【デイトレ】FX、株に興じる孤男【投資】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
みんなの手法を教えてくらたい><
2名前は誰も知らない:2012/10/19(金) 17:20:14.96 ID:gh5rPZ6s0
FXで1日平均8000円利益あげてる俺が来ましたよ
3名前は誰も知らない:2012/10/19(金) 20:04:51.53 ID:jb7xd99v0
>>2
元本いくら? こつこついっても、後でどかっとやられたりしない?
4名前は誰も知らない:2012/10/20(土) 00:25:41.53 ID:4DGvAoQ10
>>3
100万
損切りを徹底すればドカンと損することはない
5名前は誰も知らない:2012/10/20(土) 20:32:19.80 ID:PLjPW9VY0
スキャ?デイトレ?
6名前は誰も知らない:2012/10/21(日) 02:45:36.18 ID:1wHvRBgcO
ステマ乙
損切りやって利益出るなら誰でも儲かってる
7名前は誰も知らない:2012/10/21(日) 08:59:29.13 ID:SqiTaBB+0
損切りの大切さを謳うのは、
取引回数増やして手数料稼ごう、という証券会社の思惑が大きい
8名前は誰も知らない:2012/10/21(日) 23:01:43.11 ID:XxvDY1t20
俺はスキャってるが実際に利益でてるが?
ただ闇雲に損切りするんじゃなく、チャートから損切りの値幅を見極めることが大事
9名前は誰も知らない:2012/10/22(月) 01:42:42.31 ID:cS+2XKh4O
アホか
損切りやらずに塩漬けとかもろ初心者がやること
ポジティブと逆いったら損切りしてドテンすればいいだけ
だいたい毎月100万くらい稼いでる
10名前は誰も知らない:2012/10/22(月) 16:56:17.69 ID:3g5+yCGS0
履歴うpもせずにそう言われてもね(笑)
11名前は誰も知らない:2012/10/22(月) 18:38:40.36 ID:/tUiplMP0
で、逆にいったら、また逆にいってビンタされるんだよな。
まあ、やらない方がいい。個人はミセスワタナベって馬鹿にされてるし。
あいつらに、勝てるわけない。いつかやられる。
12名前は誰も知らない:2012/10/23(火) 06:20:25.03 ID:K6wsvuKV0
今はバイトのかたわらFXしてるが勝てるようになったら専業になる
人とは会わず部屋にこもって音楽聞きながらトレード
これで月20万稼げれば最高なんだが
13名前は誰も知らない:2012/10/23(火) 10:26:48.12 ID:ijw5MJOD0
丁半博打に運命を委ねるなんて・・・
14名前は誰も知らない:2012/10/23(火) 19:08:27.29 ID:sfJRLYVZ0
おれはバイナリやってる 元金8000円からやって3週間で6万
15名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 00:06:31.70 ID:8K79ot0HO
ねーよ
本当だとしても偶然勝っただけだろ
16名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 00:40:26.42 ID:HUYHZyAZO
提供は
害溜オンラインでした…
サヨウナラ
17名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 21:31:30.83 ID:fB3eroIf0
今までドル円でやってたけど通貨変えたら利益出た
大事なのはテクニカルでもファンダメンタルでもなく通貨選びやったんや!
18首の回らない孤男 ◆FjRKxhyC1o :2012/10/24(水) 21:42:41.93 ID:BvA09YtZO
2008年位までは良かったよね
19名前は誰も知らない:2012/10/25(木) 00:30:15.24 ID:cun7r8CKO
借金まみれのクソコテがこのスレに来るな
場違いなんだよ
20名前は誰も知らない:2012/10/25(木) 14:06:33.37 ID:Wwdt/AIC0
何を目印に売り買いしてるの?どういう時間足の一目とか、ボリンジャーとか。
そうそう簡単にコンスタントに儲かるものではないよ。
特に最近はリーマンショック後みたいな明確な方向感があるわけでもなし。
21名前は誰も知らない:2012/10/25(木) 22:59:56.06 ID:cun7r8CKO
普通にトレンドに沿って売買して反転したら決済すればいいだけだろ
これなら1日10ppぐらい簡単
22河内勝澄:2012/10/25(木) 23:02:35.29 ID:CHj8G4be0
おっす、オラやり逃げ河内こと
河内勝澄@エンザントレイズだ。

やり逃げメシウマなテクニックを教えて欲しいやつは
連絡よこせ。

[email protected]
23名前は誰も知らない:2012/10/26(金) 21:55:22.33 ID:Sd+L8TTsO
株とFXとではどっちが儲かりますか?
24名前は誰も知らない:2012/10/26(金) 22:36:40.38 ID:7vtGHTHP0
勝てないけどなんか楽しくなってきた
25名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 09:09:28.38 ID:o1lpY/BI0
>>9みたいに、儲かってる人のブログ見ると、すごいな
100万で始めました → 現在、数千万とか・・・
取引の詳細も書いてるので、ガチだろう

1万、2万の上げ下げで一喜一憂してる自分がアホらしくなってくる
取引5年目、トータルではプラスだけど、
なんか、友達も彼女もいない上に株でもショボイって現実を見ると、虚しくなるわ
26名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 12:43:54.79 ID:xvFxHA5E0
1日10ppというのは怖いなあ。
そのぐらいなら偶然で上がりも下がりもするよ。
もし1日10ppでも生計立てられるというなら、10枚ぐらいの単位で売買してるはず。
突然逆に動いた時のダメージが怖い。
始終くっついていなきゃいけないだろうし。
27名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 18:27:37.49 ID:aHdk7LfX0
逆指値知らんのか
28名前は誰も知らない:2012/10/28(日) 16:44:21.52 ID:arqhlSt/0
必勝法教えてやろうか
29名前は誰も知らない:2012/10/28(日) 18:44:04.11 ID:Ua8dt/YL0
教えて下さい orz
30名前は誰も知らない:2012/10/29(月) 18:16:18.85 ID:2POXmrhv0
この手法を使えば少なくとも1日10pipは取れる






教えねーけどなバーカ
31名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 01:08:22.50 ID:3kFRsNne0
そーいや自殺予告してたアホどうなった?
32名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 12:37:09.56 ID:ZNIMiMnz0
逆指値を10pip下に設定したら、それこそ丁半バクチと変わらないよ
10pip下がって20pip以上上がるなんてざらにあるし
損切り貧乏になるだけ
10pipの勝負なんてファンダメンタル的にはまったく意味ないのは言うまでもないけど
テクニカルから見たって意味がない
下手するとFX業者によってはスワップちょっと広げただけで簡単に狩られてしまう
33名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 21:26:52.01 ID:mLzHtT/u0
来月からFX専業生活が始まる
ちょくちょく報告に来るんでお楽しみに
34名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 21:55:05.38 ID:Kqd0W4Zd0
報告はいらんけどFX地獄に落ちるなよ

誰も骨拾わんからな
35名前は誰も知らない:2012/11/03(土) 11:11:02.50 ID:jySU730VO
MT4の有料のEAって儲かるの?
36名前は誰も知らない:2012/11/10(土) 22:56:25.78 ID:SI0GBcvz0
EAのBTが良かったからって浮かれてるのは馬鹿だけ
例えばコイントスで過去の分析からに3回連続で表出た後は裏出る確率が高かった
だから次の試行でそれを当てはめようと言っても結局裏表出る確率はそれぞれ50%である
37名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 06:47:30.51 ID:V3XaORMhO
お前馬鹿か
それは相場の動きがランダムの場合の話だろ
相場が上がったり下がったりするのはランダムじゃねーから
38名前は誰も知らない:2012/11/12(月) 00:00:16.06 ID:FLmkR6Tq0
>>37
お前はランダムウォーク理論知らんのか
とりあえずggr
今までどれだけ馬鹿な手法してたかわかるから
39名前は誰も知らない:2012/11/12(月) 02:17:19.61 ID:0/KQ5ThB0
>>38
ランダムウォーク理論ってのは100年以上前につくられた単なる仮説な
ノンランダムウォーク理論といってランダムウォーク理論を否定する理論がでている
ライブドアショックの直前は上昇相場であって下降する時間より上昇する時間の方が圧倒的に長かった。
これはランダムでそうなったのではなく、多くの人が株を買ったからである
リーマンショックの年は下降した時間の方が長かったがこれは多くの人が売ったからである
株価や為替の動きというのは需給によって決まる
コイントスは何の思惑も入ってない完全なランダムである
完全なランダムのコイントスと、需給によって変化する相場はまったく異なる。
40名前は誰も知らない:2012/11/15(木) 20:02:01.88 ID:crFLVFEZ0
いやーここ最近の相場は金のなる木ですなー
円売るだけでひとりでに資産が増えていきますわー
もうウハウハ
41名前は誰も知らない:2012/11/15(木) 20:55:13.80 ID:FEtvXnB30
>>39は頭良さそうだな〜 因みにどれくらい利益でてるの?
42名前は誰も知らない:2012/11/15(木) 21:25:29.62 ID:Cv7VkdzW0
40は何言ってんだ
んなもん、後出しじゃんけんで何でも言える
前もって「これから円は下がる」って言ってたのならいいけど、後からなら何だって偉そうに言えるわ
43名前は誰も知らない:2012/11/15(木) 23:24:35.21 ID:crFLVFEZ0
>>42
は? 
オバマ再選でドル安、民主解散で円安なんて予想通りのパターンだけど?
もしかして損しちゃった側?
ダメだなーw
テクニカルばっか見てファンダ疎かにしちゃダメだよw
44名前は誰も知らない:2012/11/16(金) 06:56:41.08 ID:5zd1qwoi0
43を見ただけで安っぽい後知恵だってことがわかる
そんなの新聞見て後から何とでも言えるし
それに、ファンダなんて言ってるわりには、最も根本的な貿赤とか経常収支のことを言ってないし
ちゃちな奴よ
45名前は誰も知らない:2012/11/17(土) 20:10:14.95 ID:BhGmPKpb0
解散で、えらい上げたね
今年は、ここが底?
例年通りだと、11月末から12月底で、3月まで上げ上げだと思うが・・
財政の崖とやら、でどうなるか
46名前は誰も知らない:2012/11/18(日) 00:30:38.02 ID:AUvjjKWSO
異常な円高の時代は終わった
安部は金融緩和と明言
米国の経済も回復傾向
90円台までは緩やかに上昇
47名前は誰も知らない:2012/11/18(日) 08:27:18.33 ID:4pPKcx9c0
でも金融緩和ごときでデフレは終わらないという説もある
げんに、日本はずっとカネをダラダラ流し続けたが、全然インフレにならない
アメリカだって、QE1、2とやって3までやると言っても、後進国がインフレになっただけで肝心の本国は全然インフレにならない
というわけで、安倍の金融緩和策はまともに機能しないと思う
48名前は誰も知らない:2012/11/18(日) 10:24:00.01 ID:8Ld6kk8FO
めちゃくちゃ馬鹿な質問でごめんなさい。
FXの言葉を覚えたての者です。

FXは最終的に通貨は円に替えないといけないものですか??
49名前は誰も知らない:2012/11/18(日) 12:04:12.64 ID:FVWsb9YC0
は?
お前は日本国内でドルで買い物するのか?
50名前は誰も知らない:2012/11/18(日) 21:21:04.24 ID:d6RxrFQB0
ドルの塩漬け多くなるな。はよ、解消したいわ。
51名前は誰も知らない:2012/11/20(火) 23:08:22.41 ID:LxETjjq00
こりゃ完全に円安基調だわ
52名前は誰も知らない:2012/12/12(水) 23:31:52.53 ID:G3w8CZBT0
半年間見向きもしなかった俺が11月に78円でLでして放置しようとしたら、
野田と安部の発言でホイホイ82円までカチ上げ。本当いつも逆指標だけど、
帰ってきた2日後にこれまでのトレンドが一気に変わったのには泣いた...
53▼・ェ・▼:2013/01/06(日) 15:59:07.29 ID:bZWWJGzh0
■■■6万円分の食事券がもらえる株■■■


クリエイト・レストランツ(3387)が11月21日、株主優待制度の新設を発表。
毎年2月末、8月末の株主名簿に記載、記録された1単元以上所有の株主を対象に、
それぞれグループ店舗での食事券を贈呈するとのこと。

◆500株未満・・・・・・・・・・・・3,000円分(年6,000円分)
◆500〜1,000株未満・・・・・15,000円分(年30,000円分)
◆1,000株以上・・・・・・・・・・30,000円分(年60,000円分) ← ●食事券では日本最高額● 

★食事券を利用できる店舗は、全国各地にある(以下参照)。
http://www.create-restaurants.co.jp/shop/index.php?controller=FrontCrShop&action=index

★株主は、食事券に加え、1株につき年48円(1,000株で48,000円)の高配当も受け取れる。

株価は優待制度の新設を好感、
22日14時35分現在、187円高(14.55%高)の1,472円となっている。


■情報が広まれば株価は2000円を超える可能性大なので、買いはお早めに■
54名前は誰も知らない:2013/01/28(月) 19:37:44.28 ID:2/LTINa80
ドル円で90.2円S指してたら10pipで刺さらずそのまま暴落(持てたら+80万)
木曜に再び90.2円Sで指して寝て起きたらマイナス圏....そのまま逆行100pip
で-50万。そして耐え切れず-20万でさっき切ってきた。
本当いつも利の乗るポジはスルーで、糞になるのはすぐに手に入いる。
55名前は誰も知らない:2013/02/06(水) 23:52:37.15 ID:KBWwd5dkO
下手くそばっかだな
56名前は誰も知らない:2013/03/19(火) 21:25:20.09 ID:dSKesXlx0
外貨建てMMFしかやってないんだが、
衆院選前に買ってた外貨建てMMFが円安効果で一週間前に見たときは+7万円くらいだったんだけど
今日見たら最近のユーロ不安の円高で5千円くらいさがってた。
外貨建てMMFでこれなんだからFXとかやってる人は大変なんだろうな。
57名前は誰も知らない:2013/03/20(水) 00:34:14.48 ID:0HY/dDUG0
東電に塩漬けにされてる
58名前は誰も知らない:2013/03/23(土) 11:31:28.91 ID:kdXQ+e3P0
NHKのニュースとかで、株価が値下がりしたときはすごい嬉々として伝えてて
値上がりするとちょっと苦々しげに伝えているように聞こえてしまうのは、気のせいなのかな・・・
59名前は誰も知らない:2013/04/04(木) 20:34:32.45 ID:g1qpoqzL0
今日3万勝った
というか塩漬けしてたのが息を吹き返したから売った
60名前は誰も知らない:2013/04/05(金) 06:52:24.62 ID:lS8IFnSj0
調子乗ってデイトレ風にチャレンジしたら30分で6000円損した
だるくなって放置して寝たら6000円得してた
61名前は誰も知らない:2013/04/05(金) 19:56:16.85 ID:lS8IFnSj0
今日みたいに稼ぎやすい日に外すのが俺
仕事の合間に無理やりにやろうとするからこうなる
+500→確定→+1000→確定→-6000→確定→-1500→確定→帰宅→+1000
=-5000

逆指値入れ忘れて頂点(昼12:00)で買って昼食べ終わってから見たらえらい事に、
それから損切って下がったんだから上がるだろうと
チャート見ずに円高寄りなのに買い注文をだすアホが俺です

教訓
お仕事中はやらない
62名前は誰も知らない:2013/04/05(金) 20:22:34.84 ID:lW20MNrB0
少額投資なので小規模だけど、今日は利確8,000円と含み益2,000円でしめて10,000円稼いだ
でも、今週頭の暴落時に10,000円くらい損切りしてるから、今週はトントンだった
63名前は誰も知らない:2013/04/05(金) 22:36:24.64 ID:lS8IFnSj0
欲出してデイトレ風にしたら損失拡大
長期的に見れば上がり調子だってわかってるから
1枚買いを保持した状態でやったから損も小さくはなったが
やっぱり短時間でのやりとりで稼げる人ってのは決断力や先見の明があるんだろうなぁ
64名前は誰も知らない:2013/04/08(月) 23:45:36.62 ID:ZnFf2ivS0
ほぼ同時に売りと買いの両方を注文し
その両方に同程度の逆指値を指し
一方が損切りされた時点で他方の逆指値の値を利益の出る方向に修正していけば
円安にも円高にも対応できるかな?

