シロッコと共に夢を語ろう2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仮シロッコ
,.. -──- .、
       , ‐'´   __     `ヽ、
      / , ‐'"´       ``''‐、  \
     / /             \ ヽ
.      y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }
    ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ├ ============/イ ,' / , '
     \.   |    ゝ-|||‐ァ'    |ノレ'/
        ` ┤    ヽ.|||ノ    ト,
     __,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー-

私の使命は重力に魂を惹かれた人々を、解放することだと思っている
力を 貸してくれるな
2蟻 ◆Ant.AMtxpU :2007/02/25(日) 20:14:41 ID:/r/GmFK0O
さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
3仮シロッコ:2007/02/25(日) 20:16:29 ID:VORLWr/P0
前スレが書き込めなくなってしまったよ
とりあえず、私が次を立てておく
私の1000達成の夢は破れてしまった 無念だ
4名前は誰も知らない:2007/02/25(日) 20:28:13 ID:/vLQ0uIA0
シロッコ乙
5サラ:2007/02/25(日) 21:41:55 ID:L4kSsPqD0
何と前スレは書き込みができなくなっていましたね。
1000達成はまた遠くなったということですか。

前スレ>>634
漢方は体への負担が少ないのですか。薬に頼るのはいままで遠ざけてましたが、
私も使う日が近いようです。

前スレ>>637
少し勉強させて頂きました。感謝します。

前スレ>>638
???どうしました???

前スレ>>641
スレの終了を予測していたとでもいうのですか?
よければ考えられる原因を教えていただけませんか?

>>孤独厨房様
大役を仰せつかりましたが、輪を広げるチャンスかもしれませんね。
ただ製作を頼まれてるだけだとつまらないですから、ガンダムの話題で盛り上がってはいかがでしょう。

>>前スレ647様
おっしゃる通りですね。基本的には自分で作るのが普通と思ってましたが。
6サラ:2007/02/25(日) 21:54:57 ID:L4kSsPqD0
>>ヤザン大尉
居酒屋ぽ様がまた来てくれるといいですね。心の優しいお方のようですから。

>>ジェリド中尉
心療内科ですか。私も時間に余裕ができたら行ってきます。頼らざるを得ないようですからね。

>>クワトロ大尉
新しい場所になってしまいましたが、ここで本当に1000を目指せば正真正銘の達成になるでしょう。
私はここで終わりにしたくありません。新しいスレで1000に向かいたいのです。
ですが、このような途中で書き込めなくなる状況に陥る原因はなんなのでしょうか?

私も親子関係は修復に向かわせたいのですが、今後は私自身の行動で納得させるしかないと思います。
現時点ですべて修復するのは不可能と思いますからね。助言感謝です。

GvsZを入手しましたか。とはいえスティックとはなかなか職人のようですね。
愛機はやはり百式になるのでしょうか?
7サラ:2007/02/25(日) 22:11:15 ID:L4kSsPqD0
>>パプティマス様
前スレが最後まで行かなくて残念でしたね。パプティマス様は新たにスレ主となったのですから、
もはや【仮】を名乗らなくてもよいのではないでしょうか?仮シャア様もそうですが、
ここはスレを借りたのではなく、パプティマス様が束ねる本当のジュピトリスになったのです。
【仮シロッコ】という名も愛着があって良いのもありますけどね。
改めてここで宣言されてはいかがでしょうか?

今後、両親に対しては結果で示しますよ。それが私にいまできることですからね。

私の長文も、スレの容量などに関係しているのでしょうか?まとまりがないので長文のときは
もっとレスを細かく少なく分けたほうがよいのかもしれませんね。
8サラ:2007/02/25(日) 22:13:34 ID:L4kSsPqD0
>>2
な、何ともコメントのしようがありません…。

>>4
前スレをご存知であれば、是非ここで夢を語ってはいかがですか?
9名前は誰も知らない:2007/02/25(日) 22:14:54 ID:Z2WYYFiI0
シロッコってティターンズなのに>>1の発言っておかしくないですか?
10名前は誰も知らない:2007/02/25(日) 22:29:03 ID:mSHtCfhe0
おわり
のバージョン貼って
11仮シロッコ:2007/02/25(日) 23:25:00 ID:VORLWr/P0
>>2よ しまった 2をとられたか!

>>4よ 前スレ同様、良いスレにしたいと思っている

サラよ 書き込めなくなったのは容量の問題のようだ やはり、あの私のAAはかなり食うようだ
また一からのスタートになってしまうが、よろしく頼む
仮シロッコという名前は何故か気に入ってしまってな 仮はミドルネームにしよう

>>9よ そう、だからジャミトフを暗殺したのだ 私は、ティターンズの主義などに従うつもりは毛頭無いからな
私は、私が居なければ時代は変わらないと感じているにすぎない エゥーゴには時代は変えられんよ

>>10よ よし、終わるときにはるとしよう

前スレ>>646 孤独厨房君よ ボランティアなのか ほとんど話さない相手となると、なおさら面倒だな
説明書には「基本色B・すみれ色」と書かれてあったが、私はすみれ色の作り方が分からなかったのだ
今回のメッサーラを作って私は旧キットに惹かれてしまったよ 次はハイザックあたりを作ってみたいものだ
12仮シロッコ:2007/02/25(日) 23:27:44 ID:VORLWr/P0
しまった 私は、前スレのURLを貼るのを忘れてしまったようだ
次から気をつけよう
13名前は誰も知らない:2007/02/26(月) 00:06:37 ID:sj+JuFlp0
     _,.. -― 、_,-、
        , ‐'´       ヽ
      /       , -,  ヽ
     /        / / , -j  lj
   /    , = 、ヘ _j  イ 〃`´ !
    !      〃ヽ、   ヘ'ヽ  !
.   |      /   〃ーrー'   ! |
   !     /     ヽ     l !
   ヽ    {  _,,__    _,._‐''リ
    l,  r 、 l '´-ニt'テ''  !┴' | ここが新スレか
     i { r、l l       '、  ! またボチボチやっていくかな
      ! iヾーl j       - '  !
     _j人l Tl    ー―,,'  ト- 、
    lく   Tヽ`ー- 、     l   〃
    ヽヽ  ! \ヽ、,-ミェ- くトi  〃
     >ヽ ヽ /7  ハヽヽヽl 〃、
14クワトロ:2007/02/26(月) 00:06:45 ID:eTpjIeBc0
       __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i

なんと前スレが終わっているとは。
意外と容量オーバーになるのは早いのだな。

中古アーケードスティックを探しに行ったのだが売っていなかった。残念だ。
サターン用のは腐るほど置いてあるのだが。
PS用スティックの品薄度は異常だ。

>>孤独厨房
群男どもはすぐ調子に乗るからな。
おそらく今後も君に無茶を言ってくる可能性が高い。
ちゃんと断った方がいいぞ。

>>シロッコ
あえて言おう。スレ立て乙と。
私はゲーセン歴が長いので格ゲーはやはりスティックのほうが使いやすいな。
普通のコントローラーでも不満がないのなら、そのままでいいと思う。

月曜から新しい職場だな。勝利の栄光を君に!

>>647
自分だと下手だから上手な人にやってもらいたいのだろうな。
その気持ちはわからんでもないのだが・・・。

>>サラ
親との関係は時間に任せるしかないだろうな。

VSシリーズはゲーセンでもよくやっていたからな。
今さらパッドでは満足できんよ。
やはり使うのは百式だ。

スレ容量は私もよくわからんが、スレの左下にある○○KBというのが関係しているのだろうか。
500KBくらいが限度なのかもしれんな。
15仮シロッコ:2007/02/26(月) 00:13:21 ID:5PiFWkr70
おぉ 諸君、見つけてくれたか 新スレになっても駆けつけてくれる君達には感謝する

ジェリド中尉 そうだな ボチボチやっていこう

クワトロ大尉よ ありがとう これが、仲間というものか!
そうか、この左下にあるのが現在の容量なのだな 今まで気づかなかったよ
君の観察力には驚かされる しかも、百式を使うとはなんとも渋いとこか
16仮シロッコ:2007/02/26(月) 22:50:07 ID:5PiFWkr70
今日は三日ほどある研修の初出勤の日だったのだが、なんと研修担当の人が風邪で休んでしまった
私は、周囲からほとんど放置されたような形で初出勤を終えてしまったよ
周りの人の仕事の邪魔にならないように、気を使い果たしてしまった 今日は早めに寝るとしよう
17孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/02/26(月) 22:58:46 ID:Ae/aR23K0
>>シロッコさん
すみれ色ならクレオス社(旧グンゼ)のほうの
水性ホビーカラーで出ています
程々に古くからやっているおもちゃ屋に行けばあると思います

>>クワトロさん
またったくです
前は人に言えないようなコトやれとか言われました
18孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/02/26(月) 23:10:12 ID:Ae/aR23K0
すいやー前スレに書き込めなかったこと書き込みます
メッサーラの色
紫(薄)  パープルをベースにホワイト40%追加
紫(濃)  パープルをベースにホワイト15%追加
明るいグレー  ホワイト+ニュートラルグレー
アクセンポイント  イエロー
モノアイ  市販Hアイズか蛍光ピンク
バーニア  モザンレッド
内部メカ  エナメル塗料クロームシルバーかチタンシルバー
かなり遅くなったんですけどザットこんなもんじゃないですか?
19クワトロ:2007/02/27(火) 00:14:05 ID:b1oud2yj0
       __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i

そういえば最近はシャアが来ないな。仕事が忙しいのだろうか。

>>シロッコ
そうか。タイミングが悪いな。
私もそうだったが研修はただ見ているだけなのにやたら疲れる。

>>孤独厨房
君は本当にガンプラに詳しいのだな。
その年で大したものだよ。
20孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/02/27(火) 18:13:10 ID:C3fJbWfq0
そいえば今日2chに行こうとしたら
サーバーが見つかりませんなどいろいろ出てここまで来るのにかなり苦労した
21クワトロ:2007/02/28(水) 00:07:03 ID:tiXhyUWy0
       __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i

ねんがんのアーケードスティックをてにいれたぞ!
とはいえ、鉄拳TAG用のやつなのでボタンが5つしかないのだ。
スト2系には全く役に立たないのが困りものだな。
もう少し気を利かせられないのだろうか。まぁ2000円だったのでよしとしよう。

>>孤独厨房
私も8時くらいに見ようとしたがつながらなかった。
一体、何が原因なのだろうな。
22ヤザン:2007/02/28(水) 00:38:36 ID:LcXqTyUv0
いつのまにか場所が変わっていたようだ
皆、年度末でいそがしいみたいだな
俺が勤務する田舎のカッペ会社もそれなりに仕事が混んでる
どうでも良い仕事ばかり押し付けられてるような気もするが・・

>>クワトロ
そのアーケドスティックなるものは良いものか?

>>孤独厨房
あまり理不尽な注文は受け付けなくていいと思うぞ
あくまで一人で楽しんでるガンプラ趣味なのだから
今、自分が作ってるキットで手一杯だから
おまえらの面倒まで見られねー!とか言って断るのもいいかと思う
まぁ、ちょっとおっかねー学校みたいだから、そうもいかないかもしれんけど

>>シロッコ
新しい職場はどうかな?

>>サラ
その六尺兄貴の話は確かにすごい
23サラ:2007/02/28(水) 01:15:21 ID:2sXB6DXn0
なるほど、左下の容量を確認しながらなのですね。どうやら間違いないようです。
ですが500KBとなると、単純計算でレス200で100KBの配分を基準にしないと1000は厳しいのでしょうか?
そうなると現在のレス22で14KB…少々はみ出しているということですか。

>>9
パプティマス様はティターンズであってティターンズでないようなものですね。
パプティマス様はそのような枠に収まる器ではありませんよ。

>>10
…あのようなパプティマス様はあまり見たくないのですが。

>>ジェリド中尉
こちらでもよろしくお願いしますね、中尉。

>>孤独厨房様
本当に知識の幅が広いのですね。賞賛することしか浮かびませんよ。
ところで、いじめは学校のいたるところで起きているのですか?

>>ヤザン大尉
新しい場所でもご一緒できて嬉しい限りです。
年度末はどこも厳しいですよね。私は水曜に休みを取って、今夜は夜更かしです。
24名前は誰も知らない:2007/02/28(水) 01:16:03 ID:sq9h1NZg0
ちんぽ頭
ちんぽ頭
うっひょーーーー
25サラ:2007/02/28(水) 01:23:08 ID:2sXB6DXn0
23レス目は1レスで1KB使ってしまいました…。私にもやはり問題が…?
AAだけの問題ではないのでしょうか?

そういえばDVD様と仮シャア様はここを見つけてくれているでしょうか?
是非こちらに来てほしいものですね。

>>パプティマス様
またここで1000を目指して行きましょう。まだ終われませんよね。

現在研修中なのですね。覚えることも多々あるのでしょう。
自分のペースを乱されることもあるかもしれませんが、しばらくは辛抱でしょう。
パプティマス様の新しい職場での栄光を祈っております。
26サラ:2007/02/28(水) 01:32:51 ID:2sXB6DXn0
>>クワトロ大尉
アーケードスティック購入しましたか。
鉄拳TAGは私もやっていましたが、随分前のことですね。
これで百式を愛用すれば、まさに大尉は鬼神の如き強さを発揮するのでしょうか?

ところでGvsZの話ですが、大尉のティターンズルートが条件を満たせば出てくるはずなのですが、
その時の大尉はボリノークサマーンを選べるのです。そしてその機体色は金色でした…。
良いゲームですが、いかんせん私のミッションが少なすぎます…。

>>24
そのようなことをおっしゃらずに、よければ夢を語ってみてはいかがでしょう?
スレが導いてくれますよ。
27名前は誰も知らない:2007/02/28(水) 02:15:27 ID:9fdppahP0
    _,.. -― 、_,-、
        , ‐'´       ヽ
      /       , -,  ヽ
     /        / / , -j  lj
   /    , = 、ヘ _j  イ 〃`´ !
    !      〃ヽ、   ヘ'ヽ  !
.   |      /   〃ーrー'   ! |
   !     /     ヽ     l !
   ヽ    {  _,,__    _,._‐''リ
    l,  r 、 l '´-ニt'テ''  !┴' |  思ったんだが、大人ってのは経験の数で決まるんだよな
     i { r、l l       '、  ! あと2ヶ月で20歳だが
      ! iヾーl j       - '  !  心はまだ中学生から一向に変わってないような気がするよ
     _j人l Tl    ー―,,'  ト- 、
    lく   Tヽ`ー- 、     l   〃
    ヽヽ  ! \ヽ、,-ミェ- くトi  〃
28名前は誰も知らない:2007/02/28(水) 08:16:22 ID:UGd3IlxdO
>>27俺もあと2ヶ月だ
語彙も知識も常識も何一つ足りない
このまま成人することにすごく不安を覚える
29名前は誰も知らない:2007/02/28(水) 17:41:40 ID:QBPfngWL0
俺も今19だ。
以外に俺と同年代の奴多いなw
30仮シロッコ:2007/02/28(水) 20:17:40 ID:xQwTiBq30
厨房君 なんと、すみれ色は水性塗料であったのか 私はほとんど勘で油性塗料を混ぜて塗ってしまったよ
それにしても君は詳しいな とりわけ好きなMSはあるか

クワトロ大尉よ 今日でやっと研修が終わりだ 研修と言っても、たいしたことはやっていないのだが
一応明日から実際働く現場に行くことになる これからが本番だな
金曜の夜に歓迎会らしきものがあるという事を聞かされた 私は自己紹介が苦手なので心配だよ

ヤザン大尉 そうなのだ 前のスレが書き込めなくなってしまったのだよ
しかし、新しい場所になっても私について来てくれるとは・・ 感謝する
新しい職場はまだ研修中なのでなんとも言えないのだが、無難に干されないようにやっていきたいと思う

サラよ 容量オーバーでスレが1000まで行かずに書き込めなくなるということは、レス一つ一つが充実している証拠なのだな
これからもクオリティの高いスレにしていきたいものだな
そうだな、しばらくは仕事に慣れ、生活が軌道に乗るまで大変そうだ

>>24よ まるで品性のない やはり、人には指導する絶対者が必要だな

ジェリド中尉よ 私も坊やだからな 歳の近いものと関わることがあるとショックを受けるよ

>>28 >>29よ 私は既に成人してしまったが、これから一人の男としてまともにやっていけるか実に不安だ
31ヤザン:2007/02/28(水) 22:37:38 ID:hB8lGT700
最近細かい仕事ばかりでイライラしてる

ジェリドよ、俺は精神年齢12位歳位で止まったままのオッサンだが
経験いくらつんでも慣れる事はない

>>28
>>29
19歳?まだまだ可能性があるじゃないか
語彙なんざ生きているうちに自然と増えていくもんさ

>>シロッコ
歓迎会か、俺はダメだな・・それ系のイベント

では今日の最後の一言

>>24
ちんぽに悩みでもあるのか?
32名前は誰も知らない:2007/02/28(水) 22:45:21 ID:kN73C3q90
>>31
エマの頭のことだYO
33孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/02/28(水) 22:59:13 ID:lR0TCmaZ0
>>サラさん
いじめというよりもレイプといった方がいいかもしれません
そのレイプのおこる場所はこれといって決まってません
ほんとにいたるところでおきています(1年だけ)

>>シロッコさん
は〜
シロッコさんはラッカー塗料を使っていたんですか
ラッカーは揮発性が高くにおいが部屋に充満しやすく
引火性もあるので出来れば換気扇、窓を開ける当をしたほうがいいと思います
好きなMSは強いて言えばSEED系かZの時代ですかね〜
プラモは詳しいんですけどマンガの方は・・・・・・
34サラ:2007/03/01(木) 02:02:40 ID:6W9FV4PP0
>>ジェリド中尉
大人…といえども無駄に年を重ねてる人は社会にはあふれているのではないでしょうか。
漫画、花の慶次曰く【大人の皮をかぶった餓鬼】という言葉があります。
力やお金に物を言わせて調子に乗る大人が実際にいますからね。

私はとうに過ぎてしまいましたが、20歳の頃は中尉と同じ気持ちでしたよ。
何の力もないくせにやたら強気なひねくれた子供でした。
おかげで社会人1年目はひどく辛かったですよ。今の中尉の気持ちは、仕方がないと思います。
本当の自分、と言いましょうか、成長のきっかけはまだ先にありますよ、絶対に。
よければ中尉の好きなこと・得意なことを教えて下さいませ…。共通の話題があるかもしれませんよ。
ジム・カスタムのように特徴がないのが特徴、と言うのでもかまいませんよ(笑)

>>28
成人されたらその時はガラッと環境はかわるのでしょうか?
社会に出ている人でも、常識はずれの人も結構いますよ。私も結構言われることがあります。
ですが人間いくつになっても、知識や常識は【これで全て詰め込んだ】という風にはならない気がします。
常に時代は動いていますし、変わっています。まだまだこれからです。
成人しても社会人になってからも、吸収することはあるのですよ。

>>29
19歳…私は大学在学中で、徹夜麻雀【俗に言うテツマン】したことしか覚えていません…。
テスト勉強なんか一夜漬けでしたし、アフターはクラスメイトと出かけてばかりでした。
20歳になっても、そんなに意識しないで生活しても大丈夫だと思いますよ。
35サラ:2007/03/01(木) 02:27:47 ID:6W9FV4PP0
>>ヤザン大尉
ストレスが溜まっていそうですね。
大尉のおっしゃる通り、物事を経験しても、新しく覚えなければならない事もどんどん生まれてきますからね。

>>32
エマ中尉の髪型は特徴ありますからね。

>>孤独厨房様
そういえば、私の時代もほんの一部ですがレイプまがいな事がありましたね。
あの時はただ関わりたくないと、いじめっ子に眼を合わせないようにしていました。
まあ結局餌食にもなりましたが、私は体型が小さい方だったので、プロレス技をよくかけられてましたよ。

しかし、何とも許せない光景が頭に浮かびます。私に権限があるならば、いじめっ子は全員、軍法会議で裁判後、銃殺刑ですね!
いじめに対する法律を早急に作るべきですね。いじめっ子には罰を与えなければ更生しませんよ。

>>パプティマス様
歓迎会はパプティマス様にとっては辛い時間かもしれませんね。
最低限、みなの前で自己紹介はするのでしょう。
事前にコメントを考えて行った方がいいかもしれませんね。

↓サラ流コメント参照↓
「木星から来ましたパプティマス・仮・シロッコです。
しばらくは慣れない部分で皆さんに迷惑をかけるかもしれませんが、
何とか早く慣れるように頑張りますので、これからよろしくお願いします」
…少し無難すぎるでしょうか?
36名前は誰も知らない:2007/03/01(木) 03:30:06 ID:4tP5Xqd9O
俺はこの板に結構ながいこといたんだがここの前スレが立ったころから
喪板のほうに移ったかんじ
で久々に覗いてみたらなんだこれw
ジェリドは俺にしか務まるまいと思っていたが
37名前は誰も知らない:2007/03/01(木) 16:59:45 ID:+Qw/dQkL0
          ,、-'''^ ̄ ̄ ̄'''''''--、,
         /    〜⌒ヾ     ヽ
       /  λ        〜ヾ⌒\
       /   i!' ヽ、             ゝ
      |  i!'    \            ヽ
      | ノ/       \_            !i
      |  !'ニヽ_   、-'''^__`''-、          |
       !  i!'Tj7.   '⌒l.jア  |..r,^、       |
      ヽ |.^  ノ     ̄   i | '/ノ       |
        |   ゞ       .|! _ノ      ! <見つけてきました
          i   ヽ=-      |        /
         ヽ   ゛      |     /
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く ★ ★  .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
38名前は誰も知らない:2007/03/01(木) 20:45:09 ID:glYwn81i0
>>いじめに対する法律を早急に作るべきですね。いじめっ子には罰を与えなければ更生しませんよ。

大人の社会にあるいじめ。
主義主張の正当性に関係なく多数派でいようとする大人。
が原因だと(ry
39孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/03/01(木) 23:05:59 ID:yTSB0RmF0
>>38
たし蟹

最近塗料を水性ホビーカラーにしたんですけど
まったく持ってうまく塗れません
ラッカーに馴染みすぎたせいか・・・・・
いつも答えてばかりの僕なんですけど
どうしたら言いか教えてください
40サラ:2007/03/02(金) 01:08:51 ID:2GcE/scB0
3月に入って、学生さんは卒業の時期ですね。何とも春らしくなってきました。

>>36
こちらでは相当なキャリアがおありなのですね。
私などは今年に入ってですから、まだまだ浅いですね。

ジェリド中尉は名乗ってこそいませんが、AAを出しておりますからね。
ここはあえてヘンケン艦長やバスク大佐あたりを演じてはいかがでしょう?

>>37
エ、エマ中尉…なのでしょうか?
ガンダムのAAも結構あるものですね。

>>38
そうかもしれませんね。そして社会で多数派に属していない人が、ここに来ていると思います。
当然大人同士でもいじめはありますからね。
もっとも大人が一方的に暴力に及べば、警察がすぐに動きますから、分かり易い部分もあります。

ただ私が社会人になって思うのは、目の前の現実を見ても動かない人間が多い気がしますね。
隠ぺいしようとする学校や親の教育などのTVを見てると、荀子の性悪説を信じたくもなりますよ。
ちなみにあなた様はいじめる・いじめられる・第3者の3つでどれか経験されましたか?

>>孤独厨房様
難しい問題なのでしょうか?情けないですが、まったく私には解決できそうにありません。
しかし、あなた様の知識は相当なものですよ。ここに解決法を伝授できる方がいればよいのですが…。
41クワトロ:2007/03/02(金) 01:18:43 ID:YpWyBhWO0
>>ヤザン
コレはいいものだよ。こっちで慣れてしまったらもうパッドではできないな。

>>サラ
とりあえずアーケードモードでばかり遊んでいるが、ノーコンでクリアができない。
ゲーセンでは何回かしたんだが。休みにはいったらミッションもやってみよう。

>>27、28、29
意外と若い世代が多いのだな。
社会にでればイヤでも成長するようになるさ。
私はあまり成長していないが。

>>シロッコ
今日は仕事終わった後、歓迎会か。ある意味仕事より気疲れするな。
今後の人間関係の為にもビシっと決めたい所だな。健闘を祈る。
42クワトロ:2007/03/02(金) 01:35:37 ID:YpWyBhWO0
>>孤独厨房
君の学校はどういう学校なのだ?
教育委員会に通報した方がいいのではないか?

>>36
ほう、君は元ジェリドか。
気に入ったらいつでもこのスレに来てくれ。

>>37
うむ、君のような孤独な人間もこのスレを見て元気になってほしい。

>>38
確かに大人の世界にもあるな。
個性がどうのこうの言っても、結局少数派は吊るし上げられてしまう。
なんと理不尽な世の中なのか。
43居酒屋ぽ ◆EN4xShMBpk :2007/03/02(金) 17:19:40 ID:Ne3+PAJy0
チミたちはいったいダリぽ?
いったいココは何処ぽ?
このスレは・・・・似てるぽ、あのスレに似てるぽ

>>1
とりあえず乙ですぽ
44孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/03/02(金) 21:01:09 ID:CDtv4tdT0
>>クワトロさん
いやーそこまでは・・・・
どんな学校といわれると・・・・田舎です
全人数500人ぐらいの小さい学校です

>>居酒屋ぽ
おお、居酒屋ぽさん
見つけてくれたんですね!!!
45クワトロ:2007/03/03(土) 00:21:09 ID:VcDEAY0C0
さて、今週ももう終わりだな。
しかし、明日は法事があるのであまり夜更かしができんのがつらいところだ。

シロッコはまだ歓迎されているのか?うまく馴染めていると良いのだが。

>>居酒屋ぽ
君も来てくれたか。
このスレも前スレのように良いスレにしたいものだな。

>>孤独厨房
君も巻き込まれないように気をつけるのだな。
何しろ我々は孤独だ。群男に迫害されても誰からの助けも期待できん。
46サラ:2007/03/03(土) 01:11:27 ID:Z0L3MaF40
>>居酒屋ぽ様
サラを覚えているでしょうか?またここに来てくれるとは、嬉しいです。

>>孤独厨房様
私の中学校の人数もそのくらいでしたね。
教育委員会というのは相当な権力を持っているようですからね。簡単には、と言ったところでしょうか。
ちなみにあなた様から見て、現在の教師というのはどうなのでしょうか?
やはり駄目な教師と感じる人ばかりなのでしょうか?

>>クワトロ大尉
今週も皆様お疲れ様でしたね。私は明日も仕事ですが、土曜は割と気が楽なものです。
パプティマス様はきっと歓迎されていますよ。ついでにプレッシャーも感じてるかもしれませんけどね。

アーケードモードよりは宇宙世紀モードの方がMSの耐久性がある気がしますよ。
1度のダメージが少ないと言いましょうか。
私もアーケードモードはボリノークサマーンではきついですね。

今日は弧男を発揮して、1人でUFOキャッチャーに行きました。
今日の収穫は変形可能のZガンダムのフィギュアのようなプラモをとりました。
ガンダムものがあるとどうしても食いついてしまいますね。
47名前は誰も知らない:2007/03/03(土) 03:13:40 ID:l1M/Tysy0
        _,.. -― 、_,-、
        , ‐'´       ヽ
      /       , -,  ヽ
     /        / / , -j  lj
   /    , = 、ヘ _j  イ 〃`´ !
    !      〃ヽ、   ヘ'ヽ  !
.   |      /   〃ーrー'   ! |
   !     /     ヽ     l !
   ヽ    {  _,,__    _,._‐''リ
    l,  r 、 l '´-ニt'テ''  !┴' | 最近、やきとりの缶詰にはまっている
     i { r、l l       '、  ! 赤白青のバリエーションがある奴だ
      ! iヾーl j       - '  ! 缶詰は意外に美味しい物があるな
     _j人l Tl    ー―,,'  ト- 、
    lく   Tヽ`ー- 、     l   〃
    ヽヽ  ! \ヽ、,-ミェ- くトi  〃
     >ヽ ヽ /7  ハヽヽヽl 〃、
48居酒屋ぽ ◆EN4xShMBpk :2007/03/03(土) 10:23:27 ID:eXK3+IoE0
ここと似たスレに逝ったことがある気がするぽ・・・


>>孤独厨房
チミは中学生かぽ?

>>クワトロ
チミはシャアかぽ?

>>サラ
ボキは最近、記憶喪失ぽ
49仮シロッコ:2007/03/03(土) 12:03:54 ID:qk5TZ5FI0
おはよう 諸君
ここ二日は家に帰って即寝してしまい レスが返せなかった
歓迎会の方はなんとか周りにあわせて適当に笑っていることで乗り切ることができた
自己紹介の方もほとんどサラのコメントと同じ内容で切り抜けたのだが、私の前に自己紹介した奴が盛り上げまくったため、
空気的に(何か面白いことやれ)というのは伝わってきたが、私にそんなことができるはずがない
シラけるかと思ったがみんな適当に騒いでくれていたので助かった
そして、飲み会も終盤にさしかかり、集団が3つ4つくらいに分かれ始めると、いつものごとく私はどこにも所属できない状態になってしまったよ
二次会はカラオケと聞かされていたので一次会が終わったところでそそくさと退散した まぁ、こんなものだろう

サラよ 実は一昨日も現場で直接関わる人たちの間で小規模の歓迎会があったのだ
そっちの方は結構輪の中に入ることができた感じだ やはり、人数が多くなればなるほど苦手意識を持ってしまうな
しかも私は耳が悪いのか、騒いでいる中でうまく人の話を聞き取ることができないのだよ

クワトロ大尉よ ビシっとは決めれてはいないが、おかしな風にはなっていないだろう
序盤からあまり干される原因は作りたくないので これからもなるべく控えめにやってくつもりだ
仕事内容の方はなんとなく見えてきたのだが、細かくて覚えることが多そうだ
今日は法事なのか そういえば大尉は以前、親戚一同が集まると肩身が狭いと語っていたな

ヤザン大尉よ 我々孤男はイベント事は苦手なものだな ついでに私はカラオケ、ボーリング等に代表される付き合い用の遊びが実に苦手だ

>>36よ ほぅ 君は以前にジェリド中尉をやっていたのだな どうだね 今のジュピトリスの空気は
50仮シロッコ:2007/03/03(土) 12:13:52 ID:qk5TZ5FI0
居酒屋ぽよ 君も来てくれたのだな 前スレが書けなくなってしまったのでな

厨房君よ 水性塗料は塗るのが難しいのか 中学生からそこまでのめりこんでいる君は、職人気質なのだな

ジェリド中尉よ やきとりも缶詰があるのか 私はサバ缶とかサンマとかしか食ったことがないな
51ヤザン:2007/03/03(土) 14:45:28 ID:fFjnbYuD0
せっかくの土曜日だが掃除と洗濯でおわりそうだ
まぁ明日は日曜だし今夜は買ってきたGvsZでもやってみるとする

>>32
なるほどエマの頭か

>>サラ
ストレスも適度なものであればいいのだが
時々パンクしそうになる

>>孤独厨房
水性って色がのらないよな

>>シロッコ
たしかに付き合い用の遊びは全くだめだな
あと付け加えると飲み会などの時、皆の話題についていけない
時々なんでそんなに話が盛り上がっているのか理解できんことがある
俺には会話のテンポがはやすぎるのだ。

>>居酒屋ぽ
おおお!居酒屋ぽ!調子はどうよ?
52居酒屋ぽ ◆EN4xShMBpk :2007/03/03(土) 15:31:22 ID:eXK3+IoE0
>>ヤザンぽ
まあまあだぽ
53居酒屋ぽ ◆EN4xShMBpk :2007/03/03(土) 15:36:09 ID:eXK3+IoE0
思い出したぽ
以前ボキはこのスレに迷い込んだことがあるぽ

>>仮シロッコぽ
チミはAAをやめたのかぽ?
54クワトロ:2007/03/03(土) 18:39:22 ID:VcDEAY0C0
なんとか法事が終わった。
親戚とはいえ、知らない人と話すのは疲れるな。

>>サラ
なるほど宇宙世紀モードか。
こっちをやらないとZZとかサイコmk2とか使えるようにならんのだろうか。

>>47
私も学生の時はよく缶詰を食べたものだよ。やきとりのは確かに美味い
そういえばこの間くじらの缶詰を見つけたので食ってみたのだが、あまりうまくなかった。

>>シロッコ
とりあえず無難に終える事はできたようだな。新入りなのだ。あぶれるのは仕方ないだろう。
法事というか、親戚の集まりはやはり肩身が狭いな。
結婚などの話題を振られる事が多い為、嫌になってしまうのだよ。

>>ヤザン
一人暮らしだと何から何まで自分でやらねばならないからな。休みの日も忙しくなってしまう。

飲み会は私も苦手だ。
周りの連中は酒をのんでテンションがあがっているため、くだらない話でも結構盛り上がれるのだろう。
私は下戸なので周りのテンションに付いていけず、結果ハブられてしまう。

>>居酒屋ぽ
私はクワトロ・バジーナ大尉だ。それ以上でもそれ以下でもない。
55サラ:2007/03/04(日) 00:20:22 ID:IaV7EAp50
やっと日曜です。休みが1日だとやはり少々物足りないですね。

>>ジェリド中尉
やきとりの缶詰は私も食べたことがあります。バリエーション豊かですよね。
あと個人的には、電子レンジで温めるだけで食べれる豚の角煮などもおいしいですよ。

>>孤独厨房様
記憶喪失…なのですか?でもここの前スレとここのメンバーを覚えているようです。
いつでも来て語ってくださいね。
56サラ:2007/03/04(日) 00:33:40 ID:IaV7EAp50
>>ヤザン大尉
最近思っているのは、社会に適応できている人間は私達ほどストレスを溜めない分、
周りを見れていないような気がします。
それだけ群男は自分の理想に近い部分で仕事をしているのでしょうね。
私達にとってはきつい世界ですね。

>>パプティマス様
歓迎会ご苦労様でした。私のコメントを使っていただいたのですか?
とてもありがたいことですが、あのような感じで良かったのでしょうか?
徐々に仕事場に慣れていくといいですね。

おそらくパプティマス様は耳が悪いのではなく、もともとそのような場所が苦手な部分があるため、
無意識の内に周りの声を聞く体勢をとらなくなっているのでは?私も少々似た感じがあります。
私も例えばTVをつけていても興味がない話題は頭に入ってこないですし、会社でも自分の仕事に
関係ない部分は一切耳に入れてませんからね。入らないとも言いますが…。
耳が遠いわけではないと思いますよ。
57サラ:2007/03/04(日) 00:45:36 ID:IaV7EAp50
少し容量を考慮して、細かく行ってみたいと思います。
何とか1000に辿りつきたいですからね。

>>クワトロ大尉
法事お疲れ様でした。家族や親戚の集まる場所は気疲れしそうですね。
私の家でも正月やお盆休みでは集まりますが、疲れるので最初から輪から外れてますよ。

私はGvsZの攻略本を持っていたのですが、職場でガンダムが分かる同僚に貸してしまい、
詳細をすぐにお伝えすることができませんが、ZZ関連のキャラやMSやBGMの出現は特別な条件を
必要としたような気がします。

そういえば大尉もお酒が苦手なのですね。私もそうですが、場の雰囲気を壊してしまう
申し訳なさはありますが、社会でもう少し、お酒の駄目な人の立場を尊重して欲しいですよね。


あと訂正があります。レス55で孤独厨房様と書いた文は、本当は居酒屋ぽ様に対してでありました。すみません…。
58仮シロッコ:2007/03/04(日) 09:16:59 ID:WS4VQ9eD0
ヤザン大尉 そうだな 世俗での生き方を忘れすぎているために会話のネタが実に少ない
世俗の遊びがおもしろいとも思えないしな

居酒屋ぽよ AAは容量を食うし飽きたのでとりあえず使ってないな

クワトロ大尉 ZZやサイコはたしかアーケードを特定条件でクリアしたら出てきた
同時にジュドーとプルも出てきたよ ぷるぷるぷる

サラよ ほとんどサラのコメントを元に若干つけたした感じだ わざわざ自己紹介するほどのネタが無さ過ぎて、結局あいさつ程度しかできないな
私は自虐ネタしかできんのだよ
どうも、昔から騒がしいところと人が一杯居るところは苦手だな
最近 どうも私はシロッコのキャラからズレて来てるな なかなかうまく演じるということはむつかしいな
59孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/03/04(日) 11:51:58 ID:jXCNTTy/0
>>居酒屋ぽさん
YES
僕は中学生です
60仮シャア:2007/03/04(日) 23:13:51 ID:20wY12/r0
仮・シャア・アズナブルただいま帰艦した。
最初、スレが見当たらなくて落ちてしまったのかと思ったが、
容量オーバーになっていたのか。安心したよ。
しかし、AAを張っていた私も気をつけなければならんな。
ここ数日間、講習の資格試験の勉強+また結婚式披露宴の余興を頼まれた為、
帰艦できなかったのだ。
まぁ、すべて終わったし、また明日からは仕事以外やることもないから、
スレにもボチボチ顔を出したいと思う。みんなどうぞよろしくな。
61クワトロ:2007/03/05(月) 00:27:07 ID:2nDvdt3D0
>>サラ
やはり休みは2日は欲しいな。
一日だけだと疲れを癒すだけで大した事ができんよ。

攻略サイトを見ているが結構使用条件が面倒くさいのだな。
とりあえずやってみるさ。

>>シロッコ
ほぅ、プルもつかえるのか。
とはいえ、zzのmsはzzとキュベレイmk2しかいないのか。
ドーベンウルフとか使いたかった。

>>シャア
最近忙しかったのだな。新スレでもよろしく頼む。
しかし、また結婚式の余興か。
君は実にひっぱりだこだな。
62仮シロッコ:2007/03/05(月) 08:54:48 ID:0LU2UvMqO
仮シャアよ 久しぶりだな よく来てくれた
君もいろいろと忙しい男だな 披露宴の余興はどうだったのだ

クワトロ大尉よ 私は昨日、気分を変えてジ・オを使ってみたよ
隠し腕が付いてるのでサーベルの攻撃が激しく、三本くらい振り回してる
もっと飛び道具があればよかったのだが
私だったら、隠し腕にライフルを持たせるところだ
隠し腕防御はどうもうまく使えないな
63サラ:2007/03/05(月) 20:53:28 ID:LOrJLtdV0
>>孤独厨房様
レス名間違えてすみませんでしたね。
中学生でプラモの幅広い知識を兼ね備えているのはすごいことです。

>>仮シャア様
こちらでも会うことができて、とても嬉しいです。
今度こそ1000まで行きたいものですね。

資格は財産になりますからね、取れば取るだけ自分を磨くことに繋がります。
私も以前は、役に立たない資格・講習などでも取りに行ってました。
関係ない資格でも、新たな職場に行く時などは、履歴書が空白にならずにすみますからね。
64孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/03/05(月) 21:02:13 ID:MkqNolpY0
>>サラさん
そう言って貰うとうれしいです
ですが、頼まれたグフイグナイッテト・・・・・失敗しまくりです
筆ムラが出たりはみ出したりいろいろです
おまけに最近目が悪くなってしまって細かなところもうまく見えないんです
一種のスランプです
どうしようもないですがどうしたらいいですか?
65サラ:2007/03/05(月) 21:18:36 ID:LOrJLtdV0
>>パプティマス様
騒がしい所は群族の場所とでも言いましょうか、何故ああも輪の中に入れるのか理解できませんよね。
特に世俗では、決められた役割を演じるのは難しいですね。

私は今日もまた、上司に叱りを受けました。今回は私の先輩とも言いますか、
中堅クラスの社員の身勝手が原因で私を含めた4人(リーダーがその先輩)が注意されました。
詳細はその中堅クラスの人が少し席を外して、相手先を待たせたのが原因なのですが、
上司曰く「連帯責任だ」ということで、ぶつぶつ言われておりました。
今回は巻き込まれた感が強いのですけど、その先輩はずっと陰で逆ギレしてましたよ。
いい加減慣れてきましたけど、不条理な気持ちはどうしても消えませんね。

>>クワトロ大尉
日曜だけが休みだと、何もできないですね。最近の行き先はゲームセンターばかりです。

ドーべンウルフは私も好きです。グレミートトのバウなんかも好きですが。
大尉はあのゲームの特典の出撃デモを見たことはありますか?最近気づいたのですけど、
アニメと同じような組み合わせでデモを見ると、アニメに近い台詞で出撃するみたいですよ。
参照(一例)↓
ヘンケン&エマ、クワトロ大尉&ブライト、トーレス&カツ、パプティマス様&サラ等…。
66サラ:2007/03/05(月) 21:30:48 ID:LOrJLtdV0
>>孤独厨房様
そのグフはアスラン搭乗機でしょうか?イザーク機でしょうか?はたまたハイネ機?

筆づかいやペイントなど、具体的なアドバイスはできませんが、今の状況はあなた様の
ペースをくずしていませんか?頼まれたからには良い出来で仕上げたいのでしょうが、
自分のできる限界を少し考えてみてはいかがでしょう?その様子だと、結構学校の友達に頼まれてますか?

疲れもありそうですし、無理はいけませんよ。疲労があると実力をフルで発揮できませんからね、
適度な休養が必要かと思います。もし学友達がせかしてきたら「いい物ができなくなるよ」と言って、
時間を貰ったりしてはどうでしょうか?
67孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/03/05(月) 21:34:32 ID:MkqNolpY0
サラさんありがとうございます
やっぱ疲れてるんだと思います
それに頼まれてヘンに緊張しちゃってたんでしょうか?
少し夜風にあったってきます
ちなみにグフは量産型ですおやすみなさい
68仮シャア:2007/03/05(月) 22:33:47 ID:ZUXBQmLD0
髪にハサミをいれなくなって3ヶ月が経ってしまった。
そろそろ切らなくては大変なことになりそうだ。

>>クワトロよ、1回余興を引き受けると頼まれやすくなるそうだ。気をつけたほうがいい。
まぁだがしかし、披露宴などつまらぬものだからな。
余興を引き受けてあえてプレッシャーを楽しむというのも手だ。

>>仮シロッコよ、今回の余興は前回とは違って芸をやってくれと頼まれた。
そこで、桜塚やっくんを研究して実戦に臨んだのだが、燦々たる結果に終わってしまったよ。
俗に言う、ドン引きというやつだ。
だが私はなんだか清清しい気分だ。
最近の私は自分を見放すことができる境地まで達してしまったようだよ。

>>サラよ、先日試験勉強をしているとき思ったのだ。勉強もなかなか楽しいなと。
孤男にとって暇をもてあますことは、自分を蔑む感情につながりやすい。
ならば自分を磨くことを見つければ孤男にとっての光・・・というか、
孤独ゆえに最高の武器になるのではと思ったよ。
孤独は群人を圧倒する可能性を秘めているのではないだろうか。

>>孤独厨房よ、スランプとはひとつ上の段階にあがる為の準備期間ときいたことがある。
私のスランプ対策はその対象をやりたくなるまで思いっきり休むことだ。
ところで、グフイグナイテットという機体は聞いたことがないのでウィキペディアで調べてみた。
GOUF(グフ)とはGuardian Of Unity Forerunnerの略らしい。
そして、その訳は『統一の守護たる先駆者』である。と書いてった。
なんと素晴らしい響きだろうか。
69ヤザン:2007/03/05(月) 23:28:11 ID:+DIu3Bve0
またいつもの一週間が始まったな、何年生きても月曜はつらい

>>居酒屋ぽ
元気ならなによりだぜ

>>クワトロ
下戸は、結構武器にならないか?
おれは下手に酒が飲める分、会話の空白を埋めるため
ヘロヘロになるまで酔ってしまう

>>サラ
いや、群系の奴らほどストレス溜め込んでると思うんだが
俺の勘違いかね

>>シロッコ
確かに会話の話題がないな

>>孤独厨房
視力には気をつけろ

>>髪にハサミをいれなくなって3ヶ月が経ってしまった。
シャア、まだまだ甘いぞ
おれは、学生の頃平気で半年くらいのばしっぱなっしだったぜ
当然誰からも気持ち悪がられたがな・・
70名前は誰も知らない:2007/03/06(火) 00:42:28 ID:fIlBpyHF0
月曜は確かにつらいが日曜の夜の方がつらいな
71DVD:2007/03/06(火) 18:56:13 ID:lC9TJ+zJ0
皆さん久しぶりです。最近は建設のバイトが急がしくてこのスレにしばらく
これませんでしたが昨日から現場が変わり今日は休みでした。話は変りますが
昨日思ったより給料が入ったのでPS3とガンダム無双を衝動買いしてしまい
ました、とりあえずPS2より画像は綺麗な感じはします。では又後ほど
72アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/06(火) 20:19:41 ID:GwKzP4ps0

    ,.r‐'"         ヽ.
  /              ~\
 /                  ヽ
、ノ                   )
j                   (
l           トi (ヽ_ n ,j_,,i ノ
ヽ.  __   ,-'!_ヽ-ゞー゙ '-',>'',/ (
 i  /r:j  く _,.>ir't='" i'(Tアjレ'~   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 !._ !i ,ィ!  .ノ ゙ー`‐'‐'   ヽ ̄ i'   │  初めて来たが
  'ヽ\ヽ ゙i、"      r_.)  !     |      ここは懐かしい感じがするな
   ,入 ~>て     __,r  /   <  書き込みに条件はあるのかい?
_,..-i  ヽヽ       =:' /゙\_   \________________
   i.   \~ヽ、>-、__,..ィ'   `ト--、_
    i    ヽ    ゙̄ー‐' ∧    ヽ    ゙ー、
   i.    \     ! ヽ    i      \
    i     ,ヽ=-、_,=j'  ir―-、 i       i
    l   /~ \     l!   V        i


73仮シロッコ:2007/03/07(水) 00:18:58 ID:QLyiI/9M0
最近、帰りが遅くてあまりスレを見ることが出来ん! しかたないので通勤の時間を利用して携帯などで見ているのだが
レスが遅れてしまっているな みんなすまない やはり、スレの繁栄は私が中心となって行わなければな
しかし私も依然として孤男だ 与えられた役割は、演じてみせる!

サラよ 私も前前職で理不尽な上司についたことがあったな やたら体育会系のノリを押し付けてくる高慢な俗人だったよ
何か言えば上司、部下の立場を利用してたたみかけてくるので始末が悪かった
まったく、世俗ではよい社会生活を送るためには良い上司とのめぐり合わせが絶対条件のようだな むつかしいものだ

厨房よ サラが良いアドバイスをしてくれているな 私は良いことは言えないが、うまくやるのだぞ

仮シャアよ 私は一昨日、髪を切りに言ったよ 担当の美容師に「今年の冬はボードとか行きました??」とか色々聞かれたよ
私は、スキーすら未だかつて行ったことがないのでな
挙句の果てには話題につまってきたらしく、今日は昼飯は食べました?とか聞いてきたよ
ふむ、我々は髪を切りに行くのにも、事前に話題となることを考えなければならないということか

ヤザン大尉 私は、丁度真ん中あたりの水曜日あたりに鬱が入ってくな
今の仕事は、仕事事態はそれほどキツくないのだが、やたら眠くなる仕事だ 時間が長く感じる
それに職場のローカルルールがまだよくわからんのだ しばらく気を使う日々は続きそうだ
まだコミュニケーションもぎこちないしな これは・・変わらんか

>>70よ 日曜の夜は、祭りの後の静けさというか、虚しさがあるな
なぜサザエさんのような番組があるのか、私はよくわからないよ

DVDよ 君も、新しく立ったこのスレを発見してくれたのだな 建築現場のバイトは大変そうだな
PS3を買ったのか 私は良く分からないが、あの群れて出てくるザクを蹴散らす様子は、何か、我々が群男どもを蹴散らしているような感覚に陥るのではないのかね

アムロ ?ん アムロ・レイなのか 伝説のニュータイプがここに来るときがこようとは
書き込みに明確な条件などはないな あえて言うなら孤男であることだが
また来てくれるとうれしい 元祖ニュータイプ的な意見を聞かせて欲しい
74クワトロ:2007/03/07(水) 00:21:21 ID:BjdLYx1c0
>>シロッコ
原作ではあまり隠し腕を使わなかったと思ったのだが、VSでは大活躍だな。
私も隠し腕を格闘以外にも使えたらよかったと思う。
そもそも格闘重視のMSではないしな。

>>サラ
特典は全然見ていない。
様々なオマケがついているのだな、このゲームは。

>>孤独厨房
やはり他人のものだとプレッシャーがかかるものだ。しかたあるまいよ。
気が乗らない時は何もしない方がいいだろう。

>>シャア
なるほど、気をつけておこう。
まぁ私には結婚式に招待してくれる知り合いはいないのだが。
75クワトロ:2007/03/07(水) 00:37:21 ID:BjdLYx1c0
>>ヤザン
なるほど下戸には下戸、上戸には上戸のつらさがあるというわけだな。
私の場合、飲むと体中の関節が痛くなってしまうのでつらいところだ。

>>70
私もそう思う。
5時の広報が流れる時の虚しさといったらないな。

>>DVD
とうとうPS3を買ったか。ガンダム無双はどれほどの面白さか聞かせてくれ。

>>アムロ
とうとう君もやってきたか。連邦軍の軟禁から逃れたのか。
書き込み条件は孤男であることだけだな。

>>シロッコ
書き込み時間が重なったな。
新しい職場は残業が多いのか?
あまり無理をしない程度にがんばってほしい。

話し掛けてくる美容師は本当に鬱陶しいな。
向こうも気を使っていろいろと話し掛けているつもりなのだが、
そもそも興味がない話題を振られても、こっちとしても対話に困ってしまう。
76孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/03/07(水) 19:33:24 ID:UJ/e9KMR0
いま模型板に行って来た
みんなとてつもなく知識が広くもう言うなれば初心者とモデラーが話してるようだった
前に話したグフのミスのことを話したらいろいろと答えてくれた
これでやっと復帰できそうだ
模型板GJ!
77アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/07(水) 20:11:23 ID:W+2C4OwZ0
そうだ、俺も弧男だ。書き込み条件はクリアしているな


>シロッコ
その女々しい性格は劇中のクワトロ大尉と似ているな
シロッコらしくも無い。もっと自分に自身を持て!

>クワトロ
下がってろ!シャア!
・・確か「シャア」って言ったな…。俺は。
俺にも結婚式に招待してくれる知り合いはいない。似たもの同士だな

>孤独厨房
君もZガンダム・キャラからコテハンを付けてみてはどうだ?
そのほうがシックリくる。まぁ無理強いはしないがな


スレが下がっている。保守ageしとくぞ!
78仮シャア:2007/03/07(水) 21:24:16 ID:CdNIX/6Y0
世界が暗く気分が悪い。
どうやら鬱になったようだ。

>>ヤザンよ、半年間切らないとは凄いな。
そうとうな長さになったのではないか?私は明日切る予定だったが、面倒になってきたよ。

>>70よ、私も昔はサザエさんのジャンケンが終わったら辛かったものさ。
あの頃は日曜日がずっと続けばいいと願っていたな・・・。

>>DVDよ、PS3を買うとはな・・・。これが若さか・・・。
私はテレビすらない生活だよ。

>>アムロよ、よくぞ来た。それでこそ私のライバルだ。

>>仮シロッコよ、美容院で「昼飯食べましたか?」は非常に辛そうな状況だな。
私は美容院のお洒落な雰囲気が苦手でな、いつも入るのに苦労する。

>>クワトロよ、鬱状態のまま明日の休みに突入することになりそうだ。
私はどうすればいいのだ。明日は布団に入りっぱなしのような気がする。

>>孤独厨房よ、復帰できてよかったな。どんどん名機を作ってくれたまえよ。
79サラ:2007/03/07(水) 23:00:26 ID:no1bPCLO0
>>孤独厨房様
上には上がいるのですね。役に立つこともあるものです。
解決してよかったですね。

>>仮シャア様
私もここ最近、車での長距離移動が続き、体調が思わしくありません。

世俗や女性との関わりを断つことによって、私達弧男には時間の余裕が生まれます。
そこで何か発見して、生活の充実をはかりたいものですね。
群族など所詮は引力に魂を惹かれた俗人の集まりです。恐れることはありませんね。

>>ヤザン大尉
実は、何となく大尉の言うことが分かります。群れる人にもやはりストレスはあるのでしょう。
私は群れる人が私達のような弧男よりも社会で自由奔放にしてる気がしたものですから…。
弧男も群族もストレスはそれなりにあるのでしょう。
私はメンタルが弱いので、ストレスが溜まりやすいですね。
80サラ:2007/03/07(水) 23:09:13 ID:no1bPCLO0
>>70
月曜も日曜も気持ち的に安定はしていないですよね。

>>DVD様
こちらでも会えて何よりです。やはり仕事が忙しいようですね。
口うるさく言ってしまいますが、安全第一ですよ。

>>アムロ大尉
私はティターンズのサラ・ザビアロフ曹長であります。どうかお見知りおきを!
大尉…でよろしいのですよね?
地球連邦のエースはここにくるとは、これほど頼もしいことはありませんね。
私も弧男ですが、仕事で追い込まれた時のあわてようは並ではないという特徴があります。
メンタルに不安を抱える私ですが、よろしくお願いいたしますね。

そして是非、弧男のエピソードや大尉の夢などがありましたら語ってみて下さりませ。
81サラ:2007/03/07(水) 23:22:48 ID:no1bPCLO0
>>パプティマス様
お仕事が大変そうですが、もう少しの期間は我慢が必要ですね。
パプティマス様のここでの役割は大変なものですが、自分のペースで良いかと思います。
ここのメンバーの盛況ぶりはすごいものですよ。キャラも豪華ですしね。

今日、私は往復で220kmの車移動でした。運転手ではないというのに…。
職種が何であれ、疲れとストレスは蓄積されますね。
パプティマス様も疲れたら無理は禁物ですよ。

>>クワトロ大尉
私はお酒が入ると気持ちが悪くなるのもありますが、完全無口になるのです。
食べなくなって飲まなくなって、周りと話が合わなくて、ただ煙草が進むのみです…。

私が思っているのは、どうも美容師や床屋というのは会話が好きな人が多い気がします。
こちらも静かにして欲しいときもあるのですが、大抵世間話を振ってくるのです。
82クワトロ:2007/03/08(木) 00:52:28 ID:oqySx1uE0
弟が買って来たプリングルスのシーソルト&ペッパーが異常に美味い。

>>孤独厨房
スランプ脱出できそうでなによりだ。さっさと頼まれたヤツを片付けたい所だな。

>>シャア
何かイヤなことでもあったのか?
私も仕事中に突然鬱になることがあるのだよ。
この時は本当にまずい。過去のイヤな事を次々に思い出してしまい、
生きる気力が全くなくなってしまう。時間が立てば良くなるのだが・・・。
そうだ!前スレで情報通の孤男が教えてくれた半夏厚朴湯を飲んでみてはどうだろうか?
http://drug.jsm-db.info/detail01_2.php?txtID=4987138466242
だが少々値が張るな・・・。
83クワトロ:2007/03/08(木) 00:59:36 ID:oqySx1uE0
>>アムロ
ここには我々と似た者たちが多くいる。
君にも居心地のいいスレになるだろう。
君の孤男エピソードもぜひ聞きたいものだな。

>>サラ
往復で220キロとは冗談ではないな。
営業か何かか?
私は酒もやらなければタバコも吸わんな。
金がかからなくていい事だと思っているよ。
84アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/08(木) 09:16:32 ID:kCwEEt2j0
俺の孤男エピソードを聞きたいだって?何が言いたいんだ?
・・・・・あぁそうか、自己紹介をしろってことだね。ララァ


どうやら俺は自閉症の気があるらしい。

自分の興味のあるもの意外、気にもしない。
特に対人関係が苦手だ。
まるで劇中のアムロそのものさ

空気を読めない性格も災いして28歳なのに友達なんて皆無さ。
笑ってくれよ
来月から仕事に就くんだが、今はニート。
毎日24時間pcの前で孤男120%覚醒してる
人と話をすることもない。
ネットゲームでチャットするくらいだな

しかし、どうもストレスが溜まってるのかチャットで「(・∀・)チンポー!!」とか叫んでしまう
周りはドンビキ。
ゲーム内でも孤男だな
ストレス発散は出来るから楽しいがな
85アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/08(木) 09:35:44 ID:kCwEEt2j0
>仮シャア
何か打ち込める趣味を持ってはどうだ?
ON/OFF切り替えないと心が持たないぞ

>サラ軍曹
夢などない。ただひたすら毎日を生きていくだけだ

・・そうだな、たとえ話をしよう
サラ軍曹は山登りをしたことはあるか?
頂上を見て登ってては疲れてしまう。「まだかまだか」と気ばかりが焦る
しかし、足元を見て登るとそうでもない。
1歩1歩転ばないように楽しみながら登る。
気が付くと頂上だ♪
名言だが 「なぜ山に登るのか。そこに山があるからさ」ってのがある
たぶん、地位や名声よりも登る過程を楽しんでるんじゃないかな?
人生もそれと同じことだと思う。夢なんて持たないほうが楽しさ

俺の主観論だが参考にしてくれ


>クワトロ
空気を読みきれない俺だが、仲良くしてくれ
俺の孤男エピソードはアレでよかったかい?
ドンビキしないでくれよ ワラ


俺はいつ死んでもいいと思ってる
だが、この乱れきった部屋を片付ける間では死ねない!
86名前は誰も知らない:2007/03/08(木) 17:04:28 ID:B9uYrZDK0
このスレを見ている名無し、もっと書き込んでくれ。
正直この雰囲気は入りづらい。
87アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/08(木) 17:46:42 ID:kCwEEt2j0
>86
ここは孤男板だぞ?群れたいのか?
どうしてもというなら↓を紹介しよう
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/alone/1155941846/

孤男ガヲタが自分の悩みを赤裸々に語ることにこそ意味がある

>86め!!堕ちろ!!
( ・ω・)ノ――――――――――――――@ ショボボボボーーーン
88名前は誰も知らない:2007/03/08(木) 20:48:10 ID:P/LkKY5nO
>>アムロ
おいおい…
89アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/08(木) 20:59:28 ID:kCwEEt2j0
>88
大丈夫だ、急所は外してある

カミーユも劇中でいってたな
「コックピットを外し、バックパックを狙うとは!!やるな!!」
多分こんな感じ
90クワトロ:2007/03/08(木) 23:28:49 ID:oqySx1uE0
>>アムロ
確かに君は劇中のアムロそのものだな。
ただ君は少々落ち着いた方がいいだろう。
このスレにはこのスレなりの雰囲気というものがあるのだ。
それをこのスレの住人たちは大事に思っている。
どうか君にもそれを察してもらいたい。

>>86、87
私も名無したちにもっと書き込んでもらいたいと思っている。
なんでもいいから書き込んでもらいたいものだ。


91仮シロッコ:2007/03/08(木) 23:41:44 ID:DsiSw4mT0
クワトロ大尉よ 残業の時間は普通なのだが、前の派遣が定時退勤だったので長く感じるところだ
なに、すぐに慣れる 仕事は未だによくわからないままだ
しかしやたら残業をして仕事への意欲をアピールするというのも好きにはなれないな
私は日本の本音と建前の文化が自己犠牲を美化する風潮を生み、我々の自由を奪っているように思えてならない

サラよ 新しい職場は昼食も、休憩時間も基本は団体行動のようだ
私もとりあえずはしきたりにしたがって溶け込んでいるフリをしているのだが、どうもうまく会話することができん
「なんか話せ」ムードになってもどうもネタが思い浮かばんのだよ おかけで一週間ですっかり無口キャラが定着してしまった
私は、おもしろくもないが邪魔にもならない、とりあえず居てるというようなポジションが欲しいのだが

アムロよ 私が女々しいだと 孤男というものは基本そういうものだろう 孤男は繊細なのだよ
しかしシロッコは自信家なのでなかなか難しいところだ
君は来月から脱ニートで働くのか その勢いを存分に生かして頑張ってくれ

仮シャアよ 何、君は鬱に入ってしまったか 
一度鬱になってしまうと大抵は元に戻るのを待つしかないからな
そうなってしまうと何をやってもつまらないものさ 休日はゆっくり休んでくれ

>>86よ そうだな あまり排他的なスレにはしたくないのでな 私も名無し孤男達の書き込みは歓迎する
自己主張の苦手な孤男達が書き込めないようでは、このスレも実生活と同じということだ それでは意味がないと思わんか
92ヤザン:2007/03/09(金) 00:30:59 ID:pWMsxqvC0
今週は上司が休んだこともあり
パニックになることが何度かあった
金曜日くらいは縮みあがらんようにやるつもりだ

>>アムロ
さすがニュータイプ、テンション高いな
空気を読むというのは確かに俺たち孤男には難しい
自分の興味以外関心がないとゆうのもよくわかる
だが時としてそうした態度が身を滅ぼす原因になることだってあるぜ
来月から職につくんだな、不安もあるだろう
群の中のなれ合いに迎合する必要なぞまったくないが
まわりを冷静に見渡せる余裕は持っていた方がいい
まぁ、俺自身にも言える事だが

>>おもしろくもないが邪魔にもならない、
ちょっとそのポジションは寂しすぎないかシロッコ
もう一つくらいなにか付け加えないか
93名前は誰も知らない:2007/03/09(金) 00:42:01 ID:yjI+U+fkO
過去ログを読み漁ってここまで来た。仮シロッコと愉快な仲間たち、みんな好きだぜ!

ところで、俺は今孤独な大学生活を送ってるんだけど、友達を作る以外で、学校内での些細な楽しみが欲しいんだけど、皆さんはどうしてた?
94仮シャア:2007/03/09(金) 01:12:49 ID:aTqvP9Ep0
私は今日は1stガンダムを見ていたよ。
ジオンが一方的にやられるのを見ていて、我慢ができなかった。
ギレンの野望〜ジオンの系譜〜を買ってしまったよ。
テレビとPSがないので知人からもらったりして大変忙しい一日だった。
私は今からオデッサに降りる!連邦め見ておれ!やってみるさ!

>>サラよ、大変忙しい毎日を送っているようだな。
我々孤男は体が資本だ。しっかり休まねばならんぞ。

>>クワトロよ、心配をかけた。少し疲れていたようだ。
私も昨日は仕事中に下らぬことで急に鬱になってしまった。
半夏厚朴湯のリンクすまぬな。いつか酷い鬱になったときには使わせてもらうよ。


95仮シャア:2007/03/09(金) 01:28:26 ID:aTqvP9Ep0
>>アムロよ、私も友達など多分いない。笑うわけがなかろう。
私は業務で少しだけ人と話すが、最近は実のある話などほとんどしてないな。
人は話をしないと心が弱くなるが、我々孤男はそれに耐えねばならん。
まさにNTだな。来月からの仕事がんばってくれ。

>>86よ、気軽に夢でも語ってくれ。もしくは孤独になった訳とかを聞きたいものだ。

>>仮シロッコよ、鬱は14時間寝たら治ったよ。疲れていたようだ。
それにしても昼食も休憩時間も団体行動とは酷いな・・・。
休み時間といいながら休めないではないか。

>>ヤザンよ、ギレンの野望では君は初期から連邦のようだよ。
悪いがやらせてもらう。

>>93よ、私は・・・。私はずっと部活をやっていた。
あまりいい思い出はないのだ。すまぬ。
96サラ:2007/03/09(金) 02:21:38 ID:zHZzZk7r0
中途半端に眠りについたと思ったら、こんな時間に起きてしまいました。

>>クワトロ大尉
私はサワークリーム&オニオン味のプリングルスを好んで食べてますね。
プリングルスはどれも美味しいので全種類吟味はしました。

私は主にサービス業なのですが、手配や準備の他に営業もしますね。
今回の長距離仕事は打ち合わせに顔を出さなければならず、やむなく運転手をやったのです。
助手席で上司は夢の中でしたし、会社の車はAMしか聴けないので辛い時間でした。

酒・煙草、どちらもやらないのは規則正しくて素晴しいですよ。私は下戸な半面、煙草は吸います。
最近は本数も減りましたが、食後や休憩時間はやはり吸ってしまいます。

>>アムロ大尉
大尉から見て、私は軍曹に格下げなのでしょうか?サラ・ザビアロフは曹長であります!

