【OKA】沖縄那覇‐宮古ピストン修行 2便【MMY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【OKA】沖縄那覇‐宮古ピストン修行 1便【MMY】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1186467852/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:55:01.45 ID:hTziUTmC0
1乙
3890:2012/07/05(木) 22:29:18.92 ID:PZaI9IRT0
ありがとう
4キハ28 2386:2012/07/05(木) 23:18:25.01 ID:rRHK9w2U0
同じ区間1日2往復までなら
那覇〜宮古〜多良間を2往復はOKなんちゃう?
9月ならそれで行けそう。特別往復割引も入れて修行すべし!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:34:59.09 ID:OgCdRmsS0
DH1を修行便にするのか・・・
鬼僧だな(w
6890:2012/07/06(金) 19:38:36.10 ID:mp8ODWrO0
多良間か一度いってみたいな。秋にはまとめて修行したいな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:56:58.93 ID:nxZFIjVf0
生まれて初めてcaさんに声かけられた(^_^)ノ
飴付きのメッセージカードももらえた!

メアドでも書かれてないかな〜って超期待したけど、さすがにそんなに甘くはなかった(>_<)

明日も一緒の便になったら名刺渡しそうな俺…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:23:48.04 ID:OgCdRmsS0
キモっ
9890:2012/07/06(金) 23:27:21.25 ID:hnNX35Xj0
>>7
声くらいかけられるって!笑
でもきもちわるいとはおもわれてないからな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:04:24.15 ID:lw4tBVYb0
昨日、BKK→NRTを利用したときに初めて外国人のCAさんに挨拶された。
けど、自分が若かったせいか(学生)
「54A・・?○○さま?ですか?お若いっです」
言われた。
恥ずかしかった。
ぶっちゃけ、挨拶制度いらない。

でもJGC特権の“隣は空席制度”はありがたい:))
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:10:17.17 ID:TP2wpL9qO
小さなプロペラ機で修行なんて迷惑すぎるぞ
やめてもらいたい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:14:02.44 ID:Xw9obc1a0
そんな事言われたら但馬修行僧はどーすればいいんだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:48:36.05 ID:SvbgzngB0
止めればいい。
14890:2012/07/07(土) 14:39:41.13 ID:72O/MHCq0
>>11
RAC804でも42席で39席だった。20人は修行僧尼だったが、修行僧いなくなるともっと便数減るかも。あと1ヶ月前に予約してるんだからまあいい客だとおもうが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:09:18.05 ID:+KZZ3dE+O
今、みやく空港にいます。レンタカーは殆ど満車だったので、バスでパイナガマへ行って来ました。これから那覇に移動し、アレやりに行きます(恥)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:09:07.80 ID:6435Tqlz0
>>15
七夕なんだから別修行でも一期一会は大切にw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:44:08.96 ID:Gv6rfNyh0
>>11
HAC周遊で回数稼ぎしてた俺は一体
またFOP対象になればあっちに行くよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:54:46.84 ID:jQEp3nkB0

オスプレイで尖閣奪還
http://www.youtube.com/watch?v=Iz1PbkM71hQ
19890:2012/07/07(土) 20:36:38.24 ID:lj0/TBtG0

>>15
お疲れ様。もう那覇かな?それとも松山かな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:16:47.84 ID:+KZZ3dE+O
>>19
松山やで!沖縄の歌舞伎町やで!
21890:2012/07/07(土) 21:25:39.81 ID:ALFIB12M0
>>20
お疲れ様。先週お楽しみしてました。楽しんできてね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:54:19.71 ID:OHnFIuCA0
今週から運賃高いんだっけ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:18:58.78 ID:TKtM5IG3P
那覇ー宮古は空席たくさんなのに宮古ー那覇はかなり埋まってる
みんな紫なのか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:03:34.90 ID:tf+6ZGx4O
宮古島のタクシーうんちゃんが言っていたけど、土日に那覇へ遊びに行く人が増えたって
航空運賃が安くなったからね
宮古島は遊ぶ所があまり無いしね
25890:2012/07/08(日) 02:50:47.57 ID:dQxZEyEL0
>>24
つまり宮古島の人が那覇へ移動するタイミングかそうでないかで混雑はきまるんだな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:53:56.32 ID:FxCRnMi80
でも島の人口と総座席数を考えるとあんまり影響なさげだが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:05:52.20 ID:I25g4Q9d0
島の外で働いている人達が一斉に島に戻って来る時期に居合わせたことがあるけど、それ程大混雑でもなかった
あれが島民の最大限の移動人数らしいから、土日に那覇に遊びに行く人数なんて、そう多くはないと思う
28↓スレ推奨:2012/07/08(日) 14:18:38.45 ID:pdD6ggfI0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1339938039/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1339428814/

>>149-158
149 :(民主党) 小沢派離党、新党設立へ
150 :(原発) 大飯原発再稼働と紫陽花革命、そしてメガソーラー
151 :(安全保障) 膠着する基地問題と前進する尖閣、忌避される中国
153 :(野村旗守) 朝鮮総連本部差し押さえが意味するもの
154 :(なでしこアクション) 米国下院慰安婦決議撤廃を民間の手で!
155 :(快刀乱麻) 政党政治の大義とは?
156 :(魔都見聞録) 反日宣伝を表現できる日本社会を守ろう??

>>171-178
171 :(さくらじ) 第39回 谷田川惣・久野潤と語る、30代の視点
172 :(佐藤守) 防衛相「専門家起用」が国防に及ぼすもの
173 :(草莽崛起) 日本を守る国民大行動 in 名古屋
174 :(山村明義) 小沢離党と政局の行方
175 :(坂東忠信) 外国人登録制度廃止と新制度の問題
176 :〃
177 :(断舌一歩手前) 世にはばかった憎まれっ子・小沢一郎
178 :(撫子日和) 御遺骨の外交カード化を許した戦後日本の罪
29:2012/07/08(日) 14:19:11.92 ID:pdD6ggfI0
>>185-194
185 :(尾崎幸廣) NHK受信料不払い訴訟で分かったおかしな現実
186 :(緊急告知) 7.5 ウルムチ虐殺を忘れない!中国大使館前抗議行動
187 :(京都地本) 7.14 航空学生説明会、パイロットが集う!
188 :(守るぞ尖閣) 伊藤祐靖が見た尖閣の海 Part1
189 :(ロシア) また始まった、北方領土詐欺の下準備
190 :(中国) 習近平は、尖閣より自分の頭の上の蠅を追え
192 :(韓国) 何遍言わせる?「日本海」が世界ルールだ
193 :(野田佳彦) 気前の良い途上国支援、鳩山由紀夫処分の波紋
194 :(早い話が...) 尖閣防衛は、日本が世界に負った責任

>>207-214
207 :(お知らせ) 再び尖閣へ!漁業活動参加者募集、奥のさくらじ
208 :(草莽崛起) 生活保護不正受給と似非人権派打破のアクション
209 :(ジャーナリズム) 尖閣とウイグル、中共の代理人は誰だ
210 :〃
211 :(北方領土) エスカレートする挑発、交渉の前に軍備増強を
212 :(日本再生) 日本の課題、経済と政治の転換を!
213 :(川口マーン惠美) ユーロ危機と脱原発、ドイツの直面する現実
214 :(今週の御皇室) 皇太子殿下のご帰国、秋篠宮殿下の結婚記念日
30:2012/07/08(日) 14:19:50.24 ID:pdD6ggfI0
>>233-242
233 :(Free Uyghur) 7.5 ウルムチ虐殺を忘れない!明日は抗議デモも
234 :〃
235 :(原発事故) 国会事故調「人災」を最終報告
236 :(言いたい放談) ユーロのジレンマに陥ったドイツの苦悩
237 :(ズバリ!文化批評) 近代百年の結晶、斎藤茂吉の短歌
238 :(感々学々) 皇室・王室外交、日本とベルギーの関係を考える
239 :(直言極言) 周辺諸国の「日本侵略」に対抗するためには
240 :(大阪維新の会) 「維新八策」の革命的内容
241 :(青山繁晴) メタンハイドレート、情報発信者へのアドバイス
242 :(日いづる国より) 馬渡龍治、公費を懐に入れる民主党議員達へ

>>253-257
253 :(西田昌司) とんでもないデタラメ、JAL再生の焼け太り
254 :(井之上大和) 領土問題に取り組む経済界の若い力
255 :(宇都隆史) 政府の裏切り、領土交渉再活性化とジャーナリズム
256 :(北方領土) 押し込み強盗とネゴするには「力」が基本
257 :(鈴木正人) 地方から沸き起こる尖閣防衛の動き

>>261-262
261 :(経済討論) 亡国増税日本と世界経済の行方
262 :〃





31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:38:15.52 ID:PeI9OCs40
最悪は修学旅行生と一緒の時
大抵出発遅れるし何便かに分かれて乗る場合もあるから前後便も混む
そもそも本島ならまだしも宮古に修学旅行に行くのって意味分からんが
アナウンスで晒される校名聞いてると関西圏の学校が多い印象
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:50:43.25 ID:DuyjQt/e0
今年も先月末で赤、青ともにコンプリートしてしまったので
当分の間、まもる君やまる子ちゃんと会えなくなってしまったのが悲しい。
来年は宮古まで行って修業できるかどうかも未定。
解脱するといろんな想い出や宮古への儚い思いだけが残りますw
叶うならば10月以降にもう一度だけゆっくりと宮古観光で逝きたいな・・・

修行中の皆さん、ピストンゆえ1レグ1レグを単調に過ごしてしまいがちですが
1レグごとの今を存分に楽しんで目標達成まで駆け抜けて下さい。
33890:2012/07/08(日) 20:03:36.04 ID:M8EKwW570
>>32
半年でJGC,SFCと修行おえましたか?
わたしも着陸失敗急浮上とか、写真撮影とか結構たのしめました。

今42レグなんで仕事次第でJGPも目指していければと思います。

宮古島には台風が収まる10月にチャレンジしたいですね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:00:38.28 ID:tf+6ZGx4O
今流行りの体験型?修学旅行じゃないかな
島の農家にお邪魔するとか
はっきりよく分からんけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:45:05.58 ID:zrniO3eYO
不景気の今、沖縄本島や宮古なんて金かける修学旅行よくやるよな。校長が旅行会社からキックバック貰えるからか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:48:18.01 ID:8e1jcKee0
さすがに沖縄行くのは金がある私立とかじゃないのかなあ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:21:52.51 ID:W5xN8xDM0
海外も多い昨今の修学旅行、沖縄なんか珍しいもんじゃないよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:46:46.45 ID:E3ZiNgoH0
>>33
レスどもです。
おぉ、もう一歩でサファイア達成の一番盛り上がる段階ですね。
特に赤の方は年明けからJGPへ向けてスタートダッシュ全開で飛ばしてましたw
修行途中で4月初旬の爆弾低気圧と6月下旬の台風では過酷な洗礼を受け
当方もハプニング経験ありましたが今では懐かしい想い出です。


39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:34:41.07 ID:sTuVPFCmO
宮古空港の到着ロビーのまもるのとなりに、まる子がいつの間にか並んでた。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:33:26.49 ID:/I1j6fj50
>>38
待合室のベンチでMacBook Airいじってた人?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:13:48.98 ID:+8vFOLBM0
>>24
基本スカイマークだけどな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:27:48.72 ID:QkASk7bs0
あなた方は飛行機に乗るだけなんですか?
沖縄を楽しんだりしないんですか?
キチガイですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:25:50.87 ID:K9LS2tNHP
乗るだけじゃないですよ?
楽しんだりしますよ?
急にどうしたんですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:36:26.37 ID:tp7NP01u0
>>42
キチガイじゃないと思いますよ、ただの見栄っ張りです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:50:01.03 ID:yUTUO6xE0
>>40
別人ですね、自分はそんな先端ツールを持てる修行僧じゃないので普通のモバPCですw
でも何度かその人を待合室などで見かけたことがありますよ。
自分はなるべく最後尾に搭乗するのが好きなタイプで
後半はほとんど1Aより1K座席指定命で修行させていただきましたw

46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:39:01.84 ID:/I1j6fj50
>>42
>あなた方は飛行機に乗るだけなんですか?
乗るだけじゃないよ! ちゃんと降りるよ! (>_<)/ 

>>45
そっか〜、違う人か
あの時期は修行僧はほとんどいなかったはずだけど、
ギリギリのタイミングで那覇で入れ違いになった人かな?
47890:2012/07/09(月) 21:14:35.26 ID:V7/ji4WE0
>>38
確かに4月も低気圧すごかった。
東京でも帰宅命令でましたもん。

私も今年は海外製品の担当から国内販売に変わって仕事は暇なんで自腹で修行しつつ、北海道と那覇へ出張で稼いでます。今週末実家にJALで向かいますので44レグです。来月末にはサファイアですが30回はやはり宮古ですね。
48890:2012/07/09(月) 21:15:15.49 ID:V7/ji4WE0
>>39
まるこさん一眼カメラでたくさん撮影しました。
49890:2012/07/09(月) 21:17:43.34 ID:PavQjOmV0
>>42
那覇では地元の人と泡盛たのしんだよ。仕事でも那覇に来るけど、飛行機のるのも沖縄くるのもたのしいよ。あと観光できないから宮古島で泡盛や土産は二萬円かったよ。 

穏やかにね。気持ちはわかるけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:52:17.69 ID:sTuVPFCmO
マブヤ−のおじぃが飲んでる泡盛は多良川だったな。その工場のすぐ近くに観光客向けの有名なそば屋がある。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:44:09.61 ID:/DlVvZrL0
>>42
こまけぇこたぁーどーでもいいんだよw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:46:35.99 ID:UjcTlIL10
これだけOKA-MMYでJGCもJGPも大量生産されたら
JGPがJGCに対して優位性があるという空席待ちの取りやすさや優先レーンの混み方も今までとは違ってくるんじゃない?
がんばってJGPになったものの「あれ? 前に聞いてた程JGCとの違いが感じられないぞ」ってなりそう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:28:55.43 ID:3zmgTY2QO
7レグ以上の予約はログインせずに予約してマイル事後登録でOK?
それとも事後登録出来るのはマイルだけで搭乗回数やFLY ON ポイントは加算されないのかな?
54890:2012/07/11(水) 23:46:09.78 ID:5066pUaP0
>>52
確かにそうだ。ただJGCになり飛行機のらない人もいるからなぁ。JGPはさすがに毎年維持するには東京勤務、地方や海外出張でないと厳しい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:09:26.84 ID:orwIstLo0
心配するな、大量生産なんてされてないから。
この手の人工?JGPなんて、せいぜい100人とかそこらだろ。
大勢に影響ないよ。まあ、そのうち回数制はなくなるだろうけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:47:40.24 ID:5IKtLv5fP
JGPも一度なったら乗らずに維持できるなら
目指す人も多いだろうけどそういう人はJGC止まりだろうね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:56:57.31 ID:cS+bk3knO
>>36
都立高校で沖縄修学旅行多いよ
親は積み立て大変みたいだけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:39:50.40 ID:8Hg3L6tjO
俺なんか中学・高校(都立)ともに京都・奈良だったぞ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:30:10.78 ID:YFk1hpxv0
奈良とかウンコじゃん
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:48:24.00 ID:61jHn/TEi
青組のピストンって特割ですかね?
赤は回数なんで何でも良さそうデスが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:38:39.65 ID:M/ekUeiW0
>>60
搭乗PP付かない旅割で青組ピストンとか
どんな罰ゲームなんだよw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:11:16.98 ID:AtPI+hzLO
修学旅行が修行旅行にみえる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:44:36.48 ID:gaC+9lE5i
>>61
興奮すんな、良くみろ。
特割って書いてある。
6452:2012/07/12(木) 20:04:15.99 ID:Cyu+Pnht0
みなさんレスありがとうございました!

>>54さん,56さん
私の場合さすがにコンスタントに2年に一回JGP到達はどうあがいても無理そうです。
なのでOKA-MMYがまた最安値水準まで戻れば、あと30回秋以降にチャレンジするかどうかが、
最初で最後のチャンスかも?っていう気がするので悩みますー
せっかく頑張るからには「お〜、さすがJGP〜」っていうのを実感してみたけど、1年ちょっと経てば2度と戻れなさそうなので、
JGPから落ちた時の落差にガッカリするぐらいなら、始めからJGPの味を知らない方が幸せかも?とか逆にね、考えたりもする訳で。

1度でもJGPに到達した経験があると何かフラグが立って、その後の待遇が変わったりするのかな?
さらに上にダイヤがあるのに、JGPぐらいじゃ何もないよね?

>>55さん
修行僧のブログをあちこち見てたら、結構な数の人たちがJGCはクリアして
さらにJGPにチャレンジみたいなコメント書き込みしてるのを見かけたんだけどね。
あれを見てると今年1年間で100人前後っていう事はなさそうな勢いだったよ。

現在のJGP以上の会員数ってどのぐらいなのか、ご存知の方いらっしゃったら教えてくださいませ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:23:03.39 ID:OkaUggAF0
宮古島行きたい!沖縄行きたい!
66890:2012/07/12(木) 21:36:06.38 ID:IDvWWFmX0

>>64
週末に法事で羽田伊丹往復で44レグ仕事で7末に46レグだ。LCC使って6レグ*3日を二度程やればJGPは間違いなく可能かな?とりあえず一度は到達してみたいな。

ただ毎年維持は時間的に厳しいかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:37:12.73 ID:dXuAB2j5O
毎年維持ならサファイアが無難だと思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:03:44.06 ID:mXZxngYE0
>>63
あんたこそ落ち着いて良く理解したほうがいい。
特割じゃなきゃPP修行する意味がないという答えの裏返しに
旅割だと罰ゲームにしかならんと>>61は表現しているんだよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 03:08:22.27 ID:mXZxngYE0
>>64
次年度以降も自分の利用イメージが想像できるなら
最低でも10万以上の修行費用を追加で出す価値があるかどうか判断できるんじゃないの?

自分も先月無事にJGP防衛達成した一人だが冷静に考えると
人それぞれ利用する路線も頻度も違うわけだし、ブログの人たちも背景様々だからねぇ。
羽田ー伊丹線などドル箱路線ではJGP以上の会員もゴロゴロ、優先搭乗混雑とかw

ただ単に見栄を張るために取得しても来期にほとんど搭乗しなければ実利は享受されないし
アップグレードポイントも廃止になった以降では魅力も更に半減。
特に近年の手配優遇、国内DPラウンジに関しては各所コストダウンが露骨に感じられ
修行費用10万以上の差を埋めるほどの費用対効果があるかどうかも人それぞれだから
JAL一途のヘビーユーザーでない限り疑問であるw
それでも後になって後悔したくなければJGP目指してもいいんジャマイカ?

70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 06:38:37.48 ID:zrrsp5t7i
>>68
言葉足らずって事ね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 06:53:52.29 ID:weE/xc44i
>>64
JALパックの国内ツアーで当日のクラスJがポイント使用してほぼ毎回取れる(週末旅行)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:38:13.06 ID:ISxH7GDR0
ANAだと那覇起点で一日何往復できますかね?
ってかやってますかね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:41:32.66 ID:fXifLeyu0
サクララウンジの飲食の寂しさ
どうにかなりませんかね??
ガストと変わらないw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:08:49.10 ID:puxG1eA70
修行僧が何を贅沢な!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:12:27.33 ID:gq2Qkgn80
9/14〜23までの改定運賃が発表されたね。
7652:2012/07/14(土) 08:06:38.86 ID:N/3DiHXD0
>>69さん
JGPのカードのデザインはかなり私のお気に入りで、このカードの記念品としての価値は私的には2〜3万円相当かな?
サービスセレクションは3万円相当でしょうか? あとはラウンジには私はこだわりはないので、残るは空席待ちと優先レーンですね。

以前のOKA-MMYの2900円X50から、今のOKA-MMYは3900円に値上げしてX30で、6レグ規制で滞在費が増えて総額はあまり変わらず。
平JMBからJGCの価値と、JGCからJGPの価値が私にとって同じぐらいあるか?というと、  んー... 無さそうですね。

JGPが最高位だったら迷う事無くチャレンジすると思うけど、さらに上にダイヤがあると「何が何でもゲットしたい!」という勢いは削がれますねー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:50:43.95 ID:k6XtlfWW0
>>75
空席全然ないな
この料金以下で路線維持なら別にいいけど、どうなることやら
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 06:12:30.53 ID:x0NW3Dvu0
>77
新石垣への就航時のスカイマークの出方が気になるね。
新石垣だけに集中してくるのか? 新石垣も宮古も両方運賃を押さえてくるのか?
夏には宮古路線を大増便する発表を早々としていたスカイマークが増便を止めたところを見ると、新石垣だけに集中が濃厚かな。

JTA宮古の関係者にとっては、スカイマークが新石垣だけ大幅割引をすると宮古路線は元の運賃に戻り割高感が際立ってしまい、
修行僧はもちろんのこと観光客が宮古から新石垣にどっと流れ込むことが最悪の事態かもしれない。
JTAは新石垣路線の対抗値下げの穴を埋めるべく他の路線では100円でも高く売りたいだろうから、
わざわざ宮古路線でスカイマークに価格競争を挑む事は考えにくいしね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:58:48.04 ID:LkVKqeEAO
この3連休、宮古便の空席がやけに多いなあ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:34:16.68 ID:7UfdATak0
>>79
修行疲れw
恐らく石垣は4900円くらいで出してくるのでは?
宮古も最安値は3900円程度を維持するはず。
大手は那覇ではなく、本土便で利益を確保かと。
羽田からは767以上が飛ぶだろうし、中部便も復活するだろう。

ただ、長期的な採算を考えるとスカイの那覇ー石垣は7900円くらいが妥当。
ついでに石垣ー成田・関西もやればいいと思う。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:04:45.21 ID:x0NW3Dvu0
>>79
修行僧が値上げ前に滑り込みで乗った直後で、ほとんどいなかったんじゃない?
ハイシーズンでしかも3連休なのに空席がやけに多いという事は、
パッと見で修行僧と分かる人以外にも実はずいぶん修行僧が多くて、地元や観光客の利用はあまり無いのかもね。
他の人も言ってたけど、チケット買うときはずいぶん残席が少なかったのに、実際に乗ってみると空席だらけだったよ。

>>80
JTAは来年からスカイマークの半分以下の保有機材数になるのに大手って?

――国内線では出資元であるJALとのコードシェア(共同運航)も予定していると聞く。
ブキャナン:国際線は既に、日本〜豪州間の路線で、JALとジェットスター航空が共同運航を行っている。
その延長線上で、ジェットスター・ジャパンが就航した後は、国内線でもJALと共同運航をしようと話し合っている。

JALは地方路線で採算が苦しいところはジェットスタージャパンに置き換えていくことになるようだから、もうJTAは風前の灯
少し前に若いCAさんが最近急に減っておばさんが目立つようになってない?っていう話あったけど、
スカイマーク以外にもジェットスタージャパンに移れる若い人はどんどん移って行ってるのかもね。
82890:2012/07/15(日) 15:33:10.44 ID:S80vMA+o0

>>80
俺も価格予想は同意。那覇宮古
那覇石垣で修行すればいいんだとおもう。
>>81
JTAよりジェットスターのほうがコスト競争力ありそうだね。
時代の流れとはいえ頑張ってほしいな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:37:15.29 ID:5Oc1OGG50
4900なら、もう福岡ー宮崎でしょ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:18:36.37 ID:gUQE/le60
福岡―宮崎便はDHC8-Q400だから怖くて乗れん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:41:10.17 ID:kmpAnYQuP
福岡ー宮崎線って特便と先特の価格差が大きいね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:41:50.25 ID:1S4AsMAh0
2900円はもう終わりですか・・?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:56:13.89 ID:/QRYPAkM0
>>86
10月まで待って下がらなければ来年の3月まで待ってみれば? メチャクチャ安くなるかもよ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:43:07.41 ID:mYVr7rcsO
那覇にある保安検査場優先レーンはサファイアは利用不可でしたっけ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:13:35.41 ID:4Vl6CALH0
>>88
プレミアから利用可能だよ

あのレーンガラガラだから枠広げてほしいね
90890:2012/07/16(月) 15:21:50.08 ID:7+UgK4n40
羽田那覇の特典が9月に取れたから3日で24レグのる。6レグ制限の為、多良間もかましてるから1レグ平均4500円か。あんまりやすくないな。これで67レグになります。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:19:27.62 ID:nFQt5X+o0
6レグ制限って何?
いつの間にか赤の予約システム改悪なの?
それが事実なら公式告知も事前に無いなんてひでぇ話だ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:37:39.80 ID:W9kjaC3E0
>>89
>あのレーンガラガラだから枠広げてほしいね

だよね。修学旅行生が前にいると流れが悪くな
るし。時間がない時はマジで焦る。
93890:2012/07/16(月) 16:46:01.57 ID:xaVDFgUY0
>>91
同じ区間なら基本は1日2往復(4レグまで)しか予約できない。ただ1往復(2レグ)予約して発券後、2往復(4レグ)は予約発券できるようだ。このスレできいてから、最初に4レグ予約はしてない。

今回は宮古多良間を組み合わせて1日8レグ予約してるけど。
94890:2012/07/16(月) 17:49:29.70 ID:IZIl6nwD0
>>83
4900円ならLCCと組み合わせて福岡宮崎もいいな。私はたまたま特典航空券とれたけど、那覇宮古平均4500円だから結構かかってる。

ホテルなんてカプセル誕生日割引1円で泊まります。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:52:31.87 ID:mWVNLB990
今年は那覇宮古多良間で65レグか。
僧と尼が支える路線だな。

いっそのこと僧向けのチャーター合宿便みたく割り切った飛行機できたらいいね。4000円で1日10レグとかでひたすら八日でJGPまで32万円とか。宮古島で無理なら全国の余っている空港でやるとか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:57:59.05 ID:mYVr7rcsO
やっぱりJGPは金は勿論だが並の体力ではきついなぁ(´・ω・`)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:17:13.27 ID:nFQt5X+o0
>>95
合宿面白そうだなw
観光もしないピストン修行なら機材はオンボロでもいいw
この際、特別チャーターで贅沢は言ってられんし
重要なのは利用実績と効率的な時間&費用ですな。
9895:2012/07/16(月) 23:22:22.69 ID:5uNxG1f10
>>97
うむ。合宿は楽しいと思う。目的は同じだからな。とにかく効率的にいきたいからな。

>>96
体力的にきついよ。あとCAに何度もあうのは恥ずかしい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:47:00.82 ID:MkDHCQirO
金曜の927便は空席沢山あっても特典の空席開放が全くないなぁ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:55:39.82 ID:xMZCws4I0

>>99
特典航空券はダイヤの独占だな。
9月でようやくとれたよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:13:29.63 ID:B3Vs/wCN0
JAP対策を強化する!覚悟せよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:54:04.40 ID:RiH3813W0
>>101
うわ〜。しかし頑張ってお金はらってるよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:39:14.32 ID:UVaIJEir0
>>101
このJAPって何の略?
日本人が日本の航空会社の国内線に乗る事について英語の差別表現は使わないだろうし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:52:39.29 ID:LJcsAkat0
JAP→JGPじゃないの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:32:47.20 ID:Wr9cQWA+0
キモオタ→キモい日本人→キモいJAP→JAP
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:54:59.22 ID:MnLeiwal0
>>105
オイオイ! それじゃ日本人は全員オタク?
まるっきり原型留めてなくて、連想ゲームにもなってないよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 17:02:56.83 ID:b+VcWoBs0
さてと9月35回乗ります。サファイアになってラウンジビールで元取ります
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:48:01.84 ID:v2gH/gAoO
じゃあ私は350回にチョウセンニンジン
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:22:43.28 ID:w/Ph5H/10
スカイマークが9/24から1日3往復に減便
夏の大増便予告が真逆になってるw

こりゃ来年春にスカイが新石垣に就航したら宮古は元の運賃に戻して新石垣だけディスカウント
ー> 宮古は修行僧も観光客も新石垣に流れ込んで乗客激減
ー> JTAは宮古空港スタッフ大幅整理縮小!?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:34:04.20 ID:soZN6JqB0
>>107
Orionの樽生 20リットルで5千円ぐらい。
実際はこれに炭酸ガスとサーバー維持費がかかるが。
相当飲まないと、元がとれないと思われ。
あと空港食堂で、おつまみ(600円)を調達すると吉。
ちゅらナビ持参で、アイスコーヒーを飲む方が、手っ取り早いかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:57:29.31 ID:soZN6JqB0
110です
Orion 樽生は10リットル 約5千円でした。
訂正の上 お詫び申し上げます
くれぐれも飲みすぎないようにして下さい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:50:49.08 ID:Y89YHK/m0
>>110
うん。ありがとう。実際5リットルくらいはのめますが、3リットルまでにします。あとラウンジは新聞も読めるし、おちつきますわ。

取りあえずJGPまでは頑張るわ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:52:35.99 ID:Y89YHK/m0
>>109
さすがに大幅値上げはないにしても、3900円すらどうなることやら。ただ10月から季節はオフシーズンだし減便もわからんでもないが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:11:45.13 ID:zvL+2dU10
スカイマークが石垣まで来て今の宮古並みの運賃で来られたらJTAもさすがに対抗出来んだろうな
安く稼げるのは今のうちか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:17:56.61 ID:Qk60vg1O0
10月からはオフシーズンだから減便と言うなら 今年の夏までのオフシーズンの便数はどう説明するの?

