映画として「伝染歌」はどうだったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1旦那
映画秘宝では2007年のダメ映画で結構挙げられてた
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:55:16
逆に聞こう。
どんな映画だったら満足かね?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 04:05:04
こりんの中にチンコが入っていく映画
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 04:17:56
アンドロメディア級
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:03:41
きいちご賞にもノミネートするよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:38:55
金賞以外の懸賞の当選とか どーなってんの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:40:31
結構良かったけど
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:41:02
優子の演技は良かったがホラー映画としては終わってる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:47:05
映画としてはわかりずらかった。
もう少しわかりやすければよかった。
ホラーファンは肩すかしを食らって
怒っていた
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:48:54
だってただのB級アイドル映画だろw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:47:05
びっくりした顔のポスター見て、








大袈裟過ぎて嘘臭く感じました。何か怖い雰囲気が台なしになった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:58:56
俺は好きな映画だったけどね。
でも友人に薦められる映画ではないな。
あっちゃんの明日の〜はDVD貸した有人は皆気に入ってたみたいだったよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:11:39
評価出来ない映画だったよ全然よくわからなかった。ちょっと長過ぎるしね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:14:44
伝染歌=伝宣歌=宣伝歌
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:00:54
ホラーとして糞

アイドル映画としてもメンバーの魅力が出てない

松田龍平の無駄遣い
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:15:53
ビデオレンタルしてる??
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:08:12
興行的に大失敗の部類なので
DVDも出るのかどうか…
公開時はいろいろタイアップして頑張ってたけど
肝心の映画の内容がアレでは…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:26:52
>>11
wwwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:41:23
基本、龍平と伊勢谷の出てる映画は全て糞の上、「バウンズkoギャル」を高評価している秋Pが期待を込めて原田真人に監督を依頼したら既に才能は枯れ果てていたというオチ。唯一の名シーンは陽菜炎上
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:52:33
灯油被ったこじおじに陽菜が「チューしよっか」って言って抱きついた時に、こじおじが火点けて一緒に萌えちゃうトコだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:07:14
>>19
炎上したのはまいまいなのにな…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:10:23
で、まだ観てない新規で優子ファンのオレは楽しめる内容なの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:12:28
楽しめるかどうかは人それぞれ
自分で観て判断してくれ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:17:08
まぁただAKBのメンバー出しすぎな感じはした
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:32:52
面白かったよ。もう一回見たいと思った。

ホラーとしては駄作だね、宣伝の仕方間違ってると思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:48:30
推しメンが役不足的配役だったから、糞w
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:53:22
なぜ、AKBそのものが無理に出たのかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:55:27
>>19->>20
自分はあっちゃんシーンで最高潮
したがって最初の10分でマックス
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:47:58
普通にいい映画だったと思う
ホラー映画はただ怖がらせるだけでなく
こういうテーマも内包できるんだって気付いて感動した

というかこれホラーじゃないよな、ある意味真逆
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:51:20
AKBが出てきたのには引いたね
せっかく世界に入り込んで見れたのに
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:13:13
俺はこの映画見てAKBにハマッタ。
この映画見るではモー娘みたいなグループなんだろみたいな認識しか持ってなかったのに。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:46:18
東劇で見た一般人にとっては映画なんかよりヲタが一番恐怖だったと思うぞ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:58:54
>>32
あ〜どうだったんだろ
なんだか聞いただけで怖そうだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:14:32
映画のレビュー見ると
どのサイトでもフルボッコにされてる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:17:20
そりゃ贔屓目に見てもひどい代物だったからね…
すべてグダグダ、演技も、出ているキャストも、シナリオも…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:24:40
トークショーで秋Pがシアターのシーン、入れる必要が無かったとシッカリ発言してたのを聞いて、秋Pはちゃんとわかってるわと思い、微妙に安心した。全ては原田親子のせい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:26:03
メンバー目当てで複数回見にいったやつを尊敬するw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:29:26
本編よりメイキングの方が面白かった
ヲタだからかもしれんが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:31:23
あの映画は意味がまったくわからなかった。

駄作とはまさにあのこと。

メンバーが出ていなかったら見に行かないよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:36:54
原田監督としてはバウンスをホラータッチでやりたかったんだろね。
でもつくってるうちにバウンスの再現みたいな欲求が出てきちゃって、あんな感じになっちゃったんだと思う。
ただ全然バウンスは越えられなかった。
秋元さんの書いた小説の方が面白いし怖い。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:39:57
安易に都市伝説ブームに飛びついた秋Pのせいだろ
安易にアキバブームに飛びついたAKB自体…まあいいけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:14:29
DVDは出ないの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:20:10
勝算がないので出すだけ赤字の悪寒
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:27:41
2/22にでるよ(´ω`)
ネットで予約してしまった・・・・
そんな駄作とは(´ω`)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:40:42
即効削除されたけどニコ動にあげたやしがいたな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:34:51
それ拾った
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:38:22
>>37
舞台挨拶全部見に行ったやついるらしいぜ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:40:32
こじはるの 「ねえチュウしていい?」 に興奮すますた
ゆうこ言うやつ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:43:29
なんだかんだ言ってKヲタには必見でしょ。
主要メンバーいっぱい出てるし。
ま、特典えいぞうは大盛りだからヲタなら買うべきだしょ。
ちなみにあっちゃんヲタなら明日の〜は絶対買い。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:01:33
全く伝染しなかったな…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:07:00
優子がオーバー演技だった
しかも撮影後、インタビューで自然に演技出来てたとか言って・・・



演技のうちに入らねぇよ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:15:55
優子が歌ウマいとか演技ウマいとか言ってる奴等は基本優子ヲタww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:21:39
まあ、周りが素人だからね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:24:54
伝染歌のポスターひどかったな

優子の顔が
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:46:10
あれで優子ヲタ減ったんじゃないですか〜・・・ポスター効果で
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 05:58:47
>>34
あ〜〜
>>36
そうだったのか。あのシーンはホント意味不明だった。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 06:06:40
>>45
自分も拾ったけど、メイキングも見てみたいな
だからってそれ見たさにDVD買うかな…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:01:03
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:46:33
発売イベはあるだろうか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:52:58
イベは無いんじゃないかい。
Amazonで買うとかなり安いから予約した。
もち特典映像の為に。
本編は四回みたからもうええわな。
でも映画のコリスは可愛く撮られてて俺は気に入ってる

61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:34:58
1・2・3推しまで出てるんだよなあ……
なんかあったら嫌なんでギリギリまで待とうっと。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:47:52
>>58
どうも!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:45:11
土曜プレミアムとかで放送されたりしてwwww

番組の最初と最後にキャスト出演プレゼント付・・・。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:43:16
プレミアムってレベルじゃないけどね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:33:12
>>63
他のアイドル映画のDVDをお店で見つけたことあったけど、
そうゆうのが深夜であってもテレビでやってるの見たことない。
ただ、出演してる人達を考えると単なるアイドル映画にはならないのかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:14:27
あの着信アリに続く秋元康原作のホラーが
はやくも地上波登場。

・・って感じかな?

