空港アクセスは高い、保安料は取るで結果的に成田の方が羽田よりコストが高くなるのも事実だし。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:38:21.23 ID:1ylhfPQp0
>>952 国交省の方針通り上下一体経営にしたら、羽田もそんなこと言ってられなくなるけどな。
日本一高コストな空港だから。
ま、日本空港ビルは反対するだろうがw
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:40:49.68 ID:0DKAIeuN0
>TPPなんかを利用したくないが。
神戸空港の規制撤廃は当然のこと。
なのに、しかし、ひとたび、これを認めてしまうと、
あっという間に、関空の存続がマジにヤバくなることは必定w
そのため、関空厨が、全力でこれを阻止している。
ほんとうに、迷惑なことだ。
>>953 結局なんでやめたんだかな
不公平とか言われて徴収することになったんじゃなかったっけ?
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:26:46.44 ID:quY3hYcg0
>>949 約30年前だから世に送り出せた発言だね。今ならニュースで騒ぎ
になるかもしれん罠。
東北に近い関東の高校で受けたアドバイスだよ。
>>956 B問題が少ないからB免疫が無いのに東北人はよくやったよ。
ほんの少しだけBが東北に存在するらしいが関西に比べると
極端に少ない気がする。
>>957 つか、東北のあちこちでBはごく普通に使われる一般名詞。
「集落」「地区」と全く同様の意味で使う。 使用例: おらほのBで来週お祭りあんのっす。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:16:48.92 ID:D5zfp5oJ0
Bの存在は知っているが実感は全くない、というのが東北人なんだろうね。
東北は全体が部落だから
町内の運動会で「部落対抗リレー」とかやったりするし
東北に限らんよ。
妙な連中が言葉に色付けたのは意外と最近のことだ。
ついでに「在日」もそうな。本来「日本にいる」という意味しかない。
文脈上殆ど外国人や外国の組織を指すことになるが、
本来的には特定の国籍を指すものではない。
これも色付けの一例だな。
言葉狩りと同じ臭いがする・・・
部落って関東でも集落って意味で言うよ
芝山千代田駅でも空の日イベントで○○部落ってテントあったし
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:47:22.75 ID:quY3hYcg0
俺が住んでいる北関東。35年くらい前に生前の婆ちゃんから聞いた話:
「あの○○地区は「新平民」が開拓した土地だよ」
その時の俺は中学生になっていたから「新平民」の意味を知っていたが、
特に差別も無いし利権も無かったなあ。よくある新興住宅地。
違う地区の農村部で部落を集落の意味で使っていた。
今思えば温暖な土地だなあと実感する。
>>955 羽田の保安料は旅客でなく航空会社に課される
→じゃあ客に転嫁しちゃえ(どうせみんな値上げすんだろ)
→あれ?あんまり皆やらないのね、これじゃうちだけ値上げじゃん
→引っ込めてコストを被る
といったところか
なんという囚人のジレンマ
>>965 被差別部落なんてやたらといないよ
空港自体元は皇室の土地だし
あっても満州引き上げの開拓民
成田空港、雪降っているみたいだが、今朝は無事に着陸できるかなぁ。
今、SINのシルバークリスファーストにいるのだが、少し心配になってきた。
成田空港に停めてある車もチェーン無しで帰れるかな。
伊丹・板付の周りだろ? 部落民が多いの。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:59:28.85 ID:n2V9+DBP0
>>968 スタッドレスもチェーンなしも迷惑だからマジ走るな
>>970 冬はチェーンは携行しているが、巻くのが面倒。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:04:56.83 ID:r9hCqEcE0
日本・英国航空当局間協議の結果について平成24年1月24日
日本と英国との航空当局間協議が、1月17日(火)から20日(金)にかけて、
ロンドンにおいて開催され、以下のとおり合意した。
2.主要合意事項
(1)首都圏空港を含めたオープンスカイについて、以下のとおり合意。
[1]2013年夏期に予定される成田空港の発着枠27万回化のタイミングでの
成田空港関連路線の日英間輸送のオープンスカイ(航空自由化)の実現。
[2]関西国際空港、中部国際空港等の首都圏空港以外の空港について、
二国間輸送の自由化に加え、以遠地点への輸送(相手国で旅客、貨物を載せ第三国へ輸送)
についても自由化。(合意時点で直ちに実現)
※「新成長戦略」(平成22年6月18日閣議決定)を受け、
