【底辺】低所得な弧男7【年収300万円未満】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
落ちていたので立てます

このスレは格差社会を生きる弧男のスレです。

※低所得の基準は、総支給額(税込み)の年収が0〜200万円台です
※年収は総支給額です。手取りではありません
※中小企業や零細企業で働いている人、派遣、請負、フリーター、日雇いの方専用のスレです。
※公務員、大企業社員、自営業者、会社経営者、親が経営する会社の役員や社員、家業手伝い、企業オーナー、
 親の金で生活している者、主夫、不労所得(家賃、配当金、生活保護、障害年金など)で生活している者、
 デイトレやアフィリエイト、オークションで生活している者、パチスロや競馬などのギャンブルで生活している者の
 出入り、書き込みは禁止します。

前スレ
【底辺】低所得な弧男6【年収300万円未満】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1316360617/

派生スレ (ここがどうしても肩身が狭いというかたはこのスレもどうぞ)
[借り暮らし]超低所得な弧男[年収200万円未満]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1325695278/
2名前は誰も知らない:2012/02/03(金) 19:59:23.85 ID:WH70+0hS0
呼んだか?
3名前は誰も知らない:2012/02/03(金) 20:49:19.24 ID:KbuBzBVx0
>>1
4名前は誰も知らない:2012/02/03(金) 23:59:50.04 ID:nchZCwLy0
前のスレは986で落ちたか。
5名前は誰も知らない:2012/02/04(土) 00:18:54.27 ID:plKWddv50
年収300でも年齢によっては
平均以上じゃないの
40代じゃキツイけど
6名前は誰も知らない:2012/02/05(日) 02:07:11.45 ID:y8YmvJ0z0
実家暮らしだと、趣味に余程大金使ってなければ
かなり余裕ある気がする
偏見だけど、年収300もあったら結婚出来る気がする
7名前は誰も知らない:2012/02/05(日) 04:10:45.96 ID:70UQg/hq0
車買い換えたいけど金が無い ローン審査しようにも通らない(審査さえ受け付けてくれないとこもある)
8名前は誰も知らない:2012/02/06(月) 04:09:18.61 ID:sNfh9QXC0
一人暮らし。
父は中学生の時に既に亡い。
その後実家から追い出された。
9名前は誰も知らない:2012/02/06(月) 07:55:51.47 ID:KHSOBwAE0
何故収入が少ないのか
それは技術や知識を積み上げる仕事をしたくないから、できないから
俺はトラック(大型はダメ)運転手になりたい
それで無茶しない程度の役割でやりたい
月20万くらいなら無茶しなくてもいいトラックの求人ありそうだし
あーあ、生協の配送に採用されたら、人妻や一人暮らしの女性に商品を届けて、あわよくば親しくもなれたのに
今は男10人未満だけの職場で一生下っ端、才能無し男君としてダラダラ働いています
10名前は誰も知らない:2012/02/06(月) 14:55:33.43 ID:2Q27oFcc0
あげ
11名前は誰も知らない:2012/02/07(火) 01:48:10.79 ID:jU/Y2FJ10
生協ドライバーってよく募集してないか?
12名前は誰も知らない:2012/02/07(火) 15:43:09.19 ID:+RaK199JO
してるよな
リア充多そう
139:2012/02/07(火) 21:07:57.52 ID:65wRNyHe0
>>11
してるけど、地味にいい人しかとらないと思う
俺は落ちた
14名前は誰も知らない:2012/02/10(金) 08:54:06.02 ID:R8POQ8Qb0
☆お得バイト情報☆
不法滞在外国人が近所や知り合い、バイト先にいたら即入管に匿名通報しましょ〜♪
1人発見したら5万円貰えるよ!
4-5人分通報して当りだったら20万円以上貰えるの♪
こ汚い安いアパートに集団で住んでたら当りの確率大!
通名で暮らしてる在日も不法滞在の確率高いですよ☆
電話一本で数万円のお小遣い♪

入国管理局はメールでも不法滞在外国人の情報を受け付けてるよ♪
詳しくは「入国管理局、不法滞在」でググってみてね♪
1人見つけたら5万円!人数分X5万円でお手軽に報償金ゲット!

http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html
写メ付通報・携帯 [email protected]
TEL 03-5796-7256
15名前は誰も知らない:2012/02/10(金) 09:47:47.24 ID:0kVEDgGC0


【社会】 「『生活保護もらってる』というと面接で落とされる」 毎月14万円もらう22歳女性の苦悩…家賃は5万3000円★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328800623/

生活保護でタイ旅行する女の動画。
http://www.youtube.com/watch?v=SqJxtSmv1Vg&feature=player_embedded

16名前は誰も知らない:2012/02/12(日) 17:37:15.72 ID:OCYG3kzwO
ひどく惨めだ俺。
17名前は誰も知らない:2012/02/12(日) 17:43:57.30 ID:ShVGpQD80
まじめに汗水働いているわりには低所得。
まあ、いわゆるハケンの非正規雇用ってやつですな。
俺の給料は最低賃金ぎりぎりですが、俺って使い捨て労働者にされてるんだろか?
18名前は誰も知らない:2012/02/12(日) 17:46:05.91 ID:ShVGpQD80
食っていくだけで精一杯。
クルマもバイクも買えない。
どしたら、よかんべ消費税増税政党の民主党さんよ?
19名前は誰も知らない:2012/02/12(日) 21:20:44.37 ID:CjGWH6BW0
毎日昼飯買って食ってる奴って金あるんだろうな
昼飯代だけで月2万以上なんて信じられんわ
20名前は誰も知らない:2012/02/12(日) 21:26:38.81 ID:wRsUbqIH0
俺は自分で作ったおにぎり持参
21名前は誰も知らない:2012/02/12(日) 21:58:21.16 ID:ShVGpQD80
>>20
いい習慣だね。
お金がかからないのがイチバンだよ。
22名前は誰も知らない:2012/02/13(月) 00:19:33.87 ID:tI45duQ00
俺もクソまずい食堂行かずに毎日手作りおにぎり派だよ
おかずは冷凍食品半額の時に買った惣菜とかハンバーグや揚げ物
食堂に行く手間も無し、銭もかからない飲み物も紅茶持参。
多分これでこれまでに軽く10マンは浮いてる。
23名前は誰も知らない:2012/02/13(月) 09:33:26.59 ID:LQk02eL20
なるべく弁当作って持参してるわ
料理は慣れてるんでキレイに飾りつけも出来るけど、人に見られて勘ぐられるのが嫌だからわざと汚く作ってる
24名前は誰も知らない:2012/02/13(月) 21:25:00.38 ID:XvOq6mCM0
おにぎり最強だな おかずが貧相でも弁当としてサマになる
25名前は誰も知らない:2012/02/13(月) 22:58:51.78 ID:nMbX06PO0
ふうむ
昼飯に米2合弁当に入れてるのに
デスクワークだというのに定時前にはもう腹が減ってる
この食欲では金が足りん
26名前は誰も知らない:2012/02/14(火) 01:53:04.55 ID:TjdN4hl/0
27名前は誰も知らない:2012/02/15(水) 00:40:19.65 ID:ale7Cojf0
自己都合退社よりは会社都合退社の方が
失業保険がすぐ貰えるからいいよなぁ。

リストラとかして欲しい。
失業保険って、手続きしても、ハロワの求人に応募歴がないと受給できないって
ホントなの??いやいや応募して受かっちまったら洒落にならんだろww

経験者、そこんとこ教えてくれ!!
28名前は誰も知らない:2012/02/15(水) 15:59:10.87 ID:GliqJPC9O
>>27
就職活動しないと貰えない
29名前は誰も知らない:2012/02/15(水) 23:44:56.43 ID:6g0PHWBv0
消費者金融を利用しているのは1300万人くらいらしい
子供が利用できるわけないから人口の半分が大人だとして日本の大人の5人に1人が利用してるか利用したことがあるわけだ
俺もその中の一人
30名前は誰も知らない:2012/02/15(水) 23:59:43.48 ID:NR8UUyAVO
借金返済の過払い解消の弁護士が儲かるわけだ
31名前は誰も知らない:2012/02/16(木) 00:05:17.45 ID:DhHX+eB70
ラジオでも過払いを取り戻す云々のCM多いしな
32名前は誰も知らない:2012/02/16(木) 00:05:24.60 ID:gdv3egAx0
正直借金返済の解消とかどうやってやるんだろう
闇金とかやってる連中が法律に沿った道理を説いたところで言うこと聞くとは思えないし
ていうか元々法律なんて守る気ないんだから、
より以上の暴力で踏み倒す以外に請求を止める方法はないだろう
弁護士は暴力団より強い武装私兵団でも雇っているんだろうか
33名前は誰も知らない:2012/02/16(木) 00:08:45.85 ID:uTsp1WsTO
頭悪いなあ
34名前は誰も知らない:2012/02/16(木) 07:02:58.25 ID:4XH8BkMh0
宇都宮健児はネ申
35名前は誰も知らない:2012/02/16(木) 09:02:40.95 ID:cMkhtQaNO
しかし1日約12時間拘束で生保以下の給料て…
もうやだ
36名前は誰も知らない:2012/02/16(木) 10:12:53.59 ID:fvC81Dmb0
就職活動しないと
失業保険も出ないのか。。

37名前は誰も知らない:2012/02/16(木) 10:35:48.50 ID:fVmu5eby0
>>35
まじかw 辞めろよ バカだなあ
38名前は誰も知らない:2012/02/16(木) 10:50:21.66 ID:4iQAeUV20
>>19-25
俺は昼飯食わない。それだと金もかからんし食堂に入らなくてもすむ。
会社での孤独が増すが。

ただ低所得だとはいえ、何で節約してるのかも分からんようになってきた。
パラサイトシングルだから食べるのは不自由してないし、友達彼女いないから交際費も要らんし。
39名前は誰も知らない:2012/02/16(木) 11:33:07.30 ID:4iQAeUV20
パラサイトシングルはこのスレに書きこんだらダメだったみたいね。
スンマセン。
40名前は誰も知らない:2012/02/16(木) 20:59:25.85 ID:ftkRk/F/0
うちの会社は昼飯300円、朝と夜は無料
給料から自動的に天引き
41名前は誰も知らない:2012/02/16(木) 21:48:23.66 ID:KzQFjKkC0
チャーハンが80円
助かるわー
42名前は誰も知らない:2012/02/17(金) 21:52:27.74 ID:ZZdV+U+GO
>>39
パラサイトと「親の金で生活してる」は少し違うのでは?
43名前は誰も知らない:2012/02/18(土) 00:00:33.07 ID:GeWwU6p70
どっちにしても俺らより恵まれた環境なのは間違いないよ。
俺なんか親は借金して自殺したから相続放棄したし。
44名前は誰も知らない:2012/02/18(土) 01:56:20.48 ID:7XcIioj40
拘束って休憩時間も含む?
45名前は誰も知らない:2012/02/18(土) 17:21:34.12 ID:dlKn81Zl0
あと3年で消費税10%増税。
おまいらどうする?
46名前は誰も知らない:2012/02/18(土) 18:52:17.55 ID:Va5HYoKh0
節約かな
とりあえず俺の消費は落ち込む
47名前は誰も知らない:2012/02/19(日) 07:40:39.59 ID:2NxCcZmE0
せめて食料品は増税しないでほしかった。
ただでさえ生活が苦しいのに。
48名前は誰も知らない:2012/02/19(日) 12:52:50.49 ID:sVWeT9aP0
ばっかそこが一番取りどころだろ
嗜好品だけ増税したってそんなに税収増えないんだよ
49名前は誰も知らない:2012/02/19(日) 13:03:46.16 ID:raiwFDKt0
今のうちにでかい買い物を… なーんて金もないしな
不況も続きそうだし辛い生活がさらに辛く か
50名前は誰も知らない:2012/02/19(日) 19:04:38.78 ID:dOX/7RPw0
他国の消費税は食品は低くて嗜好品は高くと設定されてるのに 日本は一律なんだよなぁ

>>49
おれなんてこれ以上不景気になったら 真っ先にクビになりそうだわ
51名前は誰も知らない:2012/02/19(日) 19:19:31.00 ID:gRIIGWiQ0
36歳。
会社倒産で今から就職活動しなくちゃいけないんだけど
年収300万円未満の世界があることにビックリ。
でも、みんなはオレみたいなオッサンじゃないから、それでも夢があるよなぁorz
52名前は誰も知らない:2012/02/19(日) 20:04:13.36 ID:2XOWTEzj0
>>51
無職の分際で何言ってんだカス ルンペンにでもなれよ能無しハゲダルマボケ老人が
53名前は誰も知らない:2012/02/19(日) 20:15:10.51 ID:QTq3RfKV0
>>51
もしかして震災関連の連鎖倒産ですか?
ご苦労様です。
54名前は誰も知らない:2012/02/21(火) 04:37:49.16 ID:kOCkwvYe0
21歳、大学生。収入ゼロ。しかも卒業はムリで、退学になりそう。

今日、初めて、借金した。「したく」っていうカードローンに申し込んでみたが、無事、審査通りますように祈る。
55名前は誰も知らない:2012/02/21(火) 06:10:28.10 ID:j8vfJUQCO
>>54
借金するぐらいなら土下座してでも親か親類から金借りろ(もちろん一生懸命返すの前提で)

ローンは本当に地獄
56名前は誰も知らない:2012/02/21(火) 07:35:18.46 ID:d0nnETu40
>>55
大学でれんような低脳には理解できんだろ
57名前は誰も知らない:2012/02/21(火) 08:06:09.33 ID:8acmKSyF0
ここは居心地良いね。
58名前は誰も知らない:2012/02/21(火) 09:55:48.90 ID:vJ6aFj1VO
4月から時給が50円下がる。7000円/月くらいの収入減だわ、今の手取り12万円くらいなのに・・・@ノックハゲの39歳
59名前は誰も知らない:2012/02/21(火) 10:02:45.88 ID:Uc8seMAP0
>>58
おいハゲ39にもなってバイトかよ
60名前は誰も知らない:2012/02/21(火) 20:11:06.40 ID:2tOh7qf40
クビにならないだけマシと考えろ
61名前は誰も知らない:2012/02/21(火) 22:08:11.97 ID:74Eym2mW0
>>58
ハケンでの仕事ですか? ご苦労様です。
できれば時給単価が下がった経緯をお話でしないでしょうか?
62名前は誰も知らない:2012/02/22(水) 02:28:31.31 ID:d/ajzePVO
>>61
ゆうメイトです。理由は支店の人件費が厳しいからです。
さらに少ない給与から毎月、切手やゆうパック商品を買わないといけないのでそれも生活を圧迫してる。
6354:2012/02/23(木) 03:07:27.54 ID:MBYGAVvd0
>>55
はじめての借金をしました。新生銀行のレイクってところから、即日振り込みで30万円借りらました。

自分の口座にいきなり30万円も入金されてて驚いた感覚。借りたっていう認識がない。

親にバレたら大変だ・・・。こんなにも簡単にお金を借りられるなんて思いもしなかったから・・・・

早く返済しなきゃ・・・・。

まだ1円も使ってないから利息もつかないうちに返済すれば大丈夫だと、借金生活板でアドバイスを受けました
64名前は誰も知らない:2012/02/23(木) 06:38:03.93 ID:sVQ6vf/P0
前の仕事で不動産屋に聞いたけどそこの不動産屋は今の時代でも年収1000いくのが何人かいた
みんな歩合でやってるから契約取れないのはクビきって最後にはできるやつだけ残すんだってさ
世の中は上位20%と下位20%で割合がきまってるのにそんなこと可能なのか?
そこそこの人間しか採用しないはずの大会社だってできるやつとできないやつがいるし
できるのしかいない会社なんて幻想だよ
65名前は誰も知らない:2012/02/23(木) 07:40:15.10 ID:QW8Cx2KO0
>>64
普通だろ 能無しは低収入で当然
66名前は誰も知らない:2012/02/23(木) 09:01:31.75 ID:epOZlIiy0
>>63
学生で収入ゼロなんだろ?
被扶養者が我が物顔で書き込んでんじゃねーよバカ
67名前は誰も知らない:2012/02/23(木) 21:36:41.23 ID:3e4deu1D0
正直生活がかなり辛い・・・・・・27の男だけど額面25万ちょいで
手取り20万前後、ボーナス無しで年収300万くらいってとこだわ。家賃が6万近くかかって
そこから諸々の生活費引いたら手元には6万くらいしか残らん。

4月には契約から正社員になるから年収400は超えるはず・・・・と信じて今は何とか耐えてる
68名前は誰も知らない:2012/02/23(木) 22:35:47.67 ID:Ay+Bcxm7O
>>67
今の時代20代で400万とか勝ち組じゃん、サラリーマンの平均年収が440万くらいなんだから
69名前は誰も知らない:2012/02/23(木) 22:49:36.03 ID:OlF8rMvj0
>>67
同じ世代で俺の三分の一じゃん まあがんばれよ
70名前は誰も知らない:2012/02/23(木) 23:26:10.67 ID:3e4deu1D0
>>68
夜勤ある交代勤務だし、負け組だよ。仕事は楽で月6回の夜勤の時は大抵深夜アニメ見て時間を潰してるけど。
ちなみに警備じゃないから寒い中立ってたりしないのはいいと思う。

>>69
同年代で900万はすごいな。それなのにこの板にいるのは同情するが・・・。
71名前は誰も知らない:2012/02/23(木) 23:33:52.53 ID:ZndBwGAf0
相変わらずレス乞食多いなwwww
72名前は誰も知らない:2012/02/23(木) 23:46:53.71 ID:Ay+Bcxm7O
俺なんか月に16-18日は深夜勤だけど手取り12万前後だよ
73名前は誰も知らない:2012/02/24(金) 07:37:36.08 ID:E5U8nYRI0
>>70
ぐぬぬ
74名前は誰も知らない:2012/02/25(土) 00:54:16.96 ID:jo//fq9N0
碌に学校にも通わなかった
超絶ドキュン達って

なんでそろいもそろって金持ちばかりなんだ??
18歳で手取り120万のセールスマンや
25歳で年収2000万の風俗やブランドショップ経営者など・・

学校の教師の言うとおりがり勉してた奴らは薄給でこき使われてるのに・・
75名前は誰も知らない:2012/02/25(土) 01:11:53.20 ID:6oQcAuzw0
頭のいい奴は勉強なんかしない

心が健康な奴は嫌なことはしない。
76名前は誰も知らない:2012/02/25(土) 22:19:20.31 ID:o7wM7vYo0
地方のきつい肉体労働工場の夜勤は時給850円
これは東京のコンビニバイト高校生の昼間の時給と同じ
77名前は誰も知らない:2012/02/25(土) 22:46:12.45 ID:ZC9vU1l+O
何処の都道府県かで、それが違法か合法かに別れるな
78名前は誰も知らない:2012/02/25(土) 23:16:41.38 ID:nV+Xzd2R0
一番高い東京の最低賃金が840円くらいだから違法ではないな
79名前は誰も知らない:2012/02/25(土) 23:24:03.44 ID:nV+Xzd2R0
あっ、スマン夜勤は割増だった
80名前は誰も知らない:2012/02/26(日) 07:53:58.23 ID:b1M77v/D0
話が合いそうだから、みんなで飲みに行こうぜ。
81名前は誰も知らない:2012/02/26(日) 21:38:46.96 ID:z39c5b+Q0
>>78
千代田区は1000円超えてるけど?
お前地方の人間だろ?
82名前は誰も知らない:2012/02/28(火) 07:12:11.22 ID:3zyTZrWZ0
>>81
君は最低賃金1000円超えても低所得なの?
都心は時給が高いんだね。
83名前は誰も知らない:2012/02/28(火) 18:37:41.63 ID:bAAtAzvB0
84名前は誰も知らない:2012/02/28(火) 20:38:10.04 ID:HnCWG0RO0
日本の物価で時給1000円とか正直舐めてるよな
大の大人を1時間拘束してチャーシュー麺一杯も食えないってどうなのよ
85名前は誰も知らない:2012/02/28(火) 21:44:22.20 ID:QRg4oFze0
>>84
おまえの選んだ仕事が悪いんだろバカか
86名前は誰も知らない:2012/02/28(火) 22:01:28.79 ID:HnCWG0RO0
>>84
一般的な1000円の価値を論じているのだ
文意も読み取れないバカか?
87名前は誰も知らない:2012/02/28(火) 22:02:30.31 ID:HnCWG0RO0
ダメだ
煽りレスでレス番間違えると死にたくなる
88名前は誰も知らない:2012/02/28(火) 23:00:52.32 ID:QRg4oFze0
>>87
自分にバカかよw 救いようがねえなw
シネシネw
89名前は誰も知らない:2012/02/28(火) 23:29:14.06 ID:K8faejLX0
>>89
バーカバーカw
90名前は誰も知らない:2012/02/29(水) 10:31:11.70 ID:9oCIfnyS0
今の時代、内職ってないのかな?
91名前は誰も知らない:2012/03/05(月) 04:16:13.08 ID:7uF6e1oy0
>>74
そういう人間が目立つだけだよ
実際ドキュンは貧乏人ばっかり
頭いいドキュンっていうのがいるのは事実だけど、そういうのが目について
貧乏ドキュンは視野に入らないだけ

ただ、頭いいドキュンも、成功が続くかどうかは分からない
20前半で金持ってたドキュンは8割方消えたな 残り2割はホンモノ こいつらは凄い
ブログみてても、難しい金融の言葉を書いてるし どこで勉強したのかしらんが
92名前は誰も知らない:2012/03/05(月) 07:18:17.01 ID:/m7Bexi20
>>87
わざとだろ
93名前は誰も知らない:2012/03/05(月) 08:50:29.46 ID:7uF6e1oy0
台湾人の民度にはだんまりなんですね
94名前は誰も知らない:2012/03/05(月) 11:15:02.27 ID:a2i2Bva1O
>>84
まぁ舐めてると言えば舐めてんだろうな
ただなぁ、己に1時間あたり1000円以上の価値を生み出せないなら…
仕方ないっちゃ仕方ないわなあ
1000円以上の価値がない者に、1000円以上払われないのは当然だ
95名前は誰も知らない:2012/03/05(月) 12:43:00.73 ID:BqP7Ev/tO
年収200万だけど貯金崩してBRZ(中スペック)乗りたい。若い時にスポーツカー乗っておかないと後悔しそうだ。
似たような車乗ってる人いたら教えて欲しいんだけど維持費どれくらいかか教えてくれ。

96名前は誰も知らない:2012/03/06(火) 21:02:41.18 ID:DiDrIrnB0
>>95
俺29歳年収300万でV36スカイラインクーペ乗ってる。
一番下のグレードを260万で買った。
保険は車両入れて年間6万ちょっとでガス代は月15000までと決めてる。
税金が66000くらいかな?今年初めて払うから分からん。
大人しく軽にでも乗ればいいんだがどうしてもクーペに乗りたかった。
後悔はない。おじさんとかに話しかけられたりじろじろ見られたりするが
気分は悪くない。
可能ならの買った方がいいんじゃないの?運転が楽しい
97名前は誰も知らない:2012/03/06(火) 22:28:54.97 ID:tUFLwnRw0
>>96
間違いなく実家寄生の一人暮らし経験無しだろ…
98名前は誰も知らない:2012/03/06(火) 22:34:34.36 ID:fMTxnt2L0
残念ながら300万スレは一人暮らし縛りがないために
300万を全て小遣いにする寄生リッチマンが後を絶たないのだよ
99名前は誰も知らない:2012/03/06(火) 22:38:33.89 ID:CaAwqwe/0
いやいやいや一人暮らし限定だって…
テンプレよくよめよ
100名前は誰も知らない:2012/03/06(火) 22:42:44.50 ID:+6yCXshu0
狭き門
10196:2012/03/06(火) 23:15:21.79 ID:DiDrIrnB0
ここ一人暮らし限定か
スマン消える
102名前は誰も知らない:2012/03/06(火) 23:22:54.00 ID:CaAwqwe/0
やっぱりな…
一人暮らしでのんきに車なんか買えるかw
PC買うか位で精一杯だって
103名前は誰も知らない:2012/03/06(火) 23:26:23.20 ID:eO2Cf8OXO
>>96
自慢に来ただけか!
もうくるなよ貧弱者!
104名前は誰も知らない:2012/03/06(火) 23:51:31.20 ID:ZmSXIJImO
市道真央写真集は二冊ともハズレだな。イエローキャブ所属なのに水着グラビアが少ない。
105名前は誰も知らない:2012/03/07(水) 00:35:27.23 ID:umjGmOBT0
生活費かーちゃんに5万渡してるから一人暮らしと一緒だもん!
って考えの甘い奴多そうだな…
106名前は誰も知らない:2012/03/07(水) 00:43:45.61 ID:4GC/atUp0
そしてその5万すら渡してない奴が多い
なんだかんだ口うるさくてもかあちゃんは息子に甘いからな
107名前は誰も知らない:2012/03/07(水) 00:48:15.21 ID:0z1W4vGZ0
保険代から生活費なにからなにまで払って仕送りなしで貯金して
なのに
同じ土俵でリッチ生活をドヤ顔で語られるいのはさすがにきついすわ 
108名前は誰も知らない:2012/03/07(水) 01:27:52.69 ID:vCIMCvj30
>>106
うちの会社の同僚なんざ
親と同居で生活費は渡さず、毎月全額使い果たしてるぞ??
勿論食費は親もちw
休み時間に母親に、○○のおやつ買っといてだの
あの服洗濯しといてだの、堂々と電話してるよww

もう39歳なのに、口癖は
「俺達、専門卒は切りつめて生きてるのに、大卒の馬鹿どもは〜〜」
呆れてものも言えんww
109名前は誰も知らない:2012/03/07(水) 01:30:42.20 ID:0z1W4vGZ0
>>108
切wりw詰wめwてwるwww
ワロタ・・・ワロタ

明らかにまじで独り身になっていきていけないやつだろう
110名前は誰も知らない:2012/03/07(水) 01:34:52.38 ID:vCIMCvj30
>>109
だろ??呆れるよなw

俺が一番残念に思うのは
39歳にもなって、新卒の23歳(大学時代から一人暮らし)のフツメンを
目の敵にしてんだよ・・ あいつは気に食わないとか。

多分、その23歳が俺に彼女の話してるのが
奴の耳に入ったからだと思う。。 そいつ素人童(ry・・
111名前は誰も知らない:2012/03/07(水) 01:51:06.22 ID:0z1W4vGZ0
>>110
まあその職場でのその新卒君の態度であったり実際にみてないから
批判されてもいい部分はもしかしたらあるかもしれんしないかもしれんからなんとも
そこは言えんね
職場じゃ色々人には評価の仕方があるから八方美人も好かれるとも限らんしな・・・・

ただ俺がいえることは
その口で切り詰めてるとかいってるところが残念過ぎるわw
意味解っていってるのかと問いたい
切り詰めてる人間つーのは大体は自分のお金で工面してる人が
使う言葉だろうに…
流石にそのおっさんが言うことが気に食わんな
112名前は誰も知らない:2012/03/07(水) 02:37:01.18 ID:X3qyXFXr0
110が39歳同僚を目の敵にしてんのも相当なもんだと思うが
正直、読んでて不快なレベル
11354:2012/03/07(水) 04:07:10.17 ID:FU8Cn1D20
結果報告

××銀行からの融資で30万円借りました。銀行ローンとはいえ、利息が高い。

総量規制という法律のせいで、その銀行からの+10万円が借りられなかったので、仕方なくサラ金のアコムへ申し込むが断られる。

クレジットカードのキャッシング枠で10万円の融資をしてもらい、どうにか凌ぐ。

そして、昨日、××銀行の融資金30万円を完全返済できました。

結局、スルガ銀行の30万円は親に頼んで土下座して返済してもらいました。もう、お金は借りません。
11454:2012/03/07(水) 04:16:47.80 ID:FU8Cn1D20
追記

父親が「どうせ大学卒業できないだろうから、俺の会社で雇ってやる」とのことで、4月から派働くことに。

因みに月収20万円です。
115名前は誰も知らない:2012/03/07(水) 11:25:15.09 ID:+PxwJpBu0
>>112
目の敵にしてるかどうかは知らんが
さすがにその年で親に頼りっきりなうえで
上記のようなことをいってるようないい年したおっさんは流石に
職場では好かれんと思うが…な
116名前は誰も知らない:2012/03/08(木) 00:39:27.30 ID:SsbkUd8I0
age
117名前は誰も知らない:2012/03/08(木) 04:46:17.44 ID:oxlWFHdt0
月25万の22歳フリーター
高級大型バイクにのり原2スク、軽自動車の8輪生活。

夢も希望もありません。
118名前は誰も知らない:2012/03/08(木) 07:18:54.68 ID:CPxvarKb0
俺なんか30歳前のフリーターで同じく25万くらいだけどこの年齢でまだゲームとかしてるよ
アニメ見たり
フリーターなのはもう諦めてるが趣味まで小学生レベルとか死にたくなるわ
119名前は誰も知らない:2012/03/08(木) 08:47:03.13 ID:Avx5kOH00
アニメやゲームが趣味の30代・40代なんて、今や普通
昨日なんて、会社の54歳のおっさんに、ももいろクローバーZを教えてもらったわ
120名前は誰も知らない:2012/03/08(木) 15:42:19.34 ID:6QmGkpLe0
50代はヤマトやガンダム、梶原一騎から宮崎アニメ・やおいまで
最初にビデオやPCで遊ぶ方法を編み出した世代だからな。
121名前は誰も知らない:2012/03/08(木) 22:13:01.36 ID:1eP9Cbp+0
俺もアニメ嫌いじゃないけど。
30歳、40歳でアニメとか頻繁に見てる人ってほとんど独身だよねえ
122名前は誰も知らない:2012/03/08(木) 22:24:06.48 ID:/4ra/Md50
いやそもそも、嫁や子供の前で
平気でオタアニメ見れる奴って相当強心臓だと思うが
見たくても我慢してる奴多いんでないかい
123名前は誰も知らない:2012/03/08(木) 22:31:34.34 ID:1eP9Cbp+0
やっぱりおっさんがアニメ見てるのって恥ずかしい行為なんだな…
124名前は誰も知らない:2012/03/08(木) 22:38:29.95 ID:dUwwFr4v0
>>123
たりめーだろ爺さん
125名前は誰も知らない:2012/03/08(木) 23:49:11.86 ID:nvZUHlNz0
2chでは普通にされてるけどリアルで20代以上がアニメみてたら引くな…
せめてジブリまでだな…
126名前は誰も知らない:2012/03/08(木) 23:55:25.25 ID:1eP9Cbp+0
そうか・・・。
美少女アニメは見ないがモンスターとかジパングみたいなの結構好きなんだけどなあ
127名前は誰も知らない:2012/03/08(木) 23:56:14.76 ID:r1TzvyN40
会社のおっさん(既婚)はワンピースとか見てるぞ
まあそれも子供と一緒に見てる程度だけど
1289:2012/03/09(金) 07:50:40.04 ID:bt6BhhT50
ボーナスが2年前から出なくなって、年収が300万以下に
まあ来年度から親会社が変わって給料帯も変わり、ボーナスが2か月分の60万×2回が出るからいいけど、
今まで地獄だった。
129名前は誰も知らない:2012/03/09(金) 23:15:24.99 ID:EsWpTFkX0
>>128
おめでとう耐えたね〜