宮古の夏の大増便でJTAを追い詰めるまでもなく CAの急激な高齢化で分かるようにJTAは急速に内部崩壊が進んだ
だったら安売りする座席は少ない方がいい という事で朝昼晩の3往復に減便
JTAに対して勝ちが見えたスカイの余裕に見える
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:10:35.43 ID:LUj/qq7zP
1往復購入してから2往復予約しようとしたら蹴られる
システム変更された?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:56:37.80 ID:LzPkhH49O
那覇〜久米島はどうなんだ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:47:40.75 ID:UQTb33lW0
>>116
那覇宮古宮古多良間とあわせて8レグとか那覇石垣とかぐるぐるしか
修行できないのかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:36:40.28 ID:FF0wYjTI0
JTAに搭乗したときに必ず流れている
あの耳に残るBGMの名前をご存知の方いらっしゃいますか??
120890:2012/07/21(土) 19:02:32.99 ID:jQMCe2VI0
>>119
「涙そうそう」かな?
121890:2012/07/21(土) 19:05:54.17 ID:rzYRydE00
>>115
確かに急激に元気がなくなってきた。JTA。あと修行回数制限したらますます搭乗率減るよ。個人的には石垣島より宮古島のほうがすきだけど

さてともう20往復した宮古に一週間位くらしてみたくなった。

122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:04:23.05 ID:cHN48/IcO
事後登録で問題無いんじゃないのかなー
9月に修行するときは4レグ目はログインせずに予約してみた。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:31:15.31 ID:UPUKakTE0
>>121
私は石垣には行った事ないんだけど、宮古のどんなところが好きなんですか?
きれいな海なら他にいくらでもあるし、ホテルは石垣の方がずっと充実してそう。

前に宮古に行った時に島の人に熱烈歓迎されて、どうしても友達になりたいって言うから友達になったけど、
メールの返事は4〜5日も返さない、やっと返ってきた返事は一方的に自分の事だけ言ってる独り言みたいな内容で全く話が噛み合ない、
1ヶ月以上前から宮古に遊びに行く約束してるのに、待ち合わせの時間には迎えに来てなくて、
電話したら「2時間ぐらいしたら行くから待ってて」って平気で言って、結局会えたのは約束の時間の4時間後。
ろくに謝りもしないで「来ないかと思って他の用事の予定入れてたから、それが終わってから来た」と平気で言う。
宮古人最悪...
124890:2012/07/22(日) 10:49:22.46 ID:FzA7iTvd0
>>123
私は都会育ちの仕事は田舎暮らしだよ。宮古はおっしゃる通り旅館とかはしっかりしてるけど他の方はのんびりマイペース。マイペースだから逆につかれないよ。ちなみにレンタカーで自分でマイペースに動いて泡盛もってきて酒のんで寝た。
石垣島は移民島で外からの人に馴れすぎて那覇と変わんないから宮古島ののんびりが好きな人はあうとおもう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:34:14.84 ID:+OWq605+O
石垣は島巡りしなければならないけど、宮古は1つの島で楽しめる点かなあ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:15:20.19 ID:dHlqO+j60
石垣は島巡りもできるし、石垣だけ楽しめる、とかじ
ゃない?

つか、南西諸島に通ってると、お気に入りの島なり
宿ができてくるもんだよ。ピストン修行僧には解らん
かもしれんけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:16:10.64 ID:dHlqO+j60
正:
石垣は島巡りもできるし、石垣だけでも楽しめる、とかじ
ゃない?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:02:29.26 ID:70RPucT40
9/24〜30までの改定運賃発表されたよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:45:08.99 ID:FOxNW+oF0
>>126
わざわざ修行スレに来て「ピストン修行僧には解らんかもしれんけど。」って捨て台詞書き込む意味が分からん。

石垣は島巡り「も」できる
これだけで石垣島だけでも、島巡りも両方楽しめるっていう意味になるんだよ。 日本語ではね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:21:01.51 ID:wq7tQiiFO
宮古島周辺の島は橋で繋がっているから便利だな。もうじき伊良部島も繋がるし。残るは多良間島だな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:05:49.00 ID:0/DUs02n0
島巡りもできるし、石垣だけでも楽しめる。
修行もまた良し。

「も」はいくつつなげてもOK。馬鹿にされたと
思って2文目書いたんだろうけど、蛇足だった
ね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:21:49.69 ID:icji/aWZP
50回って大変だな
考えただけで気が遠くなった
でもがんばるぞ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:25:20.07 ID:FOxNW+oF0
>>131
>馬鹿にされたと思って2文目書いたんだろうけど
いや、むしろ逆なんだけど。 スレチの書き込みして何やってんの?この人は ってことで。

日本語の文法として間違ってるかどうか?じゃないんだよね。 文体としてスマートじゃないのよ 子供っぽいというのかな?
法律に触れる行為かどうか?じゃなくて、立ち居振る舞いがエレガントかどうか? 私が言いたいのはそういう事。 お分かり?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:37:29.33 ID:wq7tQiiFO
宮古のデカ盛食堂教えて下さい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 03:24:51.75 ID:wo7xZfk+0
>>133
あんたが下衆だってことはよくわかった
136890:2012/07/25(水) 20:26:50.58 ID:rYSIta5Z0
>>134
すまん。デカ盛りはわからんがここはまあまあうまかった
http://plaza.rakuten.co.jp/rikimarukuma/diary/201011020000/
137890:2012/07/25(水) 20:30:21.23 ID:rYSIta5Z0
>>132
9月に3日で26レグ乗りますよ。実は仕事の製品の英語単語暗記したりしてすごします。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:51:14.74 ID:lZPwOog40
>>137
890さんって最寄りの空港はどこなの?
139890:2012/07/27(金) 20:53:27.94 ID:eUvy66Eq0
>>138
羽田ですが、実家が関西なのでサブで関西伊丹神戸を利用してます。
基本的には仕事で搭乗しますが今年はまだ暇なんで修行してます。来年から韓国出張ふえるので先にJgpなります。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:15:31.32 ID:xFZuAO/B0
冬の先得の料金が出てる。
10500円と6800円
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:50:32.50 ID:mqRCkBb/0
先得の運賃は予約開始時点ではいつもそんなもん
二か月前にBCの運賃が発表されてからそれに合わせて値下げ
というのがこれまでの流れだからまだまだ予約はしても購入しちゃだめ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:52:18.76 ID:30upOfO9O
BCはどこまで値下げするのだろうか?5000円前後あたりか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:58:39.34 ID:fp225C2TP
本数が減るけど価格はどうなるんだろうね
昔みたいに同じ時間帯の便だけ値下げなんてやらないで欲しいな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:13:54.65 ID:h8fnaoml0
夏休みでも僧は多いんだろうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:42:33.96 ID:86/pW2fq0
もっと条件のいい時期に修行はするもんだよ。
焦る気持ちは分かるけどなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:28:21.12 ID:nxRwwV1fO
ところで、来春にスカイマークが石垣便を就航させたら、
JTAの那覇/石垣も航空運賃が劇的に下がると思われるけど、
やはり修行のターゲットにするのかい?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:00:29.85 ID:mTT5hsCT0
>>141
そうか予約だけにしとけばいいのか、ありがとう!
7/30とか月曜は辞めて欲しいわ…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:48:49.86 ID:YDdZeRNn0
>>146
宮古も石垣も激安にして長期間に渡ってスカイに対抗し続ける体力が今のJTAにあるのかな?
JALとの国内線のコードシェアを検討しているというジェットスタージャパンの機材が増えて
沖縄離島路線に回せる余裕が出るまでJTAで保たせればいいという、JTA使い捨て前提での考え方なのか?

とことんスカイと搭乗率の勝負をする気なら、中途半端な時期に何の公式発表も無く
いきなり同一区間1日6便までしか買えない修行僧対策はしないと思うから、
宮古も石垣も修行僧にしゃぶり尽くされる前に来年度は修行僧対策がより強化されそう。

8月分のOKA-MMYの搭乗率が発表されれば、JTAの搭乗率における修行僧の占める割合がいかに多いかが判明するのでは?
149890:2012/07/29(日) 20:28:28.67 ID:iN+8LDHc0
>>148
1日6回搭乗はやむ終えないにしても、事前通知がないのはどうかと思う。修行僧は上級会員になったら飛行機はあまり乗らないからいい客だとおもうよ。
スカイマークが石垣までとんだらJTAは下げざる終えないでしょう。機長は転職できるけど会社としてはコスト構造からしてかなり苦しいよな。
私は、宮古多良間石垣と飛ぶだけだよ。真面目に観光でも利用してるだけにあんまり厳しくしないでほしいなあ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:56:40.25 ID:hUfBB/bsO
修行僧の皆さん
修学旅行の女子高生たちに笑われていますよ!
宮古空港でJTA便が着くと、到着口から真っ先に荷物も持たない変な人たちが
ぞろぞろと隊列を組んで出てきて、そのまま2階出発口に直行ですからね
かなり異様というか変ですよ〜
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:13:07.69 ID:6nIk8Q2h0
修行僧対策として
正規普通運賃を除き、1日1往復まで。
これでいいと思う。

割引運賃1往復だけで困るのは修行僧のみ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:25:08.31 ID:oXf0YfSZO
そういえばピストン修行僧って身軽だけど荷物はどうしてるのかな?まさか日帰りで宮古に?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:59:57.58 ID:GSNhoTks0
>>152
はぁ?ピストンの意味分かってる?
それにいくらでも荷物預ける方法論があるだろw 
想像力がゼロの馬鹿なの?w
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:02:27.28 ID:t6jDlo/F0
http://jalsou.blog.fc2.com/
見つけた修行僧ブログ 4月15日だけで那覇ー宮古 8往復(16便)

これ書いたヤツもここのスレ見てるんだろうな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:03:11.29 ID:xgohNYtF0
エアライン板は煽りがかわいい
子供みたい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:53:00.37 ID:tOb6KbSL0
>>149
どこか端っこにものすごーく小さな字で「同一区間のご購入は6便までになります」っていうのでも、それどうよ?って思うのに
何にも注意事項ないもんね?<6便規制
おばちゃんの正社員一人の給料で、半分の年齢の契約社員二〜三人雇えるもんね。 そりゃ太刀打ちできんわ

さてと、夏休みすな〜
>>150
ボーデジングブリッジ不使用時以外は修行僧は到着口まで行かないよw
>>151
割引無しで買うってどこのバカ成金?w  当日でもビジネスきっぷ買うだろ
>>152
あのね、ドアが付いた箱がいっぱい並んでてね、ドアを開けて荷物を入れて、硬貨を穴に入れてドアを閉めてノブを捻って引っ張ると抜けるから、
その抜けたヤツを無くさないように大事に持っててね! その抜けたヤツを元に戻して逆に捻るとドアが開いて荷物を出せるようになるんだよ!
>>154
1日に8往復か...   24時間かかるな...   4往復でもいい加減キツいのに...
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 03:13:13.98 ID:i2BJyB9L0
1日6レグまでって、JMBとヒモづけしないで予約して、事後登録すれば問題なくね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 03:24:49.08 ID:SSw55mi/P
1日8往復なんて可能なんだ
どんなプラン組んだんだろう

ところで那覇での晩御飯のテンプレなぞどこかにないかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 04:49:14.11 ID:HVLNa9cC0
>154はよくみると6往復だね 那覇ー宮古 あとは羽田ー那覇1往復

しかし日帰り凄いな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:36:50.55 ID:UgLL4WVM0
修行僧のための那覇のお食事場所ね
空港食堂しかないじゃん(笑)
飯を食べる時間があれば飛行機に乗る!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:25:47.90 ID:YsiCX9GU0
空飛ぶ豚はウンコでもくってろう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:00:32.79 ID:T3bDt7Re0
>>155
実際子供がやってるんだと思うよw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:47:32.64 ID:tOb6KbSL0
>>157
その意見ときどき見かけるけどさ、9月に散々乗ったあとで事後登録しようとして
7レグ以上登録しようとしてエラーメッセ出て弾かれたら泣くに泣けない...
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:24:03.86 ID:AG/8LemY0
>>160
そんなこと言うんなら食堂入ってる時間もったいないじゃんw
漢は空港内でコンビニ飯買って機内で喰え
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:52:45.58 ID:6o7XqHFWO
>>153
くだらんわ!ピストンなんてカネと時間捨てるだけで馬鹿馬鹿しい。俺は旅行次いでに5万FOP貯めてるわ(`ヘ´)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:57:11.65 ID:m8FQIn6t0
なんだ夏休みか、変なのが湧いてくる時期ですね、わかります。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:55:55.45 ID:D6qRmgWf0
争いは同じレベル同士でしか発生しないからねー

>>160
3Fの弁当屋で那覇空港弁当315円とか265円を買って
ラウンジで飲み物と一緒に済ます位が修行っぽくていい
空港職員御用達だから味ボリュームも大外れはないし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:59:20.55 ID:RP6xeZH60
ラウンジ弁当はいいよな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:11:46.51 ID:8Ay/TutP0
先得で同日に4レグ以上予約出来なくなってる??
購入したあともう2レグ買えってことかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:43:10.08 ID:hnhjXM1s0
JGC/JGPのレベル保全のために、
僧はお断りってことだろ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 03:51:17.31 ID:t4jiwkxQ0
レベルって、クソ社畜ばっかりだろw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:22:23.42 ID:IyKEn/e60
汗臭い貧乏僧が何言ってんだか
173890:2012/07/31(火) 16:38:56.98 ID:RyMIATn20
>>156
私はJTAは修行僧も搭乗率考えたら共存できるとおもうが。あとさすがに修行だけだと寂しいから宮古観光してるしな。ただJTAは今後どうしたいのか社員でなやんだほうがいいわな。
6レグと多良間石垣で分散したらいいわ。来年から
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:12:05.43 ID:hnhjXM1s0
乞食と共存(www
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:58:02.97 ID:kXNnaBRm0
よう、社畜w
176:2012/08/01(水) 18:01:52.03 ID:wfJSspwR0
日本のカミである、宮将軍の東武皇帝であり、殿様天皇(身長:約175cm、体重:約64kg,S50生まれ)の命において、この様な男女間の裸体での性行為の撮影は完全禁止している。
理由は出演女性は、殿様へのプレゼントの奉仕ペット女性が、男優がカミだと騙されて出て子作りしているから。秩父宮の子の偽者に気をつけよう。
撮影協力者の男優・監督・カメラマンは完全に逮捕するように。撮影完全停止。八王子、西東京には本物の宮家・御曹司・王子は居ない。
東武皇帝の経歴を勝手に使って、自分が偉いフリをしている偽者も存在している。公に記録が残る所で同じ発言をしない典型的な詐欺なので気をつけよう。
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=maker/id=45067/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=director/id=101151/
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/list/=/release_date=now/sort=date/
これらのポルノAVは偽者の命令なので、本物である私は許していない。これは約束・契約の仕事にならない。
http://www.h4610.com/listpages/177_1.html
[ 東京熱 ]←で検索(URLが直に2chに書けない)
この様な活動は昔から日本では底辺層の仕事で、これをさせる人達も昔から日本では底辺層の人が関わっていて、偉い人はいない。男優は芸名で偉い人の子ではない。
騙された事を知っても自殺はしてはいけない。騙した悪人を倒そう!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:25:16.39 ID:oS9cbTzZ0
9月からピストン初挑戦します。今からドキドキしてる!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:51:12.97 ID:XvfgwXty0
飛行機乗って降りてするだけだろ何をドキドキするのか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:13:02.23 ID:sQt9SfCG0
まあまあ、そう言いなさんな。
初めてのお使い状態で、いろいろ想像が膨らんでるんでしょ。 微笑ましいじゃない。 (^_^)

177さんへ、GHさんやCAさんに笑顔で挨拶を返しましょう。
そして何かお世話になったら笑顔でありがとうと伝えると、互いに気持ちよく過ごせるでしょう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:30:32.20 ID:fTyY3po00
>>179
なにその上から目線w
ミサワ?ww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:32:38.84 ID:fn/CzPSv0
ANAは宮古那覇での価格競争諦めたの?
10月以降高いんだけど…改定するかな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:22:41.14 ID:sQt9SfCG0
>>181
ピーチが那覇空港を第2拠点にするとの事なのでANAとしての競争はもうあきらめるのかもね。
スカイとピーチがガチで価格競争し始めたら、JALはJTAをジェットスタージャパンにすげ替えて対抗するしかなくなるねー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:21:34.32 ID:AwCoUHwDO
>>180
三沢空港がどうした?
184890:2012/08/04(土) 09:34:49.00 ID:Dvkqn/Rl0
>>177
私も9月は22レグだよ。始めてなら那覇で発券を先にしておいたらいいかも。
私は9月にサファイアで年末にはJGPになります。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:17:44.16 ID:ULcEC/g50
台風が来てるが
今日も僧はいるんだろうか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:30:22.69 ID:tMfRt+xx0
乞食JGC/JGP生産路線はJAL/JTAから切り離してJS
でいいよ。乞食僧は一掃すればいい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:25:33.67 ID:HJDMOYJS0
修行僧に学生はおらんのですか??
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 06:51:03.39 ID:yWRi6nR+0
>>186
来年春にはJTAの屋台骨である那覇ー宮古、那覇ー石垣が両方あんたの言う乞食生産路線になる
屋台骨を引き剥がしても経営が成り立つと思っている情弱乙
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:16:25.53 ID:zhnT7JycO
来春、スカイマークの石垣就航はほぼ確実だ
ゆくゆくはピーチも石垣に来るはずだよ
観光需要が旺盛な石垣路線を放っておく訳がない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:41:44.52 ID:7sEfSffFO
今日、那覇宮古ピストンしてる人いますか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:28:31.37 ID:+MMYAItS0

>>188
競争があるから乗るだけ僧はまし。
真面目に那覇石垣は5000円以下だろう。老害CA,GHを全部解雇して契約社員に変えるとかしないと。
さて来年も4000円以下なら50回はのりますわ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:14:42.75 ID:yWRi6nR+0
>>191
>老害CA,GHを全部解雇して契約社員に変えるとかしないと。

そんな面倒な事を個別にしなくても
JAL、ジェットスタージャパンと国内線コードシェアで合意
-> JTA清算につき全従業員解雇
-> 再就職はスカイでもピーチでもジェットスタージャパンでも、どうぞご自由に

JTAの那覇ー宮古、那覇ー石垣をLCC並みの格安で運行し続けると修行僧に食い物にされてFFP制度の見直しを迫られる

RAC路線のFOP対象拡大は離島生活者のためにRAC路線に乗ればFOPを付与するけど、
JTA路線はジェットスタージャパンに切り替えるからFOP対象外にして修行僧を閉め出すよ

そういう前フリに思える
193191:2012/08/05(日) 12:57:10.77 ID:leU0z1Of0
>>192
概ね同意。ジェットスターなら安く回数こなすのは得意だろうな。
まあその場合、福岡宮崎にながれてもいいがな。

そもそも回数での運用やめるかやめないかだな。年間JGPへ修行で補填してるから伊丹羽田もJALつかってるのだけどな。
JGC平で割り切ればいいならJALにのらないでANAに戻るよ。SFCで優先搭乗できるし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:55:40.45 ID:5MDafucS0
旅プラスのボーナスマイルが欲しかったから、ログアウト状態で予約した分を
紐付けしてもらったよ。電話すれば問題なかった。
これで1日8レグ、10レグ問題なくできるし、ボーナスマイルもつく。
これから修行する人はお試しあれ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:42:47.26 ID:yWRi6nR+0
>>194
情報ありがとう
ANAで修行する時に普通の人が組まない妙な旅程をwebで組むと弾かれて電話でオペレーターに頼まないとできなくて、
オペレーターに電話で頼むと僧認定されて〜 っていうアレをJALも導入したのか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:30:53.90 ID:EAeFNT+w0
WEB予約での6レグ制限が発動したのは、誰かすげー
迷惑なことしたからなのか、運用上面倒なのか、僧排除なのか
よくわからんが、いよいよ必要ならログアウト組み合わせればいいわけか

うちは残り18レグだったので、4日間に適当に予約入れて
JGPで今年は終了予定。宿と観光代込でちょうど30万位だったな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:18:21.69 ID:xtF2AKRe0
>>188
バカじゃねーの?
乞食路線で赤字垂れ流しで経営が成り立つのかよ?

JTAは本土―那覇路線、石垣・宮古直行(かそれに
近い乗り継ぎ)で稼ぐしかなくなるんだよ。

実際、本土―那覇は羽田を除いてほとんどJAL→
JTA移行済みだろうが。
198191:2012/08/05(日) 20:28:29.53 ID:ZKmLMSoF0
>>197
そんな直行便は1日何便あるの?今の機材には過剰だし那覇石垣宮古を他社にシェア奪われたらそれで死亡。飛行機はネットワークがないとだめ。
例えば往路羽田宮古復路宮古那覇那覇羽田といく場合、路線網ないと価格勝負になるよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:14:36.39 ID:yWRi6nR+0
>>197
>ピーチ・アビエーション(大阪)の井上慎一最高経営責任者(CEO)は31日、県庁に仲井真弘多知事を訪ね、
関西―那覇線を10月18日から就航すると報告した。1日2往復4便で価格は片道4790〜1万4790円。

想像だけでもの言ってないで、現実を見ろよ小僧
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:29:29.80 ID:op41SwETO
200です(^o^)/
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:57:54.15 ID:bPB1ot3v0
76さん乙です
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:38:00.47 ID:PQB81vyT0
>>198
http://www.y-mainichi.co.jp/news/20583/

ANAと競争してた頃は良かったが、LCCにはLCCで
対抗しないとあかんだろうね。
ネットワークは、コードシェアを含めてJSと提携すれ
ば無問題。

困るのは、修行場がなくなる僧だけ。あとは誰も困ら
ない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:41:46.99 ID:Ok3+Br440
北朝鮮の航空会社と提携すればいいと言ってる人は何なの?馬鹿なの?w
204191:2012/08/09(木) 18:13:27.92 ID:gggdnOng0

>>202
確かに僧は困るな。ただJALにのる動機付けもなくなるな。そうするとJGC平で仕事で使うときしかのらないな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:50:10.70 ID:R7YfHycU0
JALだけでなく、ANAもどうするんだろうね?>南西便
JALというよりはJTAか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:06:16.31 ID:pHXNvjgw0
ちょっとみんなの意見聞きたいんだけどさ、
もう少ししたらLCCが近場の国にも飛ばすって言ってるじゃない?
旅費と滞在費トータルでほぼ同額という条件で考えてさ、
ちょっと旅費が高くても宮古や石垣よりずっと安くてレベルが高いリゾートホテルが東南アジアにはいっぱいあるでしょ。
英語恐怖症のジジババ以外だったら、宮古や石垣より東南アジアの高級リゾートホテルの方が良くね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:53:19.13 ID:r1T4rcVy0
日本よりレベルが高くて
安い高級リゾートってどこ?

