♪FM放送の遠距離受信(Eスポ除く)♪−その2−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KT−6050
FM放送の遠距離受信について語りましょう。マターリ地味にその2です。

ただしFM放送でもEスポによるものやAM・TVに関するものは他スレへどうぞ。


前スレ「♪FM放送の遠距離受信(Eスポ除く)♪」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/996403773/
2KT:02/09/14 18:09 ID:amTt2xCS
どなたか3以下に誘導・参考・その他お願いしまーす。
3:02/09/14 18:12 ID:nfvooUYn
 
自分勝手な憶測に基づくレスは極力控えるようにしましょう

無い知識をひけらかして情報を混乱させるのも控えましょう

誤った情報には分かる人が修正をするようにしたいものです
#前スレにはこれがなかったんだよなぁ・・・
41.685:02/09/15 15:28 ID:wqOrf52R
新スレおめでとうございます。

受信環境によって大きく違いますが、
受信局の目安としては、自分は以下のとおりと考えてますが、皆様の所では、どうでしょ?

北海道 :函館近辺で青森局、民放局が中継局を置局していない所多し 泣)
宮城,福島:隣県のほか、関東各局が入るところも
新潟 :日本海に沿って入るほか、関東各局も場所によっては
関東地方 :CFM,放送大学がないころは、仙台局、三重局、長野局ぐらい
長野県 :一部の関東の局も、
愛知県 :浜松局、長野の中継局、京都局、大阪局(生駒山),神戸局
滋賀県 :名古屋局、大阪局、神戸局、福井の中継局
福井県西部、海岸部:名古屋局、大阪局(生駒山)、京都の中継局
大阪府 :名古屋局?、岡山局、長野局
(続く)
51.685(4のつづき):02/09/15 15:30 ID:wqOrf52R
徳島県:名古屋局、京都局、岡山局
岡山、香川:名古屋局、京都局、徳島局、福山局、新居浜局
愛媛県東部:神戸局、岡山局、山口局
愛媛県中部:広島局、山口局、北九州局、大分局
高知県:一部は隣県や大阪局が入る所も
山口県:愛媛局、福岡局、北九州局、大分局
熊本県:福岡局、佐賀局、長崎の中継局、
鹿児島県北西部:福岡局(外国語局)も受かりました。
一部、明らかに受信できる隣県局を略し、受信環境も、カーラジオ
調べもありますが、どうでしょう ?
61.685:02/09/15 15:37 ID:wqOrf52R
>自分は以下のとおりと考えてますが
の部分ですが、車で北海道と沖縄以外全部回っているので、
妄想というわけではナイです。

あとは、雑誌とかですね。
7KT:02/09/15 20:24 ID:UZqDikjW
>4
関東では…
宮城・福島・新潟・静岡・長野
あたりがそこそこの設備と条件でポピュラーです。

山形・愛知・三重
で結構ハイレベル、

岩手・京都・大阪
だと達人と呼んでも差し支えないでしょう。
8KT:02/09/15 20:24 ID:sHypZmHE
>3
耳が痛い…
91.685:02/09/16 02:06 ID:A3qF6M/0
>7
山形や岩手も可なんですね。
大昔に読んだ、ラジオ・ライフには、載ってなかったので、
北西の方面はムリかと思ってました....。
10 :02/09/16 08:15 ID:dqdA4YTH
>7
その逆(地方→関東)はどうなんでしょうか?
11KT−6050:02/09/16 12:53 ID:JpOBs50s
えっと、電波は届いているんですが、それを受信するのと、同じ周波数の他局を排除したりがハイレベルなんです。
FM岩手は同じ周波数にインターFMができてしまったので首都圏ではほとんど受信できないと思われていますし事実そうですが、
よい受信環境と性能のよい受信機とアンテナ、そして耳をもってすれば受信できないわけではないと思います。
インターができる前はFM岩手は一日中聞こえていることが多かったですからね、実際。
ただNHKが20時間放送をしていたりするので以前より厳しくなったことも確かですね。

12KT:02/09/16 12:54 ID:4p1VXvlV
NHKが20時間放送
   ↓
24時間

失礼しますた。
1310:02/09/16 14:27 ID:dqdA4YTH
>11-12
レス有難うございました。

上からも予測できるように岩手(盛岡)に住んでますが、
県の中央部に住んでいるので他県のFMなど受信したことがありません。
TVはTBC(仙台)が砂嵐の中映るものの、FMはDate fmが地元CFMと0.2MHz違いで
受信できるのかさえ確認できない状態です。
アンテナを建ててみたいと思ってはいるのですが、
正直な所、大して入感する見込みがないので、設置に踏み切れていません。

隣県は仙台5kWのほか、秋田も3kW出てますが、
これは受信できる可能性はあるんでしょうか?
14滋賀作:02/09/16 23:26 ID:kVToU/3D
滋賀県 :名古屋局、大阪局、神戸局、福井の中継局

三重の本局、中継 福井の本局 あと徳島、香川、岐阜
15滋賀作:02/09/16 23:27 ID:kVToU/3D
石川でFM滋賀が聞けた事にビクーリ
16802DXer:02/09/16 23:30 ID:Iv1HclzZ
前出だけど岡山でFM石川聴けます。
が、E-Radioは聴けません。
FM岡山開局前は受信したことあるけどね。
17滋賀作:02/09/16 23:37 ID:+cVJyDdq
>>16 石川といっても北陸自動車道徳光PAあたりまでけどね

能登半島はすごい、
181.685:02/09/17 00:15 ID:mMpScgEt
>>17
カーラジ@能登半島でαが入るところがありましたからね。中継局か本局かは忘れましたが。
>>11
ん〜すごすぎですね。
19 :02/09/20 16:50 ID:2DiRdtbX
age
20KT:02/09/21 09:18 ID:NtjLL4cg
>17
>18
αって舞鶴とかに中継局あるのかな?
だとしたら能登半島なら障害物なしだね。
211.685:02/09/27 21:24 ID:0PsDLdlK
>20
αの中継局は、福井の海岸部が限界だったので、能登での受信は、ちと驚いた。
22 :02/09/27 22:33 ID:np9TMaEz
a g e
23KT−6050:02/09/28 16:41 ID:OJb9TNR/
海上伝搬はなにが起こるかわかりませんからねぇ
24 :02/09/29 22:46 ID:fhMPV2CE
長野市の一部地域  TFM J-WAVE 放送大学 NHK東京

新潟県上越市直江津地域 FM長野(飯山野沢局)
25日産車の純正ラジオは感度いいな:02/09/30 07:58 ID:94qRz7cG
鳥取の幹線道路の国道9号線沿いの鳥取〜倉吉の間あたりに
「魚見台」という高台で日本海を見張らせる場所があるのだが、
ここにクルマを停車してカーラジオを聞くと、
αの本局、福知山局をはじめ802、大阪、COCOLO、KISSの神戸、香住の関西局をはじめ
石川、福井が聞けます。
海沿い&高台ってのが幸いしてるんでしょうが、北陸の局が聞けたのにはカナリ驚きました。
ここで缶コーヒー飲みながらハローファイブ聞いてマタ〜リするのが好きです。
ちなみにAMでは秋田や山形が昼間から聞けます。
26三陸人:02/10/03 00:22 ID:zqsXyjxv
>10
私は三陸の人間ですが、かつては山陰のFMが聞こえたことがありました。
それすら越えて韓国、中華人民共和国のFMも聞こえました。
頑張ってみてください。
27越境リスナー:02/10/03 15:31 ID:GxWRyBUV
新潟県の上越市、柏崎市、長岡市、小千谷市、十日町市あたりは
普通にFM長野(飯山野沢:81.8MHz)が聞こえる。
カーラジオでも場所によってはクリアに入るよ。
28KT:02/10/07 01:12 ID:UeBSl9NH
>26
えーと、それは「Eスポ」という、全く別の伝搬ですのでいくらがんばってもダメです。
ここのスレの趣旨とも違いますので混同なさらないようにお願いします〜.

>24
上山田町では街を歩きながらウォークマンでTFMやJ−WAVEが聴けますな.
前スレ自己ガイシュツ.
29 :02/10/07 01:16 ID:T4SDrdtz
カーラジオは条件の悪いところでクリアに聴く必要から、感度選択度共に
よい機材が使われてる、と聞いた事がある。
30KT:02/10/09 02:26 ID:q0eUy8Pm
>29
そう.
だからカーステの方が遠距離受信には向いていたりする.あと道路という受信環境もあるけど.
その分音質が犠牲になっているはずだけど,今はチューナーやスピーカーの音質そのものがよくなっているからコンポとかと比べても遜色ないけどね.
31YP:02/10/11 00:59 ID:etuJtPQy
前スレあぼーん
32骨川スネ美:02/10/13 02:01 ID:K1sKTpCn
静岡の海岸沿いは東京のJ-WAVE、bayfmが入るね。
33 :02/10/13 02:37 ID:TPPKKh2L
34元受信マニア:02/10/15 19:21 ID:3klHwpXn
静岡県中部で、大きいアンテナを建てれば受信可能な局
NHK、コミュニティー局を除く
bay−fm、FM三重、K・MIX、FM長野、TOKYO FM、
エフエム富士(身延)、FM AICHI、J−WAVE、FMyokohama
あと、マリンパル(エフエムしみず)の電波を避けられれば、インターFMと
レディオベリーも受信できる可能性あり
FM−Hi!(エフエムしずおか)の電波を避けられれば、放送大学と
ZIP−FMも受信できる可能性あり
昔の調査なので、岐阜FMが受信できるかどうかは不明
参考資料・FM放送周波数表 http://radio-k.bird.to/hz/fm-ta1.html
35KT:02/10/17 01:36 ID:iDR28gxj
静岡でFM栃木はけっこう難しいかもね
36 :02/10/17 15:19 ID:g8O/bubt
>>33
コレ、あくまで建前エリアだね。
BAY−FMの伊豆や山梨方面なんかもっと遠く(甲府市内など)まで飛んでいるので
カーラジオで普通に聞ける。
関西方面のラジオ局は局発表のエリアを大きめにサバ読みする傾向があるが
関東の局は控えめに発表している気がする。

>>35
静岡でのFM栃木受信は、富士山を回折して電波が届くので意外に容易らしいです。
37 :02/10/17 15:26 ID:HLejmafE
>>36
っていうか、首都圏FM局の受信状況って縞模様になってる気がするけどどうよ。
FM-FUJI三つ峠局(78.6)って、都心より北総方面の方がよく聞こえるよ。
38( ゚∀゚)ノィョ―ゥ@fuji:02/10/17 19:13 ID:hemJz/so
BAY−FMだったら富士、沼津あたりできれいに聞けるよ。千葉のNHK-FMも
同様に強いのでFM富士(身延80.5mhz)がきれいに聞けない地域も存在する。
(うちの周辺ではNHKにつぶされる)

前スレで既出だがbay−fm、K・MIX、FM長野、TOKYO FM、FM富士(身延)、
J−WAVE、FMyokohama、インターFM、放送大学で季節や時間によっては
NACK FIVEも聞くことができる。

栃木は無理だね、マリンパル(エフエムしみず)が強いし.....
39KT:02/10/19 02:48 ID:TnZGhZPT
>36
あー,ナルホド
40NHK:02/10/19 20:35 ID:Rrt4p5Px
皆さんの地域では、NHK−FMが何局受信できる?

自分の地区では電波の強い順で、水戸、東京、千葉、さいたま、宇都宮、前橋、横浜、甲府、長野、福島、たまに静岡くらいか。
41 :02/10/20 21:38 ID:vnAtHUEA
うちは

名古屋 岐阜 津 長野(飯田局) 大津 京都 奈良 神戸
42 :02/10/20 22:34 ID:xJIRidll
うちはこんな感じ。
名古屋>津>岐阜>>>大津>長野(倉本局)>奈良>神戸

京都は名古屋が放送中だと受信できない。大阪は時々受信可。
43KT:02/10/20 23:39 ID:hrcbIpL8
埼玉にて,NHK大阪が夕方のみ.
「阪神高速何号線では…」なんて交通情報がきこえてきたり.
44 :02/10/21 13:16 ID:ucAvC5De
神奈川の北では
横浜>東京>水戸>さいたま=千葉=三つ峠>>栃木 かな
NHK水戸って1Kwなのによく飛んでるよね。。
45NHK:02/10/21 15:21 ID:KD2czavH
NHK水戸FMの送信所が、筑波山の北にある加波山(送信空中線高709m?)にあるからよく飛ぶよね。東京23区内でも結構入るし。
46802DXer:02/10/21 19:29 ID:oTWf9AVx
岡山、神戸、高松、福山、新居浜、徳島、山口、和歌山かな?
ぶっちゃけNHKは興味ないんでどうでもいい…。
47KT:02/10/22 19:14 ID:3LCF6X9f
>45
NHK水戸って加波山なの?
どうりで強いわけだ
48Southern ◆cctlnLXfPA :02/10/22 19:18 ID:+8fQCBE7
うちの地域は

NHK沖縄

のみ。
文句あるか?w
49飯田:02/10/22 20:43 ID:3s2lWQBa
東京、千葉、(横浜)
長野、飯田、信濃阿南
岐阜、津、静岡、(名古屋)
(カッコ内)はカブリありで弱い方。
50KT:02/10/23 01:18 ID:yBGYmsCq
>48
いいえ,文句ないっす(ワラ

>49
飯田って意外と東京方面いいみたい.
埼玉でもNHK飯田中継がきこえたことある.
5149:02/10/24 23:14 ID:I0BYu7oI
東海地区にはよく飛ぶとは聞いているのですが、
関東にも飛びますか>飯田サテ

言われてみれば、甲府に行ったときに南アルプス回折で
余裕でNHK・FM長野飯田サテが受信できたなー。
東京と緯度が近いのもあるかな。
(交通機関を利用すると南アルプス迂回になるから遠いんだよな。)
52:02/10/25 01:39 ID:DGcqyxh7
宇都宮でインターFMを受信したい・・
一応アンテナ(中距離)立てたのだが、76.4の
レディオベリーがかぶってくる。
コンポのチューナーだからかなぁ。
やはり専用チューナーじゃないとダメ?
53岡山:02/10/25 20:35 ID:bGHMotjq
>>52
スカパー入れ!スターデジオで全国に聞けるよん!スレ違いだけどアドバイス!
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55ユカリ:02/10/25 20:49 ID:3ZNyChez
56 :02/10/25 21:33 ID:Ip8HVRYr
>>52
上三川ではクリアに受信してます
VHFアンテナを東京に向けてFMアンテナをTVアンテナ端子に付ければデムパが入るよ
東京のFM6局もバリバリ受信してまふ
57:02/10/25 22:04 ID:oeEKkHW5
>>53
マジで!知らなかった・・
>>56
ありがとう。早速やってみるよー
58 56 :02/10/26 11:09 ID:v31rim6G
>>57
受信したか結果キボーン!
59:02/10/26 14:28 ID:UY7jk6IS
>>58
少しノイズ(混信も)入るけど受信できますた。
ベリーがうざいYO・・・

端子をつなぐ時ってどうしてる?自分は同軸の線を
剥いて付けてるけど、それだとだめですか?
初心者なので質問ばかりでスマソ。
60 :02/10/28 11:03 ID:X32LbWK/
静岡県浜松で受信できる局を教えてください。
bayfm,TFM,FM-FUJIが聞きたいんですが…。
61KT:02/10/29 09:08 ID:BCqmKIy+
>60
5素子くらいのアンテナを屋根の上に立てて,2〜3万円以上のステレオチューナーで聴けば30%くらいの確率で辛うじて受信はできるかも知れません.
よもやラジカセやコンポで受信しようと思ってませんよね?
62KT:02/10/29 09:11 ID:BCqmKIy+
>59
端子の形状にもよりますが
F型がベスト
皮膜を剥ぐのはできれば避けた方がいいですが,皮膜を剥いで接続するタイプしかない場合は仕方ないですね.
63岡山:02/10/30 09:13 ID:YbuJk7sb
漏れはスターデジオからインターFMを聞いているよ。
受信状態が悪くならないからベスト。
FM802もスカパーで再送信しないかな?アンテナでも聞こえにくいからね。
64802DXer:02/10/30 16:41 ID:yxjH4Usm
>>63
(岡山市内なら)Oniビジョンに加入すれば聴けるよ。
もっとも、FM文字多重放送が受信できないから、僕は好きになれないけどね・・・^^;
ちなみに、うちは802のFM文字多重放送が受信できるくらいクリアに入るよ。
65 :02/11/03 12:09 ID:uMGyReNI
保全
66:@。、:02/11/05 20:23 ID:f+HQ99No
e−RADIOの中継局の周波数を教えてください。
67nanashi:02/11/05 22:34 ID:yqdiODw5
>>>66
中継局は、存在しない。
http://www.e-radio.co.jp/comp/fmshiga.htm

ここは、FM何でも質問スレでしたっけ?
68悪いが…:02/11/05 23:07 ID:hWrg8kq0
>>61
俺は福島県いわき市からFM富士をナショナルのラジカセで
八木8エレ+卓上ブースタで受信していましたが…。
決してEスポや以上伝搬とかではなく。

チューナーでなければ受信できないという単純な貴方の考えは
これまでの貴方の発言そのものに疑いを感じる。
69KT:02/11/06 09:37 ID:bpIe/il7
>68
もちろん,それなりの工夫をすれば可能でしょう.
ただ,一般的には受信できる保証は低いでしょう.
だから,受信できる可能性の高い方法をすすめるのが適当かと.
チューナーでなければ受信できないとは思っていませんよ.
私自身,シャープの性能の悪いラジカセで埼玉からFM静岡を聴いてましたからね.
もちろんそれなりの設備を使って,です.
70KT:02/11/06 09:39 ID:bpIe/il7
>67
「何でも」ではありませんねぇ.
FMの受信に関してなら詳しい方がそろってらっしゃいますけど.
番組とかそういうのは他のスレの方がよいのでは…
71ちなみに:02/11/06 10:02 ID:/zT+n3ny
>>69
ラジカセとチューナーのSINAD感度って
どこくらいの差があるのですか?

妙に詳しいみたいなので…
72KT:02/11/07 01:13 ID:BrEo4EeO
>71
えっと,SINAD感度ってなんでしょうか…
専門用語とかには疎いもので…

あと,どこくらいの差,って,どう答えればよいのか…
73なんだか:02/11/10 20:36 ID:a2YEB8le
>>72
なんでSINAD感度等のことが分からないのに、
ラジカセじゃお勧めできないなどと見知らぬ他人にアドバイスなど
出来るのでしょうか?

まぁ、いい機種でやることはいいと思うけど
ラジカセから遠距離受信に挑戦するのも悪いことではないと思いますけどね。
逆に、ラジカセで苦労した技術的ノウハウが、ちゃんとした受信機を買った
時にちゃんと活かせるとも私は思います。

>どこくらいの差
どのくらいの差 のうち間違いでは…
74KT:02/11/11 00:31 ID:jr7BO2rN
>73
そんなもの知らなくてもラジカセとチューナーの受信の違いくらいわかります.
知識より経験です.ラジカセとチューナーの実用感度だとかそんな数字を比べてみたところで実際にいろんな条件でいろんな電波を受信してみないとわかりません.

あと,ラジカセで受信することが悪いといつ言いましたか.
どちらかと訊かれればチューナーの方がいいという一般論を示しただけです.
ラジカセで遠距離受信を極めるのもいいと思いますよ.
ただそれを誰にでも勧めるのは,ただ単に中波で番組を楽しみたいだけの人にゲルマニウムラジオでだって受信できるんだからとすすめるようなモノです.
誰にでもラジカセ受信の苦労を意味もなくすすめることがいいことでしょうか?
今は安くて性能の良いチューナーが簡単に手に入ります.
単に遠距離受信を楽しみたい人に余計な苦労をさせる必要もないと思います.
もちろんノウハウの蓄積も大切ですが.
ラジカセ受信の苦労がチューナーでどれだけ活かせるかは疑問です.
しなくていい苦労をするだけじゃないですか.

ところでSINAD感度って何のことですか.
別に今まで知らなくても困らなかったのでわざわざ調べようとは思いませんが…
ただ71氏の質問に答えられないので教えて欲しいです(ワラ

あと,ああ,どのくらい,ですか.
サンクスです.

75KT:02/11/11 00:31 ID:jr7BO2rN
>73
そんなもの知らなくてもラジカセとチューナーの受信の違いくらいわかります.
知識より経験です.ラジカセとチューナーの実用感度だとかそんな数字を比べてみたところで実際にいろんな条件でいろんな電波を受信してみないとわかりません.

あと,ラジカセで受信することが悪いといつ言いましたか.
どちらかと訊かれればチューナーの方がいいという一般論を示しただけです.
ラジカセで遠距離受信を極めるのもいいと思いますよ.
ただそれを誰にでも勧めるのは,ただ単に中波で番組を楽しみたいだけの人にゲルマニウムラジオでだって受信できるんだからとすすめるようなモノです.
誰にでもラジカセ受信の苦労を意味もなくすすめることがいいことでしょうか?
今は安くて性能の良いチューナーが簡単に手に入ります.
単に遠距離受信を楽しみたい人に余計な苦労をさせる必要もないと思います.
もちろんノウハウの蓄積も大切ですが.
ラジカセ受信の苦労がチューナーでどれだけ活かせるかは疑問です.
しなくていい苦労をするだけじゃないですか.

ところでSINAD感度って何のことですか.
別に今まで知らなくても困らなかったのでわざわざ調べようとは思いませんが…
ただ71氏の質問に答えられないので教えて欲しいです(ワラ

あと,ああ,どのくらい,ですか.
サンクスです.

76KT:02/11/11 00:32 ID:jr7BO2rN
あら?2重カキコ??
スマソ…
77あ〜あ:02/11/11 00:36 ID:gqUlQ++x
>ただそれを誰にでも勧めるのは,ただ単に中波で番組を楽しみたいだけの人にゲルマニウムラジオでだって受信できるんだからとすすめるようなモノです.

話が飛躍しすぎている。
つじつま合わせにもホトホトあきれるよ>KT
78山下真司のFM万歳:02/11/11 00:55 ID:kcxZvqAW
>>77
もうやめないかい?
79教えて下さい:02/11/11 09:34 ID:tCICKHCB
アンテナ端子の付いてないラジカセに
FMアンテナを繋ぐことは出来ますか?
80 :02/11/11 18:10 ID:gOz/kQDO
>>79
ロッドアンテナが付いてれば可。
81 :02/11/11 18:44 ID:tCICKHCB
ほんと?ただ繋ぐだけでいいの?
82 :02/11/11 19:26 ID:gOz/kQDO
>>81
100%の効率とは言えないけど、かなり改善されるよ。
83KT:02/11/11 19:39 ID:jr7BO2rN
>78
あたしはけっこう好きですがこういうの(ワラ

84KT:02/11/11 19:41 ID:jr7BO2rN
>77
どうぞあきれてください.
誰かとめてくれないと延々続けてしまいそうなのでやめておきますが.
85KT:02/11/11 19:48 ID:jr7BO2rN
>79
屋外にFMアンテナを立て,そのケーブルをロッドアンテナにからませるだけでもけっこう感度上がります.
もちろん直接接続できるにこしたことはありません.
その際も,ただ銅線をよじったりするのではなく,市販の文具にある目玉クリップ(紙を挟んでとめるアレです)を使うと
外れたりしなくていいですよ.見た目もスキーリ.

あと,いずれにしても,同軸ケーブルを使う場合はなるべく網線はラジカセのマイナスに接続しましょう.
例えばヘッドホン端子やライン入力端子のアース側など.もしくは網線そのものをアースしてしまうなど.


私も以前チューナーが買えなかった時代,ラジカセにFMアンテナを付けて埼玉からFM静岡やFM仙台を聴いていましたから.
8679:02/11/12 16:32 ID:UUm2e66Q
>>80-85 ありがとさんくす。山小屋にラジカセを置きたいけどアンテナ端子が無いので駄目かと思ってました。
87KT:02/11/15 00:07 ID:oNEbJBqW
>86
ほぉー,山小屋に?
よくきこえるようになるといいですね.
88 :02/11/16 14:06 ID:L+7oVMkQ
遠距離受信者のバイブル「全国テレビジョン・FM・ラジオ放送局一覧」
(通称:赤本)の2002年版が出ているんだね。

http://obs.libnet.pref.okayama.jp/OKALIB/servlet/search.detail_list?tilcod=9810377194
http://www.kentosho.pref.kagoshima.jp/KGSLIB/search.detail_list?tilcod=0210040070
通常貸し出し禁止としている図書館が多いけど、岡山県立図書館では貸し出し
しているみたい。うらやましい話で・・・
89802DXer:02/11/16 19:00 ID:r8kaJ7ab
>>88
その赤本をリクエストしたのは僕です(爆)
ちなみに、最初に借りたのも、もちろん僕です。
僕も貸し出しOKには驚きましたね〜。
90 :02/11/17 07:43 ID:T1OBFHkm
>>89
やはり必要なページは全部コピーですか?
一部だけでも結構な量になりそうですが・・・
91802DXer:02/11/17 19:37 ID:vLs8CsuN
>>90
僕はコピーはしてないですねぇ。
まあ必要になれば借りればいいし・・・。
92 :02/11/17 23:10 ID:52kYVpks
>>88
価格が18000円もする
9393:02/11/23 22:48 ID:DT63AGts
とりあえず、冬に向けて、遠距離受信の感度は落ちていっているみたいですね。
94 :02/11/24 09:15 ID:hcsNYJlE
age
95KT:02/11/24 10:33 ID:nREQndD9
>93
冬のほうがいい場合もあるよ
9693:02/11/24 21:50 ID:w6eRXUNy
とすると、カーラジオの感度が落ちているだけかな。
97KT:02/11/25 00:59 ID:OBlPdpKX
>96
いやいや,そうとも限らない.
もちろん夏のほうがいい場合もあるし(Eスポ以外でも).
対流圏伝搬なんか夏のほうがいいでしょ.
98 :02/11/27 20:30 ID:WqxZ4BrP
ちょうど漏れも気になっていたけど・・・
こちらは名古屋だけど寒くなってからFM802やNHK-FM大阪が30dbくらいで
受信できるようになった。夏場だと10db前後で激しいフェージングだけど
ここ数日間はモノラルなら普通に聞けるくらい安定しています。

αステーションやKISS-FMも50db近くで安定中・・・KTさんトコはどうですか?
99KT:02/11/28 02:11 ID:L3SKV6XH
>98
最近はアンテナを東京方面に固定しちゃってまして…
冬だと埼玉から名古屋〜関西方面は夏に比べて安定してますね.
さすがに20dB以下での受信にはなるけど.
FM仙台だとよければ30dBくらいできこえるかな.
確かに冬はフェージングも少ないですね.
100100:02/11/28 02:14 ID:m5NlFxG8
100
101あなたの:02/11/28 02:15 ID:xuYdfP9c
>>99
説明に出てくるdB(デシベル)は何を基準とした値
なのでしょうか?
102KT:02/11/28 10:59 ID:sR9LFw6x
>101
チューナーに表示されるレベル表示です.
だからあくまで目安.ちゃんとした測定器で測ったわけではありません.
ここで何dBと書き込んでる方々は皆さん恐らくチューナーの表示でしょう.
だから相対的な受信レベルの参考にはなるかも知れません.
10398:02/11/28 19:38 ID:otBZ3fm7
>>99
やっぱり冬のほうが安定し易いんですね。
そういえば何年も前に東京FMを名古屋で受信したのも冬でした。
あれ以来はまったく聞こえませんが・・・

>>101
うちもチューナの表示です。
参考程度ですけどね。
104KT:02/11/28 21:34 ID:8a5/Dq6D
>103
んー,以前なんで冬のほうがいいのか聞いたことがあったんだけど忘れますた(w
やっぱ温度とか湿度とかなんでしょうかね.
ちなみにガイシュツですが,関東と関西・中京圏の間には「定時伝搬」というのがあって,
冬だけでなく毎日だいたい18〜19時の間は伝搬状態がよいのです.
朝方にもあるようですが,私は朝が苦手だったので実際に体験したことはあまりなですワラ

私も使っていながらなんですが,チューナーのdB表示って何を基準にしているんでしょうね.
あれってメーカーや機種によるだけでなく,個体差もけっこうあるっぽいです.
しかも中の基盤に表示値を変えられるトリマーがあるし(w
あくまでも個々の相対的な受信レベルを表示するものと思ったほうがいいようですね.
105 :02/12/08 12:58 ID:gXtqnMUN
青森から直線距離で100`ほど離れたところのAIR-G'やNORTHWAVE函館中継局、(両方とも250W)や
30`ほど離れたアップルウエーブ(20W)を受信できますかね?
日本アンテナの45dbブースターとマスプロのFMアンテナくらいなら買う予定です。
106 :02/12/09 01:16 ID:jkkdO/pp
>>105
函館山からの送信だったかな・・・。
送信アンテナの指向性が北へ向いているはずなので難しいかも。
車に乗れるなら近所を回ってカーステで聞いてみるのが良いね。

それで何とかST(ステレオ)ランプが表示される程度の感じなら
8素子を建てれば安定してステレオ受信出来ると思うけど・・・。
カーステでノイズザーザーだったらアンテナ建ててもダメかも
しれない。障害物はないから電波は届いているだろうけど
海上越えだとフェージングし易いし聞くに堪えないかも・・・。
107 :02/12/09 04:52 ID:XGyc1Qpr
群馬県前橋・高崎付近だと、どうなるのだろう・・・
J-WAVEはきつそうだが・・
108KT:02/12/09 08:52 ID:jJq+g1IH
>107
なにが?
109ずうずうしい:02/12/09 13:12 ID:kGxkE9OJ
教えてお願いです。
静岡県中部(清水市)でbay-fmを受信したい
のですが、超初心者なので大きなアンテナや
いろいろな設備をとりつけられません。
ラジカセ・ミニコンポ等で一番簡単なやり方が
あったら教えてください。

110KT:02/12/09 20:21 ID:I/MjxRiV
もっと前のほうか,前スレhttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/996403773/を読んでもらえると
ラジカセやコンポなどでの一般的な受信方法がいくつか紹介されています.
ただ,清水市からアンテナを立てないでBAYは厳しいかも…
日本平に車でのぼればきこえますよ;;;
静岡県地方の伝搬に詳しい方,よろすくー
111KT:02/12/09 20:23 ID:I/MjxRiV
>110
事故レス
前スレ消えてますたスマソ
貼る前に確認しろゴルァ<自分
112FM茨城:02/12/09 21:20 ID:zlvpIurl
送信所の高さがあれば、どんなに小出力でも受信できる

千葉でFM-FUJI(300W)78.6、NHK甲府(200W)86.0が、雑音無しで受信できる
距離が近く、出力も大きいNHKさいたま(5kw)85.1は雑音だらけ

コミュニティでもFM江戸川(20W)84.3がステレオで受信可能
送信所が、区内一高いビルらしい
113salus:02/12/10 12:41 ID:JO1O3cE3
http://santah.hp.infoseek.co.jp/wave4/nakakawf.html
5素子八木2段2列

やってみたいな。
114KT:02/12/10 13:09 ID:IUiqpy5r
>112
確かに,例えば富士山の頂上で1wの出力でも関東や山梨や静岡一円で受信することはできるでしょう.
でもそれは両地点の間に伝搬に支障のある障害物がなければの話しでです.
質問のあった清水と千葉の間には伊豆半島という障害物があります.
私が実見したところでは,カーステレオで清水市内の海岸沿いで,
東京タワーからの電波がかすかにきこえるところはありました.

