【コンサート】双眼鏡購入対策スレ★1【総選挙】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です@転載禁止
好評につき常設スレを立てました。

おすすめ双眼鏡まとめ@ ウィキ
http://www52.atwiki.jp/binoculars2011winter/
双眼鏡の選び方(初心者向け)
http://www003.upp.so-net.ne.jp/camera-bino/binoerabi.htm

過去スレ
【総選挙 日産スタジアム】双眼鏡 購入スレ (187res)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1367755325/
【総選挙】日産スタジアム 双眼鏡購入スレ (462res)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1369747006/
【ドームツアー】双眼鏡スレ (96res)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1372163508/
【ドームツアー】双眼鏡 購入対策スレ (233res)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1373965418/
【国立】双眼鏡 購入スレ【味の素スタジアム】 (193res)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1395797133/

関連スレ
[趣味一般] 双眼鏡・望遠鏡スレッドpart16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1379303526/
[天文・気象] 格安双眼鏡スレッドPart24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1394544499/
2名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 21:19:34.75 ID:1Y7hX1IN0
>>1
3名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 21:22:48.86 ID:jqRdXnjs0
◆お奨めできない双眼鏡(特に1台目)

@高倍率
 防振機能の無い双眼鏡は、8倍が限度です。
 使い慣れた人、壁等で身体を固定した人でも10倍程度です。
 まともな高倍率機は、対物レンズの有効径が70〜150mm位あり、頑丈な、(通常専用)三脚に
 装荷して使います。
Aズーム
 低倍率時の視野が狭く、非常に見づらいです。
 最大倍率が15倍を超えるズーム機は、殆ど使い物になりません。
 超高倍率を売り物にした、100倍機等はゴミです!
 さらに固定倍率機に比べると、像があまくなります。
B歪んだひとみ(瞳)
 双眼鏡を白い壁に向け、眼から30cm程離して接眼レンズを見ます。
 中央に数ミリの明るく見える円が、双眼鏡のひとみです。
 ひとみの一部が欠けている物は、双眼鏡失格です。
 低倍率機でプリズムが小さ過ぎる様な場合や、取り付けが悪い場合に発生します。
C小さなひとみ
 最低でも直径2〜3mmは必要です。
 双眼鏡で見たときの明るさは、ひとみ径の2乗に比例します。1mmと3mmでは、明るさが
 9倍違います。
 また眼との対向がシビアになり、少し外れただけで黒い影が生じます。
○参考1:人間の眼の瞳は、明るい所で2〜3mm、暗い所で7mm程開きます。
      7mmより大きな双眼鏡のひとみは、余り意味がありません。
○参考2:ひとみ径=対物レンズ有効径÷倍率 [mm] で計算できます。
      この意味でも小型の高倍率機は、お奨めできません。
D色の着いたひとみ
 コーティングが悪いと、白色壁を見たとき白く見えません。
 軍事用で黄色に着色した物もありますが、一般向きでは有りません。
4名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 21:25:14.40 ID:jqRdXnjs0
■1万円台以下でこのスレ的にも勧められる双眼鏡

*〜5k  

 「Vixen アリーナ」           
 「PENTAX 8x21 UCF R タンクロー」 
(子供から大人まで気軽に使える定番機)

 「Kenko ウルトラビュー 8x21」

 「Kenko New ミラージュ」 (奇跡の価格で販売されている国産双眼鏡、中の人のコストダウンの苦労を考えたら泣ける)

 「NASHICA 5x21ラジオ付き」 (粗悪な色物の感はありますが、実売3kとは思えない光学性能は特筆)

*5〜10k以下
 「Nikon トラベライトVI 8x25」 (非防水だが25mmクラスにしては非常に軽い。見掛視界は狭い)

 「Mizar BK」

 「Kenko アートス」 (防水で軽く、見掛視界が広い)
5名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 21:28:53.21 ID:jqRdXnjs0
コンサート定番 双眼鏡
予算 5000円

PENTAX タンクロー 8×21 UCF R (4970円〜)
http://kakaku.com/item/10910410495/
重さは210gで軽い方です。
アイレリーフは13mm、、
アイレリーフとは視界全体をケラレなく見渡せる目と接眼レンズとの許容離れ。
万人が覗きやすいと感じる値=15mmをハイアイポイントといい、この値が大きいほど覗き易くなります。
長い時間見続ける場合には、重さと同等にアイレリーフは重要なポイントです。
この製品のアイレリープ13mmはメガネの人でもギリギリOKの離れ。(欲を言えばもうちょっと長い方が良いですが)
タンクローの光学品質は、1万円以下のコンパクトクラスではトップクラス。
価格の割に大変良く出来た双眼鏡です。

★ビクセン アリーナM8×25 (4970円〜)
http://kakaku.com/item/10910110005/
重さは300g。といっても別に強調するほどの重さではありません。
そもそも双眼鏡を構えた時には腕自体の重さも持ち上げているため、例え双眼鏡を持っていなくても、その姿勢のままだと疲れます。
この双眼鏡の一番のウリは、アイレリーフ値『18mm』!。
1万円以下のコンパクトクラスでは、トップクラスの覗き易さです。
光学品質はタンクローよりも1ランク下ですが、タンクローとの口径差+4mmのアドバンテージが品質の差を埋めています。
デザイン・質感ははっきり言ってチープに見えますが、眼鏡者にはあえてこちらがお勧め。
6名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 21:28:58.05 ID:qlC69or9i
安めの防震が一番いい
防震望遠は高いので遠いところはモニターを見る

あるいはあまり人目を気にしないなら普通の望遠+一脚+ミニ三脚

何故一脚+ミニ三脚かというと、
一脚だけだと揺れて酔うからで、
何故普通の三脚じゃないかというと一脚は休憩着席時に伸縮が楽だから
7名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 21:30:23.13 ID:jqRdXnjs0
>>3-5は過去スレからのコピペのため、内容の真偽や鮮度は一切保証できません
8名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 21:32:41.51 ID:lwrcKiym0
双眼スレきたー!流石に今回はアリーナm8だときついだろうな、
9名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 21:40:54.95 ID:mzrNbXuG0
俺は16倍だから、たとえ2階最高峰でも
待機メンの表情をバッチリ拝めるぜ
10名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 21:48:57.87 ID:e4KBrVPS0
ガイシで10倍使った
推し探すのにベストだったよ
11名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 21:54:31.85 ID:kUqFnfmd0
機種名書いてよw
12名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 21:58:32.90 ID:Nh1Y4Pnf0
9〜25x25のズーム
この手のスレじゃ糞ってことだけど
十分活躍してくれてる
8倍なんて何の役にも立ちません
13名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 22:04:00.75 ID:1Y7hX1IN0
前にこのスレ参考にして
ビクセン アトレック10×25とコーワ YF30―8を買って満足しました(SSAや幕張クラスなら) ただ去年の日産では何の役にも立たなかったので16〜20倍でいいやつないでしょうか?
予算は2万位で眼鏡を掛けています
14名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 22:04:02.74 ID:jBKIe6nm0
5k以内ではこれがさいつよ。
去年の日産用に買ったけど不自由しなかったよ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000NOKEH2?pc_redir=1400036508&robot_redir=1
15名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 22:09:35.42 ID:lwrcKiym0
席が何処かによるだろ!アリーナ前半なら8倍で問題ないだろう
16名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 22:11:50.73 ID:Nh1Y4Pnf0
アリーナ前方?
双眼鏡いらないわ
17名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 22:19:37.84 ID:mzrNbXuG0
俺はアリーナとか花道の前方どころか、最前でも常に双眼鏡
いろんなモノが見えるよ
18名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 22:24:51.01 ID:e8E9lJId0
関係者席とか眺めてると楽しいよなwww
19名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 22:27:29.89 ID:aZFATaP20
>>18
わい乃木坂のライブでバナナマン見てたわw
20名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 22:28:40.19 ID:lwrcKiym0
双眼であちこち見るの楽しい。
21名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 22:31:52.58 ID:/Bkcx/t90
この間のノイエのライブのとき、まえが柵だったから、肘を載せて双眼鏡を安定させるのが楽だったわ〜
22名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 22:40:27.27 ID:jBKIe6nm0
>>15
たしかここらへんやったで
南側のメインステージも割りと見えて問題なかった
http://imgur.com/mdLkjG1.jpg
23名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/15(木) 22:45:35.82 ID:lwrcKiym0
>>22
メインステージきつそうだけどなあ。
24名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/16(金) 00:48:41.08 ID:91GInzv70
25名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/16(金) 06:13:45.64 ID:sFlCJ9+V0
ヨドバシ秋葉原で6000円くらいのを買って1年くらい使ってるが、
東京ドーム、SSAどちらの天空席からでもそれなりに見えた。
コンサート用だったらこれくらいの値段ので十分。

あとやっぱりお店に行って自分で実際に使って(覗いて)みた方が良いな。
26名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/16(金) 06:22:52.03 ID:kYj51mcv0
レンズの大きなものは、視界は良いけど重たい
レンズの小さなものは、視界は悪いけど軽い
27名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/16(金) 12:20:49.57 ID:QdfLyziB0
28名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/16(金) 15:42:28.99 ID:v5P2AVeM0
双眼鏡じゃ全然見れないから望遠鏡持ってけよ
マジで
29名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/16(金) 16:00:12.95 ID:vihvFyIc0
倍率口径以前に、精度が悪けりゃゴミクズ、粗悪品は買うなよ。
売り場の端のほうを覗く程度でも粗悪品と良品ははっきり違うからな。
30名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/16(金) 16:24:05.13 ID:FsNcdGSL0
メガネかけたままで見れる視野が広めのお勧めをおしえてくれ
31名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/16(金) 17:06:31.15 ID:QdfLyziB0
>>30
>>13のは2つともお勧めだよ 確か両方とも一万円位したけど
32名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/16(金) 20:35:56.27 ID:9XGl9cjH0
眼鏡にはアリーナm8
33名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/16(金) 20:46:12.02 ID:FsNcdGSL0
>>31-32
せんきう、そのあたり調べてみる
34名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/16(金) 23:02:46.04 ID:85TZj/pZ0
ひとまずage
35名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/17(土) 00:42:36.17 ID:IlWuajpT0
36名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/17(土) 03:13:06.21 ID:cDCdxM1g0
37名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/17(土) 08:26:59.95 ID:umtZQAXx0
補修
38名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/17(土) 11:43:25.84 ID:Tlj7nBt40
双眼
39名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/17(土) 13:30:09.24 ID:bmPkC+c80
双眼鏡見に行こうと思うんだけど池袋のビックカメラか秋葉原のヨドバシどっちが種類揃ってるかな?それとも違うところでお勧めの所ある?
40名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/17(土) 13:50:44.75 ID:L74rIkCx0
日本光学工業一択(o・ω・o)
41名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/17(土) 17:10:58.02 ID:Tlj7nBt40
双眼
42名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:04:54.49 ID:X2LmL/t70
興味深い
43名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:01:48.69 ID:x7DcKmvi0
揚げ
44名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:25:10.98 ID:Tlj7nBt40
暗視スコープて知ってるか?
45名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:59:42.45 ID:TZRSXDJy0
>>44
服が透けるやつ?
46名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 01:18:18.22 ID:94g8as4t0
そう、本当に透ける
47名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:52:20.59 ID:N1vGkkaR0
>>13
日本光学工業のモナーク5の16倍がお勧め
ただし予算はオーバーする しかしヲタ人生は一気に広がる
48名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:32:46.93 ID:i0ucMegQ0
>>13
16倍となったら防振タイプになるねえ。
vr16x32が予算は越えるがいいんじゃない?
でも、個人的には10x35E2をお薦めしたいな。
49名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:46:46.12 ID:x9bKeL/xO
双眼鏡にはまると
コンサートが新しく買った双眼鏡の見え方楽しみにいくようになる。

ニコンは高いけど高性能だと思う。
後はコンサートは実視界 視野?がけっこう大事だけど
総選挙は動かない推しメンだけ見えれば良いから重要度が下がる気がするだから10倍もありかもな メガネ組はアイレリーフ本当に重要12.5位だと若干いらいらする
15以上で探すと候補かなり絞られるよ
50名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 14:09:16.49 ID:zKUp6E5Y0
双眼鏡は奥が深いね
51名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 18:10:02.44 ID:g8ZX7XH20
52名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 18:15:06.88 ID:nhrfxfpr0
MONARCH 7 8x30 が欲しい3万位してるけど 
誰か使ってる人いる?
総選挙前だ買いづらい
実視界(゜)8.3 アイレリ15 重さ435
トラベライトEX こっちだと視界狭いけど1.1万
8x25 CF で我慢しようかな
53名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 18:36:00.50 ID:sLYmnnjV0
>>52
MONARCH 7の8×42使ってるけどすごく良いよ
代々木、TDCH、Zepp2階等で使ったけど大満足
ただし重いw
54名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 18:49:50.68 ID:b0jZVFK50
ニコンのアキュロン16×50とかアクション16×50とかどう?眼鏡です
55名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 18:51:48.57 ID:nhrfxfpr0
>>53
やっぱり良いですか
ACULON T51 8x24で国立行ったんですけどメガネだとちょと不満で
650gは重そうですね
56名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 19:56:04.91 ID:mJz2cryC0
指望遠鏡で
57名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 21:08:02.80 ID:GwcULhOV0
同じ数値性能だとニコンが一番クリアに見えるような気がするんだが
推しフィルターのせい(o・ω・o)?
58名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 21:34:06.06 ID:i0ucMegQ0
機種にもよるが、ニコン、フジノンがきちんと作り込んだ光学系は良い。
59名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 22:25:01.43 ID:jJklbyf70
>>58
ニコンとかズーム機でも解像度高いよな
ただ視野角が狭い
60名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 22:32:50.77 ID:N1vGkkaR0
>>54
モナーク5の16倍買う前に覗いてみたけど暗いしゆがむ
その価格帯のクラスなら10倍以内に抑えた方がいい
61名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 22:47:09.58 ID:GwcULhOV0
35mmの焦点距離で言うと50mm=1倍という感じでいいの(o・ω・o)?
62名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 22:47:10.34 ID:KI7X516M0
>>60
ありがとう!あんまり良くないのかぁ 気になってモナーク5調べてみたけど俺には高くて買えないや
63名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/18(日) 22:50:25.06 ID:sLYmnnjV0
>>62
新宿ビッグとかメーカーのひといるとき
比較してのぞかせながら解説してくれるよ
64名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/19(月) 02:04:49.42 ID:N7yZcD/f0
ほいほい
65名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/19(月) 10:51:51.92 ID:T6aG+iRy0
ほいほい
66名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/19(月) 14:34:50.73 ID:etEk3Mhp0
こうなったら5Dカメラを持っていこう!!
入り口で没収されないようにがんばってくれ。


チーム8 非公式 2ch総選挙しようぜ!!
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/akb/1400474872/

チーム8だけで選挙区間中でここで投票しようぜ!!
選挙当日にここらの人気と世間の人気を確かめてみたい。
67名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/19(月) 14:52:43.31 ID:shpwFmO+i
Canonの10×30ISいいよ
68名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/19(月) 18:51:51.66 ID:T6aG+iRy0
69名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/19(月) 20:20:55.72 ID:XIKhAcxF0
今回も
タンクローの
8×21
10×21
で参戦だ
70名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/19(月) 22:20:20.37 ID:qJ9eZLhZ0
71名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:17:32.32 ID:1Kvn4JZM0
座席がわかるとみんな欲しくなるはず
72名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/20(火) 05:55:52.79 ID:Lb6oPKJ00
(・ω・)ノ
73名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/20(火) 10:00:08.41 ID:LcsmEBNs0
74名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:58:55.96 ID:4r6nw5Qu0
75名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:05:49.75 ID:1OhwJXLm0
>>66

リンク忘れた><。
チーム8 非公式 2ch総選挙しようぜ! その2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/akb/1400547949/
76名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:23:51.31 ID:Lb6oPKJ00
φ(゚▽゚*)♪
77名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:43:55.23 ID:4LEVA4FG0
78名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:58:18.26 ID:qCZwgzKF0
補修
79名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:59:38.40 ID:IQSvNl970
モナーク5買えないからユーコン16×50買っちゃった 値段が値段だからそれなりにしか見えないだろうけど
80名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/21(水) 04:56:55.78 ID:8lYv2zIs0
下がるの早い
81名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/21(水) 12:29:58.85 ID:TIj4baEZ0
(σ゚∀゚)σ
82名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/21(水) 18:24:57.08 ID:8lYv2zIs0
おーい
83名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/21(水) 18:53:43.29 ID:/ktOFW4X0
速報後に落ちるだろう
84名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/21(水) 19:57:16.93 ID:sMTS0ail0
というかローカルに立てれば良いのかもな
85名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/21(水) 21:19:12.72 ID:sMTS0ail0
さてどうするか 
86名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/21(水) 21:33:16.53 ID:/ktOFW4X0
マジで落ちる5秒前
87名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/21(水) 22:38:20.47 ID:sMTS0ail0
ねんのため
88名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:57:01.54 ID:8lYv2zIs0
寝るか
89名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/22(木) 02:13:23.64 ID:4hDF1COh0
挙げ
90名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/22(木) 03:18:06.64 ID:DU/pM+wq0
星空は双眼鏡を試す良い機会だ。
まず、光学性能、次に、ブレない倍率か、そして、どれだけ手持ちで持っていられるか。
91名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/22(木) 05:06:09.00 ID:CAUwa6280
予算1万円で10倍で防水で500g以下お薦め教えて!
92名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/22(木) 05:09:44.13 ID:5U8v4Cot0
>>47-48
大島優子の卒業味の素行くのだけど、たぶん国立振替分だからスタンドなのですけど
そのあたりの買っておけば良いですか?予算は3万円まででメガネかけてます。
93名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/22(木) 11:29:59.58 ID:StFsWn8k0
あげー
94名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/22(木) 15:58:56.41 ID:7u4UObHz0
95名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/22(木) 20:20:59.94 ID:qtpM0acN0
はぁ
96名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/22(木) 21:04:45.49 ID:DU/pM+wq0
>>91
kowa YF30-8でも買ったら?8倍だけど。

>>92
アイレリーフ15mmあったほうが眼鏡使用時は望ましいから
眼鏡でなく、
コンタクトレンズに一時的にでも替えられたら、
そのままおすすめ、ただ16倍は手持ちは無理(防振タイプを除く)
97名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/22(木) 23:06:14.85 ID:CAUwa6280
OLYMPUS10X25WP II BLK ¥ 8,499
PENTAX タンクローWP0×25UCF WP ¥ 9,790
Nikon 双眼鏡 スポーツスター 10×25D ¥ 8,226
Vixen アリーナM 10×25 ¥ 5,254

どれが良いのかな?
スペックは同じような感じなので使用感の違いが分からない
98名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/22(木) 23:11:56.29 ID:dRgrptpQ0
>>97
実視界が広いと見える範囲が広いからメンが動きまわるようなときの追尾は楽チン
99名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/22(木) 23:15:56.06 ID:/qcehyAk0
去年の総選挙にあわせて買ったケンコーのはここではケンコーのケの字も出ないなw
100名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/22(木) 23:16:07.30 ID:dRgrptpQ0
ただ、手ぶれ補正なしで10倍はちょっと厳しいかも
オレが使ってるのは
スポーツスターEX 8x25D CF \7,081
実視界 8.2°

それと
CANON 18x50 IS
101名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/22(木) 23:43:50.69 ID:DU/pM+wq0
見かけ視界の広いのも大事。
広いと視野全体に見ている迫力がある。
狭いと真っ暗な中にぽつんと小さく拡大された映像が浮かぶというはめに。
102名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/23(金) 03:10:54.87 ID:C9bAZVAQ0
103名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/23(金) 03:14:25.38 ID:kl5GavTA0
購入予算にある程度余裕がある人には
Nikon 8x20HG L DCFが絶対のおすすめ
104名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/23(金) 03:15:21.22 ID:hm7qfTuo0
定期スレw
105名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/23(金) 03:43:19.34 ID:+N8MbJJk0
屋根つき会場に関しては、
アイレリーフ若干短め、防水ではないけれど、
視野が広くて、口径が大きいので明るい。
ニコン8x30Eiiがおすすめ。
106名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/23(金) 09:18:53.42 ID:+zhM8GPo0
実視界が高くないけどメガネで使える
ニコンから今月出た新製品 1.8万
PROSTAFF 7S 8x30 
107名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/23(金) 09:23:49.81 ID:+zhM8GPo0
>>103
それ気になってる機種です
ただ最近はMONARCH 7 8x30 の方が気になってます
実視界か重さかという悩みなんでしょうかね
108名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/23(金) 14:50:59.35 ID:C9bAZVAQ0
(・ω・)ノ
109名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/23(金) 15:15:19.12 ID:+N8MbJJk0
>>107
高級機というランクづけでは8x20HGかもしれないが、
視野や少し暗めのこともあるコンサートでは、
MONARCH7 8x30がいいんじゃないだろか。

