孤独な専門学生2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
前スレ 孤独な専門学生集合!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/alone/1143412007/l50
2名前は誰も知らない:2007/05/30(水) 19:18:29 ID:SJ2TRGmeO
>>1

専門でのぼっちは大学より辛いだろうか
3名前は誰も知らない:2007/05/30(水) 22:42:35 ID:AaMNFDWw0
>>1

スレ立て乙です
専門はクラス人数少なめだし、ぼっちが目立ちますよね・・・
4名前は誰も知らない:2007/05/30(水) 22:48:25 ID:KxJObBUh0

おいらの学校は好きな人同志だとあぶれる子が出るてことで
出席番号順で強制的にグループ組ませられるから、あぶれることは
ないけど、おいらの学校男10人女30人のクラスで男女ごちゃまぜの
出席順だから、おいらのグループはおいらと仲良し3人組の4人で
グループ組んでるよ。でもおいらは、入学当時から今現在空気扱い
で入り込める隙間もなくて孤立してます。
いつも演習や実習やる時はホント地獄です。
先生からは、協力しなさいていつも言われてるし先生だってわかって
注意してるからタチが悪いよ。
このグループは一学期中は変えないて言ってたから夏休みまで地獄だよ。
しかもこの3人と席まで隣同士だから、さらに最悪だよ。
もう学校いくのが嫌でしょうがないよ。
一日、ホント無口でしゃべらないからね。
それに最近は、他の女連中からも避けられてるし男連中でさえも空気扱い
するしホント学校に行き場がないよ。



5名前は誰も知らない:2007/05/30(水) 23:55:37 ID:0X/vlRtHO
皆互いに教え合ってプリントの課題仕上げててた
教えてくれそうな人いないから自力で全部やったわ

えぇ、もちろんビリです
6名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 00:02:10 ID:CgljsETo0
>>5
おいらといっしょだよ。
みんながいっしょになって課題やってんのに
おいらだけ一人で課題をやってる毎日だよ。
しかも二人以上じゃないとできない課題を
強引に一人でやってるからホント大変だよ。
周りの軽蔑の眼差しがホント痛いけどね。
7名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 00:16:34 ID:y48dJs/f0
別に一人でもかまわなかった。
入学時より講師よりも高い知識と能力で3年間乗り切った。
2年のときから卒業演習の準備に取り掛かってたら、卒業間際になって
「お前の作ってるソレでチーム提出課題にしないか?」
とかいう誘いを受けたが、
「じゃあこのソースが理解できたらチーム課題にしてもいいよ。コメント入れまくってるから理解できると思うけど」
とソースを渡すと、誰も付いてこれなくなった。
たかだかインラインアセンブラでビデオチップ叩いたりDOSコール使ったりしてるだけなのになw
卒業間際に学校の親会社の開発の人間から
「VisualBasicって何ですか?」とか
「WindowsAPIってどんなもんなんですか?」
とか聞かれて鼻時が出るほど驚いた。それは俺に聞くことじゃないだろう(というか立場が逆だろう)・・・


結論:能力を高めて力押しできれば一人で十分。役に立たないチームよりもそっちがはるかにマシ。
8名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 01:09:41 ID:UNO28Zgl0
講師より知識も実力もあるんだったら学校辞めて
働いたほうがよかったんじゃないか?
9名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 05:38:04 ID:SW48tVC2O
あー死にたい死にたい
携帯の受信フォルダにメルマガしか入ってない
\(^o^)/
10名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 07:18:12 ID:C5KfpArK0
絶望の朝だ
11名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 11:41:07 ID:RC8HQfpl0
そして消えて逝く・・・
12名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 12:05:53 ID:HuoXE3pDO
自分は本当にゴミだなあ('A`)

後輩にすら全く相手にされんや
13名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 12:13:02 ID:h8AxkHH4O
>>7ゲイツ・ビルがいるぅ
14名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 12:17:09 ID:4o4OdBCOO
それそろ学校行く準備しなくちゃ
15名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 13:53:20 ID:iFx0ZgPfO
>>7
普通はこんなに出来たら大学行くだろう・・・
16名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 13:55:10 ID:UNO28Zgl0
今日は休みだやることは何もないが。

>>9俺の携帯もそんなもんだ。
17名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 13:57:51 ID:SW48tVC2O
今就活中の香具師いるか
18名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 15:37:53 ID:6SAO7RWNO
>>17
いまだ就活していないわたしが来ましたよ
19名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 16:46:33 ID:D/uu1lznO
朝→学校行きたくねぇ
昼→もうすぐ授業終わる!夕方→あー最高だ
夜→明日学校だるい…
20名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 17:40:13 ID:4o4OdBCOO
気になってる女の子が来てないだけでテンション下がるよね
勉強しつつ恋もしつつで大変だ
21名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 19:37:41 ID:MAIao6rH0
孤男は彼女なんぞできないんだから気になってる女の子が来てるだけでテンション下がるだろ、常識的に(ry
22名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 21:32:40 ID:G1A59/VyO
23黒い女:2007/06/01(金) 14:40:48 ID:nfLLXpQdO
漏れの専門に弧女いるよ
いつも休憩の時は一人喫煙所で煙草吸ってる
漏れも含め弧男ならけっこうな数居るが弧女はそいつだけなんで逆に目立つ
特にブサでもないんだけど人を遠ざけるオーラを放ってる
そいつ見てると漏れもそんなオーラ放ってるのか?と考え欝になる
24名前は誰も知らない:2007/06/01(金) 15:32:15 ID:gir1I5460
おれのクラスの孤女は学校来なくなった。
25名前は誰も知らない:2007/06/01(金) 17:10:12 ID:yyoEyA7Y0
唯一気になってる軽いリア充女を1週間見てない。


まあ関係ないけど
26名前は誰も知らない:2007/06/01(金) 22:06:37 ID:nMNCILIyO
孤女なんているのか?
見たことないな
27名前は誰も知らない:2007/06/02(土) 11:17:53 ID:pQpVm/eo0
休みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
最初弧女のオーラがあった女も今じゃクラスで遊びに行っているみたいだ
28名前は誰も知らない:2007/06/02(土) 20:33:58 ID:JyzpwWtC0
土日は盛り上がらないな
おまいらの学校テストとか無いのか?
29名前は誰も知らない:2007/06/02(土) 20:43:59 ID:ZVXTKSh9O
あるけど答え教えてくれたりするらしいから勉強してないや
30名前は誰も知らない:2007/06/03(日) 00:23:42 ID:dDd1fjyw0
それテストって言うのか?w
31名前は誰も知らない:2007/06/03(日) 18:33:58 ID:f5XukbCo0
>>28
2週間後にある
32名前は誰も知らない:2007/06/03(日) 18:44:55 ID:SemIeFLZ0
>>7
畑は違うけど俺もそんな感じだった。
孤独って言えば孤独だったけど、先生にもよくして貰ったし
ある意味充実した学校生活だった
33名前は誰も知らない:2007/06/03(日) 20:49:19 ID:f5XukbCo0
絶望
34名前は誰も知らない:2007/06/03(日) 20:58:36 ID:QE7F3AlMO
明日昼からだから楽だ午前中に眼科行ってコンタクト買わなきゃ

月曜が午後からとか最高ですよw
35名前は誰も知らない:2007/06/03(日) 22:42:19 ID:f5XukbCo0
みんなの通っている専門学校って一週間の授業の単位いくつ?
36名前は誰も知らない:2007/06/04(月) 16:01:38 ID:4H+EYUdtO
三ヶ月内で同じ曜日に3回休むとその期間の単位アウト
37名前は誰も知らない:2007/06/05(火) 12:20:46 ID:qwnj/SNEO
テスト期間で学校終わった
まじサイコー
38名前は誰も知らない:2007/06/05(火) 17:42:34 ID:sd0vTXYJO
相変わらず過疎ってんなぁ
39名前は誰も知らない:2007/06/05(火) 17:51:30 ID:qNH+dgfTO
6月4日1レスってなんやねん
40名前は誰も知らない:2007/06/05(火) 18:34:16 ID:iAJFj6xi0
勉強ついていけなくなってきた
私生活も暇だしつまらないなー
41名前は誰も知らない:2007/06/05(火) 23:26:09 ID:YH4DE23G0
辛い
42名前は誰も知らない:2007/06/06(水) 17:11:49 ID:1FZqhj900
43名前は誰も知らない:2007/06/06(水) 17:16:17 ID:dbABHojH0
バイトだるー・・・
44名前は誰も知らない:2007/06/07(木) 02:57:16 ID:pg7y/20X0
休学届け出した漏れはもうだめだ、休学→退学とういうコースが出来上がってしまった。
親には申し訳ないが、学費はパー、バイトしながら大学目指すか。
なので、このすれは卒業みんながんばってくれ
45名前は誰も知らない:2007/06/07(木) 10:36:07 ID:KL87UuTSO
>>44達者で ノシ

課題何にも手付けてないや('A`)

それもこれも…………

\(^o^)/
46名前は誰も知らない:2007/06/07(木) 18:25:25 ID:KYKJy1hb0
>>44
お疲れ様。そっちも頑張れよ。


あー俺も辞めたいよ・・・
47名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 15:52:03 ID:8VrLuXeK0
1週間耐え抜いたな。
だけどもう学校やめたい
48名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 16:05:22 ID:+uC+44KP0
結構辞めたいと思ってるやつ多いな
おれも辞めたいけど行くとこがねえ
49名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 16:27:56 ID:dVrDWEVIO
俺は辞めたいとは思わないけどな
今就きたい職業は小学生の時からの夢だし、がんばらなくちゃと思って学校行ってる
50名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 17:10:55 ID:mp+SDZCgO
自分は失敗したな…orz

辞めたいが、自ら退くに退けない状況にしてしまった…
51名前は誰も知らない:2007/06/09(土) 14:58:30 ID:HIyG1noCO
就職内定したやついる?
52名前は誰も知らない:2007/06/09(土) 17:32:56 ID:LRDlONK80
今日も1日外に出ることはない
53名前は誰も知らない:2007/06/10(日) 11:33:10 ID:VJR4zle70
梅雨入ってさらに行く気無くなって来た
54名前は誰も知らない:2007/06/10(日) 19:24:42 ID:rxL3A4PhO
質問、専門学校生って遊ぶ暇あるの?
55名前は誰も知らない:2007/06/10(日) 20:04:12 ID:8CWw96jE0
あと1ヶ月の我慢だ。
56名前は誰も知らない:2007/06/10(日) 20:16:06 ID:tvzgSGeMO
先週は一回しか行ってねぇ
明日も休もうかとうっすら考えてる
57名前は誰も知らない:2007/06/10(日) 20:19:36 ID:8CWw96jE0
>>56
大丈夫なの?
専門って出席率が極めて重要らしいよ
58名前は誰も知らない:2007/06/10(日) 21:01:13 ID:js7NP5m90
欠席多いと就職に響きそうだ
59名前は誰も知らない:2007/06/10(日) 21:32:13 ID:RZvpru/SO
おととい授業途中で帰っちゃったw
それまで皆勤だったのに…
60名前は誰も知らない:2007/06/10(日) 21:38:27 ID:G68QXbHG0
もう3日欠席している
61名前は誰も知らない:2007/06/10(日) 21:47:00 ID:1T2eFspg0
二日で辞めたぉ
62名前は誰も知らない:2007/06/11(月) 01:08:51 ID:U9ViXOAh0
欠席したら勉強教えてもらう人もいないしな。
休んだらもう学校辞めるわ。
今の所無遅刻無欠席の俺は明日も学校へ行く。
63名前は誰も知らない:2007/06/11(月) 19:14:27 ID:VJfwPlps0
バイトしてる奴ってきつくない?
寝る時間あるの?
64名前は誰も知らない:2007/06/12(火) 01:42:34 ID:b3+sbJdX0
書き込みの少なさに驚いた。
みんな孤独から脱しているんだろうか。
とりあえず明日のために睡眠・・・
65名前は誰も知らない:2007/06/12(火) 03:53:27 ID:+vJlGsDX0
人すくねーな age
66名前は誰も知らない:2007/06/12(火) 06:40:55 ID:CDea0IHf0
>>64
俺は相変わらず孤独だよ
今日もまた絶望の日々。テストとか死ねる
67名前は誰も知らない:2007/06/12(火) 07:43:59 ID:KIhtdHEmO
眠い
68名前は誰も知らない:2007/06/12(火) 08:42:46 ID:u80ZqikM0
かなりHでちょっと真面目な出会い

http://www.get-girl.net/eroero.html
69名前は誰も知らない:2007/06/12(火) 21:04:56 ID:2cANj4+t0
そろそろ限界感じてきた・・・夏休み入ってダラダラしてそのまま辞めそうだ
70名前は誰も知らない:2007/06/12(火) 22:20:57 ID:b3+sbJdX0
>>66
喜んじゃいけないが、安心した。
まだテストないけど怠けてるから成績悪いだろうな。

学校やめたら本当に何も無くなるから仕方なく行ってるけど
行ってるだけで何もしてないからものすごい無駄な時間をすごしてる。
71名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 08:55:43 ID:FlxoSdX3O
あーだるいな
72明智@脂肪遊戯 ◆AOGu5v68Us :2007/06/13(水) 16:41:22 ID:9xt3EGuKO
大学行ってろくに給料でない臨床心理士目指すか、専門行って、既に独学でそれなりのノウハウを持っている、WEBデザイン関係の職に就くか迷ってる
73名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 16:42:18 ID:ozjWENT/0
74名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 16:58:38 ID:0WSxa46+O
コンピュータの専門に行こうと思うんだ
75名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 17:50:38 ID:6KqrpihH0
思い立ったが吉日!
76名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 18:06:20 ID:BsnLIu1JO
服がない
3パターンぐらいしかない

あとで買いに行くか…
77名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 19:08:07 ID:qt0LW3P/0
そろそろ真剣に勉強しないとヤバス


来週から真剣にやる
78名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 19:19:33 ID:2ojlGC1+0
>>77
と言って結局しない罠。
それがいつもの俺
79名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 21:31:59 ID:r/A2zIoc0
服もないが金もない
まぁ誰も俺の服装を気にしちゃいないだろうが
勉強もついてけないなーーー辞めたい
80名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 22:02:50 ID:ozjWENT/0
校外学習の班、担任が勝手に決めたみたい。
空気読んでくれたかどうか知らないけどメンバーがクラスのぼっちでいる人の班だったよ・・・打ち合わせで2人とも(俺も)ほとんど話さないような班だった
隣のグループから「あの班可哀想wwww」とか聞こえたのは気のせいだな
81名前は誰も知らない:2007/06/14(木) 16:37:45 ID:djFgD/inO
学校おわたー
明日行けば休みだ
休みは休みでやる事無いけどな!
82名前は誰も知らない:2007/06/14(木) 18:44:34 ID:kuqVeD0P0
実技テスト受けたくねー。拘束時間長いし、グループ組むし
俺と組んだ奴は俺と居たくないとか普通に言うし。俺だって好きで
入ったわけじゃねえよ。
83名前は誰も知らない:2007/06/14(木) 19:19:48 ID:2jCeLP6j0
>>72
孤男のカウンセリングなんて受けたくねえな
悪いことは言わないからwebの専門逝っとけ

と、心理の大学院の俺が言ってみる
対人援助なんて孤には辛すぎる
研修先の病院でクライエントにもドクターにも叩かれるし
ソーシャルスキルない奴は臨床やる資格ないとか普通に言われる
しかも就職がないときたもんだ
せめて研究の道に進めばよかった
84名前は誰も知らない:2007/06/14(木) 22:42:25 ID:BLLblwH10
>>82
その気持ちわかるよ。
うちの学校の先生バカだよな。
毎度毎度、俺と険悪な状態の女と
いつも組ますし、演習いつも適当で
サボってるのわかってんのに何で
そいつとばっか組ますのかわからん。
先生だってわかってるのにいじめだろ!
「仲良く協力してください!」ていつも
言うけどこいつとなんか何回組んでも
仲良くできなええよ!

85名前は誰も知らない:2007/06/14(木) 23:06:09 ID:9YzXcUxH0
鬱が酷すぎる
86名前は誰も知らない:2007/06/15(金) 07:16:21 ID:BrOgckaM0
今日頑張れば明日休みだ
87名前は誰も知らない:2007/06/15(金) 12:27:51 ID:EMILcdVBO
まじ人少ないな…
三ヶ月も経ったし孤男脱出した奴が多いのか?
まだ生きてる奴いたらレスくれ!!!
88名前は誰も知らない:2007/06/15(金) 14:22:28 ID:cXm/ggVk0
生きてるぞ
結構きつい時期入ってきたけど・・・
89名前は誰も知らない:2007/06/15(金) 20:00:04 ID:Uc6RpGyA0
そう言えば俺が孤男脱したのも3ヶ月くらい経ってからだったなぁ
卒業してからは皆ばらけたので、孤男に逆戻りしたけど
90名前は誰も知らない:2007/06/16(土) 17:35:05 ID:I1ZDynNu0
待ちに待った休みだというのにこの書き込みの少なさ
何をしてるんだみんな。
91名前は誰も知らない:2007/06/16(土) 17:45:34 ID:Ms2xGZpW0
FF9やってますage
92名前は誰も知らない:2007/06/16(土) 18:04:27 ID:ld+meC+YO
このスレって雑談皆無だよなw

他の学生スレとの違いはそこじゃないかと…
93名前は誰も知らない:2007/06/16(土) 18:05:12 ID:tXgoTyGC0
専門で友達できなきゃ社会で無理だおw
94名前は誰も知らない:2007/06/16(土) 19:46:35 ID:ijp+SVA60
友達なんかいなくても社会人にはなれますよ
95名前は誰も知らない:2007/06/16(土) 23:33:27 ID:I1ZDynNu0
金がなくてゲームも買えない・・・
普通の学生なら遊んで金が無くなるんだろうけどなぁ・・・
96名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 00:56:34 ID:BtVomTZ1O
専門って大学みたいに時間余裕無いからバイトとか時間調整きついな
俺含め金無い奴多そう
昼飯代すらやばいからおにぎり持って行く日もあるんだぜ?
97名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 03:53:56 ID:O+NF/KjT0
友達なんて、友達なんて、友達なんて・・・
98sage:2007/06/17(日) 04:06:00 ID:gtrNF9Pd0
話はするんだがな・・・
正直、飯とか寂しい・・・
99名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 04:08:13 ID:gtrNF9Pd0
間違えたすまん
一人で飯食い食い続けるわ・・・
100名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 04:54:58 ID:S6Md0ujnO
>>63僕は両立無理っすわ…('A`)ノ

学校だけでへとへとになるヘタレですw
101名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 19:14:24 ID:t2wvt5710
明日から地獄が・・・
102名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 21:19:54 ID:HGd92ODu0
明日からテストなのに、早帰りでもない件
テストの時間じゃない授業は普通授業とか……
103名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 21:20:56 ID:m3uiNnFu0
本気で資格取りたいからまた明日からがんばります
104名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 01:21:38 ID:relKWj/c0
あーあ月曜だ
105名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 01:38:37 ID:/SAAkF2p0
結構書き込みあるなぁ
つまんねー授業受けに行くか・・・
106名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 06:59:24 ID:jGT1MvEE0
今日からテスト
頑張ってくるよ
107名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 07:20:26 ID:/8dJ7UD20
俺もテスト
勉強・・・してねぇwww
108名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 13:17:18 ID:SbcFwA4YO
テスト終わったww
109名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 16:26:39 ID:/SAAkF2p0
今テストの時期なのか?
まったくそんな感じしてないなうちの学校は。
テストやったらマジ終わるな〜勉強してないし・・・
110名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 19:11:08 ID:jGT1MvEE0
帰ってきて、今まで寝てた。
今からまたテスト勉強か・・・頑張る
111名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 19:39:29 ID:0kR1gIiw0
お前ら頑張れ!
おらもガンがるから!



ただ・・・・・・・・・・・・・・辛いな
112名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 20:47:28 ID:VG+TaNlO0
学校辞めたくなってきた・・・。
課題( ゚Д゚)マンドクセー
113名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 00:18:13 ID:YHZDxl5m0
課題はでないが実習がほとんどだから孤独感は人一倍感じるな
114名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 02:39:39 ID:midUtGur0
朝起きれないよ・・・
115名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 07:30:10 ID:oOeLCA+s0
なんかもう死にたい
116名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 09:01:08 ID:hxZC0ZiMO
内定とれた\(^o^)/
117名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 09:24:06 ID:A4rFjg3r0
おめ!
118名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 17:15:51 ID:ewLKbkDpO
>>116おめ
俺も三社目で内定もらった
119名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 18:54:30 ID:vF69aiCgO
俺のクラス糞だわ
120名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 21:09:32 ID:xJHA5m7l0
俺もだ。クラスが糞すぎる。
空気読めない奴多すぎ
121名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 21:19:37 ID:OOB3HBvW0
俺のクラスもクソ。
男で2人、女で10人くらい嫌いな奴がいる。
122名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 21:31:35 ID:pCDk4mBl0
>>121
俺よりもましだろ!
クラス40人
好きなやつ男 2人
嫌いな男    11人

好きな女  5人
嫌いな女  22人
こんだけいるぞ!
123名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 22:26:32 ID:ZiopXgL90
女の子多いだけマシだろう
124名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 23:00:43 ID:CnAebZV00
クラス5人
嫌いな女2人

,,,,orz
125名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 23:21:30 ID:pCDk4mBl0
>>123
わかってないな女の敵が多いてことが
演習でも嫌がられるし、話掛けてもスルー
されるんだぞ!
126名前は誰も知らない:2007/06/20(水) 01:16:36 ID:Ksp+UhF70
>>120
空気読めないヤツに
「おまえ!空気嫁よ!」と言ったら
「お前のほうこそ嫁!」て言って取っ組み合い
のケンカになったよ。
すぐに止めたけどそんぐらいでケンカすんのか
専門で取っ組み合いのケンカ見ると思わなかったよ。

