千葉県民にしかわからない事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あるかな
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:12:30.62 ID:V6exBFTMI
流山と館山は同じ千葉県と思えないほど遠い
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:13:25.96 ID:ZNGNtthl0
なのはな体操
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:17:06.39 ID:agEtDLIB0
パンザマストが鳴ったらお家に帰りましょう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:21:05.04 ID:HjKhfYWfO
特色化選抜
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:21:38.60 ID:0qSUwvxmO
夜美女
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:26:57.37 ID:YALTK6G00
>>5
特化は今年から終わったよね
千葉県だけだったんだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:30:13.22 ID:HjKhfYWfO
>>
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:38:40.73 ID:H3QWNzkj0
ハロー・ジャガー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:45:38.86 ID:LU4gDJ4L0
めっちゃ田舎
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:51:25.50 ID:IcOFYlRW0
内房線と外房線がややこしい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:52:27.82 ID:roL+Zt1V0
>>11
アンド総武本線って何って感じ
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 64.9 %】 :2012/02/25(土) 01:53:55.57 ID:oyqAsh2KO
くぬぎ山駅
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:00:58.09 ID:YrhvTvQOO
ニューメイト
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:01:52.16 ID:jtuc59Uh0
美人多し、スピード落とせ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:02:09.52 ID:6UA5Zx9KO
千葉県民はららぽーとで全てを済ませる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:07:11.78 ID:roL+Zt1V0
滝不動駅
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:09:41.01 ID:YkGcIj9QO

東京方面への終電が早い
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:11:40.22 ID:roL+Zt1V0
昔、ザウスって言う屋内ゲレンデがあった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:18:52.17 ID:hY9XqLyqO
チュバチュバワンダーランド
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:20:02.97 ID:IcOFYlRW0
高校野球ダイジェスト
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:29:08.43 ID:GAi6150n0
明のプロ野球解説
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:35:15.22 ID:ITOdP8jnO
谷津遊園
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:36:05.03 ID:roL+Zt1V0
船橋ヘルスセンター
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:38:29.23 ID:0546Pr5M0
千葉の女が乳搾り
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:38:50.59 ID:0qSUwvxmO
何もないときの幕張メッセ周辺の過疎り具合
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:43:30.17 ID:IcOFYlRW0
君津住宅
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:50:44.29 ID:7/ME+5HL0
習志野市と北習志野、習志野駅の矛盾
(北習志野と習志野は船橋市の駅)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:52:13.85 ID:7/ME+5HL0
飯山満の読み方。

ザウスの前には迷路があった
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:53:01.00 ID:nVICSog20
東海神
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:53:15.03 ID:OnXb3qHf0
なりたけ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:53:17.73 ID:YkGcIj9QO
千葉なのに東京ドイツ村と東京ディズニーランドある
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:54:29.08 ID:roL+Zt1V0
>>32
東京湾沿いだからあながち間違いでもない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:54:46.04 ID:nVICSog20
無限大
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:55:19.60 ID:roL+Zt1V0
>>29
はざまorはさま
どっちだっけ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:57:53.83 ID:jtuc59Uh0
会いたかった 館山〜千倉
BINGO! 御宿・幕張メッセ
言い訳 香取
青空片思い 幕張
僕だけのバリュー 銚子
オーマイガー 流山
ドラマ「桜からの手紙」幕張本郷・茜浜

37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:06:15.78 ID:IcOFYlRW0
>>36
SKEバンザイVenusカップリング
卒業式の忘れ物 千葉市中央区千葉明徳学園
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:10:40.21 ID:TuJSnRgz0
高校サッカーが激戦区
下手な相手なら千葉のベスト8くらいでも勝てる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:11:51.38 ID:TuJSnRgz0
あんにんは
い○○高校
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:12:57.20 ID:IcOFYlRW0
>>39
小島よしお?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:13:51.09 ID:DkBY+qe60
ていうか、AKBで神奈川出身て誰なの?前田だっけ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:14:00.41 ID:TuJSnRgz0
>>40
どゆこと?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:14:20.58 ID:hY9XqLyqO
>>39
俺もそこに通ってる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:14:22.62 ID:TuJSnRgz0
>>41
あっちゃんは千葉の市川
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:14:40.13 ID:TuJSnRgz0
>>43
やっぱかわいいの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:16:28.88 ID:hY9XqLyqO
>>42
小島よしおも同じ高校

>>45
うm
いつもマスクしてるけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:17:09.62 ID:IcOFYlRW0
>>42
小島よしおの出身高と一緒?ってこと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:18:39.57 ID:roL+Zt1V0
闘将!布監督
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:18:45.17 ID:38IDr13o0
頭いいんだ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:19:52.86 ID:TuJSnRgz0
>>46
小島よしおて久米島出身じゃなかったっけ

その高校偏差値60あるからあんにんて意外と頭いいよね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:20:41.37 ID:IcOFYlRW0
>>46
サンクス
数年前野球で現ロッテの唐川(二年)要する成田に勝ったんだよね今でも憶えてる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:25:09.97 ID:prq0Azg60
>>50
頭いいのには違いないけど

中学からのエスカレーターだからね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:25:36.99 ID:TuJSnRgz0
>>16
吹いたwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:27:18.37 ID:xkbqsWRi0
いがつく3文字っていな…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:27:50.46 ID:TuJSnRgz0
>>52
あそこ県立なのに中高一貫性なん?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:28:39.61 ID:hY9XqLyqO
>>50
千葉で育ってるはずだよ
俺中学校も小島よしおと一緒だからw

あんにんちゃんは附属中学から入ってるからそこまで頭いいかわかんないけど、頑張って学校来ててすごいなと思う
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:28:40.37 ID:ZNGNtthl0
>>38
みんな知ってるだろw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:28:43.30 ID:roL+Zt1V0
いつのまにか船西と旭が合併しててビックリ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:29:48.94 ID:TuJSnRgz0
>>57
じゃあ
なのはなクラブ
て名前弱そうだけどサッカーめっちゃ強い
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:33:39.58 ID:prq0Azg60
船橋市の公立中学は給食でランチルームあってAかB選べたけど

高校の時、習志野とか八千代の人に聞いたら、中学でも給食係やってて笑ったw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:34:16.42 ID:T4F0pJEiO
啓明になったね。旭出身の友達が悲しんでたわ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:34:37.95 ID:ZNGNtthl0
みそピー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:35:28.50 ID:TuJSnRgz0
>>60
俺佐倉市だけど普通に給食係やってたわw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:36:01.78 ID:TuJSnRgz0
みんな出身校どこー??
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:36:22.14 ID:IcOFYlRW0
>>55
県立ちゃう市立や
公立だけど中高一貫だぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:37:50.01 ID:TuJSnRgz0
>>65
あ、すまんそこらへんフワッとしてるからw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:39:13.50 ID:HWPt4o5I0
杏仁俺の母校とか胸熱
つの丸と小島よしおだけだったのに
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:42:41.69 ID:roL+Zt1V0
>>64
オカロと同じ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:43:39.98 ID:/bWxRSQx0
空港に近いだけであまり用がない
成田なんて海外専用だろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:45:52.19 ID:uSAyWVoW0
ホットスポットが多数点在してるとこ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:49:46.80 ID:IcOFYlRW0
>>64
僕だけのvalueの校舎のとこ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:52:32.62 ID:SJffMaUA0
AKB48 千葉県

チームA 前田 敦子 岩佐 美咲  途中から 仲谷 明香 片山 陽加

チームK 秋元 才加 藤江 れいな

チーム4 入山 杏奈 中村 麻里子 山内 鈴蘭

10期生 加藤 玲奈

11期生 小嶋 菜月

13期生 茂木 忍

元AKB 大島麻衣 星野みちる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:07:32.88 ID:SJffMaUA0
SDN48 千葉県

