**ANA/NHよ! 特典航空券・UG取れないぞ**

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ANAの特典航空券、マイル/ポイント使ってのUGのスレが無かったので

重複してたらスマン
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:27:16.42 ID:MPAWorxU0
国際線のUGをたまに狙うけど、日逓に余裕を持っておかないと取れないね
ロンドンとかパリとか、そこ自体に人気のある路線は尚の事
しかも対象運賃がJALに比べると高い!(気がする)

何とかしてほしい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:30:18.50 ID:/BP1pctR0
eクーポンにするしかないね
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:34:41.53 ID:uXoTBBac0
JFK-NRT-JFK特典航空券(ビジネス)あっさりゲット。
往路復路ともキャンセル待ち入れた翌日に、座席確保のメールが来てワラタ。

因みに航空券は嫁と息子の分で、どちらも平会員。俺もDIAじゃなくてPLT。
日程はかなりフレキシブルに対応できるので、往路復路とも座席確保されていないにもかかわらず発券したのが
良かったのか?

JFK-NRTは12月初旬でNRT−JFKは1月初旬(3が日ではない)。シートマップ見て、有償客が少なそうな日に
目星を付けた後、電話で特典待ち人数を確認した上で、競争率低い日でキャンセル待ちした。




5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:23:18.76 ID:J+xek/bgO
ビジネスは比較的取れる。
ファーストは絶望的
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:26:41.36 ID:9MmjOxHD0
>1 乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:56:47.39 ID:vxo81xgw0
>>4
NYCエリアにお住まいですか?
どんなところですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:16:06.59 ID:bCZ7ZOny0
>>5

NRT-JFKのファーストへのUGは楽勝だと思うけど。最近一年だと、ポイントで2−3日前に申し込み、当日カウンターで
マイルで申し込みであっさり取れた。特典ファーストは、2日前に有償客がいなけりゃ取れるんじゃないかなあ。
事前に確保するのは無理っぽいと思うけど。

>>7
スレチだし、質問の意図が不明。
知ってどうするのよ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:21:55.10 ID:bCZ7ZOny0
「欧米線 乗るほどおトク!マイルプレゼント」「国際線2倍マイルキャンペーン」「乗っただけ2倍マイルキャンペーン」
結果的に、このキャンペーンは美味しすぎた。家族3人でJFK-NRTビジネスで往復して、家族2人分のビジネス特典
ゲットしたことになる。
104:2011/12/01(木) 09:33:42.08 ID:V7jR9HGF0
第二希望(今となっては第一希望)の日程がなかなか落ちてこない。
日々残席など確認しているが結構変動が激しい。

あっさりJFK-NRT往復をゲットできたのは、かなりラッキーだったのかもしれない・・・・。
あるいはPLTだけど家族含めてJ以外は乗らないから、優良顧客フラグでも立っていて
一度は無条件で開放したのかもと想像してみる。


11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:41:05.63 ID:ulcwa5e+0
盛り上がりませんな・・・・皆、諦めてたりする?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:29:46.86 ID:t6Ur/ArJ0
とれなくないから
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:32:05.02 ID:Y5D07KVRP
取りにくいと思ったこと無いなあ。
キャンセル待ち入れとけば余裕で席が確保できるのは、俺が上級会員だから
なのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 15:09:51.47 ID:3rARj1NS0
>>12>>13

特典ビジネス?路線と、どれくらい前に確定してますか?
UGは、対象料金が高くて、ギャンブルする気になれないのだけど、PLTくらいなら
JFKでもLHR,CDGでも取れるものなの?あるいはDIAだけ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 15:55:54.32 ID:Y5D07KVRP
基本的にはヨーロッパ路線(基本的にはFRA。時々CDG, MUC)、ビジネス
クラス。出発の約1週間前に空席状況を見てからスタンバイをかけるんだけど、
大抵2日か3日でOK出てきますよ。UPGでも特典でも、ほぼ同様。ちなみに
ここ数年間はPLTでしたが、今年は現在事前DIA中。
16age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/12/20(火) 16:22:53.64 ID:bsV+ttHt0
取れるよ、全てのクラス。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:49:54.25 ID:J9+HZZjP0
アジア線は閑散期なら楽に取れるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:38:50.38 ID:YQYW8EmKO
以前スタアラ世界一周のNRT→SFOで取れたなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:02:26.44 ID:xsXCqsknO
欧州線F特典、空席待ち落ちてくるのは、いつ頃?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:25:28.17 ID:/a2SLdr00
俺も取れなかった試しがないな。F特典UG、
10回くらい応募したけど、いつも取れたよ。

>>19
ケースバイケース。二週間前、一週間前、3日前とかいろいろあったよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:52:23.63 ID:z3sNVnfn0
CからFへのアップグレードは楽勝でしょう。

19は欧州線特典Fの事を聞いているのでは?
行きは3日前くらいに運がよければ落ちてくるかもしれないが、帰国便がその時点で確定する可能性が
低いように思うけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:53:16.44 ID:PNi6bZiJ0
>>19
五日前とかにGW帰国ラッシュ日のLHR線の特典Fが落ちてきた。

既に旅行中で、諦めて宿もとっていたのでキャンセルしたけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:27:21.07 ID:0Cy91KUj0
年始帰国ラッシュの台北線、空席待ち23人
なかなか落ちてこなくて半ば諦めていたんだけど、昨日机(SFC)に嘆願したら
リクエスト上げときますね、っていわれて、いきなり今日落ちてきました
よく分からないんだけど、プッシュって有効なの?それともたまたま?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:55:07.79 ID:Vz1eV0uI0
>>23
プッシュしなかった人は後回しにされちゃうってこと?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:19:35.79 ID:bAdazPtr0
ハードクレーマーだからですかね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:39:11.99 ID:tsMuPp4r0
>>23

空席待ち上位に元々ランクされていたんじゃないのかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 05:05:33.53 ID:FzsKY/8S0
優良顧客フラグは存在するな。
体感したよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 07:32:10.65 ID:W/39kgFv0
冷静に考えれば、Y席だし、シートマップの未指定が50以上あるような便でしたから、落ちるべきして落ちたんだと思います
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 07:33:22.08 ID:tsMuPp4r0
なんだYか・・・・
30名無し:2012/01/05(木) 21:35:33.88 ID:ndAO+a9w0
直前まで決まんないんじゃ意味ないよな。
そんな暇人じゃねーし。
31 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/01/15(日) 13:20:53.43 ID:DDjqefF80
LHのA380のF(NRT-FRA)を取りたいが全然だな。
NHのNRT-FRAは取れるみたいだが。
あとPEK-FRAも往復ともにLHのA380はCすらあいてない。
北京って結構競争率高いんかな。
B787とA380を乗り比べたいが、A380はライフラットというのが気になる。。。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 06:50:54.30 ID:A5sNKATrO
6月のFクラス特典落ちてきたぞ!
これって座席調整が入ったってこと?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:55:35.05 ID:4J1z1lWB0
>>32

ルートは?往復とも?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:37:55.63 ID:A5sNKATrO
>>33
CDG線です。
落ちてきたのは往路。復路は第二希望でとりあえず確保済み。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:38:28.59 ID:4J1z1lWB0
とりあえずオメ。
聞き忘れたけど、ステータスはやっぱりDIAですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:45:32.64 ID:CMVpxu1e0
俺も数日間にCDGのY→Cが落ちてきた。同じく6月。調整あったのかもね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:59:03.82 ID:NDmM9iSFO
特典の取りにくさを考慮するとDIA以外は3月末に1年分をeクーポンに替えるべきなんだろか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:56:36.33 ID:A5sNKATrO
>>35
平SFCです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:07:47.93 ID:Y918xi630
NH空席待ちの優先順位って

DIA>>>PLT>BRZ>SFC平会員>>一般

ってイメージなのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:50:07.66 ID:lvBP5Tto0
SFCとBRZは逆だよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:08:06.22 ID:9Dt0G+stO
9月のCDG線の往路は予約OKなんだが帰路Cクラス1席空席待ちの場合って落ちてくるもんかな?
平SFCだと無理かな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:23:57.99 ID:/iLYjE8f0
>>41
平日なら落ちてくるだろ
パンピーでも大丈夫 ロンドン、フランクなら完全に無理
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:15:57.21 ID:7KeSTsWw0
DIAだがF特典は全然取れない。
いつもCからのUGでF乗ってマイルやポイント消化してる。

今思えば、俺はANAに飼われてるんだなw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:40:14.95 ID:ZI63e7oe0
>>43
あらっ、バレちゃったのネ   By穴
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:55:18.04 ID:JTv94OIrO
特典Fは各フライト1席だったっけ?
Cは何席なんだろ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:30:18.80 ID:XbFxpmGB0
JALは少なくとも欧州線Fは2席のようですよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:56:44.53 ID:DiRwtR6LO
3月末に申し込んだ、GWの香港線キャン待ちとれた@平SFC
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:30:56.53 ID:1pR1uEu00
>>47
便は?午前行き午後帰りの羽田ならお得ですごいな
午後便ならよかったね程度
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:53:20.20 ID:X1CeUDHKO
行きは1番早い羽田発で、帰りは午後の成田行き
往復ビジネスです
平SFCでも取れるんだなぁ、申し込んだ時はPLTだったけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:43:33.65 ID:JYb+ex2s0
香港だったら キャセイの方がいいだろう?
羽田が使えるし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 23:59:44.15 ID:D9uLfEhe0
貴重なGW使って香港じゃあ哀れだな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:01:37.81 ID:RlzkBNUO0
うぷぐれかもおおおおおおおおおおおおおおん!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:07:01.52 ID:rGolYK3x0
ミュンヘン線のCってどういうタイミングで解放されるんですかね?
PLTで来年2月の帰り木曜便を2席で確保したんですが、帰り金曜便は1席すでに取られていたので、第2希望としてキャンセル待ちに並びました。降りてくるといいなぁ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:43:14.12 ID:j9B6IXyZ0
平ANAカード会員だけど、特典ファーストはパリ行き確保は無理かな?

ところで日本からCDG往復ってファースト有償だと257万円ぐらいだけど、CDGから日本往復だと100万弱ぐらいなんだね。

航空会社って自国民から搾り取るんだねえ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:21:43.24 ID:sBGHo1As0
>>54
当然。

フランスではフランスに就航している航空会社と競うので、ブランド力が弱く、またフランスからのネットワークが充実してないANAは立場が弱い。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:51:33.85 ID:QZLd1aSk0
4年間DIAだけど、8月の羽田−フランクフルトのUP は3か月待っていても
落ちてこない。
ワシントン−成田のUPも落ちてこない。
渋いなぁ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:19:26.88 ID:G90RfmCOO
>>54
直近二週間くらいを除くと七ヶ月先まで見ても空席無いね。
設定自体されてないのかも。
355日先の予約開始時刻にか空席あるかどうか調べたら?
58age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/04/25(水) 19:57:55.42 ID:c+fV/eZd0
>>56
乗りたい日の3日前になったら取れるよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:36:15.52 ID:0mmKbwxo0
>>58
席があったらな
6054:2012/04/25(水) 22:40:01.90 ID:us5XrdIJ0
>>57
最近毎日調べてる。
でも予約開始時刻になっても空席待ちになるだけだね。

特典用の席を空けるのは、もっと近くなってからじゃないのかな?
まあ区間とか時期によっても全然違うみたいだけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:28:24.05 ID:0mmKbwxo0
>>60
特にファーストクラスなんかだと貴重な収入源だからぎりぎりまで
座席開放しないよ しかも平だったら絶望的すぎる 何人上級会員いると思ってんだ・・
大人しく会員枠のないビジネスクラス取った方がいいと思うぜ
あくまでも特典はおまけなのを忘れてもらっちゃ困ると中の人が言ってました
6254:2012/04/25(水) 23:35:07.47 ID:us5XrdIJ0
>>62
おまけなのは忘れてないけど、だからといって公開している特典を、
それなりの対価(便の選択の幅が狭まるとか、マイルがたまりやすい便を運賃が高くても選ぶとか)を払ってマイルをためているのだから、
それをためてから事前に公開されている特典に変える段になって「おまけだから空席が全くなくても我慢しろ」ってのは筋違いじゃないかな?

と、中の人に言いたい。

…時間があれば修行とかしたいけど、とてもそんな時間ない。
つか、そこまで色んなモノを犠牲にしたら特典の意味がない。

まあ、今まで平のままでJALとANAで一回ずつ特典ファースト乗ってきた。
今回も何とか乗りたいな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:18:34.80 ID:KFzR5Fha0
>>62
キャンセル待ちしとけ。空きがあれば、そのうち落ちてくる。

たかが10万マイルちょっとで定価200万のものを確保しようとしてるんだから。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:45:00.35 ID:hkbu1u9DO
>>60
なら、平会員枠は予約開始日には設定してないんだろうね。

3年で12万マイルも貯まるほど飛行機乗っていて、かつ会社勤めなら
担当のANA営業を呼べば、お試しプラチナくらいはくれると思うけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 05:44:20.69 ID:3RFg4Bhz0
>62
PLT/SFC取るための修行ならいろんなものを犠牲にするほどの支出でもないだろう。少なくとも10万マイルも貯められる位なら。
むしろボーナスマイルがドカンとつく分、マイルのたまり具合が加速すると思うが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:16:06.87 ID:kXJaUqlz0
53、56>>
GW期間中の欧米線のCアップグレードも半年以上前から待っていますが、いまだに落ちてこない。
昨年、一昨年は同期間でも遅くても一か月前か2週間前くらいには落ちてきていたので
明らかに渋くなっている気がする。
DIA2年目その前は6年PLTです。
皆さん、落ちてきていますか?
67オレも平ANA:2012/04/26(木) 20:30:03.83 ID:AzFXNuKX0
>>54
JALのFは、JFK(サンパウロ線有りのころ)、CGK線を利用できたが、
ANAはどこが可能性ある?
68age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/04/26(木) 20:40:43.48 ID:wqjWV9B0I
>>66
だから遅くとも3日前に落ちてくるって。どーんと待とうや。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:02:54.20 ID:cV8daz5U0
>>68
落ちてこなかったらお前が責任とって死ね 
7054:2012/04/27(金) 00:17:38.22 ID:pEIRteIZ0
>>63
まあ、その手しかないよね。特典航空券の有効期限を事実上二年にする方法を見つけたので、それで粘ってみるつもり。
定価200万と言うけど、>>54の通り、海外発券死なら100万しないモノだけどねえ。

>>64
ほとんどはクレカとかクレカのボーナスのマイルだよ。会社員でもない。
社用ならお試しプラチナとかあるんだね。うらやましい。

>>65
金銭的な負担じゃなくて、時間がかかるのが困るってこと。
1日仕事休んだらかなりの損害だし。

>>67
JALはANAに比べてかなり取りやすいよ。
FRA線で夏休みに取れた。帰りも空きがあったから1日早い便に変えた。

ANAも2月のシカゴなら比較的空きがあって、往復予約してから発券できた。
7154:2012/04/29(日) 17:33:41.68 ID:X1ICpahd0
結局
SEL-TYO-LHRで予約発券した。

でも実際には乗れなさそうなので、すぐに日程を変更の予定。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:26:21.08 ID:bQQvecjo0
>>71
特典スレでソウル経由じゃなくて、ソウル発って珍しいね。
7354:2012/04/30(月) 00:10:39.21 ID:hlKaSm6N0
>>72
ソウル発でも日本発でもマイル数が変わらないのでこれにした。Fクラスだからか。
もちろんTYO-SELはCしかないが、Fで発券すれば乗れる。

TYOでは一回しかストップオーバーできないので利便性悪いけどね。

ANA便のみの奴なので120000マイル。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:19:08.97 ID:B3Pyd2FV0
>>73
なるほど。
LCCとかビートル号とかで片道韓国行き使えば韓国旅行も楽しめるってことね。
7554:2012/04/30(月) 02:02:54.75 ID:hlKaSm6N0
>>74
そうそう。

だけど価値道出やすい奴って案外ないね。
一番安いホテル付ツアーの倍する。

エアアジアみたいな片道の安いところが就航してくれるといいんだけど。

ところでソウル行きのLCCってあるの?

それにしてもロンドンオリンピックに近いLHR行きはすごいことになっているね。
有償のFが空席待ちになってるなんて、初めて見た。
7654:2012/04/30(月) 02:06:01.86 ID:hlKaSm6N0
訂正。

>>75
> だけど価値道出やすい奴って案外ないね。
> 一番安いホテル付ツアーの倍する。


だけど「片道で安い」やすい奴って案外ないね。
一番安いホテル付ツアーの倍する。
7754:2012/04/30(月) 02:14:37.60 ID:hlKaSm6N0
それに、空港使用料や税金、サーチャージだけでソウルまでビジネス往復できるしね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:44:21.86 ID:NeKKM4pLO
特典でTOY-TYO-CDGの往復を発券したけど国内線区間でプレミアムクラスに乗るときの追加料金は7000円ですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:56:40.31 ID:thDUZilS0
JLしか就航していない地域に移動することになっていまではJL-DIAだけど
NHの特典F枠のためだけにSFCを持ち続けてるw
8054:2012/05/09(水) 20:52:05.69 ID:gBAW61cG0
全区間予約とれたー!TYO-LHRはFで、SEL-TYOはCで。
平会員でも結構取れるもんだなあ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:59:56.57 ID:UbEYSmXJO
オレはNRT-CDGのFが取れん。出発まであと3週間少々。はたして落ちて来るのだろうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:48:18.62 ID:9+TCf7D70
>>81
発券しちゃったら?
8354:2012/05/11(金) 02:36:31.02 ID:e5FXMV9b0
>>81>>82
発券せずに予約(空席待ち)だけって手もあるんだね。
汐留で聞いたら、むしろそれが普通的な感じだった。

俺はいつもマイルの有効期限がギリギリになってからようやくFクラスに必要なマイルがたまるから、いつも予約同時発券だね。

おれは15日前に落ちてきたよ。
多分新規空席待ち期限の14日前の一日前に有償や上級会員で埋まる可能性がなさそうだから落ちてきたんだと思う。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:35:28.05 ID:dsgXZ6cE0
ところで、同じステータスで特典F席に空席待ちをかけた場合の優先順位はどうなるんだろう?

1)オープンF特典航空券発券済み
2)同日C特典航空券発券済み
3)同日有償C航空券発券済み
8554:2012/05/11(金) 23:55:36.33 ID:e5FXMV9b0
>>84
2)って特典F席に変更できるの?
差額マイル払ってアップグレード、とか?

あとさ、アップグレードと特典Fの席って同じ枠なの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:58:20.87 ID:kfFW2frgO
DIAの人。タブルポイントを使った当日UGしてますか?
87age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/05/12(土) 18:40:28.20 ID:Qu13lOYG0
>>66
で、アップグレードは落ちてきた?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:19:18.88 ID:pL5G+2PM0
毎年アップグレードポイントを
すべて無駄にしていて
今年こそ使いたいんですけど

対象運賃が安めの国際線
アドバイスいただけないでしょうか・・・
今年こそ使いたい
89ひらひらかいーん:2012/05/13(日) 23:21:08.97 ID:MffR4U1v0
全くの平平会員ですが、年一回のみ乗る欧州線、
ほぼ毎年どうにかファースト取れてます。
UG はしたことありません。
今年はやや力及ばず?往路はエコノミー・復路ファーストの地獄天国、
でも通常はは大抵往復ファーストか、ファースト+ビジネスにしてます。
今年は今月頭に LHR → NRT 、去年も四月 MUC → NRT で。
ま、時期も時期だろうけど。
今年は1A にしたんだけど、プレミアムポイント・ゼロの平のAWRAD
が乗ってちゃ、向こうも嫌だよね。
90AA EXP@NYC ◆do5DPGnVoE :2012/05/13(日) 23:44:49.51 ID:D8E6VpuC0
>今年は今月頭に LHR → NRT

マイル以外の手数料はいくらでした?
YQ(サーチャージ)以外に、LHR発のFならAPDだけで3万くらいは取られそうだけど
NHはチャージするのかな?
9154:2012/05/14(月) 05:56:44.43 ID:BmbZbI1D0
おれはLHR-TYO-SEL往復Fで8万超えたよ。
92AA EXP@NYC ◆do5DPGnVoE :2012/05/14(月) 07:28:27.13 ID:tI2rgn9q0
NRT-LHR往復Fで、有償と同じ手数料なら76,230円かな。
APDは意外と安くて、21,510円。Yなら半額。YQは47,700円でYでもFでも同じ。

>LHR-TYO-SEL往復Fで8万超えたよ

84,780円かな。YQが合計52,600。

しかし、有償でもNHのFって往復だと、なかなか取れないねえ。席は開いているはずなんだが
往復で検索すると片道Cとかになる。謎。
93平SFC 事前BRZ-800PP:2012/05/15(火) 01:50:52.66 ID:SSKXPpxhO
来年の5/4と5/5のFRA-NRTのNH特典Cは空席待ち既に五人ずつだそうな。
FRA-HNDを何とか確保したので期待せず待ちます。
9454:2012/05/20(日) 10:53:07.94 ID:IbSdd6m/0
平でありながらようやく取れた席だけど、どうしてもはずせない用事が入ってキャンセルした。
今に箇所に空席待ち入れてるけど、果たして取れるのやら。

往復で取れないと意味ないし…

それにしても、空席待ちポリシーをもう少しはっきりして欲しい。
半分以上空席なのに乗せてくれないし。

陸マイラーだけど、マイルをポイントと交換する時にANAにかなりのお金が入ってるはずなんだし。
俺のためたマイルだけでもANAには100万以上収入があったはずだ。
95AA EXP@NYC ◆do5DPGnVoE :2012/05/20(日) 10:56:22.49 ID:YPV0ZWEv0
>俺のためたマイルだけでもANAには100万以上収入があったはずだ。

いくらマイル持ってる?
ANAに100万以上収入があったという計算根拠は?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:04:56.23 ID:waZ76cVY0
>>94
空席待ちポリシーは、有償で席が売れる見込みがなくなったら、上級会員から順に開放、でしょ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:24:45.11 ID:IqZR8wid0
>半分以上空席なのに乗せてくれないし。
空席待ち何人?
感覚としては、Fで2週間前に空席半分なのに座席が確定しないなら当日はほぼ満席
1週間前で有償6席あいていたのにC→Fup失敗とかあるぜ・・・

98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:26:46.28 ID:IqZR8wid0
ちなみに空席待ちの順番はPLTでは1番目だった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:47:28.03 ID:xIlUfqEH0
>94
だ・か・ら、予約順位を少しでも繰上げたいというだけの理由でDIA修行する僧もいるわけだろう?
百万円もANAに払われたはず、というならば、だいたい一般的なレートだとポイント付与で1%相当。(100円で1円相当の還元率)
ということは、元のカードは1億円位は使ったということなんだろ?
それだけカネがあるならグダグダ言ってないでSIN発券からめて沖縄+シンガポール+沖縄修行を7回位すればDIA取れてキャンセル待ちも落ちてきやすくなる。

時間がないというならば、株優買って週末にHND-OKAをプレミアムクラスで4往復すれば22,880pp。
これを2週連続やって、プラス1往復すればプラチナは取れる。
片道(26,620+株優取得費用)×18=約60万でプラチナ取れて、カードもSFCに変えられる。

さっさと上級会員取った方が良い。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:00:08.64 ID:sdNcYv7w0
1億使ってる奴に欧米線FでDIA修行って言えないのはなんで?
10199:2012/05/21(月) 05:13:15.96 ID:xZW4Q9cA0
>100
言われてみればそうだね。
10254:2012/05/21(月) 08:52:44.17 ID:bMsbI2+d0
>>99
その計算意味が分からないんだが…
俺は別に100万マイルためた訳じゃないぞ?

それに還元率も1%とはかぎらないぞ。
キャンペーンなども使っている。

ポイント交換する際に、1マイル当たり3-4円の対価をANAは受取っている。
ANAは明言していないが、金を払っている方から何度もリークされていて、余り大きなブレもないので間違いない思われる。

おれがこれまでANAでためたマイルは30万マイルほどと記憶している。
これに3.5をかけると105万円。

つまり100万超えとなる。
103AA EXP@NYC ◆do5DPGnVoE :2012/05/21(月) 11:48:31.63 ID:RdiOK8ke0
>ポイント交換する際に、1マイル当たり3-4円の対価をANAは受取っている。

米系に比べるとかなり高いがこんなものか?

