AKB48楽曲について語るスレ★40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
メンバーのルックスや言動についてではなく、
純粋に楽曲について語るスレにしたいと思うよ。

前スレ
AKB48楽曲について語るスレ★39
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1331126834/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:00:28.35 ID:61t0UrC30
荒らし、煽り、成りすましなどはスルー!
荒らしにとって一番嫌なことは、相手にしてもらえず放置されることです。

放置された荒らしは、構って欲しくて煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
引っかかってレスした時点であなたの負け!

反撃は彼らの滋養にして栄養であり、荒らしの最も喜ぶことです。枯死するまで孤独に暴れさせときましょう。
荒らしの相手をする奴も荒らしです。



3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:01:10.24 ID:61t0UrC30
AKB48楽曲 作曲者別一覧

◆青木真一   友よ 片思いの卒業式 キスして損しちゃった 掌
◆青野ゆかり  ほねほねワルツ くじらのバス かたつむり 芋虫ジョニー 君について 服を着た王様
◆安部純     3seconds 週末Not yet
◆飯田建彦    黄金センター If
◆池間史規    ラブ・ジャンプ
◆石川烈     腕を組んで
◆磯崎健史   オネストマン
◆板垣祐介   初恋は実らない 君の背中 ペラペラペラオ
◆市川裕一   マジジョテッペンブルース
◆伊藤心太郎  109 Stand up 最後の制服 恋のチューイング 目撃者 制服レジスタンス Answer Fade out ハグ友
ゴンドラリフト 蕾たち 三つ編みの君へ
◆イトウミホコ  禁じられた2人
◆井上ヨシマサ 制服が邪魔をする 誰かのために 涙売りの少女 ただいま恋愛中 春が来るまで ダルイカンジ
           Mr.Kissman 軽蔑していた愛情 なんて素敵な世界に生まれたのだろう 長い光 JK眠り姫
           ハート型ウイルス ツンデレ! Switch 大声ダイヤモンド Virgin love シンデレラは騙されない
           泣きながら微笑んで 花と散れ! マンモス To be continued. Coolgirl 命の使い道 ビバ!ハリケーン
           ヒグラシノコイ デジャビュ 僕の太陽 生きるって素晴らしい 10年桜 涙サプライズ!
           飛べないアゲハチョウ RIVER Lie 盗まれた唇 ☆の向こう側 Beginner Everyday、カチューシャ
           これからWonderland
◆入江徹     マンマ、グラッチェ! 犬語を話せる男の子
◆上杉佳奈    僕の打ち上げ花火
◆上杉洋史    クラスメイト 桜の花びらたち 7時12分の初恋 MARIA くるくるぱー 必殺テレポート
           僕とジュリエットとジェットコースター Lay down Baby!Baby!Baby! 桜色の空の下で 桜の栞
◆上田晃司    Blue rose ふしだらな夏 リターンマッチ 天使のしっぽ 鏡の中のジャンヌ・ダルク
           白いシャツ そんなこんなわけで Confession 美しき者 隕石の確率
◆上田起士    人魚のバカンス
◆梅原晃     FIRST LOVE
◆梅堀淳     草原の奇跡
◆江上浩太郎  Stay by my side
◆エザキマサル Warning くまのぬいぐるみ 青春ガールズ 猿のシンバル
◆大内哲也    キスはだめよ 星の温度 Only today 帰郷 ビーチサンダル
◆大隅知宇    Waves
◆太田美知彦   ガラスのI LOVE YOU 恋のPLAN 背中から抱きしめて JESUS だけど・・・ 未来の扉
            日付変更線 メロスの道 支え ご機嫌ななめなマーメイド 好きと言えば良かった
◆大凪樹      憧れのポップスター
◆大西とおる    骨折ロマンス
◆大庭宏典     水夫は嵐に夢を見る
◆岡田実音     Dear my teacher スカート、ひらり 涙の湘南 誕生日の夜 投げキッスで撃ち落とせ! 小池
            初日 パジャマドライブ 片思いの対角線 未来の果実 夕陽を見ているか? 
            ハートが風邪をひいた夜 愛の色 炎上路線 サヨナラのカナシバリ
◆緒形真平    偶然の十字路 半分こ
◆岡ナオキ     君はペガサス
◆岡村郁二郎   シンクロときめき
◆小川コータ    遠距離ポスター 走り隊 GO! GO! GO! Seventeen ナットウマン未来の恋人 呼び捨てファンタジー
◆萩原慎太郎   ハートの温度
◆奥田慎吾    Brunchはブルーベリー
◆奥田もとい   自分らしさ ノエルの夜
◆織田哲郎    君のことが好きだから 走れ!ペンギン
◆尾飛良幸    逆転王子様
◆カイタツヤ    初恋ダッシュ
◆樫原伸彦    毒リンゴを食べさせて 僕の桜 夢の鐘
◆Gajin       君に会うたび恋をする 回遊魚のキャパシティ エリアK
◆角野寿和     味方
◆鴨井学      ビキニは似合わない
◆川浦正大    君なら大丈夫 Cry 海鳴りよ 上からマリコ 恋は心配性
◆川崎里実    キャンディー

4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:11:02.14 ID:61t0UrC30
改行エラーでるから作曲家テンプレの残り誰か貼ってくれ
残りは前スレ>970>971>972>973>974
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:29:48.31 ID:0/PIj+EY0
◆カワノミチオ   ジグソーパズル48
◆カワノミチオ・有馬詩乃  心の端のソファー
◆cAnON      Girls' talk
◆河原嶺旭    風は吹いている
◆KIS        ここにいたこと
◆Candy&Megane  マジスカロックンロール
◆QuinN       冒険エトセトラ
◆Keyz / Carlos K.  Dear J
◆草野よしひろ  シアター・パイレーツ 純情主義
◆久地万里子   無人駅
◆熊上雅明    猫だまし
◆熊谷憲康    クリスマスがいっぱい
◆黒須克彦     カッコ悪い I love you! 愛にピアス
◆黒田賢一    潮風の招待状
◆KENGO    キャンドルの芯
◆小網準     春一番が吹く頃 その汗は嘘をつかない 摩天楼の距離 ロッカールームボーイ 僕だけのvalue Next heaven 少女たちよ
◆小内喜文    Lost the way
◆古城康行    マユユロイド
◆後藤次利    リオの革命 月見草 月のかたち 竹内先輩 甘い股関節 天国野郎
◆小西裕子    チャンスの順番
◆五戸力     あの頃のスニーカー ひらひら  風車が見える街
◆小林哲也    タネ
◆小林真     僕たちの紙飛行機
◆小松清人     Cloudy sky
◆小室哲哉    インフォメーション
◆近藤薫     脳内パラダイス 抱きしめられたら アリガトウ Dreamin’ girls Bye Bye Bye
◆佐伯高志    初めてのジェリービーンズ サヨナラに気づいて・・・
◆酒井ミキオ   ライダー 明日のためにキスを クリスマスプレゼント
◆酒井康男    ユングやフロイトの場合
◆酒下正俊    わがままな流れ星
◆櫻井真一    愛のストリッパー
◆佐々木裕    隣人は傷つかない
◆佐々倉有吾   シアターの女神
◆笹渕大介    GIVE ME FIVE!
◆佐藤準      ロマンスかくれんぼ
◆鮫島巧      エンドロール
◆SHIKI      真夜中の歯磨き
◆重永亮介    100メートルコンビニ フルーツ・スノウ ソミソミラシラ 沈黙 嘘でしょ??七里ガ浜の七不思議?
            笑うがいい Wanna be now Come on!
◆柴田尚     Overtake スイート&ビター
◆島崎貴光    嵐の夜には 夜風の仕業 風の行方 わがままコレクション
◆Shusui      夢を死なせるわけにいかない
◆Shusui Stefan Aberg  森へ行こう
◆SHUJI      あなたとクリスマスイブ
◆俊龍       言い訳Maybe 君と虹と太陽と RESET いびつな真珠 ずっと ずっと ホワイトデーには… ゼロサム太陽
◆SHOU       Thank you
◆白戸佑輔    記憶のジレンマ アイヲクレ 青春の木洩れ陽
◆Jupiter      ウッホウッホホ
◆菅原一夢    好き 好き 好き
◆鈴木秋則    ロックだよ、人生は・・・
◆鈴木寛之    彼のキッチン
◆鈴木大輔    青い未来 TUNNEL Don't miss it
◆鈴木 Daichi 秀行  約束よ
◆スミダシンヤ  檸檬の年頃 世界中の雨 フライングゲット  元カレが結婚する時
◆Sungho     ラベンダーのジュータン
◆瀬井広明     バレンタイン・キッス
◆関淳二郎     人の力
◆関屋直樹    唇 触れず・・・
◆ZERO-ROCK    Partyが始まるよ
◆SOHO      僕にできること
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:30:42.16 ID:0/PIj+EY0
◆平隆介     頬杖とカフェ・マキアート NEW SHIP
◆高木洋     青春のフラッグ 抱きしめちゃいけない
◆高橋竜     白いチューリップ
◆多胡邦夫    向日葵 虫のバラード サボテンとゴールドラッシュ
◆田嶋祐介    雨の動物園 拳の正義
◆多田慎也    やる気花火 ポニーテールとシュシュ
◆田中明仁    バスストップ
◆TANATONOTE 野菜占い
◆田辺恵二    ラッキーセブン 奇跡は夜生まれる 尺が欲しい Dark side
◆筑田浩志    ドジ
◆ツキダタダシ  アンチ
◆辻純更      偉い人になりたくない
◆つじたかひろ  僕たちのオフショア (秘)どっきりで行こう
◆土屋学      チョコレート
◆鶴崎輝一    泣ける場所
◆寺畑早知子   てもでもの涙
◆TJMixx      ヤンキーソウル
◆DY-T MIKE   私の彼氏は銭形平次
◆DR. OWL・RAY. M  君と僕の関係
◆篤永猛彦    みなさんもご一緒に 毒蜘蛛
◆鳥海剛史     High school days
◆中川司      予約したクリスマス
◆中村望      勇気のハンマー 突っ張る理由
◆中山聡      会いに行こう
◆鳴瀬シュウヘイ Love Wars
◆成瀬英樹     BINGO! 真夏のクリスマスローズ ひこうき雲 街角のパーティー ごめんねジュエル そばかすのキス
             愛とプライド 愛の毛布
◆西賢二       麻友のために
◆nishi-ken     地下水道
◆仁張陽介     No way out
◆沼宮内真     不義理
◆野中"まさ"雄一 残念少女 愛しさのアクセル Pioneer 彼女になれますか? モノズキ1号 恋のお縄 フェルメールの手紙
◆畑野嘉男      夕陽のいじわる
◆羽場仁志     渚のCHERRY 命の意味
◆ハマサキユウジ  最初のメール
◆早川暁雄     キスまで100マイル 世界の涙 Vamos Last train 悲しみのMirage
◆春行        恋愛禁止条例 I'm crying オケラ 夜明けまで 誰か教えて
◆平沢敦士     洗濯物たち
◆ヒロイズム&山下和彰 Stargazer
◆PJ          胡桃とダイアローグ
◆FIREWORKS    ドラゴンフルーツの食べ頃
◆Funta        2人乗りの自転車 ワッショイB! 口移しのチョコレート Let's get ''あと1センチ''
◆藤澤健至     LOVE CHASE
◆藤谷一郎      メールの涙
◆フジノタカフミ   僕のYELL 若気のイタリアン ミニスカートの妖精
◆藤末樹       明日は明日の君が生まれる
◆藤本孝則     アッカンベー橋
◆藤本貴則     完璧ぐ〜のね 軟体恋愛クラゲっ娘 ある秋の日のこと Still
◆BluesT       嘆きのフィギュア
◆BOUNCE BACK   会いたかった スコールの間に ファンレター 愛しさのdefense 青春の稲妻 50%
◆Voice of Mind  ギュッ 手のひら ゴメンナサイ
◆星和生      前を向いてる君
◆前澤寛之     気になる転校生 RUN RUN RUN
◆前山田健一    となりのバナナ 初恋よ こんにちは 君しか  ジェシカはドアをノックしない
◆真崎修      恋愛サーカス
◆MASAHIKO     ハンパなイケメン
◆松田信男     海を渡れ!
◆松本俊明     涙のシーソーゲーム
◆三留一純     君が教えてくれた
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:31:22.13 ID:0/PIj+EY0
◆宮島律子     蜃気楼 純愛のクレッシェンド 黒い天使 おしべとめしべと夜の蝶々 Two years later
          フリしてマネして 女子高生はやめられない B Stars アイドルなんて呼ばないで 奇跡は間に合わない
思い出は遠いほど… 新宿優等生
◆Myu       この胸のメロディー
◆向井成一郎    引っ越しました
◆ムラマツテツヤ  キスの流星 やさしくさせて 柊の通学路
◆森川直紀     Bird
◆森咲奈央    月の裏側
◆八重樫ゆう一 青空のそばにいて 最終ベルが鳴る
◆y@suo ohtani  月の祈り 青春と気づかないまま
◆矢吹香那    アイスの口づけ
◆山崎燿     夏が行っちゃった AKB参上! 君が星になるまで 転がる石になれ 横須賀カーブ
           あなたがいてくれたから ヘビーローテーション ALIVE 友よ夜明けに待ち合わせよう
◆山崎努     Faint タンポポの決心
◆山元祐介    Choose me!
◆YUMA      波乗りかき氷 羊飼いの旅
◆you-me     地下鉄のTeddy boy
◆横健介     ナミダの深呼吸 心の羽根 桜の木になろう
◆吉木絵里子   私は私
◆吉田ゐさお   初恋泥棒 16人姉妹の歌
◆吉田将樹    Relax! 星空のミステイク 逆上がり
◆吉富小百合   ナットウエンジェル
◆吉野貴雄    愛しきナターシャ 野菜シスターズ チームB推し
◆Radhika Vekaria,Jonas Westling,GoldDust  La Brea Ave.
◆Rie         Don't disturb! ボーイフレンドのつくり方 アイドルの夜明け ロマンス、イラネ
◆Linia      ペディキュアday
◆ray.m      希望山脈 サバの缶詰
◆ray.m&Dr.owl  へたっぴウィンク
◆Ryo        ずっと 前から
◆RYO       否定のレクイエム
◆若田部誠    素直になりたい Flower 錯覚 僕のせい 微睡み
◆若林充      恋愛アスリート 前人未踏
◆渡辺翔      ぽっかり イイカゲンのススメ 明後日、ジャマイカ ギリシャの貨物船
◆渡辺泰司    ふいに
◆渡辺卓      風のバイオリン
◆渡辺拓也    シャムネコ
◆渡辺未来    AKB48



NMB48楽曲 作曲者別一覧

◆市川裕一    待ってました、新学期
◆川浦正大    青春のラップタイム  嘘の天秤
◆傷彦・小佐井彰史 恋愛のスピード
◆GRAVITY    絶滅黒髪少女
◆五戸力     オーマイガー!
◆酒井康男    僕は待ってる ジャングルジム
◆平隆介     捕食者たちよ
◆ツキダタダシ  僕が負けた夏
◆つじたかひろ  純情U-19
◆野中"まさ"雄一 三日月の背中
◆丸山真由子   結晶
◆茂木康亘    右へ曲がれ!
◆八重樫ゆう一 努力の雫
◆山田裕介   場当たりGO!
◆吉野貴雄   なんでやねん、アイドル
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:32:41.45 ID:0/PIj+EY0
SKE48楽曲 作曲者別一覧

◆青木真一    この胸のバーコード
◆青野ゆかり   16色の夢クレヨン
◆Amit Paul他  眼差しサヨナラ
◆イイジマケン  マンゴーNo.2
◆池澤聡     はにかみロリーポップ
◆市川裕一    恋の傾向と対策 枯葉のステーション
◆伊藤心太郎   Glory days Doubt!
◆井上ヨシマサ  片想いFinally
◆上田晃司    万華鏡 強き者よ
◆江並哲志    ボウリング願望
◆大内正徳    兆し
◆太田美知彦   羽豆岬
◆大貫和紀    TWO ROSES
◆岡田実音    ロマンスロケット
◆岡村郁二郎   声がかすれるくらい
◆小川コータ   コスモスの記憶
◆樫原伸彦    お待たせSet list
◆木之下慶行   ウイニングボール
◆小網準     手をつなぎながら 火曜日の夜、水曜日の朝
◆河原嶺旭    嘘つきなダチョウ
◆後藤次利    合格Kiss
◆五戸力     僕らの風 パレオはエメラルド
◆近藤圭一    寡黙な月
◆酒井ミキオ   今 君といられること
◆佐々倉有吾   バンザイVenus フィンランド・ミラクル
◆佐藤ひろこ   仲間の歌
◆重永亮介    愛の数
◆島崎貴光    青空片想い
◆白戸佑輔    チャイムはLOVE SONG 今日までのこと、これからのこと
◆Jupiter     少女は真夏に何をする? Nice to meet you!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:33:33.85 ID:0/PIj+EY0
◆俊龍       恋を語る詩人になれなくて… ジェラシーのアリバイ 水のないプール ごめんね、SUMMER
◆すみだしんや  花火は終わらない
◆関淳二郎    女の子の第六感
◆Solaya      ウィンブルドンへ連れて行って
◆多田慎也    大好き
◆田辺恵二    積み木の時間
◆ツキダタダシ  1!2!3!4! ヨロシク!
◆division L    クロス
◆中村望      チョコの行方 パパは嫌い
◆夏海      校庭の仔犬 ラムネの飲み方
◆野中"まさ"雄一 制服の芽 思い出以上
◆服部マキコ    ときめきの足跡
◆浜崎裕司     卒業式の忘れもの 初恋の踏切
◆早川暁雄     孤独なバレリーナ
◆春行        楽園の階段
◆福富雅之     青春は恥ずかしい
◆藤井一徳     手紙のこと
◆フジノタカフミ  バズーカ砲発射!
◆藤本貴則     アンテナ
◆松本俊明     握手の愛
◆MIKOTO      歌おうよ、僕たちの校歌
◆森英治      バンジー宣言
◆山田裕介     微笑みのポジティブシンキング
◆YUMA       オキドキ
◆吉富小百合   雨のピアニスト 狼とプライド 誰かのせいにはしない
◆横健介      Innocence ピノキオ軍
◆YORI       遠くにいても そばにいさせて
◆Rie        ロープの友情
◆和田耕平     ディスコ保健室
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:38:35.81 ID:0/PIj+EY0
>>1
乙!
なければないで、さみしい。自分もAKB関連楽曲の情報が欲しい。

作曲・編曲家も「チラっ?」と覗く可能性もあるスレ。

落ちないように気をつけよう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:41:34.87 ID:0/PIj+EY0
推し作曲家の俊龍のwikiができたみたいなので載せさせてくれ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%8A%E9%BE%8D
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:13:58.38 ID:4OwCvdh/P
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:28:39.28 ID:cQWIh4bk0
>>1

もう終わりかとおもったわ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:43:06.40 ID:R1QhrLtS0
>>1

ここ以外曲の話するとこ基本的にないからなあ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:44:43.05 ID:cQWIh4bk0
キチガイ来るなよマジで
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:48:38.41 ID:9VPZ0i5K0
http://www.youtube.com/watch?v=truWZoK0yJ4

この歌
本店以外が歌うとなんか新鮮.............


ちなみにこれは生歌ですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:56:23.40 ID:61t0UrC30
>>5>>6>>7>>8>>9
どうも

3スレ連続で立てたのとか初めてだ
前スレも一応1000まで行ったし需要はあるんだろう
荒らしはしょうがない
読み飛ばすのが面倒だがそれだけ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:41:34.41 ID:R1QhrLtS0
まあ最近は結構盛り上がってたよね
これから新曲でるし、またぐぐたすで新曲気かせてくれるかも知れないから保守しておこう
ここってPVの話もありだったよね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:05:58.48 ID:cQWIh4bk0
今日真夏予約しようとしたら
もう終了してた
マジありえん(♯`∧´)
20ニャン:2012/04/07(土) 21:14:43.83 ID:4Fj99Jmj0
>>15
SKE48 チョコの行方のサビの最後
感想聞かせてが
乾燥機かけてに聞こえてしまう(*^o^*)
21ニャン:2012/04/07(土) 21:16:03.02 ID:4Fj99Jmj0
嵐の夜にはの1番Bメロ
業火に焼かれてが
農家に焼かれてに聞こえてしまう…

キャンディーのCメロ
ポケットから さあ あの魔法が
ポケットから 砂の魔法に聞こえてしまう…

転がる石になれの1番Aメロ
路傍の花は誰のために咲いているのかが
牛蒡の花は誰のために咲いているのかに聞こえてしまう…

涙サプライズ!の2番Aメロの最後
ピースしながらみんなで撮った写真はタイムカプセルが
キスしながらみんなで撮った写真は対角線に聞こえてしまう

Beginnerの2番Bメロ
チャレンジは馬鹿げたことリスク回避するようにが
ジャージを馬鹿げたことリスク回避するように聞こえてしまう

狼とプライドの1番Aメロ
風に膨らむ真っ白なスカートが
風に吹くダム真っ白なスカートに聞こえてしまう

狼とプライドの2番Aメロ
メリーゴーランド乗ってるみたいにが
礼子ランド乗ってるみたいにに聞こえてしまう

狼とプライドの2番サビの最後
特別になりたいのよ他の娘とは違うって教えてが
特別になりたい土曜かの事は違うんで教えてに聞こえてしまう

希望山脈のBメロ
正面向いたら運も開けてくるさが
小便拭いたら運も開けてくるさに聞こえてしまう

渡り廊下走り隊のドジは
グズがクズに聞こえちゃうし…

夕陽のいじわるの1番Aメロの
木枯らしの中の学生街が
木枯らしの中の覚醒剤に聞こえてしまう

初恋よこんにちわの2番Bメロの
廊下や校庭で見かける度気にしていたのよが
農家や校庭で見かける度気にしていたのよに聞こえてしまう

シアターの女神のサビの最後
テレビやグラビアより輝いた君が好きだが
テレビやブラビアより輝いた君が好きだに聞こえてしまう

チョコの行方のサビの最後
感想聞かせてが
乾燥機かけてに聞こえてしまう
22ニャン:2012/04/07(土) 21:22:32.34 ID:4Fj99Jmj0
今朝
松屋と吉野家とすき家の牛丼を
続けて食べてきたけど
やっぱりすき家が一番うまいな…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:25:18.28 ID:gsyTYgdq0
サウンズグッドのfullはいつ流れるんだろうなぁ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:11:13.12 ID:3CzbkQ9w0
>>19
今日って…
予約開始日に数分で瞬殺だったみたいだよ

>>23
とりあえずdocomoのサイトで良い音質で1番は聴けるのは素晴らしいと思う
フル解禁はたぶんANNかな
ってか最近新曲すらライブでフルでやらないのは大問題だよな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:21:30.37 ID:s8oFO3cZ0
>>24
docomo感謝って感じですw
イントロが凄いかっこよくもあり爽やかな感じで好印象でした

今のとこfullでやってない曲(シングルのタイトル曲)ってなんだろ?
エビカツしか思い出せない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:45:51.62 ID:clzxYJb10
>>24
舐めてた(´;ω;`)
予約スタート3日目ならまだ残ってると
思ったら早かった……
桜木の初回盤は発売日1週間後でも
あったのに
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 02:18:05.03 ID:clzxYJb10
>>22
お前つゆだくで注文してねーだろ
注文するときに「つゆだくにして下さい」
的なこと言ったら
どの店でもタダでやってくれるから
そしたら松屋がいちばん上手いはず
もちろんつゆだくにしなくてもな

質より量のすき家はまずボツだ
しかもあそこの肉や玉ねぎはデカいし固いし最悪だ
吉野家はまだ許せるがすき家は酷い
何ですき家がいちばんに至ったか理由を
聞かせろ


28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 03:31:12.62 ID:XvjSzjvP0
29すき家 松屋 吉野家 てんや:2012/04/08(日) 04:50:04.61 ID:kF4SX6D80
>>26 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>27 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

この二人は同一人物なの?
お前というNGワードに
引っかかって見えないんだけど(*^o^*)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 08:53:25.58 ID:Z4kJepeD0
>>29
同じIDだよ
31すき家 松屋 吉野家 てんや:2012/04/08(日) 09:10:57.47 ID:kF4SX6D80
>>30
牛丼はすき家が美味いな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:04:14.70 ID:s8oFO3cZ0
age
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:26:39.74 ID:3CzbkQ9w0
>>25
もうエビカツは永久にフルでは見れないのかも
シングルをフルでやる機会があっても(何故か)エビカツはたぶん選ばれないだろう
そもそもその「機会」も今はほとんどないし
この前の全国ツアー福岡公演では1曲もフルでやらなかったらしい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:13:38.14 ID:3CzbkQ9w0
「真夏のSounds good!」
docomoのサイトで聴きまくった

前スレでは桑田作曲で確定っぽい空気だったけどヨシマサなんだよなあ
今回はイントロからいつにも増して昭和歌謡全開で来たな

聴いてて思うけどヨシマサは大抵の曲のコード(進行)がオシャレだね
セブンスとかディミニッシュとかノンダイアトニックコードとか…楽譜で書くと♯や♭の臨時記号が多いイメージ
それがヨシマサ曲の特長でもあり、好みの分かれるところでもあると思う
個人的にはちょっと「くどい」と思う時がある。
全体的にはAメロでカノン進行、Bメロで王道進行ってもうAKBではテンプレみたいだなw
ただその分サビの進行が聴きなれない感じで異彩を放っているようにも思える

今回はめずらしくサビで転調しない
「大声ダイヤモンド」以来のシングルでは初めてじゃないか?
そのあたりも昭和歌謡っぽさを出してる気がする

Aメロの高音になるところがスパイスになっていて良いね
「背中に“塗”って」「ひ“と”こと」のところ
Bメロ「水平線は交わってるのに」の所は山本彩の声かな?
たかみなに匹敵する特徴的な声だと思うし、好みもあるだろうけど「良い声」だと思う
しかしサビの「サウンズ グー!」でちょっとエドはるみを思い出すw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:15:03.21 ID:vj2BDQK7P
>>34
>しかしサビの「サウンズ グー!」でちょっとエドはるみを思い出すw
エドはるみの存在を今の今まで忘れてた俺もいるから問題ないw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:55:12.88 ID:clzxYJb10
>>34
難解な言葉のオンパレードだなwwww
てかRIVER転調なしで
ひたすらホ長調じゃね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:43:31.64 ID:3CzbkQ9w0
>>35
HKT48もたまに出演する福岡の「このへんトラベラー」のレギュラーなんだ
それで連想したw

>>36
いや「RIVER」は転調する
イントロやAメロ等はホ長調だけどサビはト長調
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:53:28.62 ID:clzxYJb10
>>37
ほんとや
知ったかぶりしてゴメン

39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 20:09:40.71 ID:s8oFO3cZ0
>>34
おー、なんか分かりやすくて良いな
って事は俺はヨシマサのメロディのくどさが好きなのかな。

サウンズグッドはイントロから1番のサビ終わりまでだけで良い印象だったから、たぶんあるであろうCメロと大サビ?も期待
俺もサウングーが気になったw
でもエビカツのちんともさんの天使のわっかの言い方もクセになって曲にあってたのでそのうち慣れるかなw


そういやちょっと関係無いけど、ロマンスかくれんぼ作曲の佐藤準って昔光GENJIのDiamondハリケーンでヨシマサと共作してたのね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:25:53.59 ID:clzxYJb10
>>39
個人的にはエビカツの
パターンは嫌だな
あのCメロはすごく好きなんだけど
あれが終わりだとなんか
不完全燃焼って感じ
最後穏やかになるけど
あれでは収まらない
だから、理想はエビカツの流れからの
ラストサビとしっかりしたアウトロが
欲しいところ
つまり、ポニシュが理想かな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:26:56.59 ID:XvjSzjvP0
>>34
桑田確定とか言ってたの連投基地害一人だけだろw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:57:25.59 ID:68RHX9JsO
そんな中、NHKラジオで純情主義がかかる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 23:05:33.02 ID:3CzbkQ9w0
純情主義ってずっと小室進行(Am→F→G→C)繰り返してるよね
ちょっと単調だけどかっこいいから良し
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 23:36:28.10 ID:vj2BDQK7P
>>41
2日目の帰宅後に真夏どんな感じ?と聞かれ
サザンっぽかったと答えたのは俺だw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:21:28.11 ID:2rjhr0hX0
>>42
ヲタの声無しでじっくり聞けるのはやっぱいいわ
もう殆ど期待してないがあえて言いたい
いい加減公演CD出してくれ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:51:06.13 ID:4oe5hQ4I0
板野友美 10年後の君へ http://www.youtube.com/watch?v=ndMKL3E7FP0
なかなか良い!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:12:56.48 ID:4oe5hQ4I0
乃木坂 おいでシャンプー
http://www.youtube.com/watch?v=HDC0GZwEr3o
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 09:32:42.77 ID:4oe5hQ4I0
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 12:59:55.82 ID:lOJGwfj60
そういえばパジャマドライブってCD音源
あったんだな
持ってるやつおる?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 13:21:56.80 ID:ZKy7dtUmP
バレキスのカップリングの新録版だろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 13:36:19.27 ID:gQ8zalL00
>>50

パジャマドライブ公演ってことじゃ?

52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 13:42:17.47 ID:ZKy7dtUmP
音源化してないだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 13:53:29.60 ID:gQ8zalL00
>>52

もうすぐ発売するんだっけか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 14:00:08.81 ID:V33xTwQZ0
てもでもの涙
つべで検索すると主にゆきりんが出てきますが
持ち歌なんですか?
歌う組み合わせによってはぐっと来ますな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 14:07:37.13 ID:AR3Jm0u4P
>>54
柏木と佐伯がオリジナル
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 14:34:46.81 ID:lOJGwfj60
>>50
それだよ
レンタルできる?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 14:44:16.67 ID:2rjhr0hX0
>>56
確か初回盤だからレンタルだと大抵無い(うちの近辺だけかは分からんが)
itunesストアになら普通にあるよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:07:02.53 ID:4oe5hQ4I0
てもでもの佐伯さんの声結構好き
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:12:11.49 ID:hIl+UCSO0
「てもでもの涙」 の物語
ttp://www.youtube.com/watch?v=6Br6ogtrH4A

「てもでもの涙」はフレンチ・キスの「ずっと 前から(ジャケットC)」のカップリングとしてCD化された。
近所のTSUTAYAに借りに行ったけどなかったorz
小室進行の曲はストレートにかっこ良いって感じがするね。
あつみなの「てもでも」見たいな
60すき家 松屋 吉野家 てんや:2012/04/09(月) 18:24:14.76 ID:dUR/SVDr0
>>56
俺はワロタオタだから昔から
普通に持っている(*^o^*)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:34:57.67 ID:rGR3tvYoO
真夏は前田が最後の曲だな
AKBらしくていい曲だと思う
GM5は個人的につまらない歌だった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:07:08.10 ID:mhpx55rY0
転調について
大声 ニ長調→ヘ長調
10年桜 ハ長調→変ホ長→変ト長→変二長→ホ長  多い
涙 嬰へ長→変ト短
言い訳 ずっとト長調
川 ホ長→ト長
桜の栞 ずっとホ長調
ポニテ 嬰へ長調→イ長→ト長
ヘビロテ ずっとホ長調
ビギナー ハ長→変イ長→ロ長
チャン順 ずっと変ト長 
桜木 ト長→変イ長 
エビカツ 変ホ長→ハ長→変ホ
フラゲ ハ短
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:09:57.74 ID:mhpx55rY0
上マリ ハ長
風吹 ホ短
GM5 ホ長
真夏 変イ長?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:11:20.33 ID:mhpx55rY0
二番などの同じ調に戻るのは省略しました
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:15:21.22 ID:dWX/fPK90
康には申し訳ないが詞よりも曲が大事だと思うの
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:25:32.47 ID:4oe5hQ4I0
>>65
詞が英語のを日本人が意味を理解しないで泣いてたりするから、メロディ、アレンジ、ボーカル物なら声の質?とかが重要なのかね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:37:02.43 ID:dWX/fPK90
>>66
あくまできっかけだけどねっ
メロが良くないと詞が頭に入ってこないし
何て歌ってるんだろう?って興味も示さないんじゃないかなっと
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:46:35.47 ID:ZKy7dtUmP
今期1番の神曲きたわ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=ucNp-n57SB8
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:49:24.58 ID:lwzF4/n20
歌詞はいかに曲に合っているかが重要だからな
内容というよりは言葉のリズムとか発音とか
これが曲とマッチしてると心地よく感じるんだと思う

でも康が忙しくなりすぎたからか最近歌詞の質が落ちてる気がする
GM5とか言ってること自体はいいんだけど、曲にのせると…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:50:00.17 ID:nAZcGL1w0
歌詞に関してはA5が最強
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:53:53.88 ID:ZKy7dtUmP
すげぇ・・・全盛期のプリンス並のミネアポリスファンクだぜ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:55:30.73 ID:lOJGwfj60
調ってどうやって判別してるの?

73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:00:54.98 ID:dWX/fPK90
>>69
歌詞がある曲なら確かにそうだね
しかし…
究極を言ってしまうとオーケストラが多くの人に感動を与えているように詞は必要ないのでは?とすら思ってしまう…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:15:55.93 ID:8mPhQ0yq0
メロディだべ
初心者用の楽典に載ってたべ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:20:20.21 ID:iO12kvRP0
こんどは愛しさのディフェンスコピーしてるけど
聞いてるときは気付かなかったけど楽譜に起こしてみると
結構変則的な小節してるねこれ
普通に4/4のx4構成かと思った
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:24:47.01 ID:i4fD3JWW0
>>72
長調か短調かは曲調
イロハはkeyだから、絶対音感がある人以外は
ピアノ・ギターなどで確かめればわかります
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:43:06.63 ID:lwzF4/n20
>>73
まあ歌詞は手軽に曲の印象を変えられる便利グッズみたいな感じ?
メロディだけでイメージを伝えるには自分と相手の感覚が一致しないといけないけど、歌詞ならとりあえず伝わる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:54:00.73 ID:lOJGwfj60
>>76
なるほどね
絶対音感がなくても
楽器を利用すれば分かるんだな

ちなみに俺は一応
幼稚園からピアノやってるから
多少の絶対音感があって
ハ長調やト長調などなら
一瞬で分かる
だけど、♯や♭がたくさん付くと
さすがに分かりずらいね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:11:04.10 ID:dWX/fPK90
>>77
詞でイメージを導いてより多くの人に共感してもらうということですね!
まぁ正直どちらも大事だ(笑)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:14:12.26 ID:ZKy7dtUmP
詞なんてヲタじゃないと見てないだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:03:23.75 ID:mhpx55rY0
俺の場合、調はまずしっくりくる終わりの時の音を探し、その音がルート音(主音)になる調を探す
そこからコード進行やメロディーなど…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:31:18.66 ID:lOJGwfj60
>>81
俺もそれ
良い感じに終わらないポニシュとかは
どの音を最後に持って来れば
しっくり終わるか考えて
その音を軸に考える
それがいちばん最速かな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:53:41.25 ID:ZKy7dtUmP
AKBにアニソンパクリ疑惑浮上! アニオタ VS AKBオタの大戦争勃発中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333971168/
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:59:02.89 ID:JAT7XJ/P0
>>65
秋元本人もそう言ってたし大丈夫
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:35:10.26 ID:ZFwk44hy0
>>63
「真夏のSounds good!」は変イ長調であってると思うよ

>>62
これ見たら一目瞭然だけどやっぱり「真夏の〜」はヨシマサにしてはかなり久しぶりに転調がない
もしかしたらCメロや大サビで転調するかもしれないが少なくとも今までの「サビで転調」のパターンじゃない
コード表記に慣れてると日本語表記だと逆にわかりにくいなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 04:14:50.79 ID:fASt4dq6P
井上ヨシマサ 野中まさ雄一 BOUNCE BACK
生田真心 鈴木daichi秀行 ペンネとアラビアータ
松井寛 前山田健一 つんく

この辺集めて雑誌かなんかで座談会やってほしい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:33:28.34 ID:ZFwk44hy0
乃木坂46「おいでシャンプー」の歌詞
興味深い

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/04/09(月) 05:42:45.50 ID:A+DW8F/G0
http://i.imgur.com/rCeRA.jpg

歌詞の「僕」は、君好きPVの指原なんだね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:48:21.21 ID:54Tolkkn0
>>87
発売日もかぶってるし狙ったのかw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 10:11:13.21 ID:2PHPHdsaO
>>83
PAMELAHだからむしろアニソンというよりB-ingじゃね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 10:38:59.91 ID:wsBpF3JUP
>>87
こういうネタがあるから面白いよな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 11:59:38.28 ID:54Tolkkn0
akbじゃないけどこのヨシマサの曲かっこいい
ttp://www.1ting.com/player/c0/player_502568.html
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:01:32.11 ID:54Tolkkn0
>>91
編曲もヨシマサらしいです
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:18:03.51 ID:mNOEZ8+q0
詞は意味より響きとか語呂かなぁ個人的に
サウンドを形成するという意味ではボーカルも楽器といっしょだから浮いてちゃだめでしょ
まぁそれを成立させた上でいいこと言うなと思わせるのがプロの作詞家なんだろうけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:15:57.22 ID:ZFwk44hy0
歌う時に発声練習みたいにずっと「あーあーあ〜♪」だとつまらないから言葉を歌おう
という程度の曲も多いと思う(良い悪いではなく)
>>93の言うように声も楽器の一部ってこと
実際に歌詞の大部分が「LaLaLa〜♪」という歌もある

基本的には「音楽」だから歌詞(詩)だけ読んで曲を好きになる事よりも、曲を聴いて好きになる場合が大半だろう
歌詞は特に好きじゃないけど音楽的には好き→だからその曲が好き、というのは多々あれど
音楽的には特に好きじゃないけど歌詞は好き→だからその曲が好き、というのは少数派だと思う
前者は洋楽好きの(歌詞なんてわからなくていいという)日本人に多いんじゃないだろうか
後者は例えば「千の風になって」のようなメッセージ性の強い歌の場合はあるかもしれない

歌詞が良くても音楽的な意味での「曲」が良くないと売れにくい
逆に特別良い歌詞じゃなくても「曲」が良ければ売れるという例はいくらでもある

まあ今は「詞か曲か」という二元論の話だが
普通はそう分けて考えて聴いている人は少ないだろうし、実際は「歌手」の存在を抜きには語れない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:22:53.60 ID:k0h5sVR3P
そんなわかりきってることを今更ドヤ顔長文で言われても
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:31:08.82 ID:ZFwk44hy0
AKBの場合は曲先で、しかもやすすが多数の候補曲から選ぶという方式らしいから
元のメロディーやコード進行自体にイメージやメッセージ性は無いし、あっても歌詞の内容・メッセージとは合致しない
その意味では「詞と曲」をバラして語りやすいし、インストゥルメンタル・アレンジしても「曲」の魅力は失われない と思う
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:33:06.74 ID:wsBpF3JUP
サウンドと歌詞、どっちが重要かなんて下らな過ぎ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:05:17.96 ID:ZFwk44hy0
そういう話題が出てたから書いただけなのに何でそんな攻撃的なレスをするかね

