エアアジア・ジャパン AirAsia Japan JW004便

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2012年8月1日 : 東京/成田-札幌/新千歳・福岡線を就航開始
2012年8月3日 : 東京/成田-那覇線を就航開始予定
2012年10月1日 : 東京/成田-ソウル/仁川・釜山線を就航開始予定

http://www.airasia.com/jp/ja/

エアアジア、エアアジアX、その他グループ企業については下記のスレ
【Air】エアアジアAK・D7・FD・QZ 010便【Asia】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1337576809/

前スレ
エアアジア・ジャパン AirAsia Japan JW003便
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1340943984/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:07:36.91 ID:6WkbnkDm0
758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:43:06.27 ID:gHE4BPF80
2012-08-01〜2012-10-27
東京- 成田 (NRT)ー北海道・新千歳 (CTS) ー東京- 成田 (NRT)
JW 8521 07:45 09:20ーJW 8520 09:45 11:20
JW 8523 11:45 13:20ーJW 8522 13:45 15:20
JW 8527 16:35 18:10ーJW 8528 18:35 20:10
東京- 成田 (NRT)ー福岡・福岡 (FUK)ー東京- 成田 (NRT)
JW 8541 07:00 09:00ーJW 8542 09:25 11:15
JW 8543 11:40 13:40ーJW 8544 14:05 15:55
東京- 成田 (NRT)ー沖縄 (OKA)ー東京- 成田 (NRT)
JW 8665 15:50 18:50ーJW 8666 19:20 21:55

2012-10-28〜2013-03-30
東京- 成田 (NRT)ー北海道・新千歳 (CTS)ー東京- 成田 (NRT)
JW 8521 06:45 08:30ーJW 8520 08:55 10:35
JW 8523 11:00 12:45ーJW 8522 13:10 14:50
JW 8527 16:55 18:40ーJW 8528 19:05 20:45
東京- 成田 (NRT)ー 福岡・福岡 (FUK)ー東京- 成田 (NRT)
JW 8541 07:05 09:15ーJW 8542 09:40 11:25
JW 8543 11:50 14:00ーJW 8544 14:45 16:30
東京- 成田 (NRT)ー沖縄 (OKA)ー東京- 成田 (NRT)
JW 8665 16:00 19:20ーJW 8666 19:45 22:10

3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:09:12.06 ID:EseDKdM10
>>1
乙。

冷静に考えると飛行機の切符だけ安くても、ホテルや他の交通費が
たくさん掛かるからなあ。俺も那覇100円に飛びついたんだけど
予約してクレカの番号打ち込んでて「他にたくさん金が掛かるんだよなあ」と
我に返って戻るボタン連打w
どんなに簡単な旅行でも結局総額2〜3万円は使うことになるからなあ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:11:35.31 ID:vMlKFgBd0
>>3
マルチ乙。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:13:18.74 ID:6WkbnkDm0
エアアジア新千歳ー中部を検討
成田空港を拠点に、8月1日から新千歳などを結ぶ路線に就航する格安航空会社「エアアジア・ジャパン」が、
2つめの拠点として中部空港などの活用を検討していることがわかりました。
「エアアジア・ジャパン」は、全日空とマレーシアの航空会社が共同で設立した格安航空会社で、
8月1日から成田空港を拠点に、新千歳や福岡を結ぶ路線で運航を始めます。
これに先立ち、「エアアジア・ジャパン」の岩片和行社長は、30日、NHKのインタビューに応じ、
「中部空港を有力な候補として、来年後半にも第2の拠点を作る方向で検討を進めている。
その際は新しい拠点空港と新千歳を結ぶ路線に就航する予定だ」と述べ、成田に加えて中部空港などを拠点として路線網の拡充を図る方針を明らかにしました。
格安航空会社をめぐっては、ことし3月に関西空港が拠点の「ピーチ・アビエーション」が、今月には成田空港を拠点とする「ジェットスター・ジャパン」が運航を始めていて、今後、さらに競争が激しくなりそうです。

07月30日 18時23分
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20120730/3842331_20120730182348_e382a8e382a2e382a2e382b8e382a2e696b0e58d83e6adb3e383bce4b8ade983a8e38292e6a49ce8a88e.html


6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:14:15.56 ID:DDi4eyAX0
JW8665とJW8666両方百円で取れたけどあまりに長すぎて、
何日間沖縄にいるの〜って感じ。
まあ暇だし行ってくるかー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:14:31.99 ID:EseDKdM10
>>4
マルチ?お前だろ?ピーチ板に原文書いたバカw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:14:42.27 ID:acp+y9qLO
>>3
那覇なら、ドミに泊まれば一泊1000円以下だろ。

那覇空港からは路線バス使えば、モノレールよりは安い。
一泊なら、モノレールの24時間乗り放題チケ買えば、ちょうどいいし。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:15:01.66 ID:DKB/RV8j0
同一日の同一路線に予約が複数入ってても、決済して金払っている以上
この会社は文句言わないのかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:16:09.53 ID:6WkbnkDm0
「中部空港にも就航」 エアアジア 国内第1便で社長
2012年8月1日 夕刊

福岡へ出発するエアアジア・ジャパンの第1便に乗り込む乗客ら=1日午前、成田空港で


 全日本空輸が出資する格安航空会社(LCC)エアアジア・ジャパンの第一便が一日午前、拠点となる成田空港から福岡に向け出発し、
約一時間四十分後に到着した。エアアジア・ジャパンの参入で全日空や日本航空が出資する国内LCC三社が出そろい、空の価格競争が本格化する。

 エアアジア・ジャパンは一日に成田から札幌(新千歳)と福岡、三日には那覇への計三路線に就航。十月には成田から韓国の仁川と釜山にも路線を開設する。

 岩片和行社長は記者会見で、成田空港に次ぐ拠点を中部空港に置く準備を進めていることを明らかにした。早ければ二〇一三年にも
中部空港発着の国内線を就航させる計画だ。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012080102000243.html
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:17:27.72 ID:0P1Vo087P
>>1


>>3
往復100円で取れれば、成田までの交通費入れて1万円で足りるだろ。
那覇市内はゆいレールの1日券かバス回数券5枚1000円、タクシーは初乗り470円〜宿は1泊2000円(個室)〜。
問題は復路便が23時までに成田空港に到着できるかにかかっている。
予め、成田のホテルを3000円代で取っておけば、1万円で収まると思うよ。

予約完了メールが、一番最後に取った那覇線しか届かない。まぁ、マイブッキングで予約確認できるから
問題ないんだが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:17:39.74 ID:DKB/RV8j0
>>8
そう考えると千歳が一番交通費かかるよな
ホテルは閑散期の札幌は激安でいいんだけどなあ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:19:01.19 ID:DKB/RV8j0
まあ一番の問題は、向こういって何をするかだ
さすがに複数往復だとネタが尽きる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:21:42.55 ID:6WkbnkDm0
次は韓国だなーー
10月1日就航なら、すぐ盆前には発表あるだろう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:21:54.69 ID:ZXJhwGpu0
今回も決済失敗分の戻りが少し出てたな
まああれを取るのは難しいんだが・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:26:37.46 ID:vMlKFgBd0
>>7
ピーチ板に俺と同じIDの奴がいるのか。はじめてID被ったな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:31:10.59 ID:aY4xV4cG0
>>8 ドミみたいなところに泊まったら
  財布取られて逆に高く付くだろう(w
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:32:52.41 ID:ZXJhwGpu0
こうして転売屋が誕生するわけですね
わかります
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:34:05.26 ID:aY4xV4cG0
俺は沖縄行く時はJALだとクラスJだし
ANAだとスーパーシートプレミアムしか乗らないから
えあアジアみたいな狭い席に乗るとどんな気持ちに慣れるのか
分らん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:36:46.95 ID:0P1Vo087P
>>15
成田発新千歳4580円〜、福岡5180円〜、那覇6680円〜になってきたね。
と思ったら、10月1日FUKNRTJW8542が100円で出てる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:37:35.75 ID:acp+y9qLO
>>12
空港からバスで、札幌市内のホテルまで1000円かかるからな。
暇人か北海道のアウトレットに興味があれば、南千歳のレラまで無料シャトルバスで移動して
南千歳駅から電車で札幌駅へ移動なら810円だな。

札幌市内は安宿やカプセルホテルでも2000〜3000円するから、閑散日なら5000〜6000円で
泊まれるシティホテルを選択するわ。

夏なら、ライダーハウスに泊まれば、1000〜2000円で済むみたいだが。
繁華街には遠いだろうけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:38:51.87 ID:cHsp4Pjs0
ANAだとスーパーシートプレミアムって言ってる時点で、釣りだな。

素直に、プレミアムクラスと言っておけw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:42:04.46 ID:DKB/RV8j0
>>21
交通費気にする人は、空港リムジンが止まるようなホテルには宿泊しないw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:46:35.02 ID:uZW0QWFKP
今気づいた もう売り切れか・・・
5円のときはだいぶ長い間売られてたんだけどなぁ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:48:30.81 ID:ZXJhwGpu0
大都会東京から北海道へ来て札幌へ、と言う発想がおかしい
南へ向かえ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:04:13.59 ID:QOx8PUe+0
予約時間、8月2日2時からだと思い込んでいた…。
仕事、、、寝る。。。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:09:35.35 ID:43grWILO0
今回は無事取れた。取れなかった方は残念としかいいようがないな。
目的も無しに千歳まで2人合計1k払ったが、最大の問題は日程的にほぼ行けそうもないことかw
キャンペーン乱発はありがたいが、無理して成田行って機材都合欠航だけは怖いな。
ガラパゴス僻地成田で代替輸送無しとか泣くしかないから。
特に(関東に)実家か持ち家ない地方育ちの人間ならなおさらだろう。

関空や神戸は近くに大人専用ネオンーランドと京都があるから最悪のケースでも関西観光で済むけど。
確か昔関東学院高等学校の近くにもあったんだけど大昔に廃止されたんだっけ?、成田近辺にはそういうのないのかいね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:10:33.88 ID:PQ6Ww/Dd0
成田国際空港 , 東京- 成田 発
国際線 オールイン運賃(から)
ソウル JPY 980
釜山 JPY 980
台北 JPY 980
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:29:03.48 ID:i++cnbzdP
祭りに乗り遅れたけど、金曜JW 8543、日曜JW 8544 ってあった?
みんな近くに住んでたり、駐車場代負担しても乗りたかったり、夜行バスで行ってでも乗りたい人たちなの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:30:02.35 ID:ZXJhwGpu0
まだ放流してるな・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:53:48.64 ID:cHsp4Pjs0
>>29
JW8451ならあったかも知れんが、そんな条件の良い便、無いと思う。

>>30
本当だ!一瞬だが、9月10日のNRT→FUKが残ってた。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:20:27.33 ID:RESY3UfM0
9月10日って俺と被ってんじゃねーか!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:21:55.98 ID:RESY3UfM0
我孫子までチャリで行って後は電車かな…
駐車場高杉ワロッシュ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:33:10.82 ID:IdWFdyd20
クレジットの承認完了のメールがこない
もうみんなきてる?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:48:41.00 ID:mjggutD30
3分後に即効できた。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:57:54.04 ID:/dyP57DY0
>>34
マイブッキングに表示されるなら大丈夫じゃない?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 04:00:24.99 ID:0P1Vo087P
>>33
京成成田まで車で行って、初電で東成田から徒歩で2ビルは?
京成成田駅前付近なら、24時間300円(少し歩く)〜からあるよ。駅(歩道橋)直結なら800円だと思った。

>>34
俺も速攻で取った2便はメールが来ない。遅れて取った便だけは来た。
来なくても、マイブッキングから予約の管理で現在の予約を参照すると予約番号が出ていて
チェックインできる状態になっているので全く心配はしていない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 04:08:40.68 ID:RESY3UfM0
>>37
詳しい解説サンクス
これならガス代加味してもトントンぐらいかも
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 04:23:06.22 ID:Kc3CJ8Sl0
こんなキャンペーンやって、100円で乗らなきゃ損みたいな意識を植え付けることに
意味あるのかしらね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 04:28:25.15 ID:rYTQ5nDB0
海外旅行中で100円祭りに乗り遅れた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 06:43:12.65 ID:q1TbS5Wu0
100円で買う層は4000円になったら買わないんだから
意味ないよね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:25:23.72 ID:rtawUdmo0
>>33
民間駐車場使えば
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:35:41.74 ID:LpsmRLMKO
安ければ、2ヶ月先だろうが気にせず予約入れられる。
もし都合悪くて行けなくなっても損失小さいから。休みとって行けたらラッキーかな、くらいにしか思ってないよ。

何がなんでも最安値でとりたい訳じゃないから…
逆に、2週間前くらいに5〜6千で取れるから、それはそれでありがたい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:53:07.94 ID:VIHP5lrh0
今日もそうだけど
いざってとき、8月で13000円位、しかも当日価格。
こんな値段で北海道に飛べるんだからすごいよ。。
LCC様様。リスク面はおいておくとして。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:54:28.46 ID:Ds7mHLZh0
7:00発の福岡行きに乗るために、京成成田からの始発だと東成田に5:57着。
それから徒歩で移動していると45分前までの手続きギリギリっぽくて怖い…。

なので自分は、最初の1回は近隣のホテルに泊って早朝バスで行き、早めにチェックイン。
で、書類手続きなど全て済ませ、あとは搭乗口に行けばいい状態にまでしておいて、東成田駅へ移動。
始発の到着と同時に第二ビルを目指して徒歩。

それで45分前までに間に合うかをシミュレーションしようと思います。
もし間に合うようなら、次からは京成成田のネットカフェ→始発という節約マシーンになるつもりです。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:55:00.91 ID:GXDmiruD0
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:00:11.84 ID:GXDmiruD0
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:18:35.74 ID:qImHhI0D0
飛行機の出発時刻が予定より遅れた場合、
変更になった出発の45分前までにカウンターで身分証を提示すれば乗れますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:29:41.67 ID:v0BFvv15O
>>45
東京駅からバス使えよw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:32:18.13 ID:YshV0Rei0
>>46
フジの動画URL(上)の40秒の人、フィフィみたい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:35:58.92 ID:DKB/RV8j0
そろそろ欠航時の対応が見てみたい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:41:17.47 ID:YshV0Rei0
>>51
お前さん、悪よのお。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:57:39.41 ID:DKB/RV8j0
>>52
でも運賃の次に大事なのはそこだからな
現状、SKYが一番糞なのが納得いかないがw

SKY(成田便は完全同一路線にしか振替なし)
ピーチ(長崎欠航で福岡へ振替とか若干良心的)
ジェットスター(ホテルも出て神対応)
エアアジア(????)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:12:13.62 ID:YshV0Rei0
>>21
外に出て歩く手間が面倒なら、
札幌 - 北広島(440円)
北広島 - 新千歳空港(580円)
1020円で行ける。

マイナス20円のために、改札でて、
15分後の次便列車快速エアポートに乗る暇人様が出来る人であれば、是非。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:19:05.62 ID:f4FNKlNx0
>>54
そこまでするなら南千歳で降りて、レナの空港送迎バスに乗れば。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:22:25.32 ID:DKB/RV8j0
>>54
新千歳空港 ⇒ 恵庭 400 円 13.6 キロ 幹線
恵庭 ⇒ 上野幌 350 円 19.2 キロ 幹線
上野幌 ⇒ 札幌 260 円 13.8 キロ 幹線
3 枚運賃合計 1010 円 (差額:30 円)

札幌なら3分割で40円安くなる。
南千歳→札幌は分割しても安くならない。

えきねっとで予約→JR東日本の指定席券売機で、後ろ2枚だけ買っておけば
降りる必要もまったくなし

スレチだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:23:25.96 ID:DKB/RV8j0
40円じゃなかった30円だね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:26:57.68 ID:acp+y9qLO
>>54
北広島まで回数券バラ売り買うか、みどりの窓口で二枚買えばいいってことだな。

羽田行くときの天空橋分割みたいなもんか。

しかし、成田では東成田を利用したり(安い運賃というより始発、終電利用だが)とか
LCC利用者は、陸路もいろんな努力が大好きだな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:42:47.46 ID:W/rAkPsH0
フジテレビのニュースで「エアアジア・ジャパンが、成田空港を拠点とする国内線の運航を開始した」

http://youtu.be/kcPuiJAauUA
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:04:19.76 ID:2M1Tf6pL0
韓国路線はいつから売り出すの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:07:42.31 ID:nRepNeGD0
これ成田7時出発だったら6:15までに書類審査しなきゃダメなの?
こんな時間成田いけねえわ・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:34:35.01 ID:9KQ8nsNo0
>>61
俺も軽い気持ちで7時取ったが車しか選択肢がねぇ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:49:02.88 ID:nRepNeGD0
20分前ならそんなに苦労しないんだが・・・

なんだよ旅行書類審査って
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:29:05.13 ID:8ta+qqn00
>>63
前日に成田周辺に泊まれ(笑
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:44:07.50 ID:v0BFvv15O
なんで一番メジャーな東京発の京成バスを使う発想がないのかわからない…。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:54:19.47 ID:3Yb27/mg0
エアアジア・ジャパン、セントレア就航「来年にも」By Tadayuki YOSHIKAWA共有する:



 8月1日に就航したエアアジア・ジャパン(WAJ)の岩片和行社長は同日、中部国際空港(セントレア)へ2013年に就航する方向で交渉を進めていると明らかにした。
また、着陸料など成田空港の運航コストが今後も高止まりする場合、中部を含めた他空港を重用する可能性もあると語った。


中部空港には来年就航の見通しとなったエアアジア・ジャパン=8月1日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire
 岩片社長は5月に行われたWAJの就航先と運賃発表の場以来、小規模拠点として中部空港への就航を検討していることを示唆してきた。
中部空港と同様に24時間運用が可能な北九州空港も候補に挙げているが、中部は来年就航の目処がついたもようだ。
 一方、成田空港については着陸料の時間帯による引き下げの提案などをWAJが行っているが、大きな進展は見られないという。
すでに10月に就航を予定している仁川空港は「就航が決まっているのに幹部が来社され、インセンティブの説明をしてくれた」(岩片社長)と語り、
就航決定後もさまざまな優遇策を提示してくる仁川に対して、成田の動きが芳しくない点に注文を付けた。

 また、機材繰りについては来年にもエアバスA320型機を10機体制にできる見通しで、この時点で余裕が出るとの見方を示した
。同時に、増機がそのまま成田発着便の増便へつなげるのではなく、就航検討を進めている中部空港など、小規模拠点を活用したい考えを述べた。

 成田空港は午後11時以降の離着陸ができなくなり、1機をフルに運航してコストを抑える低コスト航空会社(LCC)にとっては、ダイヤの自由度が低いのが悩ましいところ。
岩片社長は「到着便だけでも柔軟な対応にならないかを自治体などと話し合いたい」と語り、数分違いで成田へ到着できなくなる現状を打開する施策を、
成田空港や周辺自治体とともに検討を進めていきたいとした。


http://www.aviationwire.jp/archives/6818


来年には機材10機だと
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:00:14.31 ID:8ta+qqn00
>>65
東京駅まで時間がかかるんだろうな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:09:15.09 ID:acp+y9qLO
>>61
津田沼とか成田駅近くのネカフェで仮眠し、早朝、東成田行き始発にのり、東成田駅からの地下通路
をダッシュで間に合うかチャレンジ希望
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:24:23.35 ID:sP1IYlcw0
田舎もんはどっちみち泊まりだから成田泊でも早朝バスでも良いんだが
関東在住の人は追加コスト考えると何かと悩ましいのね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:53:09.15 ID:9KQ8nsNo0
>>69
そう。絶妙な距離w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:53:53.22 ID:VSeYgzoi0
中途半端に京成線沿線に住んでると、早朝便に乗るためにはわざわざ東京駅まで行ってバス乗らなきゃならないのか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:04:17.15 ID:DKB/RV8j0
早朝便はどう頑張ってもうちからは無理だから、昼の便しか予約してないや
どっちかというと成田までの方が旅行気分だよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:08:00.95 ID:+IkF01ys0
jw8544に今日乗るんだけど、今日も遅れているなぁ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:18:59.50 ID:sPC6tfgA0
10日以降なら平和交通の早朝バスが大網から出るから
大網のマックかデニーズ、鎌取の白木屋あたりで夜を明かすとか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:21:46.97 ID:wsllds/D0
都内だが成田遠すぎると悩んでるうち祭り終わった。
書類審査そんなに前に着かないとダメってここで知ってよかった。
国際線出たら考えるわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:29:43.47 ID:ZbjqBJv80
中部でメリットあるの?
搭乗率あがる?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:32:07.40 ID:8Ou4kAWg0
>>66
名古屋港水族館でシャチの群れの公開が始まっていて、出産も近い
関西でCMも大々的に流し、客が殺到する
今年は美ら海、海遊館を押さえて、悲願の日本一の座につくだろう

当然、この需要を見逃す手はない
来年では遅すぎる
この夏休みのうちに中部空港に就航させろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:45:47.65 ID:ZbjqBJv80
名古屋港水族館で搭乗率あがるんだ?
知らなかった・・・・・。

馬鹿じゃない!!


これをあっちこっちに貼り付けたの
>>77だろ


中部国際空港に来なさい

中部国際空港に就航するのです

中部国際空港をハブとしなさい

中部国際空港を拠点とすれば貴社は必ずや幸せになれることでしょう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:59:13.64 ID:KQRjRrqN0
鯱県味噌郡エビフライ空港に就航したって乗る奴いないだろ?
車が正義それ以外はカスという県民文化なんだから
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:13:23.92 ID:+fSKX3wY0
県営にゃごや空港ならいいんでないの。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:31:43.25 ID:nRNDPM2r0
なんで名古屋ってエビフライなの
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:28:33.30 ID:BV6KaGez0
港が各地に有りエビが豊富に穫れるから。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:50:24.23 ID:49IOHUZVO
エビフリャア空港のことですか?