結論としてだ。
人それぞれにあった空気間があるから、
空気間が違うやつに空気嫁て言っても無駄だ
と言うことが今日わかったよ。
127名前は誰も知らない:2007/06/20(水) 01:49:15 ID:PVMeEc+S0
>>125 >>126自分から話しかけられるなんて凄いわ。
俺には無理
128名前は誰も知らない:2007/06/20(水) 07:10:14 ID:jtJEAg8L0
流れ切るけど校外学習は行くべきか?
実際行きたくないが、なぜかグループごとにレポートを作らなきゃならないらしい…中学生かよ
129名前は誰も知らない:2007/06/20(水) 08:03:27 ID:R9KhiaAI0
無理に行かないでいいとおも
130名前は誰も知らない:2007/06/20(水) 16:14:12 ID:wFKV8bsj0
行ったほうがよくね?
俺は耐えて行ったぞ〜
ただ孤独感ハンパないけどな・・・
131名前は誰も知らない:2007/06/20(水) 20:24:18 ID:2gCBucTE0
そういやー・・・
何気にふと同じクラスの子の腕見たら
かなりズタズタに傷付いてて痛々しかったな。
自分でやったとしか思えんし古傷じゃなかったし、たぶんリスカだろな。
132名前は誰も知らない:2007/06/20(水) 20:28:30 ID:jtJEAg8L0
>>129-130
レスありがとう。
金曜日が校外学習だから、短い時間だがそれまで行くか行かないか考えることにするよ。
なるべく行くことにしたいのだけれど。
133名前は誰も知らない:2007/06/20(水) 21:57:20 ID:kxcX9Zsl0
専門学校か
134名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 00:10:53 ID:4Wh95KeI0
最近思ったんだが、俺は東京出身で相手はどこか忘れたが地方。
こう・・・なんだ。場所によって合う合わないみたいのを感じる。
135名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 00:59:31 ID:EpkyCS560
今日でやっとテスト最終日
頑張る…
136名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 01:18:01 ID:CJtWywH90
明日から実習だよ。朝から晩まで孤独だ。
137名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 02:19:42 ID:TA/Z9/MKO
行きたくねー
138名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 07:22:57 ID:TNmtUb+80
話す人は増えてきたが孤は変わらないな・・・
皆1人飯とか普通だよな?
139名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 07:32:37 ID:EpkyCS560
>>138
俺なんかまだクラスの誰とも話してないよ。
もちろん一人飯。ただし俺の周りに人が座るからいずらいのが困る
140名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 08:03:59 ID:TNmtUb+80
>>139
俺も最初の一ヶ月はそうだった。
でも弧男多いから、そいつらにわからないとことか聞いたり
話しかけてくる人増えてきた。
飯は1人だけどナー
141名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 08:11:51 ID:EpkyCS560
>>140
俺のクラスは人数の割には孤男少ないんだよな…
隣の席の人も孤で、たまにわからないこととか聞いても日常会話は全然無い
142名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 09:36:55 ID:h+ByVdGK0
>>131
その子は可愛い?
143名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 11:48:00 ID:2IfdaTAeO
一人飯はガチ
144名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 16:43:52 ID:2IfdaTAeO
学校終わった。
帰ったら行く前に拾った(駐車場の誰かのかごに入ってたのをパクったw)FF12でもやるか…
明日行けば二連休ヒャッホイ
145名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 17:15:45 ID:S6mbD0gY0
だれか僕のFF12知りませんか?
うっかりチャリのカゴに入れたまま持ってくの忘れたらなくなっていました
146名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 17:58:25 ID:EpkyCS560
地獄のテスト期間終わった。
11教科とかありえないよw
147名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 20:01:05 ID:2IfdaTAeO
うちも11教科を一週間かけてやった。
親いわく専門はそんなもんだ。らしいぜ?
148名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 20:14:34 ID:4Wh95KeI0
おまいら、オフしようぜ
149名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 20:49:32 ID:TNmtUb+80
千葉住みなら大歓迎
150名前は誰も知らない:2007/06/22(金) 00:38:43 ID:7kX2FD++0
今日は校外学習か・・・
もうどうにでもなれ
151名前は誰も知らない:2007/06/22(金) 08:06:12 ID:ljpoIbU50
今日行けば明日休みだぜー
校外学習はほとんど休んで補習受けてる俺w
FF12クソゲークソゲー騒がれてたみたいだが、まぁまぁおもしろい。
152名前は誰も知らない:2007/06/22(金) 08:14:05 ID:ljpoIbU50
ちなみに拾ったやつw
153名前は誰も知らない:2007/06/22(金) 13:36:02 ID:vBAT+I1Q0
校外学習ってそんなにあるもんなのか?
FF12終わったら返しときなさい。
154名前は誰も知らない:2007/06/22(金) 15:14:36 ID:4UfUcV0EO
おk
でも俺RPG全クリした事ない。いつも途中で投げやりになるんだ
155名前は誰も知らない:2007/06/22(金) 18:47:15 ID:7kX2FD++0
校外学習から帰還
地獄だった
156名前は誰も知らない:2007/06/22(金) 19:34:00 ID:hS/1bQjX0
おまえら周りにどんな風に思われてるんだろうね
157名前は誰も知らない:2007/06/22(金) 21:36:56 ID:7kX2FD++0
クラスのDQNが孤立している奴らがいない前で、「邪魔だから辞めればいいのに」とか言っているから、俺も多分辞めればいいのにとか思われているだろうな
158名前は誰も知らない:2007/06/22(金) 21:42:54 ID:iELeMDbq0
俺も嫌いな奴が4人居るよ
毎日顔あわせなきゃいけないからまじ最悪・・・。
なんか影で笑ってそう・・・。

そのうちの一人Kはまじうぜえ。
見た目とか超童貞顔のくせに。女を呼び捨てで呼んでる。
159名前は誰も知らない:2007/06/22(金) 21:47:49 ID:iELeMDbq0
そういえば先週の月曜、全然来てなかった女が来た。

マジ可愛いんだけど・・・w

でもそのKがその女を狙ってそう。また呼び捨てでなれなれしく呼ぶんだろうか。
しばきてええ
160名前は誰も知らない:2007/06/23(土) 00:58:37 ID:zIGzgfBj0

隣の席の女の子の陰口酷くてこまってます。
ぼくは、その女の子とはほとんど話しません。
と言うかその子と一緒の席になってから、ぼくの
こと何にもしてないのに「キモイ、うざい、席替えしたい。」
をわざとぼくに聞こえるよう陰口を毎日のようにしてます。
ぼくはホトンド無視してます。
もう挨拶すらもしません。その子は前後の席の女の子と
話していて、授業での質問とかノートとかぼくを無視して
ほかの女の子に聞いてます。
さらに悪いことに、ぼくのことを他の女の子にぼくを無視する
ようにしむけています。現在もいろいろな女の子にボクを避ける
ように言いふらしています。
そのおかげで、クラスの大多数の女の子に避けられてます。
なんせ男5にんで女30人と言うクラスですから、女の子に
嫌われまくるとほんと居場所がありません。
いったいどうすればいいんですか?
その子を一回怒ったほうがいいですか?

161名前は誰も知らない:2007/06/23(土) 05:46:36 ID:5htpWcvJ0
>>160
そんなビッチ殴ってやれ
162名前は誰も知らない:2007/06/23(土) 09:07:22 ID:4ygt45bM0
>>159
その可愛い子は誰に似てるんの?
163名前は誰も知らない:2007/06/23(土) 12:39:21 ID:zIGzgfBj0
>>162
もしかして俺の学校の子かな?
目が釣り目で一重で痩せてるよね?
背は156センチくらいかな。
いつもyちゃんと二人行動してるよね。
顔は狐系だよね。
164名前は誰も知らない:2007/06/23(土) 13:09:42 ID:l85cLzLn0
>>160
文体からしてきもさが伝わってくるよ
てか今日人多いな
165名前は誰も知らない:2007/06/23(土) 13:32:14 ID:zIGzgfBj0

普通に話が出来る女の子数名にはその子のこと話ちゃったんだよね。
我慢して頑張るしかないんじゃないてしかいってくれないけど
あまりその子のことは影で言わない方がいいかな?
その子と同じになっちゃ元もこもないからね。
拒絶とかはしない様にはしてますよ。
プリントとかくばられたら、ちゃんとその子にわたすしね。
その子は憮然とした顔でプリント受け取りますけどね。
何もそこまですることないだろて思いますけどね。
でも演習の時とかその子とその子の仲良し連中とグループ
組まされると最悪なんだよ。
完全スルー空気扱い、最近なんて授業終わりの時間ごろに
なってからナメ腐った態度で「〜くんもやる。」もう時間ないの
わかってのに声かけて恥かかせてやると言う陰湿行為まで
する始末だよ。
あとで、仲良し連中と「〜くんホントキモイよね、死ねばいいのに。」
て感じの会話どうどうとしてるしね。
ほんとこの子と仲良しになりたいとは正直思いませんが
なんかこの子放置しておくと僕自身に大変なことになりそうで
心配ですよ。

いったいどうしたらいいやら。



166名前は誰も知らない:2007/06/23(土) 15:03:09 ID:tZDn9Sjl0
俺 理容専門
167名前は誰も知らない:2007/06/23(土) 20:56:38 ID:M6BMz/We0
やっぱ最初の研修?(他のところは知らんが)旅行が重要だよな
自分のクラスの連中とほとんど話さないでちょっと仲良くなれた他のクラスの奴と話してたらいつの間にか孤独\(^o^)/
グループ組めとか教師の嫌がらせですか\(^o^)/
168名前は誰も知らない:2007/06/25(月) 13:45:44 ID:XR6o4g3W0
今日学校休んじまった。
169名前は誰も知らない:2007/06/25(月) 15:44:16 ID:wJYZXCzC0
>>168
こら! まぁムリしないで行こう。

最近勉強意欲が全くないわぁ・・・
170名前は誰も知らない:2007/06/25(月) 17:40:09 ID:Qy+zeMHLO
今日授業中ワキガの臭いがしたんだが自分のものなのか他人のものなのかが分からない
一応俺は脇の手入れとかちゃんとしてるけど、それでも臭ってるとしたら…
171名前は誰も知らない:2007/06/25(月) 19:44:20 ID:GG1iEk2z0
>>165酷いな・・・

ほかに何か言われたか?

おれもキモがらレてるよ・・・
172名前は誰も知らない:2007/06/25(月) 19:51:32 ID:cwqszJQD0
>>168
\(^o^)/

とりあえず誰でもいいから話しかけられそうな奴に課題とか出てないか聞いた方がいいんじゃね?
173名前は誰も知らない:2007/06/25(月) 20:35:32 ID:JRAqPUDw0
携帯から今日みれんかった 
このスレ
174名前は誰も知らない:2007/06/25(月) 21:35:45 ID:4C83FOHF0
もう嫌
175名前は誰も知らない:2007/06/25(月) 21:58:42 ID:R2JtsPMz0
ほんともういや

女多すぎでウざい

男:女=4:6
176名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 00:38:40 ID:E5O/HV5e0
席替えしたい
あの席はもう嫌
177名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 01:01:43 ID:ZQ/qK7NVO
男は脇の臭いなんて気にしなくていい
178名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 02:24:51 ID:oY85GBu10
専門ってクラス替え、1年に一回とかない系?
179名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 07:27:33 ID:E5O/HV5e0
クラス替えしてなるべく静かなクラスに行きたいわ
180名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 13:09:06 ID:2BH7/vP7O
昼休みなげー
181名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 13:17:17 ID:11S08+JEO
専門って1クラス何人くらい?
実習とか多いん?
182名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 16:32:52 ID:eQ2VGgLbO
駄目だ…

‥今日は体力的にきついし、今から行ってもどの道間に合わないから休むか
183名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 18:27:46 ID:tFjnS8eFO
PCの専門学校行ってる人いる?
184名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 18:39:13 ID:UkSTvT0l0
情報系ならここに
185名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 18:46:49 ID:tFjnS8eFO
違うんだなー
186名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 19:17:47 ID:lpIShzkO0
>>181
内は40人くらい
187名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 21:58:35 ID:RrR1W5gy0
>>183

ノシ
188名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 22:00:13 ID:30tVbYBJO
昼休み長すぎてつらいお
1時間とか拷問だお
189名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 22:06:02 ID:Q6DlpDkp0
>>188
専門学生にもなると外で飯食って次の教室で前の授業の課題やってるとすぐ昼休み終わるわ
どうも家帰ると課題やる気起きない\(^o^)/
190名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 22:50:11 ID:/5TwCm660
昼休みはiPodで音楽聴いて寝たフリ
基本だろ?
191名前は誰も知らない:2007/06/27(水) 10:28:32 ID:jmT82HvlO
それはシンドイから立ち読みか公園でねてる
192名前は誰も知らない:2007/06/27(水) 13:06:07 ID:waNBzSWkO
どこにいても落ち着かない
オワタ\(^o^)/

やはり家がいい('A`)
193名前は誰も知らない:2007/06/27(水) 20:47:50 ID:c4S/krmn0
疲れた 寝よう
194名前は誰も知らない:2007/06/27(水) 22:00:07 ID:T21/XROz0
グループ実習が疲れる

どうにかこうにか後ろで固まってるグループに入れてもらう
→明らかにうぜえオーラ出される
→自分で頼み込んだ手前じゃあやめてやんよともいかず
→周りが和気あいあいと進める中早く授業終われと頭の中で念仏のように
→時々講師のマジメにやれ(しかも大声)。見事に晒しもの
→ズタズタの精神で帰宅。顧みて自己嫌悪に陥り死亡

グループ実習しなくていいならナメック星でフリーザ様と戦ってもいい\(^o^)/
195名前は誰も知らない:2007/06/27(水) 23:42:48 ID:Kzk3mF7o0
>>194
激しく同意するよ。
俺もグループ実習死ぬほどきらいだよ。
いつも面子バラバラにされるから、最悪な
ヤツと組むと授業終わるまで放置スルー
当たり前にされるからたまらないよ。
先生に演習できないといったら
「君が、積極的に輪に入らないからだよ!
独りよがりしてると駄目だぞ!」
て怒られたしホント最悪だよ。
だからグループ分けの面子で運命きまるから
心臓漠々だよ。
196名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 00:14:52 ID:5Jb7JdCL0
皆の前でプレゼンとかキツい。
こっちは真面目にやってるのに、笑ってる奴死ねばいいのに。
197名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 00:16:38 ID:Kbtd0lTA0
>>196
演習の発表のときに
茶化すバカいるけど
ホント新で欲しいよ。
198名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 07:59:46 ID:LDEymSYu0
EROTUBE 無料無修正動画

http://erotube.douga-nav.com/no618/index.html
199名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 08:21:11 ID:UeKf2XwF0
今日もがんばる
200名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 12:35:56 ID:Iq8Ujrsn0
200
201名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 17:50:52 ID:nRprlCpO0
もう嫌
みんな死ねば良いのに
202名前は誰も知らない:2007/06/29(金) 10:41:41 ID:uRtYXrATO
>>192
俺は寮生活だから家に帰ることもできないorz
しかも四人部屋だから一人で落ち着ける時間が全くない…
本当は一人で静かに過ごすのが好きなのに
変な奴だと思われていじられキャラにされたくないから
周りに話し合わせて愛想笑いするのにも疲れた
週末に家に帰れるのが唯一の楽しみだよ…
203名前は誰も知らない:2007/06/29(金) 23:19:52 ID:DcwkDy7KO
お前らバイトしてるの?

さすがにこの年になってバイトしたことないの俺だけっぽい…
204名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 08:36:35 ID:RJDxL5HaO
>>203辛うじて経験はある

が、ここ数年は探してもいない始末('A`)
205名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 09:17:45 ID:JQCEZTIyO
>>203
明日からバイトだぜ。
せめてバイト先では孤立しないように頑張りたい。
206名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 10:34:19 ID:qOEOGsfd0
寝すぎで頭痛い・・・
バイトはしてはいるがすぐ辞めるクセがついてしまった
207名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 10:57:04 ID:JNDnBYck0
明日資格試験だから今から勉強してくる
せめて月曜日にやってくれれば良かったんだがな…
208名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 11:24:51 ID:5UUoAgzB0
お前らのクラスの男女比教えてくれよ。
あと時間割とか
209名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 11:40:57 ID:tyDuAQIMO
映像系の専門
男:8人 女:3人
時間割は撮影技術とか編集とか色々
210名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 11:43:07 ID:5UUoAgzB0
俺は、まだ自分が専門学校生であることに実感が無い・・・。
大学辞めて行ってるけど、大学生気分だ・・・。
最終学歴が専門卒って恥ずかしいな。
いままでサボってばかりいたけど、勉強まじめにすることにしよう。
211名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 13:13:21 ID:Ty/H/vLR0
大学卒業したけどさらに専門行ってるのがここに
212名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 14:24:51 ID:muAsMjm80
バイト先は人間性できてる人ばかりで、孤立しないんだが
どうも学校だと孤立する。
213名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 15:31:10 ID:vL7ppvgu0
>>212
逆に考えるんだ
自分の人間性ができていないんだと考えるんだ
214名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 18:51:04 ID:1Sa2D9RSO
大学はともかくなんで専門で孤立しちゃうんだろう…やりたいことや目標はみんな同じだから話しも合うはずなのに…。
215名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 22:04:44 ID:JNDnBYck0
>>208
経営系の学科で、時間割は全部資格試験対策のだるい授業
>>214
考えれば考えるだけ惨めになるから止めようぜ……
216名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 23:33:25 ID:+64jJ3Cz0
>>203
ここにもいますよ ノシ
夏休みになったらしようかと考えてる。
>>214
それだけ適当に入った奴が多いんじゃね?
それかおまいが内気なだけとか・・
217名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 00:20:13 ID:CqK41jvOO
>>215
そうだな…いくら考えても答えは出なさそうだ
>>216
あぁ…俺も適当に入ったクチだわ…確かに内気だが勇気を振り絞ってたくさん話しかけたんだぜ?
218名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 07:26:12 ID:OfBmfBQq0
>>217
まあ気楽にやろうぜ…あくまでも勉強するために行くんだからさ。
俺も数人には話しかけたりしたけど未だに一人だな。もうすでに周りは中学・高校の知り合いで最初から固まっていたみたいだしな……
219名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 13:52:06 ID:Sf76tk800
俺も友達は居ないが話す人は段々と増えてきたのでもうこのままでいいかなと
開き直っている。
と言っても自分から話かけられるような奴は4人程度だが・・・
当然登下校、飯時、昼休み時、休憩、授業移動全部1人\(^o^)/
220名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 14:25:50 ID:oiYBmkOaO
話す人=友達じゃないのか?
221名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 14:35:03 ID:bOS6q2dS0
自分から話かけられるような人なんて・・・
222名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 15:25:50 ID:OfBmfBQq0
223名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 16:35:16 ID:ehNGy88OO
自分から話し掛けられるのなら友達だろう。
そんな俺は話し掛けてくれるのを待っているだけの孤男…
224名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 16:35:21 ID:wUWj5W/L0
なんでみんなそんなネガなの?
俺むしろ一人でいるほうが気楽で好きなんだが・・・
225名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 16:47:54 ID:Sf76tk800
いや・・・話すというか一言会話みたいなもんだぞ?
友達とはいえないな・・・
226名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 17:08:48 ID:CqK41jvOO
つい寝てしまって起きたらすでにみんな実習に移動して教室には俺一人
あまりにも寂しすぎて泣きそうになった
227名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 22:17:04 ID:Sf76tk800
>>226
俺なんか中学の時だが、授業中寝ちゃってよだれ垂らしてた事あったぜ?
もちろん誰かに見られてただろうなwあの時の悲しさは泣ける。
ちなみに中学から弧男
228名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 07:41:41 ID:PzgpxdIe0
月曜は眠いぜ
229名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 11:12:47 ID:7GPIcfqUO
雨降ってるから学校行くのめんどくせぇ
しかも学校の帰りにバイトの面接に行かなきゃならん
緊張するが自分を変えるために頑張ってくるぜ
230名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 16:25:33 ID:0Zv12TMU0
休学中のおいらが来ました、なんだかんだいってみんながんばってんじゃん
このままがんばって欲しい、耐え切れなくて逃げ出したおいらは負け犬だ

他にも休学中もしくは学校いってない人いるかな?
231名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 18:00:37 ID:tpMpRfE7O
232名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 18:47:45 ID:ANE8ydHD0
女からはキモがられ
男からは汗臭がれ・・・

どうすればいいですか?
鬱なんですが・・・
233名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 18:52:43 ID:7GPIcfqUO
汗の臭いはなんとかなるだろ
とりあえずこまめにAgでもふりかけなさい
あと食生活の改善とか色々
234名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 18:57:49 ID:PzgpxdIe0
蒸し暑いから尚更いく気なくなるよな
235名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 19:00:50 ID:y2PnQ+/40
>>232
毎日お風呂に入って頭と体よく洗って歯磨いて寝なさい
236名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 19:20:23 ID:mTyQENe/0
>>233
agってあの銀の奴か?あれ効くのかな?
俺エイトフォー使ってるが、余計臭いのかな・・・

>>234
もう最悪だよ・・・毎日毎日汗だく
早く冬になれって感じだよ

>>235
一応風呂はいってるし、体も頭も洗ってる
歯も朝昼洗ってるが、内臓が悪いのかな・・・臭うみたいだ


俺辛い
237名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 19:29:36 ID:KJoi5SIg0
話す相手殆ど居ないけど授業内での成績とかで圧倒的優位に立ってるから精神状態を保てる
もう疲れた
238名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 19:29:44 ID:PzgpxdIe0
そういう体質ならしょうがないだろ
気にするな頑張れ
239名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 19:46:51 ID:PzgpxdIe0
というか俺は癖毛で湿度高いとうねるのが嫌だ・・・
湿度低ければアイロン+スプレーで乗り切れるんだけどなー
今日酷かったから途中で帰りたくなったよ・・・
240名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 19:59:25 ID:plUotjVB0
辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い
241名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 22:56:17 ID:s9daNGvSO
バイトの面接行くって言ってた奴どうだった?
242名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 23:11:22 ID:7GPIcfqUO
>>241
面接行ってきたよ
緊張しまくりで行ってきたけど、ゆるい感じの店で拍子抜けした
ウチの店は厳しいよとか言われて受けたこと後悔したけどがんばる

もしバイト受かったらきつい生活になるだろうなぁ
243名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 23:57:57 ID:s9daNGvSO
受かったら頑張れ!
ちなみに何系のバイト?
244名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 00:27:14 ID:CFdBqJK6O
飲食店だよ
しかも調理補助だけかと思ったら接客もやらないといけないらしい…

俺には厳しいかもしれんな
245名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 04:16:51 ID:8vjZksop0
勉強しようとして気づいたらこんな時間まで寝てた…
もうどうでも良くなるね、これは。
246名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 07:34:46 ID:sFamAGvj0
弧男に飲食店はきついな・・・俺はゲオでやろうと思ってる。
247名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 12:53:51 ID:JObPgYqD0
ゲオも結構キツイだろ
248名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 14:25:27 ID:JPL18t/f0
孤男でも務まるのはコンビニ、ゲオは買取やら覚えなきゃいけないことが多い
249名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 17:07:13 ID:DbwXlnyXO
ゲオはオタク多いから気が楽
コンビニはギャル、中高生多いから逆にやりにくい
250名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 19:50:02 ID:FgcOhdko0
今日もサボったしまった・・・やばいよやばいよ
251名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 20:37:42 ID:ZFmqwujk0
試験勉強が大変すぎる
252名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 22:02:53 ID:sFamAGvj0
課題も多い
夏休みは楽だけどある意味悲惨だ・・・
253名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 10:58:48 ID:tLAbIB3hO
おまいら夏休みの予定は?
254名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 11:45:18 ID:UTCd4hII0
>>250
出川、乙
255名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 13:03:57 ID:tLAbIB3hO
俺も出川に似てるとオモタ
256名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 17:02:18 ID:tLAbIB3hO
ちと聞きたいんだが皆はどんな資格取ろうと思ってる?
257名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 17:59:12 ID:apugyyzUO
俺、口笛師になろうと思ったんだ
258名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 20:41:12 ID:+Pb1ivFx0
調理師免許
259名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 21:34:41 ID:lG+pONgDO
なんでうちは自習ばっかりなんだ
とりあえずコレやっとけって感じで、まともに教わった記憶ない・・
所詮こんなもんなのか
260名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 22:09:43 ID:+Pb1ivFx0
おまいら資格とらないのかお
261名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 22:28:37 ID:Gwzbs2MkO
来年の6月に検定試験あるがそれ以外検定取るもんないんだよなぁ
262名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 22:57:06 ID:tLAbIB3hO
何の検定?
ちなみに俺は宅建取ろうかと思ってる
資格でもとらないとせっかく金出してもらってるのに親に悪い気がしてな…
就職の時に少しでも役立つと信じて取るぜ
263名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 23:43:11 ID:me9kVLXS0
オナニーは、もう卒業!セフレ欲しい方限定

http://wakuwaku1.blog80.fc2.com/
264名前は誰も知らない:2007/07/05(木) 01:21:17 ID:oHCwyHeaO
>>262
俺、映像制作系の専門に通ってるんだが何かそれに関係した検定があるらしい
詳しくはよく分からんがw
265名前は誰も知らない:2007/07/05(木) 07:58:27 ID:2K2UKDAO0
俺とりあえず専門入ったがそれ系の仕事就けないでバイトとかやってそう・・・
親に迷惑かけまくり・・・
266名前は誰も知らない:2007/07/05(木) 12:35:30 ID:0lX2kGebO
俺何で大学行かなかったんだろ…
267名前は誰も知らない:2007/07/05(木) 13:07:45 ID:0lX2kGebO
もしかしてここにいるのって、調理の学校行ってるおまいと建築の学校行ってる俺だけ?
みんな友達出来て見なくなったのかな…
もう三ヶ月たつし周りはかなり仲良しになってきてる
たまに話とか聞こえるけど土日に一緒に遊びに行ってたりするぽいし今からは無理だろ…
268名前は誰も知らない:2007/07/05(木) 15:43:53 ID:XZRw/IsDO
>>267
269名前は誰も知らない:2007/07/05(木) 16:12:29 ID:JrNQrWLe0
基本情報技術者〜
270名前は誰も知らない:2007/07/05(木) 17:46:06 ID:2K2UKDAO0
>>267
俺もいる。
いまいち資格がわからん・・・とりあえず入ったからなぁ。。。
271名前は誰も知らない:2007/07/05(木) 18:21:23 ID:rlL1LNGV0
女からキモがられてる俺が来ましたよ。
めげませんよ。
でも辛いわ。
272名前は誰も知らない:2007/07/05(木) 21:53:35 ID:qScSDgwE0
>>267
経理系の学校の俺がいるよ。
もちろんまだ誰も友達いない。
>>269
夏休み明けてからそれ受けるよ。
今からでも頑張って勉強しなきゃ
273名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 10:57:56 ID:v2wYCAGwO
夏休みまであと二週間だな
274名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 16:40:57 ID:v2wYCAGwO
やっと学校終わった。
明日は休みだ
夏休み中に単位関係無しの合宿あるんだけど行った方がいいのかな・・・
孤まじつらいな・・・
275名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 16:42:46 ID:EBaytx/c0
バイトでも孤独なわけ?
276名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 17:49:43 ID:FH1hAURc0
バイトなんかしてない・・・
277名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 20:15:32 ID:vFu2H9DTO
前に飲食店の面接受けるって言った者だが、まったく採用の連絡がくる気配がない
そうだよね俺みたいな奴が受かるわけないよね


