【A3】エーゲ航空★3【ATH】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★
搭乗記からマイレージプログラム等エーゲ航空について深く語り合うスレ。

Best regional air line 2011を獲得しました!

http://en.aegeanair.com/

※前スレ

【A3】エーゲ航空★2【ATH】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1349521753/
2たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
よくある質問

Q 英語に自身がないんだが、大丈夫?

A 難しい。日本語の公式サイトはないし、日本に就航していないので、当分は期待できない。
電話やメールでの問合せの機会もあるだろうし、英語でのコミュニケーションができないレベルなら日系を勧める。

Q 20000マイルを1フライトで貯めたらどうなる?
A 不明。過去事例がない。
自分で試して結果を晒してくれ。

※追記 HND−FRAで成功例があり、大丈夫な可能性が高い

Q ブルーになってから16000マイル貯めないとゴールドになれない?
A トータル20000で問題なさそう。
(実際はどうなのかは事例がない。)

※追記 これもHND−FRAで成功例があり、大丈夫な可能性が高い

Q ゴールドの継続条件は?
A 公式に英語で書いてあんだろ。
読めないなら(ry

Q 特典ってどうやって〜
A 公式嫁。英語理解できねぇなら(ry

Q CAのビジネス修行料金が〜
A スレチ。CAスレで聞け。
3たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
そしてこのスレの当面のテーマとして
「A3のGになりたいし、バリ島にも行きたいあらいぎまちゃんの為に
 マイレージの貯まらないタイ国際航空以外の
 スターアライアンス系航空会社で
 格安のルートを見つけて上げよう」 

来年一月下旬くらいで
Cクラス、そして18万以内で収まるのが希望だ。

アーティスティックなルートを‥‥求む。(`・ω・')
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:/YhUZLm70
いちおつ

お前DPSでCクラス2万マイル、15万以下希望って絶望的だぞ…
5たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>4

Cじゃなくても
エコノミーでも‥‥なるべくマイル積算率が
高ければいいんだ。(`・ω・')
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:4ZJt7CZn0
dpsか。
CAのビジネスでSIN、先はエコなら18万でおさまるんでは。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:5OLS5kIL0
SQのTYO-DPSエコノミーHで良くない?
約75,000円で積算率100%。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:kQDl5R/c0
コスパで考えりゃICN-SIN-BCNが13-14万で19000マイルだけどな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:0Lzg6bEj0
エバーの福岡発バンコクがCクラスで約10万だけど、思ったよりマイル付かないね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:T79QUptJ0!
**********************************

新スレ方針

あらいぎまクソオタへは構わない方向でお願いします。

**********************************
11age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:gLznJKN+I
あーあ、スレが乱立しちゃったか。

こんなゴールド会員の規約が変わったら一気に過疎化する様な、
日本への直行便も無いヨーロッパの辺鄙な地域航空会社のスレを、
二つも立てるなんて正気の沙汰じゃ無いだろ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:zB+4W7g50
とりあえず本スレ↓で良いんぢゃ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1375059709/

こっちは変な奴が建てた方だし、落としちぇば良いよ
13たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>6-9

ちょっと待っておくんなまし!? m9(゚Д゚)つ

ねんねしようかと思ってスレ開けてみたら
なんか急にすごい情報レスつき始めてんですけど!?

CAのビジネスでSIN、先はエコなら18万!? えっ!?
エコノミーで100%!? そんなんあんの!? 
ICN-SIN-BCNが13-14万で19000マイル!?

ちょっと検証したいけど
朝早いんで
明日調べさせてもらうお。

ありがとうだお。( ゜д゜)ノ

>>11

大丈夫さ。
ぼく‥‥消そうが停めようが
いくらでもいじれるし。(´・ω・`)

>>12

残念、タイムスタンプ優先ってのがルールだ。
わがままいっちゃいけないYo!? ( ゚д゚)9m
14age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:OtP2gnTR0
流れみると明らかなように
一部の糞コテが自己の利益追求剥き出しにして建てられたのがこのスレです

二ちゃんでスレ建てれても、何故か航空券は自分では調べられないそうですw
過去ログとか貴重な情報満載なのに、面倒だそうで目もくれませんw

中国人は本当にえげつないですね
皆さん構わないようにスルー願います
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:d7lO3hg10
こっちが本スレでいいだろ
向こうは意図的に乱立させたわけだし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:x/ttNDha0
あっちのスレとこっちのスレ、両方それぞれ削除依頼が出たとして、こっちのスレを消した削除人は削除議論板でめちゃくちゃ叩かれるだろうな。
ま、そんな削除人はいないだろうけど。
たもんがどうのじゃなくてね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:/jmnbz/l0!
やっぱ変なのがいるスレって、荒れるか、まともな人が
いなくなるかのどっちかで、結局おかしなことになるんだよね。

自分もココで★G取ったし報告もしたり、書き込んだりもして
良スレだったのに残念。。。。。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:czpKAidU0
俺もこっちでいいわ
あっちは作った奴が面倒みろよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Slr658zW0
>>3
これには反対
私物化すんなクズ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:OE6RhQ+40
スレは別にどちらでもいいが、
>>3とか>>13みたいな調子こいた書き込みがあるとムカつく

こんなこと書いたら反感買うのは明白なのに、
それを書いちゃってる時点でまあ終わってるけどな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:/jmnbz/l0!
嫌われる奴の大きな原因は、

「客観的に自分が見れない奴」なのです。

どうぞ我が道を進んで、ご自分のブログで頑張ってほしいものです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Okzw8C950
>>20
そいつはずーっと昔からそういう奴だ
気にするだけムダ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:TNwS4+B10
どっちでもいいけどとりあえずこっちの方が伸びてるね
前スレから400レス以上超えてやっとゴールドになったから履歴載せてみる
今年はいろいろ飛ぶことが多かったからその分使って取れた
TG・SQ便は安かったなぁ

US2182  E DCA - LGA DCA-LGA 214
US1686 E TPA - DCA Tampa-DCA 814
US1021 U CLT - TPA Charlotte-Tampa 508
US1733 U LGA - CLT LGA-Charlotte 543
TG0676 J BKK - NRT Bangkok-Narita 5738
TG0308 J CMB - BKK Colombo-Bangkok 2970
SQ0306 W SIN - LHR Singapore-London 6701
SQ0001 W HKG - SIN Hong Kong-Singapore1594
OZ0102 S ICN - NRT Seoul-Narita 500
OZ0107 S NRT - ICN Narita-Seoul 500


Total Tier Miles:21082
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:BjrTmZN+P
>>23
レポ乙!
路線ごとのチケット価格も大体でいいから教えてちょんまげ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:jLlH09qo0
三年経ったなスタアら加入してから
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:r4vFL4RY0
>>24
US LGA-TPA RT  256USD
TG CMB-NRT OW 78000LKR(約600USD)
SQ HKG-LHR OW 4400HKD (約560USD)
OZ NRT-ICN RT  36000JPY

アシアナが蛇足だったw
US以外円高のときだからOZ無しで13万、OZありで17万くらいか
ついでにその時いろいろなキャリア使ってるからワンワでおよそ2500マイル、空でおよそ8000マイル溜まった
27たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
一昨日、生まれて初めて
「終電遅れ」っての体験してさー
やっと自宅に戻ってきたお。(´・ω・`)

というわけで、
おすえてもらったルートを検証したお。

本当、すげースレだお。
ありがとうだお。( ゜д゜)ノ

>>7

本当だ、2/17-20で エコノミーH
JPY 75,280だった!! m9(゚Д゚)つ

これTYO-DPSのマイル数は
6944 Mileで合ってんのかすぃらね!? 

マイル積算率を考えて
Cばっかにこだわってきたけど
これはシンプルにすげーや。(´・ω・`)
28たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>6

CAはひっくり返して読む、と
やっと覚え初めて来たぼくだお。(`・ω・')

前述のケースと大体同じ期間で
NRTからSINまでCだとJPY 139590 13248 Mile
SINからDPSまでHだとSGD 590(JPY 約45583) 2080 Mile

なるほど、あとちょこちょこっと日本の国内線乗れば
達成だなー。(´・ω・`)

途中までCというパターンも、ぼくの考え方だと
なかなか思いつかないアレだなー。( ゚д゚)

>>8

バルセロナか‥‥。(´・ω・`)

航空会社はなんだお!? ( ゚д゚)


>>23

やっと、その空港コード
調べなくても半分ぐらいまで
理解出来るようになったお。

こういうのもどんどん
参考にさせて貰うお。(`・ω・')b
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:3OZa99fp0
で、どうして語尾に「お」付けるんですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:loPfQOiW0
嫌われるためだお。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Is17gX2b0
迷惑
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:jR5BKQge0
エーゲゴールド持ちですが
質問があります

今回連れが二人合計三人で羽田発
スタアラ系航空会社で
シンガポール、ホーチミン、バンコク
香港、ソウルを回ります

三人目のメンバーもラウンジ利用を
希望しています。上記各都市空港
スタアラ系ラウンジが有料で三人目を入れれてくれるor入れてもらえない
などの情報お持ちのかたいたら
助かります。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:y9I8sq/50
またageanの人とお話しなきゃならなかった。スイス航空にもう一回確認するから二週間待ってねと言われたが、本当に二週間で片付くのかな?二回目なんだよね。
ゴールドにしてもらったけど、8000マイルも加算漏れされるようでは困るしなあ。
3424:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:M2HIX0l2P
>>26
サンクス!TGウマウマだな。参考になった!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:LfA3LeOv0
>>28の相手はしないでね!
36たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>35

わかったぜ。(`・ω・')v
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:6okSqO+60
>>36
分かってくれて嬉しいよ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:VVovoYZn0
7月中旬にA3*G達成、祝達成メールも来て、Webログイン後もGOLD表示。なのに昨日NH乗ったらデータ上はまだA3*Sと云われた。
プラカードが来ないのは良いとして、データも直ぐには更新されないのね…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ZJ2ihWF/0
涙乙
君にもお得意様扱いが早々やってくるさ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:tHM9eYrC0
>>39
*GじゃNHでお得意様扱いは無いでしょ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ZJ2ihWF/0
>>40
NHは他社Gに手厚い杞憂な会社だよ
まあ力関係と日本企業の事なかれ主義からなんだろうけどなw
もちろん本当にカネおとしてる自社DIAとかには遠く及ばないが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ZJ2ihWF/0
杞憂とは言わんかw
43たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
希有(けう)を
そう読んでた事から起こった
悲劇。

語り継いでいかねばなるまい。(`・ω・')
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:u0EFPWDp0
はい皆さんスルーしましょう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:YGDuX7vl0
>>44
はーい w
46たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>44

わかったぜ。(`・ω・')v
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:XPN9OzIa0
エーゲ航空の担当者は昨年辺りからやけに日本人で
A3*Gになる人が多いのをどう思ってるんだろうね

日本支社がないから、さすがにこのスレまでは見てないと思うけど w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:4sQOL7Nw0
スタアラに囲い込んでんだからいいんじゃね
LCC使いたくても、ついスタアラ選んじゃうとか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:x8xv1obt0
>>47
ANA搭乗でマイルを貯めてもらうとANAからお金がもらえる。英語喋れない日本人が貯めたマイルの使用を要求してくるはずはない。塩漬けマイルでウハウハ。
たっぷり死蔵マイルが溜まったところでFFP規約改訂したろ。
てところだろうな。
50たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>49

本当にそうなら
それはそれで
システムの穴を突けそうだ。(`・ω・')
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:T3MV2wKs0
>>47
世界中のハイエナ党員から熱視線浴びてきたから日本人なんか目立ってないよ

にしてもクソコテがうぜーな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:/l1Q8keM0
AEGEAGE
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:UnNFKVXp0
今年このスレのおかげで、A3Gold達成。
SFCは不要になるから解約予定。
5/1達成(5/2帰国便)、6/20頃到着でした。
規制のため報告が遅れますた。
今年はBRのFUK発券が一番良さそうですな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:jGZykHio0
>>53
おめ。でもSFCの方がメリットあるんじゃないの?日本在住かどうかしらないけどw

できれば搭乗履歴載せてくれたらうれしい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:u9YemRpu0
SFC解約しないで、持っていた方が良いよ
エーゲは、いつ改悪するかわからないよ、国自体不安定だから。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:UnNFKVXp0
>>54-55
SFCは便利だけど、年会費が。。。
と思ってしまったw
ステートメント画面は、うpした通りで、何の変哲もない週末を使った日本国内メインw
http://i.imgur.com/L7HSJ8F.jpg
MSのルートは昨年円安の時に往復\140000で発券しました。(往路は東京まで)
57たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
年会費払ってもSFCの方が得だと思うんだけれども
冷静になって考えてみれば、確かに
運に左右されるインボラの有無ぐらいしか
大きな差は無い(*´・д・)(・д・`*)ネー
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:fxVNvQ3D0
ANA国内線使うなら、SFCのボーナスマイルがじわじわ利いてくる。
国際線もそうだけど積算マイルが安い運賃だとうんこだからな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:0vmfnOIP0
2回電話したが結局積算されぬまま3ヶ月経過して8000マイル失効した。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:T4y5p1PH0
飛行機好きで特典を使いきれるなら1万円は高くないけど
ただの旅行好きならエーゲでも十分
ノンビリでいいから優先チェックインやプライオリティタグもイラネって人は
航空会社を選ばないプライオリティパスに1万円払うのも一興かと
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:WrEfKg4+0
CAN発MSも安かったんだね。知らんかったわ。治安とか今どうなんだろ

>>60
PPラウンジって年会費以外に入場料とられるじゃん…無制限だと3万くらいしなかったっけ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:T4y5p1PH0
>>61
楽天プレミアムカード
10500円だが無料で入れるのは一人だろうね
家族会員が半額
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:WrEfKg4+0
>>62
あーそういうのもあったねwクレカのPP付帯とか忘れとった
A3のスタアラ特典で現場で使えるのってて、優先チェックイン、優先ハンドリング、優先搭乗、ラウンジだよね
気が引けてビジネスカウンターとか使ったことないや
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:l5l7ydk/0
>>57
ANA使う人はいいかも。
PYあるしね。
>>58
ANA国内線使う人にはいいよね。
自分は特典航空券目当てだから
サーチャージのかからないマイレージプラスメイン。
AMCはマイレージ使い果たしたからこれから多分放置w

エーゲで更に21000マイルためて東南アジア往復とろうかな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:l5l7ydk/0
>>61
自分は、ATH-CAI-NRT/ CAN-CAI-LHRを\145000くらいで購入したよ。
今は円安で高いね。。。
CANは治安悪いとは思わなかったよ。
MSといえば、BKK-CAI-JFKが安かったような。
66たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>62

PP最優先なら楽天プレミアムがベターだけど
年間200万使ってさらに同程度の年会費にしたいなら
セゾン・プラチナ・ビジネスアメックスがおすすめだお。(`・ω・')

http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinumbusiness/service/

航空機遅延補償もある旅行保険の充実ぶり
特典の多さでコスパ最強なんだお。( ゚д゚)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:O97gwam80
へえ、これは良いね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:8RL/xi7k0
>>66
てかお前それもってんならSFCもM&B Goldもいらないんじゃないの?
69たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>68

いや、欲しいお。(´・ω・`)

千歳に住んでるんで
使えるのは新千歳空港の
検査場外のカードラウンジである
「スーパーラウンジ」なんだけど‥‥
検査場内のANAラウンジとかも
はいりてーお。(´・ω・`)

新千歳だけじゃなく
「場内」で使えるラウンジというのが
PPやゴールド/プラチナだと
あまりねーんだお。羽田くらいかすぃら!? ( ゚д゚)

ちなみにPPだと国内で利用できる「ビジネスクラスラウンジ」は
成田のユナイテッドと
成田・関空のKALしかないんだお。

関空のKALは、昔はピーチの国内切符でも使えて
お酒飲み放題のありがたい場所だったけど
最近は国際便出発限定に改悪されたお。(`・ω・')

http://www.youtube.com/watch?v=C5fUbRs88AI
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:QgGE3iT60
>>56
同じく次のSFCの年会費引き落とし前に解約予定
SFCはプレミアムエコノミー(笑)UG以外メリットないんだよな

>>58
でもAMCは国際線の加算率がスタアラワーストクラスだから
ドメに乗らないならANAに加算するメリットはあまりない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:l5l7ydk/0
>>70
仲間発見。
出張あったとしても国内しかないし、
たいてい新幹線。

国際線は、欧州はTKのコンフォートクラス、今ならBRのFUK発券が安い。
北米行きはUAも比較的安いから結局自分の場合、ANAつかわないんだよな。

A3Gold狙う人って国際線はANAよりも他社便使う人メインだとおもったけど、国際線でANAメインの人も多いのかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:8RL/xi7k0
>>71
確かにSQメインだなぁ
ANAは一回ものった事ないや
NHはSGN発券が安いイメージだけどそこまでいく足がない
73たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>71

ANAはマイレージが
他社ポイント交換で融通聞く場合が多いし
貯めやすいマイルなんだお。

だから特典航空券ユーザーには
このA3Gは垂涎の一品だお。( ゚д゚)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:l5l7ydk/0
>>73
ANAはマイレージの使い道が豊富だったり提携サービスが多いのはいいけど、
特典航空券でサーチャージとられるのが。。。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:XdL5WPwO0
>>69
考え方によっちゃ、、スーパーラウンジの方が居心地いいぞ。。。
改修でどうなるかしらないけど、詰め込みラウンジだから。千歳のANAラウンジは。。

更に詰め込み仕様にするんだろうな。奥のソファーエリア無くして。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:8RL/xi7k0
A3だって特典航空券にサーチャージかかるよね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:l5l7ydk/0
>>76
A3もサーチャージとられるよ。
自分はA3でたまったマイレージはさっさと使おうかなと思ってるよ。
そんで今後はマイレージプラスに集約していく予定。
東南アジア片道分たまっているから片道発券すべきか、往復まで貯めようか検討中。
マイレージプラスとの併用で使うのもありかもしれないけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:K0g83l1Y0
>>38
同じく7月18日にゴールド達成したけど、今日搭乗したらデータ上もゴールドになってた。
受付の人はで2レターコード分からんかったけど…
79たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>74

サーチャージはまぁしょうが無いけど
たとえばサーチャージのいらないデルタとかだと
その分必要マイル数も多いし
なによりANA/JALだと国内乗り継ぎ便の消費マイル数が
ゼロなので、地方住みには一番ありがたいよ(*´・д・)(・д・`*)ネー

>>75

新千歳のスーパーラウンジは、確かにロケーションも良くて
良い感じの所。

ただし検査場が2Fに対して
場外の4Fにあるので、
そこまでの移動の時間・距離と、やはり検査場で
時間を食ってしまうので、どうしても
あんまりくつろげないのよ(*´・д・)(・д・`*)ネー

ただし到着時に利用する分には
最高。早朝のLCCに乗って帰ってきたときには
いったんあそこでトマトジュースでも飲みながら
くつろぐお、いつも。(`・ω・')
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Jn4gtocV0
>>77
使わないと勿体ないよね
TYO-SIN のOWを発券しようか迷ってるわ
まだredeem milesのページ開いたことないけど航空会社選べんのかな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Ez4a13z70
>>80
Webでルートのリクエスト送っておく。
その後ギリシャ語の電話かかってくるお
マジで。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:/2q8XGFj0
Farefinderサービス終了してたんだな
最安探すのマンドクセー
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Jn4gtocV0
>>81
ギリシャ語わからんわwレベル高すぎやろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:cDR3E08V0
>>81
いや英語だった。
夜遅くすまんといってた。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:SrJOS2aw0
>>84
時差も考えてくれるのん?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:9SIYvmPM0
セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1331335381/

たもん君はどういう経緯で修行や陸マイラーに興味をもったのやら
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:AfYNGHSp0
>>86
だから放っとけって!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:huP42ggz0
>>80
TGのA380路線でもいいかもしれないね。
NRT-BKKになってしまうけど。
NRT-BKK-SINとかできるのかね。
NGO拠点の自分にとってそれができるならば、NGO-NRT-BKKとかやりたい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:+clO+Mjc0
>>85
向こう16時ぐらいだから本当に気にしてる訳では無いだろうけど、
一応遅くにすまんと言ってた。
90たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>86

クレジットカードを、ずっと
「使えば利息が付く」と思い込んでいた
あの頃‥‥そして真実を知ったときから
「マイレージ」「ラウンジ」「マイル修行」の
道が開けたと言っても、過言ではありまてん。(`・ω・')

>>87

アキラメロ。(´・ω・`)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:0GU/NPip0
>>88

Miles & Bonus program is sector oriented. The passenger redeems for every flight number the miles corresponding to such flight.
Flights with an intermediate stop having one flight number e.g. Rhodes ?? Rome via Athens, shall be considered as one flight.