欧州線Fは12万マイル。陸マイルでためたとして、ANAの収入は36-48万ですね。
有償Fと比較すると可也安いので、有償チケット売れないとANAが諦めるまで
F枠は開放しないのは至極当然だと思いますけどね。
10454:2012/05/21(月) 12:58:16.61 ID:bMsbI2+d0
>>103
別に有償席犠牲にしてまで開放しろなんて言ってない。
有償席が半分以上空いてても開放しないし、つか全席空いてても開放しないこともしょっちゅう。

いくら何でもひどいだろ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:51:00.99 ID:gTVK68Vr0
>>104
いつの時点で「空いてる」と言ってるんだ?

当日ならともかく、一週間後のフライトなら、まだ有償で売れる可能性も、ビジネスクラス+アップグレードで捌ける可能性もある。
10654:2012/05/21(月) 14:47:31.55 ID:bMsbI2+d0
当日や前日ガラガラでも空けたまま飛んでるっての。

なんなのこの人?社員?

さすがにいらついてきた。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:49:39.24 ID:dgb4nvoj0
当日ガラガラで飛ばすことはねぇよwww  どうやってその現場を確認したのwww 
Cに乗ってちょっとFを覗くということは出来るけど、今までの書き込みではそうじゃなさそうだし。
空席(そのまま飛ばすと価値0)を使ってupポイントやマイルを吐き出させる、それがマイレージシステムなんだから。
空席に12万マイルも使ってくれる客は上級のお客様。12万マイルをSuica12万ポイントにされる方がANA的には痛いんだし。

もっとも、カード技で100万マイル単位で陸マイルを稼ぐことができた時期に陸マイラー締め出しをしていた可能性は高いと思うがw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:51:25.98 ID:o4e1u3Kp0
>54
基本的に1ポイント相当の対価は1円
だからANAに100万円ということは、100万ポイント
1ポイント=3-4円なんて聞いたことがないが。

ともかく、最低PLT取れ。

109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:22:21.69 ID:Ve82cq0O0
>空席(そのまま飛ばすと価値0)を使ってupポイントやマイルを吐き出させる
>12万マイルをSuica12万ポイントにされる方がANA的には痛い

これがシステムの本質だな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:33:22.11 ID:Ve82cq0O0
しかも、ANAは特典でもサーチャージ等を徴収するので、空席で飛ばすより特典で捌いた方が2重に美味しいってことだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:54:16.19 ID:4xYhuKdXO
Fに空席あるように見えても、CからのインボラUGもあるだろうし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:19:50.05 ID:Lhkza8nT0
>>111
米系と違ってCは70席以上あるので、
CYオーバーブック
かつ
CからFへのアップグレードリクエストが全員通り
かつ
Fに空席あり
って状況はまず無いぞ

一度だけ、かなり特殊な状況でC→Fインボラupされたことがあるので(前日に確定していたっぽい)
全く無いとは言わんが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:51:33.19 ID:Lhkza8nT0
おっと、最近だとCが52席しかない機材もあるのな。。。
11454:2012/05/22(火) 02:04:35.54 ID:KmWHN61Y0
なんか訳ワカラン奴にまとわりつかれたな…
ポイントの価値の話なんかしていない。
ANA1マイルの価値の話をしている。

ポイントプログラムごとに1ポイントの価値なんてバラバラ。

お前が聞いたことないなら情弱なだけだろ。
それを根拠に反論できると思っているところが驚異的だな。

当日に席を見たのかって、予約センターに電話した時に当日や翌日の空き状況聞いたらすぐ分かるに決まってるだろ。

実際に乗った時も、空席が5つもあった。特典航空券向けの空席は俺を最後にクローズされていたのに。

>>109
それがまともな運用だろうね。JALなんかは御盆中でもF取れた。つか席も変更しまくれた。もちろんJALも平会員。
電話の対応でも、JALの方が人間的な対応をする。

空席のまま飛ばして、マイルを消費させないって、ホント嫌がらせだわ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:32:21.39 ID:CV38f9l30
頭大丈夫か?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:15:52.84 ID:FjUJbTns0
>>114
お前の言う、「人間的な対応」ってどういう対応?
11754:2012/05/22(火) 11:45:07.75 ID:/aQFSBBR0
>>116
なぜそこが疑問になる?
おまえのいう「人間的な対応」は、普通と違うのか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:45:26.00 ID:FjUJbTns0
>>117
説明できない言葉を使うと厨房って呼ばれちゃうよw
11954:2012/05/22(火) 16:56:56.55 ID:/aQFSBBR0
>>118
じゃあ、お前は厨房と呼ばれているんだな。

はあ、ホントに頭おかしい奴に張り付かれたな…

ANAもこういう奴を上級会員としてそれなりの対応をしなければならないなんて、因果な商売だよ。
ちょっとだけANAに同情する気持ちがわいてきた。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:13:10.00 ID:Xma621Hc0
>>114
予約センターが案内する空席状況は、当日確定分のアップグレードは考慮してないでしょ。
C→Fだと、チェックイン時やゲートで搭乗券渡されることも普通にあるよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:34:28.83 ID:j18020sJO
>>120
実際に乗ったときには、5席空席があったらしいぞ。
まあ、54の書き方が面白すぎるから粘着されるんだろうけど、ANAも空席
あるならマイルを使わせるためと考えて特典に回してくれてもと思う。

一年近く前から必死に特典とるのはめんどくさいし。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:35:12.83 ID:0muk8hf00
>>120
ラウンジでCRS見てると当日アップグレードの進行状況が良く分かるぜ
これが結構楽しい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:40:42.67 ID:0muk8hf00
>>121
2月のORD線なんてup元のビジネスすらガラガラだろ
特典+up+(有償)でF希望者が3人でも全然疑問に思わないな
124age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/05/23(水) 01:23:51.61 ID:06GCgB9n0
ワシントンD.C.線もファーストが空いてる事多いね。特に帰りの成田便。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:06:02.19 ID:wgqSodb20
シカゴFラウンジの置物のセンスは・・・
126AA EXP@NYC ◆do5DPGnVoE :2012/05/23(水) 12:14:42.17 ID:9Ow7McOL0
C→FのUGは、年に1−2回程度分しかやら無いが、常にNRT発で使う。
理由は飯。


127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:25:43.70 ID:hjLJH6en0
>>119
何が「はあ、」だ このタコが偉そうに
わかったから糞して氏ね
12854:2012/05/24(木) 11:02:33.82 ID:6RGz51lN0
>>121
つうかF席が過半数埋まっているのを見たことがない。
おかげで席が選び放題ともいえるが、それは席を確保できた時の話。

JALは結構埋まっていたな。

そうそう、一年前からがんばって席を確保させられるのが面倒。

>>124
平会員を置き去りにしてまで空席で飛ばしているんだろうなあ。
マイルだけためさせて、空席あるのに乗せないって、おかしいよな。

>>127
お前が死ねよゴミ。
129AA EXP@NYC ◆do5DPGnVoE :2012/05/24(木) 11:41:38.19 ID:A3zOSH8w0
去年は確か2回ほどNRT-JFKのFに乗ったが、直前のUGにも関わらず
余裕で1Fゲット。これは、Fはガラガラだろうと思ったが、全て最終的にFは満席だったと記憶。
ついつい1Fを確保してしまうが、便所に近くて着替えるのに便利だが、どうもこの席担当の
CAは経験上イマイチなので、次回は左側のブロックにしようかと。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:58:56.46 ID:oPhPxprM0
>>128
この前 FRA NRT 乗った時は、座席が空港管理に入る直前まで空席6だったが、いざ搭乗したら1席除いて埋まってた。
MUC は機材が古いからか、だいぶ空いてたな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:27:47.13 ID:XP09Awpe0
ANAのファーストにはたった一往復、1番の閑散期である2月のシカゴ線にしか乗ったことが無いのにいろいろ言い切る54は凄いなw
この性格じゃあ、会社員はできんわな

>今まで平のままでJALとANAで一回ずつ特典ファースト乗ってきた。

BRZ以上だって当日UG確定ってケースがざらなのに、
平会員が「空席待ち期限の日に空席が十分あるのに乗せないのはおかしい」って言ってもねぇ
VIP調整用の席を除く7席中6席が空席でも
BRZ以上のステータスを持つUG待ちが5人いたら平会員に特典航空券枠を回す理由は無くなる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:40:52.25 ID:XP09Awpe0
>>129
ファーストに慣れると、ビジネスに乗った時の便所の空き待ち時間がものすごく不毛な時間に感じるw
ANAの場合、乗客1人当たりのトイレの数って、実はビジネスが一番少ないと雑誌で見た記憶がある。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:12:06.06 ID:ZCm6rghV0
>>129
1A側のトイレの方が若干広くて着替えやすいよ
13454:2012/05/25(金) 19:16:10.92 ID:JRQ2g1od0
閑散期だから、一回とか、アホは一生懸命こじつけるのが特徴だな。
閑散期ならなおさら席を特典航空券でマイルを消費させる絶好のチャンスなのに、なおさらガラガラで飛ばしてどうするっての。

後半はもう全く関係のない話だな。実際に空席ガラガラで飛ばしている日がある以上意味がない。

込んでる日があるのは当たり前。今はそんな話をしていない。

いい加減消えろよ。お前のアホさ加減をばらまく場所じゃない。

早く死ねゴミ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:37:25.43 ID:0MyX8TdJ0
>>134
わざわざ空席で飛ばす理由はないから、何か4日前までに空席解放できない都合があったんだろうさ。
直前になって、アップグレードかけてた有償客御一行が予約変更したとか。

特典Fに関しては、まあ、頑張れとしか言いようがない。ANA便が埋まってても、スターアライアンス提携便ならとれる場合もあるぞ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:29:48.30 ID:VEZEfjBW0
ANAはインボラ多いよね。
Yが溢れた時のために、ある程度Cに余裕をもたせてるんじゃないかな。
本来はPYで調整するんだろうけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:52:12.65 ID:O4+WKd8nO
空席待ち期限まであと1時間。もうダメポ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:36:11.73 ID:h313QNjwi
>>134

多分人件費を調整してるんだろ。ガラガラでも1人で回せる人数だったら問題無し。特典増やしても人件費かかって逆ザヤになることは考えうる。この業界、人件費が馬鹿高いからね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:48:37.40 ID:wQ7QfONK0
>ガラガラでも1人で回せる人数

おまえはF担当CAを何だとおもってるのだ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:45:45.61 ID:1tHQdxcRO
ANAはケチ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:53:09.06 ID:11rQbdIj0
ケチっていうのもあるんだろうけど、自社の会員を全く信用してなさそうだよね
SFC構成員の質の悪さをみれば致し方ないか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:35:27.45 ID:zkT/teDp0
ここまで
「C→F UGは問題なく取れる」という意見は非常に多い
一方、「DIAだとF特典航空券がスムーズに取れる」という意見は殆どない件

>>43-44 (& DIAは積極的に2倍ポイント使ってね)
が結論だな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:27:25.11 ID:UGzZI1iai
>>139
ただのウェイトレスと同じなんじゃね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:39:45.12 ID:w+OnJwDoO
別にYでも良かったのでDIAのダブルポイントUG申し込まなかったら、結局、インボラされた。GW中の202便。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:10:41.34 ID:gVwV7miK0
>>139

何なんだか教えてよ。ニヤニヤ。
14654:2012/05/29(火) 11:26:31.03 ID:l8aS+jHK0
Fの空席が多い時は、FのCAの一部を乗せないってこと?
そんなことしたらCAの給料が下がって、ANAのくそうるさい組合が黙っているはずがないと思うぞ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:24:23.38 ID:YN+1nkF8O
SQは一部機材でビジネス以上の席をANAの特典用に解放していないが、逆のケースもあるの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:24:28.42 ID:12QpiYABO
特典航空券ってGO SHOWできるの?
今週末の分、全然落ちて来ない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:03:56.34 ID:mGoD52GP0
スタアラ特典航空券のLHでNRT-MUC
特典開放日に既に席無しって、なぜ?

往復旅程でないと予約出来ないハズなのに
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:25:11.49 ID:HVRG4rCS0
>>149
欧州在住の会員がミュンヘン発の予約を入れたんじゃないの?
ルフトハンザの上級会員が、先に席を押さえたのかもね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:46:13.73 ID:mGoD52GP0
なるほど
そうでしたか
15254:2012/06/08(金) 01:58:13.29 ID:3KfJwaZv0
LHR-NRTの空席が落ちてきた。
しかしNRT-LHRが未だ落ちず…これじゃ乗れないじゃんw嫌がらせかよw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:47:14.45 ID:ZSgsD4uD0
僕は成田-シカゴ往復で特典取れているんだけど、
息子も行きたいと言いだし、1ヶ月前に同じ便をエコノミーで
特典お願いしていた。本日、シカゴ-成田のみ落ちてきた。
後は行きしだけ。何とかなんないかな。こちら、PLT-SFC。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:59:45.84 ID:G6fO8OrA0
エコかよ、クーポン使えば?
そっちのが結局安くないか?
15554:2012/06/09(土) 23:31:01.13 ID:SJKZ+i+p0
エコノミー特典にマイル使うってもったいなくない?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:03:42.61 ID:hkQwwUzh0
小生は行きしF、帰りCが取れています。
息子分はもう残りマイルがエコぎりぎりしかないので
選択の余地無し。クーポンの方は安く無いのでは?
15754:2012/06/11(月) 02:54:37.88 ID:PHfVHl0d0
いや、お金払ってエコ割とかでいいんじゃない?って話で。
マイルは別のことにとっておいた方がよろしいかと。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:42:33.18 ID:IgR6t7c40
176,000円か、65,000マイルって事だよね。
マイルでいいよ。
15954:2012/06/11(月) 20:09:17.99 ID:PHfVHl0d0
とりあえずSEL-TKY乗った。SELまではイースタージェットで行った。LCCだが別に他の大手と変わらず。だがなぜか2000円高く請求されたのでちょいムカではある。

SEL-TKYチケットはFなのだが、F席が存在しないので、Cで搭乗。
近距離だからあんまり関係ないと思ってたが、やっぱりCはいいねえ。

以上日記。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:10:41.68 ID:PQOCukk00
本当にオーストラリアまで行って来るのか?日記書くのもコード位覚えてからにしろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:46:15.80 ID:yr1emXrL0
HND-HKG のC 空きがでるのは二週間前くらいですかね?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:33:10.92 ID:ZU8m7S7TO
当方平SFCですが、来年4月以降のヨーロッパ線のファーストクラス特典航空券、全て空席待ちになっています。
ダイヤの方の状況はいかがでしょうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:02:15.50 ID:JYNJ/3z8I
すいません質問なのですが、JALでたとえば、1/1往路、10/1復路のロンドン特典航空券を予約して
その間にロンドン発券のJAL、もしくはCXなどの航空券で行き来することはできるのでしょうか?
16454:2012/06/15(金) 13:03:15.78 ID:RYeCySJW0
そりゃ出来るでしょ。北朝鮮じゃないんだから、あるチケット持ってるだけで他のチケットの発券や搭乗が制限されるわけがない。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:23:47.85 ID:dsIhRocE0
>>162
CDGぱっとみ
GW以外は取れるね、F。
めんどくさいから見てないけど他も似たり寄ったりかと。

>>163
好きにしろ
現地に特典航空券で行ってタクシー乗っても電車のってもいいだろ?

166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:56:57.78 ID:8PF1jU2zO
特典航空券にサーチャージ&税金の別取りどうにかならんのか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:11:01.77 ID:i+y/5FOOI
>>165
JYNJ/3z8Iです。ありがとうございますm(_ _)m
滞在が6ヶ月越えなければビザなども必要なしで大丈夫なのでしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:17:05.41 ID:i+y/5FOOI
>>164
ありがとうございますm(_ _)m
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 01:12:02.53 ID:VY3VU/dH0
今年12月のホノルルマラソン時のビジネスキャンセル待ちです。
PT・SFCですが、ぎりぎりになると落ちてくることあるんでしょうか?
170AA EXP@NYC ◆do5DPGnVoE :2012/06/16(土) 09:03:07.13 ID:4N0HI3Qc0
>>164

>北朝鮮じゃないんだから、あるチケット持ってるだけで他のチケットの発券や搭乗が制限されるわけがない。

北朝鮮は知らんが、米系でそれやったら、状況によってはアウトだけどな。
まあ、陸マイラーみたいなんで、航空券のルールについては殆ど知らないと思うが。
17154:2012/06/16(土) 19:23:50.61 ID:aDYdBaOw0
>>170
まあ陸マイラーだけど、年数回は乗ってるよ。

アウトな場合って、どんな場合?一つのチケットの搭乗順序とかじゃなくて、関係ない別発券のチケットでアウトになる場合があるんだよね?
後学ため、よければ教えてくれるかな?
172AA EXP@NYC ◆do5DPGnVoE :2012/06/16(土) 20:48:21.69 ID:4N0HI3Qc0
Back to Backで検索してみ。
普通運賃で無ければ、何らかの制限があるのは至極当然。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:57:39.61 ID:8mv7N7aBO
>>165
ありがとうございます。
自分が調べたところ、シカゴ、ワシントンDCはOKで、その他は空席待ちでした。
ついにSFCもF特典の締め出しが始まったようです。
174age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/06/17(日) 00:37:36.38 ID:OwukuSPC0
>>173
本当だね。ビジネスクラスも空席待ちから?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 06:12:38.51 ID:OpKML8Z0O
>>174
ビジネスはOKでした。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:57:42.33 ID:la5ZUbK00
ヒラ会員の僕には一年後のJFKビジネスがやっとでした…
でも今から楽しみにするぜ!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:12:37.94 ID:HeJu3CEW0
最近こんなに文句が少ないということは特典が取りやすいということ??
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 06:30:46.32 ID:q8WOcSz2P
特典UG Y→C空席待ちしてんだけど、
いつお知らせが来るの?当日?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:02:37.98 ID:HeJu3CEW0
>>178
おれ、7/24にANA国際線のるんだけど、今日の夕方に連絡が来たよ 8日前だね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:46:07.46 ID:S4vq+xJmP
>>179
そのくらい前に来るんだね。ありがと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 06:58:55.00 ID:WP+pD5/H0
自分は2日か3日前やった。
会員クラスと空席状況で次第かと。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:20:28.18 ID:IaIcUeR60
>>178
ケースバイケース。申し込んだら即確定のこともあれば、数日前や当日のこともある。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:00:38.40 ID:QFHQ7IwT0
DIAでNH151便7/13出発、エコ割Bでアップグレード見事に撃沈…。
三か月ほど前に予約、決算していてもダメなときはダメですな…。
シンガポール線のビジネスクラスの需要の多さを甘くみていた…。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:20:00.05 ID:JK2hxavzO
767とかビジネスの席が少ないのは特典やアップはかなり難しいね。
シートマップのチェックは大事だね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:15:17.02 ID:aJr7OydZ0
ANA増資でインサイダー疑惑
http://diamond.jp/articles/-/21601
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:46:00.84 ID:hLa8n4HH0
>>153 出発8日前で行き国内線と言う、最後のピースがやっとそろった。
晴れて息子と2人ですべて同じ便で渡米できます。みんな待っててね−。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:27:38.87 ID:OE0PKO280
DIA且つ355日前とかに予約すれば、F特典orUGが取れる可能性がある程度?
漏れはほぼそれに近い感じでF特典を3回取ったけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 06:37:53.65 ID:F6jaWKM0P
UP確定のお知らせがキター
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:59:27.66 ID:+ZM8QGkv0
今年の北海道も特典楽勝だな
関空−稚内なんて空席祭り
伊丹−釧路もかなり空いている

去年、関空-稚内を家族で使ったが、ガラガラだった。マジ来年から運休になるんじゃない?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:41:02.23 ID:GLxbgr3lP
関空も伊丹もただの地方空港
混んでるのは羽田空港だけ。
儲かるのも羽田便だけ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:57:11.08 ID:REwU+Jye0
JFKのF、旧機材導入のせいで一気に取りやすくなってるな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:36:18.34 ID:vIbpP27T0
>184
シンガポール線のCは満席のことが多いですね。
でもサブクラスBでポイントorマイルアップもできないというのは悲しすぎる。。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:40:08.93 ID:vIbpP27T0
>189
大阪-釧路便、夏季限定でANAが運航しているとは知らなかった。JAL破たん前はJALが関空発着で運航していた路線でしたね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:55:08.72 ID:nhN2FOKU0
>>189
関西−五島福江、ついに今夏は設定されなかった
ある意味関空発着で一番美味しい路線だったのにorz
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:52:04.25 ID:HCjhKq430
>>192 盆休み中のフランクフルト線、ビジネスクラス普通運賃でさえ残席一席
なのに、エコ割Aでアップグレード落ちてきた…。自分はDIAだけれど、運が良ければ
当日アップグレードか、と半ばあきらめていた。シートコントロールは謎だ…。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:21:27.09 ID:g89sBSRH0
>>195

シートコントロールを優秀な社員が最も効率的におこなっている。
…と思っていると謎に思う。

おちゃらけ社員がサイコロを振って決めていると思えば納得するはず。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:25:43.28 ID:2QhfnKqDO
ANAは特典航空券キャンセル待ちばっかりだから、
スタアラ特典航空券で予約してるよ。
往復で違う航空会社ってのも楽しいぞ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:21:54.53 ID:F710slwp0
>>189
どちらも最初は短い設定だったような。
稚内線はツアーでも高いから儲かるだろうけど、
7月28日〜8月20日頃の設定で良いと思う。
ツアー依存度の高い路線だが、路線があること自体知名度が低いのが問題。
がらがらで飛ばすなら特割設定すればいいのに。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:23:40.45 ID:RyTr8FG50
季節運行便は存在そのものが余り知られてないからね
JRも定期の特急は満席で季節便や臨時便はガラガラなんてのは珍しく無い
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:54:07.29 ID:PH0W4dRn0
>>198
今年の関西−稚内は時間帯が悪すぎるな
関空発8時なんて誰が利用できるんだよ?
ツアーなら1時間前の7時集合
関空はアクセス鉄道が不安定なので最低1時間の余裕が必要
6時に関空に着こうと思えば…

あと、利尻礼文のベストシーズンは6月。だからその時期運航してなきゃまずいでしょ
9月はいらんと思うけど(名古屋便は8月まで)

>>199
ローカルな季節運航便こそ、特典で乗る旨みがあるんだけどな
空席が多いので特典で取りやすい、割引が少なく単価が高い
千歳や那覇なんて、激安ツアーいくらでもあるし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:45:05.82 ID:01ZpR+pZ0
さすがに10/6はどこも空いてないか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:13:53.79 ID:R7AIyUzq0
>>201
午前から午後の前半については席を絞ってるんだろうね。
夕方以降だったら結構空きがある。
首都圏を休みの前半に出たかったら、成田発をチェックしてみるといいよ。
さっきみたら、札幌便も那覇便もとれそうだった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:53:06.04 ID:QoPXPE//0
ANAのTYO-FARで2月にビジ空席待ちの予約入れたけど
ずーっと空席待ちのまま期限は来週までなんだけど
もう諦めたほうがいいのかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:52:46.91 ID:5yPvhh330
FARじゃ無理だと思うよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:49:26.07 ID:hMMkWGJ40
FARは無理すか・・・・・・・・・・・・
787乗ってみたかったけど
MUCも検討して見ます
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 03:29:37.02 ID:7YJtVxr/0
>>203
有償で空席があれば搭乗3日前には取れる筈。
空席待ちは諦めた方が負けのチキンレース。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 03:38:18.24 ID:MT4dClcIO
本当にFARに行くならORD経由でUAに乗り継くと便利そう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:50:11.96 ID:qw9OcqQh0
FARてドコ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:55:27.97 ID:RDrExDsGP
>>208
アメリカのノースダコタ州
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 02:42:38.71 ID:1HhXCt9J0
>>209
いいとこなのかい?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:06:16.24 ID:4PC43bvo0
面白いかもしれない
http://fargoairmuseum.org/
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:35:23.05 ID:wJStZ7Cr0
ほんと落ちてこねえ、苛立つなあ、北米線のC @DIA
飛行機以外全部手配住んでるのに、あと1週間。。
21354:2012/08/31(金) 22:52:11.41 ID:RdDEboTP0
NRT-LHR-NRTのF取れた!
いやー、1ヶ月先だから準備する時間もあるし、やったねって感じ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:45:21.78 ID:Mu4lSRgQ0
UGポイントでシカゴ往復Y→Cに
アップ出来た。PLT4年目。

