★友達がいない孤独な男…いつも一人で外出★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し投票中
友達がいない・・・。食事も、飲むのも、買い物も、旅行も、いつも・・・1人。
そんな孤独なヤシらのニヒルなつぶやきスレです。 馴れ合い原則お断りでお願いします。
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 友人・恋人・配偶者ありの方の書き込みは
      ( 二二二つ / と)   \  荒れる原因になりますのでご遠慮下さい!
      |    /  /  /      \_____________________________
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||

前スレ
★友達がいない孤独な男…いつも一人で外出★2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1135157204/

(その1)http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1132458803/
2名無し投票中:2006/01/18(水) 18:27:13 ID:kpi1kwaX0
にんにん
3名無し投票中:2006/01/18(水) 18:27:15 ID:YezkF5bG0
>>1
4名無し投票中:2006/01/18(水) 18:31:14 ID:Mp7r1G/RO
ここスキ
5名無し投票中:2006/01/18(水) 18:51:08 ID:9eqN3ETy0
30代板の同タイスレもよろしくお願いします。

★友達がいない30代独身…いつも一人で外出★36
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1137418106/
6名無し投票中:2006/01/18(水) 19:52:55 ID:G/PI9Z/40
>>1
乙!
7名無し投票中:2006/01/18(水) 20:15:47 ID:vnQL2ARA0
もつカレー
8名無し投票中:2006/01/18(水) 20:25:32 ID:1ER7VaBM0
移住してきましたよ 
             三ヽ( ´Å`)ノ
                 ( )
                  ))
9名無し投票中:2006/01/18(水) 20:26:50 ID:1ER7VaBM0
                ヽ( ´Å`)ノ     スチャ!!
                  ( )
                  < >


                  (m9゚Å゚) >>1乙!!
                    ||
                     ||
10名無し投票中:2006/01/18(水) 20:33:52 ID:n2TO3iZR0
乙!
11名無し投票中:2006/01/18(水) 20:42:38 ID:vnQL2ARA0
いつも一人で、が、いーしゅつ(いーです。)
く、苦しい・・・。
12名無し投票中:2006/01/18(水) 21:35:13 ID:jSoQVLFAO
この前休みだったので仕事終わった夜の10時から車に一人乗り込み出かけた!!一人ビリヤード→一人スーパー銭湯→一人マック達成してきた!!帰ったのは浅野四時でした!!ずっと一人だったがなんともねぇ!!!
13名無し投票中:2006/01/18(水) 21:50:21 ID:kq0LDpacO
うん。とりあえず改行な。
14名無し投票中:2006/01/18(水) 22:08:08 ID:+kjxXxQx0
独りビリヤードって凄いな
周りは連れ立ってる人ばっかりじゃないの
15名無し投票中:2006/01/18(水) 22:19:30 ID:Mp7r1G/RO
一人さいこぉ\(^O^)/あはははは
欝だorz あははははw
もうダメorz
オナしてねよ
16@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/01/18(水) 23:03:36 ID:8MitTtkBO
ビリヤードやったことないけど
やっぱりみんなで酒飲みながらやるもんなの?
17名無し投票中:2006/01/19(木) 01:13:53 ID:cndtXydy0
一人焼肉、一人映画鑑賞、一人休日が普通になってるおれも一人ビリヤードだけは無理。
18名無し投票中:2006/01/19(木) 01:23:57 ID:KnJ9TKes0
友達になってくれ
19風化風葬 ◆IN4pKXSPlQ :2006/01/19(木) 01:57:58 ID:FETDHUoHO
おいしい焼売、紀陽軒☆
20名無し投票中:2006/01/19(木) 07:57:57 ID:9xcDM1t40
>>18
いいよ。
21名無し投票中:2006/01/19(木) 08:21:04 ID:gHz/CrUdO
一人ボーリングと一人ビリヤードは無理

>>12はもっと自慢してもいいくらいだ
22名無し投票中:2006/01/19(木) 09:53:42 ID:haaA+xV3O
>>16
酒飲みながらやる人はあまりいないよ。みんなソフトドリンク系飲んでる。無料の所が殆どだからね。さあみんなも一人ビリヤードに行こう!!腕に少し自身があるなら大きい所に行って撞くのもよし。
23名無し投票中:2006/01/19(木) 10:15:10 ID:RifT+sVNO
一人ビリヤードは見たことあるが
一人ボーリングはきっついな!

プロっぽい奴ならいるだろうが
24名無し投票中:2006/01/19(木) 10:18:26 ID:haaA+xV3O
俺も一人ボウリングは無理だ。余りにも隣りの人達と近過ぎる
25名無し投票中:2006/01/19(木) 10:21:07 ID:MdWXP+Xa0
一人居酒屋もいいぞ。
26名無し投票中:2006/01/19(木) 10:49:50 ID:haaA+xV3O
>>25
自分酒飲めないのですが行ったら変ですか?刺身とかあげだし豆腐など居酒屋のメシが大好きなんです。
27名無し投票中:2006/01/19(木) 11:18:20 ID:MdWXP+Xa0
>>26
素面じゃキツイかも。
28名無し投票中:2006/01/19(木) 11:20:33 ID:XFFAqq3i0
ウチの親父はよく出張先で夕飯食いに一人で居酒屋にいってるらしい。
ってもチェーン店じゃないだろうな
29名無し投票中:2006/01/19(木) 14:10:54 ID:qRJXcx8ZO
居酒屋で文庫本片手に一杯やっているオサンは(・∀・)カックイイ!!
30名無し投票中:2006/01/19(木) 16:33:16 ID:bqPXfb350
俺、公園だな〜行くの・・・
それも街中にあるんじゃなくて、郊外の誰も居ない公園かな・・・
そこのベンチで寝ながら本見る、そして暗くなったら歩いて帰る、途中で見つけた
食堂とかで飯食って、スーパーでつまみかって帰って酒飲んで寝る・・・
最近思ったことは、誰にも使われたくない人は沢山居るが、俺誰も使いたくない人間
だなって事かな・・・
31名無し投票中:2006/01/19(木) 16:57:50 ID:tjx5K9aP0
さっき美容院行って就活に備えて髪バッサリ切ってきましたよ。
そのあとザネッティで一服、カルディでコーヒー購入。
もちろん一人で。
32名無し投票中:2006/01/19(木) 18:20:01 ID:XFFAqq3i0
>>31
美容師とトークできる?
33名無し投票中:2006/01/19(木) 18:41:51 ID:uC1H906K0
俺は理容室派
34名無し投票中:2006/01/19(木) 18:53:07 ID:dGrjqGVi0
大学生ですが友達一人もいません。
学校いって挨拶交わすようなヤツはそれなりにいますが
そんだけです。
服買いに行くのも外食も学校も98%一人です。
カラダのことを気づかい、
禁煙を始めたら急に欝のような症状がでてきました。
誰か友達になってください。
35名無し投票中:2006/01/19(木) 18:56:05 ID:tjx5K9aP0
>>32
普通にできるよ。友達は少ないけど、そういうのは大丈夫。
美容師が男だったのがよろしくなかった。
36名無し投票中:2006/01/19(木) 19:53:36 ID:PsHUfz59O
俺は、いきつけの店の美容師と趣味の話で盛り上がるのが毎回楽しみ
37名無し投票中:2006/01/19(木) 21:07:55 ID:MdWXP+Xa0
美容院なんて恐くていけねぇーよ。
1000円カットでもガクブル。
38名無し投票中:2006/01/19(木) 21:58:07 ID:NK4+pB+9O
最初は嫌だけどずっと同じ人を指名してごらんよ
何回か行くと慣れるよ
俺その人いないと帰るし、その人以外がシャンプーとかするときはなにも話さない。
39名無し投票中:2006/01/19(木) 22:06:01 ID:NK4+pB+9O
ボーリングとかビリヤードの話してる人は昔友達いたんだなぁorz
高校の時から団体で遊んだり、合コンやらカラオケいったことないよぉ泣
40名無し投票中:2006/01/19(木) 22:10:26 ID:nCxwCXv80
>美容師が男だったのがよろしくなかった。

女だったら会話なんぞ成り立たんだろ。無理すんな。
41名無し投票中:2006/01/19(木) 22:55:55 ID:9xcDM1t40
>>37
店員常時2名の小さな美容院なら、何とかいけるかもよ。

2年前原宿のカリスマのいる所いったけど糞店員多くて緊張しまくった、更に綺麗な女の人で結構話したけど
超緊張したよ・・

今は最初に書いたようなこじんまりしたトコいってます
42名無し投票中:2006/01/19(木) 23:24:16 ID:lI4iN3AZ0
店の人と話せないわけじゃないんだけど、髪は自分で切るようになってから
ずいぶんたった。今じゃとてもうまく切れることが、ちょいさみしい。
43名無し投票中:2006/01/19(木) 23:28:55 ID:cndtXydy0
ビリヤードはアルコール飲みながらやると極楽です。
旅先だと一人飲み屋文庫本読みは、よくやってた。
44名無し投票中:2006/01/19(木) 23:33:42 ID:NK4+pB+9O
携帯からなんだけどアンカーってどうやるの?
45名無し投票中:2006/01/19(木) 23:43:40 ID:asOVHm9O0
仕事柄、ずうっと一人でいろんなところに出張しています。
かれこれ3年ぐらい
一人居酒屋当たり前。キャバクラとかいって金使ってまで
キャバ嬢と飯食べたくないし、地方に行っても友達がいないので
一人で行動することが当たり前になってきました。
こんな俺って、ここにいていいのだろうか?
でも、やっぱり友達は欲しい・・。
46名無し投票中:2006/01/20(金) 00:09:42 ID:TgV5OHfzO
>>44
▼携帯用▼質問スレッド 12
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1135011864/


初心者か?判らない事はある程度、自分で調べないと叩かれるよ。
47名無し投票中:2006/01/20(金) 00:20:15 ID:dCxtuWCC0
最近孤独すぎて過呼吸が再発してきました
48名無し投票中:2006/01/20(金) 00:25:55 ID:R154aSrrO
野球解説者高木豊もヘアフォーライフ
49@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/01/20(金) 00:30:31 ID:+BrsxJXrO
>>47
俺たまに呼吸忘れるよ
苦しくなって我に返るけど
50名無し投票中:2006/01/20(金) 00:54:18 ID:77amsPSb0
>>44
 更に追加 >>46の示した
▼携帯用▼質問スレッド 12
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1135011864/3
>>3にいってくれ。

重要:>を2つ重ねることが基本です。
51名無し投票中:2006/01/20(金) 01:22:22 ID:kL48Vi1N0
俺は独りで美術館かな。
バイトの合間を縫って、
たまに観に行く。
展示作品を順に観ていくに連れ、
側に誰かが居たらなぁ、
と時折悲しくなる。
52名無し投票中:2006/01/20(金) 01:25:32 ID:TZbf5wc8O
>>51
渋いなあ。あなたの年齢を聞きたい
5351:2006/01/20(金) 01:52:20 ID:/itP/LXx0
25歳です。
高校時代に教室では浮いた存在だった俺は、
学校の帰りに、市民ギャラリーに立ち寄るのが慰めだった。
独りだけの美術館って、
寂しさを抱えたまま鑑賞してても、
ここに居る人達はみんな俺と同じモノを愛して足を運んできてるんだ…
っていう独りよがりなグループ感に酔うのが痛み止めかな。
54名無し投票中:2006/01/20(金) 02:08:33 ID:Kl19adbL0
本屋ばかり五時間くらいはしごとか俺だけ?
55名無し投票中:2006/01/20(金) 02:23:39 ID:77amsPSb0
>>54
オレも。
最近は本屋もCD,ビデオも置いてあるし、レンタルもあったりする。
新本だけでなく、古本屋もいく。
 なかなか、忙しい。 五時間なんてあっという間だよ
56@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/01/20(金) 03:03:44 ID:+BrsxJXrO
>>54
本屋であれも読みたいこれも読みたいって
ついつい手を伸ばしてしまう。
時間たつのがあっという間
57名無し投票中:2006/01/20(金) 03:22:51 ID:l14bbiw10
昔は俺も何時間も立ち読みできたが、
今はもう無理。
足腰が…
58名無し投票中:2006/01/20(金) 03:37:16 ID:oBmvR7is0
いいんだ・・

足腰を鍛えると・・・精神がついてこない

そして
59名無し投票中:2006/01/20(金) 04:22:48 ID:+EZwRma10
ネットが無かった頃は、いろんなとこを歩き回っていた。
知らない町を散策したり、山に登ったり。それなりに楽しかった。

今は、PCの前に座りっきり。本屋の立ち読みもすぐに疲れて
喫茶店で休みたくなる。
昔は、自販機でジュース飲むくらいだったのになあ。
60名無し投票中:2006/01/20(金) 08:19:47 ID:ZGUYxV5N0
>>47
俺も若いころ孤独でカコキュウになって苦しんだ
今は40過ぎてなにも感じなくなった
大丈夫だ
61名無し投票中:2006/01/20(金) 09:12:58 ID:NN1MTqYw0
会社の人に「休日は何してるんですか?」って聞かれたら?
62名無し投票中:2006/01/20(金) 09:32:36 ID:1cysyOwC0
10年勤めてるが、そんなこと1度も聞かれたことないorz
63@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/01/20(金) 09:35:12 ID:+BrsxJXrO
料理か音楽鑑賞です
っていうと思う。
俺も聞かれたことないからワカンネ
64名無し投票中:2006/01/20(金) 11:11:55 ID:SapTLvo7O
一人のほうが気軽じゃないか
自由だしな
65名無し投票中:2006/01/20(金) 11:59:23 ID:mdjp5jwEO
子孫は残したいなあ・・
66名無し投票中:2006/01/20(金) 12:19:14 ID:Emu5Dp2j0
子孫?それはおいしいの?
なあんてなorz
67名無し投票中:2006/01/20(金) 13:01:18 ID:Kl19adbL0
子孫なんて俺はいらんな。他の誰かが勝手にやってくれる。
68名無し投票中:2006/01/20(金) 13:52:22 ID:mdjp5jwEO
老後に一人やとさびしいやん
69名無し投票中:2006/01/20(金) 14:28:38 ID:NN1MTqYw0
若い時一人の方が淋しいぞ。
70名無し投票中:2006/01/20(金) 14:50:12 ID:9IO1lVp30
でも寂しくてもしようがないんだろ
71名無し投票中:2006/01/20(金) 19:10:54 ID:mdjp5jwEO
一人キャバクラ行ってきます
72名無し投票中:2006/01/20(金) 19:23:20 ID:1H08l4lN0
でも自分の子供も自分と同じような目にあう可能性が高いぞ
悪いことはいわん
子供を残すなんてやめれ
73名無し投票中:2006/01/20(金) 19:52:43 ID:ScZa8aQo0
>71他
一人で〜ってよく出るけど、温泉行きたくなったらみんなどうする?
漏れ年とったのかな。最近温泉行きたいんだよね。

一人ファミレスも一人居酒屋も平気だけど、一人温泉は予約しにくい。
74名無し投票中:2006/01/20(金) 20:15:30 ID:eC3DGish0
俺は旅行好きだが陰線は嫌いだなぁ。
なんか不衛生に思えるんだよね。
73氏は気にならないのか?
75名無し投票中:2006/01/20(金) 20:27:58 ID:eC3DGish0
陰線ってなんだ、なんかやらしいぞ
陰線→温泉
ごめん
76名無し投票中:2006/01/20(金) 20:33:56 ID:eMwg8Jee0
ウヨ論破されて泣く!! 逃亡するウヨ続出だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50

ウヨ論破されて泣く!! 逃亡するウヨ続出だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50

ウヨ論破されて泣く!! 逃亡するウヨ続出だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50

ウヨ論破されて泣く!! 逃亡するウヨ続出だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50

ウヨ論破されて泣く!! 逃亡するウヨ続出だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
77名無し投票中:2006/01/20(金) 20:35:27 ID:iKQieuhp0
別府八湯入ってこい
78名無し投票中:2006/01/20(金) 21:00:24 ID:tr6GwHQC0
>>73
湯治気分で行けば良いんじゃない?
どうでもいいけど。
79名無し投票中:2006/01/20(金) 21:04:04 ID:mdjp5jwEO
毎年、冬に一人温泉旅行にいくよ カニ食いつつ旅館の二階で熱燗ちびり、うまー
80名無し投票中:2006/01/20(金) 21:06:44 ID:RfPG9sCR0
都会だと一人でも暇つぶせるよね。田舎はなんもない・・
81名無し投票中:2006/01/20(金) 21:45:17 ID:NN1MTqYw0
都会で一人だと寂しくね?
82名無し投票中:2006/01/20(金) 21:51:15 ID:ScZa8aQo0
>>74
そういえば温泉でたあとにシャワーで流す癖がある。(温泉効果ゼロ)
無意識に不衛生と思ってるのかも。

>>77
検索してみた。よさげだ。
情報ありがとう。
・・・でもさすがに遠いかな。関東人なので。

>>79
そうかー。まだ自分が達観してないだけかも。

今年は思い切ってやってみるかな。
レスくれた人ありがd
83名無し投票中:2006/01/20(金) 22:48:39 ID:ZDXg/SQ10
温泉ひとり旅っていいよな…
84名無し投票中:2006/01/20(金) 22:57:35 ID:eC3DGish0
俺ならタイかベトナム、トルコだな…。
85@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/01/20(金) 23:17:19 ID:+BrsxJXrO
トルコは飯が旨いらしいな
一度は行ってみたい
86名無し投票中:2006/01/20(金) 23:25:00 ID:vx/aKrik0
この前一人でカラオケに行ったら2人以上じゃないと
入店できないといわれた。
そんなルールいつからできたんだ・・・
87名無し投票中:2006/01/20(金) 23:31:09 ID:R154aSrrO
一人ではいれるとおもうよ?こんでたんじゃない?
一人カラオケは平日午前中〜昼間おすすめ
夕方になって学生とか来る前にかえるべし
88名無し投票中:2006/01/21(土) 00:47:34 ID:MG4DRYBk0
一人温泉は一人居酒屋より当たり前かな
89名無し投票中:2006/01/21(土) 00:49:43 ID:HqZdzSe20
>>82
そもそも本当に温泉の効果を得ようと思うんなら、2,3週間は滞在しなきゃらしいから気にしない。
日常と違う感覚を味わえるって事で一泊でも精神的リフレッシュになるらしい。
90名無し投票中:2006/01/21(土) 01:03:01 ID:zerJpJid0
温泉行くなら、日帰りでめぐればいいんじゃない?
泊まるとなると、かなり勇気がいるし、自殺希望と
間違えられそう。ってか、みなさんどんな仕事している
のですか?俺はとてもじゃないけど、どうしても3連休以上休み
がとれない。ちなみに福祉職です。
91 ◆NERO/G7rjI :2006/01/21(土) 01:29:46 ID:S6S3H/oM0
今夜も寒い、、、
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93名無し投票中:2006/01/21(土) 01:57:59 ID:8u1pLSlfO
ちょ
電話はまずいだろ
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95風化風葬 ◆IN4pKXSPlQ :2006/01/21(土) 05:53:27 ID:TjoStJH7O
明日は居酒屋で一人鍋パーティー決行
96名無し投票中:2006/01/21(土) 07:05:43 ID:biujWcYz0
>>94

もうなやみむよう
に電話汁
97名無し投票中:2006/01/21(土) 10:18:56 ID:0pUPir2m0
>>95 すげー
98名無し投票中:2006/01/21(土) 11:11:22 ID:ucwb/r/30
一人雪合戦やります。
99名無し投票中:2006/01/21(土) 11:44:56 ID:MG4DRYBk0
なんで個人情報なのにあぼーんされないの?この板。
100名無し投票中:2006/01/21(土) 11:46:45 ID:MG4DRYBk0
>>92
どうやら誰も電話してないみたいだね。
101名無し投票中:2006/01/21(土) 12:12:20 ID:IwkFMtHa0
メールならおkじゃない?
102名無し投票中:2006/01/21(土) 15:47:32 ID:DCsF4MGW0
今日、すげー寒い。
でも、旅行に行きたい。
でも、相変わらず、金がない。

というわけで、今日も一人、GoogleEarth
103名無し投票中:2006/01/21(土) 16:32:31 ID:m2cRGAW0O
一人温泉行きました。
今、食堂でビール飲みながら携帯で2ちゃん
最高の贅沢('A`)
104@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/01/21(土) 17:19:30 ID:kFUOJbwgO
買い物行こうと思ったのに
ゆき降ってるわ寒過ぎるわで布団からでられん
105名無し投票中:2006/01/21(土) 18:48:03 ID:aB/lHbJs0
あーぼんされてるね
106名無し投票中:2006/01/21(土) 19:21:36 ID:a/Do4pNY0
1人飯食いに行つて軽く飲んであとヘルス行つてきた気持ちよかつた−金があれば毎日同じことする
107名無し投票中:2006/01/21(土) 21:04:41 ID:8wD03vl0O
高い店に独りで行けないからこの歳になってもテーブルマナーを知らない
108名無し投票中:2006/01/21(土) 21:12:55 ID:4eZK0okW0
ipod壊れたからポータブルCDプレーヤー買った。
高い奴。ipod一年半で壊れた。ソニータイマーより酷いよ。
109名無し投票中:2006/01/21(土) 22:09:53 ID:SDNNmCOX0
社会人で友達・彼女いないとストレスたまらない?
110名無し投票中:2006/01/21(土) 22:14:06 ID:3PTdI0w80
一人漫画喫茶に行って
一人ラーメン食って
一人テレビ
あ〜さびしい
111名無し投票中:2006/01/21(土) 22:17:52 ID:cMFBvJrN0
>>109
たまる。
というよりも、生きていること自体がストレスになっている。
ストレスを解消する方法が一つしかない。
つまり、死あるのみってことです。

暖かくなったら山登りに行こう。
これでちょっとはウツ気分がなくなるだろうか。


112名無し投票中:2006/01/21(土) 22:19:27 ID:rcScMz1X0
携帯でらいぶちゃっと
http://114090.biz/~livechat/
113名無し投票中:2006/01/21(土) 22:46:02 ID:SDNNmCOX0
仕事にも悪影響だな。
114名無し投票中:2006/01/22(日) 00:06:36 ID:i7B54hhX0
悪夢ばかり見る。
一番良く見るのが人や怪物に追い回される夢だ。追いつかれて殺される直前に目が覚める。
診療内科に行けば良いのか?

