【Asiana】アシアナ航空OZ002便【ICN・GMP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1age厨 ◆ocjYsEdUKc
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ウリナラの2番手エアライン、アシアナ航空の2つめニダ。 
 | 前スレを張っておくニダ。
 | 【OZ】アシアナ航空 Asiana Airlines
 | http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1147361047/
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _______ ______
      ∧∧    //  ∧_∧   ||
    <ヽ`Д´>   //__0<ヽ`∀´>  ||  #          >  
   ┗┳┛ つ  //川 ┗┳⊂ )    ||     ASIANA AIRLINES     KUMUHO ASIANA GROUP
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    欧米線が弱いのはケンチャナヨ     Boeing777 HL7700
                |\
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 関連スレ・関連サイトは>>2-5くらいニダ。
      | 最近乗客からの評価が急上昇らしいけど、
      | 少し前にパイロットが、ゴルフ休み寄越せストを
      | やったのは、公然の秘密ニダ。
      \_______________
2sage厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/04/07(火) 06:41:23 ID:k8hQ3+PD0
関連スレ
航空船舶板
アシアナハンゴン
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1063487532/
海外旅行板
【OZ】アシアナ航空ってどうなのよ?Part3【仁川】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1223137117/

関連HP
公式サイト
http://jp.flyasiana.com/Global/JP/ja/index
地球の歩き方 エアラインプロフィール
http://airline.arukikata.co.jp/OZ1.html
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%8A%E8%88%AA%E7%A9%BA
仁川国際空港
http://www.airport.or.kr/jpn/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:15:20 ID:nEneT3nk0
<ヽ`∀´>
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:00:05 ID:WRRablv70
>>前スレ998
>土曜日発限定だな。
確かに土曜は爆安だがそれ以外もかなり安い

>アシアナの深夜便だと嫌だなあ。
それになる可能性大
漏れはPPと星金で1民ラウンジ何軒も使いまくれるから夜便歓迎だな
インチョン夜中に着いてもサウナ泊まればいいしw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:10:15 ID:vX5UFemD0
サウナなんかあるの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 02:03:49 ID:6yt7dLhC0
ソウル市内のホテルがとりにくい状態になっている
7age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/04/08(水) 02:39:45 ID:bsVEesan0
>>6
それがなあ…。
上陸できても寝るとこ無いっつうのが。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:20:36 ID:0m9IQdCs0
>>5
地下にある。あるいは空港鉄道で2駅行った空港新都市にも。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:44:10 ID:9QJ833LF0
魔法だとうないってどのマイルつくのか教えてください
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:47:35 ID:vX5UFemD0
サウナっていわゆる、アジア仕様の「大人の」サウナでしょうか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:29:43 ID:ql8vu+gg0
「世界女王キム・ヨナ新スポンサーに大韓航空」(写真)[04/06]
(写真)
http://file.chosunonline.com//article/2009/04/06/725472192751297284.jpg
http://file.chosunonline.com//article/2009/04/06/359961176677886676.jpg

「フィギュアの世界女王」キム・ヨナが6日午前、大韓航空本社(ソウル市江西区)で行われた「キム・ヨナ選手後援協約式」
に出席し、イ・ジョンヒ大韓航空社長から後援証を受け取っている。

今回のスポンサー契約により、キム・ヨナは2010年3月まで国際大会への参加および海外現地訓練参加時に、大韓航空
が就航する全路線でファーストクラスを利用することができる。ソン・ヒジン記者

http://www.chosunonline.com/entame/20090406000064
ソース:STARNEWS/朝鮮日報日本語版

関連スレ
【韓国】「サインに励むキム・ヨナ」(写真)[04/06]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239012716/
【韓国】「私服姿のキム・ヨナ、すっかり女子大生」(写真)[04/02]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238640155/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 06:55:15 ID:yCktN1whO
楽天Pカード会員向けのビジネスクラス無料アップグレードが激安。2泊〜になってるので土日の1泊ではダメなのが残念。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 09:02:40 ID:ZqKMR92q0
無料なのに激安とな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:24:08 ID:9PdGDSokO
先着順だしな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:14:29 ID:9N6lpJgrO
今度、成田から仁川まで乗るんだけど747のエコノミーってどうよ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:46:09 ID:OYeH/mbD0
最後方がフルフラットですばらしいです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:54:06 ID:NTBLStyRO
5月末にSINへ行くんだが、アシアナのビジネスクラスの評価はどう?
ANAやJAL、SQやTGやMHと比べて。
値段だけはかなり安いが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:42:50 ID:Tv7tgbzeO
近々乗る。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:45:02 ID:4PZXLys/O
>>17悪くない。チャンギはターミナル2へ移転したからシルバークリスラウンジが使えるぞ。
2017:2009/04/23(木) 11:30:59 ID:YMZVTnXfO
>>19
ありがトン。
SQのシルバークリス使えるようになったって、ホント?
今まではANAのC以上くらいにしか解放してなかったよね。
使えるなら、ぜひ乗りたい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:57:02 ID:4PZXLys/O
>>20間違いない。しかし、同じスターアライアンスでSQと同じターミナルを使用するUAは、PPSメンバーでない限り、利用クラス問わずシルバークリスへは出入禁止。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:59:46 ID:4PZXLys/O
>>20間違いない。しかし、同じスターアライアンスでSQと同じターミナルを使用するUAは、PPSメンバーでない限り、利用クラス問わずシルバークリスへは出入禁止。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:47:20 ID:y0HiaM7CO
アシアナのロンドン線のCクラスの座席、エンタメ、食事はどんな感じですか?
ちなみに1月の5日過ぎだと往復いくら位ですか?
24age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/04/24(金) 07:27:59 ID:58g9mNkq0
アシアナのB772ERが、2クラスから3クラスへの改造やっているそうだ。

http://4travel.jp/traveler/luxurytravel/album/10325259/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 07:39:28 ID:Lvio+UmuO
24>>
この機材は、ファーストクラスがある路線で主にニューヨークと香港にあてがわれる代物よ。


多分、日本とかB777飛ばしているヨーロッパ路線はないと思うわ。


26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:36:22 ID:RbumzIJv0
改装した767ってYにシートテレビはある?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:43:13 ID:OIMb1J/DO
>>26
無いと聞く。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:06:53 ID:vjo2cnNC0
ロンドンのヒースローではターミナルの4でしょうか。
1につくのでしょうか。
来月初めてアシアナを使って旅行するのですが、

市内への地下鉄かバスの乗り場を調べたいので、検索してもどちらの情報も出てしまって。
発着について違うのならそれも教えてください。土曜日出発の便です。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:19:41 ID:tvqdN24XP
悪いこと言わないから地下鉄(Tube)使えって。
地下鉄の乗り場ならArrivalから誘導に従えば勝手につく。

海外で路線バス乗ると日本の路線バスみたくガイダンスなんてないし、
降りる場所がわからなくなる可能性が高い。

ロンドン初心者ならパディントン近辺に宿取ることをお勧めするが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:16:38 ID:wUWrfHZ7O
市内行きバスってもう無いんとちゃう?
今は地下鉄かヒースローエクスプレスだけのはず。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:35:25 ID:d4JJxCZdP
アシアナはターミナル1だな。

急いでいて金があるなら、Heathrow Expressでググる
そうでないなら、Heathrow Connectでググる。

どっちにしても到着階から右手の方のエレベータで下
に降りれば核シェルターのような薄暗いトンネルに沿って
乗り場と切符販売機がある。改札は人も機会も居ない
乗ってから車掌が来て検札する。

どっちも同じホームからでるので、安い方の切符で
Expressに乗ると、車掌に追加料金取られる。5ポンド
位の違いだったかな?金額は忘れた。そこだけ注意。
Underground乗り継ぎ切符を買うか、とりあえずPaddingtonまで
にして、あとはn日乗車券を買うか、それはあなたのスケジュー
ル次第。

切符はICカード付きのクレジットカード持っていたら、
それで自動販売機で買える。日本語メニューがある機種も
ある。

他に何か?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:11:47 ID:9QRo5tSVO
おまい、親切だな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:51:14 ID:+eRmO4Pu0
アシアナはターミナル1ですね。なんかいくつかブログを読んだら、どっちも書いて会って
迷ったんですが、変更になったんでしょうね。
いろいろ教えていただき、有り難うございます。地下鉄を利用して行こうと思います。
クレジットカード作ったので、それで自動券売機をチャレンジしてみます。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 10:10:15 ID:XA9JBgMi0
旅行社勤務だけど昨日の午後からメールやら電話でキャンセルの嵐だよ
やっぱり韓国と香港で感染者出たのが大きかった
これでインチョンや香港経由便、香港の患者は上海空港経由だったから
アジア行きのお客さん全体も動揺してきてる
空港とか航空機、ホテルの中での感染も自分は大丈夫でも誰か乗客・
同宿者の一人でも出たら、帰国時の隔離・拘束が煩わしいらしい
多分、会社やら家族からも中止しろって言われてるんだろう
今日、うちも営業だからキャンセル電話の嵐だと思う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 10:33:44 ID:tzuTnJL40
>>34
∠(`Д´) 乙でありますっ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:56:48 ID:HevvtItrO
週末、楽天で予約した無料アップグレードチケット使って行ってきまつ。
先着順だが楽々取れたよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:15:59 ID:sD78YbPL0
日本国内は値段が高額過ぎて行かれません。韓国や中国に行った方が安い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:19:26 ID:fYRdI6mb0
OZ105便の利用で23時に仁川着だが、市内までのバスがKALリムジン2台しかないそうだ。
タクシーに乗るのも高すぎるから、空港近くの宿(W40,000)を予約した。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:21:41 ID:wGE2EQc60
>>37
日本国内を旅行するのは高所得者しかいないね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:22:57 ID:bbTOGhtrO
国内地方都市にはソウル経由で
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:04:55 ID:wGE2EQc60
>>40
いまや常識です。韓国の2大キャリアが就航してくれるお陰で便利になった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:09:42 ID:N40ZRE6G0
>>40-41
日本の運輸省(国土交通省)とその役人、政治屋の無能さがよくわかるなw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:44:40 ID:Zett0wVL0
>>42
本当だよな。
固いアタマとしがらみでうだうだやってる間に
韓国にいいようにやられてしまったよ・・・。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:57:15 ID:vn3424/r0
>>43
大韓航空、アシアナ航空で日本全27空港から仁川国際空港へのスポークが
完成して便利なんですから・・・もう日本は完全に韓国航空行政に負けました。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:59:14 ID:vn3424/r0
日本からソウル・仁川国際空港への直行便就航空港(6月4日以降)
旭川空港 (アシアナ航空)
新千歳空港 (大韓航空)
函館空港 (大韓航空)
青森空港 (大韓航空)
秋田空港 (大韓航空)
仙台空港 (アシアナ航空)
福島空港 (アシアナ航空)
成田国際空港 (大韓航空、アシアナ航空)
新潟空港 (大韓航空)
富山空港 (アシアナ航空)
小松空港 (大韓航空)
富士山静岡空港 (大韓航空、アシアナ航空)
中部国際空港 (大韓航空、アシアナ航空)
関西国際空港 (大韓航空、アシアナ航空)
米子空港 (アシアナ航空)
岡山空港 (大韓航空)
広島空港 (アシアナ航空)
高松空港 (アシアナ航空)
松山空港 (アシアナ航空)
福岡空港 (大韓航空、アシアナ航空)
大分空港 (大韓航空)
熊本空港 (アシアナ航空)
長崎空港 (大韓航空)
宮崎空港 (アシアナ航空)
鹿児島空港 (大韓航空)
那覇空港 (アシアナ航空)

大韓航空、アシアナ航空両社は
金浦国際空港〜東京国際空港(羽田) 定期チャーター便
金浦国際空港〜関西国際空港(羽田) 定期チャーター便
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:27:37 ID:t5tSMBgL0
>>43-44
安心しな、近々将軍様が仁川に侵(ry
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 04:08:19 ID:ppo1+NwH0
>>46
将軍って、足利尊氏とかか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:19:08 ID:mYvQYxeu0
機内食について来るコチュジャン美味しいね。ご飯に付けてたべました。
CAにおいしいって言ったら後2個くれた。
ソウルのロッテマートで店員にコチュジャンのお勧めはと聞いた時も
これがアシアナ航空でも採用されていて外国人に人気ですと言っていた。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:01:14 ID:qoSFJ67tO
>>48

どう見ても絵の具のチューブにしか見えなくて、いつも躊躇しちゃうんだけど…
5048:2009/06/01(月) 22:31:14 ID:mYvQYxeu0
まさに絵の具、歯磨きチューブを連想させるのですが、味は◎です。
空港での韓国人の割り込み、マナーの無さ、自分勝手は体感して閉口しました。
それを見たチェックインカウンターのおねーさんはひたすら謝っていました。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:36:55 ID:JO67h+P00
>>42-44
航空当局は基より、日航や全日空が、大した努力もせずとも
羽田・成田発着路線だけで、法外な収益を揚げているんだろうねえ。

その点、韓国は必死だよね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:36:24 ID:QVRGzViQ0
日本からソウル・仁川国際空港への直行便就航空港
本日から富士山静岡空港線が誕生!!

旭川空港 (アシアナ航空)
新千歳空港 (大韓航空)
函館空港 (大韓航空)
青森空港 (大韓航空)
秋田空港 (大韓航空)
仙台空港 (アシアナ航空)
福島空港 (アシアナ航空)
成田国際空港 (大韓航空、アシアナ航空)
新潟空港 (大韓航空)
富山空港 (アシアナ航空)
小松空港 (大韓航空)
富士山静岡空港 (大韓航空、アシアナ航空)
中部国際空港 (大韓航空、アシアナ航空)
関西国際空港 (大韓航空、アシアナ航空)
米子空港 (アシアナ航空)
岡山空港 (大韓航空)
広島空港 (アシアナ航空)
高松空港 (アシアナ航空)
松山空港 (アシアナ航空)
福岡空港 (大韓航空、アシアナ航空)
大分空港 (大韓航空)
熊本空港 (アシアナ航空)
長崎空港 (大韓航空)
宮崎空港 (アシアナ航空)
鹿児島空港 (大韓航空)
那覇空港 (アシアナ航空)

さらに「永遠の都」ソウルの国内線ハブ空港金浦国際空港に
大韓航空、アシアナ航空両社は定期チャーター便を運航中
金浦国際空港〜東京国際空港(羽田)
金浦国際空港〜関西国際空港
韓国国内への迅速なアクセスルートを提供しております。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:32:35 ID:0oHwSlwX0
欧米線のCクラス良くなってますか?シートやエンタメ、パソコン電源とか、何でも結構です。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:43:04 ID:0BBZZc+a0
>>52
「永遠の都」(笑)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:36:57 ID:+0NxT6mUO
>>53
いつと比べてるの?
長距離線のA330、B777、B747はかなり良くなってるよ。
公式くらい見ようね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:18:28 ID:gyapwnJlP
アシアナのサイトで、日本発仁川経由の第三国行きは予約できないの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:25:48 ID:ZvB83G7GO
たぶん出来ないよね。
旅行会社経由にするか、どうしても直で取りたけりゃアシアナに電話すれば?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:55:29 ID:gyapwnJlP
>>57
やっぱ無理なのかな。
とりあえず支店に電話して聞いてみる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 02:31:21 ID:cep8IFkw0
>>52
内鮮一体
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:49:04 ID:MYxMwpjRO
56>>
アシアナの予約センターでできるけど、日本では第三国を含めた正規割引運賃を設定していないから、韓国発の第三国行きを韓国での設定料金で手配してくれるだけだから割高になるわよ!

アシアナもコリアンエアも本国発券だと高いから、普通に旅行代理店で手配してもらうのが一番安いわ。


61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 04:06:42 ID:GEO1pBzt0
悪く無かったんだけど、あのコチジャンは何?
何に使うの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:11:13 ID:3Gh0ofZFO
61>>
お好みで加えてお召し上がり下さい。

必要なければ、お土産として持ち帰るも良し、そのままにしとくも個人の裁量で…

63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:12:36 ID:fM/LY8Ay0
コチュジャン(???、苦椒醤)とは、朝鮮半島でよく使われる調味料。
もち米麹、唐辛子の粉などを主原料とする発酵食品。
日本では唐辛子味噌、コチジャンとも呼ばれる。
唐辛子による赤みを帯びた色で甘辛い。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:38:10 ID:Wo+KPM6R0
へえ、苦いって字だったんだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:14:47 ID:iNftBx6B0
機内食でハズレひいても、コチュジャンぶちこんで
ビビンバ風に混ぜて食べると意外とまともな味になるw

66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:50:09 ID:k5K9yKi7O
欧米線Cの機内エンタメて日本語の映画とかある?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:57:31 ID:HYrDX93B0
オンデマンドならあると思われ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:51:30 ID:dQv+/Xal0
アジアを中心に世界へ広がるネットワーク、快適なシート、伝統ある「美食国家」
韓国の代表キャリアとして機内食、最新シートで心温まるサービス、接客すべて
がパーフェクト。世界のビジネス利用者、旅行者から愛され、コストパフォーマンス
が素晴らしい、アシアナ航空はアジア地区最大規模の航空会社でございます。
2009年、「エア・トランスポート・ワールド誌」で、「エアライン・オブ・ザ・イヤー」に
選出されました。アシアナ航空は、錦湖アシアナグループの一員で、昨年、創立
から20年を迎えさらなる進化を遂げております。
日本のお客様には、全国17の空港からアジア最大の国際ハブ空港、永遠の都
「ソウル」の玄関である仁川国際空港へノンストップサービスを提供しております。
これは、日本へ乗り入れる海外籍航空会社で最大の乗り入れ空港数を誇ります。
ハブ&スポークにより、日本全土から全世界への迅速なアクセスが可能です。
「おもてなしの国」「ほほえみの国」=韓国ならではのきめ細かなサービスの進化
の追求にアシアナ航空は、まい進してまいります。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:37:57 ID:LMOxuhUFO
韓国発券ならむしろ穴の方が安い
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:35:10 ID:zNZkEt4G0
韓国の大統領はアメリカ行くのに
大韓でなくこっち乗ってたなw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:57:04 ID:8IgOlxow0
9月にフランクフルトまで乗ろうと思うのですが、
ソウル - フランクフルト間の機内エンターティメントって充実しているのでしょうか?
日本語字幕の映画でもないと12時間は厳しいと思い……
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 08:15:30 ID:4xUT8mXyO
新型シートのAVOD搭載機ならあるはずだよ。
来週SINまでA330で行くので、確認しとく。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:14:26 ID:yJTrVKuL0
>>71
メニュー表示も日本語が選べるから心配してなくていい
全ての映画ではないが日本語吹き替えの映画もある
日本語を話せるCAも乗ってるから暇しない
間食ではラーメンを頼むべし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:02:22 ID:tx0JDv400
>>72
ありがとうございます!
ただ、ソウル - フランクフルト便ってそのAVODついているのでしょうか……?
色々調べたら、B777には2機にしかついていないようなのですが……

>>73
ありがとうございます!!
KLMの間食ラーメンも意外においしかったので楽しみです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:34:41 ID:tps7X0kJ0
>>70
自称先進国なら大統領専用機くらい欲しいとこだな
特別機は大韓、アシアナと交互に使い分けてるのかな?
金泳三までは大韓ばかり使ってた気ガス
76age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/06/19(金) 02:44:59 ID:Z878Coi20
>>75
B737の専用機持ってなかった?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 07:55:34 ID:U/eOkjFi0
マジレス
欧州線は今はオンデマンドはない。
4月(LHR in FRA out)、6月(FRA in out)の経験。
映画をあまり見ないので自信はないが、
元々欧州線のオンデマンドがあっても、
日本語字幕どころか英語字幕(韓国映画)が極一部あるだけじゃなかったかな。
他の会社で2ヶ月前に見た映画ばっかだし(笑。
欧州線Cのクルーで日本語が片言理解できる人はここ何年も会ったことないのだけど、
そんなクルー今でも本当に乗っているのでしょうか?
あと777のオンデマンド搭載機は5機とか6機じゃなかったでしょうか?
さすがに2機ということはありえない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:19:46 ID:myQVgpeXO
>>77
意味が通じないんだが。
今はオンデマンドがないと言い切りながら、自信がないとか、777の採用機はもっと多いとか、矛盾してないか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:01:49 ID:Gg8BpqZVO
AVOD搭載機は、A330全て、B777で10機中5機、B747(PAX&COMBI)で5機中3機のはずよ〜

B777の残りの5機は各座席にパーソナルモニターついているけど、機内エンターテイメントの内容は若干異なるわ

80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:14:47 ID:wyPkIr2gO
777F付きに改修始まってるね。何機かF付き就航してるよ。それならオンデマンドなんじゃない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:12:08 ID:JM6jPTB10
アジアを中心に世界へ広がるネットワーク、快適なシート、伝統ある「美食国家」
韓国の代表キャリアとして機内食、最新シートで心温まるサービス、接客すべて
がパーフェクト。世界のビジネス利用者、旅行者から愛され、コストパフォーマンス
が素晴らしい、アシアナ航空はアジア地区最大規模の航空会社でございます。
2009年、「エア・トランスポート・ワールド誌」で、「エアライン・オブ・ザ・イヤー」に
選出されました。アシアナ航空は、錦湖アシアナグループの一員で、昨年、創立
から20年を迎えさらなる進化を遂げております。
日本のお客様には、全国17の空港からアジア最大の国際ハブ空港、永遠の都
「ソウル」の玄関である仁川国際空港へノンストップサービスを提供しております。
これは、日本へ乗り入れる海外籍航空会社で最大の乗り入れ空港数を誇ります。
ハブ&スポークにより、日本全土から全世界への迅速なアクセスが可能です。
「おもてなしの国」「ほほえみの国」=韓国ならではのきめ細かなサービスの進化
の追求にアシアナ航空は、まい進してまいります。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:13:29 ID:gIpWAPzpO
アシアナ乗ってきた。
AVODの日本語は「おくりびと」のみ。
字幕は全てハングル。
CAのサービスは確かにいいね。
グランドのサービスが悪く、5分10分はアナウンス無しで簡単に遅れる。
ま、日系が異常に時間に神経質なのかもしれんが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:54:59 ID:T0iSiV+r0
ぶっちゃけ、CAがフェラしてくれるエアラインは
OZだけだからなあ・・・。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 05:22:28 ID:vbf6kr2F0
フェラはしてくれないだろが、ジャンプシートに
ひざを開いて座ってたりするのが嬉しい。
韓国的ながさつさだが逆に良いね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:42:32 ID:DkiMGlFYO
エコノミーで成田から仁川経由でパリ行きたいんですがサービスはどうですか?
やっぱりオンデマンドではないですしシートも窮屈ですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 04:55:14 ID:hnC5KTMp0
機内食のコチュジャン、期限切れが発覚
http://www.chosunonline.com/news/20090704000028
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 07:28:53 ID:iBMiUl36O
>>85
>>79に書いてある通りだろ。
ただし、英語かハングルが理解できないと、AVは期待できないよ。
格安ビジネスはともかく、エコノミーなら他に選択肢があるんじゃね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:33:45 ID:MRMKBlxo0
コチュジャンチュセョ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:53:10 ID:KanGdhDv0
9時のソウル行きに乗るのに、7時半着のスカイライナーで間に合いますか??
乗るのは9月上旬の平日です。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:46:43 ID:5p+KHiTS0
アシアナヘェ〜〜〜〜〜〜
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:01:59 ID:Zv7D2c4vO
>>89
上級会員ならw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:04:21 ID:KmhkrfT40
>>89
平でもだいじょぶ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:18:08 ID:kHB2V34GO
>>89
全く同じスケジュールで20回飛んだとして、1回乗り遅れるかどうかだろう。
ただ、遅れた場合は2時間みなかったおまいが悪いと責められる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:58:06 ID:LKvo3sVP0
大丈夫、グモがなければなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:54:50 ID:P4XNi7jk0
89です。皆さんありがとうございます。当然ヒラですw
京成の時刻表みるまで、7時に成田に着くのがこれほど大変だとは知らなかった…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:00:12 ID:eIIBN1Yfi
アシアナは結構遅くまでチェックインしてるけどね。
韓国人は恐ろしいほどギリギリに来るやつが結構いるし…w

ほぼほぼ大丈夫だろうけど、
乗り遅れても泣いちゃだめだぞ。


97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:43:16 ID:yxnuydFAO
むしろ京成の始発電車よりも早く都内出るバスに乗った方がいいかもな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:04:45 ID:PWmiDGzg0
アシアナ航空って、全日空みたいな位置づけのエアラインなの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 05:47:14 ID:jPVP9lfj0
新興財閥だから、全日空というよりエバー航空とか、ヴァージンみたいな位置づけじゃね?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 02:53:39 ID:kndILuka0
OZの成田発着と羽田発着ってどちらが新しい機材を使っているんです?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 03:45:46 ID:gFSicNdj0
羽田
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:19:20 ID:G5p1ZHh/O
よく考えたら、HND便の行き先はGMPだよね。
ってことは、A330を羽田便専用もしくは国内兼用で使ってるのかな?
ICNなら東南アジア便が午後発の早朝着だから、昼間の時間に転用できるんだが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:39:07 ID:8NwqWoAZ0
羽田-?浦路線に最新鋭機材導入!
http://jp.flyasiana.com/Global/JP/ja/homepage?fid=NEWS11000&cmd=NEWSVIEW&seq=904

成田-仁川は、液晶モニターがなかったり、オーディオもなかったり・・・・。
104age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/07/27(月) 13:33:38 ID:QtwmWeVd0
>>103
まあ、あれだ。今回はエコノミーの方を拡充しましたってところか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:36:26 ID:T4MtCdDfO
羽田‐金浦の機材は、この路線専用で最新鋭機材です。

成田‐仁川は、使用機材によって変わるけど、OZ107とOZ103なら必ずパーソナルモニターついてます。

てか、オーディオは機材関係なく楽しめるわよ。

イヤホンは配られないかもしれないけど…。


106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:10:38 ID:dbGFTXqN0
No.1 Clear No.2 Clear No.3 Clear
って言っているのって知る限りここぐらい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:53:14 ID:ZUa4uyiD0
>>105
イヤホンは持参でも使えるよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 07:50:32 ID:i3tVsGYci
>>106
言われてみるとそうかも!

