りません。

ソニーのAN-1など、簡易なアンテナはやってみましたが、
かえって雑音を拾ってしまい、ダメです。
350ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 21:07:03 ID:6i0vfQLt
ICF-EX5にミズホUZ-7
351東京西部:2006/01/13(金) 21:56:53 ID:sICojp+U
カーラジオ
俺は夜、自宅に帰る車で657Khzか621Khzの日本語
352295(イーベククーシボー):2006/01/14(土) 00:12:56 ID:9IxrFl2A
いよいよきょう、娘の彼氏が家に遊びに来る。
親父としてどう対応すべきか迷うところである。
平壌放送についての見解と知識を聞きたいものである。
353ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 01:41:08 ID:zKFZ8XjX
ちなみに漏れのラジオはSONYのSRF-S27。
去年の大晦日に神戸の某家電量販店で3300円で買ったやつや。
354ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 10:35:53 ID:n4aZ1wlh
>>352
頑張れ
355ラジオネーム名無しさん:2006/01/14(土) 21:28:20 ID:O+Q4Ug6I
>>352
まぁ心配するな。知識まったくゼロの可能性が高いから。
356295(イーベククーシボー):2006/01/14(土) 22:50:31 ID:9IxrFl2A
>>354
>>355
レス、ありがとさんでした。

彼氏、なかなか好青年でよかったす。
どういうわけか、私もお友達としてお付き合いすることになってしまいました。
ちょいと予想外の展開。くわしくは明日書きます。
357ラジオネーム名無しさん:2006/01/15(日) 13:24:51 ID:HU49cFLG
将軍様の大名行列で中国も大変であろう
358ラジオネーム名無しさん:2006/01/15(日) 13:49:06 ID:oZPJX3Lk
ハン板の「朝鮮民主主義人民共和国」って吊り板なのか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1133458782/l50

北朝鮮擁護派が「北鮮」って使ってるのが可笑しく感じる。
まぁ、ハン板だしなぁ。
359ラジオネーム名無しさん:2006/01/15(日) 23:27:28 ID:HU49cFLG
>>358
70年代
360295(イーベククーシボー) :2006/01/16(月) 01:16:57 ID:QiGm+zz/
>>356 のつづき

とりあえず、よど号やチュチェ研とは関係ないマニアで、
要するに自分の30年前と同じような魂胆で、娘に近づいてきたようだ。

「彼氏」はうちの娘にかなり好意を持ってるようだが、
娘は単に「男友だち」のone of themと割り切ってるみたい。
そのあたりは「彼氏」も自覚してる様子なんで、
ま、そんなに心配することもないかな、と思う。

平壌放送や人民軍のCDを聞きながら酒を食事をし、
私と個人的に仲良くなってしまった。
娘に代わって、今後はリスナー仲間として私とお付き合いすることになりそうな雰囲気。
まずはお友だちから始めたいと思いますw
361ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 22:31:34 ID:jwMsRIqg
>>360
まあ、その辺でもう
いいよ!
362ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 22:07:03 ID:Oe2iJqNN
東京から四国に転勤したやつが、夕方の621Khzの日本語放送が
カーラジオで良く聞こえると感激したと言っていた。
363ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 07:27:13 ID:DzTIA3Yk
カーラジオは普通のラジオより感度良いんだよね。
それにしても972kHz国内の民放並みの音質で入るんだが…。(因みにうちは京都)
364ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 13:21:57 ID:BHtvUOm9
>>363
972kHzは韓国の1500kW局
365ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 15:45:40 ID:dtThSh1q
前線将兵向け娯楽放送は、今もやってますか?
AMの右の端っこ(1600キロヘルツ前後)で聞こえてましたけど、
久しぶりに昨夜ためしたら聞こえませんでした。
366ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 20:31:58 ID:NOgL1adl
>>363
東京でもTBSの954Khzから少しずらせば聞こえる
367ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 23:23:38 ID:dnMaLu7j
昨夜から、将軍様中国非公式訪問の慶祝ニュースで特別編成だね。
368ラジオネーム名無しさん:2006/01/19(木) 23:45:30 ID:gPKBP1ND
チョソンの声でよく「ワンホウの廃止を・・・」っていうフレーズをよく聞きますが
ワンホウって何だかわかる方教えていただけますか?
369ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 03:19:16 ID:ZRKNDuLM
国家保安法じゃないの
370ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 21:16:16 ID:QgaYHdfX
北と中国の鉄道のレールの幅は同じなのかな?
えらく気になった・・
371ラジオネーム名無しさん:2006/01/20(金) 21:40:23 ID:yRSyTnEM
韓国・北朝鮮は、中国と同じく、原則的に標準軌(1453mm)です。
鉄道を中国侵略の導入路と考えた日帝野郎に感謝しましょう。
372ラジオネーム名無しさん:2006/01/21(土) 00:34:12 ID:tHgpRIc9
1435な。
373ラジオネーム名無しさん:2006/01/21(土) 15:37:05 ID:c+RVQXkV
朝鮮中央放送と平壌放送が良く関東地区で聞こえる
中波での周波数を教えてくれませんか?
657Khzは平壌放送ですよね?
374ラジオネーム名無しさん:2006/01/21(土) 20:20:54 ID:oqKUjXLY
たしか、朝鮮中央放送がやってる外国向け朝鮮語放送が「平壌放送」っていうんじゃなかったっけ?

ちなみに関東でよく聞こえるのは621/855。702あたりでも聞こえてたような。
375ラジオネーム名無しさん:2006/01/21(土) 23:09:00 ID:hVOYIRkg
>>373
関東の平野部に限っていえば、
平壌放送なら657(江南)が最強でしょう。621(清津)、811(花台)、855(祥原)なども入るけど、
657には及ばない。
朝鮮中央放送はごくたまに1080(海州)が入る程度。

>>374
・国内向け朝鮮語放送・・・「朝鮮中央放送」
・韓国&日本向け朝鮮語放送・・・「平壌放送」
・各国向け各国語放送・・・「朝鮮の声放送」

運営はすべて内閣直属の「朝鮮中央放送委員会」。
376ラジオネーム名無しさん:2006/01/22(日) 10:00:27 ID:p9tUM3+q
国内向け放送は、職場内に張り巡らされた有線放送なんかと
同一放送なんだろうか?
そんなわけないと思うが・・
377ラジオネーム名無しさん:2006/01/22(日) 15:38:14 ID:+na+nKDu
>>376
おそらく別系統でしょう。

有線放送は、金日成の全権掌握後の70年代の初めごろまでに全土で整備され、
党や役所からの諸連絡や国外に知られたくない事項の伝達は、
以後、無線から有線に移行したらしい。
378ラジオネーム名無しさん:2006/01/25(水) 22:54:23 ID:4ted3c6Y
最近は中国からの物資が入ってきて、ラジオも当局の検閲を受けていないものが
大量に流入し韓国の放送を聞いている共和国民も増えている

379ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 00:39:24 ID:YVC3MdYB
>>378
「救う会」のメール(脱北者からの聞き取り)にそんなこと書いてあったな。
でも、共和国人民は、清く正しくわが道を行ってほしいよ。
380ラジオネーム名無しさん:2006/01/26(木) 21:31:43 ID:w5Dtwc8x
DVDやビデオ等も平壌住民は手に入れていて情報は得ているらしい。
この国は、口コミ社会だから意外と崩壊が早まるのかもね。
と、思って早10年近くになるが・・
381ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 02:16:05 ID:g/G3PVd4
この10年で崩壊したのは、むしろ日本だな。
382ラジオネーム名無しさん:2006/01/27(金) 23:08:15 ID:kao9VCXs
>>373
大阪でも657が一番よく聞こえるよ。
在日朝鮮人大阪腐るほどおるから、聴いてる香具師多そうやしww

ただNHKの周波数(666)と隣り合わせやから、へたするとNHKと混信するよw
383今後の日程:2006/01/28(土) 03:26:22 ID:3X9FySAa
今後の日程は?
朝鮮のカレンダーもっているひとおしえて
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
384ラジオネーム名無しさん:2006/01/28(土) 12:36:24 ID:6x4n2xsG
総連系の人たちって平壌放送を聴いてるのかな?
385ラジオネーム名無しさん:2006/01/29(日) 16:00:59 ID:Bp2nOssx
願わくは、崩壊後も金日成の銅像や記念碑等も壊されず残って欲しい。
将来、大変な観光資源になるだろうに・・・
386ラジオネーム名無しさん:2006/01/29(日) 17:24:15 ID:zHSMEc/D
大丈夫。
そう簡単にあの体制が崩壊しないことは、
この10数年ではっきりしてきたと思う。
突発的な事件でも起きない限り。
地震が少ない地域だから、物理的な崩壊も考えにくい。
387ラジオネーム名無しさん:2006/01/29(日) 19:36:35 ID:zHSMEc/D
<朝鮮中央放送>金総書記の義弟の動静、2年半ぶり伝える

 【北京・西岡省二】北朝鮮の朝鮮中央放送は29日、金正日(キムジョンイル)総書記の
義弟の張成沢(チャンソンテク)氏が、28日に開かれた国防委員会主催の宴会に「朝鮮
労働党中央委員会第1副部長」の肩書で出席したと報じた。張氏の動静が公式に伝えら
れたのは03年7月以来。「復活」は金総書記の後継争いなどとも関連しているとの指摘が
出ている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060129-00000045-mai-int
388385:2006/01/29(日) 20:07:10 ID:Bp2nOssx
>>386
そうだよね。なぜ崩壊しないのか不思議に思う。
偽札、覚せい剤等いろいろ要因はあると思うが・・
日本語放送にしろ、ここの局だけが全く内容がずーっと変わらない。
しかし、日本語放送は意外とリスナーの意見を微妙に受け入れていると
思わないか?平壌をピョンヤン、朝鮮をチョソン等・・・
いわゆる左翼系進歩的文化人が主張しているような意見を・・
389観光資源:2006/01/29(日) 20:23:37 ID:37BsZHmF
チェチェ思想塔
凱旋門
チョンリマ銅像
党創立事績館
金日成競技場
メーデー・スタジアム
万景台
平壌産院
平壌高麗ホテル
朝鮮コンピューターセンター
玉流館
蒼光通り食堂街
光復通り
踊る噴水
錦○山記念宮殿
○の漢字がわからない。
390ラジオネーム名無しさん:2006/01/29(日) 20:53:01 ID:Mn9uRCgx
>>388
> 思わないか?平壌をピョンヤン、朝鮮をチョソン等・・・
> いわゆる左翼系進歩的文化人が主張しているような意見を・・
卵と鶏の関係が逆じゃないか?それ。
391ラジオネーム名無しさん:2006/01/29(日) 21:57:10 ID:zHSMEc/D
>>388
> 思わないか?平壌をピョンヤン、朝鮮をチョソン等・・・
> いわゆる左翼系進歩的文化人が主張しているような意見を・・

「こちらはピョンヤン、ちょうせん中央放送です」のように、
折衷的な表現をしてたもあったし、直接関係ないんじゃないかな?
392ハハァーッ将軍様:2006/01/29(日) 22:22:19 ID:tOmvgN21
今度は 「偽タバコ」だよ〜ん
393ラジオネーム名無しさん:2006/01/29(日) 22:57:40 ID:zHSMEc/D
おれは非喫煙者ゆえに、タバコの味はわからんのだが、
偽タバコの製造には相当高度な技術とコストがかかると思われる。
偽ドルや偽ブランド品と違って、嗜好品の偽物って味ですぐバレるような気がするが・・・。
394ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 05:08:05 ID:QQRSTjQ8
>>389
錦?江山の?(繍)ですよ
395今後の日程:2006/01/30(月) 21:15:08 ID:qQvbsG/q
調べてみた。

1月 1日元旦、共同社説、旧正月、1968年プエブロ号事件
2月 16日金正日総書記誕生日
3月 寒食
4月 金日成主席誕生日、1969年EC121撃墜事件
5月 メーデー
6月 25日朝鮮戦争開戦日
7月 8日金日成主席逝去
8月 15日解放記念日、1976年板門店事件
9月 建国記念日
10月 10日朝鮮労働党創立記念日
11月
12月 憲法記念日

1968年1月のプエブロ号事件は今年1月22日にコーナー。
他に米韓合同軍事演習が3月と8月にある。
396ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 22:25:20 ID:jtWDV2e1
将軍様は、ダンヒル吸ってなかったけ?
397ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 13:58:32 ID:ZORD+GFc
ネナラ
http://www.kcckp.net/ja/shop/

の音楽ダウンロードが有料制に変わってました。
有料化される前に全曲ダウンロードしとけばよかったな。
398ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 22:15:32 ID:kM0OnNwV
こちらは、へいじょう。
なんて言ってた時代もありましたね
399ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 12:01:28 ID:RziEVUkq
人名も、いまは朝鮮語読みだけど、以前は日本語読みしてた。
首尾一貫していないムンジョンヒ(文政姫)でした。
400今後の日程:2006/02/01(水) 21:10:10 ID:G5ZIrdJk
ぜひとも朝日友好のために
2002年9月14日ごろの偉大な指導者金正日総書記が
共○通信社社長に与えた回答

MP3ない?
401ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 21:43:33 ID:RziEVUkq
>>400
MP3じゃないとダメなの?

文字なら次のサイトに出てるけど。

共同通信社長の質問に対する金正日総書記の回答(2002.9.14)

キム研
http://www.cnet-ta.ne.jp/dprkj/pdf/kimjongil12j.pdf

朝鮮新報
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2002/9/0918/83.htm

世界日報
http://www.worldtimes.co.jp/w/korea/news/020914-221756.html
402ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 22:18:45 ID:CGYMqVLn
中波の日本語放送の621Khzが、まともに聞こえる地域はあるのか?
403ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 00:37:43 ID:7Op1J0No
>>402
東京でループアンテナつけてちょくちょく試してるけど聞こえたこと無いね
404ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 15:58:52 ID:o2K++DaS
>>402
日本海沿岸(柏崎とか)
405ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 16:12:22 ID:Sm4psQ0l
>>402
なんか18時すぎたあたりから混信が始まるんだよね?

日本国内からジャミング出てる?
406ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 19:46:02 ID:HzlYlFpz
平壌放送の855kHzを、朝鮮の声日本語に割り当ててほしい。
407ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 20:16:03 ID:OzBqSg6Z
今日日本語放送やってる?
408ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 20:17:28 ID:ZnGC0v/V
SONY WAVE HANDBOOK 1986年によれば
平壌放送日本語が783kHzだったみたい。
409ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 22:28:46 ID:cfErUBkp
東京だと621Khzは聞こえる日と、何かにかぶって
モガモガ言って聞こえない日がはっきりしている。
657Khzは夕方から今の時期は良く聞こえるのだが・・
カーラジオでの話しです

410ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 14:26:44 ID:M0EXl7Vt
>>409
657kHzはダイソーの100円ラジオで聴ける唯一の外国局@東京
411ラジオネーム名無しさん:2006/02/03(金) 16:00:15 ID:m3E07hVt
>>410
北京放送やFEBCは入りませんか?
412409:2006/02/03(金) 23:00:42 ID:LXMyZBID
>>411
西日本だったら入りそうだが・・
昔のラジカセって今、考えれば中波の感度が良かったですね。
九州にいたころ夕方になると、1044Khzの北京 720Khzのモスクワ
1566KhzのFEBCが普通に国内局並みに聞こえていた。
1170Khzのソウルは24時間聞こえてた。


413ラジオネーム名無しさん:2006/02/04(土) 00:08:57 ID:bfMKd2Y4
乱数放送が頻繁だねえ
414ラジオネーム名無しさん:2006/02/04(土) 00:38:23 ID:UqF+y3kL
>>410
100円ラジオ、東京ならVORも聞けるんじゃないか?
415ラジオネーム名無しさん:2006/02/04(土) 01:04:27 ID:UqF+y3kL
6215kHzで乱数放送
416ラジオネーム名無しさん:2006/02/04(土) 12:27:34 ID:VFKrkSrZ
マカオの工作員向けか??
417ラジオネーム名無しさん:2006/02/05(日) 00:03:15 ID:KjSql5p4
今晩も>>415である模様。
418ラジオネーム名無しさん:2006/02/05(日) 14:51:33 ID:g/dY7Ojh
今どき、短波で情報発信なんて・・
HOTMAILやYAHOOかなんかで、NET喫茶かなんかで
優雅に情報交換しているもんだと思っていたが・・
419今後の日程:2006/02/05(日) 16:37:31 ID:6pu6g0QK
ムンジョンヒ、オヨンスク?、リヘオン?、シンボム?
日本語放送で他に放送員はだれがいる?