と、考えてやってみたが、まぁ現実ってそんなに甘くないよね
一方が損切りされた時点が頂点だったり
他方の逆指値の値を上げすぎて一時的な揺り返しに引っ掛かったりと
結局、逆指値の値の決め方も市場動向の先読みが必要なのだと実感

FXのセオリーとか全く知らないまま走ってるから手探りにならざる得ないが
これも社会勉強の一つなんかね?
65名前は誰も知らない:2013/04/09(火) 20:14:35.86 ID:wtUK13Mo0
2000円程度の勝ち
見極めと逆指値の方がシンプルな分柔軟に動けるな
初心者は初心者らしくシンプルな手で
損は損と割り切って小金稼ぐほうが楽かも
66名前は誰も知らない:2013/04/11(木) 11:46:13.84 ID:8IJC7X2Q0
>>65
がんばてるな
おれは現物死蔵して500万そんしたことを忘れる
67名前は誰も知らない:2013/04/14(日) 10:38:39.45 ID:8K+l25is0
500万か・・・ドンマイと言って良いのか判らんがドンマイ
しかし額が大きくなると欲と保身で動けなくなりそうで怖いな

最近はUSD/YEnで100割らないから100付近で指値使って売り注文をだし
99円付近で買い注文を出してる
けど、先週末は米経済統計が変だったから買いを控えたら案の定割れた
改めて指標と値段は連動してるんだなぁと小学生レベルの感想を持った
68名前は誰も知らない:2013/05/01(水) 19:01:43.41 ID:zCjql9sB0
先週買った株が今朝の寄り付きで15,000円くらい利確できた
まだ騰がるだろうと思って、ちょっと値下がりしたところで買い直したら
1時間後くらいにまた15,000円くらい利確できた
買おうかどうか迷っていたCDを速攻でぽちったった
69名前は誰も知らない:2013/05/01(水) 23:08:52.37 ID:+v8XtFwC0
おめ
70名前は誰も知らない:2013/05/02(木) 00:07:26.29 ID:ER5N54RAO
富士山が世界遺産か。
筆頭関連銘柄は観光?いや、違う、富士山の世界遺産の水を売ることになるウォーターダイレクトにかなり注目が集まります。

第2のユーグレナとなれ。いつ買うの?今でしょ。
だから言ったじゃん。世界遺産ブランドで、水も更に付加価値がつく。

楽天の三木谷や超有名投資家の藤野英人も名を連ねてるんだよ。
71名前は誰も知らない:2013/05/07(火) 18:28:26.33 ID:WkhfMK620
今日は株で儲かった人が多いんじゃないかな
自分も含み益も合わせて3万円以上儲かった
給料日後に買う予定だったフィギュアケースを前倒しでぽちったった
72名前は誰も知らない:2013/05/07(火) 18:36:57.46 ID:ubJAXBJA0
ドル円100円いくよ
73名前は誰も知らない:2013/05/10(金) 22:32:53.52 ID:l5Uw89el0
今日は日経平均はすごい騰がってたけど
自分の手持ちはいわゆる内需株ばかりで全然さっぱりだった
1万円だけ利益確定・・・というよりは売り逃げ的に売り付けて終了
74名前は誰も知らない:2013/05/15(水) 12:37:16.28 ID:B8BWGMYW0
15000ねぇ ほんとに日経18000まであがっちゃうのかねぇ
不動産とか一部PERが 数年前のバブル並みになってるのが気になる
あのときの新興マンション銘柄には痛い目見たわw
75名前は誰も知らない:2013/05/15(水) 23:20:41.26 ID:vUmohqCZ0
日経平均とTOPIXはかなり上昇したのに
値上がり635銘柄、値下がり1,011銘柄、変わらず65銘柄とな
損切り15,000円ほど食らってしまった・・・
76名前は誰も知らない:2013/05/15(水) 23:43:45.48 ID:XIhMC+Y80
先週の100円越えで逃げそびれて8万損して休憩中
そろそろ100円ライン攻防戦で撤退起こりそうだなとは思ってたが
まさかあんなにあっさり踏み越えて揺り返しも無く円安が続くとは・・・
77名前は誰も知らない:2013/05/20(月) 21:48:57.20 ID:RCFZCTcF0
今年に入ってから、利益が十分に乗った銘柄を少しずつ利益確定してる
でも、そのほとんどが、売らなきゃよかった状態・・・

株は売りのほうが、買いの100倍難しいね・・・
含み益がある状態って快適だから、売りづらいし。。。
78名前は誰も知らない:2013/05/21(火) 02:53:50.30 ID:fib43LEx0
>>77
信用取引で気をつけねばならんことは何ですか?

信用は、株価相場が下がってるときでも売りから仕掛けることが出来るのが
魅力だと思うんですが・・
79名前は誰も知らない:2013/05/21(火) 07:00:57.50 ID:NUE09Dh20
>>78
零細IT勤務、手取り15万、親元暮らし、グロメン、激禿げ、チビメタボ、加齢臭、
交通事故でこっちに過失が無くても遺族から死ねといわれれば死に、
30過ぎて彼女作ろうなんて東大理三や司法試験に受かろうとしてるようなもんだ」などと試験に例え、
恋愛至上主義の押し付けはやめてくれよと宣いながら二次元至上主義を必死に押し付ける39歳真性童貞さんよ、



まずはhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1348319169/137に回答せよ
80名前は誰も知らない:2013/05/23(木) 19:36:13.73 ID:99sXeMuQ0
今日の大暴落時の損切りで、積み上げた利益の8割方ふっとんだ・・・orz
でもプラスだからまだヨシとしよう
手持ちの株もなくなったことだし、当分株取引からは撤退だな
半年ほどの間、いい夢を見せてもらったよ

しかし、現金を現金のまま寝かせとくのも心配な気もするし、明日から何を買えばいいんだろう
81名前は誰も知らない:2013/05/23(木) 20:48:52.65 ID:wdFHH9co0
明日は日経も400円くらい戻すだろ
今日の大引けで買っておかないと駄目だろ
82名前は誰も知らない:2013/05/23(木) 21:33:16.75 ID:iuAol5lX0
>>80 株の事知らないから聞くんだけど、今日暴落しても5日もたてば
また元に戻るかもしれないでしょ? その時まで持っていればいいのとちがうの?
83名前は誰も知らない:2013/05/23(木) 21:44:28.01 ID:99sXeMuQ0
>82
戻りそうならまた買い直せばいいし、戻ってこなければサヨナラだよ
手数料はかかるけど、戻ってこない場合の保険料だと思えば安いものだよ
84名前は誰も知らない:2013/05/23(木) 21:48:24.22 ID:iuAol5lX0
>>83
ふーんそういうもんなんだ、ありがとう
85名前は誰も知らない:2013/05/24(金) 21:02:14.57 ID:G6qk1YTO0
ここ2日の株の乱高下っぷりは凄まじいものがあるな
アルゴリズム取引だかなんだかのせいらしいが怖いねー

個人投資家がチャートとにらめっこしながら
買いサインだの売りサインだのやってても勝ち目ないんじゃないかって思えてきたよ
86名前は誰も知らない:2013/05/25(土) 15:33:39.09 ID:xS7yYXs60
でもリーマンは最新鋭の自動売買システム使ってて破綻した訳だから
生き残って利益出し続けてる個人の方が優秀なんじゃないの?
87名前は誰も知らない:2013/05/25(土) 19:46:11.03 ID:OugyMza00
リーマン破綻と自動売買の関係は知らないけど、株の自動売買が原因だという話は聞いたことないな
それに5年前と今では自動売買システムの精度や取扱う金額も、きっと大きく異なっているんじゃないかな
あと、生き残っている個人もいれば、生き残れなかった個人も大勢いるんじゃね

いずれにせよ、自動売買の優位性の有無について興味があるならご自身で調査研究してみたらいいんじゃないかな
最近ちょっと話題だし発表すれば注目されるかもよ
88名前は誰も知らない:2013/06/05(水) 20:50:54.70 ID:AWbwyQCS0
日本の政治家が自動売買のせい、俺たちは悪くないって言ってるんでしょ。
関係ないという論調の雑誌記事もあったりするが。
89名前は誰も知らない:2013/06/06(木) 19:43:39.22 ID:9JFUH2fI0
つかもう暴落しすぎて吹っ飛んでるわ
90名前は誰も知らない:2013/06/06(木) 23:24:18.69 ID:UKViWJLZ0
明日、週明けは地獄だから処分しとけよ
91名前は誰も知らない:2013/06/15(土) 00:56:32.50 ID:fWiV5e8K0
リーマンなんで短期トレードは諦めてる

財務基盤がよくて、配当や優待がいい銘柄を買って、ひたすらホールド。
50%騰がったら、アラートメールがくるように設定しておいて、
売却ってやり方で資産3500まで到達したお
92名前は誰も知らない:2013/06/15(土) 01:12:53.05 ID:TLQu3iV+0
ゴールドマンやモルガンは毎日トレードやって負けるのが年10〜20回
程度だと。
月1〜2回しか負けないとはさすがプロである。
93名前は誰も知らない:2013/06/16(日) 00:38:07.19 ID:6Y1Zp8/90
5.23までは絶好調だった。
「余は神である」とか真顔でPCに呟いたりしてた。
死にたい
94名前は誰も知らない:2013/06/16(日) 06:55:12.28 ID:Ez5BuKDY0
>>91
どれぐらいの期間で、元はいくらから3500になったの?
>>93
そういう人多そうだね
それまでは、押し目拾ってれば、上がってたから
95名前は誰も知らない:2013/06/17(月) 00:06:21.29 ID:2qhX2k2G0
>>94
2005年から700でスタート
運がよかっただけかもw
96名前は誰も知らない:2013/06/17(月) 00:54:33.11 ID:wAUNS3AN0
>>95
サブプライムとリーマンショックを生き残れたとは恐るべき才。
次の金融危機もあんたの生命力なら生き残れる。
97名前は誰も知らない:2013/06/17(月) 20:30:08.75 ID:xYaBbkER0
>>95
すごいですね
8年で2800万・・
平均350万、、オレの年収超えてますわい
98名前は誰も知らない:2013/06/18(火) 21:21:49.75 ID:ay2F5VSO0
3月末分の株主優待がボチボチ届き始めたね
桐谷さんwには負けるけど、20銘柄くらい権利とった
ギフトカタログで何を貰うか選ぶのが楽しみ〜
99名前は誰も知らない:2013/06/20(木) 16:32:14.44 ID:0IM6ROjf0
月曜から夜ふかしすんなよw
100:2013/06/20(木) 20:52:51.59 ID:D93LyumJ0
FXに興じてるから参加しようかな
101名前は誰も知らない:2013/06/20(木) 22:17:56.77 ID:l4ykPz4h0
中央銀行が株や債券を買っている相場など長く続かない。
ドルもユーロも年末には化けの皮が剥がれるから、FX
始める奴は、外貨のショートから入れ。
102名前は誰も知らない:2013/06/23(日) 18:36:02.50 ID:asZAdcsV0
結局5月は含み益かなりあったのに売り抜けることが出来ずほとんど利益できなかった
才能無いな、俺
103名前は誰も知らない:2013/06/23(日) 23:27:13.09 ID:5lwVaO0e0
>>102
あのタイミングで確定するのは難しいよ。
104名前は誰も知らない:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:2rzJsEJR0
バイオバブルの次は3Dプリンタバブル


既にC&Gシステムズ6633のように二ヶ月で株価6倍銘柄もある。
(5月10日:179円、7月8日:1200円)


オバマ大統領の3Dプリンタ革命宣言以来、世界的に3Dプリンタ関連銘柄が上昇し始めた。
まるで、ノーベル賞受賞後のバイオ銘柄のように。
まだまだ初動なので、この波に乗れ!!


3Dプリンタ関連銘柄

理経<8226.T>
3Dプリンターを輸入販売。3Dプリンターに必要な3D-CADも販売。

3Dプリンタの出遅れ銘柄はこの理経8226。


ビジネスモデルが似てることから、第二のC&Gシステムズと呼ばれてる。
他の関連銘柄が既に6倍になってる中、ここはまだ初動中の初動。

理経はデスクトップ型の3Dプリンタを扱う。
3D-CAD(トヨタ、三菱、パナ、東芝も使うPro-E)とのセット販売によるビジネスモデルが良い上に時価総額が低い(7月8日時点でたったの29億円)から上昇余地が大きい。
105名前は誰も知らない:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:PG1jq9Ao0
test
106名前は誰も知らない:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:CB5lC6iI0
年末にはポルトガルの債務問題がギリシャ化するからユーロショートの
塩漬け。
107名前は誰も知らない:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:1rzoB5Ep0
バイオバブルの次、3Dプリンタバブルがついに始まった。
オバマ大統領公認の3Dプリンタ革命はまだ初動!!


既にC&Gシステムズ6633のように2ヶ月で株価7倍銘柄もある。
(5月10日:179円、7月9日:1298円)


3Dプリンタ関連、出遅れ銘柄

■クラスターテクノロジー<4240>
人工皮膚を形成するバイオ3Dプリンタを開発。
将来は骨や臓器用も。既に中国では3Dプリンタで人工骨を治療に適用してる。
バイオ3Dプリンタが再生医療に革命をもたらす


■理経<8226>
デスクトップ型の3Dプリンターと3D-CAD(Pro-E)を販売。
既に3D-CAD(Pro-E)を使う大手顧客(トヨタ、三菱、パナ、東芝など)を確保しており、下請けも含めて膨大な量の3Dプリンタ普及が容易。


■パルステック工業<6894>
医療用の非接触3Dスキャナを販売。患者の身体に合った歯型や人工骨、人工関節を3Dプリンタで製作できる。再生医療にも応用可。バイオチップの開発も手掛ける。


また、
7月8日時点で各社の時価総額は、
▼理経: 29億円
▼クラスターテクノロジー: 70億円
▼パルステック工業:45億円

と低い。理経はPBRも1以下だ。

バイオベンチャーやゲーム業界は、時価総額1000億円以上が多数あることと比較すると、3Dプリンタ銘柄はまだ破格の安さ。
108名前は誰も知らない:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2PsFeI65O
109名前は誰も知らない:2013/09/04(水) 21:30:54.61 ID:b/NbD0bz0
153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:36:46.34
XM(xemarkets) 日本限定 デモコンテスト 
賞金総額60万円+ 鈴鹿サーキットF1チケット2枚

http://114kaigaifx.blog.fc2.com/blog-entry-37.html

賞金

1 位 30万円
+ 鈴鹿サーキットF1チケット2枚

2 位 20万円
3 位 10万円


コンテスト用の全口座は、デフォルトで日本円建て、500万円の仮想資金、
レバレッジ200倍で開設されます。
賞金は100%出金可能です。
コンテストへの参加費は無料です。
参加者は有効なメールアドレスをお使いください。
各ユーザーは1回のみ登録可能です。

賞金額は勝者様のXMリアル取引口座へ計上されます。
口座は9月30日23:00(GMT+3時間)に読み取り専用の状態となります。
コンテスト開始日:2013年9月2日11:00(GMT+3時間)。
コンテスト終了日:2013年9月30日23:00

登録期間:2013年9月2日〜30日



無料参加で儲けるチャンス

日本限定だから、参加者少なそう。
110名前は誰も知らない:2013/09/05(木) 09:54:29.43 ID:QAdBXRVg0
30人ぐらいか
111名前は誰も知らない:2013/09/06(金) 10:17:13.29 ID:Sqr5wX630
32人
112名前は誰も知らない:2013/09/07(土) 12:12:16.68 ID:HMNeXf6x0
金持ちさん達のマネーゲームだね
113名前は誰も知らない:2013/09/09(月) 16:22:49.04 ID:tenDnRbm0
アベノミクス乗り遅れた
114名前は誰も知らない:2013/09/10(火) 22:10:50.61 ID:hotB5Vuu0
オリンピック開催の恩恵ゼロって思ってたら、
イヌイ倉庫がとんでもないことになっててわろたw
115名前は誰も知らない:2013/09/12(木) 10:42:49.48 ID:qFQxZzKk0
いいなぁ
116名前は誰も知らない:2013/09/12(木) 13:49:54.59 ID:QhQk/9ztO
溶かしたくない… 
117名前は誰も知らない:2013/09/13(金) 23:28:47.71 ID:CN8wqjPG0
東急建設買おうかと思っていたが、怖くて手が出せなかった。
結果、ストップ高…。
無職でちょっとの損失でも痛いので、なかなか仕掛けられない。
118名前は誰も知らない:2013/09/15(日) 01:17:03.49 ID:2CXNrSb10
こりゃ買えないって見送った株が急騰するのはよくある話。
逆に自信持って買った株は塩漬けになりやすい。。。
119名前は誰も知らない:2013/09/17(火) 10:42:53.75 ID:W3b/Q08C0
BNFとかすごいよね
120名前は誰も知らない:2013/09/17(火) 14:18:59.96 ID:dTUsAaId0
利益20万超えると税金かかっちゃうのか?
121名前は誰も知らない:2013/09/17(火) 23:07:37.09 ID:v5FWCD/V0
らしい。

