【ANA】プレミアムクラス 5列目【新シートは6月】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 | 今年の4月からPremium Classが始まった、
 | ANAのプレミアムクラスのスレの、5つ目だモナー。
 | 正しくは3つ目までSSPスレ、4つ目からプレミアムクラス開始。
 | 前スレは↓これモナよー。
 | 【ANAのSSPが】プレミアムクラス 4列目【Premium】
 | http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1202225459/
 \___________________
            |過去スレ・関連スレは>>2-10辺りだゴルァ!
            |スレタイも一足早く、スーパーシートからプレミアムクラスへと変えたぞゴルァ!!
              \________._________
                        |/
     __     __    __ 
     |  ∧_∧ |    |    .|   ∧∧
     |_ (´∀` )\\ |   |_ (゚Д゚,,)\\ 
       と   ノ/  \\     と   ノ / \\    
      (⌒  〇 / /   \\  (  ( ~/  /\\   
       し ̄ \ /    / /  し ̄ \  /  / /     
         \ _⊂二二 /   \ _ ⊂二二/
          \  \ / /     \   \/ /
            ̄| ̄| ̄          ̄| ̄|        ゴォォォォォォ…


2誘導:2008/05/11(日) 18:12:04 ID:WuFJrOjU0
重複なのでこちらへどうぞ
ここはsageで沈めて再利用か廃棄で
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1210496947/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:12:28 ID:TTMwzlq40
過去スレ
【ANA】スーパーシートプレミアム 1列目【SSP】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1148010809/
【ANA】スーパーシートプレミアム 2列目【SSP】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1170899270/
【ANA】スーパーシートプレミアム 3列目【SSP】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1185959732/
【ANAのSSPが】プレミアムクラス 4列目【Premium】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1202225459/

関連スレ
【B737-800】全日空スレ NH013便【導入決定】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1200315026/
【修行不要】プレミアムパス【300万】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1193207774/
【JAL】国内線ファーストクラス 2列目【FC】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1192298015/
【JAL】クラスJってどう?2列目【Class J】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1188644077/

航空船舶板過去スレ
☆スーパーシート・シグナスクラス 4列目☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1083188475/ 
【廃止】スーパーシート・クラスJ 3列目【値上げ】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1076038222/
2列目…見当たらないんで、
1列目…誰か探して。

公式サイト
スーパーシートプレミアム
http://www.ana.co.jp/dom/inflight/superseat/index.html
プレミアムクラス
http://www.ana.co.jp/dom/inflight/premiumclass/index.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:14:15 ID:WuFJrOjU0
ID:TTMwzlq40さん
すみやかに誘導をお願いします。

あと重複スレへの誘導は禁止です。
最初に立ったスレを使いましょう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:18:15 ID:+v+BRl+4O
仲間割れワロス
スレタイはこちらの方が正しいだろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:20:16 ID:+v+BRl+4O
ageてしまった
スマソ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:22:10 ID:aUHdueV/0
本スレ>>6も書いてるが、本スレのAAとこっちのAA見比べて黒烏龍茶噴いた
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:45 ID:+v+BRl+4O
携帯のオレにもわかるように教えてくれ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:51:40 ID:Q2zMJYeS0
どう見てももう一つのスレは工作員が立てたんだろ
苦し紛れに
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:03:16 ID:jyZQUX1B0
>>7

確かにワロタw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:29:22 ID:Jm6u9N/E0
>>5
6月になってみないと分からないだろ。

平気で嘘つくANAのことだべ。信じられないっしょ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:43:48 ID:pdt2cZeO0
株主優待券を使用して乗るのが正しい乗り方なのかもしれない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:02:37 ID:YPQaAPz10
あっちはANA社員オナニースレ。
こっちはスレタイからして本スレ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:52:03 ID:+v+BRl+4O
向こうのスレはANAで検索できない時点でダメだろ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:55:26 ID:05L0hwJQ0
そのオナニーを見て喜ぶ赤い猿?
ヘソタイ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 07:57:53 ID:xjxzTYZN0
結局747-400はいつ頃新しいシートになるの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:18:47 ID:vPJxPNLCO
ならないんじゃね?
今のシート改良とシートピッチだけだと思うけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:21:07 ID:xjxzTYZN0
*写真は737-700型機、737-800型機の仕様です。シートの仕様や機能は機種により若干異なります。



まだこんな感じで出てるけど、「若干」の違いなのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:00:27 ID:d6Jupd870
<全日空>「宣伝と違う」プレミアムクラス座席に苦情 

5月10日2時31分配信 毎日新聞

http://ca.c.yimg.jp/news/20080510110328/img.news.yahoo.co.jp/images/20080510/mai/20080510-00000015-mai-soci-thum-000.jpg
CM・ポスターで使われた新シート=ANA提供

 全日空(ANA)が4月に国内線の一部に導入した上級座席「プレミアムクラス」を巡り、複数の利用者から同社に「シートの仕様が宣伝と違う」との苦情や問い合わせが寄せられていたことが分かった。
座席間隔を広げるなどのサービスを先に行い、新シートへの交換は6月以降に予定していたためで、同社は2日、ホームページ(HP)に、機種ごとのシート改修時期などについて説明を掲載した。
 プレミアムクラスはこれまでの「スーパーシートプレミアム」を発展させ、国内51路線で導入した。
座席の前後の間隔を約30センチ広げ、軽食・酒類を充実させるなどし、最高7000円の追加料金で利用できる。
俳優の三國連太郎さん、佐藤浩市さん父子を起用したCMやポスターが話題を集めたが、サービス開始後「実際のシートが宣伝と違う」との声が約10件寄せられた。
 新シートは隣席から顔を見られないような形状になっているのが特徴で、後頭部にあるクッションの位置を変えられる可動式ヘッドレストや、機種によっては自由に向きを変えられる小型ライトが付いている。
6月から来年初めにかけて順次切り替えるが、CMやポスターでは切り替えの時期についての説明がなく、HPに「座席の形状は機種によって若干異なります」との注意書きがあっただけだった。
 ANAは2日、新シートの導入時期に関する説明のほか、現在使われているシートの形状を示す写真をHPに掲載した。
同社広報室は「プレミアムクラスは座席間隔やもてなしを含めた総合的な質の高さを目指すサービスだが、シートの違いについては説明不足もあり、より丁寧な説明が必要だと考えた」と話している。