いろいろと語って下さり、ありがとうございます。大尉のいつ死んでもいいというのに少し共感します。
私は日々死に場所を探していますし、戦争になったら徴兵歓迎、兵隊に志願したいと思う弧男ですからね。
北朝鮮との外交も進展なし、アメリカの情勢、日本の孤立化…。僅かですが戦争に近づいている気がしてますよ。
私の夢は【生き場を求める】つまりそれが【死に場所を見つける】ことに繋がると思っていますからね。

大尉は4月から職場なのですね。
弧男が周囲にあわせるのは結構疲れますからね、持ち前の感で切り抜けて欲しいものです。
97サラ:2007/03/09(金) 02:37:50 ID:zHZzZk7r0
>>86
どうしてもキャラが多くなってしまってますからね、本当は名無しさんは大歓迎なのですよ。
是非孤独なエピソードがありましたら語って下さりませ。

>>88
アムロ大尉の持ち味のようですね。

>>ヤザン大尉
私も空気を読めない弧男かもしれません。ですが客観的に自分を見れるようになってきました。
おかげで職場では一歩引いて戦況を見つめることも増えてきました。
まだメンタルに不安がありますが、これも自身の成長と言えるのでしょうか?

>>93
そう言って頂けて嬉しいですね。

学生生活には運よく話せる人がいましたが、友人意外となると…サークルでしょうか?
あと私のいた学校は保健室の先生が30代の女性で、割と話せる人でしたから少しは充実してました。
まあ、そうそう行く場所でもありませんが、些細な楽しみとなれば以外に穴場だったりするかもしれません。
あとは弧男の苦手分野ですが、積極的に行事に参加するとか、勇気を出して自分から話しかける…。難しいですね。
98サラ:2007/03/09(金) 02:59:44 ID:zHZzZk7r0
IDが私にZやZZを見ろとでも言っているようです。最近見たばかりなのですが…。

>>仮シャア様
お言葉ありがとうございます。
うまく体調を管理したいですが、週末近くなると精神面も含めて辛くなりますね。

なんと、私はそのゲームで昨日、連邦でV作戦を発動させたばかりですよ!
そちらは第一次降下作戦の段階ですね。
仮シャア様には是非、ジャブロー潜入作戦を実行して欲しいものです。
難易度が高いようですが、私はまだ未経験なものですから…。
アッグ・ジュアッグ・アッグガイ・ゾゴックにも活躍の場を与えて下さりませ!

>>パプティマス様
休憩時間も団体行動とは、なかなか規律が行き届いている職場なのですね。
企業としてはまとまるでしょうが、社員は辛いところでしょう。

それにしても、何か話せムードですか…。その光景が目に浮かびますね。
それも相手が望むのは、相手に合わせた話題なのでしょうから、また厳しいところですね。
ともかくパプティマス様が自分の望む居場所を確保するならば、職場での印象の定着を待つしかないかもしれません。
そうすると、おのずと時間の流れに任せるしかないのかもしれませんね。
自分から、ここの職場ではこういう位置でありたい、とは言えないでしょうからね。ご武運を祈っております。
99名前は誰も知らない:2007/03/09(金) 03:10:01 ID:/MVMg/7JO
皆さんお勧めのガンダムゲームを教えてください
できればDSかPSPで…
100アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/09(金) 07:59:47 ID:RVI/L5sT0
 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!100ゲットオオオオ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
101アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/09(金) 08:13:13 ID:RVI/L5sT0
華麗に100ゲットしたよ 皆さんおはよう

今日は前の職場に行かなくてはいけない。印鑑持って来いだとさ
お前らの顔なんて見たくもねーのに・・・

>クワトロ
アドバイスありがとう、大尉。
どうやらまたしても空気を読めなかったようだ。すまない
しかし、君の語り口調は劇中のクワトロ大尉そのものだな

>仮シロッコ
あァ、来月からがんばるよ。何ヶ月頑張れるか不安だが。
俺は勢いはあるが、周りと同調してないことが多々あるから浮いてしまうんだ
・・・そうか、孤男は繊細だったのか。すまないことをしたな・・
102アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/09(金) 08:31:21 ID:RVI/L5sT0
>ヤザン
さすがベテランパイロットは違うな。余裕が違う
俺はいつだって身を滅ぼしてきた
しかし、このままではいけないと思っているんだよ
来月の職場では身を滅ぼさないように努めるよ
アドバイス dクス

>93
サークルしかないな
しかし入れば、それはそれで悩みを抱えることもアル
まずは ガン( ゚д゚)ガレ

>仮シャア
ギレンの野望〜ジオンの系譜〜は面白いのか?
ps持ってないからどうすることも出来んがな
来月から頑張るよ。俺の活躍ぶりに期待してて欲しい

>サラ
すまない、軍曹ではなく曹長だったか
どうやら、軟禁生活が長く階級すらわからない状態だったようだ
しかし、長距離運転は大変だな
事故など起こさないように気をつけてくれよ
「死に場所を求める」か・・・サムライみたいでかっこいいな
ラストサムライ、観たかい?俺もあれは好きだったよ


俺は感だけは人並みはずれて いい らしい・・・
それを対人関係に向けれれば・・・苦労はしてないんだが

103アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/09(金) 08:44:32 ID:RVI/L5sT0
>99
すまない、興味がない

>100
俺が乗りたかった機体「デンドロビウム」だ
http://www.gundam0083.net/ms/c12.html
しかし連邦は間抜けだな
こんな機体造っときながら開発中止とは・・

以前リアルで、ガンダムで何が好き?って聞いたときに 「0083」 って言われた
俺は 「Z」 って答えたら 「( ゚Д゚)ハァ?」 って答えが帰ってきたよ
一般人には「Z」って作品は理解できんらしい・・・
104名前は誰も知らない:2007/03/09(金) 20:33:18 ID:V0C6+82s0
プリングルスは確かにどれも美味いが
ソルトビネガーだけは激マズだった
酢と塩の味が濃すぎてとても食えたモンじゃない
105クワトロ:2007/03/10(土) 03:03:31 ID:IaD6WQlJ0
>>シロッコ
私も残業はあまり好きではない。
しかしながら、周りが残業好きな連中ばかりで非常に定時に帰りづらい。
全く巻き込まれる方の身にもなってもらいたいものだ。
この間も残業あまりしたくない人と残業好きな人で少々いさかいがあったよ。

>>ヤザン
ウチの課の長も結構すぐ帰ってしまう人なので、ちょっと困る事があるよ。

>>93
ありがとう。喜んでもらえて非常に光栄だ。
私は学食を結構楽しみにしていたよ。
牛丼が安くてなかなかうまくてコレばかり食っていたな。
106クワトロ:2007/03/10(土) 03:19:47 ID:IaD6WQlJ0
>>シャア
鬱から解かれたようでよかった。
私も金に余裕があるときにでも買ってみよう。
試してみようではないか ツムラの半夏厚朴湯の効能とやらを!

>>サラ
なるほど君は獅子奮迅の働きぶりだな。
それにしても君の上司はひどいな。移動中とはいえ、仕事中ではないか。

>>99
すまん、私はDSはもっているのだがガンダムのゲームはやった事がないのだ。
力になれなくてすまない。私はいつも無力だ。

>>アムロ
君が理解ある孤男で非常に感謝しているよ。
これからもよろしく頼む。

>>104
昔コンビニで見たが、それは今でも売っているのか?
107仮シロッコ:2007/03/10(土) 11:17:48 ID:mTUOQh5Z0
おはよう諸君
土曜の朝とは これほど気分のよいものは無いな どうやら私は10時間くらいは寝ないと調子が悪いようだ
今日もなんの予定もないが、それでよい

アムロ君 華麗に100ゲットおめでとう 君もここの空気を感じ取ったようだな どうだね ジュピトリスの空気は
どうやら孤男には「空気が読めない」と「空気になじめない」の二つの要素があるようだ


ヤザン大尉よ そうだな 私は、邪魔にならなければ自分を不利な立場に置くこともないと考えている
付かず離れずの立場が一番無難で良いな

>>93よ 君は大学生か 大学とは華やかなイメージがあるが、実際は孤独を感じやすい環境だな
周りがよろしく楽しくやりすぎて強力なプレッシャーを与えてくる 独り者には実に居心地が悪い
我々をかくまってくれるところといえば、図書室くらいしかないからな いっそ大学教授と親しくなってみてはどうだろう
俗人と仲良くなるよりも良いことばかりだぞ
108仮シロッコ:2007/03/10(土) 11:18:20 ID:mTUOQh5Z0
仮シャアよ 鬱が治ったようだな これでよい休日を送ることができるな
昨日、私は出勤途中の電車で同じ職場の女性を見つけたのだが、寝たふりをされてあいさつすらできなかったよ
どうやら、私とは相当絡みたくないようだ 女性とは、難しいものだな

サラよ みんな結構死生観をもって生きているのだな 歓心する
全ての生き物というものは皆生きるようにできているものだ そういう仕組みで出来ている
その仕組みに逆らうことなど、そうそうできたものではない だから私は生きてられるのだと思っている
生きるということにそれぞれが意味や価値を見出すということは、実に人間的な営みだ しかし、私は迷っているのだ
私は、未だ自分がどのようにしたいのかよく分からないのだよ

クワトロ大尉よ 確かに、帰るときはタイミングを見計らうのが難しいな
一定の時間になったら職場の照明を落として強制退去みたいなシステムがあったらありがたいのだが
ちなみに今の私の職場の食堂はメニューが牛丼とカレーとうどん、そば類くらいしかない
これでは、一週間日替わりメニューにすらならんよ
109アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/10(土) 13:58:00 ID:tssAnvic0
何もする気になれない。
来週から上京しなくてはいけないというのに・・・秋葉で遊ぼうと思ってるんだが・・・

>104
まったく興味がない。すまない

>仮シロッコ
さすがはシロッコ!>93に対するアドバイスは的確だな
大学教授と親しくなってみる、というのも一興。奴らは普通の人種とは一線を異にするからな
・・・俺も大学時代に気が付いていればよかった・・・
彼(>104)にはコメントしないのか?スルーなのか?
そんなことではジュピトリスに対し敵を作るだけだぞ!!後ろにも目を付けるんだ!!
110名前は誰も知らない:2007/03/10(土) 14:02:35 ID:tPnuUYmb0
シロッコは白いの?
白い方が勝つの?
111アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/10(土) 14:13:35 ID:tssAnvic0
>110
ミネバ・ザビか?
女中に言われなかったか?「ご安心ください。ハマーンが勝ちマス」

マジレスするとシロッコは白い機体には乗ってなかったようだが?
112孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/03/10(土) 21:33:36 ID:Vq3OJnjW0
ふ〜
グフイグナイテッド今日2時からガンバって盾だけって・・・・orz
でも前よりは水性ホビーカラーに慣れたような気がする
ちなみにそいつと交渉してウェザリングを中心にやると言ったよ
だから下手でも弾痕などでごまかせそうだ
ちかれた〜〜〜〜
113クワトロ:2007/03/10(土) 23:20:46 ID:IaD6WQlJ0
>>シロッコ
全く土曜の朝の清清しさは異常だな。
我が社は残業の管理がいい加減なのが困る。
本当に残業が必要な人だけやらせればよいのだ。

>>110
残念ながらシロッコは白くない。
たが腹は黒い。

>>アムロ
君も軽度の鬱なのだな。

>>孤独厨房
君は実に律儀な孤男だな。
自分のものでもない頼まれただけのものをそこまでやるとは。
114ヤザン:2007/03/11(日) 00:05:16 ID:3zgbDfd80
プリングルスのシーソルト&ペッパー、これは確かにうまい
酒のアタリとしてもいけるぜ
ワインにも良く合うぞシロッコ

>>シャア
そのゲーム俺が出てくるのか、興味がわくな
シーマ ガラハウとかも出てくるのか?

>>サラ
客観的に自分を見れるとは・・スゲーぜ
おれは、常に余力の無い状態なんだがな
だが、成長ってなんだ?
俺自身は80歳まで生きたとしても成長できてないような気がする

>>93
早朝サイクリング、いいぞこれは
ああ、学校内じゃないな・・

>>99
すまん、ゲーム機はPS2しか持ってないのだ、力にはなれない。
115ヤザン:2007/03/11(日) 00:20:06 ID:3zgbDfd80
>>アムロ
来週から一人暮らしか?ちょっと楽しみだろ

>>110
シロッコは漆黒さ、白くなんかない

>>孤独厨房
いっそ禿げチョロ塗装にして納めるというのはどうだ

>>クワトロ
残業分が支払われる奴とそうでない奴の差
そうゆう見方もあるんじゃないかね
116名前は誰も知らない:2007/03/11(日) 03:20:56 ID:QO6A7dLwO
休日は何をしてる?
117名前は誰も知らない:2007/03/11(日) 03:35:08 ID:VB8k0v1J0
孤男なら家で引きこもりだろ?
118アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/11(日) 11:43:22 ID:SdZhuIgi0
今日から上京するための準備をしなくてはいけない
君たちとも当分会えそうにないな

>クワトロ
君ほどじゃないさ
あえて言おう
「鬱にもならず一人前になった奴がどこにいるものか!」

>ヤザン
来月から寮生活だ
現在一人暮らしだが、もう( ゚д゚)アキタヨ・・・

>116
俺はネトゲーと自慰だな

>117
君はヒッキーかもしれないが、皆が必ずしもそうだとは限らない
119仮シロッコ:2007/03/11(日) 12:13:22 ID:o3yCXTzW0
アムロ君 >>104はクワトロ大尉に対するコメントではないのか
そうか、君は寮生活をすることになるのか 孤男にとって団体行動はつらいものがあるだろうが、持ち前の勢いで頑張ってくれ
そして、たまには顔をみせてくれ 君と同じ孤独を分かち合ったものたちが居ることを、忘れないでもらいたい

>>110よ 私の服は白い 私は白もなかなか好きなのだよ

厨房君よ 私は前に買ったガウを少しつくりはじめたよ 

クワトロ大尉よ 毎週毎週、休日は同じような感じで過ぎていってしまうな
休日と出勤前の朝の時間の経つ早さも異常だ

ヤザン大尉よ そうか、酒に合うのか 機会があったら買ってみよう
私は、昨日もコンビニの安ワインにチーズタラだったよ 少し、飽きてきたな

>>116よ たしかに、休日の時間の使い方には困るな 思いっきり寝たら暇になってしまう

>>117よ 私もあまり外出はしないのでな 外に出ると疲れてしまうのだよ
120サラ:2007/03/11(日) 13:40:15 ID:Z7KfLzht0
2連休のはずが土曜出勤になってしまい、週末もあまりハイではありませんね。

>>99
たしかPSPでギレンの野望が出たようなことを聞いた記憶があります。
SLGですが、1st・Z・ZZ(主にアクシズ軍)・0080・0083・08小隊などのキャラが出演しての陣取りゲームです。
私はPS版をやっております。オススメですね。

>>アムロ大尉
私もZガンダムは一番好きですけどね。
好みはそれぞれでしょうが、人の趣味・感覚を真っ向から否定するのは印象がよくありませんよね。
一般人にはそれが分からないのですね。
上京、どうかお気をつけて。お早いお帰りを。

>>104
確かに、私もソルトビネガーは1度きりです。酢が強すぎるという感覚がありました。

>>クワトロ大尉
上司が助手席で寝るのは、私の会社ではもはや当たり前ですね。
いまとなっては寝てもらってた方が、愚痴を言われないですむというものです。
その時は片道100km以上でしたからね。
私も上司が寝た後の運転中はいつも所持しているウォークマンで雑音を消していました。
121サラ:2007/03/11(日) 14:01:40 ID:Z7KfLzht0
>>110
パプティマス様は白の制服とティターンズカラーの制服があります。
メインは白の制服でしたね。

>>孤独厨房様
弾痕でごまかすなどと言う解釈もありなのですね。リアルさは出るかもしれませんね。

>>116
休日は自慢できる行動などしてはおりませんが、DVD観賞・UFOキャッチャー・TVゲームなどでしょうか。
休みが連休でないときは寝てることが多いかもしれません。

>>117
弧男とはいえ、必ずしも家の中とは限らないでしょう。

>>ヤザン大尉
客観的に…といいますか、仕事や私生活において自分のこなせる物事がどれくらいか分かってきた感じです。
自分はこの位の量しかこなせない、またはここまでやれる、というのが学生時代に比べると分かっている気がします。
褒め称えるほどではないかもしれませんが…。

成長ですか…。改めて言われると考えてしまいますが例えば、
【パソコンのキー打ちが早くなった】【上司や部下の考えを考慮して行動した】
【GvsZガンダムで1回目より2回目にやった方が進んだ】【同じ仕事量で残業時間が短縮した】
【親の考えが少し理解できるようになった】【車の運転に安定性がでてきた】
【料理のレシピが増えた】【セルフのガソリンスタンドに行けるようになった】
【背が伸びた】【いつも数学で50点しか取れないのが平均70点取れるようになった】

これらは微々たるものかもしれませんが、私は成長と考えます。
当然、成長したことが完璧になることとは思ってはいないですよ。
大尉から見てはいかがなものでしょうか?
122サラ:2007/03/11(日) 14:20:49 ID:Z7KfLzht0
>>パプティマス様
生と死…この感性は人それぞれで全然違うでしょうね。
世間ではよく【人は皆使命を持って生まれてくる】と言う人もいますが、これに賛同しない人も
世の中にはいるでしょう。私もこの意味がよく分かっていませんし、信じたい気持ちはあっても
半信半疑な部分もあります。

パプティマス様のおっしゃる【全ての生き物というものは皆生きるようにできているものだ】と
言うのは、多少なりとも希望が湧く感じがしますよね。
ひょっとしたら、人生を一番諦めているのは私のような人間かもしれません。
私の願いでもある【死に場所を見つける】というのは、聞く人によっては夢も希望もないものかもしれないですしね。
生きることに価値を見出すという考えが、私には無い物のように思えてきていたのです。

情けないことを言ってしまいますが、私の感覚は【人はいずれ死ぬわけだし、
ひとりの力では何も変えられない】といった諦めの概念が渦巻いている気がするのです。
パプティマス様と同じで、自分でも分からない部分があるのでここで断定はしません。
諦めてはいるのですが、仕事や生活は充実させている…。
矛盾した人生を送っている気がしてきました。
123孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/03/11(日) 19:06:42 ID:hGpW92z40
みなさん今日は家族と外食してきました
休日は部屋に篭りきりで家族と接することなど無いのでチョト恥ずかしかったです
五味八珍で唐揚げセットを食べました
唐揚げがとてつもなくでかかった事以外は特に変わった事は無かったです

あと初めて1000げっとすることが出来ました
124名前は誰も知らない:2007/03/11(日) 23:45:13 ID:VB8k0v1J0
そうか、家族団らんはいいもんだな
125名前は誰も知らない:2007/03/12(月) 00:39:01 ID:Sn3y2pQM0
1000げっとオメ
俺も誰かと外食したいぜ。
126クワトロ:2007/03/12(月) 00:49:26 ID:/332uIcJ0
>>ヤザン
それもあるかもしれんな。

>>116、117
もちろん私は家に引きこもっていたよ。休みはいつもこんな感じだ。

>>アムロ
なるほど上京の準備か。新しい生活に早く慣れるといいのだが。
127クワトロ:2007/03/12(月) 01:05:11 ID:/332uIcJ0
>>シロッコ
休日ももう少し有効に使いたいのだが、いかんせん孤男。
面倒くさいという気持ちの方が勝ってしまう。結局家でゴロゴロになるな。

>>サラ
私は人が生まれた事に意味などないと考えているよ。
生まれた意味など自分で見つけるものさ。
まぁ、逆に言えば意味や使命などなくとも人は生きていけるという事だな。

>>孤独厨房
そういう家族の時間というのは大事にしたいものだな。

>>124、125
私も家族以外の誰かと外食に行ってみたいものだ。
だが会社の飲み会はいつも断ってしまう。孤男は矛盾した生き物なのか・・・。
128サラ:2007/03/12(月) 21:40:36 ID:sRthWRTD0
>>孤独厨房様
家族団らんですね。
私にはもはや縁のないものになってしまいましたが、少し羨ましいですね。
鳥の唐揚げは美味しいですよね。一人暮らしゆえに弁当が多い私ですが、
唐揚げ弁当は相当食べています。

>>124
そうですね。あなた様も家族との食事はあったりしますか?

>>125
外食は基本的に一人なのが弧男と言うものなのでしょうが、
時には対面に誰かがいて欲しいときがありますね。

>>クワトロ大尉
私もその意見には賛成です。意味や使命がなくても生きててもいいと思います。
ですが周囲の環境に影響されたりすると、気持ちが揺らぎます…。
勝手と言われようが、自分の思うままに生きるのもありですよね。自分の人生ですからね。
129ヤザン:2007/03/12(月) 22:42:45 ID:4uXNGblf0
どんぶり一杯ぐらいのパスタを作ってしまった
食いきれんな

>>116
>>117
俺はアテも無く街を歩くのが趣味だな
無論一人で

>>アムロ
事情を知らず勝手な事を言ってすまんかった
一人暮らしから寮生活に飛び込むとは見上げた根性だ
なにかしらの覚悟があるんだな、がんばれよ

>>サラ
キャパシティの自覚つーことだな
それを指摘されると冷や汗が出てくるぜ
出来もしないことに足を突っ込んでは自爆してきた
イタイ人間なものでな
最近俺のささやかな成長というと
【苦手な上司から電話があっても動揺しなくなった】
【会社では煙草を吸わなくても正気がたもてるようになった】
・・これだけだな

家族の団らんか、正直ガキのころはそのありがたさがわからんかったな
いまもどっちかというと一人で食事するのを好んでるような気がする
【人と会話を楽しみながら食事ができる】
死ぬまでにこれくらいは出来るように成長したいもんだ
がっついてしまうんだ俺は、



パスタも結局全部食った・・
130アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/12(月) 23:57:27 ID:6VkfmSm20
みんな元気にしてたか?俺は明日から東京に出る!就職祝いに自分にご褒美だ。
遊びでいくんだが、しばらくネカフェに寝泊りすることだろう。
まるでワーキングプアだな

>仮シロッコ
君たちに出会えたことは忘れないさ・・俺は良い友を持てたようだな
ワインは俺も好きだ。コンビ二のワインは飲まないほうが良い
ディスカウント店のほうが美味しくて安いワインを扱ってることがある

>サラ曹長
俺が東京で死なないように祈っててくれ

>孤独厨房
俺も今日、家族団欒で飯食ってきたよ
家族とはいえ、話をあわせるのはなかなか大変だ・・・
タダで寿司食わせてもらったことには非常に感謝したがな

>125
俺と食わないか?w

>ヤザン
すまない、上京するのはタダの遊びなんだ
仕事先は地元だよ。もちろん友達なんかいないんだがな・・
なぜ地元に残らねばならんのか、自分の運命が呪わしい
いっそ誰も知らない土地で1からやり直したい気分さ
131仮シャア:2007/03/13(火) 03:28:13 ID:B/xjfDkx0
諸君、いい休みを送ったかな?
私はようやく3日間の夜勤が終わって今日は休みだった。
あと2時間後に出撃(出勤)なのだが、こんな時間に目が覚めてしまったよ。
しかしながら土日が休みではない私は実に孤男らしいとは思わないか?

>>サラよ、生きる意味か・・・。
私が思うに人が生きるに意味などあるのだろうか。
人はその人になるしかないと私は思っている。
死に場所を探すこと、良いではないか。
生まれる時代も場所も選べないのなら、せめて死に場所くらいは自分で決めたいものだ。

ギレンの野望はようやくトリントンを落としたよ。
さすがゴック、なんともないぜ。と言わせてみたいものだな。

>>99よ、私はギレンの野望以外はやったことがないな。
このゲームは恐ろしいほどハマってしまうよ。
132仮シャア:2007/03/13(火) 03:45:22 ID:B/xjfDkx0
アムロよ、なるほど君はZが好きなのか。
私は新約を見ただけなのでよくはわからないのだが、
拮抗する勢力の駆け引きとMSのぶつかり合いが面白いなと思った。
しかしながら、最後のカミーユの無敵状態になるのはいただけないと思う。
ビームすら跳ね返すというのはどういうことなのだろう。
私は0080ポケットの中の戦争が好きだ。

>>104よ、プリングルスか。しばらく食べていないな。
私は大人のラーメンスナックが美味しいと思う。

>>クワトロよ、私も休みはもっぱら部屋だ。
こういうことを言うと、「信じられない〜」、「さみしい〜」と言う人間が多いが、
無理をして人とどこかに遊びに行くほうが楽しくないものだ。
人は一人でできることは一人でやるべきなのだ。

133仮シャア:2007/03/13(火) 04:15:05 ID:B/xjfDkx0
>>仮シロッコよ、ふむ、君のアドバイスは実に面白いな。さすが木星帰りだ。
私も女性というのは何を考えているのかさっぱりわからない。
最近では他人のことがさっぱりわからなくなってきたよ。
年をとるとともに複雑になっていくような感じがする。
昔はもっとシンプルだったのだがな。

>>110よ、せっかく手にいれたミネバのために、やらせはせんぞー。

>>孤独厨房よ、家族と外食か、いいものだな。
私の家は貧しかったゆえ、たった一度親子3人で食べた蟹鍋の味をいまだ忘れることができん。
もし家族とうまくいっているのなら大事にしてやるのだな。

>>ヤザンよ、シーマは初期からいるぞ。ガトーやデラーズ閣下もいる。
休みの日は歩くのが趣味か。
私は引きこもり気味だから少しは散歩でもしたいものだ。
町はすこしきついから景色のいいところを散策したいな。

>>116>>117よ、大概はDVD観賞か読書だな。あと電子ピアノがあるゆえ少し練習したい。

>>124よ、家族団らんはまことにいいな。

>>125よ、私は気の合わない人間と食べるより独りで食べることを好むがな。
134名前は誰も知らない:2007/03/13(火) 20:38:00 ID:cJda30RT0
ここの人らは孤独を脱出したいとか思ってる?
135アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/13(火) 21:02:20 ID:4+L7ZnNV0
>仮シャア
確かにカミーユの無敵状態はいただけないな
俺はそこだけ見なかったことにしてるよ

>134
言ったな!オヤジにも言われたことないのに!!
136名前は誰も知らない:2007/03/13(火) 21:56:57 ID:5VsKmgiT0
>>134をオヤジに言われたことのあるやつ挙手。
137仮シロッコ:2007/03/13(火) 22:18:08 ID:BjwkB/vN0
サラよ ここの住人は皆それぞれ考えを持っているようだな 孤男とは、日々自然と余計なことを考えてしまうものだ
しかし、絶対的な答えを追求しては禅問答になってしまい あまり意味が無い だからこそ各々がそれぞれの意味を見出すことに価値があるのではないかと私は思っている
私とて、日々の生活が何の意味もない生命維持活動だとは思いたくないのでな 私も、そこに何か意味を見出したいものだ
君の、己の人生の締めである死へのこだわりに、私は美学を感じるのだよ 私とて、無駄死にはせん

クワトロ大尉よ 私は、最近は家にすぐに寝てしまっていたので、またレスが空いてしまったな すまない
どうも私は人より多く睡眠時間をとらねばまともに生活できんようだ
しかし、世の人というものは睡眠時間を削ってまで遊ぼうとする 私にはそれが分からんのだよ

アムロ君 我々、ジュピトリスのクルー達も同じ孤独を分かち合った戦友のことを決して忘れんよ
我々は、孤の絆で繋がっているからな

ヤザン大尉よ どんぶり一杯のパスタを一人で作り、一人で平らげるとは・・ 君のその行為には、実に悲しい、君の孤独を感じさせるのだよ

仮シャアよ 楽器はいいな 一人の時間を埋めてくれる
孤独な我々には、何か一人で出来る趣味が必要だと思うのだよ
しかし、世の女性というものはわからんな もともと女性というものは群れを成す生き物だからな 我々とは正反対の性質を持つ故、分かり合えんのだ

厨房君 家族で外食とは実にいいものだな 厨房というと、普通は反抗期にあたるところだが、君は人間が出来ているようだ

>>124 >>125よ やはり、孤独な男の最後の砦は家族ではないかと私は思うのだよ 家族は大切にしたいものだな

>>134よ それは難しい質問だな 孤独で居ることは辛いことだ しかし、孤独で居ることよりも無理な馴れ合いに身を投じる方がよほど辛いのではないか
私は、一人で居る時間も欲しい反面、人に求めているものがまったく無いわけでもない だからこそ、ここに居るのだ
自分の孤独だけを埋めてくれる都合のいい人間など、なかなか居るものではない
138クワトロ:2007/03/14(水) 00:50:59 ID:aK8kZSCw0
>>サラ
人は何の意味もなく生まれてくるものだし、何の意味もなく死ぬものさ。
もし意味があったとしても、それが必ずしも本人にとっていい意味とは限らん。
生まれてすぐ死ぬ者もいるし、先天的な障害を持って生まれる者もいる。
こういう者たちにも衆人は生まれてきた意味があるというだろうが、
言われた本人にとってはどうなのだろうな?

>>シャア
今度は私が鬱気味になってしまった。仕事のやる気が起こらなくて困っている。
会社へ行っても早く帰りたくて仕方ないよ。

私も家でゴロゴロしていると言うと、少々哀れみをこめた愛想笑いをされてしまう。
なぜ家ですごすのがそんなに惨めな事なのか。おのれ群男どもめ。
139クワトロ:2007/03/14(水) 01:03:29 ID:aK8kZSCw0
>>134
君は実に微妙な質問をしてくる。
孤男には孤男の、群男には群男なりの辛さがあるのではないだろうか。
孤男を脱出した所でまた別の辛さが待っているのだと思う。
だから私はそんなに無理して脱出しようとはおもわんよ。

>>136
父親にまで孤独を心配されるのは、あまりにも辛すぎるな・・・。

>>シロッコ
疲れがたまっているのか。慣れない仕事は辛そうだな。
ちなみに私の睡眠時間は6時間くらいか。
1時頃寝て、7時頃起きるという生活だ。土日だと10時間は寝ているが。
140サラ:2007/03/14(水) 12:12:07 ID:UXWv+Uq40
今日は先週の土曜出勤の振り替えで、得意の水曜休みです。

>>ヤザン大尉
私もそうですよ。自分を計れないばかりに、出来もしないことに首を突っ込んでました。
そして痛い目に遭ってきました。これは誰でもやっていることかと思いますけどね。
大尉も成長されているではありませんか!私も小さいことでの成長に過ぎませんが、
1度目より2度目の方が良い結果を残せることが多いですからね。
いろいろと語って下さりありがとうございます。

それにしても食欲がすごいですね。私もパスタは数少ないレシピのひとつです。

>>アムロ大尉
東京では元気でいるでしょうか?自分へのご褒美も良いことだと思いますよ。
あとは就職へ向けての準備も忘れませんよう…。

>>134
脱弧男…ですか。核心をつく質問ですが、私は半分半分ですね。
ひとりでは寂しいと思う半面、ひとりの時間が欲しい時もありますからね。
仕事とはいえ、会社では世俗に溶け込む分、家では孤独でも良いのでは、と思ったりします。
でもどちらかを選ばなければならないなら、孤独を選ぶかもしれません。

>>136
私の父親の言葉【独り身は考えられない】。私はこの父の考えが強引な感じがするのです。
孤独の脱出…とは少し違いますが、私は一人っ子なので遠まわしに言われているのかもしれませんね。
141サラ:2007/03/14(水) 12:44:31 ID:UXWv+Uq40
>>仮シャア様
お言葉、胸に刻んでおきます。そう言って頂くと、とても希望が持てます。
ですが死に場所を見つけることは生きていくのと同じくらい、難しいことだと思っています。
アニメ【COWBOY BEBOP】のエンディングの歌詞に
 〜泥の川に浸かった人生も悪くはない 1度きりで終わるなら〜
と言うのがあるのですが、この言葉はよく思い出すのです。大好きな詞です。

ギレンの野望はハマりますね。私は原作通りにイベントを発生させてます。
リュウさんやマチルダさん、スレッガー中尉、ウッディー大尉がその命を散らしています。
それにしてもジオンの水陸両用MSは強いですね。

>>パプティマス様
良いお言葉、いろいろと感謝致します。美学とは…私にはもったいない表現ですね。
自分でも思うのですが、生きる意味よりも【死】というものを人一倍考えている気がします。
いずれ誰にでも訪れる出来事に近づいていることを考えている…とでも言いましょうか。
ともかく、考えは人それぞれで多種多様ですからね、迷っても信念は曲げずに行きたいと思います。

パプティマス様もお忙しいようで何よりです。それでも仕事があることは良いことですからね。
体調管理に気をつけて下さりませ。

>>クワトロ大尉
私も本当にそう思います。親や知人に【生きる意味があるから生まれてきた】と言われて、
【じゃあ障害を持った人は?】と私が聞けば、それは屁理屈だとあしらわれてきました。
五体満足で生まれたのは幸運だったのでしょうが、使命などと言われても生きていくのが
重くなるだけのような気がします。
あとは自分自身で、自分なりの答えを見つければ良いと考えております。ご助言感謝致します。

ところで私の睡眠時間は5〜6時間です。1〜2時就寝で7時起床ですね。
逆に休日は早起きして、まずは煙草とコーヒーですね。至福の時間です。


ここの皆さんは至福の時間はどんな時でしょうか?
142ヤザン:2007/03/14(水) 21:17:52 ID:Sh99hTxN0
今頃アムロは羽を伸ばしてるんだろうな
ま、そうゆう時間も結構大切だ。

>>シャア
俺も変な時間に目覚めてしまう事がある
現実世界でのプレッシャーの為か?

>>134
>>136
実家に帰るとその手のイヤミの嵐だ
ほっといてくれ!

>>実に悲しい、君の孤独を感じさせるのだよ
そして今日も懲りずにカルボナーラ
結構うまく作れたぜシロッコ
確かに、俺の書き込み自分でも後から見ると悲しいぜ
だが、料理はストレスのはけぐちとして良いものだ。

>>サラ
至福の時か、煙草に火をつける瞬間かな
143サラ:2007/03/15(木) 19:49:10 ID:9dXKLlKG0
皆様忙しいのでしょうか。
特に年度末が関係する企業等に勤めたりしている人は大変かもしれませんね。

>>ヤザン大尉
その至福、とてもよく分かります。私も火をつける時は何となく好きですね。
私はZIPPOを10個近く持ってますが、気分によって携帯するライターを変えています。
休日の煙草とコーヒーは、疲れが取れる気がするのでやめられませんね。
体にはあまり良くないのでしょうけど…。

大尉はカルボナーラですか…。
私はミートソースの具だけ買ってきて、上にかけるだけですね。
あとは麺を少し固めに作って、歯ごたえを感じさせて食欲をごまかしたりしています。
144孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/03/15(木) 20:14:05 ID:rkzD/NYV0
今日はホビーカラーが光沢だからつや消しにしようと思ってフラットベースを入れたつもりだったけど
ソレはただのつや消しクリアーで塗料が薄くなってしまった
散々だったよ・・・・・
145クワトロ:2007/03/15(木) 22:44:00 ID:cI1yXPof0
ガンダムVSZでようやくZZが出てきた。しかし変形できないのだな・・・。
中途半端感は否めん。

>>サラ
そういう俗人達の言う事に耳を貸してはいけない。
明確な答えを出せないから屁理屈だと言ってごまかしているのだ。
屁理屈だと言っている時点で、彼らは使命がなくとも
人は生まれてくると言っていることに他ならない。

あまり深く考えずノンビリと生きていけばいいのさ。

>>ヤザン
実家でもイヤミをいわれてしまうとは。
孤男には安らげる場所はないものか。

>>孤独厨房
そろそろ君らは春休みか?
あまり気を落とさずにな。
146仮シロッコ:2007/03/15(木) 22:44:11 ID:DdR3De2M0
明日いけばまた休みだな
しかしやはり私は環境が変わっても孤男のようだ
世俗でのネタが少なすぎてうまく会話することができんのだ
なんども味わったシチュエーションだが、難しいものだな  というか、私には無理だな

>>136よ 私の父は そんなことにはまるで興味が無いようだ

クワトロ大尉よ 皆、睡眠時間は六時間くらいなのか 私は少し、寝すぎてしまっているようだ
まったく これでは生きている時間がもったいないよ

サラよ 至福の時か 私はとりわけ眠りに現実世界からの開放を求めてしまうようだ
最近はあえて少し早い時間に目覚ましをセットし、迫る出勤のときまで二度根を楽しむのだ
それと、仕事が終わって帰宅するときも開放感を感じることができる 休み前となるとなお更だ

ヤザン大尉よ 大尉は料理が趣味なのか  実によい趣味をもっているな 私はどうも料理はだめでな

厨房君よ そういえば、頼まれて作っているプラモはどうなったのだ
147クワトロ:2007/03/15(木) 22:49:40 ID:cI1yXPof0
>>サラ

そうそう、私の至福の時間は、帰宅してこのスレを見る事だ
あとは金曜、土曜の夜に夜更かしをする事だな。
148孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/03/16(金) 20:37:40 ID:sGiV5U480
>>クワトロさん
そうです
もういくつ寝ると春休み

>>シロッコさん
いえ、まだまだです
催足のコトばかりで・・・・・
149名前は誰も知らない:2007/03/16(金) 23:29:29 ID:qrDZADfe0
なんだかやけにアットホームなスレですね。
ガンダムは一年戦争しか見たことないですけど参加していいですか?
150アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/17(土) 01:07:38 ID:lOREie7U0
みんな元気にしてるか?俺は元気だ。
明日、東京を経つつもりだ。俺の土産話に、みんな期待しててくれ

151サラ:2007/03/17(土) 02:08:10 ID:HuZqsMTU0
晩御飯の後に満腹感で寝てしまうと、大抵この時間は眠れなくなりますね。

>>孤独厨房様
やはりプラモの催促があるのですね。全て断ったほうがいいとは言えませんが、
自分の出来る限界を超えては良いものは作れないと、私は思いますよ。
少なくとも体調を壊さないように、健康管理は気を使って下さりませ。

>>149
もちろんです!ここの皆さんは名前こそガンダム系の方が多いですが、
私生活で孤独だったエピソードや御自分の夢などを語る場所です。
スレ主のパプティマス・シロッコ様は、社会では肩身が狭く孤独な人間が、
羽を伸ばして語ることのできる場所が必要だと思い、立ち上げた場所です。
私はZガンダムに登場するサラ・ザビアロフ曹長です。

もちろんガンダムの話題も問題無しですよ。
ここへの書き込みには必ず誰かは反応して応えてくれますよ。
私は辛いことや嫌なことはここで吐き出しては、皆様に温かい言葉をもらっています。
是非、あなた様も何か語ってみてはいかがでしょう?
152サラ:2007/03/17(土) 02:16:14 ID:HuZqsMTU0
>>アムロ大尉
元気そうで何よりですね。帰路もどうかお気をつけて!
お話を楽しみにしておりますよ…。

>>クワトロ大尉
俗人達は本当に私達の障害となりますね。これは認めざるを得ないでしょうし、
あとは私次第ということですね。
どちらが屁理屈かと言い返しても、群人などにはとても声が届かないでしょう。

私もここを見るのは至福の時のひとつですね。
以前パプティマス様がおっしゃってましたが、ここのレスは客観的に見ても非常に
優秀な解答が多い気がします。大尉もその中心にいる御方だと思いますよ。

ZZが出ましたか。ダブルビームライフルもそれほど強くない感じがしますから、
頼みはハイメガキャノンですね。
私は最近ボリノークサマーンでサバイバルモードです。15ステージ目を越えられません…。
153サラ:2007/03/17(土) 02:27:44 ID:HuZqsMTU0
>>パプティマス様
眠りの時間が至福の時…とても共感できますね。私も2度寝が大好きです。
正確には1度では起きられませんね。目覚ましも3〜4回分、5分おきでセットしてますからね。
休みの日の2度寝の瞬間など、幸せそのものですね。

1日の平均睡眠が8時間とすると、人生の3分の1は睡眠に費やしているのですね。
でも寝るという行為は、時間の流れを進めてくれますし、嫌なことも寝てるときは
忘れられますから、贅沢な時間なのかもしれませんね。

ただ私の問題は、どう寝ても3時間で一度起きてしまうのです。
疲労のときなどは別ですが、普段の生活の流れで眠りについた時は大抵3時間で目が覚めます。
おそらく眠りが浅いのでしょうが、このパターンはほぼ毎日ですね。
またすぐに眠れますが、朝までぐっすり…というのが味わえないのです。体質なのでしょうか?
154クワトロ:2007/03/17(土) 02:36:17 ID:JqdbCW5Q0
>>シロッコ
君は一体何時間くらい寝ているのだ?
だが二度寝の良さは私にもよくわかる。
まだ眠れるんだ。こんな嬉しい事はない。とアムロの気分を味わう事が出来るな。

>>孤独厨房
春休みはどこかへ行く予定とかはあるのか?

>>149
正直、このスレはあまりガンダムとは関係がないので全然構わんよ。
君の孤男エピソードもぜひ聞きたいものだな。
155クワトロ:2007/03/17(土) 02:43:43 ID:JqdbCW5Q0
>>アムロ
君の戦果を期待しているぞ

>>サラ
相手が孤男だと思うと、他人事とは思えんからな。
レスにも身が入るというものさ。

ZZは強さが微妙な感じがするな。Zの方が明らかに強くないか?
キュベレイmk2は対戦だと強そうな感じがするが。
サバイバルモードは私は百式で19面までだな。
156仮シロッコ:2007/03/17(土) 11:12:23 ID:spHssnLj0
クワトロ大尉よ 今日は12時間ほど寝てしまったよ 平日でも、最近は8時間から9時間は寝てしまうな
帰ってきて夕食を食ったら寝てしまう もう少し何かしたいが、寝たい欲求に勝てんのだ

>>149よ 孤独な男も、時には己の考えを語りたいときもあるだろう しかし、実生活で我々がしゃしゃり出ることは許されないのが現状だ
そんな時はここに来てくれ スレが導いてくれる

厨房君よ もうすぐ春休みなのだな じっくりと何かに取り組むことに、長期休みほど良いものは無い
何かをやりこむということは、実に良いことだ 特に、孤独なものにとってはな

アムロ君 順調そうだな 報告、楽しみにしている

サラよ 君達のおかげで有意義なスレにすることができた 感謝する
ジュピトリスの居住区も増やさねばならんな 私はこのジュピトリスを孤男達の町にしたいのだ

三時間で目覚めてしまうとは、それは問題だな それでは、精神も体も休めることができんではないか
157アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/17(土) 23:05:16 ID:kQKmVadu0
アムロ、ジュピトリスに帰還する!

東京から帰ってきた。みんな元気か?
日頃から運動してないせいか、歩くのがかなりの苦痛だった

今回の東京探索は秋葉原がメインだった
なかなか魅力的な町で面白かった。しかし、所詮俺は弧男
・・・かなり浮いていたと思う・・・正直辛かった・・・
前から気になってたメイド喫茶を回ってみたんだがなかなか良い
俺が孤独だったことを除けばいい経験をしたと思うよ

しかし、東京は人と話をする機会がほとんどないな
話し掛けてくるのはキャッチセールスか、秋葉のメイドさんくらいだ
いま思い出すのもなんだが、メイドさんはかわいかったな
弧男の俺にも暖かくしてくれる・・・和めるというか、ほのぼのするというか・・・
そうか!人は共感し合えるということなんだね!・・・と思ったのは俺の妄想。
158149:2007/03/17(土) 23:41:35 ID:yDIPOmu/0
大学生で三月がほぼ全部春休みなんだがやることがない。
ほそぼそとプラモデルを作ったりTOEICの勉強などしているんですが・・・
自由な時間が長すぎても気力がわかない。
時間を有意義に使わないといけないという脅迫観念にさらされているようで
鬱になりそうだよ。
皆さんは学生時代の長期休みはどうすごしていましたか?
>>アムロ
秋葉原ですか、私も青春18切符でも買って行ってみようと思っていたのですが
最近急に気温が下がってきたので止めてしまいました。寒いの嫌なんだ。
159ヤザン:2007/03/18(日) 02:31:45 ID:Lw9cXJMK0
春休みの時期か、俺はどうもこの休みを楽しめた事がなかった
新年度が控えてるゆえに何か悪い感じがする
不安で休んだ気がしないと言えばいいか・・

>>サラ
俺の場合すぐに寝つけないのが悩みだ
例えば0時に床につくと2時くらいまで確実に意識がある

>>クワトロ
そういや全然GvsZやってなかった
このゲームパイロットがしゃべるのが面白いな
ブラン・ブルタークがやられるときの叫び
「アッシマーが!」
不謹慎だが、何度聞いても笑いがこみ上げてくる
160ヤザン:2007/03/18(日) 02:56:07 ID:Lw9cXJMK0
>>シロッコ
12時間寝るとはすごいな
逆に寝過ぎで疲れたりしないか?

>>アムロ
東京のような都会は人と話す機会がないゆえに
割と孤独な人間でも生きやすいんじゃないのかと思う事がある
しがらみから自由でいられるという意味で

>>158
俺も大学生の時は長期の休みをもてあますだけだった
制約があるほうが時間つーのは有意義に使えるような気がするぜ
何かアルバイトでもやってみてはどうだ
161サラ:2007/03/18(日) 14:28:03 ID:dRAtt/QU0
F1が始まりましたね。それほど興味があるわけではありませんが、TVでやってると見てしまいます。

>>クワトロ大尉
大尉は私の一人っ子を見抜いてしまわれましたし、いつも質のあるレスをして下さいますね。
弧男というだけあって、私もここが完全に拠り所になっています。

あのゲームはZが強いですね。百式は盾もないのに19面まで進むとは…尊敬します。

>>パプティマス様
睡眠には快楽がありますから、睡眠時間が増えるのも分かります。
今日もやはり3時間程度で一度目が覚めましたね。今日は9時間くらい寝てましたが、
3・6・9の刻みで起きています。3時間周期は睡眠にちょうど良い時間とも聞きますが…。
この生活スタイルに慣れてしまったので精神面の切り替えはよいのですが、肩凝りはどうにもなりませんね。

ジュピトリスもここまで来れば簡単に崩れることはないでしょう。
弧男の町とはよい響きですね。もっと人が増えることを祈るばかりです。
162サラ:2007/03/18(日) 14:48:03 ID:dRAtt/QU0
>>アムロ大尉
東京行き、お疲れ様でした。
秋葉原の…メイド喫茶という場所は、弧男には救いとなる場所なのでしょうか?
私も行ってみたいのですが、考えただけで緊張してしまいます。

>>158
大学の春休みはゲームばかりしていた記憶があります。
どこに行くにしても外に出ればお金がかかりますから、部屋で大人しくしてましたね。
あとはヤザン大尉の言うとおり、私もアルバイトをオススメしますよ。
自分のスキル向上にもなりますし、社会経験も積むことができますからね。

お金に余裕があるのでしたら、一人旅もオススメしますね。
東日本在住でしたら西日本へ、西日本在住ならば上京してみるとかもよいでしょう。

>>ヤザン大尉
床について2時間もですか。それは極端に長いですね。
私はとりあえず眠りに落ちることができますから、まだいいかもしれませんよ。
部屋を暗くして携帯をいじっていれば、私は目が疲れて眠くなってきますがどうでしょうか?
163クワトロ:2007/03/18(日) 15:06:27 ID:Z+0z0uWN0
>>シロッコ
12時間も寝るとは。何かの病気なのではないか?
それとも仕事の疲れか。そういえば仕事には慣れたのだろうか?

>>アムロ
メイド喫茶めぐりをするとは君はなかなかいい資質をもってそうだな。さすがアムロ。
私も一度は行ってみたいものだよ。

>>158
私は学生の時はやはりヒマだったから休みはバイトに明け暮れていたよ。
確かに時間がありすぎるといつでも出来ると思ってしまう為、イマイチやる気がおきないな。
だが、それでもTOEICの勉強など目標を持っている事は君はなかなか立派だと思うぞ。


164クワトロ:2007/03/18(日) 15:16:27 ID:Z+0z0uWN0
>>ヤザン
彼のアッシマーに対する情熱は涙ぐまんばかりのものがある。
だが宇宙で使えないのが残念だ。抜群に使いやすいMSなのだが。
リックアッシマーは作ってもらえなかったのか・・・。

>>サラ
その通りだ。このスレは私にとっても救いになっている。
おかげで楽しみが増えたよ。

Zはあれでもエウティタよりはパワーダウンはしているはずなのにな。
それでもあの強さとは。
ところで最近のお気に入りはジオングだ。コストも安くなったので使いやすいのだよ。
165仮シロッコ:2007/03/19(月) 20:44:58 ID:YjOfPm8r0
>>149よ 私も休みをあまり有意義には使えない方だったな いつも気が付けば終わっている
今でもそうだな いつも休みとはそういうものだな

サラよ 私も仮シャアと同じくギレンの野望をやってみた 中古で千円だったのだが、これはなかなか難しいゲームだな
昨日半日やって疲れてしまったよ まだニューヤークさえ制圧していないというのに

クワトロ大尉よ 新しい仕事は割りと性に合っているようだ ただ、どうも最近はやたらと寝てしまうな
環境の変化で生活リズムも変わってしまったようだ いつも11時には寝たい感じだ 私は惰眠をむさぼる快感に心を奪われてしまったのだよ

アムロ君 メイド喫茶巡りか 実は、私もやったことがあるのだ
しかし、アクの強い店ほど固定客が居て私は雰囲気に溶け込むことができなかったよ
その時はつくづく、私の居場所はここにはないことを悟ったよ

ヤザン大尉よ 寝すぎで疲れるというのは私はほどんど無いな 寝たいだけ寝ると調子が良いのだ
しかし、ティターンズはなぜアッシマーを宇宙仕様に改造しなかったのか あのような高性能機に一般兵が乗ることになるとかなり脅威となったはずなのだが
166仮シャア:2007/03/19(月) 21:47:38 ID:noCGzly20
最近の私は毎日8時には寝ていたよ。
9時間は寝ているのに何故か仕事中眠くなる。
これはきっとやる気の問題に違いないな。
しかし、体にはいいようで肌がつやつやになったよ。

この前の資格試験にどうやら受かったようだ。
職場の人間は大体もっているのでホッとしたよ。
努力をして成果を示す。久しく忘れていた感覚だ。
さて、そろそろ寝ようと思う。自分のことばかり書き散らしてすまない・・・。

最後にシロッコよ、ギレンの野望が千円だったのか。
私のは三千円もしたよ。まったくゲオめ。やってくれたものだ。
167名前は誰も知らない:2007/03/19(月) 23:31:56 ID:UIRRl/e60
みんなゲームが好きだな
なんかオススメのゲームとかありますかね
ガンダム以外で
168名前は誰も知らない:2007/03/20(火) 20:09:50 ID:r7tc2OUL0
           ∧_∧
           ( ´∀`) ねじれよじれ〜た俺〜
          ( つ つ
          人  Y
          ( ヽ ノ
          人  Y′
          (  ヽノ
         人  ヽ、
         (_)__)
169クワトロ:2007/03/20(火) 22:23:16 ID:yuzctZEz0
明日は休みだ。水曜が休みだと気分が違うな!
一ヶ月に一回は水曜日が休みだと嬉しいのだが。

>>シロッコ
仕事が合っているようで何よりだ。
11時には眠くなってしまうとはな。これが春眠暁を覚えずと言うやつか。

>>シャア
それはおめでとう。
それで給料も上がるといいな。
しかし私も最近努力すると言う事を忘れてしまっている気がするな・・・。
170クワトロ:2007/03/20(火) 22:30:51 ID:yuzctZEz0
>>167
とりあえずRPGでいいのか?
PS以降はDQくらいしかやっていないのでな。
今さら私が薦めるまでもないものばかりだ。
SFCならあるぞ。
メタルマックス2と魔神転生2だな。これはいいゲームだぞ。

>>168
孤男にとって世間に溶け込むというのは非常に難しい事だ。
君もそんな世間のしがらみによってねじくれてしまったのだろう。
171ヤザン:2007/03/20(火) 23:00:32 ID:ad+0PAuL0
明日は春分の日だな、一週間の真ん中に休日があるとホッとするぜ
おかげで土曜は出勤になるんだが

>>サラ
その長い眠りにつけない時間の為、夜な夜な大酒飲んでる

>>クワトロ
リックアッシマー!
なんかカッコイイ響きだな

>>シロッコ
やはりあの複雑な変形が問題だろうな
宇宙仕様にするにはちょっとコスト面でいろいろあるだろ

>>仮シャア
俺は勤務中の2時から3時にかけて
モーレツな睡魔が襲ってくる事がある

>>167
初期のエースコンバット、あれは良いものだ。

>168
俺の人生もねじれっぱなしだ
172サラ:2007/03/20(火) 23:59:21 ID:jHkQgTDP0
嬉しいことに私は2週連続で水曜休みのようです。
時の運は私に向いてくれているのでしょうか…。

>>クワトロ大尉
水曜休みは精神的にも助けられる感じで嬉しいことですね。

ジオングですか?さすがに大尉の元愛機ではありますが、私には使いこなせません。
NT評価もほとんど出ないことから、自分がオールドタイプだということを自覚しつつあります。
やはりボリノークサマーンが性に合っているようです。

>>パプティマス様
ギレンの野望が1000円とは…格安ではありませんか!
第3勢力でプレイできるようになれば、パプティマス様を筆頭としたティターンズを進軍させられますが、
それはもう少し先でしょうか。
私はジオンの系譜攻略指令書というのを入手し、特別データを使ってプレイしております。
パプティマス様以外はみな女性というセーブデータで進めていくのですが、メンバーが
レコア、マウアー、キャラ(ZZ)、フォウ、ライラ、ロザミア、ファ、セイラといったものなのです。
女達の時代を現実化させたのでしょうが、私がいないとは…。
173サラ:2007/03/21(水) 00:14:32 ID:Kql4FZD80
>>仮シャア様
お互いにゲオの戦略に乗せられましたね…。商売人の思う壺とは悔しいことです。

合格おめでとうございます!職場での評価が少しでも上がればいいですね。
資格社会の世の中など私達には苦痛でしかありませんが、資格を取得したらしたで
安心するのは、やはり社会は群族中心に動いているということなのでしょう…。

>>167
好きなジャンルにもよりますけどね。
私はPS2メインですが、メタルギアソリッドシリーズと龍が如くシリーズは楽しめましたね。
どちらもストレス発散になる部分がありますよ。
少し前にはまってしまったのが、SLG信長の野望天翔記です。セガサターン・PS・PSPなどで出てますね。

>>168
AAにはいろんな種類があってすごいですね。
しかしあなた様の心まではねじれてはいけませんよ…。
174仮シロッコ:2007/03/21(水) 00:15:30 ID:/0e02sBZ0
>>167よ クワトロ大尉がこのスレを代表してアドバイスをしてくれているな
私はさほどゲーマーではないのでな 正直、疎いのだよ

>>168よ 君は、何をしているのだ

クワトロ大尉よ 水曜休みはうれしいな 私は思いっきり寝るつもりだ
正直、もう少し充実した休日を過ごしたいものだが、なかなか思いつかないな 私は、何かしたいが何をすれば良いのかわからんのだよ
大尉は休日などにちょっとした刺激を求めたいことは、ないかね

ヤザン大尉よ アッシマーで思い出したよ 最近 私は、MIA(モビルスーツ イン アクション!)のジ・オが欲しいのだ
サイズ的に前に作ったメッサーラと同じくらいなので並べたいのだよ
しかし、祝日の代わりに土曜出勤とは 悲しいものだな 祝日すら祝日として扱われないのか

サラよ 私は、意外と采配とかそういうのに弱いらしい えぇえい これでも木星帰りの天才か!
私が出てくるのは、やはり連邦で進めなければならないのか
175仮シロッコ:2007/03/21(水) 00:19:25 ID:/0e02sBZ0
おぉ、仮シャアよ
レスを飛ばしてしまった すまない
君も割りと寝る方なのだな 我々は、眠るとき 全てを忘れることができるからな
きっと眠りは我々を解放してくれるのだよ
資格試験に受かったのか おめでとう さすがは赤い彗星 戦果で示すのだな
私も、成果を示すということを忘れてしまっているようだ
176サラ:2007/03/21(水) 00:22:47 ID:Kql4FZD80
>>ヤザン大尉
お酒をかっくらって寝るというのを私も以前していました。
ですがいつの間にかお酒が飲めなくなり、その方法は不可能となりましたね。
大尉はその生活感が染み付いているようですね。
御自分でその体質に納得しているのであれば良いのでしょうけど…。

勤務中の午後の睡魔は皆様同じのようです。
昼休みに仮眠が取れれば切り抜けは楽なのですが、そう簡単にはいきませんね。
177名前は誰も知らない:2007/03/21(水) 00:43:38 ID:ubvzrtp9O
178仮シャア:2007/03/21(水) 21:06:32 ID:PtENOqBt0
諸君、今日の休日はどうだったかな?
私は今日から夜勤だ。
今日が祝日だということもこのスレを見るまでわからなかったよ。

諸君らは私が髪が伸びてきたと書き込んだことを覚えているだろうか。
先日、とうとう上司に注意されてしまった。
それでも無視をしていたのだが次の会議の議題に上げられてしまったよ。
どうなってしまうのだろうか・・・。

>>167よ、私はバイオハザードシリーズを勧めるよ。
夜中に独りでこっそりやってみてくれ。

>>168よ、ずいぶんとねじれてしまったな。
まぁ、人とは年を重ねるごとにねじれていくものだ。
大事なのはねじれていることを自覚することだよ。
179仮シャア:2007/03/21(水) 21:39:59 ID:PtENOqBt0
>>クワトロよ、ありがとう。
合格しても給料はあがらないが、さらに上の試験でも受けてみようと思うよ。
別に資格試験が好きなわけではないが、私は暇なのでな。
それに群人共は肩書きに弱い。これを利用しない手はない。

>>ヤザンよ、今日が休みになると土曜日出勤になってしまうのか・・・。
何かが間違っている気がするな。
仕事中の睡魔は性質が悪い。
眠ることもできず耐えるのはまさに地獄だ。

>>サラよ、ありがとう。
合格発表の掲示板に私の番号を発見したときはうれしかったよ。
なんというか・・・、長い間世間から不合格と言われてきたが、
久しぶりに合格と言われた気分だよ。
だからといって、孤男たる私を忘れてはいけないと思う。
成功を続けて群族に利用されてはいけないと思うのだ。

>>仮シロッコよ、私も君と同じく眠る方だな。
しかし、最近はサラと同じで3時間ごとに目が覚めてしまうのだよ。
しかも戦争の夢やホラーの夢で目が覚めることがおおい・・・。
昨日の夢など、私の仕事場に遺書があり、女性が倒れていたよ。
ふいに女性が起き上がって、私は絶叫して起きるというパターンだ。
自分の叫び声でおきるのは、なんと間抜けなことだろうか。

>>177よ、君も何か夢を語りに来たのではないのか?
寝ているときの夢でもよいぞ。
180仮シロッコ:2007/03/22(木) 00:07:22 ID:HP2r4asa0
今日も大して何もすることが出来ぬまま一日が終わってしまった
休日の時間を有意義に使うというのも、難しいものだな
たとえ孤男であったとしても、充実した日々を過ごしたいものだ それは我々の永遠の課題だな

仮シャアよ なるほど、資格試験か 孤独であるが故の時間の余裕というものを使って自分を磨くとは、孤男の鏡だな
181クワトロ:2007/03/22(木) 00:10:29 ID:TIAc2rj70
今日は服を買いに行ってきたよ。

>>ヤザン
そういえばアッシマーはプラモ化されていないような気がする。
変形も妙に複雑だからか。

>>サラ
ジオングはすぐ弾切れになるので、無闇にオールレンジ攻撃しなければ強いと思う。
でもNT評価は出にくいMSだな。
百式、Z、アッシマーなどビームライフルが強いMSは出やすいのだが。

私も光栄の歴史シミュレーションは好きだ。
特に三国志5が面白い。



182クワトロ:2007/03/22(木) 00:16:59 ID:TIAc2rj70
>>シロッコ
確かに刺激を求めたい時もあるのだが、やはり家を選んでしまう。
充実した休日にすると疲れが残ってしまうしな。
私にとって休日はあくまで疲れを取るものだよ。だから孤男も脱出できん。

>>177
君も何か話していかないか?

>>シャア
髪の事で注意されてしまったか。
ここは腹を決めてカットするしかなさそうだな。

それにしても君は向上心のある孤男だな。
私も膨大なヒマ時間を活かして何か勉強でもしてみようか。
183名前は誰も知らない:2007/03/22(木) 02:25:11 ID:6S0t+14iO
失うのが死ぬほど恐ろしい
184仮シャア:2007/03/22(木) 08:27:58 ID:NvFy+cGL0
諸君おはよう。
夜勤明けの朝日とはなんと眩しいことだろうか。
良い朝なので久しぶりに夢でも語ってみようかな。
まぁ、夢と言うほどのものではないのだが、
最近37型くらいの液晶テレビとsony製パソコンのTP1が欲しいのだ。
最初、TP1を見たときは驚いたよ。
テレビにパソコンを繋げているではないか。
今の時代、何でもひとつにまとめるのだな。
実に親父くさいのだが、大きな画面で悠々とパソコンをやりたいのだよ。
TP1には500GBのDVDレコーダーのような機能もあるらしく、
私の好きなお笑いや、深夜番組も録画できるというわけだ。
しかし、ざっと計算してみると、恐らく40〜50万くらいするのだ。高額なのだ。

>>仮シロッコよ、私も休日は何をしてたんだろうと思い悩む日が多いな。
君の言うとおり自分のやるべきことを見つけることが我々の課題なのかもしれん。

>>クワトロよ、服はどこのものを買ってきたのだ?
私はパルコ等、イケてる店が苦手でいつもネットで購入しているよ。
ネットがなかったらと思うと末恐ろしいよ。

>>183よ、私には失うものなどないので君の気持ちはわからないのが・・・。
あえていえば、人生などどうとでもなるのではないだろうか。


185サラ:2007/03/22(木) 20:52:45 ID:G7g/qOen0
>>177
携帯で見たときは泣き顔?のようでしたが、あなた様も何か語ってみてはいかがでしょう?

>>仮シャア様
あなた様も3時間で目覚めるのですか?このような症状は結構多いものなのでしょうか?
私と同じような夢を見ているようですね。私もほぼ毎日夢を見ているのですが、
起きた瞬間に忘れているようです。一時期は夢日記もつけていましたが、現在を含めても
幸せを感じる夢は極端に少ないですね。
自分の声で起きる、というのも変なのですが、確実に何かを叫んで起きるのは分かります。

大型テレビは私も欲しいですね。ですがプラズマテレビも確実に安くなっていってるようです。
もう何年かしたら購入できる日がくるかもしれません。

ところで私は会社内の移動・勤務時間の変更で、4月1日から夜勤もすることになりました。
実際のところ、夜勤はどうですか?日勤よりも辛いことばかりなのでしょうか?
186ヤザン:2007/03/22(木) 21:16:38 ID:wTUsP6+p0
細かい仕事が色々残っていたが、疲れたので帰ってきた

>>シロッコ
うちの会社はそのあたりが変で、祝日のある週の土曜は
だいたい出勤だ
たとえ仕事がなくともな

>>サラ
納得つーか、酒の量へらさんとそろそろヤバいと感じてる

>>177
その?は何に対してだ
まあ、世の中謎ばかりだが

>>仮シャア
髪の長さで会議ざたか・・
いっそスキンヘッドにしちまうっつーのはどうよ

>>クワトロ
アッシマーのプラモはあるぞ
0.5秒で変形とゆうわけにはいかないが

>>183
深いな、だが失ったからこそ自由になれる事だってあるさ
187サラ:2007/03/22(木) 21:19:41 ID:G7g/qOen0
>>183
たった一言でなんと核心のついたお言葉でしょうか。私も同じです。
手にしたものなど大した価値もないのでしょうが、それを失うのは嫌なものですよ。
少し前に、私も親との関係が悪化の一途を辿り、形の無いものを何か失った気がします。

ですが、失った後に手に入るものは必ず何かあるものです。
それが物なのか、感情なのか、地位や名誉なのかは分かりませんが、
失ったものとはまた何か違う体験があなた様に訪れるでしょう。
それでもその一歩を踏み出すのがとても難しく、ある種の犠牲のようなものが必要でしょうけどね。

>>パプティマス様
クワトロ大尉の言うとおり、休みは疲れを癒すために使ってもよいのでしょう。
パプティマス様は仕事に慣れるために気疲れしているでしょうからね。
Zガンダムでも観てゆったりして下さりませ。

そういえばパプティマス様の【落ちろ蚊トンボ】のセリフは、TV版では穏やかな感じでしたが、
ゲームでは生の感情を丸出しのように叫んでいますよね。
188サラ:2007/03/22(木) 21:32:07 ID:G7g/qOen0
>>クワトロ大尉
私は最近マラサイを使い始めました。3段ビームは使い勝手が良い気がします。

大尉も歴史モノが好きですか。花の慶次が好きなわけですね。
私は三国志はYから入りました。その後W、X、Zなどもやりましたね。
コーエーモノでは大航海時代W、蒼き狼と白き牝鹿Wなども好きでしたね。

>>ヤザン大尉
1日で終わらない仕事というのはどうにも気持ち的に落ち着かない感じがしませんか?