昔から双眼鏡は、8x30,7x50が定番の倍率と口径の組み合わせ。
110名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/23(金) 18:17:23.84 ID:+zhM8GPo0
>>109
参考にしてみます
111名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/23(金) 21:13:05.89 ID:C9bAZVAQ0
112名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/23(金) 22:14:31.80 ID:hzqMGj+90
113名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/24(土) 00:44:03.82 ID:Jv+ZOjU80
(σ゚∀゚)σ
114名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/24(土) 01:55:48.78 ID:4Nhr+N0g0
清水の舞台から飛び降りて実売4万円でCANNON防振10×30IS購入。
東京ドーム天井席だったんだけど、メインステージ上のメンの足を観て、
親指と人差指の爪のペディキュアの色が違っていることがわかって感動の涙。
ちなみに木星の衛星も視認できる。わずか10倍と侮ることなかれ。一択。
115名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/24(土) 06:42:58.41 ID:QDYF7W0M0
>>114
手ブレ補正付きを一度使ったオレは防振無しにはもう戻れない体になってしまった
ちなみに 18倍は汗のひと粒まで見えるぞ
116名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/24(土) 10:00:53.61 ID:4Nhr+N0g0
>>115
それ、重量1キロ超えてるよね?
非力の俺には長時間ホールドが辛い。
イベントのほとんどの時間かけっぱなしだから。
117名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/24(土) 13:00:05.60 ID:g+WR0fV/0
118名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/24(土) 16:40:32.44 ID:g+WR0fV/0
来年には防振が買える男になっていたいなぁ
119名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/24(土) 20:23:11.87 ID:Jv+ZOjU80
おーい
120名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/24(土) 21:32:38.67 ID:oSvM5oz+0
防振機能つきの16倍程度の双眼鏡を購入を検討していますが、スタンド
がないと重量から使用は厳しいでしょうか。あとコンサート中は立って
いると思いますがその状態で使えるスタンドはありますか?
当方身長170cm程度
121名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/24(土) 21:40:37.82 ID:q0ChdJqx0
>>120
一脚とミニ三脚の組み合わせかな
122名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/24(土) 22:05:36.88 ID:oSvM5oz+0
>121 一脚持ってた!! 石突にねじがないので三脚にはつけられないですが
   これで以降と思います。
123名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/24(土) 22:16:48.02 ID:q0ChdJqx0
>>122
ビノホルダーなどの取り付け具も忘れずに用意しないと取り付けられないのと双眼鏡自体が取り付けられるのが事前に調べておいた方がいいです
124名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:04:38.89 ID:QDYF7W0M0
>>116>>120
http://www.value-press.com/pressrelease/103471
こういうのがおすすめ!オレは使ってないけどね
オレは細めの一脚をつけっぱなしにしておいて使わない時は丸ごと首に掛けてて
使うときだけ一脚の下端を腰のベルトに乗っけちゃう
立ったままで使えるし、腰で重さを受けるので腕はめちゃくちゃ楽だよ
125名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:24:08.66 ID:yyaH7Z+d0
CANON防振10×30ISなら重量660gだから手持ちでも大丈夫だよ♪
126名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:31:16.02 ID:n6Kp+1Hl0
127名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:37:32.71 ID:V2sMhwpK0
128名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:59:18.66 ID:P3Z/BlIj0
。。
129名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:44:18.33 ID:n6Kp+1Hl0
夕方
130名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:24:18.06 ID:n6Kp+1Hl0
よいしょ
131名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:41:34.83 ID:1xYhHlKZ0
いくらなんでも、今日は持たずに落ちるだろう
132名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/25(日) 22:01:10.72 ID:dB1vGnd/0
133名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/25(日) 23:13:24.02 ID:P3Z/BlIj0
よし
134名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/26(月) 00:12:25.20 ID:C11YaTpG0
……
135名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/26(月) 02:04:58.77 ID:Ngep3WEo0
あげ
136名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/26(月) 08:10:29.90 ID:C11YaTpG0
おはよー(=・ω・)ノ
137名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/26(月) 12:26:25.68 ID:X8KBzoJd0
( ̄ー ̄)
138名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/26(月) 15:52:59.55 ID:kyz21agS0
あげ
139名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/26(月) 18:13:12.64 ID:0Adv6Ok10
140名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/26(月) 20:02:43.77 ID:0Adv6Ok10
141名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/26(月) 22:29:21.43 ID:YI0y4hvP0
( ´ ▽ ` )ノ
142名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/27(火) 00:08:11.19 ID:s9ey/aUa0
143名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/27(火) 04:26:38.04 ID:s9ey/aUa0
144名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/27(火) 11:28:21.09 ID:XxHgfy400
φ(゚▽゚*)♪
145名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/27(火) 11:32:56.33 ID:IE0SdMhu0
ニコンのスタビと、キャノンのISはどっちがいいの?
146名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/27(火) 15:21:22.53 ID:diLzsKkA0
(((o(゚▽゚)o)))
147名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/27(火) 18:24:22.25 ID:XxHgfy400
148名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/27(火) 21:25:26.54 ID:n0kteXZK0
149名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/27(火) 22:25:40.67 ID:e/zNY4vE0
うんうん
150名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/27(火) 23:48:08.78 ID:QSHV5LVh0
151名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/28(水) 06:03:42.47 ID:LImjNa4R0
てす
152名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/28(水) 12:22:15.69 ID:VUOEakzJ0
153名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/28(水) 17:21:24.39 ID:LImjNa4R0
るんるん
154名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/28(水) 20:58:37.95 ID:RQnNzsa20
155名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/28(水) 23:43:22.76 ID:LImjNa4R0
応援age
156名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/28(水) 23:51:44.90 ID:RQnNzsa20
双眼鏡が持ち込めなくなったりしないよね
157名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/29(木) 01:20:47.49 ID:DpMb1vb40
158名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/29(木) 06:33:23.83 ID:Cr/ZD33M0
るんるん
159名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/29(木) 07:19:07.99 ID:J7pN+UGo0
双眼鏡も大きいものは持ち込めないかもしれないね。
口径30ミリ以下のほうが安全かも。
160名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/29(木) 09:09:54.06 ID:0WyiEdL+0
双眼鏡はいくら何でも大丈夫でしょ
一脚とかはわからんけど
161名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/29(木) 14:07:42.35 ID:yIslD6c+0
昼休みに双眼鏡見てきました。
見たのはタンクロー8倍R(非防水)と、8倍WP(防水)。

非防水の方はアイレリーフが13mmということで、まつげにあたってしまったり上手く視界から
黒い部分を除去することが出来ませんでした。

防水の方は15mmだったこともあり、まつ毛が(ちょっと当たるけど)気にならなかったです。


で、問題は重さ。非防水の方は210gで、防水の方は350g。やはり350gは重いでしょうか?

行くのは総選挙の方です。
162名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/29(木) 14:13:34.50 ID:YYTlOoOL0
俺だったら防水の方を買うな 野外だし
163名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:01:29.61 ID:Cr/ZD33M0
age
164名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:15:51.57 ID:yIslD6c+0
ありがとうございます。
防水の方を買いました。貯まってた楽天ポイントで実費5000円だし。

見に行ってまず感じたのは、ちゃんとピントを合わせると立体感があるんですね。
それはビックリしました。
165名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/29(木) 22:36:26.20 ID:s4Y7PnZD0
応援
166名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:16:44.28 ID:VL111eat0
167名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:28:14.21 ID:e5w/MFlY0
>>164
そう! まさにそこ!
いくら巨大なモニタースクリーンで見ても、
所詮は大型テレビや映画館で観るような2次元の世界。
しかし双眼鏡越しに観る世界はまさに3Dの世界。
高性能の眼鏡をかけて観ているようなもん。
168名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/30(金) 07:19:25.87 ID:o86MT6vY0
169名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:36:28.09 ID:ndiD2pAq0
age
170名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/30(金) 18:39:47.10 ID:7BxWqAq10
上げ
171名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/30(金) 21:42:17.26 ID:RPcVok4O0
172名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/31(土) 00:57:28.09 ID:E/1IUx+X0
あげー
173名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/31(土) 06:47:27.50 ID:E/1IUx+X0
よし
174名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/31(土) 10:19:44.65 ID:nDWazHR40
あげ
175名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:15:08.26 ID:K89ZVTW40
18×50IS買ったよー。
うわー、来月昼抜きだ。
176名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:35:16.60 ID:vGiBcYsl0
腕力あるかい?
長時間ホールドできる?
177名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:39:28.93 ID:bhLo2UbDO
双眼鏡使用禁止きたああああああ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1401498463/
178名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:49:16.34 ID:nDWazHR40
流石に距離が違うから禁止にならないだろw ならないよね…
179名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:46:41.56 ID:p75VnD8D0
180名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:49:26.24 ID:x98+/bUA0
キヤノンISビノキュラー一択
181名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/31(土) 13:57:36.77 ID:pBO6I13v0
双眼鏡禁止が広まったら大箱のコンサートなくなるだろうな
せいぜい武道館止まり
182名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:01:56.69 ID:WNgk572Z0
>>175
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
現場で使うともう手放せないぜ!
183名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:52:22.25 ID:AW5XGzsk0
184名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:34:39.44 ID:WlEDQqre0
(*^-^*)
185名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:20:18.31 ID:Pu7qJUma0
186名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/06/01(日) 08:59:03.03 ID:oqlj5/bz0
ちょいあげ
187名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:23:11.24 ID:sGslZuRM0
お、いつの間にか立ってたかw
ドームなら16倍で問題無いが。
アリーナの天空席はステージから200m以上離れることが予想される。
18倍か20倍は要るぜ!
まさに、双眼鏡の限界に挑戦だ!
188名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:56:37.28 ID:q3IfBW7f0
録画機能付きの双眼鏡使って
動画揚げる奴とか出てきたら
禁止になるだろうな
189名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:59:35.80 ID:hEsCTlBb0
双眼鏡越しでみるくらいなら家でみてろよw
ど ん な に 遠 く に 離 れ て い て も 肉 眼 で 見 ろ
190名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/06/01(日) 11:45:22.16 ID:ifraFrNB0
双眼鏡で見るのは肉眼で見るのとそんなに違わないよ。
視力が18.0になる眼鏡かけて見るのと同じ。
臨場感と立体感はハンパないよ。
映画館のスクリーンなんか話にならない。
191名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:15:55.64 ID:sGslZuRM0
双眼鏡の生々しさはハイビジョンテレビのそれをはるかに上回る!
使ったことのない人はわからんよね〜
192名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/06/01(日) 17:32:34.86 ID:oqlj5/bz0
(´・ω・`)
193名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/06/01(日) 20:52:32.01 ID:oqlj5/bz0
(´ー`)
194名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:44:34.06 ID:sGslZuRM0
最近出た新型を紹介。

Nicon PROSTAFF 7S 8x30/10x30
http://www.nikonvision.co.jp/products/binoculars/standard/prostaff7s.htm
PROSTAFF 5 8x42/10x42
http://www.nikonvision.co.jp/products/binoculars/standard/prostaff5.htm

5月に出たばかりのニコンの最新設計の双眼鏡。
広い視界、防水、モナークより安い!
買って後悔しない一品。特に10x30の見掛視界60は素晴らしい!
195 【ぴょん吉】 @転載禁止:2014/06/01(日) 22:58:51.81 ID:xbnroBaE0
>>194
値段が違うから比べてはいけないが、
俺なら、視界のより広いもの
防水が必要でなければ8x30E2/10x35E2
防水が必要ならモナーク7を選ぶわ。
196名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/06/01(日) 23:41:39.58 ID:sGslZuRM0
味の素スタジアムの天空席からステージまでの距離は恐らく200m
18倍、20倍必須。
http://i.imgur.com/L4jQBxW.jpg
下層先端は160mぐらい。
下層は16倍でいけそう。
http://i.imgur.com/KHoeaz1.jpg
ただーし。これはライブに限った事。
ここからは去年の日産スタジアムのレポが入る。
二部の総選挙が始まるとステージの一番奥まで使うので更に距離が遠のいた。
自分はステージから一番遠い北スタンドの二階席だった。
ニコンのアキュロンA211 8-18x42というズーム双眼鏡を使って18倍で覗いてみた。
スペックの上では十分だったが一脚が無いため何とか表情はわかったものの、手ぶれと周りの暗さでかなり見づらく目が疲れるため、結局コーワのYF30-8を主に使っていた。
YF30-8レンズは明るいし手ぶれの心配は無く丁度大型ディスプレイと演説しているメンバーがすっぽり入る感じに覗けて良い感じだった。
当然、メンバーの顔はのっぺらぼうにしか見えないけどね。
糞席の方々は手ぶれ対策は必須ですゾ。
197名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/06/02(月) 00:00:46.86 ID:B2zVnuCP0
>>196
去年の日産スタジアム総選挙ではCANNON防振10×30ISで存分に楽しめたよ。
金に余裕があるなら10×42LISの一択。
沿岸警備隊や自衛隊、アメリカ海兵隊などの軍事用双眼鏡より優れている。
目標を細部まで認識するスペックにおいては他の追随を許さない。
防振機能が付いてない20倍以上の双眼鏡が子どものオモチャにすら見える。
買って絶対に後悔しない一生モノの逸品だ。
チケットを発券してスタンド席や天空席だったときは小躍りしたくなる。
悲しみを喜びに変える人生の友だ。
198名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:07:55.38 ID:EZ3A7RIn0
防振の双眼鏡が欲しいけど高すぎる…
199名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:08:29.59 ID:pTCfWfDn0
>>197
自分も最後は防振双眼鏡に落ち着きました。
10×30ISは他のコンサートでも多く使われている信頼と実績の高い防振双眼鏡ですよね!
けど、少々お値段が張るんで初心者や学生は買いづらいと思うんで今日にでも安価な高倍率双眼鏡のレポしますね〜
200名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:20:03.64 ID:FFz7Fifb0
16倍の防振買ったら、天空席でも怖くなくなりました!
本当にありがとうございました!
201名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:08:25.83 ID:aLK95Kw60
防振良さげだなあ
どこが安いの?
202名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:11:11.33 ID:X7YGSrnO0
去年の日産で初めて買ったのが、ビクセンアリーナ。
正面ステージまでは遠すぎて役に立たなかったけど
外周ステージを見るのには十分に役に立った。
価格も安い(5000円)し、初心者だから店員さんのオススメに従った。

3月の国立にあわせて買ったのが、キャノンPROSTAFF5 10×42。
天気予報が雨だったので防水仕様にしたかったのと、
お店に並んでる商品を試しに覗いてみたらすごく見やすかった。
17500円払うのに正直迷ったけど、
せっかくのコンサートを楽しみたかったから決断した。

でも、キャノンを買った後に遠征した時に気づいたけど
ビクセンアリーナの小型軽量はなかなか侮れない長所だと気づいた。
これからは、TPOで使い分けてゆくよ。
203名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:35:25.15 ID:P1or7yOL0
このスレ参考に、ビックカメラでタンクローとアリーナを見比べてたんだけど
アトレック覗いちゃったらこの2つは買えない…

結局予算オーバーだけど外でも使ったり、今後も見越してアトレック8×32WPにした
味スタはHKTモバだけど、8倍で視界とどくところお願いします
204名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:18:51.89 ID:iOLmtlpU0
まあ、小型軽量とか安価という利点もあるけど、
ある程度の口径はないと苦しい。
KOWA YF30-8も
1万円以下ではおすすめなのに何故かテンプレにないなあ。
205名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:48:55.44 ID:93WPwG8W0
望遠あげ
206名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:02:25.75 ID:RALcMmVS0
国立で買ったけど双眼鏡なんてゴミだった
動きのあるライブじゃ追いかけれないし何より疲れる
1脚置けるスペースあればいいが邪魔だし金の無駄
大人しくビジョン見てたほうがいい
207名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:54:05.25 ID:X7YGSrnO0
確かに双眼鏡を見続けるのは疲れる
だから、自分の推しが選抜メンバー・中心メンバーなら
大型ビジョンを見てるほうがラクかもね

でも、自分の推しは大型ビジョンにはほとんど映してくれないし
まずはどのへんのステージに出てくるのか捜さなきゃいけないから
どうしても双眼鏡が必要なんだよな
208名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:54:36.07 ID:P1or7yOL0
アトレック、8倍か10倍か散々迷ったんだけど
無難に8倍にして裏ハマったかな…
209名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:38:41.87 ID:pKbQIH7m0
あげー
210名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:12:25.18 ID:eduRsKuF0
防振なしの10倍なんて
震えないように持っている指や腕、それに必死で像を追いかける視神経が疲れて
すぐ嫌になっちゃうよ
211名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:30:18.26 ID:5pS6gnzw0
テンプレに無いけどアトレックは前スレから度々話題にはなってたよね
メガネかけてるならアトレックは間違えないでしょ
212名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:41:12.53 ID:22o3168p0
16倍使ってるけど防振なしでも気にならない
推しがいない曲とかフォーメーションがころころ変わる曲では要所要所で
しか使わないし 一番良く使うのはMCの時
見てるのは小鳥じゃなくて人だからすぐに視界に捉えられるし震えで視界から
外れることもない
10倍の双眼鏡も持ってるけど倍率が低くて球場では全く使えない
213名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:53:54.06 ID:pTCfWfDn0
>>200
オメ!
確かにw
防振双眼鏡邸入れたらコンサートの糞席が待ちどうしくなるねw
16倍と言う事はスタビライズ購入されましたか。
防振性能はNo1ですね、あと揺れを打ち消すときの画質の低下も無いんですよね。
良い物を買いましたね!
>>201
基本高いんですよ〜
一番安いのでキャノンの8x25IS
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000ACCKU
でもそこまでいくなら出来れば10x30ISを狙って欲しい〜
>>202
めっちゃ買ってますねw
自分も安物ばかり結構買いましたw
適材適所ですよね〜
214名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:03:21.25 ID:oBcyk6/t0
今回は予算的に無理なんだけど防振16倍〜20倍のやつニコンとキャノンどっちがいいの?
215名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:09:45.04 ID:pTCfWfDn0
>>203
勝手にゴール裏側をステージと想定した場合の範囲。
以下の距離感でステージから80m以内が望ましいと思われる。

80mは
8倍の双眼鏡で10m
10倍の双眼鏡で8m

まで寄れる。
因に教室の縦横の幅が8m。
10mは表情が確認出来るギリギリラインだと仮定する。
http://i.imgur.com/dlLICLH.jpg
http://i.imgur.com/nht796q.jpg

アリーナ前半分は8か10倍
アリーナ後ろ半分は12倍
北スタンド下層16倍
北スタンド上層18か20倍

が必要と勝手に予想してみたw
216名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:32:16.05 ID:pTCfWfDn0
>>214
こればっかは決めかねまする〜
ニコンもキャノンも独自技術の粋を集めた双眼鏡なんで甲乙付けがたいです。
ただ、自分は現存する中で一番高倍率な防振双眼鏡が欲しかったのでキャノンの18x50ISを買いました。
買って驚きました。
それまであまり高価でない普通の高倍率双眼鏡を多数買ってましたが。
New Mirage 16x50
セレストロンUpClose G2 20x50
YUKON Futurus 20x50
ペンタックス20x60WP IIなどw
そのどれよりも高画質でした。
防振機能がなくてもキャノンの双眼鏡の技術は十分素晴らしかったのです。
防振双眼鏡はどのメーカーも高いですがその価格に見合った価値はあると思います。
217名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:14:14.93 ID:ad8k+oNm0
>>216
ありがとー!15万かぁ…欲しいけど厳しいなぁ… 買えてもニコンの16倍のやつが限度かなぁ

因みになんだけどユーコンの20×50はどうかな?実はこれ買おうと思ったら手に入らなくて16×50を試しに買ったんだけど…防振とは比較しないでね 間違いなく負けるのは分かってるからw
218名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:26:12.74 ID:jaSSIp260
>>217
一言で言うと糞でしたwww
受注生産でめっちゃ待たされたのにw
参考に大分前に書いた自分のスレ貼ります。

110 名前: 名無しさん@実況は禁止です Mail: 投稿日: 2013/07/19(金) 22:24:17.07 ID: kFmHpJ1l0
日産スタジアムで学んだ事。
20倍あればどの大箱でもメンバーの表情が見える!
そんな欲望を叶えたい一心で俺は高倍率主義に走ってしまったのであった。
ユーコンの20倍が届いたんで羽豆岬で検証してきました。

肉眼(iPhone5素通し)
http://i.imgur.com/zrWiuGj.jpg

YUKON Fyturus 20x50
http://i.imgur.com/xcZk7Uw.jpg

Nikon ACULON A211 8-18x42
http://i.imgur.com/ue5wTFj.jpg

Kowa YF30-8
http://i.imgur.com/MFEKOrg.jpg

ユーコン像のエッジも甘いし周辺にいくにつれて像が歪んでるねw
ニコンのアキュロンもそう変わらんけどマルチコートの分、若干シャープかな?
YF30-8はさすがの切れ味。
ニコンのキュロンの像が不満で20倍でYF30-8の切れ味が欲しくてズーム機でない高倍率双眼鏡を買ったんじゃが…見事に失敗しました。
次はセレストロンの20x50が届いたんで検証してみたいと思います。
みんな、警察に捕まらないように祈っててね!

195 2 名前: 名無しさん@実況は禁止です Mail: 投稿日: 2013/07/22(月) 23:53:58.19 ID: Zgk8Dybi0
セレストロンの20倍が届いたんで近くの公園で試してみた。

肉眼(iPhone5素通し)
http://i.imgur.com/9YHevPu.jpg

セレストロン アップクローズ G2 20x50
http://i.imgur.com/uJpNoCY.jpg

ニコン ACULON A211 8-18x42
http://i.imgur.com/vXfN0V6.jpg

ユーコン Fyturus 20x50
http://i.imgur.com/Nu6mh5q.jpg

コーワ YF30-8
http://i.imgur.com/QFlM722.jpg

セレストロン見口のゴムで撮影が安定せずあまり良い写真は撮れなかったけど、意外に悪く無い映りをしてました。
ユーコンがあまりにも駄目過ぎて他が良く見えるのかも知れないw
しかし、このセレストロンには問題が…
光軸がずれて物が二重に見えるー!!!
海外輸入品ってどこで修理してくれるのー!!!
しかしながらこのセレストロンも画質はYF30-8に及ばない。
やっぱ中心部を拡大してるだけなんかな?高倍率双眼鏡って?
高画質な高倍率双眼鏡を求めて!
ペンタックス 20x60 PCF WP IIを発注しました。
お金ケチってまた海外に発注しました…。
追跡URLが貼ってあったんで見たら、何か…マサチューセッツを出てテネシーを抜けて今ユタ。
何かアメリカ横断してる…いつ届くんだ!?
219名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:44:27.26 ID:mRm04M9e0
>>218
いつもの人おつ〜
220名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:15:00.28 ID:kBPlZzir0
目が悪いからもっぱら双眼鏡で大型ビジョンを見てるよ。
臨場感がハンパないわー。
221名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:43:40.78 ID:M9QHBMfD0
防水あげ
222名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:45:43.74 ID:s06RDTKO0
>>218
ありがとう!やっぱり厳しいかぁ…今回はユーコンで頑張って観てくるよwでも雨の中観てたらぶっ壊れるかな?