>>91
AKBの公演曲にあってもよさそう。暗くて歌謡曲っぽい感じがなんともヨシマサらしいね
Aメロ3小節目のFコードが気持ち良い
Ym-W-T- のコード進行をAメロで使うのは「JK眠り姫」でもやってたな
でもやっぱり何故かサビでは使わない
99AKB48 チームA PARTYが始まるよ公演:2012/04/10(火) 18:51:59.58 ID:TsofE7+P0
猫だましの最後のサビの後半
出会いがしらのこの恋はが
出会いかしらこの恋はに聞こえてしまう

へたっぴウィンクの
Love is a winkが
渚ウインクに聞こえてしまう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:38:57.06 ID:54Tolkkn0
まぁ音楽なんて人それぞれ注目してる箇所は違うからね
何が正しいとは言えないわな
ただ日本人は歌詞に注目してる人が多い気がする

>>98
コードとか分からないけど、JK眠り姫のAメロでシーサイドロマンスのAメロ歌うとしっくりくるのかね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:23:05.95 ID:wsBpF3JUP
歌詞が軽視されてたらミスチルとか売れないもんな
あそこまで行くとなんか宗教じみててダメだわw
何れにしても歌詞が重要な場合もあれば、そうでもない場合もあるね
音楽を語る上で歌詞が必要か不必要か、重要かそうじゃないかなんてナンセンスだと思うわ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:39:52.05 ID:TYIwQLya0
真夏のsounds good何回か聞いたけど今のところ大半の人と同じく
ポニシュ>真夏>エビカツ って感じかな
PVとかダンスとか見たらまた変わるかもしれないけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:28:50.50 ID:ZFwk44hy0
>>100
>JK眠り姫のAメロでシーサイドロマンスのAメロ歌うとしっくりくる

そういうこと。逆もしかり
ちなみに「奇跡は間に合わない」だと「シーサイドロマンス」とキー(調)も同じなのでわかりやすい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:45:49.72 ID:54Tolkkn0
>>103
ほー、なるほど
面白いね
他の曲もいろいろ聴いてみる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:49:02.86 ID:k0h5sVR3P
風吹も同じコードだったよね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:17:04.17 ID:Vu63Yk1jO
SKEであんまり知られてないが初恋の踏切って曲を聞いて欲しい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:18:09.98 ID:UQBp2wy5P
>>106
散々良いと言われてた気がするんだが気のせいか
108AKB48 チームA PARTYが始まるよ公演:2012/04/11(水) 04:24:51.83 ID:516WOiiz0
>>106
毎日普通に聞いているけど…
イイ曲だと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 12:34:02.34 ID:DvhHm9GJ0
age
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 15:08:01.56 ID:zfp3ikxh0
あげ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:34:55.01 ID:SNme9kAk0
>>105
「風吹」はイントロAメロサビCメロ全部そのコード進行だね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:44:33.48 ID:6bI3sC4c0
涙の湘南好きやわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:58:56.09 ID:zfp3ikxh0
A4th久しぶりに見たけどやっぱりいいな
ただいま恋愛中とかなんか癖になる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 18:19:56.74 ID:A7Nvx4jaO
月のかたちとダルイカンジは中毒性高し
115AKB48 チームA 会いたかった公演:2012/04/11(水) 18:29:43.02 ID:516WOiiz0
>>112
涙の湘南良い曲だよな…

俺は家のピュアオーディオでは
iPod touch

自動車はカーナビに挿してある
SDカード

仕事中は外出用ウォークマン

就寝時は室内用ウォークマン

こんな感じで約450曲をシャッフルしているけど

たまに涙の湘南がかかると良いなと思ってしまう…

しかしやっぱり渡り廊下走り隊(7も含む)の
曲は素晴らしいと思う…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:00:27.55 ID:M80/qBXf0
スパガの1000000スマイルって曲ウッホホウッホに似てない?
117AKB48 チームA 誰かのために公演:2012/04/11(水) 19:32:29.79 ID:516WOiiz0
>>116
スレチカキコ込みは無視されますよ(*´ω`*)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:41:46.08 ID:Q0gKygEQP
>>116
Aメロがちょっと似てるね
まぁこれはありがちなメロディだし
この曲は間奏でジャズのIn The Moodパロってるの面白いね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:25:39.32 ID:DvhHm9GJ0
>>113
俺も好き
あのギター、ドラム、シンセがクセになる
ここのギターがめちゃくちゃかっこいい http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=PyQqlidPqhI#t=196s
微妙にPOST ROCK感
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:27:09.52 ID:DvhHm9GJ0
>>119
あれ・・ちゃんと出来てなかった・・・
3:17からのギターです
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:54:58.32 ID:s7CVremLP
神曲きたぞwww
http://soundcloud.com/moreyoshi/dwe0ee0466qh

イントロとリフが完全にXanaduでジェフ・リン信者の永井ルイらしいアレンジになってる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:13:40.94 ID:DvhHm9GJ0
akbのアルバムっていつぐらいに出るんだろうね
冬ぐらいかね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:15:01.66 ID:s7CVremLP
>>122
AKBのアルバム買うくらいならこの前出た女子流のアルバム買っとけって
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:16:52.05 ID:6bI3sC4c0
その前にSKE
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:19:55.68 ID:DvhHm9GJ0
>>112
涙の湘南、小池、この辺がなにげに好きだw
どっちも作曲が岡田実音、編曲が高島智明
岡田さんは提供してないのかな?
高島さんはもっとアレンジに使ってほしいな
最近生田真心とかハイキックエンタテインメントの人ばっかで飽きてきた
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:20:29.80 ID:DvhHm9GJ0
>>124
あー、そっか
skeは夏ぐらいか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:21:13.59 ID:s7CVremLP
キックの連中の曲は薄っぺらくて聴くに値しない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:21:59.46 ID:s7CVremLP
>>126
だから夏までは女子流のアルバム買っとけって
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:23:56.59 ID:DvhHm9GJ0
>>125
でもファーストラビットと摩天楼の距離の楊慶豪(QuinN)と呼び捨ての小川コータは好きだけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:24:44.86 ID:UQBp2wy5P
>>122
ファーストラビットが「ここにいたこと」の少女たちよ扱いで
SSAでアルバム発表あるかな、とか思ってたんだがなー
まあ年内中には必ず出ると思うよ

だがその前に未発表セトリをだな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:28:04.50 ID:6bI3sC4c0
>>130
君と虹と太陽と>>>>>>ここにいたこと
次のアルバムは最後の曲に重点をおいてくれ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:29:14.99 ID:DvhHm9GJ0
連投スマン

>>130
今やってる全国ツアーのどっかでシアター曲のアルバムは発表されそうな感じもある
ファーストラビット早く聴きたいわ
133AKB48 チームA 恋愛禁止条例公演:2012/04/11(水) 21:30:10.18 ID:516WOiiz0
シングルしか受け入れることができない新規達も数年経つと
どんな楽曲でも受け入れられる心の広い人間になれるのよね…

劇場公演曲なんか素直に1曲目から最後まで聞いちゃうもんね…

新規の頃は気に入った曲しか聞かなかったり
自分の好きな順にCD作ったりしたけどね…

追伸
ラムネの飲み方公演の曲だが
慣れてくるとかなり良い感じだな…
134AKB48 チームA ただいま恋愛中公演:2012/04/11(水) 21:30:54.38 ID:516WOiiz0
>>128
AKBとSKEだけでお腹いっぱいだな
あと…
渡り廊下走り隊の新曲が聞きたい…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:53:50.82 ID:UQBp2wy5P
>>131
曲の方の「ここにいたこと」は一回しかCDで聴いてないw
推しチームの「AKBがいっぱい」DVDで観るくらいだな

>>132
あるとしたら最終日だろうね
あんまり、というか全然期待してないけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:59:34.11 ID:6bI3sC4c0
akbの次のアルバムって
絶対あっちゃんにちなみそう
アルバム名が「LAST OF MAEDA」とか
曲名に「康と敦子」とか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:02:11.51 ID:6bI3sC4c0
そろそろ横健介さんに曲作ってもらいたい
桜木、心の羽根は名曲だ
ナミダの深呼吸は個人的にはNGだけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:05:45.53 ID:6bI3sC4c0
>>135
ここにいたことって
なんかよくありがちなバラード曲にしか
聞こえない
あなたがいてくれたからや夕陽とは
わけが違う
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:43:59.73 ID:vCBVx8de0
少年よABC法螺を吹け 
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 02:37:26.39 ID:O3HhuNU80
age
141AKB48 チームA 目撃者公演:2012/04/12(木) 06:51:54.40 ID:YE5J4it/0
保守
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 10:22:01.29 ID:O3HhuNU80
昨日ってか今日のAKBINGO!でサウンズグッドCメロとかやると思ったら綺麗にカットされてて笑った
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 10:36:21.53 ID:DbZv+/a/0
ピアノやってる人ってスケール覚えないの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:02:04.43 ID:eM/0GhXc0
>>142
Cメロは転調するかどうか注目してる
というかSSAではどのサイズでやったんだ?

>>143
ギターにおいてのような意味で覚える必要はない
鍵盤は見ればどれがどの音か一発でわかるから
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:18:01.45 ID:gIXAPZ5A0
それぞれの劇場の周りの様子を歌詞にした歌がありますよね?
タイトルもそのまま「AKB48」「SKE48」「NMB48」
これらは今もそれぞれの公演では歌われているんですかね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:21:29.01 ID:8HCgK8ndP
A1〜A3やってるチームだけ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:23:00.77 ID:rtJsgwM/P
あきはば〜らふぉーてぃーえいっ♪
わたしたちにぃーあいにぃーきぃーてっ♪
148AKB48 チームK PARTYが始まるよ公演:2012/04/12(木) 18:24:10.48 ID:YE5J4it/0
>>145
アノ曲他人に聞かれたらドン引きされるよな(*´ω`*)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:28:12.01 ID:gIXAPZ5A0
>>148
はい
どのチームもすごい歌詞だと思いましたw
150AKB48 チームK 青春ガールズ公演:2012/04/12(木) 18:54:04.56 ID:YE5J4it/0
>>149
サビの部分でドン引きキモオタ扱い(*´ω`*)
狼とプライドとか
アッカンベー橋とは別の意味でドン引き(*´ω`*)
151AKB48 チームK 脳内パラダイス公演:2012/04/12(木) 18:57:02.18 ID:YE5J4it/0
嵐の夜にはの1番Bメロ
業火に焼かれてが
農家に焼かれてに聞こえてしまう…

キャンディーのCメロ
ポケットから さあ あの魔法が
ポケットから 砂の魔法に聞こえてしまう…

転がる石になれの1番Aメロ
路傍の花は誰のために咲いているのかが
牛蒡の花は誰のために咲いているのかに聞こえてしまう…

転がる石になれのサビ
転がる石になれがこの軽石になれに聞こえてしまう…

涙サプライズ!の2番Aメロの最後
ピースしながらみんなで撮った写真はタイムカプセルが
キスしながらみんなで撮った写真は対角線に聞こえてしまう

Beginnerの2番Bメロ
チャレンジは馬鹿げたことリスク回避するようにが
ジャージを馬鹿げたことリスク回避するように聞こえてしまう

狼とプライドの1番Aメロ
風に膨らむ真っ白なスカートが
風に吹くダム真っ白なスカートに聞こえてしまう

狼とプライドの2番Aメロ
メリーゴーランド乗ってるみたいにが
礼子ランド乗ってるみたいにに聞こえてしまう

狼とプライドの2番サビの最後
特別になりたいのよ他の娘とは違うって教えてが
特別になりたい土曜かの事は違うんで教えてに聞こえてしまう
152AKB48 チームK 逆上がり公演:2012/04/12(木) 18:57:25.57 ID:YE5J4it/0
希望山脈のBメロ
正面向いたら運も開けてくるさが
小便拭いたら運も開けてくるさに聞こえてしまう

渡り廊下走り隊のドジは
グズがクズに聞こえてしまう

夕陽のいじわるの1番Aメロの
木枯らしの中の学生街が
木枯らしの中の覚醒剤に聞こえてしまう

初恋よこんにちわの2番Bメロの
廊下や校庭で見かける度気にしていたのよが
農家や校庭で見かける度気にしていたのよに聞こえてしまう

シアターの女神のサビの最後
テレビやグラビアより輝いた君が好きだが
テレビやブラビアより輝いた君が好きだに聞こえてしまう

チョコの行方のサビの最後
感想聞かせてが
乾燥機かけてに聞こえてしまう

猫だましの最後のサビの後半
出会いがしらのこの恋はが
出会いかしらこの恋はに聞こえてしまう

へたっぴウィンクの
Love is a winkが
渚ウインクに聞こえてしまう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:32:35.83 ID:Z3huiWVz0
>>151
そのネタ飽きた(*´ω`*)


154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:34:18.41 ID:Z3huiWVz0
>>151
つまんな〜い(*´ω`*)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:34:47.71 ID:Z3huiWVz0
>>151
涙サプライズ以外聞こえないし(*´ω`*)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:35:14.95 ID:Z3huiWVz0
>>151
てか考えるだけ無駄だと思う(*´ω`*)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:35:48.12 ID:Z3huiWVz0
>>151
あなたにどん引きしま〜す(*´ω`*)
158AKB48 チームK 最終ベルが鳴る公演:2012/04/12(木) 19:36:16.25 ID:YE5J4it/0
>>153
タイヤをタイアと書いちゃう奴はカーグラ信者
スタッドレスをスタットレスと書いちゃう奴はカス
ハイブリッドをハイブリットと書いちゃう奴は特殊学級
ヘッドライトをヘットライトと書いちゃう奴はゴミクズ
エアバッグをエアバックと書いちゃう奴はアホ
ブレーキパッドをブレーキパットと書いちゃう奴は間抜け
ホイールをホイルと書いちゃう奴はクズ
アルミホイールをアルミホイルと書いちゃう奴はボケ
ヴェルファイアをヴェルファイヤと書いちゃう奴は貧乏人
ブリヂストンをブリジストンと書いちゃう奴は知的障害者
MTをミッションと書いちゃう奴はインポテンツ
ディーゼルをヂーゼルと書いちゃう奴は短小
ディーラーをデーラーと書いちゃう奴はおっさん
オルタネータをダイナモと書いちゃう奴はタコ
過給エンジンを加給エンジンと書いちゃう奴は包茎
速いを早いと書いちゃう奴はクソ
判子を押すを印鑑を押すと書いちゃう奴はバカ
無段変速機を無断変速機と書いちゃう奴はチンカス
ディーゼル車のグローランプが消灯する前にセルを回す奴はせっかち
159AKB48 チームK RESET公演:2012/04/12(木) 19:36:55.04 ID:YE5J4it/0
>>154
アイポッドなのに、アイポットと間違えちゃったり
レッドバロンなのに、レットバロンと間違えちゃったり
ダイヤモンドなのに、ダイアモンドと間違えちゃったり
シミュレーションなのに、シュミレーションと間違えちゃったり
シミュレーターなのに、シュミレーターと間違えちゃったり
ボウリングなのに、ボーリングと間違えちゃったり
パフュームなのに、パヒュームと間違えちゃったり
ハンドバッグなのに、ハンドバックと間違ちゃったり
ホットドッグなのに、ホットドックと間違えちゃったり
パーティションなのに、パーテーションと間違えちゃったり
ジャンパーなのに、ジャンバーと間違えちゃったり
ポテトチップスなのに、ポテトチップと間違えちゃったり
ドッジボールなのにドッチボールと間違えちゃったり
ドッグランなのに、ドックランと間違えちゃったり
カリフォルニアなのに、カルフォルニアと間違えちゃったり
たくあんなのに、たくわんと間違えちゃったり
意外なのに、以外と間違えちゃったり
内蔵なのに、内臓と間違えちゃったり
速いなのに、早いと間違えちゃったり
視聴なのに、試聴と間違えちゃったり
傷めるなのに、痛めると間違えちゃったり
的を射るなのに、的を得ると間違えちゃったり
感慨深いなのに、考え深いと間違えちゃったり
期間が延びるなのに、期間が伸びると間違えちゃったり
出づらいを、出ずらいと、間違えちゃったり
出ているを、出てると、い抜き言葉使っちゃったり
出られるを、出れると、ら抜き言葉使っちゃったり
茨城はイバラキなのに、イバラギと間違えちゃったり
老舗はシニセなのに、シミセと間違えちゃったり
体育はタイイクなのに、タイクと間違えちゃったり
店員はテンインなのに、テイインと間違えちゃったり
原因はゲンインなのに、ゲイインと間違えちゃったり
相殺はソウサイなのに、ソウセツと間違えちゃったり
雰囲気はフンイキなのに、フインキと間違えちゃう奴はアホ

屋外をヤガイと読んじゃう奴はアホ…
野外はヤガイ 屋外はオクガイ 屋内はオクナイ

御用達をゴヨウタツと読んじゃう奴はバカ…
御用達はゴヨウタシです…
まあゴヨウタツでも変換できるけど…

重複をジュウフクと読んじゃう奴はカス…
重複はチョウフクです…
まあジュウフクでも変換できるけど…

代替をダイガエと読んじゃう奴はボケ…
代替はダイタイです…
まあダイガエでも変換できるけど…

給湯をキュウユって読んじゃう奴は死ね…
給湯はキュウトウです…

ガソリンを給油する機械を
給油機と言っちゃう奴は情弱者…
あれは計量器のほうが一般的…
160AKB48 チームB パジャマドライブ公演:2012/04/12(木) 19:37:27.70 ID:YE5J4it/0
>>155
リヤワイパーは必要なのか?
フォグランプは必要なのか?
ドアバイザーは必要なのか?
寒冷地仕様は必要なのか?
室内カーテンは必要なのか?
ナンバーフレームは必要なのか?
リヤアンダーミラーは必要なのか?
カーナビは必要なのか?
ETCは必要なのか?
リモートスタートは必要なのか?
スマートエントリーシステムは必要なのか?
ディスチャージヘッドライトは必要なのか?
バックモニターは必要なのか?
アルミホイールは必要なのか?
エアロは必要なのか?
オートエアコンは必要なのか?
タコメーターは必要なのか?
リヤディスクブレーキは必要なのか?
ムーンルーフは必要なのか?
VSCは必要なのか?
電動格納式リモコンカラードドアミラーは必要なのか?
オートライトは必要なのか?
クルーズコントロールは必要なのか?
デュアルパワースライドドアーは必要なのか?
パワーバックドアーは必要なのか?
パワーシートは必要なのか?
ハンドルカバー&社外ホーン&社外マフラーは必要なのか?
フェンダーランプは必要なのか?
リバース連動ミラーは必要なのか?
オートリトラクタブルミラーは必要なのか?
オプティトロンメーターは必要なのか?
シートカバーは必要なのか?
161AKB48 チームB アイドルの夜明け公演:2012/04/12(木) 19:37:56.68 ID:YE5J4it/0
>>156
VSC(ビークルスタビリティーコントロール)
TECS(トヨタイージーキャリーシステム)
TECS(トヨタエクセレントコンバージョンシリーズ)
TRC(トラクションコントロール)
ESC(エレクトリック スキッド コントロール)
EFI(エレクトリック フューエル インジェクション)
TEMS(トヨタ エレクトリック モジュレーテッド サスペンション)
ECT(エレクトリック コントロールド トランスミッション)
CVT(コンティニュアスリー バリアブル トランスミッション)
ECVT(エレクトリック コンティニュアスリー バリアブル トランスミッション)
HMM(ホンダマルチマチック)
ABS(アンチロックブレーキシステム)
EPS(エレクトリックパワーステアリングシステム)
VVVF(バリアブルボルテージバリアブルフリケンシー)インバーター
PAM(パルスアンプリテッドモジュレーション)
AM(アンプリチュードモジュレーション)振幅変調
FM(フリケンシーモジュレーション) 周波数変調
VVT−i(バリアブルバルブタイミングインテリジェント)
DUAL・VVT−i(デュアル バリアブル バルブタイミング インテリジェント)
ACIS(アコースティックインダクションシステム)

AM アンテ「〜の前」メリーディエム「正午」
PM ポスト「〜の後」メリーディエム「正午」

直流発電機はダイナモ
交流発電機はオルタネータ

直流 ダイレクトカレント
交流 オルタネィティング カレント
162AKB48 チームB シアターの女神公演:2012/04/12(木) 19:39:13.31 ID:YE5J4it/0
>>157
まあ今日はこのへんにしておくか(*´ω`*)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:39:20.91 ID:Z3huiWVz0
>>158
ずいぶんお耳の悪いことっ(*´ω`*)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:40:10.17 ID:Z3huiWVz0
>>158
正直、短時間で連投してカッコ良いとか
思っちゃう(*´ω`*)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:40:49.38 ID:Z3huiWVz0
>>159
頑張ってなんて私言わないーよ(*´ω`*)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:40:51.03 ID:TpbPuT070
ネタが尽きる糞コテであった
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:41:07.30 ID:Z3huiWVz0
>>160
君はもう頑張ってるから(*´ω`*)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:41:42.02 ID:Z3huiWVz0
>>160
何をって(*´ω`*)
169SKE48 チームS PARTYが始まるよ公演:2012/04/12(木) 19:44:28.66 ID:YE5J4it/0
>>166
ネタはネタ帳にたくさんあるけどあまり書きこむと
皆様に多大なるご迷惑をおかけしてしまうので(*´ω`*)

153 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
154 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
155 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
156 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
157 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
163 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
164 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
165 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
167 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
168 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
170SKE48 チームS 手をつなぎながら公演:2012/04/12(木) 19:47:40.98 ID:YE5J4it/0
AKBINGOで新曲聞いたけど良い曲だな…
GMFからシングル集めるのやめるつもりだったが
新曲がいいからGMFと一緒に買うようかな…
171SKE48 チームS 制服の芽公演:2012/04/12(木) 20:32:28.51 ID:YE5J4it/0
02 兆し(1曲目にふさわしい勇ましい曲)
03 校庭の仔犬(犬の鳴きまねが可愛すぎて萌える)
04 ディスコ保健室(イントロがSKEらしくて良い)
05 お待たせSet list(Kオタは歌詞で号泣?)
06 クロス(調査中)
07 フィンランド・ミラクル(この中では一番の名曲かも?)
08 眼差しサヨナラ(調査中)
09 嘘つきなダチョウ(調査中)
10 Nice to meet you!(調査中)
11 孤独なバレリーナ(調査中)
12 今 君といられること(調査中)
13 ウイニングボール(調査中)
14 握手の愛(オタは喜ぶかもね)
15 ボウリング願望(ピンの倒れる音が爽快)
16 16色の夢クレヨン(この曲可愛すぎる)
17 ラムネの飲み方(涙腺にきます)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:34:17.17 ID:Z3huiWVz0
>>160
荒らしだよ(*´ω`*)
>>160
荒らしだよ(*´ω`*)
>>160
荒らしだよ(*´ω`*)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:35:13.69 ID:Z3huiWVz0
荒らし撲滅型ウイルスにやられちゃったみたい(*´ω`*)
174SKE48 チームKII 会いたかった公演:2012/04/12(木) 20:40:53.82 ID:YE5J4it/0
>>172 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>173 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

16色のクレヨンなんかふざけすぎていて萌える(*´ω`*)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:02:54.77 ID:z21wb8db0
また変なのが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:05:49.23 ID:LySmq0dUP
http://i.imgur.com/h2Mz1.jpg

何がおきたw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:06:03.59 ID:rtJsgwM/P
変なのはずーっといる
変なのに変なことさせる奴が悪い
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:36:33.65 ID:eM/0GhXc0
>>176
wwww

>>177
要は>>2ってことだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:59:08.39 ID:rtJsgwM/P
>>178
そもそもスレチやチラ裏なんかスルーすればいいのにな
それにいちいちイライラして触っちゃうからチラ裏が荒らしに変わる
俺は1桁の頃からこのスレにいるけど、今じゃコテも随分大人しくなったじゃん
夜中に保守してくれてるとでも思っときゃ何もイライラする事はない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:08:00.45 ID:W/lWLvTA0
>>2がもっともだけど
完全スルーは不可能だと思うけどな
住人も流動的だし知らない人がレスしてしまう
181黒い天使:2012/04/13(金) 06:53:59.24 ID:FhYDgMbD0
AKB関連全ての楽曲の曲名を
Jane Styleの名前に記憶させているのだが
毎回書き込む度に名前を変更しても
700曲くらいあると
全て書き込むのはいつになることか…
182君に会うたび 恋をする:2012/04/13(金) 06:55:43.28 ID:FhYDgMbD0
>>176 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
こういう画像リンクを貼る奴は
今までの経験上
大概あぼーん画像だろうから
このような書き込みは画像リンクを
クリックせずにすかさずNG(*´ω`*)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 07:47:51.71 ID:wGy5AM5PP
お薬切れちゃうとこうなるよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 12:30:00.81 ID:bxeKUIbm0
age
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:03:55.04 ID:TeGsy7j10
あっちゃんの単独ニュースの度にテーマソングのように「Flower」が流れる
悪い曲じゃないけどそんなに名曲とも思わない(個人的好み)し、そろそろ飽きてきた
かっこいい新曲ほしいな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:50:40.06 ID:iXzZ6sVk0
【暗黒四部作】
涙売りの少女
制服が邪魔をする
軽蔑していた愛情
誰かのせいにはしない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:23:10.37 ID:Pg6xwlHL0
>>144
それなのに調の判別の仕方聞いてるのがいるのか
なんかここにいるピアノ経験者は大したこと無さそうだ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:29:46.39 ID:LFSpw+mvO
今更だけどここにいたことってジャケットでかなり魅力を削がれてるよね

189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:37:04.82 ID:aZbo4t930
>>185
2ndもバラードらしいけど…

いつか俺が作曲敦子が作詞でCD出すのが夢。まあ無理だろうけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:43:07.84 ID:O/Ts1eLJ0
>>186
これに
ロマンス、イラネを入れてる人もいるな
タイトルもイマイチだからかもしれんが

あとスカひらも
こっちはあのサビのスカひらシーンはともかく
曲調は昭和のメロディ調で隠れた名曲だと思うんだが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 17:05:41.53 ID:kL38Grjh0
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:05:25.32 ID:6dIgA3kC0
仲谷と岩田が歌っとるね。

復興支援ソング 「花は咲く」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17532523


193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:06:17.11 ID:lVrttgbD0
>>185
あっさんソロはこの胸のメロディーの方が個人的には好きだな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:11:32.44 ID:kcEJfUJxO
セルフカバーになるけど信じたい を聴いてみたいな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:42:50.74 ID:TeGsy7j10
>>189
またバラードか…AKBは基本的にバラード歌い慣れてないから難しいと思うんだけど

作曲がんばれ。俺もこの前人生初の作曲したw

>>193
「この胸のメロディー」初めて聴いた
大方のコメントの通りタイトル曲よりこっちのほうが良い
今のちょっと背伸びした感じの大人あっちゃんにはこっちのほうが合ってる気がする
ただ歌唱難易度は結構高いね
卒業して歌手活動はどうなるのかわからんけど、この曲を軽く歌いこなせるくらいの歌唱力をつけてまた歌ってほしい曲
歌詞も“アーティスティック”で良いね
196黒い天使:2012/04/13(金) 18:43:02.19 ID:FhYDgMbD0
>>183
耳鼻咽喉科から処方されていた
田辺製薬株式会社 タリオン10と
グラクソ・スミスクライン アラミストが
今現在切れているからいくらか鼻が詰まっている
アレルギー性鼻炎なのら(*´ω`*)
197ハート型ウイルス:2012/04/13(金) 18:49:49.54 ID:FhYDgMbD0
この胸のバーコードの2番サビの
せめて防犯カメラ映していて欲しいが
せめてもう半亀田映していて欲しいに聞こえてしまう

隕石の確率の最後の
今目撃してることをが
今僕下痢していることをに聞こえてしまう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 19:20:39.66 ID:TeGsy7j10
ついでに「頬杖とカフェ・マキアート」「La Brea Ave」「夜明けまで」「Brunchはブルーベリー」も聴いた
「頬杖〜」が特に好き。こんなの入ってると知ってたらたぶんCD買ってた
小室進行(>>43)のサビが良い
どちらかというとかっこいいコード進行のイメージがあったけどメロディの乗せ方とかでこんなに切なくなるんだなあ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 19:44:11.00 ID:TeGsy7j10
>>187
半分スレチだが
クラシックピアノを長く習っていても調やコード等はほとんど意識しない人(や知らない人)が多い
楽譜を忠実に演奏することだけに注力するから。
だから普通は耳コピもできない
ぶっちゃけ調の概念なんて分からなくても楽譜に書いてある調号の通りに黒鍵を弾けばいいだけ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:03:59.50 ID:OlTmrn3Zi
>>199
ピアノやってても耳コピ
出来る人と出来ない人がいる
って言うしね
201恋愛禁止条例:2012/04/13(金) 20:09:10.42 ID:FhYDgMbD0
若気のイタリアンを知らないやつ奴は包茎(*´ω`*)
202ツンデレ!:2012/04/13(金) 20:14:14.85 ID:FhYDgMbD0
今更ながら若気のイタリアンの
イントロとかAメロって凄いと思う…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:20:34.31 ID:bxeKUIbm0
>>198
俺は夜明けまでが好きかな
頬杖も好き

この夜明けまで歌ってるあっさんが良いな http://www.youtube.com/watch?v=X6juBU4zfFw
なんか曲名違うけどw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:06:18.45 ID:r5sJMjVq0
>>145
ちなみにこれに関連したやつです
http://www.youtube.com/watch?v=OGdSsGwGi_Q

いつの模様のやつかわかります?
初期の劇場って
なんだか楽しそう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:14:20.16 ID:4/aj8Brj0
A2ん時だろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:17:07.56 ID:aZbo4t930
>>198
頬杖もいいよな。サビでもう少し声量があると更によかったけど
そういえばポニシュのサビも小室進行だったっけ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:33:36.00 ID:pUCEdyHD0
あとはSKEの新曲だけか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:58:49.08 ID:4uJR7WAk0
>>206
暇だから調べたけど
小室進行だねw
因みに198ではありません
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 02:31:46.94 ID:qGvMKH9f0
小室進行といえば>>191の「ナギイチ」
イントロ前半とBメロが同じで小室進行だな
他は全部カノン進行みたい
この曲の聴き所はかっこいいイントロと珍しくBメロで転調する所くらいかなあ
さすがにカノン進行は飽きてきたよ…
たぶんコード進行は認識していなくてもなんとなく食傷気味の人も多いと思う

イントロ〜Aメロまでポニシュとほぼ同じパターン、Bメロはパレオ、(サビはその他大勢の王道アイドル曲)って感じか
確かにやすすは『「ポニーテールとシュシュ」「Everyday、カチューシャ」路線』とは言ったが
どれくらい考えて(音楽的に理解して)選曲&口出ししてるのか気になる

歌詞は悪くはないと思う
絶滅黒髪少女に続いてナギイチという造語の語感が良い
NMBは常に女子目線なんだね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 02:41:00.53 ID:pUCEdyHD0
真夏のSounds goodフル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17540348

>>209
メロディより個人的にアレンジに飽きたかなぁ
たぶんナギイチの編曲生田真心さんかと思うんだが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 02:54:40.12 ID:iIsS/Xqx0
前にぐぐたすで康がヨシマサに「Dメロ云々」言ってたのって真夏かな
212真夏のクリスマスローズ:2012/04/14(土) 04:14:51.28 ID:M4Ep97Vo0
保守
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 04:22:54.27 ID:wM0ykz6yO
あれだけ曲にこだわってたのにあっさりこんなの出しちゃうなんて内部的にも色々と変化してきたね
終焉の時は近いな
売り上げは偽れても音楽は偽れない
214真夏のSounds good !:2012/04/14(土) 08:31:41.46 ID:M4Ep97Vo0
先週は松屋と吉野家に行ったけど
今朝はすき家で牛丼3杯食べてきたわ〜
やっぱり牛丼はすき家が一番うまいな〜
215愛されるために:2012/04/14(土) 08:33:12.33 ID:M4Ep97Vo0
ラムネの飲み方を聴いたことがない人は包茎
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:49:21.42 ID:pUCEdyHD0
>>211
いや、あれはぼつにされたらしいw
聞きたくもあった。

それにしてもヨシマサの曲でここまで転調させないのって珍しい?
最後のサビ入る前の間奏が好き
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:52:22.86 ID:de/woxF5i
>>214
頭もバカで
味覚もおかしい
さらにはsounds goodのsは小文字だし
曲オタとして失格
もう消えろクズ
218アイサレルトイウコト:2012/04/14(土) 11:03:25.13 ID:M4Ep97Vo0
>>217
やっぱり牛丼はすき家が一番うまいな(*´ω`*)
吉野家の牛丼カスだわ(*´ω`*)

味噌汁がついている分(*´ω`*)
松屋のほうがまだマシかな(*´ω`*)
219アイスのくちづけ:2012/04/14(土) 11:10:59.68 ID:M4Ep97Vo0
>>217 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

この人牛丼ネタに必ず釣られるけど
ひょっとしてひよっとしたら吉野家関係者?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:44:24.96 ID:roDy4YymO
糞コテ顔真っ赤
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:00:51.23 ID:pUCEdyHD0
ナギイチはイントロだけ良いな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:19:51.12 ID:i+YErADF0
Girls factory面白かった

渡辺麻友が、小泉今日子の夜明けのMEWをピアノソロで歌ったのが良かった
筒美京平はいいねぇ。AKBにも提供して貰いたい。
何年か前の中川翔子の綺麗ア・ラ・モードも良かったし
それにしてもwikiで夜明けのMEWの作詞が康なのに松本隆になっている。
編集するの面倒

板野がヘビロテを生で歌っているのも面白かった。バンドメンがキモかったけど
まぁいいか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:35:56.72 ID:PgIrz3Ks0
地上波『GIRLS FACTORY』で渡辺麻友「夜明けのMEW」がよかったので確認。

 作詞:秋元康/作曲:筒美京平

 小泉今日子「なんてったってアイドル」
 本田美奈子「1986年のマリリン」
 稲垣潤一「ドラマティック・レイン」
 も同じコンビなんですね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:36:02.96 ID:qGvMKH9f0
>>210
メロディというかコード進行の話ね
確かに編曲もワンパターンな感じがする

>>221
イントロの前半とBメロだけだな
まあ他が凡庸だからそこが引き立つとも解釈できるが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:38:34.41 ID:GA1CVghu0
ここで言うことじゃないかも知れないけど、姉妹グループ作りすぎたな…
どうしてもCDシングルになると似たつくりになってしまう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:03:51.35 ID:iS/nVnnTP
ハロみたいに派生ごとにアレンジャー変えて曲調変えたりしてなくて
同じような曲をそれぞれに歌わせてるだけだからな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:08:07.87 ID:bKvlfUxp0
>>226
ん?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:08:48.83 ID:iS/nVnnTP
>>227
何?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:46:21.90 ID:qGvMKH9f0
姉妹グループ作りすぎたことが問題じゃなくて
選曲〜作詞〜編曲等の口出し を康がしているのが問題だと思う
そりゃ似た曲ばかりになるわ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:48:25.07 ID:+yAD+3aTP
仮契約のシンデレラが神曲すぎてつらい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:49:07.00 ID:qGvMKH9f0
(゜ー゜夏) SGフル聴いた
2番サビの歌詞「渚のGood job!」というのが、片φ2番の「突然だ 恋は突然だ」を聴いた時のようながっかり感が少しある
1番と同じで良いのにと思う
今更だが何で選抜メンバーに(゜ー゜夏) が居ないんだ

>>216
転調なかったね。大声以後のシングルでは初
今まで転調のインパクトで盛り上げてきた曲ばかりだからちょっと平坦な感じがする
なんかヨシマサの弱点が露呈してしまったようにも思える
Cメロ?Dメロ?がないのもね…
間奏はヨシマサ節全開、というか片φの間奏アレンジしたみたい

docomoのサイトで1番リピートしてた時には良い曲と思ったし期待しただけに、フルだと(今の所)ちょっと残念かな〜
「ポニシュ」を超える夏歌が出ないと感じるのは思い入れ補正だろうか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:03:18.81 ID:GA1CVghu0
>>231
ポニシュは最近のj-popで最高レベルの楽曲といっても過言ではないし、PVやダンスも秀逸だからなぁ
おまけに当時のほうがメンのルックスもいいし…
こんなに楽しさと切なさを上手く両立させた楽曲はもう出てこないのではないかとさえ思ってしまう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:48:18.11 ID:iIsS/Xqx0
>>231
SKE関係とか茉夏スレならいいけど
このスレで真夏を(゜ー゜夏)で表すのはやめろよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:53:48.36 ID:Eh7dMEoRi
>>232
ポニシュの真夏感は異常
真夏は調的には夏っぽいけど
インパクトがなぁ(>_<)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:16:04.04 ID:qGvMKH9f0
「ナギイチ」は歌詞がラウンド1のCMから変更されてるんだな。良い変更だと思う
しかし「真夏のSounds good!」の2番歌詞「渚」がかぶってるのはマズい

「ナギイチ」
前)
渚で一番 かわいいgirl
あなたは どの娘を 指差すの?
この際 はっきり しようじゃないか
夏の恋は 誰と 誰と する?