420ラジオネーム名無しさん:2006/02/05(日) 16:51:38 ID:8+qjyisa
ぼく・あんふく
421ラジオネーム名無しさん:2006/02/05(日) 17:02:09 ID:icCgkp3l
6時の放送開始時の、国歌の次に流れる曲って何?
422ラジオネーム名無しさん:2006/02/05(日) 17:31:45 ID:KjSql5p4
>>421
金正日将軍の歌
ではないか?
423ラジオネーム名無しさん:2006/02/05(日) 17:56:18 ID:XxRVkq+K
愛国歌(演奏)

金日成将軍の歌(万寿台芸術団)

金正日将軍の歌(朝鮮人民軍功勲国家合唱団)

朝鮮中央放送・平壌放送ともにこの順
424ラジオネーム名無しさん:2006/02/05(日) 19:31:47 ID:AjIYNmNf
>>415
6215KHzは、韓国の乱数ぢゃないのか?
425ラジオネーム名無しさん:2006/02/05(日) 19:37:06 ID:KjSql5p4
>>424
らしいね。
426ラジオネーム名無しさん:2006/02/05(日) 19:52:21 ID:Y20LNM5A
なんの目的で…
427ラジオネーム名無しさん:2006/02/05(日) 19:58:52 ID:sYOdquqS
>>396
そう言われていました。
趣味者ならすでにご存じだと思いますが、
将軍様同志は今は禁煙されておられます。

労働党では禁煙ブームです。
428ラジオネーム名無しさん:2006/02/05(日) 20:25:22 ID:g/dY7Ojh
ダンヒルって高いけどうまくない。
将軍様は無理して吸ってたのかな。
高級ブランデーと寅さんのビデオを見ながら
429ラジオネーム名無しさん:2006/02/05(日) 21:39:17 ID:icCgkp3l
>>422,>>423
サンクス。
430ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 16:56:34 ID:YjUxEAUR
>>426
中国や日本にいる南の工作員向けの諜報用。
431ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 18:08:16 ID:EgzFebTS
南でもやってんだ…
怖い怖い
432ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 22:07:06 ID:V8xwIhcP
総連や民団の諜報活動は、大体が公安が掴んでると
思われるが・・・
乱数も大体、把握しきれてるのだろうか?
433ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 23:57:22 ID:YjUxEAUR
>>431
南でもっていうけど、
日本も含めどこの国だって、
国外にある自国公館や工作員向けに暗号電文を送ってますよ。
短波放送でやってる南の例はいまどき珍しいけど。
434ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 00:05:51 ID:ztebL65D
>>385
ほんまに残ってほしいね。
実際ロシアとかでも、モスクワから離れた町や地域(サハリンとかウラジオストクとか)ではソ連のうなって10何年たった
今でもレーニンの銅像健在やしw
435ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 15:27:25 ID:TqieDr2u
>>434
もう少し落ち着いて書けよw
436ラジオネーム名無しさん:2006/02/07(火) 22:20:23 ID:LK4p2c9q
VOAがやってる朝鮮語放送の中波放送ってありませんでしたっけ?
437ラジオネーム名無しさん[:2006/02/08(水) 22:11:27 ID:OrVNE275
4月の春親善芸術祭、アリラン芸術祭は
毎年開催されるのでしょうかおしえてください
438ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 22:27:16 ID:U3C0pIys
>>437
外貨獲得のため、毎年やるのでは?
TBSの報道特集でやってましたね
439ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 00:40:29 ID:FjhQEen6
>>437

「4月の春の親善芸術祝典」は、太陽節(4/15金日成誕生日)にあわせた行事で、
去年は23回目を迎えました。とくに支障がなければ今後もつづくと思われます。
これは北が自らの負担で各国(主に発展途上国)から芸術家を招待して行われるものです。
日本からも、かつてプリンセス・テンコウが招待されたことがあります。

「大マスゲームと芸術公演『アリラン』」は、2002年の初演時は主に外国観光客向けでしたが、
最近は職場で功績のあった勤労者に対するご褒美として、
勤労意欲を鼓舞する手段になっているようです。
開催時期には、国内主要都市から平壌行き特別列車が運行されています。
今後も毎年行うと伝えられています。

どちらの行事も、外貨獲得の色合いは薄くなっています。
440ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 02:39:48 ID:0T4GJdvj
>>436
http://homepage2.nifty.com/kuwahara/radio.htm
これ見る限りでは、648kHzのみのようですね。
441ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 18:47:54 ID:CN7LFEBG
>>439
丁寧にお答えいただきありがとうございます。
もうひとつ芸術公演『アリラン)は何月何日の予定ですか。
442ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 20:27:29 ID:FjhQEen6
>>441
正確な月日まではまだ決まってないでしょう。

去年は党創建65周年という節目の年ということもあって
8月から10月(10/10党創建記念日)にかけて長期間行われましたが、
毎年これほど長く行うのは無理がありそうです。

田植えと収穫の時期はみんな農村支援に駆り出される関係上、
おそらく、8月から9月上旬(9/9建国記念日ごろ)までではないでしょうか?
443ラジオネーム名無しさん:2006/02/11(土) 12:04:04 ID:GzzvhNaY
隠岐や対馬の人たちはラジオを回しても
昼間でも韓国局しか聞こえないのでしょうか?
444ラジオネーム名無しさん:2006/02/11(土) 16:52:22 ID:GzzvhNaY
NHKは入るだろう
445ラジオネーム名無しさん:2006/02/11(土) 18:11:31 ID:7kG927JU
そろそろ誕生日だな
446ラジオネーム名無しさん:2006/02/12(日) 15:15:51 ID:WbObxkK/
おたよりの時間
447447:2006/02/12(日) 20:25:47 ID:WbObxkK/
以前、2CHで話題が沸騰なんて事が読まれた事が
ありましたね
448447:2006/02/12(日) 20:27:45 ID:WbObxkK/
>>446でした
自爆スマン
449ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 01:02:30 ID:NT9rPsUv
みんな、将軍様の写真はいらない?
・[金正日(★)秘宝館] -男前写真館-
http://jongil.info/greeting/
450ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 20:44:20 ID:v+EDMkTo
447
2CHネタからもう今年で3年です。
皆さん、3歳、歳をとりましたね。
数千人であろうこのスレの受信者の健康と幸福をお祈りします。

ところで皆さん、ピョンヤン放送を毎日録音しているひとはいますか?
また、受信機はどのようなものをお使いですかあわせて教えてください。
私は2年ぶりに今年1月1日より録音再開しました。
受信機ですが発売から17年のRF-B40を24時間電源
ONでつけっぱなしで運用中です。所有機の感度は結構良です。壊れるまでこれでいこうと思います。
後継は7600GRの予定です。
451ラジオネーム名無しさん:2006/02/13(月) 22:07:17 ID:app/gct1
>>450
ア○ア放送研究会の人が毎日、録音しているって記事を読んだが・・
RF−B45を以前持っていましたが音質が良かったですねー。
B40も同じですかね?
7600GRは感度は良いが、国内局やFMを普通に聞くときはどうかなと?
人にもよると思うが
452ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 21:54:54 ID:OQxyFtpB
なんせ朝鮮語が解らないから何とも言えないが
ピョンヤン放送のニュースの内容は、日本語放送のものと
同じ内容だと思っていいのか?
453ラジオネーム名無しさん:2006/02/14(火) 23:49:16 ID:BnBDf0m0
>>452
少なくとも日本語の方が数日単位で遅れているのは確からしい。
454ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 13:28:17 ID:BWWOE5Gx
>>452
ほぼ同じです。
少なくとも453の言ってるような数日遅れでないことは確かです。
ただし、翌朝の日本語放送のニュースは、前日の再放送です。
455ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 19:10:03 ID:TdpzIqKV
<<450
B45をもっていないのでわからないが、7600Gと比較して、
B40はピョンヤン放送場合、音質良く了解度が高い、混信に強く、
このラジオを持っていると同期検波なんて必要ないと思います。

B40ですが本当はB60、B65がほしいかった。
そうするとラジオにお金をかけたくなるが、
経験上、高いラジオを買ったからといって
受信性能はほとんど変わらないのが現状。

456ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 20:30:05 ID:e/W7U8WM
>>454
あ、変わったんですか。
以前にどこかで読んだ記事で、RPが>>452のような理由で日本語放送は参考程度にしかしてないと読んだもので…
失礼しました。
457ラジオネーム名無しさん:2006/02/15(水) 21:38:54 ID:uzD+fcy8
日本語放送を聞いてても解るが本当につまらない内容で
共和国民もまともに聞いてる奴なんて殆ど居ないんだろうな。

パナソニックのラジオは音質がいいから聞きやすいよね。
SONYのSW11を持ってるが、パナ製のRF10だったかな?
使ってる人いませんか?音質はどうでしょうか?

458457:2006/02/16(木) 00:02:05 ID:YJ73VSWH
すまん、RF-B11でした。
短波受信ができる一番安いやつです。
459ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 00:08:39 ID:nD3YxChV
あ、今日は将軍様の誕生日だなw
絶対誕生日特番組むだろうなw
460ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 01:16:05 ID:k4guDOE8
内容はわからんが、ラジオドラマオモシロス
461ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 22:42:18 ID:jUG1bzTW
総書記の映像がNHKで!
マンセー!
462ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 00:59:48 ID:L6bbbW9x
>>449
結構面白い画像がたくさんある…
逝ってない香具師は一度逝ってみるといいかも知れない…
463ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 21:21:01 ID:vGnb1APK
最近はラジオドラマは聞いてないが、以前はおもしろかったなー。
と言いつつ内容は全く解らないが・・
464ラジオネーム名無しさん:2006/02/18(土) 21:57:39 ID:fEI/IUrA
>>449 >>462
意外とおもしろいよね(W
前に、「将軍様のページ」ってHPがあったが消えたよね?
465ラジオネーム名無しさん:2006/02/18(土) 22:54:11 ID:K0+Z1vMq
>>464
うむ…非常に残念な事だよ…実は漏れ、将軍様のファンなんだけどさぁ…
466ラジオネーム名無しさん:2006/02/18(土) 23:36:14 ID:aOj6xiO0
あ、そうだ!連続投稿ですまないが、「まにあっくす」↓も面白い…
http://homepage2.nifty.com/nyanpara/
467ラジオネーム名無しさん:2006/02/19(日) 13:58:13 ID:LozcmcYm
>>449
「オッサン」で片付けられているところ、ワロタ。
468ラジオネーム名無しさん:2006/02/19(日) 21:29:00 ID:WUhYlv2M
なんか最近の放送に緊張感がない。
2002、2003年ごろなら、労働新聞ダイジェスト、
米軍装甲車シンヒョスン、シムミソン事件、大統領公開謝罪、
イ・フェチャン候補、ハンナラ党連発だったのに。
特にイ・フェチャン氏はほぼ毎日だった。
469ラジオネーム名無しさん:2006/02/19(日) 21:31:14 ID:koZHchYU
シングヴァンス氏は出ないの?
ねえねえ、シングヴァンスさんマダァ〜?(∀・/凵⌒☆チンチン
470ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 16:51:42 ID:jDy1bcMR
>>469
近日中に訃報で登場すると思う。
「高齢で体調が悪い」って、この前の日朝協議のとき北側代表団が言ってたし、
生かしておいてももう利用価値ないだろうし。
471ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 17:25:33 ID:beAy5Sbe
>>470
情報提供dクス!そっか、死ぬのか…
472470:2006/02/20(月) 22:05:01 ID:jDy1bcMR
>>471
いや、情報じゃなくて、おれの思いつきだけどね。

日本側が引き渡せ引き渡せってうるせーから、
殺してしまうのが一番てっとり早いんじゃないかと。
実行犯が死ねば事実を闇に葬ることができる。

殺さないまでも、どこかに完全に幽閉して、
偽の訃報を流すなど、あの国ならお手の物でしょう。

国際手配されてる身ゆえ、
死亡証明書をICPOに提出する必要があると思うが、
その偽造だって、あの国ならなんでもありでしょ。

そもそも年齢的にも、自然死しておかしくない歳だしね。


473ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 23:32:33 ID:OJ/QdiLW
>>472
確かに…金総書記が殺そうと思えばすぐだろうしね…
474ラジオネーム名無しさん:2006/02/21(火) 14:38:40 ID:4wGDwoUF
>>472
ありうるね。
非転向政治囚として、向こうでは英雄扱いらしいが、
仮に北を脱出して、「実行犯は私ですが、金総書記の命令によるもので、私に拒む自由はありませんでした」
なんて証言された日にゃ、金ちゃんヤバイよね。
オレが金ちゃんなら自分の身の安全のために早めに始末するだろうな。
475ラジオネーム名無しさん:2006/02/21(火) 23:18:45 ID:eAmNCHVD
朝鮮総連から日本滞在中にも資金援助を、金大中は受けていたらしい。
それで大統領になり、シンをどさくさに紛れて北に逃がした・・
と言う事でいいですか?
476ラジオネーム名無しさん:2006/02/21(火) 23:59:35 ID:4wGDwoUF
>>475
違うな。
総連からもカンパくらいはあったかも知れないが、
主に資金援助してたのは、自民党のリベラル派とか良識的な財界人だね。
大統領特赦は大規模かつ公然と行われたもので、シンガンスはその一人にすぎない。
477ラジオネーム名無しさん:2006/02/22(水) 11:01:58 ID:AuztXgun
な、なんだこのサイトは…すごすぎる…
【人民兵による人民兵のためのリンク】
http://jinminhei.com/link.htm
478ラジオネーム名無しさん:2006/02/22(水) 20:02:05 ID:nywM3oU2
チョソンの声 最近だめぽだな
朝6時からの放送は7.580 9.650共に激弱
7時頃から強くなったと思ったら音割れてるし・・・
夜に期待して今聞いたら、また音割れてるwww

まるで「おーかいしました〜」のCB無線だよwww

モニターしてんのか?
送信機のALCくらいちゃんと見ろよw
479478:2006/02/22(水) 21:20:19 ID:2UHe43ew
2002年10月に朝鮮が核保有をアメリカに認めてから
2002年12月から米朝枠組合意
の年間数十万トンの重油提供をアメリカが停止。
それから日本語放送の電波出力をかなり押さえまくり。
最近はだいぶ回復しつつあるが、
いままでの経験したなかでの
2003年1月10日の一日の放送時間の最短は1時間30分くらい。
16時開始して、17時30分くらいで停波。
もちろん翌朝6-9時も停波。

480ラジオネーム名無しさん:2006/02/23(木) 17:37:05 ID:KAkm9qQU
AMもたまに悲惨な音質の日があるね。TUNEしてて北だとわかるぐらい。
どんな運用してるのか見てみたいもんだわ、本当にw
481ラジオネーム名無しさん:2006/02/23(木) 17:39:20 ID:svqHxa2b
なんでネット放送に意向しないのかな?
金日成放送大学がネットに移行したんだから、
できない理由はないだろう。

韓国では北系サイトが遮断されてるという事情があるが、
すくなくとも韓国向け以外の対外放送は、
ラジオよりネット放送の方が財政的負担も少ない上に、
聴取者もアクセスしやすいのに・・・。
482ラジオネーム名無しさん:2006/02/23(木) 22:21:50 ID:JUYXDXYb
>>479
技術者は、それでも古い送信機を修理しつつ
必死なんでしょうか?
停波してしまったら国内向けなんて大変な事になりそう・・
483ラジオネーム名無しさん:2006/02/23(木) 23:24:09 ID:svqHxa2b
>>482
いや、国内は山間僻地まで有線放送が普及しているから、おおきな問題はないと思われ。

484ラジオネーム名無しさん:2006/02/23(木) 23:48:50 ID:NCOOivOf
ハッピー☆マテリアル・○流バージョン 

北の壁を飛び越えたら〜♪ 直ぐにきっと撃たれるね〜♪
恐ろしい赤旗〜♪     ハンギョン ヘンデァ スォン〜♪

目覚めたばかりで〜♪   愛国教育〜♪
胸バッジダサいの〜♪   付けさせられた〜♪
前髪を染めれない〜♪   鏡の意味が無い〜♪
オリジナル笑顔で(将軍様に)〜♪ 笑わんとシバくよ〜♪
一人ずつ餓死餓死〜♪ 米尽くこの国が〜♪
地獄絵図になる〜♪  関わるなよ〜♪

北の壁を飛び越えたら〜♪ やはり撃ってくるのかな〜♪
中国でも狙撃〜♪     星になるよ〜♪
チャンピル ハンギョン ムテルニダ スォン♪
北にきっと撃たれるね〜♪ 無難な策を考えよう〜♪

モタモタしてたら〜♪ 気付かれちゃう〜 Quick♪
監視の声がするよ〜♪ 突き進むニダ〜♪
ウザッたい包囲網〜♪ 手薄な方へレッツゴー♪
中国語で行きましょう〜♪ 乗せられないように〜♪
北緯線飛び越え〜♪ 一度捕まるけど〜♪
簡単な身上調査〜♪ 直ぐに済むニダ〜♪
            (俺達も逃げるぞー!! わーっ、待ってくれぇ〜!!)
485ラジオネーム名無しさん:2006/02/23(木) 23:51:33 ID:NCOOivOf
米国大使館へジャンプしたら〜♪ 受け入れてくれるかな〜♪
閉門する前に〜♪ 決起しよう〜♪
チャンピル ハンギョン ムテルニダ スォン♪
お揃いのチ・マチョゴリ〜♪ 北から逃げたい〜ハンギョン ヘンデァ スォン♪

               ♪〜中間〜♪
                 ( 金 正日総書記マンセー!! )

北の壁を飛び越えたら〜♪ やはり撃ってくるのかな〜♪
中国でも狙撃〜♪     壺になるよ〜♪
チャンピル ハンギョン ムテルニダ スォンッ! スォンッ!♪
北にきっと撃たれるね〜♪ 無難な策を考えよう〜♪ 
北に背きたい〜♪ ハンギョン ヘンデァ スォン〜♪

オープニングテーマ
「ハンギョン☆ムテルニダ」
作 詞 ハン・クムド
作 曲 キム・ヨンテ
編 曲 キム・インセン
 歌 朝鮮金日成中級学校 2−甲
   イ・チュンソク キム・シルラ
   イ・ヨシェ   イ・ハンナム
   ソ・エンフェン キム・イルジェ
   (キム・イルソン栄楽師団)   
                 製作 朝鮮愚術協会
486ラジオネーム名無しさん:2006/02/23(木) 23:52:48 ID:gSVmbw8E
>>484>>485
ヤメロと言ったハズだが?
487ラジオネーム名無しさん:2006/02/24(金) 00:33:21 ID:YOQ7U3yl
>>481
> 聴取者もアクセスしやすいのに・・・。
これは日本に住んでるとそう思うが、
実はそうではない。
488ラジオネーム名無しさん:2006/02/24(金) 19:26:12 ID:1OK1o/hv
C・F
自由を手にいれたければ、この曲を聞くニダ! (by 総書記)

お願いがあるの〜♪  韓国に行かせて〜♪
光が欲しいの〜♪   Help me〜♪

貧し過ぎるの〜♪ バタバタ倒れるの〜♪
氏にたくないぞぉ〜まだ〜♪

亡命は〜♪ 氏ぬか〜生きるか〜♪
逃げれても〜♪ 連れ戻される〜♪

ねぇ〜総書記ぃ〜♪ 逃がしてよぉ〜♪
性交〜千回〜♪
こころを〜♪   開いてよぉ〜♪
お前は〜収容所行きだぁ〜!しばいてやーるぅ〜♪(怒) 
ねぇ〜総書記ぃ〜♪ 逃がしてよぉ〜♪
飛び出せ〜 テーポードーン〜♪
ねぇ〜総書記ぃ〜♪ 逃がしてよぉ〜♪
閉じちゃってるじゃ〜ん♪ |||orz|||

エンディングテーマ
「にがしてほしいぞぉ、総書記」
Vo 金日成学園中級学校 2−甲 総書記となやめる喜び組
(キム・チェヨン イ・ヒムル ソン・ヨンエ フェイ・ツィー Ivan・A・K・pvodrofski)

作 詞 ハン・クムド
作 曲 キム・ヨンテ
編 曲 キム・インセン
 (朝鮮中央曲芸局)   
                 製作 朝鮮愚術協会 
489ラジオネーム名無しさん:2006/02/24(金) 22:15:42 ID:PwEZoL4i
>>487
たしかに、中国、ロシアの奥地、アフリカや南米あたりの国だと、ネットが通じてない場所も多いからな。
しかしフランス語・スペイン語・アラビア語放送なんか、その言語エリアに電波届いているのだろうか?
490ラジオネーム名無しさん:2006/02/25(土) 01:49:54 ID:KgQnXb65
>>488
やめろ…バカが
491ラジオネーム名無しさん:2006/02/25(土) 02:15:10 ID:7hyAOV7X
>>489
50kwのRAEが日本で聞けるくらいだ
その辺でも届いているだろう