相川友希 :茂原市 亜希子 大堀恵(元AKB48旧チームK):大網白里町
奈津子 松島瑠美
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:09:47.10 ID:jtuc59Uh0
>>39
いすみ高校かとオモタ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:11:34.06 ID:9bkd9tsUO
>>69
しかも船橋以西は羽田のが近い
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:14:38.07 ID:TuJSnRgz0
>>69
成田山身障寺があるじゃないか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:17:10.89 ID:roL+Zt1V0
>>75
スカイライナーも北総経由になってしまったしな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:19:00.72 ID:TuJSnRgz0
てか印旛日本医大行きてなんだよ需要あんの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:24:00.43 ID:roL+Zt1V0
>>78
白井から印西までニュータウンがあって世帯が多いからな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:53:19.87 ID:9bkd9tsUO
北総・NSA関連は関係が色々複雑なんよ
書いたら長くなるから自分で調べてね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:57:16.91 ID:n0FOXCmQ0
知事を知らない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:59:50.37 ID:9bkd9tsUO
都営地下鉄の終点がある
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:03:56.37 ID:0qSUwvxmO
カルフール
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:05:15.32 ID:TBLHRHrQ0
東京ディズニーランドは実は千葉県にある
85楽曲スレとアクアスレの糞コテキチガイ:2012/02/25(土) 08:09:22.59 ID:awSoP6tQ0
千葉県民じゃないけど
大島田の交差点は(16号じゃない方)
大型進入新規なのに結構大型が侵入してくる…

昔その道をトレーラーで走っていた
俺の言うことだから間違いない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:10:00.28 ID:TBLHRHrQ0
県知事が
実は

熱い。。
87楽曲スレとアクアスレの糞コテキチガイ:2012/02/25(土) 08:10:18.55 ID:awSoP6tQ0
呼塚交差点の渋滞の仕方は異常
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:15:12.79 ID:Ss4Rp0YJ0
リッキーのローカル鉄道オタク旅がなかなか進まない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:16:55.72 ID:8EDBC32k0
>>84
横山「知ってます」
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:43:08.45 ID:YALTK6G00
自分の学校の卒業生にSDNメンの双子?がいるって聞いた
SDNよくわかんないんだけど誰?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:21:16.62 ID:JWFZ+eaI0
西武ドームに行くのが意外と楽
武蔵野線沿線民だけどね
味スタより楽だというのに気付いた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:02:10.48 ID:IbSvsMba0
出席番号が誕生日順
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:04:32.66 ID:qA4HOfYX0
なりたけの美味さは千葉県民の特権
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:04:54.44 ID:uSAyWVoW0
むむ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:05:21.51 ID:uSAyWVoW0
セシウムを余り気にしない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:14:03.74 ID:NYjkd3TH0
飯主満を最寄り駅にしたのは間違いだった・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:15:08.23 ID:mU0mABmz0
この前の公立高校前期入試理科で地震の問題が出題されなかった
外房方面に配慮した模様
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:32:22.15 ID:rh1M5aQhO
チューバチューバチュチュチュチュバー♪
とか歌いながら踊ってる変なヒーローらしきなにか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:44:18.42 ID:nVICSog20
>>96
そんな駅知らんぞ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:50:57.25 ID:qA4HOfYX0
多分、飯山満のことだろうけど、最寄駅にしてるのに間違えるのは不思議だな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:54:28.15 ID:bOjshoxZO
>>98
千葉テレビでこないだ観たww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:58:40.19 ID:OZIqrppOO
いいやまみつるだと思ったわ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:00:01.41 ID:ZuQDJySSO
八街市の読み方分かる?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:00:29.49 ID:nVICSog20
やっちまったー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:02:49.10 ID:qA4HOfYX0
>>103
千葉県民なら当然わかる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:03:16.95 ID:zb+OGmoH0
北総線と東葉高速鉄道の運賃の高さ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:03:21.45 ID:ZuQDJySSO
>>104
おしいけど不正解
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:04:17.82 ID:sPgbBnXz0
>>85
8番こと船取県道ね〜
あそこ検問やれば相当な数捕まるはずなのになんでやらないんだろうね
現役4トンドライバーです
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:04:29.35 ID:qA4HOfYX0
>>107
渾身のギャグを真面目に潰してやるなよw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:37:44.10 ID:0qSUwvxmO
天台グランドが謎の陥没をした
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:42:06.49 ID:71UySnAs0
海上郡海上町
これ読めるかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:27:33.48 ID:IW42/u2Yi
千葉にはローカルアイドルいないの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:28:12.07 ID:oqlR3QzZ0
あなたのギャクは今市市
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:29:45.26 ID:oqlR3QzZ0
今市市は無くなってた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:30:15.49 ID:13UkAei1O
>>112
ジャガーがいる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:36:47.79 ID:IW42/u2Yi
>>115
ググったらオッサンじゃねーかw
117楽曲スレとアクアスレの糞コテキチガイ:2012/02/25(土) 13:31:02.76 ID:awSoP6tQ0
>>108
県道8号船橋取手線か…
トレーラーとか大型でよく通ったよ(*´ω`*)
栃木に向かう時に呼塚使うと
渋滞するから嫌なんだよね…
118 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/25(土) 14:13:12.25 ID:75cTdWpj0
>>116
ググらなきゃわからないとか・・・

メッセで握手会あるたびに「ようこそ千葉へ!」っておもうよな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:27:28.33 ID:TuJSnRgz0
京成線の臼井駅と白井駅
表記がややこしいとのことで
臼井駅→うすい駅
と変更された
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:29:27.35 ID:baq+IVjy0
劇場盤はできるだけ幕張でやってほしい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:35:08.96 ID:xkbqsWRi0
京王線終点のちはら台から千葉まで400円くらいかかる
ボッタクリで客が少ないから逆に利用する時がある
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:42:57.23 ID:zCeWrhH+0
東京タワーの株主はマザー牧場
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:44:14.60 ID:WZPkYpcw0
京成大久保の二郎によく行くわ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:29:33.61 ID:0qSUwvxmO
京成大久保のタイフウはよく行く
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:32:53.67 ID:Q6rQuO3P0
千葉県民でジャガー知らないやつはいますぐ切腹していいレベルだろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:36:59.74 ID:Di1O1XwG0
千葉テレビはほとんど見ない市川市民の俺は知らない
そんな人いたんだとここみてwikiみて初めて知った
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:45:32.26 ID:EKO34oxRO
千葉県民を名乗って良いのは千葉市より南の方だけな

千葉出身って言うやつはだいたい市川船橋柏松戸あたりのほぼ東京みたいなとこだから腹立つ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:48:37.20 ID:usFZ/LKi0
その辺無くなったら千葉とかただのド田舎だぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:57:22.87 ID:71UySnAs0
>>127
それ分かるわ
ただそれだと香取出身の俺も除外される
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:02:27.99 ID:Di1O1XwG0
人口が市川船橋柏松戸千葉と集中してるわけで、確かにそれ以外とは違う感じはする
でも腹立つことはないだろw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:04:11.16 ID:mGdroWjZ0
銚子電鉄で鉄道むすめのロケでとんちゃん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:07:20.40 ID:71UySnAs0
テレビとかで千葉ってさーって湾岸地域の奴に話されると
は?何言ってんのって思うだろ
と言いつつ買い物とか全部茨城側で済ますから茨城のほうが思い入れが強い
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:10:53.46 ID:JYYrObTY0
昔、ネ申で銚子ロケあったよな
大麻、おくたま、峯岸で
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:13:04.91 ID:Q4H1l/Jw0
>>121
京王線にそんな駅はないが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:26:34.84 ID:xkbqsWRi0
>>134
京成と間違えた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:44:26.67 ID:4Gdpycad0
以前オカロがブログで大慶園の名前を出したときちょっと興奮した

ああ、千葉で青春してたんだなーと思って
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:23:20.06 ID:r4ytcrav0
ヤックスが全国チェーンだと思ってる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:24:51.08 ID:TBLHRHrQ0
新東京国際空港は
実は