後)
ナギイチ はっきり しようじゃないか
236会いたかった:2012/04/14(土) 18:17:23.20 ID:M4Ep97Vo0
>>220 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

わっはっは(*´ω`*)
これくらいのことで顔を真赤にして
どうするんだよ(*´ω`*)
237会いたかった お江戸ver.:2012/04/14(土) 18:19:04.64 ID:M4Ep97Vo0
>>232
新規乙(*´ω`*)

>>233
細かいこと言うから嫌われるんだよ(*^o^*)

>>234
ギターソロ&Cメロで泣いたら負け
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:20:10.32 ID:pUCEdyHD0
>>231
去年おととしぐらいならまなつちゃん入ってたんじゃないかなー
最近伸び悩んでるみたいだからね。

片φの2番の歌詞わりと好きなんだがw
まぁ個人的に


DメロどころかCメロも無くてビックリしたわ
作曲してた段階ではDメロまであったらしいけど、秋もっさんに没にされたらしい

あの間奏はメロディってよりリズムが好きかな
ヨシマサって個人的にメロディよりリズムが好きなのが多いかな

>>235
俺もそれはまずいと思ったw
まぁそこを百歩譲ったとしても、最後の大サビのコーラスは酷い気がする
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:33:50.44 ID:pUCEdyHD0
skeの新曲はガイシ?でやるんかな
てか3グループ共サマーソング出さなくて良いのにね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:35:01.25 ID:iS/nVnnTP
もうネタ切れだからな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:09:23.90 ID:bKvlfUxp0
>>240
ん?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:10:44.85 ID:iS/nVnnTP
>>241
何?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:51:35.14 ID:S93MQrEs0
>>240
糞コテはな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:52:30.74 ID:S93MQrEs0
最後の制服めっちゃ良い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:06:09.34 ID:pUCEdyHD0
>>244
アウトロがかなり好き
小嶋さんとあっさんだっけか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:12:09.99 ID:S93MQrEs0
>>245
BINGOの映像で
そうだったから多分あってる
http://m.youtube.com/results?q=080221(3)#/watch?v=Yb-9XkOkIfM
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:12:57.82 ID:S93MQrEs0
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:28:32.65 ID:qGvMKH9f0
>>232
全てにおいて同意
楽しさと切なさの両立、というのは良い表現だね

「言い訳Maybe」AKB(2009)→「ごめんね、SUMMER」SKE(2010)※共に俊龍作曲(→「オーマイガー!」NMB(2011))
「ポニーテールとシュシュ」AKB(2010)→「パレオはエメラルド」SKE(2011)→「ナギイチ」NMB(2012)
「Everyday、カチューシャ」AKB(2011)→SKE 9thシングル(2012)?
曲の系統はこんな感じだと思うんだけど、さてSKEの新曲はどうなるか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:26:06.89 ID:qGvMKH9f0
>>238
まなつは伸び悩んでるのかなあ…よくわからん
運営が推してるか推してないかだと思う

CメロDメロでガツンとなにか変化をつけないとあれじゃ平坦で単調すぎる
作詞者が同じ人なのに歌詞かぶりするのはおかしい。わざとか
大サビは本当どうにかならなかったのかあれ、と思うくらい

「真夏のSounds good!」も同じなんだけど、片φ2番サビ歌詞は内容というよりもインパクト・統一感で欠点かな
「Maybe」「ポニーテール」「カチューシャ」「オーマイガー」「フライングゲット」「バンザイ」「〜SUMMER」「〜エメラルド」
「永遠の桜の木になろう」「それでも未来へ」(風吹)「君の」(RIVER)「Happy! Happy birthday!」(涙サプ)・・・
挙げ出すときりがないが、サビの歌詞を共通のフレーズで統一するのはすごく大事だと感じる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:29:52.77 ID:iS/nVnnTP
転調しないと平坦な糞曲ってヨシマサ脳すぎるだろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:30:22.07 ID:3D59tTfR0
>>244
ギターやパンフルートのAKBでは意外と珍しい穏やかな春みたいな感じが好き
確かたかみなもお気に入りの曲に挙げてたね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:52:10.89 ID:pUCEdyHD0
>>244
単調な曲でも良いと思うんだけどなー
ヘビロテみたいにサビで盛り上がる曲は典型的な日本のPOP系だと思うんだけど、そうじゃない曲があっても良いと思うの。

ただ歌詞はなんとかしてほしいな。

>>251
ゆっくり目な曲だと「だけど…」もかなり好き
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:53:00.32 ID:pUCEdyHD0
>>252
ミスった
>>244じゃなくて>>249
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:59:52.95 ID:qGvMKH9f0
転調しないと糞、とか単調だとダメって言ってるわけじゃないんだ
ただこれまでのヨシマサ曲の多くが転調によるインパクト重視のばかりだったから
あと「真夏〜」はコンセプトとしてそもそも単調でいいのか?ということもある
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:10:08.86 ID:nu1TnjLf0
>>254
あ、それは分かってるよw

ん〜そこら辺はどうなんろうね
エビカツはあれでコンセプトと合ってて良かったけど
サウンズグッドはそう言われてみるとよく分からないなぁ
やっぱCD音源ちゃんと聴いて判断したいな

それか秋もっさんかヨシマサにぐぐたすで聞いてみるとか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:11:36.36 ID:VLVYgyNl0
>>252
だけど…も良いな
2番が終わった後の間奏がすごく好き

古い曲でかつ良曲がAKBにおける最強の
曲だと思う
最近の良曲はどんなに名曲でもすぐ飽きてしまう
GMFや上マリとかがその例
君については例外だが

Only today
涙の湘南
夕陽
青空のそばにいて
ガラスのi love you
背中から抱きしめて
月のかたちなどは
何度聞いても飽きない

257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:13:59.09 ID:pKhIBtq+0
涙の湘南のイントロがすごく好きだ
この類の曲がもっと欲しい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:18:50.01 ID:nu1TnjLf0
>>257
グループサウンズみたいのか

作曲岡田実音、編曲高島智明でまた作ってくれないかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:20:00.79 ID:EQV7fG9n0
久しぶりに来たわ
君好きはイントロ満腹感があるよな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:53:15.02 ID:nu1TnjLf0
今日やるバカレアって番組のEDがあっちゃんの新曲らしいのでちょっと楽しみ
261愛、チュセヨ:2012/04/15(日) 03:41:11.99 ID:GXqUdtzl0
>>243
今日は松屋で
デミたまハンバーグ定食の特盛を食べてから
帰りにすき家で牛丼食ってきたわ(*^o^*)

追伸
吉野家は糞不味いから行かない(*^o^*)
262愛とプライド:2012/04/15(日) 03:42:51.58 ID:GXqUdtzl0
>>249
AKBはCメロ多いけど
SKEはほとんどCメロ無いから(*^o^*)

SKEはCメロが無いぶん
ギターソロで感動させる気がする
263アイドルなんて呼ばないで:2012/04/15(日) 03:43:56.55 ID:GXqUdtzl0
好きな5曲をあげるとしたら…

大声ダイヤモンド
君のことが好きだから
初日
ガラスの I LOVE YOU
シアターの女神

かな…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 04:56:00.02 ID:BNIDPdwkO
負け惜しみコングラチュレーション聞いてたらサビが丸々オーマイガーだったんだけどこれって今更?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 06:44:14.74 ID:gPIbK4KLO
真夏〜はまたビキニで踊るのかい?
中学生のビキニが見られる
センターは前田一人なの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:58:41.27 ID:bv7xJ0/V0
>>264
メロディー全然違うじゃん
「オーマイガー!」なら「奇跡は間に合わない」の方がよっぽど似てる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:36:14.57 ID:Bi5p4qWU0
真夏はフルで聞いてみるとちょっと物足りない感じがする
あと、サビ前の「水平線は〜」のところが大声のサビ前と似てるな

敦子の新曲も聞いたけど、なんか無理に歌い方変えようとしてるように感じたな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:41:25.46 ID:nu1TnjLf0
>>267
あっちゃんの声前のが好きだったな
あれはちょっとって感じ。

そういえばサウンズグッドはヨシマサに珍しく効果音とかサンプルが使われてないよね
エビカツCメロのウッウッウッとか、プロペラが回転する音とか、カモメの声とか
あとビギナーの間奏の外人のラップみたいのとか

しかしCメロまで無かったのは本当に驚いたわ
ヨシマサに限った事じゃないけど、akbの曲ってほとんどCメロあるし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:46:17.15 ID:fw6Fnq5RO
初日って曲


なんだよアレw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:52:28.34 ID:Bi5p4qWU0
>>268
波音soundsgoodって言ってるんだから波音いれても良かったなw

そういえばぐぐたすで康がヨシマサにCメロ無くそうとか言ってなかったっけ?このことだったのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:57:59.22 ID:nu1TnjLf0
>>270
たしかに波音は入れてほしかったですねw
代わりに泡っぽい音が入ってるな、イントロとかに

>cメロ無くそう
あれ、そんな事言ってたっけ?
Dメロが没になったのは憶えてるけど
ちょっとさかのぼって見てみる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:11:52.64 ID:Bi5p4qWU0
>>271
ごめんDメロだったかもしれない
ただちょっと物足りない感じからしてこの曲のことだったのかなぁと
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:23:58.03 ID:bv7xJ0/V0
横からあれだけど
やすすとヨシマサがやり取りしてた曲って時期的に「真夏のSounds good!」じゃないんじゃないかな
MVの撮影日程から考えても…どうなんだろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:30:16.43 ID:6IOt5Ou+0
真夏って、ポニシュ〜エビカツみたいに
ポニシュ〜エビカツ〜真夏って感じで歌詞がストーリーになってる?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:31:56.11 ID:Bi5p4qWU0
>>274
真夏ではやっと好きな人に想いを伝えられたみたいだぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:13:44.14 ID:bv7xJ0/V0
「右肩」前田敦子
ドラマEDで聴いた
全く耳に残らんな。あっちゃんにバラードが合ってるというのは間違いだと思う
作ったような歌い方なら「この胸のメロディー」の方がよほど良い
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:19:29.69 ID:VLVYgyNl0
>>261
スレチ違い消えろ
元祖牛丼をバカにするには100年早い
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:12:59.66 ID:nu1TnjLf0
MJで詩人のサビ聴いてたらヨシマサのブルーウォーターのサビを思い出した
詩人は歌詞が良いな

>>272
Dメロだね

>>273
俺もそれずっと考えてたんだよね
たしかミキシング終わったのがSSA 2日目の1日前か2日前だった気がするし
ドラムのダビングにかなり有名な人呼んでたのに打ち込みにするわけないし、もしかしたら片φと同じ期間ぐらいにサウンズグッドも作ってたのかもね
あの時作ってたのは10月ぐらいのか

>>276
あの右肩の歌い方はなんかakb紅白の枯葉思い出したわ
前みたいな歌い方で良いのにね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:15:07.96 ID:nu1TnjLf0
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:28:41.29 ID:6IOt5Ou+0
>>275 おお!そうなんだ。
良かった良かった!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:29:55.31 ID:jmnJZUhx0
>>276
ソロのあっさんよりAKBのソロパートのあっさんの方が好きなんだけど
何でソロだと変に力んじゃうんだろうな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:41:15.08 ID:nu1TnjLf0
湯浅洋20:06 - 一般公開
ENCORE
2曲目 アイシテラブル!
大矢・木ア・須田・松井玲・矢神・石田・小木曽・高柳・秦・古川・松本・向田・矢方・金子・木本
9thシングル 初披露させていただきました!!
https://lh6.googleusercontent.com/-PgyBLeBoJtg/T4qrnnu9jTI/AAAAAAAAKa8/HlRKAuhFSFg/s0/P1060355.JPG

いかにもアイドルって感じだね
曲はどんなだったんだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:23:34.19 ID:BNIDPdwkO
>>266
コングラチュレーションのサビに合わせてオーマイガーの歌詞ハメてみてほしい
コード進行とか二番以降もぴったりハマる
284アイドルの夜明け:2012/04/15(日) 21:33:33.75 ID:GXqUdtzl0
>>269
このスレで新規を露呈しても得意しないよ(*^o^*)
285会いに行こう:2012/04/15(日) 21:33:57.42 ID:GXqUdtzl0
>>277
吉野家関係者乙(*^o^*)
286会いに行こう:2012/04/15(日) 21:37:14.50 ID:GXqUdtzl0
バンザイVenusとバズーカ砲発射!のAメロが
似ていると思ったら負け(*^o^*)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:53:39.08 ID:ls1wSGJ+0
西武ドーム見直していたら、大声の時の「みなみー!」って大声援が凄かった
今まで最大の大声援なんじゃ?

東京ドーム、なんとなく行きたいと思ったが、フラゲがあるから行かないけど
288愛にピアス:2012/04/15(日) 22:14:24.18 ID:GXqUdtzl0
>>277
昔の吉野家…
早い安いうまい

今の吉野家…
遅い高いまずい
これじゃつぶれるよ…
すき家に食われちゃうよ(*^o^*)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:39:55.65 ID:bv7xJ0/V0
>>283
小節数がぴったり同じって言いたいの?
コード進行は「オーマイガー」も「負け惜しみ」もサビはカノン進行2連だけど、コード進行が同じ曲はいくらでもあるよ
それこそAKBの王道アイドルポップのほとんどに何らかの形でカノン進行が使われている
繰り返すけど「オーマイガー」は「奇跡は間に合わない」の方がよっぽど似てると思う(小節数は最後の1小節に2小節分詰め込んでるから1つ少ない)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:47:21.72 ID:qep0F3KY0
今日は桜の木になろうに出てくる桜見てきたで
すごい桜だった。スレチすまんねw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:15:07.23 ID:BNIDPdwkO
>>289
似てる曲多いのか。
ダメとかどっちが嫌いとかないんやけど、お互い聞いてたらもう片方に釣られて頭ん中ややこしい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:17:53.59 ID:nu1TnjLf0
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:21:00.41 ID:1fMIb86mO
ナギイチ

待ってました新学期

サビのメロディー
同じじゃない?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:30:37.98 ID:nu1TnjLf0
>>293
俺そこら辺詳しく分からないけど、コードってのが似てるとか??
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:55:15.54 ID:bv7xJ0/V0
>>289
似てるかどうかともかくカノン進行の曲はAKBだけでもリストアップすればきりがないくらい多いよ
その2曲だけつられるってのも珍しいものだが
>>292の「ナギイチ」もイントロ後半・Aメロ・サビ前半がカノン進行

>>293
コード進行は同じカノン進行でキー(調)も同じGメジャー(ト長調)、8ビートのアップテンポロック
メロディーも最初の4小節は似てないこともないか
でも同じじゃない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 02:18:15.53 ID:X/hafaAH0
age
297愛の色:2012/04/16(月) 06:13:07.41 ID:TzPqAAdO0
バンザイVenusの1番Bメロ
ちょっぴり危険球だねが
ちょっぴり時間給だねに聞こえてしまう

追伸
吉野家はオワコン(*^o^*)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:32:28.47 ID:X/hafaAH0
アイシテラブル(SKE48新曲)サビ少しだけ
http://www.youtube.com/watch?v=7mFPZLQ4ucY
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 10:47:20.57 ID:rUUjM6bAP
夏の新曲はAKBもSKEはもNMBも全部ウンコみたいな曲だな酷すぎる
AKBが一番マシだわ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:16:27.09 ID:X/hafaAH0
やすすのダメだし電話フルが今朝ヨシマサのぐぐたすにあがってたけどAメロBメロが凄い良かったw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:33:53.72 ID:BB8TpDIO0
大声、リバー新規ですいません。
公演はA5、A6、K6、B5以外はあまりしらない自分ですが
先日やっと公演CDをGET。とりあえずA5。やっぱAが好き。次は目撃者だな。

ガチャガチャしてなくて古臭い感じとか聞いてて疲れないメロが良い
君に会うたび恋をするとかツボで好き。

黒い天使とかそのうち聞くとさみしくなるんだろうなー

302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:28:39.83 ID:BSpaOxil0
>>301
A5いいよね。
スキップしようと思う曲がない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:49:17.83 ID:bNAg5bpH0
>>301
あっちゃん好きならA4thもオススメ
楽曲自体はA5thに劣るかもしれないけど、衣装とかも含めて当時のAKBの魅力が詰まってる
あっちゃんの髪型も可愛いし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:52:46.95 ID:BB8TpDIO0
>>302
1曲目はスキップするけどねw
でもほんと捨て曲が無い。長い光って最初の方重い曲かなと思ったら明るめでポニシュシュみたいな感じ

康推しでもないけど、この人の選曲とかイメージしてる曲で不満は無いし好きだから曲が似てきてしまってても良い
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:44:32.76 ID:GBzmJ3pPO
A5,6はユニット明けのSwitch109ひこうき雲 美しき者アイヲクレ摩天楼の距離の流れが秀逸
ここが特に聴いてても見てても楽しい
306愛の数:2012/04/16(月) 19:12:26.42 ID:TzPqAAdO0
>>302
B5いいよね。
スキップしようと思う曲がない
307愛のストリッパー:2012/04/16(月) 19:13:07.29 ID:TzPqAAdO0
>>305
あくまでも主観です(*^o^*)
308愛の毛布:2012/04/16(月) 19:13:46.70 ID:TzPqAAdO0
>>304
シアターの女神公演はピュアオーディオで聴く時は
勇気のハンマーはスキップしちゃう時がある…

サブウーファー2台使っていて低音が重すぎるから…
309愛よ 動かないで:2012/04/16(月) 19:38:36.55 ID:TzPqAAdO0
>>305
外人のおっさん
おっさんイントロ
岩石の確率
愛はストリッパー
舞台装置フル活用
まゆゆ すーちゃん しほりん
みゃお こもりん なっち まりやんぬ
あみな ともーみ ゆか
かな きたりえ なっちゃん はるきゃん ちかりーな
ゆきりん
100メートルコンビニ
好き 好き 好き
サヨナラのカナシバリ
潮風の招待状
オネストマン
チームB推し
僕たちの紙飛行機

この流れが神だな…
さすがB5シアターの女神公演は紙だな(*^o^*)
310アイヲクレ:2012/04/16(月) 19:43:42.43 ID:TzPqAAdO0
>>301
K5とB4を知らない時点で話にならない…
K5とB4を聴いてから出直してらっしゃい(*^o^*)
311青い未来:2012/04/16(月) 19:46:45.87 ID:TzPqAAdO0
アイドルの夜明けの2番Bメロ
地図はないけどが
膣はないけどに聞こえてしまう

膣とか肛門がないアイドルなんて
価値ないよね…
312青空片想い:2012/04/16(月) 19:47:36.30 ID:TzPqAAdO0
>>301
手をつなぎながら
制服の芽
ラムネの飲み方も聴かないとだめだよ(*^o^*)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:53:35.80 ID:BB8TpDIO0
>>310
あなたがB5推しなように俺はA推しでA5、A6しか聞かないからなぁ
K5 B4も聞いたことあるんだけどね特別好きな曲なかったんだよね

314青空のそばにいて:2012/04/16(月) 20:09:03.52 ID:TzPqAAdO0
>>313
劇場公演曲って1ヶ月〜3ヶ月以上聴かないと
本当の魅力はわからないけどちゃんと聴いたかな?(*^o^*)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:58:26.48 ID:dVzo2iMI0
>>314
あくまでもあなたの主観です
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:00:55.59 ID:BB8TpDIO0
>>314
そんな長くは聞いてないですねぇ・・・
目撃者にハマってから恋愛禁止条例、シアターの女神、RESETと さかのぼって聞いてる
A3も好きな曲あるけど新しい方いっちゃうね。
目撃者、恋愛禁止条例、ノースリーブスばっかり聞いてます

317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:34:46.13 ID:Y8uFJk0J0
TeamOgi祭りのラストに歌われる「手のひら」がイイ。
歌詞は秋Pじゃないけど。

なぜ、Team Ogi祭 2011のDVDに
まゆゆの「夜明けのMEW」が収録されないのか???
菊地Pが絶賛するくらい素晴らしい生歌だったのに。



318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:44:12.80 ID:X/hafaAH0
いつかの恋愛総選挙って曲、さっしーシングル曲にソロ曲として入るらしいよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:05:59.89 ID:dVzo2iMI0
>>317
K5の掌じゃないよな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:35:07.47 ID:E0ECghg90
>>319
渡り廊下走り隊のギュッのカップリング
作詞はカシアス島田
321 ◆ZnBI2EKkq. :2012/04/16(月) 23:09:15.93 ID:sLjHv0IY0
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:17:20.14 ID:X/hafaAH0
真夏のSounds good詳細パート割り動画 http://encra48.doorblog.jp/archives/5608678.html
これ凄いな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:21:33.88 ID:szvok76m0
>>301
初めて買った、そして唯一のAKBの公演CDがA5だ
「AKB参上!」「ハート型ウイルス」目当てに買ったといっても過言じゃない
「長い光」「JK眠り姫」「恋愛禁止条例」も気に入った(「長い光」はたかみな良い声してるなあと改めて思った)
ただ、純粋に音楽として聴いただけだからわからないけどね
劇場公演で生で見たら好きでもない曲が好きになるかもしれない
作曲家を見るとヨシマサ無双だね。あの時期にヨシマサがやりたかったことが詰まってる感じがする
公演をリアルタイムで知らないから「大声ダイヤモンド」がさりげなく混じってるのに違和感がw

>>318
ほう?
「さっしーセンター」だから良いのに
1人で歌ったらセンターのおいしさがないし他のメンバーも良い気分じゃないだろう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:28:09.24 ID:X/hafaAH0
>>323
昔はシアター曲がシングルになってましたからねw
大声がシアター曲いろいろ凄い


恋愛総選挙はたぶん製作者側がめんどくさがったんじゃないかな
カップリング作るのめんどくさいor間に合わなかったって事で、あ、あれ入れちゃえみたいな
他のメンバーは気の毒だが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:32:25.08 ID:bNAg5bpH0
>>323
A2nd以降は大体ヨシマサ無双だよねw

あと、つべ漁ってたら香港でPARTYが始まるよを踊ってる動画があってびっくりした
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:11:17.99 ID:FkPFCj7R0
>>323
長い光はほんとに飽きないから凄い
それと双璧をなすのが
君に会うたび恋をする
この2曲は最強すぎるな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:13:28.21 ID:7jae4JzS0
俺jk眠り姫好きだな
アウトロのギターと2番サビ入るところかっこええ

長い光もそういえばギター心地良いね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:14:11.81 ID:PhpAJa+T0
長い光からのスコールはたまらん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:08:23.19 ID:+70LTqxF0
>>324
まあ「てもでもの涙」もオリジナル音源発売の前にフレンチ・キスのカップリングで発売されたからそんなものだと思えばいいか
もちろん後でちゃんとYM7全員バージョンを収録してほしいけど

SKE48の新曲「アイシテラブル!」
>>248の予想は外れて「バンザイVenus」系か
個人的にはこういう系はもういいかな
カップリングに期待。「声がかすれるくらい」(片φ紅組)はすごく良かった
そろそろSKEもアップテンポのダンスナンバーやアイドルポップばかりじゃなくて
盛り上が“らない”曲やガチでカッコいい系の曲をシングルで出しても良いと思うんだけどな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:19:10.59 ID:m7GwrNVe0
NMB48 渡辺美優紀 「わるきー」
http://www.youtube.com/watch?v=SH3mIU484ug
331握手の愛:2012/04/17(火) 06:01:45.19 ID:GqSoNZr10
>>315
劇場公演曲って1年〜3年以上聴かないと
本当の魅力はわからないけどちゃんと聴いたかな?(*^o^*)
332憧れのポップスター:2012/04/17(火) 06:04:35.59 ID:GqSoNZr10
>>316
> そんな長くは聞いてないですねぇ・・・
それじゃわからないよ…
2年位聴かないとわからない曲もあるからね…

> 目撃者にハマってから恋愛禁止条例、シアターの女神、RESET

お薦めの順番は…

脳内パラダイス
制服の芽公演
手をつなぎながら
シアターの女神
RESET
目撃者
恋愛禁止条例
逆上がり
アイドルの夜明け
ラムネの飲み方

その他
A1 A2 A3 K1 K2はどうでもいい(*^o^*)

あくまでも糞コテキチガイの主観です(*^o^*)

> A3も好きな曲あるけど新しい方いっちゃうね。
> 目撃者、恋愛禁止条例、ノースリーブスばっかり聞いてます

渡り廊下走り隊&渡り廊下走り隊7が
一番良い曲が多いよ音質も良いし

あくまでも糞コテキチガイの主観です(*^o^*)
333明日のためにキスを:2012/04/17(火) 06:08:09.77 ID:GqSoNZr10
>>323
> 劇場公演で生で見たら好きでもない曲が好きになるかもしれない

シアターの女神公演のシアターの女神なんて
イントロを聞く度に劇場で踊るゆきりんのうんちを想像しちゃうし
アウトロを聞くと毎回舞台装置が下がっている最中の
ゆきりんのうんちを想像しちゃう(*^o^*)
334明日は明日の君が生まれる:2012/04/17(火) 06:09:39.47 ID:GqSoNZr10
>>326
長い光からのスコールの流れは紙
335明後日、ジャマイカ:2012/04/17(火) 06:10:20.11 ID:GqSoNZr10
>>329
目撃者の☆の向こう側が大好きだが
no3bバージョンの☆の向こう側もかなりやばい(*^o^*)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:48:47.86 ID:7jae4JzS0
>>329
Beginner、RIVERみたいのか
なんかまだ・・・・って言うかSKEにはああいうヘビーな曲合わないよね
片想いFinallyは凄い個人的に好きだったけど、まだ可愛さが残ってるって感じだったし
SKEのBeginnerとかRIVERの迫力の無さは異常
でもこういう曲が無いと一般人は見向きもしなそう
それか歌詞をRIVERみたいなのにするとかかな?

>>330
歌詞面白いな
わるきーさん声が好きだわ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 08:07:23.98 ID:7jae4JzS0
昨日かなんかにヨシマサがあげてたこの曲のメロディをAKBに使ってほしかったw ttp://www.youtube.com/watch?v=bUli7-RYkv0
Aメロの歌詞の「やすすのダメだし電話」ってとこのメロディが凄い好きなんだが
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 08:20:18.83 ID:Ku0xaKmWO
♪もうでーんわー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:03:24.35 ID:7jae4JzS0
ageage
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:40:01.08 ID:+70LTqxF0
>>330
みるきー…いやわるきーは歌はそんなに上手くないんだなw
曲は可もなく不可もなく(?)、歌詞は受け狙いか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:18:21.48 ID:mS/2m6qA0
>>336
確かにSKEのは違和感あるな
逆にAKBは可愛い曲が似合わなくなって来てるね
大声言い訳みたいな曲が出てこないんじゃなくて、もう似合わないから出さないのかも…
もしそうなら更にあの時期の曲は貴重になっていくな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:27:28.04 ID:eOT2wCGO0
カップリングのTeam4、研究生の曲は今でもAKBらしさがある気がする
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:46:42.04 ID:+70LTqxF0
「YDD(やすすのダメ出し電話)」のリピートが止まらんwww
良曲すぎる
歌詞も「やすすのダメだし電話…もう出んわ〜♪」とか最高だしw 「着信アリ」と着信音でネタも十分
「桜の木になろう」や「長い光」(コード進行もちょっと似てる)を彷彿するイントロからもうかっこよすぎ
エンディングで転調するのが鳥肌立つw

「真夏のSounds good!」も全然悪くはないが客観的にもこっちのほうが良曲な気が…
やすすは「人の話は聞いた方がいい」と言うが、
これだけ才能あふれる作曲家にはたまには余計な口出しせず好きなように作らせたほうが良い物ができるんじゃないかと思う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:18:12.73 ID:eOT2wCGO0
もうヨシマサ応援スレ立ててそっちでやれや
ぐぐたすのノリをそのまま楽曲スレに持って来られてもな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:39:31.11 ID:+70LTqxF0
>>342
もはや楽曲における「AKBらしさ」とは何か?よくわからなくなってる

>>344
完全にスレチでも無いしぐぐたすのノリとかじゃなくて楽曲の話してるよ〜
ただでさえ人少ないのに人が遠のくようなこと書いてどうすんの
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:47:42.17 ID:+70LTqxF0
>>336
歌詞だけそうしてもだめだろうな
まず曲調で気を引かないと歌詞まで聴いてやろうという気にならない
SKEは元々たかみなのような老け声(失礼)や特徴的な声の人が選抜に少ないのに
おそらくボイトレよりもダンスレッスンばかりだから端的にいうと「子供声で弱い」(だから迫力がない)
ダンスは最大の売りだし、それでいいと思うけどダンス偏重すぎるといつまでも今のようなシングルになりそう
かっこいいといっても迫力重視じゃなくて例えば今の「YDD」のような大人っぽいかっこ良さでも良いと思うんだけどね

>>337
AメロのそこのコードはたぶんG♯7で、シが半音上がる
マイナー・スケールで切なさが出るからよく使われる
メロディの跳躍も良いしG#7からの複雑でお洒落なコード進行も印象的。不思議とこの曲調だと“くどさ”は感じない
おそらく凄い好きなのはメロディだけでなくバックの和音感では
Aメロは全体的に激しいコード進行がない代わりにピアノのリズムとボーカルのメロディが秀逸だな
347アッカンベー橋:2012/04/17(火) 18:59:13.67 ID:GqSoNZr10
シンクロときめきのイントロが
ペラペラペラオに似ているのは内緒だ(*^o^*)
348あなたがいてくれたから:2012/04/17(火) 18:59:56.63 ID:GqSoNZr10
牛丼はすき家が一番うまいね(*^o^*)
今となっては吉野家はオワコン
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:08:07.55 ID:eOT2wCGO0
SKE云々の前に13期にやらせたBeginnerの方が迫力ゼロだろ
そもそもAKBとSKE、NMBは色分けされてるんだから無理に合わせる必要はない
SKEはダンスを武器にしてるんだからこれからもダンスに力入れればいいんだよ
350あなたとクリスマスイブ:2012/04/17(火) 19:16:41.64 ID:GqSoNZr10
AKBは
Cメロと
ギターソロが魅力

SKEは
ルックスと
ダンスと
可愛い歌声と
ギターと
ギターソロが魅力

SKEの圧勝だな…

最近俺の周りのAKBオタが
SKEに完全移行しているのは内緒だ…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:48:51.74 ID:7jae4JzS0
>>344
俺はあくまで「このメロディを48関連に使ってほしかったな」って言いたかっただけです

>>349
これは俺の書き忘れだけど、SKEと言っても選抜メン(最近よく選抜に出てるメン)が歌った場合の事を考えた感じです
比較対象はAKBの選抜メンが歌ったのです
もちろん13期のは酷かったと思うよw

>>346
おー、詳しく丁寧にありがとうございます
和音?が好きなのかなぁ

自分は基本くどくて熱くて渋いヨシマサのメロディとアレンジが好きかな


SKEに関しては飛べないアゲハチョウぐらいの曲ならちょうど良いかも
ダンスもそれなりにあるし、そこまで大人っぽい声じゃなくても平気そうだし
なんだろ、ビギナーと片φの中間的な感じ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:31:06.57 ID:7jae4JzS0
久々にBINGO!聴いたけどやっぱ良い曲だなー
メロディも好きだけどアレンジが好み
大内さんだっけか、最近見ないね・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:55:29.82 ID:nII3smst0
BINGOなんか打ち込みじゃない生音なだけで
ただのギターアレンジじゃねーか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:59:56.63 ID:eOT2wCGO0
BINGOはメロディが良い
まあ>>352は好みって言ってるだけなんだから噛み付くなよ
355俊龍厨:2012/04/17(火) 23:18:51.93 ID:J/hEjtL90
SKE48の「アイシテラブル!」なんだけど、最初サビだけ聞いたときはわからなかったけど、
もうちょっと聞くことができた。

「作曲:俊龍 編曲:SizuK」で間違いないと思う。
ギターの感じが「詩人」や「ゼロサム太陽」で彼以外に考えられない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:22:11.19 ID:eOT2wCGO0
>>355
俊龍厨的に俊龍曲で1つを挙げるならどれなの?
俺は思い入れも含めてAKBに興味を持ったキッカケの言い訳なんだが
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:31:05.66 ID:+70LTqxF0
>>355
ほんと?
違ってたらどうする?そのコテ返上する?ww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:41:52.97 ID:nII3smst0
コイツ何回か外してるだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:54:57.98 ID:FkPFCj7R0
ごめんね、SUMMERは最強だと思う
360俊龍厨:2012/04/18(水) 00:00:44.76 ID:J/hEjtL90
>>356
AKB関連なら「ごめサマ」かな。AKB関連に興味をもったキッカケがごめサマ。

>>357
今回は自信がありますよ。99パーセント。

SKE48「アイシテラブル!」
作詞:秋元康 作曲:俊龍
編曲はSizuk(85%)、原田ナオ(18%)、野中まさ雄一(2%)

サビだけ聞いたときは「違う」と思ったけど、全体聴くと、あちこちに俊龍がちりばめられていた感じです。

>>358
確かに。
ゼロサムはズバリ当てたけど、その後「ペラペラペラオ」、「負け惜しみコングラチュレーション」あたりを
「俊龍じゃねえか?」と期待をこめて勘違いしましたね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:02:20.71 ID:ln5wBhjO0
個人的には恋を語る詩人になれなくて

言い訳ももちろん好きだけどアレはメロよりアレンジャーの力が強いね
AKB以外の俊龍ならyozuca*のBlue flameが好きだな
362俊龍厨:2012/04/18(水) 00:16:43.79 ID:87sykzWj0
>>361
日曜日、ガイシで「アイシテラブル」が発表されるちょっと前に
NHKのMJで「詩人」が全国に流れたのは偶然かな。

・AKB48「真夏のsounds good」作曲:井上ヨシマサ
・SKE48「アイシテラブル!」作曲:俊龍

最強の2人が揃った。たぶん秋元氏の指定だろう。
望んでいた通りになってうれしい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:25:17.91 ID:mMmIvwbm0
野中は大量生産できるという意味でいえば優秀かも知れないけど
安易なギターアレンジが多すぎて底浅いよね
ファストフードみたいなもん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:30:31.81 ID:FXR6Bjrz0
井上ヨシマサは作編曲ミックス全部1人でやっとるから俊龍と同じ感じで語ってる人見るとどうなんだろっとは思う
メロディで比べるなら分かるんだけどね

>>363
あのギターは誰が指示出してるんだろうね?
アレンジの軸は野中まさだけどギター弾いてるのは全部堀崎翔だし
野中まさが指示出して堀崎翔に弾かせてるのか、堀崎翔が自分で考えたりして弾いてるのか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:37:24.17 ID:mMmIvwbm0
間奏のギターソロは堀崎翔が適当に弾いたやつ使ってるらしいけど
リフも堀崎が適当に弾いたのを使ってるようにしか思えんw
ストラトの安っぽい音が更にチープさを際立たせてるしなw
それに加えて打ち込みドラムもドラマー出身とは思えないほど適当だし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:40:08.61 ID:FXR6Bjrz0
>>365
打ち込みでも良いとは思うし質感もあのままでは良いと思うけどもう少し複雑にして同じパターンにするのやめてほしいねw
ギターは嘘の天秤と呼び捨てファンタジーは個人的に良かったけど
まぁ物知りな人には物足りない?ように聴こえるんだろうけどw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:59:13.34 ID:HA3rCMUs0
もう最近は手クセがひどくてねえ
何でギタリスト固定にしてんだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:07:27.24 ID:hHtXSflK0
>>360
99%とは言うねw
編曲者まで合ってたら尊敬するよ

>>362
ついでにNMB48「ナギイチ」の作・編曲は誰だろう?
曲自体はポニシュやパレオ、オーマイガー等のハイブリッドみたいだが

>>366
「嘘の天秤」も堀崎ギターだったのか?
あのギターソロは今まで聴いた48関連の中で1番好きだ
まああれは元々の間奏パートのコード進行と転調がかっこいいってのもあるが

余談だが野中まさはいつも編曲ばかりで作曲はしないのかと思ったら
「愛しさのアクセル」や「Pioneer」なんて名曲を作ってたんだな
編曲だけで食っていくのは大変だろうしなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:32:57.98 ID:FXR6Bjrz0
>>368
残念少女めっちゃ好き
関係無いけどあっさんが歌ってるのがなかなか良い

野中まさ編曲や作編曲の曲でギター弾いてるのは全部堀崎翔でっす
370俊龍厨:2012/04/18(水) 02:23:53.30 ID:87sykzWj0
>>368
>NMB「ナギイチ」作・編曲者

そんな感じがしますね。
五戸力、生田真心、原田ナオ、多田慎也…この辺の方の名前が浮かぶ。

よし!これにかけます!鍵盤楽器の音が綺麗なので…
「作曲:五戸力 編曲:楊 慶豪」
371あの頃のスニーカー:2012/04/18(水) 06:19:08.28 ID:UI8a2A0I0
>>352
BINGO!はすぐに飽きたけど
Only todayは全然飽きない
これいかに…
半分不思議
372アバズレ:2012/04/18(水) 06:19:28.86 ID:UI8a2A0I0
>>359
あくまでも主観です(*^o^*)
373甘い股関節:2012/04/18(水) 06:20:04.50 ID:UI8a2A0I0
若気のイタリアンのイントロって
なんて言っているのか気になるな…
ルルパルパルかな…
374雨の動物園:2012/04/18(水) 06:23:28.84 ID:UI8a2A0I0
>>361
恋を語る詩人になれなくてのギターソロは圧巻だからな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 06:25:55.83 ID:lXku9/zb0
A・KBぃ、A・KBぃ、ハーン E気持ち
376雨のピアニスト:2012/04/18(水) 06:40:54.54 ID:UI8a2A0I0
>>375
おっさん乙(*^o^*)
377嵐の夜には:2012/04/18(水) 06:51:43.43 ID:UI8a2A0I0
SKEだと…

恋を語る詩人になれなくて
Doubt!
チャイムはLOVE SONG
万華鏡
1!2!3!4! ヨロシク!
バンザイVenus
狼とプライド

ここら辺の曲のギターソロが好きだな…
まあ他にもギターソロがいい曲あるけどね…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 08:39:32.69 ID:uQik/37zP
糞コテにレスする奴の意図が相変わらずわからん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 11:51:19.93 ID:FXR6Bjrz0
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:45:34.74 ID:hHtXSflK0
保守おつかれ
昼間は危ないな

>>369
【HD】AKB48 - 残念少女
ttp://www.youtube.com/watch?v=lpLvf1mSqcE

このあっちゃんは神がかってるね
この曲も野中まさ作編曲か。ギタリスト固定は確かに弊害もあるかも
野中さんのは昭和歌謡風味がそこまで強くなくて(でも歌謡曲っぽく)かっこよくて個人的には聴きやすい
良い曲作れるのになんで編曲に徹してるんだろう
作曲してもなかなかやすすに採用されないのかなあ

どうでもいいけど残念少女の小道具の携帯もそのうちスマホになったりするのかなw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:53:40.37 ID:IE5xrlaUi
>>380
個人的には抱きしめられたらの
あっちゃんも好き
382アリガトウ:2012/04/18(水) 17:56:56.44 ID:UI8a2A0I0
>>378
新規なんじゃない?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:18:01.85 ID:FXR6Bjrz0
>>380
パフォーマンスがどの範囲までなのか俺には分からんけど、あっちゃんは表情が良いんだよね
明るいのも似合うし暗いのも良い顔する

スマホは笑ったw

>>381
その曲もやった事あったんだ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:39:08.07 ID:ifJV8sIT0
前田敦子の話が出ているから
スカート、ひらり
渚のCHERRY
投げキッスで撃ち落せ!
7時12分の初恋
アイドルなんて呼ばないで
初めてのジェリービーンズ
黒い天使
腕を組んで
Flower
右肩
と連続で聴いてみたけど歌い方変わりすぎ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:56:13.18 ID:akpgn1xt0
>>384
Flowerまでは純粋に歌うまくなったなぁって思ったけど
右肩はやっぱり違和感が…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:01:55.76 ID:FXR6Bjrz0
>>385
俺もなんか無理してる感が出ててフラワーまでの歌い方のが良いかなぁ
右肩のカップリングも聴いて同じ歌い方だったらちょっと心配だわ
あのフラワーまでの声や歌い方が好きって人も多いんじゃないかな

何にしろ聴いてみないと分からんよな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:20:54.51 ID:cAB+htCk0
http://www.youtube.com/watch?v=WEJDc-zTfw0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ZPRuC_GRyAc
ももくろの「・・・愛ですか?」って曲とAKBの「人の力」が
めっちゃ似てるwww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:51:08.12 ID:akpgn1xt0
>>386
もしカップリングもだったら運営に問い合わせるレベルだわ
去年秋頃から髪型もメイクも変だし、周りの大人は何をやってるんだろう…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:52:09.29 ID:mRh7p7Ue0
>>383
2年前に満席祭りでやったと思う
最盛期はあの辺りだな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:53:23.32 ID:Kp8r56Dw0
あっちゃんともちんゆきりんだったな>抱きしめられたら

右肩、曲自体が良さげなだけに残念だわ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:06:02.54 ID:akpgn1xt0
真夏のPVが若干グロっぽいらしいな
あの曲調と歌詞でグロってどんな感じだろうか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:13:37.83 ID:jbCHfrMP0
この楽曲スレには大して人来ないのに
こういう単発スレは結構伸びるんだよなあ

SKEって代表曲ないよな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1334720553/

どうでもいいといえばどうでもいいがここの>54に
>>209で書いた文の一部が引用元無しに自分のレスのごとくコピペされてるのは腹が立つな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:49:32.32 ID:jbCHfrMP0
ちなみにこういうスレもあった
・やっぱNMBのオーマイガーって良い曲だな(http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1334576427/
・AKBSKEオタに聞きたいんだがNMBの新曲どう思う?(http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1334720403/
・SKE48の最高のカップリング曲は(http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1334656044/

過去には
・もうポニーテールとシュシュがAKB代表曲でいいだろ(257レス)
・AKB48の楽曲の音楽性を語るスレ(17)
・ペラペラペラオって実はAKB史上最強曲なんじゃね?(62)
・AKBにハマってから初めて聴いた公演曲(46)
・一番聴かれてなさそうなAKBの楽曲って何?(95)
・AKBの曲に80年代の曲調が殆どなのは秋元の指示か?(125)
・AKBで一番かっこいい曲ってRIVERだと思う奴いる?(156)
・【名曲】桜の木になろうって過小評価されすぎだろ(390)
・結局AKBで一番格好いい曲はBeginnerでいいのか(221)
・風は吹いているを見た感想(601)
・[神曲きたか?]風は吹いている 楽曲雑談スレ(137)
・大声ダイヤモンドと片想いFinallyどっちが名曲か? (94)
…etc.