ちなみに配当金は源泉徴収されるのか。

ようやくゆっくりとだが動き始めてる。まずはネット銀行開設から。
普通の口座でネットバンキングするのは怖すぎる。
122名前は誰も知らない:2013/09/18(水) 13:44:33.94 ID:WIFUourI0
だよね
123名前は誰も知らない:2013/09/19(木) 11:39:07.89 ID:u2nJol0f0
便利だけどね
124名前は誰も知らない:2013/09/19(木) 12:19:19.51 ID:O3CAuZIY0
ですよね
125名前は誰も知らない:2013/09/20(金) 21:57:15.39 ID:Yv+k1SEM0
儲けたら微々たるものに思えるさ
126名前は誰も知らない:2013/09/21(土) 00:19:06.82 ID:o3kQtmqs0
株全然知らんけどやってみようと思った。
マツダ好きだし株価も低いから買おうと思ったら1000株単位なんだ
株って1株ずつ買えなかったのか
127名前は誰も知らない:2013/09/21(土) 00:39:15.88 ID:y65gBRKD0
SBIとかマネックスだとミニ株があるよ
10株単位で買える
ただちょっと手数料が高めだった
128名前は誰も知らない:2013/09/21(土) 02:30:11.13 ID:o3kQtmqs0
おお、そうなんだ。
ちょうどSBI証券で口座作ったんだ。
株の事なんにも知らないからいきなり40万円はと思ってためらってたんだよね。
ちょっと調べてみる。
ありがと。
129名前は誰も知らない:2013/09/21(土) 05:16:11.84 ID:PBGK2zrB0
株は、少なくとも数十万円単位で買わないと、ぜんぜん儲からないよ
130名前は誰も知らない:2013/09/21(土) 22:00:44.95 ID:y65gBRKD0
毎月少しずつ投資して行くのもあり。
俺は毎月1万を自社の持株会に、1万をETFに投資し続けてる
去年まで含み損だったけど、アベさんのお陰で含み益になったw
131名前は誰も知らない:2013/09/22(日) 11:56:58.33 ID:LP+JeNdi0
:Trader@Live!:2013/09/15(日) 14:47:46.12 ID:el9K5pzt
youtradeFX

口座開設された方(入金・取引不要)に、
50$の取引証拠金をプレゼント
2013年9月30日(月)まで
http://allgaitamefxcfdrank.blog24.fc2.com/

更に
5万円以上の入金&1万通貨以上お取引いただいたお客様に、
5,000円キャッシュバック。



50ドル貰えるらしいので参戦します
億万長者目指すぞ
132名前は誰も知らない:2013/09/22(日) 22:59:45.18 ID:PFbr6Xc30
上がったり下がったりを予想して売り買いするのが楽しい季節
133名前は誰も知らない:2013/09/23(月) 00:48:58.30 ID:s6b842e80
実際、ネオニートってスキゾイドにぴったりな仕事だよね
BNFもこれかな
でも彼はオフ会とかに出てたから違うのか
134名前は誰も知らない:2013/09/24(火) 12:33:56.86 ID:9KY4MPAL0
貧乏人の集まりにはこないだろ
135名前は誰も知らない:2013/09/25(水) 19:18:36.39 ID:XJpjrQF40
うむ
136名前は誰も知らない:2013/09/26(木) 23:30:06.44 ID:AncKk3i+0
言えてる  セレブだからね
137名前は誰も知らない:2013/09/27(金) 07:25:12.47 ID:1t9iHI3A0
東電上がるな
138名前は誰も知らない:2013/09/28(土) 12:20:22.44 ID:nxqDB5j/0
だな
139名前は誰も知らない:2013/09/28(土) 15:13:36.35 ID:ni8gWcMlO
やべぇ 6993に捕まってる何品秋田 助けて〜
140名前は誰も知らない:2013/09/28(土) 20:39:43.45 ID:MnWjApsN0
>>131

申し込んだ。
儲けたら、へそくりにする
141名前は誰も知らない:2013/09/28(土) 23:44:56.07 ID:70ZSsTJw0
REITがあがってきた
こんだけ含み益が増えると、売るかまよう
142名前は誰も知らない:2013/09/29(日) 22:47:06.22 ID:yHeqE9qz0
利益を確保してやめるのが難しい
143名前は誰も知らない:2013/09/30(月) 11:00:56.16 ID:7qtBFx+c0
だよな
144名前は誰も知らない:2013/09/30(月) 19:01:53.88 ID:U2vuY/pr0
>>126だけどミニ株でマツダ買ってみた。
一昨日申し込んで今日買われたみたいなんだけど取得単価が445円になってる。
今日の高値が444円なのになんで445円なんだ?意味分かんね。

少額とはいえ株買ったのでこれから少しずつ勉強していきます。
自分でも探しますがズブの素人が株の勉強するためにお勧めの本があれば教えてください。
145名前は誰も知らない:2013/09/30(月) 22:20:55.98 ID:11f4vGHd0
いいね
146名前は誰も知らない:2013/10/02(水) 11:59:15.44 ID:zWbvZobx0
そうか?
147名前は誰も知らない:2013/10/02(水) 16:11:01.77 ID:qAOExl730
FXはやめ時がすごく難しい。ていうか動かない時間が細切れで…
株だったら6時間で朝にも始まる前に散歩もできるだろうし、終わったらずっと自由だし
時間的にはかなり余裕あるよな

昼ごろからと深夜は全く動かない時もあれば動く時もあるんだよな
あと地味に数十銭動いたり。最近は動いてる事が多いな
148名前は誰も知らない:2013/10/02(水) 21:02:01.95 ID:aB7XU/Ct0
>>131

10月末まで延長キタコレ
50ドルからの億目指す
149名前は誰も知らない:2013/10/03(木) 21:21:52.16 ID:wGstzZLZ0
>>144
手数料込みだよ
150名前は誰も知らない:2013/10/03(木) 22:18:47.96 ID:KZnSIrX00
まじか
151名前は誰も知らない:2013/10/04(金) 07:55:35.15 ID:BjygfwmM0
>>149
そうなんだ。ありがと。
てか株価が買った直後に下がりっぱなしでワロタw
少額とはいえ初めてでこれは凹む
152名前は誰も知らない:2013/10/05(土) 15:05:36.53 ID:Z+sDZqdK0
わろたw
153名前は誰も知らない:2013/10/05(土) 15:07:21.89 ID:FKZeQFLb0
へこむね
154名前は誰も知らない:2013/10/06(日) 22:47:06.48 ID:DZbBvlsZ0
みんなよく張るよなあ〜
俺なんて種銭20マソで利益目標年間で5マソだぞ(´・ω・`)
155名前は誰も知らない:2013/10/08(火) 13:28:41.83 ID:qvG+vqQji
原油やってる人いる?
156名前は誰も知らない:2013/10/08(火) 15:19:54.52 ID:6pFlAdL00
157名前は誰も知らない:2013/10/08(火) 19:03:55.16 ID:I+foegAV0
158名前は誰も知らない:2013/10/08(火) 19:08:36.01 ID:QAh1giV/0
>>154
+25%って達成できたら、充分すごいよ
159名前は誰も知らない:2013/10/08(火) 22:23:15.25 ID:yFlY4sbV0
俺もセミリタイアできる位勝ちたいな。
もう職場には希望が持てない。
160名前は誰も知らない:2013/10/08(火) 23:44:14.55 ID:1Z5aemQO0
全然儲からん。実際にはちまちま儲かってはいるが、
時間と労力を考えると全く儲かってないと感じる
吹けば飛ぶような額だし。実際含み損を決済すれば余裕で飛ぶしな
まぁ半年だとこんなもんか?
161名前は誰も知らない:2013/10/09(水) 20:32:08.08 ID:1u1iPb7m0
情報多すぎても勝てないよ
162名前は誰も知らない:2013/10/10(木) 19:42:20.56 ID:7Vlow18j0
信用取引ってやばい?
163名前は誰も知らない:2013/10/10(木) 20:54:33.02 ID:n8xInXTK0
>>162
部下に土下座してマニラに飛ばされるよ
164名前は誰も知らない:2013/10/10(木) 21:17:01.43 ID:bzmKWnU30
弧男ならリスク管理すれば問題ない。
デフォルトが気になるが今週は上げ相場
リスク管理しつつ定期的に投資しても問題ないが今週はノーポジ推奨
信用売買したらその日に決済するがよろし。
債務上限の問題はいつもUSAUSA!っで終わる。
ドル安進行要素だからあんまりもんだいなし。
デフォルトは実際ありえないから。
165名前は誰も知らない:2013/10/10(木) 21:30:03.44 ID:Vva5nLI30
【神奈川新聞】「朝鮮学校への補助金打ち切り、ヘイトスピーチに通じるものを感じる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381396227/

【社会】イオンが「週刊文春」を撤去 中国産米混入記事で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381397454/

【国際】拿捕したグリーンピースの船から麻薬のようなものを押収=ロシア当局★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381338177/
166名前は誰も知らない:2013/10/10(木) 22:11:16.20 ID:7Vlow18j0
初心者の質問
今日の自動車株のほとんどが14時過ぎに下落してるけどなぜ?
たまたま?それともなにか理由あり?
167名前は誰も知らない:2013/10/11(金) 20:19:57.66 ID:4OEN0Epr0
>>166
三連休なので、月曜日は市場が休み
週末の利益確定、ポジション解消だと思う
168名前は誰も知らない:2013/10/12(土) 14:36:48.08 ID:a+7IoYVp0
今月も勝てるといいなぁ
169名前は誰も知らない:2013/10/15(火) 17:52:42.82 ID:b49aiPFX0
アメリカがデフォルトしたら日本の株は暴落しますか?
そもそもデフォルトする可能性ある?
170名前は誰も知らない:2013/10/15(火) 22:48:56.97 ID:Cg9e0mdD0
まだある
171名前は誰も知らない:2013/10/16(水) 01:08:54.18 ID:sleTyQz30
米がデフォルトしたら、2008年のリーマンショック以来の世界同時株安になるだろう。
その時が買いのチャンスだ。一時的に下がった優良株を買って買って買いまくれ!
10月末まで米の動向に目が離せない。
172名前は誰も知らない:2013/10/16(水) 01:26:31.33 ID:92oGerhY0
とにかくデフォルトの件がはやく片付いて欲しい
ポジションがとれん
173名前は誰も知らない:2013/10/16(水) 17:58:53.95 ID:X2xu+EadO
初心者だが、NISAにすべきか普通にすべきか迷う。
174名前は誰も知らない:2013/10/16(水) 18:48:59.31 ID:8XDN/RgdO
少し相談にのってくれませんか 株のことは何も知らないです
電力会社の株を持ってて、毎月配当をもらってた
でも間違えてその口座を解約しちゃった
また配当を欲しいんだけど、どこに相談すればいいのでしょう?
175名前は誰も知らない:2013/10/16(水) 18:55:05.68 ID:0JXwC3KW0
解約した証券会社にしなさい
176名前は誰も知らない:2013/10/16(水) 20:23:11.31 ID:7UeFj4p/O
溶かさないでね…
177名前は誰も知らない:2013/10/16(水) 20:28:27.89 ID:1JSW/G4F0
今年の利益100万いったーー!!
まぁ、日経平均が1.5倍になってること考えたら、パフォーマンス悪いけど、
初めて利益が100万超えたわ

株歴5年目、元金500万、現在740万ぐらいです
178名前は誰も知らない:2013/10/16(水) 20:36:00.13 ID:+pIfKYYi0
デフォルト回避したら日本株はあがりますか?
179名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 17:17:01.58 ID:xHN/xtrn0
457:Trader@Live!:2013/10/01(火) 10:42:58.37 ID:4bwe9ANh
国内主要FX業者・
スプレッド・スワップ・キャンペーンまとめ・比較
http://fxcfdhikakuzamurai.blog110.fc2.com/blog-entry-2228.html

◎DMM FX 口座開設・1万円キャッシュバック 
iPhone・スマホ取引で千円キャッシュバック
取引応援ポイントサービス
◎外為オンライン 口座開設・5千円キャッシュバック
CMソング「Not yet 次のピアス」1,000名様CDプレゼントキャンペーン
◎みんなのFX 口座開設・最大1万円キャッシュバック
twitter、facebookでフォロー後、口座開設・最大1万円キャッシュバック
◎FXブロードネット 口座開設・1万円キャッシュバック 
ご友人紹介キャンペーン・1万円キャッシュバック 
◎SBIFXトレード 口座開設・100円キャッシュバック
◎GMOクリック証券
FX口座開設で5,000円キャッシュバックキャンペーン
CFDをはじめて、最大5,000円プレゼントキャンペーン
◎外為ジャパン  口座開設・最大1万円キャッシュバック
スマートフォン取引で「1,000円」をキャッシュバック
◎JFX 口座開設・1万円キャッシュバック  
◎マネーパートナーズ 
口座開設3千円・無制限キャッシュバック
ご友人紹介キャンペーン 
180名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 17:17:51.18 ID:xHN/xtrn0
口座開設・100円キャッシュバックw
181名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 18:14:33.47 ID:wq3b3GRC0
米…デフォルトしなかった…チキショー!
182名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 19:29:11.67 ID:pqq3tyRz0
円高傾向
あしたは下げるの?
183名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 21:08:09.57 ID:HKJ5383m0
はい。
184名前は誰も知らない:2013/10/18(金) 22:35:21.66 ID:NoM86JiH0
980.63 +91.84 (10.33%)

GOOGLE!!!
1000ドル突破まであと少し!

300ドル台で仕込んだで結構な含み益w
185名前は誰も知らない:2013/10/19(土) 17:50:15.78 ID:y+Ojb4ux0
>>181
小梅さん乙
186名前は誰も知らない:2013/10/19(土) 18:15:18.30 ID:kDReZRtL0
懐かしいな、小梅太夫
いまなにしてんだろ
187名前は誰も知らない:2013/10/19(土) 23:33:52.04 ID:XKyH6BT40
ww
188名前は誰も知らない:2013/10/20(日) 23:54:09.18 ID:CbmX30Kv0
  ∧,,,∧
 (ΦωΦ) 今年は、22万円稼ぐぜ
.c(,_uuノ
189名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 00:23:28.40 ID:1IknOhNAO
溶けることなんてありませんように…
190名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 05:31:40.90 ID:3TfuPuV10
>>186
ブログみてみると ふつうに活動してるね ライブとかこまこまTVにも出てるみたい
地方巡回やパチンコ営業なりけっこうな金になるというから 今もへたなリーマンよりは収入あるんでないかな?
191名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 20:16:12.02 ID:oVbFlZUD0
  ∧,,,∧
 (ΦωΦ) 今年は、40万円稼ぐぜ
.c(,_uuノ
192名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 22:51:22.56 ID:CWBmpxg50
ブロッコリーで毎日が給料日
193名前は誰も知らない:2013/10/22(火) 23:51:54.76 ID:VhUEW0n90
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
194名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 04:40:15.63 ID:pbNqZpLv0
【不買運動】ポッカサッポロは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

ポッカサッポロフード&ビバレッジは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
(コーン茶)
http://www.youtube.com/watch?v=2xAE8e6yUKw&feature=channel&list=UL


男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
195名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 10:51:23.57 ID:YMJ/N+bOO
NISAで投資を始めたいと考えています。

目的は「投資してみたい会社がある」「銀行に預けておくのがとにかく癪に障るw」。
まぁ、損しないに越したことはない程度に考えています。

「まずこれ読め」という入門書やWebサイトがあれば
ご紹介ください。
196名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 17:38:00.71 ID:XIgc2pmZ0
午後から急激に下げたね
197名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 19:41:57.10 ID:POJOOwIG0
>>192です・・バカバカ、オレのバカ
198名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 10:44:31.01 ID:NCnlqJY9O
桐谷さんって独身?
199名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 13:01:06.12 ID:80k6eP360
>>198
そうですよ
200名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 19:02:53.23 ID:R4oXtbx+0
>>195
内藤忍「内藤忍 お金の話をしませんか」日経BP
北尾吉孝「一目でわかるあなたの最適資産運用法」高橋書店
竹川美奈子「投資信託にだまされるな!」ダイヤモンド社
斉藤俊行「「投資信託にだまされるな!」にだまされるな!」経済界
13か月前、会社の手当てが廃止になるというので、積極運用を考えはじめた時読みました。
読んだ時期が良かっただけなのでしょうが、儲かりました。
ちなみに、もう新たな投資はしていません(塩漬けです)。
201名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 20:02:19.92 ID:8N/RKC/yO
>>200
195です。
ありがとう、チェックしてみます。
202200:2013/10/24(木) 20:44:10.08 ID:R4oXtbx+0
>>201
投信を1万円ずつ、数種購入して値動きを見るのがいいと思います。
自分に合うやつ、合わないやつが出てくるので、気に入らないやつは売却。
為替の影響がすごく大きいということがわかると思います。
「1ドル●●円より円高になったら買い付け。」とか大まかなルールを作り、
高値の時には無理に買い増ししないこと。
5万円投資するなら、一度に5万買うのではなく、値下がりするたびに
1万ずつ5回に分けて買うのがいいと思います。
私の場合、現物株は9万円で1口買ったものが32万円になったものもあり、
最高30万弱利益確定して儲かりましたが、その後、欲をかいたため
他の株で損をし、もうけは8万になってしまいました。
これで、現物株は手じまいしました。もう持っていません。
「投資信託ー株ブログ村」というサイトの「The Goal」というブログはおすすめです。
203名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 21:26:56.95 ID:o2h3Zdjn0
わ〜ん、いろいろ教えてくれてありがとう。

