兵庫県民しか知らないこと、もの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日生エクスプレス
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:27:38.33 ID:P+Iwkl4GO
いかなごダンス
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:32:11.29 ID:121SPk2CO
県庁と市役所との距離にうんざり
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:33:05.18 ID:7DFfV1VB0
尼崎は実質大阪府
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:36:28.02 ID:HN7VZIpM0
異人館 火事
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:38:14.88 ID:j0N4W1gE0
城之崎マリンワールド行ったことある(`・ω・´)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:38:40.73 ID:7DFfV1VB0
国道43号線沿線が非常に空気が悪いこと
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:42:54.48 ID:2XIq7SOrO
大阪とひとくくりにされる事への苛立ち
全握のマナー悪い輩は全員大阪だと思う
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:45:07.43 ID:1OIm4OLG0
はばたん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:47:24.54 ID:UL4pCP8H0
ホモ海岸
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:47:56.19 ID:7DFfV1VB0
ダボ
って言葉をよく使う

関東人はダボ=だぼだぼのズボン?
とか思うんではないだろうか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:50:18.95 ID:2XIq7SOrO
笑い飯・千鳥の舌舌舌舌
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:50:50.04 ID:DPTKevb5O
>>10
おまえまさか塩屋に住んでるのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:52:43.00 ID:NqpRA9o50
伊丹市は兵庫県
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:10:27.82 ID:ZRovhV0hO
鉄人28号像
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:11:49.24 ID:lwUhuOMP0
アルカイックホール
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:13:30.36 ID:dlfcoaVx0
お好み焼き屋の数が一番多いのは、大阪府じゃなくて兵庫県
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:14:00.16 ID:UMx2V6mJ0
尼崎センタープール
兵庫の選手のほとんどが松井の忠犬ポチと化している
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:16:05.96 ID:yBJ1Mih80
集合スポット  パイ山
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:16:08.08 ID:dboYUAf6O
>>11
ラッパーだろ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:18:20.83 ID:LrCwW01FO
天然芝の球場が2つ(甲子園ほっともっと)ある
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:21:25.44 ID:qFjLtX+P0
>>14
書こうとしたらもってかれたw川西も兵庫
能勢は大阪、川西能勢口は兵庫
箕面は大阪、猿は兵庫
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:31:47.18 ID:QjjVo/n6i
横山光輝は神戸市出身
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:34:57.76 ID:XsWcFj6Z0
だんじり
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:35:17.99 ID:HfLG83bo0
日本海に面している
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:37:37.57 ID:121SPk2CO
○○やってんの?

○○やっとんの?
又は○○やっとぉん?

と発音
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:38:19.56 ID:WjZMQibqI
難波に行くとはじける
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:39:34.36 ID:QjjVo/n6i
主な女優
浅野ゆう子
上野樹里
松下奈緒
北川景子
戸田恵梨香
壇れい
相武紗季
芦田愛菜
藤原紀香
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:41:55.56 ID:2XIq7SOrO
平愛梨は俺の家近くの小学校に通ってた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:43:15.35 ID:DX5zWUXH0
ノリ天
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:45:15.14 ID:HfLG83bo0
淡路島は兵庫県
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:47:12.30 ID:L0nsVPd90
遊ぶのはだいたい三宮
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:47:44.77 ID:L0nsVPd90
>>8
神戸でやればいいのにな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:02:24.80 ID:dboYUAf6O
タンデム自転車が公道を走行することを許されている数少ない県。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:12:37.23 ID:CFCm1EfY0
人工衛星饅頭
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:15:17.53 ID:121SPk2CO
京都→京都駅
大阪→大阪駅
これは栄えているが

