【平成2年】1990年生まれの孤男【ゆとり教育】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆとり世代の覇者
無いから建てた。

1991年早生まれもおk
2名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 02:39:45 ID:RYEZcOESO
大学行けばよかったって心から思ってます
3名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 09:16:29 ID:iZ8VzTNtO
19
4名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 10:02:51 ID:mLxnhVJmO
今週末までがテストあるからそれからが夏休みだ………

ぼっちだけど授業にちゃんと出ていてよかったと思う今日この頃
5名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 12:55:24 ID:d5DBRYwyO
大学生、浪人生、社会人、フリーター、ニート

いずれもぼっちは辛い
6名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 15:22:26 ID:6nOOjLQHO
浪人という名のニート
7名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 16:24:28 ID:5e9nJMoI0
俺も浪人してる
ニートじゃなくて予備校行ってるけど
8名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 23:42:30 ID:77vgQOl30
今日ヒトカラしてきた

アニソン祭りだぜwww
9名前は誰も知らない:2009/08/04(火) 04:08:22 ID:B6D4nZuL0
これは押尾の元カノらしい。
http://atashi.com/imgbbs/flash/img-box/img20060123160113.swf
10名前は誰も知らない:2009/08/04(火) 06:30:59 ID:wgskKaJMO
ブラック会社に就職したお( ^ω^)
11名前は誰も知らない:2009/08/04(火) 10:51:14 ID:M9j7CD+10
>>9
金髪のおねえさんが出てきて、
ちょっとすると画像がバケモンに変わってギャーの叫び声。
久しぶりにびっくりしたな。まぁ、swfは怪しいわなw
12名前は誰も知らない:2009/08/04(火) 17:51:50 ID:Z596oPHbO
こういう世代別のスレは覗きたくない
自分が惨めに感じる
13名前は誰も知らない:2009/08/04(火) 19:33:35 ID:NwAR2OND0
俺は某大学の新入生スレのオフ会で友人を作ったが、彼らとはそれっきりだ

皆2ちゃんを使ってまでぼっちになるまいとした香具師らだけど、

彼らは彼らなりにもう友達作ったのかな…
14名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 00:20:20 ID:gxTkqacZO
>>6
俺もしてない
しかしこのままだと不味いよな
多分俺は専門学校行くわ
15名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 15:20:08 ID:oMq0wSIlO
小学生時代に戻りたいお…;;
16名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 20:46:12 ID:pGWHzTreO
小学生の頃、ポケモン、デジモン、ベイブレード、遊戯王、メダロット、ゾイド、ミニ四駆、サバゲー、野球、サッカー、プール、ドッチボール、鬼ごっこ、警泥、氷鬼、椅子取りゲーム、お祭り、映画、虫採り、友達の家で宿題ドリル………いろいろいっぱい



今現在………皆無



死にたい(´ω`)お
17名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 02:16:08 ID:mSkGaIAa0
中学二年までしつこいぐらい誘いの電話来たのが華だったかもな
ってか中学までリア充だったような気がしてけど最近違う気がしてきたんだよね
人に嫌われすぎて大分根性曲がったから今まで会った人全てが実は俺のこと嫌いだったんじゃないかと
だから中学の仲間にもメアド変更教えないし会っても声掛けないようしにしてる
もし俺のこと嫌ってなかったとしても今の俺は嫌われても仕方がない
最近じゃもう人間不信が過ぎて自分から友人ができる芽をむしり取ってる面も感じる
気づいたら"そういう人"になってて取り返しが付かなくなってたりな

家族からはもっと周りと話せと言われ、専門学校の先生は世の中コミュ力が大事だと語る
価値観が完全に狂ってるんだろうな俺。もう死んでもいいから一人でいいやって思ってる
18名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 14:00:42 ID:6op6KLN10
専門行かないで大学いっときゃよかった。
バイトで
「学生?」
「はい。」
「大学生?」
「いや、専門です。」

死にたくなる。
19名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 18:16:32 ID:Tg1n3p+d0
面接時履歴書見て
「え、え、えこれは?」
「ああ今浪人中(浪人という名のニート)なんです」
「ああー、そういうことね・・・」

職場の人に話しかけられて
「学生?」
「いや・・・」
「・・・・・・」(空気読んで深いとこ突っ込んでこない)
「・・・・・・」


専門最高じゃねえかおい
20名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 18:44:17 ID:60DjcV550
****************************
*       VIPを崩壊に導くぞ!!!!!!!!!!!    *
*   【スレタイ】ほ〜ら、おちんちんだよ〜☆            *
*   【対象】VIP                             *
*   【時間】7時                             *
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1249547451/  *
****************************
21名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 19:06:50 ID:pPMnCiVhO
ニートもどき浪人生だけど予備校でも孤立しとる
小学生時代が人生のピークか……
22名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 19:24:00 ID:PuNYdfRCO
俺達の世代って結構楽しくない?
保育園の頃はドラゴンボールとかスラダンとかあってたし
小学生の頃はヨーヨー、ミニ四駆、ポケモンが流行ってたし

いい時間を過ごせた気がする

今は…
23名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 20:23:38 ID:ldV/eb9pO
>>22
ヨーヨーナツカシス

俺らのときは丁度ポケモンと遊戯王が超ど真ん中だったからね
男子みんなやってたんじゃない?

アニメも
レッツアンドゴー、ワンピース、こち亀、GTO、学校の怪談、コナン、とかあったし

テレビ番組も笑う犬とかウリナリ、めちゃイケとかめちゃくちゃ面白かった

ゲームも
スマブラ、ゴールデンアイ、時のオカリナ、ポケモン金銀、とか…

ジャンプ・アニメ黄金時代の終わりあたりに小学校に入学したけど全然楽しい小学生時代送れたわ
邦楽もこの頃は良かったしね

ほんとギリギリ自分ら世代ぐらいまでだよな遊びが充実してたのって
今の時代は自分も含めて腐ってる
ヘキサゴンとか何処が面白いんだよカス
歌もジャニーズがほとんど占拠してるし

上に書いてるとおり自分も小学生時代が人生のピークでしたオワタ


今の小学生どもざまぁwww

長文スマソ
24名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 20:28:33 ID:pt7tWOpFO
>>23
あなたみたいな人がいないだけ今の小学生は幸せです。
25名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 20:54:57 ID:mSkGaIAa0
確かに俺らから見ると今の文化はおもしろくないのが多いなってのは思う
でも今の子らはそれで満足してる子もいるみたいだし別にいいと思った

親のしつけが良すぎたのかどうか分からんがどうでもいい正義感が強すぎるんだよね
未成年でタバコ吸ってる奴は早く死んだらいいと思うし他人をちゃかして笑い取るのが許せない
でも気づいたら今の世の中そんなのが当然になってきているし俺はそれが未だに許せない
俺にどうこうできるわけでもないしくやしくて妥協もできず、そりゃ孤立するわ
26名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 21:12:52 ID:A+rjt1e2P
正義(笑)許せない(笑)どうこうできるわけでもない(笑)
egoにもほどがある
27名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 22:17:45 ID:hS2gbQZo0
>>16
なつかしいなぁ
28名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 00:46:09 ID:YgtcfmOtO
いやぽまいらはまだマシだよ・・・
俺なんて留年したからまだ高三だぜ?笑えるだろ? アハハ
29名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 01:28:34 ID:m5mMb6BlO
ボンボン派の俺に死角はなかった
30名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 02:16:26 ID:sAGsnmup0
>>26
ゆとりバカにして楽しいですかおっさん
タバコ吸う人偉いですか。くっせ

毎月15日辺りだったけ?コロコロ買いに行ってたの懐かしいな
ベイブレード周りが飽きてても集めてたな
31名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 03:47:39 ID:XZmcOjUKO
おぉ孤板で俺の年代と同じスレあったんだ
あと二ヶ月ちょいで19になる
この年でバイトを含め、6社に勤めたって多すぎだよな…
32名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 04:47:48 ID:ckQHQgqbP
>>30
おっさんとかwwwタメだよw
俺が言いたいのは、自分の正義感だとか世間でうたわれている常識を
他人にまで押し付けるのはあまりよくないんじゃないかってことだ
絶対的な真理なんてものはないし、どんな価値に比重をおいて、
どう生きていくのかなんていうのは、少なくとも日本では原則的に自由だからな
33名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 05:17:25 ID:ckQHQgqbP
ジャンプとかめちゃイケとか今も普通におもしろいお
この歳になってこそ楽しめることとかたくさんあるし、
アニメとか新しい娯楽も出てきてるお

>>28
俺もまだ高3だよ
34名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 05:22:09 ID:kGFlX4xHO
さっきまでオールでヒトカラしてたのだが、酔った糞リーマから冷やかされた…

ヒトカラてそんなに悪いか?
35名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 08:55:04 ID:Auk2gN/OO
早生まれの浪人だから二浪です
36名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 10:02:19 ID:vJBy95WF0
なーに
俺は今のとこ一人で日本の世界遺産9/14周ったぞ
一人ファミレスとかも余裕だわ。
ちなみに来月10日間ほどボルネオ島いってくるお。
東南アジア最高峰のキナバル山登頂と
陸上だが、飛行機でしかいけない世界最大の入り口をもつ長さ数百キロにおよぶ大洞窟とかがあるまさに秘境の地と
ちょっとした離島でシュノーケリングしてくる。

英語のガイド必須だから、一部ツアーだけれど、大体は個人で手配した。
ホテルとかもね。
冬休みにはタイとかベトナムとかカンボジアとか周りたい。
来年の夏はバイクで日本一周したい。

若いうちに、独りだからこそできることをたくさんやって
成長しようよー。まぁ大楽生だからできるんだけれど・・・
37名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 10:26:04 ID:ckQHQgqbP
金持ちめ・・
38名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 10:57:34 ID:vJBy95WF0
>>37
うちの家庭の年収は500万もないよ
友達も彼女もいないから、バイト代の9割は旅行費にあてられるだけ。
東南アジアなら、15万もあれば、3週間ほど滞在できるよ。
自宅通いだから、食費とかは親にお世話なってるけれど
学費は奨学金で払ってて、将来自分が負担することになってる。
39名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 12:47:46 ID:g8h8op4VO
夏に沸いてるのは俺らの世代なんだろうか
40名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 14:51:25 ID:sAGsnmup0
この年代はまだ理性あるんじゃないのってかあると思いたい
でも実際上にあった遊戯王とかの娯楽に関しては暴れてる奴いそうだな

>>32
だったら最初からそう言えばいいのに
俺の言うとおりにしろなんてのは一文も書いてないつもりだった
俺の思ってるような世の中じゃなくなって悲しいからもう孤独でいいやって感じ
まぁ自分で読み返しても厨二入ってると思ったからこれからは肩の力を抜くとする
俺もちょっと興奮して暴言吐いたわ、ごめん
41名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 17:56:42 ID:ex/2aB8J0
でも、全体的に孤板って純粋な感じの人が多いよね。
自分の考えをとらわれすぎない程度に軸にして、
変えてもいいところは柔軟にしていけばいいんだろうね。
俺も厨二全開で潔癖症だけどw
42名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 07:44:31 ID:xYrjRMNL0
もうさ、私はねイライラするんですよ
いくら匿名掲示板だからってね
訳のわからない日本語を書くなと言いたいんですよ
意味の通じない日本語を構築すんなって言いたいんですよ
43名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 08:34:05 ID:qdEMdeBh0
ごめんなさい。
44名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 08:50:08 ID:KJyccZ+wO
何で高校生活失敗したんだろ…
卒業して半年経つけど喪失感を感じるぜ
もう高卒でいいから働こう
45名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 11:06:24 ID:6iNhQmrJ0
大学行ったら行ったで後悔はすると思う。特に今くらいの時期ならね
大学行ったからって友達出来るとは限らないし
46名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 14:27:34 ID:h0ETRKKsO
>>23いい時代でしたね
47名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 18:02:20 ID:CnkSf8XAO
ミニ四駆は未だに持ってる。埃まみれで動くかわからんが

遊戯王は誰かにあげちまった
48名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 18:15:51 ID:Jt2CzTMn0
昔は良かったとか思うけど戻りたいとは思わないな
結局俺の今までの人生の中で幸せだった時代なんてあるのか
49名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 20:46:37 ID:1mCbmlzgO
俺は、理想が高すぎると幸せなんて実感出来ないと思う
つまり、妥協すべきだと…
50名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 21:03:26 ID:i2J70Diy0
確実に幸せだったはずなのに気づいたら自分で壊してたってのは何回かあるな
51名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 21:31:10 ID:cCTIjUvPO
ミニ四駆とヨーヨーはちょい古くね?
幼稚園ぐらいだがらそんな本格的にはできなかったはず
MAX終わったのが小1だろ。ヨーヨーも名人とか日本代表とかいたのは幼稚園だな
52名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 21:40:28 ID:cCTIjUvPO
あと今の遊びがつまらんっても、昔の遊びがつまらんくなっただけで、今は今でなんかあんじゃね?ないかもしれんが

俺らの感覚でつまらなくなったのか、本当につまらんくなったのか見極める必要があるな

俺はPSPとWiiやってるが昔あったゲームタイトルばかりやってしまう
これは今のがつまらないのか、懐古かは分からない

テレビは俺らの時代からつまんなかったな ガキ使いぐらいか アニメは見るがね
ってかバラエティーとか小学生みるもんなん?俺はテレビはアニメしかみなかったな
バラエティーは見ようとも思わなかった 時々見たのはガチンコとロンブーぐらいかなぁ
53名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 22:06:49 ID:i2J70Diy0
バラエティも今よりはおもしろいの多かったんよ
クイズ番組も構成とかいろいろセンスもあっておもしろかった
俺的に推すと逸見さんのショーバイショーバイ(だっけ?)とか坂東さんのマジカル頭脳パワーとかね
これでもちょっと古いけど俺の3,4歳ぐらいのビデオで逸見さん逸見さんって言ってるほど好きだった

今じゃどこも同じような内容になっちまったけどね
とりあえずクイズ番組作ればジジババがみるだろうって言う安易なクイズ番組とか
ゲストも同じような奴で同じような顔、いわゆるイケメンばかしだが芸人も一発重視でつまらない
がんばって懐古観を打ち払って見てみても毎週見たいって思わないし
54名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 01:31:39 ID:lqOVgit0O
こんなスレあったのかw
辛い大学が終わり夏休みだからいろんなことしたいわ
55名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 02:27:36 ID:kXX4YhVmO
短パン
56名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 08:07:59 ID:DQ6JavVWO
昔が良かったんじゃなくて、昔と比べて俺らの感受性が鈍くなっただけじゃないの…
57名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 10:28:02 ID:qlIyYhUjO
2000年以降に生まれた奴らからすれば
俺達も昭和生まれと大差ないように見えてるんだろうか
58名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 13:45:41 ID:qBqx7XsoO
59名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 14:32:04 ID:sjmsoylpO
キン消しに対して俺らは噛み付きばあちゃんだな
601:2009/08/09(日) 18:10:08 ID:vAJUNRlF0
まさか俺みたいに全く長所のない負け組野郎がたてたスレがここまで伸びたのは初めてだ…

なんか生きる自信がわいてきたwww
61名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 18:19:39 ID:+52LuD2e0
あー、死ねよ君は。
62名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 18:42:09 ID:d7yZlTV00
>>28
俺も高三だがつらいよな
同い年の知り合いは大学、専門、就職等新しい環境を謳歌してんのに
自分はまだ高校生
バイトしようとしても高校生てだけで選択肢が狭いし時給も安い
電話したのに「うちは高校生は雇ってないんで大学生になったらまた電話してください^^」
なんて言われたときは悔しくて泣くかと思った
でも全部自分が悪いんだからどうしようもないんだよなこの感情
63名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 18:54:16 ID:sOW8P/ZB0
高校でいろいろ土台作れなかったから俺もバイト探せなくて辛い
親に急かされるけど入店直後にドブサイクが出てきたときの客の気持ち考えたらとてもやる気でない
いつまでもヒモは悪いと思ってるんだがなぁ
64名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 18:58:35 ID:VE6de9/m0
>>59
なんか具体的には覚えてないけど、
それらしいのを持っていたような…w
65名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 19:30:08 ID:qlIyYhUjO
入れ歯が白で
ばあさんが黄色のやつ
持ってたけど、あれのことかな?
66名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 20:12:13 ID:sjmsoylpO
それそれ
うーん、あまりメジャーじゃなかったか
67名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 22:04:48 ID:lqOVgit0O
>>63
客はほとんど気にしないよ。
それでも不安なら極力人と接しないバイトをするんだ。
おれは高1の夏に農協の野菜仕分けのバイトしたが楽だった。
今はスーパーでサビカンしてるがもう辞める。ストレスがヤバイよ…
68名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 07:51:07 ID:JEFNI/cm0
初めて買ったミニ四駆はベクルカイザーだったなあ
69名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 09:21:22 ID:HPd/Cw8Q0
高校で留年とか実在するんだな・・・
というか留年するはめになるような高校って大抵レベル高いとこな気がするけど
70名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 09:26:18 ID:nPmUhHWx0
俺はレベル低かったけど留年寸前だったな
にしても雨強いなぁ
71名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 13:44:05 ID:WPk8oif0O
高校は不登校だったけどギリギリ卒業出来た
今振り返っても孤独で悲惨な高校生活だったさ…
72ゆとり:2009/08/10(月) 15:49:28 ID:uF6CGmEG0
高校時代=青春
とか考えている人間はただのスイーツ(笑)よ

思い出したくもねぇ、あんな糞高校…
73名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 17:25:26 ID:Uo+cHWVCO
>>72
鞄隠されたり
筆箱隠されたり
携帯見られたり
肩パンされたり
上履き捨てられたり
酷い高校生活だったよ 思い出したくもない
74ゆとり世代の覇者:2009/08/10(月) 19:26:10 ID:uF6CGmEG0
>>73
それなんて俺の小学生時代
高校生なんて所詮ガキ。
DQNとなれば言わずもがな、もはや小学生レベルだろ…

俺は、中高一貫に高校から入ったんだが、中学部からいる者に
髪型の事でつまらん嫌がらせを受けていたので、
頭来て髪を相当伸ばし、しかも高二の夏に染めた記憶があるな…
友達がいない挙句、教師まで敵に回してしまったがwww
75名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 22:07:21 ID:597qfo5+O
携帯電獣テレファング!
76名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 23:53:45 ID:nPmUhHWx0
俺は財布が一回消えたな

女子にも散々いやがらせされた
昼寝中に6人ぐらいにくすぐられたときは屈辱なのにこれで青春使い果たしたと思ったよ
77名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 23:59:03 ID:HPd/Cw8Q0
あ?
それ後半自慢だろ殺すぞボケが
元男子校生の憤りをぶちまけるぞゴラ
78名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 01:50:39 ID:OCiHCen3O
何かみんな凄い経験してるな…
おれは空気だったから勉強の思い出しかないよ。
79名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 02:58:02 ID:AV3+B+2RO
部活で練習着盗まれた……俺男なのにw
80名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 04:28:07 ID:1oLBHISYO
同窓会の会場ぶっ壊そうかな
ハハ
81名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 05:55:27 ID:ugc9mHTLO
童貞は来ないで下さい

大きい胸のためのブラ探し◆17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1249816910/
82名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 06:43:19 ID:+U3B35soO
高校生の時、まさしく中二病で、意味もなく体育祭や文化祭抜け出して、周辺を散歩したよ…


皆もやったよなww
83名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 08:39:20 ID:E1fCqbv7O
要領悪いせいで、文化祭抜け出したのがばれて、こっぴどく叱られましたよ、まったく
84名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 14:47:16 ID:8dkqcVpzO
とうとう俺の世代が…
大学つまらないです
85名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 17:01:30 ID:C5nChFelO
楽しい時期がない…
86名前は誰も知らない:2009/08/12(水) 10:00:20 ID:a71Kx0cdO
>>84
大学全落ちして今ニートのわたくしに一言お願いします
87名前は誰も知らない:2009/08/12(水) 17:05:39 ID:b4F9fuOX0
カラオケ行ったことないから自分に生きる価値を感じない
88名前は誰も知らない:2009/08/12(水) 19:22:53 ID:C39rP1GZ0
カラオケ行ったか行かないか程度で人生の価値付くなら行っちまえばいいのに
まさか誰かと群れて行かないと嫌ってことか?
89名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 09:26:06 ID:oDkQoWsBO
孤男だったらヒトカラのほうが気楽だぜ。
90名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 09:28:20 ID:ebm0XeXJ0
ヒトカラ行ければ苦労せんから
大学生になって一度も行ったことがない不安が普通の人には理解できないだろう
俺はこのまま苦しみ続けて生きていく
カラオケを理由に自殺も考えている
91名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 11:28:39 ID:D2Jj+CZP0
>>90
それ孤男じゃなくてただのぼっち
92名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 11:43:37 ID:unp43bVN0
ここの奴らは 友達だろ? って言えない人多そう。
あと、人間不信っぽそう。

俺もそういう性格です。
93名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 12:07:19 ID:TcXYhi9/0
>>87
高校生がみんなで楽しそうにカラオケ…
とか、そういうものを経験しなかったことが、
おまえのダメージになってるんだろ?
その鬱積したエネルギーを前向きな方向に
向けることができれば、おまえ元気になるぜ。
94名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 13:20:23 ID:WuWOC7vE0
>>92
>友達だろ?
それ脅し文句じゃないの?
95名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 13:34:18 ID:ebm0XeXJ0
孤男とぼっちって違うのか?
96名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 14:14:08 ID:oR8r3Bb7O
人生初のAV購入してきた。店頭で。

童顔だから一応身分証用意しといたんだけど、提示求められなかった。
カウンターのおじさんありがとう愛してる。
97名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 14:28:45 ID:X5LVxL/70
ちょっと買い物に出たらマンション(住民はほぼ全員同大学の一年生)のチャリが半分以上なかった
みんなバイトとか遊びに行ってるんだろうなって思ったらどうしようもなく虚しい
98名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 15:07:33 ID:D2Jj+CZP0
孤男→孤独を愛する男。「友達?なにそれおいしいの?」
ぼっち→ひとりぼっち。「ひとりは寂しいよ〜嫌だよ〜><」
99名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 15:33:31 ID:X5LVxL/70
いやそれはちがうだろ…それならネガティブなスレ立たんだろ
自分で勝手に定義すんなよ…
100名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 15:36:40 ID:yvuH+46B0
今帰省中だけど暇…
みんな地元の友達とかと遊びに行ったりしてるのかな…
101名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 15:38:29 ID:2VyagqGXO
大学生なら友達出来る可能性はあるんじゃないの
102名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 15:56:03 ID:dRnWVNdjO
親に地元の友達と遊んできなさいとか言われた…

もぅ帰らねぇ
103名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 16:57:36 ID:afWC2lZb0
>>98
友達欲しがってるのに居ないような奴とは一緒にしないでくれってか?w
104名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 16:59:36 ID:oR8r3Bb7O
>>103
実際二種類いるんだから
両者ともそうカッカすんな
105名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 17:16:56 ID:WuWOC7vE0
孤男は孤独を愛してる分、自分のためにはアグレッシブな部分もあるからな
一人旅とかそういうスレによく集まる

ぼっちはひたすら場の空気も読まず不幸自慢して構ってほしいと思ってるイメージがある
別に邪険にするつもりもないし立場的に同じだから孤男としては扱うけど時々厄介な感じ
106名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 17:21:04 ID:fB9k/AJ6O
暇だとやっぱ友達とかいたほうがいいんだな、とか思うけど
実際に同年代の奴と話してみると面倒くさくてしょうがない
107名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 17:22:56 ID:afWC2lZb0
両者ともってなんだよ
俺は>>90じゃねえぞ
108名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 17:26:15 ID:afWC2lZb0
というより友達欲しい欲しい一人は嫌だって思ってる奴の方が少数派なんじゃないの
普通年取るごとにそんなもん何とも思わなくなるのが普通だろ
中学生ならまだしも
109名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 17:31:07 ID:oR8r3Bb7O
>>107
だから、「両者」。
つまり孤独を望む奴も望まないやつも、って意味
110名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 17:37:09 ID:afWC2lZb0
>両者ともそうカッカすんな
となるとますます意味がわからん
日本語くらいちゃんと書けよ
111名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 17:38:13 ID:oR8r3Bb7O
もういいわかった。俺が悪かった

だからカッカすんな
112ゆとり世代の覇者:2009/08/13(木) 17:40:02 ID:F1SFxRWwO
横からすまないが、これを読む限り、孤男が否定的な存在に思えてきた…

むしろ仲間と群れて周りに合わせている香具師よりも、一人孤独を楽しむ人間の方が『思い立ったら即行動』ができて、ポジティブだと思うのだが。
113名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 17:45:56 ID:oR8r3Bb7O
あああもうだから!>>98>>105>>112みたいなことは心の中で思ってればいいだろ!