自分は3年出てない
今年もでないと言われた
赤字が何年も続いてるということらしい
もうダメかも知れん
うちの会社
130名前は誰も知らない:2012/03/10(土) 21:58:59.57 ID:fokfTLhA0
残業70時間で手取り20万 ちょっと自衛隊行ってくるわ、きつすぎ。
131名前は誰も知らない:2012/03/10(土) 22:08:28.88 ID:drqcVCYzO
アニメ好きな彼女探せばいいじゃん
俺は彼女がアニメ漫画好きだけど気にならないな
ていうか子供趣味否定して政治経済に詳しい低所得とか泣けてくるだろw
どうせ社会的地位なんて無いんなら趣味位好きなことすればいい
132名前は誰も知らない:2012/03/10(土) 22:52:30.44 ID:RGuwthQ7O
>131
言ってる事は概ね同意だが
とても孤男に見えないところがムカつくな
133名前は誰も知らない:2012/03/10(土) 23:17:53.91 ID:vPRNSMFrO
>>132
脳内だろうさ。気にしなさんな。
134名前は誰も知らない:2012/03/10(土) 23:28:22.42 ID:Ku/n4Yu50
え?孤男ってどういう意味?>>131はここで発言できる立場なの?頭悪いの?
性格悪いの?じゃあ、年収400万で妻子持ちの僕ちゃんも発言していいの?
もうすぐ二人目産まれてハッピーな孤男の僕ちゃんも発言しちゃっていいの?
135名前は誰も知らない:2012/03/11(日) 13:31:44.01 ID:J6uQDMFu0
>>134
わたしより年収少ないブサイク男が二人め(笑)貧乏ですね(笑)
136名前は誰も知らない:2012/03/11(日) 14:35:09.50 ID:3Jc7A80X0
彼女って言うだけでレスが貰えるんだからちょろいよな
137名前は誰も知らない:2012/03/11(日) 14:56:34.63 ID:qfUagnef0
彼女、友達というキーワードには脊髄反射のごとく反応する奴多いからなあ
138名前は誰も知らない:2012/03/11(日) 15:44:39.41 ID:+lhKr73h0
ただのレス乞食だろ
139名前は誰も知らない:2012/03/12(月) 12:02:50.00 ID:odBZIQ400
昨日は外食。ま、王将だけどな。酒も飲んで1500円くらい。
部活帰りの高校生?らしき5人組が王将に入ってきた。赤の他人だが家で食えよって思った。
親になるって大変だな。自分が喰うだけでも大変なのに子供も喰わせるんだぜ。

さっき朝の情報番組スッキリで震災で家が流され失業保険月15万で生活してる50歳の男(多分独身)が紹介されてたんだが、
家計で食費が月6万って言ってて、実況民から高杉ってフルボッコされてて笑った。
140名前は誰も知らない:2012/03/12(月) 13:06:30.45 ID:eFObOxEH0
マルチおつ
141名前は誰も知らない:2012/03/12(月) 13:10:05.90 ID:rC+ZJYOiO
>>134

年収400万って…
どこの国の話だ?
142名前は誰も知らない:2012/03/12(月) 23:29:10.44 ID:MS23ZnwDO
金ない友達ない恋人ない
=余裕も全然できないから常にイライラしてら。
年収が600万ぐらいあれば全く違う性格になれる自信がある
143名前は誰も知らない:2012/03/13(火) 11:29:07.05 ID:RF713fxU0
>>110
大学新卒採るような会社に勤める人でもこのスレにいるんだな。
地方零細で中卒OKの会社に勤める俺が給料安いって言ったら経営者に怒られそうだ。
しかも>>110が孤男っぽくない感じがするし。
144名前は誰も知らない:2012/03/21(水) 07:07:25.08 ID:1+wggZ460
>>139
警備員やってる人ってすっげぇ〜デブの人がいるって印象。
特別高給ってわけでもないだろうに食費大変だろうなって思う。
145名前は誰も知らない:2012/03/21(水) 12:09:55.56 ID:m+8T/vh70
24時間体制のとこならけっこう貰えると思うから独り身なら余裕じゃない?
146名前は誰も知らない:2012/03/25(日) 23:39:36.79 ID:DwWXpzpB0
>>145
基本給12万で残業70しても手取り20万しか行かないよ。

ちょっと公務員試験受けてくるわ。
147名前は誰も知らない:2012/04/01(日) 11:16:54.09 ID:HUGtTTpf0
かそってるね
148名前は誰も知らない:2012/04/01(日) 12:34:31.07 ID:xAIQn1eR0
ぶっちゃけネットやってる時くらい現実忘れたいからな
149名前は誰も知らない:2012/04/06(金) 10:22:56.75 ID:Lrbw8vO3O
金もないと何もできないから、話題もないのう…
150名前は誰も知らない:2012/04/07(土) 13:25:56.62 ID:9zA/94gg0
金あっても遊ぶ友達いないし・・・
151名前は誰も知らない:2012/04/07(土) 15:01:30.63 ID:+naV2smb0


【社会】 生活保護の男、市にタクシー代不正請求→職員3人「しつこくて精神的に辛い」と要求飲み支給&土下座&公用車で男を毎週送迎…埼玉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333534303/

【神奈川】生活保護の不正受給対策に警察官OBを配置 支援団体猛反発 「威嚇したりはしない」と説明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333775963/

152名前は誰も知らない:2012/04/09(月) 16:55:36.53 ID:efvzMJjk0
ここ最近ずっと

   働く
  /  \
寝る −  食う

を繰り返している
これが俺の完成形
153名前は誰も知らない:2012/04/09(月) 19:48:22.33 ID:mri2Fy0Y0
低所得でも楽な仕事ならいいな
154名前は誰も知らない:2012/04/09(月) 23:21:41.07 ID:rQQ3XFcH0
貧乏ひま無し
155名前は誰も知らない:2012/04/10(火) 11:58:12.10 ID:8xD11QaB0
156名前は誰も知らない:2012/04/10(火) 12:11:58.25 ID:7xPy/JkFO
>>152 完全に俺だ
157名前は誰も知らない:2012/04/10(火) 13:18:35.00 ID:w/EuF72a0
もうすぐ30だが年収300万も満たない正社員の俺。
158名前は誰も知らない:2012/04/10(火) 14:11:38.26 ID:T8kTvCLG0


【社会】児童6人死亡の栃木クレーン車事故の遺族、刑法改正など求め16万人の署名提出 てんかん協会「差別が助長される」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333961928/

【国際】 「助けて…」 事故車の男性、群集に助け乞う→群集、無視して「いいスイカだし!」と積荷のスイカ持ち去る→男性死亡…中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334024270/

159名前は誰も知らない:2012/04/10(火) 18:23:01.41 ID:5Atj3pm50
クレジットカードから現金化するのってどうやるの?
160名前は誰も知らない:2012/04/10(火) 21:15:48.71 ID:1JbnHfzZ0
もうすぐ32だが年収260万にも満たない都内在住正社員の俺。
161名前は誰も知らない:2012/04/10(火) 21:24:11.96 ID:Al3gV7An0
>>160
バカか?安すぎだろ
162名前は誰も知らない:2012/04/10(火) 22:07:53.50 ID:1JbnHfzZ0
安すぎるのは十分過ぎるほどわかってるが他に行くところもなくてね・・・
163名前は誰も知らない:2012/04/10(火) 23:00:26.33 ID:srZ9vFFqP
>>160
都内で年収260万ってかなり安いですね。
私も今年32才で年収260万です。北海道在住。
せめて300万は欲しい。
164名前は誰も知らない:2012/04/10(火) 23:21:35.79 ID:6Tt1a3em0
ハロワの求人は手取り月給12,3万ばかり
賞与も退職金も無
いいよなここで
スレタイ間違ってないよな

165名前は誰も知らない:2012/04/11(水) 00:50:39.09 ID:8m9OKv800
>>160
失礼ですが、ご職業は??
166名前は誰も知らない:2012/04/11(水) 00:55:21.55 ID:B22YePEO0
>>159
片平なぎさのカードGメン見るべし
167名前は誰も知らない:2012/04/11(水) 01:53:15.26 ID:2A951Ez6O
正社員なだけうらやましい。借金はあるし何もかも終わってるわ。死にたくはないけど生き地獄だわ。
神様助けてくれよ。ロト6で2等1000万でも当たればやり直せるのによ
168名前は誰も知らない:2012/04/11(水) 06:54:11.32 ID:mfjJR4WA0
バブルのころはバイトかけもちで
月手取りで50万位いったらしい
169名前は誰も知らない:2012/04/11(水) 09:45:36.33 ID:un8Ow9OG0
バブル直後の1991年
大学生だった俺は、学校+サークル+バイト1+バイト2 っつー生活をしてて、2つのバイトで月20万稼いだよ
170名前は誰も知らない:2012/04/11(水) 11:25:48.22 ID:zfrd/x2tI
フリーターいる?
コンビニでバイトしよう思って志望動機考えているんだがなんて書いてる?orきかれたらこたえてる?
前にバイトしたとこで就職しないの?攻めをくらったからその辺慎重に考えるようになってしまった
171名前は誰も知らない:2012/04/11(水) 13:55:27.36 ID:4N0Z6Vj90
年収300万て低所得じゃねーだろ
こちとら年収150万以下だ
172名前は誰も知らない:2012/04/11(水) 19:01:20.95 ID:OoGwyx4Z0
母ちゃんが作ってくれる弁当
母ちゃんが作ってくれる夕食があるから
とりあえずやっていけてる
173名前は誰も知らない:2012/04/11(水) 20:57:37.79 ID:tJ2JOWzJO
いま40才の孤男。
同棲してた彼女と別れて7年、孤独な職人系という仕事柄もあって
一日中ほとんど誰とも会話しなかった、という日が多いんだ。
すると最近、会話している時に頭で考えている事がスムーズに出てこなくなってきた。
例えば「コンビニ行くなら、ついでに牛乳買ってきて」なら
「買ってきて。行くなら‥牛乳‥コンビニで‥」 みたいな。
思い立ったワードが順不同に浮かんできて、それが整理される間もなく声に出してしまうもんだから、
会話としてなんだか不自然な言葉の並びになってしまう。
あと、声帯が弱ってきてるのか、人とサシで会話してると30分過ぎたあたりで、声が枯れてくる。
ちょっとヤバいと思って、車で通勤時中にラジオのDJの後をおいながら
同じ内容を発音してみる、というのを始めたんだが意外と口が回らない。
しかも一人喋りは密度が半端ないので、10分くらいで声が枯れてしまう。
鍛えられているという充実感はあるけど、孤男のツケがこんな形でくるとは思わなかったよ‥苦笑。
年収カンケーないなコリャ。
174名前は誰も知らない:2012/04/11(水) 22:05:25.68 ID:zfrd/x2tI
俺はTVに話かけるし日々妄想のなかで他人と会話してるからいまのところまだ口は動く
でもそういう話聞くと怖い
175名前は誰も知らない:2012/04/11(水) 23:01:24.33 ID:MxWl6oaB0
ToLOVEるダークネス最高
176名前は誰も知らない:2012/04/12(木) 19:19:15.36 ID:f75vVuSz0
>>171
何でもいいから定職につけ
177名前は誰も知らない:2012/04/12(木) 20:55:38.21 ID:XAXrHev+0
原付すら買うのが面倒だよ
保険とか税金とか金かかるしさ
そんなに高くないけど
そういうのが煩わしい
178名前は誰も知らない:2012/04/12(木) 20:58:00.36 ID:SgU/P/Sj0
でも原付はあると死ぬほど便利だぞ
転職したときに車から乗り換えて、もう8年間原付を使い続けてるわ
179名前は誰も知らない:2012/04/13(金) 00:19:11.52 ID:+gxNqzuI0
オレなんて原付15年。
ずっと同じの使ってるぜ。コスパ最高。
180名前は誰も知らない:2012/04/13(金) 04:43:44.26 ID:TC5YmS/s0
採用されれば年収180万の予定(賞与、退職金なしの正社員)
それでも生活はだんぜんグレードアップするぜ
まだ決まったわけじゃないけど
181名前は誰も知らない:2012/04/13(金) 22:02:05.12 ID:5K36YOfp0
賞与なしってきっついな
182名前は誰も知らない:2012/04/13(金) 23:18:45.54 ID:+gxNqzuI0
それが普通だろ。
183名前は誰も知らない:2012/04/14(土) 00:30:37.03 ID:WpuKSLtw0
ほんとボーナスなしのとこ多いよな
ハロワの求人検索するとわかるけど
184名前は誰も知らない:2012/04/14(土) 00:35:11.75 ID:k3iCHkCm0
原付1種は30キロ制限とか2段階右折とかめんどくさい。
原付2種が最強。高速に乗ることが無ければ文句なし。
185名前は誰も知らない:2012/04/14(土) 02:07:35.33 ID:zVIU2bK60
どうせ近所しかいかんし
1種で十分
186名前は誰も知らない:2012/04/14(土) 02:12:59.84 ID:YN5BhyiGO
ハロワは年齢不問資格なしの求人はろくなのない
187名前は誰も知らない:2012/04/14(土) 05:25:33.94 ID:mO3I/QMgO
あー、週3だけどやっと仕事見つかった。
(´・ω・`)やれやれ
188名前は誰も知らない:2012/04/14(土) 08:48:19.86 ID:vfULVz9i0
今でこそ原付しか乗ってないけど、限定解除持ってんだよな
189名前は誰も知らない:2012/04/14(土) 17:01:58.70 ID:zvHocKPX0
おれパートだけど、冬にボーナス6千円もらった
バカにされる金額かもしれないけど、すごい嬉しくてしかたなかったよ
190名前は誰も知らない:2012/04/14(土) 20:50:35.97 ID:TgwAgaK00
俺、冬ボー10万・・・orz
191名前は誰も知らない:2012/04/14(土) 20:55:35.75 ID:fLiPnPF0O
あるだけマシだろ
192名前は誰も知らない:2012/04/14(土) 20:59:44.09 ID:kgXlLuKfO
ボーナスなんかねえよ〜
退職金もねえよ〜
社会保険もねえよ〜
国保だよ〜
193名前は誰も知らない:2012/04/14(土) 21:11:01.91 ID:WoZbyAeO0
時々思うんだけど、低収入の俺らが社保に入ってても意味あるんかな?
貰える年金は平均で9万くらい(国保で6万だろ?)だって聞いたけど
俺らは納めてる額が低いから、限りなく国保に近いんじゃないだろうか?
年金関係は詳しくないからよく分からんけど
もしそうだったら国保でも変わらないんじゃないかな。。。と思う今日この頃
194えんどれすちゃいな☆ ◆wiTrlfh5Lk :2012/04/14(土) 21:22:41.91 ID:IWlLMD1K0
生きてるだけで丸儲けだろ?
                         _
                       ,/_ >─x.、
                     ,   / /      ヾ)
.                  ,イ/ ,/:/         '
                  l: i  i /   ____,.........──┐
                  .V, -十‐': _>..'::::::::::::::::::::::::::::|‐─-- 、
               __ ,/:\: :ヽ<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!: : : : : : `ヽ、
           ,>..':::::::::::;>  ̄ ̄ ̄ ̄`>. . .、::::::::::::::::::::i: : : : : : : : : : ヽ、
        ┌...':::::::::;. .<: : : : : : : : : : : : : : : : : : :> 、:::::::::::しi: : : : :ヽ`ヾ ヾヽ
      ,   !:::::::; <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \:::::::::::::! : : : : : ヽ ヾヽ`
     ,イ   └/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ::::::::/: : : : : : : ハ  ヽ、
    (:!  ,>': : : : : : : / \: :ヽ: : : : : : : : :ヽ: : : ヽ : : : : : : ヽ::i: : : : : : : : : ム
     `─‐,ァ: : : : i: : : :!  ヽ ヾヽヾ 、: : : : :V : : : V: : : : : : `!: : : : : : : : : : : !
       /: : : : : !: :;イi    ヽ, -ヾ. ヽ: ト : : V : : : V: : : : : : :V: : : : : : : ト、: i
.      /: : : !: : :ト: :i   ,i ヽ ヘ:!    Vハ: : :i : : : : V: : : : : : i : : : : : : : i ヾ: !
      i: : : : i : : ハ: |- '       .,x===ァ! : : : : i , -.、: : :!: : : : : : : :! ヾ:i
      |: : : : i: : :! ヾ!        /7.':::::::) i i: : : : : :|, ^ .V: : i: : : : : : : /   }:|
      |: : : : :V: i .,x==ミ       ゝ- ' !/|: : : :W-} l: :/: : : : : : :/  ,イ:!
      |:,イ: : : :V 〈 r':::::i       /// ,ノ !: : : i ' ‐ ノ :/: : : : : : :/  ,ノ: :|
      i:! i : : : ヾム ゝ‐' '          イ: : /,>-.' : /: : : : : :ノ:/   /:, i
      !' .∨: : : i }///            ,从:// : : /: : :_/': i  / '
        .V:! 、!八   , ─- v、      /,/ : / : : : : : : : : :十' '
         ヾ.ヾヽ ゝ /  .::::::::!    , <i: : /ニヽ: : : : : : : : : :i
            ` /   ,..::::,ノ  , .<  !'ヾ ̄  L: : : : : : : : : :|
             /  ,.::`::,イ ─__/ヽ  ,/,- '    \: : : : : : : : !
            ,'  ,..::::::::/ .i: : :ノ.i .|' ,/ /  , ‐ 、   \: : : : : : !
           ,/ ...::::, - '  .!: 「 .! !,/ ./ ,/      ,/ : : : : : |
.        ,r--r./ ̄    .i /.|  .i ノ / ,//    .i  / : : : : : : :!
        ム 'ァ ノ      !∧.ゝ Y' ,/ i     !. i/: : : : : : : : |
         .{/      .|' ヽi ` i./  /     i .! : : : : : : : : i
195名前は誰も知らない:2012/04/14(土) 22:03:11.93 ID:pG8YP5Cx0
40過ぎて初めて風呂なし物件へ引越し
人生は厳しい
196名前は誰も知らない:2012/04/14(土) 22:06:30.76 ID:du2x3K2a0
>>195
なにやってんだよ おっさん
197名前は誰も知らない:2012/04/14(土) 23:06:16.15 ID:k3iCHkCm0
>>196
なにやってんだよ 肛門がばがば
198名前は誰も知らない:2012/04/14(土) 23:52:03.42 ID:BDQson2/O
>>195
頑張れ、風呂なんて無くても死なん。森鴎外は風呂に入らなかったんだ。
199名前は誰も知らない:2012/04/14(土) 23:59:42.02 ID:LHZEdVmkO
>>193
社保は年金と関係ないでしょ
厚生年金に入ってたらその分多くもらえるが。
200名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 00:16:39.94 ID:04opbIeB0
>>198
ありがとう
銭湯は近所にあるんだけど高いんだよね

自作シャワーを部屋に置けないか、ネットで研究中
201名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 00:25:01.14 ID:HAkvaFw20
入らなくても死なないかもしれないが
3日目の痒さは異常
202名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 05:17:08.81 ID:BbJTTT1rO
若くないんだし、風呂なし行くくらいなら実家戻って近くの会社に転職するけどなぁ
まぁ人それぞれ事情はあるからあれだけど
203名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 08:13:55.71 ID:5Mr/cC30I
つげ義春の漫画でトイレを改造した部屋に住むのでてくるよね
でもいまの俺からしたらあれでもまだましだわと思える
半年後、一年後に家に住んでられるのか自信がない
204名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 08:44:00.49 ID:oD9p6yf20
>>203
普通に仕事しろよヤクザ
205名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 09:16:14.14 ID:Set7d+g20
うちの工場に2軍の元プロ野球選手がいるけど
やたら背がでかくてやたら飯を食うんだよ
ただでさえ収入低いのに食費だけでいくらつかってんだって思う
普通の人でよかったよ俺は
206名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 09:32:39.06 ID:8eABVtPuO
さて、今日もそろそろ薄給ハードワーク開始ですよと。
気楽なのはいいんだけどね。
とりあえず明日は9日ぶりの休みだから、それを楽しみに頑張ろう。
カネが無いから明日はどうせ家に引き篭もりだけど。
207名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 09:53:38.37 ID:zU/euFL20
>>205
やたら背がでかくてって書き方が悪意が有って笑った。
208名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 11:59:08.68 ID:LNB0YzxX0
>>195
水道があれば、濡れタオルで体を拭くとかできるだろ。
流しがあるならシャンプーだって可能だ。

大き目のタライ(カトちゃんの頭の上に落ちてくるようなの)を用意すれば
部屋で行水だって可能。
209名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 13:49:14.84 ID:70CCTT7D0
>>208
頭狙うなよ
210名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 14:39:33.28 ID:04opbIeB0
>>202
親は親の生活ペースがあるしね
郊外だから仕事も選べないし
>>208
こういうのを使おうと考えている
http://mydo232193.fu.shopserve.jp/pic-labo/06-5-022-2.jpg
211名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 16:02:55.38 ID:SZ8p7v6f0
おいネタじゃねえのか 泣いた
212名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 18:26:01.47 ID:04opbIeB0
>>211
同情するなら金をくれ
213名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 18:51:05.54 ID:hyHDROiXO
>>195
郊外か。月8千円くらいのフィットネスクラブが近所にあれば、おすすめなんだが
ストレス解消も出来るし、シャワー浴びて帰れる
214名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 19:02:26.04 ID:04opbIeB0
>>213
書き方が悪かったね
「実家だと」郊外だから仕事も選べない、ってこと

フィットネスクラブはあるけど定休日もあるし1万以上するね
ナイト会員は6000円台だけど土日はNGだから週4回しか使えない
215名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 19:57:56.33 ID:oD9p6yf20
>>214
つーか普通に仕事しろよ 怠け者め
216名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 20:01:30.00 ID:hyHDROiXO
ナイト会員で土日は銭湯行くのは?
6千円+500×8で一万円
月に一万の出費は痛いのか?
500×30より安くはつく
銭湯410円だっけ?(関西)
部屋シャワーは多分冬が辛い
総合的に考えてフィットネスクラブすすめる
健康にもいいし、身体動かすのはかなりストレス解消になるからな
217名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 20:23:08.91 ID:04opbIeB0
>>216
近場(徒歩10分ちょっと)のフィットネスクラブはナイトだと>>214に書いたように週4回。
今月だと一日あたり413円。月によっては350円ぐらいになるが。
徒歩2分のとこにある銭湯は回数券利用で420円。

まぁ自作シャワーができるまでは銭湯だね。
218名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 21:20:05.79 ID:LNB0YzxX0
シャワーがある仕事場を選べばいいのかも・・・
219名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 21:39:54.52 ID:oD9p6yf20
どこまで貧乏なんだよw
220名前は誰も知らない:2012/04/16(月) 09:27:34.94 ID:grRlb4cI0
みんな赤貧なんだよ。
221名前は誰も知らない:2012/04/17(火) 18:07:37.38 ID:cTl36zjf0
ソープ??
222名前は誰も知らない:2012/04/17(火) 19:53:00.10 ID:uvTMMFbpO
家賃、ガス、電気、水道、下水道、
携帯、インターネット、NHK、住民税、CS放送、
引いたら残りわずか。
223名前は誰も知らない:2012/04/17(火) 20:29:08.62 ID:KeuKYOyJ0
ところで中小企業の入社式ってどんななの?
社歌がラップ調だったりすんの?
ヘイ、メーン
オレら下請け♪
君にめちゃウケ♪
上はボロ儲け♪
224名前は誰も知らない:2012/04/17(火) 20:30:48.07 ID:VZMNVSQh0
そうだよ
225名前は誰も知らない:2012/04/17(火) 22:29:49.00 ID:K9e7Gu1YO
社歌で有名になり、入社希望殺到、その年の業績だけアップしまくりだった『日本ブレイク工業』も、数年前に倒産したよな。
226名前は誰も知らない:2012/04/17(火) 23:27:33.88 ID:LXMrB1Q70
風呂なしってそんなに家賃が違うものなの?1万くらいしか違わないのなら、
普通に銭湯より風呂付だろ。これから夏も来るし、俺は1日でも入らないと
皮脂のにおいが首元からするし気分もしゃきっとしない。
227名前は誰も知らない:2012/04/17(火) 23:32:56.84 ID:Yv+DhyTc0
都内でも風呂なしトイレ共同なら家賃3万とかあるよ
228名前は誰も知らない:2012/04/17(火) 23:59:47.70 ID:Yjn6Ba2g0
>>226
さすがに1万差はw
1.5〜2万差ってとこかな
229名前は誰も知らない:2012/04/18(水) 06:25:33.45 ID:2OrJeN1SO
>>225
勝手に潰すなw
営業停止してるのは子会社の方だよ、億単位の横領事件があった
230名前は誰も知らない:2012/04/18(水) 09:47:27.58 ID:8droCJYM0
2319:2012/04/18(水) 12:50:21.98 ID:E42cWULB0
残業代なし
基本週休2日だけど、土曜日は高確率で出勤
仕事好きで離婚して独り身のおっさん上司がいるから大変
232名前は誰も知らない:2012/04/18(水) 15:14:54.94 ID:fLURNuN6O
>>224
ワロタスパイラルwwwwwwwww
233名前は誰も知らない:2012/04/18(水) 16:00:36.48 ID:zAyQVWvQO
北本二ツ家辺りで圏央道工事の人参振りしてる奴に変なのがいるぜ
さっきは中山道のとこにいたが
髪ボサボサ、肌は黒ずんで顔はチョン顔
通行人にボソッと悪態つくセコい奴
年収200万もいかないんじゃないかな?
おまらえの中でも最底辺
234名前は誰も知らない:2012/04/18(水) 23:50:36.07 ID:s/lXkBPVO
>>233
北本とか懐かしいな
地元だぜw
235名前は誰も知らない:2012/04/21(土) 22:58:00.71 ID:CnllYy86O
フランスがデフォルトしたらいいのにな
236名前は誰も知らない:2012/04/25(水) 19:49:34.87 ID:8CPDG+5w0
あげ
237名前は誰も知らない:2012/04/25(水) 23:34:30.72 ID:S9wcYvnj0
俺も働かないでいた時期あったけどさ
もう金の苦労はしたくない
働かないと金は入ってこない
金がなくて履歴書も買えず証明写真なんて高すぎて手が出せなかった

238名前は誰も知らない:2012/04/25(水) 23:48:37.15 ID:sz8E0np7P
なぜフランス
239名前は誰も知らない:2012/04/26(木) 12:31:37.02 ID:bGEcBfjqO
夜勤のバイト
週休2日 10時間労働
保険には入れないが月手取り26万
仕事は体力使うが単純作業

今思うと俺は恵まれた環境だったんだな
なんかこのスレの人達に申し訳ない
240名前は誰も知らない:2012/04/26(木) 22:50:48.35 ID:DBMqwsy60
>>195 
俺、家に風呂あるけど毎日はいらないよ。じゃまくさい
たまに背中かゆくなる。孫の手でかいてる。
気にすんな。がんばれ
241名前は誰も知らない:2012/04/27(金) 02:31:54.29 ID:WdIprkPk0
>>240
がんばるぜ
今日、二つ目のバイトを見つけた
一つ目のと合わせて15万ぐらいにはなるな
しばらくは凌げそうだ
242名前は誰も知らない:2012/04/27(金) 09:13:14.42 ID:fWLJHvjY0
>>239
死ね
243名前は誰も知らない:2012/04/27(金) 20:26:13.35 ID:9pK7Pjp4O
>>242死ね
244名前は誰も知らない:2012/04/28(土) 21:34:10.82 ID:LkwP+/Qh0
>>239
死ね
245名前は誰も知らない:2012/04/28(土) 21:50:33.29 ID:KOFRjYMNO
>>244
死ね
246名前は誰も知らない:2012/04/28(土) 22:02:39.31 ID:7mNpypYp0
ぬるぽ
247名前は誰も知らない:2012/04/28(土) 22:35:59.82 ID:1qhKRObN0
俺が行ってる美容師の兄ちゃんは手取りで200万らしい
服代とかでほとんど消えちまうそうだ
248名前は誰も知らない:2012/04/28(土) 22:44:02.41 ID:XuJFz7c+0
若い子は本当に買い叩かれてるよ
ここ10〜20年
249名前は誰も知らない:2012/04/29(日) 00:35:12.49 ID:aIT4O0+60
美容師は給料安いんで有名だよな
250名前は誰も知らない:2012/04/29(日) 00:54:06.30 ID:GtxC22Kr0
そうなのか
いつも髪切ってもらってる美容師は休日でも研修だ講師だと
言ってたけど、大変な商売なんだな
251名前は誰も知らない:2012/04/29(日) 07:21:13.48 ID:brbmeTFw0
技術が要る仕事や、休みが少ない激務でも
さほど儲からない謎・・・
252名前は誰も知らない:2012/04/29(日) 08:45:10.34 ID:8slT9Bci0
二つ目のバイトがさっそくGW休みに入ってしまい、途方に暮れてたら
一つ目のバイトのシフトがほぼ倍増したぜ(2日→4日)
非常に助かる
253名前は誰も知らない:2012/04/29(日) 09:12:51.00 ID:KWnajmHu0
美容師なんて供給過剰なうえ工員レベルのDQN業界だから手取り10マンぐらい
カリスマ化や独立しないといい思いできないらしいな
それでも俺より待遇マシだけどw
254名前は誰も知らない:2012/04/29(日) 09:23:06.41 ID:8slT9Bci0
1000円カットに廃業美容師のお兄ちゃんお姉ちゃん多いな
255名前は誰も知らない:2012/04/29(日) 10:42:46.03 ID:8dE/Yfhb0
こんなところでキモメンの髪切ってるはずじゃなかったんだよなぁ・・・
と日々鬱ってんだろうな
ざまぁ
256名前は誰も知らない:2012/04/29(日) 14:06:22.10 ID:Mxcu21BZ0
1000円カットはありがたいわ。安いことより、髪切るのに1時間近くも
他人と居ることが苦痛で仕方なかった。
257名前は誰も知らない:2012/04/29(日) 19:07:05.09 ID:oKSA26Fs0
「おまえ年収いくら?wwwww」
      byえびぞー
258名前は誰も知らない:2012/04/29(日) 19:27:40.15 ID:VOFy1nhK0
>>256
自分で切るようにしてみたら?
すきバサミがあれば、まあまあ様になるように切れるよ
259名前は誰も知らない:2012/04/29(日) 21:16:40.08 ID:FG1eRS8YO
(´・ω・`)儲からないから労働時間が長いんだろ
260名前は誰も知らない:2012/04/30(月) 08:41:38.61 ID:RHXpTlJO0
俺バリカンで丸刈りだよ。
261名前は誰も知らない:2012/04/30(月) 09:16:44.10 ID:yBP2n2Cu0
慣れない夜勤は辛いわ
しかし夜勤じゃないとなかなか長い時間のシフトはもらえないんだよね
262名前は誰も知らない:2012/04/30(月) 18:10:18.51 ID:fbzpQjiN0
あ〜あ、どっかにお金落ちてないかなぁ〜
263名前は誰も知らない:2012/04/30(月) 18:24:40.81 ID:D7eHOyRa0
ワロタ
264名前は誰も知らない:2012/04/30(月) 20:23:27.30 ID:WtRNNlxd0
上野だと服屋とか店がたくさんあるじゃん。
だから行っていろんな店まわったんだよ。
靴欲しいから靴屋まわったんだけど、結局買った店はどこにでもあるチェーン店のABCマート。
上野まで行かないで地元のABCマートで買えばよかったわ。
265名前は誰も知らない:2012/05/01(火) 01:52:25.36 ID:1GLv7mJg0
今から20年前、市民プールで一万円を拾ったのは奇跡だったなぁ。
266名前は誰も知らない:2012/05/01(火) 02:04:24.43 ID:B9KGDRox0
靴とかネットで買ってるな 実物見れないけど
安物しか買わないし良いかな
267名前は誰も知らない:2012/05/01(火) 08:57:19.76 ID:IpRcva/G0
712 :名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:54:30.18 ID:dfVVagicO
学生以外で二十歳過ぎて非正規のクズは頭かちわって殺したらいいよ
いい年してバイトとか生きてる価値ないわ
殺していい

