孤男のファッション 11着目 赤き服のイレブン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
“孤独”な男性のためのオサレスレです。
ファッション以外の話題は余所でお願いいたします。


前スレ
孤男のファッション 10着目 ・・10着なくても戦える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1279803155/
2名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 07:03:27 ID:okWxusDwO
Leeのジーンズが欲しいが最近量販店には置いてないな
3名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 07:40:00 ID:twalF0g20
なんで赤なの
4名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 07:58:44 ID:X7zhUYPj0
おまえらどういう店に行って服を買うの?

どの程度の店までならいけるの?
5名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 08:00:58 ID:6/1JoRhJO
春〜秋 Tシャツにジーンズ
冬 その上に革ジャン
6名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 09:20:01 ID:mr533CyT0
中学高校時代私服のなかった俺
家では学校のジャージ
外出時は学生服
これが6年続いた
初めて服を買ったのがユニクロのズボンとトレーナー
7名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 10:37:32 ID:2KtmRh0XO
>>3
セレショに置いてない?
8名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 10:45:00 ID:GgiboWnv0
Leeのジーンズは定価が一万円くらいするから
高級品扱いなのかもしれない
EDWINなら大抵どこでも置いてる気がする
9名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 10:46:34 ID:qiff1fGqO
おまえら要らなくなった服とかどうしてる?タンスの肥やし状態になっちゃってるから、処分の仕方教えてくれ。
10名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 11:00:19 ID:1FOwX+dA0
>>4
個人でやってるようなオシャレな店は怖くて入れんな。
イオンとかショッピングセンターの中にある専門店が限界。
買い物来たついでにちょっと寄りましてん、みたいな感じで入っていけるから。
11名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 12:23:23 ID:mr533CyT0
>>9
俺の場合

@要らなくなった服を着用し誰もいない浜辺で猛ダッシュ(もちろん濡れる)
Aたき火をたき飯盒炊爨しながら薪にくべ古着供養
B炊きあがっためしを噛みしめ思い出に浸る

12名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 13:00:52 ID:X7zhUYPj0
>>10
なるほど、その感じええな

レス書いてくれてサンキュウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
13名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 13:22:43 ID:16hR7NnZ0
>>4
セレクトショップとか行ってる

調子が悪い時は緊張して店の前で引き返すことも
14名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 15:46:26 ID:Ds2e0ZdJ0
>>4
どこでも行くよ
ブランド路面店では買ったことないけど

>>9
弟にやるor寝間着にしてその後雑巾に
15名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 16:01:01 ID:DMwfzX4Y0
20代後半になっていい加減外出することが少なくなってきたから、
そこそこの値段でそこそこの物をそこそこの数買うより、
高くて良い物を少し買うように買い方を変えて行こうと思う。
16名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 17:27:26 ID:uYwwaUKHO
老人か
17名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 17:44:21 ID:162aBi/A0
俺も>>15みたいな買い方になった
数を買わないからなるべくシンプルで着回しの利く服が増えたよ
服装はシンプルに、小物で遊ぶという考えに落ち着いた
18名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 18:02:13 ID:DMwfzX4Y0
>>16
就職すると普通の人でも外出して私服を着る機会が減るのに、孤男なら尚更だよ。

>>17
俺は小物使わないから凄いシンプルだよ
その代わり何かポイントのあるものを選んでる
19名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 19:38:16 ID:wjmp17IDO
>>2
確かにあんまり見かけないな
コラボ狙うかネット頼りになるよね
ちなみに現行LEEならアーカイブをオススメする
値段は張るけど質はウェアが手掛けてるだけあって高い
あとLEEの生地はモノにもよるけど伸びるから、リジットなら自分の穿きたいインチで構わないけど、ウォッシュ加工のはインチダウンして選んだ方がいいよ
20名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 20:09:37 ID:162aBi/A0
LeeとVivienneのコラボジーンズちょっと欲しいと思った
試着したけどシルエットも綺麗だったしバックポケットの刺繍も格好いい
今いいジーンズないかと探してる人いたらオススメ。俺買ってないけど
21名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 20:59:39 ID:wjmp17IDO
フェノメノンとかいうブランドの縄縛りのMA-1見てファッションって自由なんだなと思った
自由だからといって絶対購入する事はないけど…
22名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 21:54:01 ID:inX6JGcWO
おまいら、孤高を目指すなら
>>1


これを言わなきゃな。いくらなんでも酷すぎる。感謝の気持ち、忘れんなよ!
23名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 22:12:45 ID:xavPfmgX0
>>1

最近レザー製品にはまっている
もう歳なんだろうか
24名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 22:29:52 ID:JPmaw/7H0
>>21
どんなのか気になって見てみたら吹いたww
さらに値段にもワロタ
これ罰ゲームだろ、なんで亀甲縛りなんだよwww

フェノメノン MA-1(SM Ver)
ttp://zozo.jp/shop/phenomenon/goods.html?gid=704724&rid=1011
25名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 22:32:45 ID:WlqSXzlm0
wwwwwwww

ただの変態やんwwwww
26名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 23:54:34 ID:vtc6PB950
約9万も出して縛られるのは御免です
誰が買うんだ
27名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:21:37 ID:mKZsvETUO
な ん じゃ い こ りゃ

1Z
28名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:41:00 ID:MEONqcJ30
>>22
おうありがとう!スレ立て魔だからそんな気にしてない
29名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:42:41 ID:uRebQzQj0
ネルシャツが欲しいけどなかなか気に入る柄がないなぁ
30名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:42:52 ID:k3o5ZLk00
しかし、売れてるっぽいな・・・
31名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 01:47:30 ID:Pq1s/0IBO
てかフェノメノンって超地雷アイテムとして話題になったフリンジデニムジャケットのブランドだったんだな
このブランドの場合個人的には
通常シルエット品…地雷

ブランド独特の変わったデザイン…ミサイル

縄縛りMA-1、フリンジデニム、ワンピ型のロングシャツ…核弾頭

って感じだけども
ただでさえ犯罪者御用達のイメージ強いMA-1にあんなの付けたら職質されても文句言えないし…
32名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 08:32:03 ID:dM+z71s0O
時代劇の罪人がこんな縛られ方をされてたような…
33名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 09:38:25 ID:kdVrQMjlO
これを着こなせたらある意味最強w
勇者はいないのか?
俺は平民でいいや・・・・。
34名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 10:25:30 ID:Pq1s/0IBO
俺も平民でいいや
しかしこれが売れてたのには驚いた
厨ファッションでもないし、やっぱチョキ系が買うんかな
35名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 12:26:41 ID:ddU++epiO
こりゃ羞恥プレイだなwww

しかしこれだけ話題になるって意味では
ブランドの作戦勝ちとも言えるよ
俺は一発でブランド名覚えたわ
36名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 13:01:11 ID:Rj00xweD0
フェノメノンと言われてもバオーしか思いつかない
37名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 20:03:39 ID:dlqbRQ9Z0
>>31
フリンジデニムが気になって検索しちゃったじゃないか。
見事にブランドの作戦に載せられているのかも知れない。

http://zozo.jp/shop/phenomenon/goods.html?gid=576856&rid=1011
38名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 20:13:32 ID:79vV9SnI0
ギャグで作ってるとしか思えない
39名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 20:14:56 ID:79vV9SnI0
>てかフェノメノンって超地雷アイテムとして話題になったフリンジデニムジャケットのブランドだったんだな

どこで話題になったの?
40名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 20:33:29 ID:+4+ZgYJhP
ファ板じゃないの?
41名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 20:54:52 ID:1yp+4s650
ν速とかVIPでも話題になっとった
42名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 22:17:10 ID:3Pq0S1d5O
フェノメンノンって有名だと思ってたが、メンノンとかでてたし。
43名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 22:38:34 ID:V5IoP5mA0
休みの日用にステンコート買ったんだけど失敗したわw
デザインは良いんだけど、生地が安っぽい感じ。
店で気がつかなかったのが失敗だった。
44名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 00:04:33 ID:oFfB+mUxO
フリンジデニムはギリギリ着れそうだな。でも、ハイブラなのにここまで物欲が沸かないのは不思議w
45名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 08:47:45 ID:asM+ZBD0O
>>39
ファ板の欲しい服を否定してもらって購買意欲を無くす的な趣旨のスレで話題になってた
あのスレ段々地雷アイテム見つけてきて貼るって趣旨に変わってきて、その中でも一際輝いた地雷アイテムがフリンジデニムだった
46名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 12:41:40 ID:ycbb6UD2O
みんな今年の冬用のアイテム何か買った?
47名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 13:06:07 ID:xa8eQWku0
アウターにインナーにパンツも買ったよ
まだ欲しい
48名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 13:32:51 ID:xWvSx0WqO

楽天で1990円でたたき売られてたN2B、
今日寒かったから着てるけど暖かいしボリュームネックがマウンパ見たいでカッコいいわ。
49名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 15:34:18 ID:9jNY9MweO
ライトオンのX-WASHダウン買ったよ。ダイヤキルトのやつ。
ユニクロのウルトラライトダウンと迷ったけど、ユニクロのはペラペラ過ぎて雪国では不安すぎた。
50名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 16:17:53 ID:Wei1pZWQ0
ウルトラライトダウン、俺も気になってるんだけど、原付だと寒いかな?
51名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 19:25:05 ID:XDfeu6Pz0
今年も四年前に買ったベンシャーマンのモッズコートで過ごすかな。
52名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 20:05:20 ID:5trlUdhM0
冬物はまだ買ってないなぁ
でも夏に買ったデッドストックのM65パンツが冬に使えるな
あ、これに合わせてグレーのパーカー買ったんだった。
53名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 20:12:19 ID:9jNY9MweO
おまいら財布はどんなの使ってるの?
54名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 20:39:34 ID:TmLAvYg00
コードバンの二つ折り
キプリスって日本のメーカー
55名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 21:41:27 ID:5trlUdhM0
間に合わせで買ったユニクロの2つ折
ちゃんとしたの買おう買おうと思っててもう4年だ・・・
56名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:30:46 ID:xXdNc3kYO
俺ポケットに直
57名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:33:48 ID:WU1hv5M10
ネットで買ったブーツカットのチノパンで初外出したら
ホストにスカウトされたw

三十路ハゲ坊主(ワッチ被ってたのでバレてない)のさえない孤独なおっさんだから
「ホストとして通用するほどイケてて若く見えるの?それだけですごい嬉しいんですけど」
と内心思ったわ
58名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 23:13:08 ID:NjvIL5lc0
57
そりゃあ、あんた・・・
「ホストとして通用するほどイケてて若く見えるの?それだけですごい嬉しいんですけど」
という心理に付け込んで、法外なホスト登録料を請求される詐欺だよ・・・
59名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 23:22:05 ID:tVmGVxgo0
グラビスのスニーカーってどういう系統の人がよく履いてる?
60名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 23:28:28 ID:thwkNe0SO
スケボー少年なイメージ
61名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 23:42:58 ID:mmqRCWze0
>>51
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

俺は去年買った
インナーがユニオンジャックになってる2009年モデル
62名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 00:00:22 ID:R68HGAQf0
>>60
軽いアウトドア系でも合うよね?やたら安くてかっこいい靴が多い
63名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 10:37:00 ID:VV3ZcpLhO
>>61
ライナーのことでしょうか?
64名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 10:50:56 ID:ckuk5Joq0
>>50
真冬じゃないなら原付でも大丈夫だよ
今の時期がちょうど使える@近畿
65名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 11:32:45 ID:Enjdx52zO
>>62
合うと思うよー!
66名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 11:59:15 ID:XtEiYpjs0
>>64
ありがとう!
検討してみます。
67名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 22:26:46 ID:nDmLPEnf0
俺の中でのグラビスは五年ほど前に終わった…。
昔はシンプルなデザインで好きだったのになぁ
68名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 22:32:36 ID:WBhHFw/H0
グラビスのデザイン見てたけど丁度いいサイズがない
今シーズンは靴買うのやめようかと思い始めた
69名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 22:59:38 ID:tOHAbV0oO
正直、金がないのに着る服は困らないくらいあるから、冬でも暖かく過ごせるようにユニクロのヒートテック買ってきた。
なかなか良い下着だ。
70名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 00:53:11 ID:NZR+6Cyy0
ベミジの手袋、店で一目惚れして衝動買いしてきた
とろけるような肌触りで、めちゃくちゃ暖けぇ
犬の散歩や自転車乗る時には手放せない体になってしまったわ
71名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 15:40:33 ID:Kpk6L29XO
LEEのジーンズライトオンに置いてた
72名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:03:43 ID:rGzv+4BM0
>>58
たとえ詐欺だったとしてもイイ気分だけ味わって振り切ったので問題ないっス
73名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 23:42:25 ID:mxInH/n80
そういえば最近若い女店員がいるお店に行ってないな
胸チラとか試着した時に真正面から襟を直してくれてドキドキとか
そういうの味わってないや

それはともかく明日ABCマートに行ってくる
アディダスとコンバース買ってくる予定
74名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 01:30:34 ID:5i5p5VlxO
スニーカーか?
俺もコンバースの皮で黒いデッキシューズが欲しい。
今さら?と、言われそうだが、なかなか踏み切れなかったんだよね。
75名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 02:10:43 ID:7kYe94Fo0
コンバースはインソールが薄すぎというか悪すぎるんだよなぁ
別でインソール買わないと足疲れない?
76名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 08:19:59 ID:GeTbyPsh0
ペラッペラやもんな
77名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 12:36:27 ID:jrluoC710
>>74
うん、スニーカー。
俺はコンバースは白黒のレザーを買う予定。
アディダスは「ミステリー」っていうのを買うつもりだよ。

>>75
移動は自転車か車だし、街の中しか歩かないからあんまり疲れは感じないね。
ただ歩いてると靴紐が結構すぐ解けるのは気になるよ。

>>76
冬はきついよね・・・マジ寒い

それじゃあ行ってくる ノシ
78名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 12:51:01 ID:5i5p5VlxO
>>77
気を付けて行けよ〜。
コンバースのソールに中敷きでも入れれば疲れないのかな?だが、正直キツそうだわ。
79名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 13:22:52 ID:6eQVH76w0
>>78
ジョギングやってるからそれ用のインソールを買って普通のスニーカー履く時にも入れてる
1500円くらいのゲルが入ってるやつとかかなり履き心地変わるよ
ただコンバース持ってないから実際は分からない。あとサイズも多少余裕ないとダメだわ
80名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 15:48:40 ID:dtSVvfGp0
ただいま
結局靴は一足も買わなかった・・・
アディダスはサイズ切れで再入荷も無し
コンバースのレザーはいざ履いてみるとイメージと違った&レザーだから履き辛い
ただ今回はハイカットを履いたので、次はローカットを試してみようと思う。
アディダスは惜しかったな・・・折角気に入るスニーカーがあったのに

>>78
サンクス!無事帰宅したよ
81名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 16:09:22 ID:B5qPA0mfO
欲しいジーンズ履いてみたら太股ピッチピチでやめた
ニューバランスの靴は29で小さかった
ズボンとスニーカー買う予定が…
82名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:01:10 ID:ZV+RlEg5O
日曜に服を買いに行きたいんだけど
東京だとどのあたりがお店たくさんある?
東京の地理とかよくわからないです
ついでによくいくお店の名前とかおしえてもらえたら
そこいってみようと思います
83名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:50:44 ID:KPeWz8v50
もう少しどういう系統の服が欲しいか言ってくれ
84名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 23:48:10 ID:ZV+RlEg5O
すいません
ギャル男っぽくならなければいいです
どこにでもいそうな大学生みたいな格好ですかね
85名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 23:51:48 ID:myTDA4aP0
ざっくりしてるなぁw
最近の大学生事情に詳しい人を待つしかないかな
俺のイメージだとネルシャツにジーパンが大人しい大学生・・東京来なくても事足りそうな気がしてならない
86名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 23:56:06 ID:otaImjeG0
大手セレクトでも行ってみたら?
zozoで上の方に並んでるのだよ
そこ見て気に入った物買いに行けばいい
87名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 00:11:13 ID:TMz+5Cx50
東京の地理とかよくわからないとの事だが、どこから出てくるの?
88名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 00:14:48 ID:vAN2DMdT0
西か東かでも違うよね。あと予算
89名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 00:40:31 ID:n9YbPcSfO
正直、フォーエバー21、H&M、ザラ、UNIQLO(←これはどうでもいい)の密集した原宿のエリアなかったか?
大学生系ならそこでブラつけば外れはないんじゃないか?伊勢丹か高島屋も近かったっけ?値段は責任とらないw
あまり思い付かないな。あと、予算は?
90名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 02:31:51 ID:utez2ZRW0
セブンイレブン杉並上荻三丁目店員氏(頭にリストバンド)彼こそ近未来より機械化され来た新日本人
91名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 02:45:56 ID:qhoxufWYO
>>85-89
有名所はとりあえずまわってみようと思います
住んでる場所は東京よりの埼玉です
予算は一応三万くらい持って行こうかなと
92名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 07:59:36 ID:8AIkC2h90
あまり東京詳しくないのなら駅ビルで済ませられる新宿か立川がいいかと
有名セレクトショップはだいたい入ってますし、駅ビルに入ってないファストファッションのお店も
駅から見える範囲の近い場所にありますから
でもルミネカード10%OFF期間中の影響で多少混雑している可能性があります
93名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 09:26:29 ID:JNEyPVXb0
新宿だと南口から出てルミネ、フラッグス、三越アルコットあたりに入ってる有名セレクトショップ、
その周辺のジャーナルやエディフィス、ビームスなんかを周るコースがいいんじゃない
渋谷や原宿はゴチャゴチャしてて最初は分かりにくいんじゃないかな、けっこう歩くし
94名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 12:22:54 ID:ll8cHWPFO
このスレいい人ばっかだな
95名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 12:37:24 ID:o4F4/9OEO
ぼっちだがな
96名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 13:22:07 ID:VoXr8n0gO
セレショかファストだな。金があるなら伊勢丹でもいいけどハードル高いから
97名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 14:17:36 ID:0jcHroXaO
赤き血のイレブンだろ?
98名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 16:07:51 ID:qhoxufWYO
ありがとうございます
それじゃあそのあたりまわってみます
99名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 17:58:25 ID:JPtmYWQz0
日曜だし気をつけなされよ
周りはカップルに友達連ればっかだろうから
100名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 18:36:36 ID:ll8cHWPFO
愛知県でクレセントダウン売ってる店知りませんか?
検索しても別注品ばかり出てくる…
普通のネイビーのが欲しいんだけど

または持ってる人の感想とか聞けると嬉しい
101名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 20:20:23 ID:uGXNDSvW0
孤男的には、午前中に行くのをオススメするよ。
比較的人が少ない中で服を見れるから。
昼過ぎるとカップルなどが増えるし。

俺も今日、コート買ってきた。
あらかじめzozoで目星を立てて、土曜日朝早く起きて東京まで。
午前中に着いてゆっくり見て、昼12時に買い物終了。
おかげで納得できる良いコート買えたよ。
102名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 21:23:02 ID:lhfvg9Yj0
帽子買ってきた
ジェット帽というらしい
グレーのフェルト地だから綺麗目の格好でも合いそう
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ext101112185605.jpg
103名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 00:26:58 ID:3a7MOxKh0
>>97
そのつっこみを待ってたんだ俺は
104名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 00:44:13 ID:mq3m/QYO0
>>102
俺も帽子色々探しては被ってみるけど似合わなねえんだよな
105名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 01:23:12 ID:G0BPxyCTO
俺も帽子を色々試したが、一番似合うのが北の国からのお父さんが被ってるようなニットのツバ付帽子だったときには流石に泣いた。orz
106名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 01:56:06 ID:xgB+2cND0
俺はハットは似合うんだけど、普段からハットってのも何だかな
107名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 02:18:28 ID:pVYcLv+j0
俺も帽子が似合わない方で色々試してたんだけどハンチングはいけた
日本人顔に合っているから大抵の人は似合うって何かで読んだよ
108名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 03:33:57 ID:qn/OiYVO0
>>104
俺は頭の形に合うものが少ないんだよなぁ
だから合う物を見つけるとすぐ買うようにしてる

あと耳がでかいから、
キャップやハンチングとかの耳が出るタイプを被ると耳が物凄く目立つ。
最近は開き直って気にしてないけどね
109名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 03:47:25 ID:IJ/UxnDh0
>>100
探しているのはこれとは違いますか?
ここの実店舗一度行ってみたいと思ってます。
ttp://item.rakuten.co.jp/explorer/210b050005/
110名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 10:33:31 ID:n7UzObmGO
メッセンジャーバッグかショルダーバッグで安くてシンプルなの教えてくれ
111名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 12:02:41 ID:o8+Z0faL0
バギーポート
112名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 13:07:57 ID:XxYcKSaM0
夏に会社の通勤中(自転車通勤)、麦わら帽子を被ってたらカールおじさんと呼ばれたよ
113名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 14:22:51 ID:2fTw/Fvx0
114名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 14:44:59 ID:FFAADTv70
>>98じゃないけど何でもネット検索で買い物行ける時代っていいよなぁ
俺が田舎にいた頃は雑誌の情報だけを頼りに行って、その店以外は現地で探すしかなかったもん
115名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 16:03:08 ID:zjEGFxRrO
使い回しの良いインナー教えて
116名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 16:11:01 ID:3PUwp8ngO
地道に汗染み抜きしたり漂白したりアイロンかけられるなら、白シャツ

あとは、白、オリーブ、グレー、紺、黒
のシンプルカットソーやニット
117名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 19:46:56 ID:ONjo+25t0
袖のあるダウン買ったんだけどなんかマシュマロマンみたいになっちゃうw
118名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 20:18:20 ID:Ejv8GRlf0
服を見に行こうと思ったのに引き籠もって過ごしてしまった
119名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:20:55 ID:mq3m/QYO0
>>102
ありがとう、まさにこれです
早速貼ってもらった店に電話して行ってきた
ネイビーのベスト買ってきたよ

ロクヨンクロスのマットな質感、グースダウン使用で軽く暖かい
そして誇らしげなMADE IN USAのタグ←(ここ重要)
定番だからこそ質の良いダウンベスト欲しかったので十分物欲が満たされましたw

店内にて>>102の帽子と非常に似たのを発見、ていうか恐らく同じ物だと思う
被ってみたけど俺やっぱり帽子似合わないわ
120119:2010/11/15(月) 00:04:35 ID:mq3m/QYO0
アンカー間違えた
>>109ありがとう
121レイン ◆qbWy18caw6 :2010/11/15(月) 04:24:52 ID:voh27MvBO
この前買った古ジャケ臭すぎ!!
次で3回目の洗濯ですわ・・
体臭キツい人の服だったのかなぁ
122名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 15:53:00 ID:z9o9VrN3O
>>121
そういうときはおとなしくクリーニング屋に任せると良いよ。服を買って、楽しむ前に疲れてもなw
あ、でも、それはそれで愛着とか湧くのかな?
123名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 16:38:41 ID:i6CpTF4nO
>>115
黒、紺のにっと
124名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 16:41:25 ID:i6CpTF4nO
間違えた
>>115
黒、紺のニット、セーター、パーカーはリバーシブルが使いやすいと思う
後、色のついたカーディガンとか
125名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 20:54:11 ID:s8pSE6d8O
オマエラって春秋、冬はどんな格好してるの?
具体的に知りたいから、ブランド名とかも教えてちょ
126名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 21:55:21 ID:pRHNabDS0
今日はユニクロの白ロンTの上にU.R.C.A.の黒コットンニット着て、Leeの暗緑スラックスにトリッカーズカントリー黒×紫だった
あと無印の暗緑マフラー巻いてポールスミスのベージュのコート羽織ってた
127名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 23:10:22 ID:y5xA+J100
>>125
春夏 トップスはBACKBONE、ボトムスはWIN&SONS
秋冬 トップスはBACKLASH、ボトムスはPT01
128名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 23:20:27 ID:Dn+L+tlK0
>>121
どうしてもとれない時には、お香とかで臭いを上書きするといいよ。
もちろんその前にクリーニングに出すことがオススメだけど

俺も古着の黒いテーラードジャケット持ってるけど、
シルエットが今の流行よりちょっと太目なんだよなぁ。
中に厚手のニットでも着てジャストになるようにしたい
129名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 00:01:32 ID:Ddiq0B2L0
結局この冬も何年か前にセールで何となく買ったダウンジャケットを
一番多く着ることになるんだろうか。
二の腕の部分がちょっと太すぎるけど何かと実用的なんだよなあ。
130名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 00:06:53 ID:tKvCO4WI0
無印のステンカラーハーフコートのシンプルさに惚れて購入しようと思った。
ボタンの色を変えてアクセントを入れようと企んでいる。
裁縫はもちろんママに頼むつもり。(27歳・会社員)
131名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 00:09:24 ID:0VGQDEvHO
>>127みたいな超ブランド主義なやつってやっぱり自分で服を選ぶことができないんだな
最低でもオシャレに見えなくないだろうってブランドにゆだねて安心感を獲てる一番のウンコファッション
132レイン ◆qbWy18caw6 :2010/11/16(火) 00:39:38 ID:KeTzsiTkO
>>122
>>128
あと2回くらい洗って
お香もやってみて駄目ならクリーニング出してみるよ〜 ノシ
133名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 01:05:40 ID:adZbPfWa0
>>132
お香も結構匂い強いから着なくなったTシャツ等で試してみる方が良いよ
体臭+お香のMIXでとんでもない事になった経験有りw
クリーニング出しても駄目だった