千葉県にある
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:28:49.68 ID:cdeC7ij50
>>137
千葉薬局→チバヤク→ヤックスって変わったんじゃなかった?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:30:59.55 ID:71UySnAs0
東京でツタヤをタダヤと言って恥をかく
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:31:26.61 ID:r4ytcrav0
>>139
それは知らなかった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:32:17.73 ID:cdeC7ij50
お化けのチェーン
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:38:46.61 ID:KCecbn39I
匝瑳市
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:39:59.01 ID:YALTK6G00
キムタク
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:46:52.72 ID:zCeWrhH+0
鉄道に詳しくない俺が言うのもなんだが
久留里線ってのは単線ですれ違う時なんか古い方法の安全策でやってるらしい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:48:34.93 ID:QSfr/1WJ0
京成大久保に昔天下一品あったのになくなったな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:51:03.58 ID:TBLHRHrQ0
関東以外で
どこから来ましたか?
と聞かれると

東京から来ました、
と答える悲しい人たちである。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:04:56.04 ID:nVICSog20
オカロと言えばイクスピアリだな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:05:47.17 ID:eHBbGh9k0
>>137
言われて初めて気がついた…
マックスコーヒー以来の衝撃だわ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:06:59.17 ID:YALTK6G00
>>148
こないだ知った
でも実家遠いよね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:15:49.20 ID:YlhDsmgC0
千葉県民の俺だけどヤックス自体知らない
調べてみたら市川にないし松戸柏船橋もほとんどないからだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:19:56.93 ID:0qSUwvxmO
初めて天台グランド行ったとき、天台駅で降りちゃって、20分くらい走ったのは良い思い出〜
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:23:03.30 ID:TBLHRHrQ0
県内全域がチェルノブイリ第三汚染区域と同レベル以上
(柏市周辺はチェルノブイリ強制非難区域と同レベル以上)
に汚染されており、
本来、人が住める状態ではない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:41:00.27 ID:eHBbGh9k0
千葉より上りの方面で京葉線(支線だけど)と総武線が交わる唯一のポイントであり、
武蔵野線と総武線が交わる唯一のポイントであり、
千葉県内でJRとメトロが交わる唯一のポイント(津田沼からの直通運転を除く)であり、
JRと東葉高速線が交わる唯一のポイントであるという、
そんな超重要拠点である西船橋駅に、なぜか快速が止まらないという理不尽さ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:05:33.61 ID:nVICSog20
俺あっちゃんの隣の駅に住んでるからよろしく
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:12:39.85 ID:YALTK6G00
東西線にたまに乗ると七中が見えて高まる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:15:05.90 ID:82qExioP0
北総公団線と東葉高速鉄道の運賃がクソたけえ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:37:40.27 ID:zCeWrhH+0
なんか下総の情報が多いな
もっと上総とか安房の情報をくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:40:03.74 ID:hL3RHItVO
ほんとに舞浜ってマイアミから名前とったの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:54:01.71 ID:aLmv5tEJO
チーバくん
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:04:39.22 ID:IcOFYlRW0
>>159
それ常識
>>160
千葉以外の人でも知っとるがなw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:07:46.93 ID:qA4HOfYX0
なりたけが食べたい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:09:26.74 ID:TBLHRHrQ0
「かたす」を標準語だと思っている
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:18:59.48 ID:EHYs8t8n0
>>160
富津岬がいい仕事をしているな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:21:41.13 ID:dJJRhKBG0
米屋のようかん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:28:38.88 ID:roL+Zt1V0
マックスコヒー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:46:24.87 ID:cdeC7ij50
>>163
え?標準語じゃないの?
http://i.imgur.com/bEirn.jpg
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:53:41.53 ID:696jfDLgO
勝又グループ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:07:33.35 ID:CtPuU7dJ0
千葉に方言なんかあんの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:10:41.71 ID:681d+hdH0
>>154
その不便さは異常
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:11:39.18 ID:681d+hdH0
加藤玲奈は可愛い
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:14:40.10 ID:v92FUQS7O
>>112
前に新聞(千葉日報)で木更津にアイドルグループができたというのは見たよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:17:40.25 ID:EHYs8t8n0
>>172
そうなの?
木更津だけどしらなかった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:25:45.17 ID:roL+Zt1V0
>>170
まー快速は西船にとまったら
駅のキャパを遥かに超えてしまうな

それよりも新宿線乗換できる本八幡に止まんないで
市川止まるのをなんとかしてもらいたい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:59:29.89 ID:wgWpdhLd0
千葉の大動脈新京成線
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:00:50.09 ID:qA4HOfYX0
津田沼は夕方になると変な鳥が上空を飛びまくってる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:01:56.96 ID:eHBbGh9k0
「風は吹いている」を聴くと、京葉線が運休になることを考えてしまう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:03:39.37 ID:YALTK6G00
>>176
電線にびっちり、ずらーっと止まっててこわい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:05:21.93 ID:yIeGnxES0
俺の友達に千葉から来てる男女二人いるけど二人とも声小さくて雑魚だから俺のパシりにしてる@東京
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:06:44.49 ID:1qmo3oFS0
>>147
それだけはない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:06:51.02 ID:qA4HOfYX0
>>178
あれがバッサーって飛ぶとチュンチュンほんとうるせーよなw
昔っからあいつらいやがる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:08:28.89 ID:1qmo3oFS0
>>154
西船は風俗が多い
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:11:20.04 ID:1qmo3oFS0
>>176
千葉工大の中がお宿になってるんだよね
昔の方がもっといたよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:12:45.31 ID:InKObaeKO
かつては死んだ街とまで言われていた木更津が、最近やたらとあちこちで開発しまくっている
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:13:49.13 ID:0qSUwvxmO
千葉工大の学食は安いし良いよw某予備校に通ってるとき良く使ってた
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:14:06.17 ID:qA4HOfYX0
あー
久しぶりになりたけ食いたい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:16:14.48 ID:InKObaeKO
>>185
工大の学食は食べたことないけど、近くのラーメン屋なら行ったことある
結構行列ができるとこ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:16:38.58 ID:rEQHLilS0
津田沼おじさん
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:17:03.37 ID:FKhznGaS0
津田沼が最強
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:17:52.67 ID:FKhznGaS0
>>182
西船の風俗って行った事ないけど、ばばあしか居ないイメージ
あとぼったくられる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:19:05.07 ID:w0R65/6f0
総武線に乗っていて江戸川を渡って千葉県に入るとホッとする
東関道を走っていて「ようこそ千葉県へ」の看板をみるとホッとする
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:23:33.31 ID:qA4HOfYX0
>>185
某予備校って
あの位置関係なら河合塾だろw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:43:07.75 ID:cdeC7ij50
はじめてバイク買って房総半島1周したとき
まる1日かかった。鴨川市ーワルドのあたり混んでたけど
結構千葉って広いよね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:51:09.51 ID:fj9974TZi
千葉県館山市で18年間
千葉県市川市で2年間過ごし
現在吉祥寺に住んでる俺が来ました。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:51:44.49 ID:uSAyWVoW0
柏はホットスポット
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:57:17.41 ID:0qSUwvxmO
>>187
必勝軒!!
>>192
駿台とか代々木の可能性もあるだろ(^-^;
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:00:28.43 ID:qA4HOfYX0
>>196
あ、俺も必勝軒良く食いに言ってたわ
あそこの店長すげー自慢多いよなw気ままにラーメン食わせろよw
あとなんだっけ、ダイエーみたいなとこ
あの地下のフードコートとか駅の逆側のイオンのフードコートでも良く飯食ってたわ

代ゼミは印象に残ってるけど駿台ってあったっけ…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:07:34.95 ID:0qSUwvxmO
>>197
常連と店長がずっと話してて落ち着いて食べれなかったwwその一回しか行ってないw
ちょっと裏行ったところにある栄昇ラーメンは何回か行った

モリシアか。モリシアはマックしか使わなかったな
イオンはちょっと遠いからあんま行ってないw

ユザワヤの中にあるぞ

反対側には東進もあるし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:11:48.27 ID:qA4HOfYX0
>>198
そーなんだよ、なんかサイン求められちゃったみたいな変な自慢話とか、
今日はモンゴルの岩塩使ってるぜお前ら!みたいな話とか、狭い店内でずっとしゃべってんのなw

あー今そういえばモリシアって名前になってんだよな
俺の頃はサンペデックだったわ
懐かしい…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:14:50.25 ID:0qSUwvxmO
>>199
今度行ってくるw