聞いているかどうかは不明だがな。
あと、RHC中継もあったんじゃなかったっけ。やめたんだっけ?>>836
492ラジオネーム名無しさん:2006/02/26(日) 09:02:52 ID:jTBQR9pf
アフリカ向けのフランス語放送は、結構聞かれているようだ。
テレビで良く短波ラジオを持った奴等が聞いている映像を見る
493ムガベ@ジンバブエ:2006/02/26(日) 15:23:51 ID:sV5Gi7Jp
最近はあまりよく聞こえんです。
494ラジオネーム名無しさん:2006/02/27(月) 23:13:27 ID:8irVzTv0
最近、ラジオドラマはやってますか?
前は良い眠り薬になっていたものだが・・
JJYも無くなり「明けるな平壌・・」くらいなものか
現状の睡眠ラジオは
495ラジオネーム名無しさん:2006/02/28(火) 10:58:39 ID:COPGbuof
何で眠くなるんだろう
俺は日本語放送チョソンの声を聴いてても眠くなる
496ラジオネーム名無しさん:2006/02/28(火) 22:13:52 ID:dclB3WEb
今、早送り連発しながら録音を聞き終わりました。
今日も内容的にはずれでしたね。
497ラジオネーム名無しさん:2006/02/28(火) 22:15:32 ID:K23cV5U6
>>491
RAEって50KWだったのか。
なかなか聞こえなかったわけだ
498ラジオネーム名無しさん:2006/03/01(水) 16:33:28 ID:4Hf+ItIv
日本語放送えっらい変な音質になっている
499ラジオネーム名無しさん:2006/03/01(水) 16:53:50 ID:Wvf8Lrb9
7580よく聞こえるけど@東京・霞ヶ関
いま、3.1蜂起の話してる。
500ラジオネーム名無しさん:2006/03/01(水) 18:03:35 ID:cmNYDi8A
>>499
音、いつも以上に潰れてません?
501ラジオネーム名無しさん:2006/03/02(木) 20:17:02 ID:FdkIu33j
また、はずれ。
502ラジオネーム名無しさん:2006/03/03(金) 21:38:28 ID:g+P2p8oz
今日結構聞こえる
将軍様戦闘機部隊見に行ったっぽい
503ラジオネーム名無しさん:2006/03/04(土) 01:50:59 ID:N/OyOkOc
>>481
NaenaraのHPで「頑丈でシュアーなヒパラム」をクリックしてみろ、
ほら、チョソンクオリティーww
504ラジオネーム名無しさん:2006/03/04(土) 07:16:26 ID:EIJDMGJB
>>478>>498>>500

今、朝の放送聞いてるが ここ数日ずっと過変調だよ
音楽とか割れまくり

聞きづらくてかなわん。
505ラジオネーム名無しさん:2006/03/04(土) 08:29:09 ID:/pdonIyC
>>502
ちなみに、将軍様の現地指導の場合、
確実に「その日」に行ったかどうか疑わしいものが結構あるらしい。
ラジオ、テレビ、通信、新聞など全メディア日付をそろえて報じていても、
実は1週間前の出来事だったとか、後で日付操作が判明することがあると、
傍受団体の人に聞いた。
506 :2006/03/04(土) 09:01:03 ID:Upg84NBu
>>505
この時間だと621がまだ一番聞きやすかったりして・・・と思う日本海側の人です。
507506 :2006/03/04(土) 09:22:43 ID:Upg84NBu
あ、レス番チガイ。正しくは>>504で。
508ラジオネーム名無しさん:2006/03/04(土) 13:38:11 ID:U+oNna5b
日本語放送を聴きたいので
SONYのSW11を買おうと思ってますが、この機種でOKでしょうか?
509ラジオネーム名無しさん:2006/03/04(土) 13:54:29 ID:CLJ4w1Ws
おk
510ラジオネーム名無しさん:2006/03/05(日) 13:38:09 ID:IGQLaZ7m
平壌からの短波日本語放送

2/16に訪朝した人の話えは、平壌のホテルで、
今までどおりTINPO55544くらいで聞こえてたとのこと。
511ラジオネーム名無しさん:2006/03/06(月) 21:23:12 ID:oy7sFrRo
出力弱いよ
なにやってんの!
512ラジオネーム名無しさん:2006/03/06(月) 23:43:48 ID:q15VUu1X
格好をつけて地下に電線を埋設したおかげでロスが多く
電力の安定供給が出来ません
おまけに重油もありません

513ラジオネーム名無しさん:2006/03/07(火) 00:42:25 ID:WVf2uHEL
>>511
北朝鮮経済は中国・韓国との交易増大で、だいぶ活況を取り戻したようだ。
平壌市の停電もこの1年、ほとんどないとのこと。

出力が弱いのは老朽化のせい。
たぶん設備更新はしないまま対外放送は終了と思う。
514ラジオネーム名無しさん:2006/03/07(火) 01:14:33 ID:CIWcMuF8
無くなったら無くなったで寂し…くはないか
515ラジオネーム名無しさん:2006/03/07(火) 20:39:10 ID:EiOUxlo3
16-18時台は出力が比較的安定しているが
それ以外の時間帯は不安定というのが
この4年間の傾向。この傾向は変わっていない。
したがって、それ以外の時間で出力を抑えているのは
燃料の節約が目的。重油提供された
2002年まで全時間帯比較的
安定的に受信できていた。
516ラジオネーム名無しさん:2006/03/08(水) 00:03:10 ID:zCUf7PtZ
トロリーバスとか電線の地中化とか
電気を無駄に使ってるイメージがあるね。
517ラジオネーム名無しさん:2006/03/08(水) 23:22:39 ID:2Bvfi4Gy
ここの電力発電って石炭中心の火力発電ですよね?
北は石炭だけは資源としてあったような気がしたが・・
もうずいぶん昔の話かな
518ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 16:32:49 ID:wa+SIU7s
16時からの放送は明瞭に聴けるが(ピョンヤンにいるのかと思うぐらい)、
23時からの「しおかぜ」は逆に聴きづらい。他の人のレポートを見ると
SINPOは3〜4だけど、自分の住む関西ではダメなのか。

もう何年も前だが、16時のトップのニュースが、偉大な将軍様が
アヒル工場の視察をした、というものだった。北が大嫌いな嫁も
さすがに笑っていた。
519ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 17:47:35 ID:jMrxOexB
>>517
石炭は全土にわりとある。平壌市内にも炭鉱があるくらい。
しかし採掘は依然として人力頼りで、その労働力不足も著しい。

最近では日本からタイヤチップをただ同然で買い入れて、
平壌の火発などで燃やして発電してるらしい。
そのため、平壌市の大気汚染が相当悪化している。
520ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 20:10:54 ID:jMrxOexB
>>518
将軍様って、養鶏場や食品工場の視察が好きなんだよな。
「画報朝鮮」とかで、食品を前にして満面の笑みを浮かべてる将軍様はチョトかわいいい。
521ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 12:13:06 ID:KFcpUJbo
ほとんど思いつきの視察らしいね。
最近は短波ラジオを持ってないので日本語放送は聴いてないのだが
まだお便りの時間はあるのか?
522ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 15:30:27 ID:mVRq8LyD
お便りの時間、あるよ。
お便りを送ってる人、どんな人なんだろうね。
とてもあんな勇気はない。
523ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 00:02:28 ID:E9Tcs+fR
お便りの時間はあるが毎度10分で1通くらいしか読まないな。

俺は送ったことはあるが、箸にも棒にもかからないことを書いていたので、
返信はもらったが何事もなかった。
90年代の話。
524ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 00:32:18 ID:Tn76wY8O
お便りの時間に投書してる人って、常連が多いよね。
「○○県日朝友好協会代表団が訪朝」みたいな記事が労働新聞の国際面に載るけど、
ラジオでよく聞く名前だったりする。
525ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 19:54:26 ID:4/B1dtrN
いろいろと嫌がらせの手紙も届くのでしょうね。
昔、貴国の切手が欲しいと手紙の中に1000円札を入れて送ったが
なんにも音沙汰が無かったことがあった

526ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 20:31:35 ID:Npm4ErPK
>>525
そりゃおまいさん何処に送ったか以前の問題かと
527ラジオネーム名無しさん:2006/03/13(月) 00:45:56 ID:viYtl2Lo
「朝鮮の声」からの返信にはIRCは不要ですが、
そもそもこの国でIRCは利用できるのかどうか疑問です。

かつて商用でしばしば平壌に行ったことがあります。
日本の郵便局で買ったIRCを持参して、
国際郵便局で日本と中国あての航空書状を出そうとしたが、
局員は、IRCをためつすがめつした挙句、
「イ クーポンウン ウリナラエソヌン トンヨンハジ アンスムニダ」
(このクーポンはわが国では通用しません)ときたもんだ。
北もUPU加盟国なんだから、本来ありえない話だが・・・。
こちらも朝鮮語初級なんで、それ以上突っ込むのはメンドクサくてやめた。

まだパックントン(外貨兌換券)制度があったころ、
現地で使い残したのをいくらか同封して、受信報告とともに送ったことがあります。
このときは、「あなたは、共和国の真の友人です」という丁寧な手紙と、
日本語の「朝鮮概観」が送られてきました。
この本、レインボーで1600円くらいで売ってたから、まぁ元はとれたかなと。
528ラジオネーム名無しさん:2006/03/13(月) 10:03:52 ID:JtYzdQ09
>>527
クーポンを現地語でそのまま「クーポン」なんて
韓国ならともかく北じゃ言わないんじゃない?
529527:2006/03/13(月) 13:38:08 ID:viYtl2Lo
>>528

そりゃ、北じゃふつうは使わないだろうね。

あんときは、「クーポン」と表示されている切手券をめぐっての窓口交渉だったから、
こっちも使ったし、向こうもそう言ってたな。

ついでだけど、
IRCが有効期限つきになったのね。
最近になってはじめて知ったよ。
530ラジオネーム名無しさん:2006/03/13(月) 21:33:00 ID:bWAXmpHL
>>527
有効期限があったんですね。最近、受信報告なんてださないからなー。
でも、北に行かれた事があるんですね。ラジオを持ち込んだら入国の際に
チェックされたりしますか?
人工ノイズが少ないだろうから、いろんな局が聞こえるのでしょうね?
スレ違いですが、北朝鮮からハムの運用をした外国人はいるのでしょうかね?
531ラジオネーム名無しさん:2006/03/13(月) 22:11:59 ID:EPMQzrhq
送られてくるのはピョンヤンタイムス、労働新聞、受信報告、
他にどんなものが送られてくるのかおしえてください。
532523:2006/03/14(火) 00:38:02 ID:gapZAKeC
>>531
一応つっこんどくと受信報告じゃなくて確認証だよね?

んで、俺が受け取ったもの。
・ベリカードの柄と同じ絵はがき
・見る角度によって絵柄の変わる小型カレンダー
・布製ペナント
・書簡係直筆の御手紙
あたりかなぁ。
533ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 21:36:42 ID:62CZ7NFt
国旗のペナントは懐かしいなぁ・・
北京放送とともに正月にはいろいろと送ってきたなー
体制は最悪な国だけど、一般の国民は関係ないから
今度、優しい手紙を送ってみようかな
534ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 02:14:22 ID:co3I9AMj
>>有効期限があったんですね。

平成14年発行分(新様式)からだそうです。それ以前の旧様式は期限なしとのこと。
詳しくはこちら。
http://www.int.post.japanpost.jp/index.php?page=news/nn/news_060207

>>ラジオを持ち込んだら入国の際にチェックされたりしますか?

ラジオはOKですよ。
送信機は携帯も含めすべてダメです(税関預かり)。

>>人工ノイズが少ないだろうから、いろんな局が聞こえるのでしょうね?

最近は行ってませんので、情勢が変わってるかもしれませんが、
AMは、平壌滞在中は、地元局以外はほとんど聞こえませんでした。
SWは、ラジオ日本が非常によく入りました。滞在中、唯一の日本語情報源でした。
FMは、平壌エフエム放送がすばらしい音質で入ります。

>>スレ違いですが、北朝鮮からハムの運用をした外国人はいるのでしょうかね?

北の人と交信した日本人が一人いるとどこかで読んだけど、詳しくは覚えてません。
535ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 02:26:02 ID:co3I9AMj
>>531

1970-80年代初期までは、歌のレコードやカセット、カレンダー(壁掛け用)、チュチェ思想本、金日成の教示冊子、刺繍、切手帖、ペナントなど。

それ以降は、ろくなものを送ってこない。せいぜい、朝鮮郵票社安っぽいポログラムカレンダー(名詞サイズ)や労働新聞ぐらい。
90年代初めまでは、頼めば平壌新聞(朝鮮語)を送ってくれたが、いまは国外搬出禁止になったので不可。
536ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 21:34:51 ID:Jol8P1FO
そうですか。そんなに減っているんですか。
ひどいもんですね。
1970-80年代といえば
バックにソ連がいたからね。経済状況も
最低限保障されていたかもしれませんね。
それでグッズも豪華だったんですな。
90年代に入り、社会主義が崩壊して
苦難の行軍強行軍で放送や
グッズどころではなくなってきた。
放送時間の短縮、グッズの質の低下
出力の減少
まさに放送は語るですね。
537ラジオネーム名無しさん:2006/03/16(木) 21:45:22 ID:mlgMkPaG
今、1万円札を同封して送ったら何か良いものが送ってくるだろうか?
538ラジオネーム名無しさん:2006/03/17(金) 01:19:23 ID:KKcKRbyo
試しにやってみて
539ラジオネーム名無しさん:2006/03/17(金) 05:38:12 ID:AoJHptDH
ちゃんと「こども銀行」って書いてあるか?
540ラジオネーム名無しさん:2006/03/17(金) 19:27:10 ID:5PzN5zls
平壌放送をいつまで連続で録音できるかマラソン近況
1月から録音すること2ヶ月半ついに電源つけっぱなしパソコンの
電源が切れていた。優秀なACBELの電源なのにとおもって
調べたところ、リテールのCPUクーラーの回転数がかなり
落ちており、BIOSで調べたら回転数0になっていてびっくり。
急いでクーラーを交換で修理完了。電源は関係なかった。
電源快調。録音に復帰した。
つけっぱなしラジオのほうはまだ故障していない。

録音のおすすめ時間
朝7-9、夕方16-18。
541ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 00:08:40 ID:ndx+L6vS
>>540
どうせならピアキャストか何かで流した方がいいと思うが…
542ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 19:16:03 ID:B8E00qul
是非流してください。お願いします。
http://www.peercast.org/jp/
http://peercast.gooside.com/
543ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 21:38:44 ID:zENFFp+j
録音のおすすめ時間 を紹介したものの、
厳しいことを言うと日朝間になんの前進もなく
韓国は静かだし、
今年聞く価値もないといったところです。
毎日毎日賞賛話。毎日リピートを
聞いているかのような錯覚がする。
ほしいファイルはあるが、たのんでもUPしてくれないのが
現状です。当方、今年分なら日付をいってくれれば
UPできます。お便りの時間を除く。ピアキャストではないけれど。
今年以前にもおもしろいファイルはあることはある。
544ラジオネーム名無しさん:2006/03/19(日) 12:04:28 ID:aIon6SwU
毎日、変わり映えのしない放送ですし録音してても
やる気がなくなってくると思いますが、がんばって下さい。
6者協議くらいかなー、今後は・・・
545ラジオネーム名無しさん:2006/03/19(日) 21:28:42 ID:VturHDpe
 今日、CPUクーラーのファンを新品に交換。
やはりCPUファンの中古品の流用はだめですね。
つけっぱなしの電気代とメンテナンスって意外とお金かかる。
546ラジオネーム名無しさん:2006/03/19(日) 22:20:21 ID:Q4MlVvZ+
             ∩
             |~~|
      ,,,,,,,,,,,,,   |~~|
      [,,|,,,,,,,,,,|,]  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`∀´>/ /  < マンセー!マンセー!
     /|\/|  /    \______________
     / |~~|:~~ /
  ____|  |  |:  | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
547ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 21:07:21 ID:2iWDP8nE
マンセー! 交換して音声Fileが増えたらHPにでもあっぷして下さい
548ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 21:54:30 ID:iKmplMoZ
cc
http://www.rupan.net/uploader/download/1142858972642837.y352M4
朝鮮戦争をおこしたのはアメリカという見解
549ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 21:59:00 ID:iKmplMoZ
550ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 18:02:37 ID:gwKve1jQ
>>549
ありがとさん。
短波で聞くそのものですね。ANTは、AN-1をお使いですか?
551ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 20:16:37 ID:6p8Jyq4s
これまで
ANTは、本体のロッドアンテナのみでがんばっています。
552ラジオネーム名無しさん:2006/03/22(水) 23:30:21 ID:RksC8rJC
毎日お便りの時間は注目ですね。
しかし、お便りの時間にマンセー手紙を送りまくり、
いわば個人情報をさらしながらも
特攻をかけているひとはすごいなと思う。
きょうは誰が特攻をかけているのだろうか?
いつも聞いています。
お便りの時間に特攻。
その努力に乾杯。
553ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 09:12:46 ID:y/h4tXkX
北朝鮮の歌曲を日本語で歌っている日本人歌手がいるね。
時々放送されているけど、あの人たちもどんな人たちなのか、
何を考えている人たちなのか、ちょっと興味あり。
たしか、トオヤマとかいう名前の女性歌手。
554ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 22:42:57 ID:gju/LX+9
実は結婚してから、放送を聞けなくなったへたれです。
変人扱いされるのが怖くて・・
>>551さん
お便りの時間を録音されているようでしたら一度、あっぷしてくれませんか?
555ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 23:07:32 ID:7Yq4V3ug
お便りの時間は残念ですが個人情報なので
UPできません。
よろしくおねがいします。
556ラジオネーム名無しさん:2006/03/25(土) 20:20:45 ID:wHTuVxtS
お便りの時間は、中波の621Khzで夕方以降だったら聞こえる地域も
あるだろう。

557ラジオネーム名無しさん:2006/03/25(土) 22:12:35 ID:2ouOwK3F
??!
558ラジオネーム名無しさん:2006/03/26(日) 00:06:13 ID:54qXIIMI
亡くなった祖父の書斎を整理していたら、1969年の日本共産党機関紙「赤旗」が出てきました。
驚いたことに、当時のラ・テ欄には、NHKや民放と並んで「ベトナムの声」と「平壌放送」が載っていました。
当時の日本共産党との関係を反映してか、モスクワと北京は掲載されていません。
過去の「赤旗」は、日本共産党本部の1Fショールームで縮刷版が閲覧・コピーができるそうなので、
ご関心の向きはごらんになってみるのも一興かと。
559558:2006/03/26(日) 00:08:27 ID:54qXIIMI
1969年某月某日の例

【ベトナムの声】
第1回 前6・30〜7・00
 周波数 9840 7360 1240
第2回 後9・30〜10・00
第3回 後11・30〜0・00
 周波数 9840 11840 15018 1240
第4回 深夜1・00〜1・30
 周波数 9840 11840 1240
   各キロサイクル

【平壌放送】
(7580 6540 635KC)
ひる=0・00〜1・00 N◇前日の番組から
の再放送
---------------------------------
(6540 635KC)
よる=6・00〜7・00 N◇前日の番組から
の再放送
7・00〜8・00 N◇新聞論調◇各地の工場
からのたより◇人民の中で
8・00〜9・00 N◇新聞論調◇人民の自由
と解放のために◇回想記
9・00〜10・00 N◇ベトナムの声放送局か
らの番組
10・00〜11・00 N◇8時の番組からの再放送
11・00〜0:00 N◇今日の番組からの再放送
560ラジオネーム名無しさん:2006/03/27(月) 22:47:48 ID:3+AdfXu6
ベトナムの声って、その当時は中国の悪口ばかり言っていると
山田コージ先生のBCLブックでも書いてありましたね。
当時はR-299というナショナルのアナログラジオで聞いておりました。
田舎だったので雑音もなくビニール線ANTでRAEまで聞くことが出来た。
ところで山田先生は、日暮里だったかな?山手線の内側のマンションで
当時からBCLをやってたと聞いて驚いた記憶があります。
以上、スレとは関係無い話ですまん・・・
561ラジオネーム名無しさん:2006/03/27(月) 22:50:48 ID:sZL9ZmrA
>>559
最後の1240は12040だと思うけど、今と大して周波数が変わらないのが凄いな
562560:2006/03/27(月) 23:02:45 ID:3+AdfXu6
>>561
そうそうバンド枠をはみ出してたよね。
アナログラジオでは一番ありがたかったパターン
563ラジオネーム名無しさん:2006/03/27(月) 23:16:21 ID:mwNrDzBe
いや、うろ覚えだけど
中波も放送周波数には記載されてた気がする。
そんで、九州や沖縄では聞こえるのか、なんてラ製で一時話題になってたような…
564558・559:2006/03/28(火) 01:28:17 ID:9Nit4x5j
>>561

>>最後の1240は12040だと思うけど、

いや、1240kHzで合ってます。
1971年111月まで、ニッポン放送(LF)は1310kHzでした。
565564:2006/03/28(火) 01:31:53 ID:9Nit4x5j
ごめん、当時はkHzではなく、KCでしたね。
566ラジオネーム名無しさん:2006/03/28(火) 23:19:20 ID:P6BY2qUI
当時、中波で聞こえた人はいるのかな?
短波誌で中波DXの記事を厨房ながら感心していた・・
今はNHKの24時間放送で、中波DXは絶滅したのでしょうか?
567ラジオネーム名無しさん:2006/03/29(水) 08:41:30 ID:pHhzaCpe
>>566
>中波DXは絶滅したのでしょうか?