【窪田弘由記】
最終更新:5月10日11時3分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080510-00000015-mai-soci
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:10:17 ID:d6Jupd870
<全日空>「プレミアムクラス」座席シート、乗客から苦情 「宣伝と違う」 2008年5月10日(土)13:00

 ◇「6月切り替え」明示せず

 全日空(ANA)が4月に国内線の一部に導入した上級座席「プレミアムクラス」を巡り、複数の利用者から同社に「シートの仕様が宣伝と違う」との苦情や問い合わせが寄せられていたことが分かった。

座席間隔を広げるなどのサービスを先に行い、新シートへの交換は6月以降に予定していたためで、同社は2日、ホームページ(HP)に、機種ごとのシート改修時期などについて説明を掲載した。

 プレミアムクラスはこれまでの「スーパーシートプレミアム」を発展させ、国内51路線で導入した。

座席の前後の間隔を約30センチ広げ、軽食・酒類を充実させるなどし、最高7000円の追加料金で利用できる。

俳優の三國連太郎さん、佐藤浩市さん父子を起用したCMやポスターが話題を集めたが、サービス開始後「実際のシートが宣伝と違う」との声が約10件寄せられた。

 新シートは隣席から顔を見られないような形状になっているのが特徴で、後頭部にあるクッションの位置を変えられる可動式ヘッドレストや、機種によっては向きを変えられる小型ライトが付いている。

6月から来年初めにかけて順次切り替えるが、CMやポスターでは切り替えの時期についての説明がなく、HPに「座席の形状は機種によって若干異なります」との注意書きがあっただけだった。

 ANAは2日、新シートの導入時期に関する説明のほか、現在使われているシートの形状を示す写真をHPに掲載した。

同社は「プレミアムクラスは座席間隔やもてなしを含めた総合的な質の高さを目指すサービスだが、シートの違いについては説明不足もあり、より丁寧な説明が必要だと考えた」と話している。

【窪田弘由記】
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20080510ddm041040129000c.html
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:44:26 ID:d6Jupd870
国内最高峰の空の旅を「プレミアムクラス」新登場
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:54:41 ID:+EDIuEfAO
>>16
俺もならないと思う
777はどうなるだろう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:28:15 ID:SLusPuP60
座席問題で煽りに来てる人が増えてるのかな。

>>22
737-800と737-700の新造機以外はシートピッチの変更だけで終わりでしょう。
読書灯とかパソコン電源とか新たに配線し直さないといけないから無理。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:41:04 ID:50JHY5quP
つ767
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:03:05 ID:OKAaLGmS0
国内最高峰の詐欺シートで空の旅を

「プレミアム詐欺クラス」

新登場!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:22:56 ID:hTSjp46A0
たしかに詐欺だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:48:36 ID:XcQzkHfG0
ここで騒いでないで、しかるべきところに訴えでもしたらいいのに。
納得できず腹を立てて、上げた手の下ろし場所に困ってるだけでしょ。
7000円の価値がないと思うなら、選ばなければいいだけ。簡単だよ。

乗る人は乗ってる。それは事実だ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:03:39 ID:7tUJptaD0
工作員必死wwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 05:34:45 ID:/J/d7YST0
>>27
ここで騒いでるチャネラーなんで全体からみたら無視して平気だよ
でも新聞にも取り上げられたイメージの悪化は避けようがないよ。
だからあなたもここでそんなこと言っていても意味無いから
せいぜい乗ってあげてよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:10:46 ID:mbUHc/8h0
各メディア様には手を打ってございますのでご心配はございません。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:00:40 ID:Nxt4VFKg0
>>27
無知な人間は不満を持たずに乗っている
人の無知に付け込んだ素晴らしい商法だね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:23:14 ID:+Foeq6lUO
普通に乗ってるよ。ていうか、普通席に座るつもりなど無いし。
食器や食事の内容にケチつけるほど、人間できてないし。

気持ち悪いヲタっぽい庶民が消えた静かな空間は、想像以上に快適。
せいぜい「工作員必死」とワンパターンなセリフでも吐きまくって、
ネガティブキャンペーンを継続したらいいと思うよ。頑張ってね^^
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:33:27 ID:LnbgMLoo0
典型的オタ思考のおまいが満足してるかどうかの問題じゃないから
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:59:36 ID:Nxt4VFKg0
ウソの広告はいかんだろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:01:17 ID:+WC89c2jO
今ANAに改善して欲しい事をメールで意見した。
広告の事とアルコールメインで格上げに対してや、うどんや777のインチキ50インチ新柄シートと3人掛けシートの苦情、プレミアムデリとかやめて全便弁当にチャージとか書いて送ったよ
返答が来たら書き込みします。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:13:26 ID:B6Z3dOHb0
基地外クレーマー乙
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:22:48 ID:+WC89c2jO
>>36
援護厨必死
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:28:51 ID:phNfR6gTO
>>35
弁当にチャージって何?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:32:14 ID:+WC89c2jO
>>38
間違えm(__)m
チャージ×→チェンジ○
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:34:00 ID:NzmnAgkR0
プレミアムクラスっていうのは場所にお金を払っているわけで
シートがどうとか弁当がどうとか言う連中は
お里が知れるってもんだ。
とプラチナの僕は思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:51:23 ID:a6AsNboG0
でも、ANAはそれを売りにしてCMとかしちゃったから駄目なんじゃねーの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:09:24 ID:8DJsq+EF0
>>40
君がどう思うかなんてどうでもいいんで
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:25:07 ID:NzmnAgkR0
貧乏人乙
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:26:05 ID:+Foeq6lUO
>>42
お前が言うことも、普通に利用してる側からはどうでもいいことだな。

蚊帳の外でどれだけ騒いだところで、相手にされてないのが現実だろ。
利用できない輩の負け惜しみにしか聞こえないし。
問題と思うなら、訴える先が違うよ。ここで吠えても、個人の感想止まり。
たまたま同意してくれるヤツを見つけてニンマリして終了。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:45:13 ID:8DJsq+EF0
>>44
個人の感想止まりって、あなたのカキコは個人の感想じゃないの?
勝手に利用してないと決めつけて利用できな輩の負け惜しみとか言われてもねえ。