サンペデック聞いたことないw津田沼も進化してるのか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:31:45.33 ID:1qmo3oFS0
ずっとサンペデックのままだと思ってたから
ひさしぶりに津田沼へ行って名前変わってたから悲しかった
JRの線路わきに昔ずっと片思いだった人が住んでるんだ
今でも
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:35:24.33 ID:qA4HOfYX0
>>201
俺も1年だが津田沼に青春があるからそーゆー気持ちわかるぜw
代ゼミの近くの変なとこでテニスとかフットサルしたわー

今でも住んでるなら凸ってこい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:36:42.57 ID:zCeWrhH+0
頑張れ!まちゃまちゃ!!・・・と思っている
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:48:23.00 ID:InKObaeKO
>>197
俺は津田沼より船橋で飯食うことが多かった
ヨーカドーとか東武あたりで
サンペテック懐かしいね
津田沼は予備校終わりに丸善でよく本探してたよ
勉強しんどかったけど、今はいい思い出だよ
久々に行ったけど昔の津田沼の方が好きだったなー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:52:16.19 ID:InKObaeKO
>>193
生まれも育ちも千葉だけど、銚子は遠すぎて今までで一回も行ったことない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:56:23.32 ID:UUJreFWt0
津田沼周辺は力士がいる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:04:43.03 ID:cbSblrco0
>>206
幕張本郷に「おうの松部屋」(漢字忘れた)があって、総武線に乗ってくるよね。
この部屋は、練習量が多くすごいキツイ部屋らしいよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:07:11.07 ID:gemciz5m0
千葉では津田沼が一番住みやすいかもな
無難に何でも揃ってるし総武線快速、京成線、新京成線とまるし
広々しててなんか空気も汚なくない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:10:41.27 ID:ewr3F1WK0
津田沼は総武線通ってて便利だけど、なんか治安悪い感じがする
駅前もごちゃごちゃしてる感じが千葉駅みたい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:26:22.81 ID:/gQD7dzs0
>>204
船橋はあんま降りなかったなー
津田沼の丸善は俺もよーく立ち寄ってた
塾講師もしてたし、結構思い入れはある土地だわ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:28:26.95 ID:wcYUBjeZ0
津田沼と千葉駅比べたら、千葉駅周辺のほうがいいかな
アキバ系のショップが多いし
ヨドバシ、アニメイト系、たちばな書店、ドスパラ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:28:57.97 ID:W10UUcXcO
全国ツアーはどこでやるんだろうね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:30:24.66 ID:6Yv4oXtn0
西船は便利だぞ
ららぽもランドも秋葉もどこでも一本で行ける
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:32:07.41 ID:uNxzwpInO
全国ツアーは御宿の月の砂漠で野外コンを希望
びんごびんご〜
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:33:20.47 ID:ewr3F1WK0
マジレスすると千葉文化会館じゃないかな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:33:24.52 ID:/gQD7dzs0
>>213
更に西船は都内に近いってのも評価に値するよな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:34:12.46 ID:xr/ML+6FO
>>212
たぶん田舎の方だと思われる
市川文化会館とか東京寄りはありえないかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:34:33.36 ID:wcYUBjeZ0
西船は快速が止まらないから途中下車する機会がないんだよな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:35:52.47 ID:6Yv4oXtn0
快速が止まらないのって総武線だけじゃね?

後メッセから帰る時に武蔵野線じゃないと帰れないからかなり待つ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:39:39.34 ID:IH0dte+M0
>>217
田舎のほうでやるとしたら上総房総と下総で分けないと交通の便悪すぎだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:40:21.63 ID:cphdSCZ70
西船自体は飲み屋くらいしかないけどね
知り合いにフィリピンパブ連れて行ってもらったが
カラオケで「会いたかった」歌わされてからそれ以来飲みに行ってない・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:41:50.61 ID:ZEF7inUg0
>>215
そこしかない気がするんだけどね
キャパは1500くらい?当たる気がしないわー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:54:49.57 ID:0bEQddXz0
酔って帰れずに西船のサウナ泊まることあるけど、いつも中国人?の女にからまれて
マッサージどう?って腕持っていかれそうになる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:55:22.47 ID:+8GZ2q0R0
>>199
サンペデック懐かしすぎる
津田沼にユザワヤ・丸善が立て続けにできたときの
津田沼民の盛り上がりは半端なかった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:58:02.60 ID:/gQD7dzs0
>>224
俺は200○年に浪人で予備校時代を津田沼で過ごしたから、
サンペデックのフードコートとか、必勝軒とか、駅の裏側の五右衛門とか
そういうトコは散々利用したわー
なんか懐かしすぎて胸が苦しくなってきたwノスタルジックw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:03:03.46 ID:cbSblrco0
>>222
秋元がANNで冗談交じりに「森のホールでしたいな」って言ってたので少し期待してる。
北西部に住んでいるので。房総の方々にはすまないが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:05:04.20 ID:gFvoUIW1O
新小岩
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:20:07.06 ID:gemciz5m0
千葉文化会館は吹奏楽部なら思い入れあるはず
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:15:42.81 ID:zcjIVWSM0
オレもブラバンだったから文化会館はなつかしいな
偉い人が教えている学校が上手くもないのに金賞だったよ
高校の審査なんてそんなもんなんだよね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:16:49.30 ID:zcjIVWSM0
もちろん上手い学校も金賞だったけどね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:38:02.42 ID:f4+KHKWm0
文化会館行ったことないや
あの千葉市の成人式の会場はなんてとこだっけ?
あそこもホールでしょ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:39:50.23 ID:YGJErdP00
>>154

だからこそ快速を止めないんだよ。便利な西船橋に快速を停車
させたら船橋と西船橋が連続停車になるし、快速に乗客が
集中しちゃってとんでもないことになっちゃうよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:42:27.90 ID:QoZiv3qXO
中学のとき毎年文化会館で合唱コンクールやってたわ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:54:52.24 ID:YGJErdP00
いやぁー、一日でなかなか書きこまれてますな。

我が地元の東葉高速ネタや津田沼ネタがどんどん
出ていて懐かしい・・・便利なところに住んでいたん
だなーと今になって改めて思う。就職で家を出た時と
ガラッと変わったもんな・・・我が地元の駅周辺。

東葉高速が開通して高いものの便利になった反面、
津田沼に寄り道することが少なくなってそれはそれで
寂しい想いを抱いた大学生時代。

なりたけは今でも実家に帰省したときに寄るんだけど、
ここ何回かは定休日の水曜日と重なっちゃって行けて
ない・・・必勝軒やサンペデックも懐かしい。丸井が
潰れてドンキになってるし、新津田沼のイオンと
ヨーカドーの激突も話題になったよな、当時は。

あとはネットカフェができればさらに便利になると
思うがどうなのかな、我が地元。大学もあるしニーズ
ないことはないと思うのだが。

コンサートは森のホール21が濃厚かね。あとは市川市
文化会館や習志野文化ホールも設備的にはいいけども、
キャパが小さいから厳しいよね・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 05:29:25.58 ID:FAzizi+uO
毎年この時期になると深夜の千葉TVで、そこそこ有名な大学の県内高校生
合格者の名前だけを載せ続ける番組をやる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 05:31:26.29 ID:FAzizi+uO
「チバラギ」と「チバラキ」とでは、該当範囲が微妙に違う事
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 05:36:09.36 ID:9JzwD5NH0
>>231
ポートアリーナ
238 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 05:45:59.68 ID:s4EgZkmJ0
千葉のライブって普通にメッセじゃねーの?
文化会館だったら地味すぎだろw
239楽曲スレとびみょ〜スレのキチガイ:2012/02/26(日) 06:00:11.66 ID:0FFyfJRM0
津田沼という文字を見ると
京浜東北線103系を思
い出しちゃうのは内緒だ(*´ω`*)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 07:46:24.46 ID:xr/ML+6FO
>>238
デカイ所でやるかもしれないし地味な所でやるかもしれない
全ては糞運営次第
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 07:49:11.07 ID:IH0dte+M0
>>236
具体的に
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:35:28.70 ID:6Yv4oXtn0
みんな津田沼の無限大は行かないの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:39:30.31 ID:B0gyyYxBO
油井グランドホテル
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:43:58.43 ID:58njanXW0
津田沼来たらなりたけ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:44:07.34 ID:GkwUakGLO
清水公園(名前違うかも)って今でもあるの?
小さい頃他県から学校の遠足で行ったんだけど、なんか池に落ちたりしてやたら楽しかった思い出がある
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:45:39.93 ID:6Yv4oXtn0
なりたけより無限大のほうが美味いけどね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:46:29.61 ID:asgtEyEx0
>>241
勝手な想像。
「チバラギ」は、千葉茨城栃木、「チバラキ」は千葉茨城。
茨城の人は「いばらき」を「いばらぎ」と言い間違えられるのを嫌うような雰囲気がある。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:51:28.34 ID:58njanXW0
>>246
まぁそこは好みによるんじゃね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:58:55.21 ID:Ctidvu5g0
外房出身者はいないのか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:11:43.68 ID:qpJ9tZesO
生まれてから18年間香取(佐原)に住んでた俺が来ましたよ。


