兵庫の孤独な男

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
ま、適当にやさぐれてくれ。
2名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 22:35:08 ID:gSPRTDQm0
このスレを…俺は待っていた!
まさしく俺は兵庫県民です。
3名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 22:40:43 ID:trdG10RC0
オレも兵庫、西のはしっこの方だけど
4名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 22:48:55 ID:wDrNuXcm0
>>3
赤穂とか?
5名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 22:51:36 ID:pUVP4ed00
これは俺のためのスレ

マツヤで豚丼食べながらカキコしてる俺のためのスレ。
6名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 22:52:34 ID:trdG10RC0
正解!
7名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 22:57:10 ID:G3wTQNPz0
赤穂って街並みが孤男向きだな。
家族連れとかカップルがあまりいないようだ。
ペーロン城あたりはdqnの巣窟のようだが・・
8名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 23:03:56 ID:5CCZpIrV0
御津あたりはDQN多そうだね
僕は姫路です
9名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 23:14:02 ID:trdG10RC0
>>7
そうでもないよ、田舎だけに弧男には辛いかも
10名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 23:22:58 ID:voOO4NhV0
加古川だけど孤男にはつらいな
休みの日には三時ぐらいにゆっくりと蕎麦とか食いたいのだが店が二時ぐらいに閉まる。ふざけんな。
11名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 23:25:00 ID:kaE+UH/b0
姫路or赤穗×リーマン×独り暮らし=孤独の二乗
12名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 23:29:07 ID:PjM25CWd0
呼んだか。明石だ。
休日はほとんど引きこもってるからどこに住んでても一緒。
13名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 23:34:06 ID:gSPRTDQm0
俺は今は神戸に住んでおります。
一人暮らしをする前はド田舎に住んでたし、
今は凄く便利ですな。
14名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 23:43:41 ID:voOO4NhV0
>>12
基本はそうなんだが外食したい時もある。
しかし混雑した店など論外、まして家族連れなど・・・。
街では夕暮れ時に定食屋で鯖煮定食などをつつくのがさみしくていい。
田舎ではそんなことでさえ夢。
15名前は誰も知らない:2007/05/27(日) 08:47:25 ID:PXz9xXyg0
休日か、つまらん。
16名前は誰も知らない:2007/05/27(日) 10:00:01 ID:e6N5KY4iO
>>7
例外もある。
わし 昔、独りで赤穂へツーリング行ったら何とか海岸駐車場でカプがいちゃいちゃしながら階段上がって来たぜ。
男はフツメンだったが女は超かわいかった。
海岸の名前は忘れたが地図上では観光対象になってた。
17名前は誰も知らない:2007/05/27(日) 10:42:00 ID:IBkbdcgEO
>>12
奇遇だな俺も明石だ
明石は暇潰しには微妙な場所だよなあ
18名前は誰も知らない:2007/05/27(日) 12:58:18 ID:e6N5KY4iO
明石市は神戸市のちょい北で県内では高級住宅街と聞いてるが?
19名前は誰も知らない:2007/05/27(日) 16:11:12 ID:QHtUxKA+O
明石の高校に通ってたんだが今は免許の更新にしか行かない街やね
明石公園の覗きのオサーンがくれたタバコが哀しい思い出。
20名前は誰も知らない:2007/05/27(日) 16:47:54 ID:LG71b0Yl0
ところでおれはこのまま死ぬまで一人なわけだが、おまいらやっぱり死ぬ時はどっかで一人ひっそりと死にたい訳?
兵庫だとどこだ?氷ノ山か?
21名前は誰も知らない:2007/05/27(日) 18:53:41 ID:kf1SiWn7O
そうだな
自分の屍は誰にも見せたくないね
22名前は誰も知らない:2007/05/27(日) 20:32:10 ID:ODvEIQzA0
鉄腕ダッシュ、ソーラーカーの旅で
赤穂〜明石やってたね
23名前は誰も知らない:2007/05/27(日) 22:30:35 ID:55MbBhYC0
テレビに出るたこ焼きやっていつもあそこだな
24名前は誰も知らない:2007/05/27(日) 22:36:44 ID:KdMaIvbm0
姫路駅の駅そばは神
25名前は誰も知らない:2007/05/28(月) 08:22:21 ID:0Ll210UHO
駅そばのカップ麺てまだあるんかいな?
わりとうまかった。
26名前は誰も知らない:2007/05/28(月) 10:53:56 ID:0Ll210UHO
いい天気なので生野ダムまで来てみた。黒川温泉がなんかキレイになってるな。くだらねえ。
27名前は誰も知らない:2007/05/28(月) 20:20:42 ID:8OBeQSuJ0
>>23
正直なところ明石焼きの存在価値がわからない。
ふつうに出汁まき玉子を大根おろしでたべたほうがうまいんだけどね。
28名前は誰も知らない:2007/05/28(月) 21:55:46 ID:soN7R39n0
岡山の寒河なんだけどいたらダメかな・・・?
29名前は誰も知らない:2007/05/28(月) 22:28:03 ID:eJ/OPLWG0
岡山はどう考えてもスレ違いなのだが
過疎板で人を無下に追い払うのもためらわれる俺孤独
30名前は誰も知らない:2007/05/28(月) 22:35:26 ID:cknZwJXXO
人を追い払ってばかりだった思春期
馬鹿だなおれは
31名前は誰も知らない:2007/05/28(月) 22:43:58 ID:oexj9gm00
そういう自分がかっこいいって思ってたんだよな。大いなる勘違いだったが・・・
てか、孤独な男に厨房ぐらいの時あこがれてた訳だがまさか本当にそうなるとは思わなかったよ。
夢って実現するんだね。

今思うといやな夢だが。
32名前は誰も知らない:2007/05/28(月) 22:58:42 ID:PcpP1CE+0
兵庫って、あんた、範囲広すぎ。
西宮も尼崎も宝塚も兵庫やでえ。
山崎町も宍粟郡も丹波篠山も兵庫やでえ。
まあ、神戸人は出身聞かれても兵庫とはまず言わんがな。
西宮や尼の人もそう。姫路の人も”姫路です”と言うし。
山崎や宍粟とかのド田舎モンが”兵庫出身です”とかよう言うな。
やはりコンプレックスがあるんだろう。
33名前は誰も知らない:2007/05/28(月) 23:05:40 ID:s7pkrpSJ0
加古川は男が一人で入りやすそうな飯屋が全然ないな
不味そうなチェーン店系以外は
34名前は誰も知らない:2007/05/28(月) 23:41:45 ID:eJ/OPLWG0
神戸の元町とか三宮辺りで一人で入りやすい飯屋ありますか
35名前は誰も知らない:2007/05/29(火) 09:09:24 ID:ozwp0l8NO
漏れには一人で入れない飲食店などない。 

36名前は誰も知らない:2007/05/29(火) 20:51:06 ID:6SbY2nXB0
強いな・・・。カフェとか絶対無理だ。
37名前は誰も知らない:2007/05/29(火) 21:31:05 ID:/JkbqE5sO
兵庫じゃなくてすまんが俺の場合
孤男には最もハードルが高い銀座松坂屋へ独りで行ってヴェノア茶を買って来たぞ。
店員共に嘲笑の視線 集中砲火されたっけ。
38名前は誰も知らない:2007/05/29(火) 21:35:03 ID:gWDbd7+C0
>>37
それなんて(ry

俺は普通に町内のスーパーで買い物とかしてるな・・・
飯屋はまず入ることはない。
姫路は悲しい思い出のあるところなのでいけない罠('A`
39名前は誰も知らない:2007/05/30(水) 07:07:26 ID:QaGB4RuCO
>>38
スーパーで買物…
カフェさえ独りで行ける俺には余裕で楽勝
客層のいいエリアの大型店を選べば買物も楽しいもんだぜ
40名前は誰も知らない:2007/05/30(水) 07:39:39 ID:LgSYLX9F0
俺は尼人。大阪以外の他地方他府県に行って出身聞かれれば兵庫って答えるよ。
尼崎って言っても知らんだろうし。神戸くらいじゃないか?通じるの。

そんな俺は休みの日はせいぜい猪名川町や三田、たまに篠山なんかに
ドライブしてるよ。でももう飽きてきた。。
41名前は誰も知らない:2007/05/30(水) 21:20:06 ID:lC2903eQ0
土日はレンタルビデオ屋かコンビニに行くくらいでほとんど引きこもってるが
最近は神戸か大阪まで出て服をよく買ってる。
周りを気にしなければ外に出る方がストレス解消になるみたいだ。
ま、服買ってもまた服を買いに行くときにしか使い道ないけどね・・・。
42名前は誰も知らない:2007/05/30(水) 22:15:55 ID:ey6shtUrO
>>40

俺も尼市民だ。

他県の人間でも、相手が関西人なら「出身地は尼」で通じると思うぞ。

大抵は「あぁ、あの悪名高い……」みたいなリアクションが返ってくるが……
43名前は誰も知らない:2007/05/30(水) 22:43:30 ID:QeU/C2TD0
ダウンタウンが言いまくってるね
44名前は誰も知らない:2007/05/30(水) 23:34:53 ID:056HPoWS0
>>42
おお同士よ。

ところで尼とか西宮とかの周辺に住んでる人いたらおすすめのドライブコース教えてよ。
>>40のコースは最近飽きてきた。それにそれでは物足りないのか、先週はついに県外
行ったよ。奥琵琶湖だけど。今度は京都大原とか鞍馬とかに行くかも。やはりこの辺は
遠出になってしまうので、県内でいいとこないかな〜。もちろん一人バーベキューするw
45名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 00:06:42 ID:wFgXoRLG0
金はどうしてるの?
46名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 01:45:13 ID:Te2jIHbmO
伊丹市民は俺だけか
47名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 22:44:46 ID:Vmx+bKg70
>>40
篠山の「いわや」というぼたん鍋屋に行ったことがある。
ひとりでドライブしていたらやたら電柱に看板があって、誘導されるままに行き着いた。
山すそにあるカヤ葺き屋根の一軒屋で中は板敷きの囲炉裏ばた、そこでぼたん鍋や地産の野菜、肉などのバーベキューが食べられる。
ちとびびったがせっかく来たので中に入り、バーベキューを頼んだ。以外と安くて丹波牛とあまごの塩焼きがすごくおいしかった。
俺の他に客はいなくて30坪ほどある店の板敷きは貸切状態、なんともいえん充実した時間だった。
あとで調べたらけっこう有名な店で、いつもはかなり込んでるらしい。ここ8年間で一番楽しい思い出だなあ。
48名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 23:39:21 ID:sWXZzI2V0
>>44 >>47 なかなか渋いね、あんたら。
49名前は誰も知らない:2007/06/01(金) 01:48:53 ID:j7VQVb5l0
伊丹、ここにもいるよ。
50名前は誰も知らない:2007/06/02(土) 07:04:27 ID:3WvVbRJFO
>>48
つか 独りドライブは孤男なら定番技
んで どっか行ってなんかあれば独りで消化して来るのも有り
51名前は誰も知らない:2007/06/04(月) 23:52:33 ID:9l2je63N0
妙法寺
52名前は誰も知らない:2007/06/04(月) 23:58:22 ID:oldkECc70
マリンピアにたまに買い物に行くが同僚にあったらどうしようと思ってドキドキする
53名前は誰も知らない:2007/06/05(火) 00:19:37 ID:17kJJZNA0
>>51 どわぁはははははは!そんなしけたとこ行ってどないすんねん!
54名前は誰も知らない:2007/06/05(火) 00:53:32 ID:8dOKT0Zv0
起業家になる夢を見た。
サラリーマン3年目の春。
このままでいいのか、と疑問を持つ年頃の俺。
55名前は誰も知らない:2007/06/05(火) 15:22:25 ID:idSVNmrd0
久々に生野銀山に行ってきた
小学校以来だったので懐かしい
記憶とは違う廃坑の雰囲気が新鮮だ
銀細工の販売店で銀のリングを買う




  も ち ろ ん 自 分 用 だ
561:2007/06/05(火) 19:36:33 ID:ULz4ZuJQ0
テンプレ作りました。(ぱくりですが)
よろしければ使ってください。

【出身市町村】
【年齢】
【職業】
【趣味】
【孤男歴】
【常駐板】
【兵庫のおすすめ弧男どころ】

ども。
571:2007/06/05(火) 19:39:14 ID:ULz4ZuJQ0
すいません、追加で。

【出身市町村】
【年齢】
【職業】
【趣味】
【孤男歴】
【常駐板】
【兵庫のおすすめ弧男どころ】
【将来】
58名前は誰も知らない:2007/06/05(火) 21:31:38 ID:9eVbmUY00
具体的なことを書くのをためらうヘタレな俺が居る
59名前は誰も知らない:2007/06/05(火) 22:37:48 ID:17kJJZNA0
テンプレってアンケート結果と同じであまり読まれないよ。
60名前は誰も知らない:2007/06/05(火) 22:54:58 ID:esyNNISoO
よそのスレでもよくあるけど読まないな
どうでもいい事ばっかりだし
61名前は誰も知らない:2007/06/05(火) 23:07:39 ID:esyNNISoO
連投済まんが兵庫、もしくは播州のスレを検索したんよ
そしたら出てくるスレのつまらん事
パチンコやら風俗やら、あげくのはてに族同士の勢力争いだと
そりゃこんな民度じゃイナカモンって馬鹿にされても仕様がないわ
ま正真正銘の田舎だけど
62名前は誰も知らない:2007/06/06(水) 00:31:51 ID:VoZSa10D0
加古川本屋少なすぎ
63名前は誰も知らない:2007/06/06(水) 19:50:24 ID:2w/3dfk40
>>56>>57
そんなこと書いてなんか意味あんのか?
アホかお前死ねボケ
64名前は誰も知らない:2007/06/06(水) 21:05:05 ID:RcV3eTc80
あーあ 書いちゃったか
せっかくここまで良スレの流れだったのに
君のせいで完全に台なし
このスレにお前みたいなカスの書き込みが無ければ
下手すれば2ch史上始まって以来の良スレになったかもしれないのに
あーあ完全に終わりだわ
とりあえずお前責任取って今川義元の上洛阻止しろよ
切腹なんかしても誰も墓作らねーし同情もしねーからな屑
65名前は誰も知らない:2007/06/06(水) 21:36:11 ID:ygjWxvIa0
赤穂、姫路、加古川、明石、神戸、尼崎、伊丹と
岡山の孤男が来ているようだが北部の人は居ないのか。
66名前は誰も知らない:2007/06/06(水) 21:37:28 ID:bLgS+hRV0
だから兵(ry
67名前は誰も知らない:2007/06/06(水) 21:38:32 ID:6tX8VHky0
>>65
兵庫県って北部なんかあったか?
というくらい南部と北部で違いあるよな・・・
68名前は誰も知らない:2007/06/07(木) 17:55:26 ID:FBhkaHVZO
赤穂は北部じゃなかったのか
69名前は誰も知らない:2007/06/07(木) 19:47:30 ID:UYHUwd28O
兵庫って関西のくくりだけど兵庫北部って関西かな
言葉も関西弁じゃないし
いっそ(豊岡県)とかにしてわけちゃえ
70名前は誰も知らない:2007/06/07(木) 20:04:06 ID:tbHFi0de0
>>62
大きい本屋はヤマトヤシキの紀伊国屋ぐらいだな
71名前は誰も知らない:2007/06/07(木) 20:53:40 ID:lY0KvBVs0
土曜日に17時頃から深夜にかけてドライブ&またり&蛍鑑賞の予定なのに
雨みたい。夕方から雨やむかな。
72名前は誰も知らない:2007/06/07(木) 21:28:30 ID:w3VQ4bMt0
もう蛍の時期か 
見たことないけどきれいだろうな

ところで>>71
やっぱり一人で見るのか?
731:2007/06/07(木) 21:41:32 ID:Du0Ed2qt0
>>63
気にさわったのならすいません。
ちょっと酔ってたもんで
なんか勢いで書いてしまった。
だれも使ってないようなので
軽くスルーして下さい(´・ω・`)
74名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 00:51:05 ID:WsWdRBcm0
龍馬曾祖父が豊岡に書簡 城崎温泉訪れていた?

 豊岡市教育委員会は六日、同市内の旧家で、坂本龍馬の曾祖父・直躬(なおみ)の書簡を発見した、と発表した。
文面から城崎温泉をたびたび訪れていたと推測されるという。
龍馬には、当時としては非常に珍しい“新婚旅行”に出掛けたという逸話があり、
子孫で龍馬研究家の土居晴夫さん(84)=神戸市須磨区=は
「曾祖父の旅好きな血が、龍馬にも遺伝したのでは」と推測している。
(中略)
 書簡には、坂本家が営んでいた商家「才谷屋」の署名があり、
龍馬に関係する文書と判明。
武士の他藩への出入りに厳しかった土佐で旅行を許されている様子などから、
直躬が武士に準じる「郷士(ごうし)」になった一七七一年以前の数年間に書かれたとみられる。
 書簡は数カ月前、同市竹野町の旧家で発見された
当時の当主にあてている。
「湯治で温泉を訪れたとき、
当主が土佐の砥石(といし)の話をしていたと同行人に聞いたので、砥石を贈る」
「来春また訪問するので、会えるのを楽しみにしている」などと記している。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000371007.shtml

一瞬、竜馬が来ていたのかとオモタ
75名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 10:51:15 ID:BRYtQAvRO
兵庫と言う県は全国で一番県民意識低いとこなんだからさ、県単位でのスレは無理あると思うよ
76名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 17:00:20 ID:kYC2U/wPO
孤男板に兵庫のスレあったんやね
でもなんか孤の匂いがせーへんね
気のせい?
77名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 19:09:59 ID:dkeaUjrY0
>>72
もちろん一人に決まってる。
78名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 19:22:34 ID:vKtIBcjf0
@赤穂
すぐ隣が岡山なんだが、県境を越えると
いきなり方言が変わるのに驚いた
79名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 19:35:30 ID:ipCqCuot0
>>77
渋いな、一人で蛍か
なんかじっと見てるとあの世まで
連れていかれそうな気がする

>>78
大石神社の参道にある塩屋?2軒のうち
片方の店の塩はうまいな
肉焼いてもその塩だけで食う、コショウなし
塩おにぎりが最強
80名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 20:41:02 ID:dkeaUjrY0
今さっき買い物行ってきたんだが、山間部方面で雷がピカピカ光ってた。
俺は尼。明日のバケツひっくり返したような雨、夕方にはやんでくれよ。
81名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 20:46:43 ID:0gGoDt3H0
>>80
俺は姫路の隣だけど朝から曇ってるだけ・・・(小雨はすこしあったみたいだけど


仕事先(西脇市)でも日中はちょっと雨降ったくらいだった
82名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 20:50:28 ID:7gtV2O060
夕方の播磨町あたり信号消えてたよ
83名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 20:56:25 ID:pJhkjWWoO
ハンカチメモリアルスタジアム
84名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 21:19:56 ID:fS7Q/imT0
?性格テスト(MBTI私家訳版)
http://www5.big.or.jp/~seraph/zero/mbti.cgi

判定結果
あなたのタイプ: ISFP(作曲家/職人系)

【詳細】 (%が大きいほどその度合いが強いことを意味します)
Introverted(67%) - Sensing(38%) - Feeling(12%) - Perceiving(22%)

introverted=内向的  

まぁね・・・


@加古川 雨はやんだが雷がまだいる
85名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 21:20:05 ID:dkeaUjrY0
とりあえず今ビール飲んで枝豆食べながら
ヒーロー見てるよ。あべちゃんかっけ〜。
児玉清もいい味出してるな。
86名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 21:45:33 ID:kYC2U/wPO
新発売suntory coctail カロリのブルーハワイが
うまいと思うオレは味音痴?
小さい頃デパートのレストランで飲んだクリームソーダ水の味がする
87名前は誰も知らない:2007/06/08(金) 23:52:49 ID:dkeaUjrY0
今度親が定年退職するから、温泉旅行でも連れてってあげようと思ってる。
場所はベタに城崎にしようと思ってるんだけど、老舗や、歴史のある旅館
知らないかな?どうせならいいとこに泊まらせてあげようと思ってさ。
情報もとむ!
88名前は誰も知らない:2007/06/09(土) 00:39:43 ID:ujVNNI580
Introverted(100%) - Sensing(12%) - Thinking(38%) - Perceiving(44%)
Introverted(内向)Sensing(感覚)Thinking(思考)Perceiving(知覚)
あなたのタイプ: ISTP(工芸家/職人系)

内向100%てw

89名前は誰も知らない:2007/06/09(土) 00:46:14 ID:IG1GAfqS0
>>88
すげえ、俺でも89%だったぞ。
90名前は誰も知らない:2007/06/09(土) 05:59:43 ID:mZrL+pyZO
>>87
つ西村屋本館