それにしても暇だなぁ
278名前は誰も知らない:2007/07/07(土) 10:03:05 ID:YxWgzDiU0
初バイト?
たしかに休日は暇ぽ
279名前は誰も知らない:2007/07/07(土) 14:37:45 ID:6Pn+zkFZ0
>>273
俺の学校の夏休み8月1日からだ・・・
280名前は誰も知らない:2007/07/07(土) 14:43:07 ID:QmDhf5iyO
>>278
うん初バイト

うちの学校は来週いけばもう夏休みだ
281名前は誰も知らない:2007/07/07(土) 15:37:22 ID:YxWgzDiU0
>>280
俺は初バイトの面接で飲食店行って落ちて、それから全然バイトする気が起きない・・・
俺みたいになっちゃダメだぞ!
でも夏休み入ったらしようかとは思ってる
うちはあと二週間だ、やっぱ皆の学校も夏休み課題多い?
282名前は誰も知らない:2007/07/07(土) 18:18:15 ID:rlaSVlmM0
床屋になりたい
283名前は誰も知らない:2007/07/08(日) 14:27:01 ID:DN6xzLv0O
お前ら髪染めてる?
284名前は誰も知らない:2007/07/08(日) 15:20:06 ID:dsJoRw080
俺は染めたいけど、親が五月蝿いから染めてないな。
独立したら染めるかもなー
285名前は誰も知らない:2007/07/08(日) 15:50:52 ID:N1AAzzKV0
>>283
クラスのDQNなら染めているよ
286名前は誰も知らない:2007/07/09(月) 10:46:37 ID:Y/KP4NyqO
眠い
287名前は誰も知らない:2007/07/09(月) 12:42:32 ID:4TJjNbn8O
暑い
288名前は誰も知らない:2007/07/09(月) 19:25:07 ID:/y244PHn0
  楽しい夏休み         シャンプーの香り                お前彼女は?
              浴衣                ぎこちない初キス
   彼女と初デート         初めての一夜     ラブホテル         初SEX

            鳴らない携帯電話    浴    部屋まで聞こえてくる花火の音  
 一日中部屋の中                衣      
     リ        お前予定は?                  初   あんたとは無理
     ア                     / ̄ ̄ ̄\       体   
     充     花火大会        / ─    ─ \      験     俺、女いるから無理
                        /  <○>  <○>  \
  好きです・・・         孤   .|    (__人__)    |    友達は全員彼女と祭りへ・・・
                  独    \    ` ⌒´    /
 童貞        いい匂い      /             \        夏休み楽しかった?
289名前は誰も知らない:2007/07/09(月) 19:36:36 ID:Pn9jlZts0
>>288
ここで貼ってどうする
290名前は誰も知らない:2007/07/09(月) 22:13:38 ID:qzuLwVxd0
お前らのクラス平和?
291名前は誰も知らない:2007/07/10(火) 07:15:29 ID:+VTyCMaM0
>>290
俺を除いて
平和
292名前は誰も知らない:2007/07/10(火) 11:00:38 ID:8r8Asl9Z0
どうゆう意味?
293名前は誰も知らない:2007/07/10(火) 12:33:51 ID:gBeY7iIJO
一人ゲリラなんだろ
294名前は誰も知らない:2007/07/10(火) 15:12:49 ID:8wY5XLIBO
今回の明日のジョー2は楽しかったなぁ、ハリマオわろす
295名前は誰も知らない:2007/07/10(火) 17:22:23 ID:N2kgH1XY0
>>294
明日のジョー?やってんの?
296名前は誰も知らない:2007/07/10(火) 21:17:01 ID:8wY5XLIBO
月曜の九時からMXTVでやってる
297名前は誰も知らない:2007/07/10(火) 21:50:06 ID:Jsa/lyUL0
ストレス溜まり過ぎてやばい・・・・
298名前は誰も知らない:2007/07/11(水) 07:16:11 ID:nhWj3Zfa0
>>297
ヒトカラ行ってみたら?
299名前は誰も知らない:2007/07/11(水) 16:13:47 ID:o8bzIbxS0
>>298
今資格試験対策やらで忙しいから、一段落したら行ってみようかな…
300名前は誰も知らない:2007/07/11(水) 21:22:14 ID:gCxonU/K0
今日はおはようってこえ掛けられたなあ。
多分内心馬鹿にしてんだろうが
301名前は誰も知らない:2007/07/12(木) 13:16:59 ID:AYeOuA/7O
>>300
いくら何でも考えすぎだろ。
孤でも挨拶位はしないか?
302名前は誰も知らない:2007/07/12(木) 14:41:08 ID:wJ6a28VzO
>>300じゃないけど挨拶しない、されない。

ついにクラスで飲み会の話が。
行かなきゃ余計孤立するけど、行ったら行ったで浮いちゃうんだろうなぁ…。
周り年上ばっかりで怖いよ…。
303名前は誰も知らない:2007/07/12(木) 17:59:14 ID:pJJYsCXC0
俺も挨拶はしない、されもしないな。
クラスでほぼ全員に挨拶している人にすらスルーされる
304名前は誰も知らない:2007/07/12(木) 18:10:34 ID:j2O6uv8cO
昨日勇気出して女子に挨拶したら会釈だけ返されたぜ

嫌われてんなぁw
305名前は誰も知らない:2007/07/13(金) 00:14:26 ID:OBqyxrXE0
>>304
俺なんて、挨拶するとガン付けられるよ。
「挨拶するんじゃねえよ!」て感じでね。
306名前は誰も知らない:2007/07/13(金) 07:29:33 ID:NrfIpo540
今日行けば三連休
307名前は誰も知らない:2007/07/13(金) 10:09:52 ID:bpGztE2K0
女と仲良くなるならこれ
http://d.hatena.ne.jp/motenai007/20070522
学校内で仲良くなってもいろいろとめんどいぞー
308名前は誰も知らない:2007/07/13(金) 13:02:11 ID:fvWTREP0O
さて、うちの学校は今日で終わりだ
明日から夏休みなわけだが、好きな娘に暫く会えなくなるのが寂しい・・・
309名前は誰も知らない:2007/07/13(金) 18:34:28 ID:bAlc5J/b0
>>308
好きな子はお前を見なくていいから・・・いや言うまい
310名前は誰も知らない:2007/07/13(金) 19:52:51 ID:fvWTREP0O
とりあえず死ね
311名前は誰も知らない:2007/07/13(金) 20:27:02 ID:bAlc5J/b0
あらあらうふふ
312名前は誰も知らない:2007/07/13(金) 23:09:36 ID:BhfcPuoP0
7月31日まで授業みっちりだぜ…
313名前は誰も知らない:2007/07/13(金) 23:14:33 ID:xv9n1JUWO
>311
あー、アリシアさん
314名前は誰も知らない:2007/07/14(土) 00:42:00 ID:zH9U5gzs0
床屋になりたい
315名前は誰も知らない:2007/07/15(日) 23:41:50 ID:T37QYwVk0
10月末まで授業みっちり('A`)
316名前は誰も知らない:2007/07/15(日) 23:51:19 ID:9DRJipj8O
うらやましい

俺んとこはもう夏休み入ったが全然予定なくて暇すぎる
せっかく専門学校に来てるんだからもっと勉強したいよ
317名前は誰も知らない:2007/07/16(月) 00:35:25 ID:IGMogbvi0
そう思えるって凄いなぁ…
318名前は誰も知らない:2007/07/16(月) 01:18:57 ID:RSU+HE8T0
資格取るための勉強がしたくて自発的に専門来てる人間と
大学受験の勉強したくなかったが就職する気もなくとりあえず専門来てる人間に分かれる
319名前は誰も知らない:2007/07/16(月) 16:52:13 ID:ueKIwcC20
俺は後者だなorz
まぁ興味はあったんだけど
前者はまだ救いようがある
320名前は誰も知らない:2007/07/16(月) 16:52:46 ID:ueKIwcC20
ちなみに今週行けば夏休みだぜー
予定?何ソレ?
321名前は誰も知らない:2007/07/17(火) 15:05:47 ID:5HyhCjuqO
なんか慣れてきたわ
課題の方がきつい…
322名前は誰も知らない:2007/07/17(火) 19:23:44 ID:YF2hsp5H0
毎日夜6時まで講座はきついな
323名前は誰も知らない:2007/07/17(火) 23:34:33 ID:pZquLFU/0
毎日6時って・・・何時から?
324名前は誰も知らない:2007/07/17(火) 23:37:47 ID:ZWZWa5tOO
夏休みどーすっかな('A`)
おまいらと花火でもしたいぜw
325名前は誰も知らない:2007/07/18(水) 00:18:07 ID:dqsl69Qn0
>>324
全員目を合わせないで線香花火オフだな
326名前は誰も知らない:2007/07/18(水) 00:59:33 ID:o1w8KXFdO
映画の専門に通ってるので夏休みは映画をたくさん観たいと思ってる

しかしバイトもしなくちゃいかんなぁ
最近ずっとバイトしなくちゃって思ってるけど良いバイト見つかんないんだよなぁ
327名前は誰も知らない:2007/07/18(水) 17:37:42 ID:tXjRiVU30
今年調理学校はいりたいんだけどやっぱり家でやってくる課題とか多い?
328名前は誰も知らない:2007/07/18(水) 18:46:43 ID:Vajj+pWN0
>325
俺蛇玉な!
329名前は誰も知らない:2007/07/18(水) 20:46:24 ID:zoSzSlQ90
>>323
9時半から
今週の終わりまで6時までの時間割が続く…
330名前は誰も知らない:2007/07/19(木) 00:56:26 ID:mn1QbFZv0
ひといなすぎ
331名前は誰も知らない:2007/07/19(木) 07:18:03 ID:fzIFti9w0
絶望の朝
332名前は誰も知らない:2007/07/19(木) 07:46:25 ID:q2HP54z80
あと二日で夏休み・・・おまいら頑張ろうぜ
333名前は誰も知らない:2007/07/19(木) 08:31:39 ID:dXTShq+MO
羨ましいな。俺なんか夏休み8月からだぜorz
334名前は誰も知らない:2007/07/19(木) 11:49:22 ID:ILKMjuZOO
>>327
そういうのって学校によって大分変わりそうな。
入りたい学校のスレで聞くか
体験入学とかで聞いてみるといいかも。
335名前は誰も知らない:2007/07/19(木) 19:58:53 ID:KcHRJn9X0
リ タ イ ア 寸 前 ・ ・ ・
336名前は誰も知らない:2007/07/19(木) 20:56:07 ID:dJxUICdRO
大体の奴は明日行けばもう夏休みだろ
がんばれよ
337名前は誰も知らない:2007/07/19(木) 22:13:52 ID:fzIFti9w0
>>333
やぁ俺
俺の学校は明日で通常授業は終わるみたいだけど、来週から分野別学習と称した資格試験対策の講座が開かれるみたいだ…
もちろん毎日みっちり朝から夕方まで
それに10日間耐えればやっと夏休み
338名前は誰も知らない:2007/07/20(金) 15:50:05 ID:FgZQ43o40
夏休みきたあああああああ
8月組あと1週間ちょっと頑張ってくれ
さて何しよう・・・
339名前は誰も知らない:2007/07/20(金) 17:30:12 ID:L8r5vTh10
もうちょっとで夏休みだな。だが気は抜けない・・・
ボランティアに行かないといけないし、テスト勉強もあるなorz
340名前は誰も知らない:2007/07/20(金) 17:48:12 ID:njm2sTbpO
夏休み始まって1週間
2ちゃんとDVD借り行くぐらいしかしてねーや
341名前は誰も知らない:2007/07/21(土) 19:36:38 ID:VjtHFbPTO
月曜からバイトだ
とりあえず夏休みの予定ができて良かった
342名前は誰も知らない:2007/07/21(土) 21:37:56 ID:LZMpx2Nz0
夏休み入って暇だからエミュで色々懐かしいスーファミ遊んでる
343名前は誰も知らない:2007/07/21(土) 22:15:29 ID:Ujzz7T+W0

無料出会い系サイト解説と攻略


http://muryoudeaikei.18.dtiblog.com/
344名前は誰も知らない:2007/07/23(月) 08:51:23 ID:dfRcskTVO
あと一週間とちょっと…
345名前は誰も知らない:2007/07/24(火) 14:57:18 ID:9RCQy438O
>>341だけど1日でバイトやめたw

とりあえずまたバイト探さなくちゃ
346名前は誰も知らない:2007/07/24(火) 15:23:54 ID:reXqykkj0
何で辞めたの?
一日は早すぎるw
347名前は誰も知らない:2007/07/24(火) 15:28:04 ID:9RCQy438O
想像してた以上にきつかったし、声は出らんわでなんかめんどくさくなっちまったw
しかも0時までだから学校始まったらきついかなぁとか思ったりもしたしさ

とりあえず学校に支障をきたさないような時間帯で出来るバイト探すわ
コンビニにしようか迷い中
348名前は誰も知らない:2007/07/24(火) 18:38:02 ID:gG7Kip5y0
看護学校通ってる男です。
実技演習の練習する相手がいないので、いつも実技テスト
落とされていつも泣いてます。
先生からは、「もっと練習しなさい!」ていつも怒られます。
でも誰も俺と練習してくれないから脳内で練習するしかないんだよね。
先生にこの間、「すいません、友達がいないので練習ができないんですけど
どうしたらいいですか?」て思いきって言ったら。
次の講義の時間に先生が「○○くんの練習相手に誰かなってあげなさい!
助け合わないと駄目ですよ!患者は選べないんだよ!」てみんなに言ったんだけど
周りの反応が「こいつ、ちくりやがって!」感じで俺を睨んでたよ・。
これから俺はどうしたらいいんだろ?
349名前は誰も知らない:2007/07/25(水) 00:24:27 ID:Fg0UQMIl0
俺がなってやる!
350名前は誰も知らない:2007/07/25(水) 20:17:28 ID:nwCP/FQE0
>>347
ちなみに何のバイト?
351名前は誰も知らない:2007/07/25(水) 21:18:25 ID:leyrVxEy0

無料出会い系サイト解説と攻略

http://muryoudeai01.blog114.fc2.com/
352名前は誰も知らない:2007/07/25(水) 21:21:07 ID:C4tjVod+0
もう休みにしてくれよ・・・
353名前は誰も知らない:2007/07/25(水) 21:53:33 ID:HYbUU91RO
>>350
ビデオのレンタル屋

よくよく考えたら結構楽な仕事だったかもしれん
まあこのことは忘れて何か適当にバイト探すよ
354名前は誰も知らない:2007/07/25(水) 21:59:11 ID:hp3wBt890
美容専門行こうと思う
355名前は誰も知らない:2007/07/25(水) 23:18:10 ID:nwCP/FQE0
ビデオ屋かー、もしや映画の学校行ってる人かな?
自分もビデオ屋でバイトしようかと思ってたが、声出なそうだ。
356名前は誰も知らない:2007/07/25(水) 23:57:11 ID:HYbUU91RO
>>355
そうそう映画の学校通ってる者です

うちの店は広かったから声張らないといけなかったけど、小さい店なら声そこまで出さなくていいから楽かもしれん
覚えることは多いけど仕事内容は単調だからやってみれば?
357名前は誰も知らない:2007/07/26(木) 03:50:53 ID:U6Vq7buK0
やっぱりかー、ビデオ屋は古いビデオとかならタダ借りとか出来るのかな?
そういうの含めてコンビニとかよりビデオ屋やりたいと思ったんだけど、
接客のバイト初めてだから同じようにすぐ辞めそうでなかなか踏み切れず
とりあえず今度面接行ってみる事にするよ
358名前は誰も知らない:2007/07/26(木) 17:03:39 ID:ooEogT3M0
夏休み暇すぎる、2ちゃんやりすぎて目が痛い。外出たいけど用事もないし
金もない。バイトも面倒だ。面接なしで働かせてくれ。使えないと思ったら
すぐクビにしてくれてもいいから。
359名前は誰も知らない:2007/07/26(木) 20:25:51 ID:uRShN37uO
ガンダムバトルロワイヤルおもしろいな
360名前は誰も知らない:2007/07/26(木) 22:46:58 ID:SrfzzLTm0
1週間何もせずに終わる・・・
遊ぶ人もいないしな
361名前は誰も知らない:2007/07/26(木) 23:13:42 ID:Gk8+CuKW0
>>359
奇遇だな。最近買って、ちまちまとやっているぜ。
362名前は誰も知らない:2007/07/26(木) 23:19:31 ID:NwmUUpcKO
ゲームも久々にやりたいなぁ
金ないから買えないけど…
363名前は誰も知らない:2007/07/26(木) 23:23:40 ID:3168d1nB0
やりこみを考えなければスパロボも3日でクリアできるもんだなあとつくづく感じた三日間だった
さて深夜のフルハウス見てた孤男は俺以外に何人いることやら
364名前は誰も知らない:2007/07/26(木) 23:39:33 ID:Gk8+CuKW0
>>363
俺見てるよ
365名前は誰も知らない:2007/07/27(金) 18:20:28 ID:/LXKzAGHO
シスアド午前免除試験落ちた。合格者は13/18。B険3級も落としてるから後が大変だなぁ
366名前は誰も知らない:2007/07/28(土) 11:29:09 ID:szxrphP/0
今日日の日本人の狂い方を見事に説明し
あなたの人生観を180度変え悩みを吹き飛ばすベストセラー
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4877282432.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4344001311.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/434400356X.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/409389051X.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/459402937X.html
躾られていない人間など獣と同じ。

http://worldcarp.jp/03/kiji01-06/02.htm
http://indora.iza.ne.jp/blog/entry/66435/
よろしく。。

張り逃げなので苦情は受けない。
367名前は誰も知らない:2007/07/28(土) 15:49:40 ID:qvZldGMMO
もう8月か…
来年はもう就活だぜ
368名前は誰も知らない:2007/07/29(日) 21:20:22 ID:+sdXkpxz0
雨の日は憂鬱
晴れてても憂鬱
369名前は誰も知らない:2007/07/30(月) 08:41:06 ID:ynmIBdXRO
今日合わせてあと二日・・・
370名前は誰も知らない:2007/07/30(月) 19:21:44 ID:uAqwhihhO
新型PSPのまとめ1

・デザイン、機能はほぼ同じ(DS→DSLiteみたいなもの)、赤外線機能はカット
・33%軽量化し189gに(DSLite218gより軽い)、19%薄型化し18.6mmに
・液晶は4.3インチ/解像度480×272のまま、液晶品質向上?
・スピーカーが底面から前面に移動、音質向上?
・メインメモリが32MB→64MBになりロード時間短縮(ブラウザなどにも良い影響がある?)
・別売専用ケーブルを使って、ゲームやビデオをTV出力可能
(※ゲームはプログレッシブ出力(D2端子以上搭載)に対応したTVと、D端子/コンポーネントのいずれかのケーブルが必要)
バッテリ容量は1800mAh→1200mAhと減少したが省電力化により旧型機と同等の稼働時間を確保
・旧型機付属のバッテリも出っ張るが装着可、その場合稼動時間増、専用カバーを発売予定
・USB端子が充電に対応、PCやPS3で充電可(USBモードにする必要有り)
371名前は誰も知らない:2007/07/31(火) 20:15:42 ID:Ky4TTcrp0
ようやく夏休み
372名前は誰も知らない:2007/07/31(火) 22:40:31 ID:Bisliq/vO
なんかもう嫌だなぁ
やっぱり専門学校の先生はたかが専門学校の先生なんだなぁ

話は変わるが、最近映画見るのが楽しみじゃなく見なきゃいけないみたいな責任になってきてるわ
映画の学校に通ってるから映画見て勉強しなきゃってのは分かってるんだけどさ…
もうやりたいことが分からんくなってきたわ
愚痴ばっかですまん
373名前は誰も知らない:2007/08/01(水) 18:46:33 ID:Unn8+D6N0
映画の学校って楽しそうだなぁ
学校はちゃんと選ばないとだめだね・・・
今の学校にしたの後悔してきた
374名前は誰も知らない:2007/08/01(水) 20:35:29 ID:6tpbXngO0
追試多そうだなあ。。。
学校辞めたいけど覚悟がない。。。
375名前は誰も知らない:2007/08/03(金) 07:52:56 ID:uqp34qY+0
久しぶりに来た
夏休み暇じゃね?そうでもないか?
376名前は誰も知らない:2007/08/03(金) 13:17:15 ID:qlRm2mUj0
すごい暇!
377名前は誰も知らない:2007/08/03(金) 13:23:00 ID:fjq9VQDRO
俺も暇だ
あとで服でも買いに行ってくるか
378名前は誰も知らない:2007/08/03(金) 13:43:00 ID:qlRm2mUj0
趣味に出せる金が少なすぎる。
それに同年代の大学生とかが夏休み楽しんでると思うと・・・
憂鬱にならざるを得ない。
379名前は誰も知らない:2007/08/03(金) 14:52:54 ID:9rsvWvyu0
孤男のための非公式掲示板を作りました。


孤高な男性板
http://r1.php-s.net/bbs4/bbs4.php?id=alonemen
380名前は誰も知らない:2007/08/04(土) 12:54:20 ID:XJbaJ+tb0
一週間外出てないぜ?
メガテン3ハマりまくってたわ
381名前は誰も知らない:2007/08/05(日) 00:14:22 ID:vBtELbgg0
バイト以外は外出する気がしない。
382名前は誰も知らない:2007/08/05(日) 11:55:42 ID:LASj2+QnO
>>372物は違えど心境が同じだ…

“やりたいからやる”じゃなく、“やらなければならないからやる”になってきた…

もう訳わかんね
383名前は誰も知らない:2007/08/06(月) 15:17:57 ID:DCq8uiy10


実習生の悩み「介護福祉士を目指して」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1130166519/

この板で30で専門行って、若い子と友達できないて言ってるバカ
より、君たちは救いようがあるから安心しろ。




384名前は誰も知らない:2007/08/08(水) 23:51:05 ID:M0svNd3a0
誰かいないのか
385名前は誰も知らない:2007/08/09(木) 00:05:23 ID:+VPynNPFO
ここにいますよw

最近思ったけど俺のクラス俺も含めてクズばっかだわw
もうどうにでもなっちゃえwww
386名前は誰も知らない:2007/08/09(木) 00:53:50 ID:YEbuHMXR0
>>1->>386

 ちゃんと自分を見つめなおして、悪いところは悪いと認めて、

 悪いところをどう治せばいいのかを必死に考えて、

 考え付いた方法を一所懸命に実行して、

 うまく行かなくても自分を責めずに、くじけずに、

 よりよい自分に変えていかないと、

 一生あなたは他人を羨んでこんなところで言い訳し続けるハメになりますよ。
 自分でもわかってらっしゃるでしょうけど、むちゃくちゃカッコワルイですよ。 

387名前は誰も知らない:2007/08/09(木) 17:23:34 ID:Tdo91EhZ0
>>386
あなたは正しい
全く親と同じ事を言う
しかしそれを直せたら悩むこともない。
このままじゃいけないこともわかっている
だからこの夏休みこれからどうすればいいか、
それをずっと悩んでるよ。
388名前は誰も知らない:2007/08/09(木) 18:11:27 ID:ko1ugtTY0
辞めるなら1年の夏休みしかないな
実際かなり減るし
389名前は誰も知らない:2007/08/10(金) 00:36:18 ID:8bECmGPs0
>>388
辞めるのは簡単だけどいずれ何かの形で清算しなければ
ならない時がくるので覚悟して辞めることだよ。
390名前は誰も知らない:2007/08/10(金) 04:21:29 ID:yhZ2EKwi0
コピペだろうがそんな事誰でもわかっとる
簡単に出来たらこんなとここないだろ、常考
391名前は誰も知らない:2007/08/11(土) 13:35:57 ID:ajhIoT3Z0
>>390

社会に出たら、そんなもんでは無いぞ!