ってあるからそのルートだと必要マイルはNGO-NRTとNRT-BKKの計50000になるのかな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:fofzyFRw0
>>91
ほんとだ。単純往復限定か。
ありがとう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:JEneclGN0
>>88 >>91
スタアラ特典航空券の方の説明には
An award ticket on Star Alliance flights may include one stopover with duration up to 24 hours
って書いてあるので、NRT乗継が24時間以内なら25000マイルで済むんじゃない?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:eYA8Ur4D0
>>88
一応1回まで乗継できるルールになってるけど
出発地と目的地の間に直行便がある場合は結構はねられてる。
あとはエージェントとの交渉次第。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:btLqo4hP0
>>94
そうすると
ITM-NRT-BKK
でNH2176とNH5951(TG677)の組み合わせもできるってことになるのかね?
KIX-BKKも直行便あるから微妙だけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:SSv03UTY0
>>94
リクエストフォームではキャリア選べるから例えばNRT-LAXをNHやSQじゃなくてOZやCAにすることも可能なのかな(チョイス的にはやらないけどw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:cu26a0nS0
お盆だから、税関混雑してます。
98名無しさん@お腹いっぱい:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JA+3Ptf+0
25000マイル貯まったので、先日WEBから特典航空券を申し込みました。

路線はNRT-SINの単純往復

事前にANAとUAで特典枠の空きを見て、日時・便は決めました。

WEB申し込みの翌日、ギリシャから日本時間18時すぎに電話

そのときは仕事中で電話に出れずに放置

すると、2日後の日本時間22時にすぎにまた電話

今度は出れました。

・名前
・会員番号・
・申し込みの路線

を確認されたあと、空いている便の選択に移りました。

往路:NHとUAの夕方便のどちらか
復路:NH深夜便のみ

これらから選択したあとに、支払関連へ。
クレカを聞かれて、合計金額を言われて同意して終わり、、

5分くらいだったと思います。

正直半分も聞き取れていませんが、なんとか便名・出発・到着時刻が頭に入っていたので事なきを得ました。

今後特典航空券を取る方のご参考になればと思います。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:OxoQao+T0
>>98
おつ&あり

ウェブで申し込んだときの航空会社選択はNHとUAどちらを選びましたか?
それと、NRT-SINということでSQという選択肢は提示されませんでした?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Y0AU78PU0
>>98
参考になりました。

乗り換え(KIX-NRT-SIN)でも特典航空券がとれるなら、クリスフライヤーのマイレージでSIN-EWR往復と日本からシンガポールまでのLCC片道を組み合わせて旅行したい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:HtyXwCXN0
FTのほうでマイルを利用したスタアラ他社でのアップグレードのスレッド立ってたけど、必要マイル数がのってないわ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:UA//Hdxl0
>>101
この前のメンテナンス後にスタアラアップグレードがメニューに追加されたが、
いつの間にかなくなってる。

メニューにあったときに試したけどエラーで使えなかったけどなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:UCjAVKPe0
>>98
レポ乙!実体験は今後の参考になります。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:sYUw0OYn0
>99
WEBでは航空会社はNHを選択しましたが、親切心かUAも提示したのかな?と思います。

ちなみにサーチャージなど含め総額246.28 EUROでした。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:e5G7x65c0
>>104
ありがとうございます。
すいませんもうひとつ、3カ月以内の航空券を予約しました?
というのもUAかNHスレで予約できるのが3カ月以内とかという話しを耳にしたので
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:mNN3OF8r0
>>105
詳細よろ

まさかエアライン板の住人が、UAでのNH国内線の2ヶ月ルール適用の件と勘違いしてるはずはないと思うけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:EK+S60W20
>>106
いや知らんし。UAもNHも利用したことなければそこのFFPにも登録しとらん。てかスレチだしな
お前みたいに板住民が全員UAのプログラム知ってるほど世間は狭くないのをお忘れなく。それで勝利宣言()したいならそれでもいいけどw顔真っ赤とでも何とでもどーぞ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:exlYluHU0
結局教えてクレクレ君か。
最近の乞食はモノを尋ねるときの態度がなってねーな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:rrfI0ATb0
>>106
飛行機オタクキモーw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:5xYiUfRd0
>>107
老婆心ながら、A3はリスクの高いプログラムだし、
メジャーなFFPの基本的なルールは把握して比較した上で入るといい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8C2zP80Pi
>>110
赤字垂れ流してるから、いつ改悪されるか分からないもんな。
若いうちは使ってもいいなって思う。
金も無いし、遠方に出張する機会もそこまで多く無いし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:OFgviPgJ0
>>110
こんなに簡単に☆G取れるのにどこが「リスク高い」の?
毎年のように改悪されていくNHやUAで、莫大な金かけて取る方がよっぽどハイリスクじゃん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:d5n5ZHQy0
>>112
A3自体の破綻リスクじゃないの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:OFgviPgJ0
破綻して会員特典失っても取るまでにたいした金額もかからないし、
会員の維持だって実質タダみたいなもんだろ
そう割り切って考えればかなりローリスク
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 08:27:08.56 ID:IyxzfTCp0
>>114
今は違うけどスタアラ加盟直後は加算率が良くなくて
使う路線によってはUAなどの方が早く☆Gを達成できたりした。
単純に必要マイル数比べただけじゃ分からないだろ?
OWだとQFで取りやすそうに見えるし、実際取りやすいが
修行僧にマイルの使い勝手から敬遠されるのもそう。
そういう他社の基本的な部分も勉強すれば損しないよってことじゃないの?
マイナーなffpのマイナーなルールじゃないんだから。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:47:28.10 ID:t4ozz7k80
全く加算しないでいたら Tier Mile が減算されている。3年1回で大丈夫か?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:50:21.29 ID:LCI12CW+0
>>116
ステータスの維持と、マイルの期限は違くないか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:42:43.17 ID:ez5P8UyT0
>>117
マイルは3年に1回の加算でOK、ゴールド資格は年1回の加算が必要とか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:46:29.33 ID:drcoyAgcP
>>118
> ゴールド資格は年1回の加算が必要とか。

そうなんですか?
ソースあれば教えて下さい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:49:45.04 ID:Q7tCaG0d0
>>116
別件でA3に電話したときtier mileが減ってるのは気にしなくていいと言われたw
もちろんG達成後の話だぞ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:09:44.52 ID:Q7tCaG0d0
そういえば黒字化したな
これがマイルの改悪に進むか現状維持の材料か
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 18:28:27.84 ID:DGj1cv+h0
5/30に達成してまだカード届いてないんだが、電話した方が良いですかね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:20:14.85 ID:Bgi3jYprP
>>122
電話かメールで催促すべき!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:02:24.40 ID:4jjXYegQ0
>>118
別スレッドで2年位未加算でゴールド表示消えたとかあったな。
年1回は礼儀として加算しようよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:02:17.69 ID:6RMULuCbP
>>124
それはするにしても、ゴールドを失効する条件は
ちゃんと知っておきたくないか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:49:09.72 ID:P9h6qgp70
>>124
あれ数年としか書いてなかったような。
3年を経過していたか気になる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 07:57:11.34 ID:Nerfofzz0
>>125
規約上は3年未加算で口座閉鎖、としかないから大丈夫。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 15:26:43.66 ID:JHAXz76ki
流出騒動からクソコテこなくて平和
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:32:23.37 ID:Js8yBJxO0
>128
アホ、触れるな
また沸くぞ
130rgfdasg:2013/09/08(日) 07:40:07.44 ID:6Sgury8Y0
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう


<女性専用車両にはこんな女が生息しています>

 東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
 http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp

  オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
  女のわがままを許容してしまった日本の恥
 
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
131:2013/09/13(金) 03:51:58.06 ID:Q8yC8zP10
c
132:2013/09/13(金) 03:53:07.37 ID:Q8yC8zP10
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:16:40.60 ID:dM23+g2S0
搭乗から2ヶ月、ステータスアップから一ヶ月半経つけどまだカードこないな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:59:14.63 ID:e3hIruZe0
もうすぐだろ
うちはYしかない地方空港から乗るから
スーツケースが出てくるのはいつも一番
けっこう便利
135133:2013/09/30(月) 22:20:23.69 ID:nFgrUCF70
ゴールド届いたわ

期限は12/2016だった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:07:55.64 ID:FJTQZgQc0
ゴールドエーゲw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:21:04.01 ID:LMf33VGA0
英会話必要なのはマイルを使いたいときだけだよね?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:48:05.95 ID:smHq/euq0
>>137
これを機会に英会話勉強すればいいじゃん。旅行好きなんだから。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:56:05.73 ID:XpAWlYr00
>>137
マイルを使いたいときー
マイルが加算されなかったときー
アカウントをとめられたときー

いっぱいあるよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:22:01.27 ID:Cg/sM9oM0
ゴールド得る為だけなら大丈夫そうだね。
英語はやってるんだけど、英会話になると全然だめだなぁ。言葉が出てこない

マイルを使うためにも英会話始めるよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:17:58.68 ID:gMn1cURW0
ふぅ。。。

週末のHND-OKAのPC往復で5000マイル突破したよ。。
表示は5000マイル超えてるけど、ステータスはまだ平のままw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 13:15:21.01 ID:Jya5c1Vk0
乙、今日あたり変わってるんじゃないかな?OKAのラウンジ混んでた?
143141:2013/10/03(木) 20:36:20.67 ID:OIJevEE80
>>142
ありがとう。今日見たらブルーになってた。

ぱっと見何も変わらないのねw


ちなみに、那覇のラウンジは結構混んでたよ。
着陸機をつまみにオリオンビール飲めたから満足したけどね(^ω^)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 08:03:00.89 ID:No4JiZWQ0
A3 LHR-ATHのCにのってみた。修行目的ではない。
普通のEU内国際線という感じだった。
飯もまあうまい。悪くはないというか、いい。
しかし、ATH-LHRはBAだったが、機内に入った瞬間に安心した
自分に気が付いた。ギリシャはダメな国だった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:05:36.12 ID:dimYMLQk0
どうダメだったの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:44:26.45 ID:NmehjQgC0
こんどアシアナ乗るんだけど、予約画面でA3のマイレージ登録しようとしたら一覧に出てこない
これって電話して登録してもらわんといかんの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:52:25.83 ID:SNHWJxgM0
チェックインカウンターで荷物預けるとき一緒にやってもらえばいいやん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:10:48.64 ID:l2fu+bhU0
>>146
カウンターでもラウンジでも搭乗口でも帰国してからでもできるだろw
スパンエア―やbmiがそのまま残ってるのを見ると
数年前から更新してないようだな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:31:09.68 ID:n/IS6kxvi
社員旅行でシンガポール航空を利用しシンガポールにいくのですが
HISの格安ツアーだと予約クラスは何になる可能性が高いのでしょうか?
どなたか格安ツアーで行った方、いらっしゃいませんか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:20:03.68 ID:GcXIy+mY0
>>149
格安航空券って一言で言っても沢山種類があるからHISに聞くか、実際に発券しないと判らない。
まぁ、AAAじゃないといいね、って感じ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:38:23.98 ID:BvPOKnt20
HISは発券しないとクラス教えてくれないよね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:26:31.26 ID:drNMJOSw0
オリンピックとの合併きたな
オリンピック側の基準が引き継がれたら、
ここの2割ぐらいはステータスを失う気がする
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:43:09.75 ID:ltF5/iJhi
オリンピックを傘下に…て感じに読めたが…
どちららにしても今のステータスの有効期限まではそのままだろう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:08:21.24 ID:SvTZLrOK0
Aegean
Normal→Blue:4000 Tier Mile必要
Blue→Gold:Total20000Mile必要
維持:Mile加算※Aegean搭乗不要

Olympic
Normal→Silver:8000Status Mile必要
Silver→Gold:20000Mile(Total28000Mile)必要 
維持:Mile加算※Olympic搭乗必須

こんなかんじかな
Olympic側が適用されたら維持が厳しくなるね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:01:53.23 ID:yebjO9Lz0
>>154
乙です

>>153
吸収された側のプログラムがベースになることもあるからな
有効期限内は安泰ってのは同意
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:06:08.60 ID:cBeMA4lS0
2年前にも買収をトライして、裁判所にダメっていわれてるけど、今回はどうかな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:13:57.53 ID:rRJI8EDm0
せっかく釣れた☆会員を手放すことはしないだろ
☆会員ってだけで、☆航空のチケットを買ってくれるんだからな
ラウンジ代なんて利用者が一割増えたところで経費はほとんど変わらん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:23:33.54 ID:k1CkSnDU0
>>156
前回は欧州委員会が独禁法に抵触するとして認めなかった
今回はその欧州委員会が認める決定をすることが分かったという報道
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:36:29.57 ID:ZrovHQmV0
そもそも、ギリシャみたいな小さな国に2社もあるというのが変だよね。
人口は日本の10分の1未満。一人当たりGDPはEUの中で東欧を除き最下位。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:58:58.10 ID:8sfkqqYq0
ここのゴールド取った状態でanaにマイル貯めて乗るときはラウンジ入り口やら優先搭乗の時かなりややこしいよね?
今回はanaに貯めてるけど実は自分アライアンスゴールドなんですよーって
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:54:10.33 ID:WT631ffAi
何がややこしいのか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 10:35:28.38 ID:YFGkjvFz0
優先搭乗、プレミアムチェックインでは常に提示している。
ラウンジ使う時はラウンジ使用料金をエージアンが支払わなければならないので、マイルはエージアンに貯めてあげてる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:48:41.68 ID:HAbqV7j50
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう


<女のわがままを満たすために、男性が混雑や改札/階段から遠くなる不便さを押し付けられています>

 この映像で混雑差の具合が分かりますよ
http://www.youtube.com/watch?v=Jk0AS17PjiI&feature=channel&list=UL

  オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
  女のわがままを許容してしまった日本の恥
 
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 20:53:02.61 ID:luXQzMgO0
質疑応答コーナーに、

How the Μiles&Bonus and Τravelair Club members are affected by the acquisition;
「Miles&BonusおよびTravelair Clubは買収でどんな影響を受けますか。」

Μiles&Bonus and Τravelair Club members will continue to enjoy the privileges of each programme.
「Miles&BonusおよびTravelair Clubの会員は引き続きそれぞれの特典を利用できます。」

The additional benefits for the members that will arise from the acquisition will be announced soon.
「買収による更なる特典についてはまもなく発表される見込みです。」

とあるので、「買収による更なる特典」が気になるけれど、どうやら不利な変更はないと考えてもよさそうです。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:11:13.92 ID:ginTf5FY0
>>164
航空会社は「お客様にさらなる喜びを実感して頂くために」とか謳って平気で改悪するから、
その辺はあまり期待しない方がいい気がする。
そもそもスタアラやホテルで使える特典が引き続き利用できるというだけであって、
修行僧が期待する☆Gの獲得・維持の基準を変更しないとは言っていない。
正直今からA3修行を始めるのは冒険だと思う。
OAとの合併後の状況を見極めてからでもいいんじゃないか?
166141:2013/10/21(月) 23:40:18.30 ID:6hWejCs/0
でもねぇ社畜だとペース掴みにくいんだよね。

明日韓国行ってきてとかさ、国内分をどうしたら効果的か判断してる暇がないんだよぬ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:40:52.62 ID:1m5Hq2P60
来年、EU行けそうだからやっとこさ修行考えてたのに.....。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 17:43:31.49 ID:UAUHcIZ70
年末と来年のヨーロッパ往復で達成しようとしてるのに
おかしなことしないでくれ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:35:39.26 ID:aWjOh+PJ0
久々にきたけどすごい過疎だな
変なのが建てたスレに住人は消えたか
まだいるお前ら他に行くところないの?
レスはいらんよ
もう見にも来ないからwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:49:23.25 ID:tGrKP0rv0
みんなで一撃ゴールドの行程話したいんだよなぁ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:45:33.08 ID:YkH7ZPA80
今、スタアラ・海外発券とか、昔のCA/SIN修行みたいな「おっ」と思えるの減ったね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:24:35.64 ID:xSp5N/m/0
えっ

CA修行ルートは消えたけど別の星組なら探せばあるよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:35:05.16 ID:NhFUCI0i0
FUK発BRじゃないの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:00:44.27 ID:82+eeSl60
BRも最近調べたら、先月くらいから値上がってない?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:03:34.25 ID:/FqRsqo60
それ、値上げしてなかった?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 13:26:32.15 ID:2MJa6JU60
値上げしたよ
昔みたいな格安Cが出てこなくなった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 14:03:50.25 ID:JUF7+jwH0
>>176
二万位値上がりしたけど、まだ二十万以下だし十分安いと思うけどね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:21:33.49 ID:X6AO2yar0
MUあたりが不調だし、値下げせんかなって見張ってる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 10:34:30.13 ID:15Lv/Z6j0
A3の雲行きがあやしいですが、移行先は皆さん考えてますか?
ヨーロッポ線の登場実績があればTKにステータスマッチできそうですね。
あとはハードルの低いTGくらい?
USエアで搭乗回数による上級会員は自社便回数の設定ありましたっけ?

ただUSエアはA3同様冒険かな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:12:58.06 ID:MDKYTs1g0
どこが怪しいの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:44:07.24 ID:bUQR0rei0
諸先輩方にお伺いしたい事があります。
先日ANAに搭乗した分が昨日反映されました。
普通席を株主優待運賃で搭乗した場合、エーゲ航空上のブッキングクラスはTで合っていますか?
当方てっきりYになるものだと思っていましたが、
Account Activitiesを見てみたら、株主優待運賃での搭乗分がTとなっていました。
ちなみに、プレミアム株主優待運賃分はCとなっていました。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:19:52.85 ID:fLLZrMxS0
>>179
USはAAとの合併が許可されれば、OWに移っちゃうから
それでもいいなら今のうちか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:20:15.61 ID:ZpSzoTLN0
>>179
TGがハードル低いのはシルバーだけ
ステータスだけ見るならOZがオススメ

>>181
合ってる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:23:58.53 ID:bUQR0rei0
>>183
ご回答ありがとうございます。
今後のマイル加算の勉強になりました。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:04:42.34 ID:lyNhrKnJ0
>>183
韓国のカードやだ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:21:19.38 ID:5nGS5icW0
福岡発のエバーいいね。年末も値段変わらないで行けそう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:07:38.51 ID:eXtnAVCc0
今朝からログイン出来ないのですが、皆さんどうですか?
新規登録画面やID再請求もエラー表示が出ます。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:47:52.11 ID:2ZRTGUVu0
アプリもnot availableだから向こう側の技術障害かメンテナンスかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:52:53.96 ID:/6kgC0fj0
Miles & Bonusは終了しますた
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:07:14.12 ID:j2/SBpN80
>>183
2年ごとに4万マイル修行が必要なのはやっぱめんどくさいね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:10:29.89 ID:Ksbv/lLT0
>>181
合ってるよ。普通席の割引(株主含む)は全てT。
プレミアムは割引問わずCだが
普通席の普通運賃、往復運賃、シャトルからの当日UPはF
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:47:30.86 ID:eXtnAVCc0
>>191
ご回答ありがとうございます。
追加で質問なのですが、
普通運賃・往復運賃・シャトルからの当日UPはFクラス扱いという事は、
マイルが300%になるという事でしょうか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:27:54.98 ID:ePzWyup/0
>>183
OZの生涯会員でも目指すのか?
何にしてもOZのサイトの出来が糞なので好きくない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 05:04:51.96 ID:XrzhwL8FI
>>192
300%
NHで100%のクラスをUPするとF
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 10:34:05.88 ID:dOxS/YvP0
>>194
ご回答ありがとうございます。
300%になるとは…知りませんでした。
今後のマイル積算に役立てたいと思います。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:46:26.41 ID:kgonnah+P
>>179
移行先は向こう6年間で余裕もって考えればよくね?
その間に、どっか旨味のあるところが出てくるだろうから、
そこで移行すればいいよ。

俺はA3G取ったけど、有効期限が2016年末で、
現時点で「有効期限内にスタアラ搭乗で更新」という規約は生きてるよね。
だとすれば、2016年末に更新があって、その有効期限は2019年末

「法は遡及適用されない」の原則が守られ、既得権益が保護されるのであれば
合併による規約変更の影響は、2016年に送られてくるA3Gに書いてあるであろう
新規約からだと思う。
そうであれば、2019年末の更新から条件きつくなるわけで、
だったら6年後に考えればいい。

星G取りたがるようなおまいらなら、むこう6年の間に
1度くらいは出張ラッシュの年はあるだろ。
そのとき考えればいいので、無理に修行を検討する必要は無い。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 14:03:54.92 ID:XJG0wBte0
>>196
事後法の禁止は刑法のルールだぞw
マイレージプログラムの一方的な規約変更なんていくらでも例がある
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:09:07.66 ID:rfRxL6nd0
>>196
お前、包茎だろ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:37:09.98 ID:Www6/VaJ0
>>196
そもそも「法」と「規約」をごっちゃにしてる時点でお里が知れるというものです
200196:2013/10/28(月) 23:37:40.65 ID:kgonnah+P
俺だって一方的な規約変更の可能性が0だとは思わないよ。

ただ、規約といえども、刑法等ではありえないような
ちゃぶ台返しをすれば客の不満をかなり買うから、
遡及適用のある範囲で規約変更される可能性は比較的低く、

遡及適用は無く合併以後の更新のみ新規約が適用されるほうが
客の不満は相当低いので、そっちになる可能性が高いと
予想するのはそうおかしくはないと思うが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:11:04.92 ID:EBuE/WI90
推測そのものは決しておかしくないが、
法の不遡及なんて言うから叩かれるんだよ

公法とか私法とかそういう話になるからこれ以上はやめとく。スレ違い。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:09:19.36 ID:WwEhxy330
隣りの半島なら、遡及法も成立するから何でも有りだけどね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:09:14.06 ID:n57Y7YTT0
ヒント:財務状況〉客の不満

とはいえ、A3儲かってるみたいだから、おかしな改悪はしないだろう、と思ってるけど。
米系の合併見てたら不安になるよね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:28:11.93 ID:EWbtbu3Xi
A3からスタアラゴールド相当でステータスマッチした人いる?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:29:05.10 ID:EWbtbu3Xi
BAでステータスマッチキャンペーン中だが、
A3はリストにもあがってないw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:58:17.74 ID:wairZBsM0
>>203
それな
俺も米系の合併関連の改悪で2回とも泣かされたからw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:15:54.21 ID:mkdmpjwd0
>>205
それビジアカのみじゃないっけ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 13:55:46.67 ID:REc8C/yr0
>>205
kwsk
BAのホムペ見ても分からない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 14:52:34.95 ID:ZCTPdvok0
>>208
ググればすぐに出てくるよ。
かなり限られてる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 15:56:33.82 ID:s6BJ9xoIi
初歩すぎて申し訳ないが教えてください。

エバー航空に乗って、エーゲ航空のマイル付けたい場合はどうすればいいの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:20:24.47 ID:yGtZMSMl0
>>205
年初にわらしべで入れたインスタンAFゴールド使ってみるか…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:07:10.55 ID:96Sc7fXk0
>>210
エバー発券する時にエーゲの番号登録する
搭乗後の後付ならエーゲのwebで
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:04:31.92 ID:tnNRSRgr0
>>210
土下座一択!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:15:21.68 ID:IswY/qnr0
>>211
A3は対象でない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:31:16.48 ID:wairZBsM0
>>214
AFからって書いてあるだろ
普通に対象
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:09:57.43 ID:xwiISmjR0
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:25:24.96 ID:wairZBsM0
わざわざ書かなかったけどこれターゲットだからな
条件みたしてないとマッチ元が対象でもはねられる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:43:52.49 ID:/rlz7v9PP
>>210
エーゲ航空のサイトで自分の会員券の画面を印刷して
それをエバー登場時に持参するのがオススメ。

ただし、会員券に書いてあるのは会員番号のみ。
航空会社コード(A3)が記載されてなくて
窓口のねーちゃんもまず知らないから
口頭でA3と伝えたほうがいい。
219208:2013/10/31(木) 12:32:43.09 ID:PVtt9Cxf0
>>216
情報サンクス。やっぱこれのことだったのか。
BAと契約があるアメリカかカナダの企業の従業員って時点で
ほとんどの日本人が対象外だね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:53:09.01 ID:UjcVlRO4i
皆さんの意見教えてください。

他エアラインに比べて、改悪懸念A3で☆Gを取る最大の理由は?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:53:55.44 ID:UjcVlRO4i
ごめん、ミスった。


皆さんの意見教えてください。

他エアラインに比べて、改悪懸念のあるA3で☆Gを取る最大の理由は?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:06:51.83 ID:HnDIYO7y0
>>221
それがA3だから (`・ω・´)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:20:39.76 ID:fw437S0e0
>>221
改悪が決定した訳やない
修行する前から経営破綻等のリスクは承知の上だし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:30:42.82 ID:kjfubQ4F0
>>221
加算率とか特典の使いやすさとか総合的に考えるとUAが一番いいよ
一時的でもいい、ステータスのことだけ考えるならここだろうけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:04:08.61 ID:/rlz7v9PP
>>220
SIN経由ヨーロッパ一往復だけで星G取れるのは
唯一ここだけだから
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:27:46.24 ID:w22qhneB0
>>221
ドMだから
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:30:48.08 ID:0Mb3/P3V0
まあ、A3だけでなく改悪懸念ならANAも一緒だな。
ANAなんて高利の有利子負債が多いし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:38:32.03 ID:5Jy2GByS0
>>225
今SQだと16万くらいかな?1発☆G可能な運賃
229225:2013/10/31(木) 23:16:01.59 ID:/rlz7v9PP
>>228
SQの最低クラス運賃(たしかHクラス)でもOK
A3だと100%加算なので、俺は13万くらいで一発星Gだった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:57:32.49 ID:5Jy2GByS0
>>229
今SQ154k〜か。
全般あがってきちゃってるね。海外発券もうまいの少ないし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:48:37.23 ID:msP710NQ0
フライト以外でマイルためる方法ありますか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:07:01.13 ID:QpB4R9Ad0
award mileならサイト経由のbooking.comで宿予約すれば獲得できる
233age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/11/01(金) 02:00:55.60 ID:Yt7GE+/m0
>>144
EUと国内線兼用の単通路機材のビジネスクラスでは、
絶対に座席を期待してはいけない。これ鉄則。
っていうかエーゲ航空は、この域内線用の小型単通路しか持ってないんだから、
座席をどうこう言うのはおかしいんだけども。
234たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho :2013/11/01(金) 02:41:05.05 ID:NZErfRLU0
とりあえず、マイル修行は延期中なので
なにか改悪の動きがあったら
ご報告たのんまつよ!? (´・ω・`)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 08:43:23.89 ID:p7kMWSOO0
>>229
正規割引でも最低運賃は加算率0%だからダメ(sweet fareだっけ?)
韓国か香港発券だとこれが候補に出てくるけど日本もセール中はこれが出るから気をつけた方がいいかも
クラスはHで合ってる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:21:30.37 ID:Oe68AYKj0
>>235
そういうことね ちょっと前に検索したら一番安いのが0%のQとかWだったから。
155kだと、あと4万でBRのCになるから迷うよね....。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:55:27.02 ID:hyQMypw80
BRのCの方が断然良いな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:58:26.09 ID:9OpGxi7P0
UAアワード大幅改悪だな
南アジアは特にここのがいいな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:38:55.46 ID:6sgNQw4R0
UAの改悪は、まぁ最近の利用者が多い有名になっちゃったところを改悪したねw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:59:37.16 ID:SUHovIi30
これってゴールドの維持条件って36カ月に1回でいいの?
それとも年に1回は乗らないといけないの?
241240:2013/11/06(水) 11:09:35.23 ID:SUHovIi30
ちなみに福岡起点なんだけど、国内線で達成しようと思うとどんな方法ある?
自分で考えたのはローシーズンで新千歳往復4回+業務出張でのプラスアルファだったんだけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:25:09.09 ID:xGJ3Shhl0
>>241
100%加算運賃で搭乗したとしても、大半を「+業務出張」に掛ける事になるな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:35:25.10 ID:SUHovIi30
FUK-CTS-FUK プレミアム特割28 200%で 3,528*4=14,112
入会ボーナス1,000と残り業務出張で5,000は何とか達成できそう
この計算式間違ってる?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:35:38.75 ID:yOpp8zDu0
UA改悪で
ここも使い方によっては・・・ry。