115名無し投票中:2006/01/22(日) 02:20:42 ID:38CoWUhl0
>>114
ありきたりの回答だとは思うが、
「夢の中でそいつに立ち向かえ」
夢の中でそんなことできるかーと思うなら、寝る前に、「立ち向かってやる」
と心を決めて、寝ろ。
116名無し投票中:2006/01/22(日) 09:50:51 ID:Gh2IrtnM0
寝るのも大変だな。
117名無し投票中:2006/01/22(日) 10:02:55 ID:/8TbpV+CO
俺は電車で自分好みの女の子見つけると
途中下車して後をつけてしまう
で、そのまま見知らぬ町を散策
118名無し投票中:2006/01/22(日) 10:06:30 ID:0DaluW890
>>117
そんなお前の後をつけてしまうオレはどうしたらいい?
119名無し投票中:2006/01/22(日) 10:06:33 ID:L0fN6/cb0
テーブルマナーなんて、そんな特殊なものではない。
音たてず丁寧に食えば、あとは普通にたのしく食えばいいんだよ。
もし食べ方わからない料理がでたら、ウェイターに聞けばいい。客なんだから堂々とね。
120名無し投票中:2006/01/22(日) 10:50:24 ID:B6V9ergw0
>>114
でも結構そういう夢はスリルあってたまにならいいよな
121名無し投票中:2006/01/22(日) 10:55:25 ID:aK5mWD/eO
他人と会話すると自分は「うん」とか「ふーん」ばかりでマズ一分も続かない。それで後になってちょっと後悔する
122名無し投票中:2006/01/22(日) 11:01:37 ID:JGrPaeXD0
いつも一人ぼっち。
金曜日は自宅へ直行。
映画、美術館、コンサートも1人。
旅行も1人。
携帯メールなんて月に一回あれば御の字。
勿論、電話なんて年に数回、間違い電話がかかってくるだけ。

外には「1人は気楽だ」と言っているが、心の中は涙の洪水。

1人は嫌だ。
123名無し投票中:2006/01/22(日) 11:35:53 ID:YUTteOc10
去年1人で一泊旅行したけど、寂しさ倍増で辛かったよ
飲めない酒飲んで寝ました
124名無し投票中:2006/01/22(日) 11:44:00 ID:7yrSmMJnO
0
5
0
1
1
6
3
7
4
7
8
125名無し投票中:2006/01/22(日) 12:20:38 ID:nk1cjrtM0
彼女がいて、「一人旅は良いよ!!」とか一度言ってみたいよ・・・>>122あなたは偉いよ!一人でも外出するようにされてるし。
俺なんか状況は同じ様なもんだけど、休みの暇な時間をどう潰すかに終始している感じだし・・・
酒もやらないからスナック、居酒屋みたいな所は縁もない。する事ない・・・
126名無し投票中:2006/01/22(日) 13:05:23 ID:9AbcCyi90
することがないから、しょっちゅう大型書店に行っちゃう
127名無し投票中:2006/01/22(日) 13:08:59 ID:j1pxvcIq0
おまえらにm9したいけど日曜の昼に家の布団の中で2chしてる漏れより
経験が多いんだろうな。社会人として経験しておきたいことでも考えようかな。
カラオケとか喫茶店で読書、マンガ喫茶、ネットカフェ、ボーリング、ゴルフ、
バッティングセンター、競馬、コンサート、能楽とか、イタリア料理とか、
コース料理、遊園地、旅行、上げれば切りない未経験なこと。
128名無し投票中:2006/01/22(日) 13:24:07 ID:B6V9ergw0
カラオケで読書、ゴルフ、競馬、コンサート、能楽、イタリア料理
以外は普通なら誰でもあるだろ
129名無し投票中:2006/01/22(日) 13:31:07 ID:sgpnVdBRO
一人で温泉サイコー。
130名無し投票中:2006/01/22(日) 13:33:45 ID:YUTteOc10
>>127
最初は緊張するだろうけど、一歩踏み出せばなんとかなるよ
オレもその一歩がなかなか出ないけど
131名無し投票中:2006/01/22(日) 13:34:11 ID:9AbcCyi90
一人で、しながわ水族館行ったら
修学旅行の田舎の中学生のスポットになってて
「写真とってもらっていいですか」「あ、すみません私のも」
と少々、少女たちと会話できて楽しかった
132名無し投票中:2006/01/22(日) 13:56:40 ID:j69/6c8/0
ゴルフの打ちっぱなしってのが良いかと。普通1人で行くとこだし。
少し金があれば、たまには指導を受けるとか。
週1で2年も通えば、それなりに飛ぶぞ。
以外な特技って事で周囲から一目置かれるかも知れん。
それを基点に徐々に人間関係を構築して行けば宜し。
おまいさんの周囲の人でも、話し掛けるネタとかタイミングを探しているかも知れんし。
133名無し投票中:2006/01/22(日) 14:39:56 ID:qCWcCV+/0
>>131 羨ましい。
俺は一人雪合戦−一人昼食−一人喫茶店−一人100円ショップ
明日は一人ハローワークだ。昼食は何にしようかな。
134名無し投票中:2006/01/22(日) 16:06:20 ID:GwfJ/FmN0
>>132
えらくポジティブだなw漏れにはそんな前向きな考えしたくてもできない。
鼻で笑ってしまう。まったくかかわりのない人と友達になるにはネットつながりしかないのか?
仕事先、学校で同じクラス、とかそういう区切りの中で友達になるのはわかるがそれ以外には
ないのか?自分の所属してる団体で孤立したらもうゲームオーバーな希ガス。
135名無し投票中:2006/01/22(日) 17:02:42 ID:cmkOop0J0
付き合いの悪い友人一人なんていない方がいいか・・・と思って今携帯のアドレスから消去した。
みなさんよろしく。
136名無し投票中:2006/01/22(日) 17:40:12 ID:38CoWUhl0
>>134
132みたいな具体的な提案こそ、漏れらに必要なことだろう。
137名無し投票中:2006/01/22(日) 17:52:46 ID:gA7QpeaQ0

職場なんて、所詮好きでもない連中同士がやりたくもない仕事をしているところ。

人間関係が円満なわけはありません。
138名無し投票中:2006/01/22(日) 18:23:24 ID:38CoWUhl0
円満じゃないから、分解・対立しないようみんな気を使ったり
してるんじゃないか。で、そういったことができない人間がいるわけで。
139名無し投票中:2006/01/22(日) 21:05:28 ID:i7B54hhX0
仲の良い連中がグループ作ってグループに入れなかった人間を攻撃し安泰を得る。俺らは後者。
これが生まれた時から死ぬときまで続く。
140名無し投票中:2006/01/22(日) 22:03:18 ID:ZbLqcDP30
顔が精神病患者みたいじゃね?>all
141名無し投票中:2006/01/22(日) 22:39:06 ID:hwsF5uG50
学生時代に人間関係をしっかり構築出来なかったのが原因かな。
社会人になるとそういう人間関係は無くなる訳で。
142名無し投票中:2006/01/22(日) 22:55:49 ID:gA7QpeaQ0
>>140
どういうのが「精神病患者づら」なのか知らんが、
無表情ではあるよ。

人並みに笑えるようになりたい。。。
143名無し投票中:2006/01/22(日) 23:04:51 ID:XJhXDoTS0
一人クラブと一人レイヴはよく行くな。
かわいい彼女と一緒に来てる奴をみて落ち込み、
キメてるもんだからバッド・トリップ・・・。
144名無し投票中:2006/01/22(日) 23:05:42 ID:L0fN6/cb0
>>124
だからあぼーんされるだけだって。


今日は海見て、あちこち写真撮って、焼肉、CD屋本屋。もちろん全部一人。
愉しかったがやっぱり時間が足りなくて喫茶店で読書ができなかった。

帰り、便意を催して必死に我慢したが、アパートに戻ったとき頭が出てきてしまい、トイレの床に一部落としてしまった。
ジーパンの裾にも少し付いてしまい、発狂寸前になった。
精神病患者面だったかも.....
145名無し投票中:2006/01/22(日) 23:11:58 ID:axd49Ge+0
ワロス
146名無し投票中:2006/01/22(日) 23:18:05 ID:TpgPUHf00
友達のいない俺でもさすがにうんこもらしたりはしない
147名無し投票中:2006/01/22(日) 23:26:47 ID:i7B54hhX0
ワロウス
148名無し投票中:2006/01/22(日) 23:27:42 ID:38CoWUhl0
うんこは孤独を加速する。
149名無し投票中:2006/01/22(日) 23:35:45 ID:w5KVMKNr0
こんな生活をするようになり早十年
もう一生抜け出すのは不可能
日の浅い人はもがいてでも脱出した方がいいよ
150名無し投票中:2006/01/23(月) 01:12:29 ID:7mCT/3vz0
>>149
どうしたらいいかわかりません。
151名無し投票中:2006/01/23(月) 01:43:05 ID:dZNS/AjQ0
ここが孤男本スレっぽいな。

俺もどうしたら良いか解らない
関係は作れても維持するのが苦手だorz
152風化風葬 ◆IN4pKXSPlQ :2006/01/23(月) 04:40:31 ID:Mpg/mXF+O
一人鍋に失敗しますた!

しかしベロンベロンに酔って朝帰りです
153名無し投票中:2006/01/23(月) 05:08:30 ID:lys/BSz/0
どんなに友達たくさんいるやつだって、一人になるときは一日の中で何回もあるんだよ。そのときだけはおまいらと一緒。
154名無し投票中:2006/01/23(月) 06:51:11 ID:yiEd20rSO
佐藤喜和子05011637478

娘 絵美は『統一教会』信者にして、風俗嬢
155名無し投票中:2006/01/23(月) 09:26:06 ID:DLGe8rReO
舞い落ちる雪をみながら一人朝食。最高ですね
156名無し投票中:2006/01/23(月) 11:45:19 ID:6SptsniR0
買い物しに街へ出ても、ただ 買って帰る だけ。
店で欲しいの買ったら、まっすぐに家に帰る。  ただの往復。
自分のためだけの買い物なんて!!!!!




気持ち良くないオナヌーと一緒だお。
157150:2006/01/23(月) 11:54:29 ID:7mCT/3vz0
>>156
ちょっと変だけどわかる例えだ。
誰かのためにって大事なんだな、きっと。
158名無し投票中:2006/01/23(月) 12:24:22 ID:6SptsniR0
>>157
収穫のない外出となると、さらに鬱になるんだな。
159名無し投票中:2006/01/23(月) 13:52:55 ID:sysnQDzx0
職場の同僚2人に飲み会に誘われた。
つまらない俺なんかに声かけてくれて。
明日、喜んで行かせてもらいます。
2人っきりだと話す事も無いけど、
3人だったら他の2人が話ししてるの聞くだけでイイや。
160名無し投票中:2006/01/23(月) 16:01:05 ID:bMUoeErj0
シャイニング・フェニックスガイのエフェクト発動
161名無し投票中:2006/01/23(月) 16:33:39 ID:fEXEBEXv0
今、トイレットペーパーの芯の口径が俺のチンコよりやや大きいってことに気が付いたんだ。
ためしに入れてみたんだが、祈祷を中心に刺激が来るのでなかなか気持ちよかった。
トイレットペーパーを右や左に傾けることで違った刺激が楽しめるのもいいい。
俺と同じくらいのサイズの奴は一度試してみたら?

162名無し投票中:2006/01/23(月) 17:01:51 ID:dpi/MXC00
芯が細いのだからはいらんと直感でわかる。
163名無し投票中:2006/01/23(月) 18:41:39 ID:YC+TX7twO
馬鹿な厨房のとき一度試したが幅が足りんかった
164名無し投票中:2006/01/23(月) 20:21:05 ID:jfZ4/Sr70
関係ないがオナニー覚えたての頃
他にいろいろ気持ち良い方法はないか試していた時
石鹸のヌメヌメが気持ちよくて風呂場でやってみたら
尿道に逆流してエライ目にあったことを思い出した('A`)
165名無し投票中:2006/01/23(月) 20:29:49 ID:s5TQUrNN0
なんでオナヌーの話になっとる?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:51:27 ID:HbPZjsDl0
>>165
精子の外出ってことだろう。
着床することもないからやはり孤独。
167名無し投票中:2006/01/23(月) 22:22:25 ID:h9PGDIm70
普通にオナホール買ったほうが・・・
でもあれって使い捨てだから金かかるねえ。

しかし、会社で浮いているとロクなことないなあ。
同僚と意思の疎通がとれなくて仕事をヘマしてしまう。
168名無し投票中:2006/01/23(月) 23:49:51 ID:ZkLHJ4nr0
>>159
なんか、ちょい泣けた。よかったですね。
誘いを断らなかったあなたはエライ。
俺ならとっさに断っているかも・・・
また、結果報告してね。
俺も週末から、打ちっぱなしに行こうかな?
169名無し投票中:2006/01/24(火) 00:32:20 ID:S4WwYqzW0
このスレは、孤独は嫌だけど仕方なく孤独という人と、
人つきあいが煩わしので孤独という人といて、
前者が圧倒的に多いね。
170名無し投票中:2006/01/24(火) 01:27:56 ID:fX0XEtB40
むしろ、後者だけど限界越えて、前者になりつつある椰子が多いんじゃ?
171名無し投票中:2006/01/24(火) 01:32:08 ID:N4L4f8hB0
一人は寂しいけど一人が好き という両者を内包している漏れみたいなのもいる
172名無し投票中:2006/01/24(火) 01:32:43 ID:5HUze7x50
>>159
ちょっとはしゃべろうぜ。
ちょっとだけな。
173名無し投票中:2006/01/24(火) 01:33:22 ID:5HUze7x50
>>171
そういう矛盾は俺もあるぞ。
174名無し投票中:2006/01/24(火) 01:50:49 ID:XZsKIqoQ0
ここ10日間誰とも喋ってない
最近、忘れっぽくなった気がする
ボケてきたかなぁ
175名無し投票中:2006/01/24(火) 02:07:07 ID:KyTeqAZJ0
いつも、思い出さなくていい何かを思い出して悶えるのは
布団か、湯船の中なのだが、今日初めて、スーパーの
買い物中に来た。
そろそろ、やばいかな。
176名無し投票中:2006/01/24(火) 06:15:54 ID:r8N8VcoB0
決して内向的ではないのだが
人見知りが激しすぎて孤独な俺
177名無し投票中:2006/01/24(火) 08:06:59 ID:ScwE2XnV0
>>171>>173
世間話とかはいいけど一緒に遊んだりはしたくないんだよな
178名無し投票中:2006/01/24(火) 10:09:47 ID:WZRKs89WO
一浪なのでセンター試験独りで行ってきました
他人の視線が気になりまくりでした
でも不思議と全然寂しくなかった
馴れるということは恐ろしいですね
179孤独な薬剤師:2006/01/24(火) 16:34:32 ID:PheD9BKR0
よかったじゃないか!

志望校に合格してくれ!

応援してるぞ(^>^)
180珍米:2006/01/24(火) 16:46:57 ID:2ipCp8Ct0
                        .,--‐‐-、    __,,,___
                       /  iiiiiiiiiiヽ  /   ''''‐--、                    n_ノノ ,-,
   ,、                  /  iiiiiiiiii  iiiiiヽ /        ''-、,,                (  ヽ`' ノ
  __ヽゝ/ iノノ            /   iii--====、::::珍米::::,=====-、   \ これからは珍米の時代だ!/
 'ー、    ノ          /    ii  ̄              \   \             /   /~~~
   ゝ    \        /     ii  __      __    ヽ    〉          /   /
     \   \      〈      /- '"-ゞ'-'     '"ゞ'-'     |   /        /   /
      \   \     ヽ     /    ̄ ̄ /  ヽ.  ̄ ̄     |  /        /   /
        \   \    ヽ   /       /    Y         | /       /   /      
         \   \    ヽ /       /(● ●)ヽ.        |/⌒ヽ    /   /
           \   \ /⌒ゝ'       /         i         /6`)  /   /
            \   (/6'|        /  ,、_ _,、   i       /5 ノ/   /   あ”わわ〜
             \   〈 L |      / /    \ i       |/ ノ    /
               \  ゞ i.|      i / / ̄\ ゝ i      / ノ /   / 
                \ ゝ|       i //    \i l     /___/ /     
                  \ \     i//        i l    /   / 
                   \ \   \⌒ヽ----‐⌒ /    /  /
181名無し投票中:2006/01/24(火) 17:36:17 ID:A0MXnSCHO
放課後は同級生に会いたくないからまっすぐに帰ってきます
182名無し投票中:2006/01/24(火) 20:21:43 ID:BrL/R3e5O
人付き合いは面倒だね。独りの時間に慣れてしまった。
ミスチル聴いて、ドラマ見て、1時頃寝る。この生活が崩れると疲れて仕方ない。
183名無し投票中:2006/01/24(火) 21:28:48 ID:k6q5AHu90
バイク持ってるのにバイクの写真を一枚も持ってない
良く考えたら一人旅で風景や自分を撮ったことも無かった
女を乗せることは一度も無かった

インドアな自分を変えようと大型二輪の免許も取ったのに
人付き合いは苦手なまま('A`)
184名無し投票中:2006/01/24(火) 22:49:02 ID:XFHP+9JI0
バイクって仲間でツーリングとかいくんじゃないの?
そういう趣味があれば人付き合いが広がっていくんじゃないかな。
過去形で話すなよ、これからあるかもしれないぞ。

漏れ2ちゃん以外無趣味だから世間話もできん。
バイクは怖そうだなあ。
185名無し投票中:2006/01/24(火) 22:58:23 ID:3SP71X6E0
>>184
行かない
186名無し投票中:2006/01/24(火) 23:13:00 ID:Ugj/hlsR0
>>185
バイクの一人旅かっこいいじゃん。
旅の途中で集まっているバイク連中をみると、
「さみしいなら車でワイワイいけば?」
とへそ曲がりなことを考えてしまう。
187名無し投票中:2006/01/24(火) 23:14:23 ID:3SP71X6E0
>>186
走ってるとき以外はキョドってるからかっこ悪い
188名無し投票中:2006/01/25(水) 00:28:52 ID:M52HTuI40
>>187
本田みたいな奴だな。
189名無し投票中:2006/01/25(水) 00:39:24 ID:OduGq6dZO
>>188
こち亀なwww
190名無し投票中:2006/01/25(水) 00:49:18 ID:DImfR1TG0
そういえばちょっと前に亀有公園前派出所がニュースになっていたような・・・。
どうでもいいが・・・。
191名無し投票中:2006/01/25(水) 01:08:04 ID:qhZUNP3h0
>>177
それもかなりわかる。
192名無し投票中:2006/01/25(水) 09:58:57 ID:GHiLU9Cg0
このスレ、アル中気味の奴多そう。
一人だと飲んでしまうはずだ。

そうでない奴は飲まない方がいいぞ。
193名無し投票中:2006/01/25(水) 13:59:42 ID:Y2KTzeSuO
お酒は好きだがアル中ではないな
194名無し投票中:2006/01/25(水) 16:32:52 ID:TB+NsFvB0
1人だと缶ビール2本で限界・・・。
195名無し投票中:2006/01/25(水) 19:24:24 ID:72dCFf2nO
毎日ビールを3年間飲み続け見事にビールっ腹になった俺22歳
196名無し投票中:2006/01/25(水) 19:38:45 ID:7mdieXA00
俺は酒飲まないけどピザ
197風化風葬 ◆IN4pKXSPlQ :2006/01/25(水) 19:42:52 ID:oEP8e4GiO
一人で呑むとすぐ眠くなっちゃうもん
198:2006/01/25(水) 20:19:25 ID:KBMQe/dB0
ここは友達いないスレじゃないのか。
199名無し投票中:2006/01/25(水) 21:32:03 ID:XcH2DrGS0
>>192
アルコール駄目だから酔えない…orz
酔って何もかも忘れたい。たとえひと時でも。
200名無し投票中:2006/01/25(水) 21:36:06 ID:x67BsI7p0
>>199
アルコール以外の物を飲んで何もかも忘れればいいじゃん
201名無し投票中:2006/01/25(水) 22:03:50 ID:19Gm61hd0
>>199
飲めないのはある意味幸せだよ・・。
202名無し投票中:2006/01/25(水) 22:04:10 ID:hxLmaSiJ0
甘いもの以外に食欲湧かない。
チョコ毎日食ってる
203名無し投票中:2006/01/25(水) 22:28:08 ID:kG22inOS0
>>201
漏れも全く飲めないんだが、どうして飲めないのは幸せなんだ?
酔って失敗したりしないから?

>>202
年とったら甘いものあんまり好きじゃなくなったなあ。
204名無し投票中:2006/01/25(水) 22:36:41 ID:Dk+0mkef0
酒飲めないと損だと思う。
人付き合いは酒が大きく関係している。

酒飲まない、タバコ吸わない、ギャンブルやらない、メス遊びしない。
こういう男は孤独なんじゃないかな。
私がそうなので書いてみました。
何処に行っても一人だ。
205名無し投票中:2006/01/25(水) 23:04:03 ID:x67BsI7p0
>>204
ここに来てる奴だってアル中なのも居るんだからあんまり関係無いんじゃね?
206名無し投票中:2006/01/25(水) 23:13:42 ID:19Gm61hd0
酒なんて飲まないことに越したことねぇよ。
207名無し投票中:2006/01/25(水) 23:20:11 ID:sxXQ5TDG0
俺は、お酒は忘年会等だけ飲む。たばこやめた、ギャンブルやめた
メス遊びやめた、確かに孤独だけど、やめる前、やめた後変わりなく
孤独よ。孤独でも自分の意思を貫いた自信はついたよ。
寂しいけど、結果として、これが自分で選んできた道だから、
後悔はできるだけしたくない。ひとりで仕事終わりに寄り道ができるぐらい
心の余裕を今年は持つのが目標です。
208名無し投票中:2006/01/25(水) 23:20:42 ID:x67BsI7p0
タバコだったら同意だけど酒は程々なら良いと思うな
209名無し投票中:2006/01/25(水) 23:41:04 ID:Y2KTzeSuO
会社の飲み会が月2回あるので、その時だけめっちゃ飲みます
210名無し投票中:2006/01/26(木) 00:18:58 ID:brHlSPcJ0
カラオケ嫌いってのも入れてよ
211名無し投票中:2006/01/26(木) 00:28:41 ID:OhMFFF7z0
俺、日本の曲あんまり聴かないからカラオケ行きたくない。
オアシスのドンルクぐらい歌わせてくれよ。
212名無し投票中:2006/01/26(木) 00:38:54 ID:yoNcUMVC0
オエイシスくらい普通にカラオケにあるだろ
213名無し投票中:2006/01/26(木) 01:11:12 ID:OhMFFF7z0
>>212
言葉足らずだったな。
俺の周囲はオアシスすら知らんやつばかりさ。
214名無し投票中:2006/01/26(木) 10:48:47 ID:ij01Ys4WO
酒×
ギャンブル×
煙草たま〜に
カラオケ×
…趣味が欲しい。

酒呑めないのは大きいな…
215名無し投票中:2006/01/26(木) 11:07:52 ID:Qjv8FHX00
車 バイク 釣り なんかは孤独男にはピッタリだと思うよ
ただ、のめり込むとどれも金かかるけどな
216名無し投票中:2006/01/26(木) 11:17:43 ID:WBjDIPYe0
>>214
アル中にならなくて済む。

車はいいよねぇ。家にいると鬱で死にそうになる。
217名無し投票中:2006/01/26(木) 11:47:54 ID:tVMdojLkO
ひまざんす
218名無し投票中:2006/01/26(木) 12:14:57 ID:tWqpBPAoO
仕事は?
219名無し投票中:2006/01/26(木) 12:20:00 ID:Ts2tHL7o0
喋らない奴はいつの間にか周りの人間に嫌われている

orz
220名無し投票中:2006/01/26(木) 16:08:44 ID:+MYiFv1X0
昨日、就活で恵比寿に会社説明会行った帰り
プラプラ買い物してたら財布なくして
恵比寿から小金井の自宅まで歩いて帰った
警察に金借りようとしたら
「電車賃は貸してあげるけど君の家に連絡するから」
と自宅に電話かけられて、そしたら誰も家にいなくて
「これ本当に君の家?、普通夜七時だしいるでしょ誰か」
と疑われて
「もういいです」
と歩いて帰ることにした
221名無し投票中:2006/01/26(木) 17:46:24 ID:J2p0Mir30
よし,俺が呪いをかけておいたからもう気にするな。
222名無し投票中:2006/01/26(木) 18:27:02 ID:8S3OVff00
らぶほにはいって、でりよんだ。
わかいきれいなこがきた
またよんでね。といってくちづけ
やわらかい
たまんねーーーーーうひょ
223名無し投票中:2006/01/26(木) 18:39:44 ID:GV8Q1mpC0
ボーダ、au、ドコモ、ウィルコムの各キャリアのショップを転々と回る。
新機種チェック。
224名無し投票中:2006/01/26(木) 19:11:32 ID:KK9VlfVe0
>>220
まじかよ
何時間かかった?
225名無し投票中:2006/01/26(木) 19:20:02 ID:sou0o8cU0
風邪引いた
寒い、頭痛い、気分悪い
寂しい
226名無し投票中:2006/01/26(木) 19:27:06 ID:tWqpBPAoO
K殺、氏ね だな
227名無し投票中:2006/01/26(木) 19:58:56 ID:X+CC5vh20
K察ひどいな。
>>220疲れたなんてもんじゃないだろ。がんがったな。
朝までに帰れたのか?ゆっくり休めよ。

>>225
暖かくして寝れ。睡眠が一番だ。

228工場 家 工場 家・・・:2006/01/26(木) 21:26:14 ID:eMMjZcmP0
そういえば、、、
「バイバイ みんな また明日」って、もう何年も言ってない。
友達か・・。いたっけな、そんな存在。

何か、恥ずかしいけど、
「バイバイ みんな また明日」
229名無し投票中:2006/01/26(木) 21:31:27 ID:mvQId4Us0
バイバイ、また明日(´・ω・`)ノシ
230名無し投票中:2006/01/26(木) 22:56:21 ID:NGlYxKvZO
うん、また明日(´ー`)ノ
231名無し投票中:2006/01/26(木) 23:04:12 ID:FMUTVg020
おぅ!また、明日な!!
さみぃけど、風邪ひくなよな!!
232名無し投票中:2006/01/26(木) 23:10:24 ID:6CWjnGLL0
おまえらいつから友達いない?
俺は大学時代から。
233名無し投票中:2006/01/26(木) 23:24:12 ID:typBmEqUO
俺もまさに今がそう。大学で友達あまりいない。飯も一人。授業も一人。今の時期話しかけてくる奴は大抵テストのこと。俺が一人で授業、真面目に受けてるからってノート見せてだの寄ってくる。ウザい。こういう時だけ友達面すんな。
234名無し投票中:2006/01/27(金) 00:00:19 ID:402TSWg40
俺は、中学校から友達と遊んでいないなあ〜。
塾に毎日行っていたから、遊ぶ時間がほとんどなかった。
それから、ずっと一人。ここの人の書き込みを見ている
だけで、何人の人と話している錯覚をおこしてしまう。
俺みたいな奴は、それで十分かな?孤独でも、性格だけは、
ひがんだり、ずるくならない人になりたい。
235名無し投票中:2006/01/27(金) 00:17:39 ID:e5RNYswv0
飲めない方がいいぞ。飲めた結果、血便と内臓痛にここ数年悩むようになった。

>>234
>ひがんだり、ずるくならない人になりたい。

たぶんそういう正常な判断すら出来なくなるよ。
236名無し投票中:2006/01/27(金) 00:41:41 ID:c+nrVAdE0
漏れは物心ついたころからずっといなかった。
クラスの班分けとかでもいつも余ってた。
年取った今、それを思い出すと少し寂しい。

>>233
いるな〜、そういうやつ。
友達いないとまじめに授業出るんだよな、漏れもそうだった。
そんで試験前になると話したこともない奴がノート貸してとか言ってきて。
その後、そのコピーが売られたりする。

真面目に授業出てたおまいだけが試験に受かれよ。がんがれ!
237名無し投票中:2006/01/27(金) 14:09:01 ID:MkAE2nFA0
要領のいいもん勝ちさ。
238名無し投票中:2006/01/27(金) 14:43:49 ID:coHi/zvK0
寄んなカス
って言ってやればいい
239名無し投票中:2006/01/27(金) 17:04:18 ID:xqvbKRDj0
>>233
俺もそうだがノート見せてって寄って来さえしなかった
そして他大学の院に進学して孤独が解消、また他大学の院に移ったら孤独再発
240名無し投票中:2006/01/27(金) 19:40:35 ID:yX6hM6GL0
>>232
生まれた時から。
小学校の通信簿には毎回「友達を作りましょう」と書かれていた。
241名無し投票中:2006/01/27(金) 20:06:24 ID:xll0Rw1j0
俺は「もっと積極的になりましょう」って書かれてたな。
学校って個性を伸ばす場所じゃなかったのかよ…
242名無し投票中:2006/01/27(金) 20:52:45 ID:rY/WckZkO
高校から
3年間独りぽっち…文化祭が凄く暇…修学旅行が苦痛……

大学で変われたら良いな…('A`)
243名無し投票中:2006/01/27(金) 20:57:40 ID:J6Ds4cOp0
修学旅行の遊園地は一人でゲームコーナー行ってたな…
244名無し投票中:2006/01/27(金) 21:14:04 ID:6W702gZM0
休み時間はいつもトイレに隠れてたな…
245名無し投票中:2006/01/27(金) 21:16:28 ID:sDfmkVqk0
>>242
大学は自分から動かないとほったらかしにされるよ

