【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK024便

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
<公式HP>
http://www.jetstar.com/jp/ja
https://twitter.com/Jetstar_Japan
http://www.facebook.com/JetstarJapan

<前スレ>
【Jetstar Japan】ジェットスター・ジャパンGK022便
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1367549084/

<ジェットスターへの問い合わせ>
http://www.jetstar.com/jp/ja/contact-us#Contactcentre
基本的に24時間・年中無休で対応。中の人によれば14〜18時台はつながりやすいとのこと。
なお『おかけなおしください』アナウンスのあとも待機できるので、切らずにそのまま待つこと。

【無料】0120-9347-87
【Skype/無料】jetstar.japan
【有料】0570-550-538/050-3163-8538
21:2013/06/23(日) 12:14:20.78 ID:s9vjlkBp0
前スレミスった。失礼。
前スレ:【Jet】ジェットスター・ジャパンGK023便【Star】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1370272205/
3テンプレ:2013/06/23(日) 12:16:34.44 ID:s9vjlkBp0
最低価格保証のフロー

(例 ジェットスター・・・10,000円 競合他社・・・6,000円の場合)

電話で最低価格保証を利用したい旨申し出て、対象便の運賃を確認してもらう
確認後、他社の10%引き(5,400円)の運賃でカード決済する
予約番号はその場で貰えるが、旅程表は通常より時間がかかる(72時間以内)と言われるので了承する

その予約番号とメールアドレスですぐにwebから予約確認すると
・運賃 10,000円 / 未払いの額 4,600円 と表示される

72時間以内に届く旅程表本文は、支払5,400円 受領済となっており、
添付pdfのTaxInvoiceは以下のとおり表示される
・運賃 10,000円
・最低価格保証による割引 4,600円
・合計金額 5,400円

それが届いた後にwebから予約確認すると
・運賃 10,000円 とだけ表示されて、未払いの額表示は消える
最低価格保証を使った痕跡は見当たらない

もちろん、クレジットカード会社からの請求は5,400円

最初の電話だが、軽く20分はかかる(フリーダイヤルやSkypeの利用を推奨)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:45:10.65 ID:IbwhVQpUP
前スレの飛行高度のレスありがd
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:50:18.23 ID:GsEkaa/I0
とりあえずエアアジアJには勝ったっぽい。お前ら自慢していいぞ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:14:55.33 ID:/qcJusLz0
アホか
最低価格保証の対象がスカイマークになって値上げだろが
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:20:33.07 ID:5vG3iscy0
普通に普段運賃が安く売っているから大丈夫じゃね。

うすのろな買い方をずるくしようとすると、対抗馬がいないと大変だが、

普通に早めにプラス付けて買えば変更も可能。要手数料3150円なり。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:17:48.06 ID:j2QfLMQe0
成田着の便に東京シャトルを一緒に買ったんだけど、当日バス乗るときって、プリントアウトした予約完了画面のやつ持ってけばいいの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:29:32.58 ID:5vG3iscy0
飛行機が遅延した場合、どうなるの? やっぱ無効?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:57:45.50 ID:lsbwB3eTP
1周年記念セールまだあ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 02:07:02.36 ID:5KZxESct0
着便の東京シャトル予約はやらないなぁ
不確定要素が多過ぎる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 02:14:21.25 ID:uEe7/tMt0
流行る?やる?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 02:26:52.08 ID:yRWL5w/Q0
新千歳/成田乗って数時間前に家に着いたけど
今回はプリンターで印刷した紙の下側を定規で切り取ってた
なんでだろう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 03:53:30.50 ID:A9aQfTal0
本人確認と不正防止のためじゃね。

搭乗のため移動するバスの中でもれなくやっていた。
バス乗る前もバーコードチェックを機械でもしていた。
でプリントした搭乗券を拝見して手で破りとっていた。
機内でも搭乗券拝見を乗ったら席案内も兼ねてもれなくやっていた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 04:30:23.80 ID:8PYBDL8l0
>>11
バスの発車時刻を到着便受けにして、
予約時にバスを一緒に予約できるようになればいいのにね。

遅れても、早着しても、出発は成田到着30分後とかにして。
早着しても時間を無駄にしないで済む。
夜便で遅延しても必ず乗れる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 07:44:31.09 ID:eVtPkxis0
ジェット専属シャトルじゃないからなー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:45:59.15 ID:Fi7FufKA0
夜の東京駅行きは1タミでガイジンサンが相当乗っかってくるね
LCC側との合わせ技で混雑はしょっちゅうだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 09:31:10.80 ID:q7DwPyFAO
>>7
Plusにすれば3000円はいらないっしょ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 09:36:54.54 ID:yRWL5w/Q0
>>14
そうなのか
前回成田/関西乗った時はゲート出口でピッってやっただけだったのに
空港によって違うのかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 09:37:43.81 ID:Nm42Ekfy0
>>13-14
なにそれ初耳。
ちなみにバス乗る前(ボーディングブリッジならその入口)でのバーコード ピッと、機内に入ったとこでの「搭乗券を拝見します」は前から。
なんか運用変わったのかな。前スレで出てたような不正搭乗の防止にはならないし…なんだ?
2120:2013/06/24(月) 09:39:10.47 ID:Nm42Ekfy0
成田・千歳・中部・福岡・大分、いずれも>>20だけだった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:00:13.96 ID:p8Hglg8C0
土曜日 関空⇒成田 乗りました!
自宅で搭乗券を印刷しました。
結局、関空で搭乗口を聞きに行ったので
自動チェックイン機で予約番号を打っても
良かったかな?

ゲート24! 贅沢過ぎ!LCCなのにww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:02:14.53 ID:yRWL5w/Q0
>>20
昨日の20時過ぎの新千歳/成田でやってた
加味を入れる箱をガムテープで機械の後ろに張り付ける作業をしてたので
今回が初めてだったんだろうか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 11:14:29.78 ID:VQUYrsya0
福岡にて232便待ちなう
11:25分発GK132便成田行は11:20に搭乗開始との謎アナウンスあったw

232便関空行と置き換えて理解するのが吉かな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 12:28:02.28 ID:3XomQIUV0
そもそも、地上職員が切り取って保管すること前提の書式なのに、やってなかったのが不思議。
エアアジアD7みたいに、縦に二つ折りしてから、折り目の側からビッて破り取るのも怒ってるみたいで怖いけどね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 12:47:54.74 ID:yRWL5w/Q0
搭乗口の前に切り取り線作る道具を置いといて
時間がある人はあらかじめ切り取りやすいように予め準備しとくとか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 13:00:31.54 ID:3XomQIUV0
ニッポン500マイルに使うんだから、検印くらいは押して返してくれないかな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 13:24:20.10 ID:svbIiut40
>>26
ミシン目カッターって刃物だからそのための人員が必要になるし
セルフサービスとか無理でしょ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 14:34:38.49 ID:D5gCyKqtP
>>27
カンタスに加算するとやっぱりDLニッポン500は加算不可だよな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 14:44:52.67 ID:WtJ11FiE0
>>29
DL日本500マイルは、マイル二重取り出来るよ。
まあ、加算上限がたかが知れてるから、オトク感はそんなないけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:27:51.53 ID:D5gCyKqtP
>>30
マジかwトン
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:46:41.76 ID:FldQ77cN0
きょう成田発の松山便に乗った。
月曜日の昼間便なのに9割埋まってた。
復路も松山空港の待合室を見る限り8割以上は埋まってそう。

スタートダッシュとは言え、不便な時間帯でもこれだけ需要あるんだな。

ちなみに同じ時間帯の羽田行きANAも満席アナウンスしてた。


もしもスカイマークがとっとと松山ー羽田に参入してたらドル箱になってたんじゃないかってくらい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:53:01.20 ID:kbeII/KG0
四国は大手がぼってる上に、
スカイも地域系も無いってことで、狙い目なのは間違いないね。

同じ理由で大阪便も成功しそうだから、
万全の体制が整って、大阪ハブをオープンしたら是非。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:04:54.53 ID:bw3F/cn60
四国住みだけど今まで四国脱出するのは金がかかって仕方なかった
LCCは大歓迎
今見たら明日も8割埋まってるね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:15:19.19 ID:pMqqupEI0
土日のKIX/FUK往復に初めて使ったが悪くないな。
行きは9割、帰りは満席ぐらいだったが両方とも定時出発。
帰りのFUK搭乗口でエアアジアが手こずってたな(笑)
そのせいで後のジェットは搭乗口変更で対応してた。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:27:35.00 ID:R4snnsu60
高知からバスで松山へ移動して搭乗しても、高知発のレガシーより安そう
そういう意味では、高知就航は必要ないかもね。市街から遠くてリムジンも高いし。

高松と徳島は関空の方が安いかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:43:21.28 ID:PArm2rLu0
高知松山は気軽に移動できるような距離じゃないから
飛ばすなら高知にも飛ばしたほうがいい
高知空港アクセスはあと数年で高速道路が開通して改善される
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:52:40.38 ID:uUTeMfgt0
宮崎にもLCCを!
ソラシドじゃ、満足できないの!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:00:34.70 ID:kbeII/KG0
ハブ空港がNRTとKIXで、現在の就航路線が、

NRT−KIX、CTS、FUK、MYJ、OIT、KOJ、OKA
KIX−CTS、FUK、OKA

んー、KIX−OIT、MYJ、KOJはまずあるとして、
ISG、MMY、KMIあたりは手堅いか?

SDJもKIX発は超おいしそうだが、NRTから路線が成立するかどうかがカギか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:05:50.05 ID:WtJ11FiE0
>>37
東京〜高知は、JALが737で5便、ANAが767で5便。
まあ、ANAが777飛ばしてる松山ほどの需要はないけど、市場余地はあるわな。

機材サイズ的に、JALが営業劣位なんだろうから、ジェットを投入して、ANAを嫌がらせする可能性は、松山と同じように有り得るケースかと。

航空券も25000円オーバーなので、ジェットにとっても、高くても売れる路線。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:15:44.33 ID:R4snnsu60
需要が少ないからダメなんだろうけど、青森とか北東北-成田も何とかならないかな

JR東が最近高止まりでどうしようもないから、競争相手が欲しい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:51:55.98 ID:Q0/NMUaUP
青森は無理そうだが、函館か秋田は欲しいよな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:54:40.36 ID:Q0/NMUaUP
さっき関空ー成田乗ったけど、搭乗率9割いってた
平日なのに人気路線なんだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:15:11.12 ID:FldQ77cN0
ツイッターとか見てると高知から高速バスで松山へ行って乗ってる人がいるな。
10時半くらいに高知を出れば14時20分の便に乗れるっぽい。

すでに高知からは松山空港の海外便に接続するバスが出てるから、
そのうちジェットスターに接続するバスも出てきそうだな。

成田〜高知はさすがに無理だろう。
季節運航ならありかな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:39:54.51 ID:5KQ7o6BM0
高知なんて田舎だからダメ。四国は松山一択。増便決定だなこれ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:45:15.40 ID:D46S2zgw0
>>43
関東〜関西の移動は年間4000万人
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:46:32.26 ID:FldQ77cN0
>>45
もともと来月増便予定。
最大3往復。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:57:21.86 ID:kbeII/KG0
>>46
その極太需要の東阪線を、クソ使いにくいダイヤで赤字路線にしてるのが今のGK
冬ダイヤからMMも来るし、ハブ化の遅延が取り返しのつかないレベルまで来てるぞ、マジで。
片っ端から整備士とパイロットかき集めて、大急ぎでCA育てて、
冬ダイヤからのハブ化を現実化させないとマジで大阪では戦えなくなるぞ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:59:35.17 ID:PArm2rLu0
四国から他県の空港行ってLCCに乗って東京行くくらいなら
神戸か岡山まで出て別の交通手段使ったほうがいい場合がある
高知から東京行くにしても松山発のLCCが最低運賃で常に乗れるならともかく
松山発が1万円以上なら別の交通手段を選んだほうが良くなる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:08:54.51 ID:FldQ77cN0
>>49
まあでも、高知〜東京の高速バスって往復21000円ちょいだっけ?片道11時間とか・・・。

高知〜松山の高速バスが往復6000円ちょいだから、
成田〜都心で往復2000円として、
ジェットの値段が6500円超えると割高になるな。

ただ時間は半分で済むから、そことの兼ね合いかな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:26:17.31 ID:YJWd78EV0
webチェックインだけして印刷せずに
空港で搭乗券を手に入れる場合も30分前まで?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:34:24.19 ID:yRWL5w/Q0
>>48
片道だけでも普通に買えるんだから
LCC三社合わせて一つのシャトル便と考えれば問題ない
不便な時間帯でもシャトル便としてなら大歓迎
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:51:51.67 ID:35YR/Ntt0
>>50 今の昼下がりの一往復では、何をやるにも2泊3日。
バスにすればよかったと後悔した。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:18:43.09 ID:UZzyesYh0
教えてください
初めて乗るので何も考えずにエクストラレッグルームで予約したのですが
これだと行程表を印刷して当日空港に持っていかないとチェックインできない
ってことなんでしょうか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:22:37.91 ID:sE42kBGs0
>>54
オンラインチェックインはできないけど、空港で普通にチェックインできるよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:27:10.75 ID:ycKh02nXP
>>54
時間に余裕を持って行かないと、アエロフロートでソ連時代から働いてたお姉さんに
蹴っ飛ばされるので早めにな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:31:03.66 ID:L3yPFJkyP
>>54
1D,1E,1Fなら空港の自動チェックイン機でできる。
注意事項が出るが、協力するを選択すれば大丈夫。

座っている際、靴を脱いでいたらアイと言うCAから金切り声で「靴を履きなさい」と命令されるのでご注意を。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:31:03.91 ID:UZzyesYh0
>>55
ありがとうございます
早めに成田に行きます

>>56
それはご褒美です
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:46:35.69 ID:J8jDJIdL0
>>57
そんなときは、アイアイと返事して
和気アイアイ


てか、無礼な乗務員ばかりだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:55:05.99 ID:dbxb8aRp0
靴を脱ぐのは緊急時危険だから厳しく注意したのかね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:04:26.71 ID:35YR/Ntt0
靴にこだわるのは、アボリジニーが住んでるオーストラリアの航空会社特有なんですよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:07:08.83 ID:GEVGbmL30
>>60
いつも思うんだけど、普通の席で靴ぬいでいい理由がよくわからない
手荷物は前の座席の下とか言うのに靴はいいのかよwみたいな

離陸時に飛んでいっちゃったら迷惑かかりそう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:46:24.33 ID:aLgf/uPr0
東京シャトルだけど、ジェットスターと同時予約だと優先してくれた。それ知らずに長い列並んでて一本満席で見送ったよ...ま、20分待ち程度だけど。っていうか北まで先回りすれば良い話しか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:54:32.55 ID:fDr+7aYQP
>>59
NGO便で着陸には程遠い、紀伊半島手前の海上で言われたから、余計に腹立つ。
この時は、鹿児島離陸して30分少々、着陸50分前だった。

1D〜Fは非常口席では無いのだから、関係無いでしょと反抗したら、非常口に準じる席と反論してきた。
非常口に準ずるのなら、非常時の案内をしない理由を聞いたら近くに乗務員がいるから、援助はしなくて良いという
何とも都合の良い返答でした。こいつ等、万が一の時は、真っ先に逃げるだろうな。

機長からの連絡で着陸準備体制に入りましたとか、平気で嘘を言うのも何とかして欲しい。
たまに、外人機長が英語でアプローチ開始時刻、ベルトサイン点灯予定時刻を言うが、CAは無視して嘘つくのは如何なものか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:56:01.55 ID:f/aXzSLwP
>>62
靴が空を飛行するイメージが湧いた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:00:45.27 ID:fDr+7aYQP
>>62
俺は、離着陸時は靴履いているよ。
滅多に脱がないが、この時は、新しい靴に足が馴染まず、浮腫んでいたから脱いでたら、突然ヒステリーな大声で
靴を履きなさいと命令されてしまった。
ジェットアジアでも言われた事無いし、GKでも初体験で驚いた。
そのエアインディア(AI)は、客は乗務員の命令に従うのは当然という考えの方でした。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:32:46.28 ID:aLgf/uPr0
ほんとにそんな命令口調だったの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:35:39.74 ID:DNtDcLzdT
離着陸時は靴を履いていたほうが無難かな。
過走して緊急脱出になった場合に素早く動けるし、
ハードランディングになった場合に、
足をしっかり踏ん張れて捻挫等の防止にもなる。
狭い座席回りだからそういう案内するのだと思う。
ハイヒールを脱出時に脱ぐのはシューターの破損防止と、
万が一途中で引っかかって転げ落ちてしまって怪我をして避難が遅れるのを防止するため。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 04:44:07.55 ID:J7gtHO8R0
昨日24日はGK460中部到着後にトラブルがあったらしくGK461→164が5時間以上遅延
GK164成田到着後11JJ→06JJに使用機変更(次便GK187→188)
その後の機材変更06JJ→07JJ(GK119以降)07JJ→01JJ(GK191以降)

通常18:30に運用終了する機材(昨日01JJ)はいつも17:30出発GK191→192または108に
使用され何かあったときはこの便が約90分遅れのとばっちりを受けることが多い
きょうの発着案内には欠航・遅延は無いようなので11JJは使用できるらしい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:32:31.40 ID:3Zr66GpK0
久しぶりに見たら随分高くなったのね。
3,000〜4,000円で成田→関空のイメージだったのに。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:32:48.88 ID:j+DbizZV0
>>34
教えて下さい。
どこを見たら何割埋まっているって確認できますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:37:09.90 ID:RlYWJ+hk0
>>70
初年度50億円の赤字だからなあ。
普通に3000円は値上げするでしょ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:39:55.27 ID:RlYWJ+hk0
>>71
ログインして購入手続きの座席指定のところまで行けば
シートの埋まりは確認できる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:27:55.98 ID:3Zr66GpK0
エアアジアの撤退と高速バスの厳格化で値上げしやすかったと言う事かね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:47:09.99 ID:j+DbizZV0
>>73
ありがとうございました
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:10:24.40 ID:HBkdjle5P
今日のGK137が大幅遅延してるようだけど、GK198に影響あるかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:41:43.54 ID:wFtd4YxkP
松山、大分、鹿児島からわざわざお台場まで温泉入りに行くやつはおらんだろうに
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:50:25.97 ID:/VbvPXJB0
温泉名所から東京へ風呂入りにってw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:12:12.54 ID:HBkdjle5P
中部→札幌、機材故障のため遅延
新千歳の霧により着陸できなかった場合は成田へDVTとのアナウンスあり
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:37:52.04 ID:uhDbLCBj0
でもこのブレない温泉押しはすごいと思うw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:49:14.80 ID:uhDbLCBj0
ああこれ、仮眠できればいい元気な学生とかに対して「東京2日間ソファー風呂付きが1万円以下!」ってことなのか。
ラクーアの方が便利そうだけど、地方の若者相手なら"お台場!"のキャッチーさは間違ってないのかもw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:11:34.11 ID:EW9W/tMh0
米軍の飛行制限空域さえ無ければ、成田発西日本方面の価格はもっと安いはずなのに。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:19:24.64 ID:6y1V4Rcw0
米軍は日本のクーデター防止のために首都圏に陣取っていたはずだから、
そろそろ出て行けばいいのに。
迷惑だ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:24:03.99 ID:I4+8IglM0
>>83
クーデターの予兆を検知。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:26:44.36 ID:R7L7q8Yo0
>>83
横田ラプコンって意外と広域なんだねぇ〜

http://kuwabara03.blogspot.jp/2012/06/blog-post_24.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:55:25.02 ID:WrAr/Ylp0
新千歳
GK118は1935→2020へ
GK120は2020→2110へ
120→118への振替可能とのことでしたが、食事しようと思ったんで断りました
きょうも成田の制限時間時間に間に合うか、楽しんできますわ…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:08:35.67 ID:HBkdjle5P
>>86
中部からのGK417の影響か?
GK198から見守らせてもらうわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:20:07.87 ID:EW9W/tMh0
>>77-78
何のことかと思ったら。大江戸温泉物語か。

無いわw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:21:35.74 ID:b6YVKRz30
明日朝成田から関空だけど、大雨じゃん。欠航か・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:56:48.04 ID:BEAaMrmN0
>>88
「無いわ」以前に大分・愛媛・鹿児島の人に喧嘩売ってるから正直止めた方がいい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:58:49.77 ID:NUbN6qax0
雨で欠航かよ。野球じゃあるまいし。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:01:36.27 ID:3blZbs6M0
ただ、3県とも自分の県で立派な温泉街があるからな。

