ラジオの宗教番組2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
前スレ
ラジオの宗教番組
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/985573567/

殆どの番組は早朝放送で特に日曜日は沢山の番組あります
ここでは宗教・宗派に拘らず各々気になった番組について
書き込んでください。
2ラジオネーム名無しさん:04/11/16 19:01:08 ID:Cj7fw47R
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%97%E6%95%99%E7%95%AA%E7%B5%84
宗教番組 (しゅうきょう ばんぐみ) とは、宗教を主題としたテレビ番組、ラジオ番組である。
及び、宗教団体が製作し、布教活動、広報活動を行なうテレビ番組、ラジオ番組である。

何故か、早朝によく放送される。


3ラジオネーム名無しさん:04/11/16 19:30:02 ID:Cj7fw47R
各宗教団体のラジオ番組のHP その一
(将来リンク切れの可能性有り。専用HP等が見当たらなかった場合は未掲載。
不足の際は、随時皆さんで訂正お願いします。その際は次スレのテンプレ修正希望)
ttp://www.ennokyo.jp/radio/index.html 円応教公式サイト【ラジオ放送時間】
ttp://www.sni.or.jp/honbu/html/fremhtm/newpage9.htm 生長の家のラジオ番組案内
ttp://www.radionikkei.jp/koyasan/ 高野山の時間
ttp://www.tomoshibi.or.jp/radio/radio.html 心のともしびラジオ番組放送局一覧表
ttp://www.konkokyo.or.jp/japanes/radio/station.html ラジオ放送「金光教の時間」
ttp://www.jodo.or.jp/radio/ 浄土宗ラジオ番組について




4ラジオネーム名無しさん:04/11/16 19:40:23 ID:Cj7fw47R
各宗教団体のラジオ番組のHP その二
ttp://daitokuji.com/a/index.htm 大徳寺昭輝よりkokoroへ
ttp://ro-dbl.ktplan.jp/sub2/radio.html ラジオ番組「天使のモーニングコール」
ttp://www.tenrikyo.or.jp/ja/act/media/bc/rast.html ラジオ「天理教の時間」放送局と時間一覧
ttp://www2.hongwanji.or.jp/dendou/ 西本願寺の時間
ttp://www.pba-net.com/hikari/station.html ラジオ番組「世の光」 放送局案内
ttp://www.pba-net.com/ktwr/tt.html 「太平洋の声〜珊瑚礁の彼方から〜」
創価学会については学会HPにまとまったラジオ番組案内のHPありませんし
何分「沢山の放送」扱ってますので、地元の放送局のHP等で確認してください。
関連スレはこちら
ラジオライブラリー 新・人間革命
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1058914131/


5ラジオネーム名無しさん:04/11/16 21:35:29 ID:KPi6zPWv
ちなみに前スレでオセロを楽しんでた方はこちらへドゾー
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1100542122/1-


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                       |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ・∀・)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  インチキ新興宗教
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ポイのポイのポーイ
6坂本咲子 ◆OSAK6/goy6 :04/11/16 22:24:47 ID:2UNuJ/kX
前スレ983ならびに>>1-5
乙。

引き続き、キンポーデンがお送りする世の光、
M栄光ケミカル提供栄光ブックスと、
番組を仕切るうえだちほ(しほ)についての情報、
関係者のみなさんからの詳しいお話をお待ちしております。
7ラジオネーム名無しさん:04/11/17 00:55:45 ID:NNzgOaw7
××××××××
●×●××○●×
×●●●×●●●
●●●●●●●×
××○○●○○○
××●●●●××
××●●●○××
××●●●○××

次は「しろ」でつ。
8ラジオネーム名無しさん:04/11/17 01:40:43 ID:etXi7CCA

ルーテルアワー(日本ルーテル教団)
http://www.luthasia.net/japan/
心に光を(福音ルーテル教会)
http://www.wjelc.or.jp/mediacenter.htm
9ラジオネーム名無しさん:04/11/17 01:46:25 ID:etXi7CCA

ラジオ番組 「世の光」
岩手放送 月〜土 5:15am  山形放送 月〜土 5:05am  福井放送 月〜金 6:40am 土 5:45am
東海ラジオ 月〜土 5:40am  朝日放送 月〜金 4:45am 中国放送 月〜土 5:05am
四国放送 月〜金 5:15am 土 6:00am ラジオ沖縄 月〜土 6:55am
フレンドシップラジオ(ゆうせんK-3ch) 月〜土 0:00amから3時間ごと


10ラジオネーム名無しさん:04/11/17 02:54:54 ID:NNzgOaw7
×××××××○
●×●××○○×
×●●●×○●●
●●●●○●●×
××○○●○○○
××●●●●××
××●●●○××
××●●●○××

次は「くろ」でつ。
11ラジオネーム名無しさん:04/11/17 02:58:32 ID:NNzgOaw7
×××××××○
●×●××○○×
×●●●×○●●
●●●●○●●×
××○○●○○○
××●●●●××
××●●●●●×
××●●●○××

次は「しろ」でつ。
12ラジオネーム名無しさん:04/11/17 02:59:34 ID:NNzgOaw7
×××××××○
●×●××○○×
×●●●×○●●
●●●●○●●×
××○○●○○○
××●●●●××
××●●●●●×
×○○○○○××

次は「くろ」でつ。
13ラジオネーム名無しさん:04/11/17 03:00:31 ID:NNzgOaw7
×××××●×○
●×●××●●×
×●●●×●●●
●●●●○●●×
××○○●○○○
××●●●●××
××●●●●●×
×○○○○○××

次は「しろ」でつ。
14ラジオネーム名無しさん:04/11/17 03:02:44 ID:NNzgOaw7
×××××●×○
●×●××●●○
×●●●×●○●
●●●●○○●×
××○○○○○○
××●○●●××
××○●●●●×
×○○○○○××

白ブラボーのC打ちで勝負ありか?

次は「くろ」でつ。
15ラジオネーム名無しさん:04/11/17 03:04:44 ID:NNzgOaw7
××××●×○
●×●××●●○
×●●●●●○●
●●●●●○●×
××○○●○○○
××●○●●××
××○●●●●×
×○○○○○××

8hに白が入っては負けなので5cとせざる得ない

次は「しろ」でつ。
16ラジオネーム名無しさん:04/11/17 03:06:45 ID:NNzgOaw7
×××××●×○
●×●×○○○○
×●●●○○○●
●●●●○○○×
××○○○○○○
××●○○●××
××○●○●●×
×○○○○○××


次は「くろ」でつ。
17ラジオネーム名無しさん:04/11/17 03:07:43 ID:NNzgOaw7
×××××●×○
●×●×○○○○
×●●●○○○●
●●●●●●●●
××○○○○●○
××●○○●××
××○●○●●×
×○○○○○××

次は「しろ」でつ。
18ラジオネーム名無しさん:04/11/17 03:08:24 ID:NNzgOaw7
×××××●×○
●×●×○○○○
×●●●○○○●
●●●●●●●●
××○○○○●○
××●○○○××
××○●○●○×
×○○○○○×○

次は「くろ」でつ。
19ラジオネーム名無しさん:04/11/17 03:11:15 ID:NNzgOaw7
×××●×●×○
●×●×●○○○
×●●●○●○●
●●●●●●●●
××○○○○●○
××●○○○××
××○●○●○×
×○○○○○×○

次は「しろ」でつ。
20ラジオネーム名無しさん:04/11/17 03:48:26 ID:NNzgOaw7
×○×●×●×○
●×○×●○○○
×●●○○●○●
●●●●○●●●
××○○○○●○
××●○○○××
××○●○●○×
×○○○○○×○

黒の左上ウイングを掬うC打ち

次は「しろ」でつ。
21ラジオネーム名無しさん:04/11/17 03:57:19 ID:NNzgOaw7
えっと黒番ね、もう敗色濃厚なわけだが

×○×●×●×○
●×○×●○○○
×●●○○●○●
●●●●○●●●
××○○○○●○
××●●●●●×
××○●○●○×
×○○○○○×○

次は「しろ」でつ。
22ラジオネーム名無しさん:04/11/17 03:58:05 ID:NNzgOaw7
×○×●×●×○
●×○×●○○○
×●●○○●○●
●●●●○●●●
××○○○○●○
××●●○●●×
××○●○○○×
×○○○○○○○

次は「くろ」でつ。
23ラジオネーム名無しさん:04/11/17 03:59:02 ID:NNzgOaw7
×○×●×●×○
●×○●●○○○
×●●●●●○●
●●●●○●●●
××○○○○●○
××●●○●●×
××○●○○○×
×○○○○○○○

次は「しろ」でつ。
24ラジオネーム名無しさん:04/11/17 03:59:39 ID:NNzgOaw7
×○×●×●×○
●×○●●○○○
○○○○○○○●
●○●●○●●●
××○○○○●○
××●●○●●×
××○●○○○×
×○○○○○○○

次は「くろ」でつ。
25ラジオネーム名無しさん:04/11/17 04:00:28 ID:NNzgOaw7
×○●●×●×○
●×●●●○○○
○○●○○○○●
●○●●○●●●
××○○○○●○
××●●○●●×
××○●○○○×
×○○○○○○○

次は「しろ」でつ。
26ラジオネーム名無しさん:04/11/17 04:01:18 ID:NNzgOaw7
○○●●×●×○
○×●●●○○○
○○●○○○○●
●○●●○●●●
××○○○○●○
××●●○●●×
××○●○○○×
×○○○○○○○

次は「くろ」でつ。
27ラジオネーム名無しさん:04/11/17 04:07:55 ID:NNzgOaw7
○○●●×●●○
○×●●●●●○
○○●○●○●●
●○●●○●●●
××○○○○●○
××●●○●●×
××○●○○○×
×○○○○○○○

次は「しろ」でつ。
28ラジオネーム名無しさん:04/11/17 04:08:54 ID:NNzgOaw7
○○○○○○○○
○×●○○●●○
○○○○○○●●
●○●●○●●●
××○○○○●○
××●●○●●×
××○●○○○×
×○○○○○○○

次は「くろ」でつ。
29ラジオネーム名無しさん:04/11/17 04:09:56 ID:NNzgOaw7
○○○○○○○○
○●●○○●●○
○○●○○○●●
●○●●○●●●
××○○○○●○
××●●○●●×
××○●○○○×
×○○○○○○○

次は「しろ」でつ。
30ラジオネーム名無しさん:04/11/17 04:11:50 ID:NNzgOaw7
○○○○○○○○
○●●○○●●○
○○●○○○●●
○○●●○●●●
○×○○○○●○
××●●○●●×
××○●○○○×
×○○○○○○○

次は「くろ」でつ
31ラジオネーム名無しさん:04/11/17 04:14:58 ID:NNzgOaw7
○○○○○○○○
○●●○○●●○
○●●○○○●●
○●●●○●●●
○●●●●●●○
××●●○●●×
××○●○○○×
×○○○○○○○

次は「しろ」でつ
32ラジオネーム名無しさん:04/11/17 04:15:38 ID:NNzgOaw7
○○○○○○○○
○○●○○●●○
○○●○○○●●
○○●○○●●●
○○○●●●●○
×○○○○●●×
××○●○○○×
×○○○○○○○

次は「くろ」でつ
33ラジオネーム名無しさん:04/11/17 04:16:35 ID:NNzgOaw7
○○○○○○○○
○○●○○●●○
○○●○○○●●
○○●○○●●●
○●○●●●●○
●●●●●●●×
××○●○○○×
×○○○○○○○

次は「しろ」でつ
34ラジオネーム名無しさん:04/11/17 04:17:47 ID:NNzgOaw7
○○○○○○○○
○○●○○●●○
○○●○○○●●
○○●○○●●●
○○○○●●●○
●○○●●●●×
×○○●○○○×
×○○○○○○○

ブラボーのX打ち!

次は「くろ」でつ
35ラジオネーム名無しさん:04/11/17 04:18:46 ID:NNzgOaw7
○○○○○○○○
○○●○○●●○
○○●○○●●●
○○●○●●●●
○○○●●●●○
●○●●●●●×
×●○●○○○×
●○○○○○○○


次は「しろ」でつ
36ラジオネーム名無しさん:04/11/17 11:02:58 ID:7R4IuFoH
○○○○○○○○
○○●○○●●○
○○●○○●●●
○○●○●●●●
○○○●●●●○
●○○○○○○○
×●○●○○○×
●○○○○○○○


次は「くろ」でつ
37ラジオネーム名無しさん:04/11/17 13:53:53 ID:NNzgOaw7
○○○○○○○○
○○●○○●●○
○○●○●●●●
○○●●●●●●
○○●●●●●○
●●○○○○○○
●●○●○○○×
●○○○○○○○

次は「しろ」でつ
38ラジオネーム名無しさん:04/11/17 13:55:18 ID:NNzgOaw7
白はパスになるので

○○○○○○○○
○○●○○●●○
○○●○●●●●
○○●●●●●●
○○●●●●●●
●●○○○○●●
●●○●●●●●
●○○○○○○○

おしまい

黒ー31
白ー33

白の勝ち
39ラジオネーム名無しさん:04/11/17 18:52:50 ID:bkXIiqc/
http://www.jesus-web.org/index2.htm 『あさのことば他』 日本キリスト改革派教会
http://www.worldmate.or.jp/tf/ 『さわやかTHIS WAY』 ワールドメイト?

これはスレ違いかな?
http://www.febcjp.com/ FEBC
40ラジオネーム名無しさん:04/11/17 20:53:15 ID:NNzgOaw7
ちなみに>>36の白6hは16石損の大悪手(最善手は7a)
41ラジオネーム名無しさん:04/11/21 02:33:56 ID:kTm0j/PW
大助花子がやってたのもう無いの?
42ラジオネーム名無しさん :04/11/22 22:07:15 ID:GfzOUq5r
「聖書の話」ってCBC以外でも放送しているのでしょうか?
放送時間:毎週日曜日深夜1時(月曜日午前1時)
43ラジオネーム名無しさん:04/11/26 12:45:05 ID:OKI/hxwa
宗教番組とは厳密には違うと思うけど、KBS京都の「歌で綴る心の旅路」聴いた事ある人
いる?神社の宮司のオッサンがやってる番組なんだけど。
44ラジオネーム名無しさん:04/11/26 18:52:39 ID:8wPrmuzy
>>43
親父の代から聞いてるよ〜
45ラジオネーム名無しさん:04/11/29 11:23:30 ID:toWfApQr
>>44
俺以外にも聞いてる人いるんだな。俺は息子の代から聞いてるけど、あの番組結構引き込
まれるよね。宗教臭くないし、人生相談も生活感が出ててイイね。
46ラジオネーム名無しさん:04/11/29 19:05:17 ID:Y/CItC0P
>>45
無意味なカラオケも良いよね
47ラジオネーム名無しさん:04/12/02 15:51:42 ID:i36ZXU4J
age
48ラジオネーム名無しさん:04/12/05 22:35:43 ID:chz/Xose
4のリンクより聞ける『高野山の時間』のテーマがラジオで放送してた
ときよりさわやかになってしまたw
49ラジオネーム名無しさん:04/12/09 10:45:41 ID:gB7eZb2g
前スレって1000逝ったの?
50ラジオネーム名無しさん:04/12/09 12:41:03 ID:mGDct6ay
>>49
逝ったよ
オセロとAAで
51ラジオネーム名無しさん:04/12/15 17:52:35 ID:DAHWuoBy
age
52ラジオネーム名無しさん :04/12/15 22:28:40 ID:VN6va+4u
前スレでは「念法信教・心のいこい」を実況してくれた人がいましたが
新スレではやらないのかしら?
53ラジオネーム名無しさん:04/12/20 15:09:19 ID:vhYV6FiB
今日の心のともしびは最後がお知らせと田園の曲じゃなくて聖書の言葉と賛美歌だった…
ちと怖かったw
54ラジオネーム名無しさん:04/12/20 15:24:01 ID:wNWry0Bb
>>53
漏れはガキの時分から放送で曲名も知らずに「田園」聴いてたんですが
クラに少しは興味持った今ではあの「田園」の演奏が誰のかすごーく知りたいです。

55 ◆PuG/33a.xU :04/12/22 20:57:02 ID:WlrUdQ4O
>>52  どーも 

気分爽快!ラジオDEゴー!! 時刻は6時37分 続いては 心のいこい です

『ホーホケキョ』…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法信教心の憩い『♪ホーホケキョ』
今朝は、入谷しんじ作「通り雨」
出演は関西芸術座の皆さん、法語集朗読は御園尾和子さんです

法語集 『親と子』  溝に落ちた子を・・・

東陽子作「桜井家の人たち」
 11/22 第71話 『いい夫婦の日』
 11/29  72  『大黒柱』
 12/06  73 『ラーメン食べたい』
 12/13  74  『育児参加』
 12/20  75  『年代の華』

※桜井家の人たち
  桜井フミ
  桜井憲一(フミの息子)--------桜井直子(憲一の妻)
               
  桜井保(憲一・直子の長男)-----桜井美穂(保の妻)旧姓・大川
                |
               桜井翔(04.10/25生れ)

桜井あかね(憲一・直子の長女)--中学校教員・英語 2年B組担当
             

56 ◆PuG/33a.xU :04/12/22 20:59:05 ID:WlrUdQ4O
>>55 訂正
念法信教 ⇒ 念法真教
5752:04/12/22 23:09:56 ID:PF1XTrkE
>>55
アリガト。「信教」ではなく、「真教」でしたのね。失礼。
58ラジオネーム名無しさん:04/12/23 20:32:29 ID:CQPt7u7x
念法真教・心のいこい
今朝は、「過ちは改めよ 心の目覚め」
※行いを常に磨くように 心を磨き埃を払え
59 ◆PuG/33a.xU :04/12/24 21:28:05 ID:v8mqtRdx
念法真教・心のいこい
今朝は、中前みち子作「初めてのクッキー」
出演は関西芸術座の皆さん、法語集朗読は御園尾和子さんです
法語集 『愛をこめよ』 
60ラジオネーム名無しさん:04/12/25 16:17:19 ID:NbzMMEEG
12・26の段取り

時報
 ↓
朝のニュース
 ↓
情報(JOLFインフォメーション)
 ↓
東本願寺
 ↓
心のともしび(ラジオチャリティーミュージックソンにともなう振り替え)
 ↓
サンデーライフイズビューティフル
61 ◆PuG/33a.xU :04/12/25 16:37:50 ID:l1QvNznn
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教心の憩い♪ホーホケキョ
今朝は、『念法は仏様の指図 病の反省』
法語集朗読は御園尾和子さんです
※仏様を疑う前に自分を反省せよ
 念法を聞いた後に病になるのは信心がゆるんだ証拠
 大晦日の鐘の音を聞いて心改めよ
62ラジオネーム名無しさん:04/12/26 22:59:15 ID:/QYm7f6l
>>60
今日の心のともしびは6:13頃だった。
来年のミュージックソンは土日だから日曜の宗教番組は
月曜4時台にやるのかな。アンコーは休ませて。
63ラジオネーム名無しさん:04/12/27 06:21:30 ID:2OPXXQYX
心のいこい「桜井家の人たち」は今日で最終回。
64 ◆T2W.s8L6K6 :04/12/27 20:34:49 ID:uTWzya2h
>>63 そうなんです。残念

ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、東陽子作「桜井家の人たち」最終回 (76話)
『新たな時に乾杯』
llllll´▽)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!
出演は関西芸術座の皆さん。法語集朗読は御園尾和子さんです

法語集『平和は家庭から』
 女の人が目覚めなければ家庭は治まらない。家庭こそ浄土の雛型である

昨年7月7日に第1話が放送以来、今日まで 1年5ヶ月
念法真教 ならびに 東陽子 「桜井家の人たち」を御愛顧くださりまして
誠にありがとうございました。

 




65 ◆PuG/33a.xU :04/12/28 21:25:57 ID:ZEzsUcPB
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 『苦しみに勝て 苦労のおかげ』
法語集朗読は御園尾和子さんです

灯主の私は正月の餅つきを12/29に決めている。
一般には29日は「く(苦)の日」として避けるのが普通だが
あえて29日に
66 ◆PuG/33a.xU :04/12/29 09:13:43 ID:W6Zp94ZC
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 西崎ともか作『暖かな記憶』
出演は関西芸術座の皆さん。法語集朗読は御園尾和子さんです

法語集 親と子
67 ◆PuG/33a.xU :04/12/31 08:41:20 ID:Ps95rSXP
12月30日放送
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 『神と仏はひとつ 教えはひとつ』
法語集朗読は御園尾和子さんです

12月31日放送
念法真教・心のいこい
今朝は 松山ちあき作『汽笛』
出演は関西芸術座の皆さん。

※神戸の港の船の汽笛を携帯電話で聞けるなんて素敵
 来年は神戸に行って聞きたいね

今年1年 念法真教・心のいこいをお聞きくださいましてありがとうございます。


68 ◆PuG/33a.xU :05/01/01 19:34:51 ID:pdUYnp5T
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
明けましておめでとうございます。念法真教・心のいこい 
今朝は うめやまれいほう?・げんか?より新年の御挨拶を申し上げます。
※念法では 今年も昨年と相変わらずではなく
 相変わりましてと挨拶する。拝みあいの浄土としていく。
 自分の幸せに満足することなく1日1日たゆみない精進を。

今年も 念法真教・心のいこいを ご愛寵下さいますよう
よろしくお願い申し上げます。

参照スレ
【心のいこい】念法真教について語る【早朝ラジオ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1103922365
69ラジオネーム名無しさん:05/01/01 20:08:35 ID:pdUYnp5T
(宗)念法眞教総本山 小倉山 金剛寺
http://www.nenpoushinkyou.jp/
70エイシンターナー:05/01/03 20:39:35 ID:uyUFBJtL
1日のニッポン放送はオールナイとライブを5時までやってたが、
もし1日が日曜だったら4時30分から金光教だったんだろか
71 ◆PuG/33a.xU :05/01/05 08:53:36 ID:GTZxZSE1
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法信教心のいこい
今朝は、入谷しんじ作「初雪」
出演は関西芸術座の皆さん、法語集朗読は御園尾和子さんです

72ラジオネーム名無しさん:05/01/05 09:26:11 ID:N21WMoVo
念法真教厨うぜぇ
福音放送聞くと三浦綾子厨うぜぇ
73地畑猫作:05/01/05 15:49:50 ID:U6qAihOY
↑ そうか。オマエは そうかか。
そうかそうか、よかった よかった
74ラジオネーム名無しさん:05/01/06 01:59:50 ID:A36LWD/Q
『円応教の時間』のオープニングやエンディングで流れる歌の題名知ってる方いますか?
75ラジオネーム名無しさん:05/01/10 14:50:24 ID:IEbJQJBO
今日から心のいこいのドラマのシリーズ物は金曜日になったよ。
76ラジオネーム名無しさん:05/01/10 21:28:13 ID:kOXd5ILy
>>75
お早うございます。念法真教・心のいこい
今朝は、東陽子作「担任からの贈り物」 となると
金曜からのシリーズドラマは 宇都宮雅子さん

法語集「的はしっかり」
77ラジオネーム名無しさん:05/01/14 06:15:10 ID:O3AQIYOI
>>76
今日からのシリーズドラマは「園部さん家の園子さん」
第1回聴いたけど結構面白かったよw
78ラジオネーム名無しさん:05/01/14 21:17:26 ID:jDP2VqZj
>>77
ほんだ・しゅういち作「園部さん家の園子さん」

※ラジオドラマのことなのでどうでもいいんですけど
お父さん(克也?;かつや)、スポーツ・ジムの立ち上げで短期間だけ(2ヶ月)大阪行くと
言ってたのに、どうして三人一緒、息子・良?(りょう)は転校しなければ
ならないんだ? 俺の2ヶ月⇒2年 の聞き違え?

人と街のかかわり、明るく、正しく、仲良くを描きだす そうです
79ラジオネーム名無しさん:05/01/15 01:44:12 ID:C+3NuYEM
umatyann
80ラジオネーム名無しさん:05/01/22 20:09:57 ID:L+1pb+6p
age
81ラジオネーム名無しさん:05/01/23 09:52:27 ID:/0A2R+Vf
家族円満・家族円満・家族円満・家族円満・・・
家族円満第275回
82ラジオネーム名無しさん:05/01/23 13:39:03 ID:baQlI4zJ
宗教の番組とかCMって聴いた瞬間にそれだと分かるよね?
それですぐ消す
83ラジオネーム名無しさん:05/01/27 21:02:22 ID:5TfgD+aC
>>81
それ天理教のやつかw
エコーがかかってるのがガクブル
84家族円満 ◆D3KxOkJr1s :05/01/28 21:46:58 ID:y19hvv9j
TENRIKYO OFFICIALSITE 天理教ホームページ
http://www.tenrikyo.or.jp/ja/top.html

【番組】「家族円満」
 確かな心の拠り所のもと、「夫婦」が夫婦らしく、
「親子」が親子らしく、「嫁姑」が嫁姑らしく暮らす、
その延長線上に見えてくる姿がある。そう、家族円満。
家族円満・家族円満・家族円満・家族円満・・・
 
放送予定
1月29日/30日放送 第276回 「夫婦げんかはしたことがない」

【インターネットでも聴けます】
過去の番組をインターネットでお聴きいただけます。

http://www.tenrikyo.or.jp/ja/act/media/bc/radio.html
85ラジオネーム名無しさん:05/01/29 22:58:56 ID:wFRNX663
天理教といや、今年からEDの曲変わったよな
あんなマーチ調のじゃなくて前のマターリした感じのが良かった
86ラジオネーム名無しさん:05/01/31 16:07:26 ID:Pn2+KJjv
KBSラジオで阿含宗の星祭りのCMやってて、日曜の朝の阿含宗の番組にも流れてるけど、
バックの音楽がちょっと怖い。
87ラジオネーム名無しさん:05/01/31 19:51:33 ID:zdv1UlRr
ニッポン放送でやっている東本願寺のBGMが
頭から離れなくなっている〜
88ラジオネーム名無しさん:05/02/07 17:27:03 ID:+tVMJRmK
今朝の心のいこい

月曜日なのにドラマが無くて法語集朗読だけ。
しかも土曜日にはドラマをやってたな。
いつの間に月・水・金(ドラマ+法語集朗読)火・木・土(法語集朗読のみ)の編成が変わったんだ?
89ラジオネーム名無しさん:05/02/09 21:14:24 ID:NhW04yTk
>>88
>>75にありますが 連続ドラマは今年より金曜日になりました
90ラジオネーム名無しさん:05/02/18 06:39:23 ID:+7keZ28T
age

91ラジオネーム名無しさん:05/02/25 17:36:25 ID:iyovpGqb
今朝の心のいこい「園部さんちの園子さん」
いい話だったな〜。
92ラジオネーム名無しさん:05/03/05 15:48:00 ID:gLvP7gha
 宗教番組といえば、やはり『西本願寺の時間』かな。
 
 >>81>>83-85
 天理教といえば、『天理教の時間』のOPが僕は好きだな。
「人生は心の旅路…」ってやつね。
93ラジオネーム名無しさん:05/03/11 13:39:29 ID:oQn7wJAE
>>92
なーもー あみーだーー
94ラジオネーム名無しさん:05/03/11 18:53:26 ID:3jYv9yk1
 >>93
 土曜日の朝6時10分ね。
95ラジオネーム名無しさん:05/03/16 00:46:29 ID:JyS5qmwo
>>54
心のともしびのテーマ曲が田園になったのは最近ですよ。
故河内桃子がやってたときは別の曲だった。
96ラジオネーム名無しさん:05/03/16 00:52:49 ID:JyS5qmwo
河内桃子さんが亡くなられたのは98年だからもう7年も経つのか・・・
じゃ、最近じゃねえな。
とにかくそれ以前の心のともしびのテーマ曲が田園ではなかったのは確かだ。

連投すまそ
97ラジオネーム名無しさん:05/03/16 05:42:09 ID:V8q9T3Rt
QRの学会番組うざい…が、世界が違いすぎて、ラジオドラマだと思うとそれなりにおもろいw
98ラジオネーム名無しさん:05/03/17 02:03:38 ID:ovkahH94
>>96
テレビの「心のともしび」と同じ曲でんがな
99ラジオネーム名無しさん:05/03/17 08:09:14 ID:CPAqy7g6
>>98
その曲名を教えてくり
100ラジオネーム名無しさん :05/03/17 21:24:49 ID:36jPCe0S
河内桃子さんは「太陽のほほえみ」も担当していませんでした?
漏れが聴いていたのは何年も前の話ですが。
101ラジオネーム名無しさん:05/03/17 22:01:18 ID:rtf0Bz6+
「円応教の時間」3月末での終了を番組内で発表

前の改変では「高野山の時間」がAMで終了&短波に移動ってのがあったけどこっちは完全終了っぽい
102ラジオネーム名無しさん:05/03/18 16:27:55 ID:mave2FYN
>>101
丹波市になったのにまだ氷上郡山南町とか言っているからな
番組的にも既にやる気無くしていたのは感じていたが
103ラジオネーム名無しさん:05/03/18 21:39:35 ID:6tLKD24k
 >>101-102
 『円応教の時間』はオープニングとエンディングに流れる
あのどっかの校歌みたいな歌が印象的だな。
104ラジオネーム名無しさん:05/03/19 11:44:13 ID:vFOrgHK4
>>100
太陽のほほえみは心のともしびの前身番組だったような気がするが・・・
105ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 17:25:44 ID:pFQ5fh7N
心のいこいってやってるの北海道だけなのかな?
106ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 17:33:15 ID:ENYvTFu/
みその〜かずこさんです
107ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 22:55:11 ID:BlcZ9GqU
 >>105
 んな訳ない。KBS京都や毎日放送、AM神戸でもやってるよ。
彼方此方で放送されてんじゃない?
108ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 11:53:19 ID:7+Qtrw2o
>>107ありがとうございます。都内では聞けないですよね?
109ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 20:11:00 ID:hHKWGWAB
>>108
ラジオ日本でやってる。
全国津々浦々で放送されてるよ。
東北6県はほとんどの局でw
110ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 22:23:11 ID:dpm5h1Ve
 >>109
 名古屋ならCBCかな?岐阜放送とかでもやってそうだし。
111ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 05:29:40 ID:9oU0GLOx
『円応教の時間』今日で終了
112ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 05:30:57 ID:9oU0GLOx
さあ、やるぞ かならず勝つ
113ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 12:32:37 ID:YWmTzjKd
 >>112
 阿含宗の桐山靖雄氏の番組だね。
114ラジオネーム名無しさん:2005/03/28(月) 14:23:25 ID:J0+VtAyW
>112、113 あの番組で流れる曲が怖い。高野山の時間の恐ろしい曲を聞かんで
済んでたのに。
115ラジオネーム名無しさん:2005/03/28(月) 20:11:51 ID:v6zyRL9Z
>>109ありがとうございます。日本全国ツツウラウラってどこの放送局で何時からやってるんですか?
116名無しAM:2005/03/28(月) 20:40:12 ID:e5YknbAr
>>85
あのマーチ調の曲は昔の『天理教の時間』のテーマ音楽だったような気が・・・?
117ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 21:11:32 ID:RoY2ww7O
 >>115
 僕の知ってるところでは、KBS京都が5:10〜5:15、毎日放送が4:55〜5:00、
AM神戸は5:20〜5:25だったかな。
118ラジオネーム名無しさん:2005/03/30(水) 00:32:33 ID:9NKI+UmW
↑都内ではツツウラウラやってないよね…
久しぶりに朝方ラジオで宗教聞いてみたかったんだが
119斉羽根マクロ ◆AyLOverMMw :2005/03/31(木) 16:58:52 ID:9lZHoTqV
あなたへモーニングコール、一部地方局で全曜日ネット開始。(((( ;゚д゚)))アワワワワ
AM民放県1局地域でオールナイトニッポンRをネットしていた放送局が主に餌食になった模様
歌うヘッドライト復活希望だが、草加は一度枠を取るとテコでも動かないからなぁ……。
120ラジオネーム名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:38:24 ID:vkmSTdp6
今朝の心のいこい
「園部さんちの園子さん」はお休み。
ドラマはお馴染みの関西芸術座と初登場?の劇団ひまわりが出演。
エンディングはいつもの女声アナの声が微妙に早口になってた。
121ラジオネーム名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:46:46 ID:2LwZAYHT
ラジオの「心のともしび」のテーマソングは10年以上前から「田園」ですよ。

文化放送で日曜日の朝5:40分ごろから放送していた(10年以上前)番組の
タイトルを知りたいw
122ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85,2005/04/02(土) 14:57:46 ID:Ql86N2/J
心のいこいがちょっとだけリニューアルw
昨日からOPテーマ曲の前に♪チャララーン念法真教!みたいな感じのIDが入るようになり、本編も「朗読は御園尾和子さんです。」から「朗読、御園尾和子でお送り致します。」に変わってた。
俺は前の方が好きだったが。
123ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85年,2005/04/02(土) 22:59:54 ID:kHiKz5XN
 >>122
 僕も今朝聴いて『あれ?』と思った。
124ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85年,2005/04/02(土) 23:32:04 ID:Fe2EzYsf
そろそろ「心のともしび」も法王さまの話してもいい頃だろ?
明日早朝ABCの「信仰の時間」で触れるかな?
125ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 09:27:27 ID:99rGQ9nT
 まもなくラジオ福島で始まる940〜
立正佼成会「おかあさん教室」

