ANA
4月21日〜4月26日
羽田線B737-800 3往復、伊丹線A320 1往復
4月27日〜5月8日
伊丹線A320 1往復 B737-800 1往復、
中部線B737-800 1往復、新千歳線B737-800 1往復
JAL
4月21日〜4月28日
羽田線B737-800 1往復 MD90 1往復、伊丹線B737-800 1往復
4月29日〜5月8日
伊丹線B737-800 2往復 E70 1往復、新千歳線E70 1往復
>>1乙
前スレ1000もGj
仮設トイレっていうから工事現場にある、下がぼっとん式になっているものかと思ってたらちゃんとした水洗トイレだった
男子トイレは個室2つしかないし、到着客が出てくる時間はけっこう並んでたから腹弱い人は注意だな
1乙
だからトイレは機内ですませましょうって言ったのに
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:02:12.87 ID:Zgo6wVXw0
でも、JAL、ANA,空港関係者はほんとに
お疲れ様だよ。
他から応援で来てる人達は
ルートインにでも泊ってるのかわからんけど、
とにかく(_´Д`)ノ~~オツカレー
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:07:20.94 ID:Y3Sgg7TPO
9月まではこの体制で行くのだろうか?
徐々に二階使ったりできるようになるのかな?
とりあえず電気ですかね…。
JAL 4〜5月通常ダイヤ
伊丹線E70 6往復、新千歳線CRJ 4往復、福岡線E70 2往復
JALは臨時ダイヤでは通常のダイヤよりも大型の機材を
使っているが(それでも少し前のダイヤの機材構成だが)、
このまま機材小型化を考えなおしてくれるのだろうか。
ANAのB767-300は戻ってくるだろうか。
e70とcrj、俺は大好きだけどな
さっと乗ってあっという間にドアクローズ→自力でUターンして離陸 ってな気軽さが良い
搭乗率にもよるけど、767だと遅れてくる奴とかいてなかなか出発しないじゃん
中国まで飛べって言われたら767の方が良いけどねw
新幹線、29日に全線開通。
はやぶさもグランクラス付き走る。
徐行ありのため、東京〜新青森4時間強。
仙台空港の東京便の予定が小刻みなのも、
新幹線の動向に合わせているんだろうな。
>>9 IBEXのCRJだけど、ドアーが閉まると間髪いれずにビーコンが点いてエンジンスタートして出て行ったのには吹いた
他の機種だとドアクローズしたらPBBをたらたら離して、てれてれプッシュバックしてエンジンスタートしてようやくタクシーだからな
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:02:08.78 ID:c8nRN/JI0
>>9 E70は空港にもよるだろうけど、基本プッシュバックじゃない?
>>10を読んでいたら
丁度モバスイのメルマガが届いた
グランクラス料金の中から5kを被災地に募金します(キリッ
だってさ
>>11 JEXのタキシングのスピードは異常
離陸すんのか?ってくらい速いPがいるwww
タキシング速度には決まりがあるが、オーバーのPが居るのも事実
>>13 鉄空兼任で被災とは無関係な奴は、ここは男の見せ所だな。
>>4 貴方は正解
作業員用は、外の仮設だが
>>11 本当、1時間ちょっとの国内線ならあの気軽さがクセになるわ
>>12 そうだっけか?JALはJALでもCRJと混同してるかな・・・
んでも小型機は好きです
国内線乗るならCRJ、Q400、Eあたりだな、ぎりぎりMD(まあ殆ど飛んでないけど)
>>17 E70はPBBつけられるからプッシュバック。
いつぞや8番スポットCRJに遅れたおばさん走らされたぞw バスに乗せろや。
遅れたから走らされたんだろw
E70はプッシュバックなんだ
まだ乗ったこと無いから知らんかった
CRJのクルッってターンして出ていくのはオレも好きだ
>14
>タキシング速度には決まりがあるが
ソースはAOMか何かか?
航空法とか施行規則とかAIPには見付からなかったので、
少なくとも管制機関側は規制していないよ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:18:01.79 ID:A2HxpEOX0
質問です。
仙台空港への着陸は海側からになるんですかね?
ちなみに羽田からの場合です。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:41:12.80 ID:RsSy9QG3O
グランクラス5000寄付はいい話ですね!
グランクラスやファーストクラス使うのには、ちょっと罪悪感感じて控えてしまうユーザー心理をなくして、堂々と使えるようになる。グランクラスで四時間飲み放題だと思えばさらに得した気分になれるし…。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:24:30.25 ID:n0NECTrv0
だから鉄道ネタは要らんて
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:36:02.24 ID:BlIG5G990
福島原発に近い仙台なんか行かねえつーの
旅客機いたら、一たまりもなかっただろうな。
>>26は盲目
>>22 風向きによるけど、騒音を抑えるために海側から着陸して海側へ離陸するようにしてるから
海側から着陸する確率が高い
(今あの辺に住んでいる人はいないと思うけど・・・)
でも、着陸にRWY09使っているときも海側から進入して、滑走路見ながら反対側にまわるから
着陸滑走路はどちらでも、進入自体は海からだと思う
>>31 グランクラス5000円寄付と仙台空港とは何の関係もねーよ
アイエルエスサークリング09と09は違います
今は、蔵王から09も可能
レフトダウンウインドから09も可能
2年前位にルートが増えたからね
以前はランウェイ27(海側)から上がったら大きくレフトターンして(Uターン)
一旦海上へ出てSPKなら左、OSA、NGOなどは右というルートオンリーだった
今日仙台空港から東京羽田行きJAL4750便のクラスJ使ったが、
結局2席は空いていたよ。
震災後初めて利用したが、仮売店でお土産の萩の月や牛タン弁当等が、
販売されているだけだった。
空港周辺は津波で壊れた家屋や潰れた車がそのまま放置されていた。
37 :
32:2011/04/23(土) 20:49:43.47 ID:OeX2sqiZ0
>>34 NOTAMみたらRNAV SIDもSTARも使えないみたいだったので、
ILS 進入→Circlingだけなのかな?と思ってました
でもRNAV(GNSS)RWY09に関しては何もNOTAM出ていないみたいなので、
こちらは使えるようですね
で、質問なのですが、航空路からIAFまでつながるSTARが使えないのに、
RNAV(GNSS)RWY09を使うことはありえるのでしょうか?
管制官にIAFまでベクターしてもらえばOK?
ただの航空オタクなので、見当違いなこと書いてたらすみません。
38 :
32:2011/04/23(土) 20:55:49.44 ID:OeX2sqiZ0
・・・と思ってもう一回NOTAMみてみたら、つかえないのはEAST ARRだけだった・・・
LANCE WEST ARRは使えるから何の問題もありませんね・・・
連投すみませんでした
仙台空港、JALはタッチアンドゴー可かどうかどなたかご存じ?
ANAはSKIPサービスOKって明記されてるんだけど、JALは
触れられてないんで…
月末に仙台入りしますが、復路の航空券をあらかじめ用意
しなきゃいかんのか、普通にケータイでOKなのか
情報よろしくお願いします。
>>39 36でカキコした者ですが、マイレージカード等でのタッチアンドゴーは可能です。
滑走路端西側の道路脇のアンテナみたいな施設なに?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:46:32.47 ID:EWUcGZ420
事前割引ないから、使いにくいなあ(´・ω・`)
携帯のタッチ可能
アイコンチキン当たった
45 :
39:2011/04/24(日) 18:55:52.50 ID:ANPWGTtI0
>>43 そういうところまでちゃんと普通通りなんですね…何か意外ですわ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:53:33.80 ID:+ZD9290+0
本日、新幹線が仙台まで復旧
今週中には全線に渡って復旧の予定
…なのに何故に「仙台ー東京便」は残るのでしょうか???
更に「山形ー東京便」、「春巻ー東京便」
もGW明けまでに運航されるようです
簡単に撤退出来ない理由などでもあるのでしょうか???
航空業界に詳しい方、理由を教えて下さい。
不況で欠航してるのに飛ばしどころが無い
JALはまただが、今度はANAまで無給での休職者を出してる
まだまだ地上は混乱してるし被災地へ飛ばした方が何ぼかマシ
予約ページで仙台までの運賃×乗り具合見てみ
この状況でおいしすぎるだろ
>>47 旨そうな空港だね
おれは焼売の方が好きだけど
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:18:04.68 ID:dellajlw0
JALでも5、6月各100名程度無給休職者を募集している
何人応募したかは知らんが
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:53:01.63 ID:chxXt7SS0
震災以前に存在した福岡線・那覇線・大阪線の補填という面でも
仙台羽田線が残る意味はある。
大阪線は再開されてるけどまだ便数が不十分のようだし。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:42:39.81 ID:+ZD9290+0
大阪線はともかく、
山形や花巻とは異なり
仙台は平常時でも羽田便は就航させるべきかもね
>>52 国際線の乗り継ぎ的な話が大きいかもね。
>>47 僕は海老蒸し餃子が好きです。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:55:30.92 ID:r7+7RTsh0
東北新幹線、早速ダメやんw
だから言っただろ
東北新幹線が走るとロクなことが無いと
しかしほんと今年に入って東北新幹線はいいとこ無しだな
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:55:31.49 ID:dkJgPb+uO
東北新幹線で何かあったんすか?
>>57 仙台まで復旧した矢先、初日から停電で上下線とも運休
確かにここんとこ東北新幹線は全然ついてないな
ここで歓喜…ばかりじゃないけど…してるのって、
本当に仙台の航空利用社か?
仙台空港だって全額税金で国県がやっと飛べるようにしてくれて、
それでもほんの一握りしか運べず
東京〜仙台の輸送需要には全く誤差範囲の役にしか立ってないのに
喜べるのって超ボッタクリ運賃でも入れ食いな航空社員ぐらいのものだろ
>>58 新青森開業初日、ドキュンマニアに運転妨害されたことから全てが始まったような
この震災を引き起こしたのもあいつか
はやぶさってトイレの流すボタンと非常呼び出しボタンが紛らわしくて、子供の押し間違えで初日から緊急停車するトラブルもなかったっけ(^^;)
東北新幹線はよく利用してるから、めげずに頑張ってもらいたいね。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:08:02.01 ID:ejTAL5A90
羽田はもう良いけど、早く成田便を再開して欲しい。。です。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:14:27.99 ID:10lLfSuQO
東北新幹線が浜松町まで伸びるか、東京モノレールが東京まで伸びるかしてほしいなー
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:45:12.77 ID:/s9BNGUE0
東京モノレールは新橋までの延伸計画は決まっているようです
東京駅までの延伸も視野にはあるらしいのですが…
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:52:33.66 ID:6L9J+twyO
東京駅まで伸びたらいいね。
乗り換え苦痛。
多分今日で最後の、羽田ー仙台便に搭乗
次回から新幹線
マイルの伸びが終わる日
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:14:16.79 ID:jUSX9xLj0
>>60 本当は違う客層だが、面倒くさいからマニアがやったと言うことにしておけ、
という話らしい。
>>65 そうなると、京浜東北線快速の浜松町通過が復活するかw
復旧するのはいいんだけど、津波対策とか施されてるの?
そんな短期間に出来るわけないだろ。>津波対策
堤防厨が来そうであれだけど
100年に1回の津波想定して対策するより、何もしないで流されちゃったら1からって方が費用的には良いのかもな
人命がからんでくるからあれだけど、あんなの対策しようが無いんでね
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:55:42.05 ID:10lLfSuQO
とりあえず防潮堤を高さ制限ギリギリまでは作っておけば?
鉄道のトンネルも二階の高さくらいまでは覆ってしまうとか…。
この前の津波は厳しいとしても、ちょっとした津波程度でいちいち空港閉鎖したり、鉄道運休するわけにはいかないんでない?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:03:43.81 ID:FTlgb5aCO
>>72 たとえ防波堤あっても津波警報でも出れば普通閉鎖になるだろ。
>60 ドキュンマニアに運転妨害
何があったんですか?
マニアかどうか知らないが、一番列車の発車前にじじいが線路に転落して7分延
>>68 とっくの昔に京浜東北快速は浜松町停車になってるんだが
>>76 日本語が不自由な方?
モノレールが東京乗り入れたら京浜東北線は元通り浜松町通過でいいだろうってことだろう。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:58:05.06 ID:wEWuKbmU0
すげー回復力だな
ベホイミか?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:15:10.60 ID:BTFhkYAO0
4/29〜5/8、ADO/ANAの千歳便復活
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:15:57.71 ID:BTFhkYAO0
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 07:36:22.49 ID:Oc5Xg5asO
チリ地震津波のとき仙台空港って閉鎖になってた?
>>79 夜間運用出来る状態にしなければ、5月からのシーフォグに対応出来ません
昨日、那須上空でフライトチェッカーをインサイト
仙台か?
>>83 ANA側は全員避難と判断して国交省側は大丈夫とEVAを着陸させて30分ほど放置されて問題になったじゃないか。
M8クラスの大地震が1ヶ月以内に起こる可能性が高く仙台に10mの津波が来るってさ
また大津波に見舞われるのか
もう勘弁してくれ
6月の定期便が全便欠航と決まりました。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:29:39.73 ID:Oc5Xg5asO
やっぱちょっとした津波対策くらいじゃあ、ダメっすね!
>>86 「TOMODACHI作戦2」発動でまた数週間で復活させりゃいい
ノウハウがあるぶんもっと早いかもよw
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:24:56.49 ID:Oc5Xg5asO
電気こなくてターミナルビルの施設もまともに使えないのに、どうやって滑走路や誘導路を夜間使用できるくらい電気確保したんだ?
仙台ー羽田便は、何人搭乗したのか?
電気消費料は、LEDとストロボなので発電車でまかなえる
ヒーターは個別空調では無いので、大掛かりになる
つーか名取か岩沼から仮設の電線か何かで電気引っ張ってこれないの?
>>86 俺は夕べ見たが、レスのタイミング的に昼のNHKでもやったのかな…
1年以内が多いが前回(明治三陸→昭和三陸)は37年後だったので、
事実上、来るまで警戒は解けないって言ってたよね
>>91 仙台空港ぐらいなら、LEDでなくても200KWぐらい、この際ってことでLEDなら150KWぐらい?
工事用の発電機でまかなえる
管制機器は別ね、ターミナルも
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:55:51.86 ID:EQrSiKMH0
それにしてもSDJ関係者はすげえなあ。
ほんとベホイミだね。
JAL ANA関係者もすげえな。
トモダチにも感謝しようぜ
>>92 先週の週末にJAL ANAでHND〜SDJで搭乗したよ。
感想はJALはSDJで、搭乗待合室で茶菓子のサービスを提供していたよ。
翌日のANAのHND〜SDJは、満席で途中乱気流3回遭い、飲み物サービスは途中で中止に。お蔭でオレンジジュース貰い損ねたわ。
>>98 まぁ〜この作戦がうまくいかなかったら、「沖縄撤退しろ」の声が凄くなるから、
あちらも相当必死だったんだろうけど、
ありがたいことには変わりはない。
>>99 オレンジジュース?(有料の?)
>>100 沖縄のマスゴミは「米軍は災害をイメージアップの道具にしている」と電波撒き散らしてる。
意図は当事者しかわからんだろうに。
それを置いても実際に手足を動かしてくれているのと、それで助かってる人たちが
いるんだから悪し様に言うのは感心せん。
ANAはリンゴジュースですが?
今月のマイチョイスにも無いけど?
参考までに、茶菓子は山形臨時便から提供中
機内サービスが出来ない変わりです
>>101 ひねくれてるなあ
もし助けた相手がそんな事言ってたら、俺ならドン引きだ
>>100 99でカキコした者ですが、当日は冷たいお茶とオレンジジュースが無料サービスでした。
コーヒーは有料販売でしたが、乱気流が酷く販売中止でした。
>>101 沖縄は一回中国の侵攻でも受ければ良いよ
きっと米軍様に泣きつくから
>107
ある意味過去に日本に、現在アメリカに侵略されてるようなもんだからぁあそこは。
今更宗主国が変わったところで大差ないのかもしれん。
>>101 アメリカの洗脳作戦にまんまと乗せられてる奴多いよな
タダで善意を施す馬鹿なんてどこにもいねーよ
この一件を恩に着せて、アメリカがどんな要求を日本に
つきつけてくるのやら
大体、思いやり予算とかで日本がいくらアメリカに貢いで来たか知ってるのか?
感謝するのは勝手だが、相手の意図を考えず
手放しに賞賛するのはお目出いにもほどがある
沖縄からご出張ですか
日本がインドネシアや中国の地震に援助したのは、どんな意図だったのか
いや仮に後ろに思惑があったとしても、助けてくれたことには感謝しようよ
要求があれば、助けてくれたこととは別にきっちり交渉すればよい
米軍が何もしなかったら今ごろ廃港決定だろ(w
菅直人が小沢一派の地元をまともに扱うわけないからな(w
俺もあの津波見た時はマジで廃港を覚悟したよ
アメリカに金巻き上げられるぅ〜〜とか言うけど、札束で瓦礫は動かせないぜ
瓦礫を動かせるのは重機だぜ
あの時はアメリカさんの重機しかなかったぜ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:03:16.80 ID:qLLBaKyMO
普天間基地を宮城に誘致できないかな?
