AKB48楽曲について語るスレ★56.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です
メンバーのルックスや言動についてではなく、
純粋に楽曲について語るスレにしたいと思うよ。

荒らし、煽り、成りすましなどはスルー!
荒らしにとって一番嫌なことは、相手にしてもらえず放置されることです。

放置された荒らしは、構って欲しくて煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
引っかかってレスした時点であなたの負け!

反撃は彼らの滋養にして栄養であり、荒らしの最も喜ぶことです。枯死するまで孤独に暴れさせときましょう。
荒らしの相手をする奴も荒らしです。

荒れるので生歌・口パク議論は禁止です。生歌・口パク議論をしたい人は、
このスレではなく新たにスレを立ててそこで議論してください。

作曲者一覧まとめwiki
http://www50.atwiki.jp/akbdata/pages/15.html

前スレ
AKB48楽曲について語るスレ★56
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1362536013/l50
2名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 08:28:10.50 ID:UlkuYE7K0
落ちてたので立てた
3名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 08:29:54.52 ID:UmXSKy1z0
>>1

落ちてしまったか
最近勢いあったのに...
4名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 08:37:20.80 ID:HEF/jZbN0
なんか鯖がやたらと重かったせいかな
それはいいとして、「偉い人になりたくない」いい曲だな
5名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 10:12:34.05 ID:gbRRKcP/0
劇場盤もレンタルしてくれないかな
HKTのもいいらしいんだよ
6名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 10:31:01.14 ID:RlLQwOVk0
>>1


>>5
たしかに
せめて劇場盤曲はアルバムで全部入れてほしい
今年のアルバムに私たちのReasonは入りそうだけど
7名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 12:28:21.43 ID:HEF/jZbN0
B面だってSKEだとコスモスの記憶とかいい曲が埋もれてる
8名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 13:10:59.24 ID:8SsPymxD0
awabiが重かったみたいだな
おかげで保守もできなかった
9名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 13:11:20.75 ID:UlkuYE7K0
1830mは劇場盤の曲全部収録してくれてたね
劇場盤は毎回握手会のトレードブースで安くゲットしてるわ
1曲だけダウンロードで買うより安いし

SKEはまだB面の曲の公開機会が多い気がする 全握のミニライブでやってくれるし
10名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 15:09:33.29 ID:3ASM2Yb80
あげ
11名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 15:28:41.77 ID:yZY6dDlF0
劇場盤の曲はカップリングベストでも出してそっちに収録するべきだった
シングル曲からカップリングからCMタイアップ曲から全部詰め込んだせいでなんだか取り留めのないアルバムになってしまった>1830m
12名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 15:47:19.81 ID:Xa4O+ezHO
これからWonderlandの興奮をまた味わいたい
13名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 17:36:13.21 ID:aHk/BbFC0
>>11
AKBのアルバムはアルバムらしい統一したコンセプトが無くてバラバラなのが惜しいな
14名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 17:36:24.38 ID:himYVR0x0
>>1


だけど

荒れるので生歌・口パク議論は禁止です。生歌・口パク議論をしたい人は、
このスレではなく新たにスレを立ててそこで議論してください。

これを削るの忘れたな
15名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 17:52:41.94 ID:himYVR0x0
>>13
毎回のシングルが6曲入ったミニアルバムみたいだからなー
あえてアルバムと銘打ってやる必要があるかすらそもそも疑問かもしれん
過去2度出したオリジナルアルバム「ここにいたこと」「1830m」もアルバムとしてのまとまり、完成度は「?」だし
個人的な印象だが「ここにいたこと」は曲単体としてもいまいちなのが多い
「Greatest Song」や「神曲たち」型の最新シングルコレクションみたいなベストアルバムを定期的に出していれば良いような気がする
こっちのほうがよっぽど需要があるはず
16名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 18:08:44.13 ID:aDpbBxd+0
グレイテストソングスも神曲たちもベストっぽいけど完全なベストではないよね
単にシングルのリリーススパンが短いからアルバムがシングル曲まみれになるだけ

個人的にはここにいたことは良かった
アルバム用に書き下ろした新曲がバランスよくバラエティに富んでいて捨て曲がない
Overtake、僕にできること、恋愛サーカス、風の行方、人魚のバカンス、イイカゲンのススメ全部好き
逆に少女たちよはオタ人気高いが俺はそうでもない

1830mに関しては確かに欲張りすぎな感じがするし真夏を収録しなかった意味もわからない
おかげで次のアルバムに中途半端にあっさん参加曲が1曲だけ入ることになる(わざと?)
あと個人的に劇場盤のジャケが好きだからあっちを通常版のジャケにしてほしかった
17名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 18:12:25.04 ID:aDpbBxd+0
あ、多分夢の河も入るから2曲か

それとアルバムで思い出したけど重力シンパシーいつアルバムになるん?
もう9割方諦めてるけど
18名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 18:15:46.05 ID:3cJ5aFae0
ただ今回もそうなりそうだよね>取り留めのないアルバム
自分が把握してる範囲だけど、このへんの音源未発表曲がどどっと入ってきそう

・ぽんこつブルース(マジすか3OP曲)
・動機(同ED曲)
・私に似てる(MiiのCM曲)
・Sugar Rush(シュガーラッシュ挿入歌、PVは収録済み)
・ありふれた愛(GREEのCM曲)
・恋でもしよう(ウィルセレクションCM曲)
19名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 18:20:56.54 ID:U1GHdUA4O
「恋のお縄」もCD化してないよね。
20名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 18:21:57.20 ID:YwTHcsll0
>>19
一応パチの景品であったはずだが?
21名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 18:24:15.71 ID:YwTHcsll0
CD化してないと言えば
掌が語ること
これ絶対入るべ
22名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 18:25:09.99 ID:3ASM2Yb80
>>15
需要があるって言うかそうじゃないとアルバムとして出す意味が無いよな
アルバムってそのアーティストの作品を手軽に把握したい新規とかライト層向けのものだし
オリジナルアルバム用に曲作るなら新公演にまわした方がいいと思う
23名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 18:27:27.53 ID:qCdt07nX0
1830mはドームの予習で聞いてたけど、それ以降はほとんど聞いてないな
あのアルバムは超選抜接待アルバムで、正直それ以外のメン推しには微妙な作品だったかと思う
24名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 18:31:26.34 ID:ZC6BBD8D0
>>18
ドキュメンタリーのAfter rainも追加で
25名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 18:41:07.91 ID:3cJ5aFae0
>>24
あー忘れてた
ここ最近の二作を見る限り、これがリードトラックになるのかな

>>21
公式に「「誰かのために」に続く」って書いてたから配信限定じゃないかなー
個人的には好きだから入ったら嬉しいけど
26名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 18:42:01.48 ID:ctVW3am80
次のアルバムでは是非アルバム曲用にMV作って欲しい
普段シングルの時MVの宣伝とかも凄いからいざアルバムで音源だけとなるとパンチが弱いんだよね
あんなやっつけ振り付け講座(しかもやたら低画質)はいらないからそうしてくれ
MVリクエストなんて企画やってる余裕があればできるでしょう
27名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 18:51:23.54 ID:himYVR0x0
>>16
一応「ここにいたこと」が初のオリジナルアルバムという事になってる

自分のように「好きな曲がほとんどない」という感想と
あなたのように「嫌いな曲がほとんどない」という感想が同居するという事は
曲調的にそれなりにまとまりはあるのかもしれないね

真夏はレコ大候補だったから、年内はシングルを売れるだけ売りたかったのかな?

>>22
確かに。AKBにはまったのは、興味がわいた頃買った「神曲たち」の収録曲がとても良かったからというのが大きい
N公演延期したのに、ぶっちゃけ無くても良いアルバムオリジナル曲書きまくってたなんて考えてみればとんでもない話だな
28名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 18:58:31.84 ID:himYVR0x0
>>23
推しメンと楽曲の出来は何の関係もないはずだけどこういう人多いんだろうな〜
だから悪いと断じる事はできないけど

まぁ自分は今でもよく聴いてるのはアルバム曲では「プラスティックの唇」だけかな
別に麻里子様推しではないけど。リクアワも投票した
29名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 19:09:00.41 ID:LXlPzLJ30
1830mだと「家出の夜」が一番好き
Kらしさを感じる
あのしつこいサビも好き
30名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 20:23:25.03 ID:pWnBRdz40
俺はいつか見た海の底
これから来るよ選抜で歌ったでしょ?
あの明るさがいい
31名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 20:27:12.00 ID:A8P22zoz0
これから来るよ選抜の2人は卒業で1人は脱退しちゃったけどね
32名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 20:34:16.91 ID:RlLQwOVk0
1830mかー
プラスティックの唇、Hate、家出の夜が好きかな
あと大事な時間とぐ〜ぐ〜おなかがハマった

家出の夜は最初ミックスやたら汚いと思ったけどエビカツ同様にそういう曲なのかなぁって思ってきた

>>26
振り付けFullじゃないってのが意味分からんよねw
エビカツとか2番いまだに見た事無い
33名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 20:35:15.42 ID:HIOcg0SM0
nmbのアルバムはいまいちだった。
いままでのシングル+αだから統一感ゼロ。
1曲目のタイトル曲聴いてで凹んだ、あれはどうかと思う。。。
34名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 22:21:44.19 ID:wLru/aMm0
AKBGのアルバムは神曲たちとSLGSだけ聞いときゃいい
それ以外は全部カスみたいなもん
35名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 22:32:17.34 ID:HEF/jZbN0
1830mの神曲はやさしさの地図
36俊龍・茉夏厨:2013/03/24(日) 23:13:15.83 ID:4xkHTppj0
NMBのアルバム曲
「With my soul」
作詞:秋元康、作曲:DARIA・FUYUKI、編曲:佐々木裕

某個人サイト(わたしにとっては俊龍さん情報でお世話になった)の方のブログを読ませてもらっていたのですが
作曲の「DARIA・FUYUKI」はビーイング(だった?)の川島だりあと倉田冬樹のことなのか…
詳しいというか、すごいなあ。

個人的にはこの辺の曲は結構きいたなあ…

ZARD「あの微笑を忘れないで」
作詞:坂井泉水 作曲:川島だりあ 編曲:明石昌夫

愛内里菜 「NAVY BLUE」
作詞:愛内里菜 作曲:川島だりあ 編曲:三輪緑
http://www.youtube.com/watch?v=dbXXZJ5Vwo4

愛内里菜「I can't stop my love for you」
作詞:愛内里菜 作曲:川島だりあ 
http://www.youtube.com/watch?v=a0bOKPPyhJ0&feature=youtube_gdata

肝心のNMB「With my soul」はまだ聞いてないんです
37俊龍・茉夏厨:2013/03/24(日) 23:20:37.61 ID:4xkHTppj0
>>36

ZARD「あの微笑を忘れないで」
作詞:坂井泉水 作曲:川島だりあ 編曲:明石昌夫
http://www.youtube.com/watch?v=vmGRExtEqRw&feature=youtube_gdata

この調子でビーンイングGIZAの倉木麻衣等にヒット曲をばこんばこん書いていた大野愛果が来てくれないかな?
作詞が秋元Pで譲れないなら女性作曲家の方がメンバーも感情移入できる曲ができるような気がする。

例、NMB「結晶」(作曲・編曲:丸山真由子)
あの柔らかい感じは女性作曲家にしかできない気がする作品だと思う
38名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 23:21:52.73 ID:himYVR0x0
>>32
エビカツ2番の振りつけはたぶん存在しない
2番の歌詞なんてメンバーも皆忘れてるんだろうなあ

シングル発売記念の全握なのにそのシングル曲をフルでやらないしカップリングは1曲もやらない
かといってコンサートでフルでやることもない
全握行くたびに、じゃあいつやるか?今でしょって思う
39名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 23:46:08.95 ID:UlkuYE7K0
1830mの新曲はここにいたことよりは好きな曲が結構多い
(既存曲はここにいたことの方が好きなの多いけど)

家出の夜、直角Sunshine、やさしさの地図あたりはかなり好き
やさしさの地図はMVを見てみたかったから
アルバムじゃなくてシングルのカップリングで収録して欲しかったけど
やさしさの地図はコンサートでもやって欲しい

>>11
1830mは2枚組だったんだから
分け方や曲順でどうにかなった気もしないでも無いけど
そういうセンスは無いんだよね〜
40名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 23:49:39.26 ID:oJ4gqI920
>>35
やさしさの地図は1830mで一番好き
コスモスの記憶もいい曲だよね
偉い人になりたくない今から聴いてみる
41名無しさん@実況は禁止です:2013/03/24(日) 23:59:50.41 ID:U9w8cariP
>>34
横暴な意見に見えるけど、意外と当たってる
神曲たちは特に抜けてる。新規だけどあのアルバムは抜けてる
42名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 01:52:12.19 ID:tvK4/N0L0
「神曲たち」は間違いなく名盤だよなあ
あの一枚を超えたと思えるものはもう出そうにない
43名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 08:25:30.83 ID:Yp9THktc0
保守
44名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 08:44:34.58 ID:UGIjS5/dO
絶滅黒髪少女 山本彩version
こっちのがええやん
http://www.youtube.com/watch?v=pQ1v12ILfvg
45名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 10:51:15.54 ID:4RiRUidNO
ほしゅ
46名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 11:26:24.06 ID:AVfrNbRp0
神曲たちは名盤だけど
SetListなら正直1830mの方が好き
47名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 13:16:42.08 ID:ChVcCK7eP
ぽんこつブルースはよ
48名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 16:16:30.09 ID:8z65jUTU0
へーって思ったわ

続・音楽の快楽をどう語るか ― AKB48の100曲とアウフタクトの話
http://shiba710.blog34.fc2.com/blog-entry-541.html
49名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 17:21:19.69 ID:MMsCQGay0
俺は「ここにいたこと」良かったと思うけどな〜
あれ2011年のAmazon年間音楽ランキング第1位だぜ
50名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 17:32:12.73 ID:HoWlraPE0
「涙の深呼吸」歌詞に感動する
「自分が弱いこと認めれば平等さ」ってものすごく深いよ
51名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 17:46:50.34 ID:AVfrNbRp0
ここにいたことは君と僕の関係やHigh school daysが好きだよ

なんかアルバムやカップリングって
披露機会がもう少しあったら定番になりそうな曲って割とあると思うけどな
52名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 18:20:55.72 ID:SkYIhHZR0
>>48
宇野・・・か・・・
53名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 20:02:16.37 ID:tvK4/N0L0
>>48
面白いけどリクアワを対象資料としてる時点で話半分に見るべきかと
表向きは楽曲人気投票だからAKBにあんまり詳しくない人が使いたくなるのはわかるけど
こういう分析に最もふさわしい資料はカラオケランキングとかじゃないかな

でもあいまいで感覚的じゃない理詰めのこういうメロディーの分析は興味深いね
新曲だと「スキ!スキ!スキップ!」は「オーマイガー!」と全く同じメロディーの“上昇型アウフタクト”だな
54名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 20:14:11.33 ID:AVfrNbRp0
>>53
評判高いゼロサム太陽とかも入らないしね
55名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 21:12:43.00 ID:b9pOXuCz0
ゼロサムもいいよね
56名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 21:45:09.56 ID:vywPKA2l0
ゼロサム好きだが根本的に注目度が低い
Kヲタは公演曲にぶっ込むし
あとMVの後半が悪かったかもなw
同じ上マリカップリングの呼び捨ては入ったんだけどな
俺は呼び捨てもかなり好きだが
57名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 21:51:10.31 ID:aaQvmvUS0
ごめんねサマーはSKEよりJKTのほうがさわやかでよいな
58名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 21:57:12.62 ID:PSDHMa4b0
AKBで人気の高いのってABメロ60点サビ100点みたいな曲よりオール80点の曲が多い気がする
59名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 22:10:54.08 ID:b9pOXuCz0
そりゃどんなにサビがよくてもその前がぐっちゃぐちゃなら聴きたいとは思わないからな
変なコード進行や不自然な転調など、不快な部分がないことが最低条件
60名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 22:14:26.69 ID:Yq954UcO0
SKEの青空片想いは正にオール80点な曲だ

世間じゃパレエメが人気らしいが俺の琴線には全く触れない・・・
61名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 22:16:16.03 ID:b9pOXuCz0
どっちもいまいちだね
同意
SKEなら恋を語る詩人になれなくて、兆し、コスモスの記憶あたりが好き
62名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 22:18:25.50 ID:s6yrcjJD0
恋を語る詩人になれなくてってどこがいいのかわからない
63名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 22:37:02.60 ID:AVfrNbRp0
詩人は切なさと爽やかな感じだと思う

この二つの要素が有る曲は評価高くなる傾向
64名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 23:00:43.48 ID:PSDHMa4b0
評価高い曲は一言で言えば「青春を感じられる曲」だな
65名無しさん@実況は禁止です:2013/03/25(月) 23:03:04.10 ID:8F3GnTYy0
お願いバレンティン最高だ最高
66名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 00:23:40.33 ID:uuXXS7ee0
>>65
楽曲自体よりも衣装が好きだわw
あれタイトル曲よりも衣装凝ってる気がする
67名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 00:26:58.06 ID:d6DjWaG70
バズーカ砲発射!もいいぞ
68名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 00:29:08.36 ID:lKtK4hA80
>>65
ヤクルトファン乙
69名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 01:09:28.46 ID:QdV2G/jL0
>>48
ポニシュがサビ1拍目からって書いてあるけど、メロディはそこでいう上昇型アウフタクトだな
歌詞が繋がってないから見逃したか
曲構成もサビもパレオとよく似てるけど、ここの転調の仕方とメロディの繋ぎはポニシュの方がなめらかで美しいと思う
パレオがサビ1小節目で転調してるのに対してポニシュはサビの4小節前で既に転調してる
なのにメロディはサビ1小節前までそれまでの調性の範囲内にあるから2つの調が混じり合ったように聴こえる
コード進行は「B→C#→(サビ)D#m」で、メロディもコードもサビに向かって完全に上昇形
今まで散々語られた事だと思うけど、改めて本当に上手くできている

>>65
曲名間違うのわざとだろw
70名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 01:36:51.64 ID:lKtK4hA80
www.youtube.com/watch?v=esYLCahq9Jc
71名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 07:07:38.01 ID:qAf9SNOcO
72名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 08:40:11.96 ID:qxS5lGjgP
俺はみんな大好きなOnlyTodayの良さがさっぱりわからんw
73名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 09:59:33.87 ID:4fkGgWoC0
俺は「逃した魚たち」と「AKBがいっぱい」しか買っていない・・・
74名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 13:31:59.39 ID:QdV2G/jL0
>>73
どっちも買ってないw
75名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 16:58:48.14 ID:3eh4j9em0
>>73
その2つはファン必携だと思う
76名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 17:03:53.43 ID:OWFFL8jO0
逃した魚たちってMV集だっけ?
あれはメイキングも全部入ってるから楽しめるな
77名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 17:23:59.15 ID:qxS5lGjgP
逃した魚たちのHD版って作れないんだろうか?
撮影がSDなのかな?
78名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 17:24:15.67 ID:YE6M2/1B0
僕の太陽公演CDのデジャビュって曲が好きだな
サビのメロディーの意外なコード進行が何とも言えなくそそられる
79名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 17:38:16.82 ID:U7lBPdQw0
最近MVのメイキング無いよね〜好きなんだけどな
秋元康密着ので少しだけ裏が見れたのとか面白かった
80名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 19:43:24.40 ID:PHu32LJY0
>>77
高橋監督製作の前田敦子卒業記念映像に使われた
スカート、ひらりのオフ映像がHDだったから可能性はある
81名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 20:51:11.01 ID:f2VIsbyc0
>>72
同じ人がいたw
ラインダンスが嫌いというだけでなく曲としても萎えるわ
あと人気曲としては夕陽をみているかが大嫌い
歌詞だけでなく公演での被せの口上がイヤ
82名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 20:52:52.34 ID:p2jSbM5O0
嫌いな曲より好きな曲について語ろうぜ
83名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 21:10:47.93 ID:Doizk4lA0
『約束よ』の思い出と道しるべ手に入れてるって所が好きだ(・∀・)!!
84名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 21:43:33.00 ID:QdV2G/jL0
>>54-56
ゼロサムといえば
去年の総選挙で16位梅田彩佳!で会場に初めて流れたのがめっちゃかっこよかったのが印象に残っている
DiVAで歌ってても違和感無い曲調だしすごく合っていた
85名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 21:51:09.39 ID:HFG8clZR0
RESETとovertakeは総選挙で株が上がった
86名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 21:55:32.33 ID:d6DjWaG70
ところでさあ、AKBメンバーって生歌音痴の人多いみたいだけど、CDなんかはきちんとした音で歌ってるよね
あれってうまく歌えるまで何度もやり直したの?それとも補正してるの?
87名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 21:59:25.37 ID:wHSaqM8S0
最近のレコーディング技術は優秀なんですよ
以上です
88名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 22:17:00.20 ID:HFG8clZR0
レコーディング技術って特にアイドルにとっては重要だよな
会いたかったもBINGOもシングルと公演ではだいぶ違うし
89名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 22:23:10.02 ID:wHSaqM8S0
まぁ歌ってるメンバーが違いますからね・・・
90名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 22:34:53.11 ID:U7lBPdQw0
あとソロパートでもない限りは歌下手な子の声って聞こえなくなるしね
91名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 23:08:37.02 ID:bsvB7RLc0
脳内パラダイスのイントロなげえ…
92名無しさん@実況は禁止です:2013/03/26(火) 23:12:05.95 ID:YjtkqR/D0
ただ脳内パラダイスのイントロ、元日発売の公演CDアルバムでは大幅カットされてた
93名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 01:23:18.13 ID:scVfzjTS0
>>48
あんまり的を得てないな
94名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 02:34:47.86 ID:dc6OlNVoP
「To be continued.」の一番の「振り返れば今日は今日で良かったのさ」のあとって何て言ってるの?
「はいっ!」なのかな?
95名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 08:34:29.41 ID:ODaEvUjD0
あげ
96名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 09:44:59.54 ID:kNjpApLB0
>>94
だと思うよ
メンバーの声だね
97名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 11:09:36.01 ID:PfKXN8iH0
E-girlsのDream
2年半ぶりに単独シングルCDリリースを発表
http://ameblo.jp/dream-ldh
98名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 14:52:05.51 ID:O2AID6dJO
99名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 15:54:57.31 ID:9DmHIv550
レコーディングであまりにも補正するから良くないんだよ
だからギャップが露呈するので生歌で歌えない
もも○ロみたいにレコーディング自体のレベルを抑えておけば生歌でも行けたんだよ
100名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 16:05:05.36 ID:timzXFGK0
音源もユニゾンだから歌唱力必要ないし
かといって生歌で歌えるレベルの歌唱力もないし
101名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 16:25:14.91 ID:Ha71Tnkn0
いや、あの人数だったら補正は必要
丁度上で名前が出てるけどE-girlsだって補正されてるよ
人数分の声がそのまま乗ってたらウルサイだけだと思われ
102名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 16:53:00.24 ID:timzXFGK0
まずほとんどがユニゾン歌唱なのがしょうもないし
ユニット曲なんて元々歌唱力が無い上に補正がかかってないからクソみたいな出来だし
もちろん生歌なんて出来るわけないし
103名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 16:54:26.69 ID:gaPtEItt0
やっぱ口パク議論は別のスレの方が良いと再確認
楽曲についてとはまた別の話だもん
104名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 17:22:41.87 ID:timzXFGK0
口パクもクソだがそれ以上にユニゾンばっかだから糞だと言ってるわけだが
105名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 17:24:58.63 ID:j5g+qBM30
ソロパートがあれば糞じゃないの?よくわからん
106名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 17:24:59.96 ID:pyvdcmzD0
107名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 17:32:27.35 ID:09euZEPj0
ユニットで聞くに堪えないのは渡り廊下ぐらいかな
初期はそうでもなかったはずだけどいつからかキンキンの機械ボイスみたいになっちゃってね
それ以外のユニット、ソロは別に普通に聴ける

Mステとかの音楽番組ってどういう理屈か知らないけどソロパートだけ生歌でユニゾンパートはみんな口パクなんだよね
ジャニーズもももクロもそうだった
108名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 17:36:53.62 ID:timzXFGK0
全編ユニゾンだからそこのパートを誰々が歌う必要もなければ
そもそも誰が歌ってるかも判別できない
そうしときゃあ人が入れ替わっても何ら問題がないし
歌唱力なくても誤魔化しきくでしょみたいなのが透けて見えてるから糞
109名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 17:43:55.08 ID:mMcnQbTD0
AKB忙しいっすからね
仕方ないっすね

フラゲの時なんかセンター不在で歌収録とかありましたからね
110名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:00:19.23 ID:qvops2Ba0
>>108
今度のMステでたかみなが生歌披露するからちゃんと評価してあげてね(ハート
111名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:02:51.99 ID:timzXFGK0
>>110
Mフェアでド下手くそな生歌披露してボロクソに言われたところだろ
収録であんだけ酷かったんだから生だと事故りそうだな
Mステの前田は事故だった
112名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:03:47.43 ID:xs0xGcAO0
ユニゾンを楽しめてこそAKBヲタだろ
AKBのユニゾンは聴いていて心地よい
113名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:05:37.92 ID:PRVpLMeJ0
ID:timzXFGK0
もうこいつ駄目だな
難癖つけるばっかでその辺のアンチと変わらんな
114名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:16:50.86 ID:ydqsXOSY0
たかみなのMフェアはまだまだ手放しで称賛できる次元にはないがド下手と言うほどでもない
あれがド下手ならじゃあアイドル界隈で誰だったら上手いと言えるのか
動画でもあげて示して欲しいね
話はそれからだ
115名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:20:23.30 ID:timzXFGK0
もちろん下手だが上手い下手の前に声が出てないからな
論ずるに値するレベルですらない
もちろん高橋の歌唱なんてアイドル界でも下位レベル
116名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:26:22.14 ID:4Ag0X/Xu0
>>112
同意

ユニゾンだけどAKBのは一聴して「あ、これAKBだな」ってわかる
AKBの音楽が広く浸透した理由の一つは間違いなくあの音作りだと思う

ただ個人的に研究生とかチーム4の音はなんか軽くてあまり受け付けないんだけどね
そう考えるとやっぱユニゾンでも歌ってるメンバーって重要だなって思う
117名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:32:58.16 ID:timzXFGK0
お前の耳が選抜メンに慣れただけだろw
端からみたらどっちも同じようなユニゾンで変わらんわ
118名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:32:58.83 ID:M4Wd+uay0
>>115
で、お前さん的に誰なら上位なのん?