ただ発券のとき英語で会話が結構しんどかった
ギリシャ人の英語も聞きづらいYO
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:05:32.02 ID:w8Yr2Eba0
>>243
PCでも、特割だとブッキングクラスがTじゃなかったかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:08:48.14 ID:KWOFQzK/0
割引各種プレミアムは一律Cクラス
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:50:46.89 ID:SUHovIi30
プレミアム旅割28の間違いだった、ごめん。一応ANAにも確認したけど、ブッキングクラスはCだと言われた。
今は週末を利用しての国内修行しかできない環境なんだけど(嫁に隠れてやるから)、福岡起点で他に有効なルートあるかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:12:50.84 ID:1rZNhFfB0
>>243
合ってると思うけど
20万を超えるよね

せっかく福岡なら、エバーのCでアメリカ西海岸あたり行ったら
三連休でいけるでしよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:56:27.58 ID:SUHovIi30
家庭環境的に三連休は修行には使えないな〜
今週末の出張からA3にマイルを貯めることにしたから質問させてもらった。
20万超えるのはわかる。今あるANAマイルをスカイコインに変換すれば少し安くは上がるはず。
単発の繰り返しで貯めれる所を探してるんだよね。

ちなみに今日は振り替え休日。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:53:41.63 ID:ZOI8GV5h0
>>244
ギリシャ語で話せばいいだけじゃん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:02:29.08 ID:vLWQDPS/0
>>249
とりあえず1年間でブルーになって、もう1年でこつこつGになれば?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:26:45.97 ID:ST6r2+8i0
うん。今までは陸マイラーだったんたけど、出張が少し増えたから興味が出てきたんだ。
まずは今年の分をエーゲに積算していくよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 07:29:19.64 ID:16An4Yqn0
>>144
BA最近乗ってないけど、機内食はエーゲの方が良かっただろ
メインは何品か選択肢もあるし
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:23:11.08 ID:1f8DkSvL0
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
http://www.apamanshop-osaka.com/27009206
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。

株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
http://www.data-max.co.jp/2011/01/11/110112_tamaapa01.jpg
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:28:35.59 ID:IoXQmNbHi
BRのFUK、CAのCが使えなくなった今、何で修行すれば良いのだろう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:01:08.78 ID:eF8sV8HO0
>>255
滝じゃね?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:20:18.12 ID:SIUDjfNs0
>>255
EVAのY、100%加算でかなりお安いですよ。
長距離エコノミー我慢できるなら。。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:30:10.38 ID:hDiIaxgT0
エバービジネスの福岡トロントで一発じゃないの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:48:37.78 ID:IoXQmNbHi
>>256
おもんねー。頼むから、世界平和のために失せろバカ。

>>258
それが昨日までは20万前後だったのに、今日確認したら値段が跳ね上がってた。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:18:18.72 ID:x7o4Cn0j0
正直、エバーいいけどそこまで高いと他社使うわって感じやな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:09:33.32 ID:mM0GkWFk0
>>259
マジだったwさすがに40万であの超迂回ルートはいらないなぁ。
同じところの往復ばかりの修行はメンタル的に無理だ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:51:04.14 ID:PNGa9NQO0
SIN往復もだめなんだっけ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:57:03.32 ID:fn02emAg0
FRA-ATHのC乗ったことある(ANAの特典で)。メシは美味かったなあ。

来月からCDGとFRAに行く用事(二回とも出張)が出来たので、A3で貯めることにした。LH好きなんだが、LHのSだと50%なんで、あえてANA。欧州内はICEやめてLH。計算では20000行くはず。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:14:11.99 ID:JOOcRAN10
>>255
結局、今もCAのCでSINぢゃね?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:34:52.34 ID:aNakqLjS0
>>263
その20,000マイル、俺にくれ。
266255:2013/11/09(土) 00:56:28.06 ID:LQQiu+ODi
あれ?
CAのC、元の格安に戻ってる。
見間違いかな?
でも何度も確認したのになあ。
とりあえず、ご迷惑おかけしましま。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 01:34:24.18 ID:0SvCerZw0
>>266
SIN?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 10:56:41.36 ID:lg4+LN6K0
国内線でセコセコ2000マイル貯めて入会ボーナスと合わせてやっと4000。
来年夏のヨーロッパ旅行をBRのCにして到達できればいいな、
でも夏の運賃も今の値段で行けるかな、と思っていたら、
夏の運賃出る前に跳ね上がってしまいました。
残り16000、誰かいいルート発見してくれないでしょうか。
ユナイテッド改悪もあるのでスタアラ離れの時でしょうか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 12:05:12.65 ID:ctH/yo9B0
>>263
俺漏れも。
今度ANAでFRA往復。
来年のうちにもう一回ヨーロッパ行けばgoldだろう。
もし、往復とも有償でもいいからCにうpできれば一発なんだけどなー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 13:06:32.87 ID:pdSX9UShP
>>268
とにかく何でもいいから南周りでPEX取ればいいんじゃね?
乗り換えやらなんやらで丸一日かかるけど。

俺のときはSINの一番安いチケットがHクラスで100%加算だったんだけど
改悪されたとかいう書き込みもある。
ただ、往復十数万で100%加算=20000マイル前後のクラスはあると思う。

タイ航空、トルコ航空も同様に悪くなさそう。

修行じゃなくて、どこかに行くついでに星Gが取れるという意味で
(俺は「移動日は週末なので、経費節減のため安いエアラインを使います」と主張して
社畜出張で南周りやったぞ)
最強だから、星Gから離れることはないと思う。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:16:08.86 ID:6QIJvnbyi
>>268
BRのCの格安なくなったね。
>>270の書いているとおり、南回りがよさそう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 20:56:35.22 ID:c53EPJWE0
HND-FRA NH203 Zクラスで乗ると二倍加算されてワンフライトでゴールドになれる伝統は続いてるのか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 05:20:47.89 ID:FhrCM60y0
ベルコちゃんで検索かけると、まだ安値のBRのC買えますね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:02:22.12 ID:Vihm8xr20
>>272
Zってビジネスか。
そりゃ金なれるだろ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:22:53.15 ID:lN7heqCr0
>>274
往復ではなく片道でいけるっていうことじゃない??
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:31:37.16 ID:KhZ0pAIQ0
>>274
これの意味が分からないなら前スレ参照
277268:2013/11/10(日) 11:02:11.79 ID:nxRabMJs0
>>270
>>271
ありがとうございます。
年明けくらいから南回りエコ探してみます。
あー長距離C乗ってみたかったなー。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 12:35:02.31 ID:iCbR1K/T0
>>273
該当の旅行会社のホームページでは高くなってるから、たぶん決済の段階で値段が上がると思うよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:19:52.41 ID:QruVbtdK0
前スレ見てきた。
エコノミーとビジネスともに200%貯まるケースがあってビジネスで往復すると一発ゴールドという認識であってる?
片道ビジネスでどうのこうのって話も出てたから間違ってるかもしれないが
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:38:34.95 ID:qoSZsUCS0
>>279
前スレの詳細は知らないが、エコで片道乗ったら(通常なら100%加算クラス)200%迄は行かない程度加算されてた。
往復共に同じ現象が起きるのなら、入会の時もらえるマイルと足せば20,000行くはず。
ビジネスは通常で200%加算?それならば往復で一発だよね。
それともビジネスでも不思議な加算あるのかな?前スレ読むのが面倒くさいw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:48:14.73 ID:y8nY+see0
>>280
何%加算とかぢゃなく、単に区間マイルの計算方法がどう計算したら
そうなるのか不明な、多め加算されたとか、そんなんだった気がする
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:05:05.29 ID:8a4FFo030
区間マイルと言えばスタアラ公式での区間マイル数とエーゲ航空のマイルの実加算数にずれがあるから
うまく計算しても思い通りにいかないんだよね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:02:08.22 ID:F09JasXc0
>>282
そもそもマイルっていうのはそういうものだろw
区間マイルは加算元の各社が自由に決めるんだから
NHのように毎年IATAの変更を更新するような会社ばかりではないし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:33:30.26 ID:I+uq6kwM0
加算率は運航会社によって異なります。
200%もあれば125%もあるので具体的な数字は公式サイトで調べて。
つか、何でもかんでもggれ、っていうつもりはないし複雑なことならともかく、この程度は自分で調べた方がいいと思う。
情報がある場所は分かりきってるし、その方が早くて確実、かつ調査も簡単だからね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:48:24.98 ID:2DyvZiuA0
>>284
283が言ってるのは加算率を乗じる前の区間基本マイルが各社違うって話
これも調べろって話だけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:34:08.33 ID:+OxHtlgZ0
今年に続き来年も凄まじい勢いで路線拡大するなw
スタアラ内のマイナーキャリアの中では頭一つ抜けた印象
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 02:25:57.25 ID:8WAfBsIs0
結局このアライアンスのゴールド維持要件って1年間=最終搭乗日から1年間なのかな?
各サイト毎に記載が違うもんで質問。

ちなみに達成したけどカードが届かなかった人いる?
ギリシャ国際便で住所の記載が心配だわ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 02:34:20.51 ID:BIRmYVZe0
>>287
>>2

住所は普通に海外から郵便送るときと何も変わらない
外資の会員になるのは初めてなのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 02:58:26.63 ID:8WAfBsIs0
国籍さえしっかりしてれば、後は日本に来て、郵便番号があるから大丈夫なのは頭ではわかるんだが、ギリシャだと思うと妙に心配。
マイルは着々と加算されているから間違いは無いと信じたい。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 03:17:26.88 ID:rp+gk9np0
何でもかんでもやたらギリシャを見下す人が多いが、
郵便に関してはドイツとかよりもちゃんとしてるよ
送付に時間がかかるのはA3側の発送頻度と船便の問題
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:46:03.70 ID:TcmqAIz40
>>287
Terms & Conditions
Member Cards and their Passwords will be cancelled within 36 months if no flight activity is recorded in their Accounts.
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 08:03:30.77 ID:CBA3bcqI0
ANAの国内線に搭乗した分をエーゲのアカウントに貯める場合
搭乗者名がカタカナで登録されていても問題なく手続をしてくれるのかな?
国内線をANAのウェブサイトからする時はアルファベットで名前を登録する箇所がなかったんだけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 08:35:07.86 ID:6Xv7+ZP+0
>>292
登場者情報入力画面を全てしっかり読めばいいと思うよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:33:02.91 ID:clEGOmbD0
今までどうやってマイルを貯めてきたんだ?
陸専門の方かな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:18:20.63 ID:Ec0ii3yE0
292です。ご教示いただきありがとうございます。
ユナイテッドのフライト分16000マイルほどをエーゲにつけたので
あと3000マイルをANAの国内線で貯めようと考えていたところでした。
アルファベットで入力するようにします。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:30:10.71 ID:SoI8gjpJ0
>>287
基準は各社バラバラよ
例えば
NHは到達したら翌々年3月まで有効(翌年3月までは「事前サービス」なる名称)。
UAは到達したら翌々年1月まで有効。
TGは到達した日から2年間有効。

A3の維持条件はかなり珍しい部類
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:36:24.86 ID:RfOWphPZ0
ANA国内線のプレミアム包括運賃(SPIIT)ってYクラス扱いなのね。Cになるかと思ってたら、がっかりしました。
事前予約だったので当日アップはどうか知らない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:19:10.50 ID:RE1Iu4C00
包括なら、tierマイルが付くだけマシだと思わないと
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:16:35.91 ID:kLE1nnR00
ANA国内線まとめるとこうか

プレミアム→C
当日UP→C
普通運賃・シャトル・往復からの当日UP→F
プレミアム包括→Y

普通席特割・旅割・株優・包括→T
普通席普通運賃・シャトル・往復→Y
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 07:10:48.93 ID:JJ/4cykl0
プレミアム包茎運賃は?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:42:59.79 ID:Sy3R+ySj0
9月中旬にcard upgrade表示になったもののまだ
カードが送られてこない。船便はこんなに遅いのか…?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:14:25.89 ID:bW+w8ZZm0
1〜2ヶ月かかるね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:38:55.04 ID:h9dOLd0L0
>>301
私も同じくらいにupgradeしましたがまだ届いてません・・・
直接メールで、「追加料金払ってでもいいから、航空便で送ってくれ〜」
って送ったけど絶賛放置中w
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:51:09.66 ID:/0+7I+Un0
航空便とかそんなめんどくさいことするわけないじゃんw

つか、プリントアウトでいいだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:48:33.93 ID:wHQe8cFg0
>>303
図々しすぎるだろw
海外から発送するならそれくらい普通。
LHもAAもそれくらいかかった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:52:10.04 ID:7xnDVS6j0
>>304
ブルーとゴールドってプリント出来ない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:41:06.43 ID:h+EErE9K0
>>306
そうなのか

じゃあこれで
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aegean.android
Tierが出るから、認めてもらえ…ないかな、特にラウンジの係員とかには
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:39:33.24 ID:mx320dRd0
>>306
printのページに直接アクセスすればできる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:10:56.20 ID:OJ1bTnB70
おお?!マジデスカ
試してみます。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:36:56.54 ID:OJ1bTnB70
白いカードしか印刷できませぬな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:55:36.28 ID:up0YEsTq0
>>307
某国内空港で予約時A3一般→搭乗時A3*Gになってたはずだが
ステータスは更新されてなかったらしく、NHのグランドさんが
調べてくれた時iPhoneアプリで画面見せたら
「確かにgoldって出てますね、ところでaegean airlinesというのは
スターアライアンス加盟してるんですか?」
って聞かれたぞww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:22:19.06 ID:mx320dRd0
>>310
データに反映されてれば白カード出しても使える
そもそも特典使えるのはカードが届いてからっていうのが大抵の会社で当たり前だと思うんだが。
日系2社みたいにステータス付与は2か月後からって決めた方が、
カードがないのに特典使わせろと主張するごり押し顧客を排除できて良い気がする
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:29:41.55 ID:bQGcNKSr0
5月の最終日にゴールドになって昨日到着wwwwww

何なんですかマジでwwwwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 08:59:25.73 ID:3IFjsksz0
>>313
届いただけマシ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:25:28.85 ID:/4JpoCcT0
月までいってたのかね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:11:14.57 ID:bQGcNKSr0
>>314
>>315
10月頭に電話で聞いたら『8月後半には届くはずだったんだけど…郵便局に問い合わせてみたら?』
とナメタ回答を貰ったんだが、郵便局にどう問い合わせろとwwwwwwって思ってたら着いたw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:40:56.46 ID:ilcjKaB4P
>>313
遅杉ワロタw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:08:08.96 ID:lDGMOn350
>>316
普通は6月中には届く。北海道でも沖縄でも。例外は週1しか船がない小笠原。
国内では普通郵便で離島間でも1週間以上かかることはないことになっている。

5月に資格ゲット→7月からサービス開始だから6月中に届く。
たまに発送ミスとかあるみたいだが、7月中に届かなければ意味なし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:37:52.20 ID:HjcYAweO0
ローマ字で日本の住所書いてあると、場合によっては変なトコロに行ってしまい、正しい住所に転送されるまで遠回り、、、ってなことがたまにあるな。
320318:2013/11/24(日) 15:47:27.55 ID:lDGMOn350
NHの話だったw
ただ、船便でも南極とかでなければ、1か月もあれば届くな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:46:49.72 ID:n2Vc91k00
>>301
>>303
8月下旬にSQでHND-SIN-FRA往復して一発ゴールドやったけど、俺もまだ届いてないw
ブルーカードは10月初めに来たんだが…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:32:06.80 ID:6q++PfJ40
>>299
これは他の航空会社に加算しても同じ?
ANAの国内線のブッキングクラスは不明瞭なんだよな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:00:37.28 ID:rXToGiZH0
>>314
>>315
>>317
>>318

本日もう一つゴールドカードが到着したw
一昨日到着したのは、多分俺がクレーム入れた後に発送したヤツで
本日届いたのは少なくとも8月には日本に到着してたヤツw
封筒の裏に今年の8月に日本に到着してたことがわかるハンコが押してあったw
表に何か無地のシールが貼ってあったから剥がしたら
return unknown
とかwwwwwww
ギリシャのお姉さんの言うとおりオトナシク最寄の郵便局に問い合わせとけばよかったw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 08:54:11.95 ID:644FRWqj0
>>323
住所がしっかり表記されてなかったか配達員がローマ字読めなかったってこと?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 10:19:52.31 ID:IlzlGeWB0
いくつか教えて下さい。よろしくお願いします。

登録を11月後半にしました。
登録前に乗った飛行機のマイルは登録可能なのでしょうか。

Ticket Numberですが、入力が13桁ですが、ANAの国内線はTicket Numberは
16桁しかないと言われました。
入力画面は13桁しか入れません。
みなさん、どうしていますか?

携帯番号登録ですが10桁しか入りません。
みなさん、どうしていますか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:26:24.93 ID:644FRWqj0
>>325
マイレージ会員登録前の搭乗によるマイル加算はできません

登録したならその電話番号で登録できてるのでは?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 13:13:13.93 ID:IlzlGeWB0
326ありがとう。

電話番号は仕方なく、10桁のみ入れました。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:12:30.64 ID:f4OCmdyT0
>>327
携帯で11桁の番号ってあるのか?
90********だけだと思ってたが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:10:41.36 ID:IlzlGeWB0
238どうも。

skypeから携帯に電話する時、国番号のあとは普通通りに090-****-****と
入れて電話しますね。
固定電話の時は最初の0は取って電話します。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:13:08.64 ID:cbTYSiF20
9月17日UPGRADEで今日カードが届きました。
323 氏と同じ便で届いたっぽいですな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 01:53:13.01 ID:G+yZYyWH0
>>330
俺が達成したのは5/30なんですけどね(笑)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 01:57:00.87 ID:G+yZYyWH0
>>324

代々木郵便局までは届いてたから多分マンション名の英語表記が読めなかったのかと。。。
カタカナ表記だと地図にも載ってるけど
超絶英語が苦手な人の場合読めない可能性のある単語が一つ混じってる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 08:24:18.30 ID:nN4omVBr0
なるほろ〜
やっぱローマ字で書くべきかもね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:31:21.39 ID:G+yZYyWH0
>>333

毎年何十通と国際郵便届くけど、予定通りに届かなかったのは今回が初めてだからそんなに神経質になるところでもないと思うけど

ただ市、区以下の表記は完全に日本語読みのローマ字にした方が安全なのかもね

市、区以下は日本語で表記できれば一番安全なんだけどねw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:05:54.76 ID:P0nkgWtS0
9月15日に達成したシルバー資格のカードが、ようやく昨日うちのポストに届いた!

さて、Gまであと1万マイル。どうやって貯めるのが一番コスパが良いのか・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:07:49.81 ID:P0nkgWtS0
9月15日に達成したシルバー資格のカードが、ようやく昨日うちのポストに届いた!