>>88
ワロタw
91名前は誰も知らない:2007/06/09(土) 10:57:39 ID:8QSdvYg+0
なんや、今日は朝起きたら晴れてたから今日はもう雨降らんのかと思ってたら
また空が真っ暗になって雷なってきた。うっとうしいのう。
92名前は誰も知らない:2007/06/09(土) 11:39:54 ID:mZrL+pyZO
三木だけどさっきまですごい土砂降り
雷もそこらに落ちてた
こわー
93名前は誰も知らない:2007/06/09(土) 12:15:48 ID:g2qPrnqn0
嘘みたいに快晴だ・・・
94名前は誰も知らない:2007/06/09(土) 18:27:33 ID:TRV4U+Lq0
>>87
三木屋とかいいんじゃないの?
志賀直哉の「城崎にて」の舞台だし
由緒ある宿だと思うよ
ただ今の時期、カニがないのが痛いな
ま、帰り道に出石そばもよろしく
9587:2007/06/10(日) 02:33:40 ID:jGQFAksW0
>>90>>94
ありがとう。西村屋はやめとくよ。ちょっと高いw
三木屋にしようかな。ただちょっと気になるのが、志賀直哉ゆかりの宿という
ことで、それをいいことに、言い方悪いけど傲慢とかそんなことはないよね。
おもてなしも料理も期待していいかな。スレちすまねえ。
96sage:2007/06/10(日) 03:11:04 ID:yWnWj99S0
なんかいい板になってきたな。
どうかアラシが来ませんように。
97名前は誰も知らない:2007/06/10(日) 03:12:11 ID:yWnWj99S0
しもた!
名前にsage入れてもたがな!
ごめん!
98名前は誰も知らない:2007/06/10(日) 06:34:34 ID:RIEQ+zpD0
>>71は蛍を見ることができたのだろうか
てか今の時期どこにいるのだろうか
99名前は誰も知らない:2007/06/10(日) 09:50:04 ID:pbypxn7T0
おまいらおはよう
今から一人でドライブ行ってくるわ
昨日テレビでやってた天橋立あたりに行って
キスの干物でも買ってくる
@加古川
100名前は誰も知らない:2007/06/10(日) 11:24:05 ID:qF0aMBad0
>>98
見てきたぞ。もう今の時期は遅いのか??例年の梅雨入りくらいから
飛び出すと思ってたんだが違うのか?
先週も見たけど、見る場所が悪いんか、年々数が減ってるな〜。
環境破壊だー
101名前は誰も知らない:2007/06/10(日) 18:24:20 ID:Fol6Xwdy0
>>100
蛍って今の時期だったのね
なんとなく浴衣着て縁側で団扇あおぎながら見るって
勝手にイメージしてた

http://kobe-mari.maxs.jp/guide/hotaru.htm
102名前は誰も知らない:2007/06/10(日) 20:04:27 ID:NMslaFSW0
なるほど、やはり昨日は飛ばなかったわけだ。昨日は寒かったし
ぜんぜん蒸し蒸ししてなかったからな。
俺は一生忘れない。6年前、猪名川町で見た思わず鳥肌が立つくらいの
すばらしい蛍の乱舞を。もうすごかった。言葉が出なかった。
あんなすごい乱舞にあれっきり出会ってない。。
あのときの時間と気象条件は、午前0時前後、雨上がり、蒸し蒸し、
梅雨入り直前(例年のまさに昨日今日)。
103名前は誰も知らない:2007/06/11(月) 02:04:23 ID:auEZZxuZ0
>>102 おおっ!猪名川か!
20年ほど前に猪名川町で夜勤の警備をやったことがあるんだ。
失業してプータローしてたんだよ。
乱舞ってほどじゃなかったけど、蛍がきれいだったな。
こんなことずっと忘れてた。
あんたのレスで思い出したよ。
ありがとう。
104:2007/06/11(月) 11:18:56 ID:uKoX0NqT0
今度兵庫に引っ越しするんだけど、明石や加古川は車無しでも快適に過ごせますか?
105名前は誰も知らない:2007/06/11(月) 16:04:11 ID:oiaKeBjDO
明石も加古川も駅周辺に住んで、通勤が神戸とかなら自転車でオケ
でも基本的に無理だと思ってたほうがいい
106名前は誰も知らない:2007/06/11(月) 19:54:44 ID:o1Eqfa9D0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1181475087/l50
【話題】紀香さん&陣内さんが結婚披露宴の引き出物にした松茸昆布佃煮が人気集める/兵庫県三田市

五月に結婚披露宴を催した女優・藤原紀香さんとお笑いタレント・陣内智則さんが、
引き出物にした三田の佃(つくだ)煮(に)「千代に八千代に」が人気を集めている。
テレビなどで紹介され製造元の「丹波屋」(三田市南が丘)には注文が殺到、生産が
追いつかない状態だ。

ふーん。
107名前は誰も知らない:2007/06/12(火) 22:11:34 ID:isnxlWdJ0
age
108名前は誰も知らない:2007/06/12(火) 22:25:36 ID:RzIT/OT/O
>>104
どっちも新快速は通ってるから出かけるのには困らないかも
ただ明石は知らんが加古川は行った時あるがけっこう田舎だ
109名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 07:40:53 ID:njB50XyY0
平日に静かポイント行ったりすると(例えば一庫公園とか)、同じく一人で車で
ボーっとしてるやつがいる。新聞読んでたりラジオ聴いてたり飯食ってたり。
ただ、決まって50代前後のおっさんだ。
110名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 08:05:10 ID:Rswdo9iH0
30台だが車でぽーっとしてるぞ
独パラだから家にいるのは気まずい
車で飯くって雑誌とか漫画読んで
寝てワンセグでテレビ見てる
適当な時間になったら帰る

ああそうだよおわってるよなんかもんくある?
111名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 18:56:52 ID:+2rWR14B0
>>110
俺はおまえと友達になりたい。
112名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 20:05:31 ID:qI8AU+j30
>>110
心配すな。俺も同じだよ。車内飯はもちろんのこと、
車でボーっとする。窓開けてそよ風を浴びながらな。
そして静かポイント散歩したり。
50代くらいのオッサンらからしたら30の俺がそんなこと
してるのが奇異に見てるんだろなw
113名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 21:05:45 ID:ETi1VfAW0
車はそんなことできるからいいよな。
おれも欲しいが高齢派遣借金生活ではもう買えんわ。
こんどレンタカーでも借りて遠出してみるか。
114名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 21:07:05 ID:ETi1VfAW0
あ、すまん、レンタカー借りる金などないんだったわ・・・・Orz
115名前は誰も知らない:2007/06/15(金) 23:35:19 ID:CTC04NM5O
あー飲み過ぎた
吐きます
116名前は誰も知らない:2007/06/16(土) 02:33:33 ID:jDII+OGAO
毎日近所の公園でボケーとするか図書館行くかしかやることない。
阪神間で無料でヒマが潰せて孤男が溶け込める素敵なスポットはある?
商業施設でも公園でも何でもいい。
ただ一人で時間が潰せれば。
117名前は誰も知らない:2007/06/16(土) 07:57:30 ID:OwyUu6qu0
商業施設はカップルや家族連れでウヨウヨだろ。それでよければ、
西宮浜ヨットハーバー、大阪空港北側下河原公園、武庫川河川敷往復散歩、
芦屋川往復散歩、住吉川往復散歩、宝塚山手台北公園、有馬富士公園、
武庫川沿い動物愛護センター駐車場、甲子園浜、神戸北イオン屋上駐車場、
猪名川町ジャスコ屋上駐車場、一庫公園、猪名川町イナホール図書館及び公園。
118名前は誰も知らない:2007/06/16(土) 08:26:37 ID:cN6Rj2ajO
>>117
駐車場好きやねw
119名前は誰も知らない:2007/06/16(土) 14:12:57 ID:W0R0zN6S0
駐車場でいいなら播磨中央公園とかもオススメ

桜の季節とかでない限りは駐車料無料だし
第1〜第6位まであるから気分に応じてえらべるぞw
120116:2007/06/16(土) 14:30:12 ID:jDII+OGAO
車持ってないからなー。
チャリ族としては武庫川はノンビリできていい。
121名前は誰も知らない:2007/06/16(土) 16:16:11 ID:3CpCS6M40
>>116
図書館で映画のDVD見て漫画読んで
かわいいおにゃのこをちら見して
飽きたら喫茶コーナーでコーヒー飲んで
たまに外に出て走り、跳び、捻り、
いいじゃないの、何で文句あるの?
122名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 00:25:21 ID:4Cw91rCe0
今日はフラッと思い立って明石からたこフェリーに乗って淡路島へ行ったよ。
人がほとんどいない砂浜でのんびりリラックスできたよ。
帰りは高速船を使った。乗船料もたこフェリーと80円しか違わない。
めっちゃ速いしね。たったの13分だ。
また行こうっと。
123名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 00:34:20 ID:inrU+kdFO
フェリーですか、いいすね
なんかカッコいいです
124名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 19:18:17 ID:Hml5Hvxb0
age
125名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 20:53:56 ID:bX78cL9H0
神戸
126名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 21:40:31 ID:inrU+kdFO
はぁ、神戸ですか・・
127名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 22:31:42 ID:nOca7hJc0
>>119
播中公園いいねえ
おれ孤で園芸好きだからよく行くよ
なんか落ち着く
帰りに温泉がいい!
彼女連れとか夫婦子持ちが
うにゃうにゃしてるのが可哀想に見えるw
128名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 22:46:35 ID:KvPtBP1g0
7月末に泊まりで大山登山行ってくるぜ。
二日目は9号走って、気が向いたら砂丘寄る。
そして二日目のメインイベントは餘部だ。
宿も予約した。
129名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 22:51:34 ID:nOca7hJc0
大山いいよな
でも馬の背で死ぬなよ?
おれは雲海見て死にそうになったけどなw
130名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 22:52:47 ID:BMsCjE/n0
兵庫といえば

( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!
131名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 23:15:19 ID:inrU+kdFO
でいしのうまい店おしえれ!
大門しかいたことない
132名前は誰も知らない:2007/06/17(日) 23:16:20 ID:JmAscfFY0
>>130
それはでいしじゃなくで いずし(出石) そばなw
133名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 09:25:32 ID:Y1PDRIhIO
>>132
あの、まいいや・
134名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 10:09:47 ID:TEkk3kK2O
漏れ淡路島なんだが…
135名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 19:46:56 ID:uegjkPmKO
フェリーいいね。
久しぶりにチャリンコで淡路一周したくなってきたよ。>>134のどかでいい所だよな。
これからの季節は海水浴で賑わうだろうが・・・・・
136名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 20:16:41 ID:pCLkjQaP0
>>130
贅沢スレ立てたのお前か?w
137122:2007/06/18(月) 23:41:36 ID:tfIZzDJl0
>>135 チャリンコで海岸沿いを一周するのにどれくらいかかった?
おれ、今度はバスで淡路のあちこち巡りをするつもりだったけど、チャリンコもナイスだよな。
138名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 02:52:29 ID:d476XIUn0
四国へ行って、うどんをもぐもぐ食べたよ。
もぐもぐもぐもぐ
誰かと一緒に食べるともっとうまくなるって本当ですか‥?
139名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 06:44:24 ID:BZWE8D72O
>>138
幻想
140名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 15:20:25 ID:fDfMPG+P0
チャコの海岸物語に見えた
141名前は誰も知らない:2007/06/20(水) 19:58:43 ID:e+4Mg7Kc0
あのね、滋賀だし板違いもわかってるんだけどね
ホテル紅葉に泊まった訳よ、一人で。
いやさ、風呂だけっていったら飯もって言われてんよ
そしたら何かさ、感じいいんで泊まってね
飯もうまいし風呂はきれいだし
おまいらもいて来い
琵琶湖見ながら露天さいこーだよ
142名前は誰も知らない:2007/06/20(水) 21:03:49 ID:k3KjAikM0
お前本当にそこ泊まったのか?
一泊最低でも27000円するじゃねえか。
まあでも大津と聞いて行く気ないが。
それが湖北とかだったらな〜
143名前は誰も知らない:2007/06/20(水) 22:03:17 ID:lNdjbSMBO
>>137島回るだけなら半日あれば十分
俺の場合は家が阪神地区だから泊まりがけになるわな。
144名前は誰も知らない:2007/06/22(金) 00:07:53 ID:IvDh0yu90
>>143 当日飛び込みで泊まれるようなとこある?
もちろん安い方がいい。
145143:2007/06/23(土) 19:20:37 ID:1VktveHJO
夏休み以外は行けると思うがな。基本野宿でいいんじゃないか
まあ夏休み期間中は止めといた方が無難でしょうが。島外の輩が多そう
146名前は誰も知らない:2007/06/23(土) 20:49:57 ID:TZxg6Xpa0
>>145 レスありがとうな。
だが、こういうのはやはり夏が似合うだろ。
でも野宿はなぁ・・・。蚊にさされまくりだろ。
とにかくまた行ってくるよ。
147名前は誰も知らない:2007/06/24(日) 02:04:06 ID:F78zqe3n0
姫路のゆかた祭り見てきた
人がいっぱいいたけど、ひたすら同じような屋台が続いてるだけだった
でも、浴衣着た女の子はよかった
148名前は誰も知らない:2007/06/24(日) 09:22:20 ID:xU7c2h04P
今年も荒れてた?
149名前は誰も知らない:2007/06/24(日) 19:04:59 ID:DFcXnG/n0
DQNぽいのはいたけど、俺がいた18時〜20時くらいは平穏だったと思う
150名前は誰も知らない:2007/06/24(日) 21:50:14 ID:gWIKeQPr0
>>142
亀だが、ほんとだよ
たしかに高い部屋は70000円ぐらいしたみたい
おれの場合、まず風呂だけって言ったら「お食事も一緒でないと・・・」と言われ
一番安い和洋御膳4500円と入浴料が1500円、高い料理は20000ぐらいだったと思う
で、泊まりは朝食付きで10500円
全部で16500円ぐらいだけど部屋でビール(なんと500円!)2,3本につまみもとって
あとなんだかんだで24000円ぐらいだった
ああ!142が言ってた値段に近づいてる!
うーむ、そういや金足りなくなって
向かいのローソンで金おろしたような・・・

151名前は誰も知らない:2007/06/24(日) 22:08:51 ID:bn2WnONb0
なんかそれ、ただのぼったくり宿じゃねえか。なんとか商法みたいだな。
152名前は誰も知らない:2007/06/24(日) 23:36:05 ID:1L/XHWOs0
淡路島みたいな超ローカルでその値段はないやろ。
それやったら蚊にさされまくりでも野宿でええわ、もう。
153名前は誰も知らない:2007/06/25(月) 01:24:18 ID:YEcqifp00
仕事で奄美に1カ月ほど行くことになったんだ。
自殺しないように、楽しいスポットを教えてくれないか?
154名前は誰も知らない:2007/06/25(月) 07:32:10 ID:DsospB/K0
>>152
滋賀だっつうの
155名前は誰も知らない:2007/06/25(月) 18:03:11 ID:QHnRqNN/O
この国は無法者に甘すぎるな。
姫路の浴衣祭り毎年暴れとるやないか。
暴徒やねんから鎮圧せんかいな。一般人が巻き込まれたらどないするんじゃいと他府県人は思いました。
156名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 00:16:53 ID:NQAGv7K30
>>155 姫路は神戸や大阪に遅れること20年のヤンキー現役バリバリ県やからな。
近寄らんこっちゃで。
157名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 09:51:10 ID:9sXfi8TP0
加古川銘菓
鹿児の餠age
158名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 12:36:17 ID:80Ey2ghEO
卒業式でもらった
あれ以来見たことない(´・ω・`)
159名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 18:49:54 ID:9Jmj5erCP
>>153
ホテル紅葉って昔、コマーシャルしてたな

びわっこおーんせーえん
ほてるこ…
あれ?ニュー淡路だな、これは。。。
160名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 20:48:41 ID:uPdTqPFd0
>>159
あー!確かにやってた。そのフレーズ。あれはそこのことだったのかw

しかし今日は我慢できずついに今さっきクーラーつけたよ。
今日のジトジトは我慢の限界だた。。
161名前は誰も知らない:2007/06/27(水) 22:05:20 ID:vVlhMSqI0
今日もむしむしやね
まあ瀬戸内は台風も少ないし
一応地震とか、極端な気候もない
温暖な地域だから、あんまり文句言えないやね
まあその温暖で食い物にも困らない地域なので
あんまり偉人と云われる人物が少ないと言われてるらしい
ソースなし

162名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 00:28:32 ID:qm4froSa0
>>161 ええやん、偉人なんか輩出してなくても。
あいつら、確かに業績だけは称えられるのだろうけど、私生活は無茶苦茶だったり、
人格破綻者だったりするよな。
おれは全人格的にマンセーするのは間違ってると思うね。
やった業績だけを称えるべきだ。
163名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 07:21:54 ID:v7lTTP9K0
尼崎だけど兵庫にいれてください。
人がいなくて落ち着いてて自然が感じられるところないかなぁ
164名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 09:15:02 ID:VDcLbXWjO
尼でつか
微妙でつね(´・ω・`)
165名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 09:17:26 ID:y+vJMU6H0
166名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 10:11:11 ID:F9GD3R/n0
加古川名物
かつめしage

167名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 19:16:42 ID:kfRRhkd20
>>162
そりゃそうだ
だが郷土の誇れる人物がいないのも哀しい
とくに播磨
168名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 19:19:12 ID:kfRRhkd20
>>163
とりあえず北に向えばいいとおもわr
169名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 20:49:36 ID:sKRM3+czO
川西
170名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 22:13:39 ID:Zqbu6RZ30
>>168
尼崎の北?・・・

どこまでいけばいいんだ・・・・
171名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 22:54:07 ID:ZkXHmSOY0
>>170
>>168で意味が通じんのなら廃車にしてしまえ低脳が
172名前は誰も知らない:2007/06/29(金) 00:29:16 ID:Bdud7Or9O
>>171
もちつけ
ま、兵庫で北つったら
兵庫の日本海側の事だわなw
173名前は誰も知らない:2007/06/29(金) 01:01:39 ID:kYSlagC30
>>171 そういうたるなや。
どうせ、2ちゃんやってる時点でおまえも低脳の仲間だから。
174名前は誰も知らない:2007/06/29(金) 01:21:29 ID:jbTbc5fd0
私も兵庫に住んでます
私の家内は頭がおかしい
夜の10時ごろになると金切り声で叫び始める
別れたい
息子がいるので離婚は後3年は止めようと
思ってる
でも、すべて終わった
会社にはもう行きたくない、女にはもてたい
人生の最後だもの
175名前は誰も知らない:2007/06/29(金) 06:44:18 ID:KRGcyx3bP
禿しくスレ違い・いや、板違い。
176名前は誰も知らない:2007/06/29(金) 07:09:59 ID:A2pT8PxZ0
わざわざ北にいくとかそんなことしないだろ
177名前は誰も知らない:2007/06/29(金) 08:42:45 ID:Bdud7Or9O
>>176
>人がいなくて落ち着いてて自然が感じられるところ
兵庫で北方面以外どこだよ
178名前は誰も知らない:2007/06/29(金) 21:32:38 ID:67Jja/Vd0
兵庫南西部専用スレたてていい?
179名前は誰も知らない:2007/06/29(金) 21:48:48 ID:obSZ9+TI0
>>178
いる人少ないしこのままでよくない?

うちも南西部に住んでる人間ではあるけれど。
180名前は誰も知らない:2007/06/29(金) 22:18:09 ID:UV5wrlCt0
人の少ないスレをさらに分けるのが孤男のサガか・・・
181名前は誰も知らない:2007/06/29(金) 22:25:15 ID:Fy0Zx3qq0
このスレが立った時はこんなローカルスレどうなるんだろうかと心配したが、
1ヶ月で200近く消費したんだからいい方じゃないか。
>>178
いちいち無駄に個別スレ立てようとするんじゃねえよカス
182名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 01:57:03 ID:3DY24jpu0
そうだよな。
いいスレだよ、なかなか。
みんなもっともっと書き込め〜〜〜い。
183名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 12:25:26 ID:RP1GtBIY0
加古川市民だけど疲れると須磨のボロい商店街ブラついてる。
184名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 22:42:39 ID:ynENBHP4O
なんか加古川民多くないか?
つか昨日有馬いてきた
安いとこは安いな
すげーボロい旅館だたが(;´д`)
185名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 11:48:18 ID:q7oY8D7S0
有馬は韓国人大杉
日本じゃないな
186名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 11:51:40 ID:q7oY8D7S0
>>183
ちとまて
商店街ぶらつきってコロッケとか食ってんの?
なんかいいなそれ、おれもやってみよ
187名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 11:59:11 ID:6Ya97MA/O
尼崎人です。兵庫です。
188名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 12:37:55 ID:5TXHH+Qu0
西宮っ子です。
近いですね
189名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 18:41:01 ID:IBRFm7Ys0
神戸市兵庫区は弧男の似合う街だ
190:2007/07/01(日) 19:06:30 ID:702dp0tE0
どんなとこが?
191名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 19:17:28 ID:6Ya97MA/O
今は尼崎だけど
将来は佐用に住みたい。
夜は星空を見ながら暮らしたいんだ。
192名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 20:21:24 ID:IBRFm7Ys0
>>190
ナア〜にもない!何もないだろうが?
193名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 21:18:42 ID:Kmu4fdSFO
>>192
何もないのが孤に似合うのか?
群衆の中での孤の方が相応しいのでは?
194名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 22:43:19 ID:iaacAzL80
>>191
いいね、ホルモンうどん三昧だね。
姫新線もイイ雰囲気だよ。
俺、姫路。
195名前は誰も知らない:2007/07/01(日) 23:52:06 ID:mdz6aeG10
>>191
西播磨天文台で暮らすつもりなら
それもよかろうが・・・。
そうもイカネーだろよ。
196名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 00:24:39 ID:0wULZSmr0
>>183 つげ義春の世界だな。
寂れた商店街ってのは今のおれには、ちときついわ。
おれはスカイビルとか神戸空港とかから夜景を眺めるのが大好きやな。
癒されるんですわ。
おれはリーマンの競争社会に敗れた高齢派遣社員やけど、遠くに瞬く高層ビルの航空灯を眺めながら
おれもかつてはあのビルの中にいたんやなあ・・・とか考えるのがなぜか癒しの時間なんですわ。
最近はもうちょっとがんばってみよか、って気も湧いてるんですわ。
197名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 07:21:17 ID:oCqqbQXp0
いくら関西限定のスレとはいえ、ここは繊細な板だから、
公共のネットの場で、話言葉の関西弁はやめてくれ。
198名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 12:30:43 ID:u1XYorhdO
佐用牛うまいよ
町中の佐用牛専門店の串あげ最高
199名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 14:59:22 ID:Dppraf1X0
今日体調悪くて会社休んだけど、世間が活発に動いてるのに、ノンビリ寝てたら精神的につらいな
200名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 15:40:35 ID:fDFLNbsQP
>>199
いいんじゃね?
おれなんか今から仕事サボって温泉だよ
ま、気にするなよ(・∀・)
201名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 15:46:24 ID:iHKCJZcMO
>>192
尼崎は、近くに大阪や神戸があって沢山の物があるけど
あまり俺には必要ないんだよ
202名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 16:32:48 ID:ARG5gqDu0
尼崎に日本最大の鉄道模型モールができよ。
走る鉄道模型を見ながら食事が出来る店もあり
暇な奴は絶対行くべき。
203名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 17:44:49 ID:mdjgBCJs0
N?HO?O?
何ゲージですか?
204名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 18:20:41 ID:H4l/6+Q50
>>203

詳細はこれ
http://www.hobbista.jp/
205名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 18:59:05 ID:fDFLNbsQP
>>>204
なんかすげーなおい
つかホームの写真の子可愛らし
206名前は誰も知らない:2007/07/02(月) 23:40:55 ID:mdjgBCJs0
>>198
その串揚げ屋って駅前の通りにあるの?

>>204
ありがと。そっち方面に行ったら寄ってみるよ。

去年死んだ友達が好きだったんだ。小学6年の時だったけ、
一緒にNゲージの小さなジオラマ作ったり、3*6尺のベニア板に
レール引いたりもしたんだ。
俺は手伝っただけね。
207名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 00:21:43 ID:Sxr17lMR0
>>197 ほんなら関西弁は繊細やないっちゅうんけ!
208名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 08:37:54 ID:FaORnVd8O
>>207
ゆーかオマエが繊細じゃない
このスレの空気嫁

半年ROMれ
209名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 18:45:11 ID:Ew1PJPf40
>>207
ほな繊細やない汚い関西弁で言うたろか?