251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:32:12.84 ID:W10UUcXcO
QVCとかレイソルのホームでやって欲しいかもw
ディズニーも悪くない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:42:53.99 ID:IH0dte+M0
>>250
若いな、十字屋とか知らないんだろうな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:43:23.74 ID:W10UUcXcO
実籾 京成大久保 船橋日大前
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:45:45.69 ID:Azrm/1yY0
桐谷美玲って学生時代どんな感じだったんだろう?
やっぱりビックリするくらい可愛かったのかな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:52:34.95 ID:oTc4q/vi0
幕張駅で「メッセまでどうやって行ったら良いでしょうか」って駅員に聞くおばさん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:03:26.45 ID:iM8PUVCA0
千葉って関東だけど秘境みたいなとこだから
県民しか知らんことってすげーあるんだろな

東京都民の俺様に教えてくれ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:31:29.33 ID:g/3Fv5mp0
>>252
おい、それって銚子にあったやつじゃねーのか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:33:04.73 ID:2DMgTi0dO
>>249 ここにいるが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:48:29.97 ID:wcYUBjeZ0
>>252
千葉にもあったよ
みどりや → 十字屋 → ショッカー → なんとか電機 → いま知らん
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:49:35.21 ID:nnfCAp06O
フナショクパン
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:50:43.72 ID:w+G0RSAT0
海ほたる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:52:55.05 ID:TNKWHui4O
幕張本郷にある嵐の相葉の実家の中華料理屋
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:52:58.39 ID:2DMgTi0dO
SDNを除いて、外房のほうに住んでたメンバーとかいないのかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:21:08.13 ID:W10UUcXcO
>>262
あそこ混みすぎだよなw春巻きうまかった気がする
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:28:12.16 ID:gemciz5m0
>>230
習志野と柏の二強には勝てないよな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:42:15.23 ID:cEf9aMmV0
大正義な大学が千葉大しかない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:43:25.35 ID:IH0dte+M0
>>257
確か銚子にもあったな
さわらじゃポポって呼ばれてた
あと佐原で有名と言えば清見屋(せいみや)かな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:54:21.99 ID:iPtNVAFd0
木更津にも十字屋があったな
十字屋 さかもとそごう 西友 ダイエー・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:54:58.16 ID:sTw36J200
鳳神ヤツルギ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:50:15.80 ID:W1Yjwjs/O
>>266
習志野にある東邦はそれなりじゃないか?
一応野田にも理科大あるし
どっちも本部は東京だけどね・・・
あと東京歯科大学は千葉が本部
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:08:54.14 ID:YKYmSdtf0
大麻んちの近くだお
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:16:58.45 ID:W10UUcXcO
劇団ひとりと相葉君は同じ中学校だよね
劇団ひとりは中学校が20周年のときに、ノーギャラで学校に来てくれたらしい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:02:11.94 ID:txZna+WV0
ちーばくんからのうなりくん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:08:58.65 ID:AhtEDS290
埼玉に勝てるものが
東京ディズニーランドと新東京国際空港しかない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:10:37.39 ID:UIaMkLbe0
>>274
海と梨
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:11:55.04 ID:UIaMkLbe0
津田沼のマニアックって店
しらねぇだろなw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:12:26.04 ID:f4+KHKWm0
考えてみると海のない県ってかわいそうだな
想像できん
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:13:11.66 ID:xdYgLdzR0
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:13:38.60 ID:gPykF1kR0
世界には海のない国もあるし一度も海を見ずに死ぬ人も沢山いるよねw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:14:17.29 ID:mmVkHJqH0
いまだに新東京国際空港とか書いてる時点で
他県人バレバレ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:16:21.60 ID:UIaMkLbe0
しかも東京ディズニーランドなんて千葉県人はいわないしw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:20:37.48 ID:AhtEDS290
>>280-281
東京の威を借りないとやっていけないという意味で
その名称をわざと使ったんだが・・・

やっぱり埼玉と比べられるのは
嫌なんだな・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:23:28.67 ID:UIaMkLbe0
千葉県人かどうかなんて梨のでる順番を言わせりゃすぐ解るはず
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:24:57.23 ID:mmVkHJqH0
>>282
さいたまスーパーアリーナ以外で何かあったか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:27:03.52 ID:AhtEDS290
>>284
盆栽博物館
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:42:03.79 ID:g/3Fv5mp0
>>285
ぷっw
そんなとこ知らねーよw

千葉にはモーモーメーメーマザー牧場あるぞ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:43:51.40 ID:W10UUcXcO
アンデルセン公園もある
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:45:40.30 ID:ewr3F1WK0
北西部住みの自分が知ってる観光地は
ディズニー、マザー牧場、鴨川シーワールド、ドイツ村、市原ぞうの国くらいかな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:47:08.32 ID:2DMgTi0dO
行川アイランドとか知ってる人いるのかな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:49:17.67 ID:ewr3F1WK0
ちなみに小学校の遠足ではありのみコースとか房総のむらとか行ったな
懐かしい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:50:01.43 ID:UIaMkLbe0
大慶園や動植物公演も北西部じゃん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:51:00.28 ID:FAzizi+uO
野田市にある清水公園は「大人の七夕バスツアー」で一躍、ねらー限定で
有名になった。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:52:10.95 ID:W10UUcXcO
弁天橋とか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:54:10.09 ID:DSc2gLtkO
田舎なくせに道混んでる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:57:00.19 ID:7GcSC0ffO
キョウワハウジングってまだあるの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:28:11.49 ID:zcjIVWSM0
>>274
農業生産高も漁獲高も圧勝だと思うよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:42:40.04 ID:T2DfPV490
ここまで佐倉市の話無し
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:43:42.32 ID:jO3Qan6s0
>>297
バンプオブチキン
長嶋茂雄
出身!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:45:51.09 ID:IH0dte+M0
歴史民俗博物館
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:00:22.18 ID:3EAGXkCA0
ポートタワーの原付小僧の多さが、、、
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:33:02.60 ID:fWzrqm1+0
都会と田舎の差が激しい
栄えてるのはチーバくんの顔の部分だけでそれ以外は何もない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:33:40.66 ID:xdYgLdzR0
ベクレまくり
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:35:53.20 ID:wcYUBjeZ0
>>274
埼玉が勝ってるものって何?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:38:52.49 ID:80SynYDK0
八街学園ってあったよね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:57:28.14 ID:wRzZSyUz0
みんな出身高校は?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:57:57.58 ID:jO3Qan6s0
羽生選手の出身校!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:58:51.68 ID:IH0dte+M0
理数科
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:05:03.34 ID:yWcx6ItBO
市川から秋葉原って電車で25分くらいなんだな
そんなにかからないとか市川市民うらやま

by八千代市民
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:08:19.06 ID:nULbZt2c0
鎌ヶ谷小仏
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:13:27.43 ID:VKvZOisx0
市川松戸船橋で県の人口4分の1を占める
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:17:21.82 ID:31+/I06s0
飯山満。
元船橋市民
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:29:18.98 ID:jCYyW/HK0
県立佐倉高校出身です