>>112 あんた何か勘違いしているようだが
小沢は宮城県ではなく、岩手県第4区なんだが。
7〜9月分仙台空港発着航空券の先行予約は受付停止だそうです。
元通りになるには相当時間が掛かりそうですね。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:16:21.41 ID:qLLBaKyMO
ターミナル機能の復旧ってそんなに時間かかるのか…。新幹線なんかめちゃくちゃだったのに
あの津波の時、空港内に閉じ込められた人達の中にこのスレ見ている人はいるのかな
いたら教えてほしい
空港て3日お世話になった人間なら
ただ、あまり詳細を覚えてない
ID:rJXz/C7/0はNGにしといた
戦後時代の爺婆世代がいなくなればちょっとは沖縄人の感覚も正常になってくるだろ
沖縄の東北支援も沖縄米軍も、すべて沖縄の手柄
東北は沖縄に大きな借りが出来たが、恩を仇で返す叩きは無用
沖縄の米軍は沖縄にすべて任せとけ
すべて沖縄が撤去や縮小を処理する
県外や東北移設は絶対にない
基地外沖縄非国民は米国に追放でおk
>>132 ゴミウヨはたった17円 数十万の寄付だろ
死ね 役立たずのゴミが
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:16:31.88 ID:+LL1fR6K0
>131
普天間の誘致は山形空港が最適かもしれん
仙台空港が完全復活したら定期便を就航させる必要も無いしね
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:20:22.66 ID:6BEYgeb5O
田舎につくるぶんには米軍基地はデメリットよりメリットのほうが大きいんでない?
東北に普天間移設すれば日米友好と復興のシンボルになるのでは?
米側としては、基地はできるだけ南に置きたいだろうよ。
北に基地をつくることがそもそもデメリット。
つーか甚だしくスレチ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:48:09.18 ID:Mv2yceXFO
何だよ ヲタばっかし湧いてる。
移動手段としての復旧は一足早かったけど、新幹線復旧に比べたらマスコミの
扱い度が段ちだな。ヲタは「こっちが先立ったんだ〜」なんて歯軋りしてそう。
仙南から行くんだけど館腰駅タクシー常駐してるかな?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:55:37.95 ID:TPpC7clY0
>>139 今日の昼過ぎにはいたような気がする
バスはどうなってるんだろう?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:21:19.99 ID:Mv2yceXFO
>>139 もしタクシーがいなかったらタクシー会社の電話番号がどこかに書いてあるから呼べばいいよ。時間もそんなにかからないと思う。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:57:13.88 ID:dew3byMT0
仙台空港周辺で多く配車しているのは「きくやタクシー」だな。
電話番号はぐぐってくだされ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:58:29.58 ID:o43McWyK0
>136
でも、山形なんて定期就航便はガラガラだし
そうしないと空港は維持出来ないと思っている人は多いよ
俺は山形空港自体が不要だと思ってるんだが
仙台空港の定期便はいつ復活するんですか?
本来は今日からできるはずだった9月までの先行予約ができなくなっていて、予定が立てられません。
完全復活は秋じゃなかったでしょうか?
×と設定無し(-)が混在してて良くわからん状況だな。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:37:50.55 ID:KPndr03oO
てか、津波対策しないまま再開して誰が責任とるんだ?自己責任?
なんで責任問題になるのか分からん。
そりゃ、津波を伴う最大余震が来るって言われているのに、津波対策しないまま
運行ありきで再開させちゃって、またぞろ同じ被害に遭ったらどっかが責任取らねば
ならんだろ。首の3つや4つは。
別に取らなくて良いだろ。リスクがあるのに利用した連中の責任。
飛ばせば利用するわ。
利用を狙って会社が飛ばすんだし。
その飛ばしてもOKを出すのはどこだ?
どこが責任とるかなんてどうでもいい
そんなの知ったところでなんの益がある?
そいつを責め立てたいのか?
そもそも3月11日まで海岸近くで当たり前のように飛ばしてきて津波にのまれたことに対しては責任求めないのか?
だいたい津波対策なんて具体的にどうしろってんだ?
できなきゃ運航不可でこのまま廃止か?
そんな簡単な話なわけないだろ
今回クラスの津波への対策が甘いから廃港って、
それじゃ海上空港とか埋立地とか全廃だろ。
そうです
>>155 いい割り切り方だな。
だったら災害に強くて羽田の代わりになるような空港でも提案してみたら?
大変だ船客ターミナルも全部高台に移転しなきゃ
道路も鉄道も、そのまんま復旧させたわけで、同じクラスの地震がくれば同じように壊れる
同じクラスの地震が100年以内に来る確率とか
メチャ低いだろ。
津波で海没する空港なら、関空と羽田も大当たり?
やはり大村湾締め切りしないと長崎空港は危ないな。
>>159 鉄道は津波リスクの有る区間未着手だし、
震災被害もそのまんまじゃないわな
絶えず強化している
壊れれば直すの自腹だし
>>161 前例から、揺れは本震ほどではないが同じような津波が1〜37年以内に起きるってやつでしょ
その1セットで1000年周期と
津波が来るかもしれないから負けないような対策を、なんて言ってたら何もできねーよ
人の力では抗えないような自然災害が起きれば破壊される
壊されればまた造りなおす
その繰り返し
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:22:17.44 ID:Dj0FFNUQO
今日エアドゥ遅れたね。
一般的に構造物は、100年に1回規模の災害で壊れたら設計ミス
1000年に1回規模の災害で壊れなかったら過大設計
今回の津波を例にとれば、津波被害を0にするのは不可能
海岸線の防潮堤を巨大なものにしても、河川もかなり上流まで護岸のかさ上げ
が必要、街に降った雨を排水する溝はどうする・・などなど
仙台空港は、単純に数mかさ上げして隣に造ればよいと思うが、どうせ水没した
田畑はしばらく使えないんだろうから
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:26:25.75 ID:F/aPF0vY0
津波対策は、重要なことだよ。
東北の玄関となるはずの空港が、この設備のままでは国際線の誘致にも影響が出るはず。
最低でも、水没を防ぐような方策が必要。
滑走路の5〜10メートル程度の嵩上げ。(あるいは滑走路部分の人工地盤化による嵩上げとかも。)
幾重にも防潮堤、防潮林を設けるか、沖合埋め立てで津波が奥地まで浸食しないようにするか。
ターミナルビルは土手を跨ぐ富山空港みたいな方式を用いるとか。
それが出来ないのであれば、高台に移転を考えた方がいい。
今のままでは東北の基幹空港として名乗りを挙げるほどではないような気がする。
内陸部にある山形空港にその座を譲ったほうがいいのではないか。(アクセス改善+施設拡充が前提ではあるが。)
何十年、何百年に1回だからOK、そんなもんにコストをかけるなんてナンセンス
という思想はこんどの件で終わりにすべき。
正気で言ってんのか?
5〜10メートルもかさ上げなんて言ってるほうがナンセンスだろ
理想論なら誰にでも言えるんだぞ?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:45:53.20 ID:F/aPF0vY0
>>171 理想論ではない。
それくらいやらないと東北の基幹空港としてのメンツは保てないということ。
羽田空港の新滑走路の人工地盤もそれくらいなのでは。
現実問題としてやると思うか?
防潮堤ぐらいは作らないとまずいんじゃないの?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:30:47.69 ID:HwsjXycr0
ANAの仙台空港所長って、
震災後のあの混乱期に着任したのか・・・・・・・・・・
前任の所長が使い物にならなかったのかな・・・・・・・(´・ω・`)
>>175 お亡くなりになったかもしれないぞ・・・・・・
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:18:20.04 ID:HwsjXycr0
>>176 そうなのか・・・??
ならサーセンm(__)m
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:59:05.87 ID:sbE/vArTO
少なくとも仙台のANA職員は皆無事とのことですので、ご安心を。
単なる定期異動ってことか…
助っ人かも知れんぞ?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:05:42.16 ID:MHcptZ4bO
空港で犠牲者はいなかったはず。
>>180 例えば、本来は課長級ポストのところに対応力のある部長級の人を充てた、とか?
>>172 理想論だよ
まず、税金でやるんだろ?みんなが払うんだよ、しかもそれは仙台空港だけじゃない
それこそ、空港だけでも羽田、関空、中部ぐらいは同等にやらないと、日本の”メンツ”
に関わるだろう?
空港やってもアクセスも補強が必要、物流に目を向ければ空路なんて大きなものや
体積あたり単価の安いものは運べない(燃料とか)鉄道や港湾もしっかりしないと
いけない
全てにわたって、何百年に1回の災害にもOKなインフラ整備をやることは不可能
国民一人当たり負担1億円ぐらい出すか?
ちなみに、居住する場所がなくなるかもね
>>182 即決できるレベルの責任取れる経験値の高い人間を
持ってったとは思う
震災時だからね。
今日仙台空港の公園行ってきたんだが・・・ショックだ・・・
震災時だからね。
今日仙台空港の公園行ってきたんだが・・・ショックだ・・・
二重投稿スマソ
臨空公園ですね
地元民で小学生の頃はよく遊びました
離れた田んぼの中にも遊具が流されててシュールでした
あそこの売店のカキ氷の機械が近くに流されていた
トイレは外観大丈夫だが、中は津波の傷が
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:26:01.01 ID:/2V9VH6R0
>>183 今回の地震で、同等クラスの津波が来たら空港がどうなるかという固定イメージが出来てしまってる。
大津波は、沿岸部による地震でしか起こらないという保証はない。
なにより、避難する場所(高台)がどこにもないというのが大きな課題になる。
空港利用者は地元民だけとは限らない。
地元以外の人が地元民の人たちみたいに迅速、的確な避難行動が出来るかといったら、たぶん無理で
しょう。
それを払拭できるような安全対策は必要だ。
人命>コスト至上主義
というスタンスを最優先で考えるべき。
東北地区は、新幹線とかの鉄道には優遇して、エアラインに対しては冷遇とまではいわないが
あまりウエイトを置かれてないような印象を受ける。
社会基盤であるエアラインに対する保護もぜひお願いしたい。
鉄道はでも新幹線直したのも地震対策の橋脚強化とか地震検知装置とかもJRの自腹でやってるんでしょ、あれ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:17:42.09 ID:iiPGOTtT0
>>190 >東北地区は、新幹線とかの鉄道には優遇して、エアラインに対しては冷遇とまではいわないが
あまりウエイトを置かれてないような印象を受ける。
これは、東北の問題というより「東京」の問題なんだよな。
正確に言うと「東京一極集中による弊害」
つまり東北からの移動需要は対東京を中心に、仙台を中心とした東北内の移動が大半。
大阪や北海道へ行くための飛行機はさほど重視されないのは当然の話。
じゃあ山陰はどうかというと、東京から遠いという理由で、空港も鉄道も冷遇。
東北は「東京に近い」という理由だけでかなり優遇されている。
もし大阪や名古屋が首都であれば、東北新幹線は仙台までしかなかっただろうし、ミニ新幹線などできなかった。
ただ、仙台空港はもう少し立派になり、花巻や福島がもう少し活用されたはず。
>>190 東北でなくとも、一度津波に飲み込まれたからってじゃあ高台に造りなおしましょうなんて話にはならない
そんな簡単にできれば苦労しない
そんなことをいとも簡単にやれって言ってる能天気を見ていると腹が立つ
避難場所なら今回のようにターミナルがその役割を果たす
つまんなーい
196 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 65.1 %】 :2011/05/05(木) 08:55:54.68 ID:MJPKzK2h0
車で行けねー
いかなきゃいいじゃーん
(・∀・)ニヤニヤ
>190
空港だけが持っても周りの市街地が壊滅しては都市計画として意味が無いよな?
なら、仙台空港廃止して、山形空港に一本化すれば?
仙台空港の津波対策って、何ができる?
「防災」っていうのは本来「減災」なんだよ。
津波で浸水しないようにするのが現実的に無理なら、浸水しても
人命に被害が及ばないようにしたり、機能が回復しやすいように
したりすればいい。
それだって立派に災害対策の責任を果たすことだ。
となると、米軍と民間共用にしてトモダチ作戦をいつでもできるようにしよう
名付けて「いつでもスタンバイOKだおトモダチ作戦!」
>>202 米軍が被災しちゃうとトモダチ作戦じゃなくて被災トモダチに
なっちゃうと思うけどな
>>203 あちゃー
それもそうだな
一緒に被災しちゃったらトモダチ越えちゃうな
十数年かけて100年に一度の津波に対応出来るかわからない堤防作るなら、5日で復旧出来るシステムを準備すれば良い
管制官が居ない、離着陸所を空港と呼べない
山形空港では代替えにならず
どれだけ設備投資したって、人的被害を0にはできんよ。
つーか、機体を守るってどうなのよ?
1000年に1度の地震による津波で流される可能性のある機体数と、予測できなかった他のなんらかの理由(事故など)
で退役する可能性のある機体数と。
どっちが多くなるよ?
マジレスしてやるなよw
>>209
賛成
どれだけの堤防を作れば、津波を防げるかご教授下さい
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:39:24.58 ID:VbYg/Uke0
>>209 仮定の話だけど、機体が着陸して誘導路滑走中に地震、その後津波というケースだって起こりうるわけで
その場合、乗客を降機させて、避難誘導、機体を他空港に待避というプロセスを20分から30分の時間で
出来るんだろうか?
もしあの状況でワイドボディ機とかの機体がエプロンにそのままいたら機体が流されて2次災害とかの
可能性もあるんではという気もするが。
津波を伴うような地震が発生した時点で滑走路は即閉鎖だろ。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:36:44.84 ID:tMUcKCiA0
さて来週使う訳だが
車をどこに置くべきか…
>213
で、その先はどうするの?という疑問提起でそ?
またライブカメラで追っかけることが出来る日が来ることを願ってます
地震発生時にちょうどボンQが着陸しようとしていて、縦揺れに耐えきれずに主脚がポキッ。
仮定の話になると、どんなに発生する可能性が低くても勘定しなくてはならなくなるぞ。
高台に移転しようが、スーパー堤防を建設しようが、飛躍的に安全性が向上するとは思えない
けどな。
>>212 できないでしょう。地震発生から滑走路などの点検、出るまでに数分、車で走るだけの点検で15分
震度も5を超えりゃなにがしかの亀裂などもあるだろうから、詳細に見るのに時間がかかる
無線機器、航空灯火もある。OKにならないと管制は出発承認を出せない
これが施設側
一方エアラインは、まさにクリアランスまでとった出発直前の飛行機であれば
管制が承認を出してくれれば10分以内に出発はできるであろうけれども
駐機しているだけなら、乗務員、燃料、点検その他の準備があるから、そうそう
10分やそこらでは出せない。
地上職員(牽引車など)も地震直後に指示も無く飛び出して、出発準備、という
行動には出られないでしょう
出発直前の航空機が流されて、ターミナルに激突し燃料流出、発火などになったら
大変でしょうね
船やタンクも流されてくるんだから飛行機だって流されても文句はいえんよ
施設側をどうにかするってのは無理だよ
流されたくなければ勝手にエンジン掛けて勝手に飛び上がればいい
で、地割れや段差で脚折って擱坐炎上ですね。
つまり、こういう場合は即シュート脱出して建物高所に避難するしか無い、と。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:19:18.04 ID:7iPQIL1p0
>218
>航空灯火もある。
そこまでは気が回りませんでした。
地震、津波は夜間にも起きる可能性がありますよね。
夜間の点検作業は、昼間よりも余分に時間がかかるでしょうし
エプロン、誘導路、滑走路の路面のひび割れ具合、航空灯火、無線設備等、すべての箇所の目視点検も
どれくらい時間がかかるか見当もつかないでしょうね。
今回の大地震は津波が最たる被害の原因だけど
次の大地震に津波がまた来るとは限らないぜよ
地盤が大きく割れて飛行機もろとも地中に倒壊するかも試練
言い出したらキリがないと桃割れ
>>217 仙台空港の周囲にスーパー堤防を建設するような河川ないじゃん
(あれはあくまで河川の護岸事業なんで)
>>220 > 即シュート脱出して建物高所に避難する
それでいいんじゃない?
対策を、なんて言ってる奴は具体的に何をしろというのか提示すべき
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:14:55.13 ID:d5z4JV210
>>224 空港の敷地内を10m程度嵩上げして周囲に強固な擁壁を設け要塞化する。
でそのエリアを公園化して広域避難場所に指定するとか。
>225
盛土は地震による崩壊が怖いですね。
>>225 「現実的な」ってのを言うのを忘れてたな
>>225 面積×高さから言えば、土砂が2400万立米必要、地盤改良や擁壁を考えると
5000億円ぐらい必要かと 仙台空港嵩上げだけで
もちろん、嵩上げした土地に空港を再整備する費用は含まれていない
インフラも含め1兆円事業。東北も潤うな。自分はお金を出したくないが
>>228 そんなにかかるかなぁ?
2400万立米の土砂自体は120億、全部石灰石とかゴージャス仕様でも480億あれば買えるぞ(輸送費は別途)
土砂さえ用意すれば、あとは229サンが全部建設してくれるそうですよ
>229
原材料費など1割にもならんだろ。
2400万立方米の土砂源がどこにあるか、まさか震災のがれきで・・・・
それをどうやって運ぶか?何年かけて造るか
10mの高さの擁壁を10Km以上に亘って造る、コンクリート100万立方米ぐらい?
囲った中に土砂を入れ、早期に空港整備をするなら地盤改良は必須
もう少し標高の高い場所に移転する方がいいんじゃね?