自分をしっかり持ち続けろ!

オマエは友達を作る為に学校に行ってんのか?

資格を取る為に行ってるんじゃねーのかよ!

目標を高く持ち、己を信じて前へ進め!!

とにかく諦めんな!

諦めたら、そこで試合終了だよ!by安西監督

道が閉ざされてしまうんだ!

苦しくても、自分が信じた道だろ!?

最後までやり通せ!!

392名前は誰も知らない:2007/08/11(土) 14:03:31 ID:T9m/nXpW0
もうやめて
393名前は誰も知らない:2007/08/11(土) 14:28:12 ID:7p59nlpdO
アドバイスのつもりかしらんが空気読めない奴はきえろ
394名前は誰も知らない:2007/08/13(月) 01:45:45 ID:M6GZ1S+7O
やべぇ課題に全然手つけてねーわ
395名前は誰も知らない:2007/08/13(月) 16:11:24 ID:Ci3itaTQ0
おなじく
夏休み終わっても学校行かずに辞めそうな俺がいる
396名前は誰も知らない:2007/08/13(月) 16:24:19 ID:rWr+qOqGO
自分も課題に何一つ手出してない
い、、、いやっ!!そんな大きいもの入るわけないでしょ。だめ!!!!
だめええええええそこはいる場所ちがうよおおおおおおお
もう裂けちゃう!パンクしちゃう!いやああああああああ、やめてええええええ
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
397名前は誰も知らない:2007/08/14(火) 05:46:06 ID:0o19+FViO
ROUND1の学生ボーリング選手権のCM…
中学生高校生大学生のみ参加可能って…
専門学生は参加できないのか
398名前は誰も知らない:2007/08/15(水) 19:20:00 ID:Nb5PNbQEO
おまいらって勉強着いていけてるの?
399名前は誰も知らない:2007/08/15(水) 22:43:03 ID:3GGzuW+10
学年上位だよ
助け合う友達も居ないから黙々と頑張るしか無い
400名前は誰も知らない:2007/08/16(木) 13:04:36 ID:0SNia6N50
さて、今日も家とバイト先往復だけの外出になりそうだな。
なにこの人生
401名前は誰も知らない:2007/08/16(木) 15:50:10 ID:l706bzqHO
>>399
理想ですごいな・・・
402名前は誰も知らない:2007/08/17(金) 03:24:49 ID:nhdZAG5r0
課題そろそろ始めないとなー
一週間あれば終わるけど始めるタイミングがつかめない
403名前は誰も知らない:2007/08/17(金) 13:02:11 ID:4hpJ43vbO
どうやら夏休みはバイトもせずに終わりそうだ
404名前は誰も知らない:2007/08/17(金) 14:43:07 ID:g9XxG1hw0
バイト探す→電話する→面接する→研修+他の人との関係
めんどくさいよなぁ〜
405名前は誰も知らない:2007/08/17(金) 18:44:53 ID:MTa/X+pc0
結局バイトしなかったやつどれくらいいるよ?
406名前は誰も知らない:2007/08/17(金) 19:11:18 ID:ZS94nwOy0
ノシ


てかあと2週間で夏休みが終わるんだが・・・。
課題何もやってないわけだが・・・・・。
まあ好きなこに会えるから早く行きたい気持ちがないわけでもない・・・。


バイトも何もしてないし、ずうううううううううっと引きこもってた・・・。
407名前は誰も知らない:2007/08/17(金) 19:15:37 ID:4hpJ43vbO
学校行ったら俺だけ白いんだろうな
408名前は誰も知らない:2007/08/18(土) 04:19:44 ID:K6KTfru2O
>>407
俺も どんどん白くなっていく気が\(^O^)/
409名前は誰も知らない:2007/08/18(土) 09:12:54 ID:yoT3vja+O
×美白
○血色不良

('A`)
410名前は誰も知らない:2007/08/18(土) 11:44:01 ID:XvwJRr1S0

    ____________________________
   | |:: ┌───────────────────────┐ ::|
   | |:: |                                   | ::|
   | |:: |      2回表                         | ::|
   | |:: |           帝京 4−0 智弁            | ::|
   | |:: |                                   | ::|
   | |:: |                                   | ::|
   | |:: └───────────────────────┘ ::|
   | |    ┌────────────∧∧───────┐   .|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.∬ ̄ (  _) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   ) よし決まったな、風呂でも入ってくるか

411名前は誰も知らない:2007/08/19(日) 14:40:20 ID:6yvvCT/k0
明日から学校…
412名前は誰も知らない:2007/08/19(日) 19:03:41 ID:e2s8+VJ90
大逆転!恋愛テクニック
http://www.infotop.jp/click.php?aid=58643&iid=11417
413名前は誰も知らない:2007/08/19(日) 19:48:35 ID:dxI5sDD9O
とりあえず明日は映画を見に行こう

それからバイトとこれからのことを考えよう
414名前は誰も知らない:2007/08/19(日) 23:39:59 ID:AQ9iNzCh0
映画なんて見に行く人いないからわからないなぁ
何かおもしろいのやってるのかね?

バイトは探したいなー
415名前は誰も知らない:2007/08/20(月) 01:13:11 ID:UGby/9JJO
2ちゃん内にお前らの学校のスレあるか?
416名前は誰も知らない:2007/08/20(月) 01:18:57 ID:KjaJXpxt0
>>415
昔、あったんだけど個人名特定とか
問題があっていらいスレたてるやつがいなくなったよ。
417名前は誰も知らない:2007/08/20(月) 09:53:29 ID:QFP0wgVn0
>>415
一回潰れたけどまた自分で立て直したwww
7年間で600レスとか凄い過疎ってたよ
418名前は誰も知らない:2007/08/21(火) 01:34:29 ID:gHQBhXpN0
あげ
419名前は誰も知らない:2007/08/21(火) 14:05:32 ID:LIk8pGqP0


35独身男、親と同居
4月から介護の学校通ってます。
いまだに友達どころか、話相手すらいません。
周り18、19の女の子ばっかでガキだから当然と
言えば当然ですけど露骨に俺を避けます。
挨拶しても無視、ホント一日の会話がゼロに等しいよ。
しようがないので、質問とかは職員室まで行って先生に
テスト内容などを聞きにいってるよ。
休み時間はトイレの中ですごしてます。
教室にはいられません。
なんでも一人で行動してます。
でも学校ゼミ学習が多いのだ、学校の大嫌いなやつらと
演習しなくちゃならないから毎日苦痛でたまらないよ。
もうすぐ夏休み終わる、地獄の始まりが近づくよ・・・・・




420名前は誰も知らない:2007/08/22(水) 01:29:05 ID:YVg+FggzO
夏休み明けの服どうしよう
夏休み前に着てた服でもいいかな?
421名前は誰も知らない:2007/08/22(水) 11:01:30 ID:17QAzd4U0
それはつらいだろ。
422名前は誰も知らない:2007/08/22(水) 14:21:19 ID:CHbCUqO8O
休み明けにすぐテストだからそろそろ勉強しねぇと。でもバイトも休み終わる前に決めたいな。欲しいアニメのDVDBOXが結構あるし
423名前は誰も知らない:2007/08/22(水) 15:07:44 ID:11Kea4mC0
専門学校で孤独じゃ社会でて乙だな確実に
424名前は誰も知らない:2007/08/23(木) 21:36:29 ID:lh0cSoM60
課題やろうと思ったけど全然わからん
勉強にも付いていけてないし友達もいない
将来大丈夫なのかな、俺…
425名前は誰も知らない:2007/08/24(金) 03:32:47 ID:izj6wbBb0
夏休み明けても同じ服ってまずい?
俺同じのきてこうかとおもうんだが
426名前は誰も知らない:2007/08/24(金) 05:04:50 ID:4fWiYwRpO
同じ服着ていかない意味がわからん

違う服着て夏休み中にレベルアップしたとでも思われたいのか
427名前は誰も知らない:2007/08/24(金) 07:34:47 ID:izj6wbBb0
だよな
上のほうでつらいってあったから不安になっただけなんだ
428名前は誰も知らない:2007/08/24(金) 08:56:48 ID:FYtGRwcp0
まだ学校始まってないのか?
429名前は誰も知らない:2007/08/24(金) 11:37:55 ID:4UkEdP3w0
介護の専門はおっさんばっか
430名前は誰も知らない:2007/08/24(金) 13:06:55 ID:wDGFRkYb0
>>429

37男です。
30代男で看護学校いくのは辞めるべきです。
今年の4月に入学したけどいまだ、友達どころか
話相手もいません。完全に孤立してます。
挨拶も事務的会話もできないありさまです。
学校では、口がいらないんじゃないかと最近思ってます。
と言うか一言も話さずに下校することが多いです。
それに。グループワークばっかで苦痛です。
もちろん、はぶられてますよ。
俺一人、蚊帳のそとで勝手に演習やってる状況ですから
もうじき実習激しくやばい!
いつも実技テスト合格できません。
演習相手にものすごく嫌がられて毎回、毎回実技テストどこじゃ
ありません。先生には、ちゃんと練習してくださいていつも言われてます。
でも練習相手いませんから、どうしようもありません。
単位すらもホントやばいですよ。




431名前は誰も知らない:2007/08/24(金) 14:20:04 ID:fho3ICPUO
課題が結構難しくてめんどい
夏休み中に終わるか心配だ

なんで課題後回しにしちゃったんだろ
432名前は誰も知らない:2007/08/24(金) 16:50:46 ID:izj6wbBb0
>>431
どんな課題?
433名前は誰も知らない:2007/08/25(土) 11:15:57 ID:gORXcv3GO
うつ☆すた in犬生板

「泉こなたを自殺させる方法」を考える3
http://same.u.la/test/r.so/ex23.2ch.net/campus/1187676844/l50
木冬かがみが大学でぼっちになっているようです
http://same.u.la/test/r.so/ex23.2ch.net/campus/1187799596/l50
つかさ「最近、こなちゃん調子に乗りすぎじゃない?」
http://same.u.la/test/r.so/ex23.2ch.net/campus/1186937293/l50

関連スレ
高町なのはを自殺させる方法
http://same.u.la/test/r.so/ex23.2ch.net/campus/1187872594/l50
434名前は誰も知らない:2007/08/27(月) 08:28:02 ID:St2Hh9GCO
孤独な前期後半スタート
435名前は誰も知らない:2007/08/28(火) 00:42:00 ID:i8EPQFrp0
俺も学校ハジマタ
課題やってねぇ。。。
436名前は誰も知らない:2007/08/28(火) 22:32:54 ID:Jzu0jgT7O
過疎あげ
437名前は誰も知らない:2007/08/31(金) 01:27:22 ID:k4wKNMysO
現在高3なんですけど、卒業したら専門に行こうと思ってます。学校見学にも行ってきたんですけど、孤男であたり前みたいな雰囲気だったのでちょっと安心しました。
438名前は誰も知らない:2007/09/01(土) 10:28:30 ID:A6bD4i+H0
もう辞めようと思う・・・
439名前は誰も知らない:2007/09/01(土) 10:56:44 ID:jmmqQ+zeO
>>437
何系?
440名前は誰も知らない:2007/09/01(土) 11:06:33 ID:jxVPcf6p0
>>437
通常生活には孤でいてもなにひとつ支障がないけど進む職種によっては授業で他の人と組む機会も多いからなるだけ孤ではいないほうがいいぞ

と孤男が言う\(^o^)/
441名前は誰も知らない:2007/09/01(土) 11:52:28 ID:VfRMVVhiO
明日で夏休みも終わりか
課題もたぶん終わりそうだし映画でも見に行こうかしら
442名前は誰も知らない:2007/09/01(土) 12:39:50 ID:jmmqQ+zeO
エヴァ見にいってら
443名前は誰も知らない:2007/09/02(日) 04:16:12 ID:SDGFvpJdO
課題あと少しで終わるんだが2ちゃん見たりしてなかなか進まねぇw


>>442
すまん結局行ってないわw
このめんどくさがり屋の性格治らんかね
444名前は誰も知らない:2007/09/02(日) 15:27:31 ID:SDGFvpJdO
課題おわた
さよなら夏休み
445名前は誰も知らない:2007/09/02(日) 15:54:19 ID:+jckLwop0
>>444
レス番からも哀愁が漂ってるぜ・・・
お互い頑張ろうな
446名前は誰も知らない:2007/09/03(月) 06:21:21 ID:DXmuTEJ30
今日から学校だな
おまいらまた頑張ろうぜ
447名前は誰も知らない:2007/09/03(月) 08:02:34 ID:TzMw0WnR0
あぁ、がんばろうぜ
448名前は誰も知らない:2007/09/03(月) 08:38:01 ID:0F8lYiB5O
しかし涼しくなったね
ほとんど外に出なかったからなー
449名前は誰も知らない:2007/09/03(月) 11:16:47 ID:QVgUChGXO
眠い
450名前は誰も知らない:2007/09/03(月) 13:05:22 ID:0F8lYiB5O
このスレをブックマークしてるのは俺くらいだろうな
451名前は誰も知らない:2007/09/03(月) 16:57:29 ID:DXmuTEJ30
ふぅ、久しぶりで疲れた・・・
452名前は誰も知らない:2007/09/03(月) 18:07:46 ID:wFRidhx20
早くも孤独感たっぷりだった
453名前は誰も知らない:2007/09/03(月) 18:09:55 ID:QVgUChGXO
眠い
けど寝たら夜寝れなくなるから我慢しなきゃ
454名前は誰も知らない:2007/09/03(月) 19:19:46 ID:aXvolxcTO
日本工学院在学中の人いないかな
455名前は誰も知らない:2007/09/03(月) 23:37:04 ID:NllNEAr/0
>>452
俺もだ
マジでipod無かったら一日目から挫折してたかも知れん
456名前は誰も知らない:2007/09/03(月) 23:47:24 ID:fOQN8gZl0
>>455
俺もMP3プレイヤー聴きながら一日ごまかしたよ
周りはもう団結しているし居づらいんだよな
457名前は誰も知らない:2007/09/03(月) 23:55:33 ID:NllNEAr/0
>>456
分かるわ
他にも孤男って分かるやつが2,3人いるんだけどお互い暗黙の不可侵条約が結ばれてるんだよな
458名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 00:29:36 ID:wPliODb40
おまいら情報系の専門?
昼休みとかマシン使える?
459名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 00:34:19 ID:iJ79TrI+0
>>458
あえて系統を言えば情報系かな
そもそも昼休みはそんなマシンのある部屋には行けません。なんでかって?リア充たちがたむろしてるから\(^o^)/

午前午後フルの日→牛丼屋
午前のみの日→直帰
午後からの日→始まるギリギリ前に登校

まだ入学して半年なのにいつの間にかこれがデフォ
460名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 00:41:41 ID:E+ESYywU0
>>457
>お互い暗黙の不可侵条約
ありすぎて困るw
>>458
昼休みの次の時間が実習とかだと使えるな
461名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 00:50:11 ID:E+ESYywU0
連レスになってすまんが
>>459
半日授業とか普通にあるの?
俺の学校毎日朝から夕方までだ
462名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 00:57:16 ID:iJ79TrI+0
>>461
自分のところは午前だけの日が週一、午後だけの日が2日ですわ
午前だけの日は満員電車に揺られて行かなきゃならんのに半日で終わるから妙に損した気分だwww
463名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 01:02:37 ID:E+ESYywU0
>>462
羨ましいなw
俺は日程が早帰りのとき以外は絶対夕方まで拘束だしな・・・
満員電車に揺られるのは大変だと思うが半日の授業がある日とか気分楽そうでいいなぁw
464名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 01:15:46 ID:uJ5y0Aqt0
今日学校で女がお土産配ってたんだが、俺だけ貰えなかった\(^o^)/

まぁブサピザ女からのなんていらねーよwwwww
465名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 01:24:50 ID:iJ79TrI+0
>>463
お疲れ。俺の学校の授業でフルが毎日とか俺には耐えられんwwww

でも専門学校の生徒はさすが同好の士というべきか悪意のある奴がそんなにいないんだよな
悪意のあるバカにずっと絡まれてた高校時代に比べればのんびりできるのが唯一の利点だ
466名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 01:36:14 ID:E+ESYywU0
>>465
毎日フルで、俺の学科はテストの教科も多いわ範囲も広いわで大変だよw
資格試験とかも頻繁にあるしw
この半年でかなりマゾになった気がするw

俺のクラスは悪意のあるやつばっかりだよ…まさに触らぬ神に祟り無し状態
口を開けば暴言 高校時代がまだマシに思えてしまうw
467名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 08:04:00 ID:H14jcl9P0
うちの学校も毎日フルだな
午後だけとか羨ましすぎる
さて、今日も頑張るか・・・
468名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 08:06:52 ID:H14jcl9P0
思ったけどここにいる人達って高校→専門組が多い?
大学からとか30代だけどって人は少ないのかな
469名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 08:20:26 ID:CcojPBgiO
週3日午後からで週2日はフルです

正直もっと授業数増やしてほしい
470名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 09:09:32 ID:xn4C5DbpO
高校から進学したよ
471名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 10:21:19 ID:ZRMhxtGgO
>>454
八王子 ノシ
放送科の2年です。
やって見て違うと思いました。
472名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 13:13:05 ID:xn4C5DbpO
夏休み何してた?って聞かれたから何もしてないって返したら気まずい空気になった…
473名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 15:17:24 ID:wPliODb40
そこは嘘でもなにかいっとけよ
474名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 16:30:58 ID:Ck2oGL3A0
>>468
大学卒業してから行ってますノシ
475名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 17:00:48 ID:xn4C5DbpO
嘘ついても肌白いしすぐばれそうでさ…
ひきこもってたとはさすがに言えなかった
あー死にてぇ
自分のコミュ能力の無さにまじ死ぬかも試練
476名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 20:38:33 ID:E+ESYywU0
>>472
何にせよ話し掛けられるだけいいと思う
俺なんか未だにクラスの誰とも話してねぇよw
477名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 01:22:52 ID:A6vXOaCn0
試験、再試共に寝坊して受けられなくて1年目にして早くも単位未修得決定
専門で留年とか信じられんわ
死にたい
478名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 01:30:44 ID:LZUh0Sky0
執念が足りんぞ
479名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 07:04:19 ID:kf8iOHfV0
>>477
俺なら辞める。
480名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 13:36:49 ID:kf8iOHfV0
早退したわ
もうスロプーになろうかな
481名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 14:21:45 ID:A6vXOaCn0
後期分の授業料振り込んでるからとりあえず今年は出る事にした
専門中退しても就職先とか無いしな
482名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 19:11:59 ID:/S/TjMi00
女子にキモガラれてる奴とか居る?
ぜったい俺キモがられてるし・・・。
はあぁぁ・・・。辛いわ・・・。
483名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 19:28:24 ID:kf8iOHfV0
うちは女子1人しかいないからな
むしろ男子に陰口叩かれてると思うとガクブル
あいさつしてくれる奴は多いんだけどそっから先が・・・
484名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 20:53:31 ID:zIW/JmNI0
相変わらずひといねーな
485名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 21:59:15 ID:EZHdU5Fu0
明後日台風が上陸して地元の交通機関動かなくなったらやったぜ堂々と欠席\(^o^)/
486名前は誰も知らない:2007/09/06(木) 06:46:51 ID:cpk+r+7HO
>>482常に、キモがられるか完全に眼中に無いかのどっちかだが何か?

あー…。台風直撃して休みになってほしいが、もう望めないな……

オワタ\(^o^)/
487名前は誰も知らない:2007/09/06(木) 07:37:15 ID:PkT7yCRw0
>>482
俺のクラスの女子は、クラスの誰ともなるべく話すように心がけているのか、DQNから孤男までほぼ全員に話かけている。
で、もちろん俺は未だにその女子にどころかクラスの誰からも話しかけられていないw
どう見ても嫌われているなー
488名前は誰も知らない:2007/09/06(木) 22:01:30 ID:GtuFJ/Ah0
>>486
肝がられるならまだいいぞ!
眼中なしで空気と思われるよりましだよ。
489名前は誰も知らない:2007/09/06(木) 22:21:43 ID:QGegbNGM0
これは明日の朝には台風過ぎてるかも知れん・・・休みかと思ったのに\(^o^)/オワタ
490名前は誰も知らない:2007/09/06(木) 22:26:05 ID:PkT7yCRw0
専門は交通機関麻痺したとしても休校は無いらしいが
491名前は誰も知らない:2007/09/06(木) 22:29:58 ID:QGegbNGM0
>>490
うちは翌朝の動向次第で休講ありだと知らせが来た
492名前は誰も知らない:2007/09/06(木) 22:40:30 ID:PkT7yCRw0
>>491
まじか。俺の学校厳しいな。
まぁ行くのが厳しい状況なら明日は行かないつもりだが。行ってもどうせ一日自習だしな
493名前は誰も知らない:2007/09/07(金) 18:02:41 ID:2eArdrcw0
厳しいほうがいい学校だよ。
同じ金払ってんだから
494名前は誰も知らない:2007/09/08(土) 13:54:38 ID:+1TXjakEO
やばい、十月に二泊三日の研修旅行がある…
別に勉強しに行くだけならいいんだ…でも学校側がそれだけでは退屈だろうと観光スポットでの自由時間を設けている
一日目の昼は築地で各自自由に昼食を取るらしい。食堂とかならともかく築地でぼっちって…
そして二日目は富士急ハイランドで自由時間…何しろってんだ
きついなorz
495名前は誰も知らない:2007/09/08(土) 14:51:02 ID:6vXnvBYr0
>>494
中途半端に班行動させられるよりはマシじゃね?
でも富士急でぼっちはきついな・・・
496名前は誰も知らない:2007/09/08(土) 14:58:37 ID:rQK/wUzu0
>>495
俺はねずみの国でぼっちだったよ。
497名前は誰も知らない:2007/09/08(土) 15:07:04 ID:T0jBLvbd0
>>495
孤同士でグループ組まされて数時間グループ全員無言でグループ見学した俺
DQNたちは「あのグループかわいそーwww」と笑っていたしかなり辛かった。
午後の自由行動はずっとトイレにいたw
498名前は誰も知らない:2007/09/08(土) 15:09:50 ID:6vXnvBYr0
>>496
かくいう俺も懐かしのUSJでry

>>497
あるあるwwwwwwwwwwwww
499名前は誰も知らない:2007/09/08(土) 15:11:18 ID:+rcpO0DH0
なあおまえらってキモイの?
500名前は誰も知らない:2007/09/08(土) 17:51:24 ID:e86JVn4gO
心なしか>>497と同じ班だった気がする・・・
501名前は誰も知らない:2007/09/09(日) 00:03:28 ID:N4PfWQx30
期末の勉強全くしてねぇ・・・
このままじゃ補講料と再試験料で2万が消える
502名前は誰も知らない:2007/09/09(日) 01:16:30 ID:JonWS6DU0
床屋になりたい
503名前は誰も知らない:2007/09/09(日) 16:55:07 ID:q06+Nxxk0
明日からテストか…
504名前は誰も知らない:2007/09/10(月) 11:06:04 ID:i+NVSSGTO
今日サボろうかなぁ
行ってもどうせ自習という名の雑談タイムだろうし
教師も生徒とペチャクチャおしゃべり