ちょっと踊らされてる感があるけどいい機会だし、
ガンバッてるメーカーや、東北の企業のミニ株あたりから、
ちょっとずつ初めてみます。
・・・
とにかく銀行に預けておくのが癪に障るのでw
204200:2013/10/24(木) 22:48:28.64 ID:R4oXtbx+0
>>203
自分も初めて買った株は「日油」という会社のミニ株でした。
当時普通株は一単元50万円。50万も出す勇気がないのでミニにしました。
でもミニ株は普通株を買うよりも、手数料がバカ高いです。
初めから一単元10万円程度の会社を探し、そこの普通株を買ったほうが
いいと思います(特定の会社に愛着があるのならミニ株でもいいけど)。
205名前は誰も知らない:2013/10/26(土) 13:53:37.10 ID:n1rS+4ul0
俺ずっとユロ円やってたんだけど、ドル円いいな
まだ分かりやすい気がする
ユロ円の方がボラちょっとあるけど、ユロルがよく分からなくて
想定外の動きが多い気がする
206名前は誰も知らない:2013/10/26(土) 21:04:01.98 ID:Xmh55/C30
>>195
澤上篤人「10年先を読む長期投資」朝日新書
この人いろいろ言われるけど、この本に書いてある大雑把な買い方
参考になる。これを自分風にアレンジすればいいのでは。
ブックオフで105円で売ってる。
207名前は誰も知らない:2013/10/26(土) 22:48:51.36 ID:Wk1T4knf0
:Trader@Live!:2013/10/20(日) 22:49:05.30 ID:N2jkSh8c
http://114kaigaifx.blog.fc2.com/

大切なお客様へ
いつもお世話になっております。
特別な贈り物として、当社によって選ばれた限られた数のお客様に対し、
ご入金なしのボーナスとして10000をお客様の口座へ付与させていただきました。
これらの資金でお取引いただき、
お客様ご自身で弊社の優れた執行をご体験いただくよう、
個人的にご招待させて頂きます。
お客様が得られたすべての取引利益は全額ご出金いただくことができます。
・XEで前に30万とかしたんだけどいきなり2万ボーナスきたわww
神すぎるww
これで全部取り返すぜwww
・やった、10000円もらった!
って10000$の奴いるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・俺も10000ドルきた
・10万円ボーナス来たが、戸惑いを隠せないんだが。。。
どうやって増やそうかな
XM (XEMarkets)利用者から
ボーナスがもらえたという報告多数
・しばらく利用していなかったけどボーナスが届いた。
・5000-20000円程度もらえた報告がチラホラ。
・なにここ勝手に5000円口座に振り込んだよメールが来た、、、
・俺は十万ふりこまれた
・なんか3万貰えた。神業者やん。雇用統計に掛けるか



XEマーケット神すぎるww
208名前は誰も知らない:2013/10/28(月) 14:00:57.47 ID:Qi7Jy6350
>>205
俺もいろんな通貨触ってたけど
ドル円一本にした
209名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 18:03:55.37 ID:sfQSpmLu0
三菱自の急騰とはなんだったのか
210関西電力底打ち:2013/11/02(土) 21:56:40.73 ID:tRBW8s1Z0
関西電力底打ち
211名前は誰も知らない:2013/11/03(日) 09:44:29.98 ID:kErzm5Ch0
先月は+80万→-70万→+25万だった
くやしい
212名前は誰も知らない:2013/11/03(日) 20:33:10.02 ID:hasjtv8j0
-70万とか俺だったっら口から泡吹いて倒れちゃう
213名前は誰も知らない:2013/11/03(日) 22:03:08.20 ID:kErzm5Ch0
>>212
しかも150マソ損切りは一発、ハイレバ持越しでエントリーから1日の出来事だったからね…
本当はほっとしてるよ
214名前は誰も知らない:2013/11/04(月) 12:00:46.37 ID:8drvwelM0
総合金融会社
Jトラスト8508の特大材料リスト


1. LINEのアジア各国の課金システム。
Jトラストの社長はLINE幹部達と懇親の仲。

2. 子会社アドアーズのカジノ進出。
11月の臨時国会のカジノ法案提出に注目。

3. 貸金法改正により、既に買収した武富士を高収益化。
11月の臨時国会に注目。

4. 民放改正による信用保証業務。
11月の臨時国会に注目。

5. 1000億円のライツ資金による企業買収。大手カード会社買収の噂。

6. 最強の投資アドバイザーである山本伸と朝倉慶がアベノミクスの大本命はJトラストであるとイチオシ。

7. モルガン ・アメリカ年金・ゴールドマンサックスがJトラストの株を大量保有報告。

8. 金融カジノの国・シンガポールに資本金100億円の投資会社設立のIRを10月4日に発表。

9. 週間ダイヤモンドにアイフルへ資金援助の記事。

10. 東証一部へ組替え。今は東証二部でダントツの1位。


材料が豊富すぎるJトラスト8508
215名前は誰も知らない:2013/11/04(月) 15:03:47.73 ID:Hxq+PZKr0
>>214
年中このコピペ見てJトラストの株をチェックしてるが、一体いつ株価上がるんだよ
216名前は誰も知らない:2013/11/14(木) 20:20:04.06 ID:D0jNoyK70
アイフォレックス始めました
217名前は誰も知らない:2013/11/14(木) 20:28:47.22 ID:Yxo1kMhV0
ビンボー人はギャンブルが好き。

FXもパチンコや競馬とあんまり変わらんシステムなのに、
騙しやすいんだよね(笑)

ビンボー人ホイホイとしては上出来なシステムだな。
218名前は誰も知らない:2013/11/14(木) 20:28:48.66 ID:33NRrJKE0
買ってたら一生塩漬けだな
219名前は誰も知らない:2013/11/14(木) 20:30:23.35 ID:Yxo1kMhV0
>>218
そうそう、
そういうもん。
その戦術でいくと倍々ゲームは無理
イコール
所詮は金持ちだけが吸い上げるゲーム

なんだよ、FXなんて。

で、引っかかるビンボー人(笑)
220名前は誰も知らない:2013/11/15(金) 17:36:21.18 ID:ftE84wA90
FXで倍々?
221名前は誰も知らない:2013/11/17(日) 17:35:26.37 ID:bBY/rpKw0
素人のレスばっかだな
222名前は誰も知らない:2013/11/17(日) 17:52:14.80 ID:XYHkhLfy0
BitCoinがこの一月で3倍以上に上がり続けていてバブル崩壊直前のような感じ。
ttp://i.imgur.com/Q7Ihs2T.png

まだ口座の申請通らないし、いったん暴落してから買うことにしようと思う...
223名前は誰も知らない:2013/11/23(土) 18:56:58.65 ID:CenPOxvD0
今月の益が189万まできた
200万まで行ったけど持ち越したくないから昨日損切った
累計-1200万、原資回復の道は遠い
224名前は誰も知らない:2013/11/30(土) 12:21:35.10 ID:03/AMd5J0
要チェック!

4287 ジャストプランニング
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4287.T&ct=z&t=6m
新聞内容
http://www.asahi.com/business/stock/kabuto/TKZ201311190004.html

11月下旬に入り新聞にも紹介され、上げ上げ!上昇モード開始!
225名前は誰も知らない:2013/11/30(土) 15:09:40.99 ID:3zpsYSCb0
>>223
>今月の益が189万
>累計-1200万

すごいですね・・
種いくらで、株歴何年ですか?
226名前は誰も知らない:2013/11/30(土) 17:12:45.63 ID:9nVzd7YE0
>>225
種は200−500万で今は原油先物。
履歴としてはいま5年目でだいたい‐800万、‐200万、‐200万、‐200万、+200万(今年)
という感じ。我ながら酷すぎるw

とにかく損切りができなくて、今年途中までFXでコツコツドカンを繰り返してた。
んで、原油CFDだけやるように切り替えたら、値動きやレバがちょうどいいのと、
追証発生すると業者に強制決済されるルールのおかげで、
どうにか週単位、月単位でプラスに持ち込めるようになってきた
227名前は誰も知らない:2013/11/30(土) 23:03:09.60 ID:3zpsYSCb0
>>226
レスどうもです
すさまじいですね
自分は、現物株しかしないので異次元ですw

>履歴としてはいま5年目でだいたい‐800万、‐200万、‐200万、‐200万、+200万(今年)

これが許されるってことは、本業で稼ぎすぎでしょw
228昔の名無しで出ています:2013/12/02(月) 22:56:10.61 ID:98oLswnv0
俺は現物のみだけど今年はアベノミクス効果か+3,000万円ぐらい
229名前は誰も知らない:2013/12/07(土) 16:34:21.55 ID:QTNjm2ax0
孤独なぶん嫁や子供等の余計な出費ないぶん
もっと多くの資金運用かと思ったけど
意外に少額の人多いよね
230名前は誰も知らない:2013/12/07(土) 22:02:44.54 ID:0CXKceSu0
>>228
うらやましいー
それぐらい稼いで仕事辞めたいわ
231名前は誰も知らない:2013/12/08(日) 12:26:45.84 ID:UGmvhSl4O
資金が少ないうちは、低位で勝負したほうが良いのかな
少ない資金から増やしていった人がいれば、意見をきかせてもらえると助かるが
232名前は誰も知らない:2013/12/09(月) 20:34:13.34 ID:l59L8KgV0
売った銘柄が、ばいーんと上昇中
ヘタ過ぎて死にたい
233名前は誰も知らない:2013/12/10(火) 00:32:31.45 ID:K4Wb4xpbO
NISAやっと申し込んだ。とりあえず、どっか一社数十万程度買ってみるかな。
234名前は誰も知らない:2013/12/10(火) 16:59:54.29 ID:ad/712D10
買うと下がる
いつものパターンorz
氏にたい。
235名前は誰も知らない:2013/12/11(水) 21:53:01.70 ID:/qR+f6hc0
>>231
私は低位株やカタカナ企業は勧めないなぁ。大体株好きと言われる人が
つまらないと言う銀行株一本でほぼ財産を殖やしました。少額からの投資
で大成功した人が採り上げられるが、極めて稀な例。基本、軍資金が多い
方が圧倒的に有利です。私は賞与をあてにした買い物や生活はしたことが
なく、それらはずっと貯まってきています。一気に殖やすことなど考えず
コツコツ勝ち続けることを念頭にやられたし。なお私は日経平均がいくら
なのかも分からずに株式投資をやっております。勢いがあるのか、上げ基調
なのか下げ基調なのかを見るだけ。そんなんで1日で数十万とかを稼いで
殖やしております。また万が一塩漬けになっても、しっかり配当金が貰え、
配当利回りのよい銘柄を選んでやってます。以上長々とすみません…
236名前は誰も知らない:2013/12/12(木) 09:59:45.22 ID:TlXY3CKy0
mixiの株価以外にも沢山の銘柄があります。
情報商材を使うと、株価が読めるようになります。
http://home.v03.itscom.net/pmkey30/ld/1000000WinFX.html
237名前は誰も知らない:2013/12/12(木) 19:48:37.05 ID:VJTycZ77O
>>535
貴重な意見をありがとうございます
値動きが無い銀行株でコンスタントに儲けられるなんて、凄いですね
かなりの資金力とイン・アウトのセンスを持っているのではないでしょうか
とても うらやましい
こちらは、株歴2年目であまり利益を出せず、低位ボロ株をメインに投資をしようかと考えていましたが、
かなり、リスキーですよね
やはり、退場しないってことが、一番大切ですよね

自分の投資スタイルを見つめ直すうえで、とても参考になりました
ありがとうございます
238名前は誰も知らない:2013/12/12(木) 21:42:22.65 ID:lB7s0P120
>>237
お役に立てたか分かりませんが、1つの銘柄のみを見続けていると
大体の日は次の日の高値・安値もおおよそ見えてきます。最近の
私は早期リタイアを考えて1日5〜10分だけしか画面を見ずに毎日
儲けられるかにチャレンジしております。昼休みに見た瞬間の株価
で買っていいかどうかを瞬時に判断。買ったら直ぐにいくらまで
その日のうちに騰がるかを判断して、その価格で売りを入れて終わり。
場が引けてから見るとデイトレ完了。先月は出かけて出来なかった日
と思惑通りにならなかった2日程の計4〜5日以外は全てデイトレで利益
が出ました。
239名前は誰も知らない:2013/12/12(木) 23:16:12.10 ID:VJTycZ77O
>>238
いやー「昼休みたった10分で儲ける方法」という本を出版してください
必ず買いますw
しかし、凄い勝率の高さだ
とりあえず、長く付き合えそうな銘柄を見つけ 監視し続けたいと思います

貴重なお話をありがとうございました
240名前は誰も知らない:2013/12/14(土) 07:56:19.53 ID:s96zmCOk0
最近株始めた者だけど年末年始挟む場合は全て売却しといた方が無難?
一週間も取引できないってその間に何か起きないか心配だよね。
241名前は誰も知らない:2013/12/14(土) 08:26:01.40 ID:NT7cunaX0
大発会は、暴騰することが多いよ
242名前は誰も知らない:2013/12/17(火) 23:03:57.04 ID:Td0c7Jx10
金曜日に仕込んだのを今日売りそびれてしまった!!
明日は確実に利益確定させますっ!!
243名前は誰も知らない:2013/12/19(木) 05:57:16.30 ID:h45InZVD0
今月120万のロスカット2回食らったけど、なんとか+10万まで持ってきた
244名前は誰も知らない:2013/12/19(木) 21:44:06.19 ID:3Twgh2bD0
以前から株やってた人はやっぱりアベノミクスで今年は相当儲けたの?
チャート見ると今年1年で2倍や3倍になった銘柄なんて珍しくないよね。
245名前は誰も知らない:2013/12/22(日) 18:21:22.34 ID:vfChj4v00
7月からの収支を改めてみて見たけど我ながらひどい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4753706.png
246名前は誰も知らない:2013/12/26(木) 05:10:13.77 ID:QafUZKTh0
年初の時点で170、5月くらいからは塩漬け復活で300くらいの資金があったけど、1割も儲かってない。
ちなみに年初に買った株そのまま放置してたら昨日時点で80、塩漬けを利確してなければ40ほどの利益が上積みされる。これで4割くらいの儲けかな。
ここ最近も利確・損切りした直後に上がったりするし、時間と労力かけて儲かってないことに改めて気づかされる。
銘柄選びまでは良いのかもしれないが、売買のタイミングの悪さゆえに資金が死んでる状態が長いから、これは直したい。
心機一転SBIで200でスタートしたのを300にするのが目標。年度末までに。
247名前は誰も知らない:2013/12/28(土) 22:10:31.49 ID:VpP/vW1B0
現物株とか短気の自分には無理だ
ポジション持ってたら昼間も気になって仕方ないだろうし

せっかく夜はロンドン〜NYで動くわけだからレバかけて
株価指数、商品先物、為替でデイトレ、宵越しのポジは持たないほうがすっきりしていい
248名前は誰も知らない:2013/12/29(日) 00:55:43.14 ID:fUeMdA4N0
長期で見ればインデックス指数のETF、信託報酬の低いインデックスファンドで世界分散投資を、月々一定額でやる方が効率が良い。

日本株:ニッセイ日経225
先進国株:ニッセイ外国株式インデックス
新興国株:1582isharesエマージング株
小型株:1588ishares米国小型株
高配当:1589ishares米国高配当株