兵庫→兵庫駅がショボい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:31:48.61 ID:CFCm1EfY0
メトロ卓球場
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:33:59.49 ID:J+Efg7tM0
>>36
神戸駅もショボい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:34:35.79 ID:tk4RAYPA0
六甲よりカブトヤマ?の方が夜景が綺麗と尼崎の友人
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:39:03.25 ID:4E6kJV9A0
三ノ宮駅も10分歩けばただの田舎
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/20(月) 17:40:18.52 ID:yvhds6YIO
田舎mjkw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:43:33.14 ID:Xr8SBWup0
さんちか夜9時にはどこも閉店
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:44:02.53 ID:VzylJBhb0
>>38
ショボないわダボ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:46:06.21 ID:R1ygBuEm0
>>8
>>33
それな
大阪と一緒にされるのはなんか嫌
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:47:53.67 ID:61XC7UqZO
甲子園球場は兵庫にあること
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:48:31.73 ID:ZWxyLqdOO
原発事故の時
多くの芸能人が非難しに来てた
A○Bのあのコ達
ジ○ニのあの人達
人気グループE○I○Eのあの人達 などなど

家族や恋人など大切な人を連れて
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:52:29.95 ID:Xr8SBWup0
>>39
六甲山の展望台行ってみ?
淡路島から大阪和歌山まで一望よ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:52:56.79 ID:ymrsNuVtO
>>40
田舎っつうか駅から五分東に歩くだけでガラの悪い汚い下町
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:54:08.32 ID:J+Efg7tM0
住むなら神戸くらいが一番良い
都会でもなく田舎でもなく
大阪人だが京都だけには死んでも住みたくない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:55:20.57 ID:nmZjcdPU0
川西市と加西市がある
言いたいことはわかるな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:55:36.47 ID:4E6kJV9A0
お前ら明石大橋の雄大さは無視なのな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:56:39.87 ID:BgMh6XPZ0
みんなこぞって阪急使うが意味がわからない
普通にJRのほうが本数多いし安いし駅周辺発展してるし学割定期の安さと西北行く以外使ってない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:56:45.37 ID:J+Efg7tM0
京都と北関東に住むくらいなら死ぬわ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:00:06.18 ID:TzAvk7ew0
>>52
阪急のが安い
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:01:53.97 ID:4E6kJV9A0
京都も住むのはつらいかもな
観光地としてはいい所なんだが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:02:32.58 ID:J+Efg7tM0
むしろJR使う利点ってちょっと速いだけじゃん
そりゃ高槻以西に行くならJR使うけども
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:02:46.34 ID:4E6kJV9A0
西宮あたりがいちばんいいな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:03:18.28 ID:Xr8SBWup0
>>51
明石海峡大橋
世界一の吊り橋!
車で走ったら約10分ですた
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:04:23.57 ID:J+Efg7tM0
高槻以西じゃなかった
高槻以東な
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:04:39.47 ID:nmZjcdPU0
JR使うなら尼崎駅を境にした運行系統を理解しないといけない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:06:30.48 ID:4E6kJV9A0
阪神なんば線って便利?
沿線住みじゃないから解らないんだが
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:06:41.52 ID:zGFVPQ7l0
日本海から瀬戸内海まで1本の川でつながってるんだっけ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:10:00.71 ID:NqpRA9o50
>>52
別に安くも無いし西宮と尼崎は阪急の方が栄えてるだろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:11:58.85 ID:Xr8SBWup0
>>61
サンノからだたけど京セラドームの握手会には便利だた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:14:36.81 ID:4E6kJV9A0
尼はJRと阪神全然違うなー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:16:08.93 ID:HFYNXTn50
                            ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!
     __  __           ___     _  __
  ┌‐┘ └|   l           | /   _|   |__|   l___ /⌒ヽ  /l
  └‐┐ ┌|__| _____   l .′   |     __   _| ヽ.__ノ  .' ! l二二二l ノ l   ノ l  ロロ
  「 ̄    ̄ ̄| |___  |  |/     ̄|__l l  |      / /l二二¨¨二l | l   | 二二l
  | ロ  「l   |  _/  | /⌒ヽ     __/  | , ――一′/ ____| |  | l_ | |__
  |_____l」___l /___/ ヽ.__ノ    /_____//______/  |____」  |__| |___|