ひとつの松明から何千の人が火を取っても
元の松明がそのままである様に
幸福とはいくら分け与えても減るということはない
126ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 12:09:59 ID:Dtvpqb2w
 TV版の『心のともしび』の聞き手も若しかして坪井さんかと
別の人みたいだね。
 
 >>124
 明日(月曜日)に触れるんじゃない?
127ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 15:57:07 ID:rqPxKkiJ
 >>126の訂正。
 『坪井さんかと』→『坪井さんかと思ったら』
128ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 17:47:37 ID:4QvK3QJq
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
129ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 18:38:11 ID:4Ve+WVUp
何にも考えず聴いてた「円応教の時間」。
なくなってみると意外とさびしい。
洗脳された??w
130ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 20:26:20 ID:RNcTeKAq
今日の「心のいこい」
朗読が二人でしたね。
BGMもドラマ『白線流し』の2曲で 感動しました
131ラジオネーム名無しさん:2005/04/06(水) 22:47:23 ID:dyZA1pB0
「天理教の時間」ってのがニッポン放送でやってたんだけど、
東京の局ではやらなくなったんだな
132ラジオネーム名無しさん:2005/04/07(木) 22:32:48 ID:IGs2ZfYs
質問!TBSラジオで心の憩いやってる時間教えてください
都内です
別に都内で聞ければTBSじゃなくてもかまいません
133ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 06:12:00 ID:XNHQ6+dw
都内ならラジオ日本でやってるぞ。
134ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 10:01:41 ID:VgAxoNtH
ラジオ日本の周波数教えてください
なにせPCもってないもので…
135ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 12:09:24 ID:ivLFHKop
今日の「心のいこい」は良かったねえ。しみじみ。

>>134
 確か周波数1422だったかと。
私は関西在住なので、一度新聞で確認してみてください。
136ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 21:16:06 ID:HqXFoMeJ
園部山地のその古参
園部さんちの園子さんは 中止となりました
137ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 05:48:50 ID:FMnV4SXX
いつの間に…
連続モノはもう無いのかw
来週に期待しよう
138ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 21:48:04 ID:U9NElcnE
昨日の『心のいこい』のドラマ
『心の花束』良かった
139ラジオネーム名無しさん:2005/04/13(水) 05:49:24 ID:svlWtv+L
今朝の「パパの散髪屋さん」も良かった。
140ラジオネーム名無しさん:2005/04/14(木) 02:32:02 ID:KmZcIsTP
暗いと不平を言うよりもすすんで灯りを点けましょう

これ、なんだっけ???
141ラジオネーム名無しさん:2005/04/14(木) 02:45:41 ID:bjieIEzK
>>140
心のともしび
ttp://www.tomoshibi.or.jp/
142ラジオネーム名無しさん:2005/04/14(木) 21:47:45 ID:no4yX+7d
ドラマもこのところ新しい作者が続々と出ていますね
宇都宮雅子さんが出てこなくなったのは寂しい
143136:2005/04/15(金) 21:18:51 ID:XSI3Q5IA
冗談で書いたのだが 今日も『園部さんちの園子さん』の
放送はなかった・・・・
144ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 06:24:48 ID:J7xCxJ2F
作者が体調不良なんかな…
また聴きたい。
145ラジオネーム名無しさん:2005/04/20(水) 13:35:27 ID:AUhi5QLy
>>143
 ネタ切れなのなら、リスナーにシナリオ募集呼び掛けたらエエのにな。
 で、最優秀脚本書いた人には、関西芸術座とともに声の出演。

 意外に、全国から集まったりしてw
146ラジオネーム名無しさん:2005/04/21(木) 05:59:16 ID:fvLcmFP+
>>144
それ良いな。
小説書くの好きな中高生から老人までたくさん応募がきそうだ。
でも心のいこい時間帯がな…朝5時とかだからw
147ラジオネーム名無しさん:2005/04/21(木) 06:00:28 ID:fvLcmFP+
しまった、>>145へのレスだったorz
148ラジオネーム名無しさん:2005/04/22(金) 05:48:41 ID:DroK54QX
今日も放送無かったよ
「園部さん家の園子さん」
149うらみ念法:2005/04/26(火) 05:22:07 ID:M9wVV/Th
無理をするな
150ラジオネーム名無しさん:2005/04/26(火) 11:58:45 ID:OzdVXQ5O
天理教のラジオで一回だけ聞いた「ハッピーバースデーおやさま」の歌
その後激しく気になってたんだけど、偶然見てたスカパーで流れた
ビックリした
151ラジオネーム名無しさん:2005/04/26(火) 23:42:09 ID:dfb0cSun
心ニー 愛ガナケレバー ドンナニウツクシイ言葉モー
相手ノ胸ニ トードカナイー
152ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 02:54:35 ID:FIAeQLGc
       ↑
   聖パウロの言葉より
153ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 03:58:46 ID:yG3ZrE5G
♪アレルギーを追い払う
ググッと二粒グリチロン
154ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 11:11:37 ID:bDiGK7ZL
>151
キン肉マンのうた思い出したw
155ラジオネーム名無しさん:2005/04/28(木) 20:18:18 ID:9m8pf4HC
ねんぽう・しんきょう
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 
努力と研究と徹底
木魚の教え

法語集朗読 御園尾和子でお送りします



156ラジオネーム名無しさん:2005/04/28(木) 21:02:37 ID:7WyBMWxh
高知(RKC)での平日朝ラインアップ

05:00 ラジオライブラリー 新・人間革命
05:10 健康何でも相談
05:20 心のともしび
05:25 念法真教 心のいこい

日曜はもっと豪華

06:00 信仰の時間
06:10 録音風物誌
06:20 天理教の時間
06:35 心のともしび
06:40 ラジオエッセイ
06:50 西本願寺の時間です
07:00 RKCニュース・お天気情報
07:05 おはようございます落合恵子です
07:15 大徳寺昭輝よりkokoroへ
07:25 心のいこい
07:30 キリストへの時間
157ラジオネーム名無しさん:2005/04/28(木) 22:30:15 ID:tXtiBHQ6
 >>156
 高知は『録音風物誌』も『西本願寺の時間』も日曜日の放送なんだ…。
京都だったら土曜日なんだけど。
158ラジオネーム名無しさん:2005/04/30(土) 20:52:16 ID:e6DW09VF
昔の心のいこいうpキボン
クレクレ君スマソ
159145:2005/04/30(土) 21:29:40 ID:5A1WnMp/
 今週の「念法真教 心のいこい」
 "『人と言う字』"weekの感想。
  
 月曜: トンカツ食べたなったな〜

 水曜; 設定がメルヘンチックで、子ども絵本みたい。

 金曜: 休日やから聴いてない。
 今日の「心のいこい」聴かれた方、感想を一言お願いします(_ _)
160ラジオネーム名無しさん:2005/04/30(土) 22:26:00 ID:Ln61DUoR
園部さんちの園子さん で検索すると

ttp://www.rfc.co.jp/toukou/keijiban/free/treebbs.cgi?log=453

でも局からの返答はない・・・・
161ラジオネーム名無しさん:2005/05/01(日) 20:41:21 ID:BJ0oOL9P
>>159  4・29(金)の放送
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
お早うございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 
ごとうなるみ作『笑顔の秘密』
法語集朗読 御園尾和子でお送りします

人という字は1が支えあって・・・
162145/159:2005/05/03(火) 01:40:12 ID:O0KLAwN3
>>161
 ありがとです(_ _)
 今週は御承知の通り、"『ありがとう』"week。
 「園部さん家の園子さん」をやらないのなら、
 「みどりが丘3丁目」を再放送して欲しいな。
 
163ラジオネーム名無しさん:2005/05/05(木) 20:01:14 ID:wpXrInbL

>>161
「みどりが丘3丁目」 1丁目でなかったですか?
このころはしっかりと聞いていなかったもので・・・・
確か130回ほど放送されたような 違っていたらスミマセン。

緑ヶ丘駅前交番 (若い巡査 似顔絵書きがうまいが転勤することで終了)は
25(26?)回、
桜井家の人たちは76回で終了(03/7/7〜〜04/12/27)
の再放送もいいかも
参照スレ
【心のいこい】念法真教について語る【早朝ラジオ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1103922365/
164ラジオネーム名無しさん:2005/05/08(日) 14:33:28 ID:zWaL40n6
5月6日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
お早うございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 
響よしの作『ありがとう』

5月7日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
お早うございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 
みちびき 親を切る辛さ
法語集朗読 御園尾和子でお送りします

みちびきには冷たい忠言と暖かいいたわりがかんじんである。
「親を切る」と書いてしんせつとよませる。これはよく考えなければならない。





165ラジオネーム名無しさん:2005/05/09(月) 21:16:32 ID:MjJAk6ZS
今日の念法
小原みどり作『道草日和』良かった
166ラジオネーム名無しさん:2005/05/10(火) 18:10:28 ID:GhivccPM
文化放送で9月までやってた日曜朝5:15〜の築地本願寺ラジオ番組よかったのになぁ…
最終回は録音しますた。
167ラジオネーム名無しさん:2005/05/11(水) 06:06:04 ID:ujyOaHN/
5月11日

ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
お早うございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は
ごとうなるみ作「お豆さん」をお送り致します。

法語集 物を大切に

そういえばOPが微妙に変わってから「念法は念ずるの念…」のナレーション聞かなくなったな。
EDの終わり方も「念法真教教団がお送りしました、心のいこい。お問い合わせは、郵便番号538−0054…」が無くなって1番短いのに統一されたようだが。
168ラジオネーム名無しさん:2005/05/11(水) 22:11:44 ID:xIQrIG3c
>>167
私は >>161 で ごとうなるみ と書いてしまいました。
正確には  松尾なるみ です。

 物を大切に
 念法の教えは、むつかしことではない、それは、ものを大切にすることを
知ることから始まる。こんな、やさしいことはなかろう。
 なぜ、大切にするのか、ひとつぶの米にも、限りない仏さまの慈悲(みこころ)が
こもっているからである。
 決して、もの惜しみから、しまつするためではない。心の目を開いて、天地自然の
すべてのすがたを見よ、ひとくきの草花も、ひとつの石ころも、すべてこれ仏さまの
慈悲(みこころ)の現われならぬはない。だから尊い、だから大切にする。
それがひとの道だというのである。
 ほんとうに、目がさめたら、この世はまぶしいばかりに、輝いたみ仏の
慈悲(みこころ)だらけの世界だということがわかろう。だから、おろそかにできないのだ。
169ラジオネーム名無しさん:2005/05/12(木) 22:26:57 ID:18WmHtLA
パウロ(´Д`)
170145/159/162:2005/05/14(土) 01:42:47 ID:RChBUDXC
>>163
 緑が丘一丁目でしたっけ?
 念法真教が在るのが大阪鶴見の『緑3丁目』だし、確か三丁目だった気がするのですが………。
 ちなみに、>>163の参照スレを読んで、念法真教がどういう宗教なのか初めて知りました(^^;
 「心のいこい」を5年聴いてて、もっと違うイメ−ジを持っていた。
 
 でも、昨日朝の「心のいこい(ちなみに韓国ドラマにはまる女性とその夫をネタに)」
を初めて聴いた人は、どういう宗教なのか判らんと思う。
 まして右よりとは。
 >>167も書いてられるように、住所の案内も無くなったし。
 この時間たまたまラジオをつけて聴いている人は皆、念法真教に対してどういうイメージを持ってるんだろ?
  
171163/171:2005/05/14(土) 16:38:01 ID:qZZQ3T/Y
>>170
3丁目にしても1丁目にしても いい作品だったと思う
 
昨日の放送
 響よしの作『たまには夫婦で』
和合の姿
  和合によって、すべては成り立っている。
 男と女、出たものとへっこんだもの、みんあ、はんたいのものが助けあい、
生かしあって、ひとつとなる。(中略)
 だから夫婦は互いに拝み合い、心から仲ようすべきである。

今日の念法法語集
 今の立場を生かせ 
 小さな鉢に入れられた金魚は、鉢が狭いからといって、外にとび出したら死んでしまう。

 魚のたとえ
 魚は水の中にいるあいだは、自由に泳ぐことができて、楽しそうである

  
172ラジオネーム名無しさん:2005/05/16(月) 19:30:00 ID:ITfrVHFm
今朝の心のいこい聞き逃したorz
ドラマはどんな話だった?
173ラジオネーム名無しさん:2005/05/16(月) 21:10:52 ID:d2sKB8lR
>>172
今朝は 中前みち子作(正確な表記はわかりません)『君ありて幸福』
※登場人物は女子大生(孫)とその祖父、喫茶店の女性店主
 庭で祖父が花の手入れをしている。孫はレポートの調べ物をするため図書館に行くという。
祖父が図書館に行くなら駅前の**という喫茶店の前を通るだろ、悪いがこの
ゼラニウムの鉢植えを届けて欲しいと孫に頼む。孫は店に届け、そのまま帰ろうとするが
女性店主がコーヒーをご馳走してくれる。で孫は家に戻り
女性店主からの預かり物を祖父に渡す。中に手紙が入っているけど見ていない、
『図書館で調べたんだけど、ゼラニウムの花言葉って、君ありて幸福っていうんだって』と孫。
これからも いろいろ届けて欲しいと祖父。おいしい物おごってと孫。
お母さんには内緒だぞ、と祖父。

わかりにくいでしょうが
説明するのって難しいですね。どうやら家族は3人で父と祖母はもう亡くなっている
ようです。祖父は喫茶店の店主に恋心を抱いているんでしょう。
これだけ読むとぜんぜん感動無いですが、今日のドラマは 4・11の
西村けい子作『心の花束』(亡くなったお母さんに供える花を買いにいった兄妹の話)の
次に良かった。

174 ◆PuG/33a.xU :2005/05/16(月) 21:12:30 ID:d2sKB8lR
続き
法語集
 念法の道は、アイウエオから始まる、この五音がひとの使命であり、ひとの
行なうべきは、この五音である。
 ひとが、もって生まれているものは、五音であり、さいしょにならうのも、
五音である。アイウエオとは、愛を植えて往(お)く・・ということと、愛することを
植えておくことだ。
木を庭に植える、肥料(こやし)をやる、そして木の栄えるを見て、楽しむ。
子ができた、子を愛する、子の成長を楽しむ。すべてアイウエオである。
 若いひとは、老人(としより)からかわいがられたのだから、老人(としより)に
ご恩を返し、すなわち愛を植えなければならぬ。ひとの栄えるを喜ぶは、
アイウエオであり、ゆえに心安らか、それをねたむは、はんたいで、ゆえに苦しむのである。
 すべてが、楽しく栄えるを願うのは天命であり、念法の道である。
アイウエオを実行せよ。
 念法法語集 アイウエオ より
175ラジオネーム名無しさん:2005/05/18(水) 17:24:58 ID:l8MELsJj
>>173
GJ!

5月18日

ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、いのうはまこ作「逆上がり」
出演・関西芸術座、劇団ひまわりの皆さんです。

法語集 的を貫け

余談だが、高校入試の時これでやってた法語集「的はしっかり」は俺のモットーになったw
かなり助けられたよ…。
176 ◆PuG/33a.xU :2005/05/18(水) 21:38:49 ID:hdBgCT08
 
目的(まと)をつらぬけ
 目的を立てたら、つらぬかねばならぬ。
なにをするにも、まず目的が立っていなければならない、念法では、これを願という。
私たちの目的は、極楽建設(ごくらくづくり)である。どんなことをいわれても、
腹を立ててはいけない、そんなときは、「ありがとうございます、これからは気をつけます」といい
わたしを磨いてやろうと思って、仏さまがこのひとの口を借りて、いってくださったのだと、
頭をさげるがよい。これで、極楽建設の目的をつらぬくことになる。
 目的を立てたら、まよわず、それをつらぬき通すことである。
177ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 02:09:49 ID:1LeiIBPD
>>171
>>173
>>176
 いつもありがとうございます。
 しかし「君ありて幸福」は印象に残ったな。
 普通こういう立場の老人に対しては
『亡くなった妻と過ごした日々を大事にし、一日一日供養に励むがよい』
と言うのかと思ったら。
 こういうのをアバンギャルドというのかは知らないが、心にのこる作品だった。

>>175
 つかぬことをお聞きしますが、もしかして東北地方在住の方でしょうか?
178ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 17:43:54 ID:9aNy+qfI
>>177
YES!
YBCで朝5時から聴いてるが。
179 ◆PhgS5i6Xbk :2005/05/19(木) 20:46:07 ID:wJFtLcX/
5月19日

ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、『大きな恵み』

地球は、決まった時間に、決まった速さで、まわっておって、かわらない。
このことは、科学でハッキリわかった。
しかし、なぜまわる、なんのためにまわる、誰が動かしておるのかーー誰も
わからない(以下略)
180ラジオネーム名無しさん:2005/05/20(金) 05:49:35 ID:cEh+ymGG
5月20日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、ひびきよしの作「良き先輩」をお送り致します。

法語集 後の人のために
181 ◆PuG/33a.xU :2005/05/21(土) 17:13:40 ID:7W6Eom3K
5月21日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は あきない  すてるものはない
182ラジオネーム名無しさん:2005/05/21(土) 20:08:02 ID:DQ3PVZST
183ラジオネーム名無しさん:2005/05/23(月) 05:47:31 ID:rIaWn71f
5月23日

ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、大杉哲也(漢字解らんので当ててみた…)作「一緒に歩こう」をお送り致します。

法語集 和合の姿
184ラジオネーム名無しさん:2005/05/24(火) 05:27:22 ID:KbhfXq40
万田さざめ
185ラジオネーム名無しさん:2005/05/24(火) 05:55:07 ID:RCJnAkOr
今日御園尾さんの前にエッセー朗読した人か
186ラジオネーム名無しさん:2005/05/24(火) 20:11:12 ID:0AsQQo+x
>>184
2回も聞いたのだが聞き取れなかった どーもです。
ttp://www.chara.co.jp/talent/05_manda.html
187 ◆Y3qbX9iTkE :2005/05/25(水) 20:19:51 ID:rr/TxdVg
今日の放送
まるやま・あんな作「他人事(ひとごと)」

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1103922365/69
ひとを咎めても、なんの役にもたたないことが多い、それよりも、許してやるか
じぶんを反省したほうが、ためになる。

念法法語集(P177) ひとを咎めるな より
188ラジオネーム名無しさん:2005/05/27(金) 02:11:22 ID:HZ+R8Abb
>>187
 この回を聴いて、改めて感じたんだが………。
 『念法眞教スレ』の人らよりも、
単に「心のいこい」を聴いているこのスレの住人の方が念法の教えに忠実じゃないか?
 俺もこの番組を単純に聴いているだけだが、念法眞教の宗主は、あのスレを見たらどう思うんだろう……
189ラジオネーム名無しさん:2005/05/28(土) 13:58:18 ID:My7ogS5o
前スレでも言ってたが、「仏法と孝道」の歌怖い
190ラジオネーム名無しさん:2005/05/29(日) 10:31:13 ID:+C2wxN9O
ラジオ大阪で土曜午後2時半ぐらいからやっている「一刀両断」も宗教番組にいれていいんじゃないのか?
191ラジオネーム名無しさん:2005/05/29(日) 17:09:06 ID:Pth13XQR
>>189
あの歌…
♪春は 花咲き 野山に香り で始まるやつだよな?
それをBGMに孝道教団のお知らせがある。

余談だが孝道教団と「心のいこい」の念法真教は同じ天台宗系。
192孝道教団CM:2005/05/29(日) 20:43:37 ID:EQErdgj8
「あなたは何か心の支えをお持ちですか?」
「う〜ん、そうだなぁ」(棒読み)

193ラジオネーム名無しさん:2005/05/30(月) 05:59:16 ID:7ZdGdzCV
>>192
あれも微妙に怖い希ガス。

5月30日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、中前みち子作「やさしい雨」をお送り致します。

法語集 親と子
194ラジオネーム名無しさん:2005/05/30(月) 18:08:51 ID:2t5sT0a4
テレビも同じだ。
195 ◆Pw5H90/XEQ :2005/05/30(月) 20:53:04 ID:l+3X63am
>>193
>中前みち子作「やさしい雨」 と聞いて
優しい雨 作詞:小泉今日子 / 作曲:鈴木祥子 
TBS系『愛するということ』主題歌  が頭をよぎった

法語集 親と子
>親の子を思う心は深い・・・・
>仏さまという親を、知ろうとしないひとは、そのため仏さまを嘆かせ、じぶんで苦しむ。

196ラジオネーム名無しさん:2005/05/30(月) 21:46:41 ID:JwEWCeFB
>>192
前スレでまったく同じことを書き込んだが
レスがいっこも付かなかったことを思い出したw orz
197ラジオネーム名無しさん:2005/05/30(月) 22:58:50 ID:JwEWCeFB
>>189
生長の家の歌も怖い
198 ◆Pw5H90/XEQ :2005/05/31(火) 20:21:45 ID:ZyUB0v58
5月31日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 『心は低く』
法語集朗読は 御園尾和子さんです。
  
心が高くては 世の中のお掃除はできない。低い心が何より大切・・・・

ところで4月に入ってから 
>>122にあるように
>「朗読は御園尾和子さんです。」から「朗読、御園尾和子でお送り致します。」
に変わったのだが また元に戻って「御園尾和子さんです」になった。
さて『明日は どっちだ』(by矢吹丈)
199ラジオネーム名無しさん:2005/06/01(水) 06:08:02 ID:1JR4ZqF7
>>198
今日はドラマだったから明日はどうなるんだろう。
>さて『明日は どっちだ』(by矢吹丈)
うまいっ!!

200 ◆Pw5H90/XEQ :2005/06/01(水) 22:43:59 ID:m37fNlE9
5月31日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は たじま・ひさこ作『寄る年波』

法語集 『いわれぬ先に』
 いわれてするのは あたりまえだ(のクラッカー)←ウソ
いわれぬ先に ひとの心をくんで させていただく。これを真実(まこと)という
真実(まこと)のひとが いちばん尊い
201 ◆Pw5H90/XEQ :2005/06/01(水) 22:45:34 ID:m37fNlE9
↑ 訂正 5月31日⇒6月1日
202 ◆Pw5H90/XEQ :2005/06/02(木) 20:34:09 ID:P7NRSLbb
6月2日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 『ものを大切に』
法語集朗読は 御園尾和子さんです。

  ひとしずくの醤油、ひとつぶの米のありがたさが わからないようでは
 信仰をつかむことはできない。・・・・・
203 ◆Pw5H90/XEQ :2005/06/03(金) 20:58:33 ID:pWpwzd+Z
6月3日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 藤野艶子作『灰で縄をなう』
法語集朗読は 御園尾和子さんです。

 老人は失敗もよけいしているかわりに、いいこともよけいしている。
だから老人の話を聞いておくとあとでいつか役に立つことが多い。
世の中で、わしは経験者だというひとのことを、よく聞いてみると
次から次へと新しい失敗を数多くし、他人(ひと)より多くを
体で学んでいる。 よく聞いて生かすがよい。
 念法法語集  老人(としより)の話を聞け
204ラジオネーム名無しさん:2005/06/03(金) 21:18:08 ID:WIesJp8Y
age
205 ◆Pw5H90/XEQ :2005/06/04(土) 17:34:16 ID:Aox2gOew
6月4日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 『快心』 『澄心』
法語集朗読は 御園尾和子さんです。

 よごれて汗くさくなった服を さっぱりしたものに着替えると
心がすがすがしく、晴れ晴れとなる。
 心が洗われて いつもごきげんなのを、快心という。・・・・・

心が洗われて 快心を得れば いつも わが心は 鏡のように澄み切る。・・・

206ラジオネーム名無しさん:2005/06/06(月) 05:54:17 ID:9XTbdMgp
今週は「目的(まと)をつらぬけ」week。

6月6日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今週は、念法法語集「目標(まと)をつらぬけ」の教えに基づいたドラマを、3回に渡りお送り致します。
今朝は、まるやま・あんな作「ただいま見習い中」です。
207 ◆Pw5H90/XEQ :2005/06/06(月) 20:45:49 ID:SyhOVuVy
目的(まと)をつらぬけ 
 私たちの目的は 極楽建設(ごくらくづくり)である。どんなことをいわれても、腹を
立ててはいけない、そんなときは、「ありがとうございます、これからは気をつけます」
といい、わたしを磨いてやろうと思って、仏さまがこのひとの口を借りて、いってくださった
のだと、頭をさげるがよい。これで、極楽建設の目的(まと)をつらぬくことになる。
 目的(まと)を立てたら、迷わず、それをつらぬき通すことである。  
208ラジオネーム名無しさん:2005/06/07(火) 20:29:29 ID:WVPDHfj+
6月7日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は『今日に生きよ』念法法語集より
朗読は御園尾和子さんです。

  今日という日は ふたたび まわってこない と知れば
今日というこの一日が かけがえのない日であることが さとれるはず。
以下略
209 ◆Pw5H90/XEQ :2005/06/08(水) 22:27:35 ID:2xg2rlq1
6月8日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は  おおえ なつみ作『すみません』をお送りいたします
210◇Pw5H90/XEQ :2005/06/09(木) 22:19:37 ID:4m98pZDg
6月9日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 『悪口をいうな』  『世間はせまい』
211ラジオネーム名無しさん:2005/06/10(金) 06:05:45 ID:F/zmp+zF
6月10日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、ひびきよしの作「母とパソコン」をお送り致します。
212ラジオネーム名無しさん:2005/06/12(日) 20:25:58 ID:dSIT0jt9
さあ やるぞ かならず勝つのテーマ曲コワヒ
仏法と孝道ほどではないが
213ラジオネーム名無しさん:2005/06/13(月) 06:11:51 ID:G8XCnwHt
梅雨時ということで雨がテーマ。

6月13日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今週は、「雨」をテーマにしたドラマを、3回に渡りお送り致します。
今朝は、いのうはまこ作「雨」です。
214ラジオネーム名無しさん:2005/06/13(月) 09:51:58 ID:hJUb6tQv
>>212
それってどこ教?
215ラジオネーム名無しさん:2005/06/13(月) 12:24:36 ID:EyFiR51z
>>214
阿含宗
216ラジオネーム名無しさん:2005/06/14(火) 17:28:14 ID:Nwr81OUS
6月14日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、「嘘から出た誠」念法法語集より
朗読は御園尾和子さん、エッセー朗読は万田さざめさんです。
217ラジオネーム名無しさん:2005/06/14(火) 21:31:36 ID:o3gPmvpS
>>215
どもです〜
218ラジオネーム名無しさん:2005/06/17(金) 06:01:54 ID:IFq2OPMQ
6月17日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、東陽子作「雨」をお送り致します。


この人の名前久しぶりに聞いたな。
「桜井家の人たち」良かった。
219A33エクシモ海苔:2005/06/20(月) 20:31:06 ID:XIozFo8G
6・23の「心のともしび」はサッカー中継のため時間変更となるそうだ

ラジベガス
 ↓
心のともしび
 ↓
知ってる?24時。
220ラジオネーム名無しさん:2005/06/24(金) 06:00:51 ID:gOd63SgQ
6月24日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、おおえ・なつみ作「おじいちゃんの禁煙」
出演、関西芸術座・劇団ひまわりの皆さんです。

法語集「目標(まと)は変えるな」
221ラジオネーム名無しさん:2005/06/27(月) 03:30:46 ID:boTgu71b
>>220
 IDが ”gOd”!!
 ………真ん中は、Oじゃなくて、数字の"0"かな??
222ラジオネーム名無しさん:2005/06/28(火) 06:06:01 ID:hnigTOOO
今朝の心のいこい朗読が二人だったな。
223ラジオネーム名無しさん:2005/06/29(水) 05:42:27 ID:MBEu5BIX
6月29日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、おおえ・なつみ作「猫」をお送り致します。

法語集「後始末の人」

今日のはジブリの魔女の宅急便で流れてたBGMが結構多かった。

224ラジオネーム名無しさん:2005/06/29(水) 06:26:48 ID:LxRWOQOu
誰だよ、生長の家のダミースレ建てたやつ!!
225ラジオネーム名無しさん:2005/06/29(水) 13:09:26 ID:dRcdqrY8
>>224
生島の家w
226ラジオネーム名無しさん:2005/07/03(日) 22:24:27 ID:Xncu+TMs
家族円満・家族円満・家族円満・家族円満・・・
家族円満第298回

TENRIKYO OFFICIALSITE 天理教ホームページ
http://www.tenrikyo.or.jp/ja/top.html

【番組】「家族円満」
 確かな心の拠り所のもと、「夫婦」が夫婦らしく、
「親子」が親子らしく、「嫁姑」が嫁姑らしく暮らす、
その延長線上に見えてくる姿がある。そう、家族円満。
家族円満・家族円満・家族円満・家族円満・・・
 
【インターネットでも聴けます】
過去の番組をインターネットでお聴きいただけます。
http://www.tenrikyo.or.jp/ja/act/media/bc/radio.html


227ラジオネーム名無しさん:2005/07/07(木) 05:56:59 ID:sqKKhUdu
7月7日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、木下あゆみ作「七夕」をお送り致します。

法語集「みんな兄弟」

いつもは水曜日にドラマやってるが、昨日は法語集朗読だけ。
ドラマもいい話だったよ…
228ラジオネーム名無しさん:2005/07/10(日) 11:34:20 ID:VY2C5XMp
家族円満・家族円満・家族円満・家族円満・・・
家族円満第299回

229ラジオネーム名無しさん:2005/07/17(日) 13:31:57 ID:5qT155/d
家族円満@天理教
ひっそりと300回
230ラジオネーム名無しさん:2005/07/18(月) 17:51:36 ID:XwBIuIaI
心のいこいのドラマははいつ頃からの放送だ?
初期は御園尾和子さんの朗読だけだったようだが…。

ちなみに今日のドラマは「海の日に」
誰の作だか忘れたorz
231 ◆Ztsb8CFF4g :2005/07/23(土) 18:12:21 ID:bA5PtAj3
>>230
>心のいこいのドラマははいつ頃からの放送だ?
2003(H15) 9・15〜20に放送1万回を迎えるにあたり
特集番組がありました。5回にわたる連続ドラマのタイトルは
「30年の時を刻んで」だったので 32年ほど前からだと思います。
ちなみに立教されたのは 大正14年8月3日。今年で立教80周年です。

再来週、8月2日の放送の冒頭で
『明日8月3日は大正14年に』と 
そして8月3日には『五聖訓(ごせいくん)』の朗読があるでしょう。

>ちなみに今日のドラマは「海の日に」 誰の作だか忘れたorz
小原みどり作です
232 ◆jRGRlI.rf2 :2005/07/23(土) 20:21:05 ID:iKFN6/QU
7月22日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、中前みち子作「カレンダーの裏」をお送り致します。
 流石、中前さん 感動する作品でした

233ラジオネーム名無しさん:2005/07/24(日) 16:40:55 ID:B3OVjeQI
>>231
サンクス!
でも8月3日は水曜日。ドラマと重なってるな。
234ラジオネーム名無しさん:2005/07/25(月) 05:48:13 ID:QfaTqMTS
今週は「夏休み」week。

7月25日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今週は、「夏休み」をテーマにしたドラマを、3回にわたりお送り致します。
今朝は、小原みどり作「夏休み」です。

法語集 幸せは近くに
235ラジオネーム名無しさん:2005/07/26(火) 05:46:15 ID:HaiRY3dQ
7月26日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は「親と子」念法法語集より
朗読は御園尾和子さん、エッセー朗読は沢井のりえさんです。
236ラジオネーム名無しさん:2005/07/27(水) 14:28:06 ID:EnLQS9sF
4月から心のいこいが微妙にリニューアルされたのは、MBSがネット降りたからなのか?
237ラジオネーム名無しさん:2005/07/28(木) 05:41:09 ID:oqRITyro
7月28日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は「子の教育」念法法語集より 朗読は御園尾和子さんです。
238 ◆Ztsb8CFF4g :2005/07/28(木) 20:24:24 ID:vxoJGZkq
>>237
念法法語集 「子の教育」
小さい子が悪いことをする、すると親は「坊やはしないわね、悪いニャンニ
ャンがしたのね」とかわいさの余り、知らず知らずの間に、子にウソを教え
ている。
これは、悪いことだ。
子は味をしめて、罪をほかにぬりつけることを、おぼえてしまう。

ワロタ
239ラジオネーム名無しさん:2005/07/30(土) 10:52:44 ID:svvk+bd6
そういや心のいこいのオープニング
「念法信教」とサウンドロゴが加わりましたね?
240ラジオネーム名無しさん:2005/07/31(日) 05:49:58 ID:SJLUR0pH
>>239
あの「ねんぽう・しんきょう」とサウンドロゴ…
最初聞いた時は何事かと思った。
241 ◆Ztsb8CFF4g :2005/07/31(日) 17:15:57 ID:bL6hEICk
8月2日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
『明日8月3日は大正14年に念法真教が立教されてから80年目にあたります』