ってか、エアアジアって座席指定はできるの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:55:29.81 ID:bsChaCXJ0
出来ないの。みんな立ち席w
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:42:19.40 ID:P0+KhuI8P
WEBチェックインしてたら空港つくの
40分前じゃなくてもいいの?
朝発の東京シャトルだとすごくギリギリっぽいので不安です
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:43:59.18 ID:6Kmigcrl0
小規模拠点としての中部空港。

あくまでも通りすがり(乗り継ぎ)空港。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:48:38.39 ID:bsChaCXJ0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d133520823

懲りないアホ。安く買って通報w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:59:13.36 ID:EQ0EW8LP0
>>68
余裕だろ。500mも無い。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:07:46.90 ID:RYztZ3ga0
物事をあまり深く考えない人が漫然と思い込んでいる、
 真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
 怒り・憎悪・悲しみ・嫉妬は自然な感情
 戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
 子供の躾に体罰は必要
 学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
 死刑には殺人の抑止力がある。死刑を廃止すると殺人が増える
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの論理的間違いをビシッと解説ちう m9(`・ω・)<ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:12:44.53 ID:zk7UXker0
>>367
エアアジアの機体は、flightradar24.comではみられないの?skyとかjetstarはすぐ見つかるんだけど、airasiaとpeachか見つけられない。発信機のタイプが異なるとか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:16:08.87 ID:UKil6F+w0
>>90
見れるよ。WAJ8527は1時間以上遅れて、千歳着陸間近。
昨日、今日と運航状況を見る限り、明日の那覇発8666便は絶望的だな。
次の日の運用を考えると、那覇行きの8665便から欠航にするのかな。
初日だし、飛ばすだけ飛ばして、早朝、成田1番機を目指して運航するってのもありか。
もし、欠航になったとしても、エアアジアはホテル代出さないよね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:18:54.69 ID:FCGaW3oa0
8月10日からは平和交通もヨロシク
http://heiwakotsu.com/img/20120724.pdf

京成バスは毎時00分だけど平和は毎時30分
05:30の便ってかなり使えそう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:28:39.64 ID:HhLuSuMO0
>>90
ピーチはMM
ジェットスターはJJP
エアアジアはWAJ
が頭につく。
遅延(ピーチ以外)が多いので時刻表見ててもflightradar24.comでは探しづらいですね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:28:46.76 ID:FCGaW3oa0
>>91
JW8544、今日は45分遅れで到着か
なんとか無理してでも飛ばすんじゃ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:34:45.66 ID:HhLuSuMO0
8522便も8544便も当初1706到着済みとなっていたのに変わってる。おかしい。
フライトレーダーで見てたのに、20〜30分早く着いた事になってる。変だ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:36:37.00 ID:d7XYQSab0
>>90
>>93
ジェットスター・ジャパンとエアアジア・ジャパンはそれぞれJJP・WAJで正解ですが、ピーチの3レターコードはAPJです。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:38:33.65 ID:HhLuSuMO0
>>96
フライトレーダーに表示される文字です。便名はAPJですが飛んでる際の表示はMMです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:39:00.30 ID:UKil6F+w0
>>94
8665の前は、本来8522でこれが、8544より遅い、1時間25分遅れの16:45成田着だから、
運用を入れ換えたとしても、17時前の出発は、今日の場合、完全に無理だと思うよ。
昨日も無理なレベルだったから、明日も厳しいんじゃないかな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:41:13.33 ID:HhLuSuMO0
明日からは気合いが入るから大丈夫。

なぁーんて個人プレーの仕事でないから大変。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:45:12.79 ID:U4DqDA750
で、いつマズコミの餌食になるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:54:42.36 ID:FCGaW3oa0
>>98
あ、そうだった!>8522→8665
失礼しますたm(_ _)m
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:57:03.61 ID:YnC1Ti9W0
仙台しりもち事故機借りて3機で運航は?
エアアジア・ジャパンの練習機に使ってたので操縦は出来るでしょ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:01:50.70 ID:k3dXhgm60
>>92
東京駅から30分おきに1000円バスが走るわけか

104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:06:53.44 ID:kSiMWw2r0
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:28:38.48 ID:PRHCE8Mm0
東成田の駅前で野宿しても怒られませんかね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:33:37.91 ID:PYd6RsX70
乗って来た

取りあえずCAがエロい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:37:44.58 ID:9KQ8nsNo0
あーそうか、成田空港内で一夜過ごせばいいんだ!!!!!!!
さすが俺
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:48:58.42 ID:YshV0Rei0
2012/8/2(木)

成田(NRT)〜新千歳(CTS)
JW8521 0745NRT→0920CTS 機体 実績0955NRT→0938CTS
JW8520 0945CTS→1120NRT 機体 実績1013CTS→1130NRT
JW8523 1145NRT→1320CTS 機体 実績1220NRT→1437CTS
JW8522 1345CTS→1520NRT 機体 実績1515CTS→1706NRT
JW8527 1635NRT→1810CTS 機体 実績1705NRT→1840CTS
JW8528 1835CTS→2010NRT 機体 実績1955CTS→****NRT

成田(NRT)〜福岡(FUK)
JW8541 0700NRT→0900FUK 機体 実績0700NRT→0852FUK
JW8542 0925FUK→1115NRT 機体 実績0931FUK→1152NRT
JW8543 1140NRT→1340FUK 機体 実績1215NRT→1407FUK
JW8544 1405FUK→1555NRT 機体 実績1440FUK→1706NRT

成田(NRT)〜沖縄(OKA)
JW8665 1550NRT→1850OKA 機体 実績****NRT→****OKA
JW8666 1920OKA→2155NRT 機体 実績****OKA→****NRT

109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:54:29.69 ID:Hv8QZySe0
東成田駅から2タミまで行く時も、成田空港駅のように身分証
を提示する所があるんですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:06:34.08 ID:yvpdTbwE0
>>109 東成田からのトンネルが2タミ駅の身分証明書提示場所に繋がってる
無料空港循環バスの場合は東成田駅の上の出口で身分証明書提示がある
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:20:04.81 ID:93awZAtD0
ソウル線に備えてパスポート情報登録しとこ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:21:12.90 ID:PRHCE8Mm0
トンネルにダンボールは敷けますか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:11:41.55 ID:EH3Z6v6j0
布団は敷けるよ。枕はダメだって。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:21:02.89 ID:UeLeEmCH0
>>106
オレも昨日のJW8544便に乗ったけど、飛んでる最中にカメラでパチパチ撮ってたね。
CAの方もモーターショーのコンパニオンかってくらいに笑顔でポーズとってたし。

で、成田について到着ロビーまでのバスの中で乗り空君らしき人たち同士が
「今日は成田で一泊するんですか?」「いや、すぐ折り返しで福岡帰ります」
みたいな会話が。

あと、ウチのパソコンプリンターが壊れてたんでボーディングパスを事前印刷しないで
カウンター行ったら、手数料1000円払えとのこと。 そういうのはHPに書いといてほしい。

ちなみにボーディングパス発行に10分、1000円の領収書発行に15分かかったが。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:25:46.44 ID:2EQqX/rP0
>>108
どこの航空会社も変わらんな
そのうち欠航、遅延が当たり前になりそう
そうなったらどこかは確実に潰れるだろうな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:26:12.09 ID:93awZAtD0
キオスクならダダ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:39:08.89 ID:lNU3iooj0
1000円の機内食(和食)ってうまいのかな?
ちょっと割高な気がして注文しようか迷ってる。。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:42:28.75 ID:h64DI5pk0
那覇便は23時までに戻ってこれなかったら、翌朝6時台着で飛ばすのかな。
それだったら翌日の運行に影響は出ないから。でも那覇発3時30分か。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:55:10.32 ID:WaHrsYLS0
>>114
携帯持ってないの?
持ってたら次回はバーコード送ってもらえ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:58:50.49 ID:KRc1PnZD0
>ボーディングパスを事前印刷しないでカウンター行ったら、手数料1000円払えとのこと

これはいい情報。エアアジアが日本初だなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:59:37.62 ID:NLszandA0
100円とか5円のチケットで予約した人の搭乗率ってドンくらいなんだろ?
LCCもオーバーブッキングってしてんだよね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:02:23.02 ID:WaHrsYLS0
>>121
現段階では誰も乗ってないだろ?アホ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:05:50.39 ID:UeLeEmCH0
>>119
JALとかANAなら携帯でQRコードかざして搭乗するけど、エアアジアジャパンでも対応してるの?
HP見た限りそういうことができるとか書いてなかったんだけど。

ボーディングパス印刷してない場合は搭乗45分前に来いって書いてあったから、
念のため1時間前に行って、手続きしてから空港で飯食おうと思ってたんだけど
早めにカウンター行ってよかったよ。

結局出発が40分遅れだったから都合2時間弱時間があったんだけど、初日のせいなのか
手続きカウンターのお姉さんがノートパソコン相手に苦戦しててえらい時間かかってた。
後からマレーシア人?のスタッフがいろいろお姉さんに指導しながらやってて、
手荷物預ける人もえらい待たされてたみたい。

あれじゃ遅延にもなるわけだよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:08:45.12 ID:sP1IYlcw0
サービス料
乳幼児 JPY 1500
通常のカウンターでのチェックイン手数料について JPY 1000

なんか色々あるよね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:09:29.32 ID:WaHrsYLS0
日本ではまだ使ったことないけど、エアアジアのは
キオスクで携帯に送られてきたバーコード読ませて
レシートみたいな搭乗券を発行するんだよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:12:12.05 ID:NLszandA0
>>122
予想を聞きたいだけよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:16:17.37 ID:FCGaW3oa0
>>85 >>123
事前チェックインして搭乗券印刷 → 検査場へ出発45分前までに
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:27:38.41 ID:Q7nWA2av0
パス印刷してない場合は1時間前じゃなかった?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:45:25.27 ID:FrzHqjUG0
やばい・・・。明後日乗るのに、今予約の名前が違うことに気付きました。
一緒に乗る友人なのですが、結婚したから新姓で予約したんだけど、
実はまだ入籍していないことを今思い出した。
コールセンターは閉まってるし、気が気じゃない。まだ友人には言ってないです。
・・・ちなみに帰りの便のスターフライヤーも同様に違う名字で予約してしまいました。

エアアジアジャパンはwebチェックイン済みです。
国内です。この場合どうなるのでしょう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:50:53.58 ID:WaHrsYLS0
>>129
どう受け取るかは129次第?!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1340943984/823
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:52:24.32 ID:FCGaW3oa0
すでに同居してるなら郵便物など相手(苗字の主)と同一住所に住んでることが照明できるもの
式場を予約してるなら予約書の写し

・・・を持って、出発の1時間以上前にカウンターへ
もしかしたら乗れるかも

もちろん、旧姓の身分証明(顔写真付き)は必須

つか、まだ明日があるじゃん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:54:31.83 ID:FCGaW3oa0
>>130
リンク先のとおりだとすると
いろいろヤヴァい気がするんだが
セキュリティ的に
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:56:33.61 ID:vMlKFgBd0
入籍したばかりでまだ身分証明書の名前の変更が出来てないと思い込むっていうのはどう?下の名前と生年月日は合ってるんでしょ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:57:57.60 ID:wEKqW3Ut0
なんか俺と同じような人が・・・俺も友達の名前間違ったんだ
他スレで聞いてみたら名義変更で4000円近くかかるみたいだ
明日8時くらいからサポセンあくし電話して見ることをおすすめします
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:58:50.64 ID:NLszandA0
レガシーで身分証チェックやってるとこなんてないし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:00:11.24 ID:WaHrsYLS0
正直者が馬鹿を見る????w
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:01:51.59 ID:acp+y9qLO
名義変更手数料をケチリたくなったヤフオク落札者が考えそうな質問だな。

過去レス見てると、ヤフオクででた便については身分証確認するとか誰かが書いてたけど
それ以外の便含めて、身分証確認をしないとは限らない。

スカイマークは、ヤフオク転売ひどくなってからは、チェックするようだが。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:02:31.13 ID:FrzHqjUG0
129です。
ありがとうございます。
式はだいぶ前に挙げて、同居してるけど旦那無職なので、戒め?として入籍はしてないです。
郵便物とかも新姓で送ってたから、うっかりしてました。
明日の朝イチ電話するけど、今不安でカキコしました。
131さんの「明日があるじゃん」心に染みました。

・・・もしかしたらしれっと入籍してる可能性もないとは言えないので、
友人に正直に話し、先にちゃんと確認しておきます。
旅行のモチベーション下がらないといいな。

139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:04:33.03 ID:7yZp4K2r0
>>129 >>134
正直に申し出るのもよし、そのまま搭乗を試みるのもよし、最終的には自己判断だよ。
コールセンターに問い合わせるときは、自分の予約情報を出さずに一般論として問い合わせることを
薦めるけど。

漏れの意見としては、もう100円チケットとかやめようぜー。
15分で売り切れてしまうようなプロモチケットとか誰も幸せにならない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:05:25.53 ID:fYjxMJX40
129です。

134さん、4000円って結構高いですね。元の値段の半分以上だ。
でも人生の勉強代と考えます。
とりあえず、当日に発覚しなくて良かった。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:06:05.99 ID:SNPlGQRqi
入籍したからって身分証明書、銀行口座、携帯の名義変更等
全部を同時にやれるわけねーことくらい普通に考えれば分かりそうなもんだが
身分証提示求められてもそういえば認められるだろ
142。名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 00:08:47.86 ID:xAc/trml0
本人確認は有りませんでした。

国際線ではパスポートで顔確認してますが、
国内線のセキュリティではパスポートが必要ないので確認できないですよね。
住民票、保険証などでは写真もなく本人確認が事実上不可能ですしね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:32:28.35 ID:pv2Oz5k10
>>139
正直15分も持つとは思わなかった
あんだけ楽にチケとれるなら今後もぜひやるべきだよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:35:45.21 ID:evkTFAAM0
朝7時発って車で行くしかない?

飛行機乗ったことないんだけどやっぱり2時間前の5時には付いてないときつい?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:42:19.89 ID:jvE+no6H0
チャリンコで行け
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:43:33.06 ID:YQz9TSRT0
1時間半でいいだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:48:43.15 ID:evkTFAAM0
すまんな。飛行機とか乗ったことないからどのくらい前につけばいいんかわからないんや

蘇我住みだが4時起きくらいってことか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:58:19.95 ID:VaR8QVvPO
朝7時発ネタもう飽きた。
>45とか>49のやり方くらいしかないし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:59:09.92 ID:7yZp4K2r0
>>144
車持ってるなら、基本車で行くほうが楽。特に早朝便は。
成田空港は慣れてないようだから、5時半目標でいいんじゃないかな。
夜中に成田空港に行っても、どこも開いてないから正直つまらんよ。昼間の1タミとかは楽しいんだが。
エアアジアは2タミ1F北(左側)だから、カウンターの場所に注意。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:04:45.19 ID:evkTFAAM0
>>149
丁寧にどうも。やっぱ車が一番かあ・・・
頑張ってみるわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:06:01.19 ID:Qs92Pdpx0
>>150
車持ってるのかよ!このスレ初じゃね!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:12:43.21 ID:tZo4ivFf0
レギュラー価格とプロモーション価格って何がちがうの・・・?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:12:54.10 ID:erd4FaJ00
>>142
プロモ対象のフライトはこれからだろ?
取り締まるとしたらこれから。

あと、転売対策には、顔写真なんてなくても、最低限予約記録と本人の名前が一致していると確認できればいいわけで。
免許証や保険証だけでなく、キャッシュカードとかクレカでも名前の確認は可能。
携帯の番号も登録必須だから、携帯を示して予約記録と一致すれば補助的にOKかもしれない。

これすらも出せない奴は、さすがに本人じゃないこと確定だろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:19:24.19 ID:Qs92Pdpx0
>>152
値段かな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:24:15.31 ID:EA0OOifH0
転売目的のネナベらしい不自然で井戸端な状況設定だな
旦那に不満な新婚女の友人と一緒にLCCで旅行する男?
ああ、国内線では性別隠してないのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1337576809/946
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:25:28.14 ID:tZo4ivFf0
>>154
純粋に値段だけなのかな?
サービスとか違わないよね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:37:13.48 ID:cRll3FK90
JETSTARで千歳に行きましたがWEBの搭乗券のバーコードを
ピーとスキャンするだけで本人確認など一切ありませんでした。
スカイマークは決済時に利用したクレジットの提示がありました。
エアアジア国内線は実際、本人確認やらいちいち照合するのですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:38:04.70 ID:7yZp4K2r0
>>152
エアアジアの場合、プロモ価格とレギュラー価格では何も変わらない(`・ω・´)シャキーン
後ろめたいならホットシートとか事前予約のミールでも頼んでおけばいいんじゃないかな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:57:05.13 ID:RDFhOr37i
>>158
と思ってたら、プロモの客を小汚い豚を見るような目で蔑むケバCAの姿が
一人前に呼吸してんじゃねーよ、機内酸素は有料ですってなw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:05:16.81 ID:DrwWm+/WP
>>139
30分後でも余裕で取れたよ。土曜日の那覇→成田100円チケット。
行きをどうするかまだ決めてないけどね。

>>159
そう思われたくなければ、ホットシートを予約しておけば?
ホットシートも自動的に前から割り振っていく感じだな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:11:59.94 ID:+7x0VDW/0
>>160
沖縄以外カスチケットだな
平日休める人には天国か
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:16:53.35 ID:D5Pv4Kg50
本人確認って学生書(生年月日と名前のみしか書かれてない)とかでも大丈夫?
名前のスペルミスったんだけど ふりがなはふられてないからいけるかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:20:29.33 ID:Q7I5F84z0
身分証明書のチェックをしてるかどうか身をもって確かめてくれる
人柱さんがいるときいてやってきました!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:25:25.28 ID:afgVh/Ne0
CA可愛い子多いな 一緒に落ちて死ぬならいいやって思う
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 06:41:19.55 ID:eI/XfOjM0
こういうセールで早い者勝ちに備えて事前に会員登録してないで

スペル間違ったとアホなやつまだ湧いて来るんだなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 06:55:41.00 ID:7G9ZWX3U0
5円とか100円はもういいから
成田ー千歳・福岡で2980円、那覇で3980円みたいな予定が不確定でもとりあえず往復取っとくには高く
転売するにも利ざやが疑問、みたいな価格設定がいいだろう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:26:39.22 ID:dEu5mhNN0
>>91>>93>>96
ありがとうございました!福岡行きは定刻より10分ほど遅れて表示され、さらに10分後に離陸しました。離陸前の動きも分かって面白かった。

ところで、成田空港サイトのフライト情報のページで、エアアジアだけ直前になってもゲートの欄に何も書かれていないのはなぜでしょう?まあ、現地では案内あるだろうけど(^_^;)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:51:33.35 ID:uVAgj5fy0
>>167
>エアアジアだけ直前になってもゲートの欄に何も書かれていないのはなぜでしょう?

情報の送出はエアアジアが空港担当情報入力者に送るものである。
よってエアアジアの怠慢。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:57:12.20 ID:bX95jLsVP
>>92
ちょうどいいかも
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:02:17.91 ID:fYjxMJX40
129です。
電話しました。名義変更できるのは、原則として1字間違ってたりする場合らしい。
今回の様に丸っきり違うと厳しいと言われました。
今は担当部署に確認してくれてるので、それ待ちです。

担当者につなぐ前に自分の電話番号を打たないといけない&つながったらまず名前を聞かれる。
なので正直に話しました。
つながるの時間かかります。コードレスの家電だと充電なくなるレベル。
・・・応対もあくまでも乗せてやってる姿勢だなと感じました。

ちなみにスターフライヤーは「今回だけですよ」と念押しされてどうにか変更できました。

171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:17:41.35 ID:wblOnIuW0
転売ばっかり気にする人多いけど、名義確認があやふやだと保安上よろしくないよな

クレカでチケットレスみたいに、チェックインの時にクレカを確認できる仕組みがないのが痛すぎる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:46:04.02 ID:+hk15a110
>>170 = >>129 =? http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1337576809/939 = >>134

搭乗便 8/4 NRT - CTS (100円プロモ)
>>129 = 男
同行者 = 友人 = 結婚済未入籍(旦那無職なので、戒め?として) = 女


100円は8/29以降
>>137
>>155
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:39:31.09 ID:RVCAu6By0
今日の 成田07:00発→福岡行。
搭乗時には後ろのドアが開かないので全員前から…今 開きました とかあったが
福岡空港には20分早くついてしまいましたよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:18:45.90 ID:FFzL63f60
>>170
そんなヤバチィ人間は搭乗不可。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:27:48.86 ID:Tz6ApWQ80
テンプレ用
2012/8/()

成田(NRT)〜新千歳(CTS)
JW8521 0745NRT→0920CTS 機体 実績NRT→CTS
JW8520 0945CTS→1120NRT 機体 実績CTS→NRT
JW8523 1145NRT→1320CTS 機体 実績NRT→CTS
JW8522 1345CTS→1520NRT 機体 実績CTS→NRT
JW8527 1635NRT→1810CTS 機体 実績NRT→CTS
JW8528 1835CTS→2010NRT 機体 実績CTS→NRT

成田(NRT)〜福岡(FUK)
JW8541 0700NRT→0900FUK 機体 実績NRT→FUK
JW8542 0925FUK→1115NRT 機体 実績FUK→NRT
JW8543 1140NRT→1340FUK 機体 実績NRT→FUK
JW8544 1405FUK→1555NRT 機体 実績FUK→NRT
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:32:39.64 ID:BhafTAWJ0
新千歳空港よりカキコ
飛行機まだぁ?

遅延するなら何時になるか表示して欲しいけど、案内画面何も書いてないんですが…。
なにこれー。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:38:15.25 ID:Tz6ApWQ80
>>108

昨日の遅延実績見ても、今日も明日も、今後も遅延が続くのでしょうね。
25分で折り返しは無理っぽそうですね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:38:22.55 ID:Q7I5F84z0
JW8523 1145NRT発 が 13:15 に成田を離陸したらしいから
1時間半ほど遅れてるね。CTS発は1500ぐらいじゃないかな。

179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:40:51.04 ID:BhafTAWJ0
>>178
さんくす。ANAの売店でお土産物色して来ます。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:53:50.03 ID:9aHgCbaz0
JW8523 まもなく千歳到着だぞw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:56:04.55 ID:wblOnIuW0
5円で俺が乗るころまでにはgdgdにならんようにしといてね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:57:53.13 ID:c723EqQ90
無職で暇なのはわかるけど、もう実況はやめろ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:59:57.27 ID:OdKZsvVK0
>>134だけど
俺もサポセン電話してみたらダメだった
名前のミスったとこ二文字削除して一文字くわえるのはココではできないと言われました
 サポセンいわくエアアジアのサイトでe-form(http://www.airasia.com/my/en/faqdetailsform.page)にメールを送れ だそうです
4000円高いけど払いますお・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:03:14.54 ID:9aHgCbaz0
>>176 戻ってこい〜 搭乗できなくなるぞ〜
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:04:10.38 ID:c723EqQ90
搭乗するならカネをくれ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:09:35.93 ID:d1rZYbH60
飛行機来ました。
これで帰れます。

結局案内画面は13:45のまま搭乗開始
遅れるのはいいけど、アナウンスしてくれよ…。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:12:28.39 ID:Tz6ApWQ80
この調子だと、
沖縄タイム(打ち合わせ時刻に遅れてくるのは当たり前)
を覚悟すべきですね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:58:13.16 ID:R/8Uf8vG0
>>187
いちいち注釈入れてるところがキモい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:24:19.29 ID:N7RNpl0Y0
で、どうなんだろう。
那覇まで飛ばせるのかな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:30:36.50 ID:9aHgCbaz0
ヤバイヤバイ。。。
本来の予定。
JA01AJ
JW8522 1345 (CTS) 1520 (NRT) 実績 14:50(CTS)→
JW8665 1550 (NRT) 1850 (OKA)
JW8666 1920 (OKA) 2155 (NRT)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:38:07.61 ID:c723EqQ90
実況は自分のブログでやってくれないか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:38:41.02 ID:TdSRcwoX0
65分遅れか(;゚д゚)ゴクリ…JW8666 1920 (OKA) 2155 (NRT)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:44:14.66 ID:wr3CV1TI0
>>190
福岡から帰ってきたJA02AJを那覇にとばすのでは?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:45:58.36 ID:s734wkjpO
>>170です。
携帯からでID違うけど。

名義変更できましたー!担当部署からTELあって、名義変更してくれました。
Webチェックインしてたのですが、それを取消してもらって、同じ予約番号で新たにチェックインしました。
ほんとに良かった。
みなさんありがとうございました。
明日旅立ちます(^^*)
あっ、電話でなにも言われなかったので、この件の手数料はおそらくかかってないと思います。
状況状況で違うのかな。。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:49:49.76 ID:9aHgCbaz0
>>193
福岡空港の出発時刻、表示がおかしい。
JA02AJ
JW8544 1405 (FUK) 1555 (NRT) 15:20頃離陸、現在四国上空。
 こちらのほうが成田到着が遅くなる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:50:46.83 ID:t55EG5ef0
さっき成田で搭乗手続きをした。
実は今日は同行してる彼氏の誕生日なのだが、
受託手荷物カウンターのお姉さんが搭乗券を見た瞬間、

お客様、今日がお誕生日ではありませんか? と

素晴らしい笑顔でおめでとうございますと言ってくれて、予想外のサプライズに彼氏歓喜

搭乗券には生年月日は載っていないから、チケット予約のデータからピックアップして、
このサプライズの為にスタッフが覚えて待っててくれてた…ってことかな。
感動した ありがとう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:54:54.85 ID:dtO3ryxr0
マニュアル通り
お前の誕生日なんて知ったこっちゃねーよが本音
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:57:21.67 ID:JxnGLheI0
羽田→クアラルンプールの道中に副機長の誕生会やっちゃうくらいだから機内で何かやってくれるかもよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:03:12.22 ID:Q7I5F84z0
欠航祭り来る?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:04:14.71 ID:JxnGLheI0
JW8665那覇行き  1550 (NRT)  変更16:35
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:08:22.99 ID:C/ySjs9Y0
女で2ちゃんに書き込んでるのとか嫌じゃね?w
ゲイのカップルだったらスミマセン(>_<)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:13:45.26 ID:EHHb5Znw0
まだ、使用機材が太平洋上をグルグルしてるよ。20分くらいかかるんじゃない?
今日は、2往復目から運用を入れ換えてきたみたいだけど、この後25分で折り返せても厳しいな。
スカイマークの飛行時間と比べると、福岡便は同等か5分長く取っているのに、
千歳便は5分から10分短くなっている上に、折り返し時間も10分短い25分。
これは遅れるべくして、遅れているとしか思えないな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:25:45.08 ID:elaAdjLmO
コールサイン
ザナドゥ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:54:18.97 ID:JxNtLhQh0
成田空港到着しました。
降ろされたとこは給油所みたいで、着いたらすぐ燃料給油してました。