これを毎月買ってほったらかし。
249名前は誰も知らない:2013/12/29(日) 01:12:45.17 ID:ZipgHFNq0
今月利益の9割以上はここ3日間のデイトレ
宵越さないからゆっくり休める
250名前は誰も知らない:2013/12/30(月) 17:18:34.42 ID:J/X8vCPP0
>>244
一銘柄は4倍超えた
まだ利確はしてないけどな
251名前は誰も知らない:2013/12/30(月) 21:27:43.52 ID:14A4Ql8f0
大納会の今日は、いつもの銘柄を2回転のデイトレしました。
来年もしっかり儲けられる年にしたいです!
252名前は誰も知らない:2013/12/30(月) 23:26:24.25 ID:u/IUIJgW0
今年は結構上がった株があったけど、自分は全く乗れなかった。
来年は儲けたいな。
253名前は誰も知らない:2013/12/30(月) 23:37:56.30 ID:Ri3rEBnW0
ETFをほんのちょっと買いっぱなしで放置してるけど
おかげさまで本日含み益にプラ転して今年は終了・・・とくにREIT ETFの上昇がすごかった!
来年からはNISAで買い増していく予定
254名前は誰も知らない:2013/12/31(火) 01:03:32.13 ID:ZdWBmDpF0
俺もダメダメな1年だったけど、12月半ばに知った銘柄でクリスマスからの3日間儲けさしてもらった。
今日も買おうかと躊躇してたら、もう手の届かんお星さまになりよった。大発会もストップ高くさい。
この銘柄はじめホールドの大事さを痛感した1年かな。まだしばらくは上がるみたいだし、せめて2割くらいまでは我慢して持つようにしたい。
255名前は誰も知らない:2013/12/31(火) 19:19:12.51 ID:uYvM8q4Z0
今年の株は塩漬け銘柄をかなり処分して新しい銘柄に乗換できた
FXも4月5月でほぼ予定額達成したので後半は放置
来年は10銘柄ほど買い増したいが買い時がむずかしそうだ
256名前は誰も知らない:2013/12/31(火) 19:58:56.49 ID:Xv9qNqIV0
>>250
えええ?
4倍超えて利確しなかったの?
俺は5倍銘柄あったけどほぼ全部利確したよ
1つ売れば売却代金の80%が儲けで仮に売却代金が100万円だと
8万円が税金で取られて痛かったけど来年からは20%だから16万円になるんだよね
まぁ売らずに持ってれば税金払ってポジション減る事ないけど最後に売る時税金が大変だよw
257名前は誰も知らない:2014/01/02(木) 18:41:02.47 ID:c8x3FjES0
株はインサイダーしているやつが儲けるものであって
一般人は無理げー
FXの方がまだまし
258名前は誰も知らない:2014/01/02(木) 21:27:55.52 ID:J2lJVVrK0
FXは暫く円安の方向で順張りしとけばいいんじゃない
とFXやったことないオレは思ってる
259名前は誰も知らない:2014/01/03(金) 15:37:13.30 ID:OzKxpWDq0
FXで昨日2万円買ったんだけど、今日一日で5万円も負けた
倍返しされたわw
取り戻そうとしてついつい手を出しちゃう
やべぇな
パチンコにはまるクズ共の気持ちが少しわかったわ
260258:2014/01/03(金) 15:49:40.47 ID:VgvdHh110
昨日はたまたまFX口座への振替金がなかったから良かった
FXに初挑戦で大損するとこだった
104.800くらいの攻防からの下げっぷり

やっぱり興味がないなら手を出さない方がいいなと思った
レバ10〜25なら参戦できるが、その資金で株を買った方がワクワク感がある
261名前は誰も知らない:2014/01/03(金) 18:41:37.06 ID:G8SSFoF2P
>>258
よっ逆指標
262名前は誰も知らない:2014/01/03(金) 21:30:04.27 ID:9/Kz6Oyj0
逆指値したところジャストで狩られてやる気なくなった
来週からは夜勤だからこの時間やれるの今日だけなのに
最悪の日になった
263名前は誰も知らない:2014/01/04(土) 16:04:09.55 ID:Eygx3HwA0
死ぬ気でドル円L持ち越してみた
失うものは何もない
264名前は誰も知らない:2014/01/05(日) 13:22:24.40 ID:goiru1M60
>>263
GJ
265名前は誰も知らない:2014/01/07(火) 00:54:19.01 ID:nZJ4ZMdG0
11月中旬にBitcoinが急騰って話を聞いた。(3万円/1Bitcoin)
11月末にやっと申請通って始めた(10万円/Bitcoin)
12月上旬は12万円まで上げてウハウハと思ってたら
中旬にバブル崩壊(4.8万円/Bitcoin)。怖くなって売ったらそこが底で大損。
冬休み中張りついてなんとか3/4位取り戻したけど、トレードのせいではなくて相場が戻っただけの気がする。
今は10万円弱で推移しているけど、なんか気力が尽きてきた。

チャートに張り付いて相場読むトレーダーの人はすげえな。
ちなみにBitcoinは取り締まる法律がまだなく無法地帯なので、いろんな手で価格操作を仕掛けてくる人たちが居て、かなり乱高下している。
266名前は誰も知らない:2014/01/10(金) 12:28:28.87 ID:12F0Dhm70
5分足で陰線がでたら即カットするルールにしている
267名前は誰も知らない:2014/01/10(金) 20:38:09.87 ID:l4Q/tvFx0
東電にJAL。

世間で一番堅いと思われているところが、あのザマ。
もう、個別株は、信用できない。

でも、JASDACで日銀の株を見つけたんだけれど、どうなんですかね??
日銀は確か、政府が50%株を保有しているんだし、一番堅い株なのかな??

値上がりは期待できないけれど。
268名前は誰も知らない:2014/01/14(火) 16:36:04.49 ID:bnspmPqJ0
FXでボロボロ負けた
しばらくやめる
メンタルが弱いな俺って
269名前は誰も知らない:2014/01/14(火) 16:39:20.69 ID:lMwOdL9T0
>>257
でたらめな事かいてると通報するぞボケ
実力で投資来23万稼いでるわ。
270名前は誰も知らない:2014/01/14(火) 17:35:05.66 ID:bnspmPqJ0
株もFXもどっちもダメです。
退場です。
271名前は誰も知らない:2014/01/14(火) 20:43:58.80 ID:bnspmPqJ0
アングル:様相一変の都知事選、細川氏当選なら政権・経済に影響も
http://jp.reuters.com/article/jp_Abenomics/idJPTYEA0D06U20140114

仮に細川氏が当選すれば、安倍晋三政権は首都の首長選で敗北するばかりでなく、
原発再稼働を視野に経済再生を図るという経済運営に支障をきたし、アベノミクスの推進にも
大きな陰が差しかねない。また、経営再建が焦眉の急となっている東京電力の経営の今後にも
大きな影響を与えそうだ。
272名前は誰も知らない:2014/01/14(火) 20:57:33.69 ID:Lb8pb9HTO
やっぱり溶かしてしまうんだな…
273名前は誰も知らない:2014/01/14(火) 23:33:04.88 ID:9ezOaZeW0
FXも先物も口座申し込んだけど、夜間にリアルタイム推移見てるだけ。
興味ないので手を出さないことにしてる。

株は材料が多いからおもしろいと思うけどね。
274名前は誰も知らない:2014/01/15(水) 07:41:18.81 ID:IzxvfoPD0
それがいいよ
株と違って先物とFXはレバレッジが高いから
損失もでかくなる
儲けもその分でかくなるけど、下手くそな俺は大損ぶっこいた
株だけにしといたほうが良かった
275名前は誰も知らない:2014/01/15(水) 11:01:07.12 ID:i94tRodz0
昨日からやばい
トレードがテキトー過ぎて自分が嫌になる
一度日経がグッと下がるの待って必勝のチャンスを狙う
276名前は誰も知らない:2014/01/16(木) 06:37:06.07 ID:Nut9U9xF0
>>270
売ったところが底だったね
自分もです・・
損した上に、売らなければ、利益すら出てたとか、最悪のパターン
277名前は誰も知らない:2014/01/16(木) 17:25:15.13 ID:daYN3I/o0
売ったところ底でしたよ。最悪ですよ。
しかも同僚に「去年うん百万円儲けた」とか自慢話されたわ
俺は損してるのに。
他人の儲け話ほど腹立つことはないがリアルでされると余計腹立つ
しばらく放置で株価みてないっていうのに、今日もやけ酒です。
278名前は誰も知らない:2014/01/17(金) 00:18:22.75 ID:+X4Xt1050
9割りの人が負けてるそうだから元気で頑張ろう。
279名前は誰も知らない:2014/01/17(金) 16:40:20.79 ID:7VSEzN1n0
せやろか?
まぁ競馬で負けたと思ってあきらめるよ
マイナス表示みるたびにむかつくから、証券会社にログインするのやめるわw
280名前は誰も知らない:2014/01/17(金) 23:30:40.14 ID:54nXMFJ00
NISAで小口で長期保有目的で初めて買ってみた
今後のおやつはとんがりコーンを食べることにしよう
281名前は誰も知らない:2014/01/18(土) 05:10:55.22 ID:T8KXdWLq0
ポジション比率、人数比率でそれぞれ9:1でもほとんど1の方が勝つ。
1側の金融資本の連中は資金が莫大のため踏み上げ、振るい落とし
を使って投げさせて利益を取ってく。
282名前は誰も知らない:2014/01/19(日) 22:25:58.40 ID:2QkdraDy0
去年12月に開設した口座の損益をまとめてみた
現物+2000信用+170000 税金27000 利益145000
手数料他32000(取引回数2*44回)
信用デイトレで偶々儲けたからいいものの、証券会社のいいカモだわ
283名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 03:27:08.63 ID:mvhlHAwU0
デイトレなんてしてるから手数料でカモられてるんだろう
俺はもうデイトレやめた
284名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 04:35:07.80 ID:Kj9ExmR6O
金買い溜めとこうかと…プラチナは手がでないから
285名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 05:11:38.06 ID:mvhlHAwU0
CFDで金の先物購入でいいじゃん
286名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 06:03:19.14 ID:Kj9ExmR6O
どういう意味か商品説明ぷり〜ず!
金購入する
287名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 06:05:44.85 ID:Kj9ExmR6O
4月に暴落した所を狙って放置プレイする株買おうかと
288名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 17:04:02.63 ID:mvhlHAwU0
落ちっぱなしの225銘柄をうっぱらって優待銘柄のJALを今日の最安値で購入
GSをはじめとする外資系証券アナリストたちも目標株価引き上げてるし、
いけると思ったんだが甘いだろうか?
http://info.finance.yahoo.co.jp/stockholder/detail/?code=9201
289名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 18:40:15.29 ID:/bAqXYn/0
6000は超えるんじゃない?とテキトーなこと言ってみる
なんで11月頃から下がってんのかわかんないけど、去年1年の動きと直近の動きだけ見ると、短期のそこを打ったとみていんじゃない?
上昇基調の中の長めの調整と思うぞ
290名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 20:00:05.71 ID:mvhlHAwU0
>>289
超えるといいなぁ
まぁ下がっても優待の割引券は金券ショップに6000円で売れるみたいだし
株主優待目当てで長期保有ですわ
3年間持ち続けて300株以上もっているとプラスの特典があるみたいだし、
もし、下がったら3年のうちにあと200株買い増ししたい
291名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 20:38:30.63 ID:qcPYrbEx0
ゴールドマンのアナウンスは最強だからな。
ただ早めに利確しないといきなり格下げとかあるから注意。
292名前は誰も知らない:2014/01/22(水) 15:20:47.31 ID:jD0jJ6YQ0
9201はオレも5000ちょっとで年末に購入
騰がってくれるといいな
下がったら買い増しするかどうか、ウーム
293名前は誰も知らない:2014/01/24(金) 20:52:41.69 ID:ymeXHmgk0
株\(^o^)/オワタ
最後に今日上がってた日東電工全力買いしたった
月曜日あがらなかったら完全に終わる
294名前は誰も知らない:2014/01/26(日) 00:50:05.09 ID:pwsBOFDS0
1/31中国炭鉱会社の債券300億円の償還日
デフォルトならノンバンク関連の債券暴落で金融市場は荒れるといわれている。
中国政府は助ける気はないようだ。
295名前は誰も知らない:2014/01/26(日) 01:28:37.23 ID:BqW0svqR0
はぁ
高値で売り抜け損ねた
月曜日どうすっかな
どうしてこう、いつもいつもうまくいかねぇんだ
296名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 18:58:36.17 ID:DkAdeggP0
こういう時にこそ優待株が安く仕込める
松屋うめぇええええ
297名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 20:21:26.41 ID:vXnncUupO
ユナイテッドアローズ

この株を買うと、オシャレな服が割引で買えうえに 配当金がもらえます
退場ヤダよー!!助けてー!!お金持ちの人ー!!
298名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 20:25:45.34 ID:C2Ko5FNm0
シナのシャドーバンク デフォルトだとよ
299名前は誰も知らない:2014/01/28(火) 10:15:47.46 ID:mtWwepAY0
一発逆転狙って金曜日に日東電工とJAL買ったらこの有り様ですよ
まぁ配当そこそこあるから長期保有でいいやもう
300名前は誰も知らない:2014/01/28(火) 10:16:39.93 ID:mtWwepAY0
もう証券会社にログインするのやめるわ
\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ
301名前は誰も知らない:2014/01/28(火) 15:58:14.89 ID:mvSmBV0d0
養分乙w
302名前は誰も知らない:2014/01/28(火) 21:27:13.61 ID:CXYOGHBp0
セブン銀行って、どうですかね?
303名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 12:10:01.50 ID:bEZF+Uj70
セブン銀行いいんじゃないっすか?りそなとかもいいと思うお
俺は買わないけどw
とにかく日経16000円台までノートレで放置しとく
16000円台まで戻ったら今度こそ先物Sするわww
304名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 12:40:32.00 ID:bwSVwMu2O
溶けるときもあるぜぃ〜
305名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 22:05:33.95 ID:a21U8r6o0
儲かるときもある
損するときもある

いずれにせよ、取引すればするだけ、証券会社は、確実に儲かってる・・

今年だけで、証券会社に1万以上は、貢いでるわ
306名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 23:07:29.20 ID:7fg6l4Bu0
先物爆下げ中w
307名前は誰も知らない:2014/01/30(木) 22:35:05.60 ID:CbBUl5ag0
真剣にやってる人には悪いが、不覚にも>>297でフイタww
308名前は誰も知らない:2014/01/31(金) 15:31:14.74 ID:uJlADBVk0
昨日信用一点買いでホールドしてた分さすがに半分村議った。-26万
信用余力170万まで回復させてセルシード2080円で400株買って2200円で売り抜けたわ。
他も数回売り回繰り返してそっちはー1万ぐらい。
村議った分少し回復。
309名前は誰も知らない:2014/02/01(土) 07:56:34.76 ID:aBKjpxiv0
ヘッジファンドの決算45日ルール
毎年、2月15日、5月15日、8月15日、11月15日は
前の1週間を含め、
買いポジション、売りポジションを大きく解消してくるため
価格が大きく動くと言う事になります。
310名前は誰も知らない:2014/02/01(土) 10:19:27.14 ID:xSlhtn/O0
200万持越し、ダウ死亡
やってしまったな・・
311名前は誰も知らない:2014/02/01(土) 10:57:55.02 ID:Owg+zS8PO
眠っている金…起きている金…遊んでいる金…働いてる…家事で消火中の金…いろいろな金があると思う
312名前は誰も知らない:2014/02/01(土) 12:53:55.15 ID:aBKjpxiv0
JALってオリンピック銘柄ともいえるよな
長期でもっておこうかな
【市況】JALが株式分割へ、個人投資家が投資しやすく、株主割引券配布基準は変更せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391176578/
313名前は誰も知らない:2014/02/03(月) 20:04:23.43 ID:5Er7oSZh0
株終わったね
結局アメリカ頼みでアメリカが緩和やめたら終わりだった
逃げそこなったから、現物株はもう放置でいいや
バイバイノシ
314名前は誰も知らない:2014/02/03(月) 20:12:27.48 ID:1O+Ek/IZO
去年地合いが良すぎたんだよ
これしきで負けるなら相場は何年も張れない
9,11だろうがライブドアだろうがリーマンだろうが
そのような経験を通してる者はこれしき何でもないだろう
315名前は誰も知らない:2014/02/03(月) 20:16:51.70 ID:IU39Byow0
310だけど、金曜と今日で20万近く損した
オレが損切りしたら、上とか止めてね
316名前は誰も知らない:2014/02/03(月) 20:36:36.80 ID:5Er7oSZh0
>>315
俺も同じく
俺が損切りしたら上になるパターンが脳裏によぎるので
現物株だけだし、もう放置ですよ。
もう、証券会社にログインせずに、なかったことにする
317名前は誰も知らない:2014/02/04(火) 15:36:13.77 ID:ficHYKZS0
去年と今年で100万ぐらい減ったけど
もうどうでもいいわ
100万ぐらいでくよくよしてもしゃーない
318名前は誰も知らない:2014/02/05(水) 10:33:00.05 ID:zj6P2SF20
たいしてリバしねぇな
日本の未来はwow*4
世界がうらやむYeah×4
319名前は誰も知らない:2014/02/06(木) 09:31:05.84 ID:KkLPOe2G0
GSが暴力的な売りじかけを仕掛けてるらしい
来週末まで続くと思われるそうだ
320名前は誰も知らない:2014/02/06(木) 22:31:34.59 ID:VGQYLn280
GS日経225、4万の買残で2月の頭で推定600億の損益ww
GS時代は終わった、これからはクレディスイスの時代。
321名前は誰も知らない:2014/02/06(木) 22:37:22.14 ID:uu+42FWs0
GS担がれてるのか
322名前は誰も知らない:2014/02/06(木) 22:44:31.58 ID:VGQYLn280
危ない橋一つ渡れない奴に勝機があるか。
どうせ死ぬなら強く打って死ね。

By南郷
323名前は誰も知らない:2014/02/06(木) 22:59:59.18 ID:4AfKCdJp0
要チェック!