まあ俺は雑談なんてしないからやること無さすぎて暇なんだよなぁ
505名前は誰も知らない:2007/09/10(月) 12:13:29 ID:9feipXNnO
自習ってどんな学校だよ…
今週はテストだから午前で帰れて快適だ
506名前は誰も知らない:2007/09/10(月) 18:53:03 ID:i+NVSSGTO
学校結局行ったわ

やっぱり行かないほうがよかったかもしれん
もはや授業じゃねーよ
507名前は誰も知らない:2007/09/10(月) 19:31:02 ID:3yjFNpYR0
>>506
何系の学校なの?
508名前は誰も知らない:2007/09/10(月) 22:53:22 ID:Q28VeJJPO
実は俺日本工学院八王子なんだ
509名前は誰も知らない:2007/09/11(火) 00:57:39 ID:jEQLiGSD0
人いねーな。雑談もできん
510名前は誰も知らない:2007/09/11(火) 05:55:54 ID:PFMioB9eO
あー学校行きたくない。もう今更何習っても無意味だ
511名前は誰も知らない:2007/09/11(火) 10:14:51 ID:LK/rM63n0
9月に入ってからのやる気のなさっぷりは異常
512名前は誰も知らない:2007/09/11(火) 11:59:55 ID:5njUDi0kO
暑いせいも少なからず関係するな
513名前は誰も知らない:2007/09/11(火) 14:20:27 ID:+Lc6u/OnO
風邪で昨日から休まざるを得ず夏休み明け早々出鼻をくじかれた…orz
おかげでもう戦意喪失。
学校はDQNばかりだし
辛かったハズの高校時代ばかり思い出して懐かしんでる。
冬まで生きてる自信がない。
514名前は誰も知らない:2007/09/11(火) 21:43:14 ID:CK7FbY4jO
今日学校で屁が出まくってやばかったし、俺の屁くさいから我慢して腹の中で出したりしてた
515名前は誰も知らない:2007/09/11(火) 22:11:02 ID:PFMioB9eO
イケメン君が楽しそうに女子数人とお喋りしてたぜ…('A`)
516名前は誰も知らない:2007/09/11(火) 22:25:36 ID:jEQLiGSD0
おい雑談しようぜ
517名前は誰も知らない:2007/09/11(火) 22:43:33 ID:vMeVk7Aw0
いいぜ
518名前は誰も知らない:2007/09/11(火) 22:49:00 ID:LK/rM63n0
>>515
彼らと俺らとは格差という名のATフィールドで仕切られてるんだぜ・・・
519名前は誰も知らない:2007/09/11(火) 22:50:51 ID:vMeVk7Aw0
というか話したいけど話したくない

わかるやつはわかるよな・・・
520名前は誰も知らない:2007/09/11(火) 22:57:44 ID:LK/rM63n0
話しかけられたら話しかけられたで自分の(一般の人と話せる)話題の少なさを露呈させるのが嫌で早めに話を切り上げて
次からは話しかけられもしなくなって無限ループって怖くね?
521名前は誰も知らない:2007/09/11(火) 23:39:55 ID:aE7jHd6sO
>>520そんなの経験済みだっちゃ
522名前は誰も知らない:2007/09/12(水) 18:17:36 ID:RrT4xlGe0
>>514
どうやって腹の中で出すんだ?
>>519
単純な言葉だけどすごくわかりやすいなw
523名前は誰も知らない:2007/09/12(水) 18:18:33 ID:v6HSvOwx0

俺42で専門行ってるよ。
男俺入れて4人何だけど、男3人いつも固まって行動
してるから当然いつも俺だけ孤立してる。
女子全員に嫌われまくり、避けられてるよ。
話しかけようとすると、露骨に距離とって無視するからね。
グループワークや演習いつも練習相手いなくて泣いてますよ。
実技試験いつも練習できないから、いつも追試だしね。
男3人も実技試験が近づくと、俺から距離とるしなんだよな。
女で練習相手なってくれるやつなんていないし、日ごろから
避けられてるから駄目だし先生からはちゃんと練習しろと
プレッシャーかけられるし最悪ですよ。
演習もグループワークも俺抜きでやってる状態だし。
どうすればいいかな?






524明智@脂肪遊戯 ◆AOGu5v68Us :2007/09/12(水) 18:57:50 ID:Px9CZIE60
大学(二浪)落ちたらWEBデザインの専門いく

多分来年はこのスレにいると思う
525名前は誰も知らない:2007/09/12(水) 23:23:11 ID:iHJlDYEpO
>>523何の専門?

>>524狙いは早慶以上すか?
526名前は誰も知らない:2007/09/12(水) 23:39:35 ID:v6HSvOwx0
>>525
介護
527名前は誰も知らない:2007/09/13(木) 02:41:44 ID:dFmthGl6O
>>526もっと人数多いトコっつー…今さらだが

一年制であることを祈りつつ寝る
528名前は誰も知らない:2007/09/13(木) 12:58:28 ID:oYBuys3+O
休み時間に平気で下ネタ話すDQNがうざい
529名前は誰も知らない:2007/09/13(木) 19:29:55 ID:wnC6ghuUO
来年からこのスレに来ようと思ってたけど、専門学校に入れなかったから無理ですた
530名前は誰も知らない:2007/09/13(木) 19:38:41 ID:dFmthGl6O
>>529経済的理由すか?
531名前は誰も知らない:2007/09/13(木) 20:19:34 ID:wnC6ghuUO
面接で恥ずかしいミスをして次受けようにも同じ面接官とはもう話したくなくなり受ける気が失せただけ、結論、そんな軽い気持ちで専門に行こう思う俺は甘ちゃん
532名前は誰も知らない:2007/09/13(木) 20:56:19 ID:0sqiGmFS0
まあそれくらいで挫折すると結構厳しいね
グループ活動も結構あったりするよ
533名前は誰も知らない:2007/09/14(金) 00:03:23 ID:dFmthGl6O
酒飲んで行くといいすよ
534名前は誰も知らない:2007/09/14(金) 00:16:29 ID:ytxxC73lO
たしかに酒飲んで学校行ったら話せるな!
夏休み明けてからまだ誰とも話してないってやついる?
まさに俺の事なんだが…
535名前は誰も知らない:2007/09/14(金) 04:40:04 ID:Gsw8v+YmO
>>534ここは弧男板なんだなあ

話してる奴なんざいねーぜ
536名前は誰も知らない:2007/09/14(金) 08:03:03 ID:jRlJUveX0
>>534
夏休み明けてからどころか入学してからまだ誰とも話してないのが俺
537名前は誰も知らない:2007/09/14(金) 12:33:45 ID:ytxxC73lO
みんな球技大会とか外でやる実習とか出てる?
卒業製作がグループ製作なんだがどうしよう
まぁあと一年先だけどさ
538名前は誰も知らない:2007/09/14(金) 13:28:16 ID:jRlJUveX0
>>537
球技大会は休んだ
539名前は誰も知らない:2007/09/15(土) 12:38:51 ID:OrhzLVnB0
やあお前ら。
後期が始まったけどどうだい?
てかお前らの学校はクラス制?どんな感じなの?
お昼とかどうしてるの?
540名前は誰も知らない:2007/09/15(土) 12:40:33 ID:T+K9Iq+m0
トイレで飯食ってるなんて死んでも言えない
541名前は誰も知らない:2007/09/15(土) 12:49:54 ID:Pd47Mkd60
学校で孤立してもう半年たちました。
今じゃ、事務的会話、挨拶も皆無な状態です。
ささいな頼み事ですら言えないほど臆病者になりました。
例えば隣の子に消しゴムとか文房具とかでさえ「貸して。」て言えないよ。
わざわざ、先生にボールペン借りに行くよ。
先生に「おいおい!ボールペンぐらい隣の子に貸してもらいなさいよ!」
て感じで思われてるみたいだけどね。
この間なんか女の先生に「先生!のり忘れたんで貸してください!」
て言ったら、「のりくらい隣の子に貸してもらいなさいよ!」て言われたよ。
しかたなく、全然話もしない女の子なんだけど断れたらしかたないと思って
「悪いけど、貸してくれない!」てきょどりながら頼んだよ。
貸してくれたけどね。「ありがとう。」て返したけどね。
この先生にとっては、こんなの大したことないことだけど・・・・・
俺にとっては、死ぬ思いの行動なんだからさて正直先生に腹たったけどね。
日ごろから、授業中わからないこととかは、みんな隣の席の人に聞きにいってるのに
俺は、まわりのみんなに聞かずに先生にばっか聞きに言ってるから変に思われてるかな?
まわりの女の子に「うちらに頼めばいいのにね。何かうちらがわざと嫌がらせしてるみたいじゃない!
うちらそんな気ないのにね。自意識過剰過ぎるんだよあの人!そんなことしてれば嫌われるてわからないのかな?」
てな感じの陰口叩かれたこともあるよ。ささいなことですら、周りに聞かないで先生に聞きにいってるのって変ですかね?
講義前に忘れ物ないかいちいち確認してから教室に入るよ。
周りの子からすれば、「一言声かければすむことなのに?」て思うけど・・・
俺にはそれすらできない。だってものすごく怖いからどうにもならない。


542名前は誰も知らない:2007/09/15(土) 12:50:14 ID:/IKo91Gv0
クラス制
飯は外に食いに行くだろ・・・
孤男的に考えた結果・・・
543名前は誰も知らない:2007/09/15(土) 13:16:46 ID:Pd47Mkd60
>>542

クラス制ですよ。
昼飯は、朝コンビニでおにぎり二個買ってるので
それをトイレの大の部屋で食べます。
そして授業が始まるまで寝てます。
て言うか授業以外の時間はトイレの大の部屋で
過ごしてますよ。トイレの大の部屋は一室しかないので
ある意味、俺専用の個室になってます。
女9:男1の学校なのでトイレが綺麗なんですよ。
でも狭いので、無理な体勢で寝てるので腰が痛くなるのが
たまに傷ですよ。
544名前は誰も知らない:2007/09/15(土) 13:38:20 ID:Pd47Mkd60
あと、パソコンの講義が苦痛です。
パソコン操作一つでもわからないと
もうそれであぼーんです。
講義終了までモニター画面を凝視したまま固まってます。
周りのみんなは、俺を尻目に先生に聞きまくってるけど・・・・
だから、いつも講義が終わってから先生に聞いて操作を
完了させてるよ。昼休み前の講義だから早くしないと飯が食えなくなるから困るよ。
最悪の場合は、次の講義が終わったらすぐにトイレで食うことにしてるけどね。
たまあに操作が終わりきらないから、未完成のまま先生に提出することもあるよ。
講義中に先生に聞いたり、周りの子に聞けば問題ないけど俺にはそれができない。
パソコンの講義ホントなくなって欲しいよ。
545名前は誰も知らない:2007/09/15(土) 14:50:25 ID:xBJpq3hZO
おまえらって順調に資格とかとれてる?
546名前は誰も知らない:2007/09/16(日) 01:59:44 ID:ld7rXLb10
10月の資格の試験受けるよ
休み入ると過疎るのはデフォだな・・・
547名前は誰も知らない:2007/09/16(日) 21:08:11 ID:78IWnKQk0
こんなスレ有ったのか、今始めて知った。
今年の4月から専門入って、高校デビューみたいな感じで最初頑張ったんだけど途中完全に失速して結局弧男。
勇気を出して話しかけろとか良く言うけど、毎日勇気出してたら持たないよな。
授業にも付いていけてないし、正直止めたい。10月には情報処理技術者試験なのに・・。
548名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 00:38:21 ID:2U5K4YFPO
>>547これからは毎日来なさい
549名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 00:53:34 ID:PmU0B+UFO
CCFF7 エンディング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1067884
550名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 09:54:27 ID:/7NKCmoYO
専門一年生です。
今学校なんだが帰りたい。
辛いぜ…
辞めてどうするって訳でもないし…
死にたい。
助けてくれ
551名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 15:11:40 ID:6/+vvvL5O
4限目サボった
最近サボり癖がついつきてヤバいわ
552名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 15:16:53 ID:PmU0B+UFO
専門は金が高いからやめるともったいない
553名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 16:57:16 ID:FtIMf9IdO
期末で4科目追試だった。
一年目にしてもうダメです。
554名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 17:21:50 ID:ZQxvYg3gO
そろそろ末期だと思いカウンセリング室行ったが
既にDQNの溜まり場\(^o^)/
555名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 17:32:18 ID:TGHRKA4W0
専門学校・・・流行りの言葉を一つ以上盛り込んだ怪しげな学科を毎年のように次々と乱立し、
使えない人材を次々と世に送り出している悪魔のバカ養成所の社会一般的に使われている事が
多い通称のひとつ。

バカ相手の商売は楽しいなw
低学歴なのに高望み、ちょっと努力させたつもりにさせて
その気にさせればOK。
バカは地道に努力する事を嫌い、修行も勉強も嫌がるから、バカの
〜になりたぁ〜い
という腐った心を刺激する為に、安易に
〜になれるよぉ〜
というパンフでバカが理解できる夢を見せればOK。
バカは、大学じゃ何やってるか理解できないレベルだから
解りやすい商品を並べれば群がってくる。
楽な商売だよ ゲラゲラ
556名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 18:51:39 ID:TuaD+e9p0
孤板で釣りとは奇特な人だな

お前ら今日もお疲れ
557名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 20:14:39 ID:Js/UhTIbO
半端につるむ人間がいるのも辛い。
たいてい3人で行動してるが俺以外の2人の仲が良過ぎて嫌になる。
俺の目の前で放課後飲みに行く約束したり遊びの計画立てたり。
なにがしたいんだ一体。
反応が見たいのか?
黙ってるけど。
精神的に孤独過ぎる。
いっそ一人になりたい。
558名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 20:36:35 ID:UK03hSIcO
3人いたら人間は必ずそうなる
559名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 20:50:36 ID:TuaD+e9p0
>>557
最後の一行が無ければ許せた
ここはネ孤が自慢する場じゃないぞ
560名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 21:06:49 ID:ChkkM92x0
鬱が酷い
561名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 22:12:34 ID:qIkHjO5r0
>>557
俺は、三人でいた方がいいなあ。
二人だと話が詰まると気まずくなるからね。
三人いると話切れてもどちらか一人が場の
空気読んでくれるから三人の方がいいなあ。
俺は、聞き側に徹する方だからなお更だよ。
562名前は誰も知らない:2007/09/19(水) 00:49:50 ID:o43R/qHw0
学校休んで1週間(3連休含む)
なんかもう辞めるフラグたったかもしれん・・・
563名前は誰も知らない:2007/09/19(水) 01:23:56 ID:O05Q60RjO
専門入って気付いたのは夢は夢のままがいいってことだな
564名前は誰も知らない:2007/09/19(水) 01:30:20 ID:Ew58nVGuO
今高三の自分だけど専門て毎日勉強覚悟で入るものじゃないの?
565名前は誰も知らない:2007/09/19(水) 02:39:44 ID:MeAfDlDQ0
>>555はだいたい事実だしな
現実は厳しいよ
566名前は誰も知らない:2007/09/19(水) 15:35:22 ID:Ew58nVGuO
555が突っ込みどころ満載 だと思うのは俺だけかな
567名前は誰も知らない:2007/09/19(水) 17:29:42 ID:MZCIn4afO
いちいち突っ込んでやる程のレスか?
ゴミレスはいくらでも転がってるんだから流せ
568名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 01:28:26 ID:8qPfKIOK0
行動力が無いタイプの孤男だと悲惨>専門
569名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 01:31:44 ID:3qAs8KX90
今月の終わり頃にグループでレポート書いて提出するって課題があるんだが・・・
まじでしにたい
570名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 17:32:00 ID:+v/B2KLCO
>>569
クールな孤男ならクールに誘いを待つかクールに一緒にやんね!?って誘ってみるか
571名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 17:49:11 ID:WYD26AoMO
高校なら不登校でもいいが専門はそういうわけにいかないしな…
早く働きたい
572名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 18:39:55 ID:fs0kfi/e0
>>570
>クールに一緒にやんね!?

なぜかツボにハマった自分は末期かもな
573名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 19:14:35 ID:owD4nPSt0
教室で堂々とテストのカンニング自慢しているDQN死ねばいいのに
574名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 19:31:18 ID:4nIkz7gTO
>>573

お前キモイから消えて。
文句あるんだったら直接俺に言えよカス。
575名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 20:01:22 ID:PziGso0I0
来週3分プレゼンテーションやらなくちゃいけない・・・。
PC系の専門なのにパワーポイント使わず紙と黒板だけとかなんなんだ。
テーマ自由なんだけど何がいいだろう。ゲームしか趣味の無い引きこもりには辛い。
576名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 20:51:49 ID:zfFf8KS30
まじで就活終わった俺が言っとく。
誰でもいいからしゃべっとけ。プレゼン3分とか今となったら糞だぞ。
面接で普段話してないのがすぐわかるぞ。
他の大学生とかと比べられるし、そいつらと一緒にグループディスカッションとかしたら涙目
帰りは笑われながら逃げていくぞ
577名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 21:34:07 ID:fs0kfi/e0
誰とも話してないのに面接はなぜか得意な俺はここでも異端か\(^o^)/
578名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 22:08:06 ID:+v/B2KLCO
グループディスカッションて何?
579名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 23:20:56 ID:RDeAstQS0
わからん
580名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 23:29:37 ID:8qPfKIOK0
就職無理そうだったら適当にニート満喫して電車に飛び込むので問題なし
581名前は誰も知らない:2007/09/21(金) 00:28:51 ID:6WyZ0W5VO
>>580潔すぎww

本気で言ってるんなら尊敬に値する
582名前は誰も知らない:2007/09/21(金) 10:39:54 ID:XhteIG88O
朝教室二人きりになって
気を使われて話しかけられたのに思いっ切りきょどったよー。
しにたいしにたい。
583名前は誰も知らない:2007/09/22(土) 03:12:42 ID:GAdUBb9e0
>>574
じゃあお前に直接言ってやるよ。
お前が消えろカス。カンニング肯定すんな
584名前は誰も知らない:2007/09/22(土) 23:40:40 ID:nALMdGla0
やっぱり休みになると過疎るな・・・w
585名前は誰も知らない:2007/09/23(日) 00:00:35 ID:ULhLcvnPO
今高校の彼女とセックスして帰ってきた俺に一言↓
586名前は誰も知らない:2007/09/23(日) 00:02:46 ID:eoGTwryz0
 
587名前は誰も知らない:2007/09/23(日) 00:07:38 ID:Ga4G9npw0
 
588名前は誰も知らない:2007/09/23(日) 01:27:53 ID:JbuZ4lZMO
>>583
あのよ〜直接学校で俺に言ってくれないか(笑)

まぁテメーみたいなダサい服きてるキモオタは無理だろうけどなー(笑)
マジでキメーわお前
589名前は誰も知らない:2007/09/23(日) 01:51:16 ID:xOcLwmJN0
就活の面接では、コミュニケーションに関わる質問をがつがつ聞かれた。
交遊関係や友人・親友の有無、日頃の飲みや集まりなんかを直截的・間接的に。
やっぱりそういうオーラが出ているんだろうな。
590名前は誰も知らない:2007/09/23(日) 17:01:41 ID:rrOcV7+ZO
>>588
お前みたいなDQNはキモオタが嫌いみたいだけど、キモオタもDQNみたいな性格馬鹿には関わりたくない、言ったところで目付けられてわざと毎日聞こえるように罵れられちゃこっちもたまったもんじゃない
よって避けているんだ、というのがキモオタじゃない俺の考え
つーよりお前は自慢する奴いるんだからこのスレ来んな
591名前は誰も知らない:2007/09/23(日) 17:05:39 ID:rrOcV7+ZO
まぁキモオタも性格馬鹿に変わりないか
592名前は誰も知らない:2007/09/23(日) 17:36:49 ID:eoGTwryz0
これはひどい
593名前は誰も知らない:2007/09/23(日) 18:30:52 ID:AbWy3SIt0
何でもいいけどネ孤死ねうぜえ消えろ
594名前は誰も知らない:2007/09/23(日) 20:21:23 ID:eoGTwryz0
>>593
長期休暇から始まって今月は連休も多いからな
ここんとこどのスレもネ孤が多すぎて困る
595名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 07:31:58 ID:hHjHATC6O
祝日なのに学校\(^o^)/
596名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 12:22:01 ID:B3BkrWn8O
>>595乙彼
597名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 17:49:51 ID:1OyOEbH0O
このスレがすごく過疎ってるのはよっぽど専門学生が忙しいって事を物語ってるな
おまえら頑張れよ
598名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 20:37:57 ID:run+hA/J0
単に話すネタが無いってのが大部分じゃないのか?
人がいないのもそうだが・・・
599名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 20:41:31 ID:F2+JnUaC0

普通は直接話すと思うけどw
600名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 20:46:31 ID:E/z0p3J10
>>597
忙しかったらこんなスレ見てないよ\(^o^)/

課題さっさと終わらせて引きこもりながらゲーム三昧の連休だった
601名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 20:49:17 ID:R8Wg2Za8O
明日テストだ
全然勉強してねーや
602名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:01:57 ID:imfVYszd0
成績悪いのにひたすら3連休ポケダンやってた俺。
603名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:03:01 ID:run+hA/J0
ポケットダンジョン?
こないだ300円で売ってたな・・・w
604名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:05:49 ID:1OyOEbH0O
おまえらのヘタレぶりは異常、専門学生に遊ぶ暇なんぞない、さっさと勉強しろ
605名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:08:02 ID:run+hA/J0
ケータイから必死なのが沸いてるな・・・
606名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:15:34 ID:1OyOEbH0O
ちょっと刺激を与えただけで必死とはさすがはゆとりだな
607名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:17:50 ID:run+hA/J0
どこが刺激なのかと問い詰めたい
遊ぶ暇が無いならこんなとこ見てる暇もないだろうに、それなのにお前はどうしてここにいるのかw
学年でTopな俺はテスト前だけ勉強してりゃ余裕なんだけどね。
608名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:19:20 ID:E/z0p3J10
むしろこんな普通の返答のどこが必死なのか
しかもゆとり(笑)とな
609名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:22:47 ID:run+hA/J0
17時から張り付いてわかりきった忠告してる時点でどこから見ても必死だろうよw
610名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:24:12 ID:MAs2KAEh0
俺なんかテスト勉強皆無だったけど試験余裕だったしwwwww
おれ天才wwwwwwww
そろそろ資格の勉強始めようと思う。
611名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:28:32 ID:1OyOEbH0O
ただ暇でレス書いてるだけなのに必死にマジレスするとはテラワロスwww
612名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:28:36 ID:A3/VRUcJO
遊ぶ暇が無いとか言ってる奴は馬鹿。
友達いないけどバイトしながら学校で成績トップだよ。授業しっかり出とけばテスト前、資格の試験前だけ勉強すれば十分だしね
613名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:30:05 ID:run+hA/J0
ケータイから必死にリロードしてレス書いてる暇人テラワロスwwww
そんな暇があったら勉強しろよ、専門学生に遊ぶ暇なんぞない
614名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:37:51 ID:MAs2KAEh0
ナガレぶち切るよ?