8月下旬 ORDNRT(U) 搭乗1時間前に確定
9月初旬 NRTORD(H) 搭乗2日前に確定

ANAのHPでは有償Cでも残席ゼロ
だったのに、UG出来てありがたい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 10:39:18.65 ID:4BUGDUjA0
9/15-17の3連休の欧州行き特典航空券はホント取れないな。
PLTなのに、まさか2週間前でMUC行きのYが降りてこないとは。
オープン発券したらたぶん降りてくるんだろうけどさ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:33:20.31 ID:WpAWxKjrO
>>215
9/15のHND-FRA 特典Cを発売日にキャンセル待ちしたけど取れる気配がない。
有償Cも混んでるので、諦め気味だけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:23:18.60 ID:+iJPcL630
マイルがたまったので、来年の夏休みは家族でハワイへ・・・と、
4人分の特典をねらおうとしたら、希望日の前後5日間はすべて空席待ち。
org
みなさん、ほんとに出足が早いんだね。

すなおに待ちの行列にはいるか、あきらめて行き先を変えるか、思案中。
お盆の時期の特典なんて待っててもなかなかおりてこないですよね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 09:22:18.81 ID:Tj98MFr90
夏休みのハワイで4人とか、
特典は取れないって騒ぐ奴の典型だろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:26:33.25 ID:RxRzYFU60
>>218
てもそれが自然な発想なんだよと言いたいんじゃないかい?
知らぬ間にANA視点の発想に縛られてるんだよ。
もっと特典利用をしやすくする努力は出来るはずなのにしていない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:11:14.45 ID:ccmcGrhsP
ほっといても売れるのに特典増やせってそれは無理だろw
空席あるなら特典にしてよ、って方向でがんばってもらいたい。
22154:2012/09/05(水) 11:19:18.74 ID:Z8OTZN+l0
そもそも特典は有償に空席があることが前提じゃないよ。
座席のうち一定数を特典航空券向けに提供することになっている。

空きがあったら乗せてやるよってのはANA側の都合に過ぎない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:36:32.92 ID:09YG3pDOP
>>221
だから、その前提やめない?って話よ。
空席予測連動運賃ができるんだから空席予測連動特典枠もできないかね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:08:40.83 ID:71GaY8KBO
>>222
国内線は、ごく一部のフライト限定で、有償の空席があれば特典も利用可能なキャンペーンやってるね。

国際線は、無理だろうな。
まあ、中韓路線の一部フライト限定でとかやられても利用しないだろうけど。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:55:14.83 ID:yEewVJtQ0
今週末の欧州線C→Fうpが落ちてこない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:52:26.14 ID:5eBCQMZk0
>>217
ANAの他にユナイテッドやハワイアンの特典の空席確認した?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 15:13:14.30 ID:ZZg0l+Yz0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
227age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/09/13(木) 17:28:05.08 ID:44I4ocTz0
上級クラスの特典は、乗る前日まで待たないとダメだねー。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:49:12.05 ID:sX/oFc9q0
9/15欧州マイルでC→F、二日前で落ちてきた
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 09:27:14.88 ID:DxUHJet00
10年近くPLT、DIA経験は1度もなし、という中途半端な自分だけど
欧米線のC→F upが失敗した記憶は1度しかない
基本平日に飛ぶからだと思うが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:06:54.91 ID:jIqpK7Gn0
>>225
レスをサンクス
330日前になるまでスタアラのチケットはオープンにならないので
その後、マメにチェックしたけど行きも帰りも全く取れる気配なし。
UAはANAより厳しい様子。

231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 09:48:39.44 ID:WBtQQ6vT0
欧州線C→F アップグレードに挑戦してみた。
同行者(家族)の分を先に特典Fで発券済みのため、空席待ちになったが
往路 2日前
復路 3日前
にそれぞれアップグレードすることができた。
空席待ちの場合、やっぱりギリギリにならないと落ちてこないのかな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:45:35.72 ID:EgWiyR3S0
4/28の欧州腺特典C確保済みから
4/26の空席待ちを追加してみたけど落ちてくるかな平SFC
スタアラ特典だと取れるみたいだけどマイルが足りないORZ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:34:24.98 ID:SyA8cGk70
そして旅達は廃止・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:58:14.53 ID:g4fC4kq90
きのこが聞く! 衆院選比例 あなたはどこに投票しましたか? 「日本未来の党」88.09%
http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-3197.html

「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html

2012年12月16日(日) 19時27分15秒 出口調査 三原じゅん子 自由民主党参議院議員
出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。
マスコミの流した情報はなんだったのでしょう、、、、というくらい。全然違う(;゜0゜)
まだ、あと30分。どんな結果が出るのでしょうか。http://ameblo.jp/juncomihara/page-7.html#main

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

安倍政権が米国債(紙屑債)50兆円の購入を決定 
今回の不正選挙をしかけたムサシのトップはゴールドマンサックス 
これが安倍政権を無理矢理登場させた本当の目的だったのだろう http://enzai.9-11.jp/?p=13747
https://twitter.com/tokaiama/status/290942046171197440
235マオ:2013/03/21(木) 11:20:04.30 ID:fPWnvXBx0
JALの方が特典航空券が取りやすいけど。。。ANAは今まで一回でも取れたとこなく全然ダメですね。これからJALへ移動
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:18:15.48 ID:cOKhQSX90
>>235
「特典」の意味を辞書で調べてみてねっ!  by穴
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:29:15.43 ID:HdUnyEv20
急に来週の用事ができて国内線で予約しようとしたら、
ANAがすでに満席で取れないのに、JALがガラガラだった
しょうがないからJALで取ったけど、かかるマイル数は同じなのに
この差なんなの
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:04:01.76 ID:tigzCLT40
お盆時期のCDG線Cとれたー。
夏は取りやすいのかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:36:26.44 ID:iGh1VnEN0
プッシュって効果あるの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:42:06.24 ID:DQJ3NODC0
空いてないものは空いてないんじゃないの〜?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:33:13.57 ID:m3oIt8490
メモ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:49:41.13 ID:kaeLm8V00
ここ過疎ってるね。
ANAで特典とろうって人が少ないのか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:55:38.33 ID:UJFe9ZHF0
ANAの特典航空券って2ヶ月と14日前に復路で予約とられてたら
2ヶ月前に往路で予約しようとしても取れないんだな

インチキじゃねえかよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:59:36.70 ID:DxChEUnS0
なんでその順番でとったの?
245244:2013/04/15(月) 21:23:08.73 ID:FIaJd+zD0
言い方が悪かった

ふつう2ヶ月前からしか予約できないんだが
復路の予約は2ヶ月と14日前から予約できる
だから復路で誰かが予約をとって空席がなくなってしまったら
往路でとりたくてももう2ヶ月前に初めて予約できる日にはすでに埋まってしまって取れないということだ
これはおかしいのではないか
ということを言いたいのだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:32:37.96 ID:FUzargry0
>>245
何がおかしいの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:40:03.23 ID:+O57+CGkO
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 05:21:23.71 ID:aJVE9FF90
自分の思い通りにならない=制度がおかしいとかって発想になるのがすごいなぁ 発達障害じゃね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 17:33:10.04 ID:gxnIMn+U0
毎月バンコクに行っているんだが、ANAは特典航空券も取りづらいしアップグレードもなかなか出来ないね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 02:21:45.53 ID:URFOLUFw0
27日の欧州のビジネス取れた
なぜかスタアラ提携の方から入ったら空いてた
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 11:28:35.52 ID:4ICTKQt90
>>250
よかったね!
どこにいくの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:11:36.39 ID:R0a6Oajz0
教えてください。
発券後の特典航空券の日にち変更する場合
例えばLOW→HIGHTにしたら
追加マイルを請求されますか?
またその逆の場合、マイルは変換されますか?
往復でシーズンが違う場合はどうなりますか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:48:34.47 ID:+BC270UI0
HIGHTWWW
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:40:00.71 ID:R0a6Oajz0
>>253
間違えちゃったw\(//∇//)\
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:09:18.43 ID:vZflZhCj0
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:44:43.09 ID:ZRzdbhsi0
ちょっと前に朝一の羽田ー台北便、特典予約。
寝坊して、出発前だったけど空港行く時間考えると絶望的。
キャンセルしようとヘルプデスクに電話したら、
「あ、空いてるから次の便でどーっすか?」と軽いノリで予約変えてくれた。
ありがとう、電話のお姉さん。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 01:53:06.68 ID:d67QPmi60
寝坊しても3000マイル捨てるだけだからお得だよね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 10:21:54.58 ID:f54mQkij0
>>257
JALなら3000円か3000マイルが選べる
欧州ビジネスに換えて遊びに行ってる俺には
マイルの損失の方が大きい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:34:14.63 ID:Ecut/bpq0
>>258
ANAも選べたらいいのにねー。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 04:30:24.09 ID:OdMhpoet0
とりあえず、来年GWのヨーロッパ行きビジネスとった。
日並び悪いから微妙なんだけどね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:24:25.98 ID:OK0FP3Be0
もうそんな時期だね。
この前特典航空券にマイレージ使ったばかりで
来年の夏休み、欧州行き@ビジネスの分が残ってない…
そうは言ってもフランクフルト以外なら
半年前程度でとれるかな。甘い?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:01:32.70 ID:bUnTzhEYO
>>261
来年の夏休みは、まだ予約できないのでは?とマジレス。

今年ならスタアラ特典で、ICN、PVG、PEK経由とかなら取れる日程あるんじゃないの。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:37:26.56 ID:NWsZuudK0
>>261
PLTだから参考にならないかもしれないけどNRT-JFKでFとCが半年前でとれたからいける日もあるんじゃない?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:04:38.54 ID:OK0FP3Be0
>>262
うん。来年の夏休みのはまだなんだけど、
どーせ9月までに
あと10万はたまりそうにないんだ…
今、10万。もし増えても+6万かな。
二名ビジネスは無理ー。
>>263
おぉ。じゃ、いけるかも。
ステイタスは問題ないから!
ありがとう。

でも気付けば、ドイツ、パリ、ロンドン以外の
欧州にANA特典航空券で行きたければ
この三都市を経由しないと行けないってことに
気付いた。
フランクフルト…激戦?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:12:20.85 ID:YEML82+s0
>>264
HND便もあるので、少し取りやすくなったと思う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:48:43.92 ID:OK0FP3Be0
>>265
ありがとう。
HNDがあったのか〜

一日も早くマイル回復がんばる!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:58:12.01 ID:k7eRUKQy0!
>>266
話題の787だけどね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:25:30.85 ID:Qxq379RiI
取れるよ。
269ぺろ:2013/05/25(土) 00:08:32.03 ID:DjZA4d2m0
ANA正直終わっている
特典チケット取っても燃料サーチャージかかるし
家族2進までしか使えない 
友達や恋人に特典チケット発行できないし
機内のオンデマンド いつも古いだよ!!
本当に特典チケット取りたくても殆ど獲れしない

DELTAマイルは本当に最高 友達 恋人にも発券できる
燃料サーチャージも追加料金かからない
ANAマイル貯めて損した・・・さてどうやって消化しようか・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:20:53.09 ID:Y5SerDCc0
国内線
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:43:55.93 ID:0oIXZPP40
>DELTAマイルは本当に最高

この落ちはクソ吹いたw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:03:01.31 ID:Xza2T7xX0
>>271
Deltaこそ特典取れないくせに年々改悪しまくってるからね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:14:23.20 ID:Q1QXqdnH0
デルタ雨金持ってたら幸せになれそうだけどな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 11:10:35.97 ID:stJIMr8v0
初めてヨーロッパ路線 成田ーロンドンのビジネス往復を申し込みました。
8月末の便を2月に申し込み、問い合わせると空席待ちはその時点で自分たちだけのようでしたが、
いっこうに取れる気配はありません。もちろんヒラです。

これまでアジア路線は、まあまあ希望通りに取ってきたので、欧米路線のハードルの高さに驚いています。
これは望み薄なんでしょうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 12:51:09.04 ID:GBxaQmqR0
>>274
新座席はほとんど開放なしと勝手に推測。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:05:33.69 ID:3bVfnZzL0
あとから上級会員が入るから…
チョット難しいよね。
エコノミーの方がとれたんじゃないの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:07:58.61 ID:mAzubSeL0
関西−石垣って、週末でも10日前くらいになると取れるんだな。意外と空席多い感じ
来月からは、JTA、ANA、APJ、SKY(神戸)のクアドラプルトラック!!
JTAのように沖縄に強いわけでもなく、APJのように安いわけでもなく、SKYのように、
便利な神戸からそこそこ安く乗れるわけでもない
もしや再撤(ry

特典で乗るなら今でしょ!!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:37:38.63 ID:yzKG/RVg0
>>277
今でしょ!が書きたかっただけか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:47:14.20 ID:P0nCUX110
>>277
いつ乗るか?
今でしょ!

に訂正すべきw

さすがに普段の週末に石垣へ行く人は多くない。
ここにいるヲタなら1泊2日で石垣も珍しくないと思うが。
通年運航は厳しいかもしれない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:33:42.44 ID:46SYdDIw0
どなたかご存知の方おしえてください。羽田〜那覇〜石垣行きの
特典航空券を羽田−石垣の直行便に変更できますか。また逆もできるのでしょうか。
よろしくお願い致します。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:49:28.25 ID:n6D0xrwB0
できません!!
離島乗継特典を使ったのだろうけど
ちなみに、片道直行便、片道経由便の組み合わせも不可
3000マイル払ってキャンセルして取り直すしかない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:28:13.42 ID:lZJVoGQT0
>>281
早速の回答ありがとうございました。HPを確認したら、直行便に空席が出てきたようので変えられれば
替えようかなと。黙って往復経由便で行きます。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:30:08.08 ID:lZJVoGQT0
>>281
早速の回答ありがとうございました。HPを確認したら、直行便に空席が出てきたようので変えられれば
替えようかなと。やっぱり無理でしたか。黙って往復経由便で行きます。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:02:54.75 ID:/9nk7Kl7P
レギュラーシーズンとハイシーズンにまたがって予約すると
16500マイルと表示されます。
この後に予約変更をしてレギュラーのみ、
あるいはハイシーズンのみになると差額は、どうなりますか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:13:38.80 ID:r8H/XGqT0
SFCで出発1か月前にそろそろなるけど、
欧米線Cクラスdでキャンセル待ちのままですね。
いつくらいで見切りをつけるか? 
(日本出発の2週間前くらいでしょうかね)

一応他のFFPでも、1つはAWARD発券、1つはAWARD
キャンセル待ちをかけたままにしているけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 06:28:53.91 ID:5DnX1y6ZP
>>284
解決しました
調整されるのですね
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/award/dom/
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:44:09.37 ID:mNgR5r4w0
PLTです。

2013/04/13に年末年始の羽田・成田-ハワイ(ホノルル)を
特典で申込しました。先日、サポセンへ連絡したところ
以下の返答が・・・。

12/27発が105組待ち、12/28発が221組待ち
01/03着が136組待ち、01/04着が171組待ち

ほぼヒラ会員等が占めているとしても
PLTで空席待ちが回ってくるものでしょうか?

PLTの年末年始の海外特典事情が
気になる、今日この頃であります。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:48:07.34 ID:lWOZuKcT0
>>287
むしろ結果を聞きたいのでギリギリまで粘って欲しい。
289287:2013/06/06(木) 01:12:27.49 ID:GN5kN/ZG0
≫288
ま〜、とれると思っているのでギリギリまで
頑張ってみます。
行は、ェコノミー。帰り、ビジネス。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 08:26:53.91 ID:AieOzsAi0
>>289
ANAは往復でクラスってかえられるんだっけ?

ところで、ただのPLT?それともSFC+PLT?
後者じゃないとあんまり優先されないんだよね??たしか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:52:10.71 ID:h5V0HVRq0
>>290
その2つに違いがあるとはびっくり。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:52:46.70 ID:WfwdumLp0
>>287
12/28や1/4はほぼ一機分じゃん。機材も余ってないだろうけど、
タダ客のために臨時便を飛ばすほど奇特じゃないだろうね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:54:51.73 ID:h5V0HVRq0
>>292
タダ客じゃなくてプリペイドな客なのさ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:46:42.84 ID:F8QVWhy00!
>>291
同じだよ

>>287
PLTごときじゃ無理だよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 13:09:35.01 ID:F8QVWhy00!
つーか年始の帰国便は運賃合計: 764,600円のANAノーマルCでも空席待ちなんだがw

DIAでも全部空席待ちだったけど、DIAでも無理じゃんか。
296287:2013/06/06(木) 18:57:05.99 ID:tgzlWDKZi
SFC-PLTです。
anajcb-Gカードで申込しました。

なんか、厳しそ〜ですね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:06:31.64 ID:AieOzsAi0
>>294
同じなの?
どっかで検証してなかったっけ?
その時、SFCあるのとないのとでは違っていた記憶が…
勘違いかなぁ。まあ、ご本人はSFCとのことなのでどっちでもいいね。

うん。年末年始ホノルル、DIAでも後から空席待ちに加わった人は難しいと思う。
その日程、普通に休暇とれるだろうから
キャンセルもないだろうしね…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:07:55.60 ID:AieOzsAi0
でも結果知りたいので結果報告ヨロm(_ _)m
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:40:20.39 ID:0VPv+Svf0
>>297
某サイトで、DIA>PLT=SFC>平AMCであることが実証されてる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:10:16.84 ID:psAPJGkk0
>>299
BRZェ‥
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:13:45.43 ID:v72Xsy0M0
おお、もう・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:19:42.62 ID:F8QVWhy00!
BRZが無いサイトだしw

実際はDIA>>>>>>PLT=SFC>>>BRZ>平AMCだと思われる。
HのシーズンはDIAにならんと話にならないレベル。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:25:42.46 ID:0VPv+Svf0
>>302
平BRZとの比較結果は知りたい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:49:27.57 ID:MWU7I8D60
DIAでお盆期間中のパリからの帰国便Cクラスをキャンセル待ちしてるけど
かれこれ三ヶ月近く待ってもおりてこないよ。
もう別の日で日程組んでるからもう降りてこなくて結構なんだけど
どんなもんか?とキャンセル待ちしたままにしてる。
ちなみにCはほぼ満席に近い様子。
降りてきたら奇跡かもね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 17:19:57.88 ID:y3+64l1G0
DIA様でも・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 09:38:34.67 ID:e4TjH2j+0
>>305
お盆休みの最終日だからかな…
やっぱりハイシーズンの中でも最も混む日は
半年以上前でないととれないのかもね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:29:33.97 ID:HSL9G0j+0
半年以上前とか関係なくない?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 07:58:30.46 ID:iaC/FY7g0
>>307
なんで?
309SS:2013/06/13(木) 12:29:11.47 ID:fK9Kj34/0
ANAマイレージヨーロッパ便はほとんど利用不可能!!
JALに比べるとANAは席とれなさ杉!!!!
JALはほぼOK。
今度JALに変更するけどANAのたまったマイルどうしよう????
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:29:40.41 ID:dDZKX+1u0
んなことはないよ。
普通に取れるよ。
ビジネス路線は厳しいかもしれないけど
パリとかミュンヘンとかなら355日前じゃなくても取れるよー
いつにいつの予約をとろうとしたの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 14:14:36.01 ID:acCJ79wlO
やっと今日になって来週火曜の北米便のアップグレード取れたわ。
帰りは無理っぽいなぁ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 14:28:52.06 ID:ZC7BdV8H0
ヒラだけどヨーロッパ、関空往復ビジネス取れたよ
これって運いいの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:50:27.58 ID:jI/WnAV00
>>312
関空からヨーロッパにANA便てあるんだ。知らなかった。

309はコインにしてコインで航空券買ったらどうでしょ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:24:00.23 ID:LZgmR2BT0
>>312
ヨーロッパのドコかと、時期による。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:45:45.21 ID:ZC7BdV8H0
あーANA便ってのが大前提なのか
失礼しました
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:48:09.99 ID:3LrnJIcQ0
JFK Fを平で楽勝で取れた時期もあったよ。増便発表直後は。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:14:00.77 ID:ZjsK5i9L0
そのNRT-JFK F 旧機材で取った(旧機材だから取れた?)特典がいつの間にか新機材に
特典航空券が取りづらいって・・・勝手に思ってるだけでしょw
取れそうな動きのあった時にチェックすればちゃんと取れるよね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 05:08:25.85 ID:bGTdA1uq0
と、たまたま日程が合った317が申しております。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:50:32.55 ID:+Vo1ywhU0
>>313
LH便?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:47:04.12 ID:rPLaFm0d0
特典航空券は別の日なら変更可能なのに、なぜ同日の別便に変更出来ないんだろう?
せめて1週間以上前なら、対応してくれも良いのになぁ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:10:20.81 ID:dIui0lXY0!
???
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:47:32.69 ID:UZi3adTx0
4日以上前で特典用の空席があれば、国内線でも国際線でも可能だが。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:30:55.33 ID:iexov3Kc0
>>322
嘘だよ〜!発券後だからかな?