>なんぼ関西限定のスレとはいうても、ここは繊細な板やから、
>公共のネットの場で、話言葉の関西弁はやめろボケ。

>てゆーかオマエが繊細ちゃうんじゃボケ
>このスレの空気嫁
>半年ROMっけやボケが

これのどこが繊細な言葉なのでしょう。
210名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 21:50:04 ID:PDRXnaS10
>>209
関西弁や播州弁の事を汚いって言うオマエも消えろカス

ここをどこやと思ってるんや
211名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 22:52:19 ID:84rKTiYv0
実際こんなベタベタの関西弁話す奴、
兵庫じゃあんましいないけどな。w
212名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 23:15:22 ID:CldYmsXL0
そらそうよ
213名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 01:19:31 ID:sewiOHyY0
”繊細”いうたらええ言い方やけんど、悪くいや”線が細い”、”女々しい”、”気弱”、
もっというたら”ヘタレ”やろ。
ガラスのような壊れやすいボク、ってか?

きしょくわるいんじゃ、ボケが。
214名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 07:08:10 ID:LlnCxaDG0
喧嘩はよそに行ってやってきなさいw
215名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 08:23:18 ID:g2dGuovGO
おまいらおちつけ
216名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 16:53:56 ID:oA2kfh4a0
別にいいやん。
ってか関西弁は語尾にいちいちボケつけへんから。

という俺もネットで関西弁見たらDQNに思ってしまう。
ヤクザのイメージがあるのかあおり文句に関西弁が多いから
先入観を持ってしまうし
217名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 19:50:29 ID:IQ21faAF0
加古川名物
「一方通行の国道2号線」age
218名前は誰も知らない:2007/07/05(木) 21:17:21 ID:GLE1QWF00
てか関西弁で書き込みする時点でリア厨まるだしやしw

アウトロー板にでも池

とにかくこの板の空気を返せ
219名前は誰も知らない:2007/07/05(木) 22:14:56 ID:x86IMUbP0
関西弁は語調がキツイからな。
アホか、とか話し言葉では何とも思わないんだが
字で書かれるとイメージ悪いな。
220名前は誰も知らない:2007/07/05(木) 23:21:04 ID:9ju2Limm0
たしかに。ただでさえネットは文字だけだからキツク見えることがあるし。
221名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 01:12:01 ID:B1qa21Hg0
そやけど、兵庫板で関西弁つこて何がわるいねんな。
語調がきつい?
関西人どうしやろが。
関東人他はただROMってるか、関西弁についてぐだぐだぬかすな!
222名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 01:31:26 ID:mRGdq2l90
>>221
お前関西人違うだろ・・・。
関西弁変だぞ。
223221:2007/07/06(金) 01:38:21 ID:B1qa21Hg0
>>222 どこがおかしいねん、われ。
わしは生粋の神戸人じゃ、ダボが。
224名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 01:42:30 ID:mRGdq2l90
じゃあ神戸三宮駅南側に2国があるよな。
それをまたぐ横断歩道の上には何がある?

その近くのダイエーの側に出来たビルの名前はなんだ?

この2つに答えられるか?
225名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 01:58:58 ID:mRGdq2l90
語るに落ちたな。


駅前に何があるかなんか、地元人なら即答できる。
その気になれば検索してでも分かるだろうに・・・。


兵庫県人は実際そんな関西弁使わないんだよ。馬鹿が。w
226名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 01:59:23 ID:B1qa21Hg0
>>224 そういうのにこだわるとこみると、おまえは九州あたりから出てきた田舎もんやな。

227名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 02:03:43 ID:mRGdq2l90
残念だったな。w
負け惜しみ言うならもうちょっと頭使えよwww
228名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 02:11:34 ID:HWeNqmI10
>>225
GJ!
ワロタ。変な奴がいると思ったらエセ関西人かよ。
229名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 02:20:58 ID:Z/6bisKv0
文字発言をわざわざ関西弁にしなくてもいいぞ。必死すぎだ
230名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 03:09:57 ID:qzuEpktg0
大阪弁はまたちょっと違うからな。
こいつは大阪風味だけど大阪人でもなさそう
231名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 07:44:40 ID:eyk5y9yi0
> 関東人他はただROMってるか、関西弁についてぐだぐだぬかすな!

こういう事言うのも変だよな。
関東や東京にライバル心みたいなんを兵庫県人は持たないからな。
関西人というだけで、大阪も兵庫も区別ついていねぇ。w


てか、コイツDQN関西弁をあちこちで使って
関西人のイメージ悪くしようとしているんだろな。
暗いというか、陰険というか・・・。
孤独にも色々なタイプの奴がいるが、コイツは性根が腐っているから孤独なんだろうな。
232名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 09:08:57 ID:O1lunaTbO
おまいらもちつけよ
兵庫県民はマターリだろ(o・ω・)ノ))
233名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 19:15:54 ID:weYtQxwx0
そういや大阪の大学に行ってたけど大阪の奴に初対面で
神戸の方やろ?とか言われたなあ(明石だけど)。
結構近畿でも地域によって特色あるよな。
こーへん(神戸)、けーへん(大阪)、きーへん(京都)とか。
234名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 19:23:59 ID:qOJ/D7oXP
>>233
大阪で「しとー?」って言えば神戸って言われるな
あれって播州弁?
235名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 20:40:48 ID:qzLxYN6a0
神戸に住んでるけど中高大と大阪の学校だから神戸弁と大阪弁の違いがわからない。
どう違うの?
236名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 20:42:25 ID:WKJw3smU0
>>234
多分播州弁じゃない?姫路にばあちゃんと親戚住んでるけど、
語尾に「とー」は昔から聞いてた。あと、「なんどいや」とか。
壊れるのことを「めげる」とか。「〜行きや」とか「風呂入りや」
とかは、「居ぬ」だったな。「居にや」とか「居んね」とか。
神戸出身の友達がいるんだけど、誇らしげに語尾に「とー」つけてるけど、
俺にとってはただの田舎言葉にしか聞こえない。
237名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 20:43:06 ID:kU2aZKVy0
>>234
播州弁だと思うよー
238名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 20:58:50 ID:O1lunaTbO
>>236
別に誇らしくはないがな
ただの田舎言葉だし
でも恥ずかしいとは思わないな
そんな気持ちがワカラんわ
239名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 21:06:12 ID:J6uln+S40
方言ネタはもうええよ…

>>-195以前のマイナーネタでいこうぜw
240名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 21:07:09 ID:J6uln+S40
なぜか-195になってるw
>>195まででは星やホルモン焼うどんネタでマッタリしてたじゃないか
241名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 21:56:31 ID:aqL6iiLe0
だったら自分からネタを出せ
242名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 22:44:28 ID:WKJw3smU0
三宮から夙川辺りの間のR2沿いであんたらのあすすめのラーメン屋ある?
243名前は誰も知らない:2007/07/07(土) 23:12:52 ID:T/ad4Q970
>>241
西南部のたつの市の国道二号線沿いにある「うかいや」のホルモン焼うどんはめちゃ美味い
244名前は誰も知らない:2007/07/07(土) 23:13:23 ID:zuIbKWkC0
>>242
びっくりらーめん
245名前は誰も知らない:2007/07/08(日) 08:58:33 ID:GwiGAuvx0
>>236
俺は加古川だが、物を動かしたりすることを「かく」ということがある。
例)机をかく(動かす)

あと語尾に「け」をつけたりするな。
246名前は誰も知らない:2007/07/08(日) 22:06:24 ID:m4WkqgQk0
>>245
そうそう、「屋台をかく(担ぐ)」とか言うよね。
「ふぅ〜ん、そうけ〜」とかね。
方言は神戸新聞に時々特集されてるよ。
俺、姫路。

豚なら家の近くでも食えるんだけど、まだ、加古川で「かつめし」食った事ないんだ。
「にくてん」も食った事ないし・・・
どちらも近いんだけどね。
247名前は誰も知らない:2007/07/08(日) 22:53:00 ID:m4WkqgQk0
>>246
自己レス
牛肉の「かつめし」を食ったことが無いって事です。
248名前は誰も知らない:2007/07/09(月) 20:27:19 ID:sj+FchxI0
>>245
それ滋賀でも使うよ
249名前は誰も知らない:2007/07/09(月) 20:38:47 ID:725hFBQgO
>>244
ほんまにびっくりしたw

不味くてw
250名前は誰も知らない:2007/07/10(火) 12:40:17 ID:8jWk/iExO
三田の祥雲館のやついる?
251名前は誰も知らない:2007/07/10(火) 21:48:14 ID:yHClmKwF0
俺のここ一ヶ月間の土曜の日課
京都や神戸の街をひたすら歩きまくり、カロリー消費して夜に
ラーメンを食う。食った後もまだ明るいからまた軽く歩き、
夕暮れになると見晴らしのいいとこに移動してビールを飲む。
最高。
252名前は誰も知らない:2007/07/10(火) 21:54:16 ID:hNsi1kCc0
土曜休みかよ・・・
253名前は誰も知らない:2007/07/11(水) 13:12:53 ID:AtygrzRZ0
松下奈緒みたいな超美人が兵庫出身だって聞いてビックリしますた
254名前は誰も知らない:2007/07/11(水) 21:38:39 ID:ZHqRKwFN0
戸田恵梨香ハァハァ
255名前は誰も知らない:2007/07/12(木) 05:49:49 ID:dpbN8tG00
大橋アナ萌え
256名前は誰も知らない:2007/07/12(木) 13:35:28 ID:YhHZTOg/0
ハーバーランドの観覧車に1人で乗った猛者はいませんか?
257名前は誰も知らない:2007/07/12(木) 20:47:28 ID:Of1O+VUb0
カッポーのスポットには近寄りません
258名前は誰も知らない:2007/07/12(木) 21:43:26 ID:9gG572IL0
松井愛かわいかったなあ。。。

259名前は誰も知らない:2007/07/12(木) 22:04:33 ID:832L+4lN0
>>256 乗ったよ、おれ、だいぶ前だけど。
仕事帰りにハーバー行ったついでにね。
閉園近かったんで人目もほとんど気にならなかったね。
残業に疲れた心身にはいい癒しだったな。
260名前は誰も知らない:2007/07/12(木) 22:34:44 ID:u6Z/bzBz0
ハーバーなんて怖くて行けない。
俺にはセンタープラザ西側の2階、3階とビブレで十分。
261名前は誰も知らない:2007/07/12(木) 23:06:25 ID:604muxuCP
VIVREなつかしー
高校時代よくいったなあ
でも買うのはモトコー
262名前は誰も知らない:2007/07/15(日) 21:46:17 ID:XAula94B0
有馬いいねえ、安い宿で温泉三昧だよう。
二日酔いも一時間ほど湯に浸かってれば直っちゃうよう。
263名前は誰も知らない:2007/07/16(月) 18:02:47 ID:os4cKPnW0
温泉ですか、ぼっち大学生としては温泉旅行にいずれ行かねばなりませんな〜。
温泉につかりながら日本酒って飲めるの?
264名前は誰も知らない:2007/07/17(火) 00:20:22 ID:9qEK9LkSO
飲めるよ
けと゛他のお客様がいない時にね
お互い気分よくやろうね
265名前は誰も知らない:2007/07/18(水) 10:05:45 ID:i/jhmhfI0
昨日出石そば食べに行ったんだが
あんまりおいしくなかったよ
ついでに城之崎に温泉入りに行ったんだけど
なんかキレイすぎて×
どっかの雑誌のカメラマンかなんか知らんけど
うろうろしててうざいし若い女がきゃーきゃー言ってるのもむかつく
温泉情緒なんて城之崎にはないね
266名前は誰も知らない:2007/07/18(水) 21:32:48 ID:B5+j46iM0
若い女がいいじゃねーか・・・
ただし出会えるのならな
267名前は誰も知らない:2007/07/18(水) 21:39:20 ID:jMcAGWp0P
>>266
無理だな
268名前は誰も知らない:2007/07/20(金) 01:05:20 ID:qCVEbBRL0
1カ月の出張から帰ってきたら
なんかいつもと気分が違う。
会社で孤立してるのは相変わらずだが、
なんだか全く気にならなくなった。
ついにレベルアップしたのかな?
269名前は誰も知らない:2007/07/20(金) 07:35:21 ID:zpmL8YSB0
洗練されたんだな
270名前は誰も知らない:2007/07/21(土) 09:23:03 ID:GhSMUxdz0
孤独から脱出するにはどうすればいいのだろう?誰か教えてくれ〜〜〜
271名前は誰も知らない:2007/07/21(土) 09:32:35 ID:yL5fWt4v0
孤板で聞くんじゃない。
272名前は誰も知らない:2007/07/21(土) 11:08:45 ID:9JCNjCHS0
来週から新しい勤務先だ。
ここでも孤独になるのかどうか。
もう独りは嫌だよ・・・。
273名前は誰も知らない:2007/07/21(土) 14:32:56 ID:71KfOWdi0
>>271
目から鱗が落ちたw
274名前は誰も知らない:2007/07/21(土) 17:38:30 ID:cdwQaL280
フットマッサージに行った後、カフェでアイスコーヒーで休憩。
可愛い店員を眺めながら溜息。
275名前は誰も知らない:2007/07/22(日) 10:34:00 ID://06gLtM0
孤独だと女性にも縁がない・・・ふぅ
276名前は誰も知らない:2007/07/22(日) 14:27:39 ID:f7qqOp+20 BE:1050696858-2BP(673)
>>274
なんかかっこいいな
277名前は誰も知らない:2007/07/25(水) 04:21:02 ID:vynzkZ3M0
どうせ孤独なんだから起業でもしてみようと思う。
278名前は誰も知らない:2007/07/25(水) 09:47:25 ID:MctrtgKH0
本気でスカイ
279名前は誰も知らない:2007/07/25(水) 18:53:28 ID:nejQTdLoO
やめといたライト兄弟
280名前は誰も知らない:2007/07/26(木) 18:07:58 ID:vc8FDn0N0
いきなり過疎ったな
281名前は誰も知らない:2007/07/28(土) 21:18:18 ID:SxgxRo9d0
大学生ぼっちの夏休みは虚しすぎる・・・
282名前は誰も知らない:2007/07/28(土) 21:41:02 ID:ysIIx+hf0
いつも2ヶ月ひたすらバイトしてたな。
なぜか当時は孤独が辛いとか全然思わなかった。
いい歳になった今になって辛い。
283名前は誰も知らない:2007/07/28(土) 21:50:55 ID:yayFiyPr0
バイトしたら出会いがあるかもよ
少なくとも知り合いは増えそうだ
284名前は誰も知らない:2007/07/28(土) 23:45:08 ID:SxgxRo9d0
バイトかぁ。してみたいけど接客業なんて俺には無理だろうなぁ。
接客業以外で大学生がいるバイトってどんなんだろ?誰か教えてm(__)m
285名前は誰も知らない:2007/07/28(土) 23:57:06 ID:yayFiyPr0
厨房とか塾講とか…あんまり思いつかないや
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:11:47 ID:nyaxg8vE0
コンビニバイトしてるけど友達なんてできないよ
世事に無関心だから話す事も無いし
287284:2007/07/29(日) 18:55:33 ID:SwHzwHVZ0
>>285
厨房かぁ、いいかもしれませんなぁ。でも「厨房希望、接客は無理」って言って雇ってくれるのかな。う〜む

>>286
大学に入った時に僕もそれを感じましたよ。
皆が興味を持ってることについての知識がない、というのもぼっちである原因の一つだって。
でも具体的にはどうすればいいのかわからないから未だぼっちw
288名前は誰も知らない:2007/07/30(月) 09:15:18 ID:2GpnSrcxO
ぼっちいいやん
もう気にならないわ
で、今から有馬いてくる
289288:2007/07/30(月) 18:50:41 ID:2GpnSrcxO
有馬いてきた
いやー、人多いわ
ゆっくりできなかったので
また来週いこ(*^▽^)/
290名前は誰も知らない:2007/07/31(火) 03:18:43 ID:g3uOr4Yo0
あげ
291名前は誰も知らない:2007/07/31(火) 07:32:35 ID:7BDKqGiXO
須磨海岸賑わってるだろうね。
輩溢れてそうだけど
292名前は誰も知らない:2007/07/31(火) 21:11:30 ID:O32EZUwG0
昨日、鳥取から海沿い走って餘部やコウノトリなんかを通過して尼崎に帰って
きたんだけど、とても同じ兵庫県とは思えんな。あっちは素晴らしいよ。
気温も15時過ぎたら涼しい。16時過ぎたら西日がきついがかなり涼しい。
日が落ちれば窓全開運転は冷える。20時にもなると寒い。
293名前は誰も知らない:2007/08/01(水) 18:57:35 ID:TeRnquUT0
須磨と言えば最近釣りに行ってないな・・・
294名前は誰も知らない:2007/08/01(水) 23:11:11 ID:shSgrmgBP
今日雪彦温泉いてきた
人多すぎ
温泉入らずに帰ってきた
夏休みは孤には辛いね
295名前は誰も知らない:2007/08/01(水) 23:31:11 ID:T0wiP6UK0
>>265
俺この前、出石そば食べたけど
すんごく美味しかったよ。また食べたいなぁって思ってる。
俺、コンビ二の蕎麦しか食ったことなかったから
尚更美味しく感じたんだよなぁ…。

なんかさ、口に入れた瞬間から違うんだよね。
風味も違うし、歯ごたえも良い感じ。。。

蕎麦にとろろ乗せて食ったあの味は未だに忘れられん。。。
296名前は誰も知らない:2007/08/01(水) 23:35:00 ID:T0wiP6UK0
そうだ、蕎麦ソフトクリームってのがあったんだよね、出石に。
食べたいと思ったんだけど、人目が気になって注文できんかった笑

そんなんだから独なんだろなぁ。。。

周りなんか気にせずに、自分のしたいことができるようになればいいのに。

で、蕎麦ソフト食ったことあるやついる?
297名前は誰も知らない:2007/08/02(木) 01:25:28 ID:k5q3+wPdO
>>294
温泉マニアかい?
週末は神戸で花火だな
独りで突撃する兵はいるのだろうか。
298294:2007/08/02(木) 09:48:07 ID:gFl+23tpO
>>297
温泉好きだよう
独りでゆっくりして
ビール飲む。最強。
周りの家族連れが可哀想。
ただ花火大会は無理やねえ(´・ω・`)
299名前は誰も知らない:2007/08/04(土) 19:36:15 ID:VBu3qKg4O
花火大会始まった。マンションの最上階で一人見てる。寂しい。誰か…
300名前は誰も知らない:2007/08/04(土) 19:38:33 ID:RLBSbJ/c0
>>299
三田の花火大会?

今日は西脇と三田とあともう一箇所花火大会やってるらしいけど・・・
301名前は誰も知らない:2007/08/04(土) 19:44:41 ID:VBu3qKg4O
≫300
神戸。ハーバーランドの辺りだと思う。浴衣着た彼女と行ってみたい。
302名前は誰も知らない:2007/08/04(土) 20:54:53 ID:RLBSbJ/c0
>>301
なるほど。

今日は尼崎〜塚本間で公衆の線路内進入があったとかで電車に遅れでてるから
カオスな予感
303名前は誰も知らない:2007/08/04(土) 21:06:10 ID:JHAOufLb0
俺は淀川の花火がボンボコ聞こえてるそばで、クーラーの聞いた部屋で
正月のスキー宿の一人客OKかどうかの電話しまくってた。
50件くらい電話してやっととれた。楽しみだ〜。志賀高原行ってきま。
泊まるとこは渋温泉。
304名前は誰も知らない:2007/08/05(日) 00:58:13 ID:ReRB4ktQ0
昔、ジャイアントで骨折したこと思いだした。
305名前は誰も知らない:2007/08/05(日) 12:07:07 ID:vBcSCOG60
>>292
鳥取よさそうだねえ
人も少なそうだし
あっちでいい温泉探して行ってみよ
306名前は誰も知らない:2007/08/05(日) 12:17:05 ID:vBcSCOG60
sage忘れてた

>>295
出石そばは店によって、かなり味の差があるからねえ
辰孤楼の周りの観光地化された店はいまいち
意外と町からすこし離れた店がいいね
あ、蕎麦アイスは食べたよ
蕎麦風味のアイスやね
それしか覚えてないw

307名前は誰も知らない:2007/08/09(木) 08:33:41 ID:cjuL6Cjg0
兵庫でぼっちにも楽しいイベントとかない?
308名前は誰も知らない:2007/08/10(金) 00:08:29 ID:OZbpLImH0
ない
309名前は誰も知らない:2007/08/11(土) 05:49:55 ID:x+4qYvFn0
わくわく宝島
310名前は誰も知らない:2007/08/11(土) 12:48:39 ID:NUGdlUBR0
ところでおまいら盆休みはどうするよ?
おれは岡山の萱ブキの一軒屋に泊まってくる
8畳、6畳、6畳、台所で一泊2500円つーのがすごい
場所は秘密、でもググればわかるかも。
311名前は誰も知らない:2007/08/11(土) 14:21:47 ID:wxjLX3S70
月曜から通常通り出勤するよ
312名前は誰も知らない:2007/08/11(土) 14:34:37 ID:16TeehEYO
甲子園はいいぞ
外野席はただだしね
昨日見てきたけど普段あまり野球は見ないけどなかなか面白かったよ
313名前は誰も知らない:2007/08/11(土) 17:22:08 ID:+1JKF7a70
一人で神戸三田の新しいアウトレット行って服とか
ナイキのスニーカーでも買ってこよう。
314名前は誰も知らない:2007/08/11(土) 20:31:44 ID:AV8wTRIMO
>>312
バックネット裏で映りながら携帯で実況してみたい。

花火うるせー
315名前は誰も知らない:2007/08/12(日) 11:04:16 ID:FqjHz7Df0
花火うるさかったね。欝だったよ・・・
316名前は誰も知らない:2007/08/12(日) 12:56:08 ID:hSeFa2b20
報徳負けたね・・・
二回戦見に行こうと思ったのに残念
317名前は誰も知らない:2007/08/12(日) 14:13:22 ID:4E1c3yA00
昨日西北の駅の階段で女がうずくまっっていた。そばに男が心配そうに見ていて、
急病か?と思ったのも矢先。
その女が突然奇声にも近い声で「gんぁtあめまfr間違いやったわmじgとshj」
と、号泣。なんだこのきもい女と思ったのもつかの間。「私がどんだけ頑張ったか
jfろあ;jgtふじこ」と、出た、独りよがりの自己中お決まり文句。
公衆の面前で大の大人がこんなことよくできるなと思った。男はスラとしてて、
キモオタブサでもなんでもなく、いい例えが思いついた。スラムダンクに出てくる、
花形みたいな男。
観察してたかったけど、特急がすぐに来たので観察できず。悪いことは言わんから
別れた方がいいとは思ったがな。
318名前は誰も知らない:2007/08/13(月) 18:00:57 ID:yRYnVhen0
オンリーワン教育の成果だなw
319名前は誰も知らない:2007/08/13(月) 22:13:16 ID:NU85dbZ90
六甲山頂の展望台行ってきた。
家族連れやカップルだらけだったけど何回行っても景色も夜景も
最高だね。
大阪、神戸が見下ろせる場所であの中に何百万人という人が
生活してるのかと想いながらタバコを吸うと少し優越感に浸れた。
でも、やっぱり涼しかったなあ。
320名前は誰も知らない:2007/08/14(火) 07:57:23 ID:4GDS/VvQ0
自室の窓からその光景を見られる俺は勝ち組。

夜になると町の明かりがいい感じだよね
321名前は誰も知らない:2007/08/15(水) 07:10:36 ID:9E3rRhfQO
あげ
322名前は誰も知らない:2007/08/15(水) 09:34:16 ID:3Sy5JOVI0
アゲアゲ↑
323名前は誰も知らない:2007/08/15(水) 23:47:27 ID:TR/uavIU0
今ならペルセウス座流星群の、流れ星が見れるのでは?