これが終わると
ソンニムヨロブン アンニョンハシムニカ
ってpaが始まるね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:27:31 ID:vI3EuHC10
NRT-BKK線はボロ機材ですか?
110109:2009/07/31(金) 00:29:30 ID:vI3EuHC10
ICN-BKKの間違えでした。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 07:14:09 ID:2G5jh78IO
公式サイトで日本語で見れるのに、なぜ見ない?
A330なら最新だ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:00:08 ID:3HPqxsrV0
ここの日本語って所々大時代的な言い回しがあったりして面白いのはいいんだけど
大企業のグローバルサイトなんだからネイティブの日本人に監修させればいいのに
JALやANAの英語サイトも英米人がみたらおかしいのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:51:55 ID:2G5jh78IO
たしかにそうだね。
アシアナに限ったことではないけど。
要は、英語もわからないような奴は代理店を通せってことなんかな。
SQのサイトはきれいな日本語なんだけどね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:37:11 ID:uBB187Zy0
>>111
色が最新で無かったです。
軍用機みたいでした。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:56:53 ID:c1YrNhQI0
>>114
何を言っているんだ?
塗装が旧スキームだったということか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:37:08 ID:gSr68j43O
旧塗装は軍用機に見えなくもないかな。
新塗装は今はやりの白基調でカッコイイね。
てか、大韓航空のデザインが古すぎw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:17:21 ID:c1YrNhQI0
>>116
KEのCAの制服はなかなかいいデザインだと思うけど、機体塗装は確かに古臭い。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:54:50 ID:T0AwRiW2i
結局109は何にこだわっていたのか
終始わからなかったなw

全然話変わるけど、最近米国西海岸行Cがかなり安いね。
昨年より10万くらい安くなってない?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:35:28 ID:SeW7fsdI0
>>105
成田仁川は長距離国際線の間合い投入かおざなり機材のどちらかだから当たり外れが激しいですよね。
日韓いずれの航空会社でも言えることですけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 07:29:02 ID:dWRq7OsoO
こないだ行きがA321の旧シート、帰りがB767の新シートでCクラスを往復で乗ったが、日韓くらいの短時間ならむしろ旧シートの方が広くて快適に感じた。
もちろんシートピッチは狭いけど。
寝るためのシートと座るためのシートは違うということか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:43:09 ID:d2CDKgUO0
普段はUAしか乗ってないんだけどOZのNRT-ICNってどうですか?
Yに乗るんだけど、UAのY+とあまりかわらないですか?
*Gだが初めてUAとLH(大西洋線)以外を利用するので気になる。
OZ105に乗るけど時間が時間だから>>38のようにするのが無難でしょうか。
生卵いやだから卵でなければいいな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:57:24 ID:MffRgBRc0
OZ105は、古い機体のことが多いが、短距離だから座席は気にする必要ないのでは?
*Gならば、預けた荷物も優先的に出てくるだろうから、
先着順のバスにも乗りやすいと思う。
バス停は2ヶ所あり、ターミナルを背にして左側が始発点。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:41:47 ID:LfKhWL3O0
>>121
UAは米国内のセキュリティチェックで優先レーンが使える
(といってもYの列に横から割り込む感じ)
チェックインにも上級カウンタがある

LHはスタアラ金だと機内で挨拶がある。
チェックインにFカウンタが使え(空港によるかも)。
124123:2009/08/06(木) 12:43:00 ID:LfKhWL3O0
>>121
ちゃんと文章読めてなかったスマソ、初めてUAとLHを利用する と勘違いしたorz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:12:54 ID:FG2124o6O
OZ105の使用機材はB767で、エコノミーのシートは古いタイプだが座り心地は悪くはないよ。

それにシートピッチが84センチだからシンガポール航空のA380のエコノミーのピッチ(81センチ)よりゆったりした感じがするわ。


126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:04:46 ID:jGcOt7hEO
まあ、国内線と変わらない時間の路線で、しかもYならどうでもいいレベルじゃねーか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:11:58 ID:4gC69MS90
深夜23時に仁川到着でも、金浦空港行きの鉄道には間に合う。
金浦空港で地下鉄5号線、9号線の最終には、ギリギリ間に合うだろう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:35:24 ID:R7mgVAtJ0
>>121です。
皆さんレスどうもです。

>>127
貴重な情報ありがとうございます。
ただ、韓国人の知り合いが言うには22時代でインチョン発の電車もバスも終わりだと言っていました。
実際のところはわかりませんが、インチョン空港に電話をすれば最新の情報がわかるうのですかね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:38:59 ID:ZWsa64dIi
>>128
ソウルナビにも深夜空港アクセスに関する
情報があったような?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:17:45 ID:FXB0c83C0
>>128
金浦空港行き時刻表  列車時刻表をクリック
http://japan.arex.or.kr/jsp/jap/index.jsp

金浦からはタクシーしかない・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:28:14 ID:J/E6im8T0
>>128
>>129の書いているとおりソウルナビとKONESTに深夜バスの情報は出ている。
問題はバスを降りた後どうするかだね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:18:56 ID:/oCLg5guO
つサウナ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:25:50 ID:qD/jQf3v0
>>132
慣れていればチムジルバンでもいいけど、>>121にはちょっと厳しそうに感じた。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:50:04 ID:PxZTwNG1O
ところで「アシアナロゴソング」はカンテーレになった今も健在でつか?

あぁ、自分にボカロを操る技術があれば…。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:32:18 ID:JjtTvukP0
インチョン空港でのアシアナのチェックイン
開始時間は何時間前から開始になりますか?
11時30分成田行きに乗ります。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:39:45 ID:5nVtht000
朝6時くらいからやってるよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:18:46 ID:zWVMXcxt0
>>136
5時間半前からチェックイン出来るんですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:25:55 ID:XmDHL+PE0
冬料金が出始めていますが、
ソウル経由ヨーロッパの安さ(60000円〜)に比べ
ソウル経由ニューヨークは9万円位〜するんですが、
アメリカ方面へは強気なのですか?

アシアナのソウルニューヨーク便はパーソナルテレビつきますか?
サービスはどんなモンでしょ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:13:27 ID:m/9f4OS50
座席指定ってアシアナ会員じゃないとできない?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:27:20 ID:3vp8H//lO
エコノミーの場合、できない。
ビジネス以上なら電話でできるけどね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:05:21 ID:lMFszHRxO
138》
ニューヨーク便の使用機材は、最新シートを搭載したB747-400(PAX)なので、パーソナルモニターも大きいしシートピッチもゆったりしているから快適と思われ。

142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:13:20 ID:FP0A4TcOO
>>140エコでも座席指定できましたが何か?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:04:47 ID:5V738GNUO
>>135
朝一から出来る
ついでにKALも朝一から可、JALは約2時間前まで不可(怒)、他はシラネ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:16:20 ID:0HXciK2l0
>>141
ありがとう。
なかなかよさそうですね。

>>143
JALの肩を持つわけじゃないけど、
ベースとアウェィで条件は違うと思う。

インチョンのKE,OZや 香港でのキャセイや
KLでのマレーシアはその日発の自社便のチェックインを全て、同じ場所で
(カウンター一列全てとか)行うので、朝一からやっている。

ベースじゃないと2時間前からしかしてくれないこと多いね。
私は主に中部ユーザーですが、ほとんどの会社が業務委託なので
きっかり2時間前にならないと係りの人も来ません。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:21:41 ID:wFyj6Mjq0
朝イチからチェックインやって、免税店で買い物歓迎というわけかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:41:30 ID:LE1S1B8Y0
どうせ他の便のために開けてるからついででに何でもOKというだけ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:21:44 ID:wN4mo4KB0
韓国のアシアナ航空(Asiana Airlines)は、「赤いANA」と言われます

アジアを中心に世界へ広がるネットワーク、快適なシート、伝統ある「美食国家」
韓国の代表キャリアとして味に定評がある機内食、最新式シートで供される心が
温まるサービス、接客のすべてがパーフェクト。日本のお客様をはじめ、世界中
のビジネス利用者、旅行者から愛され続けている航空会社でございます。さらに、
コストパフォーマンスが素晴らしいことでも人気を博しております。アシアナ航空
は、アジア地区で最大規模を誇る航空会社でございます。

2009年、「エア・トランスポート・ワールド誌」で、世界の民間航空業界で最も栄誉
のある賞「エアライン・オブ・ザ・イヤー」に見事選出されました。
アシアナ航空は、錦湖アシアナグループの一員で、昨年、会社創立から20年を
迎え、更なる劇的な進化を続けております。

日本のお客様へのサービスとして、日本全国17ヶ所からアジア最大の国際空港
永遠の都「ソウル」の玄関である仁川国際空港への直行便を提供しております。
これは日本国へ乗り入れる海外籍航空会社で最大の乗り入れ空港数を誇って
おります。日本から全世界への迅速な仁川国際空港でのトランジットを実現させ
たことにより、韓国と日本が、世界各国と日本がより身近になりました。

「おもてなしの国」「ほほえみの国」として歴史と文化を継承し続けてきた韓国なら
ではのきめ細かなサービスの追求にアシアナ航空は、まい進してまいります。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:44:41 ID:nQg9hsGB0
OZ102便のビジネスクラスでタキシング中に携帯で通話してる朝鮮人がいた
CAは注意すらしない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:56:59 ID:4DPB3lqT0
>148
以前OZのCでシンガポールに行った時、
ICN-SINの乗務員さんで、すっごい美人なのに、すっごい口角が荒れてたひとがいて、
「あー苦労が多いんだなー」とかわいそうに思ったことがあった
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:03:02 ID:Pq6lNjnQO
高麗泡菜の食べ過ぎ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:34:35 ID:QkMmGKWS0
日曜日に関空ーサイパンを利用します。
アドバイスあれば是非。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:06:25 ID:doVlKuDf0
関空〜サイパン間でも、コチュジャン出るのかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:21:05 ID:9WTYvS6a0
>>151
チンポよく洗っとけ
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:51:47 ID:qJxLwUt+0
>>153
はい
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:06:51 ID:+Dre2BTr0
>>154
アナルもだぞ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:07:14 ID:Ee8pT2qm0
>>155
はい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:45:24 ID:roJeK7LT0
旭川・ソウル線休止影響を懸念
旭川とソウルを結ぶ唯一の国際定期路線について、韓国のアシアナ航空は、ことし11月で休止することを決めました。
旭川市が路線存続に向けた取り組みを進めていた中での休止の決定。地元では、影響を懸念する声が出ています。

3年前に就航した、旭川空港唯一の国際定期路線のソウル線。
急激な円高で利用の大半を占める韓国からの観光客が減少し、アシアナ航空では、ことし初め、路線の撤退を含めた検討を行いました。これに対して旭川市は、路線存続を目指した取り組みを相次いで始めました。
その1つがアシアナ航空に対して搭乗率が一定の割合を下回った場合、保証金を支払うとする異例の支援です。
旭川市はアシアナ航空に対して、4月からの3か月間に370万円を支払いました。
さらに7月に開かれた「旭川夏まつり」。
韓国の魅力を伝えることで、ソウル線の利用の増加につなげようと、韓国料理の屋台も出店しました。そして韓国への格安ツア?。
地元の旅行会社も協力しました。影響を懸念する声も出ています。上川町の層雲峡のホテルです。
このホテルでは、フロントやレストランで韓国語の案内を増やすなどして、積極的に韓国からの観光客の誘致を進めてきました。
国内に乗り入れる路線の中で旭川・ソウル線は最も採算性が低いと指摘され再開は難しいと見られています。
旭川市では、今後、新たな路線の誘致にも力を入れる方針です。
http://www.nhk.or.jp/sapporo/lnews/01.html
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:26:54 ID:We4an0M60
>>157
台北線はどう?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:17:48 ID:h8UoRPmEO
つか、日本人でも旭川行くとき千歳使うもんな。
たった一路線だけの国際線なら、コスト的にない方がマシだろw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:07:59 ID:w4bIo+0Y0
レンタカー使わない場合、CTSよりAKJ使うのが有利な名所は旭山動物園くらいしか思いつかず・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:59:10 ID:X6576hMW0
・あまり外国人相手オンリーになると日本人としては
その施設に行きたくないのが普通だろう。
・また外国人観光客ほど、国債経済状況に大きく左右されるので
動員があてにならないのでは?

このことは関係者は十分理解してるのだろうか?
それともなりふりかまわず、背に腹は・・・かな?W
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:02:00 ID:WycoWI7g0
>>161
韓国は日本を追いつけ追い越せが国是だ、何ぼでも巨大空港作れるよ、
日本とは全然違うの、日本では45年経過しても成田一つでさえも完成できないでいる。
反体制運動に遭うとにっちもさっちもならぬ日本だ。腰抜けニッポンジンだね。
バカな民主主義とやらで何一つ強権発動できぬ日本人、
みんな韓国や中国に抜かれて衰退の一歩を辿るのみだね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:39:01 ID:zDwexicE0
ここのCって安くてよさそうだね
インチョンでのラウンジは実際どうなんだろう?快適ですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:23:31 ID:fyz0XQSaO
安いのは間違いない。
ライフラットもなかなか快適。
ただ、AVソフトが物足りない。
洋食もイマイチ。
ICNのアシアナラウンジも、デザイン重視で細かいアラ多し。
食べ物も良いとは言えないなぁ。
シャワーはGOOD。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:12:34 ID:98NnkRYa0
>>163
ラウンジはUAよりはいいw
PCもあるし無線LAN完備だしシャワーもあるから。
食べ物は微妙。
食べ物は個人的には成田のANAラウンジの方が好きだよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:52:35 ID:sg7gHyVx0
>>164
大塚咲だけあればいい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:40:40 ID:czH8jwTa0
日本の地方都市からインチョンへ飛んでる飛行機はすべて韓国の航空会社なんだよね。
日本の航空会社の高コスト体質を改善しなきゃ
日本は空港どころか航空会社も生き残れないことになる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:18:43 ID:5Hrt9+Nh0
>>167
JL・NHは成田、羽田、大阪関西のみでしょ??
KE・OZは26都市27空港に就航なんだらハブ&スポークは仁川の勝ちだね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:29:03 ID:CyBudBhY0
>>167-168
おまえら半島人か?

関空、セントレアや羽田新ターミナルは?
それと今のウォン安はどう考えてんの?
南北統一の悲願はほったらかしかよ? それとも、都合が悪い事は全部日本のせいかよw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:27:04 ID:opSdUuIWO
>>166
ボケをかますにしても、ちゃんと体裁は整えてくれ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:53:47 ID:UcDeryv70
羽田早朝発インチョン行きのOZ1055便やその逆のOZ1065便を利用できる
割引・格安航空券(または現地観光放棄可のツアー)ってありますか?
ITNなどで空席検索はできるので完全なツアー専用便にも思えないのですが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:13:06 ID:vMiqTOeB0
>>157
【航空】アシアナ航空、旭川−仁川路線休止へ[09/09/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251907738/
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:09:44 ID:vgrbKjIz0
こないだソウル線ビジネス乗ったが、
メニューが使いまわしで汚れているのにげんなり。
ワインもしけてるし。
やっぱANAのほうがいいわ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 07:19:19 ID:7NFb+890O
過度の期待は禁物で、長距離線Cでは日系に大きく劣るのも確か。
ただ、少なくとも日韓便では、日系より上だろう。
食事にサンドイッチとか出してくる便に、メニューも糞もないわな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:00:33 ID:ahulDOkQ0
チョン飛行機はヒヤヒヤする
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:51:13 ID:/z2hdFa40
>>173
そう?俺が使ったときは日系は簡単な食事だが、
アシアナはちゃんとした食事だったぞ、味も良かった。
羽田と成田線で違うのかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:48:46 ID:RlqiFkjH0
外国人用の英語サイトから、
韓国国内線の航空券を購入しようとしたんだが、
便の選択まではできるものの、
クレジットカードの番号が弾かれる。
つうか、ブラウザにセキュリティのカギのマークが表示されないので、
限度額の高いカードの番号は怖くて試せない……。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:35:39 ID:qitnj2f90
ここもサーチャージ復活してきた。
北米、欧州片道7000円 ふう・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:12:28 ID:bgDj1IoJ0
>>163
仁川の不満は、OZを含めた全てのラウンジに韓国料理が置いて無いこと
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:04:25 ID:OV9Tyde1O
>>176
金浦〜羽田は、最新機材で、機内食にも力が入っている模様。
成田〜仁川は知らぬ。

>>179
韓国で高級料理といえば、中国料理・フランス料理そして

「日本料理」

だからなw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:20:14 ID:DwfxX8X7P
アシアナラウンジへ行く橋を渡る手前で、ガラス戸を隔てて反対側の
ランドサイドに韓国料理あるだろ?あのへん、エアサイドのHUBラウンジ
や、トランジットホテル含めてウォーカーヒルの経営だが、結構うまい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:50:58 ID:dpUeKs5P0
>>179
敢えて言えば辛ラーメンくらいか、韓国料理は。

>>181
でもその辺の店ってあまりにもぼったくりなんだよね・・・。
キンパプやチャプチェくらいラウンジにも置いて欲しいと俺も思う。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:14:36 ID:W9gg82WQ0
>>181
その料理をラウンジに置いて欲しい

>>182
禿同
冷麺とピビンパもよろしく
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:23:36 ID:tQRudEOr0
コンコースAのアシアナラウンジは何時までやってますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:41:41 ID:XG+sGiXqi
>>182
どっちも母ちゃんの弁当みたいな位置づけの料理だから
ラウンジのよそ行きな雰囲気には合わないニダ
という考えでは。

外国人としては是非ともおいて欲しいけど。
むしろ機内食キムパプでいいw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:26:28 ID:HjHGCg5R0
ラウンジに韓国料理が置いてあったら臭すぎて落ち着かないだろJK
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:27:55 ID:dgikH7OL0
------------------------------------------
ウリ用しおり
          /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
                      ココまでは我慢できた
------------------------------------------------
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:22:04 ID:kd3fVfUFi
>>186
どう考えてもチャプチェやキムパプよりも
韓国人乗客の方が匂うだろjk
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:30:02 ID:cXY76O0g0
>>188
俺の魔羅の方が匂う
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:22:23 ID:EzLrb3lWP
まあそもそも、羽田でアシアナの機内に一歩入った時点で匂うんだけどな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:06:01 ID:+mYAbFOe0
>>189
いや俺の方が
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:08:13 ID:Ubn+8+Cp0
>>189
私のマムコの方が・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:40:53 ID:ETx237gg0
ANAの特典でチケットを入手したのですが、航空券番号が分かれば、
事務所へ電話して事前座席指定は可能ですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:21:16 ID:jMnxDr7b0
>>193
んなの穴に聞けば良いのに…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:18:04 ID:QO9TVEvoO
いや、聞くならOZだろう。
電話するなら東京の事務所がお勧め。
地方は知識が無い。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:18:16 ID:wcZIGwFr0
>>193
前無理だったような
197194:2009/09/17(木) 10:41:55 ID:Qaa9ZRXL0
>>193
あーゴメン、コードシェア便の話なのね…orz
なら座席指定は駄目だと思うよ、早めに空港へどうぞ
198119.197.233.219:2009/09/17(木) 11:24:13 ID:3KA1VDcX0
>>193
航空券番号がわかり、asianaクラブのカード番号を持っていれば
事前座席指定から無理やりしていできるかもしれない。

ANA発券のは試した事ないけど。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:27:08 ID:VEAwOINhO
195>>
地方からかけても、東京の予約センターに転送されてるのよ。

200195:2009/09/18(金) 18:51:10 ID:/pcK9ElRO
>>199
されないよ。
質問あって地方支店にかけて聞いたらわからないと言われ、成田のカウンターにかけろと言われた。
成田(現場)でも要領得ず。
結局次の日東京支店にかけてようやく解決。
ただ、前日の問い合わせの内容を把握していたとこは評価できる。
201193:2009/09/18(金) 21:54:28 ID:kPrPobzQ0
アシアナの事務所に電話したらOKだったぞ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:40:28 ID:0yXqmBPa0
>>201
ほんと?
なら詳細報告してくださいよ
203193:2009/09/19(土) 21:29:58 ID:1ett0pyH0
>>202
搭乗日と路線と名前伝えたら向こうで確認できるので頼むだけだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:15:13 ID:vaRJj/fi0
インチョンから9時の便で帰国しますが、チェックインは何時から受付していますか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:57:02 ID:fWybDUkg0
6時くらいから。
一番端に、日本便専用のカウンターがあって、すいている。
他のカウンターでもチェックインできるけどね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:16:17 ID:0OOMjX4e0
アシアナの777に乗ったのだが、シェルフラットになっている機材って
当たり機材なの?

>>202
ビジネス利用なら、アシアナのビジネス用予約電話に連絡して
航空券番号や予約番号と名前と便名を言い、
アシアナ側で予約記録を確認できれば、座席の指定(希望)は受けて
貰えると思う。

不可の場合、ANAに電話して、INFINIでリクエストを
入れてもらうしかないかな。

航空券は既に発券済みだよね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:35:37 ID:qJmjs1yx0
>>206
レスさんくす
いやー、大きな勘違いしてたみたい
>>193 のANAの特典
ってのはスタアラ特典でOZの便を発券だわけなのね
ANA特典でコードシェア便だと思ってた…orz

私のは格安のビジネス(J)なので
208193:2009/09/23(水) 08:44:20 ID:6kAYAslX0
>>207
そうです。紛らわしい書き方でごめんね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:53:46 ID:zqM0f4Y70
http://www.seatguru.com/airlines/Asiana/Asiana_Airbus_A320-200.php

A321にのるんだけど、16Cって席としてどうでしょうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:38:57 ID:dGLXZ7Hb0



提供:セントラルホテル


211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:26:12 ID:vBEYvtoiO
短距離のYクラスでシート気にしてどうすんの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:39:33 ID:L11eE1rA0
>>209
リンク先に書いてあるジャマイカ
some drawbacks
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:08:05 ID:g50/FPcu0
三成の都心空港ターミナルでチェックインした場合で、出国手続きせずバスに乗ることはできますか?
(空港の非制限エリアを散策したいです)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:53:52 ID:9r7je1h70
>>213 出来ない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 04:28:45 ID:8VdGRLJaO
色々言われてるがアシアナすごくよかった


キャセイよりよかったかも
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:01:42 ID:fXM9D0OOP
べつにそれほど言われていないと思うけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:09:41 ID:7jpRAMLE0
アシアナ>>JAL、ANAはガチなのか・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:16:59 ID:7jpRAMLE0
108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 07:50:32 ID:i3tVsGYci
>>106
言われてみるとそうかも!

これが終わると
ソンニムヨロブン アンニョンハシムニカ
ってpaが始まるね


これ好き!!
あとbeautiful manner make you smile!のビデオもかわいかったw

しかしNRT〜ICNに乗ってた日本人CA超美人だった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:00:35 ID:rKjFok3mi
>>215
どこがどうよかったかを詳しく書かないと
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:12:18 ID:8VdGRLJaO
・機内はキムチ臭くなかった
・CAはすごく親切
・食事はかなりおいしい
・日本語がICN〜欧州便でもまあ通じる
・安い
・欧州便はスリッパや歯磨きセットもらえた
・仁川空港は乗り継ぎで待ってても楽しい




すごいよかった
カムサハムニダアシアナ航空!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:34:31 ID:ckRRE1Gl0
アシアナ始めて乗ったけど、機内食で豆腐が出た。
スプーンで食べたけど違和感ありまくりw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:32:21 ID:znu9aZOq0
>>221
へ〜、納豆は見た事無いなぁ
路線&クラスは?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:00:35 ID:aMP84+000
>>220
漏れも先日Cを使ったのだが、

・無臭キムチという、ニンニク臭のしないキムチが出たが、
 豆味噌(コチュジャンではない)とブルコギがニンニク臭かった
・CAは、まぁ親切かな。食事時、ワインを注文したが、30分以上出てこなかった
・ラーメンを注文したら、辛ラーメンが丼に入ってでてきた。勿論無臭キムチ付きで
・欧州便、行きは歯磨きセットを貰えたが、FRA発は、
 コスト削減が重要だからスリッパしか配布していないと言われ貰えなかった

・ICN〜FUKは、往復とも同じ機内食だった。日本の代表的な寿司を盛り合わせ…
 とあったので注文したら、海苔巻きだった。

安かったので、こんなもんか・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:07:59 ID:dhfI8YzW0
>>222
>>221のどこに「納豆」と書いてあるのだ?
「豆腐」はどうやら韓国発日本行きエコノミークラス機内食の定番と
なりつつあるようだが、ちらし寿司も含め、全然美味しくない・・・。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:11:07 ID:ZJmnVoqJ0
納豆じゃないおw ”とうふ”だよー
ICN−NGOのYで出た。他に日本そばとキムチ
アシアナは機内食が旨いとか書いてあったので期待してたのに。
JALの空弁の偉大さを実感。

往復3万の運賃払ったのに、○天ツアーで宿付き19800円ってどういう計算?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:52:39 ID:2bqzqiIt0
日本線だと出るのかな>キムチ

日本線なら、キムチ出しても苦情が来ないと睨んでいるのかも。
キムチの海外輸出先の90%が日本だしw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:13:29 ID:M6qOQZSq0
キムチは今や「和食」の範疇になるくらい日本では主食になってますから
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:14:19 ID:M6qOQZSq0
アシアナ航空(Asiana Airlines)は、「アジア最高の航空会社」と言われております。

アジアを中心に世界へ広がるネットワーク、快適なシート、伝統ある「美食国家」
韓国の代表キャリアとして味に定評がある機内食、最新式シートで供される心が
温まるサービス、接客のすべてがパーフェクト。日本のお客様をはじめ、世界中
のビジネス利用者、旅行者から愛され続けている航空会社でございます。さらに、
コストパフォーマンスが素晴らしいことでも人気を博しております。アシアナ航空
は、アジア地区で最大規模を誇る航空会社でございます。

2009年、「エア・トランスポート・ワールド誌」で、世界の民間航空業界で最も栄誉
のある賞「エアライン・オブ・ザ・イヤー」に見事選出されました。
アシアナ航空は、錦湖アシアナグループの一員で、昨年、会社創立から20年を
迎え、更なる劇的な進化を続けております。

日本のお客様へのサービスとして、日本全国17ヶ所からアジア最大の国際空港
永遠の都「ソウル」の玄関である仁川国際空港への直行便を提供しております。
これは日本国へ乗り入れる海外籍航空会社で最大の乗り入れ空港数を誇って
おります。日本から全世界への迅速な仁川国際空港でのトランジットを実現させ
たことにより、韓国と日本が、世界各国と日本がより身近になりました。

「おもてなしの国」「ほほえみの国」として歴史と文化を継承し続けてきた韓国なら
ではのきめ細かなサービスの追求にアシアナ航空は、まい進してまいります。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:42:42 ID:2kuPz8RA0
>>226
FUK〜ICNのCでは、キムチは出なかった。機内食も、往復同じメニュー。

・ワカサギのフライ、牛ヒレ肉のフライ、レンコンとかぼちゃの煮つけ、ニンジンの煮付け、玉子焼き、寿司飯、みそ汁
  or
・寿司盛り合わせ(日本の代表的な料理である寿司を味噌汁と一緒に風味豊かにご用意しました)とあるが、
 握り寿司ではなく、海苔巻き。具も?なもの。味噌汁は、インスタントのゆうげ。
これに、フレッシュフルートとコーヒーとお茶が付きます。

往復で両方食ったが、寿司飯のイクラは、人工イクラぽかった。
飛行時間が実質55分では、機内食が出るだけマシかな。3月に乗ったエコ飯の方がまだ食えた。
福岡に到着後、乗り継ぎまで時間があったので、速攻でダンボにラーメン食いに行ったよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:18:45 ID:gqyqzHm5O
まあ食事は好みがあるからね

しかし色んな航空会社乗ったけどアシアナは相当おいしかったと思うよ

ちなみにおいしかったのはシンガポール、アシアナ、キャセイ、ラン航空かな?

