エアアジア・ジャパン AirAsia Japan JW002便

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
祝 2012年8月1日 就航予定
成田空港をベースに札幌4往復、福岡2往復、那覇1往復で運航。

10月1日には仁川、釜山に就航予定

http://www.airasia.com/jp/ja/

エアアジア、エアアジアX、その他グループ企業については下記のスレ
【Air】エアアジアAK・D7・FD・QZ 010便【Asia】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1337576809/

前スレ
エアアジア・ジャパン AirAsia Japan JW001便
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1335777030/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:04:18.50 ID:xqEaCeDc0
確定済みになってるのに請求来てないな・・・大丈夫か
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:05:14.65 ID:ZzWh9TqDO
ブラウザは最新のものじゃないとだめだな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:11:09.38 ID:c4cd5OcW0
>>1
乙。

さぁ、国内LCC3社が出揃いました。
大手にどの程度の影響を与えるのか、
それとも他の交通機関から客を奪ってきて
航空業界のパイを広げるのか、注目ですね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:12:01.53 ID:nW2nCDDy0
5円セールはキリストの復活祭の日に祭りがあるんじゃないかな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:18:02.35 ID:fhYf25wP0
承認待ちっていつ承認されるの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:29:02.64 ID:xqohqvW/0
あ、あかん
下手うってもうた
5円予約のつもりが8400円ではいっとる・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:33:05.03 ID:zw9gB3xL0
daiichihotel-okinawaホテルの公式サイトが
なんやら動いてウザい件
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:35:49.99 ID:fhYf25wP0
結局追い出された…
しっかり請求だけは来そうだなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:45:18.01 ID:FcEeo6Rd0
うわw、せっかく早起きして会員登録もしてあるし買おうかなと思ったら
もう売り切れかよwスカイやピーチもそうだったけど縁が全くないらしい
コミコミ片道3000円5万席提供の方が一般人には使い易いだろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:46:36.31 ID:zCAhoJp70
売れた席の半分くらいはキャンセルする人出そうだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:50:56.97 ID:Be1GZZ+b0
もう福岡沖縄は全滅だな
札幌も11月の週中で1日2日残ってるくらい

取りこぼしたチケットあるんで第2弾やって欲しいわ
ついでにホテルも第2弾頼みます〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:53:52.04 ID:FcEeo6Rd0
100円くらいでとれちゃいますみたいなのって
ゲーム感覚でやってる人もいそうだよね
あーあ久しぶりに恨み節(自分のせいだが汗)
キャンセル分は是非2000円以内で再放出してくれ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:56:55.40 ID:zCAhoJp70
やっぱり沖縄が人気なのかな

乗り物好きな俺としては、沖縄へ行ってしまうと帰りも飛行機しか選択肢がなくなるから
いまいち面白みに欠ける
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 04:01:57.04 ID:fhYf25wP0
福岡往復キタと思ったらまた承認待ち…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 04:05:10.06 ID:DcOAS1P20
しかし5円セールの便じゃなくても都心から成田までの交通費・預け荷物15kg込みで
スカイマークの半額だから爆安だわな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 05:00:10.41 ID:h/b3K0810
>>新千歳も、
航空業界ではドル箱路線と言われていて、儲かる路線よ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 05:05:52.89 ID:S1ANHCiq0
エアアジアは
予約のキャンセルっつう概念が無い。
あるのは、フライトの変更か、フライトのキャンセルかだ。www

19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 05:32:42.13 ID:blO0jbNS0
>>1
乙。札幌は3往復です。
10月28日から時間変更ですね。
プレスリリースは下記へ

http://prtimes.jp/data/corp/5251/d5c39799a36b0f4206525bfd07179efc.pdf
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 05:53:43.87 ID:blO0jbNS0
3社そろい踏みで2ちゃんをよく見てきたけど、

結局プロモ運賃は今後の航空会社にとって+にならない

乞食ユトリ教育ニート・ガキの餌食になって一般人に迷惑この上ない集団だったってことがよくわかりました。

前スレから読んだがこのスレ>>18は特に馬鹿。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 06:26:33.33 ID:F7LS/g4E0
もう5円は売り切れ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 06:33:26.22 ID:7yutcXb50
マイ・ブッキングで予約確認したが、予約数が足らない。
しかも、往復が片道で、しかも時間も異なっている。(5円設定無便に予約有)
ちゃんと修正しろ。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 06:50:38.45 ID:zCAhoJp70
成田-福岡のチェックイン済ませて、搭乗券を印刷してみたけど、
バウチャー的なものなんだろうか

印刷したものを成田空港で45分前までに、自動改札通れる本当の搭乗券に交換するのかな?

サイトを読んでもいまいち乗り方がわからんなw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:38:09.93 ID:S1ANHCiq0
>>23
バーコードをスキャンさせて
搭乗券風レシートを発券。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:58:06.71 ID:z0tjXTQB0
朝7時の成田−福岡で受託手荷物有りにしたけど
高速バスだと着くのが6時半だから乗るだけならともかく荷物は無理かな

7〜8月以降にもっと朝早い交通手段できたりしないのかね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:04:01.58 ID:zCAhoJp70
>>24
やっぱりそうなんだ

>>25
45分前までって書いてあるんだけど、30分前に着いて乗れるのか?
JALANAとかでも厳しくね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:11:03.72 ID:cfrK5Ss70
10往復もするのだるい
やることねーよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:34:12.74 ID:8j7c850U0
>>27
LCC3社イチの馬鹿。安い時だけの迷惑客。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:58:34.72 ID:+pVnNNtm0
今仕事から帰ってきたけどさすがにCTS-NRTの5円は全滅してるな
あとはここの値段を当て馬にしてJet☆の最低価格保証でチケット買うくらいしかツカエネーな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:06:53.17 ID:z0tjXTQB0
>>26
45分前だと成田周辺の無料送迎あるホテルをいくつか見てみても
間に合いそうな送迎やってる所なかった
そのへんもこれから追加されたりするかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:19:22.06 ID:9eo193j30
>>30
ハイエースタイプのワゴン送迎可能なところだと対応してくれるかもよ
ラディソンの夜間送迎は時刻表に無いけど、要望があれば送迎しますって話
朝もやってくれるかも

東横インとかなら歩いていくのもあり
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:34:01.84 ID:vbu2Lz6F0
6時に空港に行けないよ〜
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:43:56.39 ID:2Wa79b700
>>25
エアアジアジャパンが「成田線については朝6時台の運航も検討していることから、適切な時間に値頃感のある交通手段を提供できるよう、京成バスに協力を強く働きかけているという。」

上記の記事が業界紙に載っていたので、何らかなの交通機関が出てくるのじゃないか?
ジェットスターもNRT/OKA路線に朝6時出発ってのがあるし。。。。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:45:27.09 ID:tSqr40c8P
沖縄線買えなかった。
買えなくて普通運賃やプロモ運賃見てると
概ねジェットスターのが安いな。下手すりゃスカイと変わらん気がする
ジェットスターと激戦して、成田-沖縄4990円とか期待したのに、暫くは様子見かな。
5円なんか要らねーから、通常運賃下げてくれよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:45:52.01 ID:sriEZjdb0
>>25
夏になったら各社千葉あたりからは超早朝運行やるだろ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:53:55.75 ID:+pVnNNtm0
>>34
下手にジェットスターより安い運賃で設定しても、ジェットには伝家の宝刀の
プライスビートギャランティーがあるから適用されて客に逃げられるだけだしな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:28:59.71 ID:BoRpnIa50
一応結構とったけど関空からまず成田行くのめんどくせえな
何便かは捨て便になっちゃいそう
さっさと関空線も就航してくれよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:34:13.10 ID:mWCU2xRk0
>>37
結局は他の客にとって、ただの迷惑客だな!厨。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:49:15.89 ID:pEoH8vDh0
この値段ならジンギスカン食べたいってだけでチケット取っても罪悪感無いな。楽しみだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:02:24.00 ID:zCAhoJp70
最初からある程度捨てられることを前提に取ったけどな

決済したあとに、1日違いで千歳と福岡を両方取ってたのに気がついたくらい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:07:20.06 ID:LYASyJCO0
ジェットスターは成田も関空も札幌・福岡便を就航させてるが、
関空便は1往復だけだな。今後エアアジアも関空便を1往復くらいは
就航させるんだろうか?関空はピーチに勝てないと諦めてるのかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:14:02.72 ID:/R+442zzO
こういう販売方法をされるとその後購入する気がなくなる
同じ路線で5円のやついるんだと思うとね
ジェットスターの当て馬でしか使えないわ
まあ早く潰れろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:16:48.25 ID:JDwLt4xJ0
プロモーション運賃とレギュラー運賃の違いは?
HPには書いてない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:24:18.08 ID:IPIx20fYO
エアアジアジャパンの関空就航はないんじゃないか?
ピーチの成田就航もしかり。
同じ全日空系同士が競合するとは思えない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:33:24.41 ID:/R+442zzO
エアアジアの会員退会処理できなくてうざい
まじで早く潰れるか墜落してほしい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:40:11.83 ID:BoRpnIa50
お前だって5円路線買ったんだろwそんな毛嫌いせんでも
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:45:36.20 ID:EBNnB0uY0
買えなかったから逆恨みしてるんだろうと思うが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:52:33.00 ID:IPIx20fYO
またセールやるだろうから残しておけばいいのに。
4938:2012/05/31(木) 11:54:27.15 ID:/m+7sYgE0
常識的にみんなに買えるように一往復だけ取った。
自分だけ良ければ良い厨ではない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:55:33.68 ID:/ljiCfkV0
5円と聞いて会員登録したけど買えず
怒りにまかせて退会しようとしたけど
方法がわからなかったという哀れな人なんじゃないのw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:03:56.38 ID:rpv/Aeh3O
二回目のキャンペーンまだ〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:05:20.06 ID:CVxMITT+0
うすうす予想はしていたけど週末とか3連休の便は5円設定が少なかったのが残念
だった。エアアジアの予約に慣れていたこともあるがjetスター、peachよりは
スムーズに予約できたのでまあよしとしよう。
決済のトラブルが多いようだが、今後このあたりの改善お願いしたい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:07:41.23 ID:zCAhoJp70
帰りは1本も取ってないや
出かけるのが決まってから、帰りは普通に買えばいいかなと
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:11:37.75 ID:zCAhoJp70
なんか今、殆どスパムにしか見えない英文のメールがFrom: <[email protected]>から届いた
PDFファイルが添付されてて、怪しさ満点だろ

搭乗券をすぐ印刷しなかったので、下のメアド欄に入れたんだった

Dear Guest,

Thank you for flying with AirAsia!

We are pleased to confirm your check-in and attached herewith please find your boarding pass.
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:12:17.59 ID:nmthd/aN0
ソウル便の発表は2ヶ月後とかかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:12:57.65 ID:BoRpnIa50
関空就航は望み薄かー。次回セールに期待してたんだがなあ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:15:05.71 ID:VpUo8/Eo0
>>45の墜落してほしいて・・・
何があったかわからんがここまで言わんでも・・

でも今までの俺流LCCの印象。
1ジェットスター 2ピーチ 3SKY-MARK 4AIR ASIAだな
まあ後出しでマンネリってのもあるけどとりあえず路線面白く
なさ過ぎ・ 今後に期待だね。国際線就航してからかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:15:55.94 ID:CVxMITT+0
>>54
web-check in をすでにしたのなら、このメールが来る。
PDFでBording Passが添付されていると思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:18:24.27 ID:zCAhoJp70
>>58
予約した便名もあってるし、変なメールじゃないのは分かるんだけど
一見すると、即座に削除したくなるようなメールだよ

中華が偽ブランド売りつけるスパムメールと変わらないレベル
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:20:56.00 ID:zCAhoJp70
いや、中華の偽ブランドメールの方がカタコトでも日本語書いてあるだけマシか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:24:01.32 ID:/m+7sYgE0
>>59
ピーチもジェットも同じだったぞ。そんなこと書き込んで恥ずかしくないのか?
ゆとりだなw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:26:00.92 ID:CVxMITT+0
>>57
ジェットスターの国際線3回搭乗したけど、燃油サーチャージ高めだし、
大してエアアジアと変らん印象がある。エアアジアは今後セントレア
就航狙っているし、国際線でバンコクとかバリなんか直接日本から
飛んでくれるとうれしいね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:28:12.73 ID:EBNnB0uY0
>>55
ソウルは全力で逝く

もちろん5円相当のキャンペーンやるよね???
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:28:26.18 ID:zCAhoJp70
ピーチはサイトのトップにLCCとレガシーの違いを説明するリンクがあったり、
Webの作り込みは上手だと思う

日本で国内線を売るなら、それなりに情弱にも優しい作りになってないと
定着しないと思うのは俺だけ?

エアアジアは、海外のサイトを触ってる感じがするんだよな
まあ、海外のサイトなんだけどさw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:50:42.54 ID:RFwb3PX00
週末最初から設定なしで萎えたわ。1席もなしってw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:51:57.22 ID:/m+7sYgE0
>>65
一年目から黒字を目指すby CEO.
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:03:21.87 ID:LGlYSn5D0
週末の5円設定ちゃんとあったよ
ただトラップだらけの入力にマゴついてる間に取られたぽい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:10:20.77 ID:zCAhoJp70
オプション商売だから、デフォルトが座席指定する設定でも構わないけど
解除する方法でまごついた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:26:31.27 ID:LGlYSn5D0
ただちょっと???だったのは
決済の時点で先越されて取れなかったのに
キャッシュクリア→再度予約しなおそうとしたら
まだ5円ありの表示出てたんだよね
あれは詐欺くさいぞ!まあ鯖死んでたからかもしれんが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:28:04.28 ID:nmthd/aN0
ソウル5円やるかどうかは微妙じゃない
成田インチョンの空港使用料だけで5000円ぐらいかかるから
そんなにインパクトないし

まあ、もちろんやってほしいが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:29:35.35 ID:zCAhoJp70
往復で取った人は、やっぱり往復まとめて予約入れて決済したのかな
片道だけ取れても困る人多そうだしね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:41:59.14 ID:nmthd/aN0
ソウル便は帰り22時過ぎ着とかだから、帰りはプサンから乗ろうかな
KTX安いし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:42:00.87 ID:w7qyttKs0
5円じゃなくていいから1000〜2000円くらいで定期的にやってくれると助かる
国内線も増えるだろうし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:53:31.27 ID:h/b3K0810
その前に、クレカ作成せんといけんなワシは。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:54:06.07 ID:pMNci9/70
広告費だから1000円以上のキャンペーンなんて金が死ぬだけ
5円だからやるのでアール
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:00:52.75 ID:Qd0dsROs0
5円往復、カード決済完了の画面が下に
この便はお取りできない(ry)が上に出た
履歴も何もないので取れなかったと思うのだが
カード決済大丈夫なのか?
まだ5円残っている時間だったけれど怖くて再トライ止めた
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:11:07.48 ID:yPSnZWCM0
会員登録削除する方法がそもそもないのがうざい
就航当日墜落すればいい貧乏人やコジキ多そうだし落ちた方が世間のため
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:16:13.05 ID:8iwfxIXt0
http://www.airasia-japan.com/

ジャパンのHPです。知ってて損は無い。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:22:38.59 ID:t+b2KkSz0
5円はとっくに売り切れなのは納得だが、5円売り切れ直後より最低価格がどんどん上昇してる。
さすが首都圏、旺盛な需要。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:24:45.13 ID:xhxmgNH20
エアアジアjapan 期待外れ
ジェットスター第二弾買っとけばよかった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:26:18.54 ID:qvtFLhDL0
ここの機内持ち込み荷物は、大手のキャリーオンと同じ制限かな?
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/rules/carry.html
の100席以上?
ホームページを探したんだけど見つけられなかった。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:26:43.40 ID:SdIdtNXK0
>>65
土日も5円はちゃんとあったよ。

ただし、人気があったのか
設定座席数が土日だけ少なかったのかは
知らないが、0時20分頃に土日5円は
ほぼ完売していただけ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:43:00.53 ID:gAGCDkP+0
>>81
タイ国内線に乗ったことあるけど
手荷物制限なんて無いに等しかったなぁ
両手に持てるだけ持ち込みおkみたいな感じ

日本でもこんな感じでいけなくない?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:44:26.23 ID:xqohqvW/0
俺なんか8400円の席間違えて取っちゃったからお布施する羽目になったぞ
それでも1便あたりの単価800円ぐらいだしスカイマークのバーゲンと一緒だな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:50:42.61 ID:zk3vcgzB0
RED ANGELS を探せ っていうのやってみたんだけど、ログインしたら全然知らない名前になってる(´・_・`)おかしいよこれ
8665:2012/05/31(木) 14:59:13.94 ID:RFwb3PX00
>>67 >>82
福岡線0時ジャストで検索して金土(日はあった)プロモ運賃なかったよー。
なんでない日もあったってことかな。売り切れたとは考えにくい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:11:13.29 ID:+yFFGvP40
五円の同行人の名義変更は可能?追加料金?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:15:45.55 ID:pEoH8vDh0
旦那名義で取ったあと妹が行きたいって言い出したからやってみたけど名前の欄すら弄れなかった。
電話で申し込むのかな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:20:35.38 ID:vb8yV0MwP
ものすごく言い方悪いけど
土日しか乗れそうもない人は正規運賃で養分になってください
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:22:52.86 ID:qvtFLhDL0
福岡−成田片道5000円くらいだったので、喜んで養分になりましたw
出張だからどうせ行かなくちゃいけないし。
成田−都内がめんどくさい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:23:07.44 ID:/R+442zzO
>>88が搭乗する便が墜落したらいい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:26:01.69 ID:UW+K3hDG0
成田から日本橋まで特急使わんでも1時間1000円程度だし対してめんどくさくもないじゃん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:30:42.76 ID:zCAhoJp70
池袋からだと、成田空港の方が時間的に近いのよね
スカイライナーに乗る必要あるけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:32:12.43 ID:pEoH8vDh0
車で行って成田周辺の駐車場に預ければ安上がり。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:36:53.96 ID:zCAhoJp70
車を所有するリスクは無視ですか?
駐車場代は無視ですか?
ガソリン代(ry
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:36:58.97 ID:QoNc1IAf0
だいたい予約サイトがエロサイト並にトラップてんこもりで
取れたときに満足感よりも徒労感のほうが大きかったな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:42:45.85 ID:pEoH8vDh0
駐車場3日間 2200円
ガソリン代 1000円
車を所有するリスクw プライスレス

人数が多いほどお得
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:50:34.51 ID:65Nhig14i
情弱はハナから平日を狙えよw
一度もエアアジア予約したことないのに週末狙う時点でもう無理なのわかってるだろ
会員登録する時にクセのあるサイトだって普通気付くわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:52:58.57 ID:2Ax4s/nli
予約にトラップあったか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:54:43.88 ID:Vk/B2IEJ0
チェックインがスカイマーク・ピーチ方式なら他人名義でも載れそうな気がするけどどうかね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:56:54.32 ID:pEoH8vDh0
予約する時に当日IDを持ってくるようにと書いてあったような・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:02:10.51 ID:pXiYM1Cl0
エクスぺでぃあで単一アカで五円ホテル複数とっちゃったけど、正規料金請求されたらキャンセルすればいい話だよな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:06:42.64 ID:LYASyJCO0
何で1人1回1泊限りと明記してあったのに複数取るんだ?
日本人なら最低限のことは守れよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:10:49.47 ID:CabRKrzy0
五円は売り切れたの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:20:49.44 ID:bnSBdZyfi
エアアジア、片道5円の1万席が完売 成田―札幌など3路線

 全日本空輸(ANA、9202)とマレーシアのエアアジアの合弁会社エアアジア・ジャパンは31日、
同日の午前0時から片道5円でネット販売を始めた成田―札幌間など3路線の1万席が完売したと発表した。
当初は31日から6月3日までの4日間限定で販売する予定だったが、
予想を上回る反響があり、31日の午前10時の時点で完売を確認できたという。〔日経QUICKニュース〕
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:23:01.98 ID:bnSBdZyfi
思ったより長いこと売れ残ってたんだな。
仮おさえ>決済に手間取る>一時間後強制放流 か?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:27:09.18 ID:h/b3K0810
なんで、クレカ以外の決済方法がないのよ!!