東南アジアのリゾートめちゃめちゃたけーよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:59:44.51 ID:vvmu0p2z0
PP単価が高いところに行きたいです
209191:2012/08/09(木) 23:08:41.23 ID:Z6bCltsW0
>>206
タイとかフィリピンかな?
わしは沖縄那覇でもビジネスホテルだから4000円以下だし那覇でもあまりたかくないよ。
フィリピンもたのしいしいいけど
どっちもよいとおもうけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:56:39.42 ID:2LdV9fhB0
本島までと、石垣宮古行くのではだいぶ違うわねねねねねね
211206:2012/08/11(土) 02:33:08.79 ID:FOh4y+K/0
>>207
どこって、名前言っちゃうと私が行く時に混んだらイヤだから言えないけどねw
探せばあるから、あちこち泊ってみて、あなたのお気に入りの隠れ家を見つけてください。

>>209
そうそう、那覇の方が乗り継ぎなくて楽だし、ホテルの選択肢がいろいろあるから探せば安くていい所がある。
宮古や石垣の中途半端なくせに割高なリゾートホテルに泊るぐらいなら東南アジアに行った方がいいと思う。

宮古の事を絶賛してる人ときどき見かけるけど宮古のどこがいいのか分からない。
観光客相手に商売して生活してるのに客を露骨にカモ扱いしている人多くて興ざめ。 そのへん京都っぽい。
212191:2012/08/11(土) 19:27:00.24 ID:OL/npisD0
>>211
たしかにコストだと那覇が安いので観光しても宮古にとまらない事が多い。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 02:41:20.53 ID:XaDoLHaf0
ランカウイは良く行くけどそんな安くも無いから違うかな。

宮古は良いところだけど滞在しようとまでは思わないかな。
日帰りでぶらっと来間大橋とか行くぐらい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:56:16.13 ID:5tPfQZGI0
宮古に二泊三日で行ったときは二日目の夕方で完全に飽きた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:03:31.73 ID:LaHZXLtN0
>>214
マックスバリューに普通に買い物いって暇つぶししたよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:07:25.50 ID:fE5utGte0
>>214
マックスバリュwww
どこにでもあるのに、わざわざ離島にまで行って行きたくねー

あそこまで何にもないと、宮古に住んでる人たちが楽しみにしてることって何なんだろうね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:42:53.57 ID:trgI6XkV0
>>216
まあ泡盛買って持ち込んで酒のむか海で遊んで楽しむか何だろう。
インターネットあるからまだましだけど昔はもっとすごかったのだろうな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 06:20:29.12 ID:DbhSOxZ+0
10月の運賃設定、SKYへの対抗というより、JTAとANAの運賃再設定100円・50円の攻防なにこれ。
刻んできたなー。

それにしてもSKYの7月搭乗率28.4%て。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 07:50:26.27 ID:EATy8/2UO
砂山ビーチって今年も業者いるんですか?景観損ねて邪魔。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:14:09.49 ID:jm/A/Y+g0
>>216

…って最初思うけど本土と売ってるものがだいぶ違うからおもしろいよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:09:05.67 ID:fE5utGte0
>>220
ああ、そういう楽しみ方ね。

商品によっては全国的なメーカーの商品が売り場に並んでない時あるじゃない?
そういう時に地元だったら「このメーカーは前に買ったけど、とんでもなかったわ」とかいうデータがあるけど、
そういうのが分からないまま買うと、思いっきりハズレだったり、逆に大当たりだったり、ロシアンルーレット感はあるよね。

空港の土産物店でうずまきパンをすごくアピってたから気になって買ってみたけど、アレはとんでもなかったわ! (>_<)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:25:47.01 ID:ripUwnQC0
>>218
この搭乗率だとSKYに逃げられても文句は言えないだろうな
そうなるとまた値上げか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 07:53:12.75 ID:6JH4WVIj0
>>222
やはり僧いてなんぼの路線なんだよ。そんなに宮古に用事はないよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 10:26:38.72 ID:iBBADNH90
>>223
これでスカイマークが石垣に激安で就航して宮古の運賃は上げたら、
宮古住民の足と宮古の大ファンの観光客以外はみんな石垣に流れ込むことになりそうね。

あ、宮古の大ファンの観光客なんて、そうはいないか?
だったら宮古住民の足+αだけだったら減便と値上げの悪循環でさらに乗客が減り、RACに移管かね〜
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:16:17.48 ID:QDNIYnRQ0
>>224
石垣だと往復に時間かかるから修行には向かない
短時間で複数回往復できるのが一番の目的
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:50:01.05 ID:iBBADNH90
>>225
宮古のRAC便だと石垣と同じ時間だし、石垣が長いといっても50分と1時間の差のたったの10分しか変わらないし、両方一日4往復可能。
この条件で、どうして宮古が修行向きで石垣が修行には向かないと言える?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:11:42.46 ID:ssdeh5nq0
運賃×時間÷回数の値が小さいほどいい…?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:21:01.89 ID:iBBADNH90
>>227
今回宮古での修行が盛り上がったのは、ひとえに1回3000円前後という運賃設定のなせる技だと思うよ。
あれ程思い切った運賃設定ではなければ、最寄りの空港から那覇までの往復運賃と沖縄での滞在費まで
トータルで考えても十分なお得感を感じられなかったはず。

まあ何にしろ、ほんの半年程先のことだから、新石垣にスカイマークがいくらで就航するか?
その時のスカイマークの宮古がいくらになるか? JTAの宮古の搭乗率がどれほど下がるか? いろいろ興味深いね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:02:48.13 ID:rrp3pS8C0
4月に宮古ピストンしてた時、たまたまのことかもしれないが
宮古便は普通に飛んでても、石垣便は天候不良で欠航って日が何度かあったような
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:31:14.88 ID:Ge34stXX0
>>224
航路の稼働率考えたら僧でもいないよりましなんだよ。正直誰が値上げか撤退をするかということやな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:10:52.06 ID:iBBADNH90
>>230
いないよりましってw 何様?
別に値切った訳でもなく、航空会社が決めた運賃で乗って「安い運賃で乗るな」と文句を言われる筋合いはない。

国内定期航空会社輸送実績2010年度の旅客数は約8200万人、国民一人当たり年間1回も搭乗していない計算。
修行僧は同じ区間に一日6回も8回も搭乗してるんだから、その1日のみで言うと国民平均の数千倍の頻度で乗ってることになる。 もっと感謝すべき。
同じ飲食店に一日3回も4回も行ってみ? すぐに顔を覚えてくれて、愛想もサービスも格段に良くなるよ?
放っておいてもどんどんビジネス客が乗ってくれる路線ならともかく、空席だらけの離島路線なら、なおさら大歓迎して当然でしょ?
232230:2012/08/14(火) 21:35:23.85 ID:d8ff4WgR0
>>231
怒るなよ。おれも宮古那覇間50回乗る僧だから。あんたとおなじことしてるから。
航空会社からみたら経営的にもか僧はいないよりまし、だから修行僧を排除すると結果稼働率落ちて必ずしも収益があがるわけでもないということを省略しすぎたよ。

ただ安い運賃でなりたたないのがJTAの悲しさだよ。わしも年間100回飛行機乗ってるが航空会社からしたらそこそこの客とおもうわ。ただあんまり露骨にいかず、賢く乗ろうよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:37:26.98 ID:RV+Wlg2q0
マリンスポーツを一つでもやってたら、本島も
宮古も石垣もサイパンもグァムもどこでも楽し
いよ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:46:41.64 ID:c+FGA2n5O
じゃあ宮古じゃなくていいって事じゃないw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:39:29.24 ID:RV+Wlg2q0
そうだよ。だから、ピストンはほどほどに
して、少しは現地で楽しんだら?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:10:23.53 ID:VOjxt0z60
別に解脱してからのんびり楽しんでもよかろうに。
人それぞれ手段も立場も違うんだから余計なお世話だ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:15:50.73 ID:JoLjQvG90
>>233
宮古でシュノーケルしてみたよ。
始発便で移動して、最終便で那覇にもどった。まあ海はきれいだな。
スキューバーは、来年やってみるわ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:17:18.26 ID:RV+Wlg2q0
いつものことだけど、やっぱり気に障った?
239237:2012/08/15(水) 16:23:32.41 ID:1V38iLv20
>>238
いや。まともなのはあなただよ。
仕事の都合上修行も必要だが普通の宮古旅行も楽しいよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:06:25.92 ID:gRgn5j3L0
>>237
宮古でスキューバいいよ。
伊良部大橋ができたら、通り池へも楽に
行けるようになるんだろうな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:51:52.48 ID:1FPdkiu8O
NU21、22便って苦痛ですか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:37:31.34 ID:f6S7fEuZ0
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-08-14_37722
7月 那覇ー宮古 各社搭乗率速報

JTA 77.8
ANA 70.5
SKY 28.4
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 02:44:04.34 ID:gzNogXy80
>>242
僧のいないSKYだけが惨敗してるな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:29:37.56 ID:k8n3DMBB0
>>242
これが修行の数だな。スカイマークも苦しいのだな。大丈夫?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:20:32.55 ID:en3fE4ju0
スカイあってこその苦行なんだけどねw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:43:38.71 ID:seov7HPDO
いつでも便数を思いっきり絞れるスカイと、そうそう便数を絞れない大手二社
修行僧がほとんどいないであろう8月の搭乗率がどうなるか面白いね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:16:35.71 ID:/RhZEV8d0
格安で30〜40%の搭乗率だと、撤退じゃね?
http://www.skymark.co.jp/ja/company/investor_loadfactor.html
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 14:21:24.79 ID:qjKktc1C0
>>247
マイレージの効果はあるから若干高くてもJTA利用してもいいな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 04:32:03.52 ID:FWHnLIf+0
>>237
スキューバやってすぐ飛行機に乗ると死ぬぞ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:23:47.08 ID:EEvM9+2o0
俺はなんともない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:02:52.91 ID:VT1Bk3U80
個人の感想とかそういう問題じゃない。
ライセンス所持していればスキンダイブでない限り
誰しもがそれを重要視して潜行計画する。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:09:38.44 ID:h9587C+80
実にどうでもいい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:27:31.03 ID:rG8JcKcN0
つぶやく程度の糞レスも同じw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:25:45.05 ID:jECYK/0U0
10/20からスーパー先得で3,800円から設定
特便割引が高くなったのは、仕方ないところ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:55:35.44 ID:lR+hMYCB0
11月30日までのスーパー先得は3900円〜4300円かよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:26:29.79 ID:GpIaAPx/O
10月28日から8レグこなせなくなった気がする。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:59:55.10 ID:v8GRk+jEO
>>256
時刻表見たよ。 10/28からは7レグ、12月からは6レグしかできなくなるのな。
これさあ、お昼過ぎから3時間以上飛ばない時間帯がポッカリできるってことはだよ?
じきに朝、昼、晩に集約していくのが見えてくるね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:39:24.89 ID:nSp6E88T0
>>257
去年の12月は修学旅行生とかち合うことが多かったけど
今年はこんなんで捌けるのかなと思う
臨時便ででも対処する気なのだろうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:38:22.72 ID:ZRbguIqoO
>>258
もう対処する気ないんじゃね?
真っ昼間に3時間もスタッフを遊ばせておく余裕はないはずだから、地上職員はガンガン削減。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:10:20.28 ID:aTN4exmU0
JTA今年度中に734を3機引退させるみたいだからこの先
便減ってもおかしくはないのか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:19:16.36 ID:TVygh2/60
修業
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:54:38.25 ID:4A0J0M4K0
旅割でピストンする俺はまさに修行僧の鏡
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:39:16.83 ID:d2w+hIRa0
馬鹿自慢してどうする
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:01:15.30 ID:2QngNsP6O
最近、宮古のレンタカーが軒並満車だな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:07:27.44 ID:R/IQ3om70
台風16号発生。今週末は影響あるかも!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 05:13:00.19 ID:SdyyuucO0
>>264
満車って一台もレンタルされず駐車場が満車って事?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 16:26:46.99 ID:KQrJWEbI0
>>264
どこで調べてる?ネット情報は,あんまりあてに
ならないよ。キチンと管理する気がないんじゃな
いかと思うぐらい,いい加減だから。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 16:28:12.65 ID:KQrJWEbI0
補足

無いのを有る、ということは無いだろうけど、
有るのに無い、は、宮古島的には無問題
みたい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:05:19.83 ID:C2VRGleiO
>>267
ネットで検索したら特に金〜月は全車種空車なしだったりします(O○Sやオリッ○スあたり)。電話予約だと空きがあるのでしょうか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 11:43:32.20 ID:LdT96J3B0
>>269
ここでもダメ?
http://car.okitour.net/
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 15:26:19.00 ID:0quO8+bY0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:11:58.60 ID:cHUvpbDF0
明日から四日で32レグとびますがどうなることやら。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:19:41.31 ID:npGAOM9u0
>272

欠航
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:32:10.41 ID:bfbrNlkb0
自分も明日4レグだけして帰る。
本当はもっとしたかったけど予約いっぱいと家の都合で
たったそれだけ。
でも今思えば助かったのかも。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:33:27.05 ID:ctDCt+ab0
>>273
ちなみにキャンセルも可能といわれたが特攻します。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:34:10.21 ID:0rxta0NT0
>>272
お疲れ様です。
16日は、欠航の可能性が高いですね。頑張ってください。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:41:24.81 ID:rIto3cWZ0
>>276
また現地レポートします。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:27:45.17 ID:2deziooOO
910hPa、大型で猛烈な台風やで。やめとき。
279272:2012/09/14(金) 08:52:32.34 ID:Ck3IoOXa0
那覇到着。ラウンジで仕事してます。今日は快晴とまではいきませんが天気はよいです。
280273:2012/09/14(金) 12:28:10.72 ID:wojftbja0
>>279
お疲れ様。今自分も那覇到着した。
予定より15分早く着いたからこれならもう2レグ追加できたなーと
思ったけどまあそれは偶々だしねぇ。
これから4レグこないして明日の朝一番で帰ります。

那覇はちょっと曇ってて降下中にわずかに揺れたくらいかな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 12:33:25.18 ID:FHBPI5Xa0
>>279
>>280
お疲れ様です。
私は明日の予約を変更しました。ビビリです。
282274:2012/09/14(金) 16:09:49.91 ID:iFTTbBRD0
宮古は小雨。まだ台風の影響は少ないか?
那覇からの到着でボーディングブリッジを渡ったすぐの所で
折り返し那覇への乗り継ぎの方いますかーと案内かけてた。
ちょっと恥ずかしかったから一旦出たけど。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:12:40.44 ID:7CdYjtKR0
慣れたもんだね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:27:10.65 ID:9SeVFu20O
明日の羽田→那覇、午前中は飛ばす予定みたいだけど、3連休でもさすがに空席だらけだな。
285272:2012/09/14(金) 20:46:21.91 ID:ktBsgwXC0
>>280
お疲れ様。今から空港に戻って判断するわ。予想以上なんで明日朝撤退も考えるわ。
286274:2012/09/14(金) 21:05:32.92 ID:iFTTbBRD0
>>285
只今本日の4レグをこなしてホテル到着。
ちょっと小雨が降ってきた気がしたのだが。
明日は午前中ならなんとかなりそうだけど
15時頃には那覇自体も暴風域にはいりそうだね。
正午には撤退しないと帰れなくなりそう。

それはそうとダイミックパッケージで西鉄に朝食付きで泊まったのだが
朝一番で出発するから朝ご飯に間に合いそうにないとフロントに言ったら
弁当を用意してくれると。
ちょっとしたことだけどこういうのは嬉しい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:07:02.16 ID:UilhxQFE0
>>285
羽田ならもう朝は埋まってるみたいだから1往復してから昼頃の便で脱出ってのが現実的かな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:19:05.67 ID:RdJ1izd50
>>286
沖縄のホテルってそういうところ結構あるかも
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:28:59.22 ID:MIT3dyEd0
空港に一番近いホテルは、朝飯を30分くらい
早めに食わせてくれたりするよ。
290272:2012/09/15(土) 00:43:04.38 ID:OdbGzM3Y0
>>287
天災用のキャンセル待ちを最優先にしてもらった。それでも明日朝から午後までチケットはない。
17日まで待つか悩んでます
291274:2012/09/15(土) 06:56:17.48 ID:Ta4jWvoI0
>>290

同じ修行僧として無事に脱出出来ることを祈っています。
那覇、小雨が降っているけどあまり風は無いような。
って言ってもホテル→ゆいレール→空港の間だけしか外に出てないけど。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 07:34:14.13 ID:KVb81T5q0
>>290
17日まで待てるなら、待った方がいいかも?
当初より、台風の速度が速そうで、16日夜に抜ける予定。
ただ今日の夜から明日まで、ホテルに缶詰なのは確実。
昨日 食品スーパーに行ったら、パン類がことごとく売り切れ。
293274:2012/09/15(土) 10:38:25.16 ID:gn5geYy90
無事に関空到着。殆ど揺れませんでした。

>>288
ほー。出張でよくビジネスホテルは使いますが安いチェーンが多いからか
あまりそういう経験が無いので素直に感動してしまいました。

>>289
最初は30分早くに無理ですか?と聞いたら、ではお弁当にしますか?と聞かれました。
比較的沖縄のホテルって朝食が7時からが多いですよね。

とりあえずもうスレ違いなので次回の修行までまたですノシ
294272:2012/09/15(土) 10:44:33.64 ID:t7PO2SxI0

>>292
仕事の急用が発生して無念の羽田空港撤退。朝の便でキャンセル待ちできたから只今羽田空港ついて仕事してます。確かに食料備蓄の張り紙みたら考えるところありました。

皆様もお気をつけて
295272:2012/09/18(火) 13:39:01.82 ID:u/iSrIID0
さて今回の修行は非効率におわったが、たのしかったのは
CAから搭乗にあたり挨拶された。僧の方と少しお話した。帰り同じCAに
お疲れ様でごさいますと言われた。

なんかほっこりきました。夜も仕事でバタバタだったけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:35:41.04 ID:RF2L6c/cO
CAにはいつも最初からばれてると思う。
初便から他の客にはご搭乗ありがとうございました。とか言ってるのに俺にだけ「お疲れ様でした。」とか
「またお待ちしております」って言われるし、戻ると「お待ちしておりました」って言われる。
最初は恥ずかしかったけど最近は開き直って話が出来ればそれも楽しんでる。
6レグ制限のためログインせずに予約した便で搭乗したときはアレッ?みたいな顔されたけどwww
297272:2012/09/19(水) 00:48:40.67 ID:d9k/TsKZ0
>>296
なるほど、個人的にはほっこりしますよ。
ANAのプラチナよりなんか嬉しい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:50:54.83 ID:5YUcjLgK0
宮古3往復をあと3セットw
いつも折り返しで滞在時間がゲート前に5分位だけど周りの目は気にしない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:23:27.97 ID:ts32PzygP
那覇空港って折り返しの時制限区域から出なくても乗り継げるけど
宮古島空港は一回出ないとだめ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:26:59.92 ID:w3/8dA+X0
「宮古島」空港じゃなくて「宮古」空港だから

来た便ですぐ折り返しなら「那覇行へお乗り継ぎのお客様ー」って声かけて
そのまま制限区域内にいさせてくれるよ
俺はなんとなく外に出て保安検査を受けてるけどね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:32:15.99 ID:ts32PzygP
>>300
早速サンクス
その呼び掛けに応じるのはなんかちょっと恥ずかしいね
302292:2012/09/19(水) 23:12:03.54 ID:1YtaZF150
昔 美ら島きっぷがあった頃、石垣行くのに宮古経由で行った事がある。
(単純往復より安かったから)
その時は25分の乗り換えで「保安検査場を通過してお越し下さい」
と断られた事があった。
保安検査場がすいていたから良かったけど。
今は、X-ray検査機器 2台導入されて、あまり待たないようになった。

>>272
台風の時は、あまり無理しないで、帰るか予約変更した方が吉ですな。
朝一の便で帰れて良かったですね。
午後から欠航便が多かったですから。
那覇は被害が少なかったが、北部は道路寸断等被害が大きい。
一般的に台風の東側が勢力が強い。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:55:15.81 ID:V8yFLUOFO
砂山ビーチに行きたいですぅ(*^^*)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:19:33.70 ID:aPDWexEy0
また週末に台風のヨカン
6レグ目論んでいたのに・・・社交街行くか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:07:44.61 ID:YB/uK4qq0
週末 台風17号が、先島諸島に接近するようだ。
台風18号は、28日に関東地方に接近しそうだ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:34:56.55 ID:kHoU9YSR0
9月に修行なんて時点でダメダメ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 03:23:58.72 ID:+R9/bbfjP
でもこの週末は概ね順調だったよ
土曜日50分遅れが発生したときは乗り継ぎカウンターに僧が集結してワラタけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:46:24.15 ID:kQWg4d5m0
金曜夕方羽田発、土曜沖縄始発の予定が・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:08:13.20 ID:Jxhpz26p0
>>308
大丈夫
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:39:23.18 ID:PwrKFm0I0
今週末修行予定なのだが、台風17号が・・・。
キャンセルするべきかどうか迷う。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:24:19.42 ID:bwdjCDk20
>>308だけど、決行します!>>309ありがとう
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:25:47.43 ID:IY19PQz+0
>>310
今週末の修行は難しい。
早めにキャンセルするか、日程変更した方がよい。
明日には強風域 28日午後から暴風域に入る鴨という見通し。
29日台風体験をしたい方には、貴重な体験になりそう。
30日も沖縄本島地方が、暴風域に入る可能性が高い。
313元76:2012/09/26(水) 20:05:14.05 ID:ln9479Rr0
>>310
経験者として言わせてもらうと止めた方がいいと思うよ

行きの便が台風の影響で飛ぶかどうかっていう状況だったけど、ずいぶん前から宮古島の人と会う約束してたから無理して行ったけど、
沖縄に着いた次の日は全部欠航予定で結局丸一日ホテルに缶詰になって、
次の日は飛んだけど、も〜う、揺れる揺れる!
ハリウッド映画で「ピピピピ! 落ちるぞ! 何かにつかまれ!!!」っていう場面ぐらい揺れて、あちこちからギシギシ聞こえて怖いのなんの!
3秒近く無重力も味わったし、着陸に失敗して予定飛行時間と同じくらいグルグル旋回したし
今まで乗ったどんな絶叫マシンより怖かった... (>_<)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:31:23.45 ID:SZSavmS20
>>311
台風の動きが変わった。やめた方がいい。大丈夫ではないぞ!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:12:49.13 ID:a5GZkhAo0
最悪コースになりましたね。なんか,土日に
来ること多くね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:56:03.53 ID:/6Z3JxC50
台風情報見たら週末直撃コースになってる
今回は無理しない方がいい感じだね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:09:02.16 ID:5rYhqwka0
台風17号、朝鮮半島に行くのを嫌って沖縄本島直撃コースになったか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:52:29.18 ID:dnfNNDM10
>>310だけど、無理しないで日程を変更する事にします。
しかし土日に合わせてやって来なくてもいいのに・・・・・・。

欠航の発表ってまだなのかな?
変更できないチケットだから、今キャンセルするとキャンセル料が!!
どのタイミングで発表されるのか。ドキドキする。

修行初日から手厚い歓迎を受けてしまった。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 10:15:00.69 ID:sJ4+fp0h0
キャンセルが予想されるときは地元の人に席を譲るつもりで行動しよう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:00:55.01 ID:fm6AFrvQ0
明日28日の那覇空港を午後以降出発便に関しては、台風17号の影響を受ける事が予想されるため、
便の変更・キャンセルが可能になりました。(JAL JTA RAC)
宮古・石垣便の予約をお持ちの方は、国内線予約センターにご相談して下さい。
(ツアーに関しては、購入された旅行会社)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:03:13.73 ID:sBMKm04F0
週末の便、今キャンセルしたらキャンセル代かかりますかね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:17:00.18 ID:fm6AFrvQ0
www.jal.co.jp/jta/st/st.html
JAL国内線ご予約・ご購入・ご案内
JMB会員専用 0570-025-022(有料)
会員以外の方 0570-025-071(有料)

9月28日 (金)
午後以降の石垣、宮古、与那国、多良間を発着する便
9月29日(土)
全日 石垣、宮古、与那国、多良間を発着する便
午後以降の那覇、久米島および南北大東空港を発着する便
9月30日(日)
那覇空港を中心とする南西諸島を発着する便
以上の予約便をお持ちの方は、相談するといいでしょう。
台風17号接近によるキャンセルを伝えれば、キャンセル代はかかりません。
もしくは30日以内の同一区間 別便に振替
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:27:13.26 ID:dnfNNDM10
さっそく電話してみた。

9月29日(土)、9月30日(日)の那覇-宮古の全ての購入済航空券を
別の日に変更できた。
手数料無しで、キャンセルも可能との事だった。
今回の修行は一時撤退します。

10月1日(月)については今の所特別な対応はしていないそうだ。
台風の進路次第なんだろうけど。
月曜も修行予定だったから直前まで様子を見てキャンセルします。

慣れていないからおろおろしまくり。。。












324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:21:07.26 ID:fm6AFrvQ0
地元のニュースを見ていたが、明日オスプレイが来るらしい。
お天気で、高気圧が東に移動したため、偏西風に乗って北西に移動するらしい。
当初の予測よりも早い進路で、南西諸島を通過するだろう。
石垣島が明日昼 宮古が明日夕方 沖縄本島が29日昼に暴風圏に入る。
台風の影響は30日まで続くが、10/1には宮崎沖方面に抜けるらしい。
その後の進路は、偏西風次第のようだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:45:56.25 ID:p4fwJm6i0
明日夕羽田発、明後日朝沖縄発の予約してたけどキャンセルしようか悩み中
326元76:2012/09/27(木) 20:52:01.79 ID:4h8VX0f10
>>323
撤退も勇気ある決断だよ! 行って飛べずに帰ってきたら、私みたいにホテル代と滞在費の無駄使いになる! (>_<)
向こうの人って台風が来た時には傘が壊れるのがイヤで、ずぶ濡れになっても傘はたたんだまま持って歩くのねw

私の時にはキャンセルや変更ができない事になっていた便も、ある窓口で聞いたら「ご迷惑をおかけして申し訳ないので」という事で、
キャンセル料無しの払い戻しでも、先の日付への変更でもできますよって言われたけど、JMBのステータスによって対応が違うの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:10:04.41 ID:rb8bwP4J0
今週末の予約はキャンセル払戻した。11月に仕切直し、予約完了。無理しないで安全第一。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:24:03.33 ID:zZMzdG0B0
NH、11月の那覇⇔宮古
積算比率125%のプレミアム旅割28がなんと5,000円だって・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:56:52.86 ID:WEbhclK8O
今日の927便、条件つき運航。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:22:43.15 ID:bTWw8ax/0
>>328
JTAが回数修行僧の動員で見かけ上の搭乗率を引き上げている事に対抗して
ANAもなり振り構わずチートまがいの数値操作に出たってことね
JTAは12月には修行僧排除目的がミエミエの運行ダイヤになるのに、何とも間が悪い...