そこからはバスで移動。
着いてから結構時間掛かるのね…新幹線的なものは期待しちゃダメですね。
('A`)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:54:53.64 ID:wr3CV1TI0
那覇便まだ搭乗開始してないみたいだね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:00:33.47 ID:eObkO6lJ0
発着のヒマな時間帯に発着料を値下げ要求するByトニーCEO。
時間通り運航出来なきゃ値下げも何もあったもんじゃない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:07:18.98 ID:Ejb/JOSr0
なんUに実況スレ立てた
LCC飛行状況実況スレ 【MM・GK・JW】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1343981009/
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:09:34.98 ID:2YO/edYV0
>>183 です
サポセンじゃなくて ライブチャットの方をしてきましたが
無料で変更できるそうです
[16:57:05] エアアジア: 既にチェックインをいただきましたご予約となりますので、

システム上での変更は行えません。

ただし、情報の更新をさせていただきますので、

搭乗には問題がございません。
[16:57:14] 俺
無料ですか?
エアアジア
はい、手数料等必要ございません。

とのことです
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:12:32.52 ID:bX95jLsVP
>>197
いいマニュアルは有りじゃないのか?
こういうサービスうれしいと思う
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:16:21.14 ID:C/ySjs9Y0
>>209
個人情報を晒されて嫌な人もいるわけだし。
たとえばアラフォーの独女とかw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:20:10.34 ID:R/8Uf8vG0
客の誕生日より運航予定時間を覚えているのかと問いたい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:20:24.16 ID:+hk15a110
>>194
>>208

安心してお買い上げ下さい。 by 転売屋
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:21:17.51 ID:mKKn2Zex0
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:23:01.68 ID:C/ySjs9Y0
>>213
お前>>207に失礼だろ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:30:06.53 ID:2YO/edYV0
>>213 >>208だけど転売じゃないよ
証拠ないけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:33:28.62 ID:9aHgCbaz0
別に実況を分離する必要は無いんじゃないか?
ここに書いたほうがわかりやすい。
ピーチもジェットも実況込みで今までやってきたんだから。

ピーチ・アビエーション MM16便
ジェットスター・ジャパン GK006便
エアアジア・ジャパン JW004便

ここだけ極端にレスが少なかったら、
人気の無い航空会社に見えるじゃないか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:35:27.55 ID:C/ySjs9Y0
自分で調べられるのをダラダラと書かれたら、
読みにくくて迷惑なんだよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:50:17.28 ID:9aHgCbaz0
新しくできた会社なんだから
見てる人の大半はサービスやら、
遅延、欠航時などの対応が見たいんだよ。

「いつ」「どこで」「何が発生して」「その結果、会社がどのように対応したのか」
それを知るには実況は必要じゃないか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:08:38.87 ID:vUmnbpCE0
今どこにいるとかいう中身のないくだらない書き込みは邪魔だが
着陸後、バスにのるなど、どのくらいで空港内につけるか
セキュリティチェック後機内までの流れ、
機内の雰囲気や座席間隔、運行時間実績などは役立つと思うよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:19:34.02 ID:nv2/BzXB0
ジェットスタージャパンスレみたいに、各便が出発・到着する度、いちいちUPするからウザいって思う民が居るんだよ。
一日の終わりに各空港の運航状況とdata.flight24見て各機の運用確認して、今日はこんな感じやったって纏めてUPで良くないか?。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:39:06.20 ID:vUmnbpCE0
なかなかいい提案だな
言い出しっぺのお前がそれ実現すれば、まともな書き込みと思われ
無駄な書き込みは消えると思うよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:51:18.83 ID:YQz9TSRT0
たかがにちゃんが張り切ってんじゃねえよって話だろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:05:33.36 ID:H8WtVF4k0
>110
遅くなりましたが、ありがとうございました。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:06:25.15 ID:RYs81nq1i
>>211
至極名言だwwwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:15:12.01 ID:nV/XrYDb0
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:17:45.45 ID:wK8D/AOO0
お前出品者本人だろ死ね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:23:12.59 ID:pFuaWQi40
>>226
出品者本人がここに書いてもいたずら妨害質問されるのがオチ。本人が書くとは考えにくいな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:29:42.02 ID:elaAdjLmO
エアーチケットの転売なら当局に通報すればいい
ダフ屋行為、身分詐称で処罰対象事案ですよ

搭乗者の氏名が違うわけだからあかんやろ(笑)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:01:53.60 ID:9TbvpnYh0
>>196
到着間際にに機内でCAに
「本日、お客様の中に誕生日を迎えられた方がいらっしゃいます。
 ○○○○様です。おめでとうございます。」ってアナウンスされるよ。
で他の客から拍手がパラパラと起こる。

おとといはそんな感じだった。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:04:07.91 ID:4+0XMp150
沖縄便間に合うかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:06:23.77 ID:mKKn2Zex0
>>230
よゆー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:06:54.96 ID:rWlxyxMW0
>>229
個人情報を不特定多数にばらまくのはサービスとは言えない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:18:08.72 ID:vXZJ8OKU0
>>229
三十路越え独身女の一人旅とかだったら単なる晒し者扱いだろw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:18:19.33 ID:wK8D/AOO0
>>227
質問なんていくらされようが放置で何の問題もないわ
違反申告も同じで何件苦情が入ろうがYahoo側が取り消すことは皆無

デメリット無しで閲覧件数とウォッチの増加ウハウハ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:25:16.82 ID:R/8Uf8vG0
>>229
そんなことより早く出発しろと客に怒られ、パニックになった機長が飛行機飛び出す
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:28:22.16 ID:vXZJ8OKU0
>>235
「本心で祝う気持ちがあるなら誠意を見せろ」と、
空いてるホットシートに移動し、売れ残った機内食を
ねだる古事記が現れれば面白いなw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:30:05.53 ID:wblOnIuW0
優先搭乗って何がいいのかわからない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:33:19.26 ID:vXZJ8OKU0
>>237
荷物預けないで機内に持ち込む輩にとって、
早く乗らないと上の棚に入れられなくなるから
必死なんですよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:36:12.11 ID:EHHb5Znw0
もう離陸していないと、門限に間に合わないと思うんだが、どうなった?
那覇便はもちろん、千歳便も着くのは10時過ぎか?
成田の到着予定、定刻になってるよ。たしかにいつもの時間だけどさ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:38:42.50 ID:tldsc4160
>>236
千年後の古事記に乗せるワ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:54:20.20 ID:EXrjVd8N0
>>239
JW 8666 20:25 Departed
で、22:50着予定。

門限を遅くさせようとしてわざとやってるのかもね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:57:31.01 ID:wblOnIuW0
ダメだったら那覇まで引き返すんだろうか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:04:15.79 ID:NWvyvQeS0
沖縄ギリ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:07:15.43 ID:Aa1BSy0A0
この時間に着いて公共交通機関で帰れんのか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:08:55.99 ID:NWvyvQeS0
>>244
公共交通機関(タクシー含む)で帰れる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:10:48.12 ID:JxnGLheI0
間に合いそうなんだw
マスコミ涙目wwwww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:13:21.11 ID:Aa1BSy0A0
タクシー以外で帰れないなら最悪だな。
格安でもなんでもない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:16:03.93 ID:mKKn2Zex0
23:10のアク特に間に合わなければ最悪・・・

つーか間に合いそうもないが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:19:05.50 ID:TUVC1CES0
門限オーバーで欠航だけど、ホテル代・交通費を出してくれるジェットスター
門限ギリで欠航しないけど、東京まで帰れない時間に成田で客を降ろすエアアジア。


どっちが悪徳だ?w
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:20:03.89 ID:vXZJ8OKU0
貧乏なら貧乏らしく始発まで待ってろ、バカ!w
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:20:37.73 ID:7YKC5/6P0
なんか運賃高くなってない?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:20:55.51 ID:rWlxyxMW0
安いエアライン選んだ客の自己責任
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:20:56.42 ID:mKKn2Zex0
>>250
どこで?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:22:23.75 ID:wblOnIuW0
成田の野宿情報とかないのかなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:22:25.82 ID:vXZJ8OKU0
>>253
建物の外に決まってるだろ、貧民w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:23:38.99 ID:TUVC1CES0
成田市内まで行って24時間ファミレスかネカフェで過ごす。
空いてそうなビジネスホテルを電話してさがす。

タクシーで帰らないならこんなもんか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:24:22.07 ID:cqxt2BPp0
23:15の東京シャトルか
27分の東成田発成田行きだな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:24:37.76 ID:Tz6ApWQ80
>>244
23:10分の京成高砂行きがおそらく最終だと思われるが、
京成高砂23:50着の23:53発京成上野行きに乗り帰れば、
日暮里まで着ける。
問題は京成高砂で3分で乗り換えれるのか?

あとは山手線なり、その他の乗り継ぎを使えばいいのだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:25:29.51 ID:cqxt2BPp0
東京シャトルは2タミ19番のりばなら23:20か
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:26:06.51 ID:HKyMCAD90
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:26:09.07 ID:LyvwLdRU0
成り立って何時まで経っても使い勝手悪いな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:26:19.93 ID:cqxt2BPp0
>>258
京成高砂は余裕 同一ホームだから。
確かその電車は浅草線方面にも乗り継ぎできたはず。

263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:26:27.75 ID:vXZJ8OKU0
>>256
リアル貧困層は1円も無駄に使いたくないんだし、
ファミレスとか論外だろーな〜。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:30:07.32 ID:Tz6ApWQ80
リムジンならもしやと思ったが、
成田空港第2ターミナル22:35発新宿行きで終了してるもんな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:32:23.46 ID:TUVC1CES0
あと、機内で接続の交通手段の機内アナウンスをやってるかどうかもポイント。
ジェットスターだかピーチだかは、遅延した時に電車の出発時間を機内放送で
説明したらしい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:34:13.94 ID:uHupA7oI0
リムジンの最終は2タミ発23:00 東京駅/TCAT行き
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:37:18.34 ID:vXZJ8OKU0
ホテル泊まって翌日帰るか、車持ってないくせに、
安さだけで遅く到着する便を利用するのがそもそもの間違えだろw

バカだから貧乏なのはわかるけど、もう少し冷静になって予約しろ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:38:11.61 ID:wblOnIuW0
貧乏なので昼間の便しか買ってないわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:38:31.66 ID:uHupA7oI0
23時台は

23:00 リムジン 東京駅/TCAT行
23:10 (第2ビル駅発)京成高砂行
23:20 東京シャトル 東京駅行
23:27 (東成田駅発)成田行
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:40:18.03 ID:vXZJ8OKU0
>>268はきっと、旅慣れたセレブ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:46:37.37 ID:Tz6ApWQ80
1835発 JW8528便は、
21:39現在、搭乗終了の表示になってるが、
既に出発はできたの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:47:12.37 ID:Tz6ApWQ80
新千歳発成田行きです。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:48:50.88 ID:wblOnIuW0
>>270
セレブじゃないタダの暇人
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:50:35.38 ID:lPa+IppD0
名義変更云々の話があるが、日本では名前の読み方はどのように読んだって構わない訳だからローマ字で登録していたら別に名義の変更の必要はない
俺の名前はこう読む、と言い張ればいいだけの話し出し
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:51:48.58 ID:wblOnIuW0
>>274
そもそも本人確認をした話を聞かないからなあ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:52:05.40 ID:Tz6ApWQ80
沖縄1920発JW8666便も成田HPでは、
22:50到着予定になってるが、
23時までに到着できるの?

277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:54:21.15 ID:nv2/BzXB0
>>271
20時16分に既に出てる。と言うより、21時36分に到着済み。
空港の運航状況だけでなく、エアアジアの運航状況も見た方が良いぜ。
http://selfservice.airasia.com/FlightInformation/Default.aspx?culture=ja-JP
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:56:28.65 ID:Tz6ApWQ80
1835発JW8528便は、2016に出発済みになりました。
どちらにせよ、大幅な遅延です。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:02:16.37 ID:Tz6ApWQ80
9月上旬まで「デビュープライス」で800円なんだし
23:20 東京シャトル 東京駅行

で皆様、帰ればええやん。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:02:18.12 ID:NXtyNOcB0
今 那覇空港から帰ってきた。
20:10 出発予定が、搭乗客4名が来なくて、20:20にスポットから押し出し。
結局出発したのは、20:30過ぎでした。
社長はじめ沖縄の観光関係者等が集まって、見送りしていましたよ。
2時間半ぐらいなので、門限には間に合いそうな感じ。
台風の影響か、那覇周辺は雲が多かった。
15分ぐらいはゆれるだろうね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:04:12.10 ID:TUVC1CES0
>>280
レポ乙。沖縄、台風に気をつけてね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:05:29.93 ID:uIGmi+K00
出発決定してんだから間に合うでしょ 途中で不具合やら不測の事態さえ生じなければ
だめならGKの新千歳成田みたいに欠航の決定してるよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:06:02.55 ID:mKKn2Zex0
>搭乗客4名が来なくて

こういう奴らっていつもいるけど、
この便の場合は致命的だな
他の乗客の迷惑ハンパない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:07:00.47 ID:vXZJ8OKU0
>20:10 出発予定が、搭乗客4名が来なくて

この4人はLCC他社の工作員じゃないよね?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:07:53.21 ID:uIGmi+K00
チェックインしたのに来ない乗客いつまでも待ってる必要ないと思う
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:08:56.36 ID:hKnmxztn0
>>283
時間に来ないやつとチェックイン後にキャンセルするやつに他の乗客はワンパンしてもいいことにして欲しいw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:15:33.87 ID:mKKn2Zex0
WAJ8666飛ばしまくりだな
後続のSKY520と速度が全然違うw
http://www.flightradar24.com/WAJ8666
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:18:18.35 ID:JxnGLheI0
この前海外で席座った後気分悪くなって降ろしてもらったんだが、その飛行機3時間くらい遅れてた
爆弾チェックでもしてたのかな?エラい迷惑かけちまったかもw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:18:44.39 ID:wblOnIuW0
こないだSKY使ったときに思ったけど、成田は荷物出てくるのも遅いよ

まあ、ここ使うときは預けない格好でいくからいいけどw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:29:45.00 ID:TUVC1CES0
沖縄からの帰りなら、お土産の預け荷物も結構あると予想。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:31:59.96 ID:uIGmi+K00
平和交通も23:20くらいに最終便出せばいいのにな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:34:39.92 ID:mKKn2Zex0
東京シャトルが機体下まで乗りつけるとかw

とにかくこの便使う時は荷物預けやめて宅配便利用だな
あ、また高くつく・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:37:49.14 ID:BVzUhyef0
座席の狭さってどんなもん?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:40:33.56 ID:UOaQ9toS0
福岡、往復してきたけど結構空いてた
半分くらいの搭乗率かな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:01:14.71 ID:Tz6ApWQ80
ここまで、遅延が激しいと、
無職やフリーター、学生専用航空機になってまうぞ。

296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:03:11.81 ID:Tz6ApWQ80
主婦、BBA,JJIも追加。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:12:34.64 ID:nv2/BzXB0
JW8666が成田に到着したので今日の運航実績の纏め
(※実績はエアアジアHPより)
2012/8/3(金)
成田(NRT)〜新千歳(CTS)
JW8521 0745NRT→0920CTS 実績0755NRT→0949CTS 機体02AJ
JW8520 0945CTS→1120NRT 実績1025CTS→1149NRT 機体02AJ
JW8523 1145NRT→1320CTS 実績1210NRT→1403CTS 機体01AJ
JW8522 1345CTS→1520NRT 実績1450CTS→1633NRT 機体01AJ
JW8527 1635NRT→1810CTS 実績1747NRT→1933CTS 機体02AJ
JW8528 1835CTS→2010NRT 実績2016CTS→2136NRT 機体02AJ

成田(NRT)〜福岡(FUK)
JW8541 0700NRT→0900FUK 実績0700NRT→0841FUK 機体01AJ
JW8542 0925FUK→1115NRT 実績0926FUK→1118NRT 機体01AJ
JW8543 1140NRT→1340FUK 実績1235NRT→1422FUK 機体02AJ
JW8544 1405FUK→1555NRT 実績1510FUK→1705NRT 機体02AJ

成田(NRT)〜沖縄(OKA)
JW8665 1550NRT→1850OKA 実績1705NRT→1940OKA 機体01AJ
JW8666 1920OKA→2155NRT 実績2025OKA→2246NRT 機体01AJ

早く25分折り返しが出来るようにならないと、8666便の乗客はドキドキハラハラだろうね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:22:40.41 ID:Tz6ApWQ80
2012/8/3(金)

成田(NRT)〜新千歳(CTS)
JW8521 0745NRT→0920CTS 機体 実績0755NRT→0950CTS
JW8520 0945CTS→1120NRT 機体 実績1037CTS→1200NRT
JW8523 1145NRT→1320CTS 機体 実績1235NRT→1406CTS
JW8522 1345CTS→1520NRT 機体 実績1450CTS→1635NRT
JW8527 1635NRT→1810CTS 機体 実績1744NRT→1930CTS
JW8528 1835CTS→2010NRT 機体 実績2016CTS→2142NRT

成田(NRT)〜福岡(FUK)
JW8541 0700NRT→0900FUK 機体 実績0700NRT→0843FUK
JW8542 0925FUK→1115NRT 機体 実績0926FUK→1120NRT
JW8543 1140NRT→1340FUK 機体 実績1315NRT→1422FUK
JW8544 1405FUK→1555NRT 機体 実績1510FUK→1705NRT

成田(NRT)〜沖縄(OKA)
JW8665 1550NRT→1850OKA 機体 実績1705NRT→****OKA
JW8666 1920OKA→2155NRT 機体 実績****OKA→2246NRT
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:34:13.78 ID:/nydBUMz0
身分証明見せるタイミング、まったくなし。奥の大勝利か。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:36:23.22 ID:Tz6ApWQ80
奥って遅れのこと?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:36:55.97 ID:Tz6ApWQ80
オークションか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:37:39.41 ID:Hp7ig5030
やふ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:02:25.35 ID:f1v4S1pY0
油断したところで一網打尽というわけだ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:55:06.25 ID:8zqahY4CO
本人確認がおざなりって遅延より怖いんだが

空港のセキュリティが厳重な理由、エアアジアだって知ってるだろうに
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:05:10.97 ID:VO45teyH0
いままで日本の国内線乗った時はどう感じてたんだ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 05:22:22.64 ID:pTrt7Q7/0
>>305
価格が安い分どんな奴が乗ってるか今まで以上不安。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 05:29:23.95 ID:WoE9lkHG0
日本の場合身分証チェックなしで、当然ノーフライリストみたいなのも
ないだろうから、犯罪者やテロリストも乗り放題。
国交省がJALANAも含め義務化すべき
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 06:34:44.23 ID:gaOoTl/h0
成田空港に入るときのチェックだってパスケースに入れた免許証チラッと見せる程度でいいんだし(いちいち手にとって調べるわけでもない)
仮に航空会社でチェックがあっても本気になれば偽造の免許なりで通り抜けるのは十分可能だろう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:08:13.10 ID:favh/xoE0
ああいうのは身分証明書だけを見てるのとちゃうんやで
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:14:41.06 ID:AAY1X+w4O
奥でザナドゥのエアチケット売ってるのを確認した
こんなんじゃセキュリティーなんて問題じゃないやろ(笑)誰が乗ってるのかわからんだろ(笑)
当局に通報したれ、奥で販売中のザナドゥエアチケット
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:31:19.25 ID:fn/CzPSv0
WEBチェックインしてても書類審査とやらは必要?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:42:17.39 ID:T/WE7g6S0
>>203=>>310
ザナドゥの話がしたいならXスレ行けよks
コールサインわからないのに無理すんなww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:13:38.35 ID:q4KgrlZs0
>>237
同意(´・_・`)乗り込んだらあまり体を動かせないから、むしろ最後に乗りたい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:16:57.35 ID:VO45teyH0
ザナドゥにパスポートの確認なしで乗れるかやってみてくれ(笑)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:14:49.66 ID:rvaw9omz0
北海道のまさるだかいう輩が180席の答えを晒してるサイトがあると
エアアジアにタレ込み、そのせいで180席のキャンペーンの当選者発表が
スルーされてると聞いたけどマジなのか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:21:11.39 ID:rvaw9omz0
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:49:16.30 ID:rMH88zfo0
>>315
何日か前に、180席の当選者発表はいつかTwitterで聞いてみたが、返答がない(´・_・`)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:34:05.74 ID:skK/Q1/g0
今日も遅れてるね。 大丈夫なのか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:46:18.61 ID:PU1Zf70Z0
遅れたって誰も困らない。
乗客はニート、団塊、爺婆、専業主婦と子供
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:14:49.21 ID:qjl7+VDD0
搭乗内容印刷して、保険証とクレジットカードもって行けば乗れますか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:18:32.43 ID:bl38hcYb0
羽田にダイバートなのか、成田6時着なのか、翌朝臨時便なのか。
翌朝、臨時便だと、次の日の便が欠航になる可能性も出てくるし。
門限に間に合わない時の対応がわからないと使いづらいよな。
通ぶって、LCC使う時は次の日も休むもんみたいな事を言う奴までいたけど、
わざわざ仕事休んでたら、格安の意味がなくなっちまうから。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:46:11.80 ID:cXbJ7Yqq0
休み思うように取れない人間は素直にレガシー乗ってればいいのでは
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:00:39.62 ID:wEQeBvsY0
>>321
貧乏人が欲を出して旅行に行こう考えるのが根本的に間違っている。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:02:00.08 ID:HvCTCjTx0
飛行機の夜便使って帰って翌日の朝から仕事とか
レガシーでも怖い 飛行機なんて鉄道と違って何あるかわからんし

325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:05:03.00 ID:wEQeBvsY0
俺が>>321ならGoogleアースで旅に出て気分を味わうなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:08:20.83 ID:bl38hcYb0
休みが取れるかどうかじゃなくて、取っちゃったら節約になってないって話。
そもそも国内だったら、日帰りや一泊二日が珍しくないと思うんだが。
次の日、わざわざ休むぐらいなら、旅先でもう一泊するんじゃない?
ジェットスターはホテルを用意してくれるらしいけど、翌日に振替ってのは論外。
エアアジアは使えるのかどうか興味があるってだけなんだけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:11:35.17 ID:wEQeBvsY0
帰りが終電ギリギリとかに着くような
行き先に最初から行こうとするなってことだ。
貧乏人が目先の安さに飛びつくのが悪い。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:12:44.21 ID:gGMavJ+10
>>318
札幌発が現時点で一時間以上遅れてるね(´・_・`)いま鹿島沖を旋回して着陸の列に入ったところ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:20:38.83 ID:bl38hcYb0
>>327
だから、まだ飛びついてないんだって。俺は慎重なの。
門限に間に合わなかったら、どうなるんだろうって注目してるのさ。
その結果、こりゃダメだとなれば、ANAなり、スカイマークなりを使うよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:23:36.28 ID:Av2A6uzN0
めんどくさい奴だなw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:26:12.94 ID:wEQeBvsY0
>>329
紛らわしいから今後はTwitterでつぶやいとけw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:08:29.77 ID:TUu7roz/0
100円のもうやらないのかなー、ここのセールっていつも即完売で繋がらないよね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:21:36.52 ID:tC3Fg9xb0
搭乗日が近づくにつれてチケ代が高くなっていくのは何なの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:23:06.64 ID:Rdgubags0
それはLCCの常識
簡単に言えば席が埋まれば埋まるほど高くなる。
世の中そんなに簡単じゃないよん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:24:22.89 ID:ah2l+Soxi
ここは搭乗券もセルフプリントしていかないと発行手数料取られるんだっけ?
そのセルフプリント搭乗券があればチェックインカウンターへの出頭は不要?
将来香港に就航してもカウンター出頭不要ならぜひ利用したい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:25:49.71 ID:tC3Fg9xb0
>>334
阿漕な商売ですね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:27:39.69 ID:ah2l+Soxi
>>321>>326
エアアジア本家が羽田に就航していてある程度の設備があるから
成田の門限オワタ時は羽田にダイバートすんじゃね?
もしそれができたら大々的に宣伝すりゃ
JSJの最終便の客のうち乞食以外は全部こっちに移ってきそう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:30:54.78 ID:Rdgubags0
>>336
あとは夏休み&お盆だから、余計に高いっていうのはある
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:33:01.52 ID:2m2Wz0GI0
>>335
先日搭乗しましたが、手荷物を預けなければカウンターに寄る必要はありません。
セキュリティチェックの手前で搭乗券にスタンプを押してもらい、
セキュリティを通って、搭乗口の前で待つでした。