古着屋って独特の匂いするから気が付かなかった事、俺も何度もあるわ
授業料だと思ってそれからは古着屋では匂いもチェックするようになったよ

134名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 04:22:23 ID:1uZ+7XfP0
>>131
お気に入りのブランドを見つけることすら出来ない人は多い。
同じブランド内にも、いろんな服があるから、先入観でダメだしするのは良くない。
というか、自分が満足できれば、それで良いやん。
135名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 04:31:58 ID:77ZsrXvK0
ブランドの傾向と自分の好みががっちり合うと、そのブランドばかり買っちゃうな。
殆どの場合、しばらくするとブランドの傾向が変わって、自分の趣味から外れてほぼ全く買わなくなるんだけど。
今のところほぼ毎季買い続けてるブランドって1つだけだなぁ
いつまでもこの傾向でいて欲しい
136名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 05:14:10 ID:ovmtuQJdO
>>125
ジーンズはダルチザンを年中たまにヌーディー
今時珍しい穿き込み派
春秋はパーカーとかカーディガンとか普通のスタイル
ブランドにこだわりなし、セレショやネットで気に入ったやつを買う
スリックというとこが一番買ったかな
冬は去年までは裏地が毛のやつのミリタリー風コートを着ていたけど
今年はダウンを買ってみた
ユニクロとかだとかぶるのでネットで1万ぐらいのやつをポチった
結構暖かいから今年はダウンメインだな
俺の場合はレプリカジーンズに会うかがトップスに合うかのポイント
シャツもパーカーもアメカジを意識して買う
137レイン ◆qbWy18caw6 :2010/11/16(火) 07:19:48 ID:KeTzsiTkO
>>133
お香やる時は是非テストしてからやってみるよ。
一応、買う時に臭くないか臭いかいだりしたけど気付かなかった・・
着てるとツーンと香りだす感じなんだもんw
クリーニングで駄目な事もあるんだね。駄目なら悲しいけどゴミに
なるな
138名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 12:02:55 ID:OsB3TA/e0
俺は持ってる服のブランドほとんど全部バラバラだわ
139名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 12:42:13 ID:VP55IvcEO
俺はスタンダードカリフォルニアが好きでよく買ってるな
流行に左右されないベーシックな感じがお気に入り
140名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 13:26:14 ID:5JGP88G30

ユキチカして生活費に充ててますけど、何か?
141名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 18:31:46 ID:tXZtQDQZ0
春秋・古着で買ったブランド不明のカーディガン、70年代革ジャケ、リーバイスのジーンズ
夏・ポロシャツ、コットンパンツ
冬・グローバーオールのピーコート、ウールのパンツ

ブランドはそれほどこだわらないけど
春秋はグランジ、夏冬はトラッドを意識してる
142名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 18:52:48 ID:iLL2tPMH0
9月に買ったデッドストックのM65パンツがやっと馴染んできた
あと少しで街着として着ても良くなりそう

デニムとか軍モノって馴染むまで時間がかかるねぇ
それが楽しくもあるんだけど
143名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 19:14:47 ID:UEydx19aO
>>141
君のようなファッションの姿勢には交感が持てる。
144名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 19:15:47 ID:KUQMi5dL0
>>141
画像うp
145名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 20:09:34 ID:UEydx19aO
昨日カートコバーンをモデルにした映画「ラストデイズ」観てグランジかっけえなと思った。
自分はトラッド好きなんだけど、グランジみたいな着こなしも取り入れてみたくなったわ、キムタクがヒステリックグラマーとかナンバーナインとか好きな理由がなんとなく分かったわ。
146名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 21:24:22 ID:qDTJla4bO
>>139 俺も大好きだわスタカリ。今季はこれから買う
147名前は誰も知らない:2010/11/16(火) 21:48:01 ID:Fj0lgmf3O
昔、もう七年前だが、友達がいた。古着屋で働いていたんだけど、古着屋のお香の匂いは、布に染み込んだ汗や脂の臭いを誤魔化すためだったらしい。
どうしても古着だと人間の臭いがつき、それから臭いが酷くなる。
それを誤魔化すためにお香を使うらしいよ。
古着は気を付けた方がいい。だが、あの宝探しの気分はたまらないなw
148名前は誰も知らない:2010/11/17(水) 02:25:46 ID:FLXNnWBS0
beamsのフリースフードベストのブラックをネットで見て一目惚れ
でもサイズSがオフィシャルも尼もzozoも品切れ
なんで直営店で他の店から取り寄せてもらった
一応試着したけどサイズSでピッタリだから買ったよ
8900円位
かなりタイトなんでこれからの季節、ライダースやレザーダウンの下に着ようと思う
このブランドはSサイズがちゃんとあるのがいい
今回はアウターの下に着る暖かめのベストが欲しかったんでフリースフードベストしか買わなかったけど、ネットで見てる限り値段もデザインもいい感じなのが多くて気に入った
149名前は誰も知らない:2010/11/17(水) 03:11:09 ID:1RoFO4jxO
ユニクロのプレミアムダウンって真冬だと寒い?
150名前は誰も知らない:2010/11/17(水) 06:53:10 ID:6f25irDl0
スタンダードカリフォルニアが好きならHTCも好き?
151名前は誰も知らない:2010/11/17(水) 13:52:16 ID:OWqMPFcdO
>>149
暖かいよ。とりあえず買うならあれでも良いんじゃないか?
俺は洗いたかったからRight-onのダウンにしたが。
152名前は誰も知らない:2010/11/17(水) 21:23:11 ID:1RoFO4jxO
>>151
ありがと、わかった
ライトオンのは洗えるのか、少し興味深いな
明日、両方とも見てくる
153名前は誰も知らない:2010/11/17(水) 22:43:57 ID:nIfTaKqT0
ゆったりしたサイズのパーカーは良いのを買えたから、
次はスキニーに合わせる細身のパーカーが欲しいな。
154名前は誰も知らない:2010/11/18(木) 02:00:45 ID:5dVJZ821O
アタッチメント細いよ
155名前は誰も知らない:2010/11/18(木) 09:16:51 ID:yt85FZ/g0
>>154
ありがとう
田舎だからあるかどうかわからないけど探してみるよ

とりあえずゆったりしたパーカーとM65パンツでラフに過ごすぜ
最近細身ばかりだったから、久しぶりにこういう格好すると凄く楽だ。
156名前は誰も知らない:2010/11/18(木) 10:10:51 ID:5dVJZ821O
M65パンツってなんだよw
157名前は誰も知らない:2010/11/18(木) 10:35:22 ID:xrT/Uaw+O
>>156
M65ジャケットとセットで作られたミリタリーパンツだよ
詳しくはM65パンツでググってね
M65とだけ書くとジャケットを想像しがちだからパンツも付けて書いた

合わせる靴が白のコンバース意外なかなか思い付かない・・・
158名前は誰も知らない:2010/11/18(木) 10:40:28 ID:WRnWurYCO
寒すぎる、11月とかにコート着ると負けた気がする。
真冬なら着る気になるのに
159名前は誰も知らない:2010/11/18(木) 10:45:21 ID:sHI/0WwdO
>>157
斜めの前ポケット、太めストレート、ひもつきが特徴って感じか

プレーンでクラシックなブーツが合いそうだけど、リラックスで着るなら
スウェード辺りのやわらかいスリッポンとかかな
160名前は誰も知らない:2010/11/18(木) 12:29:47 ID:3DWR18A+O
>>150

スタカリ大好きだけどHTCはあのスタッズが苦手
自分のキャラにあってない気がしてる
皮物はプレーンで統一してますわ
161名前は誰も知らない:2010/11/18(木) 14:19:28 ID:wcGmpguEO
>>157
レッドウイングのブーツとかどうだい?バイカーが履くエンジニアじゃないやつ。
結構、似合うと思うんだが。
あとはティンバーランドのベージュのブーツとか。
162名前は誰も知らない:2010/11/18(木) 23:43:23 ID:AJf8XTsG0
>>159>>161
アドバイスありがとう!
今度靴屋で見てみるよ
163名前は誰も知らない:2010/11/19(金) 00:19:39 ID:BMm2BDANO
>>162
ABCマートとかでもティンバーランドのブーツあるからABCマートいいかもね。
俺は最近までティンバーランド扱ってるとは知らなくて、見かけてビビったわw
164名前は誰も知らない:2010/11/19(金) 00:22:36 ID:3ckt5yHZ0
>>157 ビルケンのボストンなんかもいいんじゃね?
165名前は誰も知らない:2010/11/19(金) 00:57:04 ID:5/FIEzx50
ビルケンの名前見るたびにゴイステの佳代思い出す

ドイツ土産に僕にくれたビルケンのサンダルのタグは
可愛いからまだつけているんだ
166名前は誰も知らない:2010/11/19(金) 01:41:26 ID:AuR8k2fU0
>>161
ティンバーにしてパンツが迷彩だったりすると95年あたりのB-BOYみたいになって危険じゃない?
俺ならハイカットの白かカーキ系のスニーカーで戦える気がする
にしてもティンバーすぐ消えるかと思ったけど息長いなぁ
167名前は誰も知らない:2010/11/19(金) 05:42:42 ID:Tnwnp0+W0
95年あたりは、B系=不良だったよな。
ゲスパンとか。
168名前は誰も知らない:2010/11/19(金) 11:27:05 ID:pDN5MVFG0
>>164
ありがとう!
M65パンツ用じゃないけど前々から欲しいと思ってたんだよね
検討してみるよ

>>166
M65パンツにパーカーだけでも「凄く90年代っぽいなぁ」って思ったよ
パーカーの中にネルシャツ着たいけどそれだとモロ90年代だから、
パーカーの中身を何にするかでも悩んでる。
169名前は誰も知らない:2010/11/19(金) 12:31:41 ID:lJo6meTt0
よく考えたらブーツ次第でハードコアにもなるなぁw
なんでそんな難しいパンツを買ったのか
170名前は誰も知らない:2010/11/19(金) 12:31:41 ID:Pkfhgi1BO
ビルケンのボストンサイズに気をつけてな
この季節だと厚手のソックス合わせたりしたいから、その分も考慮ね
土踏まずが独特の形だからちゃんと合うの選ばないと足痛くなるよ
何にでも合わせやすい靴だからオススメだね
171名前は誰も知らない:2010/11/20(土) 23:23:33 ID:iNKviMQQO
>>168
そういえば、そのM65パンツは何色?
俺は勝手に黒と脳内変換していたからティンバー勧めちゃったよw
大切なことを聞くのを忘れていたわ。
172名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 01:01:35 ID:OvQ49HYu0
>>169
昔から憧れてたんだよね
殆ど見かけない上にミリタリーだからガリな俺に合うサイズなんて無いと思ってたんだけど、
夏にSサイズのショートっていうのを見つけて即買いしてしまった。

>>170
サンクス!
よく行く店で取り扱ってるから店員にも色々聞いてみるよ

>>171
極普通のカーキだよ

濃いグレーのジェット帽と、典型的なグレーのパーカーを合わせたらDQNみたいになっちゃった・・・。
173名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 01:05:42 ID:e/u4OPMcO
大仁田と同じ格好がしたい
ダブルのライダースにエンジニアブーツイン
174名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 01:36:27 ID:QygJJxzd0
なんかいいブーツないかな
ドレッシー過ぎずカジュアル過ぎず、雨の日でも履けるやつ
175名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 02:07:41 ID:HrWAXwCd0
>>174
ドレッシー過ぎずカジュアル過ぎずの加減が判らんけど
ダナーくらいしか浮かばんなぁ
176名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 07:59:51 ID:BuUSmFlbO
俺も雨の日用にダナー考えてる
177名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 08:11:31 ID:pRt2qULtO
ネットでパンツを購入したけど、丈が合わん。基本的にこの時期はブーツインしちゃうから気にはならないが、ローカットのブーツやスニーカーをはけない。
そこで質問。
パンツの裾上げって何処でやってくれんの?
教えて、エロい人。
178名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 08:19:57 ID:KTFM2oAG0
>>177
こことかどうでしょう
ttp://www.reform-s.com/shop/mm/

近くに店舗が見当たらなければ大型のショッピングセンターや
モールにはだいたい出店してると思いますよ
179名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 08:22:20 ID:xSkAmdxwO
ダナーいいよな、履き心地もかなりいいし
俺のはコンバットブーツだけど、やっぱダナーライトとかのマウンテンブーツ狙ってるの?
180名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 10:35:52 ID:z5fwquxlO
今日は入間のアウトレットにいってきます
181名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 12:06:03 ID:euxg2Fz60
>>154
アタのパーカっていいけど高くない?
オクでも高いし。
アタ自体はどれもシンプルだし好きなんだけどなー
俺にはドメは高望みって事かorz
182名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 13:10:06 ID:wPomg68T0
ダナーとか自分には高すぎる
レッドウィングとジョージコックス買う時もだいぶ悩んだわ
183名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 15:39:20 ID:1WTLyqQZ0
ダナーって基本的にかなりカジュアルじゃない?
184名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 15:54:43 ID:oXcS7WXL0
>>182
でも悩みに悩んで買ったんだろ? その姿勢好きだな
悩んだ分満足感が違うし、良い物は永く愛用できるから結局は得だと思う

ブランド至上主義もどうかと思うけど、全身ファストファッションってのもな・・・
185名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 17:56:29 ID:WhcrTxBC0
まだ温かいよね
186名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 18:10:25 ID:byOs61vU0
コロンビアの秋冬物がこれでもかってくらい安いな・・去年はダメだったけど今年はあいつら頑張った
187名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 18:28:44 ID:pRt2qULtO
>>178
サンクス。調べてみたらうちの近所のショッピングモールがあったわ。
…イオンかぁ、リア充の巣窟だぜ。
188名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 18:45:57 ID:3rQDtFknO
なんか下腹がでて困ってるんだがどうしたものか…
腕とか足細いのに
189名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 19:13:00 ID:oloqhi3n0
イオン=田舎人の休日の過ごし方ってイメージがある

>>188
コロコロオススメ
腹筋ついてお腹周りスラっとするよ
190名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 19:14:35 ID:wIW4C+0i0
>>188
年齢を重ねると体型崩れるから維持する努力や知恵が必要だよ
191名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 20:33:02 ID:ng0pYDXE0
寒くなったのに、また暖かくなってきた
冬モードに変えたのを秋モードに戻すか・・・
192名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 20:47:55 ID:yk99eL9A0
           ・
     ・

             ・

        ・


          ・


           . ・


                ・

193名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 20:57:21 ID:3rQDtFknO
死兆星が見える!
194名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 21:05:07 ID:Ws//mRSh0
>>180

何か良いものが買えたかな?

ウイングチップのブーツが欲しいけど、どういうパンツに合わせればいいか分からないや。
細身の濃紺のジーンズとかでいいのかな
195名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 21:14:07 ID:OePj7Dhv0
濃紺ジーンズでもいいしグレンチェックのウールパンツなんかいいんじゃない
わからんけど
196名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 21:59:17 ID:bH5tKS1S0
トラウザーパンツとかいいんじゃないの
ウイングチップといったらTrickers
お腹がすいたらSnickers
197名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 22:07:24 ID:8VxEpiEUO
暖かくなっていたのに急にまた寒気が…
198名前は誰も知らない:2010/11/21(日) 23:12:22 ID:Ws//mRSh0
レスありがとう
>>195
靴を目立たせたいから無地が良いかな

>>196
うん、トリッカーズを買う予定だよ。
手入れグッズも買わなきゃいけないし、お金貯めなきゃ。
199名前は誰も知らない:2010/11/22(月) 00:52:57 ID:p+IReXfJO
>>172
すまん、カーキって、ベージュのこと?
それとも、茶色のことかい?
ジジ臭くてすまん・・・。ずっと疑問だったんだよね。
200名前は誰も知らない:2010/11/22(月) 01:15:07 ID:Zs3x2HVnO
カーキって確かくすんだ色の事言うんじゃなかった?
だからカーキとだけ言われると確かに判断しづらい
でもM65で極普通のって事はO.Dかモスグリーンになるんじゃないかな?
201名前は誰も知らない:2010/11/22(月) 12:35:41 ID:4Sdp5nZeO
タンスの奥から高校生の時に着てた服が出てきた。
当時DCブランド全盛期でパーソンズやらポッシュボーイやら
デカデカと全面にプリントしてあるw

バイト代握りしめて買いに行ったなぁ、恥ずかしい過去ですわ。
202名前は誰も知らない:2010/11/22(月) 22:36:40 ID:Sk2As8nR0
>>199-200
分かりづらくてスマソ
この画像と同じだよ
ttp://www.aud-inc.com/zoom/10302
実際に太陽の下で見るともう少し薄い緑に見える
203名前は誰も知らない:2010/11/23(火) 00:13:20 ID:AoNAmJfAO
>>201
良いじゃん
B系ファッションだった時期があった今では恥ずかしくて非常に痛々しい過去だ
でも今は無難にはみ出さないようにって昔の方が自分なりのスタイルは持ってた
ような気がする…
204名前は誰も知らない:2010/11/23(火) 00:16:33 ID:H4jqibYd0
>>198
千鳥格子やグレンチェックなら目立つような柄じゃないし、英国調でマッチすると思うんだけどな
205名前は誰も知らない:2010/11/23(火) 12:20:48 ID:IF0zrLmm0
どこにも出かけないのに服が欲しくなるのは病気だろうか
206名前は誰も知らない:2010/11/23(火) 13:53:42 ID:V5rXiBCT0
初めてスーツに合うコートを買おうと思うのだがどこで買えばいいんかな?
タカQぐらいしか思いつかんが高そうなんだよなぁ
207名前は誰も知らない:2010/11/23(火) 15:54:01 ID:+xXwge7d0
ユニクロにもあることはある、大型店とか行けば
あとツープライスのスーツ屋とかなら安め
208名前は誰も知らない:2010/11/23(火) 16:28:27 ID:SLH/RmmE0
マッキントッシュ、バーバリー、ラルフローレン、ブルックスブラザーズ
このあたりの定番ビジネスコートが置いてあるお店を探してみたら

値段はそれなりにするけど
209206:2010/11/23(火) 19:42:24 ID:0R7/57TE0
>>207-208
ありがとうございます。近場の大型店をうろうろしてみます。
210名前は誰も知らない:2010/11/23(火) 22:38:49 ID:PzBjXNcx0
服買い行く時ってどんな服で行く?
211名前は誰も知らない:2010/11/23(火) 23:59:14 ID:FjEGoc/T0
前回買った服を着ていって「早速着てきました〜」みたいな感じで行くかな
212名前は誰も知らない:2010/11/24(水) 00:32:32 ID:2U14itfy0
俺は逆にその店で買った服だけは絶対きない
213名前は誰も知らない:2010/11/24(水) 01:32:41 ID:iGqG6CkN0
誰も見てないってwww
214名前は誰も知らない:2010/11/24(水) 08:00:40 ID:8guAnjVyO
>>205
俺もあまり出かけないけどよく服を買ってるよ。
でもせっかく買ったんだし、出来る限り出かけるようにはしてる。
喫茶店とかバーとかドライブとか。
街に出てブラブラしながらすれ違う人の服を見るのも楽しいよ
215名前は誰も知らない:2010/11/24(水) 15:35:44 ID:tEDXixtc0
服は自分の理想の在り方。
216名前は誰も知らない:2010/11/24(水) 15:44:23 ID:eaXSylHyO
オマエラ今日どんな格好してる?
俺は
SHIPSのニット
ユナイテッドバンブーのシャツ
SHIPSのチノパン
コンバースのスニーカーいつもこんな感じよ。
217名前は誰も知らない:2010/11/24(水) 15:49:35 ID:jVB7l4gl0
優等生っぽいな
218名前は誰も知らない:2010/11/24(水) 15:57:29 ID:eaXSylHyO
大学さぼって漫喫でオナニ−してたけどな。
219名前は誰も知らない:2010/11/24(水) 16:19:20 ID:tqTM1b/EO
誰が何と言おうとも僕は己を見失ってなんかいない
by稲葉
220名前は誰も知らない:2010/11/24(水) 16:33:43 ID:IlWHTi6AO
俺はけっこう黒ずくめだな。デニムもいいんだけど
221名前は誰も知らない:2010/11/24(水) 20:44:13 ID:MqLi7MGt0
一番外側をニットにするってのがなんか抵抗ある
なにかに引っかけたりしたら終わりだし風通すし
いつも綿やウールのアウターの下に着る形になるな
222名前は誰も知らない:2010/11/24(水) 21:07:06 ID:whQQX3dW0
ニット大好きなので春秋のアウターによく着る
強風の時以外はそこまで風通すわけでもないし
まぁフリーサイズの指輪とかつけてる時よくひっかけたりするけど
223名前は誰も知らない:2010/11/24(水) 23:41:16 ID:tkfqS17h0
ジーンズってみんなどれぐらいのペースで洗ってるの?
あんまり洗いすぎると色落ちしすぎてダメなんだよね?
224名前は誰も知らない:2010/11/25(木) 00:09:54 ID:V76zF/Pt0
>>216
トミーヒルフィガーニット帽
ファットファームのパーカー
ギルダンの無地Tシャツ
ショーンジョンのデニムパンツ
k−SWISSクラッシック
フィラの靴下
225名前は誰も知らない:2010/11/25(木) 00:10:35 ID:yH1SbQXm0
ケツのあたりがうんこくさくなったら
226名前は誰も知らない:2010/11/25(木) 00:33:54 ID:ElMCkQdeO
>>224
いつの時代のB-BOYだよ!
227B-BOY:2010/11/25(木) 00:38:27 ID:atEs/mNJ0
だよ!
228名前は誰も知らない:2010/11/25(木) 09:58:39 ID:zJaYE4/H0
>>223
あまり洗わないのも生地が傷んで穴あきの原因になるよ
蛍光剤や漂白剤の入ってない洗剤で裏返して洗えば
そこまで劇的に色落ちしないので週に1回くらいは洗濯しよう
229名前は誰も知らない:2010/11/25(木) 21:51:39 ID:fwJ42Qyy0
白タオルと安全第一と書いてあるヘルメット
workmanで買った黒ロンTとタンクトップ
勤務会社指定の上下作業着
軍手
軍足とバルキーソックス
黒い安全靴

場合によってゴム手だったり皮手だったりするけど平日はいつもこんな感じよ。
230名前は誰も知らない:2010/11/26(金) 02:24:13 ID:CQnFRvGo0
二番煎じつまんないです><
231名前は誰も知らない:2010/11/26(金) 18:05:04 ID:qEEThiXKO
面白いじゃん
とても
232名前は誰も知らない:2010/11/26(金) 18:55:55 ID:7CdvsbPlO
もうそっとしておいてやれw
233名前は誰も知らない:2010/11/27(土) 15:24:36 ID:2DEn/ohu0
ユニクロ配達おっせいな予定がくるいまくる
234名前は誰も知らない:2010/11/27(土) 20:39:10 ID:eDBQXcVk0
赤チェックのシャツで出かけたら知らない人とカブりまくった
なんだか微妙な空気が流れる
235名前は誰も知らない:2010/11/28(日) 11:17:05 ID:YQtEHQl90
パタゴニアのレトロX買ってきたんだけど何合わせたらいいかな?
色は薄いクリームで胸ポケットや袖口が青、誰か教えて
236名前は誰も知らない:2010/11/28(日) 13:47:50 ID:Sq7BxM7/0
足のサイズ23.5cmなんだけどブーツ欲しい
今までブーツ履いた事ないから1万円ぐらいの安いブーツが欲しいけど25cmかあらしか展開してない

ブーツ初心者にRED WINGレベルのをいきなり買えということなのだろうか・・・
237名前は誰も知らない:2010/11/28(日) 13:50:33 ID:cR8twrAX0
GTホーキンスならその約半値で買える
238名前は誰も知らない:2010/11/28(日) 14:32:38 ID:jarhKLDMO
リアル厨房なら仕方ないけど、1万のブーツとかやめとけ

安いのは、ぱっと見で分かるよ
安物なのに頑張ってる感出て痛々しい
239名前は誰も知らない:2010/11/28(日) 17:36:39 ID:0LZiIE0i0
ティンバーランドやセダークレスト(だつけ?)なんかどうかな?
良い靴と出会えるといいね。
240名前は誰も知らない:2010/11/28(日) 17:50:23 ID:S4/e3cPZ0
>>235
ベストじゃないよね?合わすってのはパンツのことだろうか?
同じ系統の色じゃなければどんなパンツでも万能に合うと思う
>>236
俺も小足だけど中敷や最悪、紙でもつま先に入れて履けばいいと思うよ
241名前は誰も知らない:2010/11/28(日) 19:52:33 ID:+6ttD7nVO
俺は足がデカすぎて欲しいブーツない
身長あるから底が厚いやつだと余計デカくなるし…
242名前は誰も知らない:2010/11/28(日) 23:23:45 ID:+McQl/Cp0
ダナーライト2が欲しいが孤男にはハード過ぎないかと躊躇してしまう。
ダナーライトだと、グレゴリーのバックパックだし、
アイアムアヒーローになってしまう…
243名前は誰も知らない:2010/11/28(日) 23:55:21 ID:YQtEHQl90
>>240
ごめん、書いてなかったね、ベストじゃないです
ジーンズやチノを合わせるつもりなんだけど
インナーにサーマルとかロンTくらいしか浮かばないんだよね
244名前は誰も知らない:2010/11/29(月) 00:13:08 ID:+NjcPP/Z0
ホーキンスは別に頑張ってる感は出ないだろう
同じ店で売ってるような変なトンガリ靴とかよりはずっといい
まあ、中途半端感は否めないけれども
245名前は誰も知らない:2010/11/29(月) 01:13:54 ID:UwZHdp92O
例えが悪かったかな
街履きだったらブーツなんて要らない
敢えて履くんだからチープさ漂うのだったら無いほうが良いと思うんだ

厨房が付けてる安っぽいウォレットチェーンみたいな感じというか、中途半端感というか…
上手く言えんけど
246名前は誰も知らない:2010/11/29(月) 02:11:14 ID:+NjcPP/Z0
いや、言いたいことはよく分かるよw
けどまあ、10代までなら別にいいんじゃね?
247名前は誰も知らない:2010/11/29(月) 03:04:31 ID:lx97QPsB0
oh my friend お前がいつも履いてた
すり減った ボロボロだけど いかした黒いトンガリブーツ