さて、Gまであと1万マイル。どうやって貯めるのが一番コスパが良いのか・・。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:55:38.37 ID:zxIWjFgii
大事な事だから二回書いたのね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:31:17.40 ID:Ai19LSf10
>>335
時間が有るのなら、SQでLAXとかは?
100%加算で8万ちょっと
(単に俺が行きたいだけなんだけど)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:56:42.58 ID:Os5e7+510
マイル使うときにビジネスへのアップグレードにしても電話かかってきてしまうの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 11:00:03.53 ID:fB8SfD1g0
321だけど,俺も昨日届いた!
やはりまとめて発送してるっぽいね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:57:30.10 ID:fM2PwYjX0
だからまとめて発送してるんだって
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 01:39:21.26 ID:AcpwzcFq0
自分で体験しないと納得できない障害の人だから仕方ない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 04:25:48.33 ID:i09aO3YD0
【不買運動】集英社(ママレード・ボーイ)は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

集英社(ママレード・ボーイ)は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「集英社(ママレード・ボーイ)の女性専用車両広告」
http://www.youtube.com/watch?v=BSM5UxQrWSE&feature=channel&list=UL

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 09:35:49.80 ID:MsYY1PhJ0
ここのマイル使い道がない~_~;
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:10:42.11 ID:vd3Mj+z00
>>344
アワード発券すればいいだろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:39:08.77 ID:H8RQpiuV0
ローマ-アテネとか乗ろうと思ってる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:42:11.96 ID:WeGa9fOn0
>>346
俺はFRA-ATH
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:41:49.06 ID:0w94vpzu0
来年からドイツ赴任の俺も、その路線を狙ってるw

実は一度、その路線のCに乗ったことある。メシが旨いんだよなあ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:43:02.83 ID:0w94vpzu0
あ、俺は263だ。同じこと書いてる奴がいると思ったら、俺だったw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:19:19.16 ID:YmDw/8sti
ANAの成田でチェックインするとき「エールフランスですか?」って言われた
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:50:58.38 ID:Jurm+t9ui
>>350
笑えない笑い話しやなw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:56:22.38 ID:3IuQyn0K0
芋キャリアらしいなw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 00:37:48.37 ID:5Cv+ijns0
>>350
wwwwwwwwwwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 08:17:10.54 ID:2QKhGsJb0
>>345
BKKフルフラットC片道に交換。
往路はUAの余っているマイルで特典。
簡単な話だよね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:32:38.52 ID:QHdKPHaC0
>>354
英会話出来ないとダメなんでしょ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:57:11.79 ID:wrKWtCDS0
>>355
そういう人には向いてないと何度(ry
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 07:12:47.94 ID:AKE+wIIW0
>>350
アライアンス加盟の会社も知らないお馬鹿なANA社員。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 08:33:44.79 ID:JR7Aquy10
>>357
イベリア航空のカウンターでJALのFFPに登録頼んだら
JLと入力するのをJAにされて結局事後登録するはめに
おまけに(到着地)成田空港の3レターコードを訊かれたw
まあ、そんなもんだ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 13:25:55.67 ID:5yPoXpaR0
>>357
ANAの地上はレベル低いの多いよな
昔カウンターでヴァリグのカードを出したら
「これは本当にスターアライアンスですか?」と言われた
加盟社を把握してないのも問題だが、
カードのスタアラロゴを見ても何とも思わない神経に驚いた
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:03:30.86 ID:YDkFnNpLI
>>357
まあどこもそんなもんだ。
チューリッヒ空港のスイスエアのカウンターでカード印刷したメモ出したら思考停止してたな。
普通に「What's?」とか言ってるしw
しかも2レターコードわからなかったみたいでA3教えてあげた
実際28社全てを把握してる社員は少ないと思われる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:20:49.32 ID:xHIVWfzU0
>>357
エーゲ航空=A3とイコールになってないのはまあ理解できるが、
逆にエールフランスをAFと知っていれば>>350みたいな
アホな会話は無かっただろうにね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:12:10.40 ID:Ut7GsBwC0
>>360
スタアラメンバーの新入社員はネットで共通の研修を受けてるはずだし
本来は把握してないといけないんだけどね
海外ではカウンターは委託社員が多いから仕方ないかもしれないが、
ANAは基本自社雇用だから言い逃れができない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 09:19:05.37 ID:uOZKbSsQ0
羽田の地上係員は、自前のアンチョコみたいなのを持ってたよ。
単純に知らなかったようだな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 13:09:14.01 ID:TFCiIw590
>>359
レターコードわからず狼狽していること何回も。最近はこちらから言ってあげる。
スタアラの一員であるから会社や生活の基盤があることを認識していない全日空社員。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:21:49.68 ID:CGrnJ7Vf0
羽田の地上がアホな印象
地元の地方空港はしっかりしてるよ
就職戦線が地方は厳しいのか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 09:47:36.11 ID:OCXaB/Tp0
>>365
地方の大学なんかもそうだけど
地元(親元)を離れるのを許してもらえない
優秀な子女がけっこういたりする。
地元の銀行とかもそう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 14:31:00.40 ID:aIPFt+Hj0
あんな地上でスカイトラックス空港サービス1位とかありえないのだが
世界は何を見てるの?許せない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:37:04.82 ID:knCNYyyk0
>>367
モンドセレクションと同じじゃない(笑)。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:25:15.04 ID:qapYWW2vP
だってマスゴミを味方につけてる会社ですし・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 13:30:12.99 ID:o4PN2RN7i
世界は評価しても自国民から嫌われるのは日本企業の宿命
そういう教育を受けてきたのだから仕方ない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:20:28.18 ID:SIKsFJQr0
>>370
は?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 18:42:59.53 ID:UTwoyaE/0
Skytrax World's Best Airline2013

1 Emirates
2 Qatar Airways
3 Singapore Airlines
4 ANA All Nippon Airways
5 Asiana Airlines
6 Cathay Pacific Airways
7 Etihad Airways
8 Garuda Indonesia
9 Turkish Airlines
10 Qantas Airways
11 Lufthansa
12 EVA Air
13 Virgin Australia
14 Malaysia Airlines
15 Thai Airways
16 Swiss Int'l Air Lines
17 Korean Air
18 Air New Zealand
19 Hainan Airlines
20 Air Canada

25 Japan Airlines

30 Aegean Airlines
http://www.worldairlineawards.com/

A3はBest Regional Airline in Europe受賞
http://www.worldairlineawards.com/Awards_2013/regionaleur.htm
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:37:47.00 ID:0x068YQai
エーゲでスタアラゴールドを取った後にANAに乗る時の質問です。

ANAマイルを貯めたいけど、ゴールド扱いしてもらうためには予約時にANAとエーゲ、どちらの会員番号を入れたら良いの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 21:15:20.56 ID:4LST35vk0
乗る便が穴だったらいいじゃん
ちがさったらダメ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 21:26:54.34 ID:7LFN+Ha70
>>373
まず、AMCにマイル貯めたいならANAの会員番号で登録しないとだめ。
ラウンジはエーゲのカードを出せば使える。
荷物の扱いは知らない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 21:52:37.95 ID:1KUlT9xd0
>>373
エーゲに貯めてやれよ
特典だけ使う神経が理解できない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 07:09:41.71 ID:X1ZK4n5GP
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 13:09:47.26 ID:7oU5sOVD0
>>377
めんどくさいんだね
日本拠点ならSFCとった方がやっぱ楽だね
いつ改悪されるかわからないけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 21:34:25.11 ID:M7mz8TPT0
CAのCでKIX-PEK-HKGとした場合、区間基本マイルが4662マイルで、Cだから200%となるので獲得マイルは9324マイル。
で、金額は75000円あたりが底値だから効率は約8円/マイル。
これって合ってるよな?
すごく割安な気がする、
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:13:05.08 ID:a7rU16Rt0
あってんじゃない?
CAとか抵抗なければ一応Cクラスなわけだし
取れる時に取っといたほうがいいよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:32:29.06 ID:M7mz8TPT0
>>380
そうだよな。ありがとう。
なーんか落とし穴が無いか気になるんだよね。
ちなみに、貴殿はエーゲで取ったの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:55:11.59 ID:a7rU16Rt0
>>381
むしろ一度人柱として乗って欲しいですw関空発安いんですね
自分は今年エーゲでSQ欧州往復で一発解脱しようかと計画までは立てたのですが都合で実現せず、結局来年SFC修行することにしましたw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:02:41.36 ID:TUlFCOs00
>>379
逆になぜ違ってると思うのか聞きたい
CAはもっと単価安いルートあったはずだからバグではないと思うけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:52:16.19 ID:MGTCPyDm0
>>383
いや、何と無く自信がなくて。
てか、関空香港以上に単価安いのあるの?
ヒント欲しい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 07:34:09.76 ID:j+jZSPXKP
なんつーかさ、レベルの低いやつ多すぎだろ・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 08:15:39.09 ID:LLl32ioXi
>>385
自己紹介乙。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 17:12:29.03 ID:IaIDls/V0
>>355
CAはCA(FA)のバラツキが大きい印象。
日系みたいなサービスの人もいれば、放置系の人もいる。
放置といっても、最低限することはしてくれるから特に嫌な思いをしたことないなぁ…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:12:37.10 ID:lF8eMQSfi
CAとCAをかけたんだな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 20:50:08.61 ID:rnoMoqYj0
ま、オマエらとはラベルが違うぜ
ふっ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:21:30.55 ID:SAClTr0o0
>>382
おう、実行したら報告するわ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 04:49:03.95 ID:tA69VbCEi
マイレージ、ログインできなくなってる
システムメンテナンスか?アナウンスが見当たらない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:24:02.53 ID:PoToqJ6wi
>>391
ほんまやな。
朝から今まで改善されてないな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 00:19:38.75 ID:WyVJGtKW0
そんなのよくあることなのに
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 13:09:32.52 ID:lV5Qic2a0
11月頭にGOLD到達。
そろそろカード来ないかなぁ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:17:29.91 ID:dd9Len2/I
アプリではログインできないけど、webなら出来る。
ギリシャらしい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:32:17.21 ID:cU0cEC7f0
>>394
おめ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 11:39:10.39 ID:uGAlq4j80
エーゲ航空のゴールドしか持ってないのに、ANAの航空券を買ってANAにマイルを付けようとしたら券面にNH*Gと表示されてる。
単なるミスなのかな。
まあビジネスクラスだし、実質的には何ら恩恵はないだろうけど。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:25:16.22 ID:3MF6SrGE0
寧ろマイル加算されない可能性が
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:35:00.48 ID:63v02cRn0
>>397
NH平がチェックイン時にA3*Gのカード見せてマイレージはNHに。と言ったならBPにNH*Gとなるのが正解というか一番スマート。
ラウンジではカード見せてくださいとか
酷いのはマイレージつけないと(*Gの)サービスはご利用いただけません。と自信満々にぬかすのもいるし。
A3*GでBP出してマイレージの登録だけNHに戻すなんだか不安なパターンもあった。GSによって対応バラバラです。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:08:19.18 ID:c9BOCE30i
いつになったら他社搭乗のマイルが積算されるのだろう。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:13:10.15 ID:uGAlq4j80
>>399
今回はカウンターでマイレージ番号を変えたんじゃなくて、最初A3*Gの番号を入れていたのを1ヶ月ほど前にWEBからNH平の番号に変更しただけ。
そうしたらモバイル搭乗券がNH*Gになってた。
で、空港で紙で発券してもらってもNH*Gのままだった。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:03:47.10 ID:0y2Jyfe70
エーゲで北米に行ってきたが、帰りの便だけ マイレージついてる。行きの便はクレーム中
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:39:50.26 ID:Pn3KUafc0
A3のカードで特典を受けるからにはエージアンにマイル貯めてやれよ。
末永くこの制度を維持してもらうにはそうした方がいいと思うけど。
404401:2013/12/29(日) 00:47:42.26 ID:UbNPzRlQ0
>>403
今回の話なら、ANAのビジネスクラスを購入してANAにマイルを付ける話をしてるので、別にエーゲ航空のゴールドの恩恵は得ていないよ。
NH*Gと表示されて驚いたというだけ。
一般論ならその通りかもだけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:51:26.46 ID:Kno7rTcj0
>>403
全く持って同意。
特典だけ使い倒してケチ臭いというか恩知らずというか。
ラウンジ使用料、手荷物特典の手数料はA3が負担してる。
特典を受けてるんだったらせめてA3へマイル加算して負担を軽減させてやってほしい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:17:02.13 ID:9SMhYoo00
>>403
ですね。
日本バリのCとか発券しちゃうとどうなんだろうという気もしますが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:03:49.89 ID:L+QOijVw0
エーゲGを持たせることでアラ系航空会社が利用されてんだから十分貢献してるべ
てか、他社の改悪続きでマイルはエーゲに付けてはいるけどw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:37:50.34 ID:IVWszAAi0
NHの国内線IIT運賃はA3のマイル&ボーナスに加算できますかね?
HPだと「I」クラスは加算不可になってますが・・・
NHの国内線IIT運賃は「I」クラスかわからないけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:19:23.50 ID:P+zfMibf0
>>407
そういう主張は前にもこのスレであったけど、
すでにG持ってる人が他社に加算し星組各社がよく利用されることで
A3にどのように貢献してるのか具体的に説明してほしい。
わずか2万マイル分の手数料を受け取った後は、
ひたすら星組各社に使用料を支払い続けることになるんだが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:19:59.43 ID:enkH8D9UP
使用料なんてたかが知れている「経費」で、航空会社にとってそれ以上のメリットがあればいいんだよ
アライアンスはそんな小さなスケールの話じゃない
少なくともギリシャの大手とは呼べない航空会社が、こんなアジアの端の国で多少なりとも名前を知られているだけでも十分な効果が出ている証拠
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:10:25.61 ID:XP/CSaXp0
>>408
貯められる。
A3だとTになると思われ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:15:57.24 ID:62HEVgad0
A3*Gの恩恵うけられるまで受け続ける
それでいいじゃないの

問題ありゃ終わるでしょ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:19:14.15 ID:DmC6z43O0
>>410
「それ以上のメリット」?名前を知られてどれほどの効果があるのか?
“たかが知れている「経費」”っていうけど
1回数千円(もちろん円建てでない)の支払いが発生する。
梯子するような人だと往復で2〜3万行くんじゃないか。
そろそろ荒れそうだからこの辺にしとくが、
こういうマイルの貯め方をしてる人はこの点よく考えてほしいと思った。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:10:04.79 ID:ssiLKuwo0
NHで加算したSKのNRT-CPHを
試しにA3に事後申請したら約1ヵ月半後に加算されててびびった。
クラスは包括GでNHが50%に対しA3は100%。
処理ミスでどこにも加算されてない状態だったのかな?
それとも、A3は言えばダブりでも入れてくれるんかね?

とりあえずこれのお陰でゴールドカード到着済み
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:42:29.11 ID:+BSfJnKC0
>>411
サンクス!奥さまA3*Gに向けて修行中ですので。
自分もそうだけど☆組Gだとあえて☆組に乗るからそれが航空連合のメリットなのでは。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:01:30.94 ID:oPnjax8X0
>>415
413はあえて☆組に乗っても他社に加算するならA3に何のメリットがあるかってことでは?

>>416
なぜかあまり注目されてないんだけど、ヨーロッパ方面に行くならSAS(SK)がオススメ
前は少しでも安い運賃は容赦なく加算対象外だったが
去年(2013)の夏に加算率が一気に引き上げられてかなり格安な運賃でも100%貯まるようになった
CPHは乗り継ぎやすいし良いところだしシェンゲン内だしヨーロッパ行くならぜひ(ステマじゃないですw)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:05:15.71 ID:oPnjax8X0
>>414
×>>416
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:31:26.15 ID:5J4YnFj/I
>>414
自分もTGで貯めたマイルをClaimしたら加算されました
何度かしつこくメールしてみた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:36:57.59 ID:UqVU87iD0
そういうのやるなとは言えないけどせめて書くなよ...
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:29:40.72 ID:iGYBtAk30
>>414
それ故意に事後申請したなら違法だぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:05:12.05 ID:6CDQ/hlxP
ルールの範囲でならどこに貯めてどこで使おうと勝手だけど、
不正をしてあろうことかネットで堂々と書き込んでしまう神経は理解に苦しむ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:52:23.70 ID:+to/pGvN0
>>421
激しく同意。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:36:29.12 ID:5QWbXiYq0
>>422
ミートゥー。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:17:12.74 ID:5V1tUdq40
>>421
会員資格剥奪、マイル没収、が両社から待っているよ(笑)。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:16:40.56 ID:h+O4t8yg0
ここ見て試しにクレームする奴いそうだな
それで貯まるようならA3は超いい加減ということだが
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:11:06.30 ID:3i4GSnj+i
それやると本当に乞食になるやん
…てか詐欺やで。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:54:05.12 ID:Do501Z2h0
>>424
その個人だけの影響で済めば良いが・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:35:07.85 ID:+6NZ/RAni
A3はクレームしてからが長いな。
正規の申請なのに2ヶ月近くかかった。
その間、何も連絡ないし、いきなり加算されてるし。

めでたくブルーになったがゴールドまでの期限を
てっきりCardUpgradeの日から1年だと思ってたら、
到達したフライトの日から1年と最近知って予定に狂いが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:14:18.47 ID:Hx0pNPKv0
>>428
そんなかかるの?
日が暮れちゃうよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:56:20.10 ID:PVKkqeAO0
>>428
事後加算は時間かかっても別におかしくない
その途中で連絡なんてあるはずない
ここ完全に初心者スレだなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:26:12.95 ID:YLP1+VjHI
ANAみたいに申請後の状況がわかれば有難い
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:24:28.50 ID:Lg72R5Ht0
おまんこ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:01:00.44 ID:tucmeDWX0
この二週間でCAのCを使った旅を二回したのだけど、直近の旅のマイルが先に積算された…
なんだこのクオリティ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:11:19.92 ID:kNCks2h40
その時の係員によるな
おれのときのCAは即日加算されてた
あと、できるだけ早くって日本だけだよ 他はできれば遅く 忘れてたら文句言われるまで放置ってクオリティ
435394:2014/01/08(水) 18:00:59.74 ID:QdPPjrK10
カード届かないな…
あみん並に待つか。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:10:18.46 ID:h0yhYZ3a0
>>435
自分、おもろいと思って言ったかもしれんけど、ビックリするくらいおもろないで。
人間辞めたら?
437たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho :2014/01/09(木) 18:24:36.79 ID:kLQP7wbl0
改悪のウワサが流れて
どうしようかと思ったけど‥‥
この分だと、まだまだ大丈夫みたいね。

今年当たり、修行を決行するか。(´・ω・`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:55:32.39 ID:ccXQpaV90
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 05:57:37.26 ID:9DwCKh8G0
SFCでプレミアカード持ってると、ANAでブロンズまで行っても
たいしたメリットないからな、今年はここに付けてみるかな
以前ギリシャ旅行で使ったけど、なかなか良かった。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 23:32:51.19 ID:YTaFNSPO0
最近達成した方、到着したカードの刻印は12/17になってますか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 12:35:11.84 ID:EOhd8wMg0
>>439
UGポイントがあるのでは。
また、SFCはNHのPYアップもあるし。
A3貯める意味なし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:08:38.08 ID:pwh+0xnO0
>>440
んなこたぁ、どうでもいい。
443433:2014/01/15(水) 14:57:24.01 ID:mO/L52gU0
無事積算され、解脱。
祝。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:07:57.04 ID:g/ejStBG0
12/2の分がまだ 加算されていないよ〜 ホームページからclaimしようとしても、すでにclaimすみになってしまうし。メール送っても待てって言うだけだし。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:28:52.87 ID:7eQk8KVP0
もう1か月待ってそれでも加算されないなら電話すれば大丈夫
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:15:43.31 ID:UXWuvY7v0
俺はもう8年前にSFC取得済みだが、
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:17:39.17 ID:UXWuvY7v0
(スマン続き)
もし今★G持ってなかったら、
間違いなくココで★G狙ったな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:43:29.75 ID:57MDmCqj0
カード届かんなぁ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:15:25.42 ID:s4O63W1/0
アワードで発券、Cの片道ってした場合、残りの片道どうしてる?
ってか、何で航空券の片道ってこんなに高いんだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:36:08.57 ID:8+Y9hyuk0
>>449
片道の航空券が高いのを知らないとはさすが初心者が多いFFPだなとw
@片道はLCCに乗る
A往復航空券を購入して片道を放棄する(差額・ノーショー徴収のリスクも踏まえて)
BどっかのFFPでバイマイルするなりして片道だけアワード発券
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 05:41:58.19 ID:b+nvF0FM0
>>450
やっぱそうなるのね
でも2はやっちゃ駄目だろ、と思ってる

返信はありがたいだが、最初の1行は余計だな
高いのが分かってるから悩んでる訳で
今時wとか使ってるし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:50:17.62 ID:RKte4Vhe0
>>450
他には海外発の航空券を購入して、
ひたすら海外発券ループ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:52:15.47 ID:eDN5lPXI0
>>451
人に聞いててそれは無いやろ。
ていうか、図星だから顔真っ赤なの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:37:30.05 ID:RE4ea/OO0
東京からロンドンまで片道Cで移動した場合、帰りのLCCとか気が遠くなるね。

ライアン、フライドバイ、インディゴ、エアアジア乗り継ぎ?

もしくはノルウェー乗り継ぎでニューヨーク行って、サウスウエスト、ヴァージンオーストラリア、ジエットスター?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:12:06.19 ID:uEh2Hz9z0
貯めたマイルでBKKにCで行けたので、スターG無料で取得してお釣りがきた感じ。
でも、予約時の英語は訛りがあって、おまけに超早口。
満席の便の代替案を示すのに時間がかかりそうになると、掛け直してと切られそうになる。
ハードルは少し高い感じだね。
マイルを無駄なく使いたいなら、全日空のSFCが無難かも。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:22:39.46 ID:l7WBinno0
BKKにCって事は42000も貯めたのか
そんだけ乗ったんならSFC取れたかもね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:48:36.09 ID:uEh2Hz9z0
>>455
片道だよん。普通に考えればわかるでしょう。
帰りは別航空会社の特典さ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:04:47.75 ID:t99BEmpb0
>>456
包茎乙!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:21:54.44 ID:WxCYbj040
>満席の便の代替案を示すのに時間がかかりそうになると、掛け直してと切られそうになる。

スマホのSMARTalkアプリ おすすめ 海外一律8円/30秒
海外だとホテルの前日無料キャンセルとか効くから気軽に電話するのに重宝してる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:31:12.73 ID:lr7FvEWF0
>>459
宣伝乙
通話アプリならもっと安いのはいくらでもあるし
このスレの人ならアプリの相場くらい知ってるから
業者はここまで出張しなくても大丈夫ですよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 09:12:08.84 ID:qgMbqmI/0
>>460
もったいぶらずに教えてやれよw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:48:37.30 ID:idzaiizZ0
ろくに調べもせずに聞いて顰蹙買う奴
それをいちいち貶す奴
勿体ぶって教えず面白がる奴

まぁ、どこにでもいるわなw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:20:20.99 ID:GxM4GMTt0
>>460-462
ステマにマジレスするなってw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:24:09.20 ID:gknyr6FB0
Google Voiceでギリシャの地上だと一分2円
Skypeだと一分2.5円くらい
(Skypeの場合月額プランとか入っていれば事実上ゼロ円)

ステマだろうがなんだろうが
安ければいいけど
8円30秒 16円分ははっきりいって高い
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:47:46.95 ID:xjZCsp4k0
>>464
いい奴すぎるw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:21:58.90 ID:WWyAPkNl0
安さではGVだがまだ不安定だからな。。
Skypeは少し持ち上げすぎだろw
俺も最近はFUSIONだよ。基本料タダで番号付いてくるし、留守録もメールでくれる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:16:18.89 ID:MhUVFCf30
そろそろスレチなのでネットサービス板辺りでやってください
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 03:28:08.72 ID:j9Gx5Wgb0
元々そんな盛り上がってるスレじゃないから続けとけ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:31:02.92 ID:WrRK1W9H0
ANAに乗ってA3にマイル貯める
=A3がマイル(債務)を負う
=A3の懐が痛む
でOK?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:44:25.35 ID:WPD3xlNE0
>>469
まあ、
なんだ。その、



・・・チンポかゆい!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:59:13.51 ID:cUCDrUDv0
>>469
ANAがA3にマイル分の費用を支払うから必ずしも懐が痛むわけではない
むしろこのスレでいたA3☆Gの特典を使っておきながら他社加算する方がよっぽど深刻
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:25:26.16 ID:1x+FCd090
>>469
実際どうなのかは知らないけど、仮にそうだとしても、アライアンスってそんなもんだし、
全然気にする必要は無いと思う
473age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/01/24(金) 02:32:39.40 ID:gLhUjAaX0
>>468
日本への直行便どころか長距離機材すら持っていない、単通路機の機材だけの、
しがない南欧の地域航空会社のスレが3スレ目に突入している現状で、
どこをどうしたら盛り上がらないスレと判断しているの?
どう考えたって、こんなちっぽけ過ぎる航空会社のスレの盛り上がり方は異常w。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:11:09.76 ID:Gyq2qr2+0
懐がどうだろうがA3の株価は安定
ttp://jp.investing.com/equities/aegean-airlins
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:39:41.31 ID:qtq7Ci8X0
盛り上がってはいないでしょ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 03:04:22.21 ID:TmyOHde10
日本未就航のリージョナルキャリアで3スレ目は異常だし
メジャーな会社を入れてもエアライン板の中では相対的に盛り上がってると言っていいかと
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:53:18.79 ID:5p+Obvu/0
盛り上がってますね(^^)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:32:49.78 ID:C5yLzhM20
>>473
盛り上がってねーよカス
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:25:06.91 ID:tAEouYW20
>>474
ギリシャや欧州の地合を考えたらなかなかすごいことだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 02:20:37.77 ID:RDaHqatZ0
スレの盛り上がり方は異常w

wwwwwwwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:59:22.10 ID:q4rHfdgK0
あ〜あ 止まっちゃったよ上げ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:40:57.61 ID:TM2hjeAr0
11月7日GOLD昇格で、まだカード届かない・・・。3月の旅行に間に合うのだろうか・・。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:45:40.01 ID:5aLQWoJl0
電話すればいいじゃん。なんなら着払いでいいからdhlとかで送れ!と頼む。無理かなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:52:43.33 ID:9miyrUmZ0
263だが、欧州出張で初A3にマイル付けてみた。NHのYだがSなので100%。搭乗数日後にはマイル加算されて、めでたくBlueに。今のトコロはスムーズ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:33:43.73 ID:JsG+1a0A0
基本的にここはフライトもホテルも早かったよ
あまりに早すぎて仕事が無いのかと心配になるぐらいw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:28:09.64 ID:TVCzF66+0
これまでの経験上、NHコードシェアスタアラ他社運航のマイルはまず入れてもらえない。電話してもダメ。
NH国内線でもカウンターで座席変更したり当日アップしたりするとダメ。
つまりオンラインで完結する時は早いが、それ以外はまず加算されない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:50:14.46 ID:L9iMCDjI0
>>486
それ加算漏れというより、そのコードシェアがそもそも加算対象か確認した方がいいよ
他社運航の場合、購入時に表示されるブッキングクラスと実際のクラスが異なることはよくある
NH国内線の場合は変換後のサブクラスが加算対象外ってのもあるし。
OWと違って搭乗便ベースっていうのがスタアラのダメなところ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:19:13.45 ID:wuf3mynY0
>>486
おうおう。
勢いに任せていい加減な事言うなよ。
当日アップグレードはちゃんと反映されるぞ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:45:04.24 ID:8V1sp0OAI
ウェブサイトから特典航空券のリクエスト出して3日目。
ギリシャからの電話を待ってるが音沙汰なし。
もうこっちからかけようかと思ってるんだが、
ドイツのコールセンターがいいんだっけ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:59:25.21 ID:zfsyvckB0
前ドイツにかけたらドイツ語とギリシャ語しか話せないオペレーターに当たった。
491aaa:2014/02/03(月) 22:32:08.32 ID:q0KiUHzH0
claimかけてから、30日まて、10日待てともう40日たったが、まだダメだ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:15:30.54 ID:TBEdUqUl0
>>491
ちなみに、ルート、エアライン、クラスは?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:38:50.81 ID:3TjKSno60
FUK<>TPE<>YYZ
BR
J
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:48:34.73 ID:35wIikgO0
空席無ければ無視されるんぢゃ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:20:35.87 ID:ynoT5iA3I
12月に昇格
ゴールドカード今日到着