福岡空港の場合です。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:36:10.23 ID:ah2l+Soxi
>>339
いいっすね
あとはそのルールが国際線にも準拠されることを願うばかり
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:38:51.92 ID:AAY1X+w4O
今日のザナドゥはどれくらい遅延してるんや!?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:43:31.67 ID:2m2Wz0GI0
上の方で書いている人がいたけど、機内ので飲食制限は
やめた方がいい感じがしたなぁ。
おそらく顧客とのトラブルの原因になるよ。

ペットボトルの飲料を持ち込んでいる人は、いっぱい居た。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:53:43.62 ID:DxFxoIV90
そういえば、成田空港って羽田みたいに、東京土産買えるのかね?
会社の先輩方に、東京のお土産持って行かないと行けないし。

買えないとなると、都内ではどこでお土産を購入したら良いのでしょうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:58:53.64 ID:Rdgubags0
>>343
成田空港もあるよ、東京駅、新宿駅、上野駅もある
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:02:12.24 ID:HvCTCjTx0
成田は日本全国の土産変えた気がする
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:04:21.61 ID:nk+T/WyH0
>>342
漏れもそう思う。
法的に問題あるからな。途中で抜けられるわけでもないし。
ごみを散らかす風習が多い中華インド圏のことがあるから禁止したいのだろうけど。

飲み物に関しては生存権にかかわるわけで、もし持ち込み禁止なら
飲料水だけでも無制限提供だな。
持ち込み禁止が原因で重病人(エコノミー症候群)とか出せば営業停止になるぞ。
レガシー各社は昔と違って、飲み物だけはしつこく勧めるようになったし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:16:47.67 ID:7xHg+LUb0
レガシーが飲み物勧めてくるのは病人出してそいつを降ろすために他の空港に立ち寄らなきゃいけないからだろ
LCCならパラシュート背負って途中で降ろすかなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:17:11.48 ID:DxFxoIV90
フライト情報
ご家族やご友人のお出迎えをする時、やっぱり気になるのはフライト情報。エアアジアのフライト情報検索があれば、もう安心です。ご家族やご友人の到着時間ぴったりに笑顔でお出迎えできます。上司のお出迎えなどビジネスシーンにもフライト情報検索はかかせません。

>1時間も遅延したら、「ビジネスシーンにもフライト情報検索はかかせません」とかあったもんじゃないと思うがね。


http://selfservice.airasia.com/FlightInformation/Default.aspx?culture=ja-JP
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:22:52.69 ID:Rdgubags0
航空機は割と遅れるよ
さすがに1時間も遅れるのはあんまないけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:47:23.21 ID:85U6wtGL0
エロいCA情報まだぁ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:10:03.49 ID:eJOrl9CN0
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:12:47.26 ID:RVijBkIt0
647:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:11:26.05 ID:nnx+IsN80downup
中止になったら「集団訴訟」も面白いな。

「jinbey」相手にw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:26:23.67 ID:r/z52vYS0
>>345 国際線側はな。
国際線のイミグレ超えると、北海道限定のはずの白い恋人も売ってるがイミグレ外の品揃えはそれほどでもない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:29:50.75 ID:rxHYKVUw0
成田発着LCCのフライト情報
http://lccjapan.web.fc2.com/
355565:2012/08/04(土) 20:57:20.12 ID:iK/uD8Mv0
受諾手荷物必要ないのに、webデファクトでだまされて購入してしまったのですが
あきらめるしかないですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:10:27.65 ID:3a/Sx+XwP
JW8520、CTSサイトとNRTサイトとエアアジア公式サイトで
フライト実績の時刻がバラバラなのはお約束?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:28:56.33 ID:dlt27Hkn0
>>355
無しに変更する事は可能だよ


返金はないけどね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:41:55.04 ID:dh3IPCyf0
8666便、なんだかんだで成田門限に間にあいそうだなw
アシアナ108便のほうが・・・w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:44:55.79 ID:W91d4E5p0
今日の成田→那覇に乗りました。

本人確認書類の提示はなし。
成田の案内表示だと、保安検査場通過は45分前〜20分前まで。
保安検査場通過後は屋根ありの半屋外(扇風機のみ)でバス待ち。
飲食物持ち込み禁止のはずだけど自動販売機設置???
バスの乗せられて沖止めスポットに着くと同時にB滑走路から搭乗機現る。
「あちらが新千歳から到着した搭乗機です」とエアアジア社員。
バス車内失笑?爆笑? 給油が終わるまで30分ほどバス車内で待機。
まあ安いから良いけど、しばらくはこんな調子なのかな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:53:38.43 ID:NvCaoN2x0
JW8666便
今日もなんとか門限に間に合ったようだが、
明日はNRT⇔OKA満席なのでどうなることやら。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:00:00.51 ID:nk+T/WyH0
>>359
航空券の値段と社員の質は比例するのかも。
他の業界もそうだが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:14:29.66 ID:tARUe6UEO
>>359
レポ乙っす
自販機設置はワロタ
社員より乗客の皆さんの方が「わきまえている」感が伝わってGJでした
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:15:31.67 ID:dCphTsf20
Peachはもうちょっと短かったけど、30分バスに缶詰めとか「ふざけんな」って感じ。
いま夏だぞ。乗客が学習したら、あとの方のバスに乗ろうとして最初のバスに
乗ってくれなくなるだけだ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:27:24.28 ID:skK/Q1/g0
>>359

もし那覇→成田も乗るのであれば、成田着時のレポートもお願いします。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:28:04.85 ID:/XyT3oSB0
>自販機設置はワロタ

貧乏には機内に持ち込むことが先に思い浮かび、
一般人はその場で飲もうかなと考える。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:31:28.91 ID:+FReRXMn0
>>359
アスペで申し訳ないがなんで車内で笑いが起きたの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:33:46.12 ID:/XyT3oSB0
半屋外(扇風機のみ)でバス待ちより、
エアコン効いたバスで待った方が良くないか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:47:19.10 ID:dh3IPCyf0
>>367
30分近くとか異常。 どちらも嫌だろ。
トイレ逝き逃したやつは長時間待たされたら更に地獄だなw
たまたまその日におなかの調子悪いやつとか罰ゲ―かもなw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:16:43.00 ID:JGPY8Vi60
>>335 >>339
3日に那覇から乗ったら、セルフプリント見せたけど一度カウンター行けと言われた。
予約時に料金払ったけど遅れたから荷物を預けないから、キャンセルできるか確認で念のためカウンター行って良かった。
もし行かなかったら、搭乗口でスタンプがなくてトラブったかも。
那覇から乗るときはビル内の案内も少ないし、気をつけたほうが良いかも。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:20:26.48 ID:VxAjb+dv0
>予約時に料金払ったけど遅れたから荷物を預けないから、キャンセルできるか確認

キャンセルはできたの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:20:51.91 ID:VkZZ12jyi
>>369
マジかよ…仁川のKE,OZと同じ方式だわ(要出頭・スタンプ)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:23:39.69 ID:VkZZ12jyi
つかこんな日に限ってサッカー中継でスレが過疎った上にギリで間に合うとか
この会社はツイてるのか人気がないのか…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:31:33.34 ID:TZjBv3Po0
サッカー?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:32:32.14 ID:NqVJfuDQ0
>>366
www
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:16:50.80 ID:K9dfENl50
欠航のお詫びとご案内
この度、8月5日(日)の東京(成田)−沖縄(那覇)線は、台風11号の影響により欠航となりました。
欠航に伴い、ご予約をお持ちのお客様へ手続きのご案内を申し上げます。

ttp://www.airasia.com/jp/ja/latestnews/okinawa-flight-cancelled.page
376369:2012/08/05(日) 01:27:03.08 ID:JGPY8Vi60
今日も沖縄発はぎりぎりの到着、明日は欠航になってホッとしてるんじゃないか。

>>370
荷物預けのキャンセルは出来た。
払い戻しは無いですが、よろしいですか?→はい、でok。
900円払っててからシャクだけど、成田で終電間に合わないよりマシだから。
荷物は減らしておいたから、預けろとも言われなかった。

>>371
セキュリティチェック手前で、スタンプを押す係のような人はいなかった。
一度出頭せよなんて、そんなことサイトにも空港内のどこにも案内がなかった。
初日だから、そのうち運用が変わるかもしれないけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:29:39.91 ID:3EUCUmEF0
払い戻しでANAの普通券買って乗って帰るんですね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:30:12.18 ID:9hz8ArBm0
341>今日のザナドゥはどれくらい遅延してるんや!?
ザナドゥはエアアジアXだよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:35:04.46 ID:VxAjb+dv0
一度出頭せよなんて、そんなことサイトにも空港内のどこにも案内がなかった。

↓の43秒見ろw
http://www.youtube.com/watch?v=LeAy2Rfc6yw
380369:2012/08/05(日) 01:49:56.67 ID:JGPY8Vi60
>>379
43秒はスタンプ押すってだけか。そんな事わかってるよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:55:10.01 ID:VxAjb+dv0
出頭しなかったらスタンプは押してもらえないだろw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 02:13:33.91 ID:Tj4dS/7I0
モバイルチェックインしたいのだが、アプリでサーバに接続できない
成田のキオスクってのでチェックインすればいいのかな?
今日の成田⇒新千歳です
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 02:21:36.40 ID:K9dfENl50
LCC本格離陸で見えた課題 エアアジア編
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/shindo/post_24807


384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 03:10:14.95 ID:eYVoEW6e0
日本国内線でカウンターチェックイン手数料ぼったくり価格1,000円も取るんだね。
これはバカバカしい、事前にweb又はモバイルで、キオスクがあればその場で搭乗券プリントすればいいだけの事。
http://www.airasia.com/ask/template.do?id=440
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 05:19:26.88 ID:18SyGWnK0
ライアンエアーは60ユーロ、しかもキオスクなし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 06:34:31.56 ID:VrCVbuG60
セルフ「チェックイン」とかいう名称が混乱の元なんだよw
チェックインじゃなくて搭乗意思表示だもんな
最終的にチェックインするのはカウンターなんだしあの名称やめろよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:42:40.31 ID:velpunws0
外資系に不慣れだと、
チェックインの意味が分からないと思う。
>>386に同意(`・ω・´)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:43:53.66 ID:PqrVr+WC0
ここは、ジェットスターみたいに、空港内に自動チェックイン機があって、
チェックインと搭乗券出てきますか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:53:39.68 ID:oYJGI/jd0
ピーチもジェットスターも、初日はテレビに大々的に取り上げられたのに
エアアジアは五輪中というkともあって、1日の就航初日、ニュースでほとんど取り上げれら無かったな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:56:51.90 ID:lIcAsSfZ0
成田発着LCCのフライト情報
http://lccjapan.web.fc2.com/

発着実績を5分間隔で自動更新するようにした。
遅延や欠航情報も自動更新。

JW8665が欠航になった以外は今のところ定刻通り。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:44:43.01 ID:oB05rQJp0
JW8666が欠航になってないけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:47:12.89 ID:g5dShYUD0
俺 3日の7時発の福岡行に乗ったが、売店でマカデミアチョコレート買った。ハローキティーのイラスト入りだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:49:19.42 ID:hr5FV03Z0
そういうのいいから^^;
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:59:12.63 ID:3EUCUmEF0
んで欠航食らった人は
 ・その日の滞在ホテル代他ケア
 ・最速の振替便手配
はどうなったの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:02:08.24 ID:3QHpMYdu0
>>394は天災バカボン
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:34:54.89 ID:4+BpUZgy0
人災バカボン
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:37:56.77 ID:PqrVr+WC0
空港内に自動チェックイン機があって、
チェックインと搭乗券出てきますか。

398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:11:35.15 ID:eiy+DxRFO
>>397
あるけど出発1時間前までな

それ過ぎたら有人カウンターでチェックイン
別料金発生

45分前になったらチェックイン締め切り
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:47:28.21 ID:SVNksWxc0
要するにWebチェックインするメリットは、門限が1時間→45分になるだけか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:48:01.70 ID:PYpIXnZ60
>>390
いいね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:47:00.88 ID:7nWvCG3i0
>>394は天災バカボン
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:20:12.74 ID:7nWvCG3i0
米良さんが機長のメラアジアに乗りたい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:07:36.24 ID:3QHpMYdu0
>>317

マジで?個人情報を晒して損した…(−_−;)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:57:26.37 ID:18SyGWnK0
韓国線は今週発表かな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:55:28.16 ID:ks2/aKsL0
10月1日から飛ばすんなら盆前には発表しないとな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:07:18.89 ID:2hS2BEn70
/: :/ : : : : : : : : : : : /   |: : :|: : : : : :l: : : : : : : : : ヽ \:j(o__)_: : : : : : `
: : :|: : : : : : : : : : : /    │: :l : : : : : ト : : : \ : : : |    | : :(____): : : : : :
:/|: : : : :l: : : : : :/`丶、  l: :∧ : : : : | \: : :ヽ : │ __ リ\: : : : : : : : : : :
: : :|: : : : :|: : | : :/    \|: { ヽ: : : :|   ヽ_,:斗 :T  /  /'⌒l: : :\: : :
: : :|: : : : :|: : l: :,'孑寸テ≠心、_xヘ: : ∨ イァ≠テ寸_、  〃/Y |: : : : : : :
: :.∧: : : : : : ∨〈{  'う{ ::::j゚:}ヽ   \{   'う{:::::j゚:}  }リ  ん ∧: : : : :_
/ xヘ : : ヽ: : \  、_V辷ソ       \   V辷ソ_,    ノ: :j人: :_:_: : :>
 / ∧ : : :`ト: : :\ ////////////   じ/⌒ヽ\ ̄
./  { ∧: : : :lーヘ、: :\ /////////// _ノl     ハ
l   V∧: : :.Y:小  ̄        .::j          //::/│    /  |
|     ヽ: : V:::|∧                      //::/ |    /   :|
|    ヽ   \ヽ:::l > _     ⌒、 ⌒       '´ /:::/  j  /   │
|     \  j\、:l    `丶、_     _ . イ   /::::/  /      ∧
ハ      \| l::\     \≧=-≦ _/   /::::/  {       / }
l∧      │ |:::::|      /⌒ヽ/ ヽ  /::::/   人    / ノ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:21:14.56 ID:lOJ8PdS80
欠航食らった人はどうやって帰るの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:28:19.22 ID:y7vWGJIJ0
自腹
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 02:51:32.18 ID:BKtp3zN+P
空席がある自社便の振替を待ち続ける
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 04:41:00.47 ID:v1pygqcv0
4日(土)の那覇−成田に乗ったよ。
台風11号が接近してたから、飛ぶか飛ばないかを聞こうと思って
コールセンターに電話してもつながらず。

じゃあ直接聞こうと思って3日に那覇空港に行ったけど、カウンター
見当たらず・・・総合案内の人に聞いたら、「ANA側の11番あたりに、
18時くらいに机が出されて作られるそうです」という答え。

当日は18時前に空港に行ったら、特設のカウンターはもうできてた。
昨日机って聞いてたから、茶色い会議机でも出してるのかと思ったが、
荷物計量のできるちゃんとしたカウンターだった。

預け荷物のない人とある人で列を分けていたが、カウンターのスタッフは
ノートパソコン相手に苦戦している様子。客ひとりひとりにけっこう時間が
かかってた。

自分は事前のwebチェックインをしていなくて、予約状況の確認画面を印刷
して持って行ったけど、特に手数料とか取られなかったよ。
他の客はみんなあらかじめ印刷した搭乗券を持ってたけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 05:06:38.58 ID:v1pygqcv0
410のつづき。

チェックインでは、身分証の提示とかもなかったよ。
チェックインが終わった時点で、既に遅延情報が出てた。出発が30分
遅れて19:50に変更。
時間待ちはボーディングブリッジの31番ゲート横の待合席(室内)にいたよ。
で、19:40頃搭乗機到着。到着して中の客が降機したら、すぐに搭乗案内
が始まった。優先→一般と進み、長い列ができたけど、そんなに時間はかから
なかったかな。ゲートをくぐってから少し待たされたけど。
搭乗のときには、CAがワイをしながらお出迎えしてくれた。CAは4人
いたかな。荷物を入れる手伝いとかも普通にしてくれたよ。

トーイングが始まったのが20:20分ちょっと前だったかな。定刻から
1時間遅れ。けっこうとばしたのかな、成田には22:30頃到着。
到着前には、成田からの公共交通機関の案内もあったよ。

で、降機は前後2カ所から手動タラップで、降りたらすぐにバスに乗り込
んだ。
ターミナルに着いたら、預け荷物が出てくるのをけっこう待ったな。
電車やバスの人は走ってた。自分は民間駐車場に車を預けてたので
余裕があったけど、それでも空港出たのが23時10分くらい。
ターミナル出る時に、「東京駅行きのリムジンバス、23:15に
出発します」って声掛けてたな。

迎えに来てくれた民間駐車場の人も、エアアジア利用の客は初めてって
言ってた。もうちょっと遅かったら、空港自体閉鎖されちゃって、迎えに
来られなくなるところでしたよ、とも言われた。

5日は欠航だったから、遅延はしたけれど帰って来れてよかった・・・。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 05:08:33.45 ID:zIOGQdxN0
レポ乙

> 到着前には、成田からの公共交通機関の案内もあったよ。

遅延する以上これが重要ナリ。

413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 05:12:54.53 ID:v1pygqcv0
410−411です。

到着時刻がちょっと違ってた。降機して、タラップ降りた時間が
22:48だった。ってことは、到着は22:40頃かな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:12:20.06 ID:vI8z2vLb0
お、今日は札幌も福岡も一往復目は遅れなしですね(^_^;)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:15:23.54 ID:AFfaS2HA0
25分の折り返しは難しそうですね。
30分は最低必要だったんじゃないか・・・。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:56:51.72 ID:ypFzCYGR0
>CAがワイをしながらお出迎えしてくれた。

タイ人がやるといいけど、日本人だと仏壇屋と
提携してるんじゃないかと思って不安になる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:56:34.69 ID:VIlRcKcvO
俺も思うが、ワイの出迎えて日本文化とは違うと思う
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:20:29.40 ID:yiM/DHy90
>>410
>特に手数料とか取られなかったよ

※那覇空港他、一部空港対象外
http://www.airasia.com/jp/ja/myflights/sci_overview.page
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:45:05.40 ID:AFfaS2HA0
>>418
新千歳空港は、無料のチェックイン機は配備してるの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:53:10.34 ID:bGOpxNAg0
旅行書類審査ってなんやねん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:37:10.16 ID:I9ye5jEZ0
那覇便は今日も無理じゃね?
少なくとも那覇発はこのままだと門限オーバー確実。
まだ機材自体成田に着いて無いし。

一方のGKは那覇便だけは意地でも飛ばしているって感じ。
昨日の欠航は今日の臨時便で補って、輸送力を確保。
千歳の大幅遅延と福岡の欠航という代償はあるが。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:57:43.14 ID:zDtYutXe0
>>417
ここでもワイ作っているな。
http://furiko-nikki.at.webry.info/201208/article_5.html

一番右のCAがそう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:00:21.31 ID:mCEMFTat0
>>421
いや、那覇は滑走路メンテナンス時間以外は24時間使えるから、スタンバイ乗員を使って、8665便を成田22時発→那覇1時着、8666便を那覇3時25分発→成田6時着にするという荒業もあり得る。
そうすれば、乗務員乗務制限時間をクリアしつつ、2便を運航し翌日の運用にも影響が出ない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:19:50.98 ID:hdVvANJN0
24時間化すれば解決
国際空港なんだからはやくしろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:45:06.94 ID:H2ebg9ND0
関空や中部より成田の24時間化のほうが大事なんだよなあ本当は
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:48:24.48 ID:jy3DjdKE0
成田はその2空港と違って陸地だからなあ
427423:2012/08/06(月) 18:50:36.58 ID:mCEMFTat0
成田空港HPによると那覇線欠航だってさ。荒業使わずか。
それより、返金対応と明日以降への振替が大変そうだ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:50:38.56 ID:2YVxcj71P
(関空も中部も陸地じゃね?)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:51:55.22 ID:eVVDlxwF0
いくら24時間化して良いハコモノ造ったところで
飛行機飛ばない空港に金かけたってしょうがない。どことは言わんけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:54:45.02 ID:jy3DjdKE0
>>428
内陸部って書けばよかったね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:19:39.76 ID:wiUlwBak0
ジェットスターはJAL便に振り替えたりしてるみたいだが、ここはどうするんだろ。
値段あんまり変わらないから、対応次第で影響でそう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:35:31.13 ID:hdVvANJN0
振り替えしたコストは客が担うんだから余計なことしなくていいよ
規約にも書いてあるんだしな
LCCに求められてることは安く安全に飛ばす事だけ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:46:05.78 ID:xBmjCc6a0
LCCに求められてることは確かにそうだろうけど
振替したコストを客が担うはずの
ジェットスターと運賃変わらないのは辛い
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:51:05.47 ID:8ZTtCLerO
新千歳1810着の便が2000着の遅れw
しかも20分で折り返すとか言ってるんだが無謀だろww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:01:52.90 ID:mCEMFTat0
まあ、早めにゲート付近に集めておいた方が搭乗に時間掛からないからね。
余裕こいて待合室のお店見に行った後、チンタラ来る客が居るかもしれないし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:10:36.57 ID:7JcC/OW70
日経ニュースメール 8/6 昼版
        http://www.nikkei.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※有料会員限定の記事は毎月20本までご覧になれます。

◆復活日航がおびえる全日空の政界工作(有料会員限定)

 次の選挙の行方がこれほど気になる企業もあるまい。悲願の再上場を9月に控える
日本航空。民主党政権の全面的なバックアップを受けた再建劇は大きな節目を迎える
が、先行き不安はなお消えない。進路にはライバル全日本空輸の意をくむ自民党が立
ちはだかる。
http://mxt.nikkei.com/?4_5339_981805_1
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:31:33.43 ID:aqdM/mkC0
ジェットスター・ジャパン、また欠航 
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD060HW_W2A800C1000000/

日本航空が出資する格安航空会社(LCC)のジェットスター・ジャパン(千葉県成田市)は6日、
同日の成田発福岡行き、福岡発成田行きの2便を欠航すると発表した。
前便までの遅延により、午後11時までの成田空港の運用時間に間に合わない見通しとなったため。
両便にはそれぞれ満席の180人が搭乗する予定だったが、
成田と羽田を発着する日航便に振り替えた。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:46:12.61 ID:vdchZmj90
JW8528もなんとか間に合いそうだね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:48:01.07 ID:nhCcNFTe0
残り70分か
成田は北風運用中だが最悪でも22:25までに仙台を通過できれば大丈夫だろう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:50:22.55 ID:5ZHDUu6A0
無理かも
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:56:42.99 ID:h0XoDcnx0
いま下北半島か・・・・・

って、これ間に合うの?????
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:58:08.25 ID:eR0Wxoa20
JW8528、22時55分到着予定・・・間に合うか!?

443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:58:37.77 ID:5ZHDUu6A0
たぶん、門限違反すると思う
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:59:11.80 ID:f453bpNC0
>>427
俺、欠航組。
HP内探したけど返金申請可能な箇所はなかった。
今回は総額7130円だったからまあいいけど、金捨てたようなものだな。
約款にチェック入れてるし、文句は言えん。ゴネる歳でもないし。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:59:34.91 ID:nhCcNFTe0
成田が南風運用なら良いのだが現在北風運用中
5〜8分くらい違ってくる
さぁどうなるか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:00:15.33 ID:h0XoDcnx0
欠航の時って返金すらしないの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:01:14.06 ID:nhCcNFTe0
>>446
約款上ノー
客が受け入れた時点で返却無し
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:02:45.82 ID:2YVxcj71P
は?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:02:53.69 ID:h0XoDcnx0
お、いま890kmだww

他の便は790kmくらいなのに。
飛ばしてる???
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:10:18.15 ID:jy3DjdKE0
>>442
大幅に超過しない限りは成田に降りれるよ。もう飛んじゃってるんだし。
>>446
クレジットなら戻しはある。
コンビニ払いだとポイントみたいなのかな?