昔、しし座流星群の時に六甲山に見に行った事があるんだけど
何十個も流れ星見れたよ。
324名前は誰も知らない:2007/08/16(木) 06:23:06 ID:Y8uSP3wQ0
星か・・・最近見てないな・・・↓
325名前は誰も知らない:2007/08/17(金) 19:01:14 ID:UmKezAvx0
過疎ってるなぁ。
夏休みだから皆やること無いはずなのに・・・何故だ?
326名前は誰も知らない:2007/08/17(金) 19:23:02 ID:7ymwfYl10
>>325
世間は夏休みでも社会人は休みじゃない人おおいはず。

流通業界の人間だから夏休みとかそういうのはまったくないぜ
327名前は誰も知らない:2007/08/18(土) 19:45:39 ID:iNVuXBLDO
今夜は猪名川花火の音が轟くな

凄い人盛りなわな
328名前は誰も知らない:2007/08/18(土) 22:21:15 ID:s9dzbaC20
猪名川花火大会か。。学生時代池田に住んでたから、
サークル仲間と何度か見に行ってたけど、それっきり
花火なんてry

329名前は誰も知らない:2007/08/19(日) 02:10:17 ID:uBDChPxw0
天の川きれかった〜(´▽`*)
330名前は誰も知らない:2007/08/19(日) 10:23:34 ID:8k+n/4xlO
蒜山高原いてきた
涼しくて星空も綺麗
車中泊したが、ロッジも良さそう
家族連れが多くてうざかったが。
331名前は誰も知らない:2007/08/19(日) 17:27:23 ID:eUIISnUb0
むっちゃ雷鳴ってる
332名前は誰も知らない:2007/08/19(日) 21:27:23 ID:ZvnTaqxy0
俺たちの荒んだ心の・・・
333名前は誰も知らない:2007/08/19(日) 22:37:23 ID:8k+n/4xlO
何?
334名前は誰も知らない:2007/08/20(月) 07:04:01 ID:MM4eRnz10
昨日の雷凄かったなw
ジュース買いに外に出たんだが一瞬周りが真っ白になったw
335名前は誰も知らない:2007/08/20(月) 14:25:34 ID:o2V9cPGV0
昨日、イオン神戸北にいたが、稲妻がえげつなかったな。
何回も昼になったしギロギローって空がひび割れてるみたいに
稲光が伸びてたし。
それはそうと、イオンの横にあるスターバックスって2時まで
やってるんだな。もう少し涼しくなったらイオンが閉店した後に
行ってみよ。テラスで本読みながらコーヒー飲むんだ。
336名前は誰も知らない:2007/08/20(月) 15:32:07 ID:OuejsT5N0
優雅だな。俺は山に住んでるから近くに喫茶店なんてないんだよチクショー。
本といえば今ロビンソン漂流記を読んでるんだが結構面白いなこれ。
どうせ孤独なら無人島いってみたい・・・
337名前は誰も知らない:2007/08/20(月) 18:19:01 ID:o2V9cPGV0
>>336
篠山にでも住んでるのか?てかイオン周辺も田舎だぞw
なんもないところに要塞のような建物だけがドンとある。
338名前は誰も知らない:2007/08/20(月) 20:33:51 ID:SL9N3rsj0
>>337
いや、西宮の方。夙川上流

兵庫って田舎が多いよね。住人は多そうなのに・・・
339名前は誰も知らない:2007/08/20(月) 20:45:05 ID:o2V9cPGV0
>>338
いやいや、夙川上流ってwちょっと降りれば苦楽園があるやん。
俺の場合はあえて車で山の中のそのスターバックスに行くんだぞw
車でな。でもあそこの夜中のテラスは弧には最高だと思う。多分。
340名前は誰も知らない:2007/08/21(火) 08:48:47 ID:YUn3es0Q0
>>339
苦楽園まで30分ぐらいかかるのだ。孤にはつらいぜ
その喫茶店景色がよさそうだな・・・ちょっと山登ってくる。
341名前は誰も知らない:2007/08/21(火) 19:39:59 ID:7w+A7XI+0
そういえば蝉の季節は終わったのか?
342名前は誰も知らない:2007/08/21(火) 22:32:27 ID:C7LK4K93O
うちの窓枠に止まったまま死んでたな、蝉。
儚いもんだな。
343名前は誰も知らない:2007/08/22(水) 01:44:29 ID:SbzzGTxQO
年年歳歳似相花
歳歳年年不同人


沁みるね。
344名前は誰も知らない:2007/08/22(水) 02:01:24 ID:vLFdkL750
赤貧洗うが如し
何もない部屋の中
金がない俺がただ一人
立って半畳 寝て一畳
天下取っても二合半
我、ただ足るを知る
老子曰く、足るを知る者は富む
345名前は誰も知らない:2007/08/22(水) 16:12:17 ID:S3zLnWf10
なんもやる気が出ない
346名前は誰も知らない:2007/08/22(水) 21:16:14 ID:CHitAPjv0
凄い雷だ・・・マジ怖いw
347名前は誰も知らない:2007/08/22(水) 21:59:59 ID:SbzzGTxQO
真っ直ぐな道でさみしい

山頭火
348名前は誰も知らない:2007/08/22(水) 22:12:52 ID:YzDPSCSrO
雷おさまった
349名前は誰も知らない:2007/08/23(木) 00:23:32 ID:MMgR7dMN0
雷凄かったなぁ・・・。
こんなに激しい雷は生まれて初めて見たわ。
あんまし凄かったから携帯の動画で撮った。w
350名前は誰も知らない:2007/08/23(木) 10:09:11 ID:w/g6K9jL0
パソコンしてるときに一瞬停電したからびっくりしたよ。
壊れなくってよかった・・・
351名前は誰も知らない:2007/08/26(日) 01:48:46 ID:mxvBLHHu0
なんか車で行くとこネタ尽きてきたな。。この時期は毎年のことなんだが。
電車で三宮や梅田行ったりして買い物するローテ入れたりしてるんだけどさ。
ガソリン高いし、毎度毎度、大山やら砂丘やら丹後に行くわけにもいかんし。。
352名前は誰も知らない:2007/08/26(日) 11:50:14 ID:hCNDOfds0
へえ、こんなスレがあったんだな
ざっとスレ流し読みしたが淡路は折れ一人か?
さて、今日もパチ屋行くか・・・
パチ屋か釣りしか淡路は娯楽ない上に
気楽に付き合える連れが島内に居ないから
いつも一人遊びばっかりだよ('A`)
353名前は誰も知らない:2007/08/26(日) 12:21:03 ID:PUZE1u5q0
孤男の趣味に写真いいよ。
1人でも外に出かけるきっかけになる。

この前写真撮りに、ポーアイの花鳥園に行ってきた。
フクロウ可愛い。
354名前は誰も知らない:2007/08/26(日) 12:32:07 ID:CymtQhPA0
写真かぁ、前から興味があったんだよなぁ。
入門するなら見るべきサイトとか本とかある?あったら教えて〜
355名前は誰も知らない:2007/08/26(日) 13:46:34 ID:twli2/Uv0
入門サイトか〜。色々あるけど、ココなんかはいかが?
http://ammo.jp/mokuji/photo.html

でもいきなり本やサイトなんか読んで、事前勉強しなくても大丈夫だよ。
使ってて、分からない所や興味が出てきた所を、応じて調べていくって感じで十分。
356名前は誰も知らない:2007/08/26(日) 13:50:43 ID:twli2/Uv0
ただ、カメラの機種選びに関しては、
事前にちょっと知っておいた方が良いかも。

好みは人それぞれだから
一概には言えないんだけど、個人的には

記録や記念写真が目的なら、コンパクトなカード型が便利でお薦め。
趣味として楽しむのが目的なら、高倍率ズーム機が楽しくてお薦め。
357354:2007/08/26(日) 15:07:53 ID:CymtQhPA0
趣味にしたいと思ってるから高倍率ズーム機かな?
ちょっと調べてみたんですがたくさん種類がありすぎて初心者にはどれがいいのかわからないw
勉強してみます^^

ちなみにおいくらぐらいするものなのでしょう;?
358名前は誰も知らない:2007/08/27(月) 01:30:50 ID:5YEwK05S0
高倍率ズーム機は撮影の幅が広く、マニュアル機能も充実していますので
様々な撮影が楽しめる趣味向きなデジカメです。
価格は3〜6万あたりでしょうか。

デジカメは種類が多くて選ぶのが大変ですが
仮に自分が今買うなら・・・以下の機種あたりが良いかな、と思います。
参考にして下さいな。リンク先に価格もあります。

■DMC-TZ3
http://kakaku.com/item/00501911107/
広角からの10倍ズーム。高機能かつコンパクトな扱いやすい機種。
■SP-550UZ
http://kakaku.com/item/00501811113/
スペック最強の18倍ズーム機。望遠・広角・マクロ、何でも撮れます。
■SX100 IS
http://kakaku.com/item/00500211164/
広角が弱いが、画質安定、安心感のキヤノンの10倍ズーム機。
359354:2007/08/27(月) 13:55:27 ID:7kqu0aRY0
おお〜色々教えてくださって有り難うございます^^
やはり結構するな〜バイトしようかな〜
360名前は誰も知らない:2007/08/28(火) 13:26:45 ID:EYb1Qof00
ぼっちの夏はあっという間に終わるな〜〜
361名前は誰も知らない:2007/08/28(火) 22:15:33 ID:D+/7oA8d0
皆既月食見れたよ。
赤く幻想的な月だった。凄かった〜。
362名前は誰も知らない:2007/08/29(水) 09:35:08 ID:iUNWnKE5O
ひとりの夏も慣れました
花火大会も海水浴も生きません
ドライブも焼き肉もひとりです
昨日は皆既月食だったけどおれがいるのはあんな影じゃなくて
ずっと日のあたらない月の裏
ずっと影の世界。
363名前は誰も知らない:2007/08/29(水) 09:38:45 ID:Iq6zYI9S0
そういえば皆既月食見逃した・・・
364名前は誰も知らない:2007/08/29(水) 11:53:20 ID:ctTQSYGD0
月と地球は回っているから
裏もすぐ表になるぞ。
365名前は誰も知らない:2007/08/29(水) 12:49:09 ID:iUNWnKE5O
>>364
「月の裏側」でググる事
宿題終わった?
366名前は誰も知らない:2007/08/29(水) 12:58:32 ID:iUNWnKE5O
>>364
ごめ、意味を履き違えてた
日は当たるわなw
おれのイメージはちきうからは見えないという意味です
宿題してきます
367名前は誰も知らない:2007/08/29(水) 21:32:52 ID:z+iQIm3F0
天体望遠鏡で見ました。
なんか気持ち悪いほどぼこぼこですね。
それよりも天体望遠鏡の操作は難しい!
月があんなに早く動くとは。
368名前は誰も知らない:2007/08/29(水) 22:24:44 ID:7EYzK65T0
兵庫は神戸があるし大阪や京都にも近いからいいよな。 
俺の住む香川は一人で遊びに行く所が少なくて退屈だぞ。   
孤男でも大都市やその近辺に生まれ育った奴や住んでいる奴はまだ恵まれているよ。 
今度神戸の三宮に日帰りで遊びに行くけど孤男でも楽しめるスポットは
どこかあるのかな?
     
369名前は誰も知らない:2007/08/29(水) 22:32:10 ID:yGaN37Gu0
服屋は一人で買いに来てる男客珍しくないな。
370名前は誰も知らない:2007/08/29(水) 23:27:27 ID:cYY9X/OA0
そして神戸
371名前は誰も知らない:2007/08/29(水) 23:55:16 ID:EW40wiOd0
>>368
君は何で神戸に行くのかな?ではルーティングを。
朝6時、新神戸駅から布引の滝経由布引ハーブ園までトレッキング。途中、何個か
景色を見るとこがあるのでまたりしながら8時過ぎにハーブ園到着。マジックパンで
買ったサンドウィッチを朝飯として食う。9時くらいまでまたーりして、下山開始。
10時くらいに北野坂へ到着。またり散策。疲れてたら適当にコーヒー屋でも入るもよし。
11時半に丸高ラーメンへ。特そば、場合によってはビールでも飲め。そして三宮周辺を
うろちょろしてメリケンパークへ。震災メモリアルの滑落した岸壁を観察するもよろし。
疲れたと思うので、ベンチに座ってしばし海と山を眺める。この時多分14時くらい。
すぐ近くにあるポートタワーに上がって景色を楽しむ。小腹が空いたらハーバーランドに
移動してソフトクリームでも食え。そしてハーバー周辺をうろちょろして、地下鉄で
旧居留地大丸前へ移動。この辺の町並はちょっときれいなので散策。おっとそろそろ晩飯だ。
中華街でも行って晩飯食ってとっとと帰りやがれ!
あ、その後ビーナスライン行って夜景見るのもいいかもね。
372名前は誰も知らない:2007/08/30(木) 00:13:46 ID:s6uthoTC0
香川いいじゃん。
日曜にモンスターいってきたよ!
373名前は誰も知らない:2007/08/30(木) 00:24:11 ID:5Y2qPDN+0
>>368
勿論、アニメイトからとらの穴まであり
鉄道模型プラモデルヲタグッズなんでもそろうセンタープラザ西館で物色。
その後は柳原?
このルートは素人にはあまりおすすめできないな。

メリケンパークからの夜景もいいけど神戸空港の展望ロビーから
マターリ飛行機見物と神戸の夜景を眺めるのもいいよ。
このスッポットはカップルや家族連れが多いから注意もいるけどw
374名前は誰も知らない:2007/08/30(木) 01:40:31 ID:v4WpJkEx0
もし車で来るのなら、摩耶山掬星台に行って、
夜景を見ると良いよ。
日本三大夜景と言われる、全国的にも屈指の夜景名所。
和歌山〜大阪〜神戸が一望できる。
375名前は誰も知らない:2007/08/30(木) 17:41:11 ID:cK6ZuYbC0
間違っても六甲ガーデンテラスに夜一人で行っちゃ駄目だぞ。
376368:2007/08/30(木) 19:49:51 ID:JxzGGP/40
レスくれたみんな、ありがとう。
すごく参考になったよ。
神戸は去年一度だけ日帰りで行った事がある。
もちろん一人で。
欲張っていろんな所を見たくて三宮や元町やハーバーランドや湊川、新開地
など広範囲を歩き回って、どこもゆっくりと見ることが出来なくて初めての
神戸の旅は失敗に終わった。     
予算と休みの都合でどうしても日帰りになるからいろんなエリアを回るのは
何回かに分ける事にするよ。
今回行くのは三宮と元町エリア。
交通手段は私鉄とJR快速と新幹線と地下鉄で完全に徒歩と鉄道の旅だよ。 
帰りの私鉄の時刻の都合でどんなに遅くても夜九時過ぎまでしか滞在できないのが
寂しい。  
377名前は誰も知らない:2007/08/30(木) 20:01:55 ID:hTdL42ClO
時間と金に余裕が有るならば福原行けば。

勿論予約は必須だよ
できれば5万以上の所
378368:2007/08/30(木) 20:03:23 ID:JxzGGP/40
>>369
以前時間がなくて行けなかったマルイに行くのが楽しみだよ。
四国にはないからな。  
>>371
中華街は一人の客はほとんどいなくて入り辛くて結局素通りしてしまった。  
そういえばモザイクも友達同士やカップルの客が多くて孤独オーラ全開の俺は
すごく浮いているように感じた。      
>>372
観光で行くのはいいかもしれないけど住むには遊び場所や娯楽や刺激が少なくて
退屈だよ。  
兵庫第二の都市姫路にも行った事があるけど姫路と香川の県庁所在地高松と比べたら
姫路のほうが圧倒的に都会だよ。 
人口も姫路のほうが多いし。
>>373
センタープラザ以前行ったよ。
こんな商業施設があるのは羨ましいよ。  
>>374
いつかは車でも行ってみるよ。 
>>375
カップルの出没スポットなの?
379名前は誰も知らない:2007/08/30(木) 20:35:34 ID:KeXtHqSV0
おいおい、、姫路が兵庫第二の都市って。。そんな風に紹介されてるの?姫路って。
西宮尼崎伊丹芦屋宝塚のうちのどれかだろ普通。中華街は店に入るんじゃなくて
露店だな。店に入りたいなら中華街の中華屋じゃなく、JR高架周辺に行ってみ。
丸玉とかな。ここは安いうまいだ。JR元町駅直下。
380368:2007/08/30(木) 21:31:40 ID:JxzGGP/40
>>377
風俗は行かないけどキャバクラに行ってみる。
孤独な旅の締め括りに彩を添えるために。   
>>379
そう思っている人が多いと思う。
人口は県内の都市で二番目だし世界遺産姫路城があって知名度もあるし。 
中華街は露店だからこそ行き辛かったな。  
みんなは仲間同士その辺に適当に座って食事している中一人ポツンと侘しく
食事するのはさすがに孤独に慣れた俺でもキッツイよ。
昼過ぎは空いていたけどね 
紹介されたところ出来る限り行ってみる。     
381名前は誰も知らない:2007/08/30(木) 22:06:18 ID:hTdL42ClO
アンタ兵庫県民じゃないのかなあ。
ふと疑問に駆られる。
382名前は誰も知らない:2007/08/31(金) 01:10:11 ID:bLRZCFtF0
> 西宮尼崎伊丹芦屋宝塚のうちのどれかだろ普通。

おいおい、
伊丹や宝塚が第二ってありえんだろ。
何をもって第二とするかにもよるが、
尼崎や姫路の方がはるかにデカいだろ。
383名前は誰も知らない:2007/08/31(金) 07:08:27 ID:kmvssV+B0
西宮尼崎とだけ書きたかったが、なんで尼じゃ!って
言われそうだったんで、伊丹とかも書いてみた。。
384名前は誰も知らない:2007/09/01(土) 17:18:30 ID:86C1/5kP0
夏が終わるorz
385名前は誰も知らない:2007/09/01(土) 21:53:15 ID:F2XuPSVr0
電車が混むorz
386名前は誰も知らない:2007/09/02(日) 15:35:48 ID:UMj7jN3vO
道路も混むorz
387名前は誰も知らない:2007/09/03(月) 11:37:23 ID:1rnauMBc0
久しぶりに出かけようかな
388名前は誰も知らない:2007/09/03(月) 13:26:33 ID:YA7mF+xA0
孤男でニートで30代の自分は
このスレでも最低の人間だろうな。
389名前は誰も知らない:2007/09/03(月) 13:43:43 ID:6YfgESZoO
最低だね。救い用がないんじゃないの。
俺と一緒の境遇の奴がいてたか。哀しいな
390名前は誰も知らない:2007/09/03(月) 19:04:29 ID:A22EFHPO0
もうすぐ二学期だorz
391名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 01:38:56 ID:YxgEhftW0
JR三ノ宮駅前の「ミント神戸」(神戸新聞会館ビル)の入館者が三日、
一千万人に達した。昨年十月の開業から十一カ月での大台突破で、
大阪や京都など兵庫県外から訪れる人も多く、阪神・淡路大震災から
復興した神戸・三宮のランドマークとして定着してきた。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000594348.shtml

ミント神戸に1千万人も着てたのか。
行った事ないからしらなかった。
392名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 01:55:24 ID:vKHeG8x20
ミント神戸って映画館あったけ。
映画館あれば行ってみてもいいかな。
393名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 01:58:48 ID:a+M/1pO1P
暑くて寝れんわ
ちなみに今から行くなら
吉牛とすき家、どっち行く?