いらっとするわ::
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:28:48.83 ID:kaYKZCZw0
一人4区間までとか制限付ければ行きもしない券買って自慢厨の防止出来るのに!安いときだけの客w

多くの人に行き渡るプロモも成功する。
自分は24時5分に2区間決済完了したけどそれ以上は買う気にならないね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:29:11.07 ID:h/b3K0810
フリーターの為、審査が通らない可能性ってある?
通ったとしても、作成がめんどくさい。

その為に、ネット銀行とかはいっぱいもってるんだが…。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:31:54.50 ID:kaYKZCZw0
>>107
>>109
5円運賃の転売防止でクレカのみと想像。
これ以降は多彩な決済手段希望中!
想像だがやるだろう!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:35:20.60 ID:xqEaCeDc0
片道券しか買えなかったわ。
千葉在住なのに 福岡→成田行きの
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:38:02.24 ID:xqEaCeDc0
>>109
りそなのVISAデビットカードで決済できたよ。
楽天VISAデビットや他のデビットでも決済できると思う。
入会審査も無いし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:49:28.73 ID:9JrH/Rxl0
>>107
LCCにとって一番低コストな決裁方法だから
プロバイダと同じ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:51:54.56 ID:9JrH/Rxl0
>>109
VISAデビットでいいだろ。
どうしてもクレカ欲しければ

一番、審査の甘いクレジットカードは?申請121回目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1335581584/
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:53:08.35 ID:szUelLBb0
あ〜安い飛行機のりてぇ〜
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:03:18.61 ID:LYASyJCO0
いくら安くても空港までのアクセスに難があると全然安くないし時間も掛かる。
関空や成田の近くに住んでる人はラッキーだと思うべきだな。
四国民なんて関空まで行くのにも大変な思いをしないといけない・・。
それでも関空から5円で乗れるのなら俺も今回の航空券欲しかったけどね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:10:30.16 ID:pEoH8vDh0
>>109
フリーターでも若ければけっこう通ると思う。
30代で初クレカとかだとブラックと疑われて作りにくいらしいから、一枚くらい作っておいた方がいいよ。
ただしたまに使わないと更新停止されるから気をつけること
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:15:53.52 ID:xqEaCeDc0
あぁ、プロモーション価格で買った航空券は他人に譲渡できないのか。
親戚に乗ってもらおうと思っていたのだが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:19:03.74 ID:f3RNcfgK0
新幹線と高速バスだと値段が1/3の代わりに時間も3倍かかるが、レガシーとLCCだと狭い席さえ我慢すれば乗ってる時間同じだからよいね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:23:11.52 ID:Q6mQ145A0
>>109
JNBの口座があるならJNB提携の三井住友VISA作れば?
確実に通ると思うよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:38:26.46 ID:AYkLkHc00
ピーチの最初の頃は支払い手数料210円でさんざん文句言ってたのに誰も言わないね!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:47:05.52 ID:AYkLkHc00
>>107
>>109
今後決済手段は増えますか?
ネットバンクや銀行自動引き落としor振込、コンビニ決済、プリペイドカード払いなど。

ご両名殿、エアアジア・ジャパンに直接問い合わせ中なので結果はこちらにカキコします。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:13:05.93 ID:f3RNcfgK0
LCC使う層は学生などクレジットカード持ってない層と重なる部分多いだろうから、ビットキャッシュみたいなコンビニ購入型プリペイド電子マネーみたいなのが使えるようになってもおかしくないかもね。
費用対効果が良ければ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:20:06.11 ID:I/1vLYqF0
Vプリカは試してみたけどダメだったな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:20:50.08 ID:AYkLkHc00
表面上の運賃は各社横並びだが運賃ランクとそれぞれに当てる席数で1機あたりの総運賃が変わってくる。
単純比較は困難。
自分の取りたい時に3社or4社比較して安い運賃取るのがベストだな。
マスゴミの報道はまったくもって浅はか至極。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:23:17.98 ID:z0tjXTQB0

Webチェックイン−搭乗券を自分で印刷、バーコードは保険的なもの

モバイルチェックイン−モバイル端末に表示したバーコードを自動チェックイン機で読み込んで搭乗券を発行

ということでいいのかな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:49:22.31 ID:c1qPnf1I0
三連休期待したが5円無かったね、レギュラー運賃ならジェットスターの方が2000円近く安い、追加セールするんだろうけど買い時難しいな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:49:27.36 ID:Vk/B2IEJ0
他人名義でも乗れるか乗れないか?という事では今までの情報では乗れそうだな
自動チェックイン機で搭乗券貰って保安検査場へ行く流れで最終的に身分証明をチェックするような事がなければ
カード払いの時でも決済時に使ったカードを自動チェックイン機に入れる必要とかもないような
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:03:10.69 ID:nmthd/aN0
プリントアウトした「搭乗券」でそのまま搭乗
IDチェックは搭乗口でじゃないの
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:11:15.14 ID:SUhXKhl70
IDチェックってなにが必要なんだろ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:13:37.84 ID:AYkLkHc00
テンバイヤー乙。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:16:08.86 ID:AYkLkHc00
>>130
IDチェック=写真付き身分証明提示(免許証、パスポート等)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:20:47.42 ID:z0tjXTQB0
ページを見る限り
http://www.airasia.com/jp/ja/myflights/sci_overview.page

Webチェックイン or モバイルチェックイン

預ける人は旅行書類審査カウンターで荷物を預ける

旅行書類審査カウンターで搭乗券のチェック(45分前まで)

セキュリティチェックポイントへ

搭乗口へ

という感じじゃないかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:24:54.77 ID:nmthd/aN0
免許証は日頃から常に持ち歩いてるけど、パスポートなら成田に入るとき何も聞かれないので
パスポートも持ってこ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:32:40.68 ID:z0tjXTQB0

http://mainichi.jp/select/news/20120531mog00m020012000c2.html

> また、岩片社長は、成田と結ぶ格安バスの運行について京成バス(東京都)と交渉中だと明らかにした。
> 他社のバス路線は成田から東京駅まで大人3000円、羽田空港まで同3600円するが、
> 「運賃は1000円を切ってほしい」と要望している。

早朝便くるかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:35:45.88 ID:AYkLkHc00

身分証明
FAQ
なぜ必要?
お客様への安全を確保するため、ご搭乗の皆さまのID、パスポート、運転免許証等、身分証明の書類を確認させていただきます。
何が必要?

以下ご確認下さい:

国内線 国際線
? IDカード/パスポート/運転免許証 (マレーシアでは適用されません)

? 乳幼児の出生証明書

? 有効期限6カ月以上のパスポート

? 復路/乗り継ぎの搭乗券(必要な場合)

? ビザ(必要な場合)
身分証明用のいかなる書類も、コピーではなく必ず原本を携行して下さい。
必要な書類を所持していないお客様には、他のお客様への保安上の理由でご搭乗をお断りする場合がございます。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:36:47.58 ID:EWO3hXzJ0
>>116
えー、結構楽じゃね?
高松はバス一本でいけるし
徳島だと船で和歌山までワープできる上に
南海とセット券でめちゃめちゃ安い
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:36:57.33 ID:AYkLkHc00
以上はサイトのコピペ

これで転売ヤーはご臨終。ざまぁ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:44:46.68 ID:z0tjXTQB0
旅行書類審査カウンターで身分証明書のチェックもあるのね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:51:32.10 ID:Vk/B2IEJ0
身分証明必須ならカード以外の決済方法も用意して欲しかったが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:57:14.49 ID:AYkLkHc00
5.5搭乗者名の変更: 予約番号の発行後に予約が確定した搭乗者名を別の搭乗者名に置き換えることは出来ません。

約款よりコピペ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:58:11.78 ID:1akRsvz70
>>137
>>徳島だと船で和歌山までワープできる上に
>>南海とセット券でめちゃめちゃ安い

確かに2千円で行けるが
早朝5:40に徳島港を出て関西着が8:49だぜ
しかも休日なら9:27着・・・楽かな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:02:36.16 ID:xqEaCeDc0
片道分は正規料金で購入するか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:03:03.56 ID:AYkLkHc00
機内で空いている席への移動はOK!?
約款のコピペ

5.8座席の割当: 当社は、航空機の特定の座席を搭乗者に提供することを保証するものではなく、
搭乗者は割り当てられた座席またはその座席以外で搭乗中に利用可能になった座席の使用を了承することに同意します。
座席の割り当ては、チェックインの時に行われます。当社は、搭乗者が航空機に搭乗した後も含め、
いかなる時点においても、座席の再割り当てを行う権利を留保します。
これは、運営上・安全上・法令上・健康上・治安維持上、座席の再割り当てが必要な場合があるからです。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:05:05.37 ID:LAzjZ8pf0
>>141
なんで親切にムリだって教えてあげるの?
5円だし諦めてもたいしたダメージないんだから
転売しようとしてトラブるのを期待すべき
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:06:20.12 ID:AYkLkHc00
>>145
変態だわね!ネラー特有の。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:08:50.72 ID:KBZ4IhA60
というかいいかげん長文コピペしすぎでうざい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:12:12.30 ID:xqohqvW/0
身分証の確認も、どこでやってるかで抜け道が無くは無いような
搭乗券引き換え時だと保安検査場に行く間に入れ替わる事も・・・
見ず知らずの人に転売するのにわざわざそこまでする奴も少ないとは思うけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:14:23.63 ID:2BCuDF6E0
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:16:18.45 ID:AYkLkHc00
>>149
売り込み文中よりコピペ

オンラインで搭乗者変更が出来るとの事ですので変更してお渡ししたいと思います。
なを、座席指定はしておりません。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:20:12.46 ID:F9h2P9e90
予約して、決済したら、承認待ちってでてたけど、結局どうなったのかな
だれか教えて。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:22:39.68 ID:AYkLkHc00
ログインして予約確認。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:28:51.72 ID:z0tjXTQB0
>>151
基本的にメールが届いてなかったら承認されてないはず

ご予約確認(マイ・ブッキング)→マイブッキングの管理→今すぐ予約を管理する
で予約が存在しなければ予約自体が無効になってるんじゃないかな

予約があったら閲覧で「ご予約の状況」を確認
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:37:22.81 ID:UkC4uDCx0
8/1 8541便福岡行き 7:00発(初便)予約したものの
出発45分前迄に間に合うそうな電車は、”東成田着”
2ターミナル地下連絡通路を歩いていくのが少々、不便。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:00:09.65 ID:AYkLkHc00
>>149
海外線と勘違いでした。済みません。
通報しました、強烈に!w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:08:33.35 ID:DjChDDLB0
総人口の0.1%が12万
平日の深夜にキャンペーンのためにPC張り付いてた奴はそれ以下
提供座席が1万だから乞食ならほとんど取れたのか
正規運賃とかアホくさwここは使わね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:20:06.68 ID:AYkLkHc00
運賃種別でプロモーション、レギュラー、プレミアム運賃の規則を調べたけどわからない。

どなたかご存知ないでしょうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:30:36.50 ID:h/b3K0810
>>122
ありがとう^^
結果是非、教えてくださいね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:33:17.26 ID:nmthd/aN0
>>156
急に翌日に札幌に行くみたいな場合大手だと3万近くするわけで
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:46:05.37 ID:PMMvpuhn0
>>25
元旦だけは成田までは公共交通機関で行けると思うよ。

>>42
同じ路線で0円運賃で何度も乗っていますが・・・BKK/SIN、BKK/UTH(ウドンタニ)とかね。

>>57
エアアジア(FD)に慣れている身からすると、便利に感じるんだがな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:56:17.14 ID:DUQrJ5TFP
>>81
基本的に同じだが、手荷物は7kg以下だったと思う。俺は数十回搭乗しているが、未だに重量を計られた事は無い。

>>157
プロモーションは変更不可。レギュラーは手数料を払いエアアジアのルールで変更可能と思った。
プレミアムは知らん。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:58:32.64 ID:NC+GKn0N0
プレミアム運賃
Air AsiaX便で提供されている プレミアムクラスに適用する運賃。
他社のエコノミープレミアムクラス相当
座席はゆったりしているが、優先搭乗やラウンジサービスはない。
レギュラー運賃に手荷物料金と1食分のミールサービスが着いている。
A320では設定が無いので、国内線では関係なし。
レギュラー運賃
普通運賃相当 日時の変更が可能。
変更する場合 現在売り出されている運賃との差額分を支払う必要がある。
安い運賃の場合は、変更は出来るが運賃差額の調整なし。
手荷物やミール等のオプションは別途支払い。
プロモーション運賃
プロモーション期間中に発売されている運賃。
他の運賃に比べて安い反面、予約変更の制限がある。
変更出来ても 払い戻し不可の場合ば多い。
(天候や自社都合によるキャンセルを除く)
基本は座席数や予約状況に応じて、運賃が変動する。
詳しくはaskページをみてね。
http://www.airasia.com/ask/
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:01:03.45 ID:AYkLkHc00
>>162
ありがとう!よくわかりました。サンクス!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:02:28.12 ID:Vk/B2IEJ0
プロモーション運賃の変更手数料は一律ではないんですかね?
少なくとも数百円のレベルではない?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:08:28.41 ID:nOlQZmic0
すげえ伸びたな
LCCで過剰サービスをすると本末転倒だからしなくていいんじゃね
クレカ不満組も社会人なら1枚くらいもってるだろってのが世間の常識なんだろ
公共的なANALより採算命のLCCなんだから貧乏人へのボランティアじゃないと思うよ
つーか、フリータなんかクレカ作るよりまず職探せってことだろ
大事な旅行は既存、気楽な旅行はLCCという流れ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:08:48.04 ID:n1xPx0EJ0
>>123
学生(大学生)は、むしろクレカ作りやすい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:10:25.65 ID:PMMvpuhn0
>>164
買いなおした方が安い場合が多い。大抵は、窓口の人が教えてくれる。
(KLでは冗談で値切ったら20リンギオマケしてくれた)

>>162
正規に購入してプレミアム席使ったが、優先搭乗あったぞ。手荷物無料で優先タグが付く。
ミールは1食だがエアアジアブランドの水は飲み放題でしたぞ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:17:35.73 ID:pEoH8vDh0
ところでここは欠航したらどうなるんだろう。
自社便への振り替えくらいはあるかな?
スカイの成田便は羽田便への振り替え不可で当時スレが阿鼻叫喚だったけど
保険も検討しないとね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:52:01.37 ID:V/0I+y1q0
予約番号が表示されてもメールが来なかったら予約できていないということでしょうか。
何度もトライしてやっと予約完了まで行ったと思ったのに・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:58:54.27 ID:NbZSxf490
俺金餅だから
カードはダイナースと雨しかもってない
つかえないなんてふざけてる
雨も取り扱い中止してやがる、ふざけんな
今すぐ再開しろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:02:45.46 ID:vS3FkzL30
5円またきた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:09:47.98 ID:zEA7swLC0
LOSER乙
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:11:02.20 ID:KVvmGwM60
>>169
予約番号が出てもクレジットカード支払が承認されない状態で放っておくと取り消しになるみたい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:11:20.38 ID:atBwV66l0
でもここ、払い戻し一切不可ってのは厳しいな
幾らかは返して欲しい・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:14:22.08 ID:XmN2DOb20
片道券しか買えなかった人居るの
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:20:25.54 ID:oFqWFMqk0
なんか、やっと予約できた便のメールが来ないと思ったら
予約消えているぞ
確実にリストにはあったのに。どうなってんだ

予約できた便は手荷物1000円とられているし、間違ってjetstarと同じ日をとっちゃったし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:43:24.25 ID:CEeemAUq0
貧乏人ダブルブッキング(^-^)/
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:51:00.60 ID:KVvmGwM60
http://i.imgur.com/dH5j0.jpg

最初は不承認でもう一度同じカードで挑戦したら通ってメール来た
2回目はカード会社名を変えたのでそのせいかもしれないけど

不承認になった時点でマイブッキングの予約に支払うボタンが出現してた
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:52:58.96 ID:WIxH5H1R0
>>174
それが嫌ならLCCは利用しないでください
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:58:41.59 ID:Z5/+FCIn0
>>175
確実に行けるか判らないから、155円で片道しか買ってないよ。帰りは、スカイの成田便を利用予定。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:11:36.82 ID:NZ7F544W0
自分も>>166>>176と同じ。予約番号出たのにメール来ず、
マイブッキングからも消えてるorz
予約番号出た時未承認なんて出てたっけ?
そもそも未承認って何?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:13:55.21 ID:NZ7F544W0
>>178
自分の場合マイブッキングの予約に支払うボタンは出なかった
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:16:57.93 ID:NZ7F544W0
>>166じゃなくて>>169
あ〜予約できたと思ったのに最悪
マイブッキング見てなんかポップアップ出てると思ったけどスルーしてしまったorz
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:22:42.72 ID:qotMm3vV0
ザマァミサラセ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:24:12.98 ID:KVvmGwM60
>>182
予約番号が出た後しばらくはマイブッキングで確認しても承認中(クレジットカード会社に決済を問い合わせてる状態)
何回か確認してると不承認(決済できなかった)になる→支払うボタン出現 でもう一度挑戦
というかんじでした
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:37:23.01 ID:LG3PSR7M0
>>181
マイブッキングで確認すればぺんでぃんぐこんふぉーむとかなんとか書いてあった筈
完了メールも来てないのによくそこで終了できるね
まあ損してないんだから良いじゃん。
使った時間はお勉強代
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:54:32.18 ID:4tgoRj14i
しかしエアアジアも良い情弱選別システム作ったなw
昨日もチケット取れなかった情弱乞食が退会出来ないとか墜落しろとか潰れろとかわめいてたが
自分の情弱自慢してるようなもんwww
俺なら恥ずかしくてそんなこと書き込めんわw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:54:48.59 ID:8pijtYCa0
>>185
ちなみに不承認の場合には30分以内に支払い手続きを再度しないと予約取り消しになるな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:18:07.21 ID:Z5/+FCIn0
>>188
そのお陰で、午前1時を過ぎても5円チケットが残っていたのか。
日本未就航のFD/AK時代から利用して、英語でアカウント登録しておいたのも良かったのかな。
(最近、日本語表示に直せると知って、日本語表示にした)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:33:04.23 ID:QHGGjpCc0
そんなに混乱があったのか?
エアアジアXを利用した時にアカウント作ってたからスムーズそのものだったわ

預け荷物とか機内食で余計な金取られたとか言ってるけど
ご丁寧にも右に値段が出るんだから気づけよと
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:40:41.00 ID:NZ7F544W0
>>185
支払いボタン出現に気づきませんでした。出てたのかな?

>>186
鯖がおかしくてメール来ないと思ってた。
予約番号が出た時点で他社の予約だとOKだから
不承認とは夢にも思わず。LCC予約は今回が初めて。
ちなみに不承認って何?鯖の混みあいでなってたの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:47:21.83 ID:qotMm3vV0
あきらめろ、情弱w
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:53:57.51 ID:NZ7F544W0
あきらめるも何もだめなもんはだめなんだからしゃーないべ
情弱って何?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 04:12:03.40 ID:atBwV66l0
第2弾来るだろ
さすがに5円は無いだろうが
買えなかった奴はそこで買え!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 04:20:53.32 ID:LG3PSR7M0
>>191
不承認はカードの決済が通らなかったってこと
なんで決済が通らないのかは不明。
私も一回そうなったがpending~~となっていたのと確認メールが来なかったので別カードで再決済したら承認が下りた。
ちなみに決済完了すると確定と出るよ。
それと情弱は・・・くぐったらいい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 05:42:19.88 ID:OgnhAylL0
俺も途中でカード受け付けなくなったよ(たぶん、詐欺防止のカード会社側の回数制限じゃないか?)
で、2枚目のカードで決済続けた

「千歳〜成田/成田〜福岡or沖縄」は1回では取れなかったよね?18切符時期なので「成田〜福岡、福岡〜千歳」も考えたが無理だった。
同一航路(往復)だと1回で出来るけど、別航路だと選べないので2回カード通すことになるから手間がかかった
このへん修正して欲しいわ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 05:53:27.66 ID:OZeLK5oq0
>>191
俺も同じだわ。過去に20回は購入してるけど。こんなことは初だった・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:22:07.76 ID:EhKCzSIe0
次に待ってるでかい発表といえば、京成バスによる格安空港シャトル運行ぐらいかな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:19:25.41 ID:dMuLbnn60
効率よく臨時特急日本海を片道利用したいんで、関西〜青森を夏だけでも飛ばしてほしい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:12:26.27 ID:cDIKfS5q0
>>39
ジンギスカンなら成田にもあるよ
国内初の綿羊飼育がされた場所だからジンギスカンの原型があったりするw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:03:25.09 ID:cqrsc68l0
座席指定なしでも予約できたのでしょうか?
初期は高い1200円とかの前方席になっていて
後ろの安い300円だかの方に変えたけれど
そもそも1人だったので、どこでもよかったんだけど
無料でもできたの?
その場合、チェックインとかどうするんだろう?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:08:34.68 ID:hfE1qVAS0
座席指定しない方法もわかりにくかったけど、
一番意外だったのは、支払手数料は往復で決済しても、片道2回でも同額だったこと

これで往復で取らないと損するという考えが捨てられてよかった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:14:48.13 ID:ZvhDly7s0
>>201
座席指定なしでも予約できる。指定を外せばよい。
チェックインのときにこちらの希望は言えないけど、与えられた座席番号に座ればよいんじゃないの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:28:42.08 ID:tgds0y2c0
>>149
エアアジアのヤフオクは違反通報の結果、出品取り消しとなりました。
いま、メール有り。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:30:48.69 ID:tgds0y2c0
>>201
座席指定はスキップ出来たよ!

席はチェックインの時に決まる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:35:10.33 ID:hfE1qVAS0
席が狭いから、通路側の方が快適そうな感じもするな
タダで座席予約できるから、同額なら窓側が欲しくなるくらいの差だしね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:37:31.18 ID:T6t+o2B50
>>202
>一番意外だったのは、支払手数料は往復で決済しても、片道2回でも同額だったこと

支払い手数料150円は1区間毎と書いてある。往復なら2区間で300円。
3社どこのLCCでも値段は違えど仕組みは一緒、同じだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:44:13.96 ID:hfE1qVAS0
>>207
でも概念としては、支払いに対する手数料なんだから、
決済1回で手数料1回と考える方が自然だとおもった

LCCのオプション商法の一種だと思えば納得いくけど、意外に思ったってだけだよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:49:13.56 ID:I5ziItEe0
>>207
さらに人数でかけ算するの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:53:21.78 ID:VOfGfn5Q0
5円ホテルの予約完了メールに記されてたが、
ホテルのチェックインに身分証明書が必要なのか?


「エクスペディアの予約はバウチャーレスです。
チェックインはパスポートなど写真付き身分証明書で可能ですが
旅程の詳細を印刷し、ご旅行の際に持参されることをおすすめします。」
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:54:23.24 ID:T6t+o2B50
>>208
>でも概念としては、支払いに対する手数料なんだから=きみの思い込み。(キミの気持ちはよくわかる。)

どこのプレスリリースでも情報サイトでも(おひとり様1区間毎、または1区間あたり◯◯円)の支払い(ご予約)手数料がかかります。
と明記されています。喧嘩するつもりはないのでそこのところよろしく。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:55:54.71 ID:hfE1qVAS0
>>211
別に文句はないよ、意外だなと思っただけで
むしろ片道ずつ決済できてよかったと思ってくるくらいだし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:14:50.07 ID:xY7t5RBn0
>>210
むしろそのくらいしてくれたほうが嬉しいし安心。
5円で飛んで来て5円で泊まって5円で帰って行く。
犯罪予備者(空き巣、スリ、置き引き)の移動の格好の機会ではないか。
ホテルの備品や布団持ち出し転売等々。

旅館業法で決められている。
宿泊者名簿の作成が・・
ほとんど形骸化されているが・・
偽名宿泊は軽犯罪ですよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:59:33.17 ID:KjRY+FJoO
>>213
まあ在日の通名は野放しだもんな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:54:16.84 ID:fWVFLfkjO
>>214
なぜ急に在日の話がでてくんの?w
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:13:44.35 ID:3PVxVb4EO
第2弾のキャンペーンあるのかな?
エアアジアジャパンとジェットスタージャパンで競争してほしい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:27:55.00 ID:2J+YC7MK0
夏の稼ぎ時運賃は無いだろうな。やるとすれば秋運賃からだろう!

ピーク期の直前割引はわからん!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:12:52.84 ID:qM985aDs0
>>210
転売乞食乙
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:27:56.58 ID:VOfGfn5Q0
>>218
妄想病患者乙
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:36:12.03 ID:cqrsc68l0
>>203 >>205
そうだったんだ、ありがとう

221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:06:22.66 ID:2J+YC7MK0
このスレの特定のヤツではないが。
身分証明って必要なの?て聞くヤツに聞いてみたい。

身分証明って常時携帯しないの?
全員身分確認してもらった方が「ホテル」「飛行機」その他に安心して利用出来ないのかな?
そう言う質問自体が「アフォガキ」「テンバイ厨」ですって言ってるようなもんだな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:10:21.04 ID:HEJGjvLu0
身分確認されちゃマズイ奴等なんじゃないのか?
犯罪犯して警察に追われてるやつだったりしてwww
223221:2012/06/01(金) 14:13:26.42 ID:2J+YC7MK0
221だが
おれだったら喜んで身分確認してもらうな、胸はって。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:19:19.15 ID:VOfGfn5Q0
ていうか、ホテルにチェックインする時に
身分証明書を求められたこと有るか?
俺が問うているのはそのことだけだぞw
それを転売・犯罪がどうのこうのと言ってる馬鹿は
ホテル使ったことない引きこもりじゃないのかw
あるいは自分がやましいことしてるが故の妄想だろw

225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:25:05.00 ID:qLm7CK/I0
国家権力に職務質問された時だって
身分証なかったら絶対解放してくれないぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:35:07.75 ID:yjdiBOaD0
むかーし北海道をレンタカーで走ってて赤い紙と引き換えにその場で免許没収されたので気をつけます
今後はホテルに泊まれず帰りの飛行機に乗れず踏んだり蹴ったりされるけんね・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:49:24.60 ID:hfE1qVAS0
>>226
免許その場で没収されたら、どうやってレンタカー返却したの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:01:04.56 ID:yjdiBOaD0
返す時には特に見せる必要ないけど・・・
赤紙が免許代わりで行政処分まで運転は出来る
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:30:07.29 ID:OgnhAylL0
>>224
「ホテルに泊まること」に対する身分証明じゃなくて、
(5円に限らず)「エクスペディア経由の格安宿泊券購入」に対する身分証明って事だろうね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:32:40.71 ID:TwuTIcb70
そもそレンタカー返すのに免許証いらんだろ…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:40:26.67 ID:hfE1qVAS0
>>228
ああ、運転は行政処分が確定するまではできるんだ

よかった、来週skyで北海道いくから気になった
5円で買っちゃうと、来週の片道1万が糞高く感じるぞw
232213,221ですが・・:2012/06/01(金) 15:41:02.51 ID:AZwa+ELn0
>>224
ホテルは今回の5円運賃、5円宿泊に限っての措置だろう。自分も今まで身分証明は求められた事無いよ。
だけど初宿泊で前現金で宿泊料金以上の預かり金を預けた事はある。
定宿になると3万使おうと5万使おうと何も無い。そして気に入ったホテル側にとって損になる(手数料取られる)カード払いはしない。
最近ヤフオク等で働かないで少しでも金稼ごうとする転売が横行してるもんでつい、そういった疑いを持ってしまう。
気を悪くしたら謝るよ!m(:;)m
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:11:10.75 ID:AZwa+ELn0
>>107
>>109 質問 クレカ払い以外は今後導入されないの?