愛媛:道後温泉
大分:別府温泉、湯布院温泉
鹿児島:指宿温泉、霧島温泉

わざわざスーパー銭湯に入りに来るか?というと疑問符が付くのは確か。
そしてなぜ大阪線だけ対象外なのかと言うのもあるな。
人口的にも環境的にもありそうなのに。(スパワールドがあるにはあるが)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:19:54.49 ID:RPDtGkq00
>>81
それにしても朝4時までの利用とかw
1日目台場で遊んで温泉で仮眠して翌日TDRとかにしても早すぎるw

>>82
横田空域無くなった所で
都心は騒音対策で高度とって通過せざるを得ないから
そう変わらないでしょ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:28:55.00 ID:uhDbLCBj0
>>93
なのでわざわざメールにもw
>※4:00以降のご滞在は、別途追加代金(\1,700)が必要です。

1700円払えばTDLの時間まで粘れるよ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:53:21.58 ID:HBkdjle5P
GK198、搭乗率は3割程度でお寒い上にほとんど誰もPLUS付けておらず客単価低い様子
キャビンクルーに笑顔なし、一日働いてお疲れな模様
フライトは快適でオンタイムだが何年運航しても元は取れないだろうね
期間限定は止む無し
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:59:08.41 ID:xOO9QQe00
数年前に九州に行くまで九州の観光地はショボイと思ってた。
関東暮らしが長いので20年近く火山と温泉は箱根・大涌谷が最強だと思っていたが
火山は九州の阿蘇という上がいることを最近知った。
別府の温泉めぐりで山地獄がしょぼいので温泉なら勝ったとおもったら
龍巻地獄と血の池地獄と坊主地獄(鬼石じゃない方)を見て完敗を悟った。
箱根が勝っている点ってボッタクリ料金と観光客の人数くらいしかない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:23:23.21 ID:uhDbLCBj0
>>96
俺は群馬最強と思ってて別府行って唖然とした人。あれは温泉県で間違いない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:32:06.49 ID:HAzhK9DPP
>>93
都心ってやっぱりそういう制限あるの?
大阪市内に住んでるんだけど伊丹の離着陸する飛行機が鬼のようにうるさいんだよね・・
対策してないぶん伊丹周辺に住んでる人よりうるさいんだよなぁ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:34:31.24 ID:Q3ZMh7Gb0
どっちが上とかじゃなく、東北関東九州以外の温泉なんて比べたらないも同然
関東は宿がアホみたいに立つので湯が足りなくなることが多いが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:38:03.96 ID:6xDqwb4W0
>>98
伊丹は、大阪経済の足を引っ張ってる
伊丹のせいで高いビル建てることも出来ない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:48:22.67 ID:a058Jzsc0
>>97
湯布院、別府、黒川と回ったがなんだかんだで俺には別府が合う。
他は観光地だったが別府は良かった。
大分の温泉はすごい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:56:36.65 ID:XyQ5oZoz0
関空札幌便の9月の運賃調べたら繁忙日でなくても結構高くて驚いた。8月もピーク過ぎても凄く高い。

これはどういうことなのだろうか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:58:18.04 ID:LyaPwtbq0
搭乗日近くなったら逆に下がるんじゃないの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:01:33.46 ID:FkHNLmBfP
千歳便は稼ぎ頭だからか?

セールもやらないし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:01:52.74 ID:RlYWJ+hk0
関空〜札幌なら採算価格は7000〜8000円
今までは赤字価格だっただけ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:04:07.68 ID:WrAr/Ylp0
GK120便11JJ、乗客15名で新千歳0番スポットを2116に出発し、2125離陸、
成田着陸2229、412or413番スポット2235到着、でした
出発前に足元の広い座席へ無料で変更します、とすすめられたが、
通路側だったのでお断りしました
窓側は早い者勝ちだったのかな?

>>87
他社はおおむね平常でしたので、霧の影響はなさそうでした
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:07:28.51 ID:PM6IVix90
J's GOAL | J's GOALニュース | 【6月J2旅プラン -週末はJ2を見に行こう-】vol.5:6月29日〜30日J2第21節「祝!LCC松山就航。一平くんを見に行こう!」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00157403.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:18:57.61 ID:cvAsGTMs0
別府。 舗装してないところは全部湯気が出てるじゃねえか。
昔は草鞋買えない人は困っただろうな。

大江戸温泉プラン。8500円で手荷物20キロ込みってのは太っ腹だと思ったが
チェックアウトが朝4時で、それよりあとは追加料金という鬼畜ぶりに怒りを覚えた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:44:10.59 ID:wmnw68C40
別府のどこがいいのか、大分県民の俺にはわからん。
街中なんて、年寄りと留学生しかいないし…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:48:42.46 ID:3blZbs6M0
湯布院に行ったことあるけど、俺は気に入ったな、あの町。
観光地的な要素もあるし、駅から少し行ったら池のある公園見たいのもあったけど、
そこがまた気持ちよかったな。

宿も、部屋に露天風呂があるところとかもあるし、飯もすげー豪華なもので。
さすがに関サバの舟盛りが出てきたときは驚いたもんだよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:54:56.54 ID:4xaVR5ij0
>>95
名古屋から東京行くなら新幹線の方が早いし快適だからね
安く移動したけりゃバス使うし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:15:22.33 ID:7/rMquZB0
>>108
大江戸温泉からはさっさと引けて別の場所に泊まったりするプランじゃないのアレは
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:19:39.76 ID:QTe8yIfq0
>>109
泉質とその多彩さ。群馬のいろんなトコのがひとつの町に全部ある感じ。
よくプッシュしてる湯量(基本掛け流し)は群馬と同じ。そんなに驚かなかった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:23:27.80 ID:EejJBCicP
>>112
俺もそれ思った。軽く風呂入ってさっさと移動のが得策かなと。


まあ、あそこ色々あるからいようと思えばいれるけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:30:34.55 ID:AjXl483QP
>>106
そちらさんも無事の到着何よりでした
足元広々席に無料で!?それを断るなんてなかなかすげえw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:53:50.01 ID:QTe8yIfq0
>>106
>乗客15名

バスかよ!
通路側とか窓側とかキープしてる意味さえないっていうw
搭乗率8%ってどんな見た目だろう…。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:11:00.54 ID:T6F7Plz+0
乗客15名、全員がロフトの百円客


そうだったらいいのにな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:40:38.65 ID:96sQRCRv0
九州出身の俺からすれば、関東の温泉がショボすぎてびっくりw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:44:29.02 ID:SVhIE/Q4P
>>116
744で30名以下なら経験ある。SARSの時の成田発便。
744最後部に2人しかおらず、乗務員の方が多い状態で、機内食も契約である程度積まなくてはならないみたいで
お代わり(食べ放題)できた。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:02:07.41 ID:ETrLET4sP
九州はかなり久しぶりに行った博多空港のボロさに、それまでのイメージがガラガラと崩れた
九州=博多のイメージがどうしても強いから
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:31:39.97 ID:96sQRCRv0
博多空港って何w
しかもそれはターミナル3まであるうちの一番古い1
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 04:46:16.39 ID:ONw8vQpV0
>>93
横田基地が無くなれば、東京〜大阪は30分で行けるとさ。

> 都心は騒音対策で高度とって通過せざるを得ないから

な訳ない、つうかそんなこと言ったら空港そのものを持てるわけが無い。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 04:48:21.66 ID:xE8scik50
25日の遅延原因はJA01JJ(GK182成田到着後次便の機材を変更)
次便12:55発GK137は14:15着GK164の機材11JJを使用(110分遅延)
以下成田での機材変更11JJ→12JJ(GK187+8分)12JJ→04JJ(GK119+17分)
04JJ→07JJ(GK139+0分)07JJ→03JJ(GK191+85分)

GK137以降も遅れ約100分のため新千歳で機材到着順が本来とは逆になり
GK118とGK120の機材を入れ替えてどちらも成田到着遅れ約35分となった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 05:55:26.51 ID:AjXl483QP
>>123
初期はそういう柔軟な機材入れ替えができずによく欠航したよな
少しずつ成長してるw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:24:00.76 ID:QTe8yIfq0
>>118
別府推してみたけど、そう言われると反論したくなるww
伊豆・箱根のシャブシャブのでも入ったんじゃねーの?とかw

>>120-121
昔の羽田が好きだった俺は福岡空港すげー好きだよ。15年くらい前に初めて行って感涙。
飛行機との距離感、立ち並ぶ巨大広告…あとあの哀愁?羽田が舞台の古いポップスは福岡空港の方が似合う(結論)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:43:45.03 ID:89Qm8E4U0
NRT-CTSで乗客15名・・・
やっぱり増やし過ぎなんだよ。

もう幹線は頭打ちだね。
だから今後は地方路線や国際線を開拓しないと。

KIXにしても同じ。幹線は各路線3〜4往復くらいにとどめて、
地方路線をどんどん開拓していかないと、幹線ばっかり増えても供給過剰でどうにもならん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:48:37.64 ID:AjXl483QP
遅延確定だから他社便に客が逃げたんじゃなくてか?>15人
中部より新千歳がそんなサムいことになってたとはな…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:53:42.11 ID:gjKRoA9s0
日曜日の新千歳/成田最終便はほぼ満席だった
平日だけ減便するしか無いね
遊んでる機体がもったいないけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:05:34.27 ID:yZMV/wez0
別府湾 高崎山 うみたまご おさる館
地獄蒸プリン 本番デリヘル 立命館大学
からあげこんちゃん とよ常
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:51:51.29 ID:sLJTFePS0
350円の別府温泉本買って、
クーポン使って杉の井の展望風呂
入ってきた。なかなか良かった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:56:25.34 ID:q/rEFUbt0
>>125
いつも、台の上に立ってる機動隊員を見ると
ああ、福岡空港だなあ、という思いになる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:05:00.60 ID:R2jMiWVJ0
コールセンターの日本語受付は夜21時で終了か。
英語で頑張っちゃうよ!?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:20:34.94 ID:17X9lubF0
>>126
118はいつもそこそこ乗ってるよ
120は遅延や欠航で酷い目に遭うってのが一般客にも浸透してきたんじゃね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:34:39.11 ID:A7qflY9F0
>>129
高崎山動物園にも行った。「猿がいる所」という以外の事前情報なしで連れられたので
日光猿軍団みたいなものかとおもっていたら
なんの芸も仕込まれてない野生の猿が大挙してきてビビった。
しかも猿が柵こえて近づいてきてカメラを引っ張られたのでちょっと怖かった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:41:01.89 ID:oqnnp6dG0
>>102
ピーチの安い運賃が埋まって来たら高くてもココを利用しなくてはならなくなる。
もちろん今の価格では誰も買わないでしょう、だから安くする。平均単価を上げる
には安い価格で乗せないこと! これも重要な戦略。

それも関空ー札幌は客が乗るという前提ではあるが…。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:51:53.76 ID:oqnnp6dG0
>>98
それ正解! 空港直下は2重窓にしてくれるし、エアコン無料で貰える
それに空港直下は爺婆が多いから高齢で耳も遠くなり爆音も緩和される
今じゃ、空港廃止反対だよ、廃止になったら損するか。困ったもんだ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:03:01.91 ID:oqnnp6dG0
>>128
客層の主体が観光・所用なんだから土日は稼ぎ時!ピーチのように平日減便。大いに参考にしないと赤字が減らないよ。

関空〜成田、ピーチが朝夕2往復ならココは朝〜夜の4往復は欲しいな。この路線に関してはココの方が知名度が高い
から頑張ってほしい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:35:39.24 ID:lONY7QvjO
ハブ化するする詐欺で信頼性が落ちつつあるんだが…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:42:06.85 ID:RsuPB6+Z0
>>106
夜なら通路側でも良かったんじゃないかな
足元に荷物が置けない以外 いいよね〜
金払って選択する気にはならないけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:15:49.75 ID:yE9fxumB0
東京都内に航空機の騒音制限有るでしょ
羽田が北向きに離陸、もしくは北から着陸できないのも
それが原因だったと思うんだけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:33:47.04 ID:dh+CldZ60
東京の場合は「横田ラプコン」の影響もあると思うよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:15:53.24 ID:3Ua5QjTS0
伊丹〜松山は全日空に勝てないよ、日航1日3往復で同路線に乗り入れたけど
1日換算で片道75人しか乗ってない。

レガシー対決なんて無駄なことしないで関空〜松山にLCCを飛ばせ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:58:01.00 ID:3u9sHNA30
成田〜中部線は定期運航化しないようですね。
搭乗率もダイヤの設定上、低いでしょうし、
JALが羽田線に就航しているので、
旅客がそちらに流れてしまっていそう。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:13:34.04 ID:YAzMVuYX0
東京〜名古屋は、便利で快適な「のぞみ」号をご利用下さい。
なお、お客様の利便性の為、リニア新幹線も鋭意、建設を進めて参ります。

倒壊旅客鉄道株式会社
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:18:57.50 ID:gjKRoA9s0
便利で快適でシートピッチも広いけど
片道一万するからなー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:18:12.54 ID:AjXl483QP
>>143
JLの方は平均搭乗率26%だと聞いたが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:35:07.07 ID:1pG3D9Lt0
>>140 それが北向き離陸の方が騒音少ないのよ。34Rの真ん中あたりで浮いて、直ぐに海に転舵すればという前提だけど。
16Lで蒲田に近い末端でフルパワー入れられるよりはるかに静か。

大田区をどうしても説得でないらしい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:38:31.50 ID:O4e7VItp0
>>137
だよなー
9月からまた関空〜成田夜1便だけとかふざけてるわ
しかも復路の成田〜関空も早朝便だけとか最悪、早く夜便復活してくれー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:16:20.28 ID:gjKRoA9s0
>>148
GKとMMでシャトル便と思えばいいんじゃない?
MMの成田関空の時間知らんけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:57:41.32 ID:89Qm8E4U0
>>149

いよいよ首都圏へ 大阪(関西)−東京(成田)線の開設を決定
http://www.flypeach.com/Portals/1/PressReleases/2013/130611-Press-Release-J1.pdf

KIX7:10-NRT8:35/9:05-KIX10:35
KIX19:00-NRT20:25/20:55-KIX22:25

という2往復

ただし、就航は冬ダイヤ以降だから、
その時のGKのダイヤがどうなってるかは知らんが。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:07:48.74 ID:UeWsMwh7P
日帰り出来そうな感じだけど
復路の欠航が目に見えるようで強いな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:12:43.28 ID:/iEwBMD10
関空は門限ないぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:13:09.08 ID:UeWsMwh7P
成田が出発できない可能性なんだけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:10:54.38 ID:dDWHMxkL0
お値段なんとかなんないの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:37:20.24 ID:gjKRoA9s0
>>150
おっ、これはなかなか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:40:46.65 ID:dDWHMxkL0
でいくらなのよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:11:03.86 ID:vg5+GZ8T0
今日のNGO午前」の着陸はすごかった
前線を通過したからか横揺れがドカンドカンだったぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:15:05.10 ID:p7GDX9w9P
>>153
ピーチで2時間遅延はそんなに無いから大丈夫だろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:16:41.62 ID:AjXl483QP
>>157
マジか
昨晩の中部は自走加速離陸上昇までヌルヌルだったわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:20:53.36 ID:zC8gG6BtO
>>153
8時台なら問題ない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:44:31.82 ID:2Uipfz/sP
>>158
今まで5回乗って1回食らって1回欠航なんだがw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:10:20.03 ID:2QxBzGeQ0
皆さん、ぶつける場所がなくて言わないで、知らなかっただけで、イレギュラ対応の悪いのって

エアアジアとピーチ陣営だったんだね

言わずに二度と乗るか。が爆発してエアアジアジャパンがおいつめられたんじゃね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:13:22.68 ID:2QxBzGeQ0
お客をいくらLCCだからってルールとそうあるべきと縛り上げちゃいけないよね。

だからANA系はこけたのか。。。。。納得。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:17:58.26 ID:2Uipfz/sP
LCCってのはピーチみたいなもんなんだろうけど
GKが手厚いので相対的にピーチの対応が悪い意味で目立ってるって感じだなぁ
GKの場合欠航しても他社に振り返るとか代替輸送とか柔軟に対応してるけど
ピーチは「頑張って目的地まで行ってくださいwww」みたいな対応だからね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:33:06.87 ID:0EXTLSMdP
LCCはそれでいいと思うんだけどな
ピーチみたいに決済手数料とか預け荷物手数料をガンガン上げて行かれると
使いづらくなってしまう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 02:47:52.76 ID:hppF1Bu00
>>163
エアアジアはANAが飼い殺しただけ。ただの戦略。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:13:33.95 ID:WCHW/twE0
>>159
着陸40分前から横揺れがすごかった
横から何かがぶつかってきた時以上の衝撃が
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:18:58.30 ID:5hcN0FCEO
GE183那覇行きは、機内混雑緩和の為後方座席より案内って放送してたけど
搭乗率いいのかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:54:06.09 ID:yQ2dP3B70
>>164
GKの対応が永遠に続くわけないけどね。
7000円でチケット売って、10000円の補償をすれば3000円の赤字。
乗客100人の便だとすれば、その便で30万円の赤字。
往復欠航したとすれば60万円の大赤字。

その積み重ねの結果が50億のマイナス決算だよ。
しかも、チケット自体金曜セールでなげうってるんだから、
状況はより深刻だろうね。

黒字化のためには、手厚い補償と金曜セールの廃止は必須だよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:56:42.99 ID:2Uipfz/sP
まぁMMが黒字かどうかでその理屈も微妙になるかもな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 09:06:05.33 ID:NaxNfJG20
NRT-NGOのような誰得路線を飛ばすのが悪い。
NRTを拠点に選ぶのが悪い。

JWと違ってここはまだ挽回可能であるからPeachに勝てなくなる前に
KIX拠点立ち上げ、路線の選別と需要の掘り起こしを進めてもらいたい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 09:39:41.91 ID:hppF1Bu00
はい皆さん構っちゃダメですよー。
ピーチスレみたいになっちゃうよー。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 10:17:43.41 ID:yQ2dP3B70
>>171
早期のKIX拠点化は絶対的命題
MMとの差が致命的になる前にってのもあるし、大量に抱えた機材を捌かないと
これまた機材がニート化しては余計なコストがかかるだけ。

しかし、そんなに人員確保が難航してるのかね。
JWがあんな状態になったから、JW志望だった人がMMとGKに流れてくるかもしれないけど。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 10:35:59.09 ID:dl9Ic40X0
昨日は揺れたなぁ
しかもサインが遅いよ
機長M永は俺のなかでハズレ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 10:37:12.62 ID:dl9Ic40X0
みゆきはあたり
合コンしたい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 10:37:42.27 ID:y9/QQpxI0
ボインちゃんのおっぱいも揺れたかのう?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 11:25:39.15 ID:ASumELpn0
でもね、関空でのピーチの使用料の差は如何せん…
早くT3を完成させてもらわないと、

しかし関空路線は増えたり減ったりが酷いね。
これじゃ新関空もT3建設を急げない。

関空ー成田線はピーチが来る前に敵前逃亡(減便)か?
情けないがピーチの儲かる構図が羨ましいだろうな。
 
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 11:31:00.39 ID:tXS77DIU0
ここ男の客室乗務員が香水くさかった
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 11:44:04.30 ID:Dv7Uglj60
不快なほどにくさい香水www
デオドラント制汗剤じゃあないの??
仕事中に香水は使わないと思うけど・・客商売に。

まあどっちにしても使いすぎは不快なだけだな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:04:21.89 ID:yQ2dP3B70
>>177
そう考えるとニワトリと卵の関係だな

ターミナルが無いから増便できないのか、
増便されないからターミナルを作れないのか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:04:52.56 ID:wfPNl56wP
>>180
男性CAの体臭が臭いのか、香水が臭いのか
っていうレスかと思ったww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:06:48.96 ID:wfPNl56wP
>>175
機内販売パンプや機内誌でCA数人のセンター的ポジションにいるオバハンがみゆきだと
ずっと思ってたが、違ったみたいだw
顔の系統が近いように見えるがあのオバハンは何者だ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:30:08.71 ID:yjGT/gHF0
>>177
ターミナルの使用料なんて、経費全体から見れば、数%の差に過ぎない。決定的な差じゃないよ。
むしろ、メインターミナルを利用している利便性の高さをウリにする事さえできる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:33:23.51 ID:rvscj5Kd0
>>182
CA指導するような、えらい人じゃん?知らんけどwおばはん以外は全員機内でみたよ。ちゃんと働いてる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:36:48.20 ID:sh7OdNzO0
中部国際空港は、LCC専用ターミナルを来年完成させる計画に変わりがないことを表明