お前ら争い好きか!
114名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 18:51:31 ID:afWC2lZb0
>>111
カッカしてんのはお前じゃねえか
115名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 18:59:08 ID:yvuH+46B0
一人でいるのは気楽で好きだけど周りの目が気になる中途半端な俺
116名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 19:14:54 ID:WuWOC7vE0
確かに
イヤホン中音量+読書決め込んでても話してる内容とか気になるよな
117名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 19:21:48 ID:oR8r3Bb7O
たまに音量0の俺は悪趣味
118ゆとり世代の覇者:2009/08/13(木) 19:38:03 ID:F1SFxRWwO
>>117
音のない世界が好きってかww
119名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 19:58:59 ID:Ro2t9M0WO
>>118
何が面白いのかわからん

同じH2生まれのして恥ずかしくなった
120名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 20:01:03 ID:oR8r3Bb7O
>>118
違う違う
盗み聞きってこと
121名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 20:11:34 ID:D2Jj+CZP0
>>103
その通りですが何か
122名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 20:19:53 ID:hPWnWwRMi
進学出来ずに就職したけど毎日辛いわ

貯金して進学しようと思ったけど俺を採用してくれた人の期待に応えたいし、どうしたもんか
123名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 20:35:42 ID:3CtOGE/NO
俺も就職した
先輩社員からは、やる気がない、適当に仕事してるってキレられるし
幼稚なやつ、ヤクザみたいなの、酒飲み野郎ばかりの職場だし
今の仕事向いてない気がしてきた
仕事より人間関係がやばい
124名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 01:02:20 ID:VcmQbDwiO
正社員で働いてたり、大学や専門行ってる奴はいいだろ・・・
俺なんて・・・あぁ・・・I can fly
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:25:38 ID:r49qqn6L0
おれはニート 高校中退だよ
バイトたまにするけどすぐやめるよ
あとは面接落ちるよ
友達はいるけど
一人のほうがすきかな

就職とか俺には遠そうだな

ちょっとまえに話した中学の同級生の女に
高校中退したの?就職しないの?
なんだよフリーターかよとかいわれた

就職しないの?はよく言われるね
126名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 02:11:13 ID:ugfa3gRtO
クロスバイクがやっと届いた。
早くバイト辞めて遠出したい。
127名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 04:39:01 ID:qVUySDTR0
>>118-119
馬鹿すぎワロタ
128名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 07:06:31 ID:bkqgX1uUO
>>127
なんで俺が入ってんだよww
馬鹿は>>119だけだろーが
129名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 08:00:25 ID:qVUySDTR0
どうみてもお前も馬鹿ですね
130名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 09:19:13 ID:v08jIXlx0
「あ、俺もバカなのか。ま、いいや。」ぐらい書けばまだ俺的にかっこよかったんだがな

もう少しで車の免許取れそうだわ
免許取りたて時期リア充は友人とハメ外してよくお亡くなりになるらしいが俺は安心だな
131名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 10:04:39 ID:snnOAfxq0
>>118は馬鹿だよ
132名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 10:12:52 ID:i2Qykn/70
もう馬鹿はほっとけよ
133名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 10:55:33 ID:KjLWA6+50
お前らバイトとかしてるの?
134名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 17:52:41 ID:SPtS8DWz0
将来考えて無さ杉のやつ多すぎだろ・・
まぁこの世代に限らずだけれど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:19:41 ID:r49qqn6L0
>>130きみの運転で旅行しようぜ
136名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 20:12:29 ID:/yDdLapGO
俺高専で大学も専攻科も行かねえからそろそろ就職先決めないとやばい
とわかりつつもぐーたら夏休み満喫してんだなこれが
137名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 20:53:08 ID:v08jIXlx0
>>135
俺「よし、行こう!」
>>135「おう!」
ガシャッ!ブルルルルルルル…
俺「出発!」
ガン!
俺「……」
>>135「……」
ピーポーピーポー…

でいいなら
138名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 03:42:54 ID:uj37D/fK0
  95歳〜    明治生まれの戦前世代。軍国主義時代の前に教育を受け終える。
          大正デモクラシーにどっぷり浸かっていた、古き良き時代の人々。
  82歳〜95歳 第一次神世代。日本の伝統教育、教養の中でしっかりと育った世代。
          軍の中のエリートであったかどうかで戦争観は異なる。
○ 74歳〜82歳 戦前教育第一世代。昭和一桁世代。少なくとも小学校卒業、あるいは高等学校まで
          戦前教育を受けた世代。上半分は大正、明治生まれの人と同様に、
          いわゆる旧制高校時代を懐かしむ人もいる。
× 58歳〜73歳 戦後教育第一世代。学校教育だけに限らず、マルキシズム、反戦平和主義の
          戦後マスコミの影響を濃く受けた世代。70年安保闘争を経験した若者の多くが
          就労困難者のため教職に就き、80年代に小中学の教育を左傾化させる。
○ 41歳〜57歳 戦前教育第二世代。両親の少なくとも片方が戦前教育を受けた最後の世代。
          その下の、親も子も戦前教育から断絶した世代とは一線を画する。安倍総理をはじめ
          今後の日本を背負う人々を多く含む。ヨーロッパにおいても反戦終息後の新しい世代であり、
          より保守的、親米的である。
× 26歳〜41歳 戦後教育第二世代。親も子も戦後教育しか知らない世代。特に70年生まれ以降は
          自虐史観絶頂期に中高教育を受ける。バブル時代に最も物質的享楽を得た世代。
          人格より能力を重んじるが、ホリエモンを一例としてその能力とやらには疑問が残る。
◎ 21歳〜25歳 左翼史観、自虐史観の全面的な衰退期に教育を受ける。
          高度成長やバブルに浮かれる事も無く、品格ある日本という国家、民族について
          自信を回復した新しい世代。第二次神世代。将来に期待。
× 〜21歳    戦後左翼思想の遺物、ゆとり教育で薄っぺらな教科書で育った世代。知識、能力に問題あり。
139名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 09:10:35 ID:ONhHbcza0
こういうの貼って俺頭いいって思ってるのかな
140名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 11:11:07 ID:bq9g8gQSO
若さに対するジジイの妬み
141名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 11:19:57 ID:pjQCKfpt0
>品格ある日本という国家、民族について自信を回復した新しい世代
ねぇよw 現実をみろよ
142名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 12:03:22 ID:bO4pt+Zg0
一応全部読んでみたけど、ワロス。
で、縦読みどこー?
143名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 12:20:59 ID:YK0699jYi
この世代って思想はどっち寄りなんだろ。
中道右派が多いのかな
144名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 12:46:07 ID:ONhHbcza0
どうでもいいや派が多いんじゃないの
まぁ俺のことを言ってるんだけども

あぁ夏休みの勉強進まねぇ
やらないとやばいって分かってるのにな
誰かチェーンソー持って後ろに立っててくれ
145名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 15:42:40 ID:bq9g8gQSO
自動車学校で厨の頃の友達に会った
気さくに話しかけてくれたし、久しぶりの話し相手だったから嬉しい反面、
厨房の頃の俺と今の俺のギャップに戸惑わないか不安でしょうがなかった
146名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 15:57:27 ID:bO4pt+Zg0
好感触だったのならよかったじゃんよ。
147名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 16:02:34 ID:bq9g8gQSO
うん。笑顔でバイバイできたし。
ちょっとチャラくなってたけど、良い性格のまま良いリア充になってくれてて安心した。
148名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 18:30:16 ID:ONhHbcza0
俺と同じだな
最初はぎこちなかったけど話してくうちに悪い気にはならなかったよ
背の高いのび太が佐藤健になっててビビったが
149名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 00:39:21 ID:swWakR3YO
>>96のAVについて、AV買ったことある?俺は怖くてできない
150名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 14:30:20 ID:Piu4vA/G0
こんなピンポイントなスレがあったとは
俺は大学を無事に卒業できたら地上か国2で公務員になろうと思ってるんだが、
やはり平成生まれは保守的と言われているように、このスレの人も同様に公務員などに
あこがれる人が多いのか?
151名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 14:55:31 ID:qoZhiT4e0
同様にとかきんもー☆
152名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 15:18:34 ID:Xo9oZ7EGO
やっぱり ちゃっかり 世界の主役は あ た し
153名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 15:18:37 ID:4W29ZhOZO
>>149
18禁コーナーとか入ったことないの?
154名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 15:33:54 ID:swWakR3YO
>>153 そのコーナーに入ることが怖いんです
155名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 15:35:56 ID:DYc/v6D60
18禁商品買うときとか免許持ってない奴は身分証求められたらどうする?
俺は流石に学生証出す気にはなれない。
156名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 16:12:48 ID:cZiBx8TMO
>>150
おれは小学生の頃から公務員志望だよ。
公務員試験の準備も始めた。
157名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 16:51:54 ID:2EG2jhiB0
>>155
じゃ、後は保険証とかパスポートになるんじゃねーの?
158名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 18:36:02 ID:WzhBaklkO
>>156
嫌な小学生だなw
159名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 19:35:14 ID:4W29ZhOZO
>>154
何を恐れることがある
もしかしてオッパイ恐怖症?
160名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 19:56:27 ID:fFg1G4BG0
俺顔が老けてるから
中学の頃からアダルトコーナー普通に入ってたよ
161名前は誰も知らない:2009/08/17(月) 00:48:55 ID:mp59FeEn0
公務員を目指す1年生  公務員試験板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1238088998/

孤男なら勉強しようぜ
162名前は誰も知らない:2009/08/17(月) 05:37:22 ID:FwoDXn9wO
>>138のコピペ作った奴の年齢が一目で分かるな
163名前は誰も知らない:2009/08/17(月) 06:29:17 ID:UKkhEZli0
理由とかどうでもいいからとりあえず夢と希望をもとうぜ!!!!!!
なんかよく分からないけど、とりあえず希望もとうぜ!!!!!!
ワンピースやドラゴンボールは前向きだ。エクセルは難しい。
けど解説動画みながら勉強すると楽しい!!!!!
ひゃっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
164名前は誰も知らない:2009/08/17(月) 11:47:31 ID:aZIjAtXJO
>>159
中学生のとき18禁の店に入ったことがあって、そのときに止められたことがトラウマ
165名前は誰も知らない:2009/08/17(月) 20:26:15 ID:ragHkwqZO
俺らも虹の人間だったらよかったのに…

2006年=ハルヒ第一期
当時俺ら高一=ハルヒの設定年齢

2007年=とらどら
当時俺ら高二=大河の設定年齢
166名前は誰も知らない:2009/08/17(月) 21:05:18 ID:HmUdYXH00
とらドラ見てない
167名前は誰も知らない:2009/08/17(月) 21:48:09 ID:sggleN7K0
高校に入学するぐらいなら軍隊に入隊して帝劇の隊長になりたいな俺は
168名前は誰も知らない:2009/08/18(火) 01:17:03 ID:LGPAov+iO
サクラ大戦いいよな〜
もうちょい早く生まれてればどんぴしゃやったのに。
169名前は誰も知らない:2009/08/18(火) 14:12:29 ID:ewB26L1Y0
2のさくらとの再会シーンで泣きそうになったわ
ハマった時期が衰退してるころってのは残念だが
170名前は誰も知らない:2009/08/18(火) 14:47:39 ID:Tozwn7qHO
もう5、6年早く生まれていればドラゴンボールとか幽遊白書とか神アニメをリアルタイムでみれたのにな…
171名前は誰も知らない:2009/08/18(火) 15:09:20 ID:SKAfTZdL0
リアルで見てたしふつーに今のアニメのほうがおもしろい
172名前は誰も知らない:2009/08/18(火) 16:04:11 ID:ewB26L1Y0
>>171
今のあんまりピンとこないんだがこれは見とけってのある?
173名前は誰も知らない:2009/08/18(火) 16:56:16 ID:LGPAov+iO
>>172
もう終わってるけどエウレカセブン
174名前は誰も知らない:2009/08/18(火) 17:29:16 ID:ewB26L1Y0
>>173
ロボットが空中でボードに乗ってる奴だっけ
ありがとう今度見るわ
175名前は誰も知らない:2009/08/18(火) 18:59:33 ID:SKAfTZdL0
これは見とけ、なんてのはないわ
ジャンルが多様化してるし好みは人それぞれだからな
176名前は誰も知らない:2009/08/18(火) 20:16:38 ID:63vWhcKWO
俺の勝手なオススメなら絶望先生かなぁ
177名前は誰も知らない:2009/08/18(火) 23:36:20 ID:SKAfTZdL0
ねらーじゃない奴とメールすることってあると思うんだけど、
もうなんかめんどいから2chにレスするノリでメール送ることにしたよ
178名前は誰も知らない:2009/08/18(火) 23:44:39 ID:yrsIF2fy0
スクライドとデジモンをリアルタイムで見てた俺達最強
179名前は誰も知らない:2009/08/18(火) 23:49:26 ID:SKAfTZdL0
スクライドってなんぞや
180名前は誰も知らない:2009/08/19(水) 00:12:26 ID:eNjht6Ly0
むしろスクライドは見てたけどデジモンはみてなかった俺
181名前は誰も知らない:2009/08/19(水) 01:22:15 ID:vOnrcEc50
>>176
まといと加賀さんは渡さないお^^
182ゆとり世代の覇者:2009/08/19(水) 13:27:58 ID:CoHa0GbdO
初期デジモンのOPの曲名何ていうの?

あれ好きなんだが
183名前は誰も知らない:2009/08/19(水) 14:14:56 ID:D8VoYtQ70
Butter-Flyだよ
途中から見てたけどおもしろかったなデジモン
進化する時の曲もかっこいい

やっぱバイトやってないと就職の時きついのかな
184名前は誰も知らない:2009/08/19(水) 15:45:29 ID:TNkwOKsNO
ありったけの夢を〜
185名前は誰も知らない:2009/08/19(水) 16:05:01 ID:n0rkiSYaO
ワンピースの初代OPか。
懐かしいな。
186名前は誰も知らない:2009/08/19(水) 16:48:38 ID:lOMEIAivO
撃滅のセカンドブリット
187名前は誰も知らない:2009/08/19(水) 17:51:36 ID:bCEPtXAxO
ビーファイター覚えてる人いる?
いま仮面ライダーやってる枠で放送してたんだけど
188名前は誰も知らない:2009/08/19(水) 18:52:23 ID:D8VoYtQ70
ビーファイターは最初の奴の方がおもしろかったな
途中辺りで出てきた黒いライバルみたいなビーファイターが格好良かったな
189名前は誰も知らない:2009/08/19(水) 20:53:12 ID:WIkSu099O
>>181
なら安心して小森霧を貰っとく
190名前は誰も知らない:2009/08/19(水) 22:54:15 ID:0G/Tsc2FO
平成ライダーで、
クウガが一番面白く思えるのは「思い出補正」ってやつかな?
191名前は誰も知らない:2009/08/20(木) 00:34:09 ID:eQwrKrsk0
最終回をかるた大会で見逃して気づいたらロンゲの兄ちゃんになってて金色になってて混乱したわ
まさか高1で特撮にまたハマるとは思わなかったなぁ
192名前は誰も知らない:2009/08/20(木) 05:58:19 ID:LFsPaP7TO
この年代って華原朋美や鈴木あみを覚えてたりする?
90年代前半のふと眉とか
193名前は誰も知らない:2009/08/20(木) 07:17:51 ID:w35haq5WO
今も昔も芸能とかバラエティーには興味持てなかったな…
194名前は誰も知らない:2009/08/20(木) 07:58:59 ID:zI/wLij5O
>>192
鈴木あみはつんくに見捨てられたとか何とか。
華原は桃の天然水。ってことは覚えてる
195名前は誰も知らない:2009/08/20(木) 10:34:19 ID:Hci6dP340
>>190
平成なら普通にクウガが一番だと思うよ。
他の作品は後半でストーリーがブレちゃうし。やっぱシンプルなのが一番なんだな。

ジャンパーソンとかブルースワットとか懐かしいな。あとグリッドマンが好きだった。
196名前は誰も知らない:2009/08/20(木) 17:35:26 ID:t/5+pPo8O
>>194
それを言うなら華原が小室に見捨てられたんじゃないのか?w
そしてヤク中になり、頭おかしくなって歌手生命終了と。。
197名前は誰も知らない:2009/08/20(木) 18:21:43 ID:OOSwliC5O
アイムプラウド、そばかす、Tomorrow、どれかを聴いたら幼稚園のお泊り保育のバスの中にタイムスリップ
198名前は誰も知らない:2009/08/20(木) 18:25:29 ID:6pl05oZ10
年増がたくさん居るな
199名前は誰も知らない:2009/08/20(木) 19:03:45 ID:1NaERzFr0
クウガおもしろいよね
仮面ライダーは最初興味なかったけど、OPテーマと未確認生命体の ばんざど!?って言葉に興味を惹かれてw
オダギリジョーが主人公なのが余計良作にしてるんだと思う
他の役者さんもキャラが濃くて良いです
200名前は誰も知らない:2009/08/20(木) 20:28:20 ID:C0RNEfi6i
モンスターファームが土曜の朝に放送で
学校あるから見れねーじゃん!!
って思いながら学校に行ってた。
201名前は誰も知らない:2009/08/21(金) 02:02:59 ID:tF+YL0DLO
俺達って小5くらいまで
土曜日も学校行ってたよね?

午後から友達と遊ぶのが妙に楽しみだった
202名前は誰も知らない:2009/08/21(金) 02:25:08 ID:X1SRi1sh0
ああ、あったねぇ
昼飯前に帰宅だったな懐かしい

友達の誘いを断れるほど電話が来たあのころ
偶然会っても無視すればいいのに話しかけてくれると悲しくなってくる
あの頃の自分ではないしあの頃の彼らでもないしな
高校三年間だけで頭も心もぐっちゃぐちゃだよ
最近一人の時のほうが腹抱えて笑えるわ
203名前は誰も知らない:2009/08/21(金) 03:34:56 ID:O2NhhHVU0
>友達の誘いを断れるほど電話が来たあのころ
>偶然会っても無視すればいいのに話しかけてくれると悲しくなってくる
>あの頃の自分ではないしあの頃の彼らでもないしな
>高校三年間だけで頭も心もぐっちゃぐちゃだよ
>最近一人の時のほうが腹抱えて笑えるわ

やっぱみんなそうなのか
なんか安心した
204名前は誰も知らない:2009/08/21(金) 05:44:29 ID:kVlldPrzO
うん。小5までだね。
学校があったのは第2と第4だけだったよね。
授業回数が少なくなるためか、土曜日に組まれる授業は楽なのが多くてよかったなぁ。
205名前は誰も知らない:2009/08/21(金) 07:17:32 ID:O2NhhHVU0
マジレスすると第2・第4が休み
206ゆとり世代の覇者:2009/08/21(金) 08:25:06 ID:r2LVgj6hO
道徳、生活科、書き方…


土曜はこんなのばっかだったが懐かしいなww
207名前は誰も知らない:2009/08/21(金) 09:02:27 ID:GjxCy+2B0
俺の学校は、土曜日3時間のうち2時間「学活」だった記憶がw
昼飯食ったらすぐ遊びに行ってたな
友達いたもんな
ハァ……('A`)……
208名前は誰も知らない:2009/08/21(金) 09:14:38 ID:fQPAiJLI0
俺は小5ですでに踏み外してたな
小4までは毎日友達と遊んで本当に楽しかった
209名前は誰も知らない:2009/08/21(金) 12:34:20 ID:VSlFWNRMO
みんな似たような感じなんだね。
おれは小学生の時から弧男になる兆候があったなあ。
友達に遊びに誘われても、あんまり乗り気じゃなくてめんどくさいなあって思う時があったよ。
210名前は誰も知らない:2009/08/21(金) 20:04:16 ID:vL1/SP8h0
俺はなくすべくして友達をなくした
幼い頃(小学生とか)ってのは友達はどんな嫌な奴にでもいるもんだと思う
けど年をとるにつれて人は人を選び始める 選別
211名前は誰も知らない:2009/08/22(土) 04:19:53 ID:Suz2XH4TO
友達作らなかったのと友達出来なかったのが五分五分だな
212名前は誰も知らない:2009/08/22(土) 17:41:20 ID:X4CCdb1c0
大学生だけど
夏休み明けから授業も変わるし、また友達作るチャンスになるだろうか
不安だわあ
213名前は誰も知らない:2009/08/23(日) 18:30:11 ID:bQXJ53znO
http%3A%2F%2Fwww.yourfilehost.com%2Fmedia.php%3Fcat%3Dvideo%26file%3D0608rei03.wmv&ua=I
214名前は誰も知らない:2009/08/23(日) 18:35:13 ID:bQXJ53znO
http%3A%2F%2Fwww.yourfilehost.com%2Fmedia.php%3Fcat%3Dvideo%26file%3Ddm.1017_03_1.part002.wmv&ua=I

215名前は誰も知らない:2009/08/23(日) 18:39:03 ID:bQXJ53znO
http%3A%2F%2Fwww.yourfilehost.com%2Fmedia.php%3Fcat%3Dvideo%26file%3D7202_01dm.wmv&ua=I
216名前は誰も知らない:2009/08/23(日) 18:58:36 ID:/VEukgyy0
今抜きたい気分じゃないんで
217名前は誰も知らない:2009/08/23(日) 21:56:30 ID:eg6+mMwwO
俺ってもう普通の人に戻れないのかな?
普通に笑ったり普通にいろいろ楽しんだり・・・
あの日の僕はもうどこにもいないんだね・・・
俺どこで何を間違えたんだろう・・・
218名前は誰も知らない:2009/08/23(日) 22:42:16 ID:/VEukgyy0
孤独を楽しんでる奴もいるんだから普通じゃないみたいに言うなよ。
俺なんて今でも多少性悪なのにリア充とかになってたら何やってるか分からんぜ。
俺は試練だと思ってる。中学のままだったら俺は一生他人を顧みないDQNになってたかも。
219名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 00:12:01 ID:s8O2UxhjO
俺は孤独になってみて、自分を省みる時間ができて、そして未熟さに気付けた
しかし具体的に何を改善すればいいか分からず、今はただただ自分を嫌いになっていくだけだ

まあ結局何が言いたいかというと、みんな初恋相手はシャオリンだろ?ってこと
220名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 02:14:51 ID:xjOBP/TL0
誰も旅の途中、本当の自分自身探すため歩き続けるのさ今を
221名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 09:25:38 ID:5A46doDJ0
バイトしたら同年代の新しい出会いもあるかなぁ
でも仕事ちゃんと出来るか自身ないなぁ
はぁ
222名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 09:54:58 ID:cXdBic5RO
この年でハロワ通いなんて俺ぐらいしかいないよな…
もう進学する気にもなれんし…
223名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 11:53:13 ID:eetrUzZE0
おまえら二次元の夢見た事ある?
なんか今日けいおん!の唯に腕をぎゅっとされる夢を見た。。
変な表現だけど、感触もあった。
寝る前に観た訳でもなく突然。
起きた直後はなんか幸せだったけど
元カノ思い出して鬱になったorz
224名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 12:11:36 ID:j60h98k40
メディアとか一般から見れば
非リア<<<越えられない壁<<<<<DQN
なわけで

暴走族を映画やらで美化したり、暴力団を極道と呼称してるしな

一方非リアは未知の存在みたいな扱われ方
225名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 12:51:46 ID:fBemsWyD0
アメリカじゃあ気味の悪い変な奴ほど賞賛されるのにな
日本ってのはよくわからん社会だよ
226名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 13:03:28 ID:5A46doDJ0
横浜に住んでから分かったけど、族ってほんと迷惑
夜中とかありえない爆音で住宅街走ってるし
迷惑になってる事まじでわからんのかな
227名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 13:58:27 ID:1dPy6hEnO
迷惑ってわかってたら族やらないからな…
228名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 14:06:03 ID:fWGmZ5sp0
おお、俺も横浜住みだ
夏休みに入ってから、毎日深夜3時くらいまで暴走族が騒音立てながら走ってるよな
明日が平日でもお構いなしに
暴走族も迷惑だということは自覚しているらしいが、暴走して家の明かりがつくのが楽しい
とか言ってるからもう救いようがない
229名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 14:25:18 ID:zdoVWDUV0
暴走族って俺達と同年代のやつも多いのかな…?
そう考えるとなんともいえない気持ちになる
230名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 15:18:22 ID:fBemsWyD0
暴走族は15〜17歳がピーク
たいていはそこを過ぎるとみんな落ち着いていくが、
本当にキレてる奴はそこからも伸び続ける
231ゆとり世代の覇者:2009/08/24(月) 15:24:34 ID:M+4brouoO
馬鹿野郎、唯は俺の嫁だってww
232名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 16:49:30 ID:5A46doDJ0
奴ら年下だったのか
俺なんて免許ももってないのに
はぁ
233名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 17:14:02 ID:6xkLvB9H0
選挙だな
234名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 17:26:07 ID:5A46doDJ0
投票権ないけどね
235名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 18:06:38 ID:1dPy6hEnO
おまえらと遊びたい
236名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 18:15:13 ID:RiWZHUMyO
そいえばこの板でオフ会って見たことない
237名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 18:22:50 ID:6xkLvB9H0
みんな孤独が好きなのかもな
238名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 18:23:56 ID:Lb0VtAzeO
オフ会とか気持ち悪すぎるだろう
239名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 18:25:39 ID:5A46doDJ0
孤男でオフ会か
いったいどんなものになるんだろうな
想像すると笑えるような辛いような・・・
240名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 18:25:55 ID:Nks07UnA0
オフ会したことあるよこの板で
241名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 18:33:16 ID:5A46doDJ0
>>240
ほんとに?
どんなだった?
242名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 18:46:52 ID:Nks07UnA0
>>241
オフ会っていうよりバンドスレの集まりだったんだけど
みんな結構普通の人だったよw
俺だけちょっと浮いてたけど
243名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 19:12:39 ID:/wIxddZv0
オフ会とか恐ろしすぎるわ……
244名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 19:32:25 ID:FIUfyJUhO
この板でオフ会やってもたぶん友達いそうなリア充に近い人間が集まるんだろな
245名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 20:24:06 ID:1dPy6hEnO
そういうのはこの手のスレでよく聞くな。
本当にそうなのか杞憂となるか
246名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 20:40:18 ID:eetrUzZE0
>>231
唯が実際の彼女だったら最高だよな
247名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 20:55:10 ID:fBemsWyD0
>>244
性格の問題だからな
ルックスリア充はそりゃいるだろう
248名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 22:49:42 ID:6xkLvB9H0
まあルックスを打ち消すだけの暗黒面があるから孤男なわけで…
249名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 23:32:20 ID:ZNxZjOlrO
皆、年相応に見られる?