広告である以上、当否については航空オタじゃなく一般人が基準になるというだけでしょ。
あなたが普通に利用してるかどうかは関係ない。

ANAのプレミアムシートの広告は実際の装備機数から考えて普通に異常。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:47:49 ID:wzypkv4Q0
それはたしかにそうだが、普通に考えたら
JLのFに対抗して内容をアップグレードして値上げ
のはずが、どうみても現状では値上げだけ先行してしまって
印象の悪化は避けられないのが問題なのではないだろうか
昼食の時間に乗ったけど、弁当の内容もSS時代と変わった
(良くなった)とはとうてい思えなかったのだが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:53:26 ID:8DJsq+EF0
>>43
この程度の値段のシートで金持ち気分のあなたが羨ましい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:31:25 ID:7OTatt/30
おじゃるFに対抗するつもりなのに何故に737NGから?
とは俺も思った。
737NGに使い回しの古いシートつけてでも772・773を
新シートにしていくべきだろう。
選択の自由があるのは幹線利用者だし。

個人的にはほとんど乗る機会もない773なんてどうでも
いいんだけどね・・とにかく76Sをどうにか・・。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:05:59 ID:a6AsNboG0
てか、座席の新しい云々以前に、前のシートピッチのままのも
一律7000円なんですね…。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:31:17 ID:XaTM8oG5P
一律7000円っていうけどさ、俺が使う運賃は
プレミアム株優(株優+5000円で変わらず)、プレミアム特割(ほぼ全便で値下げ)、
アップグレードポイント利用(1ポイントで変わらず)なんで、値上げして
ないんだよね。確かに旅割超割なんかで7000円払うのは値上げになってるけど、
純粋な値上げと言うよりは、少しだけハードル上げた感じになってるんだと思う。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:34:34 ID:/J/d7YST0
>>50
超割旅割に限らずビジネス切符や往復運賃など普通席ベースの運賃からだと一律7000円だな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:35:28 ID:wSQ576WF0
>>50
普通運賃だと+1000円でプレミアム運賃という路線もありますし、要するに
旅割・超割でしか乗らないような層を排除したいと言うことなのでしょう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:45:33 ID:qiA86tHD0
シャンパンや黒ウーロン茶や野菜ジュースも増えたんだし
上級会員じゃない人だったらラウンジも入れる(前からだっけ?)
それなりに、シート以外にも変更点はあるし
54名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 21:01:30 ID:skN/jktw0
今度 2179便で 初プレミア体験してきます
本当に 皆が言うような ボッタクリか確認します
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:16:20 ID:8DJsq+EF0
>>53
トータルの損得という問題ではないんじゃまいか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:32:10 ID:bAXjsGKZ0
実際に乗った俺から、
羽田−沖縄往復(4/26と5/4)
シートとピッチはSSPと変わらず38インチ、(B-747ドメ)
サービスは結構うまいシャンパンが出てきた、(銘柄は何?)
食事は弁当で国内線だと別に良いのではないかな?
値段はWEBにてプレミアムクラスで予約したのでSSP運賃と変わらず、
普通運賃や割引運賃からのUGだと運賃に7000円の追加になってしまうので
割高感があるかもしれないですが、
初めからプレミアムクラスで予約する分には
得した気分です。
機会があればJALのFCも体験したいですね。

正直な感想を書きましたが、
変な輩の攻撃が怖いです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:15:49 ID:qiA86tHD0
僕は50インチとかより、747の独立したレイアウトの方が断然イイ!!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:39:26 ID:/LKC3tQFO
来週76Sで乗る漏れに誰か慰めの言葉を…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:51:45 ID:7tUJptaD0
自分で慰めろw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:05:01 ID:k4qoJBd70
シャンパン空けたら、CAすっ飛んできてお替りいかがですかと言われた。
「1本1000円するんだから2本飲んだら元取るだろ。」
とCA言いたげな感じでした。


61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:25:00 ID:cWOWK4yg0
オレはどーせアップグレードで乗るから、どっちでもいいや。
弁当はできれば美味しい方がいいな。

金払って乗るなら、広くて新しいほうがいいな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:19:09 ID:weQUGWKT0
納得できないやつは、どうやったって納得できないよ
うだうだ言わないやつが使い続けるだけだしな
公取がどうの世間がどうのとか、外野が心配したってしょうがない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:53:42 ID:AwvnmZO30
修行中なので、長距離搭乗時プラス5,000円で効率よくPPが貯まり
なおかつ羽田、伊丹ではラウンジで擬似プラチナ体験出来て、
機内では広い座席に座れ、小腹満たしてくれ、酒も飲める。

だけどこの状況に慣れてしまい、ついプレミアムクラスの空席を
探そうとしている自分がいて怖い。
これって穴の思う壺ってやつ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:40:46 ID:+BIlz25s0
>>58
シャンパン飲んで元を取れば?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:48:48 ID:so3EZQFT0
詐欺同然のプレスリリース
シートピッチの改修が終わっていないのに堂々と「50インチ」と明記。
当面どころか全くするつもりもないのに電源も「あり」
http://www.ana-pr.jp/blog/portal/?_mode=_archive&_id=2008-03

詐欺同然のプレスリリース2
2008年4月の導入当初は10機に新シートが搭載される予定で、2008年度末には『プレミアムクラス』搭載対象
となる飛行機の約9割に新シートが設置される計画です。結果は国内線ゼロ。
http://www.ana-pr.jp/blog/portal/?_mode=_archive&_id=2007-10


旧シートの改良を新シートといいくるめる広報猪俣。
同社では、シートピッチ50インチへの改修を777型機は2008年5月末までに
全機、767型機は2008年秋ごろ、747-400型機は2008年冬ごろの予定として
いるが、これらは、旧シートの改良型になるという。
同社では、プレミアムクラスはシートピッチの拡大が肝であり、
プレミアムクラス=新シートとは考えていないという。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080417/1009509/?P=4