このレス見てYF30ー8を買ったのを思い出したよwただユーコンのレポは忘れてた…
223名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:54:03.76 ID:YGVs71+U0
みんな望遠鏡買ったか?
くれぐれも凶器と勘違いされないようにな
224名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:08:40.97 ID:s06RDTKO0
225名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:16:34.79 ID:zMqHSia+0
226名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:53:45.71 ID:zYKi5b2O0
あげ
227名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:09:08.08 ID:jaSSIp260
皆さん明日いよいよ発券ですね!
今からドキドキですw
どんな席が当たるかな?
>>222
パラパラ程度の雨だと大丈夫だと思うけどザーザーだとヤバいかな?
そん時はコンサート中止になるかw
因に、ペンタックス20x60 PCF WP IIのレポも軽めにしとくと、思った程良く無かったです。
それほどシャープな映りはしませんでした。
それと兎に角視界が狭い。(見掛視界44度)
確かに遠くの物は見えるが、あの重量に見合う成果は得られないと判断してあまり使わなくなりましたw
調べてみるとあの当時は発売してなかった新型の20倍の双眼鏡を見つけました。

モナーク5 20x56
http://www.nikonvision.co.jp/products/binoculars/standard/monar_5_56.htm

ニコンの最新設計の高倍率双眼鏡。
恐らくこれが正解でしょう。
でもこれに5万支払うんだったら、もうちょい頑張れば8万のスタビライズもターゲットに入って来るかな?
228名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:29:04.17 ID:Pg3BW0ly0
大枚はたいて大口径で高倍率の双眼鏡をゲットして喜ぶのはいいが、
チケットを発券してアリーナ真ん中より前方の席だったら悲惨だよ。
双眼鏡の視界はメン1人をとらえるのが関の山、動かれるとフォローが厳しい。
3人ユニットをまとめて視界に入れるのは至難の技だし、8人以上はまず無理。
しかもこの手の双眼鏡は図体がデカイので近距離で使っていると危ない香具師に間違えられる。
物騒な事件の直後だけに、周囲から危ない変態スケベ野郎と冷ややかな視線を浴びる。
下手すりゃ運営スタッフや警備員に通報されて誤解を力説する羽目になることも。
俺はメインステージから10列目の良席だったことがあるけど、持ってった高倍率双眼鏡は封印した。
使う機会も使う意味もなかったからだ。
229名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:40:19.82 ID:mRm04M9e0
また、次に使おう!
230名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:41:40.47 ID:jaSSIp260
毎度の事ですが糞席祭りの方々用に安価な高倍率双眼鏡もお勧めしておこう〜

New Mirage 16×50
http://www.amazon.co.jp/dp/B0016OH9J4/

必要最低限の映りはします。
一脚必須なんでビノホルダーも忘れずに!

Kenko KTH-001 三脚取付ホルダー
http://www.amazon.co.jp/dp/B003OT6CWE/

自分はまだ試してないけど重い双眼鏡を支えるのにこれ買ってみました。

ETSUMI 写真用品 カムコーダーサポート E-6124
http://www.amazon.co.jp/dp/B0027GPG1S/

似たようなのあった。

ESUPPLY カムコーダーサポート EEZ-CAM019
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AM85D84/

さー怖いのは当日のチェック!
ひょっとして一脚とか通らない?!

>>228
アソバイス痛み入ります、自分も同意見。
アリーナ前方(80m以内)が当たれば高倍率双眼鏡使う必要ないですね。
自分なら主に肉眼と8倍のコーワ YF30-8を使う。
荷物も減ってハッピーで言うことなしですw
高倍率双眼鏡はあくまで糞席の方用にお勧めしてるんですよ。
でも。。。もし、そこでそこで高倍率双眼鏡を使ったなら。。。
おっと>>228さんに起こられる〜
231名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:40:44.62 ID:Ww8g1h+80
うぅ・・・上層スタンドM2・・・オレの18×50 ISが大活躍・・・だが・・・・もっと近くの席がいいよぉ
232名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:52:15.10 ID:JxnAXypa0
家の中で毛づくろいしている猫を双眼鏡で見るとなぜか
かなりワイルド!!
233名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:28:18.46 ID:wV8ZIv+l0
味の素はセンターステージがないから視認目的だと条件きっついぞ
234名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:38:16.46 ID:q8Jb2ivW0
防振高倍率持込たいが金属探知機でビーってなりそうそ

まぁー通してくれるだろうけど
235名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:40:31.20 ID:qy++w1lS0
問題は雨だろIS持ってるけど使えないよな
236名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:04:10.81 ID:Ww8g1h+80
>>234
荷物は別で
アクセサリーも外してトレイに入れて
体だけ金属探知だよ〜
237名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:49:46.31 ID:qHHRlKNr0
雨のとき、防水じゃない双眼鏡は曇るのかな?
238名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:15:41.05 ID:rgIyFmGAi
発券 あげ
239名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:18:29.63 ID:+m+Xm/Ff0
日産で実際に三脚使った人いたのかな
2F席後方だったが付近には一人もいなかった

さあチケ代以下で防水双眼鏡買うぞ
240名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:43:27.77 ID:q8Jb2ivW0
>>236
そうだね ^^

そういや自分のデジカメは光学ズームで30倍なんだよな、、、電子ズームなら60倍
あれを三脚セットしてモニター見れたらめちゃ楽なんだけど(笑)

モニター付きの双眼鏡とかあれば結構需要あると思うんだよな
って調べたらあるのねw

でもiphoneをモニターにするみたいだけど運営さんに注意されるわな
241名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:54:46.68 ID:wXf2B6eT0
金属探知機で没収されそう
242名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:04:40.58 ID:6bQi/l+k0
>>239
去年、スタンド最上段だったから、ミニ三脚と一脚の組み合わせで使ったよ
243名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:40:07.15 ID:6lVrcYEB0
選挙はアリーナA9だったからユーコンは置いていってYF30-8が火を噴くぜ!
YF30-8て雨でも問題ないよね?
244名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:42:32.50 ID:I6iHkuuQ0
海事用の堅牢さがあるかは不明だが、YF30-8は防水だ。
245243@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:59:18.33 ID:iLKtWaLk0
なんとか大丈夫そうかな
246名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:09:28.44 ID:wSmoMWKq0
タンクロー 防水8倍を買ったものだけど、
席が下層北30列 って遠いかな。

距離を測るサイトでみたけど、舞台をメインスタンドだと考えると120m。対面の南スタンドだと200m強みたいだけど。
247名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:55:49.64 ID:ZL8hE3WE0
http://i.imgur.com/zdpvUI0.png
が上からの風景

http://i.imgur.com/i4UeqDP.png
のグランドが白と緑の2色に別れてるけど
白は芝保護マット、青はグランドの地の色

なんで
http://i.imgur.com/AF8Y5eY.png
でいくと赤線よりステージ寄りのGが北側ゴールのペナルティエリア(ゴール前の大きな白い四角)くらいの位置のはず

味スタのサッカーピッチのサイズは105 m x 68 mで
ステージは南側ゴールの後ろ(奥)になるんで
Gでステージから大体(最短)80メートルから(最長)100メートルくらいになると思う
248名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:27.66 ID:Ky8Av/v90
やばい一脚禁止か
249名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:21:20.71 ID:ZL8hE3WE0
参考 距離計測サイト

http://www.calc-site.com/maps/distance
250名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:54:14.66 ID:+m+Xm/Ff0
YF30-8の赤が入ったデザインは嫌いじゃないけど
若干重そうな気がする

・Vixen 双眼鏡 アトレックHR 10×25WP
・Nikon スポーツスターEX 10×25D CF
・OLYMPUS 10×25 WP U

で悩む
現在所有はタンクロー8×21、10×21だが防水ではないので
251名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:47:53.65 ID:Ww8g1h+80
ちなみに一脚はコレ持っていく予定・・・持ち込みOKを願うのみ
ソニーマルチポッドVCT-MP1
http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/014991.html
252名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:17:33.28 ID:7vlP7ZVc0
>>231
正に18x59Isの距離ですねw
キャノンALL WEATHERは雨も怖くない!
>>234
座席の参考例で見るとど真ん中なんすが。。。
http://www.livehis.com/img/seat_ajinomoto.jpg
うらやまし〜
最短合掌点距離5mなんで気をつけて下さいね〜
自分はアリーナE16でした。
むう〜アリーナ中間ぐらいか?微妙〜
>>250
・Nikon スポーツスターEX 10×25D CF
・OLYMPUS 10×25 WP U
この二つはスペックはほぼ同等。
見掛視界が65度もある広角双眼鏡です。
スポーツスターEXはサッカー観戦にもよく使われています。
コンサートもステージで様々なイベンントが起こるんで出来るだけ広角の物が望ましいと思います。
・Vixen 双眼鏡 アトレックHR 10×25WP
これはバランスが非常に良いと思います。
アイレリーフが15mm以上の物をロングアイレリーフまたはハイアイポイントと呼び。
眼鏡を掛けたまま使用する事が出来ます。
これは18mmもあります。
眼鏡戦士にお勧めです!
253名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:20:10.28 ID:7vlP7ZVc0
アンカミスッタ。
アリーナ羨ましい人は>>234さんじゃなくて>>243さんでした。。。
254243@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:09:32.92 ID:247N70RL0
>>253
ありがとう!
255名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:46:13.09 ID:7vlP7ZVc0
当日は雨に備えて!
防水双眼鏡でもまとめておくかー


\5000
◯ケンコー NEW 8x25 / 10x25 SGWP
アイレリーフ:15mm 視野角:53.6/56度 350g

\7000 / 8500
◯スポーツスターEX 8x25 /10x25D CF
アイレリーフ:10mm 視野角:65.6/65度 300g

\7500 / 8500
◯オリンパス 8x25 / 10x25 WP II
アイレリーフ:15/12mm 視野角:49.6/65度 260g

\9800
◯コーワ YF30-8
アイレリーフ:16mm 視野角:60度 475g

\10500
○ビクセン アトレックHR 8x25 / 10x25 WP
アイレリーフ:18mm 視野角:56/55度 360g
\17000
○ビクセン アトレックHR 8x32 / 10x32 WP
アイレリーフ18mm 視野角:52/55度 390g

\11500
○ニコン トラベライトEX 8x25 CF
アイレリーフ15.5mm 視野角:50.4度 355g

\12500 / 13500
○ニコン トラベライトEX 10x25/12x25 CF
アイレリーフ15.9mm 視野角:50/50.4度 365g

\16500
◯ビクセン ニューアペックス HR 8×24
アイレリーフ:12mm 視野角:49.6度 220g

\16500
◯ビクセン ニューアペックス HR 10×28
アイレリーフ:12mm 視野角:50度 245g

\17500
◯ビクセン ニューアペックス HR 12×30
アイレリーフ:12mm 視野角:50.4度 270g


自分で言うのもなんですが。。。凄く見づらいです。。
失敗しました。。。
総評として。
ケンコーの防水双眼鏡は中身はニコンのトラベライトVIと同等品で値段の割に良い映りをします。
スポーツスターEXは8倍も10倍もアイレリーフを短くして両方目一杯広角に振ってるのに対してオリンパスのWP IIは8倍の方を視野を狭くしてハイアイポイントにする事で10倍と差別化を図ってます。
あとスポーツスターより肉を削いでそのクラスでトップレベルに軽いです。
ニコンのトラベライトEXはお値段が張りますが自分が見た小型双眼の中ではずば抜けて高画質で驚きました。
ビクセンのニューアペックスシリーズは性能自体はそれほどでもないのですが兎に角コンパクトで軽い。
中でも12倍が素晴らしい。
256名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:52:23.22 ID:w2neAIXp0
大枚はたいて品薄のCANNON防振10×30IS買ったんだけど、
当日の味の素は雨予報。
下層スタンド席の比較的前列なんだけど屋根が無い・・・。
10×30ISは防水じゃないから使用中にトラブる可能性が濃厚で、
しかも雨中での使用でおかしくなった場合は保証も効かない・・・。
こんなことなら防水仕様の15×50か18×50にすりゃよかった・・・。
257名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:27:35.08 ID:ALI+kx5X0
>>252
3種の評価ありがとうございます
ただ、今日店頭で別の商品も気になってしまいました
Nikon アキュロンT11 8-24x25
です

日産2F後方からタンクロー10×21を使用した昨年
ライブ中は顔や振りなど確認できましたが
総選挙中は双眼鏡でのモニ観状態でした
ということで最大24倍無段変倍可能なのこの商品に食指が動きます
ただし防水ではないんですよね…

今回の総選挙は下層13列なんで防水じゃなくてもOKかと思うのですが

>>255
参考にさせていただきます
258名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:28:58.52 ID:2S0Gak/J0
>>256
お前も悲惨だが俺も負けちゃないよ。
雨天を想定して防水の高級な防振双眼鏡を買った。
出費額はおそらくお前よりはるかに上。

ところが発券したらアリーナ最後方ブロックだ。
何も見えやしない。完全な死角席だ。
身長195cm以上なら双眼鏡の威力が火を噴くかも知れんが、
165cmそこそこの俺は前方の巨人たちに囲まれて音席状態だ。
100倍の天体望遠鏡をもってしても何の役にも立たない。
259名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:32:25.69 ID:a84W25d10
>>258
アリーナの最後方ならバックステージでは火を噴くじゃないか
260名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:07:36.46 ID:2UaFuJlC0
一脚ってそれなりに場所取るから禁止じゃないの?
あと今回から荷物チェック厳しいだろうからかなり怪しまれそうw
周りのヲタからもww
261名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:10:17.44 ID:nuHRCS5N0
さすがに、ストラップは持ち込めるのだろう?
ストラップを上手く使ってぶれないように支えるテクを。
262名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:33:23.95 ID:0u742yDq0
>>256
それは残念でしたね。。。
キャノンのISは防水仕様が高価なのが難点すね。。。
ニコンは流石に軍の技術が入ってるだけに普通に防水すね。
10x30ISは実績の有る防振双眼鏡です。
今回は使えなくて残念でしたが、まだまだコンサートはあるんできっと活躍の場はあると思いますよ。
>>257
タンクローの10倍で顔がわかる…北スタンドでは無いですよね?
もしそうだとしたら目の性能と脳の処理がかなり優秀な方ですね。
アキュロンT11は覗いた感じどうでした?
自分は最大望遠の24倍は像もぼやけて全体に暗くなって実用的でないと思いました。
自分の実用域は16倍ぐらい?
ただ貴方の脳の処理なら使いこなせるかも知れないw
何か悪くいってるみたいになっちゃったけどコンパクトなズーム機の中ではニコンの名を冠してるだけあってアキュロンT11は唯一使える機種だと思います。
>>258
何てこった…思わぬ落とし穴。
下手なアリーナより遠方のスタンド席の方が良いことがあるのか。。。
憂さ晴らしにバックステージに来たメンの毛穴観察だ!
263名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 03:34:03.18 ID:0u742yDq0
>>246
以下のブログで便利な画像を見つけたよ。
http://www.livehis.com/house/house_ajinomoto.html

これ↓
http://www.livehis.com/note/note_arena.html
10mおきに目盛りが振ってある。

公式のこの画像も使えるかも。
http://www.ajinomotostadium.com/seat/document/seating.pdf

下層北30列ってのがイマイチどの場所かわかりにくいけど。
下層の奥の方なら恐らく180mぐらいなんじゃない?
8倍の双眼鏡だと22.5mまで近づける…て、これではまだ米粒だ。
タンクローで直で見るのは無理ですね。
大型ディスプレイを見るのに使いましょう。
ちなみに10mまで寄れば表情が確認出来るとと思うので。
18倍か20倍の双眼鏡が必要です。
16倍もギリいけるかも。
ここまで高倍率になると人の手でぶれを押さえ込むのは不可能一脚必須になります。
持ち込めるのか!?
スタビライズ16x32か18x50ISなどの防振双眼鏡なら一切問題無しです。
けど腕が疲れたりするw
腕立てしておくよーに!
264名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 03:42:56.73 ID:43Omumjx0
http://i.imgur.com/DCJmn2B.jpg
下層15列目

自分は29列目です
ステージからざっと150mくらいか?
265名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:21:33.05 ID:FbOdbfJJ0
お前ら双眼鏡買う余裕あるなら推しに投票してやれよ
特に何万もするようなものを買おうとしてるやつはそれで順位変わることもあるだろ

そしてコンサートやるたびに双眼鏡スレ立ててるけど何回買うんだよ
初めてのやつも48G意外でもコンサートあるしもう相場は決まってるんだからぐぐれば一発じゃねーか

きみたち面白いね
266名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:39:24.23 ID:bdLvlTu30
うるさいだまれ
267名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:40:16.30 ID:XWzCCJY3i
>>265
AKBはAKBの事情があるから地下板にこのスレが立つ意味はあるんす。
双眼鏡業界も潤っているのかわからないんですが、最近新製品がよく出てます。
情報を共有する為にも毎回立てる意味はあるんですよ。
投票は強制出来ないですよ。
AKBの楽しみ方は人それぞれなのでw
268名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:42:08.26 ID:tVYzJSBs0
269名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:13:50.80 ID:R4sBLg+N0
下層メインM5の6列なんだけど、8倍じゃたりないですかね
だれか双眼鏡にくわしいえろい人教えてください
270名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:57:10.23 ID:FUf7RfI50
どうか一脚が持ち込めますように
三脚よりマイナーなぶん、見た目が怪しすぎて不安だわ
271名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:03:41.06 ID:5c9CPHj30
大箱コンサートの度にロムってたけど
いよいよ防振がほしくなってきたわ
272名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:13:28.64 ID:ALI+kx5X0
>>262
日産は北スタンド2F24列でした
花道で近くに来たときは10×21でばっちり見えました
ちなみに視力は両眼とも2.0or1.5です

アキュロンは店で覗きましたが(閉店間際だったので急いで)
24倍でも思ったよりは見える感じでした
野外ならもっと綺麗に見えるのでは、と思いました(手ブレのことは除外で)
これで下層北からステージのメンの顔が見えれば最高なんですがね…
しかも非防水なんでどうも購入に踏み切れません
273名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:37:47.89 ID:RDky4dNmi
みんなの入場が遅れるのでやめてくれ
274名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:46:18.72 ID:zj4pTwI70
霧雨とか濃霧とかになったら笑うしかないな
275名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:47:24.04 ID:ALI+kx5X0
メンの表情を見るには
やっぱり、「1000mにおける視界」の数値が小さいほうがいいですよね
276名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:38:43.80 ID:ALI+kx5X0
防水必須ということで
○ニコン トラベライトEX 12x25 CF
にするかもしれません
現在 タンクロー8×21、10×21を所持
初の12倍にチャレンジしようかと思います
277名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:09:20.27 ID:Wc9OVH5s0
一脚は持ち込み不可になったら荷物になるから無しで挑むわ
日頃、肉体労働してるから腕力はある程度大丈夫
278名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:26:19.74 ID:HN3Es1Jl0
揚げ
279名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:34:44.58 ID:9BRx1xjT0
間違え大杉w
キャノンでなくキヤノンねw
280名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:43:17.29 ID:ALI+kx5X0
>>274
そういうときこそ双眼鏡の威力が試される
281名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:02:44.38 ID:ALI+kx5X0
毎回双眼鏡使わないヲタも多いけど、推しの素敵な表情見なくていいのかな
282名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:13:25.80 ID:zj4pTwI70
>>280
確かにそういう時こそ安いのと高いのとで差が出るんだけどな
283名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:15:58.02 ID:jokpFiZT0
上層スタンドだとそれなりに双眼鏡ヲタいるかな?
推し探す為にがんばろw
284名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:16:34.87 ID:APXF/vhx0
>>276
トラべライトEXの10倍持ってるけど12倍はおすすめしない
夜暗いから
285名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:56:44.31 ID:iDeejLJG0
木本キヤノン
286名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:43:05.73 ID:MuVqg3U/0
優子卒コンはアリーナC1だから雨が降らなそうだったらユーコンの出番だ!
でも雨だろうからアトレック10×25が火を噴く予定!
287名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:24:54.75 ID:6Z5gWk200
>>269
スタジアムの前半分じゃないと8倍は厳しいと思います。
16倍は欲しいところ。。。

皆さんメインステージからの距離を知りたくて苦労してるみたいなので興味がおありなら自分の距離の測定方法をお教えします。
旧Googleマップを使う非常に変則的な計測方法なのでお勧め出来ないw