お酒の量ですか…。きっと私が飲まない分を大尉が飲んでくれているのですね…。
私は煙草だけですが、喫煙者は肩身の狭い立場になってきましたね。
私の会社は喫煙所がありますが、場所によっては外に吸いに行く人もいるでしょう。
以前は仕事しながらコーヒーに咥え煙草が可能でしたが、現在は禁煙者中心の世界ですね。
189クワトロ:2007/03/23(金) 00:05:39 ID:QK9+ww3T0
>>183
君は何を失うのが恐ろしいのだ?
ちなみに私は職場の今の部署かな。
一人作業なので居心地がよいからだ。

>>シャア
私もマルイなどオサレなところに行くとついついキョドってしまう。
昨日いった所はマックハウスだ。76のジャケを買ったよ。

私も新しいパソコンが欲しいものだ。
だがどうもしみったれでな。今のパソコンが壊れるまではと思っているのだ。
190クワトロ:2007/03/23(金) 00:15:45 ID:QK9+ww3T0
そういえば最近、DVDとジェリドがこないな。
元気にしているとよいのだが。

>>ヤザン
なんとアッシマーはプラモ化されていたのか。
バンダイもニクイことをやってくれる。

>>サラ
私はどうもマラサイはつかいづらくてあまり触っていないのだ。
低コスト機ではガルバルディを良く使っている。
コレも射角が独特で少々使いづらいがな。

三国志6はリアリティを追求しすぎたせいか、
ゲームの面白さを二の次にしているような気がしてならない。
戦争で部隊を自由に動かせないのが納得いかなかったよ。
そういえばしばらく前に信長の野望蒼天録を買ったのだが、
PS2のあまりの読み込み時のうるささにプレイする前に挫折してしまったよ。
191名前は誰も知らない:2007/03/23(金) 00:26:15 ID:xThn3BZO0
今日人類が初めて〜木星に着いたお〜♪
192名前は誰も知らない:2007/03/23(金) 11:38:30 ID:S7EyiMf/0
三国志も信長も昔の方がおもしろかったぽ
立体的になっていくにつれて他のゲームになっていくぽ
193アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/23(金) 11:47:04 ID:j6v+qLuL0
みんな元気か?俺はどうやら鬱気味らしい
来月の仕事をかんがえると、やる気が衰退していくのを感じる・・・
194名前は誰も知らない:2007/03/23(金) 13:29:47 ID:S7EyiMf/0
>>193
この時期は鬱っぽいシトがイパーイだぽ
195アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/23(金) 20:12:05 ID:j6v+qLuL0
アッシマーについて俺なりに考えてみた。聞いてくれ

あれは地球連邦所属のMSではないのか?
そもそも連邦とは魂を重力に縛られた人々であって宇宙の活動はすべて
ティターンズに一任されていたんじゃないだろうか?
よって宇宙用機体はティターンズが開発するということで、アッシマーの設計云々は
連邦の範囲内である地上限定になっていたんじゃないかと・・

もしくはその図体のでかさから、宇宙運用には不向きであった、というのが俺の見解だ
いうなれば、ムーバブルフレームを採用していない旧式の機体だったということだ。
詳しくは下を見てくれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%BC

俺のマジレスにつき合わせてしまってスマンな
196仮シャア:2007/03/23(金) 21:49:00 ID:jocbJoVN0
諸君、こんばんは。
今日の夜勤で明日は休みだ。だがすでに体がだるい。
昨日会議があったらしく議事録を見たのだが、長髪はOKだそうだ。
ただし人に不快感を与えてはならないとのこと。
課長も粋なことを言ってくれた。

>>サラよ、君も夜勤をやるはめになったか。
夜勤のいいところは給料が多くなることにつきるな。
悪いところは体と心に悪影響がでるところかな。
私は命を縮めながら働いている気がするよ。

>>ヤザンよ、課長のおかげで切る必要もなくなった。
もう少しこのままいってみようかな。
197仮シャア:2007/03/23(金) 22:00:01 ID:jocbJoVN0
>>クワトロよ、マックハウスか。
調べてみたが私は見たことがないな。
76のジャケ。76はわからないが、ジャケットのことかな。
私もジャケットは一着だけもっているのだが、未だきたことがないよ。
なんというか着ていくような場がないのだ。

>>191よ、それは【たま】かな?
奴らは今頃なにをやっているのだろうな。
ちびまるこちゃんのエンディング以来、見ていないよ。

>>192よ、君は居酒屋ぽかな?三国志か、なつかしいな。
私は1,2とやったことがあるよ。
やけに馬鹿でかいソフトであった。そしてセーブが消えることがあった。
幼い頃、あれには泣かされたよ。

>>アムロよ、私も夜勤で鬱気味だ。
しかしアムロよ、私が思うにいざ仕事が始まると必死になって鬱など飛んでいくだろうさ。
それにしてもアッシマーについてそこまで語れるとは大したものだ。
私も何かについて熱く語りたいものだ。
198クワトロ:2007/03/23(金) 23:34:50 ID:QK9+ww3T0
今日、仕事中に上司に呼ばれたのだ。
ガクブルしながら行ってみたが、どうやら私は昇進するようだ。
だが私は孤男の特性である、リーダーになりたくない属性を有している為、複雑な所だ。
それに私なんぞより、既婚者を昇進させてやった方がいいのではないか?
私が、特別真面目に働いているわけでもないしな。

>>191
たまか・・・なつかしいな。

>>192、194
居酒屋ぽなのか?
久しぶりに書き込んでくれて嬉しい。
最近の光栄の歴史シミュレーションは何と言うか、いろいろ詰め込みすぎだな。

199クワトロ:2007/03/23(金) 23:45:09 ID:QK9+ww3T0
>>アムロ
私も先週あたり鬱気味だったが今は落ち着いてきたよ。

確かにアッシマーは連邦のMSだったな。
あとギャプランもそうだったと思う。

>>シャア
そのとおりジャケットの事だ。まぁジャケットよりジャージの上に近いかもしれん。
76Lubricantsは安いがなかなか色使いがカッコイイので好きだ。
私もジャケットは何着か持っているのだが、こういうのはなかなか着る機会がないな・・・。
一年に数回くらいしか着ないよ。
200サラ:2007/03/24(土) 00:26:05 ID:vLOl/Dzh0
皆様は2連休なのでしょうか。2週連続で水曜休みの私は土曜出勤です。
仕方がないですね。

>>191
それは【さよなら人類】ですね。ドラム担当がインパクトあった気がします。

>>192
居酒屋ぽ様…ですか?
私も同じ意見ですよ。信長の野望は私の中で天翔記を超えるものは無いです。
三国志は個人的にはW・Xあたりでしょうか。武将個人を使ったZも割と好きですが。

もう年度の始まりが近いですからね。新しい場所に飛び込む方には不安もあるでしょうね。

>>アムロ大尉
アッシマーの解説、すごいですね。
確かライラ大尉やブラン少佐はティターンズに好印象を抱いていなかった気がします。

今日はZのTVシリーズ、キリマンジャロの嵐とダカールの日を見てました。
アムロ大尉とクワトロ大尉の2人だけの乾杯は、私はとても好きな場面なのです。

新しい場所への挑戦は相当の不安があるでしょう。
夜勤が決まっただけの私ですら不安があるのですからね。
お互いに疲れた時はここに来て気持ちを落ち着けましょう…。
201サラ:2007/03/24(土) 00:45:18 ID:vLOl/Dzh0
>>仮シャア様
ご助言ありがとうございます。やはり夜勤にも長所と短所があるのですね。
夜は割と元気になる方なので、頑張ってみようと思います。
あとは体調管理がどうなるかでしょうが、これは体験しないと分からないでしょう。

長髪ですか…。以前いた会社では、150〜200人もいた社内で私が1番長髪でした。
当然注意されてましたが、言われてから切りに行くというひねくれでしたね。
過去では大学時代が1番長かったですね。
家に帰ると、似合いもしないのにいつも後ろで束ねていましたからね。

>>クワトロ大尉
昇進おめでとうございます!ここでも少佐に昇進ということにしますか?(笑)
大尉の方が言いやすいのはありますが…。
それでも日々の地道な努力が評価されたのではないでしょうか。

やはり蒼天録は買わなくて正解だったようです。
個人的には三国志の個人使用を信長の野望に導入して欲しいのですが…。
どうにも最近の歴史ゲームは満足度が低いのです。

ガルバルディβは私も好きですね。シンプルな感じが好印象です。
ところで大尉はMA系は使いこなせていますか?私はまったくダメですね。
セイラルートやスレッガールートが難しく感じるのです。
202名前は誰も知らない:2007/03/24(土) 13:14:05 ID:jVEYdC+u0
>>197 仮シャアぽ
ボキは居酒屋ぽというシトじゃないぽ
でも以前同じスレにいたぽ

>私は1,2とやったことがあるよ。
チミはいったいいくつぽ?


>>198 クワトロぽ
居酒屋ぽの親戚だと思ってくりぽ

三国志も信長も、もともとはシジョーに面白かったぽ
そう思うのは自分が年をとったせいかもしれんぽ


>>200 サラぽ
ボキはただの名無しだめぽだぽ

天翔記!忍者の特性あるシトが暗殺できるヤシかぽ?
そりもだいぶやったぽ!
確か経験に応じて能力や身分が上昇した気がするぽ
ボキ的には、はじめて配下武将の概念を取り入れた
群雄割拠とならぶ名作だぽ!
203名前は誰も知らない:2007/03/24(土) 16:48:39 ID:GIBlpwCV0
兄が創価学会にはまった件……orz
204仮シロッコ:2007/03/24(土) 17:04:27 ID:Ocj9rGDN0
やはり祝日をはさむと余裕が違うな 毎週こんな感じならよいのだが
しかしその分、残業が増えてきたようだ 別に強制ではないのだが、所詮私も日本人
もう帰りますとなかなか言い出せんのだ 困ったものだ

クワトロ大尉よ 私も家に居ることがほとんどだな 外には我々が安らげる場所が無さ過ぎるのだ
世の中には、孤男向けのスポットが少なすぎるな
大尉は昇進したのか めでたいことだな やはり、このスレを見ていても思うのだが、君は有能な人間なのだよ

>>183よ 君は何を失うというのだ 失うものがあるということは 大切にしているものがあるということではないか
私が思うに、人が抱えられる物事には容量がある 何かを失えば、その分何かを受け入れることができるのではないだろうか

仮シャアよ 私は、たとえ孤独であろうとも充実した日々を過ごしたいと考えている
もしそれが可能ならば、我々は群男どものプレッシャーなどにひるむことも無い、我々は自信を勝ち取ることができるはずだ

サラよ アムロ大尉とクワトロ大尉が一緒に酒を飲むシーンはいいな 劇場版ではカットされてしまったが、私も大好きだ
それに、落ちろカトンボも大好きだ ゲームでは熱く連呼している やはり、私はああでなくてはな
私は、マラサイもガルバルディもうまく使えんな マラサイはすぐに弾切れしてしまう やはり、飛んで逃げれる変形機能があるMSが使いやすいな
MAもうまく使えないが、サイコガンダムとタッグを組むのは好きだ 私は、よくサイコガンダムの後ろを付きまとって盾にしているのだ
205仮シロッコ:2007/03/24(土) 17:16:01 ID:Ocj9rGDN0
ヤザン大尉よ 私も、酒の量を減らすことがなかなかできないな
休みの日などとなると、昼間から飲んでしまう そして、眠るのだよ

>>191よ すまない、元ネタがわからんのだ

>>194よ もうすぐ春だからな 陽気なイメージの反面、鬱になる人が増える季節だ

アムロ大尉よ アッシマーについてそれほど語れるとは、さすがだな
私の作ったPMXシリーズについても、何か語ってはくれんか
君は、4月から働くのだったな 私も君のその鬱の気持ち、よくわかるぞ
206名前は誰も知らない:2007/03/24(土) 18:04:55 ID:jVEYdC+u0
>>205 仮シロッコぽ
ボキはシル間は飲まないぽ
チミは何を飲むのかぽ?
207クワトロ:2007/03/24(土) 20:42:55 ID:ztF5ZxNr0
>>サラ
ありがとう。
しかし、実際私は残業はあまりしない方であるし、
見にそぐわないきがしてならんよ。

蒼天録を避けておくとは君は鋭い感性を持っているな。
私は論功行賞がある覇王伝が好きだな。篭城戦に時間がかかるのが玉にキズだが。

私もMAは全く使いこなせんな。
敵にいると厄介なのに自分で使うとデクの棒化だよ。

>>202
確かに年をとったというのもあるだろうな。
新作ごとに新要素が増えすぎて、覚えきれん。
208クワトロ:2007/03/24(土) 20:57:40 ID:ztF5ZxNr0
>>203
ほほう、それは興味深いな。実は私も学会員なのだ。
とはいえ、祖父らによって強制的にさせられてしまったのだがな。
この事によって幼い頃は貴重な時間をムダにさせられたよ。
もちろん今は何も活動はしていないし、選挙でも公明党には投票せん。
君の兄はなぜはまってしまったのだ?

>>シロッコ
ありがとう。それにしても人からおめでとうと言われる事など何年ぶりだろうか。
すっかり忘れてしまっていた感覚だよ。

孤男が安らげる場所・・・マンガ喫茶などどうか?
私の地元には全然ないのだが。
しかし、休日に一人でマンガ喫茶というのも少々寂しすぎるか・・・。

>>205
私は未だに酒の美味さがわからんのだ。
昨日の夕飯に余っていたビールを飲んだのだが、やはり美味くない。
何度も飲んでいれば美味くなるのだろうか。
209仮シャア:2007/03/24(土) 20:58:26 ID:puOjSe6n0
諸君、ごきげよう。
今日は休みだったのでずっと薄型テレビについて調べていたよ。
薄型はプラズマと液晶があるのだが、ネットの中ではプラズマの方が評判がよろしいようだ。
私もプラズマにしようと思ったのだが、ソニーの液晶テレビBRAVIA KDL-40X2500のデザインにやられてしまったよ。
私はソニーのデザインに弱いようだ。
購入は実物を見てお金をためてと、まだまだ先の話だが、今日はなかなか楽しい一日だった。
きっと買ったあとより色々と調べている今のほうが楽しいのであろうな。

>>クワトロよ、昇進とはな、なんとめでたいことか。おめでとう!
私は常々孤男こそ群族共を導かねばならんと思っていたのだよ。
大変だとは思うががんばってくれ。
76Lubricantsはなかなか派手な感じだな。
私とは趣味が違うので非常に勉強になるよ。

>>サラよ、夜勤はやはり体調管理が大変だろうな。
夜勤では会話もなくなると思われるから、精神面も気をつけたほうがよいぞ。
サラも昔は長髪だったのか。
長髪はやはりむずかしいな。なんというかオタクっぽくなってしまう。
横を耳にかけて前髪を立ててオールバックぽくしたいのだが、前髪がさっぱり立ってくれないな。
私はドライヤーの使い方が下手なのかもしれん。

>>202よ、私の年齢か。それは言えんな。
マスクをしている訳は分かるな。私は過去を捨てたのだよ。

>>203よ、創価学会とは宗教団体だったのだな。
恥ずかしながら今さっきまで知らなかったよ。
私の勝手なイメージだが宗教とはなんとなく恐ろしいな。

>>仮シロッコよ、仕事中の人を残して先に帰るというのはなかなかできないものだな。
やはり皆同じなのだな。
この際その人の仕事を手伝うというのはどうだろうか?
出過ぎであろうか。
210クワトロ:2007/03/24(土) 21:13:40 ID:ztF5ZxNr0
すまん、上のは>>206へのレスだった。
211ヤザン:2007/03/24(土) 22:27:25 ID:kCRZ3joh0
昨日、部屋にゲジゲジが現れた
俺にっとってゴキブリ並に苦手な生き物だ
危うく悲鳴をあげるところだったぜ
だがなぜこの季節に奴は出てきたのか?
暖冬の影響なのかねぇ

>>サラ
酒だけでなく煙草の量もそろそろ減らしたいが
あの至福の瞬間がたまらん
そういえばZIPPOを沢山持ってるんだよな
ずっと百円ライターで火を付けてきたが
最近その手の高いライターが欲しくなってきた

>>クワトロ
うちの会社も学会員とか多いんだが、世襲で
子や孫まで会員にされるようなシステムなのか?
あぁ、それから昇進おめでとう

>>アムロ
案ずるより産むが易し
俺は、実際にやってみると思い悩むほどのことでは無かったことが結構あった
会社の仕事なんざ失敗した時は、とりあえず頭下げりゃ済むことがほとんどだ
あまり気に病むな
212ヤザン:2007/03/24(土) 22:29:58 ID:kCRZ3joh0
>>191
ピテカントロプスになる日もぉ〜近づいたんだお〜♪

>>194
>>202
>>206
居酒屋ぽか?居酒屋ぽだよな?そうだ絶対居酒屋ぽだ!!
居酒屋ぽ、酒は何を飲む?

>>仮シャア
学生時代の反動なのか、おれはここ数年角刈り状態だ
無口な床屋を見つける事ができたので毎月切ってる
ばっさり切ってみると結構気持ちいいぞ

>>203
兄貴は自分なりに考えがあるんだろ
そっとしておいてやれ
213サラ:2007/03/25(日) 00:58:04 ID:GFFyNUiH0
>>203
はまってしまったのですか。宗教のことは詳しく分かりませんが、
その影響で極端に日常生活の変化がなければよいのですが…。

>>206
やはり居酒屋ぽ様のような気が…。
天翔記、そうです。風魔小太郎や服部半蔵などの暗殺は強力な調略方法ですね。
あなた様に言われてまたやりたくなってきました。弱い勢力で始めてみたいと思います。

>>パプティマス様
やはり残業が多くなっているようですね。体調管理には配慮なさって下さりませ。
残業となると周囲の状況も考えて、簡単に帰るわけに行かない場合も多々あるでしょう。

なるほど、サイコガンダムを盾にするのはいい考えかもしれませんね。
私も挑戦してみたいと思います。皆様MAはやはり難しいようですね。
いろいろなMSを使っていますが、私もPMXシリーズが落ち着く感じがします。
214サラ:2007/03/25(日) 01:20:35 ID:GFFyNUiH0
>>クワトロ大尉
大尉は与えられた役割を演じただけなのかもしれませんが、普通に仕事をこなすことが
上司の目に留まったのかもしれませんね。普通にやる、というのは簡単なようで難しいものですよ。

覇王伝や武将風雲録、天翔記あたりの信長が1番良かった気がしますね。
私は他に烈風伝や将星録もやってみましたが、どれも手ごたえがありませんでした。
革新や天下創世にはまだ手を出していませんが…。

MAは使い辛いというのが判明しましたね。あとは私は他にメタスも使い辛かったです。

>>仮シャア様
私もSONY製品に結構こだわっていますよ。ノートPCやコンポ、スピーカーなどは
大体SONYにこだわっております。製品によって良いメーカーは違うようですが、
何となくSONYが好きなんですよね。

夜勤の最大の敵は体調管理かもしれませんね。それでも自分の成長に繋がるのならば、
やってやろうといった気持ちもあります。不安ももちろんありますが…。

現在は長髪とは無縁となりましたが、本当は伸ばしたいですね。
伸ばしたら伸ばしたで、同僚や親には不評ばかりですが。
学生時代の長髪はオタクと感じるのは私だけではなかったようですね。
もっともいまになって言えることですが…。
215サラ:2007/03/25(日) 01:22:22 ID:GFFyNUiH0
>>ヤザン大尉
ゲジゲジですか!私のもっとも苦手なゴキブリと並んでいるのはゲジゲジです。
自分のアパートに出たらどれだけ慌てることでしょう…。
ゴキブリとの格闘は過去に数回ありますが、飛ぶのは反則ですよね?
私は…ゴキブリに飛ばれて、驚いて『うああ!来るな!来るな』と泣きそうになった記憶があります。
まさに一年戦争のカイさんのような軟弱ぶりですね。

ZIPPOも良いですが、手頃な値段で言うならばガスライターも悪くないですよ。
私もそれほど多く所有はしてはいませんが、現在は金色で模様無しのZIPPOを使っています。
絵柄の無いZIPPOもカッコよさがある気がするので、煙草に愛着がある大尉にはシンプルな
ものがオススメかもしれませんね。
216仮・居酒屋ぽ:2007/03/25(日) 09:16:44 ID:i2gIoMEF0
すまんぽ
ボキは居酒屋ぽというシトじゃないぽ
でもそのシトが戻ってくるまで

代わりにボキが居酒屋ぽになるぽ


>>208 クワトロぽ
サケーは飲み慣れるとおいちぃと感じるぽ
ボキもビールや焼酎はおいちぃと感じるけど、
滅多に飲まないウイスキーや本酒はおいちぃと感じないぽ

>>209 仮シャアぽ
最近はダブルハングは受けてないのかぽ?

>>211 ヤザンぽ
チミのようなタフガイでもそのような生物が苦手なのかぽ?
シジョーに意外だぽ
きっとゲジゲジタンは、暖冬の暗黒面のあらわれだぽ

>>213 サラぽ
ボキも信長の各タイトルは、いろんな勢力で遊んだぽ
そのなかでも天翔記は弱小勢力が多くてやりがいがあったぽ
ボキはリアルでは、九州には一度しか逝ったことないけど、
立花道雪や立花宗茂、高橋紹運がいる九州も熱いぽ
最初の方のシナリオで、四国の貴族っぽいシトを選んで
「没落貴族の復興」をテーマに自分なり楽しんだぽ
当然、織田、武田で王道プレイもしたぽ
関東一円に北条王国も作ったぽ
中国の覇者は孫の代で全国の覇者になったぽ
伊達や上杉、道三も当然やったし、
朝倉や浅井で逆境プレイもしたぽ
懐かじぃぽ
217アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/25(日) 11:05:20 ID:dZwPYwqV0
君たちに朗報がある これを一緒にプレイしてみないか?
これさえあれば俺たちは孤男という枠を乗り越えることが出来るかもしれない
人は共感しあえるはずだ!!!
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/ucgo/

>クワトロ
遅くなったが、昇進(ΦДΦ)祝まーす
会社の業績をUPさせるんだ、1人や2人の人身御供は必要さ

>仮シャア
人に不快感を与えない長髪ならOkだ
しかし俺の職場では長髪はダメだといわれた。短髪にしてみたがこれも・・・ いい(≧∇≦)b

>サラ
夜勤は肉体的にきついだろうが、慣れればどうということはナイ

>仮シロッコ
PMXシリーズはデザインが嫌いなんだ あのトゲトゲした形が嫌だな
しかもすべてジュピトリスでハンドメイドらしいではないか?量産向けじゃないというのもあれだ。
木製に生産工場でも持ってたのか?謎が多いシリーズではあるな

>ヤザン
飲みすぎにはお互い注意しよう

>その他大勢の名前は誰も知らない
悩みが会ったらいつでも相談しに来るがいいさ 俺は答えてあげれないが。


>
218名前は誰も知らない:2007/03/25(日) 13:53:16 ID:b7MbQuQ40
ガレージキット 未組立 美品 1/220 VOLKS PSYCHO GUNDAM MK-2 (ボークス サイコガンダム MK-2) 
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000043 
219孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/03/25(日) 14:01:31 ID:NPKv38R10
とてつもなく筆塗りがウマックなってきた
だけど最近エアブラシという存在が脳裏を駆け巡るようになってきた
前までは気にしていなかったのだが・・・・
ソレを使えばムラ無く塗装、そしてMAX塗りということも出来るのだ
皆さんこれは買うべきか買わざるべきかどっちでしょう?
220仮・居酒屋ぽ:2007/03/25(日) 18:37:52 ID:i2gIoMEF0
>>219 孤独厨房ぽ
孤独厨房という名前からすると
チミは中学生かぽ?
もしそうだとすれば、そりの「値段」によるぽ
221孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/03/25(日) 18:43:06 ID:D/6uGEeV0
>>仮・居酒屋ぽさん
そうです中学生です
ちなみに値段は楽天市で買えば3万、店で買えば5万ぐらいです
買えばその後が楽になるんですけどね〜
222仮・居酒屋ぽ:2007/03/25(日) 19:28:55 ID:i2gIoMEF0
>>221 孤独厨房ぽ
3〜5マソかぽ・・・
中学生のお小遣いからすると
きっと、シジョーに高価だと思うぽ
悩むぽ・・・
223クワトロ:2007/03/25(日) 20:04:04 ID:TpJNp6kr0
今日はルドイア☆星惑三第のCDを買いに行ったのだが、
何軒はしごしてもどこにも売っていないとはどういう事だ。そんなにマイナーなのか?
あちこち探し回った挙句、手に入れられないとはなんという時間と体力の浪費か!
ええい、ネット通販で手に入れるしかないのか!

それからシャア、ヤザン、そしてアムロよ、祝福してくれて感謝する。

>>シャア
たしかに少々派手かもしれんな。
だが安価なのでコストパフォーマンスには優れていると思う。

たしかに計画やら準備をしている時のほうが楽しいな。
私もDSを買った時はそうだったよ。今はほとんど動かしていないのだが。

>>ヤザン
学会側は勧誘してくるだけなので世襲制というわけではないよ。
問題は家族なのだ。家族が熱烈な信者の場合、周りまで学会員にさせようとしてくる。
だから>>203が不安がっているのも無理もない事なのだよ。
とりあえず我が家の連鎖は私の代で終わりにしたいと思っている。
224クワトロ:2007/03/25(日) 20:22:58 ID:TpJNp6kr0
>>サラ
これからも与えられた役割を演じる事だけを考えていこうと思う。

武将風雲録はシンプルで面白いな。
だが鉄甲船の強さは異常だった。

>>アムロ
ネトゲーか。私のパソコンはスペックが低すぎるので無理だな・・・。
そうだな、君も新しい職場を頑張ってくれ。

>>218
見れないが。
ボークスはMSのガレキも製作していたとは知らなかったよ。

>>孤独厨房
ほう、塗りが上達したのか。それはすばらしいな。
しかし、エアブラシとは高いのだな・・・。3万か。
君のプラモにかける情熱しだいだろうな。
これから先もずっと使うのであれば買っても良いとは思うが、元は取れるのかな?

>>仮・居酒屋ぽ
なるほど慣れてくれば美味く感じるか。
だがそれまでガマンするのが私にはできそうもない。
これからも下戸で生きていく事になるだろう。
225ギジェ:2007/03/26(月) 20:17:12 ID:qSeOSRIx0
>>183
亀だが、そういう時は永遠の孤独でも聴こうぜ。これ以上失うもの等もう無いから〜
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/alone/1174085105/l50
新参コテですどうぞよろしく
226アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/26(月) 21:46:16 ID:Mj0mWUi30
東京に行ったときの話しだが、メイド喫茶はよかった
特命係長という番組を知っているか?あれで出てた「めいどinじゃぱん」という店が今ならお勧めだな
一人で行ってもネットが出来るような店作りでよかったと思ってる

>孤独厨房
プラモは俺には変わらない世界だな 楽しいのかい?

>仮・居酒屋ポ
これからはきみもがんばってくれ

>クワトロ
ネット通販はたのしいぞ
意外と店売りより安く売ってるし。時間的にもお買い得だ
俺はもっぱらネットショッピングを楽しんでるよ

>ギジュ
ギジェ ぎじぇ  編集伝説巨神イデオンの裏主人公。
貧乏貴族の家に生まれ、武人として身を立てようとするが、主役側の圧倒的戦力に失敗を重ね正規軍、私設軍隊双方から見捨てられた。
主役側に寝返った後、正規軍所属の老人部隊から集中攻撃を受け戦死した。

君も苦労してるんだな これからはがんばって欲しい
227アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/26(月) 22:16:41 ID:Mj0mWUi30
フフフ 俺もプレステ2を購入することにするよ
クライマックスUCをプレイしてみたいものだ

アムロ ∩゚∀゚∩ageマース
228サラ:2007/03/26(月) 22:44:10 ID:xSdMfF480
>>仮・居酒屋ぽ様
九州勢、私も好んで使いますよ。
島津や大友は強いので、阿蘇や少弐を使ったりしますね。逆境プレイはかなり楽しめますね。
私は真田を使い、十勇士が全て出るまで攻め込まずに篭城し続け、大阪の陣を作った記憶があります。
大阪の陣は烈風伝のパワーアップキットで楽しめた記憶がありますが、あえて天翔記でやるのも一興です。

>>アムロ大尉
大尉はもう少しで仕事始めですね。私も大尉ほどではありませんが、環境が変わります。

大尉の言うとおり、夜勤も慣れればどうということはないでしょうが、そこまでにたどり着くのが至難ですね。

>>218
私も見れませんでしたが、すごいものなのですか?

>>孤独厨房様
エアブラシは聞いたことがあります。かなり高価ですが、完成度も高くなるようですね。
お小遣いとの相談と言ったところでしょうか。どうか無理はなさらずに。
229サラ:2007/03/26(月) 22:54:23 ID:xSdMfF480
>>クワトロ大尉
世俗では与えられた役割を演じるだけで十分でしょう。
弧男は世俗では所詮は道化、仮面をつけた姿でしかありませんからね。
出世した大尉はまさに人身御供なのかもしれませんね。
自由を失っていないとよいのですが…。心中お察しします。

>>ギジェ様
サラ・ザビアロフ曹長です。よろしくお願いしますね。
よろしければ御自分の夢や、孤独なエピソードがあれば語ってみてはいかがでしょう?
ここは親身になって聞いてくれる方が多数いらっしゃいますよ。
230ヤザン:2007/03/26(月) 23:08:43 ID:aOrBiIpN0
今朝は寒さが無かったな
今年初めて帽子なしで出勤した

>>シロッコ
昼間に飲むと夜飲む酒がまずくならんか?
まぁ寝てしまえば昼も夜もないだろうがな、
俺も休日は昼どころか朝から飲むようなことがあったが、
酔いつぶれて時間を損してしまった気分になる事・・
健康診断で引っかかった事・・
その他いろいろあって、酒は夜だけと決めた。

>>サラ
ああ、ゴキに関しては飛ぶ事もあるな
古生代から生きてきただけにタフな連中だ

>>仮・居酒屋ぽ
焼酎はいけて本種はだめか
俺は両方だめなんだがビールとかはグビグビやってしまう
231ヤザン:2007/03/26(月) 23:11:03 ID:aOrBiIpN0
>>アムロ
macじゃだめかそのゲーム、そうか、そうなのか

>>218
ガレキとはいえ、高いな

>>孤独厨房
ほう、筆塗りは達人の域か、さすがだ
俺もエアブラシは欲しいのだが、アパート住まいゆえ
コンプレッサーの音とかが気になってなかなか手が出せないでいる

>>クワトロ
なるほど、信仰とは個人の問題ではすまないのだな
いろいろ考えさせられたよ
あと『ルドイア☆星惑三第』・・初めて知った
SF系のモーニング娘?いや違うよな

>>ギジェ
ディジェなら知ってるんだが
ギジェって?イデオン系のネタ?
イデオンははっきり言って無知なんだ
232仮シロッコ:2007/03/27(火) 00:23:37 ID:y5ePPGt20
仮居酒屋ぽよ そうだな、私は普段はコンビニの安ワインがメインなのだが、最近は飽きてきたな
私は、焼酎は苦手なのだが、日本酒は飲めるぞ ウィスキーは手っ取り早く酔っ払いたいときに飲むな

クワトロ大尉よ マンガ喫茶か 何回か行った事はあるのだが、家の近くに貸しマンガ屋ができたのでマンガなら借りてきて家で読むようになったな
しかし私はマンガもよく知らないので、貸し本屋に行っても何を借りていいのか迷ってしまうのだよ

仮シャアよ 私は長髪ではないが、割と長めのほうだな 髪を短く切ると、何故か落ち着かんのだ
そういえば、私も昨日コンビニで君の言っていたダブルハングをくらったよ えぇい その程度のプレッシャーに動じはせん

ヤザン大尉よ 休日に暇になるとすぐに飲んで寝てしまうのだ 私は、時間の使い方が下手なのかもしれん
ゴキブリか、昔は平気だったのだが、歳をとるにつれて虫は嫌いになっていくな
そういえば、カトンボとは、ガガンボのことだったのだな 私はガガンボが嫌いなのだよ

厨房君よ エアブラシか 一応持ってはいるのだが、ダブルアクションではないので微妙だ
しかし広範囲を塗るときには便利だと思う 君ほどプラモにこっているのであれば、買っておいて損はないと思うのだよ

アムロ大尉よ ジュピトリスには工場ブロックもあるのでな そこで作ったのだよ しかし量産するだけの設備は整って無くてな
正直なところ、ジ・オやパラス・アテネの色は私もあまり好きではないんだがな しかしジ・オの堂々としたイカツイ形には萌えてしまうのだよ
私としては、ぜひPMXシリーズを量産して欲しかったところだ

ギジェ君 亀といえば、ヤザン大尉だな 私が、代表の仮シロッコだ よろしく頼む

サラよ 私は、サイコガンダム及びMkUとコンビを組むのが好きなのだ Iフィールドのお陰で誤射しても問題ないしな
最近はかえって来てもすぐに寝てしまうことが多いので、よく通勤時に携帯でこのスレの動向を見ている
AAがなくなって携帯でも読みやすくなったのだが、まったくなくなるとそれはそれで寂しいものがあるな 私は時々使うことにするよ
夜勤か 日勤と夜勤がごちゃ混ぜになってくると生活リズムとかも関係無しだな お互い、体調をくずさんようにな 本当に、与えられた役割を演じるということは難しいものだ
233名前は誰も知らない:2007/03/27(火) 00:34:37 ID:2m2p5soh0
このペースだと1000いく前に書き込めなくなりそうだお
234孤独厨房 ◆KxZOL8u.hc :2007/03/27(火) 13:12:17 ID:wCL3TDAc0
>>クワトロさん
元は微妙なところです
親の仕事場でバイトして稼げば何とか・・・・・・・・・

>>アムロさん
プラモはとてつもなく楽しいです
だけどある意味泥沼です

>>サラさん
お小遣いと財布と親と講義しているところです
出来るだけ無理しないように頑張ってみます

>>ヤザンさん
コンプレッサーですか・・・・・
アレも高いんですよね
僕はエア缶を使用するつもりでいます

>>シロッコさん
やはりそう思いますよね!?
でも・・・値段・・・orz
シロッコさんのエアブラシはシングルアクションですか?
それともトリガーアクションですか?
235仮シロッコ:2007/03/27(火) 22:12:59 ID:G3dr7uaBO
>>233よ そのようだな たがそれもこのスレが盛況すぎる故だ
私は、1000達成することよりも価値あるスレにすることができたということに気付いたのだよ

厨房君よ 私のはシングルアクションのものだな 後のツマミで塗料の量を調節するタイプだ
私も始めは缶スプレーを使っていたのだが、結構寝が張る割にすぐに無くなるので結局コンプレッサーも買ったよ
スプレーのように残量を気にしなくても良いので、一度スプレーを使ってエアブラシが気に入ったらコンプレッサーの購入は是非勧めるな
236サラ:2007/03/27(火) 23:18:09 ID:D7fOERv9O
>>ヤザン大尉
ゴキブリはずいぶん見ていないので安心していますが、油断は禁物ですね。
蚊やハエよりも殺虫剤が効きにくいイメージがあります。

>>233
そうですね。パプティマス様も言ってますが、個々のレスが充実している証拠ですね。
1000に行かなくても、弧男が集まって語れるなら良いのではないかと思います。
237サラ:2007/03/27(火) 23:30:05 ID:D7fOERv9O
>>孤独厨房様
高価な物ですが、あなた様の情熱は相当なものというのを思い出しました。
購入してもしっかり使っていくのではないでしょうか。
ともあれ十分に話し合って下さりませ。

>>パプティマス様
夜勤は覚悟しております。
あとは疲れたり嫌な気分になったらここに来たいと思います。
ここに来れば何かと肩の力を抜くことができるのですよ。
私は完全にここを生活の一部として利用するようになりました。
これもパプティマス様が導いてくれたおかげでしょう。


ところで私は出張中なので携帯からなのですが、どうにもネットを使いたくなります。
そこで、出張中でも近隣のネットカフェを使ってここを見ようともおもっているのですが、ネットカフェで2chは見れますでしょうか?
更にはそこで、ここへの書き込みも可能なのでしょうか?

アムロ大尉なら分かるかもしれませんが、他に情報下さる方がいましたらお待ちしております。
238クワトロ:2007/03/28(水) 00:07:25 ID:cuzWTDti0
        __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i
久々にAAを使ってみる。
やはりAAを使った方がクワトロらしさが出るな。

>>ギジェ
テッカマンブレードか。懐かしいな。
弟の方が悪役という珍しいアニメだったな。

>>アムロ
私もよくネット通販は利用させてもらっている。全く孤男にとってはありがたいシステムだよ。
上京した折にはその店にも寄ってみようと思う。

>>サラ
まぁ今の所は依然一人仕事なので自由は失われていないが、これからが心配だ。
今ならジョジョに出てきた吉良吉影の気持ちが分かる気がするよ。
239名前は誰も知らない:2007/03/28(水) 00:19:04 ID:ErGHF3PA0
>>237
2chできる店とできない店があったはず
240クワトロ:2007/03/28(水) 00:26:35 ID:cuzWTDti0
>>ヤザン
オーディションをTVで行う所はモ娘に似ているな。
何と言うか説明しにくいので一度番組をみてもらえればわかると思う。
土曜の深夜にやっているので気が向いたら見てくれ。好き嫌いは出るかもしれないが。

>>シロッコ
ちなみに私の好きなマンガはジョジョの奇妙な冒険だ。
2CHでは絶大な人気を誇っているな。
私もマンガ雑誌を買わなくなって久しいので皆がどんなマンガを読んでいるのか気になる所だ。

>>233
それだけこのスレが活性化しているということなのだな。
1000いかない分、それだけ内容が濃いということをあらわしているのさ。

>>孤独厨房
親を説得できるといいな。
バイトも大変かもしれんが、頑張ってくれ。
241ギジェ:2007/03/28(水) 10:03:10 ID:vixswCy40
自分の孤独エピソードを語ろう。消防の頃卒業の寄せ書きに自分だけ書かなかったんだが
それで帰りに「群族」に捕まり書かされてしまったんだ。厨房の時も式の前日にクラスの
皆が寄せ書きに書いていたのだが自分は孤男なので書かずに帰って孤独のランクアップ帰
路を喜んだが式当日に書かされてしまったよ。
242アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/28(水) 10:23:28 ID:uQCBwXh00
引越し準備がめんどくさくて欝だ

>サラ
「僕が・・一番ネカフェをうまく使えるんだぁぁ」
俺は2ちゃんブラウザを勝手にインスコして使ってたが、店によっては書き込みが出来ないところがあったな
観覧は出来るが書き込みは出来ないなど、店側の設定によってまちまちだ

>ヤザン
macじゃだめなんだよ そう、そうなんだ

>仮シロッコ
いまなら、ガンダムthe originがお勧めだ
一年戦争以前のことが書かれていてなかなか面白かったよ
俺の一押しだ

>233
まったり1000までいけるといいな 
「こんなスレの1つくらい、ガンダムで押し返してやる!!」

>孤独厨房
若いうちの苦労は買ってでもするものだと聞いたことがある ガン( ゚д゚)ガレ
243アムロ ◆jEYPwDZFHs :2007/03/28(水) 10:32:19 ID:uQCBwXh00
>クワトロ
AAを適度に使うと君らしさが増すよ それはいいことだ

>239
まったくその通りだ

>ギジェ
それだけ君を気に掛けてくれる人がいたってことだ 
「こんな嬉しいことはない。」
244仮シャア:2007/03/28(水) 21:00:39 ID:86o6KJaw0
諸君、こんばんは。
私はここ数日うつ状態に入っていたようだ。
昨日など仕事に行っても何もできなかったよ。
認めたくないものだな・・・自分自身が躁うつ病の気があることを・・・。
しかし認めねばならんようだ。
躁の状態になるとやたらとハイになるので気をつけねばならん。
ここで変なことを書いても寛容な心で許してやってくれ。

245仮シャア:2007/03/28(水) 21:10:03 ID:86o6KJaw0
>>ヤザンよ、ゲジゲジがでたのか。
私の寮でもすでに蚊が出始めている。
暖冬の影響だろうと思われるな。

>>サラよ、私もSONYが好きだ。
他のメーカーに比べデザイン性が良いと感じる。
今は苦戦しているが復権の時期も近いのではないだろうか。

>>仮・居酒屋ぽよ、最近では若い男にダブルファングを喰らったよ。
多分高校生だろう。奴は何を考えているんだ!
246仮シャア:2007/03/28(水) 21:15:32 ID:86o6KJaw0
>>アムロよ、私はメイドマッサージに行ったことがある。
若さゆえの過ちであった。
あれは素人のマッサージなので行かないほうが無難だ。

>>218よ、もうすでに見れんな。
また張ってくれたまえ。

>>孤独厨房よ、がんばっているようだな。
いつかガンプラで戦場を作ってうpしてくれ。
247仮シャア:2007/03/28(水) 21:24:19 ID:86o6KJaw0
>>クワトロよ、ルドイア☆星惑三第とは・・・どこの星なのかな。
私は深夜に少し見たことあるような・・・。多分マイナーだろう。
しかし、まだやっていたのか・・・。

>>ギジェよ、これからもよろしく頼む。
それより卒業の寄せ書きはすべて書いてしまったのだな。
私は一回も書いたことがない。というか書くものだということもしらなかった。
あとでドラマなどで書いているところを見て、書くものなのだなと認知したな。

248仮シャア:2007/03/28(水) 21:29:36 ID:86o6KJaw0
>>仮シロッコよ、君はあまり漫画を読まないのか。
孤男はみな漫画が好きだと思っていたよ。
私は最近は小説になってしまったが、若い頃は漫画道一直線だった。
今でもまだまだ若いものには引けをとらない自信がある。
まずはスラムダンク、リアルあたりから入ってみたらどうか?
きっと泣けてスッキリするはずだ。

>>233よ、忠告ありがとう。
私はできるだけ小分けして書き込むことにするよ。
249クワトロ:2007/03/29(木) 00:11:36 ID:GaxY/2LP0
>>ギジェ
孤男にとって寄せ書きほど書くことに困る事はないな。
何を書いたらいいのか悩んでしまう。
群族は何人もの卒業アルバムに書いたりしているが、私には考えられんよ。

>>アムロ
たまにはAAもいいだろう?
引越しの準備頑張ってくれ。
250クワトロ:2007/03/29(木) 00:20:07 ID:GaxY/2LP0
ところで私もシロッコを真似てみて最近二度寝を始めてみたのだ。
なぜか知らんが、始めてから体の調子がすこぶるよい。体が妙に軽やかな感じなのだ。
二度寝とは意外な効果があるものだな。

>>シャア
ああ、まだやっているよ。
やはりマイナーなのか・・・。とりあえず楽天でCDは買ったよ。
初回限定でアイドルの生写真が入っていたのだが、
膝下しか写っていないので誰だかさっぱりわからん。
251カツ:2007/03/29(木) 00:40:12 ID:Gm4uGuwZ0
>>シロッコ様
聞いて下さい。あまり好きじゃない会社の上司と一番好きなガンダム
について口論しました。僕はゼータですけど上司はダブルの方が明るく
て良いと聞いてくれません。こんな状況でも分かりあえるのでしょうか?
ちなみに上司の年齢は40歳で、僕32歳です。
252ヤザン:2007/03/29(木) 22:43:16 ID:aoY1zNGR0
明日で3月も終わりみたいだが、春って感じじゃねぇな
俺には春なんかもう一生来る事無いつー話もあるが

>>シロッコ
カトンボは基本的に人畜無害な生物らしい
ただ、宇宙世紀に存在しているかというと微妙だよな
ジュピトリスぐらいでかい船になると、
居住区にひっそりと暮らしてるのかもな。

>>233
その時はその時よ

>>孤独厨房
エア缶か、俺もそれでいってみるかな

>>サラ
そこでもう一つゲジネタ
大学の時のノートとかを整理してたときの話だ
ふと一冊の子汚いノートを開くと
そこにはペシャンコになったゲジゲジが・・・

>>239
そうなのか、てっきりどこからでも書き込めるもんだと思ってたぜ。
253ヤザン:2007/03/29(木) 22:46:06 ID:aoY1zNGR0
>>ギジェ
寄せ書き自体はあんまり抵抗ないんだが
目の前で卒業アルバムの類を群になって楽しく見てる連中を見ると、
軽く殺意を覚えた事がある
こんな性格だから俺は孤男なんだろう。

>>アムロ
やっぱ、引っ越しの準備の時が一番キツいよな
これからの生活の諸々の不安が
荷造りなんかしてると少しずつ強くなってくる感じがする

>>仮シャア
おれは頭の作りが単純なせいもあって
鬱の状態がよくわからんのだ
やはり死に対する願望とが強くなるのかね

>>クワトロ
2度寝しても遅刻しない程度に起きれるのか?
俺はだめだな。

>>カツ
会社にガンダムを語れる相手がいるのはうらやましい
でも40でZZの方が好きだとは不思議な感じがするな。
254サラ:2007/03/29(木) 23:59:27 ID:EKc+CV2CO
>>クワトロ大尉
大尉のAAを久しぶりに拝見しました。
やはり見るとここがジュピトリスだと安心します。

大尉はジョジョが好きなのですね。私は第3部と第4部が好きでした。
好きなスタンドはやはりザ・ワールドですね。

>>239
ありがとうございます。まさにその通りでした。
私の行った場所は閲覧しかできませんでしたが、勉強になりました。

>>ギジェ様
寄せ書き…私は学生時代は孤独ではなかったはずですが、アルバムは真っ白ですね。
他人には書いた記憶はありますが…。
255サラ:2007/03/30(金) 00:10:06 ID:UG2zNI+DO
>>アムロ大尉
初めてネットカフェを経験しましたが、なんと優雅な時間なのでしょうか。
三時間とかがあっという間ですね。
情報ありがとうございました。閲覧だけでしたが、充実しましたよ。

>>仮シャア様
SONYには密かに頑張って欲しいと思っています。
周囲は批判が多いですが、お互いに支援していきたいですね。

ところでギレンの野望は順調でしょうか?

>>カツ
口論…あなたらしいですね。人は純粋過ぎてはいけないということですよ。
それを私に教えてくれたのはあなたですよ。
どちらにも良さはあると私は思います。私はZですけどね。

>>ヤザン大尉
なんとおぞましい話でしょうか!
私にとってはそこら辺のホラー映画よりよほど恐怖ですよ。
昨日は部屋に小さな蜘蛛が出現しましたし、虫はダメです…。


パプティマス様は頑張っているでしょうか?お早いお帰りを…。
256カツ:2007/03/30(金) 00:38:07 ID:/00xTRr70
>>ヤザン
40の上司は、エヴァとかも見て結構アニメ好きだと最近知り
ました。既婚者で子供もいます。僕は独身です。

>>サラ
ありがとう。
上司は、ゼータはたくさんの人が死ぬことが悲しいから嫌いだ
そうです。でもプル・プルツーも死ぬじゃんって答えたら怒られ
ました。そんな彼も純粋だと思います。
257仮シロッコ:2007/03/30(金) 22:37:30 ID:5+vPqeGM0
サラよ すまない 最近、妙に忙しいのだよ
明日も家の用事で朝から出ねばならん 私としては、休みは思いっきり寝たいのだが

私は歴史の立会人にすぎんよ そうだ、スレが導いてくれる

クワトロ大尉よ AAはいいものだな やはりAAがあったほうがらしさが出るな
なるほど、ジョジョは人気があるのだな 私はどうもあの劇画調の絵に抵抗があって読んだことが無いのだよ
二度寝は気分がいいものだな 少し、幸せな気分になれるのだよ

ギジェ君 私も、この前久しぶりに卒業アルバムを出して見たよ 集合写真とかで既に浮いている感が出ているところが微笑ましい
しかしあまり、写っている写真が無いものだな
寄せ書きだと? 私はやったことが無いのだよ

仮シャアよ すまない 私は運動音痴なためか、スポーツモノはどうもだめなのだ
なるほど 孤男はマンガが好きなものが多いのか やはり、孤男なら、一人で楽しめることをせねばならんからな
私は、遊びを知らなさ過ぎるのかもしれん
SONYか 私は機械類は少し古メカしい無骨なデザインが好きなのでSONYはポータブルプレーヤーくらいしか持っていないな
しかしメイドマッサージに行ったことがあるとは 見上げた根性だな

カツ君 40歳か よいではないか いつまでも少年の心をわすれずにいたいものだ そういう話ができるというのは、実に喜ばしいことではないか

アムロ君 originは私も読んでいるな シャアはもちろん、ランバ・ラルもドズルもガルマも、実に魅力的に描かれているな
完結したらZ版もやってほしいものだ
4月まであとわずかだな 新生活への準備も忙しいだろう 環境が変わってすぐは大変なことも多いと思うが、それを乗り切れば何か新しい世界が開けるかもしれん がんばってくれ

ヤザン大尉よ カトンボなどほとんど空飛ぶクモだ 不気味なことこの上ない 叩き落してくれる
大尉が鬱にならないのは決して単純だからなどではないだろう 孤男は余計なことを考えすぎてしまう傾向があるからな
余計なことは考えずにシンプルに生きる 簡単そうで、それは実に難しいことなのだよ
258サラ:2007/03/30(金) 23:54:19 ID:UG2zNI+DO
>>カツ
40才にもなれば、その上司はもはや地球の重力に魂を惹かれてしまっているのでは?
プルやプルツーどころか、ZZの終盤は結構戦死者が多いですけどね。
正直すぎては衝突を生むということですね。

>>パプティマス様
忙しいのに来ていただいて嬉しいですよ。
私も今週は土日出勤ですが、お互いに体調は崩したくないものですね。
ゲームからも少し遠ざかっています。
年度切り替えが近いですが、頑張って行きましょう。
259名前は誰も知らない:2007/03/31(土) 00:13:50 ID:OdAK0dqe0
>>251
ZZガンダムは合体可変MSだからチームで戦う感じがでている。
戦隊もの好きならZZのほうがすきなんじゃなかろうか?
260クワトロ:2007/03/31(土) 02:06:28 ID:k3DL+alc0
今週は仕事の手違いから残業が多くなってしまったが、何とか乗り切る事が出来たな。
それはそうとわうわうで劇場版Z三部作がやっていたので今まで見ていたよ。
サラの声がTV版、劇場版2作目、3作目と違っているというあまりの投げやりっぷりに同情を禁じえない。
あと、ロベルトとロザミアが知らない間に死んだ事にされていてちょっと悲しくなった。

>>カツ
人という生き物は思い入れが強すぎるとついつい独善的になりがちだ。
お互いがお互いの好きなものを認め合わない限り、分かり合う事はできないだろう。
とはいえ、元々好きではない上司なのだから無理をして話をする事もないのではないか。

>>ヤザン
目覚ましを二つセットしているのさ。
一つは5時半ころ、もう一つは7時にセットしている。万全の体勢さ。
261クワトロ:2007/03/31(土) 02:24:48 ID:k3DL+alc0
>>サラ
AAを使うと私の方も気が引き締まる感じがするよ。
私は1部〜4部、SBRと持っているがどれも好きだな。
あえてどれが好きかと言われればやはり1,2部かな。
ジョジョの名セリフのほとんどはこのあたりでもある。

>>シロッコ
休日なのに忙しいそうで大変なのだな。
確かにジョジョは絵柄で好みが別れているが何、一度読んでしまえば気にならなくなるさ。

>>259
確かにZZは三体合体のMSだったな。
後半は初めから合体している状態だったが。
262ヤザン:2007/03/31(土) 20:07:48 ID:HIbAcc3u0
あれ、3月は今日までだったか
自分の書き込みとか後から見ると
字の間違い、勘違い、文章としてでたらめだとか
後から気ずくことがいろいろある。

>>サラ
土日出勤とはハードじゃねぇか
あまり張り切り過ぎて倒れる事のないようにな。

>>カツ
その40の上司なかなか面白い
仕事でぶつかり合う事もあるかもしれんが
距離をとりながら、付き合うのが良いと思うぞ

>>シロッコ
余計な事は俺も結構考えてしまうクチだ。
休日なのに、来週やらなきゃならん厄介な仕事の事なんかを
思い出してヤケ酒に溺れる事がたまにある。

>>259
そうか、ZZは戦隊モノのテイストを持っていたのだな
指摘されて合点がいった

>>クワトロ
ダブル目覚ましか!そうゆう発想はなかったぜ
俺も試してみる。
263カツ:2007/03/31(土) 23:05:32 ID:7WDwTQE50
全スレもろくに読まず“シロッコ”に惹かれて書きこんでしまい申し訳
ございません。でも2ちゃんで良いスレに初めて出会えました。
原作同様、図々しいカツですがよろしくお願いします。

>>シロッコ様
シロッコ様の中の人が経営している水着島2にはまっています。
相変わらず良い仕事されていますね。少年の気持ち大切にします。

>>サラ
僕も地球どころか布団の重力に引かれています。
COWBOYBEBOP、僕も見ていました。名作です。

>>クワトロ大尉
最初の頃、上司はバスク・オムのような奴で関わらないように
していましたが、最近はヘンケン艦長のようになって、少し
ですが話すようになりました。

>>ヤザン大尉
年度末おつかれさまです。新年度の前に一人酒をしています。
アドバイスありがとうございます。うまく付き合うようがんばります。
264名前は誰も知らない:2007/04/01(日) 12:02:21 ID:TomUh1mf0
エイプリルフールでも嘘をつく相手がいない
265名前は誰も知らない:2007/04/01(日) 13:44:55 ID:slfGtwbC0
奇遇だな俺もだ
266仮シロッコ:2007/04/01(日) 17:20:40 ID:b0+D+AyR0
,.. -──- .、
       , ‐'´   __     `ヽ、
      / , ‐'"´       ``''‐、  \
     / /             \ ヽ
.      y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }
    ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ├ ============/イ ,' / , '
     \.   |    ゝ-|||‐ァ'    |ノレ'/
        ` ┤    ヽ.|||ノ    ト,
     __,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー-


サラよ 君はまた土日出勤なのか 土日出勤は連勤が長くなるのでかなりこたえるな
今日は部屋の片づけに半日使ってしまったよ 家具の場所を変えてみたら普段掃除していないのでホコリだらけになってしまった
ZZはハヤトが死んだことに一番驚いたよ あれは殺してはいかんキャラじゃないのか フラウはどうするのだ

クワトロ大尉よ 私もAAを復活させるとしよう
休日の用事もイベント発生だと考えるとどうということはない
割と早く用事が済んだので、久しぶりに街中をうろついてみた 天気も良くてなかなか良い休日だったよ
しかし最近、随分暖かくなってきたな 春の陽気を感じるよ 私の部屋はなかなか日当たりがよくてな
窓を全開にあけていれば部屋の中に居ても外に居るような気分を味わうことが出来るのだよ
267仮シロッコ:2007/04/01(日) 17:33:23 ID:b0+D+AyR0
>>259よ そうか、戦隊モノか 我々は基本的にチームプレイを苦手とするからな ZZを見てたときに思った違和感はそのせいなのか

ヤザン大尉よ 気にすることは無い 私も自分の書き込みを見るとオチの無い話ばかりしている事に驚かされる
君も余計なことを考えてしまうのか 嫌なことはなるべく考えたくないが、それも難しいことだな

カツ君 気に入ってくれてよかった
シロッコの人はそんなこともやっているのか 私は知らなかったよ
ところで君も一人酒か 一人酒はいいものだな 私も、飲み会などより一人酒が好きな方でな
時に自分の世界に引っ込むということも、大切なことだと思うのだよ

>>264よ エイプリルフールか そういえば、そんなものもあったな

>>265よ 奇遇だな 私もだ しかし、嘘をつくなどとは何のための風習なのだ
268ギジェ:2007/04/01(日) 21:12:16 ID:qOfXfYye0
>>211
ヤザン
亀だが自分も以前庭にいたらゲジが自分の足を登ってきてビビったことがあった。
自分は他人の書き込みにレスするのが苦手なのですまない。
269仮・居酒屋ぽ:2007/04/01(日) 22:56:48 ID:mvancIW00
山本缶輔タンは実在のシトかぽ?
ボキの知識だと架空のシトだとおもってたぽ

やっぱりAAはいいぽ

ボキも誤字脱字は多いぽ
270クワトロ:2007/04/02(月) 00:42:07 ID:5ImQBSZC0
>>ヤザン
君も二度寝の心地よさを大いに味わうといいだろう。

>>カツ
バスクからヘンケン艦長化とは随分な変わりようだな。
上司がヘンケン艦長ならばかなりいい上司ではないか。

>>264、265
エイプリルフールという行事自体を忘れていたよ。
最も覚えていたとしても私もウソをつく相手などいないのだが。
271クワトロ:2007/04/02(月) 00:52:42 ID:5ImQBSZC0
>>シロッコ
やはりシロッコのAAをみるとこのスレ特有の雰囲気が出てくるよ。
今日はいい天気だったので私はフトンを干したよ。
春になるとどこかに出掛けたくなるな。
花見シーズンではあるが、酒を飲めん私にとってはあまり関係がないよ。

>>ギジェ
気にすることはないぞ。
無理をして全レスする必要はないよ。

>>仮居酒屋ぽ
山本勘助はどうも実在したかどうかわからん人物のようだな。
しかし、架空だとしたら誰が何の為に作ったのだろうか?
272サラ:2007/04/02(月) 22:00:33 ID:jgAW2fCfO
てっきり夜勤かと思いきや、これから自宅待機も含めた
24時間体制の勤務になってしまいました。
早くも体調管理が大変そうです。

少々慣れない部分もあるため、4月中は書き込みが減りそうです。
アムロ大尉もきっと苦労していることでしょう…。

皆様も体調管理にはお気をつけて下さりませ…。
自分のことばかりですみませんが、サラは早めに休ませて頂きます。
273名前は誰も知らない:2007/04/02(月) 22:21:06 ID:03IHpeYl0
>>271 クワトロぽ
ボキが思うに、神秘的ですらある武田軍団への気持ちが
ああいうシトを作りだしたと思うぽ
ボキは高坂弾上が好きぽ

>>272
チミがいなくなると淋しぃぽ
ALL-レスはこのスレのシジョーに素晴らしぃとこだぽ
でも、もっと気軽にレスすれば負担(?)も減ると思うぽ
274居酒屋ぽ ◆EN4xShMBpk :2007/04/02(月) 22:34:03 ID:03IHpeYl0
↑わすれたぽ
275仮・居酒屋ぽ:2007/04/02(月) 22:38:49 ID:03IHpeYl0
↑冗談はよしてくりぽ
>>273はボキだぽ
276名前は誰も知らない:2007/04/02(月) 23:46:40 ID:dkBwHF2FO
ガンダムばっか見てっから孤独なんだよ。きっとそうだ、俺が孤独なのはガンダムのせいなんだ。
277ヤザン:2007/04/03(火) 00:08:19 ID:DP0thr610
月曜から面倒くせぇ仕事ばかりだ
だが、ゴックじゃねぇがなんともないぜ!
今週も気合いれて逝く。

>>カツ
くれぐれも飲み過ぎないようにな

>>264
>>265
そもそもエイプリルフールなんぞ
実践してるやつなんているのかよ

>>シロッコ
最近は、嫌な考えも、ストレスも、全部仕事の糧にしようと思ってる
簡単にはいかないが。

>>ギジェ
ゲジとか足登られると、体中がかゆくならんか?
それと、奴ら捕まると足をモソッと切り離すよな。
278ヤザン:2007/04/03(火) 00:10:32 ID:DP0thr610
>>仮・居酒屋ぽ
誤字はいくら注意しても必ずあるな。
そこで問題なのは「やまもとかんすけ」は
山本缶輔か山本勘助なのかという事なんだが
一体何者なんだ?

>>クワトロ
目覚まし1つしかなかったぜ・・orz

>>サラ
おいおい24時間体制って、大丈夫かよ

>>居酒屋ぽ
なんか居酒屋ぽみたいな奴ばかりいるスレを見つけたんだが
あれは一体何なんだろうか?

>>276
ガンダムばっか見てたわけじゃないのに孤独な俺は
すでに終わってるんだろうな。
279クワトロ:2007/04/03(火) 00:29:06 ID:hMjP8qzA0
>>サラ
24時間体制だと?会社は無理難題を仰る・・・!体にだけは気をつけてくれ。

>>仮居酒屋ぽ
なるほど、確かにそうなのかもしれんな。
私は信繁が好きだな。

>>276
ガンダムのせいにするのは感心せんな。
逆に考えるのだ。ガンダムが孤独を癒してくれていると考えるのだよ。

>>ヤザン
携帯を使ってみてはどうか。
とはいえ、そこまでするほどの効果はあるか保障は出来んがな。
280カツ:2007/04/03(火) 00:52:35 ID:Wls/n7ss0
先月買ったプラズマ50型で逆シャア見たら画像が悪くて困っています。
ブラウン管のほうが綺麗な現実につぶされそうです。

>>ヤザン大尉
さすが大尉、気合入っていますね。大尉は、ゴックよりハンブラビが
お似合いです。

>>シロッコ様
来週は、ヒョーゴ県議会選挙です。ニュータイプの立候補がいないので
投票パスしようと思います。

>>クワトロ大尉
大尉もトーキョ知事選にでるべきです。大尉なら日本人全員をニュータイプ
に変えられると信じています。

>>居酒屋ポ
居酒屋ユーレイ思い出す、いい名ですね。

>>サラ
無理しないようお体を大切にして下さい。
281名前は誰も知らない:2007/04/03(火) 04:57:47 ID:3tZtn2xi0
           _,.. -― 、_,-、
        , ‐'´       ヽ
      /       , -,  ヽ
     /        / / , -j  lj
   /    , = 、ヘ _j  イ 〃`´ !
    !      〃ヽ、   ヘ'ヽ  !
.   |      /   〃ーrー'   ! |
   !     /     ヽ     l !
   ヽ    {  _,,__    _,._‐''リ
    l,  r 、 l '´-ニt'テ''  !┴' | 久しぶりだ。最近特に脳の調子が悪くてね
     i { r、l l       '、  ! 結局バイトもしていないよ。
      ! iヾーl j       - '  ! パソコンもゲームもやる気が起きない。なにも楽しくない
     _j人l Tl    ー―,,'  ト- 、 食事すら面倒だ、・・・なんでもない、じゃあな
    lく   Tヽ`ー- 、     l   〃
    ヽヽ  ! \ヽ、,-ミェ- くトi  〃
     >ヽ ヽ /7  ハヽヽヽl 〃、__
_, -‐ ''´  `´l  ヾ/  リ !  l! lヾく     `
282仮・居酒屋ぽ:2007/04/03(火) 15:44:23 ID:BpjD37ab0
>>278 ヤザンぽ
山本勘助だぽ
勘助タンは戦国大名武田晴信タンの軍師と言われてるぽ
シジョーに知略に優れてるシトぽ
上杉謙信ぽとの川中島のカセーンで自殺するぽ

>なんか居酒屋ぽみたいな奴ばかりいるスレを見つけたんだが
>あれは一体何なんだろうか?
そりは「孤独な男性板」でかぽ?
そりとも他でかぽ?
ボキは仮・居酒屋ぽだけど、
きっと居酒屋ぽというシトの生まれ故郷だぽ


>>279 クワトロぽ
信繁タンが好きな武将だなんて、チミは通だぽ
そりにしても信廉タンはイマイチだぽ

>>280 カツ
ボキは仮・居酒屋というシトだぽ
以後おみしりおきぽ
283仮・居酒屋ぽ:2007/04/03(火) 15:45:20 ID:BpjD37ab0
>>281
そういう日もあるぽ
284ギジェ:2007/04/03(火) 20:28:29 ID:ywm7Rtms0
>>276
自分の中学のクラスメートはガンダムだのガオガイガーだのが会話に出ることがあった
が自分はグレンダイザーだのボトムズだので孤男まっしぐらだ。
285仮シャア:2007/04/03(火) 21:26:08 ID:pI8Kabi60
諸君、こんばんは。
4月に入って皆状況が少し変わってきたようだな。
諸君らの奮闘ぶりがうかがえる。
なんとか乗り切ろうではないか。
かくいう私はジェリドのような感じだ。うつ気味でなにもしていない。
まぁ、うつのときはなにもしないに限るがな。
それでもこのスレはチェックしている。
諸君らの健闘を祈る。
286クワトロ:2007/04/04(水) 23:15:35 ID:NQOl/RA50
どうやら今週は土曜出勤させられそうだ。
クレーム処理の為、静岡から千葉まで・・・何と言う事だ・・・。

>>カツ
日本人全体を孤男にすることならできそうだ。
孤男の理想郷を打ち立てたいものだな。

>>ジェリド
久しぶりだな。書きこんでくれて嬉しいぞ。
鬱状態がひどくなっているのか。
早まる前にここに書きこんでくれ。

287クワトロ:2007/04/04(水) 23:22:31 ID:NQOl/RA50
>>仮居酒屋ぽ
信繁は早死にしたのが惜しまれる。彼は本当に稀有な人物だと思う。
親父は彼を当主にしようと考えていたのに、
常に兄を立てていた事はあの時代では非常に珍しいのではないか。

>>ギジェ
孤男はわが道を行き過ぎるため、孤独をまねいてしまっているのかもしれんな。

>>シャア
君も鬱か。
世間はこのごろ歓迎会や花見シーズンだな。
孤男にとってはどちらも居心地の悪いものだよ。
288仮シロッコ:2007/04/05(木) 00:09:10 ID:y6rBMzLg0
クワトロ大尉よ 君も土曜日出勤なのか 皆、何かとで忙しいのだな
かく言う私も最近いろいろとごたごたしていてな 今週末まで忙しくなりそうなのだ

サラよ 無理はせず、また時間が取れるようになったらいつでも来てくれ このスレには君の力が必要だからな

>>276よ ガンダムはさほど問題ではないだろう

ジェリド中尉よ 久しぶりだな 春は鬱になってしまう人が実に多いな 周囲の陽気な雰囲気が、余計に我々を追い込むというのか

仮シャアよ 私も忙しくなってもこのスレはちゃんとチェックしている やはり新年度に入ると皆変化があるものだな
まったく、新生活への適応で何かとしんどいシーズンだな

ヤザン大尉よ 気合が入っているな 君のその意気に、男を感じるのだよ

カツ君 選挙か 私は街頭演説が少々うるさいと感じていてな
果たして自転車に乗りながら拡声器でわめいて支持を得ることなど出来るのだろうか

仮・居酒屋ぽよ 私は歴史関係は疎くてな 正直、よくわからないのだよ

>>273よ このスレはいつのまにかALLレスの習慣ができてしまったようだな 孤男が悲劇を繰り返さぬために、なるべくレスはつけたいものだ

ギジェ君 クラスメートか 私は、奴らがどんな話題で盛り上がっていたかすらもよく分からなかったよ
289カツ:2007/04/05(木) 00:40:40 ID:HXQ98SS40
仕事上のトラブルでリアル艦長と口論しました。海の男は頑固で
大変ですよ。僕も土曜日は当番で出勤・・・。

シロッコ様
今日も俗物が駅内で演説していましたよ。NTだったら“ピキーン”
を使って言葉ではなくテレパス(?)で訴えることできて選挙期間
中も静かになると思います。

クワトロ大尉
すばらしい!!弧男の世界。それは滅びへの前奏曲。

仮・居酒屋ぽ殿
こちらこそよろしくです。ところで真の居酒屋ぽって
いるのでしょうか?