封筒、タグがショボくて少しがっかり
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:21:06.37 ID:ynoT5iA3I
そしてIDがA3
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:11:56.18 ID:oVtQOTgy0
>>495
意外と早いね。おめ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:43:38.96 ID:oElEYZM/0
あと9000なんだが、オススメルートありませんか?
>>338さんの案がこすぱ良さそうだと思ったけど
LAに全く用事(興味)なく、現地で数日潰すのが辛そう・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:55:56.89 ID:5mfPuuEA0
>>498
ぢゃ、何処に行きたいの?
行きたい所に行くのが良いんぢゃね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:29:44.34 ID:oFGpVbCF0
>>498
念のための忠告だが、
今SQはセール中だから出てくる運賃には注意な
日によってはスーパーディールしか残ってないこともあるのでポチる前に要確認
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:31:45.45 ID:nwWSbaLv0
>>499
う〜ん特に行きたい所もないんだが、東欧、イランあたりはちょっと興味あるな。
東南アジアも飯美味くて好きだけど取得マイル不足・・・
靴買いにロンドン、パリあたりでもいいが、安いチケはやはりマイル不足・・・悩ましい

>>500
アドバイスThks!一応クラス見ながら検索したら8万ちょいの奴なら100%付きそう。
しかしLA4日滞在は辛い・・・まさに修行。NYなら知り合いいるんだけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:28:56.36 ID:64DsBAZh0
>>495
俺も昨年12月達成で昨日ゴールド届いたんだけど、有効期限が2014.12になってたんだよなぁ。
いつまでだった?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:49:46.89 ID:oI9mwzrn0
>>502
規約変わったか。
俺は1年前に2015年12月までのもらっている。
釣りですかいね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:47:53.87 ID:oFGpVbCF0
>>503
今年到着したカードの有効期限が2014年末になってるってのは本当らしい
海外の掲示板では改悪の予兆説とか今後は毎年カードを送る説とかいろいろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:27:09.80 ID:EJGd856N0
自分は2013.12にブルー達成、今月ゴールド達成の予定なんだけど、今日ブルーカードが来た。
ちなみに、期限は2015.12だった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:45:06.31 ID:a8Z5CgUsP
そういやオリンピックとの合併報道後FFPについての詳しいアナウンスまだ来てないよね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:48:17.64 ID:58/NVC8z0
職員がベーシックメンバーとゴッチャにしてるだけの気がす
508おまけ:2014/02/06(木) 20:37:12.96 ID:Cfag4cuO0
私も昨日A3ゴールドのカード届きました有効期限がヘン
2013年12月ブルーに昇格なっていましたが ブルーのカードは届きませんでした
そして 昨日ゴールドカード届きました
有効期限見たら12/2015になっていました
 何かの間違いかなと思っていましたが間違いではないようですね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:41:13.82 ID:OezJ+ePfP
昨年7月達成で10月頃届いたゴールドの期限は、2016年12月だった。
規約がどうなっているのか気になるな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:50:25.31 ID:GE93K7qTI
俺は昨日到着で2015/12だったよ。
ひとまず、来年まではG保証だからそれでいいよ
511489:2014/02/06(木) 21:33:59.75 ID:pWMpgRXwI
さっきギリシャから電話あり。
ユナイテッドのサイトでは希望便の空席あったけど、
マイレージプラスでは可能な、
地方空港→HND//NRT→目的地ができないんだって。
往復とも一回のトランジットまたは
ストップオーバーが可能。

ある程度英語できないと
単純往復以外のアワード発券は厳しい感じがしたよ。
でも想像してたよりはだいぶ親切だったかな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:40:38.83 ID:58/NVC8z0
An award ticket on Star Alliance flights may include one stopover with duration up to 24 hours
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:53:14.34 ID:abK6j2oB0
11月ブルー達成、12月ゴールド達成で今日別々に両方届いた。でブルーが2014/12, ゴールドが2015/12だった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:15:37.59 ID:iS1tts4E0
かなり適当な感じだね

俺は去年4月にブルー達成で 12/2016 を貰ってる
今年1月にゴールド達成しているけどカードは流石に未着
はたして、いつまで有効なのが来るか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:37:43.58 ID:XkQSLLmB0
一応メールで問い合わせてるけど、適当なんだね。少し安心。
ちなみに去年7月にBLUEになったんだけど、そのカードは2016.12。
516502:2014/02/07(金) 11:41:06.38 ID:XkQSLLmB0
502=515ね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:51:18.68 ID:0rLNnORUP
まとめると、こういうことかな。
・昨年7月〜11月の間にカード期限のルール変更があり、3年から1年に短縮された。
・1〜11月に資格を達成した場合のカード期限は翌年12月。
・12月に資格を達成した場合は翌々年12月。
518502:2014/02/07(金) 11:57:51.88 ID:XkQSLLmB0
>>517
今のところ想像でしかないけどね。
ただ俺みたく2013.12達成で有効期限2014.12のゴールドが届くこともある。
嫁もそうだったし。
でも大体みんな2015.12になってる…とりあえずメールで回答がきたら書き込むよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:09:45.83 ID:xhxHyPl20
カードの在庫を適当に送ってる感じなのかw

>>510
必ずしもカード記載の有効期限までステータスが保証される訳じゃないよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:48:48.84 ID:0rLNnORUP
>>518
なるほど。
12月達成の場合は、達成した日付にもよるのかもね。

しかしゴールドの資格を継続できるルール自体が
変更されてるのかどうかが気になるよね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:14:14.93 ID:YHrJXihO0
エーゲマイレージの約款見てきたら別に変わった様子無かったよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:36:51.71 ID:2QGnbKvv0
謎やな。
523502:2014/02/07(金) 16:04:24.42 ID:XkQSLLmB0
そう。約款に変更らしきものは見当たらないんだよね。
個人的には>>519の在庫を適当に送ってるってのが正しいのかも。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:47:36.93 ID:t1RKI3o40
みんなカードくるだけまし。
11月にブルーになったけどまだこない。
地方だから日本に着いてもまたさらに船便なのかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:42:01.33 ID:UnLCBtFc0
>>524 おなじく・・ 当方愛媛
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 04:17:42.89 ID:cMVCROHD0
>>498
東南アジアが好きならTGのICN-BKK
又はPUS-BKKの往復Cクラスはどう?
予算は11〜12万円位だけどマイルを200%で計算してくれるし。
たしか9000行くはず。(実行の際は再確認をお願い)

●ICNやPUSまで特典やLCC等でつなげないといけないこと。
●便によってはシート(機材)が古いものがあるらしいこと。
●BKKが非常事態宣言中であること
があるのが難点だけど・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:37:46.68 ID:bTmDsr/w0
先日妻にもゴールド来た、期限は12/2015
ちなみにブルー達成から8カ月後、昨年の11月に到達
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:12:45.47 ID:+EkRyia40
獲得後の維持ルールも変更になるのかな。
529sage:2014/02/08(土) 16:27:28.39 ID:qsEOWSCB0
一応報告として・・・
昨年の11月にブルー昇格で、昨日カード到着
有効期限は2014年12月になっていました
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:28:39.73 ID:qsEOWSCB0
↑名前にsage入力してしまった・・・失礼。。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:30:57.09 ID:7ft93Gfh0
>>526
Thks!そんな技があったのか。今月PUS行ったから繋げれば良かった・・・
ちょっと予算オーバーだけどBKKなら飯も美味いしいろいろお楽しみもあっていいね
(今はそれどころじゃない?)
532525:2014/02/08(土) 18:28:17.22 ID:2LcgjeR00
今日GOLD届いてました!
去年11月に達成です。
有効期限は2014/12
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:30:12.77 ID:D5kcBLe8i
>>532
おめ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 08:30:17.21 ID:fk5559d70
さっきメンバーになった所だが、相当セキュリティーいい加減だなw
入力したパスワードを勝手に変えられた上に
メールで送られる始末(一切伏せ字なし)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:48:08.49 ID:QwIe9QWZ0
M&B担当にバイトを当てたのかもしれん。。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:00:21.88 ID:sHTP5JLf0
シルバーになったんだけど、残り16000お手軽お気楽ルート無いかな。
以遠権の短距離ファーストかビジを絡めてとか
それとも特典25000狙いまで一気に行くか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:31:47.66 ID:fk5559d70
半分ネタでSQのSIN経由FRA行きエコノミー
Flex Saver(Hクラス)が15万円弱で2万マイルくらいたまる
所要時間は20時間以上
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:01:42.92 ID:fk5559d70
>>536
修行僧御用達のエアチャイナはどう?
東京発北京経由シンガポールのビジネスクラスで16000行くはず。
運賃は16万、日帰り可能
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:30:25.73 ID:uHZeIKbl0
>>538
いやいや、日帰りは無理だろ
540538:2014/02/09(日) 15:44:50.60 ID:fk5559d70
すまん、正確に言えばSINタッチが可能
朝8時半に羽田を出て、シンガポールに22時到着
24時発の北京行きに乗って、羽田には13時着
日帰りではないが、休日中になんとか行ける
541525:2014/02/09(日) 17:00:07.45 ID:OFAbTcZ40
>>533 ありがとうです!たまったマイルでシンガポールにでもいこうかな・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:36:52.09 ID:sHTP5JLf0
537-538 ども。

>>537
SQヨーロッパは過酷そうですよね。肘掛上げられましたっけ?

>>538 はい、候補に入れてます。王道ですよね。

SQでSIN往復+短距離Fで良いの無いかなと。
それか、SQでLAX+どこか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 05:44:33.07 ID:kz5CyyK20
東京都知事選挙の争点に女性専用車両の廃止

東京の問題は、女のわがままによって生まれた女性専用車両が存在し
車内で男性が被害を受け、不便さを押し付けられ、混雑した状況に不当に押し込まれていることです。

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

新しい東京都知事のテーマは、
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両を廃止させることです
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:26:44.48 ID:PyAnFkIl0
TG エコノミーで一発Gのオススメルートありますか?
欧州便?南ア?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:58:00.40 ID:bX4cmNPP0
>>544
BKK経由の欧州、南ア行きはどちらも17000程度で一発は難しい。
TGにこだわりがなくて、一発優先なら、
SQの欧州とかETの南ア行きを考えても良いかも。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:18:41.02 ID:3TamFwJk0
>>545
>ETの南ア行きを考えても良いかも。

チャリンコで空飛ぶ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:21:00.43 ID:0/IgKEVw0
>>545
ETはダメだ。マジで修行になるぞ。
航空会社としては、全く問題ない。しかしだな、目的地と乗客が・・・。

奇しくも787の初搭乗は、NHでもJLでもなくETだった。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:36:22.25 ID:PyAnFkIl0
ありがとうございます。

じゃあ、SQの欧州1択ですね。
モスクワじゃあ足らないから、
何処にしようかな、、、
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 05:42:28.39 ID:gmg0Gm220
ソッチ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:52:35.05 ID:i9GZoTQv0
チソチソ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:04:08.37 ID:9pKbI3br0
GOLD取ったから25000のアワード取ろうとしてるんだけどあと1200足りない。
大阪発着でオススメない?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:39:39.10 ID:skd9YbDt0
>>686

そういうレス見ると、ホントこの10年で2chも大衆化したんだなあ、と思うw

昔は大学、官公庁、大企業研究所とかぐらいだったからなあ、常時接続でネット回線をムダ遣いできたのはw

こんな低学歴のすくつになっちまったのなら、またNGに回帰するかな

まあ、スレと関係ないけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:59:23.14 ID:2xmcfpue0
>>552
こんな壮大な誤爆してるオマエこそ大衆の中の大衆だ、

・・・と誤爆にマジレスしてみる w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:12:01.15 ID:mwVYlHL70
すくつ
打ち間違いと思いたい。。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:15:53.33 ID:a39Vt1SK0
>>554

2ch歴浅いだろ、お前さんw


...いや、それでいいんだけどな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:19:38.62 ID:wapz0GpN0
>>555
まあまあ、初々しくてかわいいじゃないかw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:15:58.27 ID:pfAPWvZz0
>>551
お勧めかは分かんないけど、以下なら割とぴったりよ
KIX - OKA 往復100%で1478
KIX - CTS 往復100%で1332
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 14:48:02.00 ID:3lUJ1uGS0
>>551

557に同意。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 17:29:39.57 ID:mC3Eihr10
ウェブアクセスがロックされたので電話したついでに、
カードの日付の件を聞いたら、単にカードの都合だから気にするな、
みたいなことを言ってた。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 17:41:11.02 ID:4h0yiVTB0
ん?
とゆーことは、カード記載の期日が近づいたら、改めて別のカードが送られてくるってこと?

残り物カードの処理ということなのか。
ここらへん、日本と大きく感覚が異なるな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:34:34.42 ID:pfAPWvZz0
>>557
ちなみにKIXって書いたけど、ITMでも同じやからね
お好きな方で
たまたまおいらはKIXのがよく使うだけです


>>559-560
ちゃんと期限切れる前に更新カード手配してくれると良いんだけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:11:34.57 ID:yyOupqA10
ここのアワードマイルって実質無期限?
最近まで直近の期限がでてたが、ゴールドになった途端に消えた。
あれはTierマイルだけだったのかね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:12:43.47 ID:6PRZus2e0
規約に変更はないみたいだね
(要約:最後の利用から36ヶ月間に1回も搭乗がない場合は会員資格が無効になる)
http://en.aegeanair.com/milesandbonus/program-description/terms-conditions/

If a Blue or Gold Member has not flown
for at least once within a period of thirty six (36) months
from the date of his/her last registered and Account-validated flight,
then his/her Card and Account will be automatically inactivated
and cannot be used for any purpose (mileage accrual or redemption)
for a period of 12 months.
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:57:44.01 ID:h4Q1Xyl90
今ログインできんよね?
Gまであとどんだけか知りたいんだが…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:00:56.41 ID:Oa7QuTEy0
サーバ落ちてるね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 05:17:17.30 ID:NHTZkwh90
BRのビジネスって200%加算じゃなくなった?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:32:48.04 ID:3KH9zh2g0
>>566
もともと200%だったか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:42:07.49 ID:1FZ1sN810
ビジネスで一発二万マイル行くところどこですか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:10:10.10 ID:R5lr4TQL0
>>568
片道5000マイル以上の所を200%加算の航空会社で往復すれば良いだけでしょ。
(NHでNRT-LAXとか)

予算や、それに割ける時間。
行きたい所とか・・・
航空会社と加算率を考慮して、自分で探したら良いのに。

出来るだけ安くとか、何の条件もなくざっくりしすぎだろ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:05:56.99 ID:fpRl0J3d0
ここってステータスマッチはやってないの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:39:22.53 ID:JkAgJnL20
>>570
やってない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:26:42.51 ID:jOQ69+X9P
ただ往復するだけじゃ面白くないじゃん
せっかくなんだから、多少マイルが少なくても、料金が上がっても、
行きたいところ行った方が断然コスパ(笑)がいいわけで
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:57:40.54 ID:YaURJ+lC0
ゴールドの改悪はありえますかね?
ボーナスマイルをつけてないので、
採算は案外取れてると思うのですが…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:28:27.18 ID:zMewOzle0
>>573
ラウンジ使用料などの出費とA3にマイルが加算されることで得られる収入のバランス次第
ここでしつこいくらい言われてるように、A3*Gの特典を使いつつ他社に加算するみたいな人が多いと危ないかもしれない
俺はここが改悪されたときのためにSFCは解約しないで持ってる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:45:52.22 ID:Zb/JeUcf0
SFC維持するなら、ここを持つ理由がわからん。
576574:2014/02/19(水) 21:08:47.64 ID:zMewOzle0
>>575
地味にA3は加算率が良かったりするんだよ
このスレでもあったけどSKは特典航空券以外はどんな安い運賃でも100%加算になったが
SFC(ANA)だと8万円ぐらい高い運賃でないと1マイルも積算できない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:47:04.42 ID:Js5SgmEP0
>>573
ゴールド到達の条件として、自社便搭乗○○マイル以上
みたいのは出来るかもね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:22:27.20 ID:IDI3x8io0
>>577
それは勘弁して欲しいな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:24:36.05 ID:z9tDGg3N0
ANAの国内線に乗って、A3のHPからair claim milesするとき、チケットナンバーって搭乗券のどれを入れたら良いのか知ってる方いませんか?
ちなみに、購入後に届いたメールは誤って削除してしまった…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:34:48.49 ID:kwj+fnnN0
>>579
国内線の搭乗券にはチケットナンバー、予約番号とかの記載はない
なんで空港でつけてもらわなかったのかと
カウンターに寄らなかったとしてもセルフでもできるのに
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:41:29.07 ID:V8ovKRJN0
>>580
セルフでもできる、についてkwsk
582580:2014/02/21(金) 00:09:05.28 ID:MziXCyc70
>>581
搭乗口のところにSKY KIOSKっていう機械があってそこで登録できる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:56:25.80 ID:UgIfmq5J0
ANAやったら、ネットで「お客様番号登録」やったらいいんじゃない?
事前に提携他社にマイレージ積算登録できるよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 08:44:50.94 ID:zqWKwBAe0
今週、無事解脱した!
カード早く来ないかな!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:58:41.32 ID:OA+QPjcG0
>>584
おめ!
有効期限の報告もよろしく頼む
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:19:12.70 ID:1+4GhUwV0
>>584じゃないけど、昨年12月に達成して先々週にカードが届いた。
期限は12/2015。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:27:51.12 ID:SKLIgVp40
>>584
おめ!
5月中に来ればいいな!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:46:29.72 ID:mWlHFY3+I
特典航空券を
KIX-BKK-RGN(TG)
RGN-NRT(NH)で発券。
25000マイルと259ユーロ。
うち20ユーロが手数料でした。
こちらから三回ギリシャに電話しましたが、
三回ともきちんと英語話せる人でした。
基本的にUAのサイトで出てくる便は
向こうのシステムにも出てくるみたいです。
NHの国内線は何度かチェックしてもらいましたが
なぜか便名伝えても無理でした。
25kでスタアラゴールド持って東南アジア往復、
おいしい時代を経験できてよかったです。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:59:24.05 ID:Qv78Y9Iv0
>>588
乗継旅程でも発券できるんですね
単純往復しか受け付けてくれないというのは嘘?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:10:01.90 ID:EyIwhQfa0
>>589
588ではないですが・・・
できます。往路・復路各1回は認められます。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:45:00.11 ID:Qv78Y9Iv0
>>590
thx
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:45:59.90 ID:MNTKzqtI0
>>588
ビジネス片道の方がいいよ。
修行代にお釣りがくる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:53:55.29 ID:EyIwhQfa0
>>592
*G取得後別のところに貯めるなら21000でC片道がお得ですよね。
片道旅程でも1回乗り換え出来ます。
594551:2014/02/24(月) 16:36:31.94 ID:M9z/dy+e0
>>557
>>558
結局CTS-OSA 200%で1200マイル確保しました。
ありがとうございます。
595588:2014/02/24(月) 22:22:15.34 ID:CRqil4NkI
>>592
>>593
時間があれば行きをLCC乗り継いで
帰りビジネスってのも考えたんですが、
やっぱり時間かかるんですよね。
ユナイテッドもひどいし、
今後スタアラはどこに貯めるか悩みどころ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:32:46.30 ID:KnLKAg+L0
>>595
エーゲに貯め続けてやれよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:58:46.44 ID:UepxHCqs0
一撃ゴールドはエコノミーでやっちゃうとかなりきつい行程になっちゃうな。SIN経由のLHRとかw北米と欧州で分けた方がいいのかもしれん。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 02:05:00.44 ID:HrfXeNLK0
みんなそんなに焦らんでも
A3*S印字された搭乗券見るのも嬉しいもんよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 07:48:50.89 ID:c3Rf05U10
俺はA3*Xだけどな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:00:26.37 ID:x6AImwsA0
ここもどんどんJAP対策をお願いするからな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:08:05.03 ID:Jfsdk9620
>>600
FFPEL○TEさんすか?w
まあ自社便搭乗必須にすべきだよな。
ラウンジの入口で並んでるとここのゴールドカードを本当によく見かけるし、
ANAラウンジの混雑が更にひどくなってる一因かとも思ってる。

そういや、ラウンジのお姉さんたちも簡単に☆Gが取れるチートなFFPだって知ってたなw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:34:21.78 ID:FQEnOQeU0
>>601
確かに達成基準、維持の基準が低いのは事実だけど、A3のルールに則って
☆Gを得ている訳でチートではないと思う
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 06:12:22.20 ID:oOxgWaPc0
まあ、ANA SFCの方が欧州では評判悪いからなあw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 06:26:33.30 ID:ePRBctB80
>>602
「達成基準、維持の基準が低い」のを指してチートって言ってんでしょ
国内のものしか知らない人間の言うことに耳を貸す必要はないな


そんなことより、BA特典乗ったらBAマイル付いたって話あったけど、A3もそれやりそうな感じだなw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:03:32.36 ID:HkyeSKTr0
BAに限らずマイルはどこにお付けしますか?ってよく聞かれるな
いや特典だし、って断ってるが、言えば本当に付くんだろうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:12:00.18 ID:Tgs+zZsY0
>>604
たぶん>>601のチートの定義が・・