67 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/20(月) 18:18:45.29 ID:UFhZDBLAO
明石海峡大橋を歩いたことがある
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:20:03.01 ID:NqpRA9o50
最近はナイスショットナイスインだよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:35:48.18 ID:FAIR0ycg0
>>52
阪急の方が乗ってる客層がまだマシなのと電車も綺麗だからじゃねーの?
芦屋駅も阪急が一番高級なイメージだわ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:38:31.07 ID:XEkSv6pg0
蛍の墓で阪急電車登場してたけど、上辺だけ奇麗で性悪なのはあの頃から変わってないね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:41:01.26 ID:yV/w9QzX0
他県民からすると明石市と山口組の総本部しかイメージない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:43:36.09 ID:7DFfV1VB0
>>65
J尼があんなに綺麗に整備されたのはまだまだ最近の事
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:45:41.14 ID:QWoYmDviO
ホテルニューあわじのCM=夏の高校野球(ABC)エンディング
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:47:49.04 ID:ZRovhV0hO
サンテレビ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:48:54.80 ID:4E6kJV9A0
うまDOKI
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:52:00.88 ID:2XIq7SOrO
>>71
明石市民だが他県民への明石市認知度ってどのくらいなんだろうか
子午線関連で学校で必ず習うから割と高いのかな
姫路や尼崎にはかないそうにないけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:52:33.32 ID:2XIq7SOrO
>>74
サンテレビと言えば舌舌舌舌
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:55:51.46 ID:tJ7/2DuLO
>>18
2コース差しどうぞどうぞやもんなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:58:51.92 ID:1OIm4OLG0
神戸新聞
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:59:37.60 ID:LrCwW01FO
>>74
サンテレビの最高視聴率番組は阪神戦
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:00:28.55 ID:kw5HEEH30
ばら寿司
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:03:28.88 ID:Xr8SBWup0
>>76
たこ焼きならぬ明石焼きが有名かな
ゆったんも宣伝しとったな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:05:05.43 ID:BgMh6XPZ0
>>76
明石海峡大橋は名前で明石のもんだと思われてるよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:08:16.60 ID:NqpRA9o50
兵庫県ほど県名より市の方が有名な県はないよな

神戸・姫路・西宮・尼崎は言うまでも無く
芦屋・宝塚・伊丹・明石・赤穂あたりまで全国区
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:08:43.21 ID:76rGREXnO
NMBには兵庫出身がたくさん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:10:12.90 ID:Xr8SBWup0
>>83
垂水海峡大橋ではだめやったんやね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:10:39.37 ID:zXKEd+W+0
>>74
サンテレビのマスコットキャラ

ttp://www.sun-tv.co.jp/oh/index.html
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:16:07.68 ID:tsaJbYxJ0
ワケトン
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:23:37.35 ID:CFCm1EfY0
大人のえほん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:23:46.56 ID:NHaKK/FyO
今日シンコ食べたw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:25:04.72 ID:4E6kJV9A0
あやばぁきちこは兵庫県出身
りかにゃんも
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:25:58.99 ID:J+Efg7tM0
>>84
知名度は芦屋、宝塚>西宮、尼崎じゃね
芦屋=前田
宝塚=大島
西宮=柏木
尼崎=指原
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:26:42.94 ID:4E6kJV9A0
かんちるも百花も兵庫県出身
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:30:18.72 ID:61XC7UqZO
ありぃも兵庫県出身
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:31:48.22 ID:CQw4d2mLI
女子校生のスカートの長さ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:32:32.89 ID:J+Efg7tM0
滋賀の短さは異常
土下座したらヤラせてくれそう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:40:10.76 ID:LrCwW01FO
>>96
一番短いのは新潟だと聞いたことがある
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:51:44.38 ID:DsX9zrD40
>>95
そうそう真面目なこの方がスカートが短いよな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:16:51.57 ID:2XIq7SOrO
大阪スレも立っててワロタ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:22:42.05 ID:MhL0uMIZ0
甲子園の阪神戦が延長したら加古川の人帰られへん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:42:40.38 ID:1OIm4OLG0
魚の棚
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:44:23.86 ID:0vPYcdktO
を、うおんたな
と読む
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:56:56.96 ID:E25csVhf0
昔ジェームス山にあった迷路
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:59:55.02 ID:NHaKK/FyO
そーいや垂水にコストコ出来たなw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:04:03.52 ID:9dHIQhY90
姫路城改修なう。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:21:19.57 ID:ZRovhV0hO
只今の類似スレ:埼玉 愛知 大阪 広島 福岡 宮崎
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:08:53.56 ID:dE/cEqcJ0
>>104
あそこ急に色々できすぎ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:14:40.08 ID:8oTLlAF30
県民情報番組 ひょうご“ワイワイ”
http://www.sun-tv.co.jp/yy/index.html

