孤高の詩人SIONを聴く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
皆好きかい?
2名前は誰も知らない:2007/05/09(水) 17:27:31 ID:lUKa2jc/0
伊集院が好きだといっていたのを思い出して
さっきようつべで聞いてきたばっか
3名前は誰も知らない:2007/05/09(水) 17:39:04 ID:MFfrOnb0O
あの声が玉乱
4名前は誰も知らない:2007/05/09(水) 17:56:53 ID:rh9CfLFg0
>>1
くわしく
5名前は誰も知らない:2007/05/09(水) 18:00:47 ID:rPJTQeMAO
>>4
山口県出身で現在多分44?歳位。
16歳で家出して唄い続けて19歳で新宿に辿り着く。
ほとんど日の目は浴びないけどいい歌を唄い続けてる格好良いオッサン。
ちなみに俳優の福山雅晴はシオンに憧れて上京してきた。


あってるよね?
6 ◆iubv08fasU :2007/05/09(水) 18:11:22 ID:Oowi9zz00
小さいライブハウスで浮浪者みたいな格好してウィスキーと煙草煽りながら
ライブの最後の方ではぐでんぐでんになってた頃のシオンはホント良かったと思うが・・・

適当に売れてオシャレなじじぃになってしまった今のシオンが好きな人っているのかな
7名前は誰も知らない:2007/05/09(水) 23:18:36 ID:waFuVlTZO
今でも相変わらずいい詞を書いてるな

ただ、昔のようなハングリー精神みたいなのは感じられんね。
まあ、そういう歳でもないだろけどな。
8名前は誰も知らない:2007/05/09(水) 23:22:52 ID:waFuVlTZO
連投すまんね

>>5
たしか、1960年の生まれだから今年で47くらいじゃないかね?

後は合ってる、はず。
9名前は誰も知らない:2007/05/13(日) 11:57:18 ID:xyQQ1WzcO
誰か好きな人居ないのか…
10名前は誰も知らない:2007/05/13(日) 12:08:34 ID:aLjEixVUO
ここに一人いるぜ
11名前は誰も知らない:2007/05/13(日) 18:03:54 ID:xyQQ1WzcO
おお、良かった。
俺1なんだが、こんなに人来ないと思わなかった…
意外と人気ないんかな?
孤男には受けると思うんだが。
12名前は誰も知らない:2007/05/13(日) 18:32:59 ID:wfwXSb8T0
俺も20年くらい好きで聞いてるよ。

しかし、何で必ず>>6みたいな奴って必ずいるのかねw
そういう奴に限って、自分は棚に上げるから
昔に比べて今の自分は全く駄目だとは言わないw
むしろ逆なのが可笑しいw。
今より劣っていた自分が当時良いと思ってたなら
当時良いと思ってたことを否定するか
より今のほうを肯定しそうなもんなのだけどねぇw
13名前は誰も知らない:2007/05/13(日) 21:13:53 ID:xyQQ1WzcO
すげぇ、20年も聴いてるんだ?
俺なんてまだ五年位だな。皆選べないと思うけどどの曲が好き?
フラフラフラ、風来坊、夢を見るには…
挙げたらキリがないけどライヴで見たゆうじとガード下が忘れられないな。
14名前は誰も知らない:2007/05/13(日) 21:27:11 ID:aLjEixVUO
>>12
「言いたい奴には言わせとけ 言いたい奴等は言うことしかできないのさ」


12号室とコンクリートリバーは泣いた
というか今聴いても泣く
15名前は誰も知らない:2007/05/13(日) 21:41:14 ID:xyQQ1WzcO
俺もコンクリートリバー好きだな。
ストレンジ〜に入ってるバージョンが好き。
あれからシオンにのめり込んだな。
16名前は誰も知らない:2007/05/13(日) 22:12:04 ID:aLjEixVUO
>>15
おまえさんとは気が合いそうだな

今もビール飲みながらSION聴いてる うめえ。
THE BANDとSIONは独り酒に持ってこいだぜ
17名前は誰も知らない:2007/05/13(日) 22:16:36 ID:xyQQ1WzcO
>>16
サンクス

俺はディランとかトムウェイツも好き。
今トゥルーライヴ聴いてるんだけど俺MDしか持ってないから壊れるのが怖いわ。再発してくんないかな〜
18名前は誰も知らない:2007/05/13(日) 22:25:47 ID:aLjEixVUO
>>17
ディランは俺も好き
再発は、残念だが出ないとオモ
MD大切にしなはれ

・・・しかし人いねえwww
19名前は誰も知らない:2007/05/13(日) 22:56:10 ID:xyQQ1WzcO
確に再発は無理かなぁ、大事にしないと。

本当なんで誰も来ないんだろW

音楽スレでたまにシオンってレスあるから好きな人意外と居ると思ったのになW
20名前は誰も知らない:2007/05/14(月) 12:01:08 ID:cH1f8BES0
>>13
うん、『ストレンジャーザンパラダイス』って言う映画にも出てる
ジョン・ルーリーって言うミュージシャン、
六本木のライブハウスにも出てたんだけど
彼の撮影したかなんかしたPV、あったんだ。
どっかに売ってないかなあ。

最近も、森繁樹一さんと一緒にライブとか
やってたけど、あれも格好良かったよ。

>>17
トム・ウェイツ!
『ダウン・バイ・ロー』や『ワイルド・アット・ハート』だっけ?
映画にも出てて、俳優としても格好良いな。
すすけた姿と声がなんともブルージーw
21名前は誰も知らない:2007/05/14(月) 14:15:35 ID:SVSNC7/BO
>>20

あなたはジムジャームッシュ好きですね?
俺も好きだよー、でもストレンジャー…はまだ見てない。
あとシオンスレ立てたけど最近はトムの方が良く聞くなぁ。

ジョン・ルーリー知ってるよ、でもどんな音楽やってるかは知らないなぁ。

皆シオンのライヴは行った事ある?
俺は一昨年一回だけ行った。
文さんとの二人のステージだった。
今度はモガミが見てみたい。
22名前は誰も知らない:2007/05/15(火) 23:51:58 ID:LzyKM8QiO
あげ
23名前は誰も知らない:2007/05/16(水) 15:45:37 ID:oY+18kx10
この川で今日からもう泳いではいけません
水が汚れてきたからもう泳いではいけません
言われたけどこっそり泳いだ 楽しくて夢中で遊んだ
大きな石につかまって魚といっしょに流れをこらえたり
あおむけで頭だけだして流されたりして遊んだ
ふと気がつくとあたりはすっかり暗くなっていて
そしたら急に怖くなって河原に転げあがった
サンダルが何度も脱げたから手で持って走った
あぜ道を息もしないで走った やっと家に着いたときえらく叱られたけど
ほっとして 全部ほっとして
24名前は誰も知らない:2007/05/16(水) 15:48:21 ID:oY+18kx10
あのときの空の黒さに似て あのときの心細さに似て
あのときの空っぽに似て あのときとかけ離れた俺がいる


25名前は誰も知らない:2007/05/16(水) 15:55:01 ID:baYaHPA+O
二月と言うだけの夜
26名前は誰も知らない:2007/05/16(水) 17:53:21 ID:/Cjf5BES0
初めて聴いた12号室は歌詞が衝撃的だった。
最近のシオンの曲は知らないけど、孤向きだよね。
27名前は誰も知らない:2007/05/16(水) 18:50:40 ID:baYaHPA+O
>>26
あの唄は実話らしいよね、シオンは右手が小児麻痺で凄いちっちゃいらしい。
だからいつもグローブはめてポケットに突っ込んでるんだね。
28名前は誰も知らない:2007/05/16(水) 19:34:34 ID:dOKrCsgO0
SIONってブルースの人?
29名前は誰も知らない:2007/05/16(水) 19:35:52 ID:baYaHPA+O
うーん、まぁ、ブルージーな作品もあるけどねっこはロックだよね。
30名前は誰も知らない:2007/05/16(水) 21:59:38 ID:V49LZkbUO
むしろフォーク
31名前は誰も知らない:2007/05/19(土) 23:43:51 ID:KIxXLLsbO
街は今日も雨さ
32名前は誰も知らない:2007/05/20(日) 05:47:14 ID:QV/l4xGoO
シオン歴17年くらい。(さあ行かなきゃ)たまんないよね。
33KE1513:2007/05/20(日) 05:51:17 ID:QV/l4xGoO
シオン歴17年 (さあ、行かなきゃ)たまんないよね。
34名前は誰も知らない:2007/05/20(日) 06:00:21 ID:y1ReE1SzO
俺はまだ五年位の初心者です。
35KE1513:2007/05/20(日) 06:13:14 ID:QV/l4xGoO
(ここからさ)を聞くと涙が出そうになる。軽快なテンポなんだけど。ラストのマイナーコードがたまんない。スティービーワンダーのイズン ト シー ラブリーを連想してしまう。俺だけか?
36KE1535:2007/05/20(日) 06:46:43 ID:QV/l4xGoO
本当、人おらんなー。
37名前は誰も知らない:2007/05/20(日) 10:53:28 ID:QV/l4xGoO
車の中でシオンを聞くのが幸福。
38名前は誰も知らない:2007/05/20(日) 11:13:57 ID:y1ReE1SzO
よく夜中にコンクリートリバー聴いてたなぁ
39名前は誰も知らない:2007/05/21(月) 05:56:55 ID:uJUW9uXfO
ああ薬が効いてきた。「夜しか泳げない」を聞きながら寝ます。おやすみ。
40名前は誰も知らない:2007/05/21(月) 17:00:14 ID:hWFZm+A2O
>>39

俺も寝る時よく「夜しか泳げない」聴くよ。
昔よく公園で星を見ながら「きれいだ」聴いてたな。
41名前は誰も知らない:2007/05/21(月) 17:45:52 ID:hWFZm+A2O
連投ゴメン

久々に「ブーメラン」聴いてるんだけどやっぱカッコイイなぁ〜
42名前は誰も知らない:2007/05/21(月) 19:56:28 ID:uJUW9uXfO
お!人が居る(笑)「きれいだ」いいよねぇ。さあ休憩も終わった。仕事がんばろ。
43名前は誰も知らない:2007/05/21(月) 20:16:59 ID:hWFZm+A2O
仕事頑張ってくれ。
まぁ1の俺がほとんどレスしてるんだけどさW
野音DVDの「きれいだ」は絶品だよね。
44名前は誰も知らない:2007/05/21(月) 22:30:18 ID:uJUW9uXfO
なんか、ここいいなぁ。他人とSIONの話しできるのが単純にうれしい(笑)スレ主さん サンキュ やっぱ俺は孤男か・・(笑)
45名前は誰も知らない:2007/05/22(火) 02:48:48 ID:5my1x+T1O
>>44
誰も来ないスレだから助かるよW
昔伝説板にシオンスレあったけど今もあるのかな?
シオンは孤向けだと思って立てたんだよね。
今夜はあなたの真似して「夜しか泳げない」聴いてるよ。

個人的にストレンジライヴは神音源だと思うなぁ。
46名前は誰も知らない:2007/05/22(火) 05:55:41 ID:s8Rx0pt0O
45 本当、人少ないね。でもこの感じ嫌いじゃないかも。今日も薬が効いてきた 「バス」でも聞いて寝る。もうすぐ40になる俺には かなり浸みます。 おやすみ・・・
47名前は誰も知らない:2007/05/22(火) 05:58:48 ID:5my1x+T1O
眠剤飲んでる所も俺と一緒だね。
まったりペースで行きましょう。
俺はフラフラフラでも聴きますよ。
おやすみなさい。
48名前は誰も知らない:2007/05/22(火) 15:48:13 ID:s8Rx0pt0O
≫47 「フラ フラ フラ」 いいね。リリース当時は地味な印象やったけど 今 頻度的に1番聞いてるアルバム。
49名前は誰も知らない:2007/05/22(火) 16:24:40 ID:5my1x+T1O
フラフラフラは俺も最初はインパクト無いイメージだったけど聴いてくうちに味が出てくる。

よくバイトの休憩時間に聴いてたな。
50名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 02:23:23 ID:iyssflSzO
≫49 うん ジワジワくる感じ。ディランもいいね 何年か前 来日公演行ったなー。
51名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 02:29:13 ID:HfihBGf8O
いいなぁ、ディランの来日行ったんだぁ。
ちょうどさっきシオンの「天国への扉」聴いてたよ。
ストレンジバットトゥルーも結構好きなアルバム。

もう完全にチャットだねW
52名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 02:41:35 ID:iyssflSzO
チャット チャット(笑)トム・ウエイツも聞くけど まだ「レイン ドックス」しか持ってない。ダウンバイローがきっかけで。
53名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 02:42:20 ID:cYu3/o+/0
よく知らない人だけどパンクラスのエンディングの曲はかっこよかったな。
54名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 02:50:13 ID:HfihBGf8O
またしてもタイムリーだ。さっきダウンバイローのDVD見てたよ。
俺はどちらかと言うとディランよりトムのが好きだね。
トムはファーストの「クロージングタイム」から聴いた方がいいと思うよ。