以前ここで書いてた馬鹿が居たけど、NHにマイル付けて
事後でA3にもつける、とか
こう言うのがチートぢゃね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:38:37.87 ID:kTA3/KW0P
>>601
そんなに持ってる人いないだろ
去年羽田の国際線ターミナルでチェックインしたとき、ANAのグランドスタッフから「珍しいカードお持ちですね」って言われたくらいだし、
そんなに有名なら、職員がレターコードを知らないなんてことも起こり得ない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:05:27.36 ID:r0bQuxlQ0
>>600
まだお願いしてなかったの?
まあ、日本人だけが利用してるのではないから
お願いされてもA3は無視してるのだろうが
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:02:00.63 ID:3veQnM610
>>604,605
R,Xとかブッキングクラス自体が違うから無理。
UAの国内線やBAで祭りになってたのは発券側の問題。
>>603
SFCへの風当たりはA3のおかげでなくなったよ、本当に。
>>607
たまに海外に行く人が「たまたま去年こんなことがあって〜」みたいな話されても…
月に2回はNRTかHNDから渡航するがこれは本当の話
610603:2014/02/26(水) 18:17:03.20 ID:Tw4xBizN0
日本在住者にそんな話されてもねえ。
当方はドイツ在住。vpnでレスしてる。
A3にもたまには乗るが、LHがam erstenだな。

SFCはホント評判悪いぞw さればこそ、NHも対策始めたんだが。んでも既存のSFCを切るワケにもなかなかいかず、どうすんだって感じw
611603:2014/02/26(水) 18:27:24.15 ID:Tw4xBizN0
俺自身もSFC餅なんだが、FRAでの蔑んだ視線wに耐えられず....かと言って、Miles&Moreはキビシイ(大陸間を毎月往復とかならありだろうけど)。つーわけで、日常で取れて維持可能なA3。今後改悪されたら知らんw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:33:01.82 ID:E07XHBID0
>>611
自意識過剰
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:32:56.23 ID:fzzykNBn0
SFCがスタアラ会議で問題視されているというのは、何年も前からFF○Eliteさんらしき方がずっと言われているので有名な話だろ。

何年も前から問題視されてるのに、SFC対策が進んでいないのはANAが、頑なにスタアラ会議で反対でもしてるのだろう。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:43:15.28 ID:yVABQRWQ0
スタアラ会議wwwww
ネットリテラシーを身につけましょうw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:29:35.69 ID:kR7olyrY0
Webのアワード申し込みページのSubmitボタンが効かなかったから電話して取った。
国内線の乗り継ぎできたよ。
SIN-HND-ITMみたいなの。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:31:10.18 ID:bpS6md5u0
横からだがこれはSFCのほうが擁護できん話に見えるぞ…
617588:2014/02/27(木) 19:46:48.47 ID:G5lokcM+I
>>615
できたんですね。
なんで出来なかったのかな。
システムの不具合があったのかも。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:30:48.15 ID:yVABQRWQ0
>>616
具体的には?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:18:12.58 ID:rFXnKkRp0
>>613

SFCは

案1) 無限に☆Gが増える家族会員制度は廃止する。

案2) ☆Sに格下げする。ただし、自社特典は温存(PYアップ、海外ANAラウンジ)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:43:15.92 ID:d3YWWPSY0
>>619
>案1
搭乗実績のない会員に親会員がステータスを付与するっていうのは他社でもあるから
そこまで問題視はされない気が・・・
>案2
エーゲは取得に2万マイル、SFCは5万マイル(加算率悪いから実際はもっと)
SFCは年会費1万で乗らなくても更新、エーゲも3年で1回乗ればいい

SFCは擁護できないけどエーゲは全く問題ないから改悪不要という発想は脳内お花畑状態かと
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:24:14.82 ID:PsKw7vEK0
>>619
まーた「ボクの考えた最高の・・・」かよ
もう飽き飽きした
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:08:52.38 ID:VR5e4+Gs0
>>621
俺は、現実的な良い対処法と思うがね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:51:50.76 ID:wTn9eIOJ0
どうしたエーゲ
エーゲが本気を出したのかは知らんが、2014/01/15にUpgradeで、
本日カード届いたよ
以前貰った青が2016年末までだったのに、今回の金は2015年末
まで有効になってた
ちゃんと更新カード送ってくれれば、それで問題無いんだけどね
624484:2014/02/28(金) 19:17:26.04 ID:2NwnOPkR0
俺も今日、カード来てたw
一ヶ月でカード届くとは予想してなかった
625484:2014/02/28(金) 19:31:52.18 ID:2NwnOPkR0
期限は12/2015
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:18:39.63 ID:1xv1w/DJ0
♪紀元は2600年
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:26:15.54 ID:C8g5FNns0
>>623-624
本気というか締日の関係かと。
去年も1月達成者は早く到着してた。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 15:57:37.58 ID:wSsMWpdp0
日付だけ刻印されただけのカードが大量にどっかに眠ってたんじゃないか?
もしそうならやはりいい加減
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:39:09.32 ID:xRiBq12R0
>>628
ちゃんと期限切れる前に更新カードを用意してくれれば、手元のカードの期限なんて
何時でも良いじゃないか
ちゃんと12月末までに届けてくれれば・・・・・・届くよね?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 16:49:04.09 ID:PSNKv5XK0
シルバーステータスにも関わらず搭乗口で名前を呼ばれ、
IADからPDXへのUAのフライトで同伴者も含めてエコノミープラスへインボラ?されました。
理由は「シルバーステータスだから」、と。
他社便利用でも多少の恩恵があるんですね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:43:19.90 ID:XVnxZmQr0
EXP12/2016
だった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:55:07.35 ID:rVgSsVFd0
>>631
次のレベルまであと2004ポイントだな
メタルスライム2匹でおk! w
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 10:47:27.42 ID:RXVrd07A0
最近エーゲ修行を知ってマイルをつけ始めたけど、早く欲しくなったw
福岡起点でいいルートがあったら教えてください。

自分で考えたのは

FUK-BKK-CTS-FUK ビジネスクラス、最後だけプレミアム普通運賃で300%

の一泊二日コースなんだけど、もっといいのがあれば教えてもらいたいです。
予算より時間効率重視です。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 11:39:17.69 ID:vSkvHZj50
年末年始の旅行でGoldになりました
カードアップグレードが14.01.2014
カードは昨日到着しました

有効期限は2016年でした
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:39:51.36 ID:5ml66fde0
上を見てふとした疑問なんだけど、日本→日本の移動で、一旦日本を出国するのに、スワンナプームで入国しないってのはできるの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:40:08.21 ID:BDSVHlUQ0
私は2014-1-28にゴールド達成で
今日カードがとどきましたが2015-12が期限でした。
期限の決め方がよくわかりませんね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:55:34.15 ID:asTKiKsh0
>>635
法律上は問題ないけど、入国審査で聞かれるよ。
「お修業のため」と言えば納得してもらえる。
日帰りや入国スタンプの無い海外旅行は運び屋と勘違いされるので、
以後、パスポートを切りかえるまで、
税関では、毎度オープンチェックされるようになる可能性あり。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:56:55.64 ID:AEkfJ79N0
>>635
NRT-KIXフェリーフライトのPなら日本出国のあとそのまま入国はあり。
でも一般人でそれやると明らかに怪しいよな。バンコクで形式的にでも入っといた方がいいような気がする。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 03:17:20.46 ID:3AV28L2M0
Star Alliance Upgrade Award
ってホームページからリクエストできませんでしたかね?
別の航空会社と勘違いしてるのですかね?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 07:15:57.09 ID:MCs1o9Uc0
>>633
自分で良いと思うならそれでいいじゃん。
頭弱いの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:12:28.09 ID:ifpbwP4w0
>>633
予算気にしないのなら、わざわざA3にしなくても・・
642635:2014/03/16(日) 10:44:00.17 ID:3/Vcs+X20
SINタッチの記事でも読んだことあるんだけど、日本では何とかなるにせよ、スワンナプームでどう説明するの?

4月からTGのビジネスディスカウントキャンペーンがあるから興味が出てきた。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:42:03.26 ID:tYJobR5v0
>>641

手っ取り早く取得できて維持も簡単なスタアラゴールドって他にある?
TGでNRT-BKKファーストクラスで往復でほぼ達成できるのは体力的にも楽でいいんじゃない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:21:03.50 ID:EqrdXvWo0
>>641
同意。
ここのメリットは修行しなくても旅行のついでに取れてしまうことなのに
修行するんだったらSFCを取ればいい話
改悪のリスクはそれなりにあるんだから修行して取るようなものではない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:59:06.91 ID:Gdhw71ep0
ここってプレミアム普通運賃は300%加算なの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 10:16:46.28 ID:YHyX6uw40
>>645
そのとおり。Fになる
あと普通運賃、往復、シャトルとかNHで100%のクラスから当日UPも300%
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 14:20:01.88 ID:bvosSJKL0
>>633
自分で考えろバカ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 14:57:02.00 ID:wszHdTaE0
>>637
I am a milage monk.
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 15:18:39.45 ID:NQfW6Ce20
>>633
NHのC席でNRT-LAX往復
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 13:47:40.44 ID:2CeijFO/0
SFCは同じスタアラゴールドでも過去の栄光。だがエージアンならいつまでも現役の上級会員。
やはりエージアンの方が良い。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:22:28.13 ID:NE2Sj77e0
>>650
よくわからん (´・ω・`)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:36:15.73 ID:nngq4koR0
>>650
なんという調子いい発想
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:52:54.73 ID:3VwoHr1E0
>>650
英会話ができればなおだ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:24:50.08 ID:zfxZ+HOy0
自分と知人がゴールド取ったんだけど、

・昨年9月に2万マイル達成→2016年末まで有効
・昨年12月に2万マイル達成→2015年末有効

のカードだった。

まぁ、いまの基準なら1回ANAの国内線に乗ればいいだけなんで
そんなに気にはしないけど、さすがギリシャの会社のやることは分からん。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:01:44.76 ID:Qkp7J82H0
でも、「自社便に乗らなければ・・」とかの改悪が有った場合、死活問題だよな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:04:27.71 ID:/95ICtoAO
先日NHに搭乗したのでマイル確認しようと思ったらアカウントロックされて確認できない。
これはギリシャに電話ですかね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:24:07.58 ID:I6/tvJTc0
>>656
あげんなよks
電話すればいい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 11:42:44.56 ID:AF2quuqT0
>>654
この期間に制度変わったんでしょ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 16:35:05.51 ID:63n7uylhI
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 19:05:44.92 ID:qqZPDPPh0
もし継続のカード送ってこなかった時のために俺は3年以内に20000マイルいれる予定だ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:24:21.65 ID:xgzToHEN0
俺は維持がどうこうとは別に、42000マイル目指してる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:30:15.61 ID:omkMZuR00
マイル足りない時の
エーゲの裏技ってなに?
前は2000マイルもらえたってだけ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:57:01.25 ID:xgzToHEN0
>>662
言わんとするところがよく分からないが、買い足しとかそう言う事か?

2000マイル云々は、一昨年の秋くらい入会ボーナスが通常の1000から2000マイル
になってたって時期が有った
足りない時、買い足すとかは出来ないので、加算率の良いクラスに変更するとか
して調整するくらいしか
国内ならプレミアムクラスとかね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:21:22.80 ID:hXKTIHrp0
二月中旬にゴールド達成したのだが、いつカード来るかな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 08:53:49.24 ID:vYh1lZ2d0
>>663
ん〜やっぱ そうなんだあ
スタアラG一発でと思ったけど
500程たりね〜 っていう段階の話しです
去年だったら一発だったって事ですね

ご回答ありがとうです^^
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:13:40.56 ID:UIj7aX450
666 get !
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:47:41.60 ID:xBMoYU4s0
>>666
ダミアン
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:28:37.89 ID:OUNzould0
Y 25000マイルのアワード発券で、一番お得なのはどのルート?
通常高い路線とか、距離の長い路線とか

乗り継ぎのルールがよく分かんない
定番のCAでHND-PEK-SINの様な乗り継ぎはNGよね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:03:42.47 ID:XhVYjevM0
今日GOLD届いてました!
2月に達成です。
有効期限は2014/12
670たもん君 ◇Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ☆:2014/04/03(木) 12:09:51.68 ID:0BNjHO0t0
>>668
このスレの当面のテーマとして
「A3のGになりたいし、バリ島にも行きたいあらいぎまちゃんの為に
 マイレージの貯まらないタイ国際航空以外の
 スターアライアンス系航空会社で
 格安のルートを見つけて上げよう」 
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:13:24.37 ID:7Ui4lV/p0
いや、欲しいお。(´・ω・`)

千歳に住んでるんで
使えるのは新千歳空港の
検査場外のカードラウンジである
「スーパーラウンジ」なんだけど‥‥
検査場内のANAラウンジとかも
はいりてーお。(´・ω・`)

新千歳だけじゃなく
「場内」で使えるラウンジというのが
PPやゴールド/プラチナだと
あまりねーんだお。羽田くらいかすぃら!? ( ゚д゚)

ちなみにPPだと国内で利用できる「ビジネスクラスラウンジ」は
成田のユナイテッドと
成田・関空のKALしかないんだお。

関空のKALは、昔はピーチの国内切符でも使えて
お酒飲み放題のありがたい場所だったけど
最近は国際便出発限定に改悪されたお。(`・ω・')
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:15:48.36 ID:XhVYjevM0
変なの沸いた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:23:23.40 ID:LBTZKhFL0
>>671
スーパーラウンジの方が居心地いいよwww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 13:02:12.67 ID:g4rxAE2Y0
>>669
おめ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 15:20:30.98 ID:XhVYjevM0
>>673
コピペに反応とかバカだろお前
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 15:21:15.88 ID:XhVYjevM0
>>674
嘘なんでw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 16:31:28.44 ID:nbuPYURx0
>>668
regulationですらそんなに詳しくは書いてなかったはず
変な遠回りじゃなきゃ行けるんじゃね
OKA-HNDーSINとか変なルートならFSZ-ICN-SINとか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:07:01.21 ID:Ue/2tQjl0
>>677
かもとか、だと思う、じゃね
なんて不確実な情報は要りません
レスもしないでください
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:08:32.58 ID:FM4cVwkH0
>>996
ガキ連れてプレミアム乗るとかどーいう神経してるんだよ
そういう常識ないアホウがいるから、一般客は大迷惑
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 02:10:57.25 ID:VrArwFKb0
>>679
どこにレスしてんだアホウ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 20:33:40.52 ID:2UFpm7j10
http://www.flysas.com/ja-JP/jp/

これでコペンハーゲン2往復するだけでゴールドゲットできるよ。
A3加算率100%。
約16万円。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:15:38.07 ID:zomr7zD20
TGのディスカウントでパースまでビジネスで往復したら一撃よ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:35:08.25 ID:9VOfxNyS0
修行するような人が☆G持っていても意味があるの?
普段使わないならたまの旅行ならビジネス使えばいいのでは?

必要もなくCPH往復を2回もするとか・・・
ただのキチガイとしか思えない
期間かかりすぎるしそんな暇人いないだろ
まさに無駄な情報
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 15:26:50.05 ID:M9mCEFCz0
2往復くらいなら、そこそこ有休使える社会人なら、旅行がてらでゲットできるんじゃないの。

それくらいの旅行頻度の人でも、☆Gはあったら便利だし。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:15:36.64 ID:9VOfxNyS0
そこまでする価値がどこにあるの?
同じところに旅行する趣味はないや

便利ってなにが?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:24:38.53 ID:P4O6k7vw0
一番お得なのは距離の長い路線とかなんて発想がおかしい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:31:16.84 ID:M9mCEFCz0
>>685
CPHから先に旅行したらいいだけ。

便利というかあって一番うれしいのは、欠航時の空席待ち優先扱い。
エコ席での、ラウンジ利用とか荷物預け許容量アップとかもあったらうれしいが、そこらへんはビジネスクラス買う金あるならいらんだろうけど。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:34:22.31 ID:P4O6k7vw0
>>687くだらないから止めてください。
689678:2014/04/05(土) 16:59:03.37 ID:byB0AQmk0
>>687
約16万円。でどうやって先に旅行に行くの?。ドヤ顔で報告する内容?
脳内で旅行にでも行ってGold獲得してください。
mixiでもここでも本当に情報ないな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:04:34.20 ID:HyIzOs4XO
>>689
グチやくだらない議論が続きクソスレとならないように
君からの素晴らしい情報カキコミよろ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:05:06.14 ID:9GCfRAIk0
NRTでセキュリティも優先レーン使えるのは意外と知られてないんだよね。
地上も把握してないらしくここはNHの上級会員だけですって止められたことが何度かあるw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:06:09.89 ID:9GCfRAIk0
>>690
熱くなるなよ
残念な感じ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:07:15.47 ID:iouNKoY20
クソスレにしてるのお前だろwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:37:10.06 ID:P2w+rtilO
BCNなら一発じゃん
格安だし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:39:54.34 ID:019/+8RF0
自分はトルコと南アの2回のツアーでGだが
国際線は包括だがTKもSAも国内線はYだった。
SAのYはA3で150%とかなりウマーだ。
自分の日だけNRT-HKGがNHだったのも運が良かった(普段はCXらしい)
ツアーでG目指すなら南アはいいかもしれん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 02:58:49.32 ID:McGh0EBn0
おれは仕事でFRAにいくとき、羽田からビジネスホテルに搭乗したら、なぜかワンフライトで20000マイル超えてゴールドになった。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 06:06:34.14 ID:Ykap+Szb0
>>696
ビジネスホテル w
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 09:42:14.17 ID:HxFIG6qu0
>>696
すげえな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:01:21.74 ID:Ylx2f7J80
>>696
どこのホテルか教えて下さい!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:52:29.54 ID:bsKE4Giy0
>>691
使えるってどこかに書いてあったっけ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 11:48:38.53 ID:bFVBoLFP0
>>669
2月に達成で、有効期限は2014/12?
なんかどんどん短くなってきてるな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 13:41:32.81 ID:KltFsQFZ0
>>700
釣りに反応するなよ
前スレで散々既出
使えると勘違いした人が書き込んだだけ
NRTの優先セキュリティはANAの独自サービス
★Gでは利用できない

>>701
これも釣りだと思われる
有効期限を気にする人がなぜかここは多いからな
短くなっても更新されれば問題ないのになんで気にするのだろう?
内容の改悪なんてここで貯めてるリスクの1つだろうしそれすら理解できてないのかな?
703 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/07(月) 16:45:13.25 ID:fRZSfPCp0
時間のあるやつは北米発ヨーロッパ行きのCクラスどうぞ。
今ならUAもACもLHも15万円くらいで出てくる。
A3への加算率知らんけど。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 18:39:19.55 ID:e22NxYn10
2月達成だが、まだカードが届かぬ。
来月には渡航が控えているから、早く届いて欲しい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:05:44.72 ID:x4UZdXrD0
If you don't have your Miles & bonus card, you can even enjoy your star alliance Gold privilages like lounge access and extra baggage allouance by confirming your status with apps in mobile devices.
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:37:15.98 ID:rAkn0AJw0
>>705
そんな面倒な事しなくても、チケット購入時に番号登録しちゃえば
チケットに「A3*G」って印刷されるのでは?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:57:50.82 ID:qYvUue6j0
>>706
ステータスアップグレードから暫く提携他社からは新しいステータスが見えない期間があるのでその間は有効な方法でしょう。
私のときは1ヶ月くらいは*Sだった気がします。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 09:49:39.94 ID:+Agt9Ddg0
とうとうギリシャ語も必須になってしまったか・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:03:58.02 ID:OOwW9RYy0
>>708
電話して一番最初に1を押すのか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 19:35:00.91 ID:dBxBiujF0
>>708
だな。
全然読めない。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 19:56:42.00 ID:aXPazTlk0
ジャップ対策キタァ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:10:41.25 ID:bycfwocS0
ティムポ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:35:24.21 ID:S9mOGljI0
英語のページ無くなったの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:52:31.63 ID:yQKBRELI0
USとの提携は継続するのか
オリンピックを除いてアライアンス外の航空会社関連の規定を一切置いてないけど大丈夫なのかね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 07:27:21.85 ID:39bZblyJ0
すまん、どこのことを言っているのかわからない
俺のPCからは普通にホムペが見れる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 09:42:31.29 ID:RKvFZHPN0
メールの事ぢゃね?
717age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/04/11(金) 00:44:55.49 ID:g5VPVDsX0
>>708
翻訳サイトに掛ければいいじゃない。って、電話の事?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 01:58:22.08 ID:jceAW/ex0
釣りに反応がここまであるなんて楽しいですね
またきます
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 13:06:39.08 ID:9Zs5YY5k0
おめー誰だ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:26:49.12 ID:381PaV0kI
今日ゴールドカード到着
2月に達成で期限2015年12月
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:15:24.18 ID:OSV912+b0
>>720
おめ!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 10:51:02.27 ID:+Axq+WMP0
3/13にシルバー達成して4/9にカード到着。
有効期限は2015年12月だった。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 04:00:05.93 ID:LGj36AAj0
3/13にゴールド達成して4/9にカード到着。
有効期限は2015年12月だった。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:23:26.59 ID:yVCZV3bc0
2月21日にゴールド達成で本日到着しました。
早くも使う機会があるので楽しみです。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 03:45:50.06 ID:DufnYOQI0
てことは今月達成した俺は6月到着予定か。待ち遠しいな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:04:29.64 ID:AU5gfOx70
表示変更キター!嫁に内緒で修行に行けない身なので
コツコツ国内出張で株主優待Y→Cに自腹UPくらいしかしてなかった。
Goldに届かないまま1年経ってしまい凹んで所に海外C出張で一気に到達。
よろしくです
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 15:24:19.36 ID:ORTFC0ig0
日本語で書いてもらえます?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 15:33:39.66 ID:9kq1GQyb0
>>727
触れるな!!
かまって欲しくていろいろ書き込んでるだけなんだから
720-725で誰も反応なくて寂しいだけだよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 15:53:54.44 ID:AU5gfOx70
>>727
すみません、ゴールドになってたのが嬉しくて興奮しながら書きこんでしまいました。
国内出張が多いのですが今後は帰りにANAラウンジでの生ビールが楽しみです。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 16:32:43.69 ID:/XbbeKPF0
>>729
興奮しすぎw
でも、おめでとうです
なんか健全な貯め方だと思うな
修行してまで貯める会社だと思わないんでw

たまにラウンジ入口とかで仲間見かけると思うよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:03:06.55 ID:AU5gfOx70
>>730
ありがとうございます。
このゴールドでもちゃんとANAラウンジ使えるんですよねwちょっと安心しました
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:44:16.00 ID:/XbbeKPF0
>>731
ラウンジ使えますよw

出張時にC使えるようなんで意味ないかもしれないですけど
国内線よりは国際線の時に効果を発揮するかもです
Yしか使えないんですがCに3回アップしました
アップなくても航空会社によりますがバルクシートになってたり、機内でいろいろと気を使ってもらえることも多いです
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 19:24:53.16 ID:I+hM+Bvei
>>732
いえいえ今回のC出張はYが満席とかでたまたまです。じゃなきゃこんなに喜んでませんw
国際線はダイナースでカードラウンジやKALラウンジが使えるのですが、
国内線でも無料ビール飲めるようになるのが嬉しい!
プレミアムクラスでの修行中にラウンジで飲む生ビールにハマってしまいましたw
国際線はそんなに乗りませんが、いろいろおまけがありそうですねー
久々にビジネス乗って優先チェックインやプライオリティタグの有り難さも感じました。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:57:09.62 ID:lYeiw4f50
>>726
GOLD未達のまま1年が経過してしまって、それからC出張で2万越えてGOLDってこと?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:06:25.52 ID:mSmqsEkei
そうです。1回でではなく直近12ヶ月の合計ですが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:07:07.22 ID:eit7yKKd0
>>735
いや、聞きたいのはシルバー後1年以内に2万っていう期限を超えて到達しても
GOLDになれたのかってことなんだけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:21:45.51 ID:l/JOh2dM0
みんな、ラウンジ利用時はカード提示で利用してるの?
それとも搭乗券にマイレージ登録して、「*G」を表示させてる?
後者の場合、A3にマイルを貯める or 搭乗口でマイルの付け替えが必要だと思うんだけど・・・

俺はとりあえず国内しか使わないし、荷物にもPriorityタグ欲しいので搭乗券に表示される様に登録して、
SKY KIOSKで変更にするけど正直面倒
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 02:48:19.99 ID:tPTOvj9S0
NHに乗って、UAで貯めて、A3カードでラウンジ余裕
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 03:25:25.06 ID:ztRhaTAG0
>>736
735ではないけど
ブルー取ってから直近12ヶ月以内に16000マイル超えるとゴールドになるよ
自分の場合は入会して半年でブルー
その後ほとんど乗らずに1年経過(国内線程度しか乗らず)
去年の夏にシンガポール今年の正月にバンクーバーに行ってゴールド
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 07:17:01.23 ID:l4Yl1T/E0
>>738
全く同じことしてるわww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 07:53:31.83 ID:KjF3biXH0
>>738
最初からUAに加算登録してるの?