アホみたいに乱立させすぎ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:53:57.59 ID:C8v60Mob0
>>392
>どうでもいいといえばどうでもいいがここの>54に
>>>209で書いた文の一部が引用元無しに自分のレスのごとくコピペされてるのは腹が立つな
どういうこと?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:08:28.34 ID:jbCHfrMP0
>>391
MVでグロといえば「Beginner」を想起するが…
監督が樋口真嗣?
まーた有名映画監督()か
大分前からだけどAKBはもうMVには期待できないかな

>>394
>>209を書いたのは俺なんだけど「SKEって代表曲ないよな」ってスレの>>54
誰かが自身の意見かのように>>209の末尾2行をコピペしたってこと
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:15:05.75 ID:C8v60Mob0
ほんとだw
それほど貴方のレスが的を射ていると思ったんじゃないの
まあどうでもいいし>>393についてもこのスレの住人なら既に知ってるし
今更長文で滑ったの転んだの言うのも何だかなーと思ったわ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:23:06.42 ID:jbCHfrMP0
すまん
ちょっとイライラしてただけ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:26:49.85 ID:C8v60Mob0
その程度でイライラしちゃう人は2ちゃんに向いてないと思うw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:31:45.41 ID:jbCHfrMP0
いや、イライラしてたのは元々は関係ない別の事
まあおかげで頭も冷えましたw
おやすみ
400ある秋の日のこと:2012/04/19(木) 06:34:42.69 ID:0mIkFFWm0

松屋秋葉原駅前通り店に行った時に…
デミたまハンバーグ定食を頼んだ奴がいたのだが…

デミたまハンバーグ定食がテーブルに置かれた途端…
そいつは目玉焼きを味噌汁の中に入れて
ハンバーグだけを完食した後に
ご飯だけを食べていた…

私はそのまま店を後にしたが
恐らくそいつはサラダと味噌汁と目玉焼きを
残して帰ったと思われる…

これはかなりの変態だな…
もったいない…

これはコピペではなく糞コテキチガイである私の実体験です(*´ω`*)
401淡路島のタマネギ:2012/04/19(木) 06:55:46.67 ID:0mIkFFWm0
私のお気に入りである
秋葉原駅の近くにあった
あきば味の六花選
てんや秋葉原店がなくなってしまい
大変残念に思います…

てんや末広町店は券売機方式だから
メニューが少なくていまいち…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 08:46:15.09 ID:eKQt4DWB0
>>395
高橋監督は選抜にはもう使わないのかね
世代交代を暗示したストーリー性MV、選挙前の重要なシングルなら
ストーリー絡めつつ可愛く撮ってくれる高橋監督がベストだと思うんだけど

まあまともに見てもいない内からこんなこと言うのも何だがw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 10:34:32.69 ID:0YLFGCa60
サウンズグッドのPVはそこまで酷くないね
なんかエビカツのボロボロになったような衣装着てたけどそれがなんか良かったw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:14:30.32 ID:0YLFGCa60
ageとこ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:11:54.75 ID:2AGtK9uiP
MV監督が映画撮ると駄作になるし逆に映画監督がMV撮ると駄作になるから辞めればいいのに
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:40:20.82 ID:loXysgkc0
女優志望メンが多いから監督に気に入った子がいたら映画で使ってねって営業も兼ねてるんだろう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:17:55.37 ID:G1rJxg1S0
TypeA セレクション8「ハレーション」
(出口、石田、佐藤実、古川、若林、原、山下、古畑)

TypeB「あうんのキス」白組メンバー
(桑原、中西、平田、阿比留、佐藤実、後藤、磯原、小林亜、柴田、斉藤、新土居、松村)

TypeC「なんて銀河は明るいのだろう」紅組メンバー
(加藤る、木下、高田、出口、松井玲、佐藤聖、上野、梅本、原、山下、鬼頭、菅)

A、B、Cカップリング「目が痛いくらい晴れた空」
(市野、岩永、江籠、大脇、荻野、菅、新土居、日置、藤本、二村、古畑、宮前、山田み)

セレクション8は歌唱力的に期待できそうだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:55:03.04 ID:FOt/Zk5C0
AKBってなんかサビから入る曲多いよね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:18:38.94 ID:fXBG6ZCG0
>>408
J-POPってやっぱりサビに一番力入れることが多いから、
サビから入ると最初から盛り上がる+イントロ作る手間が省ける

そういえば10年桜の「どこかで桜の花びらが〜」ってとこは一応Aメロなのか?
個人的にはサビ1と捉えてるんだが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:20:17.79 ID:0YLFGCa60
>>408
多いと言ってもSKEとNMBと曲数がまったく違うからなんとも言えないな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:21:33.81 ID:0YLFGCa60
>>408
あ、48系列全部合して他のJ-POPとかの歌手の曲と比べて多いって事だったかな?
それなら多い気がするな
412淡路島のタマネギ:2012/04/19(木) 20:29:56.19 ID:0mIkFFWm0
>>409
イントロ 0:00〜0:14
Aメロ 0:14〜0:36
Bメロ 0:36〜1:01
サビ 1:01〜1:23
間奏 1:23〜1:34
Aメロ 1:34〜1:56
Bメロ 1:56〜2:21
サビ 2:21〜2:46
Cメロ 2:46〜3:00
サビ 3:00〜3:25
Aメロ(転調)3:25〜3:58
アウトロ 3:58〜4:12
413アンチ:2012/04/19(木) 20:35:43.25 ID:0mIkFFWm0
>>408
以下は以前自分で分析した結果であり
あくまでも個人的な調査なので
あてにはなりません(*´ω`*)

***********
桜の花びらたち

イントロ
Aメロ
Bメロ
サビ
間奏
Aメロ
Bメロ
サビ
間奏
サビ
間奏(ピボットコード)
サビ(転調)
アウトロ
***********
BINGO!

イントロ
Aメロ
Bメロ
サビ
間奏
Aメロ
Bメロ
サビ
ギターソロ
サビ
サビ
アウトロ
***********
涙サプライズ

イントロ
Aメロ
Bメロ
サビ
間奏
Aメロ
Bメロ
サビ
Cメロ
サビ
サビ
414アンテナ:2012/04/19(木) 20:36:19.59 ID:0mIkFFWm0
>>409
***********
ヘビーローテーション

サビ
イントロ
Aメロ
Bメロ
サビ
間奏
Aメロ
Bメロ
サビ
ギターソロ
Cメロ
サビ
***********
チャンスの順番

サビ
間奏
Aメロ
Bメロ
サビ
間奏
Aメロ
Bメロ
サビ
間奏
サビ
***********
Everyday、カチューシャ
イントロ
Aメロ
Aメロ
Bメロ
サビ
間奏
Aメロ
Bメロ
サビ
サビ
Cメロ
サビ
アウトロ
***********
君のことが好きだから

イントロ
Aメロ
Bメロ
サビ
間奏
Aメロ
Bメロ
サビ
ギターソロ
サビ
415イイカゲンのススメ:2012/04/19(木) 20:37:13.78 ID:0mIkFFWm0
***********
初日

アウトロ
Aメロ
Bメロ
サビ
Aメロ
Bメロ
サビ
Cメロ
サビ
アウトロ
***********
言い訳Maybe

イントロ
Aメロ
Bメロ
サビ
間奏
Aメロ
Bメロ
サビ
ギターソロ
Cメロ
サビ
アウトロ
***********
ポニーテールとシュシュ

イントロ
Aメロ
Bメロ
サビ
間奏
Aメロ
Bメロ
サビ
ギターソロ
Cメロ
サビ
アウトロ
***********
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:40:13.25 ID:UF3yRwBC0
>>413-415
荒らし、煽り、成りすましなどはスルー!
荒らしにとって一番荒らし、煽り、成りすましなどはスルー!
荒らしにとって一番嫌なことは、相手にしてもらえず放置されることです。

放置された荒らしは、構って欲しくて煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
引っかかってレスした時点であなたの負け!

反撃は彼らの滋養にして栄養であり、荒らしの最も喜ぶことです。枯死するまで孤独に暴れさせときましょう。
荒らしの相手をする奴も荒らしです。なことは、相手にしてもらえず放置されることです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:41:59.71 ID:UF3yRwBC0
荒らし、煽り、成りすましなどはスルー!
荒らしにとって一番嫌なことは、相手にしてもらえず放置されることです。

放置された荒らしは、構って欲しくて煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
引っかかってレスした時点であなたの負け!

反撃は彼らの滋養にして栄養であり、荒らしの最も喜ぶことです。枯死するまで孤独に暴れさせときましょう。
荒らしの相手をする奴も荒らしです。
418言い訳Maybe:2012/04/19(木) 20:48:28.94 ID:0mIkFFWm0
>>416
大切なことなので2回書き込みましたか?(*´ω`*)
419生きるって素晴らしい:2012/04/19(木) 20:50:54.34 ID:0mIkFFWm0
>>410
ただひとつ言えることはAKB関連の楽曲は
フェードアウトで終わる曲は一曲もない…
劇場公演がメインだからかもしれないが…

もしくは今時フェードアウトで
終わる曲は流行らないから無いのかな…
4201ガロンの汗:2012/04/19(木) 20:52:19.54 ID:0mIkFFWm0
>>416
俺が荒らしだという認識だとしたら…
俺のレス番をレスアンカーに設定するのは
おかしいんじゃない?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:26:38.97 ID:0YLFGCa60
またリバイバルやるみたいね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:29:16.05 ID:3WbM8+Ej0
http://www.youtube.com/watch?v=JHdk8-d8BdY

革命的だ!SKEの「アイシテラブル」。
初聴なのにここまでファンがのりまくっている。
こっちまでライブに行きたくなる。
これまでもAKB曲はイントロがよくてノる曲は多くあるけど、そのあとテンションダウンするのが普通だけど、
曲全体でメンバーとファンがノリまくる曲があっただろうか。

俊龍がまたやってくれたか。
「曲」という正攻法でメンバーとファンを一体にする荒業を。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:31:26.91 ID:0YLFGCa60
>>422
片φあとのこれだとなんか物足りないかなぁ
嫌いじゃないけどオキドキと同じぐらいな感じ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:34:04.26 ID:UF3yRwBC0
>>422
1回目で良曲だと思ったのは
久しぶり
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:39:06.25 ID:qmgWn6c20
>>422
クソみたいな曲だな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:41:41.07 ID:C8v60Mob0
なんか最近SKEヲタが目立ってるな
別にいいけど何かこう、今までの雰囲気とは違って違和感あるわw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:42:07.77 ID:B2xcb28b0
>>422
いいねー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:43:48.79 ID:qmgWn6c20
AKB関連の曲はアレンジがチープすぎて聴くに値しない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:49:02.97 ID:C8v60Mob0
お、おう…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:53:18.09 ID:UF3yRwBC0
ハ長調じゃなければいいのに
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:00:00.09 ID:MEI9C87N0
「真夏のSounds good!」はジャケットやMVも「ポニシュ」を意識した作りらしいが
曲もジャケットもMV(のインプレッション)も全てにおいてポニシュに及ばない
というのは個人的好みと意見だが、割と客観的意見に近いんじゃないかな
比べなければまあまあ良い曲だとは思うが否が応にもポニシュを連想させるのを狙ってるから
「劣化」という感想がでてしまう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:01:34.44 ID:1qA6FG3WO
初恋の踏切をシングルにすれば良いのに
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:05:25.68 ID:YA1pK7q40
>>431
あなたが好きじゃないのは分かるが劣化って言い方やめろよ
好きじゃない程度の言葉で良いやん。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:10:05.39 ID:R6j15Bpo0
>>431
比べてる時点で客観的意見から離れてないか?
ポニシュを連想してる時点で見方が偏ってるんじゃないの
エビカツと真夏はポニシュの系譜じゃなくて系列かと思う
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:25:02.73 ID:UWRupFQ2P
>>431
お前最近よくレスするようになった奴だろ
新参歓迎だが空気は読めよな
436行ってらっしゃい:2012/04/20(金) 04:39:44.95 ID:GOSsqwsY0
>>431
新規乙(*´ω`*)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 04:43:27.00 ID:+rRWIYMC0
ファーストラビットは歌番組で披露して欲しいな
少女たちよもMステでやったし
438愛しきナターシャ:2012/04/20(金) 04:49:26.50 ID:GOSsqwsY0
ロマンスロケットのサビ
抱き合ったりキスしたりが
舐め合ったりキスしたりに聞こえてしまう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 04:50:08.95 ID:R6j15Bpo0
欲求不満過ぎんだろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 05:09:45.81 ID:a8Ta5mdr0
>>422
いかにもテンプレ通りな曲だから客も最初から反応しやすいだけなような
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 05:15:00.05 ID:R6j15Bpo0
曲をディスるつもりは一切無いけど
AKB関係の新曲はお披露目でもMIX打てるって事を知らないのか在宅なのか
在宅をディスるつもりは一切無いけどあまりにも無知臭がひどいわ
442愛しさのアクセル:2012/04/20(金) 05:28:49.89 ID:GOSsqwsY0
>>441
MIXができない新規もいるからな…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 07:52:54.46 ID:R6j15Bpo0
http://www.youtube.com/watch?v=UqaCHBFcNeo
ファーストラビットのPV
色んなスレにマルチしてるやつ拾ってきた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:31:25.95 ID:MEI9C87N0
>>433>>434
劣化というのは言葉のチョイスがまずかったかもしれないが
曲以外の部分でポニシュを意識させようとしてるのは明らかでしょ
曲は似てないけど。ポニシュの系譜はナギイチの方だね

>>443
ドキュメンタリー映画についてるのか
CD化はまだかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:48:03.51 ID:R6j15Bpo0
>>444
> 曲以外の部分でポニシュを意識させようとしてるのは明らかでしょ
> 曲は似てないけど。
具体的に頼む
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:58:29.89 ID:uKuk4pVC0
>>445
変な流れにならない程度にお願いしますね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:22:13.62 ID:R6j15Bpo0
>>446
いや彼が何を言ってるのかよくわからんもんで

曲以外の部分でポニュシュを意識させるとはいったい?
MVだとしたら全くと言っていい程違う世界観だし
水着やサマーソングという点ではポニシュを意識させる、ではなく
投票権付きCDの恒例になっているだけでポニシュには繋がらないと思うので
意識させようとしていると思う部分を具体的に聞きたい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:23:42.94 ID:y5wCtt73P
歌詞に関してはちゃんと3部作になってると思う
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:48:46.44 ID:UWRupFQ2P
ポニシュ:後ろ姿に胸が苦しくなるくらい好きだけどただの友達
エビカツ:いつの間にか僕の手に負えないくらい大人になってる
真夏のsg:サンオイルを塗っておくれと水着の上を外すような彼女を
     わがままな妹のようだと思うような関係で
     今までは「近すぎる」関係から好きだと言い出せず切なかった
     でもいきなりキスして塩っぱすぎワロタ

いきなり飛躍しすぎだろ
歌詞がリンクしてるとは思えない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:02:49.38 ID:YA1pK7q40
曲自体はジャンル(大きく分けたらJ-POPだけど)が違う3曲だし比べるもんじゃねーと思うが
歌詞は同じ時季だが『劣化』『似てる』じゃなくて『続き(?)』って感じかね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:08:37.46 ID:R6j15Bpo0
俺も真夏に関してはポニシュ、エビカツの「彼女」とは違う気がする
そもそもポニシュはまだ学生だという説明が歌詞中にあるし
エビカツにそれはないけれどポニシュの世界観と繋げるには難しくない
ところが真夏に至ってはポニシュに漂う童貞臭がないんだよね
歌詞中の「僕」と「君」が繋がっているとは思えないないし
繋げて見るのなら「僕」と「君」ではなく「僕」の成長過程という感じ
ポニシュの「君」とエビカツの「君」が同一だと仮定しても
真夏の「君」は別の女性のように思えるな
あくまでも個人的意見だしMVやら何やらを省いた関連性の話だけどね

MVに関してはポニシュを連想させると言うより衣装がモロにエビカツなんだけどなあ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:23:19.42 ID:YA1pK7q40
そういやハイスクールデイズも繋がってるとか前でここで言ってた人が居たような居なかったような

関係無いけどさ、あのエビカツの衣装って以前使ってたのを汚したりしたのかな?
だとしたらもう使えないな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:23:15.72 ID:/39bcf//O
アイシテラブルが 糞なら難波や 本店の 曲は糞以下だな アイシテラブルのノリはパンパない 糞アンチは 嫉妬すんな いやなら聞くな こんな 低レベルな 糞アンチは消えろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:37:29.32 ID:xugDcnuYP
アイシテラブルが一番マシだけどサウンズグッドもナギイチもアイシテラブルも全部クソだよ
俺は絶滅黒髪少女や女子力パラダイスやChai Maxxみたいな曲が大好きなんや
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:11:38.56 ID:YA1pK7q40
これは酷い
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:53:18.87 ID:kzjamSLM0
キングレコード年度別シングル売上
1,158,700 2007年度
1,438,587 2008年度
2,434,352 2009年度
4,444,810 2010年度
9,283,935 2011年度

四年で9倍バイwwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:54:32.82 ID:gp+x/3r9O
SKE新曲いいね
ただサビの歌詞が大声と被るような…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:18:05.06 ID:MdHnWmTw0
>>422
俊龍なの?これ

俊龍だったらもっとメロディアスな良い曲になりそうだけど・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:20:32.86 ID:MEI9C87N0
>>447
具体的に・・・
真夏のMVはポニシュと世界観は違うと思うが
ダンスシーンはポニシュかエビカツかといえばポニシュに似てない?
撮影場所はポニシュと全く同じビーチ
通常盤ジャケットのデザイン(レイアウト)もポニシュそっくり(珠理奈に至っては表情・ポーズまで完全に同じ)
MV毎に必ず髪型を変えるあっちゃんの髪型が比較的似てる


まあ「どれも似てないし全部偶然」というならこの話はもういいです
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:42:13.62 ID:MEI9C87N0
>>452
ニュースでは確か「Everyday、カチューシャの衣装を…」って言ってたからたぶんそうなんだろう
同じ衣装は普通2着もないからもう使えないだろうね
もったいないようなもったいなくないような

>>458
>>360らしいよw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:54:49.51 ID:pqplHAo10
エビカツの衣装をボロボロにした感じのデザインってだけで
別に今まで使ってた衣装をどうかした訳じゃないでしょ?
流石にそこまではしないと思うが…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:12:07.93 ID:R6j15Bpo0
>>459
> ダンスシーンはポニシュかエビカツかといえばポニシュに似てない?
まあ、似てるっちゃ似てるけどどちらかと言えばのレベルじゃない?
> 撮影場所はポニシュと全く同じビーチ
> 通常盤ジャケットのデザイン(レイアウト)もポニシュそっくり(珠理奈に至っては表情・ポーズまで完全に同じ)
AKB関連でのパロディというか、そういう手法は今までもあるね
> MV毎に必ず髪型を変えるあっちゃんの髪型が比較的似てる
比較的似てるレベルで比べて片一方を劣化と評価する意味がわからんw

具体例を上げてもらったけどこれだけの理由で明らかにポニシュを意識してる
否が応にもポニシュを連想してしまって真夏が劣化に感じる
ってのは全く客観的意見じゃあないと思うわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:27:25.74 ID:YA1pK7q40
>>459
俺個人的にジャケとMVが劣化とかじゃなくて曲が劣化と言われたのがカチンと来ただけ
MVはどうかと思うが、ジャケは似てるよねポニシュと
でもサウンズグッドのジャケは昭和臭くて好き(タイトルロゴとか)
ちなみにダンスはちゃんと全部見てからじゃないと分からんな

>>460
エビカツの衣装結構好きだからあれ一着だけだったらなんか嫌だな・・・w
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:32:26.40 ID:YA1pK7q40
>>443
今見たw
良いね
早くCDで出してほしいな

この曲作編曲してるの摩天楼編曲した人だよね
楊慶豪(QuinN)だっけか
ハイキックの人達は好みじゃないけど、この人と呼び捨て作曲の小川コータは好き
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:38:09.69 ID:P8YkybL+0
>>364
ヨシマサは曲もアレンジも最高なのにミックスがいつもひどい。
既に音色の段階で問題があるのかもしれないが
突き詰めれば別次元の作業だし外部に委託すればいいのにね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:45:44.27 ID:YA1pK7q40
>>465
俺はあのミックス結構好きだけど
まぁ全部一人でやりたいんだと思うよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:49:25.09 ID:pqplHAo10
ファーストラビットはイントロAメロが良かっただけにサビがイマイチなのが惜しいな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:24:15.40 ID:uCFzH+kE0
>>467
そうか?
転調してカッコ良いじゃん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:37:36.18 ID:1DC4CF3J0
アレンジもミックスダウンもちゃんと専門の人がやらなきゃダメ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:11:13.64 ID:siwIUQ3g0
>>469
駄目っていう決まりあんのかよw
んじゃ大昔の人はどうすんの?
全部1人でやってないか?

てかヨシマサに関してはぐぐたすやってんだから直接コメしてくれば良いのでは?
ミックスは他の人にやらせればって
あの人結構コメ見てるよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:50:00.45 ID:MAqdq7jp0
>>461>>463
エビカツの衣装を既製品再利用ではなく新注する理由として唯一考えられるのが
「あのボロボロの衣装が“エビカツの衣装じゃないといけないという”演出上、ストーリー上の必然」
(∵そうでなければ新デザインの衣装を発注すればいいわけで、エビカツ衣装と同じデザインである必要はない)
で、MVであっちゃんが「私達は変わるためにこの島に来た」とか何とか言ってたのが
去年のエビカツで“島”(グアム)にやって来たことをメタ的に指しているとすれば
それは上記の“演出上、ストーリー上の必然”と言える→新注した可能性もある!
でもこの論理だと再利用の可能性を否定することはできないけどw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:59:13.11 ID:MAqdq7jp0
>>471
なんか新注の意味を間違ってた
正しくは新規発注ね
473愛しさのdefense:2012/04/21(土) 06:33:27.20 ID:WCLoQJhh0
ウィンブルドンへ連れて行ってのAメロ
通学の電車のドア近くが
通学の電車の同時刻に聞こえてしまう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:48:15.43 ID:siwIUQ3g0
ファーストラビット最後のサビ良いね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:23:45.27 ID:siwIUQ3g0
音程変わってるけどサウンズグッドのMV full
http://www.youtube.com/watch?v=uX5gFeUWzGY

良いって言う人が居たり悪いって言う人が居たりいろんなとこで感想見てて面白いw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:34:41.08 ID:ElQgGLVW0
しかし真夏も歌詞とは全く関係なさそうなMVだなw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:43:54.83 ID:siwIUQ3g0
>>476
今まで一番酷いMVかもしれないw
後半からは良いんだけどね〜・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:47:54.47 ID:MAqdq7jp0
http://www.hotexpress.co.jp/news/120420_akb/
>・ボロボロになったカチューシャの衣装は、実際に着ていた衣装をボロボロにした。

マジかorz
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:01:36.41 ID:ElQgGLVW0
>>477
これ監督は曲聞かないで作ったんじゃないのか?
誰がアイドルが血を吐くの見たいんだよw

>>478
マジかよorzこのMVのためにそこまでしなくても…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:12:31.00 ID:siwIUQ3g0
>>479
俺の好きなエビカツの衣装ェ…

曲聴いてないんじゃね?って疑うのも無理も無いよねw
てかMV撮影の時ってどういうふうに撮影してるんだろうか?
ヨシマサがぐぐたすでミキシング終わったと言ってたのはSSAの2〜3日前だったから、完成したものじゃなくてメロディだけ?向こうに持って行ったのか、それともやっぱりあの時ぐぐたすで制作してるって言ってたのはサウンズグッドじゃなかったのかっと

そういえばMVもう一個あるんだっけ?
ダンスverだったか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:17:17.84 ID:NgnWad/X0
>>478
こういうことされるとやっぱムカつくよな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:32:29.95 ID:ElQgGLVW0
>>480
過去のMVのメイキング見ると、撮影のときには既に音源は完成してるみたい
でもこれ見ると画面の切り替えとかもリズムと全然合ってないんだよな…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 13:00:21.32 ID:MAqdq7jp0
MVフルはCD届くまで見ないけど最後にピアノヴァージョンが流れるらしいね
またヨシマサが弾いてるのかな

地獄シーンは吐血というより「血を吹く」という表現が近いな
というか雰囲気からして負傷兵を餌にして救出しようとした兵士(衛生兵?)を敵スナイパーがヘッドショットしてるように見える
あっちゃんが来るなって叫んでるのも自分達が餌で、スナイパーに狙われてるのを知ってるからだよね

>>479>>480>>481
衣装ボロボロはひどいよねー
エビカツに何か恨みでもあるのかと
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:06:09.84 ID:ElQgGLVW0
あげ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:37:00.04 ID:sJmAxAWpi
つべに真夏のMVフルで
画面全体に映像があるやつって
ないよね?
音程は別にいいけど
>>478の人には悪いけど
画面全体の映像が見たい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:59:33.10 ID:MAqdq7jp0
AKB48 - 真夏のSounds good!
ttp://www.youtube.com/watch?v=qMsSsGw_Mm4

俺は見ないけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:22:28.60 ID:ElQgGLVW0
ふと思ったけど真夏のMVって若干BINGO!に似てるな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:33:00.14 ID:rQB//QSn0
>>486
いや、そこは見ろよw
サンキュー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:37:59.35 ID:siwIUQ3g0
>>486
ありがとありがと!
やっぱ後半の映し方は好きなんだけどなぁ・・w

てかイントロとか間奏で鳴ってるベース?がなんか好き
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:23:03.20 ID:QI9cMI1s0
【厭世感ただようプロテストソング。小さなお友達もドン引き?なAKB48とは…】


まず河西智美が学力の成績に伸び悩み、さらにいじめに会い自殺しようとします。
そしていじめの矛先は前田敦子や大島優子へと移り変わります。
前田敦子は廊下で肩をぶつけられ、大島優子は酷いメールや黒板の落書きで心を痛めます。
心を痛めた大島優子は友達(自分の信頼している)宮沢佐江に相談します。
しかし、大島優子は自分が信頼していた宮沢佐江にも見捨てられます。
大島優子はもう耐えられなくなりついに飛び降り自殺をしてしまいます。





491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:51:01.98 ID:rQB//QSn0
世にもこえー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:31:30.72 ID:kSHci6r/0
age寝
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:20:15.97 ID:8DYkl1y40
青空のそばにいてって最初はありがちなバラードかと思ってたけど
結構クセになるメロディだわ。今更ヘビロテしてる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:06:42.91 ID:YsU63z0z0
生誕祭見てて思ったけどやっぱ桜木名曲だわ
インスト聴いてても涙出てくる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:23:23.98 ID:kSHci6r/0
桜木も好きだけど桜の栞も好きだな
栞はMV付きで見るともっと良いな
496犬語を話せる男の子:2012/04/22(日) 10:28:05.01 ID:ntZO3UhY0
>>495
新規様大歓迎(*´ω`*)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:39:36.16 ID:3Y53S/fD0
真夏のMVで、一番のサビで水着シーンが出てこないのは失敗
TVで数秒流す時、二番のサビばかり流れてしまう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:47:05.97 ID:Z8m1JZ170
真夏は詞のメロディーへの乗せ方が苦手だな
渚のgood jobのとこの無理やり感とか異常
499俊龍厨:2012/04/22(日) 10:55:39.59 ID:9UFfpkU/0
SKE48「アイシテラブル!」
   
 ♪海岸線を 
    熱するように 
        真っ赤なオープンカーが走る

             ↓
http://www.youtube.com/watch?v=s5582aTtlks&feature=related

そのまんまでw   
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:57:53.00 ID:kSHci6r/0
>>497
そんでテレビでは2番カットの1番だけだろうねw

>>498
そこより最後の大サビがなんか苦手
曲自体は嫌いじゃないけどね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:03:30.25 ID:8DYkl1y40
>>498
GM5も詞の乗せ方が良くなかったと思う
康ひとりで全部やるのは流石に限界だろ…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:11:34.55 ID:0ci0gC2n0
>>499
それ思ってたw
「真夏のSounds good!」の「渚」といい、狙ってリンクっぽい事してるのかと
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:47:08.21 ID:QWdQFcPp0
今さらだけど
あっちゃんの夜明けまでって
めっちゃ良い曲やな
MINTの君についてに似てて良いね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:28:34.60 ID:8DYkl1y40
>>503
夜明けまでとか、この胸のメロディとか
ドラマの主題歌になったら普通にヲタ以外にも売れそう
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:36:22.27 ID:0ci0gC2n0
ヨシマサの新曲「自分で+1」聴いた?
やっぱりやすすのダメだし…というか余計な口出しなしではじけた方が良い曲になる気がするw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 13:24:37.77 ID:MVSbmYsN0
>>419
フェードアウト曲が一曲もないって話は最後にサビ繰り返しでフェードアウトする曲って事?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:19:34.40 ID:wLwuXydC0
真夏MV見たけど何か曲の方が邪魔に感じてしまった
普通に地獄編設定の短編ドラマか何かが見たいわ

曲は古臭さがちょっとツボった
一般ウケはエビカツの方がいいかも
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:29:11.37 ID:8DYkl1y40
>>507
曲が邪魔に感じるとかもはやMVじゃないなw
こうゆうのやりたいなら、MVとは別にやるべきだった
509命の意味:2012/04/22(日) 15:31:18.17 ID:ntZO3UhY0
>>506
すごいレスだな(*´ω`*)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:04:54.60 ID:CGZ8oNY50
ファーストラビットはシングルで出して欲しかったなぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:14:17.35 ID:MVSbmYsN0
>>509
桜のはなびらたちみたいな終わり方ならあるんだけどなって思った。
こういうのはフェードアウトにならないのか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:33:17.97 ID:kSHci6r/0
>>505
去年かなんかにタッキー&翼に曲提供してたけど、凄いヨシマサ節炸裂してた
案外他のアレンジャーにもあんまり指示出さない方がいろんな曲になるんじゃないかと思った
まぁビギナーはもっとヘビーにヘビーにって指示してああなったのは良かったと思ったけどw

>>507
冒頭に地獄編(暗いような話のみの)入れて、天国編だっけ?は曲流して元気に踊らせてた方が良かったかも
曲は凄い良い

>>511
あれ、片φってフェードアウトしてなかったっけか
513命の使い道:2012/04/22(日) 20:57:51.34 ID:ntZO3UhY0
>>511

イントロ
Aメロ
Bメロ
サビ
間奏
Aメロ
Bメロ
サビ
間奏
サビ
間奏
ピボットコード
サビ(転調)
アウトロ

桜の花びらたちって普通に終わるじゃん…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:11:00.60 ID:MVSbmYsN0
>>513
フェードアウト曲ってアウトロ無しでサビのくり返しで終わりが無いようなやつだっけ?
515いびつな真珠:2012/04/22(日) 21:17:04.82 ID:ntZO3UhY0
>>514
まあそうなるね…
昔の歌謡曲に多いね…
カラオケだと困るけどw
516If:2012/04/22(日) 21:23:59.74 ID:ntZO3UhY0
ロッカールームボーイのサビ
君はベンチで背中を丸めてが
君はメンチで背中を丸めてに聞こえてしまう
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:26:17.50 ID:MVSbmYsN0
これだけ曲があるんだから1曲ぐらいありそうだけどたしかに無いかも
まぁ踊り重視みたいな所あるからフェードアウトしないで 最後はバン♪って終わった方が決まるしね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:38:02.25 ID:QWdQFcPp0
フェードアウトって何だ?
519今 君といられること:2012/04/22(日) 21:40:30.27 ID:ntZO3UhY0
>>517
まあ劇場公演メインだからな…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:41:57.15 ID:8DYkl1y40
フェードアウトしたらヲタも声援送りにくいだろw
521芋虫ジョニー:2012/04/22(日) 21:42:20.57 ID:ntZO3UhY0
>>518
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:44:42.74 ID:QWdQFcPp0
>>521
それが面倒だから質問してるんだろうが
ほんと性格まで腐ってるな
523隕石の確率:2012/04/22(日) 21:46:04.17 ID:ntZO3UhY0
>>522
フェードアウトとはフェードインの対義語です(*´ω`*)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:46:18.90 ID:B0VSDacXO
星の温度もきっちり終わるもんな
525インフォメーション:2012/04/22(日) 21:49:16.97 ID:ntZO3UhY0
>>524
AKB関連の楽曲にフェードアウトで終わる曲が1曲もないのは常識だけどね…
これで驚いているようじゃ新規になってしまう(*´ω`*)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:20:28.45 ID:snh0ysOI0
>>522
流石にお前の方がカスだわ
ぐぐれば理解するのに1分かからないだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:24:29.29 ID:0ci0gC2n0
>>512
「シーサイドロマンス」だっけ。
どのレベルまで注文つけてるかわからないけど自由にやらせた方がよく言われるマンネリ化は防げると思うけどね
片φは「♪片想い ここでFinally」で終わるじゃん

>>514
何の繰り返しかはどうでもよくて、だんだん音量しぼっていって終わればフェードアウトでしょ
あと荒らしにレスしないで
AKBの楽曲は全てがライブパフォーマンス前提だからフェードアウトがないのは当然といえば当然かも
逆にライブほとんどせずスタジオレコーディング派の歌手はフェードアウト多用する人もいる
TV歌番組等で生で披露する時はとってつけたような終わり方になるけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:28:21.56 ID:kSHci6r/0
>>527
『片想いここでfinally』のあとちゃんと聴くとシンセのシュワシュワシュワって音で終わってるんだけど、あれはフェードアウトとは違うのかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:33:54.63 ID:LZaFzsUr0
>>528
違うよ〜

フェードアウトは、演奏してるけど音量を徐々に絞って最後に消える事。
ライブでやる時はアレンジして最後の終わりを作る必要が有る。
48系は公演がメインだからフェードアウトの曲は作りにくい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:35:16.17 ID:bO8iGw7a0
フェードアウト知らない奴がいるとは
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:40:52.67 ID:8DYkl1y40
BINGO!とかフェードアウトしても違和感なさそう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:45:17.80 ID:0ci0gC2n0
AKBじゃないけど典型的なフェードアウト
http://www.youtube.com/watch?v=jNiPT5Wfops
(新世紀エヴァンゲリヲン新劇場版ED Beautiful_world)

ちょっと調べたら
数年前に比べて音楽シーン全体的にフェードアウトで終わる曲が少なくなってる傾向があるらしい(という人もいる)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:48:20.18 ID:kSHci6r/0
>>529
ああいうのは違うのね
>>532みたいのはたしかにakb以外でもあんまり聴かなくなったかも
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:53:55.34 ID:HTO3cNA/0
話題とは全然異なるので申し訳ないのですが
今年も「見逃した」シリーズをやるらしい
これだけAKBグループが大きくなって
公演を知らない世代が増えれば仕方ない
これを通してAKBをもっともっと知って欲しい
これがAKBの発展につながって欲しい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:58:25.46 ID:hnsVf2K50
今気づいたけど
そういえばフェードアウトの曲はないな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:08:44.40 ID:5d7OEm6QI
最近、カレーの番組に石田が出ていて
石田がチャンスの順番をアカペラで歌ったら、あれ?こんないい曲だったっけ?と

そこでふと疑問が、日本のポップスってほぼサビから始まるけど、よく無い場合がある気がしてきた
チャンスの順番なんてAメロとかが全然目立たなくなっている
でもAメロから聴くといい感じ。で、段々盛り上がって行くいい曲じゃん

サビから入るとまずいじゃないか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:13:22.25 ID:8DYkl1y40
>>536
チャンスの順番ってメロディは決して悪くないんだよな
安っぽい編曲とPVで評価を落としてるんだと思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:16:20.72 ID:vXT9SNFa0
去年の武道館verのアレンジがたぶん正解なんだろうな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:36:58.93 ID:M1Mest9O0
フェードアウトはオワコン
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:43:27.13 ID:M1Mest9O0
ジャンケン大会の流れから秋豚がこのあと度々使うことになる「チャンスの順番」って言葉を
印象付けたかったんだろうからサビから始まるのは正解
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:44:47.95 ID:QWdQFcPp0
意味を聞いたら分かるけど
そもそもフェードアウトって言葉を
知らんかった
16年間の人生で使うタイミングがないし
ピアノやってるけど使ったことないw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:50:52.85 ID:0ci0gC2n0
>>536
>日本のポップスってほぼサビから始まるけど

そうか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:52:59.80 ID:snh0ysOI0
はたして、本当にそうでしょうか?僕はそうは思いません。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:56:39.90 ID:bO8iGw7a0
tgsk乙
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:01:36.49 ID:0ci0gC2n0
>>543
はいtgskさん、僕もそうは思いません。
マジな話、歌い出しがサビの曲は少数派でしょ

>>534
東京でやる限り生で見れるのは
チケットさえ当たればいつでも秋葉原の劇場に見に行ける人が大半じゃね
あとは所謂古参の懐古主義者とか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:35:51.27 ID:eSS9EFj30
ずっとずっとって良い曲だね。アンコールにピッタリの曲
明るい感じが終わっていく寂しさを表現しているというか。

A6は食わず嫌いだったけど、ここ最近ずっとリピートしてる〜
547ヴァンパイア計画:2012/04/23(月) 06:45:36.35 ID:Q9zom8Jm0
>>531
BINGO!が公演曲ということを知らない新規なんですね(*´ω`*)
劇場公演曲をすべて聞いている人なら
桜の花びらたち〜大声ダイヤモンドが
全てシングルと重複していることに気づくはず(*´ω`*)
548ウィニングボール:2012/04/23(月) 06:47:58.94 ID:Q9zom8Jm0
イントロ
Aメロ
Bメロ
サビ
間奏
ギターソロ
Cメロ
ピボットコード
転調
アウトロ