今探してるの?(笑)
119名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:35:55.43 ID:timzXFGK0
>>118
高橋より上手い人間なんかいくらでもいるから
枚挙に暇がないわけだがw
他グループじゃあ下手といわれてパートが少ないやつレベル
120名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:39:52.98 ID:25pEdHUv0
>>116

指示して録音して直して仕上げてる人が優秀なのが大きい
田中さんのことだけど
ほかのアイドルグループと比べるといかに
歌が魅力的に仕上がっているかよくわかる
その分、生歌への批判が大きいわけだが
121名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:40:52.29 ID:59PJlM400
はぁ
また前のデジャヴだな
生歌口パク議論は荒れるからこのスレではタブーってなったのに
122名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:41:36.68 ID:timzXFGK0
ねーよw
123名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:42:14.16 ID:YIKsu0oL0
>>119
誰も高橋が一番うまいなんて言ってないでしょw
いいからお前の思う上手い奴をあげてみろよw
disるだけなら馬鹿でもできるんだぜ
つか口パク議論ってこういう面倒くさい奴が沸くからやっぱいらねーな
124名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:45:49.69 ID:0MPVTz9g0
AKB周りは優秀なスタッフが揃ってる的なことよく聴くね

でもミックスする人とかレコーディングに立ちあう人って曲によって違うよね
ヨシマサの曲は全部ヨシマサがやってるらしいよ
125名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:47:39.65 ID:ODaEvUjD0
AKB批判したいだけなら帰ってくれ
それにそんなにソロパートがいいなら公演曲や昔のシングル聴けばいいだろ
126名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:51:20.99 ID:0MPVTz9g0
ソロパートと言えばAKBINGOで桜の木になろう歌った時は普通にゆいはんがあっちゃんのアンダーでソロパートも全部歌ってたよ
127名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:52:07.33 ID:timzXFGK0
>>123
前にアイドルの歌唱力スレで出た名前と自分でぱっと思い浮かんだ名前あげたが
高橋より歌上手い奴なんて腐るほど思い浮かぶわwやべぇw

篠崎愛
鈴木愛理
夏焼雅
嗣永桃子
小田さくら
田中れいな
宮本佳林
横山ルリカ
遠藤舞
小西彩乃
新井ひとみ
溝手るか
重本こと
日比美思
山本真凛
永井日菜
鈴木友梨耶
鈴木真梨耶
吉井香奈恵
高橋麻里
武田舞彩
渡邊幸愛
中元すず香


128名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 18:55:38.36 ID:timzXFGK0
>>125
パッと思い浮かべただけでこんだけ
地下とかもっとあされば高橋より上手い人間なんか吐いて捨てるほどいるだろうし
デビュー前のスクール生でも高橋より上手い人間なんか腐るほどいんだろな
こんなんでよく歌手志望とか言えるわ
129名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:01:11.82 ID:P51x3Bza0
列挙してる名前が臭いな・・・プンプンする
てか名前だけじゃぶっちゃけ誰が誰かわからないから生歌歌ってる動画持ってきて
よろしこ
130名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:07:51.59 ID:timzXFGK0
比較対象すら知らないで
よく高橋が上手いだのアイドルガ−!だの言えんな
AKBヲタって本当に外の世界しらんなw
131名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:09:45.94 ID:ODaEvUjD0
うわ、あの人いんじゃんもうだめだ…
132名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:11:19.62 ID:O+oku7QD0
>>130
アイドルヲタさん尊敬するっすwウッスw
でも俺も桃子って子以外知らないっすw
133名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:16:24.67 ID:lLq54kFB0
>>127
増田有華のほうが上手いね
134名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:19:55.06 ID:timzXFGK0
増田と岩佐は上手いと思うわ
135名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:21:44.28 ID:bbDcQGKa0
歌唱力だけ求めるならそもそもアイドル聞く必要ないよね
アイドル同士比べて誰が上手い下手って井の中の蛙もいいとこ
馬鹿みたいな議論だわ〜
136名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:23:28.37 ID:timzXFGK0
アイドル界ですら糞レベルなんだから
説得力無いな
137名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:23:34.34 ID:YSok4zDA0
んじゃ、増田有華最強

それ以外はカス(ついでにID:timzXFGK0もカス)ってことで終わりね

めでたしめでたし
138名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:24:28.74 ID:timzXFGK0
そもそも歌唱以外の部分でも糞だから
139名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:25:35.67 ID:YSok4zDA0
良かったね

お前の好きなアイドルもさぞかし糞みたいなアイドルなんだろうね
140名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:25:43.55 ID:ODaEvUjD0
このスレはAKBの楽曲について語るスレです
141名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:25:47.95 ID:timzXFGK0
増田は卒業してるし岩佐は選抜にすら入ってないじゃんw
こういう時だけ持ち出してんじゃねぇよw
そもそも高橋の歌唱はアイドル界でも下位レベルって話をしてたんだが
142名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:27:05.66 ID:gaPtEItt0
口パク議論だけじゃなくて歌唱力についても別スレ立ててやりなよ
143名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:27:49.85 ID:4ZRysV0x0
>>136
動画まだ?
144名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:28:05.61 ID:timzXFGK0
口パクはともかく
歌唱は楽曲の一部だからな
145名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:28:43.88 ID:ODaEvUjD0
>>141
このスレはAKBの楽曲について語るスレです
146名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:28:48.25 ID:tdoglJf/0
そこの真っ赤になってる馬鹿はさっさとNGして楽曲の話題に戻ろうよ
147名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:29:32.27 ID:ODaEvUjD0
>>144
このスレはAKBの楽曲について語るスレです
148名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:34:25.30 ID:uJ9YhYvY0
そうだな
あえて歌唱について語るとするなら
俺的にはハロプロの歌い方はつんく譲りのネチッコさで気持ち悪くて受け付けない
ももいろは煩いだけ
AKBのは多分あえて聴きやすく調整してんだろうけどBGMとして流しといても邪魔にならない曲が多いという印象かな
シングルの音源は特に丁寧に作られてるなと感じる
149名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:38:39.62 ID:timzXFGK0
>>143
新井ひとみ
https://www.youtube.com/watch?v=hW288QVcN9w
吉井香奈恵
http://www.youtube.com/watch?v=NfjNmDJpBIw
鈴木愛理、夏焼雅、嗣永桃子
http://www.youtube.com/watch?v=VJqPwWmzaTg
重本ことり、日比美思
http://www.youtube.com/watch?v=R0F4NXNh5A4
遠藤舞
http://www.youtube.com/watch?v=75Fyb9vNnVw
鈴木真梨耶←グループでほとんどソロがないレベルでも高橋より上手い
http://www.youtube.com/watch?v=HOSDsLVT2uU
武田舞彩←デビューすらしてない
http://www.youtube.com/watch?v=NQktCYmg2jI
150名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:39:50.04 ID:timzXFGK0
>>148
出る名前がAKB、ももクロ、ハロプロだけって
151名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:40:43.36 ID:mgdaX18L0
>>150
お前は何でAKB48楽曲について語るスレにいるの?
152名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:41:13.64 ID:gaPtEItt0
相手にすんなよ
153名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:42:42.99 ID:BIBS3Tyc0
>>151
荒らしに構う奴も荒らしだぞ
NGしろ
154名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:44:15.36 ID:timzXFGK0
>>151
アイドルDDだから
155名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:50:39.47 ID:jHFRq4bu0
蜃気楼ってイイチコのCMで流れてそうだよな
156名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 19:59:03.40 ID:liK35ncW0
【PV】 Choose me ! / AKB48 [公式]
http://www.youtube.com/watch?v=xM0VcWzaiGw

2011年 31位
2012年 31位
2013年 53位

【PV】 遠距離ポスター / AKB48 [公式]
http://www.youtube.com/watch?v=AFkT9fFTWvc

2011年 10位
2012年 36位
2013年 圏外(103位)


以下、遠距離ポスターの凋落の原因について語るスレ〜なぜ柏木由紀は北原里英に負けたのか〜

をお送りします
157名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:00:03.30 ID:liK35ncW0
語ってくれたまえ
158名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:18:24.27 ID:timzXFGK0
>>156
少人数ユニットでもユニゾン・・・
159名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:27:02.23 ID:PxhuTTAX0
>>156
曲の方向性が違うしどっちも好きだから別に比較はしないが
あえて言うなら俺はChoose meのが好きだから今年のリクアワで久々にパフォーマンスが見れて嬉しかったかな
河西が卒業するからもうオリメンで見れることは二度と無いしな
160名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:30:40.28 ID:timzXFGK0
パーフォーマンスwwwwwwww
口パクがパフォーマンスwwwwww
161名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:30:56.97 ID:PxhuTTAX0
思えばこの頃はまだ指原より北原が推されてたんだな
あとみゃおも
何もかも懐かしい
162名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:31:54.43 ID:timzXFGK0
>>161
それ楽曲と関係有りますか?
163名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:37:14.44 ID:kNjpApLB0
>>156
この2曲対照的な曲でなんとも言えないなw
個人的にはマイナー系好きなのでChoose me!が好き(曲以外だとMVや衣装、振り付けも良い)

順位に関してはゆきりんが参加しては居るけど、これに入れるなら夜風やてもでもに入れるって人が多いからゆきりん票がばらけてるって感じじゃない?
Choose me!の参加メンバーはソロ曲ある人はあるけどそこまで代表的なの無いし
てかChoose me!の参加メンバーは見事にみんな問題起こした人達ばっかだなw
164名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:37:59.59 ID:ODaEvUjD0
遠距離ポスターは初聴きでいいと思った
Choose meは何度も聞いてるうちに好きになった
165名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:45:29.28 ID:EU3+TcX/0
きたりえセンターの曲がChoose meしかないからきたりえ推しの票が安定して入る
仮にも13位だしヲタがちょっと気を利かせれば圏内に入れるぐらいは余裕だろう
他のメンツも4位、12位、14位以下略と何気に強い

遠距離は期待できるのがゆきりんと佐江とあきちゃ推しの票だけど
ゆきりんは夜風、佐江は奇跡、あきちゃは君好きがあるから票が分散する
萌乃も片思いの対角線がある
みゃおとあーみんはわからん
166名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:46:46.29 ID:s8bLC0Cg0
というか北原のとこがロッカールームボーイではなくChoose meを第一優先でリクアワ入れてたからな
逆に遠ポスメンは他に代表曲持ちばっかで
167名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:48:39.48 ID:s8bLC0Cg0
>>165
みゃおには嵐の夜にはがあって、あと忘れられてるけどらぶたんには天使のしっぽがある
あーみんのとこはよく分からないけど、盗まれた唇とかじゃんけん選抜の曲とかかな
168名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:48:47.57 ID:HnPQbuFG0
Choose meはレトロな感じのMVが好き
169名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:51:11.78 ID:gaPtEItt0
choose me!は哀愁がたまらん
170名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:51:51.89 ID:HnPQbuFG0
遠距離はゆきりんとあきちゃがカワ(・∀・)イイ!!
171名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:52:27.15 ID:gaPtEItt0
>>167
あーみんは盗まれた唇じゃないかな102か103位くらいでもうちょっとだった
172名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:54:27.71 ID:s8bLC0Cg0
遠距離ポスターはサビのカズダンスみたいな振りが好き
173名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:56:54.78 ID:DSkXvx880
>>159
萌乃も卒業・・・あ、いえ何でもないです
174名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 20:58:53.21 ID:gaPtEItt0
大人数消化できるからってコンサートで雨の動物園やるなら
遠ポスとかchooseme!をシャッフルでやって欲しいわ
175名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 21:02:40.63 ID:jQ8cYXUc0
盗まれた唇とかポニシュの影に隠れて注目度ド底辺だけどいい曲だよな
飛べないアゲハチョウもだけどヨシマサはカップリングになるとああいう大人っぽい曲になるんだよな
いや、大人っぽいのは歌詞のせいか
176名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 21:06:58.65 ID:rEuRqpnG0
Choose Me!
片想いFinally
強がり時計
Innocence
TWO ROSES

僕この辺が大好きなんですねー
177名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 21:14:30.45 ID:ODaEvUjD0
チームYJとPBだから言ってしまえば企画ものなんだけど味があっていいんだよな
MINTも良かったしやっぱ2009〜2010年は康もノリにのってたんだろうね
178名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 21:15:21.06 ID:gaPtEItt0
同じ企画もので恋愛総選挙も良いと思うけど
企画から収録まで期間が長すぎた
179名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 21:25:32.32 ID:BffuEd5K0
2010年はカップリングがどれも神がかってたな

マジスカロックンロール
遠距離ポスター
Choose me
盗まれた唇
僕のYELL
涙のシーソーゲーム
ラッキーセブン
僕だけのValue
君について
泣ける場所

PB、YJ、MINT、DIVAのユニット系は特に良い
バラードだからアイドルヲタにはあんま受けないかもしれないけど
君についてと泣ける場所はAKB内に留まらず俺のiPhoneの中でトップクラスの再生数を誇る
180名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 21:34:10.17 ID:BffuEd5K0
当時と比べると今のカップリングはいかに若手を露出させるかばかりに神経行ってて
音楽として聴きたいと思えるものが少ない気がするかな
181名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 21:39:17.55 ID:gaPtEItt0
最近でも次のSEASONとかrubyとか曲自体は良かったと思うけどなぁ
ただ企画ものってなるとぐぐたすの空以降無いね
182名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 21:41:41.72 ID:gaPtEItt0
あと正義の味方じゃないヒーローやショウファイトも良かったし
183名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 21:45:16.64 ID:1mRmTaqo0
総選挙曲とチーム曲は割りかしクオリティ高い曲が多いと思う

個人的にはUZAカップリングの孤独な星空とスクラップ&ビルドがMV込みでヒットしてる

ギンガムファイトのカップリングだとボヘミアンがこれまたMV込みで好き
184名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 21:46:50.95 ID:1mRmTaqo0
あーごめんギンガムチェックだなファイトってなんだよ…
>>182のせいだわ
185名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 21:50:15.79 ID:kNjpApLB0
>>175
あの人は制服が邪魔をするが初めての提供だっけか
ヨシマサは暗い系のが良いね
最近だといーんじゃね?とかUZAとか

>>183
ボヘミアンはヤバかったな
ダンスも良いよね、腰ウネウネするとことか

正義の味方じゃないヒーローはミックスだけ惜しかったけど好き
186名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 21:53:00.45 ID:dc6OlNVoP
>>184
人のせいにするなよw
187俊龍・茉夏厨:2013/03/27(水) 21:53:17.28 ID:4oZV2zwv0
ruby
Show fight!
なんてボヘミアン

最近だとこの辺は確かにカッコイイですね
車で大音量で聞くと気持ちいい
off vocalならなおさら周りから、AKBの曲だなんて絶対思われてないはず!
188名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 22:05:08.48 ID:1mRmTaqo0
ボヘミアンとか最初に音源だけ聴いた時はズッコけたけどね
MV見てから印象が一気に変わった

Aメロからいきなりサビに繋がるのもAKBでは珍しい気がする
ぱっと思いつく範囲だとボヘミアンとRIVERしか思い当たらない
どっちも井上ヨシマサだね
189名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 22:05:17.10 ID:f2Wn/2UH0
てかさあ、集団なんだからユニゾンでいいじゃん
ユニゾン嫌なら他の歌手の歌聴けばいい
190名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 22:11:30.34 ID:s8bLC0Cg0
WBCのとき井端の応援歌聞いてたら、その都度正義の味方じゃないヒーローが思い浮かんできた
似てるんだよなこの2つ
191名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 22:11:57.53 ID:aO2Cb76E0
ボヘミアンはPVの完成度が高い
色味がカラフルでみんな綺麗に撮れてるのがいい
あれどこで撮影したんだっけ?
192名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 22:55:20.44 ID:kNjpApLB0
>>188
ボヘミアンは元々ああいう曲好きだからakbにも来たかって一人で騒いでたなぁ
リモコン関わってるの知って余計にテンション上がったわ

あれはサビがBメロ扱いになるのかな?

>>191
チェルシーリゾート観音崎ってとこらしい
193名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 23:20:16.00 ID:PA5+T41g0
そういえば、「会いたかった」もさ

好きならば好きだと言おう〜がサビだとしたら

会いたかった〜会いたかった〜は何になるの?
194名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 23:58:08.59 ID:f2Wn/2UH0
好きならば好きだと言おう〜がサビだとしたら という前提がおかしい
195名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 00:08:13.01 ID:i8zFvlqM0
>>163
最後の二行ワロタwwww
196名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 00:11:11.79 ID:Xmgh1spe0
日本人はサビって概念に縛られすぎだと思わんかね
洋楽じゃそんなに明確じゃないよ
197名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 01:29:46.93 ID:K6pG+K8m0
日本古来の音楽はサビもクソもないけどな
198名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 03:11:05.62 ID:dklGNyQ10
洋楽のポップスは意外と単純だよね。もしかしてこのリフで押し切っちゃう?っていう
音とか歌い方は恐ろしいほどに凝っててうまく騙してるよなリアーナとかなw
199名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 03:31:00.05 ID:kx5f+CWX0
ボヘミアンはワンコーラス聞いたときはそんなに惹かれなかったけど
ビート刻む〜云々 辺りからの盛り上がりが最高すぎて気に入った
200名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 08:48:06.54 ID:BY0q9wnh0
あげ
201名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 11:55:28.26 ID:QUQgmDCg0
夏曲のタイトルなんだろ
クロールがたくさん歌詞に入ってるらしいが
202名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 11:56:48.58 ID:AYNqzcX5O
選挙曲が良曲でありますように
203名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 12:58:38.34 ID:k7yh/bNa0
今年は水着じゃなくて浴衣とか小耳に挟んだがガセだったか
浴衣でクロールはないもんな
どっちがガセなのかどっちもガセなのか
なんとなくクロール連呼曲はあまり歓迎したくないのだが・・・w
204名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 13:19:21.73 ID:Zh9bADSD0
>>203
麻里子のブログかツイにそれっぽい画像が上がってたと思う>浴衣
ダンスじゃなくストーリー部分の衣装なのかな
205名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 13:23:17.60 ID:kx5f+CWX0
>>203
浴衣カットもあるんじゃないの?
蜷川さんだし「夏の女の子の可愛い」を詰め込んだみたいになるんじゃない?
206名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 14:20:12.10 ID:jq1/v9HP0
蜷川さんの「可愛い」は独特だからちょっと感覚がわからん
207名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 14:38:26.83 ID:jq1/v9HP0
>>198
洋楽の多くは骨組み(コード進行・構成)がシンプルで肉付け(メロディ・アレンジ)が良いという印象
ダンス系になると特に顕著になる
逆にJ-POPは時に過剰なまでに骨組みを凝りたがる感じがする

下の二曲は割と洋楽系の曲作りをしていて、骨組みが大体同じでかなり似てる
MVも一見して似てるし、両方とも7人だしw
まあ同じavexというのもあるけど
こういうシンプルな曲の方が、個人的には好き

Darkness/セブンダンサーズ(SKE48)
http://www.youtube.com/watch?v=4XhDYF2H994

PARTY IT UP/AAA
http://www.youtube.com/watch?v=Pp7jFpkHpy4
208名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 14:46:19.82 ID:C3+uqfCF0
ヘビロテのPVは好き
可愛いっていうのが凄いよく分かる

シュガーラッシュは蜷川さん本人はヘビロテ超えたみたいに言ってたけど
いまいち来るものはなかったかな
きゃりーのパクリみたいに言われるのも無理は無いと思った

呼び捨てファンタジーはまあ普通
209名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 16:21:05.54 ID:ySlE0cHi0
蜷川MVは前までは否定意見もかなりあったけど最近はそうでもなくなってるよね
ヲタも世代交代しつつあるのかな

しかし久しぶりにすげー伸びてると思ったら
基地外が暴れてただけか
210名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 16:29:35.45 ID:1xBy+EZs0
撮影情報スレでは蜷川監督が判明してとき未だ非難轟々だったよw
個人的には正直好みじゃないけど(特にヘビロテ)
個性と可愛らしさのあるMV撮ってくれるほうだとは思う
211名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 16:30:41.60 ID:CLzskig90
水着でも浴衣でもなんでもいいけど見てて楽しくなるMVがいいな
今回は高名なだけの映画監督じゃなくて蜷川実花ってことで期待してる
212名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 18:43:18.03 ID:E9liS3yM0
AKBが男女問わず広く受け入れられたのはヘビロテのあのMVによる貢献度が大きいと思うよ
蜷川実花はAKBにとって恩人といえるかと
213名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 19:02:18.27 ID:DSkNH9lw0
>>212
MVなんて一般人はあまり見てないよ
214名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 19:10:39.17 ID:kx5f+CWX0
まぁあのMVは女の子受けはしたと思うよ

個人的には和風の曲をシングルのメインに作って
蜷川さんに撮って貰いたいけど
ギラギラした感じの画面でさ
215名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 19:12:54.99 ID:vRVs4tqz0
むしろハイクオリティーなMVこそAKBの真骨頂でしょ

「AKBがいっぱい」なんてDVDとBlu-ray合わせて55万本以上売ってるわけだしね
AKBで1位2位を争う大ヒット商品と言える

特にヘビロテのMVに限ってはカラオケ効果で若い子なら知らない奴いないと言っても過言じゃないレベル
216名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 19:30:55.09 ID:vRVs4tqz0
 累計   初動
403,702 209,410 AKB48 / AKBがいっぱい 〜ザ・ベスト・ミュージックビデオ〜(DVD)
147,842 *93,292 AKB48 / AKBがいっぱい 〜ザ・ベスト・ミュージックビデオ〜(Blu-ray)
217名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 19:56:30.15 ID:XThgXknX0
女の子受けってのは大事だよね
AKBが他のアイドルと一線を画しているポイント
218名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 20:30:42.33 ID:vgiQMMc/P
さすがにヘビロテのMVは一般人でもかなり知られてるだろw
219名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 20:33:31.82 ID:DSkNH9lw0
>>218
認知度いいとこ10%
40代以上だと2%くらいだろ
220名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 20:37:08.43 ID:bCxQJsqQ0
>>219
こいつ昨日の基地外と同じ匂いがするなw
NG推奨w
221名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 20:48:14.35 ID:8Q5DpmAs0
憶測でモノを語っても不毛なだけだ

・カラオケランキング通算89週1位(歴代トップ)

・オリコンシングルランキング120週ランクイン

・ついでに着うたフルDL数100万超

ヘビロテの知名度はこの数字から推して知るべし
222名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 20:53:30.27 ID:LfgnyTXN0
>>218
まあ、だからこそのAKB人気だったわけだからな
223名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 21:01:23.31 ID:ZvrjsAL80
なんでMVのメイキングってなくなったんだろうね

メンバーの素を見れる貴重な機会が一つ減ったよね
224名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 21:05:24.50 ID:jq1/v9HP0
>>223
AKBはいつからなくなったっけ?
SKEはバンザイVenusには付いていたのを覚えている
ヨロシクには確か付いてなかった
225名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 21:12:11.04 ID:kx5f+CWX0
>>223
どうせドキュメント用にカメラは回してるんだろうから
MV集次出すときに入れてくれれば良いな
226名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 21:14:13.65 ID:ZvrjsAL80
確か言い訳Maybeからなくなった

ポニシュのメイキングだけはクリップ集についてる応募ハガキ送ると貰える特典DVDで見れるけど
227名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 21:18:56.50 ID:ZvrjsAL80
>>225
AKBがいっぱいの時点で入ってないから期待できないけどね〜

てか、次またMV集出すとしたらGM5とかSo longとかどうすんだろうね
そのまま収録したら凄い長尺になるね(笑)
228名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 21:39:02.05 ID:cG3UQnHP0
逃した魚たちのメイキングは未だに見る
229名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 21:58:31.11 ID:MZZeS15vP
ヘビロテのMVはカラオケで多くの人が目にしてるだろ
二年連続カラオケランキング一位の凄さをなめちゃいけない
230名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 22:09:09.69 ID:S4kTpOMD0
>>214
和風ってどんなん?
掌が語ることちょっと和テイストじゃない?
231名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 22:09:34.09 ID:jq1/v9HP0
>>226
そういう風に後からだと二度と手に入らない仕様にするのは嫌だなあ
たまたま上げてくれた人がいたから観れたけど

メイキングを必ず入れて欲しいというわけでもないけど
最近のAKBの特典映像はダイジェストとかつまらないのばっかりだよね
メンバーが忙しすぎて収録する時間が無いからだろうけど
ここ最近で一番面白かったのはギンガムの釣り師講座かな
232名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 22:18:08.49 ID:BY0q9wnh0
蜷川の評価が良くなったっていうかここ2年くらいAKBのMVがあまりに酷すぎたんだろ
ヘビロテもAKBのPVとしては決して出来がいいとは思わないけど
フラゲ真夏Solongに比べたらメンバーを可愛く撮ろうとしてるだけまだマシ
233名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 22:43:00.91 ID:DPHbYfVz0
俺はヘビロテのPV好きだけどね

真夏は酷かったな
So longはPVとして見ないで最初から大林映画として見ればまあ納得できる
234名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 22:55:25.98 ID:kx5f+CWX0
ヘビロテは曲もMVも出たときから好きだったけどな

なんかヘビロテ辺りから
新規と違って通な俺アピールの歪んだ形として
新曲批判がされるようになったように思う
235名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 23:04:01.65 ID:jq1/v9HP0
>>234
そんなことないんじゃない?
RIVERや言い訳頃のスレ見てみれば
236名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 23:26:37.60 ID:MZZeS15vP
真夏はダンスver.だけで良かったのにな
アイドルの血ヘドとか誰得
237名無しさん@実況は禁止です:2013/03/28(木) 23:55:45.84 ID:K6pG+K8m0
曲がよければ許せる
UZAみたいな糞曲は二度と出さないでほしい
238俊龍・茉夏厨:2013/03/29(金) 00:48:06.87 ID:YcqCThFh0
選挙開催も決まり、そろそろシングルA面曲の作曲者、編曲者を当てにいきたい!
まずは勝手に来そうな人をリストアップしてみた
(あの人がいないじゃないか、とかあると思いますが…)

井上ヨシマサ 若田部誠 俊龍  重永亮介 川浦正大
杉山勝彦 野中“まさ”雄一 小川コータ すみだしんや
板垣祐介 多田慎也 田中俊亮 武藤星児 生田真心
増田武史 佐々木裕 原田ナオ
239名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 00:53:23.65 ID:0O3DKuma0
48Gって今何曲あるの?
おおよそでいいので頼む
240名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 00:55:19.89 ID:DYENMe0d0
UZAは曲が悪いんじゃなくて詩が悪いんだって
241名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 00:58:26.00 ID:ahcoCi4z0
>>238
そろそろ俊龍来ても良いよね
てか私たちのReasonがもったいなさすぎ
個人的に俊龍のメロディは好きじゃないけどこれとゼロサムは好きなんだよね