お前ら何歳?
クラスはやっぱ18歳が多い?
お前らのクラス何歳が居る?
マジで興味あるから教えてくれ!
615名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:38:20 ID:1OyOEbH0O
何を言う俺は専門学生ではない、中には必死に勉強してるという奴もいるというのにおまえらみたいなヘタレ学生ときたら、皆抹消したる
616名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:40:09 ID:run+hA/J0
専門学生じゃないのにこのスレ覗いておまけに張り付きとか必死すぎワロタ
617名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:40:47 ID:E/z0p3J10
>>614
ここは孤板だ
この言葉の意味は自ずと分かるはずだ
618名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:42:58 ID:MAs2KAEh0
>>617
自己紹介とかなかったの?
619名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 21:44:37 ID:1OyOEbH0O
俺のお陰で眠っていたスレがまた活気を取り戻したんだ、俺に感謝するんだな
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
620名前は誰も知らない:2007/09/24(月) 22:12:16 ID:1OyOEbH0O
なんか、このスレは俺の事を必要としてるようだな、みんなありがとうなまた来るよ
621名前は誰も知らない:2007/09/25(火) 17:35:50 ID:kvLTLWmMO
オナニー
622名前は誰も知らない:2007/09/26(水) 15:55:52 ID:ODnew80eO
クンニ
623名前は誰も知らない:2007/09/27(木) 20:50:37 ID:crpC87OrO
おまえらって早漏?
624名前は誰も知らない:2007/09/27(木) 20:55:54 ID:xlDzeBQ+0
>>621-623
これは前の流れも含めひどい
625名前は誰も知らない:2007/09/27(木) 21:33:21 ID:hEoq/Eur0
>>621-624が全部ケータイからして1OyOEbH0Oがやったんだろうな
626名前は誰も知らない:2007/09/27(木) 22:18:13 ID:xhpcxDUf0
文化祭サボりてぇ
627名前は誰も知らない:2007/09/27(木) 22:19:59 ID:moKW5i3o0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
628名前は誰も知らない:2007/09/27(木) 23:19:25 ID:crpC87OrO
>>625
そのとうり!よくぞ言ってくれた!、これからがショータイムだ!!
さぁ!盛り上がるんだ勇敢なるちんこ達よ!!!!!!!!!!!!
629名前は誰も知らない:2007/09/27(木) 23:46:15 ID:hEoq/Eur0
>>628
お前は何の専門いってるんだ?
630名前は誰も知らない:2007/09/28(金) 00:08:21 ID:NzqEYpIGO
専門とかテラワロスwww
631名前は誰も知らない:2007/09/28(金) 00:30:06 ID:OXMzTDqX0
この携帯小僧は煽られて悔しくて張り付いてるのか。
弧男なのは間違いないな。
632名前は誰も知らない:2007/09/28(金) 00:30:16 ID:/SUfWmVg0
土曜日学校の帰りに飲み会やるらしい
誘われたというよりクラス全員に
一括送信しただけっぽい
全員参加するんだろうな・・どうしようorz
633名前は誰も知らない:2007/09/28(金) 01:43:39 ID:cywqbGhq0
>>632
無理していく必要はないだろ
634名前は誰も知らない:2007/09/28(金) 07:52:59 ID:WyDqG1RgO
もうお前ら死ねよ
635名前は誰も知らない:2007/09/28(金) 09:08:14 ID:P/0kgRF30
フェラVSクンA
636632:2007/09/28(金) 13:27:25 ID:/SUfWmVg0
>>633
俺だけ行かないとさらに孤立しそう
でも行っても空気だしな
用事なんか無いのバレバレだし
637名前は誰も知らない:2007/09/28(金) 18:07:03 ID:uqgxG05u0
>>636
飲み会の時が一番距離詰められると思うよ。皆酔うし。
それに就職しても飲み会はあるよね、しかも転職orクビになるまで一緒に働く人と。
なら最悪2年間のみの関係だと割り切って、場に慣れる為にも行ったほうがいいんでない?

一応自分も夏休み前に飲み会いったよ。普通に浮いたし、全然喋れなかったけど。
でも皆で乾杯して飯食うだけでも一応行った甲斐はあった、と思ってる。
638632:2007/09/28(金) 21:14:31 ID:/SUfWmVg0
>>637
レスありがとう。でも今日断ってきた
目先の面倒事が解消してほっとしてる半面
こんなんでいいのか?という思いもあったり・・
639名前は誰も知らない:2007/09/30(日) 00:54:34 ID:HmW84DZDO
あぁもうオワタ
640名前は誰も知らない:2007/09/30(日) 02:58:43 ID:Xycje7460
一通りみたが、専門生のレベルの低さを実感した。
641名前は誰も知らない:2007/09/30(日) 12:41:00 ID:HmeBwQ4U0


俺42で看護学校行ってるよ。
男俺入れて4人何だけど、男3人いつも固まって行動
してるから当然いつも俺だけ孤立してる。
女子全員に嫌われまくり、避けられてるよ。
話しかけようとすると、露骨に距離とって無視するからね。
グループワークや演習いつも練習相手いなくて泣いてますよ。
実技試験いつも練習できないから、いつも追試だしね。
男3人も実技試験が近づくと、俺から距離とるしなんだよな。
女で練習相手なってくれるやつなんていないし、日ごろから
避けられてるから駄目だし先生からはちゃんと練習しろと
プレッシャーかけられるし最悪ですよ。
演習もグループワークも俺抜きでやってる状態だし。
どうすればいいかな?






642名前は誰も知らない:2007/09/30(日) 17:39:18 ID:n6eT0iaNO
明日学校休んで映画見に行こうかなぁ
課題も終わりそうにないし…
643名前は誰も知らない:2007/09/30(日) 18:01:52 ID:In2kYVsM0
42歳て・・・・・。学校なんてやめちまえよ。
644名前は誰も知らない:2007/09/30(日) 18:55:38 ID:v1DXKIuJ0
42歳なら普通に就職しろ。
介護の専門行ったって変わらないよ・・・
645名前は誰も知らない:2007/09/30(日) 19:11:07 ID:HmW84DZDO
専門の小僧達に指示されるおじさま
646名前は誰も知らない:2007/09/30(日) 23:37:47 ID:HmW84DZDO
>>641
人生相談板で相談した方が吉
647名前は誰も知らない:2007/10/01(月) 00:15:04 ID:eD6YuLcw0
人生相談しても人生もう終わってるから意味ねえよ
648名前は誰も知らない:2007/10/01(月) 01:25:56 ID:peQGYxBq0
そう。
40歳で実務経験なしとかだと、資格持っていても厳しいよ。
弁護士や弁理士の資格持ちでも、仕事に関わりのあるキャリアを積んでないとやとってくれんだろう。
せいぜい介護や土方ぐらいしかできない
649名前は誰も知らない:2007/10/01(月) 10:32:05 ID:UzcQhqqD0
講義は出てるだけでいいけどかったるいな・・・
どうにも眠くなる
650名前は誰も知らない:2007/10/01(月) 20:42:05 ID:ATgpl0di0
22:00
  ∧_∧
  ( ・ω・)  明日は7:00起きなんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
23:45
  ∧_∧
  ( ・ω・)  そろそろ寝るべきなんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
2:15
  ∧_∧   ネットに熱中しすぎてしまったんよ
  (.;・ω・)   これはヤバイんよ もう寝たら起きられない予感なんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
4:00
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

10:00
           ∧_∧
          (・ω・ )  ナゼコンナコトニ…
       r'⌒と、j ミ ヽ
      ノ ,.ィ'  `ヽ. /
     /        i!./
      (_,.         //
     く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
       `~`''ー--‐'
651名前は誰も知らない:2007/10/01(月) 22:10:23 ID:wK4I/QS8O
>>647やあ僕
652名前は誰も知らない:2007/10/01(月) 22:15:39 ID:iNSlP5LS0
>>650
あるあるwww
653名前は誰も知らない:2007/10/02(火) 06:38:41 ID:ZsfWv/QI0
>>652
孤板でスレ読んでるうちに2時間消費するのはデフォだよな
654名前は誰も知らない:2007/10/02(火) 11:28:50 ID:1NAGvqUXO
今日は絶対学校行かなきゃならないのに下痢っちまった

はやくおさまってくれ
655名前は誰も知らない:2007/10/02(火) 12:53:04 ID:wbn27iDbO
実習で作業着に着替えなきゃならんのだが、どこで着替えれば良いんだよ畜生
656名前は誰も知らない:2007/10/02(火) 14:09:11 ID:5ijzuZW4O
今日もサボっちまったorz
657名前は誰も知らない:2007/10/02(火) 20:03:49 ID:O+PwNU+40
>>656
お前単位大丈夫なのかよ・・・俺もうやばいぜ・・・
658名前は誰も知らない:2007/10/03(水) 07:29:01 ID:MgsN+5KO0
俺も単位やべぇ
659名前は誰も知らない:2007/10/03(水) 07:55:20 ID:dHvmvd8Q0
専門で単位がやばいとか、どれだけ社会不適合なんだよ
660名前は誰も知らない:2007/10/03(水) 15:46:40 ID:nKeJxeCvO
>>657
2年間で65%行けばいいからまだ大丈夫なはずだ
でも前期70コマ授業サボっちまった\(^O^)/
661名前は誰も知らない:2007/10/04(木) 16:37:12 ID:UxHDoX+aO
うちの学校は前期・後期それぞれ1教科3回休んだらアウト
専門のくせに厳しすぎ…
662名前は誰も知らない:2007/10/04(木) 17:24:32 ID:hzjHbqJvO
俺の通ってるとこは3回無断欠席すると退学。
もうサボれねえ・・・
663名前は誰も知らない:2007/10/04(木) 17:28:32 ID:ZY+ZM1tO0
俺のとこも3回休んだら単位だめっぽいけど、補習とかあるみたい。
まぁ退学させられたらそれはそれで・・・とか思ってる俺は終わってるな・・・
664名前は誰も知らない:2007/10/04(木) 18:18:28 ID:58jVgXil0
お前らキモがられてるの?
誰かと話した?
665名前は誰も知らない:2007/10/04(木) 23:57:40 ID:I7QvIMoXO
楽しい事がない楽しい事がない楽しい事がない楽しい事がなんもない
666名前は誰も知らない:2007/10/05(金) 13:01:42 ID:0o+Eob2AO
俺の楽しみがバイトになりつつある
667名前は誰も知らない:2007/10/05(金) 13:23:48 ID:+4qhTPGiO
だんだんこない奴増えてきたんだけど…
668名前は誰も知らない:2007/10/05(金) 16:32:04 ID:ikRWY22/O
バイトしてない奴いるか?
俺は夏休み中に1日でバイト逃げ出してから怖くてやってない

マジで金ないからやりたいのに…
669名前は誰も知らない:2007/10/05(金) 16:49:48 ID:aaesWASr0
俺もやってない
せっかくの休日もなんだか無駄に過ごしてる気がする
670名前は誰も知らない:2007/10/05(金) 19:13:30 ID:dCKmLiJiO
ようつべめ先見れば見る程止まりやがって、俺にDVDを買わせる気かよ
671名前は誰も知らない:2007/10/05(金) 23:06:17 ID:rYHSfr/cO
>>668 ノシ

この間面接で潰されてから再びやる気やら戦意を無くした

まず面接官が恐いから始めるとこにすら漕ぎ着けられない

>>669分かる

…でもやる勇気も無い
672名前は誰も知らない:2007/10/06(土) 01:59:55 ID:Os0NnPxo0
専門卒って就職あるのか?やっぱ大学いっとくべきだったな
673名前は誰も知らない:2007/10/06(土) 02:24:04 ID:+rtYO9DG0
就職はあるよ。底辺校でなければ、就職率はいい。
だけど、優良な会社や職種に就くのには相当の努力がいる。
製造業の話だけど、うちの会社じゃ専門卒は皆東北や九州の工場に飛ばされて、中央の開発や研究には大卒以上ばかり。

あと経歴を見せると見下されるな。2chのリーマン板やプログラマ板では嘲笑される。
674名前は誰も知らない:2007/10/06(土) 02:51:47 ID:hzmLYlb10
入ってから気付くよな。大学行っとけばよかったと・・・
気付いた時には遅いってこの事だな
675名前は誰も知らない:2007/10/06(土) 11:26:32 ID:H50yA+Cg0
専門に行くなんて考えは受験勉強逃げた奴しか出てこないだろw
676名前は誰も知らない:2007/10/06(土) 13:30:00 ID:hzmLYlb10
だな、美容師、調理師になりたい奴以外は
大学、美大でも行った方がましだ・・・
677名前は誰も知らない:2007/10/06(土) 15:50:59 ID:F7uPltJGO
てか取った資格で就職先とかいろいろ決められるんじゃないのか
678名前は誰も知らない:2007/10/06(土) 19:23:20 ID:sbzUSQcW0
資格とるための学校で資格とらなかったら、そりゃあ見下される。
679名前は誰も知らない:2007/10/06(土) 20:06:29 ID:H50yA+Cg0
資格と仕事できるのは違うだろ。むしろお前らどうせ情報系だろ?
もちろんテクニカルエンジニアの1つ2つはもってるよな?
話はそれからだ
680名前は誰も知らない:2007/10/06(土) 20:23:30 ID:6wtaQeheO
すいません情報系じゃなくてすいません

>>679
なんか日本語おかしくね?
681名前は誰も知らない:2007/10/06(土) 23:57:38 ID:+rtYO9DG0
>>679
アホ。
専門は2年間しかない。
専門を進路に選んでしまうような馬鹿は、せいぜいソフ開の準備で一杯一杯だろう。
682名前は誰も知らない:2007/10/07(日) 00:36:34 ID:EizCmrKm0
>>681 1年のところもあれば4年のところもあるだろ。
ソフ開なんて今時高校生でもとれるわ
683名前は誰も知らない:2007/10/07(日) 16:19:17 ID:w9K7rgg5O
ところでおまえら資格何個くらいもってる?
684名前は誰も知らない:2007/10/07(日) 16:34:38 ID:uENzlbE50
685名前は誰も知らない:2007/10/07(日) 16:45:53 ID:qWeabn/3O
早く、学校行きたいな。
休みはやる事がないし、勉強も家じゃあはかどらないよ
686名前は誰も知らない:2007/10/07(日) 16:57:07 ID:24up73SIO
>>685このスレに積極的な椰子がいたことに驚いたw
687名前は誰も知らない:2007/10/07(日) 17:56:53 ID:w9K7rgg5O
>>684
それはないだろ
688名前は誰も知らない:2007/10/07(日) 21:42:37 ID:uENzlbE50
いや本当だぞ
免許とか英検とかならあるが、専門入って今までにとった資格は0
12月に試験あるけどな
689名前は誰も知らない:2007/10/08(月) 02:01:51 ID:rIPZXeXE0
来年から大学目指すわ。
690名前は誰も知らない:2007/10/08(月) 02:12:30 ID:/mGDUKtjO
俺もそうしたいなぁ
うちの学校学費高い割りにはろくな授業してないし
将来が不安になってきたわ
691名前は誰も知らない:2007/10/08(月) 04:01:22 ID:XbrFlBid0
大学入ればそれで安泰というわけじゃないからね?
また違う苦労があるし就職が約束されるわけでもない。
692名前は誰も知らない:2007/10/08(月) 04:04:55 ID:Tp/Na0bY0
まぁようするに苦労次第って事だよ
専門でもいいところ入れる人いれば大学でも全然内定もらえない人もいる
693名前は誰も知らない:2007/10/08(月) 04:30:51 ID:rIPZXeXE0
大学卒業したほうが絶対将来のためだし、つぶしが利く。
専門卒含む新卒なんてほとんどないぞ。外食小売ぐらい。
まだ大卒の方が受けれる権利があるだけマシ
694名前は誰も知らない:2007/10/09(火) 00:07:19 ID:O1CDAevNO
おまえらって学校サボる時どこにいる?
695名前は誰も知らない:2007/10/09(火) 00:11:54 ID:sWT4pnLk0
河川敷
696名前は誰も知らない:2007/10/09(火) 00:14:50 ID:VsoWsAHOO
映画見に行ったりデパート行ったりしてる
697皇甫嵩:2007/10/09(火) 02:43:17 ID:ppc8DsSuO
寮。正しくはベッドの中。この頃ずっと寝てる気が・・・。
698名前は誰も知らない:2007/10/09(火) 22:59:57 ID:O1CDAevNO
一人でいるのが好きで悪いか
http://same.u.la/test/r.so/life8.2ch.net/jinsei/1171856913/1-
699694:2007/10/10(水) 00:45:14 ID:t/Xg1/7UO
自分はブックオフで夜まで立ち読みかな
700名前は誰も知らない:2007/10/10(水) 01:04:10 ID:fWmqXt+j0
足疲れませんか
701名前は誰も知らない:2007/10/10(水) 08:42:11 ID:zx1bGDOZO
学校行っても空気だし、不安で不眠だし、午後から行くわorz
学校やめてぇ/(^O^)\
もし学校やめてもお先真っ暗だよな?
702名前は誰も知らない:2007/10/10(水) 12:59:05 ID:Dk1pin/YO
真っ暗だけど精神的には楽になるな
703名前は誰も知らない:2007/10/11(木) 01:12:18 ID:DcGmj8ss0
大学いこーぜ
今からでも遅くないよ
704名前は誰も知らない:2007/10/11(木) 15:45:19 ID:CWwxi+gsO
>>700
腹痛になって気持ち悪くなるまでは耐える
705名前は誰も知らない:2007/10/13(土) 00:24:08 ID:swrT8gdp0
専門辞めて大学行きたいけど金が無い・・・
センター使えば数学、物理だけの面接無しで
自分の得意科目だから受かる確率は高いんだけど

楽したいって考えで専門入った俺馬鹿だな
はぁ・・・人生オワタ・・・
706名前は誰も知らない:2007/10/13(土) 00:31:22 ID:swrT8gdp0
大学行くって言ってる人、学費はどうする?
俺が入りたい大学は初年度150万でその後3年間100万ずつで4年間で450万必要になる
親が専門2年用の150万は出してくれそうだがバイトで残りを稼げるとは思えないし・・・
やっぱり専門卒業して就職という道を選ぶしかないのかな
ちなみに建築関係

生まれてきてごめん、最悪自殺しようと思った今日この頃
卒業するだけなら苦じゃないが、コミュ能力無いのに就活出来るとは思えん
707名前は誰も知らない:2007/10/13(土) 01:11:22 ID:CTv2ONg/0
おまえら大学行く貯金もないのかよ
おれはそのためにバイト頑張って月10万以上稼いでる
708名前は誰も知らない:2007/10/13(土) 01:26:46 ID:Alrl9fRKO
お前今何やってんの?
専門?
709名前は誰も知らない:2007/10/13(土) 02:01:08 ID:F1Py6f7B0
>>706
私立を目標にする時点で終わってる。
国立を狙えよ。中堅以上の。
浪人、留年なんかで年が同期より1・2歳多い奴が、2流3流の大学出ると、かえって就職は難しくなる。かなり印象が悪い。
今から人並みのラインまで挽回するには、浪人が珍しくない優秀校か、医療・司法なんかの独占資格が狙える学部に行くしかない。

あと金はきちんとしたところに行けば奨学金がある。大体月5万程度。
710名前は誰も知らない:2007/10/13(土) 02:04:13 ID:F1Py6f7B0
>>706
こういうところがある。
http://www.uitec.ehdo.go.jp/
偏差値が50前後の3流校だけど、3人に1人が寮に入れる。厚生労働省から高い確率で奨学金がもらえる。
卒業すると独占資格の指導員免許が無条件でもらえる。建築科がある。
711名前は誰も知らない:2007/10/13(土) 12:52:35 ID:swrT8gdp0
こんなん通信制大学と変わらない。
そんなんいくなら普通に専門卒業して就職した方がまし
とりあえず350万あてが見つかった後100万だし頑張って働くかな
712名前は誰も知らない:2007/10/13(土) 13:08:02 ID:F1Py6f7B0
やっぱり頭が悪いな。
お前はそのまま馬鹿な思考で大学行って、破滅するだろう。
713名前は誰も知らない:2007/10/13(土) 13:24:32 ID:swrT8gdp0
ID:F1Py6f7B0は自分が頭がいいとでも思ってるのか?
このスレにいるだけで同等ラインだぞ
>>710みたいな無名な建築科いくくらいなら普通に専門卒業したほうがマシ
俺の行こうと思ってる日大理工学部建築科なんて普通に建築では有名な大学だし、
金さえあればそこまで偏差値高くないしすぐ入れる
奨学金狙いで変な大学入りたくねーよ
714名前は誰も知らない:2007/10/13(土) 13:27:16 ID:Zq2qQ5MS0
まずは孤独な大学生スレで現実を知ってきたらどうだい?
715名前は誰も知らない:2007/10/13(土) 13:31:06 ID:swrT8gdp0
別に孤独だから専門→大学に行きたいわけじゃないし
最近自己分析して就職意識し始めて専門卒と大卒の違いに差を感じただけ
716名前は誰も知らない:2007/10/13(土) 13:34:43 ID:swrT8gdp0
ID:F1Py6f7B0は指導員免許って餌に釣られて>>710の大学を例にあげたんだろうけど
指導員免許なんて持っててもほとんど意味がないじゃんかよ・・・
717名前は誰も知らない:2007/10/13(土) 18:28:42 ID:FK+eI3IAO
なんか凄い真面目な雰囲気になってきたな…
718名前は誰も知らない:2007/10/13(土) 18:55:40 ID:n/bhTvSz0
Fラン行くくらいなら専門行ったほうがいい。ていうか大卒で有利なのって新卒だけだからな。
4年も無駄に過ごすより2年間みっちり勉強して資格いっぱい取ったほうがいい。
719名前は誰も知らない:2007/10/13(土) 19:05:16 ID:g8Ldpbpd0
お前ら
二人組み作れとか言われた時出来てる?

