中学時代が一番楽しかった孤男男【2.0】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
同士達よ、集え!!
2名前は誰も知らない:2007/07/15(日) 21:28:06 ID:Ox7R9DiS0
中3までは遊ぶ友達はいた。
高校から友人関係が築けなくなった。
3名前は誰も知らない:2007/07/15(日) 21:48:51 ID:CwJTYzd6O
もっと楽しんでおけば良かったなぁ
4名前は誰も知らない:2007/07/15(日) 23:42:48 ID:7y+Yv3aNO
学校では毎日将棋やってたっけなぁ
部活無い時は罰ゲームありの草野球
楽しかったな あの頃
5名前は誰も知らない:2007/07/15(日) 23:44:26 ID:UnNOFHG4O
中学時代が一番地獄だったわボケ
6名前は誰も知らない:2007/07/15(日) 23:54:47 ID:xdi48YiSO
>>5
おまいは俺か?
暗黒の時代だったわ
7名前は誰も知らない:2007/07/16(月) 01:05:37 ID:R7qmYK0h0
中学時代は主力メンバーの一員だった
8名前は誰も知らない:2007/07/16(月) 10:05:39 ID:Bej5d1mR0
>>7
高校時代はどうだった?
9名前は誰も知らない:2007/07/18(水) 11:21:57 ID:A2aM56pH0
AGE
10名前は誰も知らない:2007/07/18(水) 12:10:35 ID:QIS9350j0
1番輝いてた時期だったな
11名前は誰も知らない:2007/07/18(水) 15:34:37 ID:A2kMu34tO
中学時代から孤の片鱗をみせていた俺
12名前は誰も知らない:2007/07/19(木) 22:08:23 ID:DL4HjRxLO
高校行ってないから必然的に中学時代が輝いていたな

131:2007/07/19(木) 22:18:30 ID:xzYUu7aR0
>>12
まさに俺w
14名前は誰も知らない:2007/07/19(木) 22:50:15 ID:0wR92sZ1O
最初で最後の青春時代
15名前は誰も知らない:2007/07/19(木) 23:08:14 ID:B2nYbgZPO
厨房のときは一番輝いてたなぁ…友達いっぱいいたし、恋もしたし…。はぁ…(´A')
16名前は誰も知らない:2007/07/19(木) 23:11:56 ID:DL4HjRxLO
中学時代の数少ない嫌な思い出

一つは便所で小便を引っ掛けてジャージだったが少し漏らしたようになってしまい早く帰ろうと玄関に行き靴を掃き変えてると近くに女の先輩3人くらいがいて

「なんか超臭いんだけど?」

「なんの臭い?これ?」
そんな感じの会話しててヤバイってすぐ玄関でて帰宅した
帰宅した後俺が原因だときずかれていないかすげー不安だった。でもちょっと興奮していた自分がキモいな

もう一つは悪系の先輩達数人が俺のこと見る度に「〇〇〇〇〇〇じゃん!」「めっちゃ似てるわ」「おい!お前ちょっとこっち向け」「マジ似すぎだろ!」ギャハハハハハハって笑われた
ことだな 一時期だけだが

お前はなんかある??
17名前は誰も知らない:2007/07/19(木) 23:17:46 ID:1f76nA+V0
俺それで言うと笑ってる側の人間だったわスマン
いやぁ中学懐かしす
18名前は誰も知らない:2007/07/19(木) 23:23:53 ID:DL4HjRxLO
>>17
謝る必要ないぜ。全部一年の時の話しでこの時期って先輩がめっちゃ怖えーじゃん?

3年の時は今考えればやりたい放題でめっちゃ楽しかったぜ!
なんといっても3年になって先生以外全てを見下せる位置にいたからめっちゃ楽しかった
19名前は誰も知らない:2007/07/19(木) 23:47:41 ID:FsmWXSPY0
戻らないときだけが 何故輝いては
20名前は誰も知らない:2007/07/20(金) 21:36:35 ID:4jYKMpWhO
くだらないこと言うな
21名前は誰も知らない:2007/07/22(日) 08:05:39 ID:7RVuDBZ00
中学時代かぁ... よくもまぁ、あんな動物園みたいなところで3年間も耐えたもんだなあと思う。
その後、高校では動物園ではなくなったが、中学の時ほど単純では無いから疲れた。。
(つか、動物に例えるなんて「動物」に失礼か?)
集団で群れては弱いものをいじめたり、嘲笑したりする「人間」が情けなく思えてならなかった。
22名前は誰も知らない:2007/07/22(日) 10:37:13 ID:B1qikIaCO
よくあんな学力の釣り合わないバカ共と過ごしたのが楽しかったとか言えるな
俺は高一が一番楽しかったわ
23名前は誰も知らない:2007/07/22(日) 11:15:54 ID:J9rAlZYA0
中学時代は楽しかったな
24名前は誰も知らない:2007/07/22(日) 11:28:01 ID:PWb9CbJT0
中学は部活やってたからコミュ力もそれなりにあって
毎日部活に励んで頑張って
男友達もそれなりにいて休みの日には遊んで
今思うと充実してたなあ…相変わらず女には縁なかったけど
高校に入ると親に部活やんなって言われて友達もなかなかできなくて
授業終わると家に直行してパソコンかゲームで半ひきこもり状態だったなあ
軽くいじめられてたし
大学に入って高校のときやれなかった分サークルで取り戻そうと思ったけど俺にはコミュ力は皆無だった…
友達もいない、Fラン、バイトは寿司にタンポポの模型置くようなバイト、ここで俺の人生終了だね
251:2007/07/22(日) 12:28:45 ID:xJ2RDxnL0
>>24
変わったバイトですね。
良かったらもう少しkwsk!
26名前は誰も知らない:2007/07/27(金) 01:32:20 ID:s22P2EYEO
意外と人いない…
27名前は誰も知らない:2007/07/27(金) 01:55:04 ID:h7YYWb0z0
ゲームの話になっちゃうけど
厨房の頃はどんなゲームやっても楽しかった
今ではゲームやっても楽しいと思えなくなった
28名前は誰も知らない:2007/07/27(金) 13:37:05 ID:s22P2EYEO
ゲームはそんなに感じないな。
実際中学時代やってたゲーム今でもシリーズ物だと買ってるし。それをゆうならAVじゃないか?AV飽きてきたもん。中学時代はスゲー刺激強かった
よく妄想で抜いたりしてたな
今では信じられないがな
29名前は誰も知らない:2007/07/27(金) 13:46:46 ID:n4OXfp5h0
AVも無料エロ動画の見すぎで飽きた
そろそろゲームも飽きてきた。惰性で続編が出れば買ってるけど
昔ほど楽しみじゃなくなってきた
もう生きる楽しみが無い・・・
30名前は誰も知らない:2007/07/27(金) 14:04:19 ID:s22P2EYEO
金を使うことだけが生き甲斐になってる俺がいる
31名前は誰も知らない:2007/07/27(金) 16:39:01 ID:IEhnWsqpO
公務員試験の最終面接も終わり、結果待つだけだ。
高校からずれた人生の軌道を修正するぞ。
32名前は誰も知らない:2007/07/27(金) 16:55:30 ID:UaIn4kYr0
>>31