チャンスだ、他社に取られる前に早く中部にハブを置け
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:40:31.91 ID:yQ2dP3B70
>>183
PBBやトーイングカーの使用代金がバカにならないらしいよ。

まぁ、今年度中にターミナル3着工予定だから、
計画を関空会社に提出するなら今のうち。でないと、意見が通らなくなるぞ。

ただでも、MMが「ターミナル2パンクしたんだけどー?」とか言ってるんだし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:52:58.58 ID:y9/QQpxI0
制限エリア内に手コキ屋があれば時間つぶせるんだがな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:07:04.44 ID:1yQ4f1x00
>>186
MMがグラハンをANA系に委託してるからコスト下がらんし
トーイングカー使いたがらないから効率の悪いスポット運用になるんじゃね。

自走式の為に転回スペース取り過ぎでプッシュバックなら15機くらい扱えそうな場所あるし
プッシュバックできるなら向かいの沖止めも使えるんじゃないの
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:22:17.10 ID:dl9Ic40X0
>>184
みゆきは中乳中背の三十路近辺マネージャー
とても気が利く
間違いなくJALながれ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:22:27.54 ID:yQ2dP3B70
>>188
プッシュバック使うならターミナル2開業前の状態でよかったんだよ。
トーイングカーの利用料を節約したいがために、わざわざ自走ターンが出来るターミナル作ったのに。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:23:20.67 ID:AuokDLPRP
14:20松山成田、ほぼ満席だってさ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:29:29.38 ID:7tXa8CKI0
松山線は当たりかもしれんね。末永い運行を!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:03:13.99 ID:U5/b/5Dm0
台北の松山に就航しないかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:49:10.63 ID:1yQ4f1x00
>>190
今はまだ関空は用地あるからいいけど
MMのわがままで空港の運用としては非効率になってる
という面もあるんじゃないかしら、ってことで

逆に、うちは沖止めでもなんでもいいから
空いてるところ安く使わせてよ
って言うのはできないものかw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:50:10.06 ID:wfPNl56wP
>>189
みゆき違いだそれw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:52:33.29 ID:L6Ye+hvL0
ジェットスター・ジャパン株式会社
代表取締役社長 鈴木みゆき

1960年生まれ。幼少期と学生時代の大半を海外で過ごす。
イギリスのオックスフォード大学を卒業後、1983年にロイター入社。
1997年、同社の東南アジア代表取締役に就任。
その後、eコマース会社の新規拠点の立ち上げや起業を経験した後、
2002年に日本テレコム入社。専務執行役員兼コンシューマー事業本部長として
インターネットサービス『ODN』など消費者向けサービスを統括。
2006年、KVHのCEO就任。2011年12月より現職
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:53:03.68 ID:Da8tyMft0
>>190
トーイングカーのコストなんて、1席あたりにしたら、数十円単位の話だろ。
逆に地方空港では、成田、中部にも路線があって、便数が多くなるジェットスターの方が低コスト。
差し引きすれば、ジェットスターの方がコストを下げられる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:06:25.54 ID:y9/QQpxI0
500円の機内バウチャーで手コキ希望
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:26:35.76 ID:8bJAN1S40
>>195
みゆきいっぱいいるのかwwwみんなファーストネームしか書いてないからな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:28:28.12 ID:1yQ4f1x00
このスレでみゆきって言ったらまずは社長でしょw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:50:39.99 ID:yQ2dP3B70
ジェットスター、コールセンター受付時間短縮、日本語のみ
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=58060

コールセンターの営業規模縮小のお知らせ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:54:27.79 ID:lHovU+3WP
つーばーめよー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:55:58.55 ID:y9/QQpxI0
お盆高過ぎ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:31:18.79 ID:ZnBGBR+N0
どうでもいいけど、JJPの社長と森三中の大島さんの本名って同じだな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:49:24.81 ID:nhM9I+fu0
>>142
その割には半数以上の席が埋まってるけどな。
一ヶ月先の成田→松山の話だけどさ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:53:17.99 ID:yQ2dP3B70
>>205
そうじゃなくて、JLのITM→MYJが再開したもののガラガラなんで、
GKにKIX→MYJを飛ばさせろと、そういうことじゃないの?>>142が言いたいのは
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:35:13.76 ID:2Uipfz/sP
>>185
大都市圏に新幹線で1時間〜1.5時間程度で行ける中部にLCCはダメだと思う
少なくともドル箱になりそうな成田や関空便は成立しない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:47:36.61 ID:9L73FLgoP
>>193
無理。桃園でガマンしろ
羽田より小さくて拡張の余地がない
羽田にLCC国内線が入れないのと一緒
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:32:04.70 ID:nhM9I+fu0
>>206
そりゃあ、流石に需要無いのが見え見え。
普通にJRでも使った方が効率が良いだろw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:15:38.36 ID:R1hrxld5O
ピーチねぇ あんな関空路線独占してんだもんそりゃ儲かるわ
ジェットも早く拠点化してピーチの牙城を切り崩してほしい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:22:06.42 ID:ll2zAq6t0
ピーチが久々にセールしてるので対抗上ジェットスターも明日のフライデーセールに期待していいかな?w

しかし1周年記念セールやるのかな?やるならそこまで待つけど・・。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:31:58.56 ID:+ydXxSDK0
ピーチも以前のような破格の運賃がなくなったな
ジェットスターに関しては品揃えも悪くなってしまった
でも明日にかすかな期待・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:36:37.72 ID:hppF1Bu00
>>211
でも1周年=1円!とかの超座席数少ないだったら頑張りすぎて残念。
2700円くらいでちゃんと予約できるやつ頼みます。笑
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:42:43.89 ID:ll2zAq6t0
>>213
そうそう。

1円とか殆ど取れる可能性無いからストレスだけが残るんだよなw
さーばーもダウン寸前とかになるから超イライラさせられて・・

本当に990円〜1980円くらいがいい。これは殆どゲットしてきたので。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:57:34.28 ID:yQ2dP3B70
>>209
高速バスなら5時間20分
http://bus.hankyu.co.jp/highway/route/timetable/highway19.php

鉄道でも4時間前後はかかるぞ
http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi

であれば、LCCが飛べば、
「安い、かつ早い」が実現できるから、かなりの需要はありそうだが・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:16:35.49 ID:j1iqTvx0P
>>198
※但し、500円バウチャーのみの場合は男性CAのみとなります
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:19:16.30 ID:UdH7LwE90
>>216
乗るわ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:28:42.22 ID:hM5rv4SUO
>>217
ギャフン!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:35:35.00 ID:q+OuobHs0
>>217
お前、ホモかよぉ!(歓喜)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:55:14.83 ID:hppF1Bu00
>>217
俺も、ホモだよぉ! (感涙)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 03:30:07.62 ID:/hpwwy8N0
27日はGK103関西5分遅れ到着、次便所定9:20発GK281が12:55発に遅延(215分遅れJA08JJ)
その後GK282→GK235福岡19:18着(193分遅れ)通常次はGK136出発16:40となるが(B)
福岡にはこの時間既に2機が到着済
@所定18:15着45発GK139→GK138(実18:30着05JJ)
A所定19:05着50発GK437→GK140(実18:47着01JJ)
B所定16:05着40発GK235→GK136(実19:18着08JJ)
GK138のお客さんには気の毒だがこれらの機材を到着順に出発させる変更実施
@05JJがGK136となり19:07発(成田着140分遅れ)
A01JJをGK138に使い19:23発(成田着30分遅れ)
B08JJはGK140になり19:48発(成田着14分早)
実際はGK235到着11分前にGK136は出発し遅延53分挽回
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 04:28:43.10 ID:oBa7usPQ0
13号機JA13JJデリバリー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:15:41.25 ID:dAdIpiXy0
デリヘル?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:35:21.09 ID:XKp6yWrg0
昨日はダイヤが大きく乱れたね、特に関空便。
まあ使用するターミナルが違うからピーチ派
から冷たい視線を受けずに済んだが…

そのピーチも昨夜の札幌発最終便が引き返しで
本日に変更。もちろん宿泊費は自腹。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:23:34.03 ID:JyoItrZE0
今日セール無いのか・・

ピーチがセールしてるのでやるかと思ったが、1周年セールに全力を投入するのかな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:11:33.93 ID:K6roCHm70
>>201
変なニュースだな。
「受付日は日本語、外国語ともに従来通り年中無休」ってw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:30:35.46 ID:jc8alSzm0
>>226
別に変じゃないだろ

年中無休24時間営業が(日本語のみ)年中無休12時間営業になったというだけだから。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:36:17.47 ID:K6roCHm70
日本語、外国語って表記がおかしいと思わんのかね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:39:06.16 ID:SL1Kdw+X0
>>225
みゆき「1周年セール?なにそれ?」
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:11:33.32 ID:q6zy7Xci0
7/18以降にNRT-NGO運行するかどうか、早く発表して欲しい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:28:17.92 ID:BAaoImOz0
>>230
ないよ、ありえない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:31:18.49 ID:LGx0XWe90
発表も何も7/17までなんだから終了だろ・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:56:31.86 ID:9GuUS2ez0
今週、セールないやんか
234230:2013/06/28(金) 13:21:06.39 ID:q6zy7Xci0
>>231, >>232
そうだったのか。サンクス。

>>233
7月3日が就航一周年だから、セールがあるとしたらその日かも。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:27:51.08 ID:ZXpn180p0
幾ら何でも今現在、チケットが発売されていないのに
20日後に飛ぶとは思えない。

別に送り込みを兼ねてる訳でもないんだし儲からない
と分かれば即座に撤退。これで良い!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:06:01.51 ID:YfQAx2pw0
SKYの某県(今は普通に運航してるが)みたいに
地元から金を仰いだわけでも搭乗率があったわけでもないからな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:56:23.05 ID:EHmxvL0M0
ラッキーフライデーセールって、不定期に行われるようになったのね。
Twitterにジェットスターから、そうツイートがあるわ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:51:12.46 ID:5Wi5NWzZ0
おまえら乞食対策だろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:43:31.03 ID:eDzYovul0
と書き込んでるアンタも仲間かww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:19:34.36 ID:F7Q7ZohA0
元からスタンスとしては不定期でしょ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:44:08.37 ID:F7Q7ZohA0
JA13JJ飛んで来てんぞ。
コルカタ上空なう。
http://i.imgur.com/u4G5qMx.jpg
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:27:06.45 ID:KsBkZXi90
>>241
これ何ていうアプリ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:30:31.64 ID:YfQAx2pw0
Flightradar24でぐぐる
サイトからは有料を案内されるが無料もある
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:40:00.00 ID:ut5FxtJ40
>>243
ありがとう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:45:35.16 ID:L8REP9FaP
1周年セール早く来ないかな。
ピーチがセール価格も高止まりになってきたしな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 06:13:56.70 ID:8oScko9Z0
昨日はJA12JJの運用が早朝のGK181から1時間以上遅れ
遅れを徐々に増しながらGK417新千歳到着94分遅れ
ほぼ定刻到着のGK121(01JJ)をGK118に使用し成田44分遅れ
12JJはその後のGK120となり成田到着29分遅れ
GK120便乗客はGK118へ変更できれば遅れに関しては問題ないのだが・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:01:15.81 ID:FkbPge+M0
LCCに何言ってんだお前は。
そんなに定時性に拘ってんならJALやANAを最初から使ってろバカ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:13:18.72 ID:9W6fkv8i0
>>229
ワロタw

ピーチのセールも無視して7月3日を待ってるが、さて・・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:24:30.63 ID:jt5gPm1RP
エアアジアがポシャっちゃったけど、ここはJALとカンタスが意地でも
維持させるような気がして来たな。

CAの雰囲気だけはここが限りなくレガシーに近いし、機材運用で無理
しなければうまくいきそうなんだけどな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:10:11.99 ID:ehQAGIiuP
一部のCAだけだぞ
他は夜になると疲れを隠しきれず笑顔が一切なくなる
一日中加圧減圧繰り返してりゃ当然だよなぁ
むしろ笑顔固定のJALCAがバケモノに思えてくるぞw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:18:37.78 ID:de0ae/ZmP
給料が違いますから
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:34:21.18 ID:9W6fkv8i0
そんなに違うの?

JALって倒産して税金で助けてもらった会社なのに、まだ従業員高待遇なのか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:45:45.09 ID:EsnKQ6lW0
早く、大分関空便が就航しないですかね、あと出来れば大分セントレアと大分仙台も。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:50:22.55 ID:de0ae/ZmP
福岡から高速バス使えばいい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:00:13.14 ID:yeoH0Lv30
LCCは打出の小槌じゃねーんだよ! どっかの区間飛ばせば毎日毎日客が寄り付いて儲けが出せる
なんてねーから。
会社にも損得ジックリ考えさせてやれや。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:11:21.41 ID:+QvJEUmr0
大分〜名古屋は、ANAがIBEXに移管したくらいだから、大して需要がないんじゃね?
しかも、昔から朝と晩の一日二便しかとんでないし。
仙台に至っては、大分と大して交流がないだろうから、無理。
大分〜関空は、伊丹便でさえ小型機なのに、A320じゃ供給過剰。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:30:34.91 ID:jt5gPm1RP
大分関空は、歴史あるフェリーという強敵がいるしな。

それ以前に、関空発着便をもっとマトモな時間帯にしてくれよww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:01:48.36 ID:9DRETjP80
A320は日本で使うにはでかい 幹線しか飛ばせん
もう一回り小さい飛行機にしないと
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:12:25.90 ID:ktCsGiHv0
複数機種を運用するのはアウトでしょ、LCCとしては。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:18:43.77 ID:9W6fkv8i0
LCCは幹線で充分。それ以外に飛ばそうとするから上手く行かなくなる。

面白い考えとして、地方空港発着をローテーション制にしてもいいのでは?

高松、松江、秋田、函館などなど、月〜日を毎日違う空港の発着にする。(もちろん、受けは幹線空港)

毎週1回は自分の住んでる県の近くに来てくれるというのは悪い話じゃない気もする。

これなら確実に全便たくさん観光需要客が乗ってくれるだろうし。

無理?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:27:23.00 ID:jt5gPm1RP
>>260
FDAみたいな感じ?新たな需要の掘り起こしにはなるね。

函館あたりは、夏場だけでも採算ラインに乗せられる可能性ありそうだけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:38:23.24 ID:FkbPge+M0
そんなもんチャーター便でいいな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:49:59.47 ID:y+KDL9Yi0
火曜日にしか飛ばない国内線なんて誰得
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:56:25.76 ID:9W6fkv8i0
自分が住んでる近くから安く大阪東京に飛べるなら火曜日だろうが大歓迎する層は絶対あるだろう。

1週間に1回まとめて180人の需要。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:12:42.56 ID:ehQAGIiuP
>>264
帰りはどうすんだ?一週間後?新幹線?
旅慣れない客は行きと帰りが違う交通手段で、というのを避けるぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:20:00.05 ID:9W6fkv8i0
さあ、どうしようかw

やっぱ週1往復だけじゃ駄目か。月木日、火金、水土くらいの3空港くらいに絞らないと駄目かな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:22:00.29 ID:P9nVxiXd0
>>257
大分はね、伊丹からの供給数でさえ少ない。
夜出て朝着くフェリーは時間が有効に使える
のが魅力かな。

でも松山や大分から大阪に行くより成田に
行く方が安く行けるのは関西圏に取って
良いことではないのは確か。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:00:26.79 ID:pngY0xgR0
大分なんて田舎増便するくらいなら成田仙台とか飛ばしてくれよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:03:41.96 ID:FkbPge+M0
成田発着が充実しさえすれば後はどうでもいい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:14:44.75 ID:9W6fkv8i0
関空札幌便はいつまで1往復を続けるんだろう?

9月ですら高値安定になってしまってる・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:16:08.06 ID:de0ae/ZmP
値下げして空席が目立つ便二往復飛ばすより
満員の一往復のほうが会社的にはいいべ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:16:56.54 ID:+QvJEUmrI
>>268
仙台はピーチもスカイマークも飛んでるから、まだマシ。
LCCどころか、スカイマークもやって来ない、中国地方なんて…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:19:10.62 ID:de0ae/ZmP
日本海側の中国地方なんてなくてもこの国に影響ないからな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:23:09.34 ID:jt5gPm1RP
米軍がどう言うかわからないけど、成田ー岩国が面白そう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:39:59.50 ID:7URMxW8l0
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:54:44.06 ID:9W6fkv8i0
週2便でいいから徳島か高知に来てくれないかな

高松は絶対無理だろうから・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:31:23.11 ID:jt5gPm1RP
広島西がまだ残ってたら、LCCにピッタリだったかもね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:39:46.75 ID:NOImvzyE0
ジェットスターとスカイマークとANAが乗っ取る予定のエアアジアJが
まとめて成田⇔佐賀に移転でどうだ!1日6便以上があったら便利そうな気が…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:45:30.85 ID:rkghO9t60
週2便は絶対ありえない
日2便は必要だ。高松なんか十分ありだと思うよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:54:11.18 ID:FkbPge+M0
>>278
利便<採算
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:22:26.53 ID:jt5gPm1RP
まだセールの告知こないね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:28:58.38 ID:7URMxW8l0
前日か当日じゃね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:45:13.21 ID:TTa79pBl0
きのうの成田発松山行き。
客の妊婦が医者の診断書持ってなくて45分遅れたってな。
結局乗れたのかダメだったのか知らんが。

レガシーでも同じ対応なのかなあ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:59:20.72 ID:UYjl4TflO
>>283
ANALは出産予定日から28日以内だと、医師の診断書が無いと搭乗出来ない。
更に予定日から7日以内だと診断書が有っても、医師の同乗が無いと搭乗させてもらえない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 22:03:42.36 ID:sfELsAH/P
>>283
看護師でも勉強するような基本的な法律事項だからどの航空会社でも対応一緒のはずだよ
妊婦がそもそもそんな時期に飛行機乗ろうとするほうが頭おかしいわ・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 22:05:14.45 ID:sfELsAH/P
法律事項じゃないな・・看護師国家試験で勉強する程度には同じはず
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 22:14:09.75 ID:7URMxW8l0
>>283
遅れたってことは乗れたんじゃね?
個人的には置いてっていいと思うけどw

今回じゃないけど、ジェットスターから連絡があって診断書をFAXしたっていう産婦人科の記事を見つけた。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 22:16:33.05 ID:TTa79pBl0
なるほど。
俺もこのケースでは置いて行ってもいいと思う。

ちなみに地元の新聞に乗ってたw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:14:00.03 ID:EsnKQ6lW0
 大分県庁と大分市役所のお役人様の賞与と退職金を現金ではなくて、ジェットスターのクーポンにすれば、成田以外の便を増やしても需要は十分にあると思うのですが。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:33:12.21 ID:Z4JWqlmN0
>>283
ちょっと前にNRT発のJW便でもいたわ。
ゲートで確認されてギャーギャー騒いでたよ。
結局乗せなかったみたいだったけど。
逆切れしてた妊腐が醜かった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:38:31.73 ID:SaGc3SyrP
診断書持ってなくて遅れるっておかしくね?
診断書持っていない時点で搭乗拒否でいいだろ?
他の客がなんでそんな客のために遅延しなきゃいけんのよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:39:16.83 ID:Bwsby4+MO
そんな親に育てられるとか悲惨だな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:58:34.34 ID:tvT2pv3Y0
多分そいつも悲惨な親に育てられてるだろうね。クズがクズを産む
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:59:38.34 ID:taGuIVsNP
機内産卵とか見てみたい気もする
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:02:36.97 ID:tvT2pv3Y0
他人の出産なんて苦痛でしかないだろw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:18:24.87 ID:FSD8UTTW0
CTS-KIXの来月からの増便も、結局なかった扱いなのね…
ピーチに太刀打ちできないと思ったのか、関空拠点化が進まないせいなのか。
成田の他に、どこか24hオープンの空港を絡ませれば機材運用も柔軟になるのにな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:22:30.60 ID:SaGc3SyrP
もう予約画面で
「このチケットは他人に譲渡できません。譲渡した場合搭乗を拒否させて頂きます」
「妊婦の方は診断書がない場合搭乗できません」
とか同意する 同意しないで答えさせたほうがいいよ

特に後者は女性の場合だけ出せばいいんだし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:57:17.26 ID:T+LUNP410
たかだか1時間半のフライトで何騒いでるんだか
産気づいてなければ乗せてやれよ。っていうか本人が乗りたいって言うんだからそれで良いだろ。
むしろ生後4.5年の乳幼児の方がよっぽど航空旅行には適してないよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:58:49.86 ID:tFPafAHe0
他人に譲渡できませんは語弊があるんじゃね?名義変更できないと思われちゃう。
妊婦は妊婦の常識として知っとけって感じだ。ジェットスターだけじゃないんだから。
いずれにせよ1人の書類不備のために45分遅れはないわな。せいぜい次の便に空きがあったら乗せる程度。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 03:05:29.26 ID:tvT2pv3Y0
>>298
他の航空会社でも乗せてない上に、ちょっとした衝撃でも産気づくことあるんだよ。