用地を確保するまで何十年もかかるかも知れないが、
盛り土は地震で沈降したり液状化したりするから、意味なさ過ぎる。
宮城県南は放射性物質汚染も深刻だから、県北に。
松島の航空自衛隊基地もついでに。
メガフロート作って沖合に
羽田沖展の工費考えても、とてもとても仙台空港の嵩上げに5000億要るようには思えんけど。
もう山形空港を新仙台空港として使えばいいじゃん
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:05:53.76 ID:AioTIrda0
山形空港なら海からかさ上げされて
危険厨も納得だw
真面目な話、定期の東京便が有るわけでも無し、何か有った際に福島、山形で代替されれば十分
まあ今回、それぞれとの地上アクセスも寸断されてるけどね
隣県との地上交通なんかそれこそ死活問題に直結するんだから、そこの耐震をしっかりすれば良い
「狭い範囲に空港多すぎだ」批判を逆に考えれば、作っちゃったそれにさらに過剰投資することなかろう
「地震発生時に仙台空港上の機内に居て、かつ上手く避難できず津波に巻き込まれ、死ぬ。」
程度のリスクを許容できない人間が、墜落のリスクを承知で飛行機に乗れるだろうか。
地震で落ちてきた天井の板が直撃して死ぬリスクを承知で、空港に入れるのだろうか。
道で車に轢かれて死ぬリスクを承知で空港まで来れるだろうか。
飛行機の座席に座ってる時点で、何があろうが自己責任。
それに機体を津波から守るなんてのは大して重要じゃない。
機体が水没したなら、また新しいのを買えばいい。
それが出来ずに航空会社が潰れたとしても、また新しい航空会社が参入するだけの話。
>>236 羽田のDラン拡張は、滑走路とそれに伴う誘導路だけ、エプロンもターミナルもないですよ
それでも5000億は超えていたと思いますが。しかも一部鋼製構造物
>>239 そう思います。ちょい増しぐらいの防災対策はするべきだと思いますが
せいぜい、水をかぶった時の被害を最小限にするために
重要機能を高い位置に移すとかぐらいだろうな
1回部分が丸ごと浸かっても極力短期間で復旧できるように
機材は、リースで保険付き
壊れても被害は少ない
現状のV形ラウンウエイは改善した方が良いけどね
この際だから(不謹慎だが)、米軍様に平行滑走路作って帰ってもらえば良かったのに
真下にでっかい空洞を造る。
津波が収まったら蓋をあけて一気に水を下に落とす。
排水完了。
>>246 ある日突然滑走路が陥没して着陸機を巻き込む大事故発生。
空港終了。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:42:45.59 ID:MLV7vJyP0
>>240 >空港上の機内に居て、かつ上手く避難できず津波に巻き込まれ、死ぬ。」
>程度のリスクを許容できない人間が、墜落のリスクを承知で飛行機に乗れるだろうか。
その場合の死傷者に対する保証リスクは誰が負担するんだろう?
いくらなんでも自己責任=¥0というわけにはいかないでしょうけど
墜落の場合と違って、自然災害だからエアラインの負担義務は軽減されるのだろうか?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:12:10.10 ID:QWgNzQKkO
もし、また津波がきたらターミナル横の航空局?の建物には逃げない方がいいよ。
3月11日の時、友達が必死に逃げてたどり着いた航空局では、職員はあったかい飯&毛布でしのいでいたが、以外の人には…こっちにくんな!的な扱いだったって言ってた。
ターミナルに逃げた俺らは航空会社職員に色々世話になった。
怒り通り越して悲しくなったって…。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:33:20.11 ID:ULOGDMmQO
航空局の方全員ではなく一部(上の方だと思いますが)なので、公にするのは控えます。
あともう一つ言わせてもらうと、流された車いつ公表されるのでしょうか…。とっくに空港近辺の車は何カ所かにまとめてあるようですが…
仕事が遅いのか出来ないのか。全く残念な人達ですね!
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 07:45:03.61 ID:V33T3YuHO
>>249 だから公務員ってて言われるんだよな。こういうのはどんどん公にして欲しいけどメディアも公にさせて貰えないかも。
車は時間がかかるとは言ってたけど空港再開に一生懸命で疲れてんのかしら。
>>251 市役所に掲示済み
Web公開して欲しいが、個人情報とか
254 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】 !:2011/05/11(水) 19:17:45.46 ID:/m8T+MeF0
5/23〜のスケジュール発表はいつでっか?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:39:45.10 ID:ULOGDMmQO
市役所?!ホームページで公開しますって言ってたくせに…。
わざわざ市役所来いって、特に空港利用者って色んなとこから来てるのにね。やっぱアホだな。
訴えないくせに相手に察することを求めるなんて、草食系はウザいな
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:32:56.80 ID:4W46ICW8O
いつから訴えるって話になったのか…??
やるって言ったことは、やって下さい。って普通思いますよね。
あと何も求めてませんよ。そんな人たちに求めても、ろくなもん出てくるわけないっしょ。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 11:41:13.85 ID:JppM7bNzO
昨日霧で遅れたね。あの程度でもやっぱり着陸難しいんだ。
5月末までの穴が発表されたね。
RVRは通報されてんの?
>>248 具体的に誰に何故、責任があるの?
どういう法的な義務があるの?
不可抗力とかで免責でしょ。空港管理者も航空会社も。
今回も電車内から避難して結局死んだ例があっただろ。それでも調べとけや
こっちは誰が空港で死のうが興味ないから、お前一人で心配しとけや。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:44:08.35 ID:uvR6KfTF0
>>261 少なくとも自然災害の影響を受けるところに立地しているのだから立地のマイナス面を補うために
災害時の避難誘導等、乗客の安全を確保する体制を確立する必要性はあるのではないか。
航空会社は目的地の空港のボーディングブリッジに横づけさせて乗客を降ろすところまでが仕事。
乗客を安全に降ろせる状況にないのなら出発地に引き返えさせるといった判断も必要。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:22:36.21 ID:QP9c150bO
>>262 津波が来るような地震が起きた瞬間に滑走路は閉鎖されるから、地震後の新たな到着便はない。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110514-OYT1T00481.htm パイロット養成ピンチ…航空大、卒業メド立たず
仙台空港では3月11日午後2時45分頃、仙台分校の練習機が訓練生の操縦で最終着陸態勢に入っていた。大きな揺れが起きたのはその直後。管制官から「ただちに着陸中止」と命じられて
急上昇。上空にいた他の練習機2機と待機を続けたが、仙台空港は津波で着陸不能になり、それぞれ新潟、福島の各空港に着陸した。
津波で仙台空港内にある校舎は冠水。訓練用のシミュレーターなど電子機器類が壊れ、駐機中だった練習機7機も流されるなどして使用不能となった。震災当時、仙台分校には5月卒業予定の
訓練生17人を含む計35人が在籍。4月には宮崎本校から16人が進級したが、現在、全員が自宅待機している。
空港までツーリングして、撮影して、近くの海岸でボーっとするのが休日のストレス解消法だったのにそれができないのが辛いなぁ
はやく空港周辺落ち着かないかなぁ
仙台市じゃないのに、アクセス増やす為に仙台空港って
詐欺ですね
267 :
土鍋:2011/05/15(日) 14:30:54.28 ID:w2czMt7S0
そういえば昔仙台空港にホノルル行の定期便があった覚えがあるんですけど
>>266 「仙台市」じゃなくて「仙台領」なんだよw
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:20:02.87 ID:nAfZu2A+0
>>266 仙台に限ったことじゃないよ
山形ー東根市 福島ー玉川村 静岡ー牧之原市 広島ー三原市
高知ー南国市 長崎ー大村市 熊本ー菊陽町 大分ー国東市 鹿児島ー霧島市
>>269 いやそれだと「宮城空港にしる」って言う奴が出てきそうだからww
>>267 DC-10リゾッチャ仕様でしたね。
SDJで最後の大型3発機でしょうか。
(MD-11が来たことはないですよね?貨物機はわかりませんが。)
>>272 そのころは、ハーレクィーンのDC-10も来てたね
最近鶴丸来た?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:33:26.65 ID:5Meblfeu0
ハーレクイーンなつかしいw
その頃って、まだ海側の滑走路エンドの川っぷちまでクルマで入れたよなぁ
正面でカメラ構えてると、コクピットの窓越しにPさんが手を振ってくれたもんだ
>>274 あんまり来てない気がする
まぁ、今はアークの撮り納めしたいからいいけど
なつかしいなあ。
リゾッチャ塗装、その前はJAZ【ジャパンエアチャーター】塗装のDC10。
あの頃はJAZでテレビCMやってたよ。
ハーレクインのMD81、そして仙台福岡に臨時で入るA3R。
さらには仙台札幌に臨時で入るB747。
あの頃は仙台空港でもいろいろ楽しめたね。 今となっては737、E170、CRJとどれも小粒で代わり映えしないし。
>>270 実質宮城県=仙台県だしな
出身地どこ?って聞かれて宮城って言うより仙台って言ったほうが楽だし
神奈川県の奴が横浜出身を詐称するのと同じだな
名取は仙台に吸収されるべき
>>279 愛知県と名古屋県と同じようなものか…
名古屋市の隣の隣の市でも、名古屋出身って言ってる人知ってる(・∀・)
>>278 正式名称も成田空港(成田国際空港)に改称されてるよ
きっと9月の空の日に合わせて完全するんだよね。きっと。
復旧祝いとしてサプライズでB777かB747来てくれないかなぁ。
286 :
285:2011/05/16(月) 18:56:36.95 ID:shzun3Bs0
完全じゃなくて完全再開ですた。スマソ
穴あたりが気を利かせてくれるといいね
イ山台空シ巷
イ山ム穴シ巷
. 口工
纖臺腔黌
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:49:33.68 ID:pIe6Yrbd0
イ山ム穴シ共
. 口工 己
/Ι ム 穴 ニ共
ΙШ 口 工 ノ己
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:20:34.41 ID:Z9PYk/SV0
福島仲通りの放射線量てやばくね?
出来れば新幹線のらずに東京ー仙台を移動したい
なんで羽田便やめちゃうの>
飛行機でもヒバクするから。
>>294-295 んだ。新幹線で福島県通過して浴びる線量より、
飛行機で2万何千ft上空飛んで浴びる線量のほうが
たぶん多い。
それでも飛行機がよければ伊丹経由でぜひご利用を。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:11:32.68 ID:7MnG/5OO0
残された食料を巡って壮絶な奪い合いが無かったと信じたい
TVで中の人によると病死者が?とか言ってたのは、救助促進のブラフ?
空港に避難してたけど、そんな悲壮な雰囲気じゃなかったよ
少ないとはいえ一日三回配給あったし、航空会社もおつまみ?出してくれた。ANAからのは配給に、JALは「どうぞ食べて下さい」とテーブルに並べてあったけど、ごっそり持ってくような人もいなかった。
亡くなった方は避難する時に津波にのまれて流れてきたりした人。お年寄りが多い地区だし、老人ホームからも避難してきてたみたいだから耐え切れなかった人もいたかもしれないけど詳細は分からない
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:53:15.22 ID:CCOHPI6x0
何時頃に来るのか知りたい。>301
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 05:24:15.87 ID:Kod2z48A0
中国はエアチャイナのB747-400、韓国も大統領専用機のB747-400で到着か。
仙台空港にB747が来るのもこれが最後だろうな。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:09:36.96 ID:RQ26wV0k0
>>303 >韓国も大統領専用機の〜
あのKE所有のなんちゃってエアフォースワンがSDJに来るのかw
306 :
yasu:2011/05/21(土) 10:55:45.76 ID:5h9qGcbJ0
到着まだ?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:34:09.56 ID:kj4l0m8QO
仙台の町ん中にもくるのかい?
勾当台あたり凄い警官がいるんだが
308 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !:2011/05/21(土) 12:54:24.11 ID:SpI7NUJ70
たった今韓国旗を掲げた車列が定禅寺通過!
パレード終了w
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:42:18.52 ID:xYGPMyD10
>>303 そんな弱気ではなくて
仙台空港防災整備もそうだが、震災復興支援策の方ばかりに目を向けるのではなくて
将来の東北観光需要を生むような観光資源を今のうちから、ひねり出すことも重要。
今回の震災・原発事故を将来、観光資源にうまく活用出来るようなプランが出てこないもんか!
例えば、「福島第一原発を世界遺産に認めてもらう運動」をするとか
>>309 そんな能天気じゃなくてもっと現実から逃げないで足元もっと見ようや。
津波が引く確率は50%だったらしい
運よくその50%に入れて良かったね
ANA 6月
伊丹線 B737-800 3往復 A320 1往復
新千歳線 B737-800 1往復
中部線 B737-800 1往復
ADO
新千歳線 B737-500 2往復
JAL
伊丹線 E70 2往復 CRJ 2往復
新千歳線 CRJ 1往復
福岡線 CRJ 2往復
4月に決済した6月の欠航便の予約があるんだけど経由便に振り替えてもらえるかなあ。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:10:45.52 ID:bqpHrEiT0
別にふざけて言う訳ではないが
どこの会社が一番先にナイトステイをするんだろうか?
一番大好きA社なんか『どうぞどうぞ』ってダチョウ倶楽部ごっこやりそうww
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:03:05.56 ID:Lbj7/cLa0
仙台も山形も奥の細道だよw
山形スレッドでこんな暴言を吐いている輩が居ります(^_^;)
>山形空港は新幹線開通時点で存在意義が薄れているが、
>仙台空港も、年間利用者数や背景人口を鑑みても
>過剰設備。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:27:36.17 ID:Lbj7/cLa0
仙台空港の復旧を望んでおりますが
スピーディの放射能の拡散状況を見ると
仙台空港の在る仙南地方まで濃い放射能汚染が日々に進行中のようで
大崎市の在る仙北地方の牧草からでも基準値の5倍の被曝線量が検出されたとか
そうなれば仙台空港の建物が復旧しても使えない状況にも為る訳で
再び山形空港や花巻空港がクローズアップされるんでしょーか???。
>>314 今の杭とバラ線だけのフェンスじゃステイは許可されないだろう。
(・´ω`・)
peachってエロいな
7月25日から国内線定期便が復活するのだろうか。
さっさと販売再開してくれないと予定が決められなくて困るよー。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:04:45.10 ID:tdRnpDocO
那覇便の復活をおぬがい
小松便もまだかなー
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:06:06.71 ID:WDr+iTr70
767-300はやく戻ってきてくれ・・・
ヒースロー便もまだかなー
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:14:57.50 ID:TjAvGAgP0
バンコク便やシンガポール便も待ち遠しいね
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 08:02:21.77 ID:4pDw1gH7O
いやいやまずはホノルル便ですよ。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:02:34.63 ID:kVzpUiHy0
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:28:16.56 ID:Yo181eUy0
復興の証として、CDG便やLAX便も必要だね。
B787もファーストフライトはここ仙台空港がベスト。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:07:58.19 ID:kVzpUiHy0
霧が邪魔でした。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:02:11.42 ID:OUWrOgR70
>>334 こんな状態で東北・特に大票田の仙台地区からお客さん集めきれるのかなぁ?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:10:56.95 ID:khmB8isa0
>>336 首都圏からの利用も考えているだろうが物凄く割高。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:22:53.67 ID:fjb+2xBn0
7月15日の新千歳行を定期便ダイヤで予約取ったって言う人がいるんだけど、
7月になっても25日あたりまで臨時ダイヤを続けると思っていたのはまちがいだったのかな?
東北新幹線が7月9日から新しい特別ダイヤに移行。
速度制限区間は福島〜一ノ関(210km/h制限)だけとなり、
その他区間は通常速度に戻る。
そろそろ終了か?
東北新幹線乗ったけどかなりスピードダウンする区間あったからな。湘南新宿ライン(120km)
のほうが早いのではと思ってしまうぐらい。流石に正常に戻るのはもうちょい先かな。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:02:30.34 ID:W8C8y3QDO
新幹線並みに気合い入れて復旧作業すれば仙台空港や空港鉄道なんて、すぐに復旧できんでないかな?
新幹線車両で160Km/hじゃ止まってるような乗り心地だからな。
毎度思うんだが、タクシー中の旅客機の乗り心地はもう少し何とかならんのか
タキシングウェイの問題?
60km/hくらいだっけ? タキシング。
道路状況さえ良好なら、俺の原チャリの方が
滑らかな走りするよ。
旅客機はギア周りはなるべくシンプルにしたい思想があるから、地上走行中の乗り心地は仕方ない
347 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 !:2011/06/05(日) 18:21:53.70 ID:uwG52hva0
あのガタガタが(・∀・)イイ!!
え゛ー、やだよ。タクシー専用のギアくらいつけてよ
>>348 離陸したら切り離したり…
ってキ115じゃないんだからw
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 07:33:33.47 ID:epskyCQwO
そもそも飛行機にギアなんかあるのか?
てか、あれって駆動輪なの?