マスコミと利用者をペテンにかけるANA
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:25:43 ID:n9jcCzLgP
今頃になって騒ぎ出すなんて、頭おかしいんじゃないの? 
PC始まって40日以上経ってるのに。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:28:52 ID:FhHsq9hy0
>>66
それは逆じゃないかな?40日たって徐々に化けの皮が剥がれてきたというか
JLのFは徐々に拡充してるのにな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:38:39 ID:n9jcCzLgP
>>67
シート改修はこれからとサービス前から言ってた、
化けの皮なんてもともと無い。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:38:42 ID:+BIlz25s0
帰省や旅行の時しか飛行機に乗らない人だとこのGW初めて
乗ったってパターンが結構あると思うぞ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:48:53 ID:so3EZQFT0
>>68
頭おかしいのはほんとお前。
幻聴や妄想でなければ、そのサービス前に言っていたシート改修のソース出してみろよ。

「9割は新シートにする」とリリースしておきながら、
蓋を開けてみたら「プレミアムクラス=新シートとは考えていない」って
改良シートでごまかすとは詐欺もいいとこだろが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:50:45 ID:FhHsq9hy0
>>68
化けの皮という言い方が過激だったら謝るが
シート改修って、新型シート(CMの)になるんじゃなくて
ピッチ広げるだけだっていうじゃないか?違うの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:58:34 ID:n9jcCzLgP
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:05:29 ID:axUbWD6tO
追加\7000当日UPって別の空港でも予約できるの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:14:22 ID:so3EZQFT0
>>72
社員ありがとう。
誇大宣伝でユーザーとマスコミを騙しているのがますます理解できたよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:17:49 ID:fiPEq1Z10
勝手にだまされてと思い込んでるバカが必死にレスするスレはここですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:19:08 ID:weQUGWKT0
>>75
はい、その通りです^^
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:24:05 ID:so3EZQFT0
>>75
日本語でおK。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:32:33 ID:jC+Vpl4M0
なんか一時間やそこらのフライトで、シートがどうしたのって
五月蝿くなってきた。誇大広告ぎみなのは認めるけど、
もどもど「徐々に導入」って書いてあったのはみんな認めてるんだから、
チマチマと小さなことで胃に穴開けるなよな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:50:26 ID:EoNeVzyL0
嘘・偽り・詐欺
嘘・偽り・詐欺
嘘・偽り・詐欺
嘘・偽り・詐欺
嘘・偽り・詐欺
嘘・偽り・詐欺
嘘・偽り・詐欺
嘘・偽り・詐欺
嘘・偽り・詐欺
嘘・偽り・詐欺
嘘・偽り・詐欺
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:30:54 ID:c+BLTuiv0
やっぱりこっちのスレは社員が暗躍するスレだったか。
重複スレで粘着するからこうなる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:56:56 ID:S9AwNtDxO
嫌なら乗るな
以上。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:38:36 ID:PIgSkc5j0
詐欺・嘘・偽り・開き直り・有頂天
詐欺・嘘・偽り・開き直り・有頂天
詐欺・嘘・偽り・開き直り・有頂天
詐欺・嘘・偽り・開き直り・有頂天
詐欺・嘘・偽り・開き直り・有頂天
詐欺・嘘・偽り・開き直り・有頂天
詐欺・嘘・偽り・開き直り・有頂天
詐欺・嘘・偽り・開き直り・有頂天
詐欺・嘘・偽り・開き直り・有頂天
詐欺・嘘・偽り・開き直り・有頂天
詐欺・嘘・偽り・開き直り・有頂天
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 03:40:35 ID:pCPnkWGW0
>>63
それこそがANAが提供した麻薬にドップリとハマっていく。

一般席の乗客はドリンクしか飲めないのに、俺達はラウンジに入室できて
優先搭乗できて、CAから丁寧に挨拶されて、弁当食べて、酒を何本も飲めて
おつまみ食べれる。
一度、その優越感を堪能してしまったら次回以降は金払ってでも、また
うpグレードポイントを消費してでも、プレミアムクラスに搭乗したいと
願っている乗客も多いと思う。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:42:11 ID:tkplzLm00
>2008年4月の導入当初は10機に新シートが搭載される予定で、2008年度末には『プレミアムクラス』搭載対象
>となる飛行機の約9割に新シートが設置される計画です。

派手な宣伝しながら実際シートピッチ拡大だけ。
以前からリリースしていたとキチガイ社員が開き直り。
立派な目くらまし詐欺だろ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:25:30 ID:Qetr7JoGO
詐欺ねぇ。

まぁ、鶴の不祥事を隠すにはネガキャンはって相対的に落とすのが楽だし。
自分では価値の見いだせないことを、何かのせいにしたら精神的に楽だし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:27:16 ID:uHN5UrkW0
羽田北ピアSigから記念マキコ。55便千歳行きで初プレミアム。
果たしてどんなもんだかwktk
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:10:16 ID:C0Gt7Swl0
酒飲めないから、機内でトマトジュース飲み放題だと嬉しいな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:44:09 ID:LAuqbAHeO
>>63
ラウンジが羽田伊丹とは地方切り捨て体質にしか思えない。
さすがプレミアムクラスの事をメールで意見したら素早い対応だったよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:18:26 ID:oTStZJPY0
今回福岡との往復で初めて使ったが、サービスが中途半端だよなあ
特に弁当が中途半端
デリはもう論外だとしても(突っ返した)
夕食しょぼいだろ・・・
もう500円原価上げて量も質も良くした方がいいんじゃね?