欠航に関する取り扱いはこちら
http://www.airasia.com/jp/ja/latestnews/okinawa-flight-cancelled.page
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:20:54.38 ID:h0XoDcnx0
やっぱり速度が速いw
850km。
近くを飛ぶJAL機は750km。

仙台上空か。

ぎりぎりだなああああ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:21:44.11 ID:nhCcNFTe0
無線も聞いてるが門限は大丈夫だろう
結構エンジン吹かしてるなぁ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:22:16.14 ID:gv6LklWK0
>>446
昨日の便のだけど、一番最後の一行を嫁。


2)欠航に伴うお手続きのご案内

スペースの確保ができる最も早い自社後続便にフライトを変更し、
追加料金なしでお客様にご搭乗頂けます。必要な場合には、
当該搭乗者の予約の有効期限を延長致します。

また、クレジットシェルという口座を弊社で作成させていただき、
今回ご利用予定の運賃相当額のポイントを保留することができます。
この場合、90日以内に次のご利用日をお決め頂き、次回のご旅行代金
としてご利用可能です。(ご利用はご本人様に限りませんが、ご予約
の際はご本人様からのご予約が必要となりますので、予めご了承ください。)

なお、ご返金をご希望のお客様にはクレジットカード口座へ返金させて頂きます。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:22:49.92 ID:nhCcNFTe0
前飛んでるJAL530がFL270リクエスト
急いでるな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:26:04.44 ID:h0XoDcnx0
>>454
無線聞けないのでkwsk
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:27:02.00 ID:nhCcNFTe0
>>455
JAL530は羽田行きだったスマン
スルーしてくれ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:28:49.63 ID:nhCcNFTe0
8528
ディセントなう
アプローチへ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:29:45.38 ID:vdchZmj90
羽田も23時を過ぎると館山沖の大回りルートしか許されないから、
通常房総半島を突っ切るルートの北からの便はある意味必死。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:34:21.39 ID:nhCcNFTe0
8528
成田16Lランディング許可
ディレイの可能性ありとも言ってるが大丈夫だろう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:44:09.78 ID:ejw5nWuW0
LCC飛行状況実況スレ 【MM・GK・JW】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1343981009/
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:44:35.67 ID:5ZHDUu6A0
よかったね。門限守れて。乗客ダッジュだけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:11:28.11 ID:G+VLJxtz0
今日の那覇→成田に乗る予定だったけど、他社運行の中で堂々欠航。
返金を選択して、それとは別に1人5000円をもらえました。
振り替えの場合は2日後か3日後ということで、現実的ではない状況。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:12:22.27 ID:ejw5nWuW0
>それとは別に1人5000円をもらえました。

現金ですか?バウチャー?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:20:46.66 ID:hdVvANJN0
規約に書いてあるんだから甘やかすなよ…
その負担は他の客が負担するんだからさぁ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:22:08.38 ID:G+VLJxtz0
>>463
5000円は現金。
茶封筒に入れてくれた。
ちなみに茶封筒はダイソーらしきビニール袋に入れていた。
振り替えも含め全員に5000円を配布。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:23:08.80 ID:ejw5nWuW0
>>465
いいなー。5円の時に欠航しますようにw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:27:50.57 ID:YEQH/q3u0
欠航時の対応Jetと違いすぎる。
今回みたいに那覇で欠航になったら悲惨だ。
5円セールの分は乗るけど、それ以降は考えないと。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:58:19.55 ID:0s0aYQ/K0
俺も5000円娘と二人で1万もらったけど、ディズニーのホテルキャンセル料かかたっら赤字だわ。
でも何でこんな小粒な台風で欠航なんだか。水曜日は飛んでくれよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:02:27.77 ID:eZCBvLiV0
  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <5000円?マンガ喫茶ぐらいにしか泊まれないよ>
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY 
\__  ─  __ノ


    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <   死ねってことだよ  >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:06:40.33 ID:p+pzr8QR0
>>468
スレチになるが、ホテルには欠航の件は伝えたの?
その上でCXL料金が発生したのかな?

オレの経験上、その手の事情の場合はCXL料は免除される事がほとんどだけど
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 04:45:49.72 ID:ebPAeYqK0
5000円ってまじかよ
LCCで金もらえるとかありえねーw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 06:25:53.35 ID:9IjSCzIx0
そんなことするのジェットスターだけだと思ってたw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:47:03.55 ID:Qfd1xhuB0
一見、ジェットスターの方が対応が良いように思えるが、
ジェットのはバウチャーで8000円でしょ。

しかも配布のバウチャーとは、3ヶ月以内にジェットの航空代金に使用できる権利で、
振替便とは別に、3ヶ月以内に再度飛行機に乗る予定があるかは、
場合によっては微妙だし、

現金で5000円の方が、見方によっては良いんでない?
ただ、ホテルの提供まではないのだとしたら、
ホテル分で使えという意味合いも含めているのではないのだろうか。

どちらにせよ、自宅があって家に一旦戻るならば負担もまだ少ないが、
出先でホテル代の出費がかさむなら、今回は残念でしたということ。



474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:42:01.01 ID:lD9xTPGA0
安いってだけでLCCに乗るようなやつが残念でしたってこと。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:20:05.96 ID:G75R3u420
今日もgdgdになりそうな予感。
那覇便の欠航を避けるために、多分福岡行きの機材を那覇便にまわして、
JW8543を大幅遅延させるんじゃないかと思われ。
ちなみにJW8543に乗る予定っぽい人
http://twitter.com/asu_piii

で、千歳の3便目は欠航かな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:33:07.39 ID:0s0aYQ/K0
>>470
今ホテルと連絡ついて、キャンセル料かからない様です。
助かったけど5日から9日の予定が8日から14日に延びたからホテル代予算オーバーだ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:56:44.66 ID:7U7zKFrF0
LCCなのに対応いいな
skyこの先大丈夫かw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:56:06.30 ID:Fe+PqvXW0
>>476
へー、そんな直前でもホテルのキャンセル料かからないんだ。よかったね。まあ、何日か後に予約変更したわけだけど。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:20:41.72 ID:tAH53xOD0
>>476
無職は好きな時に行けていいなー
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:23:41.65 ID:AfaJrPD30
>>479
社畜の僻み乙
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:13:03.75 ID:lEz5zAW30
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:47:08.69 ID:unN9OB5d0
全部つぶせw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:23:31.27 ID:x+g2AzU10
エアアジアって国内線の本人確認はやらないの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:37:50.10 ID:44ha2/n70
身分証確認なんてないよ→転売チケでも安心ですね

毎回この流れになるのは転売屋によるステマですかね
だいたい成田空港に入る時点で身分証必要だから質問の意図がわからない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:12:15.36 ID:ebPAeYqK0
こういうのが横行していくと航空会社のためにならず、顧客のためにならずで業界の衰退につながる
徹底的に潰せ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:45:58.01 ID:Cgm82x3I0
お前が潰せよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:47:17.08 ID:UoYvDZap0
昨日の新千歳1835分発成田行き

出発時間が
20時
20時20分
21時と遅れ、結局飛んだの2145分くらい

成田に着いたの11時の数分前
CAも本家とはまったく比べ物にならないゴミレベル

みんな終電逃したと思うけど
どうしたの?自費でホテル?
現金もらった人いる?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:47:22.84 ID:x+g2AzU10
>>484
いやいやジェットスターあたりは本人確認やる様な事が書いてあったから
安価なLCCは、転売防止のために本人確認をやると思っていただけ
成田空港前の身分証の件は分かっているけどさ
エアアジア、国内線も本人確認やれよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:20:32.44 ID:MtHIie1p0
>>487
それがイヤならLCCの最終便なんか乗るな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:21:35.23 ID:x0YPjiXG0
>>487
オマエも現金狙いで乗るのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:29:41.19 ID:5k96BvNg0
>>487
接続の交通機関の機内アナウンスは無かったのか?
沖縄便はあったらしいぞ。

>>410-411
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:33:24.28 ID:UoYvDZap0
>>491

一切ない

またのご搭乗お待ちしておりますとCAが言ったら

のんねえよ馬鹿!と客が言ってて吹いたwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:39:27.03 ID:5k96BvNg0
(笑)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:41:32.60 ID:XSxurRT20
くすっ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:51:11.12 ID:IMKHo45tP
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おもしれえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:10:14.90 ID:xrisW89U0
今日は成田にギリで間に合うのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:11:02.36 ID:rlmeGreE0
こう毎日遅延じゃ23:20発東京シャトルの増便必要じゃね
498.名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 22:15:24.48 ID:z2+qcPv60
今日は札幌と福岡でかなり増延したなー。
2時間遅れだよ



499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:17:47.96 ID:5k96BvNg0
エアアジア JW8666 那覇便 22:50
エアアジア JW8528 千歳便 22:40
ジェットスター GK128 福岡便 22:45
ジェットスター GK118 千歳便 22:35


毎日綱渡りw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:50:42.86 ID:x+4OJkg90
RED ANGELSを25人探したのに発表はまだなのか?

それとも>>315はマジなのか?

本当だったらまさるは罪人! 謝罪しろ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:07:54.43 ID:nP3epbks0
最終まにあったー。よかったー。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:04:29.15 ID:Ibj+3UBv0
>>479
コラッ!
>>478
ありがとう、日程がのびたのでビジホにしたよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:10:56.14 ID:vd/pXIGd0
>>500
その後にまた「答え転載サイト」出現してたぞw

http://matome.naver.jp/odai/2133972104737299201
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:14:56.75 ID:K2ajPJ7U0
>>503
↓の「jinbey」とやらと「te26」は別人なのか?

http://2chnull.info/r/airline/1338400564/635-647
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:04:20.57 ID:vfm1Fo1C0
30分から1時間以内の遅れなら我慢できるけど
2時間以上の遅れとか困るな

9月の予定どうしようか今後も発着状況を見守るわ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:10:30.60 ID:KKiSkLQa0
http://www.keiseibus.co.jp/info/upfiles/e23d224816b0cd9b0c0b6059c0ec7725.pdf
東京シャトル800円 9月30日まで延長
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:34:13.11 ID:msiE5U3i0
180人×4人もバス乗れるか?東京シャトル
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:42:10.21 ID:oD4t6Dye0
予約した(^-^)/
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:57:59.21 ID:Aykoa4zx0
新千歳だけどチケットのコード読み取って内容チェックしてたけどずいぶんアナログなやり方なんだな
コマンドプロンプトの画面目視だったぞ
荷物チェックじゃあるまいしもちっとどうにかなるだろと
まぁ、終電間に合って助かった
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:05:14.80 ID:HEasTa8C0
チケットの半券を手で引きちぎる時点でアナログなんてもんじゃないと思う… 
成田の待ち合い室にもビビったし、テントに扇風機って…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:37:02.57 ID:uodzA0M70
搭乗券を手でもぎること自体は海外キャリアではよくある
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 06:21:14.06 ID:A1WoylwY0
>>500
おいらTwitterで質問したけど無視された(´・_・`)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 07:59:59.41 ID:7jpnfNej0
おwwwwwwwwwwwwwwいwwwwwwwwwwwらwwwwwwwwwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:50:23.86 ID:SuYKTTRZ0
機内食どう?
洋食コンボが気になってる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:55:48.58 ID:0tIY5WqVP
>>510
俺のはまだ半券つながったまだだけど・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:05:24.06 ID:/0I9UiBT0
お得なプライスでました!今すぐ予約!

メール来たが国内線は「お得無し」w
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:04:18.26 ID:gN/BIraa0
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:27:10.46 ID:K2ajPJ7U0
那覇便欠航の件で「すぐに返金しろ」と怒ってる人って
ギリギリの状態で旅行に行ってるのかね?w

どーせカード払いなんだし、何をそんなに急ぐのか?w
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:21:45.51 ID:O92Xg8Ax0
領収書ってメールにpdfで添付されてるみたいだけど、
みんなは届いてる?
俺の「ご予約が完了しました」メールには添付されていないんだけど。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:23:09.58 ID:eBLDOTXz0
>>518 >どーせカード払いなんだし、何をそんなに急ぐのか?w

そいつらは、枠一杯で使えないw リボ地獄w と妄想。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:23:17.09 ID:K2ajPJ7U0
>>519
もうひとつ来てないか?確か2通きてた気がする。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:26:28.26 ID:K2ajPJ7U0
>>520
5000円もらえてるのに、焼け石に水か?w

>>512
新しい外人歌手のコンサートのクイズやってるから、
そこでも質問してみてください。facebook登録してないんで…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:30:37.03 ID:O92Xg8Ax0
>>521
1通しか届いていない・・
[email protected]」届いたメールって
その1通だけなんだけど、できればメールの件名教えてもらえると助かる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:42:10.86 ID:K2ajPJ7U0
>>523
今見たら、エアアジアジャパンの予約は1通しか来てなかった。
件名は「Your AirAsia booking has been confirmed.」

いつもは2通来てたのにな〜
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:43:48.19 ID:K2ajPJ7U0
>>523
あとそいつには添付ファイルは付いてなかったです。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:45:03.49 ID:x+yF6e/l0
Facebookの粘着外人ウザいw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:02:12.63 ID:O92Xg8Ax0
調べてくれてありがとう。
明日のフライトで領収書が必要なので空港で有料で発行してもらうか。
Webサイトのyoutubeの予約方法ビデオではメール添付って言ってたのに・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:14:21.32 ID:oJI3SAv70
>>526
タイの野郎か?。あいつなら、日系LCC3社全てにアレコレ書き込んでるぜ。
今後、書き込む内容によっては営業妨害で訴えられるんじゃんね?。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:11:38.64 ID:+g5LKv5Y0
>>518
最近沖縄に行ってないけれど市内に行けばコンビニATMくらいあると思うけどw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:15:03.76 ID:kpxd2i830
>>518
ジェットスターの時はマスゴミが発言を誘導したのかと思ってたけれど実際にいるんだw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:35:09.18 ID:K2ajPJ7U0
>>528
さっきまであったのに、今見たら消えてたぞ!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:40:14.98 ID:4lnNhMGB0
>>528氏の書き込み見て恐ろしくなったw

関西方面の大学生だな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:43:52.39 ID:K2ajPJ7U0
>日系LCC3社全てにアレコレ書き込んでるぜ。

もう1人、北海道に住んでるらしい輩、最近書いてないな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:16:21.92 ID:oJI3SAv70
>>531-532
俺も今見たがそうみたいだな。
ただ、2chと違ってFBは冗談半分で通じない恐れがあるから、書き込んだ内容によっては、それを発端にその会社が社会的信頼を失う可能性もあるから、会社によっては訴える可能性は有ると思うけどね。そこは気をつけないと。
まあ、事実を元に程々に指摘するのは問題無いと思うけど。

>>533
北海道の野郎もそれを恐れてるんじゃね?。
それか、ここの民にRED ANGELSを探せキャンペーンの件でFB上で集中砲火受けて、FBが嫌になったかだな。
あっ、誤解があると困るから書き込むけど俺はやってないよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:19:52.89 ID:JU7v8UYnO
蝦夷BBAはエアアジアにも乗ったのかな

補償目当てかなんかで
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:56:42.19 ID:wYkA0jQx0
BBAはマスゴミによる工作員くさいな。LCCバッシング記事と連動するんじゃないか。
537本人降臨:2012/08/08(水) 22:40:15.14 ID:b32grzie0
>>534
>北海道の野郎もそれを恐れてるんじゃね?。
>それか、ここの民にRED ANGELSを探せキャンペーンの件でFB上で集中砲火受けて、FBが嫌になったかだな。
>あっ、誤解があると困るから書き込むけど俺はやってないよ。

まったく一通のメールも来ておりません。ほかにジェットでは、自分のコメに相乗り批判したい奴が居たが完全無視。

さて、おかしいと思った事が一つある。(事実だけを簡潔に、自分の思いは省く)
最初NEVERに「jinbey?」なるものが答えをまとめて掲載していた。その存在はこのスレで知った。
それをおれこと「北海道まさる」名でエアアジア・ジャパンにフェイスブックのメーセージを送るを使って通報した。サイトを運営している「NEVER」社にも通報した。
2,3日してサイトは閉鎖。
それから一週間ぐらいだったかして、今度は「ta26」なるものが「答えをまとめ」て掲載。その存在をも自分はこのスレで知った。
また、エアアジアジャパン社に同様に通報。同じく、サイトを運営している「NEVER」社にも通報した。
だが、最後の最後までサイトは閉鎖されず今も存在。下記リンク。おかしいだろ!自分達で作ってるから閉鎖しない。(写真の著作権の侵害の訴求はしない)
http://matome.naver.jp/odai/2133972104737299201
これが事実のすべて。以下は自分の妄想。
自分が思うに、なかなかレッドエンジェルの応募者数が伸びない中、通報によって知った解答者を増やす方法として「NEVER」社の「答えまとめ集」を利用した。
これで応募者は伸びたが不審に思った人は結構居るものと思う。それでどうなったかは「エアアジア・ジャパン」が知るのみ。
Facebookの「いいね!」の数はエアアジアが5万。ジェットが10万。焦りが有るのでは?

538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:17:10.36 ID:XAJs2ksn0
沖縄便、スカイアクセス最終ギリギリ間に合った。
日曜日の便が今日になったから、頭きてたが、赤い制服見てゆるした。
ベーグルもうまかった。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:26:24.27 ID:vGzM95jQ0
やっぱりみんなコンパニオンみたいなCAにエロさを感じてるんだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:27:00.73 ID:ReHj7hDb0
>>538
もらった5000円でベーグル買ったのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:31:45.15 ID:DEM3cs5J0
>>538

受託手荷物ありで、間に合ったの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:33:12.89 ID:9w+ymcqI0
>>537
本人降臨まで読んだ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:37:54.60 ID:XAJs2ksn0
>>540
そう。
ついでに、機内販売の鍵もかったよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:41:09.11 ID:XAJs2ksn0
>>541
手荷物はなかった。
バス降りて、娘つれて走ってホームについたのが11時だった。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:41:40.18 ID:ReHj7hDb0
>>543
スカイアクセス代もその5000円からか?普段は特急のくせにw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:51:03.50 ID:oJI3SAv70
>>537
>まったく一通のメールも来ておりません。
それは良かったね。まあ、基本的に本名でやり取りするFBで叩く民も少ないかと書き込んだ後に思ったけどな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:56:55.23 ID:33WHDIKa0
>>545
アクセス特急だから京成本線に比べて200円高いだけでしょ。
それに京成本線経由だとその時間は各停の津田沼行きだし。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:01:56.36 ID:uJPpOTef0
現状、那覇便はリスク高すぎだな。
那覇→成田が23時に間に合わないことが確定なら成田→那覇も欠航。
那覇→成田は23時間際に着いても地上交通機関が危うい。
1日1便のため欠航時の振替が翌日にできず翌々日以降になりやすい。
これではスカイマークが神々しく見えてしまうぞ。

エアアジアは、新千歳往復→新千歳往復→那覇往復ではなくて、
新千歳往復→那覇往復→新千歳往復とかにできないのかな。
欠航になるなら1日複数便のところにした方が良いのでは?
それかジェットスターみたいに1便目を午前6時台から飛ばすとか。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:07:01.89 ID:uJPpOTef0
結局、成田着が23時に間に合わない場合、成田着翌6時での運航はやらないのか。
人繰りの問題か、那覇のターミナルビルの問題か。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:49:20.88 ID:TRlNRXCx0
>>548
搭乗率だけではなく近場の運行回数で運賃を稼ぐ。効率よし。
沖縄行は一往復で7時間かかる。その時間で札幌線2往復運航出来る。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:33:15.86 ID:XkZHv1KD0
〜コールセンターについての重要なお知らせ〜 -
2012年8月9日午前より、日本のコールセンター(0120-963-516)へのお電話がつながらない状況が続いております。
ただ今復帰に向けて確認作業を行っておりますが、しばらくの間お客様にはご不便、ご迷惑をおかけしますこと、お詫び申し上げます。
お問い合わせは、facebook、Twitter またはAskAirAsia.com[http://bit.ly/AskAirAsiacomJP
までご連絡をいただきますようよろしくお願いいたします。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:21:18.95 ID:e22QIwSzO
おいおい
コールセンターつながらないとは、どんな仕様なんだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:17:19.56 ID:NhOuW91Y0
〜コールセンターからのお知らせ〜
復旧作業は無事に完了し、現在通常通りの営業を行っております。
しばらくの間ご不便をおかけしており大変申し訳ございませんでした。
また、皆様のご理解とご協力に心より感謝申し上げます。
554551:2012/08/09(木) 13:49:32.48 ID:Muw5LXZZ0
ごめんよ、このスレは3行以上読めない馬鹿たくさん。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:28:11.26 ID:F0z0fDXA0
CAエロすぎ かなりイイ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:29:51.22 ID:Ahey9Rgk0
あの学ランみたいな制服着た男の制服もなかなか。投げ飛ばされたい。
日本人の男は居ないのかな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:39:57.75 ID:Dh6l35mv0
なんだよインドシナ半島:文化を感じる逃避行って

俺に必要なのは沖縄便のお得プライスじゃ〜
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:41:00.42 ID:XeT09j6u0
ここ乗ると貧困層からの負のパワー
で俺のポジティブパワーが
吸い取られないか心配です。
大丈夫かな?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:47:36.64 ID:7QE5hWzr0
>>558
LCC=貧困層の発想がすでに「発想の貧困」だからw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:48:51.95 ID:XeT09j6u0
うわああああああ
俺のパワーがあああああ
ああああああああああ
吸いとら れて
ああ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:17:19.50 ID:uWD3ddyi0
レガシーのエコノミーの客層もLCCもそう変わらんてw
普段からビジネスやらファースト乗ってるなら別だが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:59:01.90 ID:kiayYwBFO
一見エロいんだが何か抜けないんだよなここの女は
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:22:47.53 ID:HFHeJyKA0
1回抱くとまた抱きたくなる
マクドのベーコンポテトパイみたなもん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:24:23.30 ID:rnDUD13hi
あれ握るとパイ割れて中身が飛び出すんだが…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:55:54.30 ID:5aJAf6wp0
>>564
そりゃ握れば飛び出すだろ・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:59:41.00 ID:ycGxn1Mv0
ボタンが弾けてぱいが飛び出す?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:08:46.02 ID:tAeEsYEP0
たぶん茶髪がやらせてくれそう感を醸し出すんだろうな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:07:26.83 ID:c2dlagEh0
国際線就航って10月1日から予定だよね?
スケジュール発表ないけどホントに間に合うのか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:14:07.37 ID:OfXaybNK0
>>568
俺は韓国線より、沖縄を増便して欲しい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:18:29.21 ID:OjkA7g0Z0
>>568
予定を立てる上でも早く発表してほしいよね
来週お盆だし明日あたり発表かな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:48:34.59 ID:FUUNba6P0
CAの尻みてパンツラインないとTバックなんだなと思って心の中で喜んでる
あと胸元のペンがやらしいです
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:11:01.90 ID:33yqiWmi0
>>529
空港内にATMあるよ。1階には郵便局もある。

>>549
中部も拠点にしたら、那覇発中部経由成田で運行すると妄想してみる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:36:28.13 ID:CJpUQCX80
>>569
韓国線なんて運航しないほうがよい。大統領が今日竹島訪問して、今後日韓関係が緊張してくるよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:12:00.44 ID:hI0LAU0b0
韓国線イラネ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:30:55.40 ID:va10dyHy0
韓国より羽田or成田から台湾行き作ってくれないかなぁ…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:26:57.94 ID:2vaWE/1p0
たとえば韓国からまた別のLCCで余所行けるなら利用してもいいかなー
そういう条件でもないと韓国って絶対行かない。
でもまあ行ったことないので、乗り継ぎのついでにメシ食えるなら行ってみたいぐらいな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:45:57.27 ID:y4SBXF/L0
地方空港から海外行くんならどうしてもインチョンでトランジットして行くだろ
地方空港から成田行きなんてないし、羽田経由は高いし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:49:38.64 ID:mPxoVaGt0
日本人の俺は、安くたって韓国経由なんて考えられないな。

リスクが高すぎる。日本人というだけで
入国拒否・トランジット拒否・強制退去命令とかあり得そうだしな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:54:08.44 ID:EiI9gnQL0
写真を撮られると魂を抜かれるからヤダ レベルの文章。
いくら匿名掲示板とはいえ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:06:36.84 ID:mPxoVaGt0
●●さんなんだろうけどさ。

昔、訪韓の議員が強制退去命じられたよね。
しらないんだろうな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:10:49.58 ID:y4SBXF/L0
たとえばアメリカ人が日本の仙台空港に行きたいときはインチョンでトランジットしてインチョンから
仙台入りしたりする。
極端な話、茨城空港に行きたいときもインチョンでトランジットしてインチョンから茨城に行く。
(インチョン−茨城は今は休航中だが)
成田で降りて電車かバスで行けばいいと思うが、外国人が日本のバスや電車を調べて行くのは
無理があるし、その手段を手配するのはきびしい。それだったら飛行機乗り継いだ方がいい。
日本の地方空港は成田とつながってないし、インチョンならほぼつながってるから外国人はみんな
インチョン経由になる。

アジアのハブ空港がインチョンになるのを恐れて慌てて羽田に国際線導入したんだろ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:25:08.85 ID:EiI9gnQL0
あー、そういう政治活動が目的なら入れないわ。

パレスティア独立運動やると言えばイスラエルには入れん。
ウイグル独立運動やると言えば中国には入れん。
尖閣上陸すると言えば日本には入れん。

日本人と言うだけで入れないかはまあ・・・。写真撮られると魂抜かれる と同レベルだわ、やっぱりw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:34:36.67 ID:mPxoVaGt0
政治活動?観光だけどw

●●必死すぎやろw
正体ばれてるのにまだやるのかw
相変わらずアホっすなぁw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:39:59.58 ID:EiI9gnQL0
>昔、訪韓の議員

おいおいおいおいおい 観光? 観光?????