ヤザン大尉
大尉の元気な書き込み楽しみにしています。

仮シャア様
仕事上でトラブルとちょい鬱にはいってしまいます。
少佐(?)こそご健闘を!!
290仮シャア:2007/04/05(木) 20:15:56 ID:FdeUfbYW0
ようやく私も調子が上向いてきたよ。
まぁまだ気は抜けんがね。
今日は休みだったからヒトカラに行ってきたよ。
なかなか良い気分だ。

>>クワトロよ、静岡から千葉か。
お疲れ様としか言えんな。
実は私は千葉に住んでいるのだが、外に出ないのでお勧めの店とかはない。

>>仮シロッコよ、私も明日から仕事が忙しくなる。
お互い乗り切るしかないな。
しっかり体調を整えよう。

>>カツよ、プラズマ50型とは凄まじいな。
私はソニーの40型X2500を狙っている。
ちなみにどこのメーカーだね?
291ヤザン:2007/04/05(木) 22:17:30 ID:czVXKcqk0
厄介な仕事の納期がいくらかずれた
ミスが許されない事には変わりはないが、ちょっと安心だ

>>カツ
プラズマ50型とはリッチだな
それどのくらいデカイんだ?

>>281
ジェリド、メシだけは食っといた方がいい。

>>仮・居酒屋ぽ
ああ、生まれ故郷か、
なんか居酒屋ぽ文体とかあるみたいで面白かったからよ
どこにあるかは、心にしまっておくことにする。
292ヤザン:2007/04/05(木) 22:19:12 ID:czVXKcqk0
>>ギジェ
グレンダイザー!ガキの頃もらい物だがオモチャを持ってた。
しかし中学のころガオガイガーか、若い・・

>>仮シャア
ヒトカラか、俺もいつかは一人でもいいから楽しく歌えるようになりたいぜ。

>>クワトロ
2度寝は当分あきらめる。
しかしクレーム処理とは大変だな、人ごとじゃねぇーが。

>>シロッコ
俺の気合いはただのカラ元気だ。
293カツ:2007/04/06(金) 01:08:49 ID:x4x9F4S60
仕事の帰りに、駅のはしくれでうずくまっているお姉さんがいました。
寒いので大丈夫かと気になりましたが、勇気がありませんのでスルー
しました。バックが半開きになっていたので盗られた後かも・・・。

仮シャア様
お元気になって良かったです。ヒトカラは弧男の憧れの遊戯。
プラズマの機種は、パナの50PZ600です。ブラビアもいいですよね、
店頭で映像見た時、明るくて繊細で綺麗な画像だと思いました。

ヤザン大尉
大尉らしくハードなお仕事のようですね。ミスがゆるされないお言葉に
プロ意識を感じます。プラズマはなけなしの貯金で買いました。
25型のテレビが4倍くらいの大きさで、2日で慣れました。

シロッコ様
このスレを見ている人は、『そこのキミ、姉との会話晒したまえよ』
も見ているそうですが、もしや・・・。


294仮・居酒屋ぽ:2007/04/06(金) 09:25:30 ID:jLbZ7/xB0
>>287 クワトロぽ
チミはひょとして【喪が戦国武将を語ると手がつけられない】に
いるシトかぽ?


>>288 仮シロッコぽ
歴史ネタばかりして、すまんぽ


>>289 カツぽ
真の居酒屋ぽはいるぽ
ボキとは違うシトだぽ

>>290 仮シャアぽ
チミの鬱状態から回復して良かったぽ

>>291 ヤザンぽ
>どこにあるかは、心にしまっておくことにする
チミは武士だぽ
そりからチミは元気なシトだぽ
295ギジェ:2007/04/06(金) 18:32:50 ID:gXZMidHX0
>>286
クワトロ
>日本人全体を孤男にすることならできそうだ。
>>289
カツ
>弧男の世界。それは滅びへの前奏曲。
そして、果てしなき静寂
296クワトロ:2007/04/07(土) 01:36:59 ID:5Ak+cTB+0
困った事に私のオヤジがニート化するかもしれんのだ。
詳細は聞かなかったのだが、直属の部下がとんでもない失敗を犯してしまった様で
どうもオヤジも責任を取らなければならないようだ。
私の父上がいけないのか・・・。

>>シロッコ
年度始めからどうも皆、雲行きが怪しいな。
孤男にとって春というのはやはり鬱になりやすい季節なのか。
新入の女子社員らが楽しそうに昼食を食べているのを見て、少々鬱になってしまったよ。

>>カツ
君は選挙に行くのか?
私は面倒くさいのでどうするかわからん。貴重な休みをムダにしたくもないしな。

>>シャア
ほう、君は千葉に住んでいるのか。私は以前、西千葉に住んでいたことがあるよ。
あそこは住みやすくていい所だったな。

297クワトロ:2007/04/07(土) 01:44:35 ID:5Ak+cTB+0
>>ヤザン
全く面倒な事になったものだよ。
車で行くようだし、往復で7、8時間くらいかかりそうだ。
寝かせてくれるとありがたいが、まあ無理だろう。

>>仮居酒屋ぽ
そのスレにもよく顔を出すな。
なぜなら私は喪男でもあるからだ。

>>ギジェ
つまり我々孤男は自然淘汰されるべき定めというわけか・・・
298カツ:2007/04/07(土) 07:55:36 ID:RiySnax40
今日仕事終わったら一週間の終わり。帰ったらヘルシングのOVA3巻見よう。
相変わらず弧男の週末になりそなカツです。

仮居酒屋ぽ殿
戦国武将詳しそうですね。僕は三国志程度の知識しかないです。

ギジェさん
ギジェさんと聞くと、イデに出ていたサムライを思い出します。

クワトロ大尉
多分いかないです。ネット投票とか出来たら便利だと思うのですが。
お父上を思いやる大尉の気持ちお察しします。

シロッコ様
仕事お忙しそうですね。あまりご無理をなさらずに・・・。
299ヤザン:2007/04/07(土) 21:58:54 ID:ZFxiSDVZ0
今日はひたすら買い物だ
本に服にワインビール煙草酒ワイン…
ゲフゥ・・・・

>>カツ
いやハードって言うか、実態は営業から押し付けられた
仕事を渋々やってるだけだ。

>>仮・居酒屋ぽ
まぁ元気だけが取り柄だぜ
武士じゃないがな。

>>ギジェ
その静寂の後には新たな戦いが!

>>クワトロ
うちの親父は仕事引退してすでにニートだぜ
なんか趣味とかあればいいんだが
孤男の家系ゆえ毎日散歩ぐらいしかやることがないらしい。
ボケてはほしくないんだが・・・
300サラ:2007/04/08(日) 07:36:25 ID:KYZZTgJGO
皆様ご無沙汰しております。
仕事で土日が関係なくなり、なかなか皆様に
レスできませんが、ここは毎日見ております。

慣れない部分で苦労してはいますが、ここを癒やしとして
弧男を貫く所存であります。

自分のことばかりですみませんが、サラは今日も世俗で道化を演じてきます。
301クワトロ:2007/04/08(日) 13:17:49 ID:z59GR9Bm0
親が選挙選挙とうるさくてかなわんよ。
全く面倒な事だよ。

>>カツ
自宅にいてもできる楽なシステムがあれば投票率も上がるのだがな。

>>ヤザン
私のオヤジは映画鑑賞が趣味くらいかな。休日はずっとテレビの前だ。
よく飽きないものだと感心さえする。お互い親にはボケてもらいたくないものだよ。

>>サラ
土日が関係ないとは、随分なハードワークを強いられているのだな。
早く元の生活に戻れる事を願っている。君の書き込みが少ないと寂しいからな。
302カツ:2007/04/08(日) 16:23:03 ID:MDIKBSaP0
ハイビジョン製作のアヌメが増えてる4月。
それをおかずに独り酒の休日、みなさんはいかかがお過ごしですか?

ヤザン大尉
それでも仕事をこなす大尉は戦士です。
買い物とは優雅な休日をお過ごしですね、ちとうらやましい。

クワトロ大尉
僕も実家(田舎)にいた頃、父の友人が市議選にでるため手伝わされた
ことがありメンドくさかった。今は関係ないのですけどね。

サラ
書き込みがあって安心しました。でも最近シロッコ様がいないような・・・。
303豚井茸一 ◆pH0CLR/WHs :2007/04/08(日) 16:28:42 ID:jD2fGujLO
はにゃーん様はいないの?
ねえ、はにゃーん様は?
304仮シロッコ:2007/04/08(日) 17:17:24 ID:OWBd9qVt0

                        ____
                     ,  '"~´    ``ヽ、``ヽ、
                 /     _____}}:::::::)
                /  ,  '"´ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄``ヽ、
               /  /              :::::::\
              { /           , --、 |::. .:::::::::::ヽ
               /           /  r屮⌒ヽ::::::::::}
             /      __.. -‐'´   〃{{     |::::::::::j
             /     /^Y |  - 、  u  ! | u  |::::::::/
            /     〈 Y1 ||  zu‐ミ、__j  _,. -‐/:::::/
            /   /  ヽ )| リ     ̄    {ゞ┴'/:::r'′
           /  〃  ト| ト-!{          | u /::::|
           | | {{  | ト1 i         ' ‐'  /::::::|
           | | !!   Vヽ  \     -=='  /:::::::{{
             ヽ | !!   ∧\  ヽ、     ´ 〃:::::::::||
  , --rメ77───一ゝ┴一1ハ \`Y--`ー----' ト- ::::::|
/               〈 ヽト、  | l二二二フ /〉   ``  ──---rrく^ス

今週は葬式などがあって忙しかったのだが、ようやくいつもの何も無い休日に戻った感じだ
みんなどうしている

カツ君 ほぅ 君は海の男なのか このジュピトリスにとっても心強いことだ
選挙か・・ 実は私は、誰が出ているのかすらもよく知らんのだ 私も世俗での生き方というものを忘れてしまっているようだ
私もヘルシングは二巻まで見たがなかなか良いものだったよ テレビ版が原作とまったく違う方向に行ってしまったのでOVAは原作の質を落とさぬように頑張って欲しいものだ

仮シャアよ ヒトカラか そういえば、ヒトカラという言葉はいつ頃出てきたのだろう
孤男が外で一人で遊ぶということにはそれなりの度胸が必要だと私は感じる 思い切って行動に出てみると、我々にも新しい世界が開けるかもしれんな

ヤザン大尉よ 君の仕事も大変そうだな 営業はこなすもののことを考えて仕事を取ってはくれんからな
そうだな 引退後は趣味でももって、余生を楽しんでもらいたいものだな

クワトロ大尉よ 長年働いてきたものに対してそういう仕打ちとは この社会には義理人情というものが無いのか
楽しく昼食か あまり見たくない光景だな 我々にとって、奴らは眩しすぎるのだ

仮・居酒屋ぽよ なに、気にすることは無い しかしこのスレは喪板の住人が多いのか

サラよ 土日関係ナシとはキツいな 慣れるまでしばらくは大変だと思うが頑張ってくれ
また君の長文レスが見れることを、楽しみにしている
305豚井茸一 ◆pH0CLR/WHs :2007/04/08(日) 17:29:11 ID:jD2fGujLO
仮パプテマス様は僕にレスしてくれないんですかあ。。?
306仮シロッコ:2007/04/08(日) 23:53:07 ID:OWBd9qVt0
カツ君よ 空けてしまってすまないな
休日と言っても孤男だからな 基本は家に居る 感じ方を変えるんだ 一人で過ごす休日も良いものだぞ

豚井茸一  まぁ、そうあわてるな 残念ながらはにゃーんさまはここには居ないな
ここは孤独な男性板だからな 男だけの世界なのだよ
307クワトロ:2007/04/08(日) 23:59:34 ID:z59GR9Bm0
>>カツ
そんな事があったか。ご苦労な事だったな。
しょうがないので選挙には行ってきた。どうでもいいので当選したかどうかは知らん。

>>豚井茸一
ハマーンはいないぞ。多分まだアクシズが地球圏には到着していないのだろう。
シロッコも最近疲れ気味なのだ。許してやって欲しい。

>>シロッコ
何もない休日というのも普段は虚しく感じるものだが、忙しい時が続くとその有り難味がわかるな。
オヤジがどうなるのか明日になればわかる。いい方向に行けば良いのだがな。
308カツ:2007/04/09(月) 00:44:17 ID:o1keh9mp0
プロジェクト・シルフィードのおかげであっという間に日が変わった。
休みのアヌメもいいけどゲームもなかなか楽しいです。

>>シロッコ様
おお!!シロッコ様お元気でなによりです。ヘルシング3巻も原作に忠実
でしたよ、テレビ版は黒歴史ですね。
僕の仕事は、貨物(コンテナ)を船に積むオペレーション業務ですので、
海マンではないですよ。今度、ヘリウム3をジュピトリスに積みこませ
て下さい。

クワトロ大尉
選挙乙です。そういえば劇場版ゼータに大尉の演説がなかったですよね。
全部新作カットにすればよかったのに残念つくしな新説でした。
お父上に何事もなく平穏であればと思います。

豚井茸一さん
カミーユもいませんよね。
309仮・居酒屋ぽ:2007/04/09(月) 11:41:56 ID:oBZHWY5i0
>>297 クワトロぽ
ボキも最近そのスレに逝ってみたぽ
そちらでもよろすくぽ

>>298 カツぽ
ボキは 信長>三国志だけど
三国志も好きぽ
310仮・居酒屋ぽ:2007/04/09(月) 12:32:53 ID:oBZHWY5i0
>>299 ヤザンぽ
>本に服にワインビール煙草酒ワイン…
チミとボキは生活が似てる気がするぽ
でも、ボキは現在モクは吸ってないぽ

>>300 サラぽ
早く慣れることを祈ってるぽ

>>301 クワトロぽ
やっぱりチミは公明党推薦候補にいれたのかぽ?

>>303 豚井茸一ぽ
チミは東京Xぽを知っとるかぽ?

>>304 仮シロッコぽ
チミはメッサーラと地黄どっちが好きなのかぽ?
311ヤザン:2007/04/09(月) 20:19:35 ID:JKL/7omM0
先週の仕事の慌ただしさが嘘のように静かになった
ただ同僚たちは相変わらずのハードワークで
俺だけ早めに帰宅するのがチト申し訳ない気分だったな。

>>サラ
おお!生きててなによりだ。道化を演じるのはいいが
働きすぎは体に毒だぜ。

>>クワトロ
うちの親父も常にテレビの前だな
俺のガキの頃はテレビ見る時間とかうるさく言う人だったんだが。

>>カツ
港で働いてるのか、ロマンがあっていいな。

>>豚井茸一
ハマーン萌えか、残念だがジュピトリスにはいない。

>>シロッコ
AA変わったな、そっちの方がカッコいいと思うぞ。

>>仮・居酒屋ぽ
どうやって煙草をやめることができたんだ!教えてくれぇ!
312仮シャア:2007/04/09(月) 22:13:33 ID:PwAZzseF0
諸君、こんばんは。
私は先週の土曜日に合コンがあった。(私は年に1〜2回誘われるポジションのようだ)
そこで思いもよらず良い感じに盛り上がってしまった。
私は実感として恋の重力に魂を引かれる人々の気持ちがわかったよ。
これが若さか・・・。
女とは本能とは恐ろしいものだ。私はまたデートに誘いそうになったよ。
過去の過ちを繰り返してはいけない。

>>ヤザンよ、とりあえず仕事は楽になったのだな。なによりだ。
ヒトカラは私の趣味になりつつある。
自分の好きな曲を練習するのだ。うまくなったと実感できれば面白いぞ。

>>カツよ、50PZ600で見るヘルシングとは凄まじいだろうな。
私は漫画でしか見たことがないのだが、あれが動画になるとどのようになるのかな。
レンタル店にあれば借りてみたいものだ。
私はルークとヤンのおまけ漫画が好きだ。
313仮シャア:2007/04/09(月) 22:22:18 ID:PwAZzseF0
>>仮・居酒屋ぽよ、私も三国志について語ると手がつけられない。
今でも話しに入れなかった人の冷ややかな目を覚えているよ。
土曜日も赤兎馬という酒を頼んだ者がいたので、一日に千里走るよねと言ったのだが、
誰も話しに乗ってこれなかった。

>>ギジェよ、私は思うのだが、結婚しても子供ができても、我々は孤男なのではないだろうか。
きっと我々は気付いてしまっているのだ。
314仮シャア:2007/04/09(月) 22:34:21 ID:PwAZzseF0
>>クワトロよ、父上がニートか。どういう感じなのだろうな。
私の父上は最初からろくでなしだったので印象はまったく変わらない。
最近のニートは自宅警備員と呼ばれるようになってきているらしいぞ。
家事手伝いと同じ位置づけだそうだ。
西千葉に住んでいたのか。なかなかいい場所だな。私はもっと田舎だ。

>>サラよ、土日も関係ないとは忙しいようだな。
それでも顔を出してくれて私はうれしく思う。
たまに近況だけでも書いてくれたまえ。
体に気をつけて。
ちなみにギレンの野望はジャブローは落としたのだが、そこで止まっている。
他勢力が強すぎるのだ。
315仮シャア:2007/04/09(月) 22:43:43 ID:PwAZzseF0
>>豚井茸一よ、まだハマーンは到着していないようだな。
それにしても奴め!よくもミネバをこうも育ててくれた!
それにギレンの野望での奴の強さは反則だ。

>>仮シロッコよ、先週の忙しさをよく耐えたな。おつかれさま。
年を取ってくると生活がパターン化してうつになりやすくなってしまうのだよ。
私は孤男でもどんどん新しいことをやるべきだと思う。
将来私は電子ピアノを路上で弾きたいなと思っている。
もちろん独りでだ。
316カツ:2007/04/10(火) 00:34:20 ID:gQNKmlft0
ギレンの野望のデラーズフリートで奮発してビグザムを3機作って
イバラノソノの拠点を防衛したのだが、誰もせめてこなかった・・・。
腹いせにサイサリスを量産(5機くらい)してジャブローを核の炎に
焼き尽くしました。友好関係さげまくりなカツです。

>>シロッコ様
Vガンダムのフォンセ・カガチも木星帰りですが、木星にいくと野心が
芽生えるのでしょうか?

>>仮・居酒屋ぽ殿
大学生の頃、NHKの人形劇・三国志がとても好きでした。
諸葛孔明が死んだ時は、思わず涙がでたのが忘れられないです。

>>仮シャア少佐
少佐殿、ヘルシングはマジお勧めです。2巻のヤン・ルーク戦は最高です。
ギレンの野望、結構はまりました。好きな台詞は『いい音だろう』です。

>>ヤザン大尉
仕事おつです。大尉は酒好きのようですが、お勧めはありますか?
317仮シロッコ:2007/04/10(火) 00:35:03 ID:0oP6jju20

            ,,.. -rー-- .,
              /  / ,r ''ー _`ヽ
         / _,.. 」 --- ..,_´ `ヽ.\
        / /,. -―‐ ''' ー-``_- 、 ヽ
       l //      ,. -  `ヽヽ. ',
       i l/         /r= 、    ヽ_j
       /  r'"7/´ー'´   \    ',
         !  ィ   ! l       ヽ、   ',
       l  /l  `ヽ    _,__-‐ !'    !
       l  l l‐┬--、  , ィ--‐'  l'´l.   l
       |  ゝ',´  ̄        |リi   |
       | !ヽ ヘ    _ ,.     /.7i |  l
       ',l l l`ーヽ  、`__,.   /|´ 〃 i l
        ヽヽヽ  |ヽ   ''  / !ィ' / ノ
     __,,ゝヽ_ー'r、 `,ー-‐_,. -,'- 1ノ- '´ヽ
    ヽ      `|`ヽl r,ニ ‐'"  l .ノ  /
      ヽ     r.|   l ||     / /!
r 7ー―‐ ヽ__  |ィl、  | !! _,. -.7 // `' - .,_
レ' - ..,,_   !レ'  l r、`ニ_'_'ニ,- ,.イー' /      `` ー-、, -、
     ` ヽ lヽ  .!.ト ヽ=‐ '´/ ノ / , -------―‐/ /i

今日は職場で飲み会があった 飲み会、その後、カラオケコースだ
私は、やはり世俗での生き方というものに、相当向いていないようだ まったく、嫌になってしまうよ
何故私だけが周りの雰囲気に乗りきれんのだ

カツ君よ ほぉ 君はオペレーターなのか ならば、ジュピトリスでもその業務に就かせよう
モチはモチ屋 やはり、専門の者がやることにこしたことはないからな 実に、心強いことだ

仮・居酒屋ぽよ ふむ、私はもちろん、メッサーラが好きだな クローアームなどの近接戦闘用の武器が劇中で使われなかったのは残念だ

クワトロ大尉よ すまないな 最近、私は少し、余裕というものを忘れていたようだ
私としても、君の父上が良い方向に向かってくれることを、願うばかりだ


ヤザン大尉よ AAは気分でいろいろ変えようと思っている しかし、シロッコのAAはどれもサイズがでかいのでな
もう少しコンパクトなものがあればよいのだが

仮シャアよ 一人で路上ライブとは、孤男の究極の姿だな それは、勇ましいことだ いかしているではないか
ちなみに、私はヘルシングではウォルターが好きだな もちろん、ルークとヤンのおまけマンガは外せないな
318スネーク:2007/04/10(火) 02:55:40 ID:GGEQHmqS0
こちら、スネーク。 ここにおれの戦う場所はあるのか??  もしあるなら志願させてくれ・・・
319仮・居酒屋:2007/04/10(火) 12:49:22 ID:phyeeCit0
>>311 ヤザンぽ
ガムと缶コーシーで気をまぎらわしたぽ
1ヶ月位は飲みに逝かなかったぽ

>>313 仮シャアぽ
ちなみにボキは 関羽+赤兎馬より呂布+赤兎馬の方がいいぽ
そりにしてもチミというシトは女のシトにモテるぽ
羨まじぃっぽ(;´Д`)ハァハァ

>>316 カツぽ
チミは熱心な諸葛亮ファンだぽヽ(´ー`)ノ

>>317 仮シロッコぽ
ボキはZのDVD見始めたぽ
オンタイムでちょぼちょぼ見てた以来だぽ
ベルトーチカというシトが出てきて、
「あーこういうシトもいたぽ」と思い出したぽ

チミを笑いにきた・・・・・ぽ
320ギジェ:2007/04/10(火) 17:38:30 ID:8ce3MKxF0
専門学校の合宿から帰ってきた所だ。合宿で変わろうと言ってもどうせ、長谷川町子の言葉を借りれば「シャバ戻ればの元の木阿弥」だ。
>>297
クワトロ
>つまり我々孤男は自然淘汰されるべき定めというわけか・・・
我々孤男は1代限りの突然変異体、ガイバーで言う損種実験体だ。
321名前は誰も知らない:2007/04/10(火) 18:30:07 ID:OhgklpG60
スネーク、ツチノコをとってきてくれ。
322仮・居酒屋ぽ:2007/04/10(火) 21:49:58 ID:phyeeCit0
>>320 ギジェぽ
今チミはなんて言ったぽ?
ボキの聞き違いかぽ?
ガ、ガイバーと聞こえたような気がしたぽ?
ボキは3年前、古本屋でガイバー15巻まで買ったぽ
でもどこの本屋にいっても、16巻以降がないぽ
通販しかないのかぽ?

>>321
夢を壊すようですまんぽ
ツチノコタンは存在しないでつぽ(;´Д`)ハァハァ
323クワトロ:2007/04/11(水) 00:17:52 ID:RpHdh6qS0
         __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i

>>カツ
新約はファンをなめているとしか思えないな。私は金を出して見に行く気にはなれなかったよ。
私のオヤジのことで心配してくれてすまんな。今の所平穏のようだ。

>>仮居酒屋ぽ
私は公明党には入れんよ。入れたのは自民の人だ。理由は同姓だったからだ。
調べていないので当選したかどうかは知らんが。

>>ヤザン
仕事が一段落してなによりだ。
確かに自分だけ先に帰るのは申し訳ない気分だな。といいつつも私も今日はさっさと帰ってしまったが。
324クワトロ:2007/04/11(水) 00:26:06 ID:RpHdh6qS0
>>シャア
人は同じ過ちを繰り返す…とはアムロの談だったかな。
しかし合コンに誘われるポジションにいるとは、なんとも羨ましいところだ。
私など誰からもただの飲み会にすら誘われんからな。
万が一誘われたとしても合コンなど怖くて行けそうもない。

>>シロッコ
やはり皆、この時分は飲み会シーズンだな。孤男にとっては頭がいたいところだ。
オヤジは今の所普通に会社には行っている。多分なんとかなるかもしれん。
もっとも既に会社に行かず、どこかで時間をつぶしているなんて事も考えられるが…。

>>スネーク
君が孤男である限り、戦いの場所はあるだろう。
手始めに君のスペックやエピソードなど聞きたいものだな。
325クワトロ:2007/04/11(水) 00:35:07 ID:RpHdh6qS0
>>ギジェ
君もガイバーを読んでいるのか。ガイバーは一体いつになったら終わるのだろうな?
作者が毎月ちゃんと描けば安心できるのだが。
とりあえず一巻につき1話総集編というかまとめをいれるのはやめさせたいところだ。
23巻までもっているがこれ以降は完結してから買おうかと思っている。

>>321
今でも懸賞金もらえるのか?何年かに一度くらいツチノコは話題に上ってくるな。

>>仮居酒屋ぽ
君とはなんだか嗜好がかぶるな…。
ガイバーは今、少年エースで連載している。大きな本屋でないと角川コミックスはなさそうだな。
326カツ:2007/04/11(水) 00:58:14 ID:R2+4nrlk0
皆さんは、寝る時に良く聞く曲ありますか?僕は、昔NHKFMで放送
していたクロスオーバーイレブンのOPとEDの曲を愛聴しています。
心地良い音楽はすぐに眠れます。

クワトロ大尉
大尉のお父上が平穏で本当に良かったです。電車に乗って通勤している際
考えたのですが、年配の方はこんなことを毎日続けていて大したものだと
思います。お父上も家庭を守る為、静かに戦っているのですね。

仮居酒屋ぽ殿
ゼータを見て刻の涙を流して下さい。

シロッコ様
やった!!ジュピトリスに乗って木星にいけるんだ。
ジュドーもそこにいるんですね。

スネーク
とうとう伝説の兵士がきた!!メタルギアをNT使用にしたら
スゴイことになるぞ。
327スネーク:2007/04/11(水) 14:46:36 ID:VI+TeM830
俺は、ニートで毎日ビールばっかり飲んでいる 完全堕落型孤高ニートだ。 むろん人とふれあうのはコンビニの店員くらいだ
だが、ここの板は長い間みさせてもらい心安らいでいた。
ここでならやっていけるかもしれん。
328ヤザン:2007/04/11(水) 21:42:56 ID:mWcDyZTP0
うちの会社にはひさびさの新入社員が
1日出社してそれきり来なくなったようだ。
雰囲気とかが嫌だったのかねぇ。
あるいは俺も含めてキモイ奴ばかりだったとか…

>>仮シャア
デートとか、合コンとか果敢に挑んでゆく態度には
同じ孤男として尊敬するぜ。

>>カツ
酒でお勧めか、ビールなら輸入物のエールなんかかな
高くてたまにしか飲めんが。

>>シロッコ
飲み会なぞとっくに誘われなくなったな。
つーか会社の同期の連中がみな去っていったこともあって
孤独の最終形態に突入してる。
329ヤザン:2007/04/11(水) 21:45:35 ID:mWcDyZTP0
>>スネーク
ビールはうまいんだが、がばがば飲むから胃腸にダメージを
与えるような気がする。最近は安ワインで晩酌が俺のスタイルだぜ。
おたがい休肝日はあったほうがいいな。

>>仮・居酒屋ぽ
煙草やめた上1ヶ月断酒か!
意思が強いんだな おれも見習いたい。

>>ギジェ
合宿…なんか「根性鍛えなおしちゃる」みたいなものか?

>>321
ジュピトリスならツチノコくらい居るかもしれん。

>>クワトロ
あまり帰宅が遅くなると会社に鍵をかけなければならんが
これが実に面倒だ。
早く帰れるにこした事はない。
330仮シャア:2007/04/11(水) 21:51:39 ID:vA9H8EWr0
昨日は会社の同期から鍋を食いにこないかと誘われた。
彼は嫁さんと1歳と3歳の子供がいて、私は3年ぶりぐらいに彼の家に行ったのだ。
なんというか凄まじく疲弊していたよ。
生活感がありすぎるのだ。やはり家庭をもつと自分のことに目がいかなくなるようだ。
全く盛り上がらぬまま時がすぎ、私は何故呼ばれたのだろうとひたすら疑問だったよ。
入社した当時、彼が「俺は家庭を持ちたい」と言っていたのを私は覚えている。
飲み会の帰りに今の奥さんとこっそりキスをしているのを見て、私は非常に羨んだのを覚えている。
私の世界に幸せとはあるのだろうか。

>>カツよ、なんだなんだクロスオーバーイレブンとは。
検索してみると、とても素敵な感じではないか。
私はラジオを持ってはいないのだが、ラジオに憧れがあるのだ。
思い切って買ってみるべきか。
ヘルシングは新しいテレビを買うまで我慢しておこうと思う。
きっと夏ごろに買えると思うのだが、非常に楽しみだな。
ちなみに私はBLOODのサントラで寝ていたときがある。とことん暗い奴だ。
331仮・居酒屋ぽ:2007/04/11(水) 21:55:03 ID:DRP6fr4L0
>>325 クワトロぽ
少年エース・・・角川コミックスかぽ
ありがぽ
ほんとチミとは嗜好がかぶるぽヽ(´ー`)ノ

>>326 カツ
物語中のクワトロポにやきもきさせられるぽ
あのシャアが雑魚を落とせないんだぽ(;´Д`)ハァハァ
アムロがベルトーチカタンのおしりを触ってるぽ(;´Д`)ハァハァ
332仮・居酒屋ぽ:2007/04/11(水) 22:02:54 ID:DRP6fr4L0
>>327 スネークぽ
ボキもビール大好きだぽヽ(´ー`)ノ
平日はハポーシュだぽ

>>329 ヤザンぽ
説明不足だたぽ
外に飲みに逝かなかただけぽ
サケーは飲んでたぽ
でも、サケーを飲めば飲むでモクを吸いたくなるぽ(;´Д`)ハァハァ
チミはしょぱなからワインかぽ?
またくビール飲まないのかぽ?

>>330 仮シャアぽ
ぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
そげな場には逝きたくないぽ(;´Д`)ハァハァ
そりにしても、
>1歳と3歳の子供がいて
ボキも35歳になてまうぽ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
333仮シャア:2007/04/11(水) 22:11:17 ID:vA9H8EWr0
>>仮シロッコよ、私もヘルシングではウォルターが好きだな。
あとはミレニアムの少佐も好きだ。
「諸君、私は孤独が好きだ。」などと語りたいな。
しかしあの漫画はペースが遅すぎると思う。
カラオケが苦手な人にとってカラオケに行くというのは大変な苦痛であろうな。
私が思うに人には相性があって、合う合わないがあると思うのだ。
私も飲み会の席で全く喋れないときがある。

>>スネークよ、メタルギアソリットは私のやってみたいゲームの代表格だ。
よくぞ来てくれた。
君には夢や希望などはあるのか?
334仮シャア:2007/04/11(水) 22:24:28 ID:vA9H8EWr0
>>仮・居酒屋ぽよ、私も呂布+赤兎馬のほうがしっくりくるな。
横山光輝の三国志では関羽、張飛、劉備の3人と呂布は互角に戦っていたな。
私の中では彼が最強だ。

>>ギジェよ、ガイバーとな。
私は聞いたことがないが、皆は知っているようだな。
私には知らないことが多すぎる。
335仮シャア:2007/04/11(水) 22:33:22 ID:vA9H8EWr0
>>321よ、つちのこは君の心の中にいるではないか。

>>クワトロよ、私は気の合う仲間とじっくりと飲んでみたいよ。
しかし人間は変わるものだ。
昔、友達だった人間と会っても全く話が合わなくなってしまう。
大人になるにつれてうまくいかなくなる。
難しいものだ。

>>ヤザンよ、1日で来なくなるとはなめているとしか思えんな。
私の課にも新入社員が来る予定だ。
ようやく一番下っ端から開放だ。
しかし私は後輩というものができたことがないのでな。
どうやって扱えばいいのやら・・・。
嫌われたりしないものだろうか。
336クワトロ:2007/04/12(木) 00:16:48 ID:+c2pq9EG0
>>カツ
自分が社会人になっていかに親が苦労しているかがようやくわかったよ。
子供の頃は、サラリーマンなど格好悪いとか思っていたがとんでもない。
こんな生活を何十年も続けていく事は大変な事だな。私は途中で脱落しそうだ。

>>スネーク
君はニートなのか。ニート歴はどれくらいなのだ?
このスレで君のヒマをつぶせるとよいのだが。

>>ヤザン
一日出社してこなくなるとは随分な新入社員だな。
とはいえ、会社勤めという現実は予想以上に厳しいものだからな。
現実逃避してしまったのだろうな。
337クワトロ:2007/04/12(木) 00:37:09 ID:+c2pq9EG0
>>シャア
君はどうだ?その同僚をみて幸せそうだと思ったか?
私は正直、これ以上仕事とか頑張りたくないので結婚は無理だと思う。
最もそんな事考えなくても最初からできそうもないがね。

>>仮居酒屋ぽ
コミックスもやたら大ゴマが多いからな、あっと言う間に読み終わってしまう。
もうちょっとマジメに描いてもらいたいものだよ。

338カツ:2007/04/12(木) 00:59:39 ID:/UGuA6FK0
8月にバンダイがオネアミスの翼のブルーレイ版を出すとのことです。
しかも画質強化したDVDもおまけにつけて・・・。
旧式を持っている僕にとって欲しいけどむかつく売り方です。

仮シャア少佐
弧男を悶え苦しませる話ですね。今の職場で社員の独身は僕だけです。
そろそろ動かないといけないかなと思うけど、今はまだ動けない〜♪
それーが運命だかーら♪と某歌に逃げる自分がいます。
ヘルシングOVAは、高画質だから大型テレビで見ると感動ものです。
楽しみはとっておくものですね。あとクロスは放送終了しています。
もしよろしければ、CDで試してみてはいかがでしょうか。

仮居酒屋ぽ殿
確かにメガバズーカランチャーもかすってばかりでやきもきしますね。
アムロさんめ、ベルトーチカさんの尻をさわるとは!!
うらやましい・・・。

ヤザン大尉殿
輸入物ビールですね、試してみます。しかし一日で新人が辞めるとは
とてもハードな職場ですね。ラムサスとタンゲルのような良き部下が
いればいいのに・・。

スネークさん
僕はゲームキューブのリメイク版とポータブル版しか知りませんが
よろしくお願いします。
339カツ:2007/04/12(木) 01:03:00 ID:/UGuA6FK0
>>クワトロ大尉
僕も脱落しそうです。でも後がないからがんばらねば!!
大尉も頑張って下さい!!
340サラ:2007/04/12(木) 07:43:06 ID:LIwbm5cfO
皆様おはようございます。返事をしていない私にコメントをくれた皆様、ありがとうございます。
只今も仕事前の車内でして、なかなか返事ができませんが、確か前スレが670あたりだった気がしまして、
とりあえず目標であった1000は、合計では達成したはずですので書き込んでみました。

皆様のお力と、そしてここジュピトリスを束ねるパプティマス様の尽力の結果だと思います。
これからもここで、皆様と会話をしていきたいと思っております。
341ギジェ:2007/04/12(木) 19:03:08 ID:nhEX4Wuj0
>>330
仮シャア
愛や青春等そんなの最早ヤプールのいる異次元やハニタリン王国のある異世界の出来事と自分は割り切っています。
342仮シャア:2007/04/12(木) 21:41:27 ID:joLhPAct0
今日は上司が仕事でミスをしたので、私がその仕事を残業でやった。
まぁミスは誰にでもあるから許せるのだが、
その上司、こそこそと私より先に帰ったよ。
時間があるなら自分のケツは自分で拭いてほしいものだ。
というより、何故わたしにミスした仕事が廻ってきたのかがわからない。
しかしやはりあの人間は許せぬということはわかったよ。

>>クワトロよ、私としては幸せそうには見えなかったな。
まぁ人それぞれ価値観は違うのでなんとも言えんがね。
思うに人間として一人前になるまでは結婚をしてはいけないと思う。
一人前の人間同士が結婚して初めて幸せな家庭が築けるのではないかと想像するところだ。
343仮シャア:2007/04/12(木) 22:06:12 ID:joLhPAct0
>>カツよ、クロスオーバーイレブンは放送終了しているらしいな。
4月の仕事が一段落したらCDを買ってみようかと思う。
この種の楽しみは日々の良いモチベーションにつながるな。
ヘルシングとクロスオーバーイレブン、君のお陰で2つも楽しみができたよ。
ありがとう。

>>サラよ、合計1000達成か。素晴らしいことだ。
思えば仮シロッコがスレを立て直したことから始まったのだな。
あれがなければ沈んでいたに違いない。
ということはここで皆と会うこともなかったのだ。
縁とは不思議なものだな。
また近況でも報告してくれたまえ。
勝利の栄光を君に。

>>ギジェよ、確かに愛とか青春など何処かの国の物語のようだな。
私の世界では不幸な者同士が、お互いの夢を壊しあって生きている。
まずは自分だけでもきちんと幸せになりたいものだな。
344スネーク:2007/04/12(木) 22:28:48 ID:JfqTAvip0
>>ヤザン
確かに休肝日は必要なのだろうがメンタルがアルコールを欲してしまう。
俺もワインが好きだ。スーパーで300〜400円のしか飲まないが・・・

>>仮シャア
とりあえずは今のこの情けない状態から脱出したいと思っているが世俗は厳しい現状だ。

>>クワトロ
もうかれこれ一年になってしまつている。 もう取り返しがつかないかもしれない。

>>カツ
こちらこそよろしくお願いする。
345仮シロッコ:2007/04/13(金) 00:48:54 ID:IjsnltHU0
最近、私も残業が増えてきたな しかも今の職場はまだ働き始めて一月を少し越えたあたりなのだが、もう土曜日出勤が発生してしまったよ
ついでに最近の私は、ひどい花粉症に悩まされている ちょうど、春先ではなくていつも急に暖かくなるこの時期に症状が出てしまうのだ 穏やかなこの季節が、私を拒んでいるのか

スネーク君 遅くなってしまったがよろしく頼む 私がこのスレの代表 仮シロッコだ
ほぅ 一年のニートか 私も一時ニートだったのだが、長い人生の中で一年ごときのロスなどさほど問題ではない その一年で今後の人生を投げてしまうことの方が問題だ
この忌々しい社会は断固として我々孤男を受け入れようとしない それでもなお、我々は日々戦い、生きていかねばならん 我々こそ哀戦士だと思わんか

仮・居酒屋ぽよ ほほぅ 私も今年の正月にぶっ通しで全話見たよ 映画版ははしょりすぎだったが、テレビ番ではさほど印象に残らないキャラもわんさか出てくるからな
いつの間にか出撃していて いつの間にか戦って終わってしまう印象に残らない回もあったな

ヤザン大尉よ 飲み会といっても全員参加のものばかりだがな 参加していてももう既に社交性の低さが露呈してしまっている感じだ
しかし会社の同期がみな去り、新入社員が一日でやめてしまうとは、君の仕事はかなりハードそうだな

カツ君 私は最近はクラシックばかり聞いているな 現実を忘れさせてくる おかげで余計に共通の話題が無くなってしまってな
私も、社会人になってから毎日欠かさず仕事に行っている親父達の凄さが分かったよ そうだな、彼らは家族のために日々静かに戦っているのだ 私も、なんとか脱落しないようにやっていきたいものだ
346仮シロッコ:2007/04/13(金) 00:50:41 ID:IjsnltHU0
クワトロ大尉よ 父上はどうもなかったか それはよかった
多人数の飲み会はどうも合わないな 周りの騒音で相手と話していても何を喋っているのか聞き取れんので会話ができんではないか
しかし、私とて孤男だが仕事上の付き合いというものを放棄するわけにはいかんのでな なんとか空気をよんで二次会にまで行くのだよ
まぁ、常々向いていないということを痛感させられるよ

仮シャアよ 結婚とは難しいものだな 私も自分を犠牲にして家族を養い、子供を育てる器量の無いものは結婚してはならないと思う 
相手の人生と、新しく生まれてくる一人の人間の人生がかかっているのだ 不幸な人間を量産してはならないからな もちろん、私には無理な話だ
しかし、合コンとは 君もなかなかチャレンジャーだな

ギジェ君 ほぅ 合宿か 昔からそれ系のイベントは実に苦手だったからな 群を成して寝食を共にするなど、不愉快極まりない

>>321よ ツチノコか まさか、唐突にツチノコの話題が出てくるとは、予測できなかったな

サラよ ほぅ 前スレと合わせて1000スレ達成か 君はなかなか粋なことを言う
私も書き込む余裕が無い日も多々出てきたが、通勤途中でよく携帯でこのスレを見ている
孤独な我々も、同じ境遇の者達が大勢いるということを知れば、この憎き社会の中でもやっていけるはずだ
そしてこれからも、我々の 孤独な者たちの日々の心の葛藤と勇ましき生き様を ここに書き綴ってもらいたいと思っている
347名前は誰も知らない:2007/04/13(金) 03:36:45 ID:j6Fx/s9w0
   _,.. -― 、_,-、
        , ‐'´       ヽ
      /       , -,  ヽ
     /        / / , -j  lj
   /    , = 、ヘ _j  イ 〃`´ !
    !      〃ヽ、   ヘ'ヽ  !
.   |      /   〃ーrー'   ! |
   !     /     ヽ     l !
   ヽ    {  _,,__    _,._‐''リ
    l,  r 、 l '´-ニt'テ''  !┴' | ついに、バイト(レンタルビデオ)を始めたんだが
     i { r、l l       '、  ! なぜか不良に目を付けられて、一日にしてもう辞めたい気分だよ
      ! iヾーl j       - '  !  何処に行っても嫌な奴ってのはいるもんだな。
     _j人l Tl    ー―,,'  ト- 、
    lく   Tヽ`ー- 、     l   〃
    ヽヽ  ! \ヽ、,-ミェ- くトi  〃
     >ヽ ヽ /7  ハヽヽヽl 〃、
348ギジェ:2007/04/13(金) 19:55:37 ID:BGgtuQXf0
>>346
仮シロッコ
>群を成して寝食を共にするなど、不愉快極まりない
全くだ。お陰で常に便意に襲われるわ食事の席を間違えるわで散々だ。
349カツ:2007/04/13(金) 20:35:42 ID:kUbPW5Z50
今年のGW、4日・5日の午前だけ出勤になった。
弧男だから白羽の矢が当てられたかも。皆様は予定決まりましたか?

シロッコ様
通算1000達成おめでとうございます。
クラシックとは、シロッコ様のイメージに合っていますね。
僕も飲み会は苦手で、どうして2次会の必要があるのか疑問です。

サラさん
サラさんが書き込むと和みますね。シロッコ様率いる良き方々の
文字世界は素晴らしき世界と思います。

スネークさん
今は充電期間だと思ってはいかがでしょうか?
焦りは禁物だと思いますよ。
350サラ:2007/04/13(金) 21:54:47 ID:lEArTChP0
アグレッシブさがとりえの私ですが、最近鬱気味です。
それでも今日からまたレスに戻りたいと思います。

>>ギジェ様
サラ・ザビアロフ曹長であります。紹介が遅れましたがどうかよろしくお願い致します。

>>ヤザン大尉
また何とか戻ることができました。お酒の量は相変わらずでしょうか?
アムロ大尉もまた顔を出して欲しいものですね。
最近ゲームセンターでZIPPOをUFOキャッチャーで吊り上げました。
玩具のようですが使い捨てと思って使用しております。

>>仮・居酒屋ぽ様
サラであります。随分遡りますが、お言葉ありがとうございました。
環境が一新してまだ慣れませんが、まだこれからだと思っております。
ときに私も三国志や信長の野望は好きです。
話題がありましたらふって下さりませ。
351サラ:2007/04/13(金) 22:09:49 ID:lEArTChP0
>>スネーク様
伝説の英雄のご登場でしょうか?私はここジュピトリスのサラ・ザビアロフです。
以後お見知りおきを。あなた様の現在の状況を打破するのは大変でありましょう。
少しでもここで楽な気持ちになるよう祈っておりますよ。
ちなみにあなた様は…ネイキッド・ソリッド・リキッドのいずれかに該当するのでしょうか?

>>カツ
お言葉をくれて感謝しております。私もここを覗くことは既に日課になっております。
共に悩み、苦悩を打ち明けることで、良いアドバイスも頂けますし、心の優しい方がいます。
無論、私達の間柄は周囲から見れば2CHだけの関係で深いものではないかもしれませんが、
私にとっては無くなるととても残念な気持ちになることは間違いないでしょう。

>>ジェリド中尉
お久しぶりですね。私もいまは職場が変わった感じが強く、鬱になっています。
何故、新たに仕事を始めるときは決まって辞めたくなるのでしょうか…?満足した記憶が無いですよ。
ともあれ中尉の辞めたいお気持ちはよく分かります。
ですが中尉はここに来た時よりも既に一歩前に踏み出しているのですよ。
それだけでも立派な進歩と言えるのではないでしょうか?辛くなったらお互いにここで発散させましょう。
352サラ:2007/04/13(金) 22:31:40 ID:lEArTChP0
>>クワトロ大尉
長らくレスを控えておりましたが、またジュピトリスに赴任いたします。
夜勤と日勤の生活リズム・体調維持はまだ慣れませんね。
まだ2週間も経っていませんが、かなり鬱になっている状況です。
大尉はお父上のことで少し心に疲労が見られたようですが、平穏な日々を過ごせることを祈っておりますよ。

>>仮シャア様
改めて返事をするのは久しぶりです。まだ仕事環境に慣れていませんが、大丈夫です。
引力に魂を惹かれた人達に相手に道化を演じるなど、もはや慣れましたからね。
ですがゲームは全然手をつけておりません。家に帰ってくるとTVをボーっと見て
眠くなってその日が終了します。TVも何を見ていたかよく覚えておりません。
鬱になると集中力が極端に低下するようです。あなた様もどうかご注意下さりませ。

>>パプティマス様
サラ・ザビアロフ、ジュピトリスに帰艦しました。状況は思わしくないですが、
ここでレスできることが気分も楽になりますので、レスを再開致します。
パプティマス様もお忙しいようですね。忙しいことは良いことですが、自分の能力以上の
ノルマや仕事量を与えられるときついですよね。
私ももう少し経験を積めば夜勤にも慣れて来るのでしょうが、まだ先ですね。
逃げたい気持ちと慣れない不安が優先してしまう時期なのかもしれません。

ともあれ、またここに戻れて嬉しいです。皆様改めてよろしくお願いします。
353名前は誰も知らない:2007/04/13(金) 23:06:18 ID:vR36on0LO
おかえりサラさん
354スネーク:2007/04/13(金) 23:07:58 ID:KV7p3aco0
>>仮シロッコ
ここジュピトリスの代表殿からの挨拶をいただき光栄だ。「この忌々しい社会は断固として我々孤男を受け入れようとしない それでもなお、我々は日々戦い、生きていかねばならん 我々こそ哀戦士だと思わんか 」
その言葉まさしくその通りだ。これかろもよろしくお願いする。

>>カツ
この状況を打破したいのだが世俗では俺の存在理由が希薄なようだ・・・

>>サラ
ソリッド・スネークだ。よろしくお願いする。君の活躍は常々見てきた。君のここでの影響力は凄まじい。

355仮・居酒屋ぽ:2007/04/14(土) 01:01:36 ID:JhffcWCh0
>>350 サラぽ
おかえりでつぽヽ(´ー`)ノ
356仮・居酒屋ぽ:2007/04/14(土) 01:11:15 ID:JhffcWCh0
>>337 クワトロぽ
>コミックスもやたら大ゴマが多いからな、あっと言う間に読み終わってしまう。
>もうちょっとマジメに描いてもらいたいものだよ。
チミのコメントはするどいぽ
なぜか納得させられてしまうぽ(;´Д`)ハァハァ

>>338 カツぽ
チミはエマタンよりベルトーチカぽの方が好みなのかぽ?

>>345 仮シロッコぽ
チミは本当にシャアより強いのかぽ?

>>347 じぇりどぽ
失礼かもしれないけど・・・ぽ
チミっておもしろスぽヽ(´ー`)ノ

>>349 カツぽ
>弧男だから白羽の矢が当てられたかも。皆様は予定決まりましたか?
>弧男だから白羽の矢
>弧男だから白羽の矢
ぽおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
ヌッコロしてやるぽおおおおおおおおお(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ

357クワトロ:2007/04/14(土) 01:18:52 ID:5ms433yB0
今週もなんとか乗り切る事が出来た。ところで我が社にもフレッシュマンが入ってきたのだ。
私が研修の相手をしているのだが、正直息がつまりそうだ。
孤男の私に見知らぬ人間の面倒を見ろと言うのは、かなり無理がある。
ましてや今まで一人仕事という恵まれた環境でやっていた私だ。さらにギャップが激しい。
新入社員より私の方がダメになるかもしれん。

>>カツ
お互い頑張っていくしかなさそうだな。
私の会社は結構ヌルいので、辞めても他の会社では通用しなさそうだからな。

>>サラ
そうか。トータルで1000レス行ったのか。いよいよジュピトリスもコロニーと化してきたな。
だがまだだ、まだおわらんよ。孤男がこの忌々しい社会と戦い続ける限り我々はさらに先を進まなければならん。
この時期は本当に孤男にとって鬱になりやすい季節だな。一足速い五月病か。
お互い色々な問題があるな。早く現状を打破したい所だ。
358クワトロ:2007/04/14(土) 01:40:06 ID:5ms433yB0
>>シャア
そうか、幸せそうではなかったか…。そして君は実に鋭い事を言う。
世間では結婚してから一人前などと言われているが、全くのデタラメなのだな。
それを証明するかのごとく我が子虐待事件のなんと多い事か。

>>スネーク
1年か。だが君はコンビニには行くようだし、ひきこもりではないのだろう?ちゃんと社会復帰できるさ。
とりあえず、働こうという意思だけはなくさんようにな。

>>シロッコ
孤男と飲み会は相容れないものだが、さらに私は下戸ゆえ、周りのテンションに付いていけないのだよ。
仕事と割り切っていくしかないな。そろそろ歓迎会がありそうだ。なぜ社会は孤男をそっとしておいてくれんのだ。

>>ジェリド
バイトを始めたのは非常に大きな一歩だな。
その不良というのはバイトなのか?群男というものは本当にどうしようもないな。
359クワトロ:2007/04/14(土) 01:49:02 ID:5ms433yB0
>>353
君は優しい孤男だな。
普段は書き込むことがないロム専の孤男たちを欠いてもこのスレは成り立たないのだな。

>>仮居酒屋ぽ
おかげで展開が遅い遅い。1話1話の内容が薄すぎるのだ。
月に20ページしか描かないのになぜ毎月書く事が出来んのか。理解に苦しむ。
週刊連載の作家など週に20ページ近く描いているのだ。
だから私はなるべくガイバーは中古で手に入れる事にしている。
作者に印税を入れるのが腹立たしいからな。
360仮・居酒屋ぽ:2007/04/14(土) 08:17:21 ID:JhffcWCh0
>>359 クワトロぽ
あの作者は大御所のシトかぽ?
よく生活出来るぽ
ハンターハンターのシトみたいに鬱気味なのかぽ?

>作者に印税を入れるのが腹立たしいからな。
ワロスぽwww
361ヤザン:2007/04/14(土) 18:23:52 ID:1H3ahlzO0
人には飲み過ぎるなとか言ってるくせに
今日は日が暮れぬうちから飲んでるぜ。

>>仮・居酒屋ぽ
外に飲みに行くところがあるとは、大人だな
うちの近所にも一人で飲める店があればいいんだが。
ちなみに俺は飲み始めはビールだ。

>>仮シャア
後輩の扱いかぁ、難しいな
ただ、嫌われたりしないかなどと考え込む事はないと思うぞ。
わからん事があれば聞いてくれ…的な態度でいいんじゃないか?

>>クワトロ
俺も今の会社に勤め始めたときは常にビクビクして、やめる事なぞ常に考えてた。
来なくなった新入社員を責める気はないな。

>>カツ
今日は近くの酒屋にエールを買いにいったのだが
全部売り切れてた、かわりにいつもより若干高いワインで妥協したよ。
362ヤザン:2007/04/14(土) 18:27:14 ID:1H3ahlzO0
>>サラ
いつもの長文カキコが復活して安心した
酒の量は相変わらずだな。
アムロか、元気だといいんだが。

>>メンタルがアルコールを欲してしまう。
わかるぜスネーク、俺も夕方になるとアルコールを欲する願望が強くなる。

>>シロッコ
俺の仕事はハードと言うより徒労が多いんだ。
それはそうと、クラシックはあまり詳しくないがお勧めのCDとかあるかな?
俺はパイプオルガンの音なんかが好みでね、ゾクっとくるものがあるぜ。

>>ジェリド
不良の客ならば、そのバイト先の同僚なんかに思い切って相談してみてはどうだ
難癖つけられた時の応対とか案外教えてくれるかもしれんぞ。

>>ギジェ
俺も慣れない環境の中にいると不思議と便意が襲ってくる
そりゃもうブリブリだ!

>>353
同意だぜ。
363仮・居酒屋ぽ:2007/04/14(土) 20:16:39 ID:JhffcWCh0
>>361 ヤザンぽ
すまんぽ
ボキは孤男のくせに、外で飲むときはシトリじゃないぽ
外でシトリで飲むのはラーメン屋か新幹線の座席位だぽ、
たとえ立ち飲み屋でも、シトリで逝くのはシジョーにプレッシャー感じるぽ(;´Д`)ハァハァ
今日はボキも5時30分から飲んでるぽ
そろそろ寒中配飲むぽ
ボキの住んでるあたりでは、麒麟の氷結が最近安売りしてないぽ
110円位するぽ
364ヤザン:2007/04/14(土) 20:32:04 ID:Qvnl8sOq0
>>外でシトリで飲むのはラーメン屋か新幹線の座席位だぽ、
仮・居酒屋ぽはひょっとして営業系の仕事か?いや何となく思っただけだが。
365仮・居酒屋ぽ:2007/04/14(土) 21:02:17 ID:JhffcWCh0
>>364 ヤザンぽ
営業では無いぽ
シゴトーで新幹線に乗るのは年に4、5回だぽ
なので、雑誌とチーカマで「プシュッ!!」とするのが楽しみなんだぽヽ(´ー`)ノ 
366ヤザン:2007/04/14(土) 21:41:35 ID:Qvnl8sOq0
>>仮・居酒屋ぽ
なるほどな、「プシュッ!!」は、確かたまらんな。
でも仕事であっても新幹線年に 4、5回乗らなきゃならん身分つーのは羨ましい。
367ヤザン:2007/04/14(土) 21:48:29 ID:Qvnl8sOq0
なんか今日はもうだめだな
>>366のカキコとか文章滅茶苦茶だし…寝るわ
368アムロ:2007/04/14(土) 22:29:22 ID:N7S6FMAK0
みんな元気か?俺は毎日が大変だ
新生活はネットがない環境だ 連絡が遅くなってしまったな
 
明日は夜勤で24時間体制で勤務しなくてはいけなくなった
まるでここは地獄だよ
369スネーク:2007/04/15(日) 02:04:43 ID:ncRgKJ9+0
>>クワトロ
ありがとう、そう言ってくれるのはアンタだけだ。世俗、家族は非常に落胆しきっているようだ。
今日もアルバイトしようとしたところから不採用の通知がきてしまったよ。 やはり、世俗では生きていけぬのかもしれん
>>ヤザン
毎日アルコールに逃げてばかりだ。このままいつまで持つのだろう・・・
370カツ:2007/04/15(日) 02:36:23 ID:7tOPgo9a0
昨日、レコーダーに撮ったドラえも・のび太の恐竜を見ました。
ハイビジョン製作で映像が綺麗で、話も感動もの。声優が変わって
嫌いになった次世代ドラえもんでしたが、新しいものを受け入れる
ことも必要だと思いました。

居酒屋ぽ殿
おお!!何をお怒りですか?落ち着いて。酒でもいっぱい飲んで、さあ。
ベルートーチカさんよりエマさんだよ、Gファイターで創聖合体するんだ。

スネークさん
弧男にとって存在感が希薄な社会かもしれないですが、自分をしっかり
持って生きることが大切かなと思いますよ。

クワトロ大尉
大尉の部下の新入社員も不安だと思います。今、正念場ですね。
大尉が新人の気持ちを理解して何でも質問OKな雰囲気を作る
ことができれば良い方向へ行けると思います。

ヤザン大尉
黄昏時にお酒とは風流ですね、おやすみなさい。

サラさん
鬱対策になるか分かりませんが、泣ける映画見て泣けば、
心がすっきりしますよ。弧男にとって鬱は身近な存在ですね。
371カツ:2007/04/15(日) 02:41:05 ID:7tOPgo9a0
アムロさん
アムロさんがいない時に勝手にやってきたカツです。
今後ともよろしくお願いします。
372クワトロ:2007/04/15(日) 03:23:32 ID:0yQsPwTA0
土曜の深夜はついつい夜更かしをしてしまう。
百鬼夜行抄の後番組の世にも奇妙な物語もどきは正直イマイチだな。

>>仮居酒屋ぽ
鬱ではなくデフォで遅いらしい。何巻かの後書きに大塚英志がそうコメントを寄せていた。

>>クワトロ
誰しも社会人になったばかりの頃は非常にメンタル面が脆くなってしまう。
学生生活から社会人生活に慣れるまでが大変だ。自由な生活から束縛された生活になるわけなのだからな。
373クワトロ:2007/04/15(日) 03:39:54 ID:0yQsPwTA0
>>アムロ
ネットがない生活とは孤男にとって致命的なまでの環境だな。
新年度に入ってからの孤男たちの嘆きの声の多さに驚くばかりだ。

>>スネーク
しっかりと働こうとする気概を忘れない君はまだまだ大丈夫さ。
社会は我々孤男を受け入れようとしないが、かといって屈するわけにもいかんのだよ。

>>カツ
もちろん新入社員も不安だろう。特に仕事を与えられるわけでもなく見ているだけというのもキツイからな。
力になってやりたいが、所詮私は孤男。なかなか新入社員と打ち解ける雰囲気が作れんのだよ…。
374名前は誰も知らない:2007/04/15(日) 05:53:32 ID:eh8FJPlX0
_,.. -― 、_,-、
        , ‐'´       ヽ
      /       , -,  ヽ
     /        / / , -j  lj
   /    , = 、ヘ _j  イ 〃`´ !
    !      〃ヽ、   ヘ'ヽ  !
.   |      /   〃ーrー'   ! |
   !     /     ヽ     l !
   ヽ    {  _,,__    _,._‐''リ
    l,  r 、 l '´-ニt'テ''  !┴' | やはりバイトは辛いが、精神は少し元に戻ってきたよ
     i { r、l l       '、  !  この勢いで、免許を取って今年か来年には就職したいと思ってる。
      ! iヾーl j       - '  !  父親のコネで入るか、それとも自分自身で見つけるか迷っているが・・・。
     _j人l Tl    ー―,,'  ト- 、
    lく   Tヽ`ー- 、     l   〃
    ヽヽ  ! \ヽ、,-ミェ- くトi  〃
     >ヽ ヽ /7  ハヽヽヽl 〃、
375仮シロッコ:2007/04/15(日) 11:37:03 ID:ev1N6SW20
,.. -──- .、
       , ‐'´   __     `ヽ、
      / , ‐'"´       ``''‐、  \
     / /             \ ヽ
.      y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }
    ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ├ ============/イ ,' / , '
     \.   |    ゝ-|||‐ァ'    |ノレ'/
        ` ┤    ヽ.|||ノ    ト,
     __,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー-


やっと休日にたどりつくことができた 外で過ごしている時間が長くなると、家でひきこもりたくなるものだな
せっかくやってきた貴重な休日だ 静かに過ごしたいものだな

ジェリド中尉よ ほぉ 君はバイトを始めたのだな 価値ある一歩を踏み出すことに成功したわけだな
しかし、我々にとって決して居心地が良いとは言えん世の中に一歩踏み出すということは
例えれば卵の殻をやぶった直後の雛のように、まともに歩くことさえおぼつかず、脱皮直後の昆虫の体のように脆いものだ
その瞬間を狙う卑怯な外敵というものは、どこの世界にもいるものだな
しかし、我々は屈するわけにはいかん その試練を乗り越えて成長し、己一人の力で生きていかねばならんからな
劇中の君も言っている通り、今はより大きな成功のための我慢の時なのだよ

ギジェ君よ 私は、長い時間団体行動をしているとその後に反動で引きこもってしまうのだよ
プレッシャーの渦からの回復を待たねばならんからな
仕事が終わって帰るときなどでも一人になった瞬間、開放感と安心感を感じ、自分を取り戻した気分になるのだよ

カツ君よ 私もGW出勤はありそうだ まぁ、連休でも特に予定はないのでいつも通りの週だと考えればさほど苦痛ではないのだが
土曜出勤は重たいものだな 精神と肉体の回復が追いつかんのだ これでは80%くらいで一週間を乗り切らねばならん感じだ

サラよ 忙しい中レスを復活させてくれたか 有難い
確かに、君のレスがあるとスレの雰囲気が和むな やはり、君はここに必要な人間のようだ
私も四月中は残業が結構ありそうだ お互いに大変そうだが、乗り切るしかないな
なに、事態は見えてきた あとは簡単だ

>>353よ 暖かいレスだな また書き込んでくれ
376仮シロッコ:2007/04/15(日) 11:41:33 ID:ev1N6SW20
スネークよ 私もよく不採用になるクチでな どうやら、雰囲気と声のトーンが暗すぎるようだ
らちがあかないので結局派遣で働いていたよ 我々にとって、世俗での生き方とは実に難しいものだな

仮・居酒屋ぽよ 私には怨念パワーがあるからな どんな相手とやりあっても最終的に相打ちまではもっていけるはずだ

クワトロ大尉よ まさに、このスレも動くコロニーのような感じになってきた 順調だな
新入社員教育か、また癖のある仕事を任せられたのだな 私は常に教育される側の人間だったので、アドバイスできることがあれば良いのだが
飲み会のときは私は周りのプレッシャーに打ち勝つために結構飲んでしまうタイプだ 騒いでもないのに何故か疲れてしまう
しかし、酒で突破できないというのは実に辛そうだ まるで地獄ではないか

ヤザン大尉よ 徒労が多いというのは一番嫌なケースだな 萎えてしまうよ
私もそれほどCDの量を持っているわけではないのだが、オルガンだったら月並みだがバッハが好きだな
足鍵盤まで使って一人で多声を弾き分けるとは凄い楽器だ あの壮厳な雰囲気はたまらないものがあるな 低音部の唸るような音色に萌えてしまうよ
バッハだとオルガンの曲をオーケストラに編曲したものがあるのだが、実に気に入っているよ 多彩な音色の楽器によって弾き分けられる 極彩色のバッハという感じだ

アムロ君 久しぶりだな いきなり24時間体制とは、なんと過酷な世界だ しかもネット無しとは私だったら絶対に持たないだろうな
無理をしない程度に頑張ってくれと言いたいところだが、無理を承知でなくてはやっていけない世界もあるものだな
余裕があれば また近況を聞かせてくれ
377仮・居酒屋ぽ:2007/04/15(日) 21:44:37 ID:GIEBgV1o0
>>366
>>367 ヤザンぽ
そういう日もあるぽヽ(´ー`)ノ 

>>368 アムロぽ
チミは最強だから、きっと乗り切れるぽヽ(´ー`)ノ 

>>369 スネークぽ
親と同居してるのかぽ?