酔いどれトムのブルースを聴かせて〜

えっ!シオンの唄がパンクラスと何か関係あるの?
55名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 03:01:41 ID:cYu3/o+/0
俺の声だったかな?がパンクラスの中継番組のEDで使われてたよ。
56名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 03:05:39 ID:HfihBGf8O
マジで!?俺の声は名曲だね。
結構シオンの代表曲になるのかも。
ファーストの曲なんだよね。
57名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 03:26:43 ID:cYu3/o+/0
そっかぁ。気になるから、さかのぼってきいてみるかな。
58名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 03:34:20 ID:HfihBGf8O
うん、是非聴いてみて。
やっぱり初期から聴いた方がいいと思うよ。
59名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 03:38:04 ID:cYu3/o+/0
ありがとう。
普段はブラックメタルとかブルデスばっかだけど、やっぱこういう人のも気になるもんね。
60名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 03:52:55 ID:HfihBGf8O
なるほど、デスとかメタルが好きなんだね。
俺も元々はハードコアキッズだったよ。
でも癒し?ってかやっぱり優しい唄にも惹かれるんだよね。
61名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 04:00:54 ID:cYu3/o+/0
特に最近いろいろありましてorz
癒しってか自分の心情を代弁してもらう曲に出会いたいわけです。
色々聞き込んでまたのぞかせてもらいます。
62名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 04:14:31 ID:HfihBGf8O
深くは詮索しませんW
シオンの唄は優しさに満ちているし「孤」にはピッタシだと思うよ。
でわでわ。
63名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 04:30:36 ID:cYu3/o+/0
はい、遅くまでどうもです。
おやすみなさい。
64名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 04:40:40 ID:iyssflSzO
実は さっきまだ仕事中で家に着いて携帯開いたらスゴイことに! 賑やかですな 笑 「クロージング タイム」聞いてみるよ。サンキュ
65名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 05:26:01 ID:8lrHlCGx0
俺もハードコアとかグラインドとかブルデス好き
もちろんシオンも好きでファン歴はまだ5年ほど
存在を知ったのは小6の時にはいすくーる仁義って漫画で

特に好きな曲は「当然のこと」
66名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 05:40:31 ID:iyssflSzO
「当然のこと」好き 「ストレンジ バット トゥルー」「夜しか泳げない」「蛍」かわいい女」この当たりが一つのピークやったんやないかな。
67名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 05:47:59 ID:8lrHlCGx0
あと少しも好き
68名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 05:52:09 ID:iyssflSzO
ああ 今日はビールが格別に旨い。睡眠薬の出番はなさそう。♪切れかかった感情は いつか思いやりに変わるさ 何とか立ってるアイツらと俺の為にカンパイ♪
69名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 05:54:30 ID:8lrHlCGx0
どうもすいません もうしません
70名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 06:01:31 ID:iyssflSzO
≫69 (笑)
71名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 11:48:22 ID:HfihBGf8O
おおおー、起きたらすげー盛り上がってる!
嬉しいなぁ。

俺も「当然の事」好きだよ。やっぱ風来坊はストレンジライヴのバージョンが好きだな。

あと「クロージング」聴いてみてね〜
72:2007/05/23(水) 12:27:06 ID:HfihBGf8O
ごめん、クロージングタイムね。
73名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 16:26:57 ID:iyssflSzO
≫72 OK ♪気ままに暮らすことはバカじゃない限り気ままには暮らせない さあ行かなきゃ さあ時間だ♪
74名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 17:03:42 ID:HfihBGf8O
その唄なんだっけ?思い出せないな…
今日は昼間っからコンクリートリバー聴いてたよ。
あの唄はなんか引き込まれるものがあるね。

あとなにげにレストレスナイトとトゥナイトも好きだな〜
75名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 18:23:56 ID:iyssflSzO
≫74 「蛍」のラスト「さあ行かなきゃ」 しかし昼間っから「コンクリート リバー」とは・・ 恐れ入りました。(笑)
76名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 18:27:28 ID:HfihBGf8O
あぁ!そーだそーだ!
いや、何か感傷に浸っててW
しかしやっぱりフラフラフラもいいな。
今夜は風来坊でも聴こうかな。
77名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 18:45:48 ID:iyssflSzO
ああ〜 風来坊聞きながら一杯やりてー 帰りてぇー 「早く帰ろう」もいいんじゃない?仕事終わりの車の中で聞いたら涙もの。
78名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 18:51:13 ID:HfihBGf8O
早く帰ろうは最高だよね。泣ける…

そーいや、最近聴いてなかったから聴いてみるよ。

今はディランの風に吹かれて聴いてるよ。
79名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 22:36:24 ID:cTgMmmboO
バイトの帰り

早く帰ろう

街は今日も雨さ

水の中にいるようだ

を聴きながら帰宅。
だーれーかにーさわりたい・・・
80名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 00:47:59 ID:lYVGwqerO
やっぱり早く帰ろうは人気あるね。
俺も散々聴いたな…

どーでもいいけど〜星が綺麗だ〜
81名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 01:24:38 ID:ucqtakVwO
♪頭はいてぇしー 気分は悪いけどー♪
82名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 01:46:57 ID:lYVGwqerO
何だか嬉しくなっちまうぜ〜きれいだ〜
83名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 02:00:18 ID:ucqtakVwO
「きれいだ」のベース(ウッド・ベース?)は・・・浸みる。
84名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 02:11:41 ID:lYVGwqerO
あれウッドベースなのかな?いいよね…

また夏になったら公園で星見ながら聴こ〜

俺が酒飲めたらもっとシオンの唄も染みるんだろうなぁ…
85名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 02:18:50 ID:ucqtakVwO
そっか 飲めないのか 俺もけして強くないけど。飲みながら聞くと いいよ〜 発泡酒がビールに化ける。(笑)
86名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 02:23:05 ID:Enr3QKfaO
シオンスレがあるとは…

嬉しくて涙が出てきたぜ
好きで生きていたい♪
87名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 02:27:16 ID:ucqtakVwO
♪いらっしゃい行き止まり 酒でもヤリながら ようこそ行き止まり 明日で遊ぶさ♪
88名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 02:36:15 ID:lYVGwqerO
>>86
ようこそ!俺もこんなにシオンファンが居て嬉しいよ。
また揉め事かい?元気のいいこった!
89名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 04:47:53 ID:DebIAq/k0
やっぱBAIDIS時代の曲が人気あるね
時間はまだあるからって そうゆっくりしてられないんだ♪
90名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 04:50:53 ID:ucqtakVwO
♪早くはない 遅くはない 始めたら始まりさ♪
91名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 04:53:26 ID:DebIAq/k0
ろくでもない明日にしたくなければ
92名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 04:58:46 ID:ucqtakVwO
小さい天使
93名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:04:38 ID:lYVGwqerO
このスレはこの時間に盛り上がるなW

元気か?どうしてる?もう何年も会ってないけど〜♪
94名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:08:03 ID:DebIAq/k0
遊ぼうよ♪
95名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:17:40 ID:lYVGwqerO
最初あんなに過疎ってたのにもう100近いな、立てて良かった。

さっきかわいい女聴いてた。
やっぱ「夢を見るには」はいい唄だなぁ。
96名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:18:20 ID:ucqtakVwO
帰宅がこの時間なもんでね。 ♪ あんたとは無茶苦茶な時を過ごしたい だから暮らしを持ち掛けないで。♪
97名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:22:13 ID:lYVGwqerO
やっぱり皆あの頃のシオンが特に好きみたいだね。

明日「光だけが光じゃない」でも見よ〜
98名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:26:05 ID:DebIAq/k0
当然のことの詩が自分のことを言っているようで沁みる
99名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:29:13 ID:lYVGwqerO
>>98
分かる、俺もあの唄にはやられたな。

初めて聴いた時ドキッとしたよ。

誰も信じてないから誰にも信じてもらえない。
100名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:31:25 ID:ucqtakVwO
もうすぐ俺も四十だ。 ♪何かのせいにする年でもないし 思い出に浸る年でもない ただ ヤルことをヤル年だ ちったー鍛えられ てるはずの年だ。♪
101名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:34:57 ID:pk6Qn1hx0
みなさんのおすすめをお聞きしたい。
102名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:35:27 ID:DebIAq/k0
本当は良く知ってた 自分がそれほど強くないことも
弱虫であまったれで どうしようもないことも

明日なんて知らねえさ はき捨てるくせに
明日が 明日こそは すがってた


耳が痛い痛いw
103名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:36:05 ID:lYVGwqerO
俺はまだ25の若僧だよ。
皆ライヴ行った事ある?俺はまだ一回しかないんよね。
104名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:42:45 ID:DebIAq/k0
>>103
俺27
SIONに限らずライブ童貞
105名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:44:03 ID:ucqtakVwO
≫98 やっぱ そこなのよ。俺も同じ意見。独特の声やアレンジの良さもあるけどね。
106名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:44:44 ID:lYVGwqerO
>>104

そっかぁ、ライヴは感動したな。
前にも書いたけどガード下と弾き語りのゆうじは最高だったよ。
107名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:46:26 ID:DebIAq/k0
>>101
アルバムだと個人的には
「蛍」「夜しか泳げない」「フラフラフラ」かなぁ
108名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:46:47 ID:lYVGwqerO
>>101

うーん、個人的には「夜しか泳げない」かな。

あとは廃盤だけど「ストレンジライヴ」と「トゥルーライヴ」かなぁ。
109名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:51:45 ID:DebIAq/k0
>>106
昔の曲メインで聴きたいから腰が重くて・・・
池畑さんのドラミングも生で観てみたいけど
110名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:52:16 ID:ucqtakVwO
≫103 俺実はSIONとスライダーズ同時進行で聞いてて スライダーズのライブはよく行ってたけどSIONは まだ一回も行けてない。いつか行きたいなぁ。
111名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 05:56:41 ID:lYVGwqerO
そっかぁ、皆ないんだね。俺が行った時は結構昔の曲メインだったよ。
ちなみに文さんとの二人だったから、今度はモガミ見たいな。
112名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 06:03:49 ID:ucqtakVwO
≫111 大体この人ライブの本数が少ないよね?地方の俺としてはキツイ。
113名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 06:06:03 ID:lYVGwqerO
うん、多分年間数本しかやってないかも。

野音と年末以外にもツアーやってるけど少ないみたいだよね。
114名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 06:30:31 ID:ucqtakVwO
≫113 ん?文さんと二人ってツインギターでやったの?リズム隊なしで?でも それも良さそうやなぁー。
115名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 16:06:07 ID:lYVGwqerO
>>114
あのね、文さんがギター弾いてシオンが唄うってスタイルなんだけど最近これが多いらしいよ。

二人なら身軽だし、ライヴ本数も増やせるって事でさ。
116名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 00:15:04 ID:9livRIxOO
>>115 なるほど。 ん〜生SION見てみたい。
117名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 02:35:18 ID:uc8yqNnCO
>>116
だから、最近は結構全国回ってるみたい。
ギター一本なのに「ノックオンザハート」とか「新宿の片隅から」もやったんだよね。
すげー良かったよ。
118名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 02:40:23 ID:9livRIxOO
ノック オン ザ ハート 懐かしい!
119名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 02:59:47 ID:uc8yqNnCO
まさかノックオンザハートを弾き語りでやるとはビックリしたよ。

確か通報も唄ってたな。

120名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 03:32:24 ID:uc8yqNnCO
あ、そうそう、出来れば基本的にsage進行にしたいんだけどいいかな?

荒らされたらかなわんしさ。
121名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 04:50:04 ID:9livRIxOO
了解!
122名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 04:59:00 ID:9livRIxOO
ゴメン! 間違った。
123名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 05:10:58 ID:uc8yqNnCO
>>122
サンクス。
このスレはまったり進行して行こう、たまに人居ない時にあげるよ!

このスレ立ててからまたシオンよく聞き出したなぁ。

やっぱり夜しか〜とフラフラフラが好きだな。

好きに〜や〜りなよ〜♪
124名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 05:22:38 ID:9livRIxOO
♪出来るのなら〜 そんな素敵な事はない〜
125名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 05:26:07 ID:9livRIxOO
俺はアホか・・ 重ね重ねゴメン!
126名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 05:32:01 ID:uc8yqNnCO
いや、気にしないでよW

「好きにやりなよ」にはかなり救われたな。

人間関係で鬱病にかかってもう何も見たく、聞きたく無かった時にあの唄聴いて泣いたよ…
127名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 05:43:41 ID:9livRIxOO
そうか・・ 俺、年々涙腺緩くなってきてさ・・ちょっとヤバイな もう寝るわ おやすみ。 俺もアナタもSIONが好きでよかったね。
128名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 05:51:12 ID:uc8yqNnCO
うん、シオンにはかなり助けられてるね。
今日は朝一で眠剤貰いに行ってくるよ。

おやすみ〜
129名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 09:43:41 ID:V4wDPq+q0
>>106
池畑さんって元ルースターズの?
今、ヒートウェイヴっていうバンドで叩いてるよ。
このバンドがいいんだまた・・・
130名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 10:01:01 ID:uc8yqNnCO
>>129
うん、そーだよ。
今シオンのバックの「MOGAMI」ってバンドで叩いてるよ。
格好良いよね。
131名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 15:29:05 ID:9livRIxOO
昔より少し 去年より少し 昨日より少しは強くなれたのか 悪いな まだ笑えるぜ 見せようか? たいした雨じゃない 傘はいらん♪ おはよ こっちは雨。もう上がるかな?
132名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 16:48:01 ID:uc8yqNnCO
傘いらんかん、一時期すげー聴いてたなぁ。
いい唄だよね。

スクラップはごめんだ〜♪

おはよ、千葉はまだ雨降ってるよー。
133名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 18:34:15 ID:9livRIxOO
コンクリート リバー、スクラップ DEEPだ・・・(笑)
134名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 20:12:36 ID:uc8yqNnCO
昼間っからなんでも聴いちゃうタイプW
でもさすがにやっぱり真っ昼間のコンクリートリバーはちっと無理があったW
あれはやっぱり夜中だね。
135名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 20:32:05 ID:9livRIxOO
>>134 いやいや スクラップも充分無理あるやろ(笑) そうか千葉か。俺は九州の福岡。けっこう遠いね。
136名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 20:40:18 ID:uc8yqNnCO
福岡かぁ、遠いねぇ。
もしシオンがそっち行く情報入ったら教えるよ〜

今日は雨だから今夜こそコンクリートリバーかな。

久々に街は今日も〜でも聴こうかな。
137名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 22:33:13 ID:9livRIxOO
情報ヨロシク。明日休みやから「クロージングタイム」買ってくるよ。サイレンもだいぶ聞いてないなぁ。冬の街は お笑いさ 久々に聞きたくなった。でもCD無くしてしまった!
138名前は誰も知らない:2007/05/25(金) 22:42:48 ID:uc8yqNnCO
うん、クロージングタイムは絶品だよ。

さっき冬の街は聴いてたな、あとブーメランも。

139名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 02:16:44 ID:4Xeo3qBdO
最近だと、ただそれだけで、夏の終わり、とか好きですね。鹿児島に来てくんないかねー
140名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 02:24:35 ID:Sqqp2CboO
今、車の中で「どこに行くんだろう」聞いてる。

何も しないで オバサンになっちゃった ねえ教えてよ 私はまだ何かになれるかな♪ 何もしないでオッサンになってしまった(笑) さあ冷てぇビール迄あと少し・・・
141名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 02:30:36 ID:4d2GeiS8O
【ただそれだけで】いいよね。
最近の唄ならガラクタが結構好きかな。

俺はシオンの影響で東京の一人暮らしに憧れてるよ。

風向き変わらないうちに実行したいな。
142名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 02:53:24 ID:4Xeo3qBdO
シオンの歌詞って深い。シオンが経験した事が歌詞になって胸に響く。俺はまだまだ若いがシオン聴いてると色んな事思い出す。
優しい人になりたいな♪
143名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 03:12:59 ID:4d2GeiS8O
そーだね、シオンは昔かなり荒っぽかったらしいけど歳重ねる毎に優しいイメージになってくるね。

あんなオッサンになりたいよ。
144名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 03:25:53 ID:4Xeo3qBdO
確かに昔は悪そうですもんね笑
シオンDVDとCD出すみたいですね。
お金に余裕があればシオンの作品全部集めたいわーー!