エアアジア・ジャパンの回答。型通り!
お支払方法は現在のところクレジットカードのみの受付となっておりますが、今後新たな支払方法も開拓していけたらと考えております。
フィードバックをいただき感謝いたします。今後ともエアアジア・ジャパンをよろしくお願いいたします。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:13:18.50 ID:LG3PSR7M0
海外のホテルだとパスポートの提示を求められることがあるよ。
エクスペディアは海外ホテルが主力の予約サイトだから書いてあっただけじゃない?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:17:28.05 ID:aX1Z+S8a0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b133567506

Sun 19 Aug 2012 JW 8665NRT15:50OKA18:50
Wed 22 Aug 2012 JW 8666OKA19:20NRT21:55
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:45:41.98 ID:YL4cnIdD0
>>224
日本国内でホテルに泊まる時は身分証明書を求められないのが普通だよな
予約手段が電話等でホテル直であろうと宿泊施設経由でも

そういえば外国人はパスポートの提示を求められるらしいけど
外見で外国人だと分からなかったらどうなんだろうね
予約の名前が日本人ぽいかどうかで決めるのかw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:49:36.87 ID:AZwa+ELn0
>>235
こういう予定変更の輩(オークションのヤツ)が頻発。転売出来ずに金戻って来ない。会社は労せずして金貰える。w

もちろん強烈に通報したが・・違反通報と「ガイドラインに違反すると思われるオークション報告フォーム」でな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:51:36.71 ID:tT2KDNEc0
エアアジアの5円のチケットの千歳空港って
ANAやJALが使う空港と同じですか?

エアアジアって安い着陸料・駐機料の空港使ってチケ代下げてる
イメージなんだけど、国内線は他の日系と同じ空港使ってるんすか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:10:51.11 ID:aX1Z+S8a0
千歳空港じゃなくて、新千歳空港ね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:12:31.12 ID:74MUQATO0
FBのコメントw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:13:51.80 ID:AZwa+ELn0
>>238
エアアジア・ジャパンの就航する新千歳空港は一カ所にしかない。滑走路は平行に2本(3000メートル)。
ボーディング・ブリッジでの搭乗かバス搭乗かはその時のスポットの空き具合で変わると思うよ。以上
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:45:06.10 ID:CdA9oD460
閑古鳥鳴いてる丘珠をつかうべきw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:20:36.10 ID:FWlcsf5o0
>>242
滑走路短くてジェット機は無理。ごめんね!ご意向に添えませんでw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:20:42.33 ID:JrFV3LFC0
LCC就航で
新千歳が枠がいっぱいになって、
丘珠使うことになればいいね^^

ところで、新千歳ってどれくらい就航枠余ってるんだろ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:22:02.40 ID:JrFV3LFC0
無理なんだ。残念。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:32:17.62 ID:FWlcsf5o0
>>244 >>245
LCCはピーチが3往復(今月23日から4往復)
ジェット☆が秋に成田4往復関西1往復
EAJが3往復だから枠が一杯には、ほど遠いと思う。
枠が一杯なら「政府専用機」2機の保管、訓練は出来ないからね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:30:25.09 ID:Q+LxLxFZ0
>>244
滑走路2本あるしターミナル大きめだから新千歳は発着枠の余裕ありそう

むしろ発着枠が厳しいのは那覇と福岡だな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:52:39.35 ID:K5Q6GkfY0
>>247
福岡が国内空港の中では厳しい。
ソウル線はなぜか増便されているが、そろそろ限界にくるだろう。
那覇は午前9〜11時までは比較的余裕がある。
空自がその時間帯に訓練をしていたりしている。
12〜16時は結構いっぱい 17〜20時も混んでいる。
24時間運用出来るのが売りだが、23〜1:30は保守作業でお休み。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:24:03.79 ID:44pi3yXc0
それに加えて、那覇には空自のスクランブルっていう不確定要素が有るからね。
運悪く、スクランブルに重なると離着陸待ちになって5〜10分の遅れが出る。

それが基本ターンアラウンド25分のエアアジアにおいては懸念材料。
ウィンターダイヤからは那覇もターンアラウンド25分に移行するみたいだし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:27:04.09 ID:FWlcsf5o0
飛行距離長いと遅れを回復って出来ないのか?素人質問で恐縮だが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:47:11.93 ID:qGOQeS8k0
成田7時発のチケット取ってしまった・・・
4時半の始発乗っても間に合わん。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:53:07.54 ID:EcYnHQtn0
前夜近くまで行って泊まればいいじゃん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:18:27.26 ID:VOfGfn5Q0
成田空港って野宿できるの?



254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:22:47.47 ID:SBRry45u0
具体的に何分前までにどこに行けばいいのかな
2タミのおじゃるの国内線チェックインと同じ場所?

あと搭乗券ってPDF?今プリンタ故障中で、PDFなら
保存して別の場所でプリントしたいんだけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:25:34.33 ID:SBRry45u0
>>253
原則ダメ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:26:39.30 ID:p9zBHUBv0
>>251
前泊するしかないな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:00:41.65 ID:GuUKCdkC0
前泊しても徒歩でいけるところじゃないと45分前は無理
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:18:00.85 ID:uairuSJU0
>>俺も7時発ゲト。

しかし、ちょっと心配なのは身分証持ってないこと。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:18:43.55 ID:RtWSsqz50
>>257
タクシーは使えないの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:23:02.87 ID:K5Q6GkfY0
出発時刻の45分前 (国際線60分前)
同じ2タミ1階JAL国内線・SKYとは違う位置に仮説のカウンターを設置予定
(JALが返却したスペース)
ジェットスターは40分前
Peachは国内線 30分前 国際線 50分前
3社の中では一番厳しい。
折り返し25分を実現するとなると
乗客が降機>機内清掃・給油>搭乗開始
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:24:48.03 ID:57oxjOlV0
ここ、北九州も拠点として検討してるってのは本当なのかな?
今のJAL、スタフラ、ましてや深夜のSKYの搭乗率を見ると、
低価格での北九州参入は成功しそうな気がする。

ただ、個人的には北九州から格安で深夜便を飛ばしてほしいけど、
成田とか着陸側が24時間じゃないから無理ってのがな〜
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:35:15.85 ID:44pi3yXc0
>>250
管制にショートカットして貰ったり、安全範囲内で運航速度を上げれば回復出来る。
ただ、トラフィックによってはショートカットさせて出来ないし、管制から前を飛ぶ他便との間隔を安全範囲内に保つ為、運航速度を落とせっていう指示が出る時もある。

263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:46:44.23 ID:iVies4EL0
>>262
なるほど!勉強になりました、ありがとう。
>>260
特急電車(終着駅)でも飛行機でも飲み食いしたモノを機内に置きっぱなしが信じられん。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:48:52.81 ID:iVies4EL0
秋にセールやらないかな?

45円(始終ご縁がありますように)くらいの!(笑
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:56:56.92 ID:8Vx7MQVl0
Xではオプションの預け荷物(20kg)料金が
座席指定ともども強制徴収なのね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:59:24.50 ID:iVies4EL0
>>235
そのオークションは取り消しまたは取り下げになりました!
強烈な違反通報が効いたなw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:59:38.41 ID:SBRry45u0
飛行機の場合、着陸前に回収されなかったゴミは
放置がデフォじゃない?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:03:38.80 ID:iVies4EL0
おれは空港で捨てるよ!次の乗客の為やターン時間の短縮に協力する。
弁当等は降りる時にどうぞこちらにって近くのゴミ箱に捨てるよう誘導される。
大変感謝されるよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:29:47.76 ID:Z5/+FCIn0
>>260
飛行中にゴミ回収等の機内清掃→乗客が降機→給油→搭乗開始と思う。

>>267-268
回収に間に合わなかったゴミは、降りるときに乗務員に手渡しで捨てて貰ってる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:58:41.14 ID:44pi3yXc0
>>269
JR東が東京行きの新幹線でやってるね。
大宮から清掃員が乗ってきて、乗客からゴミを回収する事で東京での短い折り返し時間ですべての作業が終わるようにしてる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:20:11.93 ID:NsyH1NIF0
>>265
外せるだろw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 02:53:33.94 ID:iaQNjznL0
オプション全部外しちゃったけど7sまでは無料で持ち込めるのね。

http://taiken.in/airasia/ticket/option.php

1000円の快適キットは買っておくべきだったか。
http://taiken.in/airasia/img/20110125_22m.jpg
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 06:27:37.18 ID:rLMqiwEM0
機内持ち込みは7kgまで。厳しく量っている空港もある。

快適きっと、100円ショップにいけば315円でそろえられる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 06:37:40.99 ID:BDKG4NjR0
>>273
保安検査で客の荷物ベルトコンベアに乗せるときちょっと持ったらわかる職人的人間は居るだろうな。きっと。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:45:14.13 ID:zatTwyWk0
韓国線いらんから台北線と上海線激しく希望
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:23:59.74 ID:61ki8mLh0
コリア (゚听)イラネ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:29:49.56 ID:4KP8+tHg0
那覇5円は支払途中に購入できませんと表示された。
GETできたと喜んでいたのに。
国際線以上に熾烈だったわ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:13:23.70 ID:MjUYEasf0
コールセンターは電話がつながりにくくなっています。

5円チケットGETでお礼の電話殺到か?w
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:15:26.73 ID:l7sie18E0
名義変更に関する問い合わせが殺到中と思われ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:22:05.52 ID:MjUYEasf0
>>279
それもありか。自分は全く転売や代理予約なんてしないから考えてなかったw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:00:04.30 ID:x7nKQ0s20
メールでの問い合わせ先無いよな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:14:54.79 ID:MjUYEasf0
>>281
ウエブサイトのAskAirAjiaにあるよ。言語も日本語選択出来る。
283282:2012/06/02(土) 10:18:02.63 ID:MjUYEasf0
282だが
スペルミス
Ask Air Asiaが正当。ページの上部中央だよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:21:57.14 ID:c3xp/jfo0
エアアジアって座席のポケットにゲボ袋無いんだよね。。。
せめて、それくらいは用意して欲しい。ちなみにpeachにはあった。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:42:27.53 ID:Q97mEgME0
座席を汚したらNOCとしてJPY20000申し受けます
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:16:55.39 ID:MjUYEasf0
>>284
我が思うに・・
180席満席で一日5往復10便で合計1800人搭乗。そのうち「ゲボ袋」を本来の使用目的で使う人って何人居るのか?
ゴミ袋かわりに持ち出すとか搭乗記念に持ち帰るのが関の山。
必要なら申し出て使えば良い、もしくはあらかじめ自分が乗り物酔いしやすいなら自分で用意するのがよい。
余計なコストを掛けて運賃値上げはご勘弁。とおもうよ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:28:48.18 ID:XnYKd/Pp0
冷静に考えると飛行機の切符だけ安くても、ホテルや他の交通費が
たくさん掛かるからなあ。俺も札幌5円に飛びついたんだけど
予約してクレカの番号打ち込んでて「他にたくさん金が掛かるんだよなあ」と
我に返って戻るボタン連打w
どんなに簡単な旅行でも結局総額2〜3万円は使うことになるからなあ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:29:10.63 ID:mJkR75T80
ゲロを吐く前の人間が荷物をガサゴソできるかな
CAを呼べるかな
CAは必ず立てるかな
隣の人のゲロがちょっとかかっても安いからで我慢できるかな
清掃にどれぐらい金かかるかな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:46:05.98 ID:PNjjIPmU0
成田にX(東南アジアでも北米でも)が就航してくれれば海外行くの捗るんだけどな
成田ついて羽田まで行くのめんどい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:06:04.39 ID:4PVEHxA60
>>285
レンタカーかよ

>>287
どこまでコジキなんだよwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:06:40.08 ID:MjUYEasf0
>ゲロを吐く前の人間が荷物をガサゴソできるかな
>CAを呼べるかな
>CAは必ず立てるかな
>隣の人のゲロがちょっとかかっても安いからで我慢できるかな
>清掃にどれぐらい金かかるかな

少なくてもゲロの前に気分悪くなるだろ。悪くなってゲロをすぐ吐くかね?ベルトサイン消灯中ならトイレには行けないのか?
自分が乗り物酔いで吐きやすかったら自分で用意。コストダウンの敵。行き当たりばったり人生は結局周りの迷惑、コスト高くつく。
自分は一度も飛行機内で吐いた事,気分が悪くなった事はないが、この先あるかもしれんが。

292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:12:47.21 ID:XnYKd/Pp0
>少なくてもゲロの前に気分悪くなるだろ。悪くなってゲロをすぐ吐くかね?

下呂に限らず、出ちゃうものには個人差があるんじゃね?
早く出ちゃう人もいれば、遅い人もいるw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:19:06.20 ID:u+UunvVC0
ジャパンスレだから国内線に限っての話しだな、
人に迷惑かけやすい人は公共交通機関はご遠慮下さい。
乗る前にトイレは必須(特に窓側)
自分で自分の用意くらい出来ないと大人として困るでしょ。
個人でのチャーター便をご利用下さい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:36:35.59 ID:rf6F6z1K0
>トイレ
『小』なら車用携帯のを使えばOK
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:58:25.05 ID:u+UunvVC0
1機につき1日10便×180席×365日、ゲロ袋の点検、補充。これが5機10機となるとえらい金と手間ひま掛かる
到着から出発まで25分のエアアジア・ジャパン。
客がおりて簡単な機内清掃、シートベルト、忘れ物点検、次のフライトのブリーフィング。
客が乗ってドアクローズ。リクライニング不使用とシートベルト適正使用点検で25分。スポット離れる。
CAは約5名と思われ、馬車馬のような働きかたですな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:21:33.73 ID:yc0fOzb00
俺はエアアジアの国際線でゲロ吐いた。掃除らCAが全部やってくれた。惚れた。
その後お礼しますって行ってデートに誘って夜はホテルへ。今付き合って一年たつよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:54:59.56 ID:u+UunvVC0
それはそれはお幸せに!いいモノ持ってるんだね(笑

まぁここの3N(ネラー・ニート・粘着)には出来ない芸当だわなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:37:34.87 ID:x7nKQ0s20
>>282
日本語選択できるの気づかなかった
ありがと
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:44:38.69 ID:u+UunvVC0
約款より
Q.搭乗時、身分証明なぜ必要?

A.お客様への安全を確保するため、ご搭乗の皆さまのID、パスポート、運転免許証等、身分証明の書類を確認させていただきます。

このほうが安心! 転売防止!いままでの無確認の会社のほうが恐く思えてくる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:51:57.05 ID:GF6azwi7i
ダメだわ。
値段の上がり下がりに一々ビビってしまう。
日本円にしたら1万円位の差だってのに。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:54:31.65 ID:I+1hbNjf0
海外では国内線でも身分確認が当たり前だからな。
外資系の航空会社として当然のことなんだろうな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:10:37.61 ID:FpX2OcSW0
身分確認の最大目的がテロ防止としたら、どこでやるか次第で全く変わってくるよな
保安検査場行く間に入れ替われるようなら全くザルだし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:46:59.59 ID:ESHF37iB0
>>302
ウエブサイトのどこかで見たような記憶。45分以前チェックイン
保安検査所通過後にカウンターで・・とかすかな記憶が・・

長時間乗っていると機内でスリとか発生しそう。さすがに置き引きは無理でも。

それと、みんながやりそうな次の条項。

10.4 当社が合理的に判断し、やむを得ないと判断した場合を除き、

搭乗者が自ら機内に持ち込んだ食品を飲食することは認められません。

当社のフライトは全面禁煙です。

持ち込み厳禁だな、こりゃ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:04:53.30 ID:FpX2OcSW0
やっぱ機内の飲み物とかはボッタクリなのかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:23:25.26 ID:U5bWQR0t0
>>304
メニューがウエブサイトにあるのでそれ見て判断してネ。高い安いは個人の主観。1回は騙されて食ってみたら!(何事も経験!)
それがいやなら、国内線だから乗る前,降りた後で空港の外でもいいじゃん。この約款みて宮城球場の飲食持ち込み禁止になった時のニュースを思い出したw
余談ですが今男子排球試合見てますが、選手の胸の「◯0ぱねっとたかTA」のロゴ見て、選手までバッタもんに見えるのはおれだけか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:36:40.80 ID:u+UunvVC0
ほっかほっか亭(ホットモットか?)の仕切りの無いパックにご飯入れて

サケ乗っけて漬け物端っこに「サケorノリ弁」思い出す。

ウエブサイトが完全に日本向けに改修されてないので多少情報不足は否めないな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:16:23.70 ID:0O565VO30
日本を破壊する道州制(地方への権限委譲)

テレビで韓国ドラマばかり流れても、見なければ良いので大きな問題はありません
しかし、地方分権で警察組織・権力を地方の犯罪については国から移管し
採用条件・組織等も地方で自由に決めれるようになったらどうなるでしょう。
今のテレビ局が数十年前に在日枠を受け入れて、今や完全に在日朝鮮人に乗っ取られ
都合の悪い報道は一切しなくなり、民主党が与党になったように
地方分権された警察組織が数年後に、反日感情を持った外国人に支配される可能性はないでしょうか
在日の犯罪は取り締まられず、日本人の犯罪は過大な罰を与えられたりしないと言い切れるでしょうか。
地方分権は日本全国の地方自治体を、反日国家のコントロール化に置くための工作活動に等しいのです。

維新に近い、みんなの党は道州裁判所を設ける案もだしてます。
橋下氏(維新)の大阪都構想
中京圏の大村氏、河村氏も地域政党を作って国政で候補者をだす予定です。
選挙まで時間はあります、検討する必要があります。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:30:49.89 ID:vo/gfCut0
相当亀レスですが・・今日は一日暇だったので、
>>107 >>109のような方の気持ちになってデビットカードなるものをよくよく調べてみた。一言で言うと「楽天銀行のデビット」のサイトは本当にロクテナイ。
クレカが無い方または嫌いな方(オレはクレカは持っている)に普通預金口座を作らせ携帯アプリで免許証等の画像を送信させ口座開設となる。
さて、デビットの申し込みの段になりどこを探しても普通のカードにたどり着けない。何度どこを探してゴールドカード(年会費3,000円)のページが出るのみ。
仕方が無いので検索サイトからやっとたどりついた。申し込みまではしなかったが。ネットで受付、客に顔を見られないから平気で高いものを押しつけるやり方。
貧困ビジネス、情報弱者を食い物にする、子供に単なるデジタル画像を高額に売りつける商売とよく似てる。少なくても「銀行」がこのやり方するなんて!
IT技術を持ってはいるがモラルは無いらしい。だまされるな!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:31:51.92 ID:p1+n5otm0
>303
10.4に記載されてる「乾燥食品」、「腐敗する恐れがある食品」、「果物類」は、
総じて落としたりしたら後で清掃がめんどいものなんだろうね。
まさかペットボトルの持ち込みもダメなのかな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:43:41.16 ID:vo/gfCut0
>>309
飲食とあるので駄目でないの?これ以上の深〜いご質問は「コールセンター」へ(笑)
要するに、機内販売促進策と漬け物のたくあん、キムチ、マック(マクド)油の臭いなど、他の客の迷惑防止?と思うよ!
外国でエアアジアには搭乗してないので海外線はわかりません。

ペットボトルは常備薬を飲むので必要です!!!!!は駄目かな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:51:59.38 ID:7YkEu+yS0
>>310
機内で買えよ!もしかして貧乏人?w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:58:47.95 ID:vo/gfCut0
>>311
自分は別に機内でも買っても気にしないけど、質問に答えただけです。話しの流れとアンカでおわかりいただけますよね?
今この2ちゃんはMacBook17インチで見ておりますです。特に貧乏ではないと思います。
以 上
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:03:19.87 ID:p1+n5otm0
>311
309だけど
あ、自分も持ち込みダメだったら普通に機内で買うよ。
近い距離だったら寝るだけだから何も買わないけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:06:54.11 ID:7YkEu+yS0
>>312
MacBook17インチを自慢するあたりがびn・・・w

>>313
俺は安いチケットをゲットした時は沢山買ってあげるよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:12:45.26 ID:tj2AK7vL0
airasia japanのメニューが見当たらないな
どこにあるんだ?