713 :名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:54:43.34 ID:lwS/M7NBO
まぁこれだけ景気が悪いと
金持ちになる機会に恵まれた奴が養えよって思わなくもない
頑張って働いても無駄だし



714 :名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:55:19.21 ID:AAXXICIo0
若くて五体満足な奴が甘えんな
働けカス

715 :名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:55:25.19 ID:oD4RpvogO
働けや寄生虫
なに美談風にしてんだよ
268名前は誰も知らない:2012/05/01(火) 09:54:14.85 ID:Cd784aaA0
正直もっと低賃金でもっと過酷な仕事に付くべきだと思う。

奴隷ってそんなもんだろ?w甘えとか欝とかそんなもの
ぶっとぶぐらいのさw

それぐらいでちょうどいいかも。屍の上で胡座かかせてもらいますぅw
269名前は誰も知らない:2012/05/02(水) 06:40:22.00 ID:CSibtJ8y0
たまに見るよな歩きながら自販機の釣り銭出るところに手をつこんで
金ないか調べながら歩いてる奴
270名前は誰も知らない:2012/05/02(水) 09:48:33.34 ID:Moau68jZO
自販機の下を覗くと
271名前は誰も知らない:2012/05/02(水) 10:51:14.41 ID:q9lWHs6a0
小遊三師匠?
272名前は誰も知らない:2012/05/02(水) 11:53:21.77 ID:UYpy2KOq0
次の給料日まで待てねぇ・・・・・・

なので今日30万借りました

21歳・学生
273名前は誰も知らない:2012/05/02(水) 11:57:02.90 ID:vjhKGmWU0
>>272
サラ金に手出しちゃった感じ?
274名前は誰も知らない:2012/05/02(水) 14:32:12.07 ID:6aOx6zay0
俺は学生時代Q2の代金が払えなくて学生向けサラ金みたいのに10万借りた
バイトをしながら返してたが
ある日残りを一括返済しようとしたら
毎月の返済計画に従って返してほしいと長々説得された
まあ結局はその場で残額全部返して終わりにしたけどね
275名前は誰も知らない:2012/05/02(水) 15:26:47.34 ID:oR09HMNu0
>274
ある日残りを一括返済しようとしたら
毎月の返済計画に従って返してほしいと長々説得された
まあ結局はその場で残額全部返して終わりにしたけどね

毎月の返済計画のほうが利子ついて、貸してたほうは得だからね。

あーあ、うちは結構休み多いけど残業なければ、年収300万切るよ。
276名前は誰も知らない:2012/05/02(水) 15:38:19.24 ID:DsfPAlZU0



【君が代起立条例】 北朝鮮が批判 「教職員を通して、純真な学生の頭の中に軍国主義の歴史観、復讐心を植え付けようとするものだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335914522/


277名前は誰も知らない:2012/05/03(木) 05:24:06.83 ID:vvp9AkwP0
>>273
一応、銀行からの融資(銀行ローン)って形式だけど、保証会社がプロミスって段階でサラ金と同じだよな・・・・

因みに、郵便局のゆうちょ銀行のカードローンで30万。


コツコツ返済しなきゃならない。月々7000円。

利息含む最終的な返済額は37万・・・・・だと・・・
278名前は誰も知らない:2012/05/03(木) 12:08:21.27 ID:I3EQyL+ii
お前ら正社員だよな?バイトなら就活しろよ。
279名前は誰も知らない:2012/05/03(木) 16:07:12.94 ID:QEtv8HX8O
15時間労働正社員。
今日休みで疲れてたから15時間寝た。
280名前は誰も知らない:2012/05/03(木) 18:22:16.66 ID:q68hL7du0
アリさんマークみたいだな
281名前は誰も知らない:2012/05/03(木) 18:55:58.91 ID:lq/bK2ok0
一応社員になるのか?
完全歩合です 社保は一応あります
282名前は誰も知らない:2012/05/03(木) 21:23:11.62 ID:dn6sBuIa0
ハロワにあるような求人じゃ正社員なんて意味ないぞ。
正社員雇用じゃないと人があつまらないからそうしてんだよブラックは。
正社員でも賞与も退職金もないんじゃフリーターのほうがましだよ。
283名前は誰も知らない:2012/05/03(木) 22:59:59.45 ID:br8Hbsr20
なんでGWも働いてるのに低収入なんだろう…。
284名前は誰も知らない:2012/05/04(金) 06:04:52.37 ID:mdDauTqu0
高収入は自ら働かずGWに奴隷を働かせてる人だよ。
285名前は誰も知らない:2012/05/04(金) 09:21:03.24 ID:6x82Qi3e0
ある経済系雑誌に載ってたよ
年収別「幸せ実感」調査1000人の本音
300万●4割が「毎日家族団らんできている」円満ファミリー
500万●仕事か家庭か悩み多くとも「相談できる人がいる」
800万●働き盛り、教育費がずしりと重くのしかかる
1000万●同僚と妻に不満、もっと面白い仕事を求める
1500万●2割が「家族と会話なし」、社会貢献がしたい
年収800くらいんになると服だこどもの教育費だと金かけて
なんだか知らないけど金がなくなっていくんだってさ。
300くらいがちょうどいいかもな。
興味ある人は読んでみてよ、プレジデント。
286名前は誰も知らない:2012/05/04(金) 14:40:44.69 ID:+aXWLoMF0
読んでないけど、プレジデントのような雑誌で貧乏が幸せと書かれるのは
それなりに意図があるんでしょう・・・。

家庭があることが前提になっているようだし、
痛みを共有するとか、そんなところではないかと。
287名前は誰も知らない:2012/05/04(金) 20:43:25.09 ID:iH1x3aGj0
低収入のステマだろうどう見ても
288名前は誰も知らない:2012/05/04(金) 21:29:50.58 ID:rAo1q2Cy0
>>285
おいおい、騙されてんぞ。雑誌名見てみろよ。
289名前は誰も知らない:2012/05/05(土) 00:50:06.82 ID:tEkGWVqv0
格差社会なんて言っても
日本じゃ低所得の美徳を宣伝しておけばデモなんて起きないぜ…
とかいう魂胆だろう
290名前は誰も知らない:2012/05/05(土) 03:07:47.85 ID:zwLyDN6W0
>>277
まとめ

☆カードローン「ゆとり」 返済まで97万w

☆クレジットキャッシング 20万

☆あおぞら銀行融資 30万


手持ち所持金 120万

291名前は誰も知らない:2012/05/05(土) 21:04:29.98 ID:/FnY0CdD0
自演みっともない。
292名前は誰も知らない:2012/05/05(土) 22:34:38.63 ID:TnSDlomG0
プレジデント読むと

年収500万のリーマンはテレビや漫画ばっかり見ててロクに勉強もせず
向上心のない奴らなんだとさ
だから500万しか稼げないんだと
293名前は誰も知らない:2012/05/05(土) 22:53:51.59 ID:RWPpcoKQ0
低所得が読む雑誌じゃないだろw
294名前は誰も知らない:2012/05/05(土) 23:55:57.24 ID:MD2TIRFw0
SFみたいで面白いんじゃないのか?
295名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 00:10:57.71 ID:3Ddtz4cs0
>>292
プレジデントって、2ちゃんの学歴厨と同じようなこと書いてる雑誌だから
信用できないね
296名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 00:35:34.42 ID:OZrhYI1j0
じゃあプレジデントに言わせれば300万しか稼げない人間なんて
オナニーと昼寝しかしない向上心以前の猿なんだろうな

まぁ、俺に関しては当たってるが
297名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 07:37:11.76 ID:dT5JJrez0
ヲヤジ雑誌の内容のアホさは異常。
298名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 08:18:26.35 ID:waZv9Xy/0
戦国武将・幕末・三国志特集大好きってか
299名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 12:30:48.48 ID:jdTrRVbr0
年収1000あってもあいつら忙しいから、飯はほとんど外食なんだとさ。
食費だけで家族3人10万超えるらしい。
家だって車だってそこそこの値段の物欲しがるし、保険だ子供の教育費だと軽く1000なんてなくなる。
年収1000くらいじゃ金持ちなんて言わないだろうけど、何千万も稼いでる奴等の人間関係なんて腐ってるらしいな。
腐ってるの意味はわからないけど。
300名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 13:36:36.90 ID:af2efIYk0
プレジデントは慶應マンセーな情報操作雑誌って感じ
301名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 13:56:24.26 ID:n/GNq4Jt0
>>299
メシやクルマ ガソリン ケータイとか会社持ちだよ
302名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 13:56:25.07 ID:m2AKoOq/0
年収1000万の中途半端な小金持ちになったら強盗に狙われるリスクが増える
303名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 13:59:43.78 ID:2PqoD0G7O
>>301
そんな会社殆ど無いわ。経費で処理出来るのは自営業だけ
304名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 14:25:15.00 ID:/O9X60BgO
いいかげん家出たい
305名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 14:49:59.98 ID:w5QwBiWQ0
てゆーか皆何だかんだ言って読んでんじゃん、プレジデントを。
306名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 15:44:40.44 ID:vanFeWMP0
経済雑誌っていうと日経新聞みたいに一定のレベル以上の人向けにつくられてる感じがするじゃん
もっと庶民的な給与明細の見方だとか税金のしくみとかわかりやすく載ってる雑誌あったら売れるよな。
なんでそういう雑誌ないんだろ。
307名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 16:45:17.68 ID:qlhoLqAVO
ネットで調べられるからじゃね?
308名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 20:08:06.69 ID:YUfLdOWh0
>>292
向上心じゃなくて単なる上昇志向だよな
努力と言っても単に「より儲けるための努力」に限定された話だし
その努力で人間が向上するわけじゃない
したいヤツがすればいいし逆に現状に満足してればしなくてもいいってレベルの話だ
こういう「満足=怠惰」って発想で自分の努力を過剰に正当化したがる人間は多いが
309名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 20:26:32.99 ID:VDLX42UiO
あっそ
310名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 21:43:14.03 ID:af2efIYk0
>>305
読んだことあるけど慶應を実態以上に持ち上げようと情報操作してるんだなと感じて今は読んでない
所詮雑誌も一部の人間に都合の良いように書かれている
311名前は誰も知らない:2012/05/06(日) 22:19:54.03 ID:dT5JJrez0
努力するなら、ばれない程度に手抜きするための努力ぐらいしかしないw
312名前は誰も知らない:2012/05/07(月) 08:27:45.89 ID:jMtOJNrC0
>>311
お前さんとは気が合いそうだよw
313名前は誰も知らない:2012/05/10(木) 05:09:36.87 ID:z7waXX4E0
手取り年収300万の22歳フリーター。
休みは少ないけど毎日同じルートを配送するだけでマイペースにやれるし何より楽。高級車と呼ばれるイタリアンバイクに乗ってる。もうこれでいいやって思えてくる。でも毎日が虚無
314名前は誰も知らない:2012/05/10(木) 05:35:01.31 ID:QF2mdD+V0
だから手取りじゃねえって総支給額だっつーの
テンプレ嫁
315名前は誰も知らない:2012/05/10(木) 05:49:32.70 ID:n9raR8Wg0
歯車な時点で、稼ぐにも限界があるよな。
結果を残しても給料に反映されるとは限らないし。
そういう環境だと、読書して自分を変えようとも思わなくなる。
316名前は誰も知らない:2012/05/10(木) 06:55:18.44 ID:vGiUA1ngi
>>314
フリーターだから手取りしかわかんないの
317名前は誰も知らない:2012/05/11(金) 21:23:37.50 ID:HoMNrj7T0
給料明細とか源泉徴収票とか貰えんのか?
318名前は誰も知らない:2012/05/11(金) 21:29:02.22 ID:nTj1llCp0
もうフリーターでいいよ
今の時代は大企業公務員以外は昇給なんてないんだから
319名前は誰も知らない:2012/05/11(金) 21:38:22.18 ID:31ACNGxK0
フリーターって言葉が良くないよな。
都心の高層ビルに入ってる会社にも、アルバイト契約の社員も沢山いるし。
320名前は誰も知らない:2012/05/11(金) 22:57:01.78 ID:O1/NjINuO
兄弟フリーターだったが兄が就職しちゃった
毎日毎日親から怒鳴られて死にたくなる
兄はリア充だからコネ入社
俺は知り合いもいないし真っ暗死にたい
321名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 13:55:04.08 ID:gOx0nsZf0
働いてるだけマシ。
322名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 13:56:16.19 ID:409BM2E+P
健康保険とか年金うざいからフリーターはやだ
323名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 18:00:41.54 ID:Ne2ozjsg0
ここって親と同居はありなの?

> 親の金で生活している者
これはニートってこと?
324名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 18:03:00.11 ID:sz1T2i6C0
ただの寄生ってだけだろう
それくらい理解してくれ
325名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 18:12:10.52 ID:zI7qwjXr0
契約社員だけど、交通費全額支給、雇用保険、健康保険証、厚生年金ありの俺
安月給で賞与、退職金無しだけど まぁいいや。

・・・同じフロアに正社員も居るけど、あいつらのブラック待遇見てると
正社員を目指すメリットが見えない。
326名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 18:26:39.69 ID:Ne2ozjsg0
>>324
いや、こっちのスレは一人暮らし限定だから
[借り暮らし]超低所得な弧男[年収200万円未満]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1325695278/

親と同居で低所得のヤツ(ニートではない)はどこに行けばいいのかということ
ここでいいのか?
327名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 18:33:54.43 ID:sz1T2i6C0
>>326
いやだから・・日本語が読めないのか
同居してるってことは親の金で生活してるんだから
スレチだって言ってると何度言えば

住民もそういう寄生はお断りだっていうレスは過去レスよめばちらほらある
328名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 18:36:01.59 ID:sz1T2i6C0
何度もというのは借り暮らしスレでも注意したって意味ね
329名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 19:20:11.18 ID:Ne2ozjsg0
>>327
はじめからはっきりそう言ってくれって話
>>324みたいな回りくどい表現するな


年収が100万違うだけで一人暮らしのスレは2つも「無駄に」あるのに
親と同居のスレはないのかよここ
330名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 19:21:24.80 ID:3V8Cx/Pp0
>>327
同居イコール親の金で生活してるってことじゃないだろ
親の金で生活してるやつイコールニートはスレチってことで、実家暮らしの低所得者はこのスレで合っている
>>323はこのスレに居住権ありでおk
331名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 19:41:43.37 ID:sz1T2i6C0
またスレが荒れそうな流れ

今までのスレの流れとして
テンプレの通りを当てはめて考えて
同居してる奴はスレチだとそういう風に住み分けてきたんだが
十分自分の収入と親の収入で生活してるものは親の金に頼ってるんだから
当てはまるだろうに
332名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 19:44:28.84 ID:sz1T2i6C0
まあ別に>>96みたいなのが出てくるのが見て耐えられるのなら
それでいいんじゃないかな 親に寄生
それでもいいのなら俺はもう何も言わないけれど
333名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 19:46:10.61 ID:hNyqwERF0
それを認めると

俺年収250万だけど家に1円も入れてないし食費も全部親任せだから
丸々月20万小遣いとして使えるわwwwwww

みたいなクズが必ず出てくるんだよね
334名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 19:47:45.52 ID:sz1T2i6C0
>>333
そういうことになるんだよね・・
正直ほんとに一人生活で細々と生活してる者としては
心が痛む
335名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 19:49:35.45 ID:sz1T2i6C0
それほどあれなら俺がそういうスレッド立ててこようか
要らないならそれでいいんだろうし
これに関してはすみわけしないとマジで荒れる
336名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 19:54:32.36 ID:Ne2ozjsg0
>>335
頼む
337名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 19:57:28.90 ID:sz1T2i6C0
>>336
おk テンプレとか考える
338名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 20:07:50.14 ID:sz1T2i6C0
【実家暮らし】親と同居してる低年収な孤男【年収300万円未満】

このスレは【底辺】低所得な弧男【年収300万円未満】の派生スレです。

しっかりと住み分けをして語らいましょう。



※低所得の基準は、総支給額(税込み)の年収が0〜200万円台です
※年収は総支給額です。手取りではありません。
※中小企業や零細企業で働いている人、派遣、請負、フリーター、日雇いの方専用のスレです。
※公務員、大企業社員、自営業者、会社経営者、親が経営する会社の役員や社員、家業手伝い、企業オーナー、
 主夫、不労所得(家賃、配当金、生活保護、障害年金など)で生活している者、デイトレやアフィリエイト、
 オークションで生活している者、パチスロや競馬などのギャンブルで生活している者の出入り、書き込みは禁止します。



あとプラス何がいるのか削除がいるのかな
339名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 20:26:57.05 ID:Ne2ozjsg0
>>338
> ※公務員、大企業社員、自営業者、会社経営者、親が経営する会社の役員や社員、家業手伝い、企業オーナー、
>  主夫、不労所得(家賃、配当金、生活保護、障害年金など)で生活している者、デイトレやアフィリエイト、
>  オークションで生活している者、パチスロや競馬などのギャンブルで生活している者の出入り、書き込みは禁止します。

自営業ダメとか、ネット収入ダメとか困るんだが
つうかなんでダメなんか意味不明
340名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 20:39:32.76 ID:sz1T2i6C0
>>339
派生スレだからそこらへんのテンプレは弄らないほうがいいと思うけどね。
特に不労所得に関しては他住民からの不快を買うことは多いはずだよ。
苦労してる人が集うところにやれやれ〜楽して儲けてますわってレスくると
おそらく荒れるよ。それの防止かと。
341名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 20:41:43.86 ID:Ne2ozjsg0
>>340
自営業や、ネット収入は不労所得ではない!
知ってて喋れ
342名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 20:44:54.01 ID:Ne2ozjsg0
つうか、副業してたら書き込み不可とか、自営業してたらダメとか意味がわからん
派生だからテンプレまで同じにしなくてはならんってルールもない
そもそもその元のテンプレ、どこの馬鹿が決めたんじゃ
343名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 20:46:28.83 ID:sz1T2i6C0
>>341
そんなことは知ってるよ

なぜ入れてるかなんて俺が知るわけがない。
考えたやつにしかしらないけれど、少なくとも自分の都合のいいようには
弄らないほうがいいと言いたいだけだよ。
今まで続いてたものを、おまいさんが困るからと都合よく変える必要は
あるのかとおもうだけで。
344名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 20:51:09.79 ID:sz1T2i6C0
まあいいか


おまいさんに合わせて作ると


【実家暮らし】親と同居してる低年収な孤男【年収300万円未満】

このスレは【底辺】低所得な弧男【年収300万円未満】の派生スレです。

しっかりと住み分けをして語らいましょう。



※低所得の基準は、総支給額(税込み)の年収が0〜200万円台です
※年収は総支給額です。手取りではありません。
※中小企業や零細企業で働いている人、派遣、請負、フリーター、日雇いの方専用のスレです。

これでいいんだね。
もう言い合うのは疲れた
345名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 20:53:49.04 ID:Ne2ozjsg0
>>343
> 考えたやつにしかしらないけれど、少なくとも自分の都合のいいようには
> 弄らないほうがいいと言いたいだけだよ。
それがクソだとわかっててもか?


>>344
それで頼む
346名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 20:54:44.16 ID:Ne2ozjsg0
>>344
> ※低所得の基準は、総支給額(税込み)の年収が0〜200万円台です
ここ300にしないとスレタイと整合しないと思う
347名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 20:56:00.24 ID:sz1T2i6C0
>>346
200万円(台)ですよ
合ってるじゃないか
348名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 21:03:29.83 ID:Ne2ozjsg0
>>347
そうだった
349名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 21:04:43.38 ID:sz1T2i6C0
はいどうぞ
実家暮らしの低年収な孤男【年収300万円未満】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1336824186/

350名前は誰も知らない:2012/05/12(土) 23:38:45.26 ID:Ne2ozjsg0
>>349
乙です
351名前は誰も知らない:2012/05/13(日) 01:34:48.30 ID:lTHG1evh0
自分じゃスレも建てられねえのか
352名前は誰も知らない:2012/05/14(月) 20:00:07.14 ID:fyU+5YFe0
大阪市西成区には敷金・礼金がかからず、保証人も必要がないのですぐに
入居できる“福祉アパート”と呼ばれる施設がたくさんある。住居があ
れば生活保護の申請がしやすくなるため、仕事がなくてもここに入れさ
えすれば保護費がもらえると、全国から人が集まってくる。

 現在、同区内には福祉アパートが100軒近くあるとされる。その多くが、
かつて1泊1000円前後で労働者向けに営業していた簡易宿泊所だった。しか
し昨今の生活保護受給者の急増に合わせて、業態を変えた。区内を歩くと、
〈アパート始めました。生活保護等の相談承ります〉と書かれた張り紙が
目につく。
353名前は誰も知らない:2012/05/14(月) 21:30:46.07 ID:ZuLi03wK0
>>352
大阪最高やな
354名前は誰も知らない:2012/05/15(火) 09:24:55.06 ID:8j7rtOUiP
生活保護狙いならそれ以上何も言わんが、大阪市西成区はやめとけ。
大阪出身の俺が忠告しとく。(西成区内にもエリアはあるけどな)
355名前は誰も知らない:2012/05/15(火) 09:31:08.06 ID:8j7rtOUiP
すまんミスってageた。西成区でひとくくりもひどい話だな。
「あいりん地区」には気を付けろ、と言い直しておこう。
356名前は誰も知らない:2012/05/15(火) 22:21:56.72 ID:/WJBfgpp0
低所得スレが3つにわかれて、元祖のここが一番過疎ってやがるw
357名前は誰も知らない:2012/05/15(火) 22:35:07.69 ID:DtzPK5Qu0
そりゃ親と同居禁止にするからだろ

親と同居禁止なら、ここと統合していいだろ
完全に被ってる

[借り暮らし]超低所得な弧男[年収200万円未満]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1325695278/
358名前は誰も知らない:2012/05/15(火) 22:46:13.63 ID:kcpOyCZ70
まあ一番の層は200万以下だったからな
300万以下スレは双方とも過疎ってる
359名前は誰も知らない:2012/05/16(水) 02:46:26.87 ID:ad6PAPhh0
つーか年収300も無いのに一人暮らしとか狂気の沙汰であって
普通この層は親と同居する
360名前は誰も知らない:2012/05/16(水) 18:30:27.96 ID:ZL/NehCR0
>>359
親なんかいねーわ
361名前は誰も知らない:2012/05/18(金) 04:07:47.05 ID:hWnf37to0
56 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 投稿日: 2012/05/17(木) 20:55:47.82 ID:+q8G2Uzo0
実家暮らしだといっぱい貯金できるよね。みんないくらぐらい持ってるの?
俺450万ぐらい。
60 名前: 名前は誰も知らない 投稿日: 2012/05/18(金) 00:39:59.06 ID:NtLQvRTD0
>>58
まだ若いんだろうけど貯金と言える額ではないなぁ。
独身でいるとして30才で1,000万円、40才で3,000万円、
50才で6,000万円は貯めないと…
61 名前: 名前は誰も知らない 投稿日: 2012/05/18(金) 00:45:26.44 ID:OTZl0sY30
30歳で1000万・・・?
もうすぐ30で300万しかない
64 名前: 名前は誰も知らない 投稿日: 2012/05/18(金) 02:46:24.05 ID:5TVvyrnW0
40歳で3000万は大変そうだが30歳で1000万は普通に生きてたら貯まるよな
高卒で働いて10年間もあるんだし年間100万貯めるだけでいいんだからさ
もちろん車買ったり無駄使いしたらいくら稼いでも貯金出来ないけど普通に働いてたらの場合ね
大卒なら…30歳では負けてるだろうけど後半伸びるんだし



実家暮らしの低所得者スレより
こんなのと統合したって話合うわけないだろ
362名前は誰も知らない:2012/05/18(金) 12:53:26.89 ID:+huYP3k30
>>361
誰も「統合しよう」なんて話してないと思うんだが
被害妄想?
363名前は誰も知らない:2012/05/18(金) 14:02:28.10 ID:pvlPcaSb0
>>362
一緒の枠で会話してたら成立しないどころか荒れるって意味でしょう
せっかく俺が立てさせてもらったスレだからすみわけできて正解だったと思う
くそったれが。。と俺も思う
364名前は誰も知らない:2012/05/18(金) 15:01:37.31 ID:+huYP3k30
>>363
そもそも初期から実家と一人暮らしに分かれておくべきだった

つうか僻むなら実家暮らしすればいいじゃん
一人暮らし選んだあんたらの「自己責任」っすよ
365名前は誰も知らない:2012/05/18(金) 15:38:49.34 ID:g+jEWOIz0
>>364
失礼失礼

うらやましい(部分)はあるけれど別に同居はしたくはないんだ
もう住み分けしてるんだからこの話はいらんだろう
お終い
366名前は誰も知らない:2012/05/18(金) 17:47:00.36 ID:Jmn4UmeVO
バス運転手になりたいな。
二十歳の気立てのいいバスガイドさんと仲良くなりたいな。
367名前は誰も知らない:2012/05/18(金) 21:57:39.46 ID:306hsXnE0
必死に頑張れば1個目の夢くらいは叶うぞ
368名前は誰も知らない:2012/05/18(金) 22:03:20.63 ID:Bi8LQ2GuO
お前らの愛車教えて

俺はグロリア
369名前は誰も知らない:2012/05/18(金) 22:08:40.42 ID:Y6B33UUv0
Y30ですか?
370名前は誰も知らない:2012/05/18(金) 22:14:00.09 ID:ZeOJ4iXRO
>>366
んで、事故って乗客大量死で終わりかw
それもいいかもなー。普段上から搾取してる連中を地の底に引きずり落とせるし。

しっかしまああの事故、どう考えても一個人が取れる責任の範疇を遥かに越えてる訳で。
実際俺らの知らないところでどんな裏取引が行われてるのやら。
俺だったら開き直って逃げるだろうな。
371名前は誰も知らない:2012/05/18(金) 22:39:28.12 ID:g+jEWOIz0
>>370
そこまで言うことないだろう・・
372名前は誰も知らない:2012/05/18(金) 23:05:59.32 ID:QdL0Y1YT0
>>368
ヤマハ セロー
373名前は誰も知らない:2012/05/19(土) 01:53:51.82 ID:m7yJoSnD0
孤男板を他の板と同じようなBBS_NINJA適用(忍法帖適用)にするかどうか“孤独な男性板 自治スレ”で議論しています
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1322544136/128
を見てもらうと分かるようにスレ乱立行為が行われて水遁依頼所にて水遁対象になりましたが
孤男板はBBS_NINJA未適用だったため水遁できませんでした
その後も糞スレ乱立行為が続いたので、孤男板にBBS_NINJA適用するかどうか議論するに至りました
BBS_NINJA適用した時のデメリットは http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1322544136/134 の通りです
BBS_NINJA適用に異論のある方は意見を申して下さい
賛同する方もレスしてください
議論してるスレのURLは http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1322544136/ です
議論の締切日は1週間後の5月25日です
議論した結果、BBS_NINJA適用賛同の意見が多ければ板設定変更依頼スレにて孤男板のBBS_NINJA適用を依頼します
以上です
374名前は誰も知らない:2012/05/19(土) 22:54:15.78 ID:TLc14nka0
就職する気なんてねーよ
正社員のほうが安定してるとか
退職金があるとか言うけど
会社は一人につき何千万の金払えんのかよ本当に
年金もらう歳までなんて生きねーよ
50で十分だ
375名前は誰も知らない:2012/05/19(土) 23:10:35.57 ID:DiUGuTai0
死ねるなら50までと言わず今直ぐ死にたい
会社員がここまで辛いとは…
376名前は誰も知らない:2012/05/19(土) 23:41:47.07 ID:ANMBk4eG0
まぁ死にたくなればいつでも死ねるしさ
金はないけどアニメ見たりプリン食べたりは出来るから生きていたいと思う
さすがに目が見えなくなったり歩けなくなったりしたら自殺するかもしれん
というより一人じゃ生きていけない
377名前は誰も知らない:2012/05/20(日) 09:44:14.35 ID:l7M8ySE70
>>376
プリン何が好き?俺はプッチンだな
378名前は誰も知らない:2012/05/20(日) 09:49:30.62 ID:GUpZH2wg0
プッチンはみんなプッチンして食べてる?
俺はせずにカップ食いしてる
379名前は誰も知らない:2012/05/20(日) 11:06:30.32 ID:chsxJXBH0
>>377
牛乳プリンうまいよ
380名前は誰も知らない:2012/05/20(日) 11:41:47.69 ID:l7M8ySE70
>>378
邪道だ プリン食いの資格はない
ゼリーから修行しなおせハゲ
381名前は誰も知らない:2012/05/20(日) 12:47:17.13 ID:UsPE6fcp0


【芸能】吉本興業が次長課長・河本(年収5千万円)の母親の今年4月まで12年に及ぶ生活保護受給を認める「年収が上下しており、違法ではない」★38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337484616/

【政治/生活保護】河本準一、“オカン本”で印税4千万!自民党生保プロジェクトチーム世耕議員「返納に応じ、お母さんの面倒を」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337483006/

382名前は誰も知らない:2012/05/21(月) 19:03:24.86 ID:tiOa3xyv0
車なんか買うんじゃなかった・・
383名前は誰も知らない:2012/05/21(月) 19:12:11.91 ID:3lGctUpx0
車買って失敗したって意見はあまり聞かないからどうして後悔してるのか教えて欲しいな
384名前は誰も知らない:2012/05/21(月) 21:59:07.19 ID:x3exo7Bb0
都心に住んでるとか?
385名前は誰も知らない:2012/05/21(月) 22:20:52.34 ID:KhR/IJqu0
ローンが苦しいんだろう
普通に考えて
386名前は誰も知らない:2012/05/21(月) 23:01:08.98 ID:YBMuZ0z7O
バイクに乗りたい。今まで生きてきて一番ながくしてきたことが、独りで走ることだった

もっと遠くへ

知らない場所へ


それだけだった。今の仕事は鎖で繋がれたみたいで本当に辞めたい。確かに今の年収は300をギリギリ越えてるけど、それよりも自由に、独りで走りたい

金で困っても、事故っても、死んでもいい


悪いことも全部俺のものだ。何も他人に譲りたくない。全部取り上げられて他人を気にして生きて何が残る?