俺は見事に玉砕したけどねorz
毎日、図書館で暇つぶし・・・
246名無し投票中:2006/01/27(金) 21:27:57 ID:BtzrCVdX0
>>241
俺らの個性伸ばしたらヤヴァイ事になりそうだな。w
247名無し投票中:2006/01/27(金) 21:53:45 ID:x7mDX7ZQO
明日はまた一人で買物だ・・・。どこに行こうかな・・・・・・。
248名無し投票中:2006/01/27(金) 21:54:35 ID:rjeFXZH50
>>139
そうしなきゃ自分の身が危険だと常に恐怖をいだいているのかもな。
249名無し投票中:2006/01/27(金) 21:54:46 ID:rY/WckZkO
>>245
('A`)ウヘェ

自信ねぇ…
250名無し投票中:2006/01/27(金) 22:01:48 ID:VqYYt1X00
おれは競馬が趣味だから1人の方が良い
予想に集中できない
251名無し投票中:2006/01/27(金) 22:18:52 ID:sN5mt9IkO
俺は上野で買い物だぜ!
あの街はあまり孤独を感じさせないところが好きだ。
同じく孤独そうなオッサンと相席になって昼間から酒を飲むのもなかなか楽しいぜ!
252名無し投票中:2006/01/27(金) 22:31:17 ID:uSR3vhvh0
友達なんて呼べる香具師は一人もいない。
ゆっくり心を許せて語れるような、そんな香具師は。

強いていえば、バイクぐらいか。
一人でも楽しいのは。
明日は、電気街にでも行こうか。
253名無し投票中:2006/01/27(金) 23:15:45 ID:vxv4N9PX0
オレも明日アキバに逝く


あやしい雰囲気かもしだしてる孤独なヤツがいたらオレだと思ってくれ
254名無し投票中:2006/01/27(金) 23:21:13 ID:+k9ILfC3O
友も女もいないが妊娠さしてしまった。産むらしい
255名無し投票中:2006/01/27(金) 23:37:51 ID:x7mDX7ZQO
んじゃ、俺は横浜に行こうかな。ついでにオフに顔だしてみよ・・・。
256名無し投票中:2006/01/27(金) 23:50:07 ID:S5A/QLCj0
【06:1:26】2ちゃんねるのコテハン“行殺”、相次ぐロリコン犯罪自慢書き込みでついに逮捕
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1135959627/861

257名無し投票中:2006/01/28(土) 00:03:43 ID:/bJnmNCh0
電気街って、ずっといて楽しいところ?1日ぶらぶら?
俺は、広々したところが好きだから、相変わらず
大型のショッピングセンターに開店しばらくしてから
行く予定。そこで、食べ物買って帰るのがいつもの行動。
かっこいい服でも買えば、外見は変わるだろうけど・・・
30歳越えてから友達ってどうしたらできるのだろうか?
258名無し投票中:2006/01/28(土) 00:36:42 ID:6/FZlpa/O
何気に年齢層高い?俺は22歳
259名無し投票中:2006/01/28(土) 01:22:51 ID:OxnP9kc+O
99:ノーブランドさん :2006/01/23(月) 11:36:40 [sage]
「わたしを捨てないで!」とうんこは云った
肛門は何も云わずにうんこを捨てた
何か云いたげに肛門はひくつくが
おならひとつも出さないで
黙ってうんこを捨てたのだ
うんこは水たまりに転がった
未練げに肛門を見上げてる
水浸しになったうんこは
涙を流していたとしても
それと判別できなかった
肛門は別れ際の口づけを
白いハンカチで拭う
白いハンカチにはうんこの残した紅の跡
それは水たまりに投げ捨てられた
うんこを覆い隠すように
そんな悲しい結末を
ちんこは眺めてた
ふぐりのかげから人知れず
うなだれながら眺めてた
こんな別れを見るたび
彼は涙を流すのだ
260名無し投票中:2006/01/28(土) 01:33:09 ID:/bJnmNCh0
俺は34歳。早く定年を迎えて、家でひっそりしたい。
ってか、いつまで会社で働いていることやら。
261名無し投票中:2006/01/28(土) 01:55:02 ID:z+Nse8jr0
グループからはぶられて孤独な俺がちょっと好きだったりする
やっぱ孤独な人って自己愛が強いんだろうな
262名無し投票中:2006/01/28(土) 02:56:07 ID:BmaSQcAe0
↑だろうな俺は自分より好きな奴に会ったことがない
ナルシスト?誉め言葉だな…あぁ大きな声で言えないが
18で毎晩独りで酒飲んで胃に穴あいた俺は孤独の種類だろう…
263名無し投票中:2006/01/28(土) 08:19:01 ID:/bJnmNCh0
自分が好きっていうか、人を信用したり、好きになったり
なかなかできない。結局自分が一番好きになってしまう。
お酒は、ほどほどの方がいいよ。体を大切に。
さっ、一人で洗車でもして、ドライブにいこっと。
264名無し投票中:2006/01/28(土) 08:51:27 ID:7f7JzlkV0
ブサイクだし自分のことも好きじゃない
ナルシストと魔逆にいる
265名無し投票中:2006/01/28(土) 08:59:29 ID:VqQc530v0
一から自分のこと教えるの面倒。
ますます孤立。
俺のパターン・・。
266名無し投票中:2006/01/28(土) 12:29:02 ID:2FY/G6ztO
コミニケーションは一見普通にとれるが、本当はすごく苦痛。一人が楽だなぁ
267名無し投票中:2006/01/28(土) 12:38:40 ID:yxvZnaJa0
なんか前向きな孤独と後ろ向きな孤独に別れてるな。

前向きなのは自分の選択した結果だけど、後ろ向きなのは本当は孤独が嫌なんじゃないのか?

漏れどっちなのかはっきりわかんなかったけどさ、友達が大勢いて女の子と楽しそうにしてるやつを
見ると、生まれ変わるならああなりたいなって思ったから、自分は後ろ向きな孤独なんだと思ったよ。
確かに一人が気楽なのも大いにあるんだけどね。
268名無し投票中:2006/01/28(土) 13:30:14 ID:2FY/G6ztO
いや、人と接して疲れないならそちらの方がいいよ。疲れるから一人が楽ってだけでね
269名無し投票中:2006/01/28(土) 14:32:41 ID:VqQc530v0
彼女が一人いればいいや。

と思う・・・。
270名無し投票中:2006/01/28(土) 15:18:35 ID:do0BBU6a0
俺はキャバクラで寂しさ紛らわすよ。
271名無し投票中:2006/01/28(土) 15:25:50 ID:LgMT3Pa90
>>269
男友達のいない男は、彼女がいたとしても、そのうち彼女から
捨てられる可能性が高い。
272名無し投票中:2006/01/28(土) 15:46:50 ID:fI9T48pD0
>>271
それって俺じゃんorz
唯一の仲間の彼女がいなくなりいまや孤独のど真ん中
まさか捨てられるとは思わなかった
273名無し投票中:2006/01/28(土) 15:59:05 ID:fdWpsok40
明日は日曜日だ。
やったー!!一人になれる!!
274名無し投票中:2006/01/28(土) 16:03:48 ID:hxSqaPWZ0
今日はライブ行ってくるわ
少しは気がまぎれるかも
275名無し投票中:2006/01/28(土) 16:07:01 ID:KMamGppo0
ttp://yyuu.jp/_bbs/abi.cgi?mo=po&fo=zats&tn=0312

↑ここのチャットで今偽物多数で祭り中
ログでなくて面白い
276名無し投票中:2006/01/28(土) 16:21:54 ID:7f7JzlkV0
>>271
友達のいない彼女つくればいいんじゃないだろうか
277名無し投票中:2006/01/28(土) 16:29:05 ID:drV/Wnyu0
女の子で友達がいない子っているんだろうか?
なんか常につるんでるように思うが。
278名無し投票中:2006/01/28(土) 16:33:34 ID:7f7JzlkV0
孤独 でスレタイ検索したら
ほとんどこの板だったorz
279名無し投票中:2006/01/28(土) 16:56:22 ID:tFgygLfG0
280名無し投票中:2006/01/28(土) 17:13:49 ID:uS4Tq4HT0
私友達少ないょ・・
281名無し投票中:2006/01/28(土) 17:28:23 ID:4qHSP5840
>>277
少ない子はいる。メールをする相手がいない
っていうくらいでも、寂しいもんらしい。

>>280
友達がいるだけで、ここでは特別。
282名無し投票中:2006/01/28(土) 17:35:19 ID:/bJnmNCh0
孤独でも、自分の生活を楽しく生きれたらと、いつも
自分に言い聞かせている。孤独なことを考えたら、
無気力になってしまう。まず、一人で笑顔の練習。
洗車場にもファミリーやカップルがいた。
一人で車ぐらい洗え〜。
283名無し投票中:2006/01/28(土) 17:39:21 ID:cBoZZuNm0
ああー、どうすんだろうね、俺。
284名無し投票中:2006/01/28(土) 17:47:42 ID:xzP4a3Hw0
太陽の光で寂しく憂鬱になるから夕方まで寝るようにしてる
285名無し投票中:2006/01/28(土) 17:51:44 ID:uS4Tq4HT0
孤独なのは男だけじゃないよ。。女も孤独な子いるよ。
286 :2006/01/28(土) 17:54:43 ID:cBoZZuNm0
孤独同士って、あんまり出会わないんだよな・・。
ドラマ、小説のようには行かない。
287名無し投票中:2006/01/28(土) 17:57:57 ID:uS4Tq4HT0
そうなのかなぁ。。私暗い男の子のほうがいいなぁ
出会いたい
288名無し投票中:2006/01/28(土) 18:00:51 ID:LgMT3Pa90
>>287が出会いたいのは、暗い美少年だろ?
暗いブ男じゃなくて。
289名無し投票中:2006/01/28(土) 18:02:56 ID:uS4Tq4HT0
イケメンはタイプじゃない。。
普通の顔がいい。。てか、顔よりもファッション重視だけど。
290名無し投票中:2006/01/28(土) 18:02:56 ID:7t04sf+k0
会話が止まっても気を使わないような関係がいいな
一緒にまったり珈琲を飲むだけでいい
291名無し投票中:2006/01/28(土) 18:03:18 ID:YUtSLdzc0
>>287
そういう耽美系な男はこの板には絶対いない。てか2chにいない。
292名無し投票中:2006/01/28(土) 18:03:47 ID:uS4Tq4HT0
あ、それいいなぁ。。
黙ってる時間のほうがいい
293名無し投票中:2006/01/28(土) 20:04:55 ID:/bJnmNCh0
夜の本屋って、意外とたくさんの人がいるね。
立ち読みはつらいけど・・・
あと1日明日は、どこにいこうかな?
ってか、無趣味生活継続中。探さなければ。
294@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/01/28(土) 21:29:36 ID:B1EjM8gbO
プラモでも作ってみれば?美術館いくとか
295名無し投票中:2006/01/28(土) 23:12:45 ID:qmQXikvq0
>>144

・・・・。
亀レスだけど、高校2年の夏休みまじか、"先生、トイレ!"の一言を中々言い出すことができずに
授業の真っ最中に教室のど真ん中で下痢状ウンコを余すことなく漏らした俺の悲惨な経験からしたら全然問題ないよ。
ちなみに言うまでもなく俺はその時点の次の日から不登校、
そのまま夏休み(夏休み中は学校の奴に会わないように家にずっと引きこもり)に入り中退の流れ、そして友達ゼロの孤独ニートの今現在に至ってる。

このレスをネタや釣りだと思う人はぜひそう思ってくれよ。
なぜなら俺もそうであってほしいから。あの出来事は俺の中で人生最大の汚点であり恥だった。
何度思い出しても、あのときの冷たい空気は気が滅入る。神様ひどいよマジデ・・・。あぁ忘れテェ。自分の記憶の一部を抹消する機械キボン・・・。
296名無し投票中:2006/01/28(土) 23:16:44 ID:qmQXikvq0
ちなみに俺は上のレスの通り先生トイレ!の一言も言えないようなチキンだから
友達はもともとゼロ。だから高校卒業してても同じく友達ゼロであったことには変わりない。

だから中退することに対する躊躇いはそれほどなかったけど・・・
それでもやっぱりあの時の空気は思い出すと耐え難いほど恥ずかしかったよ・・・。
文章じゃ説明するのが難しい、戦慄の空気。
297名無し投票中:2006/01/28(土) 23:17:45 ID:qmQXikvq0
つうか俺なに一人でしょうもないこと書き込んでるんだろう・・・。
スレ汚しすみませんでした。orz 今日はもう寝まする。
298名無し投票中:2006/01/29(日) 00:16:10 ID:bMQeYhjb0
オレも中学時代のトラウマを今だ引きずってる
過去の笑い話に出来ればいいのにね
299名無し投票中:2006/01/29(日) 02:47:04 ID:E+aClC5CO
やっぱり何らかのトラウマがあって孤男になったんじゃないかな、ここに来るみんなは

流石に>>295氏のような経験はないが、漏れも小学校の時のイジメの体験がその後の人格形成に影響があったとは思う。
300名無し投票中:2006/01/29(日) 06:38:19 ID:7VQ32G910
オレの場合は持病の喘息がキーになっているような気がする
子供の頃からしょっちゅう発作を起こしてて、あまり子供同士で遊んだり出来なかった
小学〜中学頃までそんな感じで過ごしてたから自然と友達も少なかったし
急に発作起こして周りに迷惑かけるのも嫌なので、自分から人との距離を置いていた気がする
そしてそれらは現在も続いているのであった

喘息がなければ違った人生を歩めたのだろうか…?
301名無し投票中:2006/01/29(日) 06:58:41 ID:s1pfjBtS0
確かに小学校とかの嫌な思い出が引きずることは多い
よね。俺の友達も下痢で同じことがあったけど、
どうにか立ち直ってたよ。俺も、いじめに遭い
クラスのみんなに追いかけられたこともあったけど、
そいつらとの関係をすべて切って、今は、孤独だけど
過去を振り払えた点は満足してる。
けっこう嫌な思い出は、ある人が多いけど、
大人になれば、かなりの確率で周りも気にしなくなるから、
がんばってほしい。
302名無し投票中:2006/01/29(日) 07:34:59 ID:nzFg9CDsO
(´・ω・`) なぁおまいら、もし結婚とかする時に呼ぶ友達とかいなかったらどうする?
303名無し投票中:2006/01/29(日) 07:43:04 ID:Mq1TzEQ60
>>302
あ、俺おらんわ。
その前に結婚なんてする気もない、というより、女友達すら出来ません。
「さー、今日も元気にがんばろー!」と思ったら死んでました、みたいな。
304名無し投票中:2006/01/29(日) 08:16:43 ID:xyVvJNpt0
友達はいないことはないが、この年(30代)になって、つるんで行動するのもおかしい感じがするな。
時間も合わないことが多いし、みんな多忙だよ。よって一人になる。
305名無し投票中:2006/01/29(日) 08:27:50 ID:1gDoqmiF0
>>304
それそれ。結婚してる奴は誘いずらしな。
よって孤独。
俺の場合、唯一仲のよい先輩一家と連むくらいだ・・。
306名無し投票中:2006/01/29(日) 09:14:08 ID:s1pfjBtS0
一家と連めてる時点で、ちょいうらやましい。
一人の気楽さを味わうと、なかなか誰でも誘いにくい。
みなさんは、今日もどこかに外出する予定?
307名無し投票中:2006/01/29(日) 09:26:17 ID:JAlMcMHF0
俺は海外で家族だけ呼んで挙式する。
金だけはあるから・・・
308名無し投票中:2006/01/29(日) 09:30:19 ID:V9KZqiWC0
今日は散発して、銭湯いって、
立ち飲みやで焼酎のんで来る。
もちろん独りで・・・
309名無し投票中:2006/01/29(日) 09:30:33 ID:rCWiUrwo0
家族すら不通だな。
310名無し投票中:2006/01/29(日) 09:54:22 ID:7BHI6UG2O
俺は今日嫌な店長と仕事・・・(T_T)
311名無し投票中:2006/01/29(日) 12:03:49 ID:DP6fiwf+0
レポート溜まってるのに外は良い天気じゃねぇか… 〜((;゚∀゚) フラー
312名無し投票中:2006/01/29(日) 12:36:29 ID:UtThfhsf0

「あっこにおまかせ」で、
「警察に捕まったとき、独居房で寂しさを紛らわすには、
そこにいるクモやハエを殺さずに、クモやハエと友達になる」
という話をしてる。

出演してる芸能人達は意味が分からない様子。

それはおまえらがめぐまれてるからだよ…。

友人なんかいないんで、シャバでくらしてるのに、
それ実践してるよ…。
313名無し投票中:2006/01/29(日) 12:49:29 ID:nzFg9CDsO
(#´-ω-`)…どうしよ…
314名無し投票中:2006/01/29(日) 13:52:55 ID:GSTu/U050
人いないね
日曜だから1人で出かけてるのかな・・・
315名無し投票中:2006/01/29(日) 14:10:09 ID:tw6h6sSg0
脱オタしたら変わるかと思い、2年間ゲーム・アニメを完璧に断ってたけど友達出来なかったよ。
てか何も変わらなかったよ。空しくなっただけ。

316名無し投票中:2006/01/29(日) 16:06:20 ID:nzFg9CDsO
(´;ω;`)307タソ
金のない俺はどうすればいいんじゃ
317名無し投票中:2006/01/29(日) 16:23:30 ID:/Ne40G6/O
オマエは結婚できないから心配するな
318名無し投稿中:2006/01/29(日) 16:47:04 ID:5vNRmVU30
そして俺も
319名無し投票中:2006/01/29(日) 17:39:37 ID:nzFg9CDsO
(´・ω・`)人(´・ω・`)
それがするんじゃい
320コドキング:2006/01/29(日) 18:09:15 ID:LgRKbBoA0
オフ会とかどうですか?
321名無し投票中:2006/01/29(日) 18:54:32 ID:s1pfjBtS0
朝から散髪ですっきり、その後、ふらついて帰宅。
あと半日昼寝で終わってしまった。
せっかくの休みだのに。明日は、クレーム確実の
客と接しなければならないのに。考えただけで、肩こりが。
そういえば、クイックマッサージって行ったことある人いてますか?
322名無し投票中:2006/01/29(日) 19:08:47 ID:JAlMcMHF0
抜きエステでスッキリしてこい
323名無し投票中:2006/01/29(日) 19:51:50 ID:/3uHlj1cO
俺が独りで行けない場所
ボウリング、カラオケ、焼肉、鍋、遊園地、郊外大型ショッピングモール、アミューズメントパーク

これ全部行ったことがある人間は凄いと思う。
324名無し投票中:2006/01/29(日) 20:20:36 ID:BxoXcgvkO
草津のタダ風呂行って来た。
マジでタダ。しかもお湯は本物。
建物はちっこいが、ここにはこんな設備が当たり前にある。
入ったら皮膚にぴりぴり感が走って、今までのストレスが洗い流されたみたいな感覚。
問題は、往復のガソリン代。
325名無し投票中:2006/01/29(日) 20:21:17 ID:6JQYyMeb0
焼肉なら昨日も今日の一人でいってきた。
鍋も一人でいったことはある。
あとはそもそも一人でいきたいと思わないな。

今日も海見て本読んで満足した。
うんこはもらさなかった。
こんな、神々のような完璧な毎日が永遠に続いてくれればいいのに、と心底思った。
326名無し投票中:2006/01/29(日) 20:36:37 ID:OYXExcXT0
最近寝る事と2ちゃん位しか暇潰しないお^^
327名無し投票中:2006/01/29(日) 20:37:39 ID:OYXExcXT0
中華街で飯食ってみたいなあ、もちろん一人で行く事になるんだけども;w
328名無し投票中:2006/01/29(日) 21:18:11 ID:/3uHlj1cO
最寄りの新星堂が今日閉店だから最後に行って来た。
ラウンジポップのCDが一枚500円だったから二枚買って今聴いてるが、
凄く癒される。

また一つ好きな音楽が出来た。しあわせ。
329名無し投票中:2006/01/29(日) 21:22:46 ID:isk6sq3u0
土曜日
朝からパチスロ→夕方銭湯→帰宅後一人酒+2ch→寝る

日曜日
朝からパチスロ→帰宅後一人酒+2ch→寝る

毎週こればっかしorz
330名無し投票中:2006/01/29(日) 21:50:53 ID:IZ8zMOSF0
一人酒だと深酒になるよ、俺は。
331名無し投票中:2006/01/29(日) 21:56:51 ID:vd4Wo1n5O
いつも一人。それが当たり前になって、寂しいとか孤独とか何も感じなくなってきた今日この頃。
332名無し投票中:2006/01/29(日) 21:56:53 ID:6JQYyMeb0
今日はUFOキャッチャーで100円であやなみれいを取った。
こんなことで満足してはイケナイ!と思いつつ、とてもシアワセなおれがいる。
333名無し投票中:2006/01/29(日) 22:02:52 ID:r37wdsfy0
みんな最近腹の底から笑ったことあるか?
俺は5年ぐらいないよorz
334名無し投票中:2006/01/29(日) 22:05:55 ID:OYXExcXT0
よく考えてみればあるんじゃね?お笑い番組とかで。>>333

335名無し投票中:2006/01/29(日) 22:06:03 ID:aSlxxZfJ0
えーと・・・・
社会不適合者の溜り場はココですか?

あ、言っちゃった テヘ
336名無し投票中:2006/01/29(日) 22:09:23 ID:tFXfrwSkO
>>329
どうやって暮らしてんの・・・
337名無し投票中:2006/01/29(日) 22:17:52 ID:qrRW6L1H0
今日電車に乗ってたら、横にきれいな女の子が座って寄りかかられました。
むちゃうれしい。
338名無し投票中:2006/01/29(日) 22:19:48 ID:7BHI6UG2O
息子はおっきしたか?
339名無し投票中:2006/01/29(日) 22:20:05 ID:IZ8zMOSF0
人の目が気になってしょうがない。
外出するの億劫だよ。
340名無し投票中:2006/01/29(日) 22:20:24 ID:6JQYyMeb0
その子は今頃だれかの胸で安らかな笑顔
341名無し投票中:2006/01/29(日) 22:20:27 ID:OYXExcXT0
そりゃ興奮するわ>>337

オレはそういう状況で女の人がガムをクチョクチョ
鳴らしてたからヤバかった。
342名無し投票中:2006/01/29(日) 22:29:44 ID:nxeYrOFu0
うわぁ・・・こんな板が出来てたんだ
俺も外出はいつも一人、この前どうしても後楽園遊園地のサンダードルフィン
に乗りたくて並んだが、一人で乗る奴って少ないのね
ちょっと鬱になりました・・
343名無し投票中:2006/01/29(日) 22:36:02 ID:eKdLCbPNO
俺もこないだ一人で映画見に行ったよ……最高に淋しかった
344名無し投票中:2006/01/29(日) 22:36:09 ID:nJkb8Ffz0
>342
行った、あんたは、偉い派。
345名無し投票中:2006/01/29(日) 22:47:21 ID:t4dNHd010
>>343
俺なんかしょっちゅう一人で観に行ってるぞ。結構一人で観に来てるヤツ多いしもう慣れた。
346名無し投票中:2006/01/29(日) 22:51:16 ID:nxeYrOFu0
>>344
そんなでもないよ・・
乗り終わった後あまりの怖さに、涙が出てたことは隠しておこう・・・
ハァ〜情けない
347名無し投票中:2006/01/29(日) 23:08:33 ID:s1pfjBtS0
みんな、考えたら結構ささやかな幸せを感じている人が
いるんだね。うらやましい。俺は、休みでも仕事のことを
考えてゆっくり休めない性格です。今日も何回2ちゃんねるを
見ていることか・・・まさに下流くんです。
348名無し投票中:2006/01/29(日) 23:24:00 ID:Os24P2GE0
寂しくなったら、この板にいつでもおいで。
349名無し投票中:2006/01/29(日) 23:30:30 ID:tJz/X4XA0
ここでは独りじゃない
350名無し投票中:2006/01/29(日) 23:34:25 ID:CLA7K3Xn0
テレビ世界遺産を見て精神を落ち着け、明日からの嫌な仕事に備えてる。
351名無し投票中:2006/01/29(日) 23:34:58 ID:ipelGztq0
孤独は少しずつ精神を蝕むようだ。以前は寂しいなどと思ったことは一度もないのだが・・・・それだけ年をとったということかorz
352名無し投票中:2006/01/30(月) 00:41:20 ID:ThXTN0Sl0
世界遺産か〜静かそうだけど、来週見てみる。
俺も、嫌な仕事に備えてビデオでもみよっと。
なんだか、ここを見ていると本心を言える気がする。
353名無し投票中:2006/01/30(月) 00:45:31 ID:fkmel/vp0
>>345
一人で映画館に行くとホモのおっさんが寄ってきたりしないか?それが怖くて行けない。
354名無し投票中:2006/01/30(月) 02:52:31 ID:EKBmDbhQ0
>>330
なるなる

>>334
それでも笑えない・・・

>>337
オヤジでも構わん。
他人に必要とされるだけで・・・


355名無し投票中:2006/01/30(月) 03:02:45 ID:5sv93DFI0
1人買い物楽しかった。でも2人ならもっと楽しかっただろう。
356よみが:2006/01/30(月) 03:53:14 ID:PNYupWGIO
よく行くコンビニにたまに見かける可愛らしい女の子がいて、
別にどうこうしようなんて思ってもいなく、単に会えたらラッキー
程度にしか思ってなかったんだけど、最近明らかに避けられてる?ような感じが…。
些細なことかもしれないけど孤独にさらに拍車がかかりました。
キモい自分が憎いよorz
357名無し投票中:2006/01/30(月) 04:12:16 ID:Z5++UNFJ0
ささやかな幸せって大事だよ

http://www.geocities.jp/st03112002/special_eva.html
358@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/01/30(月) 09:23:35 ID:Ebn8wodzO
この時期に大量のチョコを買うのはすこし恥ずかしかったな
男が一人でチョコを買う姿はやはり異様なのか…
359337こと電車で興奮男:2006/01/30(月) 10:40:35 ID:GjqAFY8A0
>>338
息子は鞄で隠してました。
360名無し投票中:2006/01/30(月) 13:25:37 ID:kUDXjUU20
加藤紀子が、異性のどんなところに惹かれるか?という質問に
「友達の多い人」と答えていた。いやな女だ・・・
361名無し投票中:2006/01/30(月) 14:19:32 ID:uYZGjJ/80
>>360
そのくせ友達と遊んでばっかりだと起こるんだぜ、きっと。
女ってやつぁ・・・。