貴殿の場合,FM富士やNHK甲府は富士山の中腹で送信しているようなものなので
茨城県でもよくきこえて当たり前です.
FM江戸川も送信所の高さもありますが,都内でも茨城県に比較的近い場所での送信です.
115KT:02/12/10 13:11 ID:IUiqpy5r
>113
これを13素子で実現しましょうw
116109:02/12/10 15:28 ID:yDBy8UcD
>110-115
いろいろありがとうございました。
とりあえず車で日本平にのぼってみますw
で、家でも受信できるようにがんがります。
前スレ見れないのはホントにザンネン。
117KT:02/12/10 17:32 ID:u7cZiYQ0
>116
んー,そんなに聴きたいならやっぱりアンテナを立てて
そこそこの受信機(チューナーとか)を使うことをオススメします.
それなりに大変な作業と費用がかかりますが,大変なりに簡単にできる
ノウハウも
ありますので,わからないことがあったらここで訊いてみてくださいな.
日本平,いいところですね(w
118 :02/12/11 00:52 ID:SS075TNA
>>106
ありがとうございます。
うーん、テレビと違って出力が小さいのが難だなあ。FM青森は1kwあるんだけど。
クルマはあるんで色々やってみますわ。

119116:02/12/11 15:26 ID:89J787Cz
>117
アンテナからチャレンジしてみます。
教えてチャンの時にはよろしくです。

日本平、いいとこでしょ(w
120 :02/12/11 20:35 ID:CtGU2OND
>>118
テレビも音声は映像出力が1kwの場合は0.25kw=250wだが。
121元群馬県民:02/12/11 22:08 ID:5x6pIE/d
>>107 亀レスだが
J-Waveは大丈夫なんじゃない?車で聞いたときは、
ノイズ入りながら聞けるレベルだったよ。
InterやBerryは高崎のCFMとかぶるので難しいですね。
ちなみに、群馬でいろんなとこの電波を受信したいと思ったら、
赤城山の頂上付近かな。車でも東京の局がきれいに入るよ。
122 :02/12/12 19:45 ID:AL2O/VwA
ローカルネタすまそ

愛知県小牧市の某トラックトーミナル近辺で久しぶりにFM長野が聞こえた。
数メートル動くと79.5のRadio-iや80.0のFM岐阜に潰されるものの
動かなければ79.7でステレオ・ノイズは気にならない程度・・・
123 :02/12/14 19:42 ID:lZVSXpVr
兵庫県の加古川あたりをドライブしてると多素子FMアンテナをよく見かける。
FM大阪受信用?
124802DXer:02/12/15 08:16 ID:8ohpW977
FM802をお忘れなく…。
しかしまあ、fm osakaに限ったことではないでしょう?
近畿圏のCFMのどっかかもしれないし、香川や徳島かもしれないし。
僕は8素子+ブースターで岡山からFM802聴いてますが、
fm osakaも、Kiss-FMも、αも、COCOLOも、色んな局が受信できてますよ。
125大阪人:02/12/20 02:47 ID:OXRtsEtr
大阪市内在住ですが・・・
fm osakaもいいんですが、TFMの番組も聞きたいものです。

FM香川、FM徳島、FM滋賀のいずれかが聞けたらよいのですが。。
奈良のCATVではFM三重の再送信やってるそうですが、
大阪市のCATVではロッドアンテナ付ラジオでもOKな局しか再送信してません。

八木立てても無理ですかね・・・
(以前は屋根上に八木アンテナありましたが震災時に処分されてしまいました)
126 :02/12/20 23:39 ID:TI//knYB
DXアンテナのFMB-2CNはベランダ取り付け可能?
今度漏れの自宅マンションのベランダに付けてみたいが。
127名無し四郎:02/12/21 08:41 ID:t5nX2AZ3
>>125
とりあえず、普通のラジオで香川・徳島・滋賀のいずれかが
受信できるかを確認して、かすったら脈有り、かすらなかったら
アンテナ立ててみるかバクチにでるという感じでどうでしょう。

また、もしもCATVに未加入で、ご自宅の屋根にテレビのVHF用
アンテナがある場合はそれを接続しみるという手もあります。
たぶんご自宅からテレビ送信所のある生駒山と、上記FM局は
方向が違うと思いますが、高さもある分、意外と受信できる
事があります。
128 :02/12/21 10:28 ID:OJZk4KXQ
FM滋賀は滋賀南部(甲西町だったかな)から北西・北・北東の方向に指向性が
ついている覚えがあるから大阪方面はつらいかも・・・。
京都市内でもあまり感度よくない気がする、逆に名古屋市内だと結構聞けるw
129大阪人:02/12/21 13:41 ID:RmpAAUcW
>>127
お返事有難う御座います。

残念ながら普通のラジオでは3局ともカスリもしません。。
やはりバクチでしょうかね。。
難視聴対策地域に選ばれ阪神大震災で屋根瓦の落下後、
屋上アンテナを撤去されてしまった後に遠距離受信に興じた為、
また設置してみようかな。。
FMバンドではCATV再送信波が邪魔なのもネックです。。
広帯域受信機ではテレビ和歌山の音声は微かに入りました。

>>128
情報有難う御座います。

親局一局のみなので指向性つけているんですね・・・
京都市や八幡市でモノラルでクリアに入る程度ですもんね。
確か京阪電車に乗って大阪方面に向かう時、
枚方か寝屋川の辺りで聞こえなくなってしまいます。
名古屋方面で入るとは驚きです。
ここ自宅で77.0MHzに合わせてみると、よみうりテレビの音声が・・・
生駒から近すぎるのか・・・(涙)
130 :02/12/22 00:30 ID:znJwJjw2
>>129
マヂデ?
FM滋賀とはNHK総合大阪2chがいちばん周波数が近いはずなのだが

131KT:02/12/22 10:40 ID:Qv33+84p
>126
どんなやつだっけ?
132大阪人:02/12/22 20:22 ID:ol4ny3Ge
>>130
何故なのか、
76.1MHz・・・テレビ大阪
77.0MHz・・・よみうりテレビ
81.6MHz・・・ABCテレビ
84.5MHz・・・毎日テレビ
の音声が聞こえてしまうんです。。

受信機は松下のRF-U70です。
CATVからの漏れ電波なのか、
生駒からの電波が強すぎてFM帯に邪魔しているのか、
広帯域受信機でも同じ結果なのでラジオの性能の問題では無いと思います・・・
不明です。

ちなみにNHK-FM奈良の親局(斑鳩町)はNHK大阪飯盛山に埋れながらも、
微かに入っているようです。
奈良でも良いのでJFN局早期開局きぼん、と言いたいところですが・・・
133 :02/12/23 16:50 ID:ovWfCNBA
>>132
CATVも生駒の送信所と同じチャンネルでケーブルに流しているので、漏れ電波は考えられん。
UHF帯のテレビ大阪が入るなど考えられん。(テレビ大阪(生駒本局19ch)は音声周波数511.75MHZ)
受信機の怪奇現象じゃないだろうし・・・
俺の考えでは・・・
どこかのDQNが、ミニFMのような形でFM放送帯を使いミニTV?で大阪の局の再送信をしている。
携帯できるラジオをお持ちなら、それが聞こえる周波数に合わせ、家の周りを歩いてみて。
100mを超える範囲で聞こえるなら違法。また在阪ラジオ局に妨害を与えるなら問題有。通信局に通報すべし。
通信局に相談してみるだけでも有益かも知れないよ。
一番聞こえのよいところがあったらそこが送信してる施設かも・・・

134 :02/12/23 17:29 ID:zQmKBHXD
>>131
位相差給電トンボアンテナ
135 :02/12/23 18:28 ID:ovWfCNBA
>>133
追加。
クルマを持ってるならカーラジオでも試してみて、走行距離メーターついてるうえ受信感度よいから。
136KT:02/12/25 01:39 ID:8oNX+qEk
>134
サンクス
そういやそんな型番だったね

>126
そういうわけで,トンボ型ならベランダにはピターリ
ベランダの支柱とかにカンターンに取り付けられます.
137名無しさん:03/01/03 01:37 ID:HsX/jePD
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
138 :03/01/04 00:14 ID:KxdpI2Oy
>132
心配しなくてもそれ普通。
関係無い周波数に分身が出来る現象が有るんだよ。
受信環境としては気の毒だけど。
FM雑誌が盛んだった頃は何故何コーナーのFAQだったよ。
139 :03/01/05 10:11 ID:rHC8D9On
そうか。
名古屋のFM送信所近辺に住んでいるけどCATVチャンネルをいじっていると
ZIPやFMAの音声が微妙に聞こえてくることがあったよ。
140福井県在住:03/01/06 14:12 ID:oOLobXhh
北陸からだと関東圏のラジオは・・・聴けるわけないですよね(ショボン・・・
141 :03/01/06 19:56 ID:cuj77ZBa
>>139
CATVはFM放送の再放送もしてるが、それと勘違いしてないか?
142139:03/01/06 20:15 ID:PBDKd+1y
>>141
うちは普通のアンテナだよ。
チューナにアンテナつなげなくても受信出来るくらい超強電界だけどw
143KT:03/01/07 15:59 ID:ejANUqBw
>140
厳しいですね.
直接受信するには遠いし障害物がありすぎ,Eスポだと距離が近すぎ.
私も以前,FM福井を受信するために1日中76.1にチューニングを合わせ,
かすかにでも聞こえてこないかと待ちに待って聞こえてきたのがほんの
10数分.もちろんそれ相当の設備で,です.
144元市民:03/01/07 18:45 ID:Mrk5se0c
>>109
5千円くらいのデジタル選局のポケットラジオで
清水市上力町〜駒越西あたりをチャリでbayfm、FM富士、FM横浜
移動しながら受信できますた。この道路の山側にある殿沢の住宅地ウマーです。
日本平山頂よりも東に開けてる場所の方がイイ。

馬走坂の上、農道みたいな日本平登山口の途中、給水塔か何かのある近くで
港が開けて見える場所は、ポケットラジオでインターFMステレオノーノイズ
受信できますた。J、bay、Nack、横浜ももちろんノーノイズ。
bayfm館山中継までもがイヤホンアンテナだけでかろうじて入ります。

bayの電波に限れば大内観音のあたりの山にかなり強く反射してるYo!
直接波がダメなら反射波も狙ってみよう。
東側か大内観音方面に障害物なければ5エレもあればステレオ受信
できるんでは?
鳥坂から押切付近の北街道、東名でも比較的受信できる。
145山崎渉:03/01/10 03:15 ID:82qa6yhD
(^^)
146山崎渉:03/01/10 15:32 ID:DLNoNVuL
(^^)
147 :03/01/11 10:24 ID:kwvBz0Ly
ageage
1484:03/01/11 16:11 ID:WBB9fKWu
FMアンテナ、あるいは、エレメントが
冬の狂風で、落下しないよう気をつけましょう。
エレメントが落ちていて、あせったわ w)
149KT:03/01/13 00:08 ID:5A+nUY2S
>148
うちはまだ落ちたことはないけど,禿同.
雪なんかも気を付けないとね.
家庭用のアンテナって意外ともろいから.
工房の頃,雪が降る中,エレメントに積もった雪を長い棒とか
ホースで水出したりして除去した思い出が.
150 :03/01/13 13:28 ID:3mj5ra4S
>>149
>ホースで水出したりして除去した思い出が.
凍るぞ(w
151KT:03/01/14 00:25 ID:s/SnNvS3
>150
雪の重みでエレメント折れたりアンテナ倒れたりするよかいいって(w
152109:03/01/16 15:48 ID:ljCme1+q
>>144
亀レス&超ローカルでごめんなさい。

実は144さんのレス見る前に、書いてらっしゃる辺りを
ぐるっと回ってきまして、こんなにきれいに
受信できるのかとびっくりしてたとこでした。

狐ヶ崎を西に越えるとダメでしたので
家での受信は無理でしたが・・・(泣)
ただ大内観音の反射っていうが気になるので
もうちょっとジタバタやってみます。
ありがとうございました。


153 :03/01/19 01:14 ID:LbJO0tH/
age
154YP:03/01/21 16:12 ID:Q6kSViuK
そういえばウチの8素子,立ててから15年になるけどメンテナンスしたことない.
受信性能sage確実(w
155 :03/01/22 00:23 ID:hGoQv9JM
前に10素子が台風で倒れてエレメントが一本折れた・・・
近所のホームセンターで細いアルミパイプ買ってきて直したけど何ともなかったよw
156 :03/01/23 16:47 ID:wZ8phfAM
大阪でFM愛知聞ける?
10素子立てれば大丈夫だと思うが・・・。
157802DXer:03/01/23 17:22 ID:M9e8f2vQ
>>156
岡山でFM愛知聴けるよw
もちろんノイズやフェージングひどすぎだけど、ちゃんと普通に聴ける時もありますな
8素子+ブースターっすw
158KT:03/01/24 14:59 ID:LtODGTO3
>155
意外と買ってきたアルミパイプのほうが性能良かったりしてねw
159nnn:03/01/24 15:02 ID:iEHcODbp
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★こんなサイト見つけました★
160大阪市民:03/01/25 02:39 ID:jil4ZeV8
自宅で80.7MHzに合わせてみると、fm osakaの音声が・・・
アンテナ立てても混変調波を増幅してしまうだけだろうな。。。
161名無しさん@お腹いっぱい:03/01/25 13:03 ID:Q5nnUhMw
京都のコミュFMに79.7MHzが残念ながら割り当てられてしまいました。
送信所(KRP)の近くに住んでいるためRadio-iがたぶん聴けなくなってしまうでしょう。
しかも両局の送信所が同一方向・・・。

E-RadioとFM三重がステレオ受信できるので私にはあまり関係ないですが、
Kiss-fmがJFN加盟だそうで125さんは楽に聴けるでしょうね。
162名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/25 13:53 ID:x9VKf+8H
>>161
私もKRPのすぐ東側在住ですが(山陰線よりも東側)、
Radio-i・E-Radio・FM三重は受信できていますか?
やはりちゃんと外部アンテナを立ててですよね?
163名無しさん@お腹いっぱい:03/01/25 19:54 ID:gkEt06s9
>>162
位相差給電アンテナ+ブースター使用してます。
ただし、マンションの8階です。
E-Radioと三重はベランダにでたらロッドアンテナでもなんとか聞こえる程度ですが・・・。
なぜか通勤ラジオで聴くと名古屋局の中で東海テレビだけが異様に聴こえてきます。
164162:03/01/26 10:32 ID:jSngEMct
>>163
やっぱり高層階での受信なんですね。
それでも八木ではなくて位相差給電方式のアンテナでそこまで受信できるとは。
ところで京都駅ビルの屋上に上がると
ポケッタブルラジオでも梅田のCFM局なども聞こえますよね。
165 :03/01/27 18:13 ID:NWuFcf3p
13素子アンテナってどこで買えるの?
166KT:03/01/28 03:00 ID:hyo0S3Ie
>165
ナガラっていうアンテナメーカーで受注生産.
今もやってれば注文して買えるはずだけど.
ここの過去スレor発言見てみて.
167 :03/01/31 22:46 ID:m+v1qKqH
FMアンテナをスタックしてみたい
168 :03/02/05 19:43 ID:PQLr4B/j
age
169 :03/02/05 20:21 ID:ST9104gu
kiss-fm がJFN加盟か…
遠距離受信してまで聞く価値がなくなるなぁ…
今のうちに受信報告してベリカード貰っとこうかな。
170 :03/02/05 23:06 ID:YxuPoGFC
>>169
名古屋からマンションのベランダに5素子付けて聞いてますた


JFNの番組が流れてきてショボーン

171 :03/02/09 12:03 ID:osUSDbIQ
age
172KT−6050:03/02/10 01:30 ID:qZ8avzzo
>167
混合するのが難しい.
173 :03/02/11 14:20 ID:HERKihTM
>>172
テレビ用スタック用ミキサーじゃ駄目?
でもテレビでも音声もマトモに出ない位のものをスタックしても意味なしだからな。

174(´・ω・`):03/02/11 21:55 ID:DeH7yXOM
皆さんは屋外アンテナからどうやって室内に取り込んでいますか?

アンテナ建てようにも、私はスカパー等でよく使われるすきまケーブルしか
使えそうにないのですが
やはりアナログだけにロスが有るのでしょうか?

また、
屋外でスカパーとFMの信号を混ぜる
     ↓
すきまケーブルで室内へ
     ↓
室内で分岐させる

みたいな事は出来るんですか?
今使っているCS&すきまケーブルに便乗できないかと思いまして・・・
お教えください
175 :03/02/11 22:54 ID:ca8wgF0r
>>174
CSデジタルの受信はしたことが無いのですが…
すきまケーブルでのロスは、アナログ・デジタルといった
放送方式には関係なく、使われている周波数によるんじゃないかと。

FM放送で使われている76MHz〜90MHzという周波数に比べ、
BSやCSで使われているGHz帯の電波のほうがすきまケーブル
でのロスは激しいと思います。それに、CS放送の出力と比べれば
FM放送の出力は強いですからロスも気にするほどのものではない
と思いますよ。

CS電波ととFM電波を混合するのは、
http://www.maspro.co.jp/genecata/pdf/katei_064_067.pdf
に載っている製品を使えばなんとかできそうですね。
176 :03/02/11 23:38 ID:FvAMwgqG
漏れはエアコンを取り付けるときに電気屋に頼んで
引き込み用アルミパイプをホースと一緒に通してもらった
177 :03/02/12 00:26 ID:7wCgLYO/
>>174
でも遠距離受信は厳しいかも。



178KT:03/02/12 02:04 ID:4ai0UfNN
>173
テレビ用はトラップが入っているからだめかも

>176
家を新築したときに自分の部屋の壁に引き込み愚痴を加工してもらって,扉付きのブースター&配線BOXを付けてもらったよ.
おかげでそのあともケーブルの抜き差しが自由自在で重宝♪
179 :03/02/13 20:53 ID:t37Of3xW
漏れは、仕事で工具使ってる伯父さんに頼んで、
ホールソーで壁をぶち抜いてもらいますた。

そして、>>178さんと同じような物だと思うが、
工事現場でよく見る配線BOX(ウォルボックスっていう名前)を2つ買ってきて、
BOX背面に、壁に開けた穴と同じ大きさの穴を開けて、内外両方の壁に取り付けますた。
これがあると無いとじゃ大違い。大変便利。おすすめ。
180KT:03/02/14 18:10 ID:tyPVYE7T
>179
うんうん,同じようなもの.ただうちのは,普通の大工さんが板で作ってくれた,台所の片開きの棚みたいなヤツだから179殿ほどかっこよくない(w
でも家の壁に穴開けるのって難しいよね,実際.作業もそうだけど,持ち家で家主とかじゃないと簡単にはね.
181bloom:03/02/14 18:11 ID:3kefEsXu
182 :03/02/14 23:15 ID:3xUjBQu+
エアコンの穴を使って引き込むというのは?
一部のCATV局ではエアコンの穴を使ってマンションの部屋へ個別引き込みを行っているが。
183KT:03/02/15 03:09 ID:HQRHJw73
>182
もちろん基本です.
184名無しさん@お腹いっぱい :03/02/15 23:07 ID:QFBKA8oD
すきまケーブルを使うのと使わないのでは、どのくらい画質に差が有りますか?
スカパー・FMで1個、UHFで2個挟んだまま遠距離受信しています。
この状態は実はかなり損している?
185 :03/02/17 18:50 ID:GflJr85j
age
186KT:03/02/19 19:42 ID:V6g3PJ2q
>184
カナーリ損してるはずです.
どんなにいい機器でも損失はつきもの.
CSとかの画質については私もよくわからないので他スレにお願いしたいですが,
FM波でも場合によっては5dBくらい減衰することもありますよ.
具体的に言うと,遠距離受信していて,ステレオ受信できるぎりぎりの局が,
減衰することによりステレオでなくなってしまう…くらいの影響があります.
187 :03/02/20 06:54 ID:zxU/3xws
 F M   D A N V O  邪 魔 。
188 :03/02/20 21:46 ID:DJKTLzBy
>>187
はげどー
cocoloが聞こえーせんがね
189 :03/02/24 01:15 ID:iIqxSdNt
>>187
場合によっては、FM DANVOがCOCOLOに負ける場合が・・・。
190犬山:03/02/24 21:58 ID:9+LvDd3d
うちはそんなことはない。DANVOが邪魔

あとFM三重の北勢。禿邪魔
EASY851聞きてー
191 :03/02/27 18:26 ID:e4MOa8ub
>>188
指向性の鋭いアンテナを使えば?
2局が同一方向にある場合は無理だが。
192 :03/03/03 09:48 ID:9b9ufgga
>>191
いくらCFMでも電波が強すぎてだめぽ
20wのくせに豊田市や岐阜市にも届くし
193 :03/03/07 18:34 ID:fIBb201c
194 :03/03/09 23:11 ID:CIWUBTtU
195 :03/03/10 09:48 ID:54oY6djk
CATV使ってFM受信していますが、今のコンポではなく
専用チューナーを買いたいと思ってます。
中古でいいんですが、どんな機種がいいんでしょうか?
予算は5000円以下位で。
196 :03/03/10 10:59 ID:JcB0oo5l
CATV経由で受信なら何でも良いと思われ
わざわざ高性能機を買ってもCATVの受信機側より良い音出ないし・・・
197 :03/03/10 18:56 ID:he+kDLtf
>>196
ヲイヲイ、CATVは受信したものをそのまま送らなくてはいけないんだぞ。
周波数が変換されていようが電波で流されているものと音質はほとんど変わらない罠。


198KT:03/03/11 03:07 ID:FIdl4j/I
>>195
CATVじゃ遠距離受信はむりだから何でもいいと思います.
199196:03/03/12 17:31 ID:3nXpjEVh
>>197
いや・・・漏れが言いたかったのはこーゆーこと。
CATV側で一度受信して再送信している以上はF-777を使っても
本来の性能は出ないって言いたかっただけよ。

CATV側の機器で高音域カットのMPXフィルター掛けていたり
元からノイズが乗っていたりしたら高性能機でもダメじゃんw
200 :03/03/12 17:44 ID:63jm7erG
200(σ´・ω・)σゲッツ!!
201 :03/03/12 20:06 ID:i2TWR0zO
>>199
有線放送と違い、CATVのFMの再送信は電波を受信→増幅してケーブルで送ってるだけだよ。
GCRをかけたりしてる地上波TVの再送信とは違う。
元々の受信状態には勿論左右されるが、
基本的には直接受信とクオリティは同じ。
202195:03/03/12 20:17 ID:ds8Mftkb
なんか議論させちゃったみたいですみません。
では、CATVを使わず、FMアンテナを使って
受信するとしたらどう言うものがいいでしょうか?
203KT:03/03/13 00:09 ID:B1jcszu4
>>195
そのあたりはこのスレの前の方でたくさん話題が出ているので読んでみてほしいんですが,
もしただ放送(番組)を楽しみたいだけなら,そこそこ名の知れたメーカーのコンポでも
単品チューナーでも好みで選んでいいと思います.
少しでも遠くの放送を聴きたいということであれば,ソニーやケンウッドやパイオニアなどの
チューナーとして優良メーカーの製品をおすすめします.
もちろんチューナーだけではなくよいFMアンテナをよい条件で立てることが前提ですけどね.
具体的なメーカーや機種名は前レスに出てきていますので参考にするといいですよ.

前スレhttp://tv.2ch.net/am/kako/996/996403773.html
204195:03/03/13 14:29 ID:ZHGMa3+l
>>202
ありがとうございました。
205195:03/03/13 14:29 ID:ZHGMa3+l
>>203でした・・・。すみません。
206199:03/03/13 19:28 ID:6cpB/Fi6
>>201
そーなん?ウチは名古屋近辺の某CATV利用だけど直接受信と比べて
明らかに高音域出ないし(MPXフィルタ?)、80db近く入力あるのに
どのチューナでもノイズが出るから受信して再送信だと考えていたけど。


ZIP-FMやRadio-iすら再送信せず放置プレイのCATVだから使わんけど(w
207 :03/03/13 22:07 ID:jGamB57y
うちの地元のCATVは放送周波数と同じ周波数で
再送信してるからケーブルへの前飛び込みなどが
出ていそう。FM三重は直接受信した方が格段に
受信状態がいいし。

つかね、radio-iの隣接周波数で放送大学を
流してるんだけど、放送エリア内のいたるところで
電波が漏洩してるのよ。LCXじゃあるまいし、どうにか汁!

遠距離受信とは関係ないのでsage.
208_:03/03/16 00:15 ID:qtIKXrrJ
福島県I市で、雑音が入りますが、FM横浜が聴けます。
209KT:03/03/16 02:39 ID:VQfC5Z1b
>>208
いわき市?
210 :03/03/16 09:17 ID:NLk3rXTr
>>208
伏字にすることねーだろ

211YP:03/03/16 10:48 ID:TAjKHRle
>>210
禿同
212208:03/03/16 20:46 ID:9QyS+WB1
>>209
正解
>>210
そうですね、失礼しました。

ちなみに、NACK5も聴けます。
213 :03/03/16 22:34 ID:nM6vCBE3
アマチュア無線の144MHz10Wで、
群馬県館林市からいわき市まで普通にしゃべれたからな。
同じ関東平野から大出力で送信しているFMラジオなら余裕なんだろうね。
214KT:03/03/17 01:26 ID:DhiXjyFN
>>213
いや,アマと放送を単純に比較するのはちとむりが.
伝送品位が違うからね.
215213:03/03/17 20:57 ID:gPTRvNLE
まぁ確かに。
実際、どうなんでしょうね。
とんとんぐらいになるのかな。
216KT:03/03/18 02:04 ID:3Km6KAb6
>>215
以前50MHz帯で,関東とその周辺で移動運用しまくっていたとき,
局数の多い東京や横浜にこっちからの電波が届く場所かどうかを
見極める基準が,「カーステでFM横浜がステレオで聴けるか」だった.
F横がステレオでそこそこきこえていれば,東京や横浜の局から
コンタクトしてもらえる可能性が高かったということ.
横浜から5kwでS5〜7くらいなら,50MHz帯ではS7〜9で東京とかに
届く,って感じの基準だったなあ.

すれ違いなのでsage.
217 :03/03/19 17:22 ID:A39GMz/n
age
218 :03/03/20 14:26 ID:/YlJXHuO
漏れの地域はアンテナを高く上げれば隣町のミニFMが1局入ります。
市販のアンテナもいいけど漏れは工作が好きなのでアルミパイプで超簡単な5素子アンテナを作ってますw

このHPの上級編を見れば素子の長さの求め方とかも書いてあるので
誰でも気軽に作れるから初心者にもオススメです
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~tetsuweb/cfm/jyusin.html
219 :03/03/23 02:48 ID:qaNN2WUn
age
220:03/03/23 02:54 ID:IgLKkY0H
山羊アンテナって結構調整とか大変じゃない?
221 ◆wg6/Ls7.LM :03/03/23 12:20 ID:VPd3Iynj
>>218
漏れも以前自分でアンテナ作ったことあるなー
結構面白いんだよねw
222FM用ヘンテナ:03/03/23 12:30 ID:IgLKkY0H
ヘンテナって結構いい加減に作っても受信できるって話を聞いたんですが、どなたかヘンテナを自作された方いますか?
223 :03/03/23 13:23 ID:VPd3Iynj
ヘンテナって興味あるな〜
今度作ってみようかな?ヘンテナの設計方法も書いてあるサイト見つけたので
http://www.okakogi.go.jp/People/miwa/document/electronics/ham/hentena.html
http://www.parkcity.ne.jp/~goto/JR1NNL/CRAFT/50m_antena/hentena1/hentena.htm
http://member.nifty.ne.jp/tasaki/ANT2.html
http://www.inv.co.jp/~ike/50-hentenna.doc (H型のヘンテナ)
224KT:03/03/23 17:58 ID:bjnNVnhf
>>222
受信はできます.
が,もともと利得はないので,感度が上がるわけではありません.
材料費と手間をかけて自作するくらいなら,
メーカー製の3阻止でも立てた方が効果があります.