それが甘いと言われても、認識の、求めるものの違いじゃないだろうか?
387名前は誰も知らない:2012/05/21(月) 23:04:06.79 ID:N0G3WgRi0
300超えてたらスレチだぞ
388名前は誰も知らない:2012/05/21(月) 23:49:18.89 ID:YBMuZ0z7O
すまん、それは解るんだが3百以下でいいから、むしろ、それを望むから今の仕事辞めたい。

それでも普通に、普通に孤独で生けれるのが羨ましくて来てしまった
389名前は誰も知らない:2012/05/22(火) 00:21:44.27 ID:3ph+796O0
喪女板の年収・貯蓄スレ見てたけど
あいつらすげー稼いでるのなw
貯蓄も結構あるし。

そら低所得の俺らが相手にされるわけないわw
390名前は誰も知らない:2012/05/22(火) 00:32:33.31 ID:QBpR/Wxr0
割引の弁当と発泡酒の暮らしだし欲しいものも別にないから不自由はしない。
だが親しい友達も彼女もおらずパチンコなどしてみたり腹に脂肪もまとわりつき歯もボロボロになってきて仕事もカス。
ジワジワきてる。人生どん詰まり。
391名前は誰も知らない:2012/05/22(火) 11:20:13.57 ID:YbqTUDPp0
未だに高校時代に親が買ったTシャツとかトランクスあるんだが
現在32歳
392名前は誰も知らない:2012/05/22(火) 12:49:57.34 ID:RHqfKLafO
余裕w
厨房の時買った服や靴、今でもメインで使ってるw
ほとんど出歩かないから劣化しないw
37歳
393名前は誰も知らない:2012/05/22(火) 17:41:29.79 ID:bX/pBJTn0
それはあるなw
394名前は誰も知らない:2012/05/22(火) 20:34:27.46 ID:/oLsyoAs0
転職したくてハロワで検索かけてるけど
賞与有のとこってかなり少ない
あるにはあるけど条件が厳しい、経験者のみとかさ
395名前は誰も知らない:2012/05/22(火) 23:09:37.07 ID:4q5cBIsG0
賞与なし、退職金無しみたいな変な正社員やるぐらいなら
雇用期間の定め無しで、社保完備なパートのほうがいいよ。
(賞与が無い以外は、ほとんど正社員)
396名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 00:57:36.13 ID:NMoOhjWK0
>>395
これからの時代はそれが主流になるのかな
397名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 02:31:52.53 ID:MrKcKau80
ただパートだといつクビ切られるかわかんないしなぁ
はい明日から来なくていいよとかさ
条件悪くても正社員なら会社が潰れない限りはいれるだろうし
398名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 02:51:40.30 ID:OTeYf0AR0
正社員だと窓際に追いやったり、左遷して辞めるように仕向けたりするだろう
それに明日から来なくていいとか言われたら、解雇予告手当て請求出来るし
会社都合なら失業保険も1ヶ月ぐらいで支給されるしな
技術を身に付けておけば、他のとこも探しやすいだろ
399名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 02:54:00.41 ID:aTvjEOhlO
>>395
ハロワで『賞与あり・退職金あり(3年以上)』って記載があったのに、実際は無い上に雇用保険すら入れてもらえない俺みたいなのもいる。
でも肩書きは正社員。

>>397
“正社員”なんて、建て前どころか無意味な単語に過ぎない。
直接クビを切られることは無いにしても、どんどん追い込んで辞めるよう仕向けてくるから、結局一緒。

辞めることになったら労基に全部チクるつもり。
400名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 03:14:56.40 ID:OTeYf0AR0
でもそんな違反を犯しても、企業にはなんの罰則もないんだよなあ
本当労働者に冷たい社会だわ
401名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 14:41:07.28 ID:PCf/0A1wi
正社員とパートの差は貰える年金額の差ではなかろうか
402名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 17:35:22.63 ID:x40X0eBz0
>>395
かもしれない・・・
403名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 17:38:39.29 ID:Er4g3kKN0
>>395
時給に換算して600円とかな
404名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 17:41:01.79 ID:Er4g3kKN0
>>389
女のほうが男の収入にはシビア
収入>>>(顔、身長、性格、若さ)
405名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 19:40:54.70 ID:3P8I4TCN0
>>395
条件同じなら正社員のほうがいいだろw
いい年してパートとか契約社員とか恥ずかしすぎるだろ?
406名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 19:45:00.80 ID:Mpn+0Qnj0
ペ・ヨンジュンは、冬のソナタが日本で放映されるにあたっての
インタビューで「日本で放映されるのは、別にいいけど、あんまり
人気出てほしくない。日本人の汚れた血が感染するから。」と
反日感情の混じったコメントをしたらしいが、日本で人気爆発した
おかげで大金持ちになり日本様様だろう。

かくいう庵主も、大阪人が大嫌いだったが、ひょんなことから
生活保護という手段に出合い、大阪で手続きをとり、申請が通り
「働かずして食う」という人生の目標を達成したのである。
大阪様様である。窓から見える通天閣が優しく微笑んで見えるのである。
407名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 19:56:56.35 ID:LwLT7xp2O
>>406
恥ずかしくないのか
ナマポ野郎
408名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 20:16:55.99 ID:Q04kHKma0
ナマポはスレチだ消えろ
409名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 20:29:48.54 ID:VMEFPOazO
バスガイドさんが好き(´艸`)
過去6年の年収平均額280万のウチに嫁に来るバスガイドさんいないかな。

410名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 21:16:26.91 ID:IOUPuTaNO
>>404
女は性欲ないし男より孤独死の割合も自殺率もぐっと少ない
結婚なんて諦めてますが
411名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 21:20:03.98 ID:vslvkxvt0
女も結構性欲あるよ。若い男ほどじゃないけど。
412名前は誰も知らない:2012/05/23(水) 22:41:06.00 ID:nNpsH7mK0
>>405
条件が「同じ」とは書いてないだろ。
雇用保険や企業年金、交通費、賞与、退職金なしの正社員するぐらいなら
待遇のいいパートのほうがいいととれるのだが?

あとパートや契約だと、魔の強制労働「錆残」をやらされにくいかも。
413名前は誰も知らない:2012/05/24(木) 10:03:29.03 ID:7mYtrRNr0
>>411
なんだろうね。あの感じ。
頭が真っ白というかカチカチすぎて腰砕けみたいな
まさに動物。
414名前は誰も知らない:2012/05/24(木) 10:04:11.89 ID:7mYtrRNr0
>>409
いないないお^^
415名前は誰も知らない:2012/05/24(木) 14:39:43.93 ID:j9EUU9sai
>>414
バスガイトさんの収入は似たようなもんだし、お前がイケメンなら可能だよ。
416名前は誰も知らない:2012/05/25(金) 23:29:34.33 ID:MEOxLJwY0
バイトするときって時給がこのくらいで一日いくら稼いでって見積もってから面接行くだろ。
パン工場に実際働いたらさ、朝に行って11:00くらいになると社員からもう今日は仕事ないから帰っていいとか言われて何人か帰されるんだよな。
こっちは夜まで働く気でいるのにさ、一人暮らしだっつーのに毎月いくら金入るかわかんねーから辞めた。
ほんと都合のいいようにつかわれてた。
417名前は誰も知らない:2012/05/26(土) 02:04:18.14 ID:yfNYEDTh0
>>195の風呂なし野郎だが引っ越して3週間、ようやく今日、ネット・電話がつながったぜ
記念カキコ
>>416
まぁそういうとこは他のバイトも続かないだろう
418 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/26(土) 22:39:35.53 ID:KzE2Zw1p0
764 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 2012/05/25(金) 04:59:54.07
来月10日にボーナスだから期間社員の人とその話題になってどれくらいもらってる?と聞かれたんだけど正直に答えずその人と同じくらい(15万くらい)って言っといた。

大手電機メーカーで正社員だから22歳でも夏冬で90万近く貰ってるんだがさすがに言ったらやりにくくなるわな。
その人36歳だし
419名前は誰も知らない:2012/05/26(土) 23:23:21.59 ID:DanrHkOf0
夏冬合わせて入社してから一度も10万行ったことない俺涙目
420名前は誰も知らない:2012/05/27(日) 21:38:50.00 ID:OrFFyDPI0
茄子も毎月の給料も、入社5年目でずっと右肩下がり。これで仕事の内容だけ
きつくなる。これでやる気なんて出るわけが無い
421名前は誰も知らない:2012/05/27(日) 22:53:49.70 ID:NP+Hqae80
全くだ
422名前は誰も知らない:2012/06/01(金) 20:01:44.80 ID:G1/iox/30
出会いサイトの90%は悪質サイトが占めています。しかし、真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。下記サイトに限っては『悪質行為等は絶対にありません』のでもし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【第1位】ミントC!Jメール http://mimtc.org/
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る大型老舗サイト
・20代のOLやフリーターや女子大生など若い女性層が最も多い
・電話認証なし、サクラなし、迷惑行為なし
☆登録無料☆

『登録完全無料』で、自信を持って勧められる『日本最大級の安全な大手優良コミュニティ』ですので、ぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さいね。
※児童保護の為、必ず18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
【年齢確認】を行わない場合、メール機能等が利用できません。
423名前は誰も知らない:2012/06/02(土) 19:43:14.09 ID:MPKdnB6b0
随分過疎っているな
低所得の上、風邪をこじらして病院代がバカにならん
フリーターだから休んだ分、収入減るし
40度熱を出しても一日休んだだけ
424名前は誰も知らない:2012/06/02(土) 19:52:06.36 ID:L6dYQTlCO
年収250万以上から勝ち組だろ
キモいしね
425名前は誰も知らない:2012/06/02(土) 20:00:38.82 ID:B9MB9EHUO
そーだそーだ。
転職する羽目になって、仕事のキツさ10倍・休み1/2・給料20万ほど上がっただけ(やっと200万越えた程度)・リスク100倍ノーリターンな俺に謝れ糞共。
426名前は誰も知らない:2012/06/02(土) 20:57:29.01 ID:5Lg0pPD10


日本共産党「今回のタレントの場合は、自民党議員が『不正受給』と指摘するような法律違反はありません」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1338273567/

【週刊実話】○○党員や△△学会員だと、生活保護はフリーパス!「選挙で不利になる」と政治家は黙認
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338457852/

427名前は誰も知らない:2012/06/02(土) 21:03:21.43 ID:run4wEHPO
>>425
正社員ならいいだろが。世の中フリーターばかりなのによ。↑に書いてあるように風邪ひいたらその分給料減るんだぞ!!
428名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 01:30:06.12 ID:nvPRgTsJ0
>>427
正社員でも減るけどな。まあ有給使いますが。
429名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 07:46:48.78 ID:jqAzYTQz0
正社員だけど、病欠すると有給の残額があっても欠勤扱いにして
収入減らすところもある
430名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 09:39:35.49 ID:4jcRLc6V0
普通に働くよりも生活保護貰ったほうがウマーなのに、早く気付けよwww
431名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 09:50:46.10 ID:YLul26vY0
いろいろ面倒なんだよ
ハロワにいかないといけないし面接もマメに受けないといけないしな
432名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 10:16:02.98 ID:brPdr4L50
たしかに年収300万以下だと税金だのなんだのといろいろ引かれた手取り考えると
生活保護の方が実際に使える金あるかもなー。病院やいろいろと無料特典もある
みたいだし。生活保護の問い合わせが殺到ってニュースあったな。
(俺は肩身の狭い思いしたくないから嫌だけど。周りにバレなくても自分が嫌)
433名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 10:22:14.93 ID:YLul26vY0
財テクのような感覚で生保受けるやつが多いよ
子に生前贈与して、子から借家契約を結んで
子に家賃提供する形にしてとかね
434名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 11:26:26.91 ID:KZuFoiUW0
>>432
普通の日本人ならナマポもらうのにあなたみたいに抵抗がある
俺も貰うのは嫌だわ
435名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 11:38:09.15 ID:fTDL5CDo0
中韓レベルのモラルの日本人が増えてきてるな。
436名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 14:08:47.76 ID:KlvfCLTYO
もらうの恥ずかしいって孤独なんだから別にいいじゃないか。誰かに言われるわけじゃないし
437名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 15:07:45.08 ID:fTDL5CDo0
>>436
在日の方ですか?
438名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 15:16:14.16 ID:YLul26vY0
なんでも自分の意見と反する行為をする人に対し、
在日認定する人のほうが問題あると思うよ
適正な意見で批判しないと
439名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 15:22:12.98 ID:glChbgrM0
ナマポも今後どうなるかわからないしな
財政難でフードスタンプ制や期間限定とかになるとタダ生きているだけおっさんになる
現行の制度維持は間違いなく難しくなる
440名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 15:57:49.96 ID:fTDL5CDo0
生恥をさらすくらいなら死んだ方がまし。
孤男って能力ないけどプライドだけは高いと思ってた。
そうでもないのか。
441名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 19:05:50.71 ID:xuvk54Y+0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120602-00000557-san-soci
全国最多の受給者を抱える大阪市で1日、保護費が支給された。住民のほぼ4人に1人が受給者という西成区では、早朝から約100人が区役所前で列をつくった。
男性は午前9時過ぎに約12万円の保護費を受け取ると、その足で不動産屋と郵便局を回り、家賃や光熱費で計約6万円を支払った。
 ところが、この後に向かったのはパチンコ店。「5千円までにしておかんと」と言いながら開店を待った。「負けても、ご飯を激安スーパーにすればいい」。
庁舎内には、受給者だけでなく、名簿や帳簿のようなノートを持った貸金業者や不動産業者とみられる人たちの姿も。一部の受給者らはその場で封筒を開け、もらったばかりの保護費を手渡していた。
金融業者を名乗る男性(61)は「今日は3人から1万円ずつ返してもらう。自分で稼いだ金ではないためか、すぐにパチンコなどに使ってしまい、また借りに来る受給者もいる」と話した。

2008年のリーマンショック後、特に目立つようになったのは、若い受給者だ。金髪にグレーのキャミソール姿の女性(20)は無職の内縁の夫(34)と子供2人の4人暮らし。
約20万円の保護費が唯一の収入源といい、「世間の風当たりが強くても、保護費がないと生きていけない」と訴えた。
442名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 19:57:29.64 ID:0PU7wMde0
ローンのある君には梶原システム
_________ ______/
       _ハハィ/L_ ∨
      /      \        /⌒⌒⌒⌒\
     / ノノ从从从ヘ ヽ      /            ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | イ ―  ― ヽ|       |  /)ノ)人(ヾ(ヽ |  | もろえるもんはもろうときたい
    ノ彡| (⌒) ヽ(⌒) |ミ.      | /  ⌒  ⌒ ヽ| ∠  
     (6.|     |   |6)     ( |  ⌒   ⌒  | )  | そんな君には河本システム
     Y|    ヽノ   |イ       |     ‥   |   \___________
      |ハ ヽ・ 皿 ノ ハ| .___☆.|   ┬┬┬  |
    / l \  ̄ ̄ /  \─/ / ヽ    ̄ ̄  ノ____ ☆
   /  > ヽ▼●▼<\  .||ー、  > ヽ▼●▼< \─/ 
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ(ニ、`ヽ.  \ i |。| |/   / || ヽ
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \ .  l |。| | r-、y (ニ、`ヽ
 l     |    |ー─ |  ̄ l  `~ヽ_ノ__|二二|  ̄ l `ニ  ノ \
    / ̄生活保護/|--'  / 生活保護 /|ヽ--'  |`~ヽ_ノ
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|__ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ |____|___
/ ̄生活保護/|  ̄|__」/ 生活保護 ̄/| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/生活保護 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 生活保護 /|. /  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
443名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 23:31:24.42 ID:gxkEmWHb0
でもお前らさ
中卒だとか少年院上がりとかなるべくして底辺になったんだろ?
ある程度予想はついてたわけじゃん
俺なんてMARCH理系出て250万なんだがこんな悲惨な奴他にいるの?
444名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 23:42:08.90 ID:BzSK+qdM0
どこの大学を出ても、新卒で入社した会社を辞めると悲惨な人生を送る可能性が高いよな。

俺はマーチみたいに良い学校を卒業していないが、最初の会社を辞めてから転落の人生だよ(涙)
445名前は誰も知らない:2012/06/04(月) 00:00:00.77 ID:xL3UA5WI0
高卒でも普通に就職さえすれば中途退職しない限り、それなりの年収にはなる
仕事ができると勘違いしているけれど、そうではないんだよね
446名前は誰も知らない:2012/06/04(月) 00:08:20.32 ID:jE8JGVla0
中途採用は無理だと思え
俺、人事にいるけど
京大出でも落とされてるぞ
447名前は誰も知らない:2012/06/04(月) 00:18:24.17 ID:V9GPxHxZ0
仕事ができるかどうかじゃなく
社畜になれるかどうかが重要なんだ
448名前は誰も知らない:2012/06/04(月) 00:30:52.62 ID:XtzOFf4lO
年内に借金完済して4〜5年以内に独り暮らし始めるお金貯めよう

遅かれ早かれ母親が死んだら今の借家空けるつもりだし

姉はどうするか知らないけど
449名前は誰も知らない:2012/06/04(月) 00:37:01.39 ID:8/Mk9JQA0
>新卒で入社した会社を辞めると悲惨な人生を送る
これには同意せざるを得ない

新卒で如何にいい会社に入社できるか
これが日本で生活し続けるための全てだな
450名前は誰も知らない:2012/06/04(月) 01:22:36.54 ID:3tkQlxWL0
結婚とか諦めればいいだけだろ
俺は元々両親の離婚などで、中学の頃から結婚願望などなかったが
451名前は誰も知らない:2012/06/04(月) 06:05:44.97 ID:onXTtsVl0
うむ
452名前は誰も知らない:2012/06/04(月) 07:50:48.52 ID:xSv8RUREO
会社辞めるなって言うけど、俺の場合そこそこ規模ある会社だけど手取り15万。
昇給2000円。定年までいても20万。ボーナスも右肩下がりで年収は入社した年が
頂点。厚待遇なとこいがい、転職ありやろ。働くの嫌だから年金欲しい…
453名前は誰も知らない:2012/06/04(月) 09:24:45.20 ID:9Yo3ooDr0
>>443
俺は学歴は低いけど財閥系一部上場企業の正社員だったよ
もちろんホワイトカラー
20代の頃は地方の工場にタクシーで直接乗り入れ、警備員の爺さんに
本社から来ました(クルマを通せ)とか言って、生意気な小僧だったなぁ、俺

今はコンビニバイトの夜勤明け
部屋に風呂はないので洗い場で体を洗ったとこ
454名前は誰も知らない:2012/06/04(月) 09:52:05.12 ID:4JAE8Vlf0
>>453
なんでそこまで落ちた?
455名前は誰も知らない:2012/06/04(月) 14:43:06.96 ID:gJcuyJq6P
横領でもしたのか?
456名前は誰も知らない:2012/06/04(月) 16:37:58.79 ID:9Yo3ooDr0
>>454
>>453当時の会社は潰れたんだが、その後は景気やら運やら色々言い訳はあるにしても
結局は能がなかったのが一番の原因だろうな
>>455
ホント、俺、悪いことでもしたっけ?とか思っちゃうことあるなw
457名前は誰も知らない:2012/06/04(月) 17:58:24.39 ID:gJcuyJq6P
でも職歴あるんだし、他のとこ転職出来たろ
会社都合の退職だし
458名前は誰も知らない:2012/06/04(月) 18:01:50.66 ID:9Yo3ooDr0
>>457
もちろん転職は出来たけどね
リーマン・ショックの不景気で独身ということもあって真っ先にリストラのターゲット
40歳になってたし、もはやお手上げ
459名前は誰も知らない:2012/06/04(月) 18:02:55.72 ID:9Yo3ooDr0
2行目は次に転職した会社でってことね
最初に書いた上場企業が潰れたのは30歳過ぎの話
460名前は誰も知らない:2012/06/04(月) 23:13:52.31 ID:Iq7riPc20
新卒で入った仕事場が潰れたorz
2社目はブラックで、心身壊して
3社目は、契約社員で月14万ぐらい・・・・
461名前は誰も知らない:2012/06/05(火) 00:19:17.72 ID:NRc903Id0
元々はこのスレの住人じゃなかったのに
運悪くこのスレの住人に転落した奴は可哀想だな・・・
元々高卒だとか就活真面目にやらなかったとかなら仕方ないかって思うが
462名前は誰も知らない:2012/06/05(火) 20:43:18.13 ID:z20rXNna0
>>461
高卒を「悪」みたくいうなw
463名前は誰も知らない:2012/06/06(水) 02:28:33.13 ID:3VNAgwc7P
俺は家業継いで潰したからな
どうしよもないクズですわ
464名前は誰も知らない:2012/06/06(水) 16:57:59.45 ID:mjKkbQiz0
俺は継がずに潰した
継いだんだからカスじゃないよ、ドンマイ
465名前は誰も知らない:2012/06/06(水) 23:50:17.57 ID:9pCfn4keO
暑くて寝苦しい。部屋が狭いからすぐに熱がこもる。ペットボトルに水を入れて、
股に挟んで寝るのがマイブーム
466名前は誰も知らない:2012/06/06(水) 23:54:58.33 ID:6zFoo3030
趣味のサイクリングのためアイウェアを購入
ドライアイで苦しいから買ったんだが、端から見たら格好だけいっちょ前の勘違い君に見えるかなぁ
4679:2012/06/07(木) 05:23:47.27 ID:eIb/4Wpe0
>>453
過去に栄光があるからかっこいいなぁ・・・

年収260万を越したことなんて一度もないけど、18歳から29歳の今まで一人暮らしだぜ
年収300万未満は実家暮らしが普通なのか?
実家の茨城じゃ仕事がないんだが・・・DONばかりだし
喪女板に救いを求めるが、年収260万程度の俺は落ち込むばかり・・・
468名前は誰も知らない:2012/06/07(木) 17:51:52.88 ID:sEs+Ld270
一人暮らしなら更新料でイタイ思いしたんじゃないの
469名前は誰も知らない:2012/06/07(木) 19:33:59.81 ID:xKxkryb7i
>>467
低所得は結婚した方が得だよ。早く見つけろよ。
470名前は誰も知らない:2012/06/07(木) 19:40:49.50 ID:eIb/4Wpe0
>>468
去年4月で更新料で5万払ったが、契約社員の仕事自主退社して去年6月に大阪に越してきた
無駄金払った。でも大阪って更新料あるところ少ないよ!関東はどこもあるけど。
>>469
むりむりむりむりかたつむりよ!
471名前は誰も知らない:2012/06/07(木) 23:14:54.75 ID:Pfpf/qXr0
>>469
そういうけど年収の時点で女からハネられる
472名前は誰も知らない:2012/06/07(木) 23:52:58.40 ID:DMISEeFU0
超絶不細工年収普通とフツメン年収300未満はどっちの方が致命的なんだろうね
まぁ俺は超絶不細工年収300未満だからどうでもいいんだけど
473名前は誰も知らない:2012/06/08(金) 14:53:43.34 ID:4BSZkacd0


【兵庫】ヤクザであることを隠して生活保護を受給、韓国籍の山口組系組員・李容疑者を逮捕★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339125305/

韮崎市の神田市議、基準を超えた収入があるのに市営住宅に居座り15年。 再三の退去要請も無視。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339124404/

474名前は誰も知らない:2012/06/14(木) 09:26:01.88 ID:doTBlLTy0
アルバイトで生活してる香具師いる?
社会保険とか年金どうしてる?
475名前は誰も知らない:2012/06/16(土) 01:56:30.06 ID:u4wT6z/h0
>>474
社会保険っていうか健康保険も年金も払っているよ
以前のバイト先は個人経営で税金は払ってなかったけど
今いるところは源泉徴収されるのでこれからは払う
ずっとサラリーマンだったから確定申告したことないんだな
476名前は誰も知らない:2012/06/17(日) 18:57:26.60 ID:LoBAiEwd0
>>475
バイトでそんなに収入あるって凄いね
派遣社員じゃなくて?
477名前は誰も知らない:2012/06/25(月) 21:48:49.91 ID:iholLYdY0
似たようなスレなのに
「実家暮らしの低年収な孤男【年収300万円未満】」や
「[借り暮らし]超低所得な弧男[年収200万円未満]」
に比べてここは随分寂しいね

日本人の中でも厚い階層の人達だと思うんだけど
300万未満一人暮らしの連中は実は2ch数が少ないとか?
478名前は誰も知らない:2012/06/25(月) 23:55:18.26 ID:hU1z1rqS0
スレチスレチと騒いで追い出したら誰もいなくなったでござるの巻
479名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 00:00:57.40 ID:uEjj0JAU0
この年収帯はほとんど実家暮らししてるだけじゃないのwwww
額面二百ウン十万で賃貸まで払ってたら趣味に使える金残らんぞ
480名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 00:20:56.10 ID:v5kczaXX0
似たようなスレが乱立しすぎ。
481名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 07:01:40.89 ID:bTWviVl30
みんな賞与もらったの?
大企業や公務員なんて100万近くもらえるらしいな
信じらんねーよ
482名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 07:13:15.51 ID:rPUJRE2S0
今はそうでないかもしれんが
昔はコネで決まったからなぁ
元電通の人気予備校講師の今井宏も
入社した同期でコネでないやつは今井を含め2人しかいなかったらしい
483名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 08:50:47.83 ID:v5kczaXX0
うちの会社、ボーナス10万だった…。
税金で持ってかれ手取り7万ぐらいになっちゃった…。
484名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 09:52:04.78 ID:gRJ/P4WR0
>>479
趣味は散歩のためタダ
485名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 10:48:30.21 ID:OdnKnib0O
>>481

なんだそれ、どこの国の話だwww
486名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 10:49:05.51 ID:CDkxudKP0

【消費増税】 日本新聞協会、新聞の税率引き上げに反対 「軽減税率を適用せよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340672313/


※朝日新聞の平均年収は約1300万円、日経新聞は約1300万円、経営状態が悪いと言われている毎日新聞は860万円、産経新聞は800万円
http://moneyzine.jp/article/detail/131010
487名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 16:14:26.38 ID:kBosaCW2O
年収250の俺よりさらに年収低い癖に彼女とか作る奴がいるんだが凄いよなぁ
よくそんな低学歴低収入で女にアタックできるなぁと感心する、羨ましい。俺は恥ずかしくてできないわ
488名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 18:39:29.56 ID:uEjj0JAU0
>>483
自虐風自慢うぜぇ
489名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 18:52:45.89 ID:WRoo5/iI0
それ自慢なのか・・・
490名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 19:02:42.51 ID:8okvb+EE0
貰えない人からだと自慢になるなw
491名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 19:49:22.01 ID:Udj71Gaj0
消費税増税はほぼ決まりか?
492名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 19:59:15.48 ID:lRND/GOc0
>>488
ここに来る位だからアンタも468も俺も似たようなもの
自虐又は自慢と言うよりも慰めて欲しいって所でしょ
そもそもここは互の傷を舐め合う為のスレでは
493492:2012/06/26(火) 20:01:03.33 ID:lRND/GOc0
>>492
>ここに来る位だからアンタも468も・・・
468じゃなくて>>483の間違いでした
494名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 20:48:41.42 ID:qm6jxRpv0
年収600万あっても既婚だと
子供だ車だ住宅ローンだと簡単に金は消えるし
小遣い制だとかで金を自由に使えない
家族は金で買えない価値があるとかいうけど
崩壊家庭だったら最悪だよな
だったら年収300でも好きなことできるほうがいい
自分に対する慰めとかじゃなくて実際そうだろ?
495名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 21:59:40.45 ID:2/EZR36e0
すっぱいぶどうがどうたら言われるだけだよ
496名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 22:54:40.55 ID:GuMYVi9i0
あの寓話って何が言いたいのかよく判らないな。
無駄なものに対して、無駄な努力をしないってだけな話だろ。
497名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 22:56:26.21 ID:GuMYVi9i0
こういう解釈もあったか・・・・

恋愛(惨事)に興味の無い男性に対して、「すっぱい葡萄」の論理を振りかざし、
「本当は興味あるんだろ?でも手に入らないから興味ないってことにしてるんだろ?」
と言い張る無知はいまだに後を絶たない。
しかしながら、実社会においてはすでに、「狐」と「葡萄」は逆転しているのである。
現実に起こっている事象から判断すれば、現状は明らかに、
多くの男性が恋愛もしくは結婚したがっていない、状態なのであって、その逆ではなく、
一方で2ちゃんねるにおいては、「恋愛しない男」へのレッテル貼りやヒステリックな攻撃が後を絶たない。
いわく、
「恋愛しない男はゲイ(ホモ)」
「恋愛しない男は貧乏」
「恋愛しない男はブサイク」
「恋愛しない男はキモオタ」
「恋愛しない男は生物として障害」
「恋愛しない男は人づきあいができない幼稚な人間」など。

さて、この状況、何かを思いださせないだろうか。
そう、これぞまさしく、「あの葡萄(男)は酸っぱい(オタ、貧乏、草食系、etc)に違いない」の論理である。
無知たちが思い込んでいた「葡萄=女」「狐=男」という構図はここにおいて逆転している。
しかも、これまでの「葡萄=女」が人工的にライトアップされショーケースに並べられた
(つまり本来持っている価値とは無関係に大きく値をつり上げられた)ものであり、
「狐=男」が葡萄を欲しがっているという前提が崩れれば
たちまち腐ってしまう(生活が立ち行かなくなる)ものだったのに対して、
今の「葡萄=男」は生きた樹木に繋がって(一定の経済力を持って)おり、
「狐=女」がいようといまいと実を結ぶ(生活を営む)ことができる。