ハモリ
コーラス
フェードアウト

これらを知らない人ってたくさんいるよ…
俺の周りの人たちなんか…
殆ど知らなくて俺が教えてあげたんだから…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 08:42:54.00 ID:lIeI/e48P
>>546
ここ好き
「春に別れて夏が過ぎもう秋が限界だね」
「編集しよう」ってのはどうかと思うけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:39:25.52 ID:kDUOwRnC0
>>549
俺と同じとこ好きで笑ったw

ただ個人的にずっとずっとはAメロBメロは好きなんだけどサビがいまいち好きになれないんだよね
嫌いでもないけどね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 10:15:54.91 ID:VIfueDXi0
AKB48にカバーして欲しいアニソン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1334998713/
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:19:15.32 ID:nnG3Wrfzi
なんかで見たけど
ずっとずっとってシングル化出来そうだよな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:28:45.46 ID:IjPSC+kOO
ずっとずっとはAメンの声のよさが生かされてる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:53:47.64 ID:nNVBf4ej0
ポニシュ、High school days、エビカツ、真夏が一つの物語として繋がってるとしたら、
どういう順番なんだろ。
HIS→ポニシュ→エビカツ→真夏かな?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:53:35.54 ID:nNVBf4ej0
×HIS→○HSD
556ウィンブルドンへ連れて行って:2012/04/23(月) 18:22:24.48 ID:Q9zom8Jm0
ほねほねワルツの4番Bメロの最後
どこかな?指骨が
どこかな?恥骨に聞こえてしまう
(しかし恥骨は3番Bメロで既出)
557上からナツコ:2012/04/23(月) 18:53:48.87 ID:Q9zom8Jm0
ピノキオ軍の2番Bメロ
あの鼻を折ってやるが
あの骨を折ってやるに聞こえてしまう
558上からマリコ:2012/04/23(月) 18:58:08.64 ID:Q9zom8Jm0
>>531
シングルとかカップリングとかアルバムの曲って
劇場公演とか以下のように
ライブ(コンサート)でも歌うでしょ?
その時にフェードアウトだとアホになっちゃうので
AKB関連の楽曲はすべてフェードアウトでは
終わりません(*´ω`*)

01:overture
02:初日
03:シアターの女神
04:ラブ・ジャンプ
05:みなさんもご一緒に
06:初恋よ こんにちは
07:嵐の夜には
08:キャンディー
09:ロッカールームボーイ
10:夜風の仕業
11:100メートルコンビニ
12:愛のストリッパー
13:オネストマン
14:ヘビーローテーション
15:会いたかった
16:RIVER
17:Beginner
18:ポニーテールとシュシュ
19:Everyday、カチューシャ
20:誰かのために?What can I do for someone??
21:潮風の招待状
22:恋愛サーカス
23:チームB推し
24:フライングゲット
25:ここにいたこと
26:僕たちの紙飛行機
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:59:32.48 ID:2zLHVenj0
SKE48「アイシテラブル!」予想以上のギターサウンド 夏歌だな

俊龍ぽいと思う

http://nicovideo.jp/watch/sm17621498?mypage_nicorepo
560嘘つきなダチョウ:2012/04/23(月) 19:02:43.14 ID:Q9zom8Jm0
Only todayを知らないヘビロテ新規でも3年位
色々な曲を聴いて全ての劇場公演の曲を聞けば
それなりに覚えるよ(*´ω`*)

結論を申し上げますが…
渡り廊下走り隊が一番いいですよ(*´ω`*)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:26:13.74 ID:V73APkq70
>>551
ちょっと昔に
ドラゴンボールの主題歌を歌いませんでしたっけ?
またいつもの商法で
ジャケットが何種類かあったというw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:48:45.79 ID:J1gLRvzY0
>>554
うーん、まず繋がってないと思う
上の方でそういう議論があったよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:33:16.41 ID:xdIicibM0
SKE48「アイシテラブル!」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17621498?mypage_nicorepo
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:46:20.32 ID:kDUOwRnC0
MJでサウンズグッド、言い訳、ヘビロテを収録したそうだよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:33:04.72 ID:uMg9q08v0
>>561
心の羽根
代々木コンサアートが最高にいい
敦子、板野が可愛い
566嘘でしょ??七里ガ浜の七不思議?:2012/04/23(月) 21:54:14.25 ID:Q9zom8Jm0
今日は仕事中にウォークマンで
A1 A2 A3 K1 K2 K3を聴いたけど
A3は糞曲が多いよな…

誕生日の夜のイントロはクソみたいだし
小池は全体的にクソ
チ−ムAメドレーのアレンジなんて死刑レベルだよな…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:36:36.09 ID:f+SUHKRFi
その中でA3が一番好きな俺。。。
568嘘の天秤:2012/04/23(月) 22:38:18.93 ID:Q9zom8Jm0
>>567
ほんまに曲の好みなんて人それぞれだよな…
俺が好きなのは…

1位 B5
2位 S3
3位 A6
4位 K6
5位 S2

俺はこんな感じだぜ〜
ワイルドだろ?
569美しき者:2012/04/23(月) 22:39:16.13 ID:Q9zom8Jm0
>>567
A5
K5
B4

悪くはないけどなんか
イマイチなんだよね…
捨て曲が多いのよ…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:02:53.25 ID:QsmLC9Vh0
>>563
なんかBメロが上マリっぽいな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:10:46.03 ID:OJO8jXba0
A5にはまったと思ったら今度はA6ヘビロテ中。じっくり聞いてみれば名曲ぞろいだったでござる。
572ウッホウッホホ:2012/04/24(火) 00:16:20.62 ID:uLVAB9vk0
>>571
A6は最初イマイチに感じるけどハマるとやばい…
誰に聴かせても恥ずかしくないという意味ではA6は世界一

しかし冷静になって考えてみるとB5にはかなわない…

K6はその中間的存在
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:24:43.80 ID:bfzYtGst0
俺はAヲタだからAばっか聴いてるけど、A公演なら
A4>A5>A2>A6>A1>A3
かな
A1は独特な雰囲気があるからよく見るけど、楽曲だけで考えるとこんな感じ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:31:35.50 ID:H1Ic+tDVO
B5はアイドルの公演としては完成されてるよな
A6はアーティスティックで斬新て感じ
でもやっぱK6の曲調が好きかな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 04:03:20.93 ID:At1DhZ/MP
どの公演が好きか論議は清々しいくらいバラバラになる
576腕を組んで:2012/04/24(火) 06:37:59.63 ID:uLVAB9vk0
>>573
> A1は独特な雰囲気があるからよく見るけど

A2ガラスの I LOVE YOUだが
比較的に初期の頃の曲なのに
あの完成度の高さは異常だよな
今でも出だしのサビを聴いた瞬間に鳥肌立つよ(*´ω`*)

サビ
間奏
Aメロ
Bメロ
サビ
間奏
Aメロ

全ての流れが秀逸(*´ω`*)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 08:55:37.85 ID:GiVadB8XO
>>566
その公演の中じゃ一番マシなのがA3だわ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 08:55:54.17 ID:bfzYtGst0
>>575
それぞれの公演にそれぞれの魅力があるってことだろうね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:48:11.17 ID:23CGtnLg0
どの公演が好きと言われると意外と悩むなw
A 5thの長い光→スコールの間にの流れはかなり好きだけど
しかし大声が公演曲っていろいろと凄いな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:45:50.73 ID:23CGtnLg0
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:41:10.89 ID:luXPRrMP0
>>579
純粋に楽曲的に好きというのと、実際に生で体験した劇場公演が好きというのは微妙に違うだろうしね

「大声」なんて当時を知らないから公演曲の中で特異に感じるんだけど
昔はやっぱり次のシングルはこの公演のこの曲だろうなあとか予想があったりしたの?
シングルとして先に知ってしまうとバイアスがかかってそのあたりの感覚がよくわからない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:53:16.73 ID:smDJ6B4V0
シングルカット予想はあったし
大声ダイヤモンドは純粋なシングルカットとは言えないし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:57:54.64 ID:PpuE7kRw0
>>582
シングルとして作ったあとに公演に組み込んだってこと?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:05:41.37 ID:luXPRrMP0
(2008.9.9「大声ダイヤモンド」音源流出)
2008.9.15「大声ダイヤモンド」初O.A.
2008.10.19『恋愛禁止条例』公演初日
2008.10.22「大声ダイヤモンド」発売

らしいから「大声」は当初から公演曲というよりもニューシングルという認識だったってことか
純粋なシングルカットとは言えないとはそういうことかな

>>582
シングルカット予想というのは興味深い
そういう話は今では結構貴重だから聞きたいな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:39:18.02 ID:m2aRvXbF0
たかみなの「誰か教えて」ってフェードアウトしてなかったっけ??
たまにこの曲聴くとぐっとくるww
586海鳴りよ:2012/04/24(火) 20:10:38.54 ID:uLVAB9vk0
>>579
> A 5thの長い光→スコールの間にの流れ

あの独特な世界観は飽きないな…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:17:10.67 ID:IbzFSItq0
ソニーから離れて良かったな
iTunesで曲買えないし
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:37:35.56 ID:smDJ6B4V0
>>583
シングルとA5th初日が同時期だったし
音源はA5thの2ヶ月前には流出してたし
完全に珠理奈のために書かれた曲だし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:38:54.47 ID:xnbr0exE0
発言の流れを無視する
AKBにミュージカルやって欲しい
マジスカじゃなくて学園もの
choose meとか切ない系を集めればすぐに出来るだろ
ABBAのマンマミーアみたいに
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:42:06.36 ID:smDJ6B4V0
A2の会いたかったを切ってメジャー1発目のシングルにしたから
2ndシングルはK2から切られるんじゃないか?とか言われてた
実際はA3の制邪が切られてKのセトリからはカップリングだけだったけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:50:41.15 ID:smDJ6B4V0
>>589
AKB歌劇団は?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:08:16.71 ID:23CGtnLg0
久々に飛べないアゲハチョウを聴いてみたけどやっぱかっこええな
ヨシマサには是非こういう曲作ってほしいなぁ

なんかタイトル?を担当するともうこういう曲は作れなさそうだからカップリング辺りでヒッソリと・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:09:13.94 ID:xnbr0exE0
>>591
それもいいが、恋愛、片想いを対象にした学園ものと
OLを対象にした失恋
そしてレズものだな
今ある楽曲ですぐに出来る
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:10:37.42 ID:23CGtnLg0
>>581
曲単体好きでもその公演全体好きってのが個人的にあんまり無いかも
でもA6thは凄いバランスとか良いと思います
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:58:26.80 ID:0o1OSfkE0
>>594
バランス良いか?
さすがに暗い曲と明るい曲の割合が悪すぎだろ
かといって、A5は長い光からのスコールの流れが最強すぎるけど
全体的に地味な公演のイメージがある
やっぱりA4が至高と言えるかな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:15:01.13 ID:wlw3UB0F0
>>595
A4いいよな。俺も公演全体でならA4だわ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:25:57.31 ID:4X955R5z0
>>573はすごくきょーかんできるな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:58:54.64 ID:o2X20BFO0
>>590
結局大声ダイヤモンドまでのシングルは全てAとひまわりからだったんだよね
いわゆる昔のKヲタ・Bヲタから反発はなかったのかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:09:48.68 ID:hmF/GBY20
NMB48
ナギイチ
作曲 すみだしんや (フライングゲットetc)
編曲 生田真心 (オーマイガーetc)
MV 三木孝浩 (僕らがいたetc)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:21:05.01 ID:o2X20BFO0
やっぱポニーテールとシュシュか
でもフラゲの人とはさすがにわからん
>>370
生田真心挙げるところまでは良かったが…惜しかったなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:29:21.54 ID:8pru3MZC0
作曲当てるのはそうとう難しいよね
アレンジャーは使っとる音で大体分かるが

すみだしんやか
フラゲは微妙だったけど花火は終わらないと世界中の雨のメロディは好きだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:46:08.63 ID:8pru3MZC0
あっちゃんの次のシングルって右肩じゃなかったんだね
『君は僕だ』ってタイトルで映画の主題歌だって

歌い方直ってると良いなぁ・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:21:02.39 ID:o2X20BFO0
前田敦子のセカンドシングル「君は僕だ」が『LOVE まさお君が行く!』主題歌に決定!
http://news.walkerplus.com/2012/0425/2/

ラブソングってまたバラードなんやろうね
歌い方は期待せずに待っておこう…
ミドル〜アップテンポロックやダンスナンバー来ないかなあ

>>601
メロディーとコード進行が似てるとか関係ないもんね
良い例がGM5(笹渕大介)とヘビロテ(山崎燿)
昨日の『火曜曲!』でなんでヘビロテ?って言ってる人がいるけど
GM5が演奏できたら最小限の練習で演奏できるのがヘビロテだからだよね
それくらい似てる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:39:52.06 ID:K5oOwre/0
「君は僕だ」

タイトルからしてやすす節じゃねえかw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:05:56.90 ID:SVOH/Tcf0
そろそろノースリーブスとノイエもリリースくるかな
今年1曲も出してないからな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:17:25.94 ID:GRGPUQIXP
◆AKB48 26th Single 「真夏のSounds good!」 2012.05.23 リリース!
Type-A・Type-B 共通c/w曲「3つの涙」 作曲:小澤正澄

◆SKE48 9th Single 「アイシテラブル!」 2012.05.16 リリース!
タイトル曲 「アイシテラブル!」 作曲・編曲:小澤正澄
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:33:25.01 ID:Vf+aQ1x30
結局tgskが5月までに発売って言ってた未発売の公演CDもうやむやか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:37:18.10 ID:orBCWwIW0
>>607
いいタイミングで見逃した2あるじゃん
A4、K4、B3それぞれのアンコール後MCで発表あるかも?と思ってる
H1が4_1stとして出てくれると個人的に嬉しいんだけど
まあ4に関してもA,K,Bに関してもほとんど期待してない
609海を渡れ!:2012/04/25(水) 19:47:02.67 ID:cnnRMNnv0
ギュッはCメロが素晴らしいよな(*´ω`*)
http://www.youtube.com/watch?v=HDLfihkUF5w#t=2m35s

ギュッはカシアス島田(島田紳助)が作詞したんだよな…

あのチンピラみたいな顔で
よくまあこんなに可愛い曲の作詞ができたよな…

0:02〜0:15 イントロ
0:15〜0:27 Aメロ
0:27〜0:54 Bメロ
0:54〜1:22 サビ
1:22〜1:27 間奏
1:27〜1:39 Aメロ
1:39〜2:05 Bメロ
2:05〜2:35 サビ
2:35〜3:01 Cメロ
3:01〜3:28 サビ
3:28〜3:46 アウトロ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:00:08.38 ID:4KsAFxYw0
AKBの初期の楽曲って
「制服が邪魔をする」とか「軽蔑していた愛情」とか......曲の感じやPVが暗い曲が多いけど
やっぱこれは彼女らが地下アイドルからスタートしたのもあるのかね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:31:15.00 ID:GRGPUQIXP
こぶ平がそういう危うい女子高生路線大好きだから
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:31:36.28 ID:8pru3MZC0
>>601
だね〜
そうとうメロディに特徴無いと

ヨシマサなんかはメロディだけでヨシマサだ!って分かるけど
まぁこの人はアレンジも1人でやってるからメロディより使ってる音とかリズムで分かるってのもあるんだけど

>>606
こないだアイムシュアーのパクリ元だろって騒がれてたPAMELAHの人かw
なんかいろいろとタイムリーすぎるw

>>610
正直今じゃそういう曲出せないよね

個人的にAKBにハマったのは俊龍とかのメロディにある王道系じゃなくてその2曲のおかげなんだよね〜
また出してほしいな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:43:04.91 ID:wlw3UB0F0
昨日久しぶりにカラオケいったんだけど、ポニシュがランク外になってて悲しくなった
あとRIVERってカラオケでも結構いけるなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:56:07.43 ID:o2X20BFO0
>>606
http://beingcreators.net/p_ozawa.html
ソースはこれか

>>360
もう信じないからな!!ww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:59:03.39 ID:4X955R5z0
今日の京都遠足の観光バスのカラオケに
AKBの曲が
会いたかった
スカートひらり
僕の太陽しか
なかった件www
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:05:40.24 ID:rVLDHaym0
マジで元パメラの小澤さんなの?w
どういう繋がり?w
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:09:16.14 ID:8pru3MZC0
>>615
会いたかったとスカひらはなんとなく分かるけど、最後の僕の太陽ってのに笑った

>>616
まぁいろんな人がメロディを提出してる証拠だろうねw
でもラブルは個人的に微妙だったな
サビは耳に残るし凄い良いと思ったけどね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:10:07.04 ID:4X955R5z0
俊龍作曲説とはなんだったのかwww
619俊龍厨:2012/04/25(水) 22:23:15.41 ID:SwJX5sSx0
>>606
え〜〜〜〜〜〜〜?、俊龍じゃないの?まじですか!!!
外して恥ずかしいのもあるけど、呆然状態。絶対俊龍だと思った…

>小澤正澄
しかもまさかというか、ついにビーイング系が進出?。俊龍の前にはまったのは、あえていうなら大野愛果というビーイングの作曲家だったんで、
もちろん小澤氏の名前も何度もみたことがある。

マイナーだけど、このあたりの曲もかなり聞いた覚えがある。
Fayray「最初で最後の恋」編曲:小澤正澄
http://www.youtube.com/watch?v=Q5TmbIdeitI

いろんなスレ等に「これは絶対、俊龍だ!」と書いてしまったんで、いまから訂正しに言ってきます。
(うう〜、俊龍曲がこない…残念無念)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:57:30.78 ID:o2X20BFO0
>>619
期待で目がかすんだなw
作曲者予想で99%はやっぱりありえない
俺もここいらでまたSKEに俊龍来ないかなぁと思ってる
「ごめんね、SUMMER 2012」みたいの作ってくれ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:45:35.33 ID:2f1THnfK0
AKBの最近のカップリング曲って蔑ろにされすぎな気がする
風吹とGMFのカップリングってまだ一回もライブでやってないよね?
NEW SHIPとか聴きたいヲタも多そうなのに
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:53:50.51 ID:Un28OpEkO
ユングフロイトは隠れた名曲
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 03:12:44.81 ID:qc/IIK4nO
小澤と聞いて 恥ずかしいか お前のセンスの無さを

微妙と書いてた糞野郎 難波なんか すみだ だか なんか言え
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 03:14:59.88 ID:qc/IIK4nO
流石に小澤だな アイシテはライブ曲だし

難波は盛り上がりがない平凡 あれを いいとかいっても馬鹿は 糞
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 03:32:02.24 ID:3NBIX7le0
日本語不自由か
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 03:54:46.96 ID:I45QL3wV0
命の意味、I'm crying、ずっとずっと等の名曲があるA6公演は個人的にすごい好き
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 04:29:42.35 ID:kofY5M470
>>621
やってるよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:22:51.60 ID:YGOn48hS0
チューしようぜって曲
なにかのイベント用に生み出されたコラボだったのかな?

それにしてもAKBとアイドリングとは
意外な組み合わせだな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:38:21.90 ID:aX3MFNrv0
>>628
俺あれ結構好きだわw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:08:24.38 ID:Q8/Kx1VQ0
>>622
あれメンバー詰め込みすぎだよねw
良い曲だけど

そういや羊飼いの旅も久々に聴いたら良い曲だったなぁ
フェルメールの手紙、羊飼いの旅、ギリシャの貨物船、この3曲もなんか異国風(っていうの?)な感じがして好き

>>628
懐かしいね
アレンジしてたFuntaって最近48系列で見ないな
2人乗りの自転車とか好きなんだが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:12:56.86 ID:Q8/Kx1VQ0
なんて銀河は明るいのだろうって良い曲すぎる
http://www.youtube.com/watch?v=HS3KUwzOWUM

正直ラブルよりこっちのが良いわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:48:45.60 ID:15a+jWhS0
>>631
アイシテラブルは夏らしいギターサウンドでイイ曲だぞ
元パメラの小澤が作・編曲してたからカッコイイーギターサウンドになったんだな
>>619
ビーングが作曲に進出して来たとなるとB'zの松本孝弘のAKB作曲も現実味が増したな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:10:23.11 ID:oEqHLm1G0
俺も赤曲気に入ったわ

見慣れた 橋が 記憶より 長くて
f#f#ed   bf#e. edc#de  deaf#

特にBメロのこのメロディラインが凄い入ってくる
白も大分俺が好きな構成で作ってあるし、今回のSKEシングルカップリングは全曲フルで聴くのが特に楽しみ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:13:52.90 ID:fW3/RDja0
AVEXっぽいね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:17:47.11 ID:U16JNeWN0
「Beginner」のプロモーションビデオで40秒くらいのところの
前田敦子さんの左隣のかたのお名前を教えて
いただきたいのですがよろしくお願いします。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:22:28.32 ID:awn2+kkD0
板野友美 高橋みなみ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:23:23.58 ID:RA5VePrX0
>>630
水夫も好き
これから新たに作るであろうA7K7B6の中に登場しますように
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:28:50.09 ID:U16JNeWN0
>>636

すいません、逆側のかたです。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:31:40.88 ID:awn2+kkD0
篠田麻里子      渡辺麻友
       大島優子
640AKB参上!:2012/04/26(木) 18:34:11.20 ID:O+ap32nS0
>>630
> フェルメールの手紙、羊飼いの旅、ギリシャの貨物船

Not yetは名曲多いからな…
まあ渡り廊下走り隊が一番名曲多いけどな…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:34:43.80 ID:U16JNeWN0
>>639

本当にありがとうございます!!メイクで印象がかなり違ったので
わからなかったのですが、大島優子さんだとわかりました。
ありがとうございました!!
642AKB参上!:2012/04/26(木) 19:00:46.58 ID:O+ap32nS0
>>641
ちなみに
新規乙(*´ω`*)

ちなみに
エンドロールのベースっていいよな…
ギターソロが渋い

特に2番Aメロで
ベース演奏が復活する2:13の部分が秀逸

ちなみに
エンドロールのギターソロの後のサビ(3:39)の
4:04の部分の低音は神

ちなみに
ハンパなイケメンは糞曲(捨曲)
643Everyday、カチューシャ:2012/04/26(木) 19:03:23.41 ID:O+ap32nS0
ソミソミラシラの最後のサビ
もしあなたがYESならが
もしあなたがゲスならに聞こえてしまう

エンドロールの1番サビ
天井のファンゆっくり回りが
転調のファンゆっくり回りに聞こえてしまう
644偉い人になりたくない:2012/04/26(木) 19:07:46.57 ID:O+ap32nS0
>>641
そんな貧乏人の皆様に下記の動画をプレゼント致します

AKB48 チームB 小森美果 水着
http://www.youtube.com/watch?v=gtXPXBLY34Q

AKB48 チームK 藤江れいな エロイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=1AZrPzPgYxQ

渡り廊下走り隊 ギュッ
http://www.youtube.com/watch?v=1AZrPzPgYxQ

SKE48 チームS 狼とプライド
http://www.youtube.com/watch?v=uD_PcLmBAO0
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:31:45.51 ID:M6XKk6r40
>>644
マジでキモい
親切心は分かるが
新規乙とか貧乏とか一言多い
だから嫌われるんだわ
646エリアK:2012/04/26(木) 19:38:48.50 ID:O+ap32nS0
>>645
ビアンテ5ATの加速(直4 2000cc)
http://www.youtube.com/watch?v=V-5432wtTi8
MZRエンジンは素晴らしいんだけどクソATのせいで
シフトアップすると加速が鈍っちゃうからダメ…

ヴェルファイアCVTの加速(直4 2400cc)
http://www.youtube.com/watch?v=ydVKWvBtqvc
2AZ−FEというクソエンジンでもCVTのおかげで
エンジン回転が落ちないから連続的に加速する

ヴェルファイアハイブリッドの加速(直4 2400cc+モーター)
http://www.youtube.com/watch?v=mmar1uER1bU
2AZ−FXEというクソエンジンでもTHSのおかげで
エンジン回転が落ちないので連続的に加速する

これが5ATとCVTの違いです…
いくらエンジンが良くても
トランスミッションが糞だとこうなります…

CVTは好きですが
トルクのあるエンジン+多段ATが理想です

アルファード6ATの加速(V6 3500cc)
http://www.youtube.com/watch?v=K11Wuna3EZ0
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:13:12.03 ID:Q8/Kx1VQ0
>>632
ごめん、俺の言い方が悪かった
“個人的に”銀河のが好きって事ね
ラブルは普通に良い曲だとは思うけど個人的にあのタイプの曲は好きじゃないんだよね

ちなみに今回のタイトルになってる曲は真夏が一番好き

>>633
最近コード?書いて説明してくれる人が居るけど同じ人かなw
俺もそこが好きかも
歌詞も少し聴いただけだけど良いな

>>637
口移しのチョコレート(作編曲)、そばかすのキス(編曲)、AKB参上!(編曲)
この3つも良いね
チームS 4th、チームN 3rdもあるし、どれかには参加してそう

てかN 3rdって5月12日からなんだね
間に合うのかねw
648エロスのトリガー:2012/04/26(木) 20:17:00.79 ID:O+ap32nS0
>>647
> 口移しのチョコレート

あの曲の歌詞が一番エロイな…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:12:19.17 ID:jBFZjn8H0
>ヘビロテみたいにサビで盛り上がる曲は典型的な日本のPOP系

カントリーロードのパクリじゃん。あんなのを典型的なJPOPなんていったら
JPOPはパクリバカリって事になっちまう。。。。 あそっか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:14:47.66 ID:jBFZjn8H0
ヨシマサなんてチンコだろが。異民族の特異なリズムをパクッテキャッチーなフレーズがあるだけで
他は手抜き。だから宣伝で興味を惹かれても全体を聞くと期待ハズレ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:29:31.82 ID:Q8/Kx1VQ0
とりあえずまとめて貼っておく

アイシテラブル! MV(Short ver.)
http://www.youtube.com/watch?v=U2_hMuuVGnY

なんて銀河は明るいのだろう MV(Short ver.)
http://www.youtube.com/watch?v=HS3KUwzOWUM

あうんのキス MV(Short ver.)
http://www.youtube.com/watch?v=kXyJkJGHtx8
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:56:40.55 ID:M6XKk6r40
>>651
ほんとアイシテラブルは良い曲
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:58:26.23 ID:M6XKk6r40
>>649
お前何様?
パクリパクリ言いにきて
AKBの曲嫌いならこのスレ来るな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:01:48.97 ID:M6XKk6r40
>>650の前半でヨシマサをdisるのは
うぜーが
全体聞くと外れってのは
満更でもないけどな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:08:40.25 ID:Q8/Kx1VQ0
これも次から追加でお願いします

10年後の君へ
作曲:杉山勝彦 編曲:中野雄太

Clone
作曲:西隆彰 編曲:Mitsu.J

deal feat.NO-FACE
作曲:西隆彰、編曲:今井了介

Always I need you
作曲編曲:Carlos K.

lose-lose
作詞:板野友美 作曲編曲:SHOW
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:29:12.93 ID:2f1THnfK0
>>627
スイート&ビターはやってたね、申し訳ない

あと声優選抜曲の詳細来たね

OP曲「希望について」はアニメでの世界観である「未来・宇宙・星」などを感じさせるデジテックなサウンドに、
「夢に向かってまっすぐ進んでいこう」という前向きな歌詞を乗せ、ED曲「夢は何度も生まれ変わる」は、
壮大なサウンドをバックにしっとりとしたバラードを歌い上げる。
OP・ED曲ともに歌詞はAKB48総合プロデューサー・秋元康氏が書き下ろした。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:33:42.96 ID:kofY5M470
>>656
NEWSHIPもSSA2日目にやったよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:36:07.73 ID:M6XKk6r40
そういえばチームEの2nd公演
5月14日初日で逆上がり公演らしいな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:37:21.49 ID:Q8/Kx1VQ0
>>656
なんかOPはボコーダー使ってそうな曲になりそうw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:40:12.52 ID:ko5phFGV0
>>658
え〜!
K5thは昨年の「見逃した公演」で最初に披露された公演だ
最初の3曲が凄くいいな
SKEの公演を見たくなった
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:42:00.94 ID:2f1THnfK0
>>657
ありがとう、何か勘違いしてたっぽい
羊飼いの旅もどこかでやってほしいな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:43:32.10 ID:Q8/Kx1VQ0
逆上がりは好きな曲結構あるな
To be continued.、抱きしめられたら、愛の色、わがままな(ry
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:16:18.92 ID:M6XKk6r40
>>662
おまおれwww
ユニット曲のレベルが高いよな
個人的には掌も好きだな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:30:17.05 ID:P3DWGwjy0
TVアニメ「AKB0048」の主題歌が決定!!
OP曲「希望について」・ED曲「夢は何度も生まれ変わる」
歌うのは新ユニット“NO NAME”!!(発売日などの詳細は続報をお待ちください)

“NO NAME”とは?
「AKB0048」の声優選抜メンバーがキャストをつとめる
「研究生メンバー9名」による新ユニット。

園 智恵理  CV:渡辺麻友(AKB48 チームB)
藍田織音  CV:仲谷明香(AKB48 チームA)
一条友歌  CV:佐藤亜美菜(AKB48 チームB)
東雲彼方  CV:石田晴香(AKB48 チームB)
東雲楚方  CV:矢神久美(SKE48 チームS)
岸田美森  CV:佐藤すみれ(AKB48 チームB)
神崎鈴子  CV:秦 佐和子(SKE48 チームKII)
横溝真琴  CV:三田麻央(NMB48 チームM)
本宮凪沙  CV:岩田華怜(AKB48 チーム4)

■オープニング テーマ
「希望について」作詞:秋元 康  作曲:川浦正大 編曲:野中"まさ"雄一

■エンディング テーマ
「夢は何度も生まれ変わる」作詞:秋元 康 作曲・編曲:伊藤 心太郎

※配信情報 OP&ED曲のTVサイズver.の先行配信が決定!
先行配信開始日:2012年5月7日(月)
先行配信サイト:レコチョク、アニメロミックス、iTunes Store、サテライト★アニメモバイル

>>662-663
わがままな流れ星ってmanzoが作曲なんだよね
どうりでメロディがキャッチーなわけだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:43:28.54 ID:MZqEy8rD0
AKB0048の予告で「少女たちよ」が使われてよかった。
本編で公演曲を使ってほしいな〜

“NO NAME”(名無しさん)
もうすぐ聴けるのか。楽しみ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:18:25.91 ID:ezBqBXND0
>>654
ヨシマサって全体聞くと外れか?
もちろんそのタイプの曲もあるけど、大声とか10年桜とかむしろ逆だと思うんだが
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:24:45.49 ID:BA/cyb2C0
>>650
文句あるならここでグチグチ言ってないで本人のぐぐたすにでもコメしてこいよw

>>664
川浦と野中なのか
嘘の天秤良かったよね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:31:44.11 ID:7vPRM3mH0
>>666
昔の大声〜beginnerまでは良かったよ
だけどカチューシャの終わりの静かに
なる部分は要らんw
せっかくCメロまで良かったのに
最後にサビがないのが残念
あれだと不完全燃焼みたいな感じがするww
真夏も秀逸なCメロが欲しかったww
やっぱりポニシュみたいな王道の流れが
良かったなwww
なんか批判的なコメでスマン
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:14:27.91 ID:0iG6ApJp0
713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:09:54.01 ID:*********
赤組、曲もMVもめっちゃ好きなんやけど、何かに似てるとおもたら、Riverに似てるような気がする
でもみんなカッコいいからいいけど


「なんて銀河は明るいのだろう」のサビ最初の2小節
どっかで聴いた事あると思ってひっかかったが、たぶん「RIVER」だな。キーも同じだし
一応気づかせてくれたレスを転載しとく(どこのスレかわからんけど)。
サビで転調はしてるけど音の感じからしてヨシマサの可能性は低い気がする
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:16:18.04 ID:BJOo6xjs0
671遠距離ポスター:2012/04/27(金) 06:30:58.53 ID:yDaLBue60
今まではシアターの女神をよく聴いていたけど
最近はラムネの飲み方を聞いているね…
渡り廊下走り隊ももちろん聞くけど…

ラムネの飲み方の
フィンランドミラクルと
校庭の仔犬は素晴らしい

フィンランド・ミラクルは
全体的に好きだけどアウトロが好きだな…

校庭の仔犬はサビと
サビに入る前のアレンジが好き
672炎上路線:2012/04/27(金) 06:32:52.64 ID:yDaLBue60
>>668
なにが面白いのかわからんが(*´ω`*)
(wがやたら馬鹿みたい多くて馬鹿みたい)
Beginnerが糞なのは内緒だ…

AKB48シングルは
大声ダイヤモンド〜ヘビーローテーション
以外はオワコン(*´ω`*)
673俊龍厨:2012/04/27(金) 06:44:57.88 ID:pGYRQrWT0
>>651
>あうんのキス

この浴衣ではしゃいでる感じ、去年のスパガの「MAX!乙女心」に似てる。
http://www.youtube.com/watch?v=u0RdJDvNxVk

作曲は松田純一と予想。
MVもMAX!乙女心の監督じゃないか?
674黄金センター:2012/04/27(金) 06:46:01.83 ID:yDaLBue60
ディスコ保健室はタイトルも歌詞もめちゃくちゃだけど
SKE48らしくて嫌いではない…

クロスのAメロの歌声はなかなか好きだな…

お待たせSet listと
ラムネの飲み方は鉄板だけどね…
675狼とプライド:2012/04/27(金) 06:47:47.76 ID:yDaLBue60
>>645
> マジでキモい
それが売りです

> 親切心は分かるが
親切心なんて一切ありません

> 新規乙とか貧乏とか一言多い
> だから嫌われるんだわ
嫌われてなんぼですから(*´ω`*)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:45:14.74 ID:7vPRM3mH0
>>672
別に間違ったことは言ってない
てかキチガイに返答したつもりはない
わざわざレスするな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:26:04.11 ID:7JFGhNCm0
>>667
青春のラップタイムとか嘘の天秤のコンビだな
なかなか期待できる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:23:51.22 ID:0iG6ApJp0
>>670
どうも
キーが同じだとやっぱり気づきやすいみたいだね
パクリって程じゃ全然ないし「良い物はやっぱり良い」から大歓迎だけど

「なんて銀河は明るいのだろう」はサビのコード進行を聴くと前半は同じ紅組の「声がかすれるくらい」とほとんど同じなんだよな
だから同じ作曲者(岡村郁二郎)、とはならないが。
しかし今回公開されたSKEの3曲は全部サビのコード進行に「王道進行」(ぐぐればわかる)が使われてるのはちょっとどうかと思うな〜
選曲者はそのあたり気にしないのか

同じコード進行はあるけど全然毛色の違う3曲の中では「なんて銀河は〜」がダントツで好きだ
前作からの紅組の流れはすごく良い。玲奈ちゃんのキャラクターがそうさせるのか…
逆に白組はいつまでも「かわいいかわいい」曲ばかりで少し残念かな(「住み分け」というと聞こえは良いが)
「声が〜」と「なんて銀河は〜」はそれぞれタイトル曲と両A面にして良いくらい
こういうのをタイトルにすれば所謂音楽好きの人達は食いつくはずなのに…今のタイトル曲で興味を失わせてしまうのはあまりにもったいない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:36:02.34 ID:BA/cyb2C0
>>678
同意だ
選曲は康1人でやってるからやっぱ偏るんだろうね

それにヨシマサ曲に関してはアレンジだけじゃなくてメロディにまで口出ししてたし、サウンズグッドがああなったのは康のせいでもあるんだがw
現にこないだ作ってた曲のDメロカットされてたし(ビギナーみたいにアレンジに対して指示出してああなったのは良いと思うのだけど)
淡々としてる曲も好きなんだけどやっぱりヨシマサにもう少し自由にやらせてほしいな

>こういうのをタイトルにすれば所謂音楽好きの人達は食いつくはずなのに…今のタイトル曲で興味を失わせてしまうのはあまりにもったいない
個人的にだけど、選挙とかぶるからあえて一般にじゃなくてヲタに受けそうな曲にしたのかなぁっと思った
たぶん10枚目か11枚目でそういうの出してくると思う
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:45:07.35 ID:BA/cyb2C0
youtubeで川浦正大検索したら彼がシンガーソングライター?時代の曲が出てきた
http://www.youtube.com/watch?v=gypOoy36ot4
こんなことやってた人だったんだね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:21:13.12 ID:sfz7Ik1OP
乃木坂は編曲の路線が別物だからいいなぁ
秋元が詞だけ書いてて曲に口出してないのかな?
AKBでもこういうのやってよもう生田系のアレンジ飽きたよ

偶然を言い訳にして
http://www.youtube.com/watch?v=qsh7huLJxsg
狼に口笛を
http://www.youtube.com/watch?v=zifNaoOPmSE
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:47:31.77 ID:bpx9fvt00
>>679
総選挙にかき消されて同時多方面プロモーションは無理だろうから逆に今作じゃなくて良かったとポジティブに考えるか
今後のシングルに期待かな

ヨシマサに自由にやらせればどうなるかはぐぐたすに投稿してる動画の曲でわかるね
だから自由にやらせてほしいw

>>680
裏声がちょっと苦手w

>>681
「偶然を言い訳にして」…Perfume?きゃりーぱみゅぱみゅ?MVは「めちゃいけ」を思い出すカメラワーク&逆再生で面白い
「狼に口笛を」…Aメロの小室進行が効いててかっこいい曲。MV含めアイドリング!!!ぽいかも
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:51:51.20 ID:bpx9fvt00
>>633
何を書いてるのかと思ったらメロディの音程か
微妙に違ってたぞ

見慣れた 橋が 記憶より 長くて
f#f#dd   bf#e  edc#de  deaf#
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:18:24.15 ID:49EaMcVC0
なんか最近ヨシマサ至高のヲタが出てきたな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:24:58.80 ID:gNRCh+0j0
■AKB48 制作スタッフ

磯野久美子(秋元康事務所)

太田プロ社長の娘にして、AKB48の制作を担当するプロデューサー。
20年前から秋元康のスタッフとして出版・映画関連を補佐。
現在はドラマ「マジすか学園2」やAKB総選挙、「じゃんけん大会」などのプロデュースに携わっている。
ちなみにAKB総選挙では3年連続で太田プロ所属メンバーが1位、2位を占めている。


DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る
プロデューサー:古澤佳寛、磯野久美子、松村匠、牧野彰宏、岸辺香里
tp://ja.wikipedia.org/wiki/DOCUMENTARY_of_AKB48_Show_must_go_on_少女たちは傷つきながら、夢を見る

マジすか学園
アソシエイトプロデューサー:磯野久美子
tp://ja.wikipedia.org/wiki/マジすか学園
686大声ダイヤモンド:2012/04/27(金) 19:01:36.14 ID:oY7u1Dcu0
>>676
なにが面白いのかわからんが(*´ω`*)
(wがやたら馬鹿みたい多くて馬鹿みたい)
Beginnerが糞なのは内緒だ…