>>87
俺も酒弱いから、いくらシャンパン出されてものめねーよ
黒烏龍茶だって、あんなのカップ1杯じゃ200円もしねーだろ

俺的には
◎ラウンジ使用可能(搭乗口すぐそばなのがいい。
 だけど中の客がきもいPCかじりつきリーマンばっかなのが臭い。
 ビール何杯もおかわりってどんだけ貧乏性なんだよ)
◎優先乗り降り

×シート(詐欺すんな)
×弁当
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:51:08 ID:LAuqbAHeO
新型シートは737の極一部だけとは信じられないくらい大々的に宣伝してるよな。
凄いよANAさん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:05:26 ID:vhBY1BHm0
せめて、全機材の半分くらい新シートに交換後
発表すればこんなに騒がれなかっただろうに。

あと、降機する時の優先をもっと徹底して欲しい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:18:53 ID:Lt6utXYn0
不当景品類及び不当表示防止法
(おとり広告に関する表示)
取引の申出に係る商品又は役務について、取引を行うための準備がなされていない
場合その他実際には取引に応じることができない場合のその商品又は役務について
の表示
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:19:20 ID:z1Es/+uDO
インタみたいにブロックしてくれる訳じゃないからね
結局、前方通路親父が優先される
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:22:12 ID:v020vjDqO
本日131、136Premium往復の俺が通りますよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:29:12 ID:i0eXgQNcO
月末に新プレミアムに乗りまーす。
たのちみ♪
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:39:42 ID:lNTlq4F+0
プレミアムデリを含む新しい機内食に非難の声が多いが、プレミアムクラス導入
の段階でオリジナル機内食を出せなかったのはやはり痛いね。
どんなにリカーのグレイドを上げても、食事内容を充実させても、自社名を冠した
ものでないとイマイチ締まらず、キャリア、ケイタリング会社、利用者の間に
温度差が生じてしまう。
日本からは永遠にコンティネンタル・ブレックファストは生まれないということか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:12:52 ID:LAuqbAHeO
>>93
744は最悪だよな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:19:14 ID:mC3/dffT0
787は何時来るの?
4月に神戸・羽田に就航とか言ってたのに。
アメリカの会社はあてにならんな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:29:18 ID:tkplzLm00
おとり広告。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:13:59 ID:hpk5X/j40
おとり広告

(1) 取引の申出に係る商品・サービスについて,取引を行うための準備がなされていない場合のその商品・サービスについての表示

(2) 取引の申出に係る商品・サービスの供給量が著しく限定されているにもかかわらず,その限定の内容が明りょうに記載されていない場合のその商品・サービスについての表示

(3) 取引の申出に係る商品・サービスの供給期間,供給の相手方又は顧客一人当たりの供給量が限定されているにもかかわらず,その限定の内容が明りょうに記載されていない場合のその商品・サービスについての表示

(4) 取引の申出に係る商品・サービスについて,合理的理由がないのに取引の成立を妨げる行為が行われる場合その他実際には取引する意思がない場合のその商品・サービスについての表示

101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:28:34 ID:3/CIo3XA0
>>96
プレミアムデリの正式名称を知らないのか?

ANAプレミアムランチ。

実は朝食もある。
ANAがプレミアムクラスで提供する朝食の名前は
ANAプレミアムモーニング。
つまりオリジナル機内食である。

甘いな。朝食に詳しいそぶりをしてその程度とはw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:40:15 ID:0zXrOsyJ0
>>101
ソース
(そんな単語、聞いたことがない)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:29:51 ID:zdmlumjU0
>>96
どっかのスレに居た、コンチ厨か。
国内1〜2時間なんだから、自社弁当とか要らんよ。

万カツ弁当か崎陽軒のシューマイ弁当でも出してくれればそれでいいのに。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:30:43 ID:lNTlq4F+0
>>101
101であるがごとく事情を全く理解されていないようである。
「オリジナル機内食」なるものは、各キャリアの社名を冠したものを指し、
101にあるような類は一般に「オリジナル機内食」とは言えない。
これも全て101が101たる所以であろうが、とりあえずレスをしてみた次第である。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:08:32 ID:UHtc7ccK0
たしかに、あんなまずいオリジナル弁当よりは
「万かつサンド」もしくは「おにぎりセット」の二択にしてくれたほうがいいよな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:11:48 ID:YF2ZAlPD0
プレミアムデリは食事に該当するか
あれは餌だ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:13:32 ID:KDumqab00
万カツサンドに賛成
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:22:49 ID:xzO9vjyR0
蓬莱の豚まん2個とジャスミン茶に賛成
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:28:08 ID:KDumqab00
東京発 万カツサンド
大阪発 551
札幌発 いかめし
福岡発 ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:57:49 ID:UHtc7ccK0
>>109
かしわめし だな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:24:12 ID:tFH+DiUY0
>>86>>95

乗ってガッカリ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 04:13:08 ID:lbGx7wX/0
名古屋の鯛めしなのに中部発では無い不思議。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:31:00 ID:sQOF3mRn0
ANAフェスタでお好きな弁当または
1500円以内のおみやげ一つのほうがうれしいかもな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:56:58 ID:zMa3fCIdO
基本的に全便機内食で路線限定で匠をやれば問題ないけど、プレミアムデリとか顧客を馬鹿にしたスイーツメインの軽食は廃止して欲しい
まあプレミアムクラスの利用料金がSSP据え置き価格の5千円でJALの国内Fが壱万円で現状のプレミアムクラスであれば大歓迎なんだけどな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:13:56 ID:k+bPTQVP0
>>108-109
1個160円しかしないので安すぎて有り難みないぞ。<551


といいつつも食べたくなってしまったじゃないかorz
長崎発も桃太呂出せばいいw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:51:23 ID:xCjSwZX40
長崎発はちゃんぽんかカステラ(ry
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:02:14 ID:zTXer/kzO
>>95
殆ど変わっとらん。
あまり期待しない方がいいぞ。

つーか、17時発羽田→札幌でDeriにサンドイッチってどうよ。目的地着いたら1時間以内ぐらいで夕食だろ。中途半端もいいとこ。
前のお菓子詰め合わせの方が良かったな。お腹具合に合わせて適当に好きなの2つ3つつまめて。
残りは持ち帰ってもいいしさ。別にメシ食うために乗るんじゃないから、その辺柔軟に出来ないのかねぇ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:25:56 ID:bOgsafMC0
たしかにね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:46:04 ID:22N4hLDJ0
俺は両社の社員(従業員じゃなくてアホルダ)だからどっちの味方でもないんだが
穴は敵失の効果もあってちょっと上向いたら、利用者としてみるとなんとなく傲慢になった気がする
本来独りよがりのサービスは鶴の得意とするところなのだが。
穴にはハンバーガー計画とか一機全員無料とか、超割、乗り放題とか、成功したとは言い難いが
しゃにむに必死だった頃の初心を忘れないで、
また両社とも業績、財務体質、サービス向上に励んでほしい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:38:25 ID:n4zu/aHq0
なんだか機内食やシートの文句ばっかで
しみったれたスレだな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:35:58 ID:zMa3fCIdO
>>120
そんな必死になるな
価格と見合わない事をしてるのがANAだから
しかもJALのFの後出しでな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:43:16 ID:5fJLYo4g0
>>120
食う、寝るは基本だからな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:15:17 ID:ivd2gfkw0
JALがクラスJ始めたときは、シート揃うまで金取らんかったんだっけ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:53:21 ID:k+bPTQVP0
クラスJ始まった頃は、旧SSのままJの料金だったよ。
まあ、これはこれで問題あるまい。