ところで加藤紀子って誰?
362361:2006/01/30(月) 14:21:18 ID:uYZGjJ/80
間違えた、”起こる”じゃなくて”怒る”だ。どうでもいいか。
363名無し投票中:2006/01/30(月) 15:56:09 ID:GjqAFY8A0
加藤紀子って、おばはんやなかったっけ・・・。
364名無し投票中:2006/01/30(月) 15:59:21 ID:KJ8sO1R60
>>363
それは加藤登紀子じゃ・・
加藤紀子は10年くらい前のアイドル
365名無し投票中:2006/01/30(月) 17:53:29 ID:sEQ7LjwC0
加藤紀子って結構おっぱいおっきいんだよな
だから好き
366名無し投票中:2006/01/30(月) 18:16:26 ID:EsV9D1Ez0
電話とかすげえ苦手;;何回電話しても痛々しい会話になっちまう;;;
 お;あvjんも;l4mとぁえ;;;;;
367名無し投票中:2006/01/30(月) 18:35:15 ID:WvdnX+Q20
加藤登紀子?
368名無し投票中:2006/01/30(月) 18:36:08 ID:GjqAFY8A0
仮性ホケ子
369名無し投票中:2006/01/30(月) 18:58:07 ID:ThXTN0Sl0
やっと仕事から解放。疲れた。しかし、
お客やスタッフの顔色を伺いながら、仕事
するのは、神経が擦り切れる。
家に帰って、ここを見るのが楽しみ。
ほんとなら、仕事終わりに寄り道でもすれば、
世界が広がるだろうけど、つい足が家に直行してしまう。
明日は、がんばって寄り道しよっかな?
370名無し投票中:2006/01/30(月) 19:40:10 ID:4t2+NxgpO
俺、契約社員なんだけど最近入社してきた年下の正社員にいじめられてる・・会社やめたい
371名無し投票中:2006/01/30(月) 19:42:38 ID:dF9i2QFT0
370>
どういういじめなんですか?
372名無し投票中:2006/01/30(月) 19:44:00 ID:3qNHGFPO0
>>370
30過ぎてフリーターで、誰にも頭が上がらず、薄給でこき使われ、
うつ病になって、どうしようもないやつもいるよ。
あなたはまだ大丈夫。
輝く時が必ずくるよ。
373名無し投票中:2006/01/30(月) 19:45:05 ID:nad3V1Ho0
同じ様な人がいる事にちょっとウレシス。
俺もここに住む!
374名無し投票中:2006/01/30(月) 19:49:35 ID:LiDYdoqVO
ロンリーレジデンス 「solitude」
入居者募集中
375名無し投票中:2006/01/30(月) 19:57:36 ID:kdZkyJop0
今日はコンビニに外出
376名無し投票中:2006/01/30(月) 20:19:42 ID:4t2+NxgpO
370だけど、いきなり背中を蹴られたり、俺だけ名前を呼び捨てしていやな仕事を命令したりパシリ扱い、他の派遣には敬語なのになんでだろ?って感じです
377名無し投票中:2006/01/30(月) 20:22:11 ID:fWNDw+8k0
>>376
社会人でもそんなのあるの!?信じられないんだが…
378名無し投票中:2006/01/30(月) 20:25:23 ID:taFOJWt/O
>>370
会社で仲のいい人とかはいる?
379名無し投票中:2006/01/30(月) 20:36:25 ID:dF9i2QFT0
376>
マジですか!?酷い人もいるもんですね。それって人として
大人として最低ですね。
380名無し投票中:2006/01/30(月) 20:36:58 ID:4t2+NxgpO
仲の良い人は特にいないです 辞める前にキレてやりたいけどそんな根性ないし・・
381名無し投票中:2006/01/30(月) 20:42:26 ID:5GpBFWIv0
>>379
酷い←なんて読むんですか?
382379:2006/01/30(月) 20:44:50 ID:dF9i2QFT0
381>

ひどい
383名無し投票中:2006/01/30(月) 20:45:05 ID:d2XTNcPG0
>>381は鬼畜系エロゲーをやり込むべき
384名無し投票中:2006/01/30(月) 21:01:12 ID:LwV19YPQ0
もともと人付き合いが死ぬほど嫌いな俺だから孤独なのはいいんだが
最近は精神的な原因からか、胃の調子が悪くなってきた
おかげで好きなものも気持ち悪くて食べられない
食べ物にまで見放されたら死ぬしかないよ
385名無し投票中:2006/01/30(月) 21:37:20 ID:ThXTN0Sl0
胃が悪くなると、口臭が発生するから注意。よけいに
人と話したくなくなるよ。ってか、俺は今現在口臭
発生中。
386名無し投票中:2006/01/30(月) 21:46:58 ID:BkocGxorO
俺も口臭孤独男。。
387名無し投票中:2006/01/30(月) 21:48:54 ID:lcPb8H/J0
漏れの引き金は自分の体形なわけだが。ガリすぎて色は病的ブルー。
あだ名はゾンビやバイオ(バイオハザード由来)や藤木(ちびまるこ由来)など。
唇も常に紫でもうだめぽ。日焼けしたら赤くなって皮膚がめくれて違う病気に
なるだけ。ガリすぎるのは運動や筋トレすればいいんだろうがまんどくさくてしない。
苦労して標準体型や良い体形になりたいがそれよりも孤独で世間にきもがられることを
選んだんだろうな漏れは。他人事のように感じる。
388名無し投票中:2006/01/30(月) 22:02:52 ID:kVvgMwSK0
>>380
切れるとか傷つけるとかじゃなくて
やめろよ。この野郎!!
とか、そのぐらいの意思表示はしたほうがいいよ
この先思い出して嫌な気分になるよ

あなたは大人しい人みたいだけど、その人には大声で言ってやったほうがいいよ
そういう人間は下手に出るとつけあがるからね
職場ではそういう風には言いづらいだろうけど…

えらそうなこと言ってスマソ
389名無し投票中:2006/01/30(月) 22:05:20 ID:EsV9D1Ez0
寂しいな・・・。
390名無し投票中:2006/01/30(月) 22:05:49 ID:Bfps75g00
>>387
元気出せよ・・・
ちゃんと飯くってるか?
筋トレしてもちゃんと食わなきゃ痩せる一方だよ(経験済み)。
自分の孤独は他人事じゃないよ。



391名無し投票中:2006/01/30(月) 22:08:40 ID:X1KhpHgN0
>389
寂しいさ・・・。
392名無し投票中:2006/01/30(月) 22:09:31 ID:kEsSKLTSO
こんなスレあったんですね
現在25歳で自分も高校卒業以来友達一人もいません
喫茶店なども一人で入るのに慣れました
携帯のメモリーなんて身内の番号しか入ってない・・・
393名無し投票中:2006/01/30(月) 22:10:58 ID:D/wXarP60
>>388
同意。
現状に不満だったらまず自分がかわらなくちゃな。
394名無し投票中:2006/01/30(月) 22:13:48 ID:YSzYN/QC0
>>392
大丈夫だ、俺は2件しか入ってないから
395名無し投票中:2006/01/30(月) 22:18:24 ID:4t2+NxgpO
そうですよね 悔しくて夜なかなか寝付けないし文句も言ってやりたいんですが会社では涙目になってしまってうまく言葉がでてこない、レスもらって気分が楽になりました 有難うゴザイマス
396名無し投票中:2006/01/30(月) 22:21:55 ID:VKDgS8zb0
>>380
>>388
中途半端に言い返すと間違いなく逆効果だから
キレて思いっきりビビらせる方がいいです
思いつめないで、心の中で小バカにしていればキレる
パワーが出やすいです
もちろん暴力はダメだけど相手もキレてきたら
先に手を出させて金取ってやるってつもりで・・・
僕はそれで職場でいじめられなくなりました

397名無し投票中:2006/01/30(月) 22:32:46 ID:kVvgMwSK0
>>395
あんたやっぱり優しい人みたいだけど
自分も大事にしてくれよ、いじめははね返さないと
>>396の言ってるように「No !!」って言えばだいたい止まると思うよ

なんだか焚きつけてるみたいだなw
無茶は禁物だよ
398名無し投票中:2006/01/30(月) 22:33:36 ID:xFQMdEfR0
職場でイジメがあること自体許せないな


背中蹴られた時点で「暴行罪成立だな坊や。大人のケンカってもんを教えてやるよ」って言ってやれ。
もちろんそのまま最寄の警察へGO!
399名無し投票中:2006/01/30(月) 22:41:57 ID:VKDgS8zb0
>>395
そんなクソみたいな野郎より、あなたの方がやさしくていい人と思います
ウンコなんかに負けないで、がんばれ〜
400名無し投票中:2006/01/30(月) 22:41:57 ID:2FTiutiT0
今日もコンビニのレジでつり銭を手に落とされたよ。
はずみで10円床に落ちてもレジの女「次の方ー」
いつもの事だ。。。10円を拾い、カップめんにポットのお湯を注ぎ
横においてある箸をもらい
足早に駐車場へ。
何事もなかったようにカップめんとおにぎりを車中で喰う。
空は今にも雪。
「あったかいなぁ」とつぶやく。
    ∧∧
    /⌒ヽ)   ・・・・・・・・・・。
   i三 ∪   
  〜三 |   
   (/ ̄∪    
   三三     
  三三
 三三
401名無し投票中:2006/01/30(月) 22:43:08 ID:4t2+NxgpO
よし、明日からパシリは拒否してみます ちょっと情けない目標かな? レスどーもです、
402名無し投票中:2006/01/30(月) 22:45:42 ID:YSzYN/QC0
みんないいやつだ
403名無し投票中:2006/01/30(月) 23:09:19 ID:D/wXarP60
>>401
かっこいいじゃん!!ガンガレ!!
折れ達がついてるぞ!!
404名無し投票中:2006/01/30(月) 23:11:44 ID:EsV9D1Ez0
>>395
気持ち分かりまくりんぐ産業
405名無し投票中:2006/01/30(月) 23:48:25 ID:ThXTN0Sl0
大人になって、いじめをしたり、根性の悪いことを
する馬鹿は、どこにでもいてるね。でも、間違いなく
そんな奴は、いつか不幸が訪れる。
同じ辛い思いするなら、がつんといってやれ。
冷静に対応すれば、周りも変な空気にならない。
キレてしまうと、周りが冷めた目で見て辛いから
気をつけてね。俺も応援する!がんばれ!
406名無し投票中:2006/01/30(月) 23:53:17 ID:RXkjwygT0
ぼくは小学生のころ女の子をいじめていたけど、
今では凄く後悔している…、いじめて後悔しないやつは人間じゃない
407名無し投票中:2006/01/31(火) 00:04:54 ID:P8kLPEhu0
>>395
やられて悔しいって思うのはまだ気持ちが負けてない証拠だ。
気持ちが負け犬になってないだけでもえらいぞ。
がんがってこい、負けちゃったらここ来てまた愚痴れ。
408名無し投票中:2006/01/31(火) 00:14:02 ID:9lbUKD8S0
>>401
いいぞッ!このAAを使えッ!
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
409名無し投票中:2006/01/31(火) 00:15:28 ID:RtbJi1Tt0
社会にでてリーマンやってても変な奴がいっぱいいるから萎えるなあ。
以前、会社帰りに電車に乗ってたら酔ってるっぽい長身リーマンが
俺の近くに寄ってきて軽く体当たり。いやな予感がしたのだが、そいつは
延々俺が最寄駅で降りるまでわざとらしく何度も肘打ちをしてきた。
いっぽうチキンな俺は電車の中で騒ぎを起こしたくないのでじっと耐える・・。
情けない・・・。
410名無し投票中:2006/01/31(火) 00:16:57 ID:Sw8r9jGC0
>>409
混み混みだったら仕方ないけど、
とっとと離れるべきだったね。乙。
411名無し投票中:2006/01/31(火) 00:17:15 ID:tG9D6Gy80
帰ってから必殺枕殴りをすると良いよ
412名無し投票中:2006/01/31(火) 00:23:47 ID:5xmmlSRRO
ストレス解消ってどうやってる?
俺はボクシングだったが、いつの間にかボクシング自体がストレスになってしまった。
413@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/01/31(火) 00:26:23 ID:A+SnH340O
お菓子づくりでストレス解消してる。
お菓子のデザイン考えてるのが楽しくてたまらん
414名無し投票中:2006/01/31(火) 00:32:38 ID:5xmmlSRRO
パティシエかなんかしてるの?
415@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/01/31(火) 00:39:54 ID:A+SnH340O
してない。
パティシエをめざしてる。
416名無し投票中:2006/01/31(火) 02:21:59 ID:oYxIqA7w0
>>390
こういうレスが漏れの栄養だったりすることに気づいた。
適度な馴れ合いは精神衛生的にいいみたいだ。が、ネットゲームにだけは
手を染めてはいけないな。今染めそうなんだが。
>>406
いじめは主犯格以外にもその他大勢の無視した奴の一人とかなら経験ないか?
無視とまではいかなくても「漏れには関係ないや」と。冷めた目線で見たり。
漏れには経験がある。そのときも今も罪悪感はない。そんなものだ。
417名無し投票中:2006/01/31(火) 03:27:59 ID:t7JMjM0z0
ネットゲームって、そんなにはまるの?
どんなゲームがあるのですか?
418名無し投票中:2006/01/31(火) 03:40:37 ID:P8kLPEhu0
なんだかネットゲームのアイテムを買うために、本物のお金を出して買ってる人がいるって
ニュースを見たような気がする。
はまっちゃうとそういうのが問題になるのかな。
419名無し投票中:2006/01/31(火) 03:42:53 ID:SYW3mh/C0
>>417
ネトゲは基本的に誰か仲間を作って遊ぶゲームなんだよね
俺は現実はおろかネトゲ内ですら友達が作れないがな
それでも今やってるゲームを2年近く続けてるのが不思議だ
ゲーム内に箱庭感覚で自分の家がつくれるんだけど
その内装だけでも細かくやっていくときりがないくらい
あとはやっぱりモンスターを倒しに行って自己満足とか

RPGじゃなくても麻雀とかゴルフとか色々あるから適当にどうぞ
あんまりはまると現実世界がおろそかになって大変なことになるがな
420名無し投票中:2006/01/31(火) 03:52:33 ID:SYW3mh/C0
>>418
時間が無くて金がある社会人だとよくあると思うよ
時間かけてチマチマとゲーム内の1万を稼ぐのと
現実の1000円で他の人からゲーム内の1万を買うので
どっちがいいかは人それぞれだとは思うけどね

基本的にレベルが違う仲間とは一緒に冒険しづらいので
友達が先に始めていて自分が後から始めた場合なんかに
装備とかの面で追いつくために現実のお金を投入する方が得策な場合もある
だから現実のお金で買う人が必ずしも廃人とは限らないね
廃人はむしろ売る側だと思う
421名無し投票中:2006/01/31(火) 04:25:39 ID:2V8cS+oo0
>>417
ネットゲームはハマるように作ってある
ttp://netgamestopper.hp.infoseek.co.jp/index.html
422名無し投票中:2006/01/31(火) 07:21:05 ID:YEy1XJrC0
男一人で山にキャンプファイアー。
しっかりと張れたテント。
俺にしては大健闘。
ふっくらと炊けた飯ごう。
おもむろにはずすレイバン。
くっきりと見える星座。
熊が出た・・・
423名無し投票中:2006/01/31(火) 08:21:15 ID:v9lKSyZXO
そのライム誰?
424風化風葬 ◆IN4pKXSPlQ :2006/01/31(火) 08:28:33 ID:VOfHAEXYO
今日はカラオケでも行ってくるかな〜
どうせ音痴だから一人の方が気楽でいい
425名無し投票中:2006/01/31(火) 09:52:34 ID:P8kLPEhu0
何歌うの?
426風化風葬 ◆IN4pKXSPlQ :2006/01/31(火) 10:03:31 ID:VOfHAEXYO
ん〜イエモンとかソフィアとか
427名無し投票中:2006/01/31(火) 10:57:38 ID:4flLWPE60
さむっ!
428名無し投票中:2006/01/31(火) 11:56:42 ID:t7JMjM0z0
今日、仕事休みだったから、カルフールに朝から
行ってきた。人も少なく、快適。いてるのは、
奥様とベイビーぐらいだった。ちょい浮いていたけど、
みんな一人だから、気楽だったよ。土日に行けば、最悪
だろうけど。
429風化風葬 ◆IN4pKXSPlQ :2006/01/31(火) 11:58:56 ID:VOfHAEXYO
しかも初期の方の曲しかしらねw
430@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/01/31(火) 12:00:09 ID:A+SnH340O
カルフールなんでもあって楽しいよな
暇つぶしには最高だよ
431名無し投票中:2006/01/31(火) 14:01:45 ID:rl9+91//0
今日もこたつから起き、一階から家族の物音がしないのを確認してトイレに行く。
つなぎっぱなしのPCをちょっといじるがうんざりしてめまいがする。
何日かぶりに部屋から出て自転車でコンビニに。
女子高生やOLをじっと見ていて、にらまれる自分にうんざりする。

ここ1週間くらいしようと思って出来ないでいた電話を思い切ってかける。
もう、十年くらい会っていない学校の同級生の女の子だ。
「kちゃん、Yだけど。先週染谷とあって、kちゃんの話が出たから、
どうしてるのかなって、おもって」
「えっ、だれ? ああそう。染谷? 会ってないな。それで?」
「よかったら、3人でカラオケでも行かない?」
「あんまり。じゃ」
染谷と会ったのはうそ。必死で調べた携帯番号だが、これでおしまい。

途中でやめた予備校時代の横井に本屋で会う。
背広にネクタイで、会社の紙袋を下げている。
「営業ってのは、数字だからな」みたいな話を30分くらい聞かされる。
「おまえ、自宅でパソコンの仕事やっているんだって? 今度教えてくれよ」
おれは、雑誌やネットでしいれたつまらない情報を話すが、
本当は、VBやCでプログラムが書けやしないし、LINUXも本当は知らない。

部屋に帰ってまたこたつじ入り、パソコンに向かう。
何もなくても、これがなかったら、俺には何もない。

432名無し投票中:2006/01/31(火) 15:02:14 ID:5xmmlSRRO
カルフールってなに?
433名無し投票中:2006/01/31(火) 15:10:40 ID:P8kLPEhu0
フランスから来たどでかいスーパーじゃなかったっけ?
ウォルマートみたいな郊外型のやつ。
434名無し投票中:2006/01/31(火) 16:04:01 ID:t7JMjM0z0
カルフールめちゃめちゃ広いから、ふらつくだけでも楽しい。
広いから、一人で歩いていても、違和感がない。
友達なんていない俺にとっては、長時間はいないけど、
今、ここ以外の唯一の楽しみです。
みなさんの楽しみって?
435名無し投票中:2006/01/31(火) 17:48:48 ID:0IvnFomP0
歯医者さん
436名無し投票中:2006/01/31(火) 18:01:05 ID:WEXLVCwa0
近場にシネコンできてからよく行くようになったね。
単なるショッピングモールとかだったらそんなに行かなかっただろうけど。
437名無し投票中:2006/01/31(火) 21:52:55 ID:9+8eY1MA0
昨日の悩める青年はどうなった?
438名無し投票中:2006/01/31(火) 22:41:55 ID:z5XNfIj90
おれも気になるなあ
439名無し投票中:2006/01/31(火) 23:54:37 ID:4F33dEjO0
世の女どもがひた隠しに隠すパンツの裏の世界
そこにはウンスジなるものがバッチリと!
そんなこの世のタブーを解き明かしていく、毒女板の注目スレ

年末年始のウンスジ対策について
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1135650035/

まずはご自身の目でお確かめあれ
http://altair.mydns.jp/~kiken/sekai/feti/log/20060131110221/img/img11514.jpg
440名無し投票中:2006/02/01(水) 00:06:17 ID:3NVbvRTqO
悩男けぇーてこーい!
441名無し投票中:2006/02/01(水) 00:49:29 ID:YF7TQviT0
仲間に入れてくらはい・・・寂しいんです
442名無し投票中:2006/02/01(水) 00:56:40 ID:HYg3333S0
俺の楽しみはネトゲーで何もすることなく
ゲームの世界をうろつくこと
他の人は仲間と狩りをしてたりするけど
ゲームの中でも一人・・・
443名無し投票中:2006/02/01(水) 01:17:42 ID:q8vgr5SIO
IDに3333が入ってる人なんて滅多にいるもんじゃない
君はよくも悪くも特別な存在だよきっと
俺もネトゲ内ですら誰にも話しかけることができないよ
きにすんな
444名無し投票中:2006/02/01(水) 02:00:54 ID:3NVbvRTqO
皆、今日はなんか良いことあったか?
445名無し投票中:2006/02/01(水) 02:22:06 ID:PmJzlSut0
ヤフオクで出品者に質問したのに無視されたよ。
あとに質問してる人には答えている。
けっこう凹みました(´・ω・`)
446名無し投票中:2006/02/01(水) 04:52:21 ID:jRCz+BJCO
大変遅れて、申し訳ありません。
私が聖☆おじさんです。
447名無し投票中:2006/02/01(水) 11:58:50 ID:F0VSPr/j0
明日は代休だ。
アキバのヨドに行ってみたいと思う。
まだ行ったことないし。
平日なら空いてんでしょ。
448名無し投票中:2006/02/01(水) 13:00:16 ID:1qYnZ3xYO
(´・ω・`)友達欲しいよ
449名無し投票中:2006/02/01(水) 14:09:03 ID:z++wPF9C0
休日は無言の修行にかぎりますな。
450名無し投票中:2006/02/01(水) 14:14:03 ID:pV+xxsfOO
>447
俺も明日休み〜
一緒にいこうよ…
休みの日が辛くて(´Д`)
451名無し投票中:2006/02/01(水) 15:01:36 ID:PQIGv+V9O
夜遊びも 一人ですけど なにか?
452名無し投票中:2006/02/01(水) 16:25:28 ID:qw+ZLOwZ0
きゃばくらでもいくかな
453名無し投票中:2006/02/01(水) 16:33:11 ID:ul3szLD3O
一週間位、自分以外の生き物を見ていない件
454名無し投票中:2006/02/01(水) 16:41:32 ID:igYADmcH0
>>453
真冬だから虫すらわいてないしね
455名無し投票中:2006/02/01(水) 16:58:33 ID:ul3szLD3O
>>454
うん、テレビの中の人しか見てない
456名無し投票中:2006/02/01(水) 18:43:48 ID:YF7TQviT0
おさかな飼おうよ
457名無し投票中:2006/02/01(水) 19:05:05 ID:cVQ0IKsi0
孤独な人は生き物飼うのが良いよ。
もちろん最後まで面倒見ることが前提ですが、結構癒されますよ。
458名無し投票中:2006/02/01(水) 19:40:37 ID:8kUtvf5s0
そうだ、生き物を飼うのもいいかもね
でも、オレなんか自分の世話するだけでたいへんだけどww
459名無し投票中:2006/02/01(水) 19:58:56 ID:JOfV1DMi0
生き物って、具体的にどんなもの飼いたい?
俺は、小さい魚を飼いたい。
今日も1日上司にむかついた。おつかれさま。
460名無し投票中:2006/02/01(水) 20:15:03 ID:bC7Z0/nI0
熱帯魚かなんか?
461名無し投票中:2006/02/01(水) 20:19:32 ID:nrfCgnc40
俺、クワガタ飼いたい。ニジイロクワガタが安くて派手でいいぞ。
462名無し投票中:2006/02/01(水) 20:25:54 ID:bC7Z0/nI0
クワガタって、何年も生きるの?
463名無し投票中:2006/02/01(水) 20:30:04 ID:FVtPUmt80
ぬこ
464名無し投票中:2006/02/01(水) 21:24:58 ID:RguNUCBK0
奇遇だな。俺も熱帯魚の水槽を弟に貰ったから、育てようとしてた所だよ。
465@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/02/01(水) 21:31:22 ID:izWNj2iVO
鯉はどーよ?
めちゃめちゃ長生きらしいよ
466名無し投票中:2006/02/01(水) 22:00:05 ID:aAZX3zYM0
>>464
熱帯魚は温度管理気をつけれ。うちの熱帯魚はヒーターが壊れて水温が
とてつもなく高くなって煮魚になったorz
467名無し投票中:2006/02/01(水) 22:07:22 ID:rYcRVs/f0
熱帯魚の入門書読まずに何となくで始めたら全滅させたことがある…
今は水草水槽でコケと格闘中
468名無し投票中:2006/02/01(水) 22:14:53 ID:bC7Z0/nI0
けっこう豆じゃないと、むずかしそうだね>>467
469名無し投票中:2006/02/01(水) 22:25:04 ID:8kUtvf5s0
真冬に、熱帯魚を鑑賞巣するってにもいいよな!
470名無し投票中:2006/02/01(水) 22:27:44 ID:jt9RUZLd0
沢蟹飼ってるよ。
食料品売り場で買ってきた・・。
471名無し投票中:2006/02/01(水) 22:32:51 ID:bC7Z0/nI0
>>470 何日くらい生きてるのwwww
472名無し投票中:2006/02/01(水) 22:35:30 ID:NxE4Y2xR0
犬って飼い主仕事に行ったら泣いてるよな・・・
俺は寝るときうるさくなければいいから黙認してるが
ぬこはどうなんだろ
473名無し投票中:2006/02/01(水) 22:39:09 ID:8kUtvf5s0
そういえば、小学生のときの同級生の女の子がケセランパサランをかっていたっけ
474名無し投票中:2006/02/01(水) 22:49:14 ID:RguNUCBK0
ケセランパサラン…おしろいを与えると成長する妖怪だよな。
475名無し投票中:2006/02/01(水) 22:51:19 ID:nqEKcrgp0
シーモンキー、(´;ω;`)粉から生まれてすぐ粉になっちゃった・・
476名無し投票中:2006/02/01(水) 22:51:19 ID:bC7Z0/nI0
そうそう!いまでも、さわった感触が思い出せるよ
477名無し投票中:2006/02/01(水) 23:18:27 ID:igYADmcH0
>>462
くわガタは種類によっては,一冬越すよ。
でもミヤマとオオクワガタは経験上一夏で終わりって感じ…
478名無し投票中:2006/02/01(水) 23:50:37 ID:XiNEnZ3y0
生き物を金で買うのって何か抵抗あるんだよな
ペットって命を無駄に扱ってる気がしてちょっとね・・・
479名無し投票中:2006/02/01(水) 23:59:37 ID:JOfV1DMi0
きちんと育ててあげれば、お金で買っても生き物は
変な育て方されるよりは、いいんでないかい?
熱帯魚ちょい興味でてきた。魚って、飼い主に
なついたりするの?
480名無し投票中:2006/02/02(木) 00:01:53 ID:+Ey58UFm0
熱帯魚って名前からして熱に強そうじゃね?
ちょっとくらい沸騰してても案外平気かもよ
481名無し投票中:2006/02/02(木) 00:10:39 ID:Urg3IZKt0
>>479
餌やろうとしたらぶわーって集まる程度w
482名無し投票中:2006/02/02(木) 00:11:36 ID:DX1zXQe1O
熱帯魚じゃなくて、小アジとか小ハゼを飼えばいいのに。
釣ったらタダ。しかも簡単に釣れる。かつ食える。
これどうよ。
483名無し投票中:2006/02/02(木) 00:24:09 ID:zlBXt/CO0
海水とか難しそう
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485名無し投票中:2006/02/02(木) 00:30:55 ID:QIVR/MGr0
愛着が湧いて食えなくなりそう
486名無し投票中:2006/02/02(木) 00:53:42 ID:mrUi9DXL0
シクラメンを10何年育ててる。水やってるだけだが。今年も花が咲きそう。
487名無し投票中:2006/02/02(木) 01:09:26 ID:U/5OsesM0
最近PCが重い!