30歳過ぎてるのに安っぽい3連ウォレットチェーン付けてトンガリブーツ履いてる俺の上司
見ててちょっと悲しくなってくる
248名前は誰も知らない:2010/11/29(月) 12:16:30 ID:rvdF7tva0
尾崎豊が歌ってそうだなw
249名前は誰も知らない:2010/11/29(月) 12:37:37 ID:7DpITQPX0
>>247
SOPHIAだっけ
250名前は誰も知らない:2010/11/29(月) 16:14:11 ID:PSaHZfsfO
>>247
やっぱ年齢相応の値段(質)の服を着てないと情けないよね・・・
綺麗目の服装は特に
最近痛感したよ
251名前は誰も知らない:2010/11/29(月) 19:06:19 ID:3p01QLot0
財布にチェーンつけるのってダサい?
財布の亡失防止のためには必須だと思うんだが
252名前は誰も知らない:2010/11/29(月) 20:11:47 ID:bgTPT4rR0
財布がそこにあるとバラしてるようなもん
253名前は誰も知らない:2010/11/29(月) 20:22:44 ID:vnFuLEx20
>>251
ウォレットチェーンはあんまり印象よくないなあ・・・
革のロープじゃだめかい?
254名前は誰も知らない:2010/11/29(月) 21:03:56 ID:cCzvnCCnO
鞄に入れるって発想ないのかよ馬鹿が。
255名前は誰も知らない:2010/11/29(月) 22:57:13 ID:AfCUDeSO0
バイク乗りとか自転車乗りならいいと思うよ
外見より実用性を取ればいいさ
256名前は誰も知らない:2010/11/29(月) 23:34:12 ID:m4qZV06Z0
>>251
俺は夏はコード、冬はチェーン付けてる
鞄持つの嫌いだしライダース着ること多いしね
ただ安物は付けないほうがいいよ
257名前は誰も知らない:2010/11/30(火) 00:57:37 ID:TL0rEVO2O
鞄って目的別に買ってるといつの間にか数が増えてる

今度は車に温泉セットを常備する用のバッグが欲しい
258名前は誰も知らない:2010/11/30(火) 12:37:20 ID:q7MNJJ8CO
>>256
高いのはメチャクチャ高いよね
安物ってどれ位の事?
1〜2万円位?
当然安物だったらシルバーじゃないよね?
明らかにホームセンターで売ってる鎖みたいなの付けてるのいるけど
それなら着けない方がいいだろって思うわ
259名前は誰も知らない:2010/11/30(火) 12:51:01 ID:Uv/QQSss0
最近VANSが気になるようになってきた
履くの楽そうだし使いやすそうだし
今度一足買ってみようかな
260名前は誰も知らない:2010/11/30(火) 14:12:08 ID:rAhafFa/O
スリッポン楽だよ
261名前は誰も知らない:2010/11/30(火) 17:26:06 ID:EIv8PRI2O
着火ブーツがシンプルで合わせやすそう。
262名前は誰も知らない:2010/11/30(火) 18:01:23 ID:GGLL4n9V0
ウォレットチェーンの女ウケは、トンガリブーツレベルに皆無。
247の上司なんて、キモいと思われる典型だわな。
それでいて、これまた女ウケ皆無のピチピチのブーツカットを、ドヤ顔で穿いてんだろw
ウォレットチェーン、ピチピチブーツカット、トンガリブーツは女ウケ皆無の三種の神器w
263名前は誰も知らない:2010/11/30(火) 19:58:18 ID:QfyfI02x0
楽天でジャケット注文してサイズ的に不安になって10分でキャンセルメールした
264名前は誰も知らない:2010/11/30(火) 23:01:35 ID:Sw3858a90
通販で服買った事無いわ
やっぱり店舗で実物見て買いたいなぁ
試着して店員さんとくだらない話して、そんなのが楽しい
265名前は誰も知らない:2010/12/01(水) 00:30:20 ID:PD/mgJc10
>>258
値段というか見た目
作りが荒かったり見た感じ安っぽいのなら付けないほうがいいと思う
材質は人によるかな。ブラス製が好きという人見たことあるし
そんなにいくつも買う物じゃないので、自分の目で見て手で触れて
納得した物を買うのがいいよ
266名前は誰も知らない:2010/12/01(水) 01:16:24 ID:ampTk5Nc0
シェラックみたいなレザーブルゾン欲しいんだけど
おすすめのブランド教えてください
267名前は誰も知らない:2010/12/01(水) 06:56:35 ID:TXM4RW5t0
>>266
シェラック買えばええやん。
高いから無理ってか?
ギャル男ブランドの合成皮革はオススメ出来ない。
268名前は誰も知らない:2010/12/01(水) 09:32:27 ID:77Y4OJlj0
>>264
その会話能力うらやましいわあ
俺はくだらない会話するの苦手だからネット専門なんだけどね
269名前は誰も知らない:2010/12/01(水) 12:31:04 ID:ueDfxHRqO
ブランド関係なく合皮って時点で糞。
ライトオンあたりで、なんちゃてレザーでも買えば。
270名前は誰も知らない:2010/12/01(水) 19:19:03 ID:ziIsQ1uYO
気まぐれでストリート系のファッション誌買ったら
付録でネックウォーマーとウエストバック付いてた
これは使えるぞ
271名前は誰も知らない:2010/12/01(水) 20:53:11 ID:srL0iUcB0
別に皮好きじゃない俺は合皮でいいけどな。安いし飴にも気を遣わなくて良いし
272名前は誰も知らない:2010/12/01(水) 20:54:30 ID:0Mf6I7OT0
他人に迷惑かけるわけじゃないしね。糞とか言ってるお前は何なんだとしか言いようがない
273名前は誰も知らない:2010/12/01(水) 21:15:27 ID:VR0CY2hM0
革ものは「所有感」みたいなのがすごいからなあ
合皮を腐す気持ちも分からなくはない
274名前は誰も知らない:2010/12/01(水) 21:22:05 ID:TXM4RW5t0
ウルフズヘッドの人とかも、合皮好きみたいよ。
雑誌で紹介してた。
275名前は誰も知らない:2010/12/01(水) 21:25:22 ID:77Y4OJlj0
ウォレットとベルトは生成りの本革だけど後はどうでもいい
276名前は誰も知らない:2010/12/01(水) 21:41:17 ID:jGyDJCgDO
無為無策に服買いすぎて 自己嫌悪になったから
一年間服買うの止める事にするわ。
277名前は誰も知らない:2010/12/01(水) 22:18:55 ID:6zGbqwTz0
俺も先月買い過ぎて全然お金がないよ
ちょっと服の買い方を考えていこうと思う
278名前は誰も知らない:2010/12/01(水) 23:04:56 ID:TXM4RW5t0
>>276
>>277
いくら使った?
279名前は誰も知らない:2010/12/01(水) 23:49:20 ID:jGyDJCgDO
20万ぐらい
280名前は誰も知らない:2010/12/01(水) 23:59:15 ID:LmVHXI3g0
>>264
社交性ありそうなのに何で孤独なん?
281名前は誰も知らない:2010/12/02(木) 00:20:16 ID:bwUakNWPO
全く見ず知らずの人間と 瞬間的な人間関係を築くのは出来る。
孤男は、継続的な上辺だけの軽佻浮薄な人間関係を嫌って苦手としているのだ。瞬間的な人間関係が作れないのは、対人恐怖症かコミュニケーション障害だろ。全くベクトルが違う話。
282名前は誰も知らない:2010/12/02(木) 01:16:20 ID:2L+8S8pm0
>>280
10年ちかく通ってる服屋さんだけど月に1,2回くらいだからかな
たまに缶コーヒー差し入れ持っていったりもしてる
でも毎日顔合わすとなると>>281の言うように違ってくると思う

今はむこうも好みとか分かってくれてるので、これ好きそうじゃないとか
前買ったパンツに合うよとか会話が多いかな
その店での買い物はすごく楽しいよ
283名前は誰も知らない:2010/12/02(木) 09:32:16 ID:h7cthImCO
服はともかくこれだ!という髪型が見つからない
284名前は誰も知らない:2010/12/02(木) 16:47:02 ID:P84oibX3O
俺も
美容院行ってもこのまま短くだし
285名前は誰も知らない:2010/12/02(木) 17:25:43 ID:FKsgQF7M0
雑誌の切り抜きを持っていけばいいよ
286名前は誰も知らない:2010/12/02(木) 18:40:22 ID:bwUakNWPO
ラフシモンズのデニムブルゾン
ニールのシャツ
ラフシモンズのスラックスギャルソンのスニーカー YUKIみたいな彼女ほしいけどデブって彼女作れない(´;ω;`)
287名前は誰も知らない:2010/12/02(木) 21:36:36 ID:oX6Il+5c0
ワックスって2回シャンプーしないと完全に落ちないし、
何よりセットが大変だから使わないな。
長髪でセットの必要が殆どない髪型にしようと思ってる
288名前は誰も知らない:2010/12/02(木) 22:39:55 ID:zt6fbQVF0
乾かすのがめんどくなるぞ
289名前は誰も知らない:2010/12/02(木) 23:07:00 ID:ITu4yIQO0
彼女もいないのにオシャレして楽しい?
290名前は誰も知らない:2010/12/02(木) 23:17:41 ID:RVSSn6bpO
楽しいよ!
291名前は誰も知らない:2010/12/02(木) 23:27:16 ID:oX6Il+5c0
>>288
ドライヤー使えば大丈夫さ
しかしどういう髪形にしようか悩む
292名前は誰も知らない:2010/12/02(木) 23:46:56 ID:FKsgQF7M0
あとワックス使った後はトリートメントも欠かせないな
ダメージ凄いからな
あとは地肌対策しないとワックスとスプレーはハゲの元
293名前は誰も知らない:2010/12/03(金) 00:32:54 ID:GwbVqOjA0
いつもお任せでお願いしちゃう
もう何年も同じ美容師さんに切ってもらってて
俺の好み知ってるし、自分じゃやろうとしない髪型にしてくれるしね
気心の知れてる人だと楽でいい
294名前は誰も知らない:2010/12/03(金) 01:36:39 ID:fOVt80Ad0
伸ばそうと思ってるけど途中がウザくてすぐ短髪に戻っちゃうなぁ
今回も9月から頑張って伸ばしたけど我慢できずに昨日切った
295名前は誰も知らない:2010/12/03(金) 11:17:55 ID:SSMAqBQH0
>>294
ずっと短髪だと、髪が耳に当たり始めたらもう我慢できないんだよな。

いつもより多く梳いてもらったら思いっきり失敗した・・・
また伸びるまで帽子被らなきゃ
296名前は誰も知らない:2010/12/03(金) 11:55:44 ID:O7oRhB3i0
そうそうw うなじは自分で見えないから分からんけど横の毛が耳にちょっとでも掛かりだすともうだめ
でも短い方が乾くのもセットも帽子もハマるから抜け出せない
297名前は誰も知らない:2010/12/03(金) 14:07:06 ID:mqeuHA7EO
俺も短髪が好きなんだけど、耳がでかいから似合わないんだよね。
特に帽子を被ると耳が異常に目立つ
だから長髪にして耳を目立たないようにしたい
298名前は誰も知らない:2010/12/03(金) 16:15:14 ID:cR4Bhd8g0
バイク乗りとしては髪型を気にしたところでどうせヘルメットでぺちゃんこになってしまう
手で適当に直して無造作ヘアと思うことにしている
299名前は誰も知らない:2010/12/03(金) 21:36:45 ID:lAfewX/8P
俺は顔が縦に長いから短髪は似合わないわ
しょうがないから、適当に伸ばしてるがどう見てもキモオタ
男らしい爽やかな短髪に憧れる
300名前は誰も知らない:2010/12/03(金) 23:41:30 ID:YVGIQl/z0
>>299
どこまで縦長かわからないけど
卵型が一番美しい頭の形でどんな髪型でも似合うって言われてるよ
301名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 03:56:27 ID:R8fwsgwvO
>>299
どうせ伸ばすならパーマかけてみたら?
302名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 04:17:49 ID:Q/h+gHX1O
ずっと髪の量が多くて悩んでたんだけど
パーマ当ててからセットもしやすくなったし、髪の量もごまかせれるようにたったわ
それでも2ヶ月ぐらいたったらもっさりになるけど・・・
303名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 19:11:50 ID:Mkt/zk4PO
http://p.pita.st/?m=kuwt5g9k
買っちゃった
こう言うのってチノパンにスニーカーで大丈夫かな?
304名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 19:28:59 ID:JGUtnOW80
PC許可してくれ
305名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 19:41:41 ID:Mkt/zk4PO
許可しました。
306名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 19:45:34 ID:Mkt/zk4PO
パスは1818です。
不慣れですいません。
307名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 20:10:47 ID:xkRIm73x0
>>303
ジーンズに合わせたいなあ個人的には
でもチノパンやカーゴでも全然大丈夫だよ
スニーカーかブーツかは合わせるパンツにもよるからなんともいえないけど
スニーカーで変かと聞かれたらいいえって答えるけど
308名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 20:20:43 ID:Mkt/zk4PO
>>307
ありがとうございます。
ジーンズかぁ・・・
もう何年も履いてないんですよねw
さほどファッションとかも興味なく
ただ明らかに変じゃなければ問題ないんですけどね。
それが解らないんです。 後、えりは寝かして大丈夫ですか?
えりの部分はファスナーがないんです。
ん?
ファスナー全閉めってダサいのかなー?
謎がたくさん・・・
髪はソフトモヒカンにクロブチ眼鏡です。
面倒な奴ですみません。
309名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 20:21:47 ID:QP5teeuZ0
寝かせても大丈夫やろ
310名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 20:39:09 ID:dofOTEGAO
腕時計が欲しいんだけど、どれにしようか決められない。
311名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 21:46:20 ID:99iJRcA30
俺はGショックしか持ってないお。
312名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 22:27:08 ID:v2RVchAsO
>>310
何か候補はあるの?
313名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 22:40:21 ID:xkRIm73x0
>>308
普通はインナーチラ見せするからよほど寒くない場合以外はボタン外してインナー見せるとアクセントになる
その場合はインナーとアウターの色がかぶらないことが大前提だけど
画像のジャケならえりは立てて着るものだと思うなあ
あと眼鏡は黒縁はやめたほうがいいと思う
俺は伊達メガネだけどナイロールタイプ?だっけ?をつけてたほうが職場受けがいい
つまり女性受けがいいってことだ
314名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 22:54:27 ID:dofOTEGAO
>>312
ゴツくなくて黒か茶の皮バンドでアナログのが欲しいだけど、それだと似たようなのが一杯あって決められないです。
315名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 22:59:05 ID:QP5teeuZ0
オメガがいい
316名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 23:08:33 ID:Mkt/zk4PO
>>309
>>313
ありがとうございます。
インナーがないんですw ファスナーも全開で中を見せてる人もいますよね?
長袖のYシャツ?
になるのかなー
それしかないんですw
因みにこれです。
http://p.pita.st/?m=kuwt5g9k
これきて買った奴を全開で羽織ると変ですかね? 全然解らないw
眼鏡はクロブチしかないんです・・・
317名前は誰も知らない:2010/12/04(土) 23:19:44 ID:oHIxLHsm0
オメガとかロレックスってベタすぎない?
いや、悪く言ってるのじゃないのよ。とても高品質で一生物の良い物だと思う。
なんか時計とか興味なさそうなジャージ上下の奴に「おっ、オメガじゃん」とか言われそうなイメージ。
318名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 00:20:42 ID:kBBnhPDQ0
犬の散歩してたら、池沼がモンクレール着て母親らしきババアと一緒に歩いてた
いかにも池沼ですって感じで今にもヨダレ垂らしそうな弛緩した顔してて、あれじゃ着てる服の物の良さとか解らんだろうしヨダレで簡単に服汚しそう
おそらく服なんて母親に着せてもらってるだろうし、センスなんて皆無だろう
池沼は汚れてもいい安物着てりゃいいのに
ムカついた
319名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 00:45:27 ID:ZRQ6N49F0
お前の心の方がよっぽど汚いよな
320名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 04:38:20 ID:ojdEh/8K0
時計は夏以外しない。長袖だとかさばる。

リングは年がら年中付けてられる唯一のアクセ。
321名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 06:39:14 ID:gdICbcSJO
ストールの巻き方わからん
322名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 07:55:16 ID:IDHRg3gdO
>>320
身長低くて腕短いからとかじゃなくて?
323名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 08:53:08 ID:qjx4x/w70
>>316
体型にもよるとしかいえないな
あんまりお腹が出てる人がファスナー全開でインナー見せてもぷげらっちょだしね
インナー見せるってことは体のラインを見せるってことだからさ
後画像のジャケットならファスナー全閉めでいいと思うよ
あとシャツならユニクロでネルシャツが1980円で売ってるから明るい色2着持ってたほうがいいのでは?
324名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 09:47:39 ID:Lap5mPajO
>>323
ありがとうです。
腹はさほど出てないですが多分・・・
良く夏にチノパン履いてTシャツ着てYシャツ全開みたいなの居るじゃないですか。
あんな感じなのをコレでしておかしくないかなと思いまして。
乗り気じゃないのは前からみたらさほど変だとは思わないんですが
後ろから見るとチノパンが変なんですよw
昨日、服買いに行って鏡見て気付きました。
なんかケツの下辺りにシワがよるといいますか。
サイズが多分合ってないみたいです。
もう金もないですし・
とりあえずユニクロ見に行ってみます。
325名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 12:07:10 ID:Pmz/gaP20
ユニのボタンダウンシャツ結構生地いいよと聞いたので
1回見に行こうと思いつつまだ行ってない
326名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 14:54:35 ID:ttKFggiP0
よく読んでるファッション誌ってなにかある?
ちなみに俺は2nd、30代半ば
327名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 15:46:36 ID:UvCcQTzg0
福袋買うつもりの孤男いるかい
328名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 16:13:31 ID:dudbUefU0
中身が見えるならまだマシだけどなぁ・・買って確実に後悔するだろうから買わない
329名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 16:14:00 ID:DRgzGRZ+O
>>318
テメーが安物の服着てろ、このクズ
330名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 16:41:07 ID:/531Dsi+0
331名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 16:46:01 ID:3XRMr4Id0
他人と同じようなファッションしないためにファッション誌読んでるよ
332名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 16:52:55 ID:iy67Wofh0
福袋という名の売れ残り詰め合わせ
333名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 17:36:22 ID:6vmGAzAP0
あたしのしもべェ……
334名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 18:21:36 ID:zTYP4xIs0
>>329
池沼乙
335名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 18:23:23 ID:NuelrnOpO
>>326
同い年くらいがいて嬉しい
俺も2ndやFree&Easy読んでるよ
336名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 18:26:57 ID:6vmGAzAP0
えびぞー
337名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 21:19:20 ID:q/ZD8V8o0
生まれて初めて本革のライダース買った
ライダースにあわせる白のジーンズが欲しい
オススメのブランド教えてください

ちなみにこれ買いました
http://zozo.jp/shop/nanouniverse/goods.html?gid=782834&rid=1006
338名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 22:42:22 ID:g08thU4R0
176cmだと何キロくらいからが細身?
今62キロでなんかしまりのない体つきなんだが
339名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 22:55:47 ID:ZZuNofBB0
初ライダースおめ
白のジーンズだとジャケットの黒が色移りしないかな?
ラーダースはサイズ感が命、ZOZOの通販で買ったの?
表記ミスかしらんがサイズ表見ると38より36のが大きいけど大丈夫?
340名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 22:58:15 ID:dudbUefU0
ZOZOタウンがCM打ちまくってるけど俺の欲しいブランドないんだよなぁチクショー
341名前は誰も知らない:2010/12/05(日) 23:15:39 ID:baveWGaM0
ライダースってあったかいの?
これからどんどん気温下がってくるだろうから
>>337見る限りアウターとしてはちょっと寒そうだなぁと思った。
342名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 00:01:55 ID:aKR3+1+90
>>341
裏地中綿付き、ライナー付きなら冬でもなんとかいける
基本的に革は風を通さないだけで暖かくはないよ
冬でも着たいならゆとりのあるサイズを選んで中に何か着こむべき
でもそうするとシルエット崩れるんだよなぁ
343名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 01:01:13 ID:clMbPCmr0
最近は生地が薄い・着る枚数が少ないのが流行だよね
寒がりの俺には辛い流行だよ

最近小奇麗なストリート系?が好きになってきた
細身の服装にキャップを合わせるようなイメージ
344名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 15:34:55 ID:mz/vMHadO
洗濯についてお聞きしたいんですがダウン系は普通に洗濯して大丈夫ですか?
345名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 16:08:54 ID:m4Y/0JUdP
羽が片寄って形が崩れる場合があるから止めといたほうがいい
クリーニング屋で1000円しないでしょ
安物で洗濯OKならまた別の話なんかな
346名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 17:59:55 ID:fveh+9pBO
ダウンのクリーニング1000円しないって、そんな安いとこあるんか?
あるんなら是非教えてほしい
347名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 19:41:16 ID:yCGFoZMR0
>>339
自分もおかしいと思ったけど36サイズ買いました
今ちょうど届いたから試着したけど、腕のところがブカブカなんだけどこういうものなの?
初心者なので色移りとかよく分からない・・・
348名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 19:45:16 ID:wEsqhCkW0
南無
349名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 20:28:03 ID:vcZPfvCq0
ぼんぼん付きのニット帽を買った
ぼんぼんも帽子自体もストリート系の大きなのじゃなくて、普通のサイズ。
カジュアルにも綺麗目の服装にも合いそうで気に入った
俺の帽子コレクションが一つ増えたぜ
350名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 20:30:41 ID:ECtZZLU20
>>347
腕というか二の腕部分?
アームホールはライダース選びに重要な所だから
確認するか試着してから買うほうがいいよ
どうしても気になるならお直しお願いしたほうがいいかも

革は汗や湿気とかで色落ちや色移りしやすい
雨にぬれるとしみになったり形が崩れたり、下手するとカビが発生
極力水分は避ける事、ただし乾燥させると硬くなりひび割れの原因になる
もし雨に濡れた場合は日陰で自然乾燥してオイルを塗りこむなどのケアが必要
シーズン前と後のメンテナンスも忘れずに
351名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 20:43:51 ID:yCGFoZMR0
>>350
そう!ブカブカなのは二の腕の部分
ブーツも欲しいからお直しは後にします
色々詳しく教えてくれて本当にありがとう

こんな高い服、初めてなので大事に着ます
352名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 21:03:43 ID:3a5QsIPcO
カーキと黒って合う?
353名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 21:55:22 ID:3RHJZucPO
>>337

DIET BUTCHER SLIM SKINとかはどうですか?
354名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 22:00:59 ID:Nwsm8YA30
一張羅のライダースとかカッコいいな
355名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 22:16:16 ID:aPHHPiVL0
手入れが面倒に感じる俺は一生買えない
356名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 22:23:53 ID:vcZPfvCq0
いい物ってちゃんと手入れすればかなり長く持つからな
うちの父親は20年以上前の革のジャケットとか未だに使ってる
とても20年以上前のものとは思えない綺麗さだよ

俺は最近やっとデニムを育てるとか体に馴染ませる楽しさが分かってきた
357名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 23:02:54 ID:Kq6T2YQI0
>>346
ちょっとググれば山ほど出てくるが?
うちの近所は800〜900円@世田谷
358名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 23:16:50 ID:fveh+9pBO
>>357
そんなに安いんだ!
俺去年ダウンをクリーニング出したら3000円以上かかったぞ
田舎だからかなぁ
359名前は誰も知らない:2010/12/06(月) 23:19:22 ID:Kq6T2YQI0
間違いなく田舎だからだろうねw
都内は無駄にクリーニング屋多いから競争が激しい
ちゃんと探せばもっと安い所も出てくると思うよ
360名前は誰も知らない:2010/12/07(火) 22:07:08 ID:o7BNqzeP0
エアリス超かわいい
361名前は誰も知らない:2010/12/07(火) 23:04:01 ID:yA0bJTyw0
ティファだろJK
362名前は誰も知らない:2010/12/08(水) 02:00:04 ID:pxeWw9Qc0
4だったらリディアだな
363名前は誰も知らない:2010/12/08(水) 06:47:16 ID:um4E3SWD0
スクウェアのヒロインといったら「サラマンダーよりはやーい」だろ
…ここって何スレだっけ?
364名前は誰も知らない:2010/12/08(水) 18:56:13 ID:XsqFhzHm0
アメカジで定番のスニーカー・ブーツってどんなのがあるかな?
365名前は誰も知らない:2010/12/08(水) 19:46:43 ID:wSiI3SFQ0
スニーカーはVANS
ブーツはRED WING
366名前は誰も知らない:2010/12/08(水) 20:38:37 ID:QrkCkoft0
>>351
亀レスだが、手入れは確かにやったほうがいいよ。
俺も最近おろそかにしていたから週末にやるわ。
着ていくと、だんだん馴染んでくるから楽しいよ!がんばれ!