あの大味のマレー料理意外に好きなんだが
国内の短いフライトでも食べれるのかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:17:49.67 ID:7YkEu+yS0
>>315

予約の途中で機内食選ぶ出てきて、そこで見れますよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:23:45.17 ID:vo/gfCut0
>>313
オレ、本当は今回の「5円航空券」は買わなかった。会員ログイン出来るように1週間前から登録し、事前に予約の仕方や状況把握をし確実GETのため。
実際24時9分には10月17・18日で2区間押さえた、でも決済ボタン押す間際にやめた。5円で行けるのは嬉しいけど、その百万倍イヤな想いすると思ったから。
なぜなら、5円に群がる「卑しいヤツ」(ほんの数%だと思うが。ネラーとは限らない)安い時だけ来て雰囲気壊されるのがガマンならない。
今のやり取りだって「別に金のないヤツ同士」の会話でなく、当日その場になって恥かかない為とか迷惑かけないための会話だと思った。
なので、初ピーチと初ジェットは9月。初エアアジアJはクリスマス前だな。半年経つとスタッフも運航状況も習熟するからね。
では、>313クン「良い旅を!」。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:30:19.63 ID:tj2AK7vL0
>>316
ありがとうございます。
発見できました。

これだったら個人的には機内のスナックのほうがいいですかね。。
国内線でカップラーメンを売り出す強者LCCであることを願います(笑)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:40:49.15 ID:7YkEu+yS0
>>318
画像見る限り弁当セット(?)は
味噌汁付みたいだから、きっと
カップラーメンをあるでしょーねw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:49:16.00 ID:u+UunvVC0
お食事&お飲み物,心おどるミールをお楽しみください。
事前に予約いただいたお食事には、100ml のミネラルウォーターがつきます。
ご注意: D7便、JW便を除くすべての便が対象となります。

コピペの連結。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:52:54.64 ID:Mrv0gtdH0
5円客って一便あたり平均10人くらいじゃないの
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:54:18.87 ID:tz21Z+hd0
1便につき8席じゃなかった?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:31:22.48 ID:pNkd0S4J0
このスレで貧乏煽りとかw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:44:07.56 ID:p1+n5otm0
>317
自分も5円は買ってないけどこう言う航空会社も選択肢としては
有りだなって興味持ったんでいっぺん使ってみようかなと。
真意くみ取っていただいてどうもです。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:56:53.95 ID:93GgS2sM0
公式HPに
沖縄往復航空券+ホテル3泊で9760円〜とか書いてあるんだけど、どうやって予約すればいいの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:57:04.52 ID:Q97mEgME0
5円じゃないときに乗っても客層は同じだろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:24:02.07 ID:ptGJ8Gw10
5円ってまだ売ってるの?もう売り切れた?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:34:28.61 ID:IrR6z2hX0
第2弾を待て
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:41:16.10 ID:89X5y26iO
第2弾なんてあるのかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:47:35.94 ID:IrR6z2hX0
ここがやらなきゃ他所がやってくれる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:48:57.69 ID:V9bH+zGc0
沖縄に片道1万以上出すのがばからしくなった。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:51:28.08 ID:5s/aODES0
国内線で高いかね払うの馬鹿らしいね
国際線だとたまにだし時間もかかるから高いかね払ってもいいという気になるけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:37:50.03 ID:TtFqIIBr0
>>284
FD便で良ければ、積んでたよ。

>>295
始発便or当日最終空港到着後、旅客が降りてからセットしておけば、ある程度残るだろ。

>>303
洒落で、タイの缶コーラーかビアシンを持ち込もうと思っていたが、無理かな。

>>332
国際線でも金額に見合ったと思う金しか払わない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 04:39:32.21 ID:yfQVfIDu0
>>317
1便たかだた約10席の設定だよ(言うとおりほんの数%程度)
会社だろうが、クラスだろうが人の集団があれば常に数%は「嫌な奴」は出てくるだろ

人を「卑しい奴」と見下す崇高な貴方も、どこかで「雰囲気壊す卑しい奴」と呼ばれてるだろうね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:06:34.50 ID:bSIQyTTp0
そんなに安さが必要なら茨城に行けばいい。
安さも欲しい、利便性も欲しいと中途半端なのは和製LCCの方だと思うが。

>エアアジア・ジャパン:着陸料など減免を求め「空港は変化か、死か」 LCC首脳陣が成田の現状批判
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20120531ddlk12020189000c.html
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:22:17.59 ID:2dJHVMVl0
東京駅→茨城空港の500円バスを増便してくれるなら、
エアアジアXを含め全てが茨城空港でも何も文句言わないけどな。

成田は電車で行くならまだしも、1000円払ってでもバスでは
遠いなぁ。特に早朝なら茨城でも構わないよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:50:07.05 ID:Q0bJ4zkx0
東京駅から成田空港 56.7km
東京駅から茨城空港 80.9km

東京駅から茨城空港は6往復あるよ
http://www.kantetsu.co.jp/bus/highway/ibakutokyo/ibakutokyo.html

>>335
これの条件、すべて茨城空港は満たしてるのだけどね
なぜ成田空港にこれを求めるのか・・・

・着陸料安い
・家賃安い
・最初からLCC用ターミナル
・東京駅から500円のバス

ま、その他に駐車場無料やら、便利な点は色々あるけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:20:00.98 ID:7xE7HZt60
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=53603
成田空港 LCC用暫定国内線施設 秋には使用開始へ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:58:12.83 ID:HimtQK310
成田空港=千葉空港
関西空港=南大阪空港
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:50:39.84 ID:L5iazfCX0
最初は安くて珍しいから遠くて不便でも乗るが「世論」(ネラーじゃなくて)というものが羽田へのLCCへ解放に向かえば状況は変わるな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:09:00.50 ID:9dKNirCc0
羽田にLCC就航など無理
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:12:12.04 ID:9dKNirCc0
まあ利便性の高い空港からはそれ相応の高い運賃払って飛行機乗ってください
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:13:24.65 ID:NfAj2WuY0
羽田にLCCをなんて世論盛り上がるのかね。

浅草やスカイツリーといった東京の主要な観光スポット訪れるのには
現状成田でも十分だし、羽田に近い23区南西部や横浜民は金持ちが
多いから羽田からレガシーという人間が大半だろう。やっぱ成田行くのに
不便な多摩とか神奈川の貧乏人なんかが望んでるのかな。

もっとも、世論の後押しあったところでJWのCEOも言ってるが羽田じゃ
就航不可能だし、棲み分けできないからANALやJR東海なんかから
潰されるだろうけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:28:44.36 ID:5orWp6VX0
>多摩とか神奈川の貧乏人なんかが望んでるのかな。

横田基地を希望です。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:33:24.04 ID:OAOeNXHM0
>>338
俺が乗る頃には完成してそうだな。
ある程度の大きさの売店あると嬉しいが。今のは小さいし。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:37:37.07 ID:CIgKd2ZP0
ナリタなんてライアンエアーが就航してる空港に比べたらまだマシ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:59:07.27 ID:OAOeNXHM0
東京下町方面に比較的容易にアクセスできる成田に就航ってのは選択として悪くない。
低所得者+観光客利用が見込めるというのはLCCの顧客ターゲットと合致するし。

城南・多摩方面なんて単なる住宅地だし高所得者多いしで、
エアアジアもはなから切り捨ててんじゃないの。成田は遠い不便と言ったところでスルーでしょ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:00:21.19 ID:0yV/S4te0
多摩県民だけど八王子、相模原の余ってる土地に空港作って欲しいね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:06:22.04 ID:5orWp6VX0
>>348
リニアで我慢しとけw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:13:54.85 ID:EHhV1wtE0
第二弾セールまだー
JetstarはやったんだからAirAsiaもやってよね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:15:54.27 ID:5orWp6VX0
>>350
Xの羽田と関空の時は就航日にセールやってたよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:29:12.90 ID:tWiBIME30
>>350
売れ行きしだいと思うんだが順調に席は埋まってるの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:50:12.26 ID:XNfPyQYw0
盆暮れ、3連休くらいじゃね?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:26:06.66 ID:yfQVfIDu0
バンキシャ来たな
尾形さんは美人なんだから、アジアみたいにきついメイクしなくても良いのに
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:35:04.94 ID:yfQVfIDu0
エアアジア基準だと、これが美人メイクなの?
クーチャパトラじゃん
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:35:47.25 ID:7DheH5Nb0
川上wwwwwww

川上「どっちも乗りたくないなあ」
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:44:10.07 ID:xLVVOtGK0
川上は頑固爺さんだからなw
でもジェットとエアアジアならエアアジアに乗ってみたい。。 
 セクシーなCAをどの程度日本人に移植できてるのか
興味ある。
 出てきた尾形さん?てどこのエアラインにいたんだろう。
 ずいぶん地味な感じだったが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:36:55.84 ID:hjp0KDUc0
このサービスって外国ならいいだろうけど、日本には合わないだろうね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:16:39.36 ID:xLVVOtGK0
>>358
確かにな。特に、CAが話しかけるというのは
相当CAが頑張らないと&客を見定めないと難しいだろう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:32:28.73 ID:qMmqsX5d0
姓名逆に入力しちゃった・・購入済orz
明日電話しなきゃ
変更してくれるかな・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:11:38.33 ID:0s7Htp1L0
クレカの名前と逆でも大丈夫なんだね?
そこでも照合してるかと思った。
362360:2012/06/03(日) 21:19:49.13 ID:qMmqsX5d0
照合してないみたい
搭乗者は夫名義、カードは妻名義
セキュリティコード入力するからかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:20:17.92 ID:ct4P7oUi0
>>360
ああ、間違えやすいよなそこ。
修正してくれるんだろうか?結果報告頼む!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:24:02.92 ID:0s7Htp1L0
電話つながるかな?週明け電話混んでたら「Ask Air Asia」が早いかも?ね。
365360:2012/06/03(日) 21:25:01.67 ID:qMmqsX5d0
了解です。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:27:33.77 ID:5orWp6VX0
>>365
ツイッターで聞けよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:32:13.25 ID:0s7Htp1L0
>>366
オレも最初はTwitterで質問してたら「次のご質問からAsk Air Asia」でといわれた。
個人情報(メルアド他)保護のためと言ってましたよ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:33:26.80 ID:5orWp6VX0
ではfacebookのメッセージでw
369.:2012/06/03(日) 21:51:29.94 ID:1ebpBEhs0
予約後ゲストの名義はWEB上で変更できるのだが、これってバグか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:00:14.66 ID:qMmqsX5d0
えっどの画面で?
すんません。教えてください。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:05:45.96 ID:ct4P7oUi0
>>369
俺もやってみようとしたが出来なかったぞ?
それ5円のチケット?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:09:28.70 ID:qMmqsX5d0
「セルフチェックイン後は氏名の変更不可」って書いてある・・
なんか・・いろいろダメかも・・・
1万円ドブに捨てたかも・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:10:34.01 ID:0yV/S4te0
ご搭乗者の詳細を更新で変更できるね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:14:34.63 ID:0s7Htp1L0
セルフチェックイン後って当日の話しだろうさ!
明日コールかアスクが一番良い。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:20:54.75 ID:IrR6z2hX0
名前の変更できたら転売できちゃうじゃん
376360:2012/06/03(日) 22:22:49.26 ID:qMmqsX5d0
そうですね。
アスクつながらないから、明日コールします。

「PCチェックイン可能な人数 50人」とか書いてあるから、
あわててチェックインまで済ませてしまいました。
慣れないことするんじゃなかったー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:33:39.01 ID:oZMuOaBJ0
それ1つの飛行機で50人しかできないとかじゃなくて
50人分まとめて予約した人が一括チェックインできるという話じゃないの
378360:2012/06/03(日) 22:40:13.46 ID:qMmqsX5d0
>>377
お恥ずかしい・・
ほんと、ごめんなさい
ド素人で

PCチェックインできなかったら
カウンター手数料払わないといけないのかと勘違いです。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:37:08.07 ID:GRcup45N0
ワロタかわいい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:35:46.69 ID:2Q++mU64P
>>343
京王線沿線だと、成田便利だよ。馬喰横山で乗り換え1回。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:49:37.81 ID:oNtR4XX+P
>>380
田園都市線からも押上乗換え1回で悪徳に乗れる。所要時間はかかるが、電車で羽田に行くより便利。
帰りはたまプラまでバスが多いけどな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 06:56:13.65 ID:I/kdNHMI0
>>360
どの航空会社にも言える事だが会員になれるところは事前に「落ち着いて入力して」会員になっておくことをおすすめだな。
会員ログイン後で予約するとその後の入力が楽だし、早い。予約の流れとかは必ず見ておく事、約款の重要部分の理解も必須。
その航空会社特有の約束事項もあるから後で困るより良いよ。お金捨てるような事or不快になる前に自分の為だよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 07:12:53.72 ID:RSi+7hSq0
>>380
自分も京王沿線だけど、本八幡で京成本線に乗り換える。
最寄り駅が今話題の相模原市緑区だから本八幡で一服するのがちょうどいい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 08:11:54.77 ID:UGBXqeGT0
姓名も入れ間違えもあれだけど、マイプロフィールとマイブッキングで表示される
お客様情報の項目で、生年月日もmm/dd/yyyyとdd/mm/yyyyが混同して表示されてて
正しく登録されてるか激しく不安になるなw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 08:24:51.10 ID:Zh0DbApT0
>>384
結局コールセンターが混んで繋がらない(回線少ない)=自らの蒔いた種。(ウエブサイトの作り込みの悪さ、統一感の無さ、わかりにくさ)

という感じがする。w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:29:06.36 ID:/krsb/2DO
南武線の俺は武蔵小杉からエアポート成田しか手がない
みんな安くていいなあ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:49:42.34 ID:sIzTRJD60
グンマーなオレなんて1500円の高速バスで新宿駅まで出てきてから
まだ時間も金もかかる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:09:29.55 ID:gxqm0d0T0
イバラギだか取手なので、片道1時間かけて東我孫子まで歩けば650円でいける
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:23:55.42 ID:UGBXqeGT0
池袋からだと、スカイライナーに乗れば羽田より成田の方が速く着くから便利
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:06:01.60 ID:PyNpEPs20
スカイライナーの運賃下げてくれ京成さん あれ安くなったらほんと便利
往復割引でもいいから導入しれ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:06:02.25 ID:yH1F+qG3i
格安航空の空席検索
http://dsk.ne.jp/

ジェットスタージャパンとエアアジアジャパンとピーチのその日の最安値が一目でわかります。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:49:01.66 ID:lZURqwOz0
N’EXクーポン
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1744

東京駅からだと余りお得感はない。

横浜や新宿からだとややお得。

大船や八王子や大宮からだとかなりお得。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:32:28.16 ID:ECqjIzYy0
>>391
これは便利だけどあまり先のはまだわからないのか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:43:23.89 ID:gxqm0d0T0
GK、MMすれにも貼ってるけど
親切なのか、宣伝なのか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:58:31.14 ID:2Fn/FqMm0
宣伝乙
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:22:13.89 ID:54yWPAg60
>>392
★成田空港発着となる海外・国内旅行商品(いずれも航空券のみを含む)をお買い求めいただいたお客さまに限り「N'EXクーポン」をお買い求めいただけます。
って書いてあるけど・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:23:25.53 ID:g8XyhT4a0
キャンペーンのRED ANGELを探せ!はオレの知能にちょうど良いw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:26:22.84 ID:g8XyhT4a0
>>392
航空券を買って、クーポン購入時に提示すればOK!

■ご利用条件■ ・ 成田空港発着となる海外・国内旅行商品(いずれも航空券のみを含む)をお買い求めいただいたお客さまに限り「N'EXクーポン」をお買い求めいただけます。
・ 既に海外・国内旅行商品をお買い求めいただいているお客さまは、成田空港発着となる「予約確認書」「航空券」等を係員にご提示いただくことが必要です。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:29:35.84 ID:dnOFQk/P0
安過ぎる航空会社は不安だ
未だにスカイマークすら乗ったことがない
高速バスもそうだが、安いと皺寄せがパイロットとか航空機にいくからな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:30:41.14 ID:54yWPAg60
>>398
え、じゃぁネットで買ったエアアジアの5円のチケットの控えを見せれば買えるってこと?
大船にかなり近いところに住んでるから助かるわ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:36:18.76 ID:zPr/XGPB0
そうです!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:51:59.31 ID:dnOFQk/P0
いくら、5円でもそれで死んだら絶対に後悔するよねw
数万円ケチったために俺は死ぬのかと
日航機墜落の時も、近いのに何故大阪に新幹線で行かなかったのか搭乗者は自身を呪ったはずたよ
今日は海外で二件も墜落事故があったしね
確率が低かろうが、落ちるリスクは0じゃない
特に航空機事故というのは昔から何故か一機落ちると連鎖を起こす
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:52:55.51 ID:rQYnpcAx0
>>389
それは言い過ぎw
ホテルメトロポリタンや池袋駅西口から羽田へ行くバスは、渋滞が無い限り時刻表より早く着くよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:57:11.52 ID:rQYnpcAx0
>>402
は?
JALは事故便は5円運賃で販売してなかっただろ。
もしろ新幹線より高いし。

って言うか運賃の多寡は関係ない、整備の問題だ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:58:09.00 ID:rQYnpcAx0
>>404
x もしろ
o むしろ
typo失礼
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:00:45.56 ID:dnOFQk/P0
>>404
その整備費をケチるんじゃないかって不安だよな
整備費はケチらないまでも、航空機が古い奴かもしれない
スカイマークとかがそうだろ
航空機が少なく使い回してるから、負担が大きそう
パイロットも年寄りが多いし、更にパイロットの数も足りずハードワークを強いられてるんだろ?

あれ…高速バスに似てない?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:01:40.35 ID:u9n8T5G40
東京メトロで
レッツ○ジョイ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:04:45.59 ID:dnOFQk/P0
高速バスも過当競争によって、お金が厳しくて、皺寄せがきたんだよ
こういう安い会社が、激安競争をしかけると、全日空とかの質も落ちるから迷惑なんだよな
過度に安くする必要はないよ
それよりも安全だよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:06:09.43 ID:gxqm0d0T0
欧米では15年以上LCC死者ゼロ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:22:07.64 ID:Spn+/IR0O
成田エクスプレスの割引はみどりの窓口かびゅープラザで航空券を含む商品を買った人だけじゃないか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:22:18.81 ID:9wB2wc9i0
>>406
スカイマークは全機7年以下
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:35:53.07 ID:27RNGGXV0
>>410
そんなことない。
成田発の航空券購入してれば誰でも買える。
但し、みどりの窓口では買えないから気を付けろよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:48:16.73 ID:lZCYS52O0
>>402
それをいったら交通事故だって年間6千人以上しんでる。
自分で死にたくなって自殺だって3万人。
確立は所詮確立。死ぬ時は死ぬ。
>>408
見かけだけ安いので心配するな。からくりの一端は下のカキコ。
以下ジェットのカキコで見かけた。

ジェットの成田ー沖縄線検索してみて気が付いた。
沖縄線は4月17日付けプレスリリース(運行計画及び運賃を発表)のなかで最高運賃22,990円となっているが、
検索してみたら24,990円が出て来た。びっくり!エアアジアに対抗値下げは大々的に発表するが値上げはひっそりとか?
下記はプレスリリース4月17日。
http://www.jetstar.com/jp/ja/about-us/~/_media/8156A61DEC344A6AB4B26D7D54199EB2.pdf
ここでは運賃は予告無く変更する事が有りますとは書いていない。
発表初期の運賃体系も変わっていて、数段階の設定運賃が値上げになっているものと思われる。
ご注意有れ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:48:31.29 ID:bpXFyYVU0
>>406
スカイマークは一番古い機材でさえ2005年製。
MM/JW/GK各社とも中古機は使わない。新品だ。

B737やA320は短距離多頻度で使われることを前提に作られているよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:54:22.09 ID:CL7qBd960
>>414
自分も車でも絶対中古は買わない。整備や部品に金掛かって故障が心配。
新造機で安心。ピーチだって事故起こしてないだろ。

B737やA320は短距離多頻度=足を丈夫にしてあるんだよね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:24:03.34 ID:axF4jiQa0
>>412
でも、410さんの言うとおりでないとすると、JRにはあまり得がないよね(´・_・`)こんどびゅうプラザに聞きに行こうかな...
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:35:47.85 ID:axF4jiQa0
>>412
たびたびすまん。ぐぐってみると、問題ないみたいだね。購入は一ヶ月前からだっけ。利用させてもらおうかな。
ttp://yaplog.jp/azusariver/archive/544
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:36:22.13 ID:J8eUKVuh0
>>416
今すぐ駅(みどりの窓口)へ電話すればすぐわかる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:44:47.02 ID:V9wlgmGcO
>>402
ポアソン分布
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:52:40.64 ID:J8eUKVuh0
メール来た!エアアジアより。

相変わらず「お小遣いで海??」文字化け!w
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:28:12.41 ID:54yWPAg60
>>417
お〜、有益な情報をありがとう。
で、買おうかと思ったら、なんとエアアジアの那覇-成田だと
成田エクスプレスの最終間に合わないじゃん!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:43:57.00 ID:evuSClsW0
NEXみたいなクソボッタ特急に乗るぐらいならエアポート成田のグリーンでちんたら行った方がいいかと
早く着こうと思ってたのに新小岩で飛び込まれるかもしれんしな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:09:35.82 ID:rQYnpcAx0
>>422
エアポート成田が新小岩を通らないと思ってるのかよ?
新小岩の飛び込みがイヤならエアポート成田じゃなくて京成かバスだろw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:10:07.23 ID:hbBejAUc0
nexに乗るならバスの方がいいよ
降りてからすぐにタクシーに乗れるし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:21:15.50 ID:V9wlgmGcO
羽田〜成田の移動はバスが便利。
デカい荷物持って京急+ネックスなんてやってられん。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:55:35.22 ID:6PoEUP4+0
>>410

17日間海外に行くんだが、成田エクスプレス使えるかな?
チケット有効期間が2週間だから駄目か?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:04:55.01 ID:VjWlVtZc0
>>426
2人で行くとかで、誰かと折半すれば良いんじゃない?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:08:40.99 ID:6PoEUP4+0
>>427

言葉足らずでごめんなさい
行きが羽田、帰りが成田なので、帰りのみ二人で使うつもりなのです
出発前に日本で買ったとしても、帰ってくるまでに期限切れしてしまうのかなと
海外旅行で使う切符なのに、2週間しか有効でないとは、使いにくいですね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:13:36.13 ID:yV+UpuUp0
飛行機事故は確率は低くても起こると悲惨だよな
でも飛行機事故より空港行くまでの高速バスのほうが確率高いんじゃねw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:19:32.94 ID:5LHTOM100
nex横浜→成田2290+140円で乗れるよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:22:17.59 ID:wl5O7jo00
東横インから歩けるの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:23:13.25 ID:foujcqSDO
>>426
発券時に利用開始を帰国日にして貰ったらいいじゃん。
ただ、企画割引きっぷはそれが出来ない時もあるから、一応、自分でJR東に聞いてね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:26:53.76 ID:D8HtkizWO
>>431
近くは無いけど歩けるよ
20分くらい?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:38:30.23 ID:wl5O7jo00
>>433
サンクス
深夜発早朝着のバス便でないかねえ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:57:03.14 ID:rQYnpcAx0
>>426
購入日≠利用日で買えるよ。
びゅうプラザで旅程表を見せたら分かってもらえる。
指定の予約も空いていれば乗車直前の窓口か券売機でOK。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:09:02.73 ID:neCTZifR0
>>381
ご近所さんハケーン!!w
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 01:04:18.22 ID:iQwNPxYRP
>>436
成田空港まで100km越えの人?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:18:28.30 ID:ufqd/iKr0
「red angelsを探せ」だけどあてずっぽうで入力しても当たるな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 05:48:05.64 ID:1LI4mkmB0
>>438
おいらが一等当選したら、2ちゃんのみんなで行くエアアジアの旅 を企画するよ(´・_・`)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:28:44.08 ID:xgYN+QGo0
>>432

なるほど。ありがとうございます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:19:15.90 ID:ZUlUD52m0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r86778033

転売ャー
全力で阻止しろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:24:18.78 ID:sDPAb40v0
>>441
グッズだろ!航空券ではないので無問題だが。
1000円の快適キットが2,900円
買うヤツはただのうましか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:27:06.96 ID:VMUQdUj60
チケやないし勘弁したれやw
つかこんなん欲しいやつほるんやな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:34:55.15 ID:sDPAb40v0
騙されて(元の値段知らないで)買うヤツは居る。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:06:08.92 ID:eyRHhGFl0
>>441
以下のように。質問出したが返事コネぇ!w

これから就航の国内線機内で1,000円で売る予定ものと同等ですか?