駆動輪じゃない。ブレーキは付いてるけど。
飛行機の移動は機体エンジンの推力頼み。
冗談に決まってんだろ…
ギアを出し入れする機構の中には何らかのギアは組み込まれているかとw
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:28:30.85 ID:omKTmY+Q0
>>344 地上滑走で不快感を感じるのって、前輪がライトを踏んだ時の「ガタン」とか、
あるいは強めにブレーキ踏んだ時の前につんのめる感じとかだよね。
でも新幹線の乗り心地と比較するのはどうなん?って思う。
滑らかで繋ぎ目が上手く処理されてる専用のレールの上を走るんだし、
車輪に付いてる空気バネも優秀だから、そりゃ飛行機よりは快適でしょ。
>359
シリンダ駆動だからギアは無い気がする。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:15:19.83 ID:bqvkwrXx0
仙台からプリンセスジュリアナの直行便あったらなあ。。。
仙台空港発着便の完全復旧は7月下旬でFA?
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:22:57.36 ID:3ih7R5n20
待機中エンジン回してるのに進まないのはギアがニュートラルに入ってるんですかね?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:32:50.44 ID:3ih7R5n20
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 08:09:35.90 ID:wwJlfvxiO
やっぱ飛行機は飛んでなんぼじゃね?地上走行は新幹線に任せましょう!新幹線に飛べっていうようなもんです。
実は新幹線もけっこう揺れるけどな
揺れ具合からいったら、天候良い時に巡航中の飛行機<巡航中の新幹線だと思う
>>361 JR東海は、東京から名古屋(将来は大阪)まで、地面スレスレを飛ぶ新幹線wを作る気だけど。
>>362 東北新幹線八戸開業の少し後で八戸から「はやて」に乗ったら、
八戸〜盛岡間で乱気流に入ったみたいにガタガタミシミシ揺れ続けた。
車掌に故障か?と聞こうと思ってたら、盛岡過ぎたら治まった。
ありゃ何だったんだろう?
ああいう揺れ方が当たり前なんだったら、俺は飛行機のほうが安心だ。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:15:40.13 ID:wwJlfvxiO
そもそもあんなデカイもんが、空飛んだり、線路の上を高速で走り続けるってのは異常ですね。
はやて、やまびこ系統なんかまだ良いけど、こまち何か乗ったらヨタヨタ椅子伝い歩きしないと歩けないしな
まあ、だからと言って仙台ー東京間で常に飛行機を選びますか?って聞かれれば新幹線で行くと思うけど
ミニ新幹線車両は超高速走行には適さない。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:22:46.17 ID:n1R75I+40
リニアって地下数百m??のトンネルを走るってホント?
深すぎね?なんで?電磁波対策?
そりゃ2000とか3000m級の山々も貫くから数百とか1000m以上の土被りになるところもあるだろうね。
かといって地上も走っているし、市街地の地下はまず数百mも深くはならないよ。
>>368 都市部は大深度の法律適応となる地表から50m以下となる。
あまり深く掘ると水圧で工事費高くなるから深さ50〜60mぐらい。
山岳部は土被り1000m超えるところは出てくる。
東海北陸道の飛騨トンネルは土被り1000m超えている。
こまちは新幹線という感じがしないな。山の間はノロノロ運転でましてや途中からバックで走るなんて。
ところでハイフライって仙台にこれまで来たことあるの?
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:29:58.52 ID:wRXmC+Ek0
IBEX震災後初めての仙台便
7月1日から中部ー仙台 1日1往復
IBEX 27 名古屋12:00 仙台13:10
IBEX 28 仙台 13:50 名古屋15;05
おやおや、復活第一便が新路線とはね
〉〉342
jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011060700688
100キロ程度しか出ない区間あったんだな。
そりゃ時間かかるわ。
375 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/06/08(水) 20:48:18.97 ID:hlrSVebO0
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:56:26.90 ID:J1cLk/zQ0
なんとなくだけど、
7月25日には仙台空港ある程度発着便復旧しそうだね。
国内線は夏休み前に、
ターミナルは9月に、ってあったしな。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:11:59.80 ID:J1cLk/zQ0
仙台〜伊丹の空席検索してたら、
来月の3連休に、
なぜか767で ANA976便という
臨時便??ぽいのが出てくるんだが、
既に満席表示。
これってなんだろ???チャーター?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:35:40.93 ID:W/CBpw940
スカイマーク来るって話だったけど、
函館便やってくれないかなぁ?
それとアジア系格安航空会社も来て欲しい。
スカイは函館なんかやらないよ。まあ神戸〜仙台は多分人気でるだろうけど、
昔からJALが安売りしてた路線だから、片道9800とか12800でないと厳しいだろうな
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 04:58:40.66 ID:ALh4TK+L0
>>377 7月16日〜17日に仙台で行われる「東北六魂祭」関係の増便と思うけど
JTBや近畿日本ツーリストなどはそのツアーを募集してるしね
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:11:44.03 ID:9yNxRaSs0
だろうね
楽天もじゃらんも、16,17日は市内のホテルは全て満室状態
>>377 その頃にはPBB使えるようになって本格復旧に向けてリハーサル的に767使いたいのでは?
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:53:37.02 ID:LGsL+giF0
仙台空港アクセス鉄道
仙台(名取)=美田園駅間7月開業
美田園=仙台空港間でバス輸送
9月に全面復旧だそうです
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:38:37.72 ID:dYRWq9MSO
名古屋じゃなくて中部なのかな?
サーブは道内路線で乗るけど、乗り心地悪いぞ、、、、
HACもせめてQ400位に機材更新してくれれば良いのに
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:49:39.53 ID:vqqL/jd90
>>385 新幹線で函館に2015年につながる予定なんで
まぁ微妙な線かもしれないけど、青森経由は無いでしょw
サーブの一人席が好き
7月25日に国内線ターミナルが完全復活と一旦は喜んだが、
空港鉄道は9月まで乗り入れできないのか…。
レンタカー営業所も流されたままだし、不便だなあ。
392 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】 !:2011/06/12(日) 20:44:17.00 ID:OkDjMJZl0
>>391 少なくとも今のバス1時間コースから解放されるだけでも大きい
見田園−空港間はさすがに渋滞はないからw
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:47:03.68 ID:6Z56lDvn0
伊丹と成田行きってまだ定期運行
してないの?
9月の予約入れようかと思ったら
できなかった。
もしかして東京まで出たほうが得策なの
>>391 マツダと多分日産レンタカーは営業してるよ。
鉄道は便利だけど赤字解消の日が来るのだろうか。
>>395 まあ本来なら、わざわざ空港連絡鉄道を新設するほどの規模の
空港じゃないからね…
東北本線から分岐させるから赤字になるんだよ。東北本線を仙台空港経由にすれば解決。
館腰駅がショボ過ぎたね。
ソウル、台北、グアム、中国、香港。
全て復活するのかな?
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:58:32.57 ID:L42MEIvr0
福島第一からの放射能の影響を理由に再就航を見合わせるキャリアが出るかもね。
表向きは震災の東北・仙台需要が見込めない、とするかもしれないが。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:31:43.17 ID:Pm72LGNO0
旅行代理店のHPみると、
ソウルとグアム、台北は復活のようだな。
香港がまた??
観光客来てくれるのかな。
>>396 道州制も視野に基幹空港とすることを考えてたんだろうけど
周辺県を刺激しないよう、ひっそりと
しかし山形が鋭く反応して、仙山線直通するなとわざわざ申し入れてきたからな
やるともやらないとも言わないうちから
連絡鉄道の利用者目論見は、あれで達成不能化確定してたよ
で、震災で火事場ドロ的に利用を増やしたと思ったら、
定着させるんだって、税金から利用者にリベートを払う始末
訴える奴はいないのかね、この公金支出
原告資格が有りそうなのは同県の県民で、
連中がみな対抗意識に燃えてるんだったら、訴えるわけも無いか
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:24:19.11 ID:kjJZNUTNO
グアムが復活とは意外だね。
やっぱ夏のリゾートは海外のビーチなんだね。
ついでにホノルルもw
>>405 グアムとソウルは長年築きあげた信頼関係もあるんだろうし。
バンコクあたり来てほしい
407 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/06/16(木) 16:32:03.87 ID:AIxrMzsG0
グアムなんて
平成の世となってもB727だったからな
今にして思うと貴重だった
>>407 ANAのB727ラストフライトは平成2年だよ。(羽田−山形線)
文脈も読めない奴がいるな
>>409 別に、ただB727がそんなに古くないことが言いたかったわけ。
B727は昭和59年に製造打ち切りだから、平成初期のB727は
あんまり古くないよ。
仙台空港にANAのB727が最後に来たのはいつぐらいかな。
仙台−羽田線にはB767は新幹線開業の影響で就航できなかったけど
B737ばかりではなかったのでは。(B727も交じっていたかも)
>>411 '82年にHND→SDJでB727乗ったよ。
新幹線大宮開業後はB737だけだったと思う。
文面だけで全てを読み取るのは難しいやね
ただ昭和59年に製造された727はANAは入れてないっしょ
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:40:17.27 ID:Bd86lyyR0
>404
山形県民の殆どは山形空港が不要と思っている
一般人で必要と思っているのは東根、村山、河北の一部の人間
後は山形県庁職員、或いはその天下り連中
一般的には
「仙台空港があるから山形空港は災害時のみに起動させれば良い。」
と思っている人が圧倒的多数。
でも山形県内のメデイアでは
それが表沙汰に為らないのが県民としても不思議なことです
山交バスの仙台空港直行は認めてるくせに、連絡鉄道の仙山線直通を牽制するとか…
ウチも施設に無駄してるからオマエもそうなれって言ってるとしか思えん
>>414 たとえば利用者に現ナマつかませるのを、市民オンブズマンが訴えるとか無いと話題にならないのでは
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:40:20.63 ID:RVMpnkTEO
山形、アクセス線建設に5000万出資したでしょ。
だけどJRが、仙山線もアクセス線も単線だからどっちかが遅延した場合、双方に影響を与えて面倒くさくなる
っていう理由で直通を拒否。結局ケンカ別れ…だと思ってたんだが、違うのか?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 06:40:29.87 ID:lNufB1Xe0
分かりません、
でも、総じて乗り物で仙台空港に行く人は高齢者か学生くらい
多くの人は「山形道〜仙台南IC〜一般道〜仙台空港」のルートで行きます。
>>417 仙台南部道路と仙台東部道路はケチるわけかw
来週空港行くんだが、仙台駅周辺からだとやっぱりバスが一番かな?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:27:53.10 ID:QELw3rwL0
>418
ケチっているというか…
仙台南からだと高速でも一般道でも大して変わらんだろ?
>>419 タクシーだと片道5000円ぐらいかかるし、バスがお勧めだと思う
信号を面倒臭がる人なんて車運転するなよ
昨日ひっそりとインドネシア大統領来仙。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:46:37.55 ID:eYvXzlmC0
7月下旬には回復しそうですか?
沖縄から仙台に行くので、直行便が飛んでくれると助かります。
みなさんの予想はどうですか?
7月25日国内線全面復旧の予定です。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:46:34.85 ID:a4xRJJEOO
まだ正式決定ではないんだよね?7月25日。
チケット予約もまだとれないし…
復活キター(・∀・)
てゆーか
SDJ=OKAがタッチ可能になってるwww
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:38:23.87 ID:Kj0Raewe0
祝!復活
民間駐車場がんばれ
沖縄線735じゃん
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:25:26.93 ID:H+CisVwlO
かなり、復旧したんだね。
出来る限り利用するよ!
なぜ朝鮮工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは在日朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実を彼らに暴露されてしまったからである。
1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日チョン併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに朝鮮が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日朝鮮政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
14、ネトウヨに朝鮮人のチンコが9cmしかないことをバラされた。
15、ネトウヨに朝鮮人のほとんどが精神病であることをバラされた。
>>435 アシアナ復活が待ちきれないんだな?
分かる分かる
早く本国に帰れるといいな
>>436 インド人、アラブ人、韓国人の3人が旅をしていたが、今晩の宿がない。
しばらく歩くと、小さな灯を見つけた。人里離れた小さな一軒家だった。
3人が宿を求めると、主人は泊まってもらっていいが、あいにく家が狭いため、ひとりは納屋に寝てもらうしかないと言った。
相談の結果、インド人が納屋に寝ることにした。
しばらくするとノックの音がした。ドアを開けると、そこにはインド人が立っていた。
「あの納屋には牛がいますね」インド人は申し訳なさそうに言った。「私の宗教では、牛は神聖な生き物です。とても一緒に眠ることはできません」
仕方ないので、アラブ人が納屋に寝ることにした。
しばらくすると、またノックの音がした。ドアを開けると、そこにはアラブ人が立っていた。
「あの納屋には豚がいますな」アラブ人は困った顔をした。「私の宗教では、豚は不浄な生き物です。とても一緒に眠ることはできません」
仕方ないので、韓国人が納屋に寝ることにした。
しばらくすると、三たびノックの音がした。
ドアを開けると、そこには牛と豚が立っていた。
民間駐車場ってもうやってる?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 07:27:50.00 ID:St3qkrBO0
仙台空港、再開着々 国内線4社は来月25日に
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110623t15004.htm <グアム線は10月2日/ユナイテッド国際定期便初表明>
米航空大手のユナイテッド航空は22日、仙台空港とグアムを結ぶ国際定期便を10月2日に再開すると発表した。東日本大震災後、仙台空港発着の国際定期便の復活を表明したのは同社が初めて。
毎週木、日曜に1往復ずつ運航する。往路は仙台発午前11時55分、グアム着午後4時45分。復路はグアム発午前8時、仙台着午前10時55分。機材は昨年10月に合併したコンチネンタル航空のボーイング737―800(155席)を使う。
同社のジェームス・ミュラー副社長(アジア・太平洋地区担当)が22日、宮城県庁を訪れ、三浦秀一副知事に定期便復活を伝えた。三浦副知事は「仙台だけでなく、東北にとって明るいニュース。復興に向けたエネルギーになる」と歓迎した。
ミュラー副社長は会談後の取材に対し「震災後、観光、ビジネスとも旅客需要は改善している。仙台空港で初めて国際定期便を復活させることができ、誇りに思う。今後も長く運航したい」と述べた。
同社は震災前、グアム線を週4往復運航しており「需要が十分に回復すれば、週4便体制に戻したい」としている。
仙台空港は出入国管理などの業務再開にめどが立ち、7月25日から国際定期便の発着が可能になる。
もはや国内線はB6が1便も入ってないという
伯用件(変換できないw)がダメだろ。。。
プレミアムクラスはもうしばらくガマンだ
と思ったけどPC付き機材は来るんじゃん
誰かハイフライ撮りに行ったかな?
ラウンジも復活ということは2階以上は全て復活かな。
9月になれば76Pが来る
ニュースで見たら、ハイフライは真っ白のA340でしたね
次にチャーター機がくるのは、29日?
にしても何でハイフライは真っ白なんだろな?
金無いのかな?
熊本とかのチャーター便で噂聞いてたが…
ハイフライの親会社はリース会社だっけ
航空機専門の
>>450 一部の飲食店が利用できないって書かれてるけど、大半の飲食店が利用できないのか。
9月の予約入れたけど、それまでには復旧するかな。
>>448 欧州だと売却/移転前後の機体は真っ白で飛ばしたりする事はある
前にBA便で真っ白な機体に乗って、何でだろうな?と思ったらアナウンスで
この機材は明日からイージーに移ります、見たいな事言っていた
昨日のハイフライの機内食はどうしたんだろう。
アシアナはまだ就航未定だね。
仙台空港の客1300人、寒さ二晩しのぎ
「男性は手伝って」誰かの呼び掛けに、車いすの高齢者を手分けして3階へ運んだ。
(中略)
毛布が女性や高齢者に優先して配られた。男性の多くはビニールの
梱包材などを体に巻き二晩、夜の寒さをしのいだ。
(中日新聞 2011/3/14 30面)
この記事にはがっかりだ。高齢者優先はわかるが、どうして男女で
女性に優先して毛布配るんだ
女性のほうが筋肉量とか骨格とか子宮に血液が集まり手足に行きにくいなどの学術的な観点から寒さに弱い
もちろん個体差有るけれど確率的に行くなら女性のほうが弱い
やたらと女性専用サービスみたいなのがあふれる風潮は好きじゃないが
非常時くらい女子供老人を優先してやっても良いだろ
いっつも疑問に思うんだが
平時はいいけど、非常時は老人切捨てすべきでは?
津波がそこまで迫っていて、あの爺さん助けにいったら自分も死ぬかも、的な状況なら兎も角
>>454の状況だったら若い男は年寄りに毛布譲ってやろうぜ、凍死でもされたら寝覚めが悪い
駐車場
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:53:16.43 ID:G+OQHqEm0
思いのほか、臨時便運航時になぜか客が少なかった。
山形線、花巻線は満席状態だったのに。
だから各社とも、めっちゃダウンサイジングしてる。
当分737以下しかこないな、こりゃ(´・ω・`)
737よりQ400がいいなぁ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:55:28.29 ID:G+OQHqEm0
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工えええ
Q400自体はいい飛行機だろ、胴体着陸のあれが有るから敬遠する奴多いけど
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:09:59.20 ID:G+OQHqEm0
ってか、ハイフライ航空のA340,
真っ白無塗装だったんだなwww
怪しい機体だなあ・・・・・・・
7月25日、IBEXだけ朝一の便があるんだよな
わざわざ前日か当日にフェリーしてくるんだろうか
>>466 前日にタッチアンドゴー訓練やって、そのままナイトステイじゃね?