>>370 カツぽ
サケーをいぱーい飲んだら
だんだん、もちついてきたぽ(;´Д`)ハァハァ

Σ(゚Д゚;エーッ!! Gファイターで創聖合体・・・・・・・・・・・混ぜてくりぽ(;´Д`)ハァハァ
378仮・居酒屋ぽ:2007/04/15(日) 21:46:49 ID:GIEBgV1o0
>>372 クワトロぽ
今度、ボキもガイバー探してくるぽヽ(´ー`)ノ 
チミはハンターハンターは読まないのかぽ?

>>374 じぇりどぽ
シゴトーをしてれば、なんだかんだいっても一応は、
そこが社会での居場所になるぽ
是非、自分自身で見つける方をおすすめするぽ

>>375 仮シロッコぽ
>飲み会のときは私は周りのプレッシャーに打ち勝つために結構飲んでしまうタイプだ
ボキもそうだぽヽ(´ー`)ノ 
379サラ:2007/04/15(日) 21:52:19 ID:yDzAj6u3O
>>353
お言葉ありがとうございます。
鬱がまだ癒えなくて毎日とはいきませんが、ここには時間があれば来て会話をしたいです。

>>スネーク様
ソリッドのほうでしたか。
ちなみにメリルとオタコンのエンディングはどちらが好みでしょうか?
2を考えるとオタコンなのでしょうが…。

私は長文と言ってもただまとめ切れないだけで、
誤字脱字も相当ありますから恥ずかしい限りです。

ニートを抜け出したいと言う気持ちがあれば、まだまだこの先
将来なんてどうとでもなるかもしれませんよ。
諦めずに、疲れたらここに来て語って下されば、周りの皆様が導いてくれます。

>>仮・居酒屋ぽ様
頻繁に来るのはもう少し先になるでしょうが、またよろしくお願いしますね。
380クワトロ:2007/04/15(日) 22:57:20 ID:0yQsPwTA0
しまった。間違えた!
>>372 でヤザンに対するレスなのに自分にレスをしてしまっているではないか。すまない。

>>ジェリド
今はあまり先の事を考えすぎないようにして、とりあえずバイトに集中した方がいいだろう。
孤男はついつい先の事を考えすぎてネガティブになりやすいからな。

>>シロッコ
周りは酒でテンションがあがって盛り上がっているというのに、私は取り残されてしまう。まさに地獄だよ。
最近は家が遠い事を理由に欠席する事が多いのだがな。
381クワトロ:2007/04/15(日) 23:02:53 ID:0yQsPwTA0
>>仮居酒屋ぽ
ハンターハンターは読まんな。とうとう打ち切りになったと聞いたが。

>>サラ
まだ鬱が癒えないのか。そうとう精神を蝕まれたようだな。
カミーユのようにならないよう祈るばかりだ。
382サラ:2007/04/16(月) 07:55:57 ID:mH2j0RtMO
昨日は不覚にもレス中に疲れて寝てしまいました。
また車中の携帯からです。

>>ヤザン大尉
私は仕事でアルコールをストーブ燃料で使って暖房にしています。
アルコールの塊はおそろしく燃えますね。

もはや長文レスが私の特徴になってしまったようですね。
楽しんでいただければ嬉しいです。

>>アムロ大尉
お久しぶりです!大尉は私よりも慣れない環境にいて、
つらい日々なのではと考えておりました。社会とは残酷な世界ですね。
ですがここは間違いなく私達の味方になってくれます。
有効に活用していきましょう。

>>カツ
社会とはまさに道化の場所ですね。
今はZを見る時間もゲームをする時間も全て睡眠にしか使ってないです。
あなたも良い仕事をしてますね。私は海は無関係ですが海に近い場所で仕事をしてます。
海はいいものですね。
383スネーク:2007/04/16(月) 18:38:41 ID:BB0eGZMg0
昨日は起きてからずっと酒を飲んでしまって二日酔い気味だ・・・ ニートの土日はより一層生きにくいものだ。
>>カツ
ありがとうここは、やさしい世界だ世俗がまるで地獄に思える・・・

>>仮・居酒屋ぽ
一様親と同居中だが肩身がせまくてほとんど自室のいる状態だ。

>>仮シロッコ
派遣か考えたことも無かった・・・ バイト面接ですら落ちてしまう俺には程遠いことだ。

>>サラ
やはりオタコンEDがよい やはり弧男的EDと共感してしまう。
サラよやはりあなたは素晴らしい。
384サラ:2007/04/16(月) 19:07:45 ID:2iPRwQvV0
今日は通常勤務で帰宅しました。雨のせいか気分も明るくとはいきませんね。

>>クワトロ大尉
鬱はかなりの重度かもしれません。ゲームセンターにも行ってませんし、
TVもほとんど見ていないので、ストレスが溜まってばかりです。
今日は何とか時間が取れるので、Zガンダム劇場版を観ながらゆっくりしたいです。

4月5月は新しい場所で働く人達の半分以上は大変と感じているのではないでしょうか?
勤務時間の変化と忙しさが変わった私ですらきついと言うのに…この社会は地獄です。

>>ジェリド中尉
少しずつでしょうが、仕事内容と職場環境に慣れが出てくると思います。
最初は皆大変ですよね。ですがそこで職場を変えても、次でもまた1年生なんですよね。
1年生の繰り返しは確実に大変でしょうから、ここは踏ん張りどころでしょう。

親のコネと自分の選んだ道、どちらにも長所と短所はありますね。
私の考えでは、親のコネを使うのであれば、就職先の人(面接はあると思いますが)に
相当な悪印象を持たせない限り、スムーズに事は運ぶでしょう。
ですがこの時私の経験で感じたのは、採用となって仕事を始めてもし辞めたくなった時に、
その世話をしてくれた人(親や親と知り合いの会社の人)に申し訳ない気持ちでいっぱいに
なりそうな感覚がありました。裏切れない気持ちとでも言いましょうか。
ずっとここでやっていける、といった感覚が芽生えれば幸いですけどね。

逆に後者、自分で見つけるのは周りに気を使わないですし、自分の決めた行動ですから。
就職後にどうしても苦しくなれば、前者よりも次に踏み出すのが多少は楽でしょうね。
ハローワークで検索すればネットを使えば全国どこでも見れますからね。
ただし、職種を特定しなかった場合、相当な件数がヒットするかもしれませんね。

いつものように長くなってしまいましたが、私は親との関係上、同じ屋根の下には
いたくなかったので、自立しました。
仕事も自分でハローワークで探しました(現在2件目の職場、1回目は学校の紹介)。
ですが中尉は就職となるとおそらく初ですよね?最初は親にお願いしても良いかと私は思いますよ。
1発目の就職にすべてを注ぎ込めとは親も言わないと思いますし、社会経験を積む形でやってみてはいかがでしょうか?
385サラ:2007/04/16(月) 19:35:37 ID:2iPRwQvV0
>>パプティマス様
そうですね。パプティマス様の言うとおり、確かに事態は見えてきています。
あとはうまく体を癒すだけなのですが、睡眠ばかりで何もできなくて鬱気味なのです。
休みは4月に入ってまだ2日間ですね。次の休みは日曜予定ですが遠いですね…。

そういえば4月に入って少しずつ自炊を始めました。ご飯を炊くのはもちろんですが、
昼ご飯は弁当持参でやってます。おかずは冷凍モノばかりですが、食費は確実に浮いていますね。

バッハが好きなのですか?音楽の教科書にも載っていた記憶があるのですが、
私は【小フーガ ト短調】がかなり好きです。他にドヴォルザークの【新世界】も好きですね。

>>スネーク様
私もオタコンEDが好きですね。あの2人のコンビは良いものですね。妹のEEは残念でした…。

私も短期間ですがニートでした。この時は実家で暮らしてましたが、やはりネックは親でした。
あなた様の親はうるさくはありませんか?
この時期は年度初め(入学式のように)であり、どこも企業体制が整ったばかりだと思いますから、
あまり働き始めるのに良い時期とは言えないかもしれませんね。
すべての企業があてはまるわけではありませんが、ハローワークの求人も2月3月に比べて
少なくなっていることが多いはずです。
逆に4月5月になると【5月病】というくらいですから、新たな職場に適さなかった人達が徐々に辞職する
時期でもありますよ。少し時間が経てば働くことはできる気がします。

それまでメタルギアでもやって軍事教養を身につけてはいかがでしょうか(笑)
386仮シロッコ:2007/04/16(月) 23:29:41 ID:1udhL1PX0
スネーク君 このぬくもりこそ、君が求めていたものだ
俗世界の群族どもは冷たく、卑しい 悲しみと憎しみを生み出すだけの愚かで排他的な言動を改めようともしない
今こそ、世界は我々孤男を見習わなければならん時が来ているのだ

仮・居酒屋ぽよ 手っ取り早く酔っ払いたいときはウィスキー等を注文するのだが、
私も最近は胃腸が弱ってきたようだ 次の日にこたえるな

クワトロ大尉よ そうだな 特に遠方に住んでいたりすると終電などを理由にして帰ることもできそうだ
しかし帰るタイミングも難しいものだな 集団心理に魂を引かれているものほど、そういうところは目ざといものだ

サラよ レスを書いている途中に寝てしまうとは、かなり疲れているようだな
私は、睡眠時間以外で何も出来ない時に無理して何かをしようとすると余計に鬱になってしまう
そんな時は私は静かに時が動くのを待つことにしているのだよ
私は月並みだがバッハが好きだな 小フーガト短調か あれも良い曲だな
広い音域の中で幾重にも重ねられてゆく旋律の掛け合いは、あたかも人が語り合っているかのようだ
387ヤザン:2007/04/17(火) 22:40:13 ID:jyPEo4860
先週仕事が一段落ついたかと思ったんだが、
今週に入ってまた慌ただしくなってきやがった。
まぁ、ボーナスなんぞ出ない会社ゆえ残業して稼ぐしかない俺としては
ありがたい事なのかな。

>>アムロ
死ぬんじゃねぇぞ、生き残りさえすれば自ずと未来が見えてくるさ。

>>スネーク
俺もいつまでもつんだか…
だが二日酔いになるまで飲むのはやめたほうがいい。
酒に逃げたいことは色々あるだろうが、アル中になれば今より悲惨な地獄が待ってる。
朝から飲みたくなったら水とかガバガバ飲んで乾いた胃と心をごまかす事を勧めるぜ。

>>カツ
黄昏時の酒つーのはなんであんなに心地いいのかなぁ
夕日とビール
これ以上の贅沢は思いつかない。
388ヤザン:2007/04/17(火) 22:45:42 ID:jyPEo4860
>>クワトロ
あー、前後の文脈でだいたい間違ってるなって理解できたぜ。
俺は、学生時代あまりにもグータラで自堕落な生活を送った事もあって
ある程度の束縛はあった方がいいのかな、と思ったりする。
自由を謳歌するほどポテンシャル高くないんだな俺は。

>>ジェリド
若いんだからどっちでも許されると思うぞ。
ただ、コネの場合は前もって職場の雰囲気を確かといた方がいいかな。
入社する前に会社を見学させてもらうのもいいかもしれん。

>>シロッコ
オルガンと言ったらバッハしか知らんぜ俺は、フハハハァ
Wikipediaなんか見るとオルガンの項目だけで読み切れんテキストがあるのな。
でも専門のふいご師までいたとは、モビルアーマーみたいな楽器だぜ。

>>仮・居酒屋ぽ
そういう日ばっかりだぜヽ(´ー`)ノ 

>>サラ
ストーブ燃料?キャンプで使うやつか?
アルコールの塊っつーのは危険な気がするんだが。
389カツ:2007/04/18(水) 00:03:26 ID:Fpp3TNdo0
今さらPSPにDVDの画像を見る方法知って、憂鬱な通勤時間
が楽しくなりました。しかしDSっていつも売り切れ。
いつ逆転裁判4ができるのやら。

シロッコ様
今週も来週も土曜出勤です。GWも中途半端出勤あるしモチベーション
下がりまくりです。シロッコ様のお言葉、結構考えていますね。
いつも感心して拝聴しています。

クワトロ大尉
実は、前の職場で後輩がいましたが、あまりにもダメっぽいので
きつくあたりました。後輩指導まじ難しいです。
偉そうなこといってすみません。今度こそやさしくするぞ!!

仮居酒屋ぽ殿
一緒に創聖合体しますか!!
エマさんに『気持ちいい〜』と言わせましょう!!
だめだ・・・僕、死にたくなってきた・・・。

スネークさん
ポータブルのメタルギアは、カード集めが楽しいですよ。
ステルス迷彩には、大変お世話になりました。
僕も土・日の人ごみはだめです、孤独感が半端ねえっす。
390カツ:2007/04/18(水) 00:18:11 ID:Fpp3TNdo0
ヤザン大尉
夕方時さらに小雨が降ってそれを眺めながら飲む酒も最高です。
今の時世に残業代を出すなんて、素晴らしい会社ですね。
お仕事がんばって下さい!!

サラさん
南港の海は黒いです。前に現場の方から聞いたのですが、死体が
浮いていたそうです。でも海はいいですよね。
つらそうですね。本当に無理をなさらずに、気ぃつけて下さいな。
391スネーク:2007/04/18(水) 23:45:25 ID:87maef4m0
>>サラ
さすがに一年となると、もう親はなかばあきらめモードだ。確かにどこにいっても門前払いをくらってしまう。ま、いつものことだが。やはり大卒大量雇用が今の現実だ。
しかし、このままというわけにもいくまい。

>>仮シロッコ
君の言葉は魂を揺さぶる。
世界は変わるべきだ。 いや、変えなくてはならない。 このまでは俗世界で俺達は飼い殺しになる。

>>ヤザン
いつも、後悔するんだがなぜかやめられん。やはり今日も飲んでしまった。 アル中は避けれんのかもしれん・・・

>>カツ
PSPか ほしいアイテムだが 俺には買えんな なにかPS2のソフトを売って買ってみるべきか悩みどころだ。
392クワトロ:2007/04/19(木) 00:31:42 ID:HAPyBI5K0
私は今日は後輩社員にGWはどうするのか聞かれたのだ。
無論、家でゴロゴロしていると返したのだがヒマだったらボウリングでも行かないかと誘われてしまった。
私と行っても面白くないからと言って断ったがね。
気持ちはありがたいがGWくらいそっとしておいてほしいものだよ。これだから孤男なのだな。

>>サラ
家に帰っても何も出来ないとなると、何のために生きているのかわからなくなってしまうな。
私も以前夜勤シフトだったことがあるが、朝帰る時などまさにゾンビさながらだったよ。

>>シロッコ
それでも断りきれずに行く事もあるのだがな。
下戸の私でも、酒をその場の空気を読んで飲む事もある。
しかし、その場合高確率で駅を乗り過ごしてしまうので困りものだ。
つくづく酒に弱い男だよ私は。
393クワトロ:2007/04/19(木) 00:40:31 ID:HAPyBI5K0
>>ヤザン
読み取ってくれて感謝するぞ。
ふむ、確かにあまり自由すぎても何もする事がなければダルいだけだな。私の目下の目標はGWをどう過ごすかだ。

>>カツ
実際新入社員というものは大体ダメなものさ。私もそうだった。いや、今もそうかもしれんが。
彼らもいまいちバイトとの違いがよくわかっていないのだろう。
私もなるべく優しく接しようとしているのだが、人間関係の構築は難しいものだな。

DSはチラシを良く見るといいだろう。何日入荷とか書いてあったりするぞ。
後は店の人に聞くしかないな。ちょっと労力を使えば結構手に入るのだよ。
394名前は誰も知らない:2007/04/19(木) 00:54:37 ID:CNhKZQ2y0
>>392
俺のGWなんか親の付き添いで四国の僻地まで
強制連行ですよ\(^o^)/
395ハ┗|・∀・|┓ニワニワ:2007/04/19(木) 07:44:50 ID:eC/LaPXpO
突然現れてすまない
それもいきなり長文の愚痴から始まって申し訳ない

こないだのことなんだ
プロデューサーが人間としてだめすぎるよ、ほんと……
我々はゲームを作ってるんだ
企画段階でなぜかシナリオをおれ(本来は音楽担当)にまかせるとなったのだ
そんで、できた話を見せてどうだって彼に聞いたんだ
そしたら
「別になんとも思わないよ、仕事だもん」
ほ か に 言 う こ と な い の か?
まあ、こいつはそんな奴と割り切ろうとした
そんで、彼からいろいろ質問が飛び交うんだ
そこでふと気付くわけだ
前半シーンばかり聞いてくるんだ(とくにキャラが出会うとことか)
別にそんなの、後半読めばあきらかになってくるんだが
まさかコイツ…
読 み 終 わ っ て な い の か
俺は話の中核となる、かつ後半にでてくる要素(麻〇)について聞いた
そしたら
「はっ、〇薬?なにそれ、やめて、つまんない」
お ま え や っ ぱ り か
読んでないくせに一言目がつまんないとはワケワカラン
しかも、麻〇は規制対象だからだめだそうです
単 語 が 規 制 対 象 な ん で す か
で、なんで麻〇(規制対象なので伏せ字(爆)じゃなきゃだめなの
396名前は誰も知らない:2007/04/19(木) 13:08:48 ID:PKI73KmfO
>>395
死ねぇ!
397サラ:2007/04/19(木) 19:57:36 ID:woYqZyIK0
明日からいきなり連休になってしまいました。
思い切ってこれから城めぐりにでも行ってこようかと思います。

>>ヤザン大尉
アルコールの塊は結構燃え方が激しいですね。火をつけるのもかなり危険なのです。
ご多忙でも体調に気をつけて下さりませ。煙草とコーヒーで一息つくのも忘れずに。

>>カツ
黒い海ですか…汚れてしまったのでしょうか。
ちなみに私のいる近くの海も、毎年死体が上がるとか…。
しかも最近海を見に行くと、ずっと同じ車が同じ場所に停まっていて、
何故…?と思っているところなのです。もう10日以上経つのですが、まさか…ですよね。

>>スネーク様
私も少し経験した職種ですが、建設現場のバイトはどうでしょうか?
力仕事は少々ありますが、他に比べて大卒はそう重視しない傾向がありましたよ。
現在はどうか分かりませんが…。
ですが焦ってはいけませんよ。冷静な時の判断が大抵は後になって後悔しませんからね。
あとは親に良いバイトの情報はないかとか聞いてみてはどうでしょうか?
398サラ:2007/04/19(木) 20:13:51 ID:woYqZyIK0
>>394
私もGWはおろか、正月や盆の休みも怪しいです。

>>395
それは結論として、仕事内容というよりも人間関係のほうでしょうか。
責任ある、しかもプレッシャーの強いお仕事ですね。
少し厳しいことを言うと、そのプロデューサーのような人は世の中には結構います。
いきなり出てきて一言で全てを消し去るような、結果が全てと思っているタイプですね。

ここは切り替えて【このような人が世の中にいるんだな】と、次への教訓にしてはどうでしょう?
あなた様の日々の努力で、世の人間のタイプのひとつを知ることができたのだ、と。
基本的にそのプロデューサーはこの先も変わらないと思いますし、変えようとすると
相当なリスクと労力が伴いますからね。相手の性格を読んで動くのも仕事には必要なことでしょう。
ですがどうしても納得いかないとなれば、あとはあなた様と気持ちが一緒の人を集めて直訴するとか…。
実際のあなた様の仕事環境が想像できないので大した助言はできませんが…。

仕事に感情を入れなければ大抵はうまく事は運びますが、
私達は人間ですから簡単にはいきませんよね?ましてあなた様が弧男であれば、
嫌な人には最小限の接触しかしないのをオススメします。
どうか無理はなさらずに…。
399名前は誰も知らない:2007/04/19(木) 20:21:57 ID:E6RvvZ//0
>>395
麻○彰晃かと思って、どきどきしたよぅ。
400サラ:2007/04/19(木) 20:25:26 ID:woYqZyIK0
>>396
そのような発言はあまり良いものとは…。

>>クワトロ大尉
私はGWはないですが、弧男は羽を休める日に使うのが正常と思いますよ。
ボーリングに行ったら行ったで、あのストライク後のハイタッチの中の輪には入れませんね。
あのテンションも不思議ですが。
大尉の判断は間違ってないと思います。弧男の意見ではありますが…。

>>パプティマス様
パプティマス様のクラシックの語り・表現には感服いたしました。
クワトロ大尉なら心が楽になったとおっしゃるでしょうね。
クラシックではないですが、私は歌無しのCDを結構好みますね。
特にピアノサウンドを好む傾向があります。小フーガト短調は神秘的な感じがするのです。
確かパイプオルガンだった気がしますが、印象に残っているのです。

作曲家と音楽が一致しませんが、メンデルスゾーンやビゼーなんかの曲も小さい頃に
母の影響で聞いていましたよ。
401クワトロ:2007/04/20(金) 00:36:21 ID:/oo/CNuO0
         __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i

>>394
四国は全体が僻地なのではないか?
すぐダムやら溜池やらが干上がって水不足になるというイメージが私にはあるのだが。
なんにせよ、君には深く同情するよ。

>>395
それはどこのメーカーなのだ?
まぁ、どの会社にもそのような上司はいるものだが、かといってしょうがないで済ませたくはないな。
仕事だからなんとも思わないとは全くどうしようもない上司だな。
402クワトロ:2007/04/20(金) 00:45:54 ID:/oo/CNuO0
>>396
君も日常生活で大分精神がまいっているようだな。月並みな事しか言えんが元気を出してくれ。

>>399
彰晃なら規制対象だから止むを得ないな。

>>サラ
明日から連休とは羨ましい事だ。今まで大変だった分、骨休めをしてくれ。
そもそもボウリングなど生まれてこの方2回しかやった事がないのだよ。
それなりに面白いとは思うのだが、休みの日まで会社の人間と顔を合わせたくはないな。
別に嫌いというわけではなくそういう性分なのだよ私は。一生孤男で行くしかないな。
403名前は誰も知らない:2007/04/20(金) 05:45:48 ID:VLlEaMzo0

        , ‐'´       ヽ
      /       , -,  ヽ
     /        / / , -j  lj
   /    , = 、ヘ _j  イ 〃`´ !
    !      〃ヽ、   ヘ'ヽ  !
.   |      /   〃ーrー'   ! |
   !     /     ヽ     l !
   ヽ    {  _,,__    _,._‐''リ
    l,  r 、 l '´-ニt'テ''  !┴' | バイトも間違いをして、たまに怒られるが少しは慣れてきたよ
     i { r、l l       '、  !  嫌なことを言われても、何もやっていない時の憂鬱感に比べればマシだと言える。
      ! iヾーl j       - '  !   是非みんなに聞きたいんだが、車の免許を取得するのは難しかったか?
     _j人l Tl    ー―,,'  ト- 、 弧男だと辛いものなのだろうか・・・マンツーマンだし不安ではある
    lく   Tヽ`ー- 、     l   〃
    ヽヽ  ! \ヽ、,-ミェ- くトi  〃
     >ヽ ヽ /7  ハヽヽヽl 〃、
404ハ┗|・∀・|┓ニワニワ:2007/04/20(金) 07:54:53 ID:ihN9UH0DO
>>398
サラさん(つдT)

てか字数制限で途中で切れてましたねw
一応続き

なんで麻〇じゃなきゃだめなのって聞かれたから
「その方がリアルっぽいってか納得s」
彼は割り込みます
「リアルって現実世界とリンクしてないとリアルって言わない」
ちょwwwwwそういう意味で言ったんじゃないw(いわゆる説得力があるってアレです)
続けて彼は
「あ、アヘンなら現実世界とリンクしてるわ」
ア ヘ ン は 規 制 対 象 外 の よ う で す
そして勝手にアヘン戦争と絡ませるよう、書き換え始める彼
このゲーム、「携帯電話」がでてくる時代なんですが…

でまあ最後、せめて今後に生かそうと思って良い部分はどんなところ聞いたんだ
そしたら
「別に全体として悪くはないよ」
日本語がわからないのでしょうか?
もう一度聞き直す
そしたら
「良いと思ってなかったら最初からやらんだろ」
こ い つ 頭 に 虫 わ い て る の か ?
誰がそんな前提みたいなこと聞いた
なんかもう会話したくないです(´・ω・`)
コイツ仕事する気ないんじゃないかと思いました……
以上です
405名前は誰も知らない:2007/04/20(金) 15:21:02 ID:37axA7YMO
>>404
死ねぇ!






いや…その…真面目にレス返されても困る。
ごめんなさいロボゲ板に帰ります
406ヤザン:2007/04/20(金) 21:32:58 ID:jgfc0PQV0
ちょっとしたトラブルもあったが、
どうにか安らぎの週末を迎えられそうだぜ。

>>カツ
小雨で酒か、いいな
あと、どしゃぶりの雨の音もなかなか風流があっていい。

>>スネーク
俺も後悔するような飲み方をすることがあるな
現実が厳しいとなおのことグビグビやってしまうぜ。
酒は、憂さ晴らしではなく楽しく飲めるようになりたいもんだ。

>>クワトロ
ボウリング!カラオケと同じように恐怖だ。
思うに10代の頃その手の遊びをマスターしておかないと
群の中になじめない気がする。
もうなじむ気もない俺は、実生活でもガター連続よ。
GWはたぶん俺も家でゴロゴロ過ごすと思う。
407ヤザン:2007/04/20(金) 21:35:46 ID:jgfc0PQV0
>>394
四国かぁ、1度も行った事のない土地だ。

>>ハ┗|・∀・|┓ニワニワ
クリエイティブな仕事してるらしいな。
仕事は大変なんだろうが、
クソ仕事ばかりの俺から見ればちょっと贅沢な悩みって気がする。
そのプロデューサー氏、わりとアンタとウマが合うんじゃねぇ?

>>396
そんな事言うな、お前さんも人生厳しいのか?

>>サラ
健康だけが取り柄だぜ
ちょっと忙しいくらいくらい、なんともねぇ
ゲホゲホ・・・

>>ジェリド
免許自体は根性あれあば取得できるが
乗る車のアテがないと俺のようなペーパードライバーになってしまう。
408仮シロッコ:2007/04/20(金) 22:05:17 ID:djTG5H/N0

            ,,.. -rー-- .,
              /  / ,r ''ー _`ヽ
         / _,.. 」 --- ..,_´ `ヽ.\
        / /,. -―‐ ''' ー-``_- 、 ヽ
       l //      ,. -  `ヽヽ. ',
       i l/         /r= 、    ヽ_j
       /  r'"7/´ー'´   \    ',
         !  ィ   ! l       ヽ、   ',
       l  /l  `ヽ    _,__-‐ !'    !
       l  l l‐┬--、  , ィ--‐'  l'´l.   l
       |  ゝ',´  ̄        |リi   |
       | !ヽ ヘ    _ ,.     /.7i |  l
       ',l l l`ーヽ  、`__,.   /|´ 〃 i l
        ヽヽヽ  |ヽ   ''  / !ィ' / ノ
     __,,ゝヽ_ー'r、 `,ー-‐_,. -,'- 1ノ- '´ヽ
    ヽ      `|`ヽl r,ニ ‐'"  l .ノ  /
      ヽ     r.|   l ||     / /!
r 7ー―‐ ヽ__  |ィl、  | !! _,. -.7 // `' - .,_
レ' - ..,,_   !レ'  l r、`ニ_'_'ニ,- ,.イー' /      `` ー-、, -、
     ` ヽ lヽ  .!.ト ヽ=‐ '´/ ノ / , -------―‐/ /i

ヤザン大尉よ 確かにオルガンは副座式のモビルアーマーのようだ あのような昔の時代にあんな凄い楽器があるとは驚きだな
あの楽器の奏でる壮厳な響きは、我々がこの世俗で生きているということを忘れさせてくれる
自由を謳歌する生活か 私もダメ系なので有り余るほどの時間があってもそれを有効活用できない方だ
たしかに、ある程度の束縛はあったほうがよいのかもしれないな
しかし、自分を束縛するものを肯定的に感じ取ることのできる、その君の感じ方は素敵だ 君の器量の大きさを感じるよ

>>394よ 私はGWも出勤だ しかも、休日出勤手当ても出ないな
感じ方を変えるんだ できるな・・ GWには出かける用事があるのだと

ジェリド中尉よ 時の流れが君に味方をし始めたようだ 順調だな 良い方向に向かっている
車の免許か 確かに実技はマンツーマンだが、恐れることは無い 教習所では皆孤独なものだ
何もやっていないことの憂鬱感か わかるな 何の進展も無い日々を過ごすということは苦痛なものだ
暗く、重い世界で独り、自己否定を繰り返して過ごさなければならない孤独ならば、
どうせなら孤男であるというハンデを背負ってでも戦い、この世界で生きていくことを選びたいものだな

スネーク君よ 世俗というものは、我々にとっては実に生きにくいものだな 俗人というものはすぐに人を数値や雰囲気だけで判断したがる
所詮、表面的でわかりやすい人間が評価される時代なのだよ 君もわかっているはずだ その浅墓さが社会を腐らせるということを
我々は時代の過渡期に生きているのだ 新しい価値観を持った新しい人間が叩かれる時代だが、我々が屈してしまっては、時代は変わらんのだよ
409仮シロッコ:2007/04/20(金) 22:06:23 ID:djTG5H/N0
クワトロ大尉よ 私もボウリングは苦手だ 世俗での遊びというものは、決まってボウリングとカラオケだ 正直、参加する価値があるとは思えん
もちろん、私も人を楽しませるのは苦手でな それが分かっているために人の誘いに対しておいそれと乗ることはできないな
しかし我々は孤男だ 一人でも、やってみるさ

>>395よ ほほぅ どこの業界にも話すのに耐えん俗人というものはいるものだな しかし、いちいち気にしていてはきりが無い
この世は俗人の世の中なのだ 我々は、道化を演じてさえいれば、それで成り立つことなのだよ

カツよ 南港だと? ほぅ 聞いたことのある地名だな
私は通勤時間はポータブルプレーヤーと文庫本に随分救われているな もともと本はあまり読まない方なので、だれかオススメの本があったら教えて欲しいところだ
世俗にまみれる通勤時間も音楽を聞きながら本を読む時間だと思えば苦痛にならないものだな

サラよ 私もピアノの音は好きだな 詩的な音色と幅広い音量と音域 音楽の主流となり得るだけの説得力がある ショパンなんかかなり孤男向けな気がするのだが
私も最初は器楽から入ったのだが最近は声楽に興味が出てきた この前フォーレのパヴァーヌという曲を聴いてCDを買ってしまったよ 誰かそのテに詳しい人が居たらオススメを教えて欲しいものだ
母親はクラシックをよく聞いていたのか よい趣味だな
そういえば、ミネバ嬢は劇中でバッハを弾いていたような記憶がある 記憶違いならすまないな
それにしても、君のレスは実践的で役に立つな 私のレスは感じ方についてしか書いてないのであまり実用性がないからな これからも、よろしく頼む

>>396よ いきなり「死ねぇ」とは 生の感情は丸出しにしてはいかんよ 人は感情を抑える動物だからな
410スネーク:2007/04/20(金) 23:18:24 ID:0HO02zFS0
また土日か・・・ ツライな
>>サラ
建築か・・・ 一年ニートの体力ではすぐだめになってしましそうだ。
親はもう昔のように仕事に関してはタッチしてこないな。

>>ヤザン
確かにそう楽しく飲みたいな しかしそうなることはおそらく俺にはないだろう
昔からウサ晴らしのためだけに酒を飲み生活していた。楽しい酒を体感してみたいものだ。

>>仮シロッコ
確かにそうだ表面的なものに左右され過ぎている。我々は隅へ隅へと常においやられ生きてきた。
いつ、誰がこの世界に革新をもたらしてくれるのだろう やはり女なのだろうか
411カツ:2007/04/21(土) 01:31:16 ID:W7s/e2lK0
4月も3週目が終わろうとしています。時間の経つのが早すぎて
ついていけない・・・。みなさんの刻の流れはどうですか?

シロッコ様
電車で音楽を聴くのは結構いいですね。僕も最近からはじめました。
おすすめって程ではありませんが『キノの旅』という孤男に向いて
いる小説がありますよ。主人公は、妙に冷めた少女ですけど・・・。

スネークさん
僕は、土・日が休みなら家に引きこもります。雨ふればいいのにと願う
大たわけです。彼女がいた頃がなつかしいな〜(遠い目)

ヤザン大尉
お仕事乙です。来週が僕にとって一番の仕事の修羅場です。
それを乗り越えて飲む酒は絶対うまいと思います。

ジェリド中尉
自動車学校の教官によっては、むかつく奴もいますけど我慢さえ
すれば免許なんて結構簡単にとれますよ。
412カツ:2007/04/21(土) 01:39:59 ID:W7s/e2lK0
クワトロ大尉
アドバイスありがとうございます。DSの黒欲しいけど妥協しない
とダメでしょうか?
僕もボーリング嫌いです。あの雰囲気にはついていけないですね。
でもストライク入るとガッツポーズする自分がゆるせない・・・。

サラさん
その車、まだあるのでしょうか?
ただの放置車であればよいのですが。
サラさんの貴重なお休みが有意義であることを願います。
413クワトロ:2007/04/21(土) 04:03:24 ID:2uFp7Eqa0
今週は原付がイカレたり、自転車で転んだりと散々だったな。
両手の平をケガしてしまってペンを握るのがつらいよ。

>>ジェリド
バイトがなんとか続いている様で安心したよ。
車の免許は別に孤男だから特別難しいわけではないと思う。ちなみに私もヤザンと同じくペーパーだ。

>>ヤザン
実生活でもガーターか!うまい事を言う。失礼だがモニターの前で吹いてしまったよ。
確かにゴロゴロGWも悪くはないが、毎年それだからな。たまには大型連休ならではの事をしてみたいのだよ。
孤男には過ぎたる望みなのかもしれんが。
414クワトロ:2007/04/21(土) 04:30:13 ID:2uFp7Eqa0
>>シロッコ
やはり孤男たるもの、自分のキャパをよく知らねばならんからな。
相手に誘った事を後悔させるような事態は予め防いでおくべきだろう。
とはいえ、断ったとしても付き合いの悪いつまらない奴だと思われてしまうのだがな。
孤男にとっては全く住みづらい世の中だよ。

>>カツ
指紋がやたらと目立つと言う話を聞いたが黒は意外と人気があるのだろうか?
そうだな、後悔したくなければ自分の好きな色を手に入れたいところだ。
ちなみに私の持っているのは白だ。でも特に色にこだわりはなかったよ。
415仮・居酒屋ぽ:2007/04/21(土) 08:51:58 ID:xK12U31O0
>>379 サラぽ
チミのカキコミが戻てきてよかたぽヽ(´ー`)ノ 

>>381 クワトロぽ
ハンターハンターが打ち切りになたのは
知らなかたぽ 残念だぽ(;´Д`)ハァハァ

>>383 スネークぽ
汁間からサケーを飲むと体調崩すぽ(;´Д`)ハァハァ
ゲームやDVDで夜まで待つぽヽ(´ー`)ノ 

>>386 仮シロッコぽ
チミは毎日飲むのかぽ?
一日どれくらい飲むのかぽ?
416仮・居酒屋ぽ:2007/04/21(土) 08:58:54 ID:xK12U31O0
>>388 ヤザンぽ
>ある程度の束縛はあった方がいいのかな、と思ったりする。
>自由を謳歌するほどポテンシャル高くないんだな俺は。
ボキも適度に束縛あた方がいいぽヽ(´ー`)ノ 
カゴの中の鳥だぽ

>>389 カツぽ
するぽ・・(;´Д`)ハァハァ
いいのかぽ?
ボキはエマタンがシジョーに好きぽ
怒られたいぽ(;´Д`)ハァハァ

>>392 クワトロぽ
>私と行っても面白くないからと言って断ったがね。
ワロスwぽヽ(´ー`)ノ 

>>397 サラぽ
>私も少し経験した職種ですが、建設現場のバイトはどうでしょうか?
ゲンバーでは大卒かどうかなんて問わないぽ
労災使いたくないのでケガーだけは気をつけてくりぽヽ(´ー`)ノ 
417仮・居酒屋ぽ:2007/04/21(土) 09:07:50 ID:xK12U31O0
>>403 じぇりどぽ
チミは社会復帰しつつあるぽ
その調子だぽヽ(´ー`)ノ 

ボキも自意識過剰な為、
教習所で半クラ上手くできないと、
「女のシトやオサーンでも出来るのに、ボキだけ・・・(;´Д`)ハァハァ」
と思って、シジョーに嫌だたぽ
おかげで機嫌ギリギリかかたぽ
今では楽勝ぽ・・・・・・首都高の知らないルート、縦列は除くぽ

>>406 ヤザンぽ
ボキは飲み過ぎて、ヘラヘラ余計な発言して
次の朝、シジョーにブルーになることがあるぽ(;´Д`)ハァハァ
そういう時、「サケーは怖いぽ」と思うぽ

>>406 仮シロッコぽ
チミは孤独のアーティストかぽ?

>>411 カツぽ
DVD順調に進んでるぽ
ヤザンがジャマイカンをやたぽ(;´Д`)ハァハァ
418仮・居酒屋ぽ:2007/04/21(土) 09:09:10 ID:xK12U31O0
>>413 クワトロぽ
チミは都会に住んでるのかぽ?
419クワトロ:2007/04/21(土) 16:00:28 ID:2uFp7Eqa0
私は静岡在住だよ。
それほど田舎ではないが家の周りには田んぼが多いな。
420ギジェ:2007/04/22(日) 10:40:39 ID:ZIf4UXAy0
先日、数学の問題集を忘れたプリントの宿題が出たのだが、罰のプリントを忘れたら、
ケロロ軍曹風の共鳴をしてもらおうと言ったが孤男たる自分にだけは共鳴できない
タイプと言ってくれた教師には人を見る目がある。自分はケロロ軍曹よりもサイボ
ーグクロちゃんやメダロットのような黒い描写の漫画が好きなものあるのだろうか。
421仮シロッコ:2007/04/22(日) 23:02:13 ID:sKQeFeHh0
クワトロ大尉よ 人付き合いというものは、実に難しいな なるべく実生活に支障が出るほどの悪印象は与えたくないからな
連休ならではの事か 私も旅行などに行ってみたいとは思うのだが、GWはだいぶ休日出勤で削られてしまったので家にいるのだろうな
しかも先日連休中のシフトを決める際に休みの日は全て在宅の欄に○をしてしまったためにいつ出動要請が出るかわからないのだよ

カツ君よ もう四月も終わりだな 刻の流れは早いものだな
ほほぅ キノの旅か アニメでやってたやつだな 少し見たことがある 孤男向けなら、読まねばならないな 探してみよう

仮・居酒屋ぽよ アーティスト? 私はそんな良いものではないな 私は、ただのワーキングプアーだよ

ギジェ君よ 授業中にケロロ軍曹の話題が出るのか 時代も変わったものだな
ちなみに私はドロロ兵長が好きだな
422カツ:2007/04/23(月) 00:51:22 ID:sNuqVxK00
今週が終わればようやくGWです。沖縄に行って海みたいけど
飛行機の予約取れない。有馬温泉でも行こうかな・・・。

シロッコ様
休みの時に、在宅かどうか調べるなんてなんか嫌ですね。
僕だったら嘘ついて外出で◎します。でもどこ行ったか言い訳
考えるのも面倒くさそうです。

仮・居酒屋ぽ殿
チョビヒゲがヤザン大尉にはめられてやられるシーンは大好きです。
ゼータの女性は、エマさんが一番ですね。まじで叱られたいです。
がんばって全話みて下さい!!

クワトロ大尉
白もいいですね。ピンク以外の色だったらどうでもいいやという
気持ちがわいていきます。ここまで売り切れが続くゲーム機って
はじめて見ました。PS3は、ブルーレイ見る以外役に立ちそう
ではないので今のところパスです。
423ギジェ:2007/04/23(月) 20:14:46 ID:yWz8zVPt0
>>仮シロッコ
>孤男向け
私的としては文庫版動物お医者さん第4巻の解説は人間関係の美しさと煩わしさについて書いてあって孤男必読だと思っている。
424ヤザン:2007/04/23(月) 21:22:06 ID:CoF0tA0E0
炊飯器がぶっ壊れて数ヶ月がたつが、
案外不自由しないもんだ。
当分夕飯はこのまま米無しの状態でやってくつもりだぜ。
しかし、サラなんかは弁当まで作ってるんだよな
俺も見習わねば…

>>シロッコ
俺の場合、器量がデカイんじゃななくて
現実世界に妥協した結果、そう考えるしかないんだ。

>>スネーク
1年程度のニートなら、まだまだやれるさ
仕事の後の至福の一杯を目標にするのはどうよ。

>>カツ
沖縄?リッチだなぁ
ガキの頃両親と遊びにいったことがあるが、いいとこだよな。
今の俺は年に2回実家に帰ると10万オーバーで旅行どころでないぜ。
425ヤザン:2007/04/23(月) 21:23:40 ID:CoF0tA0E0
>>クワトロ
とりあえずGWは、薄汚れた風呂場とトイレを完璧に掃除するのが
望みとゆうか目標だ、結局ゴロゴロして何もしないような気がするが。

>>仮・居酒屋ぽ
俺は飲み過ぎて田んぼに落っこちた事がある。
水をためてない季節で本当に良かったぜ。

>>ギジェ
罰のプリントぉ〜!おっかねえな。
426サラ:2007/04/23(月) 21:46:09 ID:xe2nfnhb0
連休だと思ったらすぐに出動要請が…4月はまだ2日しか休んでおりません。

>>ジェリド中尉
徐々に職場に慣れてきているのですね。
免許はそうそう落ちることはないですよ。教官には個性があって、同じ事をしても
注意されたりとかはありますが、普通にやっていれば問題なく取れますよ。
ただし、AT限定はあまりオススメしません。
取るならしっかりマニュアルから取得するのを勧めます。
就職した後、会社の車を運転することがあるかもしれませんが、マニュアル車が多いですからね。

>>404
お返事遅れてすみません。
続きを拝見しましたが、相手の方は一応あなた様を認めているのでは?
そのプロデューサーの特徴が強すぎるのですよ。あなた様は普通ですよ。
ただ、社会人(特に下っ端は)というものは、どんなに間違った判断だと感じても、
上官の間違った意見を通さなければならない時が絶対にあります。
相手を見下す、敬うのは自分と性格が合うか合わないかで違ってきます。やる気もそうですね。

その方とあなた様は今後も仕事をしなければならないと言うのなら、やはり円満にいく
方法を見出す方がプラスに繋がるでしょう。あなた様の気持ちは分かりますよ。
やはりオススメの動き方は、常に距離を置き、接触を最小限にすることではないでしょうか。
使えないとか辞めろなどと言われてないのなら、まだ見込みはありますよ。
ですが、辞めろと言われてもその相手が経営者以外の人だと、その言葉は無力ですからね。
笑い飛ばしてこちらが大人になるのが最良でしょう。
427サラ:2007/04/23(月) 21:55:03 ID:xe2nfnhb0
すみませんが疲労で睡魔が厳しく、お返事はまた後日にさせてもらいます。
サラは早めに休ませて頂きます。すみません…。
428名前は誰も知らない:2007/04/23(月) 23:23:25 ID:FUGL2cbD0
このスレは社会人が多いんだな
429サラ:2007/04/24(火) 20:49:44 ID:KT3b3iTD0
>>405
そのようなことを言わずにここであなたの孤独なエピソードを語って下されば…。

>>ヤザン大尉
健康管理をしていても、人生何が起こるかわかりませんからね、
いざという時のためにある程度はやりたいことをやっておくのもいいかもしれませんね。
私は一人暮らしですから煙草は禁煙する必要はありませんからね。
煙草とコーヒーは健康に悪そうですが、この優雅なひとときは外せませんよね。

ボーリングですか…私はかつて一度だけ220のスコアを出しましたが、
それ以外は100を超えるくらいですね。

>>スネーク様
確かに力仕事は特に最初はきついでしょうね。
ですがやはりどこかでアクションを起こさないと、ニート状態が当たり前だと
いう感覚にとらわれそうになりそうですよね。
時期も時期ですから、いますぐは難しいかもしれませんが…。

何かやりたいとは言わずとも、気になる程度の職種はあったりしませんか?
430クワトロ:2007/04/24(火) 20:58:32 ID:kNisPE1C0
>>シロッコ
正直孤男には連休はつらい。何もする事がないからな。
連休などより水曜日あたりに休みを入れてくれたほうが嬉しいのだが。
連休中に出動要請の可能性ありか。周りの群男どもはやすみをとりそうだからかなり濃厚そうだな。
私は何か本でも買って読んですごす事にするよ。

>>カツ
しかし意外とDSは私はやりたいゲームが少ないのだよ。
DSソフトは脳トレ2本しか持っていないのだ。
431サラ:2007/04/24(火) 21:00:28 ID:KT3b3iTD0
>>カツ
港に停まってあった車は無くなりました。漁業をやっていた人かもしれませんが、
悪い予感が外れてよかったです。

エマ中尉は不思議な髪型ですよね。
私はエマ中尉とヘンケン艦長のカップルが好きですね。
それとラーディッシュクルーもアツくて好きです。

>>仮・居酒屋ぽ様
お気遣いありがとうございます。
建設業は現在は離れておりますから大丈夫ですよ。過信が足元をすくうことも承知しています。
労災は大抵会社側が隠ぺいしようとして使わせてくれませんからね。
自分の身は自分で守るといったところでしょうか。

>>ギジェ様
ケロロ軍曹はあまり内容を知りませんが、知名度は高いようですね。
本屋に行っても、スペース広くとっていますし、相当な人気なのですか?
432クワトロ:2007/04/24(火) 21:08:40 ID:kNisPE1C0
>>ヤザン
掃除もいいな。
私もフトンをいい加減に干したいのだが、雨ばかりでどうにもできん。
せっかくの連休だ。出来るだけ有効に使いたいものだな。

>>サラ
4月は二日しか休んでいないだと?なんと人使いのあらい会社なのだ。
早くその激務から解放される事を願っている。

>>428
そうだな。以前は学生のコテもいたのだが最近は姿を見せんな。
孤独厨房やDVDは元気にしているのだろうか。
433スネーク:2007/04/25(水) 00:14:13 ID:Y4fX1VDe0
みな孤独でも仕事をし炊事をしいきているのだな。俺もみならわなくては

>>ヤザン
仕事の後の至福の一杯か。 ウサ晴らしの一杯になりそうだがそれが手軽でいいのかもしれん。

>>サラ
確かにこのままではダメだな。 明日からまた探してみよう 引越しのバイトとかなら能が無くとも身体さえ耐えうればなんとかなりそうだ。
434カツ:2007/04/25(水) 01:22:45 ID:/KwJbve+0
電子レンジがこわれて3週間目。本当に不便だ・・・。
ごはん冷たい。

ヤザン大尉
炊飯器使えないと白いごはんたくさん炊けないから不便だと思い
ますよ。沖縄いいですよね〜、あの海の青さは神。
今年は10月あたりに行こうと思います(年1回のごほうびとして)

クワトロ大尉
DSでやりたいソフトは、FF3。ファミコンのFF3にとても
想いがあるのでぜひやりたい。脳トレは電車の中でしてみたいです。

サラさん
相変わらず忙しそうで大変ですね。4月の休み2日しかないとは・・・。
少ないと思った週一回の休みがありがたく感じます!!心洗われました!!

スネークさん
仕事探しがんばって下さい!!応援しています!!

仮シャア少佐殿
最近お姿が見えませんがお元気でしょうか?
435サラ:2007/04/25(水) 07:10:21 ID:p1llC5aC0
この間の連休も結局は1日だけで、今日が4月で4日目の休みです。
ハードですが、世の俗人達に…やられるわけにはいきませんね。

>>パプティマス様
私はかつてピアノを嗜もうとしましたが、年齢的にも無理だとピアニストに
言われました。習っておけばよかったと、いつになっても思いますね。
楽器は扱えませんが、ピアノをはじめ、フルートやバイオリンの他、
アイルランド?だかスコットランドあたりの民族楽器のバグパイプの音色が良いですね。

私のレスは長いだけでまとまっていない気もしますが…。
ですがここにパプティマス様がいるからこそ、私も含めて皆様がここで羽を休めていられるのですよ。
スレの導きという表現がここに来て実感されつつありますしね。

>>ヤザン大尉
そうですね、以前は外食王でしたが現在は給料のこともあり、自炊ですね。
お弁当は前日に炊いたご飯と、あとは冷凍モノばかりですよ。
アスパラ、ブロッコリーやかぼちゃもレンジで解凍して食べられるものも売っていますから、
それほど大変さは感じておりませんよ。
夜はご飯はありますから、軽いお惣菜をスーパーで購入して、お茶か味噌汁で凌いでます。

偶然にも生まれて初めて炊いたご飯がとても美味しかったので、作り続けていられるのでしょうけど。
436サラ:2007/04/25(水) 07:35:29 ID:p1llC5aC0
>>スネーク様
運送業ですね。おそらく最初は教えてくれる人が一緒についてくれるでしょうから、
不安なのは体力面でしょうね。ですがこれは慣れてくるはずですよ。
このままでは、と感じていれば光明は見えてくるはずです。

もしくは、いまのあなた様の状況で金銭的に余裕があれば、資格を取りに行ったり
講習を受けにいくのもひとつです。
私も役に立たないものがいくつかありますが、
・普通救命講習(心肺蘇生法の講習で約3時間で修了証が発行され、試験無しで誰でも受かる)
・上級救命講習(普通救命の講習+止血法などの講習 約1日の講習で修了証発行)
・大型免許(普通免許取得して2年以降経っているのが条件 早ければ2週間程度 技能試験のみで筆記試験は無し)

などを取得しました。あとは建設業関係の資格もいくつかありますが…。
大型免許は引越屋さんでの履歴書に書かれていれば相当なプラスですし、
救命講習なども履歴書の資格欄を埋めるには十分役に立ってくれますよ。

>>カツ
ガトー少佐の名台詞を…。
はっきり言ってキツいですが、ここで辞めたら俗人達の思うがままですからね。

電子レンジは冷凍モノをメインにしている私にとっては貴重ですね。
かと言って、買い換える価値があるのかも微妙なのでしょうね。
DSは私も未だに入手していません。FFVをやりたいのですが…。
ちなみにピンクの本体を探しています。サラ色ですから妥協できませんね(笑)
437サラ:2007/04/25(水) 07:45:28 ID:p1llC5aC0
>>428
社会人ですね。それも社会の流れに疲れた方々が多いと思いますよ。
ですが学生さんも来たことがありますし、あなた様も何か語ってみてはいかがですか?

>>クワトロ大尉
お気遣いありがとうございます。ですが世の俗人達に尻尾をふることはできませんからね。
阻止限界点ならぬ職場限界点はまだ遠いですよ。

大尉は静岡在住ですか。
以前東名高速を使って静岡は横断しましたが、浜松城や駿府城はもう無いのでしょうか?

昨日、会社の同僚が【カイシデン デイアフタートゥモロー】の単行本を持っていたので
見せてもらったら、クワトロ大尉も出てきましたよ。
後付の設定ではあるのでしょうが、なかなか面白かったです。
438ギジェ:2007/04/26(木) 17:30:29 ID:5CqkNeG20
らき☆すたを見て自分がイデに取り込まれているのを再認識するどころかワイズマン(否ザク乗り)
にすりこまれている事を悟ってしまったよ。
>>419
クワトロ
>私は静岡在住だよ。
それほど田舎ではないが家の周りには田んぼが多いな。
自分は愛知県在住だ。↑と似たような環境だよ。
>>431
サラ
個人的にはむしろサイボーグクロちゃんの方が孤男向きだ。
単行本第7巻収録ヤツらの帰還のドクター剛の言葉である「世の中には様々な『カベ』がある!
金持ちと貧乏人の『カベ』!国と国の『カベ』そしてネコと人間の『カベ』!
そして弱い者が虐げられるが世の常!」は群族に迫害される我々孤男にも言えるのでは
ないのでしょうか?

439仮シロッコ:2007/04/27(金) 00:08:31 ID:aSZwj0QU0
,.. -──- .、
       , ‐'´   __     `ヽ、
      / , ‐'"´       ``''‐、  \
     / /             \ ヽ
.      y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }
    ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ├ ============/イ ,' / , '
     \.   |    ゝ-|||‐ァ'    |ノレ'/
        ` ┤    ヽ.|||ノ    ト,
     __,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー-

カツ君よ 沖縄か 私も一度行った事があるが実によかったよ
旅行など久しく行っていないが、日々の逃避願望を満たすためにもたまには何処か遠くへ行きたいものだ

クワトロ大尉よ なるほど 本を読むというのはいいな
私は読書はあまりする方ではなかったのだが、最近は通勤時に本を読むことがひそかな日々の楽しみの一つになってきたよ
音楽を聴きながら本を読むというのはなかなか優雅な時間だよ

>>428よ そうだな 以前来てくれていた学生達がいた頃は丁度春休みの時期だったからな 彼等はどうしているのだろうか

ヤザン大尉よ ほほう 君のGWは風呂洗いか 一人暮らしをしていると身の回りのことが結構たまってくるものだな
長期休みを利用して、自分の身の回りの環境を整えるということはなかなか良い案だな 私も、部屋の掃除でもしてみようか

サラよ たしかにピアノの音は魅力的で憧れるが、さすがに今更かえるのうたとかから始める気にはなれないな
カイシデンレポートは私も読んだな 普段スポットライトが当たらないキャラのサイドストーリーというものも、面白いものだな
ところで、君はピンクが好きなのか ピンクが好きという人はなかなか珍しい気がするな
ハードな生活を送りながらもこのスレに書き込んでくれるとはありがたい 私も、見習わねばならないな

スネーク君よ 早く良い仕事が見つかればよいのだが 積極的に行動を起こしさえすれば、事はうまく進むと そう信じるんだ

ギジェ君よ しかし、いつまでも迫害ばかりされ続けるわけにはいかんからな
迫害を受けてきた民族というものは その迫害に耐え忍ぶために力強い文化を生み出すものだ 我々も、それを目指さなければならんのだよ
440名前は誰も知らない:2007/04/27(金) 02:54:32 ID:Dcr0W36U0
春休みに書き込んだことのある学生だけど、今でもこのスレはよく見てるよ。
今も実験レポートの調べ物のついでに寄ってみました。今夜は徹夜になりそうだ
孤男はこういう時、全部自力で勉強したり調べたりしないといけないからすごく
能率が悪いし大変だよ
441名前は誰も知らない:2007/04/27(金) 20:26:17 ID:3d0ct+YG0
        __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i

ゴールデンウィークが幕を開けたな。
手始めにロッキーファイナルでも見に行こうと思う。

>>カツ
FF3か。通信しないと手に入らないジョブやらがあるようだから、よく調べてから買うといいだろう。

>>サラ
駿府城は石垣と堀しかないのだ。跡地は公園になっている。浜松城はちょっとわからんな。
カイシデン デイアフタートゥモローか。なかなか面白そうだな。

しかし、君は様々な免許をもっているのだな。
私は大型二輪の免許を持っているのだが、就職のプラスにはならんな…。
442クワトロ:2007/04/27(金) 20:37:00 ID:3d0ct+YG0
上は名前を入れ忘れてしまったか。

>>ギジェ
ほう、君も私と似たような環境なのだな。
私は祖父が稲作をしている為、たまに手伝いに駆り出されるよ。

>>シロッコ
買って読んでいない本もあるのでな、この際まとめて片付けてやろう。
私は通勤時間は専ら睡眠時間だな。朝はどうしても眠いのだよ。

>>440
私も学生時代はそうだったよ。孤男だとノートやらプリントやらも借りる事ができないからな。
自分の力のみで頑張っている我々より、他力本願な群族の方が楽をして単位をもらっている。
世の中はなぜこうも孤男に辛く当たるのだろうか。
443名前は誰も知らない:2007/04/28(土) 19:50:50 ID:iW+nP9xz0
>>439
学生たちとは俺のことか…
つうか俺は前スレからここ見てるぜ
とくに書き込むことがないからあんまり書き込まないけど。
444ヤザン:2007/04/29(日) 00:29:02 ID:2mUBPQpQ0
GW初日は髪切りに行って、終了
1日に一つしか物事をこなせん。

>>428
俺の場合社会人つーか
社会不適応人と言うべきかな。

>>サラ
そう、人生何が起こるかわからん
だから今日も飲む、ヒック…

>>クワトロ
フトンも干したいが、場所がない
駿府城ってシグルイの舞台のあれか?

>>スネーク
手軽な目標でもいいさ、
なんにも力になれる事はないが健闘を祈る。
445ヤザン:2007/04/29(日) 00:33:26 ID:2mUBPQpQ0
>>カツ
俺は、電子レンジなんか壊れて2年近く放置プレイだぜ
そろそろオーブンが欲しい。

>>ギジェ
田んぼっていいよな、稲穂が風に揺れてる景色を見ると
海みたいだなって思う事がある。

>>シロッコ
付け加えると洗濯もやらねばならん。
あまり要領のよくない人間ゆえ、毎年GWは身のまわりの
整理で終わってしまうぜ。

>>440
いやいや孤男であるからこそ、自力で調べるチャンスだと考えるべきだ。
勉強に関しては他人をアテにしては、身に付かんと思う。
オッサンの勝手な意見だが。

>>443
前スレとゆうと、仮ではないシロッコの頃かな?
446443:2007/04/29(日) 01:20:23 ID:BgLjfqHh0
>>445
いや、仮シャアが名乗った頃からだ。
447カツ:2007/04/29(日) 01:22:05 ID:7TY1j8LC0
とうとう憧れのDVDプレイヤー【DVD-3930】を15万で買ってしまった・・・。
心の半分はやめておけと反抗したがだめだった。おかしいです最近。
取寄せの為、5月3日に家に届きます。
これで画質が悪かったらマジで鬱ものです。

シロッコ様
とうとうGW入りましたね。別の課の人で9連休がいます。
シロッコ様は休みはたくさんあったほうがよろしいでしょうか?

クワトロ大尉
通信でしか手に入らないのを聞くとちょいと萎えます。
ポータブル機の通信ってなんか苦手です。
ロッキーは、3にでる黒人のミスターTが好きです。
僕はスパイダーマン3あたり見に行こうかな。

ヤザン大尉
放置プレイとは、大尉らしくて豪快ですね。
とうとう激務のGW前が終了しました。飲みますよ!!独りで!!

サラさん
久しぶりに【0083】を見ました。ガトーは良い!ジオンの漢です!!
あの作画監督さんは、【COWBOYBEBOP】まではとてもいい絵だったのだけど
【あやかしあやし】で妙な絵になって残念です、打ち切られているし・・。

ギジェさん
関西でみる“らきすた”は額縁放送で見るにたえられません・・。
448サラ:2007/04/29(日) 18:27:49 ID:yVVvHRmC0
巷は連休なのでしょうね。5月の1日と2日は平日ですが、
ここに来ている方で休みの方もやはりいるのでしょうか?

>>ギジェ様
愛知県は名古屋城に行った事がありますね。良い県だと思いますよ。

カベですか…弧男と群族のカベというのはどうなのでしょうね?
私は群族にはなりたいとはあまり思いませんから、むしろこのカベはあって欲しいと思ってしまうのですが…。
ですがスポーツ・仕事・学業はもちろん、人間関係にもカベは存在し、ぶち当たる人間が多いものなのでしょうね。
それを乗り越えられなかった人が弧男の卵になっているような気がします。

>>440
ここを見てくれているのですか!それは嬉しいですね。
効率の良い勉強方法はやはり複数で教えあえばはかどるものなのでしょうか?
私もテスト勉強や受験勉強は一人でした。親に問題を出して貰ったりはしましたけどね。

勉学に差し支えない程度でまた書き込んで欲しいものです。御武運を祈っておりますよ。
449サラ:2007/04/29(日) 18:44:48 ID:yVVvHRmC0
>>443
前スレから見てくれているとは嬉しいものです。
特に話題がなくても、日々の出来事でも何でもよろしいですから、
今度は是非語ってみてはどうでしょうか?