├ 1.PCを買い換える
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
488名無し投票中:2006/02/02(木) 15:33:07 ID:TyhOrzNF0
>>487が業者にしか見えない件
489名無し投票中:2006/02/02(木) 16:00:54 ID:eK104vEaO
一人ぼっちでかっぱ寿司
ジョイフル本田→図書館
コンビニ→自宅→オナニ
2ちゃん…貴重な休日を無駄にし続け早数年
いつまで続く生き地獄
490名無し投票中:2006/02/02(木) 18:23:45 ID:6QB1hPE00
>>489
趣味を見つければいい話!!
491名無し投票中:2006/02/02(木) 18:33:01 ID:TyhOrzNF0
孤が趣味探すのはきついだろ。集団でやるスポーツとかはまず除外するし
492にせ487:2006/02/02(木) 19:11:33 ID:h1qEujkL0
とりあえず読んでくれ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1134390923/
そして、レジストリを削除してみてくれw
漢気を見せてホスイ (*゚Д゚)ウホッ
493名無し投票中:2006/02/02(木) 19:11:37 ID:fju19GOg0
みんな孤独だった人が、集まってするスポーツなら参加したい。
バスケットとかは?かっこよくない?
494名無し投票中:2006/02/02(木) 19:26:50 ID:EX9OUwSvO
バスケいいな。
高校の時までずっとやってたから、たまにやりたくなる。
495名無し投票中:2006/02/02(木) 19:36:05 ID:4GwRTugUO
俺孤独だけど前一人で公園でバスケ一人でしてたら
白人がマウテンバイクできて一緒にやろって言われてやってたら
大学生が5.6人きて試合になった
外人は打ち解けて活躍してたけど俺にはパスがまったくこないorz
用事があるって帰った
そこにまた行けば顔見知りになるのかもしれないけどそれ以来いってない
496名無し投票中:2006/02/02(木) 19:44:12 ID:eT0s7hYP0
寂しいからぬいぐるみ可愛がってる。
マンションなのと世話が苦手だからペット飼えなくて代わりにぬいぐるみ。
長年連れ添ってると生きてるように思える。
寂しくなったら話しかけたりしてるし、いつも一緒に寝てる。
傍から見たら基地外にしか見えないだろうな。
でもいいんだ。癒されるから。
497名無し投票中:2006/02/02(木) 19:46:02 ID:qkYIIDQj0
・゚・(つД`)・゚・
498名無し投票中:2006/02/02(木) 19:49:51 ID:r7sE3e5I0
>>496
ああ…そうか、ぬいぐるみを買えばイイのかぁ。
フィギュアはちょっと違うなぁと思っていたので…
499名無し投票中:2006/02/02(木) 20:25:52 ID:n96gSDTj0
オレは脳内ペットだな。マンションだからペット飼えないってのは同じだが
ちゃんとエサやったり頭ナデナデしてるゾ。すべて脳内だから金かかんないし飽きたら
ペットの種類変更も自由自在!


オレって変態だな wwwwwwwwwwww
500名無し投票中:2006/02/02(木) 20:34:55 ID:fju19GOg0
ぬいぐるみでも、何でも、自分が気に入っているなら、
いいんじゃない?世間体を気にしてできないより、
楽しむほうが絶対いい。脳内ペットって何?
501名無し投票中:2006/02/02(木) 20:39:13 ID:EF8v3he60
本が友達のヤツいない?
502名無し投票中:2006/02/02(木) 20:49:18 ID:r7sE3e5I0
>>501
ノシ

あらゆる書物と公文書が収まった図書館の書庫で暮らしたい俺がいる。
本の中を旅することほど面白いことはない。
注意しないと、はてしない物語みたいになるが…
503名無し投票中:2006/02/02(木) 20:54:40 ID:AWbcbuzh0
俺、脳内オナペットなら飼ってるお
504名無し投票中:2006/02/02(木) 20:55:22 ID:Qkn26/7h0
脳内なら彼女のほうがイクネ?
505名無し投票中:2006/02/02(木) 20:58:25 ID:yIxclO1Q0
>504
やりたい放題だよね。でも気付いたら虚しさだけが残るけど。
506名無し投票中:2006/02/02(木) 21:01:12 ID:k+zi+5ci0
>>496
俺はオリエント工業のアリスちゃんと一緒に生活してるよ
いつも添い寝してるけど、かなり癒されます。
507名無し投票中:2006/02/02(木) 21:08:46 ID:bhbfTpNW0
>>506
60マンくらい?
508名無し投票中:2006/02/02(木) 21:13:09 ID:k+zi+5ci0
>>507
60万と15万の子二人
509名無し投票中:2006/02/02(木) 21:21:05 ID:EF8v3he60
>>502
分かる、せめて自室を書庫にしたい。
510名無し投票中:2006/02/02(木) 21:22:49 ID:bhbfTpNW0
>>508
高いのと安いのだとどこが違うの?
ちょっと興味ありです。
511名無し投票中:2006/02/02(木) 21:25:02 ID:k+zi+5ci0
>>510
60万の子はシリコン製で柔らかい
15万の子はソフビだからちょと堅い

差はこのくらいかな〜
http://www.orient-doll.com/
興味があるならここ見てみて
512名無し投票中:2006/02/02(木) 21:32:53 ID:bhbfTpNW0
>>511
理恵ちゃんカワイイ。
秋葉で見かけた局部巾着タイプとは全然ちがいますね。
萌えデガス。
513名無し投票中:2006/02/02(木) 21:37:08 ID:bhbfTpNW0
170センチくらいの伊東ミサキ似のどこかで売ってないかな?
514名無し投票中:2006/02/02(木) 21:44:37 ID:EbbQPBNm0
DTDXが始まるな。
楽しみそれくらいだよ・・・。
515名無し投票中:2006/02/02(木) 22:21:14 ID:AWbcbuzh0
ところで2、3日前の悩男はどうなってるんだぁ!
抵抗してはみたものの、返り討ち玉砕ってパターンか?
とりあえず生きてるんだったら帰ってこーい!
516名無し投票中:2006/02/02(木) 22:29:46 ID:xpo1IUeL0
おれも気になる
元気なのかな
517名無し投票中:2006/02/02(木) 22:50:21 ID:dMl2ii0LO
悩男の素性教えて。
518名無し投票中:2006/02/02(木) 22:54:01 ID:fju19GOg0
ずっと、悩男からの報告がないから、
悪男にガツンと言って、ここに来なくても
良くなったということで最後にしませんか?
じゃないと気になって仕方ない。
519名無し投票中:2006/02/02(木) 22:58:43 ID:AWbcbuzh0
もしくは,実はネタだったってことで。
520tik:2006/02/02(木) 23:06:14 ID:WEivUZ7u0
あの〜濡れ二股しとるんよ・・・
んで、帰る時(一人と)何すれば余韻
521名無し投票中:2006/02/02(木) 23:26:07 ID:I+2uTBoK0
>>496
漏れも犬のぬいぐるみ持ってるよ。
帰ってきたら話しかけたりするし、風邪引いたときは抱いて寝た。
こたつに入って一緒に2ちゃんしたり。

ま、確かに基地外だな。誰にも言えないし。
522名無し投票中:2006/02/02(木) 23:34:07 ID:QIVR/MGr0
ぬいぐるみって小学生くらいの女子が活用しそうなアイテムだが孤男にも需要があったのか。
523名無し投票中:2006/02/02(木) 23:40:49 ID:AWbcbuzh0
なんか,おまいら微笑ましいぜ…
今はないと思うけど,もし手放す時が来たとしたら
ちゃんとぬいぐるみ供養してあげなyo
524名無し投票中:2006/02/02(木) 23:47:00 ID:hqBu43RN0
つうか女うざい。孤独になって前以上に女見ると嫌悪感。
いつも俺が行く先々に男と女のグループがいて楽しそうに話してるの見て殺意すら覚える。
525名無し投票中:2006/02/03(金) 00:00:47 ID:R1+nqtoX0
>>524
朝鮮人かい?
526名無し投票中:2006/02/03(金) 00:05:34 ID:Nj4R4aNH0
ちなみに漏れは,そんな日常が堪えられなかったので,
東京を離れ,電車一本すら走ってない田舎へ移住。
いつも行く先々には,男と女の年寄りグループがいて楽しそうに冥土の話をしてる。
527名無し投票中:2006/02/03(金) 00:08:08 ID:kXNpZOWi0
ペットじゃなくてぬいぐるみっていうのが良いな
命を粗末に扱わない分好感もてるよ
528名無し投票中:2006/02/03(金) 00:32:00 ID:FPeglSvv0
>>525
何ゆえに朝鮮人?意味不明。
529名無し投票中:2006/02/03(金) 01:10:13 ID:1lY2g2cx0
>>501 >>502
わたしも部屋の壁全部本棚。
2000冊までは数えてたが、今は何冊あるのか不明。
人類が滅びてもわたしの部屋さえ残れば人類の証というか、重要な文化の大部分は伝えられると思っている。
530名無し投票中:2006/02/03(金) 01:12:52 ID:1lY2g2cx0
でも絵(ポスター、自分で描いた油絵)やフィギュア(ガチャ、ガレキ)もたくさんある。
フィギュアは自分では「安い彫刻」のつもりだったけど、実は孤独感の解消に多いに役立っていることに気付いた。
531名無し投票中:2006/02/03(金) 01:21:47 ID:NzySf++G0
最近のガチャすげえからね、孤独感が紛らわせるかどうかは分からんけど。
532名無し投票中:2006/02/03(金) 02:17:40 ID:QafFH7we0
>>495
公園にバスケゴールあるなんてすげ。

本や映画への逃避がメジャーなのかね?漏れはマンガと映画がメインの逃避だわ。
533名無し投票中:2006/02/03(金) 03:06:14 ID:1Ol8G3GrP
擬似ペット→nintendogs
擬似人間関係→おいでよどうぶつの森

DSはおすすめだぞ
534名無し投票中:2006/02/03(金) 06:06:17 ID:XPO4giaa0
おれは、アイボとかロボットでもかうかな、
535名無し投票中:2006/02/03(金) 06:10:27 ID:kXNpZOWi0
じゃあ俺はダッチワイフを心の恋人にしようかな
536名無し投票中:2006/02/03(金) 06:18:34 ID:agpnHpYV0
一人焼肉、一人映画鑑賞、一人休日

ひとり焼肉はよくするW
最近映画は見てないな、レンタル屋で借りればいいし、

さすがにひとりボーリング、ひとりビリヤードは
したことないな。好きじゃないしな。

ひとりカラオケは 昔 深夜 したことあるが、 寒いので やめた。
537名無し投票中:2006/02/03(金) 06:20:20 ID:agpnHpYV0
彼女と別れて1年 有難さが身に染みる。
そして俺はここにたどり着いた
538名無し投票中:2006/02/03(金) 06:25:25 ID:XPO4giaa0
>>537それじゃまだ「友達がいない孤独な男」の新人だね
539名無し投票中:2006/02/03(金) 06:34:02 ID:agpnHpYV0
そだね、 友達 いますよ 2人くらい。
でも 彼女オンリーだったので(3年)
女友達の部類は 皆無。
浮気しときゃよかった。

新人 新人 です。 新人。
540名無し投票中:2006/02/03(金) 06:46:07 ID:XPO4giaa0
オレは、だいぶ孤独に免疫ができて、このままずっといっちゃいそうWWW
孤独も良くないとこもあるけど、いいとこもあるからねwww
541名無し投票中:2006/02/03(金) 06:56:26 ID:agpnHpYV0
突き抜けたら 孤独すら感じなくなりますW
542名無し投票中:2006/02/03(金) 07:18:29 ID:XPO4giaa0
結局、孤独とは人間の基本形で、そこから何をはじめるかって事なのかな?
543名無し投票中:2006/02/03(金) 07:46:04 ID:E3r4j/UsO
草生やすのやめてー
544名無し投票中:2006/02/03(金) 10:05:35 ID:1K6VgVwq0
俺は、ときどき感じてしまうんだけど、このまま一人で
老後を迎えるのかな〜っと思うと、ちょいと寂しくなる。
仕事柄、おじいの一人暮らしを見ると、かなり絶望感プンプン。
せめて、裕福になり、趣味の1つや2つないと、ダメだ〜っと
ひとりで気合を入れてる。まず、ヘルニア治そっと。
545名無し投票中:2006/02/03(金) 13:55:27 ID:Nj4R4aNH0
>>544
ほい,ヘルニア緑茶 つ且 

折れも寂しくなる事多々あるけど
とりあえず,生涯独身貫ける位の強い意思を持ちたい。 
546名無し投票中:2006/02/03(金) 15:18:17 ID:OF/ug3SV0
風邪引いた
しんどい
547名無し投票中:2006/02/03(金) 15:41:10 ID:jw0GL4tU0
最近流行ってるらしいね。風邪。俺もひかないように気をつけよ。
548名無し投票中:2006/02/03(金) 16:29:04 ID:Nj4R4aNH0
折れたちみたいな孤男だったら他人と接触する機会など
普通の人達と比べ遥かに少ないから,それと比例して風邪ウイルスを
貰う確率も少なくなる…
首元さえ温かくしてればもうまんたい。
549名無し投票中:2006/02/03(金) 16:31:09 ID:+2P1bDESO
風邪すらよってこないってか
霊でもいいから話相手になってくれ
550名無し投票中:2006/02/03(金) 16:37:21 ID:Nj4R4aNH0
>>549

ほら…


すぐ斜め後ろに居るじゃないか…

551名無し投票中:2006/02/03(金) 16:59:52 ID:D2zHL4QY0
だんだんスレ違いになって行ってるような・・・。
今度の休みにトレーニングウェア買いに行こうかと思ってるんですが、
どこのがおすすめですか?
552名無し投票中:2006/02/03(金) 17:25:26 ID:+2P1bDESO
トレーニングウェアなんてユニクロで十分だよ。
553名無し投票中:2006/02/03(金) 17:43:54 ID:JHNbJf9k0
ジョギングしたいんだけど
今の時期まずいかな
554名無し投票中:2006/02/03(金) 17:48:07 ID:+2P1bDESO
どこすみか知らないけど最近ジョギングやら散歩してる人ほんと多いよな
555551の蓬莱:2006/02/03(金) 18:11:30 ID:D2zHL4QY0
>>554
私もその一人だったです。昨年秋まで。オカゲで15kg減量したんですが、
冬に入ってさすがに寒くなってやめたんですが、
まだ太っているのでジムでも行こうかと思ってるんですが・・・。
一人で行ってもいけますよね??
で、そのジム行くのにとりあえずカッコからと思って・・・。
556名無し投票中:2006/02/03(金) 18:18:24 ID:+2P1bDESO
俺も夏ジムいっててウェアと靴からはいったよ
ユニクロとかで十分だよ
いやならナイキとかアディダスのジャージ上下でいいんじゃない
靴なんてプーマとか安いジョギングじゅーずなら3000円もあればかえるよ
ジムはプールあるところがいーよ
あと区民センターみたいなジムはやすいよ
557名無し投票中:2006/02/03(金) 18:20:33 ID:thtpEFRB0
>555
トレーニングの格好に気合いれるよりトレーニングに気合を入れたほうが・・・
だからそんなに上等なやつより自分が気に入ったやつが一番だと思うよ。
558名無し投票中:2006/02/03(金) 18:26:32 ID:+2P1bDESO
孤独男はきっかけが大事なんだよ
応援しよーぜ
559551の蓬莱:2006/02/03(金) 18:29:06 ID:D2zHL4QY0
>>557
う・・・。的確なご指示ありがdです。
がんがります。

>>556
近くにコナミスポーツクラブ出来るのでそこに行こうかと思っています。

みなみなさまご助言有りがdです。
560名無し投票中:2006/02/03(金) 20:23:15 ID:bnMyVN3A0
>>533
NINTENDO 64の
ワンダープロジェクトJ2も地味におすすめしたい。
561名無し投票中:2006/02/03(金) 20:54:33 ID:M04I4p0R0
たまごっち一日で飽きて暫く放置プレイしてたら
糞に埋もれたおやじっちが出来上がったてたな〜
562名無し投票中:2006/02/03(金) 21:41:46 ID:PUNizLGW0
Q.先ほどのお話で、大学に行っていらしたのは主として友達と会うためだった、と答えていらっしゃいます。
坂本(龍一)さんにとって友達とはどういう存在でしたか。やはり、大切なものでしたか。

それがですね、ぼくは現在友達と言える人はほとんどいないんですよ。あなたがたにこういう質問をされて、初めて考えましたが、多分友達が必要なのは、
自分が確立していないからなんだと思います。まず、自分にやることがあれば、時間がもったいなくて、わざわざ友達に会う為に一時間もかけて学校になんか行きませんよね。
それからブラブラ暇そうな友達を見つけて、そこからまたお茶の水なり四谷なり新宿に出かけていき、何をするのでもなくただダベっている訳ですから。
ぼくにはもう一生、あんな時間の使い方はできないでしょう。

ですから、質問の趣旨とは異なりますが、ぼくの現在の気持ちは、友達が大切、ということとは異なります。因みに現在のぼくの友達の定義は、
ぼく(たち)に何らかの危険があった時に真っ先に電話をする人、です。そうなると、ただしゃべっていておもしろい人とかは、おちます。もっと本当に頼れる人。
そうするとほとんどいない。ぼくの場合日本に何人か、アメリカに少し、ブラジルに少し、というように世界中でも何人か、でしょう。本当に頼れるのは、
一緒に暮らしている家族ではないでしょうか?

大学時代にダベっていた「友達」とは現在ほとんど交流はありません。あんなに毎日一緒にいたのに。よく新聞とかで、エライ企業人とかの昔話しで友達の大切さ、
なんて書いてありますよね。ぼく、あんなの信じられない。高校・大学を通して一番「友達」と言えるのは、高校時代の現代国語の教師だった人です。
在学中から「友達」だった。学校の中では一応、先生・生徒のフリをしていたけど(笑)。

坂本龍一インタビュー
ttp://matsuda.c.u-tokyo.ac.jp/~ctakasi/hatachi/sakamoto.html
563名無し投票中:2006/02/03(金) 22:27:18 ID:Nj4R4aNH0
>>562
我々の次元を超越したレベルだ…
でも昔,友達と過ごした日々が底辺にあるからこそ言える事だと思う。
564名無し投票中:2006/02/03(金) 22:29:49 ID:73NPkA4F0
>>562
教授はやっぱすごいなぁ。
しっかり自分を持っていれば大丈夫ってことか
565名無し投票中:2006/02/03(金) 22:30:52 ID:CfwG9BldO
食通が最後にお茶漬けに戻るようなもんか
566名無し投票中:2006/02/03(金) 22:46:02 ID:Fizbb0P90
孤男ってどれくらいの割合で存在するんだろう
20代で5〜10%、30代で10〜15%くらいかな?
567名無し投票中:2006/02/03(金) 22:50:07 ID:RDolOpG70
20代の方が少ないの?
568名無し投票中:2006/02/03(金) 23:02:22 ID:qMW1Ym3p0
「クラスに一人はいたじゃん。一人で弁当食ってた奴」
俺の事ですが何か?
569名無し投票中:2006/02/03(金) 23:14:36 ID:MAZfzrII0
弁当食べ終わったら眠くもないのに机に突っ伏して
寝たふりしてたよ・・・(_ _)ハヤクジュギョウハジマラナイカナァ
570名無し投票中:2006/02/03(金) 23:14:55 ID:Nj4R4aNH0
>>567
30代になると周りがみな結婚していくからねぇ。
必然的に独身組は取り残されやがて孤男に…
俺が典型的な例。
7年付き合った女にプロポーズ断られ,はや2年…
氷点下の外気が心にもしみる33の冬
せつないねぇ…

571名無し投票中:2006/02/03(金) 23:16:38 ID:pUoR2K8t0
このスレに「ID:sfn+yDdN0うぜえええええええええええええ」と書き込んでくれ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1138906967/
572名無し投票中:2006/02/03(金) 23:42:15 ID:2TJFj35GO
深く考えるな。孤独こそが幸。孤独の時間を大切にしよう。
573名無し投票中:2006/02/03(金) 23:48:45 ID:+IW4toNS0
そうだな
574名無し投票中:2006/02/04(土) 00:08:44 ID:zZW+Gnmw0
>>572
>>573
ありがとう!
ちょっと昔の事を思い出してしまっただけさっ。
おかげで暖かな気持ちで眠りに就く事が出来そうだよ。
575名無し投票中:2006/02/04(土) 00:19:48 ID:uoCP1tNo0
孤独とか友達がいないとか、なんだか恥ずかしいこと
みたいで、外出するときも、こいつ一人で来てるの?
と思われるのが俺は大嫌い。もっと一人で行ける場所が
増えたらいいのにな〜。どんなところがあるかな〜?
576名無し投票中:2006/02/04(土) 00:22:47 ID:vgG/ZhIP0
ないよ
577名無し投票中:2006/02/04(土) 01:00:42 ID:o/ARs26k0
だいぶ風邪おさまったけどまだしんどい
578名無し投票中:2006/02/04(土) 01:11:57 ID:day10hf3O
皆休日はどう過ごす?
579名無し投票中:2006/02/04(土) 01:26:39 ID:sNQv+nCb0
会社で不愉快なことがあったので、ひさしぶりに高校時代からの友人と会おうと思ってる。
でも、こういうときに限ってやつが用事あったりするんだろうな。だいたいテキは家族持ちだし。
580名無し投票中:2006/02/04(土) 01:50:04 ID:/LQ8q4vY0
>>562
友達いらないとか、ひとりが好きといえるのは、有名人・表現者・功労者だから。
もともと彼らには勝手に人が集まってくる。
一般人の場合は、孤独ばっかりって状況がありえる。
581名無し投票中:2006/02/04(土) 04:03:43 ID:hH8O36BY0
教授は愛人いるからだろW ぷっ
582名無し投票中:2006/02/04(土) 12:09:12 ID:430wjYZe0
>>562
教授COOOOL!
孤独というよりも孤高の人か。

孤独で寂しさとどう折り合いをつけるかを悩むより、
むしろ孤高を目指すほうがいいかもね。
583名無し投票中:2006/02/04(土) 12:44:22 ID:sJkOXJAh0
おれなんかは、自分の個性からきているみたいだから、孤独はいやだとか、何とかしたいとか
思うのは、自己否定してるのと同じでかえって辛く感じるよ。
584名無し投票中:2006/02/04(土) 13:02:18 ID:XBrrwL0T0
>>578
朝寝て昼寝て夜寝て深夜ネットゲームします。
異常。
じゃない以上。
585名無し投票中:2006/02/04(土) 13:32:47 ID:tt28URVR0
>578
朝 8時起床して朝飯食って音楽聴きながらPC
昼 昼飯食って音楽聴きながらPC
夜 夕飯食ってから音楽聴きながらPCと雑誌読みとゲームして11時半に就寝


                                orz
586名無し投票中:2006/02/04(土) 13:43:41 ID:L7hD/rUL0
>>585
(つД`)・゜・ 痛いほどわかるお
587名無し投票中:2006/02/04(土) 13:51:51 ID:tt28URVR0
PCのオンラインでしかやっていけん・・・・リアルは駄目なんだー(泣
588名無し投票中:2006/02/04(土) 14:24:50 ID:WtawNKnG0
>>585
休日に8時起床!
俺なんて下手したら一日中寝てるよ…
589名無し投票中:2006/02/04(土) 14:25:47 ID:rjr1lJIjO
友達いないから、ひとりで外出せざるを得ない。
でも、楽しくないし、楽しそうな顔してる人たちを見ると、堪らなくて、寂しくて、
誰にも興味を持たれない自分が無価値に感じて、結果ひきこもる事が多くなった。