今年は学生最後なんで、九州来たら見に行きます!!
145名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 03:32:28 ID:4d2GeiS8O
うん、昔は酷かったらしいよW

ライヴ前に喧嘩して歯抜けで唄ったり、ライヴ中キレて帰っちゃったり…

俺もシオン作品全部欲しいなぁ。

シオン新譜出すんだ?

去年20周年記念ライヴのDVD買ったよ!
146名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 04:36:12 ID:4d2GeiS8O
あんたの〜悲しみなんて〜知ったこっちゃな〜い♪

やっぱブーメランかっこいい!
147名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 05:54:06 ID:Sqqp2CboO
奇跡の雲に乗って 夢心地は無くても 奇跡の風を受ける 帆を俺は降ろさない
空は高く そして青 それだけで もう 泣き笑いで生きている それだけでもう うれしい♪

「ここからさ」も いい!
148名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 06:07:08 ID:4d2GeiS8O
【ここからさ】いいね。
あの時もう44歳位でここからさ、ってのもかっこいいね!

今朝はディラン聴いてるよ〜
149名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 06:17:32 ID:p1FYyGrp0
>>145
でも喧嘩弱いらしいよ

SIONの良さは長渕と違ってそんな弱い自分も包み隠さず曝け出しているところ
みたいなレスを昔パンク板のSIONスレで見かけた
150名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 06:23:35 ID:4d2GeiS8O
>>149
それ俺も見たかも。
何かとシオンは長渕と比べられるよね。

まだシオンスレってどっかにあるのかな?
昔伝説板にあったけどすげー過疎ってた記憶が…
151名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 06:31:37 ID:p1FYyGrp0
ドライブ中にSIONを聴いてると
SIONの曲・声を初めて聴いた奴の「長渕」という単語を発する率、現在60%超え

その度に軽く反論する俺
152名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 06:32:30 ID:Sqqp2CboO
>>149 うん、その意見は当たってるんじゃない?
ファンにとっては 喧嘩が強い弱いは全然関係ないけど。
153名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 06:41:47 ID:4d2GeiS8O
俺昔さ、シオンと軽く繋がってる人と知り合いでさ、その人に色々聞いたんだけど【サイレン】の時期シオンは酷かったらしいね。

さっきの喧嘩もそーだし、ライヴ当日にバックレたり。
本人も音楽やめようかと思ってたらしいね。

本当歳取ってからいい意味で丸くなったイメージだね。
154名前は誰も知らない:2007/05/26(土) 18:32:59 ID:Sqqp2CboO
「クロージングタイム」聞いたよ。売ってなかったんでTSUTAYAでレンタル。オール 55、VIRGINIA AVENUE、クロージング タイムが今の所お気に入り。俺ブルース好きなんでVIRGINIA〜が特にいいね。しかし「クロージング〜」がインストだったとは!
155名前は誰も知らない:2007/05/27(日) 03:39:17 ID:QWe7J+8wO
おっ、クロージングタイム聴いたんだね。
確か11曲目辺りの「グレープフルーツムーン」もいい曲だよー
156名前は誰も知らない:2007/05/27(日) 14:31:24 ID:DhfkRtkdO
今日は昼間から一杯

もちろん聞いているのは
「ある休日」
157名前は誰も知らない:2007/05/28(月) 05:10:25 ID:2rX5/AshO
久々に終電間際の電車乗って聴いた【夜しか泳げない】は絶品だったな。
158名前は誰も知らない:2007/05/28(月) 16:36:44 ID:ygWomEFXO
電車もしばらく乗ってないなぁ
聞き馴れた曲も違った場所で聞くとまたいいよね。
159名前は誰も知らない:2007/05/29(火) 00:59:53 ID:EBZ+v1zoO
そーなんだよね、今日も終電間際の電車で【ストレンジバットトゥルー】聴いてたらなんか感慨深くなったよ。
俺免許持ってないから車で聴いたらまた違うんだろうな。
160名前は誰も知らない:2007/05/29(火) 05:03:52 ID:pRW2RtGzO
毎日 朝3時くらいに配達に行く家が山の方にあって、その家の敷地内から小さい川が見えるんだけど、そろそろかなーと目を凝らして川を見てたら・・おった!蛍が。一匹だけ(笑)初蛍。
で、今聞いてるのは当然「蛍」
いつか一の坂川に行きたいなぁ
161名前は誰も知らない:2007/05/29(火) 07:57:44 ID:EBZ+v1zoO
多分その川のほとりにある飯屋は旨いんでしょう笑。
162名前は誰も知らない:2007/05/29(火) 18:33:47 ID:pRW2RtGzO
飯屋はおろか、自販機さえない・・・(笑)
163名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 04:52:57 ID:LjubCAmKO
自販機もないんだW

昨日も終電間際の電車でシオン聴いてたよ。
ノックオンザハートはやっぱり格好良い!
164名前は誰も知らない:2007/06/01(金) 04:50:21 ID:G2mZcXXmO
「ノック オン ザ ハート」よく聞いてたよ。
最近のSIONもいいけど昔の粗削りな感じのSIONもカッコイイよね。
沈黙の暴力に慣れるなよ!!
165名前は誰も知らない:2007/06/01(金) 06:12:51 ID:G2mZcXXmO
ダーリン、クロージング・タイム、12月、楽しみといえば、コンクリート・リバー、ハードレイン・・
聞きたい曲が沢山ある。しかしCD誤って全部無くしてしまった。
またコツコツと揃えなければ・・・
166名前は誰も知らない:2007/06/02(土) 06:41:30 ID:vpBYZj+LO
俺は移籍前は大体持ってるけど春夏秋冬とかわいい女が傷だらけで聴けない…

なんとなくシオンは冬のが似合うな。

12月、冬の街は、今日もまんざらじゃなかった…

冬が楽しみだな。

俺は散弾銃を撃つ!!
167名前は誰も知らない:2007/06/14(木) 05:11:44 ID:0OHzvMnB0
age
168名前は誰も知らない:2007/06/14(木) 07:37:34 ID:U6qae48sO
生きてるか〜
久しぶり

♪調子はどうだい〜♪
169名前は誰も知らない:2007/06/14(木) 12:30:39 ID:w9CTonnVO
おお、久しぶり!

最近また夜しか泳げないがブームだよ。
ストレンジバットトゥルーも良いね〜
170名前は誰も知らない:2007/06/16(土) 02:56:55 ID:LqfuaFwA0
シオン、チバ、エレカシがおれを癒してくれる
171名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 00:24:46 ID:Xpd0oo6oO
シオン、ライクーダー、ニールヤングが俺を癒やしてくれる♪
172名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 01:48:58 ID:FyHkizE9O
シオン、トムウェイツ、ボブディランが居なかったら俺は廃人だよ
173名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 04:42:41 ID:Io+Z03GuO
>>171
ライ・クーダーいいね。
休日の昼間はビール飲みながら「紫の渓谷」をよく聞いてる。
すごくリラックスできる。
もちろん、シオンの「ある休日」も欠かせない。
174名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 05:58:39 ID:Io+Z03GuO
連投スマン
>>172
ディラン結構聞いてるみたいやけど、どんなアルバム、曲聞いてんの?
175名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 16:21:32 ID:FyHkizE9O
>>174

うーん、アルバムは大体持ってると思うよ。
個人的には初期のフォーク時代のが好きかも。
【時代は変わる】が一番聴いてるかも。

どの作品が好き?
176名前は誰も知らない:2007/06/18(月) 19:14:56 ID:Io+Z03GuO
>>175
ん〜絞るのは難しいけど・・
「血の轍」かな?
今よく聞いてるのは「ブートレック シリーズ」。
未発表、別テイクを集めた3枚組。
177名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 00:11:19 ID:uaWiUatOO
>>176

血の轍は優しい気分になれるいい一枚だね、俺もよく聴くよ。

三枚組のブートレッグなんてあるんだ?
俺も探してみるよ。

最近ストレンジバットトゥルーの静かなサイド良く聴いてるよ。

からかうなよ〜
178名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 02:20:49 ID:g7m9Uhr8O
>>177
♪いつも そいつに手を振り〜

イントロの無い出だしがたまらん。

「役立たずの風車」は耳が痛くて聞くのが辛い(笑)
179名前は誰も知らない:2007/06/23(土) 01:07:42 ID:n4ETay9z0
いいスレですね
お邪魔します
俺の声のPVを観て以来、かれこれ20年
あの映像と詩
当時の自分には、かなりのインパクトでした。
もう一度観たいっす
180名前は誰も知らない:2007/06/23(土) 01:51:36 ID:d7UZN+om0
>>179
ようつべで検索すればあるよ
181179:2007/06/23(土) 02:02:41 ID:aF22JDyL0
>>180 ありがとです
早速、探してみます。
182名前は誰も知らない:2007/06/23(土) 16:51:55 ID:qbVnt/xmO
俺の声のPVかぁ、懐かしいな
懐かしいってか二年位前にDVD買ってよく見てたな
そのDVDに【ノックオンザハート】のライヴも入っててそれもまた最高。
初期の唄のPVって結構あるもんなんかな?
【パニック】の松葉杖&半パゲのシオンは凄いよね。
183名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 16:32:22 ID:HeQ22pn0O
昨日久々に【砂の城】聴いたらやっぱりいい曲だな〜古いのばっかり聴いてたからさ
最近皆何聴いてる?
なんとなくだけどシオンは冬の方が似合うなぁ〜
184名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 20:45:27 ID:NY4UxiQmO
>>183確かに。
夏のイメージも、ましてや海のイメージもない(笑)
最近は「東京ノクターン」よく聞いてる。

そろそろ新譜も聞きたいが・・・
185名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 21:00:11 ID:HeQ22pn0O
>>184
悪いけどシオンには海は似合わないよねw
最近新譜出してないよね?シオンにはマイペースが似合うねぇ。
186名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 21:46:38 ID:LSW6zWgb0
8月にでるぞ
187名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 21:58:35 ID:TAxO/6Fx0
>>186
夏だしw
188名前は誰も知らない:2007/06/28(木) 21:53:25 ID:xMZ1axF10
古い曲だけど「スクラップ」身につまされましたよ
189名前は誰も知らない:2007/06/29(金) 21:23:53 ID:3mcOU8Gy0
◇SIONアコースティックLive2007〜SION with Bun Matsuda〜公演急遽決定!! NEW!

公演日:2007年8月29日(水)
会場:梅田Shangri-La
open 18:00 / start 19:00
(問)清水音泉 06-6357-3666
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード : 264-751)
ローソンチケット 0570-084-005 (Lコード: 58027)
e+

公演日:2007年8月30日(木)
会場:名古屋クラブクアトロ
open 18:00 / start 19:00
(問)ジェイルハウス 052-936-6041
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード : 265-426)
ローソンチケット 0570-084-004 (Lコード: 42432)
CNプレイガイド 0570-08-9999
e+

チケット発売日 :2007年7月14日(土)
料金 : 前売¥5,000+1 Drink/ 当日¥5,500+1 Drink

※今回、公演急遽決定のため、ファンクラブ先行予約は行いません。ご了承ください。
190名前は誰も知らない:2007/06/29(金) 22:21:02 ID:LtR7O7gPO
梅田、名古屋か・・・・・・・・・・・・・・・。
191名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 08:20:19 ID:wZgyUcb00
火がつかない
192名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 13:31:23 ID:wJzKwbcc0
良い感じに老けてきましたね。
(往年の名優草野大吾氏を彷彿とさせる様な)
193名前は誰も知らない:2007/06/30(土) 21:13:05 ID:6yJwgfYAO
東京でやって欲しいな…
今日は雨だからあの唄でも聴くかな
194名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 14:29:47 ID:c+O8VKpY0
デビューした頃はとても20年以上続くとは思えなかった。
SIONが生きて存在していてくれる事だけで嬉しい。
勇気づけられる。
195名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 16:10:08 ID:AvM47ilgO
祝 200突破!!