学生は時代の流れとともに大変になっていってる気がします。
正直いまこの時代で学生をやり直せと言われても、私は成功する自信がないですしね。

>>ヤザン大尉
飲んでいらっしゃいますね。明日どうなるか分からない世の中ですものね。
だからと言って人生すべてを放り投げる真似はできませんが…。
大尉も連休でお酒の量が増えるのでしょうが、ダレてしまわないようにお気をつけ下さりませ。

>>446
よくご存知ですね。
順番で行きますと、現在のパプティマス様、クワトロ大尉の後に私と仮シャア様が同時期に集まったのです。
前スレの途中からではありますが、本当によく集ったと思いますね。
450サラ:2007/04/29(日) 19:09:52 ID:yVVvHRmC0
>>カツ
ソロモンの悪夢ですね。魅力あふれてますよね。
私は0083ではケリィ・レズナー大尉が好きですね。MAヴァルヴァロも含めてです。
更にはラトーラさんも好きですけどね。

そういえばBEBOPを知る者同士でしたね!DVDBOXを購入後も、暇なときは見てますよ。
個人的にはジェットメインの話が好きですね。
ガニメデ慕情、ブラックドッグ・セレナーデ、ブギウギ・フンシェイがお気に入りです。

>>クワトロ大尉
情報ありがとうございます。駿府と浜松は戦国時代には要所でしたね。
最近また信長の野望 天翔記を始めました。
今回は松平清康を使っていますが、弱い勢力は先手必勝ですよね。

私は世間的には免許が多い方なのでしょうか…?役に立っていないものばかりですが、
財産になるからと思って取ったものばかりですね。
大型免許は取ってよかったと思っております。

デイアフタートゥモローは全2巻?だった気がします。個人的には2巻が好きですね。
私の話がないのが残念ですが…。

>>パプティマス様
正確には黒と合う色が好きなのですが、黒とピンクは合う気がしますし、
サラ好きとしてはピンクにこだわりたかったのです。
それと、DSの濃い色の本体は指紋が非常に目立つ気がしたので…。

優雅な時間ですか…私の優雅な時間も音楽鑑賞ですが、中でも
・日の出とともに08小隊の挿入歌【未来の二人に】を聴く
・深夜のドライブ中に0080のED【遠い記憶】、0083のED【MAGIC】を聴く
これは幸せを感じますね。

皆様の優雅な時間はどのようなものでしょうか?
451ガトー:2007/04/29(日) 21:03:33 ID:fvO3XZSi0
>>447
心・・・洗われました・・
死すまでお側を離れません
452ハマーン:2007/04/30(月) 12:16:37 ID:ecVM6KVc0
カツごときに擁されようとは・・
ガトーという男、所詮俗物か
453クワトロ:2007/04/30(月) 12:50:20 ID:QdBqaFPW0
やれやれ、連休ももう3日目か…。
後半の4連休はどう過ごそうか。

>>443
前スレから見てくれているのか。それは嬉しい事だ。
気が向いたら君の孤男エピソードでも聞かせてくれ。

>>ヤザン
そう、シグルイの舞台となっているあの駿府城さ。
1〜3巻をこの間、読んだのだがあれほど見ていてこっちが痛くなるマンガを私は知らない。

>>カツ
私もDVDレコーダーが欲しいのだが、高価なのでなかなか踏ん切りがつかんのだ。
ミスターTが好きか。君はさてはAチーム好きだな?私はモンキーが好きだ。
Aチームのテーマソングを聞くとかなりテンションがあがるよ。
454クワトロ:2007/04/30(月) 13:28:39 ID:QdBqaFPW0
>>サラ
私は一応1,2日は仕事だが、それほど忙しくはなさそうなので気楽なものだよ。
駿府城は影武者徳川家康でも説明していたが、平城だが三方を山に囲まれていて南は海、かなりの要害だな。
城がないのが残念だが。

天翔記は私も持っているが、しばらくやっていないな。最後にやったのは長宗我部だったか。
これほど弱小勢力のやりがいがある信長シリーズもないだろう。まぁ烈風伝までしかやっていないが。

>>ガトー少佐
ソロモンの悪夢がこのスレにやってきたか。私もノイエジールには乗ってみたいものだ。

>>ハマーン
ハマーン、君も本当は癒されたいのだろう?だからこのスレをみた。違うか?
455名前は誰も知らない:2007/04/30(月) 13:37:08 ID:ZIWcqyY0O
ブログデビューしました!
http://b2h2.blog102.fc2.com/
よろしく!
456仮シロッコ:2007/04/30(月) 17:56:10 ID:1Cyigcq70

            ,,.. -rー-- .,
              /  / ,r ''ー _`ヽ
         / _,.. 」 --- ..,_´ `ヽ.\
        / /,. -―‐ ''' ー-``_- 、 ヽ
       l //      ,. -  `ヽヽ. ',
       i l/         /r= 、    ヽ_j
       /  r'"7/´ー'´   \    ',
         !  ィ   ! l       ヽ、   ',
       l  /l  `ヽ    _,__-‐ !'    !
       l  l l‐┬--、  , ィ--‐'  l'´l.   l
       |  ゝ',´  ̄        |リi   |
       | !ヽ ヘ    _ ,.     /.7i |  l
       ',l l l`ーヽ  、`__,.   /|´ 〃 i l
        ヽヽヽ  |ヽ   ''  / !ィ' / ノ
     __,,ゝヽ_ー'r、 `,ー-‐_,. -,'- 1ノ- '´ヽ
    ヽ      `|`ヽl r,ニ ‐'"  l .ノ  /
      ヽ     r.|   l ||     / /!
r 7ー―‐ ヽ__  |ィl、  | !! _,. -.7 // `' - .,_
レ' - ..,,_   !レ'  l r、`ニ_'_'ニ,- ,.イー' /      `` ー-、, -、
     ` ヽ lヽ  .!.ト ヽ=‐ '´/ ノ / , -------―‐/ /i
440よ 群男というものは、すぐに他人に頼りたがるから困り者だな 我々は自力でなんとかしなければならない
しかし、その苦労が君を成長させるのだよ
何かあったら、また来てくれ

443よ ほぅ 君は古株だな 他愛の無いことでも書き込んでくれればうれしいものだ
名無し孤男なしでも、このスレは成立しないからな これからもよろしく頼む

クワトロ大尉よ 私も一昨日と明日は仕事なのだが、それでも結構休みがあるのでのんびり過ごしたいと思っているよ
私も朝は苦手な方でな 休みに入ると、好きなだけ眠れるということが何よりもありがたいな
そういえば、最近仮シャアが来ないが元気にしているのだろうか

ヤザン大尉よ 私もそろそろ髪を切りに行かねばならんのだが、どうも会話に困ることが多いので気が引けてしまうよ

カツ君よ 休みが多いに越したことはないが、別に長期休みである必要は無いな どちらかというと小分けしてくれるほうがありがたい
しかし9連休にもなると、連休明けがしんどそうだな

サラよ ちなみに私はシロッコなので白とか黒とかの無彩色が好きだな 逆に苦手なのは水色やベージュだな
ジ・オのあのカラーリングはどうも好きになれんよ
優雅な時間か 好きな音楽でも聴きながら 朝はコーヒー、夜は酒 それだけでなかなか優雅なものだ
ところで連休中は、君も休みをとれるのか

これは、ガトー少佐 わざわざ来て頂けるとは恐れ多い いかがですか、このジュピトリスの空気は

ほほう ハマーン・カーンか 貴様も孤独を感じているのだな アステロイドベルトまで流されたものが帰ってくるということは、即ちそういうことだ

>>455よ こちらこそ、よろしく頼む
457カツ:2007/05/01(火) 00:57:19 ID:5cKg7s9O0
昨日は、録画した映画を見てゆっくり休日をすごしました。
“ザ・コア”は、犠牲の上で地球の危機を救う話でベタで良かった。
“トロイ”は、HD画質が最高で美男美女を拝めて別の意味で良かった。
皆さんは映画みていますか?

シロッコ様
おっしゃる通り休みが小分けできたら便利ですね。有給ってあっても
全然使えないのが現実です。今回は中途半端なGWですので現実に
復帰するのはたやすいです。はぁ・・・。


クワトロ大尉
おお大尉もAチーム好きなんですね!!ハンニバル演じるジョージペパード
がお亡くなりなったのが残念です。声優のチョイスも絶妙でした。
フェイスの『もう勘弁してよハンニバル』は良く使わせて頂きました。
【覚悟のススメ】と【梧空道】を全巻持っている僕としては、【シグルイ】
は是非読んでみたいと思います。

サラさん
【0083】はジオンの熱き男達を描いた優れたOVAだと思います。
CDの【宇宙の蜉蝣】を聞いてなぜシーマ様が裏切ったのか理解しま
した。シーマ様は現代でいう中間管理職って感じですね。
【COWBOYBEBOP】は、DVDを単品全巻とDVD−BOXも持っていて一番の
アニメです。ガニメデ慕情は何度も見てもいいですね。
映画のヴィンセントとの決闘も好きで何度も見ています。

ガトー少佐・ハマーン様
恐れ入ります。お二人に声がけして頂き光栄です。
458ヤザン:2007/05/01(火) 21:48:38 ID:TNMHGVKx0
GWの目標だった風呂場の掃除はなんとか済ませたぜ。
残るは難関のトイレ掃除のみ!やってみせるさ。

>>446
なるほど、前スレのその辺りは俺も大好きだな。

>>カツ
お前さんの画質に対する諸々のこだわりには敬服する
俺なんかCDもDVDもプレステ2で再生だ、別に不満はないからこのままだろう。

>>サラ
大丈夫だ、まだ人生捨てる気はない。
二日酔いぎみになるまで飲んじまったが…
459ヤザン:2007/05/01(火) 21:50:45 ID:TNMHGVKx0
>>ガトー
>>ハマーン
おぉ、ジオン系の濃いやつらが来たか。

>>クワトロ
あの漫画痛いとゆーか、登場人物みなどっか壊れてるよな
ゴンちゃん以外は。

>>455
リンク先Hだぜ、ぬふぅ

>>シロッコ
会話困るぐらいで床屋はちょうどいい。
ヘタに話が合ったりするすると、顔剃ってるときに
面白い事を言い始めたりして命がけだぜ。
460スネーク:2007/05/03(木) 00:38:27 ID:HxrZX6Tg0
労働とはかくも厳しいものだな・・・ 資格なし 教養なし コミュニケーション能力なしでは
やはりメンタル&体力にムリがたたる。  続くだろうか・・・
>>サラ
資格というのは実に豊富にあるもんなんだな。俺は自動車免許くらいしかもっていないが・・・

461カツ:2007/05/03(木) 02:01:06 ID:fYCPneZN0
下のサイトでペルソナの音楽(MP3)のダウンロードしていました。
薬局サトミタダシのBGMは良いですね〜。
ttp://gh.ffshrine.org/soundtracks/view-all

ヤザン大尉
大掃除乙です。あー風呂掃除しないといけなですねー。
大尉のやる気を見習って嫌だけど動きますよ!!
画質に対するこだわりもほどほどにしないと深みにはまってヤバイです。
今日送られてくるプレイヤーで投資は終わりたいと思います。
音楽はFMラジオくらいで満足なんですけどね。

スネークさん
戦士のご帰還乙です。最近書き込みないから心配していました。
お仕事お決まりになったのでしょうか?
462ガトー:2007/05/03(木) 09:31:43 ID:VJaRczqr0
皆さんお久しぶりですGWはいかがおすごしですか
>>クワトロ大尉
やはり大尉が乗るならノイエジール2でしょうな、赤い彗星殿(ぼそり)
>>シロッコ殿
ジュピトリスは素晴らしいですな地球に残った将兵にもこれぐらいの環境を用意してやりたいですな
>>カツ君・・・と呼んでいいかな?
シグルイは私も集めようか思案しているよ、まあ集めると思うが
>>ヤザン大尉
大尉も相当濃いですぞw
>>スネーク殿
かのソリッド・スネーク殿か?
資格はあるに越したことは無いですよね
463名前は誰も知らない:2007/05/03(木) 09:41:00 ID:kJ2zku3TO
シロッコて馬じゃないのか…
464仮シロッコ:2007/05/03(木) 10:59:51 ID:HhCDYrEs0
ほう 最近このスレを見ている者はハマーンのスレも見ているようだな プレッシャーを感じるな

カツ君 映画を見て過ごす休日というものもある よいものだな
しかし、私はここしばらく映画を見ていないな
そういえば、新しく買ったDVDプレーヤーの性能はどうだね

ヤザン大尉よ 順調に掃除がすすんでいるようだな
まったくもってやることが無く、時間を持て余すよりも何かやっているほうが気分的にマシなものだな
私も今日は買い物にでも行ってみようと思うよ

スネーク君 ほう 仕事が決まったのか
働くというのは、それが毎日続くというところが辛いところだな
ところで、何の仕事を始めたのだ

ガトー少佐 お褒めの言葉を頂き光栄です 少佐が乗艦していただけるとなると、ジュピトリスとしても心強い
我々孤男にも熱き漢の魂を 教えていただきたい

>>463よ 私は馬ではない!
465ギジェ:2007/05/03(木) 18:49:21 ID:rOt8cZZd0
>>459
ヤザン
>会話困るぐらいで床屋はちょうどいい。
ヘタに話が合ったりするすると、顔剃ってるときに
面白い事を言い始めたりして命がけだぜ。

自分は自分は床屋に行ったときは全く喋らないな。力を入れすぎだと言われること
ならあるが。
>>462
ガトー
>皆さんお久しぶりですGWはいかがおすごしですか

自分は昨夜深夜アニメを見るついでにダグラムやボトムズを見ていたので今日は遅起きだ
最後に宜しく頼む。
466アムロ:2007/05/03(木) 20:23:39 ID:vuoTzFhm0
久しぶりだな 住人が増えてうれしい限りだ
俺の生活は相変わらず大変だ。皆もがんばってくれ

車のバンパーをぶつけて修理代が云万円もすることになった
気合がボケているようだ
467クワトロ:2007/05/04(金) 00:23:59 ID:ye3QLn7S0
連休の後半の部が始まったな。私も掃除でもするか。

>>シロッコ
全くだな。目覚ましをかけずに眠れる事のなんと素晴らしい事か。
とはいえ、あまり睡眠時間に休日を割いてしまうとあっという間に終ってしまうからな。
気をつけねば。

>>カツ
世間ではハンニバルといえばレクター博士なのだろうが、私の中ではジョージ・ペパードで揺るぐ事はないだろう。
コングを飛行機の乗せるシーンはいつでも笑える。
シグルイもアニメになるようだが、こんなグロテスクなマンガをよくも決定したものだよ。

>>ヤザン
ゴンちゃんは牛股の事かな。彼も妙なものを口にしていたからな…まともではない気がするよ。

>>スネーク
働き始めは皆、そんな所だ。私も何時まで続くかと思っていたが、なんとかやっていけるものさ。
468スネーク:2007/05/04(金) 00:31:20 ID:yqJ0TcXJ0
やはり額やスキルがないので日雇い雇用に近い荷物の運搬作業をやっている。 その日によって人数は違うのだがやはりコミュニケーション能力のなさが2,3日働くことによって露呈され今ではハミってしまつている。
そしてその後には身体が悲鳴をあげる重労働が今の俺の現状だ。 毎日筋肉痛だ。 慣れるとは到底思えん。明日が休みでのんびりと引きこもっていよう。
>>カツ
決まったとはいえ所詮は肉体労働者だ。

>>ガトー少佐
確かに世俗では資格がなければなにもしていないのと同等とされてしまう。この年になってなにか資格を取っていればと痛感してしまう。

>>仮シロッコ
毎日続くというところそれが悪夢だ。 しかし後には引けん。
469クワトロ:2007/05/04(金) 00:33:35 ID:ye3QLn7S0
>>ガトー少佐
私にはGWというか連休を有意義に使うのは難しい。極度の面倒くさがりなものだからな。

>>アムロ
久しぶりだな。仕事が大変そうだが、それでも頑張っている様でなによりだ。
早く仕事に慣れることを願っているぞ。
470ウッソ:2007/05/04(金) 00:42:49 ID:dNmSKBvC0
GWってやること無いですよね
471カツ:2007/05/04(金) 01:20:49 ID:MuOjqsd40
ヤザン大尉に触発されて部屋と風呂の掃除をしてすごしました。

シロッコ様
お言葉乙です。新しいプレイヤーは、画質の良いDVDは画質を更に
良くしますが元が悪い映像にはあまり効果がないのが感想です。
正直ちょっと期待はずれでしたけど大切に使います。
シロッコ様にもこだわりのある物はありますか?

クワトロ大尉
Aチームは銃撃戦で毎回死者が一人もでないのがすごかった。
コングが飛行機乗れない為に豪華客船で移動する話もありましたね。
シグルイはアニメ化するほど面白いってことかな、早く読みたく
なってきました。

スネークさん
肉体労働は立派な仕事です。就職おめでとうございます!!
筋肉痛もつらいと思いますが腰だけは本当に気をつけて下さいな。
慣れてきたら勝ちですよ。

ガトー少佐
呼び捨てで結構ですよ〜少佐のような方がいると心強いです!!
ノイエジールUはファンネルついてシャアに乗せたい機体NO1です。

ギジェさん
ダグラムって言えば、青いソルティックの特殊部隊が強かった記憶が
あります。レンタルで一番置いてほしい作品です。

アムロさん
アムロさんこそがんばって下さい!!
472名前は誰も知らない:2007/05/04(金) 02:12:01 ID:8HX0Tvup0
カカカカカカカカカカカカカロット
473ヤザン:2007/05/04(金) 04:07:58 ID:Te+DpSpI0
静かなGWのはずだったのだが
昔の数少ない友人一人が突然たずねてきて大変な事になった。
恐怖のカラオケを付き合うはめになったり、いろいろあって
帰ってきたのはこの時間だ…
孤男とゆうのはこうゆう想定外の出来事に弱いな、クタクタだぜ。

>>スネーク
肉体労働か、ケガだけは気をつけろ。

>>カツ
今日か明日はトイレ掃除のつもりでいる。

>>ガトー
フフフフッ、まぁお互い様だな。

>>463
競馬のことはうといが、そんな馬いたような気がする。
474ヤザン:2007/05/04(金) 04:10:18 ID:Te+DpSpI0
>>シロッコ
買い物かぁ、俺もGW後半1日くらいは街に出たいな。

>>ギジェ
俺も床屋でではだいたい硬直しっぱなしだが
まれにいるんだ、ガンダム系の話題でもりあがってしまう人が。

>>アムロ
おう!とりあえず生きてるみたいだな
仕事は大変みたいだが気合い入れ直してがんばってくれ。

>>クワトロ
そう、牛股ゴンザエモンのことだ。
無茶苦茶な上司と常識のない部下の板挟みになった
中間管理職的なポジションが、俺としては魅力だぜ。

>>ウッソ
そうか?やろうと思う事だけは沢山あるんだがなぁ

>>472
それまじないか何かかかかかかか?
475ガトー:2007/05/04(金) 08:38:27 ID:IenBV3th0
>>シロッコ殿
熱き心ですか・・では!
『我々は弧男の真の解放を掴み取るのだ・・
世間の悪しき呪縛から・・・我が正義の剣によってなぁ!!!!』
>>ギジェ殿
太陽の牙ダグラムですか、昔ハンカチをもっていましたな私は。
>>アムロ大尉
連邦の白い悪魔か・・!いや、よろしく。
>>クワトロ大尉
確かに有意義に過ごすのは難しいですな、私も掃除した方がいいな・・。
>>スネーク殿
大変そうだが休日はゆっくり休んで欲しいと思う。
>>ウッソ君
やること無いというより私の場合やるのが面倒くさいというのがあるな。
>>カツ君
よし、今日は掃除しようと思う。
>>ヤザン大尉
私の家にも昨日数少ない友人が訪ねてきましてな、何処かに出掛けるのも面倒だったので、パスタをふるまい酒を飲んで過ごしましたよ。
>>463
私は馬の名前はさっぱりだ、ディープインパクトやらハルウララやらなら知っているが。
>>472
むう、貴殿はサイヤ人か?
476名前は誰も知らない:2007/05/06(日) 11:24:02 ID:YY7uUMMfO
皆さん忙しいのかな
477クワトロ:2007/05/06(日) 12:28:26 ID:yIq1NMiU0
昨日は久々にゲーセンに行ってきた。
ZDXがあったので対戦したのだが負けてしまった。さすがに相手が2回も復活したのでは勝てんな。
私も機動ではなく復活を選べば良かったか。使ったのはアッシマーだったのだがな。

>>ウッソ
私はVガンはほとんど見ていないのだが、よく来てくれた。
確かにGWはやる事がないな。時間がありすぎて手持ち無沙汰になってしまう。

>>カツ
あの話はコングが飛行機を破壊してしまったのだったな。ビデオにとってあるのでたまに見る。
DVDも手に入れたいものだよ。
478クワトロ:2007/05/06(日) 12:37:34 ID:yIq1NMiU0
>>ヤザン
疲れたのかもしれんが、有意義な時間をすごせたようで羨ましい事だ。
私には誰も誘いにも来ないし、訪問もないのだからな。電話もない。
中間管理職か。精神疲労が激しそうで私はごめん被りたいところだ。

>>472
GWのあまりの孤独に禁断症状がでたか?

>>ガトー少佐
私は昨日、フトン乾しと部屋の掃除を行ったよ。
こういう連休の時でないと面倒くさがりの自分に勝てる気がしないのでな。

>>476
そうだな。案外皆、連休を充実しているのかもしれんな。
だが私は正真正銘の孤男だ。安心していいぞ。
479サラ:2007/05/06(日) 15:04:36 ID:ULCZdsoDO
皆様ご健勝でいらっしゃいますでしょうか?
なかなか書き込みができませんが、いまは仕事の休憩時間です。
それにしてもこのジュピトリスの充実ぶりはすごいですね。

夜にはまた顔を出しに来たいと思います。
480名前は誰も知らない:2007/05/06(日) 16:24:10 ID:8tX+y+ye0
>>479
DA ! (注:ウエールズ語)
481サラ:2007/05/06(日) 20:40:57 ID:ANzSda0X0
>>ガトー少佐
ジュピトリスによくおいで下さいました。私はサラ・ザビアロフ曹長であります。
どうぞサラと呼んでくださいませ。よろしくお願いいたします。
少佐の活躍はたくさんの人を惹かせますね。私も見習いたいです。

>>ハマーン様
アクシズの摂政がここに現れましたか。Zガンダムでは敵同士でしたが、
ここでは皆が同じジュピトリスのクルーです。私はサラ曹長であります。
どうかお見知りおきを。

>>455
どうかよろしくお願いいたします。
是非あなた様の夢や弧男のエピソードでも語って下さりませ。

>>カツ
シーマ中佐ですか。何とも言えない末路を辿ってしまいましたが、
人気はかなり高いと聞きました。ガーベラテトラはギレンの野望で重宝しますよね。

BEBOPの劇場版もご存知でしたか。
ジェットの話はすべてがシブいですからね。他にもヘビーメタルクイーンや
道化師のレクイエムを見る回数が多いですね。
482サラ:2007/05/06(日) 20:58:13 ID:ANzSda0X0
>>ヤザン大尉
連休はいかがでしたでしょうか?私はずっと出勤でしたが、飲みすぎていませんか?

大尉はカラオケに付き合わされたのですか?嫌いな人は嫌いですからね。
私は音楽は好きな方ですのでカラオケは苦痛ではないですが…。
ガンダムソングでも唄ってきましたか?

>>スネーク様
働き始めたのですか!それはよかったですね。私もそうでしたが、いまは耐える時期ですよ。
ですが必ず慣れる日が来ます。重労働ではありますが、仕事があることは良いことですよ。
あとはうまくストレスを溜めずに頑張って下さいませ。それと腰には十分注意してくださいね。

肉体労働者こそがこの世界を支えていると私は思います。いなければ日本は特に、機能しませんよ。
土木作業員や長距離運転手などもそうですが、まっとうな職業に差別などないと思います。
そしてあなた様が一歩前に進んだことを喜ばしく思います。
自信を持って良いでしょう。どうぞ継続できますよう…。

>>463
ここのシロッコという方はパプティマス・仮・シロッコ様です。
競走馬にもいたらしいですが、別の人物ですよ。

>>ギジェ様
それなりに有意義なお休みでしたでしょうか?
休み明けは体がだるくなるものですから、明日からは気合いを入れてくださいませ。
483サラ:2007/05/06(日) 21:05:31 ID:ANzSda0X0
>>アムロ大尉
お忙しいようで、何よりですね。私も書き込みが極端に減りましたが、ここは
毎日覗いてチェックしております。大尉もここを見るだけでもリラックスできるでしょう。
お互いに徐々に職場に慣れてきた時期でもあるかもしれませんね。
気合いがボケないように頑張っていきましょう。

>>ウッソ様
活躍の噂は聞いておりますよ。私はサラ曹長であります。
ジュピトリスの空気はいかがでしょうか?1日の出来事や夢でも構いません。
是非また語りに来てくださいませ。

連休中の過ごし方は人それぞれですが、弧男はやはりゆっくりとしていることが
いいのではないかと思います。

>>472
もしかしてベ、ベジータ様ですか?それともラディッツ様…?

>>476
連休も最終日ですからね。意外と最後の日は家で休んでいるのかもしれませんよ。
484サラ:2007/05/06(日) 21:26:07 ID:ANzSda0X0
>>480
よ、よろしければ意味を教えてくださいませんか?そのヒントでは分かりかねます…。

>>クワトロ大尉
お久しぶりです。大尉も相当な弧男ですね。
私もここ数日はゲームセンターばかりです。当然ひとりでですが、収穫はいまいちです。
UFOキャッチャーばかりですが、ガンダムモノには食いついています。
最近はZガンダムの他にジ・Oやキュベレイが景品になっていましたが、なかなか取れませんね。

4月に入ってゲームの時間がめっきり減りましたね。ですがDSのピンクをやっと購入したので
FFVはやっていますが…。大好きな天翔記をやるには至りませんね。

>>パプティマス様
ご苦労様にございます。私は残念ながら連休は休みが取れませんでした。
次の休みはまだ先ですね。いつまで道化を演じ続けるのでしょうか、正直分かりませんね。

私も白や黒は好きですね。メッサーラの色も好きですよ。
パラスアテネも色と形が合っている気がしますね。
485仮シロッコ:2007/05/06(日) 23:36:52 ID:Qyik52tG0
,.. -──- .、
       , ‐'´   __     `ヽ、
      / , ‐'"´       ``''‐、  \
     / /             \ ヽ
.      y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }
    ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ├ ============/イ ,' / , '
     \.   |    ゝ-|||‐ァ'    |ノレ'/
        ` ┤    ヽ.|||ノ    ト,
     __,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー-

しばらくレスができなくてすまないな
早いものだな もう連休も終わりか これからは五月病のシーズンと祝日の無い月の到来だ 長い旅になりそうだ
スレの流れも穏やかになり安定してきたが、油断は禁物だ 締まっていこう

ギジェ君 深夜アニメか、私もニートのころは頻繁にようつべへ足繁く通ったものだ
最近はめっきり顔を出していないが
だいぶ前にようつべはGoogleに買収されたようだが、今でも使えるのだろうか

アムロ君 何、バンパーをやったか
実は私もやってしまった事がある 車は損傷すると修復に随分金がかかるということを知ったよ
車とはなんとも、ハイリスクな乗り物だよ

クワトロ大尉よ ゲーセンか、私はどうもゲーセンは苦手でな どうも周りの音や雰囲気で集中力が削がれてしまう パチ屋とかも苦手だな
しかし、この前見た全周囲モニター型のゲームものは実に興味がある やたら空いているゲーセンや人の居ない時間帯が分かれば通ってしまうかもしれんな
私もZDXはGWということもあって久しぶりにやったよ シャアザクを使っていたのだが、ザクやグフのような1stの機体はあたかも戦場で人が駆けているような感じが出ていてなかなか面白いな
マシンガンやバズーカといった実弾系の武器は当てたときの感じが心地よいものだな
486仮シロッコ:2007/05/06(日) 23:37:31 ID:Qyik52tG0
スネーク君 日雇い雇用か、それはきつそうだな
日々の労働というものには耐性が必要だ なんとか毎日働いて、労働に耐えうる精神と体を育てねばならん
サラもいうように、今は我慢の時期だな
しかし、君は己に鞭打ち、可能性の一歩を踏み出すことに成功した それは大きな進展なのだよ

ウッソ君 そうだな、かといって人ごみにもまれるのも耐え難いものだ
外に出ると暑いしな、家で普段できない掃除をやるのがベストだよ

カツ君 良いものを長く使うということは美徳だな
私のこだわりか 私も気に入ったモノは長く使うタイプでな モノを使い込むのが好きなのだよ
機械類では機能満載のものよりもシンプルな作りで基本性能が高いものが好みだな 金に余裕があればオーディオ関係が欲しいところだ

>>472 カカロットはココにはいないな、地球圏へ行くがよい

ヤザン大尉 買い物と言ってもアウトレット商品のショッピングモールとやらはなんだ 親子連れが多く、妙なものばかり売っているではないか
結局、何も買わずに帰宅してしまったよ

ガトー少佐 さすがはガトー少佐 いずれ、このスレの孤男たちも孤漢になる日が来ましょう

>>476よ 私は特に忙しかったわけではないのだが、まぁあれだ、孤男はよく言葉を失うものだ

>>480よ キミはウエールズ出身なのか

サラ なに、連休も関係ナシなのか それはキツイな
ついに、DSのピンクを手に入れたのか やはり、色はこだわりたいものだからな
メッサーラの色はよくできているよ そうだなパラスアテネも実に魅力的な形をしている、大型ミサイルも奇抜で良い
ジ・オの色も最初は微妙だと思っていたが、なかなか無骨な渋さを感じさせるではないか
487ヤザン:2007/05/08(火) 21:03:23 ID:7TLYa2q10
GW明けはメンタルパワーがなかなか元にもどらんな
気合いだけはいつものように入れて行くぜ。

>>ガトー
そう、出かけるつーのがめんどくさいし
誰かと一緒となると、ストレスがどんどんチャージされてゆく
俺はこんなのでいいのだろうか…

>>476
忙しくはなかった、
掃除して買い物して酒飲んでるうちに
GWがいつの間にか終わってしまったんだ。

>>クワトロ
有意義だったかどうかは疑問だが
たまにはこの手の刺激がないと、俺はどんどんダメになってくような気がするぜ。
488ヤザン:2007/05/08(火) 21:06:27 ID:7TLYa2q10
>>サラ
結局夜になると飲んでたな、
カラオケの方は相変わらず声が出なかった。

>>480
Saluton!(注:エスペラント語)

>>シロッコ
俺がGW中に買ったものといえばCD2枚にDVD1枚…
あまりかさばらないものばかりだ。
なんかもうちょっと派手に買い物したかったぜ。
489ガトー:2007/05/08(火) 22:54:51 ID:xlZ/ejYU0
連休が終わってしまいましたな・・・うおおお・・空が、空が落ちてくる・・
>>クワトロ大尉
充実した連休を過ごせたようでなによりですな、私などまだ休みたい気持ちで一杯で・・・これが五月病か!
>>サラ曹長
アナベル・ガトー少佐だ、こちらこそ宜しく頼む。この宇宙に光をもたらす為に共に戦おうではないか!!
>>480
どぅああああああああああああ!!!!
>>シロッコ殿
弧漢ですか・・・かつて・・ジオン・ダイクンが掲げた人の革新ですな?

シロッコ殿は良い物を愛用するのが好みですか、私もそうですよ。やはりシンプルイズベストで行きたいものですな。
>>ヤザン大尉
いや大尉、休日は自宅でまったりが良いと私は思いますぞ、他になにか趣味に走るのも良い手ですが。
490名前は誰も知らない:2007/05/09(水) 00:13:39 ID:Bk4Uk2ns0
結局連休なにもしなかったなぁ
それでも終わってしまうとさびしいものだ
491ギジェ:2007/05/09(水) 17:45:21 ID:H7SxAwMJ0
>>471
カツ
>ダグラムって言えば、青いソルティックの特殊部隊が強かった記憶が
あります。レンタルで一番置いてほしい作品です。
24部隊のことか?タキコーポーレーションにはいい加減レンタル解禁してもらい
たいなものだな。
>>475
ガトー
>太陽の牙ダグラムですか、昔ハンカチをもっていましたな私は。
他にも色々と発売されていたようです。↓
http://katouseisakujyoxrated.web.fc2.com/DMZ/BAKA.htm
>>485
仮シロッコ
>深夜アニメか、私もニートのころは頻繁にようつべへ足繁く通ったものだ
最近はめっきり顔を出していないが
だいぶ前にようつべはGoogleに買収されたようだが、今でも使えるのだろうか
自分は今でもようつべのお世話になっています。以前のぞいたらイデオン動画が大量
に削除されていましたが映像ソフト未収録のアジバ3は削除対象外のようです。
最近学校のクラスメートの会話を聞いているとストライクや陸戦ガンダムの事があるが
が今夜は機甲猟兵メロウリンクでも見ようと思っているから自分は孤独なのだろうか?
厨房の時もガンダム好き?と聞かれてむしろダグラムとかボトムズと答えてドン引きされた
時を思い出してしまったよ。
492仮シロッコ:2007/05/10(木) 00:55:24 ID:JaGIqPh/0
連休が終わってしまって三日が経つのか
休み明け初日など、昼夜逆転を戻せずに徹夜出勤をしてしまったよ 私も、生活のペースを崩してしまったようだ
みんなは鬱状態になっていないだろうか

ヤザン大尉よ 私は、結局髪も切りに行かなかったし 掃除もやらずじまいだったよ なのにいつの間にか終わってしまった 結果、昼夜逆転してしまったよ
私も出かけるのは面倒な方なのであまり買い物にも行かないな GW中に買ったものといえば、タバコと酒とアテくらいだ
時々、私もこれでよいのか疑問に思うことがあるが そんな時こそ感じ方を変えるようにしているよ

シンプルイズベスト 良いですな、ガトー少佐
やはり、我々はその性質故に 飾らない物が似合う 美しく洗練された機能美があれば、他には何もいりますまい

人の革新・・崇高な理想ですな
いわば孤男とは魂を集団心理の呪縛から開放し、人類の自立を促すために生まれてきたニュータイプと言えましょう
このままでは我々人類が群れあがるだけの矮小な存在になることは目に見えております 少佐、今こそ我々が立たねばなりませんな

>>490よ おそらく、この板に居る者の多くが同じ気持ちでGW明けを迎えているのだろう
確かに、少々さみしいものもある だが、たとえ一人でも、できることがきっとあるはずだ

ギジェ君 ほぅ 君は、通というものだな
そういう男は、時に大衆文化に馴染めないものだ
しかし、少数派であることに引け目を感じることは無い 新しい時代を作るのは、君たちのような男だと思っているからな
493アムロ:2007/05/10(木) 11:49:21 ID:xGv+/4CF0
人は同じ過ちを繰り返す。全く。
494スネーク:2007/05/10(木) 23:02:15 ID:j4XCdt6l0
少しは労働というものに慣れたがなんと日々に進むのは遅いのだろう・・・・ 休みまであと4日もあるのか 現実とはかくも苦しいものだ。全く
みな気付かっていただき光栄だ。やはり腰は守らなければならないな 休みはずっとベットにいてしまったよ
495サラ:2007/05/11(金) 08:02:00 ID:XFmeaWre0
皆様連休が終わり、気合いがボケていらっしゃいませんか?
私は私で連休は返上でしたが、今日は休みです。

>>ヤザン大尉
連休ボケと5月病は繋がっているのかもしれませんね。
大尉のように気合いを入れないとなかなか乗り切れるものではありません。

そういえば私は本来お酒がだめなのですが、カクテル系なら飲めるようです。
当然酔いはすぐに来ますが、ライチを含んだチャイナブルーという名の青いカクテルですが、
甘さがあって飲み易かったですね。大尉はカクテルには詳しいほうでしょうか?
甘いカクテルでオススメがあれば教えて頂きたいものです。

>>ガトー少佐
はっ!私達弧男の栄光のために、共に群族に立ち向かいましょう。
このジュピトリスには頼りになるクルーばかり乗船しております。

少佐はやはりノイエジールやゲルググが好きなのでしょうか?

>>490
お気持ちよく分かります。私も去年までは連休は普通に取れていましたが、
どこに行くこともなく毎日が過ぎていましたからね。ゲームセンターは行ってましたが…。
プラスに考えればお金を使わなかったことが良かったのではありませんか?
496サラ:2007/05/11(金) 08:35:36 ID:XFmeaWre0
そういえば久しぶりにソフトクリームを食べました。
ですがZガンダムのアニメのように下のコーンを…捨てることはなく、かぶりつきましたけど。

>>ギジェ様
学生の頃は深夜のアニメにはまっていましたね。
社会人ともなると次の日のことを考えて、眠りについてしまいます。
現在は次の日が休みであれば、多少の夜更かしをするくらいですね。

>>493
アムロ大尉!仕事は順調に進んでおりますか?おそらく新しい職場では
肉体的よりも精神的に疲労がくるのではないでしょうか?
私は夜勤の体調管理よりも、周囲に合わせた気疲れの方が激しい状況です。
互いに継続できるとよいものですね。

>>494
お仕事ご苦労様にございます。運送業、大変そうですね。
体力と筋力はつきそうですが、腰をやってしまったら元も子もないので、ご注意下さいませ。
時間の流れというものは、時と場合によって敵にも味方にもなります。
忙しければ早く、楽だったり暇だったりした時は遅く感じるものです。
それでも、疲れた体での書き込みは嬉しく思いますよ。

>>パプティマス様
休みは10日振りくらいでしょうか。少しずつ慣れてきてはいますが、体を休めるだけで
他には何もできませんね。ゲームに手が伸びないのが証拠かもしれません。

私は少し前に鬱状態から開放されましたが、あれは決して良いものでは無いですね。
皆様の書き込みのペースが鈍ったのも連休明けの事情があってのことでしょう。
また回復してここに顔を出すのを待つばかりですね。

近くのゲームセンターでジ・OがUFOキャッチャーの景品になっているのですが、
かなり重くて取れませんでした…。他にキュベレイやZガンダムもありましたが、
PMXシリーズをもっと景品にしてほしいものです。


>>クワトロ大尉
鬱状態になっていないことを祈っております。

>>仮シャア様
ここにまた来てくれることを信じておりますよ。

>>カツ
お仕事頑張っているでしょうか?
497名前は誰も知らない:2007/05/11(金) 23:10:33 ID:/FxvgNqd0
          __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i

さて、だるい連休明けの週がようやく終わったな。

>>サラ
クワトロを名乗っているのだ。孤男スペックは高くて然るべきだろう。
そういえばゲーセンのクレーンゲームでシャア専用MSのアンテナがあったのだが、
あんな細長い物をうまくキャッチできるのだろうか?自信がなかったのでやらなかったよ。

>>シロッコ
最近は一ヶ月に一度行く程度だが、私はゲーセンは小学生の頃からよく行っていたよ。
高校の時などは巡回する教師の目をかいくぐりつつ遊びにいったものだ。
ZDXの対戦ができるようだから足しげく通う事になるかもしれん。

>>ヤザン
そうだな。孤男の日常は刺激が皆無だからな。たまには人付き合いも良い薬になるのだろう。
498クワトロ:2007/05/11(金) 23:23:05 ID:/FxvgNqd0
また上は名前を入れるのを忘れてしまったよ。私はなかなか進歩がないな。

>>ガトー少佐
私も年中、五月病のようなものだ。会社へ行っても帰りたくなって仕方ない。
まぁ家に帰ってもする事ないからなと何とか思いとどまってはいるがね。

>>アムロ
まさか、またニートに戻ってしまったのではあるまいな?
とはいえ、なってしまったのならしかたがない。とにかく続報を求む。

>>スネーク
仕事になれてきたようで何よりだな。
仕事時間というものは不思議なものだよ。やってる最中はなかなか時間が経たないが
金曜の夜ともなると今週一週間もあっという間だったなと思ってしまう。こうやって人は年を重ねていくのだろうか。
499名前は誰も知らない:2007/05/12(土) 18:33:06 ID:lZS9vW5d0
人は同じ過ちを繰り返す・・この職場でも俺は弧男決定のようだ
クワトロ大尉、俺は精一杯やってるんだ。
もう孤独は嫌なんだ org
500アムロ:2007/05/12(土) 18:34:57 ID:lZS9vW5d0
 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!500ゲットオオオオ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。



>499は俺だ。名前を書き忘れるなんて、気合がぼけてるのか!?
501ヤザン:2007/05/12(土) 20:43:45 ID:ADq8d9Kc0
事故報告書を書くはめになったり、変な勧誘の電話がかかってきたり、
今週もいろいろあったが何とか乗り切ったぜ。

>>ガトー
俺も休日は自宅でまったり派だな。
連休ともなると、観光地の類に人が殺到するのが不思議でならん。

>>490
また来年もGWが来ると思えば少しは気が楽に・・・
ならねぇんだよな!まったくもってならない!

>>ギジェ
若いのに80年代の渋いアニメに詳しそうだな
俺は無駄に歳くってるが機甲猟兵メロウリンクなど全く知らなかった。

>>シロッコ
徹夜出勤ご苦労だぜ
感じ方を変えるとゆうのはなかなか共感できる
前スレでお前さんが唱えた「週末は正月」つーのがまさにそれだと思う。
出不精は個性だ!
ちょっと違うかな・・・
502ヤザン:2007/05/12(土) 20:50:15 ID:ADq8d9Kc0
>>スネーク
腰に負担がくる仕事か、大変だな
仕事の後の一杯を味わう余裕が出来る事を祈ってる。

>>サラ
カクテルか、外で飲む事自体ないから詳しくないぜ。
いつもビールとワインのガバ飲みだからなぁ
自分で作って飲みたいカクテルつーなら、ダイキリかな。

それとソフトクリームの件だが、
カミーユとサラは本当にコーンをポイ捨てしたのだろうか?
円錐型の包装紙じゃないのかねあれは。

>>クワトロ
歳を重ねていくうちに、ある程度の人付き合いが要求されてくるよな
群の秩序に妥協しない上で、その辺のスキルは身につけたいものだ。

>>アムロ
前のように、テンション高くて安心したぜ
もしクラスメートみたいな、なかよし連中の中で孤独を感じてるのなら、
自分と違う世代の人達(パートのオバチャンとか嘱託の年配の人とか)
の輪に入ってみるのはどうよ
その手の人達がいればの話だが。
503仮シロッコ:2007/05/13(日) 01:52:13 ID:7Fd2YKgB0
今日は髪を切りに行ったり、必要なものが溜まってきたので買出しに行ってきたりの一日だったよ
普段モノを買わないと、必要なものを一度にまとめて買う習慣ができるようだ
HDの容量が残り4GBを切っていたので外付けのHDを買ったよ 色はパソコンの本体色に合わせて黒とシルバーのツートーンだ

スネークよ そちらの戦況はなかなか厳しいようだな 休日は寝るだけなのか
なんとか耐え切ってバイタリティの値を上げてほしい そして、静かに環境を変えるチャンスを待つんだ

アムロよ 職場で浮いてしまっているのか 君も根っからの孤男のようだな
しかし、気落ちすることはない 我々は皆、同じ肩身の狭さを経験し、それを共有しているではないか
痛みや苦しみを知っているものこそが、本当の優しさを手にすることができるのだ 見るのだ、この暖かいレスの数々を

サラよ みんな戦局は膠着状態に陥っているようだな このままでは体力、精神力共に消耗してしまう なんとか、戦い抜いてほしいところだ
カクテルだったら私は月並みだがモスコミュールが好きだな 飲みに行ったら大抵頼む
ところで私は、最近ジ・オが魅力的に見えてきた そろそろ立体物が欲しくなってきたところだ
体を休めるだけで他に何も出来ないというのは辛いものだな 労働に全てを支配されている気分になって鬱になってしまう
何故世の中は日々進歩し、便利になってきているというのに生活は一向に楽にならんのだろう

クワトロ大尉よ 確かに、一日は長いものだが、振り返ると時の流れというものは早いものだな
特に刺激が少ないと時間が圧縮されてしまっているように感じるものだな
私はどうも事なかれ主義な人間のようでな たまには刺激を求めるということも必要なのかも知れんな

ヤザン大尉よ 人付き合いのスキルというのは実に難しいものだな
私はふとしたところで普段人と会話することが少ないということが露呈してしまうので困るよ
どうも迅速に言葉を選んだり会話を組み立てたりすることが苦手なようだ 時々言葉を失ってしまうのだよ
感じ方を変えるということは案外有効なものだな 周囲の環境や自分の性質を変えるということは容易いことではないからな
504ギジェ:2007/05/13(日) 11:10:50 ID:wbOZtcDV0
>>492
仮シロッコ
>人の革新・・崇高な理想ですな
いわば孤男とは魂を集団心理の呪縛から開放し、人類の自立を促すために生まれてきたニュータイプと言えましょう
このままでは我々人類が群れあがるだけの矮小な存在になることは目に見えております 少佐、今こそ我々が立たねばなりませんな
漫画版メダロット4にも平和、共存には「両方とも相手をほうっておけ」と言う台詞が出てきます。孤男こそがそれを実行できる存在
ではないでしょうか?
>>493
アムロ
>人は同じ過ちを繰り返す。全く。
ではドバ・アジバ風に「人の業か・・・ふふ・・・。」
>>501
ヤザン
>若いのに80年代の渋いアニメに詳しそうだな
俺は無駄に歳くってるが機甲猟兵メロウリンクなど全く知らなかった。
ちなみにメロウリンクはガトー で有名な大塚明夫のデビュー作ですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E7%94%B2%E7%8C%9F%E5%85%B5%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%A1%9A%E6%98%8E%E5%A4%AB
505クワトロ:2007/05/15(火) 00:27:54 ID:PhNA0E/E0
>>アムロ
おお、仕事はまだ続けていたのか。それを聞いて安心した。
脱孤男か。そうだな。孤男というものは負のオーラを常に放っているからな。
それをなんとか払わねば。あとは挨拶を常に心がける事とかか。あまり参考にならなくてすまん。

>>ヤザン
特に会社はそういう人付き合いスキルが重視されているからな。
孤独すぎると仕事も円滑に進めないし、いろいろな査定に響いてきてしまう。

>>シロッコ
確かにたまには刺激もないとな。
私も事なかれ主義というか、現状にそれほど不満があるわけでもないのでなかなか行動する気にはならんのだよ。
意志が弱いのだろうか。

506サラ:2007/05/15(火) 18:38:34 ID:4MVmBbp50
皆様お元気でしょうか?私も現在の職場環境は完全孤立状態です。
夜勤ができて周囲の人間も変わりました。まじめに仕事をしようとすると、
従業員からいやみを言われ、サイドミラーやワイパー等、車へのいたずらも
始まりました。あえて私は騒ぎ立ててはいませんが、ストレスは溜まる一方ですね。

>>アムロ大尉
お互いに立場はきつい状況のようですね。私もまさか嫌がらせが始まるのは予想外でしたが、
群族になどは絶対に負けたくないと思って毎日を過ごしております。
当然孤独は良いものではありませんが、孤独から抜け出してまで群族のような人間には
ならなくてもいいと思ってしまいます。大尉はどうでしょうか?

休みで何とかストレスを発散して下さりませ。それが明日に繋がりますからね。
北斗の拳で【今日より明日】という言葉があった気がします。良い言葉ですね。
そして私の格言は、受け売りですが【努力なくして栄光無し】です。
私は嫌がらせなどには絶対に負けたくありません。お互いに頑張りましょう。

>>ヤザン大尉
ダイキリですか。メロンダイキリとか、聞いたことがありますね。
甘さがある味ならば試してみようかと思います。

カミーユとのあのシーン、あのアイスの下は掴むためのものだったのでしょうか?
捨てたときにカツンと効果音があった気もしますが…。謎ですね。

>>ギジェ様
放っておくことはとても良い判断だと思いますが、世の中は何かと絡んでくる人たちがあふれています。
弧男は適応能力が不足して、不器用な部分はありますが、人の気持ちを汲む力は強いはずです。
507サラ:2007/05/15(火) 18:58:10 ID:4MVmBbp50
>>クワトロ大尉
さすがにクワトロ大尉ですね。スペックは相当なものです。
職場での挨拶は私も心がけております。返さない人もやはりいますけどね。
現在は職場に味方と呼べる人がいないので、信じられるのは自分だけという状況になっています。
ここは皆、味方になってくれますから心強いですね。ジュピトリス様様ですね。

ゲームセンターでシャア専用アンテナですか?それはまだ見たことが無いですね。
ですが細いものや丸いものはなかなか取れませんね。お金がもちませんからね。

>>パプティマス様
この時期は皆様が精神的にきつい時期なのではないかと思います。
切り抜けた先には良い出来事や休息があることを信じてやっていくしかないですね。

モスコミュールは私も飲みましたが、あれは飲み易いですね。
酔うのが早いので多量の摂取はできませんが、また飲みたいと思います。

ジ・Oもメッサーラもパプティマス様には合っていますよ。バイオセンサー?搭載でしたか。
最近私はギャンに魅力を感じ始めました。マ・クベ大佐との組合せは似合いすぎですね。

日々の生活はこの先も楽にはならないでしょうね。現在の日本の立場や生活環境を考えれば、
改革でもない限り変わるのは難しいと思います。その中で私達は生きていかねばなりません。
ここが弧男である皆様の癒しの場になっていることを祈るばかりです。
508名前は誰も知らない:2007/05/15(火) 19:09:15 ID:hSfWccJaO
周りが敵だらけのように思えてしょうがない
周りの人間全員に嫌われているように思えてしょうがない
酒を飲める年になったので値段、飲みやすさ、入手が手頃なお酒を教えてください
509名前は誰も知らない:2007/05/16(水) 08:36:30 ID:JKf9qiOVO
ワンカップだな
此に尽きる
510名前は誰も知らない:2007/05/16(水) 18:21:52 ID:WxzMGbx40
孤男に対して敵意を示してくる奴って時々いるよな。恨みを買ったわけでもないのに。
なんなんだろうね。群れに加わろうとしない弧男に対して畏怖でも感じているのかね。
重力に魂を引かれた連中が、宇宙で生きることを決意した人々に脅威を感じたようにw
>>508,509
ビールとかチューハイとか試してみたが未だおいしいとは感じない。
酒好きな人って初めて酒を飲んだときからすでにうまいと思うものなのか?
それともそのうち慣れていくものなのか?
511名前は誰も知らない:2007/05/16(水) 19:08:40 ID:dFBoSmOGO
群男は友人の前で虚勢を張るために、もしくは共通の敵を作り友情を育むために孤男に敵意を抱く
512クワトロ:2007/05/16(水) 22:22:18 ID:5ssN8tF20
周りの連中が残業好きな連中ばかりで私まで巻き込まれてしまっている。
明日も早朝出勤せねばならない。この環境はなんとかならんものか…。

>>サラ
君の会社の群男どもは腐っているな。
彼らはおそらく君に上司に告げ口されるのではないかと恐れているのだろう。
そのような腐った連中に屈してはならない。我々も色々と知恵を貸そうではないか。

>>508
君は学生か?確かに孤男にその手の悩みはつきものだ。
かといって実害もないのにあまり敵視するのもよろしくないぞ。
ある意味無視されている方が気楽だからな。
私は酒が飲めんのだ。参考にならなくてすまん。

>>509、510、511
私も学生の頃は飲み屋にはそれなりに行ったものだが、今でもやはりビールはまずいのだ。
やはり向き不向きはあると思う。まずいのをガマンしてまで飲む気にはならんしな。

狭量な人間ほど自分が理解できないものを排除したがるのさ。
孤男を迫害する事によって、自分の矮小な自尊心を満たしている哀れな人間だよ。
そんな連中と付き合うくらいならば孤独の方がよっぽどいい友人だな。
513ヤザン:2007/05/16(水) 22:23:25 ID:8e75yC+C0
一週間の折り返し地点だぜ、残り二日も気合いをゆるめずいきたいが
世の中暗いニュースが多いな、今度は母親殺しかよ・・・
正直気が滅入る。あの高校生も何かしら孤独を抱えていたのかな。

>>シロッコ
露呈する露呈する
仕事で得意先の担当者と電話で話す時なんかで
言葉を失って沈黙してしまう始末だ、何年勤めても成長がない。

>>ギジェ
ガトーね、バトーの人でもあるよな。

>>クワトロ
確かに会社において人付き合いのスキルは重要だな、
ただ最近思うんだが、嫌われ者の上司で仕事は出来るが
孤男臭くて、なぜか発言力もある奴がいないか?
あれは謎だな。
514ヤザン:2007/05/16(水) 22:26:47 ID:8e75yC+C0
>>サラ
メロンダイキリ?甘そーだな。
それはそうと車にいたずらか!激しい怒りを覚えるぜ。
時には騒ぎ立てる事も必要じゃねぇか。

>>508
俺は日本酒から酒飲みの道に入ったが、飲み過ぎて吐いてしまった事があって
それ以来、日本酒は受け付けなくなった。
酒のトラウマは後々響く、気をつけろ。

>>509
ワンカップね、手軽だが大量に飲むと頭が痛くなる。

>>510
ちょっとしたズレた言動なんかがきっかけで、お前さんが言う状況が起こるよな。
酒は確かに慣れがある、酔う事が快感になると危ないぜ。

>>511
なぁに、その手の群族の友情なぞもろいものさ。
今こそ俺たち孤男が、固い決心で世界に挑み
社会のイニシアチブを握る時期だと思わんか。
515名前は誰も知らない:2007/05/18(金) 22:00:13 ID:wj1NNdVC0
五月病で仕事がきつい…
516仮シロッコ:2007/05/19(土) 02:09:17 ID:l6zfcyg70
,.. -──- .、
       , ‐'´   __     `ヽ、
      / , ‐'"´       ``''‐、  \
     / /             \ ヽ
.      y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }
    ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ├ ============/イ ,' / , '
     \.   |    ゝ-|||‐ァ'    |ノレ'/
        ` ┤    ヽ.|||ノ    ト,
     __,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー-

ギジェ君 そうだな 関わることを避けることによって、我々はわずらわしい摩擦を起こすことなく平穏を手に入れることができるものだ
しかし、この世俗は関わり合うことを必要以上に重視する それも、互いに負担がかかるほどにだ 故に我々は生き辛いものだな

クワトロ大尉よ 私も最近残業が増えてきて困っている やはり、孤男といえど社会で生きる限りは体裁というものを考えなければならんようだな
しかし私は空気を読むことが苦手だ どうも機会を見計らい損ねることが多いな
刺激というものは、ありすぎては疲れるし無さ過ぎても困ってしまう
それに我々は過度の感情を求めない代わりに安息を求める傾向が強いようだな

サラよ なに、車へのいたずらだと まったくもって群上がるだけしか能の無い連中はお粗末なものだな
大の大人のやる事とは思えぬ、幼稚極まりない行為だ
我々は不器用ながらも必死でこの世俗の中で生き抜くことに尽力している
駆逐されるべきは、それを嘲笑うごとく我々を排斥するような連中のはずだ 君がそのような仕打ちを受けるべきではない
なんとも理不尽な世界か 我々、ジュピトリス艦隊は微力ながら君を支援したいと考えている ここが君の癒しの場になることを願っている

>>508よ 成人、おめでとう
我々は人より感性が鋭く、世俗での生き方においては困難に晒される事も多々あるだろうが それこそが俗人には無い我々の感受性の豊かさのあらわれなのだよ
その辛さ、我々なら共感できるはずだ だからこそ我々はこの板で共に語るべきではないのかね

>>509よ ワンカップか 私はあまり好みではないな

>>510 >>511
世の俗人というものは、数的差が戦力の絶対的差だと勘違いしているようだな
奴らは的となる共通の敵を持ち、攻撃することで集団の結束を強め、精神の安息を得ようとする情けない連中だ
集団心理に魂を引かれた人間とはその程度のものだな 人は群を成すことによって悪となるということを私は信じている

ヤザン大尉よ
話しているときに言葉を失ってしまうのは実に困るな
言葉を選びすぎて何を言えばよいのか全く分からなくなってしまう
会話には制限時間のようなものがあるからな ついつい語彙の検索を焦らされてしまうよ
流暢に話せる連中はよく使う言葉をストックしている感じがするな

確かに大尉の言うように群族の友情など脆いものだな
我々はその共感力故に、群男の馴れ合いなど比較にならないほどの強い絆で我々は繋がっているはずだ

>>515よ 確かに、今は厳しい時期だな しかし、考えれば我々に厳しくない時期などあるのだろうか
517名前は誰も知らない:2007/05/19(土) 03:02:48 ID:raqp+GmA0
おまえら一般人を敵対視しすぎ

今の社会は正しい事よりも場の空気とか、数の暴力のほうが優先されていると思う
まあ、つまりは要領のよさがなければ生きていけないと思うんだ。
518アムロ:2007/05/19(土) 16:09:03 ID:PZAoDnvB0
>サラ
なに?車への悪戯だと?それはゆるせんな
俺は弧男として、車を愛するしか能がないんだ。
俺がその立場だったら間違いなくきれてるな 対応策を考えねば・・
519ヤザン:2007/05/19(土) 20:22:01 ID:3L0nPXA90
出かけようとした矢先雨が降り出しやがったな
今日は部屋でまったり過ごす事にした。

>>515
そうゆう時はあまり頑張らない方がいいな
気楽に逝こうぜ。

>>シロッコ
俺の場合世俗に疎いつーのが致命傷だな
スポーツ、芸能、レジャー(釣り、スキー、スノボ、ゴルフ、etc.)
その手の話をふられると、ただ相手の話にうなずくだけだ。

>>517
おぉ、直球で一理ある意見だな!
そうゆう考えに至る出来事があったなら
ここで語ってくれんか?俺は非難したりしないぜ。

>>アムロ
車好きか、自分が愛するマシーンを悪戯されたら切れるよな。
520クワトロ:2007/05/19(土) 21:44:33 ID:faOnvNgH0
         __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i

>>ヤザン
たしかにそういう上司もいるな。
ちなみに私の課にはうるさい上司はいないのでわりとのびのびと仕事ができる。ありがたい事だな。
ただ、上司は言うことを聞かない部下がいるので頭を悩ませているようだ。

>>515
我ら孤男はこの現実社会では生きるだけでも余計なストレスを溜め込んでしまうな。

>>シロッコ
孤男は群男と違って金をあまり使わないからな。金より時間の方が大事だよ。
過度の刺激より安息か。ジョジョに出てきた吉良吉影のような人生観だな。
空気か…そもそも我々と群男では温度差がかなりあるからな。
521クワトロ:2007/05/19(土) 21:48:36 ID:faOnvNgH0
>>517
その通りだな。
個性が大事とか騒ぎ立ててはいるが、我々のような孤男を受け入れてくれるほど世間は甘くはないのだ。
君の言うとおり敵視しすぎるのもよくないな。
敵とか味方とかでもない、かといって中立でもない、空気のような存在になりたいものだ。
522アムロ:2007/05/20(日) 22:50:29 ID:y2H7efHQ0
>517   「あなたはただの弧男ね。こんな所で弧男論?」
アムロ  「>517!」(走り出して)「戦いを見れば言いたくもなる」
>517   「けれどあなたは変よ。孤独に吸い寄せられて行く。それでは全体的なものの見方はできないわ」
アムロ  「弧男上がりだ。何故いけない?」
523アムロ:2007/05/20(日) 22:51:55 ID:y2H7efHQ0
さーて寝るか
明日も24時間勤務だ・・・皆もがんばれよ
「アムロ、逝きマース!!」
524名前は誰も知らない:2007/05/21(月) 22:11:54 ID:gK9L9PFR0
みんな忙しそうだな
525サラ:2007/05/21(月) 22:57:21 ID:WFs5fg3U0
お声を掛けてくれた皆様ありがとうございます。サラは現在ひたすらに耐えている状態です。
キレることはいつでもできますし、キレてしまって作業環境が悪化するのもどうかと考え、
収まるのを待っています。

>>508
私達孤男は世俗では敵が多すぎますね。味方すらあてにできる存在ではないですしね。
現在の私の環境で感じるのは、嫌われてると言うよりは妬みと嫉妬から来る嫌がらせです。
ほどよくストレスを発散させることが大事かもしれませんね。

>>509
ワンカップを一度飲んだことがありますが、あっと言う間に酔って何もできなくなった経験があります。

>>510
自分のことばかりですみませんが、私は職場で受けている嫌がらせ・悪戯は、
必ず相手が群れて実行しています。逆に相手が1人だと普通に接してきます。
結局は群れていないと何も出来ない人達の集まりなので、それほど脅威とは思いません。
以前ここで言ったかもしれませんが、群れて人に迷惑を掛ける人間になるくらいなら、
私は孤男を貫きたいですね。頑張りましょう。あなた様もここで出来事を語って下さりませ。
526サラ:2007/05/21(月) 23:26:57 ID:WFs5fg3U0
>>510様、様が抜けてしまいました。失礼いたしました。…気づけば過去にも同じミスを…。

>>511
何と核心をついた意見でしょうか!その考えに賛同いたします。
共通の敵を作って友情を育む…その通りかもしれませんね。
私は現在ひとりで群男に対抗しています。対抗といっても無視してるだけですが。
苦しい日々が続いておりますが、正直負ける気がしません。
なぜかと言えば、自分がおかしいとは思えないからであり、キャリアが上の人よりも
残業も早出も多く、誰より仕事量が多いと自負しているからです。
これから先も私は私を貫くでしょうね。

>>515
5月病と言うのはそもそもGWからの休み癖が抜けないために表れる症状でしょうか?
ここを乗り切れば光明はあるでしょう。踏ん張りどころですよ。

>>517
そうですね…言う通りかもしれません。
ですがこちらが何もしなくても敵対せざるを得ない状況もありますよ。
私は仕事の合間も新しい環境に慣れるために何かしら動いていますが、
他の連中は禁止されている煙草タイムです。それを見かねた連中は私に
『なに真面目に仕事してんの?』ですよ。他にも語ればありますが、
このような連中に自分を合わせようとはとても思えないのです。

あなた様の言う要領の良さは私の欠点でもあるのですが、なかなか身につきませんね。
良い方法はあるのでしょうか?
527サラ:2007/05/21(月) 23:47:00 ID:WFs5fg3U0
>>ヤザン大尉
車への悪戯は正直びっくりしましたね。大尉の言うとおり、怒るのも考慮しています。
まだ現在はその相手達に仕事の分からない部分を聞かなければならない状況ですから、
こちらが利用してやるといった気持ちでいます。

ですが、度を越えたものであれば、キレるより前に会社に言うでしょうね。

>>アムロ大尉
お久しぶりです大尉。大尉は車が好きなのですね。
対応策は…いまのところ我慢ですね。連中は私を好き勝手なあだ名で呼び続けるので、
私は少しずつ無視作戦を取り始めました。今後に向けてどうなるのでしょう…?
ですが私は落ち込んでませんよ。連中には負けたくないですからね。負ける気もしませんしね。

>>クワトロ大尉
おっしゃる通り、連中は腐っていますね。そのような人達には断じて屈しませんよ。
ですが風向きは少し変わってきております。
連中は主に4人なのですが、その内の1人がおととい、解雇通告を受けたようです。
クビとは言われてませんが、会社側が一切仕事を任せなくなりました。
完全な戦力外通告ですね。腐った人間の末路など、これで良いと思いました。
花の慶次で言えば、大人の皮をかぶった餓鬼ですね。

>>パプティマス様
クワトロ大尉に話した件から分かるように、人を嘲笑った仕返しがきたのではないでしょうか?
連中は4人中3人が既婚者なのですが、神経がおかしいのは私ではなく向こうだと思い続けています。
いずれ天罰が下ることを信じて、私はあえて事を大きくしません。

ここは既に癒しの場とさせてもらっていますよ。
ジュピトリスの居心地は、ここに通い続けた年月が物語っています。

また進展がありましたら、ご報告いたします。
皆様もどうか安定した職場で仕事をして下さりませ…。
528サラ:2007/05/22(火) 07:29:00 ID:mRF+jjK7O
>>524
五月病のせいかどうか分かりませんが、この時期はパソコンまでたどり着くのも
しんどい時があるのかもしれません。ですがまた時間が立てば賑わうでしょう。
また来て下さりませ。
529ガトー:2007/05/22(火) 21:57:41 ID:VmWV9YzP0
皆さん久しぶりです。以前言ったシグルイを買いました。面白いですなあれは。弧男的であり皆に一目置かれる藤木源之助はあこがれましたよ。
>>ギジェ殿
しつこいようですが昔のアニメに本当に詳しいですな。私は画質的になんとなく見る気が起きないのですが食わず嫌いというやつですかな。
>>シロッコ殿
シロッコ殿のおっしゃる通り我々は安息を求めているだけなのになかなか世間はそれを許さんようですなサラ曹長など良い例です。我々はいつ真の解放を掴むことできるのでしょうな・・・。
>>スネーク殿
仕事に慣れてきてなによりですな。私は一日があっという間に終わってしまう方でこれで良いのかと思いますな。
>>サラ曹長
車の事は天誅が下ったようで良かったですな。私の経験的には関わらないようにするのが一番でしょう。
好きな機体はノイエジールもゲルググも素敵だがGP02サイサリスもすきですな、あのゴツさ、武装3つだけというのもなんか男らしい、ビームサーベルの描写がかっこいいですしね!
>>クワトロ大尉
金より時間が大切、大尉も私と同じ考えをお持ちのようですな、本当に大切なものを見失わずにいきたいものです。
>>アムロ大尉
24時間勤務!?えぇい、連邦の白い悪魔は化け物か!
>>ヤザン大尉
大尉も攻殻を見るのですか?私はイノセンスから見出したのですが、深いメッセージ性があり面白いですよね。
>>508
私はもっぱらウィスキーだから参考にならんかもしれんがジャックダニエルなどはオススメだ。
530ガトー:2007/05/22(火) 22:06:21 ID:VmWV9YzP0
>>509
ワンカップは一回も飲んだことが無いな・・
>>517
正しいか否かを判断基準にしている私は社会に適応していないということか・・
>>524
単に私は書き込む気力が湧かなかったのだ・・

では皆さんまた会いましょう。
531仮シャア:2007/05/22(火) 22:58:50 ID:/JhFoeo80

    /            λ λ
   /         丿 /l  l', |',
  i ,;           /,' ./ .|  | ', '\
.  l //        /.' / | ノ  ' , ', ~-,, ヽ
  },l|       / |.,'  .| | ,,, ,,,'-',  "''\  ',
   |     i /-'"'-'|- ,, i |,',''" ,,,,,, -;ニ二,,,,;,, ',
    ',    ',,〈 Y''(";;;- ,,';'; | -''' < ̄(;;;ノ  ノ ", |
    \   'i,,\''--,,,-' | \"',  "' --- '"   y
      );   | ' ,','"   i   ', |     ""   /
     ./ノ   |  ,|   /   ',|       /
     /    '|    ,'""'   "       .i
     \   ',     ,, ___         ヽ,         |
       \  ',.     "'        i,,--'''  ,,     ノ  /
         y \.    ー--―'''    "---;;"    /,,,/
          ''''-ノ.  \    ===       ''Y",   ,/
        ''"―--''\         ,, - ''" "''''",,|)ヽ
           ,-' " "- __,、 -‐'"  、、 - ‐ ゙゙    |
            |"'- ,,,,,,,,,|,,,,,,,,, 、、 -‐  ゙゙゙  |彡|    |
             |     |||          |彡|    |
諸君、久しぶりだ。
仮シャアだ。ようやく帰艦に至った。
ここ2ヶ月間少し多忙だったものでな。
今は平常時に戻るためのリハビリをしている状態だ。
ではまた来るよ。
532仮シロッコ:2007/05/22(火) 23:56:56 ID:yXakE1Rv0
>>517よ 私は一般人と群俗を同一視したいわけではないが、私とて群俗への妬みの感情が無いと言えば嘘になる
奴らは我々がどれだけ手を伸ばしても手に入れることの出来ぬものを持っているからな
君の言うとおり、世俗での生き方とは要領の良さを常に求められるものだが、我々はどうも不器用でな うまく立ち回ることができんのだよ
場の空気を読んだり、適切な冗談を言ったりするのにはそれなりのセンスが必要だ 私にはそういう才能が無いのだよ
しかし、卑屈に生きてばかりはいられんからな 我々にはある種の開き直りも必要だ そして、我々だけの孤男スタイルを確立しようではないか

アムロよ 過酷な生活を強いられているようだな 厳しい時期が続くが気落ちせず頑張ってくれ

ヤザン大尉よ 世俗での話題に疎いのはお互い様だな 私も世間話のスキルがもう少しあれば、会話もしやすいのだが
やはり、興味が無いものは仕方が無いな

クワトロ大尉よ ほぅ 空気のような存在か 悪くない
一孤男として、せめて人から疎まれることの無いように生きたいものだな

>>524よ みんな忙しいのだろうな 私は最近の気候の微妙な温度差のせいか、風邪をひいてしまったようだ
皆も体調管理には気をつけてもらいたい

サラよ 真面目に仕事をしているのにハブられるとは なんたる理不尽か
そのような社会の腐敗と戦う君こそ、孤男の鑑といえよう
人は変わらねばならん・・ それを実現するのは、君かもしれん

ガトー少佐 じっとしていると蠅がたかってくるものです たまには動くことも必要なのでしょうな
まったく、わずらわしいものです 世俗での生き方というものは

仮シャアか 久しぶりだな また来てくれてうれしい限りだ ところで君はマスクを外したのか 
533スネーク:2007/05/23(水) 00:37:49 ID:CiBGupkw0
やっと休みがきた。
日々のぞかしていただいたがここにはやはり俺のような孤を惹きつける力がある。
この板は貴重だ。
あいかわらず筋肉痛、俗人との闘いだがなんとか存えている。
労働とはなんときびしいことか・・・・
534仮シャア:2007/05/23(水) 15:09:17 ID:US/IUqAO0

             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
諸君、こんにちは。今日は休みだ。13時間ほど寝たよ。
ところで諸君らは純恋歌という歌を知っているだろうか。
私はあの曲をきくと、とてもテンションがあがるのだ。反社会的な感じに。

>>仮シロッコよ、いかんな、マスクをつけるのを忘れてしまった。

>>スネークよ、対人関係は本当に辛いな。いつか一人で生きていけるようになりたいものだ。
535クワトロ:2007/05/23(水) 22:26:52 ID:Zyr0h3lP0


24時間勤務とはずいぶん過酷な職場なのだな。
536クワトロ:2007/05/23(水) 22:35:35 ID:Zyr0h3lP0
うっかり間違えて書き込んでしまった。

>>アムロ
24時間勤務とはずいぶん過酷な職場なのだな。体を壊さんようにな。
ウチの新入社員は早くも休みがちだよ。少しは君を見習わせたいものだ。

>>サラ
そのような腐った連中が既婚者とは驚きだ。世の女はみる目がないのだろうか。
解雇通告をされるとはな。所詮人の足を引っ張るしか能のない連中だ。ふさわしい末路だな。

>>ガトー少佐
金より時間さ。とはいえ、早く帰宅して別段有意義な事をしているわけでもないのだがね。
だが、少しでも自由な時間は確保しておきたいのだよ。
537クワトロ:2007/05/23(水) 22:44:39 ID:Zyr0h3lP0
>>シャア
久しぶりだな。とりあえず無事なようで安心したよ。
残念ながらその歌は知らんな。誰の歌なのだ?