8月3日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
『今日8月3日は大正14年に念法真教が立教された日です』
今朝の心のいこいは五聖訓の

  五聖訓
一、神仏祖先を敬い、ねたみ、たかぶり、むさぼり、両舌(なかごと)の心を起こさず、
  家内和合円満に暮らし、我が家の不足を一切他人にもらさぬこと。
一、朝早く起き出で、今日一日の勤めを真に行ない、生かされる喜びにご恩を
  報じ、何事にも感謝を忘れざること。
一、人の美点をあげて喜び合い、悪口(あっこう)を言わず、相互(たがい)に無駄を省き
  良く勤め、共に楽しき社会を作ること。
一、神仏祖先に御恩を報ずるため、世の迷える人々に神仏祖先の有難きことを
  知らしめ、安楽界に導き、徳を積み、人生の使命を全うすること。
一、正法(しょうほう)を守り、国恩に報(むく)ゆること。

242ラジオネーム名無しさん:2005/08/01(月) 05:41:07 ID:XEdPlrP9
今週の心のいこいは立教80年の記念特集。
243ラジオネーム名無しさん:2005/08/01(月) 05:59:51 ID:IEb/ktaj
【 王様ゲーム in vip 】
このゲーム、クオリティタカスwww
会場→ 2chスレ
(注:人生捨てる覚悟のあるやつだけ参加しる)
244ラジオネーム名無しさん:2005/08/01(月) 20:09:00 ID:q9EGbjK+
8月1日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
来る8月3日は  
今朝は わが願い 神と仏はひとつ 念法法語集より
朗読は御園尾和子さんです
245ラジオネーム名無しさん:2005/08/02(火) 20:42:22 ID:c4zhTBrD
♪ジャーーーン(ジャーン)ジャーーーン(ジャーン)ジャーーーン(ジャーン)
皆さん おはようございます。
さあ やるぞ かならず勝つの時間です。

これ暗い部屋でいきなり流されるとかなり恐い…
246ラジオネーム名無しさん:2005/08/02(火) 20:55:27 ID:bt6QR/Ts
8月2日

ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
みょうにち8月3日は 大正14年に小倉霊現灯主様が・・・・
今朝は 尽きぬ灯 念法法語集より 朗読は御園尾和子さんです

 
247ラジオネーム名無しさん:2005/08/03(水) 06:23:01 ID:TTqmJN3z
今日は「五聖訓」の朗読があったな。
248ラジオネーム名無しさん:2005/08/03(水) 16:35:12 ID:c4r8ICD7
249ラジオネーム名無しさん:2005/08/03(水) 21:55:19 ID:DZNfPfM4
 「人生は心の旅路、嬉しい事・腹の立つ事、またちょっぴりセンチになったり
落ち込んだり。でも、そんな時互いに助け合う事が出来たら素敵ですね」
250ラジオネーム名無しさん:2005/08/04(木) 06:13:16 ID:AYAQ9mf2
今日の心のいこい
響よしの作「10年目のお盆」が良かった。
251ラジオネーム名無しさん:2005/08/06(土) 00:42:07 ID:X+r4n9Mw
>>249
その部分で流れてるBGMがちょっとスキ。
252 ◆Ztsb8CFF4g :2005/08/08(月) 19:57:23 ID:fFuHSl5Z
8月8日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は中前みち子作「バラの花束」念法法語集朗読は
朗読は御園尾和子さんです。

法語集『拝み合い』
253ラジオネーム名無しさん:2005/08/09(火) 23:51:26 ID:HLgaVUr5
 >>249だけど、僕も宗教番組のBGMではあの音楽が一番好き。
あと前の天理教のエンディングも好きだったな。
254ラジオネーム名無しさん:2005/08/10(水) 10:31:20 ID:yqRMKhvG
>>253
私も前のエンディング好きだったな〜
前のに戻してほしいよw
255ラジオネーム名無しさん:2005/08/16(火) 09:36:34 ID:POtpsQ2l
念法霊現念力不可思議感応神通 念法霊現念力不可思議感応神通
念法霊現念力不可思議感応神通 念法霊現念力不可思議感応神通
念法霊現念力不可思議感応神通 念法霊現念力不可思議感応神通
念法霊現念力不可思議感応神通 念法霊現念力不可思議感応神通
念法霊現念力不可思議感応神通 念法霊現念力不可思議感応神通
念法霊現念力不可思議感応神通 念法霊現念力不可思議感応神通
256ラジオネーム名無しさん:2005/08/19(金) 05:57:19 ID:R2+PO839
8月19日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、いしい・りな作「父さん紹介します」をお送り致します。

法語集「和合の姿」

いい話だったよ…。
257neoまろ茶:2005/08/22(月) 16:46:53 ID:ohhleRwe
昨夜のラジオ空想科学研究所の終了後になんか宗教関係の番組をやってたが何か理由があったのか?
258ラジオネーム名無しさん:2005/08/22(月) 20:48:29 ID:ps29Vn68
「心の電話 築地本願寺」の音楽もよかった。
259ラジオネーム名無しさん:2005/08/24(水) 06:19:25 ID:UB/34Cvb
8月24日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、まつお・なるみ作「輝いて生きる」をお送り致します。

法語集「洗心」
ドラマ内のBGMに「ジョニィへの伝言」(ペドロ&カプリシャス)のピアノソロ演奏が使われてたな。
260ラジオネーム名無しさん:2005/08/27(土) 09:01:17 ID:sECEF/PF
 >>249の訂正。
 『落ち込んだり』ではなく『悲しんだり』。
 『そんな時』ではなく『そんな中』
261ラジオネーム名無しさん:2005/08/27(土) 20:45:07 ID:jv/Q1bqF
8月27日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 心のやつし  お茶の味
念法法語集より
法語集朗読は 御園尾和子さんです。
262ラジオネーム名無しさん:2005/09/08(木) 11:44:07 ID:Dw/jBT57
「心に光を」いつ頃から「ルーテルアワー」の表記が無くなったの?
263ラジオネーム名無しさん:2005/09/08(木) 13:51:29 ID:DBr7jo1p
>>257
放送事故の振替放送だったとオモ
264ラジオネーム名無しさん:2005/09/08(木) 15:38:26 ID:lmCzvLwk
高校の頃ニッポン放送の朝早くにキリスト系の番組(名前忘れた)やってたけどそのBGMに二度寝してしまって朝連遅刻した俺です
265ラジオネーム名無しさん:2005/09/08(木) 23:30:04 ID:DHoC4+ZZ
>>264
「心のともしび」だと思う。>番組名

266ラジオネーム名無しさん:2005/09/09(金) 03:17:41 ID:U8OF1yrJ
暗いと不平を言うよりも、 すすんであかりをつけましょう
267ラジオネーム名無しさん:2005/09/18(日) 02:57:51 ID:tl81zBq7
あげ
268ラジオネーム名無しさん:2005/10/05(水) 07:35:48 ID:fkD6dlRk
こころの憩いって東京じゃ聞けないよね?
269ラジオネーム名無しさん:2005/10/08(土) 05:46:04 ID:QxBnU8iL
10年くらい前やっていたジーザスなんとかって番組知っている人いますか。
牧師?の人が聖書の文をひたすら読むだけのストイックなやつでした。
漏れが宗教番組ききまくるようになったのはあれの御陰。
270ラジオネーム名無しさん:2005/10/09(日) 11:37:17 ID:VzfxTqCV
>268
東京でも聞けるよ。
ラジオ日本で朝の5時くらいから。
271ラジオネーム名無しさん:2005/10/13(木) 04:36:01 ID:b0e+Gh+E
FMが朝6時放送開始の頃は、日曜深夜と朝5時台はカセットテープが命綱だった。
ラジオを消し忘れてたまたま妙な番組が聞こえると、何だかその日は1日気分がユーウツでした。
272ラジオネーム名無しさん:2005/10/13(木) 04:59:08 ID:UqrxSF1G
>>265
今もやってるよね、関西で聞いてます。

「暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりを付けましょう」・・・ってなんて番組だっけ?
273ラジオネーム名無しさん:2005/10/13(木) 05:16:17 ID:dygHAW1P
274ラジオネーム名無しさん:2005/10/24(月) 19:03:47 ID:m6Vb8ebM
>>251
>>253
で言っている天理教の冒頭の部分のBGMだけど、あれって歌詞があったんだね

TVの「天理教の時間」見てたら歌ってた
275ラジオネーム名無しさん:2005/10/30(日) 23:11:01 ID:tkjfyHTv
>>272
「太陽のほほえみ」じゃなかったけ?
276ラジオネーム名無しさん:2005/11/01(火) 20:19:44 ID:55cs3liw
画箱ラジオ板より 80年頃の心のいこい
ttp://gazo08.chbox.jp/gb.php?gbid=radio&res=2860「お多福の教え」「拝み合い」
ttp://gazo08.chbox.jp/gb.php?gbid=radio&res=2876「お多福の教え」ラジオドラマ版

テーマ曲(サウンドロゴは無い)と関西芸術座のドラマは不変。
この頃はあの甲高い声の姉ちゃんではなく御園尾さん自身がOP/EDのナレーションもやってた。
277ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 06:15:02 ID:iJvAWC2L
11月3日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。今日は、文化の日です。♪ホーホケキョ
かつては、明治節と呼ばれていました。
念法真教・心のいこい。今朝は、おおえ・なつみ作「美術館」をお送り致します。
278ラジオネーム名無しさん:2005/11/03(木) 09:38:44 ID:G8Ri+HRM
>>275
「太陽のほほえみ」のOPは、TVの「心のともしび」のテーマ音楽と「暗いと…」のナレーションが入っていた。
「心のともしび」のOPは、ベートーベンの「田園」と「心に愛がなければ…」という聖パウロの言葉が流れる。
279 ◆5K.n9ZN30A :2005/11/04(金) 20:49:41 ID:3k/EoSIi
11月4日(金)
ねんぽう・しんきょう
チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ おはようございます。
念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ 今朝は
響よしの作『ゴエモンの旅』
第5話 屋台にて 
出演は関西芸術座、劇団ひまわりの皆さんです


九州・博多、中州のラーメン屋台。ひろあき君の父、毛利さんは
明太子屋で働いている。今日は同僚とラーメンを食べている。
売上も順調のようで話も弾む。毛利さんは、先日、愛媛に帰省した際、ひろあきくんと
キャッチボールの後、願いがかなう魔法の5円玉だよと、赤いリボンがついていたけど
それはぼくが持ってるよ、と言って渡してくれた5円玉のことを同僚に話した。
同僚に見せてくださいよと言われて渡そうとしたところ
隣の客が勘定のために立ちあがりぶつかってしまい、他のお金と紛れ込んでしまう。
ゴエモン君が「ぼくはこっちだよ」と叫んでも聞こえるはずもなく・・・・・
280ラジオネーム名無しさん:2005/11/05(土) 07:15:19 ID:imOABA9P
今日の念法真教・心のいこいの朗読でかかっていたBGM
知ってる人がいたら教えてください
281ラジオネーム名無しさん:2005/11/06(日) 22:26:44 ID:sTO+i9wc
円応教のHPが1年以上も更新されていない。
ラジオ放送は好きだったのに、いつの間にか無くなっていた。
282ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 03:27:33 ID:Nm+zJgUK
円応教の円は家庭円満の円
応は応接室の応
教は宗教の教です
283ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 06:01:13 ID:yAZnRqDT
11月7日

ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、田嶋久子作「秋のコンチェルト」をお送り致します。

法語集 和合の姿
284ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 22:22:27 ID:JNPZPb92
 今いちばん多くの宗教番組を聞ける放送局ってどこなんでしょう?
285ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 22:55:01 ID:dFn3W1sy
円応教も聞き飽きた。
ここの青年部サイトは全然更新されていないよ。
どうなっているのかな?
286ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 22:59:53 ID:m3vomb3v
age
287ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 23:25:19 ID:Tcm8iZlk
ココロネー アイグ ナクレバー
ドーナニ ウツクイー コロバモー アイテヌ ムーネニ トードカネー
288ラジオネーム名無しさん:2005/11/08(火) 00:55:19 ID:+RTpwdyZ
調べてみたらTBSは全然やってないようだな
289ラジオネーム名無しさん:2005/11/08(火) 01:24:12 ID:9lXrFOs/
>>288
創価学会、聖教新聞提供の番組は多いけどな
290ラジオネーム名無しさん:2005/11/09(水) 06:10:11 ID:nhOoGNPc
11月9日

ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、いのうはまこ作「バイバイ」をお送り致します。

法語集 アイウエオ

BGMは2年前の連続テレビ小説「てるてる家族」で流れていたものが多かった。
291ラジオネーム名無しさん:2005/11/11(金) 19:27:25 ID:F8vBHhd2
 東本願寺の時間です。
292 ◆5K.n9ZN30A :2005/11/11(金) 20:33:23 ID:wq7vFcJE
11月11日(金)
ねんぽう・しんきょう
チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ おはようございます。
念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ 今朝は
響よしの作『ゴエモンの旅』
第6話  坂の町の人々 をお送りいたします。

 『僕は今、トラックに乗って狭い坂道を登ってるんだ。ここは長崎というんだって。』
ゴエモンくんは、車の移動販売?・スーパー何でも屋のおつりになっている。
スーパー何でも屋のお兄さんはスーパーに勤めていたが独立した。明太子や
焼酎などの配達をし、またビンのふたを開けたりなど手伝いをし、一人暮らしの老人達の
話し相手となって大変喜ばれている。そこに先日、つけで買い物をした老人がやってきて
支払いをした。おつり、細かいの混じってもいいですか?
こうしてゴエモン君は おじいさんのところへ。

法語集 いつか我が身に
293 ◆5K.n9ZN30A :2005/11/18(金) 21:11:11 ID:r6qypgyk
11月18日(金)
ねんぽう・しんきょう
チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ おはようございます。
念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ 今朝は
響よしの作『ゴエモンの旅』
第7話  孫への手紙 をお送りいたします。

(登場音は 刀で切る効果音じゃなく 「与作」のシャーンですね)
『こんにちは。僕ゴエモンです。今、僕は東京という町を車で移動中。』
ゴエモンくんはカステラおじさんとお守りさんと一緒に荷物の中。
あの高いビルは六本木ヒルズというんだって。
(僕によく似た名前の ホリエモン が住んでいる とは言わなかった・・・)

若い女性の部屋に到着。女性の名は 知佳(ちか) さん。 ゴエモンは「やっと外に出られた」
と叫び、お守りさんに静かにと言われる。ちかさんは今結婚のことで悩んでいる。
恋人が名古屋の会社を辞めて、山形の温泉?旅館を継ぐという。
長崎の祖父は心配して手紙をよこした。そこには
「前の母も長崎から東京に行った。一度きりの人生なのだから。幸せを祈る。」という
内容だった。お守りの中には5円玉。それをぎゅっと握り締める知佳。
涙するカステラおじさん。「おじさん涙を拭いて。ざらめが溶けますよ」とお守りさん。
(ここでBGM 三好鉄生「涙をふいて」かからなかった・・残念)

ところで まどかちゃんは今どこに。
月1ぐらいはまどかちゃんの消息を報告して欲しい。響さん お願いします。
法語集  老人(としより)の話を聞け
294ラジオネーム名無しさん:2005/11/20(日) 08:51:39 ID:PD43ADgd
ゴエモンくん カステラおじさん お守りさん

「ゴエモンの旅」って、なんか絵本みたいで心が暖まる。
295ラジオネーム名無しさん:2005/11/20(日) 12:38:58 ID:POBQN9nd
今日の「金光教の時間」ラジオ局のアナウンサーが朗読してたけど、いいのか?
296ラジオネーム名無しさん:2005/11/21(月) 14:03:40 ID:18I9+08P
「さあやるぞ、必ず勝つ」

・・・・・・・・すごいタイトルだ。
297ラジオネーム名無しさん:2005/11/23(水) 19:27:08 ID:joeAdGQP
>>296
OPとEDのBGMも凄いよ・・・w
とにかく仰々しい。
298 ◆5K.n9ZN30A :2005/11/25(金) 20:45:09 ID:UUKk+tMR
11月25日(金)
ねんぽう・しんきょう
チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ おはようございます。
念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ 今朝は
響よしの作『ゴエモンの旅』
第8話  幸せ占い をお送りいたします。

(シャーン)
『こんにちは。僕五円玉のゴエモンです。僕は今、女の人と新幹線に乗ってるんだけど
お守り袋の中から、僕を取り出しじっと見つめてるんだ。なんか恥ずかしい』
知佳(ちか)さんは「表が出たら・・・ 裏が出たら・・・」(聞き取れませんでした)
  (表はOK、裏だったらNO ?)
と言って、僕を上に放り投げたんだ。うー眼が回る。よかった。キャッチしてくれた。
あれ、でも表か裏か確認せずにバックに入れた。
名古屋に着き知佳さんは彼(裕一)にTEL。喧嘩別れしてから会うのは一月ぶり。
引越しの準備は引継ぎ等で忙しくしていない。二人は5年も遠距離恋愛をしている。
山形に帰るのは来月だ。断りに来たんだろうと裕一。知佳は、違うの。老舗旅館の
女将になるのは大変だけど山形についていく、両親にもそう伝えたと答える。
『そうそう、僕は表を出していたんだ。じゃ、またね』

法語集 和合のすがた
299家族円満・家族円満・家族円満・家族円満・・・ :2005/11/27(日) 18:20:42 ID:L8SEdfFe
2005/01/23(日) 家族円満 第275回
2005/07/10(日) 家族円満 第299回
2005/07/17(日) 家族円満 第300回
2005/11/27(日) 家族円満 第319回

300ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 21:36:08 ID:SYwNBuE6
いつまであのシリーズ続けるつもりなんだろ
301ラジオネーム名無しさん:2005/12/04(日) 21:12:11 ID:5cLEMbN4
ねんぽう・しんきょう
チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ おはようございます。

ウチはラジオ聞けません。この書き込み待ってますよ
302 ◆5K.n9ZN30A :2005/12/07(水) 20:32:56 ID:st/2XjUY
大変遅れてしまいました

12月2日(金)
ねんぽう・しんきょう
チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ おはようございます。
念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ 今朝は
響よしの作『ゴエモンの旅』
第9話  お嫁さん をお送りいたします。

(シャーン)
『こんにちは。僕五円玉のゴエモンです。僕は今,山形県の天童にある老舗旅館にいるんだ。
ここは将棋の駒で有名なんだって』
 女将さんの幼なじみが北海道から遊びにきている。彼女は牧場を経営している。二人で
裕一のお嫁さんの話をしている。幼なじみの友人も息子が嫁をもらい、牧場の仕事を教えることは
大変だった。女将さん修行も大変だが、仕事を好きになってくれたらと女将。
 そこに旅館の従業員?の新吉(しんきち)さんが来て 将棋の駒の碑の前に
5円玉が落ちていたと持ってくる。
『じつはお嫁さんになる人が、こっそり僕をお供えしていったんだ。じゃまたね。』

法語集  平和は家庭から
303 ◆5K.n9ZN30A :2005/12/09(金) 20:35:55 ID:kdX37dMR
12月9日(金)
ねんぽう・しんきょう
チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ おはようございます。
念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ 今朝は
響よしの作『ゴエモンの旅』
第10話  パパの絵 
出演は関西芸術座、劇団ひまわりの皆さんです。


(シャーン)
『こんにちは。僕五円玉のゴエモンです。今、僕は北海道の日高ってところにいるんだけど、
寒いよ〜。ふるさと山形から帰ってきたご主人がうっかり僕を牧場の入り口に落しちゃったんだ。
ここはサラブレッドを育てるところなんだ。あっ牧場の建物から男の人が出てきたよ』

この男性が僕を拾いポケットに。『あったかーい』同じ敷地にある家に入る。
家族は妻と娘・有希。夕食は石狩鍋だ。社長から貰った山形の地酒のみやげ、
熱燗にしてと男。有希ちゃんは道の絵画コンクール・小学1年生の部で最優秀賞を受賞。
来週札幌で表彰式があるという。馬に乗っているパパの絵を書いた。
「会社に行っている時より、かっこいい」と有希。夕食後一緒にお風呂に入りながら
ご褒美は何がいいと聞くと「春になったら馬の乗り方を教えて」と有希。
着替えを持ってきたママが笑顔で聞いている。
『ママがズボンのポケットから僕を見つけてくれた。僕も馬に乗ってみたいな。じゃあまたね』

法語集 子に何を残す
304ラジオネーム名無しさん:2005/12/14(水) 04:53:27 ID:dAXtJxA8
念法真教ネタばかりだとつまんないし、鬱陶しい。
ほかの宗教の宗教番組もどしどし書き込むべし。
305ラジオネーム名無しさん:2005/12/14(水) 10:44:41 ID:woyoJ02D
福岡では昔、子供向けのキリスト教番組『星の子供たち』が放送されていた(確かKBCで)
聴いてた方いらっしゃいます?
306ラジオネーム名無しさん:2005/12/14(水) 14:05:46 ID:Otf5TvZF
>>305
よく聴いていたんですが、小松栄次郎でぐぐると…orz
307ラジオネーム名無しさん:2005/12/14(水) 14:47:53 ID:dAXtJxA8
135 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 01/10/12 16:48

ホーリネスにはときどきとんでもない牧師がいるね。
有名な平塚教会の、不倫牧師はクビになったな。「星の子供たち」をやっていた有名牧師だよ。
難病の子供たちの伝道を熱狂的にやっていたが、愛人を囲って子供までいたんだから、
日本の福音派も、アメリカのTV伝道者クラスのモラルになってきたね。
大川にも女がいるんじゃないか?誰かチクれよ。


136 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 01/10/12 16:54

>>135
「死後回心可能説」の久保有政センセもホーリネス出身。


137 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 01/10/12 16:58

星の子供たち 神奈川県平塚市広川
小松栄次郎だった。小松だよ、小松。不倫牧師。恥さらし。


138 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 01/10/12 17:00

ホーリネス系牧師の信用は地に落ちているとおもわれ。


139 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 01/10/12 17:07

「きよめ派」だなんて、ケッ、笑わせてくれるよ!
308ラジオネーム名無しさん:2005/12/14(水) 20:14:18 ID:riBIMvo9
2006年の元旦は日曜だけど、心のいこいの放送は日曜に放送してる局のみになるんだろうか。
あの甲高い声の姉ちゃんか御園尾さんの声で「あけましておめでとうございます」が聴きたいw
>>304
心のともしびのラストが毎年恒例の「ルカ2章」になってる。
いつも思うがコーラスが朝から不気味だ。
309ラジオネーム名無しさん:2005/12/14(水) 20:53:21 ID:n7wzsVwE
>>305
星の子供たちはネット局はそこそこだったし、FEBC/HLAZが済州島から中波を、KTWR/PBAがグアムから短波でやってたから全国で聞けたね。
突然放送が終わったから小松さん亡くなったのかと思ってたけどまたとんでもない事が明るみになってたんだね。
310 ◆Pw5H90/XEQ :2005/12/14(水) 21:37:11 ID:Xlfjfnfr
>>308
68 : ◆PuG/33a.xU :05/01/01 19:34:51 ID:pdUYnp5T
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
明けましておめでとうございます。念法真教・心のいこい 
今朝は うめやまれいほう?・げんか?より新年の御挨拶を申し上げます。
※念法では 今年も昨年と相変わらずではなく
 相変わりましてと挨拶する。拝みあいの浄土としていく。
 自分の幸せに満足することなく1日1日たゆみない精進を。
311 ◆PuG/33a.xU :2005/12/14(水) 21:38:57 ID:Xlfjfnfr
稲山霊芳氏のありがたいお言葉
312neoまろ茶:2005/12/16(金) 19:36:39 ID:4KULcGZL
18日の金光教と幸福への出発と東本願寺で次回の放送時間変更の告知があるそうだ
313 ◆6IG9rFZkis :2005/12/16(金) 20:37:34 ID:HHQXGbFL
内容:
12月16日(金)
ねんぽう・しんきょう
チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ おはようございます。
念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ 今朝は
響よしの作『ゴエモンの旅』
第11話  喜び 
出演は関西芸術座、劇団ひまわりの皆さんです。


(シャーン)
『こんにちは。僕五円玉のゴエモンです。ここは札幌市内のホールで今お芝居の上演中なんだ。
楽しそうな笑い声が聞こえるよ』
クリスマス、サンタとトナカイの芝居。有希ちゃんのおばさんが主役。有希ちゃんの表彰式と
芝居の初演の日が重なった。公演終了後ジンギスカンの店で話も弾む。
おばさんのご主人は富山に単身赴任。子どもは就職と大学で札幌を離れた。
落ち込んでいた時、トナカイ役で出ていた隣の奥さんが劇団の話を持ってきた。
明日はそのご主人も劇を見に来るという。有希ちゃんのお母さんが「じゃあ以前立て替えて
もらっていたお金を渡してくれる」と言う。
『こうして僕は札幌から富山に行く事になったんだ。またね。』

法語集  ほんとうの喜び
314ラジオネーム名無しさん:2005/12/17(土) 20:27:29 ID:3OxYQs7d
ゴエモン君は全国47都道府県制覇するのかなw
315ラジオネーム名無しさん:2005/12/17(土) 22:35:57 ID:3oXMl9rZ
春は花咲き、野山に里に〜♪
316ラジオネーム名無しさん:2005/12/17(土) 23:48:21 ID:pcQnKmgE
念法真教ネタうざい。
放送内容書くのは宗教板の隔離スレだけにしてくれ。
317ラジオネーム名無しさん:2005/12/18(日) 02:43:45 ID:KKAItCs0
ところで念法信教って実在するのか?
一度もその信者に会ったことがないぞ
318ラジオネーム名無しさん:2005/12/18(日) 06:22:44 ID:xjV3piad
世の光いきいきタイムよ
それは『ゲスト』ではなく『レギュラー』だ
319neoまろ茶:2005/12/18(日) 15:06:53 ID:+LBj5FQL
>>312の件
金光教…12・25放送分→12・26の4:25〜、1・1放送分→1・2の4:25〜
幸福への出発…12・25放送分→12・26の4:35〜、1・1放送分→1・2の4:35〜
東本願寺…18日が年内最終放送日、新年は1・8
320ラジオネーム名無しさん:2005/12/21(水) 04:50:29 ID:WVj9e8mi
>>317
2chでは時折みるけど、実社会ではみたことはまだないな。
321ラジオネーム名無しさん:2005/12/21(水) 09:55:06 ID:Rhbfy6MR
>>297
「必ず成功する!絶対に勝つ!」とか言ってるけど、何に勝つんだ?
322ラジオネーム名無しさん:2005/12/21(水) 17:42:05 ID:WVj9e8mi
己に、じゃないの?
323ラジオネーム名無しさん:2005/12/22(木) 22:19:36 ID:Vx/6jwWG
>>314
今月で(明日の放送で)終了、なんてことはないですよね
324 ◆5K.n9ZN30A :2005/12/23(金) 22:07:10 ID:tyUBW7y8
12月23日(金)
ねんぽう・しんきょう
チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ おはようございます。
今日12月23日は天皇誕生日です。
念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ 今朝は
響よしの作『ゴエモンの旅』
第12話  旅行記念  をお送りいたします。
(シャーン)
『こんにちは。僕五円玉のゴエモンです。僕は今、北陸のの富山に来てるんだ。ある旅行代理店のオフィスで
若い女の人たちが封筒に何かを詰めてるよ』
OL二人が仕事中。良い仕事のためツアーのリピーターも増えてボーナスも上がった。いまどきの旅行代理店
ではめずらしいことだ。アイディアマンの堀川部長に感謝と話していたところ部長が帰ってくる。
差し入れに ます寿司 を持ってくる。
ゴエモン『これが僕のご主人だよ。札幌から富山に単身赴任してるんだって』
OLたちは仕事はもうすぐ終わるが、カードに同封している5円玉が足りないと言う。
部長は「それはいかんな。ちょっと待ってくれ」 『あれれ、僕を取り出したよ』とゴエモン。
部長は「僕の小銭入れに1枚あった。残りは明日経理に用意させるから」
受け取った五円玉をOLが「これ磨いてピカピカにしますね」ゴエモンは
『えっ、僕をピカピカにしてくれるの? やったー』と喜ぶ。
OL「お客様と次のご縁を結ぶ五円玉か。これっていつ思いつかれたんですか」と尋ねる。
部長「札幌支社で。北陸にも美しい名所がたくさんあるから多くのお客様に何度も足を
運んでもらいたいじゃないか」 OL「そうですね」
ゴエモン『こうして僕はカードと一緒に関西へ行ったんだ。 またね』

法語集 働く

念法真教・教団がお送りいたしました「心のいこい」
今日も一日 明るくお過ごしください
325ラジオネーム名無しさん:2005/12/24(土) 03:36:38 ID:rrodZKXq
>>324
ここにいちいち書くなよ、それ。
布教してるの?
326ラジオネーム名無しさん:2005/12/24(土) 03:39:23 ID:rrodZKXq
>>321
インパクトの割には話はなんかそこまで気はてらってない様な。
327ラジオネーム名無しさん:2005/12/25(日) 11:25:39 ID:CSd3xtt/
>>326
平成8年とか10年以上前のを流してるよな。
「護摩法話」(間違っても“胡麻法話”ではないだろうw)も>>326の言う通り気はてらってないような希ガス。
328327:2005/12/25(日) 11:29:00 ID:CSd3xtt/
「さあやるぞ かならず勝つ」でググったら阿含宗のサイトが。
番組の本も出てる。
さあ、やるぞ!必ず成功する!私はとても運がいいのだ!必ずうまくいく!絶対に勝つ!
なんて番組まんまのコメントがw
ttp://www.agon.org/books/book04.html
329ラジオネーム名無しさん:2005/12/25(日) 11:57:17 ID:20oXzP2e
円応教のはなくなったの?
330ラジオネーム名無しさん:2005/12/25(日) 12:27:50 ID:gUMykhhR
明日のLFタイムテーブル

04:25 一言

(大切な)一言って東本願寺の時間の一コーナーだろ
(今週と来週は東本願寺の時間は休み)
貴重な収入源の割りには扱いがいい加減だな
331ラジオネーム名無しさん:2005/12/25(日) 23:02:38 ID:4K1ohsIU
LF+Rやってから日曜の宗教番組は「大切な一言」で一括りにしてる
その頃から4:30〜5:00のANN-Rの裏送り始めてる
LF+Rやってた頃は新日鐵コンサートを「クラシックコンサート」と表記してたぐらいだからな
332ラジオネーム名無しさん:2005/12/26(月) 08:15:32 ID:jHFX6OIY
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E5%90%AB%E5%AE%97 阿含宗
オウムと関りがあるらしい…
333neoまろ茶:2005/12/26(月) 20:06:23 ID:EmpxmeqT
>>330
昨日の新聞で
0.30 有楽町アニメタウン
   (1.30〜4.25休止)
4.25 大切な一言
にしなかったんだろうか
334ラジオネーム名無しさん:2005/12/26(月) 21:53:17 ID:Y9sGkn6z

                                みんな僕等の活動の原点に返ろう!
                                僕らは宗教的な雰囲気がするぐらい。
                                心休まる言葉で。
                                ともすれば傷つけあいがちな
         オー   救いの言葉だ  教祖様    2ちゃんの中で。
         ∧♪∧ .  ∧♪∧   ∧♪∧     ひとびとの心をいやしていきたい。
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄(; ・∀・) ̄(; ・∀・) ̄ (; ・∀・) ̄|           ヘ⊂⊃  へ
|   ̄| ̄ ̄ ̄( つ  つ ( つ  つ ̄( つ  つ ̄ ̄|         ╋/∧♪∧ /ヽ\ヽ
|    ̄| ̄ ̄( ̄__)__) ̄( ̄__)__) ̄( ̄__)__) ̄ ̄ ̄ ̄|    . ┃(・∀・ ;)ヽノヾ ヽヽ
|      ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ケラケラ  ̄|   ⊂   † __つ   ヽヽヾ
|       ̄| ̄ ̄ ̄ ̄( ・∀・) ̄( ・∀・) ̄( ・∀・) ̄ ̄ ̄ ̄|   ┃ |二二__| \   ヽヾ
|         ̄| ̄ ̄ ̄( ∩∩) ̄( ∩∩) ̄( ∩∩) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ┃(_(_)_ヽ    ヽ
|          ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|            ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ クスクス  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                  |
|               ̄| ̄( ・∀・) ̄( ・∀・) ̄( ・∀・) ̄ ̄|                  |
|                ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
335明日放送予定 の 念法法語集:2005/12/27(火) 21:24:19 ID:NQQUfJpa
ねんぽう・しんきょう
チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ おばんでございます。
 明日放送予定 の 法語集を ラジオの宗教番組2 を ごらんの
念法真教ファンの皆様に 一足先に お届けいたします

    (苦しみに勝て)
 わたしは、正月の餅つきは、12月29日に決めている。
世間では、29日に餅をつくのを、嫌がる。「九(苦)をつく」とか
「九(苦)が入る」とか、えんぎをかつぐ。
しかし、わたしは、「(苦)をついて、食べて、そして下へ出してしまったら、
しまいだ」といって、わざと29日につくことにしてきた。
 つまり、苦しみをいつまでも持っていない、その苦しみに負けないで、
うち勝って行け、のりこえて行けというこころである。今では、もう、
どんな苦しみでも、くるならこい、どこまで耐えられるか、じぶんを試してやろうという
気持ちである。
 多くのひとが喜ぶことをするためなら、どんな苦労もいとわぬ、というきもちである。
336ラジオネーム名無しさん:2005/12/27(火) 21:27:03 ID:RJpJ09Az
 大阪府東大阪市に住む陽子(仮名)は、日常的にラジオやテレビの番組に接するうち、1999年9月頃から精神に変調をきたし、大阪のFM局の番組が、自分に無断で自分のこと
を取り上げていると考えるようになった。 最初は、単なる放送事故で偶発的に自分のことが出てしまったのかと考えていたが、同
じことが数回繰り返されるうち、放送局が意図的に自分を題材としているという発想に憑り
つかれた。警察にも相談したが、まともに取り合ってもらえない。被害者としてすべきことは、どのような被害にあったのか正確に記録しておくことであると考えた陽子は、殆ど眠ら
ずにラジオやテレビの番組を日夜記録し続け、その偏執的な行為そのものが、陽子自身
の妄想を一層深めていってしまう。
 2002年2月、陽子の言動のおかしさに耐え兼ねた家族(両親と伯父)は、嫌がる陽子を
強制的に病院の精神科に連れて行く。医師は、とりあえず陽子をラジオ・テレビに触れること
の無い環境におくことが先決であると考え、3週間入院させる措置をとった。しかし、症状は改善しないばかりか、陽子は、入院させられた経験そのものが家族と医師の無知・無理解
によるものであると考えるようになり、放送界を相手に1人で戦う決意を新たにした。 その後も陽子は、各放送局に抗議文を送ったり、警察に訴えたりなどの活動を続けていく。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1134382217/
337ラジオネーム名無しさん:2005/12/28(水) 06:16:25 ID:ZkLFfNfD
誘導
【心のいこい】念法真教について語る【早朝ラジオ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1103922365/l50
338ラジオネーム名無しさん:2005/12/30(金) 05:49:29 ID:mqxmNK/G
「ゴエモンの旅」が今日で最終回という件について。
去年の今頃に終わった「桜井家の人たち」以降、心のいこいの連続ドラマってまともに続いてないような希ガス。
来年からまた「園部さん家の園子さん」やってほしい。
339ラジオネーム名無しさん:2005/12/30(金) 17:43:39 ID:+JCXv3ef
魚屋の源さんは良かった
340ラジオネーム名無しさん:2005/12/31(土) 08:03:35 ID:IbbNcJno
>>338  私も
響よしのさん作だっただけに半年は続くと期待していたのですが。
341ラジオネーム名無しさん:2005/12/31(土) 11:00:28 ID:zhd18ct4
>>339
俺「桜井家の人たち」をやってた2004年1月辺りから聴き始めたw
「魚屋の源さん」どんな話だった?