てか、お前ら、何も分かってない。FF10にリュックという可愛い女の子がいてだな、
いや、もうやばくてうわなにすんだやめあqw背drftgy富士子lp;@:「
367名前は誰も知らない:2010/12/08(水) 21:50:25 ID:Y6wtTA0v0
赤羽欲しいなぁ、けど簡単に買える値段じゃない・・・
368名前は誰も知らない:2010/12/08(水) 22:11:19 ID:XsqFhzHm0
>>365
レスサンクス
VANSは気になってるんだけどラフなイメージが強くてなかなか手を出せないんだよね。
やっぱりレッドウイングかなぁ
今度試し履きしてみよう
369名前は誰も知らない:2010/12/08(水) 22:17:30 ID:+7Kr8uQLO
俺はダナーのマウンテンライト欲しいけど高いからティンバーランドのロールアップで我慢する
370名前は誰も知らない:2010/12/08(水) 22:18:44 ID:+7Kr8uQLO
ラッセルモカシンもいいなあ・・・
371えるぼっち ◆3HUPHLE62M :2010/12/08(水) 23:01:15 ID:6qlYqN4m0
ユニクラーの僕はこのスレを見ると胸が痛い
372名前は誰も知らない:2010/12/08(水) 23:51:45 ID:QvBT7XLXO
今日の服装
ラフバイラフシモンズ モッズコート
コムデギャルソン オムプリュス ニット
コムデギャルソンオム シャツ
ラフシモンズ スラックス ブッテロ チャッカ
(´∀`)池袋ってカワユイ娘おおいね
373名前は誰も知らない:2010/12/09(木) 11:57:40 ID:S7ePUnZaO
なんかの呪文か…悪魔出てきそう

アウター的なものが1つ欲しいなー
374名前は誰も知らない:2010/12/09(木) 12:22:28 ID:6fdgpyp1O
アウターかぁ、今の時期だとやっぱりダウンじゃね?
375名前は誰も知らない:2010/12/09(木) 12:31:14 ID:r0ydgbpM0
>>371
とりあえず+Jにいこうしてみたら?
376えるぼっち ◆3HUPHLE62M :2010/12/09(木) 12:59:03 ID:elyMZpfp0
+Jが何なのかわからないです。ジーンズメイトのことでしょうか
377名前は誰も知らない:2010/12/09(木) 14:10:09 ID:zlpeGH9U0
ユニクロの高級ラインみたいなやつじゃね?ちがうか
378名前は誰も知らない:2010/12/09(木) 14:59:03 ID:s8eDdHV20
だいたいあってる
379名前は誰も知らない:2010/12/09(木) 16:12:54 ID:z4Ji/c/VO
今日の服装
エディション 襟リブメルトンコート
アタッチメント パーカ
ナンバーナイン ネルシャツ
ジュンヤワタナベ×リーバイス
ナンバーナイン スニーカー
380名前は誰も知らない:2010/12/09(木) 16:35:51 ID:OdCgXzjQ0
誰も聞いてねー
チラシの裏にでも書いとけ
381名前は誰も知らない:2010/12/09(木) 17:44:45 ID:W5aK9G0s0
確かに
今日の服装だけ書かれてもだからなんだとしか言いようがない
382名前は誰も知らない:2010/12/09(木) 18:27:00 ID:EidZhksMO
真っ白いアディダスのスニーカー最高
383名前は誰も知らない:2010/12/09(木) 18:33:57 ID:ea3ZHIddO
探し物が苦労のすえに見つけたとき
384名前は誰も知らない:2010/12/09(木) 20:15:03 ID:zlpeGH9U0
日本語でおk
385名前は誰も知らない:2010/12/09(木) 23:15:04 ID:yFF1Ehy50
>>382
最近スタンスミスのスタイリッシュなのが出たね
今風に細く長くなった感じのやつ
あれは気になってる
386名前は誰も知らない:2010/12/09(木) 23:42:36 ID:kh14bKYN0
古着屋で目を付けていたシャツが売り切れていた。
やはり、古着屋は一期一会だなぁ。

金があるときだけ、行こう・・・・・。はぁ。
387名前は誰も知らない:2010/12/10(金) 01:16:31 ID:xCRQZhwN0
普段眼鏡してる奴いる?
服装に合わせて色々揃えたいんだけど、みんなどんなの掛けてるの?
388名前は誰も知らない:2010/12/10(金) 01:16:34 ID:t7ipl13m0
ネットでもため息ついてたら幸運はやってこないわなぁ・・
389名前は誰も知らない:2010/12/10(金) 01:19:32 ID:0mUPVC5A0
定番の横長スクエア黒プラスチックフレームと、似たような形のブラウン系メタルフレーム(ヒンジのあたりのフレームが二重になったデザイン)
後者はスポーティな格好と相性悪いから、前者のほうが使い勝手はいいね
390名前は誰も知らない:2010/12/10(金) 13:01:07 ID:2M12Vx/SO
俺は最近古着屋さんでめちゃくちゃ古いメガネ一目惚れして買った
50年代の物らしくってヒンジ部分が格好いい
掛けたら見えない部分だけどw
親父くさい姿が可愛いw
391名前は誰も知らない:2010/12/10(金) 14:56:41 ID:xKRkU03kO
今日の服装
AKMのレザブル
SHIPSのニット
ユナイテッドバンブーのシャツ
カラーのバッカリングチノチャックテイラー×PLAYコムデギャルソン
(^ω^)b
392名前は誰も知らない:2010/12/10(金) 15:13:55 ID:PZ0S+Hoo0
JIL SANDERのジャケット
ギャルソンオムのスラックス
ノーブランドのシャツ
393名前は誰も知らない:2010/12/10(金) 16:28:31 ID:JfYeSKcjO
で?
394名前は誰も知らない:2010/12/10(金) 23:34:39 ID:2QpyTY400
羅列するんじゃなく、写真くらいうpしろよ
おっとうpする勇気がれば、だがなwww
395名前は誰も知らない:2010/12/10(金) 23:44:24 ID:gZUfK3Pu0
うん、噛んじゃったね。
台無しだね。
396名前は誰も知らない:2010/12/10(金) 23:45:18 ID:xCRQZhwN0
>>389
横長スクエア黒、俺も持ってるわw
最近は丸眼鏡が気になってる
>>390の50年前の眼鏡てのも気になるな
397名前は誰も知らない:2010/12/10(金) 23:47:49 ID:2QpyTY400
誤字を噛むとか言うんじゃねーよ
TVの見過ぎだ、ゆとりが
398名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 00:15:41 ID:ChrgKpCG0
サーセンwwwwwwww
399名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 02:24:47 ID:5GQyN92DO
ネルシャツが欲しいけどなかなか良いのが見つからない
カーキのミリタリーパンツやM65ジャケットに合わせるのはどんな色のネルシャツが良いんだろう
400名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 05:47:08 ID:A7d1bKaB0
安売り品や安く売ってる店で買えば安く買えるな。このスレでは異端だろうけど
ダウンジャケットは3900円とか4900円で買えるようだ。
ユニクロなら8000円とかか。ユニクロが全てではない。
しかしユニクロは便利だ。何でも売ってる。ユニクロで買えば
値段も質も見た目も少なくとも、大きく間違える事はない。
その代わり、平均点を大きく上回る事もないわけだけど。
でも最近はユニ臭が少し薄れてきたような気がする。
毎年進化していく…。服を買いにいく頻度が少ない俺はだから
買ってしまう…。まぁユニクロでいいか、という感じで。

実際田舎だから選択肢も少ないわけだよね
あと服にそんな高い金掛けられん。余裕があるならいい服着るのも
アリだろうけど
401名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 05:54:52 ID:A7d1bKaB0
俺田舎でバイク移動だから服装に制限掛かるわ…
寒さとあと風受けると服傷むってのだよね。高いは服は勿体ないとかもある
スクーターだからMTよりはだいぶ制限は少ないわけだけど
402名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 05:55:46 ID:A7d1bKaB0
みんなブランド物買うようなどこにそんな金があるんですか?
ていうか俺が金なさ杉だけど。服が趣味とかそういう幸せな人間?
403名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 06:04:35 ID:5UZTwnTyO
トレンチコート買った
404名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 06:06:56 ID:A7d1bKaB0
+Jっていいの?所詮ユニクロ?ジルサンダーって結構有名な人なんでしょ?
ていうかネットで見る限り定価は高いな
小さいというか、普通規模のロードサイドの店だと置いてない品も多い?
つーか店によって置く商品とか買えてるのかな?田舎だから
ジャケット系はあまり置かないとか
405名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 07:47:25 ID:/jZvBea9O
>>374
ダウンって合わすズボン?パンツ?が悩むんだよねー…
コートみたいなやつにしとくか
406名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 08:56:23 ID:tP/18mVPO
ユニクロのジーンズってどうよ?
軍パンの他は色の薄い太ジーンズしか無いんだが
407名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 12:21:31 ID:1E4ip1ieO
このスレ見てると孤男も格差社会が確実に広がってると実感するわ
ユニクロ、安物ブーツwwwという住人も結構いるもんね
408名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 12:38:29 ID:F6I7a4Rm0
>>404
大型店舗にしか置いてないよ
デザインは、ユニクロ通常ラインより上品な感じ
409名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 12:50:06 ID:4uwi2/9t0
でも所詮ユニクロには変わりない
410名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 13:17:58 ID:5qzXMb+pO
ブランドでオシャレかどうか決まるってのはなぁ
411名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 13:52:47 ID:ChrgKpCG0
>>399
赤・青・黄みたいなパッとした色がベースのにしとけ
412名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 17:13:49 ID:80F3IoWQ0
ユニクロ=ダサいというよりもユニクロ=メタボサイズというイメージ
結構前に試しで買ってみたらやたらとでかくて使えなかった
一般的な服のサイズよりも大きめに作られてるよね
まぁ今はどうなのか知らないけど
413名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 17:19:58 ID:7Uwm0er+O
今日の服装
アーバンリサーチ モッズコート
ジュンヤワタナベ×BROOKS BROTHERS シャツ
ラフシモンズ スラックス ナンバーナイン×コンバース
414名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 17:52:46 ID:cw0nNCmpO
ブーツカットってなに?
415名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 18:40:35 ID:80F3IoWQ0
>>414
ブーツが履きやすいように裾が広がってるジーンズがブーツカット
ブーツカットよりも大きく裾が広がってるジーンズをフレア
フレアよりさらに大きく裾が広がっているのをベルボトム
416えるぼっち ◆3HUPHLE62M :2010/12/11(土) 19:17:12 ID:Ab7b14nb0
昔はロンゲでベルボトム
417名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 20:05:34 ID:ChrgKpCG0
今じゃチン毛がカリフラワー
418名前は誰も知らない:2010/12/11(土) 23:34:12 ID:74F6nP/z0
>>415
裾が広がっているのがフレア
膝を絞って裾に向かって広がるのがブーツカット
419名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 05:24:48 ID:iqdaieQL0
>>412
俺はどちらかと言えばLでも微妙に小さいというか、なんか
あわない印象だけど。大きいとは思わない
細身とか、体にフィットしないって事か?

日本人体系に合わせて作ってある点が最悪だ。だから俺には何か合わない
んだと思う。特にズボンは最悪なのも多い
420名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 10:21:44 ID:+/jeSj/MO
ユニクロ行てくるだ
421名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 11:02:28 ID:zFQR9iGr0
昨日初めてブーツ買った!
RED WINGの一番安いやつだけどお手入れセットまで買った
なんなんだこの高揚感は
422名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 11:03:25 ID:8HTfCToh0
>>421
gazou うp頼む!!!!!!!!
423名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 11:04:58 ID:AYieZ/090
>>420
いってらっしゃい!
良いのが買えるといいね

俺は昼からロンTと靴を買う予定
細身でワークテイストのデニムも欲しいなぁ
424名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 11:09:58 ID:osmqZrjz0
俺もユニクロ行ってくるかなぁ
ヒートテック欲しい
425名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 11:13:19 ID:VPCDVl4yO
>>421

> 昨日初めてブーツ買った!
> RED WINGの一番安いやつだけどお手入れセットまで買った
> なんなんだこの高揚感は
426名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 11:18:39 ID:VPCDVl4yO
>>421
間違えて書き込みしてしまった

わかるぞ!その高揚感
手入れセットのオイルは何にした?
初めてオイル塗る時の幸福感はたまらないだろw
427名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 12:39:39 ID:Tzh8u3f60
そして足が痛いと泣く
428名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 12:45:07 ID:8by4cJH30
>>421
今頃ニヤニヤしながら鏡の前でファッションショーしてるかな
それとも早速履いて出掛けたか

ちなみに何色買ったのかな?
ソックスに色が移るので気をつけてな
429名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 14:18:07 ID:xNs5sgZnO
今日の服装
ドリスヴァンノッテン ダウン
Nハリウッド カーディガンNハリウッド シャツ
キツネ デニム
Acne チャッカブーツ
430名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 14:34:16 ID:veZS05PF0
ブーツは夏だとカビに気を付けないといけないからな
その点冬はいい
431名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 17:05:59 ID:zFQR9iGr0
>>422
ごめん、うpの仕方が分からない・・・これ買ったんだ
http://www.shimoame.com/SHOP/8165.html

>>426
オイルはJEWELっていうメーカーのミンクオイル(800円)
ブラッシング→レザーソープ→ミンクオイル→ブラッシングの流れで
月2、3回したら10年ぐらい履けるよって店員さんが教えてくれた!

>>428
さっそく歩いてきたよ。目的もないのに歩くのが楽しかった!
色は黒色買った。とりあえずユニクロで厚手の靴下を買ってきました
432名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 17:34:30 ID:38ZfWqklO
たけぇw
俺には無理w
433名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 18:54:56 ID:sRtD8iyt0
そう、レッドウィングなんかは一年中はくわけじゃないし
10年もてば年3千〜5千円だろ
434名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 18:55:55 ID:pcz3nGS70
ABCマートでコンバースが2,980円だったから白のローカットを買ってきたよ
やっと軍パンに合わせる靴が買えた
でも濃紺のデニムと合わせると色移りしそうで怖いなぁ
435名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 19:43:52 ID:iORFRJCGO
>>429みたいなブランド主義にならないよう気をつけよう
436名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 22:40:07 ID:VPCDVl4yO
うちの赤羽兄弟達
http://imepita.jp/20101212/797410
http://imepita.jp/20101212/798150
http://imepita.jp/20101212/799390
白のレザーシューレース付けてみた
437名前は誰も知らない:2010/12/12(日) 22:46:24 ID:x2vh2EL70
>>436
ワークブーツは黒紐がいいな‥

あ、本日ポストマン購入
438名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 00:35:08 ID:oPAzLpaW0
>>436
いいないいないいな。
黒いのかっこいいな。

靴以外の服装きぼん
439名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 01:52:26 ID:blMXD3Qt0
俺、2年前に買ったベックマン
足首あたりの皮が硬くてはくとすごく痛くて、3回ぐらい履いてずっと靴箱で眠ってる
孤男だから誰かに相談もせずにいたんだけど、このスレ偶然みて思い出した。
やっぱり履いてあげたいんだけど、なにか買ってまだ皮が硬いうちになにか靴に皮が柔らかくなるような処理してる?
買った時にお店の人からは靴下厚手の物とか2枚重ねてはいて馴れさせてと言われて、それはやってたんだ。
440名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 12:34:09 ID:JTu1486eO
>>439
眠らせておくのもったいないね
オイルでも塗りこんでみたらどうかな
Redwing純正のナチュラルレザードレッシング使ってるけど
すごく柔らかくなるよ
でも皮質によって向き不向きがあるかもしれないので
店に確認した方がよいかも
441名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 12:45:54 ID:JTu1486eO
>>437
げた箱の中に転がってたので付けてみたんだけど
なんかポップになってしまった
やっぱ黒紐のがしっくりくるね

>>438
こんな感じで今から出勤です
http://imepita.jp/20101213/443520
シンプルな格好が多いかな
442名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 13:48:57 ID:GtjikKJM0
撮影のセンスがいいなw
443名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 15:26:31 ID:T8oDjy5aO
寒くないの?w
444名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 15:32:17 ID:aDeQ0H7o0
>>441
シンプルなんだけど色合いとかオシャレさんな感じがして好きよ
なんとなくセンスのいい人に見える
445名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 16:15:25 ID:v8VPqyvZO
今日の服装
コムデギャルソン オム ピーコート
SHIPS モヘアニット
コムデギャルソンオム シャツ
APC ニュースタ
コムデギャルソンオムプリュス プレーントゥ
マフラー ドリスヴァンノッテン
今月号のポパイ面白かった
446名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 17:07:20 ID:o3qB1gFw0
>>441
なんか春っぽいなw
シャツどこの?
447名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 17:23:46 ID:pqmRSRmH0
>>441
こういう気の抜けた格好なのにオシャレに見える人って本当にセンスいいなと思う
448名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 17:35:40 ID:MBazwoL80
>>441
2nd(雑誌名)とか読むと趣味に合いそうだね

ここ最近ずっとインナーを探してたんだけど、やっと良いのに巡り合えた。
今度まとめ買いするぞ
449名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 18:39:45 ID:S3ZEW6Nm0
>>441
バックいいな、それどこの?
普段バック持たないけれどこれ見たら欲しくなった
さりげなく肩紐の部分とブーツの色が合わせてあってこだわりを感じる
450名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 19:28:07 ID:T8oDjy5aO
441人気すぎワロタ
451名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 19:40:08 ID:tWAP9coP0
441の人気に嫉妬
452名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 21:06:58 ID:Dcn/iTAL0
みんな貼りまくれ!
ここなら酷評されないぜ!
ダサかったら優しくアドバイスしてくれるぜ!
453名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 21:11:27 ID:T8oDjy5aO
カーキのミリタリージャケットに合うボトムおせーて
454名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 21:19:00 ID:Dcn/iTAL0
>>453
ブルーデニム一本
455名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 21:21:47 ID:erLlPAvy0
カスターチルドレン
456名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 21:27:36 ID:OMywrgT/0
>>453
俺は濃いインディゴデニムを合わせたい
ミリジャケがキレイ目なら加工モノデニムでもいいかも
457名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 21:55:47 ID:Dcn/iTAL0
>>441
ダウンベストはクレセントダウンワークス!?

俺もダウンベスト探してる。
ダウンジャケットは室内だと暑いしね。
458名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 22:41:14 ID:/2li8WrO0
>>445みたいなブランド主義にならないよう気をつけよう
459名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 23:10:35 ID:MBazwoL80
>>453
黒か濃紺のパンツが良いと思う

カーキのジャケットで思い出した
以前デッドストックで買ったM65ジャケット、今年は本気で着てみようかな。
その為にはまず体に馴染ませないとなぁ
460名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 23:19:13 ID:95EZsmAC0
カーキのミリタリージャケット
濃紺のジーンズ

じゃあ靴は?
461名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 23:21:42 ID:v+BmcN6w0
>>460
ブーツだな
ベージュ(スエード)>ブラック>ブラウン
462名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 23:31:46 ID:T8oDjy5aO
453だけどアドバイスくれた人達ありがとう
みんな良い人だ
463名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 23:37:08 ID:WXpUKe1F0
濃紺デニム穿くなら表革だな
ベージュのスウェードなんて必ず青くなるから
464名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 23:43:32 ID:v+BmcN6w0
>>463
濃紺にベージュのかっこよさは鉄板だよ
こまめな手入れでなんとでもなる
465名前は誰も知らない:2010/12/13(月) 23:48:16 ID:JTu1486eO
441です、どこの?って質問あったので
ダウンベスト クレセントダウンワークス
ヘビーネル ジェラード
チノパン スタンダードカリフォルニア
ブーツ レッドウイング
バック ハバーサック
帽子 40's US ARMYデニムハット復刻

こんな感じです
土臭くていい意味で洗練されてない感じが好み
流行に流されずシンプル故に質にはこだわってるつもり

>>457 クレセントダウンめちゃ暖かいよ
今の時期、下がネルシャツでも少し動けば暑いくらいだ
携帯写メ画像でよくわかったねw

俺も他の人の見てみたい、誰かうpしてよ

466名前は誰も知らない:2010/12/14(火) 00:06:28 ID:/Vq7CNaO0
サンクス、ジェラードね・・・俺には買えそうにない
467名前は誰も知らない:2010/12/14(火) 10:54:09 ID:OxWAdzJ/0
>>465
何歳?
アメカジは爺さんになっても着れるから良いよな。
468名前は誰も知らない:2010/12/14(火) 11:03:37 ID:s1c1SB3KO
アメカジアイテムは
フェローズのTシャツしか持ってない
469名前は誰も知らない:2010/12/14(火) 12:18:09 ID:FBgzY3Lc0
クレセントダウンワークス→検索→値段見る→orz
470名前は誰も知らない:2010/12/14(火) 13:05:50 ID:f9pXR0di0
空気読まずに、これが絶賛されてるのにやっぱり2ちゃんねるだなぁと思ったわ
おしゃれじゃないとかってわけじゃなくてねww
471名前は誰も知らない:2010/12/14(火) 15:19:44 ID:zdiGU4W+O
アメリカンイーグルってどう思う?
472名前は誰も知らない:2010/12/14(火) 16:20:56 ID:pA9BYbs60
アメリカンイーグルとかアバクロって
偽物やアウトレットのB級品が出回っててあんまりいいイメージないなぁ
雑だとかサイズ適当とかUSA製品の悪い所だけが強調されてる感じ
でもアバクロのELK LAKE JACKETはちょっと欲しいと思った
473名前は誰も知らない:2010/12/14(火) 17:12:47 ID:zdiGU4W+O
>>472
THANKS
474名前は誰も知らない:2010/12/15(水) 12:42:51 ID:FOq940SuO
>>467
年が明けたら30です
475名前は誰も知らない:2010/12/15(水) 18:16:12 ID:Pq9ZnMncO
>>465
お洒落だとは思うが
格好よくはない
476名前は誰も知らない:2010/12/15(水) 18:19:10 ID:mtG3WmD30
オシャレとかっこいいはやっぱり違うもんなんかな?
477名前は誰も知らない:2010/12/15(水) 18:26:50 ID:B/R2kDca0
あの画像は着てる状態じゃなかったしかっこいいも糞もない気が
478名前は誰も知らない:2010/12/15(水) 18:40:48 ID:lgFmvFqw0
モンクレールなんで人気なんだ。
上司が着てるのテカテカ具合がゴキブリみたいだったwww
479名前は誰も知らない:2010/12/15(水) 18:42:50 ID:Pq9ZnMncO
着てる物もセンス良いし
トータルコーディネートも良い。
そりゃキムタクが着てれば格好いいよ
だが俺が想像したのは短髪、チビ、一重のちょいマッチョのゴツイ男だったから。
てのは冗談であんな普遍的で定番な着こなしは無難以上のなにものでもない。
480名前は誰も知らない:2010/12/15(水) 20:45:31 ID:Ia1ZxW7c0
アイテムの合わせ方としては定番だけど、定番アイテム・定番スタイルではないな
で、格好良さ強調のドヤ顔ファッションでもないな
という意味では>>475にはおおむね同意
481名前は誰も知らない:2010/12/15(水) 21:27:24 ID:UVV5EbQh0
本命の買い物の帰りにチラっと寄ったアディダスでスエードのスニーカー衝動買い
セール中だったし年末マジックにやられてしまった
482名前は誰も知らない:2010/12/15(水) 22:33:17 ID:gE/h1dz50
本命は何だったの?
483名前は誰も知らない:2010/12/15(水) 23:50:18 ID:eJRE8PdD0
ミレーのダウンジャケットを買おうかどうか悩んでる
高いけど長く使えるしなぁ
484名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 01:13:51 ID:ya89sJ+i0
>>482
俺は恋する孤男なのです・・片思いのあの子へのプレゼントでした
485名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 01:36:06 ID:iHjq3qr/0
>>484
キモッ
486名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 01:46:57 ID:ya89sJ+i0
この手の煽りがくるから適当な嘘を書くべきだったな
487名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 09:13:58 ID:mOkCmKiB0
>>486
ガンバレ
クリスマス前に勝負を決めないと
大好きなあの娘が他の男の下で喘ぐことになるよ
488名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 12:25:08 ID:M/3QCux10
>>478
たしかにヤクオクの検索ワードでも1位になってるな
489名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 12:29:58 ID:YRdbs6om0
ふる
490名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 15:36:33 ID:QAO5vG7g0
今モンクレ着てる野郎は、ヴィトンのスピーディ持ってる女と同じ。
金とセンスは無いが見栄っ張り。
491名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 17:31:43 ID:vm9J3yRm0
髪型はどんなのにしてるんだ?
孤男って地味なのが好きで整髪料もつけない印象なんだが
492名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 17:43:12 ID:BOrMMtrv0
おしゃれというより毛を抑えつけるためだけにワックスを使ってる
493名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 17:48:42 ID:zY6CAAO30
長いことセルフカットでの短髪だな。お金ないもので。
フロービーって散髪セットを8年前に買って今でも現役だ
あれ、めっちゃバリカンの音がやかましい。こまく破れるかと思ったよ
494名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 17:57:01 ID:7qcoYndoP
>>441の画像が見れんかった
495名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 18:13:29 ID:UAe13ah5O
お洒落な髪型にしたいが いかんせん薄毛で
496名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 18:16:23 ID:YRdbs6om0
寝癖そのままの無造作ヘアー
497名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 18:34:44 ID:UNPt7h2WO
>>495
ドンマイ
498名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 19:26:39 ID:UAe13ah5O
うるせえハゲ
499名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 21:18:50 ID:ALT7dHID0
今までは耳にかからない程度の長さだったけど、
冬場は帽子を被ることが多いから伸ばすことにした。
自分はモミアゲと襟足が無い状態で帽子を被るとかなりダサくなってしまうことに気付いたから、
髪を伸ばして帽子が似合うようにする。
慣れてきたら毛先にパーマでもかけようかと思ってるよ
500名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 21:20:13 ID:Q359+9Og0
ハゲとか言うなよ>>495がかわいそうだろ
毛髪的にチャレンジされた孤男と言い直せよ
501名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 21:24:31 ID:LE+tSPtm0
>>495は毛髪的にチャレンジされたけど結局無駄なあがきだった客観的に考えてもう救いようがない最低のくそハゲ
502名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 21:43:30 ID:3HwfdODE0
>>495
薄毛の度合いがわからないけどおしゃれ坊主一択だな
間違ってもショート以上の長さにはするな
ベリーショート以下の長さで自分にあったの探せばいい
ザビエル型ハゲならスキンヘッドを勧める
503名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 22:04:57 ID:mpm+7KN+0
スキンヘッドにするなら、眉毛の色をすこし明るくするといいぞ
眉毛が真っ黒だと、ちょっと不気味なんだ ただでさえスキンヘッドで不気味なのに余計に怖い
504名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 23:27:46 ID:MApqZs6dO
下手すると眉毛も見えなくなって
恐ろしい事になりそうだな…
505名前は誰も知らない:2010/12/16(木) 23:50:42 ID:RMiWMbOkO
眉毛って脱色とか染色どうやれば良いの?
506名前は誰も知らない:2010/12/17(金) 03:21:25 ID:M8j+yyId0
俺は市販のブリーチで抜いたが、危険なのでおすすめしない。
500円〜1000円ぐらいで眉カラーやってる美容院あるよ。
507名前は誰も知らない:2010/12/17(金) 11:50:00 ID:hxKqS1FG0
やっぱり手間のかからない短髪多いんだな
508名前は誰も知らない:2010/12/17(金) 22:58:38 ID:6ZrCx/wUO
>>506
とりあえず初めては美容院でやってみる
ちなみに市販のでやるとどうなるの?
509名前は誰も知らない:2010/12/17(金) 23:18:51 ID:CddvIThY0
>>508
目に入ると最悪失明まである
そっちの方が重要
510名前は誰も知らない:2010/12/18(土) 00:25:50 ID:dHyfZMuWO
靴がコンバースとVANSばかりだ
年齢も20後半だしそろそろ革靴にでも挑戦してみようかな
511名前は誰も知らない:2010/12/18(土) 00:28:46 ID:D5FGNpAq0
33だけど革靴なんて冠婚葬祭でしか履いてないよ
512名前は誰も知らない:2010/12/18(土) 11:26:35 ID:dTOZfclx0
>>507
風呂上りとか毎朝は楽だけど、カットをマメにしないと汚くなるからコストは嵩むよ
513名前は誰も知らない:2010/12/18(土) 13:15:58 ID:1fRPc3aE0
この季節は寒いからブーツしか履いてない
514名前は誰も知らない:2010/12/18(土) 19:19:02 ID:Sxb0AqeU0
ビンテージ好きな奴っていないよな・・・
515名前は誰も知らない:2010/12/18(土) 20:16:38 ID:fjxCep7I0
俺はジーンズのヴィンテージは好きだよ
でも高くて買えないから大体はレプリカで我慢してるよ・・・
516名前は誰も知らない:2010/12/18(土) 23:57:19 ID:2dVMn7IO0
特にビンテージが好きというわけではないけど、
今年デッドストックのM65パンツ買ったよ。