ひょうごワイワイ plus+
http://ameblo.jp/hyogo-pr-officer/
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:35:22.19 ID:guAMqIeG0
塩屋駅とかいうA級戦犯
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:01:51.08 ID:8oTLlAF30
>>38
あのへんの寂れ具合が半端無いよな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:12:28.81 ID:cGxrZp1b0
>>110
でも地下鉄の乗り換えには必要
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:17:32.87 ID:UR6JE16LO
兵庫県民に聞きたいんだけど

阪神とオリックスどっちを応援してるの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:22:45.54 ID:i1icmRGg0
オリックス

by芦屋市民
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:40:01.22 ID:aQ095IWm0
神戸新聞
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:18:32.68 ID:1aFk+6hFO
被ってたらすまん

『吉兵衛』のカツ丼

これ世界最強。たかみなにも薦めた(たぶん行けてないだろうが)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:24:22.36 ID:fSI9QlZT0
能勢電鉄

ちなみに俺は川西市民
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:30:33.85 ID:1aFk+6hFO
阪急池田駅降りたとこの映画館の支配人元気か?
大学時代たまにそこでビラ配りのバイトしていた
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:59:37.41 ID:/h/+LLCV0
揖保乃糸
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 04:04:21.08 ID:VB1mky700
>>113
おいラーメン行くぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 04:06:21.09 ID:1aFk+6hFO
ほっともっとスタのことを未だにグリーンスタジアムと言う
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:39:59.99 ID:hKg5tKGm0
アサヒファミリー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:49:12.98 ID:45vJI6AD0
山田錦
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:50:10.88 ID:TnU8zoeU0
ホームズだってまだウイングスタジアムっていうし・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 08:27:20.72 ID:o313luvN0
東条湖ランド
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:00:11.61 ID:hKg5tKGm0
尼西宮あたりの人間は東京横浜よりその間の川崎が妙に落ち着く
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:46:28.36 ID:zkrEnWJB0
関東では尼崎出身なのに西宮出身ですと言うこと
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:51:33.39 ID:rA25BlnC0
「何県出身なの?」

「神戸の近くです」
「宝塚のあたりです」

決して兵庫県と言わない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:54:37.74 ID:aDCRsMUdO
ショータニのシュークリーム
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:26:56.32 ID:jR9mSG2u0
>>127
説明が面倒だから有名なとこでお茶濁す
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:40:24.53 ID:+qcSkF8NO
>>109
塩屋バカにすんなオラ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:46:48.11 ID:C4N8WRfM0
主な出身者

Mr.オクレ
上島竜平
竹中正久山口組四代目
132名無し:2012/02/21(火) 11:49:57.87 ID:SFyVNvBG0
おじろん
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:20:10.04 ID:ZOlAT1wQ0
いかなご
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:27:29.63 ID:i1icmRGg0
ルナホール
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:32:24.36 ID:uNaScunA0
ピンクのおっちゃん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:37:06.73 ID:/CKYRPEL0
>>120
俺が書こうとしたのにww