中絶? ゴムは付け(ry
568ラジオネーム名無しさん:2006/03/29(水) 11:26:56 ID:NYITRr7Y
↑零点
569ラジオネーム名無しさん:2006/03/29(水) 11:28:00 ID:nYHopKOw
>>567
子供ははやく寝ろ
570山田ジーコ:2006/03/30(木) 22:45:29 ID:j9Fvb2bw
ベリカードを集めよう!
571ラジオネーム名無しさん:2006/03/31(金) 15:01:16 ID:uUznh6QO
北朝鮮には怖くて送れない
572ラジオネーム名無しさん:2006/03/31(金) 15:02:17 ID:uUznh6QO
>>571
追加。受信報告のこと。
573ラジオネーム名無しさん:2006/03/31(金) 22:58:14 ID:OZ05fmdx
>>571
蓮池さんたちが拉致されたころ(1970年代後半)、
「腐敗した日本社会を捨てて、貴国で社会主義建設に貢献したい」
と書いた手紙を何度も送ったけど、相手にされなかったな。
逆に、「あなたは、祖国日本の自主化に努力してください」と諭されたよ。
オレの知る限り、平壌放送リスナーで拉致された人はいない。
ただし、よど号グループは警戒したほうがいい。
574ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 00:03:10 ID:Rv6aVrwi
>>573
マザー・テレサのところでボランティアをするためにはるばるインドまで出掛けた奴が
「ここに来る前に、あなたの周りの人たちを救いなさい」と諭されたのと似てるな。
575ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 21:16:28 ID:j3Imu0Ys
ところで、「20歳のバイブル」の高野生さんて、いまどこでどうしてるのかな?
576ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 21:49:24 ID:bbM5vzd0
( ・?ω・?) 
577ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 21:51:44 ID:i7BT73mZ
( ゚д゚)ポカーン
578575:2006/03/32(土) 22:34:06 ID:j3Imu0Ys
検索しても、最近の著作や現況が出てこない。
北朝鮮に憧れて単身訪北した彼も、もう40近い年齢なんだよな。

ところで、あすから3夜連続で、
「NHKスペシャル ドキュメンタリー北朝鮮」ですな。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060402.html
579ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 23:23:28 ID:2ifZv/w4
NHKスペシャル ドキュメンタリー北朝鮮は
NHK BSプライムタイム 休戦50周年 朝鮮戦争と内容がどの程度
重なっているか、今も朝鮮の国策の基礎である
金日成の自主、平和統一、民族大団結の三大綱領が
語られているかがポイントのような気がする。
580ラジオネーム名無しさん:2006/04/02(日) 12:36:36 ID:HvBoJsLW
今夜は楽しみですね。
TBSの報道特集でもかなり北朝鮮物を扱うが
数字が取れるのでしょうね?
581ラジオネーム名無しさん:2006/04/04(火) 09:30:30 ID:CntTg5Q+
第1夜見逃したorz
>>575
それでも送るのは抵抗があるな。

>>580
数字取れるでしょう。スーパーニュースなんて頻繁にやってるし。
582ラジオネーム名無しさん:2006/04/04(火) 14:17:21 ID:LgSyd3Cy
>>581
数日中の夜中に再放送があると思うよ
583ラジオネーム名無しさん:2006/04/04(火) 22:19:50 ID:ZUa5T800
俺は今も含めて三夜とも録画中である
584ラジオネーム名無しさん:2006/04/06(木) 22:50:48 ID:gX88SEmG
後4年後は、この国はあるのでしょうか?
585ラジオネーム名無しさん:2006/04/07(金) 00:04:46 ID:lZ4WRmVX
>>584
経済的には中・韓両国に依存しながらも、かなり発展する(政治的大事変がおきないかぎり)。
中・韓の会社が、人件費が安い北朝鮮に大挙進出してる時代。
むしろ、拉致問題で出遅れた日本は、ビジネスチャンスを失ったわけで、この損失は大きい。
あちらは、中・韓との貿易収支が黒字なので、日本から経済制裁を受けても屁でもない。
586ラジオネーム名無しさん:2006/04/07(金) 00:14:32 ID:6x0JxAoN
なら経済制裁しようぜ
今すぐ
587ラジオネーム名無しさん:2006/04/07(金) 01:19:18 ID:mSvdtxWt
>>586
日本だけしてもしょうがないわけで。
588ラジオネーム名無しさん:2006/04/07(金) 04:56:39 ID:tdKD/w8C
日本だけだと効果がないと言うのは制裁反対派の嘘。
餓死ぎりぎりの人の食事を数十%減らせばどうなるか想像しる。
589ラジオネーム名無しさん:2006/04/07(金) 10:16:38 ID:mSvdtxWt
>>588
1.体制の中の人は気にしない
2.周辺諸国への「難民」大量流出 日本は対応策無し。
590ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 22:14:14 ID:dyzgNBOr
このスレとは関係ない神学論争になってきました
591ラジオネーム名無しさん:2006/04/08(土) 22:56:55 ID:R7jzQehk
プ ロ パ ガ ン ダ に踊らされる人々
592ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 10:03:24 ID:9Whzog+Y
北のTVを見れるサイトがあったが重くてねー。
総連系のサイトだったと思うが・・
大きなパラボラを設置してでも見たい
593ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 20:03:49 ID:bus9biUf
>>592
設置工事含め100万円以上かかるね

ラヂオプレスに就職かな
594ラジオネーム名無しさん:2006/04/09(日) 22:31:01 ID:IpRYxNi8
正月にレインボー通商にいったとき、1日分(6時間)を録画したビデオ売ってたのを見かけたよ。入手先は「企業秘密」らしいが。
595ラジオネーム名無しさん:2006/04/10(月) 13:42:49 ID:FZfIge07
NHKのドキュメンタリー北朝鮮(全3回)。
ご覧になった皆様の感想は?
596ラジオネーム名無しさん:2006/04/10(月) 16:16:33 ID:YI4eHSpG
>>592
エルファネットの事?
ttp://www.elufa.net/
597ラジオネーム名無しさん:2006/04/10(月) 21:47:13 ID:V1aMczfl
>>595
ソ連の爺ちゃんが愚痴言ってるのがおもろかった
598ラジオネーム名無しさん:2006/04/12(水) 17:23:26 ID:cVizQgWO
ニュースによると以前答えてくださった。
4月の春親善芸術祭が行われているようですね。
今年の入賞の歌は?
芸術祭の歌がききたいですね。
599ラジオネーム名無しさん:2006/04/12(水) 21:34:08 ID:FdxutvoJ
世界の賞賛
600ラジオネーム名無しさん:2006/04/13(木) 00:26:29 ID:Wby3DBwY
600ゲット
601ラジオネーム名無しさん:2006/04/13(木) 06:32:56 ID:xjcPU2a3
VOICE OF KOREA
602ラジオネーム名無しさん:2006/04/13(木) 17:35:20 ID:yu9UaeYQ
性器とともに
603ラジオネーム名無しさん:2006/04/13(木) 17:41:49 ID:wGcdc6Aq
大元帥ってはじめて聞いた
604ラジオネーム名無しさん:2006/04/13(木) 22:26:30 ID:agtODfO9

金日成放送大学 Kim Il-Sung Broadcasting University

講座の内容

「偉大な首領金日成同志の革命歴史」
「偉大な領導者金正日同志の革命歴史」
「抗日の女性英雄金正淑同志の革命歴史」
「偉大な首領金日成同志の労作」
「偉大な領導者金正日同志の労作」
「抗日の女性英雄金正淑同志の労作」
「偉大な首領金日成同志の革命思想」
「金正日将軍の先軍政治」
「祖国統一に関する朝鮮労働党の政策」
「特講」

http://www.ournation-school.com/

605ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 02:31:38 ID:kp/KIH3I
生気と共にって、何度目の再放送だ?
606ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 19:37:16 ID:9XDhMIaQ
金日成放送大学って、日本の放送大学より長い歴史あるよね。
ネット移行も北朝鮮に先手を取られた。
607ラジオネーム名無しさん:2006/04/15(土) 00:51:24 ID:oyXZPEA0
>>606
日本の放送大学は学業を修めたい人のためにありますが
金日成放送大学はそうじゃないですからね
608ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 18:41:23 ID:/QoERNY9
深夜の2時にやってたですね。
あれが始まると寝てたものです
609ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 22:08:45 ID:CpwJl/bO
睡眠学習は意外と効果高いのですよ。
610ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 21:25:18 ID:yWHuYAnn
睡眠学習機「エスエルシータップ」ですね。
雑誌のムーやら怪しい雑誌によく出てましたね。
実は兄貴がこれを買ったので良く覚えています
611ラジオネーム名無しさん:2006/04/18(火) 05:46:30 ID:6ZTT7Tmb
ボケにボケで返す
高等ワザやなぁ
612ラジオネーム名無しさん:2006/04/18(火) 22:08:52 ID:sgO6BS66
黄砂でピョンヤンも大変であらう
613ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 11:36:45 ID:JY3lnKRj
黄砂も嫌がって避けるピョンヤン
614ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 13:36:32 ID:f+wGTwSQ
>>613
少しワロタ
615ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 13:44:57 ID:SaO/EM8u
唐辛子の赤砂で対抗ニダ
616飲無費四:2006/04/20(木) 23:48:33 ID:nDVcMFFu
黄砂の被害は日本に謝罪と保障を要求する二打!
617ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 12:17:11 ID:p3w6N6sw
平壌放送にぺリカードを送りたいのですが、住所がわかりません。教えてください。
618ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 12:34:44 ID:GOkw5xGu
送るのかΣ(゚∀゚;)
619ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 13:54:44 ID:7HCjY7dS
携帯電話OFF車両で電池パックを取り外した携帯をいじってみた。
車掌に注意された。
電池パックを取り外してあるの携帯を眺めていただけです。と事情を説明。
車掌は何か言いたそうに立ち去った。

携帯電話OFF車両にヒゲソリシェーバーを持ち込み、携帯のフリしていじってみた。
車掌に注意された。
これはシェーバーですと説明。
車掌に、失礼致しました。申し訳ございませんと謝罪された。

携帯電話OFF車両にトランシーバーを持ち込みいじってみた。
車掌に注意された。
これは携帯電話ではなく、トランシーバーですと説明。
車掌に電波の発生するものはダメだと言われた。
トランシーバーの電源を切りカバンにしまった。

携帯電話OFF車両に家庭用電話機の子機を持ち込みいじってみた。
車掌に注意された。
これは家庭用電話機の子機ですと説明。
車掌はウケたのか半分ニヤけたものの、やはりダメだと言われカバンにしまった。

携帯電話OFF車両に家庭用電話機FAX機能付き本体を持ち込みいじってみた。
車掌は素無視だった。
何だか虚しさが残った。
620ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 21:00:05 ID:oHisjEvY
>>617
「地上の天国・平壌放送御中」
でok
621ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 21:43:04 ID:Yzc27c4+
朝鮮 Pyonyang
622ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 07:07:08 ID:lYya+2/j
> 619
次回はモールス信号の発信機を持ち込んでみて。

昨夜、李英和さん(関大教授)のテレビ出演を観たが、
面白い内容だった。将軍様の長男・正男は今北京に住んでいるが、
父親である将軍様には頻繁に国際電話をかけて不平不満を延々を
喋っているようで、その内容は中国によって盗聴され、アメリカまで
筒抜けとのこと。
623ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 08:53:18 ID:6EVq4Xhf
>>622
北京じゃ日本の萌えアニメ見るのにタイムラグがあるからヤだ!なんて内容なら笑えるのだが。
624ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 11:05:06 ID:vI6Z4TqK
個人だったらそんなこと言ったらダメだけど。
今時そのレベルの人たちが聴かれたくないような内容を電話するのに何らかの
暗号化処理を行わない方が悪い。敢えて聴かせて居るんじゃねえのか。
625ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 17:53:48 ID:ZpChr5FW
ピョンヤンでもアメリカの偵察衛星が金ちゃんの動向を
捉えているだろうし気が休まるひまがないであろう
626ラジオネーム名無しさん:2006/04/23(日) 22:11:27 ID:iCHIS8Kx
中波しか聞けませんが
短波でも電力不足の影響はありますか?
627ラジオネーム名無しさん:2006/04/23(日) 22:18:26 ID:jJVSjQDF
>>626
音がすっげー悪いときがある。
原因は分からないけど。
628ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 07:02:44 ID:wRqs4nzM
たしかに、音がものすごく悪い時がたまにある。
しかし、通常は短波がきわめて強力明瞭で、混信もなく、自分は今
ピョンヤンにいるのかと思うぐらい。「しおかぜ」の受信状況は
あまりよくない。
629ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 23:00:24 ID:yp9ob7tu
日本語放送は音質が悪いが
フランス語放送はクリアに入る矛盾
630ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 01:01:25 ID:a5qmWtPV
>>617
日本語放送なら、

朝鮮(民主主義人民共和国)

平壌(直轄市 牡丹峰区域 戦勝洞)

朝鮮の声放送 日本語部 (書簡係) 御中(または貴中)

( )内は省略可。 

「日本語部」さえ抜かさなければ、
朝鮮中央放送でも、平壌放送でも、ラジオ・テレビ放送委員会でも、
十分届きます。
631ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 23:34:59 ID:mIYc/264
全て日本語でも届きます。
632ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 02:26:50 ID:X940RdO5
>>593
海外衛星の受信機材だけなら5〜6マソ位で揃うよ。但し自分で
アンテナ建てるのにかなり苦労したが・・あの朝鮮中央テレビが
完全ノーカットで放送終了まで見れる。
なんとこのchの副音声でピョンヤン放送を聞くことができる。
但し日本語放送は流してなかったけど。デジタル伝送なので音質
は最高。

何とか1年ほど直接受信してたけど強風時アンテナの方角が微妙
にズレただけでも受信不能になるし、台風の時は受風面積が半端
でないのでハラハラものだったよ・・実際飛ばされたけど。
最後は受信方向に新築一戸建てが建ってあぼーん・・
タイコム衛星仰角低すぎ。
633ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 21:38:55 ID:8ApPkHOB
>>632
マンションでは無理そうですね。よくラジオライフで見る
衛星受信おたくみたいな2〜3Mくらいのパラボラが必要かな?
NETで中継している所は、ないんでしょうかね?
634ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 06:21:38 ID:pmulhRl+
今朝6時の放送より
5月2日から一部周波数変更ありとのこと

0600-0700、0700-0800、0800-0900、
1600-1700、1700−1800

11865、9650、621

1800-1900、1900-2000、2000-2001、2100-2200

11865、9650、6070、621
635ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 06:59:13 ID:pmulhRl+
×2000-2001
○2000-2100
636ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 11:34:45 ID:sR1b9+fz
アンテナはビニール線を窓から外に1Mほど出し
ロッドANTに巻きつけて使用。
どういうわけか雑音も減って感度が良くなり満足してます。
都内の幹線道路脇のマンションなのだが
637ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 12:17:52 ID:2ojAudsG
そんなんでよくなるもんなのか。
638ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 12:29:23 ID:bRChamFT
>>637
やってみてどーなるかの世界だし。
639ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 12:31:29 ID:2ojAudsG
なるほど。
640ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 20:11:47 ID:HfIN4JGE
そもそも、海外の短波放送を聴く時に一番簡単な感度ウpの方法だが・・・
641ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 22:41:30 ID:Z/ZQqeTK
ビニール線ANTで適当に張っても最強の感度を得る事がある。
逆Lとかバンドの長さ別に凝る事もない。
アースなんてとって感度が上がった試しがない

642641:2006/05/01(月) 22:42:40 ID:Z/ZQqeTK
sageにしても上がってしまう??
643ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 23:42:12 ID:/k/boLug
>>566
ベトナムの声、1240kHzは少なくても本州じゃむりだったでしょう。
1242kHzは国外ではタイやラオス、カンボジアでよく聞こえています。電力は
100kW以上あるような感じです。首都圏では100MHz?で聞いた方が音が
いいです。
644ラジオネーム名無しさん:2006/05/04(木) 22:38:21 ID:L6dxpbkd
GWウイークで九州に帰っていました。
久しぶりに中波で韓国、朝鮮の局を昼間から聞いてきました。
645ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 05:24:14 ID:Fd8M9iF4
受信状況はどうでしたか。
646644:2006/05/05(金) 18:47:58 ID:VkE/O5VT
昼は韓国沿岸局はカーラジオで普通に入感。1170Khzのソウルは
SINPOオール3くらいか。657Khzは大体聞き取れる程度。
夜間は、九州の地元局以外は全ての周波数を韓国や北朝鮮と
中国局の東北部が独占。
中国局の内容が以前は、京劇のような音楽と民族音楽と
いうイメージであったが今回、ID以外は香港や台湾の局と変わらない。
647ラジオネーム名無しさん:2006/05/07(日) 06:52:43 ID:BpM4xM/r
>>99
の人が在日強姦挑戦人参だからって差別反対ニダ。
世界に広げよう友達の輪。それ絶対いいに決まってるニダ。
648ラジオネーム名無しさん:2006/05/07(日) 07:12:17 ID:wFKIWN6+
>646
九州ではそんなによく聞こえるのですか!
中国、朝鮮局を聞くために九州に引っ越して勤める人もいると
聞いたことがあります。
649644:2006/05/07(日) 13:08:37 ID:8pfvnK7t
山陰でも朝鮮半島の局は同じ状況でしょう?

650ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 21:38:11 ID:adfHReVm
五島列島なんて受信には最高なんだろうね。
中国局も韓国も
651ラジオネーム名無しさん:2006/05/09(火) 07:17:33 ID:VA23UvhP
皆さんのお好きな番組は?
私は「労働新聞論評ダイジェスト」の激烈な調子が結構好きです。
よくあれだけ日本やアメリカに罵詈雑言を浴びせられるもんだと
感心します。

放送で流される歌は、歌詞の内容はともかく、音楽としてはかなり
いいと思います。

トオヤマとかいう名前の日本人歌手が日本語で歌う将軍様を讃える
歌はかなりの違和感を覚えたものの、もう一度聴いてみたい。

652ラジオネーム名無しさん :2006/05/09(火) 13:00:33 ID:kCRsIBhW
>650
数年前福江島に数週間出張した事があるが、
韓国は確かに昼間から強力だったな。
昼間の空き時間に、KBS釜山1をずっと聞いていた。
他には韓国南部のMBCや済州局、ジャミングも聞こえてた。
さすがに昼間から北の放送は無理だったが、
海上伝播のすごさを実感した。
653ラジオネーム名無しさん:2006/05/09(火) 14:34:47 ID:P18O0OFY
鬱陵島ではNHKの福岡第1が明瞭に聞こえますた。
654ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 20:26:43 ID:KpjfblM5
対馬は釜山のテレビ局が見れるんだって?
655ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 21:07:02 ID:7s2IVb7W
釜山で対馬のテレビも見れる。
656ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 21:47:45 ID:sfUWgUhi
韓国のTVマンは、アイデアに詰まると休養に行くと言って
プサンに行き日本のTVを見てアイデアをパクル
657ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 07:37:06 ID:S5PQ/cZD
平壌駐在中は、NHKのラジオ日本がビンビンに入ってた。
658ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 14:00:15 ID:QknKhtxX
>>657
ピョンヤンパンソン乙!
ちなみにAMラジオの入りどうでしたか?NHK第二とか。
659ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 01:28:39 ID:ejoR0Sa8
九州北部(特に福岡、佐賀北部、長崎(さらに特には佐世保とか本土部北部や五島列島、壱岐、半島に近い(最短距離50km!(大阪-明石間と同じ)対馬)や山口、島根とかは昼でも韓国や北朝鮮のラジオがきれいに入ると聞いたことはあるが。

昼でも夜でもハングル語放送聞いてたらあっというまに洗脳されそうwww
660ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 03:29:01 ID:GkMBfZCN
>>659
ハングル語とはいったい
661657:2006/05/12(金) 15:13:26 ID:x67JTwFw
>>658
日本のAM局はほぼ全滅でした。
AM帯全体がジャリジャリしたノイズ(ジャミング?)に充ちてました。
662ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 21:24:18 ID:SCku9qBg
ピョンヤンを離れれば北でも日本のAMが聞こえるらしい
清津とか元山あたりでも
663ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 17:32:52 ID:TC4rF5Un
>>651
亀レススマソだが
ttp://www.geocities.com/Tokyo/Market/2978/radio/Kim-JIj.mp3
↑これか?
664ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 00:31:54 ID:dyJVNMG/
マンセー!
665ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 00:44:24 ID:4I/p1aJE
>>661
ジャミングの質が良くないのか。電気機器のノイズ対策がしてないのか。
ソウルではそんなことはなくて必要な箇所だけに妨害電波がかかっていた。
711のKBS1は昼夜問わず妨害でうるさいね。日本で聞くのと同じだ
666ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 19:50:26 ID:K5WjDao6
>>622
鬱陵島や獨島だと、日・朝・韓のAMがよく入りそうだな。
667ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 22:06:06 ID:BbvQHJp2
済州島が一番だと思う。
行ったことないが・・
668ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 11:46:20 ID:qhJBZ3wt
>>667
ヒント:西
669ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 20:13:34 ID:xSb+Bdaz
西川口コリアンタウン
670ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 18:37:16 ID:lG7Y9fed
JR西
671ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 22:53:29 ID:H3ZPLsLQ
ソウルでよくオールナイトニッポン(福岡経由)を聴いていたのだが、
深夜でも、平壌放送はまったく聞こえなかった記憶があるんだが。
やっぱり南朝鮮当局の妨害電波?
672ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 11:15:48 ID:4rut12He
いまは南北ともジャミングは中止しているはずだが。。。
673ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 11:42:46 ID:ZzzkXoBH
北は南からの拉致非難放送に対してジャミングを再開している
674ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 16:56:36 ID:PnSBkk0P
>>671
ソウルは、北朝鮮局はだめ(だった?)。
いんちょんなら657とかがカーステで良く聞こえた
むんさんではピョンヤンFMも聞こえた。郊外がお勧め
675ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 18:16:54 ID:kRgiSl7H
都市ノイズが原因なのかな?
東京でもカーラジオで657Khzは場所によって聞こえたり・・
676ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 23:42:15 ID:iUOgpJuN
7.58MHzの朝鮮の声放送ってやめちゃったのかな
最近全然聞こえない。
677ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 00:30:39 ID:H5D6yCx0
>>675
多分そうじゃなくて、妨害波自体首都圏の方が強かったようだ。
ただ妨害が強くても、ラジオの向きを変えるとかすかに聞こえ、存在自体は
確認できた。
678ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 00:32:11 ID:H5D6yCx0
>>676
電力や保守部品が不足しているためと思われる。
再開まで半年〜?
679ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 01:18:11 ID:56N0pMzJ
>>676
周波数変更済

680ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 12:47:09 ID:LF0uw24f
原子力発電所が出来れば安定受信が可能となります。
681ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 00:34:27 ID:dahiBTuc
>>680
あちらの工業には信頼性、品質保証、保守点検、といった概念がないから
原発入れようが太陽電池にしようが永遠に無理。
将軍様がそれらの必要性を認識すれば話は別だが。

なお、原発なんか入れられると日本も汚染されるからやめてほしい。
682ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 19:30:47 ID:itLGQt8O
>>681
北の原子力開発は日本ほか先進国からの技術が採り入れられ、高水準。
それでも心配ならば日本政府が直接技術援助・協力をすればいい。
683ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 00:11:07 ID:dn60VN2B
>>682
ソースは?
実用化はまだしてないよね。
684ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 16:22:12 ID:/AITRAL0
>>683
国家機密
685ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 08:42:50 ID:thjwWFFf
>>684
脳内仕様?
686ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 23:04:47 ID:CBekXgPX
郵便を送る場合にIRCを入れれば喜ばれるのであろうか?
現生を入れたら日本側で開封されストップがかかりそう
687ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 11:13:44 ID:qpPFApGS
>>674
ソウル方面に妨害電波を出す設備が幸州山城あたりにあるのだが、
そこを基点として、仁川はソウルから90度近くに位置するので、
妨害電波が届きにくい。
688ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 16:31:58 ID:Y2XFDPSK
>>686
他局の場合、チップの多寡でおおきな差はないけど、
朝鮮の声は明確に比例するね。
すこし前は1ドルで主席や総書記の教示の冊子、
5ドルで「朝鮮概観」や「平壌概観」1冊程度送ってきたが、
最近は相場があがっているらしい。
689ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 23:07:08 ID:DQLACBWL
確かにここはチップ(ワイロ)が有効な社会ですからね
日本側から送る場合、郵政公社はX線で中身を調べてるんでしょうけど
多額な現金以外はスルーなんですかね?
690ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 15:31:09 ID:z1XG99PP
>>689
いまのところ、外国宛、外国来ともに、
信書(明らかに物品が入っていると判るものはのぞく)は
数が多すぎて手が回らないから、X線検査はしてない。

数年以内に、外国来郵便物のテラヘルツ波(電磁波の一種)での全件検査
が始まるらしいが、これは違法薬物を検知するシステムなので、
現金は関係ないと思う。

ちなみに、北朝鮮あてに現金を郵送する場合、
窓口で「保険付き書状」として差し出せば、
合法的に現ナマを送ることができる。
691ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 15:37:39 ID:z1XG99PP
日本国内の郵便局から北朝鮮に向けて現金などを送る「保険付き郵便物」が年々急増し、
2004年度は1560通に上ったことが明らかになった。16日午前の衆院総務委員会で、
民主党の渡辺周衆院議員が日本郵政公社の資料に基づき指摘した。
同公社の岡田克行理事は送金された総額など実態を調査する考えを示した。
 
渡辺氏によると、02年度は383通、03年度は506通だった。
岡田氏は北朝鮮への送金について「万国郵便条約に基づき、保険付き郵便物として現金を送付できる」と、
法的な問題はないことを説明した上で、「(送付金額を記載した)受領証は一定期間保存しており、
現金を内容とする北朝鮮向け郵便物の件数、金額を今後調査したい」と述べた。総務省によると、
北朝鮮向け郵便物の送金上限は一通につき約48万円。

(共同通信) - 2月16日11時34分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060216-00000084-kyodo-pol
692ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 23:02:47 ID:n5TwTOqh
まとめると日本円で一万円、米ドルで100ドルを現金で送れば
プレミアグッズをもらえそうですよね
693ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 00:13:30 ID:0SMYfv7S
1万円といったら、内貨の購買力に換算すれば労働者が1年間働いても稼げない金額だ。
694ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 00:35:52 ID:3ShMGXjW
ワイロを使っても途中で抜かれるので万札ではなく
千円札で10枚を送れば最後には¥1000くらいは残ると思われ
695ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 21:39:46 ID:zB4JQ9bZ
NETで北のTV放送を見ることが出来るサイトはありませんか?
696ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 22:03:06 ID:t81bD0Jm
エルファネット
YouTube
697ラジオネーム名無しさん:2006/05/31(水) 23:36:41 ID:s6mJolhc
>>696
あそこって、なんか接続が重いのはなぜ?
698ラジオネーム名無しさん:2006/06/01(木) 00:37:13 ID:ODN+Hc0d
今日も入りが良くないな...
699ラジオネーム名無しさん:2006/06/01(木) 12:20:16 ID:NdEDPp3e
EsでピョンヤンFM聞こえないかな
700ラジオネーム名無しさん:2006/06/01(木) 21:20:52 ID:sp2QXXgw
>>699
AMと変わんないんじゃないか?音質は別だが

701ラジオネーム名無しさん:2006/06/01(木) 23:09:31 ID:sZgwbz0i
>>700
平壌で聴いたけど、音楽と曲紹介だけで、
AMのようなニュースや解説番組はなかったよ。
音質はすばらしく良い。もちろんステレオ放送。
案内員によると、FM受信機があまり普及してないから、
聴いてる人は少ないって。
702ラジオネーム名無しさん:2006/06/02(金) 23:58:33 ID:ZYPxLIVt
>>701
むんさんで聞いたときは、(土曜)16時開始だったな。
その30分ほど前から試験放送していた。
703ラジオネーム名無しさん:2006/06/03(土) 11:20:22 ID:5EbauTrA
>>702
むんさん?地方都市ですか?
よく行けましたね。
704ラジオネーム名無しさん:2006/06/03(土) 11:30:11 ID:E2Chcogc
>>703
鉄道も通ってるし、車を借りてもいい。それほど難しくはない。
705ラジオネーム名無しさん:2006/06/03(土) 16:14:15 ID:VSX7j/hi
中国の丹東から狙うという手も
706ラジオネーム名無しさん:2006/06/03(土) 20:09:36 ID:wlpIek5V
教えて下さい
「せんぐんせいじ」のせんぐんはどんな漢字書くのですか?

戦軍?
707ラジオネーム名無しさん:2006/06/03(土) 21:08:09 ID:YIaa+v3V
先軍

だったっけ?
708ラジオネーム名無しさん:2006/06/03(土) 22:15:25 ID:y99+VfER
川を隔てた丹東は最強!
新義州放送はもちろん
平壌、沙里院、海州、江界、恵山からの放送が
昼間から聞こえる。
もちろんソウルの放送も。
海を隔てた大連もけっこうな穴場。
朝鮮半島西側の局は昼間からガンガン入る。
709ラジオネーム名無しさん:2006/06/04(日) 08:27:34 ID:+dwCNGky
>>706
先軍政治
軍が食料、予算、人など国家のどんな全ての事より
優先される。
だったっけ??
710706:2006/06/04(日) 10:39:19 ID:5ZANJIA+
>>707 >>709
ありがとうございます。
711ラジオネーム名無しさん:2006/06/04(日) 17:17:33 ID:Az/1n5nK
>>709
「革命的」で全てを片付けるヤツですよw
712ラジオネーム名無しさん:2006/06/05(月) 14:28:21 ID:6tZ/p/Vc
713ラジオネーム名無しさん:2006/06/06(火) 15:17:04 ID:kB2hV3QF
>709

偉大なる将軍様が、実はいかに軍に気をつかって、恐れているかと
いうことだね。
714ラジオネーム名無しさん:2006/06/07(水) 18:23:40 ID:vF5rU+LL
日本語でよく
(アメリカの押し潰し策動)コウダイしてお送りします
とかいうけど コウダイってなんて意味?
715ラジオネーム名無しさん:2006/06/07(水) 21:18:40 ID:ySHkzUoS
論説名(アメリカの押し潰し策動)
こう、題してお送りします。
716ラジオネーム名無しさん:2006/06/07(水) 21:53:24 ID:AI+r9yBt
広大、高大
717ラジオネーム名無しさん:2006/06/07(水) 22:09:56 ID:/iJ9NQGl
午後4時からの放送で、まず「金正日将軍の歌」が流れると
最近感動すら覚える。
718ラジオネーム名無しさん:2006/06/07(水) 23:25:09 ID:lijnYf+K
>>717
むしろ深夜の「忠誠の心」の方が心にジンとくる
誰かmp3を持っていないものか
719ラジオネーム名無しさん:2006/06/08(木) 01:36:27 ID:OF0pUzS9
>>717
「金正日将軍の歌」はここ。mp3ダウンロードして大音響で聴いてみて。
ttp://www.big.or.jp/~jrldr/w/ig11.html
>>718
「忠誠の心」はないみたい。トップページはここ。
ttp://www.big.or.jp/~jrldr/index.html
720ラジオネーム名無しさん:2006/06/08(木) 11:14:58 ID:c96iCT6B
金日成放送大学
http://www.ournation-school.com/

いっしょに学びませんか?
721ラジオネーム名無しさん:2006/06/08(木) 18:15:31 ID:OF0pUzS9
コリアブックセンター
http://www.krbook.net/korea/k-music/2cd-wanjyesan/cd-wanjyesan01.htm

CD No.007 「忠誠の心」あります
ぜひお買い求めください
722ラジオネーム名無しさん:2006/06/08(木) 19:42:16 ID:nCvVYu0s
地名が知りたいんだけど、地図みたいなの売ってないのかな?
723コリアブックセンター:2006/06/08(木) 20:25:59 ID:c96iCT6B
>>722

・共和国の「朝鮮地図帳」
・朝鮮学校の地理授業用の地図帳「最新・朝鮮地図」
・南朝鮮の「最新・北韓中国地図」

がございます。ぜひお買い求めください。
価格などはお問い合わせください。

コリアブックセンター
http://www.krbook.net
724ラジオネーム名無しさん:2006/06/08(木) 21:19:43 ID:Zx8EpKIi
グーグルMAPで結構細かいところまで衛星写真で
見れるのに感動した!
725ラジオネーム名無しさん:2006/06/08(木) 23:26:29 ID:jDXYkQt8
>>714
硬直した朝鮮の放送らしい言い回しだ。
726ラジオネーム名無しさん:2006/06/09(金) 02:59:17 ID:/CIsD8C1
>>725

「・・・・・・・」と、こう題してお送りします。

・・・部分が長いから、「こう」で一拍置いてゆっくり読んでいるわけで。

硬直したという批判はあたらないと思う。
727ラジオネーム名無しさん:2006/06/09(金) 03:06:32 ID:nosXGu8Q
>>726

>>725は「形式ばって堅苦しい」ってことが言いたいんでしょ。
「○○、…と題してお送りします」てやれば幾分かスムーズだが
「らしさ」がなくなっていやだね。
728ラジオネーム名無しさん:2006/06/09(金) 14:16:26 ID:HeQe26D4
90年頃の朝鮮中央放送日本語放送から。
ちゃーちゃーーちゃちゃちゃちゃちゃちゃーー(国歌)
こちらはピョンヤン朝鮮中央放送です
毎日18時から24時まで中波783kHz383.1メーターバンド、短波6540kHz45.8メーターバンドでお送りします
このあとニュース、帯番組金日成(きんにっせい)その愛と革命のあと長編小説15少年の物語、ラジオ雑誌チュチェの国朝鮮
19時からは74南北共同声明を蹂躙してきた全斗換(ぜんとかん)傀儡一味、こう題して解説をお送りします
お便りの時間のあと、帯番組人民の指導者金正日(きんしょうにち)書記その87回分
20時からはアメリカ帝国主義者は南朝鮮社会の民主化を阻む張本人であることについてお話します
尚20時35分にあたたかい愛の中で こう題してお話しし、番組の合間には音楽などを組んでいます

この時代からみると南を攻撃する番組がなくなったのでつまらなくなったな
729ラジオネーム名無しさん:2006/06/09(金) 21:40:48 ID:jYbCybjv
>>728
そお言えば、その通り。
いかに南の現政権が北寄りという事が解る
730ラジオネーム名無しさん:2006/06/10(土) 02:02:14 ID:BHIFETwi
>>728
全斗換がでてくるから、80年代後半かな?
当時、「ぎゃくと全斗換」てフレーズが頻用されてたが、
それで【逆徒】という熟語を学んだ。使う機会ないけど。
731ラジオネーム名無しさん:2006/06/10(土) 07:39:15 ID:Neks/ruY
>>728
「15少年の物語」は87年放送だったよ
ちょうど全斗換も大統領だった頃だし

『15人の少年が遭難して無人島に漂着し、
そこで自足自給の生活をしながら(←自力更生のこと?)
救助を待つ』みたいなストーリーだったかな

少年同士で喧嘩したり(←分派策動を戒める?)
結構おもしろかったよ
732728:2006/06/10(土) 10:25:06 ID:BvP4jV3Z
>>730、731
手持ちのテープ聴きながら書いたんだけど
87年だったのか、教えてくれてありがと、懐かしいなあ
その頃北にあこがれてたもんなぁ。
733ラジオネーム名無しさん:2006/06/10(土) 11:30:59 ID:k0GM7FVK
今はどうなんだ?
734ラジオネーム名無しさん:2006/06/10(土) 19:53:54 ID:Duh0lJkN
9650は音量が小さい(変調が小さい?)
11865はロシアの混信で聞き取りにくい。

将軍様なんとかしてください。
735ラジオネーム名無しさん:2006/06/10(土) 20:30:26 ID:bRav7W8+
7500くらいで聞けてたのがよかったなー・・・
736728:2006/06/10(土) 23:26:25 ID:BvP4jV3Z
>>734
偉大なが抜けてるぞ
737ラジオネーム名無しさん:2006/06/10(土) 23:29:08 ID:CcT6zxtv
可哀想に炭坑送りだ。
738ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 00:23:50 ID:ODQSOfCl
不敬罪 あーあ・・・人生オワタ^^
739ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 00:36:39 ID:PCGZvX+s
マンセー
740ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 01:37:24 ID:X6UouWO8
>>731
> 「15少年の物語」は87年放送だったよ
> ちょうど全斗換も大統領だった頃だし
> 『15人の少年が遭難して無人島に漂着し、
> そこで自足自給の生活をしながら(←自力更生のこと?)
> 救助を待つ』みたいなストーリーだったかな
> 少年同士で喧嘩したり(←分派策動を戒める?)
> 結構おもしろかったよ