周りから嫌われてる?
720名前は誰も知らない:2007/10/13(土) 20:24:45 ID:c2qBKmCU0
隣の芝生だから青く見えてるだけだよ、みんな
721名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 01:33:46 ID:SANyu0hq0
>>718
おまえ何言ってんの?
専門とFランだったら断然に後者だろ。
Fランとはいえ大学だぞ。学士卒だぞ。
出世にも生涯年収にも専門とは比べもんにならん
就職活動してみろ、専門卒とってる会社なんてブラックばかりだ。
おれは専門卒業して、すぐ大学3年編入したからな。
すまん熱くなった
722名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 01:54:54 ID:CnpeDzt/0
専門とFラン大どっちがいいかなんてその人の実力次第だろ
大卒という経歴はあるけど実際はFランク
Fラン大学やとってくれるとこなんてかなり限られるし似たようなもん
まぁ専門も同じ目で見られるわけだが
723名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 03:41:38 ID:oHTOj6xQ0
ばかだなああ・・・・。
資格なんてほとんど意味ないのに。
大卒で受けれる会社は全て。 資格要なんて会社なんてごく一部
資格試験に実際の業務に必要な問題なんて何もでないのに。
724名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 04:35:53 ID:4edODaaq0
学士・・・卒?
725名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 21:44:43 ID:CnpeDzt/0
ここって一年ばっかり?
二年で就活やってる人とかいないのか?
726名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 22:11:51 ID:YvbieVJLO
ここで一年制の俺が通りますよ。
就活?知らんがな。
727名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 22:14:01 ID:AV9UJbWS0
日曜の夜に来年の就活を考えて鬱になってる一年生もいるでよ
728名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 22:26:11 ID:CnpeDzt/0
いやまぁ俺も一年なんだが。
就活してる二年がいるならちょっと聞いてみたくてね
学校生活の思い出とか、コミュ能力の無さで面接で指摘されたりしないのかどうかとか。
ぼっちでいるとコミュ能力マジで落ちてくるんだよな
729名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 22:30:36 ID:5jZVxJ7UO
専門で取れる資格ごときは大学でも取れるわけだが。
730名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 22:38:47 ID:S4ePVpli0
強靭な意志の持ち主なら取れるだろうが、大抵は穏やかな環境で弛んでいく。
731名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 22:59:50 ID:oHTOj6xQ0
まぁおまえら就活したら専門の恥差がわかるよ。
エントリーシートすら埋まらないから。
ゼミの内容は?専攻は?卒論の内容は?
集団面接で専門だけ質問変えられる。周りは大学生。
732名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 23:01:36 ID:JCZJPwh7O
日曜の夜にわざわざ専門叩いてる奴って何なんだろうなw
733名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 23:21:17 ID:SANyu0hq0
>731
その通り。専門はマジ恥ずかしいね。GDの時なんか特に
734名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 23:33:20 ID:CnpeDzt/0
まぁ就職先で専門卒です、なんて言うのは相当恥ずかしいものがあるが
お前らもこんなスレでいちいちくだらない事言いにきて相当恥ずかしいぞ
元から底辺いるから何言われてもダメージ受けない奴は多いと思うが
735名前は誰も知らない:2007/10/15(月) 00:15:43 ID:n8uB1q2N0
専門なんて高卒以下だろww
736名前は誰も知らない:2007/10/15(月) 00:59:10 ID:GQCwierTO
さすがにそれはない
737名前は誰も知らない:2007/10/15(月) 03:47:58 ID:6leP8cZg0
10年後には母校がないのが悲しいな専門って
738名前は誰も知らない:2007/10/15(月) 12:40:01 ID:VI5CodM6O
今日サボったヤシいるか?俺は今日で七日目だorz
なにやってんだろうと思う
739名前は誰も知らない:2007/10/15(月) 12:43:32 ID:9qETCv99O
フラグたったな
740名前は誰も知らない:2007/10/15(月) 13:10:09 ID:533GiwWcO
大学生の俺が通りますよ
>>738
内も出席重視の授業が多い中サボりまくりだ
741名前は誰も知らない:2007/10/15(月) 13:55:20 ID:VI5CodM6O
>>739
サボリ+中退フラグかorz
>>740
おまいもかwww
行っても空気だし、もう死にたいぜ
742流離の旅人:2007/10/15(月) 16:18:54 ID:JBqSAAG90
話は変わるが、最近クラスメイトの二人が擦違い様に塵を投げたり
漏れが座っている椅子にさり気なく足を当てているんだが・・・・・・
別に何かしたわけでもないんだがOTL
どう思う?
743流離の旅人:2007/10/15(月) 16:21:35 ID:JBqSAAG90
話は変わるが、最近クラスメイトの二人が擦違い様に塵を投げたり
漏れが座っている椅子にさり気なく足を当てているんだが・・・・・・
別に何かしたわけでもないんだがOTL
どう思う?
744流離の旅人:2007/10/15(月) 16:22:20 ID:JBqSAAG90
すまん多重カキコしてしまったOTZ
745名前は誰も知らない:2007/10/15(月) 16:24:33 ID:x/gqhlth0
気にしすぎじゃないか?
塵投げるのはともかく、足当たる事くらい普通にあると思うが・・・
746名前は誰も知らない:2007/10/15(月) 18:21:54 ID:xtR4SQM1O
俺の経験上そーゆー時は以外に被害妄想な時が多い。
つーかやられても気にならない。
もう心にバリアができてるからダメージもない。
747名前は誰も知らない:2007/10/15(月) 19:44:31 ID:IaQudvdl0
お前ら
この10ヶ月でどのくらいサボったの?
俺は全体の3割
748名前は誰も知らない:2007/10/15(月) 19:52:59 ID:x/gqhlth0
3割って・・・うちの学校だったらアウアウだな
俺はこないだの中間成績見たら15日休んでた
後期入ってから2回休んだから17日かな
結構ギリギリでこれ以上休むとやべえ・・・
月曜休み多かったからつい夜更かしして次の日休みまくっちまった\(^o^)/
749名前は誰も知らない:2007/10/15(月) 20:58:03 ID:TLNOeLaW0
サボりたくてもカーチャンからの電話が恐くてサボれない
750名前は誰も知らない:2007/10/15(月) 21:25:20 ID:ScbEFjBWO
J検落ちた人ってどうするんだろう
751名前は誰も知らない:2007/10/16(火) 01:07:08 ID:UGsfoCP90
J検なんて持ってても意味ないよ。経済産業省主催のとりなよ
752名前は誰も知らない:2007/10/16(火) 01:40:21 ID:auh6LrMT0
22:00
  ∧_∧
  ( ・ω・)  明日は7:00起きなんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
23:45
  ∧_∧
  ( ・ω・)  そろそろ寝るべきなんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
2:15
  ∧_∧   ネットに熱中しすぎてしまったんよ
  (.;・ω・)   これはヤバイんよ もう寝たら起きられない予感なんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
4:00
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

10:00
           ∧_∧
          (・ω・ )  ナゼコンナコトニ…
       r'⌒と、j ミ ヽ
      ノ ,.ィ'  `ヽ. /
     /        i!./
      (_,.         //
     く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
       `~`''ー--‐'
753名前は誰も知らない:2007/10/16(火) 12:38:55 ID:auh6LrMT0
授業クソだから早退カキコ
754名前は誰も知らない:2007/10/16(火) 16:52:00 ID:jDYSTQJwO
>>751
そうじゃなくてJ検が取れないようじゃ他の資格なんて取るの難しいんじゃないのかな、それとも勉強方法でなんとかなるのかな
755名前は誰も知らない:2007/10/18(木) 20:25:59 ID:iRtvh9n00
昼休みに公園のベンチに座ってパンとか食べながら空を見上げるのが大好き。
教室で食うとかありえないけど雨降った時がガチ辛い。
756名前は誰も知らない:2007/10/18(木) 20:50:19 ID:TIiPwxev0
勉強分からんから1日無駄に過ごしてるのが苦痛
757名前は誰も知らない:2007/10/18(木) 22:28:47 ID:pSOnxzNgO
担任との面談俺だけ短かったわ
他の奴は5分以上話してたのに俺は3分ぐらいだった

まあ早く終われオーラ出してたからしょうがないかなw
758名前は誰も知らない:2007/10/18(木) 22:34:56 ID:TIiPwxev0
ってかさ、専門の教師って教員免許ないよな?
専卒の教師もいるくらいだからな。
759名前は誰も知らない:2007/10/18(木) 22:39:49 ID:ekpe/t4M0
使える人間もいれば人の欠点だけ散々指摘して改善のための方法も教えようとしないクズまでいるのが専門の講師というものだよ
760名前は誰も知らない:2007/10/18(木) 22:50:01 ID:TIiPwxev0
ああ。教員免許もないくせにいちいち説教たれてんじゃねーよな
761名前は誰も知らない:2007/10/18(木) 22:55:21 ID:DAmQJXAb0
お前らも大学行けないくせにいちいち教員にあたってんじゃねーよw
762名前は誰も知らない:2007/10/18(木) 23:01:45 ID:pSOnxzNgO
自称身分が高い大学生がこのスレに煽りにくんなよ

>>758
俺の担任今通ってる学校の卒業生だわ
この時点で未来が暗い感じですよ
763名前は誰も知らない:2007/10/18(木) 23:22:05 ID:DAmQJXAb0
大学行ってるなんざ一言も言ってないが?
同じ専門通ってる身としてこんなのがいるとは恥ずかしいわ・・・
お前らが孤独な理由が今わかった
764名前は誰も知らない:2007/10/18(木) 23:28:20 ID:pSOnxzNgO
いやいやお前も孤独なんだろ?
765名前は誰も知らない:2007/10/18(木) 23:35:26 ID:DAmQJXAb0
俺も孤独だがお前らみたいに教師のせいにするほど落ちぶれてない
学校から離れれば友達はいるしな
766 :2007/10/19(金) 02:14:07 ID:Qkoniq4R0
後期始まってから最初の1日しか学校逝ってない…
ガッコウコワイヨ、ヨルガコワイヨ…
767名前は誰も知らない:2007/10/19(金) 04:55:26 ID:vVGxolewO
>>766進級できんの?
768名前は誰も知らない:2007/10/19(金) 04:57:09 ID:vVGxolewO
ちょwww

この擦れにマサキチ(・∀・)ファンいんだろwww
出てこい!!!!!
769 :2007/10/19(金) 08:09:41 ID:Qkoniq4R0
>>767てかもう就職も決まってる
来年卒業何だけど学校ダルい…
甘いよなぁ。。
770名前は誰も知らない:2007/10/19(金) 08:35:31 ID:3MVaBvib0
最悪内定取り消しで留年だな
771 :2007/10/19(金) 15:52:54 ID:Qkoniq4R0
>>770
やっぱそうだよね
親に迷惑かけないようになんとかします
772名前は誰も知らない:2007/10/19(金) 21:38:52 ID:87tCyPkXO
俺も就職決まってるが学校行ってないぞ。
今日久しぶりに学校行ったら、あと10日欠席で留年決定+罰金2万円という状況だったぜ。
だけど行きたくない…
773 :2007/10/20(土) 23:32:26 ID:CoBUREnc0
>>772
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
今度飲もうぜww
774名前は誰も知らない:2007/10/21(日) 01:18:25 ID://GRviu+0
どこに内定したの?
775名前は誰も知らない:2007/10/21(日) 01:19:32 ID://GRviu+0
どうせすぐ辞めるくせに
776名前は誰も知らない:2007/10/21(日) 01:41:35 ID:/D6NQICWO
        _,. -‐===r‐- 、
       _, ‐'´ ,r'´三三ミ/==、、\
   ,. -'"  ,  / イ´r-、!'⌒',  ヽ ヽ
 /イ  / / /  ! |ミ、Y´', ',ヽ ヽ ',
/'´/ //  i | !   ! i``"´^', ! ',  ', i
' / /// i ! ! !! ', ! ',    __!,,|__!   !|
 | ,イ, ! !  ! | |', !', ヾ、ヽ /__ !| ! !   !! 
 |/| ! | |  ',TTヽ、',ヾヾ`ヽ'´ o`゙ レ  ,!|  
  !|! i '、 ', ヾr'´o`     ‐--' ノ'⌒リリ    ひいいぃぃぃぃぃぃぃ!
  l| ',',、ヽヽ ヽー'' '  _     rノノ   
    ヾ ヽ`ヾ、ゝ ヾ二-- }   ノァイ
           丶、 ` ̄´´ ,. '"!' ´
              ,..>r '"   ,lヽ
            _ノ ヾ __,.. -'"  ',ヽ、
        _,. -‐i  ,イ`} i i''i     ,.ゝ、
  ,. -‐''´   |/ Y 丿/ !   /    丶
777名前は誰も知らない:2007/10/21(日) 13:14:27 ID:3rdhWQ9oO
777ゲット('∀`)
あともう少し頑張ってみるか
778名前は誰も知らない:2007/10/21(日) 16:13:08 ID:7b1DBa540
休学中だが1000になったら辞めるわ
779名前は誰も知らない:2007/10/21(日) 21:24:40 ID:/D6NQICWO
高校から専門に進学した人はさ、専門で頑張るか頑ばらないかで将来の方向性が決まるんだよねー
780名前は誰も知らない:2007/10/22(月) 08:26:14 ID:3KdqHeev0
専門(笑)
781名前は誰も知らない:2007/10/22(月) 10:42:43 ID:LJnCwYoZO
今日午後からだがサボりたくなってきた
でもさすがに2回連続サボりはヤバいしなぁ
782名前は誰も知らない:2007/10/22(月) 17:58:12 ID:u4afAeEl0
サボり始めるとサボり癖がつくからやめい。

仕事しだしたら毎日朝から晩まで働くのが普通なんですよ〜
783名前は誰も知らない:2007/10/22(月) 18:08:11 ID:JzK5Cf120
だよな、俺もサボり癖ついててやべぇ。
二日休むと電話来るし、高校→専門組な俺オワタ
784名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 03:47:21 ID:Bt/JPdu4O
学校めんどくせ…

まず布団から起き上がるのがきつい…
785名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 07:26:01 ID:W9AUNvGnO
ねみー
786名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 14:47:45 ID:Bt/JPdu4O
…心なしか腹痛くなってきたような
787名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 18:34:34 ID:W9AUNvGnO
さっさとバイト探さなくちゃなぁ
接客は苦手だから選べる仕事の幅が狭まってつらいわ
788名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 21:59:18 ID:jtdlT2HU0
彼女いるやついる?
789名前は誰も知らない:2007/10/24(水) 16:05:33 ID:BYMI3jA6O
画面の中に50人程いるよ
790名前は誰も知らない:2007/10/24(水) 16:10:10 ID:j1HN28pK0
>>789
奇遇だな。俺も頭の中になら100人は軽くいるぜ
791名前は誰も知らない:2007/10/24(水) 19:00:53 ID:iVgjcTd2O
いすぎww
792名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 00:52:42 ID:sZ34dM6P0
みんなはオナニーするの?
793名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 01:04:24 ID:+liA4WCmO
朝の電車でJKを視姦しまくってトイレで抜いてるよ
794名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 01:13:33 ID:cAa+kmNE0
女子トイレでオナニーする俺でもそれはさすがに引くわ
795名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 01:24:22 ID:sZ34dM6P0
好きな人いる?
ここにいる人は年齢いない歴ばっか?
796名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 10:31:08 ID:G/odSqpj0
>>795
いいかげん自重しろよ
797名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 13:03:07 ID:9SjdsgkHO
全くだ
798名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 13:25:59 ID:+liA4WCmO
つかおまいら休み時間どうしてる?
俺は買ってきたFFTA2やってるから、今日はさほど孤独を感じないぜ。
799名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 16:42:40 ID:As/WVpbxO
なんか担任が俺だけに冷たい気がするわ
800名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 16:52:18 ID:PxPFiD2V0
>>799
俺もだ。
何故か面談が俺だけ無かった・・・

学校でDSやれる勇気があるだけマシだぜ
801名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 17:03:33 ID:P1gvz1h/O
DSのRPGゲーム世界樹の迷宮って奴やってる
802名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 17:46:54 ID:G/odSqpj0
4Gメモリースティックにアニソンの詰まったPSPで音楽聴いてる俺は間違いなくオサレに見られてる\(^o^)/
803名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 17:53:34 ID:sZ34dM6P0
なんで孤独なの?
804名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 17:57:08 ID:0a5hv2OH0
おまえこそなんでひとりなんだ?そしてなんで貧乏なんだ?
805名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 17:58:23 ID:PxPFiD2V0
そしてなんでひきこもるんだ?
806名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 18:01:51 ID:0a5hv2OH0
そんなこときいて 本音いったらどうせ荒らしはいるんでしょ?
ここはそういうところでしょ?
807名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 22:16:27 ID:mO7Ty32MO
専門学校の野球部の大会は大学みたいに年齢制限ある?もし1回浪人してたら4年最後の大会は出れず、3年の大会で引退みたいな。高卒→就職で1年で辞めて専門に入ろうと思い悩んでいます
808名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 06:11:08 ID:debjnuXmO
そのまえに野球部のある専門学校があるかどうか…
野球やりたいなら大学行きなよ
809名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 07:42:33 ID:uHvz6OMSO
私の行きたい専門学校には野球部があるんです。
810名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 15:33:27 ID:debjnuXmO
それなら、ここで聞くよりその専門学校に問合せて聞いてみればいいよ
811名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 15:38:59 ID:vnYzNgAwO
それができない孤男もいる
てか専門入って部活するのか、専門分野ならともかく
812名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 15:49:52 ID:OJ8A61W20
こないだスポーツ大会で野球やったんだが、
中学の時野球部だったから2年となら結構話して打ち解けたよ2人ほど
一年の奴はチームに3人いたけどオタグループだったから入れなかったけど
まぁその2年とはもう会わないだろーな、別の館だし

まぁなんだ、結局孤なわけだが
813名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 20:52:21 ID:wBnj7LAWO
もう授業ついていけんわ
だいたい機械音痴な俺がPCなんてまともに操作できるわけないだろ
だから分からないまま授業が進んでく
814名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 21:33:47 ID:vnYzNgAwO
だったら家でわかるまで勉強をするに限る
815名前は誰も知らない:2007/10/27(土) 00:04:24 ID:drPhLuwiO
普通専門生って遊ばないで毎日勉強ずくめってイメージが俺にはあるんだけど、実際遊んでる人多いのかな
816名前は誰も知らない:2007/10/27(土) 00:05:20 ID:HdleckC10

A型ですよね?
817名前は誰も知らない:2007/10/27(土) 00:13:08 ID:Bxzy2Y0E0
孤独とかマジきめーーーーーーーー


俺もだけどね
818名前は誰も知らない:2007/10/27(土) 18:18:46 ID:3kfGLtAX0
1年後には就職はできるだろうが、どうせ忙しく働いて人生終わるんだろうな
半年頑張ってきたけど熱も冷めてきた
大学の人は羨ましい…4年もあるって
819名前は誰も知らない:2007/10/27(土) 18:31:32 ID:drPhLuwiO
>>816
そうだよ
820名前は誰も知らない:2007/10/29(月) 00:05:37 ID:V3/djEU9O
過疎
821名前は誰も知らない:2007/10/29(月) 08:49:45 ID:4Sgh76J2O
そして誰もいなくなった…
822名前は誰も知らない:2007/10/29(月) 13:20:02 ID:w1x6n8a5O
掃除の時間ほど嫌なものはない
823名前は誰も知らない:2007/10/29(月) 15:11:05 ID:JCzLn374O
来年から専門学生なんでよろしくお願いします
824名前は誰も知らない:2007/10/29(月) 19:16:02 ID:PVjdACus0
え、専門なのに掃除とかすんのかよ・・・
うちは専属のおっちゃんがきて毎日してるぞ
825名前は誰も知らない:2007/10/29(月) 20:22:14 ID:oTSpZRpv0
お前ら友達いないのに学校いって楽しい?
サボらず毎日行ってる?
826名前は誰も知らない:2007/10/29(月) 22:27:36 ID:YzVeifXL0
まぁ昔から孤独だったわけで
今は勉強とかで忙しいだけ前よりマシだ。
でもつまんね
827名前は誰も知らない:2007/10/29(月) 22:32:23 ID:TywQkTfL0
>>826
俺のドッペルゲンガーですか?
むしろ俺がお前のドッペルですか\(^o^)/
828名前は誰も知らない:2007/10/29(月) 23:56:51 ID:V3/djEU9O
小説書いてみれば
829名前は誰も知らない:2007/10/30(火) 09:49:03 ID:gkcUZS86O
午前休講なのに学校行っちまった
830名前は誰も知らない:2007/10/30(火) 15:26:28 ID:tHbOGpZ+O
>>829あるあるw

あーめんどくせ('A`)
しかし何度もサボるのも怪しまれるしな…

…めんどくせえ
831名前は誰も知らない:2007/10/30(火) 18:16:05 ID:OObTRBSM0
>>829
そういう時はどこでさぼってる?
それとも帰る派?
832名前は誰も知らない:2007/10/30(火) 22:25:37 ID:gkcUZS86O
バイトつかれた
眠たいわ

>>831
家まで近いから帰ったよ
833名前は誰も知らない:2007/10/30(火) 22:59:52 ID:6ZEElHRKO
>>823
俺も
834名前は誰も知らない:2007/10/31(水) 01:58:20 ID:/k6EipkmO
疲れてるのに寝れない
朝早いのに…
835名前は誰も知らない:2007/10/31(水) 21:22:50 ID:E/dJycMK0
>>834
はげどう
836名前は誰も知らない:2007/11/01(木) 00:35:50 ID:GekymQClO
>>831
おまいは?俺はアパートの屋上
837名前は誰も知らない:2007/11/01(木) 00:58:08 ID:ryJHqNz+0
精神的に孤独はヤバイ
838名前は誰も知らない:2007/11/01(木) 17:12:12 ID:nLxQfn46O
居眠りしすぎたらしく、冬休み前に三者面談が開かれることになりました
839名前は誰も知らない:2007/11/01(木) 19:34:30 ID:rCd/vWAU0
朝7時起きで準備して8時に家出る9時からHR開始
学校終わるのが5時半(早いときは3時)
そして平日は7時から3時までバイト
睡眠時間4時間・・・死にそうです・・・
金土は問題ないんだがなー

金欲しい金欲しい金欲しい
資格勉強は休み時間と日曜利用して1つげっと
あと2つ頑張るぜ
840名前は誰も知らない:2007/11/01(木) 20:08:12 ID:KiihbpxU0
文化祭とか死ねる…
841名前は誰も知らない:2007/11/01(木) 22:05:11 ID:xD4DqXb10
>>839
明らかに3時までは欲張りすぎ。
日付変わる前に終わるバイトにしなさいよ
842名前は誰も知らない:2007/11/01(木) 23:29:45 ID:rCd/vWAU0
>>841
それがなかなか近所にそういうところは無いんだよ
田舎ほどつらいものはない
職場の人間はいい人だし、辞めずらい雰囲気も出始めている

言っとくけど学校では孤男です
843名前は誰も知らない:2007/11/02(金) 00:17:09 ID:bENuCH3k0
学校じゃほとんどしゃべらないけど
バイトだと素の自分になれるって人結構いそうだな

俺とか
844名前は誰も知らない:2007/11/02(金) 18:30:59 ID:GNzUgctG0
俺も俺も
何か学校は人が多いから話に入りにくいけど
バイトだと人数そこまで多くないから話しやすい
こんな感じ
845名前は誰も知らない:2007/11/02(金) 18:45:56 ID:3C0xGbVDO
学校辞める
846名前は誰も知らない:2007/11/02(金) 20:28:08 ID:7HjjN6kHO
資格って、少し使えるような資格をいくつか取ったのと、使えるような資格を一つだけ取ったのとはどっちがいいんだと思う?
847名前は誰も知らない:2007/11/02(金) 20:30:44 ID:Gpbw+A9a0
どっちも必要に決まってるだろ
それが本当に大切なものなら、たった一つでも切り捨てるような事はするなよ
848名前は誰も知らない:2007/11/02(金) 20:45:22 ID:7HjjN6kHO
>>847
まぁそうなんだけどね、自分資格いくつか取れるほど頭冴えてないから、必要な資格を一つでもとっておけばそれだけでも役に立つのかなと思って
849名前は誰も知らない:2007/11/03(土) 01:51:40 ID:VVqSvuk60
興味もない情報処理の専門に逝った俺
850名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 02:23:01 ID:HsH7v0w10
先週はほとんど学校休んだ。
来週は行くつもりだが、また先週と同じハメになりそう
851名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 02:42:52 ID:NxaPYDgnO
サボればサボる程に行きにくくなる

経験談
852名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 07:40:58 ID:BYPA7m3KO
高校じゃないんだから行きにくくなるとか・・・、勉強する為に専門行ってるんだから人なんか気にしてる場合じゃないと思う、一体他人の何に期待してるのかと
853名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 07:46:29 ID:BYPA7m3KO
そっちの意味の行きにくくなるじゃないのね
854名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 08:54:42 ID:fWns8mXy0
みんな休みの日なにやってるんだ?
休みはうれしいけどやることがないぜ。

生きがいみたいなもんがあればもっと楽しい人生なんだろうが・・・
855名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 12:22:13 ID:dJfmhUin0
>>854
同意
起きる→ネット(たまにオナ)→飯→テレビ→寝るの繰り返し・・・
おわてる
856名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 12:49:30 ID:APi8g4Fb0
>>854
たまに自転車で遠出するくらいかな、あとは寝てる
857名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 15:39:25 ID:fWns8mXy0
>>855
俺とほぼ同じだ、でもオナしすぎると憂鬱になるから控えようぜ。

>>856
俺も前は自転車でアテもなく走ってたよ。

彼女もできないし、勉強ついていけないし、友達いないし
も う オ ワ タ
858名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 16:03:29 ID:OzOMFE6H0
人生これからの若もんがそんなネガティブでどうするよ
859名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 16:27:12 ID:wze+Y0Dc0
>>857
彼女が最優先にくるだけお前にはまだ希望がある
だが消えろ
860名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 21:55:23 ID:O0HFhap0O
課題やらずにパワプロやってる俺おわったな
861名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 22:43:32 ID:NxaPYDgnO
>>860課題やらずに2ちゃんしてる僕もオワタ
862名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 23:23:33 ID:xmwjiUUqO
ここを見てると休みの日に12時間とかバイトしてる俺が阿呆に思えるから困る。
863名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 23:49:13 ID:O0HFhap0O
12時間もやってんのか
大変だな

俺は平日のみに4時間ちょっと働くだけだぜ
まあこれに慣れたらかけもちするかもしれんが
864名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 00:20:58 ID:8bItLP5S0
検定で休み入れすぎて辞めさせられたぜ
865名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 00:31:07 ID:4WhJwMnc0
うちの学校は課題ばっかでバイトする暇がないぞ・・・
皆何のバイトしてるんだ?
866名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 01:15:58 ID:sDYlrGsU0
昼は一人でコンビニ行って、教室で一人で食ってる。
アイポッドが一番の友達だよ。
867名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 01:29:59 ID:sDYlrGsU0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 本当は起きてたりしてw
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  キャハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: :              \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .                 ( ^∀^)   )(^ワ
___ (_, ,_  )ヽ          (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
868名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 01:43:33 ID:4WhJwMnc0
↑                         ↑
俺                         DQN
869名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 01:53:58 ID:sDYlrGsU0
870名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 02:56:10 ID:4WhJwMnc0
これはないわ、どっから拾ってくんだよw
てか昼寝しすぎて寝れない・・・
871名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 15:44:05 ID:oqugBS6pO
>>865
どういう課題出されるの?
872名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 18:39:23 ID:4WhJwMnc0
設計課題、模型作ったり、図面書いたり、CAD使って図面書いたり
他にもデザインでデッサン、構造計算の宿題とか・・・
色々課題出される
土日は大体課題ばっかだよ
873名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 21:48:22 ID:sDYlrGsU0
最近遅刻早退多いからやばいな。
874名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 22:17:33 ID:Mf2cs0J2O
バイト疲れた
寝むい