無線界で自作ブームだった頃に自作推進派の人たちが自作を進めるために
考案して広めただけのものですよ.
ヘンテナなんか持っているよりメーカー製のHB9CVとか使った方が
手軽だし性能も良かったですからね.
自作すりゃあいいってもんじゃありません(w
225223:03/03/23 18:19 ID:JwMMI4uD
>>224
へ〜そうだったんですか、ありがとうございます。
KTさんはいろいろと詳しくて羨ましいです。
漏れはまだ経験的には初心者なので・・・
226226:03/03/24 14:14 ID:mM2G0AQ1
初心者ですが、鳥取市でCATVアンテナ使って 802かfm大阪きけますか?
また 京都で一度だけair-g が聞けたんですがなんででしょう?
電波とんでくるんすか?
227802DXer:03/03/24 14:52 ID:cVQdBkKC
>>226
AIR-G'は、Eスポと呼ばれる遠方電波の異常伝播現象により聴けたわけです。
ここはEスポによる遠距離受信は受け付けてませんよ^^;
鳥取から近畿のFM局は、聴けるんじゃないですかねぇ?電波状態と受信設備が良ければ・・・。
228KT:03/03/24 16:19 ID:dXakcLqY
>>225
いえいえ,私も別に詳しくなんかないですよ…
余計なことばっかり詳しくて(w

>>226
そのCATVのアンテナがどこに向いているか,どんな場所に立っているかによりますね.
もともとCATVというのは,その地域で一般的に視聴される放送を受信するために
設置するものなので,「CATVで遠くの局が受信できた」というケースは
「たまたま偶然」であることがほとんどです.
地元でないので状況はわかりませんが,そちらのCATVのアンテナの方向の延長線上に
聴きたい放送局があれば受信できる可能性はあります.
それ以外だと,可能性はうすいのではないでしょうか.
もちろんCATV局が,大阪圏のFM局を聴けるようにしているのであれば別ですが.
229229:03/03/24 16:52 ID:XEkKAtEo
鳥取はテレ朝系が無いんで関西のabc放送の受信をケーブルでしてるんで
方向としては関西なんで望みはもてますか?
230230:03/03/24 21:46 ID:Z532r8K4
age
231KT:03/03/25 04:31 ID:K3Pr1Fxu
>>229
そうなんですか,じゃあ望みはあるかも知れませんね.
ただABCだとVHF−TVのハイチャンネルになるので,
FM波をハイチャンネル用アンテナでどれだけ受信できるかは疑問です.
トラップとか入ってるかも知れませんしね.
とりあえずチューナーをつないでみてはいかがでしょうか.
意外と思わぬ結果が出るかも知れません.
232 :03/03/25 21:19 ID:XNx31Kk0
>>231
鳥取のケーブルテレビでの朝日放送受信はUHF中継局(香住局)の受信。
鳥取のVHFテレビは1、3、4chなのでFMに被ってくることもあるかも。
CATV用アンテナを立てるよりマスプロのFM10あたりをなるべく高いところに設置してはどうかな。
あとVHFテレビ用のブースター。
やってみる価値はあると思うよ。何も聞こえなくても責任は取れないけど。




233 :03/03/25 21:20 ID:XNx31Kk0
ああ
ケーブルテレビで関西のFM局は聞けないかという意味だったか・・・
スマソ、間違えた。
234烏取で遠距離受信だ!名無しさん:03/03/25 23:23 ID:rybVaUXW
鳥大近辺なら2素子+ブースターで余裕で関西圏のFMは聞くことができるようになる
また、湖山街道より海沿いなら普通に香住局が受信できるので
関西系のTVも見ることができる


超ローカルネタでスマソ
235fm:03/03/28 12:36 ID:WUYt9Dth
じゃ湖山北はFMもテレビも関西のみれるってこと?
236:03/03/28 13:40 ID:dp3++fGq
能登半島の珠洲からFM長野とFMとやまの受信成功
237烏取で遠距離受信だ!名無しさん :03/03/31 00:29 ID:GtG7W/Wv
>235
少なくともABCとサンテレビは見れてたよ
この二つは鳥取県東部では結構広範囲で受信できているらしく
鳥取の阪神ファンを増やすのに貢献してる
「えっ?映らんの?」とバカにされることもなきにしもあらず
ほかのチャンネルに関しては...ごめん、知らない


下宿に個人でTVアンテナおったてて...てなチャレンジはしてなかったもんで
湖山南では上の二つも見れなかったし
でもFMに関してはアンテナ+ブースターで802とココロをききまくってたし
ほかの局もかなり入ってたから問題ないと思うよ
238私も鳥取ローカルな話:03/03/31 01:58 ID:qorJS+TF
Kiss-FM神戸だったら鳥取と倉吉のケーブルTVでは再送信してるので聞ける。
湖山地区あたりなら香住局78.4MHzにあわせればカーラジオでも何とか聞こえる。
鳥取の市街地に入るとちょっと弱くなる。
しかし皆様ご承知の通り(?)Kissは明日よりJFN系列の番組になってしまうので
ほとんどの時間がFM山陰と同じ内容になってしまい、無理して聴く価値がないかもね。
他の大阪の局ではココロが聴きやすいかも。閉店したけど鳥取駅前にあったダイエーの駐車場でも
聴けたからね。
239fm:03/03/31 15:37 ID:okXEL8gV
受信がモノラルでクリアに入れば問題ないんですが?
ステレオでもきけますか?802とfmオサカ??
240烏取で遠距離受信だ!名無しさん:03/03/31 23:37 ID:GtG7W/Wv
>238
そうそう、カーラジオならKissもわりかしきこえる
これからの時期ならなおさら余裕でいけるとおもう
でも、ホントKissのJFN化は残念だよなぁ

しかし、こんな狭いスポットの話題に3人目が集まるとは...
感謝!

>239
自分の環境では両方ともステレオで入感しましたよ
241私も鳥取ローカルな話:03/03/31 23:39 ID:qorJS+TF
鳥取での関西FM局の受信はステレオではノイズ入るでしょうね。
(除くKiss-FM香住局)その辺は覚悟しておいて下さい。
いずれにせよ、3素子以上の外部アンテナが必要になるでしょう。
FMOSAKAは、電波そのものは届いているのだが(85.1MHz)、
0.2MHz違いの84.9MHzにNHK-FMの用瀬の中継局が大阪と同じ方向にあり、
そちらの電波が結構強く混信するので良好な受信は難しいでしょう。
電波の強さ的にはKiss香住>>>>>cocolo>>802の順に聞けると思います。
242802DXer:03/04/01 11:26 ID:IX9L+1LY
今日、9時頃からめっちゃ電波状態良い!!
岡山から、名古屋のRADIO-iが大阪のFM CO・CO・LOと同じ位に聴こえる!!
ZIPも、普段はKiss姫路につぶされるけど、普通に聴ける!!
Eスポは起きてないけど(笑)
243fm:03/04/01 11:44 ID:QbuBhsyB
モノラルでノイズが無ければ十分ですが・・・
また、鳥取ならアルファ舞鶴が受信できそうですね。どうかな?
244私も鳥取ローカルな話:03/04/01 15:50 ID:i2KhofrU
国道9号線の「魚見台」というところに逝けばカーラジオで
81.3MHzのα福知山局とか福井・石川・富山が聞こえる。
245fm:03/04/03 13:20 ID:9QVYXBuU
早速に集合住宅アンテナでテレビ設定したが、abc普通に見れない・・・・
鳥取どうなってんだ!!
しょうがないから自ら、集合住宅アンテナでなく、普通のラジオアンテナで
やって見ます。
なんでみれないんだろ?
246 :03/04/03 16:20 ID:ohiOpXQ9
>>245
鳥取大生ですか?
普通は余程電波状況が良い場所以外では
ケーブルTVに加入しないとABC+サン+せとうち見られないですよ。
大家さんに相談してみたら?
247 :03/04/03 17:19 ID:Z2u5QDWA
>>245
そりゃアンテナが香住に向いてないと駄目だよ。
アンテナ追加してブースター・・・とかやらないと。
ベランダとかあったら自分でつける方法もあるけど。

248fm:03/04/03 18:40 ID:730aMsZm
アンテナ オンリーで鳥大付近でABC受信可能ですか?
249 :03/04/03 18:49 ID:ohiOpXQ9
>>248
近場の電器屋さん何軒かに聞いたほうが速いよ。きっと。
250コータローのアイドルランド:03/04/03 21:01 ID:q7md8J1S
その昔、四国の高知でエフエム大阪〔当時〕を受信する為に八木アンテナを立てた猛者がおったそうな。【怯えてる】〔←FUNKY の意味〕エフエムはちまるに がまだない平和な時代の事じゃった…。
251烏取で遠距離受信だ!名無しさん:03/04/03 21:22 ID:sCjliw7V
>245,249
前にもかいたが鳥大周辺といっても「湖山街道より海沿い(北側)」という条件がある
オレのツレのアパートではアパートのアンテナで普通に見れてたし
場所さえよければブースターも要らないんじゃないかな

252 :03/04/04 01:07 ID:ruXIJJzs
>>248
つーか、テレビサロン板逝けよ・・・

253ブルーミング中西:03/04/05 04:51 ID:uMb8x84h
>>知っている方々へ
ログペリオディックアンテナってFM遠距離受信に向いてるんですか?
それともDXやマスプロの多素子FMアンテナのほうが感度いいのかな?
誰かご意見お願いしまーす
254元岐阜県民:03/04/05 11:53 ID:cCOMGZIx
>>253
あくまで元インチキアマチュア無線家としての意見ですが、
ログペリって広帯域(送)受信に適したアンテナという感じがするのですが。
やっぱり利得面では多素子八木には適わないじゃないかと。
255KT:03/04/08 04:04 ID:4hvfKV/C
>>253
そこそこはできますが,向いてるとは言えないですね.
同じ金額ならFM専用を買いましょう.
256test:03/04/09 13:59 ID:DTk4UmU3
tset
257ミニFM:03/04/10 16:21 ID:1JuMIF69
よく送信所にあるスーパーターンスタイルアンテナって受信用はないのかな?
八木型以外の形のアンテナが欲しいです
258名無しさん:03/04/12 12:33 ID:V6bDHFzO
          マスプロ電工  DXアンテナ     八木アンテナ      日本アンテナ
品名       FM8       FM−8N      F−F8E(在庫限)   AF−7
素子数      8         8           8             7
動作利得    5〜9.5     6.6〜8.1    6.0〜7.8       6.0〜7.0
前後比     12〜23     13.0〜20.0  13〜18         11.0〜15.0
VSWR     1.3〜2.0
電力半値幅                        ±30°〜±23°
電圧定在波比                                      2.0以下
価格      9500円     9650円       9000円         8800円
259名無しさん:03/04/12 17:11 ID:JvNlwGr6
           FM専用ブースタ       
           八木アンテナ 
品番         FSF33−2(在庫限)
周波数帯域    76MHz〜90MHz        
利得        24dB〜28dB
定格出力レベル 95dB
雑音指数     2.8dBμ〜4.5dBμ
備考        TV1chがない地域
価格        10900円
割り込んでいいっすか?
漏れの場合、
新潟県のラジオに物申す!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1017014410/807
こんな感じです。8エレDXアンテナに、日本アンテナの40db型ブースタかませてます。
地上高約10mぐらいでつ。
261 :03/04/12 20:21 ID:85gtWoS2
>>260
テレサロ板にもいた人でつね!
ここではよろしく〜
262  :03/04/12 20:26 ID:YNlkadil
 _____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .     |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.      |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の   テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性   ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育   シ |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で    ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、     |
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自      |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分      |
 | ・  た の う    っ の の な  が      |
 | ・  ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 | ・    俺 !    い  り 俺  の  、     |
 | ・    だ      な  様 様 精 精      |
 | ・    と      .い    だ 子 子      |
 |      思      の    と  と だ      |
 |      う       で    い 戦 っ      |
 |      方      は    う  っ た      |
 |      が      な    事 た 事      |
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し 知      |
 |      だ              い っ      |
 |                       た      |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>261
ID:85gtWoS2さんおひさ〜!w
というのも変だけど要は(受信マニア)です。特定のアナに思い入れしてまつ。アイドルヲタでつ。
でも多分、上には上がいますでつ。テレサロとラジオ番組では主に「受信できるか」に重点を置いて
スレを見てますでつ。
264--:03/04/13 15:23 ID:okZn0KNl
横須賀でK-MIX受信って無理でしょうか
とりあえず西側を走って83.0(熱海)、80.5(下田)、78.6(東伊豆)
あたりを狙ってみたんですが、ダメでした。
もっとも、78.6は地元の78.5とかぶってしまうんで現実的では
ないのかもしれませんが。
現時点では、国府津あたりまで足を伸ばさないと聴けない状況です。
音質はダメでも横須賀近辺で受信したいのですが・・・
265 :03/04/13 16:13 ID:6ycSN+Zb
>>264
静岡79.2MHz、三島86.6MHzとかどう?



266奈々氏:03/04/13 18:08 ID:bjh5wRs5
長崎市内からCROSS FM or LOVE-FMを受信したいのですが、
受信できるのでしょうか?
ちなみに現在社員寮に住んでいるため、
屋上にアンテナを立てられません。
部屋は6階で少しはマシかな?と思うのですが…
267 :03/04/13 18:35 ID:gXNbZI9v
>>266
6階もあればいいんじゃない?
漏れなんか2階だし・・・
268しんじ:03/04/14 21:36 ID:nz+J9h4O
アンテナでお勧めは?
269 :03/04/14 22:01 ID:HYcw2GvU
>>268
マスプロの10素子だろ

270 :03/04/14 22:41 ID:7mKeYTgX
↑あれは高い周波数(88MHz以上)は対応してなかったよね?
271KT:03/04/15 01:04 ID:xSxEw56C
>>264
横須賀からだと意外にだめらしいっす.
272 :03/04/15 01:25 ID:PhGR1t6K
>>264
もしかして「HMシンジケート」聞きたい人かなぁ?(違ってたらゴメン)

うちは都内の大田区だが86.6MHzで三島局がモノラルで聞ける。
(マンションの西側のベランダにトンボアンテナを設置してる)

昔は79.2MHZの本局がステレオで聞けたのだが79.1MHzに川崎のコミュニティFM
が開局してからは潰されて聞けなくなっちまった。
今でも88.8MHzのNHK静岡はクリアーに聞けるのでチョット悔しい。

学生時代に千葉の津田沼に住んでたときも本局の79.2はよく聞けたのだがね〜。

横須賀はどうだろうか?
最も、HMシンジケート狙いだとしたら日曜深夜のAMKOBEのほうがクリアに聞けるはず。
273T:03/04/15 20:19 ID:/CKFmZ5g
>>272
東京はマサと和田誠のFMが聴ける分、HMシンジケートが聴けないんだよな
HBCかAM KOBEで聴いてる多摩民でしゅ。 (>>264ではない)
274264:03/04/16 19:28 ID:mjZw75P/
>>265
K-MIXのサイトで中継局調べて、すべてあたってみたのですが、だめでした。
湘南国際村の割と(標高!?)が高いところとかに期待してたんですが・・・

>>271
そうなんですか。いろいろ三浦半島走り回ってみたんですが、うーん、残念です。

>>272
いや、HMシンジケートではないです。でも、どんな番組か
一度きいてみたいと思います。
たとえモノラルでも、大田区できけるなんてうらやましいです。

現状だと国府津まで行かなければいけないんで、せめて83.0が鎌倉あたりで
きければいいんですが、あのあたりに行くと、
83.1(局名忘れましたがコミュニティ系だったかも)とかぶってしまって
だめなんです。。。

でも、皆さん情報提供していただきありがとうございました。
またなにか進展があったら、書き込みます。ありがとうございました
275 :03/04/16 19:33 ID:Vz66jXBW
K-MIX、江戸川区の東京湾沿いでは受信できますが、何か?
276 :03/04/16 22:51 ID:hgReA+/r
>>266
長崎市内在住だけど、クロス・FM福岡・LOVEは聞こえてるよ。
クロスは大牟田局の電波が狙い目。
277 :03/04/16 22:52 ID:Ih9XHW0P
>>275
>K-MIX、江戸川区の東京湾沿いでは受信できますが、何か?

だから何?
津田沼でも聞けるっていうカキコ読んでないのオマエは?
FM江戸川でも聞いてれば?(ワラ
278山崎渉:03/04/17 14:51 ID:UYaVHfMY
(^^)
279KT:03/04/18 00:13 ID:51HV3BWP
埼玉県西部ではFM静岡は79.2かな.78.4も以前はよかったけど.
86.6.は弱いけど安定してるね.

HMシンジケートってまだやってたんだ…
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281 :03/04/19 03:02 ID:BjRHHUvx
>>268
ナガラの13素子。これ最強!
でも受注生産。
282山崎渉:03/04/20 00:11 ID:IhI4qWw6
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
283 :03/04/24 20:28 ID:n2lux29s
唐揚げ
284FM栃木:03/04/25 20:34 ID:zw31Fu/4
>>HMシンジケート

RadioBerryでもやってまつ
(開局前はCRT)
2851111:03/04/26 19:13 ID:WBiDYxRJ
名古屋市守山区なんだけど2階建ての木造の家の室内でFM-DANVO停波後に
コンポのひもアンテナで大阪のFM-COCOLOがほぼノイズなしで受信できた
のにはびっくりした。あと室内のひもアンテナで76.3MHZの岡崎のコミニ
ティーFMがノイズの中受信できました。放送終了アナウンスで岡崎のコミ
二ティーFMと確認。あと深夜2:00過ぎにRADIO-i79.5MHZとFM-AICHI80.7MHZ
でどこかのFM放送局がかすかに聞こえてくるのですがノイズがひどくて確認
できず。あとNHK-FM大阪が飛行機反射?で受信できた。 
2861111ですが、、、:03/04/26 19:17 ID:WBiDYxRJ
書き込みに間違えがありました。
深夜2:00過ぎにRADIO-i79.5MHZとFM-AICHI80.7MHZでどこかのFM放送局
がかすかにきこえるとなっていたのですがこの2局の停波後です。
書き込み間違え大変失礼しました。
287 :03/04/26 20:57 ID:2RgNkile
守山区は地形の起伏が激しいですが、具体的にはどの辺りですか?
2881111:03/04/26 21:08 ID:WBiDYxRJ
守山区八剣で東名高速道路の近くです。
289287:03/04/26 21:55 ID:2RgNkile
>>288
ほー、八剣で岡崎が受信できますか。。。
うちは吉根ですが、多治見と岐阜が聞こえまつ。
八木アンテナだからその都度方向を変える必要がありますが。。。

近所の高台に行くと、カーステで四日市が
聞けます。岡崎は聞こえないですね。。。
2901111:03/04/27 00:20 ID:F4815r9Z
多治見ってFM-PiPi76.3のことですね。家では岡崎が受信できるので
多治見は受信出来ません。また、それだけではなく名古屋の中村区
のFM-SHANANA76.1と名古屋中区のFM-DANVO76.5にはさまれているため
この2局の影響で多治見は無理だと思います。SHANANAの影響は守山
では弱いためあまり影響は無いのですがFM-DANVOは守山の八剣でも強力
に受信できるため影響が大きいです。ちなみに岡崎はFM-DANVOが放送し
ていない時、深夜4:00頃に受信しました。また、あなたは八木アンテナ
なのでコンポのひもアンテナよりずーと感度がいいと思います。
2911111:03/04/27 00:32 ID:F4815r9Z
ここで僕の家で受信できるFM放送局をリストに載せます。
76.1名古屋  FM-SHANANA(コミニティーFM)
76.3岡崎   FM岡崎(コミニティーFM)
76.5名古屋  FM-DANVO(COCOLOと混信)(コミニティーFM)
76.5大阪  FM-COCOLO(DANVOと混信)
77.0滋賀  E-RADIO
77.8名古屋  ZIP-FM
78.9三重   FM三重
79.5名古屋  RADIO-i
80.0岐阜 Radio80
80.7名古屋  FM-AICHI
81.8三重?  NHK-FM
82.5名古屋  NHK-FM
83.6岐阜?  NHK-FM
83.8刈谷   Pitchi-FM(コミニティーFM) 
89.4京都  a-STATION
受信機器はもらい物のケンウッドCDコンポ RXD-C2です。約10〜15年前の機種。  

292:03/04/27 01:11 ID:XQngqciK
茨城からですがFM-AICHI、NACK5、FM岐阜が受信出来ました。
もっと色々入らないかな…
293 :03/04/27 15:18 ID:gvWjSM0Z
>>291
アンテナは?
2941111:03/04/27 15:34 ID:F4815r9Z
アンテナはコンポに付属のひもアンテナ。
ひもアンテナでも結構よく受信出来るので
FM専用アンテナを使うと更に感度が上がる
と思う。
2951111:03/04/27 15:48 ID:F4815r9Z
>>292
茨城でFM-AICHIとFM岐阜が?、だって茨城付近の地域ではFM-AICHI
80.7MHZは千葉のNHK-FM80.7MHZが入って受信不可なはずなのに、、
FM岐阜80.0MHZは東京FM80.0MHZと周波数が同じなので受信出来ない
はずですよ。ひょっとして中継局の受信ですか?それともNHK-FM千
葉と東京FM停波後に受信したのですか?ま、NACK5ならわかります
けど、、、
296292:03/04/27 18:10 ID:c7WR2YBg
>295
夜10時頃に色々合わせてたら受信できましたよ。MDプレーヤーのディスプレイに受信局もちゃんと表示されたけど良く分からないです。
FMーAICHI81.3、FM岐阜80.0、愛知国際79.5、FM東京89.4、interFM79.1でした。NACk5は忘れました…
297292:03/04/27 18:32 ID:/e/T3H16
あ、多分周波数が同じなので間違えて表示がでたんだと思います。
…どこを受信しているのか分からなくなってきました。
298びーとる:03/04/27 20:19 ID:0UqSVGcL
>>292
ドキュソハカエレ!!
299 :03/04/27 23:43 ID:4TxOIeBD
局名が表示されたからといってその局を受信しているとは言えませんよ。
300 :03/04/29 01:16 ID:RJVouDgW
300
301KT:03/05/01 01:49 ID:sTLShLjz
>>292
そのメチャクチャな局名表示はどうしてそうなったんでしょう.
その並びがどう考えても不思議でなりません.
302_:03/05/01 20:08 ID:bAsMqArt
故あって現住所福井市から小浜へ引っ越す事になったんですが
今コミュニティFMラジオあいらんど(77.3Mhz 10W)
ってのを聞いてるんですが
これを嶺南地域でも聞きたいんですが、
なんかうまく聞く方法ってありますかね?
303名古屋:03/05/02 21:24 ID:fcAvJqLH
名古屋でFM-AICHI80.7停波後のノイズの中から明らかにどこかの
放送局が混信しているんですけど周波数と距離からしてFM徳島80
.7なのかなあ?いくらなんでも千葉のNHK-FM80.7ではないと思う
が、、
304 :03/05/02 22:12 ID:Czekn1ll
>>303
他のFM局やテレビ局の影響や、CATVからの漏洩電波なども疑ってみる必要あり。
305 :03/05/02 23:10 ID:QxK4yWi3
>>303
別にその2局の電波が届いても不思議じゃないよ。特に八木アンテナ使ってるなら。
気温も上がって来たしね。

滋賀でTOKYO FMを常時受信しているという話も聞いたことあるし。
306 :03/05/03 00:02 ID:NIg7V9wQ
気温と電波伝播の因果関係って科学的に証明されてるんだっけ?
307名古屋1:03/05/03 00:22 ID:DzXSixfc
>>304
ありうるな、、この前、FM岐阜80.0停波後に80.0MHZでRADIO-i79.5
が入ったりポケットラジオでZIP-FM77.8が76.5MHZのFM-DANVOの周波
数で混信受信したことがあるのでZIP-FMやRADIO-iの混信波がFM-AICHI
80.7で受信出来たのかもしれません。>>305ちなみにアンテナはコンポ
に付属のひもアンテナです。室内に設置してあります。
しかし本当にFM徳島やNHK-FM千葉だったらびっくりします。
308 :03/05/04 01:39 ID:QXmQjPEF
>>304
あと、スカラー波の影響も疑ってみる必要あり。
309 :03/05/04 04:25 ID:ikYeRAZN
>>308
やっと使えたね、「スカラー波」って言葉w
310名古屋:03/05/06 00:36 ID:ENZeRvae
スカラー波ではないと思う。多分FM徳島(予測)
こないだもFM-AICHI80.7の停波後のノイズを聞いたが
かすかに人のしゃべる声や音楽みたいのが聞こえてき
た。僕が思うには愛知に一番近い徳島のFM徳島ではな
いかと思う。同じくRADIO-i停波時にも何か聞こえて
くるのです。RADIO-iの場合は埼玉のNACK5だと思います。
NACK5は送信所が山の高い所に移動してかなり遠方まで
飛んでいくみたいなので名古屋でも受信できると思います。
しかし、RADIO-i停波時の受信は月曜の朝4:30頃なのでNACK
5もこの時間帯に放送していたのかが分かりませんが。
TVやラジオ放送って日曜(月曜深夜)は放送を休止すること
があるので、、
311 :03/05/06 01:20 ID:0JEaR4IJ
屋根に立ってるVHFアンテナにFMチューナー(ミニコンポ)を接続したところ、
岩手県南部でふくしまFM、FM秋田を受信できているのですが何が原因でしょうか。
あと、たまに仙台市内にあるコミュニティFMであるFMじょんぱを受信できます。
フェージングは無く、信号は弱いモノの安定しているので、Eスポではないと思います。
あとは、NHK-FMの福島局、秋田局、そして79.5MHzから微かに音が聞こえます。
ふくしまFMは原町局の76.8MHzで、FM秋田は秋田本局で82.8MHzだと思います。
電波に関しては厨房なので何も分からないのですが、何が原因かがとても気になります。
312はんしん:03/05/06 04:55 ID:9CDUXzPA
受信状況 兵庫県東部 
東向き破損一素子FM用アンテナ
76.1COCOLO
77.0e-radio
80.2FM802
80.7FM愛知
85.1FM大阪
88.1NHK大阪
89.4α
89.9Kiss

コミニュティFM
78.1大阪中央区
78.9大阪北区
81.6大阪箕面市
82.0兵庫尼崎市
82.4大阪枚方市
84.5京都宇治市

西向けが建物の為完全に遮断されてるからこの程度
ZIP、三重、岐阜はだめぽ
313 :03/05/06 08:53 ID:ux7RwwZg
>>311
以前そのあたりに住んでましたが、FM秋田とDate fmは普通に受信できます。
盛岡市の方でもふくしまFMを受信している方もいたはずです。

分かる程度でお答えすると県南部で秋田が受信できるのは、
奥羽山脈が北上あたりで高さがなくなる+出力が3kWもあるから です。
314 :03/05/06 12:45 ID:yl5mOd/j
>>313
山脈にの高さが無くなって障害が無くなり、出力+3KWという出力だからですか。
ということは、自然現象は関係なく電波が届いているということですかね。
FM秋田は一応受信できるんですが、NHK-FMが混信してきてひどいですね。
参照:FM秋田-82.8MHz NHKFM-82.5MHz NHKFM-83.1MHz
NHK-FMの中に、FM秋田が聴こえてる感じです。
31536。:03/05/06 12:45 ID:I1B04uyo
>>264遅レススマソ。

横須賀でK-MIXなら、86.6の三島を狙うべし!
三浦半島中心で8エレ建てりゃ、ステレオで受信可能。
西海岸(藁・相模湾沿い)でも車で入ったはず・・。
316関西スパー:03/05/06 18:55 ID:1sYqBLpq
>>312
FM COCOLOは76.1ではなく76.5
82.4は大阪枚方市ではなく大阪守口市(FM HANAKO)
84.5は京都宇治市ではなく京都伏見区(FM845)

80.7はFM徳島じゃないの?
317名古屋:03/05/06 19:35 ID:ENZeRvae
>>311
地形の変化などが原因だと思います。また、79.5MHZで聞こえた
微かな音は名古屋のRADIO-iか埼玉のNACK5だと思う。
家、名古屋の八剣でも時々兵庫のKISS-FM89.9MHZが聞こえます。また
、FMA80.7MHZ停波後もFM徳島?微かに聞こえたり、FM-COCOLOが時々
ステレオで受信できます。ちなみにアンテナはコンポ付属のひも
アンテナです。
318再び名古屋:03/05/06 19:38 ID:ENZeRvae
>>316
僕も80.7はFM徳島だと思います。兵庫からは
愛知より徳島のほうが近いから。
319関西スパー:03/05/06 20:27 ID:1sYqBLpq
>>318
ひもアンテナ好きっすねw
うちは岡山から8エレやが、ローテーターの微調整でFM愛知も受信できるで。
フェージング強烈&時間帯限定やけどね・・・。ちなみにZIPもRADIO-iも受信できるっす。
電波の強さは、i>>ZIP>愛知かな〜。
320313:03/05/06 21:16 ID:ux7RwwZg
>>314
確かにFM秋田はNHKに挟まれますね。
ただ当方の場合はNHK仙台が弱かったので
FM秋田はDate fmよりもノイズ無しで聞き取ることができました。

ちなみに実測結果ですが、カーラジオでDate fmが聞ける
北限は花巻温泉、南限は郡山あたりでした。
この局は出力の割に送信所の高さが無いので
5分の1しか出力が無いFM岩手と飛距離が同じ位になります。
321 :03/05/06 22:46 ID:g/OYjQAR
>>317
地形ですか。
79.5MHzで聴こえたのが関東圏となると、すごいことですね。
自分の中だけですごいのかもしれませんが…

>>320
私の場合「市では最南端」なので、DateFMをノイズ無しで受信できます。
DateFMが花巻温泉ですか…良く飛びますね。南限が郡山となると、相当カバーしてますね。
家からはDateFMの方が近く出力も高いのに、FM岩手のほうが電波が強いのは、
送信所の高さと地形に問題があったんですか。初めて知りました。
322 :03/05/08 18:46 ID:UXNZaaSR
kissは名古屋でも8素子上げればステレオで入るよ(場所にもよるが)
昨日聞いていたらジャパンFMネットワークとか言うから萎えたw
323関西スパー:03/05/08 19:51 ID:C0Q5vXnj
>>322
萎えるのが遅いよw
僕はもう、Kissとの思い出は語りたくないっ・・・(誰)
324322:03/05/09 00:43 ID:Ss4OqDT0
>>323
カナーリ前から萎えてるから安心しる(w
325関西スパー:03/05/09 13:15 ID:na6Rezcz
>>324
接吻超短波神戸やからなぁw
326 :03/05/09 13:50 ID:QGthQ2+6
大阪府北西部では、KissFMの電波は、神戸1つで十分なのに、
悲しいが、神戸も合わせて3つも入ってしまう。当然同じ番組内容。
神戸89.9MHz、芦屋87.1MHz、姫路77.6MHz。
327関西スパー:03/05/09 14:52 ID:na6Rezcz
>>326
岡山市内から8エレやけど、神戸、姫路はもちろん、時々香住が入るよw
ちなみにFM岡山は、岡山、津山、笠岡、備前、高梁、児島が入るw
328 :03/05/09 16:04 ID:D/bw7r/o
最近はいかに遠距離を狙うよりも、良好な音質で聴くことsに・・・
329326:03/05/09 16:15 ID:QGthQ2+6
>>327 8エレのアンテナですか?、うらやましいです。
岡山市内なら、FM香川とかFM徳島も入るんですか?。
地元とか隣県なら、民放でもNHKでも、
中継局が多ければ多い程、ダブる確率が多いんですね。
 自分の家は、屋外にFMやTVのアンテナが立てられない環境なので、
室内のT字型フィーダーFMアンテナ(3m)とブースターで受信しています。
 自分の所では、大阪の親局・兵庫の(神戸・芦屋・姫路)電波が強く、
民放とNHKで強弱の差がありますが、平均してかろうじて京都の親局の電波が入る感じです。
それ以外の空いた周波数を、大阪府内や兵庫県の阪神間のコミュニティFMや
兵庫県内のNHKだけの単独の中継局(川西北)が入る程度です。
330 :03/05/09 19:06 ID:JHByb5R9
遠距離よりも良好な音質・・・か。

ウチの場合遠距離局「が」良好な音質だけに厄介だ。
サーノイズは地元局の方が勿論少ないのだが。
331関西スパー:03/05/10 14:15 ID:3Z2hZJSP
>>329
民放FMは・・・
FM COCOLO,FM802,fm osaka,Kiss-FM KOBE,α-STATION,HFM,FM岡山,FM香川,FM徳島,FM愛媛,RADIO-i,ZIP-FM,FM愛知,V-airが入るよw
電波の強い局から弱い局まで様々やけどね〜。
332 :03/05/10 14:26 ID:45YZjtDR
丘山辺りは電波銀座ですねぇ。
333322:03/05/11 05:59 ID:bA2Bib8F
音質と言えば82.5MHz(NHK名古屋)が妙に悪い・・・。
単に入力オーバーかも知れんが81.8(NHK三重)や82.8MHz(NHK京都)・84.0(NHK滋賀)のほうが
音質が良かったりする。

まぁ・・・あまりNHK-FMは聞かないが(w
334326=329:03/05/11 09:40 ID:c24wIMx5
>>331 関西スパーさん、
岡山市内なら、FM岡山よりも先に開局した事情もあって、
FM香川って、普通に地元局扱いですか?。
岡山県と香川県は、同じTV局を見ているし、
海を挟んでいるだけで距離も近いし、そう思ったのですが・・・。
335動画直リン:03/05/11 09:42 ID:njtHcSIn
336関西スパー:03/05/11 13:35 ID:+SPA7IjR
>>334
んとね、FM香川は昔はクロスネットっぽい放送してたんだけど、
今はその関係が全くなくなったわけじゃないけど、かなり
関係緩和してるみたいよ。FM香川とFM岡山の親会社(どっちもTV局)、ライバル同士だし〜w
でもラテ欄にはFM岡山、FM香川はもちろん、HFMも載ってるよ〜。
337KT:03/05/12 15:14 ID:mUKrJv+x
FM香川って,岡山県内の山側はどこまできこえるの?
338関西スパー:03/05/12 15:48 ID:vJHaIKzp
>>337
ん〜そこまではわかりませんw
たぶん津山あたりまでは辛うじて聴けるんじゃないかな?
山側は高地だから、高台だったら香川まで見通せるのでは?
339北摂在住:03/05/12 23:07 ID:KNCnO9Vg
10年以上前、自宅に3エレと5エレを上げていた頃、
FM香川、FM三重、FM愛知、FM徳島、FM福井が受信できました。
コンディションによってFM長野、FM愛媛(本局、新居浜局)も聴こえました。
驚いたのは、夕方、時々J-Wave、放送大学が聴こえてきたこと。
いい時はSINPO25532くらいだったと思います。フェーディングがよくありました。
年間を通じて入ることがあったので、Eスポではなく山岳回折か?と思います。
これらが入感している時はかすかにNACK5も入りました。ベリカードもいただきました。
今はコミュニティFMが多くて、遠距離受信は楽しめませんね。
チューナーはST-S333ESG 。
ちなみに、大阪北部在住です。
340 :03/05/15 17:36 ID:ip0xkYDy
>>337
岡山最北の蒜山高原でもカーラジオで聞けましたよ。>FM香川
FM岡山よりノイズが少なかったくらい。
そもそもこのあたりのFMはFM山陰が一番強力に入りますが。

341動画直リン:03/05/15 17:41 ID:zSiG2HMT
342お!:03/05/15 23:55 ID:fEytcEf2
>>339
名古屋ですがNACK5ならRADIO-i停波後に微かに聞こえます。
ただし、未確認なので、絶対にNACK5とはかぎらないと思わ
れる。
343KT:03/05/16 18:09 ID:GNfJwbXw
>>342
ナックなら名古屋で十分受信できるでしょう.
344KT:03/05/16 18:10 ID:GNfJwbXw
>>339
埼玉からもNHK大阪が受信できまつ.特定の時間帯だけだけど.
状態の良い日だとKISSもステレオで受信できまつ.
345え!:03/05/16 18:53 ID:x+YBvolm
え、埼玉からNHK-FM(大阪)が?すごい!大阪から埼玉まで距離は大体500キロ
位だと思いますがかなり条件が良くないと受信出来ないと思う。家、名古屋でも
飛行機反射?でNHK-FM大阪局を受信したことがあります。また、FMAが放送をやっ
ていない時間帯にはFM徳島?が微かに聞こえてきました。
346 :03/05/16 19:03 ID:jY6esHPY
滋賀でJ波聞けるよ。。カーステで
347い!:03/05/16 19:03 ID:x+YBvolm
>>342
NACK5、79.5MHZとRADIO-i79.5MHZと周波数が同じで愛知と埼玉はあまり
離れていないのに、この2局同士が混信しないのが不思議。 
348い!:03/05/16 19:04 ID:x+YBvolm
J波ってJ-WAVEのこと?
349 :03/05/16 19:05 ID:jY6esHPY
REDIO−i入るからNACK入らないや
350 :03/05/16 19:11 ID:jY6esHPY
>>348 そだよ
351 :03/05/16 19:16 ID:Gx/6hbZA
>ナックなら名古屋で十分受信できるでしょう.