AKB48シングルは
大声ダイヤモンド〜ヘビーローテーション
以外はオワコン(*´ω`*)
687Overtake:2012/04/27(金) 19:02:01.08 ID:oY7u1Dcu0
>>677
青春のラップタイムよりも
青春のフラッグの方がいいよ(*´ω`*)
688オーマイガー!:2012/04/27(金) 19:31:51.14 ID:oY7u1Dcu0
夕日のいじわるのCメロ後半の台詞
夕陽のいじわる〜のまゆゆの声がうるさい

片思いの対角線のアウトロが
目撃者のギターに似ているのは内緒だ

エンドロールのアウトロが
目撃者のアウトロに似ているのは内緒だ

その汗は嘘つかないは
Bメロのギターが秀逸

ラムネの飲み方の
ベースの重厚感は最高

ラムネの飲み方の
Aメロの最後と(0:40前後)(2:13前後)
サビ後半が良いし(1:30前後)(3:04前後)
ギターソロも良い

16色の夢クレヨン
イントロがたまに似ているのは内緒だ
(たま=知久寿焼)

16色の夢クレヨンの
Come on! 集まれ!が
花音集まれに聞こえてしまう
689age:2012/04/27(金) 20:05:36.60 ID:khpVH8qR0
専門的なことはよくわからないが
NMB白組の結晶って、本当によい歌だな。

http://www.youtube.com/watch?v=1b65NzfyvcY
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:06:47.83 ID:49EaMcVC0
>>689
作曲は女性だっけ
俺もいいと思うよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:08:51.33 ID:Bsj2cM4A0
>>686
んじゃどこが分からないか言え
間違ってるならきちんと謝罪する
「よくわからない」で済ますな
年下の俺に指摘されるような行動するな
恥ずかしくねーのか?
お前もやけに…の記号使うだろが
たかがwの数でキモいとか
単細胞でほんと脳無しだな
ろくな学歴も無いんだな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:18:37.55 ID:khpVH8qR0
>>690
おっしゃるとおり女性です。
ここに歌詞がある
http://www.kasi-time.com/item-56902.html
693オールイン:2012/04/27(金) 20:19:19.72 ID:oY7u1Dcu0
>>691
久しぶりに釣れたから嬉しくて嬉しくてうんち漏らしそう(*´ω`*)

このスレで俺にレスしたら
楽曲スレ新規を露呈しているようなもので恥かくぞ(*´ω`*)

俺のことはみんな無視しているんだからな(*´ω`*)
俺のことはNGにするのが定番なんだけどな〜

ワイルドだろ?〜
694Always I need you:2012/04/27(金) 20:20:00.82 ID:oY7u1Dcu0
>>691 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

へたっぴウィンクの
Love is a winkが
渚ウインクに聞こえてしまう

この胸のバーコードの2番サビの
せめて防犯カメラ映していて欲しいが
せめてもう半亀田映していて欲しいに聞こえてしまう

隕石の確率の最後の
今目撃してることをが
今僕下痢していることをに聞こえてしまう

バンザイVenusの1番Bメロ
ちょっぴり危険球だねが
ちょっぴり時間給だねに聞こえてしまう

アイドルの夜明けの2番Bメロ
地図はないけどが
膣はないけどに聞こえてしまう

ロマンスロケットのサビ
抱き合ったりキスしたりが
舐め合ったりキスしたりに聞こえてしまう

ウィンブルドンへ連れて行ってのAメロ
通学の電車のドア近くが
通学の電車の同時刻に聞こえてしまう

ロッカールームボーイのサビ
君はベンチで背中を丸めてが
君はメンチで背中を丸めてに聞こえてしまう

ピノキオ軍の2番Bメロ
あの鼻を折ってやるが
あの骨を折ってやるに聞こえてしまう

ほねほねワルツの4番Bメロの最後
どこかな?指骨が
どこかな?恥骨に聞こえてしまう
(しかし恥骨は3番Bメロで既出)

ソミソミラシラの最後のサビ
もしあなたがYESならが
もしあなたがゲスならに聞こえてしまう

エンドロールの1番サビ
天井のファンゆっくり回りが
転調のファンゆっくり回りに聞こえてしまう


16色の夢クレヨンの
Come on! 集まれ!が
花音集まれに聞こえてしまう
695オキドキ:2012/04/27(金) 20:20:59.01 ID:oY7u1Dcu0
>>691
希望山脈のBメロ
正面向いたら運も開けてくるさが
小便拭いたら運も開けてくるさに聞こえてしまう

渡り廊下走り隊のドジは
グズがクズに聞こえてしまう

夕陽のいじわるの1番Aメロの
木枯らしの中の学生街が
木枯らしの中の覚醒剤に聞こえてしまう

初恋よこんにちわの2番Bメロの
廊下や校庭で見かける度気にしていたのよが
農家や校庭で見かける度気にしていたのよに聞こえてしまう

シアターの女神のサビの最後
テレビやグラビアより輝いた君が好きだが
テレビやブラビアより輝いた君が好きだに聞こえてしまう

チョコの行方のサビの最後
感想聞かせてが
乾燥機かけてに聞こえてしまう

猫だましの最後のサビの後半
出会いがしらのこの恋はが
出会いかしらこの恋はに聞こえてしまう
696俊龍厨:2012/04/27(金) 20:21:13.71 ID:/kmWF3Kw0
>>690
丸山真由子だよ。
このアルバムで名前を見たよ。
他にも渡辺翔とか、AKB関連でも見たことある名前が並んでるよ。

ClariS「BIRTHDAY」

http://ja.wikipedia.org/wiki/BIRTHDAY_(ClariS%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)
697オケラ:2012/04/27(金) 20:21:57.98 ID:oY7u1Dcu0
>>691 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

嵐の夜にはの1番Bメロ
業火に焼かれてが
農家に焼かれてに聞こえてしまう…

キャンディーのCメロ
ポケットから さあ あの魔法が
ポケットから 砂の魔法に聞こえてしまう…

転がる石になれの1番Aメロ
路傍の花は誰のために咲いているのかが
牛蒡の花は誰のために咲いているのかに聞こえてしまう…

転がる石になれのサビ
転がる石になれがこの軽石になれに聞こえてしまう…

涙サプライズ!の2番Aメロの最後
ピースしながらみんなで撮った写真はタイムカプセルが
キスしながらみんなで撮った写真は対角線に聞こえてしまう

Beginnerの2番Bメロ
チャレンジは馬鹿げたことリスク回避するようにが
ジャージを馬鹿げたことリスク回避するように聞こえてしまう

狼とプライドの1番Aメロ
風に膨らむ真っ白なスカートが
風に吹くダム真っ白なスカートに聞こえてしまう

狼とプライドの2番Aメロ
メリーゴーランド乗ってるみたいにが
礼子ランド乗ってるみたいにに聞こえてしまう

狼とプライドの2番サビの最後
特別になりたいのよ他の娘とは違うって教えてが
特別になりたい土曜かの事は違うんで教えてに聞こえてしまう

>>676
なにが面白いのかわからんが(*´ω`*)
(wがやたら多くて馬鹿みたい)
Beginnerが糞なのは内緒だ…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:31:18.50 ID:bpx9fvt00
>>689

353 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2012/02/06(月) 09:38:29.98 ID:ftoTQNdn0
AKBの爽やかな曲スレで1位を獲得した「結晶」です

咲子さんお願いします
http://www.youtube.com/watch?v=ak9Ko2ZUoxY

354 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2012/02/06(月) 10:38:45.32 ID:lXBehHdT0
「結晶」初めて聴いてみたけどイントロとBメロ1まわし目コード進行が
Am→F→C→G(ハ調における)じゃん
サビは違うみたいだけど。
サビもこの進行の曲はAKBにおいては「風吹」しか知らない
サビに使うと歌謡曲っぽさが薄れるからやすすに選ばれにくいのかな?
個人的に1番好きなコード進行なんだけどなぁ

話戻ってピアノの「結晶」だけどアレンジも良くて似合うね
Aメロがちょっとビフォーアフターを連想させるけどw

(AKBの楽曲語るスレ★37より)
699おしべとめしべと夜の蝶々:2012/04/27(金) 20:32:45.18 ID:oY7u1Dcu0
>>691
俺にレスするとそのレスに対して
俺が喜んでこんな感じで連投しちゃうでしょ?
そうすると嫌われるのはお前なんだよ(*´ω`*)
俺は元々嫌われているし嫌われるのが快感だからね(*´ω`*)
700おねだりシャンパン:2012/04/27(金) 20:37:46.11 ID:oY7u1Dcu0
渡り廊下走り隊 アッカンベー橋のカップリング

若気のイタリアン
http://www.youtube.com/watch?v=piGaVWyDgYM

最初は糞曲に聞こえるけどハマると抜け出せない名曲

独特なイントロとなにげにカッコイイ
イントロのギターがポイント
Aメロ Bメロ サビ 全て良い

渡り廊下走り隊の最大の武器は
メンバーの特徴のある歌声

まゆゆ
正統派アイドル
ハイトーンボイス

まゆゆ
甘ったれたロリ声

はるごん
かすれたロリ声

あやりん
危なっかしい歌声に萌える

なっちゃん
バイオリンも顔負けの倍音成分

わさみん(渡り廊下走り隊7)
真っ直ぐな声がいい

こもりん(渡り廊下走り隊7)
歌声に特徴なし
701お待たせSet list:2012/04/27(金) 20:39:53.58 ID:oY7u1Dcu0
>>691

誰がなんと言おうとおまえは車やバイクはもちろん
家電すら現金で買うことができない
貧乏人だと言うことは紛れも無い事実…
もちろん貯金もないだろう…

利息は払うものではありません
利息はもらうものです…

俺はローンを組む事自体が嫌だからな…
1円でもローンは組みたくない…
1円たりとも利息を払いたくないのはもちろんの事

ジャパネットタカタみたいに
金利手数料が無料だとしても
絶対に分割支払いは選択しない…

まあおまえは貧乏人だから
携帯電話やスマホを買う時も
分割払いなんだろうけどさぁ…
まあせいぜいがんばれ貧乏人(^ω^)
************************************************
誰がなんと言おうとおまえは車はもちろん
ホンダスーパーカブカスタム49ccや
液晶テレビすら
現金で買うことができない
貧乏人だと言うことは紛れも無い事実…
もちろん貯金もないだろう…

まあおまえは貧乏人だから
携帯電話やスマホを買う時も
分割払いなんだろうけどさぁ…

まあせいぜいがんばれ貧乏人(^ω^)
************************************************
貧乏人煽りを長年やってきたけど
俺に噛み付く奴は全て貧乏人だもんな…

しかし貧乏人は耐久性というか持続力がないから
最終的にはいなくなって俺が一人ぼっちになっちゃうのよ…

その理由は貧乏人は貧乏人と言われると図星だから
頭にきて(腸が煮えくり返っちゃって)精神的に参っちゃう…

俺はお金があるから貧乏人と言われても鼻で笑うだけ…
これが持続力の違いなんです…

俺の書き込みを信用出来ない人は貧乏人…
その理由は自分にお金が無いから
他人のお金持ちの書き込みが嘘に見えちゃう

あと貧乏人がお金持ちのふりをして
自動車は現金ではなくローンで買って
自動車ローンの利息以上の利回りで資産運用するんだよ

なんてほざく奴が多いんだけどこのような書きこみは
なんの根拠もない単なるハッタリ書き込みだから
資産運用している俺に論破されて返信できない
その証拠に返信してきた奴が一人もいないという事実があります…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:42:26.48 ID:4wk13uHd0
>>681
偶然を〜はエレクトロポップってよりテクノポップか
ノースリの錯覚はもっと無機質でエレクトロよりだけど、それ聴きなれてない人はこっちのが聴きやすそう
個人的に狼に口笛をは初期のAKBっぽい?
でも好きな感じ
乃木坂はどれもあんまり見た事無い作曲家と編曲家だね

そういえば乃木坂の前作カップリングでは太田美知彦(背中から抱きしめて、好きと言えば良かった作曲の人)が提供してた
AKBもここらでハイキックの人達ばっか使わないで初期の人達使ってほしいな
岡田実音、高島智明、太田美知彦、横健介、上杉洋史、成瀬英樹、大内哲也とか
703思い出以上:2012/04/27(金) 20:48:56.31 ID:oY7u1Dcu0
ヤンキーソウルの2:28の部分

この部分の声がうるさくて嫌い
         ↓↓↓↓↓
ふざけんじゃねーぜ気合入れろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:08:12.69 ID:Bsj2cM4A0
>>701
わりぃ俺はまだ未成年だから
貧乏人の暮らしを味わったことがない
お前の読みも外れたな
ドンマイ
なんか論破したつもりになってるけど
お前に論理的に負ける気はしねぇな
んで学歴はどうなんだ?

705思い出は遠いほど…:2012/04/27(金) 21:09:48.81 ID:oY7u1Dcu0
>>704 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

キチガイ貧乏人は早く死ねば?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:15:04.85 ID:Bsj2cM4A0
>>705
結局返す言葉がないんだな
俺をNGにして逃げようとする
そして俺をキチガイと見せつけ
自分はあくまでも良い人だと思わせるなんて
あまりにもクズすぎる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:17:52.27 ID:Bsj2cM4A0
上のこと間違ってる?
間違ってるならいくらでも反抗してこい!
正々堂々と論争しようぜ

あと、言っとくけどこのスレにおいて
ここ2、3回釣られたのは全部俺だから
新規が引っかかったと思うなよw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:29:05.76 ID:YoZdX+rA0
キチガイコテもクソガキも一緒に消えて
ここそういうスレじゃないんで
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:34:31.35 ID:p6CLnpgT0
今更知ったんだが10年桜のイントロって仰げば尊しのアレンジなんだな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:38:51.48 ID:4wk13uHd0
>>709
涙サプの間奏?もハッピバースデイトゥーユーだね
akbがパクリだらけだったって動画見たら10年桜のイントロ入っててさすがに笑った
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:48:50.75 ID:bpx9fvt00
>>2に書かれてる言葉を今日ほど噛み締めた日はない。
712終わらないアンコール:2012/04/27(金) 21:52:52.60 ID:oY7u1Dcu0
706 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
707 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

ワイルドな野郎だな(*´ω`*)
713女の子の第六感:2012/04/27(金) 21:53:29.93 ID:oY7u1Dcu0
>>709
気がつくの遅すぎだな…
どうせCメロも知らない新規なんだろうけど(*´ω`*)
714Only today:2012/04/27(金) 21:53:51.16 ID:oY7u1Dcu0
>>708
キチガイは永久に不滅です(*´ω`*)
715回遊魚のキャパシティ:2012/04/27(金) 21:55:21.42 ID:oY7u1Dcu0
>>709
チェリーブロッサムが
Cメロということをしらない新規?

>>710
ハッピーバースディが
Cメロということを知らない新規?
716鏡の中のジャンヌ・ダルク:2012/04/27(金) 21:56:16.87 ID:oY7u1Dcu0
>>711
まあ俺は無視されるの好きだから
いくら無視されても死なないけどね…
無視されても喜ぶしレスが来ても喜ぶ(*´ω`*)
717カシャーサで自白する:2012/04/27(金) 22:07:05.37 ID:oY7u1Dcu0
>>709
10年桜

イントロ 0:00〜0:14
Aメロ 0:14〜0:36
Bメロ 0:36〜1:01
サビ 1:01〜1:23
間奏 1:23〜1:34
Aメロ 1:34〜1:56
Bメロ 1:56〜2:21
サビ 2:21〜2:46
Cメロ 2:46〜3:00
サビ 3:00〜3:25
Aメロ(転調)3:25〜3:58
アウトロ 3:58〜4:12
**********
>>710
涙サプライズ

イントロ 0:00〜0:19
Aメロ 0:19〜0:47
Bメロ 0:47〜1:05
サビ 1:05〜1:40
Aメロ 1:40〜2:08
Bメロ 2:08〜2:25
サビ 2:25〜3:02
Cメロ 3:02〜3:20
サビ 3:20〜4:02
サビ 4:02〜4:47
アウトロ 4:30〜4:38
**********
718風のバイオリン:2012/04/27(金) 23:06:52.19 ID:oY7u1Dcu0
山崎渉様

いつもAKB48 DVD&CD SHOPをご利用いただき誠にありがとうございます。
当店よりショッピング会員の皆様にご案内をお送りさせていただきます。

┏━┓
┃ 新商品情報
┗━━…───────────
 ◆AKB-級グルメスタジアム シーズン1
 DVD2枚組 4,980 円(税込)
 http://shop.akb48.co.jp/c.php?p=c3395e9deea5a367ae0e83d84863325ae
 ------------------------------------------
 AKB48メンバー3人が、毎回料理の腕を競うグルメ番組 
 大好評だった幻のあの番組がついにDVD化!!
 グルメリポーターの大御所である彦摩呂の舌を唸らすメンバーは誰だ!?
 #1 『付き合って初めて彼に食べさせる得意料理』
  出演メンバー:大島優子、峯岸みなみ、秋元才加
 #2 『急に彼から、「何か食べるものない?」と言われて作るごはん料理』
  出演メンバー:宮澤佐江、北原里英、渡辺麻友
 #3 『まったりした午後に彼と食べるランチ』
  出演メンバー:宮崎美穂、佐藤亜美菜、柏木由紀  
 #4 『疲れた彼を元気にするスタミナ料理』
  出演メンバー:小森美果、佐藤すみれ、石田晴香 
 #5 『彼と記念日を祝うアニバーサリー料理』
  出演メンバー:倉持明日香、藤江れいな、前田敦子 
 

 ◆AKB-級グルメスタジアム シーズン2
 DVD2枚組 4,980 円(税込)
 http://shop.akb48.co.jp/c.php?p=ce9ba2149e5addc7ee0e83d84863325ae
 ------------------------------------------
 シーズン2も同時発売!
 盛りだくさんの内容です!
 #1 『腹ペコの彼を満足させるご飯のおかず料理』
  出演メンバー:小林香菜、増田有華、河西智美
 #2 『彼に刺激を与えるスパイシー料理』
  出演メンバー:仲谷明香、米沢瑠美、多田愛佳
 #3 『頑張った彼へのごほうび料理』
  出演メンバー:仁藤萌乃、高城亜樹、小嶋陽菜
 #4 『彼の健康を気遣うヘルシー料理』
  出演メンバー:片山陽加、大家志津香、指原莉乃
 #5 『彼に出来る女と思わせる家庭料理』
  出演メンバー:梅田彩佳、佐藤夏希、松原夏海
 #6 『本命の彼に渡したい手作りチョコ』
719風の行方:2012/04/27(金) 23:34:26.36 ID:oY7u1Dcu0
ここでトレーラーのバックの練習ができるよ
http://geoquake.jp/webgame/DrivingSimulator/

トレーラーを運転したことがない人もぜひやってみてください
トレーラーのバックがいかに難しいかがわかりますよ(*´ω`*)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:58:10.64 ID:1S9teENj0
終わったか。
今回は特にひどかったな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:00:40.27 ID:Dre7DIb50
ピンカスが煽ったから尚更な
荒らしをスルーできないならブラウザ閉じて寝ればいいのに
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:09:07.33 ID:DZ558jJ/P
あのキチガイ交通事故かなんかで死んでくれないかな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:14:56.38 ID:WnOrffvZ0
ほっとけば少し書いて居なくなるんだけどね
今日はからかったからなぁ・・w
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:28:47.21 ID:MFTqM4cc0
キチガイっていつからおるの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:31:56.15 ID:Dre7DIb50
>>724
忘れたけど17、8スレ目辺りからだったような
ピーク時よりも大人しくなってるし正直もうあまり気にならなくなった
変に煽ったり叩いたりする方が逆に火をつけて荒らされるし
スルーできない奴の方が邪魔に思えてきたくらいだわw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:37:20.49 ID:MFTqM4cc0
へぇー
じゃあ1年以上前から居そうだな
キチガイにも長い歴史があるなんてw
今でもウザいんだから
全盛期はマジでヤバそうだなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:40:38.72 ID:Dre7DIb50
全盛期はAA連投とかブラウザ使い分けて100連投とかあったぞw
それに比べれば今のおじさんは大人しくなったし冗談も返せるようになった
すべてを許せと言うつもりもないし今でも荒らしに近い存在ではあるけど
だからといっていちいち煽ってたらそれこそスレが機能しなくなる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:50:59.64 ID:MFTqM4cc0
100連投ってw
よっぽど暇だったんだな
全盛期のうちに消しといてくれよw
煽るやつも言ってることは間違いじゃない
けど
無匿名だから圧倒的にキチガイの方が
有利で結局勝てないんだよねw
良い加減分かってくれないかなw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:59:20.68 ID:1S9teENj0
100連投って(ヽ゜Д゜)マジか!
その時代に初期の多くの住人が流出してしまったんだろうなあ
自分が見だしたのはその後くらいからだが、数スレ前のスレ落ち繰り返してた頃よりは今は幾分マシに思う
大部分の住人は>>2を心得てくれてるし
確かに一日に無意味に20レスも消費されるのは全くの無駄だけどそれでも20レス
見えなければ(見なければ)居ないのと同じなんだけどな

>>728
荒らしの相手をする奴も荒らし(に加担してる)、という鉄則を無視してる時点で公共意識皆無の人なんだろうなぁ
こういうどうしようもない状況では公共の福祉を最優先すべきなのに
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:18:32.07 ID:1S9teENj0
話を楽曲に戻して


奇跡は間に合わない (雨宮舞夏、光宗薫、森山さくら)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Sk1Mc_Xk7vM

光宗の声良いな。何となくNMBの山本彩と通じるものを感じる
元の声がかっこ良いし歌い方も無理してなくて良い
この曲はイントロ〜Aメロが1番好きなんだけど、最初のソロパート8小節をリピートしたい
ダンスや表情を批判するのは見当違いだね。衣装や立ち姿は普通に様になってる

宮澤佐江本人は好きだけど声質は個人的にはあまり好みじゃない
DiVAもダンス・ルックス要員としては文句ないけど歌声は他の3人とあまり合っていないと感じる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:23:25.96 ID:Dre7DIb50
DiVAの歌に関しては俺も同じこと思ってたわ
AKBとは異色のダンスボーカルユニットとする割には
声がちょっと可愛いらし過ぎるよなーと
推してる人には悪いけどw

しかし13期生が全然わからん
さっきひかりTVでRESETの研究生公演やってたけど
あんまりにも知らな過ぎて途中で見るのやめたわ

RESETは洗濯物達が振り含め1番好きだな
732風は吹いている:2012/04/28(土) 06:55:21.44 ID:gRrdIvuU0
>>724
新規乙(*´ω`*)
733片思いの卒業式:2012/04/28(土) 06:58:08.54 ID:gRrdIvuU0
今回はキチガイな俺に関する話題が多いようで
大変光栄で御座います(*´ω`*)

俺のことを知らないアホ新規野郎からの書き込みが
増えたということはそれだけこのスレに
情弱新規野郎が増えたということで嬉しい限りでございます
734片思いの対角線:2012/04/28(土) 07:01:04.18 ID:gRrdIvuU0
最近ウォークマンとカーナビゲーションの
MP3楽曲を整理したのよ…

最近NMB48とDIVAが受け付けなくなってしまったので
NMB48とDIVAは外した…

私は毎日カーオーディオで下記の劇場公演曲を聴いております

AKB48 チームA 6th 目撃者 
http://shop.akb48.co.jp/products/detail27.html

AKB48 チームK 6th RESET
http://shop.akb48.co.jp/products/detail28.html

AKB48 チームB 5th シアターの女神
http://shop.akb48.co.jp/products/detail29.html

AKB48 チームA 5th 恋愛禁止条例
http://shop.akb48.co.jp/products/detail56.html

AKB48 チームK 5th 逆上がり
http://shop.akb48.co.jp/products/detail57.html

AKB48 チームB 4th アイドルの夜明け
http://shop.akb48.co.jp/products/detail58.html

SKE48 チームS 3rd 制服の芽
http://www.ske48.co.jp/discography/?id=4&select=album

SKE48 チームS 2nd 手をつなぎながら
http://www.ske48.co.jp/discography/?id=6&select=album

SKE48 チームKII 2nd 手をつなぎながら
http://www.ske48.co.jp/discography/?id=5&select=album

SKE48 チームKII ラムネの飲み方
http://www.ske48.co.jp/discography/?id=76&select=album

あとは渡り廊下走り隊7が多いな(23曲)
735片想いFinally:2012/04/28(土) 07:08:59.01 ID:gRrdIvuU0
>>728
> 全盛期のうちに消しといてくれよw

新規野郎が偉そうに(*´ω`*)
キチガイは永久に不滅です(*´ω`*)
736かたつむり:2012/04/28(土) 07:09:57.11 ID:gRrdIvuU0
>>727
レベル40のブラウザを
たくさんストックしてあるから
水遁されても

そんなの関係ねえ〜
そんなの関係ねえ〜
そんなの関係ねえ〜

はいオーシャンパシフィックピース(*´ω`*)
737かたつむり?おじゃる丸シスターズ・バージョン?:2012/04/28(土) 07:10:14.40 ID:gRrdIvuU0
>>724
新規は黙っとれ(*´ω`*)
738カッコ悪い I love you!:2012/04/28(土) 07:19:45.57 ID:gRrdIvuU0
>>720
トレーラーバック シミュレーター
http://geoquake.jp/webgame/DrivingSimulator/

上記のサイトでトレーラーで車庫入れ成功したらその画像を
プリントスクリーンでコピーしてアップして下さい
車庫入れ出来た方には簡単な景品をご用意しております

とりあえず先程私が車庫入れしましたので御参考までに…
http://iup.2ch-library.com/i/i0620362-1335565017.jpg

ちゃんと道路を使ってバックして下さい
緑の草の部分を使うようなズルはしないでね(*´ω`*)

ちなみに自動車学校だと3回以上切り返した時点で
教習中止になります(中止にならないとしても100%不合格になる)
739悲しみのMirage:2012/04/28(土) 07:39:44.46 ID:gRrdIvuU0
>>730
奇跡は間に合わないの
イントロ間奏アウトロは好きだけど
光宗薫はきもいな…
篠田麻里子みたいなキモさがある…

昔お世話になったAKBメンバーの顔だが
今は劣化してみんなおばさんだから
SKEにお世話になろうと思っているんだけど
結局お世話になるのはAKBメンバーだな…
SKEのほうが可愛いんだけど
野暮用の時はAKBになりがち…
740彼女になれますか?:2012/04/28(土) 08:51:07.24 ID:gRrdIvuU0
ガラスの I LOVE YOUを知らない奴は新規(*´ω`*)
Only todayを知らない奴はド新規(*´ω`*)
741カムジャタン慕情:2012/04/28(土) 08:51:33.47 ID:gRrdIvuU0
>>729
どうせシングルしか聴かない新規なんだろうよ(*´ω`*)
742Come on!:2012/04/28(土) 08:51:59.05 ID:gRrdIvuU0
>>728
劇場公演を全て聞いたことがない新規のくせに(*´ω`*)
743寡黙な月:2012/04/28(土) 08:52:54.56 ID:gRrdIvuU0
>>726
Cメロを知らない新規がなにを言っているんだか(*´ω`*)
744火曜日の夜、水曜日の朝:2012/04/28(土) 08:53:41.55 ID:gRrdIvuU0
>>721
俺の事なんかNGにすればいいのに
俺にレスする奴はド新規野郎か
Jane Style使えない情弱者なんだろうね…
745ガラスの I LOVE YOU:2012/04/28(土) 08:55:40.63 ID:gRrdIvuU0
>>722 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>723 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

アンチとか
Overtakeとか
自分らしさとか
君のことが好きだからとか
初日とか
少女たちよとか
走れ!ペンギンとか
呼び捨てファンタジーとか
ラブジャンプとか
恋愛サーカスとか
予約したクリスマスをしらない
シングル新規のくせに(*´ω`*)
746彼のキッチン:2012/04/28(土) 08:57:30.36 ID:gRrdIvuU0
ちなみに私が連投している理由は連休だからです(*´ω`*)
連休は軒並み楽曲スレに張り付き状態です(*´ω`*)
一時自動車関連スレに常駐してきたけど
アルファード納車されて飽きてきたから戻って来ました(*´ω`*)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:18:18.05 ID:WnOrffvZ0
>>731
13期はミッツとあの小さい子しか知らないw
そういえば12期のムトウトムって子が俺的に結構好きな声してた
歌自体上手いとかそういうのじゃないんだけどね http://www.youtube.com/watch?v=etUOr787Hfk

康はオーディションの時に上手さよりも声の質とかで選んでるのかね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:22:01.55 ID:Dre7DIb50
>>747
小さい子って大島涼花ちゃんだろw
俺も涼花ちゃんと萌と茂木忍しか名前と顔一致しないわ
12期までしかわからないから4研ヲタを自称できないな

やっぱりユニゾンした時のイメージには多少拘りありそうだね
AKB=ただユニゾンしてるだけだろって言われる時あるけど
そのただユニゾンしてるだけのボーカルがいいんだけどなあ
749枯葉のステーション:2012/04/28(土) 09:25:08.43 ID:gRrdIvuU0
>>747 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
とっとと死ねやキチガイ新規の貧乏人の情弱者

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
最近このパターンが多いな… (*´ω`*)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:25:58.87 ID:2h/5kidXO
少年よ、嘘をつけ!(5/30発売)
作曲:山下和彰 編曲:生田真心
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:29:06.55 ID:WnOrffvZ0
>>748
あ、そうだね
名前が出てこなかったw

ボーカル曲ってやっぱり歌声に注目するべきなんだけど、俺はうしろのトラックのが気になるから邪魔してなきゃ良いって感じなんだよね
でもやっぱり好きな声ってあるよねー
あっさんとか、エビカツの「天使のわっか」のとこのともちんさんの声とかわりと好き
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:57:57.93 ID:WnOrffvZ0
>>750
しかし生田真心多くなったなぁ
野中まさ雄一の次にアレンジ曲多いのかな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:55:31.48 ID:1S9teENj0
>>731
曲に声が合ってないという言い方もできるかも
もっと可愛いアイドルソングとかのほうが合うかもしれない。でもイケメンイメージが強いからなかなか難しいのかなw

今更だけど研究生公演っていつのまにか『RESET』やってたんだ。『シアターの女神』だと思ってた。
「奇跡は間に合わない」はコンサートでもシャッフルされたのを聞いた事ないから研究生が歌ってるのが興味深いし面白い
森川彩香センターのも見たけど、声は良いけど歌い方がなんかおかしい気がする。あとなんでムスっとしてんのw
光宗のはAKBぽくない人がAKB楽曲を歌い踊ってる面白さがある。長身イケメンキャラで声もかっこいいのは唯一無二じゃないかな
今までルックス絶賛されてもアンチに叩かれまくっても気にならなかったが、歌声と一生懸命感は気に入った

余談だけど「奇跡は間に合わない」はカノン進行の曲では今まで聴いた48関連の曲の中で1番完成度が高いと思う
サビのカノン進行パートだけじゃなくてさりげなくめちゃくちゃかっこいいAメロ・Bメロも含めて
イントロからAメロに入る所での半音の経過音が何度聴いてもぞくっとする
「風色バス停」なんて詩的な歌詞もAKBではなかなかお目にかからないしね

>>747
曲のせいか一瞬NMBのジョーに聞こえたw
確かに歌は下手っぴだが好きな声というのはわかる
754ガンバリーナ:2012/04/28(土) 13:52:48.21 ID:gRrdIvuU0
>>751 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

車をローンで買っちゃう
キチガイボケカスアホタコチンカスゴミクズ(^o^)
低俗素人童貞包茎借金まみれの貧乏人(*´∨`*)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>752 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

もしかしたら貴方は貧乏人なのかもしれないです…

佐藤すみれより
http://www.youtube.com/watch?v=dx3LAuTytq0#t=0m55s
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
755記憶のジレンマ:2012/04/28(土) 14:22:52.92 ID:gRrdIvuU0
トレーラーバック シミュレーター
http://geoquake.jp/webgame/DrivingSimulator/

上記のサイトでトレーラーで車庫入れ成功したらその画像を
プリントスクリーンでコピーしてアップして下さい
車庫入れ出来た方には簡単な景品をご用意しております

とりあえず先程私が車庫入れしましたので御参考までに…
http://iup.2ch-library.com/i/i0620471-1335590473.jpg

先ほどの画像はズルができるので
今回はズルができない場所に駐車しました
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:40:01.53 ID:Dre7DIb50
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:58:55.41 ID:DZ558jJ/P
奇跡は間に合わないって音がチープなんだけどいいよな
758帰郷:2012/04/28(土) 18:06:26.36 ID:gRrdIvuU0
>>756 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

スーパーカブをローンで買っちゃう
キチガイボケカスアホタコチンカスゴミクズ(^o^)
低俗素人童貞包茎借金まみれの貧乏人(*´∨`*)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>757 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

REGZAをローンで買っちゃう
キチガイボケカスアホタコチンカスゴミクズ(^o^)
低俗素人童貞包茎借金まみれの貧乏人(*´∨`*)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
759帰郷〈岩佐美咲バージョン〉:2012/04/28(土) 18:18:07.92 ID:gRrdIvuU0
最近の流れとしてはこのスレにかぎらず
私にレスを頂くとすぐにそいつをあぼ〜んにする
その後そいつの書き込みは
あぼ〜んで書き込み内容が見えない為
ひたすらそいつの書き込みがある度に
下記のようなレスをする… この繰り返し…
これが一番楽しいのよね(*´ω`*)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>>*** 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

キチガイボケカスアホタコチンカスゴミクズ(^o^)
低俗素人童貞包茎借金まみれの貧乏人(*´∨`*)

ただこの欠点はこれを2日続けると
もうそいつからはレスが来なくなっちゃう…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:32:06.91 ID:1S9teENj0
>>757
チープと言う表現がふさわしいかはわからんが
確かに音数が少ないし、ストリングスやブラス、アコギ、ピアノ等の入った豪華なアレンジではないね
ユニット曲だし3人の声を生かすシンプルで良いアレンジだと思う
イントロでメロディを奏でてる楽器は何だろう?シンセサイザー?エレキギター?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:28:39.83 ID:MFTqM4cc0
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:34:19.08 ID:REpMogSgi
ヨシマサLIVE
大声とかハート型とかやったみたい

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/28(土) 19:13:31.87 ID:I0nAbpdni
ヨシマサLIVE
MC中

俊龍とコンサートで会った話、やすすとの出会い、練習スタジオにまでAKB曲の募集が来ている話…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoeWoBgw.jpg

763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:39:17.12 ID:WnOrffvZ0
>>762
写して良いんだ
しかしハート型とはw

俊龍と合った事あるのか
この2人の曲は真逆だから面白いよね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:44:44.51 ID:b4CgugCUO
クソコテはあぼーんして見えないとか言ってるが明らかに書き込み内容見えてるのバレバレなんだがw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:38:10.11 ID:1S9teENj0
ヨシマサライブ実況とか面白いことやってんな
https://plus.google.com/u/0/s/%23gugutasumin

>MC6 真夏のSounds good !の話、大声ダイヤモンドの話
> ⇒真夏のSounds good !が例のぐぐたす上で何度もダメ出しされまくった曲

新事実?というか初確定情報?

>>762
大声やハート型を“ヨシマサが歌った”のかww
ハート型の間奏のセリフ何だったのかなあ〜w
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:51:11.13 ID:h8TAYQO90
ヨシマサの話題で盛り上がってるから
やすすのダメ出し電話と自分で+1初めて聞いたけどいいなw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:53:19.34 ID:WnOrffvZ0
俊龍の話が凄い気になるんだがw

>>765
ほー
やっぱりサウンズグッドだったんだ
って事はこれ本当はDメロまであったって事か(大声で言う好きって言葉は最高さ?)