とりあえず、以下は事実っす。
国際線で成田→浦東で別便(1本早いやつ)に変更しようとしたら
別の日なら可能なんですが、同日は出来ませんっていわれたぞ!!
もちろん空席有りです。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:26:22.75 ID:GsW1d8310!
もちろん空席有りです。

こんな書き方するくらいだから根本がわかってないんだろうね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:02:40.61 ID:HUFc+izz0
>>324
いや、稀にだがコールセンターのほうが勘違いしてる場合もあり得る。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:29:34.71 ID:iexov3Kc0
>>324
で、オレ何か間違えてるの?
バカにする暇があったら、教えてよ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:49:42.17 ID:ZAGfFXDg0
webで予約変更できると思うけど、何だろね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 02:02:17.02 ID:r4v61BIW0
念のため聞くけど、空席あったのは特典航空券枠の空席だよね?
普通の空席じゃないよ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 09:30:35.85 ID:IFlQpa/c0
>>327
発券後の往路はWebから変更不可。それはQAにも書いてありました。

>>328
当然ですwそこまでバカじゃないですよ(´・ω・`)
特典枠の空席をWebから確認した上で、コールセンターに電話

でもコールセンターの姉ちゃんが
別の日なら変更出来ますが、同日の別便は出来ませんと・・・。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 11:23:23.71 ID:reeDyVYC0!
同日変更が駄目って言うなら、別日に変更した後、
希望の後便に戻せばよかったじゃん。
少しは脳みそ使えよ。


A→B 変更可
B→C 変更可
A→C 変更不可

なんてありえないでしょう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 11:26:36.76 ID:2J72KKnZ0
いい加減こいつの釣り投稿ウザいなあ。2ちゃんねるだから嘘かいても許されると思っているんだろうなーー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:34:56.67 ID:eroLIDMG0
JALだと取り直し3000マイルか3000円選択できるけど
ANAは3000マイルのみというのは痛い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 05:34:47.19 ID:CbAMTBnO0
>>329
そんなの書いてあるはずない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:48:24.43 ID:a+leAieO0
>>333
件の人とは別人だけど、書いてあるよ。
自分も最近読んだ記憶ある。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:55:48.60 ID:XI6BpzeG0
書いてあるよ

◇インターネットからの変更手続きについて

●旅行開始日(第一区間ご搭乗日)前日の23時59分、もしくはご搭乗時刻6時間前のどちらか早い期限まで承ります。
なお、発券前の変更手続きは旅行開始日の4日前まで可能です。

●以下のお手続きはインターネットでは承れませんので、ANAマイレージクラブ・サービスセンターへお問い合わせください。

・国際線第一区間を含む変更
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:32:12.60 ID:6f40swZC0
特典航空券のサーチャージってコインで払えるのかな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:27:45.49 ID:6f40swZC0
解決しました。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:21:08.28 ID:UaM5Ufs80
>>337
どうかいけつした?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:29:46.41 ID:77m3T7ka0
払えないよ。

JALだと払えるけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:10:56.34 ID:6f40swZC0
>>338

>>339
のおっしゃる通りです。
JALでサーチャージ分のマイルがついたとかなんとか書いてある書き込みを読んだので
??
と思って質問したけど、ANAコインの注意書きに使えないってはっきり書いてあった。
使えたらいいのにな…サーチャージ高いよね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:4RsdtfA30
サーチャージ下がるんだね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:RSCqZQoC0
>>332
メインをJALに変えようかなぁ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:2o5X15k10
>>342
なにをいまさらw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:tOvP158z0
ANAにしがみついてる奴は単なる情弱。
まあ俺は両輪だけどね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:YzA/w/BW0
anaもCDGのCやMUCのYは直前になるとけっこうとれるな

あと欧州行くならオーストリア航空のCも1週間前には出てくる
乗ったら中州の後方は全部空席だったし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:fyg1Z+cP0
>>345
ほんと?
もうとっくに一ヶ月切ったけど、空席待ちのままだよ…
CDGのC。DIAだし。
まぁ、他の日程でもういいんだけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:s4pKFxUD0
>>346
1ヶ月じゃまだ無理(Yは出ることも)
2週間くらい前になったら毎日夜中に空席をチェック
出てくるのは1週間前くらいから4日前くらいまでの間
それで今年のゴールデンウイークも4月26日土曜発のCDGのCが取れた
(なぜかANAでは空席出てこなくて、スタアラの方で出た)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:bpiCtWxS0
>>347
そーなんだ。
自分の場合、他の日で往復とれてて
キャンセル待ちしてるのは復路の日程なんだけど、このキャンセル待ちって搭乗日の7日前まで生きるよね?
復路の7日前なんてもう旅行に出ちゃってるけど
連絡とれなきゃ別の人に自動的に流れるよね?
勝手に予約変更されることないよね?
もうキャンセル待ちを取り下げてもいいんだけど、どんな風に動くのか知りたいから放置してる…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:bpiCtWxS0
ん?てか、キャンセル待ち入れてても
自分で調べて手動でチケット取るの?
それともキャンセル待ちなんかしてないの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:V2syPWn+P
>>345
>>あと欧州行くならオーストリア航空のCも1週間前には出てくる

オーストリア航空って、どうして1週間前なんだろう?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:PUU/gsNZ0
JALもANAもAFも1週間前で残席多ければ特典用に出してくるだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:1OwWqyohP
>>351
オーストリア航空のビジネスって、330日前に出している?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:XQug04ZE0
ユナイテッドのグアム行きって直前になると増えますか?
お盆の週が全くない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:UzvVXY7a0
>>352
いつも直近の放出専門のハンターなんで、
そういうはるか前の話は知らないです。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:JGK46oKDO
エアカナダとNZ航空ってANAマイルの特典航空券で取るときってサーチャージ不要だそうですが、
これって日本〜カナダ(NZ)の話で、乗り継いで米国や欧州へ行く際にはサーチャージかかる、であってる?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:wzP5z4A60
ANAマイレージ特典の意外な空席のサイトで空き状況を確認しているんだが・・・
どうやら国際線のカレンダーが表示できない?状態になってます・・・。

いつ改善するやら。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:JFy1mr1J0
>>355
旅程入力してみた?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Bhn2/jaX0
>>353
出るよ
18日帰国とかはさすがに無理だろうけど
359287:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:GmJsH61l0
287で投稿しました、PLTです。

2013/04/13に年末年始の羽田・成田-ハワイ(ホノルル)を
特典で申込しました。

本日8/3時点、空席待ちのままです。 (`・ω・´)ゞビシッ!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:qptblDBpP
>>359
厳しいでしょ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:GOSpj4mL0
>>358
10日って一番混む日なのに空席があるのが不思議だ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:/yuGn+gY0!
>>359
812,600円払うノーマルCでも空席待ちなのに
取れるわけ無いってのwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ttRIDVEt0
>>359
俺の場合、昨年のお盆の時は、一月に予約、エコで一人二十数万円(クラス?はA)、四月にキャンセル待ちを入れて、乗る数日前に二人分アップグレード確定だったよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:fdcpXB1p0!
9月19日に成田発ロンドン便1名分を待ってます。
人数は3人って言われました。
引き際っていつだと思いますか?
無理なようなら航空券買わなきゃだし寸前になれば
高くなるだろうしで悩んでます。。。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Qmf8i9Zi0
まず己のステイタスを申告しろ。話はそれからだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:4Vz0MS190
>>364
今でしょ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:h8BX4DsW0
空席待ち開放の時間帯て何時ぐらい?やっぱANA社員が働いてる平日日中?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:mEcHjvNZ0
俺は優待券を使うときは、必ずスタッフに“よう、がんばってるな、御苦労さん。”って声かけるよ。
株主は企業のオーナーなんだから、従業員のモチベーション上げてやるのも大事な務め。
せっかくオーナーが来たのに黙って食べてるだけじゃ、スタッフも困っちゃうでしょ。
一声かけて、やる気を起こさせる、これが俺なりの株主としてのスタッフマネジメント術。

スタッフはそんなふうに声かけられると、ちょっとビックリする。オーナーに話しかけられる
なんて滅多にない機会だろうから 嬉しいんだろうな。俺もわざわざその空港に出向いてよかった
って株主冥利に尽きる瞬間だ。

そして俺はコーラをゆっくり飲みながら、GA・CAを じっくり観察して帰る。
GA・CAが向こうで俺の噂をしてる気配を感じる。
オーナーが来たよ、話したよって、このあとLINEで友達に自慢するんだろうね。
片やオーナー、他方で雇われの給仕、立場は百八十度違っても、同じ人間として
心が触れ合ったのを感じる。
そして俺は株主として、こいつらのためにもっと頑張らないとな、って思うんだ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:n+GjH8fI0
成田ー北米を特典ビジネスで予約したんだけど、
関西在住&マイル不足で伊丹ー成田は普通に自腹で購入しました。(すべてANA)
この場合、伊丹でスーツケース預けたら目的地のアメリカまで運んでくれる?
それとも成田で一旦引き取らなきゃだめ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:fYSL8mEE0
>>369
成田での引取はしなくていい。
アメリカまで運んでくれる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:CrTm0Sxb0
>>368
これってコピペ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:01dBy3Fh0
>>370
ありがとう!
373370:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:dj3PWkbl0
一応補足

伊丹では成田便の出発に合わせて国際線乗継用のチェックインカウンターが開くので、そこでチェックインすると成田→北米へのチェックインまで同時に行う。

成田では国内線から国際線に乗継ぐ人の為の出国審査場を通ると国際線出発ロビーに出るので、そのまま搭乗口へどうぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZWhKmxEu0
>>371
「食べてるだけじゃ」というところからすると、マクドナルドの株主優待が元ネタじゃない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:DZW2fT2E0
グアムに行きたいが乗りたい時間の飛行機の予約が取れない
ユナイテッドのHP見るとまだ普通運賃だと空席があるみたいだ
フライトまでの日にちと空席状況で予約数が変わると思うのですが
どれくらい空いていると何日前に予約できるようになるか分かる人いますか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:gJFZF0uZ0
DIAでキャンセル待ちしたお盆の欧州線ビジネスは結局キャンセル待ちのまま終わりました…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:k2Tucz0i0
>>375
そんなの分かる人いるかよ
暇があれば空席をチェックするのみ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:GLhA0TwkO
>>375
UAのGUM行きの特典券を取るときは、4か月から半年前に予約しています。
それでも第一希望の行き午前便、帰り夕方便で取れないこともあります。
ちなみに次回は帰り朝発でNGO経由になってしまいました。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IoQC0kp00
ANAさん、特典航空券が取れないんですけど。
10ヶ月前に申し込もうとして取れないって、どんだけバカにしてんの?
しかも上級会員なんだけど。それでも取れないって、
一体どんだけ特典用の席を用意してないの?
マイルがあれば乗れるかのようなイメージ作りはやめてほしいものですね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YXT4teb3O
>>379
空席のあるところで旅程を組むしかない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+ysK+Qhm0
>>379
行き先どこ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RNoh5nqY0
>>381
年末年始ハワイですw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+ysK+Qhm0
>>382
確信犯めw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:S9eJiCeU0
そういうのって社内用や芸人用でしょ
マイルたまったあほそうな芸人をマイルで乗らせて、「マイルでただでハワイ行け楽しい年末でした!」
とブログやテレビで宣伝させそれを見た奴を大量に釣るってパターン
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:sMkkqR000
空席があるときに会社を休めない企業に入った自分を恨め。

俺の会社は、有給を完全消化しないと怒られる。
一般的な連休とズラして連休をとることも可能。

だから、毎年自由な旅程でマイル消化してますよ。
出張も多いから、使ってもトータルでは貯マイルは増えてる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:WGe/svae0
>>382
DIAになってダブルマイル使えば取れるはずだが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:j7hZJDfmP
>>386
ダブルマイルとは?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ErJf8Unf0
>>387
トリプルマイルより下
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Tj2cbEJE0
>>387
有償の空席がある場合に特典に必要なマイルの二倍払えば、マイル乞食どもを仕方なくのせてやるよって制度。
ANAも倍のマイル回収できたら格安でツアーとかに売るより負債減ってよいのかもね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:RJOwCysQ0
>>386
え?アップグレードポイントのダブルじゃなくて?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:RJOwCysQ0
連投もうしわけないですが
ずっとDIAだけど、ダブルマイルなんて初めて知った。
どこに書いてあるの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:GSJ09eTX0
>>391
確かだいぶ前に、終了したはずだけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ZC7dxunj0
>>392
それは386に言ってあげて。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:9IYC/VYD0
特典航空券を初めて使って9月にフランスに行きます。往路は希望通りで発券済み、
復路はエコノミーでとりあえず発券済みで今ビジネスの空席待ちをいれてます。
出発の2週間前までしか空席待ちができないので、その後はネットを見て
電話で申し込みだと言われました。でもそれもできるのは出発4日前までだそうで。

でもこちらの書き込みで1週間前に連絡が来たとか、2,3日前に取れたとかと
いうのを見たのですが、会員種別?とか関係があるのでしょうか?

2週間前になると空席待ちから外されるのでanaからの連絡はなくなると聞いているので。


ちなみに自分はただの平で、もうあきらめてはいるのですが。。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Gzoxodyo0
特典航空券って、クラスの変更できないよね?
往復ビジネス分のマイル払ってキャンセル待ちしてるってこと?
それならもったいないから、ビジネス空きが出るといいね!
CDGなんて空いてそうなものだけど…三連休とか絡んでるのかな?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:JyH8HpYq0
>>395
もったいない?ん?
取れなかったら返ってくるよ、マイル
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:YULwX/1e0
エコノミーでとりあえず発券済み、と書いてある。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:9IYC/VYD0
394です。クラスの変更というよりも、もしビジネスが取れたら
発券済みのエコノミーをキャンセルしてビジネスに新規?でという扱いになるようです。

ビジネスがとれたら差額のマイル+3000を払います。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:DOnEOqyW0
>>398
差額のマイル?え?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:9IYC/VYD0
398です。

まちがえました。取り直しなので差額ではないですね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Gzoxodyo0
あれ?ANAは往復でクラス違っていいんだっけ?
JALは往復同クラスマストなので、片道がエコしかとれてなくても往復ビジネス分のマイル払うんだよね。
自分は両方使うのでごっちゃになってる?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Gzoxodyo0
↑は395でした。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:z8g98mCi0
>>401
OKだよ。少しはググって。
国際線区間の旅程が2区間の場合に異なるクラスを利用した際には、
各クラスで必要とされるマイル数の2分の1の合算。

>>394
Yでも旅程が確定してるんだから、落ちてこないよ。
復路だけ取れてないとかなら温情があるかもしれんが・・・
平では温情も無いと思うが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:MSu+a9E80
>>403
言われなくても自分が特典航空券とるときには調べるよ…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:3cy+hETH0
>>401のような間違った無駄なレスは不要ですよ。
なんか逆切れしてるようだが、んなら、
書き込む前に数秒検索するとかすりゃいいのにね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Lr5YcEHV0
>>401
バカか、JALのクラス混合はハーフの合算だろ
うそつくな
特典取ったこともない低能じゃないのかww
いずれにせよ、間違いしかかけないカスはでてくるな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jdk7O/DV0
>>403

394です。

そうですね。やっぱり厳しいですよね。。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:98mKzBzZ0
www
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7Pg6xFY90
来年8月のNRT-LHR 355日前の午前0時から、予約できるようになる時間まで
1分ごとにトライした。午後2時近くなってようやく画面が変わったが、その時にはもう
Cクラス空席待ちだった。仕方ないので空席待ち入れ、朝になって電話したが空席または自分1組だけだった。
他の人に取られたのではなく、最初から開放していないんだね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:d5n5ZHQy0
>>409
午後2時ってことは14時間もがんばったのか。
お疲れ様でした。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xja6HlkQ0
朝になって電話したんだから、午前2時ってことだろ。

つーか属性書いてくれないとなんとも。
もしかして平とかで文句言ってる?

ダイヤだと来年の8月NRT-LHRのRの期間だと全部OKですよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:i+tn2xJE0
気になって見てみた。
私は(事前)PLT、今日355日が云々と言っているので8/15-21のCで見てみると

往路8/20空席待ち
復路8/15,1617,19,21空席待ち
だね。

ということでPLTでは最初っから空席待ちではなかったのでBRZイカなのではないかと。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nS57X/BS0
>>411
DIAだと一日目はキャンセル待ちになっても翌日落ちてくることがほとんどですね。
来年8月のH期間の北米線Cを3人分無事ゲット。
細かい予定はこれから。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:d5n5ZHQy0
>>412
SFC/BRZだけど同じだった。

会員、クラス毎に空席照会できるサイトでも一年後は見えない(クロール対象外)
http://amc-ticket.com/ww-NRT-LHR-I1/201408
http://amc-ticket.com/ww-NRT-LHR-I2/201408
http://amc-ticket.com/ww-NRT-LHR-I3/201408

見れる月で見てみると、やっぱり、DIA>PLT=SFC>一般会員(BRZ含む?)だね
http://amc-ticket.com/ww-NRT-LHR-I1/201403
http://amc-ticket.com/ww-NRT-LHR-I2/201403
http://amc-ticket.com/ww-NRT-LHR-I3/201403
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:+g0dlQAAO
ということみたいなので、平からPLT(SFC)目指して修行中、ちょうどいま沖縄帰りの羽田。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:27:10.74 ID:hz0lX/qt0
409です。すいません午前2時です。もちろん平です。

途中で上級会員に取られてしまうのは仕方ないにしても、355日前の画面切り替わった瞬間に
もうないというのは、平にはまったく開放しないということなんでしょうか。
試しに2日後くらいにも画面切り替わったとときに見てみましたがやはり空席待ちでした。
絶対にあたらないくじみたいですね。

これまでアジア路線でそこそこ席取れていたので、欧米路線の難関ぶりに驚いています。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:32:47.97 ID:hz0lX/qt0
ちなみに今年の8月末についても今年初めに空席待ち入れていました。
7月の時点であきらめましたが、予約は放置しておいたところ、8月の始めに
往路OKが出ました。すでに他の旅行決定済みだったので片道取れていましたが
予約取り消ししました。

もし粘っていたら復路も取れていたかも知れませんが、遠方の旅行に使うにはそんなギリギリでは厳しいですよね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 12:21:16.23 ID:PZwmcQkD0
数席しかないのに(路線によっては枠1)、何千人がとりたいと思っているんだから
早い者勝ちだとそれこそ問題じゃん

>途中で上級会員に取られてしまうのは仕方ないにしても、

たとえば、枠1で、平が予約確定したその1枠の座席を
途中で上級会員が横取りできたらそっちのほうが異常だよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 16:09:40.21 ID:hz0lX/qt0
>>418 横取りというか、平と上級で枠が違うのは仕方ないと思います。
私が疑問に思うのは、例え1.2席であっても予約開始日に平に開放しているのか
ゼロなのかということです。

今回ビジネスクラス狙いですが、エコノミーも画面切り替わった瞬間に空席待ちになっていました。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 16:49:09.06 ID:CFDrY7my0
そりゃ人気路線&日程は平への割り当てなんぞ0だろ。
PLTとかでも0なところあるし。

1or2枠を早い者勝ちで全員に開放なんかより、
全員空席待ちにして上級会員から優先に振り分けたほうがよっぽどいいでしょ。

平「特典取れねーぞ。とれねーなら他社乗るぞ。」→ANA「他社へどうぞどうぞ。」
DIA「特典取れねーぞ。とれねーなら他社乗るぞ。」→ANA「平の枠を削るんで他社行かないで。」

自分も平だけど、普通はこうだよな。

てか平で欧米C分のマイル持ってる人って
ほぼ陸マイラーだからANA本体にほとんど貢献してないお荷物顧客だよね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 18:53:12.00 ID:3Ldji0IUO
DIAとそれ以外って、特典券の予約開始タイミングは一緒なんだっけ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 19:35:13.15 ID:hz0lX/qt0
>>420
クレカで年に10万マイル近くたまるから、特典航空券が取れればそれで行ってしまう。
ますます上級会員が遠のく…
陸マイラーだって、カードの手数料で貢献していると思うんだけどね。
近年の取りづらさは羊頭狗肉の域だと思うよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 19:56:42.52 ID:kkc06fsf0
年に10万マイルってことは年に1000万円くらい使ってるセレブか。
それの割には発言がせこいなー。初めからC買いなよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:17:20.72 ID:hz0lX/qt0
>>423 セレブなんてとんでもない。せいぜい500万円しか使ってないけど
、ポイント倍付けやらなんやらで10万マイル近く行くよ。マイルをポイントに代えて
エコ割で行くこともあるしね。自腹で欧米線ビジネスなんて一生ないだろう。

欧米路線自腹でビジネス利用できるくらいの人は、マイルためるなんて発想すらないかもね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:05:53.40 ID:FNDEXE2GP
>>424

全く持って同意
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:17:24.98 ID:V5IraUva0
>>424
解ります。
私も年間の決済額600万位で10万マイル程度貯まります。
欧米路線はネットで必死になって格安を探して…
アジア路線は余り差が無いのでビジネスで。

本当の直前(1日前)とかに解放してくれれば良いのにね。
空気輸送よりもマイルの残債を減らした方が航空会社も得なのに。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:41:16.19 ID:hz0lX/qt0
>>426 アジア路線はよく利用しているけど、コードシェアのビジネスじゃたいしたことないし、
お客が少ないとちゃっかり機種変更が多いですよね。奮発したビジネスでしょぼいシートじゃ…
短距離ではどうせ食事もたいしたことないし。

自分の場合、アジアで単純往復以外のルートでスターアライアンスの特典航空券使っています。
これは普通に買うと非常に高くなるので、1マイル5円以上のコスパがあるかも知れません。
単純往復ならエコ割で買う。

マイルのコスパが最も高いのはやはり欧米線Cクラス以上ですよね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:13:04.36 ID:M/z+OtJ20
>>417
ホテルは予めベストフレックス料金で抑えといて、取れなければキャンセルする、位に割り切っておけばいい。

>>424
クレカで500万円決済できるなら、東京-ニューヨークのスーパービジ割28程度なら手が出ると思うのだけど。
ビジネスクラス買わず、あくまで特典目指すならば発想転換してOKA-SIN修行してDIA取ったらどうだろう?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:43:06.06 ID:5OZKRBpp0
俺も>>427みたいに特典利用には普通では買えない旅程を組むな
HND(NH)-OKJ(UA)-GUM(UA)-ROR(UA)-MNL(BR)-TPE(BR)-BKK(TG)-CNX(TG)-BKK(TK)-SGN(NH)-NRT

今年の夏はこんな旅程で旅したよ
単純往復や簡単なオープンジョーで特典利用するのは勿体ない
NHの日本国内線、TGのタイ国内線は燃サも必要ないので
わざわざ付け足したりしてる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:51:42.33 ID:OU60wH48i
>>429
その特典ってどれくらい前なら取れる?ビジネス?あと、ランクはプラチナとかですか?
質問だらけですまんが参考にしたい。
431age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/09/03(火) 22:58:08.66 ID:xW+4D7Tm0
もうねANA自社便特典が取れなかったら、提携他社特典でイイと思うんですよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:27:45.17 ID:JyLJyF7s0
そもそも陸マイラーなら、取りにくいAMCじゃなくて他のFFPにしたほうがいいんじゃないの。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:28:27.64 ID:5OZKRBpp0
>>430
平SFCでクラスは全てYだよ
出発は8月2日で予約したのは7月の初め頃だったかな?
俺は基本キャンセル待ちはせずに、
乗り継ぎでも遠回りでも空席のある旅程で即取るようにしてる
上の旅程も元々はパラオとバンコクに行きたかったんだけど
色々検索してたら上のルートで取れたってだけ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:57:00.10 ID:rhlQC/HR0
スレ違いだけど修行してまで上級会員って、年にせいぜい5回しか海外行かない
自分はあまりメリット感じないなあ。

・アップグレード めったにないでしょ?
・ラウンジ 茄子カードで入れるラウンジで充分。空港に早く行くより家で寝ていたい&現地で観光していたい。
・優先搭乗 とくに必然性を感じない
・優先チェックイン 金カードでもビジネスクラスでチェックインできる。

あとなんかあったっけ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:59:14.25 ID:rhlQC/HR0
434のつづき

自分の場合は結局特典航空券が取りやすくなることのために30万円かけて修行するかどうかってことに
なっちゃうなー。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 04:28:43.14 ID:EMTF4IOs0
330日前に提携航空会社の特典航空券とろうなんて無理なのかね…。
エコしか空席表示がないっす。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 07:35:17.90 ID:kIotXOjs0
>>436
提携航空会社であれば世界中どこでもとりやすいと思うけれど。
Fなんて結構ありますよ。
羽田発BKKとか。
BKK発のヨーロッパもよく見ます。

2週間前とかにもとれますよ。
特典航空券のコツ、自分が旅程にあわせることです。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 08:00:57.57 ID:EMTF4IOs0
>>437
ありがとう。
でもそーいうことではなくて、繁忙期CでもANAの特典航空券はまだまだ空きがあるけど
提携航空会社の特典航空券はぜーんぜんない。
だから330日も前に出さないのかな?って思って。
家族旅行だから、直前では使えない…。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 09:08:04.79 ID:hbmmjeLE0
スタアラ特典で東アジア経由なら割と空席あると思うけど。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:15:44.27 ID:ivSoGHzB0
>>434
>・優先チェックイン 金カードでもビジネスクラスでチェックインできる。

どういう意味だっけ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:19:44.18 ID:ivSoGHzB0
>>416
>平にはまったく開放しないということなんでしょうか。
>試しに2日後くらいにも画面切り替わったとときに見てみましたがやはり空席待ちでした。
>絶対にあたらないくじみたいですね。

既に上級会員が予約しているという事ではなかったでしたっけ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 16:06:07.70 ID:+2yFw1s80
>>440
空港のチェックインカウンターで、エコノミー搭乗券でもビジネスクラスカウンターで手続きできる。
これはおおいに時間短縮になるが、穴金カード持っているだけで出来る。

>>441上級会員が予約しているかどうかはわかるんですか?自分がPC前にへばりついた結果は
画面切り替わった瞬間に空席待ちでした。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:05:47.17 ID:MUQm60hb0
>>442
ビジネスクラスカウンターでチェックインできるのはゴールドカードというよりも
ワイドカードのサービスだな。ゴールドはワイドを包含してるから可能だけど
ゴールドじゃないワイドでも可能だからな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 20:07:28.56 ID:bbZCO4ho0
当方PLTになって以来はじめての特典航空券申し込み。
来年7月下旬のNRT-LHR、Cクラス2人分。
8月下旬にネットで見て、往路が空いていた日を予約し、復路は空席待ちにしたら、一週間後に取れました。
思いのほか早く確定して、感謝。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 20:11:33.08 ID:g48TtP7a0
以前、誰かが検証した時は欧米線Fの特定曜日で一般会員空席無しだったらしいが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 20:14:45.03 ID:ZNpKcauC0
Y→PYがなくなったらSFC維持するのやめるかも
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 20:40:16.36 ID:r0+cD9a00
SFC維持してどうすんねん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:08:15.29 ID:vDFbze/60
>>434
>空港に早く行くより家で寝ていたい&現地で観光していたい。
阪和線はすぐ止まるから、最低でも空港に出発1時間半前には到着したい
あと、キャンセル待ちが種別Aで出来るのは大きいと思うぞ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:39:16.15 ID:jtubQHjX0
>>429
すまんがそれ何マイルで取れるか教えてくれないか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:16:41.44 ID:8XSep+160
いい加減阪和線は諦めて南海かリムジンバス乗れよ・・・
JR使わなきゃ死んじゃう病かなんかなのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:27:33.42 ID:IM594dny0
>>450
親父がJR関連なもんで・・・。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:58:54.99 ID:U5ZbUBvI0
どっちみち、尼崎まではJRしかねえんだよ!!
神戸なら、神姫の特急バス使えるけど
伊丹なら、宝塚で阪急バスに逃げられる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:36:20.00 ID:8ytnMkCu0
阪和線が、って書いてあるのにJRしかないってヤッパリアマにかクズしか居ないんだなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:16:05.77 ID:3T8qhFHR0
>>424
年500万円で10万マイル貯まるってことは立派にマイル乞食の部類だろう。

>カードの手数料で貢献していると思うんだけどね。
しかしながら、こんなアフォなことをいい、
優遇しろ、欧米C取らせろってどんだけ・・・

こんな乞食陸マイラーがいるから特典が余計に取れないだよね。
しかしながら、実際はこんな乞食陸マイラーのほうが声高に叫び、
掲示板等に書き込む「ANA特典取れねーぞ」と。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:21:10.63 ID:cO4PM2cp0
どうでもいいけど、もうそろそろおチンチンしごいてもイイですか? (´・ω・`)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:24:11.30 ID:VEWSnT6p0
陸マイラーは、たまったマイルをスカイコインにしてSFC修行でもすればいい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:40:10.26 ID:laXBou/HO
平SFCです。成田とJFKの特典2名分が別々に降って来まして発券済みです。
結果的に本会員の私はF、家族会員の母はYです。
空港カウンターでチェックインの際に、高齢の母と座席を交換してもらえるでしょうか?