最近小型機にJが設置された時は金払わずにJの席に
乗れたりしたようだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:53:48 ID:YxJu+Vu/0
>>123
初期となんか違う気がする
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:12:18 ID:gAF+oGdY0
おとり広告。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:52:09 ID:0FaEQ1lG0
Re^7:プレミアムクラス座席に苦情  お名前:おとり広告 

引用された部分を見る限り、確かに「おとり広告」になりそうですねぇ。
法律的な詳しいことは専門ではないので分かりませんが、
明らかに問題だと思います。

公正取引委員会では、一般からの申告も受け付けているので、
本件に憤っていらっしゃる皆様も申告してみたらいかがでしょう?
私も申告してみようと思います。
電子窓口もあるので、ホームページから申告もできます。

http://www.jftc.go.jp/denshimadoguchi.html

ここの、「景品表示法違反被疑事実についての申告」から入れます。

逆方向の特便割引を広告したJALが排除命令を受けたくらいなので、
この件も、排除命令、少なくとも警告や注意くらいにはなりそうに思います。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:00:44 ID:DRUjkSHh0
なんかさ、セコい人多いね。「徐々に導入」のどこが曖昧なんだ?
工作員とか言われそうだけど、ここまで粘着するほどの問題とは思えない。
しかも、ここでレスしてる人の殆どが実際には乗ってないみたいだし。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:49:50 ID:fFnDMx4NP
「徐々に導入」のソースが出て、急に静かになったな。
詐欺だ何だ言ってた奴はどこ行っちゃったの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:25:17 ID:QksBPlH+0
>>128-129
ピットクルー 乙

そういう不自然なタイミングと内容のカキコするから必死だなとか言われちゃうんだよw

意見誘導の効果的な書き方の例を以下に挙げるから今後はよく考えるように

1)俺は1利用者に過ぎないけど、騒ぐほどのこととも思えない
2)同じコピペを繰り返し投稿してるのは赤工作員でしょ
3)7千円ならこんなもんだろ、貧乏人騒ぎすぎwww

ただ、最後にANAに言いたいが、2chみたいな落書き掲示板工作ごときに金使う暇あったら
マスコミ広告を拡充した方がいいぞ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:41:41 ID:qJvAZ3c/0
アカもアオも工作員だらけだなw

広告は諸刃の剣。
大手広告代理店元社員
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:46:36 ID:lKYY36aH0
さすが重複スレ
工作員が跳梁跋扈
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:05:44 ID:FrJut0mj0
今は、那覇のホテルです。私は青組みですがJALの特典航空券に
1000円追加して、初めてクラスJ(羽田→那覇)に搭乗しました。
漏れのような素人の感想として

1、76Sの地雷シートと同じレベル

2、プレミアムクラスほどのサービスは無いが、価格が1000円と安価なので
  十分に納得できた。

3、食事が提供されるとはいえプレミアムクラスが7000円と高く、ボッタリ
  商売であることが再認識できました。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:46:00 ID:67hXfqmW0
9割新シートとリリース流しといて実際は「徐々に導入」改良シート。
広告はおとりの新シート。






135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:03:22 ID:b5AkLZrC0
>>123
旧SSの時から改修を始めていたので、一足先に
クラスJ新シートになった機材はモノクラス運用でした。
(元JAS機材のレインボーシートもこの時代は普通席)

なので、クラスJサービス開始時には、少数ながらも
きちんと広告のシートを搭載した機材が飛んでいました。
それ以外の機材は>>124の言う通り、旧SS座席のまま
クラスJとして販売されました。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:20:50 ID:/spilwJ10
>>128

だから、新型座席が揃うまで、値上げしなければいいだけ。
あのがめついJR束日本ですら、常磐線にグリーン車出揃うまでは
無料で乗れたぞ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:39:13 ID:NX2pQiKy0
>>136
それが普通なんだけどね。
サービスを提供できない可能性が高い場合は安い方に合わせるロジック。
JALやJRの微妙に役所臭い方法は、結果として安パイなんだよね。

JRも新型車・新座席を投入して環境の改善を図ってるけど、グリーン料金ってのは
税率関係の変更以外では変わっていない。会社によっては値下げしてるし。

まして、一般人がヒコーキ乗るときにコアサービスとして感じるのはどう見ても座席だろ、と。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:07:48 ID:5Lr8/Yxc0
極めて悪質なおとり広告。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:17:15 ID:8YvbUV510
しみったれだと言われそうだが、
今イチ分からないので、中の人がいるなら教えてほしい。

結局のところ、744・772・773・76Sのシートは
738・73Pと同タイプに交換されるの?されないの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:19:46 ID:eKHleVpU0
>>133
どちらも乗る俺は76Sに初めて乗った時「何このJに毛が生えた
程度のシートは・・」と思った。
「毛」はフットレストだけどな・・Jはレッグレストを使うと足先が宙
ぶらりんになってしまう・・まあ1000円だからそれでいいのだが。

この時はその地雷が広告に出ていた訳だが、俺はSSP乗る時は
なるべく772を選んで乗ってたもんだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:21:23 ID:kk1NYqm20
シートのみのサービスアップグレードじゃないし。。。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:32:11 ID:EkMH5RBx0
俺はシートピッチ広げなくてもかまわないぞ
その代わり2−3−2を2−2−2にしてくれ
1−2−2だともっとうれしい。
評判のわるい76Sでも中央が2だから
3の777より好きだな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:33:28 ID:myrZE3kZ0
>>139
シートピッチが拡がるだけ。