ヨシマサはまた秋に来るだろうし選挙はないっぽいな
今年の秋曲はブラックコンテンポラリーで来てほしいな、これワンみたいな
UZAも大好きなので

>>239
去年は200ぐらい増えてるから。。。
1000は行くか行かないかぐらいかな?
242俊龍・茉夏厨:2013/03/29(金) 00:59:00.96 ID:YcqCThFh0
@すみだしんや
A小川コータ
B俊龍
C井上ヨシマサ
D野中“まさ”雄一
E多田慎也
F板垣祐介
G原田ナオ
H生田真心

代打 織田哲郎

これは関係ないです。
なんとなく打順を組んでみたくなったw
243名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 01:14:32.85 ID:DYENMe0d0
織田さんのメロディを原田ナオのアレンジで聞いてみたい
244名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 01:14:51.76 ID:0O3DKuma0
>>241
サンクス
245名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 01:33:04.89 ID:kKrgUVuO0
ちょっと気に食わないこと書いたらあぼんする増田有華の避難所w
試してみてちょーよ

ちなみに自演してる現実を指摘されるのが嫌なゆとりのおっさんだから
自演、ジエンなどがNGワードになってるから自、演、などと間に入れるとか工夫してみてね
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/27170/1364392690/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/27170/1341596729/
246名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 02:42:05.85 ID:bAG7AQ0A0
楽曲数は俺のカウントでは、今現在812曲
乃木坂も含んじゃってるけど
247名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 08:39:09.71 ID:qzhVMVKsP
同じ楽曲のチームAバージョンとチームKバージョンみたいなのを
別として集計するかどうかで結構変わるな。
夕陽を見ているか?なんかだとシングルとアルバムでかなり
アレンジも違うし
248名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 08:45:22.61 ID:47+CZ8vF0
249名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 11:43:25.29 ID:ahcoCi4z0
今日は10年桜やるね
楽しみ

次の夏曲の時にBINGO!もやってほしいな
250名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 12:20:41.16 ID:1+lCfxCK0
高みながちゃんと歌えるか今からハラハラドキドキ
251名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 15:09:51.91 ID:L1tsU9+iO
252名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 16:01:43.77 ID:uda/knEB0
たかみなソロは手振りがちょっと余計だと思う
歌に集中できるようにしてあげればいいのにっておもた
253名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 16:05:36.98 ID:rzEhhQMG0
あの程度で歌に集中できない人間が歌手目指すなよw
254名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 16:09:36.37 ID:SFB4ogdB0
>>253
臭いから帰って
255名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 16:12:11.84 ID:DYENMe0d0
>>252
あの路線だとガチガチ固定の振りってのは要らなかったとは思う
ポイントになる部分ちょっとだけ決めておいて後は自由なのが良かっただろうね
256名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 16:23:57.10 ID:O4CdcVhC0
Jane doeはドラマだと徹底して最初の1小節しか流れなかったけど
フルで聞いて納得した
257名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 17:46:04.43 ID:EXWd/ctk0
生田作曲のMスリーの曲いいな
AKBに欲しかった
258名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 17:53:11.04 ID:rzEhhQMG0
よくねぇだろ
しょうもない曲だった
259名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 18:05:31.35 ID:qBbXUPgr0
Mスリーって何かと思ったらアイドルか
AKB以外のアイドルに全く興味がないからわからないんだよね
動画も一緒に貼ってくれると調べる手間が省ける
260名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 18:39:04.54 ID:jDkPMpK10
>>256
アニソンっぽいよね
261名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 18:41:26.80 ID:rzEhhQMG0
なんのアピールだよそれw
262名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 20:10:44.27 ID:tlbWiSI0P
Mステのももクロ見て思ったけど、やっぱりAKBって楽曲にかなり恵まれてるわ
ももクロには同情したわ
263名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 20:21:29.97 ID:toZ6lJ0C0
ってか最近のjpopって怪奇みたいなイメージの曲多すぎないか?
モンスターってタイトルで被ってるのをよく見る気がするんだが
曲のテイスト、歌詞、バックダンサーの奇っぽさ、振り付け
色々と被りすぎ
264名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 21:06:11.02 ID:DYENMe0d0
>>262
今回の曲はいつもより外してるかんじだよね

ダーク路線で珍しいなと思ったらサビでいつもどうりで
かっこよく行きたいのか盛り上げたいのかも迷走した雰囲気
265名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 21:12:48.77 ID:C9oXKOi/0
奇を衒って行かないとキャラクターが維持できないのでは
Mステ見てないからわからないけど
266名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 22:16:02.82 ID:qzhVMVKsP
Mステの10年桜、最後のあまりに酷い切り方に号泣した。
あれくらい切るんだったら下らねえトークカットしろやw
267名無しさん@実況は禁止です:2013/03/29(金) 22:20:33.58 ID:73y2L3J60
テレビだと前からあんな感じじゃなかったっけ?
268名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 00:22:28.25 ID:RMxAjqgy0
10年桜は大サビの後にAメロ持ってくる構成が好きだな
あのサビで曲が終わるとちょっとしっとりしちゃうしカッコつけすぎな印象になっちゃうよね
秋元とヨシマサどっちが提案したんだろ
269名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 01:01:51.33 ID:jlkps8cp0
>>268
どっちだろねー、康の発言でそのパートが別のになるぐらいだからな(真夏はDメロまであったけど結局カットされて今のフェイクメロってのになったらしい)
ああいうめちゃくちゃな展開はヨシマサが元々やってたって感じがするが

にしても10年桜良かった
270名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 02:10:55.27 ID:sSsMhocQ0
>>269
真夏のDメロ聞きたかったなぁ
サビ弱くてもソロ明けの部分がドラマティックだと良曲になるし
271名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 02:23:00.84 ID:jlkps8cp0
>>270
どんな感じだったのかたしかに聴きたいね
まぁ真夏は完成版も好きだけどね、今までの夏曲とちょっと毛色が違くて
272名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 02:30:04.99 ID:sSsMhocQ0
>>271
イントロ〜Aメロまでは大好きだよちょっとレトロな雰囲気で
273名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 08:59:32.41 ID:7cVJLvZt0
そういえば10年桜のAメロについてAKB三昧で触れてたね
康とヨシマサで揉めた的な話
最後のAメロを入れたのがどっちかは分からないけど
274俊龍・茉夏厨:2013/03/30(土) 09:07:26.80 ID:nX/ENLVP0
祝!俊龍さんスレ復活!住民はわたしを含め3人w
みんな気軽にかきこんでください!

【茅原・水樹】←俊龍→ 【AKB・SKE48】part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1364000680/l50
275名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 10:09:32.87 ID:jlkps8cp0
>>272
俺はBメロが好きかな
あとあのペンペン鳴ってるミュートが良いね

>>273
ピッチ揃えたらなんで揃えてるのって言われたやつだっけ

AKB三昧またやってほしいな
276名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 11:29:05.45 ID:0wX+P4wM0
ビッチ揃えたら、に見えた
277名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 13:09:01.25 ID:BtVce/bm0
黒い天使とセーラー服反逆同盟の主題歌って似てない?
278名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 14:25:45.86 ID:4y/ap8jW0
>>268
あの最後のAメロの「守れーるーよーうーにー↑↑」が最高に盛り上がるわけだからな
あれはあって正解だわ

似たような話だと大声のCメロ(「ウジウジしてたって何も始まらないよ〜」ってやつ)が好きなんだけど
テレビサイズだとCメロぶった切って1番サビ→ラスサビって言っちゃうから凄い残念
ヨシマサらしさを感じる部分だけど多分あそこも康的にはゴチャゴチャしてて気に入らないのかな
279名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 14:34:38.88 ID:0wX+P4wM0
家出の夜いい曲だな
会社辞めようとこっそり転職活動してる俺の背中を押してくれる
280名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 14:54:13.41 ID:yp8CsMM30
大好きな10年桜が再評価されてめっちゃ嬉しい

>>279
ギターかっこいいよね
次決まりますように!
281名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 16:46:39.03 ID:sSsMhocQ0
家出の夜凄いいいのに
もう披露機会が無さそうで勿体無いよなぁ

チーム曲出てすぐ組閣だったからしょうがないんだけど
282名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 16:50:55.20 ID:5xnDuXCW0
10年桜、さっき有線でかかってた
俺の職場のチャンネルではめったにかからないから、たぶんMステ見て誰か
リクエストしたんだろう
283名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 16:55:52.65 ID:wC3Os5fh0
家出の夜はK全ツで振り付きでやってたと思うが組閣でやらなくなったん?
てか今の全ツって組閣後のメンバーで回ってるの?
284名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 17:22:20.20 ID:BtVce/bm0
あれ?みんな>>277のように思ってない?
凄いこと発見したみたいなテンションだったんだけど…
285名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 17:28:18.87 ID:0wX+P4wM0
やべえ、昼からずっと家出の夜ループ再生しっぱなしで聴いてて、気付いたら夕方になってたwww
286名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 17:45:13.86 ID:sSsMhocQ0
>>283
組閣後のKツアーはもうすぐだけど
既にやったA.Bのセトリ見る感じ
ウェイティングの内容中心で多少曲の入れ替え追加がある程度になりそう
287名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 17:58:51.62 ID:sFjihbGp0
組閣してからKツアーまだ一回もやってないの?進行おせーw
288名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 19:04:44.79 ID:iTqj4zVW0
いつもここ見てます。初コメです。
さっそくですが、まだあんまり見つかっていない個人的名曲を
何曲か挙げてください。AKBグループで。
自分はアイドルなんて呼ばないで(もう有名かw)
289名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 19:15:39.96 ID:7CKGOxeI0
軟体恋愛クラゲっ娘ってあまり評価されてるの見たことないけどどうなんだろう
麻友ソロで一番好きな曲なんだけどな
290名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 19:18:19.88 ID:yh7RSUhK0
良いと思うよ
麻友関連だと初恋よこんにちはも好きだな
ちなみに作曲前山田
291名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 19:58:12.90 ID:RMxAjqgy0
クラゲっ娘は思いっきりキョンキョンのヤマトナデシコ七変化パロってて面白い
もはやそのままだけどな
292名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 20:53:06.80 ID:jlkps8cp0
まゆゆソロは恋は心配性が好きかな
クラゲっ娘も良いよね
あと小指の微笑みとサヨナラの橋も良いね

>>279
家出の夜の滅茶苦茶な感じ凄い好きだわ
エビカツと10年桜に似てる部分ある、ミックスのやり方とか
293名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 21:13:49.04 ID:0wX+P4wM0
なんか元気出てくるよね
無駄に長い間奏とかもなくて、最初から最後まで安心して聴ける
音もすごくきれいだし

って昼からまだずっと聴き続けてるwww
294名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 22:12:55.72 ID:gomxs9k+0
K曲は好きな曲が多い

ALIVE、ゼロサム太陽、スクラップ&ビルド、僕にできること、家出の夜

全部好き
295名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 22:18:12.90 ID:0wX+P4wM0
たしかに、いいなと思う曲はKが多い
なんか優遇されてるとかあるんだろうか?
296名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 22:18:54.89 ID:AuSjUBGt0
俺は孤独な星空がpvや曲調含めて好き。
隣人は傷つかない、Ruby、Hateも。teamAは外れ無し。
297名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 22:24:09.62 ID:qznuEZhK0
>>296
胡桃とダイアローグがないとは・・・

お前とは旨い酒が飲めなさそうだ
298名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 22:41:27.50 ID:AuSjUBGt0
>>297
すまないw完全に忘れてたw
あとovertakeも元気が出る。
299名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 22:44:31.56 ID:iBJ8ftlK0
Aはすっかりダーク系というかモード系というかそんな感じの路線になってるけど
ここにいたことのOvertakeも凄い良いと思うよ
シングルA面でも全く遜色ないと思ってる
300名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 23:03:12.71 ID:0wX+P4wM0
家出の夜、今気付いたけど1曲が5分近くあるのな
リズムがいいからなのか、全然長さを感じさせない

さて、風呂入るから再生止めるか
301名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 23:03:59.63 ID:vwS6ALmFP
To be continued.が最高すぎる
一日の終わりに聴くと最高だわ
302名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 23:23:22.95 ID:NW+WhU+00
To be continued.いいよな

WANDSが歌ったらスラムダンクの主題歌にできる
303名無しさん@実況は禁止です:2013/03/30(土) 23:26:57.38 ID:cqynOagz0
304名無しさん@実況は禁止です:2013/03/31(日) 01:50:16.40 ID:8HMYp77l0
B曲は旧Bのときと今の新チームになってからは王道アイドルで結構好きだけど
前チームのときはキャピキャピアイドルしすぎるあまりか
王道を通り越してお祭り騒ぎ系に行き過ぎてたのが苦手だった

犬のうんちではちょっと色物にシフトしてしまうのでは?って気配を感じるので
次のカップリングは行き過ぎてないのや少し違った攻め方の曲が来ると良いな
305名無しさん@実況は禁止です:2013/03/31(日) 06:38:12.86 ID:qbEIt3gk0
あげ
306名無しさん@実況は禁止です:2013/03/31(日) 07:14:08.83 ID:k+E5Pwm+0
>>288
では、不遇のA6th「目撃者」公演より

03. いびつな真珠
http://www.youtube.com/watch?v=Zzh9GT4THXI
04. 憧れのポップスター
http://www.youtube.com/watch?v=T10rIcZoAt8
05. 腕を組んで
http://www.youtube.com/watch?v=ivM6KZkIBCo
08. ☆の向こう側
http://www.youtube.com/watch?v=yDR2kvEPfxo
09. サボテンとゴールドラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=WRSU8Km2C6Y
11. アイヲクレ
http://www.youtube.com/watch?v=t9u2gcciCjE
12. 摩天楼の距離
http://www.youtube.com/watch?v=Lj2l0hFtQUQ
13. 命の意味
http://www.youtube.com/watch?v=18svJpXGcuk
14. I'm crying
http://www.youtube.com/watch?v=NJuQOPQvZlw

命の意味からのI'm cryingの流れは秀逸でっせ
307名無しさん@実況は禁止です:2013/03/31(日) 07:15:37.61 ID:8HMYp77l0
摩天楼好きだわ
308名無しさん@実況は禁止です:2013/03/31(日) 08:43:38.92 ID:Y/GOd21I0
>>306 ありがとう
アイヲクレが秀逸な出来で好き
A6はCDでは聞きたいけどいざ劇場行ったら盛り上がらないからいやだなと感じるw
309名無しさん@実況は禁止です:2013/03/31(日) 10:17:20.22 ID:wsxrTxIu0
>>306
俊龍っていびつとかのが好きだな、ちょっと暗めというか
私たちのReasonもそうだけど

A6は☆の向こう側と炎上路線が好み
310名無しさん@実況は禁止です:2013/03/31(日) 10:55:32.88 ID:mAE/RJmA0
テンポがよくて基本明るい曲なんだけど、ちょっと影があるようなのが俺も好き
311名無しさん@実況は禁止です:2013/03/31(日) 15:08:47.39 ID:pXfuB772O
312名無しさん@実況は禁止です:2013/03/31(日) 16:39:52.11 ID:itwUSbYp0
313名無しさん@実況は禁止です:2013/03/31(日) 16:49:18.90 ID:txOMzipVP
君が星になるまでってなんで埋れてんの
314名無しさん@実況は禁止です:2013/03/31(日) 18:18:05.81 ID:UcJCv3uh0
自分で埋めた覚えはないかね?
315名無しさん@実況は禁止です:2013/03/31(日) 20:13:15.55 ID:VFO4IXzXO
絶滅黒髪少女のタッタッタラララッて部分が好きなんだけど 中田ヤスタカ辺りにリミックスして欲しいわ
316名無しさん@実況は禁止です:2013/03/31(日) 22:59:45.29 ID:BtKt8i/3O
浮上
317名無しさん@実況は禁止です:2013/04/01(月) 01:13:32.92 ID:3ke2ur4ZO
浮上
318名無しさん@実況は禁止です:2013/04/01(月) 05:47:05.30 ID:fZsrE7EI0
ユーキャンのCM聞いてるとWaiting roomが凄く良い曲に聞こえる
サビの出だしが気持ち良い
319名無しさん@実況は禁止です:2013/04/01(月) 07:10:33.09 ID:JXXM0BVn0
おはよう
320名無しさん@実況は禁止です:2013/04/01(月) 07:43:13.60 ID:o8PMXjAyP
野菜シスターズあっさんのおはようで起きた
321名無しさん@実況は禁止です:2013/04/01(月) 10:39:12.50 ID:ZwK3OEoR0
>>318
あの曲AメロとBメロが凄い好き
もちろんサビメロも好き
なんか懐かしい感じがするね
322名無しさん@実況は禁止です:2013/04/01(月) 13:05:46.85 ID:kXiDMLsI0
>>318
いいよね
でも秋元康密着に出てきた仮歌のお姉さん思い出す
323名無しさん@実況は禁止です:2013/04/01(月) 18:32:18.17 ID:Q59z7+AyO
324名無しさん@実況は禁止です:2013/04/01(月) 19:05:58.53 ID:1kUj+yie0
waiting roomは俺もお気に入り
325名無しさん@実況は禁止です:2013/04/01(月) 21:08:21.55 ID:JXXM0BVn0
       / ̄ ̄ ̄\
      /;;::   ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァィ●ァ::;;|
      |;;::    :;;|
      |;;:: c{ っ ::;;|
       |;;:: __ ::;;;|
       ヽ;;:: ー ::;;/
        \;;:::;;/
326名無しさん@実況は禁止です:2013/04/01(月) 21:51:43.36 ID:iDG1v/uy0
一応貼っとく

http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKICC-1085/

ブラバンAKB48!
AKB48公認ブラバンCD登場!

現在、全国の吹奏楽部メンバーが最も演奏したいのは…
そう、大ヒットナンバーを網羅した『ブラバンAKB48!』

指揮:齊藤一郎
演奏:東京佼成ウインドオーケストラ

もっとも広く支持されているM8(ミュージックエイト)の楽譜を使用し、
東京佼成ウインドオーケストラが演奏!

●AKB48の人気曲を一流の吹奏楽団で録音!
●1曲目には、トップアレンジャー天野正道編曲による、豪華絢爛スペシャルメドレーを
特別収録!楽譜は、エイトカンパニーより発売決定!!
●吹奏楽のダイナミズムがより繊細に再現される、高音質SHM-CD仕様!
327名無しさん@実況は禁止です:2013/04/01(月) 22:26:38.39 ID:fZsrE7EI0
>>321
確かに懐かしい感じがする

なんか2009年のAKBっぽい雰囲気なんだよね
328名無しさん@実況は禁止です:2013/04/01(月) 23:57:12.28 ID:Wp/41SZm0
waitingroomの作曲の太田美知彦氏
過去の公演曲多めだけど好きな曲多いなあ
JESUS日付変更線支え羽豆岬etc
329名無しさん@実況は禁止です:2013/04/02(火) 01:45:42.19 ID:Tvor2H8LO
330名無しさん@実況は禁止です:2013/04/02(火) 01:49:24.49 ID:/kP8j+hyP
331名無しさん@実況は禁止です:2013/04/02(火) 05:28:00.77 ID:FbQncal00
おはようございます(^O^)
332名無しさん@実況は禁止です:2013/04/02(火) 06:33:23.71 ID:+ooJ11Br0
B4thの「好きと言えば良かった」
この曲は色んな既存曲のオマージュなのだろうか、聴いていると不思議な既視感を覚える
333名無しさん@実況は禁止です:2013/04/02(火) 09:41:23.91 ID:+TmBaph+0
たかみなソロ

破れた羽根
作曲 河原嶺旭 編曲 佐々木裕

錆びたロック
作曲 すみだしんや 編曲 野中まさ雄一

利己的な恋愛
作曲・編曲 森脇正敏
334名無しさん@実況は禁止です:2013/04/02(火) 09:41:59.58 ID:RgDv9Lu80
>>328
その人のだと背中から抱きしめてとだけど…が好き

>>332
好きと言えば良かったは2番Aメロのギターのアレンジが1番と違くて良いね
335名無しさん@実況は禁止です:2013/04/02(火) 12:57:04.98 ID:Tvor2H8LO
336名無しさん@実況は禁止です:2013/04/02(火) 12:57:15.96 ID:Mku02voO0
サビの部分のメロディーがミケの思い出の九十九里浜なんだよ
337名無しさん@実況は禁止です:2013/04/02(火) 14:22:51.24 ID:M4xYLTjE0
しぶがき隊っぽい感じもする
338名無しさん@実況は禁止です:2013/04/02(火) 18:57:11.75 ID:Mku02voO0
109がド演歌でワロタwwwww
339名無しさん@実況は禁止です:2013/04/02(火) 19:33:45.75 ID:y9r+rvzi0
>>333
破れた羽って一瞬bird意識してるのかと思っちゃった
>>334
あそこのギターカッコいいよね
340名無しさん@実況は禁止です:2013/04/02(火) 22:41:16.62 ID:Tvor2H8LO
341名無しさん@実況は禁止です:2013/04/02(火) 22:50:58.98 ID:UdBp7/AS0
桜の栞はflumpoolの証みたく合唱譜をCDに添付すればよかったのに
342名無しさん@実況は禁止です:2013/04/02(火) 23:28:49.55 ID:Hg8vkaQT0
waiting roomの
前奏から歌い出しの間の
ギターのところが大好き
343名無しさん@実況は禁止です:2013/04/03(水) 03:09:46.44 ID:4SrSej2M0
雨だしなんか雨関係の曲でも聴きまくるか
344名無しさん@実況は禁止です:2013/04/03(水) 03:44:41.62 ID:HtlbUTtI0
雨のピアニスト
拗ねながら、雨
スコールの間に
雨の動物園

お好きなのをどうぞ
345名無しさん@実況は禁止です:2013/04/03(水) 07:34:49.79 ID:qFgp0/Rv0
雨ピは枯葉より好きなんだけどな〜
346名無しさん@実況は禁止です:2013/04/03(水) 09:12:46.88 ID:4SrSej2M0
>>344
拗ねながら、雨…、凄い良いね
Choose me!も悪くない
347名無しさん@実況は禁止です:2013/04/03(水) 12:25:53.98 ID:4SrSej2M0
348名無しさん@実況は禁止です:2013/04/03(水) 15:21:10.67 ID:KvaqYMOF0
雨のピアニスト、いいね!
特に間奏のアレンジでタ〜ララタ〜ララ タララタ〜ララのところがイイ
349名無しさん@実況は禁止です:2013/04/03(水) 15:21:14.76 ID:R4AfJ0L00
ジャネドエ
350名無しさん@実況は禁止です:2013/04/03(水) 18:51:04.57 ID:0sskJMPiP
保守は間に合わない
351名無しさん@実況は禁止です:2013/04/03(水) 21:13:07.97 ID:91jEBH3A0
「偉い人になりたくない」の「パパンパパン」がたまらない
352名無しさん@実況は禁止です:2013/04/03(水) 23:50:04.35 ID:SPFH2q5BO
353名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 00:48:58.63 ID:ONgWVGaV0
Jane Doeも良かったけど錆びたロックも良いね
354俊龍・茉夏厨:2013/04/04(木) 01:28:49.98 ID:XYwDfZe60
>>333
佐々木裕、すみだしんや、野中まさ雄一
>>238の中から3人!なかなかの的中率!

そろそろAKBのA面当てに行くか

@作曲:俊龍 編曲:生田真心
(この組み合わせは今までないのですが、おそらく大ヒット曲間違いなし!)

A作曲:すみだしんや 編曲:野中“まさ”雄一
(ナギイチ、花火は終わらない、フライングゲットの作曲者、ベテランなのかなあ?)

B作曲:多田慎也 編曲:原田ナオ
(ハイキックエンタテイメントコンビですね。編曲は生田真心、楊慶豪さんあたりでもOK!)