なぜ朝鮮中央放送でこんなのの朗読をしてたんだろ。
741ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 08:25:57 ID:/1U8gD+w
>>728
その次が「ぎゃくとロタイグ」だったっけ
その流れからすると今の盧武鉉はロブゲン?
なんか変
742ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 08:30:26 ID:/1U8gD+w
↑スマソ
>>730
743ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 14:17:20 ID:XWkNc3Oz
>>740
その物語は、「偉大な金日成主席による創作童話で、
パルチザン闘争時に、こどもたちに語って聞かせたもの」
というふれこみだったと思う。

わしが90年代に聴いたときは、
たしか「15少年物語」というタイトルで、「の」は入っていなかった。
744ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 22:03:48 ID:bB56jTL9
折れは25年前くらいに読んだ小学館の百科事典の「世界地理」で
北は全て医療費が無料等、楽園がこの世に全て現れてという記事を
読んで、なんとすばらしい国なんだと思ってた。
745ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 22:16:01 ID:cs/Rq0pm
>>743
フランスのかなり名の知れた作家のこんな本が
実はありまして。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E4%BA%94%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%BC%82%E6%B5%81%E8%A8%98
746ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 23:53:57 ID:/1U8gD+w
>>745
オリジナルだと思ってたのに
ショック…
というか有名な物語みたいで
知らなかった自分が恥ずかしい
747ラジオネーム名無しさん:2006/06/12(月) 00:02:28 ID:DjJuQO6h
マジンガーZが日本のものだと知ったときの
南チョソン人民の衝撃と同じかも
748ラジオネーム名無しさん:2006/06/12(月) 04:43:20 ID:D9ikWjeZ
ベルヌの「十五少年漂流記」を換骨奪胎して、
金日成が朝鮮の実情に合わせて主体思想で脚色したのが、
朝鮮の「15少年物語」。朗読はたしか文政姫アナ。
749ラジオネーム名無しさん:2006/06/12(月) 13:41:21 ID:3cXUGQF+
2004年にもやってたんですねえ
「十五少年物語」の音声ファイル見つけました
http://www.nipponium.net/vok/
750ラジオネーム名無しさん:2006/06/12(月) 23:53:12 ID:gzZHe2I2
万せー
751ラジオネーム名無しさん:2006/06/13(火) 00:54:49 ID:bEvupOg9
肉屋か
752ラジオネーム名無しさん:2006/06/13(火) 18:09:39 ID:B0baHCK/
金日成主席の回顧録「性器とともに」
753ラジオネーム名無しさん:2006/06/13(火) 18:50:02 ID:dS5SC9YA
>>752
ま、英雄は色を好むというからね。
主席様の性豪ぶりは毛沢東をも凌ぐほど強烈だったらしいな。
754ラジオネーム名無しさん:2006/06/13(火) 20:51:37 ID:VReOEjEH
>>753
しかり・・・
755ラジオネーム名無しさん:2006/06/13(火) 22:23:58 ID:B0baHCK/
ジョンイルも何人子供がいることやら
756ラジオネーム名無しさん:2006/06/13(火) 22:57:27 ID:VReOEjEH
息子たちって北欧や東欧の大使になってたりしてますよね。
757ラジオネーム名無しさん:2006/06/14(水) 16:07:17 ID:yepzcdHN
ジョンイル峰のなんとかっていう歌の題名を知りたいです。

朝、ひげ剃りながら、
♪ジョンイルボンでひげ剃り〜 と思わず口ずさんでしまうような軽快な歌です。
758ラジオネーム名無しさん:2006/06/14(水) 16:12:39 ID:NQN0tqYR
コーラスをバックに男声ソロで歌われるやつですか?
759757:2006/06/14(水) 16:49:26 ID:yepzcdHN
>>758
あ、それっぽいです。
バリトンがいい声だしてるんだけど、
荘厳というよりコミックソングぽい感じです。
760ラジオネーム名無しさん:2006/06/14(水) 18:49:07 ID:stdfoFQw
正日峰の雷鳴でしょ
761ラジオネーム名無しさん:2006/06/14(水) 18:51:50 ID:stdfoFQw
762ラジオネーム名無しさん:2006/06/14(水) 19:20:25 ID:L9hBXfGt
短波ラジオにFMトランスミッター付けてFMラジオでこの放送を聞けるようにすると電波法違反になりますか?
763757:2006/06/14(水) 20:44:30 ID:yepzcdHN
>>760
>>761
まさにこれです。ありがとう。
歌詞を自動翻訳にかけてみましたが、
将軍登場の雷鳴で、慌てふためく敵(日帝)を笑いものにしてるんですんね。
なぜコミカルな曲調なのか分かりましたよ。
764ラジオネーム名無しさん:2006/06/15(木) 08:40:35 ID:jOPfkYbX
>>757
私も「ひげ剃り」て聞こえてましたw
765ラジオネーム名無しさん:2006/06/15(木) 10:26:04 ID:GWcKp1T0
>>762
出力にのみ依存すると思われ。
766762:2006/06/15(木) 13:56:27 ID:Lg7I2YWX
>>765
25年前のソニー製のトランスミッターなんですけど。
今の電波法には適合していないんでしょうか?
767ラジオネーム名無しさん:2006/06/15(木) 17:53:17 ID:bhta4tgc
家電なら、問題になるような出力は出ないでしょ。

それより、目を付けられるリスクは考えた方がよいかと。
こっちは法とかの次元じゃないからな。
768ラジオネーム名無しさん:2006/06/15(木) 18:42:06 ID:CScBNwt/
>>766
それって、TMR-5でしょ?
おれ持ってるよ、団地内でミニFM局やってた。
あまり使う機会ないけど、今も現役。
769ラジオネーム名無しさん:2006/06/16(金) 20:44:13 ID:EFx9Vi3R
以上に届くミニFM局多いな。指向性を持たせてるんだろうが・・
770ラジオネーム名無しさん:2006/06/16(金) 22:03:51 ID:Cce1Gzmw
波の数だけトランスミッター
771ラジオネーム名無しさん:2006/06/17(土) 02:00:50 ID:2kV4qMNM
これマジ!?

183 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/06/17(土) 00:17:48 ID:Z7KOOzSl0
いま短波のピョンヤン放送で国歌流してる
3時間位延々と番組が放送されない

これどう思います?
なんか重大な決意のようなものを感じるんですが・・・
772ラジオネーム名無しさん:2006/06/17(土) 02:48:20 ID:ivaYAtfx
>>771
元のURLとともにしおかぜ実況スレにコピペを。
773ラジオネーム名無しさん:2006/06/17(土) 06:09:36 ID:0iXTOWkl
朝の日本語放送はフツーだけど
774ラジオネーム名無しさん:2006/06/17(土) 08:50:24 ID:4BkB9UCk
>>772
その実況から来ますた(__)/

昨晩の日本語放送は普通にやっとったのを確認しとります。
変わった事と云えば突如断続的に停波して、其の後えーかげん終わる時間まで長々停波しっ放しになるという
恒例のよくあるパターンがありましたぐらいです。
(ぃゃ。。。 「キター〜〜〜」とかリアルに云いながら笑っちゃいました(^^;ゞ )

>>771は日本語放送以外の波だったんでしょうか?
ちょと興味ありますね。 その状況が観察された周波が解れば今夜辺り観察しにいってみたいですが。。。
775774:2006/06/17(土) 08:54:13 ID:4BkB9UCk
ときに夜のしおかぜが9メガの日本語の一寸上に引っ越しましたんで
是非ちょそ波ヲチの合間にしおかぜも聴いてあげて下さいませ _(__)_
776ラジオネーム名無しさん:2006/06/18(日) 08:48:02 ID:tmMUqSGo
アメリカの侵略的
反テ路線
777ラジオネーム名無しさん:2006/06/18(日) 13:57:40 ID:mHNYjxkA
ノーベル賞受賞者が、北への金融制裁を解除し
体制の保障をアメリカに認めろと・・
ここの放送の主張だな(w
778ラジオネーム名無しさん:2006/06/18(日) 21:11:52 ID:GYNlCD10
日本におけるピョンヤン放送(日本語)の聴取率って、何PPMくらいだろうか?
779ラジオネーム名無しさん:2006/06/19(月) 00:33:43 ID:FJKG7HH+
おい、ジョンイル。ロシアの放送が混信してんだよ。周波数変えろよこのうすらハゲ。
780ラジオネーム名無しさん:2006/06/19(月) 07:51:46 ID:Z342XDGV
>>778
5ppm(5/100万)、すなわち20万人に1人
くらいじゃまいか。
781ラジオネーム名無しさん:2006/06/19(月) 22:14:44 ID:PG5ZIN4B
>>779
炭鉱送りだな
782ラジオネーム名無しさん:2006/06/19(月) 22:23:47 ID:sOuIdRmP
日本語放送もいつもどおりじゃないか
がっかり
783ラジオネーム名無しさん:2006/06/19(月) 23:16:00 ID:MWL5HqWN
>>778
いったい何人いるんだろうね?
一番、聞いている人が多い日本語放送は中波でも聞こえる
KBSあたりなんでしょうかね?
マルタの放送なんて百人単位の聴取者だったりして・・
784ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 08:30:34 ID:d7QSoFQH
>>778
(推定)
たまに聴く人 1000人
毎日聴く人 100人
たまに投稿する人 100人
アクティブに投稿する人 10人
785ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 08:33:35 ID:d7QSoFQH
人工地球衛星「光明星2号」の打ち上げ間近で、一時的にリスナーが増えてるかも。
786ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 11:35:59 ID:6R41UaN0
>>782
朝鮮語に比べると日本語放送の放送内容は遅れる

>>783
マルタの放送はとうに廃止になった。
理由は財政難。
787ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 11:55:43 ID:BxyW7Bgu
これっていったい何のために放送してるんだろ。
電力事情も悪いんだろ?
788ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 12:22:00 ID:d7QSoFQH
>>787
何のためって、そりゃ、
偉大な金日成主席と親愛なる金正日同志の業績を宣伝し、
チュチェ思想を日本人に啓蒙するのが目的でしょ。

近い将来日本では短波が受信できなくなる予定だが、
そんなのはお構いなく放送しつづけるであろう。
789ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 13:50:41 ID:IQz+HQ7V
うそつけ!
790ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 15:03:01 ID:rbcbchH8
>>788-789
AM・FMがデジタル放送のみになったら、受信機も右にならえってことね。
とりあえず今使ってる奴を大事に使うかww
791788:2006/06/20(火) 17:22:22 ID:d7QSoFQH
>>789

うそじゃないよ。
試験運用中の高速PLC(電力線搬送通信)が本格的に始まると、
周波数が重なる短波帯の電波は壊滅的打撃を受ける。

実用化まで少なくともあと2、3年はかかるから、
今すぐという話ではないけど、
本格運用されれば、国内での短波放送の受信は事実上不可能になる。

だから今のうちに「チョソンの声」を聴いて思い出を作ったほうがいい。
792ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 19:46:48 ID:tmGidgZn
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E7%B7%9A%E6%90%AC%E9%80%81%E9%80%9A%E4%BF%A1
これか これ廃止になったと思ってたのに ほんとにやるんだね。
混信防止用に使用禁止周波数があるって書いてあったけどチョソンの声なんて妨害しても構わない感じなんだろうね・・・

金日成通信大学はネットになったし、チョソンもネット配信しないのかな
793ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 21:26:05 ID:d7QSoFQH
短波よりネットの方が普及率が高い地域向けの放送は、
ネット化によるメリットが大きいことは、当局側も分かっているはずだが・・・。

ちなみに、「労働新聞」など主要な紙メディアは、
今年から電子版で全記事が読めるようになった(ただし有料会員制)。
http://www.dprkmedia.com/gate/gate_main_jpn.aspx
794ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 21:43:35 ID:lts9Dii2
PLCはまた規格見直しになったんじゃなかった、つい最近の話。
795ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 22:39:29 ID:rq/IFcB5
PLCってJARLが反対していましたね。
最近、本屋で見た「CQ」誌の薄さに比例して影響力もゼロとなったか
796ラジオネーム名無しさん:2006/06/20(火) 22:55:09 ID:6R41UaN0
まあJARLより松下様の方が大切なんだろな
797ラジオネーム名無しさん:2006/06/21(水) 00:50:59 ID:ioIT6vbg
今宵も乱数表片手に本国からの指令待ちですか。


798ラジオネーム名無しさん:2006/06/21(水) 15:01:17 ID:EoVtXCtq
乱数放送ってまだやってたっけ?
799ラジオネーム名無しさん:2006/06/21(水) 23:44:55 ID:EJ1jmJJp
音声による乱数は無いが、A1モールスによる指令はあります。
この見解でよろしいでしょうか?
800ラジオネーム名無しさん:2006/06/22(木) 00:09:36 ID:Hp1LY0SO
イットウヒャクの戦闘員が・・・
↑どんな漢字書くのか教えてください。
801ラジオネーム名無しさん:2006/06/22(木) 00:31:11 ID:dY7gnY/0
>>800
「一当百」(イルタンベク)。

日本語や中国語の「一騎当千」に相当。

802ラジオネーム名無しさん:2006/06/22(木) 10:25:36 ID:RSmqJLD/
>>801
ありがとう
803ラジオネーム名無しさん:2006/06/22(木) 21:50:48 ID:0nJuPhM0
金日成はロシアで優雅に暮らし、米国に日本が負けると
突然に帰国し英雄扱い。
804ラジオネーム名無しさん:2006/06/22(木) 22:17:37 ID:dY7gnY/0
>>803
平壌放送がそう言い出したら大ニュースになるね。
805ラジオネーム名無しさん:2006/06/22(木) 22:22:48 ID:08Bn9Gj+
党が認めたからなw
806ラジオネーム名無しさん:2006/06/22(木) 22:59:54 ID:MGBV6yFL
>>793
だいたい日本でチョソン聞いてる奴なんて
サブカルチャーヲタかマスコミしかいないんだから・・・

ロドンシムンのサイトわろすw
http://www.dprkmedia.com/images/map_contact.gif
「チョソンメディア」(チョソン出版会館内)
ってもしかして巨大アンテナのあるコリアブックセンターと同じビル?
807ラジオネーム名無しさん:2006/06/23(金) 19:45:19 ID:U1vivrDJ
> 「北朝鮮の問題すり替えは常套(じょうとう)手段。放送では頻繁に出てきます」とは、
>常に放送をチェックしている北ウオッチャー。

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006062120.html

誰よこいつ?
808ラジオネーム名無しさん:2006/06/23(金) 20:36:50 ID:LAvdomCq
さしずめ「zakzak社内の自称北ヲタ」かねwwww
玉石混交。てか産経グループだと初めて知ったよ。zakzak。
809ラジオネーム名無しさん:2006/06/23(金) 21:35:08 ID:NdlM8SxU
朝鮮からの音声放送を常時モニタリングしてるのは、政府系民間諜報機関「財団法人ラヂオプレス」だけ。
810ラジオネーム名無しさん:2006/06/23(金) 22:33:03 ID:yu9Fl6dh
えんかくしょうかいしつ

↑これなに?  沿革?遠隔?
811ラジオネーム名無しさん:2006/06/24(土) 01:17:56 ID:AEvXAVEJ
沿革紹介室?

文脈が分からん。
812ラジオネーム名無しさん:2006/06/24(土) 01:43:48 ID:zkGGmO+G
>>808
おいおい、zakzakは有閑フジの公式サイトじゃないですか。
813810:2006/06/24(土) 10:52:20 ID:I/L16dUq
金正日最高司令官は軍部隊長の案内で「えんかくしょうかいしつ」を見ました。最高司令官は訓練室と文化教育施設を見て、
訓練興行をどう実行し政治思想活動をどうしているかを見聞きしました。



これ。教えてたも。
814ラジオネーム名無しさん:2006/06/24(土) 11:02:33 ID:zkGGmO+G
やっぱり>>811じゃないのかな。
部隊の沿革を紹介した部屋というか。

815錦繍山38号:2006/06/25(日) 00:57:12 ID:7IZIEuim
 811号同務ご指摘の通り、「えんかくしょうかいしつ」は「沿革紹介室」です。
軍部隊視察の際には、主席の現地指導史跡碑と部隊沿革室を必ず巡回します。
816ラジオネーム名無しさん:2006/06/25(日) 01:42:07 ID:CgtXSxiu
日本人に理解できない日本語を使う放送は、日本語放送とは
呼べない。致し方なければ、定義をして使うべきだが、それすら
しない。世にも不思議な放送局。
817ラジオネーム名無しさん:2006/06/25(日) 02:15:22 ID:3Dzq+Pgd
>>815
トンムという固有語に漢字語はありません。
「同務」という漢字をあてるのは誤りです。
中国でも使いません。

>>816
マニア向けだから。
分からんやつには分からないくていいと考えてるのでしょう。
そもそもあの国自体、世界の人々に理解してもらおうとは考えていないわけで。
818ラジオネーム名無しさん:2006/06/25(日) 07:09:48 ID:c9wDNw2c
> 世界の人々に理解してもらおうとは考えていないわけで。
若干意義在り

正しい
世界の人々眼中に無し。 蛙之井中。ウリナラ標準にして理解されたと一方的納得送出。
(意訳;世界の進歩的人民向け革命的送出)
819ラジオネーム名無しさん:2006/06/25(日) 07:11:09 ID:c9wDNw2c
推稿ミス
×正しい ○正

(危うくホロン某になっちまう処だった orz )
820ラジオネーム名無しさん:2006/06/25(日) 10:11:58 ID:gHyIVich
世界の賞賛でいろんな国の新聞の名前が出てくるけど、ググッても全然出てこない。
ホンマに賞賛されているのかと小一時間(ry
821ラジオネーム名無しさん:2006/06/25(日) 11:34:07 ID:kHif/Fh2
>>820
グーグルにも出ないほどのものとか。
822810:2006/06/25(日) 12:09:43 ID:4yIAInTr
>>815
ありがとう
823ラジオネーム名無しさん:2006/06/25(日) 12:39:52 ID:IE+Yzc3d
同志 階級が違うもの同士が使う呼称
同務 階級が同じ
824ラジオネーム名無しさん:2006/06/25(日) 13:23:31 ID:CgtXSxiu
>>818
日本語でおk
825ラジオネーム名無しさん:2006/06/25(日) 17:56:45 ID:3Dzq+Pgd
>>820
記事ではなく、意見広告(スポンサーは実体のない北朝鮮系団体)
として掲載されているようです。

ラジオでは「○○国の○○新聞が〜と報道しました」と伝え、
あたかも客観的な新聞記事のように装い、視聴者に錯覚を与える手口です。
826ラジオネーム名無しさん:2006/06/25(日) 18:56:52 ID:NKUq/xjG
遠隔哨戒室で記念に双眼鏡と児童小銃を与え
友に祈念写真を盗りました
827ラジオネーム名無しさん:2006/06/25(日) 20:00:15 ID:IE+Yzc3d
アフリカとか中米の訳の判らない新聞社の記事が素敵だ・・
828ラジオネーム名無しさん:2006/06/26(月) 22:25:43 ID:k4c1mxZl
テポドン発射の際は、放送を録音してくれて
あっぷしてくれる奇特な人はいないだろうか?
829ラジオネーム名無しさん:2006/06/26(月) 22:28:15 ID:n7W3fCel