これまで東アジア・ASEAN諸国を中心として行ってきたオープンスカイに
ついて、英国は欧州では初めての合意国であり、アジア諸国・地域(シンガポール、香港等)、
カナダ、オーストラリアに続いて13か国目となる。
(2)羽田空港について、以下のとおり合意。
[1]羽田空港の昼間時間帯について、国際線の発着枠が3万回から6万回に増加する段階において、
日英双方2便/日ずつの運航を可能とする。
[2]羽田空港の深夜早朝時間帯について、国際線の発着枠3万回の範囲内で、
成田空港の発着枠27万回化のタイミングにおいて、発着枠を限定しないこととする。
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku03_hh_000179.html 現在の成田のロンドン線が4便/日だから、全部羽田移管もあり得るね。
成田以遠権を出してくれないと厳しくなりそう。
羽田の昼間枠の国際線解放には反対だな。
昼間の枠は国内線とソウル、台北、上海、北京に限定すべし。
国内線はボーイング777などの大型機による運航よりも、
737などの小型機による多頻度運航のほうが便利だ。
国内線もスカイが成田に溢れてる状態なのにな
これ羽田から飛ぶようになったら、成田に主要路線が残っても
それ以外は主要国乗り継ぎになりそうだぞ
ワルシャワやデュッセルドルフ、ベルリンに路線出来たとしても、デイリーじゃなければ
毎日何便も飛んでいる主要国から乗り継ぎが便利とかなるだろうし
既存デイリーでも主要国以外は圧されて撤退も有り得る
スカンジナビアとか成田の競争でも厳しいのに
ロンドンへはBAが成田線ダブルデイリーだったり関空からも飛んでたけど、減ったわな
欧州便を昼間開放したって、滑走路短くて貨物も客も十分積めなくて発着料が高い空港なんてそんなに就航しないんじゃね?
空港までちょっと近いってだけで馬鹿高い運賃払ってまで乗る人ってあんまりいないでしょ。
羽田の欧州便が、772で貨客に制限あり、または787でしか離陸できないのは、
昼閧ナも同じ条件?だとしたら、成田便をすべて移管すると輸送可能人員は
実質減ってしなうなあ。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:30:15.69 ID:gouugX/w0
>>972 羽田国際線増枠分の一割がもう埋まっちゃったw
ところで、成田〜ロンドン線のうち際際乗り継ぎ需要はどれくらいあるの?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:37:23.06 ID:r9hCqEcE0
>>977 昼間はCを目いっぱい使えるし、3360mにして773ERで直行できるようにするみたいだね。
BAは深夜早朝の便をシフトしてデイリーに増便(かつ成田維持)だと思うけど、
とりわけANA,JALはどうするんだろうか? 787投入?
>>978 以前釜山〜成田〜ロンドンで利用したけど、かなり釜山からロンドンまで乗り継いでた。
シカゴ、ニューヨークも多かった記憶があるなあ。
ヒースロー以外も開拓するのは、意味あるのやろか?
日系は成田からロンドン便撤退だろ。ヒースローで増枠できない。
今も日系の羽田、ヒースロー便がないのはそのためだと思う。
ロンドンに4便も認めたからパリ、フランクフルト、NYあたりも同等に認めるんだろう。
昼間枠と深夜枠の区別もあやふやになってきてる。
そもそも羽田国際枠9万回という設定も当局はなし崩しにするつもりかもしれない。
羽田国際化はなし崩しの歴史だし。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:13:30.40 ID:lnvK/gol0
>>981 ヒースロー4便・パリ4便・ドイツ4便・アメリカ8便
シンガポール4便・タイ4便・中国増便4便・台湾増便4便・韓国増便4便
これで追加枠終了
>>978 アジアだけじゃなくオセアニアにも乗り継ぎ需要がある
カンタスで成田に朝着で昼にJALかBA
>>981 はっきり言ってそうなったら日本のハブは崩壊で仁川をはじめとした海外拠点に譲り渡すことになる
>>980 で書きたかったのは、成田がヒースロー便を撤退せざるをえなくなったときに
イギリス国内のヒースロー以外の直行便を開拓して需要が見込めるかどうかと
羽田の昼間枠もらえない欧州の国はかなり怒るだろうな。
乗継主体の欧州系航空会社はビジネス客がいなくなるよ。
で、外圧に負けて羽田の国際枠を増やす。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:07:49.62 ID:fUfEFw+80
>>985 「成田で実績積んでね?」で終わりでしょ。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:18:21.34 ID:8XwSzLKM0
日本お得意のたらいまわし作戦か。
関空ができる前:成田も伊丹も一杯だから小牧で我慢してね!