◯先ずはGoogleマップのヴァージョンを前の物に戻します。
普通にGoogleMAPを立ち上げて右下の『?』をクリック。
http://i.imgur.com/dSaSOT8.jpg
◯ミニウインドウがポップアップするんで『以前のマップに戻る』をクリック。
http://i.imgur.com/aOzCGYf.jpg
◯何かしつこく意見を聞いてくるんで適当に難癖付けて『以前のマップへ戻る』をクリック。
http://i.imgur.com/C61QGln.jpg
◯やっと旧Googleマップに戻りました。
自分は既に有効にしてますが『距離測定ツール』を有効にしたいと思います。
実は普段は有効になってない実験的な機能だったんですね。
『マップLabs』をクリック。
http://i.imgur.com/G7oq3db.jpg
◯Labsのメニューウインドウが立ち上がるんで『距離測定ツール』のラジオボタンをオンにします。
http://i.imgur.com/jAMH3hB.jpg
◯見にくいですが左下の縮尺の横に小さな定規型のアイコンが現れます。
計測したい対象物を計測しやすい縮尺に予め調整しておきます。
準備ができたら『定規アイコン』をクリックします、すると距離測定ツールが起動します。
http://i.imgur.com/EwZElez.jpg
◯計測モードに入りました。
先ずは計測したい始点となる場所にカーソルを合わせクリックします。
合計距離:0.00000mと無駄に0が多い表示が現れます。
失敗したら距離表示の下のリセットボタンを押してやり直します。
http://i.imgur.com/iJqebRn.jpg
◯終点となる場所にカーソルを合わせクリックします。
始点から終点の間の距離が表示されます。
失敗したら距離表示の下の『最後の地点を削除』を押せば始点は保たれたまま終点が消せます。
http://i.imgur.com/xiq7XO4.jpg

以上変則的計測方法でした。
説明して新たに思うお勧め出来ない感!
手間掛かり過ぎ!
今回は味の素スタジアムの北スタンドから南スタンドまでの距離を計ってみました。
結果は189,766m。
公式のHPのデータによると189.4m。
http://www.ajinomotostadium.com/seat/document/seating.pdf
適当にクリックしたんで終点がスタンドにめり込んじゃったかな?
その割には意外に正確に測れてませんか?
Googleマップってただ適当に航空写真を張り合わせただけと思いきやかなり正確な表示をしている事が伺えますね。
288名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:51:31.90 ID:6Z5gWk200
>>272
おおお。。。
極限になると双眼鏡以前に人の目の性能と脳の処理が見え方に左右すると思ってましたが。。。
素晴らしい鷹の目をお持ちですねw
あなたならアキュロンの最大望遠でも十分見えるでしょうね。
>>276
「1000mにおける視界」は視野の広さですよ。
視野角や見掛視界は角度で表しますが見える範囲をmで表した物です。
http://www.nikonvision.co.jp/how_to/guide/binoculars/basic/basics_08.htm
おお、ニコンに良いサイトがあったので貼っておこう。

双眼鏡の基礎知識
http://www.nikonvision.co.jp/how_to/guide/binoculars/basic/index.htm

ついでに日の出の双眼鏡用語集も貼っておこう。
http://bino.hinode-opt.jp/word/

ステマじゃないよ!ステマじゃないよ!
289名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:18:14.39 ID:6Z5gWk200
またアンカミスった。。。
「1000mにおける視界」の説明は>>276さんじゃなくて>>275さん宛でした。

>>276
「ニコン トラベライトEX 12x25 C」Fの弱点は>>284さんのおっしゃる通り「明るさ」にあります。
http://www.nikonvision.co.jp/products/binoculars/compact/travel-ex_25.htm
明るさ4.4、ひとみ径2.1です。
以下を参考にして下さい。
http://www.nikonvision.co.jp/how_to/guide/binoculars/basic/basics_05.htm
明るい時の人のひとみは2〜3m、暗いときは7m。
明るいときは問題有りませんが暗くなると光が足りなく可能性があります。
倍率が高い双眼鏡で大きい対物レンズの物を選べと言われるのはこの為です。
>>255の中で言うと「ニューアペックス HR 12×30」は同じ12倍でも対物レンズが30mmあるので、明るさ6.3、ひとみ径2.5mmあります。
この数値はトラベライトEXの10倍と同じ数値です、やっぱり多少値が張るのは意味が有る?
ただしニコンのサイトにも有る通りあくまで理論値なので、ウ売り場で実物を手に取って自分の目で比較して判断するのが一番でしょ〜
290名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 02:42:48.11 ID:pWuBCa3B0
要するに、
薄暗いときも考えてひとみ径3.5mmを確保するには、
8倍なら30mmでいいけど18倍なら70mmないときついということ。

でいいか?
291名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 04:02:53.95 ID:6Z5gWk200
ただし、相手は通常、双眼鏡が相手にする大自然ではありません。
コンサートの舞台の上は複数のライトが当たっており十分明るい為、そこまで明るさにこだわる必要は無いという意見もあります。。。
もう寝ますが今日帰ってから日産スタジアムでの双眼鏡の明るさについてのレポします〜
おやすみ〜ノシ
292名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 08:22:43.93 ID:2w0+UQHm0
レポ待ち
293名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:20:03.31 ID:VGPO/J1Ki
やば!
レポ待ってる人がいる。
仕事中なんで簡単に。。。
ひとみ径2.3で覗いた場合で、明るい所は問題無かったです。
ライトの当たってない薄暗い所はかなり集中しないと見えませんでした。
あと、暗い双眼鏡は覗いているとすぐ疲れます。。。
以上!
294名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:11:19.19 ID:gVEHSDiJ0
>>284
もう注文してしまったよ…

>>288-289
そうです、視力だけは昔から良いんです^^
1000m視界と明るさの説明、ありがとうございます!
リンクも助かりました
295名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:45:14.76 ID:RccOti5H0
296名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:05:06.58 ID:Yfe5jT7F0
で皆さん一脚持ってくの?
自分は回避
荷物を極力減らしたいから
297名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:15:21.08 ID:gVEHSDiJ0
さっきお急ぎ便で届いたお
でも本当に雷雨で開催するのか
298名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:15:44.99 ID:GLMvPJ7n0
今回ばかりは、防水の双眼鏡本体だけのほうがいいだろうね。
299名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:33:39.37 ID:Pm1KLKQA0
<手荷物検査時の持込み禁止物>
◎撮影・録画・録音機材(カメラ・ビデオカメラ・デジカメ・レコーダー類)
◎アルコール飲料の持込み。
◎ビン・缶類、スプレー缶(体につける制汗剤などは除く)
◎法律・条例に抵触する物品等。
◎人為的に傷つける恐れがある物。
◎その他、公演・演出の妨げになると主催者が判断した物。
◎ペンライト・サイリウムで、輝度が強い物やオフィシャルペンライトよりも極度に長く、周りのお客様の鑑賞の妨げになる物。


双眼鏡も凶器になり得るね
300名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:09:30.06 ID:v08AfZId0
>>299
>体につける制汗剤は除く
 
これを例外ってワザワザ書いてあげているわけですよ 
つまり臭いのは本当勘弁してほしいと
もうね、これに草を禁じ得ない
301名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:34:29.50 ID:ujSLiVFq0
てす
302名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:52:58.76 ID:6Z5gWk200
>>300
ふふふ。。。
俺様の加齢臭はそんなもんでは収まらんがな!
>>296
ちょいと、今回は前代未聞の超厳しいチェック体制っすね〜
自分も本当はカムコーダサポートのテストを兼ねるつもりでしたが諦めました。。。
何せペンライトの中身まで見せろとかありえない〜
俺のカラフルサンダーは通るの!?
303名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:13:38.96 ID:n26W9KX90
304名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:49:07.63 ID:AF6yUBm20
キャノン防振10×30ISを持ってる諸君!
言うまでもないがこの機種は防水仕様ではない!
屋根がある座席以外で使うと間違いなく壊れるよ!
その場合、メーカー保証は適用されないので全額自費修理!
なお10×42LIS、15×50、18×50は防水仕様なので大丈夫。
いま一度機種を確認してね。
305名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:51:08.68 ID:6Z5gWk200
皆の衆、ドームと違いスタジアムは難敵だ。
双眼鏡、本人共に極限での戦いとなる。
しっかり睡眠をとり体調を万全にし明日に備えようぞ!
では健闘を祈る!
Good Night&Good Luck!
ノシ
306名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:27:52.79 ID:JpYySP/r0
目から出る湿気で目の前のレンズが曇るから困る
307名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:03:43.16 ID:VC1ThcYCi
広角双眼鏡使いは、まつ毛を切り揃えるよーに!
308名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:41:17.76 ID:3/YxF7dy0
>>306
眼鏡をかければ大丈夫。
309名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:29:12.21 ID:72d8gpBx0
防振のやつを買うなら14倍以上じゃないと
あと選挙だと推しの表情が重要だからソニーの50Vにするとか
310名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:29:41.09 ID:3/YxF7dy0
録画できる双眼鏡だろ?
持ち込み禁止だよ。
荷物検査で没収、下手すりゃ出禁。
311名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:36:15.05 ID:k3WP2b8N0
めちゃくちゃ丹念に手荷物検査された〜
iPhone用の充電バッテリーを見てこれは何ですか?って聞かれたw
それでも、YF30-8と18×50ISは普通に持込めた。
ちょい心配したけど双眼鏡は全然オケっすね!
堂々と持ち込むが良い!
312名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:35:41.05 ID:aC8Vh0l10
メインステージ南スタンドに張り付いてやがる。。。
遠い。。。
313名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:19:22.47 ID:VzLIfkXb0
ちょいあげ
314名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:03:23.47 ID:VzLIfkXb0
てす
315名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:14:24.54 ID:Pl5wR7Ym0
(=゚ω゚)ノ
316名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:39:38.05 ID:BWh7Jt6l0
>>310
どうでしょうで大活躍してたやつ?専門家でもなきゃ望遠鏡にしか見えないんじゃない
充電器につっこむくらいだから
317名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:47:13.04 ID:CPhmX3fe0
今日はおいてったアリーナだから
次どっかで使えればな
318名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:31:20.99 ID:VzLIfkXb0
ふう・・・
319名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:46:20.97 ID:Pl5wR7Ym0
ちょいあげ
320名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 00:10:40.57 ID:CciRcI/d0
明日の卒コン行く予定なんだけど、8倍の双眼鏡じゃやっぱ厳しいかな?
ちなみに席は下層バックスタンドB39の31列
321名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:31:37.71 ID:5a2OsDCI0
今日の雨でずぶ濡れになった双眼鏡のメンテナンスはどのようにしたら良いでしょうか
雨粒の付いたレンズは現場ではタオルを押し付けていました
帰宅後にクロスで軽く拭き取りましたがあまり擦るのも良くないのかと思い聞きにきました
ご教授をお願いします
ビクセン アトレック10X32です
322名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:46:03.66 ID:cHFAkNu40
>>320
花道があるけどサイドはきついかもね
バックステージがあるN側だったらより楽しめたかも

でも30倍とか50倍あっても安いヤツだとよく見えないよ
8倍でもそれなりのを持っていけば楽しめると思われ
323名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:46:56.90 ID:RbiiUwHx0
>>320 全身を見たいかバストアップを見たいかによって変わるけれど8倍だと
かなり小さくしか見えない

>>321 レンズは理想的にはカメラのレンズと同じで無水アルコールを
シルボン紙につけて軽く拭くのがいいと思うけどそろえるのが大変だと思う
ほこりを吹き飛ばした後メガネ用クロスのトレシーとかで拭くのがいいと思う
ニコンだとメンテナンス方法は取説に書いてあるけどビクセンは知らん
324名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:28:18.02 ID:6R/GDTPu0
今日は疲れた
325名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 06:20:06.00 ID:vePTQGEj0
>>251だけど
コレ持ち込みOKだったよ
ソニーマルチポッドVCT-MP1
http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/014991.html
上層スタンドM2だったけど雨も関係ないし18×50 ISとの組合わせでずっと大活躍だった
326名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:27:21.90 ID:KB7QJ8Pl0
はぁ
327名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:33:05.67 ID:UtJSNw3z0
>>325
マジすか!?
て、ことは一脚も持ち込めたという事か〜
次回から持ち込もっと。
昨日はスタンzドが神席に見えました。。。
自分は今回アリーナから双眼鏡を覗いてみて。
個人的には想定した通りの映りになって満足でした。
>>309
ソニーのDEV50Vの持ち込みは、
防振双眼鏡でも「これ録画で来ますか?」て疑われるぐらいだから自分のアカウントの信頼を守る為に止めた方が良いよ〜w
カメラ持ち込んだ人は持ち物検査のすぐそばのカメラ預かり所にあずけられて、帰りに取りに行くハメになる。
毎回何人か取りに行っているのを見るw
328名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:42:26.80 ID:EChKPn0k0
>>327
濡れる席だったから結局は使わなかったけど延長ポールとミニ三脚をバッグに入れてたら
検査の時にしつこく延長ポールを見られたけど持ち込むことは出来たよ
329名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:00:04.11 ID:UtJSNw3z0
>>328
おお、他の方のレポ助かります。
これで、ハッキリしましたね。
一脚は持ち込みOKだ!
ん?
延長ポールってあの何本も連結して一脚がわりに使うのを考案した人かな?
330名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:21:26.89 ID:upmxtOnk0
一脚は持ち込めました。
双眼鏡に取り付けて使用すると言ったら問題ありませんでした。

アリーナで18×50ISを使用したのですが、途中から曇ってほとんどみること
ができませんでした。
一晩置いてメンテナンスをしたら問題なく使用できるのですがどういう状況
だったのでしょうか?対処法がありましたらご教示ください。
331名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:13:46.20 ID:EChKPn0k0
>>329
いや、普通にハクバから発売されてるものです
商品名は違うかもしれないけど

総選挙に入ってから座りながら使うつもりだったので一脚ほどの長さは必要なかったし
一脚だとバッグからはみ出てチャリで移動しにくかったので
332名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:24:31.60 ID:UtJSNw3z0
>>330
温度差でレンズ表面が曇ったのかな?
自分もアリーナから18x50IS使いましたが眼鏡拭きで拭きながら覗いてました。
その眼鏡拭きも完全に濡れちゃってるんで水滴を無くす効果しか有りません。
逆にレンズ全体をわざと濡らした状態で覗いてましたw
所々屈折が悪くてボケる所も有るが曇りだと画面全体がグレーになっちゃっうんでまだマシだったっす。
てか、あの雨の中では防水でもさすがに使えたもんじゃなかったね〜
レンズの曇りでないのならキャノンに聞いてみないとわからないな。
キャノンのサポートはかなり親切みたいなので一度お電話してみたら?
>>331
「一脚+ミニ三脚」のスステムを組む時。
一脚の部分を出来るだけコンパクトにしたいなら、ハクバの延長ポールは良い選択ですよね!
333名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:25:54.36 ID:UtJSNw3z0
タイプミスった。。。
スステム→システム
334名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:41:07.27 ID:upmxtOnk0
>332 レンズカバーをしていたので温度差で曇ったのかな。
   拭いても曇りがとれないのであせりました。
335名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:33:34.52 ID:KB7QJ8Pl0
☆彡
336名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:54:29.02 ID:ZjWiks5w0
ちょいあげ
337名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:49:22.37 ID:KB7QJ8Pl0
よいしょ
338名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:53:14.55 ID:UtJSNw3z0
みんな遠慮しなくて良いからレポ頂戴ね!
339名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:55:23.41 ID:KB7QJ8Pl0
ほい
340名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:00:27.38 ID:1NYwwhtG0
あげ
341名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/09(月) 07:51:48.16 ID:mWUsaCDu0
去年の日産の時にお世話になったこのスレ
その時買った双眼鏡はその後、武道館、東京ドーム、TDC、国立と活躍しました
次の大箱コンサートでまたスレが立つのを楽しみにしています
ありがとう
342名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:39:13.60 ID:mVHV+6N60
今回ほど防水16倍が役に立ったコンサートはなかった
343名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:58:45.34 ID:VZ0b37ZB0
お前らが散々コケにした25倍ズームでも
持って行ってよかったよ
倍率変えてそれなりに楽しめた
344名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:08:31.29 ID:OV5tEM9X0
>>342
防水16倍ってスタビライズですか?
今回は双眼鏡使いとして稀に見る悪条件だったと思います。
今後はコンサートがあってもしばらく小さい箱が続くと思いますので、味の素スタジアムをクリアした戦士達にとっては余裕っすね!
>>341
自分も双眼鏡を購入してからコンサートを更に楽しめるようになりました。
自分んもこのすれには感謝してます。
また会う日迄さよーならー
ノシ
345名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:40:59.54 ID:0esyEJzL0
???    ???    ?????     ?????     ??    ????   ??   ????
346名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:46:42.53 ID:xkZE5Hit0
347名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:52:35.83 ID:Tgwr3Sl70
手ぶれ考えると8倍が限界っていうのは確かにそのとおりなんだろうけど
アリーナE(真ん中らへん)でも、8倍だとなかなか苦しかった、よく知ってるメンの判別と何となくの雰囲気がわかるくらい

スタジアム級だとしんどくても16倍とかそれ以上の方がいいのかなあ
348名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:35:32.89 ID:QlbuebLO0
あげ
349名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:14:09.25 ID:R8TRXm1S0
このスレまだ生きてて良かった!

というわけで総選挙でのレポ
下層北13列(N40入口)から、前日夜に届いた、Nikon トラベライトEX 12×25(防水) を使用
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41vnwYzkMtL._SX300_.jpg

ちなみにこの場所は、雨はもちろん、屋根から大粒の水がポタポタと落ち、身体が常に刺激を受けるというところでありました
雨の際この付近に座るのはおすすめしません
サブステや花道にはまあまあ近いのですが

まず驚いたのは対物側が曇ってしまうということ
(これは自分が首から普通に下げてたことが原因かと思います。対物レンズが両方とも腹に当たってる状態だったので)
見てるうちに曇りは取れるのですがやはりストレスがたまります

今回、ステージに座ってる推したちの表情を見るために購入したわけですが、
12倍ではギリギリ確認できず・・・
これはがっかりでした
なんとか推しの位置はわかったものの、表情となると厳しかったです

今回もし雨がかかる席でなければ間違いなく
Nikon アキュロンT11 8-24×25を 購入したと思います
http://img08.shop-pro.jp/PA01203/696/product/55538803.jpg?20130220173648
やはり高倍率には勝てません…

ただ今回使用した トラベライトEX 12×25 自体は気に入りました
適度な重さと持ちやすさ、見やすさなど、質の良い商品だと感じました
次回は全握などで使用したいと思います
(ただ持ってるタンクロー2種を使わないなんてことにならないようにしないと・・・)

>>347
手持ちは8倍まで、なんてよく言われますが、実際は人によりますよね
今回12倍でも手ぶれは気にならなかったですし、高倍率でも使い方次第でどうにでもなるんじゃないかと思います
来年は上記の〜24倍で総選挙に参戦するつもりです
(だから絶対雨が降らないでほしい。あるいは東京ドームでの開催を希望)
推したちの表情がはっきりわからないと意味がないですからね
350名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:22:02.01 ID:w9JOND1h0
351名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:36:11.01 ID:rK2RPM9a0
さすがに、雨を通して見るから表情は難しいのかも。
352名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:53:53.15 ID:aRBr5zC/0
>>349
アキュロン買うんだったらモナーク5の16倍あたりをお勧めするよ
アキュロンは端の方が流れる モナーク5は高倍率では割と軽いし
353名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:45:24.86 ID:N0IwkMmk0
揚げ
354名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:41:27.61 ID:N0IwkMmk0
age
355名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:05:57.22 ID:VjuA/D8T0
>>352
モナーク欲しいけど、懐具合でそこまでは出せないです…
アキュロンの端が流れるというのは非球面じゃないからでしょうか
あと変倍だといろいろと便利だと思うので…
356名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:33:17.53 ID:ARawl0ek0
落ちた時のために このスレ好きでいつも参考にしてるからまたドームとかのでっかい会場の時にまた立ててね(とくに画像で見え方レポしてくれてたのが好きでした ゆきりんポスターとか羽豆岬のやつw)
357名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:44:27.94 ID:VjuA/D8T0
画像でレポなんてあったんだ
358名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:46:19.84 ID:XN9LRXX80
>>355
非球面だからってのもあるしズーム機だから生じてしまう誤差も
あると思う ズーム機は便利だけど倍率を変えるたびにピントの微調整が
必要だったりするし高倍率で使うならば暗すぎる
自分の場合会場とか席によっては16倍とコンパクトな10倍の両方を
持っていくよ
モナークは実機を置いている店が少ないけどアキュロンは展示していたり
持ってるヲタも多いのでのぞかせてもらうといいと思う
あとショールームに行くとか
359名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:35:50.95 ID:lGzXwpW+0
>>349
屋根から大粒の水がポタポタ

13列目でぎりな感じか。今後二度と参考にならないことを願いたい
360名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:29:12.85 ID:jPNUA8000
私は選挙が8列、卒コンが9列(ともに下層バックスタンド)だったため
お水ポタポタは何とか避けられました
361名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:49:33.61 ID:2z1fE6xu0
・・・
362名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:49:28.85 ID:2z1fE6xu0
おーい
363名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:42:27.47 ID:3k0jsQyA0
(´・ω・`)
364名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:48:32.62 ID:3k0jsQyA0
age
365名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:48:16.54 ID:VjuA/D8T0
下層北の後方では双眼鏡使ってる人多かった気がする
もっとも、コンパクトなものが多かったな
366名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/11(水) 02:54:31.05 ID:eMndpPiK0
ageage
367名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:56:59.42 ID:lCMa3nZG0
あげ
368名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:34:28.95 ID:eMndpPiK0
( ̄ー ̄)
369名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:52:11.26 ID:AI/+jCeu0
双眼鏡が一番の相棒
370名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:18:34.29 ID:eMndpPiK0
(σ゚∀゚)σ
371名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:57:01.09 ID:3cAjC+o/0
あげ
372名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:43:39.29 ID:fmHgCF2O0
てすてす
373名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:58:40.07 ID:ORQnP26O0
★彡
374名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:37:34.27 ID:zhfTxsoO0
・・・
375名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:13:52.40 ID:SRVotejM0
376名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:37:34.11 ID:zhfTxsoO0
( ̄ー ̄)
377名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:22:33.26 ID:ORQnP26O0
ひとまずage
378名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/12(木) 20:22:45.64 ID:v8/2oi8c0
あげ
379名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:25:51.66 ID:dGYp4HE30
天文板から拾ってきた海の男の一脚
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1398655680/239