「十分受信できる」?(藁
352tyyt:03/05/16 19:18 ID:jW20gnh4

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評 ・・・
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質 ///
 
353名古屋&埼玉:03/05/16 19:20 ID:x+YBvolm
名古屋でNACK5が受信できるなら埼玉でNACK5停波後にRADIO-iが
受信できるのかなー。
354 :03/05/16 20:17 ID:Gx/6hbZA
>>353
1:名古屋でNACK5は受信できません。
2:NACK5とRADIO-iは出力が違います。
355 :03/05/16 21:19 ID:O9l2+1C0
>>354
NACK5とRadio-iは出力同じですよ。
どっちも5kWです。
356 :03/05/16 22:27 ID:YdqkcTEh
>>354
受信出来ないことは無い。Radio-i開局前に何度か受信した事がある。
不安定で継続受信出来なかったけど。
Radio-iは南西方面に指向性をつけて送信されているから
関東方面での受信は難しいんじゃないかと。
357339です:03/05/16 22:28 ID:hbANQdtT
私のロケーションは地上高が高く、比較的恵まれている環境でした。
J-Waveと放送大学は主に夕方頃に聴こえてきましたが、
それ以外の時間帯には殆ど入感しませんでした。
飛行機に反射していると思われるフェーディングがよく発生して、
時々、ほどんどノイズなく入ることも有りました。
ちなみにNack5は入感してもノイズまみれの中で辛うじてジングル等で確認できた程度です。
富士、横浜、BAYは全く入感しませんでした。
大阪で関東エリアの放送が入るなんて信じられませんでしたが、

↓のような先達もおられるようです。かなりすばらしい設備を使われています。
ttp://www7.plala.or.jp/hiroto1/index/newpage1.html

ちなみに開局当初はZIP-FMもフィーダーアンテナを屋外に張れば受信できました。
(今はFMひらかたが混信して受信不可)
358QQQ:03/05/16 22:55 ID:x+YBvolm
>>356
三国山の標高約700メートルの高さから出力5Kwの送信ということは分
かっていたのですが南西方面だけ指向性がついているということまで
は知りませんでした。南西方面に向いているということは、大阪方面
では受信できそうです。条件が良ければ岡山や広島、山口でも聞こえ
るのではないでしょうか。
359QQQ1:03/05/16 23:01 ID:x+YBvolm
RADIO-iの指向性が南西方面に向いていても長野あたりでは聞こえると
思います。(ただし、NACK5の混信がなければ)またNACK5が停波すれば
山梨付近でもうまくいけば多少は聞こえると思います。
360QQQ:03/05/16 23:03 ID:x+YBvolm
追加>実際長野県でRADIO-iを受信している人がいるので。
(遠距離受信関係サイトで確認)
361らでおiは、:03/05/16 23:56 ID:VbEZWsr4
徳島市・神戸市の一部で、音質はともかく、カーラジで入感するのは確認済み。
岡山だとそれ相応の設備で受信している人が過去ログの人で2人ぐらいいました。
362大の大学生:03/05/17 00:02 ID:ZvLOM9At
 当方、京都市内で下宿中の学生。早速コンポを買ったんだけど、
鉄骨マンションの1階ということもあり、受信状態は最悪。
そこで、思い切ってコンポとTVアンテナを繋ぐことに。

 京都市内のTV(VHF)は、少し離れた生駒山(ほぼ真南)の電波を
拾うため、VHFアンテナもちょっと性能がよいモノが多いようです。
うちのマンションも例外ではありません。そしてケーブルを繋いで
いざ受信。すると、かなりの局の受信に成功。。。

 長いので一旦切ります。
363大の大学生:03/05/17 00:40 ID:ZvLOM9At
362です。

で、ステレオで入る局は…
COCOLO、Eラジ、※枚方、※京都ラジオカフェ[79.7]、802、NHK京都、
NHK奈良(栃原)[83.7]、NHK大津、※伏見、FM大阪、NHK奈良、
NHK大阪、※宇治、α(※コミュニティ)。

モノラルだとさらに…
※八尾、FM愛知、FM三重(名張)[85.5]、Kiss。ほかNHK関西多数。

 4月からずっとなのでEスポとかではないでしょう。なお、FM愛知が
入ってZIPやRADIO-iが入らないのはコミュニティ勢のせいですよ。
きっと。
364関西スパー:03/05/17 01:30 ID:J67Ji2uF
>>358
>>319の通り、愛知の民放FM受信できるっす。
Eスポ以外の伝播現象で、大阪のCFMや、FM長野を受信したこともあるで。
365 :03/05/17 08:10 ID:a94djImK
名古屋から関西方面へ車で逝くときはギリギリまで地元局聞いてるけど
京都あたりでZIP・FMAはアボーン寸前でもRadio-iは意外に入る・・・
366 :03/05/17 10:45 ID:1c9X8zMd
コンポで思い出したけど、昔使ってた
ソニーのコンポはチューナーが駄目駄目君だった。
入ったのは、Inter-FM、TFM、NHKの3局だけ。
故障じゃないの?とインフォメー(ryに電話したが、
『それが普通です』と言われたときは…

ちなみに、当時の住所は多摩でした。
367愛知県民:03/05/17 14:37 ID:nk+kvkeS
愛知でNACK5を受信できたという人、
場所とアンテナと受信機を教えて下さい。
(尾張西部・5素子八木・コンポ など)
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:53 ID:sYLTlCyX
ソニーのウォークマンは、アイワのヘッドホンステレオに比べて、
FMラジオの感度がいまいちですね。
例えば大阪府北西部の自室の中でアイワのヘッドホンなら、部屋のどこででも
大阪の4局と兵庫のKissFM(89.9)やNHK神戸(86.5)は、オート受信で大体止まるが、
(窓に近づけると、京都のα-Station(89.4)もかろうじてオート受信できる。)
ソニーのウォークマンは、同じ部屋の中でオート受信をしても、
大阪の4局は余裕だが、KissFMが、窓に近づけてやっと止まる程度。
他にもソニーの商品を持っているけど、あまり感度は良くない。
やっぱ、ソニーの商品って、企業名とかブランドで売っているだけなんですかね。
 スレ違いですいません。
369 :03/05/17 16:55 ID:T77t49PR
SONYは高級機はいいけど中級以下のものだと中途半端に技術妥協してるような気がします。
370 :03/05/17 17:17 ID:t375DOlu
>>367
名古屋市内・3素子八木
アンテナを北東方向へ向けたら受信出来た。恐らく山で電波が反射したんだと思う。
安定受信はできんかった。
371367:03/05/17 20:45 ID:nk+kvkeS
>>370
3素子でNACK5が受信できたの?それは凄い。
俺は西三河でFM静岡・浜松局の受信が精一杯だよ。
長野方面のFM局も受信できたんじゃない?(FM長野とか)
372名無しさん:03/05/17 20:59 ID:gqEePk6p
>>368
Bクラス以下はブランド力で売ってるようなもん。




ということで、春日無線マンセー!!!
373 :03/05/18 00:17 ID:mCxRLtzO
>>357のサイト、寒気がしたよ…
金持ちの道楽って恐ろしいね…
374 :03/05/18 01:34 ID:cNqLLPQH
>>373の回答、悪寒がしたよ…
貧乏の遠吠えって面白いね…
375金を掛けるのは最後の手段。:03/05/18 01:54 ID:3EVjb4Ku
上を見てもきりがないさ。
漏れみたいな貧乏人には貧乏人なりの楽しみ方があるわけで。
廃材だけでアンテナを作る、秋月キットでブースタを作る、ジャンクのチューナーで受信する…。
376岡山在住:03/05/18 16:02 ID:/AxGulgH
複数のJFN系列局を聴き比べると、FM岡山ってやっぱし音質悪いな。
377関西スパー:03/05/18 17:58 ID:cNqLLPQH
>>376
同感。てか全国ネット番組と聴き比べると、自社制作番組は音量レベルが高い。
HFM77.1MHzをNARROWで聴いても、FM岡山から聴こえるサ行のバシバシノイズが入ってうぜぇ。
ちなみに、FM香川も、左右の音量レベルのバランスが違う。
所詮田舎局かw
378KT:03/05/19 00:41 ID:BOqDMtc6
>>351
ここでいう「十分」とは,遠距離受信という範囲で,内容が聴き取れるくらいにっていうレベル.
遠距離受信のスレなので.
379KT:03/05/19 00:42 ID:BOqDMtc6
>>354
遠距離受信の世界では「受信できない」って言い切れることはないっすからね.
380KT:03/05/19 00:47 ID:BOqDMtc6
>>345
地形はほぼ平地,高さ12mの8素子でブースターはナシです.
もちろん1日中聞こえているわけではないです.
でも季節を問わず毎日決まった時刻になると聞こえてくる,
定時伝搬ってやつでしょう.同じような条件でZIPも聞こえてました.
もちろんNHK大阪より状態はよいです.
同じようにFM大阪も受信できたはずですが,NHK浦和(現さいたま)が
ドンピシャにあるので確認したことはありませんが….

阪神高速の交通情報とか聞いてた(w
381373:03/05/19 02:03 ID:mZ0c8rFR
>>374
あはは。同感w

どうしようもないっすわ(´・ω・`)
382 :03/05/19 03:09 ID:gxaNim8t
>>377
以前、蒜山でFM香川が聞けると書いた者です。
蒜山にいるとき同じ番組をやっている時間で岡山・香川・山陰を聞き比べましたが、
音質は圧倒的に山陰が良い音の気がします。
岡山は一番悪い気がします。
蒜山ではKissの神戸本局も聞けたので、次行くときは4局で聞き比べられるな(苦笑)
383関西スパー:03/05/19 19:41 ID:vYDCRy5b
スレ違いだけど気になったこと…。
さっきEスポ起こって、岡山市内からFM沖縄、FM宮崎、FM大分を確認したんだけど、
FM大分ってEスポで飛んでくる圏内なんかな???
Eスポにしては近すぎない?
384KT:03/05/20 03:51 ID:WUgUBwGn
>>383
沖縄はEスポとして,
宮崎と大分は直接でない?絶対とは言い切れないけど.
それか,Eスポの影響で他の伝搬もよくなってたとか?
385名無しさん@大分:03/05/20 05:28 ID:OXqqms3o
>>383
別府の高台(といっても住宅街の西端)あたりならFM香川がステレオで鮮明に聴こえますから
FM88(大分)の別府本局が聴こえてもおかしくないかもしれませんね。
(なお、夏場はごく稀に岡山のテレビも映ります)
あと、宮崎のJOY-FMも送信所の標高が非常に高いんで可能性があります(室戸あたりでもテレビ宮崎が映るらしい)。
私もEスポには気付きましたが、こっちからは関西波は確認できませんでした。
北海道から関東、中国の局ならたくさん入りましたが。
386385:03/05/20 05:40 ID:OXqqms3o
>>385に補足
ここから北海道、関東、中国語(主に普通話=北京語)の局が入ったという意味です。
387@@@3アットマーク:03/05/21 16:20 ID:qtf5XsbV
愛媛(今治)ですが自分の家の二階で
J−WAVEが聞こえました。
すごくはないですか?
388関西スパー:03/05/21 18:51 ID:ndWIgBp4
>>387
CFMの再送信の混信もしくはEスポっしょ
389KT:03/05/21 19:13 ID:dCw0s06q
>>387
だね>>388
でも四国−関東はEスポでもそう多くはないよね.
390関西スパー:03/05/21 19:54 ID:ndWIgBp4
多くはないけど一応経験ありんす。一度だけね…。
岡山市内受信で、北海道>青森>秋田>仙台>福島>関東圏てな具合に。
受信報告出してないけど(涙)
391 :03/05/21 22:22 ID:wq0biEvY
>>387
周波数がいくつなのかが重要。
81.3MHz以外なら、コミュニティFMの
可能性高いよ。いくつ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 07:20 ID:rmIB/snN
そういや地元コミュミティFM(九州某所)の交通情報が
完全にJ-WAVE垂れ流しなのはワラタな。
それ聞いてるだけでなんか都会人になった気分がしたよw
393KT:03/05/22 20:52 ID:AhjNwIST
>>390
だいぶいいEスポだね.
岡山−関東なんて近距離で.

スレ違いなのでsage
394関西スパー:03/05/22 21:16 ID:Yu88mb+x
>>392
こっちのCFMも垂れ流しっすよw
>>393
(o^∇^o)(笑)
395-_-:03/05/23 18:19 ID:tLehZ6lr
Eスポもありにしてくれよ。
396名古屋:03/05/23 18:20 ID:zobQ/RIQ
コンポにカーナビ用のアンテナを試しにつけたらなんと感度倍増。
NHK-FM京都や83.0MHZ,FM-FUJI?が聞こえてきた。また、87.8MHZ,
88.8MHZ,89.1MHZで激しいフェーディングを受けながら何処かの
局が受信できた。NHK-FM大阪もほぼノーノイズで受信できた。
あと87.1MHZでも微かに何処かの局の受信を確認。カーナビのアン
テナでこんなに感度が良くなるとは思わなかった。こんなに感度
が上がればNACK5やJ-WAVEなどの受信も期待できる。
397 :03/05/23 21:06 ID:b+jtSx9v
>>396
>87.8MHZ,88.8MHZ,89.1MHZで激しいフェーディングを受けながら何処かの
>局が受信できた。
Eスポで沖縄・中国(china)のFM局が受信できたものと思われ。
398KT:03/05/24 00:31 ID:4pKGqRSS
>>395
Eスポ報告スレになっちゃうでしょ.
ここは遠距離受信のノウハウをマターリ語るスレ.
…でいいよね?
Eスポは別スレ立ててよ.
そりゃ多少は話題になるのは仕方ないけどさ.

399名古屋:03/05/24 12:21 ID:hlQsmS92
RADIO-i停波後に聞こえてきた局はずっとNACK5だと思っていたが
悔しいことにそれはFM-AICHIの混信だった。だいたいFM-AICHIは
FM82.0MHZ〜90.0MHZと周波数関係なくまともに混信してきて遠距
離受信がうまく出来ない状態である。でも送信所が同じで出力も
同じのZIP-FMは混信しないのになぜFM-AICHIだけ82.0MHZ〜90.0
MHZまで混信するのかがわからん。まさか79.5でもFM-AICHIが混信
するとは思わなかった。FM-AICHI超邪魔。出力下げてほしい。
最初NACK5だと思っておお!!っと思ったがFM-AICHIの混信だとわか
ってがっくりした。
400再。:03/05/24 12:27 ID:hlQsmS92
FM専用アンテナを立てるともっと混信が酷くなると思われる。
401 :03/05/24 14:28 ID:4kgljAdc
>>399-400
それはFM愛知の問題じゃなくて受信側の問題。
地元局の強い電波が受信機内部でが飽和状態になって
いろいろな周波数で聞こえてくる。
こういうことがあるので、遠距離受信の時にはもう一台ラジオを
用意して、地元局と聞き比べることを薦めるよ。
402 :03/05/24 19:40 ID:XF18kkfC
403  :03/05/24 19:46 ID:7FAuy5Wf
ついに分かれたんだ。。。
404KT(>>1):03/05/25 17:01 ID:e4NA8YIN
>>403
いや,前スレ立てたとき(去年の夏だったかな)はEスポスレが祭りだったの.
だから,Eスポじゃない遠距離受信専門スレを立てたんだよん.
もともと分かれていたんだけど,Eスポスレが立たないんだもの.
405KT:03/05/25 17:03 ID:e4NA8YIN
>>401
そうそう.
ヘタにブースターとか入れてるとそういうこと多くなるよ.
だから漏れはブースターは使わなかったよ.
406名古屋:03/05/25 19:34 ID:MhILaIJ4
ブースターは入れてない。
407名古屋:03/05/25 19:50 ID:MhILaIJ4
ちなみに家は守山区八剣だが天子田(八剣の凄い近く)の友人の家も遠距離
受信してるがFM-AICHIが色々な周波数で聞こえてくることは無い。しかも
八剣より天子田の方が遠くからのFM局の電波が良く入る。ポケットラジ
オでも八剣ではほとんど聞こえないa-station京都なんて天子田でほぼノー
ノイズで聞こえる。
           
408関西スパー:03/05/25 20:02 ID:je0wUNk0
>>406
だったらアッテネータ入れろw
409 :03/05/26 18:55 ID:F/gHIBAr
イメージ受信に気をつけようage
410山崎渉:03/05/28 12:58 ID:PCKeJPrK
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
411なごやん:03/05/29 19:07 ID:omrVt+UM
守山の竜泉寺あたりなら西に思い切り開けているうえ
標高があるから京都や神戸もバンバンに入るよ。

8素子を東山へ向けてはいないだろうな?(w

412 :03/05/30 12:12 ID:8PCDnNNY
413 :03/05/31 02:18 ID:mSq/coDp
414  :03/05/31 09:23 ID:9mT8aFzi
関係ないけど西東京で普通に市川FMを受信できるのを知ってビックリな漏れ、
415 :03/06/01 05:42 ID:HMX40S74
416 :03/06/01 06:42 ID:+9k1zDhR
>>411
竜泉寺とは山の反対側になるが、ここもお勧め。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/58/51.401&scl=70000&coco=35/13/31.475,137/00/06.260&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&icon=mark_loc,0,,,,&nl=35/12/52.875&size=500,500&
ポケットラジオ+イヤホンアンテナでα-stationがステレオ受信できた。
417 :03/06/01 12:55 ID:HMX40S74
418411:03/06/01 14:56 ID:IWXjZP8C
>>416
漏れんトコの激しく近所ww
Kissもほぼノーノイズだよ
419416 :03/06/01 16:47 ID:+9k1zDhR
>>411=>>416さん
2か所とも漏れの家の激しく近所です。
こんな近所に遠距離受信愛好家が潜んでいたとは(w
420416 :03/06/01 16:48 ID:+9k1zDhR
間違えた。>>411=>>418さんだった。
421関西スパー:03/06/01 18:36 ID:ZH6+0YGb
>>411&416
運命の出会いやねw
422 :03/06/01 21:21 ID:HMX40S74
423KT:03/06/03 01:26 ID:WEFijbZe
>>414
コミュニティも意外と飛ぶよ.
424I am 名無し.:03/06/03 09:07 ID:OiD2IbpL
>>423
何だお前
猛省するんじゃなかったのか
425 :03/06/03 12:26 ID:5udtqNog
>>424
粘着うぜえよ。
426KT:03/06/03 13:34 ID:DpYmQ/wM
>>424
猛省してるよ?
427 :03/06/03 13:36 ID:s6hHYKyK
428I am 名無し.:03/06/03 14:34 ID:Gom/VNSU
>>425
それは悪かった
反省してる
429 :03/06/04 13:48 ID:KViw63Lb
430411:03/06/04 18:21 ID:ct7hjp1T
>>419
遅れてすまそ、なかなかご近所さんだね。(w
もっと北側あたりで真西向け8素子と南西向け5素子が
ageてある家が漏れの自宅だよ。

セントラルタワー展望台に8素子持ち込むOFFでもやりまつか?(w
431法師:03/06/06 16:11 ID:1ZN/7CbU
福岡の芦屋では韓国のエフエムが普通に聞ける。
432 :03/06/06 16:14 ID:CCKaJO+I
>>431
福岡は日本じゃないからね。
433I am 名無し.:03/06/07 09:13 ID:BESaUsvM
>>431
それはうらやましい・・・
毎日が楽しくなりそうだ
434KT:03/06/08 10:09 ID:c+/BA7/O
>>431
釜山でもFMとかテレビを普通に見聴きしているらしいね.
テレビやビデオはやっぱ日本向けのをわざわざ買うのかねえ?
435 :03/06/08 10:47 ID:bxRdJzhK
436 :03/06/08 11:32 ID:DUmDohN5
日本のテレビで勧告のテレビが映るんだから大体同じなんじゃないの?…って、確か音声のキャリアが違うんだっけ。
437I am 名無し.:03/06/08 12:23 ID:8qKsYqM8
>>434
となると、釜山に旅行に行っても日本のFM、テレビを見たり聞いたりできるってことかな
移住しても無問題ってことか
438KT:03/06/08 16:19 ID:ENcGZ2u5
>>436
いや,周波数帯が違う.
韓国はアメリカとかと周波数割り当て似てるから(つーか,違うのは日本だけ),
確か1CHが80MHz台にあったはず.
日本で韓国のテレビを見てる人は,韓国向けのテレビを使ってるか,
コンバーター入れてるんじゃないのかな?
どうなんだろう>福岡の人たち
FMは88.5以上だったかな?だから日本向けのテレビ1〜3CHが聴けるラジオやチューナーなら
ふつうにきこえるんじゃないのかな.

>>437
そういうことだね.でも携帯ラジオでもきこえるのかなあ?
前に,そこそこのアンテナを立てれば日本のテレビが見えるって
聴いたけど,逆に言うと,アンテナ立てないと見えないってことじゃないのかな.
向こうに住むんだったら,海の見える高層マンションがいいかもね.
439 :03/06/08 16:50 ID:bxRdJzhK
440I am 名無し.:03/06/08 17:14 ID:Yvalhpah
>>438
そういやどこかのサイトで韓国とか中国の遠距離テレビ受信(UHF)してる人が居たな・・・
「韓国はNTSCの上に日本と1chずれてるだけだから日本のテレビでもOK」って言ってたような
VHFは普通に無理だけど、もしかしたらUHFはいいんじゃないかな?

アンテナ立てないと無理だったら旅行に行ってもラジオ聞けないってことになるな・・・
まぁ、行く機会も無いから良いんだけどね(w
441  :03/06/08 21:09 ID:PgZFvFyx
さいたま市ではFM群馬入らない???熊谷は入りそうだが。
442KT:03/06/09 00:16 ID:bYZyS8QH
>>440
へー,うHFは知らなかったなあ.
距離的にうHFは飛んでいくのかな?

まあいくらきこえる見えるっていっても,
瀬戸内海ほど近いわけじゃないから,簡単にはむりなんじゃ?
韓国には行ってみたいんだけどねー.
443KT:03/06/09 00:18 ID:bYZyS8QH
>>441
漏れ東隣の街で開局時からずっと聴いてたよ.
ラジカセだと条件によっては厳しいけど,
アンテナ立てれば間違いなくきこえるよ.
444 :03/06/09 02:23 ID:JMo0KYt7
445 :03/06/09 02:23 ID:JMo0KYt7
446名無し:03/06/10 22:59 ID:lAXkGsLl
>>411
龍泉寺ウォーターパークage
447元岐阜県民:03/06/11 17:32 ID:48u2Lo6+
>>442
昔アマチュア無線やってた頃に読んでたCQ誌っていうアマ無線雑誌には
430MHz(UHF)帯を使った日本本土と韓国間の電波伝播実験ってのが載ってたから
不可能ではないんじゃないかと。
448Eスポスレの13:03/06/11 18:11 ID:gLsWgUtJ
>>442
福岡や山陰などではテレビのUHF帯にしばしば韓国のテレビ局が混信し、
夏場は地元局が見づらくなることもあるそうです。
(>>440さんのおっしゃるようにchは1つズレます)
熊本市付近で久留米中継局を受信している家庭や、別府や大分のCATV(福岡の局は久留米中継・北九州中継受信)でも
夏場は稀に福岡局と韓国局との混信が起こります。
449KT:03/06/12 01:05 ID:z6dT/wBf
>>447
多分同じ記事見てたよ(w
確かに,430FMで楽々できるらしいからね.
でもそれはアマ無線レベルでの話しだからねー.
多素子高利得ベストロケーション同士の伝搬と,
一般家庭レベルの受信設備,しかも映像ってことを考えると…
送信アンテナも韓国に向いているとは限らないしね.
どうなんだろう?
450KT:03/06/12 02:37 ID:z6dT/wBf
>>448
なるほど
少なくとも韓国のUHFは九州北部には届いてるんだね.
夏場に混信が起こるのは対流圏伝搬が多くなるからかな.
451茂造じいさん:03/06/12 11:22 ID:GTuIbrDB
>>448
当方、福岡市近郊に居住。
   混信しまくり(特に夏場。)
    韓国波受信一覧(放送局は不明)
      VHF 11ch
      UHF 18ch、20ch、21ch、22ch
          25ch、26ch、28ch、30ch
          32ch、38ch、44ch、46ch
          58ch

  我が家ではTVQを23chと27chで受信の為、夏場は
  混信しまくり。
  混信対策にマスプロのLS30を採用していますが、夏場は駄目。
  実際、問題として、各アンテナの福岡地域用の特定地域用ブースターは
  特定地域用混合器の利用は効果あるのかどうか分かりません。
  ちなみに、いつも利用している電気屋さんはその存在をどうも
  知らないようです。
         
452 :03/06/12 14:20 ID:HUBA9CJf
>混信対策にマスプロのLS30を採用していますが、夏場は駄目。

これがおかしいんじゃない?なぜLS30が混信対策になるのか不明。
453 :03/06/12 20:06 ID:qKOZW7y/
454 :03/06/12 20:06 ID:qKOZW7y/
455 :03/06/12 22:27 ID:OVfhyCco
>>452

素子数が上がれば性能があがるとともに
指向性もきつくなるので、そういう意味では?
456⊂(o_n)⊃:03/06/12 22:57 ID:9/z8kLEO
福岡市近郊から23ch受信してるんでしょ。
充分に混信対策になりそうだが。。。
457 :03/06/12 23:22 ID:OVfhyCco
>>456
あー、ども。23chも27chも分からないわ。
どっちか福岡局だと思ったら19chで、たぶん
山陰orビル陰などの諸事情で、北九州局23chか
宗像局(もしくは太宰府局)の27chを遠距離受信して
いるってことですね。・・・

民放中波局ならけっこう分かりますが、テレビの
チャンネル数を出されても地元以外では、何の局か
ちょっときついんです、はい。
458西東京:03/06/13 01:28 ID:0g3LB6ez
すいません。自分は初心者なんですけど、これから遠距離受信をやろうと思ってます。ラジカセじゃ辛いんでもっと感度のいいものを買おうと思ってます。どうゆうものがいいんでしょう?くだらない質問ですいませんm(_ _)m
459セクシー大下:03/06/13 09:22 ID:jmk+rOVN
福岡局の19chが影響するようで、23chも時々、混信します。
>>455
  そうです。V局は、ゴーストで醜い局があるので
   全局U局受信しています。

質問が有ります。ある番組が聞きたくて、FM佐賀を受信したいのです。
コンポを買ったときについてくるようなT字型の物で、ノイズ交じりですが
聞くことが出来ます。実際問題として、屋外用のFMアンテナ(5素子)を設置
すれば聞くことが出来るようになるものでしょうか?
ちなみに、佐賀本局でも、鳥栖中継局でも受信可能です。
460ダンディ高山 :03/06/13 12:43 ID:NYmn7UPp
>>469
FM佐賀の件、屋内でそれだけ受信できるのであれば、室内アンテナ
設置で良好になると思われ。(より強く受信できるだけでなく、
室内のノイズを拾いにくくなる。)
461 :03/06/13 14:30 ID:t17t4xcl
Radio Berry対策で立ててたアンテナで放送大学停波時にFM仙台が受信できたなぁ。
東京北区で。
今は、電波が混んでてどうでもいい放送が受信できて肝心な放送が受信できない・・・

462KT:03/06/13 15:03 ID:ANhVMteR
>>461
放送大学がなければFM仙台は埼玉や東京でも一日中聞こえまつ.
漏れは放送大学ができる前,毎日のようにFM仙台を聴いていたよ.
しかもアンテナは5素子を東京タワーに向けてたままで.
463KT:03/06/13 15:10 ID:ANhVMteR
>>458
本気でやりたいなら,
ステレオチューナー(コンポ用のとか安いのじゃダメ)と屋外アンテナを揃えましょう.
アンテナはもちろん屋根の上とかに立てるのが前提ね.
アンテナは5素子以上の八木がいいかな.無理なら3素子でも.