離陸後にYとPYを変わる程度なら、まぁ黙認してくれましたが、FとYはそうもいかないので、正直にカウンターで頼もうかと…

皆さんの経験があればご教示ください
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:31:17.64 ID:bNWONHZ/0
>>457
交換してもらえる可能性はある。
当日は小奇麗な格好で少し早めに行き相談する。シングルのジャケットくらい着ておく。
どこかに電話をかけ始めたら可能性大。

もしマイルが十分残ってればY→Fへのキャンセル待ちをかけておく。前日までに落ちてこなくてももう一度カウンターで頼む。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:08:56.22 ID:o0EIZarP0
>>457
>>結果的に本会員の私はF、家族会員の母はYです。

考えようによっちゃ、「F特典を赤の他人に転売」とも取られうるので、
航空会社側も公式には「出来ません」「不可能」としか言えないと思う。

なもんで、出発当日、家族写真などの親子関係を客観的に証明するものを持って
ダメもとでカウンターに行かれてはどうでしょうか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:46:00.73 ID:pXhlTSet0
>>457
お母さんを「特典利用者の登録」しておくというのは?
これが登録してあれば、そもそも、お母さんがアナタのマイレージを使うことが可能になっていたはず。

という前提ならば、交換しやすい・・・ような気がするのですが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:50:48.52 ID:NB7lGNtq0
>>457
機内でCAさんに連絡すればいいよ。
地上でうまくいくかは知らないけどCとYならうまくいった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 07:08:44.27 ID:fG6fAzJm0
>>454
俺も黒茄子1000万/年決済で、20万マイル貯まる。
更にスルガANA預金キャンペーンで今年は8万マイル越え。
毎年夫婦でヨーロッパC。それでも使いきれず。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:52:54.90 ID:Zi8fEhnbO
457です。皆さんありがとうございます。

>>458
Y→Fのキャンセル待ち、当日にもう一度カウンターで頼む。を実践します。服装もどうもです。

>>459,460
家族会員のANAーSFCカードも、実際に同居の親子である(パスポートの姓も同じ)アピール材料のひとつにしてみます。
特典利用の登録済みで、今回の二人分は私が申し込み、私のマイルを使います。
>>461
参考事例をどうもです。最終手段として実行します。

もともと私が発券後に母も行くことになりました。長文失礼しました
464458:2013/09/07(土) 17:28:00.34 ID:CFdg0MAR0
>>463
成功を祈る。
結果報告よろしくね。で、いつ出発?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:59:14.25 ID:VJNgMESI0
>>463
もともとのマイレージの出所は、お二人分とも457さんなんですね。
で、457さんとお母さんが同じ便に乗るので、席だけ交換したい、と。
さすがにこれは、許されてもいいような気がするなぁ・・・個人的には。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 18:34:11.10 ID:YKjmt2xx0
これダメなのか?同じような状況で、嫁に
Cを取られたことが何回かあるが?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:02:07.57 ID:aisi1kVPP
>>466
w
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:07:57.69 ID:Zi8fEhnbO
>>464ー467
暖かいレスありがとうございます
10月初旬なので、また報告します。
母のFキャンセル待ちを入れたら、往復とも母を含め二名待ち。現在の空席は四席でした。(埋まった四席のうち一人が私)

私がF空席待ち(往路待ち)の時に、母との交換は名義変更なのでダメと案内され、ならば私の予約をキャンセルして母で予約を頼んだら、リリースしたシートが再び開放される保証がないので、それは止めろ…とドタバタのし通しです(苦笑)。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:29:20.62 ID:NNktHOQw0
実情としては断る理由もないし、親孝行だしねえ
ただ、正面切って行くのは得策ではないだろうとも思う
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:37:26.88 ID:BVr8YMPd0
正面から名義変更とか言えば、ANAもダメです、って
答えざるを得ないんだろう。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 01:42:46.48 ID:glmE/owo0
>>468
二人ともFに乗れると一番いいね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:27:37.35 ID:wULohWFT0
ANAは提携航空会社の特典でさえも取りにくいね。
平がハイシーズン取るの不可能じゃない?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:56:53.26 ID:JmABR5AN0
路線にもよるのでは?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:47:15.25 ID:wxpN6mINi
>>472
中国方面は取れるけどね。。。
ANA自体ポイント押しだから、仕方ない。
繁閑期はチケット買ってちゃんと貢げってところでしょう。
JALなんて、ディスカウトマイルである程度良心的なのにさぁ。。。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:31:05.11 ID:zxf32mwu0
>>474
繁閑期?年中いつでも貢げってこと?w

中国方面なんて用事ないなぁ。
ANAはDIAだと簡単に落ちてくるけど、最初から空席なわけではないんだよね。
しぼって調整してるんだね。なんだかなぁ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:59:41.72 ID:ZuGvfzxT0
会社側に立てば陸マイらーや平への待遇は悪いのはわかる
問題はクレカ作ってマイル貯めて特典航空券!って無駄に派手な宣伝をしたかだな
日系会社のくせにこんなのしたら騙しの一種だ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 17:10:11.70 ID:6bR2g/xt0
マイルで乗れるよ!

特典航空券とれない

お得意様になればとれるの?

修行開始←いまココ

向こうの思うツボだなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:42:56.35 ID:Aaz1h55P0
>>477
噂のエーゲ航空とかの星G修行僧流出対策で
時期にANA側の都合で糞レートになるんだろうな
マイル使い切ったら、Δと鶴に移る予定。

ANAからすれば、
長距離は787とかで席数のダウンサイジングで空席対策(調整弁である特典枠減少)
元々ナローボディで、座席減らせない
中距離-短距離は、乞食用のヴァニラとピーチに任せて、特典枠無くなるからな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:44:49.32 ID:GKOxCKof0
陸マイルが190万くらいある
ヘボい商品に替えるのは損だ
ファーストクラスで使いたい
でもANAは余裕でとれない
使い道が無い
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:48:09.64 ID:UY2hYrdg0
>>479
スカイコインに変えて、OKA-SINチケットを何往復か買って登場してPLT/SFCになれば、晴れて上級会員陸マイラーになれる。
PLTの間はPLTボーナス狙いで普通に搭乗して稼ぐのもまた楽し。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:24:15.98 ID:wFqRvurB0
190万ってえぐいな。
1万でいいからくれ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:19:05.87 ID:Da1xBHQj0
190万マイルって有得ないよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:47:41.51 ID:GKOxCKof0
マイルは毎月、どんどん消えていってる
そんなわけでネットで調べているうちに修行という存在を知ったのだが、
PLTになったからといって家族全員分の特典航空券がとれるわけでもなさそう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 23:03:48.97 ID:+ByA14nI0
>>483
ダブルミリオンまで行けば一生マイルが消えない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 23:24:38.31 ID:UY2hYrdg0
>>483
DIAの間は、とりあえずマイルが無期限になる。
DIA落ち後、期限が復活するけど。

これから週末OKA-SINスタートだな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 23:43:19.85 ID:GKOxCKof0
>>484
陸マイルじゃ、生涯マイルは貯まらないんでしょ?
搭乗による生涯マイルなんて、10万程度しかないし、ダブルミリオンなんて夢のまた夢だよ
>>485
毎年修行するなんてやだ・・激しく本末転倒な気がするし、陸マイル使うヒマが無くなる・・

とりあえずは、マイルをコインに替えて、PLTまで修行するわ
羽田〜沖縄PC 往復かな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:41:08.82 ID:dgJ/ekXV0
>>486
羽田-沖縄-羽田-シンガポール-羽田-沖縄-羽田を毎週こなすだけの簡単なお仕事。
羽田-沖縄-羽田は、PCアップはもちろん毎回チャレンジ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 06:58:49.70 ID:Lw+J3Mbd0
>>487
最初と最後の羽田-沖縄-羽田は別に買うの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:07:35.54 ID:dgJ/ekXV0
>>488
続きは、修行スレへどうぞ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:05:03.92 ID:h0P0kTi8I
夏の旅行の特典とった?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 15:35:06.23 ID:BoJVby6k0
先週末のHNDーUKBは往復とも
旅割55からPCへ簡単にアップ出来た。
ちなみにDIA。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:42:01.26 ID:KDMZ+XQG0
沖縄 週末台風の予感?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:36:15.34 ID:oPGqMbQO0
>>438
>提携航空会社の特典航空券はぜーんぜんない。

ほんとにそうだよね。
3回ほどビジネス使ったけど本当に取れなくて苦労したよ
それでもまた貯めてるわけだが
ヨーロッパ行くこと多いんだけど、ANA特典取りやすいんなら往復のみ取って、
ヨーロッパ内は自分で別途チケット買うのも良いかな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:52:33.99 ID:exyrPJHK0
>>493
いつもヨーロッパまでの直行便だけ特典航空券で予約してヨーロッパ内は別切りで有償チケット(電車も含む)でとってるわ。
目的地を出発一、二週間前に決めることも多いけど、それくらいに取るなら有償でもそれほど高価じゃないし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 16:45:38.66 ID:7IcS414kO
みなさん、AMCのランクは?上級会員ですか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:29:10.87 ID:oi9YlY9+0
平でおま
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 20:28:30.18 ID:oPGqMbQO0
>>494
ふむ。
乗り継ぎ含めて14000マイル内でちょうど収めるのが良いんだけどね
ヨーロッパ内ならビジネスである必要はないので有償チケットでもいいね

>>495
超平
ただのオカマ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:26:10.47 ID:HIsk9w0XI
>>494
そうなんだけど、どうせなら続きで取りたいのになー。
JALは比較的簡単にとれるんだよね…。
DIAなのに取れないなんて!…と思ったけど、提携は会員クラスは関係ないのかな?
499sage:2013/10/11(金) 19:58:52.95 ID:2sXpZg8bO
>>468 です
母とのF・Y交替についてご報告します
往復それぞれチェックインカウンターで交渉しましたけど、断られました

お客様の座席はお客様がお支払になったものですから、と言われたので、どちらも私のマイルで支払いましたが何か?と言うと、今度は、具合が悪いとかの理由がないとダメと言われ、上司に相談してくれたけどダメでした

往復とも、まだアップのマークが出てないけど、家族会員の母はプレエコにすると言われ、当たり前の気もしましたが、手を煩わせたには違いないので妥協しました…
(ゴネ過ぎもどうかと、機内では頼みませんでした)

ちなみに往復ともプレエコは3分の1が空席、Fは満席でした

次回は初めから母をFで申込みます

レスいただいた皆さんありがとうございました
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:09:29.27 ID:tSzj4aJoi
報告ご苦労!
そこまで親孝行ならお母さんも草葉の陰で喜んでいることでしょう。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:58:15.48 ID:7PFN4Khy0
こらこらw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:05:35.34 ID:sxU5nXrL0
>>499
クレーマーの親孝行だったのか
応援してたけど裏切られた気分
結果は自業自得ですね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:17:12.92 ID:CWpO1xKl0
>>502

どこをどう読むと499がクレーマーに見えるんだ。
交渉とクレームの違いもわからないのか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:20:48.02 ID:6DvPyUL/0
母の具合が悪いってことにしろっと勧めてるとも読める係員の言葉にのらないのは偉いじゃん。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:42:25.86 ID:gM9UNxCL0
>>502
わー基地外だー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 08:19:10.80 ID:+0ClCGEE0
>>499
たとえ親孝行でも、自分の都合でルール外のことしたいのなら
ダメもととわきまえて謙虚にお願いすべきなのに、
「私のマイルで支払いましたが何か?」
とか
「まだアップのマークが出てないけど、家族会員の母は
プレエコにすると言われ、当たり前の気もしましたが、
手を煩わせたには違いないので妥協しました」
の言動や根性はエゴイストそのもの。

(ゴネ過ぎもどうかと...) と書いてあるから
不当要求者ほどではないとしても、ゴネたことは事実のようだし。

ルール外のことを当然のことのように強要した客と
ルールを守ったANAとでどちらが悪いかははっきりしています。
しかも特典航空券でしょ?

この場合であっても、もっと感じよくお願いしていたら
大目に見てもらえたかも。

報告には感謝。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 08:44:15.48 ID:yDj9Kakw0
またなんか変なのがきたな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:51:21.13 ID:Sn9kcx3oi
ここに書いたまま窓口交渉してる可能性は低いと思うけどなぁ。
まぁ貴重な意見には感謝。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 10:39:42.47 ID:fBzuqjxn0
そりゃそのまま書くわけないし
2ch向けの書き方に噛みついてどーする
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:45:37.17 ID:Gtstyncn0
この程度でクレーマーとか過剰反応し過ぎ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:56:34.74 ID:une41/a30
俺は品行方正な客です(キリッ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 04:17:19.97 ID:MXo48ifm0
女性専用車両を利用する男性を追い出そうとする駅員を私人逮捕しよう!

女性専用車両の問題を議論する番組!
http://www.youtube.com/watch?v=OXo_bY07TS0&feature=channel&list=UL


男性の皆さんもあんまり混雑していない女性専用車両に乗って
通勤ラッシュからの負担を少しでも軽減して仕事に行ってください。

女性専用でもないのに女性専用と称している表示に騙される必要ありません。
もし言いがかりをつけてくる女がいたらはもちろんですが、
安心を脅かして男性を降ろそうとする駅員がいたら、勤務中であっても警察に通報しましょう。
513sage:2013/10/15(火) 23:48:19.82 ID:AJQjDzPeO
>>499 です。
500から511までレスをありがとうございます。
フォローしてくださったお言葉には感謝します。

502さん,506さん、ご指摘ありがとうございます。
書き込む言葉遣いや表現ひとつで、不快にさせてしまいました。
根拠の無い権利を主張するつもりは無く、できることならお願いしたい、
との相談をしましたが、強要はしておりません。
文字通り、ゴネたり当然の物言い・強要をしたら、そもそも言われの無
い平SFCのお願いに聞く耳を持ってもらえないことは、承知しています。
ただし、交替して欲しい一心であったことには違いなく、502,506さん
にはその深層を突かれたとは思いますので、戒めたいと思います。

母をFにしたかったのは、食事やサービスよりもフラットなシートに座
らせたい(寝かせたい)ということが主眼でしたので、FはダメでもY
からPYならずいぶん違うなと、自分の気持ちに諦めついた(妥協した)
ということです。
Fのうpを吹っ掛けてPYで手打ちにしてやった=妥協してやったがゴ
ネ得でウマ〜・・・ということではありません。
(続く)
514sage:2013/10/15(火) 23:49:51.42 ID:AJQjDzPeO
(続き)
なお、506さんの「しかも特典航空券でしょ?」という点が、PYへのア
ップグレードに対することでしたらば、ご承知のとおりご指摘には当た
りません。特典航空券でも空席がある場合にはPYを希望は可能だから
です。もちろんC/I時に「ランプが着いていれば」が前提ですね(苦笑)。
「座席の交替を相談するでも強要するでも、有償にして出直せ。話しは
それからだ」という点であれば確かに結果は違っていたかもしれません。

>500 さんには読みながら「死んでねぇーよ」とハリセンボン春菜のつ
もりで突っ込み入れてましたが「支払いましたが何か?」や「ゴネ過ぎ
もどうか」は、そんな感覚で書き込みました。
でも文面からはそんなノリは伝わるわけもなく・・・結果的にこれまで
にレスをいただいた方々への報告が、502,506さんのおっしゃるように
「もっと感じよくお願いしていたら大目に見てもらえたかも」という
「自業自得」な結果で終わってしまうのは本意ではないので、言い訳が
ましい(うざい)と思いますが、最後に受け答えをきちんと書きます。
皆さんの今後の参考になればと思います。長文申し訳ありませんでした。
515sage:2013/10/15(火) 23:51:40.57 ID:AJQjDzPeO
>>499,513,514です
私「そもそも予約を逆にしてしまった時点で予約センターのご担当から
  は『受けかねます』と言われたので難しいかもしれませんが、チェ
  ックインに際して私と母の座席を交換していただきくように、特段
  のお取り計らいをいただけないでしょうか。」

担当「お客様がお支払いいただいた座席なので、その座席やサービスは
  お客様に受けていただくということであいにく申し訳ありません。」

私「今回は私も母の分も、私がマイルで支払ったものなのですけど。」

担当「それはそうなのですが、やはり予約した座席は、例えばお母様が
  お体の具合が悪いとかのご事情でもないと難しいですね。念のため
  上司のスーパーバイザーに確認して参ります。」

上司「お客様のご要望はお伺いしましたが、先ほどこちらの者が説明し
  たとおりです。ご期待に沿えず申し訳ありません。ちなみに少し広
  いお座席はご用意できますがいかがでしょうか。」

私「それはプレミアムエコノミーのことでしょうか。」

上司「はい、そうです。お母様にはまだアップグレードのランプが着い
  ておりませんが、比較的空席が有るのでこのままお手続きすればお
  座りいただけます。」

私「それは助かります、ぜひお願いします。お手を煩わせてすみません。」

・・・以上、往復ともほぼ同じやり取りで、5分もかかりませんでした。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:56:47.60 ID:0irvOfhK0
羽田昼間枠全部行使するらしいが、いつ頃から発売になるだろうか?
なかなか特典取れないから有償で旅程確定してアップグレード狙い
アップグレード取れなくても旅行には行く、でもいい気がしてきた。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:24:28.55 ID:M9Uu8P0u0
かみさんと旅行して俺だけUGされること多いからよく入れ替わってるてど
なんも言われたことないな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:02:25.69 ID:D9fv8ke50
必死の長文キモい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:07:38.33 ID:mHTM2QxJ0
>>517
すでに発券済の話だからね。>>517のは、これからugしますよっていうところだからじゃない?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 07:48:49.33 ID:fNZz85lP0
発券済み。
っつかゲートピンポン後ボーディングブリッジで入れ替わる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 16:00:38.78 ID:7elQy+RpO
>>520
それやった場合、なにか問題は起こらないもの?同一クラスなら問題ないとして、違うクラスで入れ替わったとき。

性別が違えば、すぐバレルよね?
仮に、名字が違う場合、フライトの間ずっと違う名字で呼ばれ続けるのも落ち着かないし。

あるいは、クラスを越えて席を入れ替わったことを機内でカミングアウトしたらどうなるん?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 07:01:18.35 ID:qc1YPVUn0
旦那と交代しましたが何か?でおk
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 07:47:49.01 ID:1InJ0vS40
>>522
約款に反することを理由に搭乗拒否になっても文句は言えないな。
誰でも座れる枠ではないんだから。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 11:17:44.44 ID:1inoMHHDO
>>523
搭乗拒否的な強い表現でダメと言われたら、そのあとで(元通りになるよう)入れ替え直すって手も現実にはあるなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 15:35:32.09 ID:naoGaqIS0
「できちゃう」と「やっていい」は全く別です。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 17:49:41.78 ID:1inoMHHDO
それはわかるけど、同じ便のなかで、夫婦や親子が(クラスを越えて)席を替わることは、一般人からしてみれば、そんなに悪いことには思えないと思う。
実際はルール違反だとしても、違反と感じられないことを責められないのでは。
第三者には迷惑をかけないなどという点から、マナー違反とも感じられないし。

もちろん、ルール違反の指摘を受けたら潔く指示に従うのは当然として。

と言いつつ、ま、微妙過ぎる問題ではあるね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:07:48.20 ID:19fHB+2A0
>>526
普通は違反になるようなことをCAの方からわざわざ勧めることはないし、
「入れ替わっていいか」と聞かれたらCAは「ダメ」としか答えられないだろ。
こっそり入れ替わるなら黙認はあるかもしれんが、
黙認してもらえなくても恨んじゃいけない。

オマエが違反になることをしたいんなら、ケガしても損しても航空会社を責めない
ということも同時に宣言しろ。そうすれば航空会社も迷惑しない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:13:46.47 ID:W2H/o1eV0
お前ら、やっちゃいけないぞ! ダメだぞ! 絶対やるなよ!