予想ではなくて、個人的な希望ですねw
355名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 02:35:49.35 ID:TZauMg150
そろそろ新曲の初披露が有っていい頃だと思うんだが
356名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 07:35:38.80 ID:E8jZ391VO
アーモンドクロワッサン計画は目覚めに聴くのに良い
357名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 09:20:19.62 ID:UrSFSAix0
皆さんのここ最近のヒットは何でした?
俺は制服のバンビ 
358名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 09:23:05.58 ID:fJJV6dBzP
>>355
去年の真夏はあまりに早く公開しすぎてリリース時は
新鮮味の欠片もなかったから遅いほうがいいかもしれん
359名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 09:59:32.38 ID:TZauMg150
乃木坂入れていいなら 君の名は希望

48Gだけなら この涙を君に捧ぐとRuby
360名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 10:19:34.68 ID:0bNGGN9Q0
>>355
今月の28日にある48グループコンサートで初披露かもね

>>357
最近の期間が分からないけど、今年なら…
いーんじゃね?
強い花
なめくじハート
Lily
そこで犬のうんち踏んじゃうかね?
361名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 13:19:35.04 ID:/+6NySto0
>>359
君の名は希望は抜けてるね

RubyはなんかUZAの劣化版って感じだなあ
362名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 14:55:37.22 ID:Kztcy3y2O
363名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 18:57:12.27 ID:35VBZlx40
保守age
364名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 21:56:36.71 ID:BCXWe3ZUO
>>357
お願いバレンティヌ。

なぜ、A面で博多のデビュー曲にしなかったんだ。
365俊龍・茉夏厨:2013/04/04(木) 22:27:22.77 ID:XYwDfZe60
>>357
一部しか聞いてないけど、

・after rain
・so long!
・Ruby

今聞いたけど
・お願いバレンティヌ
ああ、やっぱり自分、この生田真心のこういうアレンジが好きだと再認識した
(負け惜しみコング、僕だけのValue、少女たちよ、ナギイチ…みたいな)

>>354
>@作曲:俊龍 編曲:生田真心
ああ、これをやっぱり一度は聞いてみたい。なんとかならないかなあ…
366名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 22:51:58.94 ID:o0Oa3dSP0
>>65>>364>>365
いつになったら正しく曲名を表記してくれるんだw
367俊龍・茉夏厨:2013/04/04(木) 23:06:55.93 ID:XYwDfZe60
>>257>>366
な、なんか…あやしいなぁw
368名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 23:18:50.13 ID:TZauMg150
この涙を君に捧ぐはフル聞いたら
アニメ版よりイントロピアノが長くなっててグッと良くなってた


>>361
Rubyの方が初見の印象が良かったせいかRubyの方が好きかな

衣装やが秀逸で好みだったからMVも期待してたんだけど
残念ながらMVは期待を超えるものではなかった

MVだけならUZAの方が好き

>>364
CD発売時期が3月末だったからじゃない?
時期ものをメインに据えるならやっぱイベント前に出さないと
369俊龍・茉夏厨:2013/04/04(木) 23:58:58.21 ID:XYwDfZe60
前から気になってたけど、このドキドキハイブリッドさん
歌声でwww、コメント読んでwww
腹がイタイw

「so long!」
http://www.youtube.com/watch?v=xXv1RyVLvx4&list=UUWMUCajnwsmpIbN--khJRzw&index=8

「ギンガムチェック」
http://www.youtube.com/watch?v=F5UFdCmuQb8

「Ruby」
http://www.youtube.com/watch?v=YIL1Itcm9C0
370名無しさん@実況は禁止です:2013/04/05(金) 03:25:17.64 ID:K0hMlWkU0
あげ
371名無しさん@実況は禁止です:2013/04/05(金) 08:22:20.35 ID:24BIT88FO
372名無しさん@実況は禁止です:2013/04/05(金) 09:25:03.80 ID:4o/lJfsV0
保守
373名無しさん@実況は禁止です:2013/04/05(金) 14:23:45.37 ID:K0hMlWkU0
http://www.youtube.com/watch?v=ubnzBL2xt6E

この涙を君に捧ぐのダイジェストが公式チャンネル上がってたけど
アニメのEDでワンコーラス分流してるんだから
ワンコーラスの長さで上げてもよさそうなのにって思った
374名無しさん@実況は禁止です:2013/04/05(金) 17:20:16.75 ID:4o/lJfsV0
保守
375名無しさん@実況は禁止です:2013/04/05(金) 20:47:51.64 ID:Wnct1wqR0
かちゅ〜しゃいいね
376名無しさん@実況は禁止です:2013/04/05(金) 22:25:14.88 ID:q5HzNtHA0
NMBのげいにん!2で使われてる新曲結構好み
届かなそうで届くものって曲、たぶん次のカップリングかもしれんけど前回の妄想より好き
作曲は島崎貴光、編曲は佐々木裕
377名無しさん@実況は禁止です:2013/04/05(金) 23:53:58.55 ID:5o/CCI+Y0
NMBには良曲が沢山まわってきてるのに
歌詞は48Gで一番手抜きなのが残念でならない
378名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 04:02:05.17 ID:9pfO+Ukt0
あげ
379名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 09:23:07.70 ID:iTdeHy+kO
380名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 10:26:46.49 ID:8v1ehnJC0
強がり時計 SKEの冬曲としてシングルで出せばよかったのに
ガイシか武道館でやると思うけど、
チケット当たってないし生で一度見たかった。
381名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 10:54:23.64 ID:HO4kmKw90
強がり時計より永遠プレッシャーや永遠より続くように、それに私たちのReasonのほうがもっとよい
382名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 11:11:34.12 ID:8TaJe1bs0
>>380
初恋バタフライはあれだけど強がり時計とHA!は普通に表題曲で行けるな
私たちのReasonもカップリングにはもったいない
383名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 11:22:19.11 ID:5JTkXzcn0
私たちのReasonって一度もライブとかでやることなく埋もれてしまうんだろうか
384名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 11:27:27.51 ID:8TaJe1bs0
>>383
メンバーがメンバーだからやると思うけどね
珠理奈居るしみるきー居るし
じゃなくてもリクアワで入りそう
385名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 11:28:48.19 ID:9pfO+Ukt0
Reasonライブでやるとしたら大変だろうな

三つの涙もやって欲しいなぁ
大箱でサブステージが2つある会場で
386名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 11:33:35.16 ID:nbZHvlnh0
ゴンドラリフトを増田と佐藤夏が卒業する前にライブでやってほしかった
確か一度もやったことなかったと思うが
387名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 11:39:38.54 ID:9pfO+Ukt0
AKBのコンサートはカップリングなかなかやってくれないよなぁ…
古い曲でも公演曲ならやるのに古いカップリングは滅多に無いんだよね
388名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 11:55:36.83 ID:peSSTZV90
「私たちのReason」って何だったっけ?と思った
劇場盤持ってないから存在自体を忘れていた

>>380
チョコ奴はバレンタイン過ぎると何ともね〜って感じw
どちらかというと公演曲っぽい。悪くはないけど
強がり時計は、MVは糞だと思ったけど曲の出来は良い
逆に出来が良すぎてシングルに採用されなかったのかな(アラブル以降そんな印象)
389名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 12:08:22.36 ID:9pfO+Ukt0
>>388
あのドキュメンタリーみたら寝かして次に…とかやってる余裕あると思えないし
順番に採用してると思う
390名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 12:33:10.65 ID:peSSTZV90
>>389
寝かして次に…という意味ではなく
ここ1年ぐらいのシングルはあえて出来が良いのを外しているという印象
391名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 12:41:42.57 ID:Oubzxl1vO
リーズンは本当にもったいない。
走れペンギン同様、
康が意図的にカップリングにしてるんだろうけど。
重力シンパシーより良い曲なのに。
392名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 13:14:18.42 ID:9pfO+Ukt0
宇多丸ラジオで曲悪いって言われてガチ凹みしてたしワザとはないと思うわ
393名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 13:56:32.50 ID:bLKsYGbdP
>>390
何を思ってそんなことしてんだよバーカw
394名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 14:14:05.23 ID:HO4kmKw90
俺も前から思ってたけど、
本当にいい曲はアルバムや公演曲に回して、
シングル以外の売り上げに貢献させるようにしていると思う
カップリングでいい曲が多いのも、CD買ってくれた人にさらに興味を持ってもらうためでしょ
A面よくてB面悪ければそれだけで終わっちゃうから
395名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 14:29:58.83 ID:XW4Vvjb90
買いかぶりすぎだと思う
396名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 14:31:00.74 ID:Oubzxl1vO
他の歌手だと、
カップリング、クソすぎるのが普通だしね。
397名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 14:33:25.77 ID:I2ILQ+ar0
>>394
絶対ない
カップリングに手抜きしてないのは確かだけど
398名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 14:57:47.68 ID:9pfO+Ukt0
公演曲は名曲も多いけど捨て曲も多いんだから
打率で見たらあまり変わらんと思うよ

曲数が膨大だし語られるのは名曲ばかりだから捨て曲が目立たないだけでさ
399名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 14:58:46.11 ID:peSSTZV90
今朝やってた「マイリトルポニー」っていう海外アニメの日本版
オープニングが俊龍作曲の声優ソングでエンディングがあまくち姫(HKT48)の「片思いの唐揚げ」なんだなw
「スキ!スキ!スキップ!」のCMも流れてた

しかし「片思いの卒業式」「片思いの対角線」「片思いの唐揚げ」と
「青空片想い」「片想いFinally」
何か使い分けの基準でもあるんだろうか
SKEは片想い?
400名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 15:09:54.02 ID:peSSTZV90
>>394
理由はそれだと断定できないけど
SKEに関しては明らかにc/wの方が冒険しているし楽曲的に出来が良いと思う
出来が良い悪いという表現に語弊があるなら
シングルタイトルは「マンネリ」「パターン化」している

>>397
何で「絶対」なんて言い切れるかね…
もしや、やすす本人ですか

>>398
逆にシングルは1曲1曲で勝負しなければならないから
c/w(や公演曲)よりも注力するのが普通

まあRIVERも曲自体ができてから世に出すまでタイムラグがあって
グループの状況とタイミングを見計らっていたらしいから
今はまだその時じゃないってことかも
401名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 15:19:15.96 ID:HO4kmKw90
シングルなんて鼻クソレベルでも握手券つけときゃ売れるから、そこに神曲を投入する意味がない
402名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 15:20:27.30 ID:HO4kmKw90
あ、A面の話ね
B面は版によって曲が違うから良曲をいれて複数買いを促す
403名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 16:04:55.65 ID:Oubzxl1vO
>>402
なるほど。
結論でたな。
404名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 16:20:06.45 ID:XW4Vvjb90
単純に秋元のセンスの限界でしょうよ
405名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 16:34:35.47 ID:9pfO+Ukt0
まぁ同時期に 君の名は希望、この涙を君に捧ぐ、それを青春と呼ぶ日
とバラード良曲連続で作ってて
(それを青春と呼ぶ日はMV補正が強いかもしれんが…)

本店シングルタイトル曲にso long!を持ってくるか…とは思うよね
悪い曲では無いけど可もなく不可もなくで印象が薄い感じ

桜や卒業などの縛り無いほうが良いの出来るんじゃないかと思う
406名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 16:40:03.71 ID:nbZHvlnh0
>>401
まあそれは否めないよな
だから選抜も誰が入ったって変わらない
407名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 16:41:29.55 ID:N8WfCcWi0
シングル曲に神曲を入れないと一般に見放されジリ貧になるぞ
今さえ売れてれば大丈夫ってのは危ない思考
408名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 16:42:41.05 ID:N8WfCcWi0
たとえばKARAの凋落ぶりを見ろ。
シングルで糞を連発するといずれああなる
オタが頑張ってるうちはいいが
その屋台骨が崩れたら目も当てられない
409名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 16:43:16.06 ID:iTdeHy+kO
しかし表題曲がアレだと新規は付きにくくなるやね
表題曲はTVやラジオ、有線等でかかりやすいから誰でも耳にしやすい
SKEが今ひとつブレイクしきれない原因の一つはここかと

元気でフレッシュなイメージを付けたいのかもしれないけど
片φのような曲も混ぜないと最近のSKEに停滞感は否めない気がする
410名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 16:44:20.68 ID:nbZHvlnh0
最近は本店の表題曲が酷過ぎる
411名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 16:56:27.66 ID:9pfO+Ukt0
永プレは好きだけどね
ただしサビの掛けあいをヲタがコールして参加出来る楽曲って考えたらで
ヲタが参加せず見るだけになるようなら普通かな
412名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 17:12:12.68 ID:Z9LnWj1/0
今夜のBADBOYS Jってドラマで乃木坂の新曲「世界で一番 孤独なLover」が解禁らしい
表題曲なのか次のカップリングなのかは分からないけど
413名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 17:13:32.70 ID:N8WfCcWi0
>>409
SKEは片φでせっかく一般受けしそうな流れになったのに
その後の糞曲連発ですっかり幼稚なAKB亜流のイメージに
なってしまったね
414名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 17:27:35.88 ID:iTdeHy+kO
>>413
本当にそれ
曲も詞も子供っぽい
珠理奈を子供のままでいさせたいという歪んだ願望でもあるのかと

ラムネの飲み方公演はいいんだけどね
415名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 17:35:25.30 ID:Jz5bDa3k0
SKEに片想いFinallyのような曲が望まれてるのなら強がり時計はシングルで出すべきだったな
しかし夏曲はいいにしても賑やかなで子供っぽい曲が多いのはどうかとは思う
416名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 19:58:21.88 ID:s770B4WAO
NMBの最新シングルが北川謙二って現状が凄く悔しい
HA!をシングルにしても良かったのに
417名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 20:22:02.56 ID:tkXF17bL0
北川謙二好評だろ
418名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 21:01:56.56 ID:W8av/rwe0
永プレの支店曲は勿体なかったな
どれもシングルタイトル曲でいい出来なのに
ただ北川は他店シャッフルでも盛り上がるし愛されてると思う
419名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 21:54:12.51 ID:fDtu+oGBO
SKEは片φよりも、ごめサマからの1234ヨロシクのほうがダメでしょ
1234ヨロシクは一般人はドン引きだろう
420名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 22:38:01.60 ID:XW4Vvjb90
1234はキャッチーだと思うけど
むしろごめサマは一般人様からしたらノーインパクトなんじゃね
421名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 22:50:04.78 ID:bzpkDzc/0
大人数でユニゾンしてる時点で一般人は避けてるから
そもそも48ってついてる時点で避けてる
422名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 22:51:07.62 ID:N8WfCcWi0
一般人目線だとごめんねサマー以前の曲は地味すぎて
全く印象に残らないね
DAPに入れても一回聴いて削除レベル
423名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 23:14:41.15 ID:a6QEFDog0
俺は北川謙二大好きだぜ
424名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 23:16:26.05 ID:fDtu+oGBO
>>420
ごめサマ新規という言葉ができるほど新規獲得したよ
1234ヨロシクは、あの喋るところとかドン引きでしょ
425名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 23:19:30.49 ID:bzpkDzc/0
音楽評論家「AKBはもっと冒険してほしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1365251467/
426名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 23:27:46.34 ID:XW4Vvjb90
ごめサマが一般人の耳に届いた印象は無いけどなあ
ごめサマ新規の人たちは既存のAKBオタやドルオタが大多数な気がする
427名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 23:41:52.20 ID:eyCUlaBM0
一般に浸透させるにはCMとかドラマの主題歌でガッチリ掴むのが一番だろうなあ
428名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 23:46:10.03 ID:XW4Vvjb90
タナソウもこの前の宇多丸と同じような事言ってるのね
確かに同業他社に比べると世界のトレンドを取り入れようとする意識が欠落してるなって思う
429名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 23:47:50.13 ID:fDtu+oGBO
>>426
テレビ出演も増えたし、カラオケのCMにも頻繁に流れてた
俺はそれでSKEの存在を知った
430名無しさん@実況は禁止です:2013/04/06(土) 23:53:57.21 ID:N8WfCcWi0
ごめんねサマー自体はそこそこ一般人気あるみたいね
CDTVの夏うたでもランクインしてたし。
ああいうので本体以外がランクインするのは極めて異例
431俊龍・茉夏厨:2013/04/07(日) 00:15:42.77 ID:+JTNx7Ar0
>>399
ああ、そうだった。以前教えてもらっていたのに忘れてた。
(俊龍ファンとして情けない…、SKE向田茉夏ちゃんが全然選挙に立候補しないんで、
そっちのことに気をとられていた!)

声優「三森すずこ」のデビューシングルのカップリングですね。
「ミライスタート」
作詞:畑亜貴 作曲:俊龍 編曲:Sizuk
http://tokyo-anime-news.jp/?p=6171

これを読むと、やっぱり俊龍さんはAKBで自分の名前を広く知らしめた職業作曲家の一人だと思います。

俊龍Sizuk(俊龍編曲)といえば、48GだとRESET、恋を語る詩人、ゼロサム太陽あたり思いつくけど、
上の曲はちょっとかわいい感じの曲ですね。
432名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 00:41:11.53 ID:ZoNnyAfG0
>>428
世界のトレンド取り入れすぎてモー娘。みたいな事になっても嫌だから
AKBは日本色のままでいいよ
これまで出してる曲が好きだからAKB好きなんだし

このスレでもメロやら歌詞やらに文句つけてるのはよくみるけど
世界の流行りを取り入れてないからって駄曲扱いすると事はないし
433名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 00:49:06.74 ID:CzVjUqNu0
うーん日本色だとも思わないなー
保守的ですらない根無し草というのがAKBの特にここ数年の楽曲イメージ
434名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 01:01:43.31 ID:CzVjUqNu0
そもそも日本の歌謡曲って昭和の頃から洋楽がベースだろうしね
継ぎ足し継ぎ足し使ってる老舗の秘伝のタレのようにダブステを取り入れればいいのにと思うんだが
435名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 01:24:47.15 ID:PpZIxqVN0
アイドルソングにブロステ取り入れると大体糞になるからいらない
唯一よかったのはベビメタのウキウキミッドナイトくらい
あれはコーンとスクリレックスがコラボしたアルバムみたいでよかった
ブロステなんかよりUZAみたいなトランス系の方が独自性あるしよっぽど攻めてると思う
436名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 01:35:29.22 ID:SCgJF+7S0
ワブルベース使ってもボヘミアンぐらいがちょうど良いなぁ
UZAはプログレッシブトランスのアレンジを入れつつメロディとかは歌謡曲っぽくて凄い良かった
437名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 02:47:10.48 ID:8pEoUmA50
気づかれないくらい神を斬ったんだねー♪
438名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 07:31:12.55 ID:KWOkJQ4u0
SKEは恋を語る詩人、兆し、バズーカ砲、コスモスをもっと宣伝すべき
439名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 08:08:10.51 ID:L8QofxWm0
>>425
読んだけど書いてある内容さっぱりわからないw
そんな俺みたいなのを相手してるんだから今みたいな王道アイドルポップスで
いいのかと
ももクロやMスリー聴いてもやっぱりいいと思わないし
スパガやEガは目指してるもの違うしね
音の分離が悪くてモコモコなのには同意
440名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 09:45:47.45 ID:L+59VIbqO
秋元<お前等はこう云う曲で満足するんだろ?

と80年代後半のアイドルソングの焼き直しばかりしている

オタ<王道最高!!
441名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 10:04:31.63 ID:SCgJF+7S0
人それぞれ好みが違うから良い曲の定義が分からないけど、売れてる時に良い曲なんて出さなそうだけどね
今なんて出せば100万枚前後は行くし

今まで通りで続けてくれれば良いんだけど、もうちょっと歌謡曲的なの欲しいなーっと
真夏とか片φは結構それっぽくて好きで去年は個人的に2011年とか2010年より楽しめた
442名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 10:09:33.74 ID:4LdnQYqE0
支店オタだったし本店リクアワとかも知らん曲は頭に入って無かったけど
最近ちゃんと本店公演見るようになって
涙売りの少女がももクロっぽくて良かった
あとB5thキャンディってのが突然ぶち抜けて世界勝負できる感じ
443名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 13:22:02.38 ID:BoJOHr+G0
俺が土サスのプロデューサーなら動機をわさみんに歌わせてエンディングテーマにしたいっちゃwwww
444名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 13:38:39.96 ID:ZoNnyAfG0
わさみんの2ndも結構良かったよね

ただ曲調は演歌ではないかな?と思ったけど
445名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 14:46:52.42 ID:KWOkJQ4u0
曲は王道でいいんだよ
薬中小室以来日本はぐっちゃぐちゃの音楽ばかりになっちゃったんだから
ただ秋元がセックス漬けのせいで歌詞が恋愛ものばかりになっているのが残念
446名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 15:17:27.06 ID:zf0pgS8k0
恋愛物でも君の名は希望はすごく良かったと思う
447名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 15:50:08.32 ID:DcUI0VFz0
A5の曲は好きだが歌詞が恋愛脳すぎて胸焼けする
448名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 16:05:05.66 ID:euSyaAC20
みなさんもご一緒にが良すぎた
ももクロを超えてる
PUSHに油と火を注いだ感じ
449名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 18:18:52.05 ID:UOmxhNFD0
「君の名は希望」と「スキ!スキ!スキップ!」を同じ頃に買って
両方聴いてたけど、やっぱり乃木坂の方が48より音質が綺麗で丁寧な印象がする
ミキシングスタッフには何人か同じ人が名を連ねてるんだけどね

もちろん曲調の違いも当然考慮に入れるべきだけど、乃木坂はロック系でもそんなにうるさくない
乃木坂の後にHKTを聴くとエビカツ聴いてる感じ。音圧だけじゃなくて音が全部混ざってて(良くも悪くも)うるさい
「お願いヴァレンティン」のイントロなんかはうるさすぎてビクっとなる

たかみなの「Jane Doe」もCD音源で聴いてるけど、あのモコモコした音とか迫力の無いドラムスとかが残念
曲中で一番迫力があるのがCメロ後のピアノ伴奏のパートといっても過言じゃない

個人的には音質にそこまでこだわるほうじゃないけど、それでも48は酷いなあと思うことが結構ある
48系ばっかり聴いてたら気づかないけど、ちょっと他歌手のCDを聴くと「この音質が標準なのか」と少々驚く
450名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 18:26:10.29 ID:KWOkJQ4u0
個人的には乃木坂乃木坂言ってるやつが一番うるさいと思う
451名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 18:42:44.03 ID:zf0pgS8k0
あんまり音質気にして無いや
前聞いてたのが同人音楽だったから
メロとアレンジさえ好みなら好きになる
452名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 18:45:40.95 ID:rGQO0H700
乃木坂はとにかく新鮮に感じるからな
テイストとかも
新曲もAKBのどのグループよりも楽しみだし期待してる
次点でNMBって感じ
453名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 20:44:51.82 ID:la3vbCyT0
オタ補正入りすぎだろお前らの耳
454名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 22:41:25.75 ID:CzVjUqNu0
494 名前:名無し募集中。。。 :2013/04/07(日) 21:45:44.77 0
208 :ファンクラブ会員番号774:2013/04/07(日) 21:43:06.14 ID:6MnT5Qjb
過去にもこういう発言してたようだね

前山田:
いまから話すこと、若干暴言があるかもしれないんですけど。
「アイドルソングなんだけどクラブとかで聴いてもいいなとか、
海外の人もいいなと思えるような、そんなサウンドの作り方をしてくれ」
って言われることがときどきあるんですけど、僕はそれがすごく嫌なんです。
そんなもの必要ないし、誰もそんなこと求めて無いし。

前山田:
確かにアイドルソングでも、俺は東京女子流が結構好きで、曲もすごく
カッコよくて、クラブとかでもかけられたりすると思うんです。
それはそれでいいんですけど、ももいろクローバーに関しては、そんなもの
必要ないと思ってるんですよね。ももいろクローバーはももいろクローバーなんで、
そんなカッコよさとかは必要ないんじゃないかと思うんですよ。
これからたぶん、有象無象のアイドルが増えてくると思うんですけど...。

前山田:
パフュームのフォロワーはひとりとして成功しないのが面白いですよね。
エッセンスだけ引っ張ってもダメなんでしょうね。
パフュームのフォロワーの人は、パフュームのサウンドと、あのデジタルアイドル的な
部分がパフュームの魅力だと勘違いしちゃったんでしょうね。
そうなんです。浅はかですよね。アイドルは総合芸術だっていうことを理解してないんですよ。
http://archive.2ch-ranking.net/morningcoffee/1306856166.html
455名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 22:44:55.43 ID:CzVjUqNu0
君の名は希望は秋元がやたら推してくる夕陽を軽く超えちゃってると思うんだが秋元本人はどう思ってるのか気になる
456名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 22:54:14.58 ID:KWOkJQ4u0
一般では存在すら知られていない乃木坂をごり押ししろとSMEから圧力がかかってうざいなあと思ってんだろ
457名無しさん@実況は禁止です:2013/04/07(日) 23:09:56.51 ID:rGQO0H700
>>456
そんなに乃木坂が嫌いなのか?
458名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 00:22:41.01 ID:ReCuTDOr0
もはやSDN以下の存在だろ
だが解散したくてもソニーが…
459名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 00:26:44.00 ID:Pmywy2Jt0
それはない
乃木坂はそこそこ売れてるだろ
最近露出も増えてきてるみたいだし
馬鹿みたいなミリオン記録で感覚麻痺してるんじゃないか?
460名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 00:36:08.28 ID:ReCuTDOr0
たしかに剛力なみに露出してきてるなwww
461名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 01:32:27.09 ID:PyBPCm2d0
ここ楽曲スレなんだけど
462名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 01:34:41.08 ID:t6EqfOrL0
センターの生駒が剛力に顔似てるしな
463名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 06:32:21.25 ID:jO+Om2ge0
乃木坂のメンは白石って子が気になる程度でしかないけど
君の名は希望は始めてCD欲しくなったよ

あとno nameにも推しが居ないけど
この涙を君に捧ぐも買う予定 少女たちよverのを選ぶ

元々少女たちよってアルバム収録だからオフボーカルが無かったのに
このCDにオフボーカルまで収録されてるみたいだから
464名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 09:21:22.74 ID:wWXQ8Ett0
乃木坂は好きだけど曲がイマイチ
13日ぐらいか聞けるのは
465名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 09:27:37.50 ID:d+HQSgAY0
俺は本店ファンだから支店や派生ソロは基本的に気に入った曲だけブクオフとか
で買うんだけど
君希望は新譜で買った
北川以来かな
マネキンもまあシンセばりばりだけど音いいね
総監督のソロはロックテイストらしいからバックの演奏なんかもこだわって
ほしかったなあ
466名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 10:10:04.64 ID:UTIMy3gs0
乃木坂は走れバイシクルがカップリングまで傑作ぞろいだったな。
467名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 10:17:25.37 ID:wWXQ8Ett0
どこがだよw補正入り過ぎ
マネキンは変な曲だろ
468名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 12:39:02.29 ID:d1Xr5zlq0
469名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 15:25:36.61 ID:dZ8t/j3Y0
age
470名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 19:33:04.91 ID:MNZjEywXO
age
471名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 21:21:41.52 ID:DyWJwcoQ0
なんもないなぁ
472名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 21:32:25.64 ID:7fcaAndeP
NO NAMEの大声ダイヤモンド聴いたが脅威の安定度に吹いたww
473名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 22:08:36.16 ID:jO+Om2ge0
大声良さそうだなぁ
474名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 22:12:25.47 ID:jO+Om2ge0
主なきその声もフル楽しみ
475名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 23:22:46.27 ID:zN1/WHji0
秋元康大先生っ!!
『好き』『キス』『恋』などのテンプレ歌詞も飽きたのでそろそろ社会問題をテーマにした詩をお願いします
476名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 23:26:45.97 ID:xEO92e0j0
太宰治を読んだか?
なんかくせになる曲
477名無しさん@実況は禁止です:2013/04/08(月) 23:34:03.17 ID:0iBKjdbPO
たかみなの破れた羽根が好きだな
JaneDoeよりいい
478名無しさん@実況は禁止です:2013/04/09(火) 00:37:48.94 ID:wu78mjDcO
479名無しさん@実況は禁止です:2013/04/09(火) 05:23:56.06 ID:v8NqbtQ60
( *`ω´)
480名無しさん@実況は禁止です:2013/04/09(火) 09:43:53.46 ID:Ca32n4Ab0
真夏2サビ入る直前のとこさやねぇが歌ってると思っててstudio48見たら鈴蘭になってたんだけど、これミスかね?
どう聴いてもさやねぇの声にしか聴こえないんだが
481名無しさん@実況は禁止です:2013/04/09(火) 10:17:56.58 ID:uEMoNYk/P
と言うか、STUDIO48がどれほど正確なのか怪しいんだがw
482名無しさん@実況は禁止です:2013/04/09(火) 11:04:54.88 ID:Ca32n4Ab0
だよね、特に最近のだとUZAとかよく分かるなぁってw
まぁMVとか映像見て誰が歌ってるのか見てるんだろうけど
483名無しさん@実況は禁止です:2013/04/09(火) 11:18:20.66 ID:OTV4Zbug0
onlytodayって大塚愛のさくらんぼに似てるね
484名無しさん@実況は禁止です:2013/04/09(火) 11:22:53.35 ID:tJwXfnfG0
STUDIO48の僕の太陽ってまだ更新されてないのか
485名無しさん@実況は禁止です:2013/04/09(火) 15:22:31.85 ID:wu78mjDcO
486名無しさん@実況は禁止です:2013/04/09(火) 19:38:49.03 ID:wu78mjDcO
連ほ
487名無しさん@実況は禁止です:2013/04/09(火) 19:44:45.44 ID:eMGvlMlY0
アンジェラ・アキ「手紙〜拝啓 十五の君へ〜」(2008年)のAメロ
「春一番が吹く頃」Team B 4th(2009年)のサビ
どことなく似てるなーと思った
コード進行がほぼ同じでメロディも(厳密には違うけど)盛り上がりと終わり方の処理が似ている
何か既存の曲でモチーフがあるのかな
よくあるメロディ展開といえばそれまでだけど
488名無しさん@実況は禁止です:2013/04/09(火) 22:45:49.30 ID:Mc3UnWiR0
Onlytodayとさくらんぼ
489俊龍・茉夏厨:2013/04/09(火) 23:35:33.79 ID:4XCNX6Dy0
やっとできた推しメン、わざわざHNにまで使わせてもらってる推しメンが
「わたし、選挙に出ません!」なんていうから落ちこんでました。

あれは日曜日の朝、朝8時過ぎ。「関口宏のサンデーモーニング」がはじまった直後だった。
普段はここの「向田茉夏応援スレ」ぐらいしか見ないのですが、あの時、変な胸騒ぎがして、「向田茉夏 ブログ」とyahoo検索してい自分がいた。
初めて見るというぐらい見ないまなつの本ブログ!
その時!たった一分前に投稿されたまなつのブログを見て驚いた!
「おはようございます、わたし、選挙にでません」という内容でした。
わたしは「ええ〜〜〜〜っっっ!!!!そ、そんなぁぁぁ………」と驚いて、落胆しました…
せっかくCDを無駄に買ってまなつちゃんに投票しようと思ってたのに!


