【めざせ国際ハブ】関空、伊丹、神戸の将来part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
493名無しさん@お腹いっぱい。
【都市計画/鉄道】梅田〜関空「リニアで8分」--橋下・大阪府知事構想 [06/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245574001/

これですべて解決だね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:10:22 ID:XSlzCAZs0
リニアが関空−伊丹に走れば良いんだけどな。
特急:関空−伊丹
急行:関空−新大阪−伊丹
普通:関空−泉佐野−和泉−堺−梅田−新大阪−伊丹
こんな感じで。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:33:55 ID:ua20/gdd0
>>494
リニア敷設の大前提は、伊丹の廃止
三すくみになって共倒れになりそうな今の状況を解消し、
関空をハブ空港にするのが目的だから
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:46:47 ID:LCC/+up50
共倒れってなんじゃ?
倒れそうなのは関空だけだし、国営の伊丹が倒れるはずもなく
関空リニアが出来たからって、関空がハブ空港になる訳でもない
所詮は妄想だし
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:35:28 ID:ua20/gdd0
>>496
関空の問題点は、アクセスだけだから梅田から8分で到着すればその問題は解消する

関空を廃止し、伊丹をハブ化するのもありだけど、その場合空港の拡張と
乗り入れ時間制限の撤廃が不可欠になる
しかし、伊丹周辺住民を説得するのには、10年単位の時間が必要だから
急ぐ間に合わない(実現の可能性も低いしね)
その点、リニアならわずか2〜3年で敷設することができる

何にしても、現状のままなら関空はジリ貧になる一方、仁川がハブ空港として定着し、
伊丹は羽田・成田・仁川に接続するだけの一地方空港に堕することになる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:36:18 ID:NNOWKt0w0
>>492
土地勘ないでしょw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:43:20 ID:yemkdZ1U0
>497
そんなの騒音利権撤廃or伊丹廃止を選べと突きつければ良いんじゃねw
存続させるなら24時間化と拡張用地供出させれば関空いらないっしょ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:51:23 ID:ua20/gdd0
>>499
百戦錬磨の伊丹住民相手に誰が交渉するんだよw
相手は一枚岩じゃない上に、全く急いでないんだから、
交渉を長引かせてボッタクられるだけだよ
彼らを相手にするのは、過去の経験に照らして愚の骨頂でしかない
それより彼らに無駄に支払ってる空港対策費を全廃して、
リニア敷設の資金に充てる方がはるかにマシ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:02:41 ID:LCC/+up50
>>497
伊丹が仁川接続?
妄想厨はこれだからなあw

印象工作のつもりなんだろうか?

関空の問題点がアクセスだけなんていうのは大きな間違いだし
リニアが2〜3年で敷設できるにはもう爆笑

妄想ってほんとに怖いよね、なんでもアリで
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:08:57 ID:ua20/gdd0
>>501
橋下案のモデルは上海のトランスラピッド
なかなかいいよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%89
動画:http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=yC2sEdaaIU8

>リニアが2〜3年で敷設できるにはもう爆笑
2000年6月30日 - 空港アクセス鉄道として、トランスラピッドを採用することで上海市と合意。
2001年3月1日 - 工事開始。
2002年7月20日 - 上海向けの第1号車両が出荷
2002年12月31日 - シュレーダー独首相(当時)を招いて、開通式。
2003年12月29日 - 磁気浮上型の永続実用線として世界3番目、期間限定実用線を含めれば世界8番目の営業運転開始。
2004年7月3日 - 100万人輸送達成。
2005年7月 - 400万人輸送達成。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:21:58 ID:LCC/+up50
まともな民主国家と中国を同じに考えるあたりがもう気が狂ってますが・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:28:51 ID:ua20/gdd0
何、その負け惜しみw
まぁ、梅田−関空間はJR東海主体でトンネル方式になるだるうから、
5年ぐらいはかかるだろうけど、それでも結構早くできる

もともと国の航空行政の失敗が原因だから、伊丹空港跡地の売却益を
リニアに回せば、資金面でもかなり助かるw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:34:52 ID:LCC/+up50
負け惜しみ(爆笑

トンネル方式で5年・・・
伊丹空港跡地の売却益をリニアに回すとかって・・・

おいおい、いくらおまえが基地害でもそこまでだ

結局、オチが国にタカリってのも・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:36:00 ID:ua20/gdd0
なんだ伊丹乞食が出てきてるのかw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:14:16 ID:LCC/+up50
渾身の妄想も、実現性がまったくないただの妄想だと判ったからには、
もはやレッテル貼りで相手を貶すしかないってかw

毎度の敗走パターンですな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:26:30 ID:ua20/gdd0
ここに来るのは初めてだが、橋下案が妄想に見えるかどうかは
人それぞれだろうね
現実に上海のリニアは上手く機能してるわけだし、これを大阪で
実現できないと決め付けることもないと思うよ
一番厄介な伊丹を無理なく始末できるわけだしね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:33:49 ID:hyRvX8VZ0
上海に行ったことあれば分かるけど
何にもないところにリニアを通している
(住居があっても、何にもなくできる政府があるからね)。

阪和線沿線とは訳が違う。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:42:15 ID:ua20/gdd0
>>509
全線地下トンネルにすればいいだけ
阪和線の下を通せば用地買収費用はかからないし、
JR東海にはその技術がある
何しろ、中央アルプスをトンネルでブチ抜く気なんだからw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:45:14 ID:hyRvX8VZ0
>>510
山岳地帯を掘るのと、海岸付近の平野部を掘るのは技術的に大きな違いがありますから。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:47:55 ID:ua20/gdd0
>>511
大阪の地下鉄は、もともと海だったところを走っているわけだが?w
上町大地の西側は、もともと海だったことを思い出そうな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:51:00 ID:LCC/+up50
>>508
>ここに来るのは初めてだが、橋下案が妄想に見えるかどうかは
>人それぞれだろうね

妄想に見えない人は基地害か創価だから、人それぞれという言い方はおかしい

>>510
今度は勝手に事業主体がJR東海になってるw
マジで頭おかしいだろ



>>509
>(住居があっても、何にもなくできる政府があるからね)。
関空厨のお馬鹿さんにはそれがどうしても理解できないようで・・・
民主国家の日本と中国を一緒にすんなと何度言っても理解できない
挙げ句の果てに「負け惜しみ」とか言われちゃったよw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:51:40 ID:ua20/gdd0
x上町大地
○上町台地
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:53:01 ID:LCC/+up50
>>512
ブッ・・・

湧水対策・塩害対策で施工は余計に大変なことになるだろw
なんたる墓穴
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:02:22 ID:ua20/gdd0
>>513
ドイツを含めて競争入札でもいいけど、JR東海に工事を委託するのが
望ましいのは、状況を考えれば当然だろ
リニア新幹線は名古屋から新大阪経由で梅田に入ってくるわけだから、
それとの接続を考えるのは当たり前のことだ
大阪府が梅田−関空間の着工を決めれば、梅田−新大阪間は、ほっといても
喜んでJR東海が作るんじゃない?w
何しろ、JR東海にとって商売敵に当たる伊丹を廃港にできるわけだから

>>515
大深度地下という手があるでしょ
非接触の浮上方式とはいえ騒音対策を考えれば、ある程度深い位置に
トンネルを掘るのは当然でしょ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:12:33 ID:LCC/+up50
土圧と浸透圧でますます工事は高額で難しく・・・
どんどん2〜3年で簡単に敷設から遠くなっていくw

なんちゅう自爆だw

上段は冗談にもならない
もう現実味が何もない妄想で完全にチラ裏