30歳すぎてから武道始めた人 その弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 05:46:47 ID:ZPxNauwO0
>>940
「伊藤昇」先生の運動本が参考になります。
あと、ソ・マンチョル師範が月刊空手道で伝授している
テコンドーストレッチ。3ヶ月で180度開脚可能です。
どんなに硬くても半年間、毎日数回行っていれば柔らかくなります。
94445才:2006/10/07(土) 11:19:05 ID:Kvg3M/Jr0
30過ぎると許容範囲が広がり、丸くなる。
道場でも大部分の人が、謙虚で優しい。
そして、、、絶対負けず嫌いだ!と、思う、、、。









あ、人それぞれだろ、、、とか、レスしようとした貴方。
わかってますってぇ。
945名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 21:03:02 ID:1+F1qc0QO
俺は32で武道を始めて現在46です。最初は辛かったが今じゃ、体はキツイ(とくに終わってから)けど若い奴にも負けてません。大会も23の若手を破り地区大会ですが優勝しました。かなり努力は必要かと思いますが皆さんがんばりましょう。
946名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 23:14:22 ID:oDj4dfSF0
>>945
気合が入っているところ悪いが、普通じゃね?
947名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 00:55:10 ID:Ag8Rv0bb0
>>946
40代で地区大会優勝が普通なの?
948名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 01:07:46 ID:or2frZipP
>>947
普通じゃねーよ
949名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 02:53:33 ID:RuBCQnLU0
普通じゃできんと思うがな
950名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 05:15:14 ID:PRhjGKo80
異常だよ。
951名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 11:21:16 ID:E9UxSnhnO
グリーンだよ。

でも、おめでとうさんです。
952名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 14:28:58 ID:bHh+zp6o0
30代で柔道始めてはや3年です。
女性と寝技の稽古のときに、いろいろ良いことありますね。相手の方もまんざらではないらしく
そのまま2人で居残り練習して、寝技から一気にやってしまいました。
柔道着着たままのエッチで病みつきになりそうです。
953名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 22:03:01 ID:ak3snhvz0
釣れるといいんだけど・・・・・。
954名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 11:57:46 ID:LK+yGqtU0
左膝内側靭帯が古傷なのでストレッチしたとき左側だけえらく固いんだけど、スポーツ整体で改善するかな?
955名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 19:42:23 ID:lskoxYfF0
俺もキック時代に変な転び方して左足首やってるんで
固いうえに痛いんです>< なんとかならないかな。
956名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 22:29:13 ID:J9+9Bflp0
>>954
無理だと思います。(私も右膝前十字靭帯やってます)
古傷があることを分かった上で、それをカバーしながら武道を続ける工夫が必要です。
957名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 23:47:58 ID:Qz9meByj0
age
958名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 00:31:33 ID:XYoOkX1z0
>>943
普通のストレッチとどこが違うの?
959名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 11:43:38 ID:awS3mu/8O
マジレスすると筋肉柔らかくしたかったらオリーブオイルでマッサージすればいい
960名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 13:19:50 ID:dstn5nqw0
あぶねぇ。
953が居なかったら、釣られるとこだった、、。
961名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 13:29:28 ID:AvfM24ZN0
道場に30過ぎて入門してきた香具師が何人かいるんだけど、邪魔なんだよね。
ゲートボールでもやってろって!
962名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 14:00:02 ID:vsmuzexi0
なかなか釣れないね...
963名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 14:20:26 ID:RkMOSr920
まだ五十分だから、もう少し様子を見てやろう。
964名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 14:40:06 ID:peQ+qhkvO
では、俺が。食い付こう。来てほしくなかったら年齢制限しとけ。
965sage:2006/10/14(土) 14:46:17 ID:806SHdS/0
オレも! オレも食いつきます。>>961

実際にスパーしようぜ。
966名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 14:55:32 ID:bYzZKZqw0
30歳から格闘技始めた奴って何で若い時やらなかったの?

始めた理由はまさしく餓浪伝の神山さんと同じだろw

>>965
いい年してちょっと煽られたらスパーって頭悪いな・・・
967名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 15:22:38 ID:RkMOSr920
こんどこそ、釣れるかな?
968名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 15:56:58 ID:0EIm/RwH0
>>937-938
伝統流派の空手で紫帯を見た事あるよ。
あれ薄暗い所で遠くから見たら黒帯に見えるんだよなw
969名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 16:03:10 ID:peQ+qhkvO
>966は歳取らない前提で語るところが可愛いと思う。
970名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 18:53:59 ID:V8ddNJQx0
そういう活動的な人は、学生時代は体育会系クラブとかに所属してたんじゃないの?
だから、年食ってもそれなりにフィジカルには自信があるし、だから格闘技も
やれる・・・みたいな。

全くスポーツも何もしてない文化系で、しかもガリチビのおっさんは中々30過ぎて
格闘技やる自信は出てこないよ。 
どこかしら、やれるっていう自信の部分があるのでは?
971名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 19:02:59 ID:6eEum6h40
>>全くスポーツも何もしてない文化系で、しかもガリチビのおっさんは中々30過ぎて
格闘技やる自信は出てこないよ。