がんがれよ!
応援してるぞ。

漏れも祈っとく。 

33名前は誰も知らない:2007/07/28(土) 11:43:18 ID:dIQUl2wb0
今日日の日本人の狂い方を見事に説明し
あなたの人生観を180度変え悩みを吹き飛ばすベストセラー
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4877282432.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4344001311.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/434400356X.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/409389051X.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/459402937X.html
躾られていない人間など獣と同じ。

http://worldcarp.jp/03/kiji01-06/02.htm
http://indora.iza.ne.jp/blog/entry/66435/
よろしく。。

張り逃げなので苦情は受けない。
34名前は誰も知らない:2007/07/30(月) 00:40:17 ID:xxBfrBuUO
>>32
遅くなったけど、ありがとう。
だけど、公務員試験やら資格試験でしか自分の価値を感じられないなんて、寂しい人間だ…

遊ぶ人いないから、会計士の勉強しようかな。
35名前は誰も知らない:2007/07/30(月) 02:05:35 ID:J7o43Tk9O
なんでゲームって飽きるんだろうな

やりすぎて飽きるんじゃなくて
36名前は誰も知らない:2007/07/30(月) 03:21:03 ID:pB6EBjGOO
確にゲームは飽きた。
次はバイクにでもハマろうかな。
37名前は誰も知らない:2007/07/30(月) 14:47:31 ID:9kWoS63oO
俺はまだまだゲームはやる。
ゲームが孤独を忘れさせてくれるよ。
家で夢中になれるのはゲームだけだと思ってる
38名前は誰も知らない:2007/08/02(木) 17:56:33 ID:gp0HXpzHO
ハマるものがない!
39名前は誰も知らない:2007/08/02(木) 18:12:04 ID:4yymt33E0
27歳です。
今でも、中学の同級生とどこかでばったり会って、意気投合して、
Hをしたいと本気で思ってます。

付き合えなくてもいいから、あの頃気になっていた子とHしたい。
40名前は誰も知らない:2007/08/04(土) 06:09:01 ID:T9iAsNzG0
中学は今のところ一番地獄な時期だった
よくわからん先輩後輩関係やら突然DQN化する元友達
いきなり世界観変わりすぎだっての
41名前は誰も知らない   :2007/08/08(水) 21:56:37 ID:LtVPB1Cv0
思春期だからみんな変わっていくんだよね。
42名前は誰も知らない:2007/08/12(日) 13:45:43 ID:rKKUNGVG0
中学が楽しかったなんて懐かしむ奴は現実逃避の甘ったれ。
確かに楽しい側面も少しはあるが、基本的に中学は殺し合いの場である。
今となっては国に無理矢理集団生活させられたという屈辱の方が強い。
43名前は誰も知らない:2007/08/12(日) 13:57:14 ID:PXPU9LD10
>>42
えっと・・・
どこの国の出身ですか?
44名前は誰も知らない:2007/08/12(日) 14:17:59 ID:v+4c9CUw0
俺は小学生までがバラ色だった 普通は中学までが楽しかったとかだよね
俺は中学で人生が狂った 今22歳と若いけど中学からいままでずっと
狂ったまま、というかもう変えられない現実的に 早い終戦だったなぁ

スレ違いか
45血塵 ◆OItGAUlZhY :2007/08/12(日) 15:20:31 ID:oa0iU0tmO
>>1
言われてみれば……
確かに。
46名前は誰も知らない:2007/08/12(日) 21:27:34 ID:oE6HeJ5e0
>>43
日本だが。日本の教育がソ連式の集団主義教育だって分かってる?
この国は何から何まで糞まみれ。
47名前は誰も知らない:2007/08/12(日) 21:44:32 ID:PXPU9LD10
そこじゃなくて「中学は殺し合いの場である」について聞きたいのですが。
48名前は誰も知らない:2007/08/13(月) 23:33:43 ID:IaQUitI40
>>39.Hも飽きる。
49名前は誰も知らない
>>47
国が同世代のガキを檻に閉じ込めて金網デスマッチさせているようなもんだろ
>>21に同意。