狐はただ、「あの葡萄は酸っぱい」と呟くのみ。
498名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 23:10:39.22 ID:uEjj0JAU0
何をどう屁理屈こねようと
人間が動物である限り子孫を残せる奴が勝ち組で
子孫を残せない奴は負け組
これは時代に関係なく太陽が東から昇るくらい不変なこと・・・
499名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 23:13:56.96 ID:gRJ/P4WR0
>>497
女と違って男は一般的には恋愛に対する欲求など低いだろ
性欲と逆
500名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 23:17:49.56 ID:8953LafjO
>>497
ただ「オナニー派です!」とだけ言えばよいものを…
501名前は誰も知らない:2012/06/27(水) 00:59:15.78 ID:2JaokNZy0
↓におまいらでも出来る彼女の作り方の手順が細かく書いてるから、試してみろ
http://get-kanojo.com/get-kanojo/
502名前は誰も知らない:2012/06/27(水) 01:55:12.76 ID:HtsoiuLD0
つーか俺の遺伝子なんか継いで産まれる子供は可哀想だろ
ブサイクは子供産むなよDQNネーム並に子供が可哀想だ
503名前は誰も知らない:2012/06/27(水) 03:17:07.21 ID:aCNlcZ5y0
不細工でも平気で子供を産んだのが俺らの親の世代
おかげでこのざまだよ
504名前は誰も知らない:2012/06/27(水) 13:10:46.76 ID:WTHrMrPA0
ようするに自己肯定できないのだよ
505名前は誰も知らない:2012/06/27(水) 19:21:00.35 ID:ShrNZ08c0
明日から出張
近年、世界に名の知れたF県の仕事で二ヶ月間旅館に住み込みで仕事してきます
相部屋で業務時間は朝6時〜18時まで
TVで見慣れたマスクやカッパ服を着ての仕事
休みは週一回。でも田舎だから遊べないしネットも無い
こんな出張嫌だ
タコ部屋ってこんなものかとワクワクするぜ
脱水症状起こさずに生きて帰ってこられるよう頑張るぜ
給料が何回にも中抜きされてるぜ
ガチでワイルドだろー?
506名前は誰も知らない:2012/06/27(水) 19:38:35.76 ID:ox0p2txlO
人間なんて組み合わせでイケメンにも不細工にもなるからな。

兄貴はイケメンで妹はブスなんてこともあるしその逆もある
507名前は誰も知らない:2012/06/27(水) 21:09:33.35 ID:lkCkFCdj0


【日中憂交】よく嘘をつくうえ、ついた嘘を忘れる中国人被疑者 知られざる“在日中国人”社会のヤミ「偽装中国残留孤児家族」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340768769/

【大阪】フィリピン人との偽装結婚で在留資格獲得&生活保護費水増し 52歳無職男ら詐欺で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340758960/

508名前は誰も知らない:2012/06/28(木) 15:20:15.13 ID:2Iku6A3F0
>>505 タヒぬなよ
509名前は誰も知らない:2012/06/28(木) 21:51:08.14 ID:8RBTE06V0
TPPになったらマジでやばい
510名前は誰も知らない:2012/06/29(金) 01:55:15.24 ID:YvCGqI9ZO
原発のバイトでもして死ぬか〜
511名前は誰も知らない:2012/06/29(金) 14:26:49.41 ID:pf9gaKAm0
俺は4日間ほど福島で作業員してきたなー
火力発電所だったんだけど、隣はすぐ海で、「津波来たら死ぬよ」ってとこだった地下だからね
まあこうして戻ってきたけど

自分は能無しで下っ端だけど、休みの日は高確率で電話がくる
「どうせ暇なんだろ」「来いよ」とか人を小馬鹿にしたようでむかつく
家もすぐ近くに借りたから、5分で来いとかもいわれる
今日は昨日の昼勤と夜勤の代休で休みなんだけど、早速電話かかってきた
けど今日から俺はでねー!
時給850円残業40hのとこでパートしてたころより収入が落ちてるところで働くのもそろそろ嫌気がさしてきた
入社時に遅刻魔で風呂入らないダメ人間に人格を否定されて以来何かおかしい
512名前は誰も知らない:2012/06/29(金) 16:48:08.30 ID:xalojecU0
年収210万サイコー
513名前は誰も知らない:2012/06/29(金) 17:17:45.90 ID:MgXVrCjF0
年収110万サイコー
514名前は誰も知らない:2012/06/29(金) 19:02:28.26 ID:NYFzfUp9O
サイテー
515名前は誰も知らない:2012/07/08(日) 04:09:39.05 ID:aBl9G3i+0
あかん
酒もタバコもギャンブルも女も車も何もしてないのに
家賃光熱費と食費だけで給料全部飛ぶわ
ふざけてる
516名前は誰も知らない:2012/07/08(日) 22:26:51.92 ID:Eoh1BYdA0
家賃が低いところに引っ越す
食費を見直す(間食を無くす・完全自炊)
517名前は誰も知らない:2012/07/09(月) 11:01:11.23 ID:9FL2TQAO0
低収入ほど自炊が難しくなる罠。
(基本的に低収入の仕事ほど激務。家に帰ってもぐったり、早く寝たいで飯を作る精神的・時間的余裕も無いなど)
タバコも酒もギャンブルもやらないからストレス解消が間食に行く罠。
518名前は誰も知らない:2012/07/09(月) 23:23:57.37 ID:0X0m3t3G0
なんで低収入でもいいから楽な仕事って無いんだろうな・・・
519名前は誰も知らない:2012/07/10(火) 01:48:56.31 ID:kK7pt9rL0
そんな仕事募集する意味ないだろw
520名前は誰も知らない:2012/07/10(火) 03:01:05.87 ID:f2EcNdhKO
そういう仕事は機械に取って代わられたからな
残念な話だが・・・
521名前は誰も知らない:2012/07/10(火) 03:23:24.06 ID:kK7pt9rL0
ある程度は今もあるんだろうけど、そんな仕事は誰も辞めないから空かないってこともある
522名前は誰も知らない:2012/07/10(火) 11:19:50.03 ID:mDih6TsCO
もう這い上がるしかねえ、死んだ気になって投資家になるんだ
成功すれば、最高の酒を飲み旨い飯を食い、快適な家に住みいい女を抱き、毎日自分の好きな事をやって暮らせる

要は金、金なんだ金金金金金金金金金金
523名前は誰も知らない:2012/07/10(火) 11:28:17.86 ID:kK7pt9rL0
ハマショーのマネーか
524名前は誰も知らない:2012/07/10(火) 11:33:42.83 ID:qtrPmzCm0
まぁねー
525名前は誰も知らない:2012/07/10(火) 19:33:38.75 ID:4ZY6oDfI0
>>521
楽で誰でも出来る仕事はシルバー人材センターとかに行くわな
金もかからないし
526名前は誰も知らない:2012/07/11(水) 01:47:06.62 ID:M6ed9XJU0
社長がボーナスについて触れもしない・・・
527名前は誰も知らない:2012/07/11(水) 03:22:38.65 ID:JKiSSG6B0
>>525
シルバー人材センターは存在自体がおかしいよな。
年寄りは年金貰ってんだから仕事奪うなよ。
リストラされて路頭に迷っている中高年に仕事を回すべきだろ。
528名前は誰も知らない:2012/07/11(水) 07:42:09.70 ID:V7ULYLJHP
>>527
正社員目指してる人たちがシルバーみたいな不定期不定時間の仕事行かないだろ
529名前は誰も知らない:2012/07/11(水) 10:45:40.54 ID:g34PeMno0
>>528
緊急雇用対策にしろってことだろ。
530名前は誰も知らない:2012/07/11(水) 18:22:04.80 ID:flJb1Jmc0
うちの会社、国の雇用対策って名目で何人か雇ってるけど、
これって国に会社から手当てがでるんだよね。

もううちの会社だめだ。
531名前は誰も知らない:2012/07/11(水) 18:50:44.15 ID:6S1DfqzGO
>>530
>これって国に会社から手当てがでるんだよね

え…?
ええ…?w
この不景気にずいぶん太っ腹な良い会社じゃねーかw
532名前は誰も知らない:2012/07/12(木) 14:49:00.01 ID:XTPbWkAHi
>>531
補助金目当てで雇ってるから、人がいなくなると補助金なくなって経営傾いて潰れる前兆
533名前は誰も知らない:2012/07/13(金) 00:54:18.54 ID:Kb/gi06L0
>>532
いや国と会社が逆って言いたいんじゃ…
分かるけどさw
534名前は誰も知らない:2012/07/13(金) 10:48:23.62 ID:HUDD/reQ0
めんどくせえやつ
535名前は誰も知らない:2012/07/28(土) 19:32:42.12 ID:zL0q+LsE0
>>528
今はシルバー人材センターは常勤雇用の仕事もやってる
高齢者が安上がりな人材として供給されているかなり悪質な制度だと思う
536名前は誰も知らない:2012/07/31(火) 18:54:41.34 ID:9fffwtna0
男は現場よ。ゲンバ。
537名前は誰も知らない:2012/07/31(火) 20:50:15.59 ID:69wfbTk90
パラサイトシングルは可だよね?
538名前は誰も知らない:2012/08/01(水) 04:01:36.24 ID:yt9w4Nn30
出会い系でプロフィールをハイスペック詐称すればメル友なんてよりどりみどりだよ
不細工でも写真載せないで可愛い系のアバターにすれば無問題
俺はこの手法で今現在3体のボストロールとメール交換してる
539名前は誰も知らない:2012/08/01(水) 04:03:46.49 ID:yt9w4Nn30
すまん誤爆した
540名前は誰も知らない:2012/08/01(水) 22:45:57.49 ID:PDUlJh5y0
数年前まではリアルプロフでも結構メールきたけど
正直メールなんかしててもおもしろくないんだよね
実際に会ってもしゃべることもないし大して楽しくない
彼女なんかいてもつまらないよ
541名前は誰も知らない:2012/08/01(水) 23:05:53.17 ID:50gO7S6HO
>>540
そのゲームタイトル教えてくれよ
542名前は誰も知らない:2012/08/02(木) 20:52:43.97 ID:sA02ndnc0
その彼女ってパソコンの画面から出てこられないんだろ?
543名前は誰も知らない:2012/08/02(木) 22:15:44.79 ID:mGIRJzMI0


【大阪】生活保護の不正受給、700万貯めて一戸建て買った女を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343908713/

544こころちゃいな☆ ◆wiTrlfh5Lk :2012/08/03(金) 04:09:27.78 ID:ZmzKM/K+0
まあ低所得ですって!!
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . 丶
: : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : .ヽ
: : : : : : : :、: : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : ヘ
: l: : : : : : : :,: : : : : : : : :',: : : : : : : : : :ハ
: |: : : : : : : :',: : : : : : : : :.', : : : : : : : : : li
: |: : : : : : : : ',: : : : : : : : :l',: : : : : : : : : :li
: |: : : : : : : : :lハ: : : : : : : :! ; : : : : : : : :.:|
: |: : : : : : : : :||: : : : : : :|十ー-: : : : /
: |: : -―…: T ! : : : : : : :| |:_: ノィフ(
/l: : : : : : : : :j =-‐… '〃~`Y/: : ',
: |: : ,ィ ==ミx      /,、_ノ} |: : : : ,
T 〃    )>、         {::o::j |: : : : :l
ノ7 /し イo::i}       ゞ_ソ |: : : : l|
|k  {::0::::::(`      、   |: : : :.:l|
: ',  ゞ-‐ ''"       _   ,': .: .::.:l|
: :.',          _//´!_ /_: : : :/'!
: : :ヽ、       _,//´!l |'´l `ヽ:/ |
、___,.ゝ    //´!l |  | |
: : :>。._     |   |  |  | |
545名前は誰も知らない:2012/08/05(日) 21:50:41.60 ID:4RV78Bmp0
>>477
独りが好きなら独り暮らしは天国みたいなもの。
余計な煩わしさが無く、低所得でも気ままに過ごせるからね。

今は低所得でも生活面は余裕。
それだけ世の中が便利に、一人でも快適に過ごせるようになった。

世の中、不景気。
所得200万台だけど、独り暮らし、楽しいれす(^q^)
546名前は誰も知らない:2012/08/06(月) 03:56:39.16 ID:+xmjZPkd0
さみしい・・・
独りはもう嫌っぽ・・・結婚したい・・・
でも年収200万台の不細工とかどう足掻いても無理だろうなぁ・・・
547名前は誰も知らない:2012/08/06(月) 08:08:34.91 ID:uttCaE530
醜女でいいならチャンスも有るさ
548名前は誰も知らない:2012/08/06(月) 13:32:49.97 ID:PS36y1mA0
>>546
底辺高校出身でそれくらいの年収で結婚した人を知っている。
200万以下だったんじゃないかな。
549名前は誰も知らない:2012/08/06(月) 18:12:37.38 ID:nDuJmkSvO
>>548
その人ってDQNな感じ?
550名前は誰も知らない:2012/08/06(月) 18:25:33.02 ID:/EX41s5v0
>>548
どうせコミュ力抜群のイケメンなんだろ
551名前は誰も知らない:2012/08/06(月) 19:18:47.89 ID:PS36y1mA0
>>549-550
背は低く、顔もいいとは言えない。
コミュニケーション能力は普通だろね。DQNではない。
テレビゲームが趣味だったのかな。

相手のことは全く知らない。
552名前は誰も知らない:2012/08/06(月) 19:33:28.45 ID:R37+VGSc0
縁と運が全てだと思うわ
553名前は誰も知らない:2012/08/06(月) 20:25:18.63 ID:Pif0bx120
>>552
容姿が良ければ金は関係無い。
カネが無くて、見映えが良くてコミュ力があれば
変態的趣味の持ち主、オタ系趣味でも受け入れられるからな。

男にとって可愛い、女にとって格好いいは正義。
554名前は誰も知らない:2012/08/06(月) 21:21:53.21 ID:ISTjULq/0
容姿が良ければ小さいころからリア充生活するだろうし無職になんかならないと思うんだ
不細工だとやっぱり勉強していい仕事につくしか方法はないからね
555名前は誰も知らない:2012/08/07(火) 07:27:30.58 ID:WiwdiTDA0
内緒の話
母子家庭育ちの女は男に父性を求めるから顔じゃ無基準で判断して結婚願望強い
勿論例外も多いと思うが、以外に落としやすいよ
556名前は誰も知らない:2012/08/07(火) 07:29:38.97 ID:SnbAVdFZ0
キモメンに父性を感じる女なんていないよ
557名前は誰も知らない:2012/08/07(火) 21:45:27.76 ID:72iHAZaV0
イケメンでもコミュ力なかったり自分に自信がなかったりしたらもてないよ。ソースは俺
逆に不細工でもコミュ力や自分に自信を持っていてリーダーシップとれるような男はもてる
558名前は誰も知らない:2012/08/07(火) 22:19:30.05 ID:SnbAVdFZ0
いや、ソースは俺ってその前にお前イケメンじゃないじゃん
559名前は誰も知らない:2012/08/07(火) 23:48:24.56 ID:8cGkN9Al0
ww
560名前は誰も知らない:2012/08/08(水) 04:17:14.06 ID:51t5gFJo0
イケメンと 思っているのは 自分だけ
561名前は誰も知らない:2012/08/10(金) 21:45:47.66 ID:cDEnahBY0
すき屋の200円朝食はありがたい。
562名前は誰も知らない:2012/08/11(土) 20:01:58.60 ID:zSeQhGkJ0
卵とご飯一杯で200円は糞高い
563名前は誰も知らない:2012/08/11(土) 22:31:54.64 ID:6CmbiQlF0
確かにクソ高い
564名前は誰も知らない:2012/08/11(土) 23:00:14.40 ID:MaIUp10b0
ご飯、味噌汁をよそってくれて、食器も洗わなくてよい。
そういう手間賃も含まれている。
565名前は誰も知らない:2012/08/11(土) 23:09:50.59 ID:RSfjqjhx0
材料費だけじゃないからねえ
566名前は誰も知らない:2012/08/12(日) 12:04:12.54 ID:guL0y7Xy0
まぁ普通に考えて安いだろ。
会社の周りのメシ屋が700円ぐらいするから
それを考えると、ちょー助かる。
567名前は誰も知らない:2012/08/12(日) 12:25:12.35 ID:DAFVsuIi0
朝飯ぐらい自宅で食えばいいじゃん
前日にタイマー予約でご飯仕込んでみそ汁はあさげでいい。てかすきやとかのみそ汁もインスタントだろ。
朝飯作るなんて大した手間じゃない。
568名前は誰も知らない:2012/08/12(日) 14:38:22.73 ID:Z7mibNs+0
>>567
朝飯作るくらい朝飯前だと言いたいわけだな
569名前は誰も知らない:2012/08/12(日) 23:28:22.73 ID:6GYbsKRRO
介護職総支給21万
茄子1ヶ月×2
年収約270万?
の俺ってこの板であってる?
570名前は誰も知らない:2012/08/12(日) 23:41:59.40 ID:Iw4EA7NS0
>>568
誰がうまいこと言えとw

>>569
welcome

571名前は誰も知らない:2012/08/12(日) 23:48:14.02 ID:6GYbsKRRO
>>570
サンクス
とりあえず1から読んで来るわ
572名前は誰も知らない:2012/08/13(月) 07:47:39.75 ID:tI6tKfdJ0
介護ってそんな貰えんのか〜・・・
激務薄給言われてるからもっとひどいのかと思ってたが
年2700時間稼働で230万の俺の方が薄給だったというオチ
573名前は誰も知らない:2012/08/13(月) 12:34:06.95 ID:SdJsJvk20
介護福祉もってりゃ手取り20万くらいいくんでしょ?
介護やってるブログで読んだ
574名前は誰も知らない:2012/08/13(月) 16:31:14.31 ID:V+u+v+OA0
年収200万無いケドここでいいですか?
575名前は誰も知らない:2012/08/13(月) 17:00:02.64 ID:QqORbOso0
そんなの勤務する会社によって違うでしょ。
大体勤務時間書いてないし一日18時間労働休み月3で年収270万かもしれん
576名前は誰も知らない:2012/08/13(月) 18:52:54.64 ID:4GBjBoAv0
>>575
いや、そこまでやったら年収400万越えるから。

介護はある意味、好きで就くか、どうしようもなくて行くかだな。

無能でも介護なら案外拾ってくれる
577名前は誰も知らない:2012/08/13(月) 20:14:02.87 ID:T0oPUWbT0
おまえら、27歳独身、年収450万円、実家暮らし、都内まで通勤35分。

上記の生活ぶりを想像してみて下さい。
ボーナス全額貯金に回すとボーナスだけで年間80万円貯金できます。
そしてケータイ代や昼飯代などの経費を抜いても毎月20万円以上は自由に
使えるのです。

欲しいものは大抵買えます。毎月20万使っても30までに600万くらいの
貯金は貯まります。

これが新卒就職組の実力なのです。
578名前は誰も知らない:2012/08/13(月) 20:26:13.68 ID:KFsz07ci0
中学生レベルの人生設計
579名前は誰も知らない:2012/08/13(月) 20:58:13.20 ID:+BQ3Dy6e0
まさに、
足し算引き算しか出来ないのだろう。
580名前は誰も知らない:2012/08/13(月) 22:41:00.52 ID:1d0ThuAAO
>>569だけど、介護は全然激務じゃないよ?

俺は大阪住みだが、ヘルパー2級の施設勤務。月3〜4回夜勤あるけど、夜勤手当て一回6000円付くし、残業すれば残業代はキッチリ貰える。
基本給16万だけど、残業代+夜勤手当てで額面21位。介福あれば最低でも+1万かな。
難点は、施設勤務以外はホント薄給なのと、ウンコの臭い&見た目がグロい位で、女性多いから彼女も作ろうと頑張れば作れるし、介護保険法が会社収入の主な仕事だから、会社もそこまで無理は言わない。

派遣や契約やるなら介護まじおすすめ。
581名前は誰も知らない:2012/08/13(月) 23:03:32.98 ID:1d0ThuAAO
>>580
ちなみに年休112日、茄子1ヶ月×2、一日就労時間平均9時間です。
茄子は手取り10万位になるけど、無いよりは全然良い。
ヘルパー2級取るのに10万&2〜3ヶ月位かかるけど、10万で少なくても自分が死ぬまで安定収入得れるならまあ良いよね。

腰痛める可能性あるから気を付けないとだけど。
腰痛めたらナマポ行き…。
582名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 00:12:03.52 ID:O8xiqPsO0
>>580
なんだこいつ?自慢しにきただけかよ
583名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 00:49:00.89 ID:qyXzOceRO
自慢しにきただけの>>580が不幸だらけの人生になりますように
584名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 01:13:47.17 ID:P5+sf6C0O
給与が少なすぎて、不安から金融、株式に関する本、片っ端から読んで、ようやく毎月5万程度だが、安定して回る様になってきた
給料なんて増えないんだから、自分でどうにかするしかない
585名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 01:14:15.49 ID:T5wc1ozSO
昔、精神ヤバかった時期に自殺のことばかり考えてたんだが
なぜか他人に迷惑かけたくなくて「葬式代だけは残して死のう」みたいなこと決心してた。
で、葬式代っていくらかかるの?って調べたら、ああいうのとんでもなく高いのね…
低収入は自殺すらできねーのかって凹んで、
仕方ないから葬式代貯めるために働いてるうちに自殺回避した。
貯金あったらマジで死んでたかもだし、低収入で良かった
586名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 01:48:43.07 ID:u9hj1zyv0
自殺したら実家にも大家にも会社にも
葬式代とか話にもならない迷惑かかるだろ
まあ病んでたからそういう思考だったんだろうけど
587名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 08:26:17.46 ID:fJa5PrYj0
>>580
休み少ない
588名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 10:25:12.40 ID:yiZQcRc10
>>580
夜勤中に同僚とセクロスとかできるの?
589名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 10:37:19.07 ID:AIqkB4e/O
>>588
今の施設にはそういう相手まだ作ってないけど、前の施設はいたから、夜勤一緒になった時にしてたよ。

ただ、相手作るの失敗したら、噂が広まって働きにくくなるからリスキーだが。
590名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 11:27:35.10 ID:sylcNLZP0
>>589
孤男なのになんでそんな相手いたの?
孤独板なめてるの?
ダメ板でいいんじゃないの?
そんなスキルあるのに孤独とかバカなの?しぬの?
591名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 11:29:24.76 ID:FQvOUh3A0
そんなに反応するなよw
ひやかしでこの板を覗く陰湿なやつはスルーしな
592名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 14:14:50.74 ID:kE+C1tlw0
なんか>>589読んだら腹立ってきた

ただの自慢じゃねーか
593名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 14:49:57.89 ID:AIqkB4e/O
聞かれた事に答えただけでムカつかれるとは…。
つ〜か、年収300万以下だけが書き込み条件じゃないなら、条件に『コミュ障のみ』って書いといてくれよ。
594名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 15:43:54.03 ID:qyXzOceRO
自慢しにきただけの>>589がジジイババアにいじめられて鬱病になりますように…
595名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 15:50:40.33 ID:u4uvNDVEO
物持ちのいい先祖が遺してくれた寛永通宝が出てきた。これで資産家の仲間入りだ。
596名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 18:10:18.15 ID:fJa5PrYj0
大量に出てきたならともかく、数枚じゃ売ったほうが損するレベルだぞ。
なんせ俺が持ってるぐらいだから・・・・
597名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 18:29:45.85 ID:hoU1z5fvO
コミュ障で年収240万の俺とかどうやっても幸せになれんわ
598名前は誰も知らない:2012/08/14(火) 22:39:51.76 ID:8OgFkNil0
>>593
ここが何の板かもわからないバカ携帯厨はさっさと死ね
599名前は誰も知らない:2012/08/15(水) 00:15:26.39 ID:fUZZXIHRO
自慢しにきただけの>>589がジジイババアにいじめられて鬱病になりますように…
600名前は誰も知らない:2012/08/16(木) 10:21:31.38 ID:2pqheXNN0
年収300以下のワープア仲間なんだから
そんなに妬まなくても良いじゃないかw
うらやましいならおまえらも介護職行けよwww
脱弧男出来るかもよw
601名前は誰も知らない:2012/08/16(木) 14:42:43.79 ID:rW5H383z0
ワープア以前にここ孤男板なんですけど?
602名前は誰も知らない:2012/08/17(金) 18:02:53.59 ID:Eu5nM+dsO
株に手出したら、種銭50万なくなった
603名前は誰も知らない:2012/08/17(金) 19:59:47.54 ID:oCNT9E8D0
>>602
あちゃ〜
604名前は誰も知らない:2012/08/17(金) 20:17:11.99 ID:IAHn4ReG0
自慢しにきただけの>>589がジジイババアにいじめられて鬱病になりますように…
605名前は誰も知らない:2012/08/17(金) 21:39:11.73 ID:MDJYnOQiO
寛永通宝は高値にならないんだね。ブルーカラーのままか(;´д`)
606名前は誰も知らない:2012/08/17(金) 22:36:18.66 ID:9q5K3Acg0
仕事決まったけど、計算してみたら良くて280万程度になりそう。
生活できるのかな?ちなみに20代前半っす
607名前は誰も知らない:2012/08/18(土) 16:29:51.38 ID:3D6g22Di0
まあそれだけありゃどうにでもなるよ
こんな暮らしがしたいとか思わなきゃいいんだ
608名前は誰も知らない:2012/08/19(日) 01:49:15.18 ID:Ivbq0Cyj0
生活水準にはあまり願望ないですけど
余裕があるなら猫飼いたいなぁ、って。
やっぱ難しいかなぁ。
609名前は誰も知らない:2012/08/19(日) 12:07:08.14 ID:JOU1LkGu0
2chで生活保護を受けている身分でペットを飼っている女がいたよ。
みんなから叩かれていたけど。
610名前は誰も知らない:2012/08/19(日) 13:14:44.92 ID:liupd30RO
ついついソープのオキニの元に毎週通ってしまう。断ち切らないといかんのにな。
611名前は誰も知らない:2012/08/19(日) 20:43:20.34 ID:zAe2sScq0
この収入で毎週ソープに通えるてめえの節約術を知りたい
612名前は誰も知らない:2012/08/20(月) 00:13:43.51 ID:GBANPozn0
月1のソープ代すら捻出できない時が大半、ピンサロ代ならなんとか出るんだがな
613名前は誰も知らない:2012/08/21(火) 08:52:51.95 ID:IgeRwmlF0
右手が一番コスパがよい。
614名前は誰も知らない:2012/08/21(火) 23:59:15.28 ID:NKdLBpju0
>>613
だよね
右手は自分の事なんでも知ってるし
615名前は誰も知らない:2012/08/22(水) 06:58:27.24 ID:zv0t37vn0
知らない相手にされるのも、もどかしい感じがしてそれはそれで良いと思う
616名前は誰も知らない:2012/08/22(水) 07:24:20.98 ID:jhZZCYxY0
そんなときは左手にスイッチしたらいい
617名前は誰も知らない:2012/08/22(水) 23:41:25.27 ID:qFLJyHCG0
たまに掃除機。これ、オススメ。
618名前は誰も知らない:2012/08/23(木) 06:41:29.78 ID:gdzFPeZv0
道具に凝りだしたらもうね…
619名前は誰も知らない:2012/08/23(木) 17:09:20.92 ID:ZRgdHf7o0
電マでやり過ぎると、手でいきにくくなる。
620名前は誰も知らない:2012/08/23(木) 18:07:33.47 ID:RyCRb1os0
まあ、こうやってネット繋がってんだから
ズリネタは豊富だわな。
621名前は誰も知らない:2012/08/23(木) 22:36:13.41 ID:BXmimAAo0
>>620
モバイル環境がかなり充実してきているからなぁ。

エロ以外でも不自由しない
622名前は誰も知らない:2012/08/25(土) 00:52:50.66 ID:6ARkb3Jk0
どこかオススメサイトある?登録とか不要で気軽に見えるとこ。
623名前は誰も知らない:2012/08/25(土) 01:27:20.06 ID:TqLc87VU0
2次元は最高だ
624名前は誰も知らない:2012/08/25(土) 07:15:59.26 ID:+gh5ypRN0
>>622
取りあえず目を瞑ってみろよ、世界が広がるぞ
妄想ほどエロい世界は無い
625名前は誰も知らない:2012/08/26(日) 09:54:59.97 ID:yFuBO5xJ0
まぁまぁ、ここは持ちつ持たれつだぜ。
ttp://www.worldadult-videos.info/
626名前は誰も知らない:2012/08/27(月) 06:15:16.47 ID:Ol+ZQeYT0
借金の返済が大変で苦労している

あと、残り120万払わないといけない

そして、俺の年収が120万

分割払いしているが、利息が高くて、利息だけで毎月2万払っている
627名前は誰も知らない:2012/08/27(月) 10:11:34.28 ID:q7hK8W1P0
年利いくつ?
628名前は誰も知らない:2012/08/30(木) 08:59:43.26 ID:QTRHrZDoP
それ弁護士に言えばはらわなくて済む奴じゃん
穏便に借り変えたほうがいいと思うけど
629名前は誰も知らない:2012/08/30(木) 20:08:38.30 ID:qF8qPexK0
ローン払いきれなくてブラックになったらどうなるの?
何年かローン組めなくなるとは聞いた事あるけど、詳しい人教えてください
630名前は誰も知らない:2012/09/01(土) 16:30:00.68 ID:euPWYmkn0
払えないんだからローン組めなくても何も困らないよ
むしろ無理な買い物を止めてくれるんだから感謝しなきゃ
631名前は誰も知らない:2012/09/01(土) 22:13:28.88 ID:Y5AQqXiX0
>>629
ローンの審査が通りづらくなるだけだ。
他で払いきれていないのだから当然
ローンを組む資格も無い訳でも。
632名前は誰も知らない:2012/09/02(日) 15:59:21.83 ID:1cBF54b20
>>626
借りられるだけ借りて滞納処理して自分で自己破産すれば?
自己手続きなら2万で済むよ。

返済に5年かけるなら無くしちゃえば?