色々な自転車に乗れる所がある
二人乗りやら、5人乗りやら
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:27:40.31 ID:4yz04rTUO
べっちょない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:28:59.07 ID:D8mlD4IF0
明石六高システムって他にあるのかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:25:51.18 ID:yNWppZI6O
建設中の明石海峡大橋の全長が地震で1m長くなった
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:27:24.02 ID:Hhp+sF6Y0
尼崎は大阪だと思われてそう
ダウンタウンのせいで
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:30:17.66 ID:elYtx1Bm0
お前ら少しは県西部や日本海側の事も言えよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:31:08.42 ID:rA25BlnC0
篠山は日本海側だと思ってる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:34:01.76 ID:vs0uJE5x0
>>140
そんな事より甲子園だって大阪にあると思われてるよ
タイガースも大阪の球団だと思われてる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:50:51.27 ID:uNaScunA0
センタープールは泳げない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:23:43.30 ID:MXl/xut/0
>>143
まぁ、実際問題として甲子園球場の所有者は大阪の会社だし、タイガースの所有者も創設から一貫して大阪企業だしな。
固定資産税とか一部の税金を除いて法人税全般は親会社の阪急阪神HDの本社がある池田市で納付だからな。
タイガースの本拠地球場が兵庫県内にあるってだけで兵庫県の会社や自治体が所有してるわけじゃないしw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:31:22.88 ID:hEV6V8KP0
>>145
日ハムも大阪の球団かなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:05:58.99 ID:Jo7gQQAf0
カジノド三宮
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:13:09.99 ID:Xy9OThi70
>>117あそこ数年前に潰れたぞ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:22:25.04 ID:1aFk+6hFO
>>148
マジか!
支配人くたばったのかな残念
映画館近くのガストでよく朝までダチと語ってたわ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:30:00.86 ID:aQ59kDajO
>>141 龍野なんか醤油ぐらいやろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:52:57.32 ID:dvF0kut40
どこ出身?
と聞かれるとつい神戸と答えてしまう県
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:55:41.91 ID:kskPZilJO
淡路島の中の高速サービスエリアに観覧車がある
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:57:44.13 ID:/h/+LLCV0
>>151
そんな事はない
俺は正々堂々三木市と答える
もちろん相手は分からないので神戸の上と付け加えるがな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:59:26.89 ID:G2WGa+WU0
三木ならそこそこ知名度あるんでねーの
いや、やっぱ神鉄ゾーンは三田有馬以外きついか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:00:55.43 ID:qCalcH6g0
垂水はいかなご発祥の地である
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:01:53.52 ID:NyrgJr8f0
>>141
加古川の人ら帰られへんやん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:02:54.93 ID:G2WGa+WU0
あと、いつも思うんだが佐用町って存在価値あんの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:05:51.26 ID:qZW8EdYw0
よそ者ですが、JR尼崎と阪神尼崎がまったく別の場所だと知らず
えらい目にあいました。