239 名前:名無しSUN [sage]: 2014/06/08(日) 20:17:32.60 ID:mbKkJtJh
中心軸を適当な鉄板で挟んでるんだと思う

海上のプロは双眼鏡を逆さに付けてるようだ
http://blog.gutabi.jp/area036/up_images/2010_0910_133754-CIMG0118.JPG
肉眼と双眼鏡で交互に監視するときはプリズム部が邪魔になるってことなのかな
380名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:08:33.54 ID:qFvgsjRS0
ほい
381名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:08:34.84 ID:Cs5xyLOK0
zenkokutua-sienあげ
382名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/13(金) 04:24:33.52 ID:qFvgsjRS0
応援age
383名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:19.36 ID:whXS8v+z0
あげ
384名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:36:52.30 ID:KrRa3eOp0
アキュロンポチ完了あげ
385名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:54:18.80 ID:fjw4nmBL0
保守
386名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:17:54.28 ID:2nKfI/WW0
HKT野外の詳細でたついでにあげ
387名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:09:27.11 ID:awH9cqML0
>>384
どのアキュロンですか?
388名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:29:00.90 ID:awH9cqML0
>>386
段差ないとかなり見にくそう
389名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:23:16.92 ID:kE0D6lf30
★彡
390名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:57:04.22 ID:CGdwgV0z0
助かる
391名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:18:42.66 ID:5c+dIqSR0
AKB劇場って、双眼鏡持ち込みOKですか?
392名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:13:23.40 ID:/SoL6rwD0
野中動く改め全国ツアーあげ
393名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:31:23.58 ID:kE0D6lf30
浮上
394名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:50:16.00 ID:ZRyFjJmU0
395名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:44:22.63 ID:dPy0J9iH0
ageage
396名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:46:18.81 ID:24OeIWE80
がんばれ
397名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:10:11.51 ID:g8T8w5TW0
島根奈良滋賀和歌山
398名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:47:40.53 ID:zb1PbUWH0
SSAで売ってる双眼鏡もどきの奴ってだめなんだなw
399名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:13:21.06 ID:dbeicmHV0
ああ、あれは買って後悔する。
400名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:20:28.75 ID:24OeIWE80
あげ
401名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:28:20.23 ID:24OeIWE80
402名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:41:18.58 ID:JZowGw9u0
ひとまずage
403名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:20:21.24 ID:24OeIWE80
404名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:39:18.21 ID:JZowGw9u0
★彡
405名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:12:44.08 ID:KIaOPZ7/0
全国ツアーは8倍でも十分な会場でいいね。
406名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:16:30.07 ID:NqX3P89j0
ホールなら8倍で広角でいいんじゃない
ニコンのスポーツスターとか
ゆがみがーってやつはライカとかつこうとけ
てぶれがーってやつはry
407名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:50:25.99 ID:KIaOPZ7/0
そこで、Nikon 8x30E2か、
視界が実に広い、最外周部以外は歪みも小さい、
逆光対策も十分(高級品は内部反射対策が違う)、
屋根もある会場だから防水でなくてもいい。
408名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/16(月) 06:22:24.13 ID:ANryirZo0
およ
409名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:37:39.75 ID:ZtI0qm280
>>391
たぶんOKだけど、自分の経験では立ち最でも不要だったよ
逆に栄の立ち最はあったほうがいいかと思った
410名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:52:23.17 ID:ANryirZo0
ほいほい
411名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:56:47.01 ID:dz2L+GtM0
AKB劇場は70回くらい入ったけど双眼鏡を使ってる人は一度も見たことがない
412名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:03:13.23 ID:ZtI0qm280
現在のH公演MCにて

HKTりこぴ
「ちょっと双眼鏡で見るのやめてもらっていいですか笑。私耐えられないんで笑」
413名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:13:35.21 ID:3EPKhU1T0
劇場で使う奴いるんだw
414名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:34:58.37 ID:AvApASSN0
ホールなら8倍も不要だよ。
5倍〜6倍で口径25ミリ〜30ミリがベスト!
ビクセンのアトレック ライトなどは超お薦め!
415名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:36:35.59 ID:AvApASSN0
あ、言い忘れた。
6×30というスペックな。
416名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:56:24.81 ID:mBJZ07MI0
ふう・・・
417名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/17(火) 01:24:53.99 ID:bnMR86ry0
>>414
NHKホールの後ろの方はそのあたりでok?
418名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/17(火) 06:23:22.48 ID:noRpNBTz0
うーい
419名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/17(火) 07:30:37.77 ID:dGDwU8M50
眼鏡をかけているので広角でアイレリーフが長い双眼鏡を
探しています。SW-525が求めているもののようですが生産
中止で後継機のSW-550はアイレリーフが9mmしかないようで
す。
よい機種をご存知の方がいらしたらご紹介ください。
8倍のNikon 8x30E2は小有しているので5〜6倍で実視界15度
位のものが希望です。
420名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:20:25.04 ID:mBJZ07MI0
ひとまずage
421名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:41:05.64 ID:oIyqs5mf0
双眼鏡で 推しをもっと 好きになる
422名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:35:27.90 ID:x1K3jung0
あげ
423名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:53:27.73 ID:noRpNBTz0
ほいほい
424名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:40:00.19 ID:pCqS5Rb90
>>417
十分オーケー!
425名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:41:22.25 ID:TYyHQazP0
>>419
手持ちの8x30E2でいいんじゃないの?
426名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:39:28.33 ID:MUYkoTrl0
>>414
こちらの8倍もおすすめだな。
1万円近辺
KOWA YF30-8
2万円弱 17616円
vixenならアルティマ Z 8x32
427名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:49:10.40 ID:JVwR6n+/0
>>419
メガネ外して双眼鏡使うってのも手かも
オレ裸眼0.03だけど18×50 ISはメガネ無しでもピント合うよ
428名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:05:45.80 ID:3AQ7yFBu0
レスありがとうございます

>425 ホールコンだと8×30EXだと舞台が見切れることが多いです
>427 乱視がひどいすが18×50IS試してみます

4倍のSW-422も後継機のようなのでお店に見に行ってみます
429名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:44:47.74 ID:ZFzEgQNV0
双眼鏡は愛しき相棒
430名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:51:26.46 ID:YiGDTW6f0
・・・
431名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:44:42.89 ID:EQCj33qE0
たまにはFULLHDでモーニング娘。のダンスパフォでも見るか
https://www.youtube.com/watch?v=Q6wCVsxkWqU#t=3m00s

メンバーの楽屋裏の顔も見れるぞ、それは16分30秒過ぎからな
30分50秒からもラストダンスパフォあり
432名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:57:18.44 ID:MUYkoTrl0
>>428
天文板の格安スレでの質問で出てきた機種があったので貼っとくよ。
光学性能は分からないけど。

SIGHTRON双眼鏡 SI 5X25 SWA
http://www.syumitto.jp/SHOP/SIB63-0551.html
433名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:22:55.78 ID:3AQ7yFBu0
>>432 ありがとう。SW-550とよくにてますね。実機を見る機会がなさそうなので
    とりあえず購入してみます。アイレリーフ15mmあると助かります。
434名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:56:26.73 ID:pbR6/tMw0
500gって結構おもいよ?
435名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:57:26.80 ID:vhhMHz5R0
>>347
総選挙の南スタンドに座ってるメンを確認するにはアリーナEから8倍は厳しいですね。
大体中心から120mぐらいなんで12倍以上は欲しい所。
メインステージを見る分には自分はアリーナFでしたけどYF30-8なら表情まで確認出来ましたよ。
>>349
俺もこのスレ生きててビックリw
レポ有り難うございます。
南スタンドに座っているメンバーまでの距離は下層でも約200m。
通常なら18倍以上の双眼鏡が必要、あなたなら16倍で見えるかも。
ズーム機の難点は自分は画質よりも視界の狭さにあると思ってます。
井戸の底をのぞうくような視界だと動くメンはまず追えないすね。
メンが総選挙のときのように座っているならかなり有効かな。
手ぶれについては自分も同意見。
12倍でも慣れれば短時間の固定可能と思います。
ニコンのサイトにも手ブレの影響が大きくなるので12倍ぐらいまでの双眼鏡がよいでしょう。と書いてあるんで、8倍は快適に使える倍率で実は12倍が本当の限界なんじゃないかと思ったりしてます。
http://www.nikonvision.co.jp/how_to/guide/binoculars/basic/basics_03.htm
因に天空席から南スタンドに座るメン茉での距離は240m。
18倍、20倍を持ってしてもギリギリな距離。
総選挙は素直に大型ディスプレイを見てた方が楽かもねw
436名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:59:57.72 ID:lTmlAsy40
HKT48海の中道コンサート、AKB48ツアー、NMB48ツアーが続くから、まだまだ落とせないね。
437名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:06:29.11 ID:JVwR6n+/0
立ち見ライブで防振は一脚&腰ベルト必須だな〜と、思ったけど
普通にコンサートで立って使ってたわw
438名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:29:13.06 ID:NfP1ISVr0
ズームアキュロン欲しい〜
おやすみ
439名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/19(木) 02:04:10.99 ID:vc1Lw3fT0
>>432
し。。。知らなかった。
これは正に欲しくて欲しくてたまらなかったSW-525の再来!
確かにSW-550とよく似てるなw
まあ双眼鏡を作ってるメーカーて限られてるから珍しい事では似かなw
スペックが違うと言う事は中の設計は違うのかな?
取りあえず人柱覚悟で自分も次の給料日に買うぞ!
440名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:20:57.17 ID:9SFM7l7Z0
441名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/19(木) 12:05:18.00 ID:ZfIk4snt0
東京ドームだってさ
442名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/19(木) 12:20:47.01 ID:NfP1ISVr0
大箱は来年の総選挙まで我慢する予定
443名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:54:27.33 ID:LUNOT7ko0
φ(゚▽゚*)♪
444名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:02:32.75 ID:LUNOT7ko0
age
445名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:48:29.95 ID:LUNOT7ko0
がんばれ
446名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/20(金) 05:54:29.31 ID:vxSzaU+30
ぐっもーにん
447名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:43:29.53 ID:LZiWgbJr0
age
448名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:00:31.22 ID:vxSzaU+30
ヽ(・∀・)ノ
449名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:28:32.87 ID:vxSzaU+30
ヽ(・∀・)ノ
450名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:50:39.94 ID:PlnVh9Mo0
下がるの早い
451名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/21(土) 08:38:31.66 ID:PlnVh9Mo0
452名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/21(土) 11:56:36.96 ID:Z/u8D1eQ0
おお。。。保守されてるw
お疲れさまです!
ドームは天空席でも16倍で余裕だぜ!
453名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/21(土) 15:06:59.43 ID:JTYlekNi0
推したちを もっと愛せる 双眼鏡
454名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:51:26.19 ID:JTYlekNi0
可愛さを ○倍にする 双眼鏡
455名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:56:27.96 ID:PlnVh9Mo0
浮上
456名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:46:05.36 ID:GXnfQToe0
眼鏡式4倍程度の双眼鏡がブレがないし一番使い勝手がいいって思うけどね
457名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:52:30.02 ID:PlnVh9Mo0
ほい
458名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:39:35.19 ID:ttj1YvqL0
個別で双眼鏡使うのが好き
459名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:26:31.51 ID:oZG4H4Qz0
★彡
460名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:30:22.44 ID:+4YQH91d0
エビフライ
461名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:09:59.70 ID:bLxq1up10
がげ
462名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:14:32.68 ID:oZG4H4Qz0
(*^-^*)
463名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:38:02.01 ID:fDpUw+HP0
SIGHTRON双眼鏡 SI 5X25 SWA 届いたんで早速覗いてみました。
アイレリーフ15mmはないです。眼鏡をかけてると全視覚は得られません。
SW-422の接眼レンズ側のゴムをひっくり返して使うほうが快適に使用で
きました。
464名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:59:46.19 ID:Z7Rf4ojZ0
>>463
レポート乙
アイレリーフは、残念な結果だったな。
465名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:24:14.79 ID:ttj1YvqL0
ヲタ全員が双眼鏡を使うようになると面白いな
466名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:54:11.31 ID:FJ8zkjt80
「ちょっと双眼鏡で見るのやめてもらっていいですか笑。私耐えられないんで笑」
467名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:00:38.36 ID:oZG4H4Qz0
468名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:50:52.15 ID:jN7F5tpS0
それでも俺は見続ける!
469名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:51:17.34 ID:/ulqXAdB0
キャノン買っておけよ
470名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:12:24.31 ID:no/NdyNb0
俺はニコン派
471名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:46:23.71 ID:RskLG8Mk0
>>463
マジカー
SW-422(13mm)よりアイレリーフ短いって。。。
まさか、ほんまにSW-550(9mm)のロゴ張り替えただけか!?
嘘だと言ってよ、バーニィ!!!
非常に購入を躊躇しております、やっぱミザールにしようかな。。。
472名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:22:29.08 ID:fk2aPPJ/0
唐揚げ
473名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:19:33.26 ID:w9/V650U0
はぁ
474名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:10:35.96 ID:+vDD8tSK0
双眼鏡最高
475名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:21:35.35 ID:w9/V650U0
うーい
476名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:59:36.46 ID:w9/V650U0
あげ
477名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:21:36.33 ID:vuTx66vs0
寝る
478名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/24(火) 06:51:23.08 ID:gF9SU2970
あげ
479名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/24(火) 06:57:14.03 ID:F0DZT+oV0
起きる
480名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:05:55.43 ID:DpbMthun0
481名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:19:11.62 ID:vuTx66vs0
あげ
482名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:52:59.63 ID:F0DZT+oV0
寝る
483名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:05:14.82 ID:vuTx66vs0
およ
484名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:33:16.44 ID:6YfwSgOF0
浮上
485名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 01:02:09.16 ID:R24qPeuh0
起き
486名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 03:33:16.04 ID:6YfwSgOF0
(((( ;゚Д゚)))
487名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 04:51:03.98 ID:sQAZos4j0
すごーまだあるのか。。。
多分ドームコンサートまでなかなかお客さん来ないんじゃないかな?
保守ご苦労様です〜ノシ
488名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 05:33:06.57 ID:R24qPeuh0
起き
489名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 06:11:50.67 ID:avIKo/lV0
>>487
AKB/NMB全国ツアーもあるし、HKT海の中道野外コンサートもあるし・・・。
490名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:43:20.72 ID:sQAZos4j0
見るからに怪しげな物を見つけてしまった。。。

10倍 メガネ型 双眼鏡 EK-MEGASOU
http://item.rakuten.co.jp/present-web/14tcn-b0417-3a/

流石に、人柱も躊躇する全開の怪しさ!
491名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:25:42.71 ID:wOCDPxYE0
>>490
絶対ピントあわなさそうだな
492名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:14:13.93 ID:iCdAV9rD0
★彡
493名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:39:44.06 ID:fgWF9cRv0
>>490
持たなくていいのはラクかもしらんが
装着した姿は怪しさ満点だな
494名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:02:59.51 ID:R++FW1Ez0
こっちならどう?
http://i.imgur.com/9pfgMrf.jpg
495名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:15:14.78 ID:6YfwSgOF0
・・・
496名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:16:44.47 ID:7Dv/+1LN0
↑↑↓↓←→←→BA
497名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:36:15.55 ID:TngKnxnxi
>>493
Amazonでポチってしまった。。。
自分の好奇心が憎い!
>>494
おま、それ暗視スコープ!
>>496
グラディウスの隠しコマンドw
て、お前いくつだよw
498名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:55:28.81 ID:ItiydO2a0
鑑定お願い
9〜25x25 Fokus
FIELD4°
70M AT IKM:9X
って手持ちの双眼鏡に書いてある
どうなのコレちなみにレンズは赤っぽい
粗悪品?
499名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:47:05.97 ID:7M5QnDUM0
>>498
ゴミ
500名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:08:15.48 ID:1WfzlvIg0
いいものは高いからね〜
501名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:44:12.80 ID:kykdR9dN0
双眼鏡こそわが人生
502名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/26(木) 03:21:49.84 ID:teWt74jv0
>>498
何だ。。。デジャブか!?
一番古い双眼鏡スレの最後に同じ質問に答えた気がする。。。
同じ答えを貼ってみるw

>>498
オクで落としたのかな?
VixenのFokusってブランドが昔あったみたいね。

ブランド名:Fokus
倍率:9〜25倍
対物レンズ径25mm
実視界:4°
見掛視界36°
1000m先の視野:70m(9倍時)

古いズームみたいなのでコーティングも期待出来ないです。
あまり良く無いと思います。
小型のズーム双眼鏡で使えるのニコンぐらい。
503名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:01:17.56 ID:uMPZo1it0
ふう・・・
504名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:42:07.32 ID:ffXTbtEa0
505名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:38:21.95 ID:sqNnadmV0
てす
506名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:52:59.73 ID:sqNnadmV0
あげあげ
507名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:34:19.51 ID:UaWc0jv40
下がるの早い
508名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:49:01.25 ID:Yjtqhua60
このスレ的にはカールツァイスってどうなの?
あんまり詳しくないんだけど、カールツァイスってレンズでは世界のトップだと思うけど
509名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:12:29.15 ID:KPlnjYZB0
>>508
高品質だと思うけど、高価だから、
光学性能が負けないニコンやフジノンの高級機を選ぶと思う。
510名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:32:42.55 ID:9oMNtCNC0
起き
511名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:09:25.94 ID:+dRK4MhV0
512名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/27(金) 15:52:21.87 ID:UaWc0jv40
ひとまずage
513名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:23:34.91 ID:ikISGb1v0
514名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:31:09.09 ID:YlyZlpnD0
515名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:43:47.11 ID:9huZva4F0
ツァイスは手ぶれ補正ないだろ?
コンサート用途では向かない
516名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:23:28.65 ID:9oMNtCNC0
手ぶれ補正一度使うと楽すぎて手放せない
517名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:54:37.92 ID:ikISGb1v0
防振が欲しいけど高い…
518名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:39:29.47 ID:M3IhNhuP0
あげ
519名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:01:00.40 ID:PBarj1mQ0
>>515
20x60T*Sがあるよ。
倍率も高く口径も大きいが、
重いのでコンサートでの手持ちは辛いと思う。
520名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:55:22.22 ID:+xgg1vXd0
521名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:44:08.53 ID:148HlI9S0
522名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:21:39.18 ID:XnfJSal90
>>519
天文学にピッタリの防振大口径なのだが、
値段のほうも天文学的だからなあ・・・
523490@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:34:38.78 ID:uNOI5yvK0
10倍 メガネ型 双眼鏡 EK-MEGASOU今届きました。。。
結果から言うと。
すー…

Σクソッタレ商品だぜ!!!
覗くは井戸の底!地獄の底!
流れる外周!外宇宙!
歪む景色!四次元体験!
ぼやける像!夢と現実の狭間!
違う意味でこの顔になりました↓
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/present-web/cabinet/tcn/14tcn-b0417-3a.jpg

冷静に。
倍率は10倍ではなく2倍程度。
そこそこピントは合うが貧弱でシャープとはほど遠い脳内処理が必要なレベル。
掛け心地は悪く無い。
レンズ固定部分のフレームは鉄製で意外にしっかりしてるので、このフレームだけ転用で菌かな?
ミクロン7x15 CFを吊りツリヒモ取り付け穴を利用して針金で固定するとかw
524名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:07:36.09 ID:+xgg1vXd0
>>523
あはは
レポおつ
そう言いながらほぼ予想通りだったんでしょ
525名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:33:29.11 ID:148HlI9S0
>>523
人柱乙w
526名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:36:15.62 ID:ktfCWDaD0
早く個別で双眼鏡使わせてくれお…
527名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:03:34.07 ID:GJdx4q2BO
>>523
文才あってワロタw
528名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/28(土) 17:25:30.45 ID:orEvsMtL0
529名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:34:22.05 ID:n1K6TArg0
およ
530名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:55:23.90 ID:sxS7zk680
531490@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:21:12.81 ID:pLOzRIEE0
>>524
左様です。
たまに遊びたくなる年頃なのですw
せめて半分の倍率があれば使い道はあるかと思ったんじゃが。。。世の中甘く無い!
532名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:21:20.16 ID:aWK2gQth0
533名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/29(日) 04:40:14.68 ID:Uf9LMhS70
534名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:32:47.01 ID:aWK2gQth0
535名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:40:56.11 ID:xQ0IFK9M0
536名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:16:50.47 ID:/jKfDiE20
あげ
537名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:33:02.76 ID:kvTprusR0
538名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:55:51.23 ID:kvTprusR0
ニコン
539名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:09:23.74 ID:kvTprusR0
キヤノン
540名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:12:33.27 ID:k6FJo9Yw0
フジノン
541名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:34:27.33 ID:w02Ikik30
俺はニコン派
542名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:23:36.04 ID:YtUyqbTY0
543名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:37:14.31 ID:DlQmyR3K0
544名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/30(月) 09:06:52.48 ID:f2PZsyoO0
今更ながらタンクロー8×手に入れた
545名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:32:42.04 ID:KHqBdQp60
KOWA BD42-10XD,BD42-8XD 価格次第で気になるなあ。
Nikon MONARCH 7 10x42,MONARCH 7 8x42
のライバルになれるか。
同価格ならMONARCH 7を選ぶ、視界が広い。
546名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:03:26.80 ID:Z1hlrKU50
Vixen ARENA 10×25 6.5。 Wide Angle Multi-Coated Oplics

ってのが家にあったんだけど、このスレ的にどうですか?