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/996403773/
前スレに同じような質問があってそれに対する答えもあるから読んでみて.

464 :03/06/13 16:13 ID:1S50bIWK
465 :03/06/13 18:46 ID:wqLm9shk
むかし「ラジオの製作」に開局当時αステーションが
埼玉県の一部で常時聞こえると載ってたけれど、
今でも聞こえてる?
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467KT:03/06/13 23:24 ID:0I8RG/oe
>>465
それいつごろの「ラ製」の話し?

今でも聞こえるよ.
468KT:03/06/13 23:26 ID:0I8RG/oe
>>467
自己レス

京都が開局っていうと90年頃かな?
ラ製のどこに載ってた?
469465:03/06/14 00:28 ID:Yrim/QCk
>>468
確か後ろのほうの読者の投稿欄みたいなところだったと思うよ。
ちなみに埼玉のどのへん?
どの程度の受信設備で聞こえてる?
470 :03/06/14 00:40 ID:Gw95O4gJ
京都のα-Stationは、1991年7月1日に開局しました。
今年でα-Stationは、開局12周年です。
471⊂(o_n)⊃ :03/06/14 00:56 ID:xFlCuPtM
>>457
地元だと19chより23chの方が有名です。
福岡親局の受信エリアが狭すぎますから。。。
472 :03/06/14 01:17 ID:/elD5OSb
>>471
onちゃんだーw
473KT:03/06/14 01:20 ID:/0vVzX07
>>469
それ,漏れかな…
474KT:03/06/14 01:21 ID:/0vVzX07
>>470
サンクス
確かにその頃ラ製読者だったよ(w
475465:03/06/14 09:09 ID:xfOI+l0J
>>473-474
ありゃ、あの投稿したご本人さんだったの?ビクーリ
今でも日常的にα聴いてる?
476  :03/06/14 12:33 ID:98mHSQtP
>>461-462
放送大学は夜中はやってないから今でも仙台が聞ける??
477KT:03/06/15 01:25 ID:7FE6SREx
>>475
そういやそんな投稿したっけなあ…
いや〜,あの当時は遠距離受信目的では毎日のように聴いてたけど,
ふつうに番組を楽しめるほどよくきこえた訳じゃないから,
しばらくしてやめちゃった(w
もちろんその後もずっと受信はできたけど.
いま引っ越したけど,ここ(埼玉県西部)でもアンテナ向けたら聞こえたよ.
もちろんふだんは聴いてない(w

>>476
聴けると思うよ.漏れのアンテナは今は北に向けられないから最近はチェックしてないけど.
478残念ながら:03/06/15 16:43 ID:QjAPO6RB
レインボータウンFM開局で東京湾岸地域のK-MIX受信も出来なくなるな...
CFMが出来てそれが糞番組しかやんなかったりするとキレるわな。
479関西スパー:03/06/17 01:25 ID:2hmNOKLB
>>478
レインボーできる前はむちゃむちゃ受信できてたん?
まぁ漏れは関西だからわかんないけど…w
480ラジオネーム名無しさん:03/06/17 07:46 ID:vznE7RYc
ラジオの再配信が法律的にどうかは、全く興味がないが

【専用鯖不要】PeerCast Ch-9【リレーが命】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1054706592/


こんなのもある。
お互いに補完しあえば?
481KT:03/06/17 16:23 ID:vqctgnay
>>480
再送信は…だめだよねぇ

放送局としてはある意味エリアが広がることになるからいいような気もするけど(w
482 :03/06/17 18:28 ID:F9PJl2DW
483ラジオネーム名無しさん:03/06/17 20:35 ID:DPjety77
>>480
面倒くさそうだな…
484465:03/06/17 23:00 ID:OavpdoRW
>>477
α以外の関西のFM局は聞こえる?
485KT−6050:03/06/17 23:12 ID:ZBtqOdLu
>>484
んー,今は実家から出てしまって聴く暇もあんまないからデータは古いけど,
前スレの1にも書いたようにKISS−FMが時刻によって.
よければステレオできこえる.
あとは18時頃から19時頃にかけてNHK大阪FM.
FM大阪も電波は届くんだろうけどNHK浦和があって未確認.
FM滋賀も未確認.関西じゃないけどFM福井が聞こえたこともあったかな.

どっちにしても今は実家のアンテナもローテーターが壊れて西南西方向に固定(w
今住んでるとこもマンショソ4階に8素子立ててるけど東京タワー固定.
トホホ
486ラジオネーム名無しさん:03/06/18 00:00 ID:PODNTQnZ
DXラジオ(SONYとかのBCLラジオ)+付属ロッドアンテナと
MDコンポ+屋外アンテナ(6素子で3000円くらいで売ってる奴)って
どっちが受信状態よくなるかなぁ・・・
ちなみに受信したい局の方向は目の前にマンションが立ってるんですよね。。。

ようするに3000円出すか出さないかで迷ってるんですが。。。
487465:03/06/18 00:42 ID:m/HjEYTj
>>485
なるほどそういうわけか。
話は変わるけど、京都三条ラジオカフェが79.7MHzで出てきて
79.5MHzのRadio-iが京都市内で受信しにくくなって鬱。
山科ではまだ受信できるみたいだけれど。
488 :03/06/18 03:31 ID:anHZXpmE
489KT−6050:03/06/18 16:43 ID:zvvRF3nr
>>486
まあふつうに考えるならコソポ+屋外アンテナだねぇ.
いくら性能よくても,届いてない電波を受信することはできないからね.
490 :03/06/18 16:49 ID:VVbRtkOb
491 :03/06/18 19:04 ID:sT4FxFtW
金をかけるならまずアンテナ、というのは無線の常識だよね。
492486:03/06/18 20:53 ID:PODNTQnZ
初心者丸出しで済みませんが、
ベランダにチョコッと屋外アンテナ出すだけでも
受信状況って変りますか?

室内ではロッドアンテナで雑音はのりますが、
かろうじてトークが聞ける程度です。

ちなみにベランダは西側なんですが、局方向は北東の方向です。
地元局(中継局10w)で唯一聞こえるFMなので、
何とかしたいんですが。
493名無しさん:03/06/18 22:02 ID:/Ye87bcu
>>492
なんかちゃんとアンテナが建てられないようなんですが、
適当な長さの電線(乾電池や電球とかをつなぐような
10芯程度の物。ホームセンターとかでは10m100円で
売られているようなやつ。)をロッドアンテナにつけてみて、
窓から垂らすのはどうでしょう?

あるいは、テレビのVHF(1〜12ch)が放送されている地域なら、
テレビのアンテナ線を流用してみるというのもあるかと。
(中央の芯線と外線がショートするのに注意。また、テレビの
アンテナ端子が部屋に無い場合は無理ですが)全然
違う方向を向いていても、なんとか受信できる事があります。
494KT−6050:03/06/19 01:35 ID:ER7fW+JV
>>491
そそ
いくら高くて性能のいい受信機買ってきても,
アンテナつながなかったらタダの箱だしね.
アマやってた頃はアンテナにはかなり金かけたよ.
495KT−6050:03/06/19 01:43 ID:ER7fW+JV
>>492
今が室内でロッドアンテナならかなり変わるはずです.
電波の到来方向がだいぶ違うようですが,
それでも室内よりは電波を捕まえやすくなることは事実なので,
それなりに変わるのでは?やってみてくださいな.

>>493
窓から垂らすより,屋根の梁とかベランダの支柱とかを利用して,
少しでも高くした方がいいです.
テレビアンテナの利用は自己ガイシュツですが,どこに書いたか忘れたのでまた書きます(w
分配できるならちゃんと器具を使ってやれば効果大です.
ただ,場合によってはテレビの映りが悪くなるので気を付けましょう.
接続しなくても,ラジオやチューナーから電線をのばして,
それをテレビアンテナ線にぐるぐる巻き付けるだけでもけっこういいです.
テレビアンテナはVHFでなくてもそこそこ効果はありますよ.
ケーブルが屋根高く上がっているだけでもそこそこにアンテナの働きはします.
極端に言えばコンセントでもアンテナの代わりになったりしますからね,
危ないけど(w
496 :03/06/19 06:15 ID:W5AwcSsv
497ラジオネーム名無しさん:03/06/21 00:30 ID:VXcbV2Hx
大昔の鉱石ラジオって電線アンテナだったけ?
498KT−6050:03/06/21 01:46 ID:1QYd60W4
>>497
そういう作り方の商品とか雑誌の工作記事はあったね.
499 :03/06/21 02:09 ID:xXJqbTRS
500ラジオネーム名無しさん:03/06/21 16:10 ID:Pe6x8dKg
500(σ^▽^)σゲッツ!!
501ラジオネーム名無しさん:03/06/21 17:37 ID:eDVKdyN0
25日発売のラジオライフは遠距離受信特集らしいよ。
502KT−6050:03/06/23 11:29 ID:9Jr/0X/E
>>501
ほー
チェキ

ところで今月発売の「ラヂオの製作」の特集はなんでつか?
503 :03/06/23 21:34 ID:zBwIX21Q
FM大阪と802が広島県東広島市まで聞こえるらしいがどうだろう?
504KT−6050:03/06/24 10:33 ID:dFtW1qZa
>>503
遠距離受信としては中級くらい?<地元の方
505ラジオネーム名無しさん:03/06/24 17:51 ID:mYQejgAB
>>504
中級なん!?
FM岡山の笠岡局80.4につぶされたりせぇへんの?
506KT−6050:03/06/24 23:55 ID:ZWoD0DVe
>>505
地元じゃないから距離の上でしか判断できないでつ.
80.4の混信を避けて802を聴くというのは場合によっては上級なのかな.
でも近接局がないとすれば,距離としてはそう遠いわけでもないよね?
507 :03/06/25 00:46 ID:ewHo8od7
508ラジオネーム名無しさん:03/06/25 07:37 ID:P7D1lU2a
>>505
笠岡局は出力100Wしかないけど。
特に妨害源になるかね?
>>506
直線距離にして250km。
送信所がある生駒山もけっこう高いしな。
509関西スパー:03/06/25 23:16 ID:EBoGxA0w
>>508
なる。漏れ岡山市内やけど、時々802が80.4ノイズかぶるで。
まぁ東広島やったらこっちよりは笠岡までの距離離れるけど、それだけ大阪との距離も離れるしなぁ。
きわどいんちゃうかなぁ?
510KT−6050:03/06/27 01:58 ID:L+0wYklq
>>508
>>509
まあ微妙ってことかな?
関東あたりで言うと,在京局を長野や静岡で聴くようなもんか.
511 :03/06/27 02:58 ID:s+iaBgIS
512ラジオネーム名無しさん:03/06/27 23:30 ID:fIe6+6Je
うーん。
東京から直線距離250キロというと新潟市、福島市、愛知の岡崎市、富山市くらいまで入るんだけど、
新潟や福島、長野で聞けたという話はよく聞いても愛知で聞けたという話はあまり聞かないじゃん。
それは電波が山が連なっているところだと山岳回折して届いてるからで、
山に囲まれた福島内陸部、谷川岳を越えると平野が広がっている新潟、立山の山々が連なる富山なんかでは届くわけだ。
それに比べ大阪→広島だと海で、海上伝播も飛びやすいけど山岳回折ほどは飛ばない。
ちょっと微妙だね。
513161=163:03/06/28 00:40 ID:hRSYApo/
遠距離受信というわけでは無いですが、受信不可と思っていたradio−iが79.4MHzにずらすと
結構受信できました。(モノラルだが聴くには十分)
名古屋波はあいかわらず1chだけが強力に受信できますがなぜ?
514ラジオネーム名無しさん:03/06/28 20:53 ID:0O9tmF/H
>>508 東広島市は遠距離受信のパラダイスか?

広島、山口、愛媛、岡山、香川、大阪、802・・・
515関西スパー:03/06/29 19:17 ID:n9/sWJUT
>>514
漏れんとこも一応パラダイスでっせw
山口の代わりに兵庫と徳島が聴けるさw
516KT−6050:03/06/30 00:59 ID:FILsQRK+
>>512
確かにね.
ただ,富山で東京の局は聴ける?
富山の電波はこっちでは聴いたことないなあ.
山岳回折だと地理的条件がそぐわないと思ったんだけど.
517 :03/06/30 04:06 ID:6AZ5KbR5
518電波発信塔:03/06/30 20:13 ID:SfZUaoLa
>>513
161=163いうと京都からの受信だと思われますが、京都コミニティー79.7
の情報によると深夜1時過ぎ?と早7時頃?は放送していないみたいなので
この時間限定で79.4ではなく79.5でradio-iを受信できると思います。
また、名古屋の1chというと、東海テレビですが周波数は高くなればなるほど
遠くへ飛びずらくなります。したがって東海テレビはテレビ放送の中で一番
周波数が低いため遠くまで飛んでいるのだと考えられます。Eスポでも海外の
放送局が1〜3chには受信障害を与えるが4ch以降は障害が出ないのもこのため
だと思います。
519162:03/06/30 23:37 ID:FbyjikyT
>>513
東海テレビが受信できるとはすごい。
でもRadiocafeは東側と北側に指向性が向いていますから、
>>163さんの住んでおられる西側では案外影響が少ないのでは。
520  :03/07/01 18:12 ID:/m+WXOqN
FM群馬ってどこまで届く?さいたま市には届くみたいだが千葉の柏あたりまで
届くかな???????
521名無しさん:03/07/01 18:42 ID:YfxfPe5k
>>520
柏市内(柏駅東側の16号沿い)で東京タワー向きの
VHFアンテナにラジカセつないで受信したけど、
けっこう厳しい。なんとかしゃべっている内容が
分かったくらい。ちゃんとFMアンテナを建てると
改善されるかもしれないが・・・
522ラジオネーム名無しさん:03/07/01 20:11 ID:4HlFhU54
同じく柏市内、VHF8素子・東京タワー向けで
モノラルで良好に受信できたよ。ステレオだと厳しいが。。
523163:03/07/01 23:50 ID:Ra6uENnp
>でもRadiocafeは東側と北側に指向性が向いていますから、
>>163さんの住んでおられる西側では案外影響が少ないのでは。


そういう理由でしたか。
ちなみに1chが良く受信できるというのは、FM〜VHF含めた中でという意味です。
(ZIPはともかくFMAは思ったほど受信できてません)
524名無しさん:03/07/02 00:10 ID:gD1YJTh3
>>522
521ですが、そういえばウチは駅からなだらかに
降りていた窪地だったので、東京タワー側は
ひらけているものの、北西側(FM群馬のある榛名山)は
高台になって、ちょっとロケーション悪い場所でした。

北西方面がなだらかな場所だと結構受信できる
かもしれません。(けど、高台の陰であまり見通しが
良くなくても、なんとか受信できたということは
そうそう柏には電波が届いているという事ですね。)
525ラジオネーム名無しさん:03/07/03 23:51 ID:MJq3adiU
>>523
テレビ塔効果かな?FMAがあまり飛ばないのは東山タワーのせいもあるっぽい
526ラジオネーム名無しさん:03/07/04 18:00 ID:ytA8JFNF
>>525
普段からFMA本局が受信できる愛知県近辺に住んでますが
東山タワーからの電波はFMAが一番いいです。
ZIPは雑音だらけで聞き取りづらい。
527KT−6050:03/07/05 02:11 ID:nxDOe8Zh
>>520
さいたま市の隣町で開局からのFM群馬リスナー(w

参考までに,地形の関係で距離は近くても,埼玉で言うと荒川以西では厳しいです.
柏付近の大学に行っていたけど,カーステなら16号はだいたい聞こえたかな.
やや難あり,程度.
土浦あたりで聴いてる人もいたみたいだから,柏なら貴殿の努力次第.
手賀沼あたりで聴いてみては?(w
528 :03/07/05 13:36 ID:W+u7Azxy
529ラジオネーム名無しさん:03/07/06 13:32 ID:0XJYHilA
>>526
瑞浪だけど、ZIPの方が聞きやすい
RadioIのクリアさには驚くけど。
530  :03/07/07 21:24 ID:pChpsRdR
茨城県つくば市はどうだろう?大規模団地(つくば博跡地)のあたり。
531 :03/07/08 20:49 ID:yqlkZFhf
>>520
東京の北区まではきてます。モノーラルですが。
berryが出来るまではよく聴いたなぁ。
532名無しさん:03/07/08 22:36 ID:aljGvsHa
>>530
つくばは結構いけるよ。ACCS入っていなければ、
テレビアンテナ線につなぐと結構入る。
うちはノイズありながらステレオ。
533KT−6050:03/07/09 16:10 ID:7mXJWXjT
>>530
茨城県はもともとサービスエリアですな.
全域ではないけれど.
534 :03/07/09 21:51 ID:nnIKCnq4
535KT−6050:03/07/13 03:26 ID:ebk8zQNb
関係ないけど
【JORU】FM GUNMA【86.3】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1050800012/
このスレ下がってるなあ.
536関西スパー:03/07/13 11:17 ID:RalWA50Y
>>535
以前放送局のベリカード発行してる立場やってEスポスレ(http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1053772730/l50)の131でゆうてたけど、
KTさんもしやFM群馬の社員すか?
537ラジオネーム名無しさん:03/07/13 23:11 ID:QivmB+w5
>>536
あんな痛さを露呈していた人間がFMG関係者だったら、漏れは地元の人間として
頭を抱えざるを得ないな。
まぁ、殿様商売で放送障害の対応もロクにしてくれないFMG技術の社員だとすると納得
なのかもしれんが。
538山崎 渉:03/07/15 09:03 ID:Jl47VxAk

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
539KT−6050:03/07/16 19:24 ID:RtfC2avx
>>536
違いまつ.昔FMぐんまの熱烈なリスナーだっただけでし.

>>537
それは申し訳ない.
ちなみに受信相談してるけどだいぶ丁寧すぎて上から怒られるくらいにやってるよ(w
540 :03/07/16 20:36 ID:JTN51cAg
541537:03/07/17 16:27 ID:nENpuuGi
>>539
そうなのか、スマヌ。
ちなみに、その時はFMGはあきらめてTFM技術に電話してTFM側のトラブルであることが
わかったのですぐに対処してもらえた。
542KT−6050:03/07/18 01:48 ID:uvgrFe+6
>>541
ちなみにどのようなトラブル?
543 :03/07/18 03:49 ID:9Wleo9ss
544なまえをいれてください:03/07/22 20:46 ID:JmNigpxi
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
545ラジオネーム名無しさん:03/07/23 23:05 ID:MOk4qhpI
>>521,522
FM群馬ですが、東葛飾郡沼南町でステレオ受信していました。
使用したラジオはソニーのSRF-R800V+イヤホンです。
こんなへぼい組み合わせでも受信できたのは、周囲に大きな建物が無く畑ばかりで、遠くまで見渡せるという
環境の良さが大きかったと思います。
ちなみにFM栃木も試してみましたが、こちらはモノラル受信かつインターFMが邪魔で聞きづらかったですね。
546ラジオネーム名無しさん:03/07/25 02:50 ID:sFy/xPtF
>>545
沼南って、柏の隣の?
牛伏山って開けてる方向が北東方面だから、その辺ならその組み合わせで入っても
おかしくないだろうね。周波数が良いから混信もないだろうし。

547KT−6050:03/07/26 02:18 ID:ANhlHBpX
>>546
北東じゃなくて南東では.
548 :03/07/26 13:49 ID:fdsTIMRO
549あげ:03/07/27 12:32 ID:wAvCYt/t
あげ  
  
550ラジオネーム名無しさん:03/07/28 00:07 ID:6qimM6wu
ここってあくまでFM放送の遠距離受信でも「山岳回折」「直進」によるもの、
あとは8エレのアンテナ+FMブースタ使用でどこが受信できるかという内容に
限って書くところでつか?
「ただしFM放送でもEスポによるものやAM・TVに関するものは他スレへ」
ってあるが、イミフメイ。
せめて、関連リンクは貼っていただきたいのでつが。
▼EスポによるFM遠距離受信報告スレ▼
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1053772730/
テレビの遠距離受信報告スレッド
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1045056704/l100
AMラジオの遠距離受信報告スレッド
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1033793687/l100
551KT:03/07/28 03:40 ID:pw8ch4aP
>>550
スレ立てた本人ですが,漏れは8エレは使っていますがブースターは
使ったことがありませんが何か?

あと,「FM放送でもEスポによるもの」&「テレビ放送・AMラジオ放送」については
他のスレを探して(なければ立てて)そちらに書いてくださいな,という趣旨ですが.
当時はそこまで分化した「他スレ」がなかったと記憶していますので.

それと,スレ立てた以降に関連する他のスレが立ったらいちいち探してリンク
張らんといかんのでしょうかね.
3つともこのスレより遅く立ってますが.
ちなみに>>2
「どなたか3以下に誘導・参考・その他お願いしまーす。」と
書いておいたはず.
そこまでおっしゃるなら貴殿が気付いた時に張ってくれてもよかったのでは,と.
552 :03/07/28 09:59 ID:edtF1MP7
553ラジオネーム名無しさん:03/07/28 10:46 ID:1z6DHABr
>>550-551
「どっちもヴァカ」ってことにしてさ、ココでの言い争いは止めてくれよ
554KT:03/07/28 12:47 ID:D/RTsyeA
>>553
失礼だね〜(w
555ラジオネーム名無しさん:03/07/28 17:50 ID:yz9roztz
なんかむかつくスレだ
556ラジオネーム名無しさん:03/07/28 18:14 ID:Xg23Y1rm
こんなことしてねーでさー、誰でも簡単にFM放送の感度をUPできるコピペでも作ろうよ。
FM番組のスレとかで雑音・ST/MONO・混信がどうこう言われるのがウザい。
マンションとかじゃ八木建てられないけど室内用T型をベランダに垂らすだけで
結構遠くの放送入ったりするって普通の人よく知らないで諦めてたりするからね。
557ラジオネーム名無しさん:03/07/28 19:42 ID:ERnQryyw
屋内用T型アンテナは侮れないよね。
室内ノイズが多いと苦しいけど。
558ラジオネーム名無しさん:03/07/28 23:06 ID:UEv7465/
T型アンテナって電線だけでつくった1素子アンテナみたいなものだよね?
559ラジオネーム名無しさん:03/07/28 23:17 ID:M5nxyF+a
確か、1/4波長のダイポールアンテナって事だったと思う。
8の字の指向性があるのか?
560ラジオネーム名無しさん:03/07/29 06:44 ID:YRoEP5E0
>>554
やっぱりヴァカだね〜(w
561KT−6050:03/07/29 07:57 ID:k1nNsdIx
>>559
1/2λじゃなかったっけ?

>>558
みたい,ってかそのものズバリですな.

>>560
まあ,貴殿もヴァカのひとりってことで(w
562 :03/07/29 12:38 ID:xKxHs8C7
563ラジオネーム名無しさん:03/07/29 19:54 ID:ced27dE1
>>550
海上伝播もありにして。
564KT−6050:03/07/29 23:57 ID:t8lEj/z0
>>563
Eスポ以外の遠距離受信だったらなんでもありだよ.
565ラジオネーム名無しさん:03/08/01 20:34 ID:mZe2DEzy
PeerCastでFMアップルウェーブ流してる香具師がいる。
青森の20Wが聴けるとはちょっと感動。

でも、アンテナとチューナーで工夫しながら受信する
その行為が好きだったりする…
566KT−6050:03/08/04 15:55 ID:bqs7Rhxk
>>565
ハゲドウ
567ラジオネーム名無しさん:03/08/04 20:49 ID:iVHo32n4
名古屋市守山区で深夜1:00過ぎFM岐阜停波後にFM802を鮮明に受信。
あと、深夜2時過ぎにはFM愛知停波後に何処かの局を受信。78.6MHZ
でFM豊田RADIO-LOVEATかぶりでFM香川が時にはノーノイズで受信。
アンテナはカーナビ用のアンテナ、2階のベランダに設置。試しに
チューナーに接続したら予想以上に感度UP。
568ラジオネーム名無しさん:03/08/04 21:53 ID:dgkpC+xg
>>567
それはEスポではないと思われ
569ラジオネーム名無しさん:03/08/04 22:43 ID:+BEDCOxl
>>568
「Eスポ除く」スレだからここでいいんじゃねーの?
570568:03/08/05 00:00 ID:K78OLMhe
>>569
スマソ、Eスポスレと誤爆した。
>>567氏、申し訳ない。
571ラジオネーム名無しさん:03/08/06 13:43 ID:2vgnX7nQ
長野県信濃町は携帯ラジオで東京と名古屋の主要局が全てステレオで入ったけど普通なの?
572ラジオネーム名無しさん:03/08/06 16:09 ID:c51cDOnf
>>571
普通かはしらんが、いい場所だな。
573ラジオネーム名無しさん:03/08/06 20:00 ID:Rm+3PDTE
>>571
名古屋のFM局?
ZIPとFMAICHI?
在京局はクリアで聴けるけど、名古屋はマジ?
574ラジオネーム名無しさん:03/08/06 23:15 ID:OClAWeEP
>>573
Radio-iは?
575KT−6050:03/08/08 15:12 ID:2XNVxCLM
>>571
長野県内はそういう場所けっこうあるよね.
軽井沢なら携帯ラジオで首都圏の局は聴けるし,
戸倉町で街を歩きながらFM東京とか聴いたことあるよ.
576 :03/08/08 18:15 ID:mWCTXbOs
577ピストソ西沢:03/08/09 01:13 ID:ORfC1bpU
福島県二本松市。ボロラジカセ+内蔵ロッドANTで
Inter FM,Bay FM,Nack5,TOKYO FM,J-WAVE,FM Yokohamaなどが受信可。
ステレオではノイズ多し。
ちなみに標高200mでつ。
578KT−6050:03/08/10 02:06 ID:QqORGwSD
>>577
うらやましい環境だね.
579 :03/08/10 03:48 ID:5e2HPwfU
580ラジオネーム名無しさん:03/08/11 00:03 ID:AL1ucJ+S
>>578
577でつ。
近日中5素子八木宇田空中線建立予定。
ステレオでJ-Waveが聴ければと・・・。
581ラジオネーム名無しさん:03/08/11 06:35 ID:3zoYH1XA
>>580
ラジカセでそれだけ受信できてりゃ、五素子八木宇田空中線を
立てたら相当良くなると思う。レポートきぼんぬ。
582ラジオネーム名無しさん:03/08/12 11:59 ID:MzpiC+5D
>>577そりゃあふくしまFMなんて要らないねニヤニヤ
583ラジオネーム名無しさん:03/08/12 13:16 ID:Nbf3lagS
>>577
アンテナ立てたら受信可能な全局レポきぼん。
584にぃにぃしぃ:03/08/12 16:11 ID:0hMFAKXE
>>577
インターFMと福島市やいわき市のコミュ局との混信や
FM仙台と放送大学との混信、
ふくしまFMとNHK−FM横浜の混信が凄そうな予感。
健闘をお祈りします。
585ラジオネーム名無しさん:03/08/12 17:51 ID:Nbf3lagS
誰かFMの遠距離受信に(・∀・)イイ!据え置き型チューナーを教えてくれませんか?
製造中止になっているものでもオークションでよく出回ってるようなものならいいです。
586ラジオネーム名無しさん:03/08/12 18:49 ID:/WrZni6z
三重県鈴鹿郡関町 名阪国道関ドライブインでのカーラジオでの受信状況
使用チューナー Pioneer Carrozzeria MEH-P5500
アンテナ ダイハツムーヴ純正サイドピラーアンテナ
親局のみ抜粋
76.3 FMおかざき(意外と良好)
76.5 FM COCOLO
76.8 PORT WAVE
77.0 E-Radio
77.8 ZIP-FM
78.6 RADIO LOVEAT
78.9 FM三重
79.5 RADIO-i
79.7 FM長野(RADIO-iが激しく被る)
80.0 Radio80
80.2 FM802
80.7 FM-AICHI
81.8 NHK津
82.5 NHK名古屋
82.8 NHK京都
83.8 Pitch FM
84.0 NHK大津
84.3 FMやしの実
85.1 fm osaka(FM三重北勢局が激しく被る)
88.1 NHK大阪
89.4 α-STATION
89.9 Kiss-FM KOBE

中継局では、北勢・豊橋・設楽・中津川・土岐南・信楽の各局が受信可能。
愛知県三河地区のコミュニティFMがすべて受信できます。岡崎を除きものすごいノイズですが・・・。

587関西スパー:03/08/12 20:28 ID:EhFClp9G
>>585
そりゃーパイオニアのF-777っしょ〜
ソニーのST-SA5ESでもええけど、まぁ好みですわ
588ラジオネーム名無しさん:03/08/12 21:01 ID:p44Bwl2m
589585:03/08/12 23:09 ID:Nbf3lagS
>>587
なるほどφ(.. )メモメモ
サンクス。
590ピストン酉沢:03/08/12 23:12 ID:u/ZQt23M
577でつ
>>皆様
アンテナ建てたら全局受信報告しまつ。
>>582
ふぐすまFMというかJFN系列が好かんのですよ。
>>にぃにぃしぃ
Interといわきの混信はかなり心配。
5エレ程度の指向性では逃げられないかも。
仙台と放送大学は地形の具合でバックビームを拾わずに済みそう。
NHKはノーマークでした・・・。