逆にイマイチだったのはJAL、カンタス、アメリカン
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:13:51 ID:HiFDkwL40
>>229
FUCKIN に見えた
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:45:09 ID:jkON+Ceu0
羽田〜金浦というと、南大門が存在していた3年前の9月、JAL便に乗った。
当時の機内食は、ちらし寿司にそばだった。
しっかり保冷されていて、ギンギンに冷え切っていた。
機内食って、冷たいんだなあというのが印象に残った。
(初めて国際線に乗ったもので。飛行機自体も、羽田→関空片道以来2回目。)

その3ヵ月後、今度は成田〜台北に乗った。今はなきJAA。
レンジでチンした、暖かい食事だった。
子会社なのに、親会社以上に金をかけているんだなあと思った。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:51:03 ID:indKzY8p0
>>232
何、この無知な書き込み・・・。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:25:39 ID:OoFVn/CD0
この航空会社の便に乗ると不思議とボッキする

なぜだろう?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:49:28 ID:4/T8phJd0
>>234
韓国伝統の温かいおもてなしに触れられるからだと思います。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:21:47 ID:mjLktKmB0
えっ?ここってそんなサービスありなの?
大韓航空は無かったけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 06:31:01 ID:YlQ9oJ0oO
アシアナ最高や!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:36:10 ID:n9Tb7S7uO
羽田ハブ化で、ANA KOREA(全日空朝鮮支店)になります。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:42:32 ID:PT0RrIWZO
素晴らしいな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:47:39 ID:pfEJ3Fqt0
>>234
整形チョンコで勃起すな!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:53:05 ID:0pgHAKsVO
ここのCA好きだな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:46:41 ID:VYi815Z+O
Beautiful manner make you smile がかわいくてすごい好き

あとUNICEFのやつも
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 05:40:20 ID:XZa4Y2dmO
じゃあ>>234の前で携帯の着信でアシアナロゴソング流したら鬼起ちすんのかな。

誰かVOCALOIDでカバーしてうpしてくれ_| ̄|〇(俺視聴専だからそんな技術なし)。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 08:37:16 ID:XbhKXunb0
>>234>>240
大韓は割に大柄のCAが多く、きつめの白のタイトスカートでパン線透けだが、同じような韓国整形美人の類型多いから萎える。
アシャーナは制服は大韓より好みだな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:09:44 ID:iZoR4ss+0
大韓航空は機体の色がなんともダサいからやだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:53:23 ID:VYi815Z+O
なんでOZなの?

なんかORZみたいでアレなんだが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:02:40 ID:XZa4Y2dmO
ANAが旧塗装復刻へ。
…JLとKEは絶対やらんとみた。
OZは今のカンテーレ(見方によっては創…いや何でもない)になって日が浅いとはいえ、やったらうける思うけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:55:20 ID:9pk2zASU0
>>247
まだ旧塗装残ってるんじゃないの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:47:43 ID:/jz75KhW0
OZのCAはがさつな印象しかない。
カート押しながら大声で失礼しマース!って通られると邪魔だから退けと言われてる気がする。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:41:32 ID:vzjKlTFC0
そうなの?NHとの比較だが、思うに

浅田真央とキムヨナ程度の違いしかないのでは。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:25:03 ID:RjoLKIgr0
>>249
日系のねちっこいサービスがむさ苦しい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:33:30 ID:LfGHO1dUO
CAいいヤツ多いじゃん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 05:46:25 ID:U5P+mNlb0
>>250-252
真央とヨナじゃ随分違うと思うが、日系のサービスがウザい、お仕着せと思う人には
韓国系の元気の良さは気に入るかもしれん
ややガサツなのは同意
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:54:38 ID:mZG9Ct3d0
アシアナは搭乗後もまた搭乗したくなるようなCAさんが多いのがイイ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 05:19:41 ID:8kbZvuXZ0
>>254
お客様は持ち込み禁止のモノを持っていらっしゃるので搭乗を拒否します
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:59:30 ID:fRljT33kO
アシアナとANAどっちがいい?
257無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:20:32 ID:OOfGTQFF0
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 03:13:18 ID:TySLgCqAO
>>256
合併して足ANAに。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:58:39 ID:6QKst0A8O
asia nippon airlines 略してasianaでいいじゃん
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:30:01 ID:6sEl5lQB0
大韓民国のANA=アシアナ航空
日本のアシアナ航空=全日本空輸
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:46:33 ID:uo+rqLT1O
誰かアシアナロゴソングをミクさんたちに歌わせてうpしてください。オナシャス〇ノ ̄ノ_
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:53:52 ID:W0rsQsEg0
アシアナ航空(韓国)は23日、11月6日の運航を
最後に休止を決めていた旭川−仁川(インチョン)(ソウル)線を、
12月24日から再開する方針を固めた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/196118_all.html
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:56:55 ID:mpGOTZvdO
関空で尻餅(1125便)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:07:27 ID:a7TZREGw0
インチョン空港ってトランジット快適なのかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:19:47 ID:YzVKdCjc0
>>264
はい 快適です^^
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:54:43 ID:t0UzC/Yx0
アシアナ航空かコリアンエアー利用ならこんな便利なトランジット空港無い
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:22:04 ID:eJAoIYxJ0
それほどでもない。
チャンギの方がどれだけ便利で快適か。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 07:55:30 ID:thn26PiAP
チャンギは乗り継ぎ先が限られるなあ。まあ時間の制約をつけないなら
南周りで欧州もあるけど。

インチョンは欧米どっちもありうる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:42:59 ID:6iK0twyJ0
>>267
日本からの距離は仁川3時間弱、チャンギ7時間と大きく差がありますから
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:07:25 ID:zwxMMEYYO
まあ空港の位置的な問題は別にしても、トランジット用途の施設はチャンギには及ばんな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:06:22 ID:JHUoWb9O0
トランジットするために飛行機のるわけじゃないし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:41:40 ID:yAxhFzdH0
>>271
いや、トランジットするために乗るんだよ
手段のためには目的を選ばず・・・ w
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:25:00 ID:3jp/ta2p0
>>272
日本語的に言い得てるようだが、その時点で手段が目的となっている。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:19:56 ID:xvRpvc3G0
乗り継ぎ空港の快適さは重要だったりする
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:13:43 ID:J0/Km6fq0
>>274
ICNは自国のOZかKEなら利便性抜群だと思いますが。NRTとは大違いですね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:55:00 ID:zQOfvROa0
利便性と快適度は別。
なんで成田を引き合いに出すのか分からないけど、
OZ/KEにとってインチョンが便利なのは当たり前。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:56:08 ID:FNcS/ArX0
アシアナ航空のコロール(パラオ)行きの定期便は今飛んでいないのですか?
公式HPのスケジュールやルートマップには載ってないみたいなので・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:53:51 ID:AyhoHpe00
>>277
etourで検索すると下記のとおり出てきますが、
6000番台なので、通常の便とは違うみたいです。
定期チャーターですかね?よくわかりません。

OZ6075 日 木 ICN2300 ROR0400+1
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:59:09 ID:q2zZlIbB0
AirBusan運行便をアシアナ便名で予約したら
ANAにマイル積算できますか?

NHにメール問い合わせしたいのだが、システムメンテ中で何もできず。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 08:33:50 ID:do1LCXU70
>>279
できない
281名無しさん@お腹いっぱい。 218.157.239.71:2009/12/19(土) 10:37:19 ID:Bcep3Xe90
279です。
レスサンクス。

素直に、アシアナクラブに加算します。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:05:16 ID:QhIDJ0v/0
本日の、OZ104便。ラウンジから見てたので判るのだが、
融雪対策して、牽引車でスポットイン。定刻でドアクローズしたのだが、
NO-SHOW客がいたみたいで、荷物の降ろしをしている間に、
フラップ不具合が発生した模様で、再度融雪対策が必要となり
結局1時間遅延。

機内では、オレンジジュースor水が配られただけでした。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:41:59 ID:LtHRuww/O
>>1
あえて突っ込むけど、「KUMUHO」ではなく「KUMHO」、ね。

今自分の車に履いてるタイヤもKUMHO…。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:41:53 ID:AI+Pjg+p0
OZの新しい321は良さそうだね。
JLの738とどっちが上かな?
NHの737は論外。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:50:23 ID:3QhvDAWo0
>>278
4桁で6000番台というとやっぱりチャーター便っぽいですよね。
ありがとうございました。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 06:33:10 ID:7cZfEFqLO
美しい人 アシアナ航空

の「アウンダラム サラム アシアナハンゴン」がどうしても「アホンダラ」にしか聞こえない(こもった男声、かつ
早口で発音されると。ゆったりとした女声なら全然普通。同じCMコピーなのにね)。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 04:15:11 ID:e6k50k4E0
>>286
アホンダラ ワロタ www
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:21:29 ID:1pL4WldqO
>>287
でしょ?いや、アシアナをバカにするつもりは全然ないんだけどね。
ニコニコ動画に本国版(韓国現地で流してるの)をうpしたら間違いなく空耳字幕でそう入れられると思ふ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 21:47:46 ID:0djNz1Rw0
アシアナ航空は情熱航空会社です!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:37:58 ID:FaqsjcsN0
>>283
現駐 乙です
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 12:35:48 ID:HzK1z3wh0
【韓国経済】錦湖(クムホ)アシアナグループ破綻、今日ワークアウト(事業再生)申請[12/30]
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1262138408/-100
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:08:06 ID:Mg1iUL0N0
財閥解体で 「ANA korea」になると・・・。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:42:49 ID:8vQqYTCh0
news4plusってw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:40:13 ID:MoSNtTaj0
>>282
飲み物が出てくるなんて素晴らしいじゃないか。
前にJAL便でNo show客荷物の取り下ろしになったときは、イヤホンと新聞だけだったぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 03:54:49 ID:XvMz9Zhb0
ANA支援するかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 09:24:52 ID:Asj3n6N30
財閥解体→即座にアシアナ航空が経営破綻、ではないだろ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 09:30:02 ID:Asj3n6N30
>>296
x財閥解体
o財閥破綻
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 15:59:45 ID:9p3i1RDB0
アシアナもANA国際線がJAL吸収で強くなると都合良いのかな??
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 12:21:26 ID:m0wOTpDfP
キンココピーって錦湖とは違うのか?
Fedexが支援してやれ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 03:14:27 ID:HBhTJpKc0
大桃美代子は韓国語がうまいのだね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:50:53 ID:coH3DrXW0
【KOREAN】ニダーと語る韓国航空会社 【ASHIANA】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1073224532/
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:34:38 ID:z++JJoSY0
旭川線が2末で運休とのこと。
これ毎年のこと?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:01:44 ID:pdz3HYrY0
jp.flyasiana.comにつながらないんだけど
どうしたんだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:04:37 ID:pdz3HYrY0
ハングルは読めないので、せめて英語サイトにと思ったら
メンテの表示が出てきたけど日付が去年の5月 orz
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:53:33 ID:avLcvTr20
>>300
大桃美代子って韓流ドラマ通で有名な日本芸能人ですからね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 15:17:51 ID:iYrZU1mf0
>>302
韓国で旭川空港から来たという人がいた。
新千歳があるのにどうしてと思ったけど、もしかして旭山動物園が
韓国人観光客に人気が高いの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:01:57 ID:+Pd8PjQV0
>>306
旭川空港から韓国にやって来た人に韓国国内で出会った、ということか?
お前の書き方だと、北海道在住の日本人が旭川空港から韓国にやって来た
というように読めるのだが・・・。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:57:58 ID:uimg9u+p0
旭川〜仁川(アシアナ)終了のお知らせ

http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001001160005

>アシアナは既に北海道の旭川への路線運休を決めた。
>同社が飛ばしている日本の11の地方空港路線のなかで、
>福島便は旭川便に次いで収益性の悪い路線という。

309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 04:47:16 ID:ZqcNxjAy0
東京〜釜山にアシアナ便が欲しい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 08:33:09 ID:IH5Ets+t0
>>308を読むと、

 佐藤知事はユン社長ら同社の役員と会談。ソウル便就航が
昨年10周年を迎えたことに触れ、「ソウル便は福島県民にとって
極めて重要な路線」と強調。「路線が厳しいという話を聞いているが、
わが県も空路維持のため、県全体で頑張っている」と訴えた。


仁川乗り継ぎができて重要ということか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 09:46:12 ID:u+U0Zkif0
アシアナも日本就航20周年を機に拡張しすぎた日本線を整理するんだろうね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 09:47:08 ID:u+U0Zkif0
アシアナ航空(Asiana Airlines)は、「アジア最高の航空会社」と言われております。

アジアを中心に世界へ広がるネットワーク、快適なシート、伝統ある「美食国家」
韓国の代表キャリアとして味に定評がある機内食、最新式シートで供される心が
温まるサービス、接客のすべてがパーフェクト。日本のお客様をはじめ、世界中
のビジネス利用者、旅行者から愛され続けている航空会社でございます。さらに、
コストパフォーマンスが素晴らしいことでも人気を博しております。アシアナ航空
は、アジア地区で最大規模を誇る航空会社でございます。

2009年、「エア・トランスポート・ワールド誌」で、世界の民間航空業界で最も栄誉
のある賞「エアライン・オブ・ザ・イヤー」に見事選出されました。
アシアナ航空は、錦湖アシアナグループの一員で、昨年、会社創立から20年を
迎え、更なる劇的な進化を続けております。

日本のお客様へのサービスとして、日本全国17ヶ所からアジア最大の国際空港
永遠の都「ソウル」の玄関である仁川国際空港への直行便を提供しております。
これは日本国へ乗り入れる海外籍航空会社で最大の乗り入れ空港数を誇って
おります。日本から全世界への迅速な仁川国際空港でのトランジットを実現させ
たことにより、韓国と日本が、世界各国と日本がより身近になりました。

「おもてなしの国」「ほほえみの国」として歴史と文化を継承し続けてきた韓国なら
ではのきめ細かなサービスの追求にアシアナ航空は、まい進してまいります。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:59:23 ID:Fn0mh4sR0
「表なしの国」「ほ吼えみの国」

・・・そして「強姦の国」!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:15:30 ID:ZUmK9NPm0
>>310 >>308
ユン社長のユンは、伊の左を抜いた漢字?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:41:20 ID:Fn0mh4sR0
>>314
「偏」という言葉を知らないリアルDQNがイキがってます!!!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:34:26 ID:QtUJQOGN0
>>312
2010年版に修正

アシアナ航空(Asiana Airlines)は、「アジア最高の航空会社」と言われております。

アジアを中心に世界へ広がるネットワーク、快適なシート、伝統ある「美食国家」
韓国の代表キャリアとして味に定評がある機内食、最新式シートで供される心が
温まるサービス、接客のすべてがパーフェクト。日本のお客様をはじめ、世界中
のビジネス利用者、旅行者から愛され続けている航空会社でございます。さらに、
コストパフォーマンスが素晴らしいことでも人気を博しております。アシアナ航空
は、アジア地区で最大規模を誇る航空会社でございます。

2010年、アシアナ航空は日本就航20周年を迎えました。今後も日本のお客様へ
安全で快適なサービスをお届け出来るようたゆまぬ努力を続けてまいります。
「エア・トランスポート・ワールド誌」で、世界の民間航空業界で最も栄誉ある賞
「エアライン・オブ・ザ・イヤー」に数度選出されました。
アシアナ航空は、創立から20周年を迎え、更なる劇的な進化を続けております。

日本のお客様へのサービスとして、日本全国17ヶ所からアジア最大の国際空港
永遠の都「ソウル」の玄関である仁川国際空港への直行便を提供しております。
これは日本国へ乗り入れる海外籍航空会社で最大の乗り入れ空港数を誇って
おります。日本から全世界への迅速な仁川国際空港でのトランジットを実現させ
たことにより、韓国と日本が、世界各国と日本がより身近になりました。

「おもてなしの国」「ほほえみの国」として歴史と文化を継承し続けてきた韓国なら
ではのきめ細かなサービスの追求にアシアナ航空は、まい進してまいります。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:45:03 ID:NzCYSkoE0
BKK線のA330乗ったら旧塗装でした。
もしかしたら羽田/金浦しか新塗装入らない
のですか?
成田/仁川もいつも旧塗装。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:42:11 ID:bzclA+bL0
羽田/金浦に当力を入れているんじゃないか。
一日で2往復可能、ビジネス客多いドル箱路線。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 23:15:42 ID:ZUmK9NPm0
金浦→羽田のA333でturbulenceにあった。
B777,B767では不快に感じないのだけど。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:31:55 ID:TASHEgmJ0
ソウル チンポ空港のスレはここですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 20:20:51 ID:n8gLLFl80
>>317-318
去年の公式ニュースだけど
ttp://jp.flyasiana.com/Global/JP/ja/homepage?fid=NEWS11000&cmd=NEWSVIEW&seq=904&ctg=&searchWrd=&page=4
金浦〜羽田線には相当力入れているように見える
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 13:16:39 ID:zTfTd4070
>>319
全く同じ程度の乱気流だったと言えるのか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 12:11:03 ID:EkR3PgIu0
韓国人が東京に次いで2番目に人気の高い、秋田就航はないのかな?

ドラマの影響だから一過性かもしれないが、東京や仙台からでも遠いから、
直接就航が困難なら、ANAの羽田−秋田便にアシアナのコードを振ればいいように思った。

金浦−羽田−秋田なら仁川発KEの直行便よりも優位に立てそうだけど、問題は運賃面。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:40:35 ID:XiDIIVPlO
釜山から金浦までアシアナに予約入れたのに釜山エアとかいう変な会社の飛行機に乗せられた。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:09:18 ID:Y3C+jju00
>>324
気にするなって。

漏れも、ANAに予約を入れたのに、黒いA320で関空逝ったり、
緑色の機材で台北に行ったりしたことあるね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:29:14 ID:FiLc1FLX0
ちょww
仁川のアシアナラウンジのネットPC,
2ちゃんの海外旅行板だけアクセスできないwww
N極東ですらアクセスできるのにw
何をそんなに恐れてるんだwww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 19:01:27 ID:L1SjT0UL0
>>324
エア釜山=アシアナの格安?子会社だよ。OZ便名で予約しても、ANAへのマイル積算不可。
ICN-PUSの国内線は、アシアナ運行みたい。(ANAへのマイル積算可能)
と、聞いたことがある。

>>326
韓国からは、旅行・外出板自体アクセス禁止になっているから。
生IPでも、接続不可。専ブラ使ってもだめ。
危海板とか、開けれたのなら、少しは緩和されたんでは。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 19:54:12 ID:Q1nmF+/D0
>>325
自分は訳あって1タミ出発専用なのですが
黒いのは1タミ時代はバスだったが2タミでは優遇されてるの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 20:59:10 ID:h5to+14u0
>>326
そりゃあ、アシアナ以上に格安なエアライン使わせないためでしょ ww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:10:28 ID:q8lNth8z0
>>323
秋田がどうして人気が高いの?
331325:2010/01/26(火) 22:21:05 ID:RGo/Wixm0
>>328
1年前に搭乗した時はバス。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:25:03 ID:MdAq/91U0
>>330
あの「アイリス」効果ですが。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:28:03 ID:MdAq/91U0
イ・ビョンホン主演スパイ・アクションドラマ
『アイリス』
日本でも2010年春、TBS地上波、BS-TBS、CS-TBSチャンネルで放送決定
http://www.tbs.co.jp/iris2010/
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 07:32:34 ID:WdNuevZKP
アイリス効果については、KEはこうなってるみたいです。
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2010/01/9899.html
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:06:34 ID:It1g6vDP0
>>332-334
ありがとう。
336326:2010/01/27(水) 22:40:42 ID:W+nmqZIIO
>>327
それ知らなかった
危海はクリックすらしてない
>>329
日本じゃ格安なイメージだけど、ラウンジは頑張ってるよ
本棚の本は全部モドキだけど
間取りは贅沢だし、ラウンジ内にピアノ置いてるのは初めて見た
お粥旨いし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:55:12 ID:MdAq/91U0
韓流のお陰で東北は潤っているんだから韓国人に感謝しなければならない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:19:14 ID:I9Eo/6jH0
>>336
今はなくなってしまったが、ICNのSQラウンジにもピアノが置いてあったような。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:45:17 ID:W+nmqZIIO
>>338
そこから下請けしたものかもな
ただ「YOUNG CHANG」なんて聞いたことないメーカーのだし
グランドでもミニサイズだから
実際どれぐらい聞けるピアノかはわからんが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:31:28 ID:BYh70eJE0
チャングムジェットが飛んでたけどアイリスジェットは飛ばないの??
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:45:22 ID:DWc4xb7I0
>>337
韓流のお陰で韓国は潤っているんだから日本人に感謝しなければならない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:47:50 ID:DWc4xb7I0
浅田真央が日本に戻ったのは、金海→中部?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:30:03 ID:iuIQx8Ai0
浅田真央とキム・ヨナどっちが綺麗ですか?もちろんキム・ヨナですよね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:09:04 ID:5h9A5cCs0
>>343
バカ言え

ぶっちぎりでキム・ジョンイルだろうが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:21:59 ID:6v9aWXXd0
機内食のチューブ入りコチジャンって意外と辛くないよね
日本人向け味付けなのかな
346 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:42:13 ID:3qIUUpT2P
コチュジャンはもともと辛くないよ。
コチュは辛いけどね。
347名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 00:40:06 ID:/uru0nr80
>>339
「YOUNG CHANG」はキーボードでは有名だよ。KURZWELL製品はYOUNG CHANGのOEM製品だった
のは有名です。
ラウンジのピアノって実際に弾いて聴かせるの?客が弾いていいものなの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:40:53 ID:kpZwBJrE0
>>344
病気のキム・ジョンイルは何歳だろう?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:55:56 ID:zxqmur8S0
そういえば、平壌へ仁川から直行便とばしてるの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:14:35 ID:E0KzAbrZ0
羽田から静岡空港まで直行便が出ているか?と同じ質問に見える。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:36:29 ID:12X+ygdn0
それとは違う感じ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:44:47 ID:XVmf/Ye80
>>350
いやいや、伊丹から神戸へ直行便が出ているか、と同じだろ

大阪民国・・・。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:55:21 ID:+5QwOZB70
>>349
リアル厨房なのか、釣りなのか、面白くない冗談なのか。
354名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 00:22:25 ID:SiLjisAn0
>>350
それなら道内の路線はどうなるの?30分の路線だよ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 13:13:14 ID:P4DwgdL50
>>345
何であれをKEみたいに機内販売しないのか不思議でならない。
356 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:15:59 ID:2N2LT31+P
>>354
東京静岡って札幌帯広と同じくらいだぞ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:37:06 ID:z1ANfLbp0
>>347
なんと、あのクソ高いKurzweilはそんなところのだったのか。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:15:28 ID:59cT+dI20
>>356
札幌(丘珠)−函館が90マイルだね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:35:28 ID:HGKIIB5G0
成田-羽田を飛ばせ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:30:05 ID:t4UJY0aX0
>>359
もう飛んでるだろが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:24:54 ID:99iN/gO+0
>>360
いつから?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:11:52 ID:U6B4KPee0
仁川−金浦を飛ばせ
みたい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 06:23:53 ID:trrHEcwz0
>>361
HND〜GMP〜PUS〜ICN〜NRT

>>362
ICN〜PUS〜GMP
みたいな感じ?

HND〜NRTなら、JLの回送便なら時々飛ぶけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:02:29 ID:tqgxCuWhP
アシアナ航空のサイトで予約しますが
休日とかに予約したら営業日までコンピュータ的には発券処理待ちになるのですね?トラベルツールとかというのは文字化けしませんか?
イーチケットのメールは削除したら再発行はどうやるのですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:34:05 ID:ljDBvBIH0
>>364
その場で予約処理されるよ。
メールは削除しても、画面上で再発行出来るし。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:02:26 ID:jvlHWJlc0
>>365
私の場合は 休日の夕方に 予約を入れましたが
ステータスがしばらく発券処理待ちから変わりませんでした。ちょっといらいらしてましたけど
翌日の平日になったらいつのまにか発券完了になってて、平日の昼くらいに
Eチケットが添付で送ってきました。マイレージカードは登録していません。
予約しても即時に発券処理にはなるわけではないんですね?
もー一つ質問ですが まほうSKY WEB14というプランは
2週間前までの予約限定という意味ですか?
それとも出発便から帰着便までの14日間有効という意味ですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:20:01 ID:5ZPUErnG0
>>363
こんなに過酷な運用してるの??
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:23:13 ID:I4h8d4kX0
>>367 >>363
ANAは、中部〜仁川〜関空〜仁川〜中部
で運用しているみたい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:06:34 ID:M6zP35gO0
>>368
ANAだが、成田〜大連〜成田〜ホーチミン〜成田・・・中国路線のどこか
って、運用しているみたい。
中国でしょっちゅう出発規制に遭っているみたいなので、遅れが酷い気がする。

スレチ下げ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 07:59:56 ID:qpVNyxeM0
アシアナはICN深夜早朝発着も可能だから、
24時間のうち、使えるだけ機材をこき使っている印象。

効率いいね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:14:03 ID:I4h8d4kX0
>>369
スレチが続くけど、ANAで成田から中国にB767を使用しているのは、
北京、大連、広州、香港だね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:38:02 ID:XhsRoJhG0
>>371
上海は?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:27:26 ID:I4h8d4kX0
>>372
羽田から上海(国内線)がB767で、
成田から上海(国際線)がB772。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:23:58 ID:56yTCEXg0
ICNのおかげでここまで飛躍できたんですね。アジアで1、2を争う会社に
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:02:09 ID:I4h8d4kX0
サッカーのワールドカップ開催のために、ICNが建設された?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:44:04 ID:hzmFIDzJ0
>>374
今やアジアの中でSQ、CXに迫る勢いで、数年後は超えるでしょうけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:41:20 ID:6CCybdEKP
静岡−仁川線夏期ダイヤ期間中(3/28〜10/30)の金曜日便、177席→250席へ機材大型化

・昨年末頃から韓国から静岡空港への旅行者が急増
・静岡県の冬場の暖かさや新規空港の物珍しさ、東京方面への移動時富士山を見られる
・週末に利用が集中、最近は席が確保出来ない利用者も多い

ソースは本日付静岡新聞朝刊
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:58:17 ID:qrTH/QWD0
>>376
永遠の10年後ですね、わかります><
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:24:33 ID:HEdTOSFd0
>>377
A321からA330に変更?
静岡は大韓航空も飛んでいるのに、そんなに観光客が多いのか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:31:41 ID:HEdTOSFd0
アシアナでキム・ヨナみたいな感じのCAがいた。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:08:52 ID:s8rkj4oM0
>>380
超スタイルいいしカワイイし言うことなしです
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:02:11 ID:HEdTOSFd0
でも、朝鮮民族は目が一重が多いので、二重に整形している人が多いのでは。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:51:40 ID:qrNDG3To0
>>381
俺もそう思う。はっきり言うけど日本人の中にも隠れファンは相当多いぞ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:03:17 ID:Z2EwOsHnO
全ての北米・欧州線を早いとこ、毎日運航にして。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:16:56 ID:R/SywKzX0
>>383
抜群のスタイルにあの挑戦的な目がいいよな
ああ、めちゃくちゃに犯したい・・・。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:44:30 ID:oeDF23Br0
>>385
朝鮮人ですから、挑戦的な目をしています。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:15:14 ID:jGCJ33q/0
そう言えばヨナちゃんのアシアナ航空CAのコスチューム姿かわいかったよね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:34:01 ID:K551FD8S0
ここのシステムで座席指定やる場合、
http://chkin.flyasiana.com/start/main.jsp?enType=E
でいいんだよな?