まあ、引っ込みがつかないのは分かるw
●●認定して粘着しないとな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:40:43.40 ID:aHFciVzHP
ネトウヨきも

死ね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:43:29.79 ID:EiI9gnQL0
>>578
日本人というだけで 入国拒否・トランジット拒否・強制退去命令
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>580
昔、訪韓の議員が強制退去
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>582
政治活動?観光だけどw
~~~~~~~~~~~~~~

まあ、必死に在日認定する以外に取りつくろいようがないw

ぷぷぷぷぷぷ ぷっ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:01:26.60 ID:+GHLT2k70
北朝鮮だって"純粋な観光客"は大歓迎とかいうよね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:01:26.97 ID:Qp+aUbJc0
よそでやれ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:25:52.66 ID:9a/Rm5wX0
EiI9gnQL0  2 位/239 ID中

頭がおかしい奴がいると思ったら、平日にもかかわらず、2chを24時間監視してレスしてるんだな。
仕事は2ちゃんねる。所謂工作員ってやつか。

さらには住まいが関西っぽい。
自ら在日認定とか言っちゃってるし、何のこたーない。皆が思ってる通りでした。

http://hissi.org/read.php/airline/20120810/RWlJOWduUUww.html
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:29:50.69 ID:rLgNBzRV0
韓国のことになると自分のことのようにムキになる人って何なの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:32:22.97 ID:MNt7fP+D0
>>590
韓国人なんでしょ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:37:01.41 ID:fA2vfFGm0
>>589
仕事もせず1日中2chかよw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:41:55.59 ID:sDCaDU780
>590 自分の国が悪く言われたら、あなたならどうしますか?レスし返しませんか?これと同じことでは?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:07:54.21 ID:Lt2QN+An0
その件では議員以外の一般人も併せて入国拒否になったな。
某国にとって都合の悪い事実が書かれると、なぜだか知らんが、
ものすごい勢いで否定する人がいるよね。なぜだろうね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:08:20.47 ID:I5brNTps0
2chに工作員が紛れ込んでるのは事実だし、今に始まったことじゃない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:14:56.04 ID:+FMCtYe20
うぜえええええ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:24:19.15 ID:Q0CI2CbW0
どうせこの会社も在日女CA雇ってんだろ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:52:25.57 ID:/VXdvNpJO
東京ー大阪はいつ就航予定か分かりますか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:08:20.63 ID:vFgy48/S0
>>598
毎日エアアジアのホムペにアクセスすればわかる。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:56:10.45 ID:qBq0nFH90
次の国内キャンペーン
いつごろやうかな?
盆休みセールやってくれよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:47:16.96 ID:GoKSRZ0Z0
>>600
スレ違い

ここは韓国のスレ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:48:29.11 ID:olxgSRBw0
 原口一博元総務相は10日、李明博韓国大統領の竹島訪問を受けて衆院議員会館で記者会見し、
「国会議員は韓国の飛行機を使うのを自粛するよう求めたい」と述べ、抗議の意思を示すため
韓国機の利用自粛を全国会議員に呼び掛けた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012081000899
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:59:18.37 ID:olxgSRBw0
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120810-OYT1T01124.htm

韓国の李明博(イミョンバク)大統領は10日、日本政府の中止要請を無視し、領有権をめぐり日韓で対立が続く島根県・竹島への日帰り上陸を強行した。

李大統領は竹島で「独島はまさしく韓国の領土であり、命をかけて守るべき所だ。誇りを持って守り抜こう」と警備隊を督励したという。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:00:05.64 ID:PYNeTQe90
オーストコリアの反応は?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:02:37.95 ID:1vTLw6DB0
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120810/kor12081023220015-n1.htm

韓国政府は「訪問は大統領のかねての考えによる。
わが国固有の領土である独島訪問には何の問題もない。
日本政府に事前連絡する必要もない」と指摘。韓国メディアは
「韓国の領有権を改めて内外に鮮明にし、相次ぐ日本の不当な
主張にクギを刺し、傍観しないとの強い姿勢を示した」と伝えた。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:11:40.06 ID:+K6QDrwcP
>>601-605
首吊って死ね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:20:49.41 ID:zviqmLEo0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1004C_Q2A810C1EA1000/?dg=1

消費増税関連法が成立した日に、韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領が日本の制止を振り切って竹島を訪問した。内政最大の懸案に「政治生命をかける」一方で、外交で後手に回ってきた野田佳彦首相の政権運営を象徴する事態だ。政府による対抗措置は限られている。
北方領土や尖閣諸島をめぐる問題に続き与野党内で野田政権の外交政策への批判が高まりそうだ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:39:12.51 ID:WQkHb+6O0

与党セヌリ党はスポークスマンが談話を発表。「歴代大統領として初の訪問で、
それ自体意義深い。日本が歴史の歪曲(わいきょく)をやめない状況でなされ、
大統領が領土を守る意思を示した点で大変意味がある」としたが、ごく短いものだった。

http://www.asahi.com/international/update/0810/TKY201208100228.html
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:46:09.37 ID:uYHwonTw0
>>604 韓国内がさめてるみたいよw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:33:02.74 ID:CF1g5wGW0
このタイミングで独島訪問はGOODだね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:34:54.00 ID:ovhUCIaG0
てす
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:34:58.31 ID:abuTDNqn0
木曜日に1便目の新千歳行きに乗ったんだが、その直前の福岡行きに乗り遅れたバカども10名ほどがスタッフに喚き散らしてて恥ずかしかった。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:51:03.47 ID:0U2YktoB0
韓国の大統領の
明博って日本人みたいな名前だね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 02:08:18.69 ID:BcpyuUOY0
結局、竹島はどっちの領土なの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:30:18.31 ID:F2eGx6VC0
日本国愛知県
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:43:53.65 ID:+K6QDrwcP
滋賀県
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:47:16.39 ID:d3RjWx1c0
それは竹生島か多景島
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:53:10.90 ID:SFovSzKZ0
不覚にもワロタ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 06:34:32.29 ID:4WUSfROD0
竹島の上空を毎回ローパスしてやれや。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:03:36.51 ID:2YGdWnOt0
>>575
ほんとそうだよね(´・_・`)台湾にしてほしい

>>576
>たとえば韓国から
>乗り継ぎのついでにメシ食えるなら行ってみたいぐらいな。

日本人だとばれたら、メシにウ●コ入れられるよ(´・_・`)これ実話

>>614
今後のパワーバランス次第(´・_・`)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:24:28.56 ID:Fj7MzHQJ0
http://www.keiseibus.co.jp/info/route_detail.php
[高速バス] 8/11  「東雲車庫・東京駅〜成田空港(東京シャトル)」の増便実施について

>東京駅八重洲口発 
>(東京駅八重洲口)→(成田空港2T北)→(成田空港2T南)→(成田空港1T)
> 10:00   → 11:00   → 11:05   → 11:10
> 15:00   → 16:00   → 16:05   → 16:10
>
>
>成田空港発
>(成田空港2T北)→(成田空港2T南)→(成田空港1T)→(東京駅八重洲口)
> 12:00   → 12:05   → 12:10  →13:10
> 14:20   → 14:25   → 14:30  →15:30
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:02:10.83 ID:O4FRKwwW0
>>612
kwsk
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:28:18.01 ID:XqpAOU37P
どんながんばっても人気切れでタイーホか謎のry

しかし、不便な時間なのに45分前チェックインは地味にキツいな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:48:00.47 ID:8dlK7QKC0
>>614
韓国領だったのを日本が奪った
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:48:49.73 ID:8dlK7QKC0
>>624
なるほど。それなら韓国が怒るのも当然な気がする。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:53:54.24 ID:iLhsrtSjO
スレ違いだから他でやれ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:59:36.57 ID:+Wzb7y080
メガロフロートで竹島空港を建設するしかない。
成田ー竹島ー出雲便はいかが?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:11:49.91 ID:B4IhaUIw0
朝日ですら韓国大統領様を叩いてるぞw

http://www.asahi.com/paper/editorial.html
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:14:18.06 ID:OZ++syyj0
>>621
東京シャトルの増便の12:00発に乗ろうかな。
9月に、9:45新千歳発の11:20着成田着の便に乗るからさ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:25:10.93 ID:lJYPraP40

Yahoo!オークション 出品禁止物
・記名済みの航空券
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell2.html

エアアジアの航空券は、予約時に記名が必須
ジェットスター、スカイマークも同様。

今、日本国内線で無記名で発見できる航空券ってあるのか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:49:04.13 ID:evr4QtOb0
そういえば平和交通の銀座からのバスもすでに運行してるんだね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:12:34.13 ID:k44bCARd0
>>630
この書き方だとe-チケットの予約番号の売買(航空機に乗る権利)だと大丈夫と解釈できないでもない。航空券の現物ではないからね。屁理屈だけど。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:13:01.74 ID:imePK6tL0
>>614
「独島(ドクト)は私たちの土地」 だそうだw

http://imgnews.naver.net/image/003/2012/08/11/NISI20120811_0006865493_web.jpg
http://i.imgur.com/JWdRl.jpg



オリンピック憲章にはこうあるw
「オリンピック・エリアにおいては、いかなる種類のデモンストレーションも、いかなる種類の政治的、宗教的もしくは人種的な宣伝活動は認められない。
オリンピック施設の1部であると考えられるスタジアム、およびその他の競技エリア内、およびその上空ではいかなるかたちの広告も許可されない。 」
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:16:48.94 ID:VA5fGUNN0
8522成田ゴーアラ
がんばれー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:49:05.33 ID:+nPXf1fh0
ヤフオクの出品ガイドラインは運営の裁量範囲をできるだけ広く取れるようにしてあるだけで
明らかな法律違反、出品するだけで逮捕されるような物じゃなきゃ削除されるかなんかは気まぐれだよ
弱小個人には多少は厳しいけど、金づるのショップなんかはガイドライン違反でもまず削除されないし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:56:46.99 ID:gaG1gTBJ0
>>635
ヤフオクは航空会社から取り消しの依頼が来ないと削除しない。
全日空なんかは通報すると、すぐにヤフオクに削除依頼を出すから違反商品として削除される。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:22:09.49 ID:lJYPraP40
航空機に乗る権利の売買であれば、広義の有価証券ともいえるので、出品禁止物だ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:49:45.81 ID:i5wST5ef0
>航空機に乗る権利の売買であれば、広義の有価証券ともいえるので、出品禁止物だ。

記名債権。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:12:17.05 ID:k44bCARd0
今日の8666ヤバクないか?8527との機体入れ替えも出来なかったし。
血のケロシンぶちまけて目一杯で行くんだろけど。
8666欠航にしても明日の機体繰りが厳しそうだし。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:27:39.14 ID:SFovSzKZ0
JW8666 やばい...
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:34:06.26 ID:HTOkaOLU0
GK・JWともに異変ってことは実況スレの出番ですなw
(あえてWポストしますw)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1343981009/
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:35:41.33 ID:1lBvpPJeO
遅延90分だろ

無問題
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:46:20.46 ID:O4FRKwwW0
>>642

GKはまたまた複数便欠航の模様
JWも負けてはいられないなwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:31:38.84 ID:0hjgzWS10
成田発着LCCのフライト情報
http://lccjapan.web.fc2.com/

2012/08/11(土)
JW8665 1550NRT→1850OKA 遅延90分
JW8666 1920OKA→2155NRT

JW8665が90分遅延している。JW8666が23:00までにNRTに戻れるか。
過去の実績でJW8665→JW8666の折り返しで約20分遅延を縮めていることから、70分遅延までは縮められるはず。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:45:41.56 ID:ey1cxhyg0
今まで何度、一日の最後に実況をまとめろと
言われてるのに実行できないんだよ。障害者なのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:38:57.75 ID:DCdPxqaE0
>>645
なんでお前の要望に答えないといけないの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:53:28.51 ID:G2uBW1NF0
俺様ノートにでも書いてオナってろよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:55:47.52 ID:4cIwoApr0
20時37分那覇発って、アウトだろ。どうするつもりなんだ。羽田ダイバートか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:12:07.19 ID:ZvoHj1vq0
時速900だから大丈夫
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:25:23.87 ID:7+jkIrj80
偏西風(夏は弱いけど・・・)もあるし高度上げれば行けると判断したんじゃないか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:44:16.75 ID:0+7vWXLC0
高度1000万メートル
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:05:01.97 ID:CMNfz8Pd0
JW8666、時速928kmで潮岬沖を飛行中。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:05:28.70 ID:0hjgzWS10
JW8666
http://www.flightradar24.com/WAJ8666

紀伊半島南沖を500ノットで飛行中
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:10:40.45 ID:d3RjWx1c0
なんで急いでるの?
ちょっとくらい遅刻していいだろ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:18:05.06 ID:ey1cxhyg0
アスペルガー症候群は空気読めないらしいけど、
違うんだったら↓に行けよな!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1343981009/
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:22:27.18 ID:4cIwoApr0
先行しているBC520の羽田到着予定が22:58なんだが。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:49:43.73 ID:K85OQ1h4O
今霞ヶ関と利根川の間
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:58:51.14 ID:k44bCARd0
門限6分前に到着。
空港職員には迷惑な話だ。
みんな帰れるのかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:01:34.11 ID:0UsLvIcx0
那覇便定刻に着いたことあるのかな。
この時間で帰れんのか。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:33:19.14 ID:XvtoCzIU0
>空港職員には迷惑な話だ

コイツらの給料どこから出るんだ?飛行機利用者だろ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:48:20.80 ID:DXP845r30
>>633
これはやばいね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:53:44.67 ID:vCwES3w10
まいにち門限に追われて事故らなきゃいいけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:55:46.32 ID:0+7vWXLC0
成田門限対策について一週間考えました


始発を朝4時代にすれば良い


以上
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:57:55.80 ID:G2uBW1NF0
>始発を朝4時代にすれば良い
門限守れ!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:25:48.35 ID:fMTVvBlG0
>>633 >>661
面白い展開w

http://www.reuters.com/article/2012/08/11/us-oly-socc-islands-day-idUSBRE87A07P20120811

(Reuters) - A South Korean soccer player should not attend Saturday's presentation ceremony
at which he was due to receive a bronze medal after he was photographed holding aloft a
political message about a long-running territorial dispute after the game, the IOC said.

666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:09:45.66 ID:7LeaQQvZ0
>>622
ウェブチェックインをせずに(搭乗券を発券せずに)、搭乗手続き締切時間を過ぎてからカウンターや発券機に来た客が10名程いて、『上の人間呼べ!』『返金しろ!』『馬鹿じゃねーの!?』『まだ離陸してねーんだから乗せろ!』と、スタッフの姉ちゃんに喚き散らしてた…
挙げ句の果てに『始発で来たのに乗れないなんておかしいだろ!?どうすりゃ良かったんだよ!!』だってw
余りに長時間ゴネてたから、どうやら次の便に空きがあった模様で、振り替えて貰う話をしてた。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:11:46.24 ID:RXgxN2f10
>>666
そんな対応したんだ
ってことは今後も同じ対応するんだね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:12:02.16 ID:7LeaQQvZ0
連投スマソ。

本日の新千歳→成田の最終便も、約2時間遅れました。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:15:55.63 ID:7LeaQQvZ0
>>667
次の便に振り替えて貰うような話はしてたけど、実際そうなったかは不明。

チェックインと保安検査の時間がややこしいから、もっと分かりやすい説明書きをすればこういう馬鹿は多少減ると思うんだけどなぁ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:16:29.80 ID:LlTpMnBl0
飛行機ってスピードを上げて遅れを取り戻すのが可能なものなのね……
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:18:40.11 ID:k1SqJaiL0
>>670
でも、そのためには管制の許可がいるし、燃料も喰うし、いろいろ面倒なのですよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:23:13.47 ID:RXgxN2f10
>>671
今週月曜は
新千歳2145発で成田に11時直前についてた

飛ばしすぎじゃない?ww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:31:30.95 ID:LlTpMnBl0
>>669
多分、現時点では空港によって運用がまちまちなのでは?
成田では、Webチェックインをして受託手荷物がなくて
自宅でボーディングパスを印刷していれば、
20分前で間に合うような感じがしたんだけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:47:05.94 ID:RXgxN2f10
>>673
ほんとばらばら

ドキュメントチェックマストみたいに書いてあるから
新千歳カウンターで聞いたら
そんなものない
webCheckinしてるから荷物検査行けといわれ、

荷物検査は行ったら
荷物検査の手前でドキュメントチェックしてると言われ
踏んだり蹴ったり
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:52:09.12 ID:83Ju+ckT0
国内線でさえこんなにgdgdで大丈夫か?

>>666
ビデオとってうpしろよ〜
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:59:35.49 ID:rzB//NJW0
>>670
電車(新幹線含む)もバスもやってるよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 06:36:14.83 ID:iRByMVnD0
>>668
これ今後は改善されるのかな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 07:03:04.98 ID:7LeaQQvZ0
>>675
そこまで気が回らんかったw
もしかして釣りだと思われてる?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 07:05:01.53 ID:7LeaQQvZ0
>>677
改善してもらわなきゃ、乗る客いなくなるよマジで…orz
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 07:19:04.48 ID:ceU89hYk0
成田発着LCCのフライト情報
http://lccjapan.web.fc2.com/

JW8528 1835CTS→2010NRT
2012/08/11(土) 遅延93分
2012/08/10(金) 遅延50分
2012/08/09(木) 遅延50分
2012/08/08(水) 遅延60分
2012/08/07(火) 遅延142分
2012/08/06(月) 遅延160分
2012/08/05(日) 遅延70分
2012/08/04(土) 遅延80分

JW8666 1920OKA→2155NRT
2012/08/11(土) 遅延61分
2012/08/10(金) 遅延50分
2012/08/09(木) 遅延45分
2012/08/08(水) 遅延40分
2012/08/07(火) 遅延54分
2012/08/06(月) 欠航
2012/08/05(日) 欠航
2012/08/04(土) 遅延50分
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 07:46:58.07 ID:/E1KSSeb0
ウェブチェックイン、もっと分かりやすくしろよ。
国内線なのに英語表記とかするなよ、
そういう手抜きをするから遅れが出るんだよ。
安いものを買うのは貧乏人、
貧乏人は英語は分からない。
幼稚園児にも分かるようにしないと、
この先安定運行は難しいぞ。
682.名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 07:55:27.00 ID:3vnv+YXI0
>>666
乗れなかった奴っがいいそうなクレームだね。
俺鉄道運転士だが、例えば始発を利用してもチェックイン締切時刻に
ギリギリならば、そんなプランは絶対にお勧めしないな。
始発って「露払い」みたいなもので、軽微な遅れ・トラブルが
多いんだ。たまに酔っ払いが線路上に寝ていて轢いちゃうこともあるし
自分自身が私用で早朝列車に乗る時は祈るような気持ちだよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 07:58:25.03 ID:R0s8Sk3I0
>>666
アメリカみたいにすぐ警備員よんで追っ払えばいいのにw
日本のことだから申し訳ございませんお客様とか言ったんだろうなw
だからつけあがる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:39:49.90 ID:BwMCSu880
>>666
何でもかんでも、上の奴呼べで話が通ると思うんじゃねえよ…。
馬鹿客。

685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:51:31.89 ID:BwMCSu880
北海道民だが、いくら遅延しようと、
新千歳- 成田を片道5000円〜で飛べるって考えたら、
仮に1時間半遅延して、3時間5000円だと考えても、
十分に安いでしょう。

ただ、仮に近距離便であれば、
これだけ遅延多かったらバスや鉄道などの別手段でもいいやってなるのでは?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:21:45.79 ID:ck3E+hvbO
国内線LCC使うのはバスや新幹線客じゃなくて、
旅慣れて語学力もある連中なのか

金と時間に余裕ない俺は結局ANALが安心に思えてきた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:47:41.25 ID:rzB//NJW0
>>682
「露払い」って言い方が本職っぽい。
確かに納得。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:48:36.10 ID:dJ3GQ+100
社員の苦悩は永遠に続く。馬鹿が居る限り。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:52:57.73 ID:ESM8KzQ40
>>685
前後の時間まで入れちゃうと、さらに時間差縮んで、最悪、逆転することもあり得るよな。
欠航の結果、翌日の便にされたり、翌日の便の運航まで乱ることを考えると、完全に逆転するし。
他社だけど、成田ー関西なんか、競合はぷらっとこだま、下手すると高速ツアーバスかもな。
私見では、札幌便で5000円ならリスクを取る気になるけど、それより高ければ、他所使うわ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:40:54.19 ID:PfowppDn0
>>666
Jetの空港カウンターでもそのような光景は風物詩化しているよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:42:50.50 ID:ESM8KzQ40
今日は成田混んでるのかな。8523、只今、猪苗代湖上空。
沖縄便は欠航か深夜便か。というか日曜の夜って那覇空港閉まってるんだっけ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:18:45.08 ID:gbZ92XRq0
今8522福島上空だし、8544愛媛上空飛行中で今日の沖縄線は運行できるか?
早急にセントレアに就航して最終便はこっちにもってきたらいい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:19:56.57 ID:OGGV1/WM0
>札幌便で5000円ならリスクを取る気になるけど、

それでも、身の回りがスッキリしている時だけでしょ?
つまりLCCに安値で乗るときには、行った先に約束時間を作らないとか、
翌日の出勤の無いときとか、大幅遅延・欠航振替前提で旅程を組める時。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:22:47.50 ID:RXgxN2f10
今日もGK118の欠航を祈って梅酒用意www
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:28:09.26 ID:Ral4B+u70
そうか乗れなくても粘れば振り替えの可能性もあるのか
俺も粘り強く交渉しよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:35:09.05 ID:7LeaQQvZ0
>>695
その前に定時で乗れる努力をしろよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:06:02.43 ID:J5cjMyj30
それにしても毎日のフライト監視ご苦労様
もしかしてストーカーで有名な野毛山マンションにお住まい?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:15:21.55 ID:rv0OhrX/0
フライト・ストーカーは有名な輩だったのですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:26:42.57 ID:BwMCSu880
現状で機材Aは1時間半、
機材Bは1時間40分遅れなのね。

何とかならないものかねえ・・・。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:05:09.63 ID:BwMCSu880
そういえば、今日お墓参りのために地下鉄に乗ったら、
札幌市営地下鉄の車両にエアアジアの広告あったぞ。

701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:13:45.41 ID:RXgxN2f10


どの記事読んでもこいつ調子乗ってる
何様のつもりなんだろうな
http://www.airtravelers.jp/2012/08/lcctrouble.html
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:14:01.47 ID:RJ4xPQKz0
初めて乗ります
ウェブチェックインして搭乗券を印刷したんですが

あとはこれを当日持っていけばいいのでしょうか?
他に何か必要ですか?
何分前に行けば安全でしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:15:13.98 ID:V+xpeom90
4時間くらい前に行っとけば安全じゃね?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:16:44.91 ID:Af3Ngirg0
WAJ8666便、門限OUTほぼ確定じゃないか・・・!?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:21:44.19 ID:2dlCblxE0
>>702
飛行機に乗るためには、それ以外に必要なものはないです。
出発時間の45分か60分前が締め切りだから、それに少し
余裕をもった時間で大丈夫じゃない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:24:47.46 ID:JllMuLoB0
>>702
服は着ていった方がいいよ、絶対ではないけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:25:53.17 ID:RJ4xPQKz0
>>703
>>705
ありがとうございます
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:28:35.03 ID:OGGV1/WM0
>>701
本当の事ジャン。
同じことやる度に記事にされると思うよ。

LCC理解まで5年以上かかるんじゃない?
会社が5年もてばいいけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:50:49.74 ID:RXgxN2f10
>>708
ほかの記事も読んでみ
すべて上から目線で記事書いてるから
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:53:11.11 ID:f/WmRoaW0
先を行くANA1439、SKY557の到着予定時刻からみて、8665の那覇到着は早くても20:20頃。
30分で折り返して成田に向かっても・・・・・・無理だろう。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:53:30.30 ID:p5k4Mxb40
8666便 今日も時速900km以上だから大丈夫
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:55:13.31 ID:2dlCblxE0
LCCの遅延が多い、欠航も多いというデメリットは
あまり報道されないからなぁ。
きちんとメリット・デメリットを周知させないと、顧客とのトラブルが増え
結果としてLCCは日本では定着しなくなっちゃうよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:56:44.42 ID:ceU89hYk0