( ;ω;)ウッウッ
590名無し投票中:2006/02/04(土) 14:33:13 ID:ylUEvqWp0
>>582
そろそろこのスレで”孤低”と言う言葉が生まれそうだな
591名無し投票中:2006/02/04(土) 15:18:37 ID:XBrrwL0T0
湖底・・・。
592名無し投票中:2006/02/04(土) 16:18:47 ID:aWa6Sway0
>>585
孤独でも朝8時に起床はえらいと思うよ
593名無し投票中:2006/02/04(土) 16:24:09 ID:SKuCR3dk0
せっかく休みの日なのに12時に起きたりなんかして凄い時間を無駄にした感じになることがよくある。
でも早く起きても暇なものは暇なんだよな(´・ω・`)
594585:2006/02/04(土) 16:24:26 ID:tt28URVR0
>592
体内時計的にその時間になると目が覚めるのでえらくはないですよ。
夜更かした次の日には9、10時過ぎに目が覚めることがあるので特別
ではないです。あくまで朝8時は体調がいい時です。
595名無し投票中:2006/02/04(土) 16:45:50 ID:eF5VMuAB0
>>562
これ見て漏れもそうなんだと言い聞かせたいところだが彼もその馴れ合いを経験したのを振り返って
話しているだけでしっかり馴れ合い経験してるんだよ。決定的な違いだ。どちらかといえば漏れらは
孤独を正当化しようと少し必死な感じがする。全員がそうとは言わないが。多少の馴れ合い求めてる奴が
ほとんどだろう?
596名無し投票中:2006/02/04(土) 16:53:09 ID:eF5VMuAB0
ttp://www.geocities.jp/yowamushi23/archives/10year.jpg
これよく見ると思うんだけどもまえら何を感じる?漏れは今の状況はいけないと思うが
これもまた運命なのかもしれないと思うようになってきた。
597名無し投票中:2006/02/04(土) 17:11:12 ID:iVBmtHnx0
記憶なしで人生やり直したいとは思わないな。同じこと2回繰り返すだけじゃん。
598名無し投票中:2006/02/04(土) 18:36:02 ID:CSUMhpnp0
>>1 一人旅ってどうやるんだ、ビジネスホテルとかっだたらいいけど、
旅館なんかは、むりだろ?
599名無し投票中:2006/02/04(土) 18:51:02 ID:sJkOXJAh0
598>>です、そうかつぶやくんだ、わりーわりー
600名無し投票中:2006/02/04(土) 18:52:21 ID:CTh6fN170
>>598
一人旅好きな人に聞いてみた事あるけど
旅館、民宿、男1人でも結構泊まれるらしいよ
601名無し投票中:2006/02/04(土) 18:53:23 ID:D30OWC3E0
>>598
オフシーズンだと泊まれる。
海に面しているホテルでは、部屋が海と反対側というところもあります。
料金は当然、複数利用よりも割高になります。
探せば安く泊まれるところもあると思う。
無難なのは、ビジネスホテルに泊まって、地元の料理を外に食べに行くことですね。
602名無し投票中:2006/02/04(土) 18:59:34 ID:sJkOXJAh0
600>>601>>どうもありがと、いぜんから一人旅してみようと思ったんだけど、やっぱ旅行は温泉宿かなんかに、
泊まりたいでしょ!
603名無し投票中:2006/02/04(土) 20:12:52 ID:ZJ1X5PbE0
明日は友達の会社の仕事を手伝いにいく。

お掃除キライな女社長の代わりに、掃除してあげるくらいだが・・・。
不細工なんだが、友達もあんまり居ないような俺に、優しくしてくれ
るので、なんか毎週入り浸っている。
604名無し投票中:2006/02/04(土) 20:44:45 ID:U0xn5IDq0
悪徳商法、宗教に気をつけるように。
605名無し投票中:2006/02/04(土) 20:55:23 ID:ZJ1X5PbE0
>>604
いや、べつにその人の会社だし、ペットフード買ったところで
ネコが食うくらいだから。
606名無し投票中:2006/02/04(土) 21:35:48 ID:RrYYgiMU0
訳わからん
607名無し投票中:2006/02/04(土) 21:37:50 ID:v1zJUPqMO
街の一人歩きホント辛い…(´Д`)‐3
2人用のゲ‐ムしてんの横で
見てるだけの子供みたい…
608名無し投票中:2006/02/04(土) 21:56:52 ID:sJkOXJAh0
ファミリーレストランなんかいくとみじめになる
609名無し投票中:2006/02/04(土) 22:04:33 ID:CTh6fN170
部屋でTV見ながら弁当食うのが一番さ
610名無し投票中:2006/02/04(土) 22:06:05 ID:zZW+Gnmw0
大丈夫だ!
周りのつるんでいるやつらは
誰かと一緒じゃないと行動できないチキンばかりだ。
ひとりでも堂々としてればいい。
611名無し投票中:2006/02/04(土) 22:18:30 ID:sJkOXJAh0
ウエイトレスの応対にしかたが、複数できた、客と違う気がするんだ、そして
おまけみたいな、カウンターに座らされる
612名無し投票中:2006/02/04(土) 22:24:24 ID:Nr/SkITt0
正社員として就職したら
忘年会やら新年会やら飲み会に出るのがほぼ必須なんだろうな
他人と関わりたく無い上に酒が全く飲めない俺は社会に出られないな
正社員で入れたとしても歓迎会みたいなのでゲロぶち撒いて翌日退社だ
613名無し投票中:2006/02/04(土) 22:27:18 ID:CSUMhpnp0
飲めないやつは、ツギ上手になって、酒ついでまわれ
614名無し投票中:2006/02/04(土) 22:31:07 ID:T0cQfd+d0
過去に戻って人生やり直したいとか思うの?
よくさあのころに戻ってみたいとか、あの頃はよかったとかいうけどさ
俺は絶対嫌だね何でまたもう一回人生をやり直さにゃならんの??
って思うよ
俺の場合ろくでもない人生だったし、ろくでもない人生がこの先続くんだろうけどさ
この人生を生きて、死んで、それで終わりなんだと思ってる
615名無し投票中:2006/02/04(土) 22:36:52 ID:CSUMhpnp0
だいたい人生をやり直すなんて、非現実的なことは考えてもしかたないジゃん
そんなSFみたいなこと考えてもしょうがないし、
世の中の95パーセントの人間は大したことしないで、人生を終えるんだから
616名無し投票中:2006/02/04(土) 22:43:03 ID:oRZANcKX0
>>613
酒ついでまわると、お前も飲めとかもっと明るくなれとかいろいろ言われるから
嫌なんだよな。酒つぐだけでいいのなら楽な事だが・・・
617名無し投票中:2006/02/04(土) 22:45:14 ID:3ZyBe4ub0
たまに自分を客観的に見る事って無い?
ふと無意識にこいつみたいなのだけにはなりたくないなって思うん事があるんだけどふと我に返ると自分の事なんだよね
でもまた無意識に同じ事思ってまた我に返って自分の事だったと一人で凹んで当分このループを繰り返して
頭が割れそうになる事がある
医者に行った方が良いんだろうか?
618名無し投票中:2006/02/04(土) 22:47:15 ID:sJkOXJAh0
飲んでる真似しろ、グラスにちょっと口を着ける程度で結構、相手は酔っ払ってるから、大丈夫
619名無し投票中:2006/02/04(土) 22:59:45 ID:CSUMhpnp0
617>> おれは、医者じゃないから何とも言えんが、客観的に見るのは良い事だと思うが、
自己批判や自己否定するのが、よくないんじゃない?
医者に見てもらうというより、医者に相談するといいんじゃない、
620名無し投票中:2006/02/04(土) 23:02:58 ID:zZW+Gnmw0
>>611
お一人さまんときは確かにおまけみたいなカウンターに通されるよね。
逆にテーブルに一人だとにつらくネ?特にシキリが足りない所だと。
ウエイトレスも数人の客の前で注文とるのと,一人の客じゃどうしても
緊張の度合い違ってくるから若干の応対の差,致し方なし…
でもあきらかに見下した応対ならば一言…「犯すぞヴォケー」
と,言ってみる。
621名無し投票中:2006/02/04(土) 23:09:56 ID:CSUMhpnp0
>>620 つらい、つらいWww サラダも注文したりして、W
622名無し投票中:2006/02/04(土) 23:28:32 ID:zZW+Gnmw0
酒呑めない人は,養命酒から嗜む(試す)べし。
身体も丈夫になり一石ニ鳥だ。
漏れはこれで酒呑めるようになったが
誰か共感できる方いませんか?
623名無し投票中:2006/02/04(土) 23:45:25 ID:CSUMhpnp0
オレなんかも、そうだよ養命酒とか赤玉ワインで土台を作ったね、でも体質で飲めない奴も
いるから、
624名無し投票中:2006/02/05(日) 00:11:49 ID:W2Zppf0Q0
養命酒で体質までは改善できないのかなぁ
呑めないものは呑めないのだろうか…
625名無し投票中:2006/02/05(日) 00:12:39 ID:MwiZxUG3O
ようめい酒のみすぎると糖尿になるらしいよ
626名無し投票中:2006/02/05(日) 00:15:35 ID:rnAknm+c0
過ぎたるは及ばざるが如し
627名無し投票中:2006/02/05(日) 00:23:20 ID:W2Zppf0Q0
そうそう,程よくが一番。
酒もオナーニも。
これから家帰ってやろっ…
628名無し投票中:2006/02/05(日) 00:44:31 ID:DmqhkqR70
風俗はどうよ。
2、3回、同じ女に入れば
メアド位教えてくれる事も。
会うなんて無理かもしれんが
メールやりとりだけでも、ちょっとうれしいぞ。
営業メールか一斉メールだろうが。
メールなら、気軽に対応できるだろう!

それと、熱帯魚もいいよ。
俺はディスカス。1時間ぐらい眺めていれる。
629名無し投票中:2006/02/05(日) 01:37:39 ID:emlvNS7y0
信仰上の理由で、風俗関係は一度も行ったことがない。
最近では、欲望を満たすより欲望を離れた方が、
心身が快活になる気がしてきた。
630名無し投票中:2006/02/05(日) 02:21:28 ID:7JJCWcc70
>>614
スポーツやってるからもっと早く始めたかったなとは思う。
自分より若くて上手い人見ると特に。
631名無し投票中:2006/02/05(日) 02:34:13 ID:4/Zf4d0V0
>>630
俺も
小学生の時にもっとリフィティングの練習しときゃ良かったよ
632名無し投票中:2006/02/05(日) 02:48:46 ID:OdwxGu4uO
相手がいないのにゴムを買いました。恐らくレジの人には孤独だとは思われずに済んだと思います。
(*´∀`)>゛ポリポリ
633名無し投票中:2006/02/05(日) 02:52:58 ID:MwiZxUG3O
>>632
ゴムはめてオナしたらきもちいいよ
ゴムにだして、なんか中田氏した気になれる
634名無し投票中:2006/02/05(日) 02:59:41 ID:4OPnlH7y0
さっきネットでオナホール購入しました。
孤独を痛感しました。でも、届くのが楽しみ・・・
635名無し投票中:2006/02/05(日) 03:09:03 ID:tgWc1kag0
わろた
636名無し投票中:2006/02/05(日) 03:21:43 ID:tT46Tynv0
【画像あり】現役築地銀だこ高校生バイトの乱交写真流出!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1139071210/
637名無し投票中:2006/02/05(日) 04:50:26 ID:+nV71Vzr0
>>632
まず他人の事なんて、気にしてないよ。
638名無し投票中:2006/02/05(日) 09:29:24 ID:KVQExeWrO
age
639名無し投票中:2006/02/05(日) 10:15:09 ID:za9Wn+010
昨日は…出会いの僅かな可能性を求めて外出したが、
結局、エロ本買って帰って来ただけだった。
 寒いだけだし、またつまらんものにカネを使ってしまった...。
 
640名無し投票中:2006/02/05(日) 10:30:58 ID:ZxhvjAxQ0
>>633
そうだよね
あと、ゴムつける練習もできる
641名無し投票中:2006/02/05(日) 11:02:36 ID:halkJRso0
今日は伊集院光のラジオを聴きながらチャリでブラつく予定。
自分と同世代の夫婦が、子連れで幸せそうなのを見るのにも慣れた。

しっかし、携帯持ってる意味ないなぁ
誰からも連絡がないw
642名無し投票中:2006/02/05(日) 11:08:55 ID:NVdAs0LA0
決して成果を試すことのない練習ね。
643名無し投票中:2006/02/05(日) 11:11:52 ID:NVdAs0LA0
会社で嫌なことがあったのが、昨日一日、港周辺をぶらついて少し取り戻せた。
天気もよかったし、空がすごく綺麗だった。
昔の人のようなわくわくする冒険をしたかったなあ、とあの雲を見て思った。

今日も太陽エネルギー吸収だ!
644名無し投票中:2006/02/05(日) 11:22:10 ID:uI8ipZln0
光合成でも出来たら、俺なんかでも役に立つ気はするのだが。
645名無し投票中:2006/02/05(日) 11:53:03 ID:KwEKDVC1O
植物だったら性行為単独でやれるからいいよね
646名無し投票中:2006/02/05(日) 12:07:54 ID:WN2twCsZ0
先週、久しぶりに皆で集まろうって約束したのに
今日がその当日なのに全然連絡来ないがな
俺だけスルーされてるがな(´・ω・`)
647名無し投票中:2006/02/05(日) 12:10:21 ID:NVdAs0LA0
行動的な「わくわくするような冒険」ではなく植物的な「光合成」にレスするとことがこのスレ的だと思った。
648名無し投票中:2006/02/05(日) 12:51:01 ID:W2Zppf0Q0
孤独な休日でも日中は清々しさを覚えるが
笑点あたりから段々せつなさを感じ、
サザエさんぐらいで改めて孤独を実感。
どうぶつ奇想天外であきらめがつき、
また孤独な一週間が始まってしまうとぼやきつつ鬱状態突入…
嗚呼… Beautifl SUNDAY
649名無し投票中:2006/02/05(日) 12:51:06 ID:TSdw8mc+0
洗濯物が寒くてカチカチだ。
東京に来て初めてかも。
650名無し投票中:2006/02/05(日) 12:51:52 ID:BrXQLSDy0
今日も独り
651名無し投票中:2006/02/05(日) 12:58:09 ID:VRxP38KG0
昨夜洗濯機回して、今朝見たら中で凍ってた。
652名無し投票中:2006/02/05(日) 13:12:52 ID:Xv/nrLPiO
はぁ〜今日は何しよう
653名無し投票中:2006/02/05(日) 13:25:17 ID:bMuDGH+i0
はぁ今日は何をしようって、誰もが思うことだろう。
することねぇよ。暇だ。退屈だってな。でも、しなきゃならんことなんて
いくらでもあるはずなんだ。勉強せねばならぬことがね。その事実から
目をそらしてあたかも自分にはすることがない(=現状の自分に満足し、
現状の自分に危機感を感じていない)と言い聞かせて自分を騙している。
それが、将来的には自分の身を滅ぼすことになるというのにね。
654名無し投票中:2006/02/05(日) 13:30:45 ID:Xv/nrLPiO
俺勉強しまつ
655名無し投票中:2006/02/05(日) 13:53:17 ID:KwEKDVC1O
努力が孤独な境遇を解決できるとは思えんがな。
656名無し投票中:2006/02/05(日) 14:11:58 ID:Ie1eOIhnO
とりあえずTACとか大原のパンフもらってきて
資格の勉強でも考えてみたら?
「役に立たない」とか言わずにさ。いろいろ見えてくるかもよ。
657名無し投票中:2006/02/05(日) 14:19:11 ID:W2Zppf0Q0
孤男が努力するとやがて孤高になる。
658名無し投票中:2006/02/05(日) 14:30:19 ID:Ubb7MSlc0
なんの肩書きもないが、弧高だと思ってます。
659名無し投票中:2006/02/05(日) 15:17:26 ID:MwiZxUG3O
>>648
わかるその気持ち 同じだ
660名無し投票中:2006/02/05(日) 15:50:49 ID:/UPkoUaJ0
資格や肩書きを持っていても、結局孤独のままさ
661551の蓬莱:2006/02/05(日) 16:48:43 ID:MLSiwR9b0
結局スポタカでウェアかってきました。
助言ありがとうございました。
あ、スルーして頂いて結構です。
御礼だけしたかったんで。
662名無し投票中:2006/02/05(日) 17:42:57 ID:nzqeyiUHO
ブックオフとかに行ける友達が欲しい
663名無し投票中:2006/02/05(日) 17:53:26 ID:WN2twCsZ0
結局、誘いの電話は来なかった
珍しく新しい服買って気合入れてた俺が馬鹿みたいやがな(´;ω;`)
664名無し投票中:2006/02/05(日) 18:09:27 ID:NVdAs0LA0
また今日も港でぶらぶら。
昨日は寒くて風が強かったので人けがなかったが、今日は少し暖かいこともあり人がたくさんいた。

部屋にいると死にそうな気分になるが、一歩そとに出た途端、どうにでもなる気になった、
何でもできそうな。
665名無し投票中:2006/02/05(日) 19:06:13 ID:W2Zppf0Q0
>>664
石原裕次郎かよっ!
港を一人でって、かっこよすぎ。
もちトレンチコート身に着けてたんだろうな?

気持ちわかるなぁ。
一歩外に出るまでが大変だけど、出てしまえば
気持ちが大きくなれる自分がひょっこり現れる…
それと、ちゃんと社会に適応出来そうな気分にもさせられる。
たまには何かのきっかけ掴む為にぶらついてみるのもいいかもな。
666名無し投票中:2006/02/05(日) 19:20:09 ID:E1lomISO0
海が俺ヲ呼んでるて感じで渋い
>>664
667名無し投票中:2006/02/05(日) 19:23:33 ID:E1lomISO0
日曜日デートにいけないのは
積み重ね
無駄に寝過ごした
668名無し投票中:2006/02/05(日) 20:08:57 ID:jTi4VCdF0
>>662
ああいうところは逆に一人の方がいいだろ。
たいていどっちかが退屈になりだすんだよな。
669名無し投票中:2006/02/05(日) 20:36:49 ID:Apx2oPeYO
毎週土日はスポーツジムに行ってます。独りで。
プールで泳ぐの楽しい〜。
670名無し投票中:2006/02/05(日) 21:11:18 ID:5Tq67abS0
無人島販売のサイトがあるんだけどさ
意外と買えなくも無い値段なんだよね…
家を買うつもりで無人島を買うために頑張ろうと思う
いつになるかは分からんが
671名無し投票中:2006/02/05(日) 21:43:35 ID:Ubb7MSlc0
人間は所詮一人なんです。
だから他者を求めるのです。

              寂聴 

    
672名無し投票中:2006/02/05(日) 21:46:48 ID:JxYOIijCO
>>669
俺もだよ!ルームランナーと腹筋
673名無し投票中:2006/02/05(日) 21:51:45 ID:Ie1eOIhnO
てかジムって一人で行くものじゃないの?
漏れはスタジオプログラムとかよく入るけど
オバチャンとか高校生以外はたいてい一人だよ。
674551の蓬莱:2006/02/05(日) 21:57:08 ID:MLSiwR9b0
>>673
ジムって、器具の使い方とかは教えて頂けるのでしょうか。
見たらわかります?
675名無し投票中:2006/02/05(日) 22:03:52 ID:MwiZxUG3O
初めていく人には軽く説明があるとおもうよ
あんまり干渉はしてこないけど近くにはトレーナーみたいな人いるから聞けるし
676551の蓬莱:2006/02/05(日) 22:13:40 ID:MLSiwR9b0
>>675
ありがとうございます。
がんがって行ってみようと思います。
次からは七市に戻ります。
677名無し投票中:2006/02/05(日) 23:25:39 ID:Sf9bbyo80
無人島販売いい案だね。
ダッシュ村みたいなのを作って、
自給自足の生活。孤独確定。
サイト探してみます。
今、俺は、いろんな買いたい物をみつけ、
それを買うまでに、種類や値段を
検討したり、店で探したりするのがすき。
678名無し投票中:2006/02/06(月) 00:14:46 ID:Er2MMgxo0
ググったらすぐ出てきたけど、病気持ちのおれには辛いなぁ・・・
結局、文明の中で生かされてるんだと再確認orz
679名無し投票中:2006/02/06(月) 00:37:09 ID:IZ3BSGzMO
かなり関係ないけど
最近スノボのオリンピック代表の成田童夢のブットビ方がすごい気になる
頭打ったのかな
680名無し投票中:2006/02/06(月) 01:00:15 ID:WWaCw5KVO
>>676
マシンの使い方は一回覚えてしまうとそれから後は
トレーナーと話すこともなく淡々とトレーニングできるよ。
スタジオプログラムだってイントラ以外とは別に話したりしないし。

ジムって結構孤男向きの施設だよな。
681名無し投票中:2006/02/06(月) 01:04:45 ID:Y1DG7BYJ0
成田童夢
日本男児
682名無し投票中:2006/02/06(月) 03:39:53 ID:Fzxr2gho0
一人で映画観に行ったら笑われた。
一人客を笑うほうが恥ずかしいと思うんだけどね。
683名無し投票中:2006/02/06(月) 07:03:45 ID:FhAW+FMr0
その通り。その人にはいつか、天罰が下るはず。

無人島のサイト見たけど、これを買って木を
全部刈り取って平地を作ることって可能なのかな?
じゃないと住めないよね。
684名無し投票中:2006/02/06(月) 07:49:02 ID:IZ3BSGzMO
無人島電気きてるの?
685名無し投票中:2006/02/06(月) 07:59:54 ID:wcJOXkFG0
>>684
電気もないし水道もない、電話もない。
便所は汲み取り(自分でやる)。
686名無し投票中:2006/02/06(月) 08:20:08 ID:3vL0HQ1eO
この掲示板にいる男性って素敵な方ばかりですね(^-^)
687名無し投票中:2006/02/06(月) 10:27:48 ID:GqWWDj2V0
一人で映画行って「座席はどこにしますか?」て聞かれた時に
「中央より後ろならどこでも。できたら周りに人がいないところがあれば」と言うと
「かしこまりました。後から来られるかも知れませんが、現在周辺が空いてるところをお取りします」と言われ
劇場に入ると左右に隣接する形でカップルがいた。「おいおい、思いっきり真横にいるじゃん」て思ってたんだが
上映したら観客は俺と左右のカップルと前方に3、4人いるだけ。
どこでもいいって言ったけど、なにこの嫌がらせ。
688名無し投票中:2006/02/06(月) 12:34:13 ID:wR9IRgWc0
一人で食事に行き「空いてるとこどうぞ」て言われて
テーブル席につくとウンザリした顔して「一人のお客様はカウンターでお願いできますか」て言われた。
「空いてるとこどうぞ」てお前言ったよな?
689名無し投票中:2006/02/06(月) 12:35:45 ID:0qX75p3H0
>>684
無人島によっては別荘みたいなの(発電機付)が最初からある
あと、無人島とは言ってもすぐ近くの陸地に町があったりする
690名無し投票中:2006/02/06(月) 14:02:57 ID:eXehV1sB0
トイレで一人でウンコするのは、あたりまえだが、トイレットペパーがないのに気がついたときは
さらに孤独をかんじる
691名無し投票中:2006/02/06(月) 14:36:30 ID:Jbkv0of7O
仕事、リストラされた。ひとりぼっちが余計にしみるぜ。
692名無し投票中:2006/02/06(月) 14:48:07 ID:lxtBcGIq0
仕事帰りコンビニに一度入ると
店から出るのが怖くなる
693名無し投票中:2006/02/06(月) 15:32:58 ID:qeqpflZH0
なんで??
誰もいない部屋に帰りたくないから?
694名無し投票中:2006/02/06(月) 16:15:51 ID:weju/q6f0
>>692いっそ、コンビニに店員やればいいじゃん
695名無し投票中:2006/02/06(月) 16:31:57 ID:oDT/9Amn0
>>694
それだ
696名無し投票中:2006/02/06(月) 16:55:07 ID:wyIerbmY0
>>657
孤男が野生化すると狐男になる
697名無し投票中:2006/02/06(月) 17:03:20 ID:eXehV1sB0
植物化すると瓜男になる
698名無し投票中:2006/02/06(月) 17:47:46 ID:g95um61LO
>>692

仕事帰りにコンビニで、毎日弁当かってたら、
店員が、『毎日ってきも〜い』って聞こえるよ
うに言ってた・・。それから、そこのコンビニには極力行かなくなった。
699名無し投票中:2006/02/06(月) 17:53:06 ID:9BIX0h3F0
>>698
そんなお前は爪男
700名無し投票中:2006/02/06(月) 18:08:54 ID:eXehV1sB0
八男
701名無し投票中:2006/02/06(月) 18:15:31 ID:0qX75p3H0
コンビニが駄目ならセブンミールとかの食事配達を利用したらどうかな
俺は貧乏だから利用できないけどな
コンビニ弁当よりはバランスがとりやすいし気楽だと思う
702名無し投票中:2006/02/06(月) 18:21:53 ID:eXehV1sB0
コンビニ弁当のお新香から湯気がでてるのがやだ
703@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/02/06(月) 18:54:07 ID:pf7bBN6fO
コンビニ弁当はampmがうまかったな
高校のときは世話になった
704名無し投票中:2006/02/06(月) 19:17:41 ID:PrSjB+NH0
コンビニ店員に次ぐ。こっちはお客なんだぞ!!
なんだ貴様らの態度は。
薄ら笑いを雨花弁JAねー!!
705名無し投票中:2006/02/06(月) 19:47:03 ID:FhAW+FMr0
昔、コンビニの店員してたけど、
毎日弁当買う人とかは、特に何も感じなかったよ。
挙動不審な態度の人ほうが目立ってたよ。
一人でも堂々としてれば、逆に毎日来てくれて、
この店が使いやすいんだな〜っという印象になるよ。
もし、何か態度が悪い店員がいれば、名前覚えて、
匿名電話で苦情を入れて辞めさせたらいい。
うちでも、よくあったよ。
706名無し投票中:2006/02/06(月) 20:20:48 ID:963W62050
孤独に・・・テレビ、プチ。
707名無し投票中:2006/02/06(月) 20:40:31 ID:xHpclPTK0
誠に勝手ながら失礼いたします
この度孤独な男性板の名無しを決める投票が
2月11日に行われる予定です
投票をしても良いと思う方は
こちらのスレをよく読み2月11日の投票日までお待ちください