来年春にスカイがOKA-ISGに思い切った安値をつけたら
宮古島から観光客も修行僧も根こそぎ持って行かれて
山奥の過疎の村のバスみたいになっていくんだろうな...
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:09:02.94 ID:WEbhclK8O
那覇→羽田最終便928便の後、22:45発と22:55発の臨時便を738で飛ばすらしい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:43:43.83 ID:YOuO61mcO
今さらだけど、6レグ以上の予約はログインせずに予約して、マイレージ会員以外の
予約確認ページの下にあるマイレージ番号登録ってリンクから番号登録できた。わざわざ後から事後登録しなくてもOKだね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:59:19.03 ID:U/XpJBIx0
>>332
私は、JALカード裏面のフリーダイアルでまとめて予約しました。
この方法が一番楽でした。
33496:2012/10/01(月) 00:22:19.01 ID:aS19sbwe0
12月に那覇ー宮古を特割で予約したいのですが、
11月のように値段下がりますかね。。
今調べたら高そうで不安です。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 07:36:16.72 ID:RvqMey+g0
日本語でおk
336334:2012/10/01(月) 19:44:50.28 ID:aS19sbwe0
プレスリリースでてましたので解決しました。
失礼しました。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:56:08.45 ID:hSvwPodE0
今週末は、修行僧多いだろうなー。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:08:43.85 ID:AvrmL3/GO
この時期にまだピストンしてるのはダイヤ狙いの僧かな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:25:37.69 ID:WTIOGI1s0
>>338
周りの人にサファイアカードとかJGCカードとか見せびらかせて自慢された人が
うらやましくなって周回遅れで参加し始めた情弱パターンじゃね?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:22:49.73 ID:milLKuoC0
そ、そんな事ないもんっ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:56:19.31 ID:BoGEKecwO
前浜ビーチに行きたいですぅ(*^^*)
342130:2012/10/09(火) 11:53:57.97 ID:K9nuQTbp0
自分は会社の人に見せられて意地になってサファイアになりました。
自分があいつらより下に見られるのががまんできなかったっす。
いまではグローバルハゲのイサオと呼ばれてます。
マンペ〇〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:22:27.72 ID:01Ne6iD/0
週末、また台風みたい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 06:40:37.96 ID:7Ps63r240
うぐぅ。2連続で台風の餌食になるのか。
米様の進路予想に期待するしか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 07:47:28.26 ID:7Ps63r240
台風遅くなったかな?ヤキモキしますな〜
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:37:45.57 ID:hGB+sSD60
今回の台風21号は、太平洋高気圧が弱いので、動きがにぶい。
地元予想では16日火曜辺りから影響が出そうだが、正直わからない。
暴風圏があるので、あなどれない。
貨物や離島航路に影響は出てきそう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:28:26.20 ID:YhhNaKg/0
>>505
>昨日の続き。
>私の連れが選んだ娘は、7万ksで朝までいたそうです。
>悔しいけど連れのほうが受けが良かったようです。
>それから娘が帰るときのフロントから確認の電話と、
>問題がなかったかという問いかけに感心していました。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 03:11:44.25 ID:0OJkCoaU0
今日、宮古->那覇便が遅れて、次の那覇->宮古便に乗りそびれた初老の僧が
那覇の乗り継ぎカウンターで、グランドスタッフ相手にゴネていた。
スタッフはなかなか美人、くどいゴネにも毅然とした態度で、見てて気持ちよかった。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 03:37:55.12 ID:0OJkCoaU0
>>347
禿しい誤爆だな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 07:56:32.58 ID:l0kGrJ4F0
>>348
那覇乗継カウンターは対応最高にいい。
>>307の時の1人だが、修業僧のことをよく理解していてくれて、助かった。
乗継時間カツカツは自分も懲りた。余裕ある計画がいい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:40:05.03 ID:Y11w+H9Qi
来週末は台風直撃かね〜
今回のは動きが遅いから、居座られた日にゃ・・・
今から予定変更するかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:02:28.40 ID:uaNlLeL1O
27日に行くんだが、台風21号の影響は大丈夫か?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:13:05.86 ID:m+7pXBn40
>>313
76さんひさしぶりです。
私も6月に50回達成しJGCも手に入れたので解脱しましたよ!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:03:50.91 ID:XAYewCeh0
>>351
速度遅いもんなあ・・・
21日の予定だったんだけど、12月にも
同じパターンで予約しといたよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:32:54.07 ID:6lGIn1M00
16,17日有給でクリアできそうなんだけど・・・。
米軍予想ならセーフなだけに予定を変える踏ん切りがつかねー。
356元76:2012/10/12(金) 22:00:13.25 ID:TNDClJ2w0
>>353
おめでとー! (^_^)/ &おひさー
353さんは天候には苦労させられませんでしたか?
あとJGC入会祝いにどこか旅行しますか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:03:22.19 ID:BR6ZeUTH0
6月以来の宮古。
ピストン解脱後のお礼参りで伊良部・下地島までレンタカー借りて
4日間のんびり観光。もち、宮古島とまもる君にお礼w

台風近づいているけど今回も修行僧が何人かいたなw
今日、伊良部から宮古・那覇経由で東京まで帰るわ、
また来年よろしくですな。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:10:32.22 ID:5r9YELja0
今日は風強い?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:35:22.38 ID:Pn4OUJUE0
修行僧には、いつも風当りが強いです。(>_<)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:03:16.22 ID:TS8xk9wZP
>>350
307だけど同じくあまりにスムーズにその後の行程のスライドを手配してくれたのですごく感心した
丁寧だし錬度がたかいね
羽田は人数多いし若手が多いのか僧的行程だと手間取る事が多いんだよね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:25:31.99 ID:D25au8Yw0
今年はもう行かないつもりだったが、金→黒昇格が見えてきたのでもう一度宮古ピストンの予定。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:01:59.70 ID:6yEo+2Sc0
>352
俺も同じ日だw
昼ごろの便だが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:23:37.22 ID:LuOmwW1Q0
今日のOKA修学旅行生がやたらと多くて
中学生の女共がヒドイわね、
離陸するときの加速でキャーだし、離陸して上昇の時もキャー
あれってなぜ起こる?女修行尼 答え求む
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:43:52.90 ID:ZakQvFIl0
昨日那覇空港に行ってきたが、修学旅行シーズンやね。
過ごしやすい気候だから、観光にはベストシーズン。
台風21号は18日(木)に接近しそうな予感。
19日に石垣行く予定をしているが、どうなる事やら。
那覇泊港の離島航路は、久米島以外欠航。
航空便はまだ影響ないが、明日大東島は強風域に入る模様。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:21:05.23 ID:2vPHmUf00
18日と22日に沖縄往復するんだが。
日ごろの行いが試されるなぁ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:41:41.72 ID:wNXCgjIJ0
>>363
高値で乗ってくれる御得意様を邪険に扱うと罰が当たるかもよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:01:12.02 ID:7/uhWgz4i
今日の16:30時点の予測だと、週末は絶望的だったけど、22:30時点の予測だと、
もしかして台風は沖縄をかすめて東に抜ける?

米軍予測も東に抜けるって出てるし、週末に淡い期待が出てきたw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:17:15.28 ID:Xc4US0rs0
今から台風の心配してると気がもたないから、
木曜ぐらいまで放置でいいと思うよ。
なるようにしかならないんだからw
369元76:2012/10/15(月) 23:36:35.51 ID:BsjwYhCX0
>>367
ウンウン、私もそう思うよ。 無理して行って飛べずに丸一日ホテルに缶詰になった経験者として。 (^_^;)

少し前の書き込みで、台風来てるから修行を延期するか迷ってた人に、
いろんな人がアドバイスしてるから過去ログ見てみたら?

それにしても、10月下旬でもまだ台風来るんだねー
予定が狂って年末までに間に合わない人出てくるんじゃない?
370元76:2012/10/15(月) 23:42:32.21 ID:BsjwYhCX0
ゴメン、自分で見てもちょっと変だったから補足ね。

レス自体は367さんに対してだけど、
「私もそう思うよ」って言ったのは368さんの「今から台風の心配してると気がもたないから」に対してね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:17:39.05 ID:fC6czWzP0
週末ならいけそうだね。
かく言う私は今日から2日間。
予定通り乗れたら解脱だけど17日がピンチか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:33:39.30 ID:FDP/Jaq/0
台風21号は、17日まで西に進み北側に進路を変え、18日宮古島の南に接近。
19日には沖縄本島の西側を通り北東方面に進む。
20日には太平洋上に抜けるので、影響はないだろう。
(宮崎・高知方面に影響はでるかも知れない)
暴風域の半径が170km 進路によっては暴風域に入る可能性が高い。
(海上は6m近い高波で、船舶の航行出来ない)
但し大東島のように、横風の影響で運行出来ない可能性はある。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:43:44.54 ID:fqkY649+0
ちょ、沖縄本島抜けるのかよ?
374372:2012/10/16(火) 18:53:24.26 ID:FDP/Jaq/0
大型の台風21号は、宮古島の南南東を南西に進み、明日17日に
北東へ進路を変え、夜頃 宮古島を暴風に巻き込む恐れ。
18日午後から、沖縄本島地方を暴風の影響を受ける可能性がある。
17日夜から19日にかけて沖縄東方海上を通過しる。
海上は6mから8mの大しけ
明日は南北大東島を除き、通常運行の予定。
17日夜から18日にかけて、航空機の運行に影響を受ける。

>ちょ、沖縄本島抜けるのかよ?
西と東と間違えてすまそ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:25:07.90 ID:ohrNjZMI0
とりあえず暴風域がどう変遷するかだな。
がんばれ修行僧たち。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:26:17.97 ID:cvsboEQu0
週末4ヶ月ぶりに行ったらA&Wが〜!
http://i.imgur.com/iAh9G.jpg
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:30:32.87 ID:uIY/KU2hP
>>376
7月に出来たらしいよ
先月行ったときバーガーは食べたけどルートビア頼まなかった。。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:22:30.06 ID:mKgXynPh0
来年のFOPの扱いや回数によるJGC到達の有無っていつ発表になるんだろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:33:41.82 ID:+mTbwRNn0
>>376-377
以前にあった「かーらやー」のほうが
俺的には日替わりランチなどの手軽な値段でのんびり時間潰しできたり
寛げたからどちらかというと閉店改装後の店変わりが残念。

そういえば・・・
いつの間にか搭乗口待合室内の男子トイレも移動改装していたのは驚き。
以前の感覚で確認もせず途中まで向かったら両サイド女子トイレへ変わっていて焦ったよw

>>378
例年だと12月初旬に確定して公表の流れ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:07:07.13 ID:zgG5ywjM0
>376
宮古空港にってこと?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:08:48.31 ID:0IWcZsys0
そうそう。
いちばん奥のとこ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:40:00.99 ID:Y/b8H+5O0
毎回宮古島で何もしないで帰るの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:32:11.71 ID:Dl1Lph/F0
失礼だな。
階段昇ったり、トイレに行ったりはするよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:40:52.96 ID:eqcEBebe0
那覇空港のA&W、運悪くひどく混んでたので
食べられなかった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 01:18:54.26 ID:iaWbyt1w0
>383
トイレは行くが、階段は昇ったことないなぁ。
飛行機から出たら、そのままセキュリティエリアを出ないで待合室にいくから、
水平移動だべ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 01:53:47.83 ID:Dl1Lph/F0
>385
それは省エネですね。
頼めばできるんだろうと思いつつ、セキュリティエリアをでてしまう私。。。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 03:39:03.31 ID:RO357UwA0
俺もビックマック狙いで宮古水平移動はしてないな・・・
前スレでも書いたが個人的には那覇より確率高かったし
お蔭で1週間近く昼食代浮いたw

388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:50:36.09 ID:I7gScfq+0
去年だけど 那覇〜久米島往復で行き帰りとも赤だったなあ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:25:18.97 ID:iaWbyt1w0
>387
いつも水平移動だが、マックのクーポンは全部もらってるよ。
到着の度にカウンターに行く必要はあるけど、
セキュリティーエリアを毎回くぐるよりは楽だし、
到着遅れで乗り継ぎ時間がピンチの時にはこれしかない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:46:54.89 ID:KEKGHhoB0
>>389
那覇側での話し?
宮古側で水平移動のスルーできるのは発券済みの人だけだったろ。
宮古でカウンターは1Fだし到着から階段を降りて出てしまったら
また2Fへ上がって保安検査を通らないとマック発行されないだろ。
宮古で水平移動できるやつがどうやってマック券も別に入手するのだ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 01:27:06.74 ID:yNcMkHpb0
マックマックって、なるほどクソ豚になるわけだなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 01:36:44.92 ID:lfVot9/z0
>>390
宮古でも搭乗口の改札にタッチすれば出るのでは?
そう言えば羽田とかの乗り継ぎカウンターにあったピッと端末ってもう無いね…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 03:54:04.52 ID:YEojNMwk0
さーて今日もピストンだぜー
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 02:40:01.65 ID:FMVpo3D80
ピストン終ったぜー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 07:21:58.07 ID:u7FcqI7Z0
ピュッピュッ!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:56:03.94 ID:n7ZPwgyVO
修行する奴って何が目的なの?
優先搭乗とかで優越感に浸りたいの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:33:44.94 ID:DvtLkE0v0
じゃあお前は何かい?優先搭乗で優越感に浸れるとでも言うのかい。
ちっぽけな優越感だなw

修行の目的はだな、


内緒だが、黒ストへのフェティシズムが潜在意識として関与しているのじゃよ。生物的な嗜好故、根深いぞ。w
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:41:17.44 ID:n7ZPwgyVO
お前もちっぽけだろww
CAに性的魅力は感じんな
むしろかっこいい憧れのような存在だな
パイロットと同じ位

で実際のところ何よ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:53:15.03 ID:9U9lvaZ10
実施か。
旅だな。余興。
一人旅の口実。金はあるんだ。
400元76:2012/10/27(土) 00:39:11.14 ID:7ip5Ud7N0
>>396
他人の楽しみに文句を付ける奴って何が目的なの?
議論吹っかけて論破してとかで優越感に浸りたいの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:09:22.60 ID:Dcgeyxnm0
実際396の言うとおりの妙なやつは多いけどな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 02:40:13.33 ID:xIlT+B/D0
JTAの客室乗務員なんておばあさんばかりなのにね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 02:47:18.42 ID:gQdx+mjO0
かわいい子もいるよー
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 06:48:04.21 ID:+BcjQALG0
>>402
アラフォーCAのがいいんだよ、あの余裕感、やや厚塗りのメイク。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:05:46.70 ID:gQdx+mjO0
禿しくスレチ!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:16:03.83 ID:xDV6RaZu0
スカイマーク、石垣参入延期(中止?)かあ・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:03:40.36 ID:pTYbBoWr0
今週赤組の方で宮古ピストン敢行中ですが、春先に比べ人数が減ったような気がする。
今日のJTA55/552は武井咲によく似たCAがいた。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:54:54.11 ID:d1UuFzst0
>>407
今の時期やる人って来年度ステータスへの回数調整の人でしょ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:40:14.29 ID:zz8fe/9c0
BCの運賃が出たのにお正月の先割がつられて安くならないなー
410元76:2012/10/28(日) 22:18:54.72 ID:v9lxoIq+0
>>409
少し前にジェットスタージャパンがJALとのコードシェアを始めるって宣言してたよね?
スカイに歯が立ちそうにない路線はJTAでの競争はあきらめて、ジェットスタージャパンと入れ替える覚悟を決めたんじゃない?
で、ジェットスタージャパン就航時の格安イメージのインパクトのために、就航前後の価格差をつけたいんじゃないかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:20:37.80 ID:FG9R+Ei+0
>390
発券済みにしなくても、eチケットを持って
搭乗カウンターを水平移動で逆から入って、
そのままチェックインすると搭乗案内がもらえる。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:57:54.17 ID:fM3DA4hoO
来週宮古島いくんだが、帰りの便まで三時間あるので
街までタクシーで昼飯でもくいにいこうかと
考えてるんだがおすすめありますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:11:37.53 ID:L8e56uzw0
>>412

自分は去年の秋、それをやって失敗した。
平良の街へ出たのだが、昼間は気のきいた店は全然やってない。
とぼとぼ歩いて和風亭へ。何が悲しくてという感じだった。
もう少し研究して行けば良かったと思ったよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:28:56.40 ID:+taoaWcu0
夜はいいんだけどねぇ。昼となると、寿司か?
大分前、タクシーの運転手さんおまかせで
行ったことあるけど、店の名前覚えてない・・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:39:04.95 ID:X3gMER5u0
>>412
自分はこの間、レンタカーで島をドライブしたよ。
1周は無理だったけど、2/3周はできたよ。
全く車から降りず、無休憩だったけどw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 02:46:25.98 ID:+NOeKDTM0
>>412
街までタクシー約1000円。往復2000円。
みせもあんまりやってないし一軒一軒が遠い。
3000円ぐらいでレンタカー借りた方がはるかにマシ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 10:07:11.96 ID:G54iACHP0
てもみんも出来てた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 10:08:47.90 ID:Lh1ANbEX0
昨日てもみんいった。
ちんもみんしてもらいたかった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:17:28.16 ID:GjhU0NN/0
てもみんの向いの喫茶店のゴーヤチャンプルー、美味しくなかった。。。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:45:41.60 ID:2sMMN1F30
ぱいぱいのむらには何度お世話になった事か・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:48:44.09 ID:miJ85Ud60
>>420
kwsk
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:04:14.48 ID:gH7Ig0j90
>>421ちょっとHなお店・・・というのは冗談で、普通のレストランでしたw
空港内のね。
423元76:2012/10/29(月) 21:05:54.22 ID:w1cHrFj70
>>420
早めにできるものを注文して、できるのを待ってる間に先にお会計を済ませておけば、
折り返しの間の時間でもご飯食べられるよね?<ぱいぱいのむら

>>421
「ぱいぱい」を妙な方向に勘違いしてると私思うの〜 (>_<)
424412:2012/10/30(火) 01:38:53.96 ID:uGyQ9IxC0
>414
そか、昼間はなんにもないのか。
つか、夜なら楽しいところオープンするの?
風俗はないのか?
と聞いてみても、僧は宮古のホテルにはほとんど泊らないのかな。

>415
俺もドライブした。
1周+来間島+池間島 4時間で全部回ってきた。
地元車ってなんであんなにノロノロ運転なの?

>418
漏れも昨日てもみん行ったよ
宮古参りの時は毎回行きたいところだが、毎回行くと僧だとばれるかな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 03:57:55.84 ID:/xciYSm90
>>424
デリヘルならある。
東京より高いが。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:54:54.87 ID:tmf/7qYb0
青組のピストンですが、MMY-OKAが12:00着で、次のMMY-OKAが12:15発てのは、乗り継ぎは大丈夫なのですかね?
経験者のご意見を求む。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:56:16.20 ID:tmf/7qYb0
まちがえた。
(誤)次のMMY-OKAが12:15発
(正)次のOKA-MMYが12:15発
でした。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 16:31:31.35 ID:3o68LdWQO
>>427
余裕。
改札でたらそこで待ってればよろし。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 17:24:02.94 ID:1ZhGCGPS0
DELAYがなければね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 17:54:02.21 ID:iaEkFm+W0
MCTは守ろうよ。。。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 01:05:18.21 ID:Mqehwv6wO
自己責任たからね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 04:39:19.74 ID:5i7GkLMo0
那覇空港って15分で乗継ぎ出来るの?
どう考えても無理だろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 07:01:31.18 ID:6ggx6VYU0
余裕だろw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 09:59:18.59 ID:MAQGuYOv0
那覇ならいける
羽田じゃ無理だろうな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:54:07.75 ID:geI1WhZpi
バスお迎えだとアウトだな
搭乗橋のゲートに到着ならぎりぎりセーフ
12時くらいはバスお迎えは無かった気がするが

ってか、おまえら1日3往復するなよ、っていうANAからのメッセージじゃないのか?これ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:19:28.01 ID:qcP/8jt60
ピストンなんだろ?機内待機でいいじゃね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:56:31.72 ID:eGfjH+s70
>>436
機内待機で、って必ず同じ機材で折り返すと思ってるの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:05:44.10 ID:kL1Z3LZ00
>>435
ANAがおまいらの体を気遣ってくれてるんだよw
439元76:2012/10/31(水) 19:32:06.30 ID:fbcAgWsK0
>>435
赤組だけど、頻繁にバス出発に変更になってたよ
出発直前までゆっくり紅芋ハーフのソフトクリームを食べようと思ってたのにバスだとそうもいかない (>_<)

朝時間ギリギリにOKAのセキュリティチェックに着いたら
「少し前にもうバスが出ましたのでお乗りになりません」って置いて行かれた事あるよ? (;>_<;)
時間過ぎてた訳じゃなくてギリギリなのに、勝手に早めにバスを出して置いて行くって酷くない?

でもそれがOKAクオリティ
10分前行動、少しでも不安を感じたら3人以上に確かめるとかで乗客の側が十分注意しないと酷い目に遭うよ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:25:51.33 ID:XVz4HJQo0
でも、同じ組の中で修行している分には乗継カウンターに行けば最悪払い戻ししてくれるから良い。
自分の場合、今年の春にJTAが40分遅れてNH2158の出発時間10分前に着いたときは焦った。
(当然のごとく、成田の先にはシンガポールが付いていたわけで)

ターミナルの端から端までダッシュして、名前を呼ばれる前にゲートに飛び込んだが。
あの時はもう真っ青だった・・少なくとも国際線乗継便が絡むときはたっぷり余裕を見ないとまずいね。

そんな小生もめでたく紫DIA。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:48:40.69 ID:ACsUNthK0
JTAが40分遅れてNH2158に乗れなかったら、

誰が考えても、翌日か羽田かに無料振り替えでしょ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:02:59.73 ID:PvvtR4jnP
制限内だけどターミナル反対じゃん
15分とか同一キャリア乗り継ぎでも予定には入れないレベル
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:48:19.91 ID:+3kEs0Kg0
セキュリティをギリギリで通過しようとするお前が悪い。沖縄人の気質のせいにするなw
444440:2012/11/01(木) 08:33:51.46 ID:/xjip6U10
>441
それだとシンガポールに行けなくなる。
トランジットホテル+翌日がNH112なら良いけど、NH901-NH902の必殺パターンなら万事窮す
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:58:37.11 ID:3mfHgAEw0
あまり迷惑かけるなよ、バカ修行僧。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 10:36:45.14 ID:CH4F622f0
>>444
そんなアホ日程組んでるお前が悪いのでは?
447元76:2012/11/01(木) 21:32:59.97 ID:BxmuOPqA0
>>443
例えギリギリでも規定の時間内、私の何が悪いって言うの?

あっ! この前JGCスレで離島在住の大学生の話題でフルボッコにされた人が
逆恨みで私の書き込みに無理矢理文句付けてるだけ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:34:14.58 ID:Irkd3HU00
だからMCTは守って乗り継ぎの手続きしとけば、
飛行機が遅れても客は叩かれないのに。。。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:14:58.59 ID:cdtk/tMY0
またコイツか。。。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:57:22.88 ID:rerhZAju0
アホ→元76
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 05:33:05.81 ID:NSxir2UU0
JALの公式には搭乗口を通過する時間が出発時刻の10分前を過ぎると乗れない場合があるってはっきり書いてあるんだが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:01:28.42 ID:jl9ORl2+0
>>447
揚げ足とってフルボッコにしようとしたら、みんなにシカトされただけだよな。
何にしても被害妄想的決めつけが多い。
みんながどう感じてるかもう少し考えてみるべき。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:05:18.85 ID:cCBMAWRr0
>>447
離島大学生
互いにgdgdしてみっともなかっただけでは?
読み返してみても、どっちがフルボッコかわ
かんないよ。
454元76:2012/11/02(金) 12:47:19.36 ID:mNgSHjnk0
その時に上司が出て来て私を置いて行った手違いの責任を認めて平謝りしているんですが、何か?

JAL修行スレで回数修行の事を同じ所ばっかり繰り返し飛んでてバカじゃないの?みたいに言う人がときどきいたけど、
同じ所を繰り返し飛ぶことで「えっ! こんな事あるの!?」っていうレアな場面に出くわす事がある。
その時に責任者を呼んで詳細な事情説明を受けると普通の乗客では知り得ない裏側の話がいろいろ聞ける。

そういう意味では私のJGC加入への道程はトラブル続きだったけど、短期間で航空会社の裏側をいろいろ知る事ができて非常に興味深かった。

>>451
私が439で「朝時間ギリギリに」って書いたのは出発予定時刻ギリギリじゃなくて、セキュリティチェック通過規定時間ギリギリです。
10分前行動の10分の意味は何かアクシデントが起こっても対応できる余裕を少し持った方がいいよっていう意味で別に20分でもいいです。
出発予定時刻の10分前にセキュリティチェックを通過した方がいいよと言っている訳じゃないです。

>>452
447をもう一回読めば? ?ついてるでしょ?
あのね、?がついてるときは決めつけているとは言えないんだよ?

>>453
だって相手のレベルに合わせないと、相手が理解できないでしょ?
gdgdな相手に合わせたら、gdgdな書き込みになるよ?