建物がボロい…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:54:52.07 ID:EZWLSVC+0
市川市民なう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:12:18.93 ID:pEfcQbCV0
みーとぅ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:20:35.67 ID:p6gdGdMzO
八街高校出身
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:42:43.43 ID:hgpr5t+t0
>>309
鎌ケ谷市民としては180センチしかなくても自慢なんだぞ!
あとは梨と日ハムしかないし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:44:08.74 ID:VLkzAZke0
陰湿な県民だってこと
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:45:20.88 ID:Xy1WqMFe0
千葉なのに東京ドイツ村
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:50:02.61 ID:P7kLfZ3S0
柏市民以外は柏レイソルに興味がない。J1かJ2かも知らない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:55:56.31 ID:vUAGHhz00
千葉市の中学生は林間学校で
群馬の千葉村へ行く
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:57:08.26 ID:F4V1yhEZ0
国府台高校出身
印象薄いかもだけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:59:33.55 ID:5s54Rt2VO
松戸の東京ガリバーってまだある?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:00:05.77 ID:pEfcQbCV0
幼稚園の遠足はアンデルセン
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:04:31.38 ID:iTl53eE30
習志野高校の前バトン部部長がAKBに匹敵する人気を誇っていること
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:05:52.56 ID:jakNFfnU0
>>321
オレもだよ
ドリカムの中村さんもだよね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:06:14.60 ID:F4V1yhEZ0
サイゼリア一号店は市川にある
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:07:00.06 ID:F4V1yhEZ0
>>325
まじか
嬉しいわ
そう!ドリカムもw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:07:30.23 ID:1sTtNusG0
大慶園にはいつも集団暴走行為で行ってたよ あそこフェラーリとか 飾ってあんのな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:12:29.65 ID:vHsSa5NE0
>>322
ゲーセンだっけ?まだあるよ

松戸駅 異様に鳩が多い ホームレスもおおい
新松戸ダイエー 異様にムクドリが多い
野田出身は醤油くせぇと馬鹿にされる
北総線 電車賃すげー高い
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:17:01.77 ID:jakNFfnU0
>324
通勤途中ですれ違うけど
毎年必ずかわいいコがいたりするよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:19:52.96 ID:iTl53eE30
>>330
あの娘はチアでありコスプレイヤーでもあったからね。
チア板にこの娘の個人スレがありNo.7まで行ってる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:23:13.88 ID:8jYsCjnEI
湾岸の千葉君っていたよな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:55:23.41 ID:qCNwyatB0
前田敦子と同じ中学校のやついない?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 03:07:06.20 ID:hsfGY/4hO
bayfmぽんつかなう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 04:03:17.85 ID:WA/IipesO
>>289
行川アイランド、昔一回だけ行ったことがある
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 05:17:42.93 ID:GcPsEB3Z0
>>277
それな
なんかまじで想像つかんな

「初めての生の海ー!」とか言っちゃうのかな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:26:41.81 ID:MTZdTypO0
東京ディズニーランド→千葉県浦安市
成田空港→一部で新東京国際空港と呼ばれる

たかだか千葉県の分際で、平然と「東京」って名前を使う。
の割にアクアラインで東京を飛び越えるなどという失態を犯した。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:28:04.90 ID:JPOppT7+O
おざしきサロンかぐや姫
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:29:13.84 ID:yQV5ie4ZO
セントラルプラザ(センプラ)は取り壊されてマンションになりました(三階くらいまでレストラン)

千葉銀座のショッカーに買い出しに来る外人
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:30:00.29 ID:yQV5ie4ZO
>>320
高原千葉村はもうない件
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:31:31.21 ID:yQV5ie4ZO
イシイのおべんとくんミートボールで有名か石井食品は船橋市の企業
342 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 05:31:44.28 ID:GcPsEB3Z0
>>340
おいおい嘘だろ・・・
カッパ橋ェ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:37:28.21 ID:aFJE3SQQ0
なにかが千葉だけしかやってないって言われて度胆ぬかれたことあったけど
なんだったっけな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:58:05.53 ID:qGpTfSMM0
>>337
「東京」を名乗りたくて名乗ってるんじゃなくて
名乗らされてるんだよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:04:43.52 ID:SZS0UNem0
>>297
佐倉クレーン学校でお世話になりました

346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:30:18.62 ID:yQV5ie4ZO
マツコ・デラックスは千葉市の犢橋高校出身。一時期木村拓也と同級生だった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:53:56.25 ID:t1aNr8KEO
>>332
愛車がR32GT-Rだったような
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:55:22.67 ID:R1KKQyvc0
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:04:46.20 ID:qadIritK0
>301
チーバ君の顔・・・ 鼻の部分が何故黒いか。ひでぇデザインだよ。

スズキ栄治はヅラだぜ。都市部で選挙活動せず投票率をさげ、海辺や山奥の有権者を宗教がらみで
もぎとったインチキ知事
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:31:32.14 ID:I+B+RUVO0
ユーカリが丘にコアラはいない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:32:48.15 ID:UclIeEOK0
出席番号が誕生日順
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:35:46.10 ID:jQwireYMO
>>351
千葉だけだっけ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:50:33.91 ID:jakNFfnU0
成田空港は成田空港としか呼ばないし
千葉県在住なら東京ディズニーランドなんて呼び方もしないよ
ディズニーランドと呼んでるだけだよ
層化系の企業の金儲けのために東京なんて名前つけて
千葉県人は迷惑してるよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:11:30.83 ID:vUAGHhz00
>>352
都内の学校へ転ったらあいうえお順だった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:55:22.75 ID:jZH6oL+NO
今はあいうえお順だけどね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:58:18.24 ID:ufbSKmv1O
>>346
キムタクと同級生はガセじゃなかった?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:02:30.58 ID:3VP7MYVe0
今日は風が強くて寒かった
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:05:42.43 ID:dvBxAKaJ0
三咲小にしかない遊び「ゲッツー」
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:07:36.80 ID:dvBxAKaJ0
船取線の飯山満町らへんの畑には土器が落ちている
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:09:51.86 ID:us3YuBD+0
加曽利貝塚
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:12:05.54 ID:UclIeEOK0
飯山満、畑、大きい土器ー♪
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:17:48.72 ID:pEfcQbCV0
芝山高校俺が受けた時は倍率高かったけどあの事故があってから倍率下がったよな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:58:38.73 ID:WtUREJRv0
>>362
芝山高校のwiki見たらはーちゃんの出身校なのなw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:01:49.77 ID:jQwireYMO
菜の花体操
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:18:11.93 ID:PJ1z6uKXI
まじで!はーちゃん芝山なのか
推すしかねぇ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:22:57.55 ID:pEfcQbCV0
しかも中学妙典だろ
近くにあっちゃんはーちゃんなかやんがいたと思うとなんか嬉しい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:26:03.88 ID:PJ1z6uKXI
東西線であっちゃんは二回見かけたわ
三竹天狗見てたからたまたま知ってるレベルだったが
まさかこんなスターになるとはな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:29:18.23 ID:PJ1z6uKXI
行川アイランドは中学で二回行ったな
フラミンゴを写生した記憶しかない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:30:57.79 ID:qadIritK0
>319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:50:02.61 ID:P7kLfZ3S0
> 柏市民以外は柏レイソルに興味がない。J1かJ2かも知らない