成田発着LCCのフライト情報
http://lccjapan.web.fc2.com/

2012/08/11(土)
JW8665 17:37 NRT離陸
JW8666 22:53 NRT着陸

2012/08/12(日)
JW8665 17:57 NRT離陸
JW8666 **:** NRT着陸

JW8665が昨日より20分遅れてNRT離陸。風は南で昨日と同条件。門限23:00に間に合うか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:56:49.08 ID:wJs0PFJFP
門限ギリギリの緊迫感を味わいたくて
ついこのスレを見てしまう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:06:12.86 ID:T96pIQ1r0
あちらもやばいぞw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:09:23.30 ID:p5k4Mxb40
沖縄では、乗客を飛行機前においておいてとっとと乗せる作戦
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:13:37.91 ID:mvxm8pcmi
>>712
欠航したときの補償面ばっかり報道されてるな
最初はいい宣伝のつもりだった某社も頭痛めてるんじゃないか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:16:12.01 ID:eeT7n6Uo0
>>709
これくらいで上から目線って……………
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:18:17.23 ID:Qd5bliW20
>>702
約款読んだかな?
エアアジア・ジャパンの輸送ご利用条件
6.1.3
座席がご提供できない場合: 予約が確定している場合でも、搭乗者の座席を確保できない可能性があります。
これは航空業界で通常行われるオーバーブッキングによるものです。
そのような座席利用不可の場合は、次の三つの選択肢のうちいずれかを行います。(以下略)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:32:03.83 ID:ESM8KzQ40
>>717
そういえば、欠航するたびに、ジェットスターの欠航時補償の充実ぶりを賛美し、
スカイマークは終わりだって書き込みしてた奴もいなくなったな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:59:29.20 ID:ZcWZZErX0
欠航時の補償とかそういう問題じゃないだろこれは
慢性的に遅延や欠航が発生する運行計画をみて、
定時制のために安全を犠牲にする日が来ないか心配
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:11:49.29 ID:1Wm5N4lA0
定時運行したいのにトロトロ歩いてるアホが多いんだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:13:29.97 ID:H9xeV2te0
客・運営側ともにLCCに慣れてないだけだろうから
1度多客期超えれば落ち着くでしょ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:54:26.66 ID:83Ju+ckT0
JW8665 JW8666

昨日は90分遅れで成田発、門限4分前に成田に滑り込みセーフ。
今日は100分遅れで成田発、すごい運用だ。

725名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 21:11:50.65 ID:I/XsRNYxi

がんばれ エアアジア
フルスロットルで飛ばすぞ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:13:37.87 ID:tQpYwRVh0
23:20東京シャトルだけじゃなく
平和交通も23:30くらいに一便出したほうがいいんじゃね

727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:23:42.18 ID:Af3Ngirg0
JW 8666・21:55出発済み・22:59到着予定

おいおい、門限1分前www

本当に間に合うんか・・・?

728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:26:15.76 ID:Af3Ngirg0
間違えた。20時57分出発済
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:27:04.09 ID:vtYnANz80
>>726
他力本願じゃなく、ちゃんと稼いで車で行くとかホテルに泊まる。
もしくは時間に余裕のある便を予約できるように努力しろ、アホ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:28:50.68 ID:ESM8KzQ40
那覇から成田までおよそ1600km。時速900km平均でも間に合わないような。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:31:33.98 ID:WAPiCMWA0
間に合わなかったら欠航決定してるでしょ。普通に着くと思う。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:32:52.88 ID:p5k4Mxb40
大丈夫 950kmまで出します
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:32:56.87 ID:Af3Ngirg0
ちなみに昨日は20時37分出発・22時58分到着

間に合わないような・・・

ソースはエアアジアweb フライト状況

734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:38:06.09 ID:f/WmRoaW0
19:52に那覇を出発したBC0520の羽田到着予定が22:31なのに、
20:57に那覇を出発したJW8666の成田到着予定が22:59?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:38:18.33 ID:RXgxN2f10
>>718
自演キモ過ぎ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:40:34.42 ID:83Ju+ckT0
ここはあえて門限破りをして体を張って問題提起するとかw
お盆で客が多いから、メディアは食いつくぞw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:40:45.70 ID:vtYnANz80
>>734

その時間の羽田の混雑ぶりを知らないのか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:41:02.48 ID:LlTpMnBl0
  〜       ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| < [問題]今日のJW8666の運命は?
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:成田の門限に間に合う          × B:成田の門限を破って着陸        >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:羽田にダイバート             × D:那覇に引き返し              >━━
    \________________/  \________________/
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:45:34.10 ID:83Ju+ckT0
ワロタ。

A以外なら祭りだw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:46:50.50 ID:RKJgcV9i0
Cは無い、絶対。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:47:10.57 ID:OGGV1/WM0
>>738
ちょっと救済電話で聞いてみていい? 
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:48:48.51 ID:ESM8KzQ40
那覇は今晩開いているのか?成田は無理だろうけど、確信犯なのかな。
羽田ダイバートか、関空ダイバート翌朝再出発ってところじゃない?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:50:17.04 ID:6GWjBRu40
エンジンフルパワー
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:51:52.11 ID:WAPiCMWA0
がんがれー
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:52:05.25 ID:p5k4Mxb40
関空に着陸じゃないか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:53:45.31 ID:epAfRz3M0
関空なんかで降ろされたってww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:55:13.61 ID:p5k4Mxb40
おろされずに機内で、、、だと
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:56:31.93 ID:wCZ8mgyE0
関空だとエアアジア・ジャパンのスタッフはいないんじゃないか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:01:07.89 ID:2yAbl1UJ0
900〜1000km/hくらい出すのか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:02:43.68 ID:Af3Ngirg0
Dと予想
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:03:17.04 ID:iEgkQBjV0
運行情報のページはエアアジアにあるの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:06:44.63 ID:ZcbPDFJ/0
今日はFlightradar24には出てないんだな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:10:05.48 ID:JPrsYcRz0
恥ずかしいから出てないの。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:13:45.39 ID:Af3Ngirg0
ん? 23:00到着予定に変わったが・・・

ご予約確認(マイ・ブッキング)→フライト状況
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:18:46.39 ID:I/XsRNYxi
偏西風に乗って
音速突破だーーーーー。
失礼いたしました。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:20:07.89 ID:LlTpMnBl0
エアアジアは2機ともFlightradar24に出るはずだけどね。
エリア的にも羽田23:27着予定のSQ634が既に出てるし。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:22:17.76 ID:p5k4Mxb40
到着地変更だと
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:22:27.27 ID:Af3Ngirg0
目的地変更
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:24:05.21 ID:83Ju+ckT0
まじかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:24:52.98 ID:lE/EG6pZ0
羽田?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:25:28.72 ID:Af3Ngirg0
Flightradar24登場
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:25:56.75 ID:p5k4Mxb40
機内のドリンク無料奉仕中だと
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:26:11.94 ID:ZcbPDFJ/0
>>756
今見たらちょうど出てた。まだ潮岬の南。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:28:22.04 ID:83Ju+ckT0
中部は地上スタッフがいないから関空に降りてバス移動かw
空飛ぶバスなんだからノープロブレム。
羽田に降りたら神。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:32:53.28 ID:oV4HZNxd0
飛ぶ前から門限に間に合わないのわかってるのに。確信犯?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:33:13.71 ID:ZcbPDFJ/0
関空行くにしては、すぐ前の羽田便の後をぴったりついて行ってる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:35:26.83 ID:LlTpMnBl0
羽田に向かってるように見える。
羽田で降ろしてくれるのか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:35:35.95 ID:MbPlwEyk0
関東の悪天候とかじゃないから、羽田があるのにわざわざ中部や関空にする理由はないだろ。

その3つなら全部自社拠点じゃないんだから、地上の条件的にはほとんど変わらない。
一方で、羽田なら客を帰しちゃって打ち切ったって大した問題にならない。

自社拠点を求めても、那覇は23時以降閉鎖時間帯だし、福岡もこんな時間じゃ無理、
まさか新千歳ということはないだろうし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:36:40.00 ID:f/WmRoaW0
SQ634の後ろにくっついて羽田に降りるんじゃね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:37:29.70 ID:ESM8KzQ40
明日の朝一で機体を成田に戻さないといけないから、
どこに降りるにしても、成田まで連れていってくれるよ。
逆に、羽田に降りたのに、駐機場で缶詰だったりして。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:37:35.84 ID:ZcWZZErX0
羽田だな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:38:54.73 ID:vtYnANz80
>羽田に降りたのに、駐機場で缶詰だったりして。

普通はそうじゃないの?羽田から成田に飛行機で行ってみたい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:39:34.17 ID:+FgkJSxo0
羽田なら大半のお客さんはラッキーだと思ってるんじゃないの?
成田に車が停めてある人はご愁傷様だけども・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:39:50.53 ID:tC1CWwIQ0
羽田で降りたいなら最初から羽田行き乗れよって感じだけどw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:40:38.02 ID:5dKdJDzK0
エアアジアジャパンの機体が羽田へきたことあるんだっけ?

ANAのターミナルを使うのかな。
降りるだけなら関係者がいなくても大丈夫だし。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:41:01.89 ID:hfLQu8IN0
GK118もその手は使えなかったのか?
羽田に降りりゃ大多数の人間が喜ぶと思うが・・・・。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:41:23.46 ID:83Ju+ckT0
羽田で降機、希望者はチャーターバスで成田。機体は回送w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:42:24.29 ID:vtYnANz80
羽田で降りれなくてお客が大暴れし、
逮捕されれば話題になるのにw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:43:18.60 ID:ZcWZZErX0
>羽田に降りたのに、駐機場で缶詰だったりして。

暴動が起きるな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:45:10.47 ID:vtYnANz80
民度の低いお客が勝手にドア開けて、
長崎でのピーチみたいに機材が数日
使えなくなったらヤバイね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:45:39.71 ID:wS2LWns20
へーそんなことあったんだ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:46:19.17 ID:66HX/o3y0
GKは羽田と無縁だけど、
エアアジアはXの拠点だから
ちょっとは有利なのかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:47:31.81 ID:vtYnANz80
>>781
ピーチは開けたのCAだけどね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:48:27.98 ID:tC1CWwIQ0
神奈川の貧乏人歓喜w
素直に羽田行き買ったらいいのに・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:48:51.31 ID:8wpDfhxx0
羽田と成田ってマルチエアポートだから、
羽田に到着できれば目的地に到着したとみなされると思うのだが。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:54:22.55 ID:MEEmsWJ+0
マルチエアポート扱いって国際線のみじゃないの
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:56:44.86 ID:5dKdJDzK0
希望者は羽田で降りられて、成田へ行きたい人は機内で泊まって(機内無償サービス)で明日の朝早く成田へ行くと思う。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:59:24.15 ID:YehC99BN0
LCCって毎日こんな感じなんですか?
国から指導とか入ったりしないのでしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:00:16.09 ID:MbPlwEyk0
全員羽田降機だろ。
希望者だけ機内に残るって、手荷物どうするのよ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:00:22.98 ID:rzB//NJW0
>>787
それって電源車借りないとだめだよね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:03:09.45 ID:rzB//NJW0
あ、羽田に向かってる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:04:08.15 ID:ZcWZZErX0
こんな事が毎度許される分けない
政府には厳正な対応を求める
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:04:43.42 ID:vtYnANz80
>>789
全員明朝に成田だろ。目的地は成田だしw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:06:08.25 ID:p5k4Mxb40
空港ついたら、勝手にみんな行動するから、全員成田は無理
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:07:04.87 ID:8wpDfhxx0
国内線でも
東京羽田と成田、大阪伊丹と関西又は神戸は同一空港扱いになる。
用は、航空券上に東京/成田とか書いてはあるけど、
効力はマルチの羽田に着陸すれば東京着なので運送完了。
目的地に到着したとみなされる。
福岡と北九州又は佐賀は航空会社ごとに設定した特例だから、
目的地への運送とはならないはず。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:07:41.34 ID:vtYnANz80
羽田の隅っこに停めておけば大丈夫w
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:08:06.26 ID:lE/EG6pZ0
どうでもいいが後続のスカイマークが謎の周回
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:08:10.57 ID:Xv9TLRrb0
へえ国内でもそうなの
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:09:12.68 ID:JllMuLoB0
ミステリーツアー感覚だなww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:10:16.95 ID:71D8uA6E0
>>797
まじどうなってんのw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:10:18.78 ID:vtYnANz80
>>795
勉強になりました。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:10:32.20 ID:k1SqJaiL0
ゴネて遅延させて成田の門限に間に合わなかったら、羽田に連れて行ってくれるか、ホテルにタダ泊まりさせてくれるか、いずれにしてもウマーな前例を作るということでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:11:06.34 ID:ESM8KzQ40
羽田で降機を認める障害は、まず、手荷物じゃないか?誰が降ろすんだ?セルフサービス?
滑走路は国交省の管轄だが、ターミナルは民間の別会社で好き勝手に使えるもんじゃないような。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:12:36.09 ID:p5k4Mxb40
エアアジアXがちょっと前に到着してるから、そのスタッフで大丈夫
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:12:50.86 ID:+FgkJSxo0
>>802
これで羽田着陸の前例が出来るから各LCCとも成田の門限に間に合わない事承知で
飛ばして羽田に降ろすのが常態化するかもね。皆幸せになれて良い事じゃない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:13:49.67 ID:Xv9TLRrb0
>>774
貧乏だから羽田行き買えないで神奈川や多摩からわざわざ
成田まで行くんだよw言わせんなw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:13:54.83 ID:rzB//NJW0
>>803
最初から羽田のつもりだったら成田から職員が来てる。もしくはエアアジアXの職員にヘルプを頼んであるんじゃないかな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:14:00.47 ID:vtYnANz80
>>804
この便、国際線ターミナルに着くのか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:14:11.53 ID:lE/EG6pZ0
降りたな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:16:00.04 ID:n/WE/9xh0
これって着陸料は羽田を余計に取られるんか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:16:22.70 ID:JllMuLoB0
>>805
あのぉ
成田に住んでるんですが〜ww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:16:59.22 ID:ESM8KzQ40
>>797
先行のAirDOか何かに引っかかったんじゃない?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:19:55.41 ID:n/WE/9xh0
APP聞いてたらレーダーに映ってない羽田待ちのアシアナとJALとANAがつっかえてた
SKYはその煽りを受けてHOLDしたのかもね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:21:45.23 ID:Gt3NmKWp0
2タミ 沖止めの模様
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:22:56.06 ID:vtYnANz80
そりゃ、全日空の方に行くわなw
816名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 23:25:12.26 ID:I/XsRNYxi
全員ターミナル待機で
早朝6時成田着ではないかな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:25:21.84 ID:Gt3NmKWp0
到着!!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:25:37.10 ID:RXgxN2f10
>>814
kwsk
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:26:30.79 ID:5dKdJDzK0
404スポットについたな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:26:36.68 ID:vtYnANz80
>>816
機内から出したら勝手に消えちゃう輩がいそうじゃないか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:27:27.15 ID:ZcWZZErX0
全員機内泊でw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:29:40.39 ID:Gt3NmKWp0
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:29:58.85 ID:vtYnANz80
この便の誰かがTwitterでつぶやいてないかね?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:30:48.22 ID:RXgxN2f10
>>823
さがせさがすんだ!www
825名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 23:33:49.25 ID:I/XsRNYxi
もし、希望者は羽田で降りられると、成田、羽田空港の相互で新しい形の
運用が可能となる。逆も可能となればインチョン空港に対抗できるかも。
国交省、考え所では?

826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:34:40.51 ID:RXgxN2f10
>>825
それが実現したら最強
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:41:18.30 ID:ge5K/Noh0
昔、香港航空が成田悪天候で羽田にダイバード。
しかし、羽田で降ろすのか、成田に行くのかで
深夜2時ぐらい迄、機内缶詰ってことがあったね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:42:36.27 ID:iXRI8wMA0
成田いきゃいいんじゃね
まさか神奈川や多摩の奥地へ帰る奴なんていないだろw
乗客の大半は京成沿線とか下町だろ?

829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:42:40.92 ID:LWAL7NgT0
>>825
それなんていう新成田国際空港株式会社?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:44:49.75 ID:wWbPsWi70
>>805
エアアジアは羽田に国際線枠を持ってるから
係員を国内へ一定時間移動させればいいから
エアアジアのみできる対応なのだ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:46:19.22 ID:vtYnANz80
>>830
係員のほとんどは全日空の委託の人じゃね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:48:53.34 ID:RXgxN2f10
>>830
>>831
そうそう
D7チェックイン時の係員も全員ANAじゃんよ
JWがするんならGKも明日からやってほしいよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:49:53.56 ID:66HX/o3y0
最も資本関係ではエアアジアジャパンはXよりもANAに近いから
ANA係員が対応するのが自然
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:50:23.37 ID:n/7uQDZR0
とんでもない前例を作ったな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:51:39.03 ID:vtYnANz80
ジェットスターも明日から羽田だなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:51:42.20 ID:RXgxN2f10
>>834

明日からはGKもぜひ羽田着陸をしていただきたい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:52:49.54 ID:RXgxN2f10

JWがANAパワーで2タミ着陸できたんだし
GKも1タミならJALパワーで着陸できるでしょ

明日に期待!!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:53:19.28 ID:Xv9TLRrb0
>>836
羽田発着のスカイマーク使えばいいと思うw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:53:58.22 ID:RXgxN2f10
>>838
値段が25000とかするしありえない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:55:05.38 ID:rzB//NJW0
明日以降、間に合わなそうなときに飛ぶか飛ばないか見ものだね。
思いきって欠航する気がするけど。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:56:04.31 ID:vtYnANz80
つーか、乗客は羽田で降りてるのか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:56:27.34 ID:aPIr8LjH0
羽田だいバートは羽田に枠持ってないとできん技
動いてるのは末端の目に見える係員だけじゃないぞw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:58:17.99 ID:RXgxN2f10
>>842
Xとジャパンはグループ会社だけど
それでもいいの?
それならJALとジェットスターもいいのでは?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:59:13.01 ID:ESM8KzQ40
>>830
大手やスカイマークなら、あっさりと処理できるんじゃないかな。
エアアジアXのスタッフなんて、ほとんどいないだろうし、国内線のターミナル使えないだろ。
845名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 23:59:35.07 ID:+av5oBaoi

LCC 新時代の幕開けとなるか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:00:56.54 ID:Xv9TLRrb0
貧乏なくせに成田から遠いところからわざわざやってきて
飛行機乗るのが間違ってるよ。羽田から乗れないのなら飛行機は諦めるべき。

成田国内線は、下町らへんの成田に近いところの人間が
選択肢の一つとして選ぶぐらいがちょうどいい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:01:47.13 ID:HjmOAgfpO
ただ、この後がどうなるかによっては羽田降りてもイミネってなるけどな。
まさかの機内待機もしくはターミナルの制限区域内一角で待機(但し、監視の警備員&GH付き)で5時半に成田に向けて再出発とかになったとしても、羽田ダイバートを望む?。

>>842
>>827がコメしてるようにダイバートなら、枠無しでも出来る。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:01:52.70 ID:66HX/o3y0
エアアジアジャパンは全ての親会社が羽田に拠点持ってるけど
ジェットスタージャパンは親会社の1/3しか羽田に拠点がないからなぁ・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:03:46.44 ID:oGErMAu/0
ライアンエアーとか100km離れた空港とか普通にあるが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:04:14.18 ID:Xr1eD1Kd0
羽田で客全員降ろして、運行打ち切りなら、
運送契約上は、欠航扱い。(払い戻し)
ただ、早朝に客載せて(希望者は)成田に行けば遅延という扱いにする技がある。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:04:37.59 ID:LlTpMnBl0
羽田にダイバートがありなら、8月6日は何で欠航にしたのだろうか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:06:36.79 ID:vtYnANz80
台風だからだろw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:07:30.16 ID:pZB5xgkC0
客がいなかったからだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:09:29.59 ID:cjUBjPlM0
どんな扱いになったのか気になって寝れん
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:12:23.22 ID:eBMl3Rz50
枠がないとダイバードできないなら、成田にしか就航してないような航空会社は羽田にダイバードしたいときは、エマージェンシーを宣言するしかない気がするんだが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:14:53.79 ID:XFzQ6oKz0
旅客を降ろすのと着陸だけして再出発するのは全然扱いが違うぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:15:43.51 ID:MPBPTVBl0
>>852
8月5日は台風だけど、8月6日は違うよ。
(公式の説明は台風ということにしてるけど。)
8月6日の那覇は他社はみんな飛んでただろ。
成田の悪天候で新千歳便の遅延が大きくなっていて、
那覇に行くと成田の門限を超えることが確実だっただけ。
今日も那覇に向かう時点で門限を超えるのはわかってたことだし。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:17:24.84 ID:uiF0WuMd0
時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012081300006

飛行中に行き先を羽田空港に変更し、代替着陸させた。
13日朝、この航空機を羽田から成田に移動させ、
同日は初便から通常通り運航するとしている。

移動としか書いていないが、たぶん回送だな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:18:30.26 ID:svDDD8KO0
親会社は那覇の閉鎖時間を知ってて、運航を強行し、嘉手納にダイバートしてたような。
860名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 00:24:19.73 ID:OEMNo0G4i
乗客への対応はいかに?
機体と一緒に成田に移動?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:24:52.41 ID:eOpCqYUW0
対応が気になって寝れない
現地レポ頼む
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:25:10.10 ID:qBZK9t2Q0
>>859
客は缶詰だったから今回とは違うね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:27:48.62 ID:eOpCqYUW0
>>859
kwsk
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:28:28.41 ID:cjUBjPlM0
羽田発成田行きに乗ってみたい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:29:06.78 ID:MZsPT0Z00
明朝成田から海外に出るために成田泊予定で乗ったやつもいるだろうな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:30:21.74 ID:eOpCqYUW0
>>865
絶対いるよね
お盆休みはじめだもん

そういう人への保証はどうなるのだろうか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:31:13.42 ID:2UAmOMJO0
>>865
CXとQFの6:00着の便みたいに開門直後に着陸できるように飛べば
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:32:20.08 ID:eOpCqYUW0
>>867
そんな便あるの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:32:33.27 ID:Pxs/U2An0
>>861>>863>>866
なんか一人で騒いでるやつがいるね。
レスしてる暇あったらググレカス
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:34:00.92 ID:HjmOAgfpO
Twitterで「エアアジア、羽田」をキーワード検索してるけど、当該便の乗客やその身内が書き込んだと思われるツイートがまだ出てないんだよね。