それともKIOSKとかでUAに変更してるの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 10:10:51.25 ID:8OOA6DEb0
>>737
PRIORITYタグってカウンターでカード提示じゃ付けてくれないの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 11:14:00.19 ID:tPTOvj9S0
>>741
最初からUA加算でチケットはUA記載

>>742
今のところ、カード提示のみでOK
キャリア、空港によってはNG情報もみますね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 11:27:34.03 ID:XgLfeWQV0
トルコ航空はNRT・ISTともカード見せてお願いしたらタグ付けてくれたな
マイルはNH貯め。
イスタンブールのラウンジは豪華だった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 13:23:22.28 ID:8OOA6DEb0
>>743
>>744
Thks!カード見せればタグ付けてくれるんだね。
印籠のようにカード出すのが嫌な人は>>737方式がいいかも?w
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:38:45.00 ID:JOvejKvS0
アテネ22:40着を予約してたが、出発15日前に23:59着に変更お知らせ
メールが着やがった 直前杉wwwwww orz
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:48:52.26 ID:XgLfeWQVI
747ゲット
>>746
教えてくれるなんて親切じゃないか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:56:01.44 ID:l/JOh2dM0
>>746
別便手配って意味では辛いと思うが、15日前なら直前杉って事もないと思う
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:06:32.52 ID:gPSVdu+60
当日になっても連絡なしに振り替える会社はいくらでもあるからな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:55:40.76 ID:OmmmDqOgI
本日ブルー昇格。
カードいつ来るかな?
6月かな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 09:18:55.22 ID:nRO+LXQA0
オメ!修行中UA乗った時ECONOMY PLUSの席アサインできたんだが、
今思うと☆SILVER効果だったのかな・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:13:51.32 ID:HvY8Ji3q0
今度はSTAP認めた笹井叩きに移ってるのかw
アホ共は恥を知らんな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:15:43.82 ID:HvY8Ji3q0
誤爆すまん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:31:51.15 ID:yYKkKb6w0
>>752
こんなスレに誤爆するとはな。
ところで、最も早くステータスの期限切れがくる人はいつ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:46:23.58 ID:i0GVzBMN0
今だと2014年末が直近ぢゃね?
年末以外の期限カードの報告は聞いた事無いし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 08:54:18.44 ID:w0K2iFAO0
36ヶ月以内にカードの有効期限が切れる人は
新しいのが送られてくるのかな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:41:00.44 ID:MDK9VkfCI
ANAの搭乗口でバーコード触れたとき
A3Gは「SAG」て出た
ANA以外のゴールドはこれか?
前の人は「DIA」だった。ANAダイヤモンドか?半端ねーな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:08:28.16 ID:skBWHndn0
Star Alliance Gold だろうな。
ANA会員はAMC、BRZ、PLT、DIA。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 02:28:45.45 ID:RifLjr+C0
Gold取ったのにココに残ってる人ってなぜ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 04:04:14.60 ID:a4Dfz6JP0
修行専用スレなの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 02:31:57.72 ID:nmdd5smC0
A3に乗ったことがない人が、ほとんどのスレだからな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 03:13:38.66 ID:omyWFBDx0
そもそも飛行機すらまともに乗らない人のスレだろ
こういう低い基準じゃないと*Gを取れないんだから
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 09:43:43.10 ID:QC5jmWdu0
俺、いつの日かエーゲ航空乗るんだ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:16:18.28 ID:OlkFpK660
>>762
ほかで*Gには僻みと嫉妬とのFFPだよな
維持も大変な上にたった20000マイルで並ばれたんだから

反対にここで*Gになった人はしてやったりだ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 16:25:11.61 ID:J3EvFdxj0
どうせSFCの連中だろ
カードの年会費で維持できるんだから他にケチ入れるなよw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:56:06.05 ID:a5ks3iSi0
どうでもいいよ
他の会員なんか気にしたことないけどね

自意識過剰なんじゃね?w
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 02:32:00.83 ID:O0cpC7Ci0
>>765
年会費で維持できるんだからってA3なんか3年に一度羽田伊丹を飛べばいいから
SFCの年会費以下で維持可能なんだが。
それにA3はヨーロッパに年2,3回行くとか普通の旅行のついででとれるが、あっちは一応最初は5万PP必要だしね。
どうせSFCなんてと上から目線で言えることじゃないぞw
煽り耐性が低すぎる。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 08:16:46.40 ID:YqQ7VCQq0
上から目線とか、煽り耐性の低い人が申しております
769484:2014/05/04(日) 08:19:09.82 ID:dLHHJDm70
来月からドイツに一年ほど遊びに行ってくる(研修だけど、自腹w)
1月のパリ往復と合わせて、今回の往きでG達成予定。向こうに居る間はA3乗る機会も、まああるかな。一回だけATH-FRAで乗ったけど、メシ美味いぞ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:45:02.89 ID:YqQ7VCQq0
自腹とはいえ裏山水
A3報告ヨロ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 12:09:28.85 ID:2XZQHphr0
ギリシアは男ひとりで行ってもつまらんだろ。そういう島もあるけど・・・
772484:2014/05/04(日) 12:13:47.00 ID:dLHHJDm70
奥と二人だ。まあ、俺は独りが良かったんだが.....
前回アテネ行った時も、シンタグマ広場の周りに欧州各国からの出稼ぎのお姉さん達が一杯居たよw デモで商売しにくそうだったけどw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 13:57:09.04 ID:Tme7i8fpi
いいね、二度目の新婚旅行に白と青の島行ってきなよ〜
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:25:39.07 ID:fxPpuVKZ0
地方からANAでSINしたんだけど、合計で残りが2万まで微妙に届かないから国内を当日プレミアムクラスにUGしたら300%ついてた。
うれしい誤算で東南アジアに片道ビジネス特典使えるとこまでたまった。
てか、ついにGOLDになった!(こっちがホントは嬉しい)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:36:52.80 ID:rvuIPVBa0
>>774
おめ!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:13:52.62 ID:PDt8vz9Y0
>>767
このスレでA3が批判されると決まってSFCの話題が持ち出されるのが面白い。
年会費ガー、家族会員ガーってどっちもSFC固有のものではないのにな。
俺の場合、加算率とか維持費を比較した結果、SFCを解約してここに乗り換えたので改悪されると非常に困る。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:21:14.45 ID:KBlAbQ5y0
先月中旬に達成したものの、まだカードもなくラウンジが使えるのか不安だったが
メールで届いた搭乗券見たらA3*G ANA LOUNGE INVITATIONの文字が!
ありがとうございます
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:59:52.48 ID:seiq1Oiki
>>777
おめ!!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 09:24:54.70 ID:ukKCOf470
一月もたたずに反映されるようになったんか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:30:57.77 ID:z88rfhqX0
大体、1週間ぐらいで反映されるでしょ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 08:25:42.02 ID:ImNETUwuI
2月にNRT-CPH旅行で往復したんだがANAでは加算対象クラス外だったSASのT、UクラスがA3だと100%!
WEBから申請して一週間ほどで1万マイル強加算された。でもステータスは白のまま。。。
加入後からスタートして2万マイルか…と思ってたら先日BLUEにアップグレードおめでとーメールが!過去の搭乗マイルもしっかりカウントされるようです。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 08:30:00.60 ID:ImNETUwuI
781です。A3のM&B入会が4月、CPH往復が2月です。
入会前の搭乗マイルもカウントされたってことです。すみません。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:15:42.80 ID:BvWkh2iJ0
国内で国内から成都そして北京までの航空券発券してもらった
航空券にはすべてA3の文字がはいってたから安心してたけど
ホムペみたらマイル加算ミスってる感じなんだ
わざわざ電話しなくても
エーゲのホムペのクレイムマイルがあったから申請すればいいのかな〜?
打ち込んだら14日後とか出てきたのだけど・・
電話するって言う情報しかないよね〜よくわかんね〜
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:05:33.41 ID:4fepyLtB0
>>779
4月27日に乗った便が4月30日に加算されて2万マイル到達。
5月1日には表示がGoldになっておめでとうメールが来た。

Blueの時もカードが1ヶ月で来たから6月初旬には来ると期待してるが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:18:18.88 ID:hyXndtz9I
>>783
クレイムマイルから申請して一週間ほどで加算されましたよー。
とりあえず2週間待ってみては?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:20:13.07 ID:hyXndtz9I
てか、おめでとうメールきたのにANAの空席待ちでB扱いされた…。
もちA3Fで登録済。カウンターで一生懸命おめでとメールとか見せて説明したらAにしてくれたけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:28:35.70 ID:hyXndtz9I
てか、おめでとうメールきたのにANAの空席待ちでB扱いされた…。
もちA3Fで登録済。カウンターで一生懸命おめでとメールとか見せて説明したらAにしてくれたけど。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:29:30.62 ID:hyXndtz9I
てか、おめでとうメールきたのにANAの空席待ちでB扱いされた…。
もちA3Fで登録済。カウンターで一生懸命おめでとメールとか見せて説明したらAにしてくれたけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:05:59.77 ID:ZjYhnDyu0
どんだけ大事なんだよw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:54:50.64 ID:Pd/OKSor0
すみません誤爆ですww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:27:08.72 ID:NR7V5ux60
>>783
クレームマイルすればOKだよ
2ヶ月かかったこともあれば2週間で加算されたり相手の航空会社によってタイミングは様々
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:55:29.47 ID:l7ROTDHb0
誤爆で絨毯爆撃とか…出来るなw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:32:55.23 ID:BuoNaD9w0
>>786-788
航空会社の上級会員に初めてなったから知らないんだろうが、
基本的には特典はカードが届いてから受けられるもの。
その前にサービスしてくれるのは厚意なんだからごり押しはダメ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:40:28.14 ID:Bq4NJ/U80
>>785
>>791
わお^^!ありがとう
安心できた〜待ってみますね!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 04:14:12.80 ID:aIeJ0e0y0
>>793
そう?
搭乗券にステイタスがでるからそれでラウンジ入れるじゃん。
カードなんかいらなくない?
まあ、787は表示が出てなかったから話は違うが。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 05:36:08.87 ID:vyaxRJeN0
トンデモ理論
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 10:50:05.68 ID:bIvzJsVi0
A3G保持者はこういうさもしい思考のやつばかりなのか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 11:13:05.28 ID:XhWqlYPk0
現実としてカード見せろなんて
言われたことないな。ラウンジ入る時
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 11:53:32.71 ID:ZPHm3G2D0
国内線はな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 13:53:22.44 ID:aIeJ0e0y0
>>799
国際線も。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 14:16:02.25 ID:oBiSri6n0
日本だけだよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 14:42:07.98 ID:7bqP19v80
>>798
ステータスが印字されててもカードがないと入れてもらえないのはよくある話
日本に生まれてよかったな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 14:46:26.05 ID:aIeJ0e0y0
>>801
そんな事はない。
実際俺は欧州の空港で何度も搭乗券の印字だけでラウンジ入れてるし。
カードあったけど、めんどくさいから出さなかった。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 15:32:57.09 ID:r7tg/UtX0
エーゲ!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 15:59:45.58 ID:ZPHm3G2D0
>>803
たまたまだと思った方がいいよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:14:11.90 ID:O4mPqCc50
めんどくさいとかいってカードも出さない奴がいるなんて。

・日本ではいらなかった
・以前には必要なかった
・何度も使っている

とか言って揉めてるクレーマーを想像したw
すぐに噛み付き、間違いは認めないし謝らない
しかもその勘違いが正しいと主張し他の人も巻き込む
こうはなりたくないね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:19:00.12 ID:O4mPqCc50
こんな奴はカードを出し慣れてないから
カウンターやラウンジで印籠のように変な雰囲気を出すんだろうな
スマートにカード提示もできないおバカさん
変な流れを広めないでね
カード出さないメリットあるならぜひ教えて欲しいよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:43:36.25 ID:J92reILB0
運転免許と同じで使うわけではなくても
常に持ってなきゃいけないよな。
呈示しろって言われたら呈示するのも同じだ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:46:10.73 ID:TlCpUGRv0
笑えるがトゲ多すぎ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 17:46:41.39 ID:Rlm8GUQ90
>>803
1Kを7年維持してきて「何度も」どころじゃない回数使ってるが、
6割ぐらいはカードの提示を求められてる。
たまたま印字されたステータスで入れたのが続いたからといってそれが普通だと思わないでほしい。
ここ見て勘違いしたやつが入れないとラウンジの係員にクレーム入れるのは目に見えてる。
>>806-807
地上係員A「さっきのめんどくさい客もエーゲゴールドだったw」
地上係員B「エーゲゴールドの客民度低すぎwwww」
みたいにそのうちなりそう
敷居が低いとこういう人も出てくるから困る
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 17:46:45.51 ID:JzGS2Fsi0
>>776
釣られてやるが、1人のゴールド会員いると、妻、両親、成人の同一家計大学生2人、合計6人のスタアラGを大量生産する。他社にもこんな酷い例があるの?
教えて!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 17:53:44.12 ID:MQc8dIKa0
妄想トラベラーがたくさんです。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:02:26.20 ID:NX82SbkA0
カードの提示求められたことないな〜
だって最初からラウンジの受付なら搭乗券とカード一緒に渡してる
チェックインならパスポートとカード一緒に渡してる
なぜこの話題がこれだけ盛り上がるのかが理解できないです

有効期限で盛り上がるのと一緒で使ったことない人ばかりなのかな?
言われなきゃ提示しないなんて隠す必要性がわからないです
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:11:37.55 ID:r7tg/UtX0
>>805
たまたまじゃないよ。

俺は常にマイレージカードを携帯してて
提示する気満々でラウンジに入ろうとするけど、だいたい提示を求められないものな。

繰り返し言っておくけど、おれは提示するのが面倒とはこれっぽっちも思っていない。
思っていないどころか提示する気満々な。

ちなみに成田のUAラウンジでは提示を求められた。当然気持ちよく提示したよ。
で、念のため聞いた。
「マイレージカードをたまたま携帯してない場合などはどうなるのですか?」
答えは「こちらでお調べた上でお入りいただけるようにいたします」

結局入れるんだよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:17:28.74 ID:nfG3EKdb0
>>814
入れないなんて誰もいってないよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:21:16.29 ID:nfG3EKdb0
ID:NX82SbkA0
に納得
最初から提示してればいいだけの話だな

>>814
ID:O4mPqCc50
よく読みなおした方がいいよ
>すぐに噛み付き、間違いは認めないし謝らない
ここをよく読むべき
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:34:42.03 ID:I3vFYr/Y0
言われてからカード出すなんて慣れてないのアピールしている気がする。
優先搭乗とかでも揉めてる人いるけど準備しとけばいいのに。
出す気あるし持ち歩いているのに言われるまで提示しないよう人がいるんですね。
気持ちよく提示したようだが後ろの人や係りから見れば苦笑いでしかない。
818元UA:2014/05/07(水) 20:01:30.48 ID:FDJMLqqm0
あと7524マイル足らないです、
東京在住、どこを往復すれば良いでしょうか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:09:54.88 ID:BuoNaD9w0
完全に論点がずれてきてるが、
カウンターや受付でごり押しせずにカードが届くまで待てばいいという話だろ。
クリスマスプレゼントを待ちきれない幼稚園生みたいだと思ってしまった。
どうして2〜3か月ぐらいおとなしく待てないのかなと。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:36:33.52 ID:72Qr3W7O0
当日アップグレードで那覇往復
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:40:55.86 ID:qcVK8mFN0
>>818
好きなトコ行けよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:42:22.54 ID:r7tg/UtX0
>>815
他が言っていても言ってなくてもおれは事実を淡々と言うだけ。

もう一度言う。
「結局入れるんだよ。」
.
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:49:35.31 ID:r7tg/UtX0
>>819
>どうして2〜3か月ぐらいおとなしく待てないのかなと。

人は座して2〜3か月も待ってミスミス機会をのがすほどナイーブ(つまり馬鹿)ではないということだろう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:22:57.03 ID:ZPcMPoXu0
ID:r7tg/UtX0
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:33:03.01 ID:I3vFYr/Y0
かまってちゃんだったのか
反応した自分に後悔
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:40:34.93 ID:O0TpNqk30
論点ずれてるのはお前だよ。
誰が待っているとかごり押しの話してるんだよ。
読み直すこともできないのかなと。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:05:34.01 ID:oTIZlrEz0
>>824
マジキチすぎる。
A3のマイラーがこんなのばかりだと思われたくない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:57:26.58 ID:6tdbKt/90
スレ立てたのが
たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★
じゃな
酷いものだ

情報も質問もまともなものがない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 10:14:43.38 ID:u6+T3lzm0
IST〜ATH間って1:20のフライトで機内食出るんだねw
830769:2014/05/08(木) 14:02:48.32 ID:gZ5r+zBE0
>>829

ATHから日本への帰途は俺はFRA経由だったけど、嫁はIST経由だった。当時は機内食無かったっぽいけど、LHと同じポリシーになったのかなあ。どんな短距離(シェンゲン内でも)国際線は食事を出すという。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:18:33.36 ID:u6+T3lzm0
>>830
ちなみに今週の出来事で、ホットミール(パスタ)です。

CAの機内食配膳と片付けの手際の良さには吃驚しました。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 15:25:05.21 ID:hoOb3UAf0
まあみんな仲良くやりましょうや
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 15:57:17.81 ID:mSodGZh10
そうだね。>>815で結論出ちゃってるからね。

815が「入れないなんて誰もいってない」つまり入れるということを認めちゃってるわけだからね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:00:30.19 ID:mSodGZh10
>>793
>航空会社の上級会員に初めてなったから知らないんだろうが、
>基本的には特典はカードが届いてから受けられるもの。

そういう嘘を書いてはいけない。
初心者が本気で信じてしまったら可哀想だ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:24:32.27 ID:4/O8R4La0
こうやってモンスターカスタマーが生まれるのかと思うとぞっとする
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:10:03.57 ID:jOm0vHZH0
>>835
かまってちゃん にかまうのやめたら?
もう終わったネタに反応あるように必死に書き込んでいるの気がつかないの?

>>828
同意する
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:14:08.10 ID:qZYgCkbc0
自作自演すべて1人で書き込みwwwwwIDコロコロしかいない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:22:19.77 ID:3MlA68rO0
特典航空券の予約って
ウェブで仮予約みたいのしなくても
直接電話でやりとりしてもいいんだよな?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:44:03.34 ID:0dLhy6S80
G一発取得のはずが、最終区間だけ一週間経ってもマイルが登録されない....。
他の区間は全部ついてるのに。
クレーム入れてみた。
840aaa:2014/05/08(木) 22:43:16.38 ID:qechbX6A0
クレームなかなか処理されなくて10回位メールしたよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:21:11.01 ID:ytnu356Y0
あのね、マイルがついてなくても、2週間たたないとコンピューター処理できないから、クレームしても無理。これ常識
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:27:30.89 ID:t6tIopNS0
その区間は対象外とか言うオチじゃないよね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:28:44.61 ID:6EiPXGyM0
スタアラ特典航空券が24時間前までなら予約発券できる
って書いてあるけどこんなギリギリまで本当に大丈夫なんだろうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:43:50.15 ID:0dLhy6S80
>>840
そんなにですか? あぁ、気が重い。

>>841
クレームって、文句の方じゃなくてClaim Air Milesの方です。

>>842
いや、CAの北京-羽田のZなので付くはず...。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:49:45.60 ID:ytnu356Y0
だから、2週間たたないとClaim Air Milesしてもはじかれるだけ。なので何度もクレームするハメになる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:54:15.25 ID:0dLhy6S80
>>845
あ、そうなのですね...?知りませんでした。
2週間待って付かなかったら、再度クレームしてみます。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:18:23.17 ID:1Czm3jhd0
エーゲ航空の21000マイルで片道ビジネス

東京→ソウル→香港→バンコク

なんて旅程は無理ですかね?
ユナイテッドのマイルで似たような
ことした経験はありますが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:54:32.67 ID:jfUkAtVw0
>>843
電話発券してる最中にEチケ写しが届く。
24時間前までと書いてあるから24時間前まで大丈夫でしょ。
ここはキャンセル・変更規定も緩くて良い。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 01:01:49.90 ID:jfUkAtVw0
>>847
電話してみてよ。
遠回りしないで片道につき1乗り換えまでは大丈夫。それ以上も出来るかもしれない。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 03:56:50.87 ID:1Czm3jhd0
>>849
電話しましたw

英語で書かれたルール通り
1ストップオーバー(24時間以内)
だそうです

今回は向こうのオペレーターに質問しただけですが
後日発券したらまたこのスレに報告にきますね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 05:34:04.32 ID:jfUkAtVw0
>>850
どうも。やっぱり駄目ですか。
An award ticket on Star Alliance flights may include one stopover with duration up to 24 hours
このセンテンスが理解不能ですよね。
24時間を超えるものを stopoverと言うのであってこれをtransferに置き換えれば理解できる文になりますが、実際には往路復路各1回のtransferが認められます。片道旅程では1回だけど・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:42:36.51 ID:nGpAmjsS0
>>851
Stopover
【名詞】【可算名詞】
途中下車[立ち寄り].


これを「24時間以上の」と捉えるのではなく「一晩の」と捉えるとわかりやすいよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:59:04.63 ID:b7j+wrCA0
>>852
わかりにくいよ。だって、一晩越しても24時間以内ならストップオーバーにはならないから。これ常識な。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 15:26:58.17 ID:sIaZ2S5a0
業界用語のstopoverとただの途中下車の両方の意味があるから、
ややこしいね。さらに、航空会社が後者を使うと余計分かりづらい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 15:27:40.12 ID:jfUkAtVw0
>>852
辞書まで引いていただいて英単語の講義は大変ありがたいんですが単語の解釈の問題ではないんです。
航空券用語としてSTOPOVER(途中降機)とTRANSFER(乗り換え)は明確に区別されるものです。STOPOVERはTRANSFERを包括する用語ではありません。
>>853 フォローありがとう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 15:53:35.33 ID:nGpAmjsS0
>>853-855が言ってることは分かってるよ?
A3側がStopoverとTransitを混同して使ってるってことでしょ?