指定までは出来るんだが、ずーっと時計が回っていて完了できない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:45:49 ID:540R57Kq0
>>388
俺もやってみたがfirefoxだと時計から先に進まないけど、
IE8だったら先に進んだ。Flashのバージョンも確かめても一回試してみたら?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:31:30 ID:FAScT5jw0
なんでここのHPは、ソウル経由の東南アジア行きが検索できないんだカス。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:04:51 ID:DI68WEiHP
>>379
B767とのこと
ttp://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/100226/szk1002260242000-n1.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20100227-OYT8T00983.htm

先月静岡−仁川線利用したけど往復共に満席状態だった
韓国人ツアー客目立ったけど、静岡からのソウルツアー客も多数乗っていた
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:58:07 ID:CWDw0v150
先月アシアナでソウルに行きました。 機内で「マナー啓発CM」をやっていました。
あのCM(美術館編)けど、後が少し不気味だった。

@ お姉さんが絵を見ていると
       ↓
A 「モナリザ」や有名な銅像が耳をふさいでいる。
       ↓
B なぜだろうと振り向くと
       ↓
C 子供たちが騒いでいる
       ↓
D お姉さんが子供たちに向かって、「ほらほら、あそこを見てごらん」と
  指を指すと
       ↓
E ロダンの『考える人』が、人差し指を口の前に立てて「シー!」とやっている。

これ見た人いますか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:24:05 ID:i+RKhRDr0
>>392
今日見ました。旅行鞄一つ開けると一つのストーリーって奴でしょ?
絵のタッチも面白くていいんだけど、いきなり始まったんでびっくり。

というか、今日の成田仁川便、安全の案内ビデオなかなか始めずに、
やっと始まったと思ったらもうテイクオフ。安全ビデオが終わったのは
もう主軸上げて1000mも上がったかのあたり。

これって厳密に言うと日本の法律だか省令だか、ルール違反だよね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:03:02 ID:6jivdwop0
>>385
キム・ヨナも挑戦的な目だな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:51:38 ID:tzuoRpdz0
アシアナの欧州ビジネスが激安なんでパリへと思うのですが
中部からだと一泊ソウルでしても、帰りが夜だし
帰路乗り継ぎは悪くないのでオススメですかね??

396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:20:53 ID:RdJfP+850
航空券が無駄に高くて不便な中部からだと、アシアナはお勧め。

397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 05:13:29 ID:z8LqYyMD0
たまにボロ機材にあたる事も覚悟。
エンタメがしょぼい。(機材の差が大きい)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:33:13 ID:EakTGcDU0
仁川から記念真紀子。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:28:38 ID:T4TpaGK/O
1日2往復あるソウル〜ロサンゼルス線を1日1往復に減便して、
その分の機材と人員を、ソウル〜シアトル線とシカゴ線の増便に充てて、
これら両路線を毎日運航にしてくれんかな。

ついでにソウル〜サンフランシスコ線も運航はユナイテッドに任せて、
これまた浮いた機材と人員を、ソウル〜パリ線とソウル〜ロンドン線に持ってって、
毎日運航にして欲しい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:11:50 ID:eTMuBSCo0
ヨーロッパ線と北米線は仲良し全日空と変わらない規模なんだよね。
ただ・・・OZは日本と中国の地方空港を完全掌握してるかの違いだけだし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:14:03 ID:WNyrX+3L0
>>399
アンタの勝手な要望はここに書かず直接OZに言え
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:59:24 ID:41ZZN0R10
>>391
カムサハムニダ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:04:46 ID:41ZZN0R10
>>393
以前仁川空港が悪天候であったが、当時のJALが仁川を
テイクオフしてから、落雷にあった。
しかし、B767-300は何事もなかったように飛行を続けた。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 03:25:38 ID:rGm8q5wM0
>>403
え?それが、安全説明未完了のまま離陸と何か関係が?

つか、年に100回以上飛行機乗るけど、離陸中の安全ビデオ
上映の体験は初めてだなあ。欧米はもとより、南米でもさすが
にそんな事はしない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:28:13 ID:yqwHF1ro0
赤いANAといわれるだけありますね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:21:45 ID:WNyrX+3L0
青いJALも結構ヤバいぞ w
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:01:19 ID:Rt9Ry9YU0
赤い穴





エロいな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:15:27 ID:m+l790aJ0
アシアナ航空(Asiana Airlines)は、「アジア最高の航空会社」と言われております。

アジアを中心に世界へ広がるネットワーク、快適なシート、伝統ある「美食国家」
韓国の代表キャリアとして味に定評がある機内食、最新式シートで供される心が
温まるサービス、接客のすべてがパーフェクト。日本のお客様をはじめ、世界中
のビジネス利用者、旅行者から愛され続けている航空会社でございます。さらに、
コストパフォーマンスが素晴らしいことでも人気を博しております。アシアナ航空
は、アジア地区で最大規模を誇る航空会社でございます。

2010年、アシアナ航空は日本就航20周年を迎えました。今後も日本のお客様へ
安全で快適なサービスをお届け出来るようたゆまぬ努力を続けてまいります。
「エア・トランスポート・ワールド誌」で、世界の民間航空業界で最も栄誉ある賞
「エアライン・オブ・ザ・イヤー」に数度選出されました。
アシアナ航空は、創立から20周年を迎え、更なる劇的な進化を続けております。

日本のお客様へのサービスとして、日本全国18ヶ所からアジア最大の国際空港
永遠の都「ソウル」の玄関である仁川国際空港への直行便を提供しております。
これは日本国へ乗り入れる海外籍航空会社で最大の乗り入れ空港数を誇って
おります。日本から全世界への迅速な仁川国際空港でのトランジットを実現させ
たことにより、韓国と日本が、世界各国と日本がより身近になりました。

「おもてなしの国」「ほほえみの国」として歴史と文化を継承し続けてきた韓国なら
ではのきめ細かなサービスの追求にアシアナ航空は、まい進してまいります。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:16:36 ID:WNyrX+3L0
>>408
おもてなしの国は日本だ!
ほほえみの国はタイだ!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:46:13 ID:lJvwHkS10
松花堂弁当は豪華で旨い♪赤や青のは何なのかとw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:18:51 ID:+mZLoq810
クムホグループは破綻状態なんだからそんなにいいなら買い取ってしまえばいい。
まあ買うメリットは薄いけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:14:58 ID:uWSp5bs30
>>409
日本は偽善ぶったアジア最大の人種差別国家です。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:05:56 ID:/Wi0569W0
>>412

イヤなら帰れという
バカウヨが湧いてくるに一票
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:33:08 ID:x+UyItYE0
このスレでチョンが吠えるのは当たり前だから
文句つけるネトウヨはいないだろw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:33:45 ID:NmCsPEyH0
>>404
ミアナムニダ
>>393にテイクオフと書いてあったので、話がはずれて書いただけでした。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:38:26 ID:NmCsPEyH0
>>408
機内食のメインはキムチ?

ANAは関空〜金浦は撤退したみたいだけど、アシアナは
運航している?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:44:03 ID:NmCsPEyH0
>>412-414
現在の日本では、民族差別は過去の話になっていると思ったけど、
まだ民族に対する偏見を持っている人はいるのか?

>>412
日本以外の東アジアと東南アジアでは黒人をほとんど見かけなかった
けど、それらの国の方が人種に対する偏見を持っているのでは。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:56:32 ID:s6PS3mYH0
エア・プサンに乗ったら、スターアライアンスのマイレージに
貯めることができますか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:35:24 ID:MfDWkH6g0
>>418
誰も書かないので、書いておくと、
釜山〜金浦便は、アシアナコードシェア扱いになるので、ANAへ加算不可。
釜山〜仁川便は、アシアナ運行なので、ANAへ加算可能。

足穴に貯める場合は、両方可能・・・と釜山の空港で聞いた。
アシアナ自体、スタアラだから、この質問だと、可とも不可とも言える。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:11:26 ID:A1zinrn80
PUS-FUKとPUS-KIXも>>419と同じ取り扱いだとしたら、結局従来通り
1日1便しかないOZ運航OZ便に乗るしかないわけだな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:00:33 ID:phziNu6c0
o z
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:55:47 ID:tUdvRqALP
アシアナ航空のCLUBマイルをANAに移し替えることはできますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:28:08 ID:XphDXTtW0
できない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:19:12 ID:AbSpsSh90
茨城でオーバーランw

ttp://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201003240166.html
茨城空港で旅客機オーバーラン 空自の指摘まで気づかず

 茨城空港(茨城県小美玉市)で21日、ソウル・仁川発茨城空港行きのアシアナ航空のエアバス
A321型機が着陸の際、滑走路を約30メートル通り越した。乗客乗員93人にけがはなかったが、
隣接する航空自衛隊から指摘されるまで空港事務所は把握していなかった。

 百里空港事務所によると、21日午前11時45分ごろ、滑走路(2700メートル)に着陸した同機が
通常通り停止できず、「過走帯」に進入。バリアと呼ばれるネットにぶつかった。

 同事務所がこの事態を把握したのが22日の昼過ぎ。隣接する航空自衛隊百里基地から、
「民間機側のバリアが一部破損している」との連絡を受け気付いたという。同事務所によると、
アシアナ側からは21日に「多少過走帯に入ったが、とりたてて問題はない」と報告を受けていたが、
詳しく調べなかったという。原因調査のため、発表はさらに1日遅れた。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:59:19 ID:fhhlVq+d0
なんで着陸滑走距離1700m程度のA321で2700m滑走路に降りてオーバーランするのやら。

ドラッグシュートでも積めよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:40:11 ID:2QVs9rBfO
何年か前にオートバックスでクムホタイヤのカタログを見た時アシアナ航空の写真に使われてたのはB747だったけど、今クムホタイヤのホムペを見るとアシアナ航空の飛行機の画像がB777に変わってるね。
427名無しさん@お腹い:2010/03/25(木) 20:19:52 ID:F9osb8GE0
>>425
>ドラッグシュートでも積めよ。

ドラッグロープでもいいけどな、積んでないよね〜                       
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:18:37 ID:Jz5kGflY0
>>426
OZの747ってコンビ型しか無かったんじゃない?
今は777がフラッグシップなんでしょ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:24:16 ID:xq5TpYSt0
アシアナもいい加減にB747の後継機種決めろよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:40:36 ID:RpCWzLrg0
>>428
成田へ週5便時代、北米線の間合いや、増発便でコンビ型でない744に乗ったことある。
その当時で、2〜3機持ってたよ。
長距離777、中距離A330って感じじゃない。767の後継としてA330買ったかも知れんが。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:21:18 ID:BoMeFxNa0
それより軍用機塗装を何とかしてくれ。
撃ち落されたらどうすんだよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:32:21 ID:Q144U9GK0
A320-200に乗ったのだが、俺の席の非常用設備案内がA330-300のものになっていた。
韓国人CAに「これ、違ってませんか?」と言ったら、慌てて正しいものを持って来た。
単純ミスなのだろうが、大丈夫なのかとちょっと心配になった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:12:51 ID:zHFQDDvQ0
>>432
割とそういうポカ多いよね、この会社。
>>393とか、茨城空港とか、ヒヤリハットのレベルが高杉。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:10:20 ID:qqL97DbA0
>>431
777の軍用機塗装:新シート+新オーディオ+映画
777新塗装:古いオーディオ+早送りできない映画

FRAからの帰り便で777新塗装に当たったから、C利用で殆ど寝ていたので
影響は無かったけど、塗装を新しくする際に、プログラムも更新して欲しい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:27:30 ID:IPePZ3UO0
>>430
いまでも2機、旅客専用747持ってるみたいね
HL7418/ HL7428
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:45:06 ID:7eiRw7Dc0
>>424
茨城便は、A320ではなくA321を使用していたのだね。

>>426
KTXが開業する前は、国内線でもB747が使われていた?

>>430
アシアナのA330-300は乱気流で揺れた。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:46:54 ID:7eiRw7Dc0
>>433
ANAは確認を慎重にやっている。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:43:04 ID:VVjGaqJb0
ここのWEBでの座席指定、まともに動かないんだが、日本語版だから?

つか、ここの財閥グループも破たんしてんだろ?最近のトラブル
続出ってそのあたりに原因?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:50:14 ID:lV5gXb0j0
>>436
KEは金浦〜釜山で777を1日2往復くらい飛ばしていたけど、
OZは737だけだったな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:01:43 ID:7eiRw7Dc0
>>431
韓国の軍艦は撃ち落とされたのだっけ?

>>432
女性は自動車の車種に詳しくない人が多いので、飛行機の機種も
そうなのかな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:03:46 ID:7eiRw7Dc0
>>438
JALも数年前はトラブル続出だったね。
アシアナはどこの財閥系ですか?

>>439
ありがとう。
KTX開業前でもB737程度しか利用者がいなかったのだね。
それなら日本や中国等の海外重視になるね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:09:17 ID:VJqYorvo0
>>441
アシアナ航空はクムホ(KUMHO)タイヤなどを傘下に持つ
錦湖アシアナグループの一つだよ。

あと、大韓航空も今は財閥系で韓進海運などを
子会社に持つ韓進グループの一員。

(クムホタイヤも韓進海運も日本に進出してます。)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:04:24 ID:7eiRw7Dc0
>>442
ありがとう。
コキントウみたい。
ヒュンダイやサムスン等以外にも、財閥がいろいろあるのだね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:44:47 ID:VVjGaqJb0
大宇建設を引き取ってからおかしくなって、ついに本体がこけた。
韓国のニュースって、どうでもいいのはいっぱい入るんだけど、経済
関連ってあまり来ないんだよね。

結局今どうなってんだ?>クムホアシアナ

アシアナ航空ももしかしてJALよりも内部の空気悪かったりして。
だから細かいチョンボが多いという可能性も捨てきれない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:33:33 ID:l8mzmXAL0
度々ルフトハンザスレに出没する、亀レスクレクレ野郎
ID:7eiRw7Dc0
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:01:08 ID:7eiRw7Dc0
>>444
韓国の道路で大宇の車も見かけるね。
JALのトラブルは、担当人員が削減されたのも影響している。

>>442
スタッドレスタイヤは日本メーカーの品質が高いみたいだ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 07:20:41 ID:6mYeA/MJ0
>>440
軍艦は空飛ばない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:39:57 ID:H03SIQk60
ID:7eiRw7Dc0
こいつ、懲りないな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:50:37 ID:drt65si10
オレガン何とかニダ
(ハングルを勉強したことがあるけど忘れてしまったよ)

>>445はルフトハンザスレでfunnyな書き込みをしている人?


558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/02/26(金) 23:00:17 ID:rKYUVs6b0
ID:HEdTOSFd0  ID:Ji1Gk90l0 ID:zraPqmTg0
糞客室乗務員がファビョりまくってんなw

おかげでスレがこんなに伸びてら


562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/02/27(土) 08:55:32 ID:jhAWp7UF0
ID:zraPqmTg0ID:ADQdWchi0ID:2O54Jtrs0
キチガイ乗務員が発狂してファビョるスレw


564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/02/27(土) 09:16:03 ID:jhAWp7UF0
ID:2O54Jtrs0>>563
よお、知障

キチガイだからあぼーん^^^


566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/02/27(土) 17:43:23 ID:jhAWp7UF0
ID:owAMezA60
>>565
よお、知障
ファビョるなよマジキチ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:32:08 ID:W56cXj1h0
オレガンマニエヨ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:00:19 ID:O10d4z8a0
勉強したのは、オレガンマニムニダだった。
口が詰まって発音が難しいけど、>>450なら話しやすいかな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:43:08 ID:2UUlQBwT0
>>450-451
どゆ意味?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:29:59 ID:L9CA2iQy0
お久しぶりです
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:08:57 ID:il5GEZM/0
大手カー用品店のPBタイヤにもクムホタイヤ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:57:30 ID:tC8P7pc/0
ロンドンまで行くのは直行便よりも、やはりアシアナ航空が便利ですね。
456名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 23:30:57 ID:oWXapu110
↑どゆ意味?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 05:54:29 ID:WjlGSUYY0
>>455
そのとおり
他の航空会社ではロンドンまで着けない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:12:19 ID:ptOs5ZxF0
初めて乗ったが、コリアンと日本人の見分けには慣れているだろう客室乗務員も
けっこう間違えて、コリアンに日本語で話しかけたり、その逆もあったりなのには
笑った。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:42:24 ID:sCltF8MU0
>>458
笑うほど面白いことか??
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:09:01 ID:OhFY4PF20
>>454
スタッドレスタイヤは日本製の品質が高いみたいだが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:50:25 ID:5DCJ67L10
http://jp.flyasiana.com/Global/JP/ja/homepage?fid=NEWS11000&cmd=NEWSVIEW&seq=1263

おめでとう。たくさんの賞いつも受賞してるな。
サービスは確かに日本人好みだし機内食もおいしいし。
欧米線ビジネスクラスは特に料金安いしお得。
おねーちゃん、美人多いし。
 
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:41:52 ID:VyYu0Dgb0
> 韓国の国土海洋省は同日、同国の大韓航空とアシアナ航空に対し、
> 北朝鮮領空を通過する全機の迂回(うかい)飛行を指示した。
ふーん、平壤FIRって韓国の飛行機も飛んでたのか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 05:10:00 ID:OSZqlQ9K0
>>462
いや、飛んでなかったと思うけど。少なくとも今年3月に
欧州に行ったときはソウルから北京上空へ迂回してた。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:26:34 ID:gSz6qTTB0
>>458
ICN-NRTで在日の対応で笑った事ある。

>>461
どこが良いのか分からんけど。
あのライフラットシートは足が疲れる。
SQやCXのフルフラットに慣れると、OZのライフラットなんて乗りたくない。
それと韓国ビール不味過ぎ。
スッチーマニュアルサービスで気転が利かない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:51:05 ID:/CV68pZw0
>>463
> 声明は、南北関係を全面閉鎖するとし、(中略)
> 韓国の航空機や船舶の北朝鮮領空・領海の通過禁止
実際に飛んでたかどうかは別として、飛べることにはしてあったみたいね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:38:46 ID:O39oRNmE0
北朝鮮“韓国との関係断絶”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100526/t10014683251000.html

Panmumjom(スペルに自信なしだけど韓国人にそのような発音で通じた)
には行けなくなる?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:11:16 ID:qevn20kv0
838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/05/26(水) 03:43:24 ID:O39oRNmE0
北朝鮮“韓国との関係断絶”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100526/t10014683251000.html

第三トンネルや江華島には行けなくなる?
839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/05/26(水) 09:52:29 ID:6/9LVekh0
江華島は大丈夫でしょ。

海上警備が厳しくなるから、魚介類の値段が高くなるだろうな。
韓国人は、ロシア産の魚介類を好まないので、国産肉の消費が増えるでしょう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:29:15 ID:0HjMmb9k0
総理はチェジュ島にいるのだね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:48:05 ID:g+yw45fc0
なんか時々ここのシステム変になるな。
今、座席指定しようとしたら、ページが進まない。
予約番号のところに988とか変な数字があらかじめ出ている。
自分のPCだけじゃなく、どのPCでも同じ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:08:15 ID:R9HOfSL70
>>469
日本では当たり前のことが外国では・・という話が。
世界で飛行機の定時到着率一位がJAL,二位がANA。

日本の新幹線ではありえない話だけど、KTXの導入元の
フランスTGVではダブルブッキングがあるらしい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:36:44 ID:0lyyZgJU0
最近、マンセーという言葉を聞かなくなったね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 03:44:00 ID:fiRi2/eV0
>>471
将軍様も飽きたんだよ w
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 08:44:35 ID:VVOjzDmY0
将軍様の体調はどうなのだろう。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:45:28 ID:SCtRZWvo0
まさおが言うには絶好調
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:26:53 ID:5VReTz3I0
まさおって何?と思ったら、ジョンナムのことか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 02:38:06 ID:IsmhqhgS0
かねまさお age
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 04:48:31 ID:pagIVNox0
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201006/2010060600101
金正男氏「総書記は健康」=韓国紙
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:52:12 ID:3QJHHT5p0
かねまさひ sage
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:19:14 ID:Bm8zOEq30
総書記は何歳?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:10:41 ID:fyZ58pnd0
唐津ではなく平戸か。


一人100万円、韓国人を不法出国させ逮捕
6月21日12時17分配信 読売新聞

 不法滞在の韓国人を小型ボートに乗せ、長崎から韓国に不法に出国
させたとして、警視庁や千葉県警などは21日、東京都足立区加平、
韓国籍の会社役員・李健祐容疑者(46)ら2人を入管難民法違反
(不法出国ほう助)の疑いで逮捕したと発表した。

 逮捕は18日。同庁は、李容疑者らが小型ボートを使い、不法滞在の
外国人を繰り返し出入国させていたとみて調べている。

 発表によると、2人は5月14日未明、不法滞在の韓国人の男女8人
(入管難民法違反で起訴)を長崎県平戸市の港から小型ボートに乗せ、
不法に出国させた疑い。8人は首都圏でホステスなどとして働いており、
李容疑者らは1人あたり片道約100万円の報酬を受け取っていたという。

 平戸市の港ではこの日、韓国人とイラン人計6人が小型ボートで不法
入国しようとしたところを逮捕されており、同庁は、李容疑者らが6人の
不法入国にも関与した疑いがあるとみている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100621-00000532-yom-soci
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 03:11:11 ID:b/d6PLeC0
韓国版webをみるとアシアナも777-200ERのCにStaggered-Typeのシートを
入れるようだが、いつからなんだろう。
ハングル読めんので、よく分からん。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 04:15:22 ID:fyZ58pnd0
アシアナのA330-300だったかに乗ったら、無人島なのにDokdoと
強調するように表示されていた。

ハングルでは、スチュワーデスと書かれていたような。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:35:20 ID:qRPx1X+U0
HPでは、OZまほうSKYのオープンジョーって購入できない?

羽田→金浦 仁川→静岡 が欲しいんだけど・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 07:36:30 ID:XPViaxa4P
ノーマル運賃になるんじゃね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:32:44 ID:4TqQLFS90
それよかHPで日本-インチョン-第3国のチケットを購入できるようにしてくれ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:01:38 ID:Ova247Ch0
>>485
えっ?買えないの?
それより座席指定のJavaアプリちゃんと動くようにしといてくれ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:46:59 ID:4TqQLFS90
>>486
行き先にヨーロッパしか選択できないんだよね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:04:05 ID:jEdedaHPO
HPで予約の際、予約クラスの確認は出来ますか?
探したのですが、分かりません。
NRT-ICN-FRAのCクラスです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 04:47:44 ID:gNsXxDtG0
>>488
教えてあげる

「ビジネスクラス」だよ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 12:50:21 ID:gKiEss3L0
>>488
まほうSKYビジネス WEBならZ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:38:51 ID:5QJhnhU2O
>>490
ありがとうございます。FRAまで、Zクラスで20万は安いですね。
購入に決めました。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 02:34:39 ID:orfhU+0g0
>>474-476
ミアナムニカ、キンニッセイはハングルで何と呼ぶニカ?