>>340
俺もそう思ってたw
ずいぶん短い期間だったよな…
342ラジオネーム名無しさん:2005/12/31(土) 11:05:04 ID:/aEcqMjm
元旦の朝から宗教番組はカンベンだな。
343ラジオネーム名無しさん:2006/01/01(日) 01:30:56 ID:mRqaJuNk
さあやるぞ!今年こそ必ず勝つ!
344ラジオネーム名無しさん:2006/01/01(日) 01:45:43 ID:kF/MhT77
>>342
揚げ足取る様で悪いが
『元旦の朝』は間違い
345ラジオネーム名無しさん:2006/01/01(日) 10:16:00 ID:L76NpSt0
「心のいこい」の元旦放送は日曜放送の局のみ。
ラジオ日本で聴いたら御園尾さんのOP挨拶と「五聖訓」の朗読があった。
EDはいつもの甲高い声の姉ちゃんw
346ラジオネーム名無しさん:2006/01/01(日) 13:40:19 ID:kF/MhT77
浄土宗の時間は毎年恒例の偉い人の挨拶だったが数え101ってまじか…
つまり漏れが初めてあれを聴いた時は既に90超えてたわけか…
しかし今年はその挨拶にいつもの女子アナによる訳が入ってワラタ

…ってもうそろそろ笑い事でなくなりそうで怖いが
347ラジオネーム名無しさん:2006/01/01(日) 17:38:42 ID:T35Rnl4o
アゴン名作シリーズて何なんだよ?w
348ラジオネーム名無しさん:2006/01/02(月) 10:47:54 ID:tnBgp+iJ
心のいこいのOPとEDでおなじみの甲高い声の姉ちゃん。
それが誰なのか、念法真教に電話で聞いてみようと思っている俺が来ましたよ。
何か緊張するんだよなw
349ラジオネーム名無しさん:2006/01/02(月) 20:26:52 ID:WeHu/3tu
教えてください
12・31の放送内容を教えてください。
よろしくお願いいたします。
350ラジオネーム名無しさん:2006/01/03(火) 08:53:04 ID:KkJI+gOt
岡山のRSKラジオでは土曜の朝5:40から15分間
「岡山仏教アワー」というのをやってます
県内の各宗派の坊さんが法話をするというものです
ちなみに提供は中原三法堂と小林朱雲堂です

こんな風に地域ローカルな宗教番組って他でもどこかやってますか?
351ラジオネーム名無しさん:2006/01/03(火) 13:54:44 ID:uj8dvLGx
>>350
地元のYBCの場合
「ジョイフルメッセージ」というのが去年4月頃まであったな。
スポンサーは番組と関係のない地元企業だった希ガス。
352ラジオネーム名無しさん:2006/01/10(火) 17:32:44 ID:J+ivkk5R
ほーほけきょ。
ねんぽーしんきょーこころのいこい。語りはみそのーかつこ略して「ミソカツ」さん
です。「みそカツはうまい。でもみそカツばかりでは飽きてしまう。ソースカツも
食べよう。ねんぽーほうご集、カツは熱いうちに食べろより」
353ラジオネーム名無しさん:2006/01/10(火) 21:16:27 ID:8Ggf410s
>>352 に 喝! (^○^) アハハ
354ラジオネーム名無しさん:2006/01/11(水) 06:09:45 ID:wZZ55Rtw
>>352 
ワロスw

さっき聴いた心のいこいはBGMが良かった。
子役の下手さがちょっと耳についたけどw
355ラジオネーム名無しさん:2006/01/11(水) 19:04:27 ID:DbYdh5mB
>>352
warosu
356ラジオネーム名無しさん:2006/01/12(木) 21:49:12 ID:uwP/eDo+
今日の「心のともしび」の新井紀子

新井満の 朗読詩集「青春とは」の宣伝

私の夫であるとは一言も触れず
357ラジオネーム名無しさん:2006/01/13(金) 16:50:36 ID:um/nh/a6
心のいこいOPのフラッシュ作成希望w
358ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 20:29:50 ID:5wDJi+53
1月16日(月)
ねんぽう・しんきょう
チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ おはようございます。
念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ 今朝は
入谷しんじ作『シャガールの絵の前で』をお送りいたします。

 すみませんが 画廊に飾ってあったシャガールの作品名を教えてください
359ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 22:41:09 ID:x23y3yQt
今日の心のいこい
昔話なのに「看護師」と言うのはおかしい
360ラジオネーム名無しさん:2006/01/17(火) 20:54:53 ID:OrRPdmWv
>>360 鋭い指摘!  

画廊の絵は『幻想の人々』です
ttp://www.ne.jp/asahi/gallery/koyama/gaikoku/chagall/no2.htm
361ラジオネーム名無しさん:2006/01/18(水) 22:05:15 ID:/Fz8oz4R
1月18日(水)
ねんぽう・しんきょう
チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ おはようございます。
念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ 今朝は
森下直子作『新聞配達』をお送りいたします

森下直子
ttp://www.scenario-center.com/houkago/mori.htm

感動した

362ラジオネーム名無しさん:2006/01/21(土) 05:09:27 ID:EeOtazVl
>>348
それもの凄い気になってる。
昔は御園尾さんがそこもやってたらしいけど。
んまぁ御園尾さんってのが何してる人なのかも解らんし
あのオープニングテーマが何なのかも解らんし
園部さん家の園子さんがどうなったのかもとか解らんし
謎多杉
363ラジオネーム名無しさん:2006/01/22(日) 15:13:12 ID:4FkA9Y8L
ちょっとブレイク
■中村屋
http://gazo05.chbox.jp/flash/src/1136909696174.swf
364348:2006/01/23(月) 19:08:24 ID:s/hmeK23
>>362
電話するかしないか迷っているうちに23日になってしまったw
さっき念法真教に電話してみたら「お寺がもう閉まって担当者が帰ってしまったためわかりません」との事…
朝9時から昼3時までしかいないそうだから、明日の昼頃電話する事で落ち着いた。
明日しっかり電話で調べてきますw
365ラジオネーム名無しさん:2006/01/23(月) 20:23:29 ID:T2HXnVmx
>>364さん よろしくお願いいたします。
366364:2006/01/24(火) 17:41:57 ID:O/yGeDLW
ようやく分かったよ。

正確な放送開始は昭和46年。
OPとEDでおなじみの甲高い声の姉ちゃんは
「栗本有紀子」(くりもとゆきこ)さんという方。
ウグイスの鳴き声ではじまるあの曲は
「小鳥のシンフォニー」というタイトルで、横山青児(よこやませいじ 漢字間違えてたらスマソ)さんという方。
横山青児さんはNHKによく出ているとの事。昔聴いた「お話でてこい」で同じ名前の人が音楽担当していたような希ガス。
ドラマ(園部さん家の園子さん)は編成上の関係で打ち切り。
でも、この先また連続ドラマはまた始まるそうな。

ちなみに、念法真教に電話してもテーマ曲は不明で、製作会社に電話して分かった。
俺もスッキリしたよw

367366:2006/01/24(火) 17:49:16 ID:O/yGeDLW
追伸
「ねんぽう・しんきょう」のサウンドロゴは時代の変化に対応するため。
その時に一部がリニューアルされた。
368ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 20:39:02 ID:W39jbGoT
>>366
お疲れさまです
369ラジオネーム名無しさん:2006/01/24(火) 22:38:35 ID:E/UP/R+5
>>366
GJ
370366:2006/01/25(水) 17:48:45 ID:OTVqjKWr
ttp://www.imsj.com/artist/yokoyama.htm
心のいこいのテーマ曲「小鳥のシンフォニー」を作曲した横山青児(正しくは横山菁児)さんのプロフィール
CD化もされているのを知って驚いた。
ttp://www.iyobetomiji.jp/album/comm/70kotori.html

371ラジオネーム名無しさん:2006/01/30(月) 20:14:49 ID:2wNS0yHg
孝道教団の「仏法と孝道」のラストに流れる歌が怖い・・・
あと女の教主(?)の淡々としたしゃべり方も怖い
372ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 06:10:21 ID:BLlcV8qJ
>>371
♪はーるーは はなさーきー のやまーにーかおりー…
こういう歌だよな。
あれはコワス('A`)
373ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 07:04:07 ID:DlMl3J1r
何で宗教番組ってコーラスが好きなんだろ
374ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 22:28:32 ID:HbvGlzwD
>>371
「生長の家」の歌もなかなかに怖いよ
375ラジオネーム名無しさん:2006/02/05(日) 14:31:16 ID:0xdqEAgw
「仏法と孝道」の歌が頭から離れない・・・('A`)
376ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 04:46:22 ID:DAIv7T6j
「仏法と孝道」は昔TBSで放送してたよ
その時の音楽は下手糞なピアノの演奏だったw
377ラジオネーム名無しさん:2006/02/11(土) 23:31:35 ID:wZEK052U
>>376
それだ!! 旧テーマ曲。ラジオ体操かと思うような曲調でした。
もいちど聴きたいのだが、だれか録音している人いませんかねぇ・・。
今のは同じフレーズをゆっくりにして電気オルガンで演奏しているように聞こえゆる。
378ラジオネーム名無しさん:2006/02/12(日) 05:21:50 ID:0xiAkS4+
家族円満家族円満家族円満家族円満
天理教家族円満 第330回


あと、阿含宗「さあやるぞ、必ず勝つ」の音源は10年以上前の物なのだ?
379ラジオネーム名無しさん:2006/02/12(日) 17:24:22 ID:ladBQsJn
FEBCの以前のオープニングの曲、曲名がはっきり思い出せないんですが
「主はわが飼い主」とかいうんでしたっけ?
CDで売ってるかどうか、どなたかご存知ありませんか?
380ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 21:01:13 ID:c07gXrxt
「小鳥のシンフォニー」はニッポン放送第一スタジオで昭和46年に録音されたと
ウィキペディアに書かれていた。栗本有紀子さんは女優業声優業の方です。
御園尾さんはわからないがおそらく念法の幹部の方で朗読が一番うまい方だと
思います。違うようでしたらすみません。
381ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 21:27:58 ID:c07gXrxt
ラジオ関西月曜〜金曜早朝5:10から放送。インターネットでも放送が聞け
ます。http://www.wjelc.or.jp/mediacenter.htm 「心に光を」という番組。
後半にかかる賛美歌で音楽のセンスがない曲が時々かかることがあり。聞いてる
ほうはコケそうになることもある。例えば聖書のなかの説明をそのまま詩にして
むりやりメロディを付けたものとか。フォークソングみたいなものがあったり
する。
382ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 21:42:37 ID:JE2B0fN2
今もやってるみたいだけど、全然聞く機会がなくなったTBSラジオ系列でやってる「聖書の話」‥アイドルラジオ全盛期の今から約15年前だったかな、リアルタイムで聴いていたのは。

暗いんだけど憎めない口調のオッサンがパーソナリティで聖書に興味が無かったけどオッサンの声聞き出さに周波数合わせてた。

俺が描いたオッサンの勝手なイメージはCWニコルだった。
ナツカシスな青春の思い出だな
383ラジオネーム名無しさん:2006/02/16(木) 21:43:26 ID:c07gXrxt
ラジオ関西月曜〜金曜早朝5:05から、日曜早朝6:10から放送。インター
ネットでも放送が聞けます。http://www.tomoshibi.or.jp/ 「心の灯」という
番組。朗読の坪井木の実さん。朗読が上手だなと思ったらこの方女優だったそう
です。宗教とかは関係なしに勉強になるお話もしてくださるのでとてもいい。
なんとこちらはラジオの民間放送ができた頃から長年放送しているそうです。
だから昭和26・27年ごろからということになります。また、京都市中京区
にあるという「運動本部」はどんなところかやや気になります。
384ラジオネーム名無しさん:2006/02/17(金) 06:07:30 ID:DYIN4d4B
>>380
>「小鳥のシンフォニー」はニッポン放送第一スタジオで昭和46年に録音されたと
ウィキペディアに書かれていた。
ウィキペディアの心のいこいの項目見たけど、どこにもそんな記載は無かったよ…
385ラジオネーム名無しさん:2006/02/20(月) 01:03:42 ID:CnPxpW0A
俺が知ってるのはキリスト教のばっかだな
イスラム教のもやってくれよ
386ラジオネーム名無しさん:2006/02/21(火) 04:31:06 ID:17WhWINA
信仰心のない自分みたいな人的には、凄まじくふっとんだのも別に嫌ではないけど、
やっぱ「世の光」くらいマイルドなのが一番マターリしますな。
草加のやつは、なんかあれだけはちゃめちゃだと、不覚にもおもろく思うこともありますが、
あれを真面目に聴くのは俺には無理かなぁw
普段のラジオが政治とかでねっとりした内容が多いぶん、宗教番組はのんびりできていいですね。
387ラジオネーム名無しさん:2006/02/21(火) 17:27:22 ID:J/TBat+f
>>386
世の光 心のいこい 朝のことば
この3つはかなりマターリできる希ガス。
388ラジオネーム名無しさん:2006/02/21(火) 21:03:00 ID:2FWGN1rt
昨日の 心のいこいは 小原緑作『流氷 その1 百年の大計』
明日は クリオネの登場か?
389ラジオネーム名無しさん:2006/03/02(木) 03:56:03 ID:DIJQ3/RF
草加のラジオは、七巻目に入り、現在大雪で電車に閉じ込められた信者たちが、
互いを励まし合いながら朝っぱらから学会の歌を大合唱し、「ああ、学会員でよかった!」と
意味不明のことを口走っております。
凄いなー、聴いてるこっちの脳みそがとろけてしまうよwww
390ラジオネーム名無しさん:2006/03/05(日) 13:18:24 ID:/JqlPOyS
家族円満・家族円満・家族円満・家族円満・・・
家族円満第333回
391ラジオネーム名無しさん:2006/03/06(月) 00:04:49 ID:HKwXU7Jy
家族円満、あと何年続けるつもりなんだろ
392ラジオネーム名無しさん:2006/03/08(水) 18:31:02 ID:7shSC7Oz
>>385
短波ラジオ買えば聞けますよ
393ラジオネーム名無しさん:2006/03/19(日) 00:11:02 ID:KwKoTkPj
家族円満・家族円満・家族円満・家族円満・・・
家族円満第334回
394ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 21:26:36 ID:fWhwlKzt
心に愛がなければ どんなに美しい言葉でも 相手の胸にひびかない
(聖パウロ のことばより);
カトリック教会がお送りする 心のともしび

今夜の大岡越前スペシャル見ましたか
坪井木の実さんが出ていた
たしか冒頭のお白州のシーン
子どもの腕を引っ張り、離す母親役
395ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 16:33:34 ID:piuKnkB1
太陽のほほえみのOPないっスカ?
396ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 19:38:14 ID:qk+RdeUU
>>87
「東本願寺の時間」のテーマ曲は“礼賛「無量寿」”または“正信讃”
といいます。
ちなみに、「西本願寺の時間」のテーマ曲は“念仏”といいます。
397ラジオネーム名無しさん:2006/03/22(水) 21:40:12 ID:4XuVJ6f0
心のともしびは3月いっぱいでテレビから撤退するそうです。

ttp://www.cwjpn.com/kiji/3852/1p-ybu_tv3end.htm

ラジオは継続だそうです。
398ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 05:29:33 ID:i/Ru9zYw
>>394
坪井木の実さんて女優さんだったんですか?

聖教新聞ラジオライブラリは、学会員以外の人にはどうでもいい番組ですね。
399ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 17:16:09 ID:ERgc7kCW
>>397
あのテーマ曲ももう聴けなくなるのか…。
これや「心のいこい」「仏法と孝道」なんかもそうだけど、宗教番組のテーマ曲は長い間不変なのが多いな。
400ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 01:47:08 ID:EBRBdSi6
>>399
ま、不変だからこそ「テーマ曲」なんだけどw

最近の番組がコロコロテーマ曲を変えすぎてるのが悪いよな。
タイアップ系は特に。。
401ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 03:06:34 ID:Inr4H33T
日曜日の早朝は宗教番組のオンパレードですね。
402ラジオネーム名無しさん:2006/03/24(金) 20:34:25 ID:ppIqsorj
>>400
不変だとなんか安心するよな。
だからこそ心のいこいのテーマ曲(小鳥のシンフォニー)に朝を感じるw
>最近の番組がコロコロテーマ曲を変えすぎてるのが悪いよな。
同意。
403ラジオネーム名無しさん:2006/03/25(土) 11:32:12 ID:tGcS+9kP
テレビの「心のともしび」は明日朝で全ての地域で放送が終わるけど
(一部地域は今日で終わり)、4月からテレビで使ってたテーマ曲を
ラジオに流用して、番組名はそのままで「太陽のほほえみ」の復活という
わけにはいかんやろか?
404ラジオネーム名無しさん:2006/03/25(土) 16:53:36 ID:vZqHZZTs
テレビの「心のともしび」の終了情報どーも。
残念の一言に尽きる。
信者ではないが DVD録画してずっと見ていた。
福祉関係のものが特に良かった。
最近ではケセン語の新約聖書とか面白かった。
405ラジオネーム名無しさん:2006/03/26(日) 00:55:03 ID:ElXMpziT
念法信教も結構いいこと言ってると思います。
406ラジオネーム名無しさん:2006/03/26(日) 15:26:21 ID:KsOlHmex
>>405
だから 「しんきょう」は
写真の「真」に「教」えると書きます  で真教

>結構いいこと言ってる
>>238
念法法語集 「子の教育」
小さい子が悪いことをする、すると親は「坊やはしないわね、悪いニャンニ
ャンがしたのね」とかわいさの余り、知らず知らずの間に、子にウソを教え
ている。
これは、悪いことだ。
子は味をしめて、罪をほかにぬりつけることを、おぼえてしまう。



407neoまろ茶:2006/03/26(日) 19:57:02 ID:V2vMBYSJ
今朝の金光教と幸福への出発で来月からの放送時間の変更の告知がなかったが
408ラジオネーム名無しさん:2006/03/29(水) 05:20:43 ID:EPFZKQ/X
409ラジオネーム名無しさん:2006/03/29(水) 14:16:38 ID:ywSIbSuv
>>406
>「しんきょう」は 写真の「真」に「教」えると書きます 
去年からその漢字の説明無くなったよな。
法語集やドラマが早めに終わって、それが流れると少し得した気分になってたw
410ラジオネーム名無しさん:2006/03/30(木) 02:34:55 ID:cuVDGaiP
円応教の『円』は『家庭円満』の『円』
『応』は『応接室』の『応』
『教』は『宗教』の『教』

回りくどい説明だったなぁ…
411金光教の時間:2006/03/30(木) 13:03:54 ID:PlyTECD6
放送局 地区 周波数 放送日時

北海道放送 札幌 1287kHz (土)あさ5時10分
ニッポン放送 東京 1242kHz (日)あさ4時30分
東海ラジオ放送 名古屋 1332kHz (金)あさ5時20分
和歌山放送 和歌山 1431kHz (日)あさ6時50分
朝日放送 大阪 1008kHz (水)あさ4時50分
山陰放送 米子 900kHz (土)あさ5時10分
山陽放送 岡山 1494kHz (日)あさ6時35分
中国放送 広島 1350kHz (土)あさ5時50分
山口放送 徳山 765kHz (日)あさ6時10分
南海放送 松山 1116kHz (日)あさ6時00分
RKB毎日放送 福岡 1278kHz (日)あさ6時50分
長崎放送 長崎 1233kHz (日)あさ7時15分
熊本放送 熊本 1197kHz (土)あさ5時50分
大分放送 大分 1098kHz (日)あさ6時35分
宮崎放送 宮崎 936kHz (日)あさ7時10分

※東海ラジオ放送 放送時間の変更について
4月7日から放送時間が午前5時20分から午前5時25分に変更
となります。 (3月31日までは現在の放送時間です)
412ラジオネーム名無しさん:2006/03/30(木) 20:39:10 ID:7frwPW+i
>>411
金光教→幸福への出発→ニュース→情報→東本願寺→情報→交通情報→
→日蓮宗→菅原文太→大リーグ情報→ニュース・天気予報・交通情報→倉本聰
の順になるのか
413ラジオネーム名無しさん:2006/03/30(木) 22:21:42 ID:XQYVq7Ev
>>412
2つめの情報のところが大リーグ情報
文太の次はさくらパパ
414ラジオネーム名無しさん:2006/03/31(金) 18:17:46 ID:SbUhyTAW
LFってなんで>>412みたいな編成してるんだろう?
関東局って妙な編成するところ多いよな。
415ラジオネーム名無しさん:2006/03/31(金) 23:24:11 ID:ZRGaQmeo
>>403>>404
愛媛で視聴していた者ですが録画していた『心のともしび』を見て
目を疑いました。
テレビから良心的な番組が次から次と駆逐されていき心細い限り
であります。
もう地上波テレビに未来はない、と思えるほど残念なことでした。
416ラジオネーム名無しさん:2006/04/02(日) 17:58:45 ID:/BVF/14+
417ラジオネーム名無しさん:2006/04/03(月) 05:46:55 ID:Ixawy7Hw
心のいこい

今日聴いたらEDのナレーションが
「心のいこい。大阪・念法真教教団の提供でお送りしました。今日も1日、明るくお過ごし下さい」に変わってた。
なんか80年代(御園尾さんがOP/EDのナレーションも担当していた頃)に退化した気がした。
418ラジオネーム名無しさん:2006/04/03(月) 17:43:30 ID:dr4NDZ9c
おいらは朝早起きが苦手なので
「心のいこい」
は深夜(オールナイトニッポンの手前)でも再放送してほすい。
419ラジオネーム名無しさん:2006/04/03(月) 20:06:41 ID:t0qdcFOx
朝が「太陽のほほえみ」
夜が「心のともしび」だったことがあったね。
420ラジオネーム名無しさん:2006/04/04(火) 16:57:40 ID:4H/pvZJw
>>418
あの番組は見事な早朝仕様なのにw
深夜にあのテーマ曲と「おはよーございまーす」だとなんか変だし。
421ラジオネーム名無しさん:2006/04/04(火) 20:20:06 ID:AwKYq2c9
>>417
OPも変わりましたね
ねんぽう・しんきょう
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ

今朝は 
念法法語集より
早起きの功徳 心は鏡

法語集朗読は 御園尾和子さんです 




422ラジオネーム名無しさん:2006/04/05(水) 05:58:12 ID:B6tXB1gy
>>421
連絡先案内も今日の放送から復活。
423ラジオネーム名無しさん:2006/04/10(月) 16:03:29 ID:LCcxzRez
>>419
どこの放送局で?
424ラジオネーム名無しさん:2006/04/12(水) 23:11:36 ID:mRUoT7Ko
>>410
「仏法と孝道」も「親孝行の『孝』」と説明してたけど
一瞬「孝」?「行」?
と悩んでしまったよw
425ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 01:51:56 ID:DyRgycSr
円応教の「えん」は「10円100円の円」って言っていたと思うが、「家庭円満の円」と言うようになった。
426ラジオネーム名無しさん:2006/04/18(火) 07:48:04 ID:q+ZCQTf3
僕は山の上に住んでいて、朝になると野生のウグイスが
鳴くのですが、その声を聞きながら、念法真教 心のいこい
を聴くと、外からラジオからホーホケキョが聞こえて
イイ感じです。
427neoまろ茶:2006/04/18(火) 20:20:49 ID:nFvHNeLb
金光教のあて先が変わったのにまだ「岡山県金光町」のままになっている
現在…岡山県浅口市
428ラジオネーム名無しさん:2006/04/18(火) 22:56:12 ID:iTvo8/Nj
金光教 だから 金光 にこだわってるとか?
429ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 21:58:33 ID:yyhaD9v/
しかし先週の金光教の時間
女の子のセリフを全て男が言う様はシュールだった
430ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 17:28:25 ID:Nc8TPbAa
保守
431ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 06:06:11 ID:L9QdKyG6
じゅ〜くえきしょ〜お〜ほ〜♪
432ラジオネーム名無しさん:2006/05/04(木) 22:55:20 ID:QDUfdrTH
春は花咲き野山に香り
433ラジオネーム名無しさん:2006/05/09(火) 21:51:43 ID:PbxwtbkW
夏は青葉に 日は照りかえる
434ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 22:52:57 ID:G22u2OJL
金光教のホムペの音声配信のまとめをみると
宗教は現代の人々の悩みにこたえてるんだなと感心するね
435ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 21:14:09 ID:kx3VNmij
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教心の憩い♪ホーホケキョ
今朝は 森下直子作
『子豚の貯金箱 その1 机の上の仲間達』

最近面白いドラマがなかったが
先週土曜日の『母の手』に続き良い作品だった

連続ドラマも開始して欲しい
436ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 15:34:37 ID:OAaJNUFh
ラジオ日本(土曜日)

5:10 天理教の時間(天理教)
5:25 朝のことば(キリスト教)
5:30 仏法と孝道 (孝道教団)
6:00 天使のモーニングコール(幸福の科学)
437ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 17:20:32 ID:1q5x2qko
阿含宗の締めのセリフとBGMがいい
しかし講義の年が古いのはなぜ?
438ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 01:58:31 ID:hmgSzREh
キンポーデン提供の週末朝のABCラジオの番組は他にネット局あるの?
439ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 20:11:00 ID:TPJea5oJ
27日(土)深夜4時は報道スペシャル!!

ニッポン放送では、5月27日(土)深夜4時〜5時に「ニッポン放送報道スペシャル 夢叶う日まで3」を放送します。

なお、これに伴い「オールナイトニッポンR」は、ニッポン放送では深夜3時〜4時までの放送になります。
また、「金光教の時間」、「幸福への出発」は5月29日に放送いたします。
440ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 04:41:34 ID:HYLfTPS8
ABC
福音の光
キリシタンの話で面白いな。
441ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 08:53:56 ID:k/QutXQb
孝道教団のインタビュー

ー何か信じているものはありますか?
「うーん…そうですねえ…別に」
ー信仰についてどう思われますか?
「うーん、そーだなぁー」
ーあなたにとって宗教とは?
「そう、心の支えかな!」

急変ワロスw
442ラジオネーム名無しさん:2006/05/31(水) 17:54:26 ID:3dOmkHSM
>>431-432
「仏法と孝道」で流れる歌ですね。
何の歌なんだろう。教団の歌ですかね?
443昔の心のいこいED:2006/06/05(月) 17:21:56 ID:X+BZyJI2
大阪・念法真教教団がお送りしました心のいこい。
今日も爽やかな一日でありますように。
444ラジオネーム名無しさん:2006/06/05(月) 21:57:00 ID:UfotaMyL
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教心の憩い♪ホーホケキョ
今朝は 森たか子作「つらい時こそ」
445ラジオネーム名無しさん:2006/06/06(火) 18:32:32 ID:BmfSxDIV
         
446ラジオネーム名無しさん:2006/06/09(金) 21:19:37 ID:GJxmd5hu
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教心の憩い♪ホーホケキョ
今朝は ふじのちやこ作『雨傘5本』

今朝のドラマは 昨年9月12日に放送されたもの。
これからも ドラマの再放送を期待したい。
447ラジオネーム名無しさん:2006/06/10(土) 18:28:23 ID:k+N+18mJ
>>442
歌詞の中に「ほとけさま」ってのが出てきたからおそらく教団の歌かと。
448ラジオネーム名無しさん:2006/06/11(日) 16:31:41 ID:iTktWhVt
今日の報道特集の巨大宗教団体って何?
山の中にホワイトハウス?
449ラジオネーム名無しさん:2006/06/12(月) 11:51:53 ID:Xo6utexx
>>446
今日久々にその番組聞いたわ
テーマソングの部分だけやたらにレトロ…
450ラジオネーム名無しさん:2006/06/13(火) 19:43:55 ID:qGmjj8sn
451ラジオネーム名無しさん:2006/06/15(木) 20:30:50 ID:2iTXI+my
13日放送分のLFの心のともしびはいつ放送するの?
452ラジオネーム名無しさん:2006/06/15(木) 20:43:08 ID:2iTXI+my
>>451
14日だった
453ラジオネーム名無しさん:2006/06/17(土) 07:12:40 ID:dPpc7xhc
幸福の科学、天使のモーニングコールは、若い女性の声で
何度も「あの世は」という言葉が発せられておもしろい。
454ラジオネーム名無しさん:2006/06/17(土) 16:27:26 ID:H++pbW07
6月17日(土)
ねんぽう・しんきょう
チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ おはようございます。
念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ 今朝は
西村けい子作『心の花束』
出演は関西芸術座、劇団ひまわりの皆さんです

今日もドラマも再放送。(2005.4.11)

今度は >>173 中前美智子さんの『君ありて幸福』 (2005.5.16放送) 
>>256 2005/08/19(金) いしい・りな作「父さん紹介します」の再放送希望

455名無し:2006/06/18(日) 04:55:04 ID:TjK6e50w
ABCラジオでやっているキンポーデンて何?
456ラジオネーム名無しさん:2006/06/18(日) 19:32:57 ID:kaazK9VC
心のいこい
ドラマの作家公募すればいいのに
457ラジオネーム名無しさん:2006/06/18(日) 20:06:40 ID:o0Y0NrwV
ラジ関の大徳寺テルアキ様は宗教家でつか?
458ラジオネーム名無しさん:2006/06/18(日) 20:11:32 ID:QZqvaeqn
>>457
元天理教→天理教祖の生まれ変わりを自認→天理教を去る→タレント稼業で現在に至る
459ラジオネーム名無しさん:2006/06/18(日) 20:14:21 ID:yoyfa6/y
西本願寺の時間のお経コーラスが清清しい

な〜むあみ〜だ〜
460ラジオネーム名無しさん:2006/06/19(月) 12:19:44 ID:F0MSz2Bj
今日の心のいこい
ドラマが新作だったような…
461ラジオネーム名無しさん:2006/06/19(月) 12:31:29 ID:DPUXdfSF
>>458 了解!天理からの流れ者かぁ  なんか三輪明宏とダブる(汗)
462繝悶Λ繧、繝繝ォ蜿ク逾ュ:2006/06/22(木) 04:44:37 ID:qgl99x35
莉翫・縲∝埋縺・分邨・・繧、繝ウ繧ソ繝シ繝阪ャ繝医・繝ゥ繧ク繧ェ謾セ騾√↓縺ゅk縲√→諤昴>縺セ縺吶・蠢・・轣ッ轣ォ繧りイサ逕ィ雋�諡・・譬シ谿オ縺ォ蟆代↑縺・シ・繧、繝ウ繧ソ繝シ繝阪ャ繝医〒蜀埼幕縺励※縺上□縺輔k縺ィ縲√>縺・〒縺吶・縲・
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1144734554/l50
縲千セ弱@縺・ウ帷セ弱腺BN閨匁嶌謾セ騾√仙埋縺・Γ繝・そ繝シ繧ク縲・
1 ・壹ヶ繝ゥ繧、繝繝ォ蜿ク逾ュ ・・006/04/11(轣ォ) 14:49:14 ID:B4Pry8+V
BBN閨匁嶌謾セ騾√↓縺、縺・※隱槭j蜷医>縺セ縺励g縺・・

BBN閨匁嶌謾セ騾√・繧、繝ウ繧ソ繝シ繝阪ャ繝医r騾壹@縺ヲ縲・
1譌・24譎る俣365譌・縲∝・荳也阜縺ォ蜷代¢縺ヲ
縲檎・樊ァ倥・縺ソ縺薙→縺ー縲阪r譌・繝サ闍ア繝サ髻薙↑縺ゥ
・倥Ψ蝗ス縺ョ險隱槭〒縺雁ア翫¢縺励※縺・∪縺吶・

http://www.bbnradio.org/wcm/Default.aspx?alias=www.bbnradio.org/wcm/japanese
463ラジオネーム名無しさん:2006/06/22(木) 09:53:27 ID:K+7LWK4R
番組はまぁ良いとして、CM止めれ!