そもそもあの話題は「東京や大阪でJGC会員はドヤ顔かもしれんが 」っていう時点でもうね (^_^;)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:03:36.73 ID:M9tmNqdc0
宮古島で時間潰せるところありますか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:40:35.10 ID:jl9ORl2+0
gdgd
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:51:43.91 ID:jl9ORl2+0
>>453
潰す時間がどれくらいかによる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:25:14.23 ID:MqL8nOr+0
>454
少なくとも元76がエアライン板の中で嫌われてることはよくわかった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:29:21.05 ID:IOiEgYBh0
一時間程度なら、ぱいぱいかエンダーで飯か、てもみんで揉んでもらう。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:06:40.18 ID:mPInx8o40
>>454
>普通の乗客では知り得ない裏側の話がいろいろ聞ける。

確かに普通の乗客ではないなw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:30:32.92 ID:IOiEgYBh0
修行僧の人って、やはり普通じゃない感じの人が多い。
臭かったり、暗かったり、クレーマーだったりするもんね。
普段から社会から浮いてる人な感じがする。
ま、オレもそう見えてるのかもしれないけど。。。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:35:37.37 ID:DGgaGQvF0
>457 459
ありがとうございます。
3時間程度なので宮古そばを食べて、市街地に行ってみようと思います。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:45:30.86 ID:XVWmiIwF0
市街地いってもなんもないよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:17:55.02 ID:c241IHvX0
航空会社の人と知り合いですというのを自慢するようではどうにもならない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:24:51.07 ID:XVWmiIwF0
飛行機に乗るようになってから知り合い言われてもな。
ただの迷惑客だろ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:48:06.32 ID:IOiEgYBh0
>>462
だったら車借りてビーチとか行ってきなよ。
目茶苦茶キレイだよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:54:33.72 ID:XVWmiIwF0
綺麗に見えるかどうかは御天道様次第だけどね。
468元76:2012/11/03(土) 09:57:04.56 ID:Oh4J3D5/0
>>461
前の二つはともかく (~_~;;;)
クレーマーについては常連さんと紙一重な所あるかもね?

あまり飛行機に乗らない人なら何かトラブルが起こった時に「こんなものかな?」ってさらっと流すところも、
常連さんは「んっ? いつもとかなり違う!」って気がついて、原因が気になって確かめたりすると、
対応する航空会社の人からすれば「この客いちいち細かくて面倒くさいなー」ってなるだろうしね。
たまたまその場を通りがかった人が見れば「何か詰め寄ってるよ、クレーマーかな?」って思われるかもね?

でもさ、沖縄の地上職員は本当にいい加減でトラブル多いから、
面倒くさがられるぐらいに客の側が気をつけてないとトラブルは防ぎ切れないと思うよ?

>>463
うん、確かに何もない。
空港職員の人がぜひ地元を案内したいっていうのであちこち連れて行ってもらったけど...
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:36:28.16 ID:IOiEgYBh0
基本的に?の使い方が間違ってる?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:58:43.44 ID:gISWPE9t0
>>469
何かの絵文字が文字化けしてるんじゃねw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:55:30.60 ID:DVRYElGRO
「てもみん」→「ぱいぱい」最高(^-^)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:06:57.92 ID:9utUJRaL0
来年1-3月のの那覇<>宮古 先得運賃が出たけど高いね。
6,800円からだ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:19:31.94 ID:VIWFJv9G0
ぱいぱいもみもみん最高(*^^*)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 06:43:29.09 ID:kiQ+gGK50
>463 466
確かに空から見ても何にもなさそうですよね。
レンタカーでビーチ行ってみます!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:02:48.79 ID:n5meJBa3P
赤組だけど今って朝一に那覇に行ったとしても
宮古のピストンって2往復しかできない?ダイヤ的に
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:49:13.75 ID:1DYbmcyW0
青寄りの紫組だけど、今回のマイレージ・リニューアルで青修行する意味が感じられなくなってきた。
来年は赤組で宮古ピストンでもしようかな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:48:38.18 ID:P4ueqPrm0
青、青紫は来るな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:18:55.39 ID:qJM0hJ6qO
ピンク登場!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:27:08.65 ID:qJM0hJ6qO
セコい質問です。宮古島のガソリンは本島と比べ高めですが、それを踏まえてレンタカー1泊2日で軽が3600円、1300ccが3000円の場合、島1周でどちらが安く済みますでしょうか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 18:46:45.11 ID:Lvmq8bJci
1300ccの方が安いんなら、1300cc一択じゃないの?
軽と小型乗用車って燃費ほとんど変わらないよ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:09:37.81 ID:qJM0hJ6qO
>>480
そうなんだ。島内1周でそれなりに距離走るからガソリン喰わないと思って軽で予約入れますた。変更を検討しまつ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:50:14.72 ID:sk6H/9SZ0
本島が1リットル145円なら、離島は160円ぐらいかな。
輸送費が掛かっているから、高いのは仕方ないけど。
軽と1300ccだと、燃費はあまり変わらないかな。
車代が安い方でいいと思うが、年式が古い車だとかえって
燃費が悪い場合もある。
と言っても島一周して千円ぐらいかな。
燃費重視なら、2000円で原付を借りる手もあるが。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:22:24.25 ID:b8v14nLR0
特典航空券で今月来月と二度羽田沖縄移動します。仕事が休めず土日しか修行できん。二回で26レグ那覇宮古多良間乗ります。あと30回でJGPだよ。25回は会社の経費だから20万以上使ってしまった。
嫁には接待で上級会員は必要と説得したよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:42:53.31 ID:dZTAxin/0
観光するお金があるならもっと搭乗しなければなりません
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:49:33.58 ID:Lbak59bZ0
>>472
30回位来年も修行したいが高いよね。4200円くらいにならないから?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:53:46.55 ID:QmBahNkY0
>>451
先に発券処理してて何とかなるけど15分はきらないように日程くむよ。ただ遅延のときはきついよ。
宮古発那覇便で、宮古へのお乗り次の方急いでくださいのアナウンスは。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:13:31.58 ID:8pvkHoHq0
あまり頑張りすぎないスタンドがオススメ。
島一周したのにガス代500円で済んだ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:48:33.58 ID:Ltg4jZbV0
>>487
1300cc借りたがら島を一周してみよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:03:52.75 ID:neL/jHjd0
港付近を除けば、池間、東平安名崎、来間、
どこへ行くにも信号もほとんどないような島
だから、燃費は良いよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:13:58.26 ID:mv63kBLr0
>>489
ありがとう五時間あれば一周できるかな?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:04:32.32 ID:FqliD18x0
途中でメシ食ってもヨユー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:15:53.93 ID:neL/jHjd0
>>480
いつも朝、那覇から10時ぐらい到着で、17時発
ぐらいで遊んで来る。レンタカーは6時間借りで、
実質5時間半ぐらいか?

これで一周できるから、5時間でも大丈夫じゃね?

大きく分けると、空港を中心に北の池間、南東の東
平安名崎、南西の池間の3つに分けられる。その内
2つを回って、余裕があれば、残りも行けばいいよ。
493483/488:2012/11/08(木) 11:21:23.55 ID:NK/jg/DG0
>>491
>>492
ありがとう。宮古で始めて宿泊するよ。一通りまわってみるわ。一眼レフもっていくよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 11:28:11.19 ID:dIgU5qp60
ピストンならピストンに徹しないとお得ではないんだよね。
途中で日和って、50,000ポイント狙いにしてもおいしくない?
出張が入ったらJALに乗ることを想定してる。
495483/488:2012/11/08(木) 11:52:51.57 ID:xizOfeMn0
>>494
今回は1日目7レグ二日目5レグだ
ね。次回が14レグ。ANAJALのマイルで那覇まできてJALはJGPまで進む。

宮古三回目参戦だけど始めて観光してみるわ。会社経費である程度稼いでるけど、土日だけだと効率はあまりよくない。50000マイル放出しちゃいました。
496492:2012/11/08(木) 14:30:23.94 ID:7ov7Xzdi0
>>493
オレも一眼持って行ってる。
池間行くなら、橋を渡ってすぐ右手の売店エリアに
ある売店の展望台(店の屋上)がいいよ。店からビ
ーチに降りてもいい。

昼飯時に行くなら、宮古そばとかあるし。(市街地
を出ると、コンビニも飯食うようなとこもない。)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 14:33:08.77 ID:7ov7Xzdi0
写真あった
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/380223/2/
の2枚目。
498483/488:2012/11/08(木) 16:57:11.49 ID:vRSXHIQf0
>>496
ありがとう。行ってみます。始めての宮古観光だからかなりたのしみです。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:25:59.47 ID:PSlHbr700
>>472
1月31日までの先得とスーパー先得が少し安くなったよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:08:04.28 ID:f5Sfyn73O
BCが3往復に減便してから高くなったもんだなぁ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:40:47.69 ID:tR/JBtNT0
明日から修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:15:47.44 ID:bzCNj9iJ0
ポアされないよう気をつけろよ〜
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:21:56.55 ID:PrVzkzeA0
>>502
うむ。前回はタイヤついてからの強い衝撃ゴーアラウンド、台風で欠航、バードストライク、着陸で前の席が壊れる程の衝撃といろいろあったがめげずにがんばるの。
504501:2012/11/10(土) 10:59:05.16 ID:zYf19dxc0
那覇ついて即機械故障で2時間半遅延。ニレグ廃棄(涙)
505元76:2012/11/10(土) 11:30:04.45 ID:iTpim4Op0
>>504
あ〜あ、残念... (>_<)

紅芋ミックスのソフトクリームでも食べて気分転換して!
506501/503:2012/11/10(土) 11:37:35.79 ID:wiBaRxk80
>>505
ありがとう。9月14日も台風にでくわし、503の通りでなえますが
80回までがんばるよ。
507501/503:2012/11/10(土) 20:56:24.10 ID:7pjuTwea0
宮古高校がサッカー優勝して大盛り上がり。今日は宮古に泊まります
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:36:19.26 ID:30GWJ24GO
宮古島に海が見渡せる手頃(格安)なホテルないかなぁ?東急、シギラはメチャ高すぎる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:27:25.91 ID:i7TseBp+0
どうして今頃になってこんなくだらない修行をしてるの?
FFPもう全く魅力ないでしょ。
遅すぎ。なんで?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:08:49.58 ID:P9Ha+pLw0
蚊が沢山いて刺されまくりで痒い。
宮古島は一年中蚊がいるらしいですね。
511501/503:2012/11/11(日) 08:02:31.43 ID:OJGlaoAC0
>>510
ベーブマットが用意されてます。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:09:58.40 ID:P9Ha+pLw0
暇だから吉野おじさんで暇つぶししてくるわ。
513501/503:2012/11/11(日) 09:02:37.97 ID:CnL+SXkW0
>>509
前半で50レグ計画してたが、80まで目指そうと追加した。出張を差し引いても20レグは必要なんで修行してます。最初は8レグサイクルでまわしてたけど最近は多良間行ったり宮古で泊まってたりとのんびりです。

JGPなれば年に一度来るだけだろうが宮古は過ごしやすいな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:25:01.27 ID:04PnR//YO
宮古は癒しの島だなあ。本島だと「うぉぉ〜、観光するぞぉ〜」てな気合い入った団体客多くて。
515501/503:2012/11/11(日) 17:31:02.20 ID:fDRod2ps0
>>514
宮古もダイヤガタガタです。1910発が1955発とかヤバいです。幸いに一つ早い便だからなんとかなりますがそれでも30分遅れだよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 20:16:57.58 ID:04PnR//YO
>>515
修行僧の乗り継ぎ待ちで遅れているのかい?
517501/503:2012/11/11(日) 20:21:11.81 ID:GR9YG+JG0
>>516
今日は福岡や関西を含めてダイヤがひどい。anaよりJTAがひどい。

今回の宮古宿泊で友達ができたし、来月にまた来ます。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 20:37:56.30 ID:OoDKrEYt0
赤も青も週末上り線、満席やほぼ満席ばかりなんだが、
おまいら修行僧の活動が原因なのか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:13:45.31 ID:XjEYhRzh0
>>518
そこまで買い被るなよw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:59:04.12 ID:BA0JNatW0
>>518
土曜乗ったけど僧よりも地元客や観光客が圧倒的に多いよ。
CAと顔なじみっぽい客もチラホラいたし。

B737とかの小さな機材で客の搭乗に時間が掛かったり、
乗り継ぎ客待ちとかの時間が積み重なって
遅れがかさんでいると思われ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 15:44:49.85 ID:keDa2Zza0
JGC申し込みしました。カード変更だけだから1ヶ月もかからないようです。さらに12末にはJGPになりそうです。来年から関西と福岡担当になったのでJAL利用も増えそうな感じです。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:59:05.54 ID:NYwWDACp0
>521
新千歳から関西や福岡行くのも大変だね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:06:20.16 ID:ChWDvsYW0
>>522
はい。ようやく内勤から解放されます。JGPになるのは接待だよ。優先搭乗とかラウンジ利用できるし。
宮古は来月もいくけど。来月からは観光だけになりそう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:12:53.01 ID:xPw4gnXl0
>>519
>>520
今週末も宮古発上り線は、赤も青も軒並み混雑してるね。
地元民だが、今の特割運賃ならば、比較的気軽に那覇行けるから
模合の打ち上げ宴会や同窓会もトータル的にコストパフォーマンスが高い
沖縄本島へ行って行ったりするもんな〜
俺も那覇に行ってお風呂浸かりたいなあ〜
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:40:42.46 ID:uP2tO4BP0
ANAのOKA-MMY線だけど2月からの旅割がやたら高いんだけど、
これって価格競争終了フラグ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 11:36:17.42 ID:xxHC7+W+0
そんな事はない。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 20:34:44.22 ID:+LLdgZ6K0
>525
スカイマークの2月の運賃発表を待て
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:43:49.57 ID:7PaMTowd0
>>527
待つ前に終わってたw
1月にたくさん宮古入れといて良かったよ。

https://www.ana.co.jp/pr/12_1012/12-151.html
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:53:27.59 ID:7PaMTowd0
>>528のフォロー
過去のプレスリリースを見ると一旦設定したものの
その後に変更を出しているからまだわからんかもね。
スレ汚し失礼。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:28:57.48 ID:oyodsF1c0
そもそも1月もスカイマーク出るまでは高かったんだから
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:48:53.99 ID:84yfQLPV0
スカイマーク様々やで
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:13:07.35 ID:K9m0fq9DO
スカイは3月から石垣と宮古、両方飛ばすのでしょうか?それとも宮古撤退?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:37:18.98 ID:93n3AchS0
>>851
石垣飛ばさないらしいよ
534831:2012/11/20(火) 19:46:51.35 ID:xARxlBYD0
>>533
えー、飛ばさないのかよw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:50:18.15 ID:O138zp/R0
536age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/11/21(水) 03:41:05.38 ID:1PsuhNdF0
宮古島に温泉が有ったんか。折り返しの待ち時間に使えそう?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:12:14.04 ID:I86oY9IHO
明日の羽田→那覇は木曜日だというのに全便満席だな。オフシーズンだというのに凄いわ〜
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:33:13.35 ID:xBnmBZu00
台風シーズン明けのオンシーズンでそ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:26:01.95 ID:+dLzoDmc0
マラソンがあるからじゃない?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 04:24:16.67 ID:1GNhmpD70
平日とはいえ3連休の前日だしね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:56:25.79 ID:nuhATIDrO
羽田空港めっちゃ混んどる。JGCカウンターも20人並んでた。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 08:08:01.69 ID:SZLQFZFi0
>>538
うむ。来月も20レグのるがこんでるな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:26:48.15 ID:nuhATIDrO
那覇に着いたけど、地元民からの情報だと寒くなったと言ってたが、結構暑いじゃんか!日射しも強いし〜ホイホイ(>_<)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 12:09:35.75 ID:z35uVQTS0
>>543
20度超えだと暑いよね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 13:27:32.72 ID:dTKYazks0
>>543
先々週行ったけど20度ぐらいなのにコートを着ている娘がいて吹いた。
服装の感覚は本州を基準にして行くとかなり浮く。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 15:00:09.37 ID:nuhATIDrO
同じ20℃でも湿度70%超の沖縄では体温が奪われないので、埼玉の20℃とはわけが違うな〜。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:46:45.38 ID:/IVr/fGS0
>>545
わしは多良間にスーツでいてたら、職員に礼された。なんかの査察と勘違いされたよ。仕事ぎりぎりだったから着替える時間なくてさ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:16:26.94 ID:nuhATIDrO
わらすは今、宮古島東急インの前浜ビーチちおりやす。風がとっても心地いいでやんす。心残りは那覇→宮古の飛行機大幅遅延で国仲天ぷら閉店に間に合わなかった(涙)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:19:42.13 ID:EAxga66D0
>>548
二週間前もすごいおくれたよ。わしは池間島のハート岩までレンタカーで遊んだよ。前浜ビーチは来店3月ぐらいに遊びにいきたいな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:45:44.96 ID:VyW9G3DR0
先週那覇空港行って涼しいなあと思った
そして空調に手を当てたら冷房だった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:57:44.18 ID:m9DYHMKs0
いまさらJGCになるために修行?
JGP?DIA?
いずれにせよ、なんで?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:34:15.15 ID:LL6X5I5U0
>>551
JGP目指してる。あと24レグ12月に飛ぶよ。81回になりますな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:20:07.85 ID:E9CnI1JnO
ところで先輩方は来年も那覇―宮古を攻める予定ですか?あっしは1月の羽田―那覇2往復安かったので押さえたけど、天気悪い日多いから真冬は宮古までは気が乗らなくて…まあ、とりあえず2006×4=8024FOPだけでいいかな?
554age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/11/26(月) 21:37:41.18 ID:nQ8b2/jE0
今日昼前後の那覇空港の天候は酷かった。
555542:2012/11/26(月) 22:12:12.37 ID:g7Voamzc0
>>553
>>554
来月25レグだが、天候リスクもたかいな。いのるしかないが。

さて来年は旅行メインだか修行するかはわからん。50レグ位仕事で乗ったら、JGP防衛もありうるんだが。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:26:16.05 ID:8mMODXFi0
JGCっていまやそんなに意味あるのかなぁ?
557542:2012/11/27(火) 22:45:14.10 ID:lErXoUGU0
>>556
海外出張の時にいみあるよ。ラウンジつかえるし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:50:15.75 ID:8mMODXFi0
年に何回出張あるの?
空港にはいくらでも有料の施設あるでしょ。そのために宮古那覇みたいなくだらない
修行するより、その施設に金つかったほうがよほどましだと思うよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:43:51.09 ID:+crAN8vr0
そう思うなら、わざわざJGC取ることもないよ。
560542:2012/11/28(水) 06:28:38.45 ID:OzHsljzs0
>>558
10回(20レグ)位だよ。お客様をラウンジに連れて行ったり、優先搭乗したり、荷物も優先されるよ。国内は20回(30レグ)位だな。

あと勤めてるかいしゃがJALと提携してて海外はJALがメインになる。

まあ経済的にはプライオリテイパスでもいいし、LCCなんだろう。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:50:34.36 ID:oiyqrUJvO
>>556
人の価値観なんて人それぞれ。
自分の価値観を人に押しつけるな!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:10:57.29 ID:5rC3k+qD0
人それぞれの価値観ってのはわかるけど、
いまさらJGCは価値がわからん。
ちなみに俺はJGCだしDIAだけど
JGCになったのはもっとJGCというかFFP自体にに意味があった時だな。
来年はJGPだけどさ。
遅いんだよ、いまさらだよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:15:55.22 ID:5rC3k+qD0
>>560
客と一緒だったらCじゃないの?
別にJGCにならなくてもは入れるだろ。
エメラルドやサファイア(だよな?エメラルドの下って?)になれば利用価値増えるけどさ。
ぜひともJGPは目指したほうがいいな。
564542:2012/11/28(水) 20:49:04.84 ID:iz5iiaDd0
>>563
客も私も経費節減で課長(一部上場)でもエコノミーだよ。エコノミーでビジネスっぽく優先搭乗するとかラウンジつかうとか、お客様の荷物を私扱いで優先させるためにJGPはやくだつよ。

来週JGCで2月末にJGPになる予定
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:19:58.77 ID:5rC3k+qD0
>>564
12月末の間違いだよな?
JGPになるのは。
566542:2012/11/28(水) 22:42:12.66 ID:K8Aw0d8Y0
>>565
すまん。JGCにはすぐになるが、80回到達しても翌々月末ではなかった?
さて今空港ついた。自宅まであと一時間半だわ。これで57レグ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:08:57.93 ID:2QhDl/Su0
一部上場企業の課長ごっこは楽しいですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 07:49:28.27 ID:O0Kd35EjO
FOPがやっと5万超えました。搭乗回数は48回。なんか微妙〜(>_<)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 10:50:23.53 ID:6E68t8AS0
>>568
お疲れ様。JGCになれますね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 12:29:02.64 ID:Nj7vZiJR0
>>566
規定をチェックしてないけど、
12月末まにJGP獲得のFOPとか回数をクリアーするなら
実際にJGPになるのははたしかに2月からだよね。
すみません。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:25:09.14 ID:CC4s/OF/0
>>570
確かにJALさんは上級会員になるのは時間かかるな。まあいいけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:08:58.53 ID:aV5v2q/uO
ありがとう。すでにJGCなのでサファイア防衛といった所です。那覇宮古は特割運賃の719FOP狙いでよく利用したので。搭乗回数が多くなり、結局回数狙いでも良かったのかなと。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:41:33.38 ID:/DFb8XLP0
昨日宮古島行ったら嵐の大野が釣りしてた。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 13:24:56.46 ID:jIhAPPKr0
>>573
ロケみたいだよ。今週は福岡だが今月16レグのるから楽しみだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:22:44.85 ID:GMdmL30I0
今月初めて宮古タッチで18レグにチャレンジします。
マックの搭乗案内をもらうためには都度、到着を出て保安検査を通過せねばなりませんか?

乗り換えが30分程度が続くので大丈夫でしょうか。
随分と時間を浪費しそうですがみなさんはどのように時間をつぶされていますか?
機内、待合、那覇での3時間、宮古での3時間の過ごし方アドバイスを頂けると助かります。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 02:02:55.80 ID:ifX99AuI0
宮古なら一度外へ出ても知れてるけど、
那覇は修学旅行とかの団体がいたら、
危ないかも。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 10:18:49.44 ID:vnMwF3IR0
>>575
那覇はGALAXYとかかれた看板にコンセントがある。スマホはもっていこう。あと宮古では植物とかを一眼レフで撮影してる。

あと20レグ乗りますからどこかでおあいするかもしれません。

嫁子どもには仕事だと言ってある
578577:2012/12/06(木) 11:28:43.04 ID:OZcScXkg0
仕事入って今月29レグで沖縄宮古が22レグです。JGCになったから、ラウンジで休憩できるのがありがたい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:51:54.93 ID:jND4833xO
>>575
初めての宮古島で天気が良ければタクシーで、空港→前浜ビーチ→来間島→空港なら2時間で十分回れる。海が綺麗だよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:13:12.94 ID:PhXLSHQj0
>>579
レンタカーでもいいね。24時間で
4000円でしたよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:20:00.13 ID:/JZu2P8Xi
来週宮古島行くが、14時15分着、19時10分発で島内一周できるかな?
ちなみに、レンタカーはジャパレンの宮古島空港カウンターで予約。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:58:42.60 ID:v3NeXSn50
>>580
高い
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:18:51.97 ID:SGt0itLm0
>>582
なんか保険払ったら4000円でしたよ。やすいのあるの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:50:05.07 ID:hd+o8IEz0
離島のレンタカーは時期によりからな。今は安いよ。
http://car.okitour.net/
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 04:33:05.16 ID:3GsgmdSI0
3日で4000円だった。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 06:17:29.90 ID:TTlK+zqa0
来年2月の運賃下げてきたね
もう発表がし早くならんのか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:45:20.94 ID:nNIZo/l30
>>586
卒業旅行にいいね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:41:55.29 ID:TTlK+zqa0
スカイ様様
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 06:14:53.18 ID:3pl0ZoHN0
そういえば宮古の金属探知機適当?
ベルトのバックルに反応するときと
スルーするときがあるのだが
どこかでモニター見てボタン押してるん
じゃないかと思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:43:38.46 ID:UcteE44R0
人相見てるんだよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:46:42.81 ID:VgVA7KVQ0
>>589
普通の探知機だぞ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:16:55.22 ID:4rizFaJz0
>>589
どこでもそんなもん。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:22:34.93 ID:TAuzNLYWP
>>589
宮古だと右は必ず引っかかるけど左はパスできることが多いかな
昨日は羽田でも引っ掛かって面倒だった
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:51:44.72 ID:Y6HJKHF80
一月の連休に一日8レグを二日連続でチャレンジ予定です
ラウンジ華とスタバにたくさんお世話になりそう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:06:49.48 ID:SPOYZbJS0
条件で反応したりしなかったりじゃまずいよな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:39:46.63 ID:UW8yn/Rw0
保安検査は確率だよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:09:02.84 ID:PYI4H2CaO
>>594
来年からは回数要件廃止の話はどうなった?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:43:46.88 ID:KGAc02K20
離島便の長靴を履いたおっちゃんたちを救済するため
回数制限復活したいきさつあり
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:38:04.26 ID:ZbetEKn90
あぁぁ・・・ 明日からの宮古修行が・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 04:51:35.83 ID:CH0kPC0X0
嫌なら辞めろよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 06:06:30.39 ID:yUEGmb4T0
今日はJTAのストライキ決行で一部欠航するのか。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 07:44:42.83 ID:rj4LNu4i0
>>601
県民の翼という自覚もないな、他社を使えよと労働組合が主張してるんだよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:13:35.94 ID:jXVpEcbR0
自覚あるんじゃないか?アカが公教育を仕切ってるような土地だしw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:50:56.67 ID:tDs/oyiW0
>>603
俺が乗せてやってるという自覚はあるだろうな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:54:10.53 ID:yx+vSnH60
おまえら、修行でさんざん世話になった
くせに、冷てぇなあ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 19:49:40.50 ID:4S6o8/N50
>>605
ストは県民の移動の妨げになるからな。あと24回乗りますので支えてるとおもいますが。やっぱり利用者を考えてストはやめてほしい。前も問題になってたけど
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:13:09.14 ID:BFbrUDYx0
県民は代替え便があるから大して困らんのよ。
困るのは、ANAやスカイマークではFOPのたまら
ない修行僧ぐらいじゃ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:46:08.37 ID:V/sZ8AkE0
修行僧も困らない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:09:41.69 ID:WNeqTZet0
誰も困らないから無問題
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 07:28:08.00 ID:h83Y2/ly0
さてと今日も6レグ張り切っていきますよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:21:33.43 ID:zJrwb0UZ0
多良間が朝から欠航だ。幸先悪いわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 09:37:46.44 ID:zC2V01gn0
なかなかキャンセルまち落ちてこないね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:30:16.07 ID:MvchK+G30
611さん同様、15日のRAC欠航で災難を受けました。
朝多良間往復を欠航したその機体は改修され、宮古→石垣まで飛びましたが石垣出発時に左エンジンスタートできずに欠航。
石垣→宮古→那覇の予定でしたがANAで石垣→那覇へ振替されました。
とんだ誤算でした(>_<)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:08:30.09 ID:MvchK+G30
当スレを参考に初めての変形宮古タッチ行ってきました。