俺は老け顔に見られたり
「高校生?」って言われたりする
250名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 23:37:50 ID:5A46doDJ0
俺は普通にガキに見られる
てか自分でもガキに見える
251名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 23:53:52 ID:g/HJKEKAO
>>250
よう俺
それと、留守電で聞いた自分の声が気持ち悪すぎて落ち込んだ
252名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 00:04:25 ID:fBemsWyD0
年相応かなぁ
253ゆとり世代の覇者:2009/08/25(火) 00:22:19 ID:e9F2Pn/zO
>>246
二次元、三次元関係なく、『ゆい』という名前の子は例外なく可愛い、というのは俺だけか
254名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 00:23:53 ID:owQLqQGb0
俺は幼いのに老けてる
感情的になりやすいのにおっさんくさい
はぁきも
255名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 01:03:11 ID:Ecm+PZXP0
>>254
なんで俺がいるんだよ
256名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 01:44:34 ID:bliZzp3dO
若い世代の孤男は大体そんな感じだよな。
257名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 02:29:16 ID:POeVat0z0
このスレにDTは何人いるのかな?かな?
258名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 02:31:50 ID:nalPyY920
おまえだけだよ
259名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 04:25:05 ID:bliZzp3dO
全員に100万円
260名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 04:33:51 ID:J+jZPWkbO
学歴ごまかそっかなぁ
261名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 07:38:21 ID:Ifu6Dtw/0
俺は目が死んでいるらしいw
初めて他人から指摘されたときはショックだったが最近は慣れた
自分では割と老け顔な方だと思う
262名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 09:51:55 ID:0Vapngdf0
お前ら運動してる?
俺は面倒くさくてたまらんのだが最近やらないとやばいなって感じだした
263名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 12:10:44 ID:Ag+Bkd7BO
>>262
浪人して全く運動しなくなった
痩せてるから体重増えるのは嬉しいんだが、腹にばっかり肉が付いて困る
大学行ったらジム行くからいいんだけどな、どうせ他にすること無いだろうし
264名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 12:53:55 ID:bmr25+tR0
お前らポケモンリメイク買うの?
265名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 12:57:22 ID:PDV06EqjO
当然
266名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 13:49:03 ID:nalPyY920
内容同じだろ?買わねえよ
267名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 15:05:26 ID:adM0E4dKO
リア充してたころを思い出しそうでやりたくないな…
小4だったか
268名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 15:42:31 ID:Ecm+PZXP0
ポケモンは一体だけLv100にして飽きてやめてた
269名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 16:15:53 ID:9CWaZgWs0
デンリュウだけがLv100になったな
270名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 16:24:53 ID:bmr25+tR0
案外不評だな

金銀以降やってないなら内容が同じとは考えない方がいいよ
多分楽しめる
271ゆとり世代の覇者:2009/08/25(火) 16:52:54 ID:e9F2Pn/zO
固体値やら努力値やら性格補正やらで、廃人化がまたいっそう進みそうだ…

でも買うけどねww
272名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 17:59:40 ID:Ifu6Dtw/0
そもそもゲームに時間を割くことが無くなったからなぁ
昨年末に買ったガンダム無双2とPSゼロを未だに積んでいる
273名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 19:04:30 ID:adM0E4dKO
ドリームクラブやラブプラス、信長の野望天道とか欲しいソフトが多い…
274名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 19:05:31 ID:adM0E4dKO
ごめんなさい
275名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 19:31:20 ID:h/JIqcOJO
>>53
19で逸見さん知ってるのはすごいな…
バラエティー番組も司会が伸介ばっかりで
5年近く内容も変わってないし
同じメンツでドラマも邦楽も回してるだけなんじゃ…
276名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 19:34:28 ID:hmvAsyGa0
ポケモン、単純にストーリーやバトルの駆け引きを楽しみたいんだけど、
無駄に時間かけて確率と勝負するような廃人仕様だから絶望する。
ストーリーをクリアしたら、育てなくても自分の理想のポケモンをエディットして
バトルの駆け引きを楽しめるようになればいいのに。
277名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 22:23:59 ID:nalPyY920
友達居ないのにゲームなんかやっても空しいだけ
278名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 22:45:28 ID:hmvAsyGa0
そこでWi-Fi板ですよ。
279名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 23:20:37 ID:0Vapngdf0
>>275
逸見さん生きてればまだテレビに熱狂できただろうな
トークもおもしろいし司会も上手いそして真面目ときた
褒めちぎりすぎても何だけどこういう人もういないのかね
最近ガン発覚会見の動画見て涙腺がやばかったわ

俺の場合は逆に一人じゃないとゲームできないね
他人に気を使ってまでやるなら勉強やったほうが有意義
クラスじゃ周りはネトゲばかりやってるが俺は無理だね
280名前は誰も知らない:2009/08/26(水) 03:18:47 ID:pP61+xO40
性格的に一人じゃないとできないけど、
一人でやっても飽きるor後で空しくなって絶望する=やらない

だろ
281名前は誰も知らない:2009/08/26(水) 07:10:43 ID://BgGNcfO
おまえらゲームごときで深く考えすぎじゃないか。
興味持ったら気軽に楽しめばいいだけで。
つまらなくなったら代替物を探せばいいのよ
282名前は誰も知らない:2009/08/26(水) 09:19:20 ID:We3wfhcU0
>>280
あっそ。一人でずっと絶望しながらオナニーみたくゲームやってりゃいい
ゲームは楽しければいい、それだけだろwww

>>281
同意
283名前は誰も知らない:2009/08/26(水) 10:17:27 ID:pP61+xO40
なに興奮してるんだか
284名前は誰も知らない:2009/08/26(水) 10:46:16 ID:6y7zIfdnO
>>282
何だお前wwwwww
285名前は誰も知らない:2009/08/26(水) 11:23:32 ID:kJt8JtXmO
オナニーは気持ちいい
最高だ
286名前は誰も知らない:2009/08/26(水) 12:20:53 ID:H8Yfa/tlO
>>282
うほっ
四つん這いになれよ
287名前は誰も知らない:2009/08/26(水) 17:45:39 ID:rthkdo4/O
もし仮によ
弧男の俺らに天使の様に舞降りた可愛い娘が1人で隣に座るという事があったとしたらどうするよ?
ちなみに女の子に免疫が無い事を前提な('A`)
288ゆとり世代の覇者:2009/08/26(水) 18:31:53 ID:u3SnuY1sO
わざと財布を落とす

多分拾ってもらう

お礼がしたいと言う

デート

セックス
289名前は誰も知らない:2009/08/26(水) 21:20:56 ID:6y7zIfdnO
>>287
名残惜しみながらすみやかにどっかいく。
だってどうしようもないもん。
290名前は誰も知らない:2009/08/26(水) 22:57:06 ID:HfQ21q/z0
神経を研ぎ澄まして守りに入る
291名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 00:20:13 ID:1t3y/E2e0
ああ多分俺も逃げてしまうな…
292名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 01:14:15 ID:uE2sHdxo0
幸せな一時を過ごしてさようならだな
293名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 01:32:25 ID:36kVAhYJ0
隣の子の臭いを軽く吸い気づかれない程度に少し見る
上の作業を2秒で終わらせさっさとズボンのポケットに手を突っ込み席を立つ
家でベッドに寝そべりながらガッツポーズを取るが次第に表情がなくなり静かになる
…さて、寝るか

話しかけられることは絶対ないって確信覚えちゃうと結構楽なもんよ
俺から話しかけるってのも絶対ねぇしなw
294287:2009/08/27(木) 08:58:02 ID:3RKCLRc2O
実は昨日実際にあった話なんだ
空気読んで少し離れた周りの空いてる席に移った
俺がイケメソならまたちょっと違ってたんだろな…
295名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 10:24:45 ID:qUSFi9we0
異性に執着があるうちはまだまだ半人前だな!
仮面ライダーの映画観てきなさい Gackt大先生のとてもありがたいお言葉が聞けるから
296名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 11:54:25 ID:O6qN7wxv0
イケメソとか関係なく、いきなり話しかけたらout
297名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 12:17:11 ID:3RKCLRc2O
でもイケメソでコミュ力ある奴なら
「あっ、どもー^^ここの娘?^^」
みたいな感じで話を広げそう
298名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 13:11:00 ID:3EOv4sj90
>>294
向こうが後から座ってたなら気にしてないだろうしかなり不自然だぞ
ていうかどこでの話?
299名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 15:06:27 ID:O6qN7wxv0
>>297
ねえよ・・妄想乙
300名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 15:28:00 ID:3RKCLRc2O
>>298
食堂の席
俺が荷物置いてトイレ行った後戻ると隣に可愛い娘が座ってた
なんか気後れして別の空いてる席に移ってしまった('A`)
これだから草食云々言われるのかね
301名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 15:52:42 ID:36kVAhYJ0
草食はモテるけど友達とか優先して女に盛らない奴のこと言うんじゃないかな
孤男なら草食男子はあまりいないんじゃないか
302名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 15:56:47 ID:k9YrriF/O
絶食系男子
303名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 16:02:30 ID:9cjuH7fdP
友達も彼女も欲しくないから孤男なんだよ
304名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 16:17:46 ID:3EOv4sj90
>>300
別に席が空いてるのにわざわざ隣に座ってきたっていうのは…

>>302
なるほど煩悩を絶つことに成功したわけか
305名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 17:12:04 ID:3RKCLRc2O
自分にコンプレックスあり杉で一緒にいる人まで被害を受けるのではと思ってしまって人との関わりを避ける様になってる
俺が弧男になる主要な要素なんだよな…orz
306名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 18:07:30 ID:mHNCRnhCO
自分が疎ましく思われることより他人のことを気遣うとは
俺にはとてもできないね
307名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 20:00:12 ID:9dddDrbJO
そんな図太さがあれば孤男なんてやってない。
少なくとも俺は。
308名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 20:17:35 ID:MALrylPOO
誰とも触れないように河原で煙草を吸ってるよ
309名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 20:19:38 ID:k9YrriF/O
え…
早生まれか
310名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 20:20:49 ID:mHNCRnhCO
早生まれの意味知ってるか?
311名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 20:30:05 ID:k9YrriF/O
知ってるお
この場合1989年度からみた早生まれ
312名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 20:41:33 ID:k9YrriF/O
ごめんおれ頭おかしいわ…
こんなんでよく大学入れたなって自分で思った…
313名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 21:01:21 ID:URg0PpcS0
毎日毎日何してんだろ俺……
314名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 21:43:21 ID:3RKCLRc2O
>>312
いいなあ大学生…
自分のしたいことができるじゃないか
俺なんか浪人したからほぼ勉強
あとは飯食うか風呂入るか寝るかオナヌーするかしかないわ
315名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 17:46:12 ID:J3576NCEO
俺はやりたいことすらない。
何のために頑張って大学入ったんだっけ…
316名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 21:18:54 ID:OscRQU/O0
中学・高校と帰宅部で休みの日も家でずーっとパソコンばかりやってたなぁ。。
今思えばもっといろんなことに挑戦しとけばよかったと切に思うわ。
317名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 23:15:11 ID:tbfP3Vr9O
俺も浪人してるんだが、俺は資格の強い大学行って人に必要とされる人間になりたい
そのために今はひたすら勉強して志望校に合格しないと
318ゆとり世代の覇者:2009/08/29(土) 03:31:42 ID:aVHmoboZO
脱ヒキして、秋葉に行ってはみたものの、終電逃し途方に暮れる俺…
319名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 08:57:54 ID:SFSyMfm30
夜の秋葉原ってほとんど何もなくね?
320名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 10:07:35 ID:GomB+6KG0
出会い系がやめられない・・・
どうせこんな事やっても虚しいのは分かってるのに。
つい寂しさに駆られてしまう
321名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 10:20:18 ID:Bm9aKg36O
>>319
夜のアキバはメイドの「にゃ〜ん♥」という鳴き声が聞こえるという都市伝説があるとかないとか

>>320
出会い系で何してんの?
やっぱヤることやって金払うの?
322名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 10:31:49 ID:GomB+6KG0
>>321
むしろ出会いとこまではいかない
近場でも大体メールか電話でおわる
323名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 10:40:30 ID:Bm9aKg36O
>>322
ヤらないのかw
妙に感心してしまった
でも出会い系なんてリスクかけて電話やメールだけって、その方が虚しいと思うんだが
324名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 11:34:05 ID:LgwJyc8RO
ヤりたいけどヤレないってことじゃないか?w
325名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 11:41:55 ID:GomB+6KG0
>>324
まぁその通りなんですがね
326名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 13:58:20 ID:da0Rbylr0
その上、IDはゴムだしなw
327名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 14:19:34 ID:Bm9aKg36O
   ___
  /\ /\ キリッ
 / (ー) (ー)ヽ
γ  ⌒(_人_)⌒ヽいや、ゴムは大事だお!
|   |r--|  |
ヽ   `ー-′ ノ
 >     イ
γ      \
328名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 14:33:00 ID:SFSyMfm30
              ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \       \   /         / キリッ
      ヽ       (ー)  (ー)      /
       ヽ     ゙⌒(__人__)⌒'     / ゴムは英語でrubberだお、gomなんて単語はないお
        〉      |r┬-|       〈
       k//゙゙''-,,/ヽ`ー'´  ゙゙''-,,ア、
      /              //ヽヽ   ヽ
        l /"\ ___     ヽ∨/ ,/゙ヽ l 
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |




              ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \        _ノ  ヽ、_        /
      ヽ     o゚((●)) ((●))゚o    /
       ヽ    :::::⌒(__人__)⌒:::   /
        〉      |r┬-|     〈  チョッギッ、プルリリィィィィィィイwwwwwww
       k//゙゙''-,,/ヽ'| |  |   -,,ア、
      /          | |  |   ヽ   ヽ
        l /"\ ___  `ー'´     ,/゙ヽ l
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |
329名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 14:33:07 ID:K3UOhSnM0
夏休み長すぎだろ・・・・・・・・・・・・・・・
彼女はもちろん友達もいないけど
人との接触がコンビニかスーパーの店員くらいとしか無い
あと一か月もこんな孤独な生活が続くなんて・・
なんだかさびしいお・・・
330名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 14:35:08 ID:SFSyMfm30
>>329
ここ数年毎日が夏休みの俺に喧嘩を売っているとしか思えないな
331名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 16:00:01 ID:2Kk4KK7i0
エンドレスエイト
332名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 16:24:54 ID:SFSyMfm30
長門によるともう600年くらい毎日が夏休みらしい
333ゆとり世代の覇者:2009/08/29(土) 18:24:22 ID:aVHmoboZO
どうせなら8/17とは言わず10年前くらいに戻ってくれたらいいのに
334える夫:2009/08/29(土) 18:39:41 ID:SFSyMfm30
いや逆に考えるんだ
たった今10年後から戻ってきたんだ
今から未来をやり直すんだ
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:32:34 ID:tVYSIK610
バイト歴ゼロの人ってどれくらいいる?
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:35:06 ID:rugXRgfEO
ノシ
昨日応募したが。
337綺襲HIGH SPEED7.2Mbps:2009/08/30(日) 07:54:14 ID:KstG/gNjQ
"(゜□゜)docomo冬モデル 戦場のメリークリスマス
戦メリBステージ
■皇帝N01Bレクイエム一撃必殺
■覇硬F01Bニードフォー風林火山
■華芯SH01Bアゲハ麗舞
■観音P01Bボルテージ大鳳堂
■特攻SO01Bマテリアル戦闘国家
■極東T01Bバンカーショット芝狗府
■韓一L01Bストロコフ韓露抗
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:59:27 ID:/v2g90gsO
孤独=ぼっち?

大学に飯食ってる友達2人くらいいるけど夏休み1回しか遊んでねぇ。地元じゃぼっちだがな。
339山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/30(日) 09:26:49 ID:p9rtCPBx0
(´-`).。oO(このままじゃ・・・イケナイ・・・)
     (このままじゃ・・・俺は駄目になる・・・)


(´-`).。oO(一人ぼっちはイヤだから、地元から家出して友達のいる東京へ行こうと思って、3か月・・・)
     (迷い続けるうち、大学に通わなくなり、人生19年目にして、ほぼヒッキー・・・)


<大学に登校途中で何度もナンパされ、逃げ惑っていた、あの日々、今いずこ・・・>
340える夫:2009/08/30(日) 09:34:11 ID:9mU1BqnH0
ふむ・・続けてくれ
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:47:25 ID:sMp8hxnG0
>>335
一回やったけど2日でクビになった俺はだめ?

>>338
ぼっちとは違うかもな
社会に絶望して自ら孤独になる奴も少なくないし
俺はぼっち半分自分から孤独半分で今の状況になったわ
多分周りからはブサイクが粋がってるよぐらいしか思われてないと思うけど
342山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/30(日) 10:03:16 ID:p9rtCPBx0
>>340
(´-`).。oO(そーいや、帰宅途中、浅草駅に着いた途端にナンパされたもんだった・・・)
     (遊ぼうよ〜と追い駆け回され・・・)
     (登校しなくなってからは、そんな日々が懐かしい・・・)


(´-`).。oO(うちの大学はレベルも高いし厳しいから、)
     (英語の出来ない俺は、このままじゃ・・・)
     (あぁ・・・)
     (何とかしないと、俺の人生が崩れてゆく・・・)
     (吉田栄作似で、トレンディー俳優と呼ばれた、俺の人生が・・・!!)
     (東京の友達は俺の為に、家出先を見つけてくれた・・・)
     (でも、道徳心の強い俺は・・・)
     (家族に心配を掛ける事を恐れている・・・)
     (俺の人生だと、俺自身に言い聞かせてみても・・・!!)
(でも、このままだと、俺は大学の単位が・・・!!)


<ああ、英霊たちよ・・・!!俺を御救い下さい・・・!!>
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:12:21 ID:UgCW3eHQO
ナンパされたりとかかなり充実してそうなのに何やってんの?
344山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/30(日) 10:28:14 ID:p9rtCPBx0
>>343
(´-`).。oO(全然充実なんか、してなかったよ・・・)
     (すくなくとも、大学の中の生活は・・・)
     (大学の中ではいつも一人で行動していて、)
     (同じ高校から入学した、俺をよく思わない連中から悪口言われたり、)
     (教師からもよく思われていなかったし、)
     
(´-`).。oO(前述した友達ってのは、もち大学外の友達。)
     (でも、俺は東京以外から大学に通っていて、)
     (家族がすごい過保護だから、すぐに帰ってこないとフルボッコに怒るんで、)
     (放課後に、一緒に会いたくても会えない。)
     (家族は放課後の時間になると、携帯にメチャクチャ電話やメールしてきて、)
     (決まりの電車に乗らなかったら説教してくる。)
     (『なんで4時30分の電車に乗らないんだ!!』ってね。)


(´-`).。oO(そんな生活が続き、やがて俺は鬱病ぎみになり、)
     (心配した友達が、或る優しい御爺さんの家に俺を下宿させてくれるように頼み込んでくれた。)
     (その事に、俺は涙が出るほど感謝してる。)
     (生まれて初めて、友達を持ってよかったと思った・・・)


<でも、未だに家出が出来てない・・・>
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:17:04 ID:mBngWper0
いい友達だな、大切にしろよ
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:27:14 ID:sMp8hxnG0
なんていい奴らなんだろう
そいつら本当に人間なのか?
何かもうそういう人に優しい生き物がいるのかどうかも疑わしい
347える夫:2009/08/30(日) 11:55:57 ID:9mU1BqnH0
>>344
なんで大学に行ったの?大学に行って、大学を出て何をどうしたかったの?
なんで家出したいの?家出して何をどうしたいの?

家族愛っていう概念を持ち合わせているのならいきなりぽーんと家を出るのは難しいんじゃね
てか俳優やってたのか、すごいな
348山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/30(日) 12:21:26 ID:p9rtCPBx0
>>345
(´-`).。oO(もち、大切にしてるつもり。)
     (俺が地元の田舎を捨てて、家出してきてくれるのを、)
     (遠く離れた東京で、心待ちにしてくれている。)
     (もう、3か月も待たせちまってる・・・。)

>>346
(´-`).。oO(もち人間さぁ(W)
     (怪我すりゃ赤い血が出る。)
    

<ただ、性欲を感じさせないヤツらばっかだ。女には興味が無いようで。>
349山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/30(日) 12:31:30 ID:p9rtCPBx0
>える夫
(´-`).。oO(すまん・・・勘違いさせちまって悪かった。)
     (俺は未だ、現役大学生だ・・・)

(´-`).。oO(ヒッキーになったのは、3か月前。)
     (1年生の前期も始まって中盤、って所だ。)
     

(´-`).。oO(今年の初めは、大学生活という、新しい世界に胸を弾ませていたってのに・・・)
     (ああ・・・誰か俺を抱きしめてくれ・・・)
     (俺はもう、何もかもが怖くて仕方ないよ・・・)
     (顔が良くてスタイルがいいからって、何もかもが天国なわけがねえんだ・・・)
     

<寂しくて、人生の先が怖くて、俺はどうすりゃいいんだよ・・・!!>
350える夫:2009/08/30(日) 12:58:31 ID:9mU1BqnH0
     ____
   /      \     
  /  ─    ─\    >>349
/    (●)  (●) \  勘違いしてないお
|       (__人__)    |  大学に在籍している理由と家出したい理由、
/     ∩ノ ⊃  /   それと家出して何がしたいのか、
(  \ / _ノ |  |    どう生きていきたいのかを聞いているんだお
.\ “  /__|  |    それをはっきりさせないと話にならないお
 . \ /___ /    
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:02:05 ID:H64OMtr5O
>>山本
ナンパされて俺って相手がガチホモなの?
それとも俺っ子?