>>461 (1) 臨時便だと個人包括等の割引運賃が使えなかったから。
(2) 臨時便ダイヤが小出しにしか発表されず、先の予定を立てられなかったから。
(3) 空港鉄道不通で震災前より交通不便になったから。
ANAは9月から一部を767に戻す予定になってるね。今のところは。
◆成田空港、仙台空港へ手荷物カート寄贈 ・・・・・ 3
100台を7月下旬にも納品、定期便再開を支援
元々3100台もあったのか?
100台じゃない?上の3は3つ目の記事かスレって事だと思う
流石に3100台も貰っても置けないかとw
羽田再国際化で余ったカードの処分だろうぜw
民間駐車場あたりにある寿司屋と天ぷら屋はどうするんだろう。
俺個人的にはゆきちゃん食堂が影も形も無くなってのが悲しい。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 07:17:22.76 ID:he3NF0rX0
7/25に仙台空港が本格復旧すると山形空港は困るようです
以下、この前の山形新聞の記事をご覧あれ!
(※でもねぇ、殆どの山形県民は“山形空港は不要!”と思ってます。)
>東日本大震災の影響で利用が急増した山形空港が正念場を迎えている。
>復旧が進む仙台空港は来月25日に定期便を再開、
>山形新幹線も同9日から平常ダイヤに戻る。
県や関係団体は新たに運賃割引制度を打ち出す…
山形空港の話題はアチラでやってください
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:32:58.70 ID:he3NF0rX0
まあ、堅いことを言うなよ。
住民票置いてる人が不当な税金の支出だなんだいって訴訟起こせばいいのに…
ところで周辺の民間駐車場は再開しているの?
来月あたり空港利用する予定あるんだけど
普通に空港駐車場が無料だったよ。
無料でも違法駐車は相変わらずだな。
空まで飛んでけハイフライ
通常ダイヤに戻っても、767は来ないっぽいな…
伊丹便、76Pだけ予約できん。
A320も設定なしか?
アイベックス満席はなかったね。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:18:04.99 ID:JYM6nrc40
ANAも767が来ない(´・ω・`)
IBEX新路線も満席出ない(´・ω・`)
JALなんぞE170が減ってCRJ増(´・ω・`)
かつて767や772、ときどき747が来たのに・・・・・・・・・・
一地方の国内線に772やら747が飛ぶほうが異常だ
今が本来の国内線としてあるべき姿
だよな
そもそもIBEXで満席にならないような空港にワイドボディ機飛ばす馬鹿な航空会社なんてねえよ今どき
でも、写真撮る身としては色々な機材が飛んできてくれたほうが嬉しいです
機材はデカけりゃ良いってもんじゃねーよな
CRJは大好きだぞ俺は、伊丹はまあ737クラスでも客集まるだろうけど、
他の路線は全部CRJでも良いよ。
あっという間に全員搭乗したと思ったら自力でクルっと向き変えて離陸する身軽さとか
あれに慣れると、ドア閉めて、ボーディングブリッヂ引っ込めて、プッシュバックして、車切り離して、
ってのが異様に時間かかっているような気がするようになるw
>>486 最後の行には同意
それはそうなんだけど、毎週CRJに押し込まれて久し振りに737に乗ると「広くて快適〜」と思う。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:22:59.04 ID:CxpGcBZU0
CRJじゃなくて、
ERJにしてほしかったなあ =IBEX。
ERJにのった人はわかると思うけど、
小型機であの広さにはびびった。
大型機(747、777)よりも快適に感じたぞ
>>489 どうせ機内での99%は座って寝てるんだから快適も何もない
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:21:49.04 ID:1dIWVLbi0
>>490 ERJはERJでも、CRJ200と同様の50席クラスのERJ145は、
1-2配列なのもあって相当狭く感じるぞ。
昨日ついにHNDに787がきたわけだが。
ここSDJでも787をみることができる日はくるのだろうか…
商用運行始まったら、主な空港に一度はご祝儀就航あるんじゃないか?
777が来るよりは確率高いんじゃなかろうか?
定期便では厳しそうだけど
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:02:15.75 ID:ZWO/Gpf80
遠い将来は767の代替えとしてくるだろうね、
けど、恐らく伊丹〜仙台の現状を見る限り、
震災の需要減も当分続くだろうから、
震災のせいでさらに仙台に787が来る可能性は
低くなったと思われ
787よりMRJのほうが十分あり得るという現実
国産部品一杯使っているから「準国産機」です、ってな787より
純国産機のMRJの方が良いです
てか、仙台から国内線で飛ぶ範囲でワイドボディ機じゃなきゃシンドイ所なんて無いだろ
精々沖縄くらいか?
沖縄便が735かあ
91/92便時代の732を思い出すなあ
>>499 沖縄の735ってボーイング?
エアバス?
機体小さくなったの?
767だ747だ777だ787だ言っている奴は国内線の機材に何を求めているんだ?
ひょっとして機材が大きければ揺れない、みたいなツアーのおばちゃんみたいな発想なの?
仙台からの国内線に限って言えば誰かも書いているけど、ナローボディで十分だろ、需要みても。
自分も飛行機の写真撮るから、色んな機材が着てくれたほうが良い、っていうだけなら同意するけど。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:07:48.25 ID:xMDll3hw0
沖縄まで735はきついなぁ
せめてA320がいい(´・ω・`)
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:44:34.90 ID:3k0KIU/B0
アシアナ復活まだかな?
修学旅行生でいっぱいのような時は767じゃないと入りきらないがね
どうせ9月からまた76Pじゃん
沖縄逝きがB6になる前のB737-200時代に戻ったんだなw
>>507 あれ夏場は燃費効率が悪いんで航続距離が足りなくなって
就航できなかったってホント?
沖縄便が通年運行じゃ無かったのはそのせいか
>>506 正解!
9月からは沖縄1、伊丹3便が76Pでの運航。
実質1日に来るのは2機?3機?
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 05:46:17.53 ID:rnQVZyNi0
JAL地上職員 浴衣いいっ
周辺の柵はいつ直すの?ナイトステイ出来ないんじゃない?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:06:33.96 ID:9udvxeXsO
25日から国際線復活だよね
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:18:49.25 ID:1rlp7Dt60
>501
同感ですね〜、
新潟の連中も同様で
何かのチャーターで747が飛来すると凄く喜んだりしているようです。
スターバックスが出店すると喜ぶ地方中途半端都市の連中って
どうもこう似たり寄ったりなんだろ…。
チャーターの機材で一喜一憂するくらいは許してくれよw
747撮ろうと思ったら成田にでも遠征するしか無いんだよ
国内線の機材はナロー機で良いっていう点には同意する
12時とか14時とかある位なら
朝晩2本ででかい機材に集約してくれてもいい
えー、、、、
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:21:16.64 ID:d8QMupQtO
ドラゴン航空いらんから、TG来てくんないかな
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:59:12.65 ID:nbDApETW0
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:12:50.31 ID:EoPUMEA40
>516
そうですね、失礼しました。
7/17AMに新しいピカチュウジェットが来るの?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:14:14.94 ID:d461kU/V0
>>520 ∩( ・ω・)∩ばんじゃーい A滑走路廃止 ∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
産経新聞は巨額の税金を投入してA滑走路を復活させろと言うのか
仙台空港の復興費を全部航空機燃料税に上乗せすればA滑走路復活も出来るだろうが
それで航空運賃上がったら、それはそれで批判する糞新聞のくせに
>>520 なんか批判内容に全く内容がないな・・。
自民党政権になったら手のひら返ししそうな批判内容だ・・・。
(たぶん国への批判派に対してプロ市民呼ばわりする)
産経新聞社員てこんなんで給料貰える羨ましい立場だな。
A滑走路なんて要らん。
航大もヘリも実質関係ないし、使ってるのはセスナやら小型機のみ。
無駄なホールドショートも無くなる。
エンジンチェックやらホバリングなら残ってる部分の土地を使ってやればいい。
ギアが出ないなら霞目の敷地内にでも降りろ。定期便に迷惑かけるな。
>>520 もしやと思ってiPhoneの産経新聞アプリ(無料)で読んでみたら1面記事じゃねーか
何考えてるんだ産経新聞
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:52:29.15 ID:QaOGRwSmO
A滑走路なくせば、仙台空港インターから直線的に空港まで道路作れるんじゃない?
津波時の緊急避難も考えて、太い道路を直線的に作るべきなんじゃないかな?
所詮、統○教会マンセーの産経新聞
何でもこじつけて、現政権を叩く事しか考えていない。
ここはA滑走路3000m化だろ
もうNRT以上のキャパだw
>>523 空整特会は自前(燃料税)でまかなえてる率が低く、一般財源からの持ち出しが多い
中央紙がそこを叩き始めない限り、航空官僚、航空業界、航空利用者への害は小さい
自動販売機で飲み物買えるようになりましたか?
まだですよ
多分25日にならないと駄目だと思います
ポケモンジェット見に言った奴いないのか?
初公開が仙台だったのに。
今更777をわざわざ見に行こうとは思わなかった
展望台も使えないのにね。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:06:09.71 ID:ECIYGtDN0
あと6日で国際線復活かぁ。
>>537 しねぇよバカ
その日にくるのはグアムへのチャーターのみ。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:27:08.73 ID:i5b7QH7f0
被災者様が集うスレは荒れがちだな。
USAに行きたいお
教えてけろ。
7/25以降に大阪行きの始発8:00の便に乗るんだけど、
空港に7:46着のバスで間に合うのかな。
なんだか心配だや。
>>545 15分前に保安検査締切なのに14分前に着いたら間に合わないだろ
548 :
545:2011/07/20(水) 23:04:01.70 ID:xdJnj95K0
なんだべやー、始発の便には代行バスでは無理なのすかや。
これは困った・・・。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:10:06.06 ID:oV2VBy8aO
25日のは国際線復活とは言わないの?
いくらなんでも、バスの時刻は改善すんじゃない?てか、改善するように電話すればいい
オレにとっての仙台空港復興は、9月の空港鉄道が再開してからだ。
>>549 チャーター便と定期便の違いも分からないの?
震災をきっかけにラウンジ供用にしてもいいんじゃね?
JALはトイレねーし
カードラウンジもトイレ共同だし
唯一ラウンジ内にトイレのあるANAは社畜ジジイで便所塞がれるし
ANA&JAL繋げて規模拡大トイレ増設してくれ
>>553 ヤダ。
JLはトイレないんだ・・・知らんかった。
NHの女子トイレはいつでも空いてる。
25日OKA行きに乗る。乗り継いでISGまでドルフィンだorz
またエスプレッソマシンでコーヒー作ってペットボトルに詰める、そういうオバハンに遭えるような気がしてワクテク。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:55:53.27 ID:qLLb56ws0
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:13:03.43 ID:RKFkglc50
仙台駅7時発の電車で行って館腰駅からタクシーが一番早いのかなぁ。
あの駅ってタクシーいつもいるんだべかね?
一番早いのは6:53着だろ
見えないのか?
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:07:40.08 ID:Cu1hdEt1O
TG来てくんないかな〜
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 10:53:27.57 ID:GolLrfvI0
A滑走路って、いらねんじゃね?
確かに小型機やヘリは東北一の発着を誇るけど、
B滑走路が混雑してるかと言えばそうでもない。
14時台とか暇な時間帯は 発着1時間に4便も無い。
A滑走路を維持する意味がわからない
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:13:31.73 ID:ncyebCrY0
>>559 ほいづさ乗れるこったらここに書きこまねえべさ。
それとも46分に空港についてもどうにかなるのかあ。
そいづはないか。
>>562 空港まで20分くらいかな?まずありがとね。
東日本大震災の影響により運休しておりました仙台空港アクセス線は,
7月23日(土)JR仙台駅から美田園駅間の運行を再開いたします。
美田園駅から仙台空港駅までは,引き続き代行バスを運行いたします。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:25:53.69 ID:/ugmLTo8O
いよいよ明日かぁ
ここまで長かったなぁ。でも7月よりもっと遅くなると思ってた。頑張ったね!
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 06:40:12.14 ID:ddFQ+2wZ0
未明の地震は大丈夫だったか?
頑張ったね
これからもがんがれ
for日本通運仙台空港支店(ANA仙台地区総代理店)、
JALスカイ仙台、
あいべっくす
社員一同さん、おつ
NH 733どうかしたの?
あぁ、視程が悪すぎてホールドしてるのか
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:08:24.80 ID:r4iQh7qe0
空港線はいつ全線再開できるんだい?
9月末じゃないっけ
完全復旧と同時にまたでかいのが来て、津波で流されないことを祈る。
そういう事言ってるうちはこない
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:46:23.64 ID:eQgsGCS50
空港線の地下トンネル部分を走行中に地震起きた場合、どうすんだろ?
普通はその場で停止だよね。
まあ、揺れが止まったら徐行運転で駅まで行くんだろうが、
津波が何時くるかと考えるとビビルよねぇ?
敢えて釣られてやるが、地下トンネル短いから走行中に地震情報来て停まる頃には地上にいる。
地上で地震情報受けてトンネル内で停まっても、地表に出るまで津浪は来ない。
地表に出てから津浪がくるまでにどこに逃げたらいいかは知らんけど。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:52:08.57 ID:pPlGbwT10
>>577 まったく、その通り。あのアンダーグラウンド部分を3年くらいかけて高架に作り直せば
津波は怖くなくなる。
なんとか政府に働きかけて実現させよう。
なんのために地下を通してるか考えろよ…
>>578 あそこ高架にしたらB滑走路使えなくなるぜ…
ってマジレスしちゃいけなかった?
民間駐車場再開出来てないね。
582 :
576:2011/07/28(木) 20:10:24.34 ID:MO/bdg600
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:45:12.64 ID:387ofbhF0
ソウル便復活かぁ。
民間駐車場はまだオープンしてないのかな?
三英は事務所建ててたみたいだけと、出来たのかな?
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:46:38.24 ID:Twj1CYZMO
空港周辺に駐車する勇気ないなあ!!
空港インターあたりに民間駐車場あればいいのに…。
今日夜に空港に知人を車で迎えに行ったけど、名取インターからの裏道真っ暗だな
てか、何も無い、震災後初めて行ったけど被害の大きさ目の当たりにしたわ
あの辺の民間駐車場は中々再開難しいんじゃないの
元々あの辺に住んでる土地持ちが片手間でやってたようなもんなんでしょ
俺も空港にはもうクルマで行きたくない
俺の愛車よ
許してくれよ
駐車場の主も亡くなってるとこあるよ。
三英は事務所まだ出来てないね。
津波被災保証の保険付き駐車場があれば利用する人いるかもね
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:29:13.24 ID:pAgZKvVvO
空港インターから盛土で道作って、空港二階直結の立体駐車場作るしかないな!
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:46:19.43 ID:L3fZfGbL0
空港に車を停めるのはリスクが高いって琴田。
立体駐車場でも崩れるかもし卵子。
冬ダイヤの沖縄線,73Mだってさ……orz
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:25:46.54 ID:5D49q8pTO
電車で行けば問題ナッシング
チャリだな
中学高校の頃青葉区の旧自宅からSDJまで二時間かけてチャリで逝ったのが懐かしいw
今年は修学旅行は普通にあるのかな?
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:54:29.75 ID:9Z4OtZSB0
ANA722 ANA723
毎日20分〜30分遅延してるのは何故?
>>596 修学旅行を扱う立場として、OKA便が73Mで捌き切れるかという不安があります。
数年前みたいにJLがチャーター便(実質修学旅行専用便)出しても目いっぱいと思われるのに。
本音を言えば12月上旬だけでも777か747を飛ばしてもらいたい。
ANAの747はまだ余っているはずでは?
沖縄、737か。。
仙台空港て、いま、旅客激減なの?
なんだか737以下しか来てないつうか、伊丹と那覇が737ってさみしいなあ
>>599 JALの9月の時刻表にいたっては、737すら1往復しかなくて、
残りは全部リージョナル機だからなあ。
ANAは多分9月からB6運航するはず。
今月ってなんかネタ無いある?
>>597 それって、ANA SKY WEBで発着案内検索してる?
何故か予定時刻が間違っている便があって、定刻なのに遅延に見える場合がある。
ダイヤと比較してごらん。
ANA大阪便しか知らないが、7月中旬から相当混雑している。
便によっては乗れないことも。
そのせいでANAが妙に強気になり、10月〜11月中旬のスーパー旅割は9月より数千円高くなってしまった。
土日は駐車場一杯になったのかな
>604
例年、この時期の割引運賃は1〜2月に次いで安いのに、今年は
どうなってるんだろう....10月〜11月中旬のスーパー旅割はどこ
も高杉。キャンセル料50%とられて使う運賃ではないなぁ。
>>605 昨日は知らないけど土曜日は満車だったよ。
沖縄便往復とも満席だったorz
せめて73Mを飛ばせなかったのかな?
今のところ駐車場が無料ってのはいいね
>>607 ありがとう
今度の土曜昼頃行くんだがバスかタクシーが無難かな
>>607 満車で駐車できなかったら飛行機にも乗れないということだな・・・・。
お盆の時期は混乱しそうだな。
民間駐車場がなぁ
霧でANAは降りて来ないのにJALは降りて来た。
でも、札幌からのJAL4834は山形にダイバートしたみたいだね。
アシアナは時間変更してくれないかなぁ。
帰国便が早すぎるんだよ。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:58:29.66 ID:Hluk3V6a0
明日空港を利用する予定ですが, 今の駐車場の混雑状況分かる方教えてください。
もしかして既に満車?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:27:25.19 ID:Hluk3V6a0
>>616 ありがとうございます。
ちなみに今日空港に行かれた方ですか?