ハート型は「ぐぐたす民の事が好きみたい!」らしいよw

>>766
やっぱあの人は自由にやらせる方が良いね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:55:45.64 ID:WnOrffvZ0
>>760
たぶんシンセかな
でもギターも聴こえるな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:27:50.43 ID:pdKeQNrp0
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:01:03.29 ID:ZB0VwQqu0
やすしもヨシマサも「俊龍」という名前だすよね。他にも作曲家いっぱいいるのに。
俊龍のメロディは同じ作曲家からしてもインパクトあって、魅力的なものかも。
前にもヒャダイン(前山田)が俊龍の言い訳、ごめサマを好きだと言ってた記事があった。

あとは単純にこれだけの曲を書く人なのに謎が多くて、「どんな人なんだろう」とみんな思ってるじゃないか。

「作詞:秋元康 作曲:俊龍 編曲:井上ヨシマサ」という夢のコラボでダブルミリオン狙えばいい。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:07:30.43 ID:qaMPx5LT0
>>770
その組み合わせは何だか怖いな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:23:15.53 ID:38ZrgtBZi
>>765
836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/28(土) 19:35:06.06 ID:I0nAbpdni
ヨシマサLIVE

ヨシマサ自ら台詞
「ぐぐたす民の事が好きみたい!」
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:36:08.84 ID:dhwpJs2T0
>>766
「やすすのダメだし電話」については>>343に書いた通りw
ライブ映像化しないかな…

>>767
Sounds goodはよく間に合ったよな
もしかしてMV撮影の時にはまだ出来上がってなかった?(画と曲が合ってないという指摘もあったような)
完成版フル聴く限り、Cメロ(Dメロ?)無くすの誰か止めてやれよと思わずに居られない

ハート型ウイルス
ヨシマサ:「ぐぐたす民の事が好きみたい!」
客は何と反応すればよいのかw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:45:35.54 ID:ZB0VwQqu0
>>770
謎が多いけど

上田起士著「ウケる! 作曲入門~心に残る曲を作るテクニック~」
http://ime.nu/amzn.to/xMF3Yy

今年2月に発売された本なんだけど、ちょっとだけど上田起士と俊龍の対談が載ってて、
謎が多い俊龍の言葉が聞けるよ。
歌い手や聞き手(AKB関連ならおれら)のことを常に考え、曲を作っているらしい。
とにかく“人、人、人”を大事にしている作曲家という印象を受けるよ。

これを読んだと「ごめサマ」「君と虹と太陽と」…あたりを聞くと自然と涙が…w
http://www.youtube.com/watch?v=50tdxFws5x4&ob=av3e
http://www.youtube.com/watch?v=2ZabCXwI8xA&feature=fvst

著者が俊龍ともうひとり対談してるのは松田純一。
スパガの「MAX!乙女心」等の作曲者。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:55:04.72 ID:kZcwaOUD0
最近曲が普通すぎる 
ヘビロテ以来の名曲をもう一度作ってほしいという願望を込めて
過去の良曲(俺判断)を分析してみた

会いたかった
      作曲:BOUNCEBACK、編曲:田口智則 ・稲留春雄
BINGO!
      作曲:成瀬英樹、編曲:大内哲也
桜の花びらたち
      作曲:上杉洋史、編曲:樫原伸彦
言い訳Maybe
      作曲:俊龍、編曲:野中"まさ"雄一
RIVER
      作曲・編曲:井上ヨシマサ
君のことが好きだから
      作曲:織田哲郎、編曲:野中"まさ"雄一
ポニーテールとシュシュ
      作曲:多田慎也、編曲:生田真心
ヘビーローテーション
      作曲:山崎燿、編曲:田中ユウスケ


これみると傾向という傾向はないね 
最近気になるのは編曲含めてヨシマサに頼る回数が若干増えているということ
ヨシマサはシングルヒットは打つけどホームランを打つイメージじゃないんだよね
勝負所で作曲編曲ヨシマサに丸投げするのは雑だなぁと思う
ちゃんと曲選べよと思う ヨシマサ使うなら野中をからませろ 
あと1度でいいから織田をシングルで使え
康さん、このまま凡曲続きだとほんとに凋落しますぜ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 03:30:44.51 ID:dhwpJs2T0
>>768
間奏がわかりやすいけど
後半は明らかにギターソロだから、前半はシンセのメロディにギターがハモってるか同じメロディなぞってるか

>>770
ヨシマサは編曲までが作曲という考えらしいのでよほどのことがないと「編曲だけ」はやらない気がする

>>775
分析って作・編曲者並べただけかよw
これは個人的意見だけど、曲の制作者と好きな曲の相関関係はあまりない。特にこれだけの人数と曲数のAKBでは
だから特定の作曲家のファンにはなりにくいなぁ。そのリストにはないけど“良曲”「風吹」の作者なんて名も知らぬ新人だし
よって結論は一緒;「傾向という傾向はない」
あと「ヨシマサに丸投げ」というのも違うと思う
上でも言われてるが逆にヨシマサには口出ししまくってて、自由にやらせたほうが良いんじゃないかとさえ感じる
織田哲郎は「君好き」「走れペンギン」の2曲だけに関して言えば楽曲単体では特筆すべきほどではないと思う
今のAKBは「出せば毎回同じように売れる」が続いてるから、曲が“受けて”いるのかどうかの判断がつかない。それは制作側にとって確かに問題だろう
“凋落”というのも曲の出来ではなく、メンバーの卒業や握手会システムの崩壊といったものに起因する可能性の方が高そう
まぁ、でもこういう話をするのは面白いね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 04:24:19.42 ID:hmbRpZWC0
【MV】ナギイチ NMB48 [公式] (FULL ver.)
http://jp.youtube.com/watch?v=XjuHFHxwvGI

【MV】最後のカタルシス(白組)/ NMB48[公式]
http://jp.youtube.com/watch?v=RX0o2hjKsPs

【MV】僕がもう少し大胆なら(紅組)/ NMB48[公式]
http://jp.youtube.com/watch?v=GpTzvPW_svM
778兆し:2012/04/29(日) 04:25:39.84 ID:UrKkLMHm0
>>763 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>764 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>767 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>768 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

オートストップ機構付きの灯油ポンプを買えばいいのに
300円の差額が惜しいという理由で
オートストップ機構無しの灯油ポンプを買ってしまい

最初の給油時にスイッチを入れたまま
その場から離れてしまい
ポリタンク内のすべての灯油を
玄関先にこぼしまくって
玄関先が大変な状態になってしまった奴がいる…

300円ケチった為に約1000円分の
灯油を無駄にしたアホを知ってるけど
お前はそいつよりアホだなw

どうせ価格と金額と料金と値段と費用の
違いもわからないんだろうな…

ちなみに
ネ申テレビを神テレビと書いちゃう奴は包茎だけど
ネ申テレビをネ申テレビと書いちゃう奴は童貞
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 04:57:28.90 ID:SYKNT+bh0
大声はAKBにとっては間違いなくホームランだったし一時よりヨシマサ依存度は低いと思うけどね
今の問題は言い訳君好きに代表される野中編曲作品の功罪の罪の部分というのかな
各グループのシングル出すごとにそれらの亜種のような曲が生産されて食傷状態なことじゃないか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 07:51:46.96 ID:RC567p0S0
ヨシマサ自演すんなよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:19:05.18 ID:pdKeQNrp0
まぁヨシマサと野中まさ雄一はともかく、ハイキックの人達をやっぱ使いすぎじゃなかなぁっと

シュシュの時の生田真心はまだ良かったんだけど、いくらなんでも同じアレンジしすぎなんだよね
曲の構成が似ちゃうのはしょうがないけど使ってる打ち込みの音とか変えるべきだと思う
上からマリコと負け惜しみコングラチュレーションで使ってる音もまるっきり同じだし
以上な事があったから気になって生田真心の編曲した他のグループの曲聴いたらそれらもやっぱ同じだったよ
んで生田真心が編曲じゃなくて作曲した曲もあったんだけどそれはなんか新鮮で良かった

ハイキックは生田真心だけじゃないけどさ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:44:45.56 ID:pdKeQNrp0
>>777
紅組曲のサビなんか聴いた事あるんだけど・・・・思い出せない・・・

白組曲良いね
曲と関係無いけどダンスも良いな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:06:55.86 ID:dhwpJs2T0
>>779
2009年のシングルなんてヨシマサだらけだもんな
2011年のAKBシングルに関してはバリエーションがある方だと思うけどグループ全体で見れば確かに亜種の量産という指摘はたぶん合ってる

>>781
打ち込みや、ギターが目立つアレンジがAKB曲の特徴や目印になってるというのもあると思う
「Stargazer」のリアレンジの方向性なんかが顕著だと思う
>>681の乃木坂のを聴くと良くも悪くもどのグループの曲かわからない
でも矛盾するようだけど、いろんな曲調の曲を出してほしい

>>782
何度か聴いてふと思ったけど、「Glory days」(SKE48チームS)かな
同じカノン進行でテンポも近いしメロディがかなり似てると思う
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:16:27.84 ID:pdKeQNrp0
>>783
あー、Glory daysかw
ありがとう、モヤモヤが無くなったw

StargazerリアレンジってDiVAのシングルに入ったのだっけ?
どうせアレンジ変わってないと思ってまだ聴いてないんだよね
今度聴いてみる!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:39:32.84 ID:chX0WzKxi
ハイキックっていうか生田真心が最近クソ
786キスして損しちゃった:2012/04/29(日) 16:18:30.26 ID:UrKkLMHm0
>>784
ここで新規乙はだめかな?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:07:57.69 ID:Mvqz9ECC0
ちょっとめんどくさくて申し訳ないけどあっちゃんのソロのA面曲とおそらくCWになるであろう曲どっちがいいか評価してくれない
あっちゃんヲタフィルターかかってない人に聞いてみたい
もちろん歌い方とか関係なく純粋な楽曲そのものとしての評価
どっちもまだフルは出てないから

A面 君は僕だ
http://www.youtube.com/watch?v=Wnteh6rO1EI&feature=youtu.be

おそらくCW 右肩
1番
http://www.youtube.com/watch?v=H6p7jj8Bu-Y
2番途中〜6:24まで
http://www.youtube.com/watch?v=kkCUGNx0qiE&feature=youtu.be&t=5m28s
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:36:38.23 ID:hmbRpZWC0
>>782
これは?

君の背中 (作曲・編曲:板垣祐介)
僕がもう少し大胆なら (作曲・編曲:板垣祐介)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:26:11.16 ID:pdKeQNrp0
>>787
おー、君は僕だ初めて聴いたけど良いね
アレンジは野中まさ辺りかな

歌い方は関係無いって言ってるけど一応感想
右肩の歌い方ではなく良いと思いました

>>788
今聴いてみたらギターの感じ似てるねw
良い曲だと思う
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:43:13.44 ID:sdNZ2j4uP
>>787
A面はLa Brea Ave.みたいでいいじゃん
右肩は柴咲コウみたいだね
丸美屋の曲もはよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:54:41.97 ID:Mvqz9ECC0
やっぱり右肩の歌い方はあんまりよろしくないのかな?
ヲタフィルター通してるからそう感じるかもしれないだけだけどなんかアーティストっぽくてこれはこれでいいなと思うけど

でもやっぱり右肩は無理に発声してるってのはわかるんだよね
やっぱり無理な発声で歌っても歌は上手くならないのかな
イメージ的には普通の声で発生したほうがたしかにうまくなっていくんじゃないかとも思ってるところもある
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:03:58.66 ID:pdKeQNrp0
>>791
ん〜
フラワーやフラワー収録曲、それから上の君は僕だ、あと丸谷園の、これらの歌い方が個人的に理想
あんなに酷くはないけど、右肩の歌い方はあの紅白の時の枯葉っぽくて好きじゃないかな
あくまで個人的な意見ね

俺もあっさん嫌いなわけじゃないからこれから頑張ってほしいと思ってるよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:06:48.58 ID:pdKeQNrp0
真夏のSounds good!ピアノ http://www.youtube.com/watch?v=ctnfv6zIB4w
良いな・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:09:30.02 ID:TvfQLc9M0
あっちゃんの曲は悪い曲ではないんだけど耳に残らないのが多いな
俺は何回も聴くからいいけど、やっぱりもう少しインパクトがほしい気はする
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:15:43.14 ID:qaMPx5LT0
前田敦子といえば言い訳Maybeの好きっだーの残念な感じが思い浮かぶけど
この間のssaの言い訳Maybeでは音源が変わっててなんだか寂しくなったよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:23:26.18 ID:Mvqz9ECC0
>>794
それはすごいわかるやっぱりシングルA面として曲が弱いよね
俺はAKBソロでインパクトのあるA面曲ってDear Jくらいだと思ってる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:50:59.84 ID:TvfQLc9M0
耳に残るようにするには、同じフレーズもしくは似たフレーズを繰り返すのが手っ取り早いよな
ポニシュとか嵐のmonsterとかこれを上手く使ってると個人的には思う
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:04:22.60 ID:dhwpJs2T0
>>793
この人の動画はAKBの耳コピピアノシリーズの中では随一の再生回数だよね
AメロBメロのアレンジをもっと抑えた方がサビが盛り上がる、とかちょっとはペダルから足を離せば良いのにとか同じピアノ弾きとしては思う
まぁ上手いんだけど。
見てないけど真夏のMVの最後にピアノ版が流れるらしいね。エビカツのようにヨシマサが弾いてるんだろうか

検索に引っかかりにくいけど、技術としてはこの人が今まで見た中ではトップかも。何か感性で弾いてる感がすごい
フラゲ
http://www.youtube.com/watch?v=KMpfSZmn1uU
大声
http://www.youtube.com/watch?v=CoYsl5YV5cI

そういえば以前、耳コピでAKB等ポップスをピアノで弾いてる人のコミュニティないですか?と訊いてた人がいたけどもうこのスレは見てないのかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:21:01.79 ID:pdKeQNrp0
>>798
サウンズグッドはどうなんだろうね
咲子さんが弾いてるって言ってる人も居るしね

やっぱ大声良いな
最後のDメロ?がやべぇ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:36:02.04 ID:gfM+0iPN0
NMBの紅白って結構カラーがはっきり分かれてるんだよな
今回の白組曲いいな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:42:00.84 ID:pdKeQNrp0
ナギイチ(作曲すみだしんや、編曲生田真心)

理不尽ボール(作曲つじたかひろ、編曲野中“まさ”雄一)

最後のカタルシス(作曲編曲伊藤心太郎)

僕がもう少し大胆なら(作曲編曲板垣祐介)

初恋の行方とプレイボール(作曲平隆介、編曲野中“まさ”雄一)


そういえば今日から0048だね
OPとED楽しみだ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:47:41.82 ID:gfM+0iPN0
最後のカタルシス風吹と同じ人か
この曲気に入ったw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:50:33.96 ID:dhwpJs2T0
>>799
その人は他にも風吹、野菜シスターズ、Beginner、ヘビロテを弾いててどれも聴きごたえがあるよ
Sounds goodの、やすすにボツにされたというCメロDメロ聴いてみたかった

咲子さんの1stアルバムにAKB曲が入るらしいけど続報無いな

>>802
同じ人ではなくない?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:55:22.54 ID:gfM+0iPN0
カップリングの方だったスマン
制服レジスタンスとか目撃者と同じか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:03:12.37 ID:pdKeQNrp0
>>803
ほー、そうなのか

たしかに聴きたかったね

>>804
最後の制服も同じ人だね
あんまり目立たない人だけどわりと48関連には前から関わってるね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:22:17.08 ID:pdKeQNrp0
康がNMB新公演とユニットの歌詞書いてるってさ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:26:47.35 ID:02xGOiV60
>>806
AKBの新公演を書いてくれ
いつまであの公演続けるんだw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:32:10.88 ID:A+uJ78To0
>>805
伊藤心太郎はもっと評価されるべき
何気にコンスタントに48グループに曲提供してるんだよな

>>806
Nの新公演が始まるのって来月の12日からだよね?
ずいぶんギリギリだな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:35:29.40 ID:TvfQLc9M0
A1〜4とひまわりが3年で終わったのに、A5A6だけで3年半やってるw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:45:03.34 ID:pdKeQNrp0
個人的に新公演の順番はN→S→A、K、B(どれか)で良いと思う
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:48:02.29 ID:A+uJ78To0
あっさん卒業と珠理奈みるきー加入があるんだから
たぶん今年の秋ぐらいにはAKBの新公演も始まると思うんだけどどうかな
812キスの流星:2012/04/29(日) 23:49:05.26 ID:UrKkLMHm0
>>809
>A5A6だけで3年半やってるw

目撃者
RESET
シアターの女神は
神曲過ぎるので
やたら更新できないのです(*´ω`*)

これらを上回る曲を作ることはできないから…

シングルで言うと以下の曲と同じ状態…

大声ダイヤモンド
10年桜
涙サプライズ!

追伸
しかしラムネの飲み方も
結局名曲多いから頑張ればできるかな(*´ω`*)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:08:01.47 ID:pdKeQNrp0
>>811
東京ドームコンが仮に8月だとすると、そこで開始日発表されるか、それともなきゃリバイバル2の最終日とかに発表かもね
814キスはだめよ:2012/04/30(月) 01:12:38.42 ID:AeV9GdGb0
ひかりTVの劇場公演が終わった後の
次回の放送予告画面でかかっている曲が
いきなり転調するけどあの転調具合は
さすがの大声ダイヤモンドも顔負けだな(*´ω`*)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:21:59.93 ID:9IalG1hG0
ここで希望について聴ける http://wwwwwwwwwww.net/Home/MediaView/48836
結構良かった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:55:04.53 ID:F7gnrScj0
choose me!作った人もっと提供しないかな
あれ好き
817キスまで100マイル:2012/04/30(月) 08:04:05.33 ID:AeV9GdGb0
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:31:58.75 ID:9IalG1hG0
>>816
作曲の方?
なら山元祐介さんだな
この人アニソンが多いね
これのメロディは良かったよ(アレンジは別の人ね) http://www.nicovideo.jp/watch/nm9453027

もしあの鳴ってるギターとか音が好きならアレンジ担当の市川裕一さんが好きなんだと思うよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:47:40.15 ID:KUYC7Wqni
Choose meのギターの泣きっぷりは良いよな
サビのメロディは私がオバさんになってもに似てるけどw
820奇跡は間に合わない:2012/04/30(月) 11:52:27.51 ID:AeV9GdGb0
>>819
そのギターに感動して自分も泣いちゃうんですね?
わわかります(*´ω`*)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:36:04.67 ID:qvBVNzlh0
昨日0048のイベント行ったよ
OPは川浦正大で編曲野中まさ
EDは伊藤心太郎
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:52:44.87 ID:TLWkwQWOP
野中は許す
生田はもう使うな
823816:2012/04/30(月) 15:56:39.34 ID:F7gnrScj0
>>818
あのギターとかが好きなのでその市川さんが好きなんだなきっと
他に編曲してるの聞いてみます
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:58:21.58 ID:TLigROmP0
あげ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:12:00.76 ID:86gKgZMt0
AKB48
研究生の公演でもいいから
復活しないかな?


もっとも
歌詞に出てくる店は
大半が今は吸収合併されたりなくなってるらしいけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:19:46.47 ID:9IalG1hG0
今日帰ってくる時にふと飛べないアゲハチョウを聴いたんだけどやっぱ良い曲だな
最近こういうの無いよね
上で言われてるchoose meみたいなのも同じく
暗めな曲って言うのかね?
片φ、これからワンダーランドなんかが結構好きなんだけどさ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:29:26.57 ID:cBpBVW5O0
>>826
趣味合うかもしれんw
俺も暗めな曲好きだわー
そういう曲をシングルカットしてほしい
隣人は傷付かないとかw
昔は結構ダークなのもあったのになあ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:34:45.32 ID:9IalG1hG0
>>827
胡桃とダイアローグとかねw

まぁ去年はいろいろあったからね、しょうがない
今年はなんか来てほしいね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:35:26.76 ID:WwGUMUDv0
ダークな曲は
一般受けしないからなぁ
昔は通用しても今はキツいかもな

個人的には昔やってた
公演と連動したシングル発売を
もう一回してほしいね
ずっとずっととかシングルでいけないかな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:42:35.64 ID:9IalG1hG0
>>829
だよね
でもタイトル曲でやらなくても良いからカップリング辺りでやってほしいかな

ずっとずっとは個人的にBメロまでは良いんだけどサビが弱い感じがするんだよね
あそこだけシングル用に直すとか・・・できないか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:02:49.68 ID:WwGUMUDv0
>>830
カップリングでダークだと
聞きづらくないか?
A面だからこそ、まだ聞ける気がする
あっちゃんがそういうの得意そうだから
卒業前に是非やって欲しい

確かにずっとずっとはサビが弱い
てか慣れるのに時間がかかる
俺も最初は糞曲即認定だったけど
地下板で「ずっとずっとは名曲」って
話を多く聞いてからようやく好きになれた
だからこそ、あれには秀逸な歌詞とメロディーが欲しいね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:10:49.87 ID:9IalG1hG0
>>831
だね〜

ずっとずっとはほんとにBメロが良いと思うんだよねw
歌詞も良いし

あと2番で1番と違うアレンジにするのも必要だと思う
例えば真夏のSGの2番はベースとか打ち込みが微妙に1番と違うし、風は吹いているの2番も微妙に違うし、飽きさせない感じに作ると良いかも
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:25:17.68 ID:WwGUMUDv0
>>832
だよなw
いびつな真珠もBメロ結構好きなんやけど
どう?

細かいなw
正直、ベースの違いはほぼ無知だけど
風吹のアレンジは結構好き
サビのポワンポワンってやつとかw
これじゃ分からんなw

飽きさせない工夫も欲しいね
例えば
2番のサビの後に、もう一回サビを入れて終わるよりも
Cメロを入れてからサビを入れるだけでも
飽きるまでの時間を十分延ばせる
最近のシングルはCメロがないから
欲しい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:21:03.37 ID:9IalG1hG0
>>833
いびつもBメロだねw

ヨシマサなんかはよく2番と1番を違う風にしてるね
真夏SGは2番のBメロ入るとことサビ前で打ち込みのリズムが違ってたと思う

風は吹いているはCメロで終わるのかな?
上からマリコはアウトロ前にDメロがあるね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:33:54.07 ID:WwGUMUDv0
>>834
いびつは曲全体は普通だけど
あのBメロの神がかったソロを聞きたいがためについ聞いてしまうw

めっちゃ詳しいなwww
ヨシマサの曲が好きなのは
無意識に1番と2番の違いを好んでるからかもしれないなw

風吹は微妙だなw
最後にサビのワンフレーズが入るからなw
Cメロ、サビとどっちとも取れる
上マリのアウトロ前ってDメロか?
Aメロのメロディーに近くない?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:35:21.47 ID:twPJihoG0
>>833
風吹のサビのポワンポワン
分かるよw 前にここで話題に上がってたからね

ちなみにダークな曲が好きな人達にとって「風吹」は「ダーク」に分類する?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:56:29.94 ID:9IalG1hG0
>>835
彼の曲はなんか昔のも漁って聴いてたりするw

曲作ってる人から言わせるとCメロってサビらしいんだけどどうなんだろうね
そうすっと上からマリコはどういう感じになるんだろ

>>836
普通に暗い部類には入ると思うけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:28:37.32 ID:twPJihoG0
そうか
個人的に「風吹」はそんなに暗いと思わないんだよなあ
一般に「ダーク」「暗い」といわれる曲はあまり好きにならないのに「風吹」は自分の中で去年の最大ヒットだから、というのが理由だがw
震災復興曲、歌詞が震災を直截に歌っているように取れる、鎮魂歌のようなMV、黒基調のステージ衣装、前年の「Beginner」相当曲…
このあたりの周辺要素がダークなイメージを作っているのであって、曲自体はそこまで暗くないんじゃないかな
とにかく綺麗、美しい、かっこいいという感じが強い
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:31:30.15 ID:9IalG1hG0
>>838
たしかに言われてみるとそうか
多少暗くはあるけど美しくかっこいいって感じかな

風吹は秋に合うよねっと個人的に思う
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:44:58.83 ID:WwGUMUDv0
>>839
AKB関連の曲で秋っぽい曲って
ほとんどないよね(´;ω;`)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:51:33.68 ID:9IalG1hG0
ある秋の日のこと、風吹、・・・・・

冬もあるにはあるけどそこまで無い?
夏と春がやたら多いなw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:51:36.50 ID:xsxPiTKW0
今年の秋のシングル曲は夕陽を見ているか?路線でいって欲しい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:58:01.89 ID:WwGUMUDv0
>>841
泣きながら微笑んで、あなたとクリスマスイブなど
探せばいけそうw
秋は俺もその辺しか出てこなかった

王道POPな曲はどれも夏っぽいんだよねw

844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:01:14.85 ID:qLWLHQV70
ぐぐたすの空作曲は前村香春さんって方らしい http://www.beingcreators.net/p_maemura.html

>>842
良いね

>>843
AKBもそろそろ冬ソングか秋ソングで一発当ててほしいね
と言っても握手拳でほぼ売れてるから判断しにくいがw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:02:46.86 ID:lTds90Bp0
優しい瞳で叱ってくれたね
あなたは母親のように
周りの大人は 諦めてたのに
どうして名前を呼んだの?

路地裏のネオン
雨に打たれた猫
荒んでた心に 希望の光がさす

もう一度 生きようか
ここから抜け出すんだ
ボロボロの過去なんて 捨ててしまおう

もう一度 生きようか
未来は外にあるよ
眠ってた魂は 最後のカタルシス

http://www.youtube.com/watch?v=RX0o2hjKsPs
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:44:43.86 ID:xHMnVKgQ0
季節感というのも結局何なんだろうね?
発売された時期?歌詞?MV?具体的な曲調?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:27:18.05 ID:Z1um2osp0
>838
中島みゆきの「地上の星」のパクリじゃん。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:07:25.25 ID:d8SmkN1J0
パクリとかどうでもよい
849気になる転校生:2012/05/01(火) 05:55:25.42 ID:DK6A5qNu0
>>833
> いびつな真珠もBメロ結構好きなんやけどどう?

好き(*´ω`*)
850GIVE ME FIVE!:2012/05/01(火) 06:25:11.20 ID:DK6A5qNu0
SKE48 片想いFinally
http://www.youtube.com/watch?v=THnJfcaKquk

片想いFinally くーみんと花音のキスシーン
http://www.youtube.com/watch?v=THnJfcaKquk#t=00m17s

片想いFinally マジェスタと180SXが衝突
http://www.youtube.com/watch?v=THnJfcaKquk#t=00m29s

左の紺のマジェスタの
右ウインカーユニットが外れて

右のパールホワイトの180SXの
ボンネットがくの字になるんだよな…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 07:34:49.56 ID:SDN+gm2u0
あっちゃんソロ 君は僕だ
http://www.youtube.com/watch?v=fdeBsSI6y_U
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:58:55.54 ID:qLWLHQV70
>>851
IDワロタ


君は僕だ良いね
サビ終わりのメロディ?が好き
歌い方も普通で良かった
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:07:02.53 ID:SDN+gm2u0
あつスレでは右肩のがいいっていう意見もけっこうあるけどどっちがA面としていいと思う
俺はフラワーがバラードだったからセカンドはアップテンポで全然いいと思ってるんだけど

ただ残念なのは君僕はCメロがないってことかな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:14:54.95 ID:pQstymmO0
右肩の歌いまわしは賛否両論あるね
楽曲スレじゃ否定派が多いっぽいけど

SDNワロタwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:30:11.03 ID:COqyXmz10
>>846
歌詞+MVだと思う
AKBの歌には落ち葉とか雪みたいな冬の季語が少ない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:18:06.27 ID:xT2aIkzY0
ビーイング系がすきなファンは
「アイシテラブル!」についてどう思ってるの?
857希望山脈:2012/05/01(火) 16:36:50.88 ID:DK6A5qNu0
バンザイVenusの1番Aメロ
地元のショッピングモールでが
チンポコのショッピングモールでに聞こえてしまう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:07:58.16 ID:Xc1aLMRe0
>>856
それでも好きだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:29:36.21 ID:qLWLHQV70
おいでシャンプーの最後めっちゃ良いな http://www.youtube.com/watch?v=NBRJ0jiyjw8
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:34:50.65 ID:vqh56ZTa0
「左胸の勇気」を聴きたいがために、「ぐるぐるカーテン」を買ったが、
フルで聴くとかなりいい曲。
「左胸の勇気」と「クロス」は超名曲。
今年出た、48系の曲のクオリティはとてつもない。
今後、世界の音楽家が今年出した48グループの曲の質と量を超えることは
不可能だろうな。王の868本の本塁打みたいなものだ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:38:36.87 ID:Heu+H4VR0
お、おう・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:53:32.01 ID:E94GgXWy0
お、おう・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:56:31.72 ID:qLWLHQV70
・・・。



そういえば上で夕陽を見ているかが出てるけど、今はあの人数で選抜にするのは厳しいんだろうね
事務所がどーたらで

そんで少人数選抜を3つ作ってシングルを3枚出すとかどうかなーっと思ったんだけどさ
やっぱこれも難しいのかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:16:23.28 ID:COqyXmz10
>>863
歌番組に出られるのは1組だけだし、結局残りは実質カップリングになりそう
まあ俺も家族みたいなAKBが好きだったから少人数の方がいいけど
今は巨大組織みたいになっちゃってなんだかなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:38:28.24 ID:qLWLHQV70
>>864
あー、だよなぁ・・・

そういや康がこんな事言ってるらしい
秋P「自分が辞めて姉妹グループを独立採算制にするのもアリ」 http://encra48.doorblog.jp/archives/6415182.html
まぁ仮にやめたとするとAKBに康が専念できそうだからこっちとしては嬉しいんだが

真夏のSGの選抜数は特別みたいな感じだし、総選挙シングルあとのシングルが気になるところ
曲調はたぶん暗めな曲持ってくるんだろうけど
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:03:35.90 ID:xHMnVKgQ0
少人数選抜といえばSKEを抜きには語れないな
特にごめサマはSKEシングル史の屈指の名曲との声が高いのも興味深い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:07:10.34 ID:Z1um2osp0
>860
パクリばっかりだから世界から笑われるだけだよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:11:01.75 ID:s5agX1jjI
山ちゃんブログ炎上中w
http://eijiai.sblo.jp/
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:37:07.34 ID:xHMnVKgQ0
>>855
確かに言語・視覚イメージは大きいと思う
ただ曲自体にそういうイメージがないかといえばそうじゃないわけで。
曲先のAKBにおいて作曲段階で季節感はなくとも選曲段階&アレンジ段階で音楽的に季節感を込めるというのはあるはず
以下は単なる傾向(偏見含・当然例外有);つまり結果論だけど
夏→8ビート、アップテンポ、ロック調、派手、うるさい、エレクトリック楽器
冬→しっとり、静か、スローテンポ、バラード、ピアノ伴奏
秋→夏と冬の中間くらいの曲調、16ビート、ダンサブル、ミディアム〜スローテンポ、アコースティック楽器
春→秋と似ている(歌詞の方が特徴的)
印象を適当に書いてみたけどどうだろう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:58:50.05 ID:SG45tz6R0
>>866
あれがいちばん至高
数少ない量より質の曲だよな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:02:27.40 ID:qLWLHQV70
個人的には青空か片想いが好きかな
バンザイも捨て難いな・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:11:40.75 ID:IZhgl1z20
>>871
「青空か片想い」ってなんだろうと一瞬考えたw

あっちゃんの「君は僕だ」聴いたけどやっぱり歌い方(というか発音)がなんかおかしいなあ、「右肩」ほどじゃないけど
背伸びしすぎっていうか…誰かそんな歌い方の歌手を意識してるのかな
AKB曲のソロパートやMINTみたい歌い方が好きだけどなぁ
曲としてはぶっちゃけA面になるような曲じゃないというのが正直な感想
「この胸のメロディー」の焼き直し?
でも「この胸のメロディー」の方が楽曲として完成度が高いしサビのインパクトもタイトル曲向き(もちろん好みもあるけど)と思う
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:37:36.64 ID:IZhgl1z20
あげ!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:38:14.62 ID:BH9p1+1w0
>>872
MINTで最後に1曲やってほしかったね
君について凄い好き
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:07:25.57 ID:Q4D5h4Fz0
ごめサマよりパレオの方が良いと思う。
ごめサマは2位かな。トップ3はこの2曲プラス「片想い」。

新曲の出来は酷い。オキドキよりちょい上程度か。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:11:06.04 ID:Q4D5h4Fz0
公演曲も入れれば、SKEはごめサマ・パレオより「クロス」「思い出以上」
の方が良いと思う。
質的な優劣はつけがたい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:12:26.75 ID:tdcoy/cFP
SKE48の楽曲について語るスレ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ske/1327200725/
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:05:58.86 ID:BH9p1+1w0
恋愛総選挙 〜指原莉乃 solo ver.〜
作曲平野友義、編曲原田ナオ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:38:26.77 ID:xTfHFjHoP
クロスはない
っていうかK2公演はない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:08:31.18 ID:BH9p1+1w0
フィンランドミラクルは良いと思うけど
あと眼差しサヨナラ、ラムネの飲み方なんかは結構好み
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:11:50.01 ID:+p+p3ZLL0
オキドキはメロディが手抜きすぎ。誰かメロディ足してやれよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:17:56.78 ID:IZhgl1z20
>>874
シングルカップリングでたった4人で歌うのはめずらしかったし曲調も一風変わった感じで良かった
あっちゃんソロデビューによってMINTは2作で終わってしまったのかな

>>875
ほぼ同意見。個人個人の好みだけどね
どうせ口パクならもうちょっとダンスナンバーっぽい「パレオ」のほうがかっこいいしSKEらしい
「ごめサマ」はダンスがちょっと物足りないし衣装も今でいう乃木坂みたいな感じでダンスが映えない
「パレオ」は間奏後のアコギパートがカットされたTVサイズも、ノンストップな疾走感があって好き
新曲は「バンザイVenus」のリメイクっぽい感じ。あんまり貶めると買うのが悲しくなってくるけどw
カップリングは期待通り紅組が素晴らしい

>>878
何気に作編曲者初公開か
作曲者はAKBでは新顔、編曲は「パレオ」等の人だね
883君が教えてくれた:2012/05/02(水) 14:06:31.41 ID:Yg5taVbk0
>>880
フィンランド・ミラクルは
典型的なアイドルソングだな

あの声のは可愛さはSKEならでは
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:12:03.13 ID:REXWKQbj0
「それでも好きだよ」作曲の渡辺和紀は渡辺未来と兄弟らしいね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:34:30.24 ID:+0ddUfTQ0
虫のバラードって最初は5人のユニットだったんだ。知らなかった〜
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:34:16.18 ID:z8n381+K0
アイシテラブルはヘビロテみたいに盛り上がれるのは良いな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:37:17.60 ID:BYw12jwL0
愛しさのアクセル
たかみなはソロデビュー用にあれをシングルカットすればいいのに


あとバードも 
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:41:01.87 ID:6rokDvgRi
>>882
5人だなw
君についてはメロディー、メンバーともに
凄く良かった
あっちゃんと河西の声が
あそこまでマッチするとはなw
今も俺の好きなAKB関連の曲の十本指には
入るw


昔ハマったから聞いて欲しい
これはこれで凄く好き
http://m.youtube.com/watch?v=_7c0cUHlkuo#/watch?v=_7c0cUHlkuo
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:51:23.64 ID:BH9p1+1w0
今考えると収録曲が全部好きだったのって個人的にBeginnerかも
Beginnerも良かったし、僕だけのValue、泣ける場所、君についても良かった
曲とは関係無いがBeginnerのMVが酷かったのが唯一の欠点だったw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:14:20.80 ID:BH9p1+1w0
サウンズグッドのイントロ、2番へ行く間奏、最後の大サビで鳴ってる楽器はなんだろ
文でなんて言ったら良いのか分からないけど、弦を引っ張って放した様な音って言えば良いのかなぁ・・

動画探したけど削除されすぎてダイジェストしか無かった http://www.youtube.com/watch?v=oL0waWXWqaI
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:15:47.44 ID:BH9p1+1w0
>>890
この動画だとヘッドホンして右側?から聴こえてくる小さい音の事なんだが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:33:06.23 ID:xTfHFjHoP
乃木坂の「狼に口笛を」って曲面白いね
2コーラス目が無いって珍しい
尺も3分無いし

PVはカットされてるのかと思ってたらこれでフル尺なんだね
http://www.youtube.com/watch?v=zifNaoOPmSE
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:46:42.50 ID:IZhgl1z20
>>888
4人って書いてからメンバー思い浮かべて「うん4人だな」と思って書き込んだw
ごめん…BBA…

キー下げ版は、ん〜ウィスパーとかがちょっときもいかなw
サビは結構良いんだけど

>>889
CD同梱のDVDのはちょっと酷かったよね
お蔵入になったオリジナルはまだ作品として意味があったし割と曲とあってたと思う
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:53:23.22 ID:OBLHKVEX0
>>893
忘れるなら師匠かと思ったw
あれ男声っぽくなってるけど
原曲をアップテンポにしても通用しそうだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:22:48.79 ID:ki2Lwfxs0
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:39:03.65 ID:Ohsr4cZ40
>>890>>891
一拍置きくらいで鳴ってる「ぷうん」「ぽうん」みたいな感じの中音域の音か?
よくこんなものに気づくな
ヨシマサがよく使ういわゆるサンプル音のSEとかじゃないかな。よくわかりません
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:12:27.18 ID:eF4+gdXU0
田中さん神!
まず聞いて
http://www.youtube.com/watch?v=heMsBjY461g&sns=em
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:42:30.76 ID:H4R840oh0
SKEの世界征服とかいうテレビで、「ラムネの飲み方」の曲を歌っている。
公演曲を地上波テレビでやるなんてことはまずないだろ。
素晴らしい企画だ。

昨日は「眼差しサヨナラ」をやっていた。これも神曲。
二人は結構美人だし、歌も上手い。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:55:25.61 ID:deqWgTD20
眼差しサヨナラも小木曽も好きだけど、歌は上手くはないと思うな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:57:24.25 ID:kddOFGC1I
>>897ツインタワーが歌ってるのがまた良いね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:58:07.21 ID:56bHRBAY0
少し前のMJで、恋を語る詩人になれなくて、仲間の歌やってた
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:23:29.24 ID:ki2Lwfxs0
>>896
あー、そのサンプル音じゃないんだよねw
なんかギターかベースだと思うんだけど・・・・CD出たらまた質問しますw

>>899
俺も好きだけど上手くはないと思うw
古川さんは上手いと思うけどね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:36:17.89 ID:ki2Lwfxs0
あ、これだと聴きやすいかも http://www.youtube.com/watch?v=gvkhsGF2Dk4
イントロ開始のリズム刻んでる音(ベッベンベンベベって音)
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:58:56.12 ID:46W3Pd2s0
エレキギターをミュートさせてる
音が伸びないように弦に手を乗せてピッキングの音だけ残してる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:00:53.20 ID:ki2Lwfxs0
>>904
なるほど
ありがとうございます!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:42:40.00 ID:kwe2iVL90
NMBのナギイチ
作曲編曲が糞フラゲと全く同じなのに、比較にならない良い曲
なにこの神イントロ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:40:42.34 ID:SOTr4lEQP
あんな量産型の安っぽいアレンジのクソみたいな曲で満足出来るって安い耳で良いな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:49:49.38 ID:dC2XE3+50
荒らし、煽り、成りすましなどはスルー!
荒らしにとって一番嫌なことは、相手にしてもらえず放置されることです。

放置された荒らしは、構って欲しくて煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
引っかかってレスした時点であなたの負け!