つか、弧男な同士が多くてコテになりたいのはわかるけど、ここ板自体コテ禁止じゃなかった?
352える夫:2009/08/30(日) 13:06:13 ID:9mU1BqnH0
>>351
つローカルルール

◆初めて来た方へ
ここは孤独な男性同士が語り合う板です。

◆【孤独な男性板・掟】
◎参加資格
自分で孤独だと思う男性。
◎禁止事項(これに該当するスレ、投稿は削除されることがあります)
1 女性の投稿、または女性を装った投稿。
2 個人叩き及び悪質な騙り。孤独であることや独りで居ることを好むことに対する批判や説教。
◎注意事項
参加者が多岐にわたりますのでスレごとに棲み分けをして下さい。
各スレに独自のルールがある場合は、削除ガイドラインやローカルルールに反しない限りはそのルールに従って下さい。
気に入らない投稿、 スレ違い、板違いの投稿は原則スルー。レスするなら寛容な心と冷静な頭で誘導でもしてあげましょう。
荒らしについては徹底放置。

◆重複スレや乱立は禁止。

◆孤独な男性以外の方は他の板へどうぞ。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:08:15 ID:H64OMtr5O
>>352
あれ、昔は禁止だったと思ったんだが改訂されたんかな
勘違いスマンコ
354える夫:2009/08/30(日) 13:10:25 ID:9mU1BqnH0
まあ全部なるようになるさ
コンビニ行ってジャンプ買ってくるお

     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
355山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/30(日) 13:24:52 ID:p9rtCPBx0
>える夫さん
(´-`).。oO(すまん・・・末尾が過去形だったもんで・・・)
     (あと、レスが遅くなってすまん。)
     (ユーチューブで、思い出の音楽聴いていた。)
     (消防の頃の家族旅行は、楽しかった・・・)
     (あん時の旅行している自分に、一瞬だけ戻りたい・・・)
     (今の現状はヤダよ・・・生き地獄だよ・・・)

(´-`).。oO(俺が大学不登校になった原因は、)
     (家出しようかしまいか迷っているうちに、だ・・・)
     (何故、家出しようかと思ったのか、)
     (家から大学が遠過ぎて、1限目の必修科目に間に合わず、)
     (このまま今の家からの通学を続けたら、)
     (俺は再来年、2年から3年に上がれなくなっちまうと、先を読んでの判断だ。)
     (それに、)
     (過保護な家族故に、色々弊害が起きていてね・・・)
     (俺の将来を摘むような事とかな・・・)


<コンビニいってら。>
356山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/30(日) 13:31:41 ID:p9rtCPBx0
>>351
(´-`).。oO(東京の、ホワイトカラー層のねーちゃんからのナンパさ。)
     (俺としては、ホワイトカラー層からの誘いは、)
     (渋谷とかの下層階級のDQNの誘いなんかより、100倍安心で嬉しいのだが、)
     (俺の主義として、遊びの恋愛はしたくないというより、感情的に出来ない・・・)
     (結婚を前提とした恋愛じゃなきゃ、生理的に無理。)


<相手を好きになったとしても、感情が、どうもね。>
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:45:57 ID:UgCW3eHQO
リア充め
358山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/30(日) 14:01:23 ID:p9rtCPBx0
>>357
(´-`).。oO(おいおい、俺はリアル生活は全然充実してないよ。)
     (大学生ヒッキーになってからは、)
     (帰省する実兄には馬鹿にされ、)
     (家族中からは蔭口叩かれ・・・)
     
(´-`).。oO(大学での嫌な記憶が脳裏をよぎって、鬱病が悪化・・・)


<誰か助けてって叫びたくなる・・・>
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:06:05 ID:6XIi/vRe0
バイトは経験したほうがいいに越したことはないと思うけど、やっぱり妥当なのは就職だよな
バイトやり始めたらそのままだらだら続けて就職しないなんて事になりかねないとおもう
360える夫:2009/08/30(日) 16:06:31 ID:9mU1BqnH0
若いうちは公務員や会社員なんかよりフリーターやってたほうが楽しいだろうしな
それでそのまま20代後半になってバッドエンドフラグ成立っていうのはひとつの王道ルートだよな
361える夫:2009/08/30(日) 16:18:26 ID:9mU1BqnH0
20代後半はないか、ちょっと早すぎるな
まあなにがバッドエンドでトゥルーエンドなのかなんてわからないわけだが
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:22:27 ID:6XIi/vRe0
俺は元から終わってるけどな
環境のせいにするのは愚かだけど、やっぱ幼い頃の環境で人生形成(どのような道をたどるか)が決まるなぁと思った
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:26:02 ID:mBngWper0
なんかどこまで実話でどこまで虚言なんだか…。林先生に頼むしかないな
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:04:20 ID:H64OMtr5O
俺は安西先生と共に歩むぜ
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:17:50 ID:8ME//pVTO
で、君たちは今回の選挙をどう思ってるわけ?
まぁ来年は我々も20歳なんだから、ここは真剣しゃべり場で討論しましょうよ
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:25:10 ID:H64OMtr5O
渡辺先輩に政権取ってもらいたいけど、なんせ規模が小さいからなあ…
どこの党にも言えるけど、何か目立った実績と長い経歴がないとな
今は正直どこもどっこいだろ
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:26:07 ID:0XZCupOdO
でも皆、中学とか高校で何かしら部活やってたでしょ?
368える夫 ◆eruoPeiHyg :2009/08/30(日) 19:08:43 ID:9mU1BqnH0
    ウワァァ!!
    (>'A`)>
    ( ヘヘ
369山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/30(日) 19:18:51 ID:p9rtCPBx0
>える夫
(´-`).。oO(俺を抱きしめてくれ・・・)


<>
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:39:57 ID:sMp8hxnG0
2年の途中までコンピュータ部にいたっけな
そのときはまだ今ほど性格が傾いてなかったので友達ができたらいいなって感じ?
ま、やっぱりコンピュータ部の名はだてでなく根暗の集まりであった
先輩はDQNとかもいたけど仲良かったけど俺の学年は糞だったな
やっぱモンハンだのネトゲだの趣味だけで固まりそれが大嫌いな俺は自分から身を引いた
他が萌えアニメだのゲームのサイト見てたのに俺だけ大日本人のサイト見てたっけな
今専門学校のクラスにそのときの部活の人いるけど仲良く接してこられて気まずい
371名前は誰も知らない:2009/08/30(日) 22:42:57 ID:0IsGo0s20
中学では剣道部だったけど、体力のない俺にはキツかった……
しかし文化部は規模が小さい上にキモオタの集まりみたいな感じで入りづらかった

高校は帰宅部
372名前は誰も知らない:2009/08/30(日) 23:05:44 ID:fSYZfxhh0
自民オワタ

選挙いきたかったな。。
373山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/30(日) 23:40:46 ID:p9rtCPBx0
>>371
(´-`).。oO(俺も高校時代は帰宅部だったぜ?)
     (中学って、どこかの部活に強制入部って感じだったよな。)
     (ナチス並みのファシズムだぜ。)
     (で、高校入ってそういうの無くて自由だったんで、)
     (一匹狼どこへ行くって感じ。)
     (同年代の男子高校生みたいに、女作って遊んだりなんてことはせず、)
     (いつも頭の中に有ったのは大学進学のみ。)
     

(´-`).。oO(あ〜・・・)
     (高校時代を思い出すと、また憂鬱になる・・・)
     (体育祭の時は、学年ごとに集まった際に、)
     (クラスのDQNに大声で悪口言われたり、)
     (石投げられたり・・・)
     (無視しても無視しても、粘着して来ていた・・・)


<アイツ、何が気に入らなかったんだろう・・・>
 
374名前は誰も知らない:2009/08/30(日) 23:51:19 ID:gEglFK83O
コテやめてくんないかな
375名前は誰も知らない:2009/08/30(日) 23:55:55 ID:0IsGo0s20
そうそう、中学では強制
中2でちょっと不登校みたいな感じになってからは幽霊部員と化したけど

高校は入学直後の入部シーズンに乗り遅れて、結局ダラダラと何にもしないまま3年間が終わった感じだ
その分、平日に映画行ったりライブ行ったりできて良かったんだけど
376名前は誰も知らない:2009/08/30(日) 23:56:42 ID:H64OMtr5O
>>365
>まぁ来年は我々も20歳なんだから、ここは真剣しゃべり場で討論しましょうよ

言い出した奴が放置ですかそうですか
377山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/31(月) 00:07:19 ID:+pQgzSzE0
>>374
(´-`).。oO(やめてほしいなんて、たまらん事言ってくれるじゃないの。)
     (よし、とことん可愛がってやるからな。)

>>375
(´-`).。oO(幽霊部員なんて、羨ましい事この上ないぜ?)
     (俺の中学での部活は、中までナチス並みのファシズム体制だったから、)
     (部活休んだら部員全員でフルボッコだった。)
     (俺は部活の中では弄られキャラだったから、)
     (俺なんかが休んだら、目を覆いたくなる程の制裁が待ってただろうな・・・)


<あ〜・・・中学3年間の部活も、思いだすと憂鬱・・・>  
378名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 00:11:10 ID:od3EprJQO
>>376-377
こいつら、俺と同い年なのか
信じられん
379山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/31(月) 00:18:20 ID:+pQgzSzE0
>>378
(´-`).。oO(そうだよ。)
     (俺は君の仲間さ。)
     

(´-`).。oO(俺は1年前(になるかな?)、修学旅行で、)
     (孤男ゆえに、土地勘もなく言葉も通じないオーストラリアで四面楚歌に遇ったが、)
     (帰還したという、最強の孤男さ。)
  

<あん時から、俺は一人で何でも出来ると確信したね。>
380名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 00:42:25 ID:od3EprJQO
>>379
コテで馴れ合いたいならコテ雑談スレいけよ
381山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/31(月) 00:50:27 ID:+pQgzSzE0
>>380
(´-`).。oO(ごめんね。馴れ合わないようにする。)


<昔から、孤男なのに、人一倍、自我が強くてね・・・DQNの反感を買ってたんだろうけど。>
382名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 02:03:19 ID:JE6PsgsUO
(結局止めないのかよ…)
383名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 02:35:05 ID:mR/BLrdF0
NGにするか。
384山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/31(月) 02:37:14 ID:+pQgzSzE0
(´-`).。oO(解ったよ・・・止めるよ・・・)


<>
385名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 05:16:18 ID:vyPKRc8GO
つか国民バカじゃね?
小泉の時もそうだったけどアジェンダ・セッティングという定理を理解してる人が日本にどれだけいんのか。
大学とかで社会学きちんと履修してる奴じゃないと言葉さえ聞いたことないだろ。
郵政選挙にしろ何を争点にして、どういう効果が出るか分かって投票した奴がどれだけいるのか?
政治学と社会学の基礎だけでもいいから勉強するだけで随分見方変わるから勉強させたら。
386える夫 ◆eruoPeiHyg :2009/08/31(月) 06:18:39 ID:MZEgDOgQ0
〜4年前〜
某民主議員「国民は白痴、マスコミに騙されてる、だから民主が負ける」

〜今回〜
自民信者「大衆は愚民、マスコミに洗脳されてる、だから自民が負ける」

大衆をバカにする人は問題点がわかってない
でも逆に、何が問題でどういう対策をとればいいのかはっきりわかることができたのなら、
それは天才の証だから、さっさと大学を出て政治家や学者、権力者になったほうがいい
387山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/31(月) 08:02:57 ID:+pQgzSzE0
(´-`).。oO(俺が大学に入ったのも、)   
     (こんな3カ月も無駄な時間を過ごす為じゃなかったんだ・・・)
     (政治について、勉強する時間を過ごす為だった・・・)


(´-`).。oO(よし、家出しよう。)
     

<出来る事から始めよう。>
388名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 08:51:22 ID:aZRHAoSNO
>>385
そんなことは昔から言われてるだろ。真剣に考えて投票する人なんてわずか。
大半の人はテレビ新聞を見た上で誰に投票するか決めるから、マスコミを如何に利用して有権者に意識付けるか肝かな。
民主は今回女性候補者をうまく使ってたなあ
389名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 09:00:37 ID:h8clAKQgO
>>387
政治について勉強ってまさか早稲田政経?
それよか家出ってどこ行くのよ?

暇じゃないけど釣られてみた(´ー`)
390山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/31(月) 09:32:38 ID:+pQgzSzE0
>>389
(´-`).。oO(俺の人生19年目にして出来た、2人のダチが頑張って交渉してくれた、)
     (東京の優しい御爺さんの家さ。)
     
(´-`).。oO(前期は家から大学が遠過ぎたもんで、1限目の必修に間に合わなくて、)
     (単位がガタ落ちさ。)
     (しかもな、朝、中学の時に何故だか俺を一方的に忌み嫌っていたキモデブ男が、)
     (駅で俺を見るなり、あからさまに嫌悪感丸出しの態度を取って来るのよ。)
     (特急電車の中で、アイツの席の横を俺が通ると、カバンごと奥に逃げるとかな。)
     (そんな事が毎朝有って、俺の鬱病は日に日に酷くなっていっちまって・・・)
     

(´-`).。oO(友達はそんな俺を見て、家出先を探してくれた・・・)
     (2人のうちの一人は、今、高校を留年しているから、)
     (単位を落とす事が、どれだけ大変かって事が、解っているから、)
     (家出先を探すという、大変な事を簡単に請け負ってくれて・・・)


<見つけてくれたのに、俺と来たら、3か月も迷って来た・・・>
391名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 09:35:36 ID:Qf+4hj+kO
今回の選挙は投票したかった
392山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/08/31(月) 09:58:41 ID:+pQgzSzE0
>>391
(´-`).。oO(なー。)
 (ま、俺一人が自民に入れたって、)
     (民主の台頭を止められなかっただろうけどな。)

<>
393名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 11:50:31 ID:JE6PsgsUO
コテとかマジ止めてくれよ…
つーか止めるんじゃなかったのか…
394名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 11:51:49 ID:E5uhXprb0
いちいち顔文字とか吹き出し書くの面倒だと思うんだけどな
395名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 11:57:48 ID:x0fHhsZN0
情報には必ず発信者の意図が付加される。
そして情報の解釈にも感情が付加され。
だから大衆意見は作られ、伝染し続ける。
396名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 12:58:49 ID:pWxEi7riO
コテにしてもキモい…
しかも空将
397名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 14:24:11 ID:cx0c4R1x0
めんどくさいからザッと見たけど、イケメンでヤンデレだってのは分かった。
とりあえず、自分語りレスが長いから、3行くらいで常にレスしてくれねーかな?
398ゆとり世代の覇者:2009/08/31(月) 16:29:02 ID:4Ui97w/xO
時に幸福実現党てあいつらなんだったんだwwwwww
399名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 16:46:27 ID:E5uhXprb0
一陣の風だろ
台風に消される程度のな
400名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 18:02:52 ID:JE6PsgsUO
バイト見つからん…
401名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 18:10:19 ID:49QwVlK10
>>400
奇遇だな
俺もバイト探しに躍起になってるよ
接客は無理だろって事でそれ以外の仕事探してる
402名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 18:43:44 ID:JE6PsgsUO
でも接客以外って全然見つからないよな。
俺もホントは嫌なんだけど仕方がないからコンビニも候補に入れたよ。
403名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 18:50:32 ID:49QwVlK10
清掃とか軽作業とかならある
曜日と時間とか、少し妥協せざるを得ない点はあるだろうけど。

俺は食器洗いのバイト見つけたからそれに応募しようかな
まぁ土日の仕事だけど・・・
明日までじっくり吟味してみる
404名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 19:12:42 ID:h8clAKQgO
工場とか店の裏方とかは?<接客外バイト
コストパフォーマンスはあまりいいとこないけどな
405名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 19:54:32 ID:iTo1E36Z0
食器洗いも店の裏方なのかな
結婚式とかやってる部屋のすぐ隣でせっせと洗うみたいな
406名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 22:09:40 ID:agxumr5WO
ファミレスの厨房でバイトしてたことあるけど、かなり大変だったよ

特に年末年始とクリスマスと大型連休が地獄だった
407名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 22:16:58 ID:iTo1E36Z0
>>406
結構大変とは聞くね
でも何かプラスの面とかない?
408名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 22:46:30 ID:agxumr5WO
>>407
プラスの面か…

オーダーが入った時に大声で読み上げなきゃいけないんだけど、俺はそれが出来なくて苦労した
でも最終的に声出すのに少し自信ついたと思う
あとは、油とか火に抵抗なくなったくらいかな…
409名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 22:49:59 ID:agxumr5WO
ああ、あとオーダーミスで作ったパフェとかアイスをよくもらって食べた
おいしかった
410名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 23:57:07 ID:h8clAKQgO
俺は食品工場のバイトしてたけど、メリットと言えば賄いがあったことかな
411名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 02:32:56 ID:mSDPVJl7O
人の好意とかを受け取るの苦手
なんというか、こっちはこっち、そっちはそっち、中途半端に入ってくんじゃねえよみたいな

だから飲食バイトの、まかないとかいう制度に恐怖を感じる
412ゆとり世代の覇者:2009/09/01(火) 02:33:58 ID:n8V03Z2MO
俺、春に塾講師採用されたけど、今の厨房とかモンペアとか怖いから、辞退したわ
413名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 02:51:05 ID:vBVU1wgV0
人とチームプレーするような仕事嫌で(飲食業とか)ビル清掃やってる。
最初は覚える事あってまぁまぁ大変だけど
慣れるとすんげー楽な仕事。
時給も飲食業より高い所が多いしいいよ。
414名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 03:32:29 ID:L/7Ln83C0
>>412
お前、すごいな。
いいとこの大学行ってんのか?
415名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 04:02:04 ID:bLZQDI/XO
大東亜レベルでも普通に採用されるよ。
416ゆとり世代の覇者:2009/09/01(火) 04:59:40 ID:n8V03Z2MO
>>414
一応国立大とだけは言っておくよ
417名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 05:13:08 ID:L/7Ln83C0
>>416
だから『ゆとり世代の覇者』と名乗っているのか?
418ゆとり世代の覇者:2009/09/01(火) 05:27:43 ID:n8V03Z2MO
>>417
コテハンに突っ込むとはww

『覇者』ではないが、よく『ゆとり』と馬鹿にされるものでな
419名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 05:34:02 ID:L/7Ln83C0
>>418
お前は十分、覇者だよ。そこは誇り持て。

世間の大人たちは、俺たちをゆとり世代と馬鹿にしてるだろ?
そんな中で、いいとこの大学に無事入学した俺たちは、
そんな大人を見返したって事になる。

平成生まれを代表してな。
420ゆとり世代の覇者:2009/09/01(火) 05:59:04 ID:n8V03Z2MO
>>419
何度も言うが(こんな言い方は好かないが)大学のレベルは、一流ではない。


ましてや、学歴ごときで非ゆとり世代を見返すなど、できやしない。


>>419には感謝するが、コミュニケーション能力に問題のある人間は、どんな経歴があろうと、『仕事ができない』とされ、結局社会から廃除されてしまうのだよ
421ゆとり世代の覇者:2009/09/01(火) 06:06:17 ID:n8V03Z2MO
>>419の『誇りをもて』には励まされたが、(こんな言い方は好かないが)俺の大学は一流レベルではない。


学歴ごときが非ゆとり世代を見返す根拠になるわけでもない。


どんなに素晴らしい経歴を持とうが、コミュニケーション能力に問題がある人間は『仕事ができない』と見なされてしまう現実。
422ゆとり世代の覇者:2009/09/01(火) 06:07:54 ID:n8V03Z2MO
なんか>>420のレスでバグって、>>421で書き直したらダブってしまった。

スマソ。
423山本五十六空将 ◆hRJ9Ya./t. :2009/09/01(火) 06:48:24 ID:L/7Ln83C0
>>422
まあ、俺もコミュニケーション能力は、ポケモンで言ったら経験値ほぼ0と言っても過言じゃねえし、
そのせいで、今まで悲しい思いをしたさ・・・

でもな、今思った事・・・
コミュニケーション能力の有る高卒の輩が、
どんなに俺を馬鹿にしたり無視したってナ、
すくなくとも、大学行ってる俺らは社会的に見たら、
そいつらより上なんだよ。
だってよ、将来の道だって、そいつらより幅が開けてるだろ?
高卒でコミュニケーション能力有るヤツらは、
大卒の人間より、就ける職業も求人倍率も決まってる。

昔、こんなヤツが居た。
会社を上司に楯ついたりして、100社以上もリストラされてる馬鹿で、
そいつは『学歴は必要ない』とか言って、大学に行かなかったらしい。
だが、今、そいつが言うに、
高卒だから正社員として雇ってもらえないらしい・・・。
そいつ、いうこt

高卒でどんなにコミュニケーション能力有ったって、
高卒は大卒より就ける職は決まってる。

俺たちは恵まれてるんだ、誇りを持とうぜ。友よ!
424名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 06:51:09 ID:L/7Ln83C0
あー!
みんなの不快になるから、名無しで書き込んでたのに!!

ごめん!


>修正

昔、こんなヤツが居た。
会社を上司に楯ついたりして、100社以上もリストラされてる馬鹿で、
そいつは『学歴は必要ない』とか言って、大学に行かなかったらしい。
だが、今、そいつが言うに、
高卒だから正社員として雇ってもらえないらしい・・・。
そいつ、いうことはいっちょ前。
でも口ばっかで、今なおリストラされ続けてるらしい。
425ゆとり世代の覇者:2009/09/01(火) 09:09:58 ID:n8V03Z2MO
>>424
まぁコテハンの馴れ合いスレだと思われるのも嫌だしな


確かに、人の価値観は違えど、少なくとも『個人的には』大学進学の道を選んだのは正しかったとおもう。


しかしリストラ100回以上てwwwwww
426名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 09:44:17 ID:vpOVLirR0
でっていう
427名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 09:48:11 ID:L/7Ln83C0
>>425
『公』ってのも有るからねぇ。


リストラ100回はねぇよなぁ・・・(w

高卒の人のすべてがそうだとは言いたくないけど、
高卒の人って、論理的思考に欠けるから、
自分の意見をゴリ押ししようとする傾向が、
少なからず有るんだよねぇ。
それが前述した輩みたいなヤツ。
自分の進む方向性が、将来を破壊するとも知らずに・ナ。
会社の上司に楯ついてリストラ100回なんか、有りえんだろ。
なんでこうも、高卒の人の中には、論理的思考に欠ける輩が多いかな〜・・・
全部が全部、そうなんじゃないんだろうけどさ・・・
428名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 11:20:36 ID:vpOVLirR0
大学出てようと馬鹿な奴は馬鹿。
今はとくに大卒が当たり前になってるからそこら辺の大卒よりも
多少なりと経験のある高卒のほうが使えるかもな。
429名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 20:28:09 ID:uD32pixeO
せっかく俺にぴったりな板だと思ったら、コテハンの馴れ合いスレか。

しかも、イケメンでスタイルいいとか言う完全な釣り野郎もいるし。

リア充は来るなよ。
430名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 23:10:54 ID:5Y3ANMDdO
大体優しい友達がいる時点で弧男じゃないしな
今まで黙視してたが、孤独を勘違いしてる奴に居座られると迷惑
431名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 23:19:06 ID:mSDPVJl7O
やあ ここはコテの馴れ合いスレ!
同い年だから余計に腹立つよ!
432名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 23:23:21 ID:GWtE5YwxO
皆何が趣味なの?
アニメとかゲームはあんまり興味ないわ…
433名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 00:29:18 ID:qmFuNbEL0
俺もアニメゲームはあんまりだよ
趣味と言えば麻雀か・・・

最近はバイトで金ためて良いカメラ買うのが夢
434名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 00:50:37 ID:bPQYT4PdO
アニメもゲームも麻雀も好きだよ
中途半端だけど

趣味は一人淋しくベース弾くことかなあ
これも中途半端だけど
435名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 01:12:44 ID:qmFuNbEL0
一人ベースは流石に寂しいだろうな
アコギですら一人じゃ寂しかった
436名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 01:37:35 ID:1xbfRGJqO
麻雀出来るのか…
凄いね
麻雀どころか将棋もトランプもわからん
437名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 02:34:31 ID:ICs2fi+G0
履歴書の趣味の欄になんて書くかいつも迷う。
アニメ はアレだしネットも...
料理 散歩 ランニング 筋トレ

あぁ微妙なのばっかり。。その点麻雀はいいよな。
438名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 03:35:13 ID:bH0ML/D7O
読書しようぜ
適当に乙一でも読めばいい
439名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 08:19:18 ID:bPQYT4PdO
>>435
アコギは基本一人のイメージなんだが
440名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 08:38:55 ID:bbkbe+c20
イラストと読書(ラノベ)しかないな
441名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 09:56:49 ID:Bx4ACGKBO
ネット、アニメ、漫画。

友達いなくともできるのが趣味かな。
442える夫 ◆eruoPeiHyg :2009/09/02(水) 15:45:26 ID:aiOeQjs30
>>437
料理ってじゅうぶん立派じゃね?PCも全然ありだと思うよ
443名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 17:33:29 ID:LJ+hPMz50
PC趣味って書くとパソコン使った仕事で頼られるかもよ
できない?知らねぇよだったら書くなよ
444名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 18:46:37 ID:Mii2J+WcO
進路について先生にメッチャ怒られた・・・
逃げたりしないで自分と正面から向き合って、決めていけって
もういい年なんだから、大人なんだからだって
・・・そうだよな
いつまでも逃げ続けたって結局は自分が損するだけだし、先生にだって迷惑かけるし
明日から本気出す
445える夫 ◆eruoPeiHyg :2009/09/02(水) 18:52:33 ID:aiOeQjs30
本気出そうとすると挫折することが多いから、
まずは逃げないことから始めるといいと思うよ
446名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 19:40:59 ID:bH0ML/D7O
孤男には逃げ場所があるかも疑わしい
447名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 22:14:35 ID:Mii2J+WcO
>>445
ありがとう
なるほど・・・
そうしてみる
448名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 22:29:58 ID:ICs2fi+G0
逃げちゃだめだ
449名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 22:38:25 ID:bNAXrjOm0
ネットはもちろんバイクと車と釣りが趣味
仕事見つけて早く欲しい
450名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 23:40:10 ID:G6Mhaa8aO
>>432
俺はサッカーと野球の観戦
もっと積極的に趣味と言えるもの探さないとな
451名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 14:00:42 ID:zxcrKqgu0
>>434バンド組もうぜ 冗談だけど