その分、浮くし。
633名前は誰も知らない:2012/09/07(金) 18:27:03.46 ID:4djrZyKy0
任意整理だとか自己破産だとかでたまりに溜まった多重債務がスッキリヒャッホーみたいな
スレとかサイトとかよく見かけるけど
だったらみんな色んなところから限界まで借り込んで、自己破産なり任意整理なりすればガッポガッポではあるまいか
なぜみんなやらないんだろう
634名前は誰も知らない:2012/09/08(土) 11:15:22.46 ID:5bXzjm2x0
整理するときに持ってる資産は没収されるだけだろ
635名前は誰も知らない:2012/09/08(土) 11:32:28.46 ID:zXc7JdPo0
一回自己破産したら再度自己破産するのも金銭的信用取り戻すのも10年くらい掛かるんだっけ?
636名前は誰も知らない:2012/09/09(日) 10:47:58.18 ID:SIpHUBlb0
>>633
弊害があるからでは?
単身なら好きなだけ使って自己破産も大したことではないが
体裁があるんでしょ。
>>635
クレカ自体は7年越えれば簡単に作れる。
自己破産してもクレカが作れない訳ではない。
自己破産後の10年は住宅ローンが組めない。
一般的なローンは普通に仕事をしていればバイトでも組める。
637名前は誰も知らない:2012/09/22(土) 17:21:13.88 ID:uRX/WvzR0
松屋でチーズハンバーグ定食を食べたかったが、
牛丼にした。
638名前は誰も知らない:2012/09/25(火) 07:52:22.57 ID:2XL4ItScO
バイナリーオプションすることにしたわ
ちょくちょく報告に来るんでお楽しみに
639名前は誰も知らない:2012/09/25(火) 14:25:18.37 ID:uSt89T/gO
まずケンカになる局面があんま理解できんわ。

こっち一人、あっち四人で車降りて言い合いになったこととか
あっちがやくざっぽい二人でこっちが一人で言い合いになったとか
そんなん沢山あるけど

手を出してきた奴は一人もおらへん
実際鍛えてるし、こっちの方が口がうまいからいかにお前が悪いかと
ひたすら文句言い続けて結局あっちが引いていくとかいうパターンばかりで
ケンカの勝ち負けとかなってる時点で終わってるでしょ。俺はあっちに手を出せない風格もってるから。なんも怖くないわ
640名前は誰も知らない:2012/09/25(火) 17:50:26.57 ID:WeYmJyly0
ちょっと何言ってるんだかわからないっす
641長浦のヘイポー広剛さん:2012/09/25(火) 18:27:57.83 ID:mIvXCVLr0
もっと稼ぎたいなあ
642名前は誰も知らない:2012/09/26(水) 09:15:19.68 ID:HZnX1dbr0
家で出来て、1日30分ぐらいでできる副業ってないですか?
643名前は誰も知らない:2012/09/26(水) 09:38:44.32 ID:n5lTnrmZP
デイトレ
644バイナリーオプション:2012/09/28(金) 00:14:31.07 ID:HMQWMFrwO
今日は+3600円
3日間では5100円の利益

今まで最少額で投資してたからもし10倍で張ってたら5万にもなってたんだよな

これからもちょっと強気で張る
645名前は誰も知らない:2012/09/29(土) 17:05:54.45 ID:OzFnuJ1O0
お前らドーナツは買ってきたの?
646名前は誰も知らない:2012/09/30(日) 00:28:30.45 ID:Q14D3mNK0
イヤ
100円そこそこのもんが半額でもさほどなあ
647バイナリーオプション:2012/10/01(月) 19:50:11.49 ID:T875C9epO
だいぶ慣れてきて今日は+27000
汗水働いてたのが馬鹿らしくなる
648名前は誰も知らない:2012/10/01(月) 21:28:17.40 ID:J0Hyo62O0

【生活保護】増加する外国人の受給 「厳しい入国管理行政を」「保護費、年金の2倍もらえる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349066320/

>「単純労働目的で入国し、失業後に生活保護を受給する外国人が増えている。 本国に帰りたい
>という人は少ない」。政令市の担当者はこう打ち明けた。 フィリピン人の受給世帯は
>4234世帯(同835世帯増)。日本人配偶者と結婚後に受給するケースも少なくないという。
649名前は誰も知らない:2012/10/01(月) 23:08:16.78 ID:3+KYIoCk0
バイナリーオプションってなんぞや
650名前は誰も知らない:2012/10/02(火) 09:58:41.18 ID:oUt6xmaK0
FXや株みたいな95%は最後に負けてケツの毛までむしられる金融ギャンブルの一種だよ
うまくいくとどんどん倍率上げちゃって貧乏人がはまると生活費失って死ぬ楽しいエンターテイメント^^
競艇や競馬と似たようなもんですね
651支配層は倒せる:2012/10/02(火) 18:13:21.16 ID:2jNDu5AH0
841 :おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 12:46:21 ID:2MNeGnoq
この国はもたざる者には価値がないと言わんばかりだね。
異性、金、能力…なにをどれだけ所有するかってことがその人間の価値を決めるようだ。
ただ生きているだけで認められる場所はどこにもない。
みんな所有ゲームに勝つことに必死で、それ以外の価値観が見えていない。
652名前は誰も知らない:2012/10/02(火) 18:14:59.76 ID:qzfpau180
あと1000年はかかるだろう
653名前は誰も知らない:2012/10/02(火) 18:47:23.68 ID:v1AxBlVa0
今年は年収290万だから俺も底辺孤男の仲間入りかぁ
でも一年の内、2ヶ月は仕事しないで遊んでたんだよ。
金より好きなことやる時間の方が大事だと思うんだ。
654名前は誰も知らない:2012/10/02(火) 19:07:56.21 ID:b/uRvSJ80
好きなことやる為には金がいるよ
655名前は誰も知らない:2012/10/02(火) 20:01:58.74 ID:TvOq9ypX0
200万後半はもう低所得じゃないと思う

ハロワの求人検索してるけど、ほとんどが15万前後(俺ができる仕事では
656名前は誰も知らない:2012/10/02(火) 20:05:58.60 ID:2JIcYgQfO
うちほどの田舎ともなると正社員で額面1桁万円のハロワ求人もそれほどめずらしくない
ほんとにハポンなんだろうか、ここは
657名前は誰も知らない:2012/10/03(水) 10:33:28.48 ID:rrosQDva0
國へ帰りたまへ
658名前は誰も知らない:2012/10/03(水) 12:42:45.33 ID:g/dBYIlP0
このスレの定義では低所得者。
659名前は誰も知らない:2012/10/03(水) 18:19:37.92 ID:whlr6i+J0
正社員額面一桁万円って違法じゃないの?
660名前は誰も知らない:2012/10/03(水) 18:48:58.67 ID:7rtNeHLVO
最低賃金千葉県756円、東京都850円
661名前は誰も知らない:2012/10/03(水) 20:16:26.55 ID:XVmfKM83O
(´・ω・`)週休2日で引かれればそれくらいになるでしょ
662名前は誰も知らない:2012/10/09(火) 22:59:43.21 ID:/7Hr29HN0
うええ・・・
まるで貯金たまらんー!どうにかしてくれー
663名前は誰も知らない:2012/10/10(水) 22:54:32.68 ID:CI/6Fei/0
副業するよろし
664名前は誰も知らない:2012/10/15(月) 21:44:28.46 ID:7r5/qkGw0
>>653
年収300万時代。
290万なら割りといいほう。

普通か。
665名前は誰も知らない:2012/10/16(火) 01:05:32.49 ID:5Uwx53vK0
何かこれからの時代300でもマシな方だよみたいな
そういう情報を流布して、経営者が搾取できる土壌を作ってる奴がいるんじゃないの?
他者との比較を抜きにして常識的に考えて平均的な能力の大の男をフルタイム拘束して
年収290って頭おかしいと思うんだが
666名前は誰も知らない:2012/10/16(火) 18:42:47.47 ID:jlrlNpoi0
でもいまどき世界を見渡してもいい給料いい暮らしが当たり前の国なんてないしな。
年収が500万600万当たり前の時代なんて結局バブルだろ。
失業率も低いし普通に生活できるんだから日本はまだマシなほうじゃないの。
もちろん人件費削った分利益や内部留保厚くしてる部分もあると思うけどそのおかげで会社の体力がついていて倒産による失業が減るメリットもある。

正直倉庫のアホでもできる軽作業でも一時間で1000円もらえるんだもん。楽なもんだ世。
もっと稼ぎたければjそれに応じた能力持ってないといけないと思うんだが。
667名前は誰も知らない:2012/10/16(火) 20:14:31.13 ID:Zz82CUqr0
290ってこのスレじゃ上流にあたるじゃねえかw
668名前は誰も知らない:2012/10/16(火) 23:36:47.58 ID:FDoQobkQ0
能無し無職寄生虫に比べたら社会に貢献しているだけマシ。
669名前は誰も知らない:2012/10/17(水) 15:27:22.97 ID:vgHD8IRo0
取引先の会社が、今まで下請けのうちに任せてた内容の半分を自社でやると
言ってきた。格安で請け負ってたのに高いんだとw
そうせ自社でやったら赤字必須なのにこれからワクテカ。今まで仕事ないか
らって少ないときはこっちから仕事分けてやたりしたのに、結局下は利用
されるだけされてポイだ。
670名前は誰も知らない:2012/10/17(水) 19:17:11.55 ID:oQuLM78N0
手取り270万ぐらいしか行かない・・・
死にたい
671名前は誰も知らない:2012/10/17(水) 20:00:27.09 ID:Ka5vTBcf0
>>670
俺の税込み年収より多いじゃないかorz
672名前は誰も知らない:2012/10/17(水) 20:21:48.80 ID:ugmIwp1q0
>>666
> 正直倉庫のアホでもできる軽作業でも一時間で1000円もらえるんだもん。楽なもんだ世。
倉庫の肉体労働ってどこが「軽」作業なんだといつも突っ込み入れてる
673名前は誰も知らない:2012/10/17(水) 22:33:13.97 ID:IEbXTiI50
流通、物流、この不景気でも地味に強いな。

大手はリストラの嵐でリストラ組は可哀想。
674名前は誰も知らない:2012/10/17(水) 22:47:41.73 ID:ugmIwp1q0
>>673
流通や物流で、腕力を要求されない仕事ってある?
ピッキングやヤマトの中央集配センター仕分けは週5でやったら倒れる
675名前は誰も知らない:2012/10/17(水) 22:50:53.47 ID:oQuLM78N0
メール便の配達だろjk
676名前は誰も知らない:2012/10/17(水) 23:17:22.86 ID:IEbXTiI50
>>674
あったとしても直ぐに無くなるよ。
生菓子のルート配送、朝2時から9時で時給1300円とか。
菓子配送は女の子も居た。物も軽いし。
3年ほどやってました。

ルート配送で運ぶものが軽め、綺麗なものは人気あるよ。
割りと給料が良くて時間も安定してて。

普通は滅多に募集はかからない。
677名前は誰も知らない:2012/10/17(水) 23:29:13.42 ID:29rR9SISO
今晩の晩飯は両手のひらいっぱい位貰った銀杏だけ食べた
さっきからなんか胃がおかしい
678名前は誰も知らない:2012/10/17(水) 23:48:47.73 ID:Gyc9RlDX0
寝れば治る
679名前は誰も知らない:2012/10/17(水) 23:51:34.28 ID:Ljxy7TAF0
銀杏 毒 で検索してみよ

      って、つりか
680名前は誰も知らない:2012/10/18(木) 00:21:19.61 ID:zfiA80hq0
>>676
やっぱ倉庫じゃなくて
ルート配送のほうか
681名前は誰も知らない:2012/10/18(木) 01:09:49.92 ID:6Qi9938hO
677だけど銀杏毒で調べてみたよ。
食い過ぎはやばいとは…50個位?イッキ食いしちまった…
中毒症状はでてないが相変わらず胃がおかしいww
何とか寝る
682名前は誰も知らない:2012/10/18(木) 02:01:34.20 ID:UYouhVmNI
時給700円以下で何が責任だよ
はぁー
683名前は誰も知らない:2012/10/18(木) 02:11:57.87 ID:1NSOs9mk0
頭が悪い奴は労働してろ
684名前は誰も知らない:2012/10/18(木) 02:18:34.05 ID:ksxZ/+qKO
頭の良し悪しに関わらず、
誰もが労働するだろ。
685名前は誰も知らない:2012/10/18(木) 05:35:35.96 ID:Qve4RG3E0
♪何でもないようなことが〜
686α三世 ◆2bmoujqRHk :2012/10/18(木) 18:29:28.22 ID:6c0d3B03O
どれだけ頑張っても月19万円が限界
手取り16万円なんだよな
687名前は誰も知らない:2012/10/19(金) 01:08:38.04 ID:bxqbXAt90
日本は内需を拡大させるべき。
ジジババの保有してる資産を積極的に使わせるべきだ!
688名前は誰も知らない:2012/10/19(金) 10:54:55.18 ID:pqwefocv0
>ジジババの保有してる資産を積極的に使わせるべきだ!

賛成だがどうやって?
相続税引き上げ?
689名前は誰も知らない:2012/10/19(金) 11:56:02.89 ID:Cbn04OeQ0
仮に使ったとしてもそのお金は底辺である我々には回ってきません
諦めましょう
690名前は誰も知らない:2012/10/19(金) 14:24:37.29 ID:maQRNE9bP
やるとしたらジジババランド作って医療費も生活費も無料で暮らせる施設作ればよい
老老介護、若年層の就職困難、生活保護、福祉費用の増大
ほぼすべての問題は解決される
691名前は誰も知らない:2012/10/19(金) 22:38:10.65 ID:TJk2MJPV0
ジジババの金をせしめたところで自分等が幸せになるとは限らん。

自分等は昔より低所得でも昔より大して金もかけず便利で進んだ生活が可能になってる。

ジジババの金を欲しいとも羨ましいともは思わん。
692名前は誰も知らない:2012/10/20(土) 11:55:19.11 ID:x6MYW+biO
まぁ海外にながれるからなぁ
693 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/20(土) 12:14:08.27 ID:1Oe5cd3i0
海外に出稼ぎに行く時代が来そうだな
694名前は誰も知らない:2012/10/20(土) 12:59:45.94 ID:SDcGPYSsO
(´・ω・`)爺婆の金を爺婆に使えば、若者から爺婆にいく金が減るからそうしようよ
695名前は誰も知らない:2012/10/20(土) 13:13:10.90 ID:TdZ/Vdbs0
今年収300万弱ってそんなに低所得か?
俺がその収入だったら何も文句ねえよ
696名前は誰も知らない:2012/10/20(土) 13:38:36.83 ID:cnt8DoRUO
高校時代の友人とばったり出会して世間話したが、同じ高卒で頭の出来も同じくらいなのになんで向こう方が3倍も年収多いの?

悔しさと不甲斐なさで涙が止まらないよ
697名前は誰も知らない:2012/10/20(土) 13:49:11.41 ID:xRcIFQYk0
世の中頭の良い順に金稼いでると思ってるの?
ビル・ゲイツが世界一頭良いの?
アラブの王族は山中教授より頭良いの?
698名前は誰も知らない:2012/10/20(土) 18:08:09.26 ID:x6MYW+biO
運とタイミングですよー
699名前は誰も知らない:2012/10/20(土) 19:17:56.45 ID:VbTG4ui9P
あと資本金
700名前は誰も知らない:2012/10/20(土) 20:26:58.92 ID:TdZ/Vdbs0
>>696
運や何やらの違いだったら、それで良くないですか?
そんなんで泣いてたら干からびるわ
701名前は誰も知らない:2012/10/20(土) 21:46:46.05 ID:ypgwLOqp0


【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350734572/

【民主党】震災復興予算21億円が中国・韓国友好促進団体に 団体トップは大物議員の江田五月と外務省OB…中韓両国に予算の約3割が集中★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350649122/
702名前は誰も知らない:2012/10/21(日) 20:20:54.24 ID:ALUdPuXG0
>>696
皆が皆、そうとは限らない。
知っている範囲だと、同級生だった人は出世したり結構稼いで居る人も居るけど
リストラ、倒産、減収などに合い、ニートになった人。
それなりに収入はあるけど生活に余裕がなくて小遣い5000円の人も居たぞ。

今の世の中、単身年収300万は結構悪くないと思うよ?
703名前は誰も知らない:2012/10/23(火) 11:59:13.98 ID:U95B9Vyf0
今の時代、年収300万いかない人って多いよ。

ってか、収入の格差が広がる一方の日本は、もう終り。
704名前は誰も知らない:2012/10/23(火) 14:37:13.28 ID:Neg+RSRh0
次の選挙で、自民党が政権取れば、大半の貧困層やサラリーマンは、人生終焉。
705名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 08:51:05.12 ID:c7s0RG1I0
若者の金離れ。
706名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 09:23:59.46 ID:XM1rwxU20
金の若者離れだろ
707名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 09:38:12.46 ID:PWgcsgj90
年寄りの金囲みなんじゃないの
708名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 09:47:00.54 ID:R771Q4660
>>701
国籍による差別はよくないだろ 
日本人は免除になって外人は免除にならないのは変でしょ
生活保護を外人に与える与えないの問題は、あるけど、与えてるなら同じにしなきゃ

>>
709名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 09:53:08.08 ID:R771Q4660
>>703
国民国家っていうのは最近できた妄想の産物でしょ
そもそも歴史的に見て、どの国も権力者以外はゴミ扱いだった

一般市民が人間扱いされはじめたのは、皮肉にも一般市民が兵役につきはじめてから
ナポレオン以前は、軍人になれるのは選ばれたものだけだった 戦争の規模がでかくなると、当然一般市民も軍に徴兵する
だから、一般市民のご機嫌を取らないとやばいので一般市民を丁重に扱った

だが今は、一般市民が貧しくなろうと、一般市民には軍事力もないので全く動乱もおきない
710名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 09:54:49.29 ID:R771Q4660
しかし永住権持ってる外国人に生活保護を利用させることを禁止するべきとか
ウヨはトチ狂ってるなぁ
生活保護以外にも色々行政のサービスはあると思うんだが、それに関してはどう思うんだろう
生活保護だけ除外ってのは変じゃないか
711名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 09:57:52.90 ID:R771Q4660
しかし、ギリシャの暴動はめちゃくちゃだなぁ
俺は結構左寄りなんだが、俺でも引くわ

逆に日本人はおとなしすぎるけど・・・
712名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 19:35:57.36 ID:edC+csXS0
国籍による差別がいけないのは何で?
713名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 19:59:10.13 ID:WY0vTuUZ0
自分もされる可能性があるからさ別は駄目なことだとしといた方が安全
714名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 20:05:07.80 ID:edC+csXS0
自分もされる可能性があるからいけないの?
国外で差別があったとして、それが嫌なら自国に帰れば良いんじゃ?
安全のため、って制度色々用意してたら国家の予算では賄えないような気がするけど…
715名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 20:19:58.63 ID:WY0vTuUZ0
>>714
差別されるのが嫌なら自国に帰ればいい
なんて言ってたら企業の海外進出も貿易も投資も旅行もできない

>安全のため、って制度色々用意してたら国家の予算では賄えないような気がするけど…
差別は駄目っていう憲法や法律を作ればいいだけなんだけど
716名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 20:34:38.42 ID:edC+csXS0
>>715
うん、そういう国益のための歩み寄りは必要だと思う
だけど生活保護については?

差別は駄目かもしれないけど、
国家の繁栄と国民の生活を守るのが第一義じゃないのかなぁ
憲法作ったところで予算は湧かないと思うけど
将来の負担が増えるだけじゃない?
717名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 20:52:59.23 ID:WY0vTuUZ0
>>716
生活保護に関しては相互主義に適っているかどうかだろう
718名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 21:06:09.74 ID:edC+csXS0
>>717
博識ですね、色々意見をお聞きしてすいません
これ以上のことは、ちょっと自分で調べて考えます!
ありがとうございました
719名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 23:18:24.84 ID:X2gNYL9s0
年収250万以上ならまだいいほうだよな。
それ以下になると本当に低所得ってイメージ。
720名前は誰も知らない:2012/10/26(金) 05:40:02.30 ID:wAyRvKaL0
実家暮らしが最強過ぎて羨ましい。家賃5万・電気代1万・駐車場1万だけで
年間84万も違う。他にも家電やら食費やら共用だから100万は違うんだろうな。
どうりでフリーターっぽいDQNでも、変に車に金かけてたりするのを見るわけ
だわ。家に金入れるにしても、結局家族での収入は変わらないし、赤の他人に
毎月払うのとは訳が違うよな....
721名前は誰も知らない:2012/10/26(金) 18:53:21.17 ID:MfrXqNQRO
低収入だから、休みの日派遣バイトし始めてみた。
が、眠くてしょうがなかった。
722名前は誰も知らない:2012/10/26(金) 20:34:43.44 ID:NTd54MQN0
>>720
不満なら賃貸生活辞めれば?
723名前は誰も知らない:2012/10/26(金) 20:39:31.71 ID:2wzRCd3J0
>>721
俺もそれ考えてるけど、休みがなくなると精神的につらそうで実効できない
724名前は誰も知らない:2012/10/26(金) 22:29:42.46 ID:NTd54MQN0
>>720
実家暮らしが最強?w

一人暮らし
不自由しない利便性
自由な時間が豊富
困らないだけのお金がある。

真の最強。
725名前は誰も知らない:2012/10/26(金) 23:18:27.63 ID:SV5RxI8x0
ここ困らないだけの金が無い前提で話してるスレのはずだけど
お前アスペなの?
726名前は誰も知らない:2012/10/26(金) 23:24:08.66 ID:vkD8gmFu0
なことより一人暮らしで電気代が月に1万ってどういうこった
何にそんな使ってんの
727名前は誰も知らない:2012/10/26(金) 23:27:10.36 ID:j3oS3DPe0
>>724
そりゃ宝くじ当たった人なら
それが最強だろうが
低所得で可能な生活スタイルならパラサイトが最強
728名前は誰も知らない:2012/10/26(金) 23:34:42.70 ID:dJO/Ez6R0
人間と関るなんて時間の無駄でしかないとつくづく思う
本当に宝くじで1等当たってほしい
729名前は誰も知らない:2012/10/26(金) 23:43:42.19 ID:MfrXqNQRO
電気代だけで一万なんていかないでしょ。
水道、下水道、ガス、電気、全部で一万じゃないの。
730あぼーん:あぼーん
あぼーん
731名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 00:27:00.38 ID:XdFMHd9O0
>>728
旅先でちょっと話すくらいならいいが
毎日仕事で特定のヤツに会うとか、客に会うとかはマジで苦痛
732名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 11:53:44.24 ID:ZdCMpfda0
バイトと変わらない給料なクセに要求が会社員レベルなのが腹立つ

あと、1年も付き合わなきゃいけないのが面倒くさい
1年経ったら実家帰るか同業他社に行くわもう 職場の人間、うざい
733名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 12:22:45.79 ID:N4S3d1nW0
給料23万+交通費+家の駐車場代+車(自由に使って良し)だが
週6、朝8時には家を出て2〜3時間運転、その後仕事で終わりが18時〜20時くらい、そこから帰宅に2〜3時間
年間休暇60日程度なんじゃがブラックかのう?
仕事自体は楽なんだけど休みと時間がなすぎてきついお(´・ω・`)
734名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 13:35:06.20 ID:MIr7oYZ90
>>733
休日60って少なくない?
盆も正月もなし?
735名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 15:42:42.26 ID:N4S3d1nW0
>>734
レスポンスありがとう。
正月に5日程度、今年のお盆は3日。その他GWがあるみたいだけど3日程度だから
一年50週として大体60弱になる計算です。(自分は入社したてなので聞いた限りだとこの程度しかないようです)
度door to doorで語る労働時間もおかしいかもですが、拘束時間だけでいうなら13時間程度が週6なのできついです。
これってブラックなのですかね・・・
初めての就職なので分からないです(´・ω・)
736名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 16:03:48.60 ID:N4S3d1nW0
ちなみに茄子なしなので年収300以下です。
737名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 18:50:39.49 ID:bYjBBEMG0
ぜんぜんブラックじゃないよ
ブラックって言うのはその日のうちに帰れない、パワハラがある、ノルマきつい、社保なし、それでいて給料人並みって言う奴隷カンパニー
おまいの会社は休日面でサービス業並なだけでほかはごく一般的な待遇
仕事楽だし通勤時間長いのはおまいの都合だろ?
738名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 19:58:11.96 ID:xEet6UVZ0
別にそれらは必要条件ではないよ
総合的に見て並レベルの中小企業より著しく待遇の質が低ければブラック企業
739名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 19:59:20.02 ID:7q1IZ9np0
740名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 20:24:31.46 ID:NbQo15w+0
ほぼ週7日出勤、丸一日の休みは三ヶ月に一度あるかないか、平均労働時間朝9時からサビ残込の夜10時まで
盆、正月も店舗応援で一日休みがあったら良い方で半年に一度くらい過労で3日間倒れる
それでも会社の建前は週休2日、サビ残なしで募集してて入社したら即上記のシフトに放り込まれ
労基に言ったらただじゃすまんと脅しまで入れられてた
社長はリムジン乗って沖縄に別荘とクルーザーまで持ってる
こんな会社に18年勤めてた知人が最近辞めた
定着率最悪のこんな会社でも回ってるんだから世の中不思議だよな
741名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 20:33:56.25 ID:1frtN6dOO
(´・ω・`)労基署に言えよ
742名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 20:51:34.01 ID:7KgHIXeO0
>>735
拘束時間は仕事が始まってから終わるまでの時間。
通勤時間は拘束時間には入らない。

社会経験も未熟で労力としても半人前。
今は大卒ですら月収20万以下の人も少なくない世の中で
初めての就職でそれだけ貰えていれば充分だろう?

通勤時間に不満があるなら一人暮らしでもすればいい。
743名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 20:58:14.44 ID:bYjBBEMG0
>>738
いやこれらは必要条件だよググレカス
あとそういう具体的じゃない漠然としたレスは役に立たない
744名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 21:42:13.53 ID:xEet6UVZ0
>>743
勝手な俺様定義披露しといてググレカスじゃねーようすらハゲ
てめーが根拠を提示するのが筋ってもんだろうが
745名前は誰も知らない:2012/10/28(日) 12:26:32.62 ID:JsoDRy7f0
今日の読売新聞見た奴いるか?
母子家庭の平均年収は約290万だってよ
女一人でそれだけ稼げば充分だろ・・・
746名前は誰も知らない:2012/10/28(日) 12:50:10.70 ID:6yVK5cTm0
母子加算目当てに事実上結婚してるのに籍だけ入れないシングルマザーがかなりいるんだよね
もうさ、弱い人を助ける制度とかさ、廃止したって良いと思うんだ
結局その制度を悪用してるズルイ奴等を保護してるだけだもの
747名前は誰も知らない:2012/10/28(日) 13:37:13.58 ID:vn8RzH+Q0
悪いのは制度ではなく人間
制度を廃止するよりもまず人間を廃棄するべき
748名前は誰も知らない:2012/10/28(日) 13:37:24.04 ID:VPGtm07d0


【海外】国外で売春をする韓国人女性10万人以上、日本同様に米国でも社会問題に…悪質「日本人とヤれる」を売りにして実際には韓国人女性登場★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351343265/

【ゲンダイ】NHKが子会社を財布にして復興予算で丸儲け あまり経費がかからない復興番組の多言語化と海外放送でナント4億4000万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351395046/

749名前は誰も知らない:2012/10/28(日) 16:03:25.14 ID:8d1q1RAk0
>>745
子供が1人ならいいけど、2人、3人と増えるとその年収では・・・。
750名前は誰も知らない:2012/10/28(日) 23:04:46.62 ID:OAn5Esw60
>>745
その平均年収は公務員や大企業のキャリアウーマン、看護士みたいな高収入職も入っているから跳ね上がってると思われ。
751名前は誰も知らない:2012/10/29(月) 21:59:24.36 ID:74C9xu0h0
正社員でも40歳年収280万円の絶望
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20121023/Spa_20121023_00315875.html

「10歳、8歳、2歳とまだ手のかかる子供が3人もいる。特に長男は『将来大学に行きたい』って
言ってるけど、今の状況じゃ無理。私に似ないで頭のいい、自慢の息子なんだけどね」

子供が小さいうちはいいけど、高校超えてからの教育費ってかなりなもんなんだろう?
世帯年収400万でもギリギリだろう。

年収280万で妻と子供3人だと切り詰めてキツキツだろう。

旦那の小遣い5000円とかかなりリアル。
752名前は誰も知らない:2012/10/29(月) 22:25:12.73 ID:cIOR1aI10
>>751
そんな収入で、ガキ三人も作ってる時点で脳みそが機能してないだろこいつw
753名前は誰も知らない:2012/10/29(月) 22:34:33.06 ID:khT8003y0
280なら嫁と共働きでも1人が限界かなー
そりゃ少子化に歯止めがかからないわけだわ
754名前は誰も知らない:2012/10/29(月) 22:49:34.93 ID:bvgSBs3E0
>最初の数年は年収330万円前後だったが徐々にダウン。
>昨年は280万円とついに300万円を切ってしまった。

子供いて330万しかなかったらそもそも生活が苦しいだろ。それでも働きに
出てなかった嫁って...まぁ子供いるから2,3歳まで働けなかったんだろう
けど、休日夫に子供は任せてパートとかもっと対策があったと思うんだが。
755名前は誰も知らない:2012/10/29(月) 23:03:32.67 ID:74C9xu0h0
>>753
その年収くらいなら、共働きで小梨女と気長に同棲。
これが一番いいような。
後は、一人暮らしか実家暮らしで単身生活とかね。

年収300万以下で妻アリ子供3人なんて生き地獄のような。
756名前は誰も知らない:2012/10/29(月) 23:34:40.85 ID:h8OcDTPvP
孫チラつかせて実家援助を引き出す
757名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 00:15:35.12 ID:tSTPZUsX0
758名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 00:23:44.13 ID:cteKyqEz0
結婚する
子供産む
偽装離婚して夫は一旦外で暮らす
児童手当、母子手当、ナマポGET
金を得たら普通に夫が家に戻って事実婚状態
(CWの巡回対策で、近所に部屋借りて夫の持ち物の一部をそこに置く)


これ以外でガキ産むメリットねーだろ
759名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 00:44:01.42 ID:YBaqe2JAO
明るい話題はないのかね。
疲れるわ。金ないし。
760名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 03:14:51.94 ID:LKW2BRjvI
給料日まであと9日
財布は空
761名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 05:49:56.91 ID:azf5A0LX0
2chだと、馬鹿が多いから、女が年収500万以上きぼーとかいうと
そんな高いのいないとか一斉に叩きにいくが
実際、年収300万くらいじゃ>>751みたいに絶望だわ

まぁ一昔前のエタヒニンみたいなもんだな
762名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 07:38:44.35 ID:/kCozwzr0
一昔目のオッサン方とか500万なんて誰でも当然あったよな
ここ最近の若者が異常に給料低いだけ
763名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 10:00:40.14 ID:wPa1Nggu0
というか、少子化の理由は日本経済のせいなんだから、政治家よなんとかしろよ。
764名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 11:13:02.39 ID:e6JuGJKo0
諦めろ
俺達の人生も日本も終わったんだから
765名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 14:34:16.52 ID:RhWbRZpr0
もう、女も子供も諦めて、犬か猫などペット買った方が良い。

先日、柴犬飼い始めたよ。可愛いわw人間の赤ん坊より可愛いわw
今年の6月に、可愛がっていたラブラドール死んじゃって寂しい思いしていたんだけどな。。
766名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 15:45:51.73 ID:xO1RvJvF0
同じく女諦めてネコ飼おうか考えてる
今のアパートは無理だから引っ越さないといけないんだがね
ただ、ペット可能な物件は家賃、礼金等が高くなるから二の足踏んじゃうんだよね
それにペット飼うと諸々の経費もかかってくるしなあ、でも鳥とか飼ってもつまらんし(´・д・`)
767名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 17:31:25.12 ID:oMhFvj6w0
>>761
>2chだと、馬鹿が多いから、

おまえは馬鹿の中の馬鹿、クソバカだけどなw

>女が年収500万以上きぼーとかいうと
>そんな高いのいないとか一斉に叩きにいくが

実際、今の時代で結婚適齢期で年収500万なんて少ないだろ

768名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 20:43:51.39 ID:py/hEnm00


【社会】 Androidスマホの個人情報抜き取るウイルスつきアプリで、李和弘容疑者逮捕…大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351567188/

【韓国/転職】サムスンから技術だけ盗まれ“用なし”クビ日本人が急増中!?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1350876954/

769名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 22:01:22.46 ID:wPa1Nggu0
ケンカすんなや、
負け犬の遠吠えみたいにみえるからみっともないぞ。
770名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 22:14:59.56 ID:OOP04KqIO
(´・ω・`)別に800万でも1000万でも構わないんだけどさ、それだけ稼いでる人がどれだけいるかって話だから500万が少ない多いって話じゃないよ
771名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 23:31:38.06 ID:dCXiztrb0
今の世の中、単身者って結構強みだよな。
貴族とまでは行かないが、今も昔も既婚男性に比べたら比較的