ビンテージでカッコいいなぁと思うものは多いけど、
実用性があるかどうかは別だよね。
お金持ちだったら買って飾って楽しんでると思う
517名前は誰も知らない:2010/12/19(日) 01:07:53 ID:9Qdr2p6f0
>>516 そのM65、ジッパー何が付いてる?
518名前は誰も知らない:2010/12/19(日) 03:36:34 ID:1aM+CCPq0
サイズ大きめしかない靴を買って、その後に極厚のサイズ調整インソール合わせたらいい感じ
もう少しデカい足に生まれたかったもんだ
519名前は誰も知らない:2010/12/19(日) 10:34:20 ID:h4vMX3B+0
>>518
謝れ! 足のサイズが31cmもあって丁度いい靴がなかなか見つからない俺に謝れ!
もう少し小さい足に生まれたかったもんだ
520名前は誰も知らない:2010/12/19(日) 14:10:01 ID:MeRjl/zH0
髭伸ばしてる香具師いる?
どうやって長さを調節してるのか教えて欲しい
眉毛用のハサミみたいな道具があるのかな?
521名前は誰も知らない:2010/12/19(日) 15:04:43 ID:g7YHCO+X0
>>519
かかと潰し&つま先破ればほとんどの靴履けるだろう!小足の俺にあやまry
522名前は誰も知らない:2010/12/19(日) 15:53:35 ID:Hxm2+4p00
もう少し長い脚に生まれたかった
523名前は誰も知らない:2010/12/19(日) 16:26:45 ID:uqRqV+XE0
>>520
髭はさみも髭トリーマーもあるよ
524名前は誰も知らない:2010/12/19(日) 20:21:06 ID:zS0qIs8U0
ビンテージと聞くとドキドキする
525名前は誰も知らない:2010/12/20(月) 00:07:30 ID:FNiB1p5f0
>>523
ありがとう!
調べてみるよ

ほうれい線が目立つ顔なのと、仕事で怪我してシミができたから、
髭を延ばしてごまかそうと考えてる。
526名前は誰も知らない:2010/12/20(月) 12:29:18 ID:p7OP9MknO
今年も少しで終わりだのぅ
お前らの今年買ったアイテムで一番使えたのとかテンション上がったの何よ?
逆に買ったけど使えなかったとかあった?
527名前は誰も知らない:2010/12/20(月) 16:15:06 ID:LSoAmRRA0
今年買った中で一番使えたのは濃紺のスキニーパンツとグレーのパーカー
テンションが上がったのはM65パンツ

M65パンツは昔から欲しかったけどサイズが無いしそれ以前に殆ど見かけなかったから
諦めるどころか気が付けば忘れてた。
今年旅行先でたまたま入った服屋にデッドストックのSサイズがあって、興奮しながら即買いしたよ。
帰宅してから通販でもう一本買い足したくらいだ

今年は確実に使えるアイテムをいくつも買えた良い年だったなぁ
地元に新しいお店が1軒出来て、そこが商品的にも店員的にもかなり良いお店だから、
来年以降も楽しみだよ。
528名前は誰も知らない:2010/12/20(月) 19:39:27 ID:rG5VnNrw0
使えたのはサイドゴアブーツ、脱ぎ履きもコーディネートもマジ便利
テンション上がったのはレザーバッグかな
あと、記録辿ったら靴が3足も増えてて驚いた
529名前は誰も知らない:2010/12/20(月) 19:42:15 ID:Uwbot4mP0
うにゃ
530名前は誰も知らない:2010/12/20(月) 22:59:03 ID:TzMtDcas0
秋物アウター買わなかった分、チェスターが気に入ってる
あとはツイードのキャスケットにツイードの九分丈パンツ
やや太めで裾から裏地が少し出るレイヤードパンツ
今まで見向きもしなかったファクトリーブランドのサンダルとオイルドスウェードチャッカ
目立つ位置の物だとこんな感じ
失敗したのは去年から買ってるサルエルだな
しかもこんな冒険アイテムで高いの2本買っちまったし
そのうち1本は57kで外で全く穿いてねえよ
531名前は誰も知らない:2010/12/20(月) 23:07:40 ID:uEqmdXNg0
ダイロンの偽物的な染料(400円くらい)で色が気に食わなくて使ってなかった帽子を黒く染めた
非常に使いやすくなって結果的にそれが今年一番使えるようになってるような・・
532名前は誰も知らない:2010/12/20(月) 23:10:35 ID:LSoAmRRA0
>>531
ボタン変えたり染めかえるだけで使える様になる服って多いよね
そしてそれが出来るようになると古着屋を周るのが楽しくなる
533名前は誰も知らない:2010/12/20(月) 23:14:44 ID:uEqmdXNg0
今回初めてやってみたんだけどいいねこれ
飽きて捨てようと思ってる服も復活するかも知れない
染料いっぱい使って失敗したら本当にゴミになるけどw
帽子だったからなのか楽で色ムラもなかった
534名前は誰も知らない:2010/12/20(月) 23:15:16 ID:cnUXwo/o0
俺は眼鏡だな、おじいちゃんみたいな雰囲気のヴィンテージ物
毎日掛けるものだから服に合わせて後数種類は欲しいわ

失敗つうか着こなしがわからんのが黒いフリース
ホグロフスという本気の山登りのメーカーで3万くらいしたのに眠ってる
535名前は誰も知らない:2010/12/20(月) 23:19:57 ID:Uwbot4mP0
うにゃ
536名前は誰も知らない:2010/12/20(月) 23:57:16 ID:Y0sTQSHe0
フリースならパタゴニアのR2
537名前は誰も知らない:2010/12/21(火) 03:25:44 ID:TsxHZFCu0
コロンビアのモコモコフリース買うか迷う
街で着こなしてた人かっこよかったけど外人だったんだよなぁw
538名前は誰も知らない:2010/12/21(火) 09:43:31 ID:leNvhR/JO
黒ライダースとベージュって合う?
539名前は誰も知らない:2010/12/21(火) 12:05:59 ID:CHH+8DUh0
黒いシングルライダース、白シャツ、細身のベージュチノ、ベージュマフラー
でたまに着るよ。そんなに違和感はないと思うけど
540名前は誰も知らない:2010/12/21(火) 20:43:38 ID:5WLU+MoB0
今年買ったなかでよかったのはコレかな。
部屋着用とコンビニ行く時戦用。安い割りに良い↓

http://item.rakuten.co.jp/redtag/10000312/
541名前は誰も知らない:2010/12/21(火) 20:50:21 ID:qbxls2GuO
>>539
ゴメン、君かっこ悪いわ。
542名前は誰も知らない:2010/12/21(火) 21:59:30 ID:o4nVt9480
うにゃ
543名前は誰も知らない:2010/12/21(火) 23:37:12 ID:CTsbhmWt0
ライダースに白シャツって有りなん? 
544名前は誰も知らない:2010/12/22(水) 00:26:40 ID:pu1FoN9I0
茶色のシングルライダース風ジャケット
白シャツ
アーガイル柄のセーター
濃紺のデニム
はやったことがあるな

>>543
白シャツ1枚はきついと思う
セーターとか何か1枚入れた方がいいと思う
545名前は誰も知らない:2010/12/22(水) 01:49:35 ID:cY+2Vzb/0
80年代のアメリカ映画っぽいイメージがあるなぁ
546名前は誰も知らない:2010/12/22(水) 05:47:07 ID:2ILk9hAk0
そんなに変か?
俺は白シャツの上にレザーのM-65羽織ったりするけどこれもダメなの?
同じような恰好の人よく見かけるし、似たようなもんだと思うけど。
547名前は誰も知らない:2010/12/22(水) 07:41:55 ID:ztEWdFy8O
藤岡弘的な感じならカッコいいかもしれん…
548名前は誰も知らない:2010/12/22(水) 07:59:01 ID:OvSFowdOO
俺みたいなイケメンなら何してもおけ

お前らみたいなブサメンはジャージ着てろ
549名前は誰も知らない:2010/12/22(水) 08:29:32 ID:j5OoOz07O
世代的な問題もあるんじゃないかな
俺は20代後半だけど、革に白シャツと聞くと>>547の言うように一昔前のドラマ俳優のイメージがある
俺より上のリアルタイムで見てた年代にはカッコいいと思うんじゃないかな
550名前は誰も知らない:2010/12/22(水) 11:19:33 ID:87EzkS0g0
クラッシュっぽいな
551名前は誰も知らない:2010/12/22(水) 12:46:44 ID:A+x8/Rda0
雨や雪の日のためにレザー以外のアウター欲しいなと思って
いろいろ見てまわってるけど決まらない
もう無難にPコートでいいんじゃないかと思えてきた
552名前は誰も知らない:2010/12/22(水) 13:31:31 ID:/1ci6p4r0
いっそのこと雨や雪の日にもレザーを羽織るとか
案外水に強いらしいよ 
まあ何の革かによるけれども
553名前は誰も知らない:2010/12/22(水) 13:54:04 ID:Jg8SWc990
うにゃ
554名前は誰も知らない:2010/12/22(水) 16:30:10 ID:mXmzBbmDO
にゃにゃー
555名前は誰も知らない:2010/12/22(水) 20:56:39 ID:qFGwDxwo0
俺もPコートほしい
ショットやフィデリティしか思い浮かばないけど他にいいのある?
556名前は誰も知らない:2010/12/22(水) 22:04:04 ID:iQ7I9ATf0
Pコートでライダースジャケットタイプあるよな。
あれの赤チェックが欲しい。ちょっと、変わってるし、スキなんだよね。
>>555
俺もショットしか思いつかんわ。無印ならどうだ?
後は、ノーブランド。ヤフーショッピングや楽天で結構あるよ?
俺は、首もとがチクチクして嫌だから率先してはあまり着ないわ。スキなんだけど。
ショットやフィデリティは着心地は違うのだろうか?
嫌な体に生まれたものだよ。
557名前は誰も知らない:2010/12/22(水) 23:57:05 ID:q3IFkD8S0
土屋智宏が自ら語るプロフィール

身長:179
体重:75
チン長:10←著しく小さいためコンプになり、女性からは敬遠され続ける。
病歴:副睾丸炎

才能が無いあまり、どこに勤務してもクビになり、職を転々。しかもブラック企業ばかりという情けない有様。
40才の冴えないオッサンになっても、当然のことながら独り身の淋しい奴。
朝と夜の2ちゃん、そして下手くそなアニソン歌いのための一人カラオケが唯一の生き甲斐w
その狡猾で陰気な性格が災いして、友人はどんどん離れていき気付いたら傷をナメ合う独身者しか残らない始末。

558名前は誰も知らない:2010/12/22(水) 23:58:05 ID:cpyfXDoi0
これの事?「Pコート」「ライダースタイプ」「チェック」検索したら出てきた
http://item.rakuten.co.jp/bestmartmens/ge014/

無いわ、これは恥ずかしすぎるw
559名前は誰も知らない:2010/12/23(木) 00:06:55 ID:35vk0Wkc0
フィデリティのCPOジャケットが欲しいなぁとか思ってたら
本格的に寒くなって買う時期を逃した
今買っても寒くて着れないだろうなぁ
560名前は誰も知らない:2010/12/23(木) 10:26:40 ID:KHVeswzNO
>>558
チャラい
561名前は誰も知らない:2010/12/23(木) 12:21:02 ID:+w8jx0dm0
>>560
CPOジャケットはインナーにもなるアウターなんで今買っても春先まで使えるよ
562名前は誰も知らない:2010/12/23(木) 13:31:10 ID:xbWop3gI0
本格的に寒くなってなくね?
563名前は誰も知らない:2010/12/23(木) 15:05:41 ID:Dad/Taug0
また少し寒さがゆるんだね
564名前は誰も知らない:2010/12/23(木) 17:23:05 ID:LngAUuAm0
ビルケンのボストン買ってきた
565名前は誰も知らない:2010/12/24(金) 09:19:21 ID:iHZoAgc80
何処のお店もそうなんだが、Sサイズの服もっと取り扱ってほしいな。
俺は短足ならぬ豚足レベル故、Mサイズでも胴長に見えてしまうから
Sサイズのトップスにブーツカット+ブーツ履いてごまかしてる
566名前は誰も知らない:2010/12/24(金) 20:04:08 ID:WVR7KtIK0
>>565
お直し屋さんで調整してもらうのはどう?
余計にお金がかかっちゃうけど、身体に合わない既製品を着続けるよりはいいかもよ。
567名前は誰も知らない:2010/12/25(土) 04:30:16 ID:JbtylZn/0
洒落たコート欲しいが、お金の自由が利かない。
冴えないミリタリージャケットで我慢してます。
568名前は誰も知らない:2010/12/25(土) 10:18:50 ID:cCn6nYRMO
分かりました
569名前は誰も知らない:2010/12/25(土) 11:52:00 ID:QKicKT0N0
自分へのクリスマスプレゼントにダナーのマウンテンライト買った
こういうとき孤男やってて良かったと思う
570名前は誰も知らない:2010/12/25(土) 12:15:18 ID:nkyxweRNO
奮発したな
ダナーええのぅ、うらやましいぞ
571名前は誰も知らない:2010/12/25(土) 12:16:13 ID:NoJDAHJK0
ダナーのマウンテンライト買ったぜ
安かったから1ダースまとめ買いしたぜ

やっぱりビールによくあうよな
572名前は誰も知らない:2010/12/25(土) 13:30:27 ID:2f8hPTYA0
この冬、けっこう服かってるけど
あまり出掛けないから、ほとんど着てない
セールまでまってから買えばよかった・・・
573名前は誰も知らない:2010/12/25(土) 22:56:58 ID:5LaX4oxa0
>>569
羨ましいなぁ
俺は行きつけの服屋にいい状態の中古が入る予定らしいからそれを買おうかと思ってるよ
最初は中古を買ってどういうものか理解して新品を買おうと思ってる
574名前は誰も知らない:2010/12/26(日) 00:10:21 ID:QGPM0PGP0
>>569
ABCマートモデルとか買ってないだろうな?
575名前は誰も知らない:2010/12/26(日) 16:53:44 ID:g7Utj7EF0
ABCのダナーはゴアテックスでないよ
本物なんだろうが偽者に近い別物というイメージ
576名前は誰も知らない:2010/12/26(日) 17:21:53 ID:y1LjEbsP0
ABCマートにあるのは基本ゴミだからコーディネイトには使えない
577名前は誰も知らない:2010/12/26(日) 19:10:04 ID:ISE2k9ngP
なんでABCマートのがダメなの?
578名前は誰も知らない:2010/12/26(日) 19:18:09 ID:dBkip6/90
ABCマートがダメってことはない
でもABCマートオリジナルは本物ではないと思う
それがダナーでもレッドウィングでもティンバーランドでも
579名前は誰も知らない:2010/12/26(日) 19:37:30 ID:+e+soz7rO
本物だとしてもABCマートオリジナルってだけで萎えるわ
なんか引っかかるようで精神衛生上良くない
580名前は誰も知らない:2010/12/26(日) 19:48:13 ID:ISE2k9ngP
意味がわからない・・・
ABCモデルだから嫌って感覚が
581名前は誰も知らない:2010/12/26(日) 19:53:59 ID:BIF/GGkk0
イラネ
582名前は誰も知らない:2010/12/26(日) 20:28:48 ID:+e+soz7rO
>>580
この感覚が分からなければ、ある意味幸せだと思うよ
583名前は誰も知らない:2010/12/26(日) 20:44:16 ID:ISE2k9ngP
だから、なんでABCモデルがダメなわけ?
パチモノじゃなくて公式コラボじゃん
584名前は誰も知らない:2010/12/26(日) 20:56:03 ID:Ubup2IUd0
わかる必要のないこだわり。他にも
「日本別注モデルのschottはシナ製だからゴミ」
「アジア製マーチンはカス。英国製って響きが素敵」等々
その人の価値観の問題だからダメとかパチモンとかそういう話じゃないよ
こういうのは品物ではなく気分的な問題
大事なのは買った本人の満足度
585名前は誰も知らない:2010/12/26(日) 20:57:58 ID:+e+soz7rO
ABCマートの企業イメージからくる感覚と言えば分かるかな?
安物チェーン店というイメージな
仮にダナーしもむらモデルとか嫌じゃね?
現にダナー最大の売りのゴアテックス省いてるじゃん
586名前は誰も知らない:2010/12/26(日) 21:08:02 ID:ISE2k9ngP
>>584
>>585
すげーくだらないな
587名前は誰も知らない:2010/12/26(日) 21:41:53 ID:NDEsXH9hP
人は人 自分は自分でいいよね
オサレなんてまさにそーゆーもんかと
嫌いなものを叩いても意味ない
588名前は誰も知らない:2010/12/26(日) 22:54:51 ID:+bADRlV6O
ゴアテックスがないダナーかあ・・・
買う意味がないなあ
ティンバーランドもABCオリジナルだとロールトップがないんだよね
589名前は誰も知らない:2010/12/26(日) 23:26:18 ID:DW+1U3Up0
>>584
きょうオレ生まれて初めて韓国直送の、ハングル梱包されたシイタケ手にしてみて、
やっぱり少し食べるのに抵抗があったのに似てるな
590名前は誰も知らない:2010/12/27(月) 10:02:22 ID:0Jj5NtukO
はぁ
591名前は誰も知らない:2010/12/27(月) 11:44:14 ID:qfrLDXLfO
ユニクロでパンツ(ズボンじゃないよ)買ってきた
好きなの2コで980円なのだぜ
592名前は誰も知らない:2010/12/27(月) 16:50:19 ID:UchPR1ZiO
この前、浅香みつよのモノマネしたらすべったわ。
593名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 00:04:46 ID:Nexlct8CO
sage
594名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 00:06:59 ID:Nexlct8CO
すまない大ボケかました
ウォレットチェーンやロープのやっすいのってどこで売ってる?
ダイソーしまむらユニクロ見たことなかった
595名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 00:29:33 ID:C5aAuSlv0
ドンキ
596名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 01:10:03 ID:QTOxiVtx0
貧乏になって新しい服を買う余裕がなくなったんだけど、
そのおかげでとにかく手持ちの服だけでコーディネートすることに頑張れるようになった。
今まではすぐ買い足したりとかしてたけど、それが出来なくなったからね。
新しい服が買えないのは寂しいけど今の状況が楽しくもあるよ
597名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 01:40:34 ID:B6kyZRdCO
>>596
ミートゥだぜ。
今年11月から学生になってしまったから手持ちの服で何とかしてる。
ある意味、今までの無駄が見えてきて良いかもしれない。
着ない服は本当に着ないことが分かってきたし。
買ってもユニクロのセールだな。
手持ちでどこまで遊べるか挑戦してるけど、限界がないことに気がついて、すんごい面白いわww
598名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 01:48:21 ID:C5aAuSlv0
今の家に住んで7年。明日が今年最後のゴミの日だから大量のタンスの肥やしを捨てた
王道の服は何年たっても使えそうだなぁ。若い頃に何年もかけて育てたジーンズも履かないから捨てちゃった
スッキリ
599名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 10:02:44 ID:xrZp42Q7O
派手なの買ってもすぐに売るかあげるかしちゃう

シンプルで王道なのはタンスに残る
600名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 11:59:11 ID:Du5vBLjR0
あったかくて27歳に合うアウターってなんでしょうか?手入れが簡単で
使い回しがきいてちゃんとした大人に見られる物がいです値段は2万円ぐらいで何とかならないでしょうか
601名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 12:27:56 ID:GKwd4OjkO
>>600
ウールのジャケットとかどう?
暖かいかは知らない、適当に言ってみたw
602名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 14:59:31 ID:yKCzA4m40
テーラードジャケットは風通し良いから暖かくはないな
手入れが簡単で大人っぽいのだと、キルティングジャケットあたりだろうか
603名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 15:56:51 ID:PngaNu2SO
俺もウールのジャケット良いと思う。
10年ぐらい前に古着屋でハリスツイードのジャケット
7000円で買ったけど、今でも重宝してる。
下にセーター、マフラー巻けばかなり暖かいですよ。
604名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 17:52:29 ID:ATnAcxS30
俺もウールのジャケットをオススメする
というか、俺もついこの前に同じ条件でアウター探してて
ウールジャケット買ったよ。周りからの評判もそこそこいい
605名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 18:51:15 ID:yKCzA4m40
防寒性は問題ないの?
俺は寒がりだから、ウールジャケットは冬アウターとしては使ってないや
606名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 19:35:02 ID:u4C9kB+XO
素直にダウンにしろ!ダウンに
607安売り名無しさん:2010/12/28(火) 19:46:07 ID:aZtLqYxI0
孤独な奴は福袋買いに行くだろ?
608名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 19:55:20 ID:Ci8M/QMM0
いかない
609名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 20:17:21 ID:/NHsQRGjP
金持ちっぽく見えるファッションってどんなのだろう?
また雑誌だとなんだろう

名家の御曹司の若社長がやってそうなファッションがしたい
610名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 20:43:57 ID:jWNEzutpO
前もその書き込みしたよね
611名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 21:29:24 ID:xrZp42Q7O
フィアットの元会長の孫のラポ・エルカンだったかな

スーツにデニムシャツ合わせたり、良い仕立てのスーツにスニーカーとか合わせたり破天荒な感じだけど格好良かった
バカ社長って感じだけど、ある程度の地位があればこんな格好も許されるんだなーとそんときは思った
612名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 00:36:34 ID:9I4acebKP
>>610
してない

>>611
それはイタリアだからいけるのでは
日本で「上品な御曹司の若社長」っぽく見えるカッコがしたい
上品かつエレガントでゴチャゴチャしてない感じ
613名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 00:38:53 ID:auXatIZSO
>>612見栄っ張り乙
614名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 00:43:53 ID:9I4acebKP
どうせ金掛けるならお金持ちっぽくしたいし
何より、上品でエレガントなカッコしたい
615名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 00:55:02 ID:WLu45KSm0
夏:ジーパン+ポロシャツ
冬:ジーパン+ロンT+ダウンジャケット
ここ数年これで固定してるな・・
616名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 00:57:47 ID:8DZ/Sotz0
クルチアーニあたりのハイゲージタートルネックにGTAあたりのスラックスにベルルッティあたりの茶靴とかかね
617名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 01:04:27 ID:9I4acebKP
>>616
雑誌だとどれ?
色々なコーディネート例を見て学びたい
618名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 01:08:41 ID:xq6JIDeS0
どうせ金掛けるならお金持ちっぽくしたいという下品な思考で
上品でエレガントとは滑稽極まりない。薄っぺらというべきか。
619名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 01:11:27 ID:9I4acebKP
見た目が上品でエレガントな感じに仕上がればいいんだよ

まあ名家は無理だな
ギラギラしてない成金を狙う
620名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 01:20:29 ID:8DZ/Sotz0
>>617
対象年齢かなり高めだけど、メンズExでも見てみたら
621名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 06:08:26 ID:csskJwc9O
見た目だけ上品ってなんかスノッブ的だな
気持ちはわからないでもないけど

俺はサスペンダーとかカマーバンドとか着けてスリーピース着こなしたい
てか紳士的な感じになりたい
622名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 10:22:13 ID:J2FLTXqQ0
金もちに見えたいならベージュや灰色の上品なコートだね
素材はカシミアやウール間違ってもナイロンは駄目
でも俺は27歳だがTシャツの上にカーディガン着てモッズコートはおってる
623名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 12:46:30 ID:Tc9WeZMEO
昔はアローズとか行ってたが今はライトオンとかアメリカ屋で安物さがしてるwってか、こういう店の方がお洒落過ぎなくていいわ。ださいのもいっぱい置いてあるけど。
ちなみに28歳
624名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 14:24:44 ID:KzwQGX+E0
はちゅね
625名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 16:17:02 ID:9I4acebKP
>>620
メンズEX以外にもある?
なるべく多く知りたい
626名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 17:55:49 ID:KzwQGX+E0
俺も知りたい
627名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 17:59:13 ID:g+1mDkGZO
そもそも、なぜにそこまで金持ちスタイルにこだわるのか知りたい。
628名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 18:10:40 ID:Y+D2hIvf0
100円ショップでニット帽買ってきた
629名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 18:30:31 ID:gt84O+2h0
トラッドスタイルでいいんじゃないの
もともとは金持ちの身だしなみらしいし
個人的にアメトラよりもブリトラのほうが金持ちに見える