続きは考えてください。

番組最後には大島、秋元、前田、小嶋あたりがでてプレゼントを紹介
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:03:02
放送するとしても超深夜だろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:26:33
テレ朝に決まってるしな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 08:19:13
>>4
そんなに糞なのかww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:01:52
特にオカロがヒドい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:11:36
もう映画板のスレは落ちてるけど、90%糞認定してる中でこんな意見もあった。
・雑誌編集部の設定・役者のキャラは好きだから別の作品に設定移せば面白くなりそう
・女の子の中でシュリ役の娘(=オカロ)だけは印象に残った

という意見が見られた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:20:48
一般人にとっては基本的に糞映画以外の何物でもないこの映画だが、
AKBヲタ的には美味しかったといえる。

●前売券を劇場で買うと緩やかな握手、さらにかなりの好確率でメンバーサイン入りTシャツが当たった
●前売券購入特典メンバー衣装のハギレ
●一日二回の舞台挨拶を毎日東劇でぶっ続け(ギネスに挑戦)
●映画前にメンバーが生写真を配る
●お見送り


ただし、これらの特典を受けられたのは東京(近郊)の普段からAKB48劇場に通えるAKBヲタだけだが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:28:46
つまりニートが勝ち組になれた映画だということか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:39:04
ホラー映画のつもりで観にいった人は肩透かしくらったと思う
どっちかっつうと感動(させようてしてるが出来ていない)系の映画


75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:29:07
五井道子の歌だけが救い
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:32:53
>>71
都合よく好意的な意見だけ抽出したなw

 映画そのものが糞w
 AKBが演技ド下手
 AKBがブサイク
 劇場の意味がわかんない
 秋元が自前のアイドル売り出したいだけだろ
9割以上がこういう意見だった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:49:20
原田監督の映画っていつもあんな感じのふわっとしたギャグがあるのが特徴なんだよ。
役所広司が出てたあさま山荘事件の映画も、
シリアスかと思って観たら所々にギャグを入れちゃうんだよ。
まぁ、あさま〜はギャグが人間の情けなさを出してて逆に成功したんだけどね。
基本的にカルトっぽい映画つくっちゃう人だから。
やっぱ秋Pの盟友、
堤監督に撮って欲しかったね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:03:04
17だけどDVD出るんだね
友人がちょっとタイアップ関係で絡んだんだが、
黒歴史だから忘れたがってるみたいで、教えてもくれなかった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:04:58
友人がw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:07:49
うん、友人がw
前のを書き間違えたってことにしといてw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:14:03
あ、別に書き間違ってもないな。
まぁいいや、どっちにしたってあんまり詳しいこと書けないんだし。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:38:52
この映画そんなにダメだったの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 05:33:47
ダメダメだよ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:38:16
面白かったよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:42:15
「絶対に書籍化はしない!」by秋元康
「あまりにくだらなすぎる」
「こんなのは小説じゃない」
「辻褄が合っていない」

と原作本の帯に書いてるぐらいだからな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:37:47
黒歴史って言われるなんて相当だったんですね〜 確かに映画は意味わからなかった〜
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:01:35
ニコで観た

専門学校生の卒業製作みたい
通常より、手間暇かかったPV
ストーリーは....
演技は....
TGSKイラネとイーブンの内容(壮大な内輪ドラマw)
これは映画とは呼べない


映画館で観たら、金&時間返せ!


総評
真面目に評価するに値しない、自主製作ドラマ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:08:35
これはもうダメすぎて冷笑してしまうw
最後に松田が女をうっちゃえば少しは良かったかも
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:25:09
前売券がまだ20枚以上手元にある
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:48:30
松田の演技が下手すぎて萎えた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:51:14
優子は夢の映画の主役をやったけど、挫折した
優子よりサイドの前田とか小野に仕事が入る
優子は今でも悩んでるらしいな
もう女優あきらめればいいのにwww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:22:50
ポスターがオーバーアクションだったのでつまらない映画だと
直感した。 仕掛けた爆弾が爆発しないってどんな気持ちかな。

秋Pにその辺歌にしてほしい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:58:00
あの監督二本同時撮りしてたろ
片手間の映画がおもしろいはずない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 04:04:27
だよね、ちゃんとやれよ〜って言いたい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 04:46:45
AKBの世間一般の扱いがそういうことorz
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 05:01:46
名作
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 05:04:04
>>92
歌にする!?
どうゆう歌詞になるんだろうね
そのところは
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 05:38:53
あえて秋Pにそれをさせるのはいいね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:31:12
曲名「売りのジレンマ」
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:30:26
踊ってる松田が可愛くて吹いたw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:01:56
秋P、映画の象の背中も当らなかったけど周辺ビジネスは成立。さすが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:09:09
こけてるよ馬鹿
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:14:55
映画見た時はAKB48って何??
って感じだったのに、今こんなにAKB48にハマッテる自分なんて全然予想も出来なかったなw
今度はメンバーでスウィングガールズみたいな映画やってほしいよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:19:03
AKBのことは知ってたけど、メンバーの名前も顔も知らなかった。
そしてあの映画はどっかのつまらない韓国映画だと思ってた。ホントに。
急激にAKBのこと調べて初めて劇場に行ってからAKBの映画だと知って、
映画を見に行ったのは最終日だったよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:17:01
AKBメンや俳優さんたちより
脚本や演出、編集のひどさが目立つね。適当に作り過ぎ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:09:27
DVD密林なら3000円台で買えるから、特典目的だけでもとりあえず買いでしょ。
写真集もついてくるし、特典映像も二時間あるから飽きないよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:17:15
2時間って結構すごい方じゃないか
もう完璧AKBファン狙いかな
スタッフの話はあるだろうけど、気になるのは秋Pのコメントがあるのか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:27:16
>>107
AKBのフォトブックついてんだもん
完全にファン向けだよ

っていうか映画が好きな人はこんなDVD買わない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:30:56
そうなのか!
ニコニコに流れてたの見て満足したけど買うしかない気がしてきた
映画は好きではないけど、そんなものが付いてるなら
フォトブックとかやり過ぎ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:33:54
本編Discがオマケだよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:34:26
舞台挨拶が日替わりごとに入ってるよ。
僕の花当番も入ってる。
没CMが恐すぎて笑える。
特典は、あくまでAKBヲタじゃないと楽しめない内容となっております。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:39:12
>>108-111
…今からヨドバシで買ってきます
こっちは風強いけど、もう買うしかない
没CMが楽しみ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:41:22
出演者はいいよね