俊龍推し当時の自分「曲が良くない、好きでもないのに何枚もCD買うとか信じられない!バカじゃないの」
                   ↓
茉夏推しになった自分「曲はいらないけど、CD買わないとまなつちゃんに会えないよ〜!まてよ?1枚だけだと1回しか握手できないな。
           もう1枚買おう!買っちゃおう!」
                   ↓
茉夏不出馬「なんだあ…残念だ…、まなつに投票するためAKBのCDを買おうと思ってたけど…やめだ。
      曲が良かったら、1枚買おう…」

まさか、推しメンに正常な元の自分に戻されるとは思ってもみなかった…
ありがとう、まなつちゃん!
                   

http://matome.naver.jp/odai/2135054759519983101?&page=1
490名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 02:45:52.91 ID:CVDq90hgP
あげ
491名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 07:54:54.00 ID:kArLMWO/0
これSSAの二日目の後じゃないの
兼任が発表された時
492名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 07:55:32.05 ID:kArLMWO/0
あ、誤爆 申し訳ない
493名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 09:41:21.59 ID:bSGqhA/a0
桜の木になろうは泣ける
この曲って一昨年の曲なのに、去年卒業したあっちゃんと重なってしまう
特に「誰もいない校庭…」からのくだりは、
ピン仕事で辛いことがあって失意のあっちゃんが、誰もいない夜のAKBシアターに密かに忍び込んで、
卒業公演での輝いていた自分を思いだして、また明日からがんばろうと気持ちを新たにするという、そんなシチュエーションがイメージされ、泣けてくる
やすすは時を越える慧眼の持ち主だな
494名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 09:43:58.98 ID:hxkx6rTZ0
>>493
やすすは前田がピンでは通用しないってわかってたんだな
495名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 10:06:44.68 ID:sx36On2J0
あげ
496名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 11:26:37.93 ID:2e7DCnQB0
主メロディーは一定なのにイントロのコードと終わりのコードが違ってる(転調?移調?)曲が結構あるよね
思いつく曲では「ロマンスかくれんぼ」「遠くにいても」等
こういうのなんて言うんだろ、専門用語で
497名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 14:52:35.15 ID:KNS62SD4O
498名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 17:46:27.23 ID:CVDq90hgP
499名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 18:23:23.40 ID:8KJjD11I0
>>496
コードは違うけどコード進行とメロディーは同じだね
単に「転調」で良いと思う
例えば「遠くにいても」はイントロ〜ABメロの調はF(ヘ長調)だけどサビでD(ニ長調)に転調する
アウトロはサビの調のままだから、イントロと比べると低くなっている
「AKB参上!」も同じパターンだね
500名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 18:25:28.36 ID:kArLMWO/0
ラストのサビで転調する曲好きだ
501名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 18:28:47.78 ID:VDIeY5cp0
涙売りの少女をもっとやってほしい
歌詞がやばいのはわかるんだけども
502名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 18:42:13.22 ID:8KJjD11I0
>>489
茉夏に感謝だね。正直うらやましいわw
本音を言えば姉妹グループ全員不出馬を願ってた
楽曲スレ的な事言えば、ヨシマサも自身の作曲家人生の売上トップ2とレコ大受賞曲が
楽曲の価値じゃなくて握手券+投票券の価値の枚数っていうのは
とっくに割り切ってると思うけど音楽家としては複雑な気持ちもあるんじゃないかねえ
503名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 21:45:15.15 ID:FKNLtr3B0
504名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 22:36:58.13 ID:wC0Z2j9c0
本編のメロディーは転調しないのに伴奏だけ転調して違和感ないのは面白いな
505名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 22:42:17.58 ID:8KJjD11I0
>>504
それは普通ありえないと思うんだけどどの曲のこと?
506名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 22:49:01.52 ID:wC0Z2j9c0
>>505
え、だからロマンスかくれんぼってそうじゃないの?
507名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 23:18:02.01 ID:8KJjD11I0
>>506
>>499が誤解を招く書き方だったかな?
「遠くにいても」も「ロマンスかくれんぼ」も「AKB参上!」も全部
伴奏(コード)とメロディーの両方が同じ度数だけ転調しているよ
他にも「君の名は希望」は半音上に転調してるから、最初と最後のピアノをよく聴き比べてみるとわかると思う
508名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 23:44:13.93 ID:j2DEZmHn0
メロディが転調しているように聞こえないのは気のせいなのか…
509名無しさん@実況は禁止です:2013/04/10(水) 23:58:46.63 ID:8KJjD11I0
>>508
そう、気のせい。感覚はわかるけどね
カラオケでキーをいじって歌っても、耳が慣れたら原曲キーとどれだけ違うのかわかりにくくなるのと似てる かな?
510名無しさん@実況は禁止です:2013/04/11(木) 01:36:28.69 ID:QH7s4n+c0
真夏の2番サビ終わったあとの間奏好きなんだけど、ここレコ大でやらなかったよね
生でブラスもあったのになんかもったいなかったな
511名無しさん@実況は禁止です:2013/04/11(木) 06:58:14.27 ID:lWAzVu3xO
512名無しさん@実況は禁止です:2013/04/11(木) 07:29:29.61 ID:YUSFk4uD0
AKB参上のAメロ好きだわ
513名無しさん@実況は禁止です:2013/04/11(木) 07:36:35.16 ID:OFs+K5tbO
NMBの永遠の名曲「結晶」
カップリングでありながら 今も1、2を争う人気を保ち続ける名曲
流れるような透明感と暖かさに包まれながら
間奏部分で花開く感じが
最高に良い
514名無しさん@実況は禁止です:2013/04/11(木) 10:15:34.25 ID:elyRvpuA0
あげ
515名無しさん@実況は禁止です:2013/04/11(木) 12:13:52.33 ID:QH7s4n+c0
この涙を君に捧ぐは単純にメロディが良いね
アレンジも良いけど
516名無しさん@実況は禁止です:2013/04/11(木) 12:18:32.37 ID:ZSNoVPCw0
君ペガみたいに前奏無しにボーカル入る曲って他にある?
517名無しさん@実況は禁止です:2013/04/11(木) 13:22:02.64 ID:Q6QBqFCe0
イントロ無しはリップシンクしづらいからなぁ
518名無しさん@実況は禁止です:2013/04/11(木) 13:45:13.63 ID:YwrGXiQr0
リップシンクwwwww
カッコつけないで素直に口パクって言えやwwwwwwwww
519名無しさん@実況は禁止です:2013/04/11(木) 20:14:18.96 ID:lWAzVu3xO
ぎり
520名無しさん@実況は禁止です:2013/04/11(木) 20:32:23.64 ID:1ov57s330
>>516
シングルだと永遠プレッシャーがそうじゃない?
521名無しさん@実況は禁止です:2013/04/11(木) 21:58:47.83 ID:yiTCBhYei
ドラムのスティック音が入れば問題なし
522名無しさん@実況は禁止です:2013/04/11(木) 23:56:11.93 ID:3Y/NCfW80
あなたとクリスマスイブはラス転かな
523名無しさん@実況は禁止です:2013/04/12(金) 02:08:08.15 ID:2kTKsH4yO
あげ
524名無しさん@実況は禁止です:2013/04/12(金) 06:51:02.50 ID:K2uV7G980
525名無しさん@実況は禁止です:2013/04/12(金) 09:13:13.17 ID:Qa1Z252z0
あげ
526名無しさん@実況は禁止です:2013/04/12(金) 09:32:25.39 ID:Ccd6PS/10
主なきその声の作曲の人って森へ行こうの人だったのか
527名無しさん@実況は禁止です:2013/04/12(金) 14:48:22.22 ID:OMZXzBRIO
528名無しさん@実況は禁止です:2013/04/12(金) 19:41:12.08 ID:gFg8u13L0
しゅ
529名無しさん@実況は禁止です:2013/04/12(金) 20:09:00.71 ID:Jb3jur6K0
この涙を君に捧ぐのMJが楽しみでしょうがない
530名無しさん@実況は禁止です:2013/04/12(金) 22:31:09.19 ID:FpvdzYJt0
星の温度が最近はまってる
531名無しさん@実況は禁止です:2013/04/12(金) 22:33:14.65 ID:escPEz85O
博多へ観にきんしゃい
532名無しさん@実況は禁止です:2013/04/12(金) 22:36:26.04 ID:JusnRw8I0
とりあえずガラスのあいらびゅうる星やつら問題についてなんとかしてくれよ
533名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 00:08:08.72 ID:+yeppxD/0
534名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 00:26:30.99 ID:BJ58sbj50
禁じられた二人とさだまさし「償い」問題も早く解決してください
535名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 02:08:55.37 ID:WP0cPBa80
NMBの共通カップリングに佐々木祐編曲がきそうだな。AKBとかHKTの劇場盤までチェックするのはめんどい
536名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 02:11:30.09 ID:Ru4rY7ZV0
キチガイコテいなくなったんですね
よかったよかった
537いつもマジレスな俺:2013/04/13(土) 02:19:21.85 ID:tJfUMIIF0
>>513
わかるわー
これと星空のキャラバンは同じような
感じがする
538名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 03:05:01.24 ID:jCYKBUlW0
>>535
届かなそうで届くものだっけ?
島崎貴光のメロディも良かったな
楽しみ

>>536
いつの間にか来なくなっててビックリした
539名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 06:08:07.30 ID:WP0cPBa80
with my soulはメロディーの方が普通すぎてアレンジが浮いてた感じしたから不満が残ってる
540名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 08:16:25.20 ID:JSp1AYy30
あげ
541名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 12:17:00.60 ID:jCYKBUlW0
542名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 16:37:17.27 ID:KQAYAIK0O
543名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 17:29:50.76 ID:MVP2QMvj0
544名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 19:23:54.88 ID:aiS5tx1b0
545名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 20:45:33.27 ID:NRTnmmklP
546名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 22:12:37.70 ID:peGK7Pj90
あげとく
547名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 22:15:56.51 ID:Eay8P+D1O
普段はNMB楽曲しか聴かないけど ファーストラビットは本当に良い曲だと思う
ベース音?打ち込み?みたい音がめっちゃカッコいい
548名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 22:17:41.06 ID:Eay8P+D1O
誰も血を流しての部分が鼓動が激しく動いてる感じがして最高にカッコいい
549名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 22:18:22.45 ID:peGK7Pj90
>>548
そこ好き

MARIAのサビと頭同じだけどw
550名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 22:23:10.45 ID:BJ58sbj50
ガラスのIloveyouもほぼ前奏無いよね
551名無しさん@実況は禁止です:2013/04/13(土) 22:40:45.44 ID:MVP2QMvj0
NMBのユニット曲が聴きたい
新公演はやく頼むよ
552名無しさん@実況は禁止です:2013/04/14(日) 01:12:24.94 ID:Re/fDMxGO
553名無しさん@実況は禁止です:2013/04/14(日) 05:04:05.65 ID:AKwEXRE40
554名無しさん@実況は禁止です:2013/04/14(日) 08:22:16.49 ID:q0lua0Jf0
あげ
555名無しさん@実況は禁止です:2013/04/14(日) 08:23:30.95 ID:bQclbeyX0
555
556俊龍・茉夏厨:2013/04/14(日) 09:40:35.96 ID:j87g4eVQ0
乃木坂46「君の名は希望」
作詞:秋元康、作曲:杉山勝彦、編曲:杉山勝彦・有木竜郎
http://www.youtube.com/watch?v=JbAgeuQQQ1c

散々いい曲だとは聞いていたけど…、今頃ハマた!
何度も聞いてるとせつなくて涙が出てきそう、日曜朝っぱなからw
557名無しさん@実況は禁止です:2013/04/14(日) 09:42:17.40 ID:Ja1Y9NVM0
俺も数日前に今更ハマッたw
MVのダンスverずっと見てる
558名無しさん@実況は禁止です:2013/04/14(日) 10:07:06.66 ID:0/zgYDLJ0
ナカーマ
本店のファンだけどこの曲、有線で流れまくってて気に入った
なんかせつなくて上品だね
559名無しさん@実況は禁止です:2013/04/14(日) 12:14:57.86 ID:Re/fDMxGO
560名無しさん@実況は禁止です:2013/04/14(日) 15:12:43.55 ID:9mAv5dMX0
君の名は希望とこの涙を君に捧ぐを交互にループしてるわ

MVは最初に出したやつの方が好きかな
561名無しさん@実況は禁止です:2013/04/14(日) 19:33:42.01 ID:1S7IXnm1P
562名無しさん@実況は禁止です:2013/04/14(日) 22:44:47.49 ID:RlWqtsTfO
563名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 00:45:22.36 ID:GmQCCIhsO
この涙を君に捧ぐは良曲だと思うがどう言葉に表せばいいのか分からない
564名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 07:02:30.96 ID:vceY7nq3O
この涙いいね
フルで聞くと主なきもよかった
TypeDのまゆカレンのてもでもも好き
565名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 09:07:16.55 ID:kcf6aVtD0
そういえば大声2サビのこじはるのコーラスがNO NAMEverでは無くなってたな
566名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 09:56:35.06 ID:Pn3O2l+RP
こじはるがいないからなww
567名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 10:37:21.97 ID:kcf6aVtD0
あ、そういう事じゃなくて代わりに誰かあのパートやっても良かったんじゃないかなぁってw
568名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 14:25:00.16 ID:vceY7nq3O
569名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 15:34:03.49 ID:bxdPbfLk0
明日の火曜曲で新曲やるかな?
570名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 16:23:13.34 ID:W4XdFKOp0
もう火曜曲はそういう番組じゃなくなった
文字通り歌謡曲になった
571名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 16:24:04.20 ID:bxdPbfLk0
あれは前回だけじゃないの?
572名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 19:49:36.46 ID:bnYp5HXc0
新曲お披露目はいつくらいなのかな
573いつもマジレスな俺:2013/04/15(月) 21:27:46.02 ID:Cg5ez1UH0
今さらやけど柏木ソロ楽曲の沈黙いいな
574名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 22:34:32.28 ID:kcf6aVtD0
>>573
ショートケーキに入ってるクラス会の後で聴いてないならオススメする
575名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 22:45:48.49 ID:GD4WAsqY0
チーム4僕太聞いてるけどビバ!ハリケーンのシャウトないのにびっくりした
576いつもマジレスな俺 ◆PC7gk0oR9A :2013/04/15(月) 23:05:37.18 ID:Cg5ez1UH0
>>574
聞いてきた
なんかセーラ服と機関銃の曲みたいだな
577いつもマジレスな俺 ◆PC7gk0oR9A :2013/04/15(月) 23:06:35.34 ID:Cg5ez1UH0
まあ嫌いじゃないけど
沈黙、それでも泣かない、火山灰、夜風の仕業の
柏木ソロ楽曲四天王に敵うものではないな
578名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 23:11:28.15 ID:0SMnUOuK0
今さらやけど柏木合コンの沈黙よくないな
579名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 23:20:29.52 ID:TffOoy0sP
まあな
まだ謝った峯岸の方が潔い良いわ

って、何スレだよここ
580名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 23:26:25.34 ID:un3y5FI40
次の新公演が秋Pが手がける最後の公演になるだろうから
相当気合い入れて作ってるだろうな

あと2〜3年もすれば秋Pはプロデューサーから退いて名誉会長みたいな位置づけになる
581名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 23:47:52.12 ID:R/hMh5GAO
>>580
その前に過労死すると思う。
582名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 23:55:54.50 ID:R/hMh5GAO
AKBの曲って、メロディーはいまいちでも
コンサートとかで踊っている映像見て
振り付けこみで曲を好きになったりすること多いけれど、

乃木坂には、それはない。
振りつけのダサさに絶句する。
なんか見ているとこっちが恥ずかしくなるような寒さ。
いい加減、南流石、解雇しろよ。
583名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 23:58:16.50 ID:Yri8fQsX0
シャキイズムの振りとか好きだわ
584名無しさん@実況は禁止です:2013/04/15(月) 23:58:49.33 ID:bxdPbfLk0
カップリングも同じ人なの?
585名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 00:01:32.23 ID:dLPYCgsx0
希望がそうだったから勘違いしてた
違うんだな
586名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 00:04:09.75 ID:spm9XjfV0
ハウス!とか指望遠鏡とか超好きだけどなダンス
最初違和感ありまくりだったけどぐるぐるカーテンやマネキンのも癖になってきた
587名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 00:19:03.65 ID:WrCWJfrv0
乃木坂カップリングもいいじゃないか
初期の左胸の勇気や心の薬とか
588名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 00:55:38.87 ID:gbSdQOeWP
マネキンの振り付けはすごい良いじゃん
カーテンも爽やかで可愛らしい
589名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 02:58:29.45 ID:ucvxOb5n0
まず大人数ってだけで見る気なくなっちゃうよね
ダンスとはいえないただのフリだし
おまけに歌は全編ユニゾンだし
590名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 07:40:29.53 ID:HbM9RGSAO
591名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 11:21:49.21 ID:8IndkW7z0
あげ
592名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 14:30:16.11 ID:8IndkW7z0
593名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 16:12:01.84 ID:1+hcdZTW0
僕の太陽の公演CDをひまわり組版とチーム4版で聴き比べているのだが、
歌唱力、表現力では前者が圧倒的に勝っているな
だからと言って後者に魅力が無いかというとそんなこともなく、
たとえばLAY DOWNなんぞは4版の方が背伸びしている感がなんとも言えず良かったりする
トータルでチーム4版の勝ちかな、俺的にはw
594名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 16:24:51.26 ID:nYHwVtYc0
>>580
先聖センセイになるのか
595名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 16:34:40.85 ID:5buPrrAf0
チーム4は糞だろ
アンリレのハートウイルスは酷過ぎ
可愛いだけの素人の集まり
596名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 20:17:17.69 ID:J7Fe4H2F0
メンについては他所でやってくれ
597名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 21:05:36.39 ID:LR9FrxXD0
今更だけどJane Doeのカップリングいい曲ばっかりだな
個人的に右肩は殿堂入りなんだけど
錆びたロックが90年代アニソンみたいで好きだわ
598名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 22:15:02.65 ID:uURz4GK10
たかみなのカップリング全部いいよな
ブエノスアイレスが一番好きかな
599名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 22:48:49.81 ID:Y6o4XZEBi
バカレアは初回しか見てないし何の思い入れもないけど右肩は名曲だと思う
イントロ聴くだけでなぜかウルウルくる

当初は君は僕だじゃなくて右肩が表題曲だったらしくカップリング送りになってしまって
敦子もずいぶん残念がってたみたいだけどその気持ちよく分かるぞ
600名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 23:06:01.97 ID:dLPYCgsx0
なんで表題曲JaneDoeにしたんだろうなレベルだよな

ハウスはまりチユウ
601名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 23:19:49.91 ID:J7Fe4H2F0
>>600
サキとのタイアップが決まってたんじゃないの?
602名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 23:26:10.92 ID:Y6o4XZEBi
サキで使うなら確かにJane doeのあの1フレーズしかないと思うw
603名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 23:30:17.01 ID:dLPYCgsx0
まあドラマの内容には合ってたけどさ
一応あんだけ引っ張ったたかみなのソロデビューじゃん?
タイアップありきの曲を持ってくるんだと
バカレアの右肩もカップリングだしね
604名無しさん@実況は禁止です:2013/04/16(火) 23:35:11.00 ID:Y6o4XZEBi
敦子の場合君は僕だにもっと強いタイアップが付いちゃったからね
605名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 01:07:05.75 ID:QwqZPYBjP
君は僕だは名曲だと思うのに、地下ではほとんど名前を聞かないな
606名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 01:08:41.30 ID:o+kms33y0
右肩も君は僕だも歌い方が好きじゃない
607名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 01:16:41.58 ID:kaXtvMiV0
Flowerが名曲過ぎて他はピンとこない
608名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 01:23:41.00 ID:WCbGnqsb0
あっさんの曲なら右肩が一番好き
堂本兄弟でのたかみなとデュエットで歌ってたのが良かった
609いつもマジレスな俺 ◆PC7gk0oR9A :2013/04/17(水) 07:40:34.83 ID:6EpMX12S0
いやいや夜明け前だろ
610名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 08:40:26.85 ID:K+Je06gO0
右肩をたかみなが歌うのもまたいいねー
611名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 10:21:52.36 ID:TsLrTSSpP
だれかCD音源加工して前田高橋デュエットバージョン作ってくれ
612名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 10:46:27.89 ID:dNchRUm50
遠回り好きだなー
613名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 10:57:03.61 ID:O6Fn7BRy0
「僕の太陽」公演CDの聴き比べは面白いね
言うなれば高校の部活で3年生と1年生が紅白戦を行ったくらいの差がある
これでチーム4メンが3年生になったときに新1年生と紅白戦をやれば、
その時は新人に実力の差を見せつける立場になっている
48Gはそういうスポ根大河ドラマなのかもしれないとふと思った
614名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 11:29:06.37 ID:sbQVXLWh0
>>611
ちょっと前のあっさんスレにあったの見たぞ
615名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 15:38:35.27 ID:JUSwbno10
>>608
それ見たかったな
616名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 16:52:50.45 ID:klxcOXIdO
保守
617名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 17:30:59.10 ID:kGaqZmA3i
>>611
自分で作ろうと思ったけどニコ動とつべにすでに上がってた
618名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 18:29:43.21 ID:lldxhmL9O
31stのタイトルは
「さよならクロール」で確定みたい
619名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 21:03:36.04 ID:nRSSKA6ki
620名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 21:49:34.19 ID:rlp+H56a0
そういやポニーテールとシュシュってタイトル聞いたときは糞曲だって確信してたのに
蓋を開けたら違ったからなあ
621名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 22:17:03.60 ID:nRSSKA6ki
ポニーテールとシュシュというタイトルには趣を感じるけど
さよならクロールはダサいなぁという感想しかない・・・
良曲であることを期待する
622名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 22:49:31.14 ID:nfZ4fcXw0
いやだなぁ
さよならクロール22枚も買っちゃったよw
良曲じゃなかったら死ね
623名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 23:09:21.89 ID:rbneGOXP0
>>622
タイトル発表してから予約開始だと若干売上落ちた可能性ありそうw

「さよなら、CRAWL」の方がまだマシな気がする
「ごめんね、SUMMER」の対比のような感じで
crawlってほとんどの日本人が読めないだろうからダメかw

クロールをモチーフにしたダサい振り付けが入ってるのが今から想像できる
624名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 23:39:17.99 ID:JUSwbno10
>>619
中華は見ない
625名無しさん@実況は禁止です:2013/04/17(水) 23:56:28.42 ID:QwqZPYBjP
何様やねん
626名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 00:07:27.86 ID:EukqTVqwi
俺はyoukuでAKBINGOとマジすか学園見てAKBファンになったよ
627名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 00:15:40.69 ID:JEXAjb+60
HDDやディスクにはあるけど再生するのが面倒いときとかも有難いかな中華は
628名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 00:53:07.22 ID:vZ5lZY+p0
なんて素敵な世界に生まれたのだろうに今さらハマった
CD音源聴いて好きになった
2番と1番でアレンジ違うの良いね、アウトロも最高
629名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 01:29:15.88 ID:Jhg5dgJt0
>>628
何に入ってた?
630名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 01:43:45.62 ID:ahWcNoogP
普通にA4の公演CDかと
631名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 03:44:11.08 ID:dAfqyCPn0
そういえば年始に公演CDが出たからか
てもでもがDAMでカラオケ配信決まったね

ここのスレの人達はカラオケとか行くタイプ?
632名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 07:20:00.14 ID:vNYc8imu0
>>631
よく行く
ヒトカラでマイナー曲や公演曲歌いまくり