おれはラーメン食ってくるわ
394名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 03:02:29 ID:vKHeG8x20
吉牛ってもう夜中牛丼あんの?
無いなら吉牛行く価値ない。すき屋だわな。
395名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 06:20:56 ID:6439uYSv0
神戸牛喰いて
396名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 10:48:06 ID:ebpPhOae0
神戸カツ牛丼ってまだあるの?
397名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 12:16:21 ID:HLEijkgPO
そういや、神戸ワイン城のレストランで食べたサーロインステーキうまかったなあ
土日しか開いてないのが残念
398名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 18:32:22 ID:7P9cHui70
>>396
あるよ、店舗めっちゃ減ったけど・・
湊川公園に行けば食べれるよ 三宮駅の北側の店はまだあるのかな〜
399名前は誰も知らない:2007/09/08(土) 20:41:25 ID:2zwp53Ri0
>>397
まさか1人で行ったの?
400397:2007/09/08(土) 21:14:16 ID:zcsU2epd0
>>399
そうだよ。
401名前は誰も知らない:2007/09/08(土) 21:26:31 ID:2zwp53Ri0
極めてますね☆
402ほんとの397:2007/09/08(土) 21:31:30 ID:kGssvDqN0
>>400
こら、人のレスに勝手にレスすんなw

>>399
その時(約10年前)は彼女がいたのだよ、奇跡的に。

そういや加古川のカツめしって盛り上がらんなあ
どっかにスレがあったがカツめしの話題よりも
加古川叩きになってたわ
ま、どっちにしろあんまりうまいとも思わなかった。

403名前は誰も知らない:2007/09/08(土) 21:38:21 ID:kGssvDqN0
連投すまんが思い出した
こないだ久々にワイン城に行ってきたが
あ、知り合いの夫婦連れに俺一人だが・・・・
真ん中の広場に稲中卓球部のあのパンダの乗り物があったんだよ!
なんか我慢できなくて思わず乗ってしまったよ
近くで小学生低学年ぐらいの子がうらやましそうに見てたよw
ちと優越感。
404368=380:2007/09/08(土) 22:31:06 ID:BTEaOSKG0
西日本は相変わらず暑すぎるな。 
早く神戸に行きたいのに涼しくならないと、とてもじゃないけど旅行どころじゃないよ。

>>381
岡山の孤男のスレのレス番号39で正真正銘香川の者だよ。
某芸能人夫婦が式を挙げた神社にも行ってみるよ。  
405名前は誰も知らない:2007/09/08(土) 23:22:34 ID:zcsU2epd0
>>404
明日神戸行くよ。
406名前は誰も知らない:2007/09/09(日) 12:26:55 ID:bePiWAdS0
この前ネットサーフィンしてたら
こんないい店発見しました。私たち孤独な男にはいいかも
って思い行って来たらすんごい良かった。今凄く人気ある
お店!
みなさんも
ここで心と体をやすらいでもらい
ボディケアやすらぎ
http://yasuragi203.com
407名前は誰も知らない:2007/09/09(日) 18:28:08 ID:hGu0eLq50
なんか業者がww
408名前は誰も知らない:2007/09/09(日) 19:32:26 ID:TjJ/HsCVO
>>406
熱心だねえw
誰が行くかボケ!
409368=380:2007/09/09(日) 19:53:37 ID:H7uI3BkD0
>>405
報告よろしく。
俺は去年の11月からずっと行っていないよ。 
ネットでハーバーランドの綺麗な夜景の写真が載っているサイトがあるけど 
あのサイトを見るとなんだか切なくなってくるよ。 
自分は死ぬまで愛する恋人と一緒に見に行く事がないんだろうなと思って。
去年初めて憧れの神戸に行った時も嬉しさと同時にすごくやるせない気持ちになった。 
410名前は誰も知らない:2007/09/09(日) 20:20:15 ID:unGWm6iy0
ハーバーの夜景なんて見なくたって平気だってw
俺は彼女いた頃に見に行ったことなんかないぞ。
逆に、死ぬまで愛する恋人と一緒に本場讃岐のうどんを食べに行くことは
ないんだろうなあって思っても切なくない。
411名前は誰も知らない:2007/09/09(日) 20:34:31 ID:/jIURRQb0
デートスポットは出来れば彼女と行きたいが
讃岐うどんは別に誰とでも・1人でもいいだろw
412名前は誰も知らない:2007/09/09(日) 21:05:02 ID:Tpo41WRe0
ハーバーかぁ・・・

ひと夏だけの元カノとのデートの記憶しかないな・・・
だから行きたくねぇや。

ソフマップも行かなくなったし。
413名前は誰も知らない:2007/09/09(日) 21:15:03 ID:UCIyTWaGO
知らんがな。
414409:2007/09/09(日) 21:43:03 ID:H7uI3BkD0
自分の住む町にあるものは当たり前すぎて良さが分からないよね。  
たとえそれが他県の人からすると時間とお金をかけてでも触れたいものでも。
岡山のキャバクラに行った時店の女の子は倉敷の美観地区は何がいいのかさっぱり分からないと言ってたし。
反対に俺は世界の中心で愛を叫ぶの舞台になった場所へ行ったとの話を聞いて
あんな辺鄙で本当に何もない所にわざわざ県外から来る人の気持ちが全然理解できないし。 
よっぽどの事がない限り車で地元の人以外が通り過ぎる事なんかないような所なのに。  
日本全国どこの町でもたまに行くからこそ新鮮味があって楽しめるのであって
実際住んでみると自分の生まれ育ったところがいいと思えるんだろうけど。 
 

兵庫の孤独な男じゃないのに何度も書き込みしてスマン。  
415名前は誰も知らない:2007/09/09(日) 22:22:57 ID:TjJ/HsCVO
讃岐うどんはどっちかつと
独りか男同士だろ?
セルフの汚ねー店に女は連れて行けないよ
416名前は誰も知らない:2007/09/09(日) 22:40:50 ID:unGWm6iy0
俺もたまに行ったことのある他府県のスレとかに親近感わいて見ることがあるけど、
このスレもまた同じように兵庫県じゃない奴も見てるんだなあと改めて実感したよ。
でも、兵庫ってよく考えてみるとなんの特徴もない県じゃないか。神戸っていっても
騒ぐほどの観光地でもないし。
北部日本海側は海ありカニあり温泉ありだが、他府県の人間からはどう映ってるんだろ。
北部は同じ兵庫県とは思えないくらいいいとこだけどな。異国の地みたい。
逆に北部の人間は南部の特に阪神地域をどう見てるんだろ。
417名前は誰も知らない:2007/09/10(月) 19:20:38 ID:Bhk9YOTN0
>>416
南部というか南西部の人間だけれども
阪神地域のほうはあんまし好きじゃないかも・・・

ちょっと不便でもごみごみしてなくてちょっと田舎なほうがいいと思う
418名前は誰も知らない:2007/09/13(木) 07:15:43 ID:MUkLRve00
相生とか上郡の辺ってなんか遊ぶ所ありますか
419名前は誰も知らない:2007/09/13(木) 09:49:04 ID:Cyo9adpC0
ないよ
420名前は誰も知らない:2007/09/13(木) 15:16:50 ID:7f1yt/s/O
相生はペーロン祭があるけどな。
日生ぐらいまでいって海の幸を味わうか
421名前は誰も知らない:2007/09/14(金) 02:48:16 ID:XzMCAr4s0
ビーナスブリッジに南京錠なんてもう同じ世界に存在するものとは
思えんな
422名前は誰も知らない:2007/09/14(金) 02:54:20 ID:jKLItTpeO
( -_・)?
カップルがつけるやつ?
423名前は誰も知らない:2007/09/14(金) 07:39:37 ID:amXYpJWx0
ビーナスブリッジって、名前だけたいそうだよな。
すごいとこなんかと思わせるが、さほどでもない場所。
424名前は誰も知らない:2007/09/14(金) 09:46:38 ID:2RJqxec10
錆び錆びの歩道橋だねえ
夜行くと夜景が綺麗だそうだが
425名前は誰も知らない:2007/09/14(金) 11:16:54 ID:ypZVhklD0
イノシシに指食いちぎられるぞ
426名前は誰も知らない:2007/09/14(金) 19:56:01 ID:u/HACL6B0
神戸で華僑大会やるけどあいつらも中国で飯すらろくに
食べれずに海外に移住した連中だよ。
それが、今では日本に来て大金持ちだ。
そう考えると俺らもまだ人生大逆転チャンスがあるのかも・・・
427名前は誰も知らない:2007/09/15(土) 11:03:37 ID:mkY9JAE+0
桃饅くいてぇ
428名前は誰も知らない:2007/09/15(土) 18:27:54 ID:fOHrz5rj0
ももん
429名前は誰も知らない:2007/09/15(土) 23:38:10 ID:3cL+7kI9P
おまいら連休どうすんの?
おれは散髪しか予定ないけどね
430名前は誰も知らない:2007/09/16(日) 03:48:10 ID:puXKcJVT0
ドライブでもしてくるかな。
天気が良い日があるといいんだが。
431名前は誰も知らない:2007/09/16(日) 10:02:26 ID:QY1gdAxY0
連休ある人たちがうらやましい・・・

月〜金は祝日とか関係なしに仕事だしorz
432名前は誰も知らない:2007/09/16(日) 11:32:35 ID:7i2WAAdlO
ガンマレ
433@神戸:2007/09/16(日) 13:05:28 ID:Mrqo9cUY0
せっかくの連休なのに天気悪いなぁ。
結局ネットばっかで終りそうだ。
434名前は誰も知らない:2007/09/17(月) 00:46:16 ID:vYy4PLWK0
福井京都兵庫鳥取の旅に行ってきた。道中3回雨に遭った。京都の大原から福井の小浜に
抜ける山で雨に遭い、小浜から舞鶴に抜けるプチ山で雨に遭い、鳥取市から山崎に抜ける
山で雨に遭った。全く山は夕立ばりに雨だな。あれが冬なら雪なんだろうが。
しかしR29は非常に走りやすかった。峠越えをする道にも関わらず走りやすい。
435名前は誰も知らない:2007/09/17(月) 22:54:25 ID:vYy4PLWK0
ちょっと前は涼しくなってきたと思ったのだが、ここ数日前からまた
シャレにならんくらい暑いな。夜もまた熱帯か。
436名前は誰も知らない:2007/09/17(月) 23:33:55 ID:YFGnxqjP0
みんな連休どうだった
俺は、会社辞めて北海道移住を本気で検討した
あとは資格の勉強、ほとんど引き篭もってたな
437名前は誰も知らない@神戸:2007/09/18(火) 00:44:15 ID:MdddaZWo0
家で掃除と2chしてた。
むー、人生の無駄使いだ。まぁいつもだが。
438名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 06:05:25 ID:CcWqqAxP0
2chとゲーム
もっと何か別のことをすればよかったよ
439名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 07:32:58 ID:4kJ/y0mI0
なにこの澄みきった青空。連休終わった途端これかよー。
連休のどの3日間よりもいい天気じゃねえか。
仕事休んで今日どっか行きてー
440414:2007/09/18(火) 19:14:40 ID:l/FnIFsG0
今日、失業者になって時間が出来たから近日中に神戸に行けそうだ。
幸い実家住まいで貯金もあるから時間のある今の内に傷心旅行してくる。
まだまだ暑いのが気になるけどな・・・    
この旅がきっかけで嫌な事を忘れて気持ちが前向きになれるといいな。 
これからの人生について考えたいのなら繁華街の三宮よりもメリケンパークや 
ハーバーランドのあたりの景色が綺麗なところがいいのかな?  
いずれにせよ楽しみだ。 
441名前は誰も知らない:2007/09/18(火) 21:15:47 ID:tt+OHh/f0
秋の交通安全運動が始まるから気をつけなよ
442名前は誰も知らない:2007/09/19(水) 07:28:06 ID:BzSxbzGM0
>>441
いつから?
443名前は誰も知らない:2007/09/19(水) 12:45:43 ID:r009aL7Z0
今日
444名前は誰も知らない:2007/09/19(水) 13:18:13 ID:rEPi4gJR0
>>440
今回も日帰りなんかな?
ちょっといいホテルにでも泊まってゆっくり観光した方が傷心旅行ならいいと思うけど

天気が良ければメリケンでボーっとしててもいいんちゃう
カッポーや観光客多いから落ち着くかどうかは分からんけど
夜は意外と寒くなるから気をつけれ



445名前は誰も知らない@神戸:2007/09/19(水) 18:59:05 ID:1gGcFM3o0
446名前は誰も知らない:2007/09/19(水) 19:34:12 ID:r009aL7Z0
GJ 良い景色だ
447名前は誰も知らない:2007/09/19(水) 20:32:18 ID:VgCTVle40
俺のためのスレはけーん
神戸に住んでるんだが、最近は東京に住みたいと思ってきた
448名前は誰も知らない:2007/09/19(水) 20:34:18 ID:OTM1iwcr0
>>445
GJ
六甲?摩耶?
449名前は誰も知らない:2007/09/19(水) 22:12:45 ID:bSPSYY6E0
450名前は誰も知らない:2007/09/19(水) 23:58:11 ID:zDQ+YjXZ0
今仕事から帰った、みんな何か夢はあるか
俺はリーマンが自分に合わないことを確信した
30までには独立するぞ!!

>>449
こういう景色の下でボーっと過ごしてみたいな
451445:2007/09/20(木) 00:07:59 ID:gxg4ZlRI0
>>446>>448
さんきゅ。
ちなみに場所は摩耶の展望台。
ここはあんまし人のいない場所だけど、
それでも1人で来ているのは俺だけだった。w
452名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 00:10:28 ID:gxg4ZlRI0
>>449
こりゃ綺麗だな。
場所どこだろう。
夕日が水平線に沈む場所、
阪神間以外なんだろか?
453名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 11:44:29 ID:WM6jF8ke0
独立のための独立は破滅への第一歩
慎重にな
454440:2007/09/20(木) 17:53:58 ID:wEnPPloC0
>>444
レスありがとう。
今回も日帰りだよ。
退職後の面倒な手続きも今日済ませて来てスッキリして気分も少し良くなって来たから 
明日神戸に行く。
旅行誌で元町の高架下商店街というのを知ったけど行くのが楽しみだ。
ネットでも調べてみたけどすごく興味を引かれた。 
今回は街歩きメインの旅になりそうだ。 
あまり人が混んでいると疲れるから旅は平日に限るね。  
ミント神戸って孤独オーラ全開の男が一人で行ったら浮くのかな?
カップルのためのって紹介されているしメンズとレディス一緒に扱っている
店舗ばかりなんだね。  
神戸はカップル向けの所が多くて男の一人旅にはあまり向かないな。 
オシャレでハイカラでレトロで異国情緒のある俺の憧れの街なんだが。  
>>447 
俺は神戸に住んでみたいと思うことがある。
でも、実際にそこに住んでしまって憧れの三宮やメリケンや異人館などが
身近な存在になってしまうとありがたみや新鮮味を感じなくなって 
しまうのだろうな。 
たまに行くからこそものすごく美化されてすごくいい思い出になるんだろう。
どんなに憧れて好きになった異性でも実際付き合ってみると嫌な面まで
見えてしまって幻想がなくなったりだんだん感情が冷めるのと同じで。       
455名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 18:26:04 ID:EOhEGKdf0
>>454
うーん、よくわかってるね。毎日メリケンや異人館に行くわけじゃないからな。
ただどうなんだおう。それ以外にも散歩とかにいい場所はあるよ。
仕事やめちゃったことだし、1週間くらい滞在してみたら?お金と心の余裕が
あるなら。
旅に関してなんだけど、ミント神戸ってそこまで行く価値は特にないと思うような。
服屋はメンズフロアあるし、休みの日でも一人で行けるから心配しなくてもいいよ。
平日ならなおさら行きやすいだろね。ただ、思ってるよりもパッとするような
店はないかも。結局元町の大丸行っちゃうからな俺は。
大丸横の旧居留地辺りをブラブラするのもオススメ。モトコーはまあ行ってみてくれ。
456440:2007/09/20(木) 21:25:09 ID:wEnPPloC0
>>455
レスありがとう。
予算は交通費約1万5千円込みで5万だし早く職探ししたいから残念ながら
長く滞在できないけどその分中身の濃いたびにするよ。
地元の人しか知らないような隠れた名所は何度か行かないと分からないね。
俺は明日が神戸に行くのが二回目だし。
買い物よりもいろんな街並みや建物を見るのが何よりの楽しみだ。
明日本当に楽しみだ。
天気も一日中快晴みたいだし。   
457名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 21:49:38 ID:C/pv38mDO
まあ、飲酒運転だけは駄目だよ
あとは楽しもうね
つか罰金100万とかすごいね
飲食店かなり潰れるね
458名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 21:51:55 ID:EOhEGKdf0
>>456
ついでにハロワークにもなw
459440:2007/09/20(木) 22:09:36 ID:wEnPPloC0
>>457
過去レスにも書いているけど完全に徒歩と鉄道の旅だし、それ以前に元から酒は飲めない。
最後にキャバクラに行く予定だけどいつもジュースかウーロン茶しか飲まないよ。  
辞めた仕事が外食産業だけど客の飲酒運転なんか完全に黙認していたよ。
元同僚も飲酒運転の常習犯が多かった。
そういえば売り上げは一時期かなり減ったな。 
従業員が堂々としているのだから客のことなんか言えないよな。
>>458 
旅から帰ってきたら職安通いする予定。 

明日のために今から寝るよ。
460名前は誰も知らない:2007/09/20(木) 23:54:00 ID:ML7lCtyv0
日帰りプラン考えてみた

9:00新神戸⇒北野⇒トアロード⇒12:00大丸・旧居留地⇒南京町⇒
⇒メモリアルパーク⇒ハロワで求人情報ゲット⇒15:00メリケンパークで休憩⇒
ハーバーランド⇒湊川神社⇒17:00神戸駅⇒高架下⇒センター街⇒19:00マルイ⇒
ミント神戸⇒21:00キャバクラ⇒11:00新神戸

ちょっとしんどいかもしれない



461名前は誰も知らない:2007/09/21(金) 22:05:00 ID:jbI1WA5Y0
ちょっと山へ行ってきたので撮ってきた。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070727001905.jpg
462名前は誰も知らない:2007/09/21(金) 22:40:29 ID:P9Gu9QPw0
良い(´ー`)
463名前は誰も知らない:2007/09/22(土) 06:22:51 ID:0MyJ4ihk0
良いねぇ〜^^。コレどこの山?
464名前は誰も知らない:2007/09/22(土) 09:36:49 ID:rRl0rnvK0
てか雪が見えるんだが・・・。
たとえ富士山でも雪はまだでは??
465名前は誰も知らない:2007/09/22(土) 10:18:14 ID:Dp4VAGDq0
>>464
スマソ。7月に行った時の写真でそ。
白馬の山
466名前は誰も知らない:2007/09/22(土) 11:08:20 ID:utLxd1dU0
日本にもこんなところがあるのか・・・行ってみたい・・・
467名前は誰も知らない:2007/09/22(土) 11:46:44 ID:Dp4VAGDq0
天国ってこんなとこなのかなとその時ふと思った。
足を踏み外して滑落したら死ねるかなと思ったが
足を踏み外す勇気は出なかった。
468名前は誰も知らない:2007/09/22(土) 12:17:27 ID:utLxd1dU0
同志を残して死ぬなよww
469459:2007/09/22(土) 17:22:10 ID:r9zlx7I+0
昨日神戸に行ってきた。 
天気は着いた当初晴れていたのにだんだん曇ってきたりまた晴れてきたりと
ハッキリしない天気だったのが残念だったけど満足できた旅だった。
そういえばキャバクラ以外ではまともに人と会話しなかった。   
>>441 
昨日午後三時前にJR三ノ宮駅前で警察の音楽隊が演奏していたのをみたよ。
>>460
それはいくらなんでも無理がある。   
9時の地下鉄に乗ってJR新神戸から新幹線に乗らないと帰るのに間に合わないからな。
 
470名前は誰も知らない:2007/09/23(日) 02:19:25 ID:p+QQ/y3VO
>>469
勝手に高松想定してたから終電23時に設定してたスマソ
日帰り旅行満足できたみたいでよかったな
471名前は誰も知らない:2007/09/23(日) 11:09:05 ID:FHWFAPOU0
>>469
土産に551の豚饅は買ったか?家族全員が喜ぶぞ。焼売も肉団子もうまい。
472名前は誰も知らない@神戸:2007/09/23(日) 16:16:32 ID:et6AyDdw0
淡路島にドライブ行ってきた。慶野松原にて。
夕日を1人で見てるとなんか切なくなってくる。w

赤い海
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070923160922.jpg
エンジェルシャワー
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070923161004.jpg
夕日
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070923160945.jpg
473459:2007/09/23(日) 21:50:28 ID:sh4gl4n80
>>470>>471
レスありがとう。
お土産は家族にすら内緒で行ったから何も買わなかった。
一番の思い出の品はキャバクラでもらった名刺だ。   
それと、ミント神戸の前で配っていた献血のポケットティッシュ意外
神戸の地名の入ったものは特にないな。     
今度は神戸の別のエリアはもちろん、もう一度姫路にも行ってみる。
また行くために頑張って仕事を見つけようと気持ちも前向きになれた。   
今までレスをくれたみんな本当にありがとう。
474名前は誰も知らない:2007/09/25(火) 01:31:28 ID:1Xdt4q9i0
お前、なんか 清清しいな。
前向きになれたんなら、いいことだな。またーり、岩盤なされ。
475あき ◆Tomato/RGU :2007/09/26(水) 19:59:51 ID:jtbhvF910
神戸の平野に「湊山温泉」って名前の銭湯があるんだけど
なかなかいいんだよねこれが。
昔ながらの銭湯って感じなんだけど
改修して小奇麗になって、なかなか和む
50度近い湯船があって、みんな挑戦しては5秒ぐらいで
ギブアップしてるのをみんなして笑ってるのが
なんか下町っくでおもろかった

http://www.jin.ne.jp/m-onsen/
476名前は誰も知らない:2007/09/27(木) 16:36:28 ID:pQruLbNe0
そーいや地震で風呂が使えなくなったときに湊山温泉に行ったなあ
477あき ◆Tomato/RGU :2007/10/02(火) 09:46:16 ID:XqV1fzYBO
寒いね。
温泉行きたいよ。
478名前は誰も知らない:2007/10/02(火) 20:23:56 ID:kVypdhJy0
姫路健康ランドへどうぞ
479名前は誰も知らない:2007/10/05(金) 18:25:42 ID:LZqMacQa0
今晩から上高地へ行く。決して兵庫県では味わえない雰囲気を味わってくる。
480あき ◆Tomato/RGU :2007/10/05(金) 19:48:34 ID:poctEGYvO
いいなあ、槍とか行きたいね
481あき ◆Tomato/RGU :2007/10/05(金) 19:51:46 ID:poctEGYvO
>>478
あれ?まだあったっけ?
482名前は誰も知らない:2007/10/06(土) 20:11:38 ID:dDg9UTGM0
朝晩寒いぞ気をつけろ
483名前は誰も知らない:2007/10/08(月) 10:55:46 ID:eOAsXwXC0
寒くなってきましたね
484名前は誰も知らない:2007/10/09(火) 13:38:13 ID:BGsIeCH3O
この時期兎和野高原あたりは普通に放射冷却効けば10℃割れはあたり前だったんだがな

下手したら十数年で但馬地域のスキー場はダメになるかも・・
485名前は誰も知らない:2007/10/10(水) 09:07:46 ID:NmZpH4qz0
一昨年は寒かったぞ
486名前は誰も知らない:2007/10/12(金) 02:24:39 ID:bITlFDpY0
今年はどうなるかねぇ。
冬は俺の季節だからいつも通り寒くあって欲しいものだ・・・。
487名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 04:11:45 ID:KZRVpD1WO
>>486
寒いの好きだ
鍋最高
488名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 20:01:01 ID:V6WNjMo40
最近急に寂しくなることがよくある
489滝川ルネッサンス:2007/10/17(水) 12:24:23 ID:GpuaZN1z0
63 :実習生さん:2007/09/30(日) 21:43:57 ID:XgLoLuwl
滝川高校の教育方針は、

『人を殺してもも口裏合わせの悪知恵と警察に圧力をかけるコネさえあれば、
世の中はうまく渡っていける。この学校ではそれを諸君に身につけてもらう。』

ってとこかな...