聖教新聞のCMの「あの人」って大作だろ?
464ラジオネーム名無しさん:2006/06/25(日) 01:12:17 ID:f0+12R/K
ttp://www.tomoshibi.or.jp/ram/hyatt.ram
ワタシトセイチヲジュンレイシマショウ
465ラジオネーム名無しさん:2006/06/25(日) 15:02:15 ID:O4kIXuHu
今朝のLFの6時台は普通通り番組をやってたが23日の心のともしびはいつ頃やったのか?

ひょっとして、ラジベガス→心のともしび→目からウロコだったのか
466ラジオネーム名無しさん:2006/06/25(日) 15:07:12 ID:GQwMqGRx
>>465
森卓の5時台にやっているだろうよ・・。
あ、サッカー中継だったか・・・。
そういわれると、そうだな。
467ラジオネーム名無しさん:2006/06/26(月) 14:10:03 ID:4KcSi7qJ
>>465
5時のニュースの直後にやってた
468ラジオネーム名無しさん:2006/07/02(日) 21:12:21 ID:z3SueCXb
久々に宗教系HP巡りして気づいたんだが念法真教のはいまだに扉絵だけなんだなw
円応教もまだ当時のラジオタイムテーブル載っけてたり もう少し力を入れたらどうかね
あ、あといつの間にか孝道教団のHPが出来てた
469ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 21:39:19 ID:Jhj5O7VJ
金光教HPには、ラジオ放送専用のページが出来た。

ttp://www.konkokyo.or.jp/radio/
470ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 17:57:55 ID:PCGKudJI
7・9の段取り(予定)
金光教→幸福への出発→ニュース→心のともしび(5日分)→東本願寺→大リーグ情報→寺院めぐり→日蓮宗→菅原文太→
→さくらパパ→心のともしび(6日分)→交通情報→倉本聰
471ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 22:10:53 ID:SCBmCP3B
昨日の心のいこい
ドラマ『笑顔と朝顔』 良かった
472ラジオネーム名無しさん:2006/07/14(金) 21:13:08 ID:OSt0h5qv
心のいこいのドラマ、最近新作が増えてきたな。
作家も聞いたことない人が多く出てくる。
473ラジオネーム名無しさん:2006/07/24(月) 05:29:03 ID:TioIIBKS
最近の草加の番組は朝鮮マンセーな内容だな、かなり歴史を捏造してるよ。
474ラジオネーム名無しさん:2006/07/30(日) 05:15:14 ID:EglRPmSy
「アゴン名作シリーズ1」一体いつになったら2にいくんだ?
475ラジオネーム名無しさん:2006/07/31(月) 20:51:41 ID:mXwcf37O
>>472

7/31 沢田まこ  「雨の日のタマ」
7/28 水村せつこ 「朝顔の観察日記」
7/26 つきもとあきら「家に帰れば」
7/24 水森のろ  「ぼくのヒーロー」 ※
7/21 なおむらかずゆき「初デート」
7/19 黒木じゅんぺい「俺たちのシルバーシート」※
7/17 た?まがみあきら「自慢のコロッケ」
7/14 桜木みさき 「表と裏」
7/12 高尾てつこ 「悲しみは半分に」
7/10 中山てるこ 「笑顔と朝顔」 ※※※
7/07 水村せつこ 「言葉にならない贈り物」
7/05 もりまちじゅん「こだわり」
7/03 飯田たいち 「行ってこいよ」
6/30 高尾てつこ 「お母さんのお弁当」
6/28 中山けいこ 「ぼくのポケット」
6/26 飯田たいち 「転勤」
6/23 森たかこ  「娘の励まし」
6/21 小松めぐみ子 「雨降る庭の太陽」
6/19 飯田たいち 「ストレス」
6/17 西村けい子 「心の花束」 参照>>454
6/14 水村せつこ 「世界で2番目の花嫁」
6/12 いのうはまこ「雨」
6/09 ふじのちやこ「雨傘5本」 参照>>446
6/07 小松めぐみこ「おかっぱさっちゃん」
6/05 森たかこ  「つらい時こそ」
6/02 松尾なるみ 「うれしいお買い物」
476ラジオネーム名無しさん:2006/07/31(月) 23:18:36 ID:0ADArspZ
あぼ〜ん宗って凄い名前の宗教だなw
477ラジオネーム名無しさん:2006/08/02(水) 21:34:23 ID:KfKKlFvS
8月3日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ

おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
『今日8月3日は大正14年に念法真教が立教されてから81年目にあたります』
今朝の心のいこいは五聖訓のを御園尾和子さんの朗読でお聞きいただきます。

  五聖訓
一、神仏祖先を敬い、ねたみ、たかぶり、むさぼり、両舌(なかごと)の心を起こさず、
  家内和合円満に暮らし、我が家の不足を一切他人にもらさぬこと。
一、朝早く起き出で、今日一日の勤めを真に行ない、生かされる喜びにご恩を
  報じ、何事にも感謝を忘れざること。
一、人の美点をあげて喜び合い、悪口(あっこう)を言わず、相互(たがい)に無駄を省き
  良く勤め、共に楽しき社会を作ること。
一、神仏祖先に御恩を報ずるため、世の迷える人々に神仏祖先の有難きことを
  知らしめ、安楽界に導き、徳を積み、人生の使命を全うすること。
一、正法(しょうほう)を守り、国恩に報(むく)ゆること。

478ラジオネーム名無しさん:2006/08/05(土) 01:37:39 ID:Q1tM3l2n
>>475
7/28 水村せつこ 「朝顔の観察日記」
7/07 水村せつこ 「言葉にならない贈り物」
6/14 水村せつこ 「世界で2番目の花嫁」

せつこ ではなく せつか
479ラジオネーム名無しさん:2006/08/05(土) 17:02:48 ID:dCSkccY9
http://www.scenario-center.com/writer_osaka.html
「心の憩い」 (毎日放送ラジオ)
  杉本明生さん連続ドラマ執筆!「光が丘駅前交番」(H15年1月より、毎週月曜放送)

松本真好 山本雅嗣 山崎孝治 藤本史子 滝本清 佐々木英雄
桧原博実 北谷満寿美 西村桂子 野加恵子 竹村知恵 江本真紀
河津万有美 今井田佳子 長谷川靖 白川華奈 岡田尚子 坂野遊
すわれいこ 松崎有希子 中前美智子 中村めぐみ 新居田瑠美 旗手環
今石浩一 村尾はつ子 桑田暁 松原正美 中井純子 西古里江
上嶋幸代 岡本麻希 市川静 木村紀彦 青柳京子 西村直子
倉原奈生子 石井里奈 芝田佳織 小松恵 水村節香 中山照子
小副川栄一 長山公一 谷口雅美 岩見徳子
480ラジオネーム名無しさん:2006/08/14(月) 18:13:18 ID:aUbrVWZA
西本願寺または東本願寺のテーマ曲ってなんか怖いです。
あれを聴くと身の気がよだつし眠気が取れて目が冴えてしまいます。
何かお経を歌っているような感じです。
あれは一体なんて言っているのですか?
481ラジオネーム名無しさん:2006/08/15(火) 14:22:07 ID:I0YhYaug
482ラジオネーム名無しさん:2006/08/16(水) 18:06:33 ID:plUl8fNs
西本願寺と東本願寺の番組の歌詞を教えて下さい。よろしくお願いします。
483ラジオネーム名無しさん:2006/08/19(土) 20:41:21 ID:wV6iS1sp
ttp://www.nenpoushinkyou.jp/
念法真教のHPが更新されてるぞ。
群馬だけFMでやってるのは初めて知った。
484ラジオネーム名無しさん:2006/08/19(土) 22:48:29 ID:Ju6bYXZz
ラジオ高崎ってコミュニティFMじゃないのか?
局と繋がりあるのかな?
何気に北海道は2局やってるし。
485ラジオネーム名無しさん:2006/08/22(火) 11:16:43 ID:oKp1joeS
さあやるぞ!必ず勝つ!!
486ラジオネーム名無しさん:2006/08/25(金) 14:45:51 ID:xV6bLtsW
天理教のエコー 超キモい
487ラジオネーム名無しさん:2006/08/27(日) 17:48:32 ID:GmJKd3lh
>>485
あぼ〜ん
488ラジオネーム名無しさん:2006/08/29(火) 09:43:24 ID:r5FMF3lZ
>>482
とりあえず、我が長崎でやっている分は
西本願寺…「南無阿弥陀仏」の繰り返し
東本願寺…「帰命無量寿如来 南無不可思議光」

いずれもお経の一節でつ。
489ラジオネーム名無しさん:2006/09/06(水) 02:03:39 ID:if2p71Ad
カトリック教会提供の番組タイトル、何だったっけ?
OPで「心に愛が無ければ、どんな言葉も相手の心に響かない」ってセリフがある番組なんだ。
490ラジオネーム名無しさん:2006/09/06(水) 02:05:56 ID:UNJLv2wR
>>489
心のともしび
491ラジオネーム名無しさん:2006/09/06(水) 02:20:58 ID:if2p71Ad
>>490
dクス。

そういえば、同じカトリック教会提供の「太陽のほほえみ」という番組もあるね。
492ラジオネーム名無しさん:2006/09/06(水) 07:14:47 ID:xZNYZd2O
あの牧師、蓄膿症か慢性鼻炎っぽいよね。
493ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 12:42:41 ID:RtM8qNCE
>太陽のほほえみ
もうだいぶ前になくなってるぞ。

それにしても、あの「心のともしび」(TV)と「太陽のほほえみ」のテーマ音楽のタイトルは何だろう?
494O(*^▽^*)O~♪ ◆h94mLJbdhc :2006/09/10(日) 17:47:10 ID:Lf4QSezM
>>493
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3238/1036413310/149

学生時代に聴いた某宗教番組(太陽のほほえみ)のOP曲が忘れられず
ネット上をいろいろ捜したのですが結局手掛りは掴めなくて。
メールしてみたらハヤット神父から返事頂いたですよ。

> お尋ねの曲は、「Merriment」といいます。
> この曲は私どものラジオ番組のためにアメリカの音楽会社で
> つくってもらったもので、CDなどはありません。
> また、作曲者名もわかりません。
> 簡単ですが、お役に立てば幸いです。

フルコーラス聴いてみたいものです。
495ザアカイ:2006/09/16(土) 09:32:17 ID:tUHWNnaj
「ライフ・ライン」が私の心の支えになっています。
496ラジオネーム名無しさん:2006/09/18(月) 05:29:30 ID:W2vl0PRN
いま久しぶりにラジオ日本を聞いたが
「朝のことば」のテーマ曲がいつの間にか変わってた
497ラジオネーム名無しさん:2006/09/21(木) 00:20:06 ID:L4DcB2S2
「めぐり逢った人」のテーマ曲、好きだな。
498ラジオネーム名無しさん:2006/09/22(金) 07:30:35 ID:LqAABO6M

いいこと 言うが、
ヤクザの 10倍 一頃す。
499ラジオネーム名無しさん:2006/09/22(金) 20:32:03 ID:gdz6uqs9
「心のともしび」と「太陽のほほえみ」
何で同じ団体で2つ番組作ったんだろうな。
500ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 00:26:29 ID:3cOgdWMC
>>493-494
縁があって「Merriment」をフルで聴いた事がある。
おなじみピッコロとピチカートによるAメロとストリングス中心のBメロはラジオ等で耳にするが、
途中で転調してフルパートのCメロがある。
A×2→B→A→C→A×2でトータル2分40秒程度の曲。
501ラジオネーム名無しさん:2006/10/02(月) 20:49:18 ID:VscsKg3t
高野山の時間ってポッドキャスティングで聞けるんだな
502ラジオネーム名無しさん:2006/10/03(火) 20:43:37 ID:D/K6uh1v
LFの金光教と幸福への出発は今月から放送時間が変更になったか?
503ラジオネーム名無しさん:2006/10/04(水) 03:42:15 ID:Lj+/m119
いつの間にか北海道での心のいこいがHBCのみになってる
土曜の朝の聖書も終わっちゃったし、こういう番組がどんどん減っていくな…
504ラジオネーム名無しさん:2006/10/06(金) 03:32:35 ID:XbvxFrqO
一昨日久々に「心のともしび」聞いた。
徹夜明けの朝の5時頃。昔は午前零時の放送だった。
505ラジオネーム名無しさん:2006/10/13(金) 23:55:35 ID:8iwdFMcv
最近の心の憩い どーよ。
506 ◆PuG/33a.xU :2006/10/14(土) 18:02:58 ID:iIF4Q3dK
>>505
劇団ひまわりの子役(男)の声が
毎回同じなのが気になる

あと作家のほうは どんどん新人登場ですが
中前美智子、響よしの、小原緑さんの
ドラマもたまには聞きたい
507ラジオネーム名無しさん:2006/10/14(土) 18:11:36 ID:JyKQ5MdS
オートレースを見ることがある関係でテレビの天理教の時間は
見る機会があるのに、ラジオのそれは最近聞いてないな…

>>500
ステブレが短い局なら、Cメロの最初まで入ることがあるね。
508ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 01:15:43 ID:mkrga8Oc
金光教のラジオドラマもいつも同じ声優出てくるな
509506 ◆PuG/33a.xU :2006/10/15(日) 18:20:05 ID:1bsCwuKd
追加
>>505
エッセー朗読の沢井のりえ、万田さざめ 
最近全く聞かない
510ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 05:26:52 ID:RimvdH8q
面白スレ発見
自分も宗教持ってないけど、昔からラジオの宗教番組好きで、朝はテレビよりラジオつけてるよ
ちょっと怖いところがヨイ
511ラジオネーム名無しさん:2006/10/19(木) 16:05:16 ID:KeTZn8uk
あげ
512ラジオネーム名無しさん:2006/10/21(土) 19:27:48 ID:SubGqFgV
>>455
すごく遅レスですが。

http://www.kinpouden.com/
513neoまろ茶:2006/10/26(木) 19:21:48 ID:04JCtBtf
ワールドシリーズが雨で日程がズレたため金光教と幸福への出発の放送時間はどうなるの?
514ラジオネーム名無しさん:2006/11/03(金) 17:32:46 ID:VAlcLiQY
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩 
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶
515ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 03:28:00 ID:sqJJ2uMd
で、今日は何がこれからやんの?
説教番組。
516ラジオネーム名無しさん:2006/11/10(金) 21:35:45 ID:HY5FKi64
11月10日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ

おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
けさは 水森のろ作『フレーフレーもみじ』をお送りいたします。
517ラジオネーム名無しさん:2006/11/14(火) 20:38:16 ID:baCEyvuB
オープニングの
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ の前の
「ねんぽう・しんきょう」が無くなりました
518ラジオネーム名無しさん:2006/11/15(水) 20:54:09 ID:5rJsxHYw
>>517
それが無くなったおかげでOPが05年4月以前の状態に戻ってるけど、
結構違和感がある。
519ラジオネーム名無しさん:2006/11/17(金) 17:29:52 ID:X3fL3TS2
保守
520ラジオネーム名無しさん:2006/11/18(土) 17:21:35 ID:uO56NyCC
>>517-518
オープニングの ♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ の前の
「ねんぽう・しんきょう」は 私はあったほうが良いと思います
521ラジオネーム名無しさん:2006/11/18(土) 19:50:41 ID:wiQ0uSff
おはようございます!朝のことばです

最初聴いた時楠田枝里子っぽい声だなと思ったw
522奥さまは名無しさん :2006/11/19(日) 23:33:20 ID:lty5XFXs
何もかも 忘れたくて この世に 生れ落ちた
あなたと私 今こうして 仲良く 祈ってる 
どこから来て どこへ行くのか 人は永遠の旅人

皆さんおはようございます
パーソナリティーの白倉律子です
間違えても律子キューベルケッテンクラートじゃないです。
523ラジオネーム名無しさん:2006/11/20(月) 22:26:27 ID:/o4xcSwf
念法眞教のオープニングテーマをパソコン又は携帯で聴ける所はありますか?
524ラジオネーム名無しさん:2006/11/21(火) 15:21:33 ID:yZF2EXn3
自分で録音して聞けよ。

ちゃーちゃーー ちゃちゃーーー
525ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 05:22:22 ID:butqn9Fd
念法眞教でピタゴラスイッチのテーマを聞けるとは思わなかったwwwww
526ラジオネーム名無しさん:2006/11/30(木) 20:36:39 ID:2KL0dLM/
心のいこい 放送開始36年
本日12000回
527ラジオネーム名無しさん:2006/12/01(金) 19:48:49 ID:g9yo8YNT
>>526
最近ドラマの放送日時が火・木・土曜になってないか?
少し前まで月・水・金曜だったのに。
528 ◆Pw5H90/XEQ :2006/12/03(日) 21:02:14 ID:DzpjD7t7
>>526
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によると
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%B5%E6%B3%95%E7%9C%9F%E6%95%99
放送11000回だそうだ 私の聞き違い 失礼

>>182さん乙
529ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 18:13:27 ID:33xrWHUt
ラジオを聴いて、天理教や金光教の教会へ行ったよ。
530 ◆PuG/33a.xU :2006/12/04(月) 20:05:27 ID:0xpGWSxy
>>527
今日からまた月曜 ドラマ
531ラジオネーム名無しさん:2006/12/15(金) 01:13:15 ID:vqfZ1/IZ
心の憩い 面白いよ
532ラジオネーム名無しさん:2006/12/15(金) 01:14:41 ID:vqfZ1/IZ
録音し忘れる時があるよ
533ラジオネーム名無しさん:2006/12/15(金) 21:36:58 ID:vqfZ1/IZ
最近聞いてないな。心の憩い。
534ラジオネーム名無しさん:2006/12/15(金) 22:49:29 ID:nBSzyOQv
今日の念法眞教・・・

なんか機械音痴の母がデジカメを買った。

    ホラ。デジカメカッタノ
                カタカタ__,
J( 'ー`)し     ウルセーナ     |   |
 ( っ[l◎]         ( `Д)_|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|
    
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。




このコピペじゃなかった? 
535ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 20:36:59 ID:TaiqIEov
浄土宗の時間って面白いですか?
536ラジオネーム名無しさん:2006/12/21(木) 00:16:00 ID:05E6NfqR
久々にいってみよー


       しん こーのじかんでございます

537ラジオネーム名無しさん:2006/12/21(木) 19:43:02 ID:jmGp/FM8
家族円満家族円満家族円満・・・
538ラジオネーム名無しさん:2006/12/21(木) 20:30:17 ID:csCle5+7
はーるーは はなさーき のやまーにかーおーりー
539ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 12:12:59 ID:cjNHrgSs
なーつはーあおばーにーひはてりかえるー
540ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 20:26:18 ID:exEDvMMo
チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ おばんでございます。
 明日放送予定 の 法語集を ラジオの宗教番組2 を ごらんの
念法真教ファンの皆様に 一足先に お届けいたします

    (苦しみに勝て)
 わたしは、正月の餅つきは、12月29日に決めている。
世間では、29日に餅をつくのを、嫌がる。「九(苦)をつく」とか
「九(苦)が入る」とか、えんぎをかつぐ。
しかし、わたしは、「(苦)をついて、食べて、そして下へ出してしまったら、
しまいだ」といって、わざと29日につくことにしてきた。
 つまり、苦しみをいつまでも持っていない、その苦しみに負けないで、
うち勝って行け、のりこえて行けというこころである。今では、もう、
どんな苦しみでも、くるならこい、どこまで耐えられるか、じぶんを試してやろうという
気持ちである。
 多くのひとが喜ぶことをするためなら、どんな苦労もいとわぬ、というきもちである。

去年の年末は 響よしの作『ゴエモンの旅』 が放送されていたんだな。
541ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 10:18:07 ID:tRgaLrNV
「心のいこい」の元旦放送
>>345によると去年は
>御園尾さんのOP挨拶と「五聖訓」の朗読があった。
>EDはいつもの甲高い声の姉ちゃんw

今朝は甲高い声の姉ちゃんのOP挨拶 
今年も相変わりましてよろしくお願い申し上げます、で
和ちゃんの「五聖訓」の朗読

ラジオ福島、EDを「今日も一日明るく」で切った。
542ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 12:16:56 ID:j18Eoq3R
なーも あーみーだー
543ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 15:40:27 ID:IQ9trQ3/
>>541
YBCは、OPが御園尾さんの「今年も相変わりまして…」と「五聖訓」の朗読
EDはいつもの姉ちゃん。

局によって違うのかもな。
544ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 00:44:31 ID:DhElapmD
おはようございます。朝の言葉です。
545ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 09:39:04 ID:00BfrCft
>>543
布団の中で寝ぼけ眼で聞いていたもので 声が若く感じたのですが。

で 本日は 念法法語集より 松のおしえ  竹のおしえ
546ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 07:26:36 ID:Ve+YUxs2
浄土宗の時間の新年恒例のえらい人の挨拶がとうとう完全代読になってしまった…
もうあの味のある語りは聞けないのか…
547ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 14:49:05 ID:zL/M7TOw
西本願寺の時間では、総長挨拶の時総長を呼び捨てにしてたのに
金光教の時間では、総長をさん付けしてたな。
東本願寺の時間はどうだった?
数年前の三浦総長の時は呼び捨てだったけど。
548ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 11:19:12 ID:pV6LuqBv
あげ
549ラジオネーム名無しさん:2007/01/23(火) 18:35:23 ID:QlW6t1Zv
天理教のはエンディングの曲が変わったんだね。
550ラジオネーム名無しさん:2007/01/24(水) 02:35:03 ID:6db7nKx3
>>549
変わったというより以前のものに戻った
551ラジオネーム名無しさん:2007/01/27(土) 22:13:28 ID:xYQqUaJa
前のに戻ったのか!
それは聴かねば
552ラジオネーム名無しさん:2007/02/05(月) 06:02:54 ID:IkQHU+cK
早出でやむなく5時とかに起きる日は宗教番組目白押しで聞けるのが嬉しい
てか面白い
553ラジオネーム名無しさん:2007/02/05(月) 22:55:13 ID:cbCQqq0D
早起きする理由がなくても聴いてる
日曜日早朝は布団の中で宗教番組が聴くのが習慣になってしまった…
コワ面白くてクセになるw
554ラジオネーム名無しさん:2007/02/06(火) 09:06:34 ID:50wqRzB6
>>コワ面白い

わかるなー
この、実際の宗教には興味ないがラジオは聴くという、妙なマニアックさは身近な友人には理解されまい
それがまたいい
555ラジオネーム名無しさん:2007/02/07(水) 22:50:17 ID:jXnR6xvf
ホーッホーッ、ホホーッ
念法宗教〜♪
556ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 00:10:33 ID:qN5sMkAo
今日も一日明るくお過ごしください。
557ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 00:40:44 ID:n3yTD7OC
特に信仰してないけど、弱ってる時に、ふと沁みる瞬間があるのは否めない。
558ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 22:39:00 ID:Y4KVyniW
今日も一日陽気に勇んでお過ごしください
559ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 02:19:33 ID:mwW3dxlV
皆様お誘い合わせの上、人類のふるさと 親里ぢばへお帰りください

日本語学者が聞いたらいちゃもん付けそう
560ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 09:26:56 ID:uwEwmTwS
まだ暗い朝、このオドロオドロしさが程よく目を覚ましてくれる
561ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 16:58:19 ID:ucJNnNZX
日曜の朝はいっぱい聞けて嬉しい
562ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 17:06:23 ID:oajUmmMX
念法宗教の音楽不気味で怖い
563砕牙マシロ:2007/02/11(日) 22:44:19 ID:C/+lZHI5
たしかに
不気味
564ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 12:09:37 ID:EJxJmckD
またそれがいい
565ラジオネーム名無しさん:2007/02/16(金) 00:07:17 ID:/rU04fyt
昔ほどには怖くなくなったような希ガス。
566ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 11:47:11 ID:2wvA/Gw3
ミソノオの朗読がエラソーでムカッとくるな
567ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 20:23:20 ID:AHpb4A03
味噌野尾さん、いま何歳?
568ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 02:57:38 ID:e7f1u4tE
敬愛する横山青児が心のいこいの音楽書いてた
ちょっとorz
569ラジオネーム名無しさん:2007/02/26(月) 05:12:32 ID:qAWCMV6L
まぁ宗教番組って音楽は妙に華麗だよな
570ラジオネーム名無しさん:2007/02/26(月) 08:08:30 ID:DghkwGMT
この前心のいこいでコブクロが流れてたのはびっくりだった。
571 ◆PuG/33a.xU :2007/02/26(月) 22:03:37 ID:FiXR6rVB
>>570
『永遠にともに』
http://www.barks.jp/listen/?id=1000002065 
572ラジオネーム名無しさん:2007/02/27(火) 00:07:01 ID:lny+vQsV
心のいこいの念法眞教って、
確か自分の宗派は関係ないんじゃなかったっけ?
別宗教のアーティストの曲を流しても問題ないはず。
573568:2007/02/27(火) 02:56:13 ID:dfirS/zQ
単にBGMで使われてたってならまだいい。
久石譲とかもたまに使われてる。
だがメインテーマを書いてるのはファンとしてはちょっと…

まぁその番組聴いてる自分も他人から見たら引くかも知れんがw
574 ◆50sMBREl2. :2007/03/01(木) 20:20:21 ID:Jz71U8aD
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、『さいころの教え』
法語集朗読は御園尾和子さんです

さいころの3(産)の裏は4(死) すごいよ尊師
575ラジオネーム名無しさん:2007/03/02(金) 05:09:20 ID:PZYBJ3f6
「池田大作著」の番組のテーマ曲も朝らしくてヨイ
576心のいこい:2007/03/02(金) 21:49:48 ID:IIiZeHwZ
今朝のBGMは うれしいひな祭り
http://www.ongen.net/search_detail_track/track_id/tr0000219205/
577ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 07:35:45 ID:QGCbzcDk
心のいこいって土曜と日曜は別の内容なの?
578ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 06:30:32 ID:q0hLJ9b/
自分で確認した。
心のいこい
 東海ラジオの土曜日分と、ラジオ日本の日曜日分が同じ内容だった。
如是我聞
 東海ラジオの土曜日分と、ニッポン放送の日曜日分が同じ内容だった。
579ラジオネーム名無しさん:2007/03/12(月) 03:14:17 ID:gcG/3LdE
20年くらい前、STVラジオで毎朝6時にやっていた
「ジ・アンサー」(The Answer)が忘れられない。

プロテスタント系のローカル宗教番組だったと思うが、
牧師さんが非常に真摯ないい人だった。

どのような悩み・疑問の投書に対しても、聖書を典拠として応えてくれていた。
教義学としての聖書解釈学にかなり精通しているのだと思った。

後に法律学を学ぶことになったがいいお手本だった。
教義学としての法解釈学は、
実は教義学としての聖書解釈学の解釈技術を引き継いでいる
ということを知ったのは西洋法制史の講義を聴いた後のことだった。
580ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 00:07:01 ID:zBGdvAw+
土曜のオールナイトニッポンを2部まで聞き、5時なると突然それは始まった。
えんのう教、こんこう教、はじめて聞く宗教だった。
天理教と生長の家は知ってたけど。
朝刊を読みながら聞いてた。
581ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 03:19:56 ID:WXfODM3n
東本願寺の時間で、「金、金、金、今日も大人は玉をはじく」といった詩を引用して
14歳の少年の社会への絶望感がどうのこうのと言ってましたが・・・


どうみても中二病です。
本当ににありがとうございました。
582ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 23:34:20 ID:W3cuvbzH
絶対勝つ 私は運がいいんだ 成功した人の・・・

っていう人の話の始めはいっつも一緒

気になってしょうがない
583ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 13:51:06 ID:VtkmO4nj
KBS京都の午前5時の切り替え前に流れる
「♪こ〜のま〜ちは〜ス〜クリ〜ン・・・・・・・
  ・・・シャイこのまちは〜シャイニング・・・・
  ・・・みんないるわだれもかれも・・・・
  ・・・・世界一の主人公になれ〜」
っていう尾崎亜美っぽい曲はまだ流れてる?
584ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:27:42 ID:rAFjdT//
今朝は寝坊して聴き逃してしまった
日曜の早朝は宗教番組の宝庫なのに…
くやしい
585ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 00:05:58 ID:N01NCZN7
全然関係ないんだが日曜の早朝の「家庭医学」が終わってしまって残念(´・ω・`)
長寿番組だったのに…
586ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 20:17:47 ID:QzMbj3UT
質問ですが 今朝の 心のいこい
法語集朗読は 御園尾和子さんでしたか?
オープニングのオバちゃんのような気がしたのですが
587ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 21:51:18 ID:S7oaYpvs
宗教番組にもそれぞれの宗教のカラーが反映されてるんだろうか?

588ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 05:34:01 ID:8wOZ1Pth
御園尾さん辞めたのか?
声が似た別の人(うらしま みわこさんです)とか言ってたが…
589ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 20:35:54 ID:zrWStAJ8
御園生さん どうしたんだろ
3・31が最終回だったのか
590ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 20:58:34 ID:nT7vE8/G
3/31の放送は聞いてないからわからないが…
降板するとか人が変わるなら、冒頭でいつもの姉ちゃんか
御園尾さん本人からお知らせがあるはずだぞ。
それもないよな。
591ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 21:15:55 ID:wqjDeI5U
>>590
お知らせは何もありませんでしたよ
592ラジオネーム名無しさん:2007/04/07(土) 13:43:21 ID:k4F0kn9Y
心のともしび
毎朝聴いてると、素直に洗脳される。
明日は復活の日。
593ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 08:53:17 ID:17/nheQr
「東本願寺の時間」を聞き逃してしまった。
594ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 18:48:17 ID:9FmLGge7
天理教の時間、西日本放送は宗教番組では珍しい番宣まで流れている。
595名無し募集中。。。:2007/04/09(月) 17:56:07 ID:RnJtf2SD
>>591
アラあいそもない
596ラジオネーム名無しさん:2007/04/10(火) 21:15:53 ID:T/+7tHv3
Melancholic SAIKASOU
for SAIKASOU members only
http://203.131.199.131:8030/u20.m3u

掲示板 同人ノウハウ・最下層ラジオ60
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1176130119/

北大院生の漏れが同人描きながらまったり雑談。
主に内輪向けなのでヲタ耐性無い人にはきついです。凸歓迎。
597ラジオネーム名無しさん:2007/04/10(火) 22:32:58 ID:XhYsNt23
>>579
「ジ・アンサー」懐かしすぎ!!北海道ローカルでしたね。
牧師さんは滝沢さんという人じゃなかったかな。
ネットで調べても一切出てこないけど、今何やってるのかな
598 ◆PuG/33a.xU :2007/04/15(日) 01:04:51 ID:o+wP6IAV
4月14日
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、念法法語集より『働く』を 浦島三和子さんの朗読で
お聞きいただきます


浦島三和子さんのプロフィール
ttp://www.beglad.jp/talent/urashimamiwako.html
磨きのかかった心地良い低音が心に響く。
ドキュメンタリー番組や落ち着いた作品の
ナレーションにも味わいが。 (1分21秒のボイスサンプルあり)
出身地 大阪府(大阪市在住)

身 長 153cm
資 格 スキューバダイビング
趣 味 エステティック
特 技 アートメイク、料理
語れること 子育て、ベビーサイン
599ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 19:46:47 ID:PHQCXMuh
東京タワーが2本になりました の人かw

御園尾さんと声質が似てるから違和感がない。
600ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 20:49:48 ID:/VWB44gL
超モモーイ聞いた後、寝られないから聞いてたら…
後者だけになってしまった…
601ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 05:09:30 ID:CY4E/xIm
ミ・д・ミ
602ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 21:19:32 ID:jXBwnU+8
>>599
違和感ないどころか先週まで気づいてなかった(汗
603ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 03:52:04 ID:UC+5ETdo
「幸福生活のパスポートを手にすることができるのです」
思いっきり怪しいキャッチコピー使うようになったな、生長の家
604ななしさん:2007/05/14(月) 20:21:25 ID:UZRQBcSq
「太陽のほほえみ」河内桃子さんの声で毎朝、眼が覚めました。
605ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 20:45:46 ID:WQZcWPIT
「信仰の時間」の最後のひと言がやたら長い。
ひと言じゃねえよ。
606ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 22:30:56 ID:gfNAUATi
昨日の天理教の時間
「徹子の部屋」をネタにするとは…
607ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 17:27:31 ID:sj8itXJ9
あげ
608ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 21:46:36 ID:jAhJqCDb
いったいいつになったら2に入るんだ?>アゴン名作シリーズ
609ラジオネーム名無しさん:2007/05/26(土) 01:32:24 ID:EE4pu6o4
いつになったら終わるんだ
天理教の家族円満シリーズ
610ラジオネーム名無しさん:2007/05/26(土) 04:58:42 ID:K7VK7reN
草加学会の母親CMがキモい キモ過ぎるよ
611ラジオネーム名無しさん:2007/05/26(土) 16:16:08 ID:xrBr3/H6
明日はペンテコステだお(^ω^)
612ラジオネーム名無しさん:2007/06/13(水) 19:08:00 ID:M9+CNW3r
違うチャンネルで色んな宗教番組聴きたい
613ラジオネーム名無しさん:2007/06/13(水) 19:20:43 ID:x8bHvFMM
>>612
ネットラジオでも良いから、色んな宗教番組が一度に聴ける局が欲しい。
614ラジオネーム名無しさん:2007/06/18(月) 21:56:17 ID:/3jXhuGd
念法眞教・心のいこい

先週金曜のアムロ奈美絵はワロタ
一応若い世代を意識してんのかw
615 ◆PuG/33a.xU :2007/06/25(月) 21:50:57 ID:djv1nY0X
人大杉でなかなか繋がらなかった
>>614 『ピンクのカーネーション』という話のことですね。
妻を亡くし娘と暮らす男性と娘、プロポーズされた女性が遊園地に来ている。
娘にジュースを買ってきてと言って返事を待つ。で返事に迷う。
そこに娘がなぜかピンクのカーネーションを買って戻ってくる。
来年は赤いの買うねの言葉に OKの返事を出し
BGMにアムロ
CRT栃木放送では番組の後 臼井佳子さんが番組の解説
6/15の誕生花がカーネーションとのことだ。
※検索すると色々説ありますが
臼井さんは時々「心のいこい・ドラマ」解説してくれるので楽しみ。
他の局ではまず無いと思う。
ちなみに私は5:25からラジオ福島  6:35頃からのCRTの2回聞いている

亡くなった人と花を結びつけるドラマは以前もあり 結構良かった
BGM:平意見の平井賢の「大きな古時計」もあった。

最近の法語集朗読、前半部分をカットして放送することある。
たとえば ポストとけんか

今日の『着物を縫うおばあちゃん』と法語集『努力と研究と徹底』も良かった
616ラジオネーム名無しさん:2007/06/25(月) 22:14:33 ID:TBJDZWYU
>>615
着物を縫うオバぁちゃん。
けして手が早いほうではなく人の半分しかできない。
それでも諦めずに縫い続ける。
気がついたら周りに誰も縫える人がいなくなっていた。
コツコツ続けることの大切さを説いたいい話でした。
今ちょっと仕事で壁に当たってるので特に身に滲みます。
617 ◆PuG/33a.xU :2007/06/26(火) 20:18:49 ID:dCd/mbCL
『ピンクのカーネーション』 作者は 水村節香さんでした

>>616 明けない夜はない ガンバレ
618ラジオネーム名無しさん:2007/07/03(火) 21:27:46 ID:Wd2n0SVQ
J-POPの宝庫、心のいこい。
619 ◆PuG/33a.xU :2007/07/03(火) 22:00:11 ID:5j1MKSDi
>>618
昨日はルクプルの「ひだまりの詩」がBGM
620618:2007/07/04(水) 14:56:12 ID:RqXIADoH
数年前、心のいこいの「桜井家のナントカ(失念)」シリーズでは
常にドリカムの朝がまた来るが使われた。
621ラジオネーム名無しさん:2007/07/07(土) 22:51:42 ID:jwb+1HEO
みなの住んでる地域は何曜日が宗教番組の宝庫?

うち(RKC高知放送)は日曜朝がゴールデン

06:00 信仰の時間
06:10 録音風物誌
06:20 天理教の時間
06:35 心のともしび
06:40 おはよう!ニッポン全国消防団!
06:50 西本願寺の時間です
07:00 RKCニュース・お天気情報
07:05 おはようございます落合恵子です
07:15 日本全国企業リポート
07:25 心のいこい
07:30 キリストへの時間

平日は5:00〜5:30だけ
05:00 ラジオライブラリー 新・人間革命
05:10 健康何でも相談
05:20 心のともしび
05:25 心のいこい
622ラジオネーム名無しさん:2007/07/15(日) 07:30:05 ID:ue4Eh4nH
HBC日曜朝の東本願寺と西本願寺の時間の間にあった若林の仏壇のCMが無くなって寂しい
623ラジオネーム名無しさん:2007/07/15(日) 10:15:43 ID:E9AYvqg8
宗教番組と言えるのかあれだが、大徳寺が終わってぽっかり穴があいてるようだ
624ラジオネーム名無しさん:2007/07/15(日) 10:51:59 ID:2E41MXJy
>>623
先週はやってたのに。突然打ち切りになったの?
625ラジオネーム名無しさん:2007/07/24(火) 07:12:11 ID:Q3BNzhzJ
あげるよん
626ラジオネーム名無しさん:2007/07/24(火) 21:50:37 ID:yZNLte+c
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩 
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:20:35 ID:cW3VZky6
金光教は人間爆弾の話だった。
そしてセイチョウの家が始まった。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:23:35 ID:CK3QVmcU
最近HBCの天理教と浄土宗の時間の間にある「H・B・C〜ラ・ジ・オ♪」のジングルが同じパターンばっかり
手抜くなよ
629ラジオネーム名無しさん:2007/07/30(月) 22:52:46 ID:IJxOskjh
今年の夏の高校野球の大阪代表は金光教関係の学校なの?
630ラジオネーム名無しさん:2007/07/31(火) 10:34:12 ID:mtlToR4M
>>629
そう
631 ◆PuG/33a.xU :2007/08/01(水) 21:34:52 ID:qh+QnL2r
8月2日
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
『明日8月3日は大正14年に念法真教が立教されてから82年目にあたります』


8月3日
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
『今日8月3日は大正14年に念法真教が立教された日です』
今朝の心のいこいは五聖訓を浦島三和子さんの 朗読でお聞きいただきます
  五聖訓
一、神仏祖先を敬い、ねたみ、たかぶり、むさぼり、両舌(なかごと)の心を起こさず、
  家内和合円満に暮らし、我が家の不足を一切他人にもらさぬこと。
一、朝早く起き出で、今日一日の勤めを真に行ない、生かされる喜びにご恩を
  報じ、何事にも感謝を忘れざること。
一、人の美点をあげて喜び合い、悪口(あっこう)を言わず、相互(たがい)に無駄を省き
  良く勤め、共に楽しき社会を作ること。
一、神仏祖先に御恩を報ずるため、世の迷える人々に神仏祖先の有難きことを
  知らしめ、安楽界に導き、徳を積み、人生の使命を全うすること。
一、正法(しょうほう)を守り、国恩に報(むく)ゆること。


632ラジオネーム名無しさん:2007/08/02(木) 21:34:08 ID:DwnhI6RA
>>631 今朝の放送では 『明日、8月3日は・・・』の案内は無かったよ。
633ラジオネーム名無しさん:2007/08/03(金) 21:15:28 ID:u/tgOBCI
8月3日
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。いつも「心のいこい」をご愛聴いただきありがとうございます。
8月3日は念法真教立教の日です。開祖・小倉霊現灯主さまが
大悲願現世界極楽浄土建設のため
※御本尊久遠実成の阿弥陀如来様の温言(応現?)をお受けになり※
(ごほんぞん くおんぶつじょうのあみだにょらいさまの おんげんをおうけになり)
念法真教を立教されてから本日82年目を迎えます。
念法真教はこれからも住みよい世の中、楽しい日暮しのできる
世作り、多くの人々の幸せを願ってまいります。
今朝の心のいこいは教えの要となる五聖訓をお送りいたします。
朗読は浦島三和子さんです。
  五聖訓
一、神仏祖先を敬い、ねたみ、たかぶり、

※の表記について間違いがあればご指摘ください。
念法HPやウィキペディア見ましたがよくわかりません
634ラジオネーム名無しさん:2007/08/03(金) 23:25:08 ID:0xvDk9oN
>>633
乙です。
寝ぼけながら聴いてて、どうやらめでたい事があったんだなと思ってたけど、そんな複雑なことを言っていたとは。
635ラジオネーム名無しさん:2007/08/13(月) 23:44:47 ID:nvHzAMzA
保守
636なっしん:2007/08/14(火) 03:57:27 ID:VCXMFGYj
僕は 小島なっちゃんが 好き 好き 好きなので
つい早起きしてしまいますが なっちゃんは めざましてれびにでてませんので 宗教ラジオを きくぜ!
637ラジオネーム名無しさん:2007/08/21(火) 05:01:28 ID:I43MhIan
池田大作番組始まったぜい
なんか、昔ほど怖いのはなくなった気がする
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640ラジオネーム名無しさん:2007/08/26(日) 07:38:24 ID:vMLbZVUT
金光教の時間

協力:青二プロダクション
641あぼーん:あぼーん
あぼーん
642あぼーん:あぼーん
あぼーん
643ラジオネーム名無しさん:2007/08/26(日) 21:57:22 ID:tR87ulra
>>642
いい加減スレ違いだから来るな
644冤罪;ご意見を!!:2007/08/29(水) 09:55:59 ID:3BNiWkRa
無罪の医師を行政処分へ;厚生労働省
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1188341592/
平成19年7月19日に、判決が確定し、十分に月日を経たので、
医師免許停止にする予定であるから「弁明の聴取」を行うので、神奈
川県庁 分庁舎5階に来るように通知があった。
 半年かけて集めた再審の証拠を急いでくみ上げ、再審請求書を地裁に
提出した後に、臨んだ。
 無罪であることを説明したが、「本日までしか意見を聞かない」「県
に具体的審査権はない」というだけで、再審請求が一回の書類提出では
終わるはずがない(補充申立等)のだから、きちんと後日受け取って
検討するように伝えても、7月19日の午後5時までというのである。
645ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 17:21:23 ID:ph0GCBUu
ABCラジオでやってるPL教の番組の朗読している人は誰ですか?
646ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 11:07:51 ID:C+5eD6VS
灯主様のお誕生日だそうで 
(*^ー^)/°・:*:・。【オメデトウ】。・:*:・°\(^ー^*)
647ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 21:00:16 ID:GjjGuJlB
>>646
9月8日(土)放送
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます  明日9月9日は開祖小倉霊現・灯主様がご誕生されて
122年目にあたります。念法真教ではこの日をご生誕祭と定め、お祝いすることにしております。
「念法真教・心のいこい」 今朝は念法法語集より
尽きぬ灯と精進してこそ誠を浦島三和子さんの朗読でお聞きいただきます。
648無実の医師を治療した精神病院:2007/09/15(土) 21:31:03 ID:WWYfykO9
右鎖骨骨折変形治癒があるのに、その腕をひねりあげて固定し一時間半放置して、
主治医の指示通り薬を飲まないたびに拘束したままレボトミン1Aずつ筋肉注射し、
ベッド上でしか排便排尿を許さないというのは、いかがでしょうか。
しかも、ナースステーションのモニターの横で申し送りというのはいただけません。

 拘束後のX線写真は、あきらかに肋骨に亀裂が入っています。
  1 長期勾留による亀裂などの問題を確認せずに拘束した。
  2 無理な拘束によって傷害した。
 どちらなんでしょうか。 
  
  X線写真をあらためて見てみましょう。
   冤罪:横浜都筑事件資料。
  http://blue.ap.teacup.com/ladyoscar/2.html


649体軸のずれ、除痛と筋緊張緩和:2007/09/18(火) 05:23:18 ID:5+hxfw+f
痙性斜頚/統合失調症という枠組み。
http://red.ap.teacup.com/yellowstar/

「引き裂かれた自己(R.D.レイン)」は、「精神分裂病質者というのは、
その人の体験の全体が、主として次のような二つの仕方で裂けている人間
のことである。つまり、第一に世界とのあいだに断層が、第二に自分自身
とのあいだに亀裂が生じているのである。このような人間は、他者と<と
もに>ある存在として生きることができないし、世界の中で<くつろぐ>
こともできない。(同書14頁)」という書き出しで始まる。
 この表現は、J.L.ハーマンの「心的外傷と回復」第四章「監禁状態」の末
尾と似ており、「解放後、長い歳月が経っても強制的コントロールの下に置
かれた人々には捕囚生活の心理学的瘢痕が残っている。そういう人々は典型
的なPTSDに悩むだけではなく、神と、他の人々と、自分自身との関係の深刻
な変化に悩んでいる。(同書146頁)」

 椎間板の破壊、虫歯の多発、体軸のずれ、除痛と筋緊張緩和の十字架は
 我々の日常となった。
650ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 09:52:40 ID:uBVSYWkU
念法真教の心の憩いとカトリック教会の心のともしびが好きだな
651ラジオネーム名無しさん:2007/09/19(水) 06:49:48 ID:B5pTJnjX
今朝の念法真教の曲がわからんかった。
「どんな時も」の人?みたいに聞こえたが。
俺って完全に時代に遅れてるなぁ・・。
652 ◆PuG/33a.xU :2007/09/19(水) 18:10:19 ID:0WB9e7XG
>>651さん
槙原敬之の『GREEN DAYS』と言う曲だと思います。
ドラマ「牛に願いを」の主題歌のようです。
歌詞検索で見つけました

ほどけた靴ひもを直そうと
君がしゃがんだら
目の前に緑色の道が
続いてた
それぞれがちゃんと一人で

今朝のドラマは 水森のろ作『かわいい譲りあい』
653ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 05:02:55 ID:k1ED9bmG
創価の番組聞いてます。
決して創価ではないんだけど、聞いてるぶんには面白い。
654ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 05:08:35 ID:sGexO3gs
結構、面白いよなw
綺麗事ばっかり言ってて
655ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 07:24:06 ID:RVKCulOL
あからさまな宣伝番組ぶり
あれはいいギャグドラマだ
656ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 20:35:49 ID:gkBJy881
>654
元の原作本、ついブックオフで探してたりする。
まあ見つけても買わないだろうけど。
657ラジオネーム名無しさん:2007/09/27(木) 05:04:53 ID:CcgkMcn8
創価番組もテーマ曲が良い
658ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 14:10:09 ID:44/9QrfD
今朝ひさしぶりに東本願寺の時間を聴いたらまだ男声合唱でテーマ曲やってたんだな
あれ唄ってるのはもしかして大谷大学のグリークラブか何か?

それよりも番組内
長谷ビルの10秒CMに退社された植月百枝アナ(KBS京都)の声がいまだに流れてたのには驚いた
659ID:sGexO3gs=ID:RVKCulOL:2007/10/08(月) 09:29:51 ID:Ie9DNAKg
俺はニート
660ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 05:33:25 ID:tELVZafa
5時半過ぎたら現実に引き戻される
661ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 23:38:48 ID:LoxzpNcA
キリスト系の番組が明るいからつまらない
「暗いと文句を言うよりも進んであかりをつけましょう」はもうやってないよね?
662ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 00:50:52 ID:lePiWrZb
>>661
ラジオじゃ聴かなくなったなぁ…
最近TVでなら観た
「まだやってたのか!」って感じだったけどw
663ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 23:40:02 ID:sNBFAOIN
>>658
40代後半のオサーンの漏れが小坊だった頃から変わって
いないのだから凄いな。
664ラジオネーム名無しさん:2007/10/28(日) 05:55:15 ID:2Xefl4Fz
日曜朝5時台は一時間水森かおりだったのに、この10月から「 さあ、やるぞ かならず勝つ 」が割り込んできた。
月金は同じ時間には新・人間革命が流れてる。
まあ、平日は今日も頑張るぞ気分になれるんだけど・・
日曜ぐらいのんびりと早い時間を楽しみたかったからちょっと勘弁して欲しい。

「かならず勝つ」ってどのぐらい広くネットされてるんだろ・・
665ラジオネーム名無しさん:2007/10/28(日) 20:16:25 ID:Bn50Hbcw
ニッポン放送の日曜日の宗教番組、いつから番組表から消えたのか?
生長の家、この前聞いたら第2449週と言ってたが本当か?
なぜ東本願寺の時間は5時6分からと中途半端なのか?
金光教の時間の台本プレゼント応募するやつなんているのか?
なぜ山本元気は元のなまえに戻したのか?
666ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 07:35:36 ID:G0OG8hSg
関東ではInterFMがネットしている
ワールドメイトの「さわやかディスウェイ」って
FMでやる内容じゃないよな。
667ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 10:43:19 ID:HyfjrV0T
普段AM早朝宗教ラジオを聴いているが、今日は偶然FMを聞いてた。
そしたら幸福の科学の番組が流れてて、マジ引いた。

この宗教だけはマジで吐き気がs(ry
668ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 11:12:56 ID:wPqET+HH
俺の地方のJFNでは、さわやかTHIS WAY→天使のモーニングコールと続くわけだが、関東ではInter FMとラジオ日本がネットしてるのか
TOKYO FMがネットしてなくてヨカタ
669ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 21:53:13 ID:uBfU7dT9
しんっこーのじかんでございます
670ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 14:20:19 ID:sxx/ZzrQ
>>664
「かならず勝つ」
はじまるとラジオ消してます。
最後の方で
「私は運がいいのだ!」「絶対に勝つ!」と言うところが特に嫌で。
671ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 18:11:59 ID:xk9cNZxk
道でポストにぶつかって「コノヤロー」と怒る人がいるだろうか
672ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 21:28:17 ID:ytXhuPnt
>>671  念法法語集「ポストと喧嘩」
673ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 19:11:04 ID:FcrPrFQ4
5時代、まさに聴きながらのレスって微妙に寝惚けてる感があるよねw
674ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 22:51:54 ID:4PaL4BSc
漏れは、辛気臭い仏教系よりも、明るいキリスト教系の番組がいいな。
675ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 23:07:22 ID:dCco7j6G
キリスト教の番組はやたら主のお陰〜〜って言うから逆に怖くて聞けないな・・・。
教義的に間違ってないし、問題ないんだけどね
676ラジオネーム名無しさん:2007/11/17(土) 01:55:34 ID:UtAnUGaN
こっちでは10年くらい前までやっていたキリスト教系の番組は酷かったな
いかにも神を信じなければ不幸になる的な物言いで
特に打ち切りの日にやっていた話はまるで逆恨みの様だった
677ラジオネーム名無しさん:2007/11/17(土) 19:26:53 ID:w/dmX1J5
じゃ、イスラム教は?
イラン国際放送だと短波だからスレ違いだろうけど。
678ラジオネーム名無しさん:2007/11/17(土) 22:17:09 ID:m2naJgGI
幸福の科学のラジオ「天使のモーニングコール」
http://www.tenshi-call.com/
精舎サイト「精舎へ行こう」ポータルサイト …
http://www.shoja-irh.jp/
総本山・正心館 …
http://www.sohonzan-shoshinkan-irh.jp/
総本山・未来館 …
http://www.sohonzan-miraikan-irh.jp/
総本山・日光精舎 …
http://www.sohonzan-nikko-irh.jp/
総本山・那須精舎 …
http://www.sohonzan-nasu-irh.jp/
679ラジオネーム名無しさん:2007/11/18(日) 07:10:55 ID:a+iLta0D
やはりLFを一応のキー局とする心のともしびがいちばんシンプルでいい。ただ宗派がカトリックだからな…。アンチカトリック?の人にはどうかと。
680ラジオネーム名無しさん:2007/11/18(日) 19:14:14 ID:yuDmhQ9R
同じキリスト教でも、カトリックとプロテスタントって違うんだもんね。
さわやか世の光なんて聞きやすいと思うが、放送局限られてるもんね。
681ラジオネーム名無しさん:2007/11/18(日) 19:17:52 ID:Z8WXe92V
世の光フレッシュサンディ聞いてるよ@文化放送
682テスト ◆eEVI86WNsM :2007/11/18(日) 19:22:22 ID:Wrgc/lQG
683ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 02:47:37 ID:JXhC8Lwv
近所の寺で法話聞いてきたけど、45分読経で法話が1時間15分だったもんだから尻が痛くてかなわなかった。
やっぱラジオでまったり聞くのが一番だな…。
684ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 18:32:12 ID:Qs3XjnR8
世の光(広島) 聴いてるよ。
よく東日本まで届くね。
685ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 14:43:31 ID:NCjUBXb5
神道のラジオって少ないなぁ。
新生メディア神社くらいしか聞けるネトラジないんじゃないか?
686ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 20:22:21 ID:3RhL4QFB
今日の念法真教のドラマのBGMは
コブクロ の YELL〜エール〜 
687ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 19:35:17 ID:370JZ/Uw
688ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 08:15:22 ID:asfpS33E
右寄りの宗教ってどこ?
教えて下さい!
689ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 16:23:05 ID:X5sez2dN
日連宗かな。
690ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 21:28:15 ID:ADLARBHp
今朝の念法真教
抱っこしてとむずがる子供を連れて、さらにベビーカーで難儀してる母親をばあちゃんと若者が助ける話。

甘やかされて聞き分けのないガキがすごく腹立たしいんですが、そういうの触れないで置いといていいのかな。


691ラジオネーム名無しさん:2007/11/24(土) 17:08:14 ID:xmZpC2yd
692ラジオネーム名無しさん:2007/11/24(土) 17:29:30 ID:YHwWZWun
ラジオつけたまま寝てしまい明け方宗教番組で目が覚めると気味が悪い
693ラジオネーム名無しさん:2007/11/26(月) 14:45:10 ID:VN9k49QV
>>692
特に仏教系なんか辛気臭くて嫌だよね。
カトリックも神々しすぎる。
プロテスタント系の「世の光」シリーズは明るいね。
694ラジオネーム名無しさん:2007/12/03(月) 22:07:30 ID:LOU1auxd
>>690
てらい・ふじこ作『駅の階段で』 子供の名は りさ
>甘やかされて聞き分けのないガキ
念法ドラマで このようなガキが登場するのは 私は初めて
最後には素直、いい子になるがコイツは最後までわがままを通した。

法語集は「苦しい時の情け」

てらい・ふじこ作 ドラマ
4/02月 入学式はみんな一緒に
5/18金 会社のボーリング大会
7/16月 一緒にご飯を
9/21金 幸せの足音
11/12月 コスモス
695ラジオネーム名無しさん:2007/12/03(月) 23:53:03 ID:eG2Jdjr5
696sage:2007/12/03(月) 23:57:09 ID:6cvy5Gla
sage
697ラジオネーム名無しさん:2007/12/10(月) 23:21:33 ID:CLtS02d4
age
698ラジオネーム名無しさん:2007/12/11(火) 06:30:14 ID:Wl3CfB4a
世の光は宗教番組っぽくなく工夫された誰でも気軽に聴ける内容になっているのがいい。
699ラジオネーム名無しさん:2007/12/13(木) 05:02:24 ID:/sQe8dwK
池田大作聴いてます

昔みたいに宗教番組オンパレードみたいなのがない
700ラジオネーム名無しさん:2007/12/13(木) 05:11:32 ID:/sQe8dwK
そして心のともしび
今日はクリスマスの話か
もっと怖いのが聴きたい
701ラジオネーム名無しさん:2007/12/13(木) 16:53:45 ID:Qb/pY5MR
5分の世の光、10分のさわやか世の光、15分の世の光いきいきタイム(一部局では別名称)
局によってどれが聞けるかが違うんだが、漏れがよく聴くのは広島世の光。
どういう訳か、いちばん受信しやすいから。@東日本
702ラジオネーム名無しさん:2007/12/17(月) 23:49:03 ID:PWvhPY42
宇品郵便局
703ラジオネーム名無しさん:2007/12/20(木) 05:36:58 ID:4yBiOtga
京都上ル下ル
の番組聴きたい
704ラジオネーム名無しさん:2007/12/20(木) 18:54:36 ID:r87oXxR5
>>703
カトリックかな?
705ラジオネーム名無しさん:2007/12/21(金) 01:26:04 ID:JiINh2fK
元木氏ね
706ラジオネーム名無しさん:2007/12/21(金) 17:39:33 ID:bK7RZHH4
>>705
大介か?
707ラジオネーム名無しさん:2007/12/21(金) 21:13:01 ID:21OzcxRS
>>618 J-POPの宝庫、心のいこい。ということで 今年のBGM 一覧
 (1月〜6月) 聞いている分のみ
01/03 春の海 さくらさくら
02/09 永遠にともに:コブクロ
03/03 うれしいひなまつり       
03/09 不明:小田和正(オフコース)  
03/28 未来へ             
03/30 チキチータ           
04/21 ファースト・ラブ        
05/16  大きな古時計:平井賢      
05/24 少年時代            
05/30 チキチータ
06/13 瞳がほほえむから:今井美樹
06/15 CAN YOU CELEBRATE?:安室奈美恵
 (歌詞が入っていた時には、歌手名を入れた) 間違いはご指摘を

708ラジオネーム名無しさん:2007/12/21(金) 21:15:42 ID:21OzcxRS
(7月〜12月)
07/06 瑠璃の島
08/10 NHK 「こころ」のテーマ
08/16 エナジーフロー:坂本龍一
08/20 チキチータ
08/31 a little waltz : ドリカム
0919 GREEN DAYS :槙原敬之
09/22 白線流し
09/28 糸 :中島みゆきでない男性
10/08 トップオブザワールド
11/06 NHK 「こころ」のテーマ
11/16 ふるさと(童謡の)
11/21 YELL〜エール〜 :コブクロ
11/24 未来へ
12/05 どんな時も::槙原敬之
12/12 少年時代

709ラジオネーム名無しさん:2007/12/21(金) 21:57:42 ID:21OzcxRS
05/16 平井堅に訂正
710ラジオネーム名無しさん:2007/12/21(金) 22:28:51 ID:T6FxHHNz
HBC日曜の朝

5:10 天理教の時間
5:25 浄土宗の時間
5:35 東本願寺の時間
5:45 西本願寺の時間
5:55 幸福への出発
6:20 世の光いきいきタイム
6:35 よろこびへの扉
(6:50 大正琴)
7:00 天使のモーニングコール
711ラジオネーム名無しさん:2007/12/22(土) 03:41:27 ID:rv/jDSsM
HBCは朝5:00の番組全部宗教ものじゃなくなって久しいな
712ラジオネーム名無しさん:2007/12/23(日) 13:53:26 ID:8+F3n6mU
ラジオ福島では ラジオチャリティ・ミュージックソンの関係で
火曜放送分が今朝5:25より放送。
念法法語集より 悪人の救い 善人の救い
713ラジオネーム名無しさん:2007/12/24(月) 22:38:16 ID:Qke4eKyn
南海放送では日曜日午前11:00の浄土宗『巡り会った人』だけが、
仏教タイムであります。
そして日曜日早朝は、6:00からの金光教・天理教・
地元のプロテスタント教会・生長の家となります。
714ラジオネーム名無しさん:2007/12/26(水) 20:24:10 ID:H9DZ9ley
540 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 20:26:18 ID:exEDvMMo
チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ おばんでございます。
 明日放送予定 の 法語集を ラジオの宗教番組2 を ごらんの
念法真教ファンの皆様に 一足先に お届けいたします

    (苦しみに勝て)
 わたしは、正月の餅つきは、12月29日に決めている。
世間では、29日に餅をつくのを、嫌がる。「九(苦)をつく」とか
「九(苦)が入る」とか、えんぎをかつぐ。
しかし、わたしは、「(苦)をついて、食べて、そして下へ出してしまったら、
しまいだ」といって、わざと29日につくことにしてきた。
 つまり、苦しみをいつまでも持っていない、その苦しみに負けないで、
うち勝って行け、のりこえて行けというこころである。今では、もう、
どんな苦しみでも、くるならこい、どこまで耐えられるか、じぶんを試してやろうという
気持ちである。
 多くのひとが喜ぶことをするためなら、どんな苦労もいとわぬ、というきもちである。

715 ◆PuG/33a.xU :2007/12/31(月) 15:25:37 ID:/zwEBwc4
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、念法法語集より『拝み合い』 と『病気(やまい)の反省』を
浦島三和子さんの朗読でお聞きいただきます。

ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
今年1年「心のいこい」をお聞きいただきまして誠にありがとうございました。
来る新しい年が皆様にとりまして幸多き年でありますよう
心よりお祈り申し上げます。皆様どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

716 ◆PuG/33a.xU :2007/12/31(月) 15:25:58 ID:/zwEBwc4
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、念法法語集より『拝み合い』 と『病気(やまい)の反省』を
浦島三和子さんの朗読でお聞きいただきます。

ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
今年1年「心のいこい」をお聞きいただきまして誠にありがとうございました。
来る新しい年が皆様にとりまして幸多き年でありますよう
心よりお祈り申し上げます。皆様どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

717ラジオネーム名無しさん:2008/01/01(火) 10:42:13 ID:Uru+euGx
今朝の心のいこい,信者五ケ条(実践倫理の朝の誓よりも一文一文が長いが…)みたいなの,録音しとけば良かった(-.-)
718 ◆PuG/33a.xU :2008/01/01(火) 14:00:53 ID:eAxmfrOq
♪チャーン チャチャーン
皆様新年明けまして
(*^ー^)/°・:*:・。【オメデトウ】。・:*:・°\(^ー^*) ございます。
本年も「相変わりまして」よろしくお願い申し上げます。世間では
「相変わりませず」よろしくお願いいたします、と申しますが念法真教では
皆様に一年一年向上し、人と子手の使命に目覚め、成長し幸せになっていただきたいとの
祈念と願いを込め、去年よりはよりよく変わらせていただきましょうとあえて
「相変わりまして」とご挨拶申し上げるのでございます。
念法真教・心のいこい 今朝は
人として幸せになれる、人として歩むべき道のみおしえ
五聖訓をお聞きいただきましょう。

  五聖訓
一、神仏祖先を敬い、ねたみ、たかぶり、むさぼり、両舌(なかごと)の心を起こさず、
  家内和合円満に暮らし、我が家の不足を一切他人にもらさぬこと。
一、朝早く起き出で、今日一日の勤めを真に行ない、生かされる喜びにご恩を
  報じ、何事にも感謝を忘れざること。
一、人の美点をあげて喜び合い、悪口(あっこう)を言わず、相互(たがい)に無駄を省き
  良く勤め、共に楽しき社会を作ること。
一、神仏祖先に御恩を報ずるため、世の迷える人々に神仏祖先の有難きことを
  知らしめ、安楽界に導き、徳を積み、人生の使命を全うすること。
一、正法(しょうほう)を守り、国恩に報(むく)ゆること。
(BGM:さくらさくら)

この新しい年が皆様にとりまして幸多い年でありますよう心よりお祈りいたします。
これからも「念法真教・心のいこい」を暮しの縁(よすが)として
お聞き下さいますようお願い申し上げます (ナレーション、朗読:栗本さん)
719 ◆PuG/33a.xU :2008/01/01(火) 14:01:19 ID:eAxmfrOq
♪チャーン チャチャーン
皆様新年明けまして
(*^ー^)/°・:*:・。【オメデトウ】。・:*:・°\(^ー^*) ございます。
本年も「相変わりまして」よろしくお願い申し上げます。世間では
「相変わりませず」よろしくお願いいたします、と申しますが念法真教では
皆様に一年一年向上し、人と子手の使命に目覚め、成長し幸せになっていただきたいとの
祈念と願いを込め、去年よりはよりよく変わらせていただきましょうとあえて
「相変わりまして」とご挨拶申し上げるのでございます。
念法真教・心のいこい 今朝は
人として幸せになれる、人として歩むべき道のみおしえ
五聖訓をお聞きいただきましょう。