公演CDで気に入ったのは愛の毛布だなー
633名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 07:21:04.88 ID:NOAuvhrfi
てもでもは歌わないが虫バラなら鉄板化してる
634名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 08:35:42.59 ID:yNKQeRNwO
>>628
ナイアガラサウンドが好きな人は即行嵌まる
635名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 14:20:34.70 ID:lxcC4k2G0
>>634
なるほど言われてみると大瀧っぽいねw
636名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 17:47:37.83 ID:J9zEEU2eO
保守
637名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 20:48:47.55 ID:2uztQJs00
てもでも歌えるようになるのね楽しみ
Faintも配信されるのかな?
638名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 20:53:59.08 ID:dAfqyCPn0
>>637
Faintとアイドルなんて呼ばないで かな
639名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 20:56:24.35 ID:cfgN0UPgP
ヒトカラでMIX打つと息が切れる
640名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 20:59:45.56 ID:2uztQJs00
アイドルなんて呼ばないでか
恥ずかしくて歌えません
641名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 21:01:07.82 ID:Gf/7LE7Ni
向日葵って配信されてる?
642いつもマジレスな俺 ◆PC7gk0oR9A :2013/04/18(木) 23:23:49.85 ID:7tvX0CXO0
>>628
この曲俺も最近はまった
つべにある公演の映像大好き
寝る前か夜明け前に聞くとなんかいい
ガンバレ!と一緒に聞くとなおいい
643いつもマジレスな俺 ◆PC7gk0oR9A :2013/04/18(木) 23:25:39.74 ID:7tvX0CXO0
NMBの僕がもう少し大胆ならって何調?
644名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 00:05:53.02 ID:Jhg5dgJt0
>>630
落としてみるわd
645名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 02:08:22.57 ID:v7H9gixC0
>>640
それのせいで大好きな僕の太陽公演
家族とドライブするときに聞けないんだよな
646名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 08:38:58.95 ID:f8EnR1GFO
647名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 11:24:12.53 ID:yI4cUDig0
昨日NMBのリクアワだったけどここの人達の個人的な1位は何?
自分は存在してないもの
648名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 12:31:13.43 ID:k6EusmW8P
歌詞が内ゲバすぎるが理不尽ボールは曲的に好き
649名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 12:56:36.81 ID:kXm5irMq0
48G関連曲全て数えるともう700曲超えてる?
改めて凄いよね
650名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 14:30:19.87 ID:9gEAvYW/0
>>648
あれは完全にマッチポンプソングだよな
651名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 14:31:52.37 ID:rEwbl0yw0
>>649
乃木坂含めると800曲超えてるよ
652名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 14:37:01.78 ID:kXm5irMq0
乃木坂だけは一応除外するとして1000曲超えたら
リクアワを超える一週間耐久マラソンコンサートとかやって欲しい
ランキング形式じゃなく500曲ぐらいは歌って欲しい
世間はたまげると思うよ
653名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 14:41:03.44 ID:lhMGXM+A0
乃木坂100曲もない
654名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 14:42:16.52 ID:iuNZsWJG0
無理がある
振り付けも追い付かないだろう
今のAKBがやったとしても世間はたまげないと思うよ
655名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 14:42:56.54 ID:vEH9E3BW0
振りすらない曲がわんさかあるんだろうな
656名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 15:14:46.85 ID:kXm5irMq0
いやインパクトあるよ
世間はAKBって30曲ぐらいしかないと思ってるから
1000曲ってのは前代未聞すぎる
世界芸能史に残るレベル
657名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 15:45:17.07 ID:lhMGXM+A0
1000局もないからな
実際はその半分弱だよ
658名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 15:50:04.01 ID:kXm5irMq0
いやリクアワで選考対象曲だけで530曲ぐらいあるって発表されてたよ
ユニットは含めてないから
ユニット含めると確実に600は超えるはず
659名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 15:58:22.67 ID:kXm5irMq0
あった
今年のリクアワでの選考対象曲は536曲
ソロとユニットは含まれず

派生ユニとソロ入れたらたぶん
820曲ぐらいいってるかな
660名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 16:09:16.59 ID:iuNZsWJG0
大量生産=質の低下
って考えは短絡的だろって思ってたクチなんだがこれって本当にそうなんだなってヒシヒシ感じる
曲の出し過ぎで1曲の注目度も薄れるしせっかく良曲が出ても披露する機会が全然ない、何より似たようなメロディーが増えてどんどんつまらなくなってる
最近じゃシングルさえ保守的だし
661名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 16:11:12.97 ID:Gg/KWAjL0
やすすは新公演セットリストの曲作りを疎かにしているが、
シングル曲やパチンコ曲や派生ユニットのカップリング曲の出来の良い物をピックアップして、
アレンジをブラッシュアップするなりして再利用すれば、
なんぼでもセットリストが作れそうな気がするんだがなぁ
662名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 16:39:54.39 ID:k6EusmW8P
プロ根性が邪魔して完璧を求めているのか、ビジネス上
優先順位が著しく低いかのどちらかだろう。
新公演なんて書かなくてもいつも劇場は満員だし、CDで
売って100万枚売れるわけでも無いし。
663名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 17:38:13.62 ID:uo0BOfvr0
結構的得ててなるほどと思ったw

185 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2013/04/19(金) 16:57:31.06 ID:OMVXdpKE0 [1/2]
ZARD含めBeingと48Gは似た面が多いですな

ソフト面音楽性では
キャッチーなイントロとサビのメロディ型や
様式化されたアレンジなどが

ハード面では
タイアップ戦略や
売れ線ヒット曲の量産システムを築き上げたところなど

最大の共通項は総合Pの強力さかもしれない
48Gの秋元康
Beingの長戸大幸
664名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 18:12:46.06 ID:rp/hfncc0
>>647
恋愛被害届かな
初聴では好きじゃなかったんだけど癖になってしまった


>>660
というか曲多いため「AKBらしいアイドルソング王道路線」はやり尽くしてしまって
新曲を出しても「既存の○○に似てる」ってなり、ファンが新鮮味を感じないだけで
曲のクオリティ自体は昔からあまり変わってないと思う

そのためファン暦の長さで曲の評価が変わり
地元新規が多かったNMBではオーマイガーやナギイチが持て囃されて
関東の兼ヲタが多いHKTではスキスキスキップがありきたりと酷評されるんだと思う
665名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 19:25:58.55 ID:tiwe84C10
>>661
既存の曲の寄せ集めであるウェイティング公演があれだとあまり同意できないな
公演というからにはやっぱり曲の流れというか構成は大事だと思った
666名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 19:47:21.83 ID:iMuW/Aw/0
恋愛禁止なのに恋愛曲多すぎ
667名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 21:32:26.78 ID:rp/hfncc0
恋愛禁止とか言い出す前から
AKBはずっと恋愛の曲ばっかりだけど? ただいま恋愛中とか
668名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 22:02:15.66 ID:vEH9E3BW0
秋Pの作詞術を見ろ
書いてる本人も9割がた妄想だ
669名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 22:04:27.31 ID:I/RmlLRtO
>>647
青春のラップタイムは改めて聴くとやっぱり良いよ
携帯あるのに遅れる連絡してる数秒の時間すら無駄だからって、彼女の為にバスも自転車も使わずに彼女のもとへと全力疾走で走るなんて素敵やんっ

しかも理由が 好きだからっ
670名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 22:15:57.38 ID:qQHCWwU/0
>>665
AKBの公演曲は当時のチームやメンバーを意図して書かれているので
単純にシングル曲を並べただけでは肝心の物語性が薄れてしまう。
ウェイティング公演も劇場で観ると楽しいのだがオリジナルには敵わない。
SKEで組閣も行われN公演が不自然に延期されたのも新公演祭りの伏線なのでは
と、妄想しました。でも武道館のサプライズがそうだったらいいな。
671名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 23:22:36.68 ID:tiwe84C10
Nに関しては山田菜々ちゃんがチーム変わったし
ただの怠慢としか思えません
672名無しさん@実況は禁止です:2013/04/19(金) 23:50:12.74 ID:WX1I3/+Q0
公演曲の、絶対にシングルにはならなそうな、くさやのように癖のある曲が好きだな
673名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 00:30:51.76 ID:5hcMFKrX0
犬のうんちなみに臭そうなやつ
674名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 01:13:50.86 ID:8KBlto5W0
カップリングのチーム曲とかは組み込んでも良いと思うけどね
シングルのタイトル曲入れるのは違うかなと思う
675いつもマジレスな俺 ◆PC7gk0oR9A :2013/04/20(土) 01:33:35.40 ID:+8rgPPP40
>>647
存在してないものも結構好きやわ
ちょっとPVが残念やけど
独特の世界観みたいなやつが好き
歌詞が深いよな
でもやっぱりナンバーワンは星空のキャラバンかな
こんなに飽きない曲は初めてかも
今の48Gの楽曲で一番好き
676名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 01:37:01.03 ID:B1JQo4Tc0
そういえばAKB系で一番好きな曲って何?って単純な話題をしてそうでしてなかったな
一番好きな曲、一曲ね
皆は何なの?
677名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 01:41:51.64 ID:XuIUwm5AI
>>676
これは君好き
イントロだけで涙出てくる
678名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 01:44:07.58 ID:8KBlto5W0
>>676
10年桜

さっきANNでかかってて高まった
679名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 01:47:10.21 ID:XuIUwm5AI
実際リクアワでは自分の好きな曲ってよりメンバーの代表曲って曲に入れる
680名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 01:52:33.83 ID:CcxoXDML0
>>676
最近のだけどいーんじゃね?
681名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 01:59:14.42 ID:8KBlto5W0
リクアワは曲だけで入れてたけど
2013で初めて誰がやってるかで入れたわ
682名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 02:01:18.78 ID:vfJL1lEK0
http://www.youtube.com/watch?v=cWEFC8rLBzU
やっぱこれかなぁ
ゆきりんより一美版のがやっぱ好きだ
683名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 02:01:58.72 ID:2zPVlZFB0
今年は結構手広く投票したけど
来年からは一推しのユニット曲以外入れないかもしれない

>>676
1曲だけなら自分も10年桜かな
何だかんだ言ってシングル表題になるような曲って
それまで興味がない人を引き寄せる力があると思う
684名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 03:11:19.55 ID:ec9PnwByi
何曲あるかは作曲家Wikiに全楽曲の羅列ページがあるけどいまは800ぐらい

>>675
存在してないものと僕らのレガッタのMVは確実に詞ができるの待てなかったパターンだよな

でもやっぱり結晶はいい曲だよ
あのやわらかさは女性作曲家の真髄だね

48Gで一番ってなるとOnly todayかな
最近ハマったのはアーモンドクロワッサン計画
685名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 03:18:20.12 ID:XPZUCWDE0
もはや一番好きなのかどうか分からないんだけど
スカひらの衝撃が自分の中で強すぎて
他の曲が越えられそうにないんだよな
あ、これも表題曲か
初期のは今のとは別ベクトルで力入ってるね
686名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 04:24:33.70 ID:YzJBYD7e0
いーんじゃね いいよね

自分はなんとなくseventeen
687名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 05:23:29.67 ID:rk1JIb2D0
スカひらは聴きたいってより見たい曲だよね
ホールにギターの泣きの音色が聞こえてきた時の興奮度
688名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 05:40:20.73 ID:wjE7hp470
ドームコンのスカひら
ブルーレイだと音もいいし
スリムでフレッシュなメンバーもいい
689名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 10:11:22.02 ID:B1JQo4Tc0
あげ
690名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 10:32:59.62 ID:U/OaUg4x0
次のピアスはいつ発売されるのかね
だいぶ前から聴いてるけども発売情報まだないよね。
691名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 10:42:16.96 ID:vfJL1lEK0
涙売りも好き
今あんな曲歌ったら賛否両論になりそうだからこそ好き
692名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 10:57:22.69 ID:nuPUsqWxP
君が星になるまで
大好きなのに此の手のスレで見たことない
693名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 11:04:37.49 ID:pcOFvGC10
有名な曲だな
こういうスレでよく見たわ
694名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 11:18:03.17 ID:Sws/XOftO
AKBのファンではないからYouTube等でしか聴いた事ない俺が好きな曲

1位 言い訳メイビー
2位 Baby!Baby!
3位 Bingo
4位 only today
5位 SEVENTEEN

以下同率 大声ダイヤモンド、ツンデレ、十年桜、1!2!3!4!ヨロシク、river
(曲名うろ覚え)

こんな感じだけど、傾向とかありますか?
695名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 11:23:14.88 ID:pcOFvGC10
Only todayは楽曲としてどこがいいの?
696名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 11:58:37.11 ID:+AaM0jq+0
1番ってなると「君が教えくれた」かなあ

>>691
分かる、軽蔑もそうだよね
ダルイカンジとかAの上手く言葉で言えないけど砕けた感じの曲好きだわ
697696:2013/04/20(土) 11:59:41.21 ID:+AaM0jq+0
ミス
?君が教えくれた
○君が教えてくれた
698名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 12:37:52.77 ID:qMwf1IVtP
>>694
アイドルの王道ソングが好きな傾向
青春のラップタイムとかオススメ
699名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 13:17:43.29 ID:eWyR1aYt0
握手の愛とか遠ポスとか好き
オタ向きというかむしろメンの方を啓蒙する曲だよねw
康ほどオタ目線なPはやっぱおらんな
700名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 13:19:28.63 ID:EEkUTBdzO
『君と僕の関係』をこじはると指原で。
701名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 13:43:08.59 ID:gmi6EKXX0
ナミダの深呼吸
聴くたびに目の奥が熱くなる
702名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 14:49:45.90 ID:2ErT/Shj0
>>676
AKBならBINGO!
SKEなら片思いFinally
703名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 18:31:07.98 ID:BfyBeIKm0
マジすかロックンルール
704名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 20:48:49.08 ID:fHz7tu10O
705名無しさん@実況は禁止です:2013/04/20(土) 23:22:39.71 ID:iRqLdsniO
706俊龍・茉夏厨:2013/04/21(日) 00:14:40.16 ID:+V6Byapi0
>>676
こんな感じかな

AKB48「Seventeen」
作詞:秋元康 作曲:小川コータ 編曲:立山秋航
http://www.youtube.com/watch?v=9USehciqPwQ

SKE48「ごめんね、SUMMER」
作詞:秋元康 作曲:俊龍 編曲:原田ナオ
http://www.youtube.com/watch?v=50tdxFws5x4

NMB48「結晶」
作詞:秋元康 作曲・編曲:丸山真由子
http://www.youtube.com/watch?v=us9XaR3B6nQ

乃木坂46「君の名は希望」
作詞:秋元康 作曲:杉山勝彦 編曲:杉山勝彦・有木竜郎
http://www.youtube.com/watch?v=JbAgeuQQQ1c
http://www.youtube.com/watch?v=xSsQI6zrY2Y

SDN48「負け惜しみコングラチュレーション」
作詞:秋元康 作曲:平隆介 編曲:生田真心
http://www.youtube.com/watch?v=wQMZCGHVu6A
707名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 00:16:15.96 ID:VlFj63fk0
未来の扉(A2)が好き、SKEとNMBの研究生公演やHKTの博多レジェンド公演でも
やっているけど昨日のSKE6期生公演の初々しさはベストマッチ!
708名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 00:20:43.24 ID:YgdNF+Sx0
>>706
SDNは最後に良い曲残して行ったよなぁ
709名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 00:45:14.26 ID:LTGE7yfA0
最近は、
永遠プレッシャー
HA!
君の名は希望
シャキズム
この涙を君に捧ぐ
主なきその声
僕だけのvalue
水のないプール
、が好きで聴いてます。

秋元さん、なんだかんだでキレッキレですよ。
710名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 00:54:32.08 ID:opwHPuX80
>>706
違法著作物の頒布容疑で通報しました
711俊龍・茉夏厨:2013/04/21(日) 01:25:36.75 ID:+V6Byapi0
>>710
つべの動画をたくさん貼る→1スレには容量があって、それをオーバーすると書き込めなくなる
つべの動画をたくさん貼る→スレッドストッパー(ニヤリ)、で書き込めなくなる
この2つは経験しました。

こういうのって公式がUPしたのも拡散してはダメなのかな(あくまで自分が見る聞くだけならOKなのかと)
個人が「歌ってみた」「弾いてみた」「踊ってみた」とかもほんとはいけないなんだろうな
「踊ってみた」なんて曲だけ聞いてみたいとき、思いっきりきけるわけだし。

あと戸賀崎氏やみんなが見てるまとめサイトのAKBまとめんばー、
以前自分は「ゼロサム太陽」の動画がなかったんで個人がギター弾いたつべ動画を貼ったんだけど、
まとめんばー管理人は、わざわざ中国のyoukuからMV拾ってきて貼ってて「あれっ?いいのか?」と思ったことはあるw
712名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 06:54:03.06 ID:mDyqYe0H0
てすと
713名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 07:05:48.93 ID:YgdNF+Sx0
>>711
公式UPなら良いと思うけど
公式じゃないのが混じってるから忠告されたんじゃないの?

新曲が公式チャンネルにアップされたりとかだと
貼ったほうがスレも盛り上がると思うけどな
714名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 07:19:33.06 ID:eynvIfVNO
>>710
くうき 4でね。
715名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 07:44:58.04 ID:KO6d+yiB0
しかし新曲解禁遅いな…
716名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 07:49:43.95 ID:UjVu3ZjoO
>>706
負け惜しみ の作曲って五戸力じゃなかった?
717名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 09:09:22.81 ID:FoaV7utD0
好きな1曲を挙げる時に「ポニーテールとシュシュ」って出ないんだな
定期的に「良い曲だよな」ってスレ立つくらい人気なのに
楽曲単体とか純粋な音楽的観点だとまた違った選択になってくるかもしれないけど
楽曲・歌詞・MV・メンバー、それらを総合したアイドル曲としてのイメージ含めると個人的にはこれが不動のトップ
718名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 09:14:25.71 ID:p3pFohPZ0
>>711
公式でうpされてるのは貼って良いと思うよ

>>715
去年はどんぐらいだったっけか
なんにしても今月の武道館で初披露だろうけど

>>716
負け惜しみは平隆介でおk

>>717
MVとか歌詞も合わせるならなんだろうなぁ
大声かな
719いつもマジレスな俺 ◆PC7gk0oR9A :2013/04/21(日) 09:43:26.87 ID:vIYTZEWq0
>>715
去年は3月の埼玉で発表だったよな
720名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 12:09:31.52 ID:opwHPuX80
>>714
空気より法律が優先されます
法治国家である以上法律は遵守してください
721名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 13:20:05.42 ID:JL2rfgs00
まゆゆのおしりの穴から出るウンチの人がいなくなって寂しいのう
彼の耳は確かじゃったぞ
722名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 15:02:27.74 ID:558HcFWo0
NO NAMEの
この涙を君に捧ぐって曲が
隠れた名曲すぎる

くーみん推しの俺には泣けるわ・・・
723名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 15:34:26.16 ID:lEM+LN/l0
保健室ディスコのエロさは異常
724名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 17:50:30.93 ID:DMczcbx+0
今更なんだが久々にHTCJ butterflyのCM見るとすげぇ良い
何か言い様のない高揚感っつうか
最初曲合ってないだろと思ってたけどマネキンの疾走感とカラフルで壮大な映像の融合がとても心地良い
乃木坂これからどうなるんだろうってワクワク感も凄かった
http://www.youtube.com/watch?v=u50_2v6X7so&feature=youtube_gdata_player
725名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 18:14:58.21 ID:FoaV7utD0
>>718
MVとか歌詞も合わせるなら…っていうか
考えてみたら元々楽曲(特にポップス)の好き嫌いってそういうものだよねw
このスレように要素に分解して評価するのが特殊なだけで
(リクアワ上位のように推しメンが歌ってりゃどんな曲でもいいのかよ…みたいなのはどうかと思うが)
最近は無意識に「ここで転調が…」「ここのコード進行は…」「この楽器は…」という風についつい分析的に聴いてしまうけど
やっぱり何も考えずに「良い」と思える曲が一番良いんだと思う

>>722
Aメロで「おお…良いな!」と思ったらサビで肩透かしを食らった
やっぱり「希望について」が一番かな
726名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 18:19:16.63 ID:YgdNF+Sx0
この涙はサビの最後が好きだな
727名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 18:22:07.26 ID:FoaV7utD0
>>724
リンク貼る時はこれだけでいいよ
http://www.youtube.com/watch?v=u50_2v6X7so

1番と2番のサビをつないで1分間ずっとサビを流してるんだな
不規則運動する大量のカラフルな風船のカオスなイメージと曲が会ってて良いよね
728名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 18:37:49.04 ID:hUGz+JD6O
>>723
K2公演曲のディスコ保健室?
あれはGTOか何かの学園ドラマでダンス付きで使われないかなと思ってた
AKIRAが意外とノリノリでやってくれたら嵌まりそう
729名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 18:54:41.94 ID:lEM+LN/l0
好きな曲ばんばん挙げてく

http://www.youtube.com/watch?v=gZvzFxd4RRA
A3rd 涙売りの少女
高速RAPでの掛け合いやセリフ回しがAKBには珍しい
前山田ももクロがやりそうな感じ
援交の曲だけどw

http://www.youtube.com/watch?v=rvUrB1Z9DSE
A5th 109(マルキュー)
このスレでこの曲がまだ出てないのが異常
ザ・昭和歌謡

http://www.youtube.com/watch?v=LtZd4lotYmk
A5th ハート形ウイルス
http://www.youtube.com/watch?v=5Mf-W1ySs4Y
K5th わがままな流れ星
この2曲はアキバメイドカフェ地下ドル現場での
ユニット曲完コピ人気が飛びぬけてる

http://www.youtube.com/watch?v=i8jZp3qxgrg
K3rd 君はペガサス
http://www.youtube.com/watch?v=hKeLgUkk49Q
K3rd 花と散れ!
K歌劇団を象徴するならこの2曲かなぁ
躍動感があって好き

http://www.youtube.com/watch?v=YZay_4JeDvo
B4th みなさんもご一緒に
上であるようにゆきりんより浦野版の方が好きかも
間違いなく昭和のパチンコ屋w

http://www.youtube.com/watch?v=aJBYa8kqHAU
K6th キャンディー
やっぱ声だけで食ってける3人
これシュガーラッシュの曲にした方が良いレベル


とりあえず公演曲から選んでみた
730名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 19:04:07.96 ID:lEM+LN/l0
間違ったキャンディーはB5th
731名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 19:47:19.81 ID:lEM+LN/l0
大量生産で多かろう悪かろうみたいなイメージあるけど
少人数でやってるわけじゃなくて
それこそ1公演全曲作曲家バラバラなんてのもザラだし
もちろん作曲家の良し悪しはあるだろうけど
手を抜いてる感じは無いよね
これだけの作曲家陣から曲集められるってのが
普通のPじゃ無理で、康ならではって話だと思う
732名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 19:58:22.52 ID:lEM+LN/l0
>>723
イノセンスを超えるエロさだと思うw
733名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 21:25:58.76 ID:mDyqYe0H0
カノンやらなんやら意識してないって言ってたけど、それだと康のセンスがねえって話に落ち着いちゃうっていう。特にアレンジの通り一辺倒さ
734名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 22:17:39.53 ID:YgdNF+Sx0
センスが無いんじゃないよ知識が無い
これは本人も認めてる
735名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 22:22:46.26 ID:j6px1cgc0
曲より歌詞をどうにかして欲しい
昔の公演曲レベルのものを書いてくれれば俺は満足
736名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 22:35:10.99 ID:FoaV7utD0
>>731
作曲家は多数だけど、選曲して歌詞書いてるのは1人
ついでにレコーディングやMV制作の責任者も毎回同じ
とにかくトップが同じだから下がどれだけ良くてもボトルネックになってる

>>733-734
知識がないのに、ヨシマサとのやりとりを見ると
音楽プロデューサーみたいなことやってるから苦しくなるんじゃないかね
センスはあるんだと思う。感覚的でも楽曲をプロデュースしてヒットを出してるからなあ
ただ分母(曲数)が多いから突出したヒット曲メーカーってわけでもないよな

>>735
作詞を外注しない理由としてもっともらしい予想を最近見た
他人が作詞した曲が自分のより売れたら(もしくはリクアワ等で人気になったら)悔しくてたまらないから
たぶんこれだろうw
737名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 22:43:41.75 ID:RrSY4vzK0
お抱えのアレンジャーは間違いなく手抜き
ディレクションも手抜き
738名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 22:45:22.36 ID:mDyqYe0H0
自分が一番働くのがスタッフへの説得力になるからって言ってたけど
739いつもマジレスな俺 ◆PC7gk0oR9A :2013/04/21(日) 23:08:12.46 ID:vIYTZEWq0
>>729
109の良さはマジで分からん
740名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 23:09:31.43 ID:j6px1cgc0
作詞を外注するなら作曲も外注することになるよね
あの人は自分の下に集まってきた曲に他人の歌詞をのせるなんてしなさそう
741名無しさん@実況は禁止です:2013/04/21(日) 23:19:06.85 ID:YgdNF+Sx0
CD買うのって専門家ばかりじゃなくて
音楽の知識無い人達が買うのが大半なんだから
売れそうって嗅覚の有る人なら感覚で選ぶのが悪い事とは思わないけどね

GReeeeNとかも良く叩かれてるし毎度似た様な曲ばかりだけど
詳しくない人がさらっと聞く分には聞きやすいタイプのJ-POPだと思うし
742名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 00:17:44.37 ID:fLKotmQz0
http://www.youtube.com/watch?v=we0WSuqRNFA
B4th アイドルの夜明け
途中に星条旗よ永遠なれが入るのが好きw

http://www.youtube.com/watch?v=-BlZRpIF060
K23rd 兆し
同じくマーティングバンド系だけど
こっちは界王拳100倍ぐらいにしたレベルw
743名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 00:52:23.37 ID:ecK2HQC10
削除してくださいとばかりにリンク貼るなよ
聴きたい人は自分で検索すればいいだけの話だろ
何の嫌がらせだよ
744名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 03:02:03.69 ID:R2L3oOxt0
>>736
康以上の詞を書ける人が見あたらないからな
ブームらしくていろんなアイドルの曲をラジオでも聴く機会はあるけども、、、
そういうのを聴くたびに康の偉大さに気付くばかりっていう
745名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 07:59:18.62 ID:LcU5ptc10
保守
746名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 11:04:39.25 ID:6KhJTWZC0
大島麻衣が在籍してた頃のシングルの方が今のシングルよりいい曲多いよね
747名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 15:23:14.77 ID:USFztZn5O
748名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 16:45:06.68 ID:HeqFppS/0
以外とヤスタカが作詞力が高いっていう
749名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 16:51:10.83 ID:LcU5ptc10
歌詞か
最近ふと思ったんだけど
和訳の歌詞って何故か魅力的に感じない?
外人のアーティストが歌番組出たときに和訳の歌詞もテロップで出されるけど何か言い回しがお洒落だったりするんだよね
750名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 17:24:47.63 ID:2yEmj3kQ0
>>744
一個人の感想としては良いかもしれないけど、ちょっと持ち上げすぎではw
少なくとも音楽と調和させるセンスはそんなに良いとは思わないなあ
肝心の「詩」の内容も、昔の公演曲を聴くと「今はだいぶ落ちたなー」と感じることが多いし
やっぱり「数撃ちゃ当たる」系の作詞家だろうと思う(大量に書けるのはすごい才能だけど)

>>749
あんまり考えたことないけど、たぶん
・譜割りの制限が無い分言い回しの自由度がすごく高い
・そのまま歌うとかっこつけすぎて臭い歌詞も文字情報だと緩和されるから、表現の自由度が高い
という2点が主要な理由かな
751名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 18:23:35.34 ID:BuYmGHtbO
>>676
AKBの魅力や楽しさを一番凝縮していると自分が思うのは
「少女たちよ」かな