さすが秋p
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:43:38
>>112 横浜?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:46:07
いや、某地方都市
関東以外ってそんなにあるのか分からないけど
116名無し:2008/02/23(土) 14:46:32
今見終わった
最後の松田の意味がわからん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:48:11
>>111
AKBヲタしか楽しめないって、監督とかより
メンバーの方がクローズアップされてるって感じか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:07:22
伝染歌って題名だけみたらめっちゃおもしろそうでこわそうなのに
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:11:41
>>117
あの出来でほとんど演技素人のAKB以外が作品を語ったら恥ずかしいだけだよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:24:10
>>119
………なるほど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:51:47
ゆうこが突っ走ったトンネルで突っ走った自分は勝ち組
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:22:01
意味がわからんwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:23:06
>>121
ホントですか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:26:59
>>121
修禅寺でしたっけ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:23:35
あのトンネルは優子にとって女優暗黒時代に続くトンネルだたね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:29:33
伝染歌が本当に呪ったのは優子の女優生命w
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:24:52
そんなにいきづまってるんだW
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:48:14
まぁ映画の良し悪しは別にして、特典の豪華さと値段(Amazonなら¥3652ポッキリ。普通に買えば¥4935もする)を考えれば、買って損は無いと思う。
ま、あくまでAKBのファン様という事が前提だけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:33:35
>>125 >>126
うわ〜〜
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:00:35
優子とあっちゃんの配役を逆にしたのも見たい気もする。
優子が即効死ぬ役であっちゃんがあんず役
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:07:48
>>130
なんか想像できない

あっちゃんあんなに早く氏んでしまったけど、
特典映像にあまり入ってなさそうだな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:45:23
この映画って随分ホラー要素を抑えてるな。
規制が厳しいせいでもあるだろうけど。
恐いだけがホラーだとは思ってないから俺にとっては最高だったが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:10:12
でも、ものたりなかったよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:12:43
なんでこうスカシッペみたいな映画とか歌とか作るんだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:31:44
餓鬼とか、お子様向けのお遊びを入れたりしなけりゃいいのに。
ストレ-トに表現してない台詞やシ-ンが多いだけに、DVDで何度か見て意味がわかる場面があったり、なかなかいいかな。
でも原作をそのまんま映画化した方がサ-ビス精神のあるわかりやすい面白い映画にはなったはず。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:39:13
>>135
原作なんてあったっけ?
137名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:13:00
>>136
原作あったよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:13:20
チューしよっかが聞けただけで価値があるよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:19:28
俺は敦子の口からSEX気持ちいいが聞けたのが○
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:23:33
銀色のシーズンよりはましだと思う
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:43:17
なんであの映画、じみに下ネタ多かったんだろ?W
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:35:17
原作も下ネタ多かったから
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:21:47
1時間15分あたりをまめに見ると
いい事あるかも。。。
あぐらかくときの…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:50:49
旅館に逃げこんだときのパンチラだけかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:44:52
>>91
これ以降、彼女はバラエティでしか出演しなくなったなあ。
驕りが生じているのか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:03:10
道子さんは優子に教えてたんだな歌響かせてこれから自殺する
人のそれを阻止させるために
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:04:36
>>143あれって

パンツか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:13:26
あっちゃんの自殺動機って?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:30:30
松田出てる時点で買い
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:33:31
松田ファンだし買う
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:10:16
特典もフォトブックも、AKBメインで
伊勢谷や龍平のファンへの配慮は、無いらしいよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:48:53
ホラー映画だと思ってたのにスレ検索でこの板しかヒットしないなんて・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:46:40
駄目だこりゃ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:00:43
つい最近買ってみたお
個人的には作品全体の話というより、場面場面の風景や雰囲気が印象に残った。

ラストの松田が凄い気になる。
結局感染したってことなのかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:30:04
ピンチランナー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:32:58
ようつべにあがってたね
ニコのはすぐに消えちゃったし
いつまでもつかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:43:55
AKBヲタにとっては何度見ても飽きないでしょ。
ベリキュ-も好きなDDな俺は、子犬ダンの物語のDVDを今だに見るもん。
面白いとかつまらないという事よりも、好きなアイドルを眺めてるだけでそれでよいのよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:45:14
>>157
それはあるけど
前田に過激なこと言わせたいとかそう言う
汚い意図が見え見えで萎える
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:46:17
伝染歌っておもしろいの?見てないけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:02:31
推しが映ってるだけ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:07:57
すげえ、面白いよ
なんで五井は、ず〜と飛び降りてるの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:12:50
つまらん映画だったわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:25:35
>>157
× AKBヲタには
○ 映画に出てる推されメン推しには


みんながみんな優子やオカロ推しじゃねえんだよ
AKBが何人いると思ってんだよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:18:19
監督の原田真人って、86年に「おニャン子ザムービー危機一髪」を撮った人ですね。
両作品の共通点を挙げます
アイドルのライブ映像や日常会話を入れる。
複数の危ないマニアックな集団がそれぞれの陰謀を巡らす。
銃や爆弾に執着が感じられる。
マニアックな集団のボスにはセクシーな愛人がいて、最期にボスを裏切る。
主人公の男は温泉旅館のお坊ちゃま。(監督自身か?)
登場人物がやたら田舎道を走る。
息子の遊人が出る。
ラストにちょっと感動する。

165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:29:30
推しはいなかったけど楽しかった……気がする
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:39:50
全然ホラーじゃなくてぐちゃぐちゃだったけど、俺的には結構いい内容だったと思う。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:54:24
ホラーとして見たら
まったく怖くないから× 
でもストーリーは
そこそこ面白いね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:18:21
今見たが確かにまったく怖くないからホラーではないな
全体の雰囲気はそんな悪くなかったが…
結論として満足できるのは大島優子、秋元、小嶋辺りのファンだけだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:32:30
アンチJホラーをつくろうとする監督の意図が暴走しすぎちゃったのがね。
原作だとホラーで面白そうな場面が多いから、秋P自身はもっとエンターテイメントな映画にしたかったはずだと思う。
170名無し募集中。。。:2008/03/10(月) 03:38:34
AKBヲタになったのは昨年2月で
公開当時観に行かずに昨日DVDで初めて観たんだけど
いやけっこうよく出来てるじゃん
怖いとは思わなかったけどw