滝川の野球部アメフト部の三年に年は個人サイトに飲食写真載せてます
被害者は二度と帰ってこない
490名前は誰も知らない:2007/10/17(水) 14:41:37 ID:9bvBCYjyO
ブサメンの嫌がらせに負けるな!堤くん!
491名前は誰も知らない:2007/10/17(水) 14:42:37 ID:kK+CrvF3O
結局殺人王子とやらは逮捕されずか

R命行って野球続けるつもりかいい神経しとるな
492増子美香 ◆D4dMMYmQNs :2007/10/17(水) 16:40:07 ID:/BeDoRyKO
兵庫の方は、何か情報がありましたら、お願い致します

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20071017p101.htm
【詳細判明】 7歳女児が腹と胸を刺され死亡 = 路上で、犯人は逃走−兵庫・加古川。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192542924/


【社会】『大人の男』” 小2女児、自宅前で刺殺される…兵庫・加古川★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192600331/
493あき ◆Tomato/RGU :2007/10/17(水) 18:51:54 ID:L62hykZn0
>>492
在加古川市だが昨日は一日中「水曜どうでしょう」をニコニコ動画で見ていて
このニュースしらなかった
ま、孤板の住人に聞いてもだめなんじゃ・・・
へたすりゃアリバイなんてないから容疑者扱いだよw
まあ、


ご冥福をお祈り致します

494ドブ川ルネッサンス:2007/10/18(木) 12:40:37 ID:K851YIkG0

                   「 アリガタ迷惑 」 とか言うて、献花にケチ付けとる連中がおるけど…
.       /// //    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ((( / /彡彡彡⌒                      , - ‐ ─ ‐ - 、
     , 彡/ハ((((((((                          /. : : : : : : : : : : : .ヽ
    / / / / /|\\\\\                     /: : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ
   / / / / /|||\\\\\\                  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
  / / / /'|| || \\\\\\             |.:.:/~~~~~~~ツ~~~~~~\.:│
  〈〈〈〈〈〈 \.\  \\\\\|               |.:.:|            |.:|
  |│|│ ー-- \ --‐\\∨              (ヽ|  ノヘ,,,  ___,,,ノ'  | )
   |│|  -=・   -=・ \| )|                  (_ |  ・=‐  ・=‐  .|,)
   | | |    丿      _)|                    |             ∪ |
    | |〈    (。 。)     /| |                i     (。 。),    i
    | | |ヽ    ト-‐イ  / | | |                   ヽ             /
   ノ从从ヽ   ヽ__ノ  /ノ从从                 ヽ   ‐--イ  /
         ヽ __./                          ヽ ___/
    _____________________/|___________
    そのケチへの反感も全部 オレらに返って来るんや、ホンマにアリガタ迷惑やで
495ドブ川ルネッサンス:2007/10/18(木) 14:18:26 ID:K851YIkG0
キャプテン e 藤   言成
      y 川   羊羽 平
      常 人言  智 睦
      カロ 藤  人申 一

2年時の担任 T山先生を精神病院へ
伝説の英語教師Y合子先生病院へ
3−5組О君を恐喝したあげく死に追い込む・・・。
496名前は誰も知らない:2007/10/19(金) 18:34:06 ID:oeXg1DrR0
今度はクリスマス前にハーバーランドのクリスマスのイルミネーション
見に行ってみる。    
もちろん一人で。 
男一人だとかなり浮くだろうし周りはカップルだらけで孤男一人では精神的にかなり
キッツイかもしれないけど、若いうちに一生に一度肉眼で見ないと後悔しそうだからな。 
このスレの住人はクリスマスにハーバーランドのイルミネーション見に行ったり
しないの? 
  
497名前は誰も知らない:2007/10/19(金) 18:42:59 ID:ZiolKZFm0
ぜってーひとりでいったらへこむ やめとけ
498496:2007/10/19(金) 20:03:40 ID:oeXg1DrR0
>>497
やっぱりカップルが多いの?  
↓のサイトを見ていたら
http://yaccyann.sakura.ne.jp/kobehaba/
http://kobe-mari.maxs.jp/kobeport/
行きたくてたまらないのだが。 
もし耐え切れなくなったらすぐに撤収するよ。 
それにしても三宮の夜の街は賑やかで活気があっていいね。
地元の人には極普通の日常的なありふれた風景かもしれないけど  
県外の田舎から来た俺にはかなり刺激的な光景でなんとも新鮮だった。   
今度は三宮の夜を思いっきり堪能してネットカフェに一晩泊まってみるよ。
この前行った時は日帰りだったから夜は思う存分楽しめなかったからな。  
499名前は誰も知らない:2007/10/19(金) 22:52:01 ID:TrtI5a4T0
行ったら良いよ。w
ソフマップがあるんだぞ。男1人でも余裕。
夜のメリケンパークやモザイクはさすがにカップル率も高いが、
昔1人で行って、イルミネーション写真撮ったぞ。

ハーバーランドは、エコール・マリンの17・18Fからの眺めが良いようだな。
http://kenkyu.mukogawa-u.ac.jp/kyouiku/soturon1998/ida/yk2.HTM
>>498のリンク先の写真もそこから撮ったのだろう。俺もそのうち行ってみるか。

三宮に行ったら、市役所の展望フロアに行くと良い。
役所だけに無料だし男1人でも全然問題なし。
神戸の街並みが一望できる。
500さむい:2007/10/20(土) 05:30:07 ID:z380nj6iO
500
ようやく折り返し
501498:2007/10/22(月) 23:27:22 ID:B3wqZ7840
>>499
ありがとう。
レス遅れてごめん。
やっぱり地元の人の情報は頼りになるな。   
イブもクリスマスも一緒に過ごす人がいない上に年末も正月仕事で辛い事
続きだし少しの間現実逃避してみる。    
そうでもしないとストレスで身が持たないよ。
http://kansai.daynight.jp/
ここのサイトもいいね。
502名前は誰も知らない:2007/10/22(月) 23:30:32 ID:jOQIWrlL0
ブザービーターが終わるって事はついにカイジが始まるのかな
503名前は誰も知らない:2007/10/22(月) 23:59:05 ID:pHKYKjxlO
ド田舎兵庫が調子のんな、岡山に嫉妬すんな、三流都市の神戸糞が!
504名前は誰も知らない:2007/10/22(月) 23:59:55 ID:pHKYKjxlO
ド田舎兵庫死ね!
505名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 00:56:37 ID:ZuKuJq2Q0
ちなみに神戸市役所の展望スペースは南側の1号館ね。
駅から行くと、先に北側の2号館があるが、そっちはスルー。
506名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 10:22:27 ID:wHbIcECc0
心霊スポットに行って見たいけどぼっちorz
507名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 13:13:42 ID:jETUjstX0
どこいくんだ?
508名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 17:52:55 ID:rxkxtJHW0
心霊なら、六甲山が最強だけど、基本的にカップルか友達同士で行く場所だものな
一人で山登りとか、自殺と間違われたら困る
509名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 18:33:42 ID:ZuKuJq2Q0
1人で山登りってハイカーの間では別に変じゃないぞ。
結構いる。
510名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 19:20:14 ID:MHKP+2SI0
六甲山でも毎年20人は遭難してるらしいね
下りが特に危ないから気をつけてね。
511名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 19:23:20 ID:MHKP+2SI0
ところでampmって何処かあるの知りませんか?
512名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 19:50:47 ID:BwlmsqWb0
>>511
三宮の代々木の近く。西宮北口の駅前。
513名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 19:51:39 ID:BwlmsqWb0
学園都市の駅にもあったな
514名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 20:35:20 ID:sAfRO9qu0
俺は一人で山登りするけどな。てか山登りは一人でするもんだ。
六甲も行ったし、焼岳も行ったし穂高も行った。
北アルプスは山が壮大すぎて、迷って遭難したら絶対助からん
だろなと思った。なんか大地の果てって感じだった。
515名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 20:35:58 ID:sAfRO9qu0
AMPM、武庫之荘の駅前にもあるぞ。
516名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 20:47:24 ID:MHKP+2SI0
皆さん有り難うございます
ministopは県北部にしか無いのかな
517名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 20:52:23 ID:BwlmsqWb0
>>516
俺が知ってるのは伊丹、宝塚、西宮くらいかなぁ。
マイナーコンビニ巡りでもしてんの?
518名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 20:55:00 ID:rxkxtJHW0
>>514
かっけー
山登りについてよく知らずに語って申し訳ない
519名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 21:19:32 ID:MHKP+2SI0
>>517
いえCMしてるのに無いから
520名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 21:39:49 ID:sAfRO9qu0
>>516
ミニストップも武庫之荘にあったがな。
駐車場がなくて、いつも道路一車線ふさいでやがるから
潰れてせいせいした。とりあえず、同じ山幹沿いに西宮にある。
今津にもあったかな。
521こいつら人間か?:2007/10/24(水) 17:34:02 ID:wqI5VhfG0
「ターッチダウン恐喝」商標登録出願中
             by滝川ルネッサンス3−9組山川翔平
 
  ーー金ーー → 山 川 王 子 ・・・・☆豪☆遊☆・・・・・・・・・ アメフト部 遠藤・山瀬・常信・尼谷・大西・松村  
   金       金                                合田・嶋田・たくま・加藤
  金 ↑   ↑  ↓     パチ・パチスロ・競馬       野球部   堤・・・・・レレとH
 ↑↑    金   ↑  ↓      居酒屋・焼肉              山内 清水・勝浦・島野
 金     ↑   金  ↓      「メロンパイ」   アーチェリー部  小 黒 弘 貴
 ↑         ↑  ↓
 ↑     金   金  ↓                ↓  ↓
 ↑↑                            ↓  ↓
↑↑     ↑    フットサルグループ          ↓  ↓
             山本・別所・比嘉          ↓  ↓
押し売り生徒
↑  ↓   ↑       ↑  ↓           ↓  ↓
↑  ↓   金       金  恐喝メール   
↑  生徒に盗品売りつけ   ↑  ↓      ケツバット & タ〜ッチダウン
盗品             金  恐喝メール     ↓  ↓
盗品             ↑  ↓         ↓  ↓
↑↑↑            ↑  ↓         ↓  ↓
↑↑↑            ↑  ↓        タ〜ッチダウン
↑↑↑            金  恐喝メール   ケツバット総攻撃  
盗品             ↑    ↓      ↓↓↓↓↓
↑↑              ↑    ↓      ↓↓↓↓↓
被害者A「金づる・カモ」 被害者B「金づる・カモ」 被害者C「金づる・カモ」
↓↓↓  ↓↓↓「払えない」   ↓↓↓ 「も〜払えない・・」  ↓↓↓  
万引き・窃盗     退学・転校      リンチ後自殺に見せかけ投げ落とす
522名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 00:09:54 ID:PjxWzJut0
最近三宮行っても楽しくない。
どこもかしこもオシャレ御用達みたいになりやがって。
523高校生ってスロットしていんですか:2007/10/25(木) 10:14:41 ID:vwiegqHQ0
2006/2/12 21:18
ぁぁ眠
朝起きたら雪ふってたぁぁ キター(´∀`)って思って部活行ったら余裕であったし まぁ今日はパスプロの練習をしました。はぃ で部活終わって今日何しよか考えてたらクソ清瀬がしんどいから 即帰りとかぃぃだしたあのぼけ
ヒマやからシ゛ャンケ゛と島野と遊ぼうと思ったら映画を見ると言うことになったので、確実に寝てしまうからやめた で伸と遊ぶことに でー清瀬と三の宮に行って伸がじゅんゃと財布ロフトにかぃにいってるらしかったから、
そごう行った バーバリーでメッチャほしいインナー発見 清瀬と彼女できたら買うことになった どっちがはやぃかなで伸発見 清瀬とじゅんゃ帰って とりあぇゲーセン
でパチンコやろうとしてたらビックチャンス中で即当たりラッキー でスロット15連 感動した それから使いまくってもなくならんから預けたぁ 明日カ゛ッコやんけホ゛ケ
[編集][削除]
2006/2/13 22:13
イェイ
うーん今日はいつもどうり、授業受けて、補習うけて、部活行った。
で部室行ったら、遠藤が俺が部室に入ってきてるのきずいてなかったらしく、
遠藤「模擬店何かするん??」
清瀬「うん、アメフト部でやるやろ?」で清瀬俺が入ってきたことにきずくヮリャ
清瀬「でも山川は谷とかとやるらしぃで」
遠藤「じゃぁ山川はみさせよか」
遠藤の本音を聞いてしまったヮリャ
罰として全裸写真とったった。ヮリャ

ぁぁーー明日はバレンタイン!!誰かにもらえんかなぁ^^
524名前は誰も知らない:2007/10/27(土) 05:22:51 ID:T9L8KO/v0
>>511
清水が丘の31アイスクリームの隣にもあるよ。
525名前は誰も知らない:2007/10/31(水) 12:10:07 ID:J0UkFITz0
明石にもある
526名前は誰も知らない:2007/10/31(水) 12:18:10 ID:JACnfglH0
コミュニティストアはあるの? 
527名前は誰も知らない:2007/10/31(水) 13:28:55 ID:g4Kizkc10
滝川高校の捕まってない加害者達、事件を隠蔽した教師たち、保身しか考えず
生徒の命を握りつぶした滝川一族のじいさんたちに↓のようなことになればいいのに
http://shinjuku.cool.ne.jp/sarunokosikake/takoyaki.html
↑じっくり読め、スレ主が書いてある最近の事件について思うこと、滝川高校に当てはまる
ていうか実際加害者達や教師が被害者にしてきたことって、こういうことだろ
なんで文部省はほっとくの?しねばいいのに
528名前は誰も知らない:2007/11/02(金) 19:20:57 ID:FqiyhagG0
>>526
あなたの街のコンビニエンスみんなで行こう
529名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 17:36:50 ID:V/z3qjxe0
過疎ってるな。まあ話題がないからな。
530名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 18:13:37 ID:qlqayl89O
兵庫自体が過疎ってるからな
531名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 01:31:09 ID:/ece3N780
兵庫は人口が年々減少しているの?
  
532名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 01:36:19 ID:GF2SqwYdO
そら減ってるやろ
533名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 18:00:21 ID:rCIe1ls80
滝川についてのコメントやメールをずっと無視する須磨区の民主党大塚(外サイトから引用)
ht

tp://blog.

livedoor.jp/sumasuma_net/
534名前は誰も知らない:2007/11/08(木) 08:16:49 ID:f3CZFe1pO
誰か三宮あたりで美味しいスイーツのお店知らない?この週末に行こうと思うんだが、、、 当然1人だ、、
535名前は誰も知らない:2007/11/08(木) 12:40:52 ID:GyBOefRF0
スイーツの店って、1人じゃ入りにくそうだな。
ハーバーランドのビーズキスの、神戸スイーツハーバーは?
536名前は誰も知らない:2007/11/08(木) 13:13:12 ID:azohXwmf0
782 名前: 少年法により名無し 投稿日: 2007/09/25(火) 20:34:11 0
ピカァは「せやなwおもろい。俺射精やるわ。」
             「やりよった!お前ら親友やったんちゃうんか!」
             「でや、ライバルに勝った感想は」
             勝つもなにも無い。すでに被害者は、四月から
             全く勉強など出来る状態ではなかった。もう勝負はないのだ。
             「あいつの成績からなにから、全部目茶目茶にしてやるんや」
             「理由?そんなもんあるかィ!弱い奴を廃人にすることで俺らの強さを
              周りに見セルンはセオリーやんけ。廊下フットサルで壁穴空けて
              ガラス割るのも一緒や。まともにいったら勝てん
              カクトウギとかやってる奴らをコレでびびらスンや。せやないと
              二千人もおる学校で、睨み効かんやろが!」



              「それに、あいつ半キチガイにして売春さしたら、どうなると思う?
              ホモ少年て、一ヶ月に100万円くらい行くらしいぞ?夏休みまでにそこへ、な?」

スパルタ父親に幼児から仕込まれた野球、勉強、女、いろんなもので挫折してる
              ケツウラの歪んだサル顔がさらに歪む。
              どうも笑顔のようだ。 
              (やっぱり!!!)ピカァの全身に鳥肌が立つ。  
537名前は誰も知らない:2007/11/08(木) 18:07:39 ID:v+C70ERf0
>>534
メロンパイがお勧め
538名前は誰も知らない:2007/11/08(木) 18:39:08 ID:f3CZFe1pO
メロンパイ?なんだそれ?俺も食べてみたい。詳しく教えてください。
539名前は誰も知らない:2007/11/09(金) 18:19:47 ID:pqtpwFrg0
175 :少年法により名無し:2007/11/09(金) 17:03:04 O
県警上等
滝川は永遠に不滅や〜!
________________
滝川の犯罪者ひところしてにげきって安心中です。ご近所の方はお気をつけてください。
>>538
滝川高校アメフト三年九組の男子が通っていたと噂される三宮のお店です
540名前は誰も知らない:2007/11/09(金) 18:22:06 ID:zJNhoZLT0
彼女いない暦が長く、
今まで色々出会い系には登録してきたけど、
最近
ワクワクメール http://550909.com/?f1349178
ってとこで彼女やっとできました。
登録して大体2ヶ月くらい経つけど、
その間、10人くらいの人と実際会えたから、
サクラはいない気がします。
 登録すると、最初に無料でポイントがもらえるん
だけど、そのポイントだけでも出会うことが
可能ですよ。自分も無料ポイント使い切る前に
直アドを交換して、2人会うことができました。
お金をあまりかけずに出会いを探してる人にもいいと思います。
 ポイントも他サイトに比べるとかなり安いしね。
今まで経験してきたサイトでは、サクラに騙されっぱなし
だったから、このサイトはサクラいなさそうなんで、
おすすめかな。実際に会いたいって人にはベストかも。
登録者も100万人と業界最大級だから、他より絶対
出会いは多いと思います。
参考までに。
541名前は誰も知らない:2007/11/19(月) 18:48:09 ID:YqWM7ADB0
542名前は誰も知らない:2007/11/19(月) 22:03:03 ID:b1cr7XFX0
たまに三宮まで暇つぶしに出ることがあるんだが
ミント・ロフト・ハンズ・ジュンク堂あたりをうろついて終わり。
すぐに行くところが無くなって一日潰せない。
543名前は誰も知らない:2007/11/19(月) 22:26:21 ID:YVUppSfH0
お洒落な街や場所には近寄れない
神戸とか全く地理がわからんw
544名前は誰も知らない:2007/11/19(月) 22:39:17 ID:WLYGcY7TO
俺はミント、ロフト、ハンズ、ドンキ、居酒屋がお決まりコース
545名前は誰も知らない:2007/11/19(月) 23:23:27 ID:1/F8qYCa0
ミントって1人でうろついて面白い場所なん?
546名前は誰も知らない:2007/11/20(火) 19:03:25 ID:NgKrW3Fq0
服屋と雑貨屋みたいなのとタワレコ。
カッポーが群れなす場所なので映画館には行ったこと無い。
547名前は誰も知らない:2007/11/23(金) 18:15:46 ID:qU8H7Dcs0
>>554
なんか充実してるなw
548名前は誰も知らない:2007/11/23(金) 18:49:37 ID:qU8H7Dcs0
間違えたw544だ
549名前は誰も知らない:2007/11/24(土) 00:35:49 ID:xC6Mgm3h0
>>498だけど来月連休貰ってハーバーランドの夜景とクリスマスのイルミネーション 
見てくるよ。 
他にも行きたい所があるし。 
550わたきも:2007/11/24(土) 00:51:01 ID:jqOZQKSu0
世のスウィーツ共に告ぐ

女が男を尊敬することを忘れ、自らは何の努力もせずに、男と同じ待遇を求め、
自らは男と同じお金を稼ぐ努力もせずに、男に家事の負担を押し付け、
自らはいざとなったら男に守ってもらうくせに、女は強いと言い張り、
男を見下すことを知った女の存在を、正当で合理的な根拠に基づかない
男女平等を正しいと信じて疑わない、面の皮の厚い、自分だけがよければ
それでいい、信義と公正のかけらも無い、この厚顔無恥な存在をわたしは
決して許すことが出来ない。

この悪しき存在に私は怒りの鉄拳を持って望みたい。
この悪しき存在には暴力を持って立ち向かわねばならない。
私は信じている。
暴力こそがこの歪んだ女性優遇社会を立て直す可能性を持つただ一つの手段であることを。
女性を支配することは悪くない。水は器に従わせるべきなのだ。
この私の熱き血の流れる鉄拳で、女性を支配する情熱を私は失いたくない。
所詮は動物以上人間未満、動物程度のことしか出来ない、原始的で未熟な
女共は、有無を言わさぬ男の力でただただ盲目的に従わせることがもっとも
効果的で正しいやり方なのだ。そこには何の理屈も能書きもいらない。
女が感情の生き物なら、男の鉄拳もまた男の女に対する一つのそして最も
強力な感情表現であることを私は信じている。

自らの男性に対する価値が下がっている現実も知らずに、己が強いと信じて
疑わない、ただただ生命力が強いことだけが取り柄のゴキブリ共を
私は断じて許さない。
551(゚ε゚)わたきも:2007/11/24(土) 01:31:44 ID:jqOZQKSu0
世のスウィーツ共に告ぐ

女が男を尊敬することを忘れ、自らは何の努力もせずに、男と同じ待遇を求め、
自らは男と同じお金を稼ぐ努力もせずに、男に家事の負担を押し付け、
自らはいざとなったら男に守ってもらうくせに、女は強いと言い張り、
男を見下すことを知った女の存在を、正当で合理的な根拠に基づかない
男女平等を正しいと信じて疑わない、面の皮の厚い、自分だけがよければ
それでいい、信義と公正のかけらも無い、この厚顔無恥な存在をわたしは
決して許すことが出来ない。

この悪しき存在に私は怒りの鉄拳を持って望みたい。
この悪しき存在には暴力を持って立ち向かわねばならない。
私は信じている。
暴力こそがこの歪んだ女性優遇社会を立て直す可能性を持つただ一つの手段であることを。
女性を支配することは悪くない。水は器に従わせるべきなのだ。
この私の熱き血の流れる鉄拳で、女性を支配する情熱を私は失いたくない。
所詮は動物以上人間未満、動物程度のことしか出来ない、原始的で未熟な
女共は、有無を言わさぬ男の力でただただ盲目的に従わせることがもっとも
効果的で正しいやり方なのだ。そこには何の理屈も能書きもいらない。
女が感情の生き物なら、男の鉄拳もまた男の女に対する一つのそして最も
強力な感情表現であることを私は信じている。

