【OKA】沖縄那覇‐宮古ピストン修行 3便【MMY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:04:03.63 ID:7wZL2s2X0
577です。
昨日で無事50区間完了しました!
福岡宮崎だけでなく、沖縄方面も絡めました。
しかしこれはまさに修行ですね・・・
回数修行はもうやりたくないです(笑)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 16:35:53.79 ID:oceJnrpw0
うずまきパン箱入りは箱代が100円だとよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 04:32:17.04 ID:a4mURhcW0
>>685
急ぎすぎw
サイフと時間に余裕があれば旬感旅行のアイランドホッピングを入れて
気分転換してもよかったのかも
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 08:31:32.83 ID:pGb/y+Xo0
それなら怒涛のRAC12レグ荒行
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:20:07.70 ID:9XvjYUdM0
sage
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:35:18.96 ID:EyAMDjgf0
羽田組に山形ピストンという選択肢が追加
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:12:33.10 ID:OAE9oSXV0
>>690
どうしても回数にこだわるならともかく、さすがに今年はFOPじゃない?
山形ピストン10本も予約していたが、頭を除いて全て那覇ピストンに切り替えた
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:13:19.19 ID:eYLzOPfM0
もうOKAMMYの旨味は無いのか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:42:36.20 ID:iSSWE2E40
>>685
50回搭乗でFOPはどの程度になりましたか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:51:29.06 ID:6q74PiBj0
>>692
今年に限ってはあまりない。但し、特便割引で合間に乗って+400FOP稼ぐなら意味はある
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 19:28:06.14 ID:4ZxlQlG10
>>693

羽田ベースで48,000ぐらいです。
効率超悪いです。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:58:19.97 ID:8SbDebJ5I
>>695
え?
そんなもんなんだ

今年はキャンペーンあるからもっと行くと思ったが

特割石垣タッチやろうと思ってるんだが、計算しなおすかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 08:57:24.60 ID:4hJWAll9I
2往復までなら取れるが3往復目が取れない・・・

なんかやり方有るんですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:14:44.86 ID:Sjmmh25g0
>>697
電話すればいくらでも取れる。
ガンガレ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:18:31.79 ID:/Rc+hN330
>>697
前にも出てたぞ
検索要
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 16:22:28.18 ID:6VY+qj970
電話の対応って「あーはいはい、修行ですねw」みたいな感じ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:29:16.92 ID:ywrZkcRt0
電話が恥ずかしいなら、非会員でネット予約取って、当日番号入れればいいんじゃね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 04:38:22.77 ID:j3aAKavv0
>>700
外注先のお姉さんがマニュアル通り対応してくれる
内心どう思われているかわからないが
形式的にはどうということはない

っていうかそんなの気にしていたら修行にならんだろ
保安検査、地上職員、CAなどなど 関所は多いぞ

最強は前便に乗っていて遅れたとき 到着空港での名前連呼の刑だ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 17:16:58.87 ID:bHEbpMu+0
福岡拠点なのでやはり福岡宮崎線は欠航リスクもなく回数修行には便利
乗客の約半数が修行僧の便もあるが路線バスとの競争があるからなかなか廃止とかは
簡単ではない 
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 07:17:25.87 ID:/1BKe1j60
>>700
かわいい声で興奮した
705名無しさん@何も知らない。:2014/05/06(火) 17:43:39.21 ID:uk1VIRVR0
前から気になってたんですが、修行って何ですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:27:18.15 ID:bZFYLsoE0
なぜこのスレにいるし
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 16:17:49.33 ID:igPWl3l40
昨日の夕方、宮古、石垣線は乱れたね。ピストン修行僧
が晒し者になったのにはワロタ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 08:02:32.44 ID:zQ35ya/20
>>707