できちゃうけどな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:54:43.56 ID:ySHLa6FY0
いま調べてみたけど。

国際運送約款
第4条 (航空券)
(B) (航空券の有効性)
航空券は、有効印が押捺されたときは、航空券に記載された経路による出発地空港から到達地空港までの適用クラスによる運送について、次号に定める指定期間内において有効です。

ってあるので、クラスが違ったら航空券は使えないんだな。まあ当たり前だが。

で、

第4条 (航空券)
(A)(総則)
(6) 航空券は譲渡できません。

だから、勝手に取りかえっこもダメ、と。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:37:20.22 ID:knM1+ADU0
>>526
いつから思い込みが最強になったんだと
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:18:36.38 ID:hKKejc7j0
まぁ現実は席を交換しても問題ないわけだが。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:49:36.52 ID:Ulu47Tnx0
今までの経験が約款より上です
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:56:52.21 ID:hKKejc7j0
これだからオタクは・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:58:40.51 ID:QTrwPyc80
つ【鏡】
535age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/10/25(金) 04:38:39.43 ID:rbwh8Ema0
UG失敗しちゃったおかげで、300ユーロの超過手荷物料金取られちゃった…。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 08:08:02.30 ID:HYMsA6FK0
>>535
可哀想に。
アップグレード失敗だけでも、精神的ダメージ大きいのにな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 08:42:53.06 ID:VCKAv6Xa0
age厨にかわいそうとかマジでやめてくれ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:04:11.71 ID:WvvaPE5B0
>>515
だから前の人も書いてたけど「母は体調がすぐれないのです・・」と言えばいいように
誘導してくれてるんだから細かいこといわずにそれに乗ればよかったのだよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:30:12.91 ID:CGHIyr64I
>>515
特典のくせに自分に航空会社の方が合わせろという考えは間違い。
そのうえ泣き言をつらつら書くのはみっともない。
傲慢でもある。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:57:20.14 ID:pRXb+O6s0
ANAマイルを特典航空券に換えたことはまだないのですが
欧州または北米路線の特典ファーストクラスは1座席だけなら
繁忙期以外なら簡単に取れますか?
JALは割と簡単に取れたんだけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:19:44.07 ID:g13TL6kt0
>>540
DIA持っていれば取れる可能性は高い(但し355日前に予約)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 11:37:06.66 ID:pRXb+O6s0
>>541
それはJALよりかなりハードル高そうですね
今までJALとワンワばかり乗ってたけど飽きたからANA客にかわったばかりの社畜です
利用度は毎年出張だけで5万PPは軽く超える(と思う)けどDIAまでは無理です
ANA以外の星組他社ならDIAでなくても特典Fは取りやすいでしょうか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:03:24.30 ID:Tb/Av0O+0
PLTなら、すいてるとこ探せばF一席くらいならとれるでしょ。
というか自分で今のANA HPにログインして空席照会すれば分かるし。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:10:26.43 ID:pRXb+O6s0
つい最近ANA客にかわったばかりだからANA HPもまだ上手に使えてないんだよ
これからガンガン操作して感をつかんでいくけど
今の時点で取りやすいかどうかは全く感覚ないから手っ取り早く知りたいので聞いただけ
スマン
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:23:54.17 ID:laZ6f46jO
>>544
いまはまだPLTでない平AMCなんだよね?
とすると、ANAのFクラス特典航空券はまず無理。
PLTなら、平日そこそこ+週末ときどき取れるから、取れる日にあわせて旅行日程を組むことが必要。
DIAなら割と好きなときに取れるらしい。
国際線特典航空券カレンダーみたいのがANAサイトにあるから、見てみると感じがつかめるはず。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:22:19.73 ID:pRXb+O6s0
>>545
的確な回答ありがとう!!今はAMC平でPPやマイルはこれからです
せっかくマイル貯めても特典Fゲット(1年以上後の話)が厳しいようなら
ANAにマイル貯めるのやめようかなとも思ってたけど
教えてもらった感じならJALとそう変わらないように思えたので
これから最低2年くらいは星組オンリーでいくことにするよ
ホント迷いがふっ切れました
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:13:50.03 ID:0nychB7Q0
>>546
実は、オレがPLTになった最大の理由は、特典航空券だったりするのでw
オレも、平会員だったとき、JALの特典FにくらべてANAの特典Fの取れなさには驚いた。

で、アナタには、ぜひ次のサイトを見て欲しい。
ttp://amc-ticket.com/blog/ticket/
ANAの上級会員の特典券の空き状況が見える。
まずは、これで、PLTのときの様子を見てもらってから、判断していただければ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:47:15.99 ID:pRXb+O6s0
>>547
このサイトすごいですねぇ必要な情報が簡易にまとまっていて
それに航空会社のHPはどこも画面展開が遅くてイライラするけど
教えてもらったサイトはサクサク進めるのでストレスもたまらなくていいです
これから使わせてもらいます
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:17:41.13 ID:Dd8vW4rj0
ラウンジでタダ酒飲みまくり
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:01:15.23 ID:bxEd3WyS0
フランクフルト行きの夜便のCって、もしかしてスタアラアワードに解放されてない?
それともただひたすらに混んでるだけ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:32:19.02 ID:zfgDpa2Y0
ANA「そうなん?UAのように必要マイル上げて空席つくろか?」
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:03:37.17 ID:XzINC+Ky0
12月のホノルル線が落ちてきたが
国内乗継が連休で取れないのでダメかも。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:16:40.49 ID:qlxgtFas0
ヒラAMCだけどFRA→HNDのY→CのUG落ちてきた。
ちょっと嬉しい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:55:23.25 ID:sAtGttQ00
シカーゴぅ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:27:33.82 ID:+WtydPyG0
555 get !
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:32:20.64 ID:ZW23lAkM0
来年の6月のパリ便のビジ。今のところ待ちオレ含めて2人。
1月くらいまでに決まるかな? ちなみにPLTです。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 07:08:58.85 ID:BJRWTOw+0
>>556
そんなに待たないとアカンの?

役に立たないなこりゃ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 08:19:13.50 ID:YrUjj1eE0
>>556
DIA様のお通りで落ちてこないかもね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:30:36.74 ID:YqZ2Ee+Y0
>>558
DIA様って、何人位いるんだろう...
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:47:41.57 ID:ZbJCM2hPI
自分が年内にDIAになればいいんじゃね?
すぐ落ちてきそう。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:39:40.67 ID:w67wk0Ev0
>>556
まず無理。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:43:54.48 ID:fZpiLMGN0
初めて特典航空券取ろうとしたけど、ぜんっぜん空きないのな
マイル貯める気が失せたわ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:20:56.18 ID:lhndsaWFi
キャンセル待ちもPLTやSFCだとどんなに前から並んでもDIA様が来られたら終わりだからキツイね
国内なら比較的とれるから小まめに国内で使うのがストレスないよ
国内便じゃ使い切れないならチケット代にするかしかないけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:06:48.81 ID:T6zaWMjP0
伊丹羽田間とかだととりやすいし、新幹線換算にしても1マイル2円ぐらいだから悪くない。
国際線は運だね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:08:47.85 ID:DB+x0vkRO
>>564
PLTかSFCなら、運にかけるよりも、予約取れる日程に自分の都合を合わせる諦めが必要だな。
平AMCなら、特典券は最初から諦める。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:15:56.49 ID:QstrRni0I
陸マイラーなんて存在できないんだね、ANAは。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:11:18.64 ID:xJJF5SMX0
8月の下旬RシーズンのF空席待ち、落ちてこないかな・・・。当方事前PLT。
往復ともに一応はとれてるんだけど、往路をもう少し早めたい。
だめそうなら、提携南回りにしたいけどマイル数が4万増えるのが痛い

ハイシーズン以外ならBRZのときでも結構空席あったから、
休暇を世間とずらしてとれる人なら陸マイラーでも余裕なんじゃない?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:53:03.82 ID:qX9P0bQY0
陸マイラーで平AMCだけど、ここ5年間で4回、夫婦で、ビジネスクラスの特典航空券使って、ヨーロッパやアメリカ旅行してる。

日程と経由地次第でどうにでもなる。年末年始とGWしか休み取れない人は気の毒だが…。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:59:27.14 ID:5T8WugkbP
日程さえ融通つけばいけるよね
でもANA以外のスタアラだよね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:02:59.94 ID:SY2aNaMp0
自分は平SFCで、1年に1回はF特典で欧州旅行に行く。
1年前に日程組んで空きに合わせれば何とかなるよ。

合わせられない人はDIAじゃないと無理だね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:09:29.10 ID:RF8tPgtF0
>>569 3年前の成田−パリとロンドン−成田はANAだったよ いまはANAは難しいかも
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:43:12.00 ID:h+EErE9K0
最近予約の空きだけ見てるけど、日程さえ合えばCなら簡単に取れる印象
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:21:48.51 ID:LjbfEiqp0
>>572
金浦行き?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:27:24.39 ID:15ueIh3T0
>>573
いや、ヨーロッパ方面だが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:09:21.44 ID:+4o7vobj0
超改悪で涙目のUAマイラーです。なんとかCDG線のF往復確保できました。
いまはLHやTGのFよりもNHのFの方が取りやすい印象ですね。
半年ぐらい前はLHやTGだと楽勝でF取れたんですが。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:33:36.49 ID:vphjttgUi
何があったの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:36:55.46 ID:+4o7vobj0
>>576
UA特典とSA特典の必要マイル数が同じwだったのに、2月1日発券分から差別化
日本―ヨーロッパ路線F(SA特典)が往復16万マイルから23万マイルへ
UAマイルはいろんな意味で貯めやすいので、
UA16万マイル=NH8万マイル(そこそこのUAマイラーによっては5万マイル)ぐらいの感覚だったw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:45:19.45 ID:+4o7vobj0
また、特典Fと特典Cの必要マイル数の差がすごく小さい
(1月31日発券分までは日米で特典C12万マイル、特典F13.5万マイル、日欧特典C12万マイル特典F16万マイル)
ので、UAマイラーは基本特典Fを狙う。

2月1日発券分からの改悪に関しては山ほどブログあるので割愛www
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:50:04.54 ID:+4o7vobj0
ちなみにNHは平どころか会員ですらありませんw
それでもFは取れます。(というか、取りやすい)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:51:52.19 ID:9as7fygv0
因みにFに特典で乗る人って1人で乗るの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:52:30.63 ID:fgL44fYL0
まあ今まで美味しい思いしてきたなら良いじゃん?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:03:26.12 ID:+4o7vobj0
そもそもUA特典とSA特典の必要マイル数が同じって時点で意味不明でしたよねw
LHのファーストクラスターミナルも当たり前のように使ってましたしw(往路NH-F CDG着 復路 LH-F FRA発とか)
でも、米国在住のUAマイラーはUAマイルなんていくらでも稼げる(2cだと、AA@EXP氏とか)ので、
NH-Fの必要マイル数が倍に上がっても何の影響もないのかなと思ったり。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:10:44.61 ID:rNn4a7SV0
成田発欧州の往復特典航空券が落ちてきたけど、発券後、同じ目的地で羽田発へのキャンセル待ちって可能?
その場合、手数料かかりますか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:36:20.11 ID:QgavJUPn0
>>583
いつのどこ便?座席クラスは?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 06:42:00.06 ID:tTcghPi90
フランクフルト
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 06:58:51.93 ID:WRkvwXue0
>>585
誰の?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 07:04:43.27 ID:tTcghPi90
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:02:33.20 ID:AF0vwiyT0
来年某月の日程で、アメリカ某地往復の特典F券を予約した。
現在のステータスは事前プラチナです。
まず、往復とも、予約画面で「OK」になっている便を予約した。当然予約完了。

予約後、座席指定画面を見ると、1A席のみ押さえ済みで、あとは指定可だった。
実は前回、同様に特典Fに乗ったときも、事前に見たときは1A席のみ押さえ済みだったが、当日のFクラスは、結局オレのみだったことがあった。
どうやら1A席は、VIP用(DIA用?)として、あらかじめ押さえてある・・・のだろうか?
このことから、オレの予想としては、1A以外にも予約が入っている状況だと、PLTは予約不可なんだろうと思っている。

ちなみに、SFCステータス(カード家族会員のヨメサン)でログインしたろころ、Fクラス特典券の予約画面での「OK」の表示は同じだった。
どうやら、PLTとSFCとでは、国際線の特典券の予約条件は一緒、という噂は正しいか。

さらに、平AMCステータス(子供)でログインしたら、この近辺の日程のFクラス特典券は全滅(すべて「空席待ち」)。
これ以上は想像するしかないが、(1A以外)席を押さえていないような状況でも、平AMCにはさらに制約があるのかもしれない。

以上、長文スマソ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:26:04.65 ID:AF0vwiyT0
>>588
補足。
オレが予約した便についてその後のF特典券の空席状況を見ると、「空席待ち」になっていた。
このことから、PLT(またはSFC)が1人予約すると、PLT(またはSFC)枠はオシマイと予想。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:19:57.19 ID:GS5YDgxf0
>>588
参考になります。ビジネスはどうなんでしょうね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:44:55.22 ID:UIHkuVQM0
>>588
それと全く同じ結果がかなり前に個人ブログでの検証で出ているんだがな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:27:27.36 ID:+HbNlaAo0
PLTでF2席はどうなんだろう?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:33:18.78 ID:/+y+nAIa0
ANAの特典使いカタール航空でドバイへ。、予約時の9月末はQAがワンワールドじゃなかったんで。
帰りは機材故障で乗り継ぎ出来ず、やむなくドーハ〜シンガポール〜成田になりました。
シンガポールと成田間はSQで、その分はスターアライアンスのマイレージが加算されてたんだけど、
こういう場合は貰えるんですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:36:46.70 ID:RXzH4+wD0
欧米線の1AはVIP用だから当日まで取れないよー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:55:24.95 ID:9j+OEUpYO
>>591
そのブログはたぶん知らんけど、ステータス別、行き先別の予約空き状況を表にして見せてくれているサイトとか、いろいろあるのは知っているよ。
だけど、ANAの運用が(特に公表されることもなく)変わることもある。
こういう事柄は、それぞれ各自で、可能な範囲で分かったことを書いていくことで、いろいろわかってくるんだろ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:01:05.60 ID:9j+OEUpYO
>>590
ステータス別の空き具合の見えかたくらいなら、確認できますね。
予約した後の状況は、実際に予約しないとわからないし、そんなに次々と特典券を予約できるわけじゃないしw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:32:48.82 ID:9j+OEUpYO
>>592
事前PLTのIDでログインしてちょっとだけ見た限りでは、F一人ならOKになっている便も、二人として再検索すると空席待ちになるっぽい。まだ少し見ただけだけど。
もしこれが全ての時期、全ての便に当てはまると仮定すれば、F二人はすぐには予約できず、空席待ちが落ちてくるのを待つしかないってことになるね。

>>594
あ、やっぱり1AはVIP用に予め押さえてあるのか。
そこに座れるのは代議士センセイとか、大企業トップ、スター俳優、ってとこなのかな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:38:47.70 ID:bi8ATB/x0
>>597
JALの場合も似たような運用しているけど、当日空港でリクエストするとステイタスによっては
即OK(アサイン)が出る。
即OKが出ない場合も、「もし可能なら」と言っておくとラウンジやゲートでアサインされる可能性
がある(そこに座るかもしれないVIP様が来なかった場合ね)。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:48:03.32 ID:ihiD2Ct50
平SFCだけど、Webチェックイン時に1Aは指定できる状態になってたよ
乗ったら結局Fは自分1人しかいなかったからどこでも座れたがw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:35:09.50 ID:9j+OEUpYO
>>599
てことは、すべての便で1AがVIP専用というわけでもないのか。

ちなみに、全く別の話だけど、国内線の747などのプレミアムクラスに乗ったときは、普通に1Aを予約できた。
なんとなく偉くなった気がしたw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 05:15:56.53 ID:Jf5lkI700
いや、艦長席の方がw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 07:50:27.57 ID:N3sqjvztO
>>601
館長席は、なんか落ち着かなそうであまり好きじゃないんだよなぁ。
窓際じゃないし。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 08:55:37.34 ID:UDDk9+3NI
1Aは気恥ずかしくて嫌だなぁ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:02:12.68 ID:jV8hmfHy0
艦長席ってどこ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:29:59.02 ID:g5JtAEFE0
>>604
館長の座る席だよ

・・・ってか、こんな恥ずかしいこと言わせんなよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:23:57.80 ID:yyGua8jMO
>>604
747のプレミアムクラスの座席配置図をまず見る。
で、艦長はどこに座るべきか、考えてみる。
747以外の機種で、当てはまるような席があるかどうかは知らん。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:08:15.13 ID:eIVpbmw30
>>593
俺も同じような体験をして、マイルをもらえた。
いったんもらったマイルを返す必要はない。
608名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 20:43:52.45 ID:l67TJBDWi
そのままのケースが多いが、2~3年前気づかない内に修正されて減らされていたことがある。項目毎消されていたので何が無くなったのかわからず慌てた。
609593:2013/11/30(土) 21:39:27.78 ID:Me5hg58t0
なんかOkやgoo調べたら、国内線特典利用者が大雪で混乱後、一旦もらえたが数日後無くなったんで問い合わせたら、
一度マイレージ会員すべてのお客様のマイルをつけたが後日調整しましまた、と回答もらったと出てましたね。
しかしスグならともかく、しばらくたって無くなるんじゃぬか喜びでいい迷惑だね。
しばらくは祈る思いで、そーっとしときます
610287:2013/12/02(月) 23:24:30.89 ID:ZUJcC+ui0
287のPLTです。

2013/04/13に年末年始の羽田・成田-ハワイ(ホノルル)を
特典で申込しました。

当時の待ち順番・・・
12/27発が105組待ち、12/28発が221組待ち
01/03着が136組待ち、01/04着が171組待ち

どうせ落ちて来ないと思っているけど
未だ待ちのまま・・・。
288が最後の結果を知りたいと書いてあったので
また来ます。

んじゃ。。。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 02:03:19.95 ID:LWL4GuYj0
>>610
有償チケットの空き状況は把握してますか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 05:55:41.49 ID:QqO1DvQZ0
>>610
あきらめろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 08:59:44.02 ID:yt4jcoj30
>>610
報告乙。
そういうの参考になるわ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:15:50.03 ID:U3XDtiP00
繁忙期恒例の状況じゃん。
そこからどのステータスで何日前に落ちてきたとかならありがたいけど、
デスクに聞けばすぐわかる、刻々と変わる待ち人数だけの何がありがたいんだろう。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:35:17.05 ID:fJnVGmRX0
こういうのは知りたい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:44:50.47 ID:yt4jcoj30
>>614
デスクに聞かなくても傾向がわかるのがありがたい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 12:15:47.52 ID:zt1RT4Eg0
年末年始や大型連休、お盆などの繁忙期はいつもこんなだよ。
何を今更って思うが、スレ住人でもない一般人からしたらそんなものか。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 01:09:50.77 ID:SsyNBFCH0
>有償チケットの空き状況は把握してますか?

同感。

むしろその情報無いなら、データとしてあまり意味が無いように思う。

因みに、空席数えるんじゃなくて、フェアクラス毎のインベントリー残ね。

便名明らかにすれば、誰かが情報とってくれるよ。場合によっては俺が調べてもいいが。
619618:2013/12/04(水) 01:24:06.01 ID:SsyNBFCH0
>当時の待ち順番・・・
>12/27発が105組待ち、12/28発が221組待ち
>01/03着が136組待ち、01/04着が171組待ち

12/27
NH1052; 全てのフェアクラスで残席ゼロ
NH1062: J5Y3B3
12/28
NH1052: 全てのフェアクラスで残席ゼロ
NH1062: 全てのフェアクラスで残席ゼロ

1/3
NH1051:全てのフェアクラスで残席ゼロ
NH1061:全てのフェアクラスで残席ゼロ
1/4
NH1051:全てのフェアクラスで残席ゼロ
NH1061:全てのフェアクラスで残席ゼロ

つーか、特典以前に有償で正規料金払っても、ほとんどキャンセル待ちやん(w
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 03:08:45.48 ID:eADeqH580
>>618
ずっとDIAだけど、そんな時期に特典なんてDIAですら無理だよ。
出張で特典バンバン使おうと思ったけど、現地での仕事の影響で滞在増えたりするから
予約変更がフレキシブルではないチケットは使えないし、
アップグレードにもアップグレードPTが使い切れない程残ってるし全部スカイコイン行きだ。
NHは駄目だね。特典使いたいならSQが良いよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 11:39:23.40 ID:s/WPx4Us0
ANAとSQと、それぞれ同条件で比較した上での判断?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 15:46:34.89 ID:c2dhfVY40
>>620
特典を使えさえすればいいのなら、
KrisFlyerのStandard AwardやFull Awardで交換できるのだろうけど、
36ヶ月でそこまで貯められるなら、他社で貯めると得られるはずのものを色々失ってるよな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:26:11.30 ID:eADeqH580
>>622
確かに国内線はPPS持ってたところで、しょせん星金扱いだし
自分はSIN行きが最も多いから構わないけど、そうではない人には不利だな。
とは言っても特典利用以外でマイルの価値は電子マネーと同価になるしなあ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:35:14.47 ID:d4Mr9YVrI
JALは特典とりやすいよね。ヒラでも繁忙期特典、他社提携も含めたらなんとか取れる。
ANAとはものすごい差だ…。
DIAのうちはマイルが無期限有効だから、優先的にJALのマイル使ってたけど
よく考えたらDIAのうちに使ってしまわないと使えないんだね。

いつかは改善されるか?と思ってたのに、酷くなる一方な気がする。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 19:27:38.79 ID:HzPOddIg0
>>624
オマエが包茎なだけの話だろが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:14:55.76 ID:MdA1AHJx0
>>625
こういうのがあると、次が書きにくい。
何に怒っているのだ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:30:39.92 ID:IQzcY3cp0
こういう人は常にいますので。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:14:00.95 ID:xlt4W2980
>>626
きっと自分が包茎なんじゃね?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:13:15.54 ID:WOFjt8E+0
>>628
日本人は95%が仮性包茎だよ
ソースはソープ嬢の俺
630名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 22:13:55.03 ID:u8d/SFQRi
そうなのか。辛いのう。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:47:00.06 ID:8ODgPNai0
>>629
ソープに行く人の95%が包茎だろ
世の中にはソープに行ったことがない人の方が多いから
包茎が半分以下の可能性はある
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:53:40.12 ID:WOFjt8E+0
>>631
そっか・・!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 02:46:46.46 ID:OT/gqBg+0
いや、世の中の男性の4割はソープにいったことがあるらしい。
7割が風俗店に行ったことがある。
634名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 11:13:42.59 ID:i/rqnNwmi
もういいよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 07:15:53.80 ID:0yvF3k2D0
いや、よくない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:49:15.67 ID:WeGa9fOn0
>>633
ANAメインのユーザーの40%は包茎
ソースは俺と俺の23人の知り合いから
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:41:43.78 ID:qSjJ/Mlu0
包茎乙
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:34:10.29 ID:koRRA+Ws0
>>637
俺は仮性だから安心していいな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:54:19.39 ID:5UsKDxYN0
そんなに楽しいなら別スレ立てたら?
<ANA包茎>
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 15:52:03.53 ID:EHZIVPPnI
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:42:59.73 ID:DQycVW0s0
>>639
おい、「仮性」がヌケてるぞ! ww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:11:04.65 ID:0CdNmY+Q0
>>641
まて、包茎なら火星だけでなく
広東も神聖も混ぜてやれよ
そうしないと、包茎スレだけで
三つも出来ちゃうだろw

ANAって将来的には、
火星便とか、グラナダ(月の裏側な)行き
サイド7行きとか出すのかな?
サイド7まで行ったら
マイルが貯まりまくるな
643名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 20:22:34.17 ID:A0wKEVhRi
仮性包茎と穴?
難しそう。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 16:18:41.25 ID:c11bguJd0
エーッと、そろそろスレタイをですね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 05:37:58.69 ID:Q6LO7W0A0
射精した
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 05:58:49.20 ID:9vy2d83R0
勃起した!
647名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 00:21:22.82 ID:9lz2dDaci
射精してから又勃起した?
若いなぁ~

馬鹿馬鹿しい、もう寝よう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 13:55:38.15 ID:Vq68rgWo0
もう勃たない・・・orz
649名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 19:15:06.08 ID:U4yIVpJbi
増便発表後、特典航空券取りやすくなったのかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:24:11.94 ID:shHMaqXd0
先週行ってきた特典6レグ中2レグ分
マイル加算されてるんだがよくある事?