自らの男性に対する価値が下がっている現実も知らずに、己が強いと信じて
疑わない、ただただ生命力が強いことだけが取り柄のゴキブリ共を
私は断じて許さない。
552名前は誰も知らない:2007/11/25(日) 17:21:10 ID:JUS407s00
ミュンヘンに行ったら「何名様ですか?」
漏れ「1人です」→「ひ、1人っ?」ってバイトに言われた
もちろん唐揚げの持ち帰りにして帰りますた。
553名前は誰も知らない:2007/11/26(月) 07:36:19 ID:xrdyQ63E0
県外人だけど神戸は一人で観光に行きづらいな。
俺は今度平日に連休を貰って行くのだが上司に誰と行くのか?彼女か?
と聞かれたから内緒とうまく誤魔化したけど。
このスレの兵庫県内在住者でもやはり神戸は敷居が高いの?    
554名前は誰も知らない:2007/11/26(月) 10:07:32 ID:BPlN+CPvO
>>553行く場所によるとおもうよ。どこに行きたいの?
555名前は誰も知らない:2007/11/26(月) 20:44:00 ID:WcVRW/600
555
556名前は誰も知らない:2007/11/26(月) 20:46:53 ID:WcVRW/600
555と空気読まずに書いてしまったが、俺は神戸のどこへでも一人で行くぞ>>553
異人館だろうが、三宮だろうが、旧居留地だろうが。買い物があったり、行って
みたいと思えばどこへでも。ルミナリエだけは一人では無理だが。。
557名前は誰も知らない:2007/11/26(月) 22:19:30 ID:IbA0jrqx0
ルミナリエは別にカップルばっかりじゃないよ
おばはんとかも多いから1人でも余裕だった、ステーキ串が美味い
観光地でも平日特に午前なら敷居はぜんぜん高くないよ
558名前は誰も知らない:2007/11/26(月) 22:28:07 ID:BPlN+CPvO
>>556お前は俺か!
559名前は誰も知らない:2007/11/26(月) 23:50:36 ID:s8p3aRB90
ルミナリ江って見に行く価値あるか?
電飾の類はきれいだろうけどそれ以上に人が多すぎてイライラする。
細菌テロでもあったら被害甚大だぜ。
560名前は誰も知らない:2007/11/27(火) 00:21:36 ID:2mFyM64+0
一人で行って家族で来てたりデートに来てる同僚に
会ったりなんかしたら軽く死ねる。
そういう想像をして行こうと思えない。
561553:2007/11/27(火) 07:51:48 ID:aRuSwZtR0
>>554>>556
今回は最初に三宮で買い物して夕方から夜までの間にハーバーランドで 
夜景とクリスマスのイルミネーションを見て最後にまた三宮に戻って
夜遊びしてくる。 
一人でも全然気にならない。
毎日長時間同僚や客に気を使ってばかりで人と接する事に疲れ果てているからな。
神戸に住んでいる奴はマジでうらやましいな。 
562名前は誰も知らない:2007/11/27(火) 20:17:13 ID:NJUzZhtb0
>>561
そうか。行ってらっしゃい。その折は、ぜひ551の豚まんを買ってくれ。
百貨店に売ってる。うまし、家にお土産に持って帰ったら家族にも
喜ばれるぞ。持ち帰るときはビニールで完全防備な。
563名前は誰も知らない:2007/11/27(火) 20:48:08 ID:FknQAYzK0
ルミナリエ一人で行ったことあるよ。
ゴール地点の広場で点灯の瞬間見たあと、
30分くらいその辺ウロウロして帰った。
出店の良い匂いがしてた。

こないだは異人館のあたりを素通りして
布引の滝をちょっと見てきた。
今度はカレー屋めぐりをしてみたい。
564名前は誰も知らない:2007/11/27(火) 22:45:18 ID:0hMvPlB50
そんな巡るほどカレー屋なんてあるか?
565名前は誰も知らない:2007/11/28(水) 00:07:13 ID:T6Gn+F+H0
563じゃないが、カレー巡り良いぞ。
1人でも全然問題ない店多いし。
俺は↓とか参考にする。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/9108/curry.htm
566561:2007/12/05(水) 19:56:39 ID:TE8WFHu00
>>562
ありがとう。
>>471でも勧めていたけどそんなにおすすめなのかな?
今度こそお土産買ってくる。  
来週やっと三ヶ月ぶりに行ける。     
これからは三ヶ月に一度は神戸まで通う事にするよ。
567名前は誰も知らない:2007/12/05(水) 22:49:26 ID:zYhx/PQo0
クリスマス連休は自宅で酒とおやつとDVDと漫画に囲まれて
籠城戦を行うつもりの俺にはおまいさんがまぶしく見えるぜ。
568名前は誰も知らない:2007/12/07(金) 13:31:25 ID:KlEJPPrZO
>>567俺も同じ
569名前は誰も知らない:2007/12/10(月) 18:17:37 ID:WcCRhkWNO
神戸市中央区在住の孤独男だ。今の時期は大学に行く時以外は基本的に外に行かないがな
570名前は誰も知らない:2007/12/11(火) 01:17:20 ID:24Xa/Oyb0
ルミナリエに好きな子といきたいんだよな
571名前は誰も知らない:2007/12/11(火) 01:42:37 ID:HSfGyGIq0
鉄道模型が趣味なので週末、三宮ジョーシンはよく一人で行くよ。
ジョーシンは一人の奴多いしセンタープラザ西館よりあからさまなオタクや
婦女子が少ないから落ち着いてていい。
買い物してから南京町の屋台でから揚げや中華饅頭とスタバで
コーヒー買って一人でメリケン波止場で夜景見ながら食べて帰る。
572名前は誰も知らない:2007/12/20(木) 02:49:54 ID:5xM/nwRT0
ジョーシンはキッズランドが出来てからお世話になってるよ
573名前は誰も知らない:2007/12/22(土) 19:00:32 ID:98Hq6r030 BE:1421093186-2BP(50)
神戸にしむら珈琲店 北野坂店にハチマキして入ったことある
しかもコーヒーも飲まないでビール飲んでた

さすがに店員の女の子ひいてたわw
574名前は誰も知らない:2007/12/22(土) 20:11:39 ID:QlzW+fTCO
孤独な加古川民がきました…
575名前は誰も知らない:2007/12/22(土) 22:37:39 ID:98Hq6r030
>>574
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
576名前は誰も知らない:2007/12/24(月) 22:48:27 ID:ebIPKg7UO
>>575
仲間を初めて見た…感動
577名前は誰も知らない:2007/12/25(火) 02:27:40 ID:388275/dO
>>576
加古川民以外と多いぞ
5人はいる
578名前は誰も知らない:2007/12/25(火) 02:29:35 ID:388275/dO
つか、id数字多いわ!
579名前は誰も知らない:2007/12/29(土) 01:06:40 ID:Upnt1qiWO
淡路島民は漏れだけ?
580名前は誰も知らない:2007/12/29(土) 01:09:28 ID:nNydMe9a0
俺はこの5つのサイトを併用しているけど、9人と連絡のやり取りを
して7人会えたぞ!

1人は明らかにアウトだったけど他は、女子大生、OL、モデルなど
まあまあのレベルだったぞ!

数ある出会い系の中でも、この5つはおススメできるぞ!

@【PC☆MAX】http://pcmax.jp/rm13445

A【メルパラ】http://meru-para.com/mp/pc/?mdc=991&afguid=ewo2f5nm280dnk0upk9zh9

B【mint C! Jメール】http://mintj.com/JM/PC/?mdc=991&afguid=exumu559ooi3oghmzvb2qt

C【ハッピーメール】http://www.happymail.co.jp/?af2837038

D【わくわくメール】http://550909.com/?f7799203

581名前は誰も知らない:2007/12/30(日) 12:45:28 ID:PihRfUux0
JR神戸の地下のカフェに色白で凄い綺麗な店員がいた
582名前は誰も知らない:2007/12/30(日) 18:12:58 ID:b0Sw36AZ0 BE:1184244285-PLT(28149)
明日は有馬温泉じゃあ!
ざまあ!!
583名前は誰も知らない:2007/12/31(月) 02:02:45 ID:ymZkH97/0
仲居に吐くほど酒勧められんぞ
584名前は誰も知らない:2008/01/06(日) 03:45:39 ID:OzhlXcHj0
来週くらい初詣に行くわ。
去年は成人の日にうっかり生田神社行って写真撮影頼まれまくって嫌な思いしたわ。
585名前は誰も知らない:2008/01/19(土) 10:10:11 ID:s3XrhJPhO
586名前は誰も知らない:2008/01/26(土) 00:40:55 ID:LCNaEnH60
三宮のビ○レの2階の店員は無理やり商品買わそうとするから落ち着いて買い物できねえ。 
ノルマがあって必死なのかもしれんがアレじゃ余計客離れにつながるだろ?
何かうまいかわし方ないか?
アレじゃまるで絵売りアンのようだ。 
せっかく県外から足を運んだのにあの店員のせいで嫌な気分になった。 
会社(イオン)に苦情を行ったほうが良いのかな?     
587名前は誰も知らない:2008/01/27(日) 02:54:06 ID:mLbbbJAk0
>>578 IDでボスを倒すスレに行けば、あんた英雄。
>>581 「どこの店?」とは聞かない。どうせ漏れは孤だから関係ない。
    ただ、勝手に想像して、さっき一発抜かせて貰った。サンきゅ。
    で、どこの店だ?
588名前は誰も知らない:2008/01/27(日) 12:08:59 ID:Oe7ruTuA0
神戸や三宮は美人が多いな〜
ほとんどカップルばっかで鬱になるけど
付き合ってる男がまたたいしてルックス良くないんだよ
あれ見ると「俺って何だ?」って思う?
589名前は誰も知らない:2008/01/28(月) 02:25:06 ID:DunDUF9VO
姫路いねぇのか
590名前は誰も知らない:2008/01/28(月) 18:53:21 ID:V13VW7Nj0
姫路や加古川はなんであんなにヤンキーが多いんだ
591名前は誰も知らない:2008/01/30(水) 16:48:23 ID:XR9iqMS/O
加古川もそうなのか
まあ確かに姫路はガラ悪いわな
やはりあれとあれが多いのだろうか
592名前は誰も知らない:2008/02/15(金) 08:27:12 ID:9hJA9mGoO
つか、加古川でなんか旨い店おしえれ
ラーメンでも和食でも何でもいいから
593名前は誰も知らない:2008/02/19(火) 14:01:45 ID:AhbqpbVD0
姫路で31年間生きてきたけど、よそへ移ったら何か変わるかな?
それとも一緒かな?
594名前は誰も知らない:2008/02/19(火) 14:17:05 ID:RUquRDRv0
職場を変えれば、何かが変わる可能性はあるんじゃない?
住んでいる場所はあんまし関係ないと思う。
595名前は誰も知らない:2008/02/21(木) 11:09:29 ID:vJ7ZXq8K0
おいっすノシ
服は必ず神戸で買うと決めてる30毒男だ〜。年に3回くらい三宮〜北野
〜新神戸を1日フルに使って買ってる。

11時頃、三宮に到着〜駅前の主要スポット(ミント、そごう、マルイ)を
物色〜センター街(クレフィ、ビブレ、GAP)を物色〜ベネトンを物色
〜ハンター坂、異人館通りをマッタリ散歩〜新神戸でマッタリ〜北野坂〜
物色した店で一番気に入った物を購入(閉店間際)

って感じ。ただ、平日しか行った事ない。平日は人も少なくてマッタリ
出来るが、粘着接客が激しくウザイ。土日だとどうなんだろ?
カッポーや友達連ればっか? 一人だと浮く?
596名前は誰も知らない:2008/02/21(木) 11:11:17 ID:OJrPMpft0
>>579
俺もだよ
597名前は誰も知らない:2008/02/21(木) 11:11:58 ID:+tQf9hKp0
>>595
粘着には「あんまり金なくて」って言えば苦笑いして消えてくれるよ。
598名前は誰も知らない:2008/02/21(木) 12:41:52 ID:LrDJ68ZvO
>>596  よう。兄弟  仲良くしようジャマイカ
599名前は誰も知らない:2008/02/21(木) 20:03:32 ID:5IVeXlxx0
土日のハンター坂とか異人館通りって男一人で散歩してたら「何あの人。
週末に男一人で異人館通り歩いてるよww」とかってヒソヒソ笑われたりします
か?
600名前は誰も知らない:2008/02/21(木) 23:11:45 ID:mpgfsZ9+0
【出身市町村】 宝塚市
【年齢】 27
【職業】 無職高卒登校拒否ってばかり、修学旅行梨
【趣味】 ネイル、料理韓国のサムゲタンゎ美肌、ホルモン、老化を防ぐ働きがあり
    ウインドウショッピング、お菓子作り、お遊び程度占ぃ★
【孤男(女)歴】 年令|艸`●)☆.:゜+。★決まってるでしょ
【常駐板】 負け組み、無職だめ、性差別版
【兵庫のおすすめ弧男どころ】 甲南大学の食堂、西宮図書館ここはぃろぃろぁる 
 日経新聞も読めるし 
【将来】 モデル、女優ゎさすがにコミュー能力ゼロだから無理 君島十和子さん
 みたいなスタイル、美貌、趣味に憧れ♪
【資格】そろばん1級
【バスト】少しぁるしかしAはなぃ
 
601名前は誰も知らない:2008/02/21(木) 23:18:41 ID:mpgfsZ9+0
この通りだけど将来は報われるかしら?性同じゃないけど女顔です
ちなみに孤独ゎわたしにとっては誇りに思ってます
 ★詳しい人ご指導願います★
602名前は誰も知らない:2008/02/23(土) 00:46:27 ID:ZQcLLOci0
さて、この空気をどうしてくれる?
603名前は誰も知らない:2008/02/23(土) 08:32:28 ID:3RlL/Wgh0
掻き回す
604名前は誰も知らない:2008/02/23(土) 15:59:51 ID:uzQxeUMb0
四十路の無職はいるか?
605名前は誰も知らない:2008/02/23(土) 19:40:04 ID:5LSTEriV0
けっこうマトモなレスなのに、595や599にレスがないw 可哀想w
誰かレスしてやれよw
606名前は誰も知らない:2008/02/23(土) 19:54:51 ID:3RlL/Wgh0
>>599
そんな男を見て優越感に浸ってるようじゃ
あなたのプライドも大したこと無いですね。

って言い返したいな。もしも言われたら。
607名前は誰も知らない:2008/02/24(日) 11:21:48 ID:cFps5ESR0
>>599
ほろ酔い気分で歩け。そしたら、そんな視線なんか気にならへんわ。
って有価、週末のあの辺って、そんなにカップルとか多いのか? あんまり
行かへんから分からへんけど、べつに男が一人で歩いてても浮きはしないん
ちゃうやろか?
608名前は誰も知らない:2008/02/24(日) 20:09:47 ID:ABECd7uR0
地方の孤男には神戸のことはわからない><
609名前は誰も知らない:2008/02/24(日) 20:34:10 ID:IbG/T6aT0
篠山、丹波市あたりで孤独な奴いるか?
610名前は誰も知らない:2008/02/24(日) 21:39:15 ID:29shJ1ln0
休みまで仕事だよ。。。でるの面倒で、保存食で露命をつないでたから、孤独に拍車がかかったな。

ちなみに加古川よりの明石。
611名前は誰も知らない:2008/03/01(土) 01:13:36 ID:gJnsRltTO
ほすほす
612名前は誰も知らない:2008/03/04(火) 17:54:47 ID:25lOYC1IO
>>610
大久保か?
ところで明幹の増田寿司はまだあるのか?
福崎の方は潰れてたわくそ
613名前は誰も知らない:2008/03/05(水) 01:09:03 ID:5pCNCPgX0
>>612

正解。すし屋は仕事の異動で引っ越してきたから正直良くわからん。
614名前は誰も知らない:2008/03/05(水) 07:18:58 ID:82SEcYr/0
>>599
しねえよ。何回か一人で散策したことあるよ。
しかし、このスレまだあったんだね。うれしい。
615名前は誰も知らない:2008/03/05(水) 13:33:04 ID:zXSMEvMY0
>>614
そうですか。安心しました。今まで仕事柄、平日が休みでしたもんで。
平日は人も少なくてマッタリ散策してたんですが、土日となるとカップル
や観光客でゴッタ返すでしょ。その中、男が一人で・・・って、なんか
浮いてるように感じちゃいそうで。

>>607
ほろ酔い気分ですかw なんかいいですねw それも試してみようかなw
といいますか、平日は酒飲みながら散策してましたよw
616名前は誰も知らない:2008/03/06(木) 00:18:29 ID:7IisexXV0
お、俺も大久保だ。
でも別に会いたいとは思わない。
617名前は誰も知らない:2008/03/06(木) 23:16:02 ID:1x0TKJyN0
大久保はサティきてからすごい変ったよね
震災のときは谷八木小学校に疎開してますた
田んぼ通って通ったのはいい思い出
618名前は誰も知らない:2008/03/11(火) 20:25:35 ID:fYNQ3j4CO
あげ
619名前は誰も知らない:2008/03/24(月) 13:50:48 ID:vhWJIfYsO
姫路の「神戸グルメ」でステーキくいてえ
620帝王:2008/03/24(月) 14:25:25 ID:2ndiPu0VO
>>1

コラァ、一本よい。
ここわな、俺の管轄だ。
気に入らねなら本体行って全うなカバチたれれや。 ろくに差しで喧嘩くれん面がよ。

おら、文句あんの? 答えてみおーさーんo(^-^)o
ライ◎ドアみたいなるよ?知らないかマジで (笑)
621名前は誰も知らない:2008/03/24(月) 14:36:54 ID:2ndiPu0VO
えーきなんな。糞ポン
あの時ワシゆうちょったろが、100人やんのもガキ一人金玉かけんのも てい。

我ら先に仕掛けたん。
我答えんなら仕方ないわいね。そのつもりでね。
スルッとしたらゴーかけるんで。
622名前は誰も知らない:2008/04/14(月) 20:58:07 ID:ugxRSXhIO
ルミナリエ今年もやるんだな
発足当初の概念から著しくづれて来てるのにゴミのポイ捨て輩の傍若無人振り近隣住民はよく耐えとるね
623名前は誰も知らない:2008/04/15(火) 06:02:25 ID:Kwrz2v0dO
毎年ルミナリエに行くおれの妹はアホ。
感想が「人を見に行くようやわ」しかない。
624名前は誰も知らない:2008/04/15(火) 21:52:13 ID:1hH9V7nG0
相生から来ました
625名前は誰も知らない:2008/04/15(火) 22:09:04 ID:SAEVbuSF0
兵庫在住の35歳毒男コドークが来ましたよっと。
両親すでに他界、職場と家だけの往復。週末家に帰ってから週明け仕事に行くまで
家に引き篭もりっぱなしってことも多々。
友人はもうみんなケコーン済み。

もう2次元の世界にいっちゃったほうが幸せなのかな、、、
626名前は誰も知らない:2008/04/15(火) 23:28:25 ID:oS4oQxQi0
転職したら、職場で孤立。つらいわ。
まぁ前の職場でも似たようなもんだったけど。
つらいよ。(´;ω;`)
627名前は誰も知らない:2008/04/16(水) 05:49:29 ID:+UgVHPbQO
神戸の入院中32歳孤男が通りますよ。

ええ、誰も見舞いなんか来ないですよ。
628名前は誰も知らない:2008/04/16(水) 06:46:16 ID:asS7sFXv0
おめーら聞いてくれよ。2部署合同で親睦会計画しろってもう一つの部署の部長から
指令が出たよ。なんで俺なんだよ。しかもそんなん行きたくねえのによ。
これは、土曜が潰れるパターンだ。俺的には金曜の夜に飲み会でもして終わらせたい
んだが、さすがにそれはまずいということで、昼に三宮で神戸牛食べてその後は
六甲山でもぶらっと行って終了という計画が割とノッてきた。これなら朝10時過ぎに
集合して夕方16時くらいに終了できる。まだマシだ。日帰りバスツアーとか最悪
だからな。
629名前は誰も知らない:2008/04/16(水) 19:42:15 ID:OeJ12NZQ0
>>624
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
630名前は誰も知らない:2008/04/16(水) 21:46:44 ID:4mxBzEmY0
>>629
どこでつか?
ちなみに俺は相小地区です
631名前は誰も知らない:2008/04/17(木) 21:54:22 ID:xpRuepUa0
双小地区で1人暮らし
632名前は誰も知らない:2008/04/17(木) 22:34:26 ID:nceuYskP0
俺も6年前までは双小地区で一人暮らしでした
633名前は誰も知らない:2008/04/29(火) 21:22:45 ID:4nbn04gbO
明石周辺の人いないか
明石焼き肴にビールでも呑みたいな
634名前は誰も知らない:2008/05/01(木) 21:52:32 ID:bH/W8NJk0
>>368だけど収入も上がったから最近は月に一度のペースで神戸に行ってるよ。
いつ行っても神戸は良いな。
もう神戸の町になれたけどさすがに夜のハーバーランドには一人で行けないな。
昼夜関係なくキャナルガーデンも一人じゃキツイ。 
三宮は一人でも平気だな。
夜のサンキタ通りもたまらなく好きだ。 
今は月に一度神戸で豪遊するのが仕事のモチベーション維持につながってるよ。
彼女が一緒だったらもっと楽しいだろうけど一生無理だな・・・ 
 