返事出来ない罠。3倍で売ろうとしてw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:37:12.61 ID:+v/EmsQ/0
>>441
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d129251412

これの方が悪質。機内備え付けのメニューだろうさ。それを300円ってどの顔下げて出品。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:40:51.92 ID:vkI46xv20
>>446
窃盗だな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:27:43.04 ID:E+ZIXBTm0
東京駅から成田に向かうんだけど朝6時45分の便に搭乗する手段ないかな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:30:58.19 ID:ydgmGqup0
トホホホ。



徒歩。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:35:40.78 ID:bTsX4CJ70
全力でバス会社&JWに陳情
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:39:17.32 ID:ydgmGqup0
>>439
デブばっかりで180人乗れないかも?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:52:41.84 ID:yEi6xn4n0
成田のホテルで前泊やね。
6時チェックアウトプランなら、3千円で泊まれるところがある。
ただバスが6時10分発じゃ乗れない。
\3,500-4,000程度なら選択枝は広がる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:22:07.24 ID:g/yLbb0U0
この会社、スカイマークを潰す気ある?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:07:52.49 ID:aCU4UVAk0
>>453
潰すもなにも向こうが自滅するんじゃw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:08:54.71 ID:UW2ubQeT0
ホテルもLCCに合わせて早めにバス出してくれないかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:09:21.62 ID:E+ZIXBTm0
>>450
陳情しようにも電話繋がらね

>>452
ホテル検討するか時間変更します、金額的にも変わんないし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:10:20.53 ID:WJ1/rgxO0
成田はどこからでもJR250円でいける便利な空港w
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:39:02.29 ID:iBbrmTaR0
>>457
だわなw
そのうち都内の金券屋にマンザキ→未乳回がうられるんじゃない?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:11:33.10 ID:JC8gsCmzO
口Oを彷彿させる名前は流石東日本w
C制で買って足がつく奴、早く出て来ないかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:24:23.06 ID:YMIxo0RS0
成田駅から空港までタクシーで1500円ぐらいかね?
早朝の飛行機乗るには成田駅前のマックで4時間ぐらい時間つぶしてタクシーで行くのが今の所一番安いはず
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:33:00.97 ID:hGY+StB20
>>408
ANAJALはたいして競争に巻き込まれてないよ
マスコミの報道の仕方に誤魔化されてるよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:40:44.16 ID:vNVu9ZcLi
なるほど成田駅からタクシーか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:50:12.99 ID:k5APySU30
>>461 同意。
激安ったって全席3,000円じゃないよな。鵜呑み、うましか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 16:52:58.54 ID:yEi6xn4n0
ホテルバスは今のところ6時に着くのはホテル日航成田 5:45
http://www.nikko-narita.com/access/bus_02.html
6/11まで\3,980でスーパーセールしているところがある。(8月宿泊分まで)
ビューホテルの6:10も早い方だけど、5:40発があればいいが。
6時チェックアウトプランで\3,000-3,500
あとはタクシーで\1,200-1,800で移動
成田駅前から始発の芝山千代田行き > 地下通路で第二ビルもある。
京成成田 05:51- 東成田 05:57
LCCが就航する7月からのアクセスに期待。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 16:59:55.12 ID:JMBN4fDh0
成田駅からタクは、3Kオーバーだからw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:01:51.71 ID:q8GqNmvt0
6:10の福岡行きはどうやっても間に合わんな
京成バス早く発表してくれ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:10:21.19 ID:MWPKoYkv0
7月からジェットスターの6時台もあるしホテルの無料送迎も順次対応していくだろう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:37:29.47 ID:YMIxo0RS0
もしバスが出なかったら成田駅前のマックから空港まで白タクで大儲けw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:13:40.29 ID:odF45Fr8O
第2弾のキャンペーンやらないね。
5円セールで終了かな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:39:39.19 ID:iHV112j9i
マロウドは成田空港近いからタクシー千円くらいで行けるんじゃない?
なんにせよ各ホテルは送迎バスの出発時間を早めてほしいな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:22:32.40 ID:UW2ubQeT0
>>469
夏には韓国5円セールあるんじゃね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:23:59.08 ID:d1rR/rVW0
朝5時台に空港第2ビル駅に到着する
鉄道がなければ、地元民でさえ鉄道では
利用できないから毎日空気輸送確実だよ。

有料客乗せる回送便みたいなものだ。
数ヶ月で運航時刻変更にならざるを得ないと予想。

大体、何で客がバス会社に陳情しなければならないんだ。
航空会社や空港会社の仕事だろ。

そもそもホテル前泊やタクシー使って乗るほど
安いのか?
5円や1円じゃなきゃ乗らないだろ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:26:28.02 ID:JwbF/gyz0
>>446
評価の悪い方、新規の方、評価が50以下の方は入札を取り消す場合があります。

評価50以下かよ、えらいハードル高いなと思い
出品者の評価見たら悪い評価が10もあって噴いたw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:06:38.85 ID:O0qN/Czx0
>朝5時台に空港第2ビル駅に到着する
>鉄道がなければ、地元民でさえ鉄道では
>利用できないから毎日空気輸送確実だよ。

自家用車は使っちゃダメなの?w
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:13:26.53 ID:ePy2xjw+0
近くのホテルに泊まって、タクシーで成田行けばいいと思うが。
貧乏くさい奴ばっかりだな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:22:39.13 ID:eQuiOZBP0
>>475
毎回5円で販売しているのならそれでいいが
ホテル代+タクシー代を考えれば
普通にレガシーが乗れるわけで

だからこそ、そんな現実離れした意見はスルーされる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:36:18.98 ID:O0qN/Czx0
>>476みたいな底辺はLCCでさえ対象外w
478436:2012/06/05(火) 23:23:07.89 ID:T1RyQpy80
>>437
いやいや、書き込んだ事はないですわ…
100キロは…微妙かもwもう少し近いといいんだがなぁ〜
神奈川からじゃ不便じゃ!!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:37:43.27 ID:3oVVdYl2i
>>476
空港近くのホテルならタクシー代は抑えられるし、ホテルもカップルなら激狭セミダブルで我慢すれば安いけどね
8月平日の東武ホテルで調べたら一泊4600円/2、タクシー700円/2で一人2650円。
ツインだと一人3350円。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:46:32.20 ID:+HHXCk/t0
成田でホテル泊して朝のクソ早い時期にウン千円もタクシー代かけて
早朝の安いLCCに乗るなんて本末転倒もいいところ
本当に6時台やる気があるならもうちょっと交通機関は充実してもらいたい
ただでさえ東京から遠い僻地でなおかつ駐車場もバカみたいに高い場所なんだし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:10:45.97 ID:qev2yLlC0
まあ交通機関がないのはいただけないな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:21:07.61 ID:Ni5FvfsZ0
easyjetがガトウィックなんかに格安で走らせてるようなバスを
導入してくれればいいのに まあ京成バスに期待するか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:37:31.50 ID:ttCDWJkt0
始発の電車に乗っても間に合わないから成田空港近くのファミレスで半日過ごすか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:00:10.75 ID:MaStcOo+0
マイブッキングが見れないんですが
登録したら見てるようになりますか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:26:21.78 ID:2NKHY0820
第2弾まだかまだか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:27:46.28 ID:95ZVtp6A0
男は黙って山林で野宿
早朝に神社で体を清め徒歩にて入港
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:49:20.80 ID:8IIX3dtj0
成田空港交通 深夜バス 新橋〜成田線 \2,000
新橋発 0:30 成田駅着 2:30 平日深夜運行
http://nariku.co.jp/shinya/shinya02.htm
仮に運行を考えると
新橋発 2:30発だと 成田駅 4:30 成田空港 4:50
直通だと深夜3時発 5時到着も考えられる。
あとはターミナルビルの対応次第。
実現して欲しいところだが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 05:51:20.71 ID:zIKl8lTB0
>>484
最初に会員登録するのが常道。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 06:54:29.28 ID:yjDwxoXB0
今朝の産経ビジネスアイ23面に写真あったけど、トニーかなり太った?二重顎になってる(´・_・`)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 07:33:54.04 ID:1y2PNj510
儲かり過ぎ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:30:06.65 ID:wemUK6++0
>>487
LCCの成否は成田空港会社にかかっている。空港とその関係機関(京成、リムジンバスなど)が本当に成田を浮上させたいなら本気でLCCのお早朝時間帯運用をサポートしなくてはならない。
これをLCC独自の判断に任せているようなら、その本気度が疑われる。
LCCが成功して利用者が増加すれば、空港自体も潤うだろうし今までのジリ貧状態から脱却できる。
是非運航開始前にこの問題を解決すべきだ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:47:46.11 ID:62RByk8u0
せめてKIX⇒難波程度の交通費で済むようにならんとな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:49:14.05 ID:fQIbKSHe0
ジェットスター・ジャパンは早朝バス出してるのにね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:00:55.69 ID:hqN58ySg0
身分証明用のいかなる書類も、コピーではなく必ず原本を携行して下さい。
必要な書類を所持していないお客様には、他のお客様への保安上の理由でご搭乗をお断りする場合がございます。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:05:11.84 ID:ma5NWNDX0
成田空港:旅客ビル営業時間延長へ

http://mainichi.jp/select/news/20120604mog00m020005000c.html
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:34:48.84 ID:fZ3QVSmb0
京成の株主優待使えば800〜1000円ぐらいで上野から行ける
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:30:32.39 ID:1mq5FhqK0
1000円の快適キットをヤフオクで2900円で売っているヤツに質問出したら無返答。
質問 このたび就航の国内線で1,000円で買えるものと同等品ですか?
無返答。
そして、値下げ、1,980円。
また質問出そうかなw

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/154534872
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:05:56.48 ID:Io6hLH4z0
>>497
面白そうだからよろしくwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:30:37.55 ID:T96tvOBq0
>>497
おいらもコピペで同じ質問送っといた(´・_・`)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:50:17.78 ID:8enByIrR0
>>497
おいらもコピペで同じ質問送っといた(´・_・`)
おなじくコピペ。w
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:53:06.46 ID:3W1s9jix0
>>497
おいらもコピペで同じ質問送っといた(´・_・`)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:01:15.66 ID:QhJPZo2w0
>>497
おらもコピペで同じ質問送っといた(・_・`)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:10:17.82 ID:ttCDWJkt0
>>497
おいらもコピペで同じ質問送っといた(´・_・`)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:13:37.03 ID:8enByIrR0
>>497
他人の無知を良い事に高値で儲けようとする悪い女。ほかのエアアジア・グッズも相当あるが掛け値が悪質。
評価が高い(ヤフオクでの力あり)=違反商品の報告でも発言権と力がある。
こんなヤツが評価が高い=騙し値の商売女。
ヤフオクの考え方がおかしい。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:32:31.04 ID:Zugtfq5M0
おいらも文章変えて質問送っといた(´・_・`)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:33:09.49 ID:WGgyCofS0
貧乏エアラインスレってこんな基地外ばかりなの?w
1000円のものを幾らで売ってたらお前は納得するんだ?
スーパーで買い物するときもいちいち仕入れ値とか考えてるのか?
大変だなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:44:37.14 ID:Yz6ZIwYm0
>>506
人の感性は色々、「おまい」に言われても困るわ。
中産階級の人も短時間フライトの選択肢のひとつ、
貧乏エアラインの表現は近視眼的、脳みそに皺無いヤツの考え方w
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:44:41.66 ID:rb0uYZj00
国際線のスレでやってください
509 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/06(水) 21:42:50.63 ID:ovnHaew8i
>>383
もと調布市民の自分は新宿乗り換えで山手線経由してスカイライナーだった。
帰りは調布までバスだった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:14:19.22 ID:eGPhXluU0
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:27:57.72 ID:/6tg2tn/0
まだあったのね!売れないわ、心配ご無用!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:29:28.19 ID:95ZVtp6A0
>>510
質問しとけ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:56:28.48 ID:2NKHY0820
ヤフオクの出品者に妙な質問されて動揺するような純情な奴は居ないって
違反出品でなく金になりそうならなんでも出品する
それだけよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 03:28:06.41 ID:3XE4P6eMP
え?だめなの?
実際にこれを今買おうとすると総額いくらかかる?
通販とかしてないんだよね?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 06:33:50.47 ID:eHUKRJMI0
>>514
搭乗した時の機内で事前予約で1,000円で買える。大したものではないビニール製。布製品(ブランケット)などインドネシア製だろう。

ヤフオクの落札では本体費用+振込費用+送料=3,500円くらいかな。止めておけ!

いずれ自分が搭乗した時に事前予約で機内で買えば良い。今急いで買う必要なし。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 06:59:50.09 ID:lA/u43yM0
結局、クレカ決済以外の方法はないのか?

コンビニ決済希望
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 07:41:35.10 ID:vRixmZFJ0
>>516
後払いで予約できるようにしろってこと?そんなことできる航空会社あるの?(´・_・`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:38:53.88 ID:WEEV5b6K0
なんか国内線就航決まってから、色んなサービスを要求する人増えたなあ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:42:22.03 ID:YhUfHqzo0
>>516
当面、クレカのみ。
なんでコンビニ決済希望なのかわからん。ネットバンキングで良いではないか。
>>517
とぼけた事聞くな!(激笑)
予約後◯時間以内に決済しないと予約は取り消されます。ということだ。
予約、決済=予約確定。
ただ、安いチケットで転売不可。当日空港で他の搭乗者の保安上身分証明提示を求められる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:15:03.53 ID:gAZHQw7H0
コンビに決済で一緒にQRコード発券してくれれば面倒が無くていい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:33:47.36 ID:Gd58TxXD0
カードか銀行ネット決済のみ
それ以外はいらない
コンビニ決済って経費いくらかかるか知らない世間知らずの
馬鹿はLCCに乗るな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:00:27.57 ID:7CU3PnCq0
なんでもコンビニ、コンビニ。PC持ってないの?ネットバンクやってないの?
税金から何か何までコンビニ?税金・保険料もコンビニ?
出来るだけ市や区役所に持って行き無駄な手数料掛けないように考えてないの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:20:54.23 ID:hgfjYkqU0
>>521
ウエブ連動決済(Pay-Easy・ペイジー)のみで結構。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:24:43.68 ID:8ITTGKzwO
あれ?ジェットスターはコンビニで買えるんじゃなかった?ここは違うが。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:26:32.83 ID:hgfjYkqU0
ジェットスターは買える。それがエアアジアと関係あるの?
以上
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:28:17.14 ID:YoZ8Tox90
日本は独自文化があるから手数料上乗せしてコンビニプリペイド式電子マネー決済とかだったらあってもいいんでねーの
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:57:14.55 ID:il8uoBVl0
いいか?お前ら
甘ったれんじゃーねーぞ!
じゃないと乗せないぞ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:09:48.87 ID:exSFpU+O0
ワロタ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:04:24.97 ID:HC8nefzE0
取りすぎちゃった5円チケット、何とか転売できないかな〜♪
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:06:17.87 ID:ri00LwXf0
よく居るんだわ、こんなばか!ネラーの特徴w
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:09:25.47 ID:NZKlgMlP0
>>530
つ鏡
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:12:35.68 ID:uCBdFDGq0
事故中自己中
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:15:05.70 ID:I6U3P7/X0
>>529
取れなかった人のことに想いが至らない。人間的に至らない。w
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:22:47.98 ID:5AY3YPme0
>>529
エアアジアジャパンは

wこんなwww迷惑客w

は望んでは居ないだろうな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:29:25.80 ID:eNuMXVN60
プロモーション運賃独占、捨てる、プロモにならない。
じゃぁそいつは普通運賃で乗るか?
これが乗らないんだ。安い時だけの迷惑ガキ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:29:42.78 ID:U2eklPw00
>>529
取ってしまった以上ちゃんと乗りなさい

537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:30:52.45 ID:8afaoW1A0
>>529いいよ乗らなくて、永遠に。w
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:33:17.42 ID:8afaoW1A0
機内で同じ空気吸いたくねーな!こういうガキ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:38:28.68 ID:pl2R1ijiO
エアアジアからしたら転売覚悟でやったセールだろ
テロリストにでも買われたらどうするんだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:56:19.43 ID:bifFXkkS0
身分証明完全提出確認(コールセンターで確認済)だから転売不可。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:56:46.79 ID:rf7d9URG0
神戸空港来てくれないの??
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:15:03.73 ID:EngjnA2J0
昨今、他人名義で搭乗は出来ないだろ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:09:42.80 ID:CsyGhHdl0
>>542
ピーチは出来る(身分証明要らない)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:14:04.43 ID:pm1pVS440
>>543
約款違反だから万が一の時はしっぺ返しくらうよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:40:06.43 ID:Hi6BhONJ0
荷物の破損、紛失、墜落、不時着等の本人の怪我の賠償は一切無し。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:34:34.89 ID:Hi6BhONJ0
>>544
身分も明かせない人間と同じ飛行機に乗るのは危険。
身分確認するエアアジア・ジャパンは安心。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:57:20.81 ID:a8HYAt9G0
こりゃまた細い釣針w
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:11:01.10 ID:+s6AVGqo0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q6on2Qk-zq8
これからライバル(?)となる会社の実態が映像で来てるよ〜^^
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:28:17.73 ID:xkBO0t4Z0
ファミレスに来てるのに高級レストラン並みのサービスを要求する客なんて、いらねーよw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:32:15.74 ID:hbgMHoLq0
ライバル?ハッ、ハナから相手にされてないのに、、、
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:21:20.29 ID:U2eklPw00
>>549
日本人にありがちだよな まだまだサービスはタダだと思い込んでる奴多い
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:42:49.79 ID:wPbDUBsj0
国内線といえども飛行機は特別な乗り物と考えている人が未だ多いということだろうね。
新幹線の指定席と比較したらピーチあたりのサービスは過剰なくらいだよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:07:07.07 ID:Sr8x67oT0
新幹線は客の欲する最大のサービスを全社を挙げてやってんるじゃん。
1分も狂わぬ定時運行という。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:51:00.26 ID:p1JRGD8m0
553

1分も狂わないってのは、運行会社が総てを取り仕切ってるからだろ?
旅客機は空港・運行会社・その他モロモロ全部会社が違うから無理だろ?
まあ 、系列があるかもしれんが・・・

LCCに乗るんなら長距離4列シートのバス(トイレ付)に
乗る気持ち構えで乗るのが常識だろ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:05:04.19 ID:D52RrFso0
就航2ヶ月前にセールやったからソウル逝きのセールは8月頭くらいかね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:06:34.01 ID:0aMbuy860
特にクソ束の新幹線もやれ信号故障だのポイント故障だので時々遅れますがね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:09:50.75 ID:3X59/Dmc0
>>548
カメラがあって緊張しているのかもしれないが
1:08から出ている主婦の方がちょっとヒステリック感あって怖い。
たまにこういったヒステリックな物の言い方する女性っているよね。
本人に悪意はないのかもしれないけれど怖い

ちなみに、これとは関係なしにTV取材を受けたことがあるけど、あいつら酷いからな。
TV都合に合う答えをするまで何度も何度も同じ質問すんのよ「で、どうだったんですか?(空気読めよカス怒)」と延々言われた。
最後まで頑なにTV都合の表現をしなければ、切り貼りで意図しない物言いにされて以降マスコミは信用しない
あの全国放送のNEWS番組なんだが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 05:27:38.89 ID:9cn3+onI0
>>555
そうとは限らんだろ。発表まで首を長くして待て。ここに書き込んだところで早くなったりせん。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:31:55.82 ID:Ogqg/J3I0
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:17:59.18 ID:cvCP4s/n0
今回のスカイマークの件には大変な義憤を感じた、怒りに震えたね
このような暴虐は許せん!懲らしめが必要だ
断固転売を決意した!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:28:49.49 ID:8wtbp7EyP
>>554
夜行バスのダブルデッカー13列車に乗ったことある自分にとってはLCC数時間など苦でもないw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:15:36.23 ID:6OCUCPWp0
商品「エアアジアAir...」に関するあなたの質問に回答がありました。
http://srd.yahoo.jp/auc/notify/02*016?aID=154534872&guid=ON&trackingID=mil1000071r
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:27:51.68 ID:cDsaPXP20
>>562
もう売れないわ!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:46:21.03 ID:xndvNk4k0
>>520 亀レスですまんが、
>コンビに決済で一緒にQRコード発券してくれれば面倒が無くていい

エアアジア・ジャパンはバーコードではないのか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:34:40.55 ID:K1+n4P+a0
早朝バスまだでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:36:46.57 ID:Q+Mzp7Gv0
もう出たよ!早朝に!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:43:33.09 ID:Vao/3icu0
早朝バスわかりにくいよな
HPにも載せてくれればいいのに
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:10:24.24 ID:K1+n4P+a0
↑バカヴァッカ ヒャッヒャッヒャ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:17:59.54 ID:OOdIaIhV0
>>380
ココ、乗り換えが階段なのでつらい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:31:00.42 ID:ZuajRxSDO
初号機受領したらしいね
いつ到着?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:32:08.46 ID:vdtMOpHC0
>>570
トゥールーズか。行く時はLCCエコノミーで取りにいったのかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:51:52.16 ID:t8I9ROj70
>>571
シベリア鉄道w
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:12:50.32 ID:qHeiv/Jo0
初号機いよいよ来週日本に到着なんです!お楽しみに(^_-)-☆

Facebook投稿より。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:56:29.93 ID:ZuajRxSDO
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:15:44.91 ID:qHeiv/Jo0
>>574
エアバスのフェイスブックの写真も日の丸以外差は見つかりませんね。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=481281305221492&set=a.403690762980547.116293.392751580741132&type=3&theater
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:36:43.52 ID:xDGVCQ5z0
初エアアジアを二週間後くらいに控えているのだが、突然キャンセルメールが来て、一日後に変更になった。エアアジア側の都合での変更だから、払い戻し効くよな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:43:37.81 ID:x/daCGFf0
>>576

kwsk
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:43:53.79 ID:KDvMt33V0
いつの分をいつになったかがわからないと判断つかぬ。
予約と支払い状況は?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:06:59.96 ID:D52RrFso0
>>576
wwww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:26:18.80 ID:xDGVCQ5z0
>>577
>>578

6月21のバンコク発コロンボ行きが、キャセル。
メール内容では、翌日6月22日になったとのこと。
マイブッキングみたら、22日になっとる。
支払いはカード決済済み。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:30:47.08 ID:pPSa0ppW0
欠航で翌日振替か、おれならいらないな。そんなことなら。払い戻しだな!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:42:14.25 ID:VwpJoY9B0
代替手段があればね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:57:50.90 ID:ZuajRxSDO
>>575
そんなんでも模型は版権ひっかかるのかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 06:21:56.32 ID:r+vOMAIn0
ソウルプサンの予約開始はいつ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:02:57.93 ID:H52XerML0
想像だが就航は10月だから2ヶ月前くらいじゃね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:20:00.27 ID:H52XerML0
>>574
エアアジアXはエンジンカバーにXのロゴがある。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:09:04.91 ID:a4/Em9fE0
>>576
代わりの飛行機は見つかりそう?もう間近だからチケットの価格はだいぶ高くなるのかな?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:25:16.05 ID:5n0t8jIy0
エアアジアXって、日本人CAっているの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:36:13.67 ID:Vwa/tfVcO
>>588
いるよ。LCCTで日本語アナウンス流れるぐらい。
CAの名札に出身国の国旗が入ってるから分かりやすい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:01:26.42 ID:qA1oKiYU0
>>589
羽田からKLまでの便には日本人が二人?いたっけ(´・_・`)日本の国内線だと日本人だけになるの?それもつまんないな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:58:14.17 ID:kHc9Y/gJ0
JWだからなw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:34:32.99 ID:1c+IBbKu0
>>591
韓国2線も加わるから韓国人も乗るんじゃね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:38:51.07 ID:5n0t8jIy0
>>589
( ・ω・) d
LCCなのに日本人いるなら安心だ

ここのCAて完全に男にはウハウハだよなw
圧化粧にタイトな制服に黒スト。

594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:17:22.03 ID:OiksR9L50
わし「ホモ」だから関係ないわ!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:24:07.82 ID:+FqSOwXnO
汚いレスだなぁ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:27:49.69 ID:9Htv8xoN0
では、わしがXの方の流出画像へ誘導します。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:48:32.01 ID:ItezqNvH0
ソウル線の発売って8月とかかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:31:55.42 ID:Fs1aAKyu0
ソウルより台北線早く飛ばして欲しい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:40:43.28 ID:yscxSmuT0
韓国や台湾は時期によっては往復5000円ぐらいのがすでに出てるけど
もっと安いのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:57:40.61 ID:TNSm4jKi0
>>597
ガチレスだが「コールセンター」で聞け!
601597:2012/06/09(土) 18:32:22.52 ID:ItezqNvH0
台北線はスクートのほうが先かも

ソウルはそこまで興味はないので、桃みたいに
就航記念で2500円とかでたら考えるって感じ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:10:54.03 ID:GLzfyTxy0
>桃みたいに

関西ー仁川と距離がちがうので燃料増で2,980円くらいと妄想、予想。
603576:2012/06/09(土) 22:23:23.91 ID:M3zm66dA0
>>587

ありがとうございます。
月曜にコールセンターに確認するけど、多分払い戻し。
スリランカ取りやめて、違う国かタイ国内旅行にしようと思ってます。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:42:29.60 ID:Vi36dSMf0
日韓ワールドカップにかけて2,002円の悪寒
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:53:16.23 ID:Vi36dSMf0
いまさらすぎたはw




4様にかけて4円で
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:07:26.96 ID:ItezqNvH0
クレカの承認が下りづらかったのって5円セールのときだけ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:06:35.06 ID:Ob2FvTHg0
>>605
ピ(Rain)=1円っていうものありだな。
http://blog.goo.ne.jp/geogiegeogie/e/6780a9eff48063ddb74834476ff00214
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:10:03.68 ID:ruqtSQ0z0
予約なんですが、

状況 : 確定済み
って、お金がもう銀行からおろされたということでしょうか?