離陸時に産気づいたらどうすんの?上昇して引き返すのか。そのまま飛んだって1時間以上、素人しかいない中で飛ぶのか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 03:13:58.34 ID:MO6rB8M0P
>>300
3人目を出産した辻ですら産気づいてから出産まで2時間半かかるんだぞ
国内線ならウンウン唸ってる間に着陸するわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 03:14:40.07 ID:62TkQuDq0
>>300
世間知らずの馬鹿は放っとけよ。どうせ行き詰まって枯死するだけなんだし。
世の中は>>300みたいな馬鹿より良識持ってる奴の方が多いんだからさ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 03:21:02.15 ID:/lYdDBme0
でも、もし最終的に乗れたとしても、
乗客の目線が怖くて辞退しそうだけどなw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 03:35:00.55 ID:tFPafAHe0
>>301-302
おまえらお産のことセイフティーに考えすぎね。
今の時代、お産=死って思わないのはほぼ全員が妊娠中から医者にかかってて病院で産むからなわけで。
世の中には容体急変して病院じゃなかったら死んでましたって人沢山いんだよ。

診断書が必要ってのはそういうヤバイ妊婦のスクリーニングなんだから真っ当なフィルター。
逆に言えば、問題ないですって診断書がある普通の妊娠は乗せてるわけで。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 05:50:04.54 ID:CpxUYF6QP
衛生面に問題があるだろうしお湯すら自由にならない所なのにな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 06:07:30.40 ID:DXGefYbhi
臨月の妊婦が飛行機に乗ったらいかんでしょ、普通に考えて
「乗ったら危ない」じゃなく、「止めた方がいい」という意味で
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:10:28.94 ID:rtkoreyz0
お産で、便所で産めちゃう人もいるけど、
お産で、命を落とす人もいる。

簡単に考えちゃダメ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:11:26.00 ID:SaGc3SyrP
他人に迷惑をかけないという日本人の美徳が薄れてる証拠だな
教育の怖さだわ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:29:38.18 ID:Gi9G+nJUP
小さい子が騒ぐのは個人的には大目にみてるつもりだけど、この妊婦はひどすぎるね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:30:10.97 ID:6qdtXlJV0
他人に迷惑をかけないといえば…
この前、GKを利用した時、優先搭乗の車イスの客が、25分前になってもあらわれず、
結局、その客待ちで、一般旅客が搭乗できず、出発が遅れたことがあったなぁ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:01:32.73 ID:SaGc3SyrP
>>310
最近は乙武の影響で障害者の態度がでかいw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:09:58.75 ID:mMnHaJmI0
日本も本当に負け組底辺層が増えたんだと思うわ。

乙武さんを叩くような感性というのは、よほど屈折した僻み根性が無いと出来ないこと。

日本もどんどん衰退に向かっていくのは止められないと思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:18:20.28 ID:SaGc3SyrP
障害者が優遇されるのは社民党や共産党のようなまともな有権者が支持しない党が
障害者でも乞食でも一票は一票という事実に着目して開拓してきたから
一番障害者を馬鹿にしてるのは障害者の人権、権利拡大!とか言ってるやつらだよw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:20:51.03 ID:6qdtXlJV0
>>311
その時は、車イスの客でなく、介助者の方に問題があった思うけどな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:57:58.20 ID:tFPafAHe0
>>312
ワンポイントレッスン : もう少し細い釣り針に変えてみましょう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:56:53.84 ID:taGuIVsNP
細くするのは針じゃなく糸
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 15:34:24.91 ID:NRkktFhaO
履行できなかったサービスの料金をお返しします、というメールがきたよ。
全文英文のw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 15:55:15.86 ID:Oi6W3qHt0
年寄りだったら読めないな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:34:35.98 ID:B1BNMLlD0
むしろ80以上の高齢者なら陸士海兵卒がいるかもしれないので団塊組より英語読解に問題ない可能性が微レ存
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 18:07:19.36 ID:bDME8nZI0
車椅子客なら早めに出かけないと迷惑でしょう。早い分には(そこで本人が待つだけだから)他人に影響ない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 18:15:49.07 ID:jj50BfXsO
戦争とまではいかなくても災害時とかにおいてきぼりにされるのが障害者やからね

まあ普段は優遇してあげたらいいやん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 18:35:07.28 ID:iik7tahb0
障害者だからといって甘えは許されないと思うけど
キチンとやれば今度は障害者のくせにと言われるのが日本、特にババァ
まあ遅れるのや診断書無しは置いていって良いと思う@障害者
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:17:23.99 ID:zLdZiKnY0
乗る度にアンケートが来るけど、こんなものなの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:38:56.24 ID:Llm7xUQV0
>>323

日本語でお願いします。意味不明。

期待していて←こんなものなのか?とがっかりしているのか?

アンケートに対して← くるのが普通?と書き込みで確認しているのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:42:19.08 ID:tFPafAHe0
>>323
最初二回来たけど二回目に根気良く答えたらそれっきり来なくなった。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:44:20.68 ID:miMlXxQv0
予約を頼まれたんだけど、
漏れ以外の搭乗者だけでもokだよね??
漏れは乗らないけど、管理だけってことだけど。
計二組、アドは同じでok??
本人達はメール使えねえのよ。
それ以前に、成田で無事乗れるか不安だが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:45:44.29 ID:miMlXxQv0
>326 ネットでの予約ね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:46:09.45 ID:bDME8nZI0
ライアンエアの客が車椅子使って搭乗口まで案内要求ってニュースがありましたね。2006年のことでLCCは飛行機まで歩いて乗ると思われていた。食事や飲料は有料、預け荷物も有料化。
このニュースの時はまだ預け荷物無料で有料化検討の記事の中で車椅子話題になった。2013年のいまなら預け荷物有料は常識で定着した。

案内した会社は入り口で料金請求! ニュースになるほどだから客は払わなかったのだと思うが請求してもいいと思う。チップ廃止(受け取ればクビ)でもホテルにチップの封筒入れあったりする。
感謝したい人が投函、集まったお金は従業員に等分する。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:48:02.35 ID:zLdZiKnY0
>>325
俺も最初のうちだけなのかと思って、真面目に回答してたんだけど
毎回必ず来るから段々面倒になってきて・・・w
最近はJALも頻繁にアンケメールよこすけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:59:25.12 ID:C5I/K3lD0
友人Aと俺の二人で予約してたんだけど、友人Aがキャンセルで友人Bがくることになりました。
本来ならば友人Aの分はキャンセルで、友人Bの分を予約するという形にするらしいのですが、
余分にお金がかかるみたいです。
友人Bが友人Aのふりをしてのることは可能ですか?
身分証チェックはありますか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:04:47.34 ID:zLdZiKnY0
>>326>>330
身分証チェックは受けたことが無い。
荷物を預けたことは無いし、カウンターを利用したことが無いんで
その辺でチェックがあるのかはわからない。
機内だと、Plusオプションで機内で使えるバウチャーを選んでると
離陸後にCAが名前の確認をしてくるが、身分証を求められたことは無い。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:10:59.70 ID:tFPafAHe0
>>326
ちゃんとご本人以外の予約って項目があるから、そこで二人の名前を入れれば大丈夫。
でも結局予約管理は、ネットならメールアドレスとパスワード、コールセンターならメールアドレスと電話番号だから
諸々の手続きは全部おまえがやることになるよ(わかってそうだけど一応)。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:13:46.27 ID:qQRUlqEK0
日本は身体障害者を過剰なまでに優遇し過ぎなんだよ。
身体障害者をちょっとでも差別的な扱いすると、
彼らは何て言うか知ってるか?

絶対潰してヤル

って。

他人にも自分と同じ思いをさせてやるんだと強く念じてるんだぜ。

健常者はどうせ表面的な配慮だけで、心の中は障害者を惨めに思ってるだけっていうのが
相手に見透かされてるんだよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:17:24.38 ID:cRRRjOZL0
最前部席に搭乗した時、隣のババア二人が
CAと会話してたんだけど、
「昨日になってこの人が友達の代わりに旅行に来ない
と誘われて急遽来たんです。片道1000円もかからないので」
と自慢していた。
CAはニコニコしながらどこ行くんですか
等と話していたけど、この人が他人名義なのは明確。
だけど一切注意する事もしていなかった。
所詮こんなもんだなと思った。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:26:30.74 ID:gwDO81pf0
>>334
ANALの客センでさえ、「違反は違反ですが、仕方ないんですよね〜」程度の対応なんだし。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:30:58.40 ID:tFPafAHe0
>>334
客商売でさすがにそのシチュでは突っ込まないだろ。
Plus料金は"この人"が持ったのかも知れないし、「今1000円以下って言いましたよねっ」なんて言質とるようなことしても意味ないし、
そもそも飛行機飛んでる…のか知らんが出発しちゃってるのに大騒ぎしてもあまりに誰の利益にもならない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:36:53.73 ID:Llm7xUQV0
どっこい。

身分確認はまず成田空港に入るバスでも電車でも車でもゲートである。搭乗口である。バスの中である。

機内はいるいり口である。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:41:40.72 ID:miMlXxQv0
>331>332 あんがとう。
8人分だから、まんどくせえけどね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:26:57.33 ID:NRkktFhaO
5/28のCTS→KIXで替え玉バレタて詰問されてたおっさん見た俺に言わせてもらえば替え玉はやめた方がいい。
見苦しいわうっとおしいわ。あの額グラサンおっさんにまた替え玉やる勇気いや厚かましさあるかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:30:42.51 ID:M5bzeqOxO
周年セールは6月買って乗った人だけ??
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:31:37.65 ID:gwDO81pf0
>>339
どうやってバレたの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:34:21.36 ID:SaGc3SyrP
>>339
ていうかあのオッサンに航空券譲ったのか売ったのかは知らんが
元の名義人は完全にブラックリストだな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:39:06.64 ID:Llm7xUQV0
本人確認をしたから。じゃね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:50:53.17 ID:Llm7xUQV0
なんで本人が乗らないのよ。そもそもそれがおかしいのよね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:20:58.62 ID:d8G2rl1v0
払い戻しができれば、乞食チケ以外はこんなことにはならんのだけどな
3000円手数料で半額バウチャー返しくらいやったら?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:40:53.17 ID:C1/c0NOs0
5月比33%増の1,826便を飛ばしたジェットスターが定時運航率トップ。ピーチとエアアジアは5月から大きな変化なし。
---
LCC比較 2013年6月
ソース LCC国内線のフライト情報

定時運航率
 ジェットスター(88.0%) > ピーチ(86.2%) > エアアジア(77.1%)
遅延時間 中央値
 ジェットスター(0分) = エアアジア(0分) < ピーチ(1分)
遅延時間 平均値
 ジェットスター(6分) < ピーチ(7分) < エアアジア(9分)
遅延時間 最大値
 エアアジア(162分) < ピーチ(203分) < ジェットスター(307分)
欠航率
 エアアジア(0.0%) < ピーチ(0.1%) < ジェットスター(0.4%)
便数
 ジェットスター(1826便) > ピーチ(1010便) > エアアジア(540便)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:47:44.23 ID:c9QBoDdt0
>>346
よそでやれ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:11:01.37 ID:4aHuaI8l0
>>346
テキストに無駄が多いんだよアホ
IATAコードかICAOコード使えタコ
意味がわからねえなら五十六億七千万年ROMってろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:55:17.48 ID:Frxtb3kmI
>>346
がんがれ!俺は応援してるぞ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 03:53:21.48 ID:vyGJwVPe0
>>331
ありがとうございます
たすかりました
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 04:45:07.92 ID:4CUzkovR0
長い期間の前売りで、航空会社は早く資金が手に入るというメリットを享受してるわけでしょ。

時間が経てば旅行ができなくなることもあるよ。

じゃあ、そのチケットをジェットスターにお返しして他の人に席を売ってもらうか、それとも自分で売るかの違いに過ぎないんじゃない?

ジェットスターが払い戻しに応じないのなら転売は全然構わない気がする。名義の変更に手数料を取られるのなら、搭乗券の券面上は違う名前でも構わないだろ。

航空保安の問題は、その人が誰であるかではなくて、今危険な物を持っているかどうか。航空機の中で危険なことをするかどうかに限定して管理すべきだと思う。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 06:24:37.44 ID:1KVQYq180
>>351
なら買うなよww

LCCのビジネスはタマを作ること。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:28:43.86 ID:Q8WVp1hW0
>>351
別に自分の考えを発表するのは勝手だが、よくおツムが足りないアホで身勝手な犯罪者が、同じ考えしてるよね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:31:05.01 ID:PNCHP6hu0
>>351
こういう危機管理の基本も知らないアホは恥ずかしい
一生飛行機乗るな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:22:02.98 ID:Y0edZRUQ0
1周年セールの話ようやく流れこんできたけど

だからこの手の激安値は勘弁してとあれほど…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:23:06.16 ID:+BrL1Vo6P
1周年キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:23:16.56 ID:qxewXKR20
>>355
詳しく!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:24:30.84 ID:qxewXKR20
あ、メルマガきたわ
なるほど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:24:55.67 ID:s/ZtFeR+0
>>355
1000席限定じゃあねぇ…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:26:22.56 ID:wmksOpn60
昔の、例えば中部就航祭のときとかって何席だったっけ?
1000席が少ないかどうか判断できん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:26:31.68 ID:+BrL1Vo6P
どうせ火水木限定かな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:34:30.83 ID:+fasvMZBO
ぅぉおおおおお、THX!ICHIEN!,一円、いちえん、、うれしい、ありがとうジェットスター
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:34:52.88 ID:wm+4qFswP
ヤル気のないセールで焦らしておいてこれか

やればできるじゃないか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:36:06.36 ID:n6L8yBjUP
でも予約できないだろうねw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:51:43.79 ID:s/ZtFeR+0
>>360
1月の5円セールの時は、新規就航路線のみセール対象で、限定5000席。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:57:26.79 ID:XniTCB8Z0
メールが遅延したら終了だな

どうせ成田中部だけとかなんだろうなw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:03:05.32 ID:jcILyCrH0
友達がいたら、
教えてあげよう!


嫌です!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:04:28.25 ID:jcILyCrH0
>>366
さすがに搭乗時期は9月なんじゃ、だから成田中部を心配するのは杞憂ww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:16:14.57 ID:L84aV4f40
>>368
でもまだ二週間くらい残ってるから、成田中部が100席くらい含まれててもおかしくないねw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:54:22.12 ID:zrs3ymuDP
1000円位なら取れそうな気がするけど1円じゃキツイなあ〜
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 12:57:31.14 ID:wmksOpn60
>>365
ありがとう、そしたら今回は席数は少ないし値段は安いしで激戦になりそうだね
時期にもよるだろうけど
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:08:46.02 ID:xU4GZ7330
今までで一番安くとれたのが、2500円ぐらいだったので、一度ぐらいは1円とか5円とかで取ってみたいのですが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:08:56.27 ID:PNCHP6hu0
毎回言ってるけど
抽選にして欲しい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:14:15.75 ID:a6tMhb+a0
1円1000席……一番いらないパターンだ。
喜んでるやつの気が知れない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:15:46.65 ID:n6L8yBjUP
成田−中部 950席
成田−札幌 10席
成田−沖縄 10席
成田−松山 10席
成田−関空 10席

とかだったら笑う
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:21:15.32 ID:iQrE11Az0
1周年セール1円かよ・・

これストレス溜まるだけで終わる可能性が大きいから嬉しくない・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:43:04.26 ID:xU4GZ7330
6月後半に定価で利用したら特別メールが来るという話がありましたが、今回の1円セールとは別なんですかね、急な話だったので利用できなかったのですが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:46:03.00 ID:73Rho5DE0
>>373
抽選って言うと、
予約して決済した人から抽選で1000名に全額キャッシュバック(手数料・オプション除く)
みたいな感じになりそうだがw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:48:39.40 ID:FUWCxUQmP
1円かー、取れないんだろうな
札幌発だからそもそも無理そうだけどあるとしたら札幌−成田なのかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:50:36.37 ID:iQrE11Az0
関空便は数が少ないから激戦になるだろう
(札幌は1往復だ・・)

成田便の方が狙い目だろうな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:12:49.15 ID:i2UghP6z0
元々、かなり安いから
差額で考えれば大差はないんだけどな
UNIQLOのセールで並んでる奴の
気が知れないのと一緒だわ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:16:51.37 ID:a6tMhb+a0
9月なんて週500便以上飛んでんだろうから、
搭乗期間が一週間でも1,2席/便、一ヶ月だったら平日限定でも1席あるかどうかw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:27:02.89 ID:8N03XhlcO
お友達にジェットメール教えようってアホか。
全然取れないじゃないか!って文句を教えたこっちが言われるのが目に見えてるわ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:38:16.98 ID:+WomVpeN0
>>383
ライバルが増えるとかはどうでもいいんだけど、アンチが増えるのは勘弁だよね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:38:17.50 ID:8oR/u3xb0
いつも基本が安いので他社のまゆつば商法と違って都合のいい日で確実にとったほうがいいよね。

乞食さんが取れなかったって、そのうち明日の夕方には狂い出すよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:40:53.59 ID:zrs3ymuDP
見切り発車してピーチのセールに手を出すべきか・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:43:08.99 ID:8oR/u3xb0
それとも飼い殺しの撤退記念セールを待つべきか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:06:10.13 ID:VAW4RCLb0
>>380
ピーチ派をコッチに振り向かせる必要もあるかも?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:07:13.40 ID:iQrE11Az0
さて、1周年セールは何時開始になるかな?(メールが来るのは何時頃になるか)

搭乗対象期間は9月以降の便かな。

しかも、やはり平日だけなのだろうな・・。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:18:16.59 ID:zrs3ymuDP
搭乗対象期間と区間だけでも事前に教えてくれないかな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:24:19.08 ID:8oR/u3xb0
スマホだと見れるんじゃなかった?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:32:30.48 ID:s/ZtFeR+0
9月下旬〜10月下旬の火水木のみが、対象期間になりそうな悪寒。
前回のラッキーフライデーセールも、9月下旬〜10月下旬が対象期間だったし。
最近は、大分、鹿児島、松山以外は、セール対象便が、火水木の便だけだし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:54:01.11 ID:zrs3ymuDP
新規路線でもないのに対象期間が先すぎるww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:54:13.78 ID:T5w+z0Es0
取れる気がまったくしない
週末に第2弾で3000円位でセールやってくれんかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:21:24.45 ID:P8N1iPpE0
セール対象火・水・木だけで上等
金土日月に安く飛行機乗れるほうが間違ってる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:38:51.88 ID:PKg2jPrfO
新路線記念セールするなら、やはり関西ハブ化しかないな
関西−松山・大分・鹿児島を一気に就航すれば、その注目は並大抵のものじゃなくなる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:47:37.41 ID:8oR/u3xb0
さて明日1周年記念セール。

1000席。その言葉、、背負い投げ。

ないものねだりの子守唄。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:48:10.82 ID:8oR/u3xb0
意味不明
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:53:48.13 ID:a6tMhb+a0
実用性は皆無なセールでも、Twitterみてると宣伝効果はすごいな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 17:02:15.02 ID:8N03XhlcO
勝手言わせてもらえば、就航記念1円セールの翌朝の2000円くらいのセールが一番良かったな。
なんといってものんびりしてた。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:04:21.17 ID:AcTWMXLv0
この会社のシステム屋、あるサイトを指定時刻に有効にするだけの知恵がないんで、
多分メールが届いたらいきなり勝負だと思う。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:08:00.73 ID:2C4W2SCe0
皆のパソコンとネット環境潰れたらいいのにwww

俺だけが大量ゲットwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:44:12.81 ID:wmksOpn60
>>379
あるとしたら中部だろ常考
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:48:46.97 ID:MzHLByoNP
成田−那覇の往復で利用してみた。