他のグループが歌ってもピンとこないAKBらしい曲が好き

ギンガムチェックとか初恋は実らないとか
一つに絞るのはとても難しい
752名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 19:27:41.80 ID:ZRq6ZFFz0
やすすの書くAKBの歌詞で感動してしまった自分がいる以上、
自分の感情を正当化するためにはやすすを持ち上げるしかないんだよな、これが
753名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 20:01:43.45 ID:6KhJTWZC0
個人的好きなシングルランク
1位 軽蔑
2位 夕陽
3位 制服
4位 大声
5位 10年桜
6位 僕の太陽
7位 風は吹いている
8位 baby baby baby
9位 桜の花びらたち
10位 カチューサー

どう思う?
754名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 20:22:27.71 ID:ZaVColsL0
カチューサー言いたいだけだろ
755名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 20:26:27.77 ID:KRPpjdPwi
詞を外注しないのは周りのせいだろ
各レコード会社が秋元作詞のブランドに拘りすぎ
756名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 20:30:41.51 ID:LcU5ptc10
WANDSの上杉や小松未歩に書いてほしいな
今どうしてるのか知らないけど
ヒャダインみたいなガヤで音を作るのは苦手だから
757名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 20:35:33.55 ID:k0EjhP/B0
>>756
90年代作曲家とは相性良いと思うな〜
また音楽評論家様に古いとか言われるだろうがそんなの気にしなくて良い
758名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 20:37:50.95 ID:LcU5ptc10
>>757
あ、作詞の話のつもりだった・・w
もちろん作曲してもらえるなら本望
759名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 20:38:17.88 ID:1cOG1eCo0
1回女性に作詞してほしいわ
椎名林檎とか大塚愛とか
760名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 20:41:52.09 ID:6KhJTWZC0
今までのシングルで10年桜ってけっこう人気あるみたいだけど
10年桜は大島麻衣在籍時最後のシングル
やはり大島麻衣は逸材だったんだな
おしい人材をなくしたよ 本当
10年桜までのPV見てても分かる 一人オーラが違う
761名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 20:43:46.75 ID:ecK2HQC10
>>759
そのうち卒業メンバーが作詞家になって秋元に引導を渡すんじゃないか
762名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 20:52:17.06 ID:6KhJTWZC0
>>761
大島麻衣や星野みちるが作詞してみてほしいね
763名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 21:04:09.67 ID:U56z/OUn0
【朗報】AKB48シングルが握手ドーピングミリオン!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1366631785/
764名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 21:36:16.72 ID:uO+geIlx0
動機フルver
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=DFBhM6L6VnQ


このぱるるのソロ曲、名曲だね
まだCD化されてないのが残念
将来ソロデビューするまでお蔵入りなのかな?
765名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 21:47:30.83 ID:+3YuhxT40
>>764
昭和のアングラフォークソングの香りがいいね
766名無しさん@実況は禁止です:2013/04/22(月) 23:48:20.38 ID:FoGeKsnr0
>>748
確かヤスタカは「曲はどうでもいい、大事なのは歌詞」ってスタンスの人だよ
767名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 00:18:32.87 ID:yA04eH4e0
>>764
うpした本人も違法性を認識しているようなので、削除依頼を出しておきました
768名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 00:21:15.16 ID:KUaF7r6I0
>>767
無粋だねえ
769名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 00:23:53.87 ID:yA04eH4e0
違法行為を行うことが粋なのですか
理解できません
770名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 01:04:01.07 ID:oG6NgyZ20
あげ
771名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 02:34:18.04 ID:p3ZMofbV0
検索ですぐに出てくるし、つべにあるよで済むところを
自分がうpしたわけでもない動画リンク貼るほうが迷惑行為
削除や垢banされたら次うpしてもらえなくなるかもしれないのに
772名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 07:51:38.93 ID:fJShNVn/0
>>757
90年代といえばMのチーム曲がFEEL SO BADの人みたいだけど
ここではあまりいい評価を聞かないな
773名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 08:48:51.24 ID:W6Dbc1Cc0
>>772
With my soulかい?題名聞いてから曲を聴いたらちょっとがっかりしたかな、名前負けみたいな
Mが好きだったのもあったからメンバーから勧められてハードルが上がってたのかもしれない
774名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 08:59:17.76 ID:9z4VsCsj0
>>772
強がり時計はばっちりハマったと思う
あと三つの涙は意外と好き
775名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 09:20:13.35 ID:I5Snb5xAP
>>773
With my soulはあのアルバムの中では一番好きだな
あのアレンジを聴くだけでテンション上がる
776名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 11:06:46.16 ID:oG6NgyZ20
あげ
777名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 15:16:24.02 ID:7eFATTo9P
てっぺんのアルバム曲はアーモンドクロワッサン計画がズバ抜けてる
778名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 15:53:00.28 ID:IktrWBPA0
Dream新曲
「Only You」5/29発売

http://www.youtube.com/watch?v=eToWgzTwuCY
779名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 15:57:17.44 ID:5kMshCyW0
星空のキャラバンいつの間に復活したんだ。
780名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 17:14:52.74 ID:oG6NgyZ20
age
781名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 17:36:56.00 ID:5kMshCyW0
心 ゆらゆらゆら
揺れながら
あなたの前から消える
愛をごめんね
愛をごめんね

蜃気楼ななたんまーちゅんバージョン良かったよ。
782名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 19:08:43.88 ID:8XheNbcvO
蜃気楼いいよな
てもでもや禁2ばかりじゃなくもっと他の2人曲やってほしい
783名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 20:53:17.94 ID:+8Qys7yv0
2人曲だと春が来るまでが好きだな
784名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 21:15:12.72 ID:W59dxNZO0
春が来るまでいいよな
この曲に限らず大島麻衣の歌声は実際の本人とは逆のイメージである
一途な女性を想像させる
こう感じるのは俺だけだと思うけど
785名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 21:16:55.51 ID:sjMU1nVbi
くまのぬいぐるみみたいな欧米臭のする詞が嫌いじゃない
786名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 21:57:41.47 ID:9z4VsCsj0
わがままな流れ星をシャッフルでもっと見たい
787名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 22:49:57.14 ID:BxYfE/f70
炎上路線けっこう好きなんだけど、シャッフルはさえゆき以外やってないっけ
曲自体の知名度もある方なのに意外だな
あとどっかで狼とプライドをじゅりっちゃんあたりでやってロリコン歓喜はありそうだなと思うw
上で出てるわがままな流れ星をこの二人でやるのも見たいけど
788名無しさん@実況は禁止です:2013/04/23(火) 23:12:17.54 ID:+8Qys7yv0
さよならクロール
作曲渡辺和紀
789名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 00:24:33.67 ID:4wFl1VoC0
あげ
790名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 00:39:11.09 ID:DVzTly3U0
先日のANNで流れて昨日の萌乃最終公演でも歌ったらしい「なんて素敵な世界に生まれたのだろう」
公演CDをレンタルして入れてたのを意外と初めてちゃんと聴いた
安定感がありながらマイナーな展開もあって切ない曲調がいいね
最後の転調も良い感じの上昇感で心地いい
J-POPとかアイドルソングとかじゃなくて「歌謡曲」の名曲って感じ

>>786>>787
「わがままな流れ星」は先日のガイシで見たのがすごく良くて印象深かった
きっちりアイドルソングで衣装も可愛らしいけど、かっこいいマイナー系で観客もノれる
「いつかドームでもやれますように!」
791名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 01:31:42.93 ID:Jue3cAQi0
デュオのユニットだととなりのバナナって意外とやる機会多い気がする
792名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 02:20:09.19 ID:4wFl1VoC0
age
793名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 05:45:53.18 ID:Jue3cAQi0
あげ
794名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 06:38:58.00 ID:Avq6Eu8W0
この涙を君に捧ぐのスレが落ちて残念
795俊龍・茉夏厨:2013/04/24(水) 06:42:26.06 ID:9g9LVjHR0
>>788
はずれたぁぁぁ!!!(>>238)

茅原実里「Planet patrol」
作詞:畑亜貴、作曲・編曲:渡辺和紀
http://www.youtube.com/watch?v=JbZIc8nx7OU
796名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 07:17:53.38 ID:qkjRkYet0
茉夏厨ドンマイ!
797名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 07:30:59.43 ID:5wAOnlbC0
>>794
良いスレだったね
798名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 08:53:52.57 ID:KeOPngNZ0
軽蔑 夕陽 制服 の3曲は3大名曲だな
ミリオン売ってる今の曲より明らかに良曲
最近ファンになった人もこの3曲を聴いてみてほしいくらいだわ
大事なのは売上じゃないってことに
799名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 12:41:49.10 ID:4wFl1VoC0
あげ
800名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 12:46:05.33 ID:Jue3cAQi0
クロールは元気系になりそうだね
801名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 14:28:14.60 ID:BE/w9Wjk0
軽蔑していた愛情からどことなくプログレ臭が漂う
802名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 17:16:21.86 ID:4wFl1VoC0
保守
803名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 18:05:44.23 ID:D/W8Fsa70
恋愛総選挙が好きなんだけどドームでやらなかったんだな
日産ではやってほしい
日産で無かったらもうお蔵入りっぽい
804名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 18:55:05.82 ID:Srw1p6do0
恋愛総選挙は楽曲としては秀逸だとは思うけど
歌詞の世界観が中高生限定なんだよなぁ
805名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 20:21:08.36 ID:4wFl1VoC0
age
806名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 20:37:23.85 ID:DVzTly3U0
>>798
個人の好みとしか言いようがないな
夕陽は良い曲と思うけど絶賛するのは理解できない
軽蔑・制服の2曲は個人的に好きじゃない方のヨシマサ節全開
直截的に社会風刺しすぎた歌詞も胃もたれするし、歌も初期の固まってない時期の歌唱で微妙
807名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 20:47:51.72 ID:CGsN5/Z50
クロールどんな曲になるのか全然想像できない
同じ人だとアボガドじゃねーしだけは好きだが
アレンジでかなり変わりそう

>>806
自分はあの感じがヨシマサっぽくて好きだなぁ
最近だとno3bのいーんじゃねとか

そいえばこの人の曲は転調ばっかしてるってよく言われてるけど、してない曲とか何曲あるんかね
UZAと真夏はよく見るけどいーんじゃねとかはしてないのな
808名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 21:05:20.39 ID:Jue3cAQi0
曲は夕日以外好きじゃないタイプだけど
歌唱に関しては初期の方が良かったと思う

そりゃ上手くまとめられてるのは今だけど
アイドルならではのああいう拙い感じって少しは必要だと思う
809名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 21:26:46.84 ID:KeOPngNZ0
今の明るい曲にすりゃあいいだろって曲にはうんざりしてんだよね
飽きるし似たような曲だらけ
昔のような個性ある曲の方が明らかに良い
大島麻衣が在籍してた頃までは本当に良曲揃いだったのにな
そういうい意味では最近だと風は吹いているは良い曲だなとは思うけど
810名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 22:12:07.20 ID:Wa8V0oJyO
風は吹いている秋シングルで一番好きだな

あの日の風鈴や羊飼いの旅がかなり好きなんだけどライブじゃ全く日の目を見なくて哀しい
シングル表題は無理でもUGにもっとこういう聴かせる系の曲やってほしい
811名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 22:27:40.81 ID:MqcXQb1s0
制服はAメロ、夕陽はBメロ、軽蔑はアウトロがいい

秋シングルならやっぱりRIVERかな
Beginnerも最初はいいと思ったけど飽きが来るのが早かった
812名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 22:44:18.84 ID:Jue3cAQi0
風吹はギターがいいな
あと振り付けもかっこよくて凄い好き

MVが受け入れられるタイプだったらもう少し人気曲になったと思う
813名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 22:45:29.15 ID:iiL5cczaP
イントロのアコギは48G楽曲でも屈指の出来だと思う
何より、復興支援ソングだというのが一番かっこいい
814名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 23:30:05.04 ID:DVzTly3U0
>>807
転調してない曲探すほうが難しいねw
しかもいわゆる「最後のサビを半音上げる」タイプじゃないのも特徴かな

>>808
逆に今の歌唱はそんなに好きじゃない
あっちゃんって良い声してたんだな〜って思ってしまう

>>809-810>>812-813
「風は吹いている」は本当良いね
「明るい」と「暗い」の二元論じゃなくて
「暗い」と「かっこいい」は違うというのを明確に示してくれる
秋シングルで…というかヘビロテ以降のシングルで一番好きだなあ
815名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 00:45:10.84 ID:Jxxu7VZ50
上のほうで出てた「なんて素敵な世界に生まれたのだろう」にはまった
なんて素敵な曲に出会ったのだろう
816名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 00:48:49.68 ID:eMZX5bnG0
なんて素敵な〜は
つべで下位だけど人気の動画に上がってきてたから
ラジオや卒業公演で初めて知って原曲を探した人多いんだろうなって思った
817名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 00:58:40.18 ID:Jxxu7VZ50
ただしつべは音質悪いね
低音が強い
あれじゃあせっかくの素敵な曲も魅力半減だね
まあ俺はイコライザやらノイズ除去やら手間隙かけて澄んだ音にしてるから問題ないけど
他の曲なんかだと削除回避のためピッチ変えられてるやつが増えてるから編集は必須
818名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 01:20:05.83 ID:iTpcS4Uw0
http://www.youtube.com/watch?v=N6wxkx5-OgE
SNH版RIVER
ヨシマサがホスプロミックスしたらしい
ボロクソに叩かれて余りにひどさに中華オタが
独自に音源入れ替えて非公式PVアップしたりしてる状況w
http://snh48.todkm.com/2013/04/snh48rivermv-ec.html
819名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 01:28:28.93 ID:Fbi7Z/db0
↑であがってるHTCJ butterflyのCM、何回も見ちゃう
何かめっちゃ好き
マネキンも好きなんだけどこのCMが最後までセンス良くて心奪われる
820名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 07:04:27.37 ID:Fbi7Z/db0
age
821名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 07:05:54.91 ID:4ZgUnRDu0
822名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 07:08:58.96 ID:5Cd1ZOt10
>>812
えーMVいいじゃん
公開された当初は、誰がどこで踊ってるかってことが当然話題になってたわけだけど
誰がどの位置にいるかはそんなに大事なことなのかと逆に問われたような気がして。
823名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 07:19:30.80 ID:4um0uu9W0
ダンスverだけなら好きよ。喪服衣装もよろし
824名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 07:28:14.68 ID:eMZX5bnG0
>>818
上海RIVER MV雰囲気良いね
825名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 07:37:18.02 ID:eMZX5bnG0
>>821
ちょっと聞こえづらいな


出だしギンガム被り?っぽくて微妙かと思ったけど後半は良さそう
826名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 08:03:50.17 ID:H5hW/Mu20
フル解禁は28日かな
827名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 08:46:42.35 ID:eMZX5bnG0
それっ でもっ 好きだよ
ギンっ ガムっ ちぇっく
わがままな こなっ ゆきっ とかの感じ
828名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 09:25:45.07 ID:6zOHwuut0
>>818
ひどすぎるな
ジェイチョウのMV撮ってる有名監督のMVだろ
井上ヨシマサとかいう人は失礼すぎるだろ
たぶんもう仕事もらえないレベルの失態だな
829名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 11:04:49.04 ID:Fbi7Z/db0
あげ
830名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 13:42:11.12 ID:Fbi7Z/db0
831名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 16:17:12.08 ID:Fbi7Z/db0
保守
832名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 16:29:58.27 ID:ZkV1Ww0x0
転がる石になれ
833名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 16:43:20.22 ID:SyQC3gCl0
ローリングストーン!
834名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 19:40:01.01 ID:eMZX5bnG0
あげ
835名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 19:42:47.42 ID:eMZX5bnG0
http://papico.glico.jp/top/index.html

さよならクロール流れてる
CMで聞いたときよりも好感触かも
836名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 19:53:09.60 ID:ePkol0lO0
>>818
下のサイトに書いてあるように、確かに「ずっと」ってとことか音と映像が同期とれてないのは気になるけど
この攻撃的な音は嫌いじゃないな。UZAと同じで聴き続けると耳が疲れるが
まぁただの川じゃなくて激流なのは分かる。「激流之战」は「激流の戦い」ってことかね
映像は「RIVER」なのに水っ気が一切無い…どころか砂埃立ってるのはあれだがw雰囲気は良いね
こういう機会でもないと中国語の歌なんて滅多に聴かないから面白い
冒頭の英語詞は下手糞すぎるけどネイティブが歌ったらめっちゃハマってかっこよさそう
837名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 19:55:11.47 ID:mkVFBJpK0
F          Dm     B♭       E♭     C7
さよならクロール 青い海 あなたの焼けた肩が波を分ける
F          Dm
さよならクロール こんなに好きなのに
B♭     C    B♭    C7
砂浜の気持ちを分かってくれない 夏のいじわる
838名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 20:14:13.78 ID:Jxxu7VZ50
同期取れていないのなら自分で編集して合わせればいい
839名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 20:18:27.49 ID:Fbi7Z/db0
さよならクロールはあまり好きな感じではないな
840名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 20:19:29.29 ID:H5hW/Mu20
今のところ
ポニシュ>真夏>エビカツ>さよクロ

フルで聞いてみないと何とも言えんが
真夏のSSA音源聞いた時の「久しぶりに良曲キター」っていう興奮に比べるとアレだな
真夏が地下でボロクソに言われてたのが未だに理解できない
841名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 20:24:16.64 ID:eMZX5bnG0
自分はサビだけだと
ポニシュ>さよクロ>エビカツ>真夏

かな 切ない感じのが好きだから

フルになると
ポニシュ>真夏>エビカツ に入れ替わるからフルでどこに入ってくるか…
842名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 20:26:41.12 ID:eF4mNEPe0
>>840
真夏は一般にもまったくうけてないでしょ
カラオケも全然歌われてないし
レンタルでも去年の年間ランクでGMFの方が上
843名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 22:24:34.85 ID:EA5oBsjZ0
さよクロサビだけ聞けるのか
かなり好きな感じ(キラキラ〜)のところが特に
844名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 22:31:48.25 ID:YFI89dbE0
>>840
真夏いいよな
845名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 22:39:17.68 ID:ChCVI9NdO
さよクロ、ギンガム感ハンパない。似ている。
846いつもマジレスな俺 ◆PC7gk0oR9A :2013/04/25(木) 23:19:16.04 ID:00fOAeGR0
>>837
ヘ長調かな?
847いつもマジレスな俺 ◆PC7gk0oR9A :2013/04/25(木) 23:21:08.98 ID:00fOAeGR0
てかNMBの新曲まだー?
848名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 23:28:05.17 ID:YFI89dbE0
>>847
選挙と被せるわけにはいかないから
849俊龍・茉夏厨:2013/04/25(木) 23:33:09.12 ID:lfb+FEUY0
渡辺和紀×俊龍

ラブライブ「Mermaid festa vol.1」
作詞:畑亜貴 作曲:俊龍 編曲:渡辺和紀
http://www.youtube.com/watch?v=rGLY4TetcTw
850名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 23:40:08.59 ID:ePkol0lO0
「さよならクロール」は何時にも増して昭和感がすごいな
言葉を濁さずに言うと「青い珊瑚礁」みたい
コード進行はモデルにしたよね?ってぐらい似てる
作曲家の名前とこれまでの提供作を見て期待していなかったがその通りになった

>>840-841
AKBはこのまま5月曲はポニシュが最高傑作のまま終わりそうに思えてきた

>>837
最後の行はたぶんこうだろうな
Gm7→Am7→B♭M7→C7 →B♭M7
「パレオはエメラルド」の「♪僕は君に恋をしてしまった」とかと同じ

>>845
全然似てない
851名無しさん@実況は禁止です:2013/04/25(木) 23:46:28.77 ID:LeutRfidP
まー、テンションが上がるような曲では無いな
すぐに埋もれるカップリング曲のような印象
852名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 00:30:00.69 ID:5e1wgmeH0
左翼炉、グリコのCM見る限りでは悪くないと思う
まるで薬物中毒のように転調しまくる小室曲と違って、オーソドックスでいいんじゃないか
853俊龍・茉夏厨:2013/04/26(金) 01:31:06.32 ID:fZhvmUF40
新曲の話題の中、悪いけど
no nameの「この涙を君に捧ぐ」の作曲者、夏海寛って誰なんだろう?情報がほとんどない
懐かしのビーイングサウンドなのは確かで、この作曲者もビーイングサイトに名前を連ねている
新人の若い人がこんなにバリバリのビーイングサウンドをつくれるんだろうか…

そこで思ったのは、もしかして「夏海寛」=「小松未歩」なんじゃないかと…
なんとなく曲の感じが似てる気がしたんで…

「この涙を君に捧ぐ」
http://www.youtube.com/watch?v=ubnzBL2xt6E

小松未歩
http://www.youtube.com/watch?v=68RvWt7mlTs
854名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 02:21:44.44 ID:Rak7WOTq0
あげ
855名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 02:44:57.31 ID:l8zy7n6TP
さよならクロールって、おニャン子感が半端ない
新田絵里が歌ってそう
856名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 03:56:44.53 ID:+bzD6Pxe0
>>850
音楽詳しくないけど青い珊瑚礁を連想した
サビ聴く限りはメロや歌詞の感じがすごく似てるなって思った
857名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 06:22:57.29 ID:CijSEtHo0
さよならクロール
曲自体はAKBというよりSKEの夏曲に有りそうな路線だと思った
上でも言われてるようにミドルテンポにしたパレオだな

声はあんにんの成分が強いように思う 「キ〜ラキラ」の部分が好き
あとはCメロか大サビがちゃんと有って
イントロが綺麗でさえすれば個人的にはかなり気に入りそう
858名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 07:31:48.08 ID:BtbG+5LO0
さよクロ自分は好きだわ
自分的に夏曲は外れ曲ない
859名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 09:04:01.34 ID:JKPSUXKM0
>>855
おにゃんこというかうしろ指っぽいかな

しかし夏曲って7月くらいに発売にできないのかね
860名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 10:49:47.18 ID:7ZrdsPQs0
ばーなーなーのーなーみだー
なーぎさのーかーぎかっこー
さよーならーくろーる
861名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 12:31:10.28 ID:Rak7WOTq0
862名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 14:56:34.69 ID:9yyj2q4d0
>>835
>>361
さよならクロール
普通の曲でいまいちピンとこないな
残念
25枚も買うのに・・・

真夏はスルメ曲だったのにな
863名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 15:14:54.34 ID:CijSEtHo0
真夏をスルメと言いながら
クロールを1日で判断するのって早計すぎるw
864名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 15:19:25.99 ID:zl05jzIL0
そうだよな、まだしゃぶってもいないのに
865名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 16:09:20.88 ID:+a7WQlDyi
>>835
普通にいい曲ではあるんだけどAKBの場合普通じゃダメなんだよな〜
特に今回は下手したらAKB史上最高の売り上げになるかもしれないシングルなわけだし

楽曲の凡庸さもそうだけど即興で考えたような歌詞にも年々磨きがかかってる(悪い意味で)
悪戯にグループを拡大しまくった弊害というか明らかに秋元の手が追いついてないと感じる
866名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 17:07:34.45 ID:nIGl7iTM0
おおう、夏と秋しかタイトル曲は楽しみがないというのに
867名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 18:25:23.24 ID:Rak7WOTq0
あげ
868名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 19:48:13.75 ID:5e1wgmeH0
薬物中毒の曲よりも凡庸な曲のほうがいい
869名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 22:19:25.68 ID:5FgzGM9ei
なんというかもうこの手のありきたりなAKBサウンドに飽き飽きなんだよね
もうちょっとどうにかならないものか・・・
870名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 22:31:56.22 ID:KEXvrggc0
このありきたりな感じには編曲はもちろん歌声も少なからず影響してる気がするわ
871名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 22:51:15.18 ID:Rak7WOTq0
本当ありきたりだよな〜
秋元のセンスが鈍くなってきてるとしか思えない
と思ったら乃木坂は良曲が続いたりするしどうなってんだ
872名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 23:44:19.14 ID:1k6XfzuSP
強がり時計とかHA!とか良い曲なのにあの扱いだからな
秋元の音楽センス終わってるわ
873名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 23:49:30.09 ID:pk+BdRsL0
これから夏だって時期にこういう曲でなんでさよならなんてタイトルに入れるんだろう
UZA、プレッシャー、奴隷、Jane Doe、とここ最近シングルタイトル曲にマイナス方面にも受け取れるフレーズを安易に使いすぎてる感じがする
何か趣があるようでもなく違和感しか感じない
ちょっと秋元の感覚ズレてきてないか
874名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 23:50:11.08 ID:cXgP3KBB0
ソロ面は普通にいい曲貰ってると思うし歌詞も悪く無いと思う
必ずしも秋元のセンスが枯渇してるとは思わないが

肝心要のAKB本体だけなんか腰砕けというか攻めの姿勢が全く感じられない最大公約数を狙ったような曲ばっかなんだよね
AKBはこういう曲じゃなきゃいけないというような柵に囚われてる気がする

凡曲出すぐらいならUZAみたいな曲のほうがずっとマシだと思う
875名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 23:54:25.96 ID:cXgP3KBB0
>>870
昔はもっと核となってるメンの声が認識しやすかった気がするけど
最近はなんか作られてる感があるかな
上マリ、ギンガム、永プレ、さよクロ、この辺が特に
編曲もいわずもがな影響してるね
876名無しさん@実況は禁止です:2013/04/26(金) 23:59:35.96 ID:Rak7WOTq0
投票券入りのシングルなら好き嫌いはっきり別れる癖の強い曲出しても問題ないよな〜
ってかシングルは常にそうであってほしい
薄味だともう、ね

シングルの出来ってグループの人気に直で影響すると思うんだよね
877名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 00:05:35.11 ID:t6KFIUsgP
打率低いけどたまにホームラン出すからまぁいいや
チョコの奴隷とか君の名は希望とか制服のマネキンとかUZAとか俺にとっちゃホームランだし
878名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 00:09:23.78 ID:XQS1BXDf0
>>876
そうそう

どうせ売れるんだから中身なんてどうでもいいとか高をくくってたら
マジでAKB終わると思うよ(そんな風に考えてはいないと思うけど)
879名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 00:12:20.66 ID:XQS1BXDf0
ところでジャケ写が公開されたがこれもまたなんとも形容しがたいセンスですな
880名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 01:30:59.15 ID:XKL0vorM0
>>879
ああ…そういえばこれが蜷川か…って思った
手に取るのがちょっと気恥ずかしい感じもヘビロテみたい
通常盤Kの浴衣姿は比較的良い感じ。通常盤Bはなんか印象薄い…
881名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 01:57:43.60 ID:XKL0vorM0
>>873
ポジティブなタイトルでパッと思いたのが「君の名は希望」だけ
たかみなデビューSg.酷いよねぇ。「破れた羽根」に「錆びたロック」w