間違って予約してしまい、困ってます。
まだ、決済前ならば無視して大丈夫なのでしょうか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:53:43.30 ID:ruqtSQ0z0
というのは、
決済したクレジットカードの引き落とし登録先口座
覚えてないわ、

作成当時の居住所から現住所が変更してるから、
決済の状況が不明だし、お知らせ来ない可能性あるわ、

暗証番号忘れたわでとんでもないことになってるww

クレジットはファミマTカードなんだが、作成したらジュース2本貰えるからと、
適当に作ったカードで決済したらもう・・・。

取りあえず、これはまずいから、急いでファミマに確認しよう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:57:46.85 ID:ruqtSQ0z0
今までは、全くクレジット機能未使用だったから問題がなかったが、
今回の引き落としで、出来なくて、滞納で連絡来て延滞利息取られるとかになったら、
やばいぞ・・・。

急いで確認だクソっつy
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:14:57.28 ID:JmEWUmCm0
確定してんだから支払処理は完了、引き落とし日に口座から引き落とせないなら滞納になるな

クレジットカードの延滞には気をつけよう
http://allabout.co.jp/gm/gc/19409/
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:51:56.32 ID:RUCgCEg20
>>608

こんな「DQN」はエアアジア・ジャパンからさようなら。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 08:17:51.20 ID:7RFL0L2a0
>>608>>609>>610
まともな社会人の書き込みか?????
>状況 : 確定済み って、お金がもう銀行からおろされたということでしょうか?
クレカって即時に口座から金落ちるのか?締め日があって口座引き落としがあるのでは?クレカの決まり事理解出来てないの?
>作成当時の居住所から現住所が変更してるから、 決済の状況が不明だし、お知らせ来ない可能性あるわ
お金の取引をする相手に常に現住所を届け出るの(住所変更)があたりまえでないの?
>決済したクレジットカードの引き落とし登録先口座 覚えてないわ、
そんなに口座持ってるんだ、管理能力無い上にだらしないな。
>今までは、全くクレジット機能未使用だったから問題がなかったが
自己中思考回路。クレカは使っても使わなくても住所変更常に必要だろ。
2重3重4重に5重に「DQN」みたいだから成田or就航地空港に来るまでにたくさんの人に迷惑かけまくり、空港で他の乗客に迷惑かけて、空港カウンターで自分のバカを棚に上げて食って掛かる。機内で「DQN行為」しまくり。
電車は許してやるが飛行機には乗らないほうが良い。
朝っぱらからこんな馬鹿のカキコで本当に気分悪い。
こんなアフォがエアアジアに一緒に乗るなんて、折角の旅行の気分100%の確立で害されるわ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:07:53.00 ID:G8n+sVil0
LCCに乗ってる時点でお仲間ですよw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:10:21.92 ID:gKKZdSMG0
なんとか転売できる事を祈りましょう!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:14:13.82 ID:9sHb/Y5DO
こんな客がLCCに移ってくれたなら
大手2社にとって朗報だな…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:07:18.26 ID:RbBllK4l0
他のLCCにとっても朗報w
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:38:46.92 ID:ruqtSQ0z0
608、609、610のものですが、

決済したクレジットカードの引き落とし登録先口座
覚えてないわ、
>>元々登録自体してなく、店頭お支払いコースに設定してました。
店頭支払いコースとは、居住所に使用したら明細が来て、
ファミマで支払いをするというコースでした。
口座引き落としコースと店頭支払いコースがあって、
店頭支払いコースを選択していたことを忘れていたという・・・。

現住所の変更と、暗証番号の通知をフリーコールでお願いしたので、
問題は一まず解決できました。
色々に、ご迷惑かけてすみませんでした。
クレジットを今まで使用していなかったからといって、
管理が不十分だったこと反省してます。
http://www.family.co.jp/ft/credit/
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:07:39.31 ID:XG6oie9E0
結局迷惑じゃなくて自分の為だよ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:33:02.74 ID:qiKH4Cy50
お盆休みは割り増しならLCCに乗るメリット無いじゃんww。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:35:45.21 ID:dAItusgM0
成田〜関空間が薄すぎる。
ピーチとエアアジアで共同ウンコしろよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:56:24.37 ID:qiKH4Cy50
LCCなら大手2社の半額以下じゃないと、乗る気にならない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:16:40.94 ID:gUFUF5/80
http://matome.naver.jp/odai/2133873156311584801

エアアジア「レッド・エンジェル」キャンペーンの答えをすべて掲載の馬鹿、発見。
モラルもここまで落ちた。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:12:31.24 ID:4kiDGI9p0
>>623

なんか、ヒント出てなくでも、ワードが当たれば、ひっくり返るみたいね。
七問目のとこ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:18:58.91 ID:yhq1K4YG0
最初7の答えは「ユウビン」だと思ったw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:24:23.01 ID:yhq1K4YG0
>>624
ユウビンでひっくり返ってビックリ!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:33:05.39 ID:4kiDGI9p0
>>626

ユウビンで正解でないの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:44:15.67 ID:yhq1K4YG0
赤の着く地名で・・
「赤」「郵便局」ググったが港区の赤坂郵便局、北海道庁赤れんが前郵便局、名古屋赤坪郵便局ほか。
答えは4文字で◯◯◯カに決定。以上。あえて答えは書かん。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:46:24.31 ID:yhq1K4YG0
623のカキコはエアアジアに通報したので今日は出ないのではないかと思う。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:54:58.85 ID:PwdDYfyP0
>>628
赤だけに囚われるとアウト。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:35:25.10 ID:ZJQgUfFg0
>>623
まとめポイント欲しさに、なんだろうけど、これはいかんね(´・_・`)まとめ運営に通報しといたわ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:44:22.81 ID:2Cc6KxB70
どんどん通報しよう!

http://matome.naver.jp/odai/2133873156311584801

エアアジア「レッド・エンジェル」キャンペーンの答えをすべて掲載の馬鹿、発見。
モラルもここまで落ちた。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:48:49.46 ID:9iOzDU+T0
NEVERってlivedoorグループか?客も会社もモラル無いのね。
「類は友を呼ぶ」って普遍的だなw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:03:57.76 ID:i/6HKrD00
だれがスカマークもあいてしてやれ(笑)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:26:55.18 ID:vwDe4FMi0
>>632
個人的には、一人で連投してる「北海道のまさる」さんが気になってきたw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:57:08.54 ID:+j326ggji
7は答え3つあるね
赤塚郵便局が不正解なのは謎だが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:59:53.47 ID:xzkQ7rMa0
>>635
それはおれだ!
キャンペーンの規約
3.運営
3.1.中断・中止

以下のような事態において、事前告知なく当キャンペーンを中断・中止することがあります。その中断・中止により発生する障害について当社は一切の責任を負わないものとします。
ハード・ソフト等の保守を行う場合。
自然災害や停電などにより当キャンペーンの運営が困難となった場合。
戦争、動乱、暴動などの事件などにより、当キャンペーンの運営が困難となった場合。
その他、当社が運営上または技術上、当キャンペーンの運営の中断・中止が相応と判断した場合。

638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:30:27.95 ID:vwDe4FMi0
>>637
ぉぃぉぃ、するってーとあれかい?
もしキャンペーンそのものがなくなったらまさるさんのせいなのかい?
思わず落語口調になっちまったw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:40:50.76 ID:o8YV4pu60
>>638殿
ちがうちがうそのサイト(ページ)を作ったのは「ジンベイザメ」ってバカで、
おれはそこにやめろ!コメントを2連しただけですので。お間違いなく。
「エアアジア」と「NEVER」には通報した。
広告(キャンペーン)には絶好の日曜日の今日に次の問題が出て来ないのはそのせいだと思う。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:44:48.93 ID:Ejm8Qm+YP
>>まさる殿
誤解を招いて申し訳ない
まさる殿が「エアアジア」に通報した事によって
エアアジアが「けしからん」と感じ、規約通りに中止になってしまうのではないか?
と言いたかった。失礼した。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:44:51.77 ID:o8YV4pu60
上記投稿者「jinbey」が正当。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:51:14.53 ID:3b+z5sd20
> まさる殿が「エアアジア」に通報した事によって
>エアアジアが「けしからん」と感じ、規約通りに中止になってしまうのではないか?

まさる氏って最悪じゃね?
643まさる(本名):2012/06/10(日) 16:54:43.90 ID:o8YV4pu60
>>640殿
通報しないでそのままにしておいて180席のライバルが無制限に増えるのは迷惑。

まじめに3日に1回くらい出る問題を考え、調査し回答する奴が馬鹿を見る。

規約は通報後しばらくしていたら上記(>>637)の記述が有るのをメールで知人から連絡があって見た。

どちらにしても通報した方が悪いのか一義的にこんなページを作って自分の「NEVER」での金儲けに利用する「jinbey」が悪いのか。

その判断はこのスレの賢明な住人ならわかるだろう。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:02:51.83 ID:3b+z5sd20
中止になるぐらいなら、
ライバルが無制限に増える方がまだまし。

まさる氏の自己満足に大多数が大迷惑。
645まさる(本名):2012/06/10(日) 17:06:25.39 ID:o8YV4pu60
>>644
なら「NEVER」での金儲けに利用する「jinbey」は最高に迷惑ではないのか?
まだ中止になったとは限らん。
自己満足はしておらん。おれも残念だ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:11:19.83 ID:vd1C45tW0
久々ビンゴのヒント見に行ったら西麻布のテテスじゃない方が答えになっててワロタ
あんなもんごく一部しか分からんだろうにww
あれじゃあ地方の人がカワイソウだから、これからは北海道や沖縄、福岡のローカルネタも織り交ぜて
クイズ作ってほしいな。
そりゃググれば答えは分かるだろうけど、自力でピンとくるほうが楽しいでしょ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:11:26.05 ID:nnx+IsN80
中止になったら「集団訴訟」も面白いな。

「jinbey」相手にw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:14:49.28 ID:Pnowjc5w0
昨日、エアアジア・ジャパンの初号機JA01AJがエアバス社のある仏ツールーズを出発しました♪ 
週明けにはいよいよ日本へ!
Facebookより
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:17:23.01 ID:mQbFf7qG0
LCCにしか乗れない人って本当に
気の毒だと思う。本人らはそれが当たり前なんだろうが。

やりくりすればいつでもレガシーに乗れる幸せを感じるな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:21:46.32 ID:vd1C45tW0
スルー検定10級
勉強時間 0時間 予習無しでも常識のみで合格できます。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:32:19.71 ID:o+WeaC1H0
LCC馬鹿にする人って本当に
気の毒だと思う。本人はそれが当たり前なんだろうが。

上手に選択すればいつでも青赤やLCCに乗れる幸せを感じるなw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:02:25.11 ID:MUGC5rgS0
初号機ってまっすぐ成田に来ないのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:42:49.40 ID:kUae4boPO
>>652
A320旅客機モデルの性能で欧州→日本がノンストップで飛べると思ってるの?。

そんなの絶対無理だぜ。

エキストラの燃料タンク積めば行けるかもしれないが、登録上、別物の機体になってしまうのと改修費用が掛かるから、そんな事何処もしないわ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:04:01.20 ID:81/maU4O0
別に、ちょっと調べれば分かる簡単なクイズなんだから、そんなに騒がなくてもよいのでは?キャンペーンももちろん続くから安心しなよ(´・_・`)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:04:30.45 ID:vuhPLCYU0
釣られたな、w。
今頃アンカラESBで給油・休憩してるわ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:48:56.19 ID:hP/2Irr+0
>>654
こういう他者(他社)の事で金儲け(ネバー)Pointで稼ごうってのが許せん。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:11:54.73 ID:qiKH4Cy50
レガシーって何や?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:13:24.66 ID:tFBAFitt0
直訳伝統
意訳今までの航空会社
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:27:00.88 ID:1hHmq9Ax0
関西弁を話す奴ってそんな簡単な英単語もわからないの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 02:17:46.73 ID:ZEWujkXSP
661658:2012/06/11(月) 03:44:40.06 ID:aM5WKBrP0
>>661
釣りだとわかってカキコ。返答も織り込み済み。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 04:18:41.66 ID:LorYM8oZ0
スルー検定合格率の低さは専門板の宿命だな・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 08:28:11.42 ID:3RPrgntk0
ネラーは社会の縮図。変態わんさか、顔見えないと人格モロ出し。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:53:29.40 ID:GhZKfQHy0
世の中、便利になったな。
旅行が5000円でできる時代なんて、
誰が想像しただろうか?

便利になりすぎたがゆえの、仕事がなくなってるのも事実だが。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:34:46.33 ID:fbZqxGYU0
便利屋が繁盛。w
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:46:50.82 ID:LkDuYhGm0
ローマ字で住所を書くのはどうにかならないか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:50:44.15 ID:JAMeeyHn0
経費掛けずにもともとあったグローバルサイトを使用するのだからどうしようも無い。
あらかじめ会員になっておけば楽でしょ!お連れ様の時もたしか十人まで登録可能。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:50:22.83 ID:LcvpSW3u0
そんなのなれれば問題ない。エアアジアさんはオマエをグローバル化させてやってんだよ
えげつない席取りする中国人だってエアアジアX乗るのにグローバルサイトで登録してんだぞ
オマエも頑張れ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:52:10.39 ID:cRI3XbfK0
今日もお台場で止まってるよ。
昼休みに更新してくれ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:21:37.83 ID:lnt7pHY+0
エアアジアXって乗った事ないけど座席フリーなの?

民度バレバレだなwww

>>669
更新されますた。w
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:25:25.92 ID:+cFENbK/0
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:15:44.99 ID:i3YsRv2T0
>>632
削除!ざまみろ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:56:49.60 ID:LkDuYhGm0
航空券は郵送されるのか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:36:36.55 ID:YzmhymeN0
PDFの搭乗券日本語の字が変
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:39:03.79 ID:J+MMhKiv0
>>673
キミの希望のままだ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:46:02.78 ID:+glUJSBK0
>>674
わざわざじゃないのか?
通信回線の途中で傍受(暗号化されとるが)されて盗難or他人が発券とかは困るから。
ジェットもそうだった。(文字のPointが変化、その他)
ピーチは普通にワープロ様の書類だった。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:47:06.34 ID:Z+a0RE980
第2弾いつだよ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:59:39.39 ID:+glUJSBK0
>>677君へ


キミが死ぬまで何度でもキャンペーンやるから、もう少しの辛抱だ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:46:17.97 ID:ckv3i/sR0
>>666

国内線だけでもそれくらいの対応はしてほしいよね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:34:55.94 ID:2Dqc4NuR0
サイトを使い回して経費削減。ついて行けないなら安い運賃に乗れんなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:48:09.24 ID:NeKx5+pbP
Senshuu Kuukou-kita 1, Izumisano-shi, Osaka
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:58:36.95 ID:nUKOMlrF0
関空局区内で着く。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:59:37.92 ID:nUKOMlrF0
上記
誤爆。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:52:38.81 ID:yI4o6tEM0
折角初号機到着なのでその話題は?

無いの?

寂しい住人たち。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:53:10.17 ID:R4Uk9DSu0
飛行機よりバス便、電車なんとかしろよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:01:18.09 ID:gd/qhK040
済みません、自分は北海道なのでいかんともしがたいの!

ミンス党はどうにもならないわ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:02:34.78 ID:fgF8coPD0
アカサカ って入れたら 20番がひっくり返った

10日後の答えがノーヒントで判明ww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 08:49:53.30 ID:ep2JHKoh0
>>687
今まで9問でて10エンジェル獲得。最初、ど真ん中はめくれてた。
数字は25まで有る。ので20番は最初から存在してないのではないでしょうか。
自分も20番は欠番です。毎日解答後に画像保管してあるのですが、そのようです。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:58:18.45 ID:v8dq7ONf0
検索結果にキーワードの答えがNEVERくらいしか
ヒットしないな。かなりステルス効いてる。

ちなみに「赤羽」で19番ひっくり返ったぜ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 11:00:47.96 ID:vObSpjJ3i
エアアジアジャパンとジェットスタージャパンの機体顔合わせ実現!

http://flyteam.jp/photo/WAJ/Airbus-A320-216/327522
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 11:02:58.31 ID:vObSpjJ3i
エアアジアジャパンの機体が来たとテレビで放送されていたね。

奥行きが狭いけど座席は良さげだね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 11:08:04.42 ID:3FUNlPbd0

格安航空 エアアジア初号機 お披露目:NEWSアンサー:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/news/post_21894

693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 11:20:53.15 ID:JKP4C6Bb0
>>438
どうせ一等はだれにも当たらないんでしょ(´・_・`)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:37:03.79 ID:C9MtN+fT0
>>690
どうみてもそっぽ向いてるようにしか見えんが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:23:24.97 ID:YlqfyqG50
そんなニコニコして仲良くするわけないやん。
BKKやSINでの雰囲気見ててもよくわかる・・

もう食うか食われるかの世界なのに。
YAMADAの圧勝に終わった電気屋戦争と一緒
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:35:40.29 ID:pAhR0IMM0
>>695
顔の表情ではなく位置関係の話し。
>>690
>機体顔合わせ実現!
ニアミスが適当と思われ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:58:14.90 ID:PRDsxPyP0
ジェットスター=出来杉君、エアアジア=ジャイアン、ピーチ=しずかちゃん、スカイマーク=のび太、のイメージ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:01:07.31 ID:a5RjWQ/mP
ニュース7に成田のLCCが出るっぽいぞ急げ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:11:23.91 ID:SI6UVw5B0
スタンバイ中 蹴鞠が気になるw
700.名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 19:19:48.51 ID:z4PIKtRu0
ニュース7、つまらんかったな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:24:59.30 ID:a5RjWQ/mP
お前らにとっては全て既出情報だろうからなw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:26:28.66 ID:MHQZyPk70
>>697の4社とも就航の空港て札幌,福岡,那覇か・・・
夏は稼ぎ時だから価格も高止まりだろうけど
秋口からすごい競争になりそう。
ピーチはうまくやっていきそうだがSKYが例の
コンセプトの悪評もあり中途半端でしんどいだろな。
でも楽しみ・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:32:37.45 ID:PRDsxPyP0
たまには四国にも飛んであげてください><
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:38:24.09 ID:LmTqme0k0
ヒントのとおり入力すればできるじゃん。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:40:47.64 ID:exHnkWT+0
5円セール、成田発着路線6便購入したが、身分証がないことが問題だ。
住所がないとキツいな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:44:47.45 ID:6JVgysgu0
>>705
年金手帳もらってこい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:51:18.77 ID:LmTqme0k0
池袋
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:04:10.23 ID:Zb0wvRFXP
四国とか関西便頼む
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:17:36.31 ID:G8Q2yV4Y0
沖ノ鳥島便と尖閣諸島便キボンヌw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:56:19.49 ID:Z+H7gcN+P
>>709
キボンヌって久しぶりに見た
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:37:57.18 ID:S+vAT3zD0
>>697
エアアジア=ドラえもん、ジェットスター=ジャイアン
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:39:32.25 ID:NOXoZCCl0
>689
おれもNo.7を勘違いして、19と20の枠開けた。でも結局みんな全部開けるだろうから、各自5回分の抽選券を手にするんだろうけど。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:14:17.33 ID:732Pqv8I0
「`AIRASIA_J.W SINGAPORE 」から航空券3枚分の請求が来てる。
2枚しか購入してないはずのに。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:45:01.96 ID:xCnXXh1+0
業務妨害で通報しました
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 03:52:12.47 ID:49MPhHDI0
保守
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 04:17:44.36 ID:M/h2VOYu0
>>712
8
□X+
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 06:51:41.07 ID:uqZzAeDS0
>>712
縦横で10回、斜め2回で計12枚ではないの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 07:21:45.04 ID:qza1MppH0
>>717
そうだね。とにかく、早いもの勝ちというわけでもないので、ビンゴゲームにする必要もない気が(^_^;)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:03:15.77 ID:S6jlSajl0
>>718
暇つぶしにはちょうどいいね!w
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 11:10:29.80 ID:S4eiaUB80
なんで成田発着なんだ??
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 11:14:23.58 ID:X2MZFT4Y0
この専門板でそんな初歩的なこと聞くのか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:03:13.90 ID:7JSmDkc80
羽田では発着枠がない。
(深夜や航空管制の運用で年々微増するが)
茨城空港ではアクセスが不便で、乗客を集めきれない。
首都圏で発着枠が確保できて、鉄道アクセスや高速道路が整備されて、
国内線の強化やLCCの誘致を進めていた、成田空港に拠点を設けるキャリア
が多い。
空港会社はLCC用ターミナルの建設や、離発着料金の減免を行っている。
成田市も事業所設置に関して、法人住民税の減免や補助がある。
都内で事業所を設置するより、運営コストが低い。
公津の杜の駅ビルは、空港内の家賃より1/3らしい。
秋に完成する国内線暫定施設が、どの様な施設になるか注目。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:51:55.46 ID:RGDjjDYN0
JR
総武線エアポート快速
東京駅5:04(3番線)−千葉駅:45−成田空港第2ビル6:28−成田空港第1ビル6:30
京成
上野5:03(普通)−成田空港第2ビル6:38−成田空港第1ビル6:40

走ればなんとか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 14:18:21.66 ID:HzZvCF7V0
45分前が締切だから
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 14:30:39.94 ID:xWz4qlWb0
チェックイン後の旅行書類審査カウンターが45分前だから1時間前にはいないと無理だろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 15:39:33.28 ID:czvs0SlT0
今14エンゼル
つか、ビンゴやってる人はスローガンも応募したの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 15:46:13.64 ID:I6qhbhnw0
スローガン応募は会員登録時にカキコするので
すでに会員登録済だったのでしなかった。
おれは13エンジェルだ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 15:54:34.18 ID:qza1MppH0
おいらも14
これ25問めまで出題あるのかな?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3pbSBgw.jpg
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 16:22:47.88 ID:C/lmEuR10
>>728
もちろん25までやるだろうさ。
728殿は随分かたまってるね。自分はうまく?バラバラ。1ビンゴ応募済。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:31:03.88 ID:C/lmEuR10
>>728
正確には24問目までだな。最初に真ん中、空いてなかったかい?
なので24問目までと思う。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:36:52.67 ID:3Mj+TuLb0
俺25が真ん中だった
なんか損した気分
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:27:30.64 ID:C/lmEuR10
当たったらどうする?