もう空きは殆ど無いって感じでしょうか?
今の日本では公共交通機関がまともに通じてる場所て少なくなってるんだから、
「駐車場が少ないので公共交通機関を使ってください」
というのは空港としてちょっとまずい態度だよな・・・。
空港利用者て大きな荷物を持ってるので
子連れとか老人世帯では公共交通機関を利用するのは厳しい人が多い。
名取周辺に臨時駐車場作って、そこからシャトルバスを出すくらいの
ことをしなくちゃ・・。被災地といはいえ、震災後5ヶ月たってるんだから。
619 :
sage:2011/08/06(土) 14:02:45.47 ID:ipZzwlTs0
空港周辺に広大な空地(被災地)があるのだから、隣接地に臨時駐車場を作れないのかな?
>>619 だったら休業か廃業している民間駐車場を使えばいい。
エアリから歩こうキャンペーン
今日の全日空728便、
札幌22時発、仙台は23時着だそうだが、
なんでまたこんなに遅延してるんだ?
札幌で仕事帰りにジンギスカンとサッポロ黒ラベル飲んで仙台に帰れる良いタイムスケジュールだな。
>>622 台風のせいでの、機材繰りのかんけいじゃないの?
>>622 騒音問題で津波がくる前はその時間は運航禁止で
欠航にになるはずなんだが、津波で周辺住民が
いなくなったから深夜便も運航可能になったのかな?
台風関係で、昨日は羽田千歳や、沖縄羽田がめちゃくちゃ乱れたみたいだね
昨日23時に着いた728便も 客はどうやって帰ったのか
CAやPのスケジュールはどうすんのか、
みんな乙
この間の霧で千歳も霧だったけど千歳無理な時は羽田にダイバートになってたけど?
>>623 酒飲んで23時に仙台着いても空港から脱出できないんでない?
近所ならタクシーでも良いんだろうけど、バス走ってるんだっけ?
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:52:23.10 ID:UxoBmUgF0
昨日23時05分にSDJに着いた
ANA728便の
乗客やP、CAはどうやってその後・・・・・・
PやCAは会社の送迎タクシーだろうけど、
客はバスも無いしタクシーもないし。・・・
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:51:54.35 ID:dkYWYZr20
電話して、タクシー呼ぶんじゃねーか?
名取か岩沼のタクシー会社へ
臨時バスくらいは用意したんじゃない?
>>564 9月上旬IBXエアラインズで
広島から仙台に行きます。
20:00到着予定ですね。
美田園までバスが運行されるのですね。
運賃はどうなるのかしら?仙台駅まで
行きたいのだけど。
運賃は電車と同じだよ
美田園までの乗車券(190円)を係員から買う→美田園駅でバスを降りて、仙台駅までの切符を購入して電車に乗り換え
エバーとドラゴンはまだ復活しないのかな?
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:13:03.10 ID:8vdM2kin0
>>632 ようこそSDJへ!
IBEXにも乗ってくれるなんて。
SDJベースのIBXよろしく(;^ω^)
空港周辺は何も無くなってるから、
仙台駅に出て一杯やってくれ
>>633 レスありがとうございました。参考になります
>>636 そうですか、今回1人旅なので1人で飲めるところを探します
食べログとかで・・食事は遅めに・・あれがいいかな牛タンとビールセット
牛タン定食のお店が夜遅くまでやってると良いけど・・
アイベックス広島〜仙台 NH旅割羽田行くより安いです15000円
観光できるところは松島しか知らないかな〜
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:38:51.51 ID:8vdM2kin0
>>637 てか、俺もIBEXのCRJ700乗りたいから、
搭乗レポ待ってますw
IBEXのCAは、他社経験者が多いから
20代後半〜30前半の 大人の美人が多い印象。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:41:43.77 ID:CnPTXoPW0
JR仙台駅3階 牛たん通り・すし通り 22:00まで
牛たん炭焼 利久 名掛丁店 ランチ 11:30〜15:00
15:00〜23:00(L.O.22:30)
間に合うんじゃねーか?
空港近くにある寿司屋と天ぷら屋は再開しそうにないな。あそこはお客入ってたの?
642 :
66:2011/08/09(火) 15:17:33.78 ID:IwYLTcZU0
>>638 利休ですね。参考になりました。
去年来たときは牛タン閣にいきました。
643 :
640:2011/08/09(火) 23:28:49.11 ID:3xn/3dqH0
>>642 とりあえず、利休に行くべき。
あまり良い喩えではないが、牛丼といえば吉野家みたいなもの。
利休を基準に、すると良い、てな感じ。
別に関係者じゃないよ。
>>643 俺的には喜助の一番町の店が基準なんだけど、
でも店増やし過ぎたかもしれないな…
利休は、とんこつラーメンで言う一蘭や一風堂の様にチェーン展開してる店ですね
最近は司がいいと思う。
タスケのちょっと固めのタン最強、異論は認めない
ただ、夜中に仙台着いて空いているかは知らない
648 :
632:2011/08/10(水) 12:03:00.20 ID:qchJmqlI0
632の広島人ですが
前回仙台便のCRJ700乗ったとき
飛行機の階段のところはパイロットの
窓が近いのでパイロットと目があってしまい
双方会釈しました。外人パイロットの様でした。
機内照明はLEDかどうかわからないけどLEDみたいでした。
美田園まではバスでSuicaが使えないかも知れないからバス代金小銭を
用意しておかないといけないかも知れませんね。
仙台空港〜美田園間はトンネル?にがれきとか残ったままで復旧がまだなのでしょうかね?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:14:17.80 ID:5a9XIwFi0
早いとこA滑走路廃止してシンプルにしてくれよ
ついでに今の小型機エプロンも全部なくしてエアラインのエプロンの西に移せ
そして無駄に迂回しているアクセス道路をまっすぐにするのだ
正直、言うほど車でのアクセス悪くないだろ
ターミナルを館腰のほうにもってくればいいじゃないか
何もかも作り直しだなwww
カネねぇつーの
道路は今のままで充分だよね。
それよりビル前の不法駐車はやめようよ。
Aランは要らねーな
明日空港駐車場を使う予定なんだけど、
満車で止めれなかった場合はどこまで戻って車止めりゃいいの?
名取駅近辺?
今日の午前中は満車で停められなくて困ってる人何人か見たなぁ。結局どうしたんだろうと気になっている。お盆の時期は空港駐車場は厳しいかも。
名取駅なら東口に小さいコインパーキングと、西口(生協の駐車場がコインパーキングになってたはず)があるから停められなくはない
杜せきのした駅近くのエアリの駐車場ってどうなんだろうね?停めててもバレなそうだけど…
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 05:11:49.27 ID:AC9zhNH70
三越が撤退した後のショッピングエリアなんかはダメなんでしょうか???。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:22:14.61 ID:cHOuVoVd0
仙台空港は、そもそも
周辺の民間駐車場あってこそで
成り立ってたから、
民間駐車場が再開しないとなあ・・・・・・・・・
とはいってもあの辺の人たちも無事だったのかすら危ういし
大余震が来たら、また大津波で車が水没するのに
みんなよく車で行くよなぁ
1000円の電車・バス代で車が水没するリスクがないなら
安いものだと思うけど
>>661 え?散々SDJスレで話出ていたべや
>>659 あの辺本当に何も無くなっているからな、、、空港に逃げていれば命だけは助かっただろうけど
再開するまでには時間がかかりそうだな
>>659 俺の知ってる限り三つの駐車場の方が亡くなっています。駐車場の再開の予定もないようです。
三英のみ復活。大上も復活するかも?
規制かかってて簡単には工事とか出来ないだろ@津波被害地域
>661
臨時便が設定されてたかと思って、JAL・ANAのホームページで
確認してしまった・・・
盆や年末年始だけ臨時便を飛ばしても採算とれないのかな。
駐車場あふれてるじないか。貞山堀沿いまで車あった。
来週使う
アメちゃんのVIPが来るみたいだけど
SDJ関係あるかな?
車置けないとか警備厳重にされると困る
仙台に来るのかな?
何時頃来るのだろうか…
22日から来日
SDJの予定は調整中
HNDまで政府専用機だが、その先はヘリで被災地に直接かも
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:31:01.80 ID:6ncd7pzn0
ジェットスタージャパン、仙台就航おめ!!!!
「成田、関空、札幌、福岡、沖縄などへの路線を検討中」としか書いてないが…
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:54:02.06 ID:NiE5wqHO0
最近、ANA728便がいっつも遅延してるね。
今もこの時間に岩手上空を飛んでるし。
>>675 関西と神戸が抜けてるぜ
「Kobe/Kyoto」って書いてあるけどww
>>676 ワロタ
大阪民国は国として認めてないんだなw
>>677 逆だろ
国として認めていて日本国内と認めてないww
駐車場何とかならないものか。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:52:09.37 ID:Zb6S8fOR0
おっきい地震きたけど大丈夫か?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:39:21.10 ID:XcPoopeM0
怖かったー
また津波警報でたー
でも解除されますた
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:53:19.49 ID:254p51q00
仙台空港線もオール高架にしないとまた津波にやられっぺなあ。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:41:27.23 ID:BfXJJLT1I
海保のキングエアとかいつになったら処分するの?
>>682 仙台空港鉄道は赤字垂れ流しだから、とても経路変更のお金はなさそう。
震災前の財務状況で再来年に債務超過となることが確実視されていたんだけど、震災で債務超過が早まりそうだな。
債務のことならホームワン
明日バイデン米副大統領が仙台空港に来て演説するみたいだけど
専用機でくるのかな?
中国詣の序に寄るのかな?
中国ではバスケで顔に泥を塗られたようだし。
明日何時に来るんだろう
久しぶりにUSAをお出迎えしたい
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 08:48:08.83 ID:hWgze6vF0
今週の平日の午後に
仙台空港に人を迎えに行くのですが、普通に駐車場に入って駐車出来ますか???
バイデンSAM208羽田上がったよ
10/30からNH伊丹・中部線は1往復ずつ減便
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:23:05.22 ID:KLzaLFYi0
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 06:33:31.44 ID:Ymr+wDZ10
ありがとうございました
TEST
フライト
駐車場無料終了近し
仙台―ソウル線については7往復化の実現を図った上で、将来的な1日2往復化に言及。「需要が増えれば午前と午後に1往復ずつ運航することも考えたい」などと話した。
利用する機体に関しても従来の140〜170人乗りを260人乗りまで大型化し、国際貨物取り扱いの業務拡大も図る方針も示した。
国際定期便 仙台―台北線10月再開 エバー航空
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:31:33.89 ID:AcGceB9F0
国内線 OKA便もB6に正常化
ANA 仙台−伊丹便もB787にするだろうな。
仙台ーソウルの1日2便は大型化しなくて良いよね?
小型で2便の方が存続しそうだし。
午後便は重宝しそう。
伊丹線は767に早く全便復帰してほしいなあ。
737だと寂しい。
そのうち787も来るだろうね。767がもう20年選手だから。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 09:33:27.94 ID:GJRtUXxh0
新造767導入してるしこないよ
仙台空港から仙台駅までの移動は
リムジンバスが良いですか?
それとも代行バスで美田園までと
美田園から仙台駅までの鉄道がいいですか?
空港‐仙台駅は片道1000円で約1時間、乗り換え無しなので楽だが1時間ずっと座ってるのは意外と疲れる
美田園で乗り換えは片道630円、美田園駅で電車の待ち時間ありだがバスで約10分、電車で約20分
両方とも本数は少ないので、自分の利用する時間に合わせて選べばよろしいかと。
鉄道が全通したらリムジンバスはまた無くなるんかいな
なくなるべさ
羽田便と同じ運命さ
>>705 レスありがとうございます
バス+鉄道の方がいいですね。
アクセス鉄道全線再開まで、あと1ヶ月。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:28:29.26 ID:5P58wosR0
しかし、地震・津波がなくても空港鉄道だけに頼る体制って、不安だな。
空港周辺の民間駐車場が復興しているわけでもないから、もう少し直行バス輸送続かないかな。
1,000円は困るが、片道600円位にして路線免許とって、というのはバス会社にとっては合わない話?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:41:56.16 ID:B65uvuNs0
>>710 名古屋ですら鉄道しかないんだから。
複数の交通機関が成り立つのは幹線空港クラスまで。
宮崎って、鉄道乗り入れ後の勢力図どうなったっけ?
ガチ区間はバス撤収?
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:15:50.36 ID:gFdKf2pw0
仙台駅から直通バスで行くのと
美田園までアクセス、その後バスでも料金同じなのかな?
>>713 仙台駅(直行バス)空港は1000円
仙台駅(アクセス鉄道)美田園(代行バス)空港は630円
後者はあくまでもアクセス鉄道(SAT)で行ったものとしているから
今福島空港って使えないの?
仙台空港使う福島の人多いよね??
まだ仙台空港が復活してないときに福島空港利用したが、アクセス悪すぎてかなり疲れたわ。福島駅からなら仙台空港行くのと大して時間変わらないんでないかな。
さらに空港内で時間をつぶせる要素もゼロに等しくて寂れたゲーセンでまさかのフライトシミュレーターやってしまったw
>716 さらに空港内で時間をつぶせる要素もゼロに等しくて寂れたゲーセンでまさかのフライトシミュレーターやってしまったw
それオイラ・・
福島空港内のあるのん?>ゲームセンター
仙台空港だお
福島空港の話だろw
ゲーセンというかゲームコーナーといった方が的確なくらい小さいし見るからにつまらなさそうなのがある。あとゲーセンの隣には予備校の自習室みたいなのもあるよな。
どちらも利用者は俺一人だった
721 :
632:2011/08/29(月) 23:04:07.97 ID:BXg/C7l40
632ですが、9/2 広島発仙台行きを利用します
20:00に着いていい具合にバス+JRに乗って
仙台駅の牛タン利休で食事にありつけると
いいかなと思います。LOまでに間に合うかなぁ〜
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:11:05.42 ID:Es/EIEsM0
723 :
632:2011/08/30(火) 23:26:58.88 ID:dw/cG20w0
>>722 レスありがとうございました。
うーと、9/2と言えば台風12号が接近してますね。
せっかくでしたが
キャンセル料が5割掛かる旅割で予約してますが
本当を言えばキャンセルしたいのですがっ
欠航にならないかな?なってくれると全額払い戻しなので〜
まぁ男はこんな器の小さなこと言ってたらモテないか。
男ならどーんといこうぜ
アイベックス700のレポート頼むぞ
>>721 「利休」よりも「べこ政宗」の方がうまいよ。
あー、牛タンよりも国分町の「ほそや」のハンバーガーが食べたくなってきた。
焦がれ死にしそう。
>>723 マジレスすると台風で欠航の可能性があれば現時点で手数料なしで返金・変更できるかもしれないから航空会社に電話して確認しろ。
利久以外のとこがいいと思う。
タスケの固いタンをガジガジ噛み続けるのが美味いんだろうが
新参の店は柔らかすぎてタン食った気がしない
729 :
632:2011/08/31(水) 14:01:06.00 ID:h5Z5IG6P0
うーむ残念ですぅ 台風で旅行取りやめを決めました。
牛タン食べたかったけど、台風の動きが読めません。
ではでは
ニッポンレンタカーが復活したね。
日産レンタカー 復活済
マツダレンタカー 復活済
ニッポンレンタカー 今月復活
トヨタレンタカー 復活の気配なし(撤退?)
>729
天気が読めない中での旅行は不安が募りますからね。
またのお越しをお待ちしております。
今日から駐車場有料。
733 :
632:2011/09/02(金) 10:46:49.33 ID:Z2ICYkD70
>>726 追加レスですが
今日乗る予定だった
18:35広島→20:00仙台便が
天候調査中となってました。
ANAの予約サイトから解約手数料無しで
予約解除できました。
よく見たら誰もソース貼ってないけど、仙台空港鉄道の全線運行再開は10/1に。
735 :
722:2011/09/02(金) 22:42:57.61 ID:6S+rXo9P0
>>733 なんだ、よかったな。
来るときは、種牡蠣もってこい。
そういえばライブカメラってもうないの?
滑走路見える奴ね
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:57:33.88 ID:ZISV+dNY0
>>737 小松のは実質自衛隊のために二本目をつくったようなもんだけど、嵩上げするとなると同じようにするしかなさそうだな
つーかA滑走路の件はどうなったんだ?
A滑走路は存続って記事をつい最近見たぞ
743 :
632:2011/09/05(月) 20:45:33.05 ID:sg1JN3LT0
>>742 レスありがとう
帰りは9/4 JL羽田→広島先得で取りましたが
電話の予約センターで交渉相談した結果
無償で予約解除できました。
台風で旅行できなくなったと言って行きは他社便ですけど
と言ったらあっさりとOKでした。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:41:49.92 ID:dQefd9fU0
今月から国際線復帰?