反撃は彼らの滋養にして栄養であり、荒らしの最も喜ぶことです。枯死するまで孤独に暴れさせときましょう。
荒らしの相手をする奴も荒らしです。
909君が星になるまで:2012/05/03(木) 18:07:54.99 ID:S6H5mLJl0
>>906
> NMBのナギイチ
NMBのキチガイに見えた
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:12:19.63 ID:cJHKdp1i0
個人的に神曲だと思うのは
ポニーテールとシュシュ
ファースト・ラビット
ペラペラペラオ
呼び捨てファンタジー
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:21:01.83 ID:dC2XE3+50
最近大人しいな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:53:32.62 ID:KjPC1utmO
SKEは駄作シングルってないですね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:03:11.34 ID:2Gvow+xo0
会いたかったって楽曲として評価されること少ないけど普通にいい曲だよな

あとRIVERのCメロが好きなのって俺だけ?
914君しか:2012/05/03(木) 20:08:26.69 ID:S6H5mLJl0
>>913
昔は…
会いたかったのBメロで良く泣いたな…
RIVERのCメロでも泣いたし
ポニーテールとシュシュのギターソロとCメロでも泣いた…
ヘビーローテーションのCメロでも泣いたし…
915君と虹と太陽と:2012/05/03(木) 20:12:52.74 ID:S6H5mLJl0
桜の花びらたち2010の
転調サビの歌詞は泣けるよな…

桜の花びらたちが散っても
一緒に過ごした日々を忘れない
つらいことに負けそうな時
この木に帰ろう

桜の花びらたちが散っても
瞳を閉じればいつも咲いている
輝いた青春時代は これから生きてく
地図になる
916君と僕の関係:2012/05/03(木) 20:26:01.27 ID:S6H5mLJl0
会いたかったの泣ける場所

正直にゆくんだ
たったひとつこの道を走れ

ストレートでいい
自分らしい生き方で走れ
−−−−−−−−−−−−−−−
10年桜の泣ける場所

チェリーブロッサム何度咲いても〜
−−−−−−−−−−−−−−−
言い訳Maybeの泣ける場所

愛しくて切なくてどうにもできなくて〜
−−−−−−−−−−−−−−−
RIVERの泣ける場所1

River!
AH-AH-AH-AH-
自分に言い訳するんじゃねえ!
AH-AH-AH-AH-
やってみなけりゃわかんねえ!
AH-AH-AH-AH-
まっすぐ進むしかねえ!
ずっと ずっと ずっと
歩き続けろ
決めた道を!
−−−−−−−−−−−−−−−
RIVERの泣ける場所2

君の心にも(ウォー)
川が流れる
汗と涙の川だ!
−−−−−−−−−−−−−−−
ポニーテールとシュシュの泣ける場所

ギターソロ
−−−−−−−−−−−−−−−
ヘビーローテーションの泣ける場所

いつも聴いてたfavorite song
−−−−−−−−−−−−−−−
大声ダイヤモンドは
全体的に泣ける要素さ満載

僕の太陽とか
夕陽を見ているか?も
ジーンと来るな…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:34:11.02 ID:cJHKdp1i0
ポニーテールとシュシュのギターソロってどこの部分?
918君なら大丈夫:2012/05/03(木) 20:37:55.14 ID:S6H5mLJl0
>>917
そんなのも知らないのか?
かなりの新規だな…

ポニーテールとシュシュ 2:44〜3:08
http://www.youtube.com/watch?v=_cweStVVgCE#t=2m44s
919君なら大丈夫:2012/05/03(木) 20:38:30.55 ID:S6H5mLJl0
>>917
ポニーテールとシュシュ

イントロ
Aメロ
Bメロ
サビ
間奏
Aメロ
Bメロ
サビ
ギターソロ
Cメロ
サビ(転調)
アウトロ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:38:46.95 ID:9LsZV1SV0
めでてーな。
バカの感情ゆさぶってなかそうって書かれた文字列で素直になけるなんて。
オマエラ気が付いたら鉄砲かついで歩かされるてるぞ!
921君に会うたび 恋をする:2012/05/03(木) 20:38:58.18 ID:S6H5mLJl0
>>917
ギターソロ開始時間

フライングゲット(2:51)
週末Not yet(キーボードソロ)(2:52)
猫だまし(ピアノソロ)(2:58)
完璧ぐ〜のね(キーボードソロ)(2:40)
恋愛サーカス(2:39)
Only today(2:25)
草原の奇跡(2:49)
恋を語る詩人になれなくて(2:55)
Doubt!(3:19)
狼とプライド(2:49)
制服の芽(2:47)
アンテナ(2:02)
万華鏡(3:04)
思い出以上(2:29)
チャイムはLOVE SONG(2:41)
この胸のバーコード(2:55)
僕らの風(2:55)
仲間の歌(2:42)
強き者よ(2:55)
青空片想い(3:18)
ごめんねSUMMER(2:48)
バンザイVenus(2:43)
パレオはエメラルド(3:28)
絶滅黒髪少女(2:16)
月の裏側(2:32)
Cry(3:02)
If(2:49)
君のことが好きだから(2:45)
予約したクリスマス(2:39)
転がる石になれ(2:44)
ひこうき雲(2:35)
遠距離ポスター(2:20)
桜の木になろう(ピアノソロ)(3:43)
Bird(2:43)
MARIA(2:57)
てもでもの涙(2:28)
誰かのために(2:23)
AKB48(2:31)
BINGO!(2:28)
言い訳Maybe(2:42)
ポニーテールとシュシュ(2:42)
ヘビーローテーション(3:10)
922君について:2012/05/03(木) 20:43:57.45 ID:S6H5mLJl0
>>913
RIVERは今でも泣けるな…

River!
AH-AH-AH-AH-
自分に言い訳するんじゃねえ!(ここ泣けるわ)
AH-AH-AH-AH-
やってみなけりゃわかんねえ!(ここ泣けるわ)
AH-AH-AH-AH-
まっすぐ進むしかねえ!
ずっと ずっと ずっと
歩き続けろ
決めた道を!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
君の心にも
川が流れる(ここ泣けるわ)
汗と涙の川だ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>920名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

車をローンで買っちゃう
キチガイボケカスアホタコチンカスゴミクズ(^o^)
低俗素人童貞包茎借金まみれの貧乏人(*´∨`*)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:25:49.27 ID:RRj5nzlS0
どこでも同じようなことやってるだなw
もう笑っちまうよ。
でもおっさんここだと作曲家ネタには全く興味ないみたいだな

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1331070402/l50
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:43:21.70 ID:ki2Lwfxs0
アイシテラブル!
作曲小澤正澄
編曲小澤正澄

ハレーション
作曲森脇正敏
編曲佐々木裕

目が痛いくらい晴れた空
作曲中谷あつこ
編曲野中“まさ”雄一

あうんのキス
作曲福田貴訓
編曲野中“まさ”雄一

なんて銀河は明るいのだろう
作曲小西裕子
編曲野中“まさ”雄一


銀河編曲が野中まさ雄一だとは思わなかったなー
嘘の天秤もそうだけどたまに新しい編曲のやり方してくるな
打ち込みの質感変えたり
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:40:57.90 ID:2Gvow+xo0
全然関係ないけど井上ヨシマサが田中ひろかずっていう作曲家と被るw
名前の響きのせいだろうか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:00:04.93 ID:K7TM+Vxj0
>>924
野中さんか!
この曲好きすぎる。公式のShort ver.聴きすぎて発売前に飽きないか心配w
リズムや音がちょっとR&Bっぽい気がする
野中さんは、GM5みたいなアレンジはマンネリとわかりつつあえてやってるかもしれないと思う
何にしても「なんて銀河は明るいのだろう」に関しては野中さんGJ!
3/5曲が野中編曲というのはどうかと思うがw
作曲は「チャンスの順番」の人…にしては予想外のGJ!

>>925
井上ヨシマサ
田中ヒロカズ
こう書くと似てないことも無い
927君のことが好きだから:2012/05/03(木) 23:07:32.11 ID:S6H5mLJl0
>>923
最近はここを荒らしておる(*´ω`*)

【MAZDA】マツダ・ビアンテ Vol.12【BIANTE】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1322924220/
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:10:42.08 ID:ki2Lwfxs0
井上ヨシマサ、田中ユウスケ、中田ヤスタカ、田中ヒロカズ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:16:04.12 ID:ki2Lwfxs0
>>926
野中まさ雄一は打ち込みの質感さえ変えればGMFも充分良いと思うよw
同じ意味だと生田真心なんかも
なんで変えないのかは編曲者にしか分からないから俺も分からないけどw

ヨシマサはわりと毎回質感変えてるね
そういえばただいま恋愛中みたいな曲作ってほしいな
あれジャンルはなんなのかね
930君の背中:2012/05/03(木) 23:35:56.86 ID:S6H5mLJl0
>>923
とりあえず本日は下記のスレで現在37連投だな…
下記のスレの住人はスルースキル低いからもう少し遊べそう…

【MAZDA】マツダ・ビアンテ Vol.12【BIANTE】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1322924220/
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:41:18.62 ID:lCymp3zEO
ともちん3rdって絶対cloneをA面にしたほうが売れたと思う
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:48:15.52 ID:dC2XE3+50
>>923
これはきめぇwwwww
933君のために僕は…:2012/05/03(木) 23:55:32.78 ID:S6H5mLJl0
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:09:37.15 ID:b9zgqG690
>>933
キチガイの人生とは
2chのランキングそのものであるw
935俊龍厨:2012/05/04(金) 00:12:53.53 ID:3xXGvSuf0
>>884
兄弟だね。
「それでも好きだよ」作曲・編曲:渡辺和紀

↓これ好き、明日ライブで生で聴いてきます!俊龍さんの曲もたくさんあるので楽しみです。
茅原実里「Planet patrol」作曲・編曲:渡辺和紀
http://www.youtube.com/watch?v=JbZIc8nx7OU
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:53:34.71 ID:QbO+RJYaO
リズムがR&Bっぽいってどういうこと?
例えば何拍目に強拍が入るとか…

自分は全然わからないもんで
937君のために僕は…:2012/05/04(金) 07:46:22.84 ID:8skGcsON0
>>934
論破したようですな(*´ω`*)
938君はペガサス:2012/05/04(金) 07:48:11.84 ID:8skGcsON0
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:21:59.66 ID:45UASbSh0
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:41:03.22 ID:Tqt0vrVU0
エビカツは
曲ももちろんいいがダンスがすごいな
あのイントロの部分でやる一列にずらっと並んで腰を少しかがめていくやつとか
あれSSAでは全員参加でやったんでしょ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:12:51.57 ID:0d27xXEw0
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:17:45.53 ID:XPmh/1SI0
去年6月のMTVのためのCMを久しぶりに見ていたんだが
もしかしたらこれを見て生演奏しようってひらめいてしまったんじゃないかと

CMではかっこよくバンドを演奏しているふりをしていたから
まぁドラムは高橋、ベースは篠田、ギターは大島だけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:53:55.66 ID:55JimQyJ0
>>940
SBDでもやってなかったっけ?
テレビでは16人verばっか見てたから確かに新鮮だった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:56:21.83 ID:j3vu2uc80
真夏はじわじわ来るな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:02:43.76 ID:PEpqnmIp0
なんかAKBのシングル曲って、サビよりBメロとか間奏の方が好きなパターンが多いなあ個人的には
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:06:46.63 ID:lnFtFtS40
流れ切って悪いがtwo years laterみたいな歌を今のBに歌って欲しいなあ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:41:39.78 ID:45UASbSh0
>>940
エビカツのサビ前の敬礼みたいのしながらサビ入る振り付け、それとサビの前に片足蹴る感じの振り付け好き
エビカツはliveなんかで大勢でやると凄いw

>>944
なんか最近の公演でもう披露されてるみたいなんだけど、結構パフォ見た人の評判は良いな
本当にジワジワ来る曲だと思う

>>945
ヘビロテとかフラゲはサビで盛り上がるって感じだけど、個人的に言い訳なんかはサビよりBメロのが盛り上がるかも
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:43:09.81 ID:45UASbSh0
>>947
間違えた
「サビの前に」じゃなくて「サビの」
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:03:49.89 ID:rLjlRaDB0
偶然の十字路っていい曲だよなぁ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:12:59.22 ID:45UASbSh0
テンプレに編曲者一覧が無いけど良いのかな
って言っても調べて作るのはかなり時間かかると思うけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:27:50.24 ID:C3GSrDZd0
Mステでミスチルの最強ソングやってたけど、AKBの曲の方が圧勝という
感じがした。
ミスチルは使っている楽器が同じなので、アレンジに多彩さがない。

AKBは作曲・編曲家も多彩なので飽きが来ないサウンド。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:37:10.22 ID:DRULOc5C0
今Mステ最強ソングやってるけど
AKBでベスト10やったらシングルばっかになるだろうしこの辺が入るのかな(リクアワとは違うだろうし)

会いたかった、ヘビロテ、フラゲ、エビカツ、ポニシュは確実として
あとは大声、言い訳、Beginner、RIVER、10年桜、涙サプ、風吹、GMF、上マリ、桜木あたりと
ミスチルでアルバム曲の365日が入ってたから君好きや初日も
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:47:23.70 ID:IH4S8KMJ0
365日はタイアップ曲なんだが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:51:31.38 ID:C3GSrDZd0
AKBの作家陣、凄いわ。桜井なんて優に上回っている。
特に井上ヨシマサとか。真夏のSOUNDS goodはいい曲だし。
あの曲を超える曲を作る奴、今、世界にいないだろ。
俺、48系の曲聴きまくって知らないうちに耳が肥えた。
三つ星レストランの料理ばかり食べてたようなものだ。

桜井の曲もそこそこいい曲だけど。感動はしないな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:52:06.03 ID:oGOANJyni
女々しくて女々しくて女々しくて
辛いよ〜

こいつらにカラオケランキング
ヘビロテが首位譲っちゃったよ
http://www.youtube.com/watch?v=loU6qOZOxG8&feature=youtube_gdata_player
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:53:44.74 ID:45UASbSh0
他を見下して褒めまくると恥ずかしいからやめろw
人によって感じ方はそれぞれだからね、それは忘れずに
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:55:51.86 ID:C3GSrDZd0
俺は極めて客観的に曲を聴いている。
現状は、AKBの作家陣は桜井より遥かに質の高い曲を作っている。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:01:45.24 ID:C3GSrDZd0
今日の僕らの音楽でミスチル特集だ。
客観的に聴き比べてみる。
Mステ見たけど、さすがに「名もなき詩」はよかったなあ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:40:20.18 ID:DRULOc5C0
名もなき詩の初動売り上げをエビカツで塗り替えたんだよな
AKBファンながらなんか申し訳ないというか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:42:41.69 ID:45UASbSh0
AKB48楽曲作曲者一覧
◆青木真一  友よ 片思いの卒業式 キスして損しちゃった 掌
◆青野ゆかり  ほねほねワルツ くじらのバス かたつむり 芋虫ジョニー 君について 服を着た王様
◆安部純  3seconds 週末Not yet
◆飯田建彦  黄金センター If
◆池間史規  ラブ・ジャンプ
◆石川烈  腕を組んで
◆磯崎健史  オネストマン
◆板垣祐介  初恋は実らない 君の背中 ペラペラペラオ
◆市川裕一  マジジョテッペンブルース
◆伊藤心太郎  109(マルキュー) Stand up 最後の制服 恋のチューイング 目撃者 制服レジスタンス Answer Fade out ハグ友 ゴンドラリフト 蕾たち 三つ編みの君へ 初恋ヒルズ
◆イトウミホコ  禁じられた2人
◆井上ヨシマサ  制服が邪魔をする 誰かのために 涙売りの少女 ただいま 恋愛中 春が来るまで ダルイカンジ Mr.Kissman 軽蔑していた愛情 なんて素敵な世界に生まれたのだろう
長い光 JK眠り姫 ハート型ウイルス ツンデレ! Switch 大声ダイヤモンド Virgin love シンデレラは騙されない 泣きながら微笑んで 花と散れ! マンモス To be continued. Coolgirl 命の使い道
ビバ!ハリケーン ヒグラシノコイ デジャビュ 僕の太陽 生きるって素晴らしい 10年桜 涙サプライズ! 飛べないアゲハチョウ RIVER Lie 盗まれた唇 ☆の向こう側 Beginner Everyday、カチューシャ これからWonderland 真夏のSounds good!
◆入江徹  マンマ、グラッチェ! 犬語を話せる男の子
◆上杉佳奈  僕の打ち上げ花火
◆上杉洋史  クラスメイト 桜の花びらたち 7時12分の初恋 MARIA くるくるぱー 必殺テレポート 僕とジュリエットとジェットコースター Lay down Baby! Baby! Baby! 桜色の空の下で 桜の栞
◆上田晃司  Blue rose ふしだらな夏 リターンマッチ 天使のしっぽ 鏡の中のジャンヌ・ダルク 白いシャツ そんなこんなわけで Confession 美しき者 隕石の確率
◆上田起士  人魚のバカンス
◆梅原晃  FIRST LOVE
◆梅堀淳  草原の奇跡
◆江上浩太郎  Stay by my side
◆エザキマサル  Warning くまのぬいぐるみ 青春ガールズ 猿のシンバル
◆大内哲也  キスはだめよ 星の温度 Only today 帰郷 ビーチサンダル
◆大隅知宇  Waves
◆太田美知彦  ガラスのI LOVE YOU 恋のPLAN 背中から抱きしめて JESUS だけど… 未来の扉 日付変更線 メロスの道 支え ご機嫌ななめなマーメイド 好きと言えば良かった
◆大凪樹  憧れのポップスター
◆大西とおる  骨折ロマンス
◆大庭宏典  水夫は嵐に夢を見る
◆岡田実音  Dear my teacher スカート、ひらり 涙の湘南 誕生日の夜 投げキッスで撃ち落とせ! 小池 初日 パジャマドライブ
片思いの対角線 未来の果実 夕陽を見ているか? ハートが風邪をひいた夜 愛の色 炎上路線 サヨナラのカナシバリ
◆緒形真平  偶然の十字路 半分こ
◆岡ナオキ  君はペガサス
◆岡村郁二郎  シンクロときめき
◆小川コータ  遠距離ポスター 走り隊 GO! GO! GO! Seventeen ナットウマン 未来の恋人 呼び捨てファンタジー
◆萩原慎太郎  ハートの温度
◆奥田慎吾  Brunchはブルーベリー
◆奥田もとい  自分らしさ ノエルの夜
◆小澤正澄  3つの涙
◆織田哲郎  君のことが好きだから 走れ!ペンギン
◆尾飛良幸  逆転王子様
◆カイタツヤ  初恋ダッシュ
◆樫原伸彦  毒リンゴを食べさせて 僕の桜 夢の鐘
◆Gajin  君に会うたび恋をする 回遊魚のキャパシティ エリアK
◆角野寿和  味方
◆鴨井学  ビキニは似合わない
◆川浦正大  君なら大丈夫 Cry 海鳴りよ 上からマリコ 恋は心配性 希望について
◆川崎里実  キャンディー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:45:01.56 ID:45UASbSh0
◆カワノミチオ  ジグソーパズル48
◆カワノミチオ・有馬詩乃  心の端のソファー
◆cAnON  Girls' talk
◆河原嶺旭  風は吹いている
◆KIS  ここにいたこと
◆Candy&Megane  マジスカロックンロール
◆QuinN  冒険エトセトラ ファースト・ラビット(楊慶豪名義)
◆Keyz/Carlos K.  Dear J
◆Carlos K.  Always I need you
◆草野よしひろ  シアター・パイレーツ 純情主義
◆久地万里子  無人駅
◆熊上雅明  猫だまし
◆熊谷憲康  クリスマスがいっぱい
◆黒須克彦  カッコ悪い I love you! 愛にピアス
◆黒田賢一  潮風の招待状
◆KENGO  キャンドルの芯
◆小網準  春一番が吹く頃 その汗は嘘をつかない 摩天楼の距離 ロッカールームボーイ 僕だけのvalue Next heaven 少女たちよ
◆小内喜文  Lost the way
◆古城康行  マユユロイド
◆後藤次利  リオの革命 月見草 月のかたち 竹内先輩 甘い股関節 天国野郎
◆小西裕子  チャンスの順番
◆五戸力  あの頃のスニーカー ひらひら  風車が見える街
◆小林哲也  タネ
◆小林真  僕たちの紙飛行機
◆小松清人   Cloudy sky
◆小室哲哉   インフォメーション
◆近藤薫  脳内パラダイス 抱きしめられたら アリガトウ Dreamin' girls Bye Bye Bye
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:45:38.76 ID:45UASbSh0
◆佐伯高志  初めてのジェリービーンズ サヨナラに気づいて…
◆酒井ミキオ  ライダー 明日のためにキスを クリスマスプレゼント
◆酒井康男  ユングやフロイトの場合
◆酒下正俊  わがままな流れ星
◆櫻井真一  愛のストリッパー
◆佐々木裕  隣人は傷つかない
◆佐々倉有吾  シアターの女神
◆笹渕大介  GIVE ME FIVE!
◆佐藤準  ロマンスかくれんぼ
◆鮫島巧   エンドロール
◆SHIKI  真夜中の歯磨き
◆重永亮介  100メートルコンビニ フルーツ・スノウ ソミソミラシラ 沈黙 嘘でしょ? 〜七里ガ浜の七不思議〜 笑うがいい Wanna be now Come on!
◆柴田尚  Overtake スイート&ビター
◆島崎貴光  嵐の夜には 夜風の仕業 風の行方 わがままコレクション
◆Shusui  夢を死なせるわけにいかない
◆Shusui Stefan Aberg  森へ行こう
◆SHUJI  あなたとクリスマスイブ
◆俊龍  言い訳Maybe 君と虹と太陽と RESET いびつな真珠 ずっと ずっと ホワイトデーには… ゼロサム太陽
◆SHOU  Thank you
◆SHOW  lose-lose
◆白戸佑輔  記憶のジレンマ アイヲクレ 青春の木洩れ陽
◆Jupiter  ウッホウッホホ
◆菅原一夢  好き 好き 好き
◆鈴木秋則  ロックだよ、人生は…
◆鈴木寛之  彼のキッチン
◆鈴木大輔  青い未来 TUNNEL Don't miss it
◆鈴木Daichi秀行  約束よ
◆杉山勝彦  10年後の君へ
◆すみだしんや  檸檬の年頃 世界中の雨 フライングゲット 元カレが結婚する時
◆Sungho  ラベンダーのジュータン
◆瀬井広明   バレンタイン・キッス
◆関淳二郎  人の力
◆関屋直樹  唇 触れず…
◆ZERO-ROCK  Partyが始まるよ
◆SoHo  僕にできること
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:46:19.45 ID:C3GSrDZd0
>959
別に申し訳ないとは思わない。エビカツもかなりいい曲なので。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:47:15.01 ID:45UASbSh0
◆平隆介  頬杖とカフェ・マキアート NEW SHIP
◆高木洋  青春のフラッグ 抱きしめちゃいけない
◆高橋竜  白いチューリップ
◆多胡邦夫  向日葵 虫のバラード サボテンとゴールドラッシュ
◆田嶋祐介  雨の動物園 拳の正義
◆多田慎也  やる気花火 ポニーテールとシュシュ
◆田中明仁  バスストップ
◆TANATONOTE  野菜占い
◆田辺恵二  ラッキーセブン 奇跡は夜生まれる 尺が欲しい Dark side
◆筑田浩志  ドジ
◆ツキダタダシ  アンチ
◆辻純更  偉い人になりたくない
◆つじたかひろ  僕たちのオフショア (秘)どっきりで行こう
◆土屋学  チョコレート
◆鶴崎輝一  泣ける場所
◆寺畑早知子  てもでもの涙
◆TJMixx  ヤンキーソウル
◆DY-T MIKE  私の彼氏は銭形平次
◆Dr.owl&ray.m  君と僕の関係 へたっぴウィンク
◆篤永猛彦  みなさんもご一緒に 毒蜘蛛
◆鳥海剛史  High school days
◆中川司  予約したクリスマス
◆中村望  勇気のハンマー 突っ張る理由
◆中山聡  会いに行こう
◆鳴瀬シュウヘイ  Love Wars
◆成瀬英樹  BINGO! 真夏のクリスマスローズ ひこうき雲 街角のパーティー ごめんねジュエル そばかすのキス 愛とプライド 愛の毛布
◆西賢二  麻友のために
◆西隆彰  Clone deal feat.NO-FACE
◆nishi-ken  地下水道
◆仁張陽介  No way out
◆沼宮内真  不義理
◆野中“まさ”雄一  残念少女 愛しさのアクセル Pioneer 彼女になれますか? モノズキ1号 恋のお縄 フェルメールの手紙
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:47:46.08 ID:45UASbSh0
◆畑野嘉男  夕陽のいじわる
◆羽場仁志  渚のCHERRY 命の意味
◆ハマサキユウジ  最初のメール
◆早川暁雄  キスまで100マイル 世界の涙 Vamos Last train 悲しみのMirage
◆春行  恋愛禁止条例 I'm crying オケラ 夜明けまで 誰か教えて
◆平沢敦士  洗濯物たち
◆平野友義  恋愛総選挙
◆ヒロイズム&山下和彰  Stargazer
◆PJ  胡桃とダイアローグ
◆FIREWORKS  ドラゴンフルーツの食べ頃
◆Funta  2人乗りの自転車 ワッショイB! 口移しのチョコレート Let's get “あと1センチ”
◆藤澤健至  LOVE CHASE
◆藤谷一郎  メールの涙
◆フジノタカフミ  僕のYELL 若気のイタリアン ミニスカートの妖精
◆藤末樹  明日は明日の君が生まれる
◆藤本孝則  アッカンベー橋
◆藤本貴則  完璧ぐ〜のね 軟体恋愛クラゲっ娘 ある秋の日のこと Still
◆BluesT  嘆きのフィギュア
◆BOUNCE BACK  会いたかった スコールの間に ファンレター 愛しさのdefense 青春の稲妻 50%
◆Voice of Mind  ギュッ 手のひら ゴメンナサイ
◆星和生  前を向いてる君
◆前澤寛之  気になる転校生 RUN RUN RUN
◆前村香春  ぐぐたすの空
◆前山田健一  となりのバナナ 初恋よ こんにちは 君しか  ジェシカはドアをノックしない
◆真崎修  恋愛サーカス
◆MASAHIKO  ハンパなイケメン
◆松田信男  海を渡れ!
◆松本俊明  涙のシーソーゲーム
◆三留一純  君が教えてくれた
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:48:15.70 ID:45UASbSh0
◆宮島律子  蜃気楼 純愛のクレッシェンド 黒い天使 おしべとめしべと夜の蝶々 Two years later フリしてマネして 女子高生はやめられない B Stars アイドルなんて呼ばないで 奇跡は間に合わない 思い出は遠いほど… 新宿優等生 君のために僕は…
◆Myu  この胸のメロディー
◆向井成一郎  引っ越しました
◆ムラマツテツヤ  キスの流星 やさしくさせて 柊の通学路
◆森川直紀  Bird
◆森咲奈央  月の裏側
◆八重樫ゆう一  青空のそばにいて 最終ベルが鳴る
◆y@suo ohtani  月の祈り 青春と気づかないまま
◆矢吹香那  アイスのくちづけ
◆山崎燿  夏が行っちゃった AKB参上! 君が星になるまで 転がる石になれ 横須賀カーブ あなたがいてくれたから ヘビーローテーション ALIVE 友よ夜明けに待ち合わせよう
◆山崎努  Faint タンポポの決心
◆山元祐介  Choose me!
◆YUMA  波乗りかき氷 羊飼いの旅
◆you-me  地下鉄のTeddy boy
◆横健介  ナミダの深呼吸 心の羽根 桜の木になろう
◆吉木絵里子  私は私
◆吉田ゐさお  初恋泥棒 16人姉妹の歌
◆吉田将樹  Relax! 星空のミステイク 逆上がり
◆吉富小百合  ナットウエンジェル
◆吉野貴雄  愛しきナターシャ 野菜シスターズ チームB推し
◆Radhika Vekaria,Jonas Westling,GoldDust  La Brea Ave.
◆Rie  Don't disturb! ボーイフレンドのつくり方 アイドルの夜明け ロマンス、イラネ
◆Linia  ペディキュアday
◆ray.m  希望山脈 サバの缶詰
◆Ryo  ずっと 前から
◆RYO  否定のレクイエム
◆若田部誠  素直になりたい Flower 錯覚 僕のせい 微睡み 大事な時間
◆若林充  恋愛アスリート 前人未踏
◆渡辺和紀  それでも好きだよ
◆渡辺翔  ぽっかり イイカゲンのススメ 明後日、ジャマイカ ギリシャの貨物船
◆渡辺泰司  ふいに
◆渡辺卓  風のバイオリン
◆渡辺拓也  シャムネコ
◆渡辺未来  AKB48
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:48:44.50 ID:45UASbSh0
SKE48楽曲作曲者一覧
◆青木真一  この胸のバーコード
◆青野ゆかり  16色の夢クレヨン
◆Amit Paul・Staffan Nygren・Niklas Bergstrom・Hilda Eidhagen  眼差しサヨナラ
◆イイジマケン  マンゴーNo.2
◆池澤聡  はにかみロリーポップ
◆市川裕一  恋の傾向と対策 枯葉のステーション
◆伊藤心太郎  Glory days Doubt 最後のカタルシス
◆井上ヨシマサ  片想いFinally
◆上田晃司  万華鏡 強き者よ
◆江並哲志  ボウリング願望
◆大内正徳  兆し
◆太田美知彦  羽豆岬
◆大貫和紀  TWO ROSES
◆岡田実音  ロマンスロケット
◆岡村郁二郎  声がかすれるくらい
◆小川コータ  コスモスの記憶
◆小澤正澄  アイシテラブル!
◆樫原伸彦  お待たせSet list
◆木之下慶行  ウイニングボール
◆小網準  手をつなぎながら 火曜日の夜、水曜日の朝
◆小西裕子  なんて銀河は明るいのだろう
◆河原嶺旭  嘘つきなダチョウ
◆後藤次利  合格Kiss
◆五戸力  僕らの風 パレオはエメラルド
◆近藤圭一  寡黙な月
◆酒井ミキオ  今 君といられること
◆佐々倉有吾  バンザイVenus フィンランド・ミラクル
◆佐藤ひろこ  仲間の歌
◆重永亮介  愛の数
◆島崎貴光  青空片想い
◆白戸佑輔  チャイムはLOVE SONG 今日までのこと、これからのこと
◆Jupiter  少女は真夏に何をする? Nice to meet you!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:49:04.03 ID:45UASbSh0
◆俊龍  恋を語る詩人になれなくて… ジェラシーのアリバイ 水のないプール ごめんね、SUMMER
◆すみだしんや  花火は終わらない
◆関淳二郎  女の子の第六感
◆Solaya  ウィンブルドンへ連れて行って
◆多田慎也  大好き
◆田辺恵二  積み木の時間
◆ツキダタダシ  1!2!3!4! ヨロシク!
◆division L  クロス
◆中谷あつこ  目が痛いくらい晴れた空
◆中村望  チョコの行方 パパは嫌い
◆夏海  校庭の仔犬 ラムネの飲み方
◆野中“まさ”雄一  制服の芽 思い出以上
◆服部マキコ  ときめきの足跡
◆ハマサキユウジ  卒業式の忘れもの 初恋の踏切
◆早川暁雄  孤独なバレリーナ
◆春行  楽園の階段
◆福田貴訓  あうんのキス
◆福富雅之  青春は恥ずかしい
◆藤井一徳  手紙のこと
◆フジノタカフミ  バズーカ砲発射!
◆藤本貴則  アンテナ
◆松本俊明  握手の愛
◆MIKOTO  歌おうよ、僕たちの校歌
◆森英治  バンジー宣言
◆森脇正敏  ハレーション
◆山田裕介  微笑みのポジティブシンキング
◆YUMA   オキドキ
◆吉富小百合  雨のピアニスト 狼とプライド 誰かのせいにはしない
◆横健介  Innocence ピノキオ軍
◆YORI  遠くにいても そばにいさせて
◆Rie  ロープの友情
◆和田耕平  ディスコ保健室
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:49:27.25 ID:45UASbSh0
NMB48楽曲作曲者一覧
◆板垣祐介  僕がもう少し大胆なら
◆市川裕一  待ってました、新学期
◆伊藤心太郎  最後のカタルシス
◆川浦正大  青春のラップタイム  嘘の天秤
◆傷彦・小佐井彰史  恋愛のスピード
◆GRAVITY  絶滅黒髪少女
◆五戸力  オーマイガー!
◆酒井康男  僕は待ってる ジャングルジム
◆すみだしんや  ナギイチ
◆平隆介  捕食者たちよ 初恋の行方とプレイボール
◆ツキダタダシ  僕が負けた夏
◆つじたかひろ  純情U-19 理不尽ボール
◆野中“まさ”雄一  三日月の背中
◆丸山真由子  結晶
◆茂木康亘  右へ曲がれ!
◆八重樫ゆう一  努力の雫
◆山田裕介  場当たりGO!
◆吉野貴雄  なんでやねん、アイドル
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:53:11.29 ID:45UASbSh0
おそらく今分かってるのは全部入れた(SDNはまとめてないです)

ナギイチに収録される『わるきー』、少年よ 嘘をつけ!収録曲、真夏のSounds good!に収録される『ちょうだい、ダーリン!』の作曲者は分からないのでまとめてないです
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:55:08.45 ID:yyi0Xfue0
>>960
◆大内哲也  キスはだめよ 星の温度 Only today 帰郷 ビーチサンダル

帰郷は、 ◆上杉洋史 のところへ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:01:19.05 ID:C3GSrDZd0
AKBの曲は250人くらいの作曲者がいるのか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:03:30.99 ID:45UASbSh0
>>971
AKB48楽曲作曲者一覧
◆青木真一  友よ 片思いの卒業式 キスして損しちゃった 掌
◆青野ゆかり  ほねほねワルツ くじらのバス かたつむり 芋虫ジョニー 君について 服を着た王様
◆安部純  3seconds 週末Not yet
◆飯田建彦  黄金センター If
◆池間史規  ラブ・ジャンプ
◆石川烈  腕を組んで
◆磯崎健史  オネストマン
◆板垣祐介  初恋は実らない 君の背中 ペラペラペラオ
◆市川裕一  マジジョテッペンブルース
◆伊藤心太郎  109(マルキュー) Stand up 最後の制服 恋のチューイング 目撃者 制服レジスタンス Answer Fade out ハグ友 ゴンドラリフト 蕾たち 三つ編みの君へ 初恋ヒルズ
◆イトウミホコ  禁じられた2人
◆井上ヨシマサ  制服が邪魔をする 誰かのために 涙売りの少女 ただいま 恋愛中 春が来るまで ダルイカンジ Mr.Kissman 軽蔑していた愛情 なんて素敵な世界に生まれたのだろう
長い光 JK眠り姫 ハート型ウイルス ツンデレ! Switch 大声ダイヤモンド Virgin love シンデレラは騙されない 泣きながら微笑んで 花と散れ! マンモス To be continued. Coolgirl 命の使い道
ビバ!ハリケーン ヒグラシノコイ デジャビュ 僕の太陽 生きるって素晴らしい 10年桜 涙サプライズ! 飛べないアゲハチョウ RIVER Lie 盗まれた唇 ☆の向こう側 Beginner Everyday、カチューシャ これからWonderland 真夏のSounds good!
◆入江徹  マンマ、グラッチェ! 犬語を話せる男の子
◆上杉佳奈  僕の打ち上げ花火
◆上杉洋史  クラスメイト 桜の花びらたち 7時12分の初恋 MARIA くるくるぱー 必殺テレポート 僕とジュリエットとジェットコースター 帰郷 Lay down Baby! Baby! Baby! 桜色の空の下で 桜の栞
◆上田晃司  Blue rose ふしだらな夏 リターンマッチ 天使のしっぽ 鏡の中のジャンヌ・ダルク 白いシャツ そんなこんなわけで Confession 美しき者 隕石の確率
◆上田起士  人魚のバカンス
◆梅原晃  FIRST LOVE
◆梅堀淳  草原の奇跡
◆江上浩太郎  Stay by my side
◆エザキマサル  Warning くまのぬいぐるみ 青春ガールズ 猿のシンバル
◆大内哲也  キスはだめよ 星の温度 Only today ビーチサンダル
◆大隅知宇  Waves
◆太田美知彦  ガラスのI LOVE YOU 恋のPLAN 背中から抱きしめて JESUS だけど… 未来の扉 日付変更線 メロスの道 支え ご機嫌ななめなマーメイド 好きと言えば良かった
◆大凪樹  憧れのポップスター
◆大西とおる  骨折ロマンス
◆大庭宏典  水夫は嵐に夢を見る
◆岡田実音  Dear my teacher スカート、ひらり 涙の湘南 誕生日の夜 投げキッスで撃ち落とせ! 小池 初日 パジャマドライブ
片思いの対角線 未来の果実 夕陽を見ているか? ハートが風邪をひいた夜 愛の色 炎上路線 サヨナラのカナシバリ
◆緒形真平  偶然の十字路 半分こ
◆岡ナオキ  君はペガサス
◆岡村郁二郎  シンクロときめき
◆小川コータ  遠距離ポスター 走り隊 GO! GO! GO! Seventeen ナットウマン 未来の恋人 呼び捨てファンタジー
◆萩原慎太郎  ハートの温度
◆奥田慎吾  Brunchはブルーベリー
◆奥田もとい  自分らしさ ノエルの夜
◆小澤正澄  3つの涙
◆織田哲郎  君のことが好きだから 走れ!ペンギン
◆尾飛良幸  逆転王子様
◆カイタツヤ  初恋ダッシュ
◆樫原伸彦  毒リンゴを食べさせて 僕の桜 夢の鐘
◆Gajin  君に会うたび恋をする 回遊魚のキャパシティ エリアK
◆角野寿和  味方
◆鴨井学  ビキニは似合わない
◆川浦正大  君なら大丈夫 Cry 海鳴りよ 上からマリコ 恋は心配性 希望について
◆川崎里実  キャンディー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:10:22.87 ID:C9Dvq+4o0
ぶっちゃけミスチルもAKBも好きな
俺は勝ち組
ミスチルもAKBもジャンルが違うんだから比較する必要はない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:13:48.66 ID:xUa6QTzg0
おいでシャンプーのCメロってクリシェってやつなのかね?
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=NBRJ0jiyjw8#t=229s
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:41:59.18 ID:rEVkEeTF0
ポニシュは間奏やCメロの話が出ることが多いけど、やっぱりサビが秀逸だと思う
短い似たフレーズを繰り返してて耳に残りやすいし、それでいて疾走感や切なさもきちんと表現されている
あれは本当に素人には出来ないプロの仕事だと感じるわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:47:08.36 ID:0AEosvBP0
>973
名前知ってるのがヨシマサだけ。それもチンコが服着てる奴って話題で知っただけ。

7割が駄曲、2割がパクリ、1割が替歌
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:17:39.12 ID:GHENjNV90
>>976
サビのメロディは単純なシンコペーションの繰り返しなのに単純に感じないのがすごい
小室進行は(個人的な感覚として)ちょっと暗くなったりかっこよくなりすぎたりすることがあるけど
ポニシュは、切なさとかっこよさ、そしてアイドルらしい明るさと爽やかさが高次元で融合していると思う
その上出来の良いCメロからの大サビの転調…
>>232の言うようにもうAKBでこんな曲には出会えないかもしれない
979キャンドルの芯:2012/05/05(土) 06:54:18.55 ID:aO2waql90
まだ1000行っていなかったのか(*´ω`*)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:25:11.99 ID:xUa6QTzg0
僕がもう少し大胆ならMV Full
http://www.youtube.com/watch?v=wY3sxVKEuTk

最後のカタルシスMV Full
http://www.youtube.com/watch?v=dnHIpM9Go2Q&feature=relmfu
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:46:55.71 ID:xUa6QTzg0
デジャビュってあんまり目立たないけど良い曲だな
サビも好きだけどBメロが特に好き
ギターもなにげにかっこいいのね
早くCD出ないかな・・
ひまわりだけじゃなくて早く他のも聴きたい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:50:36.92 ID:GHENjNV90
あげ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:01:47.01 ID:xUa6QTzg0
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:20:33.74 ID:XDMD1UAEO
今更だけどさ、
チームB推しって、メンの紹介は、五十音順なんだな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:30:03.78 ID:rEVkEeTF0
制服が邪魔をするってメロディ結構かっこいいよな
イントロ間奏のアーンはいらなかったと思う
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:32:03.36 ID:mhmmU0qs0
あげとく
987今日までのこと、これからのこと:2012/05/06(日) 05:34:20.38 ID:zPmfYczH0
>>984
新規乙(*´ω`*)

>>985
新規乙(*^o^*)
988ギリシャの貨物船:2012/05/06(日) 06:40:10.48 ID:zPmfYczH0
ガラスの I LOVE YOUの
Aメロが始まった瞬間に感動する理由は…

Aメロ前のギター演奏が
Aメロ歌い出しの瞬間まで続いているところかな…

サビの歌声の異常な高音の綺麗さで驚き
タメの演奏の低音の心地よさ
派手なギター演奏(時間が短いけどこれが逆に魅力)
Aメロ(ギター終わる瞬間Aメロが始まるこの流れが秀逸)
Bメロ(初々しく可愛い感じが良い)
サビ
間奏(時間が短いけどこれが逆に魅力)
Aメロ(ワイルドだろ?)
Bメロ(マイルドだろ?)
サビ
ギターソロ(スローで比較的長めのギターソロ好きです)
サビ
アウトロ(アウトローも顔負けのアウトロ)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:56:50.40 ID:IvKEWaVy0
>>985
メロディもだけどアレンジも好きだな
凄いテクノ歌謡だよね
2番終わったあとの間奏のギターが凄い好きだわ

アーンはお遊びだろうねw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:55:43.29 ID:IvKEWaVy0
外出する前に保
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:06:04.09 ID:ehpa22Vp0
桜の花びらたちを中学卒業のときに聴いてぼろ泣きした覚えがある
992逆転王子様
>>985
アーンがエロくて恥ずかしいわね…

>>991
桜の花びらたち2010の
転調サビなんか聴いたら泣いちゃうわな…