殆どの柏市民はサッカーに興味はない。常盤台の住民は、サッカー応援に来る人たちが
死に絶えることを祈って止まない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:33:16.97 ID:qadIritK0
千葉県だけ独立しても近代国家としてやっていける。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:36:01.14 ID:jZH6oL+NO
アクアリンク千葉
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:55:01.23 ID:w/Fxu9Vw0
>>353
むしろランドとシーで通じる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:13:07.62 ID:O0P4Z02s0
>>363
Wikipediaの高校にAKB出てたの山内鈴蘭だけだと思ってた
それ以外の千葉メンっていないよね
374 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.5 %】 :2012/02/28(火) 00:14:55.54 ID:ldQuKM3XO
個握がBSだったら乗り替えがダルい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:22:53.72 ID:mypU7szUI
船橋日大前駅前にマックができたよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:28:19.15 ID:Qs58xoZP0
>>375
まじか
日大あるから混むだろうな
俺はもう移動したけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:29:29.34 ID:DV6qjHMz0
えすじょハジマタ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:35:47.61 ID:k8XdzZmU0
>>365
オレもはーちゃん推しだけど
大歓迎
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:40:51.90 ID:mypU7szUI
>>378
元々好意的には見てたメンだからきっかけにするね
握手行ってみるわ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:46:55.76 ID:jfRVTgdk0
>>352
仙台は誕生日順やったで
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:54:40.06 ID:w9mw9gRgO
千葉テレはロッテ戦と高校野球ダイジェストぐらいしか見ないなー
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:05:38.54 ID:haO5ihyg0
アニメ見ないの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:11:31.33 ID:slhQLzVOO
千葉にいんなら倉持明の熱血解説聞かなきゃ
もっちーとの親子共演もあったなー
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:12:46.20 ID:mypU7szUI
最近のチバテレはイッテ恋とかONGAX見てたなあと市船の試合
S女あたりやってくれるとありがたいんだがな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:23:20.92 ID:DV6qjHMz0
>>384
S女同意
チバテレって東海テレビと系列一緒なんだっけ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:10:22.49 ID:w9mw9gRgO
アニメは見ないな〜
千葉テレでもワンダのCMやってんのかな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:44:57.00 ID:MMZ08WOi0
>343
知事が馬鹿なことかな?
知事がヅラ被ってることかな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:45:22.86 ID:uW4/qb1p0
今はなき千葉日報ニュースの音楽
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:54:05.95 ID:O0P4Z02s0
BO-SO TVっていつのまにかAKB出なくなったな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:18:41.67 ID:w9mw9gRgO
今年こそはBayFMの誰かのためになんちゃら行きたいな
あれは千葉県民限定にすべき
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:17:38.90 ID:DV6qjHMz0
>>385
S女は東海じゃなくて中京だな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:23:20.52 ID:WMMbARKB0
千葉にもモノレールがあるということ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:15:00.28 ID:k8XdzZmU0
BO-SO TVは
この前 折井あゆみが出たよね
所属事務所はoffice48でしたっけ?
なんだか不思議
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:18:06.06 ID:j+1tLGs20
明日の13:00過ぎに八千代緑が丘駅に行くとオレと遭遇できる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:29:36.29 ID:Qs58xoZP0
が丘とか俺の出身校あるぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:41:22.01 ID:JjAffa1L0
ミルフィーユって千の葉っぱって意味なんだよ
千葉=ミルフィーユ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:39:57.26 ID:AeoI2XTx0
結構皆チーバくんが好き
……だよな!?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:14:13.42 ID:ve/vL0sqO
松戸駅の「鳩の糞に…」てダジャレの看板

どこにでもあるかな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:00:31.64 ID:mBoFAH380
>>351
お前30歳超えてるね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:32:38.41 ID:g9PioJXT0
>>399
30越えてなくても誕生日順だったときあったよ
401343:2012/02/29(水) 04:42:33.89 ID:2ZHKHJ/k0
>351
それだああ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 08:54:11.84 ID:TK6lQiso0
幕張東西北高
403名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 09:34:13.60 ID:ZsLmT8+o0
我孫子市の一部に利根川を越えて茨城県が侵攻している。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:41:33.97 ID:b/rYIIaO0
bayfmの正式名称はエフエムサウンド千葉だった
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:57:25.47 ID:XVF+5jsa0
前田敦子出身の七中は昔はすごく荒れてた、七中の不良というだけで
近隣中学から恐れられてた、と高校のときにバイト先の七中出身の元ヤンの店長から聞いた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 10:41:07.53 ID:VEFale490
こなぁぁぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃぃりん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:26:52.98 ID:Pa8wHB+9O
今日は結構降ったな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:29:51.47 ID:SUQBy7q3O
葛飾中学卒業のメンいないか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:49:47.60 ID:tjyr/qs/0
>403
我孫子に限らないよ。利根川は県境になっていない。天然ウナギをめぐっての争いで
毎年死人が出ている。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:18:14.82 ID:Ay36X2Zg0
オカロって中学どこなの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:20:31.80 ID:qAXNZUaSO
油井グランドホテル=活魚
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:44:41.90 ID:/XSuF5RP0
京葉線沿線のメンはいないのか、寂しいなぁ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:14:16.69 ID:tjyr/qs/0
>412
京葉線なんて四街道のチンピラに支配されてっぺ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:37:50.27 ID:UVPq8tQi0
AKB48 千葉県
チームA 前田 敦子 岩佐 美咲  途中から 仲谷 明香 片山 陽加
チームK 秋元 才加 藤江 れいな
チーム4 入山 杏奈 中村 麻里子 山内 鈴蘭
10期生 加藤 玲奈
11期生 小嶋 菜月
13期生 茂木 忍
元AKB 大島麻衣(元旧チームA)野田市 星野みちる 現芸名Michiru、元旧チームA
     森杏奈 (元チーム4)
SDN48
     相川友希 :茂原市 亜希子 大堀恵(元AKB48旧チームK):大網白里町
奈津子 松島瑠美

ハロー!プロジェクト
石村舞波(元Berryz工房) 市井紗耶香(元モーニング娘。):船橋市
鈴木愛理(℃-ute) 嗣永桃子(Berryz工房)
夏焼雅(Berryz工房) 前田憂佳(スマイレージ)
保田圭(元モーニング娘。):富津市

ジャニーズ
     相葉雅紀(嵐):千葉市 有岡大貴(Hey! Say! JUMP):習志野市
田中聖(KAT-TUN):柏市 橋本良亮(A.B.C.-Z):松戸市
山下智久(元NEWS):船橋市(出身は松戸市)
木村拓哉 小学校以降は千葉県千葉市 植草克秀(少年隊):千葉市
415名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 19:48:40.12 ID:HxXql/a30
>>409
チバラギ戦争の日も近いな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:08:41.05 ID:UVPq8tQi0
千葉県

川村ゆきえ:(生まれは北海道)川村ゆきえ:(生まれは北海道)
さとう珠緒:船橋市 千秋:市原市 根本はるみ:市原市
細川ふみえ:我孫子市 浅野温子:佐倉市(生まれは東京都)
岩崎ひろみ:八千代市 長谷川京子:柏市 真木よう子:印西市
臼田あさ美:松戸市 押切もえ:松戸市 土岐田麗子 桐谷美玲:市原市
荻野目洋子:柏市(柏市生まれ、佐倉市育ち)倉木麻衣:船橋市

藤木直人:佐倉市 カジヒデキ:富津市 中村正人(DREAMS COME TRUE)
パッパラー河合(爆風スランプ):柏市 ゆうや(シド)
yukihiro(L'Arc〜en〜Ciel、元DIE IN CRIES):市川市
X JAPAN TOSHI:館山市 YOSHIKI:館山市 PATA:千葉市 TAIJI:市川市
ELLEGARDEN 細美武士 生形真一 高田雄一 高橋宏貴
氣志團 綾小路翔:君津市 早乙女光:富津市 白鳥雪之丞:木更津市
BUMP OF CHICKEN 直井由文:佐倉市 藤原基央:佐倉市
升秀夫:佐倉市 増川弘明:佐倉市

阿部サダヲ:松戸市 宇津井健:千葉市 きたろう:市川市
千葉真一:君津市(出生地は福岡県)地井武男:匝瑳市(旧・八日市場市)
永島敏行:千葉市 中尾彬:木更津市 仲村トオル:流山市(生まれは東京都)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:18:59.79 ID:UVPq8tQi0
 千葉県
小倉優子:茂原市 小野真弓:流山市 折原みか:野田市
酒井彩名:茂原市 原沙織:佐倉市 堀越のり:佐倉市
堀越のり:佐倉市 山本梓:船橋市 吉木りさ:船橋市