でもパワプロしなくちゃ
875名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 22:18:22 ID:Mf2cs0J2O
誤変換するほど眠いですw
876名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 22:24:28 ID:+UzzNI9G0
>>872
建築学科だね。建築って頭の良し悪し以上に美術センスが問われる
と思う。設計士になりたいけど美術の才能がない自分にはどうやら向
いていないようだ
877名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 22:47:29 ID:sDYlrGsU0
>>874
パワプロはロクヨンがやりやすい。
PSはやりにくい。
878名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 23:06:13 ID:s2mNaX3EO
【全国】JKモデル撮影会を語れ【趣味の写真】
大阪の西中島にあるスタジオウイングで土曜日にやってる女子高生モデル
撮影会に行ってビクーリ!顔は普通だけどマジで超ミニ制服の女子高生だし、
キモヲタ風カメラマン達の「机に足をかけてよ」とか「よつん這いになってお尻
突きだして」とか普通しないリクに笑顔で応じてた。(名前はみなみちゃん。
超ミニスカの中は水色の本物綿パンだった)
極めつけは上下制服をゆっくり脱いでいっての下着撮影。
上は大人っぽいブラで漏れの好みじゃなかったが、最後に禿げヲタが発した
「パンティーずらしてみて!」の声に応えて、みなみタソがじらすようにパンツを
下げていくと、ヲタ達からもっともっとの掛け声。リボン付きの可愛いパンツから
ついに茂みが露出(手入れをしてないから?意外に濃い)、ここぞとばかりに
皆がシャッターを切る中、恥ずかしそうに上気したみなみタソの顔に漏れの息子が
耐え切れず、ズボンの中でドクンドクンと出ちゃったよ。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190506874/
879名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 00:19:21 ID:He9frQCA0
880名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 00:19:50 ID:hifiiBDW0
>>876
デッサンとかひらめきとか意外と美術の才能要素が大きいよな
俺は入ってから気付いたけど宅建でも取って不動産やろうと心に決めた
君も建築系の専門?
881名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 00:32:29 ID:BgVFqRa80
卒研の製作で5人グループのリーダーになっちまった
他の奴指示しねえと何もしねえから俺しか作業してねえ 

882名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 00:36:39 ID:hifiiBDW0
卒製のグループは地獄だよな。。。
883名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 00:54:57 ID:Vb4GgCp/0
>>881
強制的にグループ組まされたの?
884876:2007/11/06(火) 18:59:15 ID:FhzdxGg30
そうだよ。上手い人の作品を見ると凹む。センスある人にはとても勝てる気がしないわ
設計士を目指すのは諦めたよ。卒業だけはしとこうと思う
885名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 19:09:51 ID:hifiiBDW0
>>884
自分も卒業だけはしとこうと思うけど、来年の就活不安
ゼネコンとかで働くの?それとも全く関係ない職業?
886名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 19:20:49 ID:FhzdxGg30
>>885
まだ、はっきり決めてないんだよね。ただ、建築と全っく関係ない職業だと
何のために専門いったか分からないからできれば建築に関係した仕事に
就こうと思ってる。
宅建取って不動産やるってのもいいね。自分は人付き合い苦手だから将
来独立して不動産経営して気楽に生きるってのもアリかもと思った。
887名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 19:35:18 ID:0GMjiSo70
>>886
俺も資格とって独立しようと思ってるw
888名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 19:49:12 ID:hifiiBDW0
>>886
俺と同じだね、それで不動産っていう選択肢かCADオペくらいしか・・・
でも宅建の試験ってさ10月なんだよ。
今年のは終わったし、来年取れたとしても就活には生かせないんだよなぁ
まぁ就職してから取ればいいんだけどさ、就職できるかが問題
あと不動産は営業がメインだから接客重視になるだろうと思うよ
まぁ事務とか色々他にもあるのかもしれないけど
ちなみに今一年?
889名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 20:10:25 ID:FhzdxGg30
>>888
今1年だよ。不動産は確かに営業がメインだけど来たお客を相手にする分
飛び込み営業だとかに比べればマシじゃないかと思ってる。認識があまいの
かもしれないけどね。CADオペだと、どうしても下っ端として働いていくことに
なるから自分は今のところ興味がないかな。将来設計の方に携われればいい
けど、自分は自信がないや。才能の世界だから。
890名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 22:38:14 ID:hifiiBDW0
>>889
CADオペはたしかに下っ端ってイメージだな
でも俺は接客苦手だから図面渡されてこれ書けって言われて書いてるだけで金もらえるならそれはそれでいいと思ってる
オートCAD使えないけど・・・
まぁやっぱり不動産かな
一緒に目指して頑張ろうぜ、宅建勉強もほどほどにしたいが課題がダルイ
891名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 22:48:15 ID:hifiiBDW0
ってか、うちの学校CAD設計科とかあるのに
アーキトレンドとJWCADしかやらないっておかしいよな・・・
オートとかShadeとか色々やりてーよ
JWにいたってはフリーだぜ・・・
892名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 22:49:39 ID:hifiiBDW0
あとやっぱり建築は大学じゃないと通用しないな、設計の道へ行くなら
まぁ建築に言える事じゃないが・・・
893名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 22:56:19 ID:FhzdxGg30
建築士はあまってるからね。みんながみんな設計で生活できるわけではないから
ただ自分は大学出じゃないと通用しないとは思わない。専門でも優秀な人はいるし
自分はオートCAD少しだけ使ったよ。JWはフリーだけど良くできたソフトじゃないかな
プロの設計士でもJW使っている人結構いるみたい
もし才能があるんだったら設計士を目指してもいいんじゃないかな
894名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 23:16:49 ID:hifiiBDW0
JWは修正のし易いのがいいね、有料ソフトなんかと比べて
専門卒でも有名な人がいるのは現実だけど、
それもごく一部で俺の知ってる中では2名ほど
その2名は優秀なのかもしれないけど運の要素も大きいと思うよ
まず最初に入る個人事務所がよかったとか、コネがよかったとかね

まずカリキュラムからして違うからなぁ
バウハウスみたいなのをやってる早稲田はかなり優秀だと思う
それに比べて専門なんてお遊び程度だね
才能ある人いるのかもしれないけど・・・普通にやる気があるなら大学へ行くよ
まぁなんだ語り合える奴がいてちょっと嬉しかったわ
895名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 23:28:18 ID:FhzdxGg30
有名にならなくても生活できるぐらい稼げればそれでいいと自分は思う
でも今では生活できるぐらい稼ぐのも難しい状況みたい
個人事務所に就職しても給料は安いらしいね。個人事務所に就職するのは
学ばしてもらうのが目的みたいなものだから
設計士になる、ならないは別としてお互いがんばろう
896名前は誰も知らない:2007/11/07(水) 01:07:30 ID:GHy+o0zT0
ってか専門では友達いなくて
専門以外ではたくさん友達いるんだろ?
897名前は誰も知らない:2007/11/07(水) 01:43:36 ID:G+MzgVwY0
いいやいませんけど
898名前は誰も知らない:2007/11/08(木) 00:18:21 ID:THzO9ZjM0
最近専門で友達できたよ^^
早く孤独卒業しろよ
899名前は誰も知らない:2007/11/08(木) 01:06:30 ID:jqDpA3/p0
寝言は寝て言え
900名前は誰も知らない:2007/11/08(木) 06:16:02 ID:cv/qlG7V0
学生最後の友達が専門生ってわらえるな。大学なら出世してるやつがいるかもしれないのに
901名前は誰も知らない:2007/11/08(木) 06:39:23 ID:PSetIjS60
皆成人式とかはどうするよ?
行って今何してるの?って聞かれたら専門学校行ってるって堂々と言える?
言えない事はないけど・・・恥ずかしいと思った俺は異端なのかな
902名前は誰も知らない:2007/11/08(木) 06:58:59 ID:cv/qlG7V0
よく恥ずかしいことをやってられるな。辞めればいいのにw
903名前は誰も知らない:2007/11/08(木) 07:46:49 ID:WLeu0ot50
>>902
よう、引き篭もり
904名前は誰も知らない:2007/11/08(木) 09:07:04 ID:5cnIEZm8O
また学校さぼっちゃった。
しにたい。
905名前は誰も知らない:2007/11/08(木) 15:30:01 ID:nX/Cs0n/O
>>902
だな
906名前は誰も知らない:2007/11/08(木) 19:05:44 ID:pzgdRrme0
>>901
成人式に行かなければいい
907名前は誰も知らない:2007/11/09(金) 01:58:43 ID:zmxDMZYX0
孤独たちよ、寂しさ紛らわせるためにここに来てると思うが
ここにくれば来るほど寂しさが増えるばかりじゃないか?
908名前は誰も知らない:2007/11/09(金) 15:44:08 ID:JUQAk7lOO
別に寂しくねーし
909彼氏募集中:2007/11/09(金) 17:14:09 ID:hp8cfr3BO
910名前は誰も知らない:2007/11/10(土) 01:28:44 ID:LPZjSn5B0
現役組の専門生はいいよな。
おれブランクあるから
911名前は誰も知らない:2007/11/10(土) 06:24:25 ID:QjlSWwTu0
あっそ
912名前は誰も知らない:2007/11/10(土) 13:39:19 ID:3LlVfBvg0
祝 休日!
913名前は誰も知らない:2007/11/10(土) 21:15:34 ID:OE1J+IOC0
検定で午後丸潰れの俺に休日はない
914名前は誰も知らない:2007/11/10(土) 23:28:05 ID:0yMY7hy70
情報処理の学校通ってるけどプログラマーになれそうにないわ・・・第一チームワーク無いし。
何で俺この学校入ったんだろ。
915名前は誰も知らない:2007/11/11(日) 01:05:05 ID:RkSIlhul0
月曜が欝だ
916名前は誰も知らない:2007/11/11(日) 01:06:14 ID:RkSIlhul0
大学で孤独は目立たないが、専門で孤独は目立つな。
周りからどう思われてるのか気になる。
917名前は誰も知らない:2007/11/11(日) 12:42:25 ID:W0hCGOJLO
自意識過剰はやめた方がいい、勉強に身が入らない
918名前は誰も知らない:2007/11/12(月) 00:31:32 ID:l1jCKrKw0
学校行きたくねー
919名前は誰も知らない:2007/11/12(月) 00:43:47 ID:ww8kb/JFO
課題してねーや
明日午後からだから朝やってくか

しかしバイトめんどくせーな
ニートに戻りたい
920名前は誰も知らない:2007/11/12(月) 18:59:05 ID:paAQZ9SwO
来年から専門に行くんですが、高校よりは孤独を楽しめますか?
921名前は誰も知らない:2007/11/12(月) 21:04:15 ID:Ck0iasg2O
楽しくはないけど、高校より多少はマシ
922名前は誰も知らない:2007/11/13(火) 00:51:04 ID:KGfBsiJ/0
で、みんなは専門入ったこと後悔してるの?
923名前は誰も知らない:2007/11/13(火) 01:33:29 ID:X4NhP425O
何がで、だ。
924名前は誰も知らない:2007/11/13(火) 07:39:57 ID:RTFa5nRnO
ものすごい眠い
しかも今日はバイトときたもんだ

学校でちょっとだけ寝よう
925名前は誰も知らない:2007/11/14(水) 00:48:41 ID:WdZZE16w0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 本当は起きてたりしてw
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  キャハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: :              \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .                 ( ^∀^)   )(^ワ
___ (_, ,_  )ヽ          (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
>>924
926名前は誰も知らない:2007/11/15(木) 13:35:18 ID:jVPCmkFUO
>>916
同じじゃないのかよ
927名前は誰も知らない:2007/11/15(木) 18:10:53 ID:JOgxjtmv0
再考査多すぎて留年しそうなんだけど
928名前は誰も知らない:2007/11/15(木) 18:29:20 ID:v93kkFlB0
後期まだ一回しか行ってない・・・オワタwwwwwwwwww
929名前は誰も知らない:2007/11/15(木) 18:39:00 ID:IPazI8+rO
もう友達が欲しくなくなった。疲れるだけ・・・
930名前は誰も知らない:2007/11/15(木) 18:46:29 ID:v93kkFlB0
おまいら授業で席はどのへん座ってる?
931名前は誰も知らない:2007/11/15(木) 18:54:50 ID:5moSJTms0
>>930
後ろに人がいる状態だと(自意識過剰だとしても)視線が気になるので常に後ろだな
932名前は誰も知らない:2007/11/18(日) 01:45:16 ID:it3S0Oqu0
なんという過疎ぶり
933名前は誰も知らない:2007/11/18(日) 18:30:35 ID:+sfCDxn1O
明日学校サボろ
どこで時間潰そうかな
934名前は誰も知らない:2007/11/19(月) 00:15:19 ID:m7Db3eDc0
専門マジくそだ。来年の授業料は払う気ない。大学目指す。
935名前は誰も知らない:2007/11/19(月) 23:23:17 ID:ypfiAoxcO
アゲ
936名前は誰も知らない:2007/11/19(月) 23:58:17 ID:G9sBYpxw0
マンデー終了
あと4日で休み。
937名前は誰も知らない:2007/11/19(月) 23:59:54 ID:RCKKvs6yO
金曜祝日だぜ
だからあと3日だな
938名前は誰も知らない:2007/11/20(火) 00:23:50 ID:++dR6NEB0
土曜に検定あるけど全く勉強してない
939名前は誰も知らない:2007/11/20(火) 00:31:26 ID:22xJ4oWT0
祝日か!!!!
これはいい事を聞いた。

あと3日がんばるぜ
940名前は誰も知らない:2007/11/20(火) 14:53:47 ID:CpR9c3VdO
研修旅行中なので一週間休みな件。
941名前は誰も知らない:2007/11/21(水) 00:35:42 ID:cPiLwmd20
普通に授業あるけど1週間行ってません
942名前は誰も知らない:2007/11/21(水) 23:04:31 ID:D3J+0/EB0
あと1日で休みだ〜
943名前は誰も知らない:2007/11/22(木) 23:09:42 ID:pJz3GjJf0
明日から3連休だってのに人いないな・・・
俺が暇人すぎるだけか
944名前は誰も知らない:2007/11/23(金) 00:37:31 ID:DnAYztZP0
おれは明日彼女とデート
あさっては友達と飲み会
945名前は誰も知らない:2007/11/23(金) 00:41:38 ID:fm3h1hA1O
946名前は誰も知らない:2007/11/23(金) 04:12:01 ID:tbJMmMvIO
ここに孤女っていないのかな??
夜間センモン通ってるが…大学卒業、リアル大学生&社会人が多いから話かけづらくてボッチ(^O^)/オワタ
947名前は誰も知らない:2007/11/23(金) 10:46:25 ID:PqYkKpjY0
>>944
>>946
ここは「孤男」板
948名前は誰も知らない:2007/11/23(金) 14:29:32 ID:DnAYztZP0
>>945
すいません、ほんとうは飲み会も彼女も嘘です。
よく見破ったな
949名前は誰も知らない:2007/11/23(金) 16:34:42 ID:VNSkYF7p0
友も女もいる奴がここへ来る訳はない
950名前は誰も知らない:2007/11/23(金) 16:40:54 ID:eVazpoPl0
>>946
女(笑)は喪女板に帰れ
951名前は誰も知らない:2007/11/23(金) 18:44:33 ID:OHvvWVnv0
>>950
はい…帰りますorz
板違いすいませんでした。。
952名前は誰も知らない:2007/11/24(土) 00:39:08 ID:iTVbmVfe0
日曜から一週間研修旅行…ああ辛いようなきがする…
953名前は誰も知らない:2007/11/24(土) 00:59:52 ID:r75PoLVY0
おまえら学校の名前教えてよ
954名前は誰も知らない:2007/11/24(土) 13:16:20 ID:F24ZNg0lO
日本工学院
955名前は誰も知らない:2007/11/25(日) 12:25:30 ID:DvcBgGTn0
資格の大原
956名前は誰も知らない:2007/11/25(日) 13:07:58 ID:/DeXJ1ZZO
明日もサボろっと
金ないけどどうやって時間潰そうかな
957名前は誰も知らない:2007/11/25(日) 19:46:58 ID:euVi1HOy0
>>946
付き合ってwww
958名前は誰も知らない:2007/11/25(日) 20:16:57 ID:K0eQLHaCO
おまいら1日何時間家で勉強してる?
959名前は誰も知らない:2007/11/25(日) 20:52:15 ID:/aQLzPob0
0分
960名前は誰も知らない:2007/11/25(日) 22:40:32 ID:R4oIdy+N0
>>955
名古屋?
961名前は誰も知らない:2007/11/27(火) 16:44:46 ID:lSPJ3TuCO
…結局学費とか全部無駄になっちまったな…

……あ〜あ
962名前は誰も知らない:2007/11/28(水) 01:03:22 ID:PzC/2TGH0
俺はもうやめた

大学決めた
963名前は誰も知らない:2007/11/28(水) 17:19:36 ID:gzwRaXqoO
>>962
頑張れ
964名前は誰も知らない:2007/11/29(木) 07:18:52 ID:zUJG+gioO
風邪ひいてる奴は学校来んなよ
うつしたらどうすんだよ
965名前は誰も知らない:2007/11/29(木) 21:39:14 ID:L8gtCX3q0
お前ら完全空気?
966名前は誰も知らない:2007/11/30(金) 00:48:57 ID:AakpeaUS0
>>965
最近友達もできて、彼女もできた。
リアルに充実してるよ
967名前は誰も知らない:2007/11/30(金) 00:58:51 ID:EhRpoxWXO
>>966
後の押尾学である。
968名前は誰も知らない:2007/11/30(金) 01:49:46 ID:xmrLCnRSO
空気だけど最近話すヤツができたから高校よりかマシ。
969名前は誰も知らない:2007/11/30(金) 09:39:24 ID:L0y2Kr09O
>>966
無理すんな
970名前は誰も知らない:2007/12/03(月) 01:39:58 ID:9J+lHy9S0
明日は月曜日だな。
あんまり休まないで行ってるけど
またつまらない1週間が始まると思うとな〜憂鬱
971名前は誰も知らない:2007/12/03(月) 02:55:25 ID:XTJhYTU20
今週行けば冬休みー
972名前は誰も知らない:2007/12/04(火) 02:18:52 ID:TOAN68ANO
…最近休みまくりだ
もう行く意味が分からん……
973名前は誰も知らない:2007/12/05(水) 12:52:05 ID:469MvVCeO
おまえらひとりで秋葉とか行く?
974名前は誰も知らない:2007/12/07(金) 22:59:42 ID:uhQfihx10
休みきたあああああ!!!!!!!!
975名前は誰も知らない:2007/12/08(土) 13:42:11 ID:2KobqtXe0
人いないなぁ〜
976名前は誰も知らない:2007/12/08(土) 15:59:19 ID:ekMV8XiH0
孤独は自由だからいい。
もうコミュニケーションとるの疲れた・・・
977名前は誰も知らない:2007/12/08(土) 17:52:20 ID:s3vB/Lb10
女子○生誘うのがこんなに簡単だとは…!
しかもこのサイトってエ○チ目的の子が多い!!!
もうこのサイトだけで7人はいただいちゃいました♪
一番美味しかったのは身長低くて色白のかなりのロリっ子です☆

ぶっちゃけが20ポイントのサービスポイントあればお金払わなくてもゲットできる
スター○ーチを超えたサイト!!

http://www.happymail.co.jp/?af1468692
http://550909.com/?f4253648
978名前は誰も知らない:2007/12/09(日) 16:09:15 ID:4IfB7BAwO
バイトの面接行く度に元気がないって言われるんだが、ちゃんと就職できるんだろうか…
979名前は誰も知らない:2007/12/09(日) 21:46:04 ID:6LHf7MI9O
おまえら・・・
毎日書き込んでくれよな
980名前は誰も知らない:2007/12/10(月) 00:55:05 ID:vpDA/Ad40
明日からまた学校だあああああああああああ
あと5日間頑張ろう。
981名前は誰も知らない:2007/12/10(月) 01:33:25 ID:R6RU74qG0
ごめんもうやめた
982名前は誰も知らない:2007/12/11(火) 01:00:24 ID:K9FMhc6M0
勉強ついていけてないし、辞めたいけど
一応毎日行ってるぜ。
983名前は誰も知らない:2007/12/11(火) 02:14:29 ID:yrc0GwI40
時間の無駄だろ
984名前は誰も知らない:2007/12/11(火) 21:56:38 ID:hJ6VXUWPO
>>983
頑張ってる奴の気を損なわせるような事いうな
985名前は誰も知らない:2007/12/12(水) 22:07:26 ID:AUoUvrE2O
勉強わからん、はぁ
986名前は誰も知らない:2007/12/12(水) 22:11:12 ID:eMfRv6S40
来年からお世話になります
987名前は誰も知らない:2007/12/12(水) 23:37:44 ID:ZJilHSkN0
若い大切な時間を無駄にしてはいかん(´・ω・`)
988名前は誰も知らない:2007/12/13(木) 22:45:37 ID:Bh7D9rG5O
明日卒業できるか先生に相談する。
今2年で来年卒業(未定)だけど、友達どころか挨拶する人すらいない、勉強ついていけない、専門入ってから一週間ちゃんと授業に出た試しがない…
先が思いやられるorz
989名前は誰も知らない:2007/12/13(木) 23:06:49 ID:+ctKRYfpO
とりあえず毎日四時に起きて即行動に移ればいいと思うよ
990名前は誰も知らない:2007/12/13(木) 23:08:00 ID:+ctKRYfpO
とりあえず毎朝四時に起きて即行動に移ればいいと思うよ、あとジョギングとかすればもっといい
991名前は誰も知らない:2007/12/13(木) 23:56:48 ID:qzWXbr0L0
>>988
就職は決まってる?
やめてもいいと思うよ
992名前は誰も知らない:2007/12/14(金) 09:01:17 ID:gtwBClikO
>>991
就活もしてなければ課題もろくに出してません…
やめたいけど資格取るって親と約束しちゃったし…自分で学費とかちゃんとしてれば変わってたかも。
993名前は誰も知らない:2007/12/15(土) 01:28:21 ID:lQtdIESC0
また大学に入って1からやり直すのがいいと思うよ。
994名前は誰も知らない:2007/12/15(土) 03:21:32 ID:sDBqbU7WO
もう勉強も交流も無理です
本当に(ry

あとはここを出るまでひたすら“耐え忍ぶ”だけ('A`)
995名前は誰も知らない:2007/12/15(土) 11:56:08 ID:oy8rTB0PO
クラスのイケメンがうざい
ネクタイできないからってみんなのまえでクラスのカワイイ女子何人かにしめてもらってた
('A`)
996名前は誰も知らない:2007/12/15(土) 22:44:59 ID:dWlsFPqD0
・授業付いていけてない
・喋る人居ない
・無い内定

どうしよう俺
997名前は誰も知らない:2007/12/16(日) 20:40:59 ID:pG7t/SxhO
留年しそう…
とりあえず残りの授業は出るけど、まだ父親に伝えてない…
今日言おうと思ったけど、やっぱり恐くて言えない…
留年決まったら家出しようかな……
998名前は誰も知らない:2007/12/16(日) 20:52:46 ID:NZ5kS36LO
1000なら練炭買ってくる
999名前は誰も知らない:2007/12/16(日) 21:37:55 ID:+na4u13E0
まん
1000名前は誰も知らない:2007/12/16(日) 21:38:30 ID:+na4u13E0
10011001
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::  1000だ
                  __| `  /::::  スレ立てろ
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::      孤独な男性
              (__/| \___ノ/:::  http://that4.2ch.net/alone/
                 /    /:::