ちなみにここ参考になると思うよ
マジメな男のマジメ服
ttp://blackwatch.seesaa.net/
630名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 19:11:35 ID:J2FLTXqQ0
濃紺のチェスターコートに水色細身のデニムドクターマーチンの10ホール黒
ってあうかな、ウール製品持ったこと無いんだが耐久性ってどうなんですか?
631名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 21:43:13 ID:f/ypn8wW0
ミニタリージャケット着てる人あんまいないんだね
632名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 23:16:11 ID:ZCPM2NQEO
別にダウン一つ買えばジャージにダウンでよくね?
633名前は誰も知らない:2010/12/30(木) 01:36:49 ID:M8IMlP0o0
ジャージはないわ
634名前は誰も知らない:2010/12/30(木) 02:31:59 ID:DqQJkYP4O
どっかのヤンキーやん
635名前は誰も知らない:2010/12/30(木) 08:09:34 ID:IBfmwVNBO
>>630
デニムはやめてスラックスとかウールパンツのが良くね?
636名前は誰も知らない:2010/12/30(木) 10:20:17 ID:6lPhZDS20
ジャージー牛乳
637名前は誰も知らない:2010/12/30(木) 11:27:34 ID:JABTULj40
昨日だけど、パルコとマルイで4万くらい買ってきた
パルコでAVIREXのセーターとデニムシャツとロンT
マルイでラルフローレンのカーディガン
今までAVIREXは眼中になかったなぁ
アウターとしても着てもいいし、アウターの中に着てもいいかっこいいセーターやカーディガンを欲しかったんで、いい買い物した
まだ金余ってるんで年明けに気が向いたら行こう
638名前は誰も知らない:2010/12/30(木) 23:26:05 ID:DqQJkYP4O
アヴィレックス、パルコで買えるのか?
こっちは栃木だが、買えないよ。
俺もアヴィレックスは好きだな。実用的だ。
639名前は誰も知らない:2010/12/31(金) 01:14:00 ID:M+Yo8TGr0
昔はよくラルフの偽物いっぱいあったけど最近見ないよね
あれは日本のメーカーが作ってたのかな?民度が上がったってことなんだろうか
それともラルフに訴えられたりしたんだろうか
640名前は誰も知らない:2010/12/31(金) 11:25:21 ID:yMp/R9P30
>>639
流通ルートが違うから安かったんじゃね?
ジーンズメイトとかにあった奴っしょ。
641名前は誰も知らない:2010/12/31(金) 13:45:17 ID:h2XfNj8C0
自分で買ったことはないからどこで売ってたかは知らないのだ
スピリット、ブラザーズ、USポロとかポロクラブw
あそこまで突き抜けたパチモンの方が精巧な偽物よりいい
642名前は誰も知らない:2010/12/31(金) 18:01:34 ID:fseebdNrO
ふと立ち寄った古着屋でシェラデザインのダウン買ってきた
綺麗で何よりXXSのレアサイズでジャスト
今帰ってきてよーく見てみたら中華製だったorz
643名前は誰も知らない:2010/12/31(金) 18:06:57 ID:CDpLvyo60
oh....my god.......
644名前は誰も知らない:2010/12/31(金) 20:28:39 ID:7VT++ILaO
買ったはいいけど殆んど着ることがなかったN―3Bを久しぶりに着た
雪が降った日には最高だ
645名前は誰も知らない:2010/12/31(金) 23:27:00 ID:hHxUoSDC0
TKやらコムサメンの店に入れなかった。
GAPに入るのとは空気が違ったわ。
646名前は誰も知らない:2011/01/01(土) 03:09:31 ID:rdg3CTIgO
>>645
その違いに気がつかない俺は勝ち組なのか、それとも空気読めない負け組なのか。
後者だとは思うが。orz

今年は去年みたいに黒ばかり着ないで、明るいスマートな着こなしに挑みたい。
647名前は誰も知らない:2011/01/01(土) 09:44:27 ID:xNlt2jcy0
ユニクロいってくる
648名前は誰も知らない:2011/01/01(土) 13:21:16 ID:b3bISmdr0
>>642
XXSでジャストてどんだけチビだよw
649名前は誰も知らない:2011/01/01(土) 16:48:29 ID:XSNUQSsf0
だれか福袋に挑戦した者はいないのかね?
650名前は誰も知らない:2011/01/01(土) 22:42:54 ID:yYI2LdAJ0
福袋=お店の売れ残り商品というイメージだからなぁ
目玉商品一つと在庫処理で構成されてることが多い気がする
651名前は誰も知らない:2011/01/01(土) 23:19:37 ID:ECr74DvSO
>>648
USA物とか、むこうのは大きいからサイズが2段階くらい違うので変では無い
652名前は誰も知らない:2011/01/02(日) 00:29:03 ID:i8QLO0tB0
去年買ったミレーのダウンジャケットはユーロサイズでXS
日本サイズでSと表記してある

俺がよく行くお店では、外国モノはボーイズサイズをよく仕入れてるよ。
653名前は誰も知らない:2011/01/02(日) 15:11:21 ID:n9RiwU4B0
ネットで買おうとした服がUSボーイズサイズで全くサイズ感つかめなくて諦めたなぁ
654名前は誰も知らない:2011/01/02(日) 15:53:30 ID:2UuENqn00
俺のパタゴニアのフリースのサイズKIDSのLだ
今欲しいのがSCHOTTのPコート740ボーイズサイズ狙ってる
つうかアメリカのガキ成長しすぎだろ
655名前は誰も知らない:2011/01/02(日) 21:45:16 ID:MA1uOqVXO
今日、久々にPPFM行ったわ。
バンソンのボーンパーカーみたいなものがあったから食いついてしまったw
でも、バンソンの本物が欲しいのでスルー。
ショッピングモールだったけど、凄い混んでいたよ。
駐車するのに20分かかって、一番離れた場所でようやく駐車できたから大変だった。
こういう意味だと、都市部は良いよな。東京とか、大阪とか。
ちなみに栃木県民。
渋滞にも負けずに元旦セールに挑んだ奴らには頭が上がらないぜ・・・・・・・・・。
656名前は誰も知らない:2011/01/03(月) 00:18:45 ID:YXMxDmID0
>>654
schottのPコートなら753USもオススメよ
代理店の上野商会が日本人サイズで別注かけた品物で
740よりも薄くタイトに作られてるから違和感なく着れると思う
657名前は誰も知らない:2011/01/03(月) 00:24:01 ID:fhlFGAKd0
見てきたけど何も買わずに家に帰って結局ネットでポチったw
658名前は誰も知らない:2011/01/03(月) 00:32:07 ID:kiezRAaVO
今年はジーパンを一本、靴を三足買ったらしばらく買い物しない予定。
手持ちの服を色々コーディネートして頑張る
659名前は誰も知らない:2011/01/03(月) 00:58:06 ID:eC//w7Tb0
>>656
753US、そんなのもあったのね、知らんかったわ
実は今日ショットじゃないんだけどPコート店で試着してみたんだ
着られてる感がすごくて七五三みたいだった・・・orz
660名前は誰も知らない:2011/01/03(月) 22:08:43 ID:nSZGBUyn0
昨日の初売り新宿と池袋を回ったけど本当に今年は内容がしょぼかった
なんか悔しかったので掛敷き両用できる電気毛布を買ってしまった
こんなにぬくぬくで最高だったんですねー
661名前は誰も知らない:2011/01/04(火) 02:38:14 ID:bI1QPHuY0
レッグウォーマーをはいてみる
662名前は誰も知らない:2011/01/05(水) 03:56:06 ID:S2F3/5Ma0
パルコ行ってきた
人多すぎカップル多すぎ
セール3日目で売れ残りばっかみたいだった
フロア二回りしても気に入ったのあったから買ってきた
スタジャン8000円
春物のミリタリージャケット2着12000円と4000円
全てセール品
予算全て使い切った
12月から数えて10万位を服に使ってしまった
ネットで欲しいのあるからポチるか数日間悩みに悩みぬいたが、やっぱ店に行って現金で買うのが一番だわ
ネットで見てると何でもかっこよく見えるんだよな
自分のサイズ知ってても実際に試着してみないと解らんこと多いし
ネットで買って思った物とちょっと違ってて妥協して着るのと、実際に試着して納得ずくで買って着るのとじゃ全く違うしな
663340:2011/01/06(木) 02:52:32 ID:IFOa30oS0
これだけネットが普及しても信頼性はまだまだって感じだなー
664名前は誰も知らない:2011/01/06(木) 17:48:38 ID:FGraFPfH0
おすすめニット教えてくれないか
665名前は誰も知らない:2011/01/06(木) 20:48:53 ID:nr6dIolh0
カウチン買ったけど寒いじゃねーか
夜に自転車乗ると死ねる
3万したのになー
666名前は誰も知らない:2011/01/06(木) 21:18:16 ID:2hnclLMu0
ニットは保温性はあるけど風には弱いよ、当然だけど
667名前は誰も知らない:2011/01/06(木) 21:39:53 ID:O74fcTmF0
だから保温性ないけど風には強いレザーと組み合わせるんだよ
668名前は誰も知らない:2011/01/07(金) 07:31:48 ID:Q8HSCDai0
カウチンって寒いんかぁ、今の時期のアウターとしては無理っぽいて事だよね
KANATAとかカナディアンセーターとか一流所でも変わらない?
669名前は誰も知らない:2011/01/07(金) 11:55:10 ID:RVyGJX2U0
だってすき間がいっぱい開いてるわけだし…
670名前は誰も知らない:2011/01/07(金) 12:09:27 ID:totuvi290
周りの人に嫌味言われたりしないような防人、防寒服がほしい
2万ぐらいでいいアウター知りませんか
671名前は誰も知らない:2011/01/07(金) 12:23:05 ID:D3gbDccI0
>>670
人に嫌み言われる服っていうのがよくわからないけど
キレイめで無難、年齢にあった服を選んどけばいいんじゃないの
672名前は誰も知らない:2011/01/07(金) 12:31:40 ID:8mokqYCN0
防人ってなに?
嫌味って高い服着やがってみたいな事なのか?
673名前は誰も知らない:2011/01/07(金) 21:10:33 ID:TJ3hNUQ80
ノースフェイスとかパタゴニアでも着てればいいんじゃね
674名前は誰も知らない:2011/01/08(土) 00:41:51 ID:4sXli4Vn0
バーブァーぐらいが無難じゃないの?
高く見えないし、それでいてインペリアルだし。
675名前は誰も知らない:2011/01/08(土) 00:54:05 ID:1zi9D6jr0
オイルドはイラネ
676名前は誰も知らない:2011/01/08(土) 01:33:42 ID:gW5CWqIx0
防人を知らんのか
義務教育で習ってるはずだがな
677名前は誰も知らない:2011/01/08(土) 08:00:26 ID:QrfHCmYA0
シラネ
678名前は誰も知らない:2011/01/08(土) 09:27:04 ID:q6OtWmMX0
キャプテンブラボーだろ
679名前は誰も知らない:2011/01/08(土) 11:02:00 ID:HiUdC8wd0
ボウジンとはいい意味で見で目立たなく人目を避けもしばれたとしても
ちゃんとした大人に思われる都会の迷彩服だよ、殺し屋みたいな感じの格好だよ
680名前は誰も知らない:2011/01/08(土) 12:22:08 ID:HfWjZ00q0
さきもりわろた
人に紛れる無難アウターを探してるなら、テカテカすぎないナイロンorポリエステルの黒い中綿ブルゾン着とけば大丈夫だよ
地味色ニットキャップでも被れば、見事にモブキャラの完成だ
681名前は誰も知らない:2011/01/08(土) 16:19:03 ID:dMmTLVBKP
モブはスーツだろ

カジュアルなら
下は濃紺ジーンズと、オールスター辺りのローテクスニーカー
上は夏はプリントTシャツ
春秋はパーカー
冬は黒ダウン
682名前は誰も知らない:2011/01/08(土) 18:27:12 ID:HiUdC8wd0
それはちゃんとした大人に思われないでしょ
底辺親父じゃん
683名前は誰も知らない:2011/01/08(土) 20:44:19 ID:V8Ffkaxc0
30過ぎてお兄系みたいな格好してヒソヒソ言われてるのを、嫌みとか言ってるのじゃなかろうな?
684名前は誰も知らない:2011/01/08(土) 20:47:30 ID:eurvjMj00
30すぎてお兄系って、ある意味清々しいがw

685名前は誰も知らない:2011/01/08(土) 21:06:24 ID:dMmTLVBKP
>>682
Tシャツにジーンズにローテクスニーカーは普通だろ
ダウンやパーカーは若者としても
686名前は誰も知らない:2011/01/08(土) 22:28:33 ID:2vuKFkl90
臭くないダウンジャケットってないかな
687名前は誰も知らない:2011/01/08(土) 23:50:36 ID:1tl6NN0w0
安物ダウンだから臭いんだろ
688名前は誰も知らない:2011/01/09(日) 00:12:55 ID:umJYNV8h0
潔癖なんじゃね?ダウンもウールもポリエステルもダメ。コットン以外認めん!とか
689名前は誰も知らない:2011/01/09(日) 00:17:48 ID:G5dMNVue0
シンプル・イズ・ベストだよ
いい年だしな
派手なジーパンとか、ワッペンがゴテゴテ付いてるとかあり得ない
690名前は誰も知らない:2011/01/09(日) 00:24:38 ID:bSRrbE5S0
冬のアウター黒ばかり欲しくなって困る。
けどジーンズ、ベージュの5ポケ、オリーブのカーゴと
手持ちのズボンどれとでも色合うような気がして。
691名前は誰も知らない:2011/01/09(日) 00:26:19 ID:umJYNV8h0
黒ボトム買っとけばさすがにアウターまで黒ばっかってことは無くなると思うが。
692名前は誰も知らない:2011/01/09(日) 01:08:28 ID:t2sShJ7f0
だね
ブラックジーンズのリジット買おうとちょっと思ったけど
コーデを考えたら黒とグレーの冬アウターしか持ってなくて、
手持ちでは無理だから踏みとどまった
693名前は誰も知らない:2011/01/09(日) 11:45:56 ID:Jilst9r50
米寿のアウター凄い使えるぞ
694名前は誰も知らない:2011/01/09(日) 17:40:10 ID:kq9MtBND0
KANATAのカウチン買ってきた
やっぱ少し前のレスにあったように寒いわ
でも一生物もニット手にしたという満足感で気持ちは暖かいw
もう少し寒さが緩んだら活躍してくれそう
695名前は誰も知らない:2011/01/09(日) 23:58:18 ID:jOHmI+mdP
レザーだとしてもショルダーバッグにテーラードは合わない
というか、肩紐でテーラードが痛む


ということでレザーショルダーに合うアウター探してるんだが、レザーブルゾン以外にある?
ちなみにリッチな感じのファッションが好きでやってる
696名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 00:26:24 ID:OCWs9QuZ0
またお前かw
リッチやらエレガントやらいう格好うpしてみろ
697名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 00:47:51 ID:IwmiD99VP
>>696
似た志向のヤツがいたからって、すぐ同一人物にする癖を直せ
698名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 01:14:04 ID:N8JY9qe80
待ち行く人と自分とを比較したら、足元からすでに負けてるのだが、
白のスニーカー以外で無難なのって黒かブラウンのブーツかな?
699名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 01:25:41 ID:Tk8qsQlt0
服装にもよるかな
無難なブーツの代表はチャッカ、ワークブーツあたりじゃない
俺はよくチャッカブーツを履いてるよ。たいていの服装にあうし
最近モンキーブーツ欲しい
700名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 01:28:03 ID:Vj56jZbE0
>>694
さすがに真冬は厳しいけど、車とかなら大丈夫でしょ?

>>698
ブーツでも短靴でも革靴はあったほうがいいね
あとは4〜5種類の靴をローテするのも大切なこと
701名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 02:20:37 ID:sJGTRdGy0
>>695
どんなレザーショルダーなのかによるなあ
差し当たってポストマンバッグみたいなのをイメージしたけど、あんまりリッチなノリじゃないよな
あと、何着ようがショルダーだとアウター傷むよ

>>698
サイドゴアブーツが便利
702名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 08:01:04 ID:CHgMsqYV0
無理してブランド物の高いダウン着てる奴って笑える
ノースにしろモンクレにしろサイズが合ってりゃいいが、明らかにサイズが合ってないのを無理して着てるのいるだろ
何をそんなに無理してるんだとw
703名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 12:20:27 ID:hkoweWwj0
無理してるってか逆じゃね
ダウンに手を出すのってオシャレにそんな頓着してない奴が基本だと思ってる
軽いし温かいし着こなしもへったくれもなくてシルエットとかバランス気にせず簡単に合わせられるし
704名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 12:21:16 ID:SB/rbDAt0
寒いんだよ
705名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 14:14:42 ID:ANSaAkpl0
真昼にダウンジャケット着てると暑くね?
ダウンベストがちょうどいいわ。
706 [―{}@{}@{}-] 名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 14:54:44 ID:uO0b+LozP
話の流れくらい嫁
707名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 18:45:15 ID:BeFp+Uqs0
きょうの俺の「」

カンゴール ニット帽 紺
ポロスポーツ ダウン 紺
フィラ トレーナー  グレー
DJ SHADOW Tシャツ グリーン
ロカウェア デニムパンツ ブルー
リーボック スニーカー 白×アカ
フィラ 靴下 グレー
708名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 19:57:51 ID:Tk8qsQlt0
じゃあ俺も今日の服装
ユニクロのヒートテックTシャツとタイツ、チャンピオンの上下スウェット、
しまむらのパンツと靴下、福袋に入ってたセレオリのダウンジャケット

暖房付けない派なんでいらないダウンジャケットを室内着にしてる
709名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 20:07:40 ID:mgDejSRo0
エディフィス新宿のセールに行ってみた。
人多かったけど、なかなかどうして良かったわ。
710名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 20:10:11 ID:r44KuUim0
今日ジャガイモゆでたら風呂釜錆びた富士山暑いね
蝙蝠とけた紅葉が青い鏡が確かにね
711名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 22:27:50 ID:N8JY9qe80
チャッカブーツやらワークブーツやら、わけわからんからググってみた。
違いが良く分からんかったが、踝あたりまでのが前者だってことと、
ワークブーツはジーンズとの相性が良いとウィキに書いてあることだけがわかった。
712名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 23:34:36 ID:JmZn26S90
ワークブーツはワークマンで売ってるようなブーツの総称のこと
工場労働者が履いてるもの、またはそれをモチーフにしたもの
ゴツい 靴底が厚い
→ジーンズ、チノ、カーゴなど作業着系のコーディネート

チャッカブーツはスーツに合わせる普通の革靴でく、るぶしまであるものっていうイメージ
スマートな見た目 底も薄い
→細めのブリーツ入りパンツなどにシャツ、ジャケットなど
713名前は誰も知らない:2011/01/10(月) 23:39:05 ID:+qxE7DGc0
つまりジローラモが履いてそうなのがチャッカブーツ、さまぁ〜ずが履いてそうなのがワークブーツだ
714名前は誰も知らない:2011/01/11(火) 01:33:14 ID:VSs0HPmN0
丸井で俺が欲しそうなのを調べたが、上のレスを含めて分かってきた。
俺が狙えばいいのは茶or黒のワークブーツだわ。
直感で買えば後悔するだろうから、待ち行く人とすれ違いざまにチラ見してみる。
んで、じっくり考えて買うことにする。アドバイスありがとう。
715名前は誰も知らない:2011/01/11(火) 01:39:54 ID:ffWDpIwh0
>>714
ワークブーツならとりあえずRedwing買っとけ
716名前は誰も知らない:2011/01/11(火) 01:52:33 ID:HJLrXPho0
革のライダースの上にダウンジャケットっておかしい?色による?
717名前は誰も知らない:2011/01/11(火) 01:54:18 ID:ffWDpIwh0
>>716
色じゃなくて、普通におかしいだろ‥
718名前は誰も知らない:2011/01/11(火) 02:02:58 ID:HJLrXPho0
>>717ですよねー…、聞いてみてよかった。
よく自分のセンスが信用できなくなるわ
719名前は誰も知らない:2011/01/11(火) 02:06:49 ID:6qrNVooB0
なんか最近、雑誌ではポストマンシューズってのがフューチャーされてるな
トンガリ靴からの振れ幅なのは分かるが
何をもって0ポストマンシューズの定義とするんだよっていうかんじ
無理やりすぎるわ
720名前は誰も知らない:2011/01/11(火) 02:10:23 ID:HJLrXPho0
失礼、>>716はダウンベストの間違い。それでもおかしいか…
721名前は誰も知らない:2011/01/11(火) 12:57:57 ID:uDgdZ1fy0
ライダースの上に何か着ようとする意味から聞こうか?
722名前は誰も知らない:2011/01/11(火) 14:54:30 ID:XyQ1bV0F0
ライダースの生地が薄くて今の季節だと寒いがなんとか着て外出したいからダウンベストを羽織りたいとか

斬新な着こなしだが着膨れしそうだな
723名前は誰も知らない:2011/01/11(火) 23:35:22 ID:iTm1hMUN0
寒さが理由だとするなら無理してライダース着るなと言いたいなw
デザイン的な問題なら斬新すぎて俺は何も言えない
724名前は誰も知らない:2011/01/11(火) 23:49:16 ID:KZYDnKFg0
ファ板のライダーススレで見た気がする
寒いけどライダース着たいから上にダウンジャケット着てるって人

中綿入やライナーついてるライダースなら
インナーにニット系を合わせるとそれなりに寒さしのげるかな
革は風を通さないので中に温かい空気を取り込むようにするのがいいよ
725名前は誰も知らない:2011/01/12(水) 00:20:44 ID:mEAChQV10
インナーダウン使えば良いのに
726名前は誰も知らない:2011/01/12(水) 00:38:35 ID:z8/nfPok0
デッドストックのジャングルファティーグパンツを買った
春夏が楽しみだ
アロハシャツを合わせたいな
727720:2011/01/12(水) 02:17:16 ID:ne4Y8aBb0
やっぱり、おかしいですよね。おとなしく他のもの着ておきます…
>>724欲しいですね、ライナーのついたライダースが
>>725それが一番現実的ですね、ありがとうございます。
アウトドアブランドはいい値段しますね。でもユニクロやguで手を打つのはなあ
728名前は誰も知らない:2011/01/12(水) 09:07:15 ID:z+kJWnKc0
ユニクロと最近はもっぱらguでしか服も買ってない。
若い頃のようなオシャレ欲もなく。
ただ心斎橋のデカいユニはリア充と中国人が多くて難
729名前は誰も知らない:2011/01/12(水) 19:07:52 ID:AB6jM0Rp0
やっぱGLRいいな
730名前は誰も知らない:2011/01/13(木) 00:12:06 ID:pG1lvXsD0
>>728
うろ覚えだが、たしかGAPがあったろ。あそこで買えばいいじゃん。
731名前は誰も知らない:2011/01/13(木) 05:47:54 ID:11Eljrl+0
くるみボタンをよく見かけるけど流行ってたりするのかしら
732名前は誰も知らない:2011/01/13(木) 19:52:25 ID:wqAP1V6u0
ボタンなんかに流行りもくそもないと思う
733名前は誰も知らない:2011/01/14(金) 01:57:50 ID:zFH4Slr80
エディフィスのくるみボタンのメルトンコートや
カーディガンが人気があるみたいですね
734名前は誰も知らない:2011/01/14(金) 02:26:59 ID:+gAvZJol0
今日やっとこの冬に使えそうな中綿のかっけージャケットを見つけた・・
あと1ヶ月もすりゃ冬も終わると思って今シーズンは現状維持で我慢することにした
次の冬こそ本気出す
735名前は誰も知らない:2011/01/15(土) 14:35:46 ID:OO99H4QI0
>>734
1ヶ月先でもまだ2月中旬だから、買っても問題なさそうに思うけど、
南の方に住んでるのかな?

俺は寒がりだから、コートやジャケットに憧れるけど、
ついついアウトドアブランドとかの機能性・暖かさ重視の服ばかり買ってしまうよ。
736名前は誰も知らない:2011/01/15(土) 21:18:33 ID:+z6DUJGH0
んだ東京だ!まさにアウトドアブランドのやつだったけどね
色味も似たようなの持ってるし2ヶ月も着れないなら次シーズンまで我慢するのだ
本命は赤だから次の冬は赤がいっぱいだといいなぁ
737名前は誰も知らない:2011/01/16(日) 04:24:02 ID:2xfpDytn0
10年使ってた時計(エルジン)が電池切れしたので
これ楽天でぽちった
http://item.rakuten.co.jp/nanaple/dz1341/
738名前は誰も知らない:2011/01/16(日) 15:54:37 ID:U6XEuzZp0
>>737
ディーゼル1マソで買えるのか?
俺も欲しいわwカッコヨスw
739名前は誰も知らない:2011/01/16(日) 16:25:57 ID:TxuLEPns0
カッコいいか?
DIESELとでかでかとロゴマークあるのが激しく安っぽいんだが
740名前は誰も知らない:2011/01/16(日) 17:30:11 ID:Koeq4Mq9P
電池切れなら電池変えればいいのでは
741名前は誰も知らない:2011/01/16(日) 17:32:01 ID:Koeq4Mq9P
>>737
「この商品を買った人はコレも」で紹介されてるほうが好き
742名前は誰も知らない:2011/01/16(日) 19:52:19 ID:ivFuARzy0
>>736
今年だけでなく来年も着ればいいんじゃないかな?
それともデザインが今年限りしか着れないようなデザインだとか?