往路6/27 復路7/1で、両便とも8割以上は埋まっている感じだった。
平日でこの埋まり方なら、結構いい方じゃないか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:50:07.96 ID:a6tMhb+a0
最低価格保証は普通に継続だって。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:09:29.70 ID:zrs3ymuDP
ピーチやエロアジアの最安値より100円安い運賃が割と直前まで残ってるし、
後は関空発着のダイヤがもっとマトモなら使えるんだけどな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:59:12.49 ID:UuzTm8BAT
今日、福岡から関空まで利用したけど、
関西人特有の到着時ベルトサイン消灯前に席から立ってしまうやつ、
クルー二人で止めてた。
全乗客席立たないの初めて見た
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:21:32.86 ID:yyxFAAcIP
立ちはしないけど着陸して到着するとつい先にベルトは外してしまうな・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:29:22.07 ID:Hlh0rTdc0
ベルトがきつい人はしゃーない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:12:32.80 ID:u/CHwPX10
>>1
それにしてもエアアジアジャパンの件での本体トップの敗戦の弁は見苦しかったな。
出資比率とか役員出向などはJALもジェットスターに対して同じようにやってたのに。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:26:33.69 ID:pGgCPdYQ0
エアアジアジャパンって社長よりANAの方の部長の方が偉いんだね。

12月にエアアジアジャパンの社長交代したときはもうお先が見えてたんだろうね。

ついでにスタフライヤーもやっちゃえばって、エアアジアがて伸ばす前にってほんとかな。

乗っ取り。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 03:13:37.03 ID:zQTHI5vw0
>>411
東の小結と西の小結の違いみたいなもんだ、親会社の部長と子会社の社長の力関係なんて。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 07:49:55.20 ID:UiYapjhxO
メール会員登録したけど完了メールとか来ない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:08:08.09 ID:QX+1mUbjO
明日の予想
9月10日から10月26日の火水木曜日の期間で
一応全便
各便の割り当て席数3ないしは6席
3日正午スタート予定だが実際は12:15ごろにならないと1円表示でない
便指定したとたんにエラーメッセージ出て続けられない
戻ってしまったら最後1円表示はもうない
誰得

こんなもんだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:33:36.41 ID:SOdN8Vk30
sapporo ゲット!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:35:24.74 ID:fQp4ZXD+0
お幾ら?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:43:14.11 ID:SOdN8Vk30
1円のはずがない >>416
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:41:52.08 ID:zrBF60pNP
>>400
1円セールとか俺には無理ゲーすぎるので、
第2段でそこそこ値段のセールを密かに期待してる俺。
成田ー関空で2千円なら喜んで飛びつくんだが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:43:46.68 ID:v53qP2d+0
普段5000円〜8000円の便を2000円〜5000円のセールでいいのにな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:00:43.96 ID:SLfIOu3tP
まぁ1980円でも980円でも客は群がってくるわけで
どーせ1000席程度だし1円でツイッターとかフェイスブックで拡散してくれる馬鹿釣ったほうが
GK的には美味しい
マスコミも取り上げるだろうし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:08:47.81 ID:Wh0C7fG80
明日はバイト休んで待機だなw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:12:56.84 ID:fQp4ZXD+0
>>421
バイト行って稼いだ方がいいと思うよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:33:53.54 ID:SLfIOu3tP
こんなの予約取れるのはよほど運がいい奴かスクリプト組んでる奴だけでしょ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:34:44.95 ID:UxGrLPR7P
今日はたまたま休みだったけど明日も偶然休みだった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:36:32.94 ID:SLfIOu3tP
それを世の中では無職という
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:48:45.82 ID:ZbeQhM/G0
1円はもう頭から挑戦しない
翌日以降に普通に2000円セールやってくれ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:43:15.36 ID:UGFu3bjFP
何か今日すでにサイトが糞モッサリだから無理だわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:37:38.14 ID:0MjAx09g0
1円で釣ってメール会員増やしておいて
9月あたりの増便の発表と同時に2〜3千円のセールかな
もっと前に臨時便とかも出せるかもしれない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:44:44.45 ID:ezh7GqOt0
>>426 同感
1円セールなんて、完全に無理ゲー
2000〜3000円程度、NRT−OKAを往復9999円とかいうセールでもいいくらいだ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:16:33.34 ID:Lvf8VTUr0
980円でも取るの大変だったからな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:10:16.18 ID:cmZBN7UwO
あと何時間ではじまるの?ワクワク
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:13:20.41 ID:rmswNE580
まさか0時過ぎにメールが来て、そこから即開始ってことは無いだろうな?w

まあ、どんなに早くても10時開始かな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:18:36.49 ID:UxGrLPR7P
今から全裸待機しておく
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:25:34.76 ID:sXilsANu0
明日正午開始じゃないの?早漏君。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:31:16.92 ID:Wet4AIntP
ピーチの1周年は正午からだったな。
千円の奴一往復決済するのがやっとだったけど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:46:31.81 ID:9EyD3uBg0
正午でしょ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:49:10.22 ID:OEpIq8LtP
9月中旬~12月頭までの火水木限定だろうな
狙う日程絞っとけよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:00:50.44 ID:iMAODS3sP
これ帰りが取れなくてノーショー多そう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:21:53.61 ID:Wet4AIntP
いい加減、対象路線や期間くらい告知してよw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:24:52.85 ID:zg1b9dxA0
熊本っていつごろ開通?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:54:05.70 ID:rmswNE580
このあとすぐ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:55:13.55 ID:NGmgS3I00
待機
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:57:10.59 ID:eSUf6I5o0
0時からやるんですか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:57:16.51 ID:f6v2etwwP
パンツ脱いでパソコン前に待機!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:59:17.28 ID:jzlnt7lu0
誰か用意されているurl掘ってくれー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:00:47.45 ID:h01tM2FA0
コネーーーー
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:01:36.54 ID:rmswNE580
深夜に来るかもしれないから寝れない・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:02:56.37 ID:DQCowAhC0
そのまま朝まで監視して昼過ぎまで寝てろw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:03:51.88 ID:rjoibA1h0
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:08:06.19 ID:I5ZrDHCwP
2013/9/24〜2013/10/24
※10/04 - 10/14 は除
※火・水・木のフライトのみ。

まあこうなるよね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:14:45.22 ID:ueUV6vzd0
まさか1円セールも、>>449と同じ路線だけじゃないだろうな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:14:52.88 ID:da3Kldu+0
449
450ありがとう

しかし・・・福岡 成田  ないわー
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:15:03.76 ID:aFgkPJamP
1円のって1人1席(便)限定なのかな?
往復だとどうなるんだろう?
事前のメールには特に記載なかったけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:16:28.85 ID:da3Kldu+0
>>452です

過去のものでした・・・・失礼
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:23:32.28 ID:rjzM6fUk0
自分は休日しか飛行機乗れないからセールは関係無いな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:27:40.01 ID:IBaSW2ZOP
URL掘れるって、システム糞すぎだろ・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:27:40.63 ID:ueUV6vzd0
第2弾?セールの内容を見ても期間も区間も全然駄目だ。1円でも乗る気にならない路線ばかり。札幌は名古屋だけだし、
沖縄便がひとつも無いことは象徴的だ。

ジェットスターは1周年を迎えるに当たって、もう1年目のような大盤振る舞いは一切やらないという決意のようなものすら感じる内容だな・・。

大阪東京から札幌・沖縄のような幹線で大セールなどもう2度とないということかも。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:38:42.55 ID:GG9BeYUiP
>>456
掘るって何をや・・・と思ったらそういうことねw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:42:44.76 ID:Y3hyus2wP
海外は券は1円でもサーチャージ他費用かかるんだろうな。
買えるならそれでもやすいけど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:48:20.81 ID:IBaSW2ZOP
札幌成田はここもピーチもやらないなw

やっぱりドル箱か
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:18:39.95 ID:J+qIzIRV0
これ見ると、地方3路線のうち松山だけセール少ないんだな。
鹿児島や大分よりも好調そうだな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:26:09.56 ID:pyEloPM00
>>461
大分、鹿児島にはソラシドが就航してるからな。
35日前予約で9700円だし。
それに、大分、鹿児島は火水木はGKは夜の便しかないから、ちと使い辛い。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 02:35:05.51 ID:is+7gYziP
成田名古屋もねえし成田札幌もねえな〜
大分は5円で行ったし、成田松山でも買うか。
松山って何も無さそうだな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 03:27:08.06 ID:QkeXLQ090
449はなんですか?
1円じゃないよね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 03:42:05.34 ID:2RzB9HVrP
札幌中部はこの間の距離だかマイルだかのセールで往復3000円で行ったしなあ…
1円ならまた行ってもいいけど>>449の値段だと高く感じちゃう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 03:44:48.05 ID:is+7gYziP
成田パリ激安!!と思ったらバリ島か、、、
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 05:02:48.06 ID:d1gOi5590
・・・もう1円 セール始まってるの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 06:10:02.73 ID:cts1BlNNP
何時からかしら?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 06:32:04.69 ID:wgS87al90
私は待機して結局一睡もしていないバカです。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 06:45:10.83 ID:6bcSw67Qi
>>469
そろそろ始める時間だぞ

寝るなよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:11:37.98 ID:q+GqUbMx0
ねーよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:12:29.30 ID:pyEloPM00
詳細メール来たね。
しかし、使えんセールだな。
473名無しさん@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 08:13:02.43 ID:2sLISqyn0
1円セールの案内キターッ!━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:13:58.61 ID:ueUV6vzd0
2時〜4時か
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:14:11.50 ID:CxPDTt+eO
いつものパターンなら10:35頃メール来て12:00スタートと言ってきて
実際は12:15スタート
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:14:16.12 ID:4d8aiTHzP
2時まで寝てくる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:14:41.14 ID:SVAdedy+P
2時か
微妙だ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:14:57.60 ID:EieI2SMk0
思った通り、成田中部で250席かよw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:17:20.83 ID:CxPDTt+eO
ティッシュ1枚の期待さえ裏切られた

さようなら。みゆき
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:20:59.12 ID:SVAdedy+P
福岡成田無いし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:22:50.61 ID:EieI2SMk0
成田鹿児島75席とか、もうセールなんてしないで、地方が軍資金出して、
GK乗った客に鹿児島空港で5000円CBとかやったほうがいいんじゃないか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:23:32.17 ID:ueUV6vzd0
沖縄便がひとつも無いことが象徴的。

もう今後はセール一切やらないくらいの意思を感じる。

「通常料金の最低額がセールである」

と・・。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:25:01.63 ID:EieI2SMk0
まあ、成田関空225席は、割と頑張ってる方じゃないか?

しかし幹線はもう一切割り引かないっていう意思を感じるな
JWで5円で取り放題だった頃がなつかしい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:29:09.42 ID:q+GqUbMx0
あ、2時からって朱書してあるのに見落としてサイトをさ迷ってた。
寝る。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:29:41.45 ID:cts1BlNNP
成田 那覇はないのか
いいや
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:42:13.84 ID:GdAZ6ZyD0
区間期間とも完全に用無しだった
何か安心したわ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:46:47.67 ID:Y9J2RqUd0
しょうがねーな。
成田名古屋往復2円で仕事帰りに乗ってくるか。
デルタのマイルが1,000マイル貯まるし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:54:27.15 ID:ueUV6vzd0
>>486
同感だw
無駄な時間とストレスを貯めずに済んで良かったよねw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 09:21:02.29 ID:BmCsl8Dq0
>>487
俺はもう、とうの昔に5000マイルに到達してしまったので、寝るしかないな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 09:47:12.99 ID:svPBcuT+O
やっぱり友達にジェットメール教えなくて正解だった。
とれなかった以前に対象期間じゃないし、いや対象区間ですらないw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 09:48:27.19 ID:sibc+8LAP
沖縄から発着無いじゃん。。。俺には関係なくなった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 09:53:41.73 ID:SPWijssa0
2000円台セールで十分なんだが
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:00:19.92 ID:ueUV6vzd0
もう今後幹線のセールは一切やらないというならそれでもいい

通常料金の最低額でチケット取った後にセールされてガッカリということが無くなるのは精神衛生上悪くない話だ

東京、大阪から札幌・沖縄に5000円弱という価格がどれだけ破格なのか今一度噛み締める必要があるだろう

これは充分にセール価格なのである
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:21:38.37 ID:BSkz0c750
大阪から成田しかないとかしょぼすぎだろ
札幌とろうと思ったのに
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:21:54.47 ID:wnS8R7dl0
第二弾あるの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:22:52.26 ID:ueUV6vzd0
>449
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:34:47.03 ID:7nWVNHaZ0
あちこちのバナーに1円セール出しすぎだろ・・
期待はずれ過ぎて客離れだなwww

関空/札幌、那覇くらい用意してよ。
第2弾にも全くないし・・
さようなら・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:36:51.55 ID:7nWVNHaZ0
早めに予約すれば6000円ほどで関西から札幌や那覇に行けるようになって
喜んだほうがいいよな。

(=^0^=)ありがとう、LCCさん。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:48:34.62 ID:XIBzI8XQ0
宣伝が目的ですし、今回の戦術でメール会員も増加したことでしょう。
会社側は、シメシメと言ったところでしょうか。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:54:50.47 ID:XIBzI8XQ0
ピーチに白旗…、残念ですな。
関空発着便数もそれを表わしてるし…。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 11:14:11.48 ID:Y3hyus2wP
Android4.1.2+最新GmailアプリでJetstarのメールを
開くとアプリが落ちるんですがw

フリーメール使ってる貧乏人はくるなってことですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 11:16:24.31 ID:is+7gYziP
iPhoneだと落ちないで
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 11:39:47.40 ID:I5ZrDHCwP
ちょっとまって大分、鹿児島、関西→成田は土日も買えるのか
こっち大変そうw
自分は松山を狙ってみる
片道しか取れなかったらお陀仏
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 11:44:39.17 ID:AYd7AB5GO
>>500
KIXハブ化は整備体制の遅れで大遅延中
が、いい加減いつくらいになるかの目処くらい出して欲しいものだ
この冬からか、来夏からか、もっと先なのか

この会社の問題点って、こういうアナウンスがないことなんだよね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 11:47:11.46 ID:is+7gYziP
もうジェットスターは成田ー名古屋は撤退なんかな。飛行ダイヤ見ても17日までで消えてるな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 11:56:01.42 ID:ATceGpQvP
地方発だと妙な時間帯のダイヤばかりで、機内誌が持ち帰れるなど機材自体は
好きなんだけど目的地で滞在時間が取れず使い道が無いww
ピーチと比べていい点もあるのに、実際乗るとなるとダイヤ優先で考えるしなあ〜
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 11:58:15.14 ID:h01tM2FA0
松山でも逝ってくるかw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:11:12.76 ID:3ArRvj3g0
>>505
もともと就航期間限定だったろ、確か。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:12:29.59 ID:lKqH7En00
松山線は松山の祭り時期を完全に外してるんだな
まあ東予地方の祭りはセール対象期間に入ってるんだけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:21:09.57 ID:P7eupjoA0
>>479
『新世界で人は未来を
ティッシュのように飲み干せるかさえ知らず全て放り投げた』
ってやつか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:29:24.40 ID:6D0ClenT0
とりあえず買っておくかな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:32:39.02 ID:BgdTEYYc0
GK411ってセール対象外なだけ?
GK417しか公式サイト見えない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:39:54.58 ID:YnAvZaZNO
山手線池袋4:26始発
東京駅4:50到着

徒歩10分で八重洲北口3番のりばの東京シャトル5:00発に乗ることが出来ると思いますか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:41:24.44 ID:svPBcuT+O
先ほどの関西テレビのニュースによると、ジェットスタージャパンの関空への拠点開設は無期限延期。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:48:35.20 ID:uZJgq4uM0
>>513
余裕で可能
出口間違えるとか電車の遅延とかなければ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:52:42.53 ID:q+GqUbMx0
>>515 余裕とまでは・・・
5時ちょうどで予約無し客を乗せ始めるので要注意。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:53:33.77 ID:xChYI55+0
真っ赤なエアアジアが名古屋路線にぶつけてきたな
1円片道しか取れなかったら2300円で帰るか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:55:42.04 ID:+bJ97vsI0
>>512
GK411 名古屋(中部)⇔札幌(新千歳) 1030 1215 月金土日のみ

セール対象は火・水・木のフライトのみ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:56:35.26 ID:is+7gYziP
>>508
そうだったのか( ゚д゚)!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:57:54.56 ID:YnAvZaZNO
>>515
>>516
ありがとうございました。乗り遅れたら5:31分のTHEアクセス成田に乗りたいと思いますが、到着予定が6:40です。
7:05発の大分空港行に乗れると思いますかね?苦笑
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:01:14.50 ID:BCgAqDqk0
これ今登録してもセールに参加できないのかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:01:34.37 ID:+CFC6bS/0
>>520
無理
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:07:50.17 ID:pyEloPM00
>>520
遅くとも45分くらい前に着いてないと厳しいだろう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:08:23.69 ID:YnAvZaZNO
>>522
ですよね…
早朝5時バスに賭けるか、割増だけど安全な夕方の便を取ろうかもう少し悩みます。。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:19:58.41 ID:S/t4QPZ20
1000席限定ってあるけど、成田発の4路線だけで650席ある。
これって、各路線別に最高何席かが決まっていて、その上限に達して無くても
全体で1000席売れちゃうと、終了なの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:33:21.78 ID:BgdTEYYc0
>>518
サンクス
滞在時間短いね
金積んでJW乗ったほうがいいセール
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:36:07.08 ID:d7AnQthVP
>>449の第2弾って今日はまだ買えないよね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:38:10.80 ID:+bJ97vsI0
>>525
いや、全路線合計すると1000席だが。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:44:52.72 ID:BGDEQrvM0
無理だとおもうけど質問

福岡から札幌まで名古屋乗り継ぎで間が30分(機材が同じかも
は可能?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:46:29.78 ID:SnNiWHG/0
ジェットスタージャパン 関空の拠点開設延期へ 整備体制作りに遅れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD020CR_S3A700C1TJ2000/
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:47:20.53 ID:d1gOi5590
2時からなのでスタンバイしてます
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:49:11.84 ID:ATceGpQvP
ちょうど大雨が降ってるし暇つぶしにはなるね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:49:33.32 ID:d1gOi5590
・・・あと10分(早いもの勝ち?) 2ちゃんやってる場合ではない!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:49:36.94 ID:S/t4QPZ20
>>528
そう?全部合計すると1850席になるよ。
片道じゃなくて、往復で1席と計算すると半分の925席。
どっちにしろ1000席じゃないと思うけど。何か見落としてる?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:49:55.02 ID:6D0ClenT0
とりあえず買って乗るかのらないかは後で決めようかな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:50:59.00 ID:d1gOi5590
・・・・余裕
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:51:24.01 ID:BSkz0c750
回線が早いほど有利なのかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:51:55.38 ID:sYFNJSb10
みんなの迷惑になるから
乗らない奴は予約するなよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:52:37.31 ID:is+7gYziP
>>535
セールの時は俺いつもそれ
安物買いの銭失いしてるw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:52:53.19 ID:6D0ClenT0
すまん、やっぱり乗る!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:53:11.61 ID:d1gOi5590
ドキドキドキ・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:54:56.95 ID:d1gOi5590
最低価格検索で止めてていいのかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:55:29.81 ID:+bJ97vsI0
>>534
見落としてる。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:56:31.97 ID:JCVPXz+DP
関空→成田って時間クソすぎて使い物にならねぇ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:57:04.56 ID:d1gOi5590
・・・あと3分
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:57:56.01 ID:d1gOi5590
・・・・・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:57:57.48 ID:BSkz0c750
ちょうどにいつも始まってたっけ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:57:59.82 ID:JCVPXz+DP
もう買う便無いから撤退
おまいらの阿鼻叫喚ぶりを楽しませてもらう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:58:15.48 ID:is+7gYziP
日付迷ってる間に糞もっさりして終わるから速攻で適当にクリックするのがコツ
550 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/07/03(水) 13:59:28.22 ID:4d8aiTHzP
時刻同期しとけよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:00:36.86 ID:h01tM2FA0
こねえええええええええええええええええええ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:01:19.18 ID:eMOfgKa20!
くっそ重い
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:01:27.78 ID:d7AnQthVP
固まった?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:01:29.49 ID:gimeD5ys0
お゛も゛い゛ぃぃい^p^
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:01:33.76 ID:v/wtzKqx0
安定の糞重
556 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/07/03(水) 14:01:58.60 ID:4d8aiTHzP
もっさりし過ぎワロタ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:01:59.88 ID:eMOfgKa20!
すすまねえよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:02:23.44 ID:I5ZrDHCwP
27成田松山、1松山成田げっと
30は松山成田は終わってた。27の夜も終わってた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:02:29.21 ID:Lk8SyOk60
成田大阪三連休だめやんか安くない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:02:44.45 ID:S/t4QPZ20
思ったとおり、一番時間が悪い便だった。
いい時間の便で半額セール来ないかな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:02:50.88 ID:BSkz0c750
成田関空  金土日月 高いじゃん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:03:12.46 ID:wnS8R7dl0
重くて画面真っ白
あとすこしなんだ!!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:03:18.79 ID:4WSHof7Q0
重くてつながらないですね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:03:30.32 ID:Lk8SyOk60
成田関空だまされた
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:03:38.29 ID:Z83sYOgA0
サーバーエラー。意味なし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:03:57.80 ID:xChYI55+0
フライト検索のポップアップで固まってる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:04:10.73 ID:d7AnQthVP
成田関空、画面が進まないw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:04:12.10 ID:ueUV6vzd0
今回は完全スルーだから生暖かく見守らせてもらうよw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:04:39.78 ID:eMOfgKa20!
金土日月通常料金かよw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:04:46.09 ID:8j1WV+Cu0
成田関空最初から除外日書いとけよ
他の路線にはちゃんと書いてるんだからよ
優良誤認表示じゃないのか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:04:46.26 ID:BSkz0c750
なにが全曜日1円だよ ふざけんな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:05:03.53 ID:ueUV6vzd0
まあ、大体予想どおりの進み具合だなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:05:29.25 ID:+bJ97vsI0
Gateway Timeout
The proxy server did not receive a timely response from the upstream server.