どうせどっかで減算されちゃうのかな

ちなみに、dom/dom/int/int/dom/domでの最後の2レグ分
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:47:12.51 ID:OY5tQKPc0
減算される可能性大
だから引かれる前に使ってしまうのが吉
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:41:23.81 ID:3OkZrRFt0
>>650
俺も残ってる。100%区間マイル国際線のどめ区間。二ヶ月たってもまだ残ってるからこりゃ本物かな?おめでとう
653287:2013/12/19(木) 08:09:06.80 ID:AYlyEVdoi
287のPLTです。

2013/04/13に年末年始の羽田・成田-ハワイ(ホノルル)を
特典で申込しました。

288が最後の結果を知りたいと…。

結果、駄目でした。
14日前位からかなり、変動あるんですね。
んじゃ。。。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 09:34:46.35 ID:nqpDOCHQ0
一年前からキャンセル待ちをしたことがあるが、空席があるのにずっと落ちてこなかった。
気持ちの上ではダメだろうとほぼ諦めていたが(寸前まで空席があるので
あれでもと期待して待ったが)やはり取れなかった。
結局胃の調子が悪くなり、それからはキャンセル待ちは止めた。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 09:50:45.41 ID:UpBZk113O
>>653
報告乙。
PLTでも、やっぱりとれないんだね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 10:16:20.90 ID:wa9g9hvx0
>>654
そーなんだ。路線によるのかな。
オレの中では空席待ちは、いつか落ちてくるイメージ。100%じゃないけど。
ダメな時は空席待ちすらさせてくれない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 20:10:44.15 ID:n4/QHyitI
ホノルルにマイル使って行くのはハードルが高いね。
DIAでもちょっと遅れたらダメなのかね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 01:28:14.08 ID:bWhufeSZ0
もうね、おまいらアホかと。有償でも空席無いのに、どうやったら特典に席解放するのかと。

ちょっと考えればわかるだろ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 07:22:47.79 ID:RZYuumoh0
エコ割で確保できるなら、特典航空券に執着せずスカイコインに交換して買えば良かったんだよな。
エコ割5の燃油・税抜運賃と必要マイル数を比べても許容範囲だったかと。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 08:36:25.70 ID:UentHsa20
>>658
お前は経営者には向いてないな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 08:49:29.46 ID:U6UvNO4H0
3月30日〜の夏スケ、増便や時間変更のせいか夏の欧州Fが取り放題だった。
おかげで希望日程で取れた!PLT
662287:2013/12/20(金) 23:11:18.08 ID:vpT4KFpai
年末年始休み頭の1〜2週間前頃から時々年末年始休み期間を
見てるんだけど時々予約枠空いてるとこあるよね?
中途半端な時期に申込するより、この期間で短期集中したほうが
良いのかもしれないと思った。
スタートダッシュが1番大事は当たり前だけと…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 09:51:15.68 ID:MjCZED5H0
>>661
自分は勤務終了後しか確認できなかったから出遅れはあったけど、
第2希望の日程で夏の欧州往復F確定できた。SFC

成田フランクフルト便の復路が先に確定できていて、往路が取れて
いなかったため、羽田パリ便発売日にとりあえず成田パリ便でも良い
と往路確定。欧州内の乗り継ぎ検討の為未発券。
ところが到着時間変更でパリ到着から当日乗り継ぎが不可能が判明。

その晩に羽田フランクフルト発表、発売日の勤務後にデスクに電話。
羽田フランクフルトで往復決定。国内と欧州内乗り継ぎも後付けで
デスクで確定。
凄いジェットコースター気分だったけどとにかく確定できてよかった。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:58:35.31 ID:U30BtLxo0
ん? 7月前半のスケジュールをちょっとチェックしたら、NRT発着FRAってHND発着に振り替わってる????
HNDはデイリーで2便、NRTは無しになっているけど。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 04:04:19.31 ID:Odgh6595P
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:56:07.12 ID:rXrqBts70
>>665

HNDのFRA枠が2つになったのは報道されていたし知っていたのだが、NRT−FRAが廃止になったのは初耳で、
そこが問題なのだが。。。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:59:26.18 ID:Odgh6595P
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 12:52:13.38 ID:ilGs5VjU0
今年の年末の欧州ビジネスを往復で取れた人いますか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 16:16:33.78 ID:pbKsNla30
この三年くらいANAを中心に使ってきたんだけど、特典航空券の取りやすさがJALに比べて数段劣っていると思うのは気のせいか?
プラチナのANAよりステータスなしのJALの方が圧倒的に取りやすいような。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 16:31:52.52 ID:gESGOeIC0
>>668
DIA様だが空席待ちのままおちてこないな。
去年までだったらとっくに発券してるわ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:49:29.15 ID:AGw7rus/I
DIAデスクでさえ応答待ち10分てどーいうこっちゃ。
ノーマルJALでもこんなに待たないよ。

特典航空券、たしかにJALの方が取りやすい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:18:48.23 ID:KL2Bz22k0
>>668
楽勝でしたが何か?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:24:41.39 ID:AGw7rus/I
なんだかんだ言っても、DIAなら落ちてくると思ってる。
ホノルルとかは無理かもしれないけど、欧州なら。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:53:50.50 ID:CZOSmf6K0
相変わらずFRAは取りにくいですか?
夏休みのCに待ちいれたけど、なんとかなるかな?
上級会員ではある。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:53:12.52 ID:KXCcnOAa0
>>674
羽田発深夜便と羽田着早朝便が取り易いよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:01:02.78 ID:CZOSmf6KI
>>675
ありがとう。今日デスクに聞いたら、なんとかなりそうな感じだった。
深夜便て取りやすいんだね。

さて、ここから先。
提携特典航空券を欧州内でとりたいんだけど
やはりまだまだ解放なしかな…。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:15:41.01 ID:P58JKA1D0
空席有りで飛ばすぐらいなら、特典の空席待ちに落としてくれるのかな
それとも枠は枠として、仮に空席有ってもそのまま飛ばすもんですかね?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:18:26.02 ID:EFrVDPpNO
>>677
F特典券なら、直前1週間くらいで一部は解放されるように見えるな。
オレはいまPLTだけど、平AMCだったときもたぶん同じ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:31:33.16 ID:noF5QxWA0
>>678
直前一週間って微妙ですねぇ。
ギリギリまで粘ってみようかなぁ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:46:33.30 ID:RuShi/xk0
>>669
どうだろう。
両DIAでHND-OSAで取ろうと見てみたけど、ここは絶望的な差があった。
JALはほとんどの便が取れるけど、逆にANAはほとんどの便が取れないね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:34:46.74 ID:/IfmCc6n0
HND-OSAとか、取れても取れなくてもどうでも良いと思うのだが。。。。
OSAの3レターコードをどこかと間違えているのかね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:05:03.47 ID:oivNLdG20
>>680
つ SKYコイン
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:33:34.14 ID:2y0C804N0
俺はANAのDIA会員だがキャンセル待ち2番目ですというときも、ビジネスの特典券
取れなかったぞ。年末の28日。
良く文句を言うからクレーマー登録
されてるのか?それで取れないのか?
デスクのお姉さんがババアに聞いても
私たちには基準がわかりません。
誰が決めてるのかもわかりませんと。
しかしこの不明瞭な配分の謎はいけないのでは?
公正取引法とか景品法に抵触するのでは?
弁護士さん誰か問題提議して
航空会社にルールを明らかにさせて下さい
その運動には10万円くらい寄付しますよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:47:23.84 ID:Zkaa37oB0
そもそもそんな時期にキャンセル出ると思うのが間違い。
有償Cですらキャンセル待ちになっているのに。
年末年始なら諦めて有償Cで飛ぶべきだと思う。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:52:50.68 ID:Tbg3rMtL0
そこら中にマルチしてるなこいつw
よっぽど馬鹿なんだろう。

キャンセル待ち2番目なんて絶対言わない。
何”番目”って禁句だし、そもそもデスクの端末ではわからんからね。

DIAってのも脳内乙って感じだわ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:58:08.51 ID:2y0C804N0
キャンセル待ち2人と言ったぞ
ダイヤモンドメンバーなら
最優先だから2番目だろう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:58:36.25 ID:l/+jLWOZ0
>>685
キャンセル待ち総人数が1人ならステータスに関わらず、683は2番目なのでは?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:04:40.33 ID:Tbg3rMtL0
DIAにも順位があるし。
1年目DIAとミリオンDIAがいるわけで。
どっちが優先かなんて馬鹿でも分かる。

VIPのタグがあるように、DIAの上もいるわけで、
(VIPは特典とらんだろうけどw)

文言変更かよww
キャンセル待ち2人 

キャンセル待ち2番目
って全然意味が違うし。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:13:52.74 ID:Tbg3rMtL0
>>687
おっしゃるとおりだが、文面を見るとデスクが言った文言と思うので。
>>687の場合だと、キャンセル待ち2番目のときも と書くでしょ。
(そもそも年末のキャンセル待ち一人ってのがありえないが・・・)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:12:50.89 ID:m56+63Lk0
何をどういっても>>684につきる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:35:33.61 ID:gzFTbyTUI
いや。自分もDIAだけど、順番というか、待ってる人数は言ってくれるよ。
でも、順番は不確定なので言わないのかもね。
特にDIA以下の場合、伺い電話入れる度に自分の順番が下がってることもありえるもんね。

でも。なんにしても、年末年始のキャンセル待ちなんて基本的に落ちてこないのが普通じゃね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:50:20.30 ID:RhKInC3B0
俺の元クラスメイトは
同窓会の時、親戚が某旅行会社に
勤めてるから、手配してもらって
貯めたマイルだけで年末年始の
ヨーロッパ旅行行けると自慢してたぞ。
DIAも勝てないコネの取得もある。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:40:59.13 ID:y2VSsQW80
DIA+ハーフミリオンだけど、年始のポイントアップグレードも1つは落ちてこなかった。
何が悲しくてtypeA運賃つかってエコノミー・・とも思ったけど、これが年末年始の現実なんだろうな。
(片道はゲートで「ポイント使ってアップグレードOKですが、ポイント使っていいですね?」と言われた)
ちなみに往復とも有償Cキャンセル待ちだった。
ゲートピンポンも787中距離仕様で一番後ろの7番席・・でも上がれるのとYでは天国と地獄。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:49:46.11 ID:uVJ8EIwE0
DIAを有償C客より優先する理由は、全くないからねえ。
UG可能なチケットは高いけど、それでも所詮ディスカウントチケットだし。
幾ら乗っても、収益性の低いチケットばかり買っている客を優先する必要はほとんどないしね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:39:48.11 ID:I7mtGzf6I
あれから10日…。
FRAのCが落ちてこない。前にいないから楽勝かと思ったけど、不安になってきた。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:08:49.64 ID:dUpkG8vw0
>>695
搭乗予定いつ頃ですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:22:02.98 ID:I7mtGzf6I
7月です。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:05:03.43 ID:F3wZbrt/0
まったくのひらひら会員ですが、三月欧州便往復でF取れました。到着・出発地は変わってしまいましたが・・・。
699平仲間:2014/01/28(火) 12:27:53.58 ID:PqGpuMGD0
詳細よろ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:31:17.79 ID:NMAohf+O0
>>698
凄い!詳細を教えて下さい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:54:14.44 ID:BWwVrm4M0
質問なんですが、ほぼ毎年PLTのハーフミリオン会員となりたてホヤホヤDIA
優先順位としてはDIA>PLT?なんですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:08:15.66 ID:fsOsS/wt0
そりゃそうだろ。今後毎年DIAになる可能性ある品。
毎年PLTって・・・DIAになる気ないしw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 06:02:15.27 ID:hPBdC6Lv0
>>701
枠だってDIA専用枠があるし、キャンセル待ちもDIAとPLTは違う
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:01:47.93 ID:Ob6FwYmIO
>>701
DIAの特典として、特典航空券の最優先予約みたいな記載があるよね。それがそう。
欧米線のFあたり、DIAなら取り放題、PLTなら週末はとりづらいがその他は大丈夫、平ならほとんど取れない、って差がある。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:00:43.08 ID:3vvVBoBz0
まったくのひらひら会員ですが、三月中〜下旬一週間程度の旅程で、
往路 NRT - FRA 復路 LHR - NRT 往復Fを、
キャンセル1回経て段階的に?とりました。
最初は一月頭くらいに予約でしたね。
まぁ、自由に日程は決められるのが
功を奏したってのはありますが・・・。
ここんとこほぼ毎年何とかこんな感じで取れてはいます。
706age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/01/29(水) 20:38:49.76 ID:v7UvIF/DI
ジャンボからトリプルセブンになってからはファーストクラスの席数も減ったしね。
最後の1席くらいは当日ギリギリまで飛び込み旅客のために有償枠で置いといて、
無ければマイルやポイントでのアップグレード希望者に、
搭乗口で搭乗券差し替えの感じじゃないかな?

まあ問題なのは、昔よりもファーストクラスの有償利用者が減ったって事が問題なんだけどね。
近頃はVIP旅客も、ファーストクラスを使わなくなってビジネスクラスが増えたというし、
このままアップグレード客だけでファーストクラス埋めてたら、採算取れないってんで、
ファーストクラスの設定を止めちゃうかもね。
707701:2014/01/29(水) 21:27:54.22 ID:hiGxaExt0
皆さん、ありがとうございました。
LTMが最優先されるのかと思ってました。
瞬間DIAでも効果が高いんですね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:39:01.43 ID:fgJK1ETt0
>>706

>まあ問題なのは、昔よりもファーストクラスの有償利用者が減ったって事が問題なんだけどね。
>近頃はVIP旅客も、ファーストクラスを使わなくなってビジネスクラスが増えたというし、
>このままアップグレード客だけでファーストクラス埋めてたら、採算取れないってんで、
>ファーストクラスの設定を止めちゃうかもね。

まあ、常に有償ではエコノミーしか使わない奴の発想だわな。
常に有償ビジネスクラスに乗れる身分だったら、2クラスと3クラスどちらに乗るか考えてみ?
普通はアップグレードできる3クラスの設定がある航空会社に乗るだろ。
NHがDLみたいに2クラスのみにしたら、常に有償ビジネス乗ってる客はJLに流れるわな。
つまり、Fの設定を無くすと、常に有償ビジネスといった収益性の高い客を失うことになるんだな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:34:08.33 ID:AFhiiEPj0
>>708
俺は有償でCに乗れる身分だが、FがあるかよりもCそのものの環境の方が重要だなあ。同じならFありの方でたまにアップグレードするだろうが。

YとCの差は大きくてCに乗りたいのは誰でもだろうが、CとFの差は同様に大きいがCが許容出来るレベルなので
そこまでFに魅力はないなあ。ちなみに俺はFは年に一回乗る程度でCが五、六回でたまにY。
710age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/01/30(木) 00:35:08.05 ID:yfAbVaE50
>>708
ファーストクラスを止めた航空会社っていうのはビジネスクラス有償客を、
国内や地域の競争相手でである他社へ、傍から見て分かるほど取り零してるのかな。
例えば、ファーストクラスサービスを止めてしまったまたは最初から提供していない、
デルタ・KLMオランダ・ヴァージンアトランチック・中国南方航空・
アエロフロートにしても、それぞれの国内や地域内のファーストクラスサービスを
持っている競争相手、ここではアメリカンやユナイテッド・ルフトハンザ・
ブリティッシュエアウェイズ・中国国際航空・トランスアエロ航空なんかに、
ビジネスクラス有償客を目に見える程奪われているんだろうか。

何よりファーストクラスだって、マイルやポイントUG客の受け皿を主目的にしている
訳じゃないでしょ。ちゃんとお金を払って乗ってくる乗客がどれくらいいるかを
考えて、路線や供給座席数を設定しているんだし。
お金を払ってくれる旅客の需要に基づいてサービス提供路線を決めているところに、
お金を払わない旅客が増えるようになったら、ファーストクラスサービスの提供を
維持するのも大変でだろう。
いくらマイルやポイントを費やしてくれるとは言っても、こういうマイルやポイントは、
支払う側が航空会社に貰った債権みたいなもんだからねえ。
航空会社は、こういうマイルやポイントを使って欲しい事はほしいだろうけど、
ファーストクラス“ばかり”へ投入するあるいは希望するというのは、内心複雑な物を
感じておるんじゃなかろうか。

それからもうちょっと踏み込んで、定期便のファーストクラスが消えても、
それに代わるファーストクラス以上のサービス、例えばプライベートジェット機や
ビジネスジェット機のチャーターサービスをファーストクラスサービスを止めた、
定期便運航の航空会社が始めたら、そういったサービスの顧客のターゲットは、
定期便航空会社のファーストクラスをお金を払って使っていた層に重なる事が
多いでしょ。そうなると定期便でのファーストクラスは、中途半端なサービスになる。
VIP用の小型機は年々性能が上がっているから、定員10人未満のVIP機でも今はもう
太平洋やシベリア越えは問題無いでしょう。
将来的には、大型機の先端を占めているファーストクラスは、
その区画を切り取られてプライベートジェットになる、つまりプライベートジェット
サービスに取って代わられるんじゃないかな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:25:54.20 ID:3OCh44XHP
いい話を聞けた
ありがとう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:15:38.02 ID:muLQYxrU0
8日特典航空券(国内)使う予定で、東京大雪で終日欠航になった後のこと書きます。

スマフォに欠航情報が入ってきたので、サイトから変更しようと思ったらweb上で電話しろとのこと。
で、電話をしてみると回線込み合っており、全然つながらない状態でした。
ウェブ上で、新規予約できるか再度確認すると、明日の便が予約可能だったので、仮予約しました。(普通運賃)
支払は今日中だったので、回線が落ち着いたころに再度オペレーターに電話したら、
問題なく特典航空券の欠航便分として振り替えてもらえました。

緊急時は取りあえず、翌日の空いている便を押さえることをお勧めします。
(空港のカウンターにいる人順から、どんどん席が埋まっていくので。)
テレビによると明後日の便に振り替えになった人もいたそうです。。。

特典航空券でトラブルなかなかないと思うので、参考にしていただければ幸いです。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:31:07.89 ID:lQ0N7oPG0
>>712
参考になった。サンクス。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:05:04.51 ID:hgr2Z2r2I
羽田路線は人気だなぁ。
全然落ちてこない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:43:24.30 ID:JEp9qEZo0
>>712
なるほど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:15:47.13 ID:Y6GwBp1zP
昨日ファースト取れました
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 04:29:37.88 ID:PkpqCziq0
>>710
いや逆に、
将来的にはプライベートジェットが「大型機の先端」に組み込まれるようになるんじゃないか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 07:02:42.76 ID:PkpqCziq0
おい今日、HPからアップグレードの空席の有無を検索できなくなってないか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:39:27.76 ID:4v/OVdbT0
GWがFがおちてこねー
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:50:12.33 ID:8IdgZBh+0
エヌホよ
オマエらの会社は何でこんなにクソ腐ってるんだ
721age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/03/03(月) 22:57:05.91 ID:vNjgWvBf0
>>717
プライベートジェットのメリットの一つは、受け入れ空港の条件が揃っていれば、
発着空港や発着時間に縛られない事だから、プライベートジェットが定期便に
入っている様な、“大型機の先端”に組み込まれる事は無い筈。

例えば徳島空港からアメリカ・ミズーリ州のスプリングフィールド空港に行くまで、
定期便だと下手すれば3回くらい乗り換えしないといけないけど、
プライベートジェットなら乗り換え無しでしょ?
しかも空港とCIQの運用時間に沿っていればいつでもどうぞと。
これは定期便ではファーストクラスだろうと真似出来ない。

将来的にはファーストクラスは座席やサービスの豪勢さより、
こういう定期便では真似出来ない出発地や目的地へ到達するための柔軟性が、
重要なファクターになってくるよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:59:28.87 ID:psAzna02I
FRAに行くのに、ANAのスタッガードが良かったけどなかなか落ちてこないのでルフトハンザにしようかと思い始めた。
しかし、やはり雲泥の差なのだろうか…。
723 ◆3mUF5JKNNU :2014/03/08(土) 22:37:19.78 ID:xJD1AM7I0
ミリオンマイラーになっても全然取れない絵に描いた餅w
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 04:05:46.79 ID:7uOi8rPs0
>>122
その「CRS」というものは、どうやれば見れるのですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:23:33.12 ID:bTHxnhe00
「ANAマイレージ特典の意外な空席」って、更新されなくなった?
726 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/01(火) 09:46:53.10 ID:Dd8KJ/Bs0
>>725
>「ANAマイレージ特典の意外な空席」って、何ですか?
727age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/04/01(火) 19:10:02.76 ID:E33unUNF0
意外に空いているって事だけど、空いているっていう事は、
乗りたい人が多い時間帯や路線じゃないのよねえ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:00:44.85 ID:Dd8KJ/Bs0
>>725
>「ANAマイレージ特典の意外な空席」

そういう項目があるのかなと思った
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 11:30:37.24 ID:2ZqL2MeJI
夏休み欧州線、待ち一番でならんでるんだけど
おりてこない。
他社特典もあいてない。
2度ほど電話したら
おねえさんに「プッシュしときますね」って言われたけど、プッシュって意味あるの?
こっちから頼んだわけでもないのに言い出したってことは多少なりとも効果あるのかな。
でも、何度か電話くるたびにプッシュしときますねって言ってたら、全員とれるじゃん!って話だよね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 12:27:09.72 ID:cZ1oqK6n0
>>729
体よくことわられたんじゃないの?
それとなんで順番が一番ってわかるの?ステータスは?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 13:02:29.43 ID:m1sXPacc0
空席待ちと受け付けてくれる場合と、ダメな場合と違いはなんだろう?
空席待ちは、有償客のために席を取っておくけど、最終的には全部埋まらないから
保証は出来ないけど、そのうち落ちてきますよ〜的なサインだと思ってる。個人的に。
みなさんもそんな印象かな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:17:28.02 ID:2ZqL2MeJI
>>730
聞いたから。
数年間DIAだし、その後誰かがきても一番だと思う。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:26:45.10 ID:fINJuoKB0
ダイアでもそれか
辛いな
734age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/04/10(木) 20:25:05.47 ID:mAyJejeq0
最近は特典航空券の空席待ちを、予定日3日前くらいまで待たされる事が多い。
まあ、一般売りで空席あるんなら、結局満席で乗れないって事は無いと踏んでるし。
しかしながら前日とか前々日に予約が取れても、窓側や通路側の座席指定で、
座りたい所が埋まってるなんて事がざらにある。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:13:01.59 ID:W6TQ6pcn0
>>734
私もそんなイメージなんだけど、国際線だとホテル等色々な手配含めてリスキーなので
空席待てずに、エコ割買ってしまう。
それで数日前に特典航空券調べると、空席有りになっとる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 22:48:33.31 ID:0twcoSR40
>>731
統計から分析してキャンセル率を割り出し決めてる。
涙ぐましい努力の賜物。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 20:39:49.78 ID:h3sI46180
>>736
企業として当然のこと
別に涙は出ないけど
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 04:05:10.74 ID:Xrggcixn0
2週間前すぎても待てるん?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 11:15:40.76 ID:WPZZTPfz0
待てないよね〜。でも2週間まえからポロポロ落ちてくる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 06:13:45.18 ID:SYkH7ti/0
GWの特典航空券取れませんでした。
帰国便は取れていたのに。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 07:06:31.02 ID:jzHFcKZJI
>>740
容赦ないね…
ステイタスはなんだったの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 08:51:09.09 ID:oLVzfanT0
>>740
ちなみに方面は?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 10:14:09.69 ID:SYkH7ti/0
>>741
平です。
>>742
です。
今、有償航空券で手配中です。
中華系で取れるかな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 10:17:09.06 ID:SYkH7ti/0
香港です。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 10:27:32.59 ID:1xuD1NPp0
>>740

エコノミー?ビジネス?