結構いるんだなこれが・・合気道だけど
972名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 19:27:56 ID:V8ddNJQx0
まあ、合気道はね・・・・・ なんつーか合気道は舐められてるよな。
定年見えてきたようなおっさんにまで合気道ならやれると思われるような武道だからな。
中年オヤジの呈の良いサロンと化して、若い子が嫌がって去って行く道場も多いと聞く。
973名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 20:10:06 ID:psjwMBl30
誰から聞くんだ?w
どうせ、想像だろ。
974名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 02:23:30 ID:RRLC+GpS0
80歳超えた方が剣道入門してきましたよ
連盟剣道は初めてだそうですけれど立派にされてます
ましてや30歳なら十分他の武道でもできるかと
975公望:2006/10/15(日) 07:37:54 ID:MKUUSOsN0
釣れますか?

なるほど。
充分にコマセが効いていれば、965程度の仕掛けでも
9分で釣れるんですな。

などと、蕎麦に夜。
976名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 11:21:57 ID:8tDl0ddr0
今日の読売に、57歳で空手をはじめた方が載ってましたね。
現在は二段を目指して頑張っておられるそうです
977名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 12:17:54 ID:l68egz+/O
最近は論破されると、釣りでしたと言い訳するのがトレンド。
978名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 15:57:09 ID:Weekyg9l0
顔真っ赤にして、「釣りでした!」
979名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 15:59:30 ID:GFAK/kmO0
おっさんは釣キチが多いからな
980名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 16:06:59 ID:PZ/1jUR+O
関節痛めて固くなった人はオリーブオイルとピーナッツオイルの混合油で風呂上がりなんかによくマッサージすれば良くなるよ これは関節痛めた人や、その予防にもにとてもよく効きます
オリーブオイルには筋肉を柔らかくする作用が、ピーナッツオイルには直接関節や筋肉、骨にエネルギーを与えて強くする効果があります
981名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 16:29:45 ID:02Mxf9h30
俺は36なんだけど、転勤が多くて1年に一回くらい全国飛び回ってる。
高校時代から柔道とフルコンをやっていて、今でも転勤先の地域にある
格闘技やサークルとか見つけては”初心者”の振りして入門してる。
鋭い人は体つきで素人じゃないと見破るけど、土方崩れですよと言って
誤魔化している。
そうすると、謙虚さの足りない奴がどこにでも1人や2人はいるもんで
素人と小ばかにするような態度を取ってきたり、スパでもヘラヘラ笑う
奴もいる。
そういうとき、スキをついて足の腱が切れるような蹴りとか入れてやる
と面白い。
982名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 16:46:59 ID:ZSUDSWXB0
転勤多いのは、その性格が原因じゃねーの?オッサンwww
983名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 16:58:01 ID:oaITtZeH0
でも経験年数が多いってだけで他人を見下すやつってどこにでもいるからな。
痛快ではある。
984名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 17:27:13 ID:02Mxf9h30
>>982
おまいもいずれオッサンになるんだよw
まさか、歳取らないの??w
985名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 21:35:55 ID:NPCHrETF0
>>981
なんでわざわざ初心者の振りをするの?
普通に経験者として一緒に稽古すればいいのに。
ヒネクレタ性格してるね。
986名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 22:34:50 ID:Xv+G8BWz0
素人のオッサンを受け入れられないガキもヒネクレタ性格だよね。
987名無しさん@一本勝ち :2006/10/15(日) 22:59:29 ID:MKUUSOsN0
普通、初心者には打たせるからね。
鍛えた体をしていても、経験ありませんって言われりゃ
油断もするわな。
通常スパーは、言葉にはしなくても「今日は軽め」とか
「気合を入れて」が伝わって、時や人によって対応が
変わる。勿論ライトだから気を抜いてよいわけでは無いが、
いきなりスキをついた、腱を切るような蹴りや関節蹴り
みたいなんは勘弁して欲しい。
988名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 23:13:36 ID:6PlKaGEJ0
気持ちの悪い奴だな。
頭下げて参加して、切磋琢磨して、友人を作って、の方がずっと生産的なのに。
流れてきた奴がそんな真似をしたら、俺なら容赦なしに潰してやる。
989名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 23:23:16 ID:HabR6+zK0
30代の同志よ、釣られるな!
990名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 23:27:59 ID:rHdH48Qn0
991名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 23:29:11 ID:GFAK/kmO0
俺も子供の頃からやってきた武道があって、今は教える事が多くなったけど、
30になった今、縁があって別の武道を一から始める事になった。

相手してくれる指導員が自分と同じくらいの歳なんだけど、やっぱりちょっと態度が
傲慢で人を茶化して面白がったりするような人で、同じ立場として腹に据えかねる
事もあるけど、 教える身、教えられる身の心を理解する良い勉強だと思って、
我慢しているよw
992名無しさん@一本勝ち
>>981にはこうかいてあるじゃん。

そうすると、謙虚さの足りない奴がどこにでも1人や2人はいるもんで
素人と小ばかにするような態度を取ってきたり、スパでもヘラヘラ笑う
奴もいる。

>>966みたいな奴だったら、潰してもいいんじゃね?