おれはギター八ヶ月もやってんのに
下手くそだけど
ギター弾くのが趣味かな


あと今日からオナ禁しようかな
といっても朝一発したけど
なにか我慢するという意味で良さそうだ
前もそれでやる気があがった
452名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 15:33:37 ID:WNogMSaXO
俺はクリスマスとバレンタインはオナ禁する様にしてる
なんとなくなんだけどな、カップルがヤりまくりの日に1人オナヌーってのは悔しいって思いあるのかも
変なプライドだな、でもかれこれ5年は規律を破ってない
453名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 16:03:18 ID:0K98Hs4V0
<<13
454名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 16:04:32 ID:0K98Hs4V0
10
455名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 17:03:59 ID:YnzDqJ85O
メダロットの新作がDSで出るよ。
このスレのみんなははまったよな?
アニメとかもやってたし。
懐かしい…
456名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 17:24:07 ID:aVoYVYZkO
スミロドナッドは俺の愛機
457名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 18:17:50 ID:DI7DZmm/0
感激のあまりファミ通買ってきてしまったよ
GBのソフトどこに仕舞ったんだろう……
458名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 20:23:19 ID:0X2w4s3GO
プロミネンスを思い出した
459名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 21:15:06 ID:fy3ORX480
小学生のころみんなが嵌ってたものに手を出さずに別のものに熱中してたやつもいるはず
話題についてけなくて辛いお…
460える夫 ◆eruoPeiHyg :2009/09/03(木) 22:04:49 ID:oKMCD7SK0
メダロットとか全く流行らなかったわwwタイトルしか知らないw
461名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 00:50:21 ID:985Oy2HB0
はまった
おれはウォーバニットが好き
462名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 01:25:07 ID:fcw3cLOv0
昔メダロットプレイしてた知り合いにポケモンみたいだなって言ったらみるみる顔が赤くなっていって笑ったなぁ
463名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 02:19:31 ID:9/v2i4Df0
ゆとりが増えたのは、ブラックマグマ(自民党)とメカモンガー(日教組)のせいだな。
464名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 08:59:28 ID:CzL6jrD80
>>463
うわぁゆとりだぁ
465名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 13:36:16 ID:kuNWuwm9O
俺たちみんなゆとりだろw
466名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 16:06:48 ID:ak31WKiAO
えっ
467名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 17:06:21 ID:fcw3cLOv0
心のゆとりがない奴はゆとりゆとりって言われるんだよ
レス見てれば分かる
468名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 17:26:27 ID:kFgKxQpXO
その幼稚なレスはゆとりっていう観念自体腹立つんだけどね
469える夫 ◆eruoPeiHyg :2009/09/04(金) 18:41:31 ID:oLiEgz1Q0
         ____
       /      \
      /  ⌒   ⌒\        
    /   ( ●)  (●) \    
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |  ハハッワロス 
     \      -=ニ=-   /  
    ノ           \
470名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 13:15:06 ID:a0ZPNdDbO
>>149だけど、今日の夜AV買ってくる。専門店じゃないけど
471名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 13:56:38 ID:0BLvWGWN0
バイト探しに外出て色々探したけど
ぴんとこなかったわ
コンビニならすぐやとってくれそうだけど
おれみたいなメンヘラができるはずがない

去年接客やったけどボロクソだったすぐやめたし

99円ショップもあったけど
こんだら大変そうだしな

つか楽な仕事なんてないか 笑
あー今日暑すぎ
472える夫 ◆eruoPeiHyg :2009/09/05(土) 15:44:34 ID:6UWlDfdJ0
接客なしの厨房とかどうよ?
最初は大変かもしれないけど、しょせん作業ゲーだから
慣れれば楽だし、自信もつくと思うよ
473名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 17:18:01 ID:cya8Du/2O
>>470
>>96だけど応援してるぞ
頑張ってこいよ!
474名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 19:40:19 ID:twpLVXVIO
今車校なのだが、ぼっちだ。

友達を作るのが先かナンパが先か…

顔?中高「きもい」と言われ続ける程度だが。
475名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 20:21:02 ID:0BLvWGWN0
DSメダロットについてしらべたら本当に
発売するみたいだな

メダロット楽しかったなぁ

孤独とか一人が嫌なの?
弧男は一人が好きなイメージがある
ただ友達がほしいだけか

免許取る金とか用意できねえ今んとことる予定ないな
476名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 20:48:11 ID:2JEhWhMX0
俺は友達がほしいわけじゃない
声を発するきっかけが欲しいだけ。
一人で喋っててもただの奇声になる。
車とかもほしいなぁ。あれば歌いまくれる
仮に友達ができても、友達を傷つけてしまうだけだ
過去親友が2人いたけど、俺は知らないうちに傷つけてたようだ
友達はいらないよ。つか、俺はこの性格が激しく悪いのを自覚してる。
なくすべくして親友をなくしたって感じだな
477名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 21:19:45 ID:a0ZPNdDbO
>>470です。ついに買えた・・・ レジに女性店員がいたからかなり緊張した。これで一つ前進できたよ。みんなありがとう
478名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 22:59:47 ID:cya8Du/2O
>>474
俺も通ってるけど
お前車校に何しに行ってんの?
479名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 23:14:31 ID:0BLvWGWN0
最近ここ見ることが多くなってきてる

ニートは暇
精神弱いしバイト始めるのも考え物だしな

時間だけが過ぎていく

ここ大学生とかいんの?
480名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 23:32:50 ID:f54kNj6H0
長い夏休み中だらだらしてた俺が…
481名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 23:33:30 ID:rUSvHwpvO
>>479
この年代じゃ大半は学生でしょ…

俺も無職で就活中だ
仕事見つけて資格取るか通信受けるか考えてる
車買うために頑張ろう
482名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 00:09:39 ID:uyvcJg4dO
サクラ大戦好きなやついないかなあ
11月に田中公平さんのコンサートがあるからチケット欲しいなって考えてるけど1人で東京まで行っても鬱になりそうだ
483名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 02:36:36 ID:5TRoHrDM0
>>482
先々週の月曜日にハマった俺がいるぜ
1&2と3をアマゾンでまとめ買いしちまった

>>478
この板の車校の愚痴がほとんど>>474みたいな奴ばかりでイラつくね
廊下の真ん中で棒立ちでもしてるんじゃないの?
そりゃ悪口言われるわ
484名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 02:39:04 ID:5TRoHrDM0
ほとんどは言い過ぎたな
すまん
485名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 03:10:29 ID:ERrYbY+k0
ここにいる奴らはシンジの気持ちに共感できるやつ大そうだな
486名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 06:43:18 ID:Z3tWSxoeO
シンジさんは孤男じゃない
487名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 08:25:54 ID:ySdgrJix0
独りでポケモンサンデーワクワクしながら見る休日
488名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 09:19:33 ID:iKRKxZcHO
ゆとり?
一昨日の高校生クイズみなかったのかい?
とっくにそんな時代は終わってたみたいだぜ
489名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 09:41:02 ID:w6lT9+tBO
>>488
プッw
490名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 10:16:34 ID:5TRoHrDM0
>>488
あいつらは頑張って勉強してああなったわけで
ゆとりの代表みたいに扱いのは失礼が過ぎると思うよ
491名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 11:05:05 ID:tsiSkAVrO
実際今ゆとりじゃない奴なんか皆ジジイなわけだし
492名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 11:07:06 ID:CZYXgMYAO
浦和高校から出場してた奴等の一人が俺の隣の中学だったらしい
すげえよ あれは努力の賜物だな
見習いたいものだ
493ゆとり世代の覇者:2009/09/06(日) 14:52:20 ID:nXNhGiRyO
俺も今車校なのだが、他人に対する口の聞き方を知らない教官が多すぐる。
ゆとりより酷い。
ちゃんとガキの頃、親から礼儀を習わなかったのかよ。
494える夫 ◆eruoPeiHyg :2009/09/06(日) 15:34:47 ID:xOqr1B0x0
知らないのと知っていても使わないのは違うとオモー
495名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 16:44:49 ID:uyvcJg4dO
勝つも負けるも一騎討ち〜
496名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 17:03:07 ID:z9oaXQr00
>>492
浦高出身者が此処にノ
高校生クイズは今のスタイルになってからつまらなくなったよなー
497名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 17:13:13 ID:5TRoHrDM0
昔って世界周ってなかったっけ?
ってかやっぱ芸能人って邪魔だな
それにサプライズって番組マジうぜぇんだけど
他の番組の時間ずらしすぎだろ
498名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 18:13:43 ID:CZYXgMYAO
>>496
確かにつまらなくなったよな
でも公平にはなったんじゃないか?
というかお前頭いいな
499名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 18:57:31 ID:vzXKl3IfO
みんな学生、社会人?
俺は就職した今、勉強というものがおもしろくなってきた
勉強して大学行けば良かったな
500名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 19:05:51 ID:tsiSkAVrO
色々なことを幅広く中途半端に学ぶより、一つの事に集中して突き詰めた方がいいよな

高専とか本当に無くなればいいよな
501名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 19:21:59 ID:5l8yi69IO
>>499
俺は浪人して嫌というほど勉強してるよ
貴方はどこに就職したの?
502名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 20:06:17 ID:CbmQOLU90
俺は浪人生なのに全然勉強してないクズです
503名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 20:50:50 ID:zqF6qVDt0
浅くても幅広い知識持つのは悪いことじゃないと思うが。通用する場が広いわけだし
504名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 21:39:39 ID:5TRoHrDM0
学生だよ
情報系マルチメディアだからPCの知識プラス芸術やビジュアルなども学ぶ
2週間後テストあるのに遊び呆けてるどうしようもない奴
色彩って科目の色の表が全く理解できん
505名前は誰も知らない:2009/09/07(月) 01:48:11 ID:IGdyFndrO
休み明けにテストってどういうことなんだ…
前後期制のおれは7月と2月がテストだ
506504:2009/09/07(月) 01:56:12 ID:/SXs0WUR0
何だかやる気でないんだよね
芸術関わるからやっぱセンス必要じゃん
自分に自信がない=自分のセンスにも自信がないってなるわけで
だから最近学校がすげぇ億劫になってしまった
親にはすげぇ悪いけどもう限界だわ

DQN高校三年間やめたいの我慢して通って次頑張るぞって専門行ってこのザマ
507名前は誰も知らない:2009/09/07(月) 12:57:18 ID:Y49D0zdVO
さーて、ハイパートイレ引き篭りタイム恥股orz
508名前は誰も知らない:2009/09/07(月) 13:23:36 ID:8ekDUcz3O
このままニートとして堕落していくのだろうな俺は
免許も資格も持ってないし
もうだめだもうだめだ
509名前は誰も知らない:2009/09/07(月) 13:35:51 ID:WrI//W42O
今自動車学校なんだが厨房の頃の友人と会った
親しかったので気楽に話せるかなと思っていたが、全然違った
甘かった
マジで俺のキョドりぶりに驚いた

早々に切り上げてトイレ駆け込んだ
ネタじゃなく本当に吐き気がした
頭痛いし

ああああ泣きそう
510名前は誰も知らない:2009/09/07(月) 13:41:46 ID:DKswqH2h0
>>509
会いたくないと思うとまたタイミング良く会ってしまうんだよな
511名前は誰も知らない:2009/09/07(月) 13:54:12 ID:Y49D0zdVO
>>509
俺も厨房時代の知り合いと会うとヤバいことになりそう
というかこんな自分に会ってほしくない、話しかけないでほしい
512名前は誰も知らない:2009/09/07(月) 14:35:44 ID:WrI//W42O
同窓会行きたくない気持ちが心底わかった

>>511
まさにそれだった
こんな私を見ないでぇ!てそれなんてエロゲ状態
513名前は誰も知らない:2009/09/07(月) 15:22:24 ID:Y49D0zdVO
俺は電車で通ってるんだが中学の最寄りより1駅分向こうのが家から近いから運良く知り合いは誰とも会わん
しかも家の最寄り駅は快急や急行で中学の最寄り駅は停まらんからマジ楽
快急とか急行なんて言ったら電車マニアに特定されるかww
514名前は誰も知らない:2009/09/07(月) 15:33:24 ID:HzP9XLytO
鉄オタの俺が来ましたよと。
快急が頻繁に走ってる路線というと小田急とか東上線辺りかな。
関西なら分からんw
515名前は誰も知らない:2009/09/07(月) 17:45:58 ID:Y49D0zdVO
>>514
ヒント:近
516名前は誰も知らない:2009/09/07(月) 18:51:36 ID:HzP9XLytO
把握
517名前は誰も知らない:2009/09/07(月) 19:15:36 ID:IGdyFndrO
>>513
近の何線?
おれ近いところに住んでそう
518名前は誰も知らない:2009/09/07(月) 19:31:04 ID:vTRxaHFgO
雑談できねぇ
会話できねぇ
興味がでねぇ
助けて\(^o^)/
519ゆとり世代の覇者:2009/09/07(月) 19:51:24 ID:W4YfRDrMO
大学に軽々しく
『いいよなーリア充は』
とか言っている輩がいるが、友達がいる時点で充分リア充な気がするのは俺だけか?

てか友達がいなくとも、大学行ってる時点で『リア充』なのかな…
520名前は誰も知らない:2009/09/07(月) 20:03:10 ID:Y49D0zdVO
>>517


まあ別にID変わるし晒しても何とも無いがなw
521名前は誰も知らない:2009/09/07(月) 23:31:21 ID:CZhmp9YdO
ぽまんらは学生か社会人だべ?
いいよな、勉強や仕事頑張ってて・・・
俺なんてゴミクズニートだよ
522517:2009/09/08(火) 02:25:09 ID:T55ihiiYO
>>520
やはりそうだったか
おれは京です
523名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 03:04:17 ID:1rWpcT5vO
>>521
バイトすりゃいいじゃん
…と思っても簡単に踏み出せないのが俺らなんだよな。

524名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 05:58:52 ID:Da6SPndeO
バイトしたいけど無理
接客とか死に値する だからニートのまんま
525名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 09:34:58 ID:gZeNkVznO
ニートが許される環境って…
裕福なの?親は放置なの?
526名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 14:49:46 ID:1rWpcT5vO
接客のない仕事なんていくらでもあるじゃん。
527名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 16:59:39 ID:poY547qN0
もうすぐ学校が始まる
はっははっはっは
528名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 18:33:29 ID:Da6SPndeO
>>525
高校時代の長期バイトと今年の5〜8月短期バイトしてて、その貯金が尽きるまで猶予がある
飯代と携帯代は払ってるぜ
俺も働きたいんだけどさ マジで働けないから
接客以外のとこ面接行くと募集人数の六倍とかザラ。バイトのくせに
そして何も資格とか無いから受からない
しかも田舎だから必然的にバイト求人も少ない
受験失敗しなけりゃこんなことにならなかったのにな 一度間違えたら人生終わりだよ
就活もしてるけど殆ど意味ない 高卒資格無しなんて誰も受け入れない
529名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 19:03:09 ID:m9vKD9Qu0
>>528
いや お前みたいなのはニートって言わないよ
働く意思あるんだし
俺なんか大学行ってるけどバイトしてないんだぜ
社会的に見ればニートじゃないけど、親からしてみればニートよりもよっぽど性質が悪いよ
530名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 19:09:16 ID:gZeNkVznO
>>528
ニート?甘え乙。とか思ってた。ごめんよ。

孤男にとって田舎でのバイト探しは辛いよな。
俺も田舎だからよくわかる。
531名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 19:11:08 ID:poY547qN0
>>528
諦めずにバイト探すのがお勧め
532名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 23:37:24 ID:VYqXIexAO
しかし20代30代の社会人とかが孤独なのはわかるけど、まだ18〜19で孤独って余計辛いよな…
533名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 23:55:25 ID:O7uQaJAEO
俺は昔から
「みんなで馬鹿騒ぎして何が楽しいんだろう」と思う、冷めた性格だった

孤男になるべくしてなったってことかな
534名前は誰も知らない:2009/09/09(水) 00:02:42 ID:5gs5KKt60
就職してから思うけど、
本当に孤男からは早めに脱出した方がいいよ
1983年生まれの社会人2年目の男が思う
君たちぐらいの年齢の頃に努力していれば
こんなに人間関係で苦労しなかったろうなって思う
535名前は誰も知らない:2009/09/09(水) 01:06:59 ID:gQpk3F/cO
人間関係なんて適当にやればいい
536名前は誰も知らない:2009/09/09(水) 02:28:10 ID:nhCncmEtO
>>533
あるある過ぎるわ…
小学生のころからそんな感じだった。ひねくれてるんだろうな。そりゃ友達もいなくなるよね…
537名前は誰も知らない:2009/09/09(水) 02:45:16 ID:KoJ9V5860
中学校までは今思うとリア充と言い切れないが数人とバカ騒ぎが大好きだったわ
高校辺りから周りからの悪口や人格否定、現実直視と通して孤男にシフトしていったかな俺は
家族に中学までのお前はもっと輝いてただの上を向いていただの色々言われるわ
何も知らなかったもんなあの頃は

何だか最近90年代のCM集や邦楽メドレーとか聴いちゃうわ
初期とか自分が意識ないはずの世代の文化につい触れちゃう
なんというか今と違い輝いてるなって思えてしまうんだよね
538名前は誰も知らない:2009/09/09(水) 06:56:19 ID:0wPKuBTGO
>>534
人間関係で苦しんでるから孤独なんですか…
539名前は誰も知らない:2009/09/09(水) 07:45:41 ID:2T/Dcrdc0
>>533
中学と高校の文化祭
540名前は誰も知らない:2009/09/09(水) 13:35:53 ID:vDRXGnGlO
>>537
時期から状況まで俺すぎる
色々気付いて、色々考え始めたらストーンと落ちていったよ
541名前は誰も知らない:2009/09/09(水) 13:37:24 ID:0IAiYM+hO
>>537
あるあるw
俺もスピードとか当時のスピッツの曲とか聞くと、あの頃はよかった…と思ってしまう。 
何にも煩わされなかった頃を思い出すからだろうか。
542名前は誰も知らない:2009/09/09(水) 19:28:10 ID:KoJ9V5860
サザンとかパフィーとかスピッツとかやばいな
小さい頃に死んだ親父の車二乗って海沿いの道を走ったの思い出して切なくなる
543ゆとり世代の覇者:2009/09/09(水) 20:49:20 ID:5CQNLFisO
>>533
去年の文化祭で、俺の学年の一部のDQNが馬鹿騒ぎして、他のDQNをマジギレさせる事件が起きたな。
馬鹿騒ぎしたDQNは翌日皆の前で土下座、次の日丸坊主。
頭丸めたら何でも許されるとでも思ってるのかよ…

聡明な俺は、DQNが土下座してる間にも黙々と勉強していたら、周りからお咎めが…

DQNの迷惑さに苛立ちを覚えたな。
544名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 00:36:18 ID:2/+5nH2vO
まあDQNはゴミだからな
全員で殺し合いしてくれればいいのに
545える夫 ◆eruoPeiHyg :2009/09/10(木) 02:19:00 ID:IzDKGY370
DQNのほうが人生楽しんでる件
546名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 02:26:19 ID:huYSb2tIO
他人のことなど顧みず何事も自分中心で行きてれば、そりゃ楽しいさ。
547名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 03:15:33 ID:j4ZV/24l0
そうやって他人のこと考えて自分も他も傷つかない方法模索して生きてるのに
社会的にはスルーされるんだよな
何か逃げてるとかそういう風に脚色されてことあるごとに卑屈にされる
でも社会的には卑屈に"なった"扱い

もう人間スルーするしかねぇな
全てがめんどくせぇ
548名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 10:04:47 ID:iYtVKzPVO
ふぅ…
朝っぱらから抜いちまった('A`)
しかもコンビニで売ってるエロ本のAVで安いにも関わらずクオリティが最高杉で初めて2発続けて逝った。。すげー高揚感がヤバいww
おまいらも安上がりで内容の富んだエロ本のAVを禿しくオヌヌメするわ
549名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 11:41:50 ID:2/+5nH2vO
>>548
タイトル教えろ
550名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 18:34:18 ID:GGZRkUrrO
>>537
10代に懐メロがウケてるって皮肉だよね
2001年まではメガヒットがあったけど
最近じゃ音楽番組なんて無いからなー
551名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 23:15:43 ID:iYtVKzPVO
>>549
ウォーB組っていうエロ本
ただし俺が今日連発したのは先月号のAV
クラスの半数を食ったというヤリマソJKの3Pモノなんだが、アングルが至高でその辺のAV女優より断然可愛いしエロかった。。。
やべぇまたムラムラしてきた…><
552名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 23:25:24 ID:iYtVKzPVO
ちなみにそのエロ本は210分多種AV付きで600円
マジでオヌヌメできる、言っておくが回し者じゃねーぞw
俺みたいに敢えて若い女性店員に会計させるくらいになれば1人前!
553名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 23:45:41 ID:huYSb2tIO
お前熱いな!w
554名前は誰も知らない名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 00:03:57 ID:HJQsllzw0
暇なときはギター弾いてすごしてたけど

もう三本の弦がきれて・・・orz
ニートだから買えないし やることがPCしかなくなったわ

働くにもメンヘラで簡単に出来ないし
働いても前みたいにすぐ辞めるだろうし
家族には働かないと色々言われるし

2chとニコニコと音楽の依存だ
555名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 00:28:33 ID:IZof1QsH0
楽器あって音楽もできていいなぁ
俺なんて脳内作曲(音符何て論外)だけは結構あるんだけどな
556名前は誰も知らない名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 00:50:08 ID:HJQsllzw0
楽器でもはじめれば?

そしたらバンドくもうぜ
557名前は誰も知らない名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 00:51:30 ID:HJQsllzw0
楽器が無いのか
家に楽器ひとつもないの?