>シートのみのサービスアップグレードじゃないし。。。
工作員&社員に通達しているヘタレな言い訳。
signetでも話題の的だwww



144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:00:28 ID:8YvbUV510
>>143
ピッチが広がるだけとなると、また新たな疑問が。

2-1-2の配置になるという76Sは現行シートを改造?
席数が変わらないという744はどういうレイアウトに?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:20:45 ID:t7VRX2jS0
>>141
シートはクラスJと大差無い。
って、ことはあの弁当と酒で6000円ってことだなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:28:17 ID:HkDJZ4Ql0
>>144
744は27→23席に減少する。
767は、

>ボーイング767型機では、座席の配列を横6席(2-2-2)から横5席(2-1-2)に変
>更し、座席幅が約10%広がります。

というのだから、座席を交換するのでしょう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:11:52 ID:ixp6blHz0
744から外したシートか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:41:00 ID:HkDJZ4Ql0
>>147
767が今年の秋、744は来年1月だから時期があわない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:25:04 ID:46CAxC+/0
今日747に乗ったが相変わらずのSSPシートだった
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:31:32 ID:HkDJZ4Ql0
8月8日から
HND⇔KIX、KIX⇔HKD、KIX⇔OKAに73Pが入ってる。

正確には8/7がOKA→KIX→HNDで
8/8がHND→KIX→HKD→KIX→OKA→KIX→HND
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:33:49 ID:ykU4uSZpO
>>147
ワラタwww今のANAならやりかねん。
艦長シートを真ん中列、端を外した二列シート。w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:03:35 ID:eKHleVpU0
まあ、個人的に使用頻度の高い76Sを全部新シートに
してくれればそれでよい。
あとプレミアムクラスのないA320がなぁ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:03:34 ID:y++/GAUOO
>>133

> 今は、那覇のホテルです。私は青組みですがJALの特典航空券に
> 1000円追加して、初めてクラスJ(羽田→那覇)に搭乗しました。
> 漏れのような素人の感想として

> 1、76Sの地雷シートと同じレベル

> 2、プレミアムクラスほどのサービスは無いが、価格が1000円と安価なので
>   十分に納得できた。

> 3、食事が提供されるとはいえプレミアムクラスが7000円と高く、ボッタリ
>   商売であることが再認識できました。


赤工作員乙
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:06:23 ID:Tk7Nppbe0
会社で友人何人かにプレミアムクラスのことを話したけど、みんな「詐欺」「インチキ」「嘘つき」
と言うね。新シートが1便も飛んでないのに宣伝してたのは悪質でイメージが悪いよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:29:21 ID:jm2suQNhO
会社の人ねぇ
(・∀・)ニヤニヤ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:23:32 ID:GHRr2Lks0
いいんじゃねぇのここまま自滅するならしたで
しないとは思うけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:06:02 ID:mLmQRLWk0
今日125便と128便(773)で往復してきました。
行きに座った最前列の印象
前よりは拡がってはいるんだろうけど
178cmの身には若干窮屈な感じ・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:18:57 ID:Rrbg9qGY0
シートピッチどうこうはいいが、
とりあえず安全運行最優先で頼みます。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1196081474/l50
のようになってからでは遅いので、
安全運行すなわち社会的信用と考えよ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:23:02 ID:7tMeCPfF0
>>158教えてくれ。
ANAのボンQ、次はいつ事故起こすんだろう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:26:02 ID:GB/iX4D20
>>146
>744は27→23席に減少する。

ttp://www.ana-pr.jp/blog/srv/comment.php?_id=234
ここの解説では、767・737-700・737-800以外の機材では
旧SSPと同じ席数と読めるのだが、間違いということなのか?

>767は、
>>ボーイング767型機では、座席の配列を横6席(2-2-2)から横5席(2-1-2)に変
>>更し、座席幅が約10%広がります。
>というのだから、座席を交換するのでしょう。

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080417/1009509/?P=4
ここでは、777・767・747-400は旧シートの改良型と書いているが
これも間違いということなのか?

ANAが細かいロードマップを明らかにしていないので
要らぬ誤解を生んでいる様な気が。。。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:29:10 ID:GB/iX4D20
ついでに、前スレだかで見かけた気がするんだが
772・773はピッチ拡大を先行。後にシート交換というのは本当?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:31:07 ID:2SS+QPIP0
767は従来シートの肘掛けを左右に広げるだけで、座面と肘掛けの間には左右5センチずつの隙間が…
なんてこともあり得そうだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:32:09 ID:2SS+QPIP0
10%か
センチと読み違えた
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:10:28 ID:3zFQeTt00
>>163 そうか、そんな誤解を招く表現は、誇大広告で訴えようぜ!・・・
とかマジ思ってる住人が多そうなスレですが。これも、消費者保護法だっけ?
あれの後遺症?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:12:49 ID:H4/qYBjF0
>>164
俺は無学・無教養だ、まで読んだ。
166133:2008/05/19(月) 00:13:18 ID:No474TUg0
>>153
赤工作員ではなく、青主義者でございます。
家賃を支払っているクレジットカードのポイントはANAには移行できないが
JALは可能。
たまったJALマイルで特典航空券に交換しました。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:32:41 ID:3zFQeTt00
もう秋田
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:54:49 ID:XesYwyReO
>>162
やりかねないな今のANAならしかし座席幅は変わらないと思うけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:35:06 ID:SSDMwkHi0
明日の朝、アップグレードでプレミアムクラスに乗ってみようと思うんだが・・・・

台風で欠航かも知れん。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 07:38:41 ID:KlnQQNK+0
台風凄くなるみたいだね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:54:51 ID:Zjjyiq550
>>128>>129
逆に、「おとり広告」のソースが出てから、穴擁護が静かになってないか?
あの定義見たら、どう解釈しても「おとり広告」だろうw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:12:56 ID:aXbGjA2GP
おとり広告に当たらない可能性もあるんだが。