このスレもシオンのようにマイペース(笑)に続いて行ってほしいね。
196名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 16:14:33 ID:AvM47ilgO
ナンダ?まだ200じゃなかったのか。

フライング・・・・・・
197名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 18:11:41 ID:uWp2hlBbO
確かに走り続けるシオンを見ると勇気付けられるか。しかしまさかこのスレが200行くとは…
198名前は誰も知らない:2007/07/03(火) 20:55:33 ID:4aNqPb6Y0
仲井戸麗市氏がシオンに書いた手紙って
誰か内容知ってる?
199名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 01:33:14 ID:NMD2HK8DO
チャボがシオンに手紙書いたんだ?
俺も情報知ってる人に話聞きたい。
200名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 03:16:02 ID:NMD2HK8DO
今度こそ200記念age
201名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 04:52:12 ID:bC0doP35O
あ・・・

やられた・・・
202名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 05:40:55 ID:bC0doP35O
今、「あと少し」を聞いてる。


♪誰にも恨みは無いから優しくしたいと思うけど その誰かが顔に変わると 上手くいかないんだ
でももう、少しだろ
後、少しだろ
それで、全ては笑い話しになるさ あと少し♪


本当にあと少しでこの状況を抜けきれるだろうか・・

長々とスマン。酔ってるわ・・・

おやすみ。
203名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 06:07:26 ID:NMD2HK8DO
あと少し、懐かしいなぁ。俺は最近ちょっと参っててスクラップ聴いてるよ…
204名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 06:24:08 ID:bC0doP35O
>>203 やっぱ昼間に?

相当、キてるな・・(笑)

俺も最近、結構ギリギリでね・・・

シオンの唄に時には励まされ、怒られ、肩を叩かれながら生きてるよ。
205:2007/07/04(水) 19:54:45 ID:NMD2HK8DO
うん、昼間っからw

てかこのスレなんかおかしいね?
上に壊れてます、って表示されてるし、レス番がズレたりするよ。
なんなんだろ?こんなの初めて見たよ。
てかかわいい女買い直さないと傷だらけで聴けないよ…
206名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 20:09:14 ID:NMD2HK8DO
連投ゴメン。

この前すげー久々に【抱き締めて】聴いたけど良かったな。
特に最後の【帰り道】が染みた。
207名前は誰も知らない:2007/07/04(水) 22:31:27 ID:bC0doP35O
>>205 そうそう。レス番ズレとるから200ゲット!と思ったら違っとった(笑)
「抱きしめて」・・渋いな。
俺も「帰り道」好き。
あと「カラカラ天気」もいい。
208名前は誰も知らない:2007/07/05(木) 04:08:24 ID:XaP5nVqkO
カラカラ天気いいよね。
今年も八月に野音あるのかな?
年末また都内でアコースティックライヴ見たいなぁ。
209名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 13:14:20 ID:yD5qjfLr0
8月19日日比谷野音、MOGAMIと。
8月29日梅田、文さんと。
8月30日名古屋、文さんと。
だよ。
210名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 14:25:13 ID:kgcYwpxwO
SIONを始めて聞いたのは20年位前。友達が家に遊びに来てテーブルの上にカセットテープを置いて帰ってった。それの一番頭になっていた曲が 俺の声
当時はハードコアばっかだった自分がさすがにあの声にはぶっとびました。
211名前は誰も知らない:2007/07/07(土) 20:03:46 ID:qnQMesna0
孤男的に最も身につまされたのは「物悲しい風」と「スクラップ」です。
212名前は誰も知らない:2007/07/08(日) 22:25:57 ID:4zHojcSD0
腰を上げて、腰を上げて、もうそれに手をつける時だ!!!!
213名前は誰も知らない:2007/07/09(月) 02:12:16 ID:GmMfBqBPO
♪カラっぽのポケットをいくら大きく見せたって所詮カラはカラだ
214名前は誰も知らない:2007/07/09(月) 02:48:10 ID:lhW123W5O
最近の曲なら俺はガラクタが好きだな。
あの曲聴いて上京したくなったよw
215名前は誰も知らない:2007/07/09(月) 05:05:04 ID:GmMfBqBPO
♪このガラクタはこのガラクタは まだまだ止まらない。確かに型の古いエンジンさ だけどまだまだ止まらない。

しびれる!!
216名前は誰も知らない:2007/07/09(月) 07:12:11 ID:GmMfBqBPO
連投スマン。
シオン 八月に新譜出るらしいね。>>192の情報は本当だったのか・・
失礼した!
217名前は誰も知らない:2007/07/09(月) 17:44:15 ID:rG9mBEOg0
オフィシャルくらいチェックしたまへ
218名前は誰も知らない:2007/07/09(月) 19:29:51 ID:GmMfBqBPO
オフィシャルって「うりきち」の事かな?悲しいが俺の携帯では見れないんだ。
たまにはネットカフェでチェックしないといかんな。
219名前は誰も知らない:2007/07/10(火) 04:42:05 ID:z7bdZ++tO
そーいや、今うちもPCないからうりきち見てないなぁ。
確かあそこで新宿の片隅から、が視聴出来てそれがきっかけでCD買ったな。
毎年野音の前には新譜出してるっけ?
220名前は誰も知らない:2007/07/10(火) 05:30:24 ID:qrHAKDSnO
野音かぁ・・・
日本ロックの聖地で生シオン見たいなー

あぁ 早く新譜が聞きたい!!!!!
221名前は誰も知らない:2007/07/15(日) 06:10:27 ID:isZoPCobO
なんかもう一個シオンスレが立ってる…
222名前は誰も知らない:2007/07/20(金) 05:06:21 ID:NY1RiemyO
>>221立っとるな。
びっくりして一回レスした(笑)
223名前は誰も知らない:2007/07/21(土) 06:18:09 ID:mjod4fzlO
まさか孤板にシオンスレが二個とは…

相変わらず俺はスクラップ聴いてるよ。
224名前は誰も知らない:2007/07/21(土) 06:50:11 ID:Gq+N9wQaO
>>223
まだ「スクラップ」聞いてるのか・・・


元気はなくすなよ!!
225名前は誰も知らない:2007/07/23(月) 00:48:44 ID:l3pnJw+k0
226名前は誰も知らない:2007/07/24(火) 05:26:51 ID:MJU7w+JCO
♪いつか晴れるさ
227名前は誰も知らない:2007/07/24(火) 14:15:30 ID:fBIgRcMXO
晴れなきゃ困るからね。
てか一回野音行ってみたいなぁ。
228名前は誰も知らない:2007/07/24(火) 16:17:16 ID:okNjZAKY0
コンクリートリバー聴いて酒を飲む。
229名前は誰も知らない:2007/07/24(火) 21:02:27 ID:YxnC3EYj0
一回行ってみたいなあ、って思っているなら
思い切って来るべし。
一歩踏み出すのだ。
230名前は誰も知らない:2007/07/24(火) 21:46:23 ID:YxnC3EYj0
しょっく
あまぞん見たら、今度出るDVD1000円近くディスカウントされてた。
他で予約しちゃったわい。
231名前は誰も知らない:2007/07/25(水) 06:17:11 ID:JA4fYgliO
今「エレファント ソング」聞いてる。

ここの住人が皆、幸せになればいいな・・・

ごめん。今日も酔っとる。

皆、おやすみ〜
232名前は誰も知らない:2007/08/01(水) 23:33:26 ID:ZmYTgdQa0
野音まであと18日!
あっという間だ。
233名前は誰も知らない:2007/08/06(月) 00:00:39 ID:tAFJuKGm0
あと2週間〜
234名前は誰も知らない:2007/08/11(土) 20:42:07 ID:N2oIvjI4O
ライブドアでSIONのブログ発見!!
235名前は誰も知らない:2007/08/13(月) 20:52:48 ID:0rQK/pJ30
コンクリートリバー、12月、sorry baby、冬の街は辺りが好きだな。
ベタだけど。
彼女いない暦=年齢の弧喪男だが。
236名前は誰も知らない:2007/08/13(月) 23:43:14 ID:eK4QsQkX0
「サイレン」聴くといろんな事に一生懸命だった頃を思い出す
237名前は誰も知らない:2007/08/14(火) 09:27:45 ID:OftkiMBo0
自主制作盤の新宿の片隅でが宝物
238名前は誰も知らない:2007/08/14(火) 20:13:51 ID:dqRInPw5O
ただの笑い話、聞き流してくれるか?
239名前は誰も知らない:2007/08/15(水) 21:00:22 ID:IJ0xHpVU0
「20th milestone」 2007/8/8発売・・・のはずなのだがなぜスルーしている?
240名前は誰も知らない:2007/08/17(金) 22:58:47 ID:Yvi73lEH0
俺も20年前位から聞いてるが、最近のシオンは全く体に合わない…
シオンの曲に救われたから、今後もお礼のつもりで買い続けるつもりだけど…
同意見はない?
241名前は誰も知らない:2007/08/17(金) 23:10:45 ID:N1qMGceh0
>>239
アマゾンから発送待ち中
242名前は誰も知らない:2007/08/18(土) 00:07:55 ID:iBJSnlGH0
わしゃ20年前の曲も当時から大好きだが
今の自分には最近の方が合う。
それでいてMOGAMIのライヴは全然おとなしくないのですげー好き。
野音野音。
243名前は誰も知らない:2007/08/18(土) 21:09:25 ID:LYu+YEHG0
>>240 俺も20代の頃、sionが三十路に突入した頃(?)の歌が嫌いになって全く聞かなくなった時期がある。

仕事も恋愛もうまくいかない・・・そんな時、車に積みっぱなしにしてあったCDケースから取り出して聞いたsionの歌、
10年ぶりに聞いたかな・・・涙がでてきた;;

“今は体に合わない”ってだけで、いつかまた聞きたくなったら聞けばいいと思う。
”その時”はなるべく来ない方がいいのかもしれませんw

この人はネガティブを突き抜けてポジティブなんじゃねーのかなって最近おもいまふ。

244名前は誰も知らない:2007/08/18(土) 22:32:25 ID:ilxWtSBJ0
>>243 確かにそうかも知れない…聞かなくなる時期ってあるよね。

今までのアルバムは一枚一枚に強い色があったと俺は思うのね。
最近のは詞も音も同じに聞こえるのよ。
俺だけな?

245名前は誰も知らない:2007/08/19(日) 00:35:12 ID:xLrwVkYh0
最近のもいい曲あるけどな

昔の曲は疲れきったおっさん向けで、ネガティブな曲が多かった
最近の曲はまだまだ気持ちを若く保ってるおっさん向けで、ポジティブな印象を受ける
246名前は誰も知らない:2007/08/19(日) 11:20:55 ID:+wBwCeAi0
>>245
ポジティブな詩の中にネガティブさが見え隠れするつーか…
ストレートな詩のように見えて、ストレートじゃないような…
スゥーっと心に入ってこないんです。
おんなじ様な感覚の人がいたら話してみたいなって思ったんです。
SIONが好きな反面こんなん感じになっている自分がいる事も分かってるんです
247名前は誰も知らない:2007/08/19(日) 19:44:33 ID:weytMmC30
♪俺は王様だと思ってた
俺の声で誰でも踊ると思ってた


だがしかしry
248名前は誰も知らない:2007/08/22(水) 18:51:04 ID:T5orqxTQO
蛍の季節ですよ
249名前は誰も知らない:2007/08/22(水) 23:33:57 ID:tVGQovby0
一の坂川の蛍は6月。
250のうみそしる ◆Ir0ldEULnU :2007/08/23(木) 04:01:57 ID:KsWlEWP50
孤独の中にいるようだ
251名前は誰も知らない:2007/08/23(木) 17:12:07 ID:83aS44XWO
誰か野音行った人いる?どーだった?
252名前は誰も知らない:2007/08/23(木) 21:48:31 ID:HuqbDqSj0
野音今年も行ったけど、
会場入る前から飲みすぎて、
記憶がほとんどない・・・
新幹線乗っていったのに・・

253名前は誰も知らない:2007/08/23(木) 22:34:06 ID:83aS44XWO
>>252

そーなんだ、もったいない…
どんな曲唄ったんだろ?
どっかのサイトに【砂の城】唄ったって書いてあったけどリスト知りたいな…
254名前は誰も知らない:2007/08/26(日) 02:52:38 ID:dT4vNZDR0
おまいら新譜聴いたか?
けっこう良かったぞ。
255名前は誰も知らない:2007/08/27(月) 00:50:07 ID:sJbQgX0LO
おぉ、新譜聴いたんだ?相変わらずロック色強かった?
今金無くて買えないや…
256名前は誰も知らない:2007/08/27(月) 21:33:45 ID:ag/2hPkl0
SIONのCDって買える時に買っておかないといつのまにか廃盤になってて入手困難になったりしないか?
257名前は誰も知らない:2007/08/31(金) 20:40:26 ID:Wlwigz9v0
>>254 同意^^
いつものようになんとなく勇気をもらって・・・
ちょこっと泣かされた俺ガイルw

いままでの歌では、歌詞の中で「あいつ=うりきち」「おまえ=たまご」で解釈できてたんですが
今回は???な曲がありました。
よその板で「シオン、最近結婚したみたいだよ」ってのがあって納得した部分があります。
子供が産まれたのかな?
「20th milestone」聴いた方どでしたか?
258名前は誰も知らない:2007/09/01(土) 23:50:24 ID:Po1gv0bf0
結婚したのは何年も前^^
259名前は誰も知らない:2007/09/04(火) 19:43:00 ID:nVN4qoju0
>>255
相変わらずロック色?強かったと思います。
河川良のROCKってアルバム聞いてみて!!
すげーぞ!
260名前は誰も知らない:2007/09/05(水) 21:57:39 ID:NWtK4XWA0
加川良
261野音セットリスト:2007/09/20(木) 18:33:31 ID:w7sc6tp20
多分だけど

01. どけ、終わりの足音なら
02. 忘れられない人のひとりぐらい
03. わすれな草
04. 前へ
05. それさえあれば
06. 笑顔
07. Valentine
08. Makers Mark
メンバー紹介
09. すばらしい世界を(ALIVE ON ARRIVAL)
10. MAYBE(SONGS)
11. エレファントソング(DISCHARGE)
12. 夕焼け(東京ノクターン)
13. 一瞬(UNTIMELY FLOWERING)
14. ちょっとでいいんだ(UNTIMELY FLOWERING)
16. 新宿の片隅から(SION)
16. マイナスを脱ぎ捨てる

17. もう一回(SION comes)
18. お前がいる(SION comes)
19. 元気はなくすなよ

20. 砂の城(好きな時に跳べ!)
21. たまには自分を褒めてやろう(東京ノクターン)
22. このままが(春夏秋冬)
262名前は誰も知らない:2007/09/21(金) 11:46:51 ID:WMUisUTZ0
蛍とか夜しか泳げないとかがマイベストな俺にはサビシス
263名前は誰も知らない:2007/09/22(土) 00:15:11 ID:SDNUz7uwO
>>261
d。
割に最近の曲が多かったんだね。
264名前は誰も知らない:2007/09/22(土) 07:20:08 ID:OriTbxQ3O
サンクス
最近の曲が多いね、俺も夜しか泳げないとかあの辺りが好きだからちょっと寂しいなぁ。
265名前は誰も知らない:2007/09/22(土) 18:00:22 ID:+kQ4maRW0
文さんとのアコースティックに行けばいいじゃん。
266名前は誰も知らない:2007/09/22(土) 20:30:19 ID:pdFUCOD8O
のんびりテレビでもめくって〜
267名前は誰も知らない:2007/09/27(木) 21:47:17 ID:NoKgW4DI0
ニューアルバム聴いたよ

なんか歌詞がだいぶ変わったね
今までは「お前」だったのに「君」になってたり
なんだかなあ・・・
268名前は誰も知らない:2007/09/27(木) 23:42:51 ID:5BySitys0
そんなん今はじまったことではない
269名前は誰も知らない:2007/09/28(金) 10:46:42 ID:BjmtAEe/0
詩の対象が身の回りに密着してきてるから、ピンと来にくいのはあるよね

普遍的でなくなったというか、「シオン個人」を想像する必要があるというか。
270名前は誰も知らない:2007/09/28(金) 23:39:57 ID:UjLOsTcC0
お前=♂ (友達・友人・うりきち・たまご)
君=♀ (彼女・嫁・子供)

の意味じゃね?