このスレのまともな住人で成田集合、3班に分かれてFUK,OKA,CTSへゴーw

1機に60人くらいネラーが乗ってしっちゃかめっちゃかw

機内販売が最後までたどり着けないまま、ベルト着用サイン点灯。

最後尾あばれるあばれる、窓ガラス割ったりしてw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:58:53.85 ID:9NlbG3vH0
ネラーは外では人畜無害な奴しか居ないから大丈夫だよw

734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:32:28.75 ID:GxxmztsC0
ネット弁慶だったのねw

よーしがんばろ!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 04:14:42.53 ID:KQFGYHmC0
>717
そうですね、すみません、間違えました。各自12回の応募ですね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:00:45.64 ID:jmp69K7l0
>>732
辞めて1年間日帰りで飛行機に乗りまくる。
京成の株を買って株主優待定期を手に入れ空港往復はタダ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:10:07.65 ID:GF/Luy/U0
えっ
738732:2012/06/14(木) 08:23:22.32 ID:E28Er0KD0
>>736
そのあとは
 惨めな乞食に
  逆戻りw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:15:41.74 ID:1Ne+dD5j0
今日は無いのかな?赤天使ビンボw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:23:20.01 ID:8LTQOrQ/0
>>739
おまえのところだけは天使光臨なしな

あとこの板にもうクルナ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:28:55.19 ID:CnlImQ6c0
>>740
じゃあな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:31:45.90 ID:2GRsJzRA0
何様のつもりで・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:37:31.74 ID:RJ+TzsZM0
皆何のクイズで遊んでんの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:55:03.39 ID:O6fp6cIH0
機内綺麗だね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:37:21.30 ID:h1ukrNOr0
狭い狭い言っても横幅はどこの航空会社も(LCCでなくても)一緒。騒ぐほどの事もあるまい。運賃安いの考えてもの言えって感じだな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:09:12.62 ID:o4XAScCE0
>>743
これ→http://www.airasia-japan.com/campaign/



とりあえず14ANGELSで1LINEだ。
ヒント以外のキーワードで埋まった人いる?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:47:47.64 ID:fjVwczoA0
オレも14エンジェルでワンライン。このスレの前に書いてあった「◯◯バ◯」入れたらひっくりかえった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:59:14.22 ID:wWIU/4dm0
18日からやるキャンペーンてなに?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:22:43.04 ID:vd8HBPxA0
>>746
池袋
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:23:42.22 ID:pWmuek6r0
広告ありそうなところ入れてたら17ANGELSなったよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:35:02.01 ID:x8N7y43t0
>>728
>>750
いい感じだなw

752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:19:53.35 ID:fjVwczoA0
出遅れてる(涙  まだ15エンジェル、1ビンゴ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:39:10.51 ID:7a5rZ6mt0
出遅れてる(涙  

まだ16エンジェル、1ビンゴ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:30:03.00 ID:dKIgDOxJ0
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:33:56.52 ID:2Z4/hmglP
東京に住んでないので何もわかりません
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:53:11.61 ID:t/1MedKe0
>>754
ばかだな、オマエのやってること。自覚症状無いのか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:30:56.91 ID:p1WBln8W0
常識、モラルの持ち合わせが無いのがネラーの正体。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 17:13:03.83 ID:Uq5hl4So0
これで2回目、キャンペーン妨害で訴訟準備するんじゃね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:53:13.43 ID:UheHJbV90
初号機は日本に来てから飛んでる様子が見られませんね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:59:17.93 ID:Nl8rZHIt0
>>746
ありがとう
アカウントも作ったけど何していいか分からずボーッw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:03:34.97 ID:UheHJbV90
>>760
ヒント一覧から順番に答えを入力。
順番にやって行かないとどの問題が答えが出来ていないかわからなくなるので注意です。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:21:46.19 ID:eSUcuILO0
エンジェルの中にルフトで採用された人に良く似ている人がいる。
転職したのかな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:25:44.32 ID:xf1Z8msf0
>>754
エアアジアが身分確認するのは「顔も見えない、誰がやってるかわからない」

オマエみたいな搭乗者を排除するためW
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:53:37.79 ID:STBj/iwZ0
>エアアジアが身分確認する

バウチャーをチェックするだけで身分証はしないんじゃないのか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:57:55.88 ID:scdAt9uR0
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:00:39.14 ID:STBj/iwZ0
ジャパンとは書いてなくない?転売されちゃうぞ。


対象は?

エアアジアおよびエアアジアXにご搭乗のすべてのお客様


確認のタイミングは?

出発予定時刻の45分前までに旅行書類審査カウンターにて該当書類の確認を受けて下さい。


どのように?

エアアジア(AK、FD、QZ、PQ)便
出発ホールまたは搭乗口の旅行書類審査カウンターにお越し下さい。

エアアジアX(D7)便
ビザ/パスポートおよび入国許可が必要なため、搭乗口にお進みいただく前に旅行書類審査カウンターにお越し下さい。

搭乗口での書類確認を実施していない空港もございます。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:06:38.32 ID:R/HYAtAw0
このスレ前のカキコ読んでからにしてくれ。
スアホ、ケータイアクセスは相手にしたくない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:17:13.34 ID:STBj/iwZ0
ツイッターで他人のクレカ決済についてはこんな回答してた。


弊社では証明書のご提示等は必要ございませんのでご安心ください。
旅行当日は、弊社からお送りいたしました旅程のコピーを
お持ちくださいますよう、奥様にお伝えいただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:22:57.90 ID:5/kzNTd60
人の分も申し込めるんだし支払いの名義が関係ないのは当然だろ
直訳のようなサイトなんだからわざわざジャパンなんて別に書くわけないし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:29:18.61 ID:STBj/iwZ0
>直訳のようなサイトなんだから
>わざわざジャパンなんて別に書くわけないし

「エアアジア(AK、FD、QZ、PQ)便 」と
他のはわざわざ書いてあるじゃんか?あんた馬鹿だろ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:46:04.70 ID:FB4C51Uj0
そこにそう書いてあるからこそ対象は?の「エアアジア」が日本も含んでてJWという文字がまだ追加されてないだけなんだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:50:17.14 ID:2SFKx1r10
>>761
やっと参戦できましたw
今日のヒント13、は答えられたけど
さかのぼっては出来ないの??
773761:2012/06/17(日) 11:54:24.85 ID:XDVBr0U00
>>772
ヒント一覧から順にできるよ。
順でなくても出来るけど、何番の答えがわからないか後で不明にならぬように!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:10:45.54 ID:4fDSz+Om0
よく読んでから買ってね!

エアアジアの運送約款、運賃規定および個人情報保護方針を理解したうえそれらを承諾することにお間違いなければこのボックスにチェックを入れて進めてください。

こちらの予約の取り消し、および決済後の払い戻しはできません。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:18:51.00 ID:4fDSz+Om0
>>766
オマエはこのスレの全部のカキコ見てから参加の事。
さんざん既出。
身分確認はコールセンターで確認した。というカキコあるだろう。
低能は2ちゃんに出てくんな。スレ汚しだ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:55:23.83 ID:+3rAgiwU0
メールで確認した。
大人はパスポートか免許証、
子供でもパスポートがない場合は、保健証の提示が必要。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:21:55.21 ID:hqXtOkar0
身分証ごときでなんでそんなに話題になるのか不思議。

身分証もないのがネラーのデフォなのか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:37:08.25 ID:jIOIfaSk0
転売できるかどうかに決まってるだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:41:09.58 ID:+xb9MEFD0
転売って1円5円の転売か?
それとも何も考えずに予約取って行けない、金戻って来ないからの転売か。
いずれにしてもアフォだな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:47:40.37 ID:1t/5ZfKr0
どのみち成田空港は入る時に身分証明書いるし
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:09:04.95 ID:jIOIfaSk0
でも成田以外(と成田着で)は要らない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:21:03.38 ID:W3nuGOfl0
>>778
それを世間では「迷惑」という。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:44:39.37 ID:fS2O1Fg30
155円で仕入れたのを3000円とかで売れたらイイね!
沖縄線ならもっと高く売れるのかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:48:39.67 ID:Zo8cMxuq0
成田発着なんだからだいたいの人は行きか帰りで入るだろうしカウンターでチェックしようがしまいが身分証明書は持っていってるだろうという話
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:52:34.41 ID:vLlc7XpX0
北海道と沖縄楽しみ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:33:26.29 ID:baIejzQD0
>>783
オマエの券は100倍で買ってやる。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:42:06.16 ID:fS2O1Fg30
>>786
俺は羽田空港近くに住んでるから買ってない。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:54:28.87 ID:W2YXZIfy0
以外と初便て満席に埋まらないな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:44:05.05 ID:5JoLzdoCO
時間もあるでしょ。早すぎる。いずれは埋まるだろうが。

ジェットスターの初便とったが家(埼玉西部)を始発で出てなんとか間に合う時間。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:54:14.73 ID:GNxOGZLe0
成田は身分証なしでも名前住所記入すれば入れる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:10:43.37 ID:Sm83rHb40
航空券は郵送で送ってくるんですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:14:41.54 ID:JNKhAASoP
え?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:37:13.12 ID:uCtco5zS0
メール便だよ。LCCだから、経費は節減。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:55:56.57 ID:yAaoyGMd0
航空券がないと不安なので送ってくれと
電話したら断られました。
サービスとしてこれはいかがなものかと
思いましたね。日本のサービスレベルも落ちたなと
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:20:45.39 ID:GNxOGZLe0
紙の航空券は大手も含め世界中で廃止されてるが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:36:14.02 ID:0mXtE0Ti0
こういうめんどくさい客いちいち相手しなきゃならんから日本のサービス業も大変やな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:36:43.70 ID:JNKhAASoP




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:10:10.57 ID:QVY8R7cl0
こういうめんどくさい客=LCC利用は無理。

ご苦労さん、さようなら。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:25:09.69 ID:B4qcv9v90
今どきEチケットじゃあない航空券てLCCでなくても
ないだろ。
すごいやつ登場だ・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:30:18.68 ID:AmCFL7kh0
>>799

EチケットはEROチケットですか?って言いそうだな。(笑
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:32:26.38 ID:lYsWzxss0
>>799

EチケットはEROチケットですか?って言いそうだな。(笑
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:45:35.38 ID:Sm83rHb40
航空券無しでどうやって乗るんですか?
名前と予約番号を口頭で伝えるだけでええのん?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:49:14.58 ID:JNKhAASoP
::::::::::::::::::::::::::........    /|_/|.    |
::::::::::::........      r′....:::::ii||    |
::::::::....     /⌒ ̄ ⌒Y::ノ     J
::::::.. __/    ..::::| ::|::|____
:::: /  /     ..::::/:| ::|::|::::::::   /|
/   /   ...::::/::::::|_ノ    // 
|二二 /    ::::|二二二二二二ニ|/|| 
 | ■|     :::::::::::::::::■■■■ ||||| 
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:55:59.93 ID:lYsWzxss0
お休み。
一週間アクセスしません。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:32:10.78 ID:lYsWzxss0
>>802
国内の航空会社では、およそ99%航空券は存在しません。口頭以外の方法で搭乗しています。
例えば「ウィンク」「あかんべぇ」「鼻くそ丸めて万金丹」とかボディランゲージです。
その航空会社の便によって、曜日によって違いますよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:00:26.90 ID:TgpcoiGI0
うちには毎回国際メール便でKLから航空券届くけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 08:45:17.21 ID:GHIQK90g0
疑問・質問なのですが、

クレジットカード決済では、
搭乗日までに決済手続が完了していないと搭乗拒否されることはあるのでしょうか?

仮に予約が搭乗日のギリギリになってしまって、
決済が搭乗までに完了せず、間に合わなかったらどうなるのでしょうか?

808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:30:53.03 ID:uSyOLbaJ0
レジに並んでる時に買おうとしてる弁当を食べたりしたらいけないでしょ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:02:20.80 ID:uo2WKMbq0
こういう人が買うようになるんだなー国内線の展開は。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:10:14.71 ID:rwipviplP
馬鹿はエアアジアがマレーシアの会社だと聞いた瞬間落ちるとか言い出すからいいよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:58:53.05 ID:eTrk4RJE0
>>807
ここに書く前にエアアジアのウエブサイト見てからにしてくれないか。
そこに予約の流れがあるから。
幼稚園児だってしないよ、そんな質問。
それでわからなかったらキミはLCCからはじかれる人種ってことね!わかったかい。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:26:39.87 ID:MEcBBWOB0
>>807 つまらん釣りをしてんじゃあないよ。
CC支払いで予約だけどうやって保留にするのか
教えてもらえねえか??

何のために書き込んでるんかわからんが。。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:37:41.15 ID:cH7JcxEh0
ここまで自演
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:31:16.73 ID:Mw6j4DBI0
笑える。アフォとウマシかの競演、共演。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:43:04.36 ID:IUuWa69b0
すっかり過疎。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:03:52.48 ID:46afCVf60
熱しやすく冷めやすいLCC利用者。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:09:12.20 ID:C5ADRwB20
>>794
自分は旅行に行く際航空券など重要なものが忘れていないか
不安で不安で仕方が無く何回も確認してしまいます。

なのでいくつもの航空会社に航空券システムを廃止して欲しいと要望したら
見事要望が叶い紙の航空券が廃止されて本当に嬉しいです

次はパスポートも電子化してくれるように国連にでも要望しようかと思っています
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:10:56.27 ID:uo2WKMbq0
おいおいスルー検定の難易度高くなってんな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:14:20.91 ID:rwipviplP




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:25:07.20 ID:p1+0Vh88O
さっぽろ雪まつり行こう!
今なら飛行機往復一万円で買えるよ!

安いんでついリア友を誘ってしまいました。
しかし「来年の予定はわからない」と断られ、
変な人認定されちゃいました。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 04:39:07.19 ID:MOl6R9hH0
エアアジアのコールセンターは無料なのですか?
ジェットスターは確か、500円ほど掛かるはず。

822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 04:55:02.51 ID:xfYyV2mb0
>確か

伝聞推量はおことわり。迷惑千万。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 06:17:21.05 ID:SCIfPJkhP
かけるたび5000円かかる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:57:04.54 ID:CAy3AtUp0
コールセンターに電話する=よく知らないで予約する。自分のアフォを棚に上げ、電話で相手を困らせ=レガシーの方が手間もかからず安かった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 09:03:43.20 ID:3RdlZ8zr0
>>821
ジェットは予約や変更でもしない限りカネはかからないけど
バカ正直に0570の番号へ電話してしまうととんでもない通話料がかかる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:20:19.40 ID:FjUQc0wT0
エアアジアジャパンもスペマ機いっぱい飛ばすんだろうかw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:22:10.09 ID:I4qAAoND0
電話代で「とんでもない通話料」て・・・

もう少しちゃんとした仕事して儲けること
考えたほうがいいんじゃあないのか??
828スパーム:2012/06/19(火) 14:57:07.53 ID:vLiGKWA30
エアアジアジャパンもスペルマいっぱい飛ばすんだろうかw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:56:39.74 ID:vGMw14870
LCC(格安航空会社)成田就航!早朝フライトに合わせて、5時台の無料送迎バスを増便いたします。
http://yoyaq.com/chiba/A1204/hotel477/recommend/8319/
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 08:20:34.38 ID:yPpLpq2k0
>>829
これで時間変更しないですんだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:22:12.01 ID:OpLyVhcy0
LCCに乗るのにホテルに泊まるって本末転倒じゃないの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:33:20.08 ID:JfKYt1Ci0
本末転倒です。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:41:40.16 ID:1m602VWA0
5円なのでそれでも安い
関東に来ていて元々どこかで泊まる予定
とか使えるケースがあるだろ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:30:53.25 ID:7GaHUbao0
まあホテル宿まっても安い場合あるからな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:00:23.05 ID:CSxrVImF0
ビンゴ今日の答え
渋谷ONAIRイースト
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:09:08.98 ID:dxbw7nNB0
>>835
きみ!ネラーが馬鹿な、非常識な事、世間に知らせるはめになる。やめろ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 15:43:21.27 ID:ozu+g5X40
そもそも成田への行き方が分からない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 15:52:19.05 ID:LG4mKhS30
場所も知らない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:55:07.50 ID:nOPjmNPPO
>>838
落ち着け、今日の答えは6文字、>>835が書き込んでるのはカナに変えると8文字。
打ち込んだ所で、跳ね返されるだけだ。

まあ、ヒントを出す事になるから、書き込むのはどうかと思うが。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:11:56.65 ID:APFWLOAC0
テスト飛行の時刻表発表されました。

https://www.facebook.com/airasiajapan
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:54:03.83 ID:pB/tQO4U0
>>839

えっオンエアーイーストが今は??イーストになったってことでしょ
18エンゼル7ラインのおいらが言うんだから間違いないよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:56:21.00 ID:pB/tQO4U0
あと、スキップしたい奴は前に答えになってた赤のつく地名で考えてみ

冬はリンクになるとこ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:26:44.63 ID:Z1i/XENh0
今日は初飛来の空港で初号機を見たものはおらんかの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:17:00.71 ID:Mog5eLxr0
TBSガラミ多いね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 05:18:26.50 ID:4MdlHdw10
>>843
ANA1130発羽田行き(福岡空港)に乗ったんだが、ちゃんと駐機してたぞ
ANA機は1140発 あとFDA機 そのあとに飛び立ったんじゃないかな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 06:25:37.14 ID:WwPMqZps0
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=53847
京成バス 7月3日より早朝バス運行へ
スケジュールは現在調整中 もうすぐ発表へ
第2ターミナルも早くオープン
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 08:14:19.79 ID:iJcXIpby0
いいいよいいよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 08:21:14.14 ID:YVR0thDT0
サンキュー京成
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:19:02.45 ID:f5gxzXw00
>>846
夜の便で成田に着き、成田駅で夜を明かして早朝便での乗り継ぎを考えてるから
東京発のバスも成田駅は経由して欲しい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:00:50.80 ID:e5jPZuFk0
成田駅は経由しなくてよろしい
>>849は切捨て決定

いちいち自分の都合に合わせてわがまま言うな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:54:37.28 ID:n1HI9wV30
笑っちゃうな。事故中。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:02:11.20 ID:xByEICVK0
うちだけかもしれんがエラーでて予約できないや
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:48:13.16 ID:5wPsHI7K0
深夜バス、途中の城東や船橋あたりの住宅地帯停ってくれたら便利でしょうね

854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:45:51.94 ID:jXM0JIMW0
東京駅から500メートル毎に停まれば超便利w
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:53:23.47 ID:E6ND/4C00
そもそも値段に釣られて早朝便なんか買わなければ、
バスの心配なんてしなくて済みそうだねw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:55:52.45 ID:dtgWJpif0
早朝バスって東京を夜中2時とかに出て時間調整して5時半につくようなのはだるいなー
千葉駅4時発500円とかならまだいいけどさ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:57:04.67 ID:A4hgSOm40
>>855
早朝出発、夕方帰り=空港もしくはその周辺で観光なんだろ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:00:23.01 ID:E6ND/4C00
>>857
宿泊代を節約?
or
飛行機に乗ることに意義がある?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:05:29.54 ID:6uijhj3L0
2012年7月1日〜10日までに勤務を開始できる、航空会社での勤務経験(カスタマーサービス、予約業務)がある方優遇。
今すぐ履歴書を [email protected] までお送りください!

客の荷物(金品)を預かったりする仕事で1週間前に募集、しかも履歴書はメールでって凄いな。
860857:2012/06/23(土) 11:09:33.36 ID:6uijhj3L0
>>858
趣味思考は人それぞれ。
だが3回行くのを1回にしてホテルも食事も少しは思い出に残ることしたいな。
オレだったらだよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:09:37.26 ID:E6ND/4C00
求人のくせに、給料など一切書いて無くて応募するかね?w
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:13:27.09 ID:E6ND/4C00
>>860
じゃ、俺なら3回行くのを1回にして羽田からレガシー使う。
863857、860:2012/06/23(土) 11:15:49.25 ID:6uijhj3L0
>>862
それもありだな。成田3往復分の交通費がさらに浮く。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:19:27.88 ID:E6ND/4C00
>>863
どこに住んでるかにもよるけど、うちから
成田へは時間が2倍。料金は3倍かかる・・・
865857、860、863:2012/06/23(土) 11:19:51.99 ID:6uijhj3L0
連投すまんが、
1円5円運賃しこたま予約して「NO SHOW」で捨ててって「最低野郎」だな。
そういうの聞くと吐き気が出る。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:22:24.37 ID:E6ND/4C00
>>865
まだ就航前で誰も使ってないのに、
もう「NO SHOW」の話しするのか???
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:25:13.50 ID:s9N80heV0
デカケル トキハ ワスレズニ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:27:25.43 ID:E6ND/4C00
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:35:59.34 ID:jvqyh2930
>>862
羽田空港に行って車に乗るの?意味不明ww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:37:55.26 ID:5wPsHI7K0
>>864
不便なとこ住んでるのね
羽田へも遠いんじゃない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:39:19.49 ID:E6ND/4C00
>>869
スバルだけじゃなく、モノレールにも乗れーるよ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:45:46.09 ID:E6ND/4C00
>>870
車だと羽田は近いが、電車を使うと
遠回りになる横浜内陸の田園地帯の
田舎っぺです。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:52:18.48 ID:hVeVEb4E0
>>869
既存の航空会社のことだよ。
レガシー (Legacy) とは、過去の遺産。
赤青航空のことだよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:56:02.41 ID:9xGV1FE60
>>865
沖縄が梅雨明けだってよ
5円の時に往復、ホテル予約できてるオレ、胸熱です。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:58:07.67 ID:E6ND/4C00
>>874
台風が来ますようにw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:01:28.71 ID:hVeVEb4E0
西日本爆弾低気圧もね。東日本はおれが1円ジェットで関空へw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:30:03.80 ID:zptqVFm00
毎日テストフライトしてるが公式的には成田ー福岡ー成田ー札幌ー成田となってるが、
朝一に中部空港ー成田往復してるのは単なるテストかな。中部から路線展開となるのだろうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:38:50.08 ID:E6ND/4C00
>>876
いいね、1円買えて。平日の2時間限定じゃなくて深夜に売って欲しかった。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:09:12.79 ID:sCoq8SUd0
>>878
でも(1円+ご予約手数料200円+支払い手数料200円)×2=802円
クレカが見当たらなくて(当日休みで会社の机の中だった)ネット銀振替払い。
しかも、焦って予約して行きと帰りが2ヶ月空いてしまった。www
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:09:18.75 ID:NRjH1PaX0
>>872
すすき野?恩田?田奈?
高速で行けば、日曜日早朝なら横浜青葉から1時間10分位で着くよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 07:06:51.22 ID:anlicl1L0
いいから早く関空便就航せいや
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:33:06.19 ID:IN+g8MDC0
>>881
ピーチがあるだろ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:07:55.97 ID:JKR9K9voO
中の人だけど

line12は自動排除のロジックだから応募者はご注意くださいね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:55:18.02 ID:sE7/uw2S0
>line12は自動排除のロジック

日本語でお願いします。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:19:18.47 ID:MiX9TMo20
>>884
ビンゴを12列全部揃えるようなヲタは
自動的に抽選から排除しますという意味だろ
チョンは早くタヒねよ

886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:19:05.08 ID:JxVi79GQ0
>>884

最後には全部揃うのではないかい。揃ったら駄目かな。
>自動排除のロジック
最終問題出る前に揃ったらではないの?
なんでもかんでもカタカナで試しに入れてみたりして。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:51:20.53 ID:XWE+6xUKI
京成って夜中に酔っ払いを輸送するための深夜バスが
ユーカリが丘あたりまで走ってるだろ。

あれを公津の杜経由で成田空港まで伸ばせばよくね?
空港行きだけ1000円以下にしたら酔っ払いが暴動起こすかw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:25:14.32 ID:sE7/uw2S0
>>885
何で全部そろえたらダメなんだ?理解に苦しむ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:03:18.47 ID:IN+g8MDC0
http://nariku.co.jp/shinya/shinya02.htm
新橋、有楽町、東京から、成田駅までのバスはあるよ。
2000円もするが・・・

定期路線バスではなく、完全予約制のツアーバスなら1000円になるか?