>>シロッコ
なかなか人と交わらず、それでいて人に疎まれない存在になるのは難しいな。
人付き合いがないだけで変人扱いされてしまうような世界だからな。
仕事に差し障りのない程度に人付き合いをしなければならんのが孤男には辛いところだ。

>>スネーク
孤男には無駄な戦いが多いからな。
並の人間以上のプレッシャーを常に感じながらの生活だ。負けずにこれからも書き込んでくれ。
538ヤザン:2007/05/24(木) 22:18:59 ID:9kCrVf2Q0
今日は危うく会社を遅刻するところだったぜ
まぁ遅くまで飲んでたのが原因なんだが・・

>>クワトロ
うるさい上司がいないとサラの同僚みたいに
腐った連中がはびこるだろうし、
あまりに規律でガチガチだといい仕事もできん。
このバランスは人類永遠のテーマだ。

>>アムロ
>>522
会話の相手はララァか?

>>524
そのようだが、忙しい合間でもここジュピトリスのクルーは
ハードな日常に屈する事なく語ってくれるぜ。

>>サラ
その群族4人だが、いずれクビになるな。
俺の勝手な妄想だが
そいつらを駆逐するために、あまりリストラ的なことをおおっぴらに
やりたくない上の連中の意向で、まじめなお前さんが今の現場に
配属されたような気がしてならん。
あまり挑発にのらず、敵が自爆してゆくのを待つのがいいと思うぞ。
539ヤザン:2007/05/24(木) 22:22:27 ID:9kCrVf2Q0
>>ガトー
ああ、攻殻は好きだぜ
孤と喪のマイナスパワー全開男、ゴーダの存在が光ってる。
あんなふうにはなりたくないが。

>>仮シャア
さっそく純恋歌チェックした
反社会的テンションと聞いてギターウルフ的爆音を想像していたが
わりと聞きやすいラブソングだったな。
日陰者の俺には、あの歌詞は眩しすぎるけどよ。

>>シロッコ
興味のあるものが、俺の場合ちょっとアレだからなぁ
会話が続かない訳だ。
ああ、それからカゼをひいてしまったか、回復を祈るぜ。

>>スネーク
筋肉痛つらそうだな、だがめげずに働いてるお前さんは
たいした根性だと思うぞ。
540ギジェ:2007/05/26(土) 20:56:26 ID:rpvh1qH/0
群から逸れーてころがり続ーけたー悲しい男の夢をー聞かせーてくれ
ちょっとメロウリンクの主題歌ソルジャー・ブルーの一節を書いてみました。
このスレにぴったりだと思って書きました。
541クワトロ:2007/05/26(土) 22:38:17 ID:AZTTrbMM0
        __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i

どうも私も風邪をひいてしまったようだ。
せっかくの休日がただ寝るだけでおわってしまいそうだよ。皆も体調には気をつけてくれ。

>>ヤザン
それでなくとも孤男にとって優しい職場はなかなかないからな。
人付き合いを重視するか、仕事の方を重視するかだと孤男的には仕事の方が気楽なのだが…

>>ギジェ
ピッタリ過ぎるな。
その作品は見た事がないが、機会があったら見てみたいものだよ。
542仮シロッコ:2007/05/26(土) 23:55:41 ID:NsiSjkIx0
スネーク君 このスレは孤独な者同士の日々の語らいというものを実現しているな
コテも多いので親近感も深まってゆく 君の孤独な魂を、ここで癒して行くが良い

仮シャアよ マスクは君の孤独の象徴だからな 大切にしてほしい
今日は私も随分と昼寝をしてしまったよ 眠りは魂の解放といえよう
私もその歌は知らないな 我々とはあまり縁の無さそうなタイトルだが

クワトロ大尉よ 大尉も風邪をひかれたか 最近は風邪がはやっているようだな
私も熱は引いたのだが咳がとまらんよ
円滑に仕事を進めるためにも人間関係を蔑ろにはできんものだな
私はなるべく黙々と仕事をしている感じを出してコミュニケーションから逃げるようにしているよ
確かに、無駄な戦いの多い毎日だ みんなめげずにがんばってくれ

ヤザン大尉よ ほほぅ さすがはヤザン大尉、なかなか説得力のある洞察だな
普段から口数が少ない我々は何かとで不利な状況に陥りがちだ 逆境を乗り越える知恵が欲しいものだ

ギジェ君 よく見つけたな そうだ 我々は群から逸れてしまったのだよ
543名前は誰も知らない:2007/05/29(火) 20:51:21 ID:v60767vB0
それにしても最近暑いな 自転車通勤は大変だ
544クワトロ:2007/05/30(水) 23:00:03 ID:6T+fh/Zc0
最近スレが停滞気味だな。皆忙しいのか。

>>シロッコ
私も未だに咳きがとまらん。それ以外は何ともないのだが。

どうやら私は配置換えになってしまうようだ。
今までは一人仕事で気楽だったのだが、これからは群人たちと交わらねばならん。
そろそろ転職を考えても決して早くはないだろう。とりあえずは頑張ってみるがね。

>>543
ほう、君も自転車通勤か。私もだ。
これからは梅雨時に入るからな。自転車通勤者には試練の季節が始まる。お互い頑張ろう。
545仮シロッコ:2007/05/31(木) 00:32:36 ID:32Vso6P+0
ほう 過疎っているのか それもまぁ良い
我々にとっては多少こういうペースで進むのも悪くはなかろう

クワトロ大尉よ もう一週間くらい続いているのだが どうも直らんな この時期の風邪はしつこいものなのだろうか
配置換えで孤男ワークから離れることになったのか それは気の毒だな
毎日、長時間人と一緒に過ごすということは、働く上で最も辛いことなのかもしれん
常に足並みを揃えて行動したり、色々気を使ったり空気を読んだりすることは精神的に負担を伴うものだな

>>543よ 孤男テイスト溢れる発言ありがとう 私もよくそういうのを口にするよ
確かに、最近暑くなってきたな 春から夏にかけての季節の展開はあまり好きではないな 暑いのは苦手なので気が滅入る
546サラ:2007/05/31(木) 07:44:47 ID:N2iPySyWO
皆様ご無沙汰しております。
毎日ここは見ておりますが、仕事疲れで書き込みまでには至らないのです。

休みも返上し、2週間以上休んでいませんが、群族には負けてられません。

ところで私にいたずらや嫌がらせをした人間は後に2人、計3人解雇されました。
私への被害は無くなりましたが、辞めた人間の穴埋めで駆り出されております。

また状況が落ち着いたら書き込みに来たいと思います。
547名前は誰も知らない:2007/05/31(木) 08:07:02 ID:5gofjfKxO
>>546マジすか
やったじゃん!
548ギジェ:2007/05/31(木) 18:58:57 ID:Pn58WnYS0
>>541
クワトロ
去年にDVDが発売されましたがおそらく入手難でしょう。根気よく探すかバンダイ
チャネルで見るのが妥当でしょう。ちなみに自分はレンタル落ちを買って来ました。
>>546
サラ
相応の報いがあって良かったですね。これからも群族に負けず頑張りましょう!
549ヤザン:2007/05/31(木) 21:45:35 ID:BpuM/DWT0
なんか木曜日の朝はだめだな、
今日も遅刻気味の出社だった。

>>ギジェ
ソルジャー・ブルーの歌
痛いぐらい分かるぜ。俺もメロウリンク見たくなった。

>>クワトロ
そうだな、俺も人付き合いから解放されて、仕事に没頭したいクチだぜ。
ただ、それ実行すると本当にダメな人間なっちまいそうだ。

>>シロッコ
逆境を乗り越える知恵か、
戦うまでだな、フッ・・

>>543
むぅぅ、俺の住む街は朝夕はまだまだ冷えるぜ。

>>サラ
とりあえず障害物は駆逐できたみたいだな
だが2週間以上休めないつーのは、会社的に問題あるような気がするぜ。

>>547
やったよな
サラは俺たちのヒーローだぜ!
550サラ:2007/06/02(土) 17:52:22 ID:P1ACyFvy0
やっと休みに辿りつきました。
やはり疲労の蓄積があったのでしょうか、ずっと寝てばかりですね。

私も含め、皆様もここら辺で奮起して書き込みをして行きましょう。
ジュピトリスはいつも進軍せねばなりません。

>>ガトー少佐
遅れましたがお久しぶりであります。お元気でしょうか?
今回の一件は少佐からすればまさにたわいのない、といったところでしょうか。

GP02サイサリスの魅力はアトミック・バズーカでしょう!あのシンプルな武装は私も好きですよ。

>>仮シャア様
すれ違いになってしまったようですが、またここに来てくれて嬉しい限りです!
身辺が騒がしいと自分も慌ててしまいがちですが、自分を見失わないようにしないといけませんね。
再びあなた様との雑談ができることをお待ちしております。

>>スネーク様
労働の疲労というものはなかなか1日に休みでは完全回復には至らないようです。
ですが、2連休になった時の休み明けの仕事も憂鬱なものです。
特に孤男は、取り残された感覚とでも言いましょうか、何となく雰囲気に入り込むのに尻込みしますね。

あなた様も辛くて逃げたいことがあるでしょうが、踏みとどまっていることはすごいことですよ。
苦しい日々が毎日続いているかもしれませんが、ここを見て元気が出ればいいです。
それにはやはり、皆様の書き込みで充実かつ斬新な状況を作り出さねばなりませんね。

>>ギジェ様
まさに群れるしか能の無い者の末路でしたね。
一気に解雇とは少し異例かもしれませんが、まずは良かったです。
あとは新しい人材の補充を待っているのですが、まだ未定のために忙しい日が続いていますね。
おっしゃる通り、もちろん群族には負けませんよ。
551サラ:2007/06/02(土) 18:08:08 ID:P1ACyFvy0
>>ヤザン大尉
驚きですが、大尉の言った通りになりましたね。
4人中3人がクビとは、私の身の回りでは初めて見るものでした。
残っているあとの1人は、少しずつですが私に敵対しなくなってきたような感じです。
1人になると弱くなるという、これもまた群族の特徴なのでしょうが、まだ様子を見ております。
その1人も、つるんでいた人間が一度にいなくなって自分もびびっているでしょうね。
あとは現在の忙しさですね。会社にも問題はあるようですが、まだ社内状況は把握できていないのです。

私がヒーローですか?私はメインキャラはどうにも苦手なのですが…今回はありがたく思います。

>>543
暑くなったり寒くなったりでどうにも体調管理が大変ですね。
自転車通勤ですか。到着後の汗と熱の放出が大変なのでは…?
私は車なので移動の疲れは自転車ほどではありませんが、維持費が膨大ですね。

>>547
おかげさまで報われた感がありますが、これで浮かれては自分の過信が足元を救い兼ねないので、
ここはあえて振る舞いを謙虚にしているつもりです。…かなり嬉しいですけどね。
552サラ:2007/06/02(土) 18:30:55 ID:P1ACyFvy0
>>クワトロ大尉
体調のほうはどうでしょうか?私は仕事の疲れはありますが驚くほどに病気をしていません。
これは充実しているということでしょうか?

まさに腐った地球連邦政府のような連中でした。最後まで私は悪戯にあえて無視をしていましたが、
それが良かったのかもしれませんね。
既婚者も解雇という末路ですから、これからどうやって生計を立てていくのでしょう?
もっとも連中の心配などは時間の無駄ですけどね。

いつも大尉がここに顔を出してくれているからこそ、私は世俗で疲れるまでに対抗できるのかもしれませんね。
大尉の存在はやはり大きいと感じております。

>>パプティマス様
過疎気味なこの状況を払拭するために、サラは書き込みを以前のような感覚に極力戻したいと考えております。
体力の続く範囲での決意ですけどね。

孤男など世俗では何の役にも立たないと思っておりましたが、内部の膿を取り出すことになるとは…思いもしませんでした。
会社も私がいまの部署に配属される前から注意をしていたようなのですが、それがついに表立ったのでしょう。
とはいえ、休みが少ないのは変わりませんから、仕事ばかりの日々から抜け出すことはできませんね。

レコア少尉の言葉を借りますが…孤男である私達が戦えば、人は変わるのでしょうか?
サラはここジュピトリスの主であるあなた様に賭けたのです…。
553クワトロ:2007/06/02(土) 23:13:07 ID:GRUDVnBV0
>>シロッコ
風邪の具合はどうだ?私はなんとか治ったがそのかわり目が異常に痒くて困っている。何の花粉だろうか。
そうなのだ。今までは自分だけのペースで仕事が出来たのだがこれからは周りと足並みを揃えねばならん。
鬱にならないか心配だ。

>>サラ
それにしても立て続けに三人解雇とは会社側も思い切った事をするな。
解雇だと退職金も出ないのではないか。その程度の連中なのだろうが家族が不憫だな…

私も君や他の孤男たちのレスによって元気付けられている。
このスレはもはや私にとって欠かすことができない存在だよ。いつも感謝している。

>>ギジェ
ううむ、そうなのか…DVDは初回しか生産しないものが多くて困るな。

>>ヤザン
たしかに会社の人間くらいしか他人と接する事などないからな。
それさえも無くなってしまうとダメ人間になってしまうかもしれん。
554仮シロッコ:2007/06/03(日) 00:51:13 ID:fy5GlNxU0
,.. -──- .、
       , ‐'´   __     `ヽ、
      / , ‐'"´       ``''‐、  \
     / /             \ ヽ
.      y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }
    ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ├ ============/イ ,' / , '
     \.   |    ゝ-|||‐ァ'    |ノレ'/
        ` ┤    ヽ.|||ノ    ト,
     __,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー-

最近はどうもテンションがあがらんな
どうもレスのキレも思わしくないが、こんな時こそじっくり語らいたいものだな
なに、明日も休みだ 私はウィスキーとピスタチオで更けこむサタデーナイトを楽しむことにするよ

サラよ ほう 良い知らせだな 刻の流れが動き始めたようだ
実に群俗らしい哀れな末路だ 路頭に迷い、己の身から出た錆というものを噛み締めればよい
粘り強く戦った君の勝利だな まさに十字勲章ものだ
しかし、油断は禁物だ 人間というものは気の張っているときは病気をしないものだからな 体には気をつけてくれ

私に賭けるか・・ サラよ 安心するが良い
私の猥雑な世俗を嫌い、群俗を憎む気持ちはいつも変わることが無い、そして静かに、穏やかに暮らしたいと願う心は皆同じだ
このスレはそうのような我々の同じ志の元に立っているのだ
人は変わらねばならん その心を知らしめねばならん
それをするのは君かもしれんな

>>547よ 君も応援してくれているのだな 私からも礼を言う

ギジェ君 我々も負けてはいられんな
些細な事から少しずつでも、我々はその地位向上を掲げねばならんな
本当に排除しなければならないのは、軽薄な心しか持てぬ群俗なのだよ

ヤザン大尉よ 今回のサラの一件に関してはヤザン大尉の見込んだとおりだったな さすがは歴戦の勇士といったところか

クワトロ大尉よ 風邪はもう直ったのだが、喉が痛いのと咳がとまらんのは変わらんな
最近はなんかの公害で花粉症のような症状がでるという事例も報告されているようだ
ええい 地球がもたんときが来ているというのか
555ガトー:2007/06/03(日) 20:05:59 ID:F+KX5V7g0

          , -‐''"´ ̄ ̄`゛` ‐-、
         r、/,,,__,_//,,,,,,,,/,,   ゛ヽ
         l       // /  ゛ヽ
         ヽ      〈//     !
         〈r,,ィ-‐‐ー  \ 「⌒ヽ |_     
         /゛.'-'-‐‐`   〉 |..♭)l | ゛ヽ、
        く_.  ヽ     ||.イ / \ ヽ
         ヽ        | | レ´|l /〉  〉
          ヽー     /|| ト、|l / |
           iヽ   / |L/|/λノ/|/
           ` ‐イ  /|/l  ,λ,/_/_,-‐'" ̄゛`‐
            ,/⊥/ _/  /  /
            | Y |/  //  |
           人 ⊥― ̄/ /

>>シャア大佐
やはり大佐は仮面が似合いますな、純恋歌…聴いたことは無いですがなんか鬱になりそうなタイトルですな…  
では、私も熱い歌を貼ってみますかな http://www.youtube.com/watch?v=pUXirLgbBQY
>>シロッコ殿
シロッコ殿もウィスキー派ですか?私はジャックダニエルとミックスナッツの組み合わせが好みです
>>スネーク殿
その苦しみを越えてこそ真の栄光を掴む日が来る…とデラーズ閣下も仰っていた…今は筋肉痛に耐えるのみ…
>>クワトロ大尉
風邪をひいてしまいましたか、養生してください大尉、風邪にはビタミンCが効くと言いますよね
>>ヤザン大尉
攻殻のゴーダですか、私はクゼが敵ながら見事だと思いました。
>>ギジェ殿
よい、歌詞ですな…心、洗われました。
>>530
しかし、自転車通勤はよい運動になるでしょう?私も昔自転車通勤していたので分かります
>>サラ曹長
しかし、何と他愛の無い、鎧袖一触とはこのことか。
曹長、事を成し遂げてこそ、我々の後に続くものがうまれる…これからも戦い抜いて欲しい、この宇宙に光をもたらす為に!
>>547
ああ、曹長は義によってたっているのだ、この勝利は…当然のこと!
556ガトー:2007/06/03(日) 20:16:21 ID:F+KX5V7g0
くっ、ぬかった!
>>530>>543だ!!
557サラ:2007/06/04(月) 22:01:20 ID:2pxcR+PV0
世俗での役割は相変わらず群族のためのようなものです。
今日は上からのプレッシャーが激しく、気疲れしてしまいました。

>>ガトー少佐
少佐のお言葉は胸に響きますね。私も今回の出来事は当事者であり、
第3者の立場でもありました。終わってみれば穴の開いたような感覚がありますが、
それでも私達は進軍せねばなりません。後ろを振り返る余裕などはないのです。
ならば尚のこと、世俗でも私は私を貫いて行こうと思います。
孤独を貫いてこそ得ることの出来る栄光をこの手に掴むまで、サラは群族に対抗いたします。

>>クワトロ大尉
解雇された既婚者の中には2人の子供+奥さんのお腹の中に3人目が宿っている状況の人がいます。
その後の話では未だに再就職には至ってませんが、とりあえずはハローワークで失業保険をもらえるようですね。
今回は自主退社ではないので、確かすぐにお金がおりるのではないでしょうか?離職票は必要でしょうが…。
家族は確かにどうなるのかは心配ですが、私はここで同情するほど甘いことはされてきておりませんから、
正直どうとでもなれ、とも思います。
私もまだ仕事場の環境にも慣れない中、辛酸を舐めては落ち着かない日々が続きましたからね。

私の方こそ皆様の書き込みで元気が出ますよ。本当に大事な場所です。

話は変わりますが、最近信長の野望 天翔記のパワーアップキットを入手しました。
少し時間を見てプレイしていますが、仮想シナリオの信玄上洛は新鮮で面白いですよ。

>>パプティマス様
心得ております。病気とは常に隣り合わせだという事をいつも思って動いています。
おそらく解雇された人達はまだ路頭に迷っている途中でしょう。
何故自分が、と思っているでしょうし、クビというショックは絶対にあるでしょうからね。

しかし群れる、という行為は何故こうも人間を強くするのでしょう?
1人より2人とは言いますが、賛同する人がいればそれが正しいと勘違いする人がいるようですね。
それは自分が強くなったからではなく、ただターゲットにされないための姑息な手段なのだと言うのが
群族には分からないのでしょうね。所詮は腐敗した地球連邦みたいなものです。

私はこのスレを行ける所まで続けていきたいと思いますよ。
ただの2chの関係だというのが非常にもったいないと考えることもあります。
そのため2chが終わるという話があがると本当に心配になるんですよ。
558ヤザン:2007/06/05(火) 20:51:00 ID:fLBK3IUn0
遅刻気味の出社のことを
社長に注意されたぜ、むぅ・・
とりあえず明日から朝食後の煙草はやめて
さっさと会社に行くようにするつもりだ。

>>サラ
灰色の世の中から自分を護る為の手段として、群に紛れるつーのが
一番簡単な方法だろうな。
だが、物事を自分の頭で考えることを放棄する事と表裏一体の選択だと思う。
解雇された連中は、善悪の判断すらその場の空気まかせにして
大切な家族を不安にさせる可能性など、頭に無かったんじゃねぇかな。
まぁ、そいつらクビになりたいが為にルーズな勤務態度をとってたかもしれんが。

>>クワトロ
年賀状は実家から来るのみ
電話はたまにかかってきても変な勧誘・・
マジで会社だけだな、世の中との接点は。

>>シロッコ
歴戦の勇士ぃ!俺はただのダメ人間よ。
あと、俺も地球がもたなくなってきてるような気がする
そろそろジュピトリスみたいな宇宙船でどっかに行くのもいいな。

>>ガトー
少佐はウイスキーか
キツい酒はラム酒だのウォッカだのためしたが、どうも体質に合わなかったぜ。
クゼは最初はカッコいいんだがなぁ・・
559クワトロ:2007/06/05(火) 22:22:33 ID:gXyQgAkB0
         __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i
>>シロッコ
なんと公害によって花粉症のような症状も出ると言うのか。
それほどに地球は疲れきっているのか。

最近は湿度が高くてどうもテンションがあがらんな。全く嫌な季節だよ。

>>ガトー少佐
私は昼食時によく柑橘類をたべているのだがそれでも風邪はひく。
一番いいのは治るまで寝ている事だな。

>>サラ
もちろん彼らには同情する余地はあるまい。当然の報いだろう。
私も少々仕事の環境が変わり、群男たちと交わらねばならん。君のように不屈の精神でやっていこうと思う。

そういえば最近信長シリーズはやっていなかったな。
仮想シナリオなるものがあるのか。なかなか面白そうだな。

>>ヤザン
社長から直々に注意されるのはちょっとまずそうだな。
まぁ、私もいつも遅刻ギリギリだからあまり人の事は言えん。わかってはいるのだが、なかなか家を早く出るのは難しいな。
年賀状は、一応会社の人からは来るが返すのが面倒くさいから正直送らないで欲しいと思っている。

560スネーク:2007/06/08(金) 01:12:25 ID:hWtlXUDe0
やっと休みになり久々の飲みを楽しんでいるのだが。責任の擦り付け合いにうんざりだ 世俗と馴染めぬ俺はいつも集中砲火を喰らってしまう。
こうも世俗で生きていくというのはなんとキビしいことか・・・ 持ちそうも無い状況だ。だがこのままでは終われない!
>>ヤザン
筋肉痛は相変わらずでもう仕方が無いのだが腰にかなりに負担がきている腰の負担を和らげるものはなにかないだろうか・・・ 正直メンタルが一番辛い。

>>仮シロッコ
この板を見るたび癒されているよ。俺のような存在を拾ってくれるのだから・・・・

>>サラ
逃げたい毎日だがアテもなくまたニートに復帰することもなかなか家族からの視線を意識してしまい現状に至っている状況だ。

>>ガトー
今は耐え忍ぶべき時期なのかもしれん  だが、俺は毎日挫けそうだ  何のためにこのような消耗戦を強いられ生きていかねばならないのかと毎日考えてしまう。
561白木みのる:2007/06/09(土) 00:55:15 ID:suNzM53o0
ここはどーいう趣旨のスレなんだ?
562ギジェ:2007/06/09(土) 11:58:30 ID:E/FIOy8l0
>>561
愚痴やその日にあったことを語る雑談スレです。
563白木みのる:2007/06/09(土) 19:15:52 ID:suNzM53o0
なんか アニメ好きな人達があつまる特異な空間って
感じなんだけど 誰でも参加していいのか?
564クワトロ:2007/06/10(日) 14:49:12 ID:5cnkX6rK0
>>563
アニメはあまり関係ないよ。
君が孤男であるならば喜んで歓迎する。
565仮シロッコ:2007/06/10(日) 23:24:07 ID:SqtfufsJ0
先週はは日常業務に加え、別の仕事も押し付けられて随分残業をさせられてしまったよ
今週はどうなることやら・・

ガトー少佐 やはり、ウィスキーにはナッツ系ですな 最近はカシューナッツが気に入っております
飲み会などより、家で静かに飲む酒の方が我々には合いますな

サラよ 己の保身のために集団の引力に引かれた連中など、所詮は下らないものだ
数が増えるだけで急に強気になるなど まったく、奴らは恥をしらんのか

ヤザン大尉よ 私も朝は弱くてな 大尉のその気持ち、よくわかるぞ
出勤してからの時間は長く感じるが、出勤までの時間はやけに早く感じるものだな

クワトロ大尉よ 私は咳の症状が未だに完治しない 何かの病気なのだろうか
大尉も群俗と交わらねばならない環境に置かれたか 周囲の人間に色々と気を使って生活するというのは実に面倒なことだな
常に人と居ると落ち着かない 休日に一人になった時のみ、精神が開放されたような気がするよ

スネーク君よ まさしく、世俗での生き方とは無意味な消耗戦に他ならないな せめて精神を回復させるだけの余裕は欲しいものだな
世俗での生き方に向いていない我々は必要以上に精神を磨り減らす事が多いものだ、気をしっかり持って鬱にならないように常に気をつけるのだ

>>561よ 実際のところ、アニメはあまり関係ないな
孤独な男が、時に熱く、時に詩的にその心を書き綴るのだ
566白木みのる:2007/06/11(月) 00:15:55 ID:QQX5edo40
>クワトロ
>仮シロッコ

気が向いたら書き込みますんで ヨロシクね!
567綾波レイ:2007/06/11(月) 14:45:10 ID:I1Y3aEve0
‥‥ATフィールドは心の壁‥‥
568サラ:2007/06/11(月) 20:55:07 ID:yh/tcWc10
今日はそれほど忙しくもなく、無難に1日が過ぎて行きました。
このように感じることのできる日々をもっと増やしたいものですが、世俗では難しいですね。

>>白木みのる様
サラ曹長であります。いつでも書き込みをお待ちしております。
ここの特徴は、誰かの書き込みには必ず誰かが反応してくれます。
孤男のエピソード・その日の出来事・自分の夢などでも結構ですから語ってみてはいかがでしょう?

>>綾波レイ様
エヴァからもここに来る方がいらっしゃいましたか。
心の壁…という言葉は奥が深そうな感覚がありますね。
孤男は皆、高くて越えられそうにない心の壁を持っていそうですね。

>>ギジェ様
孤男であれば、どうしても愚痴は多くなってしまいがちですね。
孤男は基本的には静かな環境を好む傾向が強い気がしますが、それを妨害しているのは群族なのでしょうね。
569サラ:2007/06/11(月) 23:54:55 ID:yh/tcWc10
>>ヤザン大尉
その後、遅刻はしていないでしょうか?注意されるとプレッシャーがかかりますからね。
ですが食後の煙草は喫煙者には心地よい時間ではないでしょうか?
私は通勤中でも普通に車の中で吸えるので問題はありませんが、特に食後の一服は気分が良いですよね。

群れにまぎれるのは自分を隠す最大の手段かもしれませんね。私達からすれば情けない状況に陥るだけだとも思いますが…。
解雇された3人とは今週、社員だけの送別会でまた会わねばなりません。
おそらく会社の愚痴をこぼしてばかりの時間でしょうが、私はその時間をほぼ無言ですませる予定です。

>>スネーク様
重労働、頑張っていらっしゃいますでしょうか?仕事柄、毎日が体力勝負でしょうね。
責任の擦り付け合いは世俗では群族の特徴として、おそらくどこにでもある出来事だと思います。
被害を受けるのは決まって私達のような人間、と言ったパターンも形成されてる気がします。

ですがあなた様の場合は、精神的な部分ももちろんですが、体力的な部分も含めて私よりも厳しい環境でしょう。
限られた時間で回復を図るしかないですからね、2〜3ヶ月やってみて駄目だと思ったならばそれでひと区切りつけて
他の職業を探すのも良いかもしれません。
自分のできる限界を超えた毎日が続くのは、とても辛くて大変なことです。
どうか腰は気遣っておいてくださりませ。
570サラ:2007/06/12(火) 00:29:29 ID:tUiTFA5u0
>>クワトロ大尉
群族との接触はその後いかがでしょうか?
大尉もこれまで以上に仕事に気を遣うことになるでしょうから、休息は必要になるでしょう。
是非ここでの戦況報告をお待ちしております。

私の職場は現在も人員の補充はなく、忙しくなれば休日返上でやりくりしております。
仕事中は特に、解雇された人間のことを考える余裕など無いですね。
聞いた話ではまだ離職票が届かず、会社にプレッシャーをかけているみたいです。
更には労働基準法違反を持ち出して、会社側にお金を請求するつもりのようです。

自らの不足を隠したうえに自分が正しいと主張し、更には解雇された腹いせにお金をせびる。
生活を考えれば言い分は分かりますが、もはや泥沼とも言っていいでしょうね。
私としては、冷たいですが正直どちらでもよい事です。
そこまで首を突っ込むことではないでしょうからね。

>>パプティマス様
残業疲れはありませんでしょうか?余計な仕事は自分の気力を余分に下げていく気がしますよね。
限られた休息時間の有効な活用ができると良いのですが…。
パプティマス様も新たな職場になって、これまでの手ごたえはいかがなものでしょうか?

俗人達は数が増えればそれだけ己の欠陥を隠すことに成功するのですから、おのずと群れるのが自然な形なのでしょうね。
以前も話しましたが、本当に腐った地球連邦政府を見ているようなのです。
恥という言葉は俗人達にはおそらく脳裏をよぎらないのかもしれませんね。
571ヤザン:2007/06/12(火) 22:49:47 ID:BTLIesMK0
朝の一服を、やめたおかげか今んとこ遅刻気味の出社はないぜ
このまま煙草自体やめてもいいと思いはじめてる。

>>クワトロ
まぁギリギリの出社だから遅刻とゆうわけじゃないんだが、
毎朝タイムカードの所にバタバタ音を立てて駆け込むのがまずかったみたいだ
ちょうど、その時間に始まる神聖な朝礼が台無しになるっつーことらしい。

>>スネーク
責任の擦り付け合いか・・・
腰の負担も大変だと思うが、メンタル的にきつそうだな
四面楚歌ならサラの言うように別の職業を探すのも考えておくべきだぜ、
心と体はスペアがないからな。

>>白木みのる
ある意味特異な空間かもしれん。
572ヤザン:2007/06/12(火) 22:52:06 ID:BTLIesMK0
>>ギジェ
的確な表現だぜ。

>>シロッコ
どうも孤男は仕事を押し付けられる傾向があると思うぞ
俺は午後からの勤務時間が長い気がする、もう息が切れそうなぐらいな。

>>綾波レイ
‥‥孤男の未来はいばらの道‥‥

>>サラ
ああ、一応遅刻はしてない
朝の煙草やめてから体調がいい、朝はこのまま一服しないでいくつもりだ。

あとその送別会だけどよ、俺だったら絶対行かない、
なんか喧嘩になりそうな気がする。
573クワトロ:2007/06/12(火) 22:55:49 ID:/+z80l3z0
        __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i

先週から配置変えになったわけだが忙殺と言う言葉を身をもって味わっている。
群男の事とか考えている余裕もないほどだ。前の配置に戻りたくて仕方がないよ。

>>シロッコ
あまり止まらないのであれば医者に診てもらったほうがよさそうだな。
私は今の所は群族に気を使う余裕さえないので面倒と言う事はないな。
その代わり残業時間が未だかつてないほどになっている。この状態は何時まで続くのだろうか。

>>白木みのる
我々もぜひ君の孤男ぶりを聞いてみたい。遠慮なく書きこんでくれ。

>>綾波レイ
考えてみればエヴァももう10年以上も前になるのだな。あの頃私はまだ学生だった。
君もこの辛い現実と戦っているのだな。また書きこんでくれ。

>>サラ
上に書いてある通り、人間関係を気にするほどの余裕もないのだ。
仕事に忙殺されている限り、群男との摩擦もなさそうだ。だが残業三昧は辛いな。
私の部署も新入社員が休みがちで派遣社員もあっという間に辞めてしまった。おかげでいいしわ寄せだよ。

それにしても君の元同僚たちはなんという恥知らずなのだ。
すさまじい厚かましさだな。群男を象徴するような連中だ。
そのような連中と関わるのは百害あって一利ない事だ。無視するのが一番だろう。
574クワトロ:2007/06/12(火) 23:01:03 ID:/+z80l3z0
>>ヤザン
おっと書き込み時間が重なったようだな。
私も昔は吸っていたが、止めてしまったよ。金がもったいなくてね。
575名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 00:12:50 ID:nQRHPAOC0
           _,.. -― 、_,-、
        , ‐'´       ヽ
      /       , -,  ヽ
     /        / / , -j  lj
   /    , = 、ヘ _j  イ 〃`´ !
    !      〃ヽ、   ヘ'ヽ  !
.   |      /   〃ーrー'   ! |
   !     /     ヽ     l !
   ヽ    {  _,,__    _,._‐''リ
    l,  r 、 l '´-ニt'テ''  !┴' | バイトは辞めてしまったよ
     i { r、l l       '、  ! その代わり今は教習所に通っている
      ! iヾーl j       - '  !  全20日のコースだ。正直、覚え切れなく大変だ
     _j人l Tl    ー―,,'  ト- 、  明日は無線教習だ・・・がんばるかな
    lく   Tヽ`ー- 、     l   〃
    ヽヽ  ! \ヽ、,-ミェ- くトi  〃
     >ヽ ヽ /7  ハヽヽヽl 〃、
576名前は誰も知らない:2007/06/13(水) 12:16:36 ID:XG1i/gFf0
仕事にもぼちぼち慣れてきたころだ
趣味に没頭したいと思い、ミニモトを買ったよ。中国産のcj-beetというやつだ
自分でイジル楽しみができて、仕事にもメリハリが出てきそうだ
趣味を持つと仕事の疲れも忘れるというものさ

来月から急遽、福岡県で2ヶ月ほど研修がはいった。そんなわけなので楽しめないがな・・・

>仮シロッコ
お互い、大変な職場だな。がんばろう

>クワトロ
さすがは大尉。新人を指導する立場にあるとは。
やはりあなたは、人を導くべき人のようだ

>サラ
会いたくないやつがいる飲み会ほど苦痛はないな
適当に言い訳して休むがいい

>ヤザン
タバコはやめたほうがいいな
俺は吸ってないが、金がかかるらしいな

>カツ・ギジェ・スネーク・ガトー
まだ、ろくに挨拶もしていなかったな
これからもよろしく頼む

>白木みのる・綾波レイ
また機会があればよろしく頼む

>ジェリド
車の免許をとる学校で、出会いがあるかも知れんな
チャンスは掴め

では機会があればまた来よう
577アムロ:2007/06/13(水) 12:17:46 ID:XG1i/gFf0
↑ちぃい、名前を書き忘れるとは・・
578ギジェ:2007/06/13(水) 18:00:49 ID:5ngXoqnK0
士気を上げるために漫画版メダロット2第13話のヘベレケ博士の言葉を捧げよう。
何がだ?君の方が正しいとでも言いたいのか変わってないなお前は昔からそうだ
偶然研究費を手にできた偶然人々と意見が一致した。偶然私より評価された
それはお前が普通だったからだ多数派だったから正しさの証明にはならん
579サラ:2007/06/15(金) 08:46:29 ID:hMD2OYma0
梅雨入りしてしまいましたが、たまには雨で街が落ち着いた感じになるのも良いものです。
以外に孤男の中にはタイプ的に雨が嫌いではない人がいるかもしれませんね。

>>ヤザン大尉
私はこの書き込みをする時は大抵咥え煙草にコーヒーが通常です。
喫煙者どんどん肩身が狭くなりますね。私は特にやめる理由がないのでやめませんけどね。

送別会は本日夜からです。
行きたくないのは重々感じておりますが、運の悪いことに会場の段取りをやっているのが私なのです。
逃げるに逃げられない状況ですね。ですが気まずい雰囲気はあっても喧嘩にはならないと思います。
経営者側は参加しませんし、最悪私が捌け口になるのは予想できてますからね。
ただし2次会などは絶対に行きません。冷めたような眼で一言『帰ります』と言って退散するでしょう。

>>ジェリド中尉
お久しぶりですね。バイトは自分に合いませんでしたか?
ともあれ免許取得に行ってるのは良いことでしょう。20日とは早いペースですね。
そういえば中型免許というのは既に始まったのでしょうか?
私はこれの前に大型を取得していたので問題はありませんが、面倒になるようですね。

この時期の教習所はそれほど人が多くないでしょうから、短い期間で取得できそうですね。
頭に詰め込むのは少々しんどいでしょうが、中尉ならば取得は確実にできると思います。
アムロ大尉の言うとおり、出会いがあれば良いですね。頑張って下さりませ。

>>ギジェ様
良い言葉です。正直それは日常でよく考えてしまいます。
言葉にするまでには至りませんが、俗人達と会話をしていると感じますね。
世の中は多数派という意見が常識・一般的とされがちですよね。
ですがこれを覆す・対抗するのは容易ではありません。むしろかなわないでしょう。

私の以前いた部署にガンダムで語れる同僚がいましたが、完全な多数派でした。
ひとりで物事を決めるのを見たことが無く、常に人数が多い側に属す。
ガンダムの話をできたのは良かったですが、その人の考え方には怒りすら覚えていました。

これを広めて世直し…など考えてはおりませんが、少なくとも自分がそのような状況になったら、
使わせてもらいます。俗人達にはダメージになる言葉のような気がしますからね。
580サラ:2007/06/15(金) 09:55:26 ID:hMD2OYma0
>>アムロ大尉
お元気でしたでしょうか?お互いに新たな環境は踏ん張っているようですね。
大尉とは似たような境遇ですから、ここで語って群族に負けないようにしたいものです。
福岡に研修とはご苦労様ですね。大尉ともなればいろんな場所に駆りだされるでしょう。
うまくストレスを発散できれば良いですね。

送別会は欠席はできませんから、適当に時間の流れを待つようにします。
でなければ好きでもない人間と顔を合わせるのは耐え難いですからね。
これで本当に会うのが最後でしょうから、今日は我慢しますよ。
おそらく経営者への愚痴がメインになるでしょうからね。

>>クワトロ大尉
仕事に忙殺されるというのはストレスの蓄積が著しいのではないでしょうか?
適度に発散できれば良いのですが…大尉もお疲れ様であります。
どこでも社員が辞めたしわ寄せはくるものですね。
私の会社も募集をかけているようですが、一体いつになることでしょうか…。

解雇された3人の状況を、今日は知ることができるかもしれませんが、泥沼なのは間違いないでしょう。
このような人間が存在するということが勉強になりましたけどね。
581アムロ:2007/06/15(金) 23:38:59 ID:8hVO8HSv0
久しぶりにラピュタを見たが、なかなかいい作品だな

雨が降り続けてるよ バイクに乗れんのが悔しい

>サラ
仕事は所詮生活の糧だ
郡男だろうが弧男だろうが食っていくにはがんばらねばならん
些細なことは気に病むな
「戦士は生きてる限り、戦わねばならん」

>ギジェ
俺はガンダムとワンピースのアニメしか見ないのだ



そういえば最近、ps2を購入したんだ
インターネットができない暇つぶし用だな

何かお勧めの作品はないか?助言を請う
582ギジェ:2007/06/16(土) 16:35:00 ID:H3WhUcjq0
学校のオタグループの会話を聞いて性癖が違いすぎるなと常に感じるよ。今期の
アニメはらき☆すたぐらいしか見ていなしな。(絶望先生は見るかもしれない)
自分が好きなのはザンボット3、イデオン、漫画版メダロット4のような人のエゴ
や生命の業のみたいなそういう系だ。これからは最年少ザンボット馬鹿もとい孤高
のイデ厨を自称しようと思う。(メダロットの孤高の侍ロクショウみたいなノリだな)
>白木みのる・綾波レイ
かなり遅れてすまないがよろしく頼む
>>581
アムロ
>何かお勧めの作品はないか?助言を請う
自分からは太陽の牙ダグラム、漫画版メダロットシリーズ(特に2〜4)を勧めておこう
583仮シロッコ:2007/06/17(日) 00:18:58 ID:GfWMs1Ny0
,.. -──- .、
       , ‐'´   __     `ヽ、
      / , ‐'"´       ``''‐、  \
     / /             \ ヽ
.      y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }
    ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ├ ============/イ ,' / , '
     \.   |    ゝ-|||‐ァ'    |ノレ'/
        ` ┤    ヽ.|||ノ    ト,
     __,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー-

またしばらく空けてしまったが、皆元気にやっているだろうか
私が居ない間も皆来てくれているのだな 実にうれしい限りだ

最近、生活に余裕を持つことの大切さを改めて感じるよ
明日はまたも休日出勤になってしまった 一足早く、長い一週間が始まる

白木みのるよ こちらこそ、よろしく頼む 君の活躍に期待している

綾波レイよ ほう プレッシャーを感じるな パターン青 といったところか

サラよ ええい 残業疲れは次の日に応えるな
新しい職場の手応えか・・ 世俗での生き方の難しさを痛感する日々が続くが、あまり深く考えないことにしているよ
つまらぬ人間関係や日々の生活に思い悩むことなど、世俗の煩悩に支配されることに他ならん
所詮は俗人の世の中 そんなものは凹むことなく怒ることなく、安定した精神でやり過ごしたいところだな
事も無く、送別会を終えられることを願っているよ

ヤザン大尉よ 私も似たような感じのことで注意を受けたよ どうもうまくいかないものだな
寝起きというものは、全ての事がどうでもよく思えてしまうから困りものだ こんなことだから私はダメなのだろうか

クワトロ大尉よ 忙殺だと、大尉も残業に苦しめられているのか
皆頑張ろうとしすぎるから際限なく労働時間が延びてゆくのだ 労働時間はもっと厳しく規制してもらいたいものだ
お互い辛い状況がいつまでも続くことはないということを、信じるしかないな

ジェリド中尉よ ほう バイトは辞めてしまったか しかし、教習所に通っているとは感心だな
鬱と無気力からは何も生まれん 常に、何かをし続けることが肝心だ

アムロ大尉よ 今度は2ヶ月も研修か 気が重い事もあるだろうが、君の言うとおり些細なことで気を病んではいられんからな
そうだ、生きている限り、戦わねばならんのだ 健闘を祈る

ギジェ君よ 私の代わりに士気を上げてくれるとは なかなかやるな
所詮、己の保身のために多数派に属そうとするものは、志の無い情け無い連中だ
そのような俗人にはなりたくないものだな
584クワトロ:2007/06/17(日) 02:22:46 ID:u15GfEZi0
       __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i

今週は非常にキツイ一週間だった。
どうも私が配置換えになった理由は前任者が厳しい人で部下に高みを求めすぎ、それに部下が耐えられず辞めてしまうからのようだ。
今日は部下のちょっとしたミスがあり、それで説教を始めてしまった。
長くなりそうだったので止む無く仲裁に入ったのだが、これでは部下がもたないわけだよ。

>>ジェリド
久しぶりだな。バイトを辞めてしまったのは残念だが元気そうで何よりだ。
早く免許を取れるとよいな。

>>アムロ
いや、私はそんな器ではないよ。私は給料は少々安くともストレスのない仕事の方がいいな。
君がどのようなジャンルが好みかにもよるが、ガンダムVSZガンダムは面白いぞ。あとは無難な所でDQ8とかかな。
585クワトロ:2007/06/17(日) 02:38:07 ID:u15GfEZi0
>>ギジェ
なかなか面白い事を言う博士だな。
ところでそのメダロットなるマンガは一体どういった話なのだ?

>>サラ
飲み会はどうだったか?まぁ、聞くのも野暮というものか。
ストレスは結構たまっているだろうな。日曜だけの休みで疲れがとれるかどうか。
残念ながら世の中には孤男に敵が多すぎる。これからも我々はそのような連中と戦い続けねばならん。

>>シロッコ
シロッコも休日出勤か。皆、現状がきついのは同じのようだな。
私の職場も上の残業管理がいい加減なため、各人がわりと勝手に残業をしてしまっている。
私も厳しく規制してもらいたいという意見に賛成だよ。
新しく社員が入ってくるまでこの状況は続きそうだ。私は生き残る事が出来るか。
586サラ:2007/06/19(火) 18:13:23 ID:RS616o+u0
ここ最近は割と仕事量が少なく、それほど残業をしておりません。
少しずつ作業環境に慣れてきたのでしょうか…。

>>アムロ大尉
ジブリアニメは何だかんだ言っても面白いですね。
私は紅の豚が好きですが、ラピュタも相当良い作品だと思います。
そういえばゲド戦記は未視聴なのですが、レンタルなんかは既にあるのでしょうか?

大尉の仰るとおり、仕事は生活の糧ですね。食べるために仕事をしているのですから、
割り切ればどうということはないかもしれませんね。

オススメのゲームですか。
クワトロ大尉の勧めたガンダムvsZガンダムは私も持っていますし、楽しめると思います。
あとは個人的にはメタルギアソリッド2・3なんかも好きですね。
PS1では未だにギレンの野望は楽しめてますよ。

>>ギジェ様
オタクグループというのはやはり話題も価値観も全然違うのですか?
オタクと言えるまでに極めた知識などは私にはありませんが、
世の中の役に立つ知識は詰め込んでおきたいものですね。
587名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 18:30:26 ID:yy2H7Y+60
ホンモノのシッコロさんはまだかえってこないか・・・
588サラ:2007/06/19(火) 18:37:12 ID:RS616o+u0
そういえば以前話した送別会は荒れることもなく無難に終わりました。
結果は、はっきり言えば盛り下がるばかりで、予想通り愚痴こぼしの場となりましたね。

>>クワトロ大尉
お忙しいようで、体調管理に気をつけて欲しいものです。
上に立つ者の違いで職場環境や仕事のしやすさなどはいくらでも変化しますからね、
部下に慕われる上司などは世俗では少ないのかもしれませんね。
もっとも、孤男である私達が立派な上司になれるかと言えば、それも難しいかもしれません。

私の職場は現在、経営者からの指示を直接受ける状況なので、逆らったり意見を言うことはできません。
ですがしっかりと仕事に取り組んでいる社員には仕事を与え、そうでない社員には孤立させます。
入れ替わりが頻繁な職場のため、真面目で忠誠心のある人間が好かれるようですね。

もしかしたら大尉は原作のように、知らぬ間に人身御供に近づいているのではないでしょうか?(笑)

送別会は私はほとんど愚痴を聞いては聞き流しておりました。
私への悪口などはほとんど無く、当事者の3人はへこんでた感がありましたね。

仰るとおり、世俗に出れば周囲は敵ばかりですね。
宇宙のMS操作のように、360度気を配らねばなりません。私達にはきつい世の中ですね。

>>パプティマス様
平日も休日も、毎日精神がぶれることなく安定していれば、心は休まるのでしょうが、
俗人達がそうさせてくれませんからね。
ならば仕事が終わって家に戻ってからは十分に休息を取りたいところですが、
早出残業や休日出勤によってそれすらも満足に出来ないとなると、ストレスが溜まるのでしょう。

送別会は問題なく終了しました。お気遣い感謝致します。
これでもう解雇された3人と顔を合わすことはないと思いたいのですが、
しばらくは労働基準監督署絡みで職場に顔を出すようなのです。
うまく会わないように外出できれば良いのですが…。何とも泥沼は続いてるようですね。
589サラ:2007/06/19(火) 18:43:29 ID:RS616o+u0
>>587
前スレの序盤の主であった方のことでしょうか?あなた様はそのころからスレを見ていたのですか?
今年の1月あたりから現在に至るまで、スレ主はずっとパプティマス・仮・シロッコ様ですね。
このスレはいわば前スレからの続きですね。
【仮】がついているとは言え、私は現在のパプティマス様が正式なスレ主と考えておりますよ…。
590名前は誰も知らない:2007/06/19(火) 22:21:51 ID:KNtLhJmS0
最近蒸し暑いね
もうすぐ夏だけど夏になっても何もする事ない…
591ヤザン:2007/06/19(火) 23:23:13 ID:H/v0I6TT0
皆忙しそうだな、
俺の職場の方は相変わらず儲けが少ない仕事の類に振り回されてる。
大丈夫かよ、うちの会社は・・

>>クワトロ
金がもったいないのは分かるが、俺の場合意思が弱くて
いままでダラダラと吸い続けてきたぜ
まぁ一箱千円ぐらいになれば確実にやめると思う。

>>ジェリド
無線教習!あったなそんなのが
今頃路上教習の真っ最中か?

>>アムロ
かなり長期の研修だな、専門性のある仕事つーことか
充実した2ヶ月であることを祈ってる。
592ヤザン:2007/06/19(火) 23:27:41 ID:H/v0I6TT0
>>ギジェ
そのヘベレケ博士とやら、わかっている。
しかしメロウリンクにしろ、メダロットにしろ
メインストリームからはずれた物を好んでるようだな、
俺もそうだけどよ。

>>サラ
送別会だが、問題なく終わって良かったな。
しかし、会場の段取りまで引き受けるとはさすがはサラだぜ。

>>シロッコ
NHK「おはよう日本」のスポーツコーナーあたりでフトンから
出てくればなんとか余裕の朝だな。
ワールドリポートが始まってるとやばい。

>>587
そうだな
ケーキを焼いたりするナイスガイだった。

>>590
夏と言えば海に行くとかあるんじゃないか?
まぁ、元道民の俺は、夏に海に行った思い出などなどないし
これからも、そんな楽しい夏を過ごす事はないだろう。
593スネーク:2007/06/21(木) 04:02:59 ID:uA60F1is0
世俗に耐えきれず敗北を期してしまった・・・ やはり俺は世の人々と接するのは困難極まりないことだったようだ。 こんなことなのだから俺はダメなのだろうか・・・・
身体のもきつかったがやはり精神をやられてしまった。 
594名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 04:12:13 ID:XLFDIKDy0
ちょwww
おまえらww


http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1182345168/

このスレのムーディーって実は女で
メアド晒すと返事くれて都内ならすぐやらせてくれるぞwwwww

595ギジェ:2007/06/21(木) 18:13:17 ID:XzVDj5uj0
>>584
クワトロ
>なかなか面白い事を言う博士だな。
ところでそのメダロットなるマンガは一体どういった話なのだ?

色々シリーズがあって話せば長くなるので↓を参照してくれ。ゲームは2が中古屋に行けばあると思うしようつべでアニメ版を見る事が出来る。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88
あとヘベレケ博士の言葉は漫画版2の4巻収録の13話だ
>>588
サラ
>オタクグループというのはやはり話題も価値観も全然違うのですか?
オタクと言えるまでに極めた知識などは私にはありませんが、
世の中の役に立つ知識は詰め込んでおきたいものですね。

自分はイデオンならリアルタイム世代とも互角に語り合える自身がある。

>>592
ヤザン
>そのヘベレケ博士とやら、わかっている。
しかしメロウリンクにしろ、メダロットにしろ
メインストリームからはずれた物を好んでるようだな、
俺もそうだけどよ。

ボトムズのアウストラギウス銀河にいたらキリコと同じように異端認定を受けそうな気がしてきた。
596ギジェ:2007/06/21(木) 18:28:38 ID:XzVDj5uj0
今日は深夜に起きてボトムズとらき☆すたを見たが眠くはならなかったよ。
↓メロウリンクのОPとMADです。
http://www.youtube.com/watch?v=ujsagLeElG8
http://www.youtube.com/watch?v=Z0XISnBOV8k&mode=related&search=
597サラ:2007/06/21(木) 20:15:52 ID:g9pdxrvH0
>>590
梅雨に入って蒸し暑さは増していってます。何とないカビの臭いが嫌な気分にさせますね。
夏へ向けては、孤男ならばそれほど計画を練っている者はいない気がしますね。
当然私も無計画であり、仕事だけが決まっている予定です。

>>ヤザン大尉
会場の段取りは他の社員が嫌がってたのが私に回ってきてしまい、
現在の職場で、キャリアの1番浅い私は他に頼める人がいなかった次第でありました。
1番浅い人間に段取りを任せるのもおかしいと思うのですが…。

今日は妙に煙草の消耗が早かったです。1箱1000円になれば私もさすがにやめるでしょうね。
598サラ:2007/06/21(木) 20:50:03 ID:g9pdxrvH0
>>594
にわかには信じ難い情報ですが、それがもし真実でも、そのような人間と関わる孤男は果たしているのでしょうか?
私はあまり興味が湧かないのですが…。

>>ギジェ様
リアルタイム世代と渡り合う知識があるのですか!
正直私はZガンダムの知識すら渡り合う自信がありません…。

>>スネーク様
気を落とす必要などありませんよ。とりあえずはお疲れ様でした。
きつい職業にありながら、何度苦境に立たされても耐えたあなた様の精神は決して弱くはありません。
ただ、ここでの書き込みを見る限りだと、相当限界を超えた毎日を過ごしているような気がしておりました。
肉体的なものもあるでしょうが、やはり人間関係が根源だったのですか?

いまはとりあえず、自分を休ませることが一番かと思います。
少し立ち止まって休憩するのは絶対に悪いことではありませんからね。
パプティマス様も言ってましたが、世俗が厳しいものだと分かっていながら
そこに挑もうとするあなた様は、既に評価されるべき人間だと思いますよ。

それにこれであなた様の人生が終わるわけではありません。次を見据えれば良いのです。
また、今回経験した仕事から、多少の免疫も生まれるでしょう。
次の職場に行った時に、【○○】の仕事に比べたら…という思いが芽生えますよ、きっと。
599名前は誰も知らない:2007/06/21(木) 22:11:10 ID:WIaGWEDK0
会社からも太陽からも干される季節が始まるな
600名前は誰も知らない:2007/06/22(金) 22:07:11 ID:H+qH/C+P0
ほおこのスレまだつづいていたのか・・。

今のシロッコは何代目かな。


喪男板に何年か前に現れた名コテだがね。たしかナンパをアドバイス
してもらったよ。

それで彼女ができたっけなあ・・。
601クワトロ:2007/06/23(土) 01:21:46 ID:ri+M7sZ40
>>サラ
人身御供というのはあながち間違っていないかもしれん…。
残業も増え、土曜出勤も増えてきそうだ。通勤にも時間がかかるので仕事を続けるか悩んでいる所だ。
飲み会も特に波乱もなく終わったか。その群男達も己の行動を省みるとよいのだがな。

>>587
孤男を卒業したのかもしれんな。前シャアもどうしているだろうか。

>>590
私は夏どころか年中する事がないよ。無趣味なものでね。海にも何年もいっていないな。

>>ヤザン
まぁ、タバコが孤独からの癒しになっているのなら無理してやめなくてもよいのではないか。
私は金がもったいないのもあったが一週間に2箱吸う程度だったからな。元々依存度が低かったのだ。
602クワトロ:2007/06/23(土) 01:31:24 ID:ri+M7sZ40
>>スネーク
そう気を落とすこともなかろう。また頑張ればいいさ。
君の経験は決して無駄ではなかったはずだ。

>>ギジェ
なるほどゲームか。中古屋へいって探してみることにするよ。

>>599
自転車通勤には特に辛い季節だ。雨で汗のダブルコンボだからな。会社に着く前に参ってしまう。

>>600
そういえば前スレを立てたシロッコも喪男スレから移住してきたと言っていた。
シロッコというコテはなかなか由緒あるコテなのだな。私もその人物からアドバイスを受けたいものだ。
603600:2007/06/23(土) 01:48:44 ID:01rCh3kr0
シロッコはすごく起点が効いてて、誰のレスにも煽りにですら丁寧にレスを返していた。

喪板の良心と言われていたんだけどな。

何度も追い出されては現れていた。


しかし、今回の沈黙はながいみたいね。仮の人までいるし。プライベートはかなり多忙みたい。

時間があるときやってたのかな。



しかし・・。懐かしい。



シロッコさん確かに大きな駅の付近には自分に自信がない携帯いじりの女の子いましたよおお。


また料理や音楽の話ししてくれ。


604アムロ:2007/06/23(土) 17:21:36 ID:RDa1FBf60
ほう、前主のシロッコは優秀だったみたいだな
俺もぜひ話がしてみたいものだ

>クワトロ大尉
ほう、ガンダムvs Zガンダムか。なかなか面白そうだな
俺はエウーゴvs ティターンズを買ってみたが、なかなか楽しめたよ
Zのストーリーを忠実に再現していて良かったが、アクシズ出現から可笑しくなってきた
アクシズMSがザクとかドムとかありえない設定だった。ガザcはどこへ行ったのだ?w

>ギジェ
リアルタイム世代と話し合う自信があるか・・
その自信をおたくと呼ぶのではないのか。

>スネーク
人生、七転び八起き
前進する勇気だけは無くしたくないものだな
人は同じ過ちを繰り返す、まったく。
しかし、だからといって自分に自信を無くしたくはない

>ヤザン
俺はタバコは吸わないが、その分食うからな。糖尿病が怖い
タバコを吸って肺ガンになるのも、過食によって糖尿病になるのもリスクは同じだな
亀レスだが>522はホンコンシティでステファニに言った台詞だ

>サラ
飲み会の幹事ほど面倒な役はない

>仮シロッコ
俺も同意見だ。常に安定した精神で生活したいと思ってる
恋愛とかはだめだな。精神の波長が乱れてしまう
605名前は誰も知らない:2007/06/24(日) 00:07:52 ID:+BykzcDS0
確か初代スレ名は・・

アニメ界のモテ男シロッコがどうのって感じだったかな
606仮シロッコ:2007/06/24(日) 01:08:07 ID:Iw4063g30
,.. -──- .、
       , ‐'´   __     `ヽ、
      / , ‐'"´       ``''‐、  \
     / /             \ ヽ
.      y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }
    ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ├ ============/イ ,' / , '
     \.   |    ゝ-|||‐ァ'    |ノレ'/
        ` ┤    ヽ.|||ノ    ト,
     __,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー-
またしばらく空けてしまったな 最近はレスもまばらになってしまっているが、気長にいこう
明日も休日出勤になってしまった 他にも色々と無理難題を言われて困っている 案外、時間というものは無いものだな
しばらく家に篭って世俗の毒を吐き出したい気分だ

クワトロ大尉よ 暇がなくなると安定した精神を維持することが出来なくなり、鬱になったりしがちだ
ええい なぜこんなに拘束時間が長いのだ 休日くらいは暇を持て余して悠々自適に過ごさせて欲しいものだよ

サラよ 相変わらず細かく来てくれている君には感謝している
ここのところ、また少し忙しくなってきてな 我々孤男は家で静かに内省的な世界に浸るものだが、これではそれすら満足にできんよ
世俗での生き方とは実に心をかき乱されるものだな 魂をニュートラルな状態に戻すためにも 一人になる時間は必要だな

>>590よ 今年ももうそんな時期か もちろん私も特にすることは無いな
607仮シロッコ:2007/06/24(日) 01:09:47 ID:Iw4063g30
ヤザン大尉よ 最近は朝に時間が無いのと暑いのとで朝食を食えなくなってしまったよ
最近は寝る時間もだいぶ減ってきてしまった やはり我々は、暇なくらいでちょうど良いものだな

スネークよ 仕事を辞めてしまったのか そんなときはあまり深く思い詰めないことだ
精神が滅入ってしまったときは休むのがよい

>>594よ それは 私には無理な話だな

>>599よ 同じく、私も苦手な季節だ しかし真夏の炎天下に比べたら直射日光の少ない今の季節の方がまだましだよ
君も世俗で干されているのか まったく、何故我々は常に干されねばならんのか

>>600よ ほう やはり前スレ主のシロッコ殿は人望のある男だったのだのだな
仮とはいえ、私もその精神を受け継ぎたいものだ

アムロ大尉よ なるべく余計なことに精神をすり減らすのは避け、淡々と生活を送りたいものだよ
私も喪男 恋愛とかは無理だな どうもそういう類のモチベーションは上がらんのだよ

>>605よ さすがは初代シロッコ殿 ツボをついた見事なスレタイだ
608名前は誰も知らない:2007/06/24(日) 01:23:29 ID:+BykzcDS0
仮シロッコよあなたは今いくつだ??
609名前は誰も知らない:2007/06/24(日) 20:31:10 ID:js+Ghj3C0
  _,.. -― 、_,-、
        , ‐'´       ヽ
      /       , -,  ヽ
     /        / / , -j  lj
   /    , = 、ヘ _j  イ 〃`´ !
    !      〃ヽ、   ヘ'ヽ  !
.   |      /   〃ーrー'   ! |
   !     /     ヽ     l !
   ヽ    {  _,,__    _,._‐''リ
    l,  r 、 l '´-ニt'テ''  !┴' | 原付の授業中、中学の同級生と会ったよ
     i { r、l l       '、  ! そいつはイジメを受けていた奴で、少し話しにくかったが話してみたんだ
      ! iヾーl j       - '  !  話したことも無かったが、俺のことは覚えていたようだった。
     _j人l Tl    ー―,,'  ト- 、  やはりと言うか、人生充実はしてないようだ
    lく   Tヽ`ー- 、     l   〃 話は変わるが、mixiで見つけた中学の所謂、高嶺の花や人気の美男子
    ヽヽ  ! \ヽ、,-ミェ- くトi  〃  それらは皆、東大へ行って留学したり幸せな人生を歩んでいるようだった
                よく人間は変わるなどと言うが大抵の人間は変わらないように思える。主観だが
               全てから逃げている人間や、躓いた人間には幸せなんて無いのかもな
610仮シロッコ:2007/06/26(火) 00:13:00 ID:aI4CUPsx0
>>608よ 何故そのような事を聞くのだ 私は中二病の気がある割には歳がいっているし、えらそうな事を語るにはまだまだ若い年齢だと答えよう

ジェリド中尉よ 確かに 鋭い洞察だな
何故こうもうまく生きられんものか 考えれば、イジメにあうことなど、世俗でうまく生きてはいけない人間の前兆なのかもしれんな
所詮我々は与えられた人生を消化することしかできんのかと思ってしまうよ なんとも虚しいことだ
いかんな 私も少々鬱がきているようだ
611名前は誰も知らない:2007/06/26(火) 20:59:39 ID:yNEhEKJ4O
このスレは不思議な場所だ、とても癒される。それぞれ環境は違えど同じ境遇の者たちのオアシスのようだ。
さて、そろそろ夜勤に逝ってくるかな…。休日前などの夜は好きだが仕事中の夜はあまり好きではない、夜は落ち着く反面場合によっては人の心を弱くしてしまう気がするんだ。戦いに疲れたらまたここに来るよ…。
612クワトロ:2007/06/26(火) 21:32:25 ID:YuM0YLsl0
       __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i

依然、目が痒くて痒くて仕方がない。これは一度病院に行ったほうがいいのかもしれんな。

>>600
前シロッコは喪男とは思えんほどのスペックの高さなのだな。
私も見習わねばならん。

>>アムロ
ガンダムVSZガンダムはエゥーゴVSティターンズの強化版だ。
もちろんガザCもでてくるし、MSの種類も増えている。あまり売っていないのが難点だが。

>>605
にくちゃんねるにログがあるだろうか。探してみるとしよう。
613クワトロ:2007/06/26(火) 21:53:00 ID:YuM0YLsl0
>>シロッコ
全くその通りだ。仕事に追われ、自由な時間がなくなってしまうと人生がいやになってくる。
お互いつらい状況にあるようだな。だがこんな時こそ、まだだ、まだ終わらんよ!