リコーダーがあるか
とかは冗談です
558名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 00:59:05 ID:aflwiv2DO
俺も一応5月からギターやってるけど今だにコードチェンジをスムーズに出来ないレベルだわw
バンドやってみたいなぁ…
559名前は誰も知らない名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 01:03:20 ID:HJQsllzw0
俺は一月からやってる

曲のむずいとこあると挫折するから
いまだに完コピとかしてないけど
耳コピできるように最近やってるけど
もう弦切れたしやる気がなくなりかけてる

古くてギターくそだから新しいの買いたい
560名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 08:27:47 ID:uUL/2+qd0
必修一つ落とした\(^0^)/
561名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 09:11:29 ID:T23485OvO
>>560
ドンマイ
敗因は?
562名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 10:36:16 ID:ZRXkXqDbO
本当に同い年なのかよここの住民。
わら……えねーぞおい……。
563名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 11:09:32 ID:PmaznS4F0
最近、ケースの中で蟻を飼うやつを買った
蟻が7匹もいるから寂しくない
564名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 12:20:36 ID:T23485OvO
>>562
どの辺が笑えないと?
エロ本のくだりだったら謝るw
まあ19歳ってのはほとんどが高校卒業して色々やりたい時期だしある程度はやれるからな
孤独でも仕事したり勉強したり免許取ったり風俗逝ったりと忙しい年頃なんだよw
565ゆとり世代の覇者:2009/09/11(金) 16:58:57 ID:B1qLW52kO
風俗に行けば、素人童貞に格上げするけど、問題は金銭面と衛生面なんだよな…
566名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 17:06:41 ID:IZof1QsH0
俺は真宮寺さくら以外に童貞は捨てないと決めている

>>562
そういうのもういいから
567名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 17:27:00 ID:OfQtXtj9O
はぁ・・・死ぬか
さよなら
568名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 18:27:08 ID:BSlMOjTNO
>>562
うわぁ・・・なにこいつ
すごく気持ち悪いから二度と来なくて良いよ
569名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 19:35:18 ID:ZyfTJiBCO
ヌルー推奨
570名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 19:42:45 ID:aflwiv2DO
ふと562は自分を卑下してるんじゃないかと思った俺。
571名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 20:45:00 ID:PbTlHexS0
>>561
俺に文章力はなかった…ただそれだけだ
でも二つまでは留年にならないからセーフということで…後期は授業ちゃんと聞いて真面目にやります、ハイ

>>570
俺も思ったわ
572名前は誰も知らない名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 20:59:27 ID:HJQsllzw0
ギター弦切れたから
ひけない
暇でしょうがない
573名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 22:34:10 ID:HzI/WLMA0
弦変えないの?
確かに面倒臭いけど。
そういえば俺のギターもそろそろ弦変えなきゃな。。
レスポールだから余計面倒だわ。。
574名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 23:18:29 ID:T23485OvO
>>571
そっか、次がんばれ('A`)/~
575名前は誰も知らない名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 01:24:16 ID:BE/E6qF60
弦かう金がないのです

働けばいいだけの話だけどね...
576名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 01:28:37 ID:VSJHR98Z0
バンドサークルのライブ見てからギターやめたわ
自分の腕前があまりに幼稚なものに感じてしまったから

お金と心に余裕があったらバンドサークルにも入りたかったなぁ
そうすれば友達も出来ただろうに
577名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 01:57:01 ID:HfDn+T2mO
ポケモン金銀買いに行こうぜ!
578名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 02:04:41 ID:BE/E6qF60
俺の周りの人でバンドサークルはいってる人いるけど
結構たのしそうだなと思う
でもあまり人との絡みが多すぎるのも俺にはだるそうだな

ギターやめちゃったのか

コードやってるらへんで辞めたの?
579名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 02:07:15 ID:BE/E6qF60
金あるひといいな
バイトでもしてるのか
580名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 02:33:25 ID:QQHgiFJf0
バイトが怖くてできねぇ
なかなかできねぇから低スペックノートパソコンであと1,2年は頑張るしか…

>>577
予約しないと1,2ヶ月経たないと買えないって聞いたな
581える夫 ◆eruoPeiHyg :2009/09/12(土) 03:47:14 ID:8UdG0VG00
で、ぽまいらポケモン買うの?
582名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 05:02:54 ID:BE/E6qF60
580もPCほしいのか
おれもほしいよ
変えたいわ

金作ったら自作したいとおもってる
583名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 12:31:27 ID:Vruqz7cnO
唐突だが、おまいらどうやって童貞捨てるか考えてる?
俺はやっぱちゃんとした彼女としたいけど無理かもな…
結局出会い系か風俗で高い金払う羽目になる悪寒orz
584名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 12:39:59 ID:PeMi7Wsh0
俺も今月のバイト代入ったらPC買う
今のノーパソ電源落ちるから困ってるんだよ。
i7の860にするかi5にするか悩んでる
585名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 15:01:20 ID:iZiK+BhtO
>>581
もちろんさ

金銀って、俺らの年代だと1番真面目にプレイしたポケモンじゃね?俺だけ?
586名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 15:04:58 ID:rE7rGHC40
初代が一番ハマったよ
グリーンをセーブデータが消えるたびに一生懸命1からやってた

金銀は友達に借りてやった程度だったよ
587名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 18:04:06 ID:9uFjVpwr0
>>583
別に躍起になって捨てる必要はないと思ってる
童貞捨てなきゃ恥ずかしいなんて、社会から一方的に押し付けられた価値観だし

ダイパまでやってきたが、今回のポケモンは買わないだろうなぁ
金銀は図鑑埋めるまでやりこんだが、育成メインの風潮が苦手だからもう止める
588名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 19:16:35 ID:QQHgiFJf0
初期のストーリーとか結構大人向けな面もあったよな
サントアンヌの謎のトラックとか実に興味深い面もあり

俺の専門学校のクラスが重度ニコ厨ばかりで近寄りがたい
興味がないから空気読んで近寄らないのに俺を中二病とか抜かしやがった
なってみてぇよ中二病に、何の罪悪感もなくてめぇらを神々(笑)の力で潰す妄想ができるんならな
589名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 21:09:07 ID:BE/E6qF60
ほんとバイトはじめるしかないのかな

まじでだるいな
けどほしいものかいたい

程遠いしたくさんでなきゃいけないから
やる気にならないわ

>>583
20すぎてないからまだ焦ってないけど
オナニーしたらもうエロはいいやってなるから
童貞だろうと非童貞だろうとどうでもよくなる
とりあえずきもちよくて性欲がおさまるから

二十歳すぎたらだんだんあせってくるんだろうな
オナニーした後まだ彼女はいいや。つくろうと思えばいつでも作れるから
と思ってる俺はおかしんだろうけど

やっぱ妥協はしたくないよな初セクロスだけに
590名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 21:14:52 ID:GdcAE4dA0
そういってつくったことあるんかと
591名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 22:19:37 ID:PeMi7Wsh0
みんなのえっちな体験教えて><
592名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 22:31:46 ID:owccVSgF0
初セクロスは記憶から消したいわ
593名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 23:06:02 ID:BE/E6qF60
昔はかわいいこと付き合ってたよ
けど今はそう簡単にかわいいことは付き合えないだろうな

妥協すればすぐにできるだろうな


大体女ほしいと思ったらなにかしら行動してるもんな
積極的にとか

ここの住人はどうなんだ
女ほしいと思う?
594名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 23:26:09 ID:MG1/iT5n0
えっちしたいってよりも自分の内側を話せる人がほしい
それはやっぱり異性のが心の支えになるし。
595名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 23:38:17 ID:BE/E6qF60
大学生ならば周りに女いるだろうから
異性の友達つくっていけばいいじゃないか

異性だからこそ分かり合えることなんてあんのかな
596名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 00:42:39 ID:D4xuBiNO0
つくれたら孤男じゃねぇよ
597名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 01:14:38 ID:FXMWdK6kO
同性の友達すら作れないのに(ry
598名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 05:11:31 ID:1UlWz15/0
その前に孤男ってなんなの

種類があるのか
孤男はひとりを好んでひとりでいるのか
交わる勇気がないとか、きっかけをどうやって作ったらいいか分からない
作れない原因がそれぞれあって、ほんとは友達とかがほしいの?

まあリア充はリア充仲間で形成されてるから入りづらそうだよな
つか入りたくないよな もし非リアだったら絶対いやだよな

でもたまにいそうな気がするリア充グループにぽつんと非リア系がひとり
そういうのつらそうだな

大学はリアと非リアが大きく分かれてそうなイメージ
599名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 06:14:33 ID:QuFcnkwiO
喪女臭がする
600名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 08:11:01 ID:3VVlQTpzO
こんな若年期から孤独で虚しく感じるってことはこれから先は…
何も打開策が見つかりません
601名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 08:50:05 ID:QuFcnkwiO
カレー臭がする
602名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 09:45:28 ID:FXMWdK6kO
まぁ、弧男って年齢の割には老けてるよな。
603名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 11:00:09 ID:QuFcnkwiO
>>602
いや、カレー臭がするのは>>600
でもって喪女臭はおすすめちゃんねるから
604名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 11:14:39 ID:ioBATyb00
ラブプラスやってる奴いるの?
605名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 11:27:26 ID:3VVlQTpzO
孤独過ぎて精神面で加齢してるのかも
だから同年代の流行がよくわからん…
606名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 11:53:17 ID:NqFOAdPu0
ファッション・音楽・恋愛
流行りってここら辺が一番ベタだよね
607名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 12:04:56 ID:ImfVkLVE0
そもそも「ゆとり」って言葉好きじゃないな
自分に表現力がないから流されて使ってるだけだろ

ホント馬鹿のひとつ覚えみたいにどこもかしこも
「ゆとり」連呼で辟易する
608名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 12:11:18 ID:QuFcnkwiO
>>607
気にすんな
大体「ゆとり」という言葉を馬鹿にするのは2ちゃんねらーで且つボキャブラリーの無いオサーンくらいなんだからw
609名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 13:05:01 ID:oaFbQvxsO
>>607
仕方ないよ。
俺らは上世代からも下世代からもそう見なされ、馬鹿にされているんだから。
610名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 13:11:38 ID:oaFbQvxsO
>>609
追加な。
もし学生や社会人であるなら、「ゆとり」という色眼鏡を取り払うような実績を残せばいいだけのことよ。
611名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 16:04:30 ID:ioBATyb00
ちゃんと冷静に情報を吟味して正しい文面、文のトゲや緩みがないか推敲する
どうしても「ゆとり」と言われたくなけりゃここまで努力しないとな

ま、面と向かって言われるわけではないしそこまでしなくてもいいから肩の力抜いてやろうぜ
既に社会で孤独って言う立場で痛いほど肩張ってるのにそんなんじゃもたねぇ
612名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 16:15:06 ID:NqFOAdPu0
まぁ
ゆとりでもいいんじゃないか
613名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 21:31:20 ID:ioBATyb00
だよな
心にゆとりがあれば何でも楽しいし
614名前は誰も知らない:2009/09/14(月) 23:26:22 ID:95Ofg4Y+O
ksk
過疎区
615名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 00:46:20 ID:4ExrRoyp0
誰かいませんか!
616名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 02:58:00 ID:QX5oU1XW0
いるよ

クロス探偵物語ってゲーム知ってる人いる?
617名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 06:30:21 ID:4ExrRoyp0
よかった!
618名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 09:00:49 ID:k2ylN8Ap0
はらへったわ
家族と顔あわすの嫌だな
下におりなきゃなんもないからしゃあないか
619名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 15:47:19 ID:Pvt94Z/J0
ねとらじとかニコ動の放送って
視聴してると虚しくなるんだけど・・・
620名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 15:57:04 ID:QX5oU1XW0
ニコ生ってイケメンや可愛い子多くてやばいらしいな
出会い厨の巣窟になってる

その時俺は一人で飯食いながら車載動画
621名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 16:05:00 ID:Pvt94Z/J0
>>620
ほんとリア充ばっかで憂鬱になる

つか顔晒して恐くないのかと
622名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 16:57:06 ID:F50dvPBRO
>>618
家族居るだけいいよ
623名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 18:58:57 ID:7XylCMsF0
>>621
自分が憧れるタイプの人種じゃないからなにも感じないけど
つまんない顔の使い方だなとは思う
音楽主体のおとなしい放送が好きだな
624名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 19:10:46 ID:y3azYuZk0
ニコ生ってこれ?
http://www.josup.com/src/up1376.jpg
イケメンばっかだな
625名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 19:16:06 ID:Pvt94Z/J0
>>624
吐き気を催した
626名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 19:27:38 ID:y3azYuZk0
Q−CHAN牧師とか何者なの
こんな人までニコニコやってんのかよ…
627名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 19:58:16 ID:hCCteJUR0
今年も中村イネ刈りの季節がやってきた
628名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 20:13:35 ID:rB48e/iri
>>624
絶対仲良くなれないと思った
629名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 20:21:08 ID:k2ylN8Ap0
リア充おおいけど
大学生とか

まあなにも悪い事はないけど
個人的にゲーム実況がすき
あとはギター放送
自分がやったことあるゲームだとついついみてしまう
630える夫 ◆eruoPeiHyg :2009/09/15(火) 21:16:35 ID:254eRio50
おまえrいやなんでもない
631名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 21:35:39 ID:e4MIwGJfO
一瞬だけ酉がユーロピアンだな、と思ったが別にそんなことなかった
632名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 01:40:44 ID:ioiqeEwu0
ちょっとニコ生にハマってしまった
633名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 02:55:12 ID:G9yPcBinO
クレヨンしんちゃんの作者が失踪中らしい…
何処に行っちゃったんだお?
634名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 03:02:14 ID:PxIqMOrg0
しんちゃんの原作って意外と鬱入ってるよな

あーそれにしても何なんだろうね
今のヒモ学生状態の生活から抜け出さなきゃならんと思うけど
勉強だのバイトだのやる気全くでないんだよ
もうこりゃ病気かな
635名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 03:36:10 ID:dNIMe3Xi0
>>632
ニコ生っておもしろいのか?

>>634
先生の恋人が死んだりな
おじゃる丸の作者みたくならないか心配
636名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 08:27:10 ID:xdtkQqVU0
ニコニコはまってから半年以上たつけど
なんでこんなはまるんだろうな

あんがい働いてる人より
無職の男とか女が放送してるとそれの内容が面白かったりする
637名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 08:47:37 ID:PeiTF0h/O
動画ひとつ作るのに無茶苦茶神経使うよ、あれ
ただ単に時間ないときにやる、ってほうが有り得ないからじゃないの
638名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 09:14:29 ID:Ms+YuchLO
流れ豚切るけど満員電車で隣の女性と腕が触れ合うだけで濡れる俺は異常ですか?('A`)
639名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 11:18:12 ID:9Pv1mFcI0
>>636
昼間とかのがコメ少なくて好きだわ

>>638
俺も早濡れだけどそこまではないな・・・
640名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 11:36:26 ID:9Pv1mFcI0
でもニコ生も虚しくなるからもうやめよう・・・
641名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 12:24:51 ID:Ms+YuchLO
>>639
色々妄想してしまうんよ(´・ω・`)
なんせ異性とは親類以外、小2の時好きだった子と手を繋いで以来触れたことが無いもので
642名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 16:23:27 ID:ODjfQZVhO
田舎孤男が修学旅行で横浜に行って来た
都会は電車が怖かったけど、店は多いし可愛い子も多いし、なにより一人行動が目立たなくていいね
643名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 16:34:41 ID:9Pv1mFcI0
>>642
なんだ横浜きてたのか
どこいったんだ?」
644名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 16:52:55 ID:ODjfQZVhO
>>643
横浜の人?おじゃましてました

自由行動はランドマーク付近をうろうろ
遊園地っぽいとこもいったぜ
夜だったからかも知れんが、カポーの多いこと多いこと
645名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 17:27:41 ID:9Pv1mFcI0
>>644
夜のみなとみらいは絶好のデートスポットなんだぜ
孤男が一人で行ったら死亡フラグだぜ
646名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 17:28:50 ID:Ms+YuchLO
独り旅いいよな
そのまま遠い世界に逝ってしまいたくなるがな
647名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 19:56:07 ID:aeU6JzVni
でも一人だとちょっとした感動や発見が
共有できなくて悲しくなるときもある。
648名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 20:42:31 ID:lZwlupfbO
そもそも人と何かを共有出来る弧男がいるのかと…
649名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 21:03:34 ID:Ms+YuchLO
そこで2ちゃんねるですよ
650名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 21:05:35 ID:SnzcOKAd0
孤男同士なら共感できる
2ちゃんねるでならw
651名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 23:24:07 ID:Ms+YuchLO
昔の管直人ってなかなかイケメソだな
652名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 03:03:56 ID:lY5DhEWd0
ああ・・・夜はさみしいな・・・
653名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 04:19:09 ID:JtUSLVpwO
俺は夜になると活発になるよw
そして昼夜逆転になって単位が死ぬと( ´A`)
654名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 04:19:31 ID:lHwHB32S0
そろそろ大学の後期が始まるから生活リズムを直さないと
5時に寝て10時に起きるとかシャレにならんわ
655名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 05:24:52 ID:qPl2Eww9O
同年代でプロフとかやってる人多いけどこの中でやってる人いる?
656名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 08:00:01 ID:WhGL4pE7O
>>655
プロフでなくブログなら、俺はやってないけど同級生の女子のブログに未だに貼り付いてる
みんなリア充で見てると鬱になるが、ごく稀にエロい画像貼ってあるのがいい
657名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 08:22:46 ID:qPl2Eww9O
>>656
プロフとか見てるとみんな充実してるの知って鬱になるよな…

プロフは嫌だけど、ブログはやってみたいな
日記書いたり画像うpしたり楽しそう
658名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 09:31:58 ID:0FJjSuBbO
>>657
やってみろよ。楽しいぞ。

夜になると外に出掛けたくなる。深夜俳諧とかこの歳でマズいな。
659名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 09:39:36 ID:WhGL4pE7O
>>658
深夜「俳諧」なら趣があっていいと思うぞw
まあ徘徊というか、そのリア充ブログ見てると一晩中カラオケとかはザラらしいがな
ただ夜中に歩き回るのは多少のリスクはあると思う
俺んとこなんて真っ昼間でもゲイに話かけられるからなw
夜中独りで出回ったら絶対レイープされるわw
660名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 18:26:21 ID:cEve4OtE0
ブログやったけど孤男じゃ話のネタがない事に気付いてやめた
661名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 03:26:24 ID:s4v0wrLR0
働かないと色々やばいからはたらくけど

どうせまた精神が崩壊するんだろうな
662名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 22:40:18 ID:R1AuvCW0O
ポケモン金銀リメイクなかなか手に入らない…

19にもなって、『ポケモンソウルシルバーありませんか?』と店員に聞くのは、やはり恥ずかしい。
663名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 23:15:01 ID:2r8/X92DO
じゃあ俺は恥知らずだ
664名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 23:15:20 ID:s4v0wrLR0
バイトしないとばいとしないとっていう
事ばっかり考えて胃が痛くなった

気晴らしにこの世代がはまった懐ゲーとか語ろうぜ

おれはスーファミならかーびーとかまざ2はまった


ポケモン実況多いよなぁ
また人気がでるなんてすげえこった
665名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 23:18:50 ID:2r8/X92DO
ポケモンどこまでやってた?俺はルビーまでやってた
666名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 23:22:43 ID:WfyeN0Ra0
最新作に最近のポケモンが出るらしいので弟からダイヤモンドを借りてプレイ中
トレーナーIDのともだちリストでプチ鬱
667名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 23:23:33 ID:s4v0wrLR0
ルビーまでやったよ
668名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 23:25:23 ID:VIteI51kO
ポケモンやって見たいけど金無いし・・・
俺は、9月からバイトやると決めてたけどハロワ行くの面倒でおまけに軽度の対人恐怖症で踏み出す勇気がない。
8月から大学行こうと決意し勉強だけは継続してるが何事もお金がなくてはな・・・
669名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 23:28:00 ID:WfyeN0Ra0
バイトを夏休みからやろうと思って気づいたらもう9月中旬
対人恐怖症もあるけど高校の時の「ブサイクは調子に乗るな」的な雰囲気がトラウマで外にも出にくい
670名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 23:39:20 ID:2r8/X92DO
ポケモン楽しかったなあ
671名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 23:50:57 ID:tWP12fNJO
ピカチュウ版を予約して発売当日に受け取った感動は忘れない
672名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 00:09:04 ID:+A6NSfKVO
俺 金銀以降のポケモンしたことない
673名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 01:15:04 ID:9mmljvPQ0
ポケモンもはまったけどそれ以外にないのか

デジモンとか
メダロットとか
おじゃ魔女ドレミとか
674名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 01:31:24 ID:YIpUxa9MO
バイトに不安がある人は短期から始めてみるといいよ。
お金を稼ぐ楽しみがわかると思うんだ
675名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 01:33:30 ID:HpHn+i0x0
確かに短期から始めればよかったかな・・・
676名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 01:38:43 ID:6huMwH5I0
まさにここが変だよ日本人
677名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 01:43:02 ID:X6xhFjdB0
>>673
ベイブレードに燃えたなぁ
あとは仮面ライダー龍騎のフィギュアに小遣い使い果たして親に叱られたわ
678名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 02:46:46 ID:9mmljvPQ0
短期やったことあるけど
長くないから親が色々いってくる

たしかに短期はいいかも
バイトになれてない人とかは特に
679名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 03:21:32 ID:966okSHmO
手持ちの一番新しいゲーム機がSFCな俺歓喜
タクティクスオウガは何十時間やったか分からないくらい遊んだなー
680名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 04:15:46 ID:9mmljvPQ0
SFCいいよね
おれはまざ2だな

ボンバーマンとかもやった

スト2とかは相当人気のような気がする
681名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 06:06:06 ID:qCYeeXIQO
短期バイトで稼いだ初めての給料で両親に贈り物したら喜んでた
682名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 14:30:04 ID:+A6NSfKVO
90年代に高校生くらいだったら楽しかっただろうな

あと15年早く生まれていれば
683名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 23:42:26 ID:KgciHO1TO
このスレの住人達は高校時代、孤独な高校生や学鬱スレの住人いたかい?
俺は毎日のように書き込みしてたな…(遠い目
684名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 23:46:35 ID:KgciHO1TO
失敬
訂正×の住人いたかい?
○等のスレにいたかい?
685名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 23:55:10 ID:X6xhFjdB0
俺はのほだめ板の「高校生なのにだめ人間」と「学校がつらい」ってスレにいたな
どっちも癒されたし楽しかったけど結局片方はVIPERに潰されもう片方は過疎になって寂れてった

世代合わないけどパトレイバーおもしろいな
あんなノリで生きたかったなぁ
686名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 01:09:32 ID:diM3oQ8q0
高校の頃はリア充に近かったけど

辞めてから無職だし
メンヘラっぽくなってる
687名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 01:32:55 ID:Db3vNz3rO
将来の事を考えると涙が出る
不安でしょうがない
688名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 03:06:40 ID:t4BEL0CjO
10年後の自分が全く想像できない
生きてるかどうか
689名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 06:42:55 ID:diM3oQ8q0
今日ハロワーいってこよっかな
690名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 07:38:18 ID:/TFj7h2qO
19のガキ共が何言ってんだ? まだまだ全然、始まったばかりというより、成人すらしてねぇくせにウダウダ言ってんじゃねぇ。

生きとれば必ず光は見える。
691名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 08:40:45 ID:9UK8/DGX0
かっこいい事言ったつもりなのかな
692名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 08:47:27 ID:bdfL9S1y0
最近はハロワ行かずネットで探してるけど全然見つからない・・・
学歴はともかく経験がないとどこも雇ってくれない

就職諦めて進学したほうがいいかな
693名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 09:17:05 ID:aDBkLoGW0
>>690
ウダウダ言ってんのはどっちだよ
てめぇらの溜めに溜めた社会の糞尿押し付けんな年齢だけのチンカスが
694名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 11:37:27 ID:ZOCpn5rp0
このスレも結構伸びたな
次スレ作るまでになるならスレのルールほしいなと提案。
695名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 12:48:27 ID:TGFffxQLO
特に荒れてる訳でもないし。
そういう窮屈なものは要らないと思うが。
696名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 13:03:00 ID:BEKNb8fjO
上に同じく
強いて挙げるなら、スレタイに該当しない者の書き込み禁止ってところかな
697名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 13:05:57 ID:rKEQLAbZ0
>>690は多分高校生
698名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 13:17:12 ID:ZOCpn5rp0
>>696
>スレタイに該当しない者の書き込み禁止ってところかな

そう、それが言いたかった
699名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 14:19:11 ID:ECqDoQ+v0
オレも工房の頃は「ニート(笑)」とか言ってたが今じゃ全く笑えんな。
700名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 18:56:46 ID:07sryXM/0
・スレタイに該当しない者(1990年度生まれ以外)の書き込み禁止
・荒らしには触らない
・コテ非推奨
(・長文自分語りウゼェ)
701名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 19:53:58 ID:jX/cKb7RO
>>700
そもそも孤独を知らない人間が書き込む事自体が御法度なのでは?
702名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 19:56:38 ID:jX/cKb7RO
あ、>>701>>700が、孤独を知らない者、という意味ではなく、>>700の言う『スレタイに該当しない者』という意味な
703名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 20:19:57 ID:TGFffxQLO
あ、そういえばコテの書き込みで一悶着あったんだったな。ずっと平和に流れてたからすっかり忘れてたわw
確かにこれは書いとくべきだ。
704名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 20:29:53 ID:Cez4i9HT0
地方初級通ったら大学やめるわ
705名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 20:35:22 ID:B5hEDz4j0
ゆとりの根暗はマジツライ
リアルにもネットにも相手にされない
706名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 20:41:14 ID:aDBkLoGW0
>>700に定番の説教禁止も追加な

趣味がオッサンすぎると全く話す人いないから困る
なんていうか他人に合わせるのが億劫なんだよな
707名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 21:09:03 ID:jX/cKb7RO
>>703

>>1だが、スレ主がコテ使ったことは反省するわ。
708名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 21:56:33 ID:Wq+tsaYX0
クレしんの臼井義人さん行方不明は、遺体が本人と断定されたみたいだね

そういえばクレヨンしんちゃんの連載始まったのは確か1990年だ
くれしんは俺達と同年齢みたいだよ

心からご冥福をお祈りします。
709名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 22:16:44 ID:07sryXM/0
人生で初めて買ったCDは「オラはにんきもの」だ。ご冥福を。
710名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 23:36:58 ID:aDBkLoGW0
高一のときに劇場版一気見したの思い出したわ
ご冥福をお祈りします
711名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 00:52:49 ID:Ahhug0bUi
1990年生まれなのか、クレしん…なんか因縁感じる

関係ないが今外で、「火事です、火事です、避難して下さい」って警報聞こえてめっちゃ怖かった…誤動作みたいだけどさ…;;
712名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 00:57:13 ID:HJ/nCT6M0
俺もこんな時間に外でパトカーの音聞こえたから逮捕されると思ったよ
何やらDQNライダーとカーチェイス的なことやってるっぽい
713名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 13:05:36 ID:xL5nJAqbO
隣町まで独り飯しに行ってくる
714名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 15:31:59 ID:djhsBTFL0
警報っていざ鳴っても大抵誤作動だと思って放っておくよな
715名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 16:13:36 ID:WCfBuni2O
警報なったら取り敢えず一度玄関開けることにしてる。
716名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 17:27:21 ID:gIwiA1+u0
そしてこのマジレスの嵐でござる
717名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 19:16:02 ID:xL5nJAqbO
地元のTSUTAYAでクレヨンしんちゃん最新巻探してきたけど無かった
でもJCのパンチラに遭遇したのでよすよす
718名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 19:19:09 ID:gIwiA1+u0
最終巻なんてまだ出てなくね?
719名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 20:19:38 ID:t6fBfxU50
JCはないわ
やっぱJKだしょ
720名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 20:27:43 ID:E7z17t090
おれは孤独。ってよりは
メンヘラニートに近いかな

バイト探し行ったくらいで
九月あんま外でてない
721名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 20:31:03 ID:E7z17t090
JKいいかもしれないけど
リアルJKとかだと
タイプじゃなきゃ欲情しないな

ただ制服効果ってのはあるよね
722名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 20:37:30 ID:TScpQ88Z0
>>708
クレしんは消防ん時からずっと見てた・・・。
まさかこんな形でなあ・・・
723名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 21:00:48 ID:xL5nJAqbO
高校のクラスにJSでもおkって奴いたけど
724名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 22:27:47 ID:lXd97a5mi
716は何を言ってるんだ?
725名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 23:35:36 ID:0UeOZbBgO
【スレルール】

・1990年度(1990.4/2〜1991.4/1)生まれのみ書き込み可能。

・孤独を知らない人間はスレ違い、むしろ板違い。

・コテは自重(ちなみに俺は>>1なので、人の事は言えないが。)

・荒らしは無視。

・sage推奨。



こんな感じでおk?
まぁがんじがらめはあまり好きではないが。
726名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 23:53:19 ID:HJ/nCT6M0
>>724
ま、この板全体がそうなんだけど
やっぱ孤男という立場ゆえ悩みが多いから何のネタも捻りもない文章が多すぎってことじゃないの
727名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 00:32:06 ID:sEh7WWdf0
>>725
ルール作っても守らない奴は守らないし。シンプルで良いんじゃ内科医

>>726
そっか…
俺はこの板のそういうところが好きなんだけどな…
728名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 00:37:01 ID:r3Sf1gRu0
まぁガチで悩んでるんだからボケかますほどの余裕が皆にあるとは思わんしな
思ってることをぶちつけまくってその場限りでもいいから皆で幸せになろうって板だと俺は思っとる
729名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 01:23:13 ID:9L6jzXsmO
>>725
二つ目の項目は必要なのか?