4287ジャストプランニング、PER8倍の割安銘柄(同業種平均は14倍〜22倍)
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=4287

新聞内容
http://www.asahi.com/business/stock/kabuto/TKZ201311190004.html
フィスコ分析予想
http://fisco.jp/news/pdf/justplanning20131023.pdf
太陽光発電事業がついに2014年〜ついに稼働、1kWhあたり42円×20年買取保障の利権を持ってます。
324名前は誰も知らない:2014/02/07(金) 02:09:41.45 ID:FdYP2Vol0
デイで負けた
うんこにでも行ってたら良かったんだ
狼狽して買戻ししてなけりゃ
325名前は誰も知らない:2014/02/07(金) 21:53:32.29 ID:PTKmR8Y90
もうだめだ

死ぬしかない
326名前は誰も知らない:2014/02/08(土) 08:08:39.42 ID:DceMFMO80
ここは見が無難。
327名前は誰も知らない:2014/02/08(土) 09:12:11.04 ID:V0xg1EOoP
先週ずるずる-25マソ。
いつも投げっぷりはいいのに何故か先週は意固地になってた。
ソプ行こうかとおもたけど、この雪か。
それにしても、損するほどセックルしたくなる不思議不思議。
328名前は誰も知らない:2014/02/08(土) 09:49:48.29 ID:rIcO0RxH0
シストレで不労所得

http://manta.blog.jp/
329名前は誰も知らない:2014/02/08(土) 17:33:00.91 ID:sbcxX+0B0
先物CFD14665か
すげーあがったな
月曜日が楽しみだわい
330名前は誰も知らない:2014/02/10(月) 05:44:31.26 ID:0efez6js0
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDF0900W_Z00C14A2MM8000/?dg=1

総務省、NTT「セット割引」解禁を検討 シェア低下で見直し

総務省はNTTグループに対し、携帯電話と自宅で使う固定通信サービスの「セット割引」を
解禁する検討を始める。KDDIやソフトバンクには既に認めているが、巨大企業のNTTには
これまで市場の独占につながるとして禁止してきた。競争激化でNTTの携帯の国内シェアが
4割まで低下したため、見直しの必要があると判断した。1985年の民営化以来、NTTを縛って
きた「独占規制」が転換点を迎える。
331名前は誰も知らない:2014/02/11(火) 20:55:39.10 ID:0yzY+23b0
結局、先週は、絶好の買い場だったのか
いい養分にされてるわ、クソったれめ
332名前は誰も知らない:2014/02/12(水) 03:23:52.80 ID:ZxxUBZ0d0
はぁ14000きったときに買っておけば・・
たらればたられば
333名前は誰も知らない:2014/02/12(水) 03:36:47.64 ID:cN9Kidxz0
もうだめだ
死ぬしかない
334名前は誰も知らない:2014/02/12(水) 03:46:51.38 ID:ZxxUBZ0d0
また16000まであげていくのかねぇ?
17000目指すのかねぇ?
335名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 11:43:17.32 ID:Cuy2BuTi0
・・・
336名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 12:38:59.56 ID:ALYflzIR0
!!!
337名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 13:28:52.42 ID:E4NoDy8G0
更に下がれば
来週は追証祭りで

(ノ´∀`)ノ゙ ワッショイ ヽ(´∀`ゞ)ワッショイ
338名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 22:51:06.49 ID:L/WiqjM1P
追証〜追証〜ミミをそろえ〜
みんなで楽しくいざ追証〜♪
339名前は誰も知らない:2014/02/15(土) 11:49:34.08 ID:5D3pv8YR0
地震と円安のセットが怖い
340名前は誰も知らない:2014/02/17(月) 13:58:33.23 ID:kFJOJ9Co0
JAL株ナンピンしまくり
400株になった、あと100株かったら500株になり分割後1000株になるからいいかもしれんw
341名前は誰も知らない:2014/02/18(火) 15:26:04.08 ID:faw3zd4g0
今日はあがったけど、どぅせすぐにまた下がるだろうから
15000超えたらいったん手仕舞うかな
342名前は誰も知らない:2014/02/19(水) 19:51:02.58 ID:H/nJnRn10
これは再びドル円101台かな。
343名前は誰も知らない:2014/02/19(水) 21:08:27.44 ID:4kku+iAk0
でたよ木曜の爆下げ
344名前は誰も知らない:2014/02/19(水) 22:13:07.24 ID:H/nJnRn10
101.500にロングの全力指値置いて寝るら〜♪
345名前は誰も知らない:2014/02/20(木) 07:52:54.03 ID:uTpJlj1V0
戻してるね
346名前は誰も知らない:2014/02/20(木) 15:35:27.17 ID:uTpJlj1V0
はぁ・・・

もう持ってる株全部ぶん投げたくなってきた
長期下降トレンドだろこれ
株もってればもってるほど損する相場きてるね
347名前は誰も知らない:2014/02/20(木) 15:52:17.97 ID:uTpJlj1V0
日本株を売ったソロス・ファンド、世界景気減速を先読み
http://www.nikkei.com/markets/features/26.aspx?g=DGXNASFL200LH_20022014000000
348名前は誰も知らない:2014/02/21(金) 20:12:29.97 ID:4k5v7QGt0
今日のあげで去年からもっていた株をロスカットしたわ
どうせまた大幅に下げるだろうから
その時に買い直す
このままあげるようなら、日先ショートするわ
日本の株は長期保有してはいけないと、この2ヶ月で思い知ったわ
349名前は誰も知らない:2014/02/21(金) 21:09:44.96 ID:+c6ohiwIP
長期ホールドはモノによるかなぁ。
買い増したり売ったりしたけど、TOPIXのETFとドトールとペット関連の銘柄は
もう10年以上、持ってる。
値動きが緩慢で、割と安定して配当くれるから。
350名前は誰も知らない:2014/03/01(土) 23:26:36.38 ID:IxofFf+90
プーチン先生、ウクライナに殴り込みの意向とか。
こいつはあっち方向ですかね…
351名前は誰も知らない:2014/03/02(日) 03:18:57.64 ID:4K8t9Gkd0
せっかく日銀が本気出して金融緩和しても
円高ですか?
なんのための金融緩和なんだか
352名前は誰も知らない:2014/03/02(日) 16:35:51.94 ID:Jit20g6M0
ウクライナのおかげで一時的に円高株安になったら
今度こそ買い時だな
353名前は誰も知らない:2014/03/04(火) 08:14:38.57 ID:z1T9q4z50
せやろか?
今年は第一次世界大戦からちょうど100年だけど
大丈夫やろか?
354名前は誰も知らない:2014/03/04(火) 20:49:32.14 ID:ngkmeZmm0
要チェック!

PER6倍台、好決算発表目前!4287ジャストプランニング
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=4287

フィスコ分析予想
http://fisco.jp/news/pdf/justplanning20131023.pdf

四季報
15年1月期もASP好調、営業増益基調、増配余地。
【新事業】持分会社で展開のスマホ活用の店舗内顧客管理システム販売強化。
太陽光発電事業(山梨県)は建設着手し14年稼働。
355名前は誰も知らない:2014/03/05(水) 03:59:16.24 ID:SVcrgMNj0
ウクライナ すぐ収束しそうだな 日経13500くらいまで下げて欲しかったけど
この水準じゃあ 買う気にならん
356名前は誰も知らない:2014/03/09(日) 16:20:06.11 ID:wYPTM0NO0
e^πi = -1 → 2乗する

e^2πi = 1 → logをとる

log e^2πi = log 1

2πi = 0 よって

i = 0
357名前は誰も知らない:2014/03/10(月) 03:20:23.74 ID:OIeaM4ex0
\(^o^)/オワタ
配当への課税強化検討 政府税調、法人税下げの代替財源候補に
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO68000200Y4A300C1NN1000/
358名前は誰も知らない:2014/03/10(月) 05:26:44.77 ID:zJk+YlNQ0
なんでリスク背負って投資してるやつを締め上げるようなことするんだか。
359名前は誰も知らない:2014/03/15(土) 21:46:17.48 ID:kd8Eqnj80
JAL3年持てば割引券もらえる枚数増えるみたいだから
とりあえず長期保有するか
360名前は誰も知らない:2014/03/15(土) 22:38:06.65 ID:CkPz0bMV0
インデックス投資+個別株バリュー投資だわ
デイトレとか専業でない社畜には無理だわ
361名前は誰も知らない:2014/03/16(日) 21:33:42.61 ID:av+nkn4U0
【ついに寝台特急あけぼのが廃止】
http://www.youtube.com/watch?v=141GhuID9g0&list=UUUYyUU8q8y4jYwq-DK0TzbA
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
362名前は誰も知らない:2014/03/23(日) 16:17:25.77 ID:ZXBuOBtC0
やっぱFXだよなぁ
363名前は誰も知らない:2014/03/26(水) 00:00:23.54 ID:EdQr1Yqu0
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1383560515/109

:Trader@Live!:2014/03/22(土) 18:21:21.63 ID:aCbsYz1b
XEMarkets

1.口座開設で50$分の取引証拠金を取引口座にプレゼント!
2.初回入金金額に100%のボーナス付与!
3.追加入金からは30%のボーナス付与!
4.口座開設7000円キャッシュバック!
海外FXお役立ちガイドの開催する「海外FXトレードコンテスト」にも参加できます! 賞金総額100万!!
参加賞 5,000円(1000USD以上で1ロット(10万通貨)以上の取引をされた方、全員)あり!
5.追加入金キャンペーン 10万円以上(1,000USD)
の入金+1万通貨以上の取引で5,000円キャッシュバック または、30万円以上(3,000USD)の入金+1万通貨以上の取引で
10,000円キャッシュバックいたしま す。

今だけ『4月末までの期間限定で、入金前までにもらえるボーナスが
25$から、50$(5000円)に増額されます!!』

入金・取引しなくて、5000円貰えるって日本でも無いよな。
20口座開設したら10万もらえるのかな。



FXってしたことないけど、
無料で貰える50ドルで
ゲーム感覚で遊んでみるのも良いな
364名前は誰も知らない:2014/03/28(金) 03:03:40.83 ID:aaWbLMdg0
株とかにしとけ
FXでもいいけど
ギャンブルは勝てないぞ
これからは投資だ
365名前は誰も知らない:2014/03/31(月) 17:16:58.85 ID:xbCQn3lo0
また103円超えそうですね。
366名前は誰も知らない:2014/03/31(月) 19:49:29.50 ID:uqOhNcD50
豪ドル円で資産の25%なくしたよ。
25倍でも方向を誤るとえらいことになる。

ましてや、弧男でお金に困っていたら死活問題だ。


これからは投資だけど、投資本を読んだ方が良いです。
『マネーの公理』なんておすすめです。
367名前は誰も知らない:2014/04/03(木) 21:50:27.15 ID:e2eTS4db0
104円突破しそう。
368▼・ェ・▼:2014/04/14(月) 10:02:42.59 ID:uUI8eekh0
■9万円で、8千円の食事券がもらえる株■


銘柄名は●テンポスバスターズ<2751>で、
「NISAで買いたい外食株」1位に選ばれていています(以下参照)。
http://allabout.co.jp/gm/gc/440318/2/


また、当たり屋の藤本誠之氏が買い推奨しています(以下参照)。
http://allabout.co.jp/gm/gc/440246/


さらに、『四季報』最新版も絶賛しています(以下参照)。

【好伸】
主力の店舗販売事業は下期もPB商品拡大。
上期採用した新規人員の習熟効果が下期出て採算好転。
飲食は店舗拡大効果(通期純増13)、
店舗支援事業もネットやWeb活用など業容拡大で伸長続く。
上期の誤算を挽回し、通期営業利益好伸。

【子会社】
飲食事業のあさくまは14年中の上場実現に照準。
M&Aも含め中期成長図る。
上場実現なら15年4月期株放出益計上。


■株主優待が超お得 & 『四季報』等が絶賛しているから、買いはお早めに■
369名前は誰も知らない:2014/04/14(月) 12:02:38.04 ID:DeSUKFVfO
溶かしてしまわないかと心配が先行しています…
370名前は誰も知らない:2014/04/15(火) 17:07:06.39 ID:iDMFXNBq0
安易に入ってしまって今まさに後悔してるところ
371名前は誰も知らない:2014/04/15(火) 20:44:48.37 ID:iDMFXNBq0
あれから5時間
ちょっと持ち直してきたが長期戦になるな
早めに損切りしておくんだった
372名前は誰も知らない:2014/04/15(火) 21:36:48.92 ID:iDMFXNBq0
ふう、なんとか損失は免れた
373名前は誰も知らない:2014/04/15(火) 22:02:54.36 ID:JuXVBl5RO
もう少しでドル円98Sが助かる
耐えて良かったぜ
374名前は誰も知らない:2014/04/24(木) 03:52:01.87 ID:If4Cw2gB0
┌──────┐
│   美しい国  │
└──────┘

   ×$100
   × $90
  ◎$80.00

 ∧∧∧∧∧∧∧
<値下げしました>
 ∨∨∨∨∨∨∨
375▼・ェ・▼:2014/04/26(土) 22:28:44.81 ID:ghMcUcfg0
▲▲フジマック、上方修正でPER4倍と激安▲▲


フジマック <5965> [東証2] が、4月25日大引け後(16:00)に業績修正を発表。

14年3月期の連結経常利益を従来予想の15億円→21.1億円(前の期は19.2億円)に
40.7%上方修正し、一転して9.8%増益を見込み、
2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。


ところで、フジマックの
◆25日の終値は、765円
◆上方修正後の1株益は、174円

よって、フジマックのPERは、765 ÷ 174 ≒ 4.3倍と激安♪


■フジマックはPER4倍強と激安でストップ高確実だから、買いはお早めに■
376名前は誰も知らない:2014/05/02(金) 23:51:01.38 ID:r/947cI10
FXや株で生活するのが夢ですね
377名前は誰も知らない:2014/05/03(土) 13:31:13.95 ID:zI7ihk3J0
test
378名前は誰も知らない:2014/05/13(火) 20:39:30.87 ID:DvLoVQpi0
含み損益がずっとマイナスのまま悶々としていた俺のNISA口座が、昨日からやっとトータルでプラスになったよ
379名前は誰も知らない:2014/05/18(日) 21:29:32.77 ID:eYovEoKn0
ビギナーズラックで
元期間工が30万を6億にしてたな
380名前は誰も知らない:2014/05/29(木) 20:42:16.28 ID:1AYQoUrF0
カゴメからプレゼントキターーーー
381名前は誰も知らない:2014/06/08(日) 18:17:21.38 ID:JS16Z9Kb0
日経上がり過ぎだろ
382名前は誰も知らない:2014/06/09(月) 06:31:52.10 ID:4wuSOg0G0
2週間前に、70万で売った株が今120万・・ああああああ
383名前は誰も知らない:2014/06/09(月) 06:34:12.03 ID:MRDeh2lh0
上げは今月前半まで
384名前は誰も知らない:2014/06/09(月) 07:31:53.88 ID:kfpGRjK/0
>>379

そいつ大負けして、期間工に戻ってなかったっけ?
385名前は誰も知らない:2014/06/09(月) 11:19:03.06 ID:MRDeh2lh0
http://info.finance.yahoo.co.jp/stadium/personal/?guid=3WN4RYDHR2TP6NOHP2CD4OLSRQ
先月480ぴぴプラス、今月110ぴぴプラス
無料メルマガもある
386名前は誰も知らない:2014/06/09(月) 11:25:32.39 ID:RC9thoQfO
フーミンありがとう
笑いのツボが似てるよね(笑)
387名前は誰も知らない:2014/06/09(月) 11:27:29.51 ID:RC9thoQfO
え?だからピーの絡まりと付き合うと全て失うよね(笑)
388名前は誰も知らない:2014/06/09(月) 11:30:40.34 ID:RC9thoQfO
地道に潜伏して機会を待とう
389名前は誰も知らない:2014/06/09(月) 11:39:06.43 ID:RC9thoQfO
こないだの大学のさ、野球嬉しかったわ(笑)
やっぱり話す事多いな…
390名前は誰も知らない:2014/06/09(月) 23:27:32.77 ID:FoQD5vAC0
日経しぶとい
391名前は誰も知らない:2014/06/10(火) 01:46:14.43 ID:kHUoRL1R0
露出系女子多数!