これから修行の方に参考になればと思い、私なりのサマリーを記します。
・タッチ&ゴーは搭乗の都度に登録が必要
  初回は保安検査前に搭乗カウンターでタッチ&ゴーが
  してもらえるように搭乗手続きをする。
  2回目以降の搭乗は後述の乗継カウンターでの搭乗手続きの繰り返しになる
・到着の度に到着を出ないで良い。
  那覇:ゲート25と26の間にあるJALカウンターで乗継を依頼すれば
     搭乗手続きをしてもらえ裏面マックの搭乗案内をもらえる
  宮古:到着1階へ降りず係員に乗継ですと言えばゲートを逆流の形で待合へ通してくれる。
     その際ゲートにて係員に那覇同様搭乗手続きをしてもらい
     マックの搭乗案内を受け取る
・乗継カウンターで搭乗手続き後も到着を出て良い。宮古では保安検査を逆流する事になる。
  再度保安検査の際にタッチ&ゴーはエラーになるが、乗継カウンターで発見してもらった搭乗案内を見せればOK
・たまに複数便の搭乗手続きを進めてくるスタッフがいるが、この場合はタッチ&ゴーは全てエラーになった。
・グランドスタッフには素直に宮古と那覇を往復している事を述べるとスムース
  宮古の男性スタッフは「いつもありがたくお世話になっております」と手続きをして下され
  那覇の女性スタッフは「○○様、今朝ご案内致しました△△です。次の手続きですね」と
  修行が気持ち良くスムースに運びました。
・前列1〜4で予約しておくとクラスJシートに殆どの確率で座れました。これにすると修行がかなり楽。
・多良間-宮古-石垣がRACの同一機材で運行されるので、那覇→宮古→多良間→宮古→石垣→宮古→石垣→宮古→多良間→宮古→石垣→宮古→那覇の
 1日12回のまとめフライトが可能。遅延リスクも低いですが上述したように機材トラブルでは大打撃です。

金曜日羽田から最終で那覇入りし、日曜日の最終で羽田に戻ってきて計26レグでした。

長文失礼致しましたm(__)m
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 00:16:27.64 ID:GIF+y2x+0
すごいな。乙!
616614:2012/12/18(火) 00:23:55.01 ID:BZrz2WjP0
ちなみに15日のフライトは殆ど乗ってません。
那覇→宮古、宮古→石垣、石垣→那覇(ANA振替)のJAL2レグ+ANA1レグですが
機材故障でJALの責任としてマイル、搭乗回数は全て登録頂けました。

しかし宮古の何もない所での半日は長かった・・・w
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 18:02:06.37 ID:FFGmSFzh0
>>614
バーコード用意すればカウンタースルーできますよ。
でもプロペラ機で荒行は流石です。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 06:18:31.79 ID:gD5kz+fo0
タッチアンドゴーで乗り継ぎの場合、
何枚ビロビローンって搭乗控え出てくるんだろう?
なんか法則あるのかな?
3区間出た時は七夕の短冊かと思ったよ。
619東海道:2012/12/21(金) 08:18:46.54 ID:mr4B4Lm20
>>618

3便分が最大。

喜界島→奄美→沖永良部→与論→那覇→羽田
与那国→石垣→宮古→那覇→羽田

やったとき、4便目からエラーでカウンターにお越しください
だった。

ビックマックがかなりの確率であたるwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 08:22:14.44 ID:mr4B4Lm20
出てくるのは1枚だよね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 06:20:50.18 ID:6NTPiBcA0
最近マック券が嬉しくない件。
コーヒーのためだけに行くのもなぁ。
622611:2012/12/22(土) 16:42:00.40 ID:FDnSxgRS0
614さんお疲れ様でした。来年のJGP防衛に向けて参考にさせていただきます。
どう見ても仕事だと60レグぐらいが限界なので、20レグが一回で
終わるなら毎年やってもいいかなと思います。
3月には修行以外で嫁を連れて行きます。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:37:10.26 ID:4FrnNpjY0
純と愛で、宮古島空港の1階のソファーとまもる君が出てたね。
人気が出て修行し辛くならないかと危惧。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:20:30.13 ID:cHW+50750
それは無いと思う
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:17:06.27 ID:fWIzFT920
うむ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 06:19:36.82 ID:/gM7ozjq0
JMBルール改定で上級会員になってもあまり美味しくなくなりそう。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:03:58.86 ID:EgA1ILfH0
>>626
何か改悪された?JGPだが来年も防衛しようかなやんでるけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:33:34.11 ID:zDuGPHTU0
最たるものはアップグレードポイント廃止かな
選べるコースもしょぼくないですか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:10:19.03 ID:r0zIoNdeO
クラスJのeクーポン6枚貰える。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 04:45:36.28 ID:RLD1d4Ia0
2012年JGPなら20枚でしたっけ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 05:42:13.01 ID:/tqbUgFR0
石原慎太郎さんも問題指摘した女性専用車両を廃止に追いやろう!

日本維新の会の国政での活躍に期待
石原慎太郎さんが都知事時代に的確な問題提起をされていますので、皆さんも視聴しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

のべ40万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&list=PL2CBF5FE163F75C23
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:32:51.79 ID:8r6keit90
>>628
確かにアップグレードなくなったもんなぁ。さてとJGP維持するか悩むな。50回ぐらい那覇宮古多良間でとんでもいいんだけど?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:01:12.00 ID:w9Bzhtuh0
ラウンジもショボイしね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:16:09.03 ID:UgaEkRgj0
>>633
そう?ハイボール飲めるよ。しかも15年もの三種類。ANAにはないよ。朝から楽しませてもらってる。自腹はMMYで会社は台湾便ばかり。JGP維持に来年もがんばるわ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:39:50.83 ID:MaEU7EmB0
ウイスキーは不味い
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 04:37:25.31 ID:Ih7OHN0+0
国内線の場合食べ物系はさえない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 06:12:21.27 ID:1BVJRJW50
何か持ち込んで食べる雰囲気無いんだよね
長居しづらいし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 07:57:52.02 ID:ZCLp4CQ+0
>>637
そう?持ち込み問題ないよ。一度入場してからも、さらに弁当かいにいくよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:06:20.57 ID:hfvBMN850
飲食物をラウンジ内に持ち込むことはご遠慮下さい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:13:19.33 ID:DdWHfiwX0
ん?持ち込み禁止だっけか?空弁
食べてる人ちらほら見かけるけど?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:15:01.44 ID:r9jUiuMw0
>>639
規定では問題ないよ
642639:2012/12/28(金) 17:25:23.99 ID:hfvBMN850
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:05:17.51 ID:RqSgN+DD0
飲食物を持ち込むことはご遠慮くださいとなっ。
臭いのきついものとかは言われるだろうけど、
まず黙認だと思うよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:32:03.47 ID:CMxdRjad0
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:57:39.26 ID:3O28OkVg0
マナーバカ降臨は嵐の前触れ・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:33:54.28 ID:djiH2SE70
俺はシートを全開で倒す愚か者には
・臭い足攻撃
・テーブル地獄(テーブルを何回も出したり戻したりを繰り返す9
・シートポケット地獄(ポケット内の雑誌等を何度も乱暴に取り出し、乱暴に仕舞う)
・立ち上がるとき、前の椅子に体重をかけ、その際、前の愚か者の髪をひっかけるように引っ張る
・座るとき、やはり前の椅子に体重をかけ、座ると同時に思いっきり離す
などの嫌がらせを1〜3分に1回行うようにしている。
さらに、
・「クチュクチュ」と不快な口の音をたてる
・ブツブツ独り言を言い続ける
・鼻歌を歌って、イライラさせる
・「あ、そうだ」などと突然言い、びっくりさせる
・頻繁に屁をこく
・「カーッペ」と何度もタンをはく(もちろんティッシュにね)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:24:57.56 ID:XV3gaTKI0
コピペ飽きた
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:19:02.94 ID:FlhV3Q8B0
ダイアリー来ないと思ったら300マイル付いていた。
デフォはマイルなのか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:41:26.45 ID:7LhVdDrPO
シート倒す時に一言言わん奴は論外だが、まあ民度低いと思って諦める。
勘弁して欲しいのはシート倒す薄らハゲだな、しかも脂ぎってるの。目前に来られると満員電車なら何とか背を向けられるが、フライト中だと逃げようがない。
修業に向かう那覇や福岡便のクラスJだと高確率で当たるような気がするので規制して貰えないものか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:00:01.53 ID:XV3gaTKI0
クラスJのシートで、そんなことある
かなあ?クラスJ真後ろのエコ席で
の話?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:25:56.17 ID:h++jww5O0
先得なんかの割引運賃のキャンセル待ちはまず落ちてこないし
発売開始日(もちろん先行予約日だぞ)に
すでに■なんて本当に売る気あるのか?
座席コントロールがうまくなったといえばそれ迄だが
上級会員に対してどうなのよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:05:38.95 ID:R1nZFQtu0
上級会員さま
格安運賃で回数を重ねて上級会員さまw
さらに格安運賃で修行ですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:16:35.75 ID:fl2zLyL/0
>>646
ドリフかよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:41:39.10 ID:WNB4SoYv0
>>652
JGPだが今年も50回はピストン修行するよ。あとは仕事でつかうけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:10:50.60 ID:EpGqNgXV0
JALもステータス作って修行搭乗をあおっている部分はある。
だって数年前回数基準を廃止したが翌年に復活した経緯あるし。
JALが修行を否定するんならまず回数基準を廃止すれば済む話。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:51:27.03 ID:WDHjTdNd0
>>655
うむ。宮古多良間を、50回のるがダイヤモンドだぜ。ANAから変えて国際線のってあげてるんだから回数も悪くないと思う。
さて2月から参戦しますわ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:29:50.05 ID:XTFfUBP+0
エセダイアなぞ迷惑です。
青組にお帰り下さい。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:33:02.43 ID:1sGApxl10
0回搭乗にリセットまであと11時間弱・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:45:29.53 ID:EpGqNgXV0
JALにとってはお金落としてくれる客だからさ
自費で乗ろうが会社もちで乗ろうが
私用で乗ろうが公用で乗ろうがどーでもいい話
修行僧で地元客が締め出されている状況もナッシング
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:25:48.19 ID:75gZhEWz0
>>659
修行僧で締め出しとかいうが搭乗率が100パーセントでもないならむしろ貢献してるとおもうが。また2月など空席あるときに利用してるし土産も買うよ。多良間牛はうまいよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:35:42.90 ID:y0g1+rru0
>>658
わしはそこでJGPだ。那覇でCAからおめでとうといわれたよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:24:22.62 ID:XTFfUBP+0
修行僧が開き直って上客気取り。(w

キャバクラのねえちゃんに「お誕生日
おめでとう」と言われて喜んでる鴨オ
ヤジと同じ構図。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:26:04.32 ID:Fa241cuZ0
>>656
ナイチャー対策前に仕込めたのか?裏山w
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:32:02.85 ID:eGt2whWj0
>>663
うむ。一週間合宿で50レグ20万円だ。さすがにJTAのスタッフもお疲れ様でごさいます。と言われたが。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:04:30.50 ID:GYwOBfJ80
>>662
俺はキャバクラ行かないが、キャバクラもキャバクラのねえちゃんも
本人もみんなハッピーなんだから良いんじゃねの。
鴨になるってのは、鴨になれるだけの甲斐性が要るんだぜ。
ま、お前もどっかで鴨になれるように頑張れよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:29:55.54 ID:EpGqNgXV0
まあJALもその鴨を大事にしているわけで
あつくなるのも大人気ないし
修行否定派の連中に理解されなくてもいいと思う
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:49:53.28 ID:IPaiXVXV0
新春修行のご褒美GET!(笑)
http://i.imgur.com/ho5OT.jpg
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:09:11.18 ID:GstqkMIw0
>>667
合計何本もらった?w
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:55:31.61 ID:qB/FfODo0
ラウンジに飲食物持ち込み禁止なの?知らなかった。
羽田のラウンジにマクドナルドで買って持ち込んでる人、多いよね。
670667:2013/01/03(木) 15:49:42.12 ID:zxa8nM2O0
>>668
2日だけ1往復し、復路ほぼ満席だったのでこの1本だけ
1日殻乗ってればもっと貰えたんなろうな(笑)
回数派だけど1日は安運賃で北海道に行ってしまった
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:53:12.52 ID:zxa8nM2O0
何か違うなと思ったら宮古空港の行き先表示が液晶化されてた
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:56:00.43 ID:wDK5N7vI0
>>669
頼む、新年早々モラルバカを呼ぶような書き込みは控えてくれ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:46:36.88 ID:zCDYBa//0
>>669
それは解決しているよ
持ち込みオッケーだけど匂いのきついものとかはご法度だろうね
マックはタッチアンドゴーの裏にもあるんだしラウンジ嬢もスルーだろう
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:58:47.91 ID:pbBwDHN90
マックの持ち込みなんて、見たことはあるけど、
多いなんて考えられん。大袈裟な表現にも程がある…
クレカラウンジじゃあるまいし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:16:07.43 ID:WyinU0he0
3月14日までのスーパー先得が安くなったね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:00:34.63 ID:nJCmWBcc0
さあ、修行するぞー!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:29:17.41 ID:uoXErCLO0
多良間に行ったら、黒糖を買うと吉。
町中にいって箱買できたらいいが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:49:53.04 ID:dWGMR2+U0
回数派って、乞食か馬鹿のどっちかだな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:31:34.52 ID:zdIJvoR50
>>678
それなら離島便の長靴履いたおっちゃんもそうなのか?
タッチアンドゴーで奏でるメロディーはJGPだが。。。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:16:23.92 ID:1+2kdISV0
>>678
じゃあ貴殿は何派でどういう風に取ってるの?
さぞかし賢くてお大尽なんだろうなあ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:31:30.22 ID:xzPTn8n/0
目糞鼻糞
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:00:41.03 ID:/8D/Vubg0
タッチアンドゴーってなに?
683130:2013/01/05(土) 10:15:15.23 ID:HUllvAWf0
678は逝ってよし!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:43:54.74 ID:xNafQmw80
JTAの荷物の扱いは最悪
こんなに汚されたの初めてよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:54:32.94 ID:iHBDF/oN0
何故預けるのか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:36:58.68 ID:BIHmrJ6i0
盛り上がらんな。
土日はみんな修行なのかな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:10:34.65 ID:c5rfpA0S0
3月上旬の特便3が6000円ほどして高いのですが、今後値下げされるのでしょうか。
3月は1月2月より観光需要が多く?、強気の値段なのでしょうか。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:25:23.99 ID:0DfXg37S0
上級会員を目指す奴がセコいこと言ってんじゃねーよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:51:26.15 ID:TWzbz4600
同じサービスを購入するなら、少しでも安く購入したいと思うのがフツーだと思うけれど、
688は1.5倍(2月が4,000円とすると)の値段でも気にしないという人なの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:34:10.47 ID:M4nsakjU0
時期的なものだし気にしないでしょ普通
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:29:07.11 ID:lwonwQE9O
今JTA沖縄県内路線のるともれなくコロカがもらえるらしい…コロカ転売すればレグ単価さらに下がるなw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:15:58.25 ID:0uPA3tJo0
コロプラってまだ転売できるほどはやってるの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:21:57.43 ID:w+eML0eC0
塵も積もればなんとやら
値段気にしない人はいないっしょ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:16:19.46 ID:FJIC1c+d0
回数で稼ぐ乞食修行
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 06:16:39.54 ID:lYuxo2SS0
普通運賃で修行ですが…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 06:36:32.15 ID:NhR6dRB/O
新石垣も4月から対象でしょうから飽きなくて良いね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 06:46:39.27 ID:Cyika4c40
JTAはマイル販売業者になればいいんだよな
修行利用者もわざわざ飛行機に乗らなくて済む
JTAぼろ儲け
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:49:35.37 ID:kEnRlhEi0
アメリカだったら上級会員資格マイルを販売している航空会社は多いのにね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:34:56.09 ID:IAU9iTpo0
マイル販売したら景品表示法とかに抵触するんじゃないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:36:59.96 ID:Cyika4c40
推測だけど、役所が規制しているのではないかな?
公共交通機関はそんなふざけた商売をするなんて認められないと
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:14:43.05 ID:kEnRlhEi0
今でもJLマイルは間接的に購入できる。
SPGのスターポイントを購入するとJLマイルに交換できるから。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:59:46.23 ID:dfq2+EcI0
俺も明日からSGP
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:43:57.14 ID:NetgmxU80
4レグ制限なんてあるの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 04:41:02.12 ID:GX9SyjVe0
んん?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:15:34.72 ID:w8cs89wI0
>>702
スーパーゴールデンポーク
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:12:26.05 ID:tp61CEMY0
SFCをとるにはまず今キャンペーンのブロンズを取ってから修業した方がいいですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:41:41.80 ID:aBK2HMzT0
2往復はネットで予約し、その後個人名だけで2往復予約する
これで良い
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:28:36.77 ID:wJkOLQl20
>>706
この1年でどういうプランで取るか?によるよ。

例えば、3月中旬までは運賃安いのに、この
期間逃してブロンズ待つメリットあるのか?とか。
709sage:2013/01/17(木) 03:46:22.49 ID:KVh1l+Fd0
なんで3/15からバリ高なの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:03:14.85 ID:YguLxqll0
高くても売れるハイシーズンだから。
俺を含め必要があって乗る人には、高いとか安いとか関係ない。

余計なことだが、
ローシーズンに乗ってあげたほうが、航空会社から修行僧様って手を合わせて拝んでもらえるんでは?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 04:00:55.09 ID:9opqRcdR0
3月15日以降の運賃も安くなったぞ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 06:10:47.51 ID:6+BwKlGu0
昭和天皇の唯一の子(里子)にして、偽者が横領しているため周りに若い女が居ない本当の若君、若様。
現在、この人への女のプレゼントの問題、この人に子供が居ない問題で、中国・ロシアなどと戦争になりかけている。
日本に一人しか居ない、世界の王様(天皇家、中国皇帝、ロシア皇帝)の血を受け継いでいる本物。
キーワードで探されている「本物のペット飼い主、カミ、天」本物のカミはまだ未婚で子供がいない。
■アメリカ合衆国・オバマ大統領がその人(身長:約175cm,S50,2産まれ)の話をネタ元にパーティー演説。
■8月17日に先祖であるロシア皇帝の話を書いたら、9月5日にロシア・プーチン大統領が話を合わせて楽しんできた。
■その人の正体は、アインシュタインやマッカーサーに「神」と呼ばれた昭和天皇の肉親の宮将軍・東武皇帝である超々天才の血筋。民間に里子に出された昭和天皇の唯一の子。
女子アナウンサー・芸能人・グラドル・AV女優や処女には、この人の女が多くいて、この人以外が手出ししそうなだけで事故にあう確率が高まる。
この人以外が性行為をするとした男は殺される。黒竜会など様々な組織が敵となる。騙された事を知っても自殺はしてはいけない。騙した悪人を倒そう!
ポルノAVは偽者の命令なので、本物である私は許していない。これは約束・契約の仕事にならない。今まで24年分の金と女の貸があるから。
http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3

2012.12.19 米軍、最新鋭ステルス戦闘機F35を5年後の2017年に岩国配備へ 防衛省首脳を無視 事前連絡無 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121219/plc12121923130014-n1.htm
2012.12.17 ロシアの最新鋭偵察機TU-214R 1機が日本領空に接近
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:38:46.75 ID:Y5MiRcpd0
>>711
例のごとく おそだしだな
714キハ28 2386:2013/01/18(金) 20:17:32.83 ID:RaDEPx1o0
4月からの運賃が発表されたが、宮古〜多良間の特別往復割引が大幅値上げ!
助成金終了だから仕方ないけど、4レグ制限回避に使えたのに。
事後登録すればええけどマイレージ記録無い搭乗券だとクラスJ解放が
取りにくい。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:33:22.77 ID:p49E5Dek0
>>714
いつの間にか出来た特別往復割引のナイチャー対策を今も回避して買えますか?
716キハ28 2386:2013/01/19(土) 03:26:36.50 ID:kUlUYABL0
>>715
多良間?(あらま?)制度変わってますね!
ならば宮古着いたら宮古〜石垣〜与那国〜石垣〜宮古はいかが?
現在の石垣空港の石垣島ソフトクリームお勧め!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:18:23.62 ID:hXrFWrXR0
てめえみたいなクソヲタのせいだろ、対策されるのは。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:57:39.41 ID:INmG2Uge0
修行だが宮古で観光もしたい。
けど、免許ないからレンタカーは使えない。タクシーは運ちゃんとの会話がうざいので、や。
そんなヤツいる?どうしてる?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:22:04.58 ID:Ir14iZT40
>>718
原付免許なら教習所行かなくてもdqn工房レベルで簡単に取れるからがんがれw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 08:15:42.75 ID:kTnEoq7c0
>>719
うむ。やはりその手か。有給使ってとりに行こうかな。
ところで、今の時間帯だと、ここの住人はOKA便の中かな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:45:27.88 ID:pmzsyK6X0
mixiのエーゲ航空スレにいるえころにーとか言うやつ、A3*GとDL雨金持っているぐらいで偉そうにしてるな。
えころにーはステータスがあれば、エコでも挨拶があるものと勘違いしている(笑)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1889244641&owner_id=2386867
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:17:52.41 ID:uly9O/cb0
DL雨金持っているけど、KE乗ったらYでも挨拶きたよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:24:30.74 ID:WYOH7P7V0
JALも国際線はクリスタルのYから
挨拶あったな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:06:49.05 ID:wgNq1X0P0
雨じゃなけりゃあレンタサイクルとか。池間島方面は走りやすくて気持ち良いよ。
スコールに備えてカッパはほしい。
あるいは地元民も老人と子供しか乗らない路線バス。東平安名崎とか西平安名崎に路線バスで行ける。バス降りて大分歩くけど。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:14:10.21 ID:kTnEoq7c0
>>724
そうなんだよ。原付にしてもチャリにしても、雨のことがあるからなー。
雨だとカッパ来てもビッチョビチョになるんだろうから無理かな。

バスって本数少なくね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:46:38.21 ID:5fuNPM810
初便で入って最終便で帰るなら場所を決めとけばバスでも不可能ではない。
宮古はタクシーの運ちゃんも無口なおっさん多いから、不便が嫌ならタクシーにしろ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:21:49.20 ID:NoOgtC1p0
タクシー乗って地元おすすめの食堂でも聞くといいね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:26:58.45 ID:U4xfiXN60
>>714
4レグ制限ってかかります?
来月普通に6レグ+2レグ取れましたよ。
もちろん、ログインした状態でマイレージ番号登録してね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:23:40.11 ID:A0BxmuhRO
>>728
いつのまにか解除されたの?
そういえば、発着時間を変にずらして真っ昼間にポッカリ飛ばない時間帯ができてたのに、
いつのまにか均等に発着するように元に戻してたね。

スカイマークに合わせて思い切り値下げしたチョット後に修業した時はスタッフの人たちスゴく感じ良かったのに、
数ヵ月後にまた修業した時は同じ航空会社とは思えないほど感じ悪くなってた。
喉元過ぎれば… ってやつ?

また掌返して修業大歓迎!って始めた?