これから、推測出来るのはまだ、この後の予定が決まっておらず、タラップ未接続&ドアクローズ継続中で電子機器が使えないか、特例のドアクローズ中の電子機器使用許可が下りないからツイート出来ないからだと思う。
まあ、乗客が少なくてツイートしている人が居ないって可能性も有るけどね。

それと時事通信の記事はエアアジアの対応が翌朝、羽田から成田へ移動させる事以外決まってなくてその様にしか発表してないから、あの様な記事になったと思われる。

ちなみに成田の運航状況は到着地変更とのみ表示。
ただ、これは他空港へダイバート→後々、成田へ再出発となる際もこの様に出るから、この後どうなるかはこれからは推測不可能。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:36:54.68 ID:eOpCqYUW0
>>869
祭りだわっしょい!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:39:19.19 ID:eOpCqYUW0
>>870
機内監禁されてるのか、かわいそうに・・・
873名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 00:41:29.56 ID:OEMNo0G4i
やっぱり、缶詰かな?
だとすると、かわいそうだね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:41:40.49 ID:b4Z3SNvD0
>>787
マジですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:43:37.54 ID:9lIL94CT0
エアアジア乗ったけど、なんか質問ある?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:43:54.71 ID:eOpCqYUW0
機内監禁されてる間に終電なくなっちゃった

これだったらかわいそうだ・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:44:16.63 ID:2UAmOMJO0
>>868
正確にはQF21が6:05着予定、CX524が6:00着予定
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:45:49.77 ID:b4Z3SNvD0
>>875
トイレの水は飲んでも大丈夫ですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:46:34.90 ID:eOpCqYUW0
>>877
サンクス

香港深夜発で成田朝6時着なんて便あるんだ

ぜひ乗ってみたい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:48:08.97 ID:mLo48/q80
>>872
もし本当に一夜、機内待機ならば、日本では初めてのことでは。
今までは少なくとも一旦、降機が一般的
飛行時間含めて8時間以上あのシート間隔ではキツい。
(1人以上は気分が悪くなる客もいると思う)
あと、機内で夜食とか配給しているんだろうか。
881ウザすぎ:2012/08/13(月) 00:48:11.81 ID:kWDV0P3j0
861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/13(月) 00:24:52.41 ID:eOpCqYUW0
対応が気になって寝れない  現地レポ頼む

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/13(月) 00:27:48.62 ID:eOpCqYUW0
>>859  kwsk

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/13(月) 00:30:21.74 ID:eOpCqYUW0
>>865 絶対いるよね  お盆休みはじめだもん
そういう人への保証はどうなるのだろうか?

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/13(月) 00:32:20.08 ID:eOpCqYUW0
>>867 そんな便あるの?

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/13(月) 00:36:54.68 ID:eOpCqYUW0
>>869 祭りだわっしょい!

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/13(月) 00:39:19.19 ID:eOpCqYUW0
>>870 機内監禁されてるのか、かわいそうに・・・

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/13(月) 00:43:54.71 ID:eOpCqYUW0
機内監禁されてる間に終電なくなっちゃった
これだったらかわいそうだ・・

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/13(月) 00:46:34.90 ID:eOpCqYUW0
>>877  サンクス 香港深夜発で成田朝6時着なんて便あるんだ  ぜひ乗ってみたい
882名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 00:48:13.55 ID:OEMNo0G4i
機内ではドリンクや軽食の売上が最高でしょうね。
今回は、せめて、無料サービスを望む。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:49:49.79 ID:eOpCqYUW0
>>881
はいはい、おこちゃまは寝ようねーwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:50:57.22 ID:eOpCqYUW0

朝まで缶詰めはさすがにないでしょう・・・
羽田で降ろしちゃいけない理由なんてあるの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:53:37.56 ID:FRF09ECj0
>>881
流石にウザいねこいつ →  ID:eOpCqYUW0
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:53:40.25 ID:2UAmOMJO0
>>879
早く着いて房総沖で旋回待機したり
アプローチ始めるも早すぎてゴーアラしたりするけどw

ちなみにQF21が早すぎてゴーアラしたのをさくらの丘公園で去年の12月24日に見たw
887870:2012/08/13(月) 00:55:09.40 ID:HjmOAgfpO
機内待機&電子機器が使用NGに関しては、あくまで推測ね。
ただ、これまでエアアジアやジェットスターの欠航や大幅遅延時には当該便の乗客が何かツイートしてる事が多いのに、「エアアジアや羽田」をキーワード検索しても、当該便の乗客からと思われるツイートが見当たらないのは事実。
そこから、機内待機中&電子機器使用NGか?と推測してる。

流石に乗客対応する為に成田からスタッフが向かってるんじゃないか?。
ただ、制限区域立ち入りに際しては臨時の許可証発行が要ると思うから、スタッフが羽田に着いてもすぐに機体へは行けないはず。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:55:33.34 ID:eOpCqYUW0
>>886
なんだか今話題の深夜発高速バスみたいだw
教えてくれてありがとう
香港便はぜひ乗りたい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:57:21.56 ID:eOpCqYUW0
>>887
成田着陸から都内に戻る手間が省けて
羽田着陸ラッキーかと思ったら

なんだか大変なことになってしまったようだね・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:59:50.20 ID:PmO7E6Iy0
ID:eOpCqYUW0
↑空気読めないんだろうねこの馬鹿はw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:00:49.96 ID:b4Z3SNvD0
>>890
きっといつものアスペルガー症候群の輩だよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:02:02.16 ID:eOpCqYUW0
>>890
スレの流れ読めてないのは君だろうよ
君とは違って
みんな事態の動向が気になっているんだよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:03:47.74 ID:b4Z3SNvD0
>>892
いや、あんたが過去ログ読んでから書けって感じだぞ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:04:07.20 ID:5gqDC5jP0
ID:eOpCqYUW0さん
ここはあなたのスレなの?

>>861から>>889までの
わずか30分で、30レスのうちあなたが12レス。
自分のスレにしたつもり?
895名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 01:04:45.97 ID:OEMNo0G4i
過去にも国際線で羽田に着陸ダイバードしたが、乗客は降りられず、翌朝成田に
行った事が有ったと記憶しています。
しかし、ターミナルにも出られなければ、人権の問題になるのではないでしょうか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:05:16.93 ID:b4qTQ4AX0
乗客への対応が気になるのは当然だと思うけどな
どうせ明日にはわかることだけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:05:36.03 ID:joMuDqFI0
>>892
逆切れかよw
つーか雑談したいだけだよね?
ググれば分かるようなことを何度聞くの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:06:38.06 ID:eOpCqYUW0
>>893
>>894
わかったよ、少し遠慮する
すまんかった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:07:24.96 ID:eOpCqYUW0
>>897
切れてないよ
事態の動向が気になるから
こまめにレスしただけ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:07:25.55 ID:b4Z3SNvD0
>>898
Twitterで思う存分つぶやいて来い!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:08:22.36 ID:eOpCqYUW0
>>900
みんな寝ちゃうと思って
こまめにあげてたんだよ
盆休みだから人少ないしさ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:08:41.83 ID:3UlsjD5e0
まあ明日になれば分かることだし。
推測で缶詰めとか騒いだってしかたないし。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:08:55.83 ID:lrpN8ZIi0
タラップやバスを手配しなければならないから
降りるにも降りられないのかね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:09:50.21 ID:MZsPT0Z00
まじで機外にも出られなかったら拷問だし、乗務員が労働基準法にもひっかかるけど。
いいのか?

(ウソでも)体調不良訴えられて降ろさなかったら逆に損害賠償でしょ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:10:43.48 ID:b4Z3SNvD0
>>901
Twitterにて「羽田 成田」で検索かけるとお仲間が大勢いるぞw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:22:16.32 ID:+7+KnN/zP
Twitterで検索すると恋人が該当機に乗ってたって人がヒットする。
『成田にホテルを取っていたが、キャンセルして新たにホテル取ってバスで移動』って呟いてる。
バスで移動の意味が「成田に移動」なのか「羽田近くのホテルまでバスで移動」なのか判断付かないな。
自立で羽田にホテル取ったなら、バスじゃなくてタクシーなんじゃないかって気もするし。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:22:29.61 ID:dVae5SbC0
>>895
当時と違い、本格的な国際空港となった今ではありえない。
当時はCIQは限られた対応しかできなかった時代。
今は中部を越える便数を誇る国内第三位の国際空港でもある。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:23:59.17 ID:PJaPR8ZJ0
煙草吸ってもいいですか→ダメです→じゃあ、トイレで→おい、たばこはダメ→ダメダメ素人乗務員対応できず
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:34:41.77 ID:+7+KnN/zP
バスで移動って事は、羽田で全員(荷物も)降ろした上で
・羽田解散
・荷物持って手配したバスで成田
の二択だったのかなと予想。
来月、成田の民間駐車場に止めて札幌往復&帰路最終便の俺涙目
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:41:22.00 ID:OEMNo0G4i
イヤ、
3タクも有り。
機内で翌朝の成田行き離陸を待つ硬い決意の方。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:50:48.34 ID:pITK5Gtq0
>>909
まあそうなったら京急京成で移動すればよかろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 06:11:42.77 ID:TbPogOAm0
今、羽田を飛び立ったw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 06:13:01.88 ID:ZxozuLsV0
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 06:32:07.19 ID:dn8/Orco0
915.名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 06:41:08.30 ID:FkUM/N2k0
羽田は国際線を持っているので
タラップから降ろされマスタ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 07:23:39.99 ID:RHsrGLOy0
乗客はどうなったんだ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 07:45:14.00 ID:rKVVOfMp0
>>913
このアプリの名前を教えてほしい。AppStoreで探してみたけど見つけられず
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:12:46.66 ID:aFLc+vEK0
>>917
wwwwwwww

厨房だな おまい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:13:20.62 ID:qpIv7Iyl0
flightradar24proで検索
有料版の方がいい
つか標準装備だろこのアプリは
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:14:09.27 ID:djv5Pp5f0
そういや羽田国際線にあるセブンイレブンって、
成田空港みたいな営業時間だよな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:52:32.29 ID:2UAmOMJO0
国際線タミにあるコンビニはローソンだぞ、24時間営業の
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:23:48.04 ID:8tcTCLw2O
3階のセブンは京急のテナントだから、夜中は閉まっちゃいます…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:37:33.35 ID:djv5Pp5f0
>>921
ローソンは下の階のだろ。セブンイレブンは出発ロビーだ、ボケ!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:42:36.82 ID:eBMl3Rz50
>>923
6-11かセブンイレブンの本来ある姿に近いな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:00:31.67 ID:2UAmOMJO0
>>923
そっちに行かないから京急のセブンを失念してたよ
本気で国際線タミのコンビニはローソンだけだと思ってた
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:00:59.80 ID:eBMl3Rz50
今日は昨日より遅れぎみなんだが、これはブリッジじゃなくてタラップ使うから時間がかかるっていうこと?

やっぱ日本の混雑した空港には沖止めに無理があるのかなぁ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:02:56.13 ID:/HeXdGP80
ハブ空港なのにKULが空き杉なんだよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:18:35.53 ID:l1JtqcCz0
成田空港のエアアジア施設はまだ2年も先に完成するんだろう!
千葉県民の俺としては今のプレハブ成田施設でも十分満足。
5円×2も搭乗したし100円チケットもゲットしたし
通常の北海道でも往復10550円で取れるし
千葉県民としてはまさに地産地消
福岡7時の飛行機だってWebチェックINしておけば
普通に始発の京成電車で余裕で間に合う(笑)

しかしJALのグローバル会員の俺は<絶対>国際線には
乗る事は一生乗る事は無いと思うけどな(笑)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:32:46.58 ID:WQJzEDiq0
>>919
ありがとう。フリーとはUIがかなり違うんだね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:48:03.42 ID:z9yb1ME60
>5円×2も搭乗したし100円チケットもゲットしたし

お前は嘘つきの胸熱野郎だろ?5円は今月29日ぐらいからだぞw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:36:34.75 ID:Ptqyq/pe0
>>795
マルチエアポートはIATAや航空会社独自に設定している制度であって、
IATAに加盟しておらず、独自に設定していないエアアジアには適用されない。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:47:14.36 ID:z9yb1ME60
>>931
TGって成田と羽田別扱いですかね?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:40:21.98 ID:XR95naDj0
ミク抱き枕うまうま^^
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:35:24.19 ID:nTalYpZXO
今日も遅れてるのか?トイレが無いのはイタいな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:49:17.64 ID:XZxtCy0J0
エアラインスレでまだ

ダイバード

って言ってる馬鹿まだいるんだねw

ダイバート(英語の divert から)が本当ですからw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:02:37.08 ID:WQJzEDiq0
WAJ8522はひたちなか辺りから海上に出て旋回、土浦辺りでまた旋回してるよね。海上に一切出ないで土浦辺りで着陸の列に入ってはいけないの?空中衝突しちゃうのかな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:02:44.01 ID:tEWeD2DY0
昨日の乗客どうなったんだよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:06:03.05 ID:qpIv7Iyl0
>>936
無理
そもそも海上に出て高度下げないと降りられない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:27:49.50 ID:srvDhGSLP
>>935
Die Bird
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:39:53.68 ID:DdVq/Eio0
>>939
池沼かバカチョンだな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:46:31.10 ID:axR/SONq0
夏休み
 盆休みにも
  ウジが湧く(五七五)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:33:04.42 ID:QfZsKGkT0
本日の8665、成田出発82分遅れ。
折り返しの8666がどうなるかwktk
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:40:02.41 ID:PJaPR8ZJ0
大丈夫 時速900kmで疾走中
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:43:29.19 ID:HtnpElhFi
kmってバカかチョンだな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:03:50.69 ID:PJaPR8ZJ0
差別養護だ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:08:49.61 ID:/XJWTskk0
JW8665 JW8666

一昨日は90分遅れで成田発、門限4分前に成田に滑り込みセーフ。
昨日はは100分遅れで成田発、羽田でダイバート。
今日は82分遅れ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:18:48.74 ID:kXiPLaoF0
エアアジアのグランドスタッフが泥な件
ttp://www.facebook.com/airasiajapan

ユーザーからの最近の投稿

8月8日(水)昨日関空発(D7533)KL経由(QZ7695)ジャカルタ着便に搭乗しました。預け荷物内(2バッグ)の物が紛失しておりました。
昨夜インドネシア側にクレームを伝えましたが 全く信用の置けない内容の回答でした。

7月24日ジャカルタ出発(AK1389)に搭乗し関空到着時に預け荷物の鍵が破損しておりクレームを伝えましたが 保険に入っていないという理由で受け入れてもらえませんでした。
また インドネシアに戻る際に関空にてチェックインカウンターで重量オーバーによる超過手荷物手数料(¥32,000 / No.190064)を請求され¥40,000を渡しましたが
係りの者に突然「お金が無くなりました。今手を伸ばしてお金を取ったでしょう。」と疑われました。別の担当者が来て対応してくれ 計算したところ4万円多いという事が判明したのですが
この疑った事に対して謝罪してくれたのが あとから来た担当者で 最初に疑った担当者は知らぬ顔で全く謝罪もなく 謝罪を促しましたが何の対応もなく非常に腹立たしい思いをさせられました。
今回の紛失に関しては カバンに鍵を掛けて預けたにも拘らず無くなっていたという事はどういう事でしょうか? 
日本出発時 KL経由時 ジャカルタ到着時 これら3箇所での預け荷物に対するセキュリティーはどうなっているのでしょうか?
マウスと携帯ケースに関しては 友人に頼まれたもので これに対して謝罪と弁償をしなければなりません。
御社インドネシア側での対応では非常にお粗末なため 日本側へもこういう形で報告した次第です。
対応およびご返答お願いします。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:29:50.84 ID:/HeXdGP80
鍵を壊しての紛失は、委託スタッフだからなー

そのほかは糞と言わざるを得ない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:36:44.34 ID:cu5VmGOc0
エアアジア・ジャパンの回答→インドネシア・エアアジアにお問い合わせください。
インドネシア・エアアジアの回答→エアアジアXにお問い合わせください。
エアアジアXの回答→インドネシア・エアアジアにお問い合わせください。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:38:12.42 ID:z9yb1ME60
>預け荷物内(2バッグ)の物が紛失しておりました。

俺も他社でなくなったけど、原因は他のやつが
同じカバンを間違えて持って行ったからだった…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:44:35.50 ID:dVae5SbC0
この会社に限らず、荷物は他の香具師が持っていってもどうにもならない
(盗難し放題)だからな。ただし、検査で引っかかり逮捕のそれはあるが、間違いまでは防げない。

「機内へできるだけ持ち込むな」と航空会社は言うが、
「無くなっても満足のいく保障がされないので持ち込まざるを得ない」のが現状。
航空会社はこの点についてどう思っているのだろうか。

個人的には機内持ち込み物追加オプションのほうがほしい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:54:00.04 ID:z9yb1ME60
本当に間違えるのと、故意に持ち去る輩がいるから、
俺は速攻入国して荷物が流れ出す前から待機してる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:04:32.52 ID:Z8JoKjAB0
>故意に持ち去る輩がいるから

LCCならではの人々w
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:25:01.01 ID:aATvG0Ya0
次スレよろ!
気の利いた文句でねW
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:28:30.17 ID:dVae5SbC0
エアアジア・ジャパン(多分ANA系?)中部進出か?JW005便
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:30:24.57 ID:z9yb1ME60
【羽田も】エアアジア・ジャパン JW005便 【使います】
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:31:05.24 ID:1/Pp7GoM0
いいね!
中部進出!!!で決定事項。
ピーチは関空、沖縄で盗難wアジアねらいだから。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:36:23.62 ID:PJaPR8ZJ0
盗難もいいけど、今日の8666便はどうなの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:44:33.00 ID:YaEU6sp/0
>>956
俺はこれがいいな。いいキャッチコピーだ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:53:04.87 ID:cGcC8olQ0
エアアジア・ジャパン AirAsia Japan 5便【中部へ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1344858703/l50
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:01:11.63 ID:z9yb1ME60
>>960
乙。次はこれでよろしく。
【遅延】エアアジア・ジャパン AirAsia Japan 6便【上等】
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:21:38.94 ID:WQJzEDiq0
>>952
ロストバゲージは滅多にないことと聞いていたけど、実際はそうでもないの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:41:33.53 ID:PJaPR8ZJ0
あ、間に合いそうだ。門限
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:42:05.62 ID:z9yb1ME60
>>962
先月も某レガシーで荷物待ってたら、バカそうな兄貴が
おっちゃんのカバンを持ち去ろうとしてて、おっちゃんが
走ってきて取り返してた。その後、流れてきたバカ兄貴の
カバンは、さっきのおっちゃんのと同じカバンだった。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:02:07.09 ID:oGErMAu/0
ロスバゲって主に航空会社が出発地や経由地で積み残すことを指すのかと
思ってたけど、盗難や取り違いも含まれるの?

自分は経験ないけど、父親の預けたバックがなぜかアテネで発見されたことはあったな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:06:19.97 ID:QfZsKGkT0
JW8666のETA・NRTは2250ってとこか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:09:28.92 ID:EIDQSkNq0
飛行機降りたら通路に長蛇の列、めったに見ない光景を見た。
まあでも、CAさんは皆可愛かったよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:10:10.61 ID:z9yb1ME60
>>965
荷物なくなった本人には、積み間違えか置き引きかは、
戻ってくるまではわからんだろーね。戻ってきたら前者だし、
こなかったら後者の可能性大w
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:41:16.43 ID:cu5VmGOc0
荷物の件については、こっちでやれ

【Air】エアアジアAK・D7・FD・QZ・PQ11便【Asia】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1344161495/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:00:39.63 ID:Ql9qEBf0O
>>944 正しいんじゃね?
旅客機で900ノットは出ねぇし、
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:58:54.12 ID:EPTOQcR+0
ここってWebチェックインして手荷物預けなければ45分前に来なくてもいいの?
7時の福岡行きに乗るけど京成の始発が第2ビル6時12分着だし
落ち着くまではバスの方がいいかなあ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:40:25.19 ID:Q6EmOuyQ0
機内で水着美女のショー実施、大きな宣伝になるも航空会社に罰金命令。

日本でも運航が始まり、世界ではすでに各地で多くの人に利用されている
格安航空は、徹底したコストカットと搭乗率の確保が生命線。安い料金設定
に加え、さまざまな工夫で集客に結び付ける努力が不可欠だ。先日、新規
路線の運航を始めたベトナムの航空会社では、乗客たちを喜ばせようと
水着美女によるダンスショーを実施。多くの乗客がカメラを構えて楽しんで
いる様子を撮影した動画も公開され、大きな宣伝にも繋がったようだが、
これがきっかけで当局から処分が下る“おまけ”もついて来たという。

http://www.narinari.com/Nd/20120818697.htm

エアアジアJの生き残る道だな。(www
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:56:27.24 ID:2fUXMkYDO
那覇便は2254着か

地上交通は全滅だな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:18:09.85 ID:iMTpGYwF0
水着で乗ると半額キャッシュバックとかやらないかな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:25:51.95 ID:fROGM8BU0
>>974
キミがイケメンなら許すw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:08:09.92 ID:Ne/1/ab00
>>960
大津
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 10:37:09.24 ID:YEt9A2sSO
隣のデブが水着だとウザくて困るから>>974の規定は59kg未満の人限定にして欲しい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:13:25.73 ID:ww10wkVH0
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:26:29.22 ID:UjXTe9Xq0
>>977
体臭チェックするようなゲートも欲しい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:56:25.22 ID:X0Q8rVon0
DQN度と知能もね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:10:18.14 ID:5NW9lBHB0
北海道のまさるさん。

例の180席のはその後どうなったの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:18:28.81 ID:4+VGPaze0
デリーからシンガポールの便に乗った時なんか、香水がキツくて鼻が曲がりそうだった。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:34:52.61 ID:DiVxMUOU0
>>981
君自身で、エアアジア・ジャパンに直接聞けば!(本人ではないが)

@airasiajp

https://www.facebook.com/airasiajapan
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:42:17.06 ID:HNQ4nFp50
実際に搭乗してない奴らに180席ものプレゼントなんて景表法に触れるから止めたのかもね。

それで恥ずかしいから発表無しとかw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:44:49.06 ID:fyx2A1eN0
5NW9lBHB0

あっちこっちでけんか売ってるw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:08:01.92 ID:cSDsXuSw0
>>984
180席プレゼントはネット上で誰でもエントリー出来る懸賞オープン懸賞だから、景表法には触れない。
これが搭乗客の中で抽選してプレゼントなら、触れる可能性がある。
http://www.caa.go.jp/representation/keihyo/keihin/keihingaiyo.html

これに関しては、前にANAがマイレージ会員の搭乗客の中で抽選して任意の区間・クラスの航空券プレゼントというキャンペーンを行った際に触れて、プレゼントが10万円分のANA旅行券に変更された。
購入額5000円以上の時で10万円相当までに抑える必要があるのに、任意の区間・クラスの航空券だと10万円超える可能性があるからね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:30:15.60 ID:9rIrlmrm0
>>986
1円だから180席で180円じゃないの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:51:06.34 ID:5NW9lBHB0
>>985
けんか?>>537を読んで疑問に思っただけだぞw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:39:25.66 ID:OJQvq0cY0
息子の自由研究をちょっと覗いたらLCCをテーマにしてやがった。
・ノンフリル
・第二空港使用
・機材統一
・社員のマルチタスク
・機材高稼働
・座席詰め込み
小学生のくせによく調べるわ。

しかし、塾が忙しくて遅れ気味。
模擬試験繰り返すのも欠航だが、自分で課題も見つけて
解決する経験もしておいて損はないとおもうが。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:43:31.80 ID:UjXTe9Xq0
CAのケツ情報よりどうでもいい・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:05:02.06 ID:AU/0EWaG0
エアアジア不正搭乗予定者
(YahooID)smcjt2914 9/24 成田16:35ー新千歳18:10
(YahooID)dig5dig5 10/4 那覇 19:20ー成田21:55 
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:07:47.71 ID:wsPRaD+N0
>>989
小学生のみでは搭乗不可、も追加スべきw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:11:38.77 ID:7+AY3vHA0
失敗するLCCと成功するLCCの違いは何なのか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:20:13.93 ID:6D+EWpWi0
>>993
私も知りたいが、わからん。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:40:59.43 ID:iFyRG0bj0
2ちゃんで話題にならないこと=成功するLCC
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:07:58.87 ID:idIK6yTG0
>>991
奥の段階で通報済み。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:11:21.17 ID:wsPRaD+N0
「同行者」とは料金を支払った15歳以上の乗客であって

(c)オーストラリアを出発地又は到着地としない便は、いかなる場合においても、
同行者とともに旅行をしない限り(お子様のお母様が15歳以下の場合を除き)、
12歳以下のお子様の単独での搭乗はお受けしません。

・・・母なら14歳でもおけなのか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:16:14.50 ID:wsPRaD+N0
>>997
すまんこれジェットスターだった。。。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:20:38.91 ID:OtH/ZeQV0
ツイッターでずいぶん前に順次電話で当選連絡するといっていたのに…
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:28:46.45 ID:ozTuIj2p0
1000なら今後は完璧に定時運行!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。