韓国でパクさんがいて、パク・ジョンヒと言って通じたよ。

>>482
大韓のB747-400でも、無人島なのにDokdoと表示されていた。
政府がそのようにさせている?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 02:36:02 ID:orfhU+0g0
>>483
HNDもGMPも数年前と比べたら、国際線が大きくなっているニダ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:02:57 ID:BqSnZLbB0
>>492
別に政府がさせなくても韓国の会社ならそう表示するでしょ。
奴ら日本海も絶対東海って言うし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:18:06 ID:H6h1VZBb0
>>474-476
北朝鮮の南ア大使の名前が、韓国の元大統領の名前の逆?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:34:46 ID:yOsKx218P
>>494
デルタ航空の韓国人CAのアナウンスは、イルボンヘだった。
本人的にはどうなんだろうか。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 03:56:54 ID:ROlbQN9s0
昨年に世界遺産に登録されたtongkulun(スペルに自信なし)
で日本人が地元の韓国人と握手していたけど、どうなんだろうか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 04:13:29 ID:ROlbQN9s0
ついでに、テ コギというように書かれていた店があったけど、
食べた人はいるのだろうか。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 05:17:46 ID:fj3YGuUP0
>>496
流石に一応国際人wだろうから、国際的には日本海だって理解してんじゃない?
竹島はどうかな?領土問題って結構当事国以外無関心だからね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 05:38:29 ID:ROlbQN9s0
JAL,ANAは無人島を表示することはないと思うけど。
中国は東シナ海のことを東海と呼んでいるのでは。
欧米人がEast China Ses, Japan Seaを東海と書かれたら
混乱すると思う。
日本人も東海と書かれたら、JR東海のことかと思うかもね。
日本には、日本海○○という会社がいくつも存在する。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:15:29 ID:Ek/LS6RV0
>>500
東海村だろ、原発関係者に限って言えば。

ANAの機内誌のフライトMAP、小さく遠慮するように竹島と書いてあった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:03:10 ID:xMnvCR6J0
賢姫元工作員が訪日へ 日韓政府、今月中で調整

 【ソウル共同】1987年の大韓航空機爆破事件の実行犯、金賢姫
元北朝鮮工作員(48)が、今月中に訪日する方向で日韓両政府が
調整していることが8日、分かった。日韓の政府関係者が明らかに
した。参院選以降に、具体的な日程を協議する方針。

 金元工作員は、日本で拉致被害者、横田めぐみさんの両親と面会
する予定。元工作員は、めぐみさんと「(北朝鮮で)会った」と証言して
おり、両親に当時の状況を説明するとみられる。日韓両政府は、警備
上の問題から、訪日中の行動を非公開とすることも検討している。

 元工作員の訪日は、中井洽国家公安委員長(拉致問題担当相兼務)
が主導。当初は5月中に行う方向だったが、韓国海軍哨戒艦沈没に
よる南北関係の悪化や、北朝鮮工作員による黄長ヨプ元朝鮮労働党
書記の殺害計画発覚で、韓国政府が訪日に慎重姿勢を示し、延期
されていた。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:38:40 ID:8uI7DgnXO
今度SFC修行でKIX-ICN-SPNのCクラスで往復してくるわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:39:50 ID:tc2pcW4n0
質問させてください。

ダイヤモンド会員とダイヤモンドプラス会員では、
乗務員や地上勤務の方の対応ってかなり違うのでしょうか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:54:33 ID:zLVErleq0
北朝鮮の医療体制「崩壊」、麻酔なし手術が日常化=人権団体
7月15日17時12分配信 ロイター

 [ソウル 15日 ロイター] 国際人権団体アムネスティ・インターナショナル
は15日、北朝鮮では注射針の消毒や麻酔なしでの手術が頻繁に行われて
いると指摘した。同国では、昨年11月に通貨ウォンのデノミを実施して以降、
経済の混乱に拍車がかかっている。

 アムネスティ・インターナショナルのアジア担当キャサリン・ベーダー氏は、
報告書で「北朝鮮当局は国民に対し、生存のために必要な最低限の医療
サービスも提供できていない」と述べている。

 アムネスティが実施した聞き取り調査によると、現地の病院は注射針を
消毒することもなく、シーツも定期的に洗濯していないとの証言が寄せら
れた。また、麻酔なしに切断を伴う手術を行うことも日常的だという。

 その上で、アムネスティでは国際社会に対し、北朝鮮への人道支援を
再開するよう要請。「北朝鮮の人々は医療と食糧の支援を緊急に必要と
している。北朝鮮への支援は、援助国によって政治ゲームに使われる
べきではない」と呼び掛けた。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 02:10:16 ID:zLVErleq0
金浦空港は都心まで45分もかかっていた?

http://www.new-skyliner.jp/access.html
の最後
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:50:31 ID:5FIkqzuF0
>>506
地下鉄5号線ならそんなもの。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:07:04 ID:tMR9wdYtP
>>506
都心をどことするかでしょ。5号線でソウル駅とか、ソウル市庁とかにすれば、そのくらいでは?
バス使っても、日中なら40分台だしね。9号線使っても、急行が来ないと、堂山での乗換に時間が
かかるので、結局同じ。

どうせなら、所要時間だけでなく、運賃表もつけて欲しいな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:09:34 ID:tMR9wdYtP

5号線でソウル駅
じゃなく、5号線から1号線に乗換て、ソウル駅ね。堂山の乗換も
9号→2号線です。地下3階から地上2階くらいまでエスカレータで延々と行くので5分以上かかる。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:59:51 ID:HSGq7KSC0
>>507-509
遅れましたが、レスありがとうございます。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 13:38:21 ID:jxIWvcAb0
本日の釜山行き、フライトキャンセル決定!!age





上海発だけど・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 21:12:29 ID:WfeF3i4f0
乗りたいがお金がありません
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:56:30 ID:pRu6EOcd0
乗りたいが時間がありません
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 21:23:53 ID:xc0I/3AK0
乗りたいが席がありませーん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 22:13:25 ID:kMQPKd880
>>514
航空会社にとっては、そうだったらいいね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 01:34:14 ID:/AFO4oDi0
韓国側が観光旅行要請=金元工作員来日時のヘリ遊覧―中井担当相
8月3日13時13分配信 時事通信

 中井洽拉致問題担当相は3日午前の衆院予算委員会で、金賢姫
元北朝鮮工作員が来日した際に東京上空をヘリコプターで遊覧させた
ことに関し、「(韓国側から)どこか1カ所でいいから観光旅行をさせて
やってほしい」と要請があったことを明らかにした。平沢勝栄氏(自民)
への答弁。
 中井氏は「彼女は永久にどこへも出られないことを考えると、どこかで
(希望をかなえたい)と考えた。東京上空を飛べるか安全について最後
まで韓国側と議論があったが、私の責任で行った」と述べた。 
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 02:49:37 ID:hIHglPG70
ヘリで上空なんてスティンガーじゃなくても対物ライフルで狙えてしまう
518age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/08/06(金) 05:37:01 ID:iPCgwzYs0
>>517
↓この人に依頼するんでしょうか?
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  用件を
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  聞こうか…
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:51:17 ID:yNTwtVlV0
アシアナと大韓航空、
みんなは何故アシアナを選ぶ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:10:50 ID:inKZhwDe0
キムチ度が低い
スタアラ加盟

それだけ。
ネットワークは大韓だろうけど。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:47:54 ID:Hm7x0uEF0
.>>519
>>520
日本でJLよりANAが好きな人
英国でBAよりVSが好きな人は
大韓よりアシアナを選ぶんじゃないか?

あと地方空港では大韓のところは大韓
アシアナしかないところはアシアナだろ
こっちは選ぶ余地がないということ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:42:20 ID:aJcPY5V90
大韓はだいぶ変わったとは聞いているが、撃墜事件のイメージが大きい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 00:10:02 ID:kwuK5Jlf0
>>522
俺もそう思う
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:57:30 ID:jFUaI1vx0
>>520
OZだと無臭キムチという、匂わないキムチが出る。
キムチの匂いはあまり酷くないが、他のもの(例:プルコギのニンニク)が臭う。

大韓のビビンバも臭いが、釜山空港ターミナル(ランプ)バスのキムチ臭いには、倒れそうになった。

日韓線(NRT)だと、web購入はOZの方が若干安いのが原因では?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:54:41 ID:gHUfBTGx0
アシアナの格安航空券はいろいろ制限あるからな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:24:30 ID:RUuD1u8y0
>>524
匂いならソウルの地下鉄が、何回乗ってもなれる事が出来ない。
美人のお姉さんが隣に座ったのはよいが、体臭が。。。。。とか。
527age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/08/07(土) 21:38:21 ID:/bvh4lJQ0
キムチじゃなくて、出来損ないの歯磨き粉の匂いだと、
韓国に降り立つ度にいつも思う。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 01:14:43 ID:bVGlCFyt0
福岡 釜山でちゃんと(boxでも)食事でた。
いつも成田発はUA(馬鹿やす)はサンド
ごろんと出るだけ。

>>525
KEはNW=>DLで加算基準厳しくなった。

どこのエアでも帰路午後便だと
ドーンと高くなるね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:02:14 ID:hv45VfxA0
OZでNRT⇔ICN⇔LAX。
KEと比べて、ビジネスクラスはどうよ?
530age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/09/11(土) 07:14:14 ID:2/kqW0xZI
>>529
アシアナはアメリカ線に、
フルフラットになる座席を持つ機材を、
少しずつ入れてくるそうな。
531アイさん:2010/09/21(火) 18:23:28 ID:xno0zJcz0
いつも利用してます。空港内カウンターの全様は、いつも笑顔で大変親切丁寧です
ありがとうございます。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:55:22 ID:/wpnR4h60
KEはICN〜NRT〜LAX、ICN〜KIX〜GUMと日本経由以遠路線飛ばしてるけど、
OZはICN〜KIX〜SPNだけじゃなく本土線を飛ばさない理由は日本就航の全て
の空港がICNのスポークなんで飛ばさないんでしょうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:14:24 ID:+nb9nglc0
土日の旅行博覧会でも一際目立ってたアシアナ航空。
アジアナンバー1のキャリアということを再認識しました。日系も見習え!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:30:00 ID:gDF5bMEn0
>>533
何の話してんの?
スタアラのスタンプラリーでアシアナのブースが見つからなくて困った。
ってか無かった?
目立ってたと言うのはエティハドみたいなのを言う。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:59:55 ID:/pqBk6zI0
>>534
どうせまたいつものホルホルだろ、実に下らん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:33:26 ID:/ezR4SpW0
ANAのSFC修行が終わったから、今後の星組フライトマイルは全部足穴に貯めるわ
死ぬまでに100万溜まるかなw
UAの選択肢もあったけどアシアナって評判よいよね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:41:10 ID:74UPnasJ0
>>536
路線網が貧弱で話にならない。UAは世界最大の航空会社なんですよ!?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:42:53 ID:74UPnasJ0
ノースウエスト航空と経営統合した現在の地球上最大のデルタ航空を抜き
コンチネンタル航空と合併を発表したユナイテッド航空が名実ともに地球上
最大の航空会社となります。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:30:36 ID:Gic5q7O20
ASIANA AIRLINES
Seoul Incheon ? Tokyo Haneda (A330)
OZ130 ICN0140 ? 0400HND 333 1
OZ130 ICN0220 ? 0430HND 333 6

OZ129 HND0500 ? 0710ICN 333 1
OZ129 HND0545 ? 0750ICN 333 6

Busan ? Tokyo Haneda (A320)
OZ146 PUS2210 ? 2350HND 320 57
OZ145 HND0430 ? 0620PUS 320 16

http://airlineroute.net/2010/10/20/oz-hnd-w10update/#more-26173
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:14:20 ID:fzK1DOQV0
昨日羽田→金浦乗ったら、機内アナウンスが、
韓国語と英語のみだった。ちょっとさびしい。
機内サービスは、日本語使うのになぜ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:16:24 ID:yii/LrQbP
日本語アナウンスはANAのCAがやるはずだから、
たまたま乗ってなかったのでは?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:19:03 ID:yii/LrQbP
あ、ひょっとしてコードシェアしてない便?
だったら調整中ではなかろうか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:14:43 ID:E0zQpma1O
今まで
アシアナ、カンタス、コンチネンタル、ANA
と、乗ったが
アシアナが一番だった。まぁ利用回数も多いからかもしれんが

決してホルホルではなく経験上公平に判断したつもり

アシアナの中には韓国人CAで日本人を差別する奴が時々いることは確かだが

自分は差別されたことはない

機内食関係は個人で味覚の違いはあるからなんとも言えないが、俺はおいしいと思うぞ

機体も内装綺麗だしね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:57:49 ID:DhNGWQssO
>>543
自分は差別されたことがなくて
なんで差別するCAに気づいたの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 05:45:27 ID:QLJPVmrY0
久しぶりに乗ったが、機内食がクソまずかった。
ホットミール出すだけマシだと思うが
もしアシアナが初めてであの機内食じゃ印象悪いだろな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 08:47:37 ID:s4QcgoIw0
アシアナの機内食は金浦―羽田のCクラスのなかでは一番だと思う。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:58:46 ID:1baLyhfD0
>>545-546
機内食にキムチを出してしまうような国際感覚のない、
半島版全日空と言っても過言でないローカルエアラインだからな。
日本人にも合う味なんて期待するなって。


まあ、それでも、アシアナが頑張ってホットミールを出すおかげで、
全日空は日航みたな冷えたメシ(空弁)にならずに済んでいる一面は評価したい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:05:38 ID:hVSlvwdT0
>541,542
NH6983,6984便だからコードシェアなんだけど・・・。、
数年前は、必ず一人づつお互いの運行便に
CAが乗ってた気がするけど、今は違うのかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:36:40 ID:3mA5we9Y0
なんで機内だとコンビニ弁当程度の飯が、とっても貴重に思えるんだろ。眠たくても、腹減ってなくてもパスできない。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:03:19 ID:Wr5dWThL0
ワンワールド愛好家ですいません。来年はスタアラ系に変えて
みようと思ってるんだけど、実際アシアナってどうすか?
航空会社としての評判は良くても、乗客が××××なイメージ。
長距離(欧州)エコノミーがメインだし、奇声が飛び交うような
騒がしい機内だとロングフライトはきついですしねえ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:32:07 ID:DrX44KFb0
>>550
長距離でガキ連れが近くだと特に悲惨。
韓国人て日本人以上に躾甘いし、ガキがうるさい。
しかも日本人とわかると
余計嫌がらせの様な事するから
あまり勧めない。

552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:55:16 ID:oliR31ly0
>>551
で、東洋人は他人の子供に対しての我慢の度量が低いのな
アングロサクソンなんて子供が何をして騒ごうがあの笑顔でいられるのは
大和魂以上の何かを持ってるな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:00:13 ID:KUeKiPJ7P
>>552
中国人韓国人はそんなことないよ。
自らのうるささも、人一倍だから相殺されるが。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:36:54 ID:aP/mmyah0
>>545-546
コリアンエアーの方が良いんじゃない?
555age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/11/17(水) 05:57:13 ID:rhfqGqtN0
機内食と座席の仕様を統一させてね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:27:21 ID:2D1FRNHL0
>546
この間乗ったけど、そう?
食器が違うだけで、エコとそう変わらないような。
葉っぱに辛味噌つけて
食べる肉巻・・・。
葉っぱが確か5〜6種類もあったけど、
食べるの疲れた。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:33:56 ID:iShGE+ql0
>>556
サムパプでしょ?韓国伝統の健康食だし機内食で披露するのは当然でしょう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:18:33 ID:X8RaZ/79O
俺が乗った時にはチューブに入ったコチュジャンが機内食についてたんだが、あれが何故か異臭を放っていた

食品的な臭いじゃなくて、なんか化学薬品っぽい臭い
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:55:07 ID:ueGGlB4i0
>>558
あれ、美味しいんだけどね。同様の商品の中でも、アシアナのチューブは割と評判いいはず。
まあ一斉にみんなで食べればにおいはきついし、前の便でそれやられたら次の便にのる奴はたまらんだろうな。

韓国の人は街中そんなにおいだから慣れてて気がつかないのかも知れないが。
夜の地下鉄の車内はもっとすごいよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:34:49 ID:a914bSFs0
【北朝鮮砲撃】専門家「日本に200人ほどの工作員が潜んでいる。発電所破壊や化学兵器の散布、新幹線を止めるなどのテロ攻撃が始まる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290741542/
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:21:19 ID:cDvEyUjm0
>>549
だってそれしかないから食べるしかない。
食べなかったら、空腹に苦しむ羽目になる。

もっともFCは軽食をある程度自由に食べられる。(麺類やサラダ、パンなど軽いものばかりだが)
PYでもカップ緬なら出るが。(Yは食べなかったら空腹に耐えるしかない)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:10:24 ID:zXucHrAI0
北朝鮮“演習は軍事的挑発”
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101128/t10015504021000.html
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:39:22 ID:JP1sHrgvO
おう 文句言ってる奴よ
なんでわざわざ韓国の飛行機に乗るんだよ。日本の会社は高いから乗れないんだろ? だったらガタガタ言うんじゃねえよ!
ボケが!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:25:37 ID:sViqcDG/0
>>563
なかなかいい例えだな



・・・うるせえコノヤロ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:49:08 ID:JP1sHrgvO
>>564
オマエ アタマワルイン
ジャナイノ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:08:29 ID:AHhubwBY0
気圧でシールを剥がすと、ウンコみたいにプリプリ音を出して溢れるコチュジャン
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:25:36 ID:KtFWgh3d0
いつの間にか744を投入した政府専用機オペレーションはKE、OZどっち?
http://www.airliners.net/photo/South-Korea--/Boeing-747-4B5/1821583/L/

568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:11:53 ID:BN4XSo7r0
>>567
大韓民国空軍所有機体だろ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:52:11 ID:pZTOoOJh0
キムチは好きなので、においは分からないや。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:20:24 ID:m5Utz2uLO
緊急浮上!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:28:50 ID:9jQIoo140
>>567
KEだよ。

>>568
所有も運航もKEだったではないか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 05:33:26 ID:egNEwmEL0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101218-00000607-yom-int

中国漁船が韓国艦に衝突・沈没、取締官に暴行
読売新聞 12月18日(土)20時16分配信

 【ソウル=仲川高志】韓国海洋警察庁によると、18日、黄海にある
韓国・於青島(オチョンド)沖の排他的経済水域(EEZ)で、同庁警備艦
(3000トン)の海洋警察官4人が違法操業していた中国漁船(63トン)
に停船命令を出し、小型ボートで漁船に乗り込もうとしたところ、漁船員
から突然、鉄パイプで殴られるなどの暴行を受け、4人が右腕骨折など
の重軽傷を負った。

 漁船は警備艦に突っ込んだ後、沈没した。警備艦と周囲の中国漁船
が沈没した船の漁船員10人中、8人を救助したが、1人が死亡、1人が
行方不明となり、同庁が捜索を行った。周辺には当時、約50隻の中国
漁船が操業していた。

 同庁によると、黄海で中韓両国のEEZは重なっており、完全に画定して
いないが、現場海域は漁業協定などにより、韓国側のEEZとすることで
合意済み。

 韓国外交通商省は18日、在韓中国大使館に対し、電話で「人命が
失われる結果となったのを遺憾に思う」と伝えた。中国側は、「行方不明者
の捜索などの面で協力していく」と応じた。抗議はなかったという。

          ◇

 菅首相は18日夜、前原外相に衝突事件に関する情報収集を指示した。
.最終更新:12月19日(日)1時19分


http://www.j-cast.com/2010/11/08080269.html
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 06:05:44 ID:egNEwmEL0
中国漁船 黄海衝突事件 中国政府、強硬姿勢での処理も 
産経新聞 12月19日(日)1時12分配信

 【北京=川越一、ソウル=加藤達也】沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖
で海上保安庁の巡視船と衝突事件を起こした中国漁船が、今度は韓国海洋
警察庁の警備船に体当たりするという危険な行為を再び繰り返した。しかも、
取り締まりに抵抗し、鉄パイプや棍棒、スコップで殴りかかり、韓国側にけが人
が出る事態になった。

 中国の国際情報紙、環球時報(電子版)によると、中国側はすでに救助艇
を派遣し、韓国側にも救助・捜索を要請したという。

 今回は、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件と異なり領有権問題が絡んで
いないだけに、両国政府とも穏便に解決する方向で調整するとみられる。

 ただ、インターネット上には事件発生直後から、中国人による「棒子(中国
での韓国人の蔑称)が故意に衝突してきた」「韓国はますますつけあがって
きた」といった“反韓”の書き込みが寄せられている。

 今回、中国側に犠牲者が出たことにより国民感情に火がついた場合、
中国政府が強硬姿勢で事態処理に臨む可能性も否定できない。

 現場付近は中国と韓国の排他的経済水域(EEZ)が重なり合う海域で、
境界は画定していない。

 韓国側は、自らのEEZ内で違法操業する多数の中国漁船を拿捕(だほ)
している。2008年9月には、全羅南道沖で中国漁船を検問しようとした
韓国の海洋警察官が鈍器で殴られ死亡する事件も起きている。

 韓国メディアによると、中国漁船の違法操業がなくならないのは、韓国側
に検挙されて納める罰金より、違法操業で得る収益の方が多いためという。
今回の事件海域も「黄海の三大漁場の一つ」とされている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101219-00000507-san-int
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:02:39 ID:AIkKZIm10
>>567-571
【写真】李大統領、大統領専用機「コードワン」に乗って訪米
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128153

安易な名前の付け方がウリナラクオリティですねw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:27:55 ID:TU4Cg9LA0
>>574
飛行機に「大韓民国」と書いてあるのだね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:39:03 ID:9SmL014N0
>>575
ハングル読めるんですか??
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:56:51 ID:xjYEEqDI0
>>576
はい。
KOREAの左のハングルにはテハンミングと書いてある。
(4文字目が完全に見えないけど)
このスレで、ハングルが分かる人はいるのでは。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 07:32:45 ID:7JMv7ylYP
俺はハングル検定2級だから、アシアナ日本路線CAの大半の日本語と、大体同レベル。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:03:08 ID:JPiLMI5E0
在日乙
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:36:33 ID:woQGxx9O0
そんなもん習ってなんの得があるのか?
英語勉強した方がはかどる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:48:58 ID:1QyCVZUxP
英語とフランス語にはもう困ってないので、韓国語と中国語やってるよ。
どちらも検定の最上級取ったら、インドネシア語とロシア語かスペイン語を勉強する予定。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:55:15 ID:8hTyqZq/0
検定厨乙
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:37:30 ID:zDks5xlx0
今は中国語が世界最重要言語なのは間違いないですね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:35:23 ID:6D2HTV1m0
2011年の参考に、今年いくらだったか見たいのですが、
まほうSKYの2010年上期(韓国)の運賃表ってどこかで見られないですかね?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:20:35 ID:QJ1rDIQx0
エアプサン機、滑走路に誤進入=日航機着陸やり直し―福岡空港
時事通信 12月26日(日)22時31分配信

 26日午前11時35分ごろ、福岡空港で福岡発プサン行きのエアプサン141便ボーイング737―400型機が誘導路の停止線を越え、誤って滑走路に進入した。このため、着陸態勢に入っていた仙台発福岡行きの日本航空3530便が着陸をやり直した。
 両便には合わせて乗客乗員261人が乗っていたが、けが人はいなかった。国土交通省は事故につながりかねない「重大インシデント」と判断。運輸安全委員会は27日に調査官2人を派遣し、原因を調べる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101226-00000064-jij-soci
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:28:33 ID:QJ1rDIQx0
>>578-579
在日さんがスレにいるのなら、数年前に少しだけ勉強した下手な韓国語は
恥ずかしくて書けないよ。

>>580
英語はネイティブとの会話が不自由しない状態で、他の外国語を学習して
いるのだけど。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:02:27 ID:XkCmgEUJ0
>>586
仕事のためにTOEIC990点取ったことあるけど
英語が出来ないおいらへの当てつけか!

588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:36:38 ID:+NwGJaHT0
【韓国】韓国で鳥インフルエンザウイルス検出 [12/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293775233/

口蹄疫もかなり深刻みたいだし、大丈夫なのかな。。。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:16:26 ID:v2a8jeeO0
IST線再開
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 06:10:41 ID:L6CpDs7D0
>>589
雪で止まっていた?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:52:09 ID:v2a8jeeO0
>>590
13年ぶりに夏ダイヤから再開。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:14:19 ID:q4CSchIR0
2階建て飛行機x6個発注
引渡は4347年から開始
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:30:42 ID:1wHw5D6e0
http://jp.flyasiana.com/Global/JP/ja/homepage?fid=ABOUT14000&cmd=NEWSVIEW&seq=1500&ctg=&searchWrd=&page=0

asianaのHPにも載ってた。2014〜17年に導入らしい。
韓国勢すごいな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 06:46:16 ID:IDjZ21c00
44世紀か まだまだだな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:52:33 ID:LQ7Y7vvx0
>>594
ヒント:紀年法の違い
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:45:12 ID:IDjZ21c00
>>595
ヒント:2ちゃんねる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:23:33 ID:Qhiwzhh/0
>>593
素直に応援するよ。
そして、日本勢にいい意味での刺激を与えてほしい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:40:20 ID:NS9Y8kaz0
>>588
昨年も江華島で口蹄疫が発生していたみたいだけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:54:02 ID:NS9Y8kaz0
>>593
アシアナも大韓もA380の座席は埋まるのかな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:25:06 ID:j4peetQb0
>>599
羽田線なら満員御礼だろうけど、昼間の羽田は就航禁止なんだよね。
国内航空会社=日航への保護目的だっけw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:34:54 ID:pVxUne4Y0
>>593
> A380はアメリカ/ヨーロッパ路線などの長距離路線に導入する予定です。

ロンドン、パリ、フランクフルト
ニューヨーク、ロサンゼルス、シカゴ、サンフランシスコ、シアトル
全路線に投入しそうな予感がする。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:36:15 ID:Xc6TYGxi0
>>601
A380導入よりも先に、デイリー運行を実現してほしいよ。
パリもロンドンもデイリーじゃないなんて、ちょっと情けない。
サービスは好きな会社だから頑張ってほしい。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:51:50 ID:IJlQ6/Qx0
確かにヨーロッパ、北米ともデイリー運行が少ない会社なんですね。
ロサンゼルス、ニューヨーク、フランクフルト以外就航先なさそう。

・フランクフルト デイリー
・ロンドン 週4
・パリ 週3
・ロサンゼルス ダブルデイリー
・ニューヨーク デイリー
・サンフランシスコ 週10
・シカゴ 週4
・シアトル 週5
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:55:31 ID:/UPA7N/r0
>>600
大韓のB744は満員御礼だったな。
羽田ではA380の対応がされていない?
=日本の航空会社への保護目的だっけw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:58:21 ID:/UPA7N/r0
>>604は大韓の羽田〜金浦便のことでした。

>>602
静岡便は、アシアナも大韓もデイリーだよね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 03:04:08 ID:DecItHxo0
>>605
ヨーロッパ、北米の話だと思いますが
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:26:05 ID:4FqaIAZc0
静岡て、、ワロタ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:16:46 ID:xkOP1Bmp0
>>603
十数年前の全日空みたいですね。
まあこれから拡充されていくのでしょう。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:49:21 ID:u/9B9oxw0
>>608
そうとは言えない。
韓国系は政治的思惑で路線開設されることがあるので、デイリー需要が
確保できなくても飛ばすケースが多い。
LAなどのように元から需要のある都市ならともかく、そうでない都市は
ずっとこのまま。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:21:55 ID:nOa89IRb0
>>609
KEのICN-YVRがあんな需要多いのにデイリー化されないのと同じですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:59:02 ID:KgoHXANO0
http://airlineroute.net/2010/12/15/ke-s11-americas/

夏場はいつも毎日飛んでるな。SFOやHNLも増便だし。
アメリカビザ不要になって行き来が確実に増えてるんだな。
JLがYVR線を767に代えるってなんだかなあだな。
612609:2011/01/11(火) 22:37:56 ID:J0xTGV980
>>610
需要があればもちろん増便・デイリー化はある。ただ機材が余っていればの話。
機材がいっぱいなら他の低需要路線を減便・運休させる必要がある
韓国系は日系と違ってA380を入れられるくらいだからYVR便も増便されるでしょう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:49:26 ID:7V8J/VKl0
チャンコロが多いからな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:38:18 ID:tkuIwDre0
ロサンゼルス行き格安ビジネスって
最近は売ってないの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:56:15 ID:HW3j11kt0
何で?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:24:31 ID:zBASdbJe0
5000マイル券もらったんだけど、日本からだと使い道なさげ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:21:06 ID:G99cJxOl0
PUS-HKGのOZ763乗ったことある人います?
最近できたばっかなんですが2月に搭乗予定です。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:27:00 ID:eN/2Um5G0
昨日緊急来日を果たした
次世代韓流スターのチャン・グンソクさんが韓国系のどっちの会社を使ったか
分かりますか??
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:50:50 ID:xc2sw6VK0
密航船
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:52:59 ID:OT1qiwoYP
>>617
PUS発着便って、しょっちゅう欠航(ソウル便に振替え)になっている印象があるけど、大丈夫?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:24:05 ID:23zQ6gX/P
>>618
どのへんが次世代なんだかさっぱり分からないが、KEだったようだよ。
ttp://twitter.com/#!/09micky02/status/27372529966383104
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:03:16 ID:yQ5iO0qD0
>>620
金海って、そんなに欠航が多かったのか。
荷物のチェックは厳しかった。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:03:58 ID:0mUvW/idP
>>622
お客が少なくて、欠航→ソウル発に振り替えです。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 07:41:08 ID:yQ5iO0qD0
>>623
中国東方航空でも、乗客が少なくて欠航があるという噂が。
オイルが高騰している時代だからね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:38:58 ID:I0XFs2lt0
>>623-624
振り替えなら上等。
MUの欠航は半端ない。噂ではなく本当だ。
626617:2011/01/20(木) 20:55:49 ID:a/zjv8/ii
ANAのスタアラ特典のYでKIX〜ICN〜HKGの予定だったんですが空きがなくて
仕方なくKIX〜ICN(KTX)翌日PUS〜HKGにしたんですよね…
そんなにPUS発の国際線は欠航多いんですか?
確かに特典枠空きまくりでしたが…。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:37:36 ID:yQ5iO0qD0
>>625
昨年の衝突とデモが原因で乗客が減少しているのかな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:40:06 ID:yQ5iO0qD0
>>619
そんなことをやったら、>>480のようになるぞ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:01:17 ID:+yloo9op0
Quadra Smartiumは2機位しかまだ設置されてないの?
ICN-SFO週4便とICN-LAX週3便だけだし。早くJFKやORDにも投入しなければ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:39:27 ID:wu/Oovx40
>>619
キム・デジュンの船は自衛隊が捕まえたのだっけ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:53:07 ID:ItnVzf6W0
A380導入するらしいです。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:55:21 ID:ItnVzf6W0
既出スンマセン
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:39:15 ID:8d6emHCM0
サッカーの試合は激戦だったね。

チャ・ドゥリがDURIと書かれていたけど、"R"は韓国にはない
子音で漢字でどう書くのかと思った。
名前がチョルで終わる選手がいたけど、漢字で鉄か哲と
書くのですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:37:46 ID:tqY+zhOSP
?xB9AC;?x306F;RI?x3067;?x3001;?x3139;?xB9AC;?x3092;LI?x3068;?x8868;?x8A18;?x3057;?x307E;?x3059;?x3002;
?x767A;?x97F3;?x3082;?x305D;?x308C;?x306B;?x8FD1;?x3044;?x3002;(?x82F1;?x8A9E;?x306E;R?x3068;?x306F;?x9055;?x3046;?x3051;?x3069;)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:38:42 ID:MT2GN6kG0
>>633
?xB9AC;?x306F;RI?x3067;?x3001;?x3139;?xB9AC;?x3092;LI?x3068;?x8868;?x8A18;?x3057;?x307E;?x3059;?x3002;
?x767A;?x97F3;?x3082;?x305D;?x308C;?x306B;?x8FD1;?x3044;?x3002;(?x82F1;?x8A9E;?x306E;R?x3068;?x306F;?x9055;?x3046;?x3051;?x3069;)
636634,635:2011/01/27(木) 07:39:41 ID:tqY+zhOSP
きもい書き込みごめん。
(内容は諦めた)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:50:37 ID:8d6emHCM0
>>636
ケンチャナヨ。
ハングルからの文字化けですか?