kwsk
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 08:16:45.49 ID:2QJFYg4ZI
今年はキャンペーンのおかげで、石垣往復のFOP単価いいからあまり宮古便は僧的に必要ないね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:48:59.60 ID:9ZaQDmyL0
>>707
kwsk
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:50:31.23 ID:9ZaQDmyL0
>>702
そしてたまたま会社の同僚でも乗ってたら日にゃ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 08:42:54.98 ID:RX1ZzR8Z0
どうして宮古から那覇についたのに宮古行で名前呼ばれてるのてきな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:15:54.59 ID:yK9dgFV40
sage
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 05:05:04.28 ID:V5chgV2d0
さえんな
最近のここ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:21:42.10 ID:2Tp2BW4O0
ピーチ廃止で運賃が上がっちゃいますかね?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:51:49.25 ID:KHOtzWxh0
>>715
ピーチはほとんど影響ないんじゃないの。
スカイマークがいくらにするかで決まるでしょ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 06:15:15.56 ID:gqHu4quT0
このスレが全然伸びないのはFOPキャンペーンで回数修行が減ったためか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:06:01.88 ID:AVpAGpHM0
元76とかいうキチガイの自作自演がなくなったからだろ
穏健な回数派から見ても不必要にFOP派を煽って争いを引き起こしていて迷惑なやつだったわ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 05:15:08.24 ID:5SrNNxHr0
MMYにいるかわいいお姉さん今もいるのかな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:00:48.07 ID:Z7i6DC/h0
ネスカ直金明光ルーブル共演センタクフィルターアップルとりでプラズマラーメン

ネスカ直金明光ルーブル共演センタクアップルとりでちばラーメン

ETCスキャンじゃぶじゃぶくるーぽんプラズマクラスターらーめん
フェイスブック新幹線ダイヤ開票所速報わがまま女特送シート
中国あこがれフレンチ劇場マーケットインサイドパキスタンタンバリンドラマyo-fo-らーめん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 19:17:29.90 ID:WWt8MU1yO
スカイマーク宮古・石垣撤退で運賃上がるだろうな
ピストン修行なんて思い出話になりそう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:13:17.70 ID:Sn/BOiDe0
まだ福岡ー宮崎と但馬がある。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 20:36:20.04 ID:4fS6zhib0
伊丹=但馬も一時と比べたら運賃上がったけど・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 09:14:07.06 ID:uLuuATA8O
福岡=宮崎も値段上がったよね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 16:50:12.39 ID:1Th/H7py0
>>724
MDでやってた時に比べると
値引きしなくても満席に なるんだろね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 18:51:09.93 ID:+aY1vcQk0
大阪ですけど、難しいですか
スカイ破綻のおりでは
727名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 22:09:48.90 ID:W7AQQidl0
>>724
それでもウルトラ先得で5200円とかだから安いじゃん。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:55:57.92 ID:L0GQ+FzmO
>>727
前はスーパー先特で5000円だった。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 02:12:49.08 ID:ifVWOCfzO
伊良部大橋開通し、下地島に行きやすくなったね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 19:59:12.18 ID:YgMERdTJ0
安全保障上石垣線を増便した福岡が偉いな、あとは政府専用機が着陸できるサイズの新尖閣空港を造らないとね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:40:07.00 ID:O0VDpoWg0
>>730
安保上なら新沖ノ鳥島空港もね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 06:08:55.63 ID:mHaZL/DbO
伊良部大橋出来たし、宮古空港だけで十分。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:11:19.56 ID:QRz6sDlL0
都は空港しょぼいよな
滑走路Uターンして引返すほど取り回しも悪い
734名無しさん@お腹いっぱい。
高級リゾートホテル運営の「星野リゾート」(長野県軽井沢町)が、
宮古島市下地島への進出を検討していることが23日、分かった。

下地島空港にプライベートジェット機を就航させる別事業と連携し、
ホテルを兼ね備えた富裕層向け「ラグジュアリーリゾート」を整備する計画。
下地島空港の利活用を検討していた県の有識者委員会も高く評価し、事業候補として選んだ。

年度内に予定されている県の決定後、進出に向けた動きが本格化するとみられ、
下地島の観光開発の目玉となる可能性が大きい。事業費は原則、進出する企業が負担する。

下地島はことし1月の伊良部大橋の開通で、富裕層向けの観光地として
注目を浴びつつある宮古島と地続きになった。
下地島の大半は開発可能な土地で、星野リゾートは潜在的な可能性に着目したとみられる。