635名前は誰も知らない:2008/05/01(木) 22:22:33 ID:PmYdoxGp0
>>633
ここにいる。
でも当然市内に孤男がいるんだなあと思いつつ独りで飲むんだろ?
636名前は誰も知らない:2008/05/01(木) 22:24:20 ID:P8AApbpsO
>>633 淡路の俺がいる。一緒に呑むか?
637633:2008/05/05(月) 00:17:51 ID:gP0Uq43nO
言い出したのは良いが皆若いだろうから自重しとくよ
638名前は誰も知らない:2008/05/12(月) 23:00:49 ID:AlrNeMx+0
甲子園近隣に在住だが、何故甲子園に来る人たちはあんなに楽しそうなのだろう。
一緒に行く人間もいない俺はいつも混雑の巻き添えを食ってるだけ。
ああ、住み損だ。
639名前は誰も知らない:2008/05/14(水) 22:21:40 ID:p+Suu+zI0
孤独あげ
640名前は誰も知らない:2008/05/14(水) 22:59:41 ID:ppfWhkRsO
そういや、またウザイ夏が来ますね。
花火大会とか海水浴とかに幸せそうな人達が一杯わいてきます。
641名前は誰も知らない:2008/05/17(土) 23:54:49 ID:1ZFgMx2I0
女が薄着になって視姦し甲斐があるじゃないか
642名前は誰も知らない:2008/05/18(日) 22:37:16 ID:DA2PyisiO
今日何も知らずに三宮に行ってしまった。
643名前は誰も知らない:2008/05/23(金) 18:51:39 ID:PUSFRoEzO
近隣の大阪スレ墜ちたので地味に保守
644名前は誰も知らない:2008/05/23(金) 22:44:54 ID:S3YxB1Q90
大阪には需要がないのか。
あんま大坂には孤独ってイメージは合わないけどな。
645名前は誰も知らない:2008/05/24(土) 00:08:59 ID:neTMAeOgO
神戸も孤のイメージないなあ
やっぱり日本海側か
けど冬はカニばっかりだしちょっと違うか・・・
646名前は誰も知らない:2008/05/29(木) 22:42:30 ID:lxm83QHD0
阪神間に住んでるが弧男には住みやすいトコかもしれん
647名前は誰も知らない:2008/06/01(日) 13:13:44 ID:RY7gQJ2tO
そうか人多いから私は嫌だな。うるさいし、犯罪発生率も高い住むなら丹波辺りがいいよ
648名前は誰も知らない:2008/06/03(火) 22:19:46 ID:biDZXbij0
田舎に住んでるけど弧だと居心地悪いよ
1人で出掛けても、知ってる人に会ったりして
落ち着かないし
649名前は誰も知らない:2008/06/05(木) 00:57:54 ID:xe+6UyNt0
広島の孤男だが、昨日神戸に遊びに行ってきた。
異人館はいまひとつだが、坂道は良かったなー。あとはコーヒー博物館行って、
海沿いを歩いてきた。
メリケンパークでのんびりして、遊覧船に乗って。曇りで暑くもなく海は気持ちよかったが
どこでもカップルや中年女性、中国?の方々の団体に出会ったな・・・。
腹は減ってたが、中華街では今ひとつ手が出しにくかった。
街遊びは苦手だと思ったが、建物が面白くて楽しかった。広島に比べれば都会だし。
ここに住んでるスレの皆は、色々いい所を知ってそうだな。
650名前は誰も知らない:2008/06/06(金) 20:00:02 ID:GWv+PEaB0
ようこそ兵庫へ
651名前は誰も知らない:2008/06/10(火) 22:37:14 ID:8QtJPE1H0
神戸はいいとこ
彼女がいれば最高の街だと思う
652名前は誰も知らない:2008/06/11(水) 15:33:32 ID:sxRz2Vp70
神戸が地元の弧男にはちと辛いけど、いいとこであることは確かだ。
653名前は誰も知らない:2008/06/17(火) 03:14:26 ID:HjyXZoDw0
ミント神戸で映画見る時、エスカレーター使わず
いつもエレベーターで昇ってるなあ。
結構、一人で映画観に来てる人多くてほっとできる。
654名前は誰も知らない:2008/06/17(火) 03:22:02 ID:czKWgfPcO
タワレコしか利用しないなぁ
655名前は誰も知らない:2008/06/17(火) 19:25:41 ID:idqMS8yy0
加古川、孤男多いんだな
少しほっとした

ああ、ストレス解消したい
真面目に生きてきたから、こういうときストレス解消どうすればいいのかわからん
オマケに金もない

近所の友達も彼女ができて疎遠に
おまけに過去のトラウマで電車乗れない
俺\(^o^)/オワタ
656名前は誰も知らない:2008/06/17(火) 21:42:37 ID:wbACZXG3O
車乗れりゃそれでいいんでは?
俺も加古川民だが電車なんて10年は乗ってないわ

そういや加古川線の電車のドアは自動になったのか?
657名前は誰も知らない:2008/06/18(水) 03:34:09 ID:sIBbOKLSO
加古川は車がないとシンドイよね。

>>656
半自動?みたいな感じ。押しボタン式の扉になってたような。
電化してからは変なシステムの車両と奇妙なデザインで何かと話題にはなってるみたい。
658名前は誰も知らない:2008/06/18(水) 04:06:53 ID:jQiEDSyHO
>>657
あのデザインはないわ。
加古川の風景に全然あってない。デザイナーのオナニーに過ぎん。
やはり国乞の鉄橋には鄙びた車両がよく似合う。
659名前は誰も知らない:2008/06/19(木) 17:13:05 ID:NBBmjrC2O
姫路の浴衣祭り地元のDQNが暴れてるのかと思ってたが違うらしい
今年から条例改正して逮捕もあるんだと遅過ぎるんだよね暴徒には催涙弾、放水で鎮圧しとけばいいんだよ
660名前は誰も知らない:2008/06/22(日) 18:33:22 ID:IEMzXUATO
俺は西宮住みで職場は大阪。でも休みは神戸にしか行かない。
今日は大丸の近くでインドカレー食ってきた。うまうま。
神戸は大阪より静かだし一人の空間も確保できて好き。
661名前は誰も知らない:2008/06/28(土) 21:52:08 ID:5j1mTLfa0
これからの時期大阪は暑すぎる
六甲の山上で暮らしたい
662名前は誰も知らない:2008/06/29(日) 04:40:20 ID:zolVFH0cO
そういや六甲のおいしい水、微妙に偽装してたな。
663名前は誰も知らない:2008/07/14(月) 17:29:06 ID:MSRulSomO
大阪府民だが近場なので保守しときます
664名前は誰も知らない:2008/07/15(火) 19:41:53 ID:SR6OyxT20
トンクス、また兵庫にも遊びに来てください
665名前は誰も知らない:2008/07/15(火) 20:11:20 ID:SfDzuvwI0
日本橋にはたまに行く。一応パークスあたりにも寄る。
666名前は誰も知らない:2008/07/22(火) 20:18:39 ID:0gGdcND+0
三連休、涼しいかと思って六甲山に行ってみたけど
男1人で行くとこじゃないね、凄く暑かったし
667名前は誰も知らない:2008/07/27(日) 21:34:25 ID:HVfXkWUe0
先月に半年振りに福原に行った
先週も福原に行った
来月、また行きそうだ・・・
668名前は誰も知らない:2008/08/04(月) 22:00:50 ID:2jFjasuJ0
この前三宮のビブレに行ったら可愛い女の子の店員がいたよ。  
たまに神戸に行くけど三宮は昼も夜も活気があって良いな。    
669名前は誰も知らない:2008/08/06(水) 12:47:49 ID:sP65Jtf80
三宮で買い物してカフェでお茶か昼飯がパターンだったんだが最近どこもカップルばっかで居心地悪いな。
学生時代に平日の昼間に行くとどこもガラガラでよかった。
670名前は誰も知らない:2008/08/24(日) 20:09:31 ID:h5bwM9utO
だから俺府民なんだよもう最後だぞケッ
671名前は誰も知らない:2008/08/24(日) 23:07:20 ID:C7+miZMJ0
>>670
サンクス、だがもうダメかもしれない
672名前は誰も知らない:2008/08/24(日) 23:11:18 ID:vYt5hRBz0
元県民だが地元に帰るたびに西宮北口が変貌してる。
俺は何も変わらんのに。
673名前は誰も知らない:2008/08/25(月) 19:19:29 ID:HdTqdMLz0
>>672
だな
674名前は誰も知らない:2008/08/27(水) 20:08:06 ID:CbSEg3m7O
ダイヤモンドクロス
675名前は誰も知らない:2008/08/29(金) 19:16:46 ID:NKFRN9rM0
保守
676名前は誰も知らない:2008/09/04(木) 16:40:23 ID:3ZvtSWSVO
あげてみる
677名前は誰も知らない:2008/09/04(木) 17:57:34 ID:p/NHDP4zO
ガキの頃から俺の好きだった三宮が9年前から妙に俺によそよそしい
678名前は誰も知らない:2008/09/04(木) 21:35:48 ID:SK0E92NeO
>>672
11月になれば北口がもっと変わるぞ。行かないけど。
679名前は誰も知らない:2008/09/05(金) 07:21:21 ID:MWbxvBRXO
加古川駅前のサンライズビルの地下1階にゲーセンがあって1階にゲームショップが2軒あって2階にアニメショップがあったんだが全部なくなったな
68012:2008/09/05(金) 20:24:01 ID:ndk2nmIJ0
昨夜、池袋北口で
首を吊った遺体で発見された
東京のラッパーの最期のプロモーションビデオです。
http://jp.youtube.com/watch?v=GOERwjJvDdY
681名前は誰も知らない:2008/09/06(土) 08:38:17 ID:XZjkxXd20
浜坂に希望の光を!
682名前は誰も知らない:2008/09/06(土) 11:31:23 ID:jMAizASY0
尼崎だ
大阪に電車ですぐ行けて便利だよお
683名前は誰も知らない:2008/09/06(土) 18:20:33 ID:7O9dnKca0
>>679
用事が1ビルで済んで、便利だったんだがなw
684名前は誰も知らない:2008/09/07(日) 20:09:09 ID:G5Eev48w0
加古川の人は「カツめし」よく食べるの?
685名前は誰も知らない:2008/09/07(日) 20:24:40 ID:yxZ4nJJGO
>>684
加古川民だが一度だけ食べた。
正直マズいと思ったわ。
何て言うか、カレーだと思って食べたらハヤシライスだった、みたいな感じ。
686名前は誰も知らない:2008/09/07(日) 22:13:33 ID:G5Eev48w0
>>685
レポ、サンクス
今度オレも加古川でバイパス降りて食ってみる
687名前は誰も知らない:2008/09/08(月) 12:33:04 ID:E6W2ytj1O
5年ぐらい前に 加古川の明姫幹線沿いにある ヤマダ電気の横にあるゲーセンのプリクラコーナーの入口のとこに(男一人で入るな)みたいな貼り紙があった さらに女の店員がビデオゲームコーナーにいる孤男やオタを嫌そうな目で見てた
688名前は誰も知らない:2008/09/08(月) 13:13:12 ID:W1LKgWeTO
>>678西宮球場無くなっててびっくりした。マジで!マジで!
689名前は誰も知らない:2008/09/08(月) 19:57:02 ID:HkrUh7lLO
>>687
自慰表明してみれば
久しぶりにさんちか歩いたが疲労困憊だただ大阪とは雰囲気が全然違うな
その点は興味深い
690名前は誰も知らない:2008/09/08(月) 20:20:46 ID:4N9hub0uO
>>687
あ〜セーラー服着た変なオッサンとかおったから
何かあったとしてもおかしくないかな〜
691名前は誰も知らない:2008/09/16(火) 00:28:43 ID:+6SxaKMB0
>>686
店によって当りハズレは激しい。
最近はカツめしのタレも売ってるから、どこかで
牛カツor脂少なめ豚カツ(前者オススメ)とタレ買ってきて
自作してもるのはどうだろう。
692名前は誰も知らない:2008/09/20(土) 18:41:34 ID:UOyZJA0I0
はらぺこ亭ww
693名前は誰も知らない:2008/09/25(木) 22:57:22 ID:ut2NgxrH0
かつめし食ってきた
店、混んでて驚いた
不味くはないけど、待ってまで食べようとは思わなかった
>>691
確かにタレがあれば自作できるね
694名前は誰も知らない:2008/09/26(金) 07:02:06 ID:dgCDoTenO
>>693
中途半端な街、加古川にふさわしい名物だろ?
695名前は誰も知らない:2008/09/26(金) 08:33:38 ID:qaf49Yvu0
明石の人はよく見るがJRの最寄りの駅が西明石の明石市民ってあんま見かけないな・・・
696名前は誰も知らない:2008/09/27(土) 23:53:23 ID:cs3AXEfj0
>>694
名物ってだいたいそんなものだよな
加古川市内を走ってると「かつめし」のぼりがいたるところにあってビックリ
ちなみにオレのところの名物は塩味饅頭・・・

697名前は誰も知らない:2008/09/28(日) 07:31:35 ID:LkKfsOE8O
>>696
赤穂ですか・・・
毒米のせいであの老舗は潰れそう?
698名前は誰も知らない:2008/09/28(日) 09:20:18 ID:4iXG9ROKO
>>696
塩味饅頭は清水町の店が
一番おいしいと思うのは俺だけか……
699名前は誰も知らない:2008/10/01(水) 21:46:39 ID:75rx2UVXO
ええ違いてあるの?水道水はガチで旨い
700名前は誰も知らない:2008/10/01(水) 23:20:41 ID:um4eJjKV0
店によって味に違いはあるみたいだね
法事の時とかにもらって食べる程度でよく分からないけど・・・



701名前は誰も知らない:2008/10/03(金) 21:11:48 ID:aapa5a8fO
作用のホルモンうどんってウマいのな
あんまり期待してなかったから意外
つけ麺風なので最初食べ方わからんかったけどw
作用牛ってうまいんだな
702名前は誰も知らない:2008/10/05(日) 20:52:02 ID:Xo/WxK1z0
>>697
老舗って播磨屋ですか?
俺、ココの利休最中好きなんだ。

 饅頭屋、ガンバレ!
703名前は誰も知らない:2008/10/05(日) 22:29:02 ID:qGT7mBz50
三田市在住のやついるか?
704名前は誰も知らない:2008/10/05(日) 22:41:43 ID:0rybR00B0
>>703
三田じゃないが近場の丹波市なんで、フラワータウンとかの当たりは行くよ。
ムラサキだったかな?スポーツ用品店の横にCD中古本屋あるでしょ?
あそこたまに行く。
ワーナーのあたりは行く度に女連れや家族が多くて心が折れそうになる・・・orz
705名前は誰も知らない:2008/10/06(月) 01:22:06 ID:+u841Kes0
>>704
フラワー・・・ワーナー・・・
かなり近いんだが
706名前は誰も知らない:2008/10/07(火) 17:44:53 ID:j7CEY8aUO
三留
707名前は誰も知らない:2008/10/26(日) 14:43:25 ID:Y3ZFc5Ce0
708名前は誰も知らない:2008/10/26(日) 20:18:29 ID:4YjvuOuo0
三宮美人多いな
誰か俺と付き合って
709名前は誰も知らない:2008/10/26(日) 21:09:06 ID:HkdaF0fI0
大阪に出て5年(今年30)
全く馴染めないわ・・・

710名前は誰も知らない:2008/10/26(日) 21:09:59 ID:18Oeg7X80
>>708
昔、三宮センター街で白衣の人の集団を見て、
風俗嬢?と思っていました。
正しくは献血をお願いする人達でした。
711名前は誰も知らない:2008/10/27(月) 07:39:27 ID:HNdTKU12O
>>709
兵庫から大阪?
俺は関東からだけど15年目だからすっかり馴染んだぜ
712名前は誰も知らない:2008/10/28(火) 16:29:01 ID:AgoYhHLoO
よしここの野郎共でルミナリエでも見に行って鬱になろうか
713名前は誰も知らない:2008/10/30(木) 00:26:29 ID:gfSLXWMC0
俺が行ってやろう
714名前は誰も知らない:2008/10/30(木) 19:05:34 ID:3qyCwdaRO
イケメンのみでやれよ
説得力あるんじゃねーの?

あ、おれはパスね。
715名前は誰も知らない:2008/11/10(月) 12:35:20 ID:KC6XZ+msO
age
716名前は誰も知らない:2008/11/10(月) 12:42:49 ID:aNPFh5GdO
>>711
関東から出てきて3年目。
どうしたら馴染めるか教えてくれ。
717名前は誰も知らない:2008/11/10(月) 12:49:30 ID:htg+tXyYO
俺10年目だが未だに馴染めない
休日は引きこもりだ
718名前は誰も知らない:2008/11/11(火) 16:46:09 ID:WxpmzPzX0
関西弁喋れないとイジメられるよ
無理して変な関西弁だともっとイジメられるよ
719名前は誰も知らない:2008/11/11(火) 20:24:10 ID:6Solzmkk0
三宮なんてどっから目でどっからが睫毛なのかわからないビッチばかりじゃn
720名前は誰も知らない:2008/11/11(火) 20:37:45 ID:4UyJw3Hg0
西宮に住んでるのに三ノ宮も神戸も梅田も苦手でほとんど行かないから
たまにいっても店や道が全くわからない。
721名前は誰も知らない:2008/11/12(水) 19:10:25 ID:c611bvOf0
阪神地方から兵庫扱いされてない姫路市民が来ましたよっと
722名前は誰も知らない:2008/11/12(水) 21:40:11 ID:JcmUDZUj0
では岡山扱いされてる相生市民が通りますね
723名前は誰も知らない:2008/11/13(木) 00:39:00 ID:Ut162n1oO
加古川はどうすればいいの?
724名前は誰も知らない:2008/11/13(木) 11:42:00 ID:v7t/ZLKc0
高砂と合併しておきなさい
725名前は誰も知らない:2008/11/13(木) 16:35:13 ID:/l6YLqbq0
726名前は誰も知らない:2008/11/14(金) 13:44:12 ID:rlwSpsA00
兵庫県て統一感ないわあ
727名前は誰も知らない:2008/11/15(土) 21:50:36 ID:CNFVKltX0
広すぎるから兵庫県民っていう意識はあんまりない
○○市民とかのほうが意識してる
728名前は誰も知らない:2008/11/18(火) 22:28:11 ID:17rNiDclO
>>720
俺もだ、まったくわからんから迷いそう
729名前は誰も知らない:2008/11/18(火) 23:09:56 ID:fTpE7hfs0
西宮に行くと一気に泥臭くなるねと思う神戸市民
730名前は誰も知らない:2008/11/19(水) 11:44:29 ID:j6RqazIw0
神戸っつても垂水や舞子なんかは十分に泥臭いよw
731名前は誰も知らない:2008/11/19(水) 18:44:14 ID:ZoTVe3l7O
俺が餓鬼の頃西宮球場によく通ったよ
今津線と神戸線のダイヤモンドクロス球場手前の商店街柄の悪い南海ファンetc
732名前は誰も知らない:2008/11/20(木) 09:27:51 ID:Q85VPymN0
今年もルミナリエの季節になってまいりましたね…
733名前は誰も知らない:2008/11/20(木) 10:35:36 ID:ToMxNtqBO
死ぬまで行く事ないな
だれもいないなら行くが・・・
734名前は誰も知らない:2008/11/20(木) 11:13:27 ID:6Dx/YJea0
あれ、行っても寒いし人だらけだし意味無いよ
735名前は誰も知らない:2008/11/20(木) 20:00:41 ID:7VuYjDRi0
屋外で満員電車内を体験できるアトラクション
736名前は誰も知らない:2008/11/21(金) 10:29:09 ID:FwIU0gNf0
姫路近辺はまだしもそれより遠くへいくと「どのへん?」とか言われる神崎郡民が。
737名前は誰も知らない:2008/11/21(金) 11:48:52 ID:oI8yDXrK0
三木や小野なんて陸の孤島だからな
738名前は誰も知らない:2008/11/21(金) 15:17:58 ID:dc834PLT0
三木って何市?
739名前は誰も知らない:2008/11/21(金) 15:40:42 ID:VsrlCgYc0
神戸の一個上の市
740名前は誰も知らない:2008/12/02(火) 12:50:18 ID:OsDm5xC50
おお、過疎ってんなカニ食ってこいよ
浜坂近辺でオススメの民宿挙げれカスども
741名前は誰も知らない:2008/12/02(火) 12:58:02 ID:e+0V66e00
県別スレで一番兵庫がガラが悪いな
742名前は誰も知らない:2008/12/02(火) 21:30:54 ID:boxjsCEKO
>>741
真実だしねえ、否定も出来ないでしょ
743名前は誰も知らない:2008/12/02(火) 21:33:58 ID:boxjsCEKO
>>740
おまえはニュー速に帰れ。
744名前は誰も知らない:2008/12/02(火) 21:55:25 ID:8yCV8TQk0
兵庫に住みてーなー
745名前は誰も知らない:2008/12/02(火) 22:10:48 ID:71JG/TNm0
>>744
尼と姫路は避けとけ

746名前は誰も知らない:2008/12/03(水) 11:25:19 ID:iYwOgzMb0
>>744
兵庫県か?神戸の兵庫か?
747名前は誰も知らない:2008/12/03(水) 13:09:14 ID:kmGm1hu50
>>746
おいおい 県外人は兵庫地区が何処にあるか知らないって
748名前は誰も知らない:2008/12/03(水) 17:09:42 ID:/3pX/km+0
県庁所在地が兵庫県兵庫市兵庫区だよ!
神戸市はアメリカで言うNYみたいな立ち位置
749名前は誰も知らない:2008/12/18(木) 19:50:49 ID:xya9SzzeO
あげとこ
750名前は誰も知らない:2008/12/19(金) 17:38:59 ID:RIOxpk9w0
(^o^)/ゎ-ぃルミナリエおわったよ
751名前は誰も知らない:2008/12/19(金) 17:42:47 ID:yN/elJzo0
一人で行ったんか
752名前は誰も知らない:2009/01/01(木) 12:36:12 ID:qoGTPQekO
こんなスレが有ったのか
もっと早く気付けばよかった
みんなあけましておめでとう
今年からよろしく
753名前は誰も知らない:2009/01/01(木) 13:24:34 ID:ihdUWyD10
これから、湊川神社へ初詣に行ってきます。
もちろん、一人です。
754名前は誰も知らない:2009/01/01(木) 13:37:35 ID:LULvM8qNO
明石を舐めちゃいかんよ。
明石を舐めんなよ!
755名前は誰も知らない:2009/01/01(木) 13:39:31 ID:LULvM8qNO
>>730 ん?西区を忘れてないか?
756名前は誰も知らない:2009/01/01(木) 13:52:03 ID:g6cOamR6O
暇だ。明石のビブレでも行くかな 一人で
757名前は誰も知らない:2009/01/16(金) 08:44:31 ID:j3vd6mRoO
週末は2号線ラーメン巡りを一人でやってる。
758名前は誰も知らない:2009/01/17(土) 19:10:09 ID:V+hOhSRN0
恋人もいない男は、人間的欠陥であると、一般的に言われるのはなぜですか??
759名前は誰も知らない:2009/01/26(月) 23:05:23 ID:guP9IC8kO
一般的に人間社会は欠陥だらけなのでありますが如何かな
明石焼き旨い所で一杯やりたいね
760名前は誰も知らない:2009/01/28(水) 18:11:15 ID:xja5CA9k0
北部(但馬)に住んでいる孤男は私だけみたいですね・・・
761名前は誰も知らない:2009/01/30(金) 21:49:27 ID:pJJ4exXA0
>>760
但馬の出身だけど、今は神戸在住です。
帰りたくなくもないけど、あっちは仕事がないしなあ。
それに、実家のある自治体の財政は相当ヤバイらしいので、
なんか帰っても先がないって感じですわ。
762名前は誰も知らない
>>757
お、いいなぁ

仁川のしぇからしか旨かった
好き嫌いが別れるかもしれないけど…