関空ができてから:将来の成田枠がほしければ関空で修行すべし!
羽田国際化以降:羽田の枠は簡単にやらねーよ!成田で実績のある国だけ。
>>987 成田で実績のある国も入れないぞ
下手すると乗り継ぎ路線網も破壊されるから、乗り継ぎ拾いたければ
仁川でやってねってなる
英国はヴァージンって成田のハブ機能あるの?
無ければ羽田移転か?
日系は羽田移転するだろうな。
>>967 あるよ。
成田の近くに。県内最大のが。
正確には京成で一番小さな駅の周辺にね。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:21:21.31 ID:lnvK/gol0
>>989 無い
前、会長がA380を投入したいと言ってた(増便したくて成田の枠欲しいけど難しいから)
2008年くらいだから今はどうなってるかわからない
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111109-00000000-diamond-bus_all だが、こうした厳しい条件下でも羽田の深夜枠を使って欧米路線を飛ばしている外資エアラインも存在する。米デルタのロサンゼルス線、
英ブリティッシュ・エアウィズ(BA)のロンドン線などがそうだ。
両者ともに、羽田深夜便の搭乗率や採算性は開示しないが、例えば、BAが羽田―ロンドン往復で3万4000円といったキャンペーン価格を
出しているところを見ると、そう好採算ではないことが伺える。それでもデルタやBAが深夜便を就航させているのには別の狙いがあるようだ。
航空業界の関係者は、昼間の発着枠利用の可能性を指摘する。
2013年から14年にかけて、羽田空港は段階的に発着枠が拡大するが、この際に長期国際線に昼間枠が割り当てられる可能性がある。
羽田から昼間に就航できれば、今度は一転してドル箱に変貌する可能性があるのだ。
発着枠の振り分けは、実績を持つエアラインに優先的に配分されやすい。現在の深夜便利用は、それまでの辛抱というわけだ。
今は我慢の深夜便がドル箱に化けるか否かは、13年以降に長距離国際線に昼間枠が充てられるかどうかにかかっている。
↓
http://www.asahi.com/business/update/0124/TKY201201240449.html 羽田空港、昼間に初の英国便 14年夏にも
国土交通省は24日、2014年夏にも、羽田空港で昼間の時間帯に英国便の運航を最大4便認めると発表した。国際線の発着枠が3万回から
6万回に増えるのに伴う措置。羽田で昼間の時間帯に欧州便が飛ぶのは初めて。
成田に既にデイリーで飛んでるのに羽田枠もらえなかったら怒るだろ。
これ以上、どうやって実績作るの。
まあ、羽田枠を与える基準を開示しない当局が悪いけどな。
外航が怒るのも無理はない。
羽田だと風向きによってはD滑走路離陸だから、欧州線は787かA330ななるんだろうね。
その分羽田なら高額運賃が許容されるから、Yは最低でも30〜40万以上(ANAでいえばエコ割スタンダード/JALならばエコノミーセイバー以上)、Cは60〜80万以上で設定される気がする。
成田より片道あたり客単価が5〜10万高ければ中型機でもペイするんだろう。
個人的にはもうなし崩し的に羽田便を認めるべきだと思う。
で、っ撤退させたら、成田は自由化してとっとと新路線を就航させるべき。
去る者は追わず、来るものを積極的に受け入れるべし。
日系が全便羽田も大歓迎。特に羽田に本社を置くJALはそうなるだろう。
日中羽田便就航の条件に
成田便の譲渡を義務とするべき。
そうすれば、いまだに乗り入れ希望がわんさかいる、航空会社や国へ大量に
配分できる。
しかし、航空交渉を決めてるのが国交省ってのがダメだな。
成田就航は自由化して国の関与はなくすべき。
埋め
1000なら羽田に勝利。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。