長時間聴取で気がついたのですが、
長周期のフェージングがあるようです。
もしかしたら冬になるとカスカスになるかも。


591関西スパー:03/08/13 09:40 ID:6nAuTXBJ
>>酉沢氏
だったら8or10エレたてれw
んでローテーターで振り回せw
592ラジオネーム名無しさん:03/08/13 10:19 ID:TMFGOrrr
F-777とかはそりゃ音はいいけど、遠距離受信には最適なのかは疑問だぞ。
593関西スパー:03/08/13 12:32 ID:6nAuTXBJ
>>592
ほなあなたのオススメチューナーは何でがんしょ?
594ラジオネーム名無しさん:03/08/13 12:41 ID:9Qy2JTFP
あなたが該当するものにチェックしましょう
┌エロ
┌童貞
┌厨房
595ラジオネーム名無しさん:03/08/13 15:26 ID:9l4P9PXe
F-777はIF切り替えを三段階もっていますから遠距離向きですし、むしろ遠距離では一番でしょう。
FM遠距離受信なら、やはりIF切換(Narrow Wide切換)ができる機種がいいでしょうね。
しかし、F-777はオークションでもめったに出ませんから、
普通の人にはST-S555ES、ST-S333ESシリーズ、 KT-1100D、KT-30?0、KT-5020、KT-60?0、KT-7020
あたりの物がオークションでも割と手ごろでよいのでは。
596>>595:03/08/13 17:52 ID:CtkamBC6
ソニーの555シリーズってチューナーは初代ESだけでしたっけ?
ESXあたりも有った気がするのですが。

595さん以外のオススメとしてはパイオニアも717や757、
ケンウッドD-3300T辺りですかね。
テクニクスST-G900も良いけどヤフオクで見たことない。
597ラジオネーム名無しさん:03/08/13 18:16 ID:gWvT7KkC
モトローラ、AM/FM受信距離や音質を向上させるデジタルラジオ技術
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021001/motorola.htm
>2003年のクリスマスシーズンから対応製品が発売され
そろそろ発表ないかな。
598関西スパー:03/08/14 15:11 ID:R1cri2q2
AMステレオにこだわるんやったら
ソニーならST-S333ESJ、ST-SA5ES、ST-SA50ES(FM文字多重対応も前者2機種より性能落ち)
ですかな?
うちはFM文字多重遠距離受信用にST-SA50ES、普通の遠距離受信用にF-777を使っとりまふ
ソニー(ST-SA50ES)は低音がかかっていいけど際どい局はTUNEDにならない(S/N比悪い)
パイオニア(F-777)はステレオ受信しやすいが低音が非力(音質は悪くないけどね)

オクで上記のチューナー狙うならかなりの出費覚悟ですがw
599関西スパー:03/08/14 15:15 ID:R1cri2q2
言い忘れてたけど、ST-SA50ESでFM文字多重受信するにはディスプレイユニットCTD-S100がいるからね。
F-777よりオクで出回る確率低い(=価格が跳ね上がる)けどw
600ラジオネーム名無しさん:03/08/14 15:18 ID:ouL+Zvfu
600(σ^▽^)σゲッツ!!
601585:03/08/14 16:51 ID:o9cdunwU
色々とありがd。
禿すく参考になり松。
602ラジオネーム名無しさん:03/08/14 23:38 ID:rGc+iFxM
漏れの持ってるソニーのST-S500はあまりメジャーじゃないのかな
603関西スパー:03/08/15 01:59 ID:ZrWCtVaQ
>>602
ごめんごめんw
ST-S500もAMステレオ対応やけど、ESシリーズやないから考えてなかったっす汗
604山崎 渉:03/08/15 10:04 ID:iIZniz3x
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
605ラジオネーム名無しさん:03/08/15 10:13 ID:NHCCI3ac
>>602
遠距離向きですか?
オクで安めなので、(FMの)遠距離向きなら欲しいかも。
606関西スパー:03/08/16 11:01 ID:AuQOf9bq
>>605
競争率を上げるつもりはないがw
F-777>ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5213214
ST-SA50ES>http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43184003
出てるぞ〜と
F-777は高性能機、ST-SA50ESは中性能機ってとこだろーか
607KT−6050:03/08/18 00:38 ID:pnIiH0HL
ケンウッドKT−6050あげ
608 :03/08/18 01:12 ID:8q7/KAgL
SA50ESは実質的な選択性の良さではソニー製で歴代ナンバー1
だと言われている。(オーディオチューナー限定の話)
音質も良いし、お勧めだけど、つい最近までラインアップに残ってたので
必死になればまだ3万以下で新品が買える可能性もある。
>>606は上がり過ぎ。
609ラジオネーム名無しさん:03/08/18 01:36 ID:mCuvae5e
>>608
50ES>5ESですか?(選択度に関しては)
610ラジオネーム名無しさん:03/08/18 01:39 ID:/tMvwPl0
かなり見やすいアダルト
http://homepage3.nifty.com/manko/
611 :03/08/18 01:47 ID:kenfy22q
どっちも使った事が有る人によるとそうらしい>>609
カタログスペックだと5ESが上なんだけど。
612関西スパー:03/08/18 13:15 ID:2hhhTzJh
>>608
確かに、漏れはどっちも持ってるけど、体感選択度はST-SA50ESやね。
視野をカタログスペックに絞ってモノゆうてたんで、スマソ汗
余談やが、筐体の作りはST-SA5ESの方が上やで。
613むかし:03/08/23 15:41 ID:pEuWoffd
埼玉県越谷市 にて受信。
遠距離受信を楽しんでいた、10年前に毎日受信していた、遠距離局。
どれも、ステレオ。ノイズもほぼ無し。

77.1M FM仙台(放送大学・停波後)
77.5M FM新潟
79.2M FM静岡
79.7M FM長野
80.7M FM愛知(NHK千葉・停波後)
83.0M FM富士本局

アンテナ:FM用10エレ八木(地上高15mH)
ブースタ:FM用35dBブースタ
チューナ:KT−1010
アマチュア無線のアンテナと一緒に、ローテータで、回してた。
5KW局は、キレイに聴こえたね。なつかしい。
614名古屋・守山:03/08/23 18:43 ID:asqE4vHV
KENWOOD:RXD-C2 アンテナ:5素子 2階のベランダに設置
76.5MHZ:FM COCOLO:大阪:ダンボ停波後に強力ステレオ受信
(ダンボ放送中の時、激しく混信、常にざばざば音あり)ダンボの場合、ステレオ途切れ途切れ
77.0MHZ:E-RADIO:滋賀:ZIP-FM豊橋中継局の混信ありだが十分楽しめる(モノラル)
78.6MHZ:RADIO-LOVEAT:豊田CFM:FM三重の影響あり、ノイズ激しい(モノラル)
78.6MHZ:FM香川:豊田CFMと混信しながら受信。何とか内容が分かる程度・CMで確認
80.2MHZ:FM802:大阪:岐阜FM停波後にほぼノーノイズで受信(モノラル)
80.7MHZ:不明局:FM愛知停波後に微かに放送らしき音声を受信
83.8MHZ:Pitch-FM:刈谷CFM:NHK-FM岐阜が激しく混信、ほとんど
87.5MHZ:不明局:フェージングしながら受信できた。しかし、どこの局か確認できず
85.1MHZ:FM大阪:FM三重四日市中継局停波後に受信、ノイズ酷く、ほとんど聴取不可
88.1MHZ:NHK-FM:大阪:ノイズ激しい。ほとんど聴取不可
88.8MHZ:NHK-FM:不明局:明らかにNHK-FMでどこの局かは確認できず
89.4MHZ:α-STATION:京都:ノイズ無し、時々ステレオ受信可能
89.9MHZ:兵庫:KISS-FM:多少ノイズあり、モノラル
ブースター無しでアンテナは5素子FM用アンテナで地上高約10メートル。

615訂正:03/08/23 18:46 ID:asqE4vHV
Pitch-FMの受信状況で刈谷CFM:NHK-FM岐阜が激しく混信、ほとんど:で
終わっていますがこれはほとんど聴取不可の間違いです。 間違い失礼! 
616KT−6050:03/08/25 00:41 ID:NGqUPHE/
>>613
漏れとむちゃくちゃ条件似てるんだけど!
「でかいプール」を越谷と二分してる町で,
8素子(アンテナは負けてるが),
使ってなかったけど35dBブースター,
アマチュア無線のアンテナと一緒に回してた.50MHz.
617 :03/08/25 03:08 ID:kXs/Cu5+
618 :03/08/25 16:50 ID:4YN0Q6UK
ttp://www.ncv-y.co.jp/tv_c_guide.html
山形県米沢市のケーブルテレビがFM岩手を再送信しているとは。
ホントよく飛ぶね。
619ラジオネーム名無しさん:03/08/25 20:26 ID:zLT9Qa2W
>>618
FM岩手は感度のいいカーラジオで宮城県中部くらいまで聞こえるよ。
1kwなのに、飛距離は5kwのDateFMと同じくらいだしw
620むかし:03/08/26 21:27 ID:vMfOqORa
>>616
> 埼玉・越谷市とプールを二分している町。
良く分かった!(笑)

うちは、大阪のFM局は、きつかったなぁ〜。
ステレオ で入る限界は、FM山形だった(月曜早朝・795停波時)
モノラル だと、FM富山が入った時期も有った(スカスカ受信の限界)

家のアンテナから、FM795の送信所が見える位だから、
下手にブースタを入れると、抑圧がひどかったね。
だからブースタに、「高周波リレー+コイル+コンデンサ+抵抗」
を入れて改造して、電源を切ると、スルー回路になるようにしてました。
621ラジオネーム名無しさん:03/08/26 23:53 ID:p3szago+
>>614
結構近い局じゃん
622KT−6050:03/08/29 00:59 ID:NOT0JRQ8
>>620
わかった?w

うん,山形だねぇ.岩手もいいときはステレオだったけど,
浮き沈みが激しくってね.
FM富山はそんな入らなかったなあ.
FM福井をかなりねばって聴けたことはあったけど.

うちも795が近いから苦労したよ.
FM長野がカナーリ厳しくなった.
だからブースター持ってたけど使わなかった.
改造って,もしかして自作派かね?w
623 :03/08/29 02:57 ID:DD5lJffi
624ラジオネーム名無しさん:03/09/03 18:31 ID:llefxHxW
Radio-iとFM岐阜の開局前はFM長野本局がよく入ったが・・・(名古屋)
625ラジオネーム名無しさん :03/09/03 20:03 ID:rIpOOYGf
>>624
79.5MHZと80.0MHZにはさまれちゃってるからね・・・
626山口:03/09/04 16:06 ID:DEBd5yK3
三重方面向きの8素子アンテナで。
地上約10メートル。
78.9でFM三重を受信(モノラル)
79.5で不明局(ノイズ酷い)
80.0で不明局(TFM?)
80.7でFM徳島か福岡(ノイズ酷い)
627626:03/09/04 16:27 ID:DEBd5yK3
不明ばかりでごめんなさい。
628ラジオネーム名無しさん:03/09/04 18:28 ID:x+WZRm0Z
>>626
山口のどの辺?
79.5MHZは多分名古屋のRADIO-iと思われる。
80.0MHZはTFMかな〜でも凄く離れてるのに受信できるもんかな〜
三重方面にアンテナ向けてるんならTFMってこともありうるが。
FM岐阜ってこともあるかも、80.7はFM徳島か?福岡だと思われる。
629ラジオネーム名無しさん:03/09/04 19:43 ID:DQ/F6sCG
イメージ受信
630ラジオネーム名無しさん :03/09/05 16:15 ID:qLw1MrlH
かな〜
631ラジオネーム名無しさん :03/09/05 20:42 ID:CfHrqjue
79.5のRADIO-iなら送信所が山の高い場所にあるので山口から受信出来ても
不思議は無いと思う。もし80.0で受信できた局がTFMだったら凄い事です。
もうこの時期にはEスポも発生してないと思われる。80.7は山口から近い
FM福岡に違いないと思う。
632KT−6050:03/09/08 00:17 ID:r46+1BKV
TFMはあり得ないなあ.
633 :03/09/08 03:25 ID:7Gvd7w2d
634ラジオネーム名無しさん :03/09/08 17:58 ID:FCc9Bp9F
TFMはどうかな〜東京の電波が山口まで届くもんかな〜
三重方面だとFM岐阜80.0じゃないのか?でも岐阜は1KW
だから厳しい。RADIO-iは三重方面に指向性が向いてる
から山口でも条件が良ければ聴こえると思うけど。飛行機
反射とかで。
635ラジオネーム名無しさん :03/09/08 17:59 ID:FCc9Bp9F
80.7は福岡に間違い無いな。

二重カキコ失礼。
636ラジオネーム名無しさん:03/09/08 18:01 ID:RXEob5Vk
ラジオダクトで東京〜山口と届く事も否定はできんからな。
637関西スパー:03/09/08 18:32 ID:+8e0OVPM
80.0はFM福岡の北九州局、79.5はSMILE-FMじゃないのか?
638ラジオネーム名無しさん:03/09/08 19:28 ID:cSA1z4Ms
コールサインも認識してない受信報告を信じる方が馬鹿。
639KT−6050:03/09/09 11:51 ID:QIWQB2d6
>>3を読もう.
640ラジオネーム名無しさん:03/09/09 16:09 ID:+TLtjRZ/
>>626
出直して来なさい。
641ラジオネーム名無しさん:03/09/09 16:54 ID:dOY+/Seg
遠距離受信に最適な受信機を教えてください
642KT:03/09/09 20:52 ID:QIWQB2d6
>>641
通信型受信機に勝るものなし.
643 :03/09/09 21:10 ID:j33CRg22
644ラジオネーム名無しさん:03/09/09 22:14 ID:rAm2ax1l
>>642
遠距離受信に最適な通信型受信機を教えてください
645642じゃないですが:03/09/09 22:27 ID:JgXcsOsh
>>644
AR5000A+3なんて良いのでは。
646KT:03/09/10 00:50 ID:seJJ+QWn
>>644
そっちの方面にはここ10年ほど疎いので型番とかはわからんよ.
>>645氏のをカタログとかで見てみたら?
メーカーならヤエスとかケンウッドとかJRCとかなな.
もう作ってなかったりしてw

647ラジオネーム名無しさん:03/09/10 00:56 ID:yhPZBSYc
遠距離受信するのはFMなんだからある程度の音質は欲しいよな。
648 :03/09/10 02:30 ID:P5ykoPT8
649ラジオネーム名無しさん:03/09/10 08:25 ID:IQWjM5jg
>>647
TVR-7100Jが手に入れば良いのだが…
650ラジオネーム名無しさん:03/09/10 10:20 ID:HeuNQu8K
>>642
「通信型受信機」と普通の受信機の違いを教えてください
651ラジオネーム名無しさん:03/09/10 13:27 ID:1Jdeoy6f
>>650
形。
652ラジオネーム名無しさん:03/09/10 13:42 ID:5Khmr4Sr
>>649
正確には
TV-R7100J
653 :03/09/10 23:29 ID:qieZxsZo
たけ〜!>AR5000A+3
諦めました。
654ラジオネーム名無しさん:03/09/10 23:47 ID:IQWjM5jg
>>653
じゃあ+3じゃないAR5000Aは?

もっと安いのとなると、
IC-R8500
AR8600 MARK2
VR-5000

中古(ヤフオク)でIC-R7000あたりを狙ってみるのも良いかも。
ttp://park2.wakwak.com/~konsu/myshack.htm
↑ちょうど76.1を受信してるとこの写真だし(w
655KT−6050:03/09/10 23:56 ID:f+c/omvm
>>650
普通の受信機は,
要するに日常生活でラジオ放送が聴ければいいわけ.
だからその受信機の値段とか目的によって性能はいろいろだけど,
基本的にコンポは値段重視,ステレオチューナーは音質,
携帯ラジオはコンパクトさ&やや感度を重視…みたいにね.
通信型ってのは,受信感度をとことん追求してる.
音質とかそういうのは2の次で.
重要度から言うと,感度>選択度…とか>操作性…>音質かな?
もちろん微弱な電波を最大限再生するための音質なら別だけど.
放送を楽しむための音質は重視してない.
だからその分感度が抜群にいい.

おわかりいただけた?
656ラジオネーム名無しさん:03/09/11 11:09 ID:RbSm/JqU
カーコンポの受信感度どUPしたいんだけど、なにか効果的な方法はないですか?
657 :03/09/11 13:19 ID:vttx/gHx
658KT−6050:03/09/11 15:19 ID:XK4QixyB
>>656
カーステ本体をいじくるのは難しいかもね.
アンテナの性能をうPするか,
カーステのアンテナ端子のあたりにうまいこと
市販の小型のブースター(基盤みたいなヤシあるじゃん)
付けるとか.

>>657
残念だったねw
659ラジオネーム名無しさん:03/09/11 16:08 ID:z1XKpvsi
>>655
「通信型受信機」と普通の受信機の見分け方を教えて下さい。
660ラジオネーム名無しさん:03/09/11 20:38 ID:HPylSSVa
>>656
AGS-300N っていうアンテナをつける。
661KT−6050:03/09/11 21:27 ID:vZNTpBJc
>>641
>>644
>>650
以下略

もし同一人物なら,
ここまで教えてあげたんだから
そろそろ少しは自力で調べるなりしてみたらいかが?

見分け方なんてどう教えればいいんだい?
サーチエンジンで検索してメーカーのサイトのカタログでも見て
貴殿の目で見て下さい.
662ラジオネーム名無しさん:03/09/11 22:10 ID:5YBvmj70
自分の発言のおかしさに気付いて逆ギレかよ…
663 :03/09/11 22:47 ID:8JPWEIUV
664ラジオネーム名無しさん:03/09/12 01:20 ID:XT1UXvtg
>>655
>通信型ってのは,受信感度をとことん追求してる.
>音質とかそういうのは2の次で.

貴方は本格的な通信型受信機を妄想で語られているようですね。
通信型受信機の感度は、実はそれほどでもない。

通信型受信機は大型のアンテナを接続することが前提で設計されている。
だから大型のアンテナを接続した時の、地元放送局の強電界による受信部の飽和や
隣接局の混信、放送局の周波数でない周波数で聞こえてしまう、イメージ受信などが
起こらないように設計することが通信型受信機の役目。

一方、ポータブルタイプの受信機は、小さな低利得のアンテナで最大限の感度が得られる
ように設計されているので、大きな高利得のアンテナを接続した場合、受信部の飽和や
混信等が起きやすくなる。また強電界では受信音質が歪んだりもする。

妄想で語るのは止めましょう>>655
665ラジオネーム名無しさん:03/09/12 01:52 ID:4qnamvjI
>>664
受信帯域を絞って強電波を避け、弱電波を受信出来るのも受信感度の追求ちゃうんか?
というか、荒れるから煽らないの(w
666KT−6050:03/09/12 16:23 ID:fnBhFLm8
>>662
おかしいところがあるなら教えてよ.

>>655
そこまで細かい解説は必要ないと思ったのでね.
ところで貴殿の650その他に対してのレスはどれ?
ここでそこまで詳しく解説できているなら,
もちろん650その他が質問した時に答えてあげてるよね?
667ラジオネーム名無しさん:03/09/12 21:20 ID:KBTQPDF/
私はどちらの言い分も合ってる気がする…。
素人だからでしょうか…。
668ラジオネーム名無しさん:03/09/12 21:50 ID:XT1UXvtg
>>666
>そこまで細かい解説は必要ないと思ったのでね.

>>655であなたは
>通信型ってのは,受信感度をとことん追求してる.
>音質とかそういうのは2の次で.

と言い切っているが…。
なんだか矛盾していません? 感度、感度って
明らかに受信機のことを分からない人が答えるような文章ですが。

>ところで貴殿の650その他に対してのレスはどれ?
>ここでそこまで詳しく解説できているなら,
>もちろん650その他が質問した時に答えてあげてるよね?

開き直りですか?
669ラジオネーム名無しさん:03/09/12 22:22 ID:4qnamvjI
>>668
藻前ウザい
670ラジオネーム名無しさん:03/09/12 22:38 ID:XT1UXvtg
>>669
スマソ。
間違ったことは指摘しておいたほうがいいと思いましたので。
>>661の発言を見たら、ちゃっと我慢が出来なかったので。
本当は煽りたくなかったのですが。

ご迷惑おかけしました。
私はここの住人ではありませんので、ご安心くださいませ。
失礼します。
671ラジオネーム名無しさん:03/09/13 00:21 ID:C9E0WwHT
ま、確かにアパート暮らしの香具師で
通信機型受信機買って、ショボいアンテナつけて感度悪いとか
言っている香具師もいるし。

初心者が>>655氏の発言を見たら
通信機型=高感度≒遠距離受信が可能になる。
と安易に思い込む香具師が多くなる罠。
672ラジオネーム名無しさん:03/09/13 00:34 ID:bTi0o/6b
>>670
我慢汁
673KT−6050:03/09/13 01:12 ID:0fmo0/OT
あくまで初心者とおぼしき教えて君に端的にわかりやすく
表現したつもりだったんだけど.

じゃあ,人の揚げ足取る前に,
初心者にわかりやすい説明を代わりにしてやってよ,
と言いたかったのだけど.
総合的によく聞こえるんだから「感度がいい」ってのも
間違ってないでしょ.
漏れの説明が不足なんだったら補足してくれたっていい罠.

煽りに乗り申し訳なし>ALL
674ラジオネーム名無しさん:03/09/13 01:28 ID:C9E0WwHT
>>673
>総合的によく聞こえるんだから「感度がいい」ってのも
>間違ってないでしょ.
通信型で総合的によく聞こえるようにするには
しっかりとしたアンテナの設置が必要十分条件だと思う。
例えば、通信型にT字アンテナなんか付けても意味はない。
こんな条件だとポータブルラジオのほうがっぽど感度よく
受信できるよ。

やはりKT−6050氏の説明には無理があるというか
初心者に誤解を与えかねない説明だった思う。
675ラジオネーム名無しさん:03/09/13 01:30 ID:C9E0WwHT
誤字訂正です
誤:こんな条件だとポータブルラジオのほうがっぽど感度よく

正:こんな条件だとポータブルラジオのほうがよっぽど感度よく
676ラジオネーム名無しさん:03/09/13 02:38 ID:CAGTK0Gq
677ラジオネーム名無しさん:03/09/13 13:34 ID:xN0KJw4m
>>673
そうやってキレるなって
それが原因でスレが荒れるんだから

迷惑するのは周りなの
678KT−6050:03/09/13 13:45 ID:DIGh3x4U
細かいこと言いなさんな.
「初心者向けの説明」としては適切だと思いまつ.

以上.
679ラジオネーム名無しさん:03/09/13 15:34 ID:xN0KJw4m
DQN同士の争いは終わりましたね?

これでまた平和が戻りました、と
680KT−6050:03/09/13 16:11 ID:tDHMte7F
>>679
お騒がせしますた
681ラジオネーム名無しさん:03/09/14 09:42 ID:4h9F39VM
>>678
>細かいこと言いなさんな.

KT−6050って自分勝手な奴だな。
まるで分かり難い授業をして、生徒に嫌味を連発し
嫌われている、たちの悪い教師みたいだ。
682ラジオネーム名無しさん:03/09/14 15:02 ID:JuDmOfIU
短いT型つけんなって言うけど、せっかく通信型買うのなら他の周波数帯用に数十メーターのダイポールぐらい
用意してやらないと。FM遠距離なんてすぐに飽きるんだし。
683KT−6050:03/09/14 15:32 ID:ORmSEUaK
>>682
いやいや,飽きないでよw
でもまあせっかく広帯域受信なんだから,
HFとかUHFとかも聴きたいね.
684ラジオネーム名無しさん:03/09/14 23:50 ID:ZCaZldLQ
>>681
なんでそうやってぶり返そうとするんだ?
お前の方がたち悪いぞ。
685ラジオネーム名無しさん :03/09/15 00:09 ID:G9RXaIn8
>>684
>なんでそうやってぶり返そうとするんだ?
>お前の方がたち悪いぞ。

ヲマエモナー
686ラジオネーム名無しさん:03/09/15 00:58 ID:jxtLMziI
FX-13っていくらなの?
前カタログGetしたって人、よかったらうpしてくだされ。
687ラジオネーム名無しさん:03/09/15 00:59 ID:ZnL5GAvD
>>682
フルのダイポールは大変だよ。
http://www.jacom.com/e-shop/ant-5.html
http://www.jacom.com/e-shop/ant-5-2.html
http://www.jacom.com/e-shop/ant-5-3.html
この辺から始めたほうが。
この上の周波数は、
http://www.cd-corp.com/ama/5130.pdf
こんなので。

これで、ラジオ系は、長波、中波(AM放送)、短波、超短波(FM放送)
が狙える。

STL↓
ttp://homepage2.nifty.com/furuno/TVRO/STL.htm
とかはまた別のアンテナが必要ですが。
688KT−6050:03/09/15 02:11 ID:NNXYf+Jg
>>686
FX−13って長良の13素子だっけ
じゃあそれ漏れだ
今手元にないけど,実家で探してみるよ.
689KT−6050:03/09/15 02:49 ID:NNXYf+Jg
690KT−6050:03/09/15 02:52 ID:NNXYf+Jg
691 :03/09/15 03:48 ID:Sguce8b/
692ラジオネーム名無しさん:03/09/15 06:44 ID:ZnL5GAvD
FX-13ってMコネなんだ。ナガラらしいね。
693ラジオネーム名無しさん:03/09/15 11:14 ID:wklL6ShA
>>688-690
サンクスコ。

いやーしかし、でけーな、たけーな、おい。
もうちょっと安かったらなー。
694ラジオネーム名無しさん:03/09/15 14:38 ID:b/kwlZwo
どの板もコテハン使いにまともな奴はいないようだな…
695ラジオネーム名無しさん :03/09/15 15:47 ID:fek/AyGl
test
696ラジオネーム名無しさん:03/09/15 17:50 ID:aYKVfakn
そいえば、そろそろ地震が起きるのではないかといわれているけど
ここ2〜3年の受信状況かわった?
なんだかいつもより遠くが聞こえるとか、雑音が載るとか、混信が激しくなったとか。
697KT−6050:03/09/20 02:11 ID:9UxPZ4jO
>>696
やっぱそういうのあったのかね?
幸い地震は今のところ小さいのしか来ていないようだけど.
698 :03/09/20 11:25 ID:dQUCT06W
699KT−6050:03/09/20 15:48 ID:fkVOiEUv
>>698
ヒマだな,お前w
700ラジオネーム名無しさん:03/09/20 19:53 ID:qIRS51/c
700(σ^▽^)σゲッツ!!
701ラジオネーム名無しさん:03/09/20 22:40 ID:ZX0/LhSs
KT−6050の性格って悪そうだな
702KT−6050:03/09/21 01:51 ID:ArQVH90E
>>701
いいとは思ってないけど何か?
703ラジオネーム名無しさん:03/09/21 10:29 ID:e1LtZRki
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1056128566/l50
70 :YP80 :03/09/21 01:51 ID:ArQVH90E
>>69
へー
未だに?それはしらんかったよ

702 :KT−6050 :03/09/21 01:51 ID:ArQVH90E
>>701
いいとは思ってないけど何か?