国交大臣の発言は、留学生の事故が影響している?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:01:15 ID:A2SFko4l0
サッカーで決勝ゴールの李忠成選手は韓国系ですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:35:15 ID:3wH79VHY0
羽田で沖止めなんですね・・・金浦から最終便に乗ってビックリしました。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:12:53 ID:PkjHImJU0
>>638
元パンチョッパリの、朝鮮系日本人。
日本風に改姓しないのは、正直、大したものだと思う。
641age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/02/02(水) 03:42:19 ID:LpD1GTpv0
あの、おれっちはヒーローになってやるだ!
という目立ちたいが故に練習を重ね、
その時が来たらきっちり結果を出す精神は、
他のFWも見習うべき。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:53:49 ID:dTInQ99MO
4月以降のヨーロッパ便、去年はいつ頃発売でしたか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:19:55 ID:r4lRk2OP0
>>640
レスありがとう。
韓国系4世みたいだね。
日本名は「大山」という全く関係のない名前だね。
広島でもレギュラーで得点王を目指してほしい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:27:39 ID:92h3I6YD0
http://jp.flyasiana.com/Global/JP/ja/index
アシアナの公式サイトで
大阪(関空)サイパン便を購入しようと
したら行き先選択できないな

大阪発だと韓国の3空港しか選択できないっぽい
たしか以前は韓国以外のいくつかの空港でも
行き先選択できたような(勘違いかな)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 05:24:17 ID:f7eBUrdr0
公式 まだうpされてない。

http://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033973011.html
ソウル便ダイヤ改正を申請

アシアナ航空は、高松とソウルを結ぶ定期便について、3月27日から、ソウルを出発する時間をすべて午後に変更す
るなど大幅なダイヤの改正を正式に決め、10日、国に申請しました。
アシアナ航空によりますと、高松とソウルを結ぶ週3往復の来月27日以降の運航ダイヤは、▼日曜日と▼火曜日の
便がいずれもソウルを午後3時20分に出発し、折り返しの高松発は午後6時です。また、▼木曜日は午後5時40分
にソウルを出発し、折り返しの高松発は翌日の金曜日の午前9時半となります。
これまでは、ソウルを午前中に出発する便が週に2便あったため、香川県などが、利用客の利便性を高めるために
出発時間を遅くするよう求めていました。
高松とソウルを結ぶ便のダイヤが改正されるのは2年ぶりで、アシアナ航空では、「今回のダイヤ改正によって韓国
での週末の滞在時間が伸びるなど、日本人旅行客にとってよりいっそう利便性が高まる」としています。

02月10日 18時08分
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 06:26:34 ID:fKn4bAO50
>>642
去年は3月15日過ぎだったような。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:59:11 ID:XfONG+MJ0
>>645
高松線はLCCが週4便運行することにより、CIQの開業に合わせダイヤ改正する見通し。
最終的な詰めはこれからのようです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:09:06 ID:Q3i9fC7d0
>>645
関空や岡山があるのに、高松を利用する人はいるのかな?
ソウルを午後3時20分に出発し、折り返しの高松発は午後6時
とは、午前は日本の他の地方空港を往復していそうだな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:44:32.34 ID:KzPbhWgu0
政治路線??高松は
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:55:02.62 ID:MWxrf37x0
プラチナ到達後の初利用でインボラ(・∀・)キタこれ

搭乗して座席に座った後で呼ばれる、噂のブッキングミスインボラねw
そういう、誰もが幸せになる阿吽の呼吸的なサービスっていいよね

でも、これって成田カウンターで初回限定のサービスなの?
そんでもって、成田のみの裏サービスで、仁川ではやらないのかな?
651age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/02/25(金) 15:29:28.84 ID:vJbUPd0GI
一昨年成田⇒仁川で、そんなUP貰ったわ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:54:48.12 ID:MWxrf37x0
やはり成田→仁川便ですか
Cの空席状況に応じて、カウンターが気を利かせてやってくれると
またアシアナを使おうって気持ちになるよね。俺はなったお

「次回は正規にCを購入してください」的な宣伝目的で
1回こっきりのサービスならいらんわ。Cを経験するとYが辛くなるからw

これを複数回経験した人いますか?
表向きにはブッキングミスによるリカバリーとしてのインボラ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:03:22.90 ID:j48Bcbi00
>>650
噂のブッキングミスインボラなんてない。

ただ単に座席調整が遅れただけ。どうせ初プラチナに浮かれて真っ先に搭乗したんだろ。
654617:2011/02/25(金) 16:15:35.54 ID:Z8G/ZWAvO
PUSーHKGのOZ763乗ったけど香港人と韓国人観光客でほぼ満席ワロタ。
春節の終わりの方だというのもあるが。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:57:40.75 ID:R2vE4HQY0
しかしプラチナはすげーよ。
日本にはほとんどいないと聞いたが。
羨ましい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:57:53.59 ID:MWxrf37x0
>>653
座席調整の遅れ=ブッキングのミス

>>初プラチナに浮かれて
年度末に初プラチナってw 1〜2月中にプラチナ解脱は流石にないでしょw
プラチナになってからは、初めてアシアナに乗ったって話。もちろん来年度は平落SFC

>>真っ先に搭乗したんだろ
ANAラウンジでサンドイッチを鱈腹食った影響でトイレでしゃがむ
俺がゲートに着いたのは優先搭乗が終わりそうなギリギリタイム
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:46:58.84 ID:8qIWj3TYP
なんで、ANAのプラチナなんだよ…わからんだろそんなこと。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:45:27.39 ID:aF7TbEG70
>>656
日本の新幹線では聞いたことがないけど、TGVではダブルブッキングがあるらしい。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:09:45.69 ID:eZ2p868P0
4万マイル貯まってた。
韓国発なら東南アジア行けるのかな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:05:03.29 ID:ecBogRxv0
アシアナのダイヤモンドプラスとか、
プラチナとか持ってる人いますか?
どうですか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:01:00.62 ID:8ePe0/kkP
>>650がプラチナと聞いて期待したんだが、>>656でオチをつけられてしまいました。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:51:51.45 ID:Jf5Szaxw0
なんかいきなりデイリー化になってしますぞ。。。
増便分は大韓航空とほぼ同じ時刻。Yのみでの運航。

http://airlineroute.net/2011/03/03/oz-icnhnd-s11/

ASIANA AIRLINES Increase Seoul Incheon - Tokyo Haneda service from late-Apr 2011
ASIANA AIRLINES from 28APR11 is increasing Seoul Incheon - Tokyo Haneda service
from 2 weekly to 7 weekly. Service operates with a mix of Airbus A320 and A330-300 aircraft.

Only Economy Class service is offered on this red-eye service.

Schedule:

OZ130 ICN0140 - 0350HND 333 1
OZ130 ICN0220 - 0430HND 333 6
OZ178 ICN2110 - 2320HND 320 x57

OZ129 HND0500 - 0710ICN 333 1
OZ129 HND0540 - 0750ICN 333 6
OZ177 HND0610 - 0820ICN 320 x16
663age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/03/03(木) 23:35:16.98 ID:UYawm/mSI
>>662
深夜の短距離線、需要あんの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:36:15.85 ID:QbLAOVym0
在日用
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:22:18.89 ID:7OSJRVFZ0
これ、ICN朝出発の中長距離便に客を引こうという魂胆だろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:34:46.33 ID:ziBA0hPH0
>>663
ICNだから国際線乗り継ぎ用?
羽田の移動はタクシーか自家用車でないと不可能な時間帯だね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:43:48.85 ID:ziBA0hPH0
>>662
OZ130,OZ129共に2便が同じ便名になっている?





668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:47:40.82 ID:ziBA0hPH0
書いた後に分かった。

OZ130 ICN0140 - 0350HND 333 週1便
OZ130 ICN0220 - 0430HND 333 週6便

OZ129 HND0500 - 0710ICN 333 週1便
OZ129 HND0540 - 0750ICN 333 週6便

ということみたい。


しかし、下はどういう意味か分かりますか?
OZ178 ICN2110 - 2320HND 320 x57


669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:54:19.69 ID:kgUJq1ueP
>>668
違うよ。これが正しい。

OZ130 ICN0140 - 0350HND 333 週1便
OZ130 ICN0220 - 0430HND 333 週1便

OZ129 HND0500 - 0710ICN 333 週1便
OZ129 HND0540 - 0750ICN 333 週1便

OZ178 ICN2110 - 2320HND 320 週5便
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:04:06.02 ID:7OSJRVFZ0
>>668
>>しかし、下はどういう意味か分かりますか?
OZ178 ICN2110 - 2320HND 320 x57

 ↑金曜と日曜は運休という意味だよ

671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:06:04.45 ID:7nIFx5rT0
>>668
OZ130 ICN0140 - 0350HND 333 月
OZ130 ICN0220 - 0430HND 333 土
OZ178 ICN2110 - 2320HND 320 金日を除く

OZ129 HND0500 - 0710ICN 333 月
OZ129 HND0540 - 0750ICN 333 土
OZ177 HND0610 - 0820ICN 320 月土を除く
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:20:06.39 ID:ziBA0hPH0
>>669-671
レスどうもありがとうございました。

曜日のコードが中国語と同様で驚きです。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:23:39.14 ID:7OSJRVFZ0
曜日のコードは中国語とは関係ないよ
国際的な慣習。
OAGやABCなどの時刻表や航空会社のほとんどが
そのような表記(月曜から1で順に火曜2・・・)をしてるし、
航空に限らず、鉄道などの交通機関はほとんどそう。

むしろ世界的に見て、日本がそういう表記を一般的に
やってないことのほうが、違和感がある。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:46:32.00 ID:kgUJq1ueP
一応ISO8601(JIS X0301)準拠の表記だね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:23:47.41 ID:cymQROs8O
333にモノクラスの機材なんてあったっけ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:21:30.80 ID:ppF+iZ6D0
HND-ICNのスケジュール
行きはHNDまでどうやって行くんだ?都内前泊か前の晩から空港で夜明かししないと間に合わないよな。
帰りは徹夜になってほとんど寝られない
これで到着日から仕事とか恐ろしすぎ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:18:02.95 ID:kgUJq1ueP
需要があるから増便するんだろうし、
乗りたくない人は無理に乗らなくていいので、
余計な心配はしなくていいよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:44:51.98 ID:4mKLBzTp0
韓国側で
「週末東京1泊3日弾丸ツアー」
みたいな企画で売るには良いスケジュールかと。

さほど日本サイドの需要は気にしてないんじゃないかな。
昔スカイマークが逆向きで同じような事してたじゃん。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 07:40:35.40 ID:IcKe8PemO
早朝到着便に合わせて、星組のどこかが東南アジアかアメリカ便を設定すればなぁ。サンパウロ行きの路線が、やっぱり日系航空会社になきゃあね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:46:19.20 ID:0fI4htWl0
>>679
サンパウロ行きは4発のB747が安心だったけど、JALもANAも
退役させるからね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:52:29.03 ID:0fI4htWl0
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:58:05.31 ID:0fI4htWl0

羽田〜釜山便がないために、ソウル〜釜山をKTXで移動だね。

3日間で釜山、慶州、ソウル観光だけど、以下はハードだな。


1日目 <羽田空港集合は04:25となります>

(06:25) 東京(羽田)発→空路、大韓航空直行便にてソウル(仁川)へ。

(20:30) ホテル着予定。

2日目 (07:30) ホテル発。

683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 07:32:56.14 ID:tU8ll1v90
アシアナの金浦〜釜山に乗った時は、ANAのマイレージに加算されたけど、
エアプサンに乗ったら、加算できますか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:54:36.71 ID:DccFcFe00
>>680
ライバルのコリアンエアーが
仁川〜ロサンゼルス〜サンパウロ線を就航させていますよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:04:47.47 ID:sD7N3Xkz0
>>684
関空か羽田か成田から、そのロサンゼルス〜サンパウロに乗り継ぎできればね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:53:09.92 ID:3xkdO0fA0
>>683
できない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:44:44.57 ID:OcaAVTbI0
>>685
仁川〜成田〜ロサンゼルスのKE001/002が接続できたはずです。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:25:32.42 ID:5EUR86cD0
>>683
アシアナ便名で搭乗すれば、アシアナのマイレージサービスには加算できると思った。ANAへは不可。
ICN〜PUSならOZ運行という形になっているので、ANAへ加算可能。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:40:09.13 ID:gP+N0a6s0
>>688 >>686
カムサハムニダ
690 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 :2011/03/17(木) 21:09:58.99 ID:SDKIi/s20
アシアナの予約、電話が全く繋がらない。
海外脱出が増えてる模様。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:57:26.40 ID:jPCgy+1+0
羽田から夜中発の臨時便が出てる。
692 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/22(火) 18:41:55.57 ID:Nal8Vtpz0
日本から脱出組で毎日満席。
どうにかしてくれよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:22:23.22 ID:GcE+8X8U0
韓国へ脱出するなら大阪か下関か博多まで国内線航空か新幹線か高速バスか18きっぷなどで行って
そこからフェリーに乗ったほうがよくないか?
たとえば博多発ビートルは連日満席ということもない。

何であえて安いわけでもないのに東京発の便にこだわって韓国に脱出するのかよくわからない。
694 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/25(金) 00:27:05.04 ID:aYNQX9450
だってキミテがないと、船酔いするもん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:49:32.40 ID:Pw1UzNZa0
>>693
フェリーに乗っても、日本海では津波は大丈夫だよね。
安いけど時間がかかるね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:51:15.27 ID:Pw1UzNZa0
>>688
エアプサンのKIX〜PUSはANAへ加算できないですか?

697 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/02(土) 00:43:41.89 ID:zM1xYwnH0
>>696
だからできへんてば
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:29:06.06 ID:jztQHSd10
>>797
ミアナムニカ、書き込み規制にあった時名前はどうすればよいニカ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:36:21.85 ID:jztQHSd10
>>697
ミアナムニカ、書き込み規制にあった時名前はどうすればよいニカ?

韓国人の多くが地元に戻っていると聞いて非常に残念。
福島の原発以外は関係ないはず。
3000本安打の張本選手も韓国籍で広島の原爆の被害者なのだよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:36:50.66 ID:wB9kg2Rc0
未来向けて。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:51:02.88 ID:jztQHSd10
>>700
イ・ミョンバク大統領がそのような発言をしていて好感が持てる。

土曜夜9時に放送していたけど、クメール人はチャンパの奴隷に
なっていたのだね。
702 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/03(日) 14:06:45.98 ID:lCaW8ll/0
>>698
ミアナムニカ?ってなんだよ?
悪いけどって意味で使いたいなら、
ミアナンデって言えよ。

703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:58:34.03 ID:oEeLZRS30
ネゲロー
704 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/06(水) 19:44:18.91 ID:nbzLLHg90
日本にプレミアム会員って何人いるんだよ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:24:00.88 ID:VdKD5pl50
関西地方に80万人
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:25:02.66 ID:6MTQC9E+0
最近、缶のソウルマッコリがコンビニで発売されるようになったみたいなので
飲んでみた。
タンサンとハングルで書かれていたので。
甘い味は韓国の辛い料理とマッチするのか?
甘味料(アスバルテーム・Lフェニルアラニン化合物)は大丈夫かな。
707 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/08(金) 06:20:00.93 ID:ZkWdfS1f0
>>706
お前には福島のほうれん草が一番相応しい。
ましっそよーww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 08:09:50.61 ID:X7OH7O/r0
機内サービスでマッコリがあるって聞いたので緊張しながらも注文してみた
味は若干薄いね、白ワインっぽい感じ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:45:23.68 ID:dGZv5B0I0
>>707
お前には中○産の寄生虫に感染したキムチか口蹄疫の牛肉かが一番相応しい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:13:32.92 ID:HAdvTRNa0
缶のマッコリましそっそよー
でもチューハイにしてはぴっさよー
瓶のマッコリほど甘くはなかったような感じ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 06:12:27.46 ID:E9YHuQCx0
>>707
お前最低だな
死ね、馬鹿野郎
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:21:31.75 ID:EXY/8d620
ネー
在日韓国人の恥ニダ!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 03:14:56.94 ID:PsBNhJBd0
JINROを飲んでいるけど、B>>707は金○姫に爆破された飛行機ニダ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 04:49:32.13 ID:PsBNhJBd0
BS4時からの韓国の「ニュース9」の9とは何の意味だろう?
Japanese Constitution Article 9 のことではないよね。

韓国も中国もニュースで原発近くの母親が汚染されていると報道していた。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:45:48.69 ID:AdyyBm1l0
キム・ヨナが復帰か?
716 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/04/28(木) 17:52:41.92 ID:IMEiQK9b0
>>715
いままで何してたん?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:15:54.57 ID:tx2VswMTP
>>714
KBSニュース9なら夜9時からだよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:59:55.07 ID:Q7ivLOAZ0
>>716
金メダルをとった後、1年間休養していたのでは。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:26:27.32 ID:/pDWFRb60
>>717
それではAM4時のニュースはPM9時の再放送なのかな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:39:28.79 ID:LXt6XV0I0
キム・ヨナが2位だったね。
優勝の安藤口|フ|(と書くのかな?)は漢字の名前からして韓国系かな?
721 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/05/01(日) 07:59:59.28 ID:J6sQyNA70
>>720
文字化けしてる。
出直してこい。
てかアシアナと関係ある話ならな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:28:59.09 ID:H0ylTzWl0
この板に書けるのかは分からんが、美姫だったら??(ミヒ)だ。
韓国ではよくある名前だが、安藤は日本人だと思われる。
アシアナとの関連は知らん。
723 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/05/01(日) 17:44:18.04 ID:J6sQyNA70
おまいら、ラモスや朝青龍とかも、
ああ見えて日本人だぞ。
大和民族だけが日本人じゃないんだ。
いつの人よ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:56:20.19 ID:LXt6XV0I0
アシアナではないかもしれないけど、韓国の話題ということで失礼。

キム・ヨナが泣いていたのは、僅かの差で二位になったからかな?


>>721
日本語でハングルの当て字を書いたのだけど、縦棒が文字化けした?
安藤口TフTだったら表示されるかな。

このスレでハングル文字の入力はできないのですか?

アシアナはわからないけど、キム・ヨナは韓国の会社のCMによく出ているのだよね。

>>722
美姫をハングルでミヒなら分かりますよ。
「安」は韓国にある名前なので、後ろに「藤」をつけたのかなと思ったりした。
でも、オリンピックで安藤美姫はクレオパトラをやっていたりして、顔つきが
イジプシャンのように見えたりする。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:09:38.64 ID:RhF+4dbKP
口TフTは分かったが、それだと「ミギ」だな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:10:24.97 ID:q1BNNgtb0
>>725
それは分かるけど、口TフフTだったら見づらくなるかなと思ったので。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:52:06.54 ID:nKqbC/Oq0
それだと
エサ
の意味になる。
728!:2011/05/02(月) 04:43:36.73 ID:hopZr1Rs0
>>727
じゃ口TヲT

729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:03:17.03 ID:w73EHntO0
6月にNRT-ICN-FRAをCで往復することになったけど、
アシアナのCは、どう?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:22:32.40 ID:hopZr1Rs0
>>729
いきなりCは早すぎ。
もっと段階踏め。
俺なんて三回目のデート位でやっとAだった。
結局まだBもしたことない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:12:40.66 ID:oivJchL+0
>>729
日本人ツアー客が多いよ。無臭キムチという臭いのしないキムチが提供されるが
他の食材(サンパブとか)が臭うから、結局機内はニンニク臭がする。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:33:26.53 ID:rFlKOT3M0
羽田/成田からソウル経由でサンフランシスコに行くチケット、
Web上で買えますか?「周遊その他旅程」にすると、ソウルに
行った次のフライトで、なぜか北米地域が選べません。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:48:37.30 ID:WDsEnRqM0
>>723
朝青龍が日本人だったのか。

白江江の戦いの後、扶余から日本に逃げてきた人は、日本のどこに行ったのだろう?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:10:10.30 ID:z3kETMg50
>>733
帰化したんだっけ?
帰化したならモンゴル系日本人、生姜先生は朝鮮系日本人、魅せられての人は台湾系日本人、キーンさんは米系日本人
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:18:52.30 ID:IMEwaC0m0
>>733
連投失礼
扶余はアシアナと同じく湖南系だっけ?

渡来人て今の滋賀や奈良辺りに定着し、一部は豪族、貴族化。
技能のある人は職能集団になったのかな。
穴太の石工や 土木技術、鋳造技術ほか色々ありそうだ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:04:59.06 ID:B3Eozr2Z0
>>731
シートなんかはどうですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:52:32.83 ID:HyoxaZVJ0
>>736
ANAの773ER(旧タイプ・欧州・北米線で運用)の2-3-2タイプのシェルフラットと大して変わらない。
普通の人なら普通に寝れるよ。TVプログラムは、2種類あって、古いタイプは日本語メニューが
少ないので最悪か。FRAはLHラウンジ使えるが、NH出発4時間前からラウンジで粘っている
日本人が多数いるので、混雑しています。アシアナのA330のビジよりは劣ります。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:07:10.42 ID:nREjKKVN0
>>737
どうも有り難うございます。
A330ではないんですね。残念。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:49:50.56 ID:zIqwmAkh0
>>722
金○姫の「ヒ」だね。

韓国の免税店で店員の漢字を見て、「名前が○○○さんですね」と言ったら、
周りの日本人から「読めるのか?」と言われた。

>>725-728
ロTヲT と表示できるのだね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:56:27.95 ID:zIqwmAkh0
>>734
野球選手の金田や金本は帰化している?
張本は韓国籍みたいだけど。

話は変わって、韓国で原発の風評被害があるみたいだけど、
張本元選手は広島の原爆被爆者だけど3,000本安打打ったのだからね。
在日さんがこのスレを見ていたら、そういうことも韓国に伝えてほしいです。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:02:52.70 ID:zIqwmAkh0
>>729 >>736-738
ICN-FRAはA330でも飛べるのだね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:28:53.84 ID:VEIiumP00
>>740
金田(正一)は帰化してる。 帰化したことを
後悔してた時期もあるらしいが、いまだに
韓国式の法事は欠かさずやってるらしい。
彼の事務所が勤め先の近くだが、腰がそっくりかえったような
歩きで歳を感じるねえ。まあ喜寿越えだから当たり前か。
晩年代々木公園で見かけた別所みたいだった。

張本は彼のお母さんが苦労している姿を見ているのと、
ある種のプライドで帰化しないんだろうね。 
法事関係は実は仏式(浄土真宗)でやってるけど。
金本や新井は帰化してるはず。 
あと、広島出身の有名な歌手も在日で有名だけど帰化してるよね。
743 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/04(水) 10:31:49.17 ID:+2W5tEei0
>>742
♪ローラー♪
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:48:25.53 ID:guoHhzVl0
>738
OZアッパークラスの機内サービスはなかなか素晴らしいぞ
シートは普通だがきっとファンになるw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:23:52.60 ID:gXimFPNv0
>>742
元首相が「仏教はいい」と発言して問題になったけど、実際にイスラムやキリストと
異なって、仏教では宗派により対立がないのはいいね。
慶州に仏国寺やソックラムがあるけど、宗派は何だろう?
ソウルではキリスト教徒が多い感じだね。

新井選手も桧山選手と同様に韓国系だったのか。
五木寛が韓国系みたいだけど、広島出身の有名な歌手とは誰ですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:17:52.37 ID:Hk8zrXvL0
スレチ
747age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/05/08(日) 03:58:57.41 ID:iSBwdzH8I
アシアナのA380導入は、
大韓の後追い導入とも思えなくもない。
そして6機なんていう機数だと、
欧米長距離線なら三地点が限界だけど、
何処へ飛ばすんだろう?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 04:25:55.54 ID:TM7djN9C0
>>745
バーモント秀樹
西日本のパチンコ店の御子息や経営者は、ほぼハングル系です
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:54:04.18 ID:1kqQOfbq0
北米線でSFO便だけ値段が高い理由を電話で聞いたら、SFO便は新しい
機材を使ってるからだと。日系なら北米線全体で吸収するよね。きっと。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 03:04:54.33 ID:InZurJLwO
日系はもともと
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:00:17.17 ID:8KoSHCP50
>>749
シンガポール航空もA380運航便は、
上級クラスで特別サーチャージ取るしなあ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:06:22.64 ID:cYiVrc+R0
金浦〜チェジュ乗る予定だけど、両空港SA*Gの入れるラウンジありますか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:47:11.01 ID:XfjxUGYG0
>>734-735
>>733ですが、先週へのレスで失礼します。