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
830ラジオネーム名無しさん:2006/06/27(火) 00:11:43 ID:HAYDGXGJ
いつぞやの衛星を打ち上げて何が悪いんだよ的なバレバレの言い訳放送がまた聴けるのだろうかワクワク。
831ラジオネーム名無しさん:2006/06/27(火) 06:13:56 ID:OP+PmxkI
朝日だったり朝米なのに
露朝だったりするのか…今頃気付いたょ
832ラジオネーム名無しさん:2006/06/28(水) 22:45:45 ID:XgmW5piQ
へぇー。露朝なんて表現をしているのか?
親ソ派でも復活したのか?
833ラジオネーム名無しさん:2006/06/29(木) 22:35:48 ID:DWZC2Zpc
今日の放送を聴かなかったが
今回の韓国の拉致被害者の再会の内容の放送はしていましたか?
834ラジオネーム名無しさん:2006/06/30(金) 06:26:05 ID:YHzWyzFr
そんなにレスポンスが早ければ民主化しますってw
普通に普通でしたよ。悲しいほどいつも通り…

多分いずれ触れるとはおもいますけど
835ラジオネーム名無しさん:2006/06/30(金) 10:34:28 ID:T8K5b2x+
党幹部の承認印が5個ぐらい必要で、そこまで持ちまわるのに
1ヶ月。暑さによる作業効率の低下で半月ロス。したがって
本件の放送は8月中旬でしょう。
836ラジオネーム名無しさん:2006/06/30(金) 11:27:42 ID:eUupR7aI
日本が世界から孤立してるとかなんとか言ってたぞ。

その言葉そのまま返してやるよ。w
837ラジオネーム名無しさん:2006/06/30(金) 11:45:46 ID:3KfgfzmP
今週の漫評、楽しみニダ!
838ラジオネーム名無しさん:2006/06/30(金) 15:42:07 ID:9fCuY2v5
>>836
6者協議に限って言えば、日本の孤立は事実だ。
839ラジオネーム名無しさん:2006/06/30(金) 23:03:59 ID:YHzWyzFr
どなたか立て読みのお便り出しませんかね
どうも勇気が無くってw
840ラジオネーム名無しさん:2006/06/30(金) 23:58:41 ID:D0bsh+Uc
>>833
ニュースじゃ一言も言ってなかったよ
841ラジオネーム名無しさん:2006/07/01(土) 00:25:48 ID:lPJt60Ef
>>833
きょうの労働新聞5面(南朝鮮関係)を電子新聞で見ましたが、触れてませんでした。
842ラジオネーム名無しさん:2006/07/01(土) 05:33:10 ID:338h5abR
やっぱり労働党患部の承認がいるんだよ。
すぐに放送できないね。検討して没もある
843ラジオネーム名無しさん:2006/07/02(日) 00:54:30 ID:sYjd0BgP
北朝鮮メディア、金英男さん母子面会を簡略報道

【ソウル30日聯合】北朝鮮の朝鮮中央放送と平壌放送は30日、
北朝鮮拉致被害者・金英男(キム・ヨンナム)さんと母親の崔桂月(チェ・ゲウォル)さんの面会について、
初めて簡略に報道した。 両メディアは、「金英男さんと妻、娘と息子がともに韓国から来た母と姉に会い、
肉親の情を分かち合った。母親に傘寿の膳を準備し、高麗人参と絹織物など、様々な記念品を贈った」と紹介し、
家庭的な雰囲気の中で長い歳月の想いを交わし、韓国側記者らとインタビューを行ったと報じた。
また、南北面会者らは民族の心と力をあわせ、後世代には必ずや統一祖国を引き継ごうと切々と語ったと、
面会行事の雰囲気を伝えた。

 しかし、韓国と日本の関心が集中した金英男さんの記者会見などについては一切言及されなかった。
(YONHAP NEWS) - 7月1日18時17分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000013-yonh-int
844ラジオネーム名無しさん:2006/07/02(日) 10:21:06 ID:tMwSGOXG
結局、想像通りの報道であったな
845ラジオネーム名無しさん:2006/07/03(月) 16:30:35 ID:mFdxlttc
なぜか今日は受信できないんだが
846ラジオネーム名無しさん:2006/07/03(月) 16:59:30 ID:cgidqi6j
ピョンヤン放送とは直接関係ないんだけど、きょうの産経にこんな記事が。

コンセントで高速ネット接続 電力線通信が今秋にも登場

 家庭の電源コンセントにモデムとパソコンをつなぐだけで高速インターネットに接続できる
電力線通信(PLC)が今秋にも登場する。技術要件などを審査してきた情報通信審議会
(総務相の諮問機関)は先月29日に最終答申をまとめており、これを受けて総務省が今秋
にも省令改正を行い、PLC商用化にゴーサインが出される見通しだ。すでに、電力や電機
各社は、製品開発のテスト段階に入っており、ブロードバンドの選択肢がまた一つ増えることになる。
(中略)
PLCは電波の漏洩(ろうえい)対策が課題となっており、混信する可能性が高いアマチュア無線や
ラジオ短波放送からの反発が強い。そのため、総務省では、当面のPLCの利用を屋内に限定。
建物までは電力線ではなく、既存の電話線や光ファイバーを利用することになる。
(後略)

http://www.sankei.co.jp/news/060703/kei009.htm

屋内に限定といっても、短波放送聴く場所はふつう屋内だろうし。
ベランダで聴けっていうのかよ・・・。
847ラジオネーム名無しさん:2006/07/03(月) 17:27:35 ID:5Jlx98F0
>>846
家庭用変換器を設置している家の屋内にしか、PLCが来ないんじゃね?

高圧電線で送信するようになると、医療機器の電源にも影響するかもしれないらしいね。
848ラジオネーム名無しさん:2006/07/03(月) 19:13:36 ID:xaINkjRJ
>>846
北朝鮮では100年経ってもむりだな。
849ラジオネーム名無しさん:2006/07/03(月) 19:36:49 ID:86xyOclA
必要無いけどな。
850ラジオネーム名無しさん:2006/07/03(月) 19:47:00 ID:xaINkjRJ
そうだな
851ラジオネーム名無しさん:2006/07/03(月) 21:38:09 ID:cgidqi6j
でもな、
たぶん日本はこのまま衰退していくだろう。
が、北朝鮮はどうなるかは分からんぞ。

経済的にどん底だった1996〜98年あたりと比較すると、
韓・中・露からの積極的な投資により、最近の経済成長ぶりは目覚しい。
この3国との関係において、今後の北朝鮮の命運が決まっていくと思う。
852ラジオネーム名無しさん:2006/07/04(火) 00:09:17 ID:+mubFDEg
革命の獲得物って何ですか?
853ラジオネーム名無しさん:2006/07/04(火) 08:38:52 ID:tiZacSr9
ニッセイのおじちゃんが全権を掌握したこと
854ラジオネーム名無しさん:2006/07/04(火) 13:03:34 ID:k82Vv/3d
笑顔ぉ〜を運〜ぉぶウリナラョ〜ォ♪
855ラジオネーム名無しさん:2006/07/04(火) 13:25:26 ID:aFeFe0O/
労働党以外の党ってあるんですか?
856ラジオネーム名無しさん:2006/07/04(火) 17:36:17 ID:tiZacSr9
>>855
いちおう、朝鮮社会民主党、天道教青友党がある。

詳しくは、
●083 共和国の野党
http://www.piks.or.tv/info/083.htm
857ラジオネーム名無しさん:2006/07/04(火) 19:33:25 ID:l2gWLDsk
>>856
アリガトン。
858ラジオネーム名無しさん:2006/07/05(水) 07:50:32 ID:SkQe5v0X
通常放送中?
859ラジオネーム名無しさん:2006/07/05(水) 10:32:15 ID:4p8ZjwKt
前回と同じように、4、5日後に、「人工地球衛星」を打ち上げたって言うんじゃないかな。
860ラジオネーム名無しさん:2006/07/05(水) 14:27:47 ID:MwjT457l
朝鮮の声日本語放送で使う9.650でたまにキャリア出てる
俺が気付いたのは13:40頃から
停波したりトーンもたまに乗せてるので送信機試験か
861ラジオネーム名無しさん:2006/07/05(水) 22:15:40 ID:5HbeRBZ4
今日は職場でもテポドンの話題でいっぱいだったな

862ラジオネーム名無しさん:2006/07/05(水) 23:53:57 ID:S7qv+D30
863ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 00:09:20 ID:XxhXNr7L
ちょっと気になったんだけど経済制裁やるってことは郵便のやり取りも支障でるよな
朝鮮の声の返信は船便だし
864ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 00:24:52 ID:aC6nFNnx
>>863
それは大丈夫。
日本も北朝鮮も加入している万国郵便条約で、
相互の郵政当局には郵便交換義務を行う義務があるから。

保険付き書状による現ナマ送金も、たぶん継続される。

すでに日朝貿易はほとんど行われておらず、
ここ数年の中国・ロシアとの貿易の活発化で、
北は国際収支は好転しており、
日本による経済制裁はほとんど意味がないと思われ。
865ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 03:10:42 ID:dOFKYQ1w
66 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 02:09:51 ID:Xs9j/wdP0
しこってたら地震w
866ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 03:14:04 ID:hR1ZtUDX
★テポドン発射------------------------------------

                ,r'⌒  ⌒ヽ、.
   ,rn          f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
  r「l l h.         ゞ‐=H:=‐fー)r、)
  | 、. !j          ゙iー'・・ー' i.トソ
  ゝ .f           l、 r==i ,; |'
  |  |            ー-.,-,━
  ,」  L_          ・.;;': :;;・ : '、 テポドン着弾!!
 ヾー‐' |         ・ ・; ;:: .. :
  |   じ、        ;; ;: ・; ;; 
  \    \.       _, ;; :
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
867ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 13:00:49 ID:Z11YBEww
>>864
どうやって届けるんだろう。
中国でも経由するのか?
868ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 13:58:38 ID:aC6nFNnx
>>867
これまでも郵便は中国(北京)経由です。
869ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 18:52:56 ID:XUBdkZLL
>>864
日朝貿易、カニの水揚げは多いよ
あなたが食べてるカニ、北チョソ船が持ってきた物かもよ
870ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 19:53:14 ID:aC6nFNnx
>>869

カニも激減してる。以下記事参照


激減、日朝貿易 世論に配慮?企業自粛 (毎日2006年6月10日夕刊)

 ◇ズワイガニ、スーツが半分以下 乗用車1000台減、自転車は6割減−−前年比

 北朝鮮との貿易額が昨年約214億円と、3年間で半減していることが分かった。拉致
問題の解決にむけて経済制裁を求める声が根強く、政府も現行法の厳格運用を推進し
ている。大手量販店がスーツの委託生産から撤退するなど、各企業が「国民感情の悪
化に配慮」(経済産業省)して自粛した結果、すでに「圧力」が相当の効果を上げている
実態が明らかになった。

つづき   
http://www.mainichi-msn.co.jp/tokusyu/shiritai/news/20060610dde001020007000c.html
871ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 21:04:03 ID:Z11YBEww
スーツの委託生産なんてあったのか・・・驚き。
872ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 22:02:21 ID:xaf+hksd
かに、あさり等の北朝鮮の海産物は
洋上で中国の船に引渡して中国産という事で日本に入ってきている。

873ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 22:11:39 ID:aRQxtIww
それが長崎あたりで一定期間養殖され日本産となる。
874ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 00:01:43 ID:aC6nFNnx
>>871
あったよ。北朝鮮の労働者は集団主義で鍛えられてるから、
マニュアルに沿った手作業は得意なんだよね。
とくに縫製の技術水準は高いと評価されている。
イトーヨーカ堂などはかなり儲けたはず。
875ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 00:19:12 ID:h8GVbCzj
>>871
○山だかは○やまの激安スーツは北朝鮮だったはず
876ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 00:37:03 ID:+TJRB4F0
さっき、少年律動体操の歌詞入りバージョンが流れた。
あの曲好きなんで、たまげたよ!
877ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 10:24:43 ID:10gYMVSt
歌詞入りてことは「われらの父なる 金正日元帥様」ですな。
878ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 17:33:52 ID:onp+McSB
キムウィルソン首席は
七夕から数日後に亡くなったんだね…
879ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 18:12:12 ID:5T6MTRvp
7月8日だ
880ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 18:45:54 ID:1SHBFO+f
881ラジオネーム名無しさん:2006/07/08(土) 15:41:16 ID:v52Mi2Sy
主席は、息子の正日との口論が原因で体調を崩して
そのまま崩御された。
882ラジオネーム名無しさん:2006/07/08(土) 15:59:57 ID:m5SzHlya
Wilson死亡は単純に気候が暑くて肥満だったからじゃない?
883ラジオネーム名無しさん:2006/07/08(土) 16:09:32 ID:0xIWOZoS
994 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2006/07/08(土) 12:22:47 ID:BBdpdM/D0
2,3日前から朝鮮の日本語放送がおかしい。
金正日のことを何も言わなくなった。

995 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 12:49:13 ID:ybpp4uAD0
>>994
多分、金豚は軍部のクーデターによって暗殺されたんだよ。
あのミサイル乱射は、それを祝い、これからは軍部が主導権を
握っていくというサインだったんだよ。

996 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 13:30:10 ID:xBeks/0B0
ΩΩ  Ω  ナンダッテー!

997 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2006/07/08(土) 13:46:52 ID:MsOD8XL50
クーデターまではどうかと思うけど、
ジョンイルの体調面になにか重大な・・・ とは思う

親父さんが亡くなったのも7月だったよな

998 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 13:51:58 ID:ltylGK0q0
たしかに・・・可能性はあるか
と言うことは軍部が暴走する? (;゚Д゚)アワワ
884ラジオネーム名無しさん:2006/07/08(土) 19:34:18 ID:kepevfnm
あいかわらず毎時毎時「金正日同志が第○×部隊を視察しました」ばっかりだ
885ラジオネーム名無しさん:2006/07/08(土) 20:35:47 ID:dgu+/o5Y
放送だけ聴いてても分からない。
労働新聞と照らし合わせてみると、微妙な変化がわかることがある。

例えば、つい先月頃まで視察先の部隊の写真に写っているスローガンが、
革命の首脳部を「守ろう」だったが、最近は「決死擁衛(擁護)しよう」に変わってる。
886北朝鮮シンパの妄言:2006/07/09(日) 19:01:50 ID:H1tbg7jW
240 :ラジオネーム名無しさん :2005/12/11(日) 10:24:57 ID:O9pjm5gK
食品関係の工場も軍傘下が多いんだよな。
「先軍政治」が経済もふくめすべてを主導する方法はこの2、3年で
すっかり定着し、安定してきた。

245 :ラジオネーム名無しさん :2005/12/11(日) 18:04:44 ID:MBl7ki+Y
先軍政治とかって体のいい言葉をつかうけど、 結局あれでしょ
国民切り捨ての手前勝手な軍備優先

246 :ラジオネーム名無しさん :2005/12/11(日) 19:49:19 ID:O9pjm5gK
軍備優先とは意味が違う。

266 :ラジオネーム名無しさん :2005/12/26(月) 13:33:53 ID:QMG4cJuj
>>265
第三世界にとっちゃあ、けっこう理想の国だったりするらしいぞ。
朝鮮戦争後の1950年代後半の経済成長は、すごかったからな。

281 :ラジオネーム名無しさん :2006/01/01(日) 08:58:31 ID:y6mxKr6r
>>280
去年は聞いてないんだけど、
軍が政・経・文化を先導する「先軍政治」時代を反映して、
軍功勲国家合唱団の登場となったのではないかと。
なんだかんだいって、「先軍政治」で北は回復基調にあるから。

513 :ラジオネーム名無しさん :2006/03/07(火) 00:42:25 ID:WVf2uHEL
>>511
北朝鮮経済は中国・韓国との交易増大で、だいぶ活況を取り戻したようだ。
平壌市の停電もこの1年、ほとんどないとのこと。
887拉致実行犯の北朝鮮工作員ていうのは、この手の奴なんだろうな:2006/07/09(日) 19:05:06 ID:H1tbg7jW
573 :ラジオネーム名無しさん :2006/03/31(金) 22:58:14 ID:OZ05fmdx
>>571
蓮池さんたちが拉致されたころ(1970年代後半)、
「腐敗した日本社会を捨てて、貴国で社会主義建設に貢献したい」
と書いた手紙を何度も送ったけど、相手にされなかったな。
逆に、「あなたは、祖国日本の自主化に努力してください」と諭されたよ。
オレの知る限り、平壌放送リスナーで拉致された人はいない。

585 :ラジオネーム名無しさん :2006/04/07(金) 00:04:46 ID:lZ4WRmVX
>>584
経済的には中・韓両国に依存しながらも、かなり発展する(政治的大事変がおきないかぎり)。
中・韓の会社が、人件費が安い北朝鮮に大挙進出してる時代。
むしろ、拉致問題で出遅れた日本は、ビジネスチャンスを失ったわけで、この損失は大きい。
あちらは、中・韓との貿易収支が黒字なので、日本から経済制裁を受けても屁でもない。

851 :ラジオネーム名無しさん :2006/07/03(月) 21:38:09 ID:cgidqi6j
でもな、
たぶん日本はこのまま衰退していくだろう。
が、北朝鮮はどうなるかは分からんぞ。
経済的にどん底だった1996〜98年あたりと比較すると、
韓・中・露からの積極的な投資により、最近の経済成長ぶりは目覚しい。
この3国との関係において、今後の北朝鮮の命運が決まっていくと思う。

864 :ラジオネーム名無しさん :2006/07/06(木) 00:24:52 ID:aC6nFNnx
すでに日朝貿易はほとんど行われておらず、
ここ数年の中国・ロシアとの貿易の活発化で、
北は国際収支は好転しており、 日本による経済制裁はほとんど意味がないと思われ。

874 :ラジオネーム名無しさん :2006/07/07(金) 00:01:43 ID:aC6nFNnx
北朝鮮の労働者は集団主義で鍛えられてるから、
マニュアルに沿った手作業は得意なんだよね。
とくに縫製の技術水準は高いと評価されている。
888ラジオネーム名無しさん:2006/07/09(日) 19:59:40 ID:fhVLLOmg
「先軍政治」で安定すると
ミサイルをぶっぱなしたり
麻薬の製造販売したり
ニセ札を刷ったり

いろいろやりたくなるんだろうw
889ラジオネーム名無しさん:2006/07/09(日) 20:52:25 ID:EHG2s9LH
そろそろ日本に宣戦布告したなる
貴重な放送が始まるのでであらうか?
890ラジオネーム名無しさん:2006/07/09(日) 22:48:31 ID:LkJXdi4R
>>889
絶対しねーって。
共和国にとって日本など眼中にない。
戦争を仕掛ける価値もない。
891ラジオネーム名無しさん:2006/07/10(月) 07:26:18 ID:9rTLh8/d
>>888
そりゃミサイル無駄撃ちできるほど資金が潤沢な国家なんでしょうからねー北朝鮮は。
使い物にならない廃墟ホテルとか、時化で転覆する危険性大な貨客船を作る国だし。

こんな無駄遣いをできる国が他にあるのでしょうかー(棒
892ラジオネーム名無しさん:2006/07/10(月) 10:52:25 ID:/vBAoggv
>>891
無駄遣いかどうかは最終的にはその国民が決めることで、
他国がとやかくいうもんではないで。
893ラジオネーム名無しさん:2006/07/10(月) 10:58:36 ID:0X8MvVYA
困ったことに国民が決定権無い国だからな。
894ラジオネーム名無しさん:2006/07/10(月) 17:56:09 ID:/vBAoggv
>>893
根源的に自然権としての抵抗権(革命権)はあるぞよ(J.ロック)。
必要があれば行使し、現政権を転覆させ、新政権を樹立すればよい。
895ラジオネーム名無しさん:2006/07/10(月) 19:55:21 ID:qtM56Uei
モスクワ放送に受信報告書送ったらロシア語講座の本が贈られてきた。
わら半紙に手作りの本でびっくりした。
896ラジオネーム名無しさん:2006/07/10(月) 21:30:58 ID:UgzzzDjE
>>890
やけっぱちになって、金ちゃんが亡命する時に
一発、ミサイルをぶちかますってのも十分ある話だと思うが
897ラジオネーム名無しさん:2006/07/10(月) 21:34:37 ID:fHqik6Q0
>>895
それ昔?今?
898ラジオネーム名無しさん:2006/07/10(月) 21:39:53 ID:/vBAoggv
「なぜ北はだめで、米は良いのか」ベネズエラ副大統領

 ベネズエラのランヘル副大統領は6日、北朝鮮のミサイル発射について、
「北朝鮮は他の国と同様に武器の実験、開発を行う権利がある」と述べ、
北朝鮮の立場を擁護した。
 また、「なぜ北朝鮮はだめで、米国は良いのか」と主張した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000111-yom-int

外国人で明確に北を擁護したのって、この人だけじゃん?
喜び組ショーの御招待券ゲット確実だな。
899ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 03:16:45 ID:VGbuIUi6
>>851
発展に内在的な要因が無い限り、投資がポシャったら元の木阿弥
900ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 06:41:08 ID:ngoUptof
間違い無い?