KT−6050=YP80 ID:ArQVH90E

コテハン使い分けて必死だな
704KT−6050:03/09/21 15:44 ID:ZBESJAiN
>>703

どっちも漏れだってのは周知の事実では?
いつも同時にageってるしさ.
「必死」の意味は?
705ラジオネーム名無しさん:03/09/21 20:06 ID:alGd1yvw
だったら使い分けなきゃいいのに…
誰が見ても分かってる奴へのインタビューで「俺は潔白だ」って言ってる奴に似てるよな。
706ラジオネーム名無しさん:03/09/22 00:40 ID:sCI8yllH
KT−6050=YP80 って目立ちたがりの典型的な奴だな

こういう奴って統計学的にB型の奴には悪いが
B型に多いよね
707KT−6050:03/09/22 01:06 ID:bUd6U7kI
>>706
A型w
708ラジオネーム名無しさん:03/09/22 01:21 ID:0yaESaJc
放置できないKT−6050って
低レベルなやつそのものだな(w
709KT−6050:03/09/22 02:18 ID:bUd6U7kI
>>708
とてもできないw
710 :03/09/22 02:33 ID:/9Fd6OcN
711 :03/09/22 10:50 ID:9k/w/WAs
晒しage
712KT−6050:03/09/22 10:55 ID:bUd6U7kI
>>711
いいねーw
713ラジオネーム名無しさん:03/09/22 11:03 ID:vFFqMXwC
>>709
コテハン使ってんなら煽られんなよ
いい加減ウザイ
714ラジオネーム名無しさん:03/09/22 15:30 ID:9k/w/WAs
精神的な病って本人に自覚症状が無いから厄介なんだよね…
715ラジオネーム名無しさん:03/09/23 00:17 ID:KH+SfRQZ
ま、病気だからなKT−6050は…
716KT−6050:03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw

717ラジオネーム名無しさん:03/09/23 10:14 ID:FhAiJk1p
でHN変えてまた来るんでしょ?
あ、コテハンやめて名無しで来る?
718ラジオネーム名無しさん:03/09/25 23:18 ID:2nfEEFVY
両方ウザイ
719ラジオネーム名無しさん:03/09/26 00:12 ID:bK1auMg6
720ラジオネーム名無しさん:03/09/27 21:42 ID:2fiP4dWE
さようならKT−6050さん、貴方の事は一生忘れません。
ずっと好きでした
721ラジオネーム名無しさん:03/09/27 22:55 ID:D7RZ4IQM
だからといって煽ってる奴もひねくれてるな。
みっともないからヤメレ>>ALL
722ラジオネーム名無しさん:03/09/29 03:50 ID:lzdRs1wf
http://five.hp.infoseek.co.jp/NRD545.HTM
↑の話によるとNRD-545+VHFコンバーターで
FMをステレオで受信出来るらしいが、
同価格帯の他社の最初からFM放送帯をモノラルで
受信出来る受信機に比べてどうなんだろ?
723ラジオネーム名無しさん:03/09/30 23:30 ID:y3Z0y5iJ
>>721
煽る奴にケチつけてもしょうがない
そんなの2ちゃんねるに大勢いるしな
724ラジオネーム名無しさん:03/10/11 14:18 ID:Trefnq5Y
あげ
725兵庫 尼崎:03/10/12 00:44 ID:suxW+Amf
トンボアンテナ aiwaの家庭用コンポにてこの結果
※大阪局除く

77.0 e-radio 十分強力
78.1  Yesfm 十分強力
78.9 うめだFM 十分強力
79.4 FM伊丹 たまにモノラル
80.7 FM愛知 たまにモノラル
81.6 FM箕面 十分強力
82.0 FM尼崎 十分強力
84.5 FM宇治 時々モノラル
89.4 α 常時ステレオ
89.9 Kiss 常時ステレオ

ギリで受信可能なのは書いてません。十分実用範囲
しかしうちで受信できるのってコミニュティーFMばっか.....
726ラジオネーム名無しさん :03/10/12 08:13 ID:AILNtsVJ
>>725
e−radioが受信できるということは、FM徳島とFM愛知の分離がうまくできてるということですか?
727デパートの鍵貸します:03/10/12 10:36 ID:fA8BVQ7e
>>725 西宮のさくらFM(78.9MHZ)は受信できないのでしょうか?うめだFMが周波数、距離とも近いから影響
を受けるのでしょうか。
728727:03/10/12 10:38 ID:fA8BVQ7e
間違えました。さくらFMは78.7MHZです。
729ラジオネーム名無しさん:03/10/12 21:16 ID:CAVwrjSY
初歩的な質問ですいませんが、遠いところのFMを
聞くには何が必要なんでしょうか?すごく興味があります。
自分はFMは地元のしか聞けないと思ってました。
730ラジオネーム名無しさん:03/10/12 21:37 ID:5P9lkb+X
>>729
FMアンテナ(できれば5素子以上)を屋根なりベランダなりに立てることと、据え置き型のFMチューナーを用意すること。
731 :03/10/12 22:14 ID:CgSHesYc
日本人の20%がB型。でも東大生は44%がB型
世界にB型は少ないが、ノーベル賞を受賞するのはB型が多い
(TBSで放送された「20世紀解体新書」より)

732ラジオネーム名無しさん:03/10/12 23:15 ID:CAVwrjSY
>>730
何かおすすめなアンテナとかありますかね?
そういったサイトとかもありますか?
733ラジオネーム名無しさん:03/10/13 02:13 ID:0cMwdKKU
734ラジオネーム名無しさん:03/10/13 21:30 ID:a3GlDvjk
>>732
VHFアンテナでもそこそこ聴けるよ
UHFしか無いのならFMアンテナ立てなさい
735FMまにあ:03/10/14 21:42 ID:Fe395d06
浜松市住吉町でFM横浜、
千葉市若葉区でFM仙台とNHK長野FM
が受信できますた。

FMの8〜10エレと、ブースタに、チューナはトリオのKT−990
一般チューナーだな。
736ラジオネーム名無しさん:03/10/17 23:04 ID:56Rgi4ao
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43843049
これ、CDデッキに見える人いる?w
737ラジオネーム名無しさん:03/10/18 09:46 ID:MymrsBun
>>736
一番下の写真w
AM/FMステレオ チュ(ry
738ラジオネーム名無しさん:03/10/19 18:38 ID:s9aZwBcR
新済み: 10月 18日 23時 43分

※SONYのCDデッキと出しましたが、チューナーの間違いです。お詫びして訂正させて頂きます。現在入札されている方で取り消されたい方は質問欄でお知らせ下さ
い。

739ラジオネーム名無しさん:03/11/01 20:05 ID:pVw+tFNC
太陽活動に異変が起こって、磁気嵐などが発生しているようですが
影響はどうでしょうか?
740ラジオネーム名無しさん:03/11/02 17:07 ID:BJQ3IiUM
どうやったら遠距離受信できるの。
741ラジオネーム名無しさん:03/11/09 17:13 ID:uFPOrKXs
>>740
金があればいくらでも。
742ラジオネーム名無しさん:03/11/09 22:24 ID:mbBsWsev
沖縄で北海道のFM放送を受信するにはいくらかかるのですか?
743ラジオネーム名無しさん:03/11/15 02:33 ID:seT/AxL7
744THE Hikky:03/11/24 23:55 ID:aYo8YHnZ
今日、何気に76.9MHzに合わせたらコミュニティFMであるラジオもりおかが受信できました
送信所は受信地である一関からは100km近くあるのですが、
これはどんな現象で受信できたんでしょうか?
745ラジオネーム名無しさん :03/11/25 00:08 ID:ICgN6sqB
その時飛行機とか飛んでいませんでした?
受信設備は?
746THE Hikky:03/11/25 00:17 ID:fH5xX5+D
>>745
夕方に受信してからずっと受信できてます
受信設備:屋根の上に乗っかってるVHFアンテナとミニコン(SC-PM77MD)

Datefm(77.1MHz)が混信してなければ内容を完全に聞き取れるぐらいの信号です
747ラジオネーム名無しさん:03/11/25 00:33 ID:ICgN6sqB
20W出力の放送局を100Km離れた場所で受信するのは結構難しいと思われますね。
送信所の標高が高いと結構遠くまで電波が飛ぶと思いますが・・・・
家も名古屋市守山でFM岡崎、76.3MHZ,10Wを室内アンテナで受信した事がありますが。

分かりにくい説明でごめんなさい。
748THE Hikky:03/11/25 00:51 ID:bZLMk1RS
>>747
>分かりにくい説明でごめんなさい。
分かり難くは無いですよ
ご説明ありがとうございます
749KT−6050:03/11/25 02:23 ID:y2097KLy
双方の条件がよければ20wを100q先で受信するのは不可能ではないですね.

でもVHFアンテナにミニコンとは…すごいでつ.
750ラジオネーム名無しさん:03/11/25 09:55 ID:ulwY6UKx
>>748
東北道からカーラジオで聞くとラヂオもりおかは
北上あたりまでは入りますよ。(送信所からおよそ60km位)
751ラジオネーム名無しさん:03/11/25 21:01 ID:J7u5sWvG
>>744
大地震の前兆ですよ
752ラジオネーム名無しさん :03/11/25 21:16 ID:3sT8GOwd
↑来ると思った・・・けど否定もできない・・・。



でも、京都で周期的に名古屋の1chや3chにNHK東京がかぶってきたことがあるしなー。
FMアンテナとコンポで。
753にぃにぃしぃ:03/11/25 21:19 ID:xmx4LJ0y
754にぃにぃしぃ:03/11/25 21:56 ID:xmx4LJ0y
755THE Hikky:03/11/25 23:41 ID:jlJim5np
>>750
けっこう飛ぶんですね
じゃぁ一関で受信できても変じゃないのかもなぁ

>>751
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルブルブル
でも最初は俺も思いました

>>753
ほぉ、49Wですか
それにしてもよく飛ぶなぁ
756ラジオネーム名無しさん:03/11/26 01:18 ID:oqDYdJsa
名古屋の某問題局は出力20Wなのに実効輻射電力は15Wらすぃ。
意外と弱いな。
757名無しさん:03/11/26 20:23 ID:WE6Xr94m
大分市に住んでいたころは、LOVE−FMとFM愛媛、FM高知、
FM山口がラジカセのアンテナで入ってた。
大分市内でも、護国神社や明野に行くと、FM大阪、FM802、FMCOCORO、
FM香川、山口県宇部のコミュニティFMなども普通に入るので、かなり重宝してました。
758ラジオネーム名無しさん:03/11/27 00:00 ID:MqaUKLBL
横浜在住なのに、コンポのアンテナがないから好きなTOKYOFMやJ-WAVEは愚か、
FM横浜すら聞けないよ・・・_| ̄|○
どうすればいいの・・・
759802DXer:03/11/29 08:00 ID:iaxWu5DG
>>757
九州で在阪局が聴ける所があるとは!びっくりしました!!
大分も電波銀座の名所なんですね〜
760ラジオネーム名無しさん:03/11/29 18:49 ID:JLzD0G5V
住民も電波な人ばっかですもんねー
761ラジオネーム名無しさん:03/11/29 21:14 ID:Q2wTYxyW
茨城県高萩市でBAY-FM聞こえるのって普通?
762名無しさん:03/11/29 22:21 ID:+91WnBK7
>>758
コンポのFMアンテナ部分が同軸ケーブルを
取り付けるタイプを兼用しているなら、テレビ用の
同軸ケーブルから分岐すれば結構聞けるはず。

あるいはショートしないように気をつけながら、
電池工作用とかの電気コードをつけるだけでも
かなり変わるはず。
763KT−6050:03/11/30 01:58 ID:R2UVxoeN
>>761
やや普通w

>>762
接続しなくてもケーブルを絡める(沿わせる)だけでもかなり効果あり.
ラジカセのロッドアンテナにテレビの同軸を絡めるだけで感度うp!
ホントだよ.

764 :03/11/30 14:53 ID:7FCiFuna
765よっしー:03/12/01 18:43 ID:dEjAWkzq
函館から遠距離受信するとしたら、何処まで行けるでしょうねー?
一般的な設備で?
766よっしー:03/12/01 18:44 ID:dEjAWkzq
函館から遠距離受信するとしたら、何処まで行けるでしょうねー?
一般的な設備で?
767よっしー:03/12/01 18:46 ID:dEjAWkzq
連投スマン
768ラジオネーム名無しさん:03/12/01 21:18 ID:vl+laWrJ
KT−6050ってコテ辞めたとか言ってなかったけか?
769ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:00 ID:EbfMzOM0
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw
770KT−6050:03/12/02 08:22 ID:0DYobnKu
>>766
一般的というと,「一般的な家庭用の設備」なのか,
「一般的な遠距離受信レベルの設備」なのかで違ってきまつが?
771ラジオネーム名無しさん:03/12/02 10:48 ID:bQnERkes
今の時代で言う「FM放送の一般的な受信設備」はラジカセだと思われ。
ラジカセでは遠距離受信は難しいよね。
772KT−6050埼玉:03/12/02 15:09 ID:0DYobnKu
>>771
まあねぇ
よくてコンポかな.

でも厨房のとき,ラジカセに5素子から同軸引っ張ってうまくつないで,
FM仙台をステレオで聴いてたよ(しかもラジカセはシャープ製).

もちろんそんなのどう見ても「一般的」じゃあないけどww
773ラジオネーム名無しさん:03/12/02 16:16 ID:e/ACDU2y
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw
774KT−6050:03/12/02 23:06 ID:euuLVYU3
>>766
もしラジカセとかだと青森くらい?
津軽海峡あたりの伝搬ってあんま話題にならないけどどうなんかな.
775ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:18 ID:zW2ESVYr
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw
776KT15R:03/12/03 04:51 ID:08y1V3iE
漏れは地上高15メートルぐらいの通信用鉄塔に
FM受信用の多エレメント八木アンテナを建てて遠距離受信を楽しみたい。
777KT15R:03/12/03 05:55 ID:08y1V3iE
このスレを見ると市販品ではナガラの13素子が最強のようですね。

他じゃ邪魔扱いだけど50MHzなら神様になれるかも。(???)
778KT−6050:03/12/03 15:45 ID:V//lU+iX
>>776
いいね〜
13素子のスタック&パラでね.
ローテーターなんて江本で特注したりw

6mだとまだ11エレが最高?
どこかに11エレ2段スタックしてる局があったなあ.
779 :03/12/03 16:51 ID:NBZTCJpW
780ラジオネーム名無しさん:03/12/03 18:04 ID:sDGyow/k
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw
781ラジオネーム名無しさん:03/12/03 21:01 ID:xEyF2pG2
>>780
どうやらウザいようなので消えてください。
782ラジオネーム名無しさん:03/12/03 21:01 ID:Y0SUSBFC
>>778
http://www.radiocraft.co.jp/50mhzant.html
日本一の50MHz10エレ2列2段アンテナ

FMでやってみたい。
783ラジオネーム名無しさん:03/12/03 23:22 ID:OIG0JGoJ
>>774
青森市からだと札幌、室蘭、函館、秋田、盛岡の送信所のFMが聞けてますよ。
函館だとポータブルラジオでFM青森は受信できたし、よくて出力の大きいFM秋田かな?
TFMベターリなJFNが聞けても意味ないよなあ。
784KT−6050:03/12/04 00:13 ID:2Qtn7zNx
>>782
この会社うちの近くだw

この写真の設備の持ち主は誰だろう?
某西日本の山中にでっかい6mのアンテナ立ててる御仁がいると噂で聞いたことが…

でもこの規模でFMならもっと軽く済むだろうね.
痩身用はつくりがしっかりしてないとだめだからね.
785KT−6050:03/12/04 00:15 ID:2Qtn7zNx
>>783
へー,海峡を挟んだ北海道はわかるけど,
盛岡とか秋田だと山を隔ててない?
送信地点が高いのかな?
それとも貴殿の受信設備がいいん?

でも確かに,内容は各局同じようになるねw<JFN
786ラジオネーム名無しさん:03/12/04 01:18 ID:QXK/fGke
>>785
確かに山越えなんだけど、うまい具合に山岳回折してくるのかFM岩手、FM秋田とも聴けます。
岩手、秋田ともそんなに地上高はないらしいですね。岩手は南にもよく飛ぶようですが。
特にステレオモードにおいてノイズはありますけどね。
伝播状況がいいときはロッドアンテナでも函館、岩手、秋田を受信できたり。
受信設備は旋回可能な8素子八木にブースターです。
787KT−6050:03/12/04 01:25 ID:2Qtn7zNx
>>786
へー
関東でも山岳回折は何通りかアルみたいだけど,
そちらの状況を聞いたのは初めて

しかし廻る8素子なら上級クラスですな
788ラジオネーム名無しさん:03/12/04 01:33 ID:ieEhKGNp
中央道双葉SA近辺でJ-WAVEが入ります。これも回折か?
789KT−6050:03/12/04 02:14 ID:2Qtn7zNx
>>788
どうだろう?
あのあたりだと直接届いてたりするし,
山ん中だから回折もあるかも.
中央道の谷間ルートに沿って飛んできてるんじゃない?
790山梨県民:03/12/04 08:32 ID:ehg0zVaD
甲府盆地で在京波は山岳回折です。
カーラジオなら広い範囲でTFM・J-Wave・放送大学・
NHK東京・さいたまが聞こえます。(送信所移転前は
NACK5も良好に聞こえた)場合によってはBay-FMも良好。
東京から笹子峠までは直接受信をしているようです。

反対に東京でFM富士の三つ峠局を受信できるのは
送信所の標高が高いことによる直接並受信です。
791ラジオネーム名無しさん:03/12/04 10:17 ID:VilvlQOM
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw
792KT−6050:03/12/04 10:27 ID:oz9xehoQ
>>790
笹子峠以西は完全に回折なんだ?
確かに地形を見ると甲府盆地までは見通しルートはないようだけど.
じゃあ中央道に沿って回折を繰り返してるのか.
地形の割によくきこえるしね.
NACKはアンテナを西に向けてないのと,
山越えできないからだめなんかな.


793ラジオネーム名無しさん:03/12/04 11:44 ID:/nxlCED/
FM岩手本局は送信所が4,500m程の山の山頂にある。
そのせいで出力1kWの割にDatefm(5kW)より電波の飛びがいい。
秋田は3kだけど、周りの山が皆高いから
秋田から直線で山のないところでないと受信できない。
794KT−6050:03/12/04 12:20 ID:oz9xehoQ
>>793
4500mかとオモタw
確かに岩手はインターができる前はかすかだけど受信できたね.
秋田はどうがんばってもかすりもしなかった.
795ラジオネーム名無しさん:03/12/04 20:33 ID:MpFC9dFS
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw
796ラジオネーム名無しさん:03/12/09 19:15 ID:lYXCUBTc
>>795
いつまでやってんですか?
797ラジオネーム名無しさん:03/12/09 19:46 ID:nQn6NfCc
飛行機内でFM聞けるのかどうか教えれ!


















ゴメンナサイ。教えてくださいm(_ _)m
798ラジオネーム名無しさん:03/12/09 20:41 ID:tR7xlE0x
>>797
http://www.jal.co.jp/inter/service/bag/
落ちたらお前のせい。

799KT−6050:03/12/09 23:04 ID:4ybRe5rD
>>797
そう,あくまでも航空機の中では受信機の電源は切って下さい.

だけどもちろん受信はできるよ,デムパが届いていれば.
漏れは10年以上前だけど,大学の研修でニュージーランドに行ったとき,
行き帰りずっとソニーのヲークマソでFMつけてた.
もちろんほとんど海の上だからか,放送はきこえなかったよ.
ニュージーランドに着く少し前にきこえてきたくらい.
でも日本に帰ってくるとき,1000キロ以上離れた小笠原上空で
強烈な強さでステレオ受信.
あの金属の固まりの中でもよくきこえたもんだ.

以上,あくまで,あくまでも脳内体験記でしたw
まねしちゃダメだよ.
800ラジオネーム名無しさん:03/12/10 00:09 ID:zEQveaQt
以上、薬物中毒者の幻覚例でした。
801ラジオネーム名無しさん:03/12/10 00:29 ID:zFcAgq8U
新幹線の中でFM放送をやってたのを思い出しましたage
802ラジオネーム名無しさん:03/12/10 08:37 ID:rJJbH/3G
今でもやってるけどな
803ID付き名無しさん@1周年:03/12/11 22:52 ID:FZC9Ss2l
>>801
あれカセットなんだよな
そのわりには音微妙に悪い
804ラジオネーム名無しさん:03/12/15 20:48 ID:jGNqGpSB
神奈川県藤沢市でもNACK5がFM横浜並に聞こえます。
NACK5のサービスエリアはどこまでですか?
805KT−6050:03/12/16 09:29 ID:iOyYHA5x
>>804
確か東京都内くらいまではエリアだったと思うけど
送信所移動してからはよくわからないなあ
どっちにしても藤沢あたりでナシク5を聴くのは厳しくなったって聞いたよ.
F横並ってすごいね.
806ラジオネーム名無しさん:03/12/16 12:10 ID:/KlnQhjR
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw
807ラジオネーム名無しさん:03/12/16 16:54 ID:Mos4YDrg
藤沢は問題なく受信出来ますね。まえは多摩でも、
南に向かった斜面ではかなり厳しい状態でしたし。
送信所移転で厳しくなったのは、送信所が直接
見通せなくなった神奈川県西部の小田原などのはず。
808ラジオネーム名無しさん:03/12/16 17:51 ID:Ak7NMp/Y
名古屋でも日曜深夜2時過ぎの地元局停波後に雑音から79.5MHZでNACK5?
が微かに受信出来た。
809ラジオネーム名無しさん:03/12/16 17:58 ID:PaXx1yFF
>>808
え、まじすか!
名古屋で受信とは凄い!でも絶対nack5とは言い切れないんじゃない?
810ラジオネーム名無しさん:03/12/16 18:07 ID:Ak7NMp/Y
名古屋近辺で79.5使って無いからNACK5だと思います。
雑音からフェージングしながら入ってきました。ちなみにアンテナは5素子です。
また、80.7MHZではNHK-FMがフェージングしながら入ってきました。多分NHK-FM千葉。
受信時間は日曜(月曜)深夜2時過ぎです。
811ラジオネーム名無しさん:03/12/16 21:39 ID:Mos4YDrg
民放が増える前に愛知県内でFM東京が
常時受信できたところもあったそうなんで。でも、
放送内容でNACK5であるという確認はできましたか?
812ラジオネーム名無しさん:03/12/16 21:43 ID:gnHypPtw
>名古屋近辺で79.5使って無いからNACK5だと思います。
( ´_ゝ`)オイオイ
813ラジオネーム名無しさん:03/12/16 21:46 ID:nswIip2s
RADIO iもまだまだだな…
814ラジオネーム名無しさん:03/12/16 22:11 ID:nCo9WORa
Radio-i・・・名古屋(三国山):79.5MHz,5kWでお送りしてますw
815ラジオネーム名無しさん:03/12/16 22:48 ID:9Np6d8G+
FM岐阜が開局する前は<名古屋でもTOKYO-FMが受信できたよ。
816ラジオネーム名無しさん:03/12/17 00:04 ID:bi8lFfKz
>>810
ナックファイブとは限らないんじゃない?確かに東海地方の周辺79.5MHZを
使用してる局はナック(埼玉)が一番近いのだが番組内容で確認してないんでしょ?
あと80.7MHZでNHK-FMが聞こえてきたのはほぼNHK-FM千葉80.7に間違い無いと思います。
817ラジオネーム名無しさん:03/12/17 00:07 ID:jPDhAFNd
>>808=810
でもって

>>812-814
RADIO-iで無い事は認識している模様だぞ

長野の南、一部TVDXerに知られる(た?)浪合平谷辺りを
車で走ってると79.5MHzでNACK5とRADIO-iが入ったりするからな・・・。

名古屋にNACK5の電波が飛ぶと仮定すると
かなり大掛かりな山岳回折波になる。中央アルプス辺りか。
818ラジオネーム名無しさん:03/12/17 00:50 ID:OAafe2Ex
どこかの人が埼玉でKiss-FM聞けるって言ってたからな。
愛知でNACK5が聞けてもおかしくないかも。

蛇足だが、RADIO-iは毎日2時で停波だから
深夜はRADIO-Xが聞けるのか。
819KT−6050:03/12/17 01:02 ID:L/7CSkUu
>>808
埼玉でFM愛知やZIPは常時受信できるはずだから(もちろん混信がないと仮定して),
愛知でNACK5でも不思議はないでつ.
現にZIPは漏れの設備ではかなり混信きついけど電波自体はけっこう強い.
NHK千葉が終わればFM愛知もステレオ可.
南アルプスの山々の回折と思われ.

>>818
漏れ(前スレ>>1)だよん.
NHK大阪とかいつもじゃないけど受信できる.
中京−首都圏は伝搬ルートがあるのでつ.
アマ無線のVHFでは有名.
首都圏からFM静岡の浜松がよく受信できるのはポピュラーかな?
820KT−6050:03/12/17 01:13 ID:L/7CSkUu
>>817
回折は,中京圏と首都圏のちょうど中間とすると,
そのあたりに赤石山脈という3000m級の山々がある.

ちなみにFM見栄がけっこう安定して受信できることは
あまり知られていない…
821 :03/12/17 01:47 ID:/+WFudv/
   
822ラジオネーム名無しさん:03/12/17 10:59 ID:8nddTFry
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw
823ラジオネーム名無しさん :03/12/17 14:51 ID:bi8lFfKz
>>810
名古屋でNHK-FM千葉が受信出来たのは結構凄い事だと思います。ちなみに
アンテナの設置標高はどれくらい?俺も愛知住人で2階のベランダに3素子
アンテナブースター無し+コンポという受信環境でFM大阪やFM802、KISSなど
が受信出来ますがNHK-FM千葉、NACK5については未確認です。日曜深夜3時過
ぎ、FMA80.7が停波してるときに2〜3秒不明局が入ってきたのを経験した事が
あります。千葉か〜?NACK5についてはRADIO-Iが開局する前に愛知で何度も
受信出来たというのを聞いたことがあります。
80.7で受信できた局は愛知県に一番近いFM徳島80.7の可能性も否定出来ないが・・・・
824ラジオネーム名無しさん:03/12/17 18:26 ID:1Da8+P/4
>>823
FM徳島の停波は1時〜4時(タイムテーブルより)
だから、その不明局はNHK千葉の可能性はあるのでは?
FM福岡も同じ周波数だけど、こちらも↑と同じ停波時間。
825ラジオネーム名無しさん:03/12/17 18:59 ID:bi8lFfKz
そういえば>>808もNACK5を受信した時間は日曜深夜2時過ぎと言ってたけど
日曜(月曜深夜)って大体の放送局がメンテで停波するんだけどNACK5の場合は
どうなんだろう?
826ラジオネーム名無しさん :03/12/17 21:28 ID:CGOHew0Q
深夜時間帯になると極端に遠くの局(fm)が受信出来るようになる。(なぜ?
もし80.7で受信されたのがNHK-FM千葉だったら凄いことだと思われます。
>>824のコメントFM徳島の停波は1時〜4時に停波(福岡も)その日はたまたま
試験電波を出してたか、特番で放送してた可能性もあります。それを受信した
可能性もあります。NACK5については他のスレで日曜は深夜1時に停波するような
事が書いてありました。FM長崎79.5についてもタイムテーブルでは日曜深夜1:30
以降は番組がありませんでした。NACK5や長崎も試験電波出してたとしたら別。
その周波数ではなく接近周波数の局が入ってきた可能性も疑ってみましょう。

NACK5の周波数79.5MHZ→79.3/79.6,7など接近周波数など。
827ラジオネーム名無しさん:03/12/17 21:35 ID:bi8lFfKz
>>826
接近周波数の受信って事も十分にありえるね。
828827:03/12/17 21:42 ID:bi8lFfKz
FM電波って結構飛ぶもんなんですね。
山口辺りでTFMとか長崎ではFM長崎が停波後にRADIO-iが受信出来たとか
聞いたことがあります。
829KT−6050:03/12/18 00:29 ID:CMEfFPpj
>>826
ナシク5は日曜深夜は2時まで.
正確には2時5分頃かな.
でもそのあとも電波を出していることもよくある.

伝搬ルートがあることから考えても,
名古屋あたりで79.5MHzでなにか受信できたなら,
ナシク5と見て間違いはないと思う.
80.7ならNHK千葉.
前にも言ったように,中京−東京には良い伝搬ルートがあるので.
もちろん名古屋から見て西方向の伝搬ルートもあるのかも知れないけど.
830KT−6050:03/12/18 00:30 ID:CMEfFPpj
>>828
山口でTFMはEスポですね.
このスレでいう遠距離受信の伝搬とはまた別のものでつ.
831ラジオネーム名無しさん:03/12/18 13:25 ID:MJX+brxx
長崎でradio-iは無理だと思うぞ。Eスポ受信かな?
832ラジオネーム名無しさん:03/12/18 16:37 ID:9cHpamEB
>>831
多分そう。
滋賀でFM福岡、スマイルFMとか受信したしその逆もあると思う
833ラジオネーム名無しさん:03/12/18 18:30 ID:Ruh11p/a
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw
834ラジオネーム名無しさん :03/12/18 19:31 ID:TsjWH9fj
>>831-832
FM長崎停波後の深夜なんだからEスポなんて出てるかな?
835ID付き名無しさん@1周年:03/12/18 22:33 ID:RRR6efy6
出てないでしょ
普通にかんがえても
でも出てるかもしれない・・・
836ラジオネーム名無しさん :03/12/18 22:52 ID:TsjWH9fj
地形の変化とかで届いた可能性あり。
837ラジオネーム名無しさん :03/12/18 23:06 ID:TsjWH9fj
RADIO-iも結構飛んでるらしい、送信所が三国山という標高の高い場所にあって
指向性が三重県向き?についてるから長野県方面は駄目らしいが三重方面だと
徳島や岡山辺りまで受信可能と言う事を何処かのスレで読んだ。
三重県の鳥羽に行った時実際ポケラジで確かめたけど在局並に強かった。
徳島や岡山辺りまで聞こえるならFM長崎停波後に受信出来ても不思議では無いと
思います。
838ラジオネーム名無しさん:03/12/18 23:13 ID:MJX+brxx
>>837
受信環境、設備や条件によっては可能かもしれない。
839ラジオネーム名無しさん:03/12/19 00:09 ID:7uVScjoh
Radio-iは長野・静岡など近県で受信しにくい割には
結構飛んでいるんだな。
840ラジオネーム名無しさん:03/12/19 01:05 ID:H8JOTOFC
>>839
そっち方面は指向性方向じゃないからね。
841ラジオネーム名無しさん :03/12/19 14:19 ID:tw73GfMQ
徳島だけど飛行機が飛んでくるとフェージングしながら79.5MHZでRADIO-i
が受信できる。微かに常時受信可能、ZIP-FM77.8も時々受信可能。
アンテナは5素子でブースターは使ってない。
842ラジオネーム名無しさん:03/12/19 15:04 ID:7pO0PneX
徳島で77.8はFMわいわいだと思われるが・・・・
843ラジオネーム名無しさん:03/12/19 20:45 ID:WToduZDi
埼玉県越谷市で、FM愛知は・・

全くノイズ無し・ステレオで受信 →10エレ+35dBブースタ 15mH
結構ノイズ・一応ステレオで受信 → 5エレ+ノンプリ     10mH

ただし、いずれもNHK千葉停波後です。
名古屋の5KWは、関東にキチンと届いているから、
関東の5KW・10KWも、名古屋に届いてるでしょう。

最近は、コミニティーFMが増えて、遠距離局が潰されるから、残念。
844ラジオネーム名無しさん:03/12/19 21:07 ID:7pO0PneX
俺は名古屋でNHK-FM千葉の受信確認をしました(もちろんFMA停波後に)
アンテナは8素子アンテナ、屋根に設置している。埼玉方面向きと三重
方面向きに回しながら使っている。
NHK-FM千葉に関しては結構長い間受信出来ました。平日RADIO-iが停波した
2時過ぎにNACK5を受信しようと思ったがFM岐阜の郡上八幡中継局79.3MHZの
接近妨害で受信不可。あと日曜深夜4時頃FMA80.7停波中にNHK-FMと不明局が
2局同時に混信しながら受信できた。アンテナを大阪方面に向ければFM大阪
やFM802の受信が可能、FM-COCOLOはDANVO停波中にステレオ、ノイズ無しで
高感度受信。DANVO放送中でもCOCOLOに潰される程の強さです。
日曜深夜4時過ぎZIP-FM豊橋中継局停波中に77.0MHZでFM滋賀を在局波の強さで受信。
77.8MHZ(停波中)でもノイズの中から微かに何処かの局がフェージングしながら受信。
FMわいわいか!?
845ラジオネーム名無しさん:03/12/19 21:11 ID:s5QJ55lk
>>843
FM愛知・ZIP-FMは10kW。
愛知の局で5kWなのはradio-iだけ。
846ラジオネーム名無しさん:03/12/19 21:14 ID:tw73GfMQ
>>844
FM徳島は午前4時から放送開始、多分FM徳島の受信でしょう。
FMわいわいは10Wと出力が小さいから愛知での受信は無理だ
と思います。
847556 ◆tLnR4tAUrw :03/12/20 00:34 ID:U0t5IGJ8
>>654
だめでした。
・・ハァ。新しいPS2買って来ようかなあ。

はなしは変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然へんなこといいだしてすまそ……
GBAと比較してみてどうですかね?シェアのことは抜きで。
848ラジオネーム名無しさん:03/12/20 01:00 ID:00mSpOrB
>>846
絶対に受信出来ないとは限らない。
849ラジオネーム名無しさん:03/12/20 13:47 ID:DUkFUEJA
何月に受信したのか書いてないからEスポの可能性も捨てきれず。
850ラジオネーム名無しさん:03/12/20 19:23 ID:e3SaBoiE
とは言っても、民放FM局が停波する時間帯にEスポが
発生するとは考えられないわけで。。。
851ラジオネーム名無しさん:03/12/20 20:47 ID:00mSpOrB
>>846
FMわいわいのタイムテーブル見たけどZIPが止まっている時間帯はわいわい
も停波してるよ。多分わいわいじゃなくて他の局の受信だと考えられる。

852ラジオネーム名無しさん:03/12/21 10:14 ID:EJtibmwK
数年前までFM未開局だった岡山はFM香川なんかが普通に受信できるわけでつか?
853802DXer:03/12/22 03:39 ID:dk/7QK6r
>>852
ええ、できますよ〜。
岡山人の僕のFMラジオ人生はFM香川のリスニングから始まったといっても過言ではありません。
まぁどうでもええことですけどw

FM香川の方が歴史も規模もでかいので、FM岡山よりも聴きやすいと思いますね。
FM岡山、周波数割り当てから一本化調整までに20年近くはかけすぎ・・・。
854802DXer:03/12/22 03:42 ID:dk/7QK6r
僕はFM愛知もZIPもRadio-iも一応受信できますよ。
ただ、FM愛知はFM徳島の電波に勝たないと聴こえないし、
ZIPはKiss-FM姫路(77.6)の影響があまりない状態でないと聴こえません。
Radio-iはFMゲンキ(79.3)があるにもかかわらず、割と無被害で受信できます。

当然ながら全てノイズ多しですが^^;
855ラジオネーム名無しさん:03/12/23 17:21 ID:yg1S+uJi
>>853-854
あんがとです。
856KT−6050:03/12/25 23:55 ID:LbPFCJDE
q
857KT−6050:03/12/26 00:01 ID:kcbXBhJu
誤爆スマソ
しばらくアク規でカキコできず…

>>843
隣町なので状況は同じかな.
出力大きいから5エレでもけっこういけるんだね.
漏れは8エレで若干ノイズあり.
10エレもあれば混信よけるのも楽じゃない?
ちなみに漏れは水上公園の近くだけど貴殿はどのあたり?