キーンさんとはジ○ンキンスさんのこと?
魅せられての人は、若い人はわからないかも。
すみませんが、生姜先生や湖南系とはわからないのですよ。

一部は豪族、貴族化とは、645年に殺害されたのもその一人だったりして。
(飛鳥大仏が建設されたのは590年代だったね)
そう書くと、チンギス・ハンが義経だったというような話になるかな。

japanやchinaは英語で別の意味を持っているけど、koreaに他の意味はないのかな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:50:58.11 ID:XfjxUGYG0
>>748
ハングルでス?と読むのかな?
確かに言われてみればそのような顔つきだね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:17:06.19 ID:Nmor2JXR0
アシアナって、Webチェックインでバーコードの付いた搭乗券を印刷できる?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:55:58.23 ID:ajwjF26p0
>>752
金浦はある
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:18:11.27 ID:B69FPf/e0
>>748
某クイズ番組で「タイタニック号に乗っていた唯一の日本人乗客は西城秀樹のおじいさんである。○か、×か。」
という問題が出されていて爆笑したことがある。まあその当時は日本国籍だったわけだが。
もちろん正解は細野晴臣のおじいさん。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:10:39.71 ID:dD2rVOI5P
>>757
タイタニックの事故は1912年だから、どっちにしても日本人乗客と呼んで問題ないよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:05:40.27 ID:aAMJKATF0
でも西城秀樹の家族を引き合いに出す番組制作サイド側には問題があるものと思われ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:35:00.43 ID:YwNxt1Vu0
ASIANA AIRLINES/EVA Air to start Codeshare partnership from Jun 2011

http://airlineroute.net/2011/05/23/broz-codeshare/
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:24:55.48 ID:ciOqLVgh0
アシアナ直販で日本からインチョン経由で第3国行きのチケットって買う方法ありますか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:39:49.99 ID:2Q8Uxa2B0
>>761
アシアナに電話して買う。ネットならトルノスで買えるけど、それじゃダメ?
763761:2011/05/26(木) 09:13:21.49 ID:r0wvmvvT0
>>762
電話で買えるんだ。どうもありがとう。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:10:08.94 ID:QXwe2Fsi0
民間旅客機に射撃=北朝鮮機と誤認、被害なし―韓国軍
時事通信 6月18日(土)10時25分配信

【ソウル時事】18日付の韓国紙・朝鮮日報などは、南北軍事境界線に近い北西部の喬桐島に駐屯する
海兵隊兵士が17日午前4時すぎ、アシアナ航空の旅客機(乗客乗員119人)を北朝鮮機と誤認し、
小銃で射撃を加えたと報じた。旅客機は銃弾が届かないところを飛行していたため、被害はなかった。

軍関係者などによると、兵士2人が早朝勤務中、飛行音が聞こえたため計99発の弾丸を発射した。
民間機の飛行ルートではなかったことから、北朝鮮機と誤認したという。
喬桐島は北朝鮮から1.7キロしか離れていない。

聯合ニュースによれば、アシアナ機は中国・成都発で、仁川国際空港に着陸するため高度を下げていたという。
アシアナ航空関係者は、ルート逸脱はなく、乗務員も射撃に気付かなかったとしているが、
軍関係者はアシアナ機が通常より北側を飛行したとみている。 
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:23:18.56 ID:QXwe2Fsi0
これ、もし弾が命中して撃墜されていたら どえらいことだったな
だれもインチョン空港なんか使わなくなって、東アジアのハブ空港の地位も
それこそ“地に墜ちる”トコだったなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:50:19.69 ID:UciADIqX0
それこそ“地に墜ちる”トコだったなw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:56:27.35 ID:GEDmDDKQ0
韓国の民間機は航路逸脱が好きだな。
サハリンの悲劇再びか。

しかしジェット機に小銃で射撃を加える韓国軍兵士もなー
映画じゃあるまいしw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:58:18.83 ID:hklo6CLp0
大韓航空は北朝鮮に攻撃されて、アシアナは下朝鮮に銃撃された訳か
あの半島は飛行禁止区域に指定すべきだろうな

オブザイヤーのアシアナさんも、墜落してたら笑えなかったろうな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:58:06.29 ID:po8PUQIo0
日本も全日空雫石衝突事件みたいに
自衛隊が民間旅客機を落としちゃう事件があったね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:06:41.53 ID:QXwe2Fsi0
あほ!空中での偶発的な衝突事故と最初から撃墜目的での
人為的な小銃攻撃はまるっきり本質が異なるだろが・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:21:20.63 ID:ZrfdgmUP0
17日の韓国行き欠航になってたのこれのせい?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:26:52.96 ID:kLxdU/LM0
全日空機も、中共機と誤認されないか。とても心配だ。
773age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/19(日) 02:17:47.45 ID:yxwKMQLyI
>>772
誤認して撃ち落とされる所があるの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 06:33:14.86 ID:/iKWi7XU0
仁川空港は位置的にそれだけヤバい場所だってことでしょ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 06:34:57.34 ID:IkasTpor0
韓国は安全上ハブ空港を釜山金海空港へ移転すべきだろう。
ソウルはやばすぎだ。
776 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/19(日) 07:00:24.66 ID:JYzMI/bn0
首都圏から離れすぎだしww
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:37:49.38 ID:8lvwuHtQ0
そのうち、国力低下で仁川国際空港は不要に。

東京、大阪、福岡、北京、上海、台北、香港位にしか飛ばなくなり、
金浦空港で間に合うでしょう・・・と。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:09:17.80 ID:/iKWi7XU0
つうかKTX開通で国内線の便数も減少した現在、
平行滑走路2本の金浦空港でも現在の仁川空港の便数程度はこなせるかと・・・
ただターミナルは拡張が必要だとは思う。

仁川空港そのものが2002年のW杯サーカーを控えた韓国の“ミエだったし。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:15:05.51 ID:c5l+HBar0
三星へ多大な保護政策を講じているのと同じだと思われ。
いずれバブルははじける。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:09:31.98 ID:daowIrF30
錦湖アシアナ財閥って経営が厳しいってニュースをちらほら見るけど、航空会社は大丈夫なのかな?
ソウルの町中を歩いてると、工事中の看板にあの「く」マークがあったり、ビルにロゴ出てたり、いろんな会社が系列にあるみたいだ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:29:34.90 ID:piEMLtEX0
系列会社でロゴ統一してからダサくなった気がする
安っぽい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 05:49:19.52 ID:xRRJjQo70
>>780
どうせ韓国政府が肩入れしてるんだろ
KEにしても12年くらい前に危ないって言われていたんだが、
どうにか持ちこたえたし、韓国の財閥系企業は政府からの強い庇護が
あるんだよ。そもそも国家ぐるみで為替操作さえもやるような国だからな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:04:30.60 ID:VvmSYnWMP
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:22:29.57 ID:tOJufKNS0
>>782
そんな20年前の韓国経営論語られてもw
韓国は政府も企業ももっとしたたかだよ。
内輪で経済回せないことはIMFで理解してて、系列会社も採算取れないと事業分割であっさり切り捨て。

ずる賢くても勝てば良いって感じだしね。政府も企業も。

アシアナも最近は韓国国内でもKEより高く売ってること多いし、他の系列会社潰れてもアシアナは残るんじゃ?

とりあえずタイヤ屋は要らないと思うんだけど。
アシアナ機のタイヤはクムホ製じゃなかったしね。
最近は見てないけど、今も石橋産を履いてるんじゃないの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:41:56.28 ID:xRRJjQo70
よく言うよ

>>系列会社も採算取れないと事業分割であっさり切り捨て。

↑これは財閥系の本体がつぶれると、国家の体裁にかかわるから
本体に波及させないための云わば水際作戦みたいなもん

だが、↓これはあたってるな

>>韓国は政府も企業ももっとしたたかだよ。

いかんせん、国家ぐるみでダンピングと為替操作を平気で
やるような政府だからな
786age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/20(月) 20:25:51.79 ID:tMLVwKVnI
そのしたたかさを、日本も見習えや。
企業も政府も国民も。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:30:37.91 ID:tOJufKNS0
え?
潰されなかった企業にその当時のフラッグキャリアあげられてもね。的外れ。

おまけに12年前ってアジア通貨危機のこと言ってんだろうけど、国家全体が危ないときに、フラッグキャリア持ってて国際物流のかなりの部分を握ってたハンジン系列を生かすのは自然じゃね?

今は多国間FTA。第一次産業ある程度捨てて、上手く立ち回ってるよ。日本がFTA結ぼうとしてる相手国に対して、先に日本よりいい条件だす方法。汚いけどそれも国際政治。じゃ日本はどうするのかがなかなか出てこないよね。
かといって、国力として日本が韓国より下回ることは当分ないとはおもうけど。北かかえてるし。

アシアナに話戻すと、最近は料金設定だけを見ても、日本でも韓国でも、KEより高く売ってること多いよね。もちろん韓国国内では日系他の外資系より高い設定。
それだけ競争力あるんだろうから、クムホ系列の他の企業捨てることあっても、アシアナは残ると考える方が自然だと思うけど。
国内外のLCCが結構飛んでるとこ見るとオープンスカイもある程度進んでると見るのが自然だろうし。
788age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/20(月) 21:30:00.71 ID:tMLVwKVnI
アシアナはヨーロッパ線が貧弱だよね。
ロンドン、パリ、フランクフルトは毎日運航を確立して欲しい。
そしてJALやANAより運航コスト小さいんだから、
アライアンスの接続を活かして、オーストリアやスイス、北欧にも
路線展開してくれないかしら。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:18:29.50 ID:xLXFBttl0
>>788
そこは、かの国では、二番手の航空会社だからね。

そこで、成田経由の全日空か、北京経由の国航で運べばいいんじゃない。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:11:56.24 ID:UXnfuAyM0
儲からない路線はKEにお任せ。
日本線も安いとこはBXに投げるんじゃない?
791age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/21(火) 00:18:24.74 ID:um9fBYSEI
>>789
フランクフルトでこそ毎日運航であるけれども、
ロンドン線は週5、パリ線に至っちゃ週3便。
航空交渉が纏まらないのか、機材が足りないのか、ヤル気が無いのかw、
欧州三大空港路線はオイシイ路線なのにね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:50:30.69 ID:Qw0nGlca0
>>791
そもそも航空交渉で、十分な枠がとれてない。
2007年航空交渉結果で2010年3月から韓国側が合計週11便までみたい。

http://wowkpop.jp/news/?n=19765
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 07:18:28.15 ID:Hrcu16X10
>>787
>>アシアナに話戻すと、最近は料金設定だけを見ても、日本でも韓国でも、KEより高く売ってること多いよね。
もちろん韓国国内では日系他の外資系より高い設定。

↑あんた、必死なのはいいんだけど何、当然のこと言ってるんだよ
これって普通のことよ。どこでだって母国においては強気の運賃設定だよ、外資系より高いのは当たり前

それから

>>第一次産業ある程度捨てて

↑よかったらこれの具体例を挙げてもらえるかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 07:26:38.60 ID:Hrcu16X10
連投になるが

>>クムホ系列の他の企業捨てることあっても、アシアナは残ると考える方が自然だと思うけど。
国内外のLCCが結構飛んでるとこ見るとオープンスカイもある程度進んでると見るのが自然だろうし。

↑その自然っていうのがいまいちよく解らん、人為的な作為によっての存続なら自然とは言えないんでは?
あと韓国に、韓国外のLCCって結構飛んでいるのかい?これも具体的に述べてほしいな。

795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:54:16.63 ID:tdrgLz1b0
>>794
ちっとは調べたら?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:20:55.49 ID:tdrgLz1b0
>>793
どう読んでも比較対象はKEだね。
他のキャリアはそれ強調してるだけ。

韓国FTA反対の農民デモ、何度もやってるのは日本の新聞読んでれば分かるね。

LCC就航状況は韓国航空公社のページで調べられるよ。

これ位なら英語も韓国語も要らないね。
恥ずかしいから、調べて。
797794:2011/06/21(火) 13:39:33.68 ID:Hrcu16X10
ぶぅ、結局は具体的なことは何も列挙できないんだな

どうせ在日のチョンなんだろうが、褒めたい気持ちは解らんでもないが
自由主義経済圏の国家でIMFの世話にまでなったのなら、もっと正攻法で
経済活動をやりなよ

あんたも認めてるだろ“汚い”“ずる賢い”と。
自国さえ良ければでミエ張って他国に不愉快な思いを振りまくなよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:00:40.77 ID:Hrcu16X10
韓国軍の旅客機誤射「レベル低すぎて笑える」―香港メディア
2011/06/20(月) 11:33

17日に韓国・仁川(インチョン)空港付近で発生した韓国軍兵士による民間航空機誤射事件について、
鳳凰網は「悲しくもあり滑稽でもある」とする評論文を掲載した。

今回の事件の「悲しい」点として、自国の民間航空機に向けて発射してしまったことを挙げ、もし航空機に命中していたら
「第2の『天安艦事件』になりえたのではないか」とし、「誰が撃ち落としたのか」という口論から韓朝関係がさらに緊迫化すれば
中国にも影響が及ぶことになり、アメリカにアジア回帰の口実を与えることになるとした。

「滑稽」な点については、韓国軍兵士のレベルが低いことと、軍の指揮系統が混乱したことを挙げた。仁川(インチョン)空港は「韓国の玄関口」と
呼ばれる国内最大の空港であり、毎日無数の民間航空機が離着陸するのを見ている兵士が誤認するはずがないと疑問を呈した。
また、5―600メートルである小銃の射程範囲の遠くを飛ぶ航空機に対して10分間も小銃射撃を続けたことについても言及、「韓国の兵士はこんな常識もないのか。
すべきは上官への報告だろう」として、指揮系統の不徹底とともに批判した。(編集担当:柳川俊之)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:59:12.33 ID:Hrcu16X10
>リーマン・ショック直後の08年末、韓国政府は日本政府に頼み込み、
>それまで130億ドル(現在のレートで約1兆686億円、以下同)程度だった
>通貨スワップ(必要に応じ融通できる資金)の規模を300億ドル(約2兆4660 億円)に
>拡大してもらった。わずか2年前のことだ。
>それにも係わらず先のFTAにおいてはその日本に後ろ足で砂を掛ける無節操さ。
>見たくないものから目を背けたり、あっさり忘れてしまったりするのは、
>韓国の姿なのかもしれない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:06:04.19 ID:gFHbbXwrO

エアラインオブザイヤーを取ったんだよねここ。

一度乗ってみたいなあ。

801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:18:54.68 ID:qmGPpSgK0
802 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/21(火) 23:05:23.31 ID:mpgooFfY0
ふーん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 06:08:24.93 ID:FeOLEBYM0
必死に頑張ってた信奉者のチョンは結局、しっぽ巻いて逃亡したようだな
抽象的なことばかり書いて、具体的にと言われたら書けないんだな

これが卑しく卑怯で節操の無いチョンの実態だw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:39:37.32 ID:FeOLEBYM0
>>784
>>アシアナ機のタイヤはクムホ製じゃなかったしね。
 最近は見てないけど、今も石橋産を履いてるんじゃないの?

↑チョンはこれの理由、解っててあえてすっトボケてるな
クムホのタイヤなんか質が悪すぎて、飛行機なんか履かせられるかよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 10:55:20.40 ID:NtgacoQVP
作ってないものは履けないし、作るノウハウもないだろ。
質以前の問題だ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:04:40.65 ID:FeOLEBYM0
三星みたいによその国の技術をパクりまくったら作れるんじゃないの?
朝鮮人はパクるの得意だし(クスクス)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:09:23.41 ID:IKH6ZEkg0
ID:Hrcu16X10=FeOLEBYM0

基地外はよそいきな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:00:34.60 ID:FeOLEBYM0
ID:tdrgLz1b0=IKH6ZEkg0

チョンこそ日本から出て行け!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:14:45.10 ID:cYjCE8Qh0
★業務連絡★
基地外が湧いて出ています。

今日FeOLEBYM0

久々の大物基地外なので以下スルーをお願いします。
皆様のご理解とご協力を
基地外のため、以下スルーよろしく
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:06:02.96 ID:R68qPqKq0
>>805
それが、本当に作っているみたいだよ。
しかも、アシアナ航空の交換用タイヤとして活躍。
811 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/22(水) 22:52:05.58 ID:m4Fos2hC0
>>810
日本もよくアメリカの技術真似した時代あったな。
もう忘れちゃったかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:49:44.22 ID:g8p2H0JO0
↑特亜人の常套句w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:02:00.98 ID:rjapIh1Y0
★業務連絡★
基地外が湧いて出ています。

昨日dn5ONxbY0
今日g8p2H0JO0

久々の大物基地外なので以下スルーをお願いします。
皆様のご理解とご協力を
基地外のため、以下スルーよろしく
814 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/25(土) 01:40:18.42 ID:Yh+Xi4MQ0
!zainichi
815age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/01(金) 13:53:33.64 ID:7So7UM3s0
ANAの提携航空会社特典を使って、ソウル〜サンフランシスコのビジネスクラス新機材を予約すると、
空港使用料と燃油サーチャージの他に、11万円超の追加料金が掛かるらしいが、こりゃなんじゃ?
816 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/01(金) 14:05:00.35 ID:IhIjhRc20
>>815
あと二回乗れば俺もプラチナの仲間入りだよーん
817816:2011/07/01(金) 14:11:04.06 ID:IhIjhRc20
数日前、
アシアナ搭乗したんだが、
通路はさんで横に二mもある大女が乗って来たんだ。
ほんとでかい。
態度もでかい。

一番前の席だったが、足を壁に持たれかけさせて座ってた。
その足がモニターより上で笑っちゃった。
横にデカ女の両親も座ってたが、
しかりもせず。
韓国人は足癖悪いから嫌い。

食事は食べ終わったら、
通路に置くんだよ?
トイレ行く時邪魔で仕方なかった。
チラ裏ね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:01:42.71 ID:HLATztg9O
どんなアンドレだよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:53:08.21 ID:aSevEp8d0
保守
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:25:43.28 ID:Y8k+Sv3C0
>>815

ビジネスクラス新機材(フルフラットのやつ)は、料金払って乗る場合でもサー
チャージ取ると聞いたから、それじゃね?
821816:2011/07/01(金) 17:25:15.55 ID:Whk4E+F4i
>>818
俺も足が大きい。
28.0位な。
でもその大女は30.0は絶対に越えてる。
もう怖かったよ。
礼儀はなってないブス。
乗務員が、背はどの位あるんですか?って聞いてたが、
完全無視だったわ。
あれで愛嬌あったらテレビ出れるのにな
822age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/01(金) 18:56:21.87 ID:7So7UM3sI
>>820
それでも往復で70000円。
既に燃油サーチャージは別に掛かってんのに、なんなんだ一体…。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:29:34.74 ID:iHJ6UslV0
仁川発成田行きの夜便の
機内食くそまずかった。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:43:05.30 ID:7HRIQfiW0
>>820
今度仕事でそれに乗る。
割増運賃がサーチャージ扱いのお陰で、Cクラスだとばれずに済んだ。

>>823
Yクラスだろ?
だったらそんなもんだと諦めろ。
去年乗ったACのトロント便では、機内食の合間に出たカップ麺が一番美味かった。いっそ3食ともそうしてくれた方がよかった。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:09:36.12 ID:tsSG2nvT0
明日、アシアナビジネスで金浦まで行きます。
久しぶりのアシアナ・楽しみだ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:40:19.17 ID:Uf72E8G/0
>>824
カップ麺が一番wwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:21:02.59 ID:97rIJp8A0
>>825
ビジネスいいなぁ
俺は明後日のY...

帰りはNHのビジとったんだが。。。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 07:04:12.52 ID:Kbit7AMc0
>>827
おまいら、ほんと景気いいよな。
ビジネスなんて夢の世界だよ。
どんな仕事してるのよ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 07:48:14.55 ID:haW3vdRW0
>>816
もう1,000,000マイル?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:34:00.88 ID:3lJsf0Jm0
ロンドン線のビジネスとったけど、1日ずれて旧型シート・・・
NHのスタッガードみたいでいいと思ったのになあ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:56:03.38 ID:GErUMzUB0


反日韓国でなく親日台湾に旅行に行こう!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1303022057/l50

832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:12:09.24 ID:9cn7tx0X0
9月からの新規就航路線

仁川〜合肥(A330にて週7便)
仁川〜寧波(B777にて週7便)
仁川〜洛陽(B777にて週10便)
仁川〜石家荘(B747にて週12便)
仁川〜銀川(B767にて週7便)
仁川〜徐州(B767にて週7便)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:54:17.58 ID:1sdZhjQE0
アシアナクラブって、2年以内に40000マイル搭乗でスターアライアンス
ゴールド資格取れるんだね。年20000マイルだから、ANAより相当低くて、
エーゲ航空並み。マイルの有効期限もなんと12年!知らなかった。
あとは、資格継続のための条件がどうなっているだけかだな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:55:01.87 ID:0pSNHuMZ0
>>833
調べてから書けよ
835833:2011/07/06(水) 06:31:44.72 ID:lsKYP3li0
>>834
ここで教えてもらえるかと期待したんだけど、まあいいか。
自力で資格継続の条件を調べたら、ANAのSFCやJALのJGCのような、
有料クレジットカードの会員になるだけで継続できるシステムは
ないみたいだな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:28:47.27 ID:p+RPWzOHi
>>835
クレカ作るだけで上級会員資格キープできるのは我が国の二社くらいかと
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:23:26.75 ID:0M//jrpU0
>>832
銀川とかwwwどこにそんな需要が
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:47:19.76 ID:TbNzk0j00
>>836
エーゲ航空はもっと緩くて、1回搭乗するだけで資格が継続されるらしい
839838:2011/07/06(水) 23:49:24.42 ID:TbNzk0j00
あと、UAで以前☆Gとったとき、年数百ドル円払えば継続するよと
メールがきたけど、高かったから断った。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:48:00.11 ID:5N7w7dJcP
数百ドル円っていうのはどういう単位なんだ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:13:52.28 ID:hYXL7Wg30
揚げ足取るな、貧乏人が
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:35:45.84 ID:5N7w7dJcP
そうか、金持ちが使う通貨単位なのか。
「億万円」とかと似たような物だな。
貧乏人なので知らなかった。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:40:27.93 ID:aAh41ohJ0
.>>842
数百ドル相当額を円建てで支払うことも可能 って意味じゃね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:51:04.74 ID:ckox9qDE0
ついにドルと円も統合の時代かよ。
弱くなったドル救済しろとアメリカの圧力か?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:42:31.92 ID:uYrgy/0N0
韓国国内線でBXとのコードシェアだと、OZ便名発券でもアシアナクラブ以外のスタアラ各社のマイルに貯められないけど、金浦•プサン-チェジュ以外の路線はまだOK?
KEだと国内線にビジネスところもあるけど、OZもある路線って有ったっけ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:07:14.86 ID:4tuMUNQo0
>>832
すげえ。
日本も見習わないと。
847 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/19(火) 10:46:31.59 ID:7BscZfeQ0
明日なら名古屋から、
明後日なら朝一大阪から、
ソウルに行くんだが、
台風ってやばいかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:26:49.63 ID:+5s+eDc60
明日は中部は全滅っぽい
849 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/20(水) 05:48:55.89 ID:ySBtwbwT0
>>848
アシアナのサイトを見てみた。
で、今日のフライト検索したら、
中部の朝便は3時過ぎに出発と出てた。
ほんとに飛ぶかな?心配だ。
ちなみに名古屋は今風がすごい。
でも空港に荷物送っちゃったから、
空港には行かないといけない。
欠航が決まったら、大阪からの便に変えてくれないかな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:58:30.29 ID:5eXg1NDX0
エアプサン意外とサービス良かった。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:23:23.79 ID:BbQelkVVO
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:13:59.54 ID:Sf52ZZwQ0
アシアナ貨物機済州(チェジュ)海上で通信途絶
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/07/28/0200000000AKR20110728012100056.HTML

(済州(チェジュ)=聯合ニュース)キム・ジソン記者= 28日午前4時28分頃済州市西側約107km海上でアシアナ航空所属
ボーイング744貨物機が通信途絶されて,海上警察が捜索に出た。

済州海洋警察署によれば貨物機には機長と乗務員など全2人が乗っている。

済州海上警察は3千t級警備艦艇など中大型警備艦艇4隻とヘリコプター1台などを現場に送って,捜索している。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:17:12.28 ID:Sf52ZZwQ0
アシアナ貨物機済州海上で墜落
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/07/28/0200000000AKR20110728015100056.HTML

(済州=聯合ニュース)キム・ジソン記者= 28日午前4時28分頃済州市西側約107km海上で通信途絶されたアシアナ航空所属
ボーイング747貨物機が墜落した。

済州海洋警察署によればこの日午前6時40分頃済州海上警察1千500t級警備艦艇1502艦が現場で残骸および浮遊物を確認した。

貨物機には機長と乗務員など全2人が乗っていた。

貨物機はこの日午前3時5分仁川空港を離れて中国の浦東に行く途中、機体異常を起こして済州(チェジュ)国際空港に
回航している間4時9分レーダーから消えた。
854age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/28(木) 07:36:56.07 ID:kB2hd70dI
あら〜、貨物機やっちゃったか。
しかもジャンボ…。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:43:09.68 ID:IJ5YutpKi
元JALのB744F が1機いるはずだが。
元JA402Jだったか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:32:50.65 ID:965n7ycu0
韓国貨物機墜落と聞いて「また大韓か」だと思ったが、アシアナだったとは。ついにやっちまったか。
初の全損事故か?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:47:01.41 ID:IJ5YutpKi
B3-400が木浦でやってまつ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:06:41.91 ID:hCIcry5n0
チョンの航空会社がまたまたやらかしてくれたな
この間のNRTの大寒のA380エンジン擦過事故からまだ一週間も経っていないのに
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:09:57.19 ID:S48LbIgOO
連鎖ってあるんだな、まだ続きそう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:15:02.66 ID:965n7ycu0
>>859
おじゃるも昔1年で2回墜落とかあったからなー
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:36:46.08 ID:mekcrxRn0
>>860
いつの話してるんだよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:40:17.44 ID:965n7ycu0
>>861
1972年w
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:41:06.94 ID:rm15tSoJ0
アシアナは好きな航空会社だったからショックだわ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:48:34.36 ID:mekcrxRn0
744Fだよな。ずっと事故無しだったのに、この間のUPSドバイといい、立て続けに落ちてる気がする。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:50:07.60 ID:hCIcry5n0
積荷が塗料など58トンだと
海洋汚染が心配だな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:08:48.92 ID:bqvZh4X00
>>857
木浦は-500(現在全機BXに下放済)。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:10:11.99 ID:4KMdT3//0
塗料って飛行機で運ぶようなものなんだ!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:12:35.76 ID:n9wPjEjo0
今朝アシアナが落ちて、さっき北海道の航空学校のも落ちて
なんかありそう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:10:53.71 ID:NDKD+Fcm0
アシアナ航空機が墜落したな