>>726
流れが常に笑いに向かう板なんてVIPとニー速くらいだろ
730名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 05:24:19 ID:9I5f31dy0
頭の足りない奴がごちゃごちゃとマジレスしていると痛い
頭が足りていてもそれを隠すことのできないKYな奴は痛い
731名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 05:28:54 ID:9I5f31dy0
>>725
どこの板にもスレにもみられる傾向だけど、排他的な態度をとっていると
板やスレがつまらなくなるよ、たぶん

各々がある程度のスルースキルを持てばいい話であって、
変な奴が現れたらスルーするか、m9して適当にいなしていればおっぱい
732名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 12:31:23 ID:geXaKEg3O
ラブプラス楽し過ぎる…
現実とのギャップ
733名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 17:11:03 ID:d7S1QbMQ0
バイト終わった
疲れた。日給7000円だ
734名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 17:26:57 ID:LTMzXCbrO
>>725
スレタイを1990年度…にして、1にコテ自重の件をさらっと書いとくだけでいいんじゃね?
他はこのスレではそんなに問題になってないし、暗黙の了解だし。
735名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 17:43:59 ID:4YHUkV0B0
どうでもいいけど、1990年度じゃなくて平成2年度な
736名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 18:12:32 ID:9I5f31dy0
コテがだめなんじゃなくて、だめなコテが多いんだよ
737名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 18:31:46 ID:AY4/RHi6O
>>736
それじゃあ、俺が良コテになるよ!
738名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 18:36:49 ID:LXzgA4Wt0
ルール作るなら、次スレ立てる人(このスピードなら>>980あたり?)も指定しといたら?
739名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 19:10:45 ID:9I5f31dy0
でもコテは糞コテと呼ばれて一人前みたいなところがあるからな
難しいでござるよ
740名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 20:05:11 ID:dXljEVeYO
一連の流れ見て思ったが、ここ古参多いな
俺も専ブラ使ってるくらい長いけど
741名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 20:14:30 ID:DyRLS9SvO
>>735
kwsk
742名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 20:34:55 ID:r3Sf1gRu0
>>740
俺も古参だわ
ってかこの年代のスレが立つのをずっと待ってたふしがある

>>741
俺は>>735じゃないが1990年度って何か語呂悪くない?
1990年代とかなら分かるけどさ
743名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 21:13:40 ID:Vwp2Rs170
>>741
普通「〜年度」っていうとき西暦じゃなくて年号で言うと思うの。
西暦では絶対言わないのかどうかはしらんけど
744名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 21:27:37 ID:LXzgA4Wt0
西暦でも普通に使うと思うが、語呂は平成〜の方が良いな
745名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 00:48:01 ID:YAmTkXHb0
>>733
いいな
おれもやりたいな

いますごく金がほしい
746名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 12:25:49 ID:eP0B7UcB0
>>745
町のゴミ収集の仕事だった
意外と肉体労働で今日はひどい筋肉痛だわ

生活費稼がなきゃだし、ちょっとだけでも遊ぶ金ほしいから頑張る
747名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 13:13:45 ID:F69J1igF0
山パン工場で働いてたが俺にルーチンワークは無理だわ
748名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 15:25:05 ID:7/1a9SQKO
>>747
○崎パンなら俺も働いてたw
高校時代に月5マソもらってメシウマだった
749名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 15:38:25 ID:Osp6EEgR0
俺もパン工場とかで働いてみたいな
でも少なくともうちの近くの工場だと勤務時間が深夜or早朝だから無理そうだ
750名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 21:36:35 ID:SoCNpaMEO
うあああああ明日から大学嫌ああああああ
751名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 21:55:17 ID:DIHRavAuO
二浪はしたくないでござる
752名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 22:06:48 ID:kl4NAYUd0
そうか
もう平成生まれの男の子も大学生か。

orz
753名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 22:35:51 ID:7/1a9SQKO
>>751
よう俺
最近どうだ?
754名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 22:59:35 ID:SoCNpaMEO
みんなシルバーウィーク何してた?
755名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 23:27:01 ID:VUJSLRN7O
首吊ってた
756名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 23:30:41 ID:2YyxJ3AL0
 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /  
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
757名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 00:06:43 ID:gEzU53/FO
ずっと家にいた
758名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 00:13:20 ID:d7Mr/68hO
シルバーウィークは定期券を買いに外出したよ
あと自転車であてもなく1時間ぐらい走った
759名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 01:39:17 ID:+Vs2DMYtO
クロスバイク買ったから色々と出掛けたことぐらいだな思い出は。往復で100kmとか走ってた。1日180kmくらい走れるようになって、来年の夏は自転車で帰省するのが目標…
760名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 03:18:30 ID:bTGPQWcqO
>>758
定期買い忘れたああああ


明日から学校…誰かボスケテ
761名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 03:31:49 ID:bTGPQWcqO
よく考えりゃ今日だったorz
あと2時間でグッモーニング\(^o^)/
762名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 06:21:34 ID:M2rg4CeI0
ニートなおれ
763名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 10:35:27 ID:xONhSOnBO
バイトしろ
764名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 11:54:27 ID:0132FDlyi
この中でFXやってる人とかいる?
765名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 12:06:44 ID:f/Rkmw2y0
鉄人28号FX?
766名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 12:52:42 ID:vFpPo0xji
外国為替証拠金取引の事。

興味はあるんだが一歩が踏み出せずorz
767名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 16:46:23 ID:gzl6JAYD0
大学から帰ってきた
意外と苦しくなかった
と言ってもぼっちでやっぱり寂しかったけどね

ひとまず今日一日が終わってほっとしてる
768名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 17:11:04 ID:FQwRK7xfO
この中でmixiやってる人いる?
769名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 17:13:51 ID:FQwRK7xfO
mixi最近始めたけど同級生の知り合いの見てたら鬱だ…
しかも閲覧すると足跡として履歴が残るから俺だと特定されたかも…
770名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 19:45:53 ID:zajEoeleO
誰からも招待されません><
771名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 20:32:27 ID:xONhSOnBO
2chに招待スレあるよ
772名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 21:14:04 ID:iAl08BBXO
跡が残ってたらどうやって特定されるもんなの?
773名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 22:26:29 ID:z8PJaZ2pO
足跡とか削除すればよくね?
774名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 22:27:30 ID:qzx8T/1L0
>>764
未成年で出来るのか?
出来るんだったら今すぐやるぜ

何か資格でもとろうか・・・
775名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 22:42:51 ID:oBemHUp7O
浪人してるけど心が折れそう
将来のビジョンなんて何も考えられないから
何となく勉強して頭良い大学行けばどうにかなるかと思ってたのだけど
現実問題、成績は上がらないし、かと言って働く気力もない
もう何もしないでこの世から消えたい
776名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 23:05:25 ID:rtDbL7AJO
>>764
興味ある
大学生になったらやる
777名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 23:12:20 ID:PkRo2aim0
>>775
俺は大学生だが普通に会社員になるビジョンしか描いてないよ
今の時代サラリーマンになるのも相当大変らしいし…
とりあえず大卒って肩書きは社会で通用する名刺になるらしいから取っとこうと思ってる、そんだけ
778名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 23:14:14 ID:vfOKzGkzO
気持ちとしてはまだ中高生
どうしよ引きニート
779名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 23:59:54 ID:0QtGQ3wX0
そろそろ中学高校時代が恋しい頃合

今日は何もかも上手くいったな、気分いい。夢だったけど
780名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 00:18:13 ID:D0sWQBOs0
最近夢の中に昔の人らが出まくってて困る
俺と仕方なく口を聞いてくれた者、俺を拒絶した者、かつての友が毎回違う役で出てくる
俺と分け隔てなくしゃべってくれて一緒にドラえもんの映画みたく冒険することもする
悲しいことにめちゃくちゃ楽しい

起きた後はしばらく上半身起こしたまま上見上げて10分行動、思考が余韻でフリーズするのが日常
781名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 01:36:29 ID:zEH5mGwPO
>>778>>779
もう子供じゃないんだという現実がなかなか受け入れられない
高校卒業してからずっと子供時代の思い出に浸って抜け出せない
そんな精神的に未熟な自分を情けないと思うけど
ずっと子供の気持ちのままでいたいという現実離れした希望も少しある

来年20才になるなんて考えられない…
早すぎるよ
782名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 09:31:32 ID:bJSnDJqgO
今免許交付の為、免許センターにいるが…

イチャイチャしているDQNカップル何なの?

気持ち悪いお((((;゚Д゚)))

TPO弁えろ常考
783名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 14:49:39 ID:SktPZubX0
ところでお前らは来年成人式行く?
行ったら行ったらで鬱になりそうだがな・・・
784名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 14:58:16 ID:NrIPN6NvO
行くわけがなかろう
785名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 15:19:33 ID:BcMTMSqPO
最近は別に孤独じゃなかった様な人でも行かないらしいよ<成人式
あんなの出るのは超絶リア充くらいだと思ってるが
786名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 15:24:13 ID:+Mu6ZLfOO
ニュースJAPAN

時代のカルテ 命の現場3
〜滝川クリステル”最後の願い”殺処分の現実〜
http://www.youtube.com/watch?v=PQ8BfekZGL8
787名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 15:46:16 ID:oIYhn0UaO
>>782
それじゃ奴らの思う壷だよ
788名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 16:17:32 ID:bJSnDJqgO
>>787
学科本試験の結果、あいつら落ちてやんの


ざまぁwwwwww俺受かったしwwwwwwメシウマwwwwww
789名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 16:59:00 ID:i7CFYzQci
その後、そのカップルはお互いを慰め合うのであった・・・


パンパン
790名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 17:08:06 ID:6EVWRjEr0
平成2年の方は随分盛り上がってるな
791名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 18:08:30 ID:dHHlRMe30
>>782
いちゃいちゃカップルなんて何処にでもいるさ・・・
よくエスカレーターでキスとか見ないか?
792名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 21:02:34 ID:BcMTMSqPO
建物の物陰でディープキスしてる熟年カプール見た時は何か普通に羨ましかった
793名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 21:13:14 ID:39iY3YlM0
>>792
熟年じゃ引くだけかな。
794名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 22:49:07 ID:BcMTMSqPO
>>793
熟年っつーても堀ちえみと加藤鷹みたいな2人だったぞ
795名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 23:18:13 ID:NrIPN6NvO
なんかそういうの見ると
悔しい、羨ましいじゃなくて
「あぁー・・・」って感じになる
恋とか諦めた方が楽になるからいつの間にかそうなった
まぁ引きこもりだから生で見たこと無いんですけどね
魔界村たのすぃぃぃぃぃぃ
796名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 23:43:40 ID:SL1N8mR90
>>792
いい年した大人が街中でやっちゃうってのは何かただならぬ予感
797名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 00:55:05 ID:4BqRDjD90
他人の幸福で飯が上手い方のメシウマな俺はニヤニヤしちまうな
ってか俺みたくこの年で将来の夢も決まらない枯れた生活送ってるのと比べるとまだ熱いじゃないかその2人
798名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 08:58:59 ID:959kewXoO
ヤバい、朝から電車で目の前に立つJKがスカートを捲り上げるシーンに遭遇して濡れた
1日1発ペースで忙しかった昨日1日分溜まってる俺にはきつかった
あの短さは反則だろJK
799名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 10:14:28 ID:1m30Pu8b0
確定しました。やっぱり来るみたい。今回は10月1日までは警戒が必要。
千葉神奈川静岡東京茨城や他の関東が危険

(重要事項につき会員同時公開) 2009/09/25

(5) なお、HAARPに誘引されて、関東地方ではM5前後の中規模地震が発生するだろう。

(3) HAARPの影響は大気イオンのみならず、気象現象や通信、動物の狂乱状況をも生み出し、
疑似宏観異常現象を発現させる。いわば環境テロである。
(2) HAARPは電磁波を宇宙に向けて放出、電離層を刺激し、反射して地表付近の大気イオンに影響を与えるものと聞いている。
HAARPの運用状況と大気イオン濃度変動を見比べると、明らかに同期しているとの指摘を多数頂戴した
大気イオン地震予測研究会e-PISCO
理事長 弘原海 清 大阪市立大学名誉教授
http://www.e-★pi★sco.jp/r_i★on/at★tention/090925weekly_z.html
http://s01.megalodon.jp/2009-0925-1414-33/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090925weekly_z.html
http://s02.megalodon.jp/2009-0926-0102-46/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090924weekly_e.html

HAARPの動きを四川地震のパターンに今回に当てはめると9月27日が危険
http://gol★den★tamat★ama.bl★og8★4.fc2.com/blo★g-date-20090922.html
http://s03.megalodon.jp/2009-0926-0114-47/goldentamatama.bl★og8★4.fc2.com/bl★og-date-20090922.html

世界的科学者がハープは地球の気候や人の脳を損傷させる兵器の疑いがあると
http://www.yo★utube.com/wat★ch?v=8A★MlqRsHUXI&feature=player_embe★dded#t=51★1

2ちゃんねる地震情報 
http://li★ve2★4.2ch.net/eq/

9.11事件、破壊されたWTCで働くユダヤ人は1名も死んでいませんでした。
http://da★mhantaikanuma.we★b.infoseek.co.jp/Sonota/91★1dead.html

地震来たら権力者達が犯人。・・・ユダヤ人は大量に人を殺しています。
800名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 13:25:35 ID:IPaL+MUKO
2ch特有の電波を感じるレスでつね
801名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 14:03:51 ID:EUmVQ9sbO
せめて真央ちゃんを応援しよう!!
802名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 14:20:08 ID:8YLcYHxeO
_/\_〇

  ____〇

   _/\_〇

    ____〇
803名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 17:46:57 ID:spUIdCKL0
ブザービート(笑)
804名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 18:39:07 ID:B+a9S1sei
ブザービートマジきめぇww
805名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 19:46:56 ID:2AhHzZ4N0
あんなもんシュートフォームが素人すぎる

と、知ったかが言ってみる
806名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 22:10:36 ID:1xNgUhaZ0
(-_-) 今日はこの板活気がないな
807名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 22:18:46 ID:959kewXoO
武蔵引退5秒前
808名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 06:17:10 ID:BlRoNnDGO
2ちゃんはともかく、ネットってやってないと取り残されるね…
GREEもモバゲーも前略プロフもmixiもブログも最近になって存在知った
まだ他に何かある?
809名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 07:57:07 ID:Z3HiZmyWO
モバゲもグリーもブログもミクシィも3年前にやめた…
810名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 08:31:18 ID:J3fmBvVIO
ミクソって日記覗いただけでも足跡残るの?
811名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 09:11:44 ID:Ac8dhh1BO
マイミク作れるのにここにいる奴は甘え
812名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 09:25:01 ID:pBRli0KGO
>>810
ミ糞の制度よく知らんが足跡残ると特定できるらしい
本名記入とかあるんかね
813名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 10:25:24 ID:mLf3HZSy0
情弱おつおつ
814名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 10:55:35 ID:hUmC1/XK0
ミクシィとか孤男がするもんなのかな
815名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 11:21:23 ID:cT39o98b0
してたけど日記のネタなくてやめた
マイミクも招待者一人だけだった
816名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 11:49:53 ID:AmDjqQYB0
みくしぃとか馬鹿が馴れ合う場だろ?
817名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 14:34:23 ID:hn8BkRGO0
まあ俺らには関係ない所だな
818名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 15:29:33 ID:SQMWWsryO
服屋入るのが怖い
店員とか他の客に内心馬鹿にされてそうで怖い
819名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 15:31:39 ID:hn8BkRGO0
それでよく生活できるな
820名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 16:10:41 ID:Ac8dhh1BO
されても向こうは明日まで覚えて無いから大丈夫だって
821名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 16:22:21 ID:R5e3X+jD0
>>818
店員にびくついたり気使ったりする事ないぞ

俺は客だ文句あるか位の気持ちで行ってもおk
822名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 05:28:15 ID:sjbN6dH40
何がおkだうるせえよカス
823名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 07:58:16 ID:SZR38SVB0
>>821
頭で理解してても、ね…
824名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 10:06:47 ID:aZc5PBQZO
>>822

つ旦
825名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 10:16:18 ID:sjbN6dH40
ムキーヽ(`Д´)ノ
826名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 10:29:41 ID:csPF4SWmO
きもっ
827名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 10:59:57 ID:sjbN6dH40
笑えばいいと思うよ
828名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 11:58:23 ID:t1WICefyO
おすすめ2ちゃんにロックマンXあるけど貴様等ロックマン好きなの?
829名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 12:20:59 ID:sjbN6dH40
ヒント:専ブラ
830名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 15:20:06 ID:7FZjmS5I0
ロックマンは初代とXしかやったことねえ
エグゼとかはなんか絵が受け付けない
831名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 15:46:13 ID:aeutt/AG0
俺も
Xは最初のステージの曲がカッコイイから印象に残ってる
832名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 16:53:53 ID:csPF4SWmO
おまいらSFCとかFC持ってたのか
勝ち組め
833名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 16:56:49 ID:sjbN6dH40
えっ
834名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 17:27:42 ID:H2L7n8cR0
スーファミのスーパーゲームボーイ自体にエンディングがあることを最近知ってビビったわ
835名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 04:08:22 ID:Kf7FN/N+O
kwsk
836名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 05:36:01 ID:OOjr9MEKO
>>834
どういう意味?
837名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 17:43:00 ID:m2d7rofw0
そのままの意味さ
スーパーゲームボーイの中に固有のエンディングがある
嫌いな人もいるかもしれないけど某ニコニコで見れるよ
知ってる人案外少ないからこの反応が毎度楽しい
838名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 18:50:34 ID:FMjdodOn0
最近自分がどんどん袋小路へと追い込まれているのがよく分かる

何か底の無い穴に落ちて行っているような。
俺もそろそろなのかな
839名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 19:09:18 ID:m2d7rofw0
俺もだわ
今日帰りにDQNの集会見かけて何とか見つからずに帰れて安心したけど
直後に俺は生きてても役に立たないしせめてDQNの笑顔のために殺される方がマシと思ってしまった
840名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 20:02:03 ID:htNn28Qt0
いやいやDQNよりおまえらのほうが性格悪いから
偏見はよくないぜ
841名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 20:04:38 ID:FMjdodOn0
適当に運良く殺されないかな
842名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 21:24:06 ID:BrKRizWP0
今日は板全体が過疎だなぁ
843名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 00:19:33 ID:2SynawJ60
欝だ…俺はこの大学で卒業までやってけるのかな
844名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 01:51:22 ID:G7n6TT2P0
>>840みたいに文章よく読まないでレスしてくるんだもんな
確かに性格悪いな、おまえを含め

ああ、もういい
殺すなら殺せ、もうやってらんねぇ
845名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 04:05:20 ID:o0E4Ry/J0
一番の偏見クズは>>840
846名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 04:59:52 ID:i0gClPxp0
囲いかっこいくない
そしてそんなエサに釣られる俺でもない
847名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 05:08:20 ID:i0gClPxp0
次スレは立てなくていいです
848名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 07:13:29 ID:CbSOtS/1O
今日も元気に無言の予備校生活がんばるお!
周りが勉強もできるリア充ばっかだけど負けないお!
後2日の辛抱だお(´;ω;`)
849名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 10:15:21 ID:euBpYlgeO
>>848
よう俺(´・ω・`)ノ(´;ω;`)
でもあと2日の辛抱ってことは推薦かなんか?
850名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 13:17:08 ID:CbSOtS/1O
>>849
いや、後2日で休日ってだけ
浪人生活は3月まで続く…


予備校がこんなリア充だらけとは予想してなかったわ
851名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 12:39:26 ID:kTuaUmyCO
>>850
こっち予備校もリア充のすくつだわ
ミ糞繋がりで馴れ合うし騒がれたら迷惑極まりない
群れないと何もできない奴が多い日本人の特性を恨むしかないな
852名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 15:35:11 ID:QgVkNGym0
こおにとっては人の塊こそが恐怖
853名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 16:04:15 ID:eFAcTADo0
周りなんてどうでもいいだろばかか
854名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 18:09:37 ID:nIIWsyJH0
と思いつつ気にしてしまうのが俺達
というか俺
855名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 21:06:39 ID:UQ718G5c0
というのが和を重んじる(笑)日本人の性
和が重んじられるなら法律などいらんわ!って本に書いてあった
俺の人生ギャグみたいなものだから今から総計常置目指すわ

sage
856名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 21:20:27 ID:jLYMU1gX0
顔と体系が幼すぎて学校の同期が同年齢に見えない

もっと大人っぽくなりたいな
857名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 23:57:16 ID:cRn2eqHn0
体系が幼いのに顔が30代だから何やっても決まらない笑われる

もっと子どもっぽくなりたいな、なんちって
858名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 01:38:21 ID:hC4YnsTZO
おれは女になりたい
859名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 01:49:44 ID:to6tdU/p0
女になるとしたらどんなのがいい?
俺はお祭りとかが大好きな背の高い江戸っ子気質な姉御
自分とはかなり間逆なタイプだけど憧れるし実は好きなタイプ
860名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 10:58:27 ID:39lDrGBaO
>>859
俺は20世紀少年のカンナみたいな女の子がいいかな
てかあの役ハマり過ぎだろ
気強く見せてるけど本当は心細いとことか、あと声も可愛い
861名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 11:37:55 ID:Qv/hkeswi

>俺は20世紀少年のカンナみたいな女の子

役柄よく知らないけど、
コードギアスを実写化したらこの人カレンが似合うなと思った。
862名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 12:11:43 ID:hC4YnsTZO
>>859
ショートカットのボーイッシュな女の子になりたい。
あとはボブカットにしてラフな服装の似合う女の子とか
863名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 12:40:33 ID:THKrTKeuO
試しに髪を染めてみたら、いっそう気持ち悪くなったorz


やはり、イメチェンするには、整形しかないのかな…


19にもなって、予備校でイジメに遭っている俺って一体…
864名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 12:44:14 ID:hC4YnsTZO
予備校にイジメってあるのか…
865名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 13:47:00 ID:39lDrGBaO
>>864
あるよ
俺も勉強してるだけで陰口言われる
もし来年大学落ちたらもう何も望みも無くなるし死のうと思ってる
866名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 15:53:21 ID:39lDrGBaO
むしゃくしゃしてTSUTAYAの18禁コーナーではしゃいできた
そしたらそこで研修生として働いてる同じ高校の可愛い女子がレジ打ってた
万が一その子が18禁コーナーに入ってきてたらと思うと…
867名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 16:21:46 ID:ytFo+8ra0
>>856
逆に俺は、見た目と中身のギャップに驚かれる
見た目は大人頭脳は子供・・・なんてw
868名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 16:59:20 ID:MoPe5tG90
>>865
おまいをどうこう言う奴らは自分がどういう立場かわかってんのか?wwwww
そういう奴らは下半身切断されて泣きわめいてる時に首をはね飛ばされればいいよ^^
869名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 17:11:30 ID:THKrTKeuO
>>865

イ`



しかし…
見下される孤男よりも、他人を見下す孤高の存在でいたいと思うのは俺だけか?
870名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 17:24:16 ID:hyfOoiBz0
孤高では居たいけど見下したくはないな
871名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 20:52:38 ID:4TH82cCm0
俺は自分のことを孤高の存在というよりも別次元の人間だと思っているから
他人との優劣なんて考えても意味がないしそもそもどうでもいい
872名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 20:54:41 ID:QDQnAV9Q0
別次元の人間か
そういう考え方も悪くないかもな
873名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 21:48:28 ID:3cxbRYJzO
本当予備校は孤男にはつらい
自分が勉強がとびきりできるて東大目指してます^^去年は滑り止めで早稲田受かってました^^
みたいに周りを気にしないでいいやつはいいけどさ。
中途半端に勉強できて、それでも高校では上位でなんとか孤独を紛らわせてた俺は
勉強できるのは基本でその上友達いっぱいリア充だったり奴ばっかで怖い
>>865みたいに陰口はよく聞く

他人を気にしないで生きれるならこの板来ません><

明日も模試で人に会わなくちゃならない・・・



俺ももう死んでも良いと思うわ
大学行ってもどうせ孤独だし
874名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 21:50:49 ID:QDQnAV9Q0
俺だっていつ死んでも悔いはないさ
ただどう死ぬか・・・
875名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 22:24:14 ID:39lDrGBaO
好きな邦楽グループの解散、好きなプロスポーツチームの優勝、童貞卒業
この3つが果たされるまでは死ねないかな
特に童貞のまま死ぬのは後悔が残る
876名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 23:29:57 ID:3cxbRYJzO
死んだ後に悔いが残るなんてありえない
877名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 23:33:34 ID:39lDrGBaO
よく恨みや心残りがあると成仏できないって言うだろ
878名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 23:39:33 ID:4TH82cCm0
寒すぎてレスする気力が起きないのは俺だけじゃないはず
おまえらってほんと頭悪いのな
879名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 00:43:15 ID:7zn/W/4sO
カッコつけてないで力抜けよ
880名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 01:17:11 ID:c7FmsMOqO
別次元とか言ってる人に寒いって…

いやごめん仲良くしよう
881名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 04:14:23 ID:cofsVAy90
電話(笑)
882名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 10:35:13 ID:2qMY0oiJO
>>878
これはひどいwww
883名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 17:26:52 ID:T7nbV9EJ0
いきなりだが
2次元好きな人って多いのか?