最後の一連のシーンは余韻残ったよ

今この時代で生きることと死ぬことの意味というか価値を問うた
と言っても過言でないとすら思う
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:44:54
>>170
きめぇw
172名無し募集中。。。:2008/03/10(月) 03:47:51
うん
自分でもキモいと思うw
でもマジメに考えるとホントそう思うんだよね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:50:28
もうレンタルやってんの?。
ま、俺はプレミアムエディション買っちゃったんだが。
もっといろんな人に見て欲しいから
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:57:58
で、結局最後のシーンはどういう意味?
道子がFF10的展開で成仏したんだから感染しないはずだよね?
175名無し募集中。。。:2008/03/10(月) 04:03:54
いや成仏してないんだよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:16:21
成仏してたら伝染歌2に繋がらないじゃんww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:32:34
ごめん。最近、AKBに興味もった新参だからあんまり情報ないんだ
てか2創るんだw伝染歌みた時、松田が最後狂ったのはシリーズ化するための伏線かと思ったけどやっぱりか
ってことは、ますます話の内容がわからないんだけど誰か馬鹿な俺に解説してくれ
閻魔さまがコリスが周りを自殺に追いやるみたいなこと言ってたはずだけど
自殺が広がる原因はコリス?
えれぴょん達はコリスから離れたから自殺しなかったけど
ずっと一緒だった松田は狂ったってこと?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:33:11
【ラストの松田についての私見】
要は、自殺はあくまで各自の意思で行われるものである。
伝染歌はそのきっかけとして自殺者本人がさも歌に殺されたとこじつけてみずからの自殺を肯定する為に使われたものでしかない。
だから道子の呪いがなくなっても殺人や自殺は永遠に無くならない。


ラストで松田が優子を殺そうとか、自殺しようと考えたのか?
というのは、あくまで松田の意思に委ねられているのである。
というのを表現したかったのでは?

と、深読みしてみた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:41:07
>>178
確かに劇中でそのようなことが語られていたけど
それを認めてしまうと企画として成り立たないような…

個人的にはそれはミスリードで2で自殺が広まる本当の原因が明かされるという展開を期待してるんだけど
だって、歌は単なる自殺を後押しするファクターであって
原因そのものではないとなると道子の存在が意味不明すぎるよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:05:47
なんだか・・
なんだか〜・・・
2に続きそうな予感〜・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:15:14
伝染歌2製作開始
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:18:12
麻里子様出るんだっけ?制服かな…。

ノロカヨさんの制服姿はちょっとカンベンだった。
誰かのお姉ちゃん役なのかと思ってたけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:23:12
>>178-179 とか
朝っぱらから渋い考察をしてるな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:47:40
伝染歌2がでるかどうかはあくまで未定です。
でたとしても優子、サヤカ以外の今回のメンはでないだろうな…。
まいまいとか扱いが低かったから、2ではかなりよくなりそう。

185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:00:38
まいまいなんていたんですか?

エンディング調べたら役柄の名前が書かれてなくてそこのところわかりずらい。
それにたかみなの次にみちるさんが入ってるんだけど、何の役?
それにAKB役は役に数えられてないのかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:59:26
ちるは五井道子じゃない?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:45:52
あのエンディングは続いた時のための保険&伏線ですね。

ただどんだけDVDが売れたかわからないけど
さすがにあの興業成績で2はないっしょ

にしても原田監督は社会派な映画はいいけど、ホラーとかSFとかは
ダメダメなのわかっててなんで撮らせるかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:50:07
あれで

2位とれたの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:51:00
もし2やるなら監督交代キボン
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:52:17
AKBの宣伝にしか見えなかった。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:07:19
もし2やるとしたら秋Pの昔からの盟友、堤幸彦監督にやってもらって、徹底してエンターテイメントにして欲しい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:09:37
あんな酷い映画無いだろ
大島=オーバーアクト
秋元=自然体が逆に不自然
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:28:24
むしろ伝染歌ではなく別の映画を作ってほしい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:34:06
2はたかみな主演で
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:31:05
メイキングがやたら長くて疲れた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:23:23
んで>>185の答えは>>186でいいの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:29:23
>>184のまいまいって何かの役じゃなくてAKB役でしょ
>>186はどうなんだろう…
たかみなみたいにドアップで映ってるわけでなしに
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:31:30
次回作は事務所の力で配役が決められそうな悪寒…
でも!優子の主演はガチ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:34:24
次回は映画・ドラえもんで!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:36:00
どんな配役っすか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:40:27
…難しい……
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:42:12
ドラえもん=成田梨紗、ドラミ=宮崎美穂、ジャイアン=秋元才加、スネ夫=高橋みなみ、のび太のママ=浦野一美、のび太のパパ=野呂佳代。で、のび太としずかちゃんは誰?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:45:30
野呂には丹下段平をお願い死体
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:48:27
野呂にはガッチャマン4号かパーマン4号をやってほしい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:50:53
Q太郎には〇〇フo〇
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:58:36
焼死した先生役の人はだれ?ですか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:00:37
>>206
ドラマ電車男にでていたヲタ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:19:37
完済人になろうってCMに出てる人かな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:48:07
>>202
たかみながスネ夫は阻止
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 05:21:39
>>202
しずかちゃん=小野
のび太=峯岸
でよくないか?w

あえてジャイアンに逆らいそうな生意気な峯岸のび太w
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 05:27:15
のび太=なかやん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 05:42:45
あ、なかやん…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:34:56
ホラー映画だと思ってレンタルビデオ屋で借りてみた。
最初は集中して観てたけど、AKBのライブシーンが出てきた所で唖然(゜Д゜)
人数多すぎというか、女の子の区別がつかなかった。ちゃんと分かるのは主人公と朱里位。
「映画館で観なきゃ良かった」って思う作品はよくあるけど、DVDですら借りなきゃ良かったって初めて思った作品。
でも、AKBのライブに一度行ってみたいと思った笑。
私、女なんだけど女でAKBのライブ来る人とかいるんですかね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:42:03
>>213
襲われないように注意
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:59:50
もうレンタル出てるんだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:02:06
いるよ
なんなら女しかいない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:02:49
てかまじでラストの意味が気になる

自分なりの解釈でいいから誰か教えて
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:04:57
誰もわかんないんじゃない?
秋元ですら・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:04:11
213です。
女の人もいるなら安心ですね。
レス有難うございました(^ω^)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:28:51
>>217
オチに意味はないよ
せいぜいひょっとしたら続くかもね、程度のこと
ホラーには「本当にこれで終わったのか?」って感じさせるために
ああいう終わり方をすることがよくある。

試写で見て以来だったけど、怖がらせるポイントより
笑わせるところの方が多いってのは、ホラーとしてどうかと思ったよ。
まぁオカロのためだけに観たんだがw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:17:19
>>139
同じく!あれ聞いたときビックリした

さっき見たのですが全く怖く無かった。むしろ最後コリスが唄う所で感動して泣きそうになったよW
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:15:29
伝染歌に早乙女出てた?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:20:38
出てないお
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:01:09
着信アリ 
みたくシリーズか

しそうだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:12:29
特典映像見たがBメンが「僕の花」歌ったのも入ってるんだな
ていうか特典映像120分って多過ぎ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:14:59
>>2
髭男爵乙
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:08:58
つまんねえなこの映画。絶対AKBの評価下げたわ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:21:24
秋Pって優子に情をかけすぎ。不自然。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:56:50
本編&メイキング見た。
本当にだめな連中だなw
撮影の緊張感とかゼロだし、スタッフも甘すぎて完全にホーム状態じゃん。
本編の内容は別として、こんな駄目な作品だったとは正直ショックだよ。


もしかしてコレってただのPVだったのか?