  五聖訓
一、神仏祖先を敬い、ねたみ、たかぶり、むさぼり、両舌(なかごと)の心を起こさず、
  家内和合円満に暮らし、我が家の不足を一切他人にもらさぬこと。
一、朝早く起き出で、今日一日の勤めを真に行ない、生かされる喜びにご恩を
  報じ、何事にも感謝を忘れざること。
一、人の美点をあげて喜び合い、悪口(あっこう)を言わず、相互(たがい)に無駄を省き
  良く勤め、共に楽しき社会を作ること。
一、神仏祖先に御恩を報ずるため、世の迷える人々に神仏祖先の有難きことを
  知らしめ、安楽界に導き、徳を積み、人生の使命を全うすること。
一、正法(しょうほう)を守り、国恩に報(むく)ゆること。
(BGM:さくらさくら)

この新しい年が皆様にとりまして幸多い年でありますよう心よりお祈りいたします。
これからも「念法真教・心のいこい」を暮しの縁(よすが)として
お聞き下さいますようお願い申し上げます (ナレーション、朗読:栗本さん)
720ラジオネーム名無しさん:2008/01/01(火) 23:00:28 ID:E8CjnCKM
>>717 「五聖訓」の朗読は 1月1日と8月3日の立教の日と の年2回です。
今年は8月3日は日曜日なので 月〜土放送の局は8月2日に放送されると思います。
721ラジオネーム名無しさん:2008/01/02(水) 04:59:23 ID:9nU3JuRP
今年も浄土宗の新年の挨拶は完全代読になるのかな
つか、もう生(ry
722ラジオネーム名無しさん:2008/01/02(水) 08:30:48 ID:YPOydyF2
>>720丁寧に有難うございます。ちゃんと決まってるんだね…。それにしても「二代目?」法語集朗読の人,御園生さんに声質ソックリでよくぞイメージを変えないで頂いたというしかない。
723TN ◆kVKIYUciAQ :2008/01/05(土) 14:47:46 ID:Br/WxNMJ
明日の朝は俺も宗教番組を聞くか
小学生の頃に「念法真教・心のいこい」を聞いて怖くなった記憶がある
724ラジオネーム名無しさん:2008/01/16(水) 09:04:34 ID:78lfi8PA
前の日から徹夜して、

ラジオの深夜番組→早朝の宗教番組

を聴き続けるということはたまにやるな。

週末アニラジ聴いたあとに宗教番組聴くのも最高。
725ラジオネーム名無しさん:2008/01/23(水) 18:39:27 ID:650RmfFN
イエスクリストのことをしりたーい、聖書を読んでみたーいというご希望を
お持ちであるならば、ぜひぜひ私ども東京聖書センターにお教えくださーい。
東京聖書センターのあて先は
とーきょーと ○○ゆうびんきょく しーしょーばこ
「し」と言いますのはわたくし(私)の「し」、しょもつ(書物)の「しょ」
しーしょばこ・・・。
と夜中にラジオが聞こえてきたのを覚えてます。

726ラジオネーム名無しさん:2008/01/23(水) 22:08:44 ID:awqKetIn
>>725
東京聖書センターの「聖書の話」という15分の番組。
漏れの地元名古屋ではCBCラジオで日曜深夜(月曜)午前0時から放送して
いますが、他局は何曜日の何時放送でしょうか?
727ラジオネーム名無しさん:2008/01/24(木) 13:59:41 ID:XPBAb2Zt
>>725 >>726
みんな、真似してました。
「このはかなーき世の中に最も人の心を明るくする書物
は聖書のみなのでーす」「イエスクリストを信じないものは
永遠の滅びの刑罰を受けマース」とも。
728ラジオネーム名無しさん:2008/01/24(木) 16:50:53 ID:9GqLlJG1
へぇ。名古屋にそんな番組あるんだ。
漏らのところもCBCは入るっちゃ。
聞いてみるべ。
729ラジオネーム名無しさん:2008/01/25(金) 13:51:27 ID:WVfyr3M8
「聖書の話」は、今は日本人神父になっていました。
例の外国人神父はCBCラジオの「DJベスト5」に
ランクインされたこともある、有名な?「DJ?」
730ラジオネーム名無しさん:2008/01/25(金) 22:24:56 ID:dh+WsaRt
最近の宗教番組には情熱が足りない。
小学校の道徳の教科書みたいなことを放送の内容にしても、
聞いている人間の心には響かない。
破綻した信徒の更正に向けたドキュメントや、
出演している団体の中の人が感極まって
いきなり怒鳴ったり泣き叫んだりしたほうが、
世間からの注目を集めるには都合がいい。
731ラジオネーム名無しさん:2008/02/07(木) 08:32:22 ID:8n/+feyE
「北御堂でお馴染みの津村別院から、お知らせです。」
と聞こえてきた。東本願寺の時間?
732ラジオネーム名無しさん:2008/02/09(土) 10:14:46 ID:n9Ze8tNG
>>731
北御堂→西本願寺津村別院
南御堂→東本願寺難波別院
733ラジオネーム名無しさん:2008/02/10(日) 12:06:59 ID:3Agle7fK
LFの金光教と幸福への出発、オールナイト40H特番にともなう時間変更は17日に告知する予定
734ラジオネーム名無しさん:2008/02/13(水) 16:44:46 ID:OzaNa/hQ
浄土宗の時間が個人的に好きだな。
エイシン先生の声聞くとなんか落ち着く。俺がじいちゃんスキーだからなのかもしれんが。
735ラジオネーム名無しさん:2008/02/16(土) 11:22:53 ID:TdoObJml
>>733
東本願寺の時間は休み?
何年か前にミュージックソンが日曜になったときは
休んでたような気がしたが
736ラジオネーム名無しさん:2008/02/16(土) 12:55:21 ID:F+aFXiEQ
浄土宗の時間といえば新年の挨拶の人変わったんだな
でも味わいは継承されていて安心した
737ラジオネーム名無しさん:2008/02/17(日) 18:37:14 ID:ysPEKJhA
アゴン名作シリーズとさあ、やるぞ 必ず勝つは別もの??
738ラジオネーム名無しさん:2008/02/17(日) 18:56:50 ID:Hf6D5/Kw
全然別
739ラジオネーム名無しさん:2008/02/19(火) 23:06:59 ID:IHpsLJBY
ラッタッター
740ラジオネーム名無しさん:2008/03/23(日) 04:33:35 ID:fu9SVS2H
キンポーデン・福音の光のオープニング曲のタイトルって知りませんか?
741ラジオネーム名無しさん:2008/03/25(火) 14:44:46 ID:UTUfr6ch
,,,,,,,,      
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンコピペ】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
742ラジオネーム名無しさん:2008/04/21(月) 00:57:37 ID:UkTohfxh
age
743ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 08:06:15 ID:Wv5r1nYF
ラジオの宗教番組けっこう好きだが、
朝っぱらから創価学会の連続ミニコントは勘弁願いたい。
>ラジオ関西
744ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 08:56:47 ID:TtWgwtvT
HBC日曜朝専用ジングル最後の砦だった天理教と浄土宗の間までもが普通のCMになってしまって寂しい限り
745ラジオネーム名無しさん:2008/04/27(日) 06:31:21 ID:57EJWrzp
あげ
746ラジオネーム名無しさん:2008/04/27(日) 06:36:33 ID:O7sAWPrU
ネンポウシンキョウ(漢字は分からん)の番組は結構良い事言ってると思う
747ラジオネーム名無しさん:2008/04/27(日) 07:23:02 ID:ToDiV499
>746
つ 「念法真教・心のいこい」
748ラジオネーム名無しさん:2008/04/28(月) 09:44:58 ID:xRil1wZT
きのう深夜にskyA+(犯珍虚塵戦のディレイ)を観てたら
「心のともしび」の通販(CDか何かの)CMが流れていてびっくりした
749ラジオネーム名無しさん:2008/05/04(日) 07:31:05 ID:e1nkn/QW
ワールドメイトの「さわやかTHIS WAY」って、ネット局の番組表を見ると
深見東州代表の相方である声優・鈴木弘子の名前が各局ともないんだけど
これってワールドメイトと鈴木、どちらの意向なんたろう?
750ラジオネーム名無しさん:2008/05/05(月) 07:13:26 ID:CAfYl5Wd
>>749
雑誌「ラジオ新番組」を見たら
番組表に鈴木さんの名前が入ってる局が結構あった。
スマソ。
751ラジオネーム名無しさん:2008/05/12(月) 07:50:26 ID:kkyBivib
大川隆法のしゃがれ声けっこう好き。
752ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 18:58:17 ID:RotBvH5k
けさの心のいこいで流れてた曲は
レベッカの有名曲のインスト版だと思うんですが、
曲名を忘れました。どなたか教えて下さい。
753752:2008/05/15(木) 19:08:14 ID:RotBvH5k
事故解決。フレンズでした。
754ラジオネーム名無しさん:2008/05/17(土) 17:14:58 ID:AxnB7hob
>>752 聞いていた時わからなかった。録音聞いてわかった。
今年はまだ「少年時代」のBGMがかからないな。
755ラジオネーム名無しさん:2008/05/22(木) 04:15:45 ID:8nImPFaJ
http://orz.2ch.io/p/-/news24.2ch.net/manifesto/1211203133/ 宝塚署 人権蹂躙事件・踏み字とおなじ
756ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 04:42:32 ID:oZ1JUrzP
http://orz.2ch.io/p/-/society6.2ch.net/hosp/1207482504 日本の精神科診断のあやまり・学会誌のうそ
757ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 04:45:01 ID:oZ1JUrzP
758ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 05:18:22 ID:oZ1JUrzP
http://orz.2ch.io/p/-/society6.2ch.net/hosp/1207482504 精神科診断のあやまり・学会誌のうそ きみの人生を壊した医師を断固糾弾せよ!
759ラジオネーム名無しさん:2008/06/08(日) 01:16:12 ID:zvRVxoiC
仏法と孝道ってBGM変わっちゃった??
760ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 06:04:54 ID:Yzh0jOmw
けさの心のいこい、熊谷幸子の風と雲と私が流れました。
(アーティスト、曲名ともわからなかったので
“夏子の酒”でぐぐって調査)
761ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 22:39:39 ID:Pw4tPMc6
>>760 さんQ
762ラジオネーム名無しさん:2008/06/10(火) 10:16:14 ID:bxZo8MTQ
911
763ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 05:27:33 ID:Qk/Y3Zn+
創価で政治批判キタコレ
764ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 05:29:20 ID:ct9JGGaV
明るい音楽のキリスト教の番組で
「自分の罪は自分で」
「罪を犯した人の親が涙ながらに謝る姿を見ますが」
と。明らかに加藤のことだった。
765ラジオネーム名無しさん:2008/06/15(日) 09:34:37 ID:E5w89tQB
http://wasechan.com/test/read.cgi/hougakubu/1184466198/ 統合失調症誤診 の疎明・原審は人権蹂躙! 証拠偽造して起訴した事件
766ラジオネーム名無しさん:2008/06/15(日) 22:54:14 ID:E5w89tQB
http://wasechan.com/test/read.cgi/hougakubu/1184466198/ 岩成所長は林准看護師の暴行を県を介して否認。暴行事件のブログは一万ビュー超える。
767ラジオネーム名無しさん:2008/06/15(日) 22:56:41 ID:E5w89tQB
病院は第一審から控訴趣意書の期限まで外に出さず、架空の犯罪を信じ医師の右足を破壊し放置。県立病院庁は暴行事件をしらべず。
768ラジオネーム名無しさん:2008/06/16(月) 01:15:32 ID:X/t2J0QA
だからそれと宗教番組にどういう関係があるのか教えてくれ
769ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 07:15:15 ID:XQtuKYLR
770ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 11:17:05 ID:cQtc7Lxx
ふ?
771ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 20:25:44 ID:Ox05OpDQ
今日の念法真教のBGMは何だったでしょうか?
772ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 21:08:55 ID:Sbg7vIty
>>771 昨日のは イマジン
773ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 21:21:43 ID:uwbw4szs
6月20日の
水森のろ作「二人ランナー」のエンドのBGMは 小田和正のこころ

こころ _小田和正

人ごみを まぶしそうに 君が 走ってくる
降り続く 雨はやんで 夏の空に 変わった

初めから 分かっていた 君の 代わりは いない
確かなことは 何も 見つからないけど 君が好き

世界中で いちばん 大切な人に 会った
今日までの そして これからの 人生の中で

君のために できることは ほんの少しだけど
こころは ほかの誰にも ぜったい 負けないから

それぞれの 想いは今 夏に ゆられるまま
離れて 近づいて 切なく ときめいて

あの夏 世界中で いちばん 大切な人に 会った
今日までの そして これからの 人生の中で

時の 流れは 二人で 刻んで行くんだ
寄りそって 触れあって 今 この時を 生きて
774ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 21:50:13 ID:b2GdWXye
以前にオウムがスポンサーになったラジオがあると聞いたことがあるが
これは、ガセ?
775ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 13:40:18 ID:KTOB7Sh2
>>774
オウムがロシアの放送局から放送をしていた
↓参照
http://radiofly.to/wiki/?%A5%AA%A5%A6%A5%E0%BF%BF%CD%FD%B6%B5%CA%FC%C1%F7
776ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 14:12:22 ID:Fp2GvF7x
↑いや、なんかわが地元のKBS京都で云々なんだが
777ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 19:59:29 ID:GYK+ZyNg
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たってませんか?
778ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 20:54:00 ID:a9jP+mVa
>>777
まったく当たってない
779ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 23:34:59 ID:g7t+U68i
今日の念法真教のBGMは何だったでしょうか?
服部克久だと思いますが
780念法真教教団:2008/06/26(木) 00:35:42 ID:H5tQFjNg
大阪 念法真教教団 がお送りした
心のいこい
今日も一日 明るく お過ごしください。
大阪市鶴見区緑3丁目。
781ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 12:54:50 ID:vUqz6piK
一昨日の心のいこい、久石譲のサマーが流れたと思う。
782779:2008/06/26(木) 20:52:19 ID:oKfNj2/V
>>781 ありがとうございます。
783781:2008/06/26(木) 21:20:37 ID:HM0izxZk
>>782
“昨日”でなく“一昨日”ですが、かまいませんか?
ちなみにこの久石のサマーは、NHK第1における高校野球長崎予選の中継で
試合と試合の間に流されます。
さらにけさの「ラジオあさいちばん」でも番組終了間際に流れました。
784781:2008/06/26(木) 21:25:02 ID:HM0izxZk
連投スマソ
>>782
これ↓でいいですか?
http://jp.youtube.com/watch?v=sHhtFOVSC0k&feature=related
785779:2008/06/26(木) 22:11:29 ID:oKfNj2/V
>>784 はい。この曲です。
今年になってから 少年時代が流れない。時期的にそろそろ流れても良い頃
786ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 10:42:40 ID:OvFo4CaW
>>759 >仏法と孝道ってBGM変わっちゃった??
今日聞いた。オープニングが変ってエンディングを期待したが
昔と変らず安心した
787ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 05:14:21 ID:otL2MEbE
念法真教教団
今日は水がテーマ。
788 ◆PuG/33a.xU :2008/07/02(水) 20:33:20 ID:p+eFYcWX
>>787
7月1日
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、念法法語集より『あとしまつのひと』 と『弱くて強く』を
浦島三和子さんの朗読でお聞きいただきます。

水は尊い 今日からは水を見ならって 低い心で通る修行をし、
みんなのあとしまつをさせてもらう心になろう。
それでなくては」、にごった世の中の掃除はできない。
 今の世で、もっとも欲しいのは、水でのような低い心で、あとしまつに打ちこむひとである。

水の心は尊いもの どんな器に入れられても おとなしく不足をいったことはない
(以下略)

『あとしまつのひと』 と『弱くて強く』07.11/13にもセットで読まれている
789ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 22:26:12 ID:y7b/7vAS
今日は 麦の教え 酒の教え
教えのなかでは 木魚の教えが気に入っている
ところで関係者の方(放送局、教団)見ていましたら
石井りな作「父さん紹介します」再放送をお願いいたします
790ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 22:09:14 ID:FpifFvXf
念法真教心のいこい。 今年のBGM 一覧
 (1月〜6月) 聞いている分のみ
02/04 キロロ  未来へ
02/08 小田和正 不明
02/18 トップオブザワールド
02/25 青春の輝き
02/29 魔女の宅急便
03/03 小さな恋のうた
03/18 風の谷のナウシカ
04/04 春は桜 君は美し
04/21 小田和正 キラキラ
05/15 レベッカ フレンズ
05/21 キロロ 未来へ
05/24 千の風になって
06/09 熊谷幸子 空と雲と私
06/19 イマジン
06/20 小田和正 こころ
06/23 槙原敬之 どんな時も
06/25 被災市場 summer
   (久石譲) 
上半期は小田和正の圧勝
791ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 18:40:36 ID:YZVYNS4Q
HBCの朝5:20に新しい宗教番組が入ってきた
最近は消える一方だったからちょっと嬉しい
792ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 18:43:10 ID:YZVYNS4Q
補足:土曜の
793ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 05:27:09 ID:sUiQ6S/i
そう、近年消える一方だよね。
住所が「京都上ル」みたいな所の番組が好きだったのにいつの間にかない。
794ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 13:18:49 ID:0xQ5sedf
今さらだが、創価・朝のラジオショートコント「新人間革命」の
山本伸一大先生は池田大作本人のことでいいんだよな?

TV版空手バカ一代の飛鳥拳みたいなもんか?
795ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 13:49:02 ID:0xQ5sedf
スマソ、検索したら簡単に出てきたわ。
池田大作のペンネームだったのか・・・。
796ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 18:20:33 ID:B44WHSee
新・人間革命は
歴史の勉強…10%
層化の宣伝…90%
でできています
797ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 17:14:32 ID:xqxRbIyE
心のいこいでLiaの「鳥の詩」のBGMを流してほしい。
798ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 06:03:49 ID:uet6I8oO
おまっとさんでしたーっ!
心のいこい「少年時代」
799ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 20:57:41 ID:kzdOA9He
水村節香さんのドラマは最高
800ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 03:42:47 ID:trFcISES
世の光ぬきぬきタイム
801ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 23:31:36 ID:/B8mOa5O
心のいこい 本日のBGMは
 『青春の輝き』 カーペンターズ 
802ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 00:57:35 ID:h3ALBE+S
しんこーのじかんでございます
803ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 23:53:34 ID:pzHSrOde
あさって8月3日は念法真教が立教されてから83年目
\(^-^)/バンザーイ!

♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
いつも「心のいこい」をご愛聴いただきありがとうございます。
明日8月3日は大正14年に念法真教が立教された日です。
開祖・小倉霊現灯主さまが
大悲願現世界極楽浄土建設のため
※御本尊久遠実成の阿弥陀如来様の温言(応現?)をお受けになり※
(ごほんぞん くおんぶつじょうのあみだにょらいさまの おんげんをおうけになり)
念法真教を立教されてから本日83年目を迎えます。
念法真教はこれからも住みよい世の中、楽しい日暮しのできる
世作り、多くの人々の幸せを願ってまいります。
今朝の心のいこいは教えの要となる五聖訓をお送りいたします。
朗読は浦島三和子さんです

  五聖訓
一、神仏祖先を敬い、ねたみ、たかぶり、むさぼり、両舌(なかごと)の心を起こさず、
  家内和合円満に暮らし、我が家の不足を一切他人にもらさぬこと。
一、朝早く起き出で、今日一日の勤めを真に行ない、生かされる喜びにご恩を
  報じ、何事にも感謝を忘れざること。
一、人の美点をあげて喜び合い、悪口(あっこう)を言わず、相互(たがい)に無駄を省き
  良く勤め、共に楽しき社会を作ること。
一、神仏祖先に御恩を報ずるため、世の迷える人々に神仏祖先の有難きことを
  知らしめ、安楽界に導き、徳を積み、人生の使命を全うすること。
一、正法(しょうほう)を守り、国恩に報(むく)ゆること。

804ラジオネーム名無しさん:2008/08/03(日) 19:12:54 ID:tK2q5jRj
   ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| | < 今年も金光教ラジオドラマをよろしくお願いします
   \ / \_/ /    \________________
     \____/

805ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 03:41:53 ID:J+PJ3kAR
>>804
昔桑島法子出てたよね確か
806ラジオネーム名無しさん:2008/08/12(火) 07:28:59 ID:7JPXPnsL
>>804
小野坂昌也は出てる?
     _______            
    /  ____彡           
   /::::::/━   ━ \
  /:::::/  _   _ |
  |::::/ --((・))―((・))
  ( 6    ̄ つ  ̄ ヽ
  |    ___   |
   |  ∴)\_/ (∴ |
   ヽ     ―    丿
    \,______,/
807ラジオネーム名無しさん:2008/08/13(水) 06:33:27 ID:Lbz+9Cd7
心のいこいで大きな古時計(by平井堅)かかる。
808ラジオネーム名無しさん:2008/08/20(水) 10:47:28 ID:DEwEBeSr
ここは実質、念法真教のスレですか?
809ラジオネーム名無しさん:2008/08/20(水) 18:10:43 ID:rmLrpYQM
>>808 今頃気づいたのですか?
で、今日の放送では ドリカムの a little waltz かかる。

810ラジオネーム名無しさん:2008/08/22(金) 00:52:52 ID:n+lkMcti
世の光しこしこタイム
811ラジオネーム名無しさん:2008/08/24(日) 11:06:00 ID:ajVVfMz7
念法真教 8/22 キロロ「未来へ」岡本真夜「Will」 2曲もかかる
812ラジオネーム名無しさん:2008/08/24(日) 21:32:25 ID:ajVVfMz7
水森のろさんのドラマがそろそろ登場
813ラジオネーム名無しさん:2008/08/29(金) 22:53:01 ID:aLYudNO7
なーも あみーだー
814ラジオネーム名無しさん:2008/09/01(月) 12:09:02 ID:n56zjQhb
7日のLFの振り替え対応
金光教…
幸福への出発…
東本願寺…休止
815ラジオネーム名無しさん:2008/09/04(木) 05:27:56 ID:Q45vE7aI
昔ほど怖くない
816ラジオネーム名無しさん:2008/09/06(土) 06:34:52 ID:Tqts5xBV
永井波平のギャラは声優としてはトップクラスだろ。
それとも波平は今光教信者でボランティア出演なのか?
817ラジオネーム名無しさん:2008/09/08(月) 21:18:34 ID:7xf2dK3K
明日は小倉霊現灯主様のお誕生日です。
(*^ー^)/°・:*:・。【オメデトウ】。・:*:・°\(^ー^*)
心のいこい 冒頭では 大いなる讃美が行われるでしょう

9月9日(火)放送 予定
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます  今日9月9日は開祖小倉霊現・灯主様がご誕生されて
123年目にあたります。念法真教ではこの日をご生誕祭と定め、お祝いすることにしております。
「念法真教・心のいこい」 今朝は念法法語集より
尽きぬ灯と精進してこそ誠を浦島三和子さんの朗読でお聞きいただきます

個人的には 線香三本の祈り ポストとけんかが聞きたい
818ラジオネーム名無しさん:2008/09/09(火) 22:47:45 ID:OuocHZWW
ワールドメイトの「さわやかTHIS WAY」って、
Inter fm開局前の関東地方ではどこの局でやってたんだろう?
819neoまろ茶:2008/09/10(水) 14:22:15 ID:F2aD6grT
8日早朝のLF

試験電波
 ↓
「JOLF JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数1242kHz、出力100kWでお送りします。
JOLF JOLF、お聞きの放送はみなさまのニッポン放送です。」
 ↓
♪君が代
 ↓
EWS警報試験放送
 ↓
「JOLF、お聞きの放送はAM1242ニッポン放送。
周波数は1242kHzです。」
 ↓
時報
 ↓
金光教
 ↓
光陽商事
http://www.koyo.co.jp/
 ↓
外為どっとコム
http://www.gaitame.com
 ↓
三和シャッター
http://www.sanwa-ss.co.jp/
 ↓
幸福への出発
820ラジオネーム名無しさん:2008/09/10(水) 18:53:46 ID:41sD4ATj
【朝からどうでっか】のバイオナサって宗教?
821ラジオネーム名無しさん:2008/09/11(木) 11:48:17 ID:VskWclJW
「がんばれ、がんばれ、がんばれ、聖教新聞が○○時をお伝えします」

これは番組じゃ無いか
822ラジオネーム名無しさん:2008/09/16(火) 21:41:24 ID:6gYfR3v+
心のいこい BGMはクラシックだった G線上のアリア?
823ラジオネーム名無しさん:2008/09/18(木) 21:20:27 ID:Gg/IgEF7
>>807 心のいこいで大きな古時計(by平井堅)かかる。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4665760
824ラジオネーム名無しさん:2008/09/23(火) 21:47:41 ID:EX/Nrhxd
>8日早朝のLF

試験電波
 ↓
「JOLF JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数1242kHz、出力100kWでお送りします。
JOLF JOLF、お聞きの放送はみなさまのニッポン放送です。」
 ↓
♪君が代
 ↓
「JOLF JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数1242kHz、出力100kWでお送りします。
JOLF JOLF、お聞きの放送はみなさまのニッポン放送です。」
 ↓
♪君が代



この流れ聞いてて毎回ガクブルしてまつ
825ラジオネーム名無しさん:2008/10/06(月) 23:50:07 ID:ijKq+8Bl
人間革命が代表的
後は知らん
826ラジオネーム名無しさん:2008/10/07(火) 00:19:39 ID:3wWYUTeo
>>825
あれは宗教番組つか…
827ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 12:29:46 ID:2+vgCowC
>818 回答じゃないけどさわやかTHISWAYの話が出たので貼っとく


JFNに関するスレッド Part5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1222342125/l50


7 名前: ラジオネーム名無しさん [sage] 投稿日: 2008/10/01(水) 00:22:51 ID:z0nlUKfC
FM福岡も自社制作力が少しずつだが落ちてきている。
日曜はさわやかThis wayと天使のモーニングコールをネットするようになった。

http://fmfukuoka.co.jp/timetable/sat-sun.html
828ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 12:34:09 ID:2+vgCowC
日曜朝って聴取率が低い時間帯だから自社製作やりたがらないんだろう
だから宗教番組には入り込みやすい状況になってる
昔のラジオ関西も日曜朝は8時台とかやや遅い時間帯まで宗教番組やってたことあるし
829ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 12:18:04 ID:/nC36j8q
『阿含宗名作シリーズ』に気合いの入った演出とはこういうことだ!
という心意気を感じた。
830ラジオネーム名無しさん:2008/10/21(火) 20:05:45 ID:uLsyET+9
昨日の「念法真教・心のいこい」
なかたあきこ作『手紙の温度』
久しぶりにいいドラマだった。
831ラジオネーム名無しさん:2008/10/23(木) 05:04:12 ID:CQbzFaee
信者でも何でもないんだけど宗教番組って面白いね
832ラジオネーム名無しさん:2008/10/23(木) 05:29:39 ID:yxdycNk6
今日の年俸心境で流れてた曲知ってる。
ドラマ振り返れば奴がいるのサントラの曲で、曲名はやさしさの選択。
833ラジオネーム名無しさん:2008/10/29(水) 01:12:00 ID:lX5Dza9t
ttp://sankei.jp.msn.com/obituary/081029/obt0810290103000-n1.htm
「生長の家」総裁 谷口清超氏が死去
2008.10.29 01:00

宗教法人「生長の家」総裁の谷口清超氏が28日午後10時21分、老衰のため東京都内の自宅で死去した。
89歳。広島県出身。葬儀・告別式や教団葬の日程は未定。
喪主は妻、恵美子(えみこ)さん。生長の家の本部は東京都渋谷区神宮前1の23の30。

東京帝大を卒業後、生長の家創始者の故谷口雅春氏の著書に触れ、同氏に師事。
同氏の長女、恵美子さんと結婚。昭和60年、雅春氏の死後、後継者として総裁に就任した。
「正法眼蔵を読む」など著書が多数ある。
834ラジオネーム名無しさん:2008/10/29(水) 17:53:59 ID:/CD4IG4x
今度の「幸福への出発」は追悼番組か?
835ラジオネーム名無しさん:2008/11/01(土) 22:06:04 ID:vS+SKVuG
念法真教心のいこい♪ホーホケキョ
http://www.nenpoushinkyou.jp/reading/index.html
念法法語集をわかりやすい朗読にしてお送りします
836ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 08:00:25 ID:Y2VPJqV3




キャバクラ遊びや風俗通いをしている『お坊さん』がいるって本当ですか?-Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217918212
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
saxwendy930さん

いますよ、いっぱい。。。。。。( ̄  ̄;)
知り合いの49日に行った後、お坊さんと一緒の食事の席で
『君、私の隣に座って酌をしなさい』
と言われ、はぁ!?と思ったのですが、親戚いっぱいのとこだし檀家のお坊さんだし
嫌とも言えず、横でお酌してたのですが、
毎晩の豪遊の話を自慢げにずっと話してましたよ。
『私は坊主だから、私が触った女の子はご利益があるんだよ』
とか、
『私は遊んでいるわけではない、皆様から頂いたお布施を夜の街へ行くことで社会に換金しているんだ。』
などなど。。。
坊主がますます嫌いになりました…(;ノ- -)ノ
実家のまわりは寺の多い土地なので、夜はあちこちで坊主が赤い顔して女の子つれてるし、
知り合いの行っていた某宗教高校のそばでは、学校のお坊さんが近くのコンビニでエロ本立ち読みしてるのをしっかり生徒に目撃されてます。。

私の親戚(先祖)はもともと寺だったんですが、数代前のなまくさ坊主が酒と博打と女遊びが大好きで寺つぶしましたよ。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


837ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 08:12:58 ID:Y2VPJqV3




江戸時代の性風俗と宗教-BIGLOBEなんでも相談室
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1190947.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
回答者:junt
江戸時代の僧侶には、女を抱いたりする、なまぐさ坊主が多かった。ところが、
それらのなまぐさ坊主達は、『好色な女』を『お布施』と呼んでいた。
『お布施』とは、お寺に寄付するお金。開けて、中身を調べるのが楽しみだ、
という意味である。
この時代の僧侶は、不勉強で、戒律を犯す坊主が多かった。16、7世紀までは、
文字を自由に読み書きできるのは、公家と僧侶だけであり、僧侶は、最高の
知的エリートだった。ところがその後は、僧侶、武士、商人の知的水準が、
ほとんど同じになってしまった。それだけ、僧侶が堕落したわけである。
特に女性関係で堕落が激しく、寛政八(1796)年には、67人の女犯僧が
さらし者にされている。
これは、一面では、強大な治外法権を持つ宗教界への幕府の弾圧、民衆への
デモンストレーションでもあったが、僧侶の腐敗ぶりをよく示している。
僧侶達は、酒を『般若湯(はんにゃとう)』と言い換えたように、禁制のものを
別名で呼んでいた。
ドジョウはよく跳ねるから『踊り子』、男性のシンボルは鐘を突く『撞木(しゅもく)』であり、
その撞木を使って、女性を『成仏』させることに励む僧侶が多かった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



838ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 08:15:09 ID:Y2VPJqV3




江戸時代の性風俗と宗教 BIGLOBEなんでも相談室
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1190947.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
回答者:98Kin
まず僧侶ですが、出家というのは俗世と縁を断つ行為ですから、
家族を作ることに繋がる女性との関係は「女犯」として禁じられておりました。
そこで男遊びというか、男性同士で肉体関係を持つことがあり、
これは武士でも戦国時代では一般的なことでした。
武田信玄も男関係に悩み自分の愛人(男性)に浮気はしないと起請文を
出したのが後世に残っていたり、織田信長も前田利家や森蘭丸などと
肉体関係を持っていたといわれており、江戸期に儒教が入るまでは
目くじらを立てる事も無かったようです。
(現在で言う「友情」という形を考えていただければ)
話を戻すと江戸時代には「陰間茶屋」という男娼のいるところがあり、
僧侶もここで遊んだようです。
因みに男娼は役者の玉子がアルバイトで勤める事もあり、概ね10代の美少年ですから、
20歳を過ぎた物は女性相手に転じました。
そうは言っても女性が好きな僧侶もおり、こうした僧侶は医者に変装して
(正規の医者も髪を剃っているので)遊んだようですが、
勿論これは罪になり寛政8年には70人あまりの僧侶が処罰されました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウホッw


839ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 08:16:28 ID:Y2VPJqV3





livedoorニュース-ソープやピンサロをねだる警官は少なくない?(覆面座談会その2)
http://news.livedoor.com/article/detail/3302340/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

市村住職:正直言って読経中にムラムラしたことも一度や二度じゃないです。
女はやっぱり熟女ですよ、熟女。わしにはロリコンなんて考えられませんね。

市村住職:本当の遊び人はカネなんかかけない。自分のアレで勝負だよ。
キャバクラとかソープで働くお姉さんにとって客の顔は福沢諭吉にした見えないんだから(笑い)。
カネ出して遊んだってちっとも面白くないでしょ。

ノリユキ:住職はそんなにご自分のアレに自信があるんですか?
そうやって口説いたっていうか、エッチな関係になった人は今まで何人くらいいます?