俺はウールとナイロンのダウンベストが欲しいけど、どうするか悩んでる。
シーズン的な問題じゃなくて合わせる服の問題だけどね
743名前は誰も知らない:2011/01/16(日) 23:07:37 ID:7TSZrQTz0
マフラー探してるのだけどいいのあるかな?
高くても構わないので5年後10年後でもいける定番で質の良い物教えて
744名前は誰も知らない:2011/01/17(月) 02:04:45 ID:WHKLpggQ0
>>742
流行ものじゃなかったけど1シーズンたつと結構着る気がなくならない?
デザインとか流行に関係なく・・全部の服がそうじゃないんだけど何となく着なくなる服の気がした
逆に頻繁ではないけど毎年着るアウターもある
745名前は誰も知らない:2011/01/17(月) 03:29:15 ID:bsXPfpHr0
>>743
Drakesとかどうでしょう
ttp://www.watanabe-int.co.jp/product.php?brand=DKS
渋いものから綺麗なチェックなどデザインも品質も間違いのないものですよ
BrooksBrothersのカシミアのものも満足できる暖かさと風合いだと思いますよ
ttp://shop.brooksbrothers.co.jp/top/search/asp/list.asp?s_cate3=69
746名前は誰も知らない:2011/01/17(月) 15:05:41 ID:Q4e6v3zM0
通販番組で簡単にウールセーターや毛布、カシミヤの毛玉が
簡単にとれる商品がマジで欲しかった。メモしておけば良かったよ。
たしか、電気じゃなくて、ブラシで、猪毛を使っていたんだよな。
6500円位したが、毛玉に悩まされる俺としては欲しかった。
毛玉が気になって、今年はあまりセーター着なかったし。う〜ん・・・・。。
747名前は誰も知らない:2011/01/17(月) 21:53:26 ID:wzfGrCiK0
>>744
俺はそういうのはないなぁ
でも着なくなる気がしたなら買わない方が良いね

アウターは大体揃ったけど、その中に着るシャツがない。
今年はシャツを買うぞ
748名前は誰も知らない:2011/01/17(月) 23:00:23 ID:ChaH3hgF0
>>746
猪毛 毛玉取り でググったらいっぱい出てきたけど違うのか?
749名前は誰も知らない:2011/01/17(月) 23:22:45 ID:+YFjECAJ0
>>745
サンクス、近くに取り扱い店あるようなので早速見にいってきます
750746:2011/01/18(火) 00:21:51 ID:zDeCn0L20
>>748
おお、よく調べてなかった。通販限定商品だと思ったら
アマゾンで売ってるんだな!!!まさしくこれ!!販売会社も同じだよ。
てか、テレビの通販のぼったくり度がよく分かったわ・・・・。
TVじゃ6500円で販売して、アマゾンは3200円とは・・・。
こわいな、TV通販・・・・・。いろいろオプションはついていたが。
751名前は誰も知らない:2011/01/18(火) 11:31:22 ID:sYUjXf2dO
今日の服装
ダッフル コムデギャルソンオム
カーディガン コムデギャルソンシャツ×FRED PERRYシャツ コムデギャルソンシャツ
デニム ジュンヤ
スエードブーツ コムデギャルソンオム
今日は全身ギャルソン 22歳大学生
752名前は誰も知らない:2011/01/18(火) 18:39:34 ID:cDPqnzpm0
今日の服装
schottのシングルライダース
アメアパのサーマルヘンリー
501
レッドウィングのワークブーツ
黒のニットキャップ
ティアドロップのサングラス
753名前は誰も知らない:2011/01/18(火) 18:43:26 ID:smHX8mL90
AGジーンズって評価どうなの?欲しいのだが売ってない・・
754名前は誰も知らない:2011/01/18(火) 19:14:36 ID:w83as6LP0
萌え〜
755名前は誰も知らない:2011/01/18(火) 20:02:32 ID:sYUjXf2dO
>>752
キムタクかよ
756名前は誰も知らない:2011/01/18(火) 23:34:40 ID:fZp2MtYB0
俺は>>752みたいなシンプルなの好きだ
ティアドロップのサングラスはチョット・・・だけど

>>755ちゃらいブランド物の羅列ばかりしてねーでうpしてみろっつうの
757名前は誰も知らない:2011/01/19(水) 00:00:14 ID:e8vFs8wtO
どこがちゃらいんよ
758名前は誰も知らない:2011/01/19(水) 03:35:13 ID:O0/P6nEy0
キムタクのファッションは、90年代から変わらないよな。
759名前は誰も知らない:2011/01/19(水) 03:42:56 ID:6UzsKPexP
というかアメカジだし
760名前は誰も知らない:2011/01/19(水) 03:48:07 ID:O0/P6nEy0
シルエットも緩めだよな。
761名前は誰も知らない:2011/01/19(水) 06:21:27 ID:dMKPDQZV0
>>753
売ってないなら変えないじゃのいこ
762名前は誰も知らない:2011/01/19(水) 09:45:34 ID:dMKPDQZV0
>>713
わかりやすい!
763名前は誰も知らない:2011/01/19(水) 09:55:35 ID:dMKPDQZV0
>>674
ニッチなロンリーメンにはテラジャケがジャスティスだろ
764名前は誰も知らない:2011/01/19(水) 10:58:30 ID:e8vFs8wtO
今日の服装
ミスオリ マウンパ
リコ カーディガン
アタッツメント シャツ
アペ デニム
オールスター
765名前は誰も知らない:2011/01/19(水) 18:04:04 ID:jBJKkupv0
今日の服装とか書いてる人は、チャライというか
これ↓の真ん中以外の人達みたいなイメージ
ttp://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/f/8/f829118a.jpg
766名前は誰も知らない:2011/01/19(水) 19:18:48 ID:6UzsKPexP
マウンテンパーカーの下にカーディガン+シャツ?
おかしくね
767名前は誰も知らない:2011/01/19(水) 19:41:47 ID:dDyqYH1B0
ブランド名並べただけの妄想だから大丈夫なんだよw
768名前は誰も知らない:2011/01/19(水) 19:45:51 ID:SSaFIzBQ0
左から二番目ってイケメンだよな?
769名前は誰も知らない:2011/01/19(水) 19:52:27 ID:W/t2DYpX0
67万円男がキモい件w
770名前は誰も知らない:2011/01/20(木) 15:47:27 ID:j4SFRAEvO
モッズコート ラフ
パーカ アタ
カットソー ユニクロ
スウェット ドリス
風邪引いてコンビニだけいった
771名前は誰も知らない:2011/01/21(金) 01:15:30 ID:trfJegCY0
>>768
これがイケメンなら俺もイケメンになるはず・・
772名前は誰も知らない:2011/01/21(金) 01:17:45 ID:ZplMEb5s0
今日の服装

Pコート:ユニクロ
ニット:ユニクロ
シャツ:ユニクロ
スラックス:ユニクロ
ヒトテク:ユニクロ
靴:ユニクロ

ところでお前ら何でこんなこと発表するの?
773名前は誰も知らない:2011/01/21(金) 01:21:22 ID:pDO6/8DpP
>>772
そんなことしてるバカは一人だけだから真似すんな


今日のコーデをやるなら写真撮って欲しい
それなら参考になる
774名前は誰も知らない:2011/01/21(金) 02:12:15 ID:4a3Er74o0
今日のカッコやりたい人はブログでもやったほうが
自己顕示欲満たされると思うんですけどねー
775名前は誰も知らない:2011/01/21(金) 03:02:13 ID:o302QMpn0
写真とか要求するなよ
金も服もセンスもない可哀想な子が
2chでなら理想の自分を演出できるって頑張ってるんだから
哀れみの心で優しく接してやれよ
776名前は誰も知らない:2011/01/21(金) 06:36:42 ID:pDO6/8DpP
>>775
嫌だね
写真出すか、「今日のコーデ」の発表を止めるか
どちらかを選べということ
777名前は誰も知らない:2011/01/21(金) 06:43:53 ID:Bd77uIhf0
まぁ何がしたいのかわからないというのはあるよね
名前あげるだけだからどんな服かわからないし、着回しが上手いわけでもない
アイテム自慢がしたいとしたらブランドが中途半端
とりあえずスルーしとくのが一番いいと思う
778名前は誰も知らない:2011/01/21(金) 09:00:44 ID:o786Tli50
>>776
同意だ
「今日のコーデ」の発表は無意味
クソスレ
779名前は誰も知らない:2011/01/21(金) 13:11:22 ID:ro+slUF70
どうせ読まないからどうでもいい
780名前は誰も知らない:2011/01/21(金) 19:18:28 ID:5/+0u2qPO
好きに書き込みゃいいんだよ
馬鹿馬鹿しい
781名前は誰も知らない:2011/01/21(金) 19:54:34 ID:nxTJBOrE0
>>780
バカで自己顕示欲強くて金も服もセンスもない可哀想な子で
何をしたいのかわからなくて無意味で読まれない今日のコーデさん乙です
782名前は誰も知らない:2011/01/21(金) 20:59:04 ID:f+9IXZdW0
いやスルーすりゃいいだろ
783名前は誰も知らない:2011/01/21(金) 23:16:07 ID:anZM4WJo0
UPしてくれるのなら見たいと思うけどな。
カッコいいとかダセーとかそこから話も広がるしね。

でも単にブランド名書くだけならチラシの裏にでもどうぞ。
784名前は誰も知らない:2011/01/21(金) 23:36:39 ID:k3W5puVv0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gosh/p101005000246.html
こんな感じのニット売ってるとこネットで知らない?
785名前は誰も知らない:2011/01/22(土) 10:02:53 ID:mxMopUQeO
それでいいじゃん
786名前は誰も知らない:2011/01/22(土) 11:15:34 ID:1I58BbUC0
それでいいじゃん
787名前は誰も知らない:2011/01/22(土) 11:49:28 ID:scWiU5va0
>>784
そこにあるずんだ色や干し柿色のものはかなりレアなようなので難しそうですが
amazonにいけば凡庸ですがチャコールグレーやオートミールはすぐに見つかりますよ
788名前は誰も知らない:2011/01/23(日) 01:12:12 ID:txwjHLTL0
暖かいダウンが欲しいが、洗濯できないので中綿をググる。
中綿でも、結構高いので、フリースでググる。
1万円!?買えねえよ!!!
ユニクロをググる。

最終的に近所のフリースを買った俺。

経緯をこうやって思い返すと、笑ってしまったと同時に、
ひもじさが溢れてきました。
仕事変えたから給料は2ヶ月後だしな。必要な冬物は今年の冬にするか・・・・。
789名前は誰も知らない:2011/01/23(日) 14:02:42 ID:14c5VFBW0
今日婦人服売り場でポンチョ買ったよ
けっこうでかくて170の俺でもピッタリだった
790名前は誰も知らない:2011/01/23(日) 19:05:18 ID:KarNgSby0
レディースであるようなオシャレ腹巻が欲しい
冬場は腹が冷えていけない・・・
791名前は誰も知らない:2011/01/23(日) 21:34:37 ID:4ef4p2we0
人によって格好いい格好悪いの基準って本当に違うよな
今日鯉とか虎の刺繍入りジーンズ履いてる人見かけて本当にそう思った
エヴィスジーンズとか和柄って俺にはあんまり良さがわからない
着物とかは素敵だと思うけど
792名前は誰も知らない:2011/01/23(日) 23:28:22 ID:sXLAXoF8O
みなさんオシャレしたところでそれを着る機会ありますか?
女子とデートもしないし、飲み会も誘われないし、僕ないんですけど…orz
コンビニ行くだけだともったないから今までジャージにダウンとかだったけどこれからは着ようと思ってる
793名前は誰も知らない:2011/01/23(日) 23:41:38 ID:txwjHLTL0
>>791
俺の同級生がそんな格好の服を欲しがっていたな。
スカジャンとか和柄刺繍のジーンズとか。
俺はぜんぜん触手が伸びもしないが、好きな人は好きなんだよね。
逆に着物はいつかは手を出してみたい。
おしゃれに着こなせたら凄いカッコいいし。
>>792
俺は病院に行く機会があるからその時に本気モードになる。
あとは、ドライブ。かなぁ。
意外と大病院はおしゃれな人とかが居るから参考にもなる。
まあ、街中と比べれば比にはならないんだがな。
794名前は誰も知らない:2011/01/24(月) 00:00:44 ID:rI8KvRre0
特にお気に入りを着るのは服を買いに行く時、あとは静かにライブ観る時
服とCDは俺がもう一人いても困らないくらい飽和してる
そしてどちらも常に欲しい物が増えていく
795名前は誰も知らない:2011/01/24(月) 00:29:17 ID:09XkZwCkO
>>793
触手伸びるとか、お前すごいな
796名前は誰も知らない:2011/01/24(月) 00:47:32 ID:/ioB2oGA0
>>792
オシャレする機会は自分で増やさない限りかなり少ないよ
孤男なら尚更だね
俺はバーに行ったり喫茶店に行ったり美術館に行ったり、とにかく外出する機会を増やしてる。

どうせ誰も見てないんだし家の中で着るのもアリだと思うよ
俺は家の中でもちょっとくらいの外出ならそのままで問題ない服装でいようと思ってる
流石に寝巻きは別だけど
797名前は誰も知らない:2011/01/24(月) 01:10:46 ID:MreqTuuF0
>>793
俺も昔、この板で間違えたんだが触手は伸びるもんじゃないぞw
食指が動かないだ
798名前は誰も知らない:2011/01/24(月) 13:48:27 ID:58oblKFT0
エロゲのやりすぎだな
799名前は誰も知らない:2011/01/24(月) 15:24:13 ID:UH0gvSI1O
ごくり‥
800名前は誰も知らない:2011/01/24(月) 15:29:39 ID:UH0gvSI1O
「今日のコーデスレ」でも建ててそっちでやれば良いのでは
801名前は誰も知らない:2011/01/24(月) 21:13:19 ID:cRHSeWBs0
皮ジャン一度は持ちたいと前から思ってるけど
高い割には着れる期間短いのではとか
そもそも壊滅的に似合わないんじゃないかとか考えていまだ手を出せず。
ブランドもSchottくらいしか知らないや。。。
802名前は誰も知らない:2011/01/24(月) 23:10:10 ID:RZxuFAhAO
革ジャンは着てる内に馴染んでくるとか魅力的だけど
手入れしないとカビ生えるとか良いものはそれなりの値段するよね
結局毎年スルーしてしまってる…
803名前は誰も知らない:2011/01/24(月) 23:20:54 ID:rI8KvRre0
レザーライダースは一昨年初めて買ったけど、どうせ多用しないことは分かってたので、あえて奮発したな
何買うにしろレザーは高いのに、大して着ないうちに気に入らないところが出て買い替えたくなるのを避けたかった
804名前は誰も知らない:2011/01/25(火) 00:17:56 ID:l0se5fP8O
レザーは手間はかかる。だが、愛着も湧きやすい。
細身のダブルが欲しかったがなかなか無くて困っていたら、「リューグー」っていう
ネットバイクショップで細身が発売された。
18000円くらいだし、人柱になってみようと思う。
ショットをカビ生やしたら立ち直れなさそうだしなw
805名前は誰も知らない:2011/01/25(火) 00:30:26 ID:3CsEdsYb0
ダブルなんて余程のイケメンじゃなきゃ着れなくね?
ブサのダブルは見てて痛々しい
806名前は誰も知らない:2011/01/25(火) 11:52:46 ID:yDkgOmLzO
ファッションというか、髪型は皆どうしてる?
自分でセットしてる?それとも美容院とかでしてもらう?
ギャル男とまではいかなくとも盛髪みたいな今風な髪型やってみたいけど
まともに髪弄ったことないしな。
今じゃ中高生でもちゃんと整髪してる子多い
807名前は誰も知らない:2011/01/25(火) 13:32:18 ID:YotsIr2q0
ハゲそうだから特に何もしてない
というか怖くて何もできない
808名前は誰も知らない:2011/01/25(火) 13:52:14 ID:D07Qum8k0
>>806
孤男にチャラい髪型は相当ハードル高そうだw
髪を弄るにあたるのかわからないけど
クセがあるんで少量のスタイリング剤で適当に整髪はしてるよ
809名前は誰も知らない:2011/01/25(火) 15:17:32 ID:Yb6YRg7yO
髪と眉染めてきたけど結構良い感じになった
黒髪より薄毛気にならなくなった
810名前は誰も知らない:2011/01/25(火) 16:40:57 ID:Gv8gBK760
俺は大蛇丸みたいな髪型だよ
811名前は誰も知らない:2011/01/25(火) 20:24:05 ID:QEr3a7TJ0
面倒になってきたんで帽子かぶってごまかしてる
ハンチング最高です
812名前は誰も知らない:2011/01/25(火) 20:38:17 ID:O3BJVAAO0
>>806
俺はパーマをかけようと思って伸ばしてる最中だよ
短い状態から伸ばしてるから、今激しくダサい状態だ。
早く伸びて欲しいよ
813名前は誰も知らない:2011/01/25(火) 21:24:54 ID:nCElGuPU0
月1で1800円カットに行くけど昔行ってたカット5000円のところだと三ヶ月〜半年に1回とかだったな
結果的に何の節約にもなってない
814名前は誰も知らない:2011/01/25(火) 22:55:06 ID:cMmsC9V+0
髪が異常に多くて太くて硬いからショートヘアにしかできない
短くして大量にすいてもらってワックスで適当に動きつけてるだけ
3週間もするとボサボサになる
一度ストパーにトライしたこともあるがやっぱり3週間くらいで取れてくるし金がかかりすぎる
815名前は誰も知らない:2011/01/25(火) 23:19:06 ID:S67rIL3lO
ここ数年坊主だわ
楽すぎてやめられない
816名前は誰も知らない:2011/01/27(木) 12:32:27 ID:wxc5xiJIO
黄土色のチノパンにテラジャケ合わせたいんだけど
色目や素材、どんなのが良い?
落ち着いた大人な雰囲気を出したい
普段アメカジばっかなんで
インナーや靴とかトータルで教えてくれると助かる
817名前は誰も知らない:2011/01/27(木) 14:49:03 ID:4DDxmA+TO
今日のコーデ書き込みがピタッと止まった
818名前は誰も知らない:2011/01/27(木) 21:09:06 ID:z1pLaJEF0
話題にされなくなったからって自分から話ふるなよ
本当に自己顕示欲強くて馬鹿なんだな
819名前は誰も知らない:2011/01/27(木) 22:03:50 ID:2l7YZEEz0
白ジーンズが欲しいけど、どこのブランドがオススメ?
ライダースと合わせて履きたいんだけど
820名前は誰も知らない:2011/01/27(木) 23:50:05 ID:4DDxmA+TO
>>818
いや俺も反対派なんだが…
821名前は誰も知らない:2011/01/28(金) 01:13:16 ID:i2tpiDPKO
>>819
ユニク、


いや、なんでもない。
822名前は誰も知らない:2011/01/28(金) 11:40:20 ID:r6IKyL8U0
>>819
しまむ、

ら、なんでもない
823名前は誰も知らない:2011/01/28(金) 12:42:47 ID:SF20Pz/pO
このスレ年齢層どのあたりが多い?
824名前は誰も知らない:2011/01/28(金) 19:58:00 ID:DmLu4uuT0
>>819
イオン、

いや、なんでもない。
825名前は誰も知らない:2011/01/28(金) 21:16:22 ID:Y7Ci7HVKO
>>823
20代ちゃいまっか?
826名前は誰も知らない:2011/01/28(金) 22:30:38 ID:i2tpiDPKO
おいおい、イトーヨーカドーを忘れてるぜ?
827名前は誰も知らない:2011/01/29(土) 01:02:36 ID:tcdQXjVsO
もういい
828名前は誰も知らない:2011/01/29(土) 01:33:10 ID:kk1D/jDJ0
拘りがあるとすれば機能性第一、靴下は抗菌、防臭
パンツの柄は絶対に選ばない、ってトコかな
でもたまにちょっと選んじゃうんだよね、恥ずかしよね、みっともないよねこれって
829名前は誰も知らない:2011/01/29(土) 12:18:55 ID:+VanNJd+0
そんなことねえよ!おまえは最高だよ!
830名前は誰も知らない:2011/01/29(土) 12:19:28 ID:WgsjPhq8O
パンツはいつも無地だからたまには柄物を買おう
そう思ってるんだけどつい無地を選んでしまう
831名前は誰も知らない:2011/01/29(土) 14:01:46 ID:d6BSHiRhO
下着は無地で良いよ
ハローキティとか浮世絵のボクサーブリーフ履いてる人いたけど
あれ履いてる自分を想像したら恥ずかしくて死ぬ
832名前は誰も知らない:2011/01/29(土) 22:54:11 ID:X6ZK9XgoO
あえてそんな柄選ぶ奴ここには居ない
833名前は誰も知らない:2011/01/30(日) 03:16:34 ID:nD0i8elkO
>>819
さすがに気の毒なのでマジレス。
リーバイス辺りならバランス良くて作りも良い。
ライダースと合わせると言っていたが、細身?太め?普通?スキニー?
リーバイスなら太め、普通ならある。細め、スキニーは分からない。すまない。
俺は細いの欲しかったからユニクロで妥協したわ。
ライダースの色でも条件が変わると思うんだが、ベージュとかブラックかい?
履く靴も教えて欲しい。
834名前は誰も知らない:2011/01/30(日) 08:45:04 ID:kNeN0j8K0
ライダースでジーンズといったらリーライダース
白があるのかは知らんけど
835名前は誰も知らない:2011/01/30(日) 17:55:17 ID:RM8GGE5EO
>>834
ギャグ?
836名前は誰も知らない:2011/01/30(日) 18:54:35 ID:O6rlkOKW0
>>833
親切な人ほんとにありがとう。
ZOZOで「白ジーンズ」で検索かけても10種類もないから困ってたんだ。
ライダースもブーツも黒色
ブーツはRED WINGの先がまるいアイリッシュセッター(?)とかいうやつしか持ってない。
ジーンズは普通か太めが良いので今度リーバイスたくさん置いてる店探してくる。
837名前は誰も知らない:2011/01/30(日) 22:38:46 ID:6tAV/njAO
リーライダースで思い出したけどストームライダーがちょっと欲しい
あれ買ったとしたら、下は何を合わせれば良いんだろうか?
838名前は誰も知らない:2011/01/31(月) 00:06:31 ID:Fc2SnoP/0
>>837
ベージュのチノパンとか定番
靴はコンバースとかブーツと何でも合いそうだけど
個人的にはポストマンシューズかなぁ
839名前は誰も知らない:2011/01/31(月) 00:28:58 ID:fvyUuqLEO
>>838
サンクス
ベージュのチノパンは太めのディッキーズ874しかないけど大丈夫かな?
840名前は誰も知らない:2011/01/31(月) 00:52:35 ID:Fc2SnoP/0
チノが太めならストームライダーをタイトかジャストのサイズ選べば
きれいなAラインが出て良いと思うよ
ちょい短め着丈でインナーのパーカーとかシャツが少し出る位が良いんじゃない?
841名前は誰も知らない:2011/01/31(月) 01:19:20 ID:Y8unnKbDO
タッキーとか生田トウマとかダイゴとか
EXILEのタカヒロみたいな髪型してみたい
842名前は誰も知らない:2011/01/31(月) 01:52:54 ID:fvyUuqLEO
>>840
ストームライダーは着丈短めで着るのが最高に格好良いと思ってたから丁度良かった

本当にありがとう
給料出たらすぐ買う
843名前は誰も知らない:2011/01/31(月) 23:03:47 ID:gbmoFFV/O
明日から2月か…

寒くなるなぁ…何着よう…
844名前は誰も知らない:2011/02/01(火) 00:07:01 ID:N+xtkziX0
2月は温かくなるらしいよ
845名前は誰も知らない:2011/02/01(火) 00:58:58 ID:poXxKjXJO
それは良い事を聞いた

しかし寒いなぁ…

孤独がKSKしていくじゃないか
846名前は誰も知らない:2011/02/01(火) 14:03:15 ID:RDtNm+Ld0
冬服に飽きてきたから、そろそろ暖かくなって欲しいね
じゃないと、せっかく買った春物着れないじゃん
847名前は誰も知らない:2011/02/01(火) 14:28:46 ID:3RN7KcnCO
知らんがな
848名前は誰も知らない:2011/02/01(火) 17:20:33 ID:poXxKjXJO
高2の時に買ったアウターが便利すぎて6年も着てる事に最近気がついたんだぜ
849名前は誰も知らない:2011/02/01(火) 18:12:00 ID:H0FEda6+0
気に入っていたユニクロ冬用ジャケットが豪快に穴があいてしまった

↓これってナウいですか?
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/indexstore/ae-ms-field-jacket.html
850名前は誰も知らない:2011/02/01(火) 18:44:44 ID:poXxKjXJO
カーキは顔によって左右されてしまうぞ、フード部分のグレーが妙に明るい?し

ブラックだったら良いんじゃないかなと思った、安いしね

ナウくはないと思う
851名前は誰も知らない:2011/02/01(火) 18:47:37 ID:H0FEda6+0
>>850

ブラックは犬の毛が目立ちませんかね

ほかも探してみまつ
852名前は誰も知らない:2011/02/01(火) 23:55:35 ID:vYeBe8E50
アメリカンイーグルやアバクロみたいな中途半端なヤツならユニクロのがいい
853名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 00:30:56 ID:mP83p7J8O
寒いとき猿股とか穿いてる人いたりする?
854名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 01:35:43 ID:ewzbyw8+0
ユニクロのももひき穿いてる
855名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 03:14:55 ID:NnO+oAH5O
チノパンに合うスニーカーが知りたい
856名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 05:30:47 ID:zfq5WqfUO
黒オールスターとかぐらいしか思いつかん
もし買うんだったら短靴とかブーツ買ったら
857名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 10:14:37 ID:euBO1ZFF0
10時から始まる通販のセールで、10時ジャストに買い物かごに商品を入れて
注文手続きをしてる間に売りきれた。
それならばと2番目に欲しかった商品をかごに入れようとしたら売り切れてた
確かに残り1点限りで大幅値下げされてる商品だけど競争率高すぎだろ
858名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 10:20:35 ID:0uXiIRunO
>>855
俺もチノパンに合うスニーカーを探してるよ
でもなかなか見つからないから革靴にしようかとも思ってる
859名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 11:20:04 ID:5DqcHxsXO
チノパンにプーマのスニーカー可愛いと思うよ