230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:12:27
>>229
お先に・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:20:04
今本編1時間位見たけど
なかなか面白いと思ってしまった。

232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:22:50
うわっ 編集長もフォアローゼス飲んでるじゃんか
俺も今バーボン飲んで見てるのに・・怖いよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:29:44
今見終わった。
全くファンではなかったんだけどちょっと興味もったぜ。
劇中の曲もなかなか良かった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:34:24
みんな死んでくぉ〜
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:36:08
なんか校長の様子がおかしいぉ〜
トイレ掃除してる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:39:48
こじはる燃えちゃったよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:50:12
おい 誰かかまってくれよ
一人で見てて寂しいじゃんか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:53:52
誰かいるんだろ
怖いから話しかけてくれよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:57:38
今どの辺?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:01:28
野呂が松田と一緒に寝ようとしてる辺W
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:04:18
だいたいどこか分かったwww
レンタル?購入?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:06:05
その件に関しては黙秘します。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:08:12
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!

il||li_| ̄|○ il||li
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:10:13
ヌケルシーンある?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:10:25
でも、どっちかって言うとレンタルに近いかも・・ 
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:11:47
あっちゃんがSEXより(ryと、
こじはるのチュウ(ryぐらいかなー。
あんま抜けるシーンはないかな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:12:39
淫語を喋らせてるw
揺れてるとも〜みπ他多数
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:12:42
抜くのはどうだろーなぁーwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:13:57
あれで勃起はしないと思われw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:14:02
うわぁ 結構人が集まってきたwwwww
お前ら怖がりな俺に付き合ってくれてありがとな!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:15:42
退屈な夜中はホラーかエロでw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:16:09
伝染歌、あんま怖くないほうだよな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:17:21
お勧めのエロホラーってある?
スピーシーズとかは無しでw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:19:14
杉本彩とかが出てるやつとかは?www
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:19:51
花と蛇
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:34:37
オカロがsex?て言ったよ。

257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:37:22
なつのんの二人が好き過ぎる俺
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:37:36
隠語シリーズ多いからなw

劇場行きたいなー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:42:14
オカロ浴衣でパンツ見えてんじゃん
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:22:42
あれは具でしょ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:12:06
見ました
散々評判を聞いてたから、よっぽと糞なんだろうと思って見たら
以外と悪くなかったw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:20:06
最高とか普通に感動できた
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:25:22
↑翻訳お願いします。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:27:16
ごめんw
最高じゃなくて最後
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:32:44
翻訳ありがとう。
まぁ言われる程の糞映画じゃなかったよね。
AKBファンならメイキングも含めれば楽しかったし
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:57:24
いや、あれは糞だろ。
最初と最後の話がつながってない
もったいない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:59:06
続編でもあるんじゃね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:30:25
コジハルと前田推しだから、違う学校の設定にしてコジハルメインでやってほしい
で最後は紙魚子が解決で終了
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:37:49
優子主演に初めから無理があった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:18:15
コリスの悪口禁止
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:48:17
全然、声聞こえないな
録音おかしいだろ、これ
しかも、つまらんし
250円返してくれる・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:07:43
>>270
いやだw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:09:20
あした半額だから借りてくるよ
期待はしてないけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:18:59
>>273
正気か?ようつべで見れるぞ
ちょっと見てからでも遅くないぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:32:45
そんな話かよ
ベタだw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:35:50
途中で見んのやめたぜ
超糞
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:38:42
ニコ動でみたよ
あの時期は優子推しだったから最後までみたけどおせじにもいいとは言えない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:44:38
以前youtubeでみた
最後まで見た自分をほめてやりたい気分になった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:46:57
試験の前日に勉強を捨ててまでみた俺はえらい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:47:37
明日のマイ金曜ドーデショーは伝染歌にしようかな

それとも男たちの大和にしようか…∀
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:48:51
どうせ近所の映画館じゃやってないと思って調べたら次の日までだったから
最終日の最後の回に見に行った
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:00:48
コリス好きだし着信よりも良かった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:02:25
しかしあのポスターは笑えるなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:16:57
みぃをもっとだせ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:17:54
あっちゃんがSEXって言ったシーンを何回も巻き返して見た。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:19:44
皆勤賞のヲタの人たちは本当にすごいと思うよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:28:36
(´・ω・`)つ
2009年 夏
「伝染歌〜2〜(仮)」公開予定。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:07:13
マジですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:18:00
コケるとわかってる映画を撮ってどうすんだよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:33:20
俺は優子推しだから内容云々じゃなくて
優子がキャスティングにさえ入ってれば問答無用で買っちゃうけどねw
AKBの映画で大作なんて期待してないし・・・
モームスのピンチランナーみたいなもんだろw
とマジレスしてみる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:38:37
一般には当たらないから商売として成り立たないよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:40:06
ポスターの顔やめてwww

あと、この歌聞いた事ある〜をなまって言ってほしいww頼むw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:53:28
桜の花びらたち2008で映画を撮ればいいと思うの
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:24:19
どうだか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:43:26
着信アリよりは数段上の映画。(監督の差か?)
ただし、メイキングの中で原田監督が言うとおり、ホラーではない。まったくない。
ならばなぜ「ホラー」として宣伝したかというと、
AKBのアイドルムービーなんですよ、とか言っても売れないから。
ない、あるいはもっと短い方がすっきりするシーンも数多い。サバゲのシーンとか。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:10:15
なんだかんで言って半額だから借りてきた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:30:57
俺は今人生最後のストロベリーパフェを食った
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:38:19
松田龍平くん!K4見に来ないか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:04:39
>>298
お断りします。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:15:51
AKBどもより太一さんのほうが萌えると思ったの俺だけ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:13:17
301
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:31:37
映画好きのサイトだとボロクソに言われてますが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:35:50
AKBも映画も好きなオレからしたって微妙な出来だもの
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:41:03
>>302
出演者(というかAKB)が好きじゃなかったらとても最後まで見てられないと思う
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:50:56
これはおもろい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 03:59:26
何回見ても途中で寝る自信あるわ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 04:04:04
>>306ワロス
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 05:08:57
これ自殺とかそういうの扱ってる系好きな人の一部には受けるんじゃないかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:30:59
オモロー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:42:43
"
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:03:09
公開時のキネ旬評
伝染歌は、修学旅行映画、松田龍平は引率の先生
わりと的確で、ワロタ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:34:32
ホラーをベースにした切ない物語、よくあるパターン。
良くも悪くもない、普通。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:32:59
さっきつべで観たが面白くはなかったわw
整合性がないっていうか説得力に欠けるっていうか…