明確に区別されようがなんだろうがA3自身がStopover=乗換という意味で使ってる以上そういうことなんじゃないの
2chの過去ログみてもぐぐってみてもそんな感じじゃん
それか言葉の意味が違いますよって訴えるか。向こうだって英語が母国語じゃないでしょ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 16:00:28.31 ID:b7j+wrCA0
5月からCTU経由のSINタッチは、ビジネスクラスで約40万円になるそうです。CTU経由でなければこれまで通りみたい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 16:27:03.43 ID:jfUkAtVw0
分かっているならいいんですが。
問題のセンテンスは1枚のチケットにONE STOPOVERを含むことができると書いてあるのに実際には往路復路各1回乗り換えが認められています。
また分かっていると怒られそうですがチケットというのは往復旅程の場合は往路復路で1枚です。
An award ticketを片道と読むのは無理がある訳でセンテンスが意味のあるものになっていないんです。
(24時間以内という部分は無視することになるが)文字通りSTOPOVERは1回認められていると解釈した結果、TRANSFERに関する規定が解らないことになって847みたいな疑問を持つかもしれない。
訴えると言うのは何をしたいのかよく理解できませんが、このセンテンスを書いた人は英語ではなくて航空券の知識がない人のような気がします。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:32:48.84 ID:ac0yjf3rI
どうでもいいよ。
タダ券のくせにガタガタうるさい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:34:08.67 ID:mdImvmrj0
3/23にBLUE達成して、今日5/9にカード来ました。有効期限は2015/12です。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:35:18.01 ID:pq1JQuByi
CTUって調べてみたら成都?パンダでも見に行くの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:56:39.48 ID:PSAWC1b40
>>861
単に距離と値段の都合でしょ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:32:07.55 ID:lmqFIZul0
>>858
UAやAAの英語デスクのお姉さんたちと話してると乗継の意味としての“stopover”というワードは会話中によく出てくる。
もちろんお姉さんたちは日常的にCRSをいじってる人たちだから航空券におけるSOが24時間以上の降機というのは当然わかってる。

何が言いたいかというとA3でHPを作った人も航空券の知識はあるものの、日常会話の感覚で深く考えずに作ったんじゃないのか。
ここの場合は特典の発券は電話で話す必要があるから細かいことはそのときに説明すればいいという考えかもしれないが。
まあそもそも“with duration up to 24 hours”という文言から単に「乗継」という意味で使ってることは文脈上明らかだけどね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:47:09.70 ID:lmqFIZul0
>>847
前もその話題があったから過去ログ読めって感じだけど、
・乗り換えは往路復路各1回までが原則、
・ただし直行or乗り換え1回の便が【設定されていない】場合は複数回の乗継も許容され得る。

ルールはこうでも実際電話すると乗り換えが1回なのに「直行あるならそっちを使えば?」と言われることもあるけど、
「この機材に乗りたい」とか言えばそのルートで発券してくれるのでご心配なく。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 04:11:22.05 ID:yr1FcsnJ0
旅行とマイルのバランス考えるとSQのsin経由欧州が面白いかも。乗り継ぎ間隔開けないと奴隷船になってしまうが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 07:34:10.91 ID:TG1IKnwF0
もう10年以上乗ってないがSQのYってシートピッチがやたら狭かった記憶がある
今は改善されたのかな?デザートのハーゲンダッツは嬉しかった。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:10:08.73 ID:V68UCI660
>>857
4月に行っといて良かった!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:53:06.63 ID:lgwkMjkG0
>>866
路線に寄るのでは?
先週SIN/FRAをA380と777で往復したが、32インチ位だった。
マグナムのアイスだった。
いつもCXだからSQブランケットの厚さに感動した。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 21:25:46.20 ID:t4Z6D/O50
>>860さん

自分のとこにも同じ日に来てました 有効期限も同じです
3月30日にゴールド達成して3日後くらいには ウェブにはゴールドが反映されてました
本当に40日もかかるんですね...

カード到着前でもカウンターで登録してもらったら A3*G と印字されてました
が 空港によっては 知名度の低さからか そのエアラインは出てこないから登録できない とか言われて断念したこともありました...
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:51:01.72 ID:JsVtx8EM0
知名度の低さというより地上職員のリテラシーに問題がありそうですね
どこの空港でどの航空会社だったか記述があると更に有用かもしれません
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 11:33:09.61 ID:3pz45zmL0
A3の印字を見て「ふっ(マイル乞食か・・)」とか笑われるようになる時代が来るのか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:57:51.85 ID:YCjzgrqa0
>>871
もうなってるよ。
カウンターねーさん「エーゲ航空ですね?有名なところですよね(笑)」
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:01:20.28 ID:0jO63hJ00
>>870
リテラシーってw
逆にお前のリテラシーを疑うわw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 14:23:37.18 ID:SNgMfMYa0
何と言われようと、エーゲのルールに則ってスタアラゴールドを戴いてるんだから、
他エアラインもスタアラゴールド会員として扱って当然
堂々とサービスを受ければ良いんだよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 16:44:09.11 ID:g7//4Fb30
なんでここはこんなに偉そうな人が多いんだろう。
謙虚な人はいないのかな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:36:38.24 ID:JsVtx8EM0
>>873
読み書き能力が低かった程度の話ですよ
去年今年☆に加盟したわけではないんですから
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:44:36.31 ID:3pz45zmL0
>>872
A3がどこか分かる人ならそうだろうねぇ。
オレはまだ「A3?何ですか?」って感じの対応しかない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:32:25.17 ID:JsVtx8EM0
乞食とかw 有名とかも、自意識過剰ですよw
長生きできませんw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 23:59:39.40 ID:SMdgD46G0
日本人だけがA3でゴールド増加とか本気で思ってるやつがなぜかいる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 01:35:54.10 ID:Io00xmlD0
>>879
どこにいるの?w
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 07:19:16.93 ID:a/1a9OH1i
NHのコードシェアでLH乗ってA3にマイル着けるようカウンターで頼んだのですが
10日経ってもマイル付きません。以前の書き込みで、NHのコードシェア便はマイルつかない
って、見たのですが、経験された方いたら教えて欲しいです。お願いします。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 13:10:03.49 ID:oJTXGeq20
>>881
LH側のサブクラスを書かなきゃ誰も答えられないよ。
もちろん加算対象なのは確認してるんだよね?
それでも加算されてないのなら2週間程度待ってからクレームすればいい。
A3に限らず他社便で10日ぐらいかかるのはそんなに珍しくない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 17:02:12.98 ID:qEzoBE9vI
>>880
あなたです
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 17:38:57.31 ID:gbCWS1wq0
booking.com利用で
あとからノンエアーマイルでクレイムして
ちゃんとマイルついた方いますか?

エーゲのサポートに電話したら
一週間待て言われたけど
待っても変化なしなんですよね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:38:23.73 ID:wjJPDfs8i
882さん、ありがとうございます。もう少し待ってから問い合わせして見ます。
ルフトハンザのVクラスとなっていたので多分マイレージ加算対象だと思うのですが。
家族の事情って言うか、実家を出るのでSFC返上するため、急いでSAGを取りたいと思いまして
五月からA3にマイルをため始めました。
SFCの家族カードは年会費から、ダイナースで買い物した代金から全部父の口座引き落としで
今まで甘え過ぎてました。自分のスタアラゴールドが欲しいので頑張ります。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:16:10.71 ID:KNEIouMJ0
>>884
A3新米なので、booking.com提携マイルって知らなかった。
ちょうど今月予約する予定なので使ってみます。

ところで、booking.com経由じゃなくて、aegeanair.com
経由じゃないと駄目なんじゃないですかね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:11:58.21 ID:TOdFtmGA0
>>884
おそらく886の指摘通りA3のサイトを経由してないんじゃないかな?
ポイントサイトやクレカのポイントモールを経由して予約した場合と同じで、
A3のサイトから予約しないとアカウントと紐付けされないから無理だと思う。
A3にもアフィ収入が入らないしね。
「一週間待て」はきちんとエーゲで予約した前提だと思う。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:19:01.42 ID:BssnpbmC0
>>885
サブクラスVはNHではなくLH側のVで本当に間違いない?
予約画面に出てくるクラスは基本的に販売側のクラスなので。
自分もSFCからの乗り換え組なので親近感が湧くわw頑張れ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:47:06.68 ID:/MoOYCI80
>>886
>>887
たしかにサイトを経由してないですね

今英語のルールをあらためて読んでるけど
たしかにエーゲのサイト経由でと書いてありますね

その分のマイルがつけば25000だーと
喜んだのもつかの間、もう片道ビジネスでアジア
どこか行ってきますw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:03:39.00 ID:AuxjpB35i
888さん、ありがとうございます。
ANAのEチケットを見たら、やっぱりV クラスみたいです。半年近く前に予約、発券した、安いチケットですので、不安ですが、
物知りのみなさんの言う通りもう少し待ってからクレームコンタクトして見ます。
兄妹に会いに行ったり、両親がアーリーリタイヤとか言うのをしてバンコク、マラガにプチロングステイ
を毎年しているので、私も飛行機乗る機会が多いのですが、大体エコノミーですが、お醤油とかの日本食とか雑誌なんか
たくさんリクエストされるので、20キロだと足りません。やっぱり頑張ってA3でスタアラゴールド取りたいです。ここは情報が詳しくて助かります。
今のところ私は見るだけしか出来ませんが、お世話になります。達成したら報告させてもらいたいです。もうすぐ実家出て、初めての一人生活も頑張ります。
ありがとうございました。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:19:00.01 ID:heDpU4mv0
>>890
888の質問の意味分かってるか?

>サブクラスVはNHではなくLH側のVで本当に間違いない?

>ANAのEチケットを見たら、やっぱりV クラスみたいです。

それはNHのサブクラスだ(ANAのeチケットにLHのサブクラスは表示されないから)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:57:44.21 ID:AuxjpB35i
あー、すいません。久しぶりにお酒をのんでしまい、なおかつ私のダメな書き込みに
アンサーしてくださる優しい方のかきこみも気になるということで、ヘンテコな書き込みですいません。
感謝しております。
やはり、ANAでも、ルフトハンザでも、エコノミーのVクラスと言うこと見たいです。
今は酔っぱらいすいません。でもわかりません。今回盗難なんかがあったから全部資料を留めおきていますが
サブクラスって言うのがどれだかわかりません。
ずっとANAのプラチナか、SFCでしたので皆様とは情報やノレッジが違いすぎて、すいません。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:39:19.30 ID:2e3FBuNn0
>>890,892
バンコクとマラガですか。うらやましいです。
現地在住の人がいて会いに行けるって旅行でただホテルに泊まるのと違って良いですね。
少しアウェー感が和らぐというか。
自分も帰国時に荷物が大量になるので手荷物優待は*Gの最大のメリットだと思ってます。

本題ですが、基本的に今回のような場合、
運航会社LHのサブクラス(ブッキングクラス)はNHのeチケ控えには一切記載がないと思います。
手元の資料で知る方法はないのでNHのSFCデスクにでも問い合わせましょう。
ただLHとNHがジョイントベンチャーを組んでからはブッキングクラスが同じことが多い印象はあります。
おそらく加算対象な気がします。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:58:58.52 ID:krzEflYD0
>>892
よくわからんが、SFC持ってるならそれでいいじゃん。
目的はスタアラゴールドなんでしょ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 05:44:43.08 ID:ODXLv69A0
ここのマイルの有効期限てどうなってるのでしょうか?
実質無期限という説もあれば?ANAよりも短いとい説もあるようで・・・
既に古いマイルが失効した方いますか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 07:20:26.75 ID:KMyd0EL/0
>>894
ちゃんと書いてあるから読もうな
>>895
そんな説は聞いたことない。
規約通りだよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 09:39:02.02 ID:No/7u3d40
>>881
私も同じような経験をしましたので参考になれば。

4月中旬の事です。
往路 NH運行NRT-DUS,NHコードシェアーLH運行DUS-MUC,同MUC-BCN
復路 NHコードシェアーLH運行MAD-FRA 同FRA-CDG NH運行CDG-HND

購入はANAWebサイト。サイトの表記はコードシェアー(LH運航)便も含めサブクラスは「S」。
e-tiketにはLH運航便も含め S(Y) と表記。
購入前にANAに電話してLHのサブクラスを確認すると「W」とのこと。
ですので、NHではVでも運行会社が同じVとは限らないかと思います。

A3サイトによるとNH Sは100%、LH Wは欧州国内250マイル、欧州内国際500マイルそれぞれ加算。
私の計算では従来のマイルも合わせて、20000マイルクリアの予定でした。

元々TK*Gを持っていたため、TK*Gの特典を使うべく予約時にTKのマイレージ番号を登録。成田のカウンターでA3に積算を依頼。
その結果搭乗券はTK*GとA3のマイレージ番号が印字されて発行されました。

復路もMADのカウンターで同様に依頼しましたが、TK*Gの表示はあったがA3の番号表示は無し。
カウンターのお姉さんはfacebookやりながらの対応で、最初間違って最終目的地をCDGで発行し、指摘するとHNDで慌てて発行し直す始末。
嫌な予感がしましたが、そのまま搭乗して帰国。

往路搭乗の翌日にNH運航分のマイルは積算されましたが、LHについては積算されず。
復路搭乗後もNH運航分は翌日には積算を確認。残るLH搭乗4回分が一週間経っても積算されず。
間違ってTKに積算されたかとも思い、時々TKサイトを確認するも積算は無し。

A3サイトの"Claim Air Miles"に申請するも、搭乗2週間後でなければダメよ!と怒られたので、搭乗2週間後にまず往路分を申請。
その際、2週間以内には積算されるよ と言う趣旨の表示が出ました。
そして申請から7日後に往路搭乗2回分が積算されました。予定通り250+500マイル。
結局搭乗積算までから3週間かかりました。

復路搭乗分も同様に"Claim Air Miles"に申請し、申請から6日後の本日早朝積算を確認。
その際はBlueのまま。しかし先ほど確認するとGold表記になっていました。
ということでめでたくA3*Gold達成です。

"Claim Air Miles"に申請するときANAのTicket Numberは搭乗券に14桁で表示されていると思いますが、画面では13桁しか入力できません。
ですので、私は左から13桁、最後の1桁は入力しないで申請しました。

長々書きましたが、今後の参考にして下さい。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 09:43:22.19 ID:krzEflYD0
>>896
実家を出るからSFC返上ってところを指摘してるんだろうけど、今まで持っていたのが家族会員だったとしても、ずっとANAのプラチナって言ってるんだから自分でSFC申請すればいいだけじゃない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 10:12:06.72 ID:bSqldWXE0
>>897
オープンジョー等を含まない4区間までなら
券面が一枚分に収まるので13桁。

Eチケット化する前の名残で二枚以上になると
××××××××××××1-2みたいに表示される。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 14:41:15.27 ID:HtznDNPK0
>>898
俺の目にはプラチナかSFCと書いてあるように見えるんだが。
毎年プラチナを維持できるほどは乗ってないからA3でゴールドを取ろうということだろ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:19:14.56 ID:DgOdeM9Ni
すいません。文が下手でごめんなさい。
SFCは家族カード、自分自身では時々プラチナ、で、大体毎年ブロンズ会員でした、ANAで。
カードを申請しなかったのは、バカでした。考えもしませんでした。でもおプラチナとSFCはほぼ同じような扱いをしてくださったので。
しかし、今回いきなりダイナースのプロパーのカード、家族に来た良いオファーのプロモで、
申し込んだのですが、今朝メールで断れました。社会的信用ゼロです。
実家出たらいきなりカード難民です。頑張ります。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:28:08.87 ID:99+HQhUa0
>>901
毎年ブロンズ以上なら、エーゲならすぐにゴールドとれるね。
でも、これからもANAに多く乗るならANAでSFCになった方がいいと思うよ。
PYとかもあるし。
あと、カード審査は年齢の問題なのかな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:39:01.30 ID:DgOdeM9Ni
888さん、ありがとうございます。
ルフトハンザの搭乗券にVクラスと印刷されていました。
信じてもう少し待って見ます。
ありがとうございます。
おやすみなさい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 01:03:15.43 ID:VvvVuYNb0
そう言えば、UAに乗って、対象クラスでもA3に積算できないことがあったので注意。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 01:05:22.53 ID:DgOdeM9Ni
902さん、ありがとうございます。確かに私に事情があり、もうずっとANAに乗っています
例外として他のスターアライアンスの航空会社にも。
ですが、もう何年か50000ポイントにあと少しでかけてしまうことも多いです。改悪と言う奴でしかね。
旅ではなく、ポイントのために飛行機に乗るのは辛いですし、友人もつきあってくれません。
ANAでは6、7割で、当日PYにしてもらってましたが、自分でSFCに入るためには
ただのVISAカードなどではダメなようで。
保有しているプレミアカードは全部家族カードです。もう、引越し、住民票移すので
どうなることか。そこで、エーゲ航空なのです。全日空の友達に教えてもらいました。
来月バンコク、九月台湾で達成目指します。ありがとうございます。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 07:27:12.11 ID:ENZ6JJIr0
残り700でピッタリ20000マイルになるんだけど、羽田ベースで700or350マイルの路線が見つからない( ;´Д`)
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 07:29:56.61 ID:WJ+FnEKt0
>>906
21000か25000まで貯めたらいいのに。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 10:17:47.41 ID:AN8Xl1am0
英語を読むのは大丈夫だけど、英会話できない俺は2万マイルと更新目的の毎年一回分のマイルは捨てる前提。

英語で電話は無理。以前、飲食店の予約すらできなかった。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 10:48:25.21 ID:bjS7PQBY0
俺が電話してやるから売ってくれ
910906:2014/05/14(水) 12:58:05.35 ID:IFr0fWhu0
>>907
ピッタリでゴールド取ってみたいだけと言う、自己満だけなんだw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:54:47.00 ID:ZGPY4pBG0
>ダイナースのプロパーのカード、家族に来た良いオファーのプロモ

クレヒス無しでダイナースを作ろうとしたところに問題があるような・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 14:33:58.39 ID:bjS7PQBY0
さすがにそれは無いだろw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:26:22.62 ID:EFhR/fxm0
G更新目的の加算って、年1回?
カード有効期限内に1回じゃないの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:52:31.15 ID:Czxf1v650
>>906
伊丹・関空・神戸往復でぴったり700可能
往復いずれかをプレミアムで560、残りを普通の早割・特割で140
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 20:48:36.51 ID:99+HQhUa0
>>913
規約が変わってなければ3年に1回。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 20:58:21.96 ID:EFhR/fxm0
>>915
ありがと

>>908が年1回更新となってたから、変わったのかと思って…
917906:2014/05/14(水) 22:32:01.26 ID:iUUKveQu0
>>914
ありがとう(^ω^)
50%の存在忘れてた。。。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:58:59.99 ID:kchdyjdy0
先日このスレのどこかに書き込みした者ですが
さきほどエーゲ航空に電話し
21000マイル消費のアジア片道ビジネスを予約完了しました

乗りたい便、乗り継ぎたい便とかガチで決まっているなら
ウェブでの事前申し込みはスルーして
直接電話したほうが早いと思いますよ
(ウェブで申し込みしても結局向こうから電話がかかってくるので)

電話でのやりとりが10分程度
イーチケットが届いたのが電話を切ってから10分程度

電話する前にユナイテッドのサイトで
特典航空券の空席状況を確認

こんな感じです
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:12:28.30 ID:mW/9kQEs0
あとステマではないですが
電話はiPhoneからViberOutでかけました
1分約2円で100円単位でクレジット買えるので
特に向こうから聞き取りにくいとか言われることもありませんでした
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 21:01:38.00 ID:2/DnWTlSI
あと11,400でゴールド到達なんですが、どのルートがおすすめですか?
中国国際航空のビジネスクラス北京経由シンガポールとかどうでしょうか。。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 21:38:06.16 ID:H+CwmSef0
>>920
ぴったりゴールド到達する事が目的なのか?

行きたい所とか、予算とか、日数とか・・好きに選べば良いと思うぞ
残り数百マイルとかなら分かるが、半分以上も残してお勧めと言われても
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:04:48.12 ID:YZATYYgLI
スイス出張が思いのほかマイルたまらなくて、あせってたんです。。。
ユナイテッドの特典航空券でハワイとか発券してしまったので
エーゲに貯めたマイルはどんどんなくなってくので。。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 01:23:09.02 ID:0yeUEbZq0
>>920
SASでヨーロッパとか
比較的安く100%のクラスが取れる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 07:20:13.37 ID:eWjdx1DYI
ありがとうございます!
SASですね〜
コペンハーゲンやストックホルムいったことないので
考えます!
他にも効率的なルートありましたアドバイスください〜
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:25:44.30 ID:ZQAOELm10
自分はSQのヨーロッパ往復で
一発でゴールドなったけど
あまり流行ってないやり方だよね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 21:09:11.73 ID:zfdQZxds0
>>925
ビジネス?SIN経由エコノミー?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 21:15:07.76 ID:rA+P+GSP0
>>925
今は値上がりしたから昔ほどはおいしくない
うまく機材を選ぶと全区間A380で行けるのは良いけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 06:26:42.61 ID:DVhplLqv0
あと2200マイルなんだけど、いい路線ない?
ちなみに福岡です。
羽田までプレミアムで往復とか(笑)?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 09:37:56.84 ID:GC2keQN30
ゴールド更新って、マイル加算されないスタアラ他社の激安チケットでも大丈夫なんですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 10:18:01.84 ID:SaMgzthI0
そっちの方が面倒じゃね?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 10:23:12.92 ID:SaMgzthI0
>>928
それがいいと思う。株主優待で。買い物か観劇、TDRとか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 17:30:51.82 ID:dnjBwFZo0
>>928
それか沖縄をプレミアム。実は537マイルもあるんだぜ(羽田567マイル)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:30:33.27 ID:AozoAM1H0
>>929
加算されないマイルをどうやってA3に加算すると言うんだ?
NHなら30%なんだけど・・みたいな安いチケットと言う意味なら、それでもOK
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:51:13.30 ID:Ezbpq3Pv0
>>933
TGのGVWによく乗るんですが加算ゼロなんで無理ってことですね。ありがとうございました。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 00:02:45.73 ID:WhJz1rr80
>>929
>ゴールド更新って、マイル加算されないスタアラ他社の激安チケットでも大丈夫なんですか?

「A3にマイル加算されない」チケットなら、当然何の意味もないが、
「他社ではマイル加算されない」サブクラスが、「A3にはマイル加算される」
という可能性はあるかも知らん。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:16:44.77 ID:99G+9Fku0
TGのYはA3のマイラーが使うような運賃は基本加算されないと考えていいよ。
TGでマイルが貯まる運賃によく乗るような人は他社でもゴールドを取得・維持できるぐらい運賃が違う。
加算先がどこであっても積算率がひどい(ドメは除く)からTG側の問題っぽいね。

>>935
934にTGのGVWと書いてあるだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 06:09:30.32 ID:u9Pm/Sc90
ありがとうございます。
938928:2014/05/20(火) 11:49:48.82 ID:9/ew0Niw0
計算間違えててあと2500マイルだったorz
羽田二往復しても微妙に足りない・・・
今年の出張は新幹線の予定だし、残りは自腹確定。
新千歳往復とか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 14:23:34.44 ID:XeXGPtXH0
>>938
1年かけてゆっくり稼げばいいじゃないか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:02:05.51 ID:z4BMXbkE0
>>938
当日PCにUPするとF扱いだった気がする
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:32:46.62 ID:RoY+fBuP0
早割、特割、株優からのUPがC
普通、往復、シャトルからのUPがFだな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 13:22:26.68 ID:wxz8ime70
先々週にCAでHND-PEK-SINを往復で乗ってきたけどHND-PEK-HNDだけ加算されず未だにゴールドにアップせず。
(既にシルバーは獲得済み)
PEK-SIN-PEKは加算されているのに不思議だな。

搭乗券のコピーとEチケット控えをメールで送ってるけど返信来ないし。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 14:37:56.37 ID:d7Eqi9A10
>>942
メールは基本的に対応部署がない時に限り動くと思っていた方がいい
クレーム出せるようになる2週間後まで待てないのかい
944名無しさん@お腹いっぱい。
>>943
以前クレームを出してもメールを送るまで対応してくれなかったことがあったから先走ってしまった。
再度少し待ってみることにする。