投票所 : 【alone】孤独な男性板の名無し投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1137313055/140-

期日 : 平成18年2月11日(土) 0:00 〜 同日 23:59:59まで 方法 : 原則として1人1IDで投票。

1,λ..............
2,名無しそうめん
3,咳をしても名無し
4,774年の孤独
5,名無しはここにいるよ
6,名前は誰も知らない
7,名無しさん@狐男
8,名も無き一人
9,孤軍奮闘名無しさん
10,名無しさん@お腹いっぱい。

上記より1つ選んで投票して下さい。同点の場合は当スレにて話合いましょう。

◇関連スレ
孤独だし、名無し決めよう
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1132393620/l50
ここで投票について議論しています
疑問等がある方はこちらにどうぞ
708名無し投票中:2006/02/06(月) 20:46:22 ID:weju/q6f0
↑新種の嵐か?
709名無し投票中:2006/02/06(月) 20:49:40 ID:xHpclPTK0
>>708
いえ、嵐じゃないです
文章長いくてすいませんでした
投票に興味が無い人はスルーして下さい
710名無し投票中:2006/02/06(月) 21:58:42 ID:oKHu3wSz0
外出すると、より孤独を感じるから
今まで休日は引きこもってたけど
これからはなるべく外出しようと思う
色々あって、一生一人で生きてく覚悟を決めた
一人なりに充実した休日を過ごそうと思う
独り言スマソ
711名無し投票中:2006/02/06(月) 22:31:47 ID:ji2AEa/g0
俺は逆に引き込もってギャルゲーをするようになった40歳。
712名無し投票中:2006/02/06(月) 22:47:16 ID:IZ3BSGzMO
>>711
父さんorz
713名無し投票中:2006/02/06(月) 23:30:58 ID:VuQ+NwMZ0
あい海苔を観てしまうと,孤独の世界を逃避し
恋愛したくなる錯覚に陥ってしまう…
ありえねーがな!
714名無し投票中:2006/02/06(月) 23:53:13 ID:RkQAJOwlO
おまいら今日の朝日新聞の高島平特集みたー
715名無し投票中:2006/02/07(火) 00:09:47 ID:EyZHepwv0
高島平って、何?人?どっかの場所?
おもしろいのかい?
716名無し投票中:2006/02/07(火) 00:14:08 ID:4OjItyJ90
父さんじゃないと思う。
家庭内で孤独なら父さんだが、引き篭ってギャルゲーってことは、独身。
まあ、わたしは44歳だけどね。
717名無し投票中:2006/02/07(火) 00:41:57 ID:HB4EFTpI0
>>682
映画の内容と時間によるかなー
休日の昼間にカップルが見るような映画とかはまずいかも
718名無し投票中:2006/02/07(火) 00:53:44 ID:0O+DVXSB0
>>716
見たort
孤独よりも仕事どうしようかと悩んだ。
719718:2006/02/07(火) 00:55:22 ID:0O+DVXSB0
>>716まちがい>>714だった。
720名無し投票中:2006/02/07(火) 01:19:24 ID:EyZHepwv0
朝日新聞の高島平ってどんな話?
721名無し投票中:2006/02/07(火) 07:23:17 ID:vlIS1buj0
帰宅すると
2ちゃんをみてしまう。
722名無し投票中:2006/02/07(火) 07:54:04 ID:EyZHepwv0
今日は、1日研修で外出。嫌だな〜。
特に、昼食のときがイヤ。また、
一人で食べるんだろうな。
723名無し投票中:2006/02/07(火) 09:43:21 ID:N0IK+zJH0
ウィダーで我慢汁!
724名無し投票中:2006/02/07(火) 14:29:40 ID:dgsBP8uB0
人の輪の中にオレが入ると静かになる。
725名無し投票中:2006/02/07(火) 15:07:53 ID:JYaJyi9Z0

そういう空気が逆にたまんねぇ
726名無し投票中:2006/02/07(火) 15:10:32 ID:pZjc8f1v0
727名無し投票中:2006/02/07(火) 15:46:08 ID:dgsBP8uB0
↑こちらはどちら産で?
728名無し投票中:2006/02/07(火) 15:58:26 ID:RJ3ktfLq0
孤独なのに、自分を孤独だと思っていない奴が
強いらしい。
729名無し投票中:2006/02/07(火) 16:39:03 ID:RZKeEMH2O
仕事やめてからずっと引き籠もり。食料が無くなったら仕方なくコンビニ。貯金はたくさんあるからしばらくこのまま。
730名無し投票中:2006/02/07(火) 16:45:15 ID:0lbwSAka0
本屋とかコンビニとか深夜でも空いてるところは深夜にしか行かない
銀行とか服屋とかも24時間ならいいのに。
731名無し投票中:2006/02/07(火) 17:10:47 ID:dndUMo/bO
将来ますます俺らみたいのが増えるだろうな
社会的な問題になりそうだ
732名無し投票中:2006/02/07(火) 17:24:26 ID:EyZHepwv0
今日も一日終わった。はぁ〜疲れた。
早く終わったから良かったけど、
明日は、朝からクレーム処理になる
予定。やだな〜
サボって、山の中を車で疾走したい。
733名無し投票中:2006/02/07(火) 18:22:56 ID:RbjYGKNv0
誰か助けて下さい・・
734名無し投票中:2006/02/07(火) 18:24:48 ID:wcVY951I0
車で女子高生を家まで送ってあげようと馬鹿なこと考えるじぶんに吐き気orz
735名無し投票中:2006/02/07(火) 19:42:38 ID:tuwDRpUC0
みなさん、大学の学園祭、いってましたかorいってますか?
736名無し投票中:2006/02/07(火) 20:20:00 ID:Z0zX12F30
>>735
基礎学科の授業単位になってたので1,2年は行かなきゃならなかった。
速攻で帰ったけどね。2年の頃は1年のはじめに何度か授業受けただけのやつに
「ひさしぶり〜元気してた〜?俺ら模擬店してるんだけど、買ってくれよ〜(ニヤニヤ」て寄ってこられた
737名無し投票中:2006/02/07(火) 20:35:37 ID:v24k0Wai0
一度も行ったことねぇ
連休連休w
738名無し投票中:2006/02/07(火) 20:43:48 ID:pmi+euItO
高校の頃から行事あるたびにズル休みしてた。
739名無し投票中:2006/02/07(火) 21:18:28 ID:EyZHepwv0
俺は、昔から、行事があっても、休む勇気すらなかった。
もうすぐ、バレンタインデーだ。今年も、社内の女の
義理チョコすらない、ブルーイベントの開幕。
740@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/02/07(火) 21:24:14 ID:zxsxJNNaO
専門学校であらゆるイベントを回避して休んでたら
「もっとみんなと関わろうね」
注意されたよ
741名無し投票中:2006/02/07(火) 21:42:40 ID:3Tuv2xaQ0
人と関わるのが嫌いだからイベントごとって嫌なんだよな。
学生のときはクラスでやること、学園祭全て参加しなかった。

社会人になったら飲み会はほとんど断ってる。
酒も飲めないし行った所で話すこともないしな。
742名無し投票中:2006/02/07(火) 21:50:43 ID:Y5BuYZ8L0
俺も会社の飲み会断ってしまったよ
743名無し投票中:2006/02/07(火) 21:56:47 ID:wcVY951I0
学園祭は一旦家に戻って、終了間際の点呼のために戻ってたorz
こんなにむなしいことはないorz
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:43:20 ID:80rl4KAb0
>>743
俺は模擬店開くために金だけとられたorz

教授に呼び出されて「あなた友達いないでしょう」って言われた。
わかってるなら言うなorz
745名無し投票中:2006/02/07(火) 22:50:49 ID:wcVY951I0
>>744
orz
746名無し投票中:2006/02/07(火) 23:04:29 ID:Z0zX12F30
ゼミの模擬店出して3日中2日店番に狩りだされ片付けもさせられたのに
打ち上げには呼ばれなかった。
卒業までゼミのメンバーの顔と名前が一致しなかったし、名前を呼ばれたこともなかった
ねぇ。とかあのさぁ。って呼ばれてた
747名無し投票中:2006/02/07(火) 23:57:16 ID:O04g8RcxO
なーか 貯金もないし将来どうしようと考える毎日 仕事ひたすらこなす毎日
748名無し投票中:2006/02/08(水) 00:10:40 ID:9WXmryWz0
給料少ないから、老後がかなり心配。
やっぱり、年取ってからも、お金は必要やね。
749名無し投票中:2006/02/08(水) 00:15:00 ID:eQwg5B400
俺は歳をとる前に頭おかしくなって死ぬと思う
だから年金とか納めたくないんだよね本当は…
750名無し投票中:2006/02/08(水) 00:16:34 ID:Me4TUyBJO
>>747
>>748
もう無理にでも結婚して子供に助けてもらうか、早死にするしかないねorz
751名無し投票中:2006/02/08(水) 00:16:59 ID:l1OYx7Y20
電話待ってますってあった番号に賭けてみたんだが、
相手の女の人があんたの声を録音、電話番号控えたからっていわれて
怖くなって切ってしまった。
非通知にしなかった俺がいけないのか、警察に捕まるのかな?
どうしよう……。
752名無し投票中:2006/02/08(水) 00:18:03 ID:H+cfy33a0
生涯現役で働き,大往生しましょう!
そんな折れ給料10マンいきませんw
年金払えません。健康保険払えません。オワタw
753名無し投票中:2006/02/08(水) 00:38:33 ID:eQwg5B400
低所得者の発言の説得力の無さはハンパじゃない
754名無し投票中:2006/02/08(水) 00:53:14 ID:yu+Jut9k0
>>751
ん?それで何か起こるのか?
どうせ架空請求くるくらいだよ。無視無視。
不安だったら消費者生活センターとかに相談してみな。
ttp://www.kokusen.go.jp/

警察におまいさんが捕まるなんてことは絶対ない。
755名無し投票中:2006/02/08(水) 00:58:25 ID:eQwg5B400
「殺す」とか「死ね」とか言ったならややこしいけどね
756@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/02/08(水) 01:00:25 ID:MwtJ77BCO
お金がないから今年金ほしいぐらいだよ
65才以上まで生きる自信ないし
757754:2006/02/08(水) 01:02:17 ID:yu+Jut9k0
>>755
あ、そか。
>>751よ、言った内容によりけりだから"絶対"ってのは取り消し。
んで、・・・何言っちゃった?
758名無し投票中:2006/02/08(水) 01:03:17 ID:UDZzSIhJ0 BE:73289243-
「殺してください」とか「死なせてください」くらいは言えばいいのに。
759名無し投票中:2006/02/08(水) 01:03:25 ID:j1hBctMp0
731
もう既に なってる
760名無し投票中:2006/02/08(水) 01:11:44 ID:j1hBctMp0
751 むかつくよな その女
761名無し投票中:2006/02/08(水) 01:31:04 ID:4mhjultZ0
ただいま仕事から帰って参りました。憑かれた。
762名無し投票中:2006/02/08(水) 01:32:25 ID:yu+Jut9k0
>>761
お疲れ。
明日は早いのか?熟睡できるといいな。
763名無し投票中:2006/02/08(水) 01:37:27 ID:eQwg5B400
憑かれたって…
どんな仕事してんだよ…
というベタな突っ込み
764名無し投票中:2006/02/08(水) 02:24:14 ID:4mhjultZ0
日本一周してみたい・・・。
765名無し投票中:2006/02/08(水) 02:29:16 ID:juizCbTa0
>>764
仕事疲れただろ 旅してる夢みながら寝ようぜ
766名無し投票中:2006/02/08(水) 04:15:37 ID:1hmNyZVN0
今度、一人で1週間ほど北海道に行ってきます。
スキーです。
767名無し投票中:2006/02/08(水) 04:31:47 ID:j1hBctMp0
1人スキーかいなっ
768@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/02/08(水) 05:28:16 ID:MwtJ77BCO
北海道って一人旅って感じがすごいする
俺だけかもしれんが
769名無し投票中:2006/02/08(水) 07:18:18 ID:9WXmryWz0
今日も、今から仕事だ。イヤだイヤだ。
早く週末が来ないかな。っていっても、
何もしないんだけど。今週はどっかに
行こうかな?プチ一人旅。
770名無し投票中:2006/02/08(水) 09:47:22 ID:cVCtSnyU0
ヽ(`Д´)ノ
休みの日は無性に空しくなるから、仕事してた方がいいな。
771名無し投票中:2006/02/08(水) 10:23:06 ID:cgd136Sm0
今日から仲間入りです…寂しいね
772名無し投票中:2006/02/08(水) 14:32:10 ID:Lfhnn1XS0
食い物と飲み物をたっぷり買ってきたので、これからたーぷりヒッキーしますw
773名無し投票中:2006/02/08(水) 14:41:28 ID:ZRYzWQ720
ここスレの住人の平均年齢ってどのくらいだろう??
774名無し投票中:2006/02/08(水) 14:44:26 ID:CQ1GlJqz0
仕事やめて友達もいないのにヒキるとヤバいぞ。
そのままずっとヒキから抜け出せなくなるぞ。
もう仕事しなくていいだけの貯金があるならいいけど。
775名無し投票中:2006/02/08(水) 15:24:06 ID:Lfhnn1XS0
>>774衣食住+富豪だったら孤男も最高なんだけどな
776名無し投票中:2006/02/08(水) 15:25:55 ID:D91o/fFh0
長野県出逢いの決定版
http://www.love-dream.net/
777名無し投票中:2006/02/08(水) 15:27:06 ID:Lfhnn1XS0
ヒッキー支援基金かなんか作るかww
778名無し投票中:2006/02/08(水) 15:43:52 ID:pWmRRG3DO
ヒッキーファンドか
それを元手に投資して、出資してくれたヒッキーに配当
なんてね
779名無し投票中:2006/02/08(水) 15:46:03 ID:Lfhnn1XS0
でも、そうしたら忙しくなってヒッキーやってらんないなW
780名無し投票中:2006/02/08(水) 15:58:37 ID:pezLR7yz0
どのくらい資産あれば一生引きこもれるのかな?
781名無し投票中:2006/02/08(水) 16:00:37 ID:Lfhnn1XS0
どんなライフスタイルにするかや何歳まで生きられるかでも違うからな
782名無し投票中:2006/02/08(水) 16:06:23 ID:Lfhnn1XS0
ビルゲイツなんか100代先の子孫までひきももれるなwwww
783名無し投票中:2006/02/08(水) 16:28:36 ID:LuHG99mIO
俺ん家の下から石油でもガスでも湧けばいいんだけどなw
あ、ガスだったら死んじまうか。それもいいけど。
784名無し投票中:2006/02/08(水) 16:48:57 ID:Tx7OmECG0
投資やってるヤツなんてみんなヒッキーだろ
785名無し投票中:2006/02/08(水) 17:00:53 ID:CCd0R+mm0
ある意味そうかもしれんがそれで収入があればおk
786名無し投票中:2006/02/08(水) 17:26:49 ID:Lfhnn1XS0
特許とか著作でもいいんじゃない?
知り合いで牛肉から豆腐を作る特許持っているやつがいたが・・・orz
豆腐から牛肉を作る特許をもってればヒッキー安泰だったのに
787名無し投票中:2006/02/08(水) 17:29:56 ID:Tx7OmECG0
牛肉から豆腐・・・・・・・・・需要があるとはとても思えん。逆ならいいのに
788名無し投票中:2006/02/08(水) 17:55:24 ID:AX4LsNSF0
少しの希望から大きな絶望を作るのは得意です
789761:2006/02/08(水) 18:33:25 ID:vUjPQS1S0
昨日は結局4次まで寝れませんでした。
朝は6:30に起きてます。
今日は早く帰れそうなので(会社でこんな書き込みしてるくらいなので)
熟睡しよう。
と思うんだけれどオンラインゲームにはまってまた日が変わってしまうんだろうな。
不断からこんな生活なので、下手に早寝するとあり得ない時間に起きてしまって、
よけい疲れてしまう。orz
790名無し投票中:2006/02/08(水) 21:05:46 ID:u1cghStU0
今日ので仕事辞めたくなった、台2撃。何あの空気、正直シンドイ。
先が思いやられる;
791名無し投票中:2006/02/08(水) 23:11:58 ID:H+cfy33a0
さっき、一人で冬の海を眺めに行こうと車で目的地に向かっていた途中、
ブラックアイスバーンの罠に掛かり、ハンドルとられてガードレールにwww
孤独な男の孤独な夜に…誰にも迷惑掛けずおとなしく日々過ごしてるってゆうのに
神は、なんたる仕打ちを…
792名無し投票中:2006/02/08(水) 23:18:37 ID:cVCtSnyU0
ネタに100ペセタ。
793名無し投票中:2006/02/08(水) 23:30:01 ID:9WXmryWz0
孤独でも、ヒキって親に迷惑掛けるより、
だいたい働いて自立したうえでの孤独の
方に俺はなった。それで満足してるけど、
会社は疲れるね。上司に裏拳入れたくなるとき
毎日あるよ。そのために極真に行こうかな?
794@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/02/09(木) 00:27:16 ID:P9zx/VYNO
上司を殴るために極真行くのはどーかと思うが
そーゆーの習うのはいいことだと思う
795名無し投票中:2006/02/09(木) 02:03:24 ID:BMQHyJJU0
武道習うと喧嘩しなくなるらしいね。
796名無し投票中:2006/02/09(木) 03:09:50 ID:bIbiP1t1O
武道よりも筋肉つけたい
797名無し投票中:2006/02/09(木) 05:15:36 ID:aVCLV76V0
普通の生活をしてる人が、俺のような暮らしをしたら
一ヶ月でうつ病になると思う
つまり俺は強い男だというわけだ
798名無し投票中:2006/02/09(木) 06:50:58 ID:Hs812Nfs0
そういえば、テレビで泣くとストレス発散ができるという
ことを聞いた。映画みてとか、スポーツなどで、感動して
とか。いい泣きができるには、どんなものがあるだろうか?
799名無し投票中:2006/02/09(木) 08:06:07 ID:NhYSjevS0
>>798
彼女作りなされ
798→泣くや
800名無し投票中:2006/02/09(木) 08:06:28 ID:W41EUKjpO
泣くのが目的って何か変な感じがしない?
801名無し投票中:2006/02/09(木) 08:09:42 ID:NhYSjevS0
ああ!!800やられた!!
ねらって多のに・・・。
>>800おめっとさまです。
802名無し投票中:2006/02/09(木) 09:49:32 ID:Z7pUrmca0
>>797
それわかる。
803@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/02/09(木) 13:43:30 ID:P9zx/VYNO
笑うのも健康にいいらしい。
804名無し投票中:2006/02/09(木) 21:12:44 ID:ZePITf8sO
心から笑ったのって久しくないな…
805名無し投票中:2006/02/09(木) 21:43:36 ID:sLboQsTv0
笑われるのはしょっちゅう
806名無し投票中:2006/02/09(木) 22:05:05 ID:Hs812Nfs0
人のことが気になり、心の底から笑ったり、
泣いたり、怒ったり、学生の時からない。
どうしたら感情表現ができるのだろう?
ところで、カルチャーセンターとか行ったことある?
男の人の場合どんな種類の習い事にいくのだろうか?
807名無し投票中:2006/02/09(木) 23:20:43 ID:NbebmwZy0
一人居酒屋行く人いる??明日行こうかなーと思ってるんだけど、どこ行こうかな?
808名無し投票中:2006/02/09(木) 23:28:11 ID:ueHnSoLL0
そういやここ数年、テレビと2ちゃん以外で笑ったことないな
809名無し投票中:2006/02/09(木) 23:43:06 ID:DV00UJlr0
>>807
若人が集うようなチェーン店居酒屋は避けて
横丁とかガード下にあるような所だったら
入りやすいんじゃない?
810名無し投票中:2006/02/10(金) 00:12:43 ID:gya4+n/B0
>>807
養老乃瀧とかもいいかも、カウンターとかもあるしね
811名無し投票中:2006/02/10(金) 00:16:27 ID:w/Mw4lw90
今日は病院行って髪切って買い物してきたお (^ω^)
久々の外出だ
人々の中で孤独を感じたが充実した時間を過ごせた
明日は部屋を片付けよう
812名無し投票中:2006/02/10(金) 00:22:43 ID:jSMa+/FW0
病院で髪切ったのか?
病院行ってから髪を切りに行ったのか?
わかりづらいお(^ω^)
813名無し投票中:2006/02/10(金) 00:30:48 ID:w/Mw4lw90
失礼
病院行く→髪を切る→買い物した
ってことですた
814名無し投票中:2006/02/10(金) 01:23:03 ID:j4aruYvN0
さーっていよいよ来週はWFだ!
今度の土曜は秋葉にパンフ買いにいこうかなっっと
815名無し投票中:2006/02/10(金) 02:41:02 ID:ndMQ8OpJ0
ずっと風邪ひいてて外出できなかったけど
明日はラーメンを食べに行こう
816名無し投票中:2006/02/10(金) 03:14:10 ID:lZCLzhRp0
セブンイレブンでおでん買ってきた。
大根×2、はんぺん、つくね、がんもが定番メニューだ。
817名無し投票中:2006/02/10(金) 05:57:15 ID:hdFEe/ro0
今日1日がんばれば、休みだ。
なにしょっかな〜。ってか、祝日
だから、どこも人多そう。。。
818名無し投票中:2006/02/10(金) 09:17:18 ID:78MdwL7l0
人ごみ行くと鬱になるよ。
819名無し投票中:2006/02/10(金) 09:24:30 ID:JtjPEcrC0
合気道はじめて3年、道場の人はみな親切で黒帯も取れたし毎日
充実してます。
820名無し投票中:2006/02/10(金) 12:03:22 ID:O/gWmYS90
仕事はひきこもりの資金を調達するため、やむなくやってmす
821名無し投票中:2006/02/10(金) 12:51:29 ID:O/Wy273N0
>>819
俺もそういう習い事?とかしてみたいんだけど、一人じゃ浮きそうでなぁ。
年齢的にもなんで今更?って感じだし。
822名無し投票中:2006/02/10(金) 14:22:12 ID:4pZ12cZV0
あ〜暇。。
田舎だから出かけるにも周りに何にも無いし電車使って
わざわざ出かけてもなぁ‥。
都内に住みたい(´・ω・`)
823名無し投票中:2006/02/10(金) 14:26:08 ID:78MdwL7l0
暇だと、脳細胞死んでいくのが分かる。
824名無し投票中:2006/02/10(金) 15:24:45 ID:yCRquS9E0
あんま知られてないみたいだな、コレ↓

http://korawadokko.web.fc2.com/
ヤるなら今のうちw
825名無し投票中:2006/02/10(金) 17:50:04 ID:JtjPEcrC0
>>819
30歳すぎてから武道始めた人
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1131096284/l50
826名無し投票中:2006/02/10(金) 19:58:27 ID:9Ei/Y03tO
>>819
年齢にあったコミュニティに参加すればいいのでは?

俺は大学生の起業をサポートするNPOにいるけど、仲良いい人
結構できたよ。
827@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2006/02/10(金) 21:28:37 ID:FALOXNY4O
>>819
歳は気にしなくてもいいと思うよ
親戚に40からテコンドーはじめた人もいるし
俺の行ってる専門には40のババアも70のじじいもいる
828名無し投票中:2006/02/10(金) 23:08:15 ID:8FcDgPPQ0
漏れは一人で自転車旅行…
俺についてこれる奴なんて誰もいないのさ。
一人の海辺、 一人の夕日、 誰もいない暗い山道…
休み明けには一人真っ黒。
829名無し投票中:2006/02/10(金) 23:50:48 ID:dvRG/XIe0
歳とってから習いごとしてる人も変じゃないと思う
まぁそりゃ場合によるだろうけどさ
中年になってからエレキギターとかやってたらかっこいいと思う
ただし「少しでもモテようと必死」みたいな感じが出てると見てられん
830名無し投票中:2006/02/11(土) 01:01:28 ID:hKueIt2n0
 愛用の折り畳みにサドルとサス(バネ?)を新たに取り付けた。

起きたら、誰も知らない町でも走って来るかな>
831名無し投票中:2006/02/11(土) 01:25:51 ID:nFig9l7o0
>>830
イイね!
俺もポタるかな。
832名無し投票中:2006/02/11(土) 01:46:54 ID:CStRDBIs0
井筒監督怒ってます。
833名無し投票中:2006/02/11(土) 02:13:33 ID:TY92XIt+0
834名無し投票中:2006/02/11(土) 02:13:46 ID:D7o0nEJ70
もうすぐオリンピックですね。
ある世界で極めた人を見ると尊敬する。
それに比べて俺は・・・と考えてしまう。
って、そんなことを忘れるために、
ドライブでもいこっと。
ついでに「ケイコとマナブ」買って、
習い事も探してみます。脱引っ込みじあん。
835名無し投票中:2006/02/11(土) 02:16:12 ID:IffyPj420
最近水泳やろうかと考えている俺ガイル
836名無し投票中:2006/02/11(土) 02:56:16 ID:kLcK/EeL0
俺って友達少なくて孤独だなーと思った20代。
3回転職し職場に気の合う奴が1.2名ずつ。
転職しても、そいつらと時々飲みに行ったり遊びに行ったり。
そのうち奇跡的に彼女が出来て週末は、だいたい一緒にいる。

現在30代後半。

たまに約束の無い週末は「自分の時間が出来た〜」って。
フト思ったら20代の時は、何を悩んでたんだろうって。

何が変わったかな?