年末ギリギリに県外の営業所をいっぺんに全部閉鎖する発表あったし、
JTAいよいよピンチ!って事かな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:31:59.87 ID:Jxr1mqKM0
ん?オレは4レグ制限のままだったけど?
731キハ28 2386:2013/01/21(月) 01:51:27.87 ID:QljyB+k10
>>728
こちらも4レグ制限のままでした。運賃はスーパー先得で。
ピーチスレでは本日昼発表予定のダイヤの情報が洩れてるような。
本当に石垣就航なら石垣那覇ピストンも考えないと!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:43:30.39 ID:8kcMCJPeO
>>731
談合参入だから本来ならスカイマークより圧倒的に安いはずが一応LCCだから安いレベルにしかならないと思う…。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:39:36.30 ID:s3qQAYGi0
728です。

RAC801-RAC891-RAC892-JTA556-JTA561-JTA562-JTA567-JTA566

上記の8レグを普通にログインして取れましたけど。
891/892は往復割引で、それ以外はS先得でした。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:06:38.17 ID:IvkPnxyQ0
回数で上級を維持しようとする魂胆が気に食わない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:15:58.17 ID:TWgwgDU00
あなたも修行してるんでしょ。似た者同士だよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:48:36.17 ID:s3qQAYGi0
RAC801-RAC891-RAC892-JTA556-JTA561-JTA562-JTA567-JTA566

さらに、JTA573を追加で取れました。

規制は全くかかっていないような気が。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:14:35.11 ID:Jxr1mqKM0
>>736
ホントだ。
(1) RAC801-RAC891-RAC892-JTA556
(2) JTA561-JTA562-JTA567-JTA566
は予約できるね。

(1)を消して、
(3) JTA556
(2) JTA561-JTA562-JTA567-JTA566
556だけ追加しようとすると蹴られた。

なのに、
(4) JTA551-JTA556
(2) JTA561-JTA562-JTA567-JTA566
と551を足すと予約できたりする。

わけわからん。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:23:33.35 ID:A0BxmuhRO
青い方の修業僧が修業僧特有の予約を何度もしてるとフラグが立って、
インポラが無くなるとか、限定キャンペーンが来なくなるとかいうけど、
赤い方もフラグが立つと予約にヘンな規制がかけるとか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:29:18.05 ID:Mo+FZsAH0
昨日今日とMMY便でそれぞれお見かけした方
またどこかで・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:58:50.65 ID:AEwOCXHF0
昨日はともかく、今日って。
仕事はどうしたー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:07:28.98 ID:s/F24Lqc0
那覇出張が終えた残りの時間で往復するのはビジネスマン仲間では有名だぞ
スーツで3往復しても笑わないでくれ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:27:32.81 ID:AEwOCXHF0
あ、そうなの?スマスマ。
当日買うの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 06:12:57.18 ID:ZyzDD1i70
マック券がコーヒーばかりの件
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 06:54:46.47 ID:GHGhLTty0
あれはコーヒー引換券時々ハンバーガー。
ANAが珈琲復活でメリットが減ったような。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:27:51.49 ID:7aDQHlMk0
>>741
その昔、金曜夜に羽田→那覇で隣に座った若ハゲリーマンがババ抜きのトランプ
みたいに金曜夜〜日曜夜の搭乗券数枚を広げてニヤニヤしてたっけなあ。

ちなみに日曜夜にそのリーマンにラウンジで会ったが、全く同じ服を着ていたw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:47:45.83 ID:QRTTSpZ70
類友…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:06:30.64 ID:AEwOCXHF0
>>745
その広げられた搭乗券をいきなりエイって引いてやれば良かったのに。
ソイツ、スゲービックリして更なるネタになったろうに。
まあ、引いたほうもDQNとして、この板に書かれるだろうが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:28:12.49 ID:/ZXVGxsF0
スーツ着て修行は恥ずかしいと気づくべき
俺は仕事しています自慢したいだけかw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 04:55:27.24 ID:ctvYJMEv0
他に服がないのかよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 06:12:27.04 ID:ejkiG5Pz0
>>745
金曜日会って日曜日会ったんなら
自分はどーなのよ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:11:07.83 ID:e+wYBF7y0
745だが、普通に週末旅行。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:59:27.84 ID:dGk43dqW0
745は何故このスレにいるのか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:51:28.04 ID:Y4ftjV3j0
オレは違うんだぞというアピールしたい修行僧
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:44:36.25 ID:c6V7CubZ0
自意識過剰な奴多すぎ
男性で女装している等の特殊は奴以外は誰も興味無い。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:17:52.47 ID:SEslMhKL0
MMYのうずまきラスクって1枚100円なのに
箱入りは735円(6枚入り)だってさ
おばちゃんは箱代かかっているんだよって言うけど・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:56:25.87 ID:HO5tC0Qf0
3月のスーパー先得って昨年より値上がりしたよね??
去年、2900円だったのに。。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:40:27.43 ID:7BpgmOjW0
貧乏人が多くてウザイ
最低価格を5000円にするぞ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 04:36:58.28 ID:EDSCSJpm0
>>757
心配しなくてもSKYがいなくなれば元に戻るよ
そうすりゃ静かになって安泰だろ
759伊丹空港:2013/01/25(金) 05:41:50.29 ID:0MCmQNRW0
CAさん、大人気ですね。/投稿者:憲次 投稿日:2012/10/12(Fri) 21:41 No.23291
私のねたでは、出身大学は。
○戸の国立だったかな。
もっといろいろ聞きたいですね。
お名前とか・・
しかし、何人兄弟いてるかな?


空港管制塔様/投稿者:空港太郎 投稿日:2012/10/15(Mon) 19:28 No.23317
制はS那はA、本人いわく。


空港太郎様/投稿者:空港管制塔 投稿日:2012/10/19(Fri) 08:38 No.23320
空港太郎さん、

こんにちは。
制はS、那はA ビンゴです。。。
確か私の記憶では、Aは感じ一文字でしたよね。

空港太郎さんは、S.Aさんと
また、継続して会われているのですか?

私か連絡先がわからなくなり、
昔が懐かしく思っています。

りんりんに行けば繋がりますかね。。。

期待して頑張ってみようかな。


ボーイングさんへ/投稿者:眞鍋監督 投稿日:2012/08/24(Fri) 12:15 No.22860
CAさんんとは3.4年前でしたか、
いつもあまりにスローな会話や態度に業を煮やし
Driveの途中、昔流行ったガレージ場のモーテルに
連れ込みました。
それからは従順になり何でもいうことを聞くようになった記憶があります。
最後は、パイパンにして放流しましたがもう生え揃っていることでしょう
CAと言ってるが派遣社員ではないですか?
それともうひとり、飛行機の整備士と言ってかけてくる人がいましたね


これって、ANAの職員なら誰かすぐに
バレバレじゃないのかな?
しかし、2007年からテレクラの常連ですね〜


・芦屋出身
・○戸の国立大学
・最寄駅 阪急○口駅
・39歳
・チーフパーサー
・名前:S.A

ANAのチーフパーサーってテレクラ好きなんですね。
新地のラウンジにでも転職すれば良いのに。。。
しかし、テレクラ好きのCAがチーフパーサーとは
ANAも人員不足なの???
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 06:13:43.71 ID:EW8rb3/L0
>>759
なんか怖いよ あんた
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:14:14.29 ID:XlDGAtqZ0
http://www.skymark.co.jp/ja/company/investor/130125_press.pdf
スカイマーク 4月より那覇ー宮古線運休 事実上撤退か
JTA 元通りの運賃に戻るのか
修行僧どうする
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:24:48.39 ID:MyINfyuM0
宮古撤退、石垣延期か。
しばらくは修行僧が消えるな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:38:29.48 ID:92dTEvsN0
4月以降の修行は福岡−宮崎ピストンだな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:13:28.00 ID:BCp0Tnc20
6末までって期限区切ってるけど復活させる気あるのかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:17:16.57 ID:czPt/IXQ0
手の平をかえしたように那覇〜宮古からいなくなる修行僧(笑)
漢なら普通運賃で修行を継続してやれよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:27:50.52 ID:MyINfyuM0
あの値段で搭乗率5〜6割じゃ、復活
は無いんじゃ?地方路線はあちこちで
就航−撤退繰り返して迷惑ばら撒いて
るだけだし。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:12:34.90 ID:qqTsu3Iv0
>>765
それを言っちゃうと、
手の平をかえすのは航空会社もお互い様で、
漢ならスカイ撤退後も今の運賃を継続してやれよ
って返されるぞw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:11:09.00 ID:UVeziWm20
うおー、スカイマーク撤退かよー。
ANALは運賃戻すのかな?
ちゃんと宮古観光しなくては。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:17:40.68 ID:hx8YFFJL0
漢なら、そもそもせこい修行などしないでしょーが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:38:35.79 ID:bhpE3H2W0
3月に64回飛ぶ俺には関係ない話題だ
支払い済みだから問題も無い
予約は電話で済ましたのでスーイスイ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:02:34.12 ID:S9msSlJg0
>>770
そんなに乗ったら自分が今どこにいるか分かんなくなるぞ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:24:50.15 ID:5HpxqHly0
いろいろあってまとまんなかったんだろうな

日本トランスオーシャン航空(JTA)、琉球エアーコミューター(RAC)の「先得割引」「スーパー先得」、
ならびに「特便割引」の運賃につきましては、1月28日(月)に届出後、別途ご案内します。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:45:48.96 ID:MBCuWE9PP
去年、気付くのが遅れて前半の激安運賃は取れなかったけど
秋以降のそれなりに安い運賃でピストンできてよかった
何とか宮古や美ら海観光もできた
しかしピストンを何日も続けるのは精神的に疲れるね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:56:17.94 ID:bhpE3H2W0
>>771
俺は会員維持より亀タグ狙いだから乗っている時に担当の弁護資料を読んで暇つぶし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:16:11.66 ID:b7AqCztWO
新石垣にスカイマーク就航で激安バトルがまた起こったら、
今度は青い方のも取ってみようかなと思ってたのに、どうなるかな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 06:16:06.94 ID:T5Ca56KB0
単純に元の値段に戻ると思う。
スカイさん 今までありがとう。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 06:40:22.28 ID:dzmJJmqT0
宮古の人たちは後悔することになるのだろうか
JTAとANAの出方が気になる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:52:46.17 ID:APpj8hTJ0
本日久米島ピストン→宮ビス中
今日はピストン仲間が少ないが久米島→那覇→宮古が何人かいた。
今月はダイヤがピストン向きじゃないため、割高でも久米島入れて回数稼ぐ人が多いのかも
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:15:13.86 ID:IQDoQrTj0
今時おかうえおピストンなんかやる僧がいるのか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:17:47.82 ID:b7AqCztWO
>>777
宮古の激安バトルの時は石垣の観光業はゴッソリ客を奪われてヒーヒー言ってたらしいから、
宮古が逆の立場になったらJTAもANAも大幅減便は必至で、
その状態が長期化すれば体力がない方は撤退せざるをえなくなるのでは?

で、プロペラ便のRACに移管と
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:18:07.99 ID:WUuzz1q20
>>777
宮古の皆様、修行ゲームを楽しませてくれて有り難うだろ。
この搭乗率なら、スカイのアイシャルリターンはないはず。
那覇/宮古、夏季限定もどうかな?石垣就航も延期だし。。。。
そんなにピストン楽しいの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:37:51.69 ID:b7AqCztWO
>>781
宮古島民に修行僧が感謝する筋合いは全くない
修行僧が感謝するならスカイマークにでしょ

スカイマークの沖縄離島就航はJTA潰しが目的
JTAをLCCが潰してくれればスカイマーク自身が手を下す必要性はない
ライバルがスカイマークであろうとLCCであろうと離島の短距離路線で高コスト体質のレガシーには勝ち目はないでしょ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:32:57.40 ID:BqYsL6Z40
>>776
JALカードのビジネス割と含めてどれくらいの価格になるんだろうか?

片道10000円だとLCCに比べても高いし7000円くらいにしてほしいな。

JGPだが今年は60レグ程度が仕事で、使う。福岡宮崎か伊丹但馬か宮古多良間とか旅行をかねて防衛を堪能したい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:13:43.10 ID:UOzJnOFk0
今日のJTAのMMY-OKA便で、OKAに着いたときにCAがアナウンスで、
羽田へお乗り継ぎのお客様は△△搭乗口へ、
宮古へお乗り継ぎのお客様は○○搭乗口へ、...
と言っていた。
この便には修行僧が居ますと言っているようなもんだったな。
失笑してる客もいたな。
修行を知らない人からすると、何でまた宮古?って思ったのだろう。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:32:23.59 ID:NRmHgkj30
>>784
山手線、環状線なら分かるが、何周回っても変わらない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:27:46.19 ID:zi5i8Ir00
>>757 
ごめんなー。自分、学生なんで:)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:51:56.42 ID:XfgAG8uG0
土曜の宮古発が満席なのは修行僧?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:05:52.85 ID:SZ5T2PoM0
てすと
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 03:29:06.59 ID:UqGmLdC40
>>787
那覇買い物ツアーというので首里へいくのよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 04:18:00.97 ID:JJa0ZFOl0
宮古島は遊ぶ所が少ないから、土日に那覇まで遊びに行く人はいるだろう
若い人だったら那覇新都心とか、おっさんなら松山や辻?
宮古から見たら那覇は大都会では?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 05:31:16.96 ID:bsusJElg0
>>787
昨日乗ったけど地元の用務客や観光客がメインっぽかったよ。
この傾向は昨日に限らず。

4月からスカイマークが運休して運賃も戻ったら、
気軽に乗れる運賃じゃなくなるだろうね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 06:10:50.84 ID:tW3MQXbX0
宮古島住民は、離島割引きでチケット手配するんじゃないの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 07:56:49.15 ID:yzMt66aS0
うまみが無くなれば修行僧がいなくなるだけ
所詮そんなもの
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:27:14.64 ID:HDOcWtnO0
>>793
修行した去年が懐かしい。60レグ利用した。今年は宮古旅行に、つかおうかな?あとはピーチの石垣かな?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:46:42.72 ID:DQ96u+Ag0
修行僧が嫌われていると思うのは修行僧だけだよ
大きな声では言いにくいが、本当に嫌われているのは生活保護者なんだよ
住所を移して保護を受けているのに宮古に住まないで本当でゴルフ三昧の奴が問題視されているが、マスコミが絶対に取り上げない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:47:33.27 ID:DQ96u+Ag0
本当

本島(那覇)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:34:36.58 ID:nUAm8MkX0
>>774
何で捕まったの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:02:59.65 ID:4nrBA6im0
修行僧は嫌われているのではなく、アホかと思われているだけかと。
この趣味をやっている人以外には、上級会員になるために2-30万円も払うことは理解できないから。

航空会社にとっては、閑散期に空席で飛ばすより、
修行僧であってもお金を払って乗ってくれるのなら大歓迎でしょう。

それに修行しなければ上級会員を維持できない人が上級会員になったところで、
飛行機にあまり乗るわけではないから、大した負担にはならないし。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:48:49.37 ID:eTz0SYej0
>>798
今年は3月に宮古旅行するかな。一眼レフもってるとつい南国にいきたくなる。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:16:55.98 ID:X9srBGjF0
>>792
設定はあってもさほど安くないよな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:42:59.14 ID:JJa0ZFOl0
自己満足なんでしょうね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:32:53.91 ID:3F5xiunI0
回数修行僧とはご一緒したくないから、
運賃高くなったら、やっと宮古島とか沖縄行けるわ。

で次はどの路線に移るの?そこには今のうちに行っておこう。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:51:04.94 ID:2uhNwDAi0
青組だが今日、宮古のゲートラウンジで片手に
あかさんの時刻表、もう片手にブログらしきものを
プリントアウトした裏紙に乗り継ぎパターンを
書きまくってるおっさんがいた。

そのおっさんの目の前のゲートは青が出発する時
だったんだけど、見ちゃいけない物を見てしまった感じだったよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:51:26.38 ID:Kmwc2irj0
>>802
君は修行する気持ちはないならスレにこないでいいよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:12:43.80 ID:eR/6kz850
>>803
たいして変わんないことやってる
自覚は無いのかな?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:19:36.18 ID:vnh7BsZlO
おととい、那覇修行から帰ってきました。今回は八重岳の桜とコザの吉原、黒人街、パークアベニュー、ゲート通りを散策し、ディ−プな沖縄を体験でき楽しかったです(>_<)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:39:42.35 ID:yqX2csNf0
宮古に到着した外に出て、近くの海岸まで散歩して戻ると次の便で那覇に戻る
2度繰り返すのが俺のジャスティス
健康にも良く回数も稼げて一石二鳥
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:55:25.04 ID:+Y0jbj1k0
>>803
ラウンジ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 04:54:19.56 ID:p1yeNukw0
>>806
コザ@吉原・新町@真栄原はお上の都合で既に壊滅したハズなんだが?

>>807
近くの海岸て? 西側は歩いても海までは2,3キロはあるように思えるが?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 05:08:23.59 ID:fS2OeqZf0
>>804
同意。
修行に文句つける奴はどんな高尚な趣味があるのかいってもらいたいね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 06:52:34.32 ID:5lrxiFbs0
>>802
煽るのはかまわないがあなたの知性が問われるのよ。高くていいなら勝手にのれば?搭乗率の低い静岡便でも乗って快適に旅行すれば?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:37:47.22 ID:Lwl+FFMf0
http://www.churashima.net/jta/company/press/pdf/12101.pdf
JTA4〜6月 ボッタクリ復活!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:55:44.99 ID:Cu0LMVW0O
>>809
確かにコザ@吉原はわずかにエステ店らしきが営業していたのと、扉が開いている店もありましたが、風俗店としては営業していない様子でした。夜はわかりませんが…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:13:55.03 ID:bR7BfPYm0
>>812
悲しいな。今年は宮古島か。ビジネス割引とほとんど変わらない。本島まではLCCでやすいから余計に高く感じる。修行は終わったが今年は旅行でいくけど一回減らそうかな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:09:34.93 ID:JTew7V5tO
>>814
那覇=石垣も談合で高止まり確定だな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:36:09.42 ID:xsudxwQA0
困ったなあ
福岡―宮崎とかだとプロペラ機での修行になるんだよな
那覇―宮古はジェット機で運が良ければクラスJ解放席が取れて
快適な修行だったのに
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:47:13.14 ID:lqryP7qr0
>>815
>>816
うむ。今年は宮古島は観光程度に抑えてしまうな。3月末は泳ぐにははやいだろうか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:13:55.77 ID:SyaB/GAk0
>>812
SKY対応の運賃変更がなくなるから、この運賃で決定なのか…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:00:26.54 ID:gpvfTW/qO
島民の反発で最低4800円になればいいが…。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:05:35.16 ID:SGyjfdZG0
島民割引で無問題
821819:2013/01/28(月) 23:13:26.22 ID:gpvfTW/qO
>>820
では本島民の反発に変更。
822本島民:2013/01/28(月) 23:32:11.49 ID:AoS3v2th0
安かったんで本島から宮古島にちょくちょく遊びに行ったけど、値段戻ったら行かんな。
島民割引もそれほど安くないでしょ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:35:35.57 ID:F8xmgLyv0
片道1万くらいするからねぇ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:37:57.10 ID:1P4cl16A0
4月からの激しい値上げにクソワロタwww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:40:16.79 ID:La62aGYi0
島民割引は役所でしか聞けないよ
話すと村八分
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:42:53.56 ID:nnFXl+m10
おまいらがスカイマークに乗ってやらないからこんな事に。。。
7月以降は戻って来るのかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:07:57.19 ID:x120g8KB0
なんだよ、この値段は?
戻って来てくれ、スカイマーク。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:15:11.19 ID:1P4cl16A0
修行僧の皆さま
4月からも変わらぬご愛顧よろしくお願いいたします(うちなーの翼、JTA)

wwwwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:14:16.43 ID:2FoJvqid0
運賃発表の段階なら、運賃は同程度で
3月までと同じやり方。スカイの出方見て
下げてくる。
ただスカイがいないからこのままと思う。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:51:25.76 ID:tQEXfnqj0
>>829
まあ値下げしないでも客がうまるかな?とりあえず様子見。3月が4000円で買えるだけにね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:05:36.71 ID:nE+GkEAsO
>>820
那覇=宮古はSKYが運賃下げすぎたので除外。
それが原因でSKYは新石垣のターミナルに入れてもらえなかった。
石垣市長が八重山毎日新聞の取材で「那覇=石垣は7000円台が望ましい」と発言する始末。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:02:05.47 ID:j9/Jaf7f0
やっばり冬場の条件付き運航の但馬便が最高の修行だな。
SAABこそ飛行機だぜ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:05:24.72 ID:WPZvXax2O
さようなら宮古島。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:20:34.16 ID:xMXcYrT40
沖縄方面は飯が(`A´)マズー!!ペッ!!のと、●人気質が合わないので
運賃的に魅力が無くなれば俺は逝かないよ 
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:12:50.89 ID:KpaU06o40
お前ら火病起こしすぎwwwwwwwwwwww

まあ、修行僧なんぞ乗せても宮古経済に何のメリットもないからなーw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:04:29.94 ID:xTmRaf8K0
先ほどニュースで空港が映し出されていた。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:06:50.82 ID:4AAsSa4k0
JTA22で来たみたい
838キハ28 2386:2013/01/29(火) 23:09:00.89 ID:r+alwd100
まだ3月までは安いのだから、それまでに修行終えれば?
明日久々のピストンだ。
4月からはタージマハールで修行も良し!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:53:35.90 ID:TPrz36910
>>831
SKY石垣便は、那覇のターミナルの問題
じゃ?新石垣空港の方は、SKYの穴が空
いて右往左往してるじゃん。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:58:11.12 ID:xH9X8Rwq0
紫組の小生は青組OKA-SIN修行の合間の赤修行として6月に宮古修行の予約をした。
6800円なら許せる。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:08:56.78 ID:ushBtSp40
同じCAに挨拶されんのは、やっぱやだから、
1日1往復しかしたことない。
しかも、復路は折り返し便ではなく、その1つあとの便にしてる。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 04:38:41.45 ID:1g415hcq0
>>841
そんなんじゃ解脱はなかなかですね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 06:17:25.30 ID:TT8unpzr0
ドアクローズの時地上係員からCAに手渡される紙には
乗客の乗り継ぎ便情報が書かれているんではあるまいか

だからバレバレだよ
堂々としていれば良い
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 06:24:23.42 ID:mIFV15uc0
>>841
俺も最初はそんな感じだったけど、最近は開き直ってるよ。
特に復路は『ただいまー』って言いながら機内に入ってるし。
その時のCAさんの反応もまちまちなんで楽しいよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:54:45.40 ID:AdmBRdMTO
>>839
石垣の補助金利権死守のための自作自演ですw

http://www.y-mainichi.co.jp/news/21158/
一方、SKYが参入した結果、低価格競争が起きた宮古では国の一括交付金を活用した新離島割引が適用されていない。新石垣空港にLCCが参入した場合、当日の購入や変更が可能な
離島割引制度への影響が懸念されているが、中山市長は「格安航空会社が入っても離島割引制度がなくならないようにしたい。今の運賃より安くなるよう、行政として施策を考えていきたい」と
述べ、具体的な目安として「7000円台(石垣|那覇)」を挙げた。


http://www.y-mainichi.co.jp/news/21657/
要請では「航空運賃コスト低減は、八重山地域の経済発展と地域住民の生活安定に大きく寄与する。
貴社の早期参入は八重山郡民が待ち望んでいるところ」として石垣と那覇・本土、海外を結ぶ路線の開設を要望した。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:53:41.14 ID:rOVMab5w0
結局、宮古の値下げで石垣の客を奪った訳じゃないのな
ttp://www.y-mainichi.co.jp/news/21791/
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:02:05.15 ID:uZOV076AO
3月31日は運賃下げるんでしょうかねえ(笑)
4月1日以降は発表通りでいいが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:03:44.96 ID:cdhLIg4P0
事件のイメージで犯罪者が多い気がする。
宮古島で検索するとなぜか生活保護者増加が出てくるのも変
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:19:58.60 ID:WX/cwVMt0
>>848
沖縄県は産業が少ないから失業率が高いという事も知らんのか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:02:29.50 ID:L6c1sjOc0
祭りは終わります〜♪
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:58:55.18 ID:nukXm5aF0
>>849
不正が多いと言いたいだけなのでは?
住民票を移して保護を受ける内地の奴らが多いようだけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:27:25.06 ID:FIJyj1z60
http://www.churashima.net/jta/company/press/pdf/12105.pdf
>847
笑・・3月31日のみ下げてるぞ 4月以降も超少し
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:34:07.44 ID:fEzKZyPP0
>>852
露骨だなw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 04:55:49.55 ID:65PVQgaK0
あまりうま味はないな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 10:50:35.66 ID:CMBgH+H/0
何で宮古って本数多いの?
修行僧が増えるに連れて本数を増やしたってこと?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:19:39.57 ID:0vfkuiMm0
>855
修行僧が多いったって、多い便でもせいぜい1便20名程度だよ。
そもそも修行僧の数が少ないANAですら満席を連呼していることが多いのだが。

見た感じでは地元民の那覇への用務利用が多い感じ。感覚的には東京から100km圏の特急電車の車内に近い感じがする。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 07:39:53.37 ID:BoM2gGTa0
平日だと作業服の人が多いよん
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:41:53.50 ID:YHcHpHH/0
スレ違いかも知れないけど教えて下さい
現在、来月下旬に50回搭乗達成予定です
JALもANAのように四月に達成するのが一番おトクですか?
(実質二年弱の資格を保持出来るとか)
どうか諸先輩方教えて下さい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:17:50.43 ID:eyhK/jHV0
>>858
どうせJGCになるからかわらんよ。50回達成後出張とかあればマイルがたまるけどな。

JGP SFCもってるがほとんど出張でためたわ。宮古はJGPとかの防衛用
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:32:32.07 ID:YHcHpHH/0
>>859ありがとうございます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:36:35.55 ID:tZJjS0eq0
>>860
私も東京から大阪転勤になりマイルたまるのは有り難いですが、宮古とか遠出がやりにくい。3月始めか4月始めからだから家をさがさないと。
ちなみに3月までに集中して修行したの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:09:25.61 ID:YHcHpHH/0
>>861まだ12レグだけですが、予約は今月、来月であと38レグほどありますw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:45:24.08 ID:BoM2gGTa0
全部乗ればという前提はあてに出来んわな
慣れてくるとイレギュラーはおいしいと感じるがw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:31:50.95 ID:ZHhrAXWX0
>>862
私で昨年の80レグで欠航が30回。悲しみを乗り越えてJGP。宮古で着陸の衝撃で前の椅子壊れてしまったよ。
きをつけてな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:44:43.21 ID:YHcHpHH/0
>>864ありがとうございます!
実は先日の東京雪祭りの日に南国で修行に励んでいました。
帰りの便はANAで、予約していた便は運良く欠航にならずに何とか帰着出来ました。
JGPとはうらやましいです
目標はJGPだけど、SKYが撤退した今春以降を考えると厳しそうです
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:34:20.03 ID:nuLMnuk50
今日は修行ひと休みで、家の布団の中でこうして2chしてる。
しあわせ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:51:59.94 ID:8A3CJuhM0
俺は飛行機に揺られていないと情緒不安定になる
先週だけで、羽田・伊丹・千歳・福岡と出張三昧で10レグは稼いでいる。
2月中旬で50レグクリアーしてしまう。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:53:18.46 ID:swm9lYV10
>>865
たしかにスカイマーク撤退は痛いな。わしも去年は欠航につぐ欠航で苦戦しまくったよ。今年は穏やかに伊丹羽田で修行するわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:56:03.26 ID:un0Dqr5j0
宮古通い3回でやっと24レグ終わった。これ結構キツいね。
今月と来月で16レグ予約入れてるから残り10レグほどだけど、4月以降どうするか。
福岡宮崎にするか、適当に好きなとこ行くか、今までのお礼に高くなっても宮古行くか。
皆さん、どうされますか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:23:33.23 ID:BoM2gGTa0
地道に福宮往復やってるよん 黄金糖がいっぱいあるw
3月からはE70も入って来る、ひと昔前はYSとMD81とかだったな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:19:40.32 ID:nuLMnuk50
>>869
あ、オレと同じぐらいのペースの人、発見。
ブログとかに、4往復したとか書いてあるけど、
正直、オレにはそんな体力ない。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:47:37.77 ID:YHcHpHH/0
やらしいID記念に・・