自分は双眼鏡見ると、酔うタイプなので、いいのか悪いかの全然わからないです。
547名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:15:50.67 ID:TGCwYeFp0
548名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:14:44.61 ID:rtxD9rmM0
>>544
自分が初めて買った双眼鏡です(8×21)
あの感動は忘れない
549名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:10:41.13 ID:XPCo/lWW0
550名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:10:39.21 ID:Ejcp2zXJ0
551名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:49:17.29 ID:mKmR85th0
>>546
検索しても出て来なかった。。。
自分、去年双眼鏡知ったばっかなんで古い双眼鏡わからないですけど。
10倍でワイドアングルって羨ましいです!
倍率高いとどうしても視界はせまくなります、マルチコートも素晴らしい。
スペックだけで判断するととても良い物に思われます。
ただし、物によっては無理に広角にふってて周辺が歪みまくってる物もありますんでやはり現物を触らないとスペックだけでは判断出来ないですね。
552名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:02:18.08 ID:mKmR85th0
>>545
遂にステップアップですかw
やっぱみんな気になるみたいですね。
どうもほぼ互角っぽい。。。

[ライバル比較 第2弾] ニコンモナーク7vsコーワBD42XD
http://hobbysworld.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/7vsbd42xd-c705.html

新製品えーのー
おすいやあボーナス時期かw
自分ならコーワを選ぶな。
なぜならばあまり人と被らなそうだからw
553名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:01:42.43 ID:LOhhAvKQ0
554名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:08:57.06 ID:frTcEJ770
モナ7は端の方が流れるっていうんでモナ5の方を進められたよ
ヨドのおっちゃんに 視界を広くとるために無理が出たんだと
その時はトラべライトEX買ったけど東京ドームじゃ全然ちっちゃくって
大規模ホールと全握用にモナ5の16倍買って大満足
555名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:13:35.23 ID:NB7UK8Ij0
>>551
なんか10年ぐらい前に買ったとのことでした。そこそこの値段だったらしいのですが。
556名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:13:36.69 ID:SeYyijXy0
557名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:30:42.57 ID:RfceqaL90
558名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:24:19.73 ID:WrzFZZuR0
個別再開で双眼鏡の出番到来!
全握も頼む
559名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:35:41.44 ID:lg1Cci0I0
えw個握で使うの???変態に思われてるよ
560名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:17:13.76 ID:ZqB6uTGj0
○○ちゃんの鼻毛を見たいんだ!
メンバーどんびき
561名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:55:32.58 ID:GLqNvy8m0
(´・ω・`)
562名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:53:17.81 ID:j5Ud68jK0
>>546
>>4
>  「Vixen アリーナ」           
563名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:12:29.58 ID:RkCUL5790
あげ 676
564名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:19:33.12 ID:zRjJAcQN0
よし
565名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:25:08.38 ID:oQC7KAJn0
>>559
なら変態でいいや 笑
4月だか5月の横浜では何人か使ってたよ
566名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:52:57.96 ID:zOkhkOzY0
高級な8x25クラスの小型双眼鏡を握手会で粋に使ってみたいものだ。
567名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:55:55.13 ID:jZuz1Is00
個別握手会で双眼鏡使うと若いイケメンヲタへの対応とおっさんの俺に対する
対応が天地の差であることに気付いて愕然とすることが多々ある
568名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:25:32.64 ID:zRjJAcQN0
あげあげ
569名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:45:41.67 ID:Mp7ZvRS30
>>567
え?
もしかして待機エリアとか離れた場所から双眼鏡でレーン内をのぞいてんの?w
570名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/03(木) 06:39:16.59 ID:995/B0Os0
571名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:18:39.72 ID:qa4QGCVx0
げ 683
572名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:01:51.70 ID:JxFN89+J0
>>569
むしろ、握手中に双眼鏡のぞいてるほうが変だと思いますが
573名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:13:58.77 ID:tGDP8nGR0
>>567

だからメンは誰に対しても対応良くしないとね
574名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:20:42.84 ID:iq5PBlJ90
575名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:12:39.42 ID:A87gcXIq0
あげあげ
576名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:06:11.66 ID:NmbDQ9py0
握手会とかならコンパクトなやつの方がよくない?

遊 4X10D CF
http://www.nikonvision.co.jp/products/binoculars/highclass/you.htm
ミクロン 6x15 CF/7x15 CF ブラック
http://www.nikonvision.co.jp/products/binoculars/highclass/mikron_x15.htm
ビクセン フラットシリーズ
http://www.vixen.co.jp/bino/flat.htm

手のひらに収まる単眼鏡という手もある。
しらべてるうちに欲しくなってジャックバウアーも愛用していた防滴仕様のオレンジの小粋な奴えおポチってしまったwステマジャナイヨ!ステマジャナイヨ!

ブルトン ポケットスコープ Echo
http://item.rakuten.co.jp/digisto/bn742/
577名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:14:02.15 ID:oBXRIVXJ0
確かにそうかもしれんが、自分は個別ならタンクロー10倍で十分かな
578名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/04(金) 05:10:06.31 ID:xl5ZDDGE0
>>576
その中なら、ミクロン6x15 CFかな。
若干視野が狭いが中心像はシャープで悪くないし、操作性は良い。
普段は使わず時々双眼鏡で確認するオペラグラスの使い方に向いてる。
おしゃれな2台めとして良いと思う。

2台買うなら、モナ7か8x30Eにしたほうがいいかも。

まあ、YF30-8をもって行くのもありかな。
579名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:08:35.35 ID:bPOGCILd0
よっと
580名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:35:40.38 ID:dOTu+ZrT0
581名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:43:02.89 ID:oBXRIVXJ0
明日の個別、双眼鏡によるレポも大歓迎!
582名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:51:14.87 ID:dOTu+ZrT0
583名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:03:36.62 ID:p4hxyh+s0
(;_;)
584名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:02:37.73 ID:bPOGCILd0
ざわざわ
585名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/05(土) 00:34:01.64 ID:wilRVK5v0
あげ 661
586名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:56:49.04 ID:04BFU4ln0
7.5東京ビックサイトについての注意

◆お客様が会場内に持ち込めるお荷物は、原則としてお一人様1個まで
とさせていただきます。3辺(縦・横・高さ)の合計90cm以内を目安に、
極力小さい手荷物でご来場いただけますようお願い申しあげます。
3辺の合計が 90cmを超える大きな手荷物をお持ちのお客様、
および2つ以上の手荷物をお持ちのお客様は会場内へご入場いただけません。
なお、クローク等のご用意はございません。
お荷物の一時お預かり等は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。

http://48g.jp/news_handshake/2091
587名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/05(土) 07:42:58.64 ID:zo1Gm1KD0
588名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:48:03.86 ID:FqyRui+h0
589名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:11:09.69 ID:6dVJXbsA0
590名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/05(土) 17:54:48.99 ID:ercFu0dn0
591名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:29:36.31 ID:zo1Gm1KD0
ヽ(・∀・)ノ
592名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:36:56.76 ID:OZLdzHRp0
??
593名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:40:26.57 ID:RUXK2Ua00
オープンだから双眼鏡持っていくと最高だったみたいね
594名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:51:57.50 ID:OZLdzHRp0
確かに今日のレイアウトは以前と比べるとかなりよーく見えた!
特に過疎メンは余裕で見えた
ちょっとかわいそうなくらいに・・・
595名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:33:21.31 ID:1wpl2aq40
596名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/06(日) 06:18:50.47 ID:/4/LOCZU0
興味深い
597名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/06(日) 09:44:04.59 ID:1wpl2aq40
ニコンのスタビ買った人がいると思うんだけどどうかな?狭かったり暗かったりする?コンサートで使ってみた感想が聞きたいんだけど
598名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:56:24.29 ID:1wpl2aq40
599名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:42:36.57 ID:fBAQ8unD0
(´・ω・`)
600名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:21:10.47 ID:VG4jTFnK0
>>593
>>594
次から持ってくわ、10×30IS。
遠方から十分楽しめるわ。
幕張だとトレーディングスペースに登る階段から
多くのメンが見放題だな。
601名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:19:14.02 ID:Z/AO7kLU0
602名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:43:38.86 ID:LIe8PP900
あげあげ
603名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/07(月) 08:42:39.26 ID:MI5D4RMn0
ひとまずage
604名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/07(月) 08:58:26.86 ID:iIjC3Wcc0
昨日タンクロー8X持って野球観に行ってきた
センターからバッターボックス見たら
表情も判別できるしいい買い物をした
605名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/07(月) 10:13:40.68 ID:DI2LPkdM0
海の中道に備えて防水のPROSTAFF 5 10×42 注文したのが今日届く予定
http://www.nikonvision.co.jp/products/binoculars/prostaff/prostaff5.htm
606名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/07(月) 10:29:31.37 ID:aVvVzi2i0
今の個別って、券がないと入れないんだよね?
607名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/07(月) 14:29:45.63 ID:ob1AOy+A0
^^
608名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/07(月) 15:33:50.38 ID:EEt0d+2P0
>>606
会場に入るだけなら本人確認はないから現地で券をだれかに借りればよろし
609名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/07(月) 15:42:49.72 ID:aVvVzi2i0
>>608
なるほど、ありがとうございます
610名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:38:00.65 ID:O+a6Kd4K0
611名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:30:13.36 ID:O+a6Kd4K0
色々考えてキヤノンの10×30買おうと思ったんだけどどこにも売ってないね…
612名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:19:17.50 ID:CYC2Ev9N0
>>611
安い防振は品切れなのかな。
その予算で普通の中級機を買うか、
予算を増やして
ニコンスタビライズ 12×32 あたりにするか、
即納できるよ。(ビックなど)
613名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:44:16.87 ID:pV/TysZ80
あげ
614名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:54:02.38 ID:sh7l2LF60
>>612
ありがとう 初めはニコンの16倍を買おうかと思ったんだけどあんまりいい話聞かなかったからキャノンにしようと思ったんだよね
615名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/08(火) 03:38:26.27 ID:sf3JJ0640
616名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:35:31.81 ID:sf3JJ0640
617名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:16:09.57 ID:gBqoQx3U0
>>604
自分が初めて買った双眼鏡です
よくできた商品ですよね!
>>605
楽しみですね!
是非レポお待ちしてます
618名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:32:27.39 ID:kl29mMU/0
619名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/08(火) 21:23:49.86 ID:ACCzv4Ls0
あげあげ
620名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:30:47.51 ID:pHKt1qD10
621名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:40:35.69 ID:02M2hY5Y0
双眼鏡の防水性能を試すために、
台風の中、田んぼの様子を見にいくのは止めましょう。
622名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:53:31.52 ID:KgjprJob0
>>611
ヨドバシ錦糸町店に在庫あるよ。
623名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:34:21.78 ID:F2gEG1MC0
>>622
マジで!ちょっと明日聞いてみる
624名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/09(水) 06:43:45.08 ID:Cw4x6X2G0
\(^o^)/
625名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:26:08.87 ID:XKT80WNA0
>>622
無かった…だから予約しといたよ 2ヶ月待ちだって
626名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:30:32.10 ID:8qrL+Q660
2ヶ月も待てるの?東京ドーム終わっちゃうじゃん
627名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:07:35.04 ID:XKT80WNA0
電話で聞いてみたら
予約しないと買うのは厳しい(すぐに売り切れてしまうため)
入荷したら電話してくれる その時にキャンセルしても構わない
て言ってくれたから予約しといた

本当は明日のNHKホール用に欲しかったんだけどねw
628名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:42:28.94 ID:71g7VRkc0
629名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:48:40.86 ID:71g7VRkc0
630名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:35:28.80 ID:bCIhsN8o0
>>627
そのNHKホールって公録?
公録って、双眼鏡OKなのか
631名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:21:07.11 ID:71g7VRkc0
>>630
明日はNMBのチームNを観に行くんだよね
632名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:44:18.53 ID:hpFBaEHq0
(σ゚∀゚)σ
633名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/10(木) 01:31:02.26 ID:MNUGOK0B0
634名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/10(木) 03:33:55.86 ID:FFW7WsEQ0
635名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/10(木) 05:04:51.25 ID:ROnDEsgp0
>>627
Amazonに一点在庫あるけどカードは持たない派?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00007EE9A
しかし調べてみて驚き、マジにこの双眼鏡品切れしまくってますね。
うちの近くの家電用品店も双眼鏡コーナー作ったし、名駅ビックカメラも去年あたりから売り場広げてコンサートにお勧めってポップ貼ってあったし。。。
双眼鏡意外にプチブーム来てる?
ここで上手い事AKBがコラボしてくれたら余裕で高い双眼鏡でも買うのにな〜
636名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/10(木) 06:52:38.17 ID:UkZKpDuk0
ドームコンとか日程が決まるといつも品薄になるなw
637名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:31:37.06 ID:r125pnau0
>>635
ありがとう!でも店頭で直接買いたいんだよね 初心者だから色々聞きたいしちょっと変になった時に持って行って見てもらいたいからさ
638名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:18:33.40 ID:reHbl2nM0
NHKホールで Nikon Sportstar EX 10x25DCF 使ってきたよ\(^o^)/

下駄の鼻緒までくっきり見えてよかった!

ただ、片手でサイリウム振りながらだとブレてよく見えないね。
じっくり見たいときは静止して両手で構えてた。

高いのだと防振機能とか付いててサイリウムをブンブン振って
沸きながらでもくっきり見えたりするのかな?
639名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:21:00.81 ID:reHbl2nM0
>>638
あ、NHKホールの席は3階サイド後方席ね。
640名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:46:26.06 ID:uNRimG560
あげ
641名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:06:16.21 ID:jKrNFoC10
うーい
642名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:26:17.14 ID:jKrNFoC10
応援age
643名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:07:58.53 ID:PcoXar4A0
644名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/11(金) 02:23:21.33 ID:bmNtPT/j0
645名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:23:45.61 ID:3raKerDm0
646名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:12:09.99 ID:3raKerDm0
647名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/11(金) 19:43:20.33 ID:dMEk3/PE0
(((( ;゚Д゚)))
648名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:24:20.88 ID:39Wuhs7r0
ヽ(・∀・)ノ
649名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:49:22.21 ID:xVQaIOL80
650名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:47:17.68 ID:kehrasme0
651名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/12(土) 04:05:16.81 ID:PXS4Fa7n0
星が見えてますか、月がみえてますか、双眼鏡の性能は夜空で決まる
左右の視度と目幅を調整してみるのに最高ですよ。
652名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/12(土) 04:22:44.45 ID:QuyRJ5eE0
>>546
遅レスだけどこれちゃうかな?
現行アリーナMシリーズやHシリーズより前に出てたやつ
確か2〜3年前までは一部店舗で売られていた記憶があるよ
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000322791/
653名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/12(土) 10:06:22.34 ID:9kNM7ccZ0
\(^o^)/
654名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/12(土) 12:49:11.68 ID:iPGh6UCc0
>>651
双眼鏡で夜空見たことないわ
あ、昔はあったかもしれないけど

君が星になるまで〜〜〜☆
655名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/12(土) 16:23:49.55 ID:sIHPpGj/0
656名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:57:24.98 ID:sIHPpGj/0
657名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/12(土) 21:09:20.84 ID:V1zlk2LS0
(((( ;゚Д゚)))
658名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:03:21.77 ID:WnDDeqRf0
てすてす
659名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:35:57.69 ID:q7/xzV+v0
>>652
おお、これだ。ありがとう。
このスレ的にはどんな評価?
660名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:39:16.97 ID:0BBdDp8VO
Nikon スタビライズ 16×32買って来た〜

8〜24×25 イーグルアイ からの買い増しです

実戦デビューは08/02の甲子園ナイター観戦の予定
腕力付けよっと(笑)
661名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:31:05.42 ID:iBG6/+ht0
腕力さえあれば、大雨の中でのワッチも平気な
Nikon 7x50 THP
http://www.amazon.co.jp/dp/B000PKHT22/

コンサートには向かないかも。
662名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/13(日) 10:01:26.11 ID:yvDks/DW0
663名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/13(日) 11:28:19.07 ID:ovvIhw/H0
今日は海の中道でも防水双眼鏡が大活躍かな
664名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/13(日) 13:53:23.61 ID:WnDDeqRf0
午後
665名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/13(日) 16:24:47.82 ID:yvDks/DW0
666名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/13(日) 16:31:23.76 ID:IeEjP6yY0
>>661
重量1,360グラムか・・・。
Nikon スタビライズ16×32(1,120グラム)より重いんだな・・・。
667名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:17:22.25 ID:WnDDeqRf0
ざわざわ
668名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:46:32.95 ID:O2jyF6EW0
669名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:30:19.71 ID:O2jyF6EW0
670名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/14(月) 01:46:06.85 ID:/f2B9XqK0
671名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/14(月) 09:30:49.63 ID:xpZU+dAo0
672名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:53:15.62 ID:0jW0ZxK40
今日isを買いに行く予定
673名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/14(月) 15:41:07.87 ID:8hKAh+Th0
俺はニコン派
674名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/14(月) 20:20:23.12 ID:+PAdyse70
(;_;)
675名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/14(月) 21:04:59.01 ID:344+seLp0
>>639
スポーツスターEXは広角でいいですよね!
サッカー観戦でもよく使用されている、長い販売実績も有る、大手、防水、信頼は高いっすね。
>>659
覗いた事無いから妄想で答えると(おぃw
スペックがスポーツスターEXにかなり似通っているんで恐らくそれに対抗してビクセンが出した製品だと思われます。
値段設定やマルチコートなところから見ても結構良い作りで一般の小型双眼鏡よりワンランク上な感じがします。
結局スポーツスターからシェアを奪えなかったのか?現在、ビクセンにはそれと同スペックの小型双眼鏡が無いんである意味貴重品だと思います。
因に、21mのビクセンジョイフルM10x21が一応広角ですがこれはの周辺が歪みまくって船酔いする勢いの製品なんでお勧め出来ません。
>>660
スタビライズのレポ一度も見た事無いんで興味津々っす。
良ければお願いします。
676名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:18:24.29 ID:aZMDP9kp0
677名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:53:06.86 ID:P4HIt6kH0
>>675
フジノンの防振の方がコスパその他の点で総合的に優位かと。
678名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/15(火) 01:39:12.41 ID:kOIDA3Zk0
ニコンとフジノンの防振ってほぼ同じものじゃなかった。
679名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/15(火) 01:41:46.86 ID:o9Ugf+iq0
キヤノンの10×30を2ヶ月待ちで予約したのが早くも入荷したという事で取りに行ってきたぜ!
そこで全タイプ覗かせてもらってやはり18×50も欲しくなったから10倍と18倍両方買ってしまった 勢いとは怖いものであるw
680名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/15(火) 09:01:53.70 ID:tbJV8s3o0
海の中道一番後ろのブロックだった
タンクロー8xのおかげで推し探せた
明るくてクリアだからいい買い物した
681名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/15(火) 09:34:53.84 ID:H7w72xKki
タンクロー8x買うなら10x買ったほうがよくね?
値段もほとんど一緒じゃん
682名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/15(火) 14:12:45.40 ID:PWXVTy0k0
683名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:06:01.30 ID:DxRdz+DU0
>>679
イヤッッホォォォオオォオウ!
しちゃいましたかw
何と贅沢な。。。
自分もしたくてもなかなか出来ない防振二台体制。
これで完全に死角が無くなりましたね^^
18x50ISは高価で少々重いですがそれでも尚絶対に後悔しない素晴らしい製品です。
まあ口径50mm以上で20倍近い高倍率双眼鏡の中では軽い方なんですけどねw
うらやましー
684名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:34:33.47 ID:UT9zmS4X0
双眼鏡の次の出番は10月の振替握手会やで
685名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:43:22.34 ID:ZgRrXLKH0
>>679
オレも18x50IS愛用
一度防振使うともう防振無しには戻れないね
スポーツスター8倍ですら疲れちゃう
686名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:51:03.20 ID:fvDDbV9T0
今日K公演に行ってきたんだけど、立ち見センター最前の双眼鏡くんが
最初のMCの時に、わさみんから弄られてたw

わさ「そんな近くなのに双眼鏡で見てるんですかぁ〜?」
誰か「そうそう、私もずっと気になってたのぉ」
島田「毛穴とか見えちゃってるんじゃないですか?大丈夫ですか?」

みたいな感じで
687名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:09:58.31 ID:g60P4TTx0
>>685
電池を含めた重量は1.2kgを超えると思うけど、
大箱コンサートで3時間近い利用は体力的に厳しい?
688名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:51:49.10 ID:k/lgBiad0
689名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:59:53.55 ID:ZgRrXLKH0
>>687
スタンドとか遠い席の時は1脚とセットでじっくり使用
近い時はMCの時くらいしか使わない感じなので特に問題なく使えてるかな
690名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:35:58.28 ID:9b7EBqyC0
先週のHKTコンサートで双眼鏡デビューしたけど、世界がCHINGEしたわ
かってよかた
691名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:39:47.58 ID:s8f9dwWQ0
>>686
秋葉原の立ち最で使う人もいるんだね!