Reference #1.3bb8.137283.53

orz
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:05:38.39 ID:JCVPXz+DP
おまいらの阿鼻叫喚でビールが旨い
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:05:40.59 ID:jbiLeo9f0
Gateway Timeout
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:06:14.16 ID:d7AnQthVP
>>570
書いておけばここまでは重くならなかったのにな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:06:23.63 ID:xChYI55+0
Gateway timeoutきた・・・orz
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:06:25.92 ID:s/SSnXop0
予想通りの展開ワロタ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:06:40.98 ID:h01tM2FA0
繋がらん
(´・ω・`)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:06:57.19 ID:EieI2SMk0
まだ1回も1円の表示すら見てないわww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:07:05.70 ID:ueUV6vzd0
高みの見物は楽しい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:07:15.42 ID:Z83sYOgA0
もう止めた
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:07:19.64 ID:sYFNJSb10
ダメだこりゃ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:07:22.21 ID:4WSHof7Q0
つながった時には1円は満席なんでしょうかね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:07:36.38 ID:Lk8SyOk60
急に重くなったw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:07:37.24 ID:gimeD5ys0
ログイン画面までいってタイムアウトはぐや゛じい゛ぃぃ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:07:44.03 ID:svPBcuT+O
なにがゲートウェイタイムアウトじゃボケ!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:07:58.16 ID:8y3ZopJD0
まったくつながらないね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:08:06.99 ID:c9QOQwLXP
検索中... ぐるんぐるん
590fuck:2013/07/03(水) 14:08:15.43 ID:eMOfgKa20!
Gateway Timeout

The proxy server did not receive a timely response from the upstream server.
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:08:32.18 ID:8y3ZopJD0
スマホもPCもダメだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:08:36.94 ID:BgdTEYYc0
冷やかしのF5アタックしてるのか?
gateway timeoutきた
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:08:37.10 ID:I3fpAQUKP
スマホじゃきついか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:08:37.99 ID:xChYI55+0
まだだ、まだ終わらんよ
他のみんなもtimeoutで席が売れてないと信じるんだ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:08:55.89 ID:8j1WV+Cu0
元々数もほとんどないし10分近くたったから
もうほとんどどこも残ってないだろうな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:09:07.11 ID:EieI2SMk0
スマホのほうが繋がりやすいとか前書いてあったような気がする
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:09:14.43 ID:Z83sYOgA0
何とか進み始めた
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:09:21.57 ID:h01tM2FA0
この度はジェットスター航空をご利用いただきありがとうございます。
ただいま回線が大変混雑しております。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:09:36.55 ID:s/SSnXop0
Internal Server Errorキタコレ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:09:43.95 ID:ATceGpQvP
フライト検索すらできねえじゃんww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:10:12.85 ID:JCVPXz+DP
お ま い ら wwwwwwwwwwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:10:22.75 ID:q+GqUbMx0
タイムアウト敗退
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:10:39.81 ID:Z83sYOgA0
スマフォならつながるよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:10:42.46 ID:EieI2SMk0
諦めた頃に買えたりするんだよなここ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:11:21.43 ID:eMOfgKa20!
ニートはいいねえ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:11:30.56 ID:h01tM2FA0
>>603
今から禿バンク逝って買ってくるわw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:11:31.11 ID:8j1WV+Cu0
諦めたらそこで試合終了なんだよな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:11:32.85 ID:d7AnQthVP
スマホ優遇でPC不遇かよw
フライト検索でまだ1円の表記すら見えてないのにw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:12:24.44 ID:CwZfuImi0
まだつがらないよ。誰か取った人いる? 1円セール
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:12:30.59 ID:svPBcuT+O
なにがお友達にジェットメール教えよう!じゃボケ!
繋がりもしねぇもん教えなくてよかったわw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:13:01.88 ID:EieI2SMk0
PCから買えたやついるの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:13:04.10 ID:I5ZrDHCwP
成田松山は両方向朝一しか1円表示がない
10月4日は終わってる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:13:27.53 ID:uZJgq4uM0
成田鹿児島が見えないのはおれだけか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:13:29.10 ID:187RUZPw0
毎回こうやって乞食がぎゃあぎゃあ文句垂れるんだよね
当たればラッキーのくじ程度に考えられんもんかね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:13:36.70 ID:swP3XGN00
1年前は簡単に取れたのにやっぱ認知度上がってきたせいか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:14:03.35 ID:8y3ZopJD0
スマホも繋がらないけど、みんなスマホが有利ってどういうこと?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:14:21.02 ID:vCR7R/GUi
\(^o^)/
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:14:58.89 ID:q+GqUbMx0
おお、まだあるぞ 日付変更の画面が変わらんが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:14:59.08 ID:gimeD5ys0
フライト選択まではいくのにそのあとがタイムアウトwww絶対遊ばれてるwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:15:07.27 ID:BSiyrffl0
大分便
行きは金土が、帰りは日月が通常料金
撤退
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:15:10.29 ID:wnS8R7dl0
諦めた頃に1円画面再び
この先に進んでくれw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:15:24.56 ID:8j1WV+Cu0
皆の衆第二弾でまたあおうぞ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:15:29.89 ID:CwZfuImi0
鹿児島やったが5千円しか出てこない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:15:37.83 ID:s/SSnXop0
Twitterでジェットスター検索→罵詈雑言の嵐w逆宣伝ww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:15:43.88 ID:MaTqtr1G0
でもこのワクワク感味わってるだけで楽しいw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:15:51.69 ID:cts1BlNNP
ANAしか利用しない私が通りますよ〜
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:15:52.61 ID:c9QOQwLXP
これは人生の無駄遣い
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:16:30.05 ID:EieI2SMk0
有給とか取ってるやついたら浮かばれないな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:16:53.84 ID:+CFC6bS/0
Gateway Timeout
見飽きた
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:17:06.11 ID:eOPScwzr0
畜生・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:17:24.25 ID:Hs97LxOg0
NGO-NRT5290円のままだ
こりゃ無理ぽいな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:17:37.11 ID:xChYI55+0
スマホはスマホで「大変混み合ってます」表記じゃん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:17:44.59 ID:d7AnQthVP
関空成田、1円は最終便だけじゃん。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:17:47.56 ID:BCgAqDqk0
今日知った俺は祭りには参加できないのか…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:17:48.81 ID:wnS8R7dl0
またタイムアウトw
でも結構残ってるっぽい事を確認した
再度挑戦
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:17:50.04 ID:MaTqtr1G0
おわび出たりしてw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:17:53.68 ID:Lk8SyOk60
>>631
それやり方まちがってるだろw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:18:02.36 ID:EieI2SMk0
JW5円のときは買い放題だったのに
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:18:04.22 ID:q+GqUbMx0
こりゃ、予約ほとんど成立してないな。この20分ほど。
脱出時の通路渋滞みたいなもんだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:19:34.59 ID:QwOO3TCe0
このまま午後4時の終了を迎えるのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:20:30.90 ID:+CFC6bS/0
諦めた2段セール着たら起こして
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:20:47.56 ID:eOPScwzr0
青春18きっぷで大分から東京を往復したが、結構ハードでした
畜生
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:20:56.13 ID:6D0ClenT0
むりぽ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:21:02.85 ID:CwZfuImi0
2回ともタイムアウト
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:21:10.64 ID:ATceGpQvP
決済画面どころかそれ以前でww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:21:22.89 ID:swP3XGN00
だめだこりゃ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:21:28.23 ID:QcFy/b2h0
名古屋ー札幌は5250円しかでない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:21:48.87 ID:8j1WV+Cu0
>>639
でももともと席数昔のセールより激減しているんだから
これくらい混んでる中売れた分くらいでちょうどじゃないか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:22:02.34 ID:EieI2SMk0
このまま4時まで粘るなら、その間仕事でもして普通に乗った方が良いのは間違いなさそう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:22:08.43 ID:FPmN1h1V0
jetmailすら来ない
PCで検索しても1円表記は無し・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:22:40.08 ID:rkPxlnibP
ただいま回線が大変混雑しております
しか、出てこねぇ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:22:53.46 ID:is+7gYziP
いいとこまで進んでもtimeoutでやり直しじゃ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:23:19.59 ID:V1WlLdQ8P
今日の夜にあるエアアジアのキャンペーンの方が狙い目か?
http://www.airasia.com/jp/ja/promotion/rr2380710d.page
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:23:20.35 ID:QcFy/b2h0
相変わらずカスセールだね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:23:22.89 ID:cts1BlNNP
あはははは
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:23:23.01 ID:c9QOQwLXP
福岡ー名古屋などという地味路線なのに棒グラフで
1円を見ることはなかった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:23:28.58 ID:UneC1tB20
大分 成田やっと繋がったら1円終わってる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:24:02.16 ID:f0vRCOelP
諦めるんじゃない
諦めたらそこで終わりなんだ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:24:11.54 ID:q+GqUbMx0
合計2円 
次へ

までは進めた
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:24:34.80 ID:eOPScwzr0
>>657
やっぱそうか・・・
結構期待してたのに残念だわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:25:20.16 ID:Lk8SyOk60
>>653
真っ赤な夏は今年だけ! 夏休み直前今がチャンス!


来年からピンクな夏か
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:25:34.63 ID:Z83sYOgA0
成田関空、成田松山もとっくに終了
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:25:37.34 ID:jbiLeo9f0
片道ですすめていたのに
再読み込みしたときに往復になってる

くそが
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:26:26.33 ID:uG8Xnw5V0
関空成田一円終了・・・orz
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:27:41.43 ID:8y3ZopJD0
こんな混雑の中で予約できた人がいるのが凄いわ。自分含めみんな無職なんだろうか…。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:28:04.12 ID:EieI2SMk0
終了したことすら未だに確認できてないわww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:28:14.84 ID:Lk8SyOk60
主婦や年金層も多いだろうな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:28:19.93 ID:BCgAqDqk0
関空成田終わってんのか…さて仕事探すか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:28:33.36 ID:BSkz0c750
終了だな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:28:53.02 ID:is+7gYziP
これ取れた奴すげえなwww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:29:02.63 ID:187RUZPw0
関西成田とれた!変にクリックいじらないのが功を奏したか!
あとは休みが取れるかだ!笑
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:29:21.13 ID:ueUV6vzd0
>>653
これ今夜何時からなの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:29:34.72 ID:d7AnQthVP
>>665
案外、わざと混雑させてジェットスター自身が路線が埋まったことにしてるのかもな。
誰が予約したかなんて分からないし。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:30:22.79 ID:BSkz0c750
もう売り切れっぽいな 解散だな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:30:38.07 ID:8j1WV+Cu0
>>672
エアアジアのスレいけばわかるかと思ったら話題にもなってなかったw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:32:09.76 ID:ATceGpQvP
>>672
18時だよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:32:22.82 ID:8y3ZopJD0
エアアジアのセールって真っ赤な夏とかってメールの?あれ全然安くないよね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:33:25.70 ID:Lk8SyOk60
中部ソウルは安いよね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:34:35.97 ID:ATceGpQvP
まあエアアジアのほうが取りやすいんだけどね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:34:53.51 ID:5zG4LHbS0
札幌名古屋売り切れ確認
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:36:59.73 ID:2RzB9HVrP
寝過して完全に出遅れた
まあいいか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:37:18.21 ID:EieI2SMk0
未だに1回も空席すら確認できないんだが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:37:44.72 ID:xChYI55+0
>>680
マジか・・・1円決済画面で固まってる俺はもう無理?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:37:46.02 ID:UD4W0lFc0
東京の金持ち私大のpc室誰も挑戦してない。大学生こそ挑戦しろよ。みんな金持ちなんだな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:37:51.74 ID:6BFeGuAw0
お前ら諦めるの早すぎ
ぶっちゃけまだのこってるからな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:37:55.87 ID:is+7gYziP
俺の乞食魂も全く通じなかった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:39:06.81 ID:BSkz0c750
これで決算トラブルとかしないのか?当日いったら席がないとか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:39:13.80 ID:5zG4LHbS0
>>683
すでに決済できてるかもよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:39:35.27 ID:gimeD5ys0
売り切れ確認してる人ってどこで売り切れ確認してるの?
試しに大分⇔成田開いてみたけど1円選択できるんだけど、脱落者を誘う作戦?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:39:35.44 ID:Lk8SyOk60
今日のこれで決算トラブルは絶対に起こらないだろうw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:39:38.39 ID:d7AnQthVP
しかし事前に曜日と便を書いておけば
時間合わなくて必要ない人は
アクセス減って予約取りやすくなると思うんだけど、
話題性重視で、そうしないのかな?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:39:53.28 ID:is+7gYziP
何回往路便選択させんねん
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:39:55.32 ID:ATceGpQvP
アクセスのタイミング次第なんだろうけど最新のパソコンだから
つながるって訳でもねえだろ・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:40:07.27 ID:2RzB9HVrP
札幌―中部欲しかった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:40:10.20 ID:Cb8mUYs70
>>677
エアアジアは、特価のときに羽田(関空)KL間をとるといいよ
往復2万くらいでいける
そしてまた特価の時に、KLから好きな東南アジアへ向かう便をとる
0円(諸費用除く)とかしょっちゅうやっている
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:40:18.07 ID:8y3ZopJD0
それはあるね
わざわざ開いて検索しないと曜日が分からないようにあえてしてるんだろね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:41:14.59 ID:8y3ZopJD0
>>695でもそれで行きたい国が安くならなかったら、クアラルンプール旅行することになるよね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:41:23.50 ID:187RUZPw0
>>683
自分はグルグル画面が続いてダメか?と思ったら完了画面にいったから
待った方がいいよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:41:30.25 ID:EieI2SMk0
さっきからchrome使うとInternal Server Errorしか出ないんだけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:42:07.12 ID:d7AnQthVP
>>696
それでもまたセールやれば人が集まるさと思ってるんだろうなw
普通の人は不快になるだけだと思うんだけどね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:42:07.60 ID:iscLRWraO
これじゃあ決済画面まで進まないよな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:42:12.78 ID:6MLUFMT8i
IEだと粘るが長い
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:42:13.32 ID:ueUV6vzd0
LCCの大盤振る舞いは1年だけだろうと予想して、この1年に980〜1980円のセールで
関空から札幌や沖縄行きまくっておいて良かった。はっきり言ってもうおなか一杯。
今後は、年に1度くらいづつ行ければ充分かなと思ってる。年に一回程度なら片道5000円は全く問題ない値段だ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:42:55.78 ID:q+GqUbMx0
やっと座席指定をスキップするまで行けた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:43:35.52 ID:is+7gYziP
>>704
すげえな、ベストオブ乞食だぜ!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:43:38.65 ID:wnS8R7dl0
狙ってる便まだ残ってる
合計2円で次へ押して
問題はこの先なんだ、ここで何回タイムアウトになったかw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:43:49.79 ID:jbiLeo9f0
何度やっても1. 往路便を選択まで戻される
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:44:41.25 ID:f0vRCOelP
座席指定まで来たんだが、
本当に中部−千歳は終わってるのか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:45:01.30 ID:+CFC6bS/0
次へまで行くけどそこでAUTOだわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:45:17.29 ID:mxGjtqr00
>>699
スレイニプル使ってるが同じ。
IEに変えても同じだった。

最初の日にち・区間・人数決めるとこから
一度も進んでないわ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:45:19.50 ID:6MLUFMT8i
空席状況画面までは粘ると行くけど、
その先が進まない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:45:38.11 ID:is+7gYziP
Opera投入いくで
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:47:21.31 ID:h01tM2FA0
意味なかった
寝る
orz
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:47:25.08 ID:8y3ZopJD0
ぜーんぜんダメだ。iPhoneとIEなんだけど話にもならない感じです
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:47:39.64 ID:eMOfgKa20!
safariだろJK
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:48:15.04 ID:UneC1tB20
選択した覚えが無いのに1050円のオプションが付いてる、なんだこれ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:48:35.13 ID:EieI2SMk0
これってセールの損失より、今この時間に普通に買いたい人が買えない方が損失でかいよね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:48:55.51 ID:is+7gYziP
Operaあかん、全く粘らんw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:48:56.68 ID:+bJ97vsI0
手荷物外してないからだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:49:26.66 ID:YhWUA4mD0
>>717
セール意外なら買えそうだよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:49:31.67 ID:187RUZPw0
>>716
荷物チェック外さなかったろ?w
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:49:38.83 ID:jbiLeo9f0
こんな時に
ntkrnlpa.exe
のせいでブルースクリーンエラー


マイクロソフト潰れちまえ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:49:41.55 ID:xChYI55+0
>>708
タブ画面でいくつもぐるぐるさせてるんだが
決済待機中(望み薄い…)の画面以外に
今つながった画面には1円残ってた…けどゲラウェイ!とか言われたorz
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:49:56.73 ID:EieI2SMk0
ようやく見えた、まだいっぱい残っててワロタ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:50:05.26 ID:q+GqUbMx0
現在の請求額602円 processing
乞食冥利
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:50:17.44 ID:BSkz0c750
買い終わるまで30分以上かかるねwwwwwwwwwwwwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:51:47.29 ID:is+7gYziP
Safariもあかんwww
Chromeにかけるで(´Д⊂ヽ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:52:17.81 ID:FPmN1h1V0
何だよこのセール
何でメールが届かないんだよ・・・

案内メールまでは普通に届いていたのに
肝心なときはメールが届かない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:52:19.66 ID:6MLUFMT8i
NGO−FUKまだ空席あるね
便指定後が進まない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:54:25.28 ID:eMOfgKa20!
safariで買えたよ
成田関空1円片道
みんながんばれー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:55:21.79 ID:BSkz0c750
傷害保険まできた もうちょいで買える  成田関空
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:55:40.27 ID:Lk8SyOk60
safari立ち上げるか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:55:45.47 ID:jbiLeo9f0
ログイン画面で詰まった

さっき再起動したせいか
しねよマイクロソフト
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:55:49.94 ID:q+GqUbMx0
ウェルネット コンビニ決済サイトへお進みくださいってのは、成功したってこと?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:56:39.20 ID:UD4W0lFc0
iphoneとIE使って50分粘っても一回もつながらない(´;ω;`)ウッ…
周りはロサンゼルス行っちゃう??とか話してるのに情けなくなってきた
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:57:07.45 ID:EieI2SMk0
IEとchromeはダメっぽいね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:57:53.21 ID:UneC1tB20
>>721
サンクス、解決した
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:58:10.48 ID:BSkz0c750
成田関空 買えました 2円で取れたわ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:59:33.09 ID:187RUZPw0
>>736
IEで取れたが。ブラウザの影響なんかないって
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:00:56.83 ID:BSkz0c750
狐とクロームを同時に書けたら クロームでじっくりまったら各読み込み1分ぐらいで入れた
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:00:58.74 ID:uLOyRyp30
1円取れたけど、あまり嬉しくないラインと時間

手放そうか・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:01:22.50 ID:xChYI55+0
60分経った…もうダメだな…
エアアジア2300円で行くほどモチベーション無いんだよな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:02:20.78 ID:is+7gYziP
成田松山\(^o^)/オワタ

一時間やったけど\(^o^)/オワタ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:02:29.82 ID:rkPxlnibP
つながり始めた。
まだ残っているのあるな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:03:06.93 ID:8y3ZopJD0
iPhoneで買えた人いますか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:03:19.52 ID:q+GqUbMx0
chromeで1往復とれたお
次、予約中
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:03:33.90 ID:BSkz0c750
関空成田 今またやったら1円たくさん残ってるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:03:48.35 ID:rkPxlnibP
関空成田、いっぱい残ってるやん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:04:37.67 ID:wnS8R7dl0
取れたんだけど
後で座席指定したらまた支払い手数料いるの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:04:38.12 ID:d7AnQthVP
関空成田、予約参照画面まで行ったけど、これ取れたってこと?
ここから次へがないんだけど。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:06:23.62 ID:1xYWF5Cg0
1時間経ってやっとつながった。
成田ー松山 終わってた。。。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:08:45.05 ID:Cb8mUYs70
関空成田、途中でタイムアウトになるな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:08:49.05 ID:BSkz0c750
だいぶ軽くなったな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:09:35.84 ID:sYFNJSb10
>>751
( ^^)人(^^ )ナカーマ