独身貴族

なのかもしれない。

給食費が払えない家庭が増えていると言う記事を見た事があるが
年収300万でも子供が2人も3人も居たらそれは無理があるってもんだ。

>>769
日本経済が悪化、一昔前のような給料は期待出来ないとしても単身者って割りとダメージが少ない気がする。

本当に危険なのは妻アリ子アリみたいな人。
772名前は誰も知らない:2012/10/30(火) 23:36:58.55 ID:/kCozwzr0
ありゃ払えないんじゃなくて払わないんだ
773名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 00:07:41.60 ID:XaA5byPtO
最近は底辺のDQNのほうが結婚して子供を作っている印象がある。
お金はあんまり関係無いんじゃないか?
いや、彼らは頭が無いからお金のことは気にしないのか。
774名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 01:00:38.08 ID:Dd5ruAIRO
休みの日も働いてみるしかない。
それが続けられれば、年収300万くらいいきそう。
775名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 09:20:57.39 ID:ynnEHyz30
>>773
親が金持ってるパターンだ。
776名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 09:53:42.52 ID:ooN2SFWJ0
この前、父ちゃんが年収600万円を超えるのは6%しかいないって言ってた。
そんな少ないの?ってググったら正確には独身男性で600万円を超えるのは6%だった。
そんなモンなんだね。

今勤める会社は仕事見つけられずぐぅ〜たらしてた俺を見かねた父親が紹介してくれた所。
5年くらい勤めるも不満ばっか言ってたら、父ちゃんがまた見かねて違う会社紹介してやろうか?って言ってきた。
バカ息子でスマヌ。
777名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 13:19:05.93 ID:7n0fkE3iP
不満たらたらしながら5年も続くのが凄い
778名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 13:30:31.72 ID:nPFM/k2w0
>>771
そうやって結婚否定して虚しくないか?
779名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 14:12:37.98 ID:KSU41nt30
>>778
そいつとは別人だが
オレは金があっても結婚は絶対にしたくない
やりたい理由が思いつかない
780名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 20:02:53.81 ID:bHQqKpJ20
金銭的なことでしか幸せを計れないやつって心が貧しいよ
そのくせ本人が低所得というw
それに結婚して2馬力なら600万ぐらいは稼げるしな
30万ぐらいは生活費に使える。お前ら月30万の生活なんてしたことないだろ?
きれいな女と結婚してそれだけの生活できたら幸せだろ。
負け組みの負け惜しみかっこ悪いよ

781名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 20:06:05.93 ID:ZzoPkXjp0
300万で二馬力で600万ってホモかw

782名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 20:28:18.30 ID:w/bPrKIi0
>>778
全く。
同棲を否定した訳ではない。

離婚率があれだけ高い世の中で結婚を肯定するのも滑稽な話。
783名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 20:58:59.47 ID:pulH8t1l0
>>780
すっぱいぶどうって言うだろ
どうせ手の届かないものなんだから否定して心の安定を得て何が悪い
容姿、性格共にそこそこマトモな女を捕まえられるなら一生独身より遥かにマシだってのは
みんなわかってるよ
784名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 21:09:02.99 ID:HuquQZjd0
俺が結婚もせず子作りもしないことでこれ以上不幸な人間が増えずにすむ
785名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 21:16:11.57 ID:w/bPrKIi0
>>780
綺麗な女と結婚してそれだけの生活が出来たからと言って幸せとは限らない。
心が貧しいよって説いている割には金銭的な事に執着している内容だな。

>>783
一生独身=不幸とはならないよ。
結婚したからと言ってマシになるとも限らないしねw

結婚して公開している既婚男性を沢山知ってる。
離婚者も。
786名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 21:16:56.78 ID:w/bPrKIi0
>>785
× 公開
○ 後悔

訂正するまでもないんだろうけど。
787名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 21:28:21.18 ID:pulH8t1l0
>>785
そりゃ結婚して後悔する人間も数にすりゃ多いさ
でも結婚して良かったと思ってる奴はそれ以上の数がいるし
独身で歳重ねてもっと後悔してる奴も居る

割合で見なきゃ意味ないよ
788名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 21:38:35.88 ID:w/bPrKIi0
>>787
仮に、年収が500万、1000万と行っていても何億も持っていたりしても結婚しないなぁ・・・。
一人身が幸せ。

常に誰か居るって言うのがそもそもイヤだ。
789名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 22:39:35.50 ID:4eWqLc5r0


【ネット】「外国人が生活保護を受けること自体が不自然。なぜ愛する母国に帰らないのか?」…エジプト人タレントのフィフィさん
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351687939/

【中国問題】 「日本人狩り」、続く中国…「日本語を話すのは自殺行為」「高級ホテルでも日本人は宿泊拒否」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351645725/

790名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 22:44:54.63 ID:KSU41nt30
>>780
金があっても結婚は絶対にしたくない=金銭的なこと抜きにしても魅力がないってことなんだが
791名前は誰も知らない:2012/10/31(水) 23:42:45.80 ID:dMZyajQS0
離婚してもほとんどの人が再婚もしくは再婚したいと思ってるらしいよ。
792名前は誰も知らない:2012/11/01(木) 00:15:51.34 ID:K5GmyYUHP
金があったらするのかしたいのかしたくないのかっていう話だろ?
793名前は誰も知らない:2012/11/01(木) 00:23:53.97 ID:n9Gu54xG0
>>792
そう

で、オレはうなるほどあっても、絶対にしたくない
したい理由はないが
したくない理由はどんどん出せる
794名前は誰も知らない:2012/11/01(木) 20:08:14.48 ID:aRmGZ40z0
俺はしたい
俺が結婚しない理由はもう働きたくないでござるだから
仕事でストレスためながら家庭も持つなんてトリッキーなことはできない
働かなくてもいいくらい金があればすぐ結婚するわ
795名前は誰も知らない:2012/11/01(木) 21:59:57.18 ID:6Mz2+bu70
俺は金有っても自分に合った嫁を見つけられない気がする
796名前は誰も知らない:2012/11/01(木) 22:09:03.15 ID:UpK2zYOb0
>>794
主夫でもやればいいじゃないか?
出来るならの話だが。
797名前は誰も知らない:2012/11/01(木) 22:10:01.08 ID:z3Ef8WVo0
これ以上人を傷付けるわけにはいかない
金があろうがなかろうが結婚してはいけない
798名前は誰も知らない:2012/11/01(木) 22:27:35.33 ID:z3Ef8WVo0
俺は許されるのだろうか
799名前は誰も知らない:2012/11/01(木) 23:01:44.99 ID:UpK2zYOb0
>>797
何、中二病?
800名前は誰も知らない:2012/11/01(木) 23:33:36.87 ID:yj2RgQVW0
確かに孤男は中二病みたいのが多いかもなあ。
精神年齢が中学生で止まってる感じ。
45歳以上の孤男スレ覗いても、とてもその年齢とは思えない言動する人いるし。
801名前は誰も知らない:2012/11/02(金) 13:08:09.85 ID:J8eQrxiI0
ああ、ロリコン2次オタDQNカー乗りの基地外ちゃいなのことねw
802名前は誰も知らない:2012/11/02(金) 14:13:49.89 ID:LBLagw3OO
>>801
たしかに800の言うとおりですわ
803名前は誰も知らない:2012/11/02(金) 14:25:09.90 ID:jeUr1VMr0
>>789
外国籍でも日本国の住民なんだし不自然じゃないだろ
祖国に帰らないのは日本に住みたいからでナマポと関係ない意味不明
804名前は誰も知らない:2012/11/02(金) 22:36:08.59 ID:SxuRCQP70
外国人か日本人かなんてどうでもいいから
人間は一人残らずしね
805名前は誰も知らない:2012/11/02(金) 22:41:18.69 ID:QnEwRmLD0
>>800
それはそれで幸せではないか、楽しそうだ。
806名前は誰も知らない:2012/11/02(金) 23:05:56.13 ID:L39gLmn90
>>800
例えば?

邪気眼がどうこうっていうのは見たことないが
それかミサワみたいな感じか?
807名前は誰も知らない:2012/11/03(土) 10:31:28.55 ID:f+RxuB8/O
シャープの下請け社員は、
フル稼働時は手取り30万以上で、
今では10万程度らしい。

仲間が増えてマンモスうれぴー
808名前は誰も知らない:2012/11/03(土) 10:55:16.07 ID:qZ7yMMR+0
増税は俺たちの子や孫のためにどうしても必要なことなんだよ
それに日本は共産主義国ではない、れっきとした資本主義国家だ
この程度の格差がそんなに嫌なら日本から出て行け
809名前は誰も知らない:2012/11/03(土) 11:44:07.63 ID:NPtEPWRv0
以上、自分のことしか考えていないくせに平気で嘘をほざく人格障害キチガイの妄言でしたwww
おまえが日本から出て行け
いや、この世から出て行け
はよ死ねクズ
810名前は誰も知らない:2012/11/03(土) 12:06:04.92 ID:qZ7yMMR+0
貧すれば鈍する
>>809などはその典型例である。
811名前は誰も知らない:2012/11/03(土) 12:55:05.04 ID:sCzxh4ix0
日本の格差は小さいって言うのは賛成だけどな
まっとうに生きてれば貧困になることはないよ日本では
単純労働でも15万ぐらいはもらえるし十分暮らしていける
将来結婚するんだから2馬力で30万
十分だろ
正直日本人は贅沢なんだよ
高度経済成長期やバブル期が異常なだけなのにあのころの給与水準が当たり前だと思っている
それだけの給料がもらえるだけの働きをしているのかと問いたい
大量消費に慣れきってしまっているのがいけない
毎月4回外食して年二回は家族で海外旅行、車は3年ごとに買い替え一人一台、服は毎月買う、そんな贅沢できるのが普通だと思っている。
そんな都合のいい世の中はない
経済成長や人口増加を前提で作られた現行の社会福祉制度を維持していくには増税は必須だよ。
お前らは盲腸の手術で500万とられるような国がいいのか?
働けなくなっても生活保護ももらえずそのまま死ぬしかない国がいいのか?
こどもも生まず、イノベーションも起こさず、投票にも行かず、2chで足の引っ張り合いしてるだけのやつに文句言う資格はない
812名前は誰も知らない:2012/11/03(土) 13:10:13.24 ID:x3XzraT3O
>>811
が手取り12万の正社員で既婚者で言っているのなら文句はない
813名前は誰も知らない:2012/11/03(土) 13:14:05.94 ID:qZ7yMMR+0
>>811
同意。

「増税なんて許せない。子供のこと?知ったことか。自分さえよければいい!」
なんて奴はイギリスにでも行って真の格差の中で暮らせばいい
「どうか日本にいてください」なんてこちらは一言も頼んでいないのだ
814名前は誰も知らない:2012/11/03(土) 17:23:25.33 ID:grBF5tCz0
>>811
ID変えて自演乙
ID変えたところで同一人物だってバレバレなんだよバカが
クズははよ死ね
815名前は誰も知らない:2012/11/03(土) 17:24:03.96 ID:grBF5tCz0
>>813
そうやって自演してバカじゃねえの?
煽ってる暇があるならさっさと死ねボケ
816名前は誰も知らない:2012/11/03(土) 17:47:40.64 ID:XhacLwE30
うわぁ・・・何か凄いのがいるな
817名前は誰も知らない:2012/11/03(土) 18:40:03.19 ID:GvU9f3/0O
(´・ω・`)こいつ前にも見たな、2馬力でぴんときた
(´・ω・`)お上に死ねって言われたら死ぬ人だよ
818名前は誰も知らない:2012/11/03(土) 19:08:30.40 ID:qZ7yMMR+0
さすが、低所得スレのクオリティを地で行っているレス内容
貧すれば鈍するとはまさにこのこと
特定のスレ仲間に対して「死ね」と書いているのは
脅迫として訴える材料にもなり得るのでログを保存しておくことにする

IDを変える方法があるのかどうか自体知らないが、
そういう発想があるということは、
ID:NPtEPWRv0自身が日常的にID分身の術を使って「自演」していることの証左である。
819名前は誰も知らない:2012/11/03(土) 22:37:02.64 ID:0jqV3hAI0
貧すれば鈍する
意味
貧乏をすると、毎日その生活のことばかり考えるようになるから、
人は知恵や頭の回転が衰えてしまい、賢い人でも愚かになるという意味。
また、暮しが貧しくなれば、心までも貧しくなるものだということ。

その逆でハングリー精神って言う言葉があるね。

年収250万以上は今の世の中貧乏のうちには入らないだろう。
年収200万以下だとやっぱ貧乏かな。
820名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 00:26:43.58 ID:VA6on+IF0
この豊かな国で生活しておいて増税反対とか、どう考えても
甘えとしか思えん
ちなみに増税反対派は小沢一郎の仲間である
821名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 03:18:18.52 ID:ktbRGQ91O
2馬力さんのレスには説得力があるな!
822名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 13:57:15.06 ID:EM75+wTg0
豊かさって何?
823名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 15:01:10.16 ID:r3BgARwQ0
2馬力なんてのは公務員や大企業社員みたいに奥さんが子供産んでもちゃんと産休や育休を取れる立場にある夫婦限定なのにね…。
中小企業や零細企業では未だに正社員でも出産=退職になる所が大半だし、一度辞めたら再び正社員の仕事に就ける確率は極めて低いし、
就けてもバイトやパートがせいぜいなのにね…。
それをわかっていない奴が2馬力だとかわめいてんのな。
824名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 15:02:50.76 ID:r3BgARwQ0
>>811
>毎月4回外食して年二回は家族で海外旅行、車は3年ごとに買い替え一人一台、服は毎月買う、そんな贅沢できるのが普通だと思っている。

このスレの住民にそんな奴は一人もいないんだけど…?
思い込み脳がかなり酷い状態ですなぁw
825名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 15:05:11.98 ID:r3BgARwQ0
>>811
>単純労働でも15万ぐらいはもらえるし十分暮らしていける
>将来結婚するんだから2馬力で30万

ハロワ行ったことある?
単純労働で手取り15万の仕事なんか滅多に無いよ。
しかも、単純労働ならみんな派遣やバイトなど非正規雇用。
結婚なんかできるはずないっての。
どこまで無知晒せば気が済むの?w
826名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 16:02:17.26 ID:7wPrqtL40
手取り15ってことは総額が18くらいだもんな
ハロワの求人は総額が15くらいのとこが多数
もちろん非正規
827名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 16:03:32.66 ID:eQd8RDLg0
出産理由の退職なら再就職にはそんなに不利にならないんだよ。医療事務や専門職などの経験者は特にな。
バイトや他社員が業務肩代わりして産休ぐらい取らせてくれる会社なんていっぱいある。中小企業が産休取れないなんておまえの思い込みだろ。
なにか、世の中の結婚してる家庭は専業主婦がほとんどなの?ソースくれる?

「結婚=嫁は専業主婦」って決めつけているおまえの脳味噌こそ贅沢が当たり前のバブル時代引きずっている証拠だよ

非正規でなにが悪い。何で非正規だと結婚できないんだ?法律でもあるのか?
非正規で結婚してるやつなんていくらでもいますけど、なにか?


いまどき共働きなんて当たり前だろ。
どこまで無知晒せば気が済むの?w
828名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 17:28:42.60 ID:r3BgARwQ0
>>827
>出産理由の退職なら再就職にはそんなに不利にならないんだよ。医療事務や専門職などの経験者は特にな。

皆が専門職に就けるわけではない。

>バイトや他社員が業務肩代わりして産休ぐらい取らせてくれる会社なんていっぱいある。中小企業が産休取れないなんておまえの思い込みだろ。

「いっぱい」ってどれ位?
具体的な数字を出してよ。
周囲の中小零細企業勤めの人はみんな出産を機に辞めざるを得ない状況に追い込まれてんだけど?

>「結婚=嫁は専業主婦」って決めつけているおまえの脳味噌こそ贅沢が当たり前のバブル時代引きずっている証拠だよ

誰がどこでそんなこと書いたの?
さすが妄想脳、決め付け脳、偏見脳。
一度精神科行ったほうがいいんじゃないの?

>非正規でなにが悪い。何で非正規だと結婚できないんだ?法律でもあるのか?
>非正規で結婚してるやつなんていくらでもいますけど、なにか?

いつ切られるかわからず、収入も不安定な奴が結婚して子供作ったら子供が可哀想。
それでそこからまた低賃金労働者が生み出される負の連鎖。
そんな環境で育って低賃金の仕事にしか就けない子供がまともに税金や年金払えますか?

>いまどき共働きなんて当たり前だろ。
>どこまで無知晒せば気が済むの?w

あのー、どこに「専業主婦」なんて書いてあるの?
頭大丈夫?目も大丈夫?
どこまでバカ晒せば気が済むの?プゲラ
829名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 19:42:56.30 ID:eQd8RDLg0
具体的な数字は出せないけど、産休制度がある中小会社は珍しいものじゃないよ。
法律でも定められているからまっとうな会社や労組が機能している会社なら規模にかかわらず産休は取れる。
うちの会社も中小だけど産休制度あるし。
もちろん取らせてくれないところもあるだろうけどそれでも産後再就職したりパートアルバイトで2馬力で行ける。

収入が不安定でも結婚できないわけじゃない。仕事が無い間は実家に帰り親に面倒を見てもらうとか失業保険や生活保護を利用することもできる。
子供を育てるうえで大事なのは夫婦の仲が良いことと、金がないから不幸だ、なんてくだらないイメージを親が植え付けないこと。
離婚したり夫婦仲が悪くなければ大抵の子供は問題なく育つし必ずしも低賃金の仕事にしか就けないわけじゃない。
進学でも就職でも勉強やスポーツを頑張れば推薦を受けたり奨学金を受けることができる。
入った職場での頑張り次第で収入や立場も替えていけるし。
結婚でも就職でもいいわけして諦めたりひねくれたりするのが一番いけない。
830名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 19:55:27.79 ID:m/iVEc3i0
収入が不安定なだけでなく
低収入+不細工なんだが?
831名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 20:02:48.89 ID:r3BgARwQ0
夫が手取り200万程度に奥さんがパートじゃ2馬力とは言わんだろう

それと、ここは孤独な男性板なんだから結婚だ子供だといった話題は激しくスレ違い。
832名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 20:04:49.47 ID:r3BgARwQ0
>>830
大抵の場合、低収入とブサイクって併発するよね。あとは低身長、内向的な性格等も。

アメリカでは身長と収入には明らかな相関関係があるというデータが出ていたよ。
以前にソースのリンク先も貼られていた。
833名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 21:29:25.45 ID:coCYpYVA0
>>832
イケメン
高身長
社交的な性格

まぁ・・・例え低収入だったとしてもこれらの要素の人なら
割と恵まれた人生が送れるような。

色男金と力は無かりけりと言うが金が無くても女に好かれるだろうし。
834名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 22:18:16.92 ID:m/iVEc3i0
>>832
不細工で小さい頃からバカにされ人間関係に自信が持てず内向的な性格になる
仕事で成功する人間は勉強ができるかどうかより
積極的で主体性があって人脈が作れて自信に満ち溢れてる人間
関連するのは当たり前だなぁ・・・
まぁ世の中には不細工でも成功してる奴はいるから言い訳にならんけど
そういう奴は自分が不細工だと自覚してないことが多い
835名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 22:29:22.57 ID:EM75+wTg0
底辺すぎて10年後最低限の生活ができてるかどうかすら怪しい
836名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 23:02:29.37 ID:kJO1oZQe0
底辺過ぎて10年後生きてるか怪しい
837名前は誰も知らない:2012/11/04(日) 23:11:57.84 ID:5WYz7BdK0
>>824
> 毎月4回外食して
> 服は毎月買う

これしかできんわ
838名前は誰も知らない:2012/11/05(月) 18:21:05.17 ID:GZcgOy0N0
低収入なのに結婚するとこうなる

低収入、ストレス病の夫が捨てられる!?
家族崩壊を招く「謎のうつ100万人時代」
http://diamond.jp/articles/-/8129

家庭の所得が低いほど子どもの学力は低下する?
文科省も調査に乗り出す“学力格差”の知られざる実態
http://diamond.jp/articles/-/17857
839名前は誰も知らない:2012/11/06(火) 09:14:40.40 ID:Jg32G05P0
みんな低収入でも、それが普通と感じてるからダメなんだよなぁ。
今の日本ってマジでヤバイ状況だから、もっと危機感持たないと…。
840名前は誰も知らない:2012/11/06(火) 18:04:10.69 ID:iY/9oils0
危機感持って頑張ったからといって収入が上がるわけではないんだけど…?
841名前は誰も知らない:2012/11/06(火) 18:07:16.86 ID:iY/9oils0
収入が低いなら、不要なものを持たないようにして節約しなきゃならない。
持たない対象は、もちろんお金がかかるものが最優先。
子供、車とかね。
842名前は誰も知らない:2012/11/06(火) 23:24:25.22 ID:XUkgRqJ10
>>841
何時の時代も若い世代の感性って世の中を映し出す鏡。
世相に敏感と言うか、良く言われる「〜離れ」は今の世の中正しい選択だろうね。

「〜離れ」と言っているのは上の世代であって実際は離れていないものもある。
自分らの若い頃と今は全然違うんだよって言うのを理解していない人が多い。

車などから離れた分、ネット端末やネット環境には惜しみない。

昔のステータスは今のステータスではない。
843名前は誰も知らない:2012/11/06(火) 23:45:46.35 ID:nhuqZqgC0
そりゃ○○離れってのは個人を主体にした言葉じゃなくて
世代を主体にした言葉だからな
良い子の諸君のAAはそこを理解してない奴が書いてる
「若い世代」という共通人格の好みの変化がここにきて唐突に現れたから
主にビジネス的な観点からオッサン達が困って使ってる言葉に過ぎない
844名前は誰も知らない:2012/11/07(水) 01:07:05.18 ID:X9tGqZGm0
>>842
>車などから離れた分、ネット端末やネット環境には惜しみない。

購入費も維持費も車よりずっと安いからね。

上のほうで偉そうに楽観論をぶちまけている奴って何なの?バカなの?
低所得者層が無理して結婚して子供を作ったところで不幸の再生産にしかならないのにね…。
自分も奥さんも子供もみんな不幸になるだけなのにさ。
低所得者層の共働きが2馬力なんてどこまでバカなの、あいつwww
845名前は誰も知らない:2012/11/07(水) 16:21:57.15 ID:LlMTcdLi0
未だにガラケー使ってるんだが、そろそろスマフォに変えようとおもうんだが、
iPhoneかAndriodってどっちがいいんだ??どっちがコスパ的によい??
846名前は誰も知らない:2012/11/07(水) 20:31:06.15 ID:73U1glF70
>>845
apple好きでMac、iPod持ってますみたいな人ならiPhone
MacよりWindowsのほうが好きですみたい人はAndroidが無難。

総合的にはiPhoneのほうがお金かかる。
どっちも好きなほうを買えばいい。

ちなみにシェアはAndroidが圧倒的に多い。
847名前は誰も知らない:2012/11/07(水) 21:36:28.27 ID:73U1glF70
>>843
まぁ、そうだね。
「インターネット離れ」「パソコン離れ」は聞いた事が無いもんな。

「車離れ」「結婚離れ」「テレビ離れ」「紙離れ」エトセトラ。
〜離れは色々あるが、離れられて騒いでいるのは下ではなくて上の世代。

大体が商売に絡むものばかり。

団塊世代の文化がそろそろ終わりを告げそうだ。
848名前は誰も知らない:2012/11/07(水) 21:36:49.02 ID:ghAhSXyNO
俺も収入少ないのに美(少)女フィギュアとか買ってるからダメなんだろうなあ。
買うだけ買って、もう自分でも何を持ってて何を持ってないか把握できないくらい量が多すぎて、そんなにまじまじと眺めてる時間がある訳でもないし。
でもこの趣味止めたら、ほんと働く目的が完全に無くなって仕事辞めてしまうと思う。

あと食べるのも好きなんだよなあ。
高級店とかじゃなくて、寂れた安い定食屋とか、マックとか松屋とか日高屋とかかっぱ寿司とかてんやとか。
849名前は誰も知らない:2012/11/07(水) 21:40:14.26 ID:MS0fj+690


【尼崎事件】 角田美代子に続き、鄭頼太郎(内縁の夫)、角田優太郎(実子)、角田健太郎(養子)ら4人逮捕★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352288250/

【調査】 「日本は好き?」 アジア10か国の人々に聞いてみました→2か国除き、どの国民も8割以上が「日本好き」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352291286/

850名前は誰も知らない:2012/11/07(水) 21:43:36.88 ID:L8Hx3yEC0
俺は収入少ないくせに大型バイク乗ってツーリングに行ったりしてるよ。
実家暮らしな上に酒、タバコ、ギャンブル、風俗一切やらないから可能なんだけどな。
バイクが心の支えになってどうにか働いている。
>>848氏ではないが、趣味がなくなったら働く目的も気力も失せて仕事辞めそう。

>>848
俺も時々ねんどろいど買ってるよw
食べるのも好きだな。
回転寿司は俺はかっぱよりもくら寿司の方が好きなんだけどな。
てんやも時々行く。
851名前は誰も知らない:2012/11/07(水) 22:07:42.62 ID:CTFYJ5hM0
>>834
同意
これが真理。

受け身な奴、ルーチンワークしかできない奴
人脈が作れない奴・・

こういったのは今の時代、非正規とか薄給リーマンにしかなれない

昔は単純労働でもそれなりの給料は得ることが出来たけど
852名前は誰も知らない:2012/11/08(木) 00:18:26.01 ID:aYM0ABb90
>>851
これモロ俺だわ
853名前は誰も知らない:2012/11/08(木) 01:59:45.89 ID:EE3ADLKu0
>>851
>昔は単純労働でもそれなりの給料は得ることが出来たけど

しかも、当時はお見合い結婚全盛で、そういった奴でも結婚して子供作れたからね。
で、親の気質(受け身、ルーチンワークしかできない、コミュ能力が低い等)を受け継いだ子供が
成人して社会に出る頃には時代はすっかり変わって、職に就くことさえ困難になっていたとさ。
854名前は誰も知らない:2012/11/08(木) 03:12:51.27 ID:uBuTyGzl0
時代が変わったんだ、仕方ない
見合い婚は日本人の平均遺伝子レベルを下げる悪習だったと言うしか無い
今後は恋愛婚全盛になれば劣等遺伝子も徐々に淘汰されて
日本人の平均的なルックスや能力のレベルも上がるんじゃないか?
855名前は誰も知らない:2012/11/08(木) 07:16:16.61 ID:EE3ADLKu0
>>854
だから少子化もやむを得ないことなんだよね。
実際、小中高生の世代だとルックスが今の30代以上の小中高生時代に比べて明らかに向上してるよ。
昔みたいなブサイクやブス、胴長短足、キモメン、キモオタ、デブは全く見かけなくなった。
最近は発達障害がいろいろ騒がれているけど、あれも昔だったら単純労働で働いていけていた
受け身、ルーチンワークしかできない、コミュ障の傾向が極度に強い人が今の時代に適応できなくなって
障害として扱われるようになったものだしな。
856名前は誰も知らない:2012/11/08(木) 11:04:57.31 ID:/QGZ1SDH0
少し前まではそういう単純労働でボーナスや昇給のしっかりある正社員の仕事があったんだよな。
だからそういう奴が家庭をもつことができた。
857名前は誰も知らない:2012/11/08(木) 14:54:28.64 ID:gO6iHrRT0
>>855
昔は、未成年の女が、大人の女並みに化粧したりメイクしたり、外見を着飾るのは、
タブーだったわけだからなあ。。

今の未成年の女はそういうタブーも無くなった訳で、基本的なすっぴんにおいての容姿や容貌が変化したわけではない。
すっぴんなら、昔とレベルは変わらないし。
あと、肉体的な女体の良い女が増えたという事は、昔以上に容姿・外見がウエイトを占める時代になったから、
女も外見を磨く努力をしないと、淘汰される時代になって来ているのが原因だ。

昔と比べて、縛りが無くなったうえ、その未成年の女の両親の影響もあるんだと思う。
今の団魂世代以上の高齢者が子育てしていた時と、今の20代〜40代の世代の子育てである今とは、
全然社会環境が変わり、より自由度が増し、贅沢でわがまま世代が子育てしている影響もある。
858名前は誰も知らない:2012/11/08(木) 16:40:25.51 ID:xkzpGKYC0
直行直帰社用車通勤往復5時間。労働時間はだいたい8時間週6日。
こんなに長い時間実質拘束されるとは思わなかった。
電車通勤で片道40分程度で9時間労働とかのがはるかに楽だよな。。。
それでいて年収300以下とか泣けるお(´・ω・`)
859名前は誰も知らない:2012/11/08(木) 17:24:39.14 ID:uBuTyGzl0
通勤は片道1時間半を超えたあたりからキチガイの領域
これほど人生の無駄遣いは無い
最低でも会社は長時間通勤には時給を払うべき
むしろ何で払わないのが世の中で当たり前になってるのか理解できん
860名前は誰も知らない:2012/11/08(木) 19:00:52.74 ID:gO6iHrRT0
通勤時間で1時間以上掛かるって、ほんと人生損している感じだな。。
無駄な時間というか。
電車通勤とかで1時間以上かかるのなら、本読んだりできるが、車通勤だとそれも出来ない。
毎日、1日24時間のうち2時間以上も、会社と自宅の往復時間で費やしているって、ほんと損しているわw

都会暮らしなら当たり前だろうけどな。
861名前は誰も知らない:2012/11/08(木) 20:16:24.05 ID:tXXnEvY30
>>857
>あと、肉体的な女体の良い女が増えたという事は、昔以上に容姿・外見がウエイトを占める時代になったから、
>女も外見を磨く努力をしないと、淘汰される時代になって来ているのが原因だ。

いやいや、小中学生とかまだ化粧もしていない年齢のレベルでもう違うから。
しかも、化粧しない男でも。
862名前は誰も知らない:2012/11/08(木) 22:33:59.75 ID:WKjm/oC80
>>860
通勤トータル時間で見たら確かに車通勤1時間以上は時間の無駄遣い。
自宅→徒歩→電車→徒歩→会社で1時間くらいの人なら割りと居るだろう。

車通勤の場合は徒歩少なめ、通勤中の天候を気にしなくて済む利点があるけどね。

満員電車だと出来る事は限られてくるけども。
863名前は誰も知らない:2012/11/08(木) 23:07:36.58 ID:lMSOBUuH0
今の日本は嘗ての団塊世代が味わったことの無いような
すさまじい「棲み分け」が進行してるからな・・

団塊世代は皆平等。横並び。ドン臭い奴でも町工場とかで真面目にコツコツ
やってれば、家一軒持てたし、お見合いで結婚も出来た時代。

今なんて、学生時代にコミュ障とかキモヲタとかで若者のコミュニティから
はじかれたら、そこで流れに乗れずにニート化しやすい。
そういった根暗やヒキ体質、受け身体質の奴が働ける職場は
この十数年で急激に減少した。

リア充やイケてる奴とコミュ障やボッチなんて
同じ日本に住んでるのに、もはやお互いに会話が成立しないレベルになってる。。

こんな現実は団塊世代から見たら理解出来んだろ。
864名前は誰も知らない:2012/11/08(木) 23:19:50.02 ID:jhCzWoDYO
電車通勤は綺麗な子が見れるから好き
865名前は誰も知らない:2012/11/08(木) 23:54:17.06 ID:uBuTyGzl0
つい30年くらい前までは
真面目、誠実、安定した職業さえあれば
不細工でもコミュ障でも優良物件だったからな

日本人の価値観が大幅にチャラい方に変わったのは何が原因なのか
866名前は誰も知らない:2012/11/09(金) 01:20:01.25 ID:QKeeGDPQ0
>>865
平和ボケ
867名前は誰も知らない:2012/11/09(金) 06:54:20.16 ID:feTIS55Z0
単純に不景気だからじゃないのか?
868名前は誰も知らない:2012/11/09(金) 10:25:03.68 ID:xUuJ/5vl0
>>860
車通勤なら好きな音楽をかけながら走れるだろ。できることから始めようぜ。




オレは原チャリ通勤に切替えたがな…
ガソリン代週5000円→500円
飯がうまい
869名前は誰も知らない:2012/11/09(金) 20:59:46.51 ID:SBq+CmGU0
>>867
その通りだねー。

>>865
企業を選ぶ時代から企業が選ぶ時代へ。
不細工やコミュ障は会社のイメージダウンに繋がるからじゃない?