チーターがピンク色とかね
860名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 11:20:08 ID:jbszvN5b0
>>855
K SWISS CLASSICのブラウン
861名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 13:31:22 ID:LcAd8ziWO
チノにレザーのコンバースは王道だよな。
本当にバランス良いし。
今日、ユニクロホムペ見たら細身のカーゴとチノ出すみたいだな。
ユニクロも若者狙いだろうが。
862名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 17:42:48 ID:DKSQsef30
ジーパンしか買ったことのない
漏れに
おすすめのジーパンを教えてください
863名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 17:55:11 ID:5DqcHxsXO
予算、伸長、体重

好みのシルエットを述べなさい
864名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 18:00:11 ID:DKSQsef30
予算1万円
身長165センチ
体重55キロ
シルエットはだぶだぶ系とピチピチはどうかと思います。
今は、フレアーカットが流行り?
865名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 18:01:37 ID:9W44BvrKO
Nハリのリーバイスコラボの517。
フレアでインチ上げて履けば良いんじゃね。
866名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 18:06:02 ID:5DqcHxsXO
ブーツカット、フレア、ベルボトムは別に流行ってないと思うよ

予算1万ならリーバイス・エドウィン・リー・UNIQLO辺りかな

UNIQLOはリラックス・レギュラー・スリムしかないけども
867名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 18:38:02 ID:7+S/2ZVr0
仮に流行っててもブーツカット、フレア、ベルボトムは165cmのチビには無理だろ
868名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 20:48:47 ID:5EEYQL9y0
チビは、緩めのブツカが良い。
869名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 21:28:33 ID:mP83p7J8O
男なら褌
870名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 23:29:33 ID:t/xzoK4HO
ベージュのチノパンってオッサン臭くない?
しかも冴えないor地味なオッサンのイメージ
871名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 23:41:26 ID:S/bNfJ7F0
いや、ド定番なんだが
ベージュのチノパン持ってて困る事は無かろう
872名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 23:42:06 ID:1yh2st4s0
アウターが引き立っていいのよ、ベージュのチノは
873名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 23:55:38 ID:ngQR9AVL0
冬のアウターが黒ばかりという人にベージュのチノはオススメ
黒ピーコート、シャツ、ベージュチノ、黒チャッカブーツ
最近ずっとこの組み合わせばかり着てる
874名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 23:56:24 ID:5DqcHxsXO
服装の系統や好みもあるだろう

ただ高校生とかが穿いてると、どうしてそれ選んだ?とはなるな
875名前は誰も知らない:2011/02/02(水) 23:58:05 ID:ewzbyw8+0
チノパンなんてどんなスニーカーも合うと思ってた俺はどうやらおかしかったようだ
876名前は誰も知らない:2011/02/03(木) 00:08:20 ID:VuizGSFOO
>>875

想像しているのはコンバース辺りだと思うが

スニーカーにもハイカットというのがあってだな
877名前は誰も知らない:2011/02/03(木) 00:12:18 ID:8vW3zBwnO
どうしてもベージュのディッキーズ874に合わせる靴が思いつかなくてニューバランスあたりでも合わせるかなと思ってたけど
チャッカは盲点だったわ
ちょっとスケーターになってくる
878名前は誰も知らない:2011/02/03(木) 01:04:09 ID:ofAWDOzPO
黒も良いけどこういうスエードの焦げ茶も良いと思う
http://w2.zozo.jp/m/2/shop/unitedarrows/s==47KnG1ISjBTZ1I&6481==sgoods.khtml?did=3385849
879名前は誰も知らない:2011/02/03(木) 01:43:45 ID:8vW3zBwnO
>>878
なんかヒールが上品すぎて俺なんかには勿体無い
VANSかAIRWALKあたり買おうかなと
880名前は誰も知らない:2011/02/03(木) 12:37:09 ID:gTmbD1I1O
>>879
ストームライダーの質問してた人だよね?
もしそうなら青色のような同系色がいいんでないか
881名前は誰も知らない:2011/02/03(木) 13:13:30 ID:H8ptyNK6O
ストームライダーって、ボアの付いたデニムジャケットだよね?
暖かいかな?
882名前は誰も知らない:2011/02/03(木) 14:28:54 ID:8vW3zBwnO
>>880
その通りです
無難な定番物しか着ないもので

ちょっと探して見ます
ありがとう
883名前は誰も知らない:2011/02/03(木) 15:49:13 ID:5EdVf7NwO
ベージュチノって若者でも履いてるの?
チノパンじゃなくてカーゴならわかるんだが

チノパンはどうしてもオッサンイメージが離れない
革靴はオッサン、スポーツ系スニーカーなら冴えないオッサンみたいな
884名前は誰も知らない:2011/02/03(木) 16:27:01 ID:tLwasZKx0
最近はチノはいときゃおしゃれみたいな風潮ある
ジーパン率が下がってきてるイメージ
885名前は誰も知らない:2011/02/03(木) 17:12:23 ID:5EdVf7NwO
チノパンでも、パターンがジーンズみたい(足の左右の継ぎ目がジーンズみたいに堅いラインになってる)になってて、ザラザラした質感のならオッサン臭くないとは思うが・・・
886名前は誰も知らない:2011/02/03(木) 17:24:42 ID:8vW3zBwnO
正直、オッサン臭い格好したくてシャンブレーシャツやチノパン着てる
887名前は誰も知らない:2011/02/03(木) 17:37:04 ID:W1bNSWpE0
( ^ω^)最近は、ユニクロやシマムラじゃなくて、ジャスコが一番コスパいいと気付いたお。

( ^ω^)宮城県来て良かったお。ここら辺はショッピングモール天国で買い物楽しいお
888名前は誰も知らない:2011/02/03(木) 17:51:54 ID:tKk9HwZj0
通販で服買ったー
あまり気に入らなかった
889レイン ◆qbWy18caw6 :2011/02/03(木) 19:39:27 ID:Ms5rhhr+O
リーバイス606
ノーブラのキャンバススニーカー
FILAバッグ買った
うっひよー
全部で1300円
890名前は誰も知らない:2011/02/03(木) 22:47:10 ID:VuizGSFOO
買い物上手だな
891名前は誰も知らない:2011/02/04(金) 02:54:51 ID:C+6I9d7IO
みんなは靴なに履いてんの?
892名前は誰も知らない:2011/02/04(金) 03:17:11 ID:jj8/5zIGO
俺は革靴
893名前は誰も知らない:2011/02/04(金) 06:53:36 ID:x3wWSv0M0
>>891
ホワイツのセミドレス
894名前は誰も知らない:2011/02/04(金) 07:09:42 ID:dFnfnTxC0
スーパーで買った
ミズノのスニーカー3000円
ナイキアディダスは買わないと決めている
895名前は誰も知らない:2011/02/04(金) 08:35:12 ID:jIyMEyd6O
デザインパンツはどう?
896名前は誰も知らない:2011/02/04(金) 09:20:29 ID:fjjgHwunO
ギフチャークランプ
897名前は誰も知らない:2011/02/04(金) 14:26:53 ID:0Uu0idRkO
ノーブラのブラックレザースニーカーとエナメル黒スニーカー、
バイカーエンジニアブーツ黒と赤、
コンバース赤と白。
このスレの人からは論外だろうが未だにジョージコックスのラバーソウル白と黒履いてる。
好きすぎて、やめられない。もうかれこれ11年は履いてる。
履いてる人を見かけないがなw
靴でも孤独だぜ。
898名前は誰も知らない:2011/02/04(金) 14:42:51 ID:fjjgHwunO
ジョージコックスは高校生の時はいてたなぁ…

高確率で靴擦れしてたわ
899名前は誰も知らない:2011/02/04(金) 14:50:53 ID:adminEIWO
ラバソ履いてるぞ
仮面ライダーオーズのアンクみたいなファッションで
900名前は誰も知らない:2011/02/04(金) 15:19:02 ID:F3qoE+rPO
900
901名前は誰も知らない:2011/02/04(金) 22:25:32 ID:fjjgHwunO
通販で服が買える奴が羨ましいよ

俺は上着はSとMの中間辺りで陸上やってたから足は太い

着丈袖丈の好みもあるから、試着してからじゃないと買えない('A`)マンドクセ
902名前は誰も知らない:2011/02/04(金) 23:24:47 ID:jIyMEyd6O
今年の夏とかも去年の夏流行ったポロシャツ?着ようかすら
903名前は誰も知らない:2011/02/05(土) 00:12:09 ID:21nfBCkb0
ポロシャツ好きなんだけどなー
なぜか俺が着るとゴルファーっぽくなってしまう
904名前は誰も知らない:2011/02/05(土) 00:50:11 ID:/gF+CFgVO
ゴルファーっぽくなるのは
シルエットがゆったりでオッサンっぽい、デザインがオッサンっぽいからでは?
905名前は誰も知らない:2011/02/05(土) 00:57:03 ID:TnZLFLKtO
夏は無地のポケTかなー
906名前は誰も知らない:2011/02/05(土) 00:59:17 ID:2UTEmCb2O
>>903

ゴルファー目指せば良いんじゃないかな
907名前は誰も知らない:2011/02/05(土) 01:06:14 ID:cOVeRDUEO
芸人の山崎邦正がジョージコックスはいてたな。
たしか。
それ以外の芸能人で近年見たことはない。
908名前は誰も知らない:2011/02/05(土) 10:21:55 ID:d4AVLEwF0
>>901
俺も俺も。ウェストは入るけどケツと太ももがきつい。
ケツにあわせるとウェストはぶかぶか。
909名前は誰も知らない:2011/02/05(土) 10:58:36 ID:AK83CVcP0
いいケツ自慢か
910名前は誰も知らない:2011/02/05(土) 12:17:00 ID:En/O+GY5O
急に暖かくなってきたので春物欲しい
みんな狙ってるの何かある?
911名前は誰も知らない:2011/02/05(土) 17:48:01 ID:POF2fZIJ0
>>903
サンバイザーかぶっとけ
912名前は誰も知らない:2011/02/05(土) 19:42:44 ID:21nfBCkb0
>>904
よく着るのがベンシャーマンのライン入りポロなんで
そんなにおっさんぽいデザインじゃないと思う
シルエットもジャストサイズなんで問題ないかな

>>911
ハンチングかぶってる

とりあえずゴルファー目指す方向で頑張るわ
913名前は誰も知らない:2011/02/05(土) 20:20:46 ID:mrQZh1W60
>>910
カーディガンと白シャツ狙ってるよ
白シャツは頑張って高くてもいいの買うつもりだ
おすすめあるかな?
914名前は誰も知らない:2011/02/05(土) 21:59:45 ID:TnZLFLKtO
なんかBDシャツが欲しい
915名前は誰も知らない:2011/02/05(土) 23:05:06 ID:cOVeRDUEO
>>913
良い白シャツ=Y's
ってな、思考回路があります。
ありがとうございました。
916名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 00:37:14 ID:TTXdr2npO
勢いとノリに任せて9万とかのGジャンとか買うと後々後悔するな

9万ありゃ焼き肉何回食えたのやら('A`)
917名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 00:43:01 ID:TYG/B8370
9万円分の焼肉行ったって手元には何も残らないんだからいいじゃない
918名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 00:46:40 ID:aGGUQsR1O
そうだよ
美味い飯食ったってウンコになるだけで何も残んないじゃん
919名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 01:05:09 ID:TTXdr2npO
将来はうんこだけど、焼き肉って美味しいよね

チェーン店の焼き肉屋は大体糞みたいに美味しくないけど(^q`)
920名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 01:09:10 ID:UU+80ufD0
たまにはそんな散財もいい事だと思うぞ
ネタにもなるし何より満足度や気分が違うんじゃね?

という事でうpしろや
921名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 01:13:28 ID:TTXdr2npO
うpしろなんて久しぶりだな、ちょっと待っててくれ
922名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 01:18:22 ID:UU+80ufD0
裸にGジャンで頼む
923名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 01:20:18 ID:TTXdr2npO
924名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 01:29:22 ID:UU+80ufD0
工工工エエエェェェ(´д`)ェェェエエエ工工工

9万?
925名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 01:32:27 ID:TTXdr2npO
不思議だよね、一応袖取れてベストにもなる

しかし冷静になればなるほど無駄遣いだ

焼き肉うんこと良いレベルだと思わないか
926名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 01:38:05 ID:TTXdr2npO
927名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 01:48:49 ID:hehQ4D31O
背中も見せてよ

サイズ46って身長いくつ?
なんか嫌な予感が漂ってくるんだけど
928名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 01:50:18 ID:TkWH+qKBO
叩くなよ
929名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 01:54:37 ID:TTXdr2npO
いや、これは叩かれても仕方ないわ、俺だって叩きたくなる

http://imepita.jp/20110206/067450

伸長172、体重58、肩幅45。
ブーツのヒールは4pくらいか
930名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 02:05:01 ID:hehQ4D31O
ゴメンよ、叩くつもりは無いんだ

サイズ46は172の身長にはかなり大きいのでは?と思って
931名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 02:12:21 ID:TTXdr2npO
タイトな服買ってばかりだったからざっくり着れるGジャンが欲しかったんだ

F/W商品だったから中にニット着たかったってのもある、ベストにすりゃ春先にも使えると思って

肩幅的にはピッタリ、着丈も短めだから問題はないさ
身幅は余裕がある感じ
932名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 02:17:08 ID:qO2p8WJQO
>>921
おお!期待!

ポロシャツならフレッド・ペリーという選択肢はないのかい?
あんまりフレッド・ペリー詳しくないが。
会社の同僚がハマってたな。
933名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 02:20:53 ID:o+2UQsR40
最初ケタ一個間違えてんじゃないのとか思ったら本当に9万だった
ロエンなんて初めて知った、お兄系ってやつか
Gジャンは5万あれば相当選択肢広がるけどなぁ
934名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 02:42:57 ID:TTXdr2npO
本当にそうだよな

あれ買わずにAKMのワッペンGジャンとワッペンGパンセットアップで買えば良かったと激しく後悔('A`)
935名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 03:55:14 ID:aGGUQsR1O
ロエン良いじゃないの
JOYとか宮迫とか着てるし

にしても八千円のシャツで悩んでる俺が馬鹿らしいぜ
936名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 07:15:22 ID:lp1eR/y50
ROENのGジャンを着こなす916は超絶イケメン間違いなし
937名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 08:10:04 ID:EzK2gHgrO
狼たそ
938名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 11:26:25 ID:KLGrmQ630
自慢したけりゃうpしてくれよ
自爆しても責任は持てないけどw
939名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 11:38:39 ID:SC+P9mSY0
ヌーディーのTERRYってGジャンちょっと欲しいなと思った

それにしても9万か。本当に後悔してるなら返品とかできないの
940名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 13:10:25 ID:TTXdr2npO
去年パチンコで勝った勢いで買った商品だから、今さら返品は無理でしょうに

今お金あんまりないから、見るたびに切なくなる
941名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 13:12:17 ID:TTXdr2npO
やっぱ身分相応の服買わなきゃいけないな

服好き孤独が加速していく
942名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 13:26:16 ID:HAJuDmVu0
GジャンとGパンの組み合わせがかっこいい
やっぱりタイトに着たほうがいいおね
943名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 13:42:35 ID:3MPYvadh0
袖が取れるっていうのがウケるよなw
944名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 14:11:41 ID:s6hvu4zz0
9万だからてっきりヴィンテージかと思ってた
まぁそれ買わなくてもどっかにその9万は飛んでくんだしいいでしょ
945名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 14:17:32 ID:hehQ4D31O
その通りだよ
パチンコで勝ったのて、またパチンコに消えてくもんだ

しかしうpあると盛り上がっていいねぇ
946名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 14:53:33 ID:CfpHLi5FO
akmにした方が絶対良かったのに…
947名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 15:07:31 ID:FE33PUwt0
贅沢だな
羨ましい
俺もいつかうpできるようなものを買うぜ
948名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 16:40:25 ID:zQ/s+dJA0
>>942
GジャンとGパンの組み合わせって実は難易度高いよ
よほどうまく着こなさないと秋葉系かオッサンになる

>>929
ヒール4pのブーツもうpしてほしいんだけど、いいか?
949名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 17:37:12 ID:W8HmVJKI0
ROENのGジャン買った人は何歳?
950名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 17:43:35 ID:o+2UQsR40
何が悲しいってそのGジャンのナンバーでググッたら3割引で売ってる通販が・・・
951名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 17:58:13 ID:TTXdr2npO
>>948
ちょっと待っててくれ

>>949
23歳

>>950
それは言わない約束のはずだ
952名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 18:01:52 ID:TkWH+qKBO
>>943
そういうこと書くなってw
953名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 18:06:04 ID:TTXdr2npO
これがヒール4pのブーツ
http://imepita.jp/20110206/650550
954名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 18:13:27 ID:zQ/s+dJA0
うはっw お兄系全開www
30過ぎの俺には無理だ
955名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 18:17:15 ID:o+2UQsR40
首から上全部黒塗りにしてもいいから着画が見てみたいなぁ
ブーツはよくわからん、お兄系だとブーツインは鉄板かね
956名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 18:25:13 ID:TTXdr2npO
>>954

お兄系はよく分からんのだが、綺麗目のミリタリーとロックが好きだ

>>955

着用画像は無理だ、すまん、孤独ゆえに
957名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 18:30:45 ID:W8HmVJKI0
>>956
ROEN以外には、どんなブランドが好きなの?
958名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 18:46:12 ID:TTXdr2npO
>>957

特に好きなブランドはないと思う

ハルプとかのパンツは好きだけど、上着は嫌いだし

まだ直接見てないし買う機会はまだないんだけどドレストリップは雰囲気が好き、アンドロジナスの時から興味はあった
959名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 18:47:47 ID:TTXdr2npO
さぁそろそろ個人的な話よりも、皆の服話でも語ろうぞ

あまりしゃしゃり出るのは好きじゃないんだ
960名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 18:53:06 ID:zQ/s+dJA0
うp乙、全く趣味が違うけど楽しめたよ
961名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 18:57:47 ID:KvWgu4CZ0
UNITED ARROWS
BEAMS
SHIPS
nanouniverse
greenlabelrelaxsing
DEISEL
ジャナールスタンダード
アバハウス
962名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 19:04:12 ID:z2ek1ixf0
みんなアバクロ着ないの?
963名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 19:05:16 ID:o+2UQsR40
>>956
そうか、こっちこそすまんね
面白かった、ここで見なきゃ全く知らない世界だったわ
964名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 19:07:08 ID:KvWgu4CZ0
>>962
NYで買ったパンツ&シャツ
SFで買ったブルゾン
ヤフオクで買ったシャツ数枚とニット帽
みなさんまだ現役ですw
でも、もうアバクロも飽きたかなぁ
965名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 21:15:07 ID:EzK2gHgrO
>>953 何歳?
966名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 22:35:19 ID:UdZpA+Pi0
今日、愛眼がブランドサングラス4980円セールしてたからPOLICEのサングラス買ってきた
高いサングラスって外から見たら真っ暗なんだけど、かけても視界が全く暗くならなくて感動した
やっぱり高いのは高いなりに理由があるんだなと実感した
967名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 22:36:32 ID:qO2p8WJQO
俺が上げたときにはキツい一言食らったのに、羨ましい・・・・・。
(´;ω;`)シクシク
968名前は誰も知らない:2011/02/07(月) 01:19:35 ID:4fxAMz1s0
よし!リベンジだな!
969名前は誰も知らない:2011/02/07(月) 05:39:31 ID:wr9AyR6I0
>>958
アンドロジナス!
北原さんがメンノンで着てたな。
あんた!ファッション歴長いね!
失礼ながら、脱ヲタかと思ってた。
970名前は誰も知らない:2011/02/07(月) 06:09:26 ID:/oH3sY090
>>969が地獄のミサワにしか見えない
あんた!ファッション歴長いね!(キリッ
971名前は誰も知らない:2011/02/07(月) 07:50:43 ID:oFAPXou7O
中学生の頃だったか高校生の頃だったか、雑誌でアンドリューマッケンジーのGパンとアンドロジナスのレザージャケットを着てる人がいて痺れたね

当たり前だけどお金無くて買えなかった
972名前は誰も知らない:2011/02/07(月) 12:27:15 ID:pUj5aFK+O
日曜日は9万Gジャン男の話題で一気ににスレ進んだなw
マジで面白かったわ
俺も批判覚悟でうpしてみようかな
973名前は誰も知らない:2011/02/07(月) 12:39:13 ID:6b+/mC9h0
>>971
あんた!ファッション歴長いね!
974名前は誰も知らない:2011/02/07(月) 15:11:22 ID:JOq9X7BvO
みんなは全体をどういう色でまとめてる?
またどの服から、どの服を中心に使う色を決めてる?


オレは(黒含めた)ダークカラー+白っぽい色(白、ベージュ、ライトグレー)の組み合わせか
派手な柄物を一つ使い、他はすべてダークカラーってコーディネートしてる

選ぶ順番については、ボトムは黒ジーンズか濃紺ジーンズしか履かないんで、ボトムが最初に決まる結果になるな
975名前は誰も知らない:2011/02/07(月) 16:35:49 ID:oFAPXou7O
孤独だから全体的にダークトーンを好んで着てる

パステルカラー?なにそれ?
美味しいの(^q^)?
976名前は誰も知らない:2011/02/07(月) 17:01:21 ID:giDWx2yqO
アースカラーでまとめてるつもり

最近、迷彩にちょっとはまってきた
M-65買おうかな
977名前は誰も知らない:2011/02/07(月) 21:08:17 ID:oFAPXou7O
次スレタイどうしようか

ちなみに俺は立てた事ないので誰かに任せたいのだが

他力本願ですまん
978名前は誰も知らない:2011/02/07(月) 23:02:37 ID:mSMzKyyt0
ああ。そう言えばこのスレ立てたの俺だわ
赤き服のイレブンに突っ込んでくれたのは確か1人だけだ
979名前は誰も知らない:2011/02/07(月) 23:31:39 ID:NIjkDymC0
革ジャン欲しいなーと思ってたがあったかくなってきたな。
でも真冬は寒くて着られないもんでこれからかな?
持ったことないから分からん。
980名前は誰も知らない:2011/02/08(火) 00:19:01 ID:bijgyGyU0
>>979
お前、何言ってんのw
981名前は誰も知らない:2011/02/08(火) 00:24:12 ID:y1GkdCCuO
俺もラフバイの9万のGジャン持ってるよ。
982名前は誰も知らない:2011/02/08(火) 06:07:14 ID:nfd2iVfP0
>>979
革ジャン(ライダース)の季節は春秋
これからが本番だよ
983名前は誰も知らない:2011/02/08(火) 16:10:36 ID:mZFUE6owO
>>980
お前、何言ってんのw
984名前は誰も知らない:2011/02/08(火) 23:39:48 ID:XdjBkY3oO
でも、春の後にすぐ来る梅雨は革が好きな人には辛い季節だな。
油断せずに楽しみたいものだ。
985名前は誰も知らない:2011/02/09(水) 22:39:26 ID:CC0ahsYDO
なあ、みんなって、アクセサリーは付けてる?
付けてるならどんなものか知りたいんだ。
ピアスとか開けてる話、このスレで聞いたこと無かったから。
986名前は誰も知らない:2011/02/09(水) 23:13:02 ID:628EczgEO
時計くらいしか付けてない
987名前は誰も知らない:2011/02/09(水) 23:18:40 ID:eOZ4jDig0
ロザリオとクラウンとアンクレットとピンキーリングならつけてる
988名前は誰も知らない:2011/02/09(水) 23:19:03 ID:syhSoGBx0
時計すら付けてない
989名前は誰も知らない:2011/02/09(水) 23:28:59 ID:5M+afubA0
アレックスストリーターのエンジェルハート付けてる
990名前は誰も知らない:2011/02/10(木) 07:20:11 ID:9orC/JEU0
アクセサリーは無理だわ
男が付けるのは気持ち悪いと感じる
付けるとしても細めのレザーブレス程度だな
991名前は誰も知らない:2011/02/10(木) 10:58:01 ID:YoJQxlTLO
チャラなるからな
992名前は誰も知らない:2011/02/10(木) 18:00:03 ID:r+B3i1db0
金のネックレスだろ
993名前は誰も知らない:2011/02/10(木) 23:40:24 ID:zUvbLzrOO
次スレ立てようとしたら規制で出来なかったわ

誰か頼む
994名前は誰も知らない:2011/02/11(金) 00:24:49 ID:9fUZ7ftm0
俺ずっとスレタイ考えてるけどいいのなくてなー
995名前は誰も知らない:2011/02/11(金) 00:44:05 ID:kDmbHVf+0
12人のオサレな男
996名前は誰も知らない:2011/02/11(金) 00:45:50 ID:kDmbHVf+0
いや、『12人のオシャレる男』か‥
997名前は誰も知らない:2011/02/11(金) 00:48:45 ID:9fUZ7ftm0
ってすまん!チャレンジしたらスレ立てらんなかったw
ちなみにスレタイは 〜12着目 12人のやさしい孤独人
998名前は誰も知らない:2011/02/11(金) 00:55:20 ID:9fUZ7ftm0
お試し●やって立ててきた!あぶねえw

孤男のファッション12着目 12人のやさしい孤独人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1297353276/
999名前は誰も知らない:2011/02/11(金) 00:58:42 ID:kDmbHVf+0
1000名前は誰も知らない:2011/02/11(金) 00:59:15 ID:4K1AC6BF0
>>998
GJ! そして乙
10011001
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::  1000だ
                  __| `  /::::  スレ立てろ
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::      孤独な男性
              (__/| \___ノ/:::  http://that4.2ch.net/alone/
                 /    /:::