1時間遊べたと思えばいいか
もうJetstarのセールは買わないけれど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:10:05.88 ID:rjzM6fUk0
だから抽選にしろっていつも言ってるのに
抽選ならサーバも混まない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:11:18.42 ID:8y3ZopJD0
抽選じゃ話題にならないからねー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:11:41.96 ID:sYFNJSb10
成田ー松山
2回つながったけれど
便を指定して次をクリックすると止まる。

このあと荷物や座席指定や決済を考えると
絶対無理だった。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:11:58.90 ID:iqwa6j6Y0
>>700
不快になる奴より一見さんの方が多いだろうって読みかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:12:27.06 ID:svPBcuT+O
予約検索したまま放置して仕事してたら関空成田の希望の便が往復1円とれると出てた。


でその次に進もうとしたらセッション切れた。あーあw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:12:50.38 ID:ATceGpQvP
実際に取れるという点ではピーチの1000円がコスパ良かったな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:13:17.13 ID:BSkz0c750
成田松山 10月3日に1円あるぞ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:13:26.75 ID:Lk8SyOk60
>>759
安心しろ、仕事せずにすぐに次に進もうとしても取れないからw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:13:27.33 ID:2RzB9HVrP
完全終了か?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:14:35.33 ID:gxY7UaWs0
1円セールで喜ぶのはエッタ、乞食、ダフ屋くらい
そんなもんより1980円くらいで席数多めでやってほしい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:14:42.13 ID:eOPScwzr0
>>755
激しく同意
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:14:43.26 ID:yOrViHcn0
片道(しかも復路)301円だけとりあえず確保。
往路は1円じゃなくても良いのでゆっくり考えよう。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:15:30.27 ID:is+7gYziP
成田松山諦めて名古屋取ったけどいらんな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:15:32.69 ID:jbiLeo9f0
5その他追加オプション
迄来たのにエラー
もうダメポ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:16:36.69 ID:YhWUA4mD0
この度はジェットスター航空をご利用いただきありがとうございます。

ただいま回線が大変混雑しております。

60秒後に再度アクセスいただき、それでもページが表示されない場合は、 5分ほど経ってから再度ご検索いただきますようお願いいたします。

ご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:16:57.33 ID:8y3ZopJD0
往復でも結局片道だけしか安くなかったりしてうまくいかないもんだね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:18:09.66 ID:BSkz0c750
関西成田 まだ1円あります
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:18:10.98 ID:d7AnQthVP
>>769
IEはダメだね。
chromeで粘ったらいけた。
運次第だけど。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:18:57.97 ID:EieI2SMk0
1円が出たり消えたりしてる模様
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:19:00.28 ID:ueUV6vzd0
ここまでほぼ予想通りw

いい高みの見物でした
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:19:51.71 ID:8y3ZopJD0
成田鹿児島はもう終わってるね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:20:40.98 ID:jbiLeo9f0
[1018:ClassNotAvailable] 大変申し訳ございません、お選びいただいたフライトを今回ご予約することができません。 別のフライトをお選びください


クズが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:20:49.09 ID:+CFC6bS/0
成田松山なんとか取れたわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:21:02.95 ID:is+7gYziP
成田松山の4590円がとんでもなく高く感じるで
予定の4590倍やで
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:21:10.57 ID:EieI2SMk0
>>776
それは操作中に売り切れになったパターンだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:21:20.22 ID:BSkz0c750
旅程表のメールまだ届かないな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:21:53.27 ID:EieI2SMk0
なんかこれ、最後の10分くらいでサクサク買えそうな気がしてきた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:22:12.63 ID:jbiLeo9f0
くそ
また荷物が勝手に+1000円に戻されてる

ふざけんな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:22:50.36 ID:UsurkxeO0
>>775
断続的にアクセスしてみたがフライト検索から進まずに終わってしまった。報告thx
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:23:22.80 ID:is+7gYziP
他のお客様に迷惑ならんように乞食用のプロクシに飛ばされるんだわ(´Д⊂ヽ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:23:57.78 ID:BPKe5AOHP
最初のクリックで買えないと無理だな千歳は
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:24:12.46 ID:jbiLeo9f0
またかよ
[1018:ClassNotAvailable] 大変申し訳ございません、お選びいただいたフライトを今回ご予約することができません。 別のフライトをお選びください。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:24:20.62 ID:8y3ZopJD0
カレンダー検索って、セールは反映されてないの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:25:25.46 ID:EieI2SMk0
>>786
俺もそれ出そうな気がしてるわw
成田鹿児島で予約中・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:26:37.31 ID:ueUV6vzd0
祭りは終わったようだな

長く1年続いた壮大な祭りが、今、

終わったのだな・・

ああ、
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:26:39.98 ID:jbiLeo9f0
勝手に往復にしたり
手荷物1000円にしたり
設定かえるな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:26:44.56 ID:BPKe5AOHP
5円で良い思いさせてもらったので今回は諦めるw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:26:50.05 ID:EieI2SMk0
カード決済押した
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:27:23.60 ID:eOPScwzr0
大変申し訳ございません、お選びいただいたフライトを今回ご予約することができません。 別のフライトをお選びください。

期待したのになあ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:27:42.45 ID:8y3ZopJD0
ぜんぜんとれねー
最安の日に当たらないから、何度もリロードする羽目になって繋がるころには消えてるっての繰り返してる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:28:34.48 ID:jbiLeo9f0
10・24とった
本当は用はない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:28:41.51 ID:is+7gYziP
何もかも終ってしまった、、、
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:28:43.93 ID:EieI2SMk0
鹿児島買えた!!!!!!!1111111111
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:29:22.33 ID:ueUV6vzd0
>>792
セールの時は決してカード決済にしないのがテクニックなのだよ

もし1つでも入力事項を間違えたらパーになる可能性もある

コンビニ払いを選択すれば余計な心配は無くなるし、

本当に買うかどうかも数日待てるしな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:29:55.84 ID:Lk8SyOk60
うちのかぁちゃんがとれたってw 負けたw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:30:12.18 ID:3AU+i1txT
やっぱ。ネットの回線の影響もあるのかね、
うちは西の隼だがOCNだから、、、
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:30:13.10 ID:is+7gYziP
何故かカードとバウチャーだけでコンビニ支払いなかったで
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:30:32.18 ID:ATceGpQvP
Internal Server Error - Writeの表示ばっか。
こりゃ撤収だなww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:30:44.02 ID:iqwa6j6Y0
>>787
カレンダーに遷移してる間に売り切れじゃないかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:31:17.03 ID:G8mvgM1AI
なかなか決済に進まない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:32:18.10 ID:EieI2SMk0
>>798
ゴミみたいな金額だから、そんな細かいこと気にしたらあかんで
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:34:23.64 ID:3AU+i1txT
ようやく支払画面に到達
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:34:45.00 ID:d7AnQthVP
これ取ったのは良いけど、
もし行かなくなった場合はキャンセルしないで
乗らずにスルーすればいいのか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:35:39.37 ID:ueUV6vzd0
>>805
いや、セール便チケット取るためには必須のテクニックなのだよこれはw

俺は何度かクレカ入力をミスって取り逃がしたこともあったし、
なによりクレカ情報を入力する時間を不要に出来るのがポイント高し。
この一瞬の数十秒がセールチケット取れるかどうかの鍵となるのだ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:37:51.17 ID:187RUZPw0
>>807
華麗にスルー

でもどうせならオクに流した方がいいよ。500円が何千円になって戻ってくるし
俺は行けなくなったらいつもそうしてる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:37:57.17 ID:QkeXLQ090
一回利用するとクレカ情報登録されるけどねえ
811名無しさん@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 15:38:06.06 ID:2sLISqyn0
関西成田やっと取れたーーー!
私が取れた直後に多分関空成田は全日売り切れたっぽい。
鯖もすごく重くなってた。
取りあえず時間無駄にならずよかった。早く取れた人は凄いわ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:38:12.90 ID:X2pIS7VV0
成田発は、ほとんど終了したな(名古屋除く)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:38:21.75 ID:EieI2SMk0
>>808
クレカ情報くらい登録しとけよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:39:19.69 ID:3AU+i1txT
>>806
どうやら満席で決済不可で終わった;;;;
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:40:03.67 ID:is+7gYziP
みんなあかんやんけ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:40:17.85 ID:JCVPXz+DP
おまいら時間の無駄遣いだったなw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:40:28.48 ID:svPBcuT+O
9月最終週末とれなかった。神様が休めと言っていると考えることにした。

だってそことれたら7週間連続週末旅行w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:40:36.38 ID:apz/YthW0
>>808
My Jetstarでクレカ情報を事前入力
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:40:44.95 ID:2RzB9HVrP
支払い画面までいったが決済出来ず終わった
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:40:57.86 ID:eOPScwzr0
うんこ美味しい
いくらでも食べられるね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:40:58.07 ID:d7AnQthVP
>>809
個人の名前とか情報とか載ってるのにオクに流せるもんなのか?
やり方知らんけどw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:41:14.74 ID:is+7gYziP
1:59から張り付いてこのザマやで
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:41:50.39 ID:EieI2SMk0
さっきまで結構あった0円が軒並み消えてる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:42:20.87 ID:4lL6d8oK0
成田中部だが、今さっきすらすら取れた!何しに行くかはこれから考えるw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:42:35.72 ID:iqwa6j6Y0
KOJ-NGO
まだ1円表示出るぞ!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:42:54.23 ID:8y3ZopJD0
成田中部は全く旨味がないから残ってるかもね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:42:59.16 ID:eOPScwzr0
スーパー大便スペシャルウンコ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:43:38.77 ID:vCR7R/GUi
買える予感がしませんでした
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:44:10.61 ID:187RUZPw0
>>821
全然問題ないよwどうせなら乗りたい人に使ってもらった方が航空会社も嬉しいだろうし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:44:32.30 ID:ueUV6vzd0
ああ、クレカ情報登録するということも出来るか。

でも、クレカ情報ってあまり登録しときたくないものだわな・・

まあ、セール便予約争奪の直前だけ登録しとくのもいいかもw

自分はコンビニ払いの利点が凄く大きいと思うので今後もこれで行くけど。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:45:16.95 ID:TnFgfybmP
買えなかった・・・

ところで第二弾はいつ開始なの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:45:45.27 ID:eOPScwzr0
うんこうまい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:46:28.61 ID:S/t4QPZ20
もし時間あったら、デルタのマイル貯めようかと成田名古屋予約進めたら
クレカ払いで、支払い額が倍になったからやめた。
つくづく古事記だな、オレ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:46:53.93 ID:EieI2SMk0
明日の名古屋残ってたけどさすがにやめたw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:47:06.14 ID:mxGjtqr00
ようやくつながったが
中部発売り切ればかりで時間の無駄だったわ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:47:14.26 ID:Lk8SyOk60
あれ成田中部も全部なくなった?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:47:47.49 ID:S/t4QPZ20
>>830
前にも誰か書いてたけど
今回は、クレカかバウチャーの2択だった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:47:53.00 ID:ueUV6vzd0
>>833
心配するな

ここに居るのはみな古事記だw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:49:06.42 ID:gimeD5ys0
2往復買えました。おつおつー^p^
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:49:16.63 ID:Lk8SyOk60
7/16
中部成田残ってる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:50:47.91 ID:Lk8SyOk60
7/4
成田中部
7/16
中部成田

これならまだかえる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:50:53.70 ID:iqwa6j6Y0
明日のNRT-NGOもあだあるな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:51:19.19 ID:is+7gYziP
2周年記念にかけるで
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:51:50.28 ID:eOPScwzr0
晩御飯何食べようかな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:51:57.44 ID:s/SSnXop0
4時から始まる普通セールに期待。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:52:01.99 ID:X2pIS7VV0
もう1円なんか止めて、2000円位で売れよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:53:20.64 ID:4lL6d8oK0
>>843
おう、楽しみだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:54:19.78 ID:EieI2SMk0
最後の10分になっても、あんまり鯖空かないなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:54:26.59 ID:ueUV6vzd0
しかし、今回も自分も参加してたらストレス溜まっただろうなw

まあ、今後は大きなセールは(小さなセールすら)無いという覚悟が出来た1周年記念セールだった。

大阪、東京から札幌や沖縄に行きたければ、ダイヤ発表売り出し当初の最低価格でゲットするしかないということ。

まあ、それでもいいよ。5000円なら充分安いもの。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:57:11.85 ID:f8LVD+1b0
次は、新エアアジア発足記念セールに期待するわw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:57:27.90 ID:Qx1Bqbc30
名古屋札幌、最後の支払いまで入ったが買えなかった。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:59:53.08 ID:3AU+i1txT
Facebookでジェットスター叩きがどれだけ伸びるかw
買えなかった組だけどね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:01:09.07 ID:EieI2SMk0
祭り終了
結局、成田→鹿児島が片道買えただけか。。。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:04:35.51 ID:5zG4LHbS0
売り切れと復活を繰り返すことがあるのは誤算だった。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:05:55.88 ID:EieI2SMk0
旅程表がいつも通りフィッシング詐欺扱いされて届いた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:06:10.82 ID:ueUV6vzd0
今夏は久しぶりに青春18切符で四国から北海道まで行くわw

セールチケットで関空千歳の超ワープは楽だったけど面白みは全然無かったからな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:07:29.11 ID:5wmWlu7p0
松山への帰省の邪魔すんなやあああああ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:08:23.69 ID:iqwa6j6Y0
>>856
夏は台風でなければ舞鶴→小樽のフェリーも超おすすめ
859名無しさん@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 16:08:44.20 ID:2sLISqyn0
また決済手数料にバグが出てたよ。
ウェルネット決済にしてたんだけど手数料が1200円
になってて今カスタマーセンターに電話して修正してもらった。
今日取れた人は是非確認を。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:09:31.64 ID:3AU+i1txT
次はエアアジアがさよならセールしてくれれば、、
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:10:34.27 ID:eOPScwzr0
さてハローワークいってくるお
しかし雷すげえ・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:12:12.35 ID:Y3hyus2wP
>>855
大量のまきえの割にはエサが少ない。
釣られたって意味じゃマイクロソフトも気のきいたことを言うもんだ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:17:28.41 ID:BSkz0c750
旅程メールで届いたわ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:43:48.02 ID:pyEloPM00
夏草や 兵どもが 夢のあと
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:06:37.09 ID:vmYUS2+M0
こうやって、宣伝のはずのキャンペーンチケットが、一般人がまったく気づかないうちに
古事記に食い散らかされて終わるわけだな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:07:52.19 ID:G2qjlLxN0
関空拠点化はどうなったん??
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:09:12.52 ID:ueUV6vzd0
このあとすぐ!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:21:00.59 ID:AYd7AB5GO
ジェットスター、関空の拠点開設延期 整備体制作りに遅れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD020CR_S3A700C1TJ2000/
こりゃ今冬スタートも無理そうだな
急ピッチで人材かき集めて来夏、普通に言ったら来冬か。
はぁー、どうしてこんなことになっちゃったんだろうな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:22:18.39 ID:jbiLeo9f0
24日行きの便だけとったから26日の帰りの便を通常料金で予約した
これがジャットスターの狙いか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:39:50.54 ID:P7eupjoA0
>>868
なんか関空はやめそうな感じがする
エアアジアの離脱でピーチとのマッチレースになる感じだから
関空は得策じゃないもの
寝床だけって考えれば常滑で十分な気がする
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:50:00.82 ID:AYd7AB5GO
しかし大阪と名古屋じゃ需要の絶対量の差が・・・
しかも、現JWを引き継ぐANA系LCCがセントレア便を残したら、
ただでも少ない需要を食い合うデスレースが開催される羽目に。
といって、成田は成田で門限など使い勝手の悪さのほか、
春秋まで乗り込んできてやはり競争激化は避けられない。
何処に行っても競争は避けられないよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:50:41.16 ID:+69Uo2t50
セールが平日2〜4時とか、ここはニート相手に商売してるのかよw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:51:07.95 ID:ueUV6vzd0
ジェットスターって今12機だけど今年中に20機に増やす計画のようだが・・。

それも当然延期?

いづれにしても関空も拠点にしないと消化しきれないと思うが・・。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:58:26.10 ID:CxPDTt+eO
機材増やしても
パイロットの絶対数が確保できない
整備含めた関空の地上体制が確保できない
採算見込める路線がことごとく草狩り場と化していてあとは関西成田の昼便しかない
関西や成田ベースのグァムサイパン+成田ベースの宮古石垣鹿児島出せば採算見込めるがなぜかやらない

先行き厳しいだろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:01:28.73 ID:q+GqUbMx0
ロフト行列はもうやらないのかな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:01:42.95 ID:PqTalxup0
>>873
今13機
9月までに5機受領する予定だけど。
成田から朝にそれだけ飛ばす需要があるのかは知らんけど、
成田だけで扱うのに特に問題も無いと思う
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:17:24.09 ID:q+GqUbMx0
3時までに一往復とれたのだが、調子にのって3時から2方面待ちをやったらエラーを検出されて両方流れた。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:22:48.59 ID:EieI2SMk0
>>872
ピーク時間帯に今回のセールぶつけてたら、鯖が飛んでた可能性があるのでは?
っていうくらい、今回はどうしようもなく重かった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:31:07.70 ID:V1WlLdQ8P
>>870
中部拠点にするなら整備士として雇ってもらおう
自転車しか整備できないけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:34:54.44 ID:YnAvZaZNO
7月8月はセールないみたいですね。
先ほど初めて通常運賃5490円と7490円で購入してみました。
3000円未満のセールにしか乗った事ないので凄く高く感じたw
お盆とかも高いと感じました。
感覚が麻痺してるんでしょうねw
もう他社には乗れないですw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:36:04.90 ID:ATceGpQvP
セール対象期間の時刻表をゆっくり見てみたら、関西発着は4月頃の使えないダイヤに
戻ってるじゃんww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:06:37.56 ID:eOPScwzr0
ハロワから帰還
せっかくチケット取れても仕事決まったらいけなくなるかもなあという不安があったが、早速チケットの入手失敗。仕事の方も多分無理だろう。
僕の夢は飛行機に乗ることなんだ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:50:39.70 ID:s/SSnXop0
一日で400レスも消費してからの、スレストw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:18:40.11 ID:P7eupjoA0
>>871
俺が想定してるのは6時台に中部から福岡・那覇・千歳・松山などへ出て
そこからずっと中部に帰らずに夜遅く中部に帰る運用
+成田の時間切れ時対応
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:36:08.37 ID:AYd7AB5GO
>>874
KIX-NRTやKIX-FUKなんて
誰もが失敗すると思われていた路線が成功してる現状
隠れたるドル箱路線がまだあるかも知れんぞ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:39:15.10 ID:q+GqUbMx0
成田から関西の伊勢湾の端っこ通る航路って、エアボーンが1時間15分かかったりする。
燃料費は千歳に行くくらいかかってるってことだ。
本当にそれで良いのかと聞きたいくらいだよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:22:53.22 ID:ATceGpQvP
地方の人に成田の使い勝手にある程度慣れてもらえれば、JALのコードシェア
としても利用者が増えるかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:33:40.69 ID:3AU+i1txT
中部拠点は絶対ダメ
早朝便へのアクセスがまったく整備されていないから、
著しく搭乗率が悪くてすぐに拠点変更の羽目になる。
那覇がいいかと思われているが、
早朝便で内地に送り込みをしなければいけないくなる。
その辺をどうするか次第だな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:45:57.74 ID:CJdAUQuk0
ジェットスターの値段の変動って法則あるのですか?
8月下旬と9月中旬に国内線利用する予定なんですが、どのタイミングで予約するか迷っています
早めがいいかと思いきや、逆に7月分の方が最安値に近い便が多いようでした
大型連休中に割高になるのは知っています
大型連休ではない通常の金〜月曜日での利用が多いです
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:49:19.03 ID:aEMqGRukP
今日は14時から17時まで休暇をとって必死に予約しようとしたけど一回もつながらなかった
スマホだったのが行けないのか
みんなどうやって予約したの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:01:19.08 ID:dSCreLtT0
てかスレ読むとここの住民誰一人1円チケット取れてないやん
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:02:05.35 ID:rjzM6fUk0
>>888
名鉄ってJALの大株主なんでしょ?
ジェットスターの大株主の大株主のよしみで始発と終電の相談とか出来ないのかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:03:41.92 ID:rjzM6fUk0
名鉄名古屋までは無理だとしても常滑か太田川まで何とかしてもらうとか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:05:30.53 ID:8y3ZopJD0
>>890スマホとPCでずっとやってたけど、スマホは検索すら出来なかったよ
もっともPCも検索できただけで、それ以降は何もできなかったから、お話にならなかったけど。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:10:38.50 ID:aEMqGRukP
>>894
なんだパソコンでも無理だったのか
あれだけ必死にやってもつながらないのに買える人がいるとは思えない
ジェットスターの自演の気がしてきた
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:33:46.88 ID:uvUy0QOAO
>>892
名鉄が大株主なのはJALではなくANA。
ANAの新生LCCが中部ベースを置くか、ANAが早朝・深夜便を飛ばさない限り何も対応しないだろう。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:36:09.78 ID:rjoibA1h0
■■■■■■■ 結  論 ■■■■■■