>>850
稀だけど夜中にもEスポは出るよ.
Eスポでなければスキャッターとか対流圏伝搬,ダクトなど,
夜中に見られるEスポもどきの伝搬はけっこうある.
858KT−6050:03/12/26 00:03 ID:kcbXBhJu
>>852-853
岡山に民放FMができなかったのは,
FM香川がよくきこえるので,
民放FMをつくる必要があまりなかったからだとか.
確かに岡山に限らず瀬戸内は対岸の放送をふつうに楽しんでいるらしいし.
岡山−香川はテレビも2県でワンセットの感があったよね.

859ラジオネーム名無しさん:03/12/26 03:38 ID:JOjak5HV
>>858
あのな〜。2県でワンセットの感じゃなくて
2県で1エリアだ。(但しテレビのみ)
民放FMは作る必要がなかったのではなくて、
周波数割り当てから一本化調整までに20年近くかかったって、
>>853が書いてるだろ!

860802DXer:03/12/26 04:47 ID:JoxGhz5r
>>858
周波数割り当てから一本化調整までに20年近くかかったという話は本当です。当時のニュースで言ってましたし。
作る必要があまりなかったかどうかってのは真偽のほどはわかりませんが、
FM岡山ができたことによって、FM香川は岡山方面の空中線段数を減らしたとかいう話は聞いたことあります。(これも本当かどうか?)
あと、岡山向けのCMが流れなくなってると思います。あんま聴いてないんで断言できませんが^^;
861ラジオネーム名無しさん:03/12/26 10:53 ID:suOJF4jv
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw
862ラジオネーム名無しさん:03/12/27 23:05 ID:Yfb15jKA
少し上に書いてあるけどFM岐阜が開局前だと
東京FMが名古屋でも何とか受信できたよ。

フェージングが激しすぎてまともな音声には
ならないけど所々は何とか聞き取れる程度。
首都高の渋滞情報とBMW世田谷?のCMとかが
聞き取れたから東京FMだと思うけど。
863KT−6050:03/12/28 01:29 ID:QgwsT8cL
>>859
だから,テレビも2県まとめて4大ネットをカバーしてたみたいじゃない?
香川に2局,岡山に2局とか(詳しい局数は忘れたけど)で4系列みたいな.
それはお互いが対岸の電波を受信できるからでしょ.
2県でワンセットって言い方はあながちはずれてはいないと思うけど.

周波数の割り当て云々は聞いたことあるけど,
実際,おきゃーまの地元住民は「FM香川があるから地元になくてもまあいいか」
みたいな見方もあったと聞いたんだけど.
漏れは地元民じゃないからわかんないけどさ.
地元民から聞いた話だよ.
864KT−6050:03/12/28 01:31 ID:QgwsT8cL
>>862
10kwだからきこえてもおかしくないね.
BMW世田谷って確かにやってたかも.
こっち(首都圏)じゃFM岐阜は厳しいね.
電波は届いてるだろうけど,日曜深夜しかチャンスがない.
865ラジオネーム名無しさん :03/12/28 09:10 ID:F1/0GJXM
日曜深夜はFM岐阜は1:00過ぎに停波します。
866善ちゃん:03/12/28 09:44 ID:q9YA3Yhb
一頃、神話や邪馬台国の話をされておられましたね。
邪馬台国が断定された事をご存じでしょうか?
ついに発見、邪馬台国。 実は福岡県嘉穂郡桂川町周辺!!!
詳しくは、12月15日発売、文芸社「邪馬台国」1400円(税込)
是非、一読に値します。
867KT−6050:03/12/29 00:47 ID:Wqr9gms0
>>865
じゃあなにをどうやっても無理だw
>KT−6050
久しぶりだな。元気でいいぞ!
漏れは相変わらずふくしまFM聞いてるけど、だんだんCFM聞くほうにシフトしてるわ。
ちと、漏れの仕事場に同じラジヲタがいるみたいだから隠居中。

最近TFMは聞いてないな。だってFRNでも同じ番組はじめるようになったし。
ついでいうとFRNのディスコイベントに入り浸ってる身だからな。w
869ラジオネーム名無しさん:03/12/29 01:43 ID:4jELO+fj
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw
870KT−6050:03/12/30 04:02 ID:1GZo4q1m
>>868
サンクス
貴殿のトコロのCFMは楽しいかい?
身近なラジオタには注意だねw
871 :03/12/30 12:06 ID:Pbw8RgJG
 
872ラジオネーム名無しさん:04/01/03 16:23 ID:Q9oLcl2h
>>843
最大実効輻射電力を見ると、NHK-FM、FM愛知、ZIP-FMは揃って39kWだけど
radio-iは、51kWもあるよ。

最大実効輻射電力でみると、東名阪の送信出力10kWのFM局よりもデカい。
873ラジオネーム名無しさん:04/01/03 17:24 ID:dQt2Ii6F
東山送信所がすぐそこに見える場所に住んでるけどradio-iがFM愛知に押し潰されて
まともに聞けない、76-90MHZの全周波数でFM愛知が混信する。
874ラジオネーム名無しさん:04/01/03 19:57 ID:/H1HyEn/
>>873
守山区だけど俺もその妨害受けるぞ。
875KT−6050:04/01/04 01:35 ID:aTAv4OEL
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1031994002/888

スレまたぎレスすまそ
あっちじゃスレ違いなので…
>>http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1031994002/888
NHKの各地域別放送局は,
CFMと同じで各地域に特化した番組制作をするためのもの.
もちろん災害時のためってのが大きいよね.

で,「リクエストアワー」や平日18時枠が東京出しに一本化されたのは,
たぶん各局別にする必要がなかったから.
経費節減もあるでしょう.
各局別枠は平日18時枠の頭10分とか取ってあったけど,
今もそうなのかな.最近聴いてないからわからないけど.
もしそうなら,それで十分ってことでは…

首都圏でも東京タワーからの電波が届いてないところもあるので,
電波の一本化は厳しいしね.
多重放送でも…どうかな〜
ちなみに筑波山は意外と飛ばないよ.

876KT−6050:04/01/04 01:37 ID:aTAv4OEL
>>875
上のリンク間違い…
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1055074646/888

スマソ
877ラジオネーム名無しさん:04/01/04 15:04 ID:2lmnCghd
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw


さっさと消えろよ。
878872:04/01/04 16:27 ID:IrVVtdRW
>>873-874
確かに、強電界地域だと、そうなりがちですよね。
ケンウッドのかつての(中価格帯以上の)単品チューナーやアキュフェイズのチューナー、
πのF-777等だとそういう障害が出る可能性はすくないとおもいますよ。

会社のバンにFMラジオを持ち込んで聞きながら
仙台放送(=FM仙台送信所)の傍を通り過ぎる事がありますが、
NHK−FMの82.5MHz周辺以外では、全てFM仙台の混信を受ける事があります。

>>872
THX!
コテハンじゃなくて、スマソ。
879878:04/01/04 16:28 ID:IrVVtdRW
>>872ではなく、>>875でした。
880ラジオネーム名無しさん:04/01/04 18:18 ID:ojHFHtVH
>>873
東山送信所付近どころか平針辺りでもRADIO-iがFMAに潰される事がある。
東山送信所の近くを通るとRADIO-iの周波数でFMAがクリアに受信できる。
しかし、同じ出力のZIPやNHK-FMの影響は受けないのが不思議。なぜFMA
の影響だけ受けるんだろう・・・?
>>870

> 身近なラジオタには注意だねw
だね。実際「絡まれた」んで。
「てめぇ2ちゃんねるに常駐のダミアンだろう!いつか殺してやる。」って
仕事中に大きな声で呪文唱えられてたので怖かったでつ。

よく、あんな派遣先11月末まで持ったもんだと・・・。


>>872

> 最大実効輻射電力を見ると、
> radio-iは、51kWもあるよ。
> 最大実効輻射電力でみると、東名阪の送信出力10kWのFM局よりもデカい。

実際、NHK-FM(山形・西蔵王)が44kwだったそうでつ。
スーパーターンスタイル12段で送信すると、アンテナそのものがもつ元々の「利得」
が「倍」で加算されるんだろうか?スマン・・・そのへんよくわかんないでつ。

東京タワーの場合も44kwらしいけど、第一展望台と特別展望台の間にアンテナがひしめき合ってる
らしいでつ。(詳細はJR各駅にあるライオンキングのポスターを参照)
882ラジオネーム名無しさん:04/01/04 23:55 ID:EDtp09x4
>>873
カーステだと東山タワー直下でも77.8 79.5 80.7 82.5は問題ないよ。
78.9 80.0 の三重や岐阜はZIPやFMAでめちゃくちゃだけど。

>>872・881
人から聞いた話だけど送信アンテナの問題らしい。
ZIPやFMAが全方向への送信(らしい)に対して、
Radio-iは北西〜西〜南西方面にしか指向性がないから
そこだけに絞れるから最大実効輻射電力があがるらしい。
883ラジオネーム名無しさん:04/01/05 00:20 ID:beeI33RA
>>882
それほど問題ないね、でもRADIO-i聞きながら東山タワーの近く通ると
少し所々でFM-AICHIが混信する事がある。
>>882-883
送信所直下にいくと「地元波」(というか、その送信鉄塔から送信されている電波)
以外は全部「感度抑圧」食らっちゃって、まともに聞けないっていうのは本当でつ。

詳しくは「無線板」が担当なのでつが、今は誘導できませんでつ。
あの板は有名な荒れ放題板なので・・・スマヌ。

ちなみに・・・新潟市内の場合、JR新潟駅付近ではFmkentoの送信の絡みで
「FRN」と「港」が抑圧食らう場所がありまつ。
逆に弥彦山頂では、CFMは全滅でつ。せめて、F-777あたりの超高級チューナーで
CFMのラヂオハートぐらいは最低限分離させて聞きたかった・・・槍田篠生。
(普通の携帯ラジオや、BCL用高感度ラジオなんて持っていった日にはまるまるアウトでつ。)
>>882 追記。
送信パターン・・・
> Radio-iは北西〜西〜南西方面にしか指向性がないから
> そこだけに絞れるから最大実効輻射電力があがるらしい。
てことは・・・東側は「豊橋」サテの担当なわけでつね・・・。
南側は海だし・・・

Radio-iって「浜松」近辺の工場勤務者にも聞いてもらおうってことで、
静岡県「遠州」地域もサービスエリアに入ってる・・・。今更ながらスマン。
886にぃにぃしぃ:04/01/05 22:13 ID:Q39bjl1f
>>881
悪魔ダミアンさん、いつ頃の話ですか?
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=I&HZ=3&FT=82.1&OX=BC+&FF=82.1&HC=06&OW=BC+0&DC=10&pageID=3&DF=0000010832&styleNumber=01
を見ると、5.5kWになっていますが?

山形県民の漏れが聞くのはヘンだけど、
山形県電波事情にやけに詳しいので聞きますが、
JOEV-FM:FM山形の西蔵王送信所はNHK-FMと一緒なんすかねぇ?
887ラジオネーム名無しさん:04/01/05 23:34 ID:4K5inpzu
山形の西蔵王送信所はNHK-FMが出力1KW、ERP5.5KW。FM山形が出力1KW、ERP5.4kw。
886さんの通りNHKーFMと一緒のようです。送信鉄塔、四角鉄塔高さ30m。参考書はNHKアイテック「2003年度赤本」
>>886
> >>881

> http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=I&HZ=3&FT=82.1&OX=BC+&FF=82.1&HC=06&OW=BC+0&DC=10&pageID=3&DF=0000010832&styleNumber=01
> を見ると、5.5kWになっていますが?
今から約15年程前の話です。それから色々と問題がおきたらしく今に至ってる様でつ。
多分スピルオーバーがらみかと・・・。

> 山形県民の漏れが聞くのはヘンだけど、
> 山形県電波事情にやけに詳しいので聞きますが、
> JOEV-FM:FM山形の西蔵王送信所はNHK-FMと一緒なんすかねぇ?
いえいえ、新潟県がメインのつもりなんでつが。FM山形はTUYに同居してたと記憶してまつ。
(鉄塔を間借りしてアンテナつけさせてもらったってやつでつ。)
他の新庄・鶴岡・米沢はNHKと同居っぽいでつよ。
http://www.denpa-data.com/denpadata/fm/tohoku.htm
ちなみに・・・新潟の弥彦山の場合。
NHK・BSNの各TV→V37kw・A930w
NST・TeNY・NT21→300kw・75kw
NHK-FM→5.6kw
FM-NIIGATA→5.2kw
FMPORT→4.9kw
参考:
http://www.denpa-data.com/denpadata/fm/shin'etsuhokuriku.htm
でつ。
>>887
> 山形の西蔵王送信所はNHK-FMが出力1KW、ERP5.5KW。FM山形が出力1KW、ERP5.4kw。
> 886さんの通りNHKーFMと一緒のようです。送信鉄塔、四角鉄塔高さ30m。参考書はNHKアイテック「2003年度赤本」

>>888を編集中に赤本データが出たのでそっちが正しいでつ。スマン!

890KT−6050:04/01/06 00:30 ID:j5UOMu7G
>>881
そいつはラジオにはがきが読まれることだけを人生の糧にしている
ヒキーに違いないw
891ラジオネーム名無しさん:04/01/06 01:01 ID:No2B5BAc
>>詳しい人
陸上無線技術士取得目指してるんすけど、どういうことから勉強すればいいっすかね?
陸技についてのスレあれば教えてほしいっす。
>>890

> そいつはラジオにはがきが読まれることだけを人生の糧にしている
> ヒキーに違いないw

上段の話ね。スマソ!
893ラジオネーム名無しさん:04/01/06 09:15 ID:GwBa2ExC
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw


さっさと消えろよ。
894ラジオネーム名無しさん:04/01/08 03:00 ID:RKmI5icl
1回は消えただろ
895ラジオネーム名無しさん:04/01/09 09:38 ID:C3OjpuQv
ところで「赤本」って今でも一般人が入手することは不可能
なんでしょうか? ま〜大きな図書館に行けば所蔵されていたりしますけど。。
896ラジオネーム名無しさん:04/01/09 14:57 ID:zilym/0L
>>895
図書館にリクエスト出したら仕入れてくれましたよ〜。
しかもほとんどの所で禁退出扱いされているにもかかわらず、そこの図書館は貸出してくれました。
1回見て満足してそれっきり借りてないですが・・・w
897ラジオネーム名無しさん:04/01/17 17:03 ID:RxS/mQgJ
いつかのRLにFMの遠距離受信にはSONYのICF−SW55がいいって書いてあったのですが、
実際のところどうなんでしょうか?
898KT−6050:04/01/18 01:42 ID:o5EVDnXW
>>897
漏れは受信機の機種については詳しくないけど,
一般的に,「受信する」ことを目的に造ってある受信機は,
音質を重視しない代わりに感度よく造られてるから,
性能はよいのでは?

って,そんなイパーン論はわかってるって?
そりゃ失礼しまつたw
899 :04/01/18 09:49 ID:MZzKTDmJ
900ラジオネーム名無しさん:04/01/18 09:57 ID:kSfMx1ot
900(σ^▽^)σゲッツ!!
901ラジオネーム名無しさん:04/01/18 11:12 ID:Q5xrXLY7
ソニーのポータブル型は受信性能はいいと思うけど、
山の上で受信してみよう、とかそういう用途じゃなかったら向かないと思う
室内でロッドアンテナ引っ張って受信するならどれでも同じ
902KT−6050:04/01/18 15:34 ID:i33oVN9r
>>901
ロッドアンテナで条件同じにして受信感度を比較してもどの機種も変わらないのかな.
BCL受信機にはうといのでワカラン
903 :04/01/18 19:58 ID:yQPFTpHY
  
904ラジオネーム名無しさん:04/01/18 22:18 ID:Pzmm88Z7
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw


さっさと消えろよ。
905KT−6050:04/01/30 20:25 ID:MlI3ztR0
ホシュ

906 :04/01/31 04:36 ID:xOrSxIJO
  
907ラジオネーム名無しさん:04/01/31 08:49 ID:aKHTRfhp
粘着が常駐してますな。
気になさらないように<KTタン
908KT−6050:04/01/31 15:11 ID:4kvEljmp
>>907
もちろん〜
しかしここまでくるとむしろ涙ぐましいですなw
909 :04/01/31 23:12 ID:ohPNjXG2
  
910ラジオネーム名無しさん:04/02/01 20:25 ID:y7O611LX
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw


さっさと消えろよ。
911KT−6050:04/02/06 02:03 ID:6LKZUMfb
2月になってからカキコがない(悲)

ちなみにこの時期,雪国にお住まいの方はアンテナの雪対策はしてる?

漏れは雪国ではないけど,たまの大雪のときは竹竿とかで長い棒をこしらえて,
アンテナをたたいて雪を落とすよ.
家庭用アンテナのアルミエレメントは弱そうなので…
912KT−6050:04/02/06 02:04 ID:6LKZUMfb
あれ,
番号が1つ飛んでる<910

あ,NGワードになにか引っかかったかな…w
913 :04/02/06 07:59 ID:3LDL4BGd
   
914 :04/02/06 08:00 ID:3LDL4BGd
  
915ラジオネーム名無しさん:04/02/06 08:59 ID:vlc0ooJD
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw


さっさと消えろよ。
916ラジオネーム名無しさん:04/02/06 11:52 ID:H72fpb5G
>>911
簡易式共同アンテナにFMアンテナもある。そこそこ安い(5素子で約7000円が相場)し
結構丈夫なのでお勧め。カラスが多いところにも有効ではないかと。
917KT−6050:04/02/06 16:13 ID:U3nLsHQ5
>>916
へー
昔持ってたDXアンテナのカタログだと,
凶兆用は家庭用より1ケタ多い値段だったけどなー
そのへんも値段下がってんだね.
考えてみようかな.
918ラジオネーム名無しさん:04/02/06 17:10 ID:Gz4wRbt0
>>911
30万都市レベルでは世界一雪が多いらしい青森で家庭用8素子たててるけど、
特に対策はしてないですね…
それで何も起こらず10年くらい経つ。
919ラジオネーム名無しさん:04/02/06 19:51 ID:a/UGwU47
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw


さっさと消えろよ。
920KT−6050:04/02/06 23:37 ID:U3nLsHQ5
>>918
そんな心配しなくても大丈夫ってことかね〜
921 :04/02/07 01:11 ID:ciPI16+D
   
922ラジオネーム名無しさん:04/02/07 20:47 ID:U5l8RRf0
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw


さっさと消えろよ。
923ラジオネーム名無しさん:04/02/08 04:19 ID:+829k3yx
スレ終了間近あげ
924KT−6050:04/02/13 11:32 ID:cTjg4C7p
>>923
終了までには時間がかかりそうだよ
漏れもネタが…w
925ラジオネーム名無しさん:04/02/13 13:14 ID:2+Q+Yf7j
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw


ネタが無いなら来るなよ。
926ラジオネーム名無しさん:04/02/13 19:45 ID:yTrz3EXA
粘着うぜーよ。
927ラジオネーム名無しさん:04/02/15 14:41 ID:Bs6ClsQO
晒しage
928ラジオネーム名無しさん:04/02/18 12:42 ID:U4c3dJ9q
初心者なんですが、神奈川県相模原なら大抵の
関東圏の主要なラジオ局受信できますか?
たとえば FM-FUJI,inter,BAY-FM etc....
929ラジオネーム名無しさん:04/02/18 17:05 ID:loKWP+Me
>>928
できるよ。
ただしロッドアンテナやひものようなアンテナではうまくいかないだろうから、
3〜5素子くらいのFMアンテナを建てることをお勧めする。
これで長野や福島や静岡の放送を聴けることもあります。
東京タワーに向けているテレビのアンテナをつないでみるのも効果的。
930KT−6050:04/02/18 23:57 ID:Z6wcyV8p
>>928
相模原だとFM群馬はきついかも知れませんね.
931 :04/02/19 01:37 ID:Qo3mHpoI
   
932ラジオネーム名無しさん:04/03/06 09:05 ID:usy3YT4A
ラジカセや携帯ラジオに車用アンテナを使えるようにアンテナ端子つけてくれないかな。
メーカーの人、見てたらお願いします。
933ラジオネーム名無しさん:04/03/07 00:26 ID:h7RLxxcm
>>932
昔のちょっと高級なラジカセにはFM用のアンテナ端子(大体300Ω)が付いていたんだけど・・。
今も在ったらいいよね。

934KT−6050:04/03/07 01:42 ID:/Hoxvj3Z
>>932
車載用アンテナだけでなく外部アンテナを簡単に付ける方法.

同軸ケーブルを剥き,中心線に事務用の目玉クリップを付ける
(できればネジかハソダでしっかりと)
それでロッドアンテナをはさめばバチーリ
編線はできれば筐体金属部分やDC端子などのアース側に接続すれば
なお良し.
935 :04/03/07 06:18 ID:0351msdB
   
936ID付き名無しさん@1周年:04/03/07 09:57 ID:6wa3A9D4
>932
今の上位グレードのやつは75Ωがついている
でもスピーカを接続するみたいなやつだが
937ラジオネーム名無しさん:04/03/07 11:16 ID:RVgbXZTC
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw


さっさと消えてくれよ。
938ラジオネーム名無しさん:04/03/07 22:38 ID:GjwuA12a
しつこい(w
939ラジオネーム名無しさん:04/03/08 01:09 ID:+tKAVkOO
荒らしの相手をする事は荒らしの思う壷です。
放置、放置。
940KT−6050:04/03/08 01:27 ID:D+kXDx6s
>>937って「早く消えろよ」とか書いてあんのかな
漏れにはNGワードで見えてないから気にならないw
941ラジオネーム名無しさん:04/03/08 07:27 ID:U+OXNDHm
>>940
キチガイは放置で
942ラジオネーム名無しさん:04/03/08 11:09 ID:kkfh5BeM
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw


さっさと消えてくれよ。
943ラジオネーム名無しさん:04/03/08 21:19 ID:AhhzYF+G
確かに車載用アンテナ端子が付いたら楽しいかもしれないな
944ラジオネーム名無しさん:04/03/09 00:42 ID:C3OjpuQv
ふつーのアンテナ端子と車載用アンテナ端子ってどう違うの?
945ラジオネーム名無しさん:04/03/09 09:40 ID:ydGXLFun
>>944
端子の形が違う。
946ラジオネーム名無しさん:04/03/09 17:47 ID:EBE+V9Dv
FM受信用のブースタ(プリアンプ)を作ろうと思っています。
以前は雑誌に時々回路図が掲載されていましたが、古い
雑誌を処分してしまい、ググって見てもここ
ttp://www8.ocn.ne.jp/~hokuden/fetamp.htm
位しか見つかりませんでした。
他に参考になるサイトはありませんでしょうか?
または回路図を教えていただければありがたいです。

ハンダの扱いは比較的慣れていますが、高周波?のものは
作ったことが無いため、作る際の注意点がありましたら、
加えて教えていただけると幸いです。
947ID付き名無しさん@1周年:04/03/09 22:14 ID:ZnQJculF
FM専用なら市販品在るしなぁ
CQ誌の広告に載っているやつ
948ラジオネーム名無しさん:04/03/10 19:34 ID:1Kz3f1Kw
949ID付き名無しさん@1周年:04/03/10 22:10 ID:ztywUHx5
>>948
そうですそれです。
持ってはいないが、性能は問題ないかと思います。
950ラジオネーム名無しさん:04/03/11 15:40 ID:hJGEZxvu
>>948
へー、面白そうなのがあるね。
FM用以外もよさげ。
951KT−6050:04/03/11 20:06 ID:8OM4Ojjw
>>944
漏れもよく見たことないけど,

   コ−

みたいな感じ
なんとなくでもわかってもらえるかなw
952ラジオネーム名無しさん:04/03/11 21:40 ID:4+uZJIIh
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw


さっさと消えてくれよ。
953ラジオネーム名無しさん:04/03/12 16:53 ID:6f4GY3v4
>>951
よくわからん
悪いがもっとわかりやすく説明してくれ
954通りすがり:04/03/12 20:56 ID:0GKe52if
>953
車載のコネクタ(JASO)なら
ttp://www.addzest.com/accesary/a_tv_antenna.html
に画像が載っています。
955953:04/03/12 22:24 ID:6f4GY3v4
>954
thx
956KT−6050:04/03/13 00:43 ID:Ir+nwQIk
>>953
スマソ

>>954
ありが屯
957ラジオネーム名無しさん:04/03/13 07:39 ID:cDuD+XG+
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw


さっさと消えてくれよ。
958ラジオネーム名無しさん:04/03/15 18:22 ID:OvdPWdlq
テレビアンテナのコードをビデオの出力端子から分配させて、片方をテレビに、
もう片方をステレオに繋げて、DXアンテナのブースターで増幅
させてました。これで一気にステレオで受信できる放送局が10局になって
その殆どでノイズもなくFM文字放送も受信できた時は歓喜でしたよ・・・・

ところがこの日曜日にテレビをポンコツの14インチから、お下がりの21インチのテレビに換えて、
テレビとステレオの位置が30センチ程近づいたら、ノイズがでるようになってしまいました・・・
部屋狭いから、それぞれの位置を変える事もできないし、テレビのコンセントを抜いてもよくならなかったし
どうしよ・・・・
959ID付き名無しさん@1周年:04/03/15 22:37 ID:REIFuMMn
ノイズったっていろいろあるよ
960958:04/03/16 08:27 ID:sHyUyN2j
>>959
>ノイズったっていろいろあるよ
ごめんなさい、どんな種類のノイズがあるのか、分からなくて申し訳ないんですが、
一番受信状態のよかった地元のFM局はザーというノイズではなく小さめのパチパチというノイズ
が出てます。それ以外の局は両方のノイズが出ます。FM文字放送が受信できる局が
2つ減っちゃいました。ステレオで受信は出来てるんですが・・・
961ID付き名無しさん@1周年:04/03/16 09:20 ID:9ftvNChu
>>960
小さめのパチパチは、うちでも時々出ます。空気が乾燥しているときは良く出るかな。(ブースタ無関係に)

あとパチパチ+ザーは、電波の増幅しすぎて歪んでしまったとか。

ブースタのFMの方の利得調節してみるといいでしょう。無いならブースタからはずしてチューナに直結。
962958:04/03/16 13:09 ID:sHyUyN2j
ありがとうございます
テレビが原因とは一概には言えないんですね。

ブースター、FMの調節ができますので、教えていただいた事をしばらく試してみますです。
963KT−6050:04/03/19 00:32 ID:+33ZiUYj
ブースターは気を付けて使わないとノイズ増幅器になっちゃうからねー
964ラジオネーム名無しさん:04/03/19 01:12 ID:TkOyO/Rc
ブースターは気をつけて使わないとみんなに迷惑がかかるからナ〜
965ラジオネーム名無しさん:04/03/19 01:52 ID:0kEDIsyS
当方栃木だけど、NACK5が送信所移転前(当時はNACKでもノイジーだった)に何故かFM長崎を受信したことあります。モロにNACKと混信でしたが…。
5月の週末の夕方だったと思いますが、CMで「諫早なんとか」や長崎何とかというCMが聞こえたのでなんだコリャ?ってな感じでした。FM長崎に受信報告してベリカードもらいました。それ以来聞けたことは無いんですがね
966ID付き名無しさん@1周年:04/03/19 03:59 ID:xF6T7BFZ
なんだEスポか
967ラジオネーム名無しさん:04/03/19 10:04 ID:uNSLa5+G
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw


さっさと消えてくれよ。
968ラジオネーム名無しさん:04/03/19 12:54 ID:UMmafq+A
968
969KT−6050:04/03/19 22:42 ID:Ip9MLALe
>>965
まあ,あんま珍しくはないね.
普通.

970 :04/03/20 09:23 ID:XyizYbx3
  
971ラジオネーム名無しさん:04/03/27 11:26 ID:S6olik3e
ほしゅ。

最近うちのチューナーがごきげん斜めで困るよ。
電源入れてから20分ぐらいの間はステレオ受信してくれない。
何かの部品が寿命で逝ったんかな。
972KT−6050:04/03/29 01:09 ID:9V8fPe+g
>>971
周波数が安定しないのでは
973 :04/03/29 01:35 ID:4eH95kD2
                         ,
974ラジオネーム名無しさん :04/04/08 23:57 ID:AAXT2wnb
79.7MHzを取り除くフィルターが欲しいのですが、
どこで手に入りますか?
自作しなければ無理なのでしょうか?
975ラジオネーム名無しさん:04/04/09 12:40 ID:IoLZmxqk
>>974
http://www.ddd-daishin.co.jp/katarogu/jushin.htm
に相談してみたらどうでっしゃろ?
976KT−6050:04/04/10 03:03 ID:aQO8xr7J
>>974
79.7を取り除きたい目的は?
貴殿は長野か愛媛の人?
977ラジオネーム名無しさん:04/04/10 22:02 ID:BwUkEGdn
716 :KT−6050 :03/09/23 02:42 ID:Hequeld+
どうやらウザイようなので消えることにしまつ.
さようならw


さっさと消えてくれよ。
978ラジオネーム名無しさん
長野なら79.7よりも78.1を取り除くフィルターがあったほうがいいぞ。
実際長野でBay聞ける場所あるし。以上PC試運転中のダミヤソより。