>>869 SKYが宮古に戻って来ると信じて待ちます
   まだ2月だし、今はゴールデンウィーク以降、梅雨明けまでの
   Lシーズンにどこか行こうかと。  

>>871 4往復も楽しかったです 疲れたら宮古のてもみんでマッサージw
   那覇にもあったかも 

沖縄は食べ物が合わなくて困るから、毎日空港1階でカツカレーです
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:02:20.97 ID:oKU1D7N60
ぱいぱいのむらで宮古そば食ってる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:03:37.74 ID:ZHhrAXWX0
>>873
お疲れ様RACでかえりの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:36:16.75 ID:un0Dqr5j0
>>870
E70入るんだね。乗った事無いし、福岡宮崎良いかも。しかし所要時間変わらないんだ?
>>871
どーもです。4往復は正しく修行の感ですよね。あー、今日は頑張ったなあってw
>>872
SKY戻って来て値段下がると良いですよね〜。それまで休憩も有りですよね。
ちなみに私も雪の日に那覇でハマり、辛うじて7時間遅れで飛んだ午後3便(だったか?)のうち一つで帰れたクチ。
翌日仕事だったのでヒヤヒヤ、それに懲りて、以来、土曜夜か日曜午前中には抜ける行程にしました。

食べ物ね・・・。私も確かに沖縄そばとAWくらいしか食べてないなあ。
みなさん、昼や夜はどうしてるんでしょ?既出でしょうが、最近では。
>>873
乙。気をつけてね〜。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:39:08.58 ID:u6GQrUpx0
>865
私も東京雪祭りの日にJTAで修行の後、予約していたNH130便で帰りました。
シンガポールから沖縄泊した後だったので、早めの便にしていたのが幸いした・・・フルに修行するつもりだったらOUTだった。
あの日はANAラウンジでは何人かと情報交換しており、NH126,128,130の出発が決まった時はラウンジ内のみんなで喜んでいたけど、友人がいたJAL側(サクララウンジ)では「なんでANAは17時台に出発が決まったのにJALはまだ飛ばないんだ」と殺気立っていたようで。

台風シーズンでも日によってはJALの方が先に飛ぶこともあるのだが、なぜあの日はJALの出発が遅れたのかは今もって不思議。
(JAL機内ではJALの運航基準について説明があったと聞いていますが。。)

そういえば、ANAラウンジで隣に座った人はバンコク修行(OKA-BKK)の帰りで、同じ趣味だと盛り上がった。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:10:44.34 ID:E4/C6mOM0
>>872
1日4往復って辛い?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:08:45.53 ID:pfoJ2ZYqO
ここの人はどうして宮古那覇をピストルしてるんですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:53:29.41 ID:1AVW9bRnO
中央総武線車内で宮古島市が前浜ビーチの写真バックに『安くなった、近くなった』と観光客誘致用広告だしてた

4月以降は〜、と思いつつ宮古島市の危機感をひしひしと感じた朝のひとときでした
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 11:24:28.67 ID:97VNqVbi0
まあ10レグ迄なら平気だけどね。
除くサーブ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:50:15.43 ID:eyoa7PJk0
>>877余裕です
>>878ピストルはしませんw
882877:2013/02/05(火) 00:34:51.39 ID:lSdBzvii0
>>881
マジで?
今度、金曜から日曜で、18レグやってみようかな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 06:15:24.15 ID:RLUgDoK50
ジェット機なら快適だよ。
所詮35〜40分の飛行時間だし。
DH機で修行は別物で、ありゃ荒行か苦行だね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:03:19.04 ID:yGY3Knrb0
>>883
ヲイ、YSにあやまれ ヽ(`Д´)ノ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:51:43.02 ID:20yYF8Tw0
あったとしてもYSで修行なんかしたくないよな
まさに苦行
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:49:24.41 ID:yGY3Knrb0
YSは結構楽しかったよね
ヲタ席は3、4列目のプロペラ真横あたりか、後方の
13、14列目で妙な機体の捻られ具合を楽しんだり
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:21:48.11 ID:yP4NV9+A0
2月上旬に福岡-宮崎で一日12レグ(羽田朝イチ発、最終で羽田へ)が理論上可能だったので
予約の寸前まで行った。結局宮古にしたのだが、どうも無謀だったかな。
朝一で羽田を出て最終で帰るとして、最大レグはどこだろう?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 04:42:05.65 ID:bcQNFJA+0
福岡−宮崎の搭乗ゲートからの移動では、両空港とも
必ず長い廊下+階段+(バス)がありで疲れるよ〜

あと、宮崎空港のGHは修行僧耐性が低いので多重予約の
処理スキルにたけていません(>_<)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 04:44:00.09 ID:v8miPFWv0
>>887
3月31日からダイヤが変わったんじゃ?
福宮5往復は最後のチャーンス
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 06:14:40.71 ID:lBDXNx8/0
>>888
確かに
無駄に端に駐機してバス案内(歩くことあり)
階段登って通路を延々歩かされるよね。
これも修行のうち。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:26:43.37 ID:wcPQ3y910
>>888-890
レスサンクス。福岡−宮崎ピストンは宮古よりキツいみたいだね〜。
最後のチャンスか…。これで12レグ果たせば3月でサファイア達成だが、むー。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:03:18.25 ID:mCJgVDuI0
>>891
回数修行僧 乙です。オレはFOP派なので
羽田−那覇のビジネス切符ファーストで
毎週末往復1回(那覇一泊も可)で楽にサファイア
その気があればJGPも狙ってたけど、高配当で急遽
買う気のない株も買ったから年後半株優利用まで待つか検討中
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:04:50.24 ID:YvbI8Qg10
>>892たいとるよめる?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 23:56:24.31 ID:TtgRzmk/O
>>885
プロペラ機は夏は冷房効かないから余計大変だよね

団扇が用意されてるのも、なんだかね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 04:43:52.34 ID:O4iueTmJ0
>>893
だね
なんか場違い・・・
金持ちなら何も修行せんでもよかろうに
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 06:12:24.18 ID:Vptiq/PZ0
↑確かに 東京大阪 社用サラリーマン上級会員より
たちが悪いね…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:44:49.18 ID:piqyn2UO0
俺もFOP派だが、特割で719FOP貯まるから、那覇に行ったときに那覇宮古1往復を何回か組み込んだなあ〜。
898元76:2013/02/08(金) 20:13:16.90 ID:T3EncXmDO
修行スレに回数派が書き込んだらFOP派はさんざん文句付けてくるくせに、
FOP派を名乗る人が何でわざわざOKA-MMYスレに書き込みに来るかなぁ? (`∀´#)

この件を以て、今後は回数派の人が修行スレに書き込んでもFOP派の人は一切文句言わないって事でいいって事ね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 20:25:51.62 ID:1TrVyME7P
俺は回数派でひたすら宮古をピストンしたけど
結局42000越えてたし宮古の特割は侮りがたい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:06:24.67 ID:eRzaOqT60
で回数派のみなさんは4月以降どうしますかね
自分は3月一杯で何とか片付けるつもりだけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:50:37.51 ID:VVqXSh5g0
毎週東京大阪間で十分だろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:58:09.65 ID:Q5l6AV8V0
正直、始める前は沖縄単純往復とどっちにするか迷った。
しかし世に言うピストン修行ってのをやってみたかったんだよなあ。
やってみると、朝暗いうちから空港に向かい一日飛行機に乗り降りして
アホらしいけど楽しいよ。計画作るの頭使うし、良い思い出になる。
あと10才年行ってたらキツかったかも。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:32:00.88 ID:40ajBcZf0
>>898
仕切ってんじゃねえよボケ
904元76:2013/02/09(土) 01:03:08.50 ID:HztqiSLyO
>>902
回数修行は定点観測的な面白さがあるよねー (>_<)/

「繰り返し何回も同じ事繰り返してバカじゃない?」って言う人多いけど、
毎回何か少しずつ違う、その中から何かしら小さな発見がある。
そのいくつかの小さな発見が繋がって、また新たな発見があった時の面白さ! \(~o~)/

それなりの観察力と考察するだけの知性が必要とされるので、誰にでも楽しめるかというと難しいと思うけどね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 04:42:07.32 ID:DgxMg/vc0
昔国鉄の全線のりつぶし(起点と終点の駅名票で自分入れた写真取るやつ)とか
御朱印帳もって判子集めに神社めぐりとか
そういえば駅のスタンプ集めも切手収集も同じだよな

趣味は人それぞれだからいちいち文句いうやつは大人気ないと思う
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 18:20:26.64 ID:M5BnQos+0
MMY出発ロビーにに無線LANが出来たね
今日も同志がちらほらいらっしゃいましたね
尼僧の方 キャラ強いですな 目立ちすぎ…
気をつけて またどこかで
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 18:40:32.53 ID:f9o+irfQ0
>>906
無線LANはソフトバンク?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:31:44.86 ID:2Y+5fLLvP
>>904
無理矢理正当化せんでも
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:41:06.85 ID:5l6FOk210
>>904
最後の一行で台無し。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 02:08:01.22 ID:02KgA/2r0
aiueoだっけw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 06:30:30.81 ID:FLsK+zcD0
クラスJ 回りはみんな 修行僧…
みんな仲間だ〜
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 09:51:22.16 ID:EAD78MOY0
風間俊介がいないんだけど(笑)
@宮古空港
http://i.imgur.com/dfw6f40.jpg
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 10:21:52.51 ID:fyt7WgUF0
今日もNU551→552、結構いたね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:31:11.33 ID:cnS5UL/80
帰りの本土便がバカ高い。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 13:50:09.72 ID:5l6FOk210
>>912
しかし本物のうちなんちゅみたいだな、真っ黒でw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:07:47.12 ID:zk5fhhz7O
琉大の入試で本島のホテル満室(;`皿´)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:30:04.16 ID:4CKwxC1R0
この時期に入試だっけか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:48:48.37 ID:XeEHyt5f0
沖縄と宮古の温度はどうですか?
東京ではコートが必要ですが、長袖一枚で大丈夫でしょうか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:01:03.14 ID:PBpRH9sLO
いまはコートが欲しい日とシャツ1枚になりたい日が交互に訪れます。来月には安定します。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:14:46.05 ID:XeEHyt5f0
>>919
情報サンクス
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:18:47.74 ID:DPcA7+y00
>>918今、宮古から帰京したけど上着を家に送って後悔したよ・・・ 
東京寒過ぎ
この連休はそうそうたるメンバーが一同に会してましたねw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:05:24.32 ID:PBpRH9sLO
とにかく、いまの宮古は風が滅法強い。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:31:50.81 ID:jBujwDgu0
4月から大幅値上げで、絶滅危惧種入りピンチやな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 01:01:54.44 ID:+spwOOcl0
この連休に那覇宮古で同道した方々、乙でした。
1月の三連休や先週にお見かけした方もチラホラと…。
値上げ前に解脱したかったけど、どうも日程が合わない。(週末は那覇までの往復が高いw)
仕方無いから四月に福岡宮崎入れてしまいました。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 02:37:40.85 ID:CmDwGs9W0
平日しか修行しないけど常に2〜3人はピストンしてる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 04:35:12.35 ID:hXDznGII0
>>924
意外と福岡宮崎いいよ〜
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:36:54.33 ID:BSghiS8rO
4月以降の先得が6〜7千円に大幅値下げされてるぞ(^^)/
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:56:42.05 ID:wvKEDANs0
>>924 Zでした
1月の三連休にもお会いしましたねw

宮古線では目立つから優先搭乗を避けるようにしてたんだけど宮古のゲート
でバレるから意味ないか・・・

この連休は本当にそうそうたるメンバーが結集してました

今回修行してて、機内で「あいさつ、まだ?」って顔して周りを見回したり
「俺は上級会員様だぞアピール」が過ぎる人が目に付いた。
本当の上級会員は修行なんてしませんからw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:02:25.08 ID:Krb0ApTZ0
5日間で40区間突っ込んだが。
はてさて解脱できるのだろうか。
930元76:2013/02/12(火) 22:34:45.56 ID:AsITtpZQO
>>929
一日8レグは三日目ぐらいから効いてくるよ (;´∩`)
931877:2013/02/12(火) 23:19:56.01 ID:h1oDNbfg0
>>928
そのそうそうたるメンバーを見てみたい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:38:43.38 ID:+spwOOcl0
>>926 そっか、行ったことないから期待。一本ペラで、後はジェットになった。
>>928 前の方は盛り上がってましたね。私は10列目位でひっそりと。

しかし、瞼を閉じれば浮かんでくる那覇や宮古の搭乗口、ゆいレール・・・。
もうすぐみんな思い出になってしまうのは寂しいなあ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:57:28.15 ID:g/UltYiL0
紫組の自分は1日目と3日目しか参戦しなかったので今回はだれが常連かはまでは把握できなかった。
6レグともクラスJ解放だったのでラクでしたが。。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:20:41.40 ID:8z2EbbBJ0
>>933
それはいいですな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 03:52:07.00 ID:+zumJku20
保守
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 05:21:55.71 ID:5KKYrKVL0
PLTごときに挨拶は来ませんよ。
挨拶はDIA様からです。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 06:15:58.55 ID:r5qTLk980
義務的挨拶なんていらないなあ
搭乗リスト見てしているだけだからね
ダイヤやプレミアがうじゃうじゃいる路線
だと挨拶なんてナッシング…(羽田伊丹とか)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 07:51:10.56 ID:Utx5azNgO
スカイマークの新石垣就航は結局どうなってるんでしょうか?延期?or白紙?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:34:55.83 ID:/dgLp9TT0
クラスJ最前列は間違いないw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:48:11.48 ID:OlpiWmY30
>939
何が?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:13:25.99 ID:h0lnHxLt0
>>937
国内なんてしらんw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 07:38:16.99 ID:mavzjMkHO
今月の土日の那覇宮古は全便満席状態に近いのに、スカイマークは採算採れないのだろうか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:30:56.75 ID:UvWsrscH0
荷物が無いんで、採算取れないでしょ@空印
運賃だけでは燃料代すらあやしい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:40:13.21 ID:q1X6pMuN0
今度の土日は満席かもしれないけど
普段はガラガラだよ
こないだ乗って数えたら25人だった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:57:53.50 ID:eCPk/eRb0
そういえば先日夕方MMY空港に紅白の幕が張ってあって
なんだろ?と思ったら韓国チャーター便だってさ
ノートパソコン持った入管?の人もいたし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:30:33.36 ID:dvWfo5C+0
すいませんが、OKA-MMY往復の最終便である10分乗り継ぎを実践した方いらっしゃいますか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:59:01.94 ID:PtxL9SZk0
>>946
昨日も回数修行していた者だが、到着時に係りの人に伝えたら大丈夫だよ

それにしても亀タグ狙いの俺は回数重視だけど、上級会員の為に回数を稼ぐ人はそこまでお得なのかと毎回思う。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:09:10.18 ID:/8r6joe10
たかがタグがそんなにお得か?そんな
わけねーだろ。(w
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:26:47.14 ID:PtxL9SZk0
>>948
亀タグは上級会員と違いステータスが違うのよ
ビールや優先搭乗の為に自腹で取得する層には理解できないだろうな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:28:50.70 ID:RfZPvHMD0
>>948
PRSTのボーダー間近ならその後の使い方次第ではお得だろうけど、タグだけならお得なわけねーよな。(w
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:33:27.97 ID:r6B5hWKu0
PRSTってどんな基準なの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 06:41:33.74 ID:p/Ncc4Ad0
>>951
新PRSTは赤亀以上の現役DIAということになってるが
ベネフィットを内容をみると、ドメ利用客向けのようだ
もしそうだとすると赤亀もインター亀じゃなくて回数亀かも
かつてのSSSSに代わるものではないのかなあ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:38:07.00 ID:/8r6joe10
>>949
それはおまえの価値観。
JGCだろうが亀タグ会員だろうが、回数だろうが
FOPだろうが、修行で取得なんて,どっちもどっち。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:37:27.63 ID:qhrLvkka0
>>945あの狭い宮古の待合室を半分も潰して迷惑だったよね

俺も碑文谷に50坪の家があるから君たちとはステータスが違うのよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:00:15.98 ID:T6j+fZ7a0
なんか変なのが続々と湧いてるな。
宮古値上げのショックが大き過ぎたと見える。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:03:24.38 ID:opRUbvoi0
>>954
この時期、碑文谷公園のボートに乗ると気持ちいいよな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:46:50.17 ID:TdWTwpgO0
優先搭乗する人少ないね
もしかして優先できない奴が多いのか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:33:53.50 ID:OVOBkZ68O
ダイエー碑文谷店
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:47:56.29 ID:Or8FLJQsP
年末年始やLCCなら早めに乗って荷物を入れないといけないけど
閑散期にわざわざあんな狭い席に真っ先に飛び込みたくないな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:10:55.77 ID:KSn+a6A/0
>>959
優先搭乗できないと素直に書けよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 04:34:13.35 ID:HD9VD0xo0
今日は修行の日だ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 04:39:58.73 ID:+7iNqmmZ0
ピロピローンって違う音鳴る?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:27:15.36 ID:OVOBkZ68O
新千歳空港、雪の為離陸できません!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:02:23.62 ID:qbFSRsqw0
今、沖縄の安ホテル。
明日も修行にはげむぞー。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:33:12.67 ID:KSn+a6A/0
空港に近くて綺麗なホテルならメルキュール沖縄那覇だろ
駅からホテルまで1分
駅から空港まで10分
値段も一泊7000円からと低価格
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:31:33.84 ID:1iYven3+0
「修行目的だけ」ならグランビューも悪くない。
駅の入り口から10秒、空港まで一駅。
朝食付きで予約して朝イチで空港向かう時はお弁当にして持たせてくれる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:42:43.61 ID:qbFSRsqw0
>>966
それはナイスなサービスだな。
チェックインのときにフロントにたのむのか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:45:36.47 ID:qbFSRsqw0
あ、ヤバい。
明日早いから、もう寝ないと。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:48:06.85 ID:1iYven3+0
>>967-968
そうだよ。20時までに頼めば、朝6時には用意してくれる。
おやすみ、良い修行を。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:57:57.52 ID:KSn+a6A/0
修行でもホテルグランビューは嫌だな
底辺が使うホテルは疲れが取れないだろ
貧困層が多いのか?

さーておれも明日の早朝便から2往復で午後から2往復です。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:07:03.34 ID:4bWeQU3J0
金あるのに那覇宮古で回数修行ですかw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:12:34.20 ID:crF8ce5/0
>>969
おいおい、グランビューは一泊5・6000円で貴殿お気に入りのメルキュールとそんなに変わらないぞ?
1000円足してクラスJ乗ってエコノミー見下すタイプか?
まあ、確かに綺麗ではないし旅行目的やツレが居るならお勧めしないけどな。
しかし早起きが苦手な俺に、あの立地は捨てがたい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:14:39.70 ID:crF8ce5/0
しまった、自己レスしてしまったw
>>972 は >>970 な。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:56:22.62 ID:13mmZ1Ru0
>>972
970じゃないけど、970が言いたいのは、値段がそんなに違わないのに
グランビューは古くて狭いってことじゃね?
あと、ここの住民の多くはメルキュールでも高すぎて泊まれない貧困層だよ
ちょっと前のスレみたらわかる。せいぜいロイネットまで。あとはゲストハウスとか言ってる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:58:36.19 ID:13mmZ1Ru0
>>972
所要時間はメルキュールもグランビューもそんなに変わらないだろ
おれも早起き苦手だけど。タクシー常駐してるなら瀬長島ホテルにどうぞ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:10:17.34 ID:wpLyPPwz0
メルキュールはフランス人スタッフがイマイチ。
周囲にメシ食える店がない。

4000円で泊まれるAPAが良いよ。
部屋綺麗で大浴場あり。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:12:19.32 ID:iiMGhjMc0
那覇のビジホ泊まって修行する輩が富裕層気取りとかw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:16:11.09 ID:13mmZ1Ru0
>>976
フランス人のほうが愛想がいいと思うけど
(日本人従業員良くも悪くもはビジネスライク)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:23:06.40 ID:vDbceuma0
>>978
駐車場とか食事の手配がグダグダだった。
レストランのウェイターは愛想さえなし。
二度と利用しない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:33:23.07 ID:u9Y25Tvp0
>>974
築10年も経ってないのに古いと言ったら、グランドキャッスルや都はどうなるんだよw
タクシー移動ならビミョーな壺川なんか行かず旭橋か松山に泊まるわ
瀬長島は遠い上に渋滞で時間が読めないのも含めていろんな意味で落ち着かないぞ

>>977
まさに、たかがメルキュールでドヤ顔するのが
「1000円足してクラスJ乗ってエコノミー見下すタイプ 」だよなw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:43:34.91 ID:6jMNVOmm0
いつも那覇テラスです。
那覇市内では良いホテルだと思います。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:25:35.97 ID:crF8ce5/0
荒れ模様の中にも、色々情報が出てきて参考になるなw
>>974
ロイネットは去年下見(笑)の時に泊まった。メルキュールよりあの時は高かったような。
いずれにせよ7-8000円クラスで、価格帯としては似たり寄ったりってとこじゃないかと。
一人だし夜帰って早朝出るだけなんで、中途半端は止めて俺は空港からの近さを最優先という結論にw
>>975
真に朝が弱い人間にとって、朝は一分が貴重かつ戦いなのであります。
修行始めるまで、自分が休日の朝6時羽田とか始発のゆいレールとか出来るか不安だった。

再来月の那覇−羽田で解脱するまでのチケットは予約したが、遅めの時間の便にしたので朝のんびり出来る。
どこに泊まるかは未だ決めて無いので、色々参考になります。サンクス >>ALL
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:30:58.82 ID:4bWeQU3J0
ダブルツリーはいかんのか?
来週初めて泊まるが
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:52:42.87 ID:13mmZ1Ru0
>>983
それ、出自はソルヴィーダプレミアだからね。
箱は女房や畳と同じで新しいなら七難隠す
値段があまり変わらないならリーガの方が良いだろ
FSP縛りがあるなら別に悪くないと思うけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:56:21.51 ID:crF8ce5/0
>>983
ダブルツリーは去年泊まった。
>>984の言う通りでヒルトン期待はちょい無理があるけど、良い感じだったよ。
ビジネスホテルとシティホテルの中間って印象でしょうか。
ベッドも朝食も悪くないし、駅入り口から10秒と劇近で国際通りも出やすい。
チェックインの時に貰えるクッキーは本当に温かくなってて、旅疲れを癒してくれます。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 03:14:10.72 ID:4bWeQU3J0
ほほう
サンキュー
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 04:32:19.80 ID:a3OTCSrMP
金有るならリーガロイヤルグラン、
経済的にでも清潔広さ重視なら東急ビズフォートじゃない?
東急はバスタブ無いのは難点だけど、ベッド広いし、レートが通年でほぼ変わらないのが良い
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 04:54:37.33 ID:JQq92we60
みんな金持ちだなあ
俺はいつも東横インおもろまち駅前だ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 05:42:40.23 ID:13mmZ1Ru0
>>988
東横とアパは経営者のポリシーが好かないので利用しない
和民のような貧困層搾取ビジネスの匂いがするので
安い宿泊特化型新興ビジホだとリッチモンドとかロイネットかな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 07:07:32.78 ID:qH7jDFbDO
辻に安くていいホテルたくさんあるよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 07:42:02.11 ID:SXYCdqN30
ホテルは最初のころはクラウンプラザ・ハーバービューだったけど、壷川駅から歩くのが面倒になったので最近は東横イン旭橋にしている。
たまに東急ビズフォート。旭橋界隈は居酒屋が多いので夕食に選択肢が多い。

>990
辻だと沖縄名物の米兵向けステーキハウスが多いね。昔のいわゆる「Aサインレストラン」とか。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 08:28:33.50 ID:qH7jDFbDO
>>991
辻といえば、最近売却されたけど沖縄ワシ○トンホテルがお気に入りだった。規模がそれなりに大きいに関わらず、住宅地の中に溶け込んでる佇まいで、那覇の都会にありながら落ち着いて過ごせたなぁ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:21:50.68 ID:13mmZ1Ru0
>>991
ハーバービューは確かに壺川から歩くのつらいな
微妙に坂道なので、夏暑い時期は特に。
で、リーがは強気の値段だしで、
修行ならメルキュールの広めの部屋にしてるが
朝食のビュッフェはハーバービューが一番だな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:30:41.70 ID:Vz5GlB0zO
ラッソエアポートが定宿。
寝るだけなら十分。東横やAPAよりよっぽどいい。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:44:30.80 ID:uyp4kanA0
>>994
この間そこに泊まったんだけど、高度成長期の
雰囲気がするエレベーターで萎えたw
あと、おれはストリーミングラジオを聴くんだけど
あそこのLANでは使えなかったのが痛かった><
朝飯が良いのが救いだったけどね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:02:08.92 ID:SXYCdqN30
>993
そういえばハーバービューは朝だと青組CAがたくさんいる。
元々ANAホテルだからANAの会社指定なんだろうね。
那覇発のプレミアムクラスの機内食もハーバービュー製だし。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:46:52.74 ID:1fN12ABwO
那覇発のプレミアム飯はまずくて食べられない。市内で食った方がマシ。以前はDO NOT DISTURBをシートポケットに入ってたから使ったけど、さりげなく無くなったいた…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:15:52.49 ID:2XJa+Mjd0
次スレ

【OKA】沖縄那覇‐宮古ピストン修行 3便【MMY】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1361070914/l50
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:46:24.01 ID:ts+Rlm4q0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:53:37.71 ID:2XJa+Mjd0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。