ただ、出版社の人達のキャラは良かったな
優子押しだけどあの人ら主役のが面白いのできそう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:15:56
オモロかったべ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:38:18
今見終わった。
曲がいいなぁ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:01:27
人生最後のストロベリーパフェを食った

何で最後ってわかったんだろう?
解説よろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:14:39
ただのアイドル映画かと思ってたら意外と面白かった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:36:02
>>317
316の意味分かった?
319名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 09:57:59
オカロがオカロ過ぎてウケル
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:03:16
秋元が書いた小説版の方が面白いよ

映画とは登場人物も展開も違うけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:10:17
昨日見たんだけど急に怖くなってきて途中で消した
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:14:38
確かにオカロの顔はこわいからな
俺も公演でオカロ見て恐くて泣いちゃった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:50:30
セックス気持ちイイ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:04:55
関係な〜い
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:57:52
あっちゃんの
セックス気持ちイイ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:59:14
あっちゃんのピンクマンコみたい、舐めたい、いじくりたい!!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:18:48
歌聴いて発狂して自殺って由貴香織里の戒音のパクリじゃん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:29:44
原田でもこんな小遣い稼ぎの映画撮るのかと思って見たら
見事に原田節満載の映画だった 現代自殺論みたいな
秋元と羽原はすっかりダマされたね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:45:07
>>316
誰かわかる奴はおらんのか!?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:30:09
小説と全く違う

てか小説最後のほう訳わからん・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 06:56:46
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:55:57
>>329
あげ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 05:44:01
おニャン子の映画と比べてみて
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 06:39:57
おにゃんこ映画より同時上映のとんねるずのそろばんずくが衝撃的だった

内容やギャグはたいした事なかったが森田芳光の映像感覚の格好良さに中学生の俺はしびれた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:14:38
ムズいな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:20:08
全体的にスローモーションにして何回パンチラがあるのか検証してた
オカロの旅館でのはっきりわかるパンチラ以外はわからなかったなー
内容的にはそんなによくなかったかなー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:26:17
映画と言えないくらいひどかった
なにあれ映画?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:53:49
AKBの学芸会PVだから、
怖さも学園祭のお化け屋敷レベル、
と割り切れば、それなりに楽しめたよ。
編集部側の方がキャラが立って面白いけど。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:09:08
皆さん今日は伝染歌公開一周年記念日ですよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:14:19
秋P権力使いすぎだろ
AKB好きな奴しか見ないぞありゃ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:17:14
AKB好きでコリス好きでもつまんない。
こんなの一般人が楽しめるわけないよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:18:28
それでよし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:23:03
秋Pがキネマ旬報でAKBの映画企画が確か10本位動いてるって言ってたが、
伝染歌の失敗で全部棚あげになっちゃったのかな

竹中直人監督作とか予定されてたはずなんだが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:59:07
最初に自殺する子(香奈:前田敦子)、月9「太陽〜」では、宇宙と交信する不思議ちゃん役w
来週の予告で自殺フラグが立ってたww
ま、最近のドラマ予告は釣りっぽいけどね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:03:57
伝染歌で前田敦子が自殺するシーンで
本編では刃物を自分に刺した途端
カットが入って後姿だけで倒れてそのシーンは終わるんだけど
予告を見ると
普通に自分の口の下辺りを刺して血を流してるシーンが
写ってたんだけど、やっぱアイドルだからカットされたのかな?
説明力の無さと長文ですまん。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:31:11
そういうこと
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:59:46
どゆこと?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:14:00
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 05:32:12
伝染歌
実は同じような題材の映画を見たことがあってそれがめっちゃ好きです。
ハンガリー映画で危うさ漂ってて。
この元にもなってる「暗い日曜日」という曲。
曲を実際聴いたら確かにとりつかれ自殺したくなるのも納得。
なぜか、聞いたら忘れられないそんなフレーズを持っています。

松田龍平もだけど、伊勢谷友介も引っ張りだこだなぁ。
はたして、どんな感じに出来上がってるのか。
しかし、なんで「でんせんか」じゃなくて「でんせんうた」と読ますのだろう。
「でんせんか」のほうが合ってる気がするのは私だけ??
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 05:33:45
 サッパリ怖くないこの映画は、ホラーではなくコメディ寄りの青春映画として売るべき。
聴いた者は自殺するという謎の歌をめぐる恐怖の物語だ。松田龍平、伊勢谷友介の大根系エキセントリック役者と、
アイドルユニットAKB48によるPRイベントの合体というワケの分からない内容を、都市伝説にまとめ上げた原田眞人はスゴイ。
劇中でチラリと話題になる、自殺の聖歌を扱った映画「暗い日曜日」は大人の悲恋を描いた佳作。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 05:35:38
秋元関連
象の背中
◆肺ガンで余命半年と宣告されながら、タバコをやめない主人公。
延命治療や手術を拒んだくせに、自分で病状をさらに悪化させる。
こんなアホ男に感情移入できるわけもなく、映画はさらに安っぽいセンチメンタリズムに包まれる。 (20点)
http://www.cinemaonline.jp/review/ken/1371.html
秋元康のネームバリューに頼った商業主義丸出しの発想の粗悪な作品に踊らさられた役所広司が哀れに思えてくる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 05:37:38
うーん、ホラーかと思って劇場へ行ったのであるが、ホラーではなかった。コメディでもないし、青春モノでもない。特に元気になるわけでもない。
ミステリーの要素は多少あるものの、原因みたいなものが分かったところで、それが人間の悲しい業とか性とかに結びつくわけでもない。
振りかぶった教訓みたいなものはいらないが、もうちょっと胸に迫るものがほしかった。「僕の花」という歌に強烈な怨念がこもっているわけではないのだ。
秋元康ということで「着信アリ」のようなホラーを期待した私が馬鹿だったのだろうか。松田龍平のマッシュルーム・ヘアーも気に入らない。
しかし、伊勢谷友介はエキセントリックな役をうまくこなしていた。エンドロールでも阿部寛や木村佳乃を押しのけて“トリ”で登場していた。
耳に残る「僕の花」とこの伊勢谷クンだけが印象に残る作品だった。

353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 05:44:20
AKB48のPVかよ!
ということ。
なんじゃいこのわけのわからん
女子高生らしき団体は!
おばちゃんには見分けはつかないし歌は上手いと思えないし。
で、オタクっぽいむさくるしげな男連中がひしめき合って踊っている様は
なんか萎えてしまいました。orz
で、出てくる連中のほとんどが滑舌が悪すぎてせりふの三分の一も聞き取れないという始末。orz
BGMが大きい分余計に聞き取れないし・・・
内容はというと・・・
なんか「僕の歌」 という歌を歌うと自殺してしまうというわけのわからない都市伝説みたいのが流行っていて。
(まぁ、都市伝説自体がわけわからんのですが)
女子高生が何人か自殺してるわけですわ。それを取材しようとしてる胡散臭い雑誌記者(?)と
女子高生たちがその真相を解こうとするというものなんですが。
せりふが聞き取れない上に内容が内容なだけにわけわからん。