>>690
世界が(そのまま読むと)…笑
双眼鏡は自分の「目」だと思ってる。だからなくてはならないもの
692名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:04:25.93 ID:skv/Ra4j0
>>686
何てこった俺の夢が。。。
メンバーに警戒されたかー
諦めよう。。。そして。。。
俺の単眼鏡がうなるぜええぇぇー!!!
>>687
自分は手持ちなんで、正直最後は腕ぷるぷるになりますw
でも、サイも振りたいんで、ずっと構えっぱなしじゃないんで体力は何とかもちます。
それでもサイの合間に見える像が静けさの中で驚く程美しいので満足なのです。
キャノンの光学系は本当に素晴らしい。
長時間構えっ放しが良いなら一脚か>>230にあるような首から掛けるタイプのカムコーダサポートがあれば一切疲れ知らずで使用可能です。
693名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/16(水) 10:51:18.61 ID:O+RrWnTx0
……
694名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/16(水) 17:15:19.59 ID:O+RrWnTx0
age
695名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:51:18.80 ID:O+RrWnTx0
てす
696名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/16(水) 21:53:01.78 ID:ENf5TYLh0
697名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/17(木) 00:14:58.59 ID:iAF1KsQ5O
日産スタジアムで使います。

日産スタジアムでステージから一番遠い座席になった場合、どれくらいの倍率の双眼鏡を買ったら良いでしょうか?

(ステージと座席は端と端という前提にします。)

視力が0.1しかないので双眼鏡がないと困るんです。

よろしくお願いします。
698名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/17(木) 00:55:06.23 ID:LYtUgZw00
防振の最高倍率は欲しいところだね
699名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/17(木) 07:18:59.36 ID:iAF1KsQ5O
>>698 価格コムで防振と思われる価格帯のもの見てたんですが、2〜30倍くらいですかね?
700名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/17(木) 07:59:47.54 ID:u6FjI0kI0
防振双眼鏡 価格の最安
キャノン
18x50 IS ALL WEATHER \142,332
15x50 IS ALL WEATHER \128,626
10x42 L IS WP \120,880
12x36IS II \72,177
10x30 IS \48,436
8x25 IS \25,720
ニコン 
スタビライズ 14x40 \132,200
スタビライズ 16x32 \76,210
スタビライズ 12x32 \69,239
701名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/17(木) 10:30:21.47 ID:RsFPlYMz0
防振になったからといって明るくなるわけではないので、
ひとみ径2.5mmできれば3mmは確保したいところ。
702名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:04:29.74 ID:zVHfKS160
703名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/17(木) 20:07:09.24 ID:ahOUWvTr0
重さからいって12x36が限度なのでは
一脚使うなら防振の意味が無いし
704名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/17(木) 22:21:03.73 ID:NlrbPq900
あげ
705名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/17(木) 22:22:36.65 ID:zVHfKS160
>>697
日産スタジアムでやった選挙の時にそんな感じの席に座ったけどその時は10倍の双眼鏡でメインステージのメンバーを見ても誰が誰だか分からないから双眼鏡でモニターを見てる感じだったな
バックステージとか外周の一番近い方に来たメンバーは何とか見えるけどね
706名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:00:26.50 ID:qEeZ+sxui
>>697
18〜20倍が必要。
それでも表情を確認出来るギリギリの倍率。
20倍を超えると流石に持ち込みが困難なほど巨大になるのでここまでが妥当。
お勧めは「キャノン18x50IS」「ニコンモナーク5 20x56」。
モナーク5は一脚必須。
>>703
そこは体を双眼鏡に合わせるんですよw
俺は当日まで腕立てして長時間固定できる腕力を身につけているんだぜ!
それと、一脚を使う場合でも。
一脚は不安定な物なんで実は固定には若干集中が必要。
対象が動き回るコンサートでは防振はやはり意味があるんですよ。
防振なしと比べてとても気を使うこと無く滑らかに対象を追えます。
双眼鏡酔いもおきにくいと思います。
倍率が高ければ高い程その恩恵を感じるはずです。
707697@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:02:48.20 ID:iAF1KsQ5O
情報ありがとうございます!

なんか想像していたのと桁が違いすぎて(;゜Д゜)))ガクブル

こんなの見つけたんですが、どうなんでしょう?一時おさえでこれ↓
http://www.amazon.co.jp/dp/B003N18U5A

ちょっと背伸びしてこれ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00140G1BC
708名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:21:44.03 ID:vTrq4fN10
>>707
ズームはやめたほうがいい。
価格5万、重さ2キロが大丈夫ならモナーク5の20x56を選べるじゃないか。

俺自身は、倍率が高めなら
ニコン10x35E2かモナーク7の10x42
あるいは、Kowa BD42-10XDをおすすめする。
709名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:33:31.27 ID:LYtUgZw00
>>699
18x50IS
この先ずっと使える
710名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:43:03.86 ID:ipWS3BZZ0
>>697
去年、バックスタンド最上段で20倍で見たけど、かなり厳しかったなぁ
711名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/18(金) 00:22:11.70 ID:iNIRU8ZF0
>>707
Kenkoのズームは出来れば避けた方が良いと思います。
実機を覗けばその理由が分かるはず。
ビクセンのアークは流石に30cmを超えると前の人の頭に当たりそうw
周りに迷惑をかける事この上ないw
出来れば高さ200mm以内の物が望ましいと思います。
それでもどうしてもビクセンアークが良いと言うならズームはやめた方が良いと思います。
最大ズーム時に視界が狭くなります画質が悪化します。
自分なら「アークBR 30×80WP」にします。
本当にその場しのぎで見えれば良いんで出来るだけ安いものと言われれば。
像の周辺歪みまくってますが一応見えるwコーナンのオリジナル双眼鏡がある。
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831591190/
同じぐらいの値段なんでケンコーのズーム買うくらいならこっちの方が良い。
>>710
そうなんですよねえ。
最悪、大型ビジョンで諦める事も必要かも。
712名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/18(金) 00:25:33.93 ID:2e9/JZd10
おまえら何覗いてんの?(^ ^)
713名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:35:18.91 ID:zoGLgqJD0
>>707
おれも初心者でこの前はじめて双眼鏡買ったんだけど、
日産スタジアムの端からとかは、手持ちタイプの双眼鏡じゃ能力的に無理なんだと思う
ちゃんと見るには天体望遠鏡みたいなの持ち込まないとだめなんじゃねw
714名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/18(金) 06:53:23.83 ID:ST2XLHw30
age
715名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/18(金) 12:29:29.26 ID:NOShJoja0
716名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/18(金) 18:06:23.32 ID:n/vSz9xU0
717名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/18(金) 21:14:23.51 ID:n/vSz9xU0
うーい
718名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/18(金) 23:53:08.63 ID:cymjZMGJ0
>>710
東京ドーム天空席でキャノン防振10×30IS使ったけど、
メインステージに立つメンの足の爪のペディキュア、
親指と人差指で色が違うのを余裕で確認できたけど・・・
719名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/19(土) 01:14:46.73 ID:jyd32AkZ0
720名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:28:26.62 ID:Dc0F/FdD0
φ(゚▽゚*)♪
721名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:42:12.91 ID:ezM0Pf930
722名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:54:45.97 ID:ezM0Pf930
723名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:58:13.06 ID:yvAn5DVx0
奈良コンサート
724名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:11:25.51 ID:UfdiumuK0
(((( ;゚Д゚)))
725名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:49:31.67 ID:wDBQ80wQ0
双眼鏡を手に入れた今 防湿庫が欲しくなってきた
726名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:41:03.72 ID:kp1mg4gU0
>>725
ケースにいれたまま保管って厳禁なのね
あわてて外にだしたわw
727名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:41:13.87 ID:ak6vzGnl0
俺も入れっぱなしだから防湿庫を探し中
728名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:16:18.91 ID:7EvnQwV40
http://i.imgur.com/0ZiYiBH.jpg
おまえらありがとう
放置してあったボックスの湿度がやばいことになっていたことに気がついたわ
729名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:07:44.70 ID:BSwz85Pi0
730名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:56:03.00 ID:xduUSCIG0
>>728
防湿庫おれも買おうかな。
クラシックカメラも棚に飾って放置しっ放しだw
しかし、時既に遅く俺の18x50ISはラバーコーティングがベタついて既に加水分解をおこしているのであった。
加水分解の条件は高温多湿であることらしいから、この時期は最悪!
皆も気をつけてねノシ
731名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:33:07.54 ID:ZoNsuX1w0
ビニール袋とシリカゲルで安上がりに済ませる手もある
732名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:48:07.47 ID:BSwz85Pi0
俺も18×50IS買ったから加水分解なるものが怖いからとりあえず>>728みたいなボックス買おうかな
733名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:24:12.10 ID:AKbr12fY0
734名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:04:00.82 ID:ipQJy+G30
ラバーコーティングじゃない双眼鏡を選べばいいじゃないの?
735名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:37:24.83 ID:8BeXJx4r0
防湿庫、いくらぐらいすんの?
736名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:55:04.31 ID:AKbr12fY0
見た目が冷蔵庫みたいな防湿庫は大きさによって20k〜70k位で>>728みたいなやつは2k位だね
737名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/21(月) 01:12:36.15 ID:4uEzGz0/0
738名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/21(月) 02:20:02.24 ID:zp1hh3KF0
>>731
それは俺も思った。できればそうしたいと思う

ラバーコーティングがどうなってるか、
やっとの思いで買ったトラベライトEX12×25CFをチェックしてみなければ…
739名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/21(月) 10:56:29.64 ID:56TBGfXl0
★彡
740名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:37:30.28 ID:cCRbr+cP0
741名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:59:03.45 ID:Hst+/Khj0
742名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:11:30.54 ID:ai5kwkXO0
。。
743名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:04:42.39 ID:vvtY8R6P0
744名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:43:20.63 ID:v1yRioxn0
http://i.imgur.com/IVFEod4.jpg
よしよし、これでしばらく大丈夫だ
745名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:00:22.31 ID:LCPvZQ2D0
タッパー最強やな
746名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:48:36.94 ID:Aax7zoF80
>>744
これはすごい
747名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:43:31.93 ID:1fIuOoEk0
(´ρ`)
748名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/22(火) 12:30:43.27 ID:2ifatFOt0
749名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/22(火) 17:36:19.64 ID:m3qXfYEb0
750名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/22(火) 17:55:55.84 ID:0XaoysCU0
PCのゲームパッドがベタベタになってたのは加水分解だったのか・・・
751名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/22(火) 20:22:40.06 ID:vqEC7XZV0
752名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/22(火) 21:55:13.21 ID:AvOlfEP00
753名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/23(水) 00:03:20.42 ID:+Q5vHOqm0
754名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:41:33.41 ID:grtf769Z0
。。
755名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/23(水) 10:17:11.81 ID:T+kP9JZN0
756名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/23(水) 13:04:52.72 ID:sDqaog5g0
757名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:24:44.05 ID:nOgGbMJm0
758名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:51:48.19 ID:nOgGbMJm0
759名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:28:49.77 ID:nOgGbMJm0
760名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:02:04.19 ID:rS8JZKcQ0
遂にネタ切れか
発券まで暇ですな〜
761名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:11:26.41 ID:Lj6nf2ig0
bicカメラの売り場にコンサートの日程が貼ってあったなあ。
762名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:46:04.09 ID:PwAzOvpH0
ドームまでもう一月もないから皆早目に用意しましょう
763名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:50:02.27 ID:Sy9tDSA/0
おは
764名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:53:06.29 ID:o7iq+KX10
よう
765名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:44:23.21 ID:MZh4U+eT0
かい
766名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/24(木) 08:42:06.46 ID:nwe3dFkg0
もの
767名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/24(木) 09:48:48.50 ID:0doM4em/0
ラボ
768名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:29:14.77 ID:15h7HuET0
769名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:37:05.06 ID:15h7HuET0
770名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/24(木) 22:07:37.42 ID:6JzQuxWT0
(σ゚∀゚)σ
771名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:02:37.47 ID:Tye9k7L90
揚げ
772名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:04:37.09 ID:Tye9k7L90
( ̄ー ̄)
773名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:51:22.33 ID:B3kqg04d0
774名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:53:22.79 ID:wUNwRxbb0
>>761
さすが
775名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:32:42.51 ID:nPdDpJNI0
実際に使用してのご意見ご感想の書き込みをお待ちしております。
776名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:31:39.86 ID:h2U1iekg0
age
777名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:10:39.18 ID:Tye9k7L90
(・ω・)ノ
778名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:57:45.21 ID:BjdXmUvm0
779名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:44:29.37 ID:3PabRWsN0
>>761
ビックカメラ行った時いつも思う、コンサートの必需品としてAKBと双眼鏡コラボせんかな?って。
他のアイドルグループに比べてAKBは双眼鏡を構える文化がまだ根付いてないから、売れると思う。
自分の推しメンが防振双眼鏡とコラボしてくれたら俺は高価でも買うで。
本当はニコンのEIIに刻印して欲しいけどw
やるとしてもケンコーの安い双眼鏡とのコラボになるんかな?
同じ、理由でソニーの息子おるんやからそのルート使ってソニーとコラボせんのかなあ?って思う。
ソニーの音響機器は物が良いから、推しメンがコラボしたイヤホンやヘッドフォン売れると思うんじゃがな。
もう握手だけにウエイト置いたら危険やから色々試してみたら良いと思うんじゃがじゃがじゃがいも。
780名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/26(土) 02:01:13.42 ID:XXeqK+fQ0
そやな、ニコンかフジノンの手頃な防振やら、
実売5万クラスの双眼鏡ならいいな。
781名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/26(土) 09:15:56.82 ID:H/ZBrcOa0
782名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:41:24.26 ID:H/ZBrcOa0
783名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:00:48.69 ID:NRvP3rxQ0
784名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:21:40.64 ID:0glbttVy0
(;_;)
785名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:19:41.04 ID:0glbttVy0
786名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:57:40.81 ID:jOFQFA2D0
(´ρ`)
787名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/27(日) 07:44:15.47 ID:6329PZEe0
おはあげ
788名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:19:40.37 ID:/pM6S2zQ0
789名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:42:41.45 ID:VS2U9El/0
(´ー`)
790名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:05:35.50 ID:2hMyaNSP0
791名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:09:58.95 ID:AutFMI+Y0
今日の広島は、外野から双眼鏡でメン見えない仕様に戻ったみたいw
792名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/27(日) 20:10:42.26 ID:aRvvPWZA0
793名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/27(日) 21:12:10.25 ID:Nmudxh/y0
スタンド席から見放題!
ライブもあった
欲を言えば双眼鏡がいらない距離がいいけど
双眼鏡は大活躍よ
アキュロンT01 8倍を使用
秋ヨドでビクセンの販売員を無視して5000円で購入w
もう少し視野が広い方がいいが、操作性がいい
手ぶれ起こすから長時間は使えない
かといって脚は握手会だと持ち込めるかってとこだね
メンの応対を見てどのメンに並ぶか決めれるしいいよ
794名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/27(日) 22:59:37.44 ID:FBFCQOHl0
日産スタジアムで使ったよ今日
795名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/27(日) 23:40:15.76 ID:v30xQSdE0
サッカー?
796名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/28(月) 00:56:15.99 ID:rG8cLvGT0
>>794-795
土日の日産は、ももクロ夏祭りだったね。友人が参加した
797名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/28(月) 06:34:33.11 ID:9HSYw3lM0
コンパクトな一脚をなんとか持ち込めないだろうか。あ、東京ドームね。
798名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:58:02.48 ID:1vXlavqL0
あげ
799名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/28(月) 13:01:48.98 ID:wNPZm/TH0
>>797
味スタでも持ち込めたみたいだから大丈夫じゃないかな
800名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:50:44.47 ID:w9uP/GXB0
挙げ
801名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:54:44.64 ID:w9uP/GXB0
夜ごはん
802名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:06:58.06 ID:s26IZQ4w0
>>797
ソニーのマルチポッド持っていったけど味スタは余裕だった
持ち物検査でも何も言われなかった
http://gigazine.net/news/20120328-sony-vct-mp1/
803名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:41:46.19 ID:h1g9EOE50
応援
804名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:41:45.98 ID:h1g9EOE50
(^_^)/おはよー
805名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:00:04.48 ID:Wi+5SR5S0
806名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:51:50.06 ID:h1g9EOE50
うーい
807名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/29(火) 20:58:37.73 ID:Wi+5SR5S0
808名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:13:01.18 ID:Wi+5SR5S0
809名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/30(水) 02:05:11.35 ID:PkzEqugB0
810名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/30(水) 09:08:49.66 ID:4kcr5mP60
(=゚ω゚)ノ
811名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:49:47.13 ID:k6fvpHUQ0
812名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/30(水) 15:27:02.36 ID:UG1dSHx5Q
オマイラ格安双眼鏡ならMIZARのBF-821
アリーナ前方席やバックステージ近くなら此でぉk
813名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:10:58.46 ID:UG1dSHx5Q
お金のある方用高性能双眼鏡
カールツァイス(8×20T)Amazonで97500円
814名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:42:37.05 ID:UG1dSHx5Q
お金のある方用高性能双眼鏡そのA
スワロフスキーポケット(8×20B)定価78750円
仏エルメス社とのコラボ商品
815名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:03:02.04 ID:s2VFeqYp0
国内メーカー愛用なら
ニコン 8x20HG L DCF あまぞんで36379円

ただ、8x20は軽くていいけど、ひとみ径2.5mm
昼の屋外はともかく夜や屋内ならもう少し明るめがいいかも。
816名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:54:34.78 ID:xAEQR86L0
バイトルコンサートレポも待ってます
817名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:52:20.53 ID:VQMyGIWD0
818名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/31(木) 06:29:48.52 ID:6iIBHCTp0
age
819名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/31(木) 09:33:30.61 ID:k0KbL4dd0
バイトルコンサート、正社員だから落とされたorz
820名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/31(木) 14:33:48.82 ID:6iIBHCTp0
下がるの早い
821名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/31(木) 19:47:50.60 ID:6iIBHCTp0
がんばれ
822名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:49:13.77 ID:36SzlLx30
俺もバイトル落ちた
823名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/01(金) 00:49:19.30 ID:6yddIO2m0
824名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/01(金) 07:02:53.35 ID:P33xIC9m0
・・・
825名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/01(金) 12:25:05.65 ID:+jAa/7aD0
>>819
正社員だからって…笑
>>822
アララン