仙台―ソウル線「来春には週7往復」 アシアナ会長宮城訪問
ちょっくら焼き肉食いにソウル行くか
来年4月からスカイマークが新千歳と成田線開設
スカイマーク、仙台-新千歳、成田の2路線を平成24年4月開設予定
スカイマークは9日、仙台−新千歳、成田の2路線を来年4月に、関西空港−新千歳、
那覇の2路線を来年5月にそれぞれ開設すると発表した。各路線とも就航から3カ月間は
キャンペーン価格として一部座席を大幅な割引価格で提供、仙台線は片道980円、
関空線は780円とする。
便数は仙台−新千歳線が1日3往復、仙台−成田線は1往復。関空−新千歳線は2往復、
関空−那覇線は1往復でそれぞれスタート。来年6月から関空−新千歳線は4往復、
関空−那覇線は3往復に増便する予定。スカイマークの関空就航は、06年に羽田便が撤退して以来となる。
関空発着路線の大人普通運賃は、ともに1万4800円。ネット購入などで最安で5800円で購入できる。
全日本空輸などが出資する格安航空会社(LCC)「ピーチ・アビエーション」も来年3月から
関空−新千歳線を1日3往復、関空−福岡線を4往復運航する予定。
スカイマークの新路線開設で、関空発着の国内線は価格競争が一段と激しくなりそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110909/biz11090919180027-n1.htm
なんだ、仙台〜関空は無いのか。
>>751 だよな
どちらかといえばKIXの方がありがたい
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:48:06.58 ID:bwfqKa7n0
伊丹〜仙台線は羽田や混雑空港を絡まない路線のなかでは
かなり上位に食い込む路線。
でも現状はANAの独占。
仙台〜神戸、関空期待してたんだけどなあ。
まあ千歳はありがたいし、
成田も東京行くときに 安く行けそうでいいな。
確かに。
仙台ー関空があればかなり海外移動楽になるんだが。
もしくは仙台ー羽田でも良かったんだけどね。
仙台からの欧州などのハブはインチョンしかないのかね。
SJD-NRTにスカイマーク乱入か。時間帯によっては化けると思う。
738で運行してくれるのはありがたい。
海外旅行いく前にボンQだと正直萎える。
仕事で千葉県佐倉市に行く者としては、成田便は都合いい。
飛行機で日帰りできるから。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:32:32.03 ID:X42gXxJO0
関空より神戸のほうがいいだろjk
つーか成田線は絶対苦戦しそうな気がするが
現状でCRJとQ400の2往復で事足りてる上に、ANAや星組系航空会社で海外行くなら乗り継ぎや購入手続きの楽な既存便で行く人多いだろうし
東京行くにしても、普通運賃で1万円じゃ運賃的にも所要時間的にも新幹線と比べてたいしたアドバンテージが無い
むしろ空港での手続きや成田からの移動でデメリットのほうが大きい
成田から東京まで1時間3000円、もしくは1時間40分1100円加えないといけないから、時間的にも本数的にも新幹線のほうが圧倒的に有利
安く行こうと思うなら7800円より安いの取らなきゃ意味無いぞ
どっちにしても、毎日百数十席埋まるかどうかは甚だ疑問だな
まあ成田からスカイマークの国際線が飛び始めれば変わるだろうが
仙台〜千葉線と考えればいいんじゃないか?w
香港線はチャーターしかないのか…。
香港経由にしてくれれば、欧州行きはだいぶ助かるのだが。
香港人にとって東北は魅力がないのかな。
>>756 SKYのNRT-SDJって日帰りできんの?
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:02:16.94 ID:bwfqKa7n0
>>759に同意。
SKYやJETスターが仙台成田進出考えてるってのは、
正直どんな需要を見込んでるのかがわからない。
国際線乗り継ぎだと、仙台地区のみならず周辺エリアでの
営業は必須だと思う。東北地区〜仙台=成田〜海外へ、って。
現状はIBXとボンQの貧弱輸送だから成田需要は事足りてるだろうけど、
@東北から成田乗継客の需要
A仙台から東京千葉への新幹線からの奪い
を想定すると、
@は東北地区での営業活動が必須
Aは、新幹線現状約一万だから、
仙台駅〜鉄道〜飛行機〜成田〜都心、だとSKYは5800円台の
席を多めに設定しないと価格的には新幹線が圧倒勝利。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:04:24.32 ID:bwfqKa7n0
運航ダイヤが不明だからなんともねえ。。。
誰か運航ダイヤ情報持ってる神いたら教えて
>>762 756です。
スカイマークはわかりませんが、ANAの現行のダイヤだと、朝一の成田行きで9時半には成田に着く。
夕方5時ギリギリに成田空港に着けば、何とか日帰り可能。
佐倉・成田周辺なら新幹線東京周りと時間的にも料金的にも大して変わらない。
仙台空港に車で行けるのも大きい。
(3.11は仙台市内北西部にいたので難を逃れた。)
新幹線で福島を通りたくないという人が一定数いるから、羽田線も今は採算取れるかも知れないな。
(新幹線で福島を走行中に巨大余震→停電、再び巨大津波で原発が…)
>>766 そんな奴、1日何100人もいるのかよ…
三英駐車場が復活してた。
取り壊してた貨物ターミナルの建物は造り直すんかいな?
MY駐車場という所も看板出てたけど停められるのかな?
南三陸町の子供達を招待するのなら
松島基地発着の787体験フライトすればいいのに。
(滑走路とか設備が直っているかどうかは知らないが)
>>774 観客もメディアもなるべくたくさん集めて787の宣伝したいのに、
自衛隊基地じゃ警備上の制約が多すぎるだろ。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:23:12.55 ID:UKYIEHPW0
仙台伊丹便にA380を使わないかな。
結構注目集めると思うんだ。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:52:15.68 ID:jKQdmvhz0
787来るとか嬉しいなぁー(・∀・)
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:26:19.08 ID:DtFktrkr0
>>777 国内線は運航しないと先生が明言。
そもそもYがないから、国内線だと採算が合わない。
既出だったwスマソ。
10月30日が本番ってことは空港適合性試験で何回か来るってことかな?
まさかぶっつけ本番ではないよな
定期便で来るのいつ頃なんだろう…
A320が引退したら787の時代かな
>>783 別に定期便でもないんだからぶっつけでも問題無いだろ
広島岡山でもデータ取れてるんだし
>>785 そうか、そうだよな
たかが成田仙台だしな
787 :
676:2011/09/24(土) 00:47:53.68 ID:KCZ1qtYx0
滑走路の端をかすめているトンネルが津波で水没しただろうなあとは思っていたけど
仙台空港鉄道いまだに不通だったのね。
何だ、ANAの社員さんか。
カキはどうなの?石巻大丈夫?
>>789 岩手のボクも招待してくれよ穴
って意味かとw
>>791 俺もそっちのほうが心配、というかこの冬はあきらめてる。
いつかまたたっぷり食えるのを楽しみにしてるから、
三陸の皆さん頑張ってください。
早くアシアナ(ソウル発)午後便出来てくれ。
明日から完全復帰でくるんじゃね?アシアナ。
それよか、年末年始767来ないのね。ショボーン(´・ω・`)
あとターミナルにヤマザキデイリーと宮脇書店が入ったんだね。
県立図書館に入る4号線交差点にある宮脇書店の2Fにあったオタク系フロアは震災後どうなったんだろう。
しかしなあ。よりによってデイリーヤマザキかよw
なぜローソンやセブンイレブンじゃないんだよ。
空港内のコンビニて、客も働いてる側も便利なんだが、デイリーヤマザキは弁当とかしょぼいしなあ。
広島や那覇にならったら半田屋ができる
郵便局はどうなった?
駐車場何とかならぬか。
郵便局、ゆうちょATM、七十七銀行窓口(ATMはある)は無い
民間駐車場は三英とMYが営業している
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:03:38.02 ID:R0MBRW5J0
空港完全復旧おめ。
ところで先月仙台空港からIBEX搭乗した際、
@なぜか、IBEXのPとCAが、2F乗客搭乗ゲートからわざわざ
客のように、8番9番搭乗口を通過して 外へ、そして駐機中の
機材へと歩いて行ってた。
Aなぜか、搭乗待合室にANAのCAが6人、制服姿で椅子に
座って談笑してたww
で、札幌行きの搭乗開始後、最後に搭乗口へ向かって乗ってった。
Bなぜか、俺が搭乗したIBEX便に、ANK?とおぼしきCA3人と、
P2名が乗ってきたw
IBEXのCAがANKのCAに飲み物聞いて、断ってたけど。
ANKのCAの横に座ってたおっさんが、CAに話しかけてたw
ABって、もしかしてPやCAの仙台ステイが無くなってるのか?
で@は なぜわざわざ客と同じ導線で飛行機に向かうの?
いずれも震災前は見なかった気がするので、びっくりしたんだけど。
どなたか事情通、います?
おい!今日のNH1692…
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:17:45.48 ID:R0MBRW5J0
>>803
どした?
>>797 飛行機乗る前に乗客は弁当買わんだろ。
空弁買うから、安心しろ。
それよりアジア系のLCC来てほしい。
ボンバル機、不具合相次ぐ 新千歳発仙台行き「急減圧」 t.asahi.com/41ky
昨日ニュースでみた。
ANAのポンQ、何年か前にもどっかの空港で前輪さがんなくて胴体着陸してたよね。
別にボンQの緊急着陸なんて珍しくもなんともない
>>807 高知だったよね
旋回して燃料減らしてからだったので、胴体着陸生中継があった。
俺の両親は海外旅行中に現地のホテルのテレビでANAの盆休事故を知った
今駐車場の混み具合ってどんなもん?
民間も何件か空きだしたみたいだけど、パッと行って停められないって状況ではないよね?
平日なら大丈夫
日曜はお昼過ぎると結構混んでる
>>812 サンクス
金曜の夕方だから何とかなるかな
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:56:39.53 ID:WpCpqNla0
>>772 MY駐車場はやっているようです。
場所がちょっと気になるけど、津波が来たらどうせどこも同じかな。
貞山堀の護岸しないとMYは怖いよね。
朝日駐車場復活へ
マカオ航空は2011年11月1日から2012年3月31日搭乗分の成田、関西を経由する札幌、仙台、羽田、名古屋、福岡の5空港を
発着する割引運賃「摩訶割」と「Biz-割」を設定した。
成田発着は2万6400円、関空発着は2万9800円で、新たに設定した5空港発着の運賃は名古屋発成田経由が5万1200円から、
仙台発成田経由が4万9200円から、札幌発関空経由が6万5800円から、福岡発関空経由は5万800円からとなっている。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:49:53.42 ID:cvEYRvV40
なぜマカオ航空?
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:43:49.39 ID:u/e8YBWL0
やっと電車で空港まで直行できるようになった。
車で空港行くなんて無理
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:26:28.14 ID:NP3f7I+J0
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:14:11.47 ID:mxl4hOdJ0
微妙に既出じゃないよな。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:25:31.02 ID:tNoPRIuF0
仙台空港で787を絶対にみたいけど駐車場で大丈夫なのかな?
アク鉄も再開したけど車と電車どっちがいいんだろ?
マリンジャンボの時は空港から4号バイパスまで全然動かなかったと記憶している。
間違いなく電車
裏技は教えないw
チャリという選択
館腰駅から徒歩か、岩沼駅から岩沼市民バスが手堅いな。
おまえらちゃんと税金を納めろよ。
役人が好きに扱える金を増やして
彼らの天下り先を作ってやれ。
札幌・名古屋・大阪から飛行機で乗り込めば渋滞は無問題
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:43:47.72 ID:bN/S/zf90
やっぱり電車で行くことにします。
たしか名取でアクセス鉄道に乗り換えができたという覚えがありますので。
福島市民ですけどやっぱり飛行機を見に行くのも乗るのも仙台いいですね。
仙台空港は福島空港より便数も多いしアクセスの面でも便利です。
30日は16:00のNRT行きに乗るけれど、エプロンからは787を見られないかな。
制限エリアで見ることも考えたけど、国際線側に駐機されたら見えないし・・・。
13:05のNGO直行だったら確実に見られたんだけど。
あ〜、クルマは全然動かないんですね。朝イチで行くしかないか。
ところでANAから離発着のスケジュールは聞きましたか?
私はざっくりとしか教えてもらえなかったです。
杜せきのした駅前のイオンに駐車して電車に乗り換えられないかな。
帰りにイオンで買物すれば良さそうなもんだけど。
あと、今年7月の新ポケモンジェット「ピース★ジェット」に小学生を招待したイベントでは、国際線側じゃなくターミナルより西の測候所前あたりに駐機してたよ。
でも今回は往復乗客が多数乗るみたいだから、国内線ゲートに直結かな。
>>835 即レスありがとうございます。
夕方まではいるらしいのですが、何時までいるかは明かしてもらえなかったので
IBEXの徒歩移動で見られればいいなと思ってます。
あいにくとNGOからは国際線に乗るので、途中からアクセス鉄道に乗りますね。
837 :
835:2011/10/11(火) 14:39:16.98 ID:7RvTzNA80
10月30日の日程は
朝10時に787が成田から到着
11時に体験フライト出発・12時に到着
16時に成田へ向けて離陸
でおk?
仙台亘理線は規制されてるし、当日4号線すごく混むだろうから、朝早く行くしかないか・・・
それかどっか近くのホテルかネカフェ泊まるかしかないな。
そんなに世間は787に興味あるのか?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:16:54.79 ID:Wy5Hzo7I0
マリンジャンボの時はまだ東部道路が無かったから混雑したけ。
今回は混雑するのは東部道路のインターまでじゃろう。
それでもアクセス鉄道を使うのがノーリスクで安全。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:17:17.70 ID:dHMk35Ol0
先日仙台に行ったけど、道路に段差があったほかはもうキレイになった感じですね。
(夜間だったので細かいところまではわからんかったけど……あと、残念ながら当時はまだ
仙台空港鉄道はまだ開通していなかった)
気になっていたんですが、津波に巻き込まれたエアライン機はいなかったんでしょうか?
844 :
727:2011/10/12(水) 23:19:18.46 ID:dHMk35Ol0
>>843 仙台空港にも一機もいない時間帯があったということですね。
地上滑走中に震災に巻き込まれて動けなくなってそのまま津波の餌食に………
なんて惨事にならなくて幸いでした。
>>844 本来到着してるはずだった伊丹だかからの便が、遅れでいなかったらしいよ。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:40:41.49 ID:Muo1v3Bs0
スカイマークだと本当に980円で成田や千歳に行けるの?
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:47:53.65 ID:Muo1v3Bs0
伊丹?ÅDOだったんじゃない。
>>844 景気が悪くなってから続々と減便していたのが逆に幸いしたよ。
3年前だったらもっとやばかったかもしれない。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:27:22.76 ID:W5H/miZa0
>>848 そういえば正確な時刻は忘れたけど廃止されたANAの神戸-仙台便が到着していた時間帯だった
かもしれないね。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:50:07.00 ID:sdT2gvSr0
アイベックスのCAは美人揃いだし、昔から仙台市内のイベントには積極的に参加するから好きだな。
787内覧会当たった人いる?
倍率知りたい。
当たり前のように外れた。
10月30日
NRT-SDJ 900/1000
SDJ-SDJ 1100/1200
SDJ-NRT 1600/1700
ソースはイカロスのツイート
787内覧会外れたorz
12時前頃にフランス政府専用機A330らしき機体が到着
フランス首相が被災地訪問ってTVでやってた
みんなどうやって情報仕入れてるんだよー
フランス空軍機見たかった
友達又は仲間
友達や仲間がいないと情報ってなかなか入らないよね
飛行機好きな友達とか仲間いないからなぁ
誰かなってくれ…
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:48:17.41 ID:JYgEXNjAO
てか、なんでその友達はフランス政府専用機が来ることを知ってたの?
おいらは後から外務省HP見て知ったわ
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:53:16.13 ID:fhBPcwXYO
普通は後からだよなあ
管制官が仲のいいマニアに情報漏らしているんだよ。
ビジネスジェットやアントノフも同じ。
だからSDJに珍しいのが来るといつも同じ顔ぶれが仕事休んで集まる(w
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:05:29.34 ID:Dr+RLwF6O
それってマズいんでない?公務員の守秘義務違反になるのかな?
いいなぁー
フランス大使館が事前に仙台に来るって書いてなかったっけ?
飛行機の到着時間とかは書いてなかったと思うけど日付はわかったはず
仙台名古屋線ダブルマイルキャンペーンの
通知が来た人いますか?
なんだそれ?
新管制塔はいつ頃できるんだい?
あとスポット1,2番はいつまで工事やってんだ?
>>871 そんな訊き方じゃ誰も答えてくれないよ。
来月、ブータン国王来るかも
>>872 たいして知りたいことでもないってことだよ
何ムキになってんだ?落ち着け
杜の都の住人って“僻み体質”者が多いのかな?
スカイの事業計画見るとなにげに
仙台を重視してんだね
仙台から札幌成田関空神戸を結ぶとは。
旧JASカウンターが黄色くなるのももうすぐだな
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:45:05.77 ID:bwzfotd+0
スカイの予定にSDJ=KIXなんてあったか?
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:25:38.24 ID:qWWhF5Ry0
30日だけ天気悪いんだな
>>881 女の子が青になる前に渡りはじめちゃったのかな?
びみょーにスレチじゃないっていう
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:38:55.21 ID:iPGVCRNaO
もっと地方路線増やしてくんないかな?
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:47:41.30 ID:AZ1dzV5Y0
例えば?
明日787何時だべ?
>>881 女の子の予後が気になる。
ところで明日787を見に行く人、どのタイミングで見ようと思います?