だんだん腹が立ってきて
違うことをしながら観てたので
余計にわけわからんという悪循環に陥ってしまいました。orz

阿部寛もあれだけしか出ていないのかよって感じ。松本伊予なんか顔さえ出てないし。
(僕の歌歌ってます。映画に出てたのかも知らない)
思ったのは女子高生というのはどうしてこう見分けがつかないのかということと
松田龍平はだんだんお父さんに似てきたなぁ
しかし、声が低すぎて聞き取りにくいなぁ
ということ。(o゚∀゚)ブハッ∵∴
映画館へ観にいっていたら
切れてたに違いないという落ちです。(違
もうちょっと骨のあるホラーはないものかしらん???
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:06:08
原田作品らしくて好きだ。
同監督作品の「魍魎の匣」ぐらいの怖さを入れても良かったと思う。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:07:29
もう忘れてください。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:45:59
(・∀・)イイ!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:56:45
俺的には1推し2推しの優子とちるが出ていてOK
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:27:36
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:40:20
コリン
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:03:06
女の子の顔が全部同じに見えて話の内容さっぱりわからんかった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:39:33
どんまい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:09:52
よくあること
363らふ探偵 ◆vsc30eynQA :2008/10/11(土) 04:05:54
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:32:09
しょうがない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:53:39
人気出そうな顔集めたら、同じような奴等ばっかりになりましたって典型
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:58:36
(´Д`)y~
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:15:38
(゚д゚)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:40:06
ゆうこぉぉぉぉぉぉぉ〜
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:52:40
櫻の園よろしく!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:14:17
またコケるのか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:41:35
屑映画かw

こんなもの撮ってるようじゃ紅白は無理。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:21:14
なんだよwやっぱし叩いてたのはハロカスかよwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:31:36
そうだな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:51:50
ゆうこ〜
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 04:28:37
あげ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 04:39:32
AKBファンになって数週間のおれは昨日初めて見たよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 06:49:26
373ゲット
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:48:08
なんかもう1周して面白いよね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:12:12
2周目
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:51:25
レンタルして来てさっき見た
ホラーと思って借りたけどギャグ映画かーいw
燃えて死んだ女の子は可愛かった。
男優の無駄遣いだな。阿部寛…なんか申し訳ない気分で一杯になったw
伊勢谷と松田はなんか綺麗だった
あと女子のふとももありがとうございます
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:25:34
映画評論家も酷評!『櫻の園』記録的大コケ、1館あたり客が2、3人
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1230050446/

18年前、日本アカデミー賞優秀作品賞など映画賞を総なめにした、中原俊監督の
『櫻の園』米倉涼子、上戸彩ら売れっ子を抱えるオスカープロモーションが
松竹などと共同制作したそのリメイク版が、史上空前の“大コケ”を記録した。

「最低興収(興行収入)15億円を目指したい」映画記者との懇談会で、オスカー
の石川薫専務は、そう宣言していたが

(以下引用)
売出し中の福田沙紀(18)を初主演させたこの映画には、米倉・上戸・菊川怜と
いう事務所の看板女優陣が“特別出演”。
主題歌は「スピッツ」が歌い、ヤフー・ジャパンと提携した大プロモーションも
展開と、公開に向け仕込みはバッチリのはずだったが…。

「蓋を開けてみれば客足はさっぱり。28日間の速報値で、興収はわずか3927万円
に止まりました 」

映画関係者が言う。
「オスカーの希望で、メジャー作品並みの150館規模で上映したにも拘らず、
東宝の『容疑者Xの献身』47.8億円(65日間)、『私は貝になりたい』13億円
(16日間)、『ハッピーフライト』10.3億円(23日間)に遠く及ばなかった
だけでなく、舞台公演を撮影した松竹のシネマ歌舞伎『人情噺文七元結』の
5586万円(51日間)にさえ届かない見込み1館の平均興収約25万円に対し、
フィルムのプリント代が約30万円ですから、これだけで赤字です オープン
以来の最低興収を記録した館もあったと聞いています。業界では“敗戦処理”
というのですが、今頃、オスカーと松竹は責任のなすり合いで大変でしょうね」

大コケの理由は何だったのか?映画評論家・北川れい子氏は、
「本当につまらない内容で、5段階評価なら『1』後日譚という中途半端な
設定のため、前作を観ていない人には理解できないことが多いでしょうね。
逆に私からすると、ちんけなガールズムービーを作るために、素晴らしい
前作の要素を無理やり引っ張ってきていて許せません」(同)

大コケは、オスカーが「幹事製作」としてイニシアティブをとった結果、
というのは配給会社関係者だ
「『映画芸術』誌に載ったプロデューサーのインタビューを読むと、女性タレント
を生かす企画としてオスカー側から『櫻の園』を提案されたこと、同社が勝手に
150館上映を決めた上、より派手な内容を求めてきたことが明かされています。
テレビならそれで視聴率を取れたかもしれないが、わざわざ映画館に来てお金を
払ってくれるファンまではいなかった そこが最大の誤算では」(引用 週刊新潮) 

ちなみに1館あたり各上映に2、3人しか入場していなかったという。
早期打ち切りは必須。今や業界では“禁句”となっているとか。
オスカーは、映画部門に乗り出すを息をまいていたが、櫻の園で大赤字を出したのでは・・・。
事務所の稼ぎ頭、上戸彩ががんばっているが、この映画の大コケは会社に大打撃だろう。

まぁ映画作品を主にしたわけではなく、自分のところのタレントを売りたいが
ために作った映画を企画したスケベ根性がいけなかったのではないだろうか。

http://ameblo.jp/uraurageinou/entry-10181885085.html
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:38:52
こりん。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:51:38
松田兄弟が好きでホラーとだけ聞かされて借りたんですが出てる女の子達はみんなAKB48なんですか?
メンバーの名前わかんないからエンディング見ても誰が誰だかわかんない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:29:46

  伝染歌というより「宣伝課」でした
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:33:36
>>7
秋元、自画自賛乙
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:07:36
ч
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:19:56
上映した時はAKB舞台挨拶見たさに何度かみたな

好きなAKBメンバー観るためなら何度みても飽きない
AKBが出てなかったらみないな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:29:21
たかみながチョロっとしか出てないから糞映画。
出てても内容的には糞映画だけどw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:17:48
ホラー映画としては駄目でしょ。ホラー嫌いで超ビビりの俺が最後まで普通に見れた
くらいだから。一番怖いのが予告編ってのはどーよ?