そんな子に会いたい?

mtよんsys.com/splime9/69.jpg

よんは半角数字の4ね!
392名前は誰も知らない:2014/06/16(月) 23:42:00.94 ID:JdmmYiUF0
投資のほうがいいよ
株とか、FXとか
393名前は誰も知らない:2014/06/17(火) 07:02:49.02 ID:mOKnq7LX0
200万溶けたわ
クソが
394名前は誰も知らない:2014/06/19(木) 18:52:28.95 ID:Yj/u7Ic20
今日の大幅上げで利益出た奴いるか?
395名前は誰も知らない:2014/06/19(木) 20:42:19.53 ID:JhexuUTt0
含み損なら減った
396名前は誰も知らない:2014/06/19(木) 21:28:35.40 ID:fvxmv5vw0
今日一日で含み益が13,000円ほど増えた
半年前に買ったH食品の含み益が+20%近い・・・
397名前は誰も知らない:2014/06/19(木) 21:36:42.74 ID:KbnEFOHh0
>>395
良かったじゃん

>>396
+20%なんてやるじゃん!
398名前は誰も知らない:2014/06/20(金) 17:26:52.14 ID:7PQQ7H0q0
今日の高配当70(1577)の値動きワロタwww
安めの注文出しっぱなしにしてたから1万7千円くらいで買えた
399名前は誰も知らない:2014/06/25(水) 21:17:25.96 ID:T4rkdZJf0
暗号通貨買えよ
儲かるぞ
400名前は誰も知らない:2014/06/27(金) 06:26:16.46 ID:c55ZyVie0
ダメだ〜、ダメダメだ〜
せめて金だけとは仲良くしたいのに、ゼンゼン上手くいかない
401名前は誰も知らない:2014/07/07(月) 11:12:03.95 ID:5tztI0P00
蟹とポンツーだけで億万長者になれそう
402名前は誰も知らない:2014/07/08(火) 15:24:31.88 ID:LDg3IIFo0
ワイゲも良いな
403名前は誰も知らない:2014/07/12(土) 13:31:56.87 ID:nRxipSgC0
:三連単7−4−3:2014/06/26(木) 03:51:11.05 ID:brw8xUVi
国内 海外 BO バイナリー 業者
ペイアウト サービス 口座 入出金 銘柄 キャンペーン等比較 

GMOクリック証券 ハイローオーストラリア バイナリー取引動画集
http://fx-cfd-hikaku-ranking.at.webry.info/201304/article_146.html

http://fx-cfd-hikaku-ranking.at.webry.info/201405/article_1.html

89歳男性がFXの利益、2年間で10億8130万円の利益隠す 栃木
70歳男性がFXの利益、6億3100万円の利益隠す 足立区
63歳父母・33歳女性がFXの利益、7億2600万円の利益隠す 兵庫
66歳女性がFXの利益、1億1900万円の利益隠す 足立区
71歳男性がFXの利益、3億1200万の利益隠す 和歌山 
84歳男性がFXの利益、2億2000万円の利益隠す 江戸川区
51歳男性がFXの利益、1億2000万円の利益隠す 三重
59歳主婦がFXの利益、4億700万円の利益隠す  世田谷区
65歳男性がFXの利益、2億1000万円の利益隠す 愛知
64歳男性が原油先物の利益、7億6900万円の利益隠す 豊島区
20歳男性がFXの利益、10億円の利益隠す 東京 
35歳男性が株式売買の利益、9億円の利益隠す 大分 
75歳男性が株式売買の利益、12億円の利益隠す 大阪 
64歳女性が日経オプションの利益、2億7000万円の利益隠す 愛知 

まじで儲けてる奴は儲けてんだよなぁ
FXなんて、儲けた金の20%だけしか、税金で取られないんだから、
それぐらい払えよ、と思うんだけど、
儲けたら払いたくなくなるんだろうね。
404ノヴァ ◆OlghmFHu.M :2014/07/12(土) 13:44:40.14 ID:2QDKkEHk0
為替はボラもないし今年は最悪だな
405名前は誰も知らない:2014/07/12(土) 17:14:59.09 ID:xkf8ABR80
>>404
このボラの無さはヤバイよな・・・
パワー溜めてるような感じが怖い
406ノヴァ ◆OlghmFHu.M :2014/07/14(月) 10:30:50.26 ID:lC6K63Cf0
たぶんもうすぐ大きく動くだろうね。このままずっとボラが低いままなわけはない。
そろそろ、くるぞくるぞ・・・おそらくは今月中に・・
407名前は誰も知らない:2014/07/14(月) 22:01:37.15 ID:BPP3NNaN0
アドテックプラズマすごいな
408ノヴァ ◆OlghmFHu.M :2014/07/15(火) 09:25:31.44 ID:yvaJoX+U0
今週ドル円2円上げくっぞ
409名前は誰も知らない:2014/07/15(火) 23:58:50.86 ID:xCKssAmo0
まだまだ
410名前は誰も知らない:2014/07/24(木) 23:50:14.81 ID:q5e25bXX0
こないw
411名前は誰も知らない:2014/07/26(土) 22:56:57.31 ID:KC3ZwJs70
まってるだけじゃだめだ
412名前は誰も知らない:2014/08/02(土) 19:13:12.76 ID:6UmiLruX0
今このボラで為替やってる奴はセンスない
413名前は誰も知らない:2014/08/02(土) 19:19:07.77 ID:Nwhh7qxW0
>>412
決算期だから株の方が熱いですよね・・・
昨日の雇用統計しょっぱすぎ
414名前は誰も知らない:2014/08/08(金) 14:40:30.70 ID:zqes6pNA0
おまいら大丈夫か?
415名前は誰も知らない:2014/08/08(金) 15:07:50.84 ID:WV+tFzk00
>>414
そろそろドル買うよ
416名前は誰も知らない:2014/08/09(土) 09:54:38.73 ID:O+YaGKmC0
「結婚後、浮気をしたことがありますか?(したいと思ったことがありますか?)」という質問にも、
半数以上(55%)の人妻が「浮気をしたことがある(したいと思ったことがある)」と答えている。
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/04/25/18683/

このサイトで何人かと浮気?のような関係になったけど、みんな心が寂しいというか
満たされてない感じした。
自分の容姿はあまりよくないけど、ずっと優しく接してたから相手にとって全く関係なかったみたい。
心の"欲求不満"とでもいえばいいのかな?
みんなもやってみたらわかると思う。
セフレや浮気相手探しできますよ。
ここからはいってください→ http://mrch.me/s5lb
417名前は誰も知らない:2014/08/31(日) 23:23:46.74 ID:3GI2m4lJ0
ww
418名前は誰も知らない:2014/09/01(月) 06:30:25.46 ID:RjElrv8I0
>>408
書き込みが一ヶ月後だったら、神がかってたな

最近の上げにも乗れず、、オレは何してんだか
419 【大吉】 :2014/09/01(月) 06:57:42.23 ID:MCqnWkrA0
     ↑
今週の俺のFX運
420名前は誰も知らない:2014/09/24(水) 09:47:37.22 ID:H2ElRYEy0
東京金行虎の門演説有場番丹治啓藻煮田亜エブリイなりたシーマヨマックさむらいあっぽーらく久美国会公明党内定調査ラーメン

東京金行虎の門演説有場番丹治啓藻煮田亜エブリイなりたシーマヨマックさむらいあっぽーらく久美国会公明党内定調査ラーメン

東京金行虎の門演説有場番丹治啓藻煮田亜エブリイなりたシーマヨマックさむらいあっぽーらく久美国会公明党内定調査ラーメン
40代50代自動車科学道牙税踏み倒しブッコフ対戦マナー
中国会対戦マナーコンパ経済EHK警察介護桜TV煽り営経媚リベンジバック温水水かけヤーフォー廃品宇宙商魂井尻井冥土加布江低原化飲料嗜好品リスク管理詐欺コンサルらーめん
yakusimaneicher福岡名古屋私利亜兵庫航空駐車近代衛府獲濡慶(社長出自樽息子工場見学物色問題)安芸らーめん
421名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 23:07:48.80 ID:scUxRD4i0
株はさっぱり。
投信は嫌いだけど、為替狙いを含めて米国のハイイールド債でも買おうかな。
422名前は誰も知らない:2014/09/29(月) 00:59:46.81 ID:aQoZsNQ40
先物にショートをかける
423名前は誰も知らない:2014/10/01(水) 07:54:46.57 ID:6R8RJJa70
片山晃
ネトゲーマーの元ニート
アルバイトで貯めた60万を元手にして
株を始める
現在では20億を運用
昨日ニュースでみたけど
何者なの?
424名前は誰も知らない:2014/10/01(水) 23:43:15.82 ID:9GMr/Ff00
WBSでやってた人か
ベンチャー投資もやってるみたいだな
425名前は誰も知らない:2014/10/03(金) 02:11:19.91 ID:8DslDR4K0
二日連続でナイトで暴落来てるけど明日どうなるんだろ
426名前は誰も知らない:2014/10/03(金) 10:20:56.13 ID:RHb/4Bj90
今夜は雇用統計があるしな
427名前は誰も知らない:2014/10/04(土) 04:24:12.15 ID:hz+74gUu0
昨日の夜中、先物が15400円割ったの見て愕然としてたけど、あそこで買う勇気があれば…!
朝から反発でもう15900円超えてるもんな
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429名前は誰も知らない:2014/10/15(水) 18:34:28.07 ID:ZpIrP+ER0
中古カメラのシュッピンとか北欧風家具unicoのサンワとか買ってみる
ちょっと高いんだけどね
430名前は誰も知らない:2014/10/17(金) 00:07:42.15 ID:QZQq1Q4m0
今の相場は訳わからん
どこまで下がるんだ
431名前は誰も知らない:2014/10/17(金) 20:12:03.27 ID:Tvk6Q7820
エボラが過ぎるまで
432名前は誰も知らない:2014/10/19(日) 02:41:58.03 ID:TWU5V2eR0
ここまで下がったら買おうと思ってると大体そこまで下がらんな
まあ、下がったら下がったでビビッて買えないし 買ったら買ったで落ちるナイフ状態なんだけどなw
433名前は誰も知らない:2014/10/19(日) 02:55:14.23 ID:QHdfQvcC0
>>432
もう遅い
月曜朝はギャップアップして始まるぞ
434名前は誰も知らない:2014/10/21(火) 00:33:54.21 ID:H43CS1yq0
FXデイトレ
10/20 -3,955円

入っちゃいけない所で入って失敗するパターンを最近繰り返してる
あと200円で今日の収支をプラスにできると思って安易に入ったらまた失敗
435名前は誰も知らない:2014/10/21(火) 10:28:53.93 ID:bJTMqtS30
ロスカットされない程度にして損切りしないで放っておけば
436名前は誰も知らない:2014/10/21(火) 18:20:13.13 ID:H43CS1yq0
以前それで大失敗して未だにその損失を引きずってるのだが
久しぶりに放置プレイをしみたよ
いっとき3万の含み損だったけどなんとか耐えて、今は2万の含み損まで持ち直した
437名前は誰も知らない:2014/10/25(土) 07:10:42.73 ID:THQpG3e80
【iPhone6/5と相性のいい出会い】
ヒント!

FaceTimeをうまく活用すること
このヒントを実際に試してみて!
http://www.5z8.info/launchexe_m8n4co_xxx
438名前は誰も知らない:2014/11/01(土) 21:31:07.11 ID:gRSrz+6E0
NISAの使い方

特定口座で
eMaxis全世界株式インデックス 2.0万
日本株式インデックスe 0.2万
ExE-iグローバル中小株式 2.0万
普通貯金 4.2万
これらを月々投資する

翌年の1月で
@株式がプラスの利益なら
全額降ろして、NISA口座へ
VT・VB・VSSをリレー投資
A株式がマイナスなら、2〜12月で
プラスの利益になったところで
普通貯金全額と、株式を残りの金額分
(NISA枠100万ー普通貯金積立)降し
VT・VB・VSSをリレー投資
B12月までマイナスなら、普通貯金のみ
降し、VT・VB・VSSをリレー投資

これを翌年以降も繰り返す
439名前は誰も知らない:2014/11/03(月) 21:38:22.11 ID:VriMHPfg0
>>438
ETFのリレー投資すると税金やらなんやら掛かって損するよ
最初から直接、VT・VB・VSS買っとけ
440名前は誰も知らない:2014/11/05(水) 01:32:17.95 ID:PYU5qDkn0
出会い系の多くはあく質なサイトが占めています。
しかし数社だけ、ほんの数%の誠実真面目なサイトでは素敵な出会いがあるのが事実です。

 出会えるランキング
■第1位■ http://ilink.me/173f4
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型メジャーサイト
・ファッション誌の広告が常に多く、若い女性が多く登録
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり、ふりん希望者が多く登録
☆登録無料☆

いろいろやってみましたが
恋人を探すには今のところここがベストだと思います。
441名前は誰も知らない:2014/11/16(日) 00:11:33.96 ID:4nHk5mzi0
アサカ理研、すごいな。
2週間で10倍近くになってる。
大量に買っておけば、数千万の儲けになったが、急騰株なんてわからないよな…。
442名前は誰も知らない:2014/11/18(火) 22:42:48.22 ID:dUdf6xlx0
セブン銀行がいいよ。

ゆっくりゆったりだけれど、確実に上がっていくから弧男におススメ!
443名前は誰も知らない:2014/11/22(土) 21:49:24.82 ID:rk+kt1U00
>>442俺も持ってる
しかしアベノミクス始まる数か月前から株やってるんだが、今思えば下手に短期売買やるより
持ちっぱなしだったら株は二倍ぐらいになってたんだな

再び株高の気配。
儲かったら車買う
444名前は誰も知らない:2014/11/30(日) 22:35:59.32 ID:3yGuyqdH0
株始めたいんですけど
皆さんどのように勉強してますか?
445名前は誰も知らない:2014/12/03(水) 01:07:27.87 ID:rZXNsqdQ0
>>444
死ね
446名前は誰も知らない:2014/12/03(水) 20:03:07.45 ID:NmJLivYO0
>>444
とりあえず安いの買って考えてみる
447名前は誰も知らない:2014/12/07(日) 06:03:40.18 ID:mRLlNoBW0
>>444
真面目に答えるけど

投資苑を読んで基礎的な事を覚えた
448名前は誰も知らない:2014/12/13(土) 00:11:06.88 ID:b1FOPH0m0
>>444
nisaで始めたクチだけど、
本を読んでわかった気になってたが、、
株を買って、一喜一憂するのが一番勉強になるw
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:40:54.32 ID:sf81iKwN0
>>445
そうします
450名前は誰も知らない:2014/12/14(日) 00:04:23.06 ID:fmSnRUGF0
nisaとネット銀行の口座作ったまでやったんだが結局
一年放置したまま
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:53:30.34 ID:krq5WbkX0
オレも、、NISA使ってない
クソ株入れて、放置プレイしとこかな
452名前は誰も知らない:2014/12/16(火) 21:30:17.12 ID:0KAWiLUF0
経済の事あんまりわからん素人だけどロシア凄いな
-18%って
453名前は誰も知らない:2014/12/17(水) 06:21:34.98 ID:YtrAjAVe0
250万持ち越してる
死んだ
454名前は誰も知らない:2014/12/21(日) 23:25:25.53 ID:2SQhilHJ0
>>444
モーニングのインベスターZ、
土曜昼一時からのマーケットアナライズ(BS12)
橘玲氏、山崎和邦氏あたりの本を読む。あと投資信託にだまされるな辺りも面白かった。

俺はETFで資産運用を考えている。とにかく預金だけじゃダメだからね。
455名前は誰も知らない:2014/12/27(土) 01:02:14.99 ID:ufakOA240
早期リタイアを考えるなら
もう この道しかない 

宝くじとか当たればそっちの方がいいけど
456名前は誰も知らない:2014/12/27(土) 13:17:52.25 ID:fiEsPZqe0
一発当ててリタイアするの?
俺は早く専業になりたい
457名前は誰も知らない:2014/12/27(土) 20:09:25.05 ID:72DhLuP70
大橋巨泉が早期リタイアなんてするもんじゃないって言ってたけどな。
宝くじに当たるのは雷にあたる確率より低いんだよ。半分がテラ銭。
458名前は誰も知らない:2015/01/04(日) 22:50:52.91 ID:Ci1fHEYW0
無趣味な人が早期リタイヤはつらそうだな
459名前は誰も知らない:2015/01/04(日) 23:40:24.27 ID:dXT81D0w0
ログイン周囲整備、と思ったらネットバンキングの暗証番号とか
すっかり忘れてたわ。

とにかく、1年?位放置していたが、いよいよ動き出す。
460名前は誰も知らない:2015/01/18(日) 19:10:05.67 ID:20Zo+DWV0
海外業者スレの書き込み
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1406644262/

570 :Trader@Live!:2015/01/16(金) 01:15:33.59 ID:E3JXlaaZ
ユロスイ 助かった。 やっぱ海外業者だよな。ゼロカット無かったと思うと
いまごろ追証3000万ぐらいで
樹海だわ。スプも日本ほど広がってないし。これからもよろしこ