小堺一機:市川市 劇団ひとり:千葉市 エド・はるみ :市川市
小島よしお:千葉市(生まれは沖縄県)にしおかすみこ:市川市
猫ひろし:市原市 パペットマペット:佐倉市 ヒデ(ペナルティ):船橋市
ホリ:白井市 まちゃまちゃ:君津市 家城啓之(カリカ):館山市
山里亮太(南海キャンディーズ):千葉市 ゆうたろう:成田市
ラッシャー板前(たけし軍団):松戸市 渡辺正行:いすみ市旧・夷隅町
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:31:02.93 ID:UVPq8tQi0
コピペミス 連投スマソm(-_-)m
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:33:11.20 ID:ZmYUKBNb0
めーたんと高校が同じ俺が来てやった
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:34:27.12 ID:G8T65V2+O

茹でピーナツ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:45:13.98 ID:MqqyC04J0
オレ転勤してきて初めての冬なんだけど、今年の雪の量は異常なの?ちなみに船橋
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:47:51.69 ID:8yPKbSzYO
京成ストア
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:07:05.13 ID:GbitIuVEO
今は亡き沼南町
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:28:49.70 ID:A2WzXBVE0
>>419
土気高乙
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:58:36.41 ID:jsgha/V+0
一昔前の市川の匂いは癖になる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:29:07.90 ID:pW6qM8Ri0
土気といえばちバリーヒルズ
427 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 23:32:40.42 ID:Ghk0dkSK0
>>412
あんにん
428 【大吉】 :2012/03/01(木) 03:27:45.25 ID:V4e+/BU5O
柏市民は「野田ナンバーはクソダサい」と思っている
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 05:02:23.95 ID:hEWHpFmb0
農業高校でもないのに園芸科がある我が母校

七中って市川七中のことね。自分の母校も七中と
言われているから一瞬あっちゃん後輩かと思って
しまったよ。あっちゃん市川だからそんなわけない
よなと思っていながら
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 05:17:48.75 ID:e9DjE+aD0
>>429
薬高?だったら同高乙w
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 05:22:12.78 ID:kY7Eyn6o0
酒々井
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 07:37:36.81 ID:EFt9cCT3O
地震多いな
433 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 09:12:52.80 ID:EsDnM3Jb0
>>431
さ・・・酒々井
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:15:02.79 ID:inaZV+G30
>433
死水だよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:01:51.33 ID:gMZVbEaJ0
秋元て何中なの?七中の隣の妙典中説があるけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:06:04.82 ID:Y4zKLttQ0
オカロは船橋じゃないの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:16:07.26 ID:RrRYhy5h0
今ある千葉市民会館の場所に、昔は「千葉駅」があったこと。
戦後、千葉駅は移設された訳だが表向きの理由は「内房線・
外房線に向かう列車のスイッチバックを解消」だが、本当の
移設理由を知っていること
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:38:38.32 ID:HIoGowZd0
オカロは高校は船橋だね
俺の実家近いんだよな

出身は松戸の方じゃなかったっけ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:47:09.00 ID:gMZVbEaJ0
船橋西高だよね、幕張3校と一緒で統廃合になった
中学は出てこないね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:57:55.85 ID:inaZV+G30
>437
なんかで読んだけど大した事でなかったような。霊がどうたらだったよね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:05:25.73 ID:JC10aZ+Y0
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:26:09.83 ID:gMZVbEaJ0
>>440
ちがうよ朝鮮人が京成と国鉄千葉駅の間の通りを不法占拠したからだよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:37:55.28 ID:L2KBGHd1O
あなたも食べてみるフィーユw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:43:28.11 ID:caFraLjCO
コーシン牛乳
445 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 18:54:30.48 ID:EsDnM3Jb0
>>442
ドヤ顔で語るほどのことじゃないから
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:24:31.10 ID:K0UA0arZ0
オカロは中学時代千葉にいなかったのか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:08:55.51 ID:CrxtO+kL0
SKEの拠点地名に対してのイメージが著しく悪い
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:25:24.46 ID:gbnMFyJz0
柏駅のビック脇のエスカレーターは超低速
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:36:54.17 ID:9gKzF1oc0
東京駅での京葉線への乗り換えに不満が多いが
毎日のように使ってると何とも思わなくなる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:34:03.17 ID:9LMQl1eG0
>>435
俺が聞いたのは六実中説だった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:55:25.02 ID:+cB3MvjUO
>>448
わかるw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:08:18.68 ID:KTPASYQS0
吉木りさ船橋なのか
結構胸熱だわ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:16:33.28 ID:QNQAYFIF0
>>430

まさか同胞がいるとは!九月の竜胆祭に向けて4月から準備し、
当日なんか朝の五時とか六時に行って準備していたのが懐かしい。
受験生なのに夏休みとかも普通に高校行って準備してたよな。

最後に体育館で全員で踊ったのも思い出したよ。

オカロが船橋西で劇団ひとりが県船だよね。ただし定時制。
蛇足だが野田佳彦も県船。我が実家は彼の選挙区=船橋市。
千葉四区=船橋市のみというわかりやすさ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:26:32.88 ID:QNQAYFIF0
京葉線の東京駅は山手線なら東京駅よりも有楽町駅から歩いた
ほうが近いんじゃないかというくらいだからな・・・

新京成の鎌ヶ谷大仏行きとか新京成と北総公団鉄道の直通運転
とか色々と思い出される。新鎌ヶ谷駅の開業でなくなったが。

八柱(やばしら)ではなく(やはしら)が正解だったっけね。

京成の特急も競馬開催日以外は東中山通過になったし、やはり
変わったね、いろいろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:28:14.84 ID:i9r6bJip0
俺は脱子の家近いから必然的にあのメンやあのメンも結構家近い
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:53:38.52 ID:KTPASYQS0
>>455
それってあのメンとあのメンしかいないなw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:10:10.00 ID:CiglIb7o0
>>455
あのメンとあのメンはオレの推しなんだけど
あのあたりはマンションが建ってる殺風景なイメージしかないよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:36:36.60 ID:+Vuk1oH/0
東京>>神奈川>>>>>千葉埼玉
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:49:19.42 ID:CiglIb7o0
それは違う
東京>>>>神奈川>>千葉>>埼玉>茨城群馬栃木
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:51:09.35 ID:otzMNw4G0
>441
野田市(とくに旧関宿町)が黒く塗られていることを話題にしてくれよ。
こんな露骨な嫌がらせがあるか!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:12:37.65 ID:E+xUX3020
>>452
吉木りさ卒業の船橋旭とオカロ卒業の船橋西が統合して船橋啓明になった

オレも船橋西卒。母校がなくなっちまったい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:15:45.30 ID:6hacVA3xO
船橋とか津田沼はバスケ強い
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:16:19.07 ID:CCAOpMPbO
はーちゃんの家ってどこですか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:24:35.98 ID:i0xEd1L80
仲谷も片山も出身は県外だからなあ

生まれも育ちもパーフェクトな千葉は
鈴蘭だけだよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:54:44.31 ID:esT47hBdO
鈴蘭てどこなんだ?中学以外聞いたことないわ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:40:15.14 ID:o4Ki+g6v0
オカロが今テレビに出てる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:18:15.68 ID:HmZUZ5xn0
地元は市原あたりだね
いまもそこから通ってるのか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:55:06.60 ID:o4Ki+g6v0
秋元、松戸だと高校通うの遠くね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:59:52.97 ID:0BllsiUA0
                   
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:00:39.87 ID:k95xJxhM0
新京成線車内に設置された鏡は伝統的に歪んでいる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:05:10.92 ID:/4S/84SuO
ザウスに通った思いでが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:45:44.13 ID:esT47hBdO
>>467
鈴蘭って市原なの?れいにゃんがわりと家近いみたいなこと言ってたから
都内寄りかと思ったけどかなり遠いな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:53:37.92 ID:HmZUZ5xn0
>>472
友達が地元同じだっただから市原に住んでたのは確実だけど
今はわからん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:57:46.05 ID:esT47hBdO
>>468
野田線で六実〜塚田だから遠くないよ。
秋元なら気合いでチャリ通してそうだけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:16:06.13 ID:J3lXmqOg0
>>474
学校帰りに船橋駅とかで遊んだときに帰りが不便だからないと思う
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:25:00.42 ID:KTPASYQS0
>>461
旭高校無くなったんだ
昔よく高校前バスで通ってたなー
477名無しさん@お腹いっぱい。
>>472
れいにゃん鎌ケ谷