秋P×原田監督の組み合わせって20年前のおニャンコTHE MOVE以来だけど、20年
分の進歩ってあまり感じさせない出来だな。一応ストーリーが成立している分だけ伝染
歌の方が上だけど。

あまり褒める要素のない映画だけど、脇を固めた俳優人は中々豪華だった。特に松田龍
平がラストにモデルガンを口にくわえるシーンは、蘇る金狼での松田優作を彷彿させる
ものがあった。多分狙ってたんだと思うが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:22:12
AKB以外の出演者が結構豪華だから
レンタルの回転率はそこそこ良いお
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:24:43
あんまりホラーじゃないよな
もういっそ、ホラーに見せかけて全くホラーじゃなくした方が良かったかも
最後は阿部さんが超常現象を科学的に解明してしまうとか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:36:53
2の作製時の参考にさせて頂きまつ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:36:11
>>391
>もういっそ、ホラーに見せかけて全くホラーじゃなくした方が良かったかも
ロッキーホラーショーかと思ったがトリックね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:43:13
二時間超の上映時間が
一時間半ぐらいなら良かった
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:25:57
今日ワングーで新品がアウトレット価格で1500円で売ってたから買いました。 才加推しの自分としては特典映像だけで大満足ですね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:57:39
h
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:22:54
s
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:34:49
今日DVDレンタルして見たんだけど、いまいち内容が理解できなかった
結局伝染歌は「暗い日曜日」じゃなくて「僕の桜」ってことでいいんだよな?
あと最後の松田龍平の怪しげな笑みの理由もわかんない
誰か説明して
399398:2009/03/08(日) 00:31:20
ごめん上の間違った
「僕の桜」じゃなくて「僕の花」ね
僕の桜ならBの歌になっちゃうもんな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:42:29
禿乃がカレーに400ゲットo(^-^)oなんだか〜♪なんだか〜♪
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:42:03
>>398
>最後の松田龍平の怪しげな笑みの理由もわかんない

霊能者の「出口の見えないトンネルで狂う」という予言があんずのことだと
思わせといて、松田龍平が狂って、あの2人を射殺するんでない?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:08:08
>>401
そういえば霊能者は「狂うのがあんず」だとは言ってないもんな
ハッピーエンドに見えたけどバッドエンドなのか
教えてくれてありがとう
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:02:06
(ρ_;)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:57:51
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 14:49:52
こりん映画つづく
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:40:14
みたあげ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:43:19
あんずシリ−ズ第二弾

テケテケ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:19:23
>>401>>402

確かにあんずと名指ししてないけど、リクの台詞では
「連れて来る"女の子"の誰かが出口の見えないトンネルで狂う」
だったので深読みしすぎ。
まぁ、リク自身がまさか自分のことだと思わず勝手に解釈したという読みも出来るけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 11:14:57
本編観た後に予告編を観たけど
すごい面白そうだ 予告編
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 05:42:52
オチが結局どういう意味なのやら…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:24:12
N
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:27:10
なんで劇中の呪い歌を本人じゃなく松本伊代に歌わせたんだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:29:27
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:30:55
ポスターの優子が面白かった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 07:04:35
女優として無能
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:05:35
全然怖くなかった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:29:08
餓鬼が目に見えたところでこれはだめだと思った
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:11:06
メイキングってだいたいどんな内容でしたか?
わかる方教えてください!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:15:29
買え
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:54:26
>>418
メイキング

神社に必勝祈願に行って、神主が入ってきたらあっちゃんがビビッて、
ゲーセンのロケであっちゃんが野呂にプリクラの加工を押しつけて、
こりんがともーみにセリフの特訓して、映画館での舞台挨拶で交代で
「ぼくの花」を歌って、シンディがみんなを呪い殺しに来ましたと言った。
要するに面白いです。本編よりメイキングばかり見てるお。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:59:18
>>420
ありがとうございます!
買おうと思います。
けどこじはるは全然でてこないんでしょうか?
質問ばっかりですみません
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:07:43
こじはるがガソリンをぶっかけられるシーンで寒くてこごえるのとか、
みんなが階段下の部屋に行ったのがわからなくて、どこ行きました?
と聞くのとかみぃと昼飯食うとことか。
メイキングのこじはる含有率は少ないかも。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:09:48
教室のシーンでこじはるがこりんに似顔絵のラクガキを渡した話とかもあった。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:53:41
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:48:31
>>409
うむ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:04:20
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:29:41
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:34:02
俺が泣いたのは秘密
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:40:35
優子可愛かったな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 03:09:12
WOWOWでやってました。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:57:57
wowow見た
最初のおマイらで切った
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:14:45
2回目見たけど俺は良かったと思うよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:57:53
つまらなさが何故かクセになるw
一年位見てないから借りてこようかなぁ。
楽屋のシーンでまいまいが「使ってる?ちゃんと」と言ってるんだが、あれは何の話なのか。
妥当に考えれば化粧品だが、もしかして…。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:59:33
ヲタがいっぱい映ってるw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:14:24
みっちーがすんげーキレイだわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:21:43
ストーリーが単純なわりには感動的だったと思う

たぶんちるちるの僕の花が良かったからだな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:36:33
Gロッソ単館公開でいいから伝染歌2を見たい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:14:35
懲りん
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:06:50
こじはるが炎上したところで不覚にも笑ってしまった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:21:12
伊勢谷友介がかっこよかった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:34:11
ホントに「僕の花」で事件あったら怖い。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:35:49
伝染歌2〜グラマラスバタフライ

ねぇ、呪いのムードンコってしってる?

なにそれ、面白そう

一度、被せたら二度と射精出来なくなるんだって

ウソ、そんなわけないじゃん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:31:22
敦子もうちょっと見たかった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:55:03
わるくない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:17:50
優子の演技が良かった^^

松田☆暴力☆翔太は嫌いだが、龍平の演技も良かったな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:24:22
太一さんイチゴパフェ食べに行く?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:25:01
最初から最後まで謎
とにかく謎
オカロの純白パンチラしか覚えとらん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 03:45:19
工藤があんずを殺そうとしたのは何故?
449工藤:2009/07/14(火) 20:33:36
>>448
僕、近松門の心中話が大好きなの!
かな(前田)に近松を教えたのはぼくなの!
なのにかなが一人で先に死んじゃったの!
一人で死んだら心中になんない!
だからかなの代わりに一緒に死んでくれる子を探してたの!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:14:33
>>449
なるほど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:15:50
えれぴょんとかいう子は天才だなと思った
452たんたかたん:2009/07/21(火) 23:01:21
最近、初めて伝染歌をみたのだけれども、旅館のシーンで浴衣姿の秋元才加が寝そべってて、あぐらをかいたときにパンチラしてたけど、あれは狙い?それとも偶然?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:46:32
よっほー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:00:44
(`ェ´)ピャー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:08:36
伝染歌2やってほしい、てかAKBの演技が見たいだけだけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:57:39
アッツの出番が少なすぎた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 08:43:14
見てない
458名無しさん@お腹いっぱい。
コリスが可愛かった
この頃は