そういう人達は底辺職で拾ってもらえ的な。
870名前は誰も知らない:2012/11/09(金) 21:52:58.53 ID:DesooMZRO
ブラックだと男の未婚率100%で女は既婚のパートだし。時給換算すると女の方がうまうまだ・し・ね。
871名前は誰も知らない:2012/11/09(金) 21:58:24.98 ID:SBq+CmGU0
>>870
既婚でパートに出なきゃならないほどの旦那と結婚した奥さんなんだから文句は言えまい。

ブラックでも弧男のほうが幸せそうだな。
872名前は誰も知らない:2012/11/10(土) 00:28:06.22 ID:1klGOxYG0
同じブラックでも

なんで飲食系や光系とかの飛び込み営業マンは非童貞とかが多いのに

IT系は童貞ばかりなんだ?
873名前は誰も知らない:2012/11/10(土) 00:34:41.76 ID:PmqeWYWnP
ヒント:コミュ力
874名前は誰も知らない:2012/11/10(土) 00:43:48.72 ID:5kLiF7QE0
飛び込み営業マンはブラックでもやっていけるくらいのイケメンリア充が多い
ITはキモオタが多い
どちらに軍配が上がるかは確定的に明らか
875名前は誰も知らない:2012/11/10(土) 01:09:00.99 ID:1Ce/6tjoO
>>870
その既婚パート共が、こっちが未婚なのを知った途端色気づいて近寄ってくるから気持ち悪い。
浮気相手というより後腐れ無い性処理相手探しまくりだよ糞メス共。
腐れマンコに用はねえっての。
876名前は誰も知らない:2012/11/10(土) 22:24:48.47 ID:j3Q5svPV0
あと一ヶ月でボーナスですよ皆さん
皆さんは何か買いますか?
僕は全額貯金しますが最近金利が低くて悲しいです
877名前は誰も知らない:2012/11/10(土) 22:36:58.23 ID:+EN23bjh0
ボーナスもらえるような職に就けているのか
うらやましい
878名前は誰も知らない:2012/11/10(土) 23:06:05.81 ID:Dt/WKzS30
自分のところはボーナスが商品券5000円分とかだからな
だいたい休出5時間分くらいだからそんな特別感はない
879名前は誰も知らない:2012/11/10(土) 23:26:30.38 ID:ssvhyLef0
それでもあるだけいい
金券ショップで換金できるじゃん
880名前は誰も知らない:2012/11/10(土) 23:30:02.38 ID:0lLfs1hX0
中学生の小遣いかよw 貧乏くせえ
881名前は誰も知らない:2012/11/10(土) 23:49:17.67 ID:5kLiF7QE0
ヘルス1回分+高めの回転寿司+安いデジモノ1個分くらいのボーナスが出るわ
速攻で使い果たして満足
882名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 01:43:32.60 ID:Ya8FWslJ0
車の車検8万円+部品代8万円で16万円。なんか日々ケチケチしとる金銭感覚狂うわ
883名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 03:48:14.93 ID:270/cIUy0
人生で10万以上の買い物したのってPC買う時だけだった・・・
884名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 16:56:35.89 ID:MQR06FgS0
平均して年収700万以上貰えるような業界にいたり
そこまで安定してなくとも高額収入を得るような人間は

大抵、六大学卒の超体育会所属の営業マンとか
旧帝大の理工系卒の優秀な研究職やエンジニアなど・・

両社は最低限のコミュ力、清潔感、精神力があるからな。。

問題は
キモ禿げとか超内向的でコミュ力無し。
それで、低学歴なのに分厚いメガネ。力士でも無いのに巨漢。

こういう人を救うような仕組みが今の社会には無い。
小さい頃からクラスの底辺階級だった人が救われることは皆無。

団塊世代ではそこまでの事例は無かった

どうしてこうなった??
885名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 18:06:50.93 ID:WKqZt3N40
>>884
>団塊世代ではそこまでの事例は無かった

そうなのか?普通にあったけど知らないだけでは?

団塊世代に当たる俺の叔父は、俺以上のコミュ症でガリで、普通にニートやってた。祖父が死んでからは派遣やってるみたいだけど。
ダメな人間はいつ生まれても受け入れられないだろう・・・
886名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 19:01:46.50 ID:wKjnz7HUO
よし、正直に言うわ。

うちの会社
ボーナス10万。
税金引かれて8万くらい。
底辺すぎるぜ
887名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 19:11:09.12 ID:LBJTni/p0
>>886
カス
888名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 19:12:42.30 ID:EB9d2gf30
おまいから搾り取った2万円が公務員様の冬のボーナス80万円に生まれ変わるんですね
889名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 19:14:41.32 ID:/NdcOtcE0
よう俺(=゚ω゚)ノ
890889:2012/11/11(日) 19:15:36.10 ID:/NdcOtcE0
連投スマソ
>>886へのレスだった
891名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 19:15:36.37 ID:WKqZt3N40
公務員様は公務員になるために一生懸命がんばってきたからな(例外もいるが・・・)
それくらいもらえて当然。

頑張れなかった俺たちが公務員恨むのはお門違い
892名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 19:58:37.67 ID:wKjnz7HUO
公務員の昇給って、どんなもんなの?

ちなみにうちの会社
一年で基本給1000円しか
893名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 20:47:53.01 ID:WZi+Xzg00
>>891
公務員もピンキリだが、年収で見たら安定そこそこの収入だね。
月給は下手すると民間を下回るがボーナスが毎年安定4ヶ月以上とかだし。

ボーナスはそれなりにいいけど、月給はそうでもないからなぁ・・・。
894名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 20:57:34.58 ID:270/cIUy0
4ヶ月とか一回でいいから貰ってみてぇ
今までの最高記録が2週間だ
895名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 21:11:48.26 ID:aTa2C/h10
【NHKスクランブル化】辻井氏「反対。支え合う寛容な精神が必要」岸氏「賛成。"テレビを持っているなら払え"は時代錯誤的」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352629062/


※過去スレ
【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317631190/
896名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 21:47:45.00 ID:OJP/PGvn0
>>893
公務員は月給は安い代わりに、各種手当がたくさん付く上に福利厚生も充実しまくっているんだよ。
それで年収が民間を上回るようになっている。
ソースはうちの親父(元県職員)。
某携帯や音楽プレーヤー、PCのリンゴの会社みたいに、公務員なら製品を割引価格で購入出来るなんていう所もあるし。
897名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 21:48:55.74 ID:/WIRPYNGO
(´・ω・`)家の親も公務員だけどそんなに貰ってないよ、公務員でも格差があるんだよね
898名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 21:49:18.52 ID:OJP/PGvn0
>>891
頑張ってもなれなかった人だっているんだけど?
899名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 21:53:45.40 ID:OJP/PGvn0
>>884-885
団塊世代ではクラスの底辺階級でも高卒や中卒で大手企業の現業職に潜り込んだり、
当時は公務員採用試験の競争率は2倍程度という有様だったから、そのおかげで公務員になって
定年まで逃げ切ることができて救われた人が多い。
大手でもバブル崩壊後にすぐにリストラに踏み切った所だと真っ先に標的にされただろうけど。

救済手段がなくなったのは、社会情勢や産業構造の変化。
底辺階級やコミュ障でも単純作業で正社員として働けていたのが、そういった仕事がみんな機械やロボット、
コンピューター、中国、韓国、東南アジアに奪われてしまったからね…。
900名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 21:54:35.65 ID:OzZaQ8fQ0
>>898
そういう人は好きなだけ恨み言言ってもいいよwまあ事情によって、だけど。
901名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 23:46:09.81 ID:3suWddJp0
>>885
うちの会社3年前からボーナス出なくなったんだけど…
902名前は誰も知らない:2012/11/11(日) 23:52:51.29 ID:OJP/PGvn0
>>900
特に高齢のワーキングプアには多いと思うけどね、公務員試験を受け続けたけど受からずに年齢制限越えてしまった人が。
903名前は誰も知らない:2012/11/12(月) 00:14:13.77 ID:t16dzTUJ0
いや高齢とか若年とか関係なくて
うちの会社の全社員が
一斉にボーナス出なくなったんだけど
904名前は誰も知らない:2012/11/12(月) 09:53:40.38 ID:nre/4isu0
>>902
俺のこと?
筆記で落ちたことは1回もないからね
国1は受けたことないけど
905名前は誰も知らない:2012/11/12(月) 16:27:44.36 ID:NEaPJmCCO
ITパスボートってどうなん?楽に資格とれる?
906名前は誰も知らない:2012/11/12(月) 18:41:57.58 ID:pFhINJRh0
>>891
公務員が高給なのは「公務員試験をがんばったから」で納得しちゃう脳みそってどうなのwww
907名前は誰も知らない:2012/11/12(月) 18:50:08.28 ID:LrrvVASd0
クソ退屈なルーチンワークと保守的すぐるクソ上司のつまらん付き合いに耐えてるからかな
908名前は誰も知らない:2012/11/12(月) 20:37:00.44 ID:6Oc+zDe90
>>906
おまえの理解力しっかりしろw
公務員は頑張ってるから高給なんだって言ってるんじゃなくて、
高給だから頑張って公務員になったんだよ、って話だ。

普通に読めばわかるよね?ね?
909名前は誰も知らない:2012/11/12(月) 20:55:05.37 ID:5S80V/0L0
>>905
1発で合格した。
ちゃんと、努力すれば確実に取れる資格。

堕ちる奴は、努力しなかった奴。
910名前は誰も知らない:2012/11/12(月) 21:09:39.91 ID:g5GO1FIoO
(´・ω・`)自動車免許で再試験の人が1割程いたでしょ、あの程度受かって当たり前、でも世の中にはこうゆう人もいるんだよ
911名前は誰も知らない:2012/11/12(月) 21:30:36.89 ID:Vs+HRYXP0
裁判官、官僚、大学教授も公務員だし

彼らは年収200万で充分って意見が大半だぞ?

居酒屋チェーンとか遊技場、人材派遣、IT、アパレル等の起業家や
芸能人、プロ野球選手

などが年収一億以上を毎年貰ってるのは全く問題はないが・・
912名前は誰も知らない:2012/11/12(月) 21:53:42.69 ID:3NELnaRu0
権力持った奴が貧乏だと汚職するからな
913名前は誰も知らない:2012/11/12(月) 23:45:23.38 ID:pFhINJRh0
>>908
お前は俺の意図するところがわからないようだなw
つまりは自分の主張の意味するところもきちんと認識できていないようだ
自分のレスを100回読んでみたらいい
914名前は誰も知らない:2012/11/12(月) 23:53:01.53 ID:ebxBS5If0
>>912
なるほど
915名前は誰も知らない:2012/11/13(火) 00:42:01.52 ID:QjJ5UndD0
でも警察や裁判官みたいな国家公務員ならいいけど
地方公務員ってものすごくつまんない人生だろうね
ただただ田舎の町役場にきてネットサーフィンして
どうでもいい時間つぶしの仕事ダラダラやって定時に帰る
それをそのまま60までか
1000万貰ってもやりたくないなぁ・・・
916名前は誰も知らない:2012/11/13(火) 01:05:07.47 ID:Imq2Ciq60
官僚、裁判官、大学教授

年収300万あれば十分だろ。

世の中には
浄水器や布団のセールス、不動産、居酒屋チェーン、パチンコ店
等に努める正社員でも、必死に営業かけまくって頑張ってる奴でも
手取り18万とかザラにいるんだぞ?

年収300万まで落とさないと
庶民が納得しないだろ?
917名前は誰も知らない:2012/11/13(火) 01:28:26.31 ID:xgYkO+8v0
>>915
でも地域を盛り上げながら、
仕事外で家族と楽しみ、趣味を楽しみ、たまには旅行やプチ贅沢で楽しみ、
穏やかに生きていくのも、また一つの幸せな人生かなと思う
地方は楽しむ暇もない必死な人も多いから・・
918名前は誰も知らない:2012/11/13(火) 02:10:28.08 ID:IWmAtOOi0
>>915
営業よりはよっぽどいいだろ
仕事は楽なのが一番
919名前は誰も知らない:2012/11/13(火) 07:03:52.03 ID:FiV8sIj30
>>915
さすがに負け惜しみにしか・・・
920名前は誰も知らない:2012/11/13(火) 07:06:11.30 ID:yFcaCRN/0
おまいら、家賃いくら?
俺は月9万ちょっと
921名前は誰も知らない:2012/11/13(火) 07:10:25.34 ID:b+MB3blpO
5.5万だが、9万は高杉じゃね?
都心?
922名前は誰も知らない:2012/11/13(火) 08:08:53.60 ID:yFcaCRN/0
うん、新宿区
大学の頃の同級生は月30万オーバーのとこに住んでる子も2名ほどいたお
923名前は誰も知らない:2012/11/13(火) 11:55:34.87 ID:RzRDpaHL0
家賃痴呆だから4万
9万の家賃じゃ所得の半分以上じゃね?
924名前は誰も知らない:2012/11/13(火) 19:46:57.92 ID:ul8iSu3V0
その土地に住むのがステータスって人はいるからね
ファッションに給料ほとんどぶっこむ人とかいるし
925名前は誰も知らない:2012/11/13(火) 22:05:45.22 ID:1As/xX2S0
持ち家 600坪
車 高級外車
貯金 5000万少々
日雇い 8000円 幸せは金で買えない、これはマジだな31になって自覚したわ
926名前は誰も知らない:2012/11/13(火) 22:46:14.85 ID:zcRaxI6E0
>>925
狭い部屋からご苦労様
927名前は誰も知らない:2012/11/13(火) 23:07:09.44 ID:1As/xX2S0
>>926
わざわざこんなスレ来て嘘の書き込みするはずないだろ
低所得でも人生楽しめればおkと言いたいだけだ 財産あっても孤男じゃな・・・
自分が自分じゃなければ楽しめるんだろけど、やっぱ性格だよな
928名前は誰も知らない:2012/11/13(火) 23:43:45.67 ID:ul8iSu3V0
でもすげーな貯金5000万て
なんか商売でもしたら
929名前は誰も知らない:2012/11/13(火) 23:59:19.36 ID:1As/xX2S0
>>928
商売っていっても1人じゃ出来ないしね、それに人脈もないし度胸もなし
なにか有意義な使い道ないだろうか 
930名前は誰も知らない:2012/11/14(水) 00:05:09.44 ID:IWmAtOOi0
>>925
その貯金はどうやって稼いだんだ?
931名前は誰も知らない:2012/11/14(水) 00:06:07.10 ID:PwdQc+r90
あと広島周辺なら、オレと組まないか?
932名前は誰も知らない:2012/11/14(水) 00:07:58.99 ID:LImVxl4m0
財産のない孤男どーすんだよおまえ…
933名前は誰も知らない:2012/11/14(水) 00:15:18.40 ID:MeiCNjwL0
年収300万円未満スレで真っ当に稼げるわけないだろ相続それと株、あと花とか野菜売って
931 そうなんだよな、こんな時プッシュしてくれる友人がいてればな
934名前は誰も知らない:2012/11/14(水) 00:32:27.85 ID:PwdQc+r90
>>933
925さん?
935名前は誰も知らない:2012/11/14(水) 00:37:38.89 ID:MeiCNjwL0
>>934
そうですよ 
936名前は誰も知らない:2012/11/14(水) 01:07:31.63 ID:PwdQc+r90
>>935
家が金持ち+株で儲かった+農家ってことか・・・真似できん


あと何県でしょうか?
金があったらやってみたいってのがいくつかあります・・・
937名前は誰も知らない:2012/11/14(水) 01:41:13.42 ID:f+oiy6660
926 名前:名前は誰も知らない[age] 投稿日:2012/11/13(火) 23:07:09.44 ID:1As/xX2S0 [2/3]
>>926
938名前は誰も知らない:2012/11/14(水) 02:12:48.50 ID:r0c5bmjz0
コンビニとかは
田舎なら結構やっていけんじゃね
939名前は誰も知らない:2012/11/14(水) 09:21:30.99 ID:DFybrFOA0
散髪は980円に限るぜ
940名前は誰も知らない:2012/11/14(水) 12:19:20.26 ID:hcrWbKik0
バリカンでセルフカットが最強だと何度言ったらわかるんだ
941名前は誰も知らない:2012/11/14(水) 14:13:50.97 ID:LImVxl4m0
100円スキバサミのみで5年がんばったがそろそろバリカンが欲しくなってきた
942名前は誰も知らない:2012/11/14(水) 14:28:57.08 ID:DQOcPlli0
安心安全に出会いを探すならココ。登録時にポイントが貰え1日1回無料で掲示板に書き込めるから極力費用を掛けず利用が出来ます。定期的に無料ポイント付きのメールが届くし女性比率が高いので希望の相手が見つかりますよ。
http://happymail.co.jp/?af4871736
943名前は誰も知らない:2012/11/14(水) 16:09:18.84 ID:MI3aOT4U0
丸刈りバリカンですっきり
バリカンはアマで3,000円くらいから
防水のバリカンを買うことをすすめる
944名前は誰も知らない:2012/11/14(水) 19:57:37.19 ID:ZoiBV3lTO
今日で25連勤。
945名前は誰も知らない:2012/11/14(水) 23:05:22.26 ID:PwdQc+r90
>>935さんは音沙汰なしか・・・
946名前は誰も知らない:2012/11/15(木) 17:47:26.12 ID:P2qj/duL0
935です 俺も昔バリカン買ったけどあれって邪魔くさいんだよな
結局298の散髪屋でしてる、 944、25連勤お疲れ様ー仕事あるだけいいじゃないか
俺なんか今月15日位しか出てないよ
947名前は誰も知らない:2012/11/15(木) 22:09:13.66 ID:aLfV5VlI0
>>946
自分とタッグ組んで起業!ってのはやっぱ無理ですよね・・・

例えば車だと、趣味車だけのレンタカー屋、会員制スーパーカーシェア、オブジェとしてのスーパーカー貸出とか
948名前は誰も知らない:2012/11/15(木) 22:34:56.56 ID:jmdrz3YG0
いいか坊主・・・世の中には「信用」って言葉があるんだ・・・。
949名前は誰も知らない:2012/11/15(木) 22:50:00.45 ID:P2qj/duL0
>>947
本気で思ってるなら案外信用できる奴かもな ま無理だけどwww
950名前は誰も知らない:2012/11/16(金) 00:24:28.44 ID:oOu0Vwvs0
趣味車だけのレンタカー屋だとこんな感じ
http://jan.2chan.net/dat/e/src/1352992068028.jpg
スーパーカーはメンテ費用かかるし、ぶっ壊れるんで
スープラとかFD3Sとかの国産スポーツカーでやるのがいいかもしれない

会員制スーパーカーシェアだと会費で儲けられる


まあ無理だろうね
ネット上だし、まして警戒心の強い孤男だし・・・
宝くじ当たったらソッコーでやりたい起業
951名前は誰も知らない:2012/11/16(金) 18:39:24.69 ID:OHK1kJUs0
>>950
車購入費、維持費、整備費、人件費、土地代、まあ世の中甘くないな
952名前は誰も知らない:2012/11/16(金) 18:46:51.56 ID:mOVGThW4O
>>950
いろんな人に乗らせるの前提なら国産スポーツでもアホみたいにメンテ費かかると思うぞ

特に普段MT運転しないひとがハイパワー車を運転するとビックリするほどクラッチの寿命が短くなる
953名前は誰も知らない:2012/11/16(金) 19:41:29.64 ID:OHK1kJUs0
いっそのことトラックとか建築機材レンタルとかどうだろう?
とりあえずスーパーカーより需要あるだろ
954名前は誰も知らない:2012/11/16(金) 23:59:42.09 ID:tT46JRMnO
あるんじゃないかな 既に
955名前は誰も知らない:2012/11/17(土) 00:27:42.14 ID:n3woadoH0
>>953
トラックや建築機材はレンタルのニ○ケンみたいな大企業が既にあるだろ…
956名前は誰も知らない:2012/11/17(土) 00:31:29.06 ID:qDfwnbg40
だれも全く新しい種類の職業を起こそうとは言ってないんじゃ
957名前は誰も知らない:2012/11/17(土) 00:52:18.93 ID:hw+KQ3zK0
ほんと話の流れぐらい読んでくれよ、そんなんだから孤男になるんだよ
 
言い過ぎたゴメン
958名前は誰も知らない:2012/11/17(土) 02:52:55.57 ID:qSrO9EK40
>>957
ネ孤はさっさと失せろ
よその板でニャーンと鳴いてろよw
959名前は誰も知らない:2012/11/17(土) 14:09:56.09 ID:Um5wgYOP0
貧乏人が起業とか夢見てるんじゃないわよ
960名前は誰も知らない:2012/11/17(土) 18:19:17.84 ID:hw+KQ3zK0
>>959
貧乏人だから夢見るんだよ、
961名前は誰も知らない:2012/11/17(土) 18:30:00.49 ID:4rQbL2XTO
なるほど。まさにその通りかもね。
962名前は誰も知らない:2012/11/17(土) 22:29:44.65 ID:KpPXWUB80
>>959
貧乏人が起業出来ないとか無知過ぎる。
起業するだけなら今は簡単だよ、資金も少なくて済む。
まぁ、資金も必要だけど本当に必要なのは起業してもやっていけるだけの
能力ではないかと。
963名前は誰も知らない:2012/11/17(土) 22:36:33.44 ID:E7al1hHEO
言葉だけの起業で、どや顔されても困るな。
そんな事は誰でも知ってるわけで…。
964名前は誰も知らない:2012/11/17(土) 22:36:50.45 ID:z8Ab7kbJ0
まぁー1円起業なんてちょっとした流行語でもあったしな
アフィブログとか含め、行動力あって、ちょっとセンスあるやつは金がなくても勝てるわな、あとコネ。
965名前は誰も知らない:2012/11/17(土) 22:40:15.64 ID:KpPXWUB80
>>963
はい。
一応事業主です。
爆発的に儲かっている訳ではないけど事業登録してます。
いわゆる「自営フリーランス」

>>964
ある程度環境が整っていれば法人化するだけなら資金はそんなにかからない。
株式会社にするとちょと面倒にはなるが。
966名前は誰も知らない:2012/11/17(土) 22:46:38.29 ID:z8Ab7kbJ0
ただ話の流れ的には「起業するだけなら」の話はしてないんじゃ
967名前は誰も知らない:2012/11/17(土) 22:59:22.51 ID:KpPXWUB80
>>966
起業=夢でも何でもないんだけどと言いたい。
起業者=お金持ちって訳でもないしね。

iPhoneで有名なスティーブジョブズも始まりは実家のガレージさ。
968名前は誰も知らない:2012/11/18(日) 12:32:00.30 ID:nOKi3b3AO
ひとかどの趣味がある人ならその延長で起業するのはアリだと思うよ
俺にはそんな趣味が無いからできないけど
969名前は誰も知らない:2012/11/18(日) 20:53:25.76 ID:L62VspaZ0
趣味が高じてIT業界に入ったのが運の尽きだった
趣味を仕事にするのはどうかなぁ
970名前は誰も知らない:2012/11/18(日) 21:05:44.19 ID:Ad06G5MC0
趣味なら自分がやりたいこと、楽しいことだけやってればいいけど
仕事となるとそうはいかないよね。
971名前は誰も知らない:2012/11/18(日) 21:28:32.25 ID:LiLOUkLv0
年収200万の今の職を捨てて歴史学者目指すわ
まずは大学院に入らないとな
三十路手前の挑戦だ
972名前は誰も知らない:2012/11/19(月) 12:22:58.67 ID:LIhDDiTCO
全財産をtotoに使ってみてはいかがでしょうか?
973名前は誰も知らない:2012/11/19(月) 12:29:53.58 ID:rYuVfaAJ0
Georgy Porgyは名曲だよね
もっとベタなところだとAfricaとか
974名前は誰も知らない:2012/11/19(月) 20:20:02.88 ID:sI497V2+0
>>971
本気かい?
975名前は誰も知らない:2012/11/19(月) 21:48:00.32 ID:j9mWyLoK0
不可能ではないだろう。
知人が三十路手前で医学部に入りなおして、
今は勤務医している。
976名前は誰も知らない:2012/11/20(火) 01:33:21.83 ID:J2lqQLGqO
下らないことはいいから俺に2億円くれれば全世界の人が幸福になれる さぁ献上しなさい
977名前は誰も知らない:2012/11/20(火) 01:47:06.28 ID:3ohtlt+S0
>>976
本気でそう思うなら国家予算組んでくれるように交渉すれば?
978名前は誰も知らない:2012/11/20(火) 02:44:37.97 ID:J2lqQLGqO
マジにならないでジョークなんだから 仕事したくないというか他人とかかわりたくないだけよ
979名前は誰も知らない:2012/11/20(火) 04:35:33.10 ID:fuxhIaLa0
生活保護貰えよ 国民の権利だから

俺も多分、一人暮らしだったら生活保護貰ってたわ
実家暮らしだから、可処分所得が生活保護の2倍になって、働く意味があるけど
一人暮らしだったら、生活保護の1.3倍くらいだし、1.3倍なら働かないな俺は
980名前は誰も知らない:2012/11/20(火) 11:19:07.40 ID:0Xqbojp50
そもそも、勤労しない時点で国民の義務を果たしてない訳だから、
権利を主張されてもねぇ・・・。
981名前は誰も知らない:2012/11/20(火) 12:51:48.80 ID:0U/HQ2fZO
義務を果たしてない奴ほど権利を主張したがるんだよねぇ・・・

ニートとか引きこもりとか。要するに我が儘なのさ
982名前は誰も知らない:2012/11/20(火) 13:08:37.55 ID:Q41q08fp0
生殖能力はあるけど子供がいない俺は教育を受けさせる義務を果たしていない
この状態では俺は権利を主張できない
頼む
今現在義務を果たしていなくても権利を主張させてくれ
死ぬまでには必ず結婚して子供も作るから
983名前は誰も知らない:2012/11/20(火) 15:46:00.01 ID:mdSc8+Qv0
結婚か俺もそろそろ相手探さなくちゃな、孤男なので結婚相談所なんかに
頼むのがいいのかな? 建築業なので女性と知り合う機会ないわ(´;ω;`)
984名前は誰も知らない:2012/11/20(火) 18:12:32.14 ID:9NqT6YHk0
>>982
独身なら・・・ていうか子供がいなけりゃ教育を受けさせる義務なんて発生しないよ
誰を教育しろっちゅーねんw
985名前は誰も知らない:2012/11/20(火) 21:16:59.19 ID:3Kmn8Zzk0
【政治】 維新・橋下氏、生活保護を攻撃。「社会保障が日本つぶす。国民は負担と我慢せよ」と…赤旗報じる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353394244/

【裁判】 20年も傷害事件起こしまくりの男、「心神喪失だから」と不起訴→今度は2人も刺し殺す→「心神喪失だから」と無罪主張
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353384115/
986名前は誰も知らない:2012/11/20(火) 22:11:28.12 ID:pv/H/TaM0
独身とニートを同列に語るなよ
ニートってすぐ独身とか低所得とかに仲間ヅラするよな
身分が違うっつーの
987名前は誰も知らない:2012/11/21(水) 12:14:53.71 ID:MS1Pl4hz0
>>986
誰もそんな事言ってないのに、なんでムキになってるの??
988名前は誰も知らない:2012/11/21(水) 18:09:46.86 ID:Eym5BP2C0
この板・・・っていうかこのスレって人の話聞かなかったり話の流れを全く把握しずに
いきなり偉そうにしゃべり始めるヤツ多いよな!
989名前は誰も知らない:2012/11/21(水) 19:28:31.41 ID:nNjVIx6A0
貧乏人しかいない便所の落書きに何求めてるんだ?
990名前は誰も知らない:2012/11/21(水) 19:42:16.83 ID:bD2mVAhx0
元日雇い派遣・・・今は金融資産3千万有る(遺産)でも孤独でツマラン
991名前は誰も知らない:2012/11/21(水) 22:19:41.25 ID:nDJ3dTlC0
>>990
遺産入って仕事辞めたのか? 
992名前は誰も知らない:2012/11/22(木) 08:00:33.15 ID:KIW85wbR0
いや。期間満了、だから今年中に面接受けようと思う
年金受給出来るまでのお金は無い
993名前は誰も知らない:2012/11/22(木) 19:51:08.24 ID:yUMqF8LT0
>>984
そうだろう。
>>982はおかしなことを言っている。
994名前は誰も知らない:2012/11/22(木) 20:46:07.18 ID:STN9Eub8O
>>990その金を上手く株に投資すれば、年に150は稼げるな。
995名前は誰も知らない:2012/11/22(木) 22:19:47.40 ID:5uj3kCvE0
次スレまだ?
あと埋めないと完走せずにdat落ちするぞ
996名前は誰も知らない:2012/11/22(木) 22:28:20.78 ID:84jmo3q30
>>995
まだ?じゃねーよ なに様だおめーわ


【底辺】低所得な弧男8【年収300万円未満】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1353590748/l50
997名前は誰も知らない:2012/11/22(木) 23:32:45.91 ID:mTbweECp0
>>996
乙まんこ
998名前は誰も知らない:2012/11/22(木) 23:38:39.78 ID:5uj3kCvE0
>>996


規制で立てれんかった
999名前は誰も知らない:2012/11/22(木) 23:39:19.77 ID:5uj3kCvE0
うめ
1000名前は誰も知らない:2012/11/22(木) 23:46:14.96 ID:mTbweECp0
膣1000
10011001
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::  1000だ
                  __| `  /::::  スレ立てろ
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::      孤独な男性
              (__/| \___ノ/:::  http://that4.2ch.net/alone/
                 /    /:::