>2 告示の運用に当たっては、以下の点に留意されたい。
>i 広告、ビラ等において、通常よりも廉価で取引する旨の記載を伴う商品又は役務についての表示であって、
>告示各号の規定に該当するものに重点を置くこととする。

http://www.jftc.go.jp/keihyo/files/3/otori.html
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:14:09 ID:UjiwvakFO
だから、そう思うなら動けと。
誰も止めはしない。遠慮するな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:15:48 ID:8NTYxmN2O
>>173
過剰反応乙
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:20:06 ID:Nkq7Venc0
>>172
どの留意事項にも該当する可能性はないと思うが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:27:20 ID:Zjjyiq550
おとり広告に当たらないと主張するなら、公取の調査に対してそう反論してくれ。>社員乙

これなんて、もろ該当すると思うがどうよ。

「おとり広告に関する表示」等の運用基準(平成5年4月28日 事務局長通達第6号)
第2 「おとり広告に関する表示」の運用基準
1−(1) 告示第1号の「取引を行うための準備がなされていない場合」について
 広告商品等について「取引を行うための準備がなされていない場合」に当たる場合を例示すると以下のとおりである。
(中略)
iv 広告、ビラ等において写真等により表示した品揃えの全部又は一部について取引に応じることができない場合

まー、最終的には公取の判断だろうけれど、反論できる社員は反論してくれw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:31:14 ID:VIRYCfKHO
何も問題ないでしょ。ここで騒いでるだけで
公取委だのに告発する人も誰もいないし
クレームだってたったの10件ですよ。

それ以外のすべての利用者は
サービスに満足してるみたいだよ。
予約取りにくいんだし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:36:49 ID:Gi0+L/vS0
044全日空掲示板 ANA掲示板 NH掲示板 EDY掲示板 AMC掲示板 ANAマイレージクラブ掲示板bbs3541.html http://www.airtariff.jp/nh/bbs3541.html
公正取引委員会に申告してみました。
■2008/05/19(月) 16:58:31
お名前: 一消費者

掲示板を賑わせているプレミアムクラスのおとり広告の件ですが、
私も公取委に申告してみました。電子窓口から簡単に申告できました。
既に同様の申告はあるだろうとは思いますが、申告件数が多ければ、
公取も動きやすくなるだろうと期待して、微力ながら……。

あまり根拠のないいいがかりみたいな申告では意味ないと思いますので、
問題のおとり広告が載せられた新聞名と日付で申告し、
実際に私が搭乗した日付と便名を添えて、実態を報告してみました。
先月の新聞はもう古新聞に出してしまったので、
週末に図書館で調べてきました。私もヒマですね(笑)。

匿名ではなく、きちんと住所氏名を明かして申告したので、
調査結果や措置内容はちゃんと連絡してくれるそうです。
追加情報の提供依頼があるかも知れないとのことでした。
あとは公取委の調査・判断を待ちたいと思います。

なんかANA擁護の投稿も見られましたが、もし関係者なのでしたら、
ネットに書き込むより、公取委への弁明を考えたほうがいいと思いますよ(笑)。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:30:26 ID:/ATbzzzp0
ANAが利用者に不利な改定などをした時とか、
大勢集まる掲示板等でANAに注文をつけるような書き込みをすると、
すごい勢いで反論してきて、「おかしいのはお前だ」てな感じで攻撃しつつ
他の人間をも誘導するヤツが必ず居るが、あれ、絶対関係者だよなw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:55:44 ID:kQB/6Jcy0
>>177
サービスに満足しているわけではない。
だまされていることに気づいていないか、
不満があっても、日本人の特徴で、何も言わないだけ。
それにつけ込むANAはGJといえるのだろうね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:41:59 ID:lJsYm/mM0
金払って利用してサービスに注文付けるのが
どう悪いの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:35:57 ID:8NTYxmN2O
>>181
安売りのマックでさえ客からサービスに対しての注文あるからな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:42:39 ID:wij2DhD70
>>181
受けられるサービスはすべて享受し、使える権利はすべて行使する。
こういう乞食根性が醜い。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:53:19 ID:Nkq7Venc0
自分が優良顧客と勘違いしてるアホ
185169:2008/05/20(火) 21:45:33 ID:P+6wbp4y0
今日、初プレミアムクラスに乗ってきたよ。
行きも帰りも旧シート。
行きはプレミアムスープで帰りはプレミアムデリ。

シートも食事も前のSSPと違いは全く感じられない(SSPにデリは無かったけど)。
でも、自分で金払うわけでないから文句無し。
それより当日に空港でじゃないとアップグレードできないのが不便かな。

まあこの値上げのご時勢だから、「SSPも値上げした」と思えばいいんじゃない?
あの空間に余分のお金を払うと思えば、多少は納得できると思う。
ANAも「新シート」とか大々的に宣伝しなけりゃいいのに。
あんなのCMでみたら、誰だって誤解するだろ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:56:06 ID:KUOalD4v0
どうでもいいリポ、さんくす。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:59:04 ID:BGErOSFn0
>>178

GJ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:28:33 ID:GXNrFR6X0
機種によるシートの差異は、SSP時代や
SS時代にもあったけど、こんなに騒いでたっけ?

それはそうと、体験用新シートに座った限りにおいては
なかなか良かったので、ケチ臭いこと言わずに
とっとと新シートに統一してほしいとは思う。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:15:07 ID:XCUIAnB40
>>188
それは、シートの機能を宣伝するようなことをしていなかったからでは?

今回は、今までと違う新しいシートの快適性や機能を宣伝しすぎて、
消費者に誤認させたことが問題かと。
せいぜい、順次シートピッチを広げること程度にとどめておけばよかったのに。

同僚は、パソコン電源がついたものと早合点してがっかりしてたw

なんか、工作員は早合点するのが悪いと言わんばかりの論調だが、
早合点させるような広告表示そのものが問題であることを認識すべき。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:22:55 ID:Jlmz4ydV0
>>188
>こんなに騒いでたっけ?
料金そのものが区間制・幹線とその他で分かれたことはあったけど、
従来座席・サービスが基盤で、新座席・追加サービスを追加した格好になった。
だから傍目には「サービスアップ」に映った。

今回はシートそのまま、値上げ先行と受け取られたから文句が出ているわけだ。
普通席との価格差もかなりなモノだからなぁ。

>>189
>早合点させるような広告表示そのものが問題

それこそが優良