●●悪い企業JALこと日航をやっつけろ●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1悪徳企業日航を斬る!
安部首相も日航の不正な再生を裁くと断言しました
日航の不正を裁くことは国民の総意

きょうもプレミアムクラスを愛用する安部首相
https://www.facebook.com/#!/photo.php?fbid=314758518623914&set=a.314382198661546.56598.314327765333656&type=1&theater
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:46:04.62 ID:x7g2XK5W0
通報しました
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:47:22.09 ID:SMcbRnf80
>>1
消えろ、青ゴキ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:22:34.88 ID:Yt9n+6TH0
全日本空輸(読み:チョンイルボンゴンス)の悪行一覧(拡散推奨・追加情報募集中) 作成:6-Jan-2013
001:異様に多い支那路線を運行。
002:支那における商売上の理由で機体塗装を一部変更(日本語では墜落に通じてしまう)。
003:韓国企業と資本提携しているにもかかわらず対馬・五島路線を実質独占(外患援助)
004:日台国交断絶で悪名高い田中角榮と結託してロッキード事件を起こし国民の政治不信を招いた(贈収賄等)。
005:オウム真理教が社会問題化して以降も麻原彰晃の搭乗を拒否しなかった。
006:自民党を利用し同業他社の再上場を妨害、実質的に同業他社の3〜5倍の羽田空港発着枠をゲット。
007:同業他社やそれを応援しようとした旅行業者への執拗な営業妨害(威力業務妨害)
008:同業他社の内部文書を装った偽文書の流布(偽計業務妨害)
009:恣意的な機材選定を行い日本人虐殺企業が製造した航空機ばかりを多数運行(国内の殆どの同業社にも言えるが)
010:捏造偏向報道を推進する団体(複数)を支援。
011:日本ユ偽腐狂会を支援(同業他社にも言えるが)。
012:系列賓館は暴力団の巣窟。
013:赤日新聞に株主配当と称し、電痛に広告費と称して口止め料を貢ぎ自社に有利かつ同業他社に不利な報道をマスゴミに強要。
014:関連会社が犬HK用取材ヘリを運航。
015:変態新聞事件で一貫しない対応を取った。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:33:13.68 ID:DZOxz9Z70
JALのバカ今日も成田で燃料漏れ事故起こしやがった
一歩間違えば大爆発の大惨事
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:36:22.75 ID:Yt9n+6TH0
>>5
消えろ、青ゴキ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:43:02.54 ID:7RtIy3Pe0
伸びないなー。残念なスレだね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:10:33.13 ID:7Fs+Yl7H0
倒産しろ日航!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:05:20.79 ID:lLgx4JuQ0
>>8
消えろ、青ゴキ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 17:02:32.43 ID:/scGxGKK0
泥棒会社の日本航空と

泥棒の末裔の社員諸君!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:30:36.10 ID:sA68ZVqr0
異常な運賃設定
 JAL商法に批判噴出
  北海道は半額に値下げ 沖縄は2倍に値上げ

   日刊ゲンダイ 3月1日より
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:49:50.01 ID:KtQDYNJC0
(2007年12月7日朝のNHKニュースより)
東京・赤坂にあるアメリカ大使館の借地料が相場より安いうえに10年間にわたって滞納されていた問題で、日米両政府は、年間の借地料をさかのぼって700万円に引き上げるとともに、アメリカ側が10年分あわせて7000万円を一括して支払うことで合意しました。
この問題は、東京・赤坂の国有地にあるアメリカ大使館の4000坪の借地料が年間252万円と相場と比べて安いうえに、10年間にわたって滞納されていたものです。
これについて、日米両政府が協議した結果、これまでに、年間の借地料をさかのぼって700万円に引き上げるとともに、アメリカ側が10年分あわせて7000万円を一括して支払うことで合意しました。
また、両政府は、借地料を来年からもさらに引き上げ、今後5年間は年間1000万円、その後は年間1500万円とすることでも合意しました。
この問題は、ことし3月、衆議院の外務委員会でも取りあげられ、政府は、この問題が長引けば日米関係や両国の国民感情に悪い影響を与えかねないとして、アメリカ側と交渉を急いでいました。



福岡空港の借地料は、84億円/年÷119ha=7059円/u・年 です。
一方、東京・赤坂のアメリカ大使館の最終的な借地料である4000坪で年間1500万円とは、1500万円/年÷4000坪÷3.3u/坪=1136円/u・年 です。
福岡空港の地価評価額は、赤坂という東京都心の一等地よりも、6倍以上も高いのでしょうか?
政府はアメリカには東京・赤坂の一等地を格安で貸す一方、福岡空港の地主から借りるときは法外に高い借地料を支払っています。
7059円/uということは、借料単価が仮に地価の3%としたら、地価は235300円/uにもなります。
しかし、福岡空港周辺の公示地価は、10万円/u前後です。
福岡空港周辺の倍の地価で借地料が支払われていることになります。
15年間も借りれば買収したも同然の金額となるでしょう。
今日までにも土地を2回分買えるくらいの支出をしてきたのでしょう。
そして、これからも法外な借地料が支払われ続けていくのでしょうか?

福岡空港の借地料は年間84億円。1日当たり2301万円。
福岡空港の借地料を受けている地主は約800人。1人当たり年間1000万円(寝てても入ってくる)。
13救世主:2013/03/11(月) 20:02:09.03 ID:yNBNKzZI0
JALは経営危機を利用して
長年の功労者を首をいとも簡単に切った悪い組織
神戸・福島・静岡・松本空港から計画撤退した悪い組織
国民の税金を奪って計画倒産を実行した悪い組織
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 02:39:58.37 ID:+vEvyy6N0
JALの羽田福岡路線にひどい乗客が集まってくるのは、JALの集客に問題があるのかな?
人間やめた方がいいような醜い連中ばかり。こんな醜いの見てるともう日本も終わりかなと思えるけど、
幸い日本にもまだ他の航空会社があるのが救い。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 00:01:52.80 ID:c0UvKEfS0
けちって自社ホテルの共用トイレになかなか温水便座付けない。
空港ないんだしさっさと奈良から撤退しろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 07:05:24.53 ID:wZqaC+eN0
奈良じゃ知らないかもしれないけど
JALホテルズが今どこの系列か
ってことも、わからないんだw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:44:44.83 ID:ESNjkNgi0
イランに住む日本人以外の外国人はおのおの自らの国の航空会社や軍の輸送機によって順次イランから脱出していった。
ところが、日本においてはそうではなかった。
ただちに日本航空にチャーター便の派遣を依頼したのだが、日本航空のパイロットと客室乗務員が組織する労働組合は、
組合員の安全が保障されないことを理由にいずれもこの要請を拒絶した。
18名無しさん@お腹いっぱい。
しかし、こんな最低な航空会社が潰れないで生き残ってるなんて、
日本もオワタねw