628 :Trader@Live!:2015/01/16(金) 00:37:34.27 ID:gRuL4d3e
今日みたいな動きがあった時は国内業者でマイナスうん千万追証食らったとか言ってるけど
海外FXなら呑んでくれるから払わなくていいんだよなあ
国内業者とかリスクでしかない

ヒロセ通商のLIONFXってどうよ?ガオー*128
873 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2015/01/15(木) 18:44:31.95 ID:hCClL0+v
スプ18ワロタwwwwwww

882 名前: Trader@Live! 投稿日: 2015/01/15(木) 18:47:34.08 ID:JPIKwHVl
ドル円 スプ37.4

883 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2015/01/15(木) 18:47:48.54 ID:cpjQIvgk
ドル円37.4
ユロ円40.0
オジ円45.0

国内もスプ広げるんなら、追証無しにして欲しい


追証無しの海外業者がスイスなどの通貨をやる場合
には正解だったか・・・・。ロシア関連もこれからあるかも。
ユーロも怖いし。
461名前は誰も知らない:2015/01/20(火) 00:53:58.73 ID:MFVI/zFD0
どうせ家族もいない孤独な老後だからと思って、蓄えようと株やってるけど、借金ばっかり増えてってるわ
何もかもうまくいかない
死ねってことかなあ
462名前は誰も知らない:2015/01/20(火) 23:56:29.18 ID:fI2x4FBS0
株は現物のみでやってるけど波に乗るだけだから上がろうが下がろうがあんまり気にしないのがいいような、右肩下がりだけどなんか上がる要素がありそうだなってやつを狙って買ってる。リーマンショックものりこえてトータルでは利益でてる。
463名前は誰も知らない:2015/01/23(金) 06:02:21.54 ID:oAOyLnEy0
先週のユロフランの暴落で血の気が引いたわ。買い注文入れてたけど、めずらしく
ストップ入れててて本当助かった。入れてなかったら-600万ぶっ飛んでた。
-8.5万からドルフランに乗り換えて+25万。
最近殺人的な動きするのがたまに出るから、もう入るのが恐ろしい。
リーマン再来で豪ドル低いとこでL入れたいわ。
464名前は誰も知らない:2015/01/24(土) 14:12:51.13 ID:OyfZi9Bp0
なぜ日経はこんなにも外的要因に弱いのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1371727641/
465名前は誰も知らない:2015/01/25(日) 18:00:30.57 ID:viNxfhFE0
>>463
約定してよかったね。急激に値が動くとサーバーダウンとかしてストップ注文してても通らない事もあるからFXは注意した方がいい
466名前は誰も知らない:2015/01/28(水) 18:06:53.75 ID:FzYPG+fk0
だよな
467名前は誰も知らない:2015/01/28(水) 20:28:59.41 ID:Rp5rGl7C0
>>465
くりっくだったのが良かったのかな?スプの狭いとこに変えようとしてたけど、
どこもフリーズしたりして恐怖の時間だったみたいだし、業者は本当に大事だね。
468名前は誰も知らない:2015/01/28(水) 23:06:04.07 ID:O3cpf7yX0
スカイマーク持ってるやつはいないよな…
469名前は誰も知らない:2015/01/29(木) 00:38:00.02 ID:hre+4Bww0
「敗者のゲーム」の第6版が出た
株式についての基本的なことが書いてありお勧め
470名前は誰も知らない:2015/01/29(木) 17:52:30.89 ID:qzDOQMxm0
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
55 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2015/01/28(水) 19:09:05.18 ID:v5EMJM7f0 [1/3]
質問です。
知人からPBRが低いからと進められて
1万株持ってます。

民事再生法=上場廃止なんですか?
それとも、長期保有すればまだ回復のチャンスはあるのでしょうか?

59 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2015/01/28(水) 19:09:40.59 ID:DvZdIW030 [2/13]
>>55
株主責任とらされて紙くずになる、一緒に逝こう
471名前は誰も知らない:2015/02/02(月) 13:31:41.60 ID:lMSf9BOr0
ヘリオステクノ(6927)の来期〜業績予想拡大中。四季報と企業レポート(フィスコHPで1/19公開)読んでみてください。2/6今期3Q決算発表。
株価は、昨年12月急騰以降、機関が空売り積んでるのもあり下落、バーゲンになっています。GC目前。中長期でなら値幅狙えそうです。
472名前は誰も知らない:2015/02/02(月) 21:38:05.33 ID:jhgg8W8b0
今夜の指標は、そんなに良くないんじゃないかと思う
ダメ元で117円ちょうどくらいで釣り糸たらしとくわw
473名前は誰も知らない:2015/02/02(月) 22:24:23.44 ID:UCLIHIks0
今年のNISAの枠を一気にほぼ半分使って南海電鉄買ったぞ
今日の寄り付きで買って含み益が早速9,000円・・・とりあえず幸先はいいな
474名前は誰も知らない:2015/02/02(月) 23:44:17.82 ID:aThYOhai0
俺も今日マツダ100株買った。
きょうで-250円w
株の値動きは良くわからんけどマツダはいい車作るから応援の気持ちを込めて。
てかニーサ申し込んでると思ってたら申し込んでなかった。
ニーサで買おうと思ったけど別の機会に使うわ。
475名前は誰も知らない:2015/02/03(火) 00:08:40.20 ID:eywPRScp0
みんな個別株で結構アクティブ運用してるんだね。FXはシステムのせいだったら泣くに泣けんよな…。
信用取引とかやってる人もいるのかな?あれも逆指値とかうまく使えば一発吹っ飛びとかはなさげだけど。
476名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 20:33:36.65 ID:zKQNYOS90
今年から株を覚えようと本買って読んだが奥が深そうで難しそう
ま、今までパチンコに費やしてた時間と金よりましか
477名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 21:43:26.26 ID:Hav1p+W10
6万損ぎった
クソが
478名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 22:39:49.11 ID:w3mSfs3d0
ネットだから言えるけど大損した
ブロッコリーが大暴落
今日はワイヤレスゲートが暴落
479名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 22:49:52.60 ID:dO8Q9npo0
下がるのが分かれば空売りつなぎ売りもできるんだけどね…。
480名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 01:42:29.67 ID:pSRCwOqt0
チャートってあくまで結果にしか過ぎないと思うんだけど、
そんな事ないのかな。
481名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 02:49:55.64 ID:stEqWQop0
今週は200万が290万になった
去年の負けの1200万を取り戻すのは遠い
482名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 03:30:54.04 ID:VifI3AHE0
>>481
先物?
FX?
483名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 07:59:19.08 ID:X6Kl2UuU0
>>478
わたしもブロッコリーで大損中
去年から持ち越しているので170→70万・・
484名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 12:30:57.42 ID:m2CW72Ne0
もう株か為替をして博打的なことをするしかないよな
485名前は誰も知らない:2015/02/09(月) 00:30:52.62 ID:j70Lkh0U0
>>482
原油CFD
ボラが異常にでかいから1時間もあれば種の±1割くらいは簡単に増減する
486名前は誰も知らない:2015/02/09(月) 15:38:08.37 ID:k1lBihSb0
株って高卒で致命的に頭悪い俺でも
できるかな?
487名前は誰も知らない:2015/02/09(月) 15:58:18.03 ID:MPYxiuk50
やめとけ
488名前は誰も知らない:2015/02/09(月) 20:21:17.55 ID:m6TxcU6F0
>>486
出来るけど、良い結果は誰も保証してくれないぞ
489名前は誰も知らない:2015/02/09(月) 22:28:16.17 ID:Z0iK8B840
株も為替も位置が高過ぎて、小心者の俺には手が出せないわ。
〜危機・ショックが10年置きとしたらそろそろ何か初動がありそうで、
ちょくちょく見てるだけ。そして無駄金になると分かってる宝くじ買いました...
490名前は誰も知らない:2015/02/10(火) 01:55:07.63 ID:fcpcaoy50
宝くじに当たる確率<雷に当たる確率

原油だけでも凄いのにその上FXの先輩格CFDとか凄まじいなw
そりゃ修羅の値幅になる訳だw

積立が一番だよ。年取ってカネないのが一番悲惨。
491名前は誰も知らない:2015/02/10(火) 11:42:27.16 ID:eKnHqS6e0
>宝くじに当たる確率<雷に当たる確率

宝くじはたくさん買ってもええんやで
492名前は誰も知らない:2015/02/11(水) 04:44:18.99 ID:u3T9EIOL0
>>485
なかなか通なんやってるね
493名前は誰も知らない:2015/02/11(水) 09:19:20.28 ID:OVh+da9a0
>>491
あなたは馬鹿ですか?
494名前は誰も知らない:2015/02/11(水) 21:23:37.77 ID:zDq54buR0
インデックス投資なら市場の平均の成果出せる
個別株とバンガードのETFだと、バンガードのETFの方が評価益出てる
495名前は誰も知らない:2015/02/12(木) 00:13:18.69 ID:Nf92SMsn0
株式投資くらいしか趣味がないのでいろいろ買ってるがJPX日経400連動のETFが一番利益出してる。
VTも買ってるけど、確定申告が( ゚Д゚)マンドクセーのでは。外国税額控除で取り戻すだのなんだの…まあそれを覚悟で買ったわけだけだが。
投資板見ると、VT単体よりVTI+VXUSの組み合わせのがいいらしいよ。

REIT…ああREIT…_| ̄|○
496名前は誰も知らない:2015/02/14(土) 14:02:10.47 ID:2+jLRbL+0
今まで全く行動してなかった36歳だけど、
今年は初めていろいろ行動してみようと思った。

まず街コンに申し込んでみた。
中にはそこそこの子いたけど成功体験が少ないからタイプの子発見しても声かけられなかった・・
経験がなさすぎると度胸も自信もなくなる・・・
普通の子だけど最後に頑張って声をかけてみた。
また断られた。
もうね、俺振り回されすぎ。
相手のリアクションに一喜一憂してる自分が情けなくなる。
大勢のライバルがその場にいると俺駄目だ…orz

しかたないので大手SNSや出会い系SNS(http://index-top-20.biz/oL)に登録
奇跡の写真1枚を武器に毎日あたりさわりのない日常を誠実な感じで日記を書いてみた。
半月くらい趣味友として会話した女の子ができて同県なので会ってみない?と言ったらなんとOKだった。
先週のこと。
決して美人ではないけど女の子らしいしぐさがとても可愛かった。
雑貨屋巡りしたり食事したり…で会話の流れが楽しかった。
保険会社の事務してるんだけど同世代の男子がほとんどいないとか。
一回りも違うけどなんかこう何とも言えない気持ちが生まれてきた。
また会いたい。忘れかけてた久しぶりの感情…
俺、今年こそは頑張ってみるよ。
497名前は誰も知らない:2015/02/18(水) 07:09:27.79 ID:a66uLhy+0
今から買うってのは無しだよな
次大暴落したら買うか
498名前は誰も知らない:2015/02/18(水) 11:58:32.48 ID:BfQud9E+0
【悲報】 日 経 平 均 1 8 0 0 0 円 を 突 破 [転載禁止]©2ch.net [203081384]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424225168/
499名前は誰も知らない:2015/02/18(水) 18:45:03.06 ID:BfQud9E+0
【アベノミクス】 日経平均株価、前日比212円08銭高の1万8199円17銭に 国内の景気回復期待で©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1424244121/
500名前は誰も知らない:2015/02/18(水) 19:56:16.51 ID:NvUou69/0
ナイトで日経平均18320円まで行ってるけど、これ何処まで上がるんだよ・・・
501名前は誰も知らない:2015/02/18(水) 20:06:54.19 ID:NvUou69/0
日経平均先物はリーマンショック前の2007年6月20日と7月5日に18320円付けてそこが天井だったんだよな
502名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 10:32:47.21 ID:qoKDbzUX0
  日  経  平  均  爆  上  げ      14年9か月ぶりだねえ [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1424307381/

【速報】日経平均株価 18300円超え 14年9ヶ月ぶりの高水準! [転載禁止]2ch.net [674031152]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424306949/
503名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 18:48:48.52 ID:qoKDbzUX0
先々週までは個人が売り越しで外資がそれ以上の売り越しだったのが
先週で個人は売り越し増大して、外資は買い越しに転じてる
これ担がれてもう一段上に行きそうな気がする
504名前は誰も知らない:2015/02/20(金) 00:36:14.77 ID:IOavibuv0
>>497
今から買っても十分間にあう。
505名前は誰も知らない:2015/02/20(金) 00:40:54.36 ID:D0FYcXLR0
ナイトで日経18400行きそう
ダウ下げ、円高で日経だけなんなんだこれは
506名前は誰も知らない:2015/02/20(金) 09:58:42.17 ID:w23oUxjW0
【経済】見え始めた「2万円」 日本株、追い風強まる 取引時間中の1万8300円台は安倍第1次政権下07年2月26日以来©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424330299/

【今株馬鹿】日経平均株価、今世紀最高値更新 [転載禁止]©2ch.net [199720575]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424337377/

「暴落説」が強まる一方で「株価2万5000円」は本当なのか [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1424309178/
507名前は誰も知らない:2015/02/20(金) 15:57:46.15 ID:9BXquBD80
引けで強引に釣り上げたな
508名前は誰も知らない:2015/02/21(土) 01:49:56.10 ID:+bk9c8gW0
ナイトで日経崩れ始めたかと思いきや
リバって18400円超え
月曜どうなるんだろ
509名前は誰も知らない:2015/02/23(月) 10:04:51.69 ID:HGh2nuVW0
こういうスレが乱立して来ると
取りあえずの天井が近い予感

【バブル】 お前ら株を買え。日経平均4万円(今の2倍)まで上がるらしいぞ!! [転載禁止]2ch.net [317740771]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424596206/

日経平均株価上昇が止まらない!一時2000年5月以来の18500円台乗せに [転載禁止]2ch.net [483862913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424651815/

今株馬鹿野郎 18500円突破 2月株主優待もあるよ [転載禁止]2ch.net [452836546]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424650420/
510名前は誰も知らない:2015/02/23(月) 21:19:13.14 ID:/NoqTNTR0
今日、持ってたのを寄付で売ったら
その後一直線に下がっていったw
あぶねぇ〜
売っといて良かったぁ
511名前は誰も知らない:2015/02/24(火) 15:03:42.64 ID:dwzh7Nuz0
【悲報】 日 経 平 均 大 暴 騰  [転載禁止]2ch.net [203081384]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424752149/

\\日経平均株価、今世紀最高値更新中\\ [転載禁止]2ch.net [199720575]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424752590/
512名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 00:29:21.45 ID:7/0l2qMo0
18700円行った
513名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 15:23:33.88 ID:GFG01ynd0
現物引け後に先物無理矢理吊り上げた
514名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 18:21:06.50 ID:GFG01ynd0
日経平均株価上昇が止まらない!一時2000年5月以来の18500円台乗せに [転載禁止]2ch.net [483862913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424651815/
515名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 23:39:06.65 ID:7/0l2qMo0
「株高」の正体はただの「官制相場」:「GPIF」改革見送りの問題点
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/gpif_b_6741068.html
516名前は誰も知らない:2015/02/26(木) 10:45:03.34 ID:AebblRmQ0
日中でも18700円タッチ
何処まで連騰続けるんだ
517名前は誰も知らない:2015/02/27(金) 00:51:30.17 ID:4kBfDbGK0
【経済】 26日の日経平均株価200円高、1万8785円・・・2000年4月20日以来、15年ぶりの高値©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424931225/

日経平均、今日も年初来高値更新 お前ら年金は市場で回収しろ!今すぐ株始めないと将来死ぬぞ! [転載禁止]2ch.net [732842276]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424930889/
518名前は誰も知らない:2015/02/27(金) 01:03:18.22 ID:4kBfDbGK0
18900行った
519名前は誰も知らない:2015/03/06(金) 16:57:10.69 ID:mJ3TmDua0
日経平均爆上げ、前引け187円高の1万8939円 一時15年ぶり高値圏 [転載禁止]©2ch.net [483862913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425613647/
520名前は誰も知らない:2015/03/06(金) 17:02:58.11 ID:mJ3TmDua0
【今馬鹿株】 日経平均18,971円と1万9千円目前!!15年ぶりの高値も通過点に過ぎないか [転載禁止]©2ch.net [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425628763/
521名前は誰も知らない:2015/03/06(金) 17:08:38.80 ID:mJ3TmDua0
【経済】日経平均株価、219円高の1万8971円、東証株価指数は17.12ポイント高の1540.84とともに大幅続伸©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425622670/
522名前は誰も知らない:2015/03/07(土) 01:17:34.56 ID:kzIiKcHy0
120円台半ばくらいまでは戻しそうだね
523名前は誰も知らない:2015/03/07(土) 13:24:12.89 ID:QDzVSqWd0
速報 日経平均先物株価 19000円台!!! [転載禁止]©2ch.net [483862913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425649199/
524名前は誰も知らない
安倍、年金で株を操作していることを認める & 言論の自由を知らない ★2 [転載禁止]©2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426145386/