以前、上野、浅草から空港まで1000円というツアーバスがあったけど
すぐに運休になったよね・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:21:18.55 ID:XWE+6xUKI
>>889
今陸援隊と交渉して下請けの中華バスドラを探していますから、
1000円以下に出来ますアルよ。楽しみに待っててね(キャピ)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:46:16.84 ID:dyzbunAc0
>>875
沖縄には14回いってるからその時期ははずしてるよ、お馬鹿さん
エアアジアは日本就航前から乗ってる俺、もうすぐあの赤い機体で那覇に行けるなんて胸熱です。
しかも往復310円ですよ ホテル5円ですよ 

あっ>>875はその台風の強風で飛ばされた看板に気をつけろよ、特に額とか。グサッ

関空便はいらないでしょー まずは不正受給をヤメテネ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:52:21.07 ID:sE7/uw2S0
>>891
ホテル5円は9月じゃないの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:52:29.91 ID:WcZueUt20
>>882
ピーチ成田飛んでないだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:20:59.40 ID:/9KnT5hV0
>>892
5円は9月5日から12月4日まで。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:23:49.47 ID:vk+cSMi+0
>>894
残念ながら5円のホテルは9月だけw
http://www.expedia.co.jp/promos/airasiajapan-campaign.aspx
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:55:39.76 ID:bN1GQtdo0
>>891
台風の時期を外した9月って何日ですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:20:22.49 ID:u3ztIEbl0
エア予約
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:07:30.23 ID:vk+cSMi+0
>>891
かっこ悪いww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:57:04.32 ID:IaXme0sd0
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:02:02.53 ID:JKR9K9voO
>>888
明らかに自力で解いてないと見なされるからではないの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:41:36.86 ID:OlztV4XJ0
>>891は救いようのない馬鹿って事で終了wwwww
こういう馬鹿は親族全員最悪な死に方で死んで欲しい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 04:22:11.14 ID:7bKYVe/P0
>>886
どうせ誰にも当たらないから安心しなよ。当選者発表もしないし、しても偽名にすればエアアジア丸儲け。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:09:46.47 ID:fVz3s2Cb0
エアアジアと関係ないけれど
お前ら昨日までやってた
るるぶトラベルのスロット参加した?

5000円クーポン当たりになって
エクスペディアの6円ホテルに続いて
またタダ泊できたけれど
これ客寄せでみんな当選してるの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:34:57.86 ID:nu4N+Xjs0
何で今頃そんなこと言うんだ馬鹿野郎w

2日前に言えやw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:50:50.03 ID:AMpOqWkX0
>>904

馬鹿野郎はオマエだ 馬鹿野郎には良い情報は教えなくてよろしい

こういう馬鹿野郎も親族全員最悪な死に方で死んで欲しいwwwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:59:01.82 ID:nu4N+Xjs0
>>905
うるせえよキングオブ馬鹿野郎のプロ乞食野郎めがw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:39:19.88 ID:7bHrzSXW0
馬鹿だの死んで欲しいだのくだらんな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:44:19.35 ID:AMpOqWkX0
>>906おおっわいてきたなキチガイ
反応スゲーはえーのな 暇だなオイ

つーか乞食って何のこと指して言ってんの?
無差別キムチ認定みたいなのと一緒?とりあえず言っとけみたいなWWW
909   ↑:2012/06/25(月) 17:18:20.88 ID:nu4N+Xjs0
こいつは狂った豚人間。生きてる資格なし。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:18:02.80 ID:loEb0jzUO
いや、これがエアアジア客の平均値だろ
911903:2012/06/25(月) 22:22:43.66 ID:fVz3s2Cb0
なんか俺のレスで荒れてるww

>>904
昨日の夕方に例のブログに掲載されたんだよ。
10日間キャンペーンやってたから
乞食が殺到しているのかと思った。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:58:23.46 ID:WrkRP1gL0
運航開始ぐらいにキャンペーンやるかな?
来年1月〜2月搭乗分とかの・・・
エアアジアがやらなくてもジェットスターがやりそう。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:14:02.19 ID:owws37El0
キャンペーンじゃなくて普通の値段で買わないの?
なんで?お金ないの?仕事出来ない人間なの?低学歴なの?
社会のゴミなの?生活保護でも貰ってるの?ただのケチなの?
普段は何食べてるの?ゴミ食べて生きてるの?年収100万以下なの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:39:48.01 ID:YeqogLHC0
そんなに自分を攻めるなよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:28:08.73 ID:ULaz7qiq0
通常料金で乗ってやるから転売させろやー!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:35:21.64 ID:7HixcKO+0
>>913
バーゲンでごった返しているデパートで言ってみて。
たぶん日本中に口コミでキミのことが広まるからw

女はこわいよw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:46:00.45 ID:cez84q4B0
電気街の初売りセールの行列もたいがいだけどな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:56:13.89 ID:/1inOm/E0
>>904
¥5の方がおとくじゃんよ 5円は一万以上する部屋二人で予約しても5円だったはずだぞ

関西人って転売しか考えてない乞食だし税金食いつぶすし GET A REAL JOB !
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:26:23.11 ID:zGFitxkEO
>>903
5000円じゃなくて500円が当たってへこんだ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:37:32.35 ID:559A69wX0
5円ホテルの時は、このスレで紹介してくれたから自分もゲット出来て
ありがたかったな。2ch見てて良かったと思ったのは久しぶりだったw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:22:55.58 ID:XgWpFMEW0
>>902
当選した方は就航日に成田で表彰とマスゴミ顔出しOKの方よ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:12:41.68 ID:/1inOm/E0
26日午後1時40分ごろ、大阪市西成区山王の路上で「車が連続して当て逃げをしている」と110番があった。
大阪府警西成署によると、ワゴン車が暴走し、約100メートル西の同区太子の路上で男性6人と女性1人をはね逃走した。
7人は病院に搬送され、いずれも命に別条はないという。ワゴン車は信号無視して北上し、約1.5キロ先の浪速区日本橋で
対向車線に止まっていた2トントラックと衝突、大破した。追跡した捜査員が、運転していた男を道交法違反(信号無視)
容疑で現行犯逮捕した。トラックの女性にけがはなかった。
同署などによると、負傷者のうち22歳と60代の男性2人は中程度のけがで、30〜75歳の男女5人が軽傷という。 
逮捕されたのは、自称同府河内長野市在住、職業不詳の男(32)。免許証を携帯していない。
現場は市営地下鉄堺筋線動物園前駅の南約100メートルで、商店や飲食店などが立ち並ぶ一角。
事件前後に、周辺の商店街などで「事故があった」との通報が複数入っており、府警は男が車を暴走させ、
当て逃げやひき逃げを繰り返したとみて、詳しい状況を調べている。【住民提供】

やっぱ関西人はダメだ
また関西で暴走だよ、やっぱ関西人はっ豚人間。生きてる資格なし。だなオイ。
そんな危ないとこでエアアジアはビジネス展開しないだろうな ANA系列重複するし

関空人はピーチで我慢してろよっ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:49:15.47 ID:LIDUNJEl0
>>922
オマエ犯人の親族か?
自虐的な書き込みやなw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 07:59:52.64 ID:OTyPrLAB0
毎朝、成田から中部空港へテストフライトで往復しているが「ダイバート」用の訓練飛行かな?

それとも、いずれは中部拠点に就航?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:51:06.88 ID:fHndFWNL0
現在22個当ててるはずが19個に減ってた。
ヒントの出てない分が減らされたのかな?と思ったら、他人のアカウントになってた。
一旦ログアウトしたら元に戻ったけど、あれは一体なんだったのやら。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:06:10.61 ID:L+E8yM390
ひっくりかえる数字めちゃくちゃだし、正解か不正解か出ないときあるし、
なかなか上手くいかなくて困ってる・・・俺のアカウントでは全口応募するの無理っぽいな・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:09:14.13 ID:i2mvw5Js0
沖縄には14回いってる=ひとりぽっちで?w
14回だとw=那覇に行けるなんて胸熱です。
ご勝手にw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:13:53.98 ID:EzWRtKML0
>>927 GJです!

>>891
台風の時期をはずして年に14回ということは、
多い月には何回も行くのだね、沖縄に、ひとりぼっちでw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:15:27.34 ID:EzWRtKML0
>>924
あまりにも空港がガラガラに空いてるから、訓練にちょうどいいんだよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:47:43.80 ID:6zDAZ5Zv0
>>891
結局、9月の何日が台風来ないんだよ?w
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:18:27.05 ID:IQdS4cle0
けーろーのひ
は違うか?
台風けーろー
駄目かな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:24:52.27 ID:BCdpHXgo0
>>891逃走中ww
933927のカキコの者です。:2012/06/27(水) 22:57:46.65 ID:IQdS4cle0
>>930
天気予報は当たらぬも当たるも八卦。
イチかバチか。
神社に亀頭に行く事を勧める。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:23:14.66 ID:6zDAZ5Zv0
>>933
神頼みだなんて沖縄に14回も行ってる
大ベテランの>>891に失礼だな。謝罪しろ!

で、いつが台風来ないんだ?w
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:34:15.88 ID:UkY2TEy70
>>933
亀頭ってなんかやらしいな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:41:45.42 ID:MYChfuk/0
下品な書き込みばかりで貧民窟みたい
流石エアアジアスレだな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:02:19.62 ID:diANHMFP0
自己紹介乙w
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 02:24:54.01 ID:2qR3GvJ20
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 06:58:31.03 ID:10T9f5Vb0
>>938
フェイスブックでも紹介されていない。
ウエブサイトも見る気がしない。なぜなら既存のモノを使用で日本向けに完全に情報が更新されてない、不備。
掲載乙です。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 08:57:59.76 ID:rQ5Cx6+i0
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 09:06:50.78 ID:3PK4fHR10
これ乗る層は買わなそうだがw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 10:13:28.67 ID:Ct1Tjp5k0
そうだわな。最初は珍しいからかうが長続きせんだろw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:31:38.66 ID:T0HnAjoN0
1クリックカードの情報にローマ字以外が含まれているから更新してくれってメールが来たんだが
未だに1クリックカードのページだけHTTP Status 500って出てエラーになる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:10:23.37 ID:uxb4NtDK0
ここと違って、スカイマークとピーチはスレが速すぎて読みきれない(´・_・`)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:31:54.63 ID:3gBGldSQ0
俺は機内食買うな
初乗りはご祝儀
喜んで養分になるぜ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:16:44.44 ID:OVAVeW+E0
>>945
記念すべき初乗りに売り切れだったら困るから「事前予約」がオススメです。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:30:28.46 ID:gtrW3mmF0
ピーチと比較すると高いな。
早朝加算料金と割り切るか24Hマックで200円で済ませるかどうするかな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:18:00.02 ID:OVAVeW+E0
>>947
なんでみんなマックなんだ?コンビニで買わないのか。
マック(ファストフードは粗利益率が非常に高い)より弁当の方がコスパが良いのでは?
それか、かぁちゃんにおにぎり握ってもらえw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:24:38.38 ID:gtrW3mmF0
>>948 スレチだけど
朝マック チキンクリスプマフィン+ホットコーヒー 200円
和食なら すきや 卵かけごはん 200円 がコスパ最高
コンビニはそれほどコスパが高くないと思う。
梅雨時から9月までは持ち歩きは避けたい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:49:01.32 ID:2qR3GvJ20
きみたちスタバとか入らないでしょ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:56:12.93 ID:HY6L6djp0
>>947
関空の着陸料無料のところと成田と比べたら稼がなきゃ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:57:35.27 ID:vau2HoiD0
京成バス、東京駅と成田つなぐバス「東京シャトル」運行 LCC対応で安く、深夜早朝便も
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120628/biz12062818280032-n1.htm
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:20:29.26 ID:dd7oBKqB0
京成バス(東京都墨田区)は28日、7月3日から東京駅−成田空港間を結ぶ高速バス「東京シャトル」の運行を開始すると発表した。
早朝・深夜に運航する格安航空会社(LCC)の利用客の需要に対応し、東京駅を午前1時半と同5時に発車する便を設ける。

 片道料金は9月上旬まで「デビュープライス」(大室健社長)として800円に設定する。通常運賃は予約・購入日の違いで千〜2千円。
1日15往復で片道60〜70分。
バス車内のトイレを省くなどして「低価格バス(LCB=ローコストバス)を実現できた」(大室社長)としている。

 成田空港では、7月3日からジェットスター・ジャパン、8月1日からエアアジア・ジャパンの国内系LCC2社が相次ぎ就航予定となっている。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:24:19.33 ID:vau2HoiD0
東雲車庫・東京駅?成田空港(東京シャトル)
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/day/nrt16.html

時刻、運賃、予約はこちらへ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:47:19.60 ID:3gBGldSQ0
>>946
???
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:32:50.78 ID:hEZx08vC0
>>955
機内食は事前予約のみのメニューも有り。事前予約は100円安い。
http://www.airasia-japan.com/wp-content/uploads/2012/06/AAJ007_inflightmeal_0627.pdf
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:45:49.03 ID:Rl4itBLY0
1.<事前予約・機内販売>「鮭とおかかのおにぎり味噌汁セット」\700(事前予約)、\800(機内販売)

すげー、値段がぁぁぁLCCとは思えん。w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:47:40.88 ID:gtrW3mmF0
>>954
運転手が大変だわ。距離的に100km程度だから1人乗務だろうし。
朝早いのもいいけど、現行の初電程度の時間にしないと
空港関係の労働者がきついだろう。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:52:46.00 ID:Rl4itBLY0
>>950
スタバって味オンチのアメ公に毒されたジャパン人が好む飲み物だろ。
自分で自分の味を探せない脳力無しw日本人向け。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:04:03.04 ID:kjHChfKK0
ANAのおにぎり2個+味噌汁500円
朝食時間帯限定ですらあっという間に撤退したのに
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:23:01.68 ID:Rl4itBLY0
>>960
朝1時のバスで来る腹減り小僧が買うんじゃね?最初は。
5円運賃の小僧がw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:43:34.53 ID:0rhQ57Qi0
こんな時間も訓練やってるのか
JA01AJが東北上空。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:10:48.33 ID:476VZeLbO
LCCがスカイマークはおろかANAより高いwww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:15:30.88 ID:nFbNjfbT0
>>945
俺はおかんに作ってもらったオニギリを持参しますよ♪
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:07:05.27 ID:T2aV9q9i0
LCCは飲食物持込禁止なの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:22:19.90 ID:QoaS4i/d0
>>958
そのために、2ビルから1ビルまで1時間も運行時間を取ってあるではないか。
飲みすぎたり、残業で遅くなり、満喫より安いので夜行バスとして利用する輩が続出しそうな悪寒。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:34:01.59 ID:kjHChfKK0
それも有でしょ

バス会社だって満席のほうがありがたいだろうし
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:47:15.54 ID:476VZeLbO
飲食物持ち込み禁止かよwww
で、ジェットスターは成田が絡まなくても身分証明書必要。
こんなんじゃ日本人には嫌われるぞ、スカイマークも成田は悲惨だが、それ以上に悲惨だなwww
LCCはピーチだけ勝ち組か…。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:47:30.76 ID:b0kcfIwoO
>>964
エアアジアは機内への飲食物の持ち込みを禁止してるから、搭乗前か降機してから食えよ。

>>965
日系LCCではエアアジアのみ、機内への飲食物持ち込み禁止。海外キャリアは自分で調べて。

>>966-967
9月中旬以降は関しては、1500or2000円+成田空港からの電車代が掛かるから居ないでしょ?。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:47:38.43 ID:VhwANBQW0
>>948
マックなんかも餌のレベルなんだよな
コンビニの弁当も似たようなもんだが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:32:57.10 ID:L6zoHOsF0
深夜と早朝だけでなく日中も1000円バス出すんだな
第2ターミナルだと京成の1000円電車で座れないこともあるから使えるかも
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:49:43.85 ID:nKFcR6150
1000円バスって京成から出るのとは別?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:23:00.04 ID:BVcJANs20
>>972
京成バスのことだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:13:15.86 ID:sxsODuJ3P
帰りなんて予約しても遅延で使い物にならないよLCCだし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:28:17.88 ID:Sq9bAoG40
地味に帰りも予約しないと行けないのはキツイなw
例えLCCでなくても...

行きばかり使用されたりしてw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:19:15.24 ID:jJAvcnMM0
1000円バスって通常価格は2000円で1ヶ月前予約で1000円なのな。
しかも、東京駅1時半に出て、成田着が5時ってその間どこにいるワケ?
高速のPAにでもずっと泊まってるつもりか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:59:34.45 ID:wmEWHY/KO
京成バスの説明書きちゃんと読みなよ。
成田発は予約不可能で当日運賃の2000円しか無いぜ。

LCCは遅延リスクが有るし、国際線も数時間単位での遅延が偶に有るから、予約客が乗れない可能性があるという判断で、そう決めたのだろう。

978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:06:17.63 ID:ETM8JNlu0
3時半から始まるのにな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:32:05.68 ID:+gnp2FdX0
>>962
公式発表の訓練。本日は成田⇒新千歳⇒成田⇒那覇?成田
           成田9:30スタート
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:32:39.95 ID:9AlWGR9t0
行きは空港まで1000円高速バス、帰りは遅延の問題もあるし京成電車で1000円だな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 09:11:51.03 ID:Kacb81Fh0
そんな奴が増えて片道のバスがすっからかんになって終わりそうだw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 09:39:04.08 ID:1zN2DGLq0
成田発が1000円だったら他の会社が黙っていないと思う。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 10:28:33.96 ID:y8kJa8rq0
かといって成田発を1000円にしたら、満席で乗れないリスクが出てくるからなあ
思い切って往復とも同じ条件で予約受けた方が良かったのでは?

もちろん乗り遅れの救済は無しで
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 10:48:33.18 ID:9AlWGR9t0
乗り遅れても1時間間隔だからまあ待てばいいんだけどね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 10:50:01.91 ID:9AlWGR9t0
ああ、予約制で救済措置ないのならだめだな 次の便満席の可能性もあるし
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 10:55:23.36 ID:QusOB7cmI
成田空港そばにチューンホテル来るで。

そのためにあの時間帯にしたんだよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:48:51.39 ID:oCbYyd6f0
6時10分に成田着いて6時45分の新千歳行き乗れんのか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:53:31.95 ID:CpF0UdQI0
フライト番号JW,AK,FD,およびQZで始まる(国内線)フライトの場合,出発時刻の45分前に閉まります。

搭乗手続き締め切り時間、Ask Airasiaからのコピペ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:55:52.45 ID:yN3sO4r10
本人確認
旅程表あるいは「電子チケット」(Electronic Ticket)に記載されたお名前のお客様のみに搭乗していただきます。

※チェックイン時に適正な身分証明のご提出をお願いします。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:02:04.76 ID:9AlWGR9t0
http://www.keiseibus.co.jp/info/upfiles/6d972957cc0e55fdec0619407363cd52.pdf
>運行車両には、AED(自動体外式除細動器)やドライブレコーダー、MCA無線、運転注意力モニター「MDASV」等の
>安全運行に必要な各種機器を搭載し、外国人旅客に対応するための複数言語表示の車内液晶表示器等、ポーターサー
>ビス(一部停留所)、バス運行情報をお知らせするバスロケーションシステム、Wi-Fi(無線LAN)サービスを導入するなど、
結構しっかりしてんのな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:18:07.53 ID:oCbYyd6f0
>>988
やっぱり駄目か・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:29:00.45 ID:DGxXoZEY0
俺は終電で成田行くことにした。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:45:07.85 ID:oCbYyd6f0
Webチェックインしてても国内線は45分前には搭乗手続き締め切りしてしまうの?
荷物を預けないないなら20分前では駄目なの?よくわからん
http://www.airasia.com/jp/ja/myflights/sci_webcheck-in.page
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:04:10.82 ID:k4JuxHMB0
Webチェックイン or モバイルチェックイン

モバイルチェックインの人は自動セルフチェックイン機で搭乗券を印刷

預ける人は荷物を預ける

セキュリティチェックポイントで搭乗券のチェック(45分前まで)

セキュリティチェックポイントを通過

搭乗口へ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:27:19.61 ID:oCbYyd6f0
>>994
わかりやすいです、ありがとう
次スレ立てました
エアアジア・ジャパン AirAsia Japan JW003便
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1340943984/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:09:45.97 ID:NiWh27B90
細かい事いえば那覇は8月3日だ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:23:17.24 ID:CHynHqjI0
>Webチェックインしてても国内線は45分前には搭乗手続き締め切りしてしまうの?
>荷物を預けないないなら20分前では駄目なの?よくわからん

保安検査、手荷物検査はどうするつもり?
時間に余裕を持って他の乗客に迷惑掛けない事だなw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:26:43.36 ID:cxrivRaa0
全日空の倉庫で埃かぶってるビールサーバーを積めばいいのに。
800円のおにぎりと一緒にメニューに載せれば、生ビール一杯1000円でもボッタくり感は薄まるぞ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:42:08.80 ID:CHynHqjI0
ビールサーバー=毎日配管洗浄必要で中身の無駄多い。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:45:56.15 ID:fBoHiStB0
糸冬。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。