朝鮮の声/The Voice of Korea(日本語放送)
0600-0700 9650 11865kHz 
0700-0800 9650 11865kHz 
0800-0900 9650 11865kHz 
1600-1700 9650 11865kHz 
1700-1800 9650 11865kHz 
1800-1900 621 3250 6070 9650 11865kHz 
1900-2000 621 3250 6070 9650 11865kHz 
2000-2100 621 3250 6070 9650 11865kHz 
2100-2200 621 3250 6070 9650 11865kHz 
901ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 21:16:29 ID:jLlwhk9/
「それで」の多用に違和感を感じるのは何等かの文法上の誤用を含んでいるからなんだろうなあ…
902ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 21:19:25 ID:qXhWPPCA
ベネズェラって反米政権が出来たんだよな
903ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 23:26:15 ID:Y2EH73/y
南米には反米政権、北東アジアには反日政権
904ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 23:57:15 ID:4R1q6+4U
>>903
並列には語れないので注意
905ラジオネーム名無しさん:2006/07/12(水) 17:09:26 ID:xWXtwj12
中国韓国北朝鮮の場合は、反日というより実質的には抗日の側面が強いよね。
906ラジオネーム名無しさん:2006/07/12(水) 17:35:34 ID:wfhpGayV
ここもホロン部の遊び場か
907ラジオネーム名無しさん:2006/07/12(水) 22:40:52 ID:UOuDL+7y
ミサイル7発で相当な資金を使ったとニュースでやってたな。
マカオの資金が死ぬほど欲しいのはわかる
908ラジオネーム名無しさん:2006/07/13(木) 04:47:37 ID:qh0IjKFZ
>>906
索敵の最前戦です。
慢心は愚。 目を被い耳を塞いで敵と戦った結果は先の通り。
> ここも
そういう考え方楽ですね。 でも亡国的だね
909ラジオネーム名無しさん:2006/07/13(木) 08:34:53 ID:W/PA1Hg+
[歌おう人民と軍隊はひとつ]
楽しい曲だった
910ラジオネーム名無しさん:2006/07/13(木) 18:57:22 ID:ZTxUJUgG
むかし、朝鮮語講座やってたよね。教科書もないのに。
当時はSINPO55544くらいで、アナが原稿めくる音まで聴けたから、
発音の聞き取りの学習にはなったな。
911ラジオネーム名無しさん:2006/07/13(木) 21:10:53 ID:P19hJOyf
>>910
手製のテキストが送られてきた記憶があるが・・
他の放送局だったかも知れないが?
912ラジオネーム名無しさん:2006/07/14(金) 15:50:44 ID:rsj12fg/
レインボー通商って北の工作機関なの?
「将軍、でかいの一発やれや」「南侵しいや」とか店員同士で話してた。
ガクブルで逃げました。
913ラジオネーム名無しさん:2006/07/14(金) 21:04:30 ID:03tpmS/g
>>912
> レインボー通商って北の工作機関なの?
> 「将軍、でかいの一発やれや」「南侵しいや」とか店員同士で話してた。
でかいうんこかもしれないし。
914ラジオネーム名無しさん:2006/07/15(土) 00:21:06 ID:TfR+4hQP
それも恐い orz
915ラジオネーム名無しさん:2006/07/15(土) 01:01:35 ID:84B54pDu
>>900
おk
916ラジオネーム名無しさん:2006/07/15(土) 21:09:00 ID:QZDv9BL0

>>912
あそこは、表向きは北の工作機関のふりをして、
じつは裏で日本の公安と通じてんだよな。
公安が頻繁に出入りして日本人の情報収集に来る。
以前そこでバイトしててクビになったヤツによると、
顧客や学会の情報を公安に売ってるんだと。
そっちの方がむしろ怖いよ。
ま、個人情報保護法以後のことは知らんけど・・・。
917ラジオネーム名無しさん:2006/07/15(土) 23:21:07 ID:ngBv6ZTS
統一協会も北の利権に手を突っ込んでなかったけ?
一時期、変な宗教団体みたいな人たちが日本語放送に出てたような・
918ラジオネーム名無しさん:2006/07/16(日) 00:13:46 ID:DfVpHH5k
>>917
統一教会のダミー「天地正教」(元 霊石愛好会)が、
95年〜00年ごろ活発に北朝鮮と交流してたな。
日本語放送でもニュースで取り上げてた。
北は当時、総連に変わる資金源を統一教会に求めようとしてたんじゃないかな?
919ラジオネーム名無しさん:2006/07/16(日) 01:26:25 ID:lt6+sj7A
>>917-918
その一方で「勝共連合」を名乗ると言うね。
もう、(ry
920ラジオネーム名無しさん:2006/07/16(日) 21:17:41 ID:bZX5xa/8
あそこの教祖も節操ないからな(w
921ラジオネーム名無しさん:2006/07/16(日) 21:44:45 ID:DfVpHH5k
北は共産主義をとっくに総括ずみだから、
もはや勝共の対象にならなんじゃない?
922ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 17:03:21 ID:WUUx6Ktl
ここに手紙を送ると警察にマークされそうで怖い・・
以前、郵便局員は左翼が多いからそおいった面は洩れないから安心だと
誰かが言ってた記憶もあるが。
923ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 17:21:16 ID:2BdOAaNU
いまは郵便局員は2ちゃん系右翼ばかり。
北宛ての郵便などすぐに警察に通報される。
924ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 17:24:47 ID:2BdOAaNU
で、令状もった警官が押し入ってきて、家宅捜索。
被疑者は警察の取調室で拷問ののち北のスパイを自白。
925ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 19:10:58 ID:Xgo67WJP
朝鮮の声って最近受信報告書の返信ってどうなんでしょうか
10年くらい前は「リスナーへのサービスはトップクラス」などと言われていましたが
926ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 21:45:38 ID:2BdOAaNU
それは30年前の話だよ。
当時はレコードや手芸品のほか「朝鮮概観」のような年鑑や「チュチェ芸術」のような豪華本を送ってきた。
今も返信率は100%だと思うが、中身はベリと労働新聞がせいぜいですね。
それなりのご褒美をゲットするには、いいコメント(←ここ大事※)を書くことが必要。
局員さんもそのために放送してるわけだから。


悪い例:
「貴局の受信状態がよくありません」(→わかってます)
「親愛なる指導者金正日総書記の万年長寿を祈願して、お百度参りをしました」(→宗教ダメです)
「親愛なる指導者金正日総書記の万年長寿を祈願しておりますので、なにか下さい」(→下心みえみえ)

良い例:
「金正日総書記について、その一挙手一投足を日本人全員が大変注目しており、
新聞やテレビで総書記の名前を目にしない日はありません」(なんとでも解釈できる)
927ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 21:52:27 ID:my1ZPeWA
>>925
こちらに記事があります
見た限りでは、こんなもんかなといった感じ
ttp://qrz.blog17.fc2.com/blog-entry-490.html
ttp://qrz.blog17.fc2.com/blog-entry-468.html
928ラジオネーム名無しさん:2006/07/18(火) 22:26:39 ID:1E69Z4MX
チョソンにも日本みたいな元号はあるの?
929ラジオネーム名無しさん:2006/07/18(火) 22:29:49 ID:I8LKaMsa
>>928
主体暦というのがあった気がする。
930ラジオネーム名無しさん:2006/07/18(火) 22:39:21 ID:1E69Z4MX
>>929
ググった、あんがと。
931ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 00:42:33 ID:UicgcInt
ウリナラのチュチェ元年=西暦1912年=中華民國歴の民國元年

これは覚えておいて損はないです。得もありませんがw
932ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 02:11:10 ID:ey4ZgOCr
チュチェ年のせいで、訪れる観光客はみんな
「10年以上も経った食料品!」とか驚くんだよね
旅行記HPのいたるところにその形跡あり
933ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 12:27:06 ID:+0gZjStV
>>932
台湾でもよくある現象だ罠
934ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 15:19:21 ID:nF3gLExB
民国年号はチュチェ年号と数が同じだからね
935ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 16:25:10 ID:gRKdO2b8
聞いてみるけどハングル語わからない。
936ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 19:39:10 ID:UicgcInt
>>935
南の放送はフニャフニャした締りのないおかまぽい発音で聞き取りにくいが、
北の放送は朝鮮文化語(北の国語)に忠実に、精悍でシャキっとした発音だから聞き取りやすいよ。
937ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 19:57:58 ID:7rHg4Xvj
乱数表片手に短波放送聴いてるのですか?
不穏な情報は来てますか?
938ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 20:17:51 ID:89Ihoxmg
もう海外スパイ向け乱数放送はやっていないのでは?
939ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 21:31:09 ID:/dv8sK3q
>>936
ここを見に来ている監視の方がきっと喜んでいるよ!
940ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 21:47:29 ID:UicgcInt
>>938
乱数放送は過去の話で、今はモールス信号になったんじゃ?
941ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 22:49:34 ID:NuPvJGV2
北は独立後、すべての過去を清算して
新しい時代に入ったのだが、日本に過去の清算を主張する不思議な国
942ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 23:03:09 ID:UicgcInt
>>941恥ずかしいぞ。

日本が植民地支配に対する賠償をしたのは韓国政府に
対してだけで、38度線以北については未賠償。
そんなことも知らないの? 
943ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 23:47:04 ID:VCxy9gU+
その前に日本は北を国家として認めてないからな
944ラジオネーム名無しさん:2006/07/20(木) 09:37:28 ID:m4V8ceqT
だから日朝国交正常化が必要なんだね。
945ラジオネーム名無しさん:2006/07/20(木) 16:05:34 ID:pab/2E7n
俺が「金正日将軍の歌」のメロディーを口ずさむから
最近は家人までが口ずさんでいる。恐ろしや。

946ラジオネーム名無しさん:2006/07/20(木) 16:46:18 ID:j59R/MWx

>>936
韓国と北朝鮮の言葉は違うの?
947ラジオネーム名無しさん:2006/07/20(木) 18:29:15 ID:m4V8ceqT
>>946
もともとは同じ朝鮮語。

分断から50年以上たち、発音や表記、語彙などに違いが生じているが、
文法や文字など、根幹にかかわる部分は同じ。

韓国では、ソウル方言を標準語としている。
北朝鮮では、朝鮮文化語(平壌地方の労働者階級で使用されている言葉)を標準語としている。
948ラジオネーム名無しさん:2006/07/20(木) 23:18:21 ID:YC5A5sKr
>>947
それで逃北した人たちは韓国に行っても
言葉ですぐに北出身とバレて差別されてます

次回テンプレ用
今、新スレ立てられないので誰か、そのうち頼む

前スレ(PART-4)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1105357835/l50
PART-1
http://tv.2ch.net/am/kako/1010/10108/1010861380.html
PART-2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1043586069/l50
PART-3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1055934698/l50
深夜、ラジオの657Khzを聞いてみるニダ

949ラジオネーム名無しさん:2006/07/21(金) 20:57:42 ID:UXDxSE5W
乱数放送は北より南の方が面白かったな。
北のはほぼ定期的に放送してたが、
南のは神出鬼没だったからなぁ。
950946:2006/07/22(土) 08:00:58 ID:0Z6e4Qxo
>>947
>>948
ありがと!

前はキムチのことを朝鮮漬けと言っていたのに
国交の影響で食べ物の呼び名まで変わってしまいましたね…
951ラジオネーム名無しさん:2006/07/22(土) 08:22:27 ID:80hwfFf0
>>950
それは国交とは関係ないでしょう。南も朝鮮だし。
チョウセンという言葉が差別的な意味合いで使われた時期があって(チョソンと言えばいいらしい)、
それで自粛したんじゃないのかな? キムチの方が短くて言い易いという単純な理由もあると思うが。

自粛の例では、
シナチク→メンマ
支那そば→中華そば、ラーメン
も同じパターンかと思います。
952ラジオネーム名無しさん:2006/07/22(土) 12:47:43 ID:m9cC6UlM
でも 東シナ海 って言うんだよな。w

日本海には文句つけるくせに。w
953ラジオネーム名無しさん:2006/07/22(土) 16:38:44 ID:BONOt45l
中国の朝鮮族は北方言に近いのだろうか?
最近は韓国人も相当に訪れているし韓国ドラマなんかも
相当、放映されているようだから
次第にソウル方言に影響されていってしまいそうだが
誰か中波で聞こえる朝鮮族の自治区の周波数を教えてくれませんか?
954ラジオネーム名無しさん:2006/07/22(土) 16:44:29 ID:dyalFWQE
1206kHzの延辺人民広播電台。
955953:2006/07/22(土) 23:34:18 ID:BONOt45l
>>954
ありがとう
ググッたらNET中継もやってたのですね
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~harigaya/radio_direct.html
956ラジオネーム名無しさん:2006/07/23(日) 17:53:55 ID:NEEHJMK1
KBSなんかを聞いてれば
韓国の女性の言葉はかわいく感じるな。ヨボセヨって電話での挨拶の
抑揚はたまらない・・しかし韓国って電話での視聴者参加番組が多いね
北はあるわけないが
957ラジオネーム名無しさん:2006/07/23(日) 19:17:39 ID:5dSC7zXQ
生電話の視聴者参加番組は北にはないね。
録音・録画済み視聴者参加番組はあるけど。
のど自慢とか、クイズ番組、要請音楽(リクエスト)など。
958ラジオネーム名無しさん:2006/07/23(日) 22:50:39 ID:G3RBBnK3
>>956
語尾の『ネェ〜エ』っていう微妙な抑揚もいいよね。 
959ラジオネーム名無しさん:2006/07/23(日) 23:29:46 ID:gyeI7n1m
>>953
> 次第にソウル方言に影響されていってしまいそうだが
そういうことのようだ。なまってる人もいるが。
960ラジオネーム名無しさん:2006/07/24(月) 22:20:14 ID:IDwTmaBh
975くらいになったら新スレ造りますか?
>>958
ネェーは好きだ!

961ラジオネーム名無しさん:2006/07/24(月) 23:11:39 ID:OXj8wk9y
本来、同格の相手には「ネェー」、目上の人には敬語の「イェー」と使い分けるべきですが、
南朝鮮では、誰に対しても「ネェー」を使う若者が多く、ウリマルの伝統が失われつつあります。

↑こういう金正日の教示を読んだことがある。
962ラジオネーム名無しさん:2006/07/25(火) 22:40:51 ID:vRFynIvG
かって司馬遼太郎の本で目上の人の前ではタバコを吸わないと
書いてあったのを読んだ事がある。言葉も同じだろうが・・
日本と同じように儒教的気風が消えていってるんだろうか?
しかし未だに同郷の同一姓とは結婚出来ないのは変わらないようだ

963ラジオネーム名無しさん:2006/07/25(火) 23:52:50 ID:hu1u57lW
同姓同本不婚を定めた民法は、憲法裁判所で違憲判決がでて、民法改正となりました。
ただし、8親等内の親せき(日本では3親等までが禁止)との結婚はまだ法的に認められていません。
964ラジオネーム名無しさん:2006/07/26(水) 06:06:59 ID:igbYp8QG
>>963
南の法律だよね
北ではどうなのかしら
965ラジオネーム名無しさん:2006/07/26(水) 06:11:04 ID:nkAFFwnP
ネェーちゃんは、エー。
966ラジオネーム名無しさん:2006/07/27(木) 01:25:05 ID:ywr+R9au
>>965
なんだその語呂合わせ暗記法w
967ラジオネーム名無しさん:2006/07/27(木) 22:40:47 ID:fkbX6t4O
>>964
北でも殆んど同じであろう
国は分かれても同じ種族だろう

968ラジオネーム名無しさん:2006/07/28(金) 14:34:10 ID:UInO0PU8
つ出身成分
969ラジオネーム名無しさん:2006/07/28(金) 16:35:36 ID:H282Bpbh
成分:
かつおぶし、乾燥しょうゆ、乾燥ねぎ、アミノ酸等
970ラジオネーム名無しさん:2006/07/28(金) 22:33:38 ID:TcaFbqSR
サッカーチームがまたやってくれましたね(w
971ラジオネーム名無しさん:2006/07/28(金) 22:40:34 ID:BmiozJCb
しかも女子
972ラジオネーム名無しさん:2006/07/29(土) 11:10:46 ID:SFZJ01sU
次スレ立てますた

ピョンヤン放送聞いてる奴 PART-5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1154138976/
973ラジオネーム名無しさん:2006/07/29(土) 12:14:56 ID:ORhOy861
>>971
IDがJCB
韓国の放送局があれはオフサイドじゃないって
放送しているらしい

974ラジオネーム名無しさん:2006/07/29(土) 13:36:47 ID:x8kKomwX
何回見てもオフサイドだよあれは。w
975ラジオネーム名無しさん:2006/07/30(日) 10:58:02 ID:47ebfx9D
サッカーでも南北の遺伝子が現れる
なんでもありですな
976ラジオネーム名無しさん:2006/08/01(火) 18:18:00 ID:9q1t8QLM
ドンパチやりましたな
977ラジオネーム名無しさん:2006/08/01(火) 22:29:18 ID:ry7Tbwtp
次スレ立てますた

ピョンヤン放送聞いてる奴 PART-5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1154138976/


978ラジオネーム名無しさん:2006/08/02(水) 21:27:23 ID:kpegiFx7
ネー
979ラジオネーム名無しさん:2006/08/04(金) 23:49:47 ID:XH5lFCq7
12345 67890 12345 67890
980ラジオネーム名無しさん
( ・?ω・?)