まあ、香港とか近場は、有償客で埋まるから、特典にまわす理由が無いわな。
直前でキャンセルでたら回すだろうけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 10:37:36.45 ID:Nz+bHWq20
>>740
平はだめでしょ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 11:04:18.41 ID:SYkH7ti/0
>>745
10ヶ月前に予約した特典エコノミーですよ。
繁忙期の特典は厳しい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 11:20:33.92 ID:ouWemmm20
一般AMC会員

GWの特典航空券

はじめから取れると思わないんだが。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:25:51.99 ID:Ctl0CtaV0
平が何ヶ月前に予約しても上級が来たら一発アウトだし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:11:01.36 ID:DwaZI54W0
>>738
すでに取れてる便があって、本当の希望日にキャンセル待ち入れた場合じゃね? 自分はハワイ滞在中に1日伸ばしたくてキャンセル待ちいれたけど、結局前日まで取れなくて予定通り帰ったことがある。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:14:10.18 ID:jzHFcKZJI
>>743
平か…。それは取れないかもしれないね。

DIA一番で夏のFRA待ってるけど、落ちてこねー!
一般予約画面みても、空席ばかりで
ビジ割もまだ残ってるから
きっと落ちてくると信じてるけど
去年、CDGの復路の第一希望が落ちてこなかった経験があるので若干の不安が。
上級会員でもこのざまよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 18:22:53.12 ID:fysIVeQv0
上級会員が何人いると思ってるの?
っっっっっっっw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 09:27:13.64 ID:QGEtIChM0
平でGWと夏休みは無謀だろう。
悩むぐらいなら、さっさと安いうちに有償で取っちゃうけどな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 09:28:55.63 ID:YpDwf6E50
中国なら取れるんじゃない? 誰も休みに行かないだろうし。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:12:39.66 ID:aBy9Ez8v0
平会員ですが、この連休の予約は往復FRAともOKです。
ただ第二希望でしたから第一希望の空席待ち。
帰国便は第一希望もOKなんですが、第二希望もOKのまま。
明日の朝、連絡して第二希望をキャンセルします。
なので明日、帰国便OKになった方は、私のお陰です。
感謝しなさい。ゴールドメンバーども。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:01:03.45 ID:eiZaC8+o0
>>755
F・C・Yのどれですか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:44:18.20 ID:aBy9Ez8v0
>>756
Yだよ。羨ましいだろう。
FRAでテルメに行ってくるよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:45:45.60 ID:y46mjrt/0
>>757
FかCならいいんだが、そもそもYなんて取らないから誰もなんとも思ってないわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:51:36.65 ID:XKYXkoTO0
特典の魅力はC以上だな

コイン化してマイル稼ぎをしにくくなった今年度はYもありかもしれない.
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 00:13:47.74 ID:Nyr9uNFq0
特典だろうが有償だろうがFRAまでYは無理だな。もちろんPYも。
学生ならしょうがないけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 02:37:20.98 ID:mH6v9/Nn0
俺は今年はFでCDGだわ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 08:50:18.57 ID:EO1Ap9y40
もちろんマイルいっぱい持ってるならFCがいいけど、家族で繁忙期ならYもありがたいよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 12:31:33.35 ID:wqg1zxZD0
家族で繁忙期なら
それこそ早期に有償で確実に確保し、
さらに増えたマイルを元手に
特典はC以上だな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:58:23.72 ID:o36+QflR0
繁忙期にUG可のYって、値段調べる気にもならんわ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:05:32.62 ID:1bytF7zq0
繁忙期こそシーズナルのないF一択
家族旅行で社畜パパの*G自慢な場所になるラウンジも
スイートラウンジなら少しマシ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:51:51.53 ID:ekXOu1OH0
本当に皆さんは、ビジネス以上のクラスを利用している?
本物は一部なんだろう。

私はYクラスでワーイわーい。
FRA楽しみだY
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:54:31.27 ID:ekXOu1OH0
見栄、妬み、僻み、やっかみ。
皆さん、素直に特典航空券をゲットする喜びを
噛み締めましょう。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 08:34:30.09 ID:u6kvmJt50
燃油サーチャージ込みなら特典Yもありだったんだけど
本体価格があってないような今ドキではコストパフォーマンス悪すぎ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 10:13:28.01 ID:5EJB7nSm0
>>766
取れる取れないは別として
特典航空券取るならビジネス以上じゃないと
もったいないだろ
マイル数は1.5倍くらいで済むけど
実費だと5倍はかかるからね

もし利用したこと無いなら
一度でも利用してみたら?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 10:31:08.52 ID:X7p4cTbc0
家族三人だとハワイまでエコノミーが限界です
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 15:38:31.13 ID:XL/D7Fl30
たった三年しか貯められないプログラムで、よくみんなそんなに貯めてるな。ダイヤだって有償搭乗が忙しくて特典使う時間無いだろうし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 16:07:49.24 ID:exu20T060
年に一度Fで欧州往復している。
あとはアップグレードに利用。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:15:36.56 ID:35bWLnr80
>>769
ありがとう。いつもエコノミーです。
非常口近くの広い席が好きです。
特典なので、乗れれば満足です。
たしかにビジネスの方が価値が高いけど。

特典ではないけど、他社のビジネス乗ったことがあります。
確かにいいけど、緊張するものですから。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:24:51.58 ID:dgJ2naSH0
>>773
SQのCはマメに名前で呼んでケアしてくれるので
恐縮した覚えはあるな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:50:18.96 ID:JmzMEKYh0
チンコ勃った!! (・∀・)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:05:43.88 ID:35bWLnr80
>>774
食事の時のマナーが面倒。

みなさんも特典はエコノミーでいいんじゃない。
マイルも付録みたいなもの。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:50:04.13 ID:jVSepNDE0
名前で呼んでケアしてくれるwww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 01:00:33.55 ID:jPkawLqL0
近々、夏のハイシーズンの欧州Fの特典をキャンセルするかも
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 18:34:11.98 ID:jOQ+s6gu0
何を想像してんだか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 05:41:25.77 ID:7hPwJMDJ0
>>760
ジジイ乙
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 09:35:01.37 ID:E7c9S6gs0
>>780
今年26です。
社畜でCに慣れすぎたので。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 09:44:50.22 ID:Yu7l/FYG0
いい会社だな。でもC乗れて年収一千万未満てことはないよね?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 11:16:30.71 ID:mGwt/PRh0
>>782
26才相手に大人気ないな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 12:33:35.11 ID:uWcte5T80
秒速で億を稼ぐ男ではないの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 12:37:49.91 ID:ttGvhsLw0
>>782みたいな器の小さい奴になに言ったってわかんねーよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 08:50:01.23 ID:IbHvP2bC0
いや、足のサイズだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 01:12:59.68 ID:QBkult7/0
偏差値だろ。
788特典の取消:2014/05/23(金) 07:06:44.46 ID:hZ7nlrwh0
ANAに感謝しなきゃ。
ユナイテッド航空なんて有無を言わせず特典航空券の取消をしているのだぞ。
実際、予約を取消され現地で途方にくれた会員が激増している。
UAは会員同意事項として、ユナイテッドは特典の撤回、制限、変更、取消が
行える。ことを同意させているので会員は文句をいえないのだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:33:20.66 ID:Zpef0YwJ0
>>788
取り消された客はどうしてるの? 現地で片道普通チケット買わされる訳じゃないでしょ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 17:55:35.42 ID:8A6JTyWO0
そんなの自分で考えて対応するんでしょ。
ガキじゃあるまいし。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 17:59:03.08 ID:5XXSQ6Ju0
当然取り消されたら、ペナルティ無しでマイル戻ってくるんだよな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:11:38.03 ID:ZzGNtAxJ0
どんだけ興味あるのか知らんがスレチだから。
知りたけりゃ自分でなんとかしな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 02:04:12.96 ID:pnyuGSsl0
>ユナイテッド航空なんて有無を言わせず特典航空券の取消をしているのだぞ。
>実際、予約を取消され現地で途方にくれた会員が激増している。

ハア?取り消されるのは何か不正があったからなんじゃないの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 13:30:36.77 ID:JMDRDYHk0
UA特典で星組某社の某路線Fを予約していたが、その某社がよりによってその某路線のFを廃止し、
予約していた人は必然的にCにダウングレードされた。

UA特典(てか他社もだろうが)のルールで発券された特典航空券の他の区間にFがあるなら
たとえ某社都合でのダウングレードとはいえ返金、マイル返還など一切ない

それに納得いかないいかにも特典初心者が、UA各スレで必死にUA特典についてカキコしている
そいつが今このスレまで汚しに来てるだけ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:36:41.89 ID:u7KNeeVA0
>>794
オレは同じ状況で、問題なくビジネス特典に変更してもらったぞ。1Kだからか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:38:48.73 ID:u7KNeeVA0
>>795
すまん。他の区間Fが残っているなら無理だな。
797793:2014/05/26(月) 21:37:19.23 ID:pqAZAfMv0
>>794

俺の推測では、>>788はCAでオーストラリア往復特典とかとってたんだけど
CAの路線キャンセル食らったんじゃねーかな。
UAのせいじゃないのは、常識人なら理解できるはずだが。。。。

あと、>>788はここのUAスレで、マイレージのルールと、特典で発券した航空券のルールを
混同して騒いでいる奴かな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 22:13:38.18 ID:nSZJrw53I
チキンレースに負けた〜。
ハブ空港の先をとりたいから、ギリギリまで待てなかった。
ぐやじぃw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 12:14:26.47 ID:bBFTZqtWI
中部ー千歳って特典取りやすい方なのかな?

9月に取ろうかとおもってるんだが・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:46:48.17 ID:BW6M4rZn0
>>799
まずはチンポしごけ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:24:19.48 ID:w53DdIzKI
オンラインの場所別空席情報って
オンタイムなのかな。
3:00am更新なのは、空席カレンダーだけ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:03:19.49 ID:kt9gXiVrI
夏のCDG、羽田発のCを待ち続けてるんだけど
一ヶ月切って動きは出てきたものの
空きがあるのは成田線ばっかり。
訳あって、空席待ちできないDIA。
次の日チャンスは二週間前?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:24:55.22 ID:0LEtvaBG0
>>802
とりあえず、成田線で発券して
羽田線を引き続きウェイティングしたら?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:00:51.47 ID:kt9gXiVrI
>>803
発券はすでにしてしまった。
あいだに他社航空券を挟んでしまったので
ウェイティングできないらしい。
空き状況を見張る毎日だよ…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:33:04.91 ID:hH+ytxI20
>>802
君さあ、他スレでも同じ質問してなかったか?
マルチポストは良くないよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:09:00.59 ID:kt9gXiVrI
>>805

してないけど?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:34:26.72 ID:HsK3mu/L0
往路C復路Fで発券して、往路Fの空席待ちは可能ですか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:56:00.62 ID:NISG379U0
やってみよう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 08:46:43.21 ID:7qrZZ6otI
成田発のCDG行き、超余裕だね。
平でも今からCクラスで夏休みの旅行が計画できるほどガラ空き。
見張ってると、たまにFも空く。
乗り継ぎなきゃ、ターミナルの不便さとか問題ないと思うのだけど
こうもガラ空きなのは、シートがボロいから?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 16:52:50.95 ID:mZreKDEi0
>>809
シートがボロとかはあまり関係ないと思う。
単に成田発の予約が埋まらないからじゃないの?
そりゃJALやAF入れれば羽田から4便でるのにわざわざ成田行く人は少ないでしょう。
国交省の「コードシェアでもいいから成田の便数維持」という羽田枠の条件がなければ廃止したいだろうね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:58:24.58 ID:h7oHQRn80
>>809
自分的にはあのシートで行こうとは思わん。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:47:09.28 ID:7qrZZ6otI
>>810
てか、時間の問題か。
同じANAで行くにも
夕方に着くのと、夜に着くのとの違いかもね。
>>811
だよねー。
おなじCでこんなに違うの?って思うね!
パリが最終目的地ならしょうがないけど
そうじゃないなら選ばないね。

まぁ観光路線でスタッガードでは
一緒に行く感がないから
これは納得の機材ではあるけどね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 11:21:20.16 ID:Qg44EIFh0
9月の那覇→石垣便が×ばっか。販売の方は余裕あるのに。。

こういうのって売れ残らない限り特典には回ってこない?
それとももう諦めるべき?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:13:41.16 ID:uu6V/6vz0
今って8月だっけ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 00:19:28.78 ID:kHnyV3fj0
行きつくところはステータス。
欧州Fを1席なら平でも取れることあるけど2席となるとダイアのみ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:53:46.53 ID:ZGxs3+hQ0
ANAマイレージの意外な空席ってHP(ブログ?)って、最近つながらないんだけど
更新やめたのかしら?
結構便利だったのだが。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:13:00.56 ID:fqyMFkn20
>>816
age厨乙。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:57:46.70 ID:EVBdCATh0
>>816
クソ宣伝すんなハゲ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 01:21:54.26 ID:xiHpv8nS0
俺もあそこなくなって困ってる
このスレはあそこの話出さない流れなのか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 22:49:51.64 ID:eN5KQlYk0
アソコの話って何?
俺も、結構重宝していたので、困っている。
まあ、使うの年に1−2回だけど。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 05:19:36.43 ID:imuejg7V0
>>820
アソコって言ったら
xxxxに決まってるだろ (;´Д`)ハァハァ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 01:16:57.91 ID:Yr8SyU7w0
夏休みの旅行は、第一希望のIADのFはとれなかったけど、JFKで取れた。
ここは当月になると解放してくる仕組み?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:07:13.48 ID:dYeQW2W+0
10/11 羽田→那覇 全席オープン以外全滅
     成田→那覇 ガラガラ
10/13 那覇→羽田 全滅
     那覇→成田 ガラガラ

まあ成田経由ならバニラチョイスするよな普通
LCCとはいえ少ないマイルでボロ767よりマシなシート座れるし
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:28:38.19 ID:9b4MTyrL0
国際線F
DIAじゃなきゃ、2席はとれんのだろ?
サヨナラだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:16:38.43 ID:2FWIITwE0
来年のチケットをとろうと
予約したら、片道だけ空席待ちだった。
FRAのC。
DIAで2名なんだけど、1名分の空席待ち。
でも、ネットの表示では、
いま現在も1名ならOKなんだよね。
それって、どーいうこと?
もう一方の片道は2名でもとれたので
最初から1枚しかなかったってことはないと思うんだ…。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:20:25.32 ID:jiJ8qgIH0
羽田ロンドン往路はビジネス特典とれていたが、復路のフランクフルト羽田が
とれずさきほどタイムリミット。これはもう無理ってことでOK?

しかたなくビジ割にするか思案中だが、あまりにも50万円の出費は痛い。
いま14万マイルあるが、そもそも特典航空券以外に使い道がないのが困りもの。
まだTポイントに交換してくれたほうがマシなレベル
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 01:54:57.72 ID:hYwmRr0Q0
スカイコインにしろよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:40:19.92 ID:qcLNUq8V0
50万払いたくないなら
はやいうちにFRAはあきらめて
CDGにすれば良かったのに。
ユーロ圏内、どーにでもなるでしょ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:24:01.62 ID:CCt91UL00
羽田国際線のANAのチケットカウンターのブスww

   「仕事をしているフリ」
「分からない事があると、裏へ逃げて、数分後、上司がダメだと言っていますww」
   「解決能力ゼロ」
「ブスが化粧してもブスw」
「学歴レベルが低いブスが多いw」

   「幸(さち)薄そうなキモイばばあ顔w」
「sexレスが顔に出てるwwwwwそのくせ気が強いww」
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:27:14.39 ID:ogYgVCm/0
CDGのビジネスはカス
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:28:40.53 ID:KCS5ULgW0
>>829
>>「sexレスが顔に出てるwwwwwそのくせ気が強いww」

童貞乙。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:30:06.34 ID:egN4rQBa0
マルチしてる時点でチンカスたまりまくったドリチン包茎の童貞くんだろ。
陰でコソコソ虚勢を張ってるあたり間違っちゃいないと思うがな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:41:58.51 ID:1n3BgAkb0
>>830
kwsk!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:50:07.08 ID:uS+6v/NYi
ファーストも酷いけどな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:34:54.07 ID:zK3dkSue0
スタッカートでないだけじゃね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 16:08:57.67 ID:J8Fbygdw0
一音ずつ区切ればいい?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 16:40:33.70 ID:ysyrQqw+0
w
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:08:46.08 ID:ZYpBbslZ0
>>835
レガートなら満足なのか?ww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:06:25.05 ID:fKjJDcRx0
国内線ですが、ドル箱と言うのかわからないけど
広島〜羽田 9/13往路-9/15復路JALより大きい飛行機なのに×ばかりやね。
反面JALの同じ区間と日程では飛行機が737と小さいながら取れる。
ANAよ広島羽田くらい枠空けろやゴルァ〜
この違いは何なんだよww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:15:49.77 ID:eH7cWpYR0
>>840
三連休なので有償で高い運賃でも乗るから。
普通の土日+休暇一日でもダメかい?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:44:00.59 ID:mAhfQr7e0
ANAって飛行機に乗らんでもけっこうマイル貯まりやすいから実際のマイル持ちJALより遙かに多いんじゃね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:30:01.46 ID:wHfCZwu60
JALはツアー枠が戻ると特典枠に結構流す傾向なのに、ANAは渋いからなぁ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:08:48.15 ID:2W3Vecha0
>>839
オレ、PLT会員だけど、いま、試しに広島〜羽田の特典券カレンダーを見てみた。
9/13から1か月間、行きも帰りも全く×印はない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:11:47.64 ID:2W3Vecha0
て思ったけど、なんだ、平AMCでログインしても同じだなw
特典券カレンダーがステータスによって違うのは、国際線だけだっけ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:23:47.16 ID:eR6QbKXV0
>>842
盆とかその傾向が顕著だな

ANAは、関西〜五島福江とか稚内とか美味しい国内路線がどんどん廃止されて魅力がなくなってきた
その点、JALは、奄美とか種子島とか屋久島直行便があるからまだマシ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:44:28.61 ID:efvMkIFZ0
>>843
平SFCのわたしは
13と15に×もありだよ。○もあるから行けるけど。
いや、行かないけど。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 00:54:01.09 ID:8+38vVcT0
>>846
え?マジすか?
平AMCの家族のIDでログインしても、×は出てこないんだが・・・。
広島→羽田往復だよな? 成田には×あるけど・・・。
あ、日付が変わったので13日分は、特典カレンダーに表示されなくなった。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 15:05:55.27 ID:54mJff060
これまで国際線特典航空券に関してSFCはPLTと同じ扱いだったけど、10月からBLZと同じになるんでしょうか。
国内線の座席割当改変を見るとそんな気がします。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:05:07.69 ID:z3HmRCsp0
上の文と下の文が繋がってなくて支離滅裂なので、もう少し具体的にそう思った経緯を教えて貰えますか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:11:28.71 ID:DrajeQ1f0
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:37:30.54 ID:3B72i7qk0
●▲■ エアライン板で書き込みをすると、あなたの都道府県名が筒抜けに!? ■▲●

エアライン板で、名前欄に都道府県名を表示するか否かの議論が進行中です。
意見がある方は以下の自治スレにてお願いします。

・議論会場
エアライン板自治スレ2012
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1351059611/349-


ちなみに、こんな人々が都道府県名表示に賛成しています。
http://hissi.org/read.php/airline/20140910/aVVBUTdjWGUw.html (関西3空港スレのコピペ荒らしさん)
http://hissi.org/read.php/airline/20140910/d0p1ZE1OaWIw.html (皆の意見を公平に聞く公明正大な取りまとめ役さん)
http://hissi.org/read.php/airline/20140914/dmQxR2RoWXQw.html (取りまとめ役さんの意思に関係なく申請するとの強硬派さん)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 09:50:29.22 ID:/RGPRdFP0
あげ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 08:58:39.05 ID:LriisLFe0
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 13:34:03.41 ID:zy/U8Klz0
かちこ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 22:35:31.13 ID:vhA0KcKx0
来年の夏はパリ便、もうボロじゃないですよね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 01:08:52.00 ID:xPocLf/60
今年の夏はガラ空きだったビジネスシートも
ぼろじゃなくなったせいなのか
来年夏の特典取りにくくなってない?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 07:01:00.70 ID:cwR8AcQq0
>>856
いつからボロじゃなくなるの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 21:31:03.25 ID:YRXWxFFp0
そのくらい自分で調べてよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 01:34:24.67 ID:yo6LnDI+0
デスクで聞いた。多分来年のGW頃だったかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 09:02:54.19 ID:Et30SH5/0
オンラインの座席指定で確認すると
GWよりずっと前からシートかわってるよ。
ビジネスクラスだけど。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 08:45:38.71 ID:laDaGVhj0
特典とれないぞ、というよりも
制度改悪で特典手が届かないぞのほうがしっくりきたりして
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:51:23.34 ID:diear/Kk0
>>861
改悪とは?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:04:52.31 ID:+s4VCbhM0
脳内か私怨だから相手にするなw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:50:03.02 ID:++T8i2Y30
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:50:47.05 ID:++T8i2Y30
ファーストの交換マイル数が劇的に上がった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:05:41.26 ID:aq0cBaxD0
詐欺じゃないか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:15:34.25 ID:Zdd7FUZn0
デルタ・スカイペソみたいなANA版の呼び名が欲しいぞ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:49:37.70 ID:jMFxeXHg0
ファースト目指してマイル買ったのに、これはない…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:52:18.74 ID:lwNDSe5X0
平SFCだけど欧州のFクラスは全くというか、ほとんど空席待ちになってしまった。
今までは閑散期も夏休みも早ければ1席は取れたんだけどな。
さてさて。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:18:25.33 ID:KI/sFH490
マイルを買う?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:19:06.89 ID:DW/2LK4P0
>>865
>ファーストの交換マイル数が劇的に上がった

知らなかった!いつからこんなになった?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 15:47:50.07 ID:d+24FSV30
>>871
> >>865
> >ファーストの交換マイル数が劇的に上がった
>
> 知らなかった!いつからこんなになった?

もちつけ、まだなってない。これからだ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:46:35.68 ID:I1IWenY+0
焼腐億
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:48:47.56 ID:ycdc7pic0
UGの空席待ちって何日前くらいから落ちてきたっけ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 20:18:31.43 ID:4mqooRem0
>>872
いつから?仕事中で見られない!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 20:34:06.45 ID:3bTopaaD0
結果的に、ビジネスクラスが取りにくくなるって方向なのかね…。
まぁ、元々ファーストクラスがある便も
限られてるのでそれほど影響はないのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:58:58.40 ID:jMFxeXHg0
特典なんてF一択だろ、こんなの大改悪
例に出してるようなY特典発券なんて養分もいいとこ
コイン?論外

>>875
もちつけ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:06:09.56 ID:Xk3OYxrP0
TGのFでバンコクなら今までより1万マイル安いな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:30:11.73 ID:BrOxvqLv0
今までSFC平でも欧州・北米のFは1席なら空いてたのに
最近は全て予約待ちになる。改悪も来たもんだ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:32:57.99 ID:mIr/P5Kw0
SFC平でこの夏特典Fフランクフルト往復してきた。
いまさらながら、特典取れて旅行できたのは幸運でした。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:39:21.01 ID:Z5gV2qSf0
>>879
そうか?
オレはPLT,嫁はSFC(オレの家族会員)なんだけど、
どちらも同じで、そこそこ空席もあるような・・・。
たとえば、1月19日の週あたり、パリは往路で5日間空いてる。
往路便・復路便とも、FRAで2日間、LDNで3日間はOK(往復でずれているけど)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 02:32:21.92 ID:qReOJyAF0
>>881
説明不足で悪かった。
4月以降はパリ、ロンドン、フランクフルトはFクラス全部クローズド。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 07:06:16.72 ID:YdfkVBAf0
>>882
確かにヨーロッパ方面は4月は全滅だね。
でも、アメリカ方面は普通にOKだよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 08:39:09.89 ID:ZefuAdgiO
>>880
必要マイル数が増える前、という意味ならおっしゃるとおりだけど、
SFCでも1席なら、今のところまだ何とかなりそうでは?

ちなみにオレは、全くのAMCヒラ(SFCヒラではない)のとき、F特典券でJFK往復した。あれはラッキーだった。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:11:54.42 ID:UCwSoNU70
TGはもっと安く取る方法があるから、AMCで取るべきでない

2席ほしいんだよね…
行き先はヨーロッパであればあとは何とでもなるから気にしないが、そこまでは直行でないと
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 13:59:16.13 ID:eTsxnSm90
友人夫婦が、来年の夏お盆のちょっと後の、NRTーSFOのF二席取れたよ。
SFCで、今年はブロンズ。クレカがANA PREMIUM って関係あるのかな?
その友人と、国際線乗ると必ずCAが挨拶に来る。サービスマニュアルが変わったのか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 14:10:15.51 ID:OMpRYNmp0
>>886
CかFならステータス関係なく必ず担当が1回くる
DIAなら、チーフも来る
DIA&C以上なら、担当とチーフの都合2回くる

2人挨拶に来てるやつはDIAかVIP
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 23:26:08.75 ID:eCzYi8OT0
>>882

改悪後にオープンにするという魂胆だな
エヌホがやりそうなことだ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 00:42:14.35 ID:4EKGUnH30
>>888
改悪発表前からそうだった
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 11:07:55.95 ID:QcuNahuG0
>>889
まだ改悪は正式発表されてないよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 11:27:30.00 ID:0Fz5tZsq0
886 だけど、
いつもY席なんだよなぁ。北京便、台北便、シンガポール便。全部今年。
聞いたらここ2年はbronzeで、その前ずっとdiamondだったと。ヘッドハントで
会社変わって今はあんまり飛行機乗ってない、本人はよく分かっていない

ちなみに自分はヒラSFCだが名前呼ばれての挨拶なんてされた事ない、昔あったか?レベル。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 16:10:09.85 ID:CShvJfqr0
>>891
プレエコとか無理なん?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 18:13:11.74 ID:2QmRhkQt0
>>890
詳細はまだだけど、マイル数増加とかSO制限とか発表済みじゃん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 16:49:13.69 ID:3UtXcbIw0
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 07:53:02.81 ID:YZn+gh6o0
>>893
ソースを教えて下さい!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 23:05:29.53 ID:5lrpLCCB0
>>895
>>864にある
897名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:14:00.41 ID:4MMXNxEr0
欧州便がすべてスタッガードになったら
繁忙期特典航空券でCを2席とれなくなった。
特に往路!
日にちが近づいてくればオープンするんだろうけど
4月からDIA→平SFCだからもう無理。
どうすんべ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:24:05.57 ID:ZVyftxks0
アップグレード目立てでSFC会員なったんだけど、
羽田-シンガポール線でYばかりなんだけど、何なの?
ダイヤかプラチナじゃないとアップできんの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:40:50.55 ID:8AnU0E/S0
UGなんて平AMCでも落ちてくるでしょ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:01:25.17 ID:3BimFowU0
>>898
最近はCの乗り良いので、アップグレード対象運賃でかなり早くからUGリクエストかけていてもダメなことがある。
ちなみにステータスはDIA+0.5ミリオンマイラー
初めからCチケット買え、ということなんだろうね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 15:58:30.63 ID:fvjErQSO0
902名無しさん@お腹いっぱい。
GWのSEAってどうかな?
平だが取れるだろうか?