飾らずに正直であろうと思ったときからかな。
837名無し投票中:2006/02/11(土) 03:37:33 ID:FrR+Asil0
は?
意味ワカンネ
死ねよ
838名無し投票中:2006/02/11(土) 03:57:39 ID:D7o0nEJ70
まっ、俺は今は幸せってことじゃない?
それは、いいことだから、ここに来ちゃだめだよ。
違うところに行って。
俺は、今まで気を使ったり、自分を逆に
飾っていたから、疲れていた。
今は、飾っていなくて正直だけど、孤独だよ。
水泳か〜。みんなは、泳げる?
オリンピックやっとはじまった。
839名無し投票中:2006/02/11(土) 04:57:44 ID:UuarnF810
寂しいよぉ
840名無し投票中:2006/02/11(土) 05:40:48 ID:D7o0nEJ70
ここは、寂しくて孤独な人があつまる場所ですよ。
俺も、ここでかなり孤独感を感じなくなった。
本当はもっと、外出することについての場所だけど。
841名無し投票中:2006/02/11(土) 06:16:29 ID:qLcMfSi00
>>838 そうだよな、正直に生きたら孤独になるよな
842名無し投票中:2006/02/11(土) 08:41:40 ID:D7o0nEJ70
そうそう。ほんとうに付き合いがなくて、
気は使わなくなったもん。
さっ、ドライブ準備開始。半日でかけて、
あとは、昼寝しよっと。
843名無し投票中:2006/02/11(土) 08:49:53 ID:iSLPMmVf0
今日はドラクエしてドラゴンボール見て終了。
844名無し投票中:2006/02/11(土) 09:10:13 ID:BGq38IZi0
今日はオナってサッカー見て終了。
845名無し投票中:2006/02/11(土) 09:52:56 ID:TmRlZhdS0
オナホールに生中陀詩の俺様が来ましたよ。
846名無し投票中:2006/02/11(土) 11:29:17 ID:iSLPMmVf0
ドライブいいね、オレはそういうのを「いいね」と言った後の
ちょっとした妄想が好き。一瞬だけ躁になる感じ。
847名無し投票中:2006/02/11(土) 11:33:43 ID:iSLPMmVf0
最近は書き込む事すらあまりしなくなった。
848名無し投票中:2006/02/11(土) 12:04:06 ID:L12AUjKf0
>>846

わかるがここに書き込むとむなしさが増すと思われ。
それを行動にうつせるかどうかが躁状態を長引かせるこつ
849名無し投票中:2006/02/11(土) 13:51:03 ID:Vg/4w6lSO
もう一人で食べ物屋とか入るのすっかり慣れた
でも寂しいと思う時もある
店屋で若い男女何人かが楽しそうに喋ってんの見ると「いいなぁ」って思う
850名無し投票中:2006/02/11(土) 15:16:19 ID:URY6f9GA0
鬼女から来ました。みんな頑張って。諦めちゃダメだよ!
851名無し投票中:2006/02/11(土) 15:21:28 ID:/b9t+VTQ0
気休めはいらんけんのう!
852名無し投票中:2006/02/11(土) 16:04:38 ID:IffyPj420
>>850
マ ン コ う p 汁
853名無し投票中:2006/02/11(土) 16:09:43 ID:zvCm/zkd0
836さんの言うことも少し分かる
俺も最近、もう他人に必要以上に気を使うのはやめようと思った
そもそも誰かと個人的に付き合いがあるわけじゃない
いくら嫌われたって失うものはない
そう思ったら、随分気が楽になった
と同時に、こうやって人はひねくれていくのかとも感じた
854名無し投票中:2006/02/11(土) 16:11:10 ID:PmmyrKqK0
出所した。。。
855名無し投票中:2006/02/11(土) 16:14:15 ID:6xrep6kH0
>>854
乙。
856名無し投票中:2006/02/11(土) 16:19:58 ID:EgLrItBvO
学生時代はまさか自分がこんなに孤独になるとは思わなかった
857名無し投票中:2006/02/11(土) 16:40:03 ID:RyIA1YVt0 BE:36645023-
オレは孤独になる事を予想してたけど
予想以上の孤独っぷりにちょっと参ってる
858名無し投票中:2006/02/11(土) 16:41:10 ID:Ubzf01Bm0
今から映画観にいくか悩み中。
きっと「あの人一人だ」みたいなこと言われるんだろうなぁ。
859名無し投票中:2006/02/11(土) 16:43:50 ID:6xrep6kH0
>>858
誰もそんなこと気にしないって。
860名無し投票中:2006/02/11(土) 16:45:44 ID:o0ggV4f+0
読売新聞発言小町
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200601/2006013100068.htm

2006年 1月31日13時0分

まき
バカな私にお知恵を貸してください。食事もノドを通りません結婚4年目の専業主婦です。
家計や通帳は私が預かっています。
去年から夫に内緒で始めた株で1000万以上損してしまい、その損を埋めるために去年夫婦の
貯金だけでなく夫の独身時代の貯金から無断で借りて返済しました。もうどうしようもなかったんです。。。。
先週、夫がマンションの良い物件を見つけたらしく通帳のコピーを取っておいてと頼まれ目の前が真っ暗になりました。
夫にはゴメン忘れたと言い続けています。
来週モデルルームに行こうと言われています。誤魔化すのはもう限界ですが夫の反応が怖くて言い出せません。
私は一体どうしたらいいでしょうか?食事もノドを通りません。お願いします。



2006年 2月 9日15時4分

まき

何人かの方が指摘されたように、信用取引をやってみた結果、こうなってしまいました。
そして、皆さんにまたお叱りを受けると思いますが、実はこのトピを立てた後、ラストチャンスと思い、
1000万とまでいかなくてもせめて500万位は取り返そうとして、もう一度別の信用取引をやってしまいました。
結果は、損が2000万に膨れ上がっただけでした。
もうどうしようもありません。今から働いても無理なのは火を見るより明らかだからです。そこで皆さんに最後の相談です。
実は夫には高額の生命保険が掛かっているのですが、保険会社にお願いすれば、死亡時に私に支払われる金を
前借する事が出来ると聞きました。ただその具体的な方法を知りません。もうそれしか補填する手段はありません。
もしくは、私が株に手を出したのも夫が家をあまり省みなかったからというのを理由に離婚を要求し、夫からの慰謝料を
貰わない代わりに使ってしまった貯金の補填を免除させるという方法もあるのでは、と思っています。
いずれかの方法について詳しいことを知っておられる方がいれば是非教えて下さい。
861名無し投票中:2006/02/11(土) 16:46:55 ID:RyIA1YVt0 BE:109934036-
>>858
シネコンじゃなくてちょっと寂れた映画館行けば
どっちかつーと1人で来てる人のほうが普通だよ。
862名無し投票中:2006/02/11(土) 17:14:35 ID:D7o0nEJ70
映画は、どこに一人で行っても、誰も孤独とかは思わないんじゃない?
いい楽しみあるじゃん。いってこ〜い。映画好きは男女関係なく、
一人で行くみたいだぞ。
俺は、一人ドライブを朝から決行し、ナビでテレビ見ながら、
ショッピングセンターへ。一通り回って、服と食料を買って帰宅
しました。あとは、家でのんびり。俺は、2ちゃんを見ているだけより
書き込ませてもらったほうが、孤独を脱出できます。
863名無し投票中:2006/02/11(土) 17:17:54 ID:EgLrItBvO
俺今日気が付いたら独り言しゃべって歩いてた。恐いなぁ
864名無し投票中:2006/02/11(土) 17:31:11 ID:wgmxsimGO
漏れは資格の勉強中だが、電車の中で暗記してるとき
いつもつぶやいてるよ(´・ω・`)
865名無し投票中:2006/02/11(土) 18:19:54 ID:EgLrItBvO
>>864
そっかぁ。
あとさー、もしも結婚したりしたら友達がいないみんなは結婚式とかどうするの?俺家族もいないから呼ぶ人いねぇよ。って結婚相手がまずいないんだけどな。
866名無し投票中:2006/02/11(土) 18:26:52 ID:bHQ6jCZ40
明日一人で北陸から大阪までオートメッセ見に行ってくる…(´A`) ノシ
友人と来てたり、カップル、家族連れ多そうだけど。
867名無し投票中:2006/02/11(土) 18:31:27 ID:iSLPMmVf0
最近DVD糞安いな、ああでもしないと売れないって事かね・。
868名無し投票中:2006/02/11(土) 18:33:29 ID:XOEvMYfqO
最近舌打ちする糞が多いけど流行りのチョイ悪か?
あんまりこいてると殴るよ?
てゆーか次不幸にも俺に対してこいちゃった奴は問答無用で殴る
孤独男は強いんだぞ!
869名無し投票中:2006/02/11(土) 18:36:28 ID:Tgp1V86F0
>>865
「宝くじで一億当たったら…」くらい無駄な心配だな!
870名無し投票中:2006/02/11(土) 18:40:50 ID:FrR+Asil0
>>860
こういうクズ女は死んでくれ
本当にお願いします
殺してやりたいくらいだ
871名無し投票中:2006/02/11(土) 18:58:34 ID:rySKaPbt0
>>870
スルー汁
872名無し投票中:2006/02/11(土) 19:35:54 ID:OsBqKbfNO
今日は、ひとりレストラン・・とても快適!
前に他人(元彼女)とレストラン来たけど、息苦しかった。俺が食うのに夢中で、あまり相手の話しに相槌を打たなかったため、それがきっかけで喧嘩になって別れた。
まあ、俺の人生なんてこんなもの。
もう一生独りで生きてくよ〜ん(^-^)/
873名無し投票中:2006/02/11(土) 19:41:25 ID:bRXj9+FTO
874名無し投票中:2006/02/11(土) 19:42:33 ID:bRXj9+FTO
こんにち
875名無し投票中:2006/02/11(土) 19:45:05 ID:rySKaPbt0
わっ!!
876名無し投票中:2006/02/11(土) 19:55:36 ID:PmmyrKqK0
872
一生独りで生きてくよ〜ん(^-^)/


877名無し投票中:2006/02/11(土) 19:57:17 ID:hP3eGxL/0
孤独っていいよね♪
878名無し投票中:2006/02/11(土) 20:08:46 ID:6xrep6kH0
>>877
本音かい?自分は嫌だが…
879名無し投票中:2006/02/11(土) 20:16:08 ID:hP3eGxL/0
>>878
半分本音。
最近強がりじゃなくそう思ってしまう。
880名無し投票中:2006/02/11(土) 20:20:20 ID:75wZFKKeO
孤独は嫌だよ・・けど、慣れちまうとそれが良くなっちゃうんだよね・・
881名無し投票中:2006/02/11(土) 20:22:28 ID:6xrep6kH0
>>879
そうか…。おれもたまにそういう書き込みをした事が
あったことを思い出した。もうどうにでもなれってか
んじだよな。
882名無し投票中:2006/02/11(土) 20:37:28 ID:D7o0nEJ70
孤独は、気を使わなくて快適なときもあるけど、
時々、孤独なことで、嫌な思いをすることもあるね。
(たとえば、強制参加の会社の飲み会のときに、
誰も話しかけてくれなかったりなど)
孤独を脱出したいと思う人は、どんなことを
すると一番いいんだろうか?
883名無し投票中:2006/02/11(土) 20:52:23 ID:Ubzf01Bm0
一人で映画行こうか悩んでたやつだが結局行った。
で、3回も「あの人一人だよ(笑」みたいなこと言われたよ。
言ってるやつは全員カップルのどちらかなんだが。一人ってそんなにダメかなぁ。
恋人いつから自分らは勝ってるとでも思ってるんだろうか。
884名無し投票中:2006/02/11(土) 20:56:49 ID:RyIA1YVt0 BE:195437748-
>>883
毎週のように1人で映画に行くけど
あの人一人だよなんて言われた事は一度も無いぞ。
シネコンは行かないからなのかもしれないが。
885名無し投票中:2006/02/11(土) 20:57:21 ID:FrR+Asil0
ひんと:孤独からくる幻聴
886名無し投票中:2006/02/11(土) 20:58:07 ID:hP3eGxL/0
1人映画ええやん。
1人で映画館にも入れんお子さまが何をぬるいことぬかしとるねん。
女と映画行っても上映中に「あれはどういうこと?」とか聞きよる。
あれホンマ勘弁してほしい。黙って見とけ。
887名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 20:58:38 ID:duu6YIZ40
もう孤独なんてへっちゃらさ。
888名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 21:00:07 ID:duu6YIZ40
>>886
確かに意味を聞いてくる。
889名無し投票中:2006/02/11(土) 21:01:58 ID:hP3eGxL/0
>>888
男はそんなことするヤツおらんと思う。
女の習性なのか?
例の共感を求めるとかいうアレ?
890名無し投票中:2006/02/11(土) 21:05:00 ID:6xrep6kH0
>>883
そういう事を言うアホが一番「孤独」というものを
恐れてるんだよ。そういう奴は早く孤独になって自分
らと同じ思いをすればいいのにね〜
891名無し投票中:2006/02/11(土) 21:06:07 ID:XOEvMYfqO
>>882
ゲーム中の妹にかまってもらう
>>883
その通りだよ。群れをなす奴ら、特にカップルはそんなのが多い
その程度の事でしか優越感を得る術を持たない無能
だからこそ優越感が得られる機会は逃すまいとする器の小さな人間
892名無し投票中:2006/02/11(土) 21:09:49 ID:GdRPOt8a0
人間、一人で勝手に生まれてきて、一人で勝手に生きて、一人で勝手に死ぬだけ。
みんなとワイワイやっていても、所詮人間は孤独な生き物。
一人で映画見て泣けばいい。
一人で夜景見て変人扱いされたらいい。
一人でシコシコして虚しくなればいい。
さあ、明日も一人で外出するぞ。

893名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 21:15:17 ID:duu6YIZ40
>>889
俺にもわかりません。
女性心理に詳しい人なら分かるのでは?
894名無し投票中:2006/02/11(土) 21:16:02 ID:6xrep6kH0
そのあほカップル共は群れを成さないと生きて行けないんだよ。
とても臆病なんだよ。おまけに独りでいる奴を見下す、馬鹿に
するんだよ。いつの日か自分が孤独になる事を知らずにそんな
ことを言っている哀れな人達だよ。
895名無し投票中:2006/02/11(土) 21:22:43 ID:6xrep6kH0
正直孤独を馬鹿にしたり下等な奴などと思う奴は
消えて欲しい。そういう奴は孤独をその身をもって
存分に味わってほしいね。
896名無し投票中:2006/02/11(土) 21:29:22 ID:DPMF8z9TO
メル友ができたど〜
897名無し投票中:2006/02/11(土) 21:30:35 ID:5U26myh90
今日ねえ、俺1人でドライブ行ってきた。途中で迷ってさあ
ぐるぐる行ったりきたり。ナビ買おう
898名無し投票中:2006/02/11(土) 21:35:15 ID:gTbhIi15O
なんかで読んだけど
世の中は「臆面も無くやった方」が人生の勝利者らしいよ。

難しいね。
899名無し投票中:2006/02/11(土) 21:35:54 ID:bPlWG63WO
このスレの人は自分の住んでるとこに友達がいない人達?
それともどこにもいない人達?
900名無し投票中:2006/02/11(土) 21:37:20 ID:6xrep6kH0
>>899
そうとも。
901名無し投票中:2006/02/11(土) 21:41:43 ID:XOEvMYfqO
産まれなかった奴が一番の勝利者
人間なんてゆう最低な生き物で産まれてきた俺達は
きっと産まれる前の世界でロクな事してこなかったのだろう
902名無し投票中:2006/02/11(土) 21:44:26 ID:jJUNNayT0
俺は仕事だけ真面目にやったらだんだん自信ついて人と話すの苦じゃなくなっ
てたよ あとおばちゃんしかいないとことか!これためしてみて!
903名無し投票中:2006/02/11(土) 21:54:51 ID:BSrrcKRl0
>>902
人と話すのが苦じゃなくなったか。良かったな。
俺も営業屋やってから苦じゃなくなったが、だがしかし
友達できたかと言われればできてないし、
仕事中に来たカップルとかにも電波とばしてたわけだが?
なにが上向いたのかね?
904名無し投票中:2006/02/11(土) 22:14:13 ID:jJUNNayT0
>>903
たしかに友達っていえるかって言ったら無理矢理言ってる感じだけど
職場の人と飲みにいっても自分を出せるようになったよ
それで一緒に遊びに行けるようになってきた!
なんか成長していく感じがするんだよね だからオススメかな
905名無し投票中:2006/02/11(土) 22:16:55 ID:5U26myh90
孤独。本当に孤独。
趣味も無い。特技も無い。
906名無し投票中:2006/02/11(土) 22:20:17 ID:KR2VuH2p0
>>901
はげどう。
なんでオレを産んだのか問い詰めたい
907名無し投票中:2006/02/11(土) 22:20:53 ID:6xrep6kH0
なんにもない なんにもない 全くなんにもな〜い♪


            orz
908名無し投票中:2006/02/11(土) 22:23:34 ID:CRTb7M/l0
>>897
オレの場合、知らない道をわざと選んで
地図見てあーでもない、こーでもない、あ〜こことさっきの道が繋がってるのか
など悩んで考えるのが楽しい。
 ナビは便利だとは思うけど、楽しみが半減する。
909名無し投票中:2006/02/11(土) 22:33:17 ID:IffyPj420
無かったら…買え

910名無し投票中:2006/02/11(土) 22:41:31 ID:BGq38IZi0
俺は家で地図みながら妄想運転するのが好き。
911名無し投票中:2006/02/11(土) 22:48:02 ID:kw883Uop0
俺は北海道に住んでるんだけど車持ってないから何処に行くにも自転車だよ・・・雪がメルヘン(笑)・・・凶器だよ。
912名無し投票中:2006/02/11(土) 22:50:12 ID:jJUNNayT0
夜中チャリで音楽聞きながら好きな娘の家めぐりやった!
どうこれ!
913名無し投票中:2006/02/11(土) 22:52:11 ID:qLcMfSi00
やべェ〜
914名無し投票中:2006/02/11(土) 22:54:25 ID:jJUNNayT0
夜中チャリで音楽聞きながら好きな娘の家めぐりやった!
どうこれ!
915名無し投票中:2006/02/11(土) 22:57:50 ID:kw883Uop0
俺も一時期やってたなーその時橋の上から見た隣町の夜景のネオン・・・・思い出す。
916名無し投票中:2006/02/11(土) 23:09:36 ID:3Jml6Eie0
1人でドライブ、途中の自販機に止まり暖かい飲み物をすする・・・
917名無し投票中:2006/02/11(土) 23:12:43 ID:hP3eGxL/0
オザキユタカみたいだな
918名無し投票中:2006/02/11(土) 23:41:05 ID:2CrN48t90
>>902
俺の職場はみんな仕事は適当なので、がんばるという逃げ道がないから辛い
919名無し投票中:2006/02/11(土) 23:43:03 ID:hP3eGxL/0
>>918
逃げ道かよw
920名無し投票中:2006/02/11(土) 23:51:08 ID:2CrN48t90
>>919
うちの会社では逃げ道だよw。何真面目にやってんの?みたいに思われるw
かといって、奴らのように毎日飲んだくれて風俗行くような生活はしたくないので
必然的に孤独。モテないし。生真面目な連中が多い職場だったら俺も
居場所がありそうだけどなあ。
921名無し投票中:2006/02/11(土) 23:53:06 ID:hP3eGxL/0
>>920
ノルマがキツイ職場は大変だよ。
922名無し投票中:2006/02/11(土) 23:59:11 ID:/b9t+VTQ0
沙汰デーナイト、敢えて車で街へ繰り出した。
信号待ちする度、隣の車のアベックや頭悪そうな女どもが
俺を見てあざ笑う。思い過ごしかもしれないが。
以前なら屈辱感を覚えたが、ここのスレに来てからは
微塵も感じなくなった。
成長(進化)した俺様に、今宵は乾杯…
923名無し投票中:2006/02/12(日) 00:02:34 ID:PaksB+0u0
見知らぬ人からあざ笑いはされんでしょw
924名無し投票中:2006/02/12(日) 00:06:37 ID:TJKtGXgp0
>>866
漏れは今日一人で行ったよ。
てか一人のほうが行動しやすいよ。人大杉だし。

とりあえず、三菱・スズキ・トーヨータイヤのブースは行けよ。
かわいい子いるから。
925名無し投票中:2006/02/12(日) 00:22:26 ID:RD0BI5180
30過ぎてもオナニーするなんてガキのころは想像もしなかった
926名無し投票中:2006/02/12(日) 00:25:10 ID:PaksB+0u0
そしてこれからも・・・
927名無し投票中:2006/02/12(日) 00:29:17 ID:nTBm8Qdf0
オナニーは想像できたが、25になっても恋愛の一つも出来ないとは
さすがに想像できんかった。昔の人はいいよな。ブサイクでも
見合いとかで結婚できたんだから。なあ親父よ。
928名無し投票中:2006/02/12(日) 00:29:41 ID:PaksB+0u0
>>927
見合いしたら?
929名無し投票中:2006/02/12(日) 00:36:20 ID:nTBm8Qdf0
でも、今時見合いする女ってのはどういう思考回路なんだろう?
930名無し投票中:2006/02/12(日) 00:39:08 ID:PaksB+0u0
>>929
結構いるんじゃない?
ワケわからん男と恋愛して結婚するより安心だろうし。
931名無し投票中:2006/02/12(日) 00:43:35 ID:RD0BI5180
不細工が多いって>見合い女
俺も一度写真を見る機会があったけど、マジでブス・・・orz
俺も贅沢言える立場ではないが。
ルックスが良いのは自由恋愛で男に持っていかれるでしょ。
932名無し投票中:2006/02/12(日) 00:46:34 ID:PaksB+0u0
そりゃ当然だろ。
かわいい女が残ってるのはよほど理由があるに決まってる
933名無し投票中:2006/02/12(日) 00:50:00 ID:nTBm8Qdf0
そりゃそうかあ。もう人生夢も希望もないな。
諦めて風俗に入り浸るとか、そういうのもいいかもな
934名無し投票中:2006/02/12(日) 00:55:08 ID:PaksB+0u0
最近、思うんだ。
この歳になると「子供」が夢と希望になるんだと。
935名無し投票中:2006/02/12(日) 00:55:37 ID:eT6NwPaq0
見合いか〜やってみたいね。
35歳越えたら男は見合いを考え始めるらしい。
ってか、みんな結婚したい?俺は、一度結婚して、
しばらくして離婚して、その後1人がいい。
贅沢すぎる。
936名無し投票中:2006/02/12(日) 01:01:31 ID:7xEMYho20
>>935
俺は前付き合ってた子にそんなこと言ってたな。
結婚はしたい、でもそれまでに他の人と付き合う。
って。まぁ普通に別れてそれ以来一人だけど…。
937名無し投票中:2006/02/12(日) 01:11:52 ID:8Ax79Ark0
人の心は金で買える
て、事実なんだよね
と痛感する、まるで中学生のように
938名無し投票中:2006/02/12(日) 01:39:08 ID:9gRaXaSq0
まぁそんな金額を動かすことができない俺たちには関係ない話だがな
939名無し投票中:2006/02/12(日) 02:09:27 ID:PaksB+0u0
確かになw
940名無し投票中:2006/02/12(日) 02:17:33 ID:cy920WI70
>>296
遅レスだが、漏れも高1の時にテスト中にでかい音で屁をこいて市にたくなったことあったが、
ユーの体験に比べればぜんぜん甘かったな・・

まあ所詮それも過去のことと割り切って忘れて、新しい世界でがんばればいいと思うよ。
なかなか難しいだろうが・・
941名無し投票中:2006/02/12(日) 02:24:18 ID:nTBm8Qdf0
>>295-296
便乗レスだが・・・。

俺も高2か高3(忘れた)の頃、まさに夏休み前に
授業中教室でビチグソウンコをもらした奴を知っている。
同じクラスだった。さして目立つ奴ではなく普通の奴だった。

でも、そいつはすごかった。次の日もその次の日も、至って普通に
登校してきた。
もちろん、そいつの勇気にクラス中の人間が、心の中で感動を覚え賞賛したことだろう。
もちろん口コミで学年全員に知れ渡ったことだろう。だが、事件後やつを馬鹿にする奴は居なかった。
別におまいが学校を辞めたのがダメとは思わない。俺でもそうする。

だが、おまいと同じ状況でも、逃げないで戦う人間がいるってことを、
覚えておいて欲しい。
942名無し投票中:2006/02/12(日) 03:49:13 ID:3haqvJN80
昨日、カッコイイ靴買った♪
でも、いったい誰に見せるのさ…。。
なんか虚しい。
943名無し投票中:2006/02/12(日) 04:30:27 ID:vV4f8BgE0
最近流行りの「御一人様」って言い方がムカつく
なんか小馬鹿にされてるようで
944名無し投票中:2006/02/12(日) 06:03:43 ID:ZyAKR2830
冬の寒さもなくなれば少しはましになるんだろうか
945名無し投票中:2006/02/12(日) 06:39:25 ID:eT6NwPaq0
今思えば、本当に学生時代のすごし方が、
今の生活に影響しているね。
嫌な思いを払拭するために、小中高大と卒業したら
そのときの友達と縁を切っていた結果が今になった。
さっ、今日はレンタル屋まで午前中に行ってきます。
最近エロにすら反応しつつあり、男としての機能が低下してます。
946名無し投票中:2006/02/12(日) 08:23:51 ID:PA6m7Y3/0
友達がいるメリットは魅力的だけどデメリットの方が大きい気がする…
947名無し投票中:2006/02/12(日) 08:52:49 ID:WU6L8ZLnO
友達出来た!と思ってたら、層化かアムかで、
どう見ても勧誘目的です。
本当にありがとうございました。
948名無し投票中
前にものみの塔の勧誘で来てた姉ちゃん。
凄い巨乳だった。
意志がぐらついた。