>>ジェリド
たしかにな。人間は急には変われん。だが変わろうと努力する事は大事だと思うぞ。
前向きな考えは孤男には難しいかもしれん。とりあえず、小さな事から変えてみるのさ。

>>611
気に入ってもらえたようで何よりだ。またきてくれると嬉しい。
私もこのスレによって大きな活力をもらっている。
孤男同士が互いに支えあっているのがこのスレの大きな魅力だな。
614ヤザン:2007/06/26(火) 23:05:24 ID:TbKGzI3A0
最近ここに書き込むのがささやかな楽しみになりつつあるな、
天気も気分も晴れない日々だが今週も気合いで乗切るぜ!

>>スネーク
まぁいいさ、自分なりにベストを尽くした上での敗北なら。
敗北の数だけ人は強くなると俺は信じてる。

>>594
悪ぃ、リンク先見てみたんだが何の話題なのかさっぱりわからん。

>>ギジェ
早速メロウリンクのOPとMADを見た
さすがに絵は古さを感じさせるな、だが作品のハードな雰囲気は十分理解できたぜ。

>>サラ
>>他の社員が嫌がってたのが私に回ってきてしまい
ああぁ・・、押しつけられたんだな、人ごとながら頭にくるぜ。
本来その手の送別会なんかは、課長クラスの人間が手配してやるべきだと思うぞ。

>>599
俺は年中干されてるような・・

>>600
>>603
シロッコつーのは何代も続いてるコテハンなのか?

>>クワトロ
なんか煙草つーのは、金とか健康以前に時間を無駄にしてる気がする。
あと、目が痒いのは花粉症とかのせいじゃないのかね?
615ヤザン:2007/06/26(火) 23:08:54 ID:TbKGzI3A0
>>アムロ
過食気味か、俺は空腹をアルコールで満たしてた時期があってよ
夜の11時ぐらいになると意識不明の酩酊状態だったな。

>>605
すごいスレ名だぜ

>>仮シロッコ
朝飯は俺もめんどくさいんだが、
なにも食わないのも体に悪いような気がするので
最近はリンゴとヨーグルトをかっ込んで会社に出撃だな。

>>608
アニメの設定では26歳みたいだがなぁ・・

>>ジェリド
でもなぁ、所詮世の中なんてイス取りゲームにしか思えない気がせんか?
東大も、留学も羨ましいことは羨ましいが、最初からイスの数が決まってるべ、
そんな競争に参加しなけりゃ幸福がつかめないなら、俺は喜んで落ちこぼれる。

>>611
夜勤大変そうだな、確かに深夜の仕事は孤独感が増幅して俺も苦手だ。
616ギジェ:2007/06/27(水) 19:42:27 ID:cZXmm75J0
>>598
>サラ
>リアルタイム世代と渡り合う知識があるのですか!
正直私はZガンダムの知識すら渡り合う自信がありません…。

>>604
>アムロ
>リアルタイム世代と話し合う自信があるか・・
その自信をおたくと呼ぶのではないのか。

自分はイデオンはTV、劇場版全部見たし、書籍「イデオンという伝説」も読んだか
らな。しかし、イデオン記録全集未読と明るいイデオンイベントに参加できなかった
という差は大きいか・・・。自分は学校でクラスメートがエヴァだの種だのギアスだの
喋っている近くでデスタン大好き!マンガ博士最高!うはwwww俺サウンドブラス
ターポジションだの考えているから孤独で当然か。
617名前は誰も知らない:2007/06/27(水) 21:13:58 ID:p/HZYEJW0
性格に言えば、シロッコは二人。

二代目だけべつの人だよ。
618サラ:2007/06/27(水) 21:14:14 ID:f9Rz8AdE0
食材を買いにスーパーに行き、レジの店員さんが私におつりをダブルファング(片方の手で客の手を押さえて渡す)で
渡そうとしたところを、途中まで手が来たのですが、それをやめて片手でおつりを渡されました。
特に期待をしたわけではありませんが、何もしていないのに拒絶反応も傷つきますね。

>>599
何となく空(から)梅雨のような感じも見受けられますが、太陽が出にくくなっているのはありますね。
昨日まで夜勤だったのですが、特に夜は濃霧で周囲が見えませんでした。

>>600
過去のスレ主のパプティマス様は既に孤男ではなくなったのかもしれませんね。
それにしてもナンパの極意などを教えるとは…ただ者ではないようですね。

>>605
確かにアニメのパプティマス様はモテそうなキャラかもしれませんね。

ここに来る皆様、特に社会人の方々は実年齢を公表しておりません。
ですが私を含めた社会人の会話をしている皆様は、それほど年齢が離れてはいない気がします。

>>611
嬉しいお言葉をありがとうございます。まさにこのスレへの最高の賛辞ですね。
おっしゃるとおり、ここの皆様はそれぞれ社会に出て苦悩の日々を過ごしておりますが、
ここを活力として日々生活している方もいるのでしょう。かくいう私もその1人です。
是非ここで孤男のエピソード、他にも自分の夢、その日の出来事などを語って下さりませ。
619サラ:2007/06/27(水) 21:27:23 ID:f9Rz8AdE0
>>611様、様が抜けておりました…。面目ございません…。

>>アムロ大尉
幹事などは孤男のするものではありません。
職場の人達も段取りをしたくなくて私に外注する…ならば企画する必要も無い気がしますね。

ガンダムvsZガンダムは買って損はないと思います。
やはり大尉は初代ガンダムやディジェ、リックディアスなどを好んで使用するのでしょうか?
私はいつもボリノークサマーンを極めたいと思うのですが、難しいですね。

>>ギジェ様
孤独への道、というのも多種多様のようですね。その割りに、行き着く先は皆似たようなものに感じますが…。
不思議な法則ですね。

>>ヤザン大尉
すでに大尉もここにはなくてはならない存在です。貴重な書き込みお疲れ様であります。

課長クラスは家が遠いとか年齢が離れてるからとか、理由を付けては逃げようとする人物です。
まさに地球の引力に魂を惹かれた人間だと思いますよ。
620サラ:2007/06/28(木) 06:39:00 ID:VkI4rG/G0
>>617
あなた様もここをずっと御覧になっていた方でしょうか?
是非何か語って行かれてはどうでしょう?

>>ジェリド中尉
現実を考えますと、中尉のおっしゃる通りだと私も思っています。
階段を踏み外した人間や辛いことを経験しない人間は努力している人間よりも
幸せの数は少ないと思います。無論、例外もいらっしゃるでしょうけどね。

そして、人の本質みたいなものが根本的に変わらない限り、人は同じ過ちを繰り返すのでしょう。
私は数年前にそれを感じました。自分は間違いなく俗人達から見て浮いている存在であり、
それでも私自身、変わるなどということは出来ないと。
ですが現在に至り、俗人達のように地球の重力に魂を惹かれた人間になるくらいなら、
いまの状況で十分だと思うようになりました。ヤザン大尉の考えとほぼ同じですね。

中尉は私に比べると若さがあるでしょうが、この先どうなりたいといったビジョンはあるのですか?

>>クワトロ大尉
目のほうは回復に向かっているでしょうか?早めの処置をおすすめいたします。

自分の中の仕事をこなす限界値よりも仕事量が多いと、
それは自分に不適切な職場ではないかと私は感じてしまいます。
スネーク様はまさにそういった場での戦いだったのでしょう。
同じ仕事量を長くやっていたとすれば、そのリズムに体は慣れていきますが、
更に1段階忙しくなると、慣れだけではこなせない仕事量にもなりかねませんよね。
要求される仕事と処理可能な仕事のバランスは、極力近いのが理想ですね。

もっとも、大尉のあの名台詞がある限り、大尉は簡単に終わったりはしないでしょうが(笑)

>>パプティマス様
休日出勤に時間外労働、ご苦労様であります。
最近は目が回る忙しさではないので、ここに来ることが割とスムーズですね。

私達の魂のやすらぎは何より1人での休養だと、最近思い始めております。
世俗では周囲を省みずに大きい顔をする俗人達が多い中、
私達は自らの時間を削って俗人達に付き合ってるようなものです。

それでも以前の職場と比べて、現在をどのように受け止めていらっしゃいますでしょうか?
私も環境が変わり、まだ落ち着いたとは言えませんが、救いようのない上司がいない分、
現在のほうがまだまともかと感じております。
621617:2007/06/28(木) 10:30:41 ID:3XZW4L260
正直最近、目標ををうしないかけてる。

働く気力も起きない。バイトに行って帰ってくるだけ。

昔、シロッコの留学相談したけど、あのころの気力はどこへやら。

金は溜まってないし、レコードを聴きながら、自己嫌悪の毎日。


何もできないんだなと・・・・。
622サラ:2007/06/28(木) 21:23:53 ID:p3BJJK1v0
>>617
日々同じ生活が続くとそのように感じるのも分かりますね。
目標というのは留学のことなのですか?
よろしければ行き先の国やその地での目的なども語ってみてはどうでしょうか?
助けになれるかどうかは分かりませんが、現在ここにいる方々は皆、
親身になって話を聞いてくれると思いますよ。
623617:2007/06/29(金) 20:19:35 ID:xPeMogl60
大学2年の時にドイツへ訪れて、そこからドイツに興味を持ったんです。
でドイツ語を勉強しながら文学を専攻したいと思ってました。

だけど留学には金が必要で何とかためようと少しだけ卒業までに貯金しました。


向こうの大学は無理でもとりあえずオペア(子守をしながら向こうの家庭に入れてもらう制度)ならいけそうだったので
向こうの家族と交渉をしていました。

しかし、ある日経済学部の先生に「向こうで子守なんてしてどうすんの?意味ないよ。」と言われて何故か動揺してしまい
あっけなくやめてしまいました・・・。


やはりもっと金を貯めてしっかり大学を目指そうと就職したのですが・・。

全くもって職場になじめず、仕事も覚えられず、おまけに車の運転も下手で商品を潰してしまい

三ヶ月でクビになってしまいました。それが去年の7月

そこから11月まで落ち込み無気力状態・・・。

そして、去年の11月末から実家にもどりバイトを始めたんですが、結局あまり稼げず、
おまけに実家では就職しろと言われ、なんともいえない状態です。

自分でも本当に留学がしたかったのか、何故ドイツだったのかもよくわからなくなっています。
はっきり言って今の自分が何をしたいのかもさっぱりです。

ただイライラしているだけなんです。

することといえば、レコードをあさり、本を読んでいるだけです。

まったくだめだめです
624クワトロ:2007/06/30(土) 00:31:34 ID:CsJe0kJX0
        __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i

今週もやっと乗り切る事が出来た。この忙しさは何時まで続くのだろう。
来週からは私の部署に新入社員が入ってくる。うまく馴染むことができるだろうか心配だ。

>>ヤザン
多分花粉のせいだと思う。ただ痒さが異常なのだ。こすらずにいられないほどなのだ。
ちょっと収まってきたが、あまり続く様ならば薬をもらおうと思っている所だよ。

>>サラ
それは許せん店員だな。何故群族という生き物はこうも自意識過剰で排他的な行動を取るのだ。
客に奉仕する立場の店員が何様のつもりなのだ。群族にはプロ意識さえもないのだな。全く呆れたものだよ。

目は少し収まってきた。このまま治ってくれるとよいのだが。
私も最近あきらかに限界をこえた仕事量なので辛くて仕方がない。
まぁ、前の仕事が自分に適応しすぎたのもあるのかもしれんが、それにしても忙しすぎる。
鬱にならないか心配だ。

>>617
君も見えない敵と戦っているのか。
確かに子守りなどしても意味がないかもしれん。だがそもそも意味など必要なのだろうか。
大事な事は君が人生を楽しめたかどうかなのだ。楽しめたなら意味などなくてもよい。
思い出というものは人生において大きな支えになるものだからな。

ところで私も何がしたいかさっぱりなのだ。趣味も特にないし、夢もべつにない。生きていくだけで精一杯なのだ。
目的を持って生きている人間の方が少ないのではないかと思う。
何をしたいのかなど、深く考えた所で答えはでるものではないぞ。
今の君は、ただちょっと調子が悪いだけさ。
就職したところで上手くいかなかったら、誰だって次の職場は怖くなる。孤男ならなおさらだ。
とりあえずは、しばらくバイトでもいいのではないか。君が働く気力は失っていないのなら、その気になれば何時だって挽回できるはずだ。
依然社会は我々孤男を受け入れようとはしないが、我々も負けるわけにはいかんのだ。
625リトルフラワー:2007/06/30(土) 00:32:31 ID:ZVj0ZQ/4O
…ここが孤男達が集い日々の戦いの疲れを癒やすオアシス、ジュピトリスか?
社会人だが孤独感が強くなり外の世界の色々な事に疲れ、この板の中をさまよいこの船に流れ着いた、しばらくの間ここに住まわせてもらおう…。
626617 :2007/06/30(土) 00:56:01 ID:JfVDZ9YA0
>>クワトロ

貴方は優しいですね。そう意味など意味があるのか・・。

でも実社会とは全てに根拠を求めます。それをそれぞれがでっちあげながら

もっともらしい顔をして生きているのです。それこそ、意味がないものに意味づけする

意味はあるのかと問いたいですね。

今の社会無駄なものはとことんだめなようです。

それでいて自分探しが奨励されたり、かなり混乱してると思います。

ライザ・ミネリという人が「若者が無茶をできない時代は不幸だ。」と言っておりましたが

今がそうなのかもしれないです。

弧男の癖に、社会の輪から外れることをおそれ。それでいて輪になじめないと言う矛盾。

外にも内にも居れない。この変質ぶり。

それでも、生きていかなきゃいけないんだからへこんでばかりもいられないですね。


苦しいのはだれでも同じだけど、自分の苦しさしか体験できない。

尺度なんて誰が決めたのだろうか。

だけれども、そんな尺度もなければこんらんする。

どこかで自分を割り切る勇気が必要なんです。

でもそれが無いorz
627仮シロッコ:2007/06/30(土) 03:40:05 ID:xn/JrIrj0
>>611よ 確かに、ここは我々だけのオアシスだ 君も疲れた羽を休めてくれ
これからも我々は幾つもの孤独な夜を越えてゆくだろう 決して埋めることの出来ぬ寂しさに苛まれることもある
思いつめたときはここに来てくれ スレが導いてくれる

クワトロ大尉よ 私も、まだ終われんな 俗人に世の中は変えれんよ を高らかに叫ぶためにも、まだまだやらねばならん
ほう 大尉の部署に新入社員が配属されるとは 相当仕事量が多く、忙しい状況のようだが大丈夫なのだろうか
ここでのレスからも大尉の面倒見の良さは伺い知ることができる 大尉ならきっとうまくやっていけるはずだ

ギジェ君よ 趣味や同じ価値観を共有できるものが身近に居ないというのは孤独を感じるものだな
話題も噛み合わないのでうまくコミュニケーションをとることすら困難に感じることもある
なに、我々は孤に生きているのだ 自分の楽しみを追及すればよい

>>617よ このスレには前スレ主のシロッコ殿を良く知る古株も多く居るようだな
そのような古株にとっても居心地の良い場所になってくれるとよいのだが

サラよ そうだな 以前の職場と比べると幾分マシなポジションを得ることができたが、状況は刻一刻と変わるものだ
私もまだまだ落ち着いた生活を手に入れることは難しいようだ
人付き合いの柵も仕事をする上では避けられんものだな 想像以上に精神力を削られることも多く感じる
私も今週は休日出勤が無いようなので、存分に一人の時間を楽しむとするよ

>>リトルフラワーよ 私はこのジュピトリスを孤男の村にするつもりだ
我々の肉体は外の世界で生きているが、魂はここで生きているのだよ

>>617よ 君も苦しんでいるのだな 実に世の中は単純な二元論的な価値観を持ってして物事を判断したがる
具象性を伴った結果の出ることだけを意味のあることと決め付け、それ以外を否定する その合理性の追求のなりの果てが今の世の中ではないか
そんなことだから重力に魂を引かれた連中は魂が腐り果てるのだ
しかし、我々とてそのような世の中を離れて生きていくことが出来ないというのは実に辛いところだ
私はうまく具体的なアドバイスをすることが出来ないが、今は無理に行動を起こすより精神と気力を回復させ、気持ちの整理をすることに徹した方が良いのではないか
628仮シロッコ:2007/06/30(土) 03:42:06 ID:xn/JrIrj0
私としたことが、>>617へのレスを二つしてしまっているな 失敬
629617 :2007/06/30(土) 21:52:21 ID:JfVDZ9YA0
>>仮シロッコ

ありがとうございます。今日もバイトに行ってきました。明日もバイトです。
まるでロボットのような気分です。

毎日、混乱しています
630仮シロッコ:2007/07/01(日) 01:29:30 ID:9P1hIAfX0
>>617よ ところで、何のバイトをしているのだ 日々同じルーチンワークを繰り返すということは、辛いものだな
あまり自分を追い詰めないほうがいいだろう 精神をフラットな状態にするためには時間が必要だ
決して神経質にならず、長い目で見ることによって心にゆとりは生まれるものだ そして、自分にとっての最善の策を冷静に考えるんだ
631仮シロッコ:2007/07/01(日) 02:00:28 ID:9P1hIAfX0
そうか、今日はもう7月なのか 刻の流れというものは、実に早いものだな
余談だが、7月7日は私が最初に就職した会社を辞めた日だったよ
当時のこの時期は職場の人間ともうまくいかず、会社の車で事故に遭ったり、購入した車が盗難に遭ったりして大変な時期だったな
そして精神的に不安定になり、勢いで会社を辞めて帰郷してしまったのだ
今となってはその選択がよかったのかどうかもよく分からないが、何もかもがうまくいかない時というものも、あるものだな
632617 :2007/07/01(日) 21:02:25 ID:+oWTaxLK0
>>シロッコ

スポーツ店にてクレジットカード募集です。
最近、ぜんぜん取れません・・・。
633ヤザン:2007/07/03(火) 00:09:56 ID:BfijNqdq0
フトンがカビ臭い季節だな
干したいのもやまやまだがアパート住まいでは干す場所がない。
今年も我慢で乗切るしかないのか・・

>>ギジェ
イデオンに対してそこまで情熱をもってるとは凄いな、
そういや俺が初めて作ったプラモデルはイデオンだったような気がする。
腹からカプセルが出るギミックがあったが、
そんな設定あったのか?

>>617
割り込みですまんがちょっと語らせてくれ。
確かに、やりたい事つーのは順位をつけられるほど
沢山はないもので、1番やりたい事でつまずくと別の目標なんざぁ思いつかないな。
ただ、自分が心に秘めた夢つーのは、意外に陳腐なもので後になって考えると
「なぜあんなにこだわってたのかなぁ」と思う事がある。
今は、そのクレジットカード募集のバイトをヤケクソでもいいから続けていくのもいいと思うぞ。
自分の未来は案外世俗の中にころがってるのかもしれない。
かくいう俺も自分を割り切る勇気のない人間だ。

>>サラ
ダブルファングねぇ・・
話は脱線するが1円玉をレシートの上に乗っけて渡すのはやめてほしいな、
カールしたレシートの上に軽い1円玉を乗っけるとびょん!
と跳ねてどっかにいってしまうんだ。
634ヤザン:2007/07/03(火) 00:13:06 ID:BfijNqdq0
>>クワトロ
そこまで病状が深刻だとシャレにならんな
花粉症対策ゴーグルみたいなのが売ってるようだが、
あんなもんつけて会社に行けないぜ。

>>リトルフラワー
おぅ、俺はダメ人間ヤザンだ、よろしく。

>>仮シロッコ
確かに刻の流れは早い
こないだ俺は勤続ウン年とかの表彰状と記念品をもらったんだが
さっぱり嬉しくなかったな。
帰宅してワインをチビチビやりつつ、就職してからさっぱり変わってない自分の事を考えてるうちに
酔いが回ってきてどうでもよくなってしまった。
635617 :2007/07/03(火) 02:28:37 ID:iseRYXSL0
>>ヤザン

それも一理あると思っています。
このバイトは続けるかどうかは別として、金はいいですが先がない気もしてます。

貴方の言うとおり、夢におぼれかけているのも事実です。

正直自分自身がすごくきらいですね。いいところがあまりに見つからない。

自分自身の肉体を不意に鏡なんかで見ると殺したくなりますよw

「この頓馬め」と・・・。

俗で幸せになれるスペックが低いから、何か特別な個性が欲しいのかもしれないですね。

おまけに、留学なんて、今、冷静に考えたら特に特別でもなんでもない。

それをどこか意地で見つめている自分が、こっけいです。

そして、それが達成されていないことも・・・。

どれをとっても、中にも外にも階段を踏み外してる気分です。

これを愚痴のように書き込む自分・・・orz
636クワトロ:2007/07/03(火) 22:20:24 ID:r1a8bd7u0
        __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i

>>リトルフラワー
よく来てくれた。ここには君のように俗世に疲れきった者たちがいる。
これからも遠慮なく書きこんでくれ。

>>617
私は小さい頃から夢をもった事がないから、夢に躓くということがそれほどのショックだとは知らなかったよ。
夢は人を成長させるが、同時に蝕みもするのだな。
だが君は自分をあまり卑下しない方がいい。あまり悩みすぎるとハゲてしまうぞ。

>>ヤザン
さすがにマスクとかゴーグルなどは恥ずかしくてつけられんな。
それにしても年を取るにつれて色々なものに対する抵抗力がなくなってきているような気がする。

>>シロッコ
予定通り新入社員が入ってきた。しかし、忙しすぎて仕事以外の事を話す余裕がない。
勤務態度は至極真面目な人なので少しは私の負担も減りそうだ。ほっとしているところだよ。

シロッコも色々と辛い過去を背負っているのだな。
それにしても時間の流れというやつは全くもって早いな。
我々二人がこのスレで名乗り始めてからもう半年が経とうとしている。
いつまでもこのスレが孤男たちの憩いの場になるように努力せねばならんな。
637617:2007/07/03(火) 23:21:56 ID:iseRYXSL0
>>クワトロ

髪は多いから大丈夫!

まあ夢と行っても、ドイツに行って何をやると言うのが文学以外特に何もないから
これも先がないんだ。

学生時代、一ヶ月だけドイツで学生寮に入ったんだ。

その時まで文学は好きだが外国語は特に興味なかった。ただ、好きな文人の故郷をみたくて。

でも、話したい奴が見つかって・・・というのはフランス人でおれと同じくらいしか

ドイツ語ができない奴で、めずらしく仲良くなって一緒に散歩したりしたんだが

俺はその為に、日に何時間も、普段の自分の集中力ではありえないくらい勉強したんだ

そしたら、自分でも考えなかったぐらい、語学が伸びて・・。

充実感ってのをはじめて味わったんだ。



たった一ヶ月味わった充実感。その幻を俺はいまだにおってるような気もする。


こんな話して申し訳ない。自分でもうざいなと思う。スマソ
638ギジェ:2007/07/04(水) 17:41:33 ID:kPYH83YF0
今日、学校の国語の授業でプリキュアだの電王だの言ってガンダムと北斗の拳には
五月蝿いと公言した先生が黒板にRX−78のシールドを書いた。ずっと前には数学
の先生が好きな声優は神谷明と公言したり、自分はもうやめたが、部活の先生がハ
サウェイだのクスィーガンダムだの言っていた。
自分はもう、昔はあれほどあった生への執着が薄くなってきた。死んだ時に備えて
そろそろ遺書を書こうかと思っている。
>>625
リトルフラワー
最年少ザンボット馬鹿及び孤高のイデ厨を標榜するキモオタのギジェだ。孤男の静か
なる楽園をで疲れを癒し、楽しんでくれ。宜しく頼む。
639リトルフラワー:2007/07/04(水) 19:33:49 ID:7mtqjWegO
もう7月か…早いもんだ。今年の半分が終わってしまったと言うことになるな。毎年この時期から来月まで俺の職場はグリプス戦役並みの忙しさになるんだ。来月の今頃まで無事でいられればいいんだかな…。
>>シロッコ
孤男の村か…今の世俗にはまだまだ多くの孤男が埋もれている。彼らがこのジュピトリスに集まればその希望もそう遠くないものになるだろう。このスレが続く限りここに住まわせてもらうことにするよ。
>>ヤザン
こちらこそよろしく頼む。今年は梅雨入りが遅かったのかな?こっちは度々雨が降りさくっているぞ。これからますます衛生面に気を付けなくてはならなくなるな。食料が痛みやすくなるからな。
640リトルフラワー:2007/07/04(水) 20:01:50 ID:7mtqjWegO
>>クワトロ
よろしく。ああ、そうさせてもらうよ。君達は半年前からここに住んでるのか。このスレを最初から読ませてもらったが、色々な出来事があったみたいだな。生きていると毎日の生活の中でなんやかんや小さい事が起こっている気がするよ。
>>ギジェ
こちらこそよろしく頼む。私はまだ社会人になって二年目になる若造だから君とはわりと年が近いな。
私も学生の頃は毎日何故生きているのだのを考えてフワフワしていたな。今でも気分が沈んだりすると色々考え込んでしまう癖があるのだよ。
>>617
人間は複雑な生き物だな…感情があるから様々な思いに一喜一憂するのは仕方のないことかも知れん。
ドイツに留学か…私は生まれてまだ一度も外の国に行ったことが無いが、外の国ではどんなことを感じるのだろう?自分と違う経験やものを持っている者に私は魅力を感じるよ。
641サラ:2007/07/06(金) 10:24:25 ID:dO/HQFbd0
>>617
お返事が遅れて申し訳ありませんでした。ドイツですか…。
私もかつて、欧州に憧れておりました。私は本気でスペインに行きたかったのですが、
貯金はありましたがまともな目的も無く、ビザのことも理解しておらず母親には泣かれ、
ろくに言葉も分からず、悩んでいる内に海外進出は断念してしまいました。

私は既に冒険できる年齢ではありませんが、無理してでも行こうと思えば行けるでしょう。
ですがそれでいろいろなものを捨てる覚悟を持ち合わせていないのです。

個人的には、あなた様が現在悶々とした日々を送るのを打開するのは、
それはやはり短期間でも貯金のもつ期間だけでも向こうに行くべきだと思います。
どんなに周りに罵られようとも、いまの御自分を払拭する最適な方法は、
あなた様が再びドイツの地に降り立つことではないでしょうか?
ただの旅行だとしても、行かないよりは良いと私は思います。

日本で他に何か打ち込めるものが見つかれば、精神的にも楽になるでしょうが、
留学を常に頭においた状態での日本での生活は、気分の良いものではないのではありませんか?
私はあなた様に無理難題を言っているのかもしれません。気分を害したならば陳謝したいところです…。
それでも私個人としては、あなた様には夢を諦めて欲しくないです。

あなた様の目標に立ちふさがる俗人たちは、あなた様よりも留学やドイツの経験をしたうえで言っているのでしょうか?
自分が経験してもいないのに、人の目標を罵倒する俗人などの言葉は真実ではないと私は思いますよ。

>>リトルフラワー様
ジュピトリスのサラ曹長であります。以後、お見知りおきをお願い致します。
ここは私にとってもオアシスですね。

グリプス戦役並みの忙しさですか…。そのグリプスで戦死した私にはきっと辛い環境なのでしょう(笑)
あまりの忙しさに鬱にならないように、適度にここで安らいで欲しいものです。
ここでの私の特徴は長文ですが、よろしくお願い致します。
642サラ:2007/07/06(金) 10:44:27 ID:dO/HQFbd0
>>ギジェ様
若くして遺書を残すとは、大胆な行動ですね。
私は親戚に葬儀屋さんがおりまして、遺言は残しておいた方がいいと言われております。
若い年齢のうちから、自分の没後の準備をしている人も世の中に割といるらしいですね。

教師がそのような世代になってきているのですね。時の流れを感じますよ。

>>ヤザン大尉
私と同じ悩みを抱えていらっしゃいますね。この時期で布団の干す場所がないのはきついですね。
せめてシーツだけは頻繁に交換したいところです。

コンビニでの1円だけのおつりは、大抵募金に回しますね。
私はレシートも貰わないので、跳ねてしまうというのは経験しておりませんが、分かる気がします。
ところで最近は温めますか?という質問をされるのが少なくなりました。
おにぎりや弁当で、なかなか聞かれないので私の方からから温めお願いします、
と言う機会が増えた気がします。大尉のところではどうでしょうか?
643サラ:2007/07/06(金) 11:06:20 ID:dO/HQFbd0
>>クワトロ大尉
目の方が回復傾向にあるようでよかったですね。
それにしても大尉のような方が仕事に辛さを覚えるのは、相当ハードなのが伝わってきますよ。
鬱にならないことを祈るばかりです。

大尉とパプティマス様、当時はDVD様もいらっしゃいましたが、会話をされてましたね。
その後に着任したのが私や仮シャア様でした。
顔を合わせたこともない人達が、半年も同じ場所にいられるのはすごいことですね。

>>パプティマス様
お互いにまだまだ生活の落ち着きを得るには先のようですね。
私は仕事から帰ると大抵は晩御飯の後に寝てしまいます。
体力的には疲れていないのですが…これは精神がまだ不安定なのでしょうね。

このスレを孤男の村にですか。さすがは魂の開放を宣言したパプティマス様ですね。
何とも良い響きではありませんか。前スレから考えると、既にここは充実した戦力でしょうね。
最近書き込みをされていない方も、ここを見てくれていると良いものです。
私もここが続く限り、パプティマス様に従軍させていただきます。
644名前は誰も知らない:2007/07/06(金) 14:17:37 ID:8Y25vufbO
ここのシロッコさんは喪板にいた人?
645仮シロッコ:2007/07/08(日) 00:08:32 ID:1Iyb5Vhw0
            ,,.. -rー-- .,
              /  / ,r ''ー _`ヽ
         / _,.. 」 --- ..,_´ `ヽ.\
        / /,. -―‐ ''' ー-``_- 、 ヽ
       l //      ,. -  `ヽヽ. ',
       i l/         /r= 、    ヽ_j
       /  r'"7/´ー'´   \    ',
         !  ィ   ! l       ヽ、   ',
       l  /l  `ヽ    _,__-‐ !'    !
       l  l l‐┬--、  , ィ--‐'  l'´l.   l
       |  ゝ',´  ̄        |リi   |
       | !ヽ ヘ    _ ,.     /.7i |  l
       ',l l l`ーヽ  、`__,.   /|´ 〃 i l
        ヽヽヽ  |ヽ   ''  / !ィ' / ノ
     __,,ゝヽ_ー'r、 `,ー-‐_,. -,'- 1ノ- '´ヽ
    ヽ      `|`ヽl r,ニ ‐'"  l .ノ  /
      ヽ     r.|   l ||     / /!
r 7ー―‐ ヽ__  |ィl、  | !! _,. -.7 // `' - .,_
レ' - ..,,_   !レ'  l r、`ニ_'_'ニ,- ,.イー' /      `` ー-、, -、
     ` ヽ lヽ  .!.ト ヽ=‐ '´/ ノ / , -------―‐/ /i

>>632よ ほう カード勧誘の仕事か 実は私も似たようなことをやった経験がある
あれは我々には辛い仕事だな 私も会話や説明がどうも苦手なのでまるでだめだったよ
ほう ドイツ留学か 思えばドイツとは哲学と職人の国だな、文学にしろ音楽にしろ、実に内省的で思慮深い
孤男には魅力的な国だ 私も一度行ってみたい

ヤザン大尉よ 「自分の未来は案外世俗の中にころがってるのかもしれない」か 含蓄ある言葉だな
かくいう私も、世俗以外で生きる術を知らぬ 世俗との調和の中で自分の未来を見つけるしかないようだ
世俗での生き方とは難しいものだが、なんとかやってみるつもりだ

クワトロ大尉よ 新入社員は問題の無い男なのか それはよかった
しっかり教育を施せば、君の右腕になってくれるかもしれないな
私がここに来てから半年も経つのか 刻の流れは実に早いものだな
これからも世俗で苦心しながら生きるもの達のためにも、我々は戦い続けねばならないな
大尉の活躍に期待しているよ

リトルフラワーよ ここ、ジュピトリスでは世俗での生き方の不得手な孤男を歓迎している
軽薄極まりない世俗の生き方に疲れ、新たな生の価値を見出そうとする者もいる その感覚は素敵だ
脇目も振らずに世俗で生きることしか考えの及ばぬ俗人にはその感覚はわからんよ

サラよ 従軍か 悪くない 私は世の孤男達のためにも旗を揚げ続けるつもりだ
しかし、孤男とは実に深く物事を考えているものだな ここ半年間、私はこのスレを見続けて改めてその事を思ったよ
それも、世俗で生きる上での方法論ではなく、己の気持ちの整理のために我々は考えているのだ
物事に対する諦めや妥協をするために、自分自身を得心させるために考えている
時としてそれは鬱な精神状態を生んだりもするが、それは実に自然で人間的な心の営みだ、私はそれを尊重したいと考えているのだよ
私は改めて問いたいのだ 淘汰されるべき人間は我々ではないということを 本当に排除しなければならない人間は、集団に魂を売った信念を持たぬ群俗であるということを
サラよ これからも長いつきあいになりそうだが、よろしく頼む

>>644よ ええい 私は仮のシロッコである
646レコア・ロンド:2007/07/08(日) 00:12:18 ID:0Wz8NagG0


                /          `ヽ、           `ヽ、
                 /            \            \
               /               ヽ            ヽ
             /                             ヽ
             /                               i
             〈                                   |
             |                 ,ィ                  |
            /        ///  // { {              j
            〈    /二ヽ//彡二,,、 ̄´  | ||ト、           /
            !   //う〈/ /  、rrテミヽ、  ヽ!!| \         /
            ヽ  { { ヽ/ /    ゞ-ン`` ヽ、ィ ヽ\ `ヾミ、\    /
             ヽ ヽヽ ' /       ̄´ ``   ,ィrテf=、) }}} /
              ゝ、 ゝ | |            { `='--'^ン/
               _レ' l!           _ 〉   //
              /{〈            ..__ ´   //  
              /  \   \       `二゙`   / いつの時代も、男ってバカな生き物ね・・・
            /     `ヽ、 \     ~   /
 ___,..  --─一〈 〈    /\  `ヽ、 `ヽ、__,.  '"
小 \           \\ 〈 ○\   ` ー┼1
 ヽ\〉         \\ \  /    // ,'! ト、
 ̄ ̄´             \\ `ー'    // / | | ` ̄ ̄丁!ヽ
647クワトロ:2007/07/08(日) 02:18:16 ID:cOU82FiK0
       __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i

>>617
なるほど、君に今必要なのはドイツ留学ではなく君の事を必要とし、理解してくれる友人なのではないだろうか。
君の味わった充実感は似たような境遇の人間と、同じ目的に向かって進んでいくと言ったものかもしれん。
しかし、そうとなると解決は一段と難しそうだな。
留学は金さえあればできるが、友人作りとなると孤男にとってはかなりの難関だからな。

>>リトルフラワー
自分にとってはささいな出来事でも、このスレに書き込み、皆の返答をもらう事によって
色々と気づかされる事があるものだ。おかげで張り合いも出てくるよ。
648クワトロ:2007/07/08(日) 02:58:17 ID:cOU82FiK0
>>サラ
土曜出勤も多くなってきてしまったからな。まだまだ忙しい時期は続きそうだ。

ただスレに書き込むだけという、改めて見れば薄弱なつながりなのにここまで続くのは凄い事かもしれんな。
そういえばDVDは学生生活を満喫しているのだろうか。たまには報告を聞きたいものだ。
シャアもあいかわらず激務から解放されていないのだろうか。気になるな。

>>シロッコ
新入社員かと思っていたのだが実は派遣社員だったよ。
すぐ辞めてしまわないか心配だ。

これからも孤男たちのため、ジュピトリスの艦長として我々を導いてくれ。

>>レコア
確かに男は馬鹿な生き物さ。
まぁ私は女には縁がないからな。何とも答えようがない。
649名前は誰も知らない:2007/07/08(日) 05:16:53 ID:NpCsvuWPO
このスレの皆さんにはいつも感心させられる
考えさせる上に面白い文章って中々書けないものです
皆さんの文章は読んでいて食後の一服、雨の音のような心地よさがある
650名前は誰も知らない:2007/07/08(日) 08:07:46 ID:S1/DqoMt0
ts
651リトルフラワー:2007/07/09(月) 00:01:04 ID:Whc9Fry/O
夏はまだ始まったばかりだな。毎日毎日が激しい戦いの連続だよ。早くこのメイルシュトローム作戦から抜け出したいものだ…。
私は生活をするために仕事をしているものだと考えているんだが、現在の勤務体制だと仕事をするために生活しているような気がしてならないのだよ。
明日は何故か久々の休日をもらったよ。たった1日の休みだが、キツい仕事を朝から晩までの毎日を過ごしていると休みのありがたみが実に身に染みて分かるよ。
とりあえず少し夜更かしをしている所さ、明日は仕事の事を忘れて自分の時間を満喫することにするよ。
>>サラ
ああ、こちらこそよろしく頼む。仕事が忙しいと気持ちが不安定になりやすい…おそらく下手に考えて込んでしまうからなおさらドツボにはまっていくのかもしれないな。
私も戦いに疲れたり仕事が一段落したときにこのジュピトリスに来て心の羽を伸ばしているのだよ。私も長文気味だな…私の場合はふと思ったことをだらだらと書き綴っているからこうなるのかもしれん…。
652617:2007/07/09(月) 02:24:10 ID:q94ydjh40
久しぶりです。3日感出張で新店のヘルプにいってました。
そこでちょっと恋をしました。何度も、アドレスを書いて渡そうと思ったのですが結局自分が否定されるのが怖くて

渡さず終いで帰ってきました。はあorz 電車の中で音楽聴きながら軽く泣きました。

自身がキモ過ぎてどうしようもありませんw

>>サラ
ありがとう。確かにそうなんだ。君の言ってる事は正しい。でもなかなか踏み出せないよ。俺はそういうことばかりなんだ。
わかってるのに踏み出せない。くされた野郎なんだ。

>>仮シロッコ
カード募集やったことあります?ドイツは哲学の国ですが個人的に肌に合うのは
フランスの哲学や音楽だったりした覚えがあります。ギリシアも

ただ、トーマスマンという作家が非常にすきでした。

>>クワトロ
理解者か・・。難しいかもね、ちょっとした友人はいたけど。みんなばらばらだしそれぞれの
環境で孤独みたいだよ。
自分が自分にとって一番のもんだいだよ。自己理解ができないのに社会に対して
自分をどうアピールしていくのだろうか。

>>リトルフラワー
最近蒸し暑いね。そんな夜は冷たいものを飲みながらゆっくり音楽でも聴いて
読書をしたいね。でもなかなか眠くてそれもできないけど
653リトルフラワー:2007/07/09(月) 12:54:27 ID:Whc9Fry/O
昨日は気が付いたらふと眠ってしまっていたよ。明日が休みだからだと安心したらスッと緊張感が抜けてしまったのかもしれないな。
今日は家でまったりDVD鑑賞をして羽を伸ばすよ。午後から一雨来そうだな。
>>シロッコ
世俗での生き方と言うのは難しいものだな。私も機転の利く方ではないから未だに毎日が試行錯誤の連続だよ。要領のいい立ち回りとやらがどういったものか今ひとつ分からない。だから口数が少なくなりがちで無口になってしまうのだろう。
>>レコア
確かに男はおかしな生き物さ。一口に男と言っても個人の考え方やものに対する執着は千差万別だからな。女の目から見ていたらそれぞれが滑稽に感じるのかもしれないな。
>>クワトロ
ジュピトリスのクルーは皆様々な視点から物事を見ているので返答はとても参考になったり癒されたりもするよ。
>>649
私はジュピトリスに住んでまだまもないないが、確かにここは不思議な場所だ。スレ全体が癒しの空間になっているとも言えるな。
>>652
風呂上がりのアイスもなかなか乙なものだぞ。
私は恋愛に疎くてよく分からないが、愛するがゆえに相手に対して臆病になってしまうのだろう。感情のままに行動することは正しい人間の生き方だとあるコロニーの指導者は言っていたな。
654617:2007/07/09(月) 18:07:40 ID:q94ydjh40
>>リトルフラワー
風呂上りのアイスもいいね。俺はチェリオのチョコミントが好きだ。


今日、田口ランディの新文庫が出てたので買ってきた。「できればむかつかずに生きたい」
小説ではパクリと叩かれてるけど、このエッセイは面白い。

弧男には読みやすいんではないかと思ったよ。
655ヤザン:2007/07/10(火) 01:10:27 ID:Uyxg5Z1O0
>>617
>>そこでちょっと恋をしました。
いいな

>>クワトロ
>>それにしても年を取るにつれて色々なものに対する抵抗力がなくなってきているような気がする。
俺の場合、成人病のたぐいが不安でしょうがない
1度健康診断で高脂血症をくらってよ、アルコールと油っぽいもの好む俺としては
絶望的な気分になった。まぁ今でも懲りずに飲んでるが・・

>>ギジェ
うむぅ、教師の類がアニオタかよ、
時代は変化してるなぁ。

>>リトルフラワー
>>今日は家でまったりDVD鑑賞をして羽を伸ばすよ。午後から一雨来そうだな。
一雨来そうな雰囲気つーのは孤男的には落ち着くぜ、
夏の夕立の雨音を聞きながらの一献は最高だ。
656ヤザン:2007/07/10(火) 01:16:40 ID:Uyxg5Z1O0
>>サラ
俺が利用してるコンビニの店員は一応「温めますか?」と言ってくれる。
どっちかと言うと温めるのを頼んだ事を忘れて
弁当以外の商品を持って店を出ようとした時に
「お客さん!お弁当忘れてます」と呼び止められる事の方が多い。

ボケ始めてるのか・・

>>644
人違いのようだ、
しかし先代シロッコとは相当なカリスマを持った人物みたいだな。

>>仮シロッコ
もちろん現シロッコも先代シロッコに劣らないシロッコだと思ってるぜ。

>>レコア
お前さんもシロッコにはゾッコンだろ。

>>649
お前さんも

>>650
そしておま・・ん?あれ?

今夜はひとまず撤退だ。
657レコア・ロンド:2007/07/10(火) 07:12:52 ID:GSDzYXH40
                /          `ヽ、           `ヽ、
                 /            \            \
               /               ヽ            ヽ
             /                             ヽ
             /                               i
             〈                                   |
             |                 ,ィ                  |
            /        ///  // { {              j
            〈    /二ヽ//彡二,,、 ̄´  | ||ト、           /
            !   //う〈/ /  、rrテミヽ、  ヽ!!| \         /
            ヽ  { { ヽ/ /    ゞ-ン`` ヽ、ィ ヽ\ `ヾミ、\    /
             ヽ ヽヽ ' /       ̄´ ``   ,ィrテf=、) }}} /
              ゝ、 ゝ | |            { `='--'^ン/
               _レ' l!           _ 〉   //
              /{〈            ..__ ´   //  
              /  \   \       `二゙`   / 私が最初に惹かれたのわヤザン大尉よ・・・
            /     `ヽ、 \     ~   /      Zガンダムをご覧の方々にわ解るわ
 ___,..  --─一〈 〈    /\  `ヽ、 `ヽ、__,.  '"
小 \           \\ 〈 ○\   ` ー┼1
 ヽ\〉         \\ \  /    // ,'! ト、
 ̄ ̄´             \\ `ー'    // / | | ` ̄ ̄丁!ヽ
658リトルフラワー:2007/07/10(火) 22:39:32 ID:cp8I95uhO
ふう…今日も疲れたな。まだこの時間に帰ってこれることを考えれば喜ぶべきなのだろうな。
今日は上司に飯を誘われてご馳走になってきたよ。こういう付き合いは得意ではないのだが、普段質素な食事しか取れない私にとってはこの上ないディナーだったよ。
親身になってくれるいい上司だが店の若い女性店員に度々セクハラ発言をしまくるのはあまりいいマナーとは思えんな。
>>654
チェリオのチョコミントか。あのアイスもなかなかいけるな。最近は涼風堂の抹茶がちょっとしたハマりものだよ。スイカバーもあっさりしてて好きなんだがこの時期にしか食べれないのが残念だ。
「できればむかつかずに生きたい」か、至極もっともな主張だな。やりたくないことばかりが次々と出てくる世俗だからそう生きるのがとても難しいのだ。仕事が落ち着いたらそのエッセイを読んでみようと思うよ。
>>ヤザン
私も昔から雨は大好きだ。確かにあの雨音が癒やしの旋律を奏でてくれるな。仕事に逝くときの雨は流石に気が滅入るが。
>>レコア
Zガンダムに登場する男達は皆がそれぞれ信念を持って戦っている。君が彼らに度々心変わりして惹かれてしまうのも分からないでもないな。
659617:2007/07/11(水) 00:22:31 ID:O2h0Ow7T0
>>ヤザン

俺は自分が恋をしてしまうのが、たびたび嫌になるよ。

昔のプロレスラーの話を思い出した。「先輩が10円僕になげつけて、ジュース買って来いって言うんですよ。で足りませんって言ったら、『馬鹿やロウ!残りはてめえがだせ。買ってこなければ殺すぞ』って。
でも僕もお金持ってないでしょ。でも10円のジュースなんてないし。だけど先輩のリンチがこわいからかっぱらいやってたなあ・・。」

十円しかなくても、ジュースなんて買う必要なければいい。買う必要あっても金があればいい。でも十円しかないのに買わなきゃいけない。




>>リトルフラワー
抹茶は食べたことないけど、スイカバーは食べてたよ。種がチョコで上手いんだな。
上司のセクハラトークは困るね。その人は男前かい?

中学時代に生徒にセクハラしてつかまった先生がいたんだけどね。別の先生は生徒にちょっかいだして
交際しても何の問題にもならなかった。前者は不細工で否定されて、後者は男前で受け入れられた
考えてることは変わらないのにな・・。

でも上手い食事が出来たなら良かった。

ランディのは是非お勧めするよ。読みやすいし。涼しい部屋でステレオから音楽でも流してさ
660サラ:2007/07/11(水) 07:55:35 ID:6Rizfv860
今日は休日です。外は雨ですが、特に予定も無いので、雨でも問題はありませんね。

>>644
以前の方とはまた違う方ですね。
現在のパプティマス様は二人目でしょうか。

>>レコア少尉
少尉ではありませんか!よくここにいらっしゃいました。
ジュピトリスの雰囲気はどうでしょうか?
ここにいる孤男の皆様は、女を道具になど考えてはおりませんよ。
むしろ遠い存在と思っている方もいることでしょう。

>>617
そのような考えを持つのが、人間なのではないでしょうか?
孤男は特に、繊細ともいえる敏感な部分を持ち合わせている傾向があります。
日々の生活では常に選択の連続であり、その選択に精神力を使うために疲れるのでしょう。
【○○したいけど罪悪感が…】【自分は○○だけど相手が…】【本当は嫌だけど周りが…】など…。

それでも、分かっているのに動けないお気持ちは痛感します。
私もそのような状況に陥った過去がありますからね。
自分を責め、痛めつけることは残酷にも見えますが、それも自ずと成長に繋がる場合があります。
ガンダム0083のウラキ少尉もくすぶった人でした。それを払拭したのは月での新たな出会いでしたね。

新たな出会いは自分の環境をも変える力を持っていることがあります。
ダメもとで女性に声を掛けてみてはどうでしょうか?
661サラ:2007/07/11(水) 08:17:10 ID:6Rizfv860
>>649
いつもここを見てくれているのですね。
ここジュピトリスのクルーの方々は、日々孤独で嫌な思いをしながらも、
ここに来て疲れを癒す場となっている状況でしょう。私もその1人です。
現代の俗人達と比較すれば不器用な方ばかりかもしれませんが、優しい方ばかりではないでしょうか?

>>650
通信が途絶えましたか?こちらはジュピトリスですが…。

>>リトルフラワー様
お互いに長文という共通の部分があるようですね。
世俗はまさにメイルシュトローム作戦のように渦巻いているのかもしれません。

私もそうですね。生活のための仕事ではなく仕事のための生活と、考えることがあります。
ですがクワトロ大尉でなくとも、働いて食べる方法しか知りませんからね。
やむを得ずといったところでしょうか…。
仕事はともかく、精神をやられるくらいの忙しさは無くして欲しいものです。
662サラ:2007/07/11(水) 08:42:08 ID:6Rizfv860
>>ヤザン大尉
温めたお弁当を忘れることは私もよくあります。おにぎりが多いですね。
私の方は昨日もまた同じ店員で、更には会計すらも黙秘だったので、いつになく強い口調で『おい、これ、あっため』と言ってやりました。
それでも懲りてないようでしたね。
あのような接客しかできないとなると、上に立つ者の教育はほとんど期待できないでしょうね。

>>クワトロ大尉
おっしゃる通りです。薄っぺらな関係だけの私達は、ここでひとつの流れを作り出しております。
ここで意見を共有できるというだけでも、素晴しいことではありませんか。

少し前と比べると、大尉と私は仕事の忙しさが逆になっているようですね。
ともあれ、大尉の書き込みはいつも貴重です。
世俗では体に無理のない程度に道化を演じて欲しいものです。

>>パプティマス様
ならば私はパプティマス様の掲げた孤独という旗の下に集うことでしょう。
このスレもおそらく終わりが近いでしょうが、また次に向かっていくのでしょうね。
スレの導き、という言葉の意味がまさに自然な流れになりつつありますね。

孤男としての生活と世俗で生きる俗人達に紛れた生活…どちらも楽なものではありませんが、
もう一度やり直せると言われても、後者を選びたくはありませんね。
多数派で自分を隠す、というこの考えは日本人に特に多い気がします。
663名前は誰も知らない:2007/07/11(水) 08:52:18 ID:0e1YwuiD0
ぬるぽ
664仮シロッコ:2007/07/12(木) 01:36:41 ID:+//nOkh40
,.. -──- .、
       , ‐'´   __     `ヽ、
      / , ‐'"´       ``''‐、  \
     / /             \ ヽ
.      y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }
    ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ├ ============/イ ,' / , '
     \.   |    ゝ-|||‐ァ'    |ノレ'/
        ` ┤    ヽ.|||ノ    ト,
     __,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー-

レコアよ 確かに男とは馬鹿な生き物だ 賢しいだけの女にはわからんよ
ヤザン大尉は良く見るとなかなかの男前だ 君は直感的に彼の素晴らしさを理解したのだな

クワトロ大尉よ 多くの孤男達がこのスレに訪れ、そして去ってゆく それもよい
なかなか意義あるスレになってくれて私としてもうれしいところだ
私は実生活で関わる人間よりも、似た境遇と価値観を分かち合っている君達の方に親近感を感じるよ
我々がここまで長い期間に渡って関わり続けられるのも、同じ孤属性を持つ者同士、惹かれあうものがあるのかもしれないな

>>649よ 確かに、このスレのレスの水準はかなりのものだな
私もうまく文章を書けずに困ることがあるので、皆のよく練られた考えやユーモア溢れる文章には関心させられるよ
自分の言わんとすることを文章にするということは、自分の考えていることを整理する良い機会となるものだ
時に悶々とした感情を整理し、発散するということも我々には必要なものだな

>>650よ ほう
665仮シロッコ:2007/07/12(木) 01:37:17 ID:+//nOkh40
>>617よ 恋か 我々にとってはなかなか縁遠いものだな
しかし、たとえ成就しなくとも静かな情熱を心に秘めて生きるというのもなかなかよいものだ
私は文学は詳しくないのだが、君はなかなか高尚な趣味を持っているのだな
自分の世界を持ってさえいれば、我々は卑屈な俗人に染まることなく孤独に耐えて生きてゆくことができると私は信じているよ

リトルフラワーよ 私も毎日苦心しながら生きているが、結局は何を考えても人の性質とは変わらないものだな
人との接し方や要領の良い立ち回りなどはやはり才能が問われるところが大きいように感じる
世俗で生きるということにも向き不向きはあるものだが、こればかりはしょうがないところだな
最近は拒否や否定の意をもっと上手に相手に伝えることができれば、と思うことがよくあるよ
生の感情をむき出しにして生きるのは私としてはあまり賛成しないな 人に品性を求めるためにもな

ヤザン大尉よ 私もついに現シロッコと呼ばれるようになってきたか 光栄だな
成人病か・・ アルコールと脂肪分の高い食い物には気をつけなければならないな

サラよ やはり、スレが導くという言葉に嘘はなかったようだな スレはこれからも我々を導いてくれるだろう
確かに、君の言うとおり日本人は多数派にまぎれて事なきを得ようとする者が実に多いな
事なきを得ようとする行為自体は認めよう しかし、群れの影に隠れ、集団の意のままに動く志の無い者など情けないの一言に尽きる
そして群れあがった連中がやることと言えば、基本的にいつも悪行であり、愚行でしかないものだ
世俗で生きる上で常に我々の敵となるのは、結局はそういった連中だよ そんな者どもの思い通りにはさせられんな

>>663よ ええい そんな釣りに私は乗らん!
666リトルフラワー:2007/07/13(金) 00:00:15 ID:tMp7i16zO
昨日今日と一緒に組んでいる上司と同期に仕事の事で叱責を受けたよ。現在の忙しい激務の中での気を付けるべき事についてヘマをする度に言われたんだが、流石に一日中叱責を受け続けていると自分が情けなくなってしまって、誰もいない所で独り静かに涙したよ…。
叱られるようなことをしなければいいんだが私は不器用なようで何度か注意されないと直らないみたいだ。後半月以上の戦争に耐えられるか不安になって来たよ。明日から夜勤続きの疲労でしばらくここには漂着出来んかも知れないが、へこたれずに頑張ってくるよ。
667617:2007/07/13(金) 01:27:31 ID:Mn8usyVi0
>>サラ
そうですね。確かに。そういう葛藤で頭がつかれてます。からだが動く前に・・。
ただスパロボでのウラキは以上にパイロット能力が低いです

>>仮シロッコ
文学は好きですね。くわしいとまでは行かないですが。
占いに行ったら、「あなたは頑固だから、人と対立を起こしやすい
。そして押しが弱いのでライバルに負けます。」と言われました。
どうしようもない

>>リトルフラワー
俺も前にそうだった・・・。
すげえわかります
668リトルフラワー:2007/07/13(金) 07:46:42 ID:MUoSg2uwO
>>サラ
一昨日は休日だったのか、私は家でゆっくりしながら外の雨をふと眺めるのが好きだな。最近は休日が貴重なものになっているので専ら家で羽を伸ばすので休日が終わってしまうな。最も出不精な性分なのであまり外出はしないのだが。
精神をやられると物事に対する興味や楽しさが失せてしまいがちになるな。あと悩んでハゲてしまわないか心配になるよ。
>>シロッコ
お互い苦労するな。確かに生まれて物心ついたときに身に付いた性分を変えるのはとても難しいことだと私も思うよ。無理して疲れない程度に振るまう方が空回りが少なくなるような気がするよ。心に余裕が持てるくらいが丁度いいのだが難しいものだな。
>>659
ご馳走になった上司は私よりふたまわり以上年上のオジサンだったのだよ。
男前かどうかは今の姿では分からないのだが、2ちゃんねらーだったり芸能の情報に詳しかったりするので、一癖二癖ある男であることは確かだな。
669ガディ・キンゼー:2007/07/13(金) 21:25:37 ID:NGnXmYFO0
  ,.‐--、__
   ヽ   ̄`=‐---、
    ヽ     `ー-、 ̄`ー―--、
     `i_      .`ヽ、_   `ー、
     .├ヽ _         ̄`ー‐-ニー-、
     .|,ノ|  ̄`ー---、____,..____  `ニブ
      l-'   __ __          ┌‐'"
     [ニニ[]__[[___]____     |
     ./ ././_,.='__,..、キ     ̄ ̄ ̄|
    /_,.=;'" _,.ニ_,. .キ         | リトルフラワー?
       l~´.’='   : l ,.-:、      | ・・・そんな奴、Zガンダムにいたか? 
      ノ     _,.ノ.| |イ; |.     /
     ./ ; __. ┌'  .ノ | |'ノl.    ,/  全く・・・
     `^;.   l.  └┘「└――'i   シロッコとひっついたら、おかしな奴ばかり集まってくる!
       〉‐-. l    /    _,!-―-、
       `7´ j   //ll ̄ ̄      |
       (_ ,.  // ||         |
      / ̄;ii「 ̄〆  ||         .!
     ./ ,.-;!|_ノ .,..-‐'"lヽ、_,...===┬'
     ,´ -' ´/ /   ― ̄ ̄ー‐--..〉
   /`^==´__,(O_,.-――==--、___,>
670ギジェ:2007/07/13(金) 21:33:57 ID:NmXLMEIG0
>>659
617
3次元は愚か2次元にすら興味の無い無性愛者の境地を目指している自分には無縁な
感情だな。愛や友情は上辺は美しいかもしれないが時として、互いを縛り傷つけあう。
いっそ関わらなければ、互いに放っておけば縛り傷つけあう事も無い。国同士もそう
だ日本と東アジア、アメリカとイラクが互いに放っておけば平和だっただろう。
以上思っている事を本格的に書いてみました。
671617:2007/07/13(金) 22:40:35 ID:Mn8usyVi0
>>ギジェ

確かにそうだ。だが、時に一人で問題を誰しも抱え込む。そんなときに支えあえれば
見る世界も変わると言うのも一つの美点だ。
あなたが言うのも一理あるが・・・。

イラクだって問題を抱えてるいるわけで、ほっとかれて平気なわけではないと思う。
ただアメリカが悪意でそれにつけこんでいるのガ問題だ。

関わるってことは、よい関係も悪い関係も受け入れてしまう可能性がある。

だから識別できる目が必要なんだ。

だが、弧男はそれが苦手だ。だからこのスレがあるように思える。




異質なものを排除して、個人の中の問題をほたって、そんな寒い平和は寂しい。

それこそ、多数の人間が弧男をそがいしているのと同じ考え方にも思える。


単なる理想かもしれないけど俺はジュドーみたいな友達や恋人が欲しいと時に妄想してしまうよ。


俺も今思ったことを書いてみました。ゴメソ
672クワトロ:2007/07/14(土) 00:07:49 ID:7FOjbSXV0
       __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i

今日は13日の金曜日であり、我が社のボーナスの支給日だったよ。一ヶ月強くらいの額だが。

ところでそろそろこのスレも容量オーバーになりそうだな。

>>649
孤男同士だからこそ、相手の立場になってものを考える事が出来るのさ。
俗世に疲れ果てたものたちの癒しの場となればこんな嬉しい事はない。

>>617
君はまだ若いのだな。そういえばこのスレのベテランクルーたちはそれぞれ自己理解ができているようだな。
我々も君が自分を受け入れる事が出来るようにバックアップするぞ。

>>ヤザン
酒もほどほどにな。
私は弱くなったのは夜だな。眠気への耐性がかなり減退したよ。
673クワトロ:2007/07/14(土) 00:56:58 ID:7FOjbSXV0
>>サラ
確かに忙しくて最近は書き込むペースが落ちている…。
仕事の密度が前の部署と比べ三倍は濃くなってしまっているからな。

私も会社ではもちろん薄っぺらな対人関係だ。
新入社員が最初は私に相談してきたり、昼食を共にしたりしてくるが
段々慣れてきて親しい者ができてくると私から離れていく。このような展開を何度経験しただろうか。
虚しくもあるが、解放されたという安堵感もある。それゆえ私は孤男なのだな、

>>シロッコ
孤男たちが惹かれあい、互いの境遇や考えに共感しあって俗世に向かって戦い続ける…。
おおいに意義のあるスレになったものだよ。

>>リトルフラワー
私も仕事はあくまで生活をしていくために過ぎないと思っている。
よく 帰っても別にする事ないでしょ と言われるが、その何でもない事が私にとってかけがえのない物なのだ。
少ない自由時間が仕事に圧迫されることは非常に腹立たしい事だな。

私も注意力があまりないためか、よくしくじったりするよ。
あまり自分を追い詰めんようにな。

>>ガディ艦長
それだけシロッコには魅力があると言う事だろう。
艦長がここにきたのもそのせいさ。
674仮シロッコ:2007/07/15(日) 00:31:18 ID:zZYSDnQy0
675レコア・ロンド
                /          `ヽ、           `ヽ、
                 /            \            \
               /               ヽ            ヽ
             /                             ヽ
             /                               i
             〈                                   |
             |                 ,ィ                  |
            /        ///  // { {              j
            〈    /二ヽ//彡二,,、 ̄´  | ||ト、           /
            !   //う〈/ /  、rrテミヽ、  ヽ!!| \         /
            ヽ  { { ヽ/ /    ゞ-ン`` ヽ、ィ ヽ\ `ヾミ、\    /
             ヽ ヽヽ ' /       ̄´ ``   ,ィrテf=、) }}} /
              ゝ、 ゝ | |            { `='--'^ン/
               _レ' l!           _ 〉   //
              /{〈            ..__ ´   //  
              /  \   \       `二゙`   / 新スレ立てるタイミングが
            /     `ヽ、 \     ~   /     早すぎるのでわなくて?
 ___,..  --─一〈 〈    /\  `ヽ、 `ヽ、__,.  '"       
小 \           \\ 〈 ○\   ` ー┼1
 ヽ\〉         \\ \  /    // ,'! ト、
 ̄ ̄´             \\ `ー'    // / | | ` ̄ ̄丁!ヽ