韓国の民間航空機墜落のトピックを見て、大韓航空を思い浮かべたわ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:07:21.41 ID:Zdlt9xqU0
特殊な塗料なのかな?普通なら船便だよな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:52:31.64 ID:3D9zh0qO0
墜落機は貨物?旅客?
872age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/28(木) 15:30:08.59 ID:kB2hd70dI
>>865
それは思った。海流で対馬から日本海へ汚染塗料が流れて来ないと良いが。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:33:17.87 ID:3D9zh0qO0
どうせ流れてくる
そして汚れた海と島をゆびさして「韓国の土地ニダ!」

言わせんなよ...
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:34:32.74 ID:Wh4ESvvg0
>>871
貨物だよ
B747-400F HL7604
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:58:48.99 ID:YkN06H8DO
リチウム電池発火説か気象説か
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:07:59.18 ID:3D9zh0qO0
>>874
thx.
残念だよアシアナ...
後ろから火が迫ってきてさぞコクピットクルーも怖かったろうな、冥福を祈る。
877age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/28(木) 16:32:08.94 ID:kB2hd70dI
貨物機だけでも、乗員用の脱出シューターが付けられないものかと思う。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:44:12.31 ID:w72Kins+O
俺、このニュース昨日聞いた気がするのだが。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:50:44.13 ID:/53fIwMT0
貨物はまだ旧塗装なんだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:18:49.76 ID:193Z8f+j0
で、機体は見つかったんか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:00:44.61 ID:gTswABY40
もずくですよ
882age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/28(木) 21:50:00.85 ID:/vUzwE7KI
三杯酢で和えたのか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:56:53.19 ID:1AOdU3Z30
>>882
下痢廚、なんか今日は毒気がつよいな。ww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:43:49.85 ID:T6bqzfrG0
リチウム電池発火って去年のUPSと同じじゃないか?
もう電池積むの止めろよ…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:17:53.59 ID:Jafr6foH0
韓国製電池?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:19:59.12 ID:5rRakeqVO
いいじゃないか
だって韓国だもの

みつを
887age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/29(金) 16:52:05.32 ID:xeDFqbKWI
つまり発火し易い貨物は、点検がケンチャナヨな、
韓国系航空会社に受託しれと。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:04:08.19 ID:cGQ1rbPZ0
ジャンボジェットの墜落という大事故の割にはニュースでほとんど
報道されないな。アシアナはサービスもいいし親切だから好きな航空会社
だったのに残念。
2人の方が亡くなってるのに886?みたいな事言うなよ。
58tの荷物から火災とは、、。リチウム電池怖いなあ。
ご冥福をお祈り致します。

http://www.chosunonline.com/news/20110729000008



889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:29:15.55 ID:6WvMqyL7i
韓国産業に都合の悪いニュースなんかやるわけねーだろ
水害のニュースはお涙頂戴だからやるだけ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:51:23.33 ID:o4uD0mFRO
なんか大韓航空だったらメシウマーとか思いそうだが、
アシアナだと不思議とそう思えない…









ただ、どうでもいい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:14:23.31 ID:6WvMqyL7i
同じく。

アシアナは客側の立場で見る限り、いい航空会社だと思う
大韓航空は自国民以外の誰の立場から見ても最悪の会社
自国民すら嫌ってるやつ多いらしいし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 05:12:31.03 ID:SF1Bg5i6O
在日は死ねよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:07:06.82 ID:SfzHKLHE0
【韓国】墜落アシアナ機の機長 巨額の保険に加入[07/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311986993/

墜落アシアナ機の機長 巨額の保険に加入
http://japanese.joins.com/article/331/142331.html?servcode=400§code=430
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:18:07.01 ID:CpOvNjoui
竹島上空をデモ飛行で侵犯したのとか、
先週、成田で大韓が滑走路にエンジンこすったのとか
おととい足穴のジャンボが墜落したのはなぜか報道されない。

すぽるとでは、サッカー韓日戦と表示。
スタジオ背景には太鼓柄。

サザエさんでは、子供の部屋に韓流のポスターが貼られ
フジHPの天気図の地図は何故か韓国が中心にきてる。

みんなそろそろ気付こうか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:49:37.91 ID:6WvMqyL7i
>>893
アシアナ、お前もか。
896 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/30(土) 14:06:05.32 ID:vmxN0RkSi
>>895
お前もなんだ?
省略せずに言ってみろや
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:00:29.87 ID:3oBFUlvmI
貨物が発火じゃ操縦士は不可抗力、テロにあったのと一緒、
無念だったろうね
危険物質積む必要性があったのかな?
上海なら船でもすぐだと思うが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:19:29.05 ID:6WvMqyL7i
運航客室乗務員のセキュリティチェックなどあってないようなものだし
いくらでも着火するチャンスがありそう
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:48:22.78 ID:o4uD0mFRO
客室……乗務員…だ……と…?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:44:34.77 ID:B3IaYE+5i
今度はシンガポール航空貨物機B747-400BCFが燃えてOKAに緊急着陸

747シリーズが始まっちゃった?
901age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/31(日) 03:38:12.12 ID:EYHlv9fK0
>>894
フジっていうか、フジサンケイグループって変わってるよな。
フジテレビではあんだけ韓流持ち上げといて、
系列の産経新聞じゃ必死になって、韓国と中国に対抗意識剥き出しな記事ばっかりなんだもん。
お前一体、どっちが立ち位置なんだよと、小一時間問い詰めたいw。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:43:10.84 ID:oS0mx2Bh0
>>901
有名な言葉「右翼と左翼は紙一重」
テンノウバンザーイ!と言っている右翼、実は在日韓国人が多いとかw
必死になって韓国や中国を批判しているネット右翼も、日本人なんてあまりいなかったり。

右翼と左翼は意外と仲がよいんだよw普通じゃないって意味で。
まともな日本人なら、そもそも気にすらしない。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:17:33.93 ID:hyuo5AarO
飛行機も左右に翼がないと飛ばないからな
両方必要ってこった
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:38:17.88 ID:8QB0OWGZ0
うまいこと言ったと思ってドヤ顔の>>903でした
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:54:43.08 ID:wrwz66sY0
>>903>>904双方のカキコともにドヤ顔だが、どちらも嫌いではないドヤ顔。ww

906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:36:02.76 ID:LImzK4k50
>>893
保険金目当て説急上昇か。
モラルの最底辺だな。やっぱり韓国は信用ならん。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:47:26.93 ID:MuAN5vQK0
もし事実なら道連れになった副操縦士カワイソス
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:48:26.03 ID:CCSRkcZm0
アシアナのCA、美人でサービスがよいのだが、ひとつだけお願いがある。

「日本語をしゃべらないで欲しい」

かの国は、日本のことを嫌いなんだろ? それが平気で流暢に日本語で接客されると
寒気がする。お互い英語でいいじゃないか、この際。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:56:12.67 ID:kCOXx61fi
>>908
ブサイクな南女が整形して白いファンデ塗りたくってしたくも無い日本語勉強して
大嫌いな日本のオヤジに媚び売って頑張ってんのがいいんじゃねえか
ドMすぎてかわいいよアシアナ嬢
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:14:19.41 ID:CCSRkcZm0
>>909
もまえ、どSだな!!


いいぞ、もっとやれ。

漏れは無理w 耐えられん。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:24:06.03 ID:kCOXx61fi
>>910
俺女wwwww


実際に機内には
テレビ画面に出てくるアシアナ嬢(整形+フォトショ)の劣化版しかいないじゃねえかw
俺が嬢なら
「画面に映す女をブサイクにして私達を美しく魅せるようにしろ」と抗議するね
どう考えてもあいつらはドM
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:31:54.99 ID:SpYK2lku0
>>911
1-2ヶ月前に初めてアシアナ乗ったんだが
名前はかの国系で凄く美人でしかも可愛いCAだった

話を聞くと日系らしく両親ほ日本にいるとかで
日本流暢で名前みなきゃ日本人だとおもってた
あそこまで美人はなかなかいないレベル
やっぱり整形なのかねぇ。。。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:33:54.99 ID:kCOXx61fi
>>912
日系...韓国籍の在日?
その子の勇気つか度胸の方がなかなかいないレベルじゃねw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:57:25.18 ID:CCSRkcZm0
>>911
CAってSっぽいのが多そうだから、Mなエアラインは貴重じゃね?w

漏れは日本語しゃべらなきゃ、アシアナはかなりおk。
J●L、A●Aは、俺みたいな低属を蔑むし、欧米にとってアジア人は猿だからなww

>>912
整形。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 02:13:16.53 ID:kCOXx61fi
>>914
確かに日系CAの客蔑みぶりは異常
それに比べるとアシアナは心地いいよな
日本語が嫌ならアンタが日系米国人になりきればいい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 02:20:39.76 ID:CCSRkcZm0
>>915
Indeed!
But I have to train myself to pretend as though I couldn't understand Japanese.
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 02:24:47.55 ID:kCOXx61fi
>>916
seizei okibari yasu.
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 02:27:16.05 ID:CCSRkcZm0
寝るわw
>>917 遅いから、お前もほどほどにな。
919 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/08(月) 06:00:17.94 ID:74OhHumJ0
>>912
両親ほ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:26:09.74 ID:ImIMxHr40
アジアBIG3のSQ・TG・CXには到底及ばない途上国キャリアですから
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:00:36.15 ID:ZuOecQtm0
SQとCXは良いとして、TGってそんなに良いか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:20:40.62 ID:74OhHumJ0
盆前だからかほんと満席ばかりだな。
最近、毎回アップグレードしてくれる。
プラチナだからか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 03:31:40.47 ID:2PzPFYn80
アシアナのプラチナってどういう条件だっけ。
結構上客なんじゃない?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:35:03.25 ID:Wz4Vn3fG0
>>923
総累積100万マイルかアシアナ搭乗1000回
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:12:52.14 ID:N84CpuYX0
>>924
他に方法ないの?
そんなん普通は無理じゃん?
職員の対応とかも違うもんなん?
926924:2011/08/10(水) 17:38:48.84 ID:Wz4Vn3fG0
>>925
知らんがな。とにかくそういう規約になってる。
一度取ると資格は生涯維持してくれるようだが。
スタアラゴールド資格相当のダイヤモンドは、加入
日から2年毎の期間に40000マイル搭乗でいいから
UAやNHより敷居は低い。ただ、エーゲには負ける。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:24:38.72 ID:oto1ik9J0
>>926
エリート資格維持は魅力なんだけど、
特典交換に必要なマイル数が妙に多いんだよなアシアナクラブは…

日韓線で往復35000マイルだったっけ。
高杉だお
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 08:10:49.47 ID:iafu5CXR0
ICN-SFO線のCクラス、スタッガード配置でANAのHPに出てるのと瓜二つだった。
普通のCより片道3.5万円高いけど、それでもANAのCより往復10万円以上安いのでお勧め。
成田からICN経由は時間かかるけど、日本を出る日と帰る日は同じ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 08:23:34.56 ID:7PRehCOu0
>>928
売国奴乙
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:25:45.96 ID:TygPqSxJ0
>>928
ほんとお前らってかね持ってるな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:51:06.37 ID:1RclAeGA0
>>926
エーゲってそんなにゆるいの?
全然知らんかった@SFC
932926:2011/08/12(金) 17:50:23.04 ID:NAxI+v8/0
>>931
年2万マイル搭乗で資格取得、年1回マイル加算で資格維持可。
難点は日本に就航してないから特典が利用しづらいこと。
詳しくはエーゲスレで。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:48:34.71 ID:yXKtzsxy0
名古屋便どうも使いにくい。
朝一の出発〜夜帰国ってのがない。
増便ないかなぁ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:36:42.37 ID:U22scOjA0
747墜落の続報少ないね。結局ブラックボックスは回収できた?
935 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/26(金) 08:23:08.29 ID:VIoGQNbF0
もりあがらんな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 12:33:33.61 ID:A1BFCLbdO
仁川〜ホノルル来月中旬から復活。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:16:50.02 ID:jM5y4Tiy0
>>933
名古屋なんだから使いにくくて当たり前。
ANAとコードシェアしているんだからANA使えって。
あとは成田経由でw

kリャー発着の場合「航空会社を選択する」という権利は保障されていない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:35:05.44 ID:4PzdB0Du0
名古屋国際機場→首爾/仁川国際機場
大韓航空 KE752 9:35 11:35
ANA NH941 10:30 12:30
アシアナ航空 OZ121 12:00 14:00
大韓航空 KE758 15:20 17:20
アシアナ航空 OZ123 17:45 19:45

首爾/仁川国際機場→名古屋国際機場
アシアナ航空 OZ122 9:10 11:00
大韓航空 KE757 12:35 14:20
アシアナ航空 OZ124 15:00 16:45
ANA NH942 18:35 20:25
大韓航空 KE751 19:00 20:50

非常に便利な時間設定ですよね。
939 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/29(月) 22:03:54.45 ID:3GOp1k4T0
>>202
向こうで昼過ぎの会議に出ようと思ったら、
大韓しかないな。
アシアナ時間変えて欲しいわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:50:34.14 ID:XJYanvJN0
大韓航空とアシアナ航空だとどっちが好きですか??
941 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/01(木) 05:58:21.83 ID:UL9Tve3X0
>>940
なんで?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 06:53:15.41 ID:enVgciLV0
>>940
チェジュ航空
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:15:46.13 ID:cioz3CjD0
春秋航空
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:56:19.77 ID:vyirLsoq0
高麗航空
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:57:02.75 ID:HXlUd0gD0
age
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:43:05.11 ID:8SCv83Z90
ソウル便搭乗率 前月を上回るttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045380991.html
米子空港を発着するソウル便の先月の搭乗率は58.9%で、円高の影響で日本人の旅行客が増えたことなどから、
前の月を2ポイント近く上回りました。
アシアナ航空によりますと、米子空港を発着するソウル便を利用した人は、先月は2584人でした。また、搭乗率は
58.9%で、前の月と比べて1.8ポイント上回りましたが、去年の同じ月と比べると3.1ポイント下回っています。
利用者の内訳を見ますと、日本人客は1817人で、お盆に家族連れで出かけた人が多かったことや円高で割安感が
強まったことから前の月より203人、率にして12.6%増えました。
一方、韓国人客は731人で、東日本大震災以降、観光客の減少傾向が続いていることや円高の影響を受けて前の
月より172人、率にして19%減りました。
アシアナ航空は「円高の影響もあって韓国人の利用客が増えるかどうかは不透明だ。夏の暑い時期を避けて利用する
お年寄り向きのツアーを企画して日本人客をさらに増やしていきたい」と話しています。
 エアプラス鰍フワ-ルドエアシステムブランドと紛らわしいが、ワ-ルドエアシステム(鰹シ山が米子広島宮崎の総代理だっけ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 06:46:51.05 ID:wNwKQ6JQ0
来年のGW、なんでこんなにガラガラなんだ?
5〜6人しか座席予約していない。
こんなことって・・・。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 07:15:51.82 ID:YuoG9+8x0
本気で言ってるのか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:09:01.75 ID:gaiAIUy30
>>947
今はサーチャージが高いからな。
普通に考えてよっぽどの理由がない限り今予約するのはおかしい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:39:00.20 ID:e68T8h3b0
ID:wNwKQ6JQ0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:56:27.21 ID:F26nlT5U0
中央日報 latest news
ルイ・ヴィトン仁川空港店9月10日オープン…世界初

フランス名品ブランドのルイ・ヴィトンが10日、仁川国際空港免税店内の新羅免税店にオープンする。
ルイ・ヴィトンが空港免税店に売り場を出するのは世界で初めて。
仁川国際空港公社によると、ルイ・ヴィトンの売り場は仁川空港旅客ターミナル免税エリア3階中央に位置し、
広さは550平方メートル。
ルイ・ヴィトン側は「搭乗時間に追われる空港では余裕を持ってショッピングするのが難しく、
最高のサービスを提供するのが難しい」という理由で、これまで空港免税店に入店しなかった。
しかしモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン(LVMH)のベルナール・アルノー会長は1月、中央日報の記者に会い、
「仁川空港は美しくて流動人口が多いので、ショッピングがしやすい。 ルイ・ヴィトンが入店するうえで問題はない」と語った。
アルノー会長の長女デルフィーヌ氏(36)が影響を及ぼしたという分析もある。
デルフィーヌ氏は新羅免税店を運営するホテル新羅の李富真(イ・ブジン)社長(41)と親しい。
仁川空港公社はルイ・ヴィトンの入店で中国人観光客と空港乗り換え客が大きく増えると期待している。
公社側の関係者は「現在、免税店の売上高は世界3位だが、1位の目標を早期に達成できそうだ」と述べた。
仁川空港免税店の昨年の売上高は1兆4553億ウォン。仁川空港が世界交通の中心地に定着するのに寄与するというのが公社側の説明だ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:44:34.15 ID:DKmWGMjl0
搭乗手続きが1時間30分前になりそうなんだけど、
セントレアのソウル行は間に合うの?
締め切りは何分前?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:28:46.01 ID:1gurWoRV0
>>952
間に合うんじゃない?
COのグアム行きなんか2時間前まで搭乗手続きしてくれないよw
時間通りに行ったら長蛇の列(みんなもっと早く開くと思ってるらしい)で
余裕で30分以上待つよw <1時間半以内になってる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:43:40.05 ID:ZQaNf+Z60
会員になったらsilverの表示、
機内誌みたら☆組では銀じゃないのね。

6年振り(そん時はFUK/ICN)
とても好印象)
その後一昨年UA NRT/ICNで
愕然。

今回のHND/GMP楽しみ。

955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:40:31.58 ID:W81U43jR0
アシアナってアジア(Asia)と全日空(ANA)を合体した名前でしょ
商標侵害で訴えろよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:06:05.86 ID:jK3Yza5L0
たとえそうだとしても、株式も乗務員も持ち合いしてるのに
訴えるわけないだろ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 07:22:30.46 ID:jTIi3576O
今まで、英文の読みはエイジアナエアラインズだと思ってたんだけど、アシアナエアラインズに変わった?

最近2回乗って機内放送が2回ともアシアナと言ってたので。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:42:55.06 ID:xqzmrvKz0
あしあなはんごん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:41:52.12 ID:tRkrbvfu0
>>761
日本は1945年まで韓国と戦争し、1000万人の韓国人を虐殺しました(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:44:05.58 ID:paUlJjBx0
>>959
中国とは戦争しましたが韓国とはしてませんよ、とまじれす。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 05:27:51.43 ID:E3hX6HJH0
>>958
あしあなごはん

に見えた w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:03:23.35 ID:9ssk6g+w0
アシアナのホームページからソウル乗継東南アジア行きのチケットを
予約したいんですが、行き先として「韓国、日本、オセアニア、ヨーロッパ」しか
選べません。東南アジア行きのチケットはどうやって検索するのでしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 03:14:32.77 ID:BOiGRjYK0
>>951
2週間前のレスですみません。
ナムデムンで偽物オルマエヨ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 03:24:28.47 ID:BOiGRjYK0
>>959
日中戦争の間違いでは?

満州もかつてはロシア領だった。ロシアは39度線まで領土にしようとした。
ああ、坂の上の雲の放送が近づいてきたかな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:56:08.49 ID:77SoJRvo0
>>959
え?1945年に韓国という国は無いよ。
966 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/28(水) 12:49:10.54 ID:P5l4ANnl0
>>962
検索できない
967962:2011/09/29(木) 21:13:05.03 ID:+GxihnPv0
ありがとうございます。電話してみます。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:44:55.64 ID:jNPlZONb0
ベルギーだけではなかった。


ACL「お祝います」横断幕問題 韓国チーム、掲示の人物特定へ 刑事告訴も視野
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110929-00000573-fnn-int

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110929-00000075-spnannex-socc.view-000

横断幕で震災揶揄、韓国サッカーチーム謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110929-00000048-nnn-int
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:30:55.05 ID:v+fyQQe+0
>>955
確か、アシアナ航空は、中国国際航空と経営統合に向けて検討しているらしいのですが。(´・ω・`)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:15:37.27 ID:Q3TsDu540
>>955
まあ、日本では亜細亜大学もあるから、アジアの国でそのような名前を付けても
良いのでは。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:14:37.49 ID:wQg5dvhP0
久しぶりにホノルル定期就航だな。
でも週2便ではKEやハワイアンと相手にならんな。
KEは1日2便だしハワイアンも毎日、、。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:29:09.50 ID:7dB0j5s00
HND/GMP

行きの機内食は米系以下のまずさ、
帰りは美味かった。
羽田のケータリングが駄目なのか?

KEのような不気味な馬鹿丁寧接客
より居心地いい。

973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:45:47.85 ID:mSPQ3SeX0
HND->GMPはGMPで積み込みでしょ。
だから、時間が経っても大丈夫なメニューにしてある。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:56:45.91 ID:N6NUvveS0
>>973
HNDでオーバーナイトする便には流石にWケータリングはしないだろ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:30:38.86 ID:XGmYE3ldO
旅行博でビビンバ無料提供は、KEに触発されたのか?水も付いて、ペンと携帯クリーナーもくれた。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:47:03.29 ID:zQ+ugr0c0
アシアナ航空のサイトからカード決済で予約しました。
旅行日程表と言うのがメールで送られてきましたが、
当日これを印刷した物とパスポートを
カウンターまで持っていけばokなんでしょうか?

メールでもうちょい詳しいeチケットみたいなのが送ってくるのかと
思ったのですが、そういうのが無いかなと思いました。
事前に座席指定出来ないしなぁ。イマイチ手順がよく分からない。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:01:10.73 ID:ndf1a8750
>>976 その旅程表でももちろんいけるけど普通はEチケット控え(Itinerary Receipt)
っていうのがメールで添付されててチケットナンバーやら発券日時とか旅行制限項目
いろいろ書かれたデーターが添付されてるはずだけど、、。
あとTAXと燃油の明細とか、、。なかったらASIANAに聞いたらメールしてくれるでしょ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:10:42.43 ID:LyXWQ1+r0
「氷を下さい」って頼んだら、
コチュジャンノチューブ出してくれた...
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:11:41.17 ID:LyXWQ1+r0
「の」に変換してなかった
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:20:37.59 ID:cIgR4my90
たばこくれって言ったら大麻でてきたの?
981 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/05(水) 23:58:34.32 ID:8bQF5Lef0
アシアナでマイレージ修行する奴っている?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:51:27.62 ID:Il+bOi+00
>>977
回答ありがとうございます。
昨日の昼頃eチケットのメールが届きましてシート予約できました。
仕事で渡航なんですが、客先から仕事のキャンセルの話を...。
キャンセル料払わねばならないかも。有休貰って遊びに行くかなぁ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:01:49.86 ID:Zr5bztcd0
>>981
いる?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:03:18.31 ID:anOkpXJn0
>>981
スタアラの一社として搭乗は有り得る。問題は、どの航空会社の☆Gを取るか。
アシアナの☆Gになるよりは、エーゲの方が楽。
まあ、普通ならANAだろうけど。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:12:04.44 ID:7jM9oXSc0
>>981
アシアナはビジネスが安いから、C修行に向いてる。
もちろん、マイルの貯め先はアシアナでなくてもいい。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:12:48.29 ID:uI9fMftA0
羽田のソウル行きのチェックインの締め切りって、どのくらい前だろう?
1時間前で間に合うかな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:20:04.09 ID:IjIKt4sFO
>>986
預け荷物が無ければ、ギリギリ 40分前で受け付けて貰った事もあったよ。
(旧国際タミの時代だったから、今ではチョット違って来るかもね)

988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:29:11.97 ID:jdZzVE810
もう昔みたいなCでLAXまで15万とかロンドンも18万とかが
全くなくなった。CIより安いのがいっぱいあったんだが、、。

KEのわざとらしい丁寧さ?よりはクルーが自然で非常に心地いいんだが。
値段が他エアーと変わらんもしくは高くなってしまったな。

アジアの会社でまだ帽子かぶってんのはここだけかな。
前ICNでエミレーツとアシアナのクルーが並んで歩いてて笑た。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:30:34.96 ID:uI9fMftA0
荷物なしで19時に駅に着く予定だから大丈夫かな
なんか不安になってきた
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:08:09.90 ID:+Y5h1Eoe0
>>984
スターアライアンスはアシアナで貯めるのは良くないの?
ANAかエーゲ航空で貯めるのが良いの?
991984:2011/10/06(木) 18:08:44.18 ID:3Ag1IqLX0
>>990
アシアナは2年で4万、エーゲは1年で2万マイルで☆G。
ただ、その後エーゲは1回マイル積算があるだけで資格を維持してくれる。
アシアナはそのような資格維持特典はない。
ANAは5万だからハードル高いけど、SFC入会で資格維持可能。特典利用するなら、エーゲよりずっと便利。
992次スレのテンプレ:2011/10/06(木) 18:54:29.65 ID:P8Pqgv//0
【Asiana】アシアナ航空OZ002便【ICN・GMP】

 | 韓国の仁川空港と金浦空港を拠点にしている
 | ウリナラの2番手エアライン、アシアナ航空の3つ目ニダ。
 | 前スレ
 | 【Asiana】アシアナ航空OZ002便【ICN・GMP】
 | http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1239053778/
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄
   ______ ______
      ∧∧   //  ∧_∧   ||             >
    <ヽ`Д´> //__0<ヽ`∀´>  ||  #
   ¶⊂ ⊂  | // 川 (  .¶⊂)  ||    ASIANA AIRLINES     KUMUHO ASIANA GROUP
   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   unicef◎ テハンゴンに対抗してA380を発注!    Airbus330 HL7754
       |\                
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 関連スレ・関連サイトは>>2-5くらいニダ。
 | 地味に路線を増やしているけれども、
 | 毎日運航の路線が少ないのはケンチャナヨ。
993次スレのテンプレ:2011/10/06(木) 18:55:26.23 ID:P8Pqgv//0
スレ番号間違えたんで訂正。

【Asiana】アシアナ航空OZ003便【ICN・GMP】

 | 韓国の仁川空港と金浦空港を拠点にしている
 | ウリナラの2番手エアライン、アシアナ航空の3つ目ニダ。
 | 前スレ
 | 【Asiana】アシアナ航空OZ002便【ICN・GMP】
 | http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1239053778/
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄
   ______ ______
      ∧∧   //  ∧_∧   ||             >
    <ヽ`Д´> //__0<ヽ`∀´>  ||  #
   ¶⊂ ⊂  | // 川 (  .¶⊂)  ||    ASIANA AIRLINES     KUMUHO ASIANA GROUP
   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   unicef◎ テハンゴンに対抗してA380を発注!    Airbus330 HL7754
       |\                
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 関連スレ・関連サイトは>>2-5くらいニダ。
 | 地味に路線を増やしているけれども、
 | 毎日運航の路線が少ないのはケンチャナヨ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:23:00.44 ID:uFDNTjbL0
UAスレって無いの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:12:29.24 ID:JCxXYmt00
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:14:46.26 ID:JCxXYmt00
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:16:52.09 ID:JCxXYmt00
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:19:29.25 ID:JCxXYmt00
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:22:05.33 ID:JCxXYmt00
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:36:37.50 ID:JCxXYmt00
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。