自分の中ではJR川崎と京急川崎くらいの感覚だった。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:07:18.48 ID:aQ59kDajO
>>158 何処行くつもりやったんよ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:07:25.30 ID:G2WGa+WU0
甲子園と甲子園口も同じケースが多発する場所として有名だな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:07:53.43 ID:aAE1Y+ZpO
車が姫路ナンバーだけど
神戸ナンバーへの憧れが半端ない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:08:56.67 ID:vQYrxPv10
兵庫と神奈川って似てるよな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:11:39.46 ID:opP6SywfO
俺の家から徒歩圏内に秋葉と栄がある
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:12:02.89 ID:qZW8EdYw0
>>159
大阪で仕事のあと、新幹線の時間に余裕があったので
当時開通したばかりの阪神なんば線にでも乗ってみるかと思い
尼崎でJRに乗り換えてなんて軽い気持ちでいたら
結局新幹線に乗り遅れた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:12:32.64 ID:pnbWc2Q1O
>>154
三田も県外では屋敷や淡口知ってるオッサンぐらいしかわからんよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:15:15.49 ID:aQ59kDajO
>>164 そらあかんわ。まず地図見な。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:26:28.80 ID:opP6SywfO
宝塚歌劇団とか赤穂浪士は有名だけど、宝塚市や赤穂市はあまり知られてない気がする。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:30:46.21 ID:kEbGm8VY0
>>163
桜が丘?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:31:38.36 ID:dssttjb80
「火垂るの墓」の舞台になった場所がいまだに宝塚にある
泣けるぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:32:43.46 ID:O0MdhIM90
国道175号線
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:37:36.44 ID:opP6SywfO
>>168
まあその辺。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:39:11.42 ID:aQ59kDajO
>>169 あれ西宮ちゃうんか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:47:08.48 ID:pnbWc2Q1O
北神急行
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:03:06.77 ID:/CKYRPEL0
いたやど知ってる人いる?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:14:47.20 ID:i1icmRGg0
>>174
高校が隣駅の妙法寺にあったから馴染みの場所だわ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:17:40.65 ID:brmzChyCO
>>169
兄弟が住んでた池の側の穴?は西宮市にあるニテコ池です
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:23:52.82 ID:/CKYRPEL0
>>175
嬉しい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:32:14.01 ID:aQ59kDajO
>>176 満池谷やったわな〜?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:04:13.28 ID:tmfeeIbz0
西宮北口は女子大の多くがクロスする駅。
一人でハブ空港と呼んで視姦してた。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:27:02.25 ID:SBtaBANT0
県としての一体感はまったくないよね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:30:27.29 ID:tzdcC0aiO
そりゃ寄せ集めだもの
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:50:01.03 ID:X6wk7qRg0
川西に住んでるけどあんま兵庫感ないんだよな…
兵庫がディスられるより大阪ディスられた方が腹立つという不思議
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:05:10.72 ID:vlHe6P+Z0
B級グルメ天国
カツめし、姫路おでん、ホルモンうどんなど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:06:14.45 ID:6f838dRM0
>>161
俺姫路ナンバーやけど一瞬も思ったことないわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:26:03.33 ID:oscESb3WO
宝塚市民だけど、栄えてる所行くなら神戸より大阪の方が近い。兵庫県民だけど大阪の方が身近だな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:32:34.85 ID:b6w6swkyO
>>174
先輩が住んでる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 06:13:21.15 ID:hnUgfx2H0
伊丹尼崎あたりも街に遊びに行くなら当然大阪(梅田)
三宮に行くことなど非常に少なかったな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 06:46:13.53 ID:EqBloycc0
この系統のスレいらないだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:01:27.11 ID:3Lo0HDMi0
>>185
同じ宝塚市民だからよく分かる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:13:30.91 ID:j4S36aJQ0
これ知ってたら通

姫路サービスエリヤ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:16:06.11 ID:/zXVaZIB0
小林だと思ってたらおばやしだったでござる。
192名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:06:30.04 ID:m9Y0hvYi0
阪神電鉄 青木駅!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:08:05.87 ID:ATXOvaeh0
>>192
おおぎ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:11:59.29 ID:ATXOvaeh0

垂水にある
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:59:11.00 ID:uazvRvk6O
行政が大ピンチだとあまり知られていない宝塚市民だよー
最寄りは逆瀬川か小林。両方読み間違いが少なくない駅名
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:33:48.37 ID:vlHe6P+Z0
語尾に、〜に、〜じょ、〜じぇ、を付けてしまう(篠山限定)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:19:13.45 ID:V/w2Z2B70
>>194
なめら
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:46:17.59 ID:+ucnAT+Q0
>>195
逆瀬川から歩いて5分のところに住んでるぜ。
そんな俺は、ともちん推し。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:04:40.38 ID:/zXVaZIB0
播磨町の存在
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:33:16.76 ID:vbI3VADLO
播磨町と稲美町は郡だなw 大盛り店ポプラはよく行く。

あと元町駅南口にある海鮮丼500円のとこはお値打ちだな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:03:42.24 ID:rfL6PQW50
>>195
え、逆瀬川ってどう間違えて呼ばれるの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:14:07.51 ID:+eEpiEzy0
>>199
播磨町駅という名前がいまだにしっくりこない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:15:06.31 ID:tgZfty3HO
ダウンタウン
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:45:18.25 ID:VNl9FhBu0
小林といえばスネークも来た、たこ焼き屋
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:35:25.01 ID:9zIzoKpQ0
>>190
誘拐犯が捕まったとこか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:26:34.16 ID:OeOruuBSi
望海中学
207名無しさん@お腹いっぱい。
カツめし