1円セールのとき、働いていた俺は、勝ち組

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:41:09.06 ID:cQXjguG60
人気路線は出てなかったから買う気もなかった。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:47:46.74 ID:WjGsaqAnI
>>890
エラー画面をリロードしてたら繋がった。
何度も再検索すれば、処理の順番が後回しにされるだけ。
スマホとかは関係無い。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:59:36.57 ID:WjGsaqAnI
>>891
NRT-KIX往復取れたよ。15時過ぎだったけどそこそこ残ってた。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:00:00.58 ID:BgdTEYYc0
中部発早朝便間に合わない遠方の方々は諦めて下さい
JW中部博多は中部発で最高の時間帯
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:02:01.75 ID:rrzOH7gw0
>>901
エアアジアが地獄過ぎる
八事からどうやっても間に合わない・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:05:33.50 ID:iOsq1Oga0
>>901
博多ってw

それにしても人員確保がままならない状況、どうするんだろう?
ピーチに完全支配されている関空より、中部は可能性があるが

関西のように安ければ乗るという土地柄でもないから、
そこをどうするかだ。
常滑車庫として運用するのもありだと思うが、バスと違って回送費用が高いからな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:22:17.89 ID:BSkz0c750
2円で関空成田取れたけど どこいくか迷うな おススメある?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:24:46.31 ID:rjzM6fUk0
>>896
そうだったのか
ごめん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:26:33.33 ID:cts1BlNNP
サンキューセール
 成田 沖縄を3900円で売ればいいのに
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:42:28.75 ID:/KJZbmks0
>>904
空港から出るな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:43:24.91 ID:Ak49Qt710
本日のGK234便福岡発大阪(関西)行
機内サービスは、悪天候による揺れのため一切無し
入道雲の中を飛行中、大きく揺れる場面があった
関西空港に着陸する時、横風による影響で少し斜めに着陸した
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:43:39.18 ID:45qmERJp0
>>904
飛田新地
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:47:36.62 ID:hmlryrnt0
>>904
成田から900円のバスで東雲車庫でも行ってくれば?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:00:03.15 ID:kUu8JRG50
>>890
このスレを眺めつつ、2時半頃から片手間でやってみたが、松山in大分outで取れた。
2回に分けて決済をしたけど、30分ぐらいで済んだ。拍子抜けするほど楽勝だった。
もう1往復くらい取れそうだったが、他の就航地は就航記念バーゲン等で行ったばかりなので、
その2枚だけで満足だったのだが、そういう奴が多く、サーバーも軽かったんじゃないのか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:04:38.31 ID:QLYwJ/iZP
>>890
アホすぎw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:05:13.59 ID:gCB78o+F0
>>911 この修羅場で、in&out分けて取る余裕に敬服する
そのルートはいっぺんやってみたいんだよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:07:05.39 ID:nQOv5L1d0
>>904
航空博物館
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:25:08.52 ID:VrmncNYPP
成田松山狙いで1:59から3:30まで本気で粘ったけど駄目やったでー

成田名古屋取れたけどいらんわ

成田までの交通費と手間考えたらJR東海のぷらっとこだまでええわ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:29:06.66 ID:fywtYEtmO
京成が早朝深夜にアクセス特急増やすってさ
成田空港6:14着なら格安バスといい勝負だな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:32:29.72 ID:d3zcKF3z0
おおありがてぇ
夜の空港でマラソンしないで済む
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:37:39.33 ID:VrmncNYPP
日暮里初が5:22か。高田馬場4:49に乗らねえと間に合わねえな。
結局車で送ってもらうしかねえな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:45:02.00 ID:tmRK6N5cP
今日の成田関空の1円セール、
6時半頃の便だったけど始発でも間に合わないから買うの止めた。
朝5時ごろ成田に付くバスや電車をもっと増やすべきだな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:52:35.63 ID:fywtYEtmO
渋谷〜六本木の路線バスを24時間化する前に
成田へのアクセスをどうにかしてもらいたい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:59:48.19 ID:2C3lZVCA0
深夜っていっても2ビル2310発なら、門限ギリギリやオーバーならどちらにせよ無理だなw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:25:41.97 ID:0YM4kkHi0
>>911

 30分やって諦めたんですが、諦めた直後に取れるように成ったんですね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 03:24:53.93 ID:4OTirdl80
17機も止めておく場所は成田にあるんだろうか…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 03:31:44.67 ID:8kd79he90
>>916>>918
mjd? こりゃ助かる。日暮里ならそう遠くないから便利になるわ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 04:07:31.76 ID:JF+e8bE20
1円セールが始まる少し前の3日GK431は大分へ到着地変更した
当時FUKは弱雨、南南西6mで前後便は全て到着しているのでこの便のみの問題のようだ
(山口美祢付近で方向を変えているためFUK付近へ到達して着陸を諦めたわけではない)
次便GK134は欠航し機材JA01JJは成田へ回送後元運用に戻りGK139→GK138はほぼ定時運航

またGK174機材JA02JJは松山で30分ほど遅延したため成田到着後出発まで余裕のある
GK191→192へ変更、次便予定だったGK159→158には既に到着済の07JJを使用した

orangeに書くのも変だが昨日からWAJ台北就航のためJA05AJがひっそり使用開始した
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 04:26:14.03 ID:rYSAY8O40
>>925
福岡→大分って一番ダメージ少ないダイバートかもね。
13JJはいつから使い始めるんだろう。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 05:51:09.54 ID:nImHvllb0
平和交通19日より増便 空港行18→22便 空港発20→27便 (3日付日経)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO56895230S3A700C1L71000/
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 06:25:33.11 ID:7KYkkqQdP
茨城空港みたいに駐車場何日でも無料だと便利なんだけどな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 07:30:21.75 ID:UNSQx5zyP
>>925
松山よく30分ほどの遅延で済んだな
2時頃って暴風吹いていて、松山空港で瞬間最高風速28m記録していたのに
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 09:01:51.09 ID:mxHdCOqJO
ジェットスター・ジャパン「国内線の充実優先」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD030L7_T00C13A7TJ1000/

国内線重視は結構だが、NRT-CTS,FUK,OKAはこれ以上飛ばしても供給過剰だろ
BCやJW引き継ぎ会社を駆逐するつもりなら話は別だが・・・

だったら、MMにくさびを打ち込む意味でも、
ナイトステイは出来ないけどKIX便を少しづつ増やすとか、
JW引き継ぎ会社の牽制の意味でNGOの需要をかっさらってしまうかのほうがいいかと。

なにせ20機もあるんだから、
NRT発の地方路線を開拓するにしても限度があるしね。
ナイトステイは出来ないでも、KIXやNGOに少しづつシフトして行かないと飛ばす場所がないよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 09:29:48.27 ID:Q9+nRF1i0
>>930
BCの成田線はもう減便してるし駆逐しちゃっていいんじゃねw
あそこも成田国際線就航するまでは止められないみたいだけど。
幹線だけでも便数多い方が欠航しても安心感あるわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 09:54:36.80 ID:tBt46g7OO
セール始まった。
昨日の1円対象便の残りを2000円前後で売っている感じ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 10:23:55.02 ID:lf2Nh28x0
昨日ここに貼られてたやつだな
あれ本物だったんだw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 10:24:34.78 ID:OcIShnG+0
もう鹿が4〜5往復ぐらい欲しい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 10:38:14.21 ID:q29zIqzo0
しかし、いつまで関空札幌便を1往復だけにしておくつもりなんだろう?

ピーチに対抗する気力を完全に失ってしまってるのか・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 10:39:08.84 ID:hifVuX3H0
半額?セールで鹿児島買った。
対象路線の全日全便対象だから、平日の時間帯悪い便だけの1円より、よっぽどありがたい。
1円で買っても、田舎からだと深夜バスとか帰り成田泊とか、結局高くなるし。

でも、なんでお知らせメール出さないで、セールやってんだろ?
たまたまサイト見て気がついたから良かったけど。。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 10:47:47.03 ID:sLQzQzpEP
鹿児島行きたいけど22時成田着だと家までぎりぎり帰れる時間だな
ちょっとでも遅れたらアウト
見送るか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 10:54:02.71 ID:7qbjb1yf0
成田松山売り切れ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:42:15.59 ID:q6VnN93w0
>>909
LCCの旅ではたとえ格安といえども有料サービスを利用するのはいかがなものか
なんでも自力でやってこそのLCCだろ

ということで>>904は関空のトイレへどぞー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:42:52.45 ID:YYxwHWtP0
まったり買えて昨日より全然いいな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:43:30.57 ID:q6VnN93w0
>>911
松山〜大分はフェリー?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:45:13.53 ID:ZeqmkcieO
格安航空就航1年…「成田空港泊」増えてます
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130704-OYT1T00226.htm

平均60人/日
4月から身分証確認で認めるようになった
場所は第2旅客ターミナルビル1階
7月10日から4階にセブン-イレブンオープン

成田のLCC早朝便に乗るために、空港泊の勧め
http://helppointuk.blogspot.jp/2013/05/lcc_28.html
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:45:46.72 ID:YYxwHWtP0
大分はリムジンが安かったらなあ
レンタカー借りてまわろうかな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:50:47.66 ID:q6VnN93w0
>>942
土曜日の鹿児島便乗るために5時前に到着したらフロアがすごいことになってて驚いた
手荷物検査開始直後の行列も凄まじかったよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:52:26.04 ID:q6VnN93w0
>>943
SunQパスも乙なもんだと思う
夜行バス2連泊が平気なら宿代も不要
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:54:57.69 ID:q29zIqzo0
>>942
成田にも関空みたいな無料ホテルがあるのかw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:58:41.44 ID:YYxwHWtP0
>>945
さすがに宿代わりの夜行バスはきついかなー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:03:41.56 ID:MczuCx4J0
>>908
そういう時って980円追加で払った人の、500円分飲食権利ってどうなるのかな?

まあ、バウチャーが900円分に変えられそうだけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:10:55.20 ID:VP2P+HQ50
2000円台の便あるけど、行きが
午後、夜発ばっかりだ。意味ないわ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:11:09.61 ID:QLYwJ/iZP
関空ホテルを大阪民国wwwとか言ってたトンキンも結局同じw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:26:17.21 ID:hifVuX3H0
>>937
金〜月なら、成田着14:15がありますよ。
自分も金曜の鹿児島→成田買った。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:43:36.92 ID:lf2Nh28x0
今日からロッピーで買えるんだな
手数料420円は魅力
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:45:31.13 ID:0YM4kkHi0
今日はサクサクつながりますが、昨日の一円と比べると高く感じますね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:49:22.38 ID:8htXKOkb0
どうせ奥に出てくるからそこで拾えばいいや
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:52:43.30 ID:sLQzQzpEP
>>951
ありがとう成田−鹿児島買いました
やすいので大分も買っちゃった
休みが取れるかどうかわからないけど無理なら捨ててもいいや
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:21:54.59 ID:gqEEZjib0
ローソン、ジェットスターの国内航空券を販売 2013/7/4 10:43

格安航空会社(LCC)のジェットスター・ジャパンは4日、ローソンと提携し、
ローソン店頭での国内航空券の予約・販売サービスを開始したと発表した。
ジェットスター・ジャパンによるとコンビニエンスストアの店内で航空会社が
航空券を直接販売するのは初めてという。
ローソンがジェットスター・ジャパンの航空運送代理店となり、ローソンの
店頭情報端末「ロッピー」を使って国内航空券を予約し、レジで現金決済する。
機内の座席指定もできる。
これまでジェットスターの航空券は専用のホームページや電話、旅行会社を通じて販売していた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF0400K_U3A700C1EB2000/
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:24:24.37 ID:+T4F3l8m0
>>952
1搭乗あたり手数料が420円だから往復だと倍かかるってこと?
ウェルネットやクレカ払いと比べて割高に感じないか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:42:39.48 ID:aY39ZNFN0
松山への帰省便買えたー
フロントシートでゆっくり寝るぉ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:43:56.66 ID:lf2Nh28x0
>>957
勘違いしてた
往復で420円かと
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:56:49.60 ID:VrmncNYPP
>>937
取り敢えず上野まで出れば安いカプセルホテルで寝れるで
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:13:03.70 ID:MczuCx4J0
>>960
確かに安いけど、時間によっては満室になることも多いし、それよりあそこのカプセル空調系が一切無いから

寝ていて暑い
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:14:34.86 ID:TXuYrsfC0
京成アク特臨時便って夏休みだけじゃないか?
今回のセール期間には関係ないのね…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:19:14.45 ID:q29zIqzo0
>>961
いまどき空調が無い宿ってあるのか・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:25:53.86 ID:n3ykbyjq0
>>959
さらに言えば、420円は7月中のキャンペーン手数料であって、通常は630円を予定。

> Loppiからチケットを購入した場合は1搭乗1人当たり630円
> (2013年7月中はキャンペーン価格として420円)の取扱手数料が発生する。
ttp://bizmakoto.jp/style/articles/1307/04/news055.html
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:27:20.03 ID:qcz/UNTcP
あと、ホモ御用達のカプセルもあるから気をつけろよ。


サウナってデカく謳ってるところは特に。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:38:49.68 ID:zjC1pMEK0
今日の2000円セールは余裕で取れてまだ残ってる。
昨日のつながらない1円セールより10倍ありがたい。

ただし、予約取れても確認のメールがなかなか来ない。
ここは少しHPが混雑するとメール発送が遅延する。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:42:35.68 ID:C5q8HicuP
ここでセール情報見てシンガポール取ろうとしたけどなんかバグってダメだった
つかLCCでシンガポール行って皆どうしてんだろ?
宿代高いだろ…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:43:23.53 ID:iX5x9zSQ0
いまセールのメールが来た
ずいぶんのんびりだな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:47:17.20 ID:zjC1pMEK0
>>968
自分のところは13時頃にきたよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:49:57.09 ID:SMsNRAc80
>>967
ゲイラン一択
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:50:00.86 ID:Nufw8QjOP
海外行きたい地方民は関空発着便だとセールでも
あんまりメリットないんだよな。
中国東方のがいい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:53:02.98 ID:zjC1pMEK0
去年の就航記念2時間限定1円セールは、開始時間後にメールが来て
気付く人が少なくて結局売れ残ってたな。
翌日の半額セールは今日と同じでまったりして余裕で取れた。

この会社は1円セールは狙わない方がいいな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:06:13.42 ID:oby6t97/0
くそ
昨日片道だけ通常料金で買ったのにセールやってる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:18:05.18 ID:tqGLpBpU0
成田関空って時間的に使えねえな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:18:27.48 ID:q29zIqzo0
>>973
こういうのが腹立つのでセールはやらなくてもいい気もする

でも、今回の第2弾セールはこのスレ見てた人なら知ってる情報だったはずだが
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:19:26.27 ID:HdN8QEq4P
こういうセールの方がずっといいよなw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:22:45.26 ID:oby6t97/0
ローソン、ジェットスターの国内航空券を販売
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF0400K_U3A700C1EB2000/


格安航空会社(LCC)のジェットスター・ジャパンは4日、ローソンと提携し、ローソン店頭での国内航空券の
予約・販売サービスを開始したと発表した。ジェットスター・ジャパンによるとコンビニエンスストアの店内で
航空会社が航空券を直接販売するのは初めてという。

 ローソンがジェットスター・ジャパンの航空運送代理店となり、ローソンの店頭情報端末「ロッピー」を
使って国内航空券を予約し、レジで現金決済する。機内の座席指定もできる。

 これまでジェットスターの航空券は専用のホームページや電話、旅行会社を通じて販売していた。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:29:50.64 ID:C5q8HicuP
>>970
女だからさ、売春街はキツいw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:42:26.32 ID:MczuCx4J0
>>963
カプセルの中に空調がないんだよ。
あるところは冷房の吹き出し口があったり換気扇がついてたりするが。

見たところ相当古い型のカプセルだからな。カーテンも擦り切れたりするし。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:49:37.49 ID:VrmncNYPP
>>974
成田の使え無さは異常やで

LCCでも国内便だと千葉県民以外メリット薄いわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:53:40.79 ID:Q9+nRF1i0
>>980
千葉県民は千葉県民で
「千葉の空港なのに東京駅とのバスばっかり深夜も本数あってずるいなぁ」
と思ってるw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:03:08.10 ID:zpEs0ysPP
>>971
ごもっともww
特にピーチの香港なんて、関空往復だけでも下手すりゃMUより高くなる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:10:49.27 ID:edMpBU6U0
どーせ1円なんて無理ゲーなんだから金土日月も対象にしときゃ良いのに
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:21:43.56 ID:ApXpBskm0
>>937
鹿児島inの福岡outで旅程は調べてみた?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:25:06.07 ID:tmRK6N5cP
>>981
だよね。
千葉市民だけど、千葉駅まで出るのに20分弱かかるんだけど、
そこまで行くバスの5時過ぎの始発に乗ってもLCCの朝一便に乗れないんだよ。
だから都内から深夜にバスが出る方が羨ましいわ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:47:32.91 ID:uN2AVbAGO
コンビニで他社が出来ない予約購入(他社は支払いのみ)を可能にするとは、多分、株主を上手く使ったね。
ジェットスタージャパンと今回、出来る様になったローソンはどちらも三菱商事が主要株主に入ってるからな(かつローソンにおいて三菱商事は筆頭株主)。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:49:19.59 ID:kUu8JRG50
>>941
泳いで渡るのはシンドそうなので、八幡浜からフェリーの予定
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:53:19.53 ID:5PxvzUir0
12.16 不正選挙 〜アメリカのための〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1368198085/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:59:23.06 ID:I0hywPiC0
>>986 そして次のセールでは、ロッピだけ回線を広げてごにょごにょ

いや、2ちゃんねるで噂流すだけで十分かな。

>>987 佐多岬すぐそこ。見えてるから大丈夫。途中まで泳いで疲れたら118番。
「大分から佐多岬に泳ごうと思ったら意外ときつくて」と言えば、絶対に大分側に連れ戻されるので、逆を言うと良いです。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:05:21.55 ID:6p9YydIL0
9月と10月の大分&#8646;成田を押さえた。
9月は大宮の鉄道博物館にでも行こうかと思ってるのだけど、
10月はどこに行くべきか…
スカイツリーは、もう4回も行ったから飽きたしなぁ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:21:30.78 ID:uzv86eVRO
>>981
千葉市長は成田に敵対心持ってるからだからバスとかは期待できないかも
成田にIR導入するって時も、人を集めやすいところにつくるべきで成田は足りないとか言って
千葉に誘致しようとしてたし
成田より集客力のある千葉にある幕張は、成田空港や成田山を抜いて毎年4000万人以上来てるんだろうね
視察に行く時も成田じゃなくて羽田から行く素晴らしさ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:23:23.65 ID:cvGCnFZJO
>>990
ディズニーシー行ってダッフィ―のぬいぐるみ買う
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:28:38.13 ID:rYSAY8O40
一旦シャラップ!!
誰か次スレ立てろ。うち規制で無理。コールセンター9:00〜21:00に変わったから注意。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:32:31.15 ID:E908pId60
はい!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:45:05.84 ID:E908pId60
あり・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:02:10.55 ID:QgnzOQpx0
次スレ立てたよ

【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK025便
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1372932089/l50
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:22:22.23 ID:nYgJm3kF0
ありがとう!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:31:00.64 ID:J/Q7tMW20
関空路線を増やしてください。
T1から乗れること、もっとアピールすべき!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:31:40.48 ID:J/Q7tMW20
まあ今年は東京ブームだから成田への便を増やすのは得策かもね。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:38:00.23 ID:6p9YydIL0
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。