俺は申し込み忘れてしまった。悔しすぎるお
826名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/01(金) 18:34:52.36 ID:E9mMzZTJ0
てす
827名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/01(金) 21:33:12.74 ID:7k0TgSXL0
828名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/01(金) 22:33:25.19 ID:vUkeBFdQ0
高級な小型双眼鏡でよくあがるのはコーワのBD25-8GR
2万弱で買えるよ^^
829名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/02(土) 02:06:55.70 ID:ir2YAbhv0
・・・
830名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/02(土) 08:36:50.74 ID:ir2YAbhv0
☆彡
831名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/02(土) 09:04:51.54 ID:62MByRiC0
ちょっとビッグサイトいてくる
832名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/02(土) 11:40:19.65 ID:m7XgfDVQ0
>>831
今日は48G関係の何かあったっけ
833名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/02(土) 13:58:08.09 ID:V7r5Wb1z0
>>832
乃木坂個握とお台場でTIFでHKTライブ
834名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:14:17.48 ID:V7r5Wb1z0
今日の乃木坂個握は各部の終わり毎に生誕祭があるから18倍ISがかなり活躍してる
835名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:13:11.32 ID:m7XgfDVQ0
>>833
そっか、ありがとう
>>834
それは楽しそうだ
836名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/02(土) 22:11:34.61 ID:zNH5e6Zb0
837名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/02(土) 22:26:16.32 ID:zNH5e6Zb0
てす
838名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/02(土) 23:04:13.87 ID:KnJ6LZSh0
間近で使う18倍IS・・・あしゅの小さい顔ですらレンズいっぱいに拡がってた
839名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/03(日) 02:39:53.36 ID:ze7HYf/O0
☆彡
840名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/03(日) 07:25:52.81 ID:ze7HYf/O0
あげあげ
841名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/03(日) 10:30:57.19 ID:6bUoMtkD0
age
842名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/03(日) 12:54:52.82 ID:6bUoMtkD0
よいしょ
843名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/03(日) 15:29:28.56 ID:jn58bzlG0
>>838
何と鼻の頭を舐めれる位置まで引き寄せるとはw
男ののロマンおめ!
844名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/03(日) 18:23:55.90 ID:ze7HYf/O0
はぁ
845名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/03(日) 20:17:00.61 ID:9Q2kQl7Y0
846名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/03(日) 22:26:11.93 ID:9Q2kQl7Y0
847名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/04(月) 00:46:38.90 ID:2mO56cq80
848名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/04(月) 02:54:56.75 ID:uQIyDotb0
よっと
849名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/04(月) 03:06:03.02 ID:n3eeLHjC0
みはま
850名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/04(月) 07:30:57.46 ID:uQIyDotb0
上げ
851名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/04(月) 07:45:00.44 ID:pI+VC/du0
ちょっと美浜いてくる
852名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/04(月) 12:19:09.02 ID:ycDv0p350
水着かぁ
853名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/04(月) 15:20:54.43 ID:ycDv0p350
854名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/04(月) 19:51:03.20 ID:1FcVIUat0
855名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/04(月) 21:18:03.69 ID:14+emSX+0
はぁ
856名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/04(月) 23:58:02.69 ID:14+emSX+0
おーい
857名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/05(火) 00:27:14.50 ID:0VrH+Czz0
美浜Aブロックで使う18倍IS・・・りぃちゃんの小さい胸ですらレンズいっぱいに拡がってた
858名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/05(火) 03:30:36.62 ID:TaGn7zD80
859名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/05(火) 08:13:02.22 ID:mYzcZwym0
(*^-^*)
860名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/05(火) 12:07:08.39 ID:r1NSW0Rm0
861名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/05(火) 17:00:58.42 ID:lFWksAbc0
862名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/05(火) 19:21:02.84 ID:mYzcZwym0
863名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:09:22.70 ID:xo7N40LH0
8日の夏祭りは、双眼鏡活躍しそう?
864名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:53:03.96 ID:mYzcZwym0
(´ー`)
865名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/05(火) 23:25:06.14 ID:mYzcZwym0
おーい
866名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/06(水) 01:04:43.54 ID:mg+k17Ly0
8日はなんだか楽しそうだね!行きたかったよ…
レポ待ってるよ!
867名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/06(水) 06:22:03.16 ID:4Ng7L8490
上げ
868名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/06(水) 10:35:03.26 ID:U1BrvLLa0
age
869名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/06(水) 14:10:58.80 ID:Ry3K76V80
870名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/06(水) 17:34:21.09 ID:RkHhw7CM0
871名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/06(水) 19:16:39.00 ID:RkHhw7CM0
東京ドームの発券期間メールきたね
872名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/06(水) 22:06:05.94 ID:4Ng7L8490
(*^-^*)
873名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/06(水) 23:09:20.98 ID:yJfWd3iV0
ココの住人はスタンド確定www
874名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/06(水) 23:13:27.61 ID:9W637cM30
いい双眼鏡買ったからスタンドでもいい気がしてきたよw
875名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/06(水) 23:48:52.91 ID:34wPgoe00
876名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/07(木) 01:00:31.93 ID:gtvjtU8F0
スタンドの方がじっくり双眼鏡で観賞できていいかもw
877名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/07(木) 02:04:37.02 ID:lsgoAZMe0
明日はワンダで初めて10×30ISを使う予定
878名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/07(木) 07:45:04.20 ID:71oEEUvN0
あげあげ
879名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/07(木) 09:33:43.64 ID:jhS5H0uT0
>>877
楽しんできてね。できたらレポも待ってます
880名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/07(木) 13:27:56.20 ID:kWRKrlyC0
881名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/07(木) 15:03:38.90 ID:btZOvVpL0
(o_o)
882名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/07(木) 19:37:09.23 ID:71oEEUvN0
ざわ……
883名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/07(木) 20:39:12.37 ID:5OgY9mJV0
○_○
884名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/07(木) 23:25:11.20 ID:71oEEUvN0
上げ
885名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:20:07.27 ID:2id/RHtm0
……
886名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/08(金) 08:50:26.70 ID:iCVotra90
あげます、今日から3日間双眼鏡大活躍
887名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:52:41.06 ID:79YwqfSh0
双眼鏡があると色々楽しみ方が増えるよね
888名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:07:08.29 ID:fsq3/KOC0
てすてす
889名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:13:22.41 ID:gdXDcuUL0
890名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:30:18.07 ID:gdXDcuUL0
891名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/09(土) 01:37:11.25 ID:3BDhOEHk0
\(^o^)/
892名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/09(土) 08:33:21.05 ID:RXjDTh2e0
893名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/09(土) 10:51:08.19 ID:9KzRhWmlO
Nikon スタビライズ 16×32 実戦デビューしてきた

場所 幕張メッセ
対象 AKB夏祭り 水着グラビアコンテスト

30分程度のイベントだったから、終始手持ちで耐えれた
ただ、左手に負荷がかかるので持ち方を考えた方が良いかな

防震オンにすると綺麗に止まって見えてスゴく楽に見る事が出来た

防震オフにすると、若干の揺れが気になったけど、今までの双眼鏡もそうだったから当たり前ですね

今回は平場で、距離も2〜30mだったので被写体が大きく見えたんだけど、この感じなら東京ドームの天空席でも大丈夫な気がする

カタログスペックでは明るさが少し低いような気がしたけど、今回使った感じではストレスは感じなかった

高価で滅多に使わない双眼鏡なので買うのにかなり迷ったけど、買って良かった〜

防震は素晴らしい世界だと実感出来ました(^^)


あ、防震オンにするとグリーンのランプが点灯するので、会場スタッフが不審に思ったようで「普通の双眼鏡ですか!?」って聞いてきました

普通の双眼鏡ですよ〜って見せたら特に何も言われなかったけど、本番のコンサート会場でも聞かれると思うから目貼りでもしておこうかな(笑)
894名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/09(土) 10:56:56.79 ID:jhE4rVr60
カタログや取説のコピーを携帯するといいんじゃない?
895名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/09(土) 12:21:59.30 ID:gv+TIyLP0
昨日のカラオケ大会でこじはるを双眼鏡で眺めていたらこじはると双眼鏡越しに思いっきり目があった
目が合うと覗きをしているような若干やましい気分になる
896名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/09(土) 16:38:24.94 ID:gzEcHWQ00
高額双眼鏡準備しといてよかったcステージの水着遠くからでもみれたわ
897名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/09(土) 20:41:50.20 ID:OqKVOvdn0
>>893
スタビライズは天地関係無いから左手疲れたら逆さにして右手で持てばいい
ってどっかに書いてあった
898名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/09(土) 21:21:17.74 ID:8heHv0vy0
899名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/09(土) 21:46:44.59 ID:9KzRhWmlO
>>897
あ〜、そうなんだ
今度試してみよう

ついでにレポ2

Bステージで河西智美がライブのリハをやってたので見学

ステージまで4〜50m位離れてたかな!?
床のブロックで9個位あったと思う

天地に余裕を残して、被写体の全身が綺麗に収まり、表情とかもハッキリ分かる状態だったので、この距離がベストなのかなぁ!?

どの席でも楽しめそうなので、本番が楽しみになってきた(^^)
900名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/09(土) 23:30:17.94 ID:8heHv0vy0
>>893
水着うらやましい
901名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/10(日) 02:29:14.47 ID:FdQvk/LG0
902名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/10(日) 07:36:30.42 ID:MAekmIwd0
>>893
スタビライズの貴重なレポ有り難うございました!
かなり参考になりました!
やはりステージ上は照明があるから明るさはあまり関係ないみたいですね。
>>896
お前等、うらやまし過ぎ!
スタビライズの人は2mぐらい近くで見た事になるのか!
これぞ男のロマン!
903名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/10(日) 11:35:12.79 ID:N7JjR1js0
ほい
904名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/10(日) 13:26:31.67 ID:dms4X2rf0
905名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/10(日) 17:54:35.25 ID:dms4X2rf0
906名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:09:17.90 ID:N7JjR1js0
揚げ
907名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:36:17.04 ID:kMCutJNp0
荷物になるから18倍IS持たずに幕張メッセ夏祭り来てみて、ちょっと後悔してたけどたけど
SKEの小石ちゃんがスマホに顔近づけてきて15センチメートルくらいで接写させてくれた〜
908名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:31:18.30 ID:3IFDAG1g0
909名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/11(月) 05:50:19.35 ID:DY6a0tzP0
φ(゚▽゚*)♪
910名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:00:19.77 ID:DY6a0tzP0
。。
911名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:47:48.80 ID:dRRM+vwt0
自分以外にも、あの水着現場にスタビライザーがいたとは
912名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:57:37.84 ID:bhqOHoyn0
Cステージで録画できるやつで見てた奴居たぞ
913名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:18:19.37 ID:4CDfOP+W0
録画できるやつは使っちゃ駄目だろw
是非動画を観てみたいけど
914名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:08:38.89 ID:OGKJ3R+G0
>>912
知らん人が見たらスタビライズもソニーのデジタル双眼鏡も見分け付かんかもねw
Nikon スタビライズシリーズ
http://i.imgur.com/GUA7ShJ.jpg
http://i.imgur.com/cqkK9G2.jpg
SONY DEV-50V/30/3
http://i.imgur.com/dtwL4Wd.jpg
http://i.imgur.com/NSeZKEz.jpg
これは一つ目だから分かりやすいリコーのデジタル双眼鏡。
RICOH NV-10A
http://i.imgur.com/HzwZb8L.jpg
まあソニー製品は間違いなくデジタル双眼鏡と見て良いでしょう。
逆にニコンやキャノンは手ぶれ機能のみの防振双眼鏡。
悪いが現場で見つけたらスタッフに報告させてもらう。
防振双眼鏡や普通の物までとばっちりで持ち込み不能になったら困るからな。
915名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:09:02.12 ID:dRRM+vwt0
ソニーのやつ?そういうのが続くと、双眼鏡にも規制がかかるかもしれんから止めてほしい
スタビはただでさえ、疑われやすいのに
916名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:59:54.02 ID:jqhli1hk0
電子式のは一律禁止でいいだろ
917名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:59:16.84 ID:4CDfOP+W0
電子式て防振も入る?
918名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/11(月) 21:47:36.48 ID:jqhli1hk0
当然

ランプが光るようなやつはめんどくさいから全部禁止
919名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/11(月) 23:07:22.16 ID:3IFDAG1g0
今夜も早いな
920名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/11(月) 23:56:29.00 ID:T4cNFCe20
おい!今すぐ月を双眼鏡で見よ!
921名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/12(火) 00:15:47.94 ID:0Jx2Fsf80
月見てきた
初めてメンバー以外のものを双眼鏡で見たけどよく見えるんだね
922名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/12(火) 01:38:24.06 ID:dGhaiIsI0
>>917-918
双眼鏡の防振は全部光学式だよ
電子式だと演算処理のためにどうしても遅延するから双眼鏡には向かない
923名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/12(火) 01:40:16.87 ID:yM3o7LNo0
月はもっと欠けたときの方が見応えあるよー
月齢カレンダー
ttp://www.astroarts.co.jp/phenomena/moon/moon-calendar.pl
924名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:56:42.33 ID:oj/9Oglh0
ランプの光らない20x60か防水じゃないけど。

>>923
欠けた部分の方が立体感がでるからな。
925名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:55:39.38 ID:P6ZvPjJR0
上げ
926名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/12(火) 17:50:21.14 ID:xcmfcrDe0
およ
927名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:54:54.55 ID:Zabz+Lnq0
928名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:29:35.68 ID:TAR1tGqQ0
浮上
929名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/12(火) 23:04:22.03 ID:xcmfcrDe0
( ´ ▽ ` )ノ
930名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/13(水) 01:40:14.00 ID:XjO7FF+V0
931名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/13(水) 09:13:22.88 ID:0f0A0kTZ0
932名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/13(水) 13:10:33.58 ID:Y/cc7xNM0
よいしょ
933名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/13(水) 15:43:06.49 ID:iRmYZ7oJ0
934名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:12:25.44 ID:Y/cc7xNM0
はぁ
935名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/13(水) 21:25:24.68 ID:JFHUlynl0
ほい
936名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:20:28.44 ID:lH5+n6B00
てす
937名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:17:57.67 ID:kKRN1af30
938名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/14(木) 07:33:14.71 ID:i9Sn5ym70
939名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/14(木) 11:35:24.63 ID:ljmcDE160
940名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/14(木) 13:44:25.47 ID:gVTebxM60
941名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/14(木) 17:14:12.82 ID:xZ18Cvh70
942名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/14(木) 20:02:24.68 ID:LuZHvkAY0
(((o(゚▽゚)o)))
943名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:40:26.17 ID:yCf9j9Uw0
★彡
944名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:11:25.38 ID:QQkXNfPA0
(σ゚∀゚)σ
945名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:02:39.63 ID:1QYywcIl0
946名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:31:37.04 ID:TYVENCz00
明日大阪に持って行くぜ!
947名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:12:40.99 ID:lD6g6Jq00
あと16時間後にはドームの天空民がここへ来るんだろうなw
948名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:44:24.01 ID:TYVENCz00
お!発券今夜だったな
3日分まとめてくるのかな〜
949名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:23:20.86 ID:VSL40mqy0
日付が変わったら発券
950名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:58:28.65 ID:rAhwZN5p0
φ(゚▽゚*)♪
951名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:31:04.54 ID:p/QO6z+40
もうちょいで発券番号が送られてくるよ
952名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:44:35.49 ID:DjOGgYWh0
発券が始まったら
遠方民(博多民含む)はアリーナ良席
D民は安定の天空席に割り当てられて
阿鼻叫喚のスレになるのか・・・

地元民優遇はやめて遠方民を優先しろと騒いだ成果だなw

D民ざまああああwwwww
953名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:11:11.40 ID:DjOGgYWh0
すまん・・・【HKT48】コンサート・ツアー総合スレッドと間違えた・・・
954名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:21:17.58 ID:PJWC+ND10
955名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:32:44.15 ID:UW0Rp6NE0
そろそろココ賑わうけど、対応大丈夫?
なるべく寝ないで、朝まで対応よろしくね
956名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:02:22.59 ID:RqtpL14T0
全然賑わってこないねw
俺は今日は面倒くさいから明日発券して来よう
957名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/16(土) 03:44:28.80 ID:p2+Pz3k50
下がるの早い
958名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:08:29.44 ID:hkHN/VQI0
>>953
お前のようなクズがいつまでも蒸し返すからツアーの感想もまともに言えずスレが機能しない。
席の文句いつまでも言って奴ともども近づかないで欲しい。
959名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:53:49.92 ID:yBLOAjst0
960名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:22:13.08 ID:+nsOGE7I0
>>902
いつも大箱は防振CANON18×50 IS使ってる。
ドームの天空でも一度使ったが、
正面ステージの推しメンのイアリングまでしっかり見える。
大雨の総選挙の時も使ったが、防水で壊れなかった。
でもサブステージなんかで、距離が近すぎると、
ドアップになり、普段見てはいけないものまで見えてしまいドキッとする。
961名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:20:34.42 ID:ZLRVmN9s0
天空中の天空だったんだけど20倍くらいないとあかんのか?
962名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/16(土) 16:57:29.19 ID:UdSJXlkp0
963名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:02:32.65 ID:64Z/kGPf0
964名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:18:35.38 ID:+nsOGE7I0
>>961
防振だと、天空の上でも倍率は18倍で、かなり見えるんだが、
防振がないと、どこかに固定でもしないと微妙に像がぶれて、細部が全然見えない。
おそらく防振なしの場合、実用的なのは8倍位までかな。
965名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:32:34.74 ID:zNrxM7ld0
966名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:07:29.92 ID:iMzv21N80
( ´ ▽ ` )ノ
967名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:01:52.34 ID:In7o5qnx0
一階スタンド39列だった…防振18倍が火を噴くぜ…初めて使うからちょっと楽しみではあるがやっぱり悔しい…
968名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/17(日) 09:57:30.20 ID:iMzv21N80
よし
969名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:34:51.45 ID:LycRqEnb0
>>964
俺はブレても20倍
天空で8倍はない
970名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:34:32.25 ID:0Py2LSP90
眠い
971名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:36:16.53 ID:U+S0+/Zu0
>>969
ちなみに何をお使いで?
972名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:53:07.64 ID:Cnka1qyB0
>>969
防振電池切れの時の経験だと
息をとめて、しっかり脇を閉めれば
数秒間は見れるが、細かなホクロとかは無理。
973名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:10:30.08 ID:DHrfNjMT0
遠くの景色や星空を見れば、7倍でもどれくらい手ぶれがあるかわかるわ。
遠ければ遠いほど、倍率が大きければ大きいほどブレは拡大するからなあ。

ひとみ径も、7mmは不要だが、
裸眼で見たときより暗いのもいやだな。

>>969
20x60 Zaiss ですか?
一度、眺めてみたいなあ。
974名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:52:42.74 ID:Cnka1qyB0
>>973
20x60 Zaiss とても興味ある。
話によると機械式スタビライザーで少しコツがいるようなんだが
いかんせんコンサートに持って行くには結構大きそう。
975名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:33:32.20 ID:iMzv21N80
★彡
976名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:04:14.38 ID:bwTn6Me20
伸縮できる一脚で固定して
それを床じゃなくて短くしてズボンのベルトのバックルあたりに引っ掛けるようにすると
重さを感じなくて楽だと聞いた事がある
977名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:02:20.13 ID:Cnka1qyB0
>>976
鼓笛隊みたいだな
978名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:14:27.64 ID:sF2+1yiX0
>>976
去年のめざましライブは
その方法で18倍ISを30分余裕で持ちこたえたぞ
979名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:38:54.26 ID:eJ9lB9Os0
さりげなくドームスレで双眼鏡アピってやったぜw
980名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:41:22.60 ID:CwB5WhEZ0
スタンドにもステージがあるという噂があるから荷物にはなるけど10ISと18IS両方持って行く事にした
981名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:01:58.59 ID:lGHYxwpn0
>>980
18ISは絶対持って行くが、もう一つを10IS、12ISどっちにするか悩んでる。
982名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:09:31.05 ID:CwB5WhEZ0
>>981
スゲー!12ISも持ってるのかwそれは悩むだろうな
983名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:35:11.09 ID:lGHYxwpn0
>>982
はじめに12X36ISを買ってそれなりに満足してたんだ。
でもあきたらず18X50ISを買って、これしかないと思うようになった。
そして当時一番新しい広角で明るい10X42Lも欲しくなって買ってしまった。

で、AKB初ドームあたりから、大箱、小箱でいろいろ試してるんだが
やはりどうしても推しメンを追っかけるんで18X50ISがもっとも重宝する。

ただ、あくせくせず複数のメンバーの踊りを同時に楽しむ場合は10X42Lはとっても画質がいい。
でも18X50ISも10X42Lも防水で結構重いんで全部持って行くと、相当な荷物になる。
984名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/18(月) 08:13:29.09 ID:CwB5WhEZ0
>>983
まさか10LISだとは!お金持ちだな!
985名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/18(月) 08:30:21.29 ID:fu7bj62O0
>>983
10倍8倍は通常の双眼鏡にして軽量化すれば?
600g前後だから。
986名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/18(月) 10:16:37.41 ID:/+/iBkS10
983だけど
一晩考えたけど、やっぱりなんといってもドームは大きいので、
今回は18X50ISだけにしようと思う。ちょっとはサイも振りたいし。

アイドルコンサートはやっぱり防振高倍率が一番楽しい。
防振高倍率の破壊力は中毒になる。

でも最近この分野は新製品がなくて寂しい。
987980@転載は禁止:2014/08/18(月) 14:49:03.77 ID:Tpa7GUyd0
俺はサイをガンガンに振るタイプだけどやっぱりMCとかバラードでは双眼鏡が必要で後悔したくないから10ISと18IS両方持って来ちゃったたぶん使うのは18ISだけだけどねw
988名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:26:38.23 ID:7Zh9dQDci
このスレのおかげで双眼鏡買い換えました
今回推しの復活を見たくてキャノン10×30is買いました
まだ双眼鏡初心者です

今まではvixenアリーナ
これも地下スレやネットのまとめ見ながらあっちゃんの卒業時に当時全くモニターに映らない推しを探したかったので初めて買いました
よく全握で活躍してくれました

今回ヨドバシにこれを買いに行ったら同じ金額出すならこちらの方がと他を勧められましたがいえ、防振の世界を味わいたいのですと断りました

双眼鏡スレには漢のロマン感じます
989名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/18(月) 16:51:02.68 ID:AGQNiz/U0
ヨドバシはビクセンの人が常駐してるんだっけ?
何を推したのか興味あるけど
なにはともあれ購入おめでとう!
990名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:26:34.43 ID:rgKGNrjI0
保守
991名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:50:01.61 ID:WMoFgBjyi
>>989
ありがとうございます
防振凄い
感動した
これ以上だと確かに天空怖くないですな
992名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:56:14.30 ID:t+nVxAtu0
てか次スレよろ
それまで書き込み禁止〜
993名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:24:33.94 ID:4dZsEizU0
梅age
994名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:10:59.56 ID:3iM00+pz0
完走間近か。ちょい感動
995名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:16:51.22 ID:r6WdXoMV0
>>994
俺も心が震えてるよ。
スイッチ入れたら止まるけどw
996名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:45:45.95 ID:O2IoUudl0
みんなよくやった!
997名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:23:25.38 ID:WSM3Veul0
10×30IS、サイ持ちながら片手で使えるのが良いな
昨日のドームで実感
998名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:31:37.11 ID:DR/CCP2o0
タテラレナカッタノデ次すれ1サンヱ

好評につき常設スレを立てました。

おすすめ双眼鏡まとめ@ ウィキ
http://www52.atwiki.jp/binoculars2011winter/
双眼鏡の選び方(初心者向け)
http://www003.upp.so-net.ne.jp/camera-bino/binoerabi.htm

過去スレ
【コンサート】双眼鏡購入対策スレ★1【総選挙】(完走予定)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/akb/1400156233/
【総選挙 日産スタジアム】双眼鏡 購入スレ (187res)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1367755325/
【総選挙】日産スタジアム 双眼鏡購入スレ (462res)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1369747006/
【ドームツアー】双眼鏡スレ (96res)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1372163508/
【ドームツアー】双眼鏡 購入対策スレ (233res)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1373965418/
【国立】双眼鏡 購入スレ【味の素スタジアム】 (193res)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1395797133/

関連スレ
[趣味一般] 双眼鏡・望遠鏡スレッドpart16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1379303526/
[天文・気象] 格安双眼鏡スレッドPart24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1394544499/
999名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:28:52.37 ID:0KzcPjiL0
次スレです。

【コンサート】双眼鏡購入対策スレ★2【ツアー】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/akb/1408408030/
1000名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:05:19.54 ID:8t9FgV/l0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。