俺はあまり好まないんだが

ここで3次元より2次元のほうが好みっていうひといますか?
884名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 19:34:30 ID:EImY0vydO
何でそんなネット初心者ゆとりニコ厨VIPPERみたいな質問するんだ
885名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 19:53:59 ID:RU/1YF93P
電話はレスするなよ
886名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 22:40:12 ID:c7FmsMOqO
待てよPSP
887名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 23:00:29 ID:bz1H4phlO
電話批判厨のほとんどは携帯買ってもらえない厨房(笑)
888名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 23:15:57 ID:jzRcNIRn0
>>883
日によるかな
家にずっとこもってると3次元でも結構いける
人に会いすぎると2次元に逃げる傾向があるかもしれない

具体的に言うならアニメよりドラマの方が好きだけどね
ベテラン俳優で固められたドラマは最近のでも悪くない
889名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 05:02:18 ID:uiZqfnPE0
>>887
買ってもらってる時点は恥ずかしいな
890名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 08:52:15 ID:gTvscXtbO
>>883
魔法幼女ロリカルなのはを見て以来、二次元ロリにはまってしまった
891名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 12:18:02 ID:yhxEX4150
最初ニコナマやるまえとか
二次元に興味ある人とか幼女好きなロリの人に偏見があったけど

実況とかでもギャルゲー多くて雑談とかでも好きな人多いから
今じゃ当然にあることだろって思うようになったわ
892名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 12:20:46 ID:yhxEX4150
ここの住人でニコナマ配信してる人とかいる?
孤男じゃなかなか無理だよな
きついよな
893名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 18:39:13 ID:1OrY3QHsO
ニコ生とかキチガイしかやんねーよ
犯罪者の巣窟じゃねえか
894名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 18:40:07 ID:uiZqfnPE0
実況板はニートと引き篭もりばっかだからな
VIPより酷い
895名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 18:54:09 ID:kxW3RDRB0
キチガイや犯罪者やニートやヒッキーの何が悪いの?
896名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 22:35:04 ID:rIcc2evm0
>>895
他人に迷惑かけなきゃ元々キチガイとかなんて言われないだろ
ちょっと疲れてるんじゃないか?質問が狂気
897名前は誰も知らない:2009/10/06(火) 00:02:29 ID:mAmiqUuK0
なに?他人に迷惑をかけないことが最優先なの?
つまらん人生だな
898名前は誰も知らない:2009/10/06(火) 01:59:12 ID:vYkO5Rhr0
お前こそ他人に迷惑かけて優越感を得るのが好きとか滑稽な人生送ってんだな
別にそんなキビキビした生活をするわけじゃないし犯罪者とか擁護するのは頭イカれてんだろ

第一人の迷惑をかけないって思うぐらいなら孤男になんかならねぇよ
冷静に考えたら自分がどれだけ社会の迷惑かは把握してるしその上で孤男でいる方が楽なんだよ
899名前は誰も知らない:2009/10/06(火) 02:55:37 ID:mAmiqUuK0
誰とたたかってるの?そんなことは一言もいってないんだが
900名前は誰も知らない:2009/10/06(火) 03:30:35 ID:wt1rfA2TO
能動的に迷惑を働く人間は間違いなく悪だろう。よって犯罪者は悪。基地外は何とも言えんな。
というか>>895が聞きたいのはこういうことじゃない希ガス
901名前は誰も知らない:2009/10/06(火) 04:35:14 ID:mAmiqUuK0
法が絶対だとでも言うの?社会に悪意はないの?
902名前は誰も知らない:2009/10/06(火) 05:40:23 ID:ZG5kqNEbO
日本政府は日本人から巻き上げた金を日本人には使わないで中国人留学生なら奨学金を年間252万もあげていることを君たちは知っているか?

マスコミは日本人を売っているから真実を伝えない悪魔だよ。

売国自民党の売国奴福田康夫のせいだな!
【調査】 自国への「誇り」、日本は最下位…トップはオーストラリア、中国7位、米国11位★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254710619/

【教育】中国で「日本留学ブーム」 一人当たり年間220万円の給付「恵まれすぎ待遇」に疑問の声★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254750821/
903名前は誰も知らない:2009/10/06(火) 08:10:29 ID:k9RzyI/tO
>>901
根本からバッサリいきますかw
904名前は誰も知らない:2009/10/06(火) 08:34:25 ID:HBDUse90O
何を議論しても孤独はかわらん
905名前は誰も知らない:2009/10/06(火) 08:58:33 ID:j/Yh5eQSO
あ、ここは『孤男』スレ(板)であって、ヒキともニートともどこにも書いていない。

だから社会人やら学生がいる。


むしろ、社会人やら学生の方が孤独を感じやすいのだが。
906名前は誰も知らない:2009/10/06(火) 13:38:38 ID:8xNVMV7v0
俺は高校中退のニートだけどな
907名前は誰も知らない:2009/10/06(火) 16:44:23 ID:HBDUse90O
>>905
どうしたお前本当に敵が見えないぞ
908名前は誰も知らない:2009/10/06(火) 16:57:39 ID:k9RzyI/tO
リア厨かチョンが紛れ込んでるな
909名前は誰も知らない:2009/10/06(火) 17:20:28 ID:LMB6W35vO
俺は毎日勉強と眠気と食欲と性欲と闘ってますぜ…
そろそろお迎えが来る悪寒(´・ω:;.:...
910名前は誰も知らない:2009/10/06(火) 21:01:48 ID:SswpuAeU0
俺が風邪ひいたってどうせ誰も知らないし、心配もしてくれない
911名前は誰も知らない:2009/10/06(火) 21:29:22 ID:HBDUse90O
>>910
大変だな
病気で孤独だとつらいよね
メールなんて来るわけ無いし
912名前は誰も知らない:2009/10/06(火) 23:45:58 ID:GOrx5wB60
ありがと
913名前は誰も知らない:2009/10/07(水) 00:16:10 ID:rABeIPDY0
ありがと
914名前は誰も知らない:2009/10/07(水) 10:58:37 ID:z6qnhljq0
台風来るから明日休みになるかな・・・
915名前は誰も知らない:2009/10/07(水) 12:07:51 ID:WTa3kMFtO
ポケモンやってる奴多すぎ
リアも非リアもみんなやってる
916名前は誰も知らない:2009/10/07(水) 14:50:35 ID:TAE+GLOvO
電車で目の前の女の子とポケモンバトルした俺は勝ち組
917名前は誰も知らない:2009/10/07(水) 16:51:19 ID:MFl6wVzei
今日はコロッケだぁ
918名前は誰も知らない:2009/10/08(木) 08:23:48 ID:GatrwJNh0
台風か…

休講かな?
919名前は誰も知らない:2009/10/08(木) 08:29:58 ID:GatrwJNh0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1254958102/l50

次スレ立てたお

というわけで誘導
920名前は誰も知らない:2009/10/08(木) 08:36:05 ID:GDGO/X/2O
立てるの早すぎ
慌てん坊のサンタクロースじゃあるまいし
921名前は誰も知らない:2009/10/08(木) 10:02:39 ID:HSqYXuHJO
移行時に落ちてたら何の意味もないぞw
ちゃんと保守しとけよ
922名前は誰も知らない:2009/10/08(木) 10:11:08 ID:H8hC2t4eO
とりあえず、ここを埋めよう。


923名前は誰も知らない:2009/10/08(木) 10:39:08 ID:I/zcb4UW0
最近聞いたけどスレを埋めるのはサーバーに負担が掛かるからやめてと運営が言ったことがあるらしい
924名前は誰も知らない:2009/10/08(木) 12:21:51 ID:J8ImDIbG0
19歳になったら本気出す・・・
925名前は誰も知らない:2009/10/08(木) 18:55:22 ID:GawfDU0A0
彼氏ほしい
926名前は誰も知らない:2009/10/08(木) 19:57:29 ID:vm8Xw03h0
孤男スレだぞ
彼氏がほしいのか
927名前は誰も知らない:2009/10/08(木) 20:10:19 ID:iJ0gc2gcO
釣りにマジレス(・A・)イクナイ!!
928名前は誰も知らない:2009/10/08(木) 20:47:16 ID:XT12BU0tO
おまえらひどいなゲイは実在するんだぞ
929名前は誰も知らない:2009/10/09(金) 01:22:21 ID:wi3sb3fB0
ガチホモ板見て恋
930名前は誰も知らない:2009/10/09(金) 04:54:43 ID:kMD19QVW0
VIPで十分だろjk
931名前は誰も知らない:2009/10/09(金) 13:53:49 ID:jkVeMSty0
なんか皆若いな
932名前は誰も知らない:2009/10/09(金) 16:50:08 ID:vCFZNPibO
90年生まれなんだから若いだろ
933名前は誰も知らない:2009/10/09(金) 17:14:00 ID:LWyF/hSGO
19歳とか、五年くらい前はオサーンだと思ってた
934名前は誰も知らない:2009/10/09(金) 17:16:12 ID:OaTcT6IU0
お前らが同い年だと思うとちょっと安心するわ
935名前は誰も知らない:2009/10/09(金) 17:19:06 ID:pzSoi6eB0
天国に一番近い男ってドラマ見てた人いる?
天使のおっさんがダメ人間を更生させるコメディドラマなんだけどおもしろかったなぁ
俺のとこにも来ないかなって思ってしまう
936名前は誰も知らない:2009/10/09(金) 18:07:08 ID:OaTcT6IU0
>>935
俺もそういった非現実的な、オカルトちっくな出会いを願ってしまう
一種の現実逃避だな
937名前は誰も知らない:2009/10/09(金) 22:26:32 ID:PmPJWIRI0
小田さん聞きながら電気消してパソコンしてる

虚しいです。とても孤独を感じます。でも落ち着く。
938名前は誰も知らない:2009/10/09(金) 22:33:17 ID:jkVeMSty0
深紅のベッチー落ちてないかなー

さ・・・・・・・・・

                   ・・・・げる
939名前は誰も知らない:2009/10/10(土) 00:09:14 ID:k49NaUbj0
な。
940名前は誰も知らない:2009/10/10(土) 00:59:47 ID:576QPtFq0
ここはお前の日記帳じゃないんだ、チラシの裏にでも書いてろ、な?
941名前は誰も知らない:2009/10/10(土) 01:14:13 ID:d9NJQkRY0
>>940
見えない敵と戦いすぎだろ
事件起こさないようにな
942名前は誰も知らない:2009/10/10(土) 01:18:10 ID:576QPtFq0
943名前は誰も知らない:2009/10/10(土) 01:29:36 ID:nWpVUv/uP
チラ裏でggrks
1万年ROMってろ
944名前は誰も知らない:2009/10/10(土) 02:07:28 ID:NPkslVeW0
   ∧_∧
   ( ・ω・)=つ旦≡つ旦
   (っ ≡つ旦=つ 旦   みんな! お茶でも飲んで少し落ち着くんよ
   /   )シュバババッ
   ( / ̄∪
945名前は誰も知らない:2009/10/10(土) 02:51:44 ID:576QPtFq0
馴れ合いきもちわるいです
946名前は誰も知らない:2009/10/10(土) 03:16:24 ID:9WR+So2UP
予備校行かなくなった
完全に昼夜逆転、おいしいです
947名前は誰も知らない:2009/10/10(土) 05:50:56 ID:nWpVUv/uP
むしろなんで今まで予備校に行ってたのかと
948名前は誰も知らない:2009/10/10(土) 09:38:54 ID:k+nhU/9Ki
最近アナログ時計読めない香具師がいるそうだなっ!久しぶりにぞわぞわしたぜ!
949名前は誰も知らない:2009/10/10(土) 10:57:04 ID:mB8pmGPhO
今までどうやって生活してきたんだよそいつ
950名前は誰も知らない:2009/10/10(土) 11:03:09 ID:NPkslVeW0
香具師←死語
951名前は誰も知らない:2009/10/10(土) 12:09:15 ID:3kFaGoDkO
最近は椰子も死語だよな
952名前は誰も知らない:2009/10/10(土) 20:25:20 ID:YmrLpGaT0
さっきコンビニで買ってきたケーキ食べてる
おいしい・・・けど凄く寂しい
953名前は誰も知らない:2009/10/11(日) 00:44:30 ID:AdAQXH+yO
おれはクリスマスまで食べないつもりだ。
クリスマスはケーキとチキンと酒で過ごすんだ
954名前は誰も知らない:2009/10/11(日) 09:36:11 ID:dLmR/0wzO
モンモンデジモン
955名前は誰も知らない:2009/10/11(日) 10:35:41 ID:X9rCE6uFP
ペンデュラム
956名前は誰も知らない:2009/10/11(日) 14:39:46 ID:AdAQXH+yO
バトルの前には
957名前は誰も知らない:2009/10/11(日) 18:26:37 ID:JMcyZy5EO
振りますマンマン
958名前は誰も知らない:2009/10/11(日) 19:01:16 ID:OxXuY+ML0
タメで孤独なのは俺だけかと思ってた
スレが伸びてるってことは結構いるんだね
959名前は誰も知らない:2009/10/11(日) 19:08:32 ID:rxz/KX+G0
そら居るさ
でも同じ大学の同じ学部内のタメで孤独なのは、どうやら俺だけらしい
960名前は誰も知らない:2009/10/11(日) 23:22:03 ID:0lNL13LBO
>>959
それは辛いな
961名前は誰も知らない:2009/10/11(日) 23:43:02 ID:Sh45WbFK0
俺専門学校生なんだけど
やっぱコンピュータ系の学校だから根暗が多いんだよね
孤男みたいなのはいないけど無理に馴れ合ってリア充のつもりしてるのが見てて痛い
962名前は誰も知らない:2009/10/12(月) 02:37:13 ID:yPhFv4LLO
すんげえ変な夢見た
夢って自分が心のどっかで願望してるものが反映されるって聞いたことあるけど、どうなのかな
963名前は誰も知らない:2009/10/12(月) 08:10:21 ID:+QFaheBN0
>>962
必ずしもそうとは限らないけど。
因みに俺は今朝家にアヴリル・ラヴィーンが来た夢を見たけどww

そんな俺は今日も学校です。死んできます。
964名前は誰も知らない:2009/10/12(月) 08:45:12 ID:AWD4K4uyO
同じ車両に知ってるやつが乗ってて、相手も恐らく気づいてるのに気づかないフリするのってきついよな
965名前は誰も知らない:2009/10/12(月) 09:07:04 ID:+UcEjjoCO
どうしようもないくらい好きな娘ができた…

もう嫌だ(´;ω;`)

俺なんて大嫌いだ…
966名前は誰も知らない:2009/10/12(月) 09:53:04 ID:57V5YyHf0
しねばいいと思うよ
967名前は誰も知らない:2009/10/12(月) 10:42:26 ID:UyfGDiXkO
>>965
頑張れ同胞
968963:2009/10/12(月) 11:01:31 ID:epHE/OS70
学校途中で帰ってきちゃったww
3,4限あるのにどうしよ。やっぱ行かなきゃだよなぁ・・・
969名前は誰も知らない:2009/10/12(月) 12:26:39 ID:57V5YyHf0
好きにしろよ
970名前は誰も知らない:2009/10/12(月) 13:02:28 ID:ZniOMd5xO
>>968
今日ぐらい休めよ
971名前は誰も知らない:2009/10/12(月) 15:40:55 ID:wk4aViR8O
>>968
何なら明日も休んじゃえよ
972名前は誰も知らない:2009/10/12(月) 16:36:20 ID:UyfGDiXkO
>>968
ついでに明後日も休んじゃえ☆
973名前は誰も知らない:2009/10/12(月) 17:07:59 ID:caPhvkcw0
お前らはww
頑張って行ってきた
974名前は誰も知らない:2009/10/12(月) 17:24:42 ID:wk4aViR8O
偉いじゃん
俺なんか1限遅刻したらほぼ間違いなくその日は行く気無くなっちまうぜ。意志が弱いからorz
975名前は誰も知らない:2009/10/12(月) 17:52:42 ID:cx0QzpoSO
浪人してるけど悪くないわ
勉強に打ち込むことで孤独を忘れられるし
模試でリア充を打ち負かすのが愉快だし
976名前は誰も知らない:2009/10/12(月) 21:13:01 ID:NehuSugV0
 ジャネーの法則によれば、生涯のある時期における時間の心理的長さは
年齢の逆数に比例する。つまり、50歳の人間にとって1年の長さは人生の
50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。よって、
50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間であると言える。

これを数式に表すと以下の通りになる。
 v = 1 / age ………………………………………………………………… (1)
ただし v を心理的時間経過速度、age を実年齢とする。

式(1)を積分することで、人生経験の(心理的)長さ L を求めることができる。
例えば m歳からn歳までの長さは以下の式により算出される
 p = ∫( 1/x ) dx [x=m..n] = ln(n) - ln(m) ………………………… (2)
一番古い記憶を1歳、寿命を100歳と仮定すると、人生全体の長さは
 L = ∫( 1/x ) dx [x=1..100] = ln(100) - ln(1) = 4.605170186 … (3)
となる

ここで、人生の長さを 100 に正規化するために、正規化係数 C を導入する
 CL = 100  ………………………………………………………………… (4)

さて、Cp がそれぞれ 25,50,66 になるときの年齢を算出してみよう
式(2),(3),(4) より、Cp = 25 になる年齢は
 {∫( 1/x ) dx [x=1..r] / ∫( 1/x ) dx [x=1..100] } = 25 より
 r = 3.16228 つまり、3歳で人生の1/4は終わる
Cp = 50 のとき r = 10、つまり 10歳で人生の半分は終わったことになり
Cp = 66 のとき r = 20.893、つまり 20歳で人生の 2/3 は終わりである
977名前は誰も知らない:2009/10/12(月) 22:10:07 ID:9PaS3hPUO
俺はリア充に打ち負かされてるけどな
978名前は誰も知らない:2009/10/12(月) 23:05:48 ID:57V5YyHf0
ジャネーの法則とかなつかしいなおいwwww小学校の授業でやったわwwww
979名前は誰も知らない:2009/10/13(火) 01:20:32 ID:k3ZA+TTnO
この年でニートな俺…
980名前は誰も知らない:2009/10/13(火) 09:14:57 ID:vVfXPnT40
ここは過疎ってるけど実況板とかVIPはお前みたいなのが大量にいるから安心しろ
いや安心できんけど
981名前は誰も知らない:2009/10/13(火) 10:42:50 ID:iDi3Jj5o0
正直俺はもうvipにはついていけなくなってきた
まだν速の方が居心地いい
982名前は誰も知らない:2009/10/13(火) 11:22:09 ID:aQjWttCbO
VIPとか見ない方がいいぞ
面白いけど依存してしまうから本当に廃人になってしまう
983名前は誰も知らない:2009/10/13(火) 15:42:37 ID:R4q0UFYZ0
いいよなぁ リア充はあんな楽しそうで
どうせ俺なんて・・・
984名前は誰も知らない:2009/10/13(火) 16:31:24 ID:pK90wSvFO
冗談抜きで同じ種族に見えない
985名前は誰も知らない:2009/10/13(火) 17:27:32 ID:RU/TDFoZP
周りって本当にセックスしてんの?
なんかモニタの中の存在で身近に感じれない
自分がしてるとことかまったく想像できないんだが・・・
986名前は誰も知らない:2009/10/13(火) 18:24:15 ID:nHMI9kkg0
今日も無事一日が終わった
明日は休みだぜ

思いっきり夜更かししてやる
987浪人さんには休みが無い:2009/10/13(火) 23:20:30 ID:aQjWttCbO
今日も生き地獄の一日が終わった
明日は休みだぜ

思いっきり勉強してやる
988名前は誰も知らない:2009/10/13(火) 23:34:48 ID:fGzcU5RN0
>>987
おつかれ
休みに勉強なんてえろいな
俺はこれから映画見る予定です
989名前は誰も知らない:2009/10/14(水) 01:03:57 ID:xIa+Y3f40
勉強できるってうらやましい
将来の夢もやる気もないからちょっとした宿題以外家で勉強する習慣がない
支払い済みの検定が3つ、4つも待ち構えているというのに
990名前は誰も知らない:2009/10/14(水) 01:18:22 ID:nNTNCiadO
なんでそんなに払ってんだw
一つに集中したほうがいいと思うけど
991名前は誰も知らない:2009/10/14(水) 01:21:28 ID:xIa+Y3f40
専門でさ
強制で受けることになってんのよ
前期で学校やめればよかったって後悔してるとこ
色彩なんて分かるわけねー
992名前は誰も知らない:2009/10/14(水) 03:52:43 ID:FcZeQ/Fy0
これ同級生だよな・・・

■ 慶大生が全裸で集団疾走=駅ホームなどで9人、
   撮影係の女子学生も−書類送検・神奈川県警 ■


裸で駅構内を走り回ったとして、神奈川県警港北署と少年捜査課は13日、
公然わいせつ容疑で、慶応大学の男子学生9人と「撮影係」の女子学生(18)を書類送検した。
学生はいずれも1年生で広告学研究会のサークル仲間。「ばかなことをしてしまった」と容疑を認めている。
男子学生9人のうち5人が酒を飲んでいたという。
 同署によると、学生は「夏の思い出になる映像を残そう」と、先月20日午前4時15分ごろ、
紙パンツだけをはき、穴を開けて陰部を露出させた状態で、大学近くの商店街から
東急東横線日吉駅に向かって疾走。しかし、「それでは面白くない」と、無人の同駅ホームに侵入し、
全裸になって駅構内やホームを走り回り、改札前に並んで記念撮影した。通行人が目撃し110番した。
一連の行為は、サークルの打ち上げで上映するため、女子学生がビデオで撮影していた。
993名前は誰も知らない:2009/10/14(水) 06:01:48 ID:T+xX5n/PO
まぁ慶應なんて、東大京大一ツ橋東工から見たら、所詮はただのブランド大学だしな(笑)
994名前は誰も知らない:2009/10/14(水) 06:10:55 ID:OiOq/Cjg0
マジレスすると一橋と東工はない
995名前は誰も知らない:2009/10/14(水) 07:33:32 ID:cBg/zZ0DO
>>992
どうせ同窓会か何かで、若気の至りとかいう良い思い出話になるんだろ
996名前は誰も知らない:2009/10/14(水) 09:29:45 ID:WS03Lp+9O
>>995
こんなの若気の至りじゃ済まされんだろw
9人には一生の恥、いや一世一代の恥だわこんな警察沙汰www
997名前は誰も知らない:2009/10/14(水) 10:19:35 ID:k1vz+LLg0
いやトラウマもんだろ
998名前は誰も知らない:2009/10/14(水) 16:08:23 ID:T+xX5n/PO
999名前は誰も知らない:2009/10/14(水) 16:46:44 ID:WS03Lp+9O
(´・ω・`)
1000名前は誰も知らない:2009/10/14(水) 16:47:37 ID:WS03Lp+9O
1000なら弧男にもいいことあるさ
10011001
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::  1000だ
                  __| `  /::::  スレ立てろ
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::      孤独な男性
              (__/| \___ノ/:::  http://that4.2ch.net/alone/
                 /    /:::