市村住職:ざっと100人ぐらいはいるかも。わしは女房もいないし子供もいないから、
どんな相手と何をしようと勝手なんだけど、どんな人にも差を付けないで付き合うことにしてる。
20代の若い女の子でも50代のおばちゃんでも、みんな同じように接してる。
それなりにカネもかかるし手間ひまかかるけど、人間セックスの楽しみがなくなったらお終いだよ。(笑い)。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



840ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 08:21:59 ID:Y2VPJqV3





葬式仏教てマジでカスだよなwwww
まじで最低な奴多いよな、宗教家って、、、

檀家から巻き上げた金で、キャバクラ行き放題。
檀家の御布施が少ないとその檀家の悪口を流布させる。
ってか、僧侶って何であんなに酒飲み多いの???

自分で酒豪とか自慢しておいて、病気になって、
病院に対して「酒が飲めねーだと!あ?ふざけんな!!!」とか言ってきたりする
飲みたいなら飲めよ、そして勝手に死ね。

葷酒山門に入るを許さず、三省堂の辞書で調べた。
「禅寺の門の脇の戒壇石に刻まれる句。清浄な寺門の中に修行を妨げ心を乱す不浄な葷酒を持ち込んだり、それらを口にしたものがはいることを許されないの意。」

なんで、宗教家って自分の宗派の教えを守らないのが主流なんだろうね〜?
そして、
なんで、宗教家本人が守れない教えを他人には強制するんだろうねぇ〜?

おまえら僧侶は医師全員に陰口言われてんよw
ざまぁwwww

あと、僧侶のくせに、人の葬式に、純白のスポーツカーで来るのはやめとけwwwwwwwwww




841ラジオネーム名無しさん:2008/11/02(日) 16:32:14 ID:4IvZZH5D
そうかそうか。
842ラジオネーム名無しさん:2008/11/03(月) 13:19:54 ID:SbLhEjRm
説法六十心最近サブタイ長すぎ。
843ラジオネーム名無しさん:2008/11/04(火) 21:03:04 ID:36/FYN2Y
あの人は今?
織田無道はどうなった?
844ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 17:14:30 ID:jZLj1j5d
今朝の念法真教心のいこい♪ホーホケキョ
CRT栃木放送
一昨日放送された『読書』(本好きの父親、娘はゲーム機のソフトで本を読む)が
放送された。ラジオ福島では法語集のみだったけどんミス?
845ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 20:46:01 ID:x+Y7Lu6y
「さわやかTHIS WAY」は、たちばな出版だけでなく
ワールドメイトと、みすず学苑が加わればいいのに。
846ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 22:53:36 ID:B1avDxTH
さぁ明日か。起きれるかな
847844:2008/11/19(水) 20:31:58 ID:Ux5Yg1Rj
>>844 今朝のCRT栃木放送 念法真教心のいこい♪ホーホケキョ を聞いていたら
お詫びとして やはり誤って放送で 11/8分の法語集「なくて七癖」を
明日?6:40から放送とのこと。
CRTの関係者の方ここ見ているのですか?
848847:2008/11/20(木) 21:08:35 ID:tgSKQsH1
CRT栃木放送 念法真教心のいこい♪ホーホケキョ
11/8分の放送は 明日です 640〜
「まず自分から」と「なくて七癖」
関係者の方 ありがとう
849ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 20:40:36 ID:JbnLMNBR
↑ ふくれるは禍のもと と なくて七癖 でした
850元栃木県民の名無しさん:2008/11/22(土) 22:05:17 ID:4uIZcM2v
↑日曜朝6時半からの、「シオンの小道」もお忘れなく。
851ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 04:48:44 ID:Uz8SVbxt
世の光イクイクタイム
852ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 00:53:19 ID:r2okTTim
イクわけ無いしw
853ラジオネーム名無しさん:2008/12/07(日) 22:04:42 ID:f5YQ8Z7z
きょうMBSのテレビで中川家が漫才してたけどキリスト教ラジオ番組のネタが出てたな
観客の微妙な反応が面白かった ラジオで宗教番組をやってることは一応世間に認知されてるみたいでw
854ラジオネーム名無しさん:2008/12/14(日) 16:07:13 ID:JU/iwAKR
また起きれなかった・・・
855ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 01:26:38 ID:yQnunONO
>>854
あるあるww
856ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 01:50:54 ID:95jXEX8a
新潟放送の場合
5:10 念法信教「心のいこい」
5:15 心のともしび(カトリック教会)
5:20 聖教新聞ラジオライブラリー「新・人間革命」(創価学会)
857ラジオネーム名無しさん:2008/12/16(火) 20:31:26 ID:EgtpKKlk
今朝の念法信教「心のいこい」 聞き逃した 
858ラジオネーム名無しさん:2008/12/18(木) 02:07:22 ID:7BoF3PBC
元公明参議院福本じゅんいち、政治とカネを語るYOUTUBE
http://jp.youtube.com/watch?v=HcDW0uqTUN0
http://jp.youtube.com/watch?v=EMe3tmFp5dA&feature=related 

創価学会・公明党「カネと品位」 著者:福本潤一  講談社
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2150352
福本博士が池田ニセ博士を断罪!
859ラジオネーム名無しさん:2008/12/18(木) 03:40:49 ID:7BoF3PBC
♪ピンポンパンポン
そうか〜がっか〜い
地球に優しい生活は便利・かんたん・らくちんよりも
今あるものをとことん利用して
最後の最後まで使い切ることを考えたい
使い込んだタオルはぞうきんに
お米のとぎ汁は植木やプランターのまき汁に
ホコリで汚れた窓ガラスも新聞紙を濡らして磨けばピッカピカ
時間に追われる毎日だけど知恵と工夫でエコな生活できそうです
ライフスタイルを見直してあなたの、あしたを、あたらしく
創価学会
♪ピンポンパンポン
そうか〜がっか〜い
860ラジオネーム名無しさん:2008/12/19(金) 15:47:42 ID:aW2MB4T8
FIFAクラブカップのスポンサーに層化大学ww

>853
関西ではローカルラジオネタや深夜の大和実業グループCMネタをやると客の食いつきが良いw
861ラジオネーム名無しさん:2008/12/20(土) 16:38:41 ID:LzGdwVYJ
さあ、明日こそは起きるぞ
862ラジオネーム名無しさん:2008/12/20(土) 16:58:24 ID:SnUhWSqZ
腐った痔眠党にたかってる便所バエの肛迷党。
池田犬作と葬化死ん者ともどもカルト糞尿集団は
役立たずのアホウ集団だなw
863ラジオネーム名無しさん:2008/12/21(日) 01:39:19 ID:qeCxY4YY
<  「 立正佼成会 」 と は ?>
「りっしょうこうせいかい」は、
霊友会の会員だった庭野日敬(にわのにっきょう)さんと長沼妙佼(ながぬまみょうこう)さんが
同会から離脱して創立した 新興宗教です。
母体の霊友会そのものは 現世利益を謳い「コカイン事件」など不祥事も多い新興宗教ですが
ここで奉られる「小谷恩師」という方も 何故か真夏に布団を被りお経を唱えるという
意味不明な修行をされた方であり そこに入会されたのが 上記二方です。
そして昭和17年、東京杉並に新本部道場を作り、庭野の「姓名判断や易学」それと長沼の「霊感」による病気治し
を売り物にして布教を展開されたようですが
これも 仏教を名乗るならば不可解であり、 仏の名を借りた新興宗教ということでしょうか。
皆様もご存知のように、本来仏教には、占いや病気治しや供養などは、存在しないのです。
霊友会系: には他にも 思親会、佛所護念会教団、妙智会教団、妙道会教団、大慧会教団、正義会教団、希心会などがあるようです。
先祖崇拝の落とし穴: http://ww4.tiki.ne.jp/~enkoji/otosiana.html
を参照してみてください。 あなたがこれらの組織に毒されているかどうかが分かります。
864ラジオネーム名無しさん:2008/12/23(火) 23:47:52 ID:UkzjRGZE
南無大師遍照金剛
南無大師遍照金剛
865ラジオネーム名無しさん:2008/12/25(木) 20:15:40 ID:mlg6cD9C
写真週刊誌【FRIDAY】12月19日号(最新号)
⇒政局大特集@公明党・創価学会が仕掛けていた電話作戦を怒りのスッパ抜き!−総選挙は来年春以降に延びたけど
⇒政局大特集A麻生太郎「小沢一郎の地元で<KY演説>の斜陽シーン」−厳冬政権へ寒風吹きまくり
⇒橋下徹・大阪府知事「ダム中止は一つ」で改革派気取りの大嘘−淀川水系4ダム巡る"二枚舌"
ttp://books.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/index.html
866今日餅をついた(機械で):2008/12/28(日) 16:24:11 ID:xEO1qKu/

昨日(12/27)の心のいこいがドラマだったのは月曜日に
法語集『苦しみに勝て』朗読のため?
714 :ラジオネーム名無しさん:2007/12/26(水) 20:24:10 ID:H9DZ9ley
540 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 20:26:18 ID:exEDvMMo
チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ おばんでございます。
 明日放送予定 の 法語集を ラジオの宗教番組2 を ごらんの
念法真教ファンの皆様に 一足先に お届けいたします

    (苦しみに勝て)
 わたしは、正月の餅つきは、12月29日に決めている。
世間では、29日に餅をつくのを、嫌がる。「九(苦)をつく」とか
「九(苦)が入る」とか、えんぎをかつぐ。
しかし、わたしは、「(苦)をついて、食べて、そして下へ出してしまったら、
しまいだ」といって、わざと29日につくことにしてきた。
 つまり、苦しみをいつまでも持っていない、その苦しみに負けないで、
うち勝って行け、のりこえて行けというこころである。今では、もう、
どんな苦しみでも、くるならこい、どこまで耐えられるか、じぶんを試してやろうという
気持ちである。
 多くのひとが喜ぶことをするためなら、どんな苦労もいとわぬ、というきもちである
867ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 04:40:18 ID:ce9HEIA5
朝は、宗教番組が良いな。
ABC昔みたいに毎日やってくれんかな
火曜の円応教、木曜の真言宗がなくなってさびしい
868ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 07:46:48 ID:U/vsDK1D
現在の浄土宗の時間に出演している住職(?)の棒読みがたまらない
869ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 07:55:44 ID:mOgEHhKg
>856心のいこい5時台(勿論層化の手前)は早すぎだなぁ。MROも5:10だし,KNBのように「おは一」直後がいいな。全国的傾向はどうやろ?
870ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 15:29:59 ID:W7zcHSGL
さぁ、やるぞ!かならず勝つ!
871ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 15:36:36 ID:b+v6jjwX
南無大師遍照金剛
南無大師遍照金剛
872ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 20:15:59 ID:nIxBlkmq
明日は久しぶりに「五聖訓」が聞ける
873ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 21:27:52 ID:fY1HnP3u
宗教番組というと
「不平、不満を言うよりも、進んで灯りを点けましょう」っていう
河内桃子さんのナレで始まるやつ(キリスト教?)、
よくふとんの中でうとうとしながら聞いた…
874ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 21:58:42 ID:W7zcHSGL
>>873
『心のともしび』?
875ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 22:19:07 ID:b+v6jjwX
RKBだと日曜朝いっぱい聞けるな
876ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 09:12:44 ID:SkiG2JWD
877 ◆vA5fkK.8T2 :2009/01/04(日) 15:34:23 ID:/E8kfYfU
念法真教心のいこい♪ホーホケキョの法語集で 初めて 重さと軽さ を聞いた。

 片手で、ものを持ったら思いが、両手で持ったら、楽である。
 また、嫌だと思えば百匁のものでも、重く感じる。
 心勇んでかかれば、十貫のものでも軽く感じる。
 ものの重さも、ものそのものによらず、持つひとのこころがけにもよる。
 住みよい世の中をつくる重荷を、心勇んでかつげ。
  (「年報法語集」昭和59年11月15日改訂版 263nより)
放送では
 百匁のものでも  が 卵1個でも  に
 十貫のものでも  が 米俵1俵 に変更されていた。

昨日の放送が 松の教え 竹の教え だったから
火曜日は   梅の教え  天地の経(梅の花が美しく咲く)か?


878865:2009/01/12(月) 23:09:19 ID:vFwL6aWp
僕ちんはうんこ
879ラジオネーム名無しさん:2009/01/14(水) 23:45:51 ID:flEKkThV
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2009011400984
ジェームス・ハヤット氏死去=「心のともしび」で福音放送

ジェームス・ハヤット氏(カトリック東京大司教区司祭、心のともしび運動本部代表理事)
14日午前7時21分、肺炎のため京都市上京区の病院で死去、86歳。米国アイダホ州出身。
葬儀ミサは17日正午から京都市中京区河原町三条上ルのカトリック河原町教会で。
喪主はカトリック東京大司教の岡田武夫(おかだ・たけお)氏。

49年に来日。52年にカトリック精神を伝える「心のともしび運動」を始め、
ラジオ、テレビなどで福音放送を続けた。(了)
(2009/01/14-21:04)
880ラジオネーム名無しさん:2009/01/15(木) 21:57:33 ID:R/I5wX/l
あの人亡くなったのか・・・・
881ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 10:20:49 ID:hLbjeJpL
>>879
マジかYO!
882ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 22:32:08 ID:DY5xX18H
>>876 >>879
太陽のほほえみに関係した二人があの世へ逝ってしまったなぁ・・・
883ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 22:33:54 ID:hacktMqG
>>882
あと『心のともしび』にも縁が有るよね。
884四面橋 ◆O/jEgiuLMQ :2009/01/29(木) 16:15:51 ID:cej3oDE7
長崎(NBC)で世の光を聞いてたら、プレゼント応募の宛先が佐世保の郵便局なんですが、
皆さんの地元の局では、プレゼントの宛先はどこになってますか?
885四面橋 ◆O/jEgiuLMQ :2009/01/29(木) 16:31:10 ID:cej3oDE7
スレの初期レスを眺めてたんですが・・・

>>53
待降節の時期は聖書の言葉と聖歌に差し換わるんですよね。
886ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 22:30:53 ID:8VlLX7Lb
>>884
東海ラジオでは、名古屋の郵便局宛になっていますね。
887四面橋 ◆O/jEgiuLMQ :2009/01/30(金) 05:59:48 ID:CEl56M6b
>>886
局によって、宛先が差し換わるんですね。
東海ラジオの情報ありがとうございます。
888ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 17:13:56 ID:x258PNkN
>>883
BSNじゃその事実すら流さず普通に「心のともしび」を淡々とotz
889ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 17:16:35 ID:x258PNkN
ついで

心に愛がなければ どんなに美しい言葉でも 相手の胸に響かない

聖パウロの〜


BSNでは金曜日恒例「東本願寺の時間」もあるし日曜日には「西本願寺の時間」まである
890四面橋 ◆O/jEgiuLMQ :2009/01/30(金) 18:58:23 ID:CEl56M6b
>>889
BSNといえば新潟ですかね。

新潟も東西両本願寺やってますか。
NBCは土曜日にお東を、日曜日にお西をやってます。
891ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 23:05:39 ID:oa8Wa5xd
東京は宗教番組ないなぁ
ラジ関と喪家のQRくらいか?
892ラジオネーム名無しさん:2009/01/30(金) 23:16:10 ID:GbwCSG16
>>887
太平洋放送協会の番組は地域ごとに支援組織があるから
手紙やプレゼント応募のハガキはそこで一旦まとめて、転送すべきものはPBAに転送してる
だから、宛先は局ごとに違う
893四面橋 ◆O/jEgiuLMQ :2009/01/31(土) 19:34:52 ID:7dg0VMV9
>>892
これまた私の知らなかった情報ありがとうございます。
ちなみにNBCの放送区域(長崎・佐賀両県。筑後・天草でも聴取可)の支援団体は
西九州放送伝道協力会といいます。
894ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 19:51:17 ID:XiUFvfzx
>>891
InterFM「さわやかTHIS WAY」(ワールドメイト)
日曜朝7時から。
895四面橋 ◆O/jEgiuLMQ :2009/02/04(水) 07:05:18 ID:H6jX5nDG
今日の心のいこい、おかあさんといっしょの
「はみがきじょうずかな」が流れて吹いたw
896ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 07:49:10 ID:LE9cZ9Om
_
897四面橋 ◆O/jEgiuLMQ :2009/02/05(木) 17:33:01 ID:qmyjVg40
井上博嗣神父が捕まりましたね。
心のともしびのHPから井上神父のお話が消されるのも時間の問題でしょう・・・

                ・・・ハヤット神父さんがあっちで泣いとるで
898ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 20:43:30 ID:is8IAJXU
>>897
井上博嗣神父でググると「反日勢力に嵌められた」という記事が上にくるな
899四面橋 ◆O/jEgiuLMQ :2009/02/06(金) 07:04:47 ID:5figFlai
>>897
へぇ。
カトリックのスレでも「あの神父さまがそんなことするわけない」といったレスが
多数書き込まれ、
西日本新聞でも今日の時点でまだ報じてません(ウラがとれてない?)ので、
私も>>897で書いたことをアボーンするとともにお詫びし、
事態をじっくり観察することにします。
900四面橋 ◆O/jEgiuLMQ :2009/02/06(金) 18:43:16 ID:5figFlai
900げっとぉ!
901ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 10:14:55 ID:/Dfi9yvV
昔、毎週どこかの高校の放送部に作らせていた番組なんだっけ?

オープニングのリコーダーが…
902ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 20:50:23 ID:b4FUkGqP
>>897 先月分は消されていませんが それ以前のものは 消されていますね
903四面橋 ◆O/jEgiuLMQ :2009/02/07(土) 21:44:54 ID:+DE7Sihd
>>897
やっぱり消されてますか・・・教えて下さってありがとうございます。
904四面橋 ◆O/jEgiuLMQ :2009/02/07(土) 21:46:03 ID:+DE7Sihd
アンカー間違った(汗)
>>897>>902の誤りです。
905ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 21:50:02 ID:YsN/sXgb
>>901
浄土宗の時間?
906マジレス頼む:2009/02/08(日) 22:46:18 ID:7lMHAw4w
今朝の世の光いきいきタイム聞き逃した!!
賛美歌物語の部分を聞いていた方、
お手数ですが、概略だけでも教えていただけませんか。
907ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 23:29:07 ID:UNTC5t5U
太陽のほほえみと心の灯火って同じだとおもってたよ。
最近音楽が「田園」になったみたいだけど、むかしのハイテンポの曲ってなんだかわかりますか?

ちゃっちゃっちゃー、ちゃららら、ちゃっちゃっちゃー

とかいいうやつです。
908ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 09:56:56 ID:GEriLCuQ
禅宗は何故かこういった宗教番組やらないな。
何でやろ?
909ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 10:31:28 ID:0a+skqT/
>>907
   >>494 を見てください

学生時代に聴いた某宗教番組(太陽のほほえみ)のOP曲が忘れられず
ネット上をいろいろ捜したのですが結局手掛りは掴めなくて。
メールしてみたらハヤット神父から返事頂いたですよ。

> お尋ねの曲は、「Merriment」といいます。
> この曲は私どものラジオ番組のためにアメリカの音楽会社で
> つくってもらったもので、CDなどはありません。
> また、作曲者名もわかりません。
> 簡単ですが、お役に立てば幸いです。

910907:2009/02/11(水) 18:18:25 ID:9ZpfZAjI
>>909
どうもありがとうございます。
よくわからないのですかぁ…。
ちょっと残念ですね。
ハヤット様にもあなた様にも祝福がありますように
911ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 21:27:53 ID:aa/eiEpk
>>908
座禅会やると檀家でなくても来てくれるんでは?
912ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 22:24:37 ID:OWcF/1P7
>>901
浄土宗の時間だな。京都文教高校の制作だったかな。
華頂学園じゃなかったのな。同じ浄土宗なのに。
然も華頂学園は知恩院の直ぐ傍なのに。
913ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 02:55:46 ID:rpXwqUws
>>907
それ、日テレ版「心のともしび」でも同じだったな。
今はどうだか知らん。

「心に愛がなければ どんなにいつくしい言葉でも 相手の耳に響かない」

聖パウロの言葉より
914907:2009/02/12(木) 22:26:59 ID:qMO7F4C2
Merriment (陽気) って題名に、妙に納得しました。
915ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 22:29:48 ID:jkUetmY7
>>909
メールで返事を下さったハヤット神父も>>879 でカキコされてるが
あの世へ旅立ってしまったんですね。
916ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 22:57:15 ID:IZPLaI2v
>>915
「心のともしび」終わるとさびしいな。
「新・人間革命」はサッサと終わってホスィ
917ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 00:34:52 ID:8+oFYLud
せめて Merriment の楽器がなにか知りたいのだが、
わかりひといますか?
918ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 00:08:34 ID:RBouCXmw
美人の関係者っていますかね?
919ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 22:39:16 ID:ATDM5X6q
宗教(の勧誘)に美人局はつきもの
920ラジオネーム名無しさん:2009/02/18(水) 15:45:39 ID:R3WJnEpd
美人の局関係者かw
921 ◆PuG/33a.xU :2009/02/22(日) 18:08:37 ID:H5sAwcpj
2月23日放送  ホントかな?
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 矢木遥子作「人は違って当たり前」
をお送りいたします。
922四面橋 ◆O/jEgiuLMQ :2009/02/24(火) 05:57:01 ID:HQ0/0b9w
>>879-883>>888
今日の心のともしびはハヤット神父さんが生前最後に執筆した原稿が読まれ、
ハヤット神父さんが過日亡くなったことが話されました。

今日はハヤット神父さんの六七日(むなのか)、来週の火曜日は四十九日です。
みんなでハヤット神父さんのためにお祈りしませう。

                               合 掌
923ラジオネーム名無しさん:2009/02/24(火) 12:42:13 ID:9RKf0/Y4
神父に檀弘忌?
924ラジオネーム名無しさん:2009/02/24(火) 13:09:02 ID:KwOM3qqw
日本人らしいといえばらしいw
「ご冥福をお祈りします」って言葉も本当は仏教用語だけど気にせず使ってるし
925ラジオネーム名無しさん:2009/02/25(水) 14:12:11 ID:xlMcM27V
>>922
情報ありがとう。

>>924
大切なのは、言葉に込められた思い(意味)だと思います。
926四面橋 ◆O/jEgiuLMQ :2009/02/26(木) 19:17:04 ID:ae4q/O+Y
今日は心のともしびでおなじみのSr.渡辺和子先生の父上、渡辺錠太郎教育総監閣下の命日。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E9%8C%A0%E5%A4%AA%E9%83%8E

スレチで申し訳ございませんが、渡辺錠太郎閣下のためにお祈りしませう。
927ラジオネーム名無しさん:2009/02/27(金) 23:19:22 ID:LF3jX4qg
強制わいせつ容疑逮捕の神父、嫌疑不十分で不起訴に

 信者の女性に無理やりキスをしたとして、強制わいせつ容疑で逮捕された大阪府茨木市
のカトリック大阪大司教区茨木教会の井上博嗣神父(74)について、大阪地検は25日、
「強制わいせつ罪の構成要件である『強いて』を満たす証拠がなかった」として不起訴
(嫌疑不十分)にした。


 井上神父は昨年10〜12月、同教会で女性にわいせつ行為を繰り返したとして、今月
5日に府警茨木署に逮捕された。

(2009年2月25日21時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090225-OYT1T00862.htm
928ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 01:08:59 ID:pEQHXVyQ
さて起きれるかな・・・
929ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 08:34:58 ID:W1QNEZKS
夕べ早く寝たのに今朝は起きれなかった…無念
また来週
930ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 12:14:22 ID:pEQHXVyQ
俺も起きれなかった・・・
931ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 09:06:02 ID:xh0zejSm
田舎自慢は飽きたよ、、、、
932ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 15:52:48 ID:n2Hv18Pd
LF、16日の心のともしびは時間変更あり
…WBC中継にともなう
933ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 09:38:50 ID:BbAIdaEP
2009年4月
青柳京子さん「お花見」心の憩い 2009年4月10日8:55〜 ラジオ大阪、他全国36局
水村節香さん「貸切の青空」心の憩い 2009年4月8日8:55〜 ラジオ大阪、他全国36局
朝日美帆さん「心開けば」心の憩い 2009年4月6日8:55〜 ラジオ大阪、他全国36局
佐々木あずさん「楽しいお手伝い」2009年4月3日8:55〜 ラジオ大阪、他全国36局
山中美佳さん「初仕事」心の憩い 2009年4月1日8:55〜 ラジオ大阪、他全国36局
柿原優子さん「バスカッシュ」2009年4月2日25:25〜 毎日放送
2009年3月
中井菜津子さん「いつも一緒」心の憩い 2009年3月30日8:55〜 ラジオ大阪、他全国36局
市川静さん「たまゆら」(共同脚本) 2009年3月29日〜 シネドライブ プラネット+1渋谷ユーロスペース
高田徒歩さん「finally」自主制作映画 EIZO FES PART10 2009年3月28日 神戸アートビレッジセンター
青柳京子さん「閉店の店」心の憩い 2009年3月27日8:55〜 ラジオ大阪、他全国36局
辻淳子さん「こんにちは」心の憩い 2009年3月25日8:55〜 ラジオ大阪、他全国36局
きむらあきさん「お花のプレゼント」心の憩い 2009年3月23日8:55〜 ラジオ大阪、他全国36局
青山羊さん「朝ご飯」心の憩い 2009年3月20日8:55〜 ラジオ大阪、他全国36局
槌谷健さん「素振り」心の憩い 2009年3月18日8:55〜 ラジオ大阪、他全国36局
塚川悠紀さん「雪の結晶」心の憩い 2009年3月16日8:55〜 ラジオ大阪、他全国36局
934ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 22:46:51 ID:knlX60SY
宗教番組は生きる希望がわいてくるな
935ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 23:26:11 ID:nuprPCo0
明日は早起きしよう
936ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 23:40:19 ID:zJeSloN8
生きる希望がわかない宗教番組も、、、
それはカルト番組ですね、失礼しました
937ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 06:42:39 ID:hK8362pQ
池田大作著の小説の朗読する番組聴いたら
なんか毎回なんかの大会で青年が演説してるシーンが出てきた気が。
どういう面白くない精神構造してんだよって思った。
938ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 10:04:35 ID:CmtVPZYA
浜松町のビルは犬作の金ですか
そうかそうか
939ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 13:20:33 ID:CQc1fsVX
元はキリスト教の放送局だったのに・・・。
940ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 17:03:55 ID:v/hIFCp3
学会の家庭では、夕食時の話題はそういう話だったりするのかな。

「君も折伏頑張りたまえ!パパは先月、3人も入会させたんだぞ。ママおかわり」
941ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 11:04:15 ID:Ey6+7+qn
>>940
内部の資格試験があるらしいぞ
話題としては、そっちだろ
942ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 00:17:27 ID:esLpOL7j
もう30年前だから記憶も怪しいが
ガガーイ人のうちの仏壇の隣の柱に
勤行するとひとますずつ塗るノルマ表みたいなのが
貼ってあったなぁ
943ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 03:43:36 ID:rFii5b1Y
ハヤット神父死んじゃったのか。
高校時代12時台の心のともしびよく聞いてたな。
暗い青春だったけどあの番組は心に響いたな。
ハヤット神父に愛があったからか。
944四面橋 ◆Y6iayiQj2E :2009/04/02(木) 20:29:31 ID:PArgVA6q
>>943
今月のラジオ「心のともしび」はハヤット神父さんを偲ぶのがテーマみたいですよ。
945ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 04:16:21 ID:OZEzddLF
文化放送のイエスのことば
おわっちゃった
946ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 09:01:37 ID:wlGWRQSL
そうかそうか
947 ◆1IahjnNtgQ :2009/04/06(月) 20:17:45 ID:qPlDLfQQ
>>366-370 >>380 >>402

http://www.nicovideo.jp/watch/nm6651409
念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ  オープニング・エンディング曲
『小鳥のシンフォニー』横山菁児・曲・編曲  
約36秒後に番組でおなじみのホルンが始まります。
今回は <春>の 朝(ウグイス)、のどかな午後(ヒバリ・キジ・カッコウ)、
夕暮れ(ホオジロ)をお届けいたします。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6651409
948ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:25:11 ID:UKwhTbZw
↑これ聞くと
いかにも“朝〜っ!!!”って感じ^^

しかし、うちの地域では毎朝
心のともしび→心のいこい→(題名忘れた)と、宗教番組が連チャン
他の地域もこんなものなの?
949ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 21:15:59 ID:D79q78kj
>>948 だと思います
950ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 23:48:29 ID:H7ybQTc0
950
951ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 20:45:08 ID:bn5uXcpI
心のいこい
水村節香さんのドラマ「貸切の青空」 よかった
952ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 22:23:28 ID:n9DrPXCR
HBCラジオ土曜の曹洞宗の時間を移転させた意味はあったんだろうか
953ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 12:55:24 ID:53lS1h3p
夜にやる宗教番組があってもいいと思う
法話聞いてると眠くなっていい
954ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 23:39:48 ID:o9Q0CYAe
東海ラジオは日曜深夜に「世の光」で放送終了
955四面橋 ◆Y6iayiQj2E :2009/04/23(木) 20:52:18 ID:vRSGFC/m
げっ、いつの間にか長崎では金光教打ち切り・・・
956ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 22:04:15 ID:J1/bEsGs
>>954
CBCラジオも日曜深夜は「聖書の話」で放送終了だな。
957ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 21:41:23 ID:MxbS838J
958ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 20:49:13 ID:cTNmBHN5
4日、5日の心のいこい都合で聞けないので
どなたか内容を書き込んでいただければ幸いです
よろしくお願いいたします
959ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/05/02(土) 21:43:42 ID:sFCZAFTk
新人間ナントカはバラエティー番組だろ?
あれをありがたいと思って聴いてる奴はいるのか?
なにげにテーマ曲は癒し系だよな?
960ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 16:36:14 ID:xEZ6+QEW
平和とは、尊きものである(笑)
961ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 11:42:01 ID:jsZJhdcK
家族円満 第499回
962ラジオネーム名無しさん:2009/05/17(日) 03:12:41 ID:+1pwAqNq
天理教の「家族円満」500回達成おめ!
963ラジオネーム名無しさん:2009/05/17(日) 06:42:48 ID:5ASwoTof
天理番組を深夜や午前中(早朝ではない)にやるAM局なんかあるの?
964ラジオネーム名無しさん:2009/05/24(日) 12:02:06 ID:dFAL2jNA
>>963
一部地域ではごくまれに特番放送(ミュージックソンとか)のために
本来の早朝の時間帯じゃなく昼間に移動させることがあるけど
通常時はほぼ100%無いと思う
965ラジオネーム名無しさん:2009/05/24(日) 12:31:29 ID:oEKTYzkc
これでまた一週間生きていける
966ラジオネーム名無しさん:2009/05/24(日) 15:05:50 ID:1fVcVlMH
>>962
天理教の「家族円満」500回
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7141048
967ラジオネーム名無しさん:2009/05/30(土) 20:13:00 ID:gZE/mNs8
宗教放送最高!!
968ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 17:14:25 ID:yAXLC3C2
さて明日も楽しみだ
969ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 05:12:10 ID:hkJ3lWFH
心のともしび
970ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 18:21:46 ID:qzAuSJZB
さて明日も楽しみ^^
971ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 19:35:21 ID:keXNOeqJ
さあ、やるぞ。必ず勝つ(笑)
972ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 20:44:20 ID:0FJ97gI3
973ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 11:44:40 ID:mL7Oj+UK
なんだろうこの宗教番組を聴いた後の清々しさは!!
974ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 11:55:19 ID:TWJG2JsN
南無大師遍照金剛
975ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 21:10:07 ID:a+l7qeEu
春は花咲き野山に香り
976ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 00:20:24 ID:e6oZhmJw
>>975
その歌大好き
977ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 01:26:35 ID:NMhW7gWr
東本願寺の時間のEDテーマが変わって2ヶ月程経っているのに誰にも突っ込まれないとは
978ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 05:01:34 ID:Lb1JOibt
平和ほど 尊きものは無い
平和ほど 幸福なものは無い
平和こぞ 人類の進むべき根本の第一歩であらねばならない
979家族円満 ◆nt/xsVJSoQ :2009/06/19(金) 12:34:56 ID:zKNqedm1
980ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 20:43:02 ID:F3UuCugq
>>978
泣ける
981ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 20:55:57 ID:yVO0Z9bt
御仏と共に・西本願寺の時間のOPとEDの歌って何ていう題名なんやろ?
982ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 22:14:07 ID:OE6FADRV
>>979
新スレ立て乙かれ。
983ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 13:29:41 ID:b9JF1b7y
>>979
南無大師遍照金剛乙
984家族円満 ◆nt/xsVJSoQ :2009/06/20(土) 13:53:45 ID:RhB9vgdj
>>981
「念仏」といいます。
985ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 17:21:06 ID:rjP/Ap+t
明日も楽しみだ
986ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 06:14:17 ID:Ygs3NwZn
心のいこいにミスチルの終わりなき旅オーケストラバージョン吹いた
987ラジオネーム名無しさん
 ヤフーオークションに
村田英雄『念法音頭』

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%C7%B0%CB%A1%BF%BF%B6%B5%A1%A1%B2%BB%C6%AC&auccat=0