>>874
穿った見方すると、曲が大して良くなくてもどれだけCDが売れ続けるのかという実験してるみたい

>>877
今年日本で一番売れた曲になるのがほぼ確定してるんだからここで渾身の傑作を出さないと
2アウト満塁で、もしくは9回裏の逆転のチャンスでホームラン打てない四番打者だ

>>878
やすすの中では終わりかけているのかもな
作詞家・音楽プロデューサーとしては乃木坂やソロ、姉妹グループの方がモチベーション高そうだ
882名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 04:02:43.97 ID:X/iUMKb4O
なんでそんなネガティブなんだ
別に秋元が枯渇したともAKBに飽きてるとも思わないけどなー
883名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 04:53:31.20 ID:w0cuI5xc0
職業作家は自分の中から搾り出さないから枯渇はしない。言うならばズレ
884名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 05:04:07.96 ID:6pMrZkLV0
はやく本店のアルバム出ないかな
After rainが聴きたくて仕方ない
885名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 05:16:24.62 ID:bixbcGuZ0
曲は3年前と変わらんけど聞く側が飽きただけでしょって思う
4年前以上とは明確に変わったと思うけど
886名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 07:38:40.78 ID:+FKzumD90
どうせ売れるんだからって思ってるとしたら
むしろもっと奇抜な曲を選択してると思うがね秋元の性格からして
887名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 07:57:08.65 ID:KpLAy11Wi
なんかどんどん曲の振り幅が狭くなってる気がする
秋曲は突き抜けてるけど

>>886
俺もそう思う
だからこそ不思議
888名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 08:03:44.15 ID:cmmPs6hK0
まあまだサビしか聞いてないし
イントロABメロがめちゃくちゃいいかもしれない
889名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 08:16:02.07 ID:bixbcGuZ0
ギンガム以来の曲で一番良い感じだと思ったけどな 普通に爽やかでウケそうじゃん
890名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 08:31:43.25 ID:KpLAy11Wi
>>883
でも逐一ジャッジを下すのは秋元なわけだから半分秋元が曲作ってるようなもんかと・・・

>>888
期待しよう
891名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 08:51:37.40 ID:XKL0vorM0
>>885
ちょうど3年前だとポニシュだが、例えば今のさよならクロールと比べて「変わらん」っていうのはありえない
思い出補正とかではなく、音楽的な類似点が多くない
(サビ限定だが)歌詞世界の雰囲気も違う

ポニシュの系統だとパレオとナギイチだがどっちも好き
飽きがどうこうという問題じゃない
892名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 09:13:02.66 ID:7tlREUJp0
飽きたんなら去ればいいのに
多くのファンは凡庸な曲を支持しているんだから
他にもいろんな歌手いるんだから、気に入るのを探してみれば?
893名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 09:18:54.69 ID:wEs9/K/A0
>>892
そんなこと言い出したら・・って感じだな
多くのファンは凡庸な曲を支持している?
果たして本当にそうだろうか
握手劵、投票券のおかけでヲタの真意が読みにくいわけだが曲自体はつまらなくなっていってるってのは事実だと思うね
894名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 09:35:16.24 ID:Xhvmkjv0i
もちろん他の歌手も聴いてるけどAKBも好きな歌手の一つなんすよ
895名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 11:15:29.97 ID:VfW1d63b0
モー娘の新曲ブレンストーミングとか聴いてみると、AKBの曲はクソ曲とか
言われてるやつでも遥かになじみやすくいい曲だって感じるな

モー娘ってあんな曲ばっかりでかわいそう

AKBって最低75点はとる曲だからな
896名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 11:35:43.17 ID:JuSBN6DXi
桜の木になろうまではDIVAとかMINTとかバリエーションがあってクオリティ高いなと思った
アンダーガールズやシアターガールズも王道なりに耳に残る曲が多かった

でも最近は若手の顔見せと干されの消化に終始しちゃってる気がして楽曲は二の次になってる感じがして悲しい
897名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 11:38:02.35 ID:9O0ilAcx0
>>893
凡庸な曲を支持しているっていうか、免疫みたいなもんだよね
UZAだって今は受け入れてる人は多いんじゃないか、じゃんけん大会の時はシーンとなってたけども
898名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 11:55:07.80 ID:XKL0vorM0
>>895
モー娘はつんくの作る曲が気に入らなければ終わりだもんね
その点、作曲家を限定しないAKBはアイドルとして当然と言えば当然だけど
ブレイクするには不可欠だったと思う

>>893
曲が好きでも嫌いでも大量にCDを買わざるを得ないわけだから、批判的であり続けるのは精神的に負担になるんだと思う
支持も不支持もない、つまり自分の中で楽曲について深く評価するのを放棄したというのが正解かも
そういう意味で>>897の「免疫」というのは近いのかも
899名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 12:05:21.10 ID:ZwBdD+GtO
つんくはヒドいよね。
モー娘。とか見ていて痛々しいもん。
クソ曲以下だし。
かわいそうになってくる。
900名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 12:14:27.05 ID:Y4Nb6vN0i
秋元に一切口出しさせずに全部ヨシマサに任せるだけでも例によって賛否はでるだろうが今よりはずっと面白くなると思う
901名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 12:23:47.24 ID:+FKzumD90
UZAは歌詞が違ってたら印象もかなり変わりそうな
902名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 12:31:24.06 ID:bixbcGuZ0
モー娘はここ最近しか見て無いけど
OneTwoThreeがちょっと評判良かったからって
その次以降も同じ路線で出し続けちゃったのがね

AKBはBeginnerがウケたからって次のシングルでもあの路線を出すわけじゃない
定番の安定感が有ってこそ違う路線の曲が新鮮でカッコイイんだと思うんだ

だから定番にまたかツマンネってなるのは長く居すぎたせいで曲が悪いって話でも無いと思う
903名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 12:35:22.60 ID:3sYNaicAO
最近のシングル表題曲の中にヘビロテのようにある意味象徴と呼べる曲や
10年桜や大声のように年月を経てTVで披露されてもポジティブな意見を
数多く耳にする曲がコンスタントにあるだろうか
同系統の永遠プレッシャー等はこれからも語り継がれていくのか

UZAのような曲は新境地開拓という意味合いで括るべきかな
904名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 12:48:16.94 ID:ICCM+9DOi
あくまで参考データだけど
例えばあれだけ賛否両論あったUZAでもiTunesランキングでは安室の新曲を押さえて1週間ぐらい総合1位に君臨し続けた
かたや永プレは1位どころかTOP10が限界で見る見る順位を落としていった
永プレはじゃんけん選抜だし一概には比較できないが凡庸なアイドルソングは受けないとはっきり思ったね
905名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 13:31:23.40 ID:oH6w4pqh0
本店はGMFはかなりよかったと思う。一番売れてレコ大もとって去年の代表曲に
なるはずだった真夏がつまらなかったなあ。
その後70点曲が続いてる。

支店はけっこういいんだよな。
君の名は希望、北川謙二、強がり時計あたりはかなり好き。
906名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 13:34:32.12 ID:cmmPs6hK0
ジャンルの問題ではないと思うよ
単純に楽曲として出来がいいかどうか
907名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 13:41:33.45 ID:wEs9/K/A0
まあ確かにまだちゃんと聴いてないしさよならクロールはもしかしたらスルメなのかもしれないけど、シングルがスルメじゃもうダメなとこまで来ちゃってんだよねAKBは
908名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 13:56:58.45 ID:cmmPs6hK0
言い訳とかポニシュなんかもわりとスルメ曲だと思うけどな
まあスルメとありきたりは違うけど
909名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 14:00:59.18 ID:6pMrZkLV0
重要なのは曲のジャンル自体ではなく年間5つあるジャンルの枠だと思う
フィーチャーされる順は選挙曲>サマーソング>クール>桜ソング>じゃんけん曲
基本は選挙選抜の曲がその年の顔になる
去年はギンガムが弱かったし次点のサマーソング枠である真夏も微妙だった
桜枠やクール枠でいくらいい曲を出しても枠そのそものインパクトが弱い
だから結局よくわからん一年になった
910名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 14:03:22.08 ID:bixbcGuZ0
>>909
次はこういう曲出すんでしょってなってる
この枠自体の順番シャッフルして欲しいと思ってたりする
911名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 14:08:01.15 ID:coYgd/Igi
もっと言えば春だからって春ソング、夏だからって夏ソングに拘る必要もない

あと個人的に危惧してるのがまた今年もさよクロ大人数選抜でレコ大とか出ちゃうのかなってこと
去年のレコ大は正直いって見苦しかった・・・
前年のフラゲが良かっただけに余計に
912名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 14:42:04.93 ID:XKL0vorM0
>>904
iTunesランキングはCD買わない層の楽曲的評価が一番出やすいのかもしれないな
UZAが受け入れられ、永プレがヒットしなかったのは興味深い
今後も新曲が出たらiTunesランキングを注視したら面白そうだ

>>908
その2曲がスルメっていう評はあんまり見たこと無いけどなぁ
913名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 14:45:54.82 ID:XKL0vorM0
>>905
売れる曲の方がクオリティが下がっていくのは何なんだろうかねw

>>909
今年はどうだろ?
桜枠がしょぼかったのはほぼ異論が無いし、今回の夏歌枠も悪くはないけど凡曲っていう意見が多い

>>911
ただ鬱陶しい感じになってしまうよね
914名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 14:50:58.13 ID:+oi+nh5m0
というかミリオン売れる事が既に決定してる曲を本気で作るわけないよなw
915名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 14:59:23.58 ID:bixbcGuZ0
>>912
でも今のiTUNEランキングは永プレやGM5の方が上でUZAの方が下だし
UZAは普段AKB買わない層が食いついたんじゃないの?と思った
916名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 15:10:52.53 ID:xfNfWrMTi
>>914
いや、別に手抜いてるとは思わない
ただ時間がなさ過ぎて妥協はしてるかもしれない
917名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 16:18:28.84 ID:n+Y2CiQa0
NMB7th期待あげ
918名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 18:36:57.78 ID:xPzJlIoRi
何百万枚CD売ろうが今のAKBの劣勢を覆すことはできないって秋元はわかってるのかな

ヘビロテとまではいかないまでもホンモノの大ヒットがないとジリ貧っすよ
919名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 20:46:30.00 ID:bixbcGuZ0
クラウンに河西の曲上がってた
曲自体の雰囲気はまさかと似たような感じ

http://www.youtube.com/watch?v=rE2L1fPg6MA
920名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 21:07:06.14 ID:ZwBdD+GtO
>>919
サンクス。
921名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 21:16:15.38 ID:Z1/quu6xi
ともーみは勿体ないな
いい曲貰ってるし歌もうまいのに自分で味噌つけてばかりで勿体ない
922名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 22:10:44.81 ID:6Gtvt67F0
軽蔑していた愛情のアウトロ好きだなあ
923名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 22:14:24.67 ID:LptOUJogO
>>921
それも全部大事なタイミングでだもんなー
もったいないよ
924名無しさん@実況は禁止です:2013/04/27(土) 22:54:28.84 ID:TEk1gzoii
軽蔑ってメンバー受けもいいよね

逃した魚たちのコメンタリーで軽蔑が流れた瞬間誰だか忘れたけど「あ、これ好き〜」みたいに言ってて
にゃんにゃんだっけかな
925名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 00:03:44.26 ID:9KM1bGSo0
メンバーは王道よりもかっこいい系のほうが好きそう
926名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 00:58:23.03 ID:gZghcCO2P
自分で味噌付けてっていうか
AKB自体が味噌付けさせられるグループだからな
枕営業集団なんだから
927名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 01:53:11.76 ID:ThTUWOHB0
ダルイカンジとアルフィーの踊り子のようにがAメロ同じ
928名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 07:00:19.31 ID:tzOEiNY4O
929名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 07:06:38.86 ID:byRhFZk20
お願いバレンティンはもっと評価されていい
930名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 08:13:50.79 ID:Mgs2mwl70
>>853
曲の感じはそう思えるところがあるね
小松未歩じゃないとしたら影響を受けた新人とか

この涙を君に捧ぐが好きなのでその辺知りたいけど、
この先、謎のままってこともあるのかな
931名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 09:52:29.15 ID:9KM1bGSo0
あげ
932名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 10:53:11.66 ID:tzOEiNY4O
>>930
自分も好きだから今後も曲を提供してほしい

ビーイング系と言われるとどうしても倉木麻衣に聴こえてきてしまう
933名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 13:21:30.22 ID:9KM1bGSo0
保守
934名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 15:21:10.63 ID:9KM1bGSo0
age
935名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 18:24:46.37 ID:9KM1bGSo0
936名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 18:26:40.23 ID:JemjHVl00
嘆きのフィギュア好きだなあ
937名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 20:50:10.43 ID:9KM1bGSo0
あげ
938名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 22:30:43.97 ID:9KM1bGSo0
さよならクロールどう思った?
939名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 22:34:38.55 ID:VypgfFA4O
ピンとこない
メンバー多過ぎて歌声も楽しめない
歌詞もいまひとつ

永プレの評判あまり聞かないけど、個人的には同じくらい興味引かれなかった
940名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 22:36:20.40 ID:mRdivQS00
とりあえず歌詞が糞
ネタギレならとっとと他の人間に作詞任せてほしい
941名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 23:05:26.66 ID:9KM1bGSo0
942名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 23:14:27.28 ID:ydF+EfKX0
>>941
肝心の星野がいないと
943名無しさん@実況は禁止です:2013/04/28(日) 23:59:27.20 ID:07Mq4bqO0
さよクロあまりにも凡庸すぎる
944名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 00:09:46.25 ID:BT3UlHvhO
>>938
ギンガム初披露で聞いた時以上に印象に残らなかった(正直もう覚えてないw)
ギンガムはそれから聞いてるうちに好きになってきたけど、これは今のとこそこまで行きそうもないかなーって感じ
945名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 00:53:47.84 ID:krPZxeWuP
さよクロはサビが弱い
盛り上がりに欠ける

目新しさは皆無で残念
真夏の方が攻めてたな
946名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 01:59:27.68 ID:lSkovrAU0
それが好きか嫌いかで話題になったり議論になるのはいいんだよね
まずつまらない、面白くないってのがダメ
さよならクロール
947名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 02:02:55.03 ID:haK0OTBb0
ミリオンになってはいけないような曲
948木茂井桜太 ◆prr.u.u.pw :2013/04/29(月) 02:36:04.93 ID:Rb6ixrTTP
さよクロが気になって久々に楽曲スレ来たんだがやっぱり評価低いのか
個人的にはサウンドもメロも当て方も結構良いと思うんだけどね
949名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 02:45:19.60 ID:LHaa6iwK0
>>948
ここで叩かれるってことはいい歌だから安心しろ
950名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 06:02:56.99 ID:wy2HSw0NO
叩かれてるって程の熱量感じないけどな
イントロってあれでフルなんだよね?
歌詞もいつもの僕目線のほうが良かった
951木茂井桜太 ◆prr.u.u.pw :2013/04/29(月) 07:29:21.32 ID:Rb6ixrTTP
僕目線を捨てたこととタイトルの「さよなら」に関しては
第2章だかなんだかの1st夏シングルって意図でもあるんじゃないか、と思ったよ
952名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 08:00:07.14 ID:IzZa4ru20
歌うまいメンも結構いるけど、一様に48グループのメンバーが上手いといって他のグループを貶すのはどうかと
ただAKB贔屓してるだけだよ
953名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 08:42:26.27 ID:KuQHLZXC0
F         Dm7
さよならクロール 青い海 キラキラ
B♭       E♭    C7
あなたの灼けた肩が 波を分ける
F          Dm7
さよならクロール こんなに好きなのに
Gm7    Am7   B♭   C7     B♭
砂浜の気持ちを わかってくれない 夏のいじわる

F         Gm7/F
オレンジの丸いブイが浮かぶ
B♭m       F
遊泳禁止のロープまで
F         Gm7/F
連れてって欲しいけど 無理よ
B♭m       F
あなたみたいに泳げないし・・・

Gm7   C7     Am7   D7
タオルにくるまって ちょっと拗ねてた
Gm7   Am7 B♭△7/A G/B  C7
太陽のシーズンを独り占めしたかった
954名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 09:26:44.98 ID:HszxpjOuO
さよクロ良さげな感じしたけどなぁ。
少なくともSO longよりはいいかなwメロディがベタじゃないのがいいね
好き嫌い分かれる曲は大抵好きな曲だし。作曲の人は楽曲のAKB48作った人と兄妹?らしいね
渡辺未来さんは良曲多いから好き、この人に頼んでも良かったかもな
955名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 11:23:34.17 ID:lSkovrAU0
あげ
956名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 12:49:23.56 ID:KuQHLZXC0
ペダルノートが物凄く散りばめられてる曲だ
AKBのシングルではあまりない感じ
ただそれによる弊害も
957名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 12:57:59.77 ID:LHaa6iwK0
どうせ曲の良し悪しと
売り上げはそこまで関係ない部分あるからなぁ
今までみたく聴き込めばいい歌になっていくんだと思うよ
958木茂井桜太 ◆prr.u.u.pw :2013/04/29(月) 13:02:41.51 ID:Rb6ixrTTP
糞曲連発、昔は良かった
これ言いたいだけな奴も多いしな
959名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 13:05:19.74 ID:lSkovrAU0
言いたいだけの奴なんているか〜?
全く素直な感想だと思うがな
960名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 13:26:14.51 ID:wYhHy+W20
自分の趣味じゃない、あるいは自分の期待したような曲じゃなかった→糞曲
と短絡的に言ってる人はいそう
表現が適切じゃないんだよな
普通に売れてる曲で本当の意味での糞曲なんてそうそう無いと思うんだが
961名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 13:28:57.68 ID:CM/MlXd60
チョコど見直し作業
962名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 13:46:04.42 ID:lSkovrAU0
>>960
それって永遠プレッシャーやso longが良曲だからミリオンだよって意味?
963名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 14:06:25.96 ID:wYhHy+W20
>>962
いや、売れてる曲といったのはミリオンという意味ではなく
AKBに限らず普通に販売されててファンもいて購入もされてるような曲全般のこと
964名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 14:17:31.77 ID:fhk3w2dJO
大雑把かもしれないけど
世の中に出す価値の無い駄曲=ここでいう糞曲
という意味かな

出来れば後の世にもいい意味で語り継がれる聴き継がれる曲を
可能な限り輩出してほしい

ただルーチンを守ってシングルを売ってるようにしか見えないのは悲しい
965名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 14:21:53.88 ID:lSkovrAU0
でもAKB系列は特殊なわけじゃん悪い意味でね
CDの売上と曲のクオリティの関係性が
966名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 14:33:56.63 ID:lSkovrAU0
世の中に出す価値の無いっていうかね
別にミリオンに相応しい感動的な楽曲か?とかそういうのじゃないんだよね
ボーカルに力は無いわけだし言ってしまえばたかがアイドルなわけだからせめて何かに特化しててほしいんだよね、その曲が
例えばカラオケでめちゃくちゃ盛り上がるとか、めちゃくちゃ可愛い、一緒に口ずさみたくなるとかね
5分間最初から最後までノッペリしてて抑揚がなく1回聞いただけじゃもうメロディを思い出せない
とにかく面白味がないってのがここで言われる駄曲、糞曲なんじゃないかと思ってる
自分の趣味じゃないタイプを糞曲っていうのは確かにおかしいとは思うよ
967名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 14:56:26.25 ID:KuQHLZXC0
Em      D   Am7     B7
(君が赤いバラなら 僕がその花を果実に変えよう)

Em   C   D7  G
ミルク色した深い霧の中
Em  Am7  B7  Em
秘密の森と湖があるよ(日差しの底)
Em   C   D7  G
標識もない道をまっすぐに(白日夢)
Em  Am7  B7  Em
歩き続けてやっと辿り着く

E7  Am7 D7   G
誰にも後ろ指さされぬ
C   AMm7 B7   Em B7
真実の自由を手に入れよう

Em        Am7
バラに実がなったら何色か?
 D7           G
齧ってみれば ねえ どんな味がする?
 E7           Am7
愛の意味も知らなかった花の園
  B7    Em
僕らはバラの果実

B♭m    A♭     E♭/G     G♭  A♭7
(咲かぬと思っていたのか 花の咲かぬ愛など愛ではない)
G♭  A♭7  B♭m    G♭  A♭7  B♭m
(さあ その果実を僕にくれ 誰も食したことのない永遠を)
A♭    F   Esus4   E7
(バラの花芯よ 僕らは結ばれるんだ)

Fm        B♭m7
バラに実がなったら何色か?
 E♭7           A♭
齧ってみれば ねえ どんな味がする?
 F7           B♭m7
愛の意味も知らなかった花の園
  C7
僕らはバラの果実
Fm    E♭   D♭   C7
チュルラ チュルラ チュルラ ×4
968名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 16:08:37.61 ID:XO55gpG1O
恥ずかしながら、HKT単独で「ロックだよ、人生は・・・」を初めて知った
めっちゃ楽しかったんだけど、CDで聴くとピンとこない
やっぱライブに映える曲と好きな曲は違うときもあるんだなー
969名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 19:21:50.22 ID:lSkovrAU0
あげとく
970名無しさん@実況は禁止です:2013/04/29(月) 22:21:29.31 ID:lSkovrAU0
971名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 00:40:12.71 ID:u8TTJkst0
落ちる!
972名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 00:56:07.23 ID:q5wG9/790
駄曲とは言わないけどとにかく凡庸
毒にも薬にもならないような曲

あと例によって選抜多すぎ
ごちゃごちゃしすぎて見苦しいったらない

何も考えずとにかく人数ぶっ込んでメディア露出させて
一人でも芽が出ればいいかなっていう数撃ちゃ当たれ戦法

だけどこんなやり方で芽が出た試しなんか今までない
それどころかグループにとってマイナスにすらなりかねないやり方だと思う
973名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 01:05:48.97 ID:vOXXmxEnO
けっこう好きかもしれん
歌詞はもう少しなんか印象に残るフレーズなかったかと思うけど

でも選抜は多過ぎ
歌番組とかはメディア選抜なんだろうからそれはいいが、
年末のレコ大とか紅白とか、また去年の二の舞になるかと思うとうんざり
みんな出してあげたい気持ちも分かるけど、今年はちょっと考えて欲しいんだが
974名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 01:20:07.64 ID:wUuYOGGG0
チョコ奴はそれなりだった
惜しい
975名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 06:11:16.36 ID:pa96EqNVO
私的見解だけどSKEは最近その「惜しい」というか
「まずまず」の曲を意図的に与えられている印象(表題曲)
他の所でも散々書いたけど

人気や売上が落ちそうになったら良曲割り振られるのかなあ
976名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 07:59:08.38 ID:u8TTJkst0
あげ
977俊龍・茉夏厨:2013/04/30(火) 09:40:36.91 ID:ap2gim8J0
「さよならクノール」の編曲者を当てにいこう!

@渡辺和紀(作曲者)
A野中“まさ”雄一
B生田真心
Cその他

みなさんは誰だと感じましたか?
わたしはBの生田真心だと思いました。
978名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 09:40:56.57 ID:HvUcdf0w0
渚のCHERRY
涙の湘南
嘆きのフィギュア

の私的ユニット曲三強が武道館で復活したと聞いて記念カキコ
979名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 10:04:24.40 ID:6Z5l1XvkO
ふしだらな夏 はユーミンの曲でありそう
タイトルも含め最近のお気に入り
980名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 10:05:26.78 ID:K8zgjkys0
そろそろ次スレの季節かと
981俊龍・茉夏厨:2013/04/30(火) 10:06:21.78 ID:ap2gim8J0
>>930

ほかにもそう思ってる人はいたよ!
「ゲイが語る現役/引退ビーイングアーティスト」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1355397966/401-500


403 :陽気な名無しさん:2013/04/23(火) 20:39:29.63 ID:mqn+Gsmz0
AKB派生のNO NAMEのこの涙を君に捧ぐの作曲者が
ビーイングの人なんだけど、
事実上引退の小松未歩が名前を変えて、っていうのは考えすぎかしら
曲調が小松っぽいのよね


404 :陽気な名無しさん:2013/04/24(水) 19:04:31.89 ID:ydYmqazO0
栗林も変名でジャニーズに曲書いてる説があるわね。
今何してんのかしらね。


405 :陽気な名無しさん:2013/04/26(金) 17:30:50.33 ID:syp7od5dO
そういえばパメラの小澤さんもSKEに曲書いてたわね
単純に才能が枯れたのか、SKEなんてこんなもんでいいや、と思ったのか
ビックリのクソ曲だったけど


406 :陽気な名無しさん:2013/04/26(金) 18:00:53.46 ID:e35WsJpr0
SDN48の
I'm sureって曲がパメラそっくりよ
秋元はビーイング好きなのかしらw
982木茂井桜太 ◆prr.u.u.pw :2013/04/30(火) 10:34:47.70 ID:vLGdnrYCP
もうあいつはいなくなったんだな
983名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 13:33:13.95 ID:u8TTJkst0
浮上
984名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 14:31:51.58 ID:JCoTGUBg0
>>975
同じ意見だけど
AKBの最近3作なんかと比べると「まずまず」でもマシなほうだと思える
985名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 15:00:32.16 ID:pa96EqNVO
そう言われればそうかも

c/wや派生ユニット曲はここでもいい評価受けてるものもあるから
表題曲はあまりにレベル高いものを求められ続けないように
意図的に抑えてるのかと勘繰る

まあ今日の火曜曲一応確認するかな
986名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 16:05:49.27 ID:u8TTJkst0
987名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 18:20:54.57 ID:u8TTJkst0
次スレの季節
988名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 19:27:53.81 ID:JCoTGUBg0
>>987
せっかくだから立てていただけませんか?
989名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 20:06:42.61 ID:u8TTJkst0
AKB48楽曲について語るスレ★57
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1367319971/
990名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 20:11:04.29 ID:HvUcdf0w0
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ   
  | 3 (∪ ̄]
 く、・(∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
991名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 20:15:52.30 ID:6Z5l1XvkO
>>989

日付変更線のベースが好き
992名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 20:30:48.16 ID:u8TTJkst0
埋め
993名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 20:47:15.74 ID:K8zgjkys0
埋め
994名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 21:18:23.97 ID:K8zgjkys0
埋め
995名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 21:19:32.85 ID:K8zgjkys0
996名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 21:23:27.86 ID:K8zgjkys0
埋め
997名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 21:24:03.91 ID:K8zgjkys0
埋め
998名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 21:24:34.11 ID:K8zgjkys0
埋め
999名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 21:25:07.76 ID:K8zgjkys0
1000名無しさん@実況は禁止です:2013/04/30(火) 21:25:39.79 ID:K8zgjkys0
はい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。