>>888 全部
でも、抽選はずれたから間の4時間がな
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:17:54.79 ID:5AaLWVVe0
明日はNRT10時
SDJ11時着
SDJ遊覧等。
SDJ16時
NRT17時着
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:08:13.34 ID:XYCyzU5L0
9時着だと早いかな?
でも報道陣より早く展望デッキの場所とりなしとかな。
明日早くいって駐車場確保しとこうかな
成田上がったよ
現地どうですか?混んでる?
>>894 そんなにこんでいませんよ。
空港駐車場にも空きあり。
使用滑走路は27。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:39:12.22 ID:dZ0q/D4DO
2chは意外と盛り下がってるみたいですね〜。
盛り上がってるサイトとかないのかな?
ローアプローチしてくれた
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:51:12.66 ID:dZ0q/D4DO
空港の隅のほうにポツンととまっててて、ホントに見せる気あるのか?
っていうかんじです。
しょーがないよ
置く場所ないものwww
到着時、PBBを引っ込めた上、所定の位置より遙か手前で停止
その後、トーイングカーで所定の位置まで引っ張り、PBBは
慎重に、ゆっくりと付けました
2回目は普通にスポットイン
成田-仙台でも招待者?が乗っていました
>>900 頭は使うためにあるんだよ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:27:53.60 ID:dZ0q/D4DO
っていっても来年くらいには仙台にも通常営業で来るんだろ?
今日いくやつって相当暇人なんかな?
仙台シグに7878便関係者集ってる
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:55:32.66 ID:dZ0q/D4DO
被災地に元気づけるとかいう主旨らしいが…どうみても便乗…
急用のせいでB8見に逝けなかったorz
便乗でも何でも、被災地の明るい話題づくりならいいと思うお
搭乗しておみやげをもらった子たちが楽しそうにしてた。
これはこれでいいと思う。
被災者乗せてとか
なんか慈善団体乗せてとか
表向きはそういうアピールかもしれんが
ようは乗務員の慣熟飛行と機内サービスの練習、
受け入れ空港側の運航に向けたシミュレーションでしょ。
貞山堀で騒いでたパトカーがKYしまくりだったのが
唯一雰囲気壊してたがね
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:51:36.24 ID:Aso0JIWE0
ユーチューブに「B787仙台空港ローパス」来たー。
>>909 キャビンに空気だけ乗せて飛ばすよりはいいんじゃね?
DEPがなくなってAPPが兼務してるのは震災後?
え?仙台ディパーチャーなくなったの?
まあ、昔から、仙台アプローチと仙台ディパーチャーは1人が兼務してた気はするけど。
出発便に対して、
コンタクト、アプローチ
って言うのが不思議だった
確かに、元々同じ人が兼務してたっぽいけど
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20111031ddlk12020107000c.html 成田国際空港会社によると、航空会社の新規就航は国内線のスカイマーク、国際貨物便のエバーグリーン航空の2社で、運休中のメキシカーナ航空など3社が撤退した。
日本航空、全日空に次ぐ便数を持つデルタ航空も週50回減便している。アジアの国際ハブ空港との競争も激化し、国際線の大きな成長は望みにくい。
一方、冬ダイヤ開始にあわせ、スカイマークの札幌・旭川両便計1日3往復が新たに就航し、成田空港で記念のセレモニーが開かれた。同社は12月8日から那覇、
来年は福岡、神戸、仙台への新路線を計画中。14年度に国際線進出を目指しており、西久保慎一社長は「成田は国内線だけで収支が合う路線ができる『千葉空港』。
将来、羽田より大きい拠点になる」と語った。
森田健作知事も「成田拠点の『純国内線』は初めて。成田を日本全国に飛べる空港にしたい」と期待を込めた。
京成沿線の住民は、成田空港がお得ですね(笑)
しかし、成田−仙台なんて、客がつくんだろうか?
楽天やロッテの選手だって、東北新幹線じゃないの?
CRJですら空席があるのに、737とか正気の沙汰とは思えない
値段次第だな
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:34:58.95 ID:X0n/AIxx0
成田〜仙台はなあ。
面白い路線っちゃ面白いけど・・・・。
>>917の言うようにCRJとボンQで6〜8割なのだが
(まあ時間帯が悪いのもあるけど)
ただ、仙台〜東京って新幹線は1時間に3本〜4前後あり、
実はJR東日本の最も黒字を生んでいる超優良路線でもある。
その需要は1日十万人以上(往復で)
そこから客を少しでも奪い取る戦略にしないと
成田仙台線は厳しいかもね。
現状、980円バーゲンで普通運賃が9800円て発表だから、
仙台〜東京へはまだ新幹線が優勢
仙台〜成田方面へはSKYが優勢(料金では)
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:35:54.70 ID:X0n/AIxx0
仮に新幹線がなかったら、
仙台〜羽田はB744とかB777がガンガン飛んでた路線
だっただろうなぁ(´・ω・`)
>>920 新幹線の無い時も727or737だったから
それはないと思うぜ
ひばり号で4時間 対 短距離では特に割高だった昔の航空運賃
って図式だな
今でも鉄道4時間乗り換えなしだと、シェアは運賃次第って感じ
727 or 737で5往復あったんだよな。
SDJ→HNDの夕方便に何度か乗ったけど、ビジネス便らしい
落ち着いた雰囲気の機内だった。
そういえばあの頃は滑走路がまだ2,000mだったんだよな。
2,500mあれば、便によってはL-1011や747投入の展開もあったかもしれない。
(それか767の登場がもう何年か早ければ…)
中部行って5本しかないの、もっとあった気がしたけど
正直不便すぎるな、どっかで新幹線とのシェアが半々というのも見たし
NH367も来なくなったよね。先月まで来てたのに。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 07:17:17.09 ID:rPwTksui0
中部国際は、もともと赤字だったのと
日航が撤退したため、青の独占路線になった。
一応増便もしてたけど今回の冬スケジュールでは
減便になってる。
あと、前はたしかA320が青で3往復だったかな・?あったけど、
今ではANA運航が無く、ANK,エアーネクスト、エアーセントラル(Q400)、
そしてIBEX CRJ700 と、小型機委託運航。
本当は、宮城に自動車工場出来たしトヨタ関係の需要や
ビジネス需要も手堅いはずなんだけど
震災以降、どうも仙台空港は利用者が少ないらしいね、
そのため減便小型化が進んでるみたい。
7月のポケモン777のときより人多かった?>787イベント
7月のポケモン777より人多かった?公園のほうで路駐が多くて警察来てたけど。
>>928 仙台−名古屋は、新幹線東京乗り継ぎでも4時間以内で行けるからな。
国鉄時代の東北新幹線〜東海道新幹線直通構想が実現していれば、路線存続が
危なかったレベル。
将来札幌まで新幹線が通れば千歳線も無くなるかもな
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:43:41.04 ID:kWzxkfgGO
千歳空港は札幌から遠いしね。仙台札幌と仙台名古屋は同じ距離だけど、新幹線できたら札幌まで乗り換えなしだろうから、廃止だろうなあ!
リニアできたら名古屋も廃止だろうしな(東京〜品川が不便だが)…。
保守
進入灯造り直す気配がないけど、いつまで放置してんだ?
海霧の季節までには直すんだろうな
スカイマーク早く就航してほしい。
成田〜仙台か?
年に何回かは新幹線の切符渡されることになりそうだけどな(ww。
5日の成田〜札幌の件があまりにも酷かったようなので、こういう思いにはなる。
グアム行くのに空港駐車場に木曜日の午前9時頃停めたいんだけど余裕?
普通の木曜なら大丈夫だよ
民間は今三ヶ所営業してるし
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:20:13.49 ID:RcR/eV3k0
空港敷地内の駐車場はいつでも奥の方はいつも空きがある。
でも心配ならアクセス鉄道を使えば行きも帰りも心配なく飲めるし、
津波の心配もない。
エアリに不法駐車最強ですね!わかります
>>940>>941 情報ありがたく頂きます。
北東北から自家用車で向かうため心配でして…民間の方が安いんだろうけど復旧してるかわからずどうしようかと。
頑張ろう!!東北!!
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:13:48.26 ID:8m/m1UVd0
デルタ航空
A330−300 ハワイチャーター決定
仙台空港でDELTAって珍しいね
どうせならジャンボにして欲しかった…
かつてNWは何度か来たような気がする
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:30:36.74 ID:LIcU+k6l0
B747はさすがにキャパオーバーだお。
A330−300で300人キャパがちょうどだろうなあ
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:38:10.00 ID:sNQCebnJ0
仙台−名古屋 減便でめちゃ混み続き
午後はCRJとボンバルのみって何なんだよぉ。
チケット取れないよぉ。
SKYMARK早期就航希望! JAL復活でもいいよん。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:49:14.65 ID:DITNqNewO
中部の需要ないなら小牧に飛ばしてほしいな!
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:30:10.86 ID:cvi/4CmR0
>>948-949 本数が多くて搭乗手続き不要の新幹線をご利用下さい。
by JR東日本・東海
中部線はJALが撤退してからANAグループとIBEXのみだが、実質の座席供給量は変わらないのかな?
夏スケジュールでは
737が3便、crj700が2便、ボンQが1便だったが
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:29:05.12 ID:hwId/MN10
東海道新幹線と山陽新幹線は乗り換え無し。
東北新幹線と東海道新幹線は何で乗り換えさせるの?
JR東日本とJR東海って仲悪いの?
東北新幹線は、秋田や山形やらのミニ新幹線があるから、システムが全く違うんだろ
東北新幹線が長い間、上野までしか乗り入れ出来なかった事は知ってるか?
それも影響してるだろうな
最近は信号とかいろいろシステムの差が出てきてるけど、
もともとの差は電源周波数の違いが大きい。
東海道新幹線は東京まで西日本の60Hzに合わせてあるのよ。
開通当時は、直通させるために50Hz/60Hz両用車を作るのは
コスパが悪いと判断された。
まあ今は当時よりは簡単に両用車を作れるはずなんだけどね…
> JR東日本とJR東海って仲悪いの?
これは確かに悪いww
> 上野までしか乗り入れ出来なかった事
これは関係ないと思う。
単に東京駅の計画・施工の遅れ。
そもそも、長野新幹線用の車両は50Hz/60Hz両用車だし。
今となっては技術的な制約より、ダイヤとか車両サイズの違い
とかが制約になるんだろう。
>>955 おぉ、長野新幹線忘れてたorz
長野五輪の時には東北/上越初代の200系も1本だけ
両用改造したんだったね。
ダイヤの調整や運休・遅延時の整理が面倒って理由は、
当初から大きいだろうね。
その諸々のやっかいさの割には直通客が見込めない、
ってことでしょう。
激しくスレ違い失礼。
まったく激しくスレ違いだな
これから増便する時が来るのだろうか。もうそん事はなくて仙台空港もひっそりとしてそう。
名古屋〜仙台くらいなら充分に東京駅乗換えの新幹線で移動できる。
大阪発になると、もう航空の独壇場だけど。
大阪→仙台懐かしいなぁ
大阪時代、数年前の学会のとき、ギリギリまで準備してたので最終新幹線で仙台入りしました
サーセンw
東京で乗り換えてからどんどん知った顔が増えて、
企業展示する関西企業の人々もゾロゾロ降りてきたのでワロタ
当時は夜のダイヤが不便すぎたな
最終日、飛行機で戻る人だけバスの関係で見学会を途中離脱してた
17:30頃だったか…正規の解散時間は18:00だった
仙台空港線が試運転してた頃だが、これが有れば最後まで居られそうだった記憶
今はダイヤ良くなったのかなぁ
最終を押さえればビジネスでも独擅場になると思うよ、本物のどくせんじょうw
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:38:08.09 ID:CzvUlSno0
地下鉄とJRでさえ相互乗り入れする時代なんだから、
JR東日本とJR東海が設立時のわだかまりを乗り越えれば
東北新幹線と東海道新幹線の相互乗り入れは直ぐにでも実現する。
その時点で、仙台−中部線の維持は困難になりいずれリニア新幹線
の完成時点で維持は不可能になる。
リニア新幹線の延伸で仙台−伊丹線の維持も困難になり仙台空港は
名実共に小型機専用空港になるってことさ。
百台空港か。。。
胸厚だな
数十年後にはLCCが台頭して「新幹線よりも速くて安い」乗り物になってるよ
今年ボジョレー来たの?
> 地下鉄とJRでさえ相互乗り入れする時代なんだから、
んなもん、営団東西線と国鉄中央・総武線で45年前からやってらあ
>>963 繁忙期やビジネスタイムの集中的な需要に対応するだけのリソースをもたないことで成り立つ、
LCCやツアーバス
それだけで用が済むほど日本の交通需要が減退するのが大前提
その上でインフラ費用の免除などでLCCだけが他のモードに対して優遇され続ける条件が必要
この国の経済を、南米のどっかと同レベルまで壊せって勢いなら可能かも
日本が経済大国であり続ける以上、LCCが主交通機関になることは無いってことだな。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:30:17.97 ID:FcsE3XiB0
北海道新幹線や北陸新幹線も続々出来るから仙台空港の国内線で残るのは
福岡と沖縄ぐらいだね。
サウスウエストやライアン、ジェットスターやエアアジアは主交通機関ではないよ
まあああいう経営が日本でできるかどうか次第だな
数年後にはわかるよ
LCCではないにしても、スカイマークなんかはこれからどんどん大きくなって路線網を増やしてくるよ
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:41:31.63 ID:HPQt0QyI0
>>968 函館まで新幹線ができても飛行機に影響ないでしょ。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:43:42.39 ID:HPQt0QyI0
>地下鉄とJRでさえ相互乗り入れする時代なんだから
JRになってから地下鉄との直通が始まった例ってある?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:30:12.29 ID:CVPLYDLP0
>970
同感です。
仮に札幌まで開通しても
仙台からは4時間程度を要するので札幌便も安泰でしょう。
それよりも名取りから山をぶち抜いて
村田インターまで直線で行けるルートを整備して欲しい。
仙台〜新函館は新幹線だと2時間台なのだが?
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:28:25.57 ID:+6rCdkkK0
となると、仙台ー札幌は5時間か。
鉄道は誰も使わんな。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:50:13.98 ID:gP9cF5180
北海道新幹線のサイトでは仙台−札幌は2時間35分と想定している。
最初からそうなるとは思えないけど4時間の壁を切るのは確実じゃない。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:04:30.78 ID:+6rCdkkK0
仙台ー新函館約2時間、新函館ー札幌約3時間だから5時間かかる。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:13:31.69 ID:gP9cF5180
函館−札幌は在来特急でも約3時間。
新幹線ならどう考えても半分に短縮されるんじゃない。
従って仙台−札幌間の新幹線が開通したら3時間前後で結ばれるとみた。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:20:27.52 ID:+6rCdkkK0
実際には新函館ー札幌は在来線なので5時間かかる。
青函トンネルの問題は解決できるのかな?
速度の遅い貨物列車と新幹線を同じトンネルを走らすからスピードを落とさないといけないとか。
その前に仙台〜函館線ってあるの?
>>980 ANKやHACが運行してたことがあるけど、無くなった
HAC唯一の道外便だったのに
あと、エアなんとかといういい加減な会社が不定期でちょっとだけ
2時間35分ってどう考えても仙台-新函館の所要時間
新函館-札幌までもそれくらいで5時間弱はかかるかと。
スーパー白鳥の青函トンネル所要時間が約30分、
青函トンネルはスピード出せないからどう頑張ってもほとんど短縮できないかと。
仙台〜札幌って700kmくらいにはなるから、平均(鉄道用語で表定)で270km/hくらい
出す計算になっちゃうね。
たぶん
>>975さんが見たサイトの計算は、単純に距離を当時の新幹線の最高速度で
割っただけなんじゃない?w
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:39:37.69 ID:a1w9nPhh0
今のところ函館行きは千歳経由でANA系での乗継かJRにするかいずれも
不便で困る。
平成15年度開業予定の北海道新幹線が出来れば新幹線利用で決まり。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:28:12.62 ID:a1w9nPhh0
>>985 (360km/hで運行の場合)って小さく書いてある…(苦笑)
これ、(360km/hで運行の場合)と書いてあるね。
無理だよ。
保守
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:53:32.54 ID:luvJCWr70
誰か次スレたのむう
>>986-987 仙台〜大宮なんて平均310km/h近い計算だぜww
お役所のひどい大風呂敷。空港の利用予測と一緒だなw
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:31:59.77 ID:gP9cF5180
札幌−東京間で4時間の壁を超える為にそのスピードにしたんだろうね。
ただ、現行の車両で現実的に考えても札幌−仙台間が3時間程度になるのは
間違いない。料金にもよるが仙台−札幌間の新幹線の優位は否めない。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:53:23.41 ID:+6rCdkkK0
ただし札幌着工の可能性がない。
東北新幹線はやぶさ現在の最高速度:
東京 - 大宮 :110km/h
大宮 - 宇都宮:275km/h
宇都宮 - 盛岡:300km/h
盛岡 - 新青森:260km/h
※2012年度末に宇都宮 - 盛岡間のみを最高速度320km/hへ高速化
はやて
で、一応盛岡〜新青森間に関しては追加工事すれば速度アップ可能。
実は東京〜大宮間が速度アップできれば違う。110kmとか在来線レベル。
戸田市の住民がゴネまくっているが。スレチすまそ。
997
998
999
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。