サンプル^^つhttp://www.youtube.com/watch?v=QOHmV6gLwcs&mode=related&search=
2分位のとこの歌詞、『お前』って猫でしょ?w
271名前は誰も知らない:2007/09/29(土) 02:19:19 ID:KPAJOvoLO
やっぱり何を聴いても俺のなかではスクラップを越える唄がない

もう俺はダメか…
272名前は誰も知らない:2007/09/30(日) 17:59:51 ID:/X+3DVCQ0
がんばれがんばれ
273名前は誰も知らない:2007/10/06(土) 15:01:17 ID:b2pq9kix0
野音行きそびれました・・・・
12月20日の名古屋クアトロ行こうと思います!
でもひとりでライブは経験ないので・・ちょっと寂しいです。
274名前は誰も知らない:2007/10/07(日) 06:03:19 ID:EGIQagte0
オフィのBBSに生息してる自分語りのババアをどうにかしてくれ
275名前は誰も知らない:2007/10/12(金) 13:30:38 ID:fMTYR7Xs0
何年も我慢していたが・・・・・・・・・
とし甲斐もなくかわいこぶった北海道のストーカーおばさんもどうにかしてくれ
営業妨害もいいとこ
276名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 00:27:25 ID:dNmuqS0y0
ずっとほっぽり出してた ギターでたどたどしく
2月の夜弾いた
4っつだけなんだね
コード
 Gm   F     E♭   B♭
277名前は誰も知らない:2007/10/14(日) 00:56:45 ID:/OVZIpSW0
あらすてき
278名前は誰も知らない:2007/10/17(水) 14:05:59 ID:kkFueV490
夜が似合うよね、SIONって。
夜勤明けにも。
SION、ディラン、トム・ウェイツ、ニール・ヤング。自分が好きな
シンガーばかりで…。
こういう人たちの詩に共鳴する人が多いのは何故なんだろう?
(ほかにもキャット・スティーブンスは自分的にはおすすめです。)

精神分析的に興味があるなあ。
279名前は誰も知らない:2007/10/18(木) 09:50:03 ID:4A7Bm5LN0
冬も似合うよ
280野音セットリスト:2007/10/18(木) 23:10:06 ID:Xd4BDt7I0
今年はシオンは働くね〜。
ライブが決まりましたね。
281名前は誰も知らない:2007/10/18(木) 23:48:21 ID:MSf7o/r3O
俺もディラン、トム、ニールヤング好きだよ。
確かに冬が似合うね。
早く【冬の街は】が聴ける季節になってほしいな。
282名前は誰も知らない:2007/10/22(月) 11:11:16 ID:5L7nJ+2b0
おふくろは静かな声でたった一言
「もしもし」そう言った
283名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 12:51:34 ID:5+hiZApYO
三重過ぎの新参者ですが〜ライブは野音しか行った事ないんですけど…ライブハウスもかなり良いのかな?是非に教えて下さいな(^o^)
284名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 21:32:50 ID:G9fBeJaa0
もちろんよいです。距離近いし。
285ネギ伯爵 ◆obOefDB96w :2007/10/23(火) 21:36:32 ID:u7WxCQtU0
テレビの上の猫がどうとか〜♪って曲は好きです(曲名を教えてください)
286名前は誰も知らない:2007/10/23(火) 22:13:22 ID:7qSFpYoG0
通報されるくらいに
濱マイクの最終話のエンディングに流れる曲
287名前は誰も知らない:2007/10/24(水) 14:04:27 ID:qbUyqwtJO
うーんしかしキャパが狭いからギュウギュウで皆様みてんですかね(:_;)まったり鑑賞できるんですかね?酒飲んで暴れるライブは野音で充分なんで…
288名前は誰も知らない:2007/10/24(水) 22:16:39 ID:n+tKbuZk0
ライヴ映像の情報が知りたいです。
廃盤になってるもの含めると、今までに結構沢山出てますが、
ファンの間でイチ押しなのはどれでしょう?

YouTubeなどでしかライヴ映像を見たことがなく、
ライヴも行ったことがありません。
新品中古色々探して、昔のと、割と最近のを2枚買いたいと思い、
「Sion 86-88」と「sion 10 video」のどちらか
「Sion's Early Times」と「Space Shower Archives: Sion Live9204」と「ライヴ帝国」のいずれか、
で迷っています。

アルバムでは「蛍」が好きで、曲では「12号室」「2月というだけの夜」「通報されるくらいに」「チェッ」「よう よう」「未練TARA TARA」「こんなに天気がいいからよ」などが大好きですが、
これらが入ってなくても、雰囲気などが物凄くいいものがあれば、それでもいいです。
ライヴ映像に関しての情報が少ないので、持ってる方、ご教授願います!
289名前は誰も知らない:2007/10/24(水) 23:15:32 ID:WGVIvNXl0
個人的には、
「Sion 86-88」より「sion 10 video」
でも12号室はライブよりCDの原曲の方がいいよ(ピアノとドラムがしょぼい)
「Space Shower Archives: Sion Live9204」より「Sion's Early Times」と「ライヴ帝国」の両方
YAON2004のSORRY BABYと当然のことと彼女少々疲れぎみが特別好きというのもあるけど、ライブの雰囲気が良い
ライブ帝国に収録されてる通報〜は、アレンジや歌い方が原曲に近い感じで好き

あと、20周年記念の新宿ロフトのやつもオヌヌメ
290名前は誰も知らない:2007/10/24(水) 23:40:32 ID:lLj0aTCV0
わしも20周年ろふとだな。
文さんとしっとり。と
MOGAMIと激しく、の両方入ってるから
ぱっと見2枚組で高そうだが実は安いと思う。
あとアーリータイムスもわしゃちょーいいと思います。
2911です:2007/10/25(木) 00:45:26 ID:BlPVD1lS0
久々にきてみたら、まったり盛り上がってて嬉しい。
SION好きが居るのか半信半疑で立てたんですが、こんなにファンが居るとは・・・
これからも宜しくです^^

ちなみに俺は「光だけが光じゃない」が好きかな。
292名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 01:07:17 ID:cWRFcFtZO
SION-YAON 2004 SION'S EARLY TIMES…がお勧めです。
わりと最近なので映像がきれいで、全曲好きです。
その次にロフトの20周年を観ていただきたいです。
初期の歌もたくさんあり、特にコンクリートリバーはやばいです!
弾き語りでの、ただそれだけで、ゆうじ〜通報されるくらいに、ガラクタもいいです!
俺はDVDでは野音とSION 10 TOURをよく観ます。
293名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 08:10:23 ID:KsbxSdo7O
ロフトのDVD〜俺も観たいな〜高いだもん値段が…いつかは買いたいねぇ
294名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 15:27:27 ID:Wr2HxwsC0
今日始めて聞きました。存在も知らなかった。
パンク命でずっと来たけど、ハイスタのケンがライブ一緒にやったって聞いて
聴いてみた。衝撃でした。かっこいい。なぜか涙でた。
今までバカにしてたジャンルなのに・・
バカなのは俺だったんだな・・・
295名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 21:24:12 ID:t5sQeFaIO
ハイスタはパンクですか そうですか
296名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 22:03:50 ID:Wr2HxwsC0
>>295
まあ、ハイスタがパンクかって論議はここでする事じゃないね。
俺はパンクだと思ってるけど。
俺がいいたいのは、SIONの歌にしびれたって事それだけだ。
297名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 22:04:59 ID:0a5hv2OH0
ハイスタってなつかしいな。
298名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 22:12:59 ID:t5sQeFaIO
>>296
そんで、何を聴いたんです?

そもそも横山健とライブしたってのは知らんかったワイ
299名前は誰も知らない:2007/10/25(木) 22:20:26 ID:Kg3835xi0
>>294
長渕と一緒にしてない?
300名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 02:20:43 ID:f0PDDhFk0
こんな時間に覗いたら、映像の話題が・・。
私はDVDなら『光だけ〜』と『SION YAON』が一枚になっているので。

今からロフトのを見るかな。寝不足決定!
301名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 11:29:32 ID:I0YUKc+Y0
>>298
http://www.pizzaofdeath.com/staff/column/vol-53.html
したみたいです。
youtubeにある代表的なものしか聴いてないけど。
がんばれがんばれとか。
今日CD探してるけどたくさんありすぎだなあ。とりあえずどれにしようか悩むわ。
302名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 11:43:42 ID:I0YUKc+Y0
>>299
ん?なぜ長渕なん?全然ちがくね?
ってか、万が一俺が長渕と一緒にしてたところで、別によくね?
それぞれ感じ方は違ってもSIONの作ったメロディーと詩に心動かされてるんだし。
SIONの詩聴いてたら、ジャンルのくくりってくだらないし、広い見方が必要だなって思った。
俺はね。
303名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 12:04:23 ID:mOmqGL4Y0
>>302
>>299は気にするな
304名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 12:17:54 ID:PY8OKthqO
>>301
ほほう それにしても面白い競演だね

個人的には「夜しか泳げない」を推したいが
とりあえずベスト盤からでいいんじゃない?
305288:2007/10/26(金) 15:47:29 ID:XQZFMfrqO
288です
みなさんDVDお勧め情報ありがとうございます!とても参考になりました!

とりあえず「Sion's Early Times」と「sion 10 video」を買ってみようと思います。
『光だけ〜』と『SION YAON』が一緒に入ってるDVDも気になりますが。
ロフトのはやはり高いですね・・・

ちなみに、昔の怖いシオン(半モヒカン?+眉ナシ+松葉杖)は
「sion 10 video」で見られますかね?
怖いシオンと優しいシオンが見たくって

10年以上『蛍』のみを聴いてました
(他は持ってなくて、レンタルでベストを聴いた程度。どんな人かも全く知らず)。
最近、日本語の染みる歌にどっぷり浸かりたくなり、
シオンの他のアルバムやライヴ映像が見たくなりました。
大抵の店にはあまり置いてないので、検索しまくってるところです。
昔はヤンチャだった、インディーズになった、HPで猫の話を書いてる、
などの情報に色んな意味で驚きつつ、ますますシオンに興味が湧きました。
次のバンド形態でのライヴには是非行こうと思ってます
306名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 16:19:54 ID:ruRwjbEAO
長渕とSION!全然違うけど俺の周りもかなり一緒扱いするんだよね(T^T)まぁそういう人は、ほとんど聴いた事ないんだろうね(^^)
307名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 22:11:39 ID:uOezLKFL0
パンク命でハイスタねえ・・・
308名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 22:24:43 ID:2kQQoLwT0
おまえがいいたいことはなんとなくわかる。でも、言っちゃあ御終いよ
309名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 23:06:45 ID:I0YUKc+Y0
>>304
今日時間なくて買えなかったです。
アコースティック版とかないっすか?
310名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 23:07:50 ID:I0YUKc+Y0
それにしても、趣旨と関係ないところでいちいち突っかかって来る奴ってSIONファンにもいるんだねww
311名前は誰も知らない:2007/10/26(金) 23:38:14 ID:4duUpcIL0
とりあえず「俺の声」「SION’98>’03」のどっちかのベストを買って
気に入ったら順次そろえりゃいいと思います。
ベストに入ってない良い曲もたくさんあるから、
おすすめ絞れませんからねー。
312名前は誰も知らない:2007/10/27(土) 09:32:16 ID:kvGqv+oNO
俺はAlbum「10+1」が好きだな〜
嫌いな曲なし!
夢はまだ夢のまま〜今からでも飛べるって思っているし 誰よりも高く高くって思っている(^u^)
最高です!
313名前は誰も知らない:2007/10/28(日) 00:37:59 ID:+6GnGzKw0
>>310
そんなにムキになるなよ
314名前は誰も知らない:2007/10/31(水) 00:20:27 ID:Xos83evI0
キリンプラザの映像を見た人いますか?
315名前は誰も知らない:2007/11/03(土) 05:32:49 ID:8iAm0ie10
人いない
316名前は誰も知らない:2007/11/03(土) 11:29:04 ID:+W5PgcN+O
お前がいる
317288:2007/11/04(日) 00:47:24 ID:zoeOGK590
注文していたDVD「Sion 10 Video」届き、見ました!
若い頃の、飢えて獲物を狙ってるような目の鋭さ!ほんとに怖い…
昔の鋭さと、今の穏やかさ暖かさとのギャップに驚きました。、

86年も94年も、バンドは演奏が浅い感じで苦手でしたが、
シオンの目を見てるだけで最高でした。
「風来坊」後半が最高で、まるごと後半のを入れて欲しかった…
「12号室」バイオリンが鬱陶しく感じたけど、でも猛烈に感動しました。

初めて歌ってるところをじっくり見たのですが、
入り込んで歌ってる時の雰囲気凄い…ライヴいいですね。
別のところで注文した「SION'S EARLY TIMES - Yaon2004」届くのが楽しみです


DVD見て、12月のUnit行こうと思うのですが、
後ろの方で、Sionの顔は見えるのか(Unit行ったことないです)、
立って歌うことが多いのか座って歌うことが多いのか、
アコースティックの時の定番的な曲、
が知りたいです。
318名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 12:54:31 ID:Z1BFNGYVO
俺も知りたい
319名前は誰も知らない:2007/11/04(日) 20:23:02 ID:LswjSgIg0
長渕はシオンのライブを聴きに行ってから歌い方が変わったと噂を聞いた事が(ry

どのアルバムだったが忘れたがMachikoって遠距離恋愛の唄が俺は好きだ^^
320名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 13:41:02 ID:2eOAeUqVO
長渕はシオンに影響受けたってなにかでカミングアウトしたらしいね。

マチコ、俺も好き。
ストレンジバットトゥルーのアコースティックサイドに入ってるよ
321名前は誰も知らない:2007/11/05(月) 13:43:58 ID:JhdSlS2BO
なにかってなによ?
322名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 00:28:08 ID:5S+x7I4q0
unitなら後ろからでも余裕で顔見えます。
あと、SIONは立って唄います。
アンコールなんかで自分でギター弾くときは座ってますが。

定番の曲ねえ・・・
別に知らなくても大丈夫だと思います。
323名前は誰も知らない:2007/11/06(火) 17:14:10 ID:wckHThgW0
>>322
Thanx!!
324名前は誰も知らない:2007/11/09(金) 00:18:14 ID:9IK8wTzNO
今日が昨日のくりかえしでも…明日が今日のくりかえしでも
325名前は誰も知らない:2007/11/09(金) 15:59:28 ID:8LSG0jaC0
12/23 チケとりました! 180番台
326名前は誰も知らない:2007/11/09(金) 23:19:42 ID:FAh7LYgS0
行けるかな〜行きたいな〜
327名前は誰も知らない:2007/11/10(土) 00:56:00 ID:/JbngH+W0
>>320
影響受けても元々持ってるもんが違うからな
昔、泉谷が清志郎の持ってるエッセンスに嫉妬したが
自分には無いものでマネできないから
真逆のことをやろうと決めたらしい。
328名前は誰も知らない:2007/11/24(土) 05:28:07 ID:lo568MK0O
やっぱりトゥルーライヴは神の一枚
329名前は誰も知らない:2007/12/01(土) 01:27:56 ID:zZWECmF50
違うスレでも聞いてるんだが
12月8日の山口でのライブに行く人はいねえの?
SOLDOUTなんだが狭いんかいな?
>>325さん レポよろしく!!
セットリストもねw
330名前は誰も知らない:2007/12/02(日) 21:01:14 ID:7txnRjjM0
SIONを初めて聞いたのは確かちょうど20年前。「春夏秋冬」で好きになった。
あの頃はこの歌SIONのオリジナルだと思ってた。
「サイレン」「Strange but True」は大好きだった。
しかし、「かわいい女」で?と思い、「蛍」で、
『なに「蛍」「一の坂川」って演歌かよっ!こんなのSIONじゃないっ!』
で嫌いになった。以前のSIONとのギャップが大き過ぎた。
最近このスレを見てSIONのことを思い出した。
今日急にSIONが聞きたくなった。
(別に「12月」だからじゃないが。別の人も言ってたけどSIONは冬によく合う。)
CD屋に行ってベスト盤買ってきた。

331名前は誰も知らない:2007/12/02(日) 21:05:27 ID:7txnRjjM0
>>330
連投スマン
「通報されるくらいに」「砂の城」にはやられた。帰りの車の中で泣いた。
SIONはやっぱり沁みる詩を書いてるよね。
以前拒否反応だった「蛍」からの曲もいいと思えるようになった。
このスレのおかげでまたSION聞くようになった。
スレ主さんサンクスです。
332名前は誰も知らない:2007/12/02(日) 22:55:25 ID:zZy0/iSI0
同じSIONでも時代・時期で音も容姿も方向性が全然違うよね
個々の好みでいろんな意見もあると思うけどやっぱりSIONは最高に沁みる

人生の岐路・転換期→通報〜、ちょっとでいいんだ
仕事仲間との別れがある時期→夢を見るには、ゆうじ
仕事を辞めたい・仕事で悩んでる時期→バス、フラフラフラ
遊び帰りに車中で→クロージングタイム、早く帰ろう

挙げたらキリがないけど
自分も気分や時期によってよく聴く曲が変わる
333名前は誰も知らない:2007/12/04(火) 23:00:26 ID:Kbg7vLyo0
最近ふと気がつくと「俺の声」を口ずさんでる。
334名前は誰も知らない:2007/12/05(水) 02:32:29 ID:gUmiLH1mO
ここで踏ん張ったらきっといつかそのうち〜
335名前は誰も知らない:2007/12/05(水) 21:40:28 ID:1eu7YoH10
俺は「当然のこと」だなー
336名前は誰も知らない:2007/12/05(水) 21:52:39 ID:yxhenAIP0
行ってらっしゃい・・・
行ってきます・・・
337名前は誰も知らない:2007/12/06(木) 19:48:31 ID:Cz3mb9Ok0
光だけが 光じゃない ことだけは
太陽より 知ってる
338名前は誰も知らない:2007/12/07(金) 22:41:18 ID:t/B92+Zq0
「もう1回」 初めて聞いた。
まいった。泣いた。SIONてなんでこんな詩書けるんだ。
凄すぎる。
SIONの歌に出会って、オレも今を乗り切れるかもしれない、と思った。
339名前は誰も知らない:2007/12/08(土) 21:33:25 ID:WwbRWdIH0
言いたい奴は 言うことしかできないのさ
340名前は誰も知らない:2007/12/11(火) 11:39:32 ID:GPZwFH3n0
338キモイ
341名前は誰も知らない:2007/12/12(水) 22:43:18 ID:ORDGz3mV0
SIONは「SIREN」の頃が絶頂だったと思う。
あの頃のシオンの声は艶があっていい声だった。
「東京ノクターン」「20th milestone」を聞いたが、
もう歌を歌える声じゃない。
いい曲を書いてるんだから、自分で歌わずに他のアーティストに
曲を提供すればいいんだ。あの声を聞くのはつらい。
342名前は誰も知らない:2007/12/13(木) 12:22:59 ID:omtQEMEbO
>>341
こんなに同意できないレスも珍しい

つらけりゃもう聴かなきゃいい
あなたの思う絶頂で終わらせてしまえばいいでそ
343341:2007/12/13(木) 12:42:56 ID:N9ptBU5D0
>>342
同意する人もいると思うが。
SIONの詩、曲は好きだ。デビュー当時から好きだ。だからこそつらい。
あの頃のシオンの声で、「東京ノクターン」「20th milestone」の曲を聞いてみたい。
かなわないことと分かってはいるが。
344名前は誰も知らない:2007/12/14(金) 08:21:12 ID:4seiWTOz0
昔の声で今の曲ってのも魅力的だが
今の声で昔の曲ってのもいいもんだぞ
345名前は誰も知らない:2007/12/14(金) 12:32:34 ID:t6PDbpl70
SIONの声については賛否あると思う。
SIONをいつから聞き始めたかのにもよるのかな。
それにしてもSIONの声はなんであんなに変わってしまったのだろう?
酒の飲み過ぎ?歌い過ぎ?
346名前は誰も知らない:2007/12/16(日) 00:52:16 ID:bTf833Ku0
変わったというより意図的に変えたのでは
347名前は誰も知らない:2007/12/23(日) 02:53:41 ID:b6LHN5xwO
ストレンジライヴとトゥルーライヴ、再発しないかなぁ…
聴けなくなるかと思うと怖い
墓まで持って行きたい
348名前は誰も知らない:2007/12/29(土) 00:16:50 ID:yeZISm0XO
冬の街は何故か独り歩くのが似合うから

あげ
349名前は誰も知らない:2007/12/30(日) 20:39:31 ID:3njxZAVs0
今年の年末はSIONの唄に救われてる。
「傘いらんかん」泣ける。
350名前は誰も知らない:2008/01/11(金) 23:48:55 ID:5VcKPdZHO
今年もSION。
351名前は誰も知らない:2008/01/19(土) 21:16:51 ID:8i2E7R+G0
3月、大阪のライブ楽しみやな〜。

♪笑われても〜相手にされなくても〜ソレがどうした〜〜
352名前は誰も知らない:2008/01/20(日) 22:14:05 ID:MnOxqtg80
通報されない程度にぶっ飛ばしてきてください
353名前は誰も知らない:2008/01/22(火) 03:35:00 ID:RaLJWkOG0
Youtubeの SORRY BABY〜SION-YAON 2004 の映像、うpしてくれた人ありがとね。
死ぬほど嬉しい。最高の出来だ。
354名前は誰も知らない:2008/01/23(水) 12:42:25 ID:NALPvvPd0
「SION comes」以降の前向きなSIONもいいが、
こんな天気の日は昔のSIONの方がいい。

今 信号は黄色
渡るも渡らぬもあんたしだい
355名前は誰も知らない:2008/01/23(水) 13:02:00 ID:akXizCOUO
なんか凄い気になってるんだが、CDを探しても売ってない。タワーレコードとか大きい店じゃないとダメかな?
着うたで「あまった優しさ」聴いたらツボだった。
356名前は誰も知らない:2008/01/23(水) 18:08:46 ID:75Enw5DW0
357名前は誰も知らない:2008/01/23(水) 21:51:36 ID:NALPvvPd0
>>355
やっぱり大きい店じゃないとないね。
タワーレコードだったら昔のCDも結構揃ってると思う。
まずベスト盤から聞くのがお勧め。

>>356
変なの貼ってんじゃねーよ
358名前は誰も知らない:2008/01/26(土) 11:17:44 ID:2XvxLFgv0
「月が一番近づいた夜」の「あいつ」ってこげきちのことかな。
自分も飼ってた猫が死んだことがあってそれ以来この歌がよけいに染みるようになった。
優しげな癒される歌だと思ってたけど、本当は奇跡がおこって欲しいっていう切実な願いが
込められた歌だって気付いた。
359名前は誰も知らない:2008/01/27(日) 02:44:55 ID:HSF1wITX0
昔、FMでDJの選んだ春らしい曲かなんかで、「さくら」とか言うような曲ながれてたんだけど、そんな曲あるの??
どのアルバムに入っててるんだろう
360名前は誰も知らない:2008/01/27(日) 16:47:14 ID:0zz+K8T40
「桜のトンネル」か?
「フラ フラ フラ」の一曲目。
361名前は誰も知らない:2008/01/27(日) 18:08:03 ID:B794JpzU0
「ガード下」の間奏で叫ぶとこ「畜生ー」のあと何て言ってんの?

自分には「畜生ー!ビクトリー!」って聞こえるんだが、
それはオレがビリーズブートキャンプやってたせいだろうし…
「畜生ー気持ち悪りいー!」かな
362名前は誰も知らない:2008/01/27(日) 19:44:45 ID:XZ7T4Rp50
またYoutubeネタ。
sion - Nearっての見たんだけど、SION若いwww
これどこかのライブハウスっぽいけど、このライブ行った人楽しかったろうなあ。
それとSIONのねこの名前がたまごってのも、なんかほのぼのしてていいね。
ネーミング最高だw

つまらん書き込みで、ごめんねw
SIONは前から知ってるけど、ネット上のSIONを散策したのは、ごく最近なので、
なにもかもが懐かしさと新鮮さでいっぱいなんだ。
スレよごし許してくれ。
363名前は誰も知らない:2008/01/27(日) 19:46:57 ID:XZ7T4Rp50
>>362
ごめん。Knock On The Heart の方だったw
364名前は誰も知らない:2008/01/27(日) 23:55:16 ID:HSF1wITX0
>>360
テンキュー。それだ〜。ジャケ写似の「11月のクリスマス」は持ってんだけど入ってなかった。。
密林に注文しやした。
365名前は誰も知らない:2008/01/28(月) 17:19:45 ID:G58Wgni3O
アルバム『フラフラフラ』全曲いいわ!
366名前は誰も知らない:2008/01/29(火) 00:33:07 ID:BlYOpyEp0
>>365
ロックっぽい曲がまったくないのに一時期繰り返し聴いてた。
味わい深くて飽きないよね。
367名前は誰も知らない:2008/01/29(火) 01:56:30 ID:bTKpI2PhO
昔新井薬師でよくすれ違ってた。一度目が合って思わず軽く会釈したら、向こうも頷く様な会釈を返してくれた。
SION,俺まだなんとか生きてるよ
俺のやり方でさ...
368名前は誰も知らない:2008/01/30(水) 14:32:18 ID:5k6YraLWO
フラフラフラいいよな〜
よくバイトの休憩中、一人休憩室から出て外で聴いてたわ…
俺の中のシオンクラシックはやっぱりスクラップだな…
毎日聴いてるよ
369名前は誰も知らない:2008/01/31(木) 00:03:16 ID:oqsfbMV5O
スクラップは夜にしか聴けないなぁ。。
あんま話題に出ないけど『ちょといいな』『8月の自惚れ』とかなんだかすごく響くんだよね。
もうすぐ2月か…。
370名前は誰も知らない:2008/01/31(木) 06:05:13 ID:XdFeNpjs0
『バス』『フラフラフラ』『当然のこと』が響く
『ゆうじ』もいいね
371359:2008/02/01(金) 22:38:35 ID:O3wIC2Tk0
今日フラフラフラ届きました。

この盤、皆さん仰るとおりいい曲ばっかしですね。さっきからずっと聞いてるけど泣けてきます。。ウウ
ライブ行きたいな〜めったに飲まないけど、ビール飲みたくなったよ
372名前は誰も知らない:2008/02/02(土) 14:33:39 ID:tJuPN48lO
↑おめでとう!
次は是非とも【夜しか泳げない】を
個人的にフララフラフラと同じ位お薦め
俺は一回だけ弾き語りのライヴ行ったけと最高だったよ
特に【ゆうじ】は絶品だったな…
また行きたいな…
373名前は誰も知らない:2008/02/03(日) 01:31:24 ID:bSC1omw60
【蛍】と【comes】もオヌヌメ
あと濱マイクのSIONが最高にかっこいい
374名前は誰も知らない:2008/02/03(日) 12:15:05 ID:v4tyDWz70
>>373
ブランキーの中村と二人で本物のアウトローみたいなオーラ放ってたな
日本でもこんなかっこいい大人の不良がいるのかって思った
375名前は誰も知らない:2008/02/03(日) 21:51:56 ID:Y7vRp7Gn0
濱マイク放映されて直後のライブって、一過性のパンクファンみたいなのが沢山きててうざかった。

そいつらが原因で会場トラブルあったな。でもドラマはまり役だったよシオン
376名前は誰も知らない:2008/02/03(日) 22:56:29 ID:1BVzQWSC0
ドラマ出演以前からSIONが好きなPUNKSって意外と多いよ
377名前は誰も知らない:2008/02/07(木) 01:00:38 ID:tuQ8Abtj0
90年代はHC系の連中とよくツルんで遊んでたが
「実はSION聞いてるヤツ」が多くてワロタw
あれ何でやろね?
378名前は誰も知らない:2008/02/07(木) 11:30:22 ID:J1sZj/J60
昔「宝島」とかでハードコアとかパンクとかと一緒にシオンも大々的に取り上げた記事も多かった。
音楽としては全然別物だけど、家出してハングリー精神で生きてきた点ではスピリットはパンクと一緒じゃないのかな。
379名前は誰も知らない:2008/02/07(木) 21:17:34 ID:AMnMnQLL0
ま、自分もHC好きでシオンも好きなわけだけど
380名前は誰も知らない:2008/02/08(金) 00:42:42 ID:ENvz1FUd0
シオン好きなやつって他は何聞いてるやつが多いの?
俺はストーンズ系のゆるいロックンロールとかブルースっぽいロックが好きだけど
381名前は誰も知らない:2008/02/08(金) 02:13:04 ID:XwZJPCJAO
俺もハードコア好きだよ
最近はあんまり聴いてないけど
普段シオン以外はトムウェイツ、ボブディラン、ニールヤング、ルーリードとか昔シオンもスターリンと一緒にライヴとかやってたらしいしね
382名前は誰も知らない:2008/02/08(金) 20:05:00 ID:mq3fkvD/0
>>380
SIONつながりだがGrooversのモダヴギは良いね。

ハードコア・ノイズ好きなのになぜかSIONからは離れられん俺・・・
しかし昔出てたトリビュート盤のメンツには笑える。
383名前は誰も知らない:2008/02/08(金) 22:59:47 ID:yQUwjyor0
トムウエイツ好きな人多いね
オレは昔のハードコアもそうだけど、レゲエとかも好きだな。

グルーバーズってモガミの時のギターの人かな?どんな感じの曲演ってんだろ、今度聞いてみようかな
384名前は誰も知らない:2008/02/09(土) 03:04:38 ID:y/ISuQfX0
グルーバーズって「いつも雨降り」やってたことぐらいしか知らないんだけど
シオンの初期の詞のokamotoて岡本おさみさんのこと?
吉田拓郎好きだからそのへんつながってるとなんかうれしい
385名前は誰も知らない:2008/02/09(土) 16:16:16 ID:lpddxUikO
モガミのギター藤井一彦(漢字間違ってるかも)はグルーバーズのギターボーカルになったらしいね
なんかボーカルが脱退したらしい
でも藤井さんがボーカルになって、更にかっこよくなったらしいね
386名前は誰も知らない:2008/02/09(土) 18:34:55 ID:NT9bnnqA0
最上といえばリズム隊の池畑さんと井上さんだろ
初期ルースターズは大好きだぜ
387名前は誰も知らない:2008/02/10(日) 22:22:36 ID:IxHNtfMy0
ルースターズにグルーバーズにバンマスの文さん、

ホソミサカナさんはどっかのバンドの人なのだろうか?独自の雰囲気があるな。モガミバックのシオンライブ見たいな
388名前は誰も知らない:2008/02/17(日) 19:41:44 ID:TLecWLL00
ただ2月というだけの夜〜
389名前は誰も知らない:2008/02/17(日) 23:27:29 ID:/hNkEen20
調子はどうだい?
390名前は誰も知らない:2008/02/18(月) 19:23:38 ID:b4VCoYMH0
ふんだりけったり
391名前は誰も知らない:2008/02/18(月) 19:29:52 ID:oJjsO68bO
スクラップになりそう
392名前は誰も知らない:2008/02/18(月) 20:34:02 ID:245MqhFR0
がんばれがんばれ
393名前は誰も知らない:2008/02/19(火) 03:20:27 ID:N4B5VnumO
test…重ねて
394名前は誰も知らない:2008/02/19(火) 03:21:02 ID:N4B5VnumO
test…重ねて
395名前は誰も知らない:2008/02/22(金) 21:33:08 ID:LM2d8f0u0
気にしないで行く 気になっていても
396名前は誰も知らない:2008/02/24(日) 22:28:34 ID:CeGj4Z1W0
気にしてほしくて ほっといてほしくて
397名前は誰も知らない:2008/02/24(日) 23:58:05 ID:XjxObo6eO
アルバム何枚くらい出してるのかな?
欲しいんだか、CD屋にないんだ。ヤフオクでもほとんど見かけないし。
たまにブックオフとかでも探すんだが…当然ない。
398名前は誰も知らない:2008/02/25(月) 00:06:30 ID:gjw+je6V0
399名前は誰も知らない:2008/02/25(月) 21:51:36 ID:0dxlxskkO
どうもありがとう。
渋谷のタワレコでも行ってみるよ。
400名前は誰も知らない:2008/02/27(水) 01:42:48 ID:KMWQaZC0O
祝400♪
401名前は誰も知らない:2008/02/27(水) 21:53:34 ID:NG7cNTRx0
数えたら32枚か?
半分持ってるけど、まだそんなにあるのかよ
ベスト出し過ぎ
402名前は誰も知らない:2008/02/28(木) 03:04:19 ID:e0hxpr1d0
今年は2月の夜は一日多いんだな。

最近、DVDばっか買っている気もする。
403名前は誰も知らない:2008/02/28(木) 10:09:20 ID:CG3RZPtq0
今持ってるCD横にならべたら、40センチくらいあった。
まだまだ持ってないアルバム沢山あるよ。

2月はシオンの曲合うね〜〜
404名前は誰も知らない:2008/03/07(金) 22:40:24 ID:6r7AyY0d0
3月だ

もうじきさくらのトンネル潜れるな。
405名前は誰も知らない:2008/03/08(土) 22:44:49 ID:Qc4c1+Sk0
今日、大阪のライブ行って来たよ
いつも一人だから開演まではつらいけど、演奏が始まったらそんな気持ち晴れた

かなり元気出た。会場笑いあり涙アリで盛り上がったよ。また行きたいよ
406名前は誰も知らない:2008/03/09(日) 17:51:02 ID:7aCp3sWN0
ジャニスに沢山あったはずの中古CDがかなり無くなっていた
折角買いにいったのにORZ
407名前は誰も知らない:2008/03/18(火) 01:30:47 ID:yGFH2ruY0
ここからそう遠くないところで俺は粉々になる
408名前は誰も知らない:2008/03/18(火) 01:35:21 ID:yGFH2ruY0
あの犬とうとう死んだらしいよ どうだかあのじいさん狂っているから
409名前は誰も知らない:2008/03/18(火) 01:48:37 ID:yGFH2ruY0
出来てたのはいつも覚悟だけでのめりこんだ姿は考えたくもない 
いつだって俺はまともだぜ いつだって俺はかえれるさ                           
410名前は誰も知らない:2008/03/18(火) 01:51:13 ID:yGFH2ruY0
少しでも楽になりたい ジャンキー知らんさ
411名前は誰も知らない:2008/03/18(火) 01:57:10 ID:yGFH2ruY0
歯ぎしりの夜 夜 夜
412名前は誰も知らない:2008/03/23(日) 23:27:36 ID:8xVwiMpX0
古いスピーカーから流れてくる この唄が今も大好きさ

413名前は誰も知らない:2008/03/23(日) 23:50:07 ID:srHRuEHy0
たった一日で魅惑のバストに おっぱ〜い
414名前は誰も知らない:2008/03/25(火) 16:14:19 ID:mZGq1+MI0
>>11
> おお、良かった。
> 俺1なんだが、こんなに人来ないと思わなかった…
> 意外と人気ないんかな?
> 孤男には受けると思うんだが。
自分と嫁で2票
SION を 2ch で捜そうと思ったことがなかった。
415名前は誰も知らない:2008/03/25(火) 23:22:01 ID:eM9RTsdm0
>>414
>自分と嫁で2票

嫁? まあ板違いなんだが…
SIONのファンなら許すwwww

「俺の手袋知らないか
 安物の黒い奴さ」
416名前は誰も知らない:2008/03/27(木) 20:12:14 ID:P0W8/cjG0
良い作品は中古じゃなく新品を買うべきだと思うぞ
そうしないと作家へ金入らないから新作つくってもらえなくなる
417名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 04:43:29 ID:7PhcKyh00
レーベルもインディーズになっちゃったしね
418名前は誰も知らない:2008/03/29(土) 00:41:35 ID:fMLm0cMI0
今無気力中
這ってでも行かなきゃよ って意味が分かりそうだわ
419名前は誰も知らない:2008/03/29(土) 21:49:14 ID:bYzxTu7D0
さくら咲きだしたな。

見に行きたいけど、ひとだかり嫌いだから、夜こっそり歩いてくるよ
420名前は誰も知らない:2008/03/30(日) 00:40:27 ID:WaoGnYIM0
通報されるくらいに
421名無しさん:2008/03/30(日) 20:44:03 ID:wxrXp7O30
デビューしたての頃は、デスノートのリュークみたいだw
422名前は誰も知らない:2008/03/30(日) 21:28:41 ID:qtSWgEsp0
それの影響を受けた森重
423名前は誰も知らない:2008/03/30(日) 21:37:43 ID:WaoGnYIM0
そして俺は森重からSION知った。
424名前は誰も知らない:2008/03/30(日) 23:31:56 ID:2KWJzpwRO
俺はブルーハーブのボスが「腑抜けたラップを聴くのなら、俺はSIONを聴く」って言ってて、
そこから知った。
425名前は誰も知らない:2008/03/31(月) 20:31:38 ID:B8KXLlQd0
俺ははいすくーる仁義
426☆130万人以上のチベット人を虐殺拷問した中国の正体っ!!!☆:2008/03/31(月) 20:42:27 ID:1q6wsXRR0


中国は過去チベット人を★130万人以上★
を拷問レイプや虐殺した(今もそれは行われてる)

中国軍の拷問レイプ後解放された女性。目がイッてる。

(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html

15歳で逮捕されレイプ拷問を受けたチベット尼僧の証言
http://abetoshiro.ti-da.net/e2030283.html
427名前は誰も知らない:2008/04/01(火) 22:07:23 ID:gHo4IOjt0
孤高の詩人小山卓治も忘れないでね
428名前は誰も知らない:2008/04/04(金) 23:25:37 ID:z9jr7dY+0
せっかくよ 生まれてきた からよ
429名前は誰も知らない:2008/04/05(土) 16:58:42 ID:tV0xhe/d0
>>427
SIONを口ずさみながら〜蒸し暑い夜を抱いて〜♪
430名前は誰も知らない:2008/04/06(日) 22:17:19 ID:hltCMxVP0
ぼろくそ疲れ果てこぼす夜がある
431名前は誰も知らない:2008/04/06(日) 22:39:33 ID:eQuukZtg0
誰かこのベルトを外してくれ もう撃てそうもないから
432名前は誰も知らない:2008/04/09(水) 12:59:54 ID:B64pZ6ob0
誰も信じてないから誰にも信じてもらえない
433名前は誰も知らない:2008/04/13(日) 21:49:31 ID:IjqCt8Uy0
ハードレイン 今度こそ 忌まわしい オレを全部洗い流して
434名前は誰も知らない:2008/04/21(月) 13:04:47 ID:7D0/bZaR0
「覚悟はしといてください」 言われた母さんの横で
「思ったとおりだ」 医者が唸った
435名前は誰も知らない:2008/04/22(火) 05:34:38 ID:Ln353ZA30
神様 ちょっとでいいんだ 手が空いたら
神様 俺の背中を押してください
436名前は誰も知らない:2008/04/25(金) 23:14:24 ID:kbP1H/7X0
たまごって3歳にしては異常にかわいくないか?
437名前は誰も知らない:2008/04/27(日) 01:10:39 ID:g1JHWX3Y0
アラバキ最高やった〜。
かぶりつき席で燃えつきました。
438名前は誰も知らない:2008/04/27(日) 21:56:26 ID:ue3CLM+d0
眩しいおねえちゃんとお知り合いになりたい
439名前は誰も知らない:2008/05/03(土) 03:06:32 ID:ZKgrTM1w0
金しか持って無い貧乏人が
440名前は誰も知らない:2008/05/24(土) 23:58:20 ID:irhxh7bp0
久々にもうすぐアルバム出るよ♪
もう元気が底をついたから予約したぞ
441名前は誰も知らない:2008/05/25(日) 18:14:29 ID:PW6Yc1bQO
誰か野音行く人いる?
442名前は誰も知らない:2008/06/05(木) 23:41:33 ID:bB9fG2ld0
はい
443名前は誰も知らない:2008/06/06(金) 21:38:44 ID:eeFF6vwO0
生きてるうちに、SIONのライブを生で観る機会があるうちに、ライブに行っとかなきゃなと思う
SIONはあと何年、何十年唄い続けるんだろ?
444名前は誰も知らない:2008/06/08(日) 14:22:28 ID:jHoFMl9s0
最近はライブ多いから、是非。まだまだ謳い続けそうだけど。
野音行けないかも知れないなぁ。。
445名前は誰も知らない:2008/06/09(月) 11:40:37 ID:134/AEm20
アルバム手に入れた人おらんかね
446名前は誰も知らない:2008/06/09(月) 23:14:02 ID:wCar7RNo0
「ELVIS」
スカイパーフェクTV!フジテレビ721「ELVIS」のELVIS HEROのコーナーに出演します。
初回放送日 : 2008年6月7日(土) 29:30-30:00
リピート放送 : 6月8日(日)23:00-23:30 / 6月9日(月)17:30-18:00 / 6月11日(水)26:30-27:00 / 6月14日(土) 26:00-26:30
6月15日(日) 25:30-26:00 / 6月16日(月)17:30-18:00 / 6月18日(水)26:30-27:00 / 6月20日(金) 22:30-23:00 / 6月20日(金) 29:00-29:30

「ココロの旅」
◆関西テレビ 「ココロの旅」に出演します。
放送日 : 2008年6月10日(火) 21:54-22:00



447名前は誰も知らない:2008/06/12(木) 09:36:39 ID:97TXKwJU0
448名前は誰も知らない:2008/06/12(木) 20:54:12 ID:cYcKc0ck0
今、ニューアルバム聞いてます。新作はいいぞ〜〜
俺は最後の曲「happy」が特に気に入った♪
449名前は誰も知らない:2008/06/13(金) 10:08:31 ID:XT2SemCc0
イイね新譜!
450名前は誰も知らない:2008/06/14(土) 12:19:34 ID:QpQMpzz9O
451名前は誰も知らない:2008/06/14(土) 12:20:28 ID:QpQMpzz9O
ゴメン、間違えた
本日野音行く人、晴れましたな
楽しんできて下さい!
452名前は誰も知らない:2008/06/15(日) 20:53:45 ID:WRWswqqQ0
新譜聴いた!普通かな・・・
453なし:2008/06/19(木) 09:05:19 ID:YXlbty/r0
野音とても良かったですよ。
個人的には、<青と透明>やってくれたのが嬉しかったです。

454名前は誰も知らない:2008/06/20(金) 15:54:24 ID:y4gQHnuo0
誰か野音のセットリストを!!!!!
455名前は誰も知らない:2008/06/20(金) 23:22:40 ID:cpRUOmcK0
今年は行けなかったから知りたいな
去年>>261は俺が書いたんだった
456名前は誰も知らない:2008/07/04(金) 14:22:38 ID:/utsNcBb0
◇RADIO CLASH Presents "daydream Believer"

公演日程:2008年8月6日(水)
会場:CLUB UPSET (http://www.club-upset.com/)
open 18:30 / start 19:00 
チケット料金:前売¥3,500(自由)+1ドリンク / 前売¥4,000(自由)+1ドリンク
出演 : SION & The Cat Scratch Combo / 野弧禅 / and more..

問合せ : CLUB UPSET 052-763-5439

チケット発売日 : 2008年7月5日(土)
プレイガイド
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード : 298-846)
ローソンチケット 0570-084-004 (Lコード : 48379)
e+
457名前は誰も知らない:2008/07/04(金) 14:23:00 ID:/utsNcBb0
◇SION & The Cat Scratch Combo Live@大阪

公演日程:2008年8月7日(木)
会場:梅田Shangri-La(http://www.shan-gri-la.jp/)
open 18:15 / start 19:00 
チケット料金:前売¥3,000(自由)+1ドリンク / 前売¥3,300(自由)+1ドリンク
出演 : SION & The Cat Scratch Combo / 野弧禅

問合せ : 清水音泉 06-6357-3666

チケット発売日 : 2008年7月12日(土)
プレイガイド
チケットぴあ 0570-02-9999
ローソンチケット 0570-084-005
e+
458名前は誰も知らない:2008/07/04(金) 14:23:33 ID:/utsNcBb0
◇月音 〜月夜にダンス、君の声に導かれて〜

公演日程:2008年8月9日(土)
会場:福岡DRUM LOGOS(http://www.live-drum.com/festa/index1.shtml)
open 17:30 / start 18:00 
チケット料金:前売¥3,800(自由)+1ドリンク
出演 : SION & The Cat Scratch Combo / THE BAWDIES / オープニングアクト : The Homosapiens

問合せ : TSUKUSU 092-771-9009

チケット発売日 : 2008年7月5日(土)
プレイガイド
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:297-047)
ローソンチケット 0570-084-777 (Lコード:84522)
e+ e+プレオーダー:6/28(土)〜6/29(日) ※抽選制
459名前は誰も知らない:2008/07/04(金) 17:57:53 ID:ohvSowgg0
広島もね
460名前は誰も知らない:2008/07/06(日) 02:14:11 ID:TG/WG9kc0
4連投ダメだった
461名前は誰も知らない:2008/07/08(火) 22:13:14 ID:VBhas/r60
☆☆☆BAIDISレーベル全11タイトル紙ジャケ復刻シリーズ(限定生産)リリース決定!!☆☆☆

TEICHIKU時代の全11タイトルが紙ジャケで復刻リリースが決定!!
2008年8月27日(水)リリース!
462名前は誰も知らない:2008/07/14(月) 18:53:42 ID:4NEG23gS0
The Cat Scratch Combo っていつからどういう経緯でそーなったのん?
463名前は誰も知らない:2008/07/23(水) 05:46:42 ID:UrDXfofOO
ゆっくりだけど止まらない良スレに乾杯♪
464名前は誰も知らない:2008/08/07(木) 22:33:17 ID:GP1B9QUU0
今日の大阪はイマイチだった
シオンも心なしか元気ない。体調悪かったのか?MCも少ないし。
こんなんじゃリピーター減るぞ

スクラッチもいいけどモガミで来てくれよ。文さんのギターと魚のアコーデオン聞きたいよ
465名前は誰も知らない:2008/08/07(木) 23:41:31 ID:gNg7zbrr0
そうなん?
名古屋は盛り上がった(とおもう)すごくよかったですよ。

二日酔いだったからなのか、それとも、、、単に、
以外に大阪もりあがらねーってことなのかは・・・謎)

誰かセトリの順番わかる人いない?
466名前は誰も知らない:2008/08/08(金) 18:29:09 ID:4ZyBlgmGO
明日福岡でのライブに行こうか迷ってるんですけど、大阪、名古屋ではだいたい何曲ぐらいやりましたか?
467名前は誰も知らない:2008/08/08(金) 22:48:32 ID:9zShoxfQ0
とうちゃんBlogでもゆってるけど
イベントだから短いよね、もっとやってほしかった・・・

名古屋では、1時間くらいだったかな〜
イベントだからアンコールはほんとはないんだよなあ〜とかいいつつ笑顔で
たしか2曲くらいやってくれた。(はず
468名前は誰も知らない:2008/08/11(月) 23:06:48 ID:lg85TFLu0
ここんとこのライブはほぼ予定調和
Rockではねーな。
好きだけどね。
469名前は誰も知らない:2008/08/14(木) 22:46:07 ID:9fGIa0Q40
ぜんぜんそんな風にはおもいませんが。
470名前は誰も知らない:2008/08/20(水) 05:58:10 ID:+M05hAc1O
みんな、元気はなくすなよ!!
471名前は誰も知らない:2008/08/28(木) 15:17:15 ID:cvxp7RcM0
ライブの時シオンの胸に刺青見えた気がするけど、前からあった?

10年前からライブ通ってるけど始めて見たw最近彫ったのかな
472名前は誰も知らない:2008/08/29(金) 09:07:25 ID:7GkLoJ320
胸にバラの刺青だっけ?
最近ではないはず。
好きな時に跳べ!の歌詞カード(て言うんだっけ?)内の写真でチラリと確認できる
473名前は誰も知らない:2008/09/16(火) 16:23:26 ID:ts4NftkH0
やばぇ、まだ新譜を買っていないや
474名前は誰も知らない:2008/09/18(木) 05:43:56 ID:GQC442qYO
地に咲く花を触れる時が、俺にもいつか来るんかな

もうそんなに時間は無いんだが
475名前は誰も知らない:2008/09/20(土) 01:27:27 ID:GD5rY0Sb0
ちょっと錆びたなSION
狂った衝動がなくなっちまった
もう溢れんばかりの衝動

擁護もいいけど

ちゃんと否定してあげないと駄目になる
476名前は誰も知らない:2008/09/24(水) 02:54:31 ID:jfRcWW070
最近のcatなんとかだけど、
sionファンにはサウンド素人が少なくない気がする。
catなんとかってバンドの音は、3000円取れる演奏じゃねーからね。
去年ロフトで見たけど、ダサいんだよ。
sionさえ歌ってりゃそれでOKっていう人も多いよね。
477名前は誰も知らない:2008/09/24(水) 03:53:23 ID:PI+gmsmM0
>>476
小さな箱で最上みたいなバックバンドにしたら
ギャラが合わんだろ
478名前は誰も知らない:2008/09/25(木) 08:08:20 ID:7XBbDzys0
>>475
狂った衝動というか怒り等のエネルギーで勝負して
若い子に勝てるわけないし、いつまでもいつまでも20年前と同じ状態ならそれこそ気持ちが悪い

479名前は誰も知らない:2008/09/28(日) 22:14:22 ID:zV/5756A0
>>475
そんなのSIRENあたりまでだろ

フラフラフラやcomesまでは良かったのになぁ
それ以降は1アルバムにいいと思える曲が2〜3曲あればマシなほうかなと・・・

再び盛り返す時期が来ることを願うばかりです
480名前は誰も知らない:2008/09/28(日) 22:36:57 ID:F9/WMair0
オレはALIVE ON ARRIVALまでは好きだった。
481名前は誰も知らない:2008/09/30(火) 00:41:35 ID:H46T0Av50
>>477
>>478
話題の本質をすり替えてるw
482名前は誰も知らない:2008/10/01(水) 13:14:12 ID:65Wu1NK/0
>Amazon.co.jpで、以前に「し > SION」関連のSIONの『抱きしめて(紙ジャケット仕様)』
>またはその他のミュージックをチェックされた方に、
>ICE×SHION×nawiiの『Beat☆Bang!!Bang!!』のご案内をお送りしています

…それSION違いだから。
483名前は誰も知らない:2008/10/02(木) 16:44:44 ID:ec8PZXRL0
>>482 俺のところにも来たw
新しいバンド作ったのかと思ったよ

年末は文さんとツアーで来るけど行こうか迷ってる
パイプ椅子、感覚狭いしケツ痛いんだよね〜。

484名前は誰も知らない:2008/10/14(火) 00:05:24 ID:/rnRdyP/0
いい枯れ方があればいいんだがな。
若い頃からこれだから、行き場がないというか。

>>477
ギャラが合わないという理由か。
文ちゃんだけでもいいんだがな。
485名前は誰も知らない:2008/10/15(水) 07:59:51 ID:9Zu2v2zVO
けちってない「け」だった
けちってないでに聴こえたけどEQ
486名前は誰も知らない:2008/10/15(水) 10:33:51 ID:Jl9ixcOB0
バンド形式だとお金かかるみたいですよ。前に油谷の時に呼んだ人が言っていた。
487名前は誰も知らない:2008/10/15(水) 13:16:55 ID:FUl9y/+K0
泉谷がバックをLOSERにした時
ギャラを払うのに泉谷がジーンズのCMに出たからね
でもLOSERいいね
488名前は誰も知らない:2008/10/15(水) 22:27:24 ID:4v9ni0J10
文さんと二人でよかばい
489名前は誰も知らない:2008/10/16(木) 15:46:22 ID:dPSSmWEC0
SIONもCMに出て稼いだらよかたい
490名前は誰も知らない:2008/10/16(木) 22:32:16 ID:p5p4Hzda0
濱マイクの時みたいにハマリ役だったらよかね
491名前は誰も知らない:2008/10/18(土) 08:28:36 ID:uSAgntn20
「12月」
「ノスタルジア」
そして「このままが」
むか〜しラジオの番組もあったね
492名前は誰も知らない:2008/10/18(土) 14:49:48 ID:p/RuCebi0
>>484
SHANE MacGOWANみたいな枯れ方で。
493名前は誰も知らない:2008/10/18(土) 18:14:35 ID:66BjsVp70
今でも十分いい枯れ方してるっちゃ

今日、Naked届いた。おうちへ帰ろう
494名前は誰も知らない:2008/10/20(月) 23:00:12 ID:wKflatfd0
MOGAMIの面々バックにするとそんなに金掛かるの?
あのメンツで結構長くやってきたみたいに思うけどギャラも時価みたいなもんかな

秋から冬はやっぱシオンの歌が一番合うよ
495名前は誰も知らない:2008/10/21(火) 10:36:35 ID:Zy3l/Ba+0
夜モナー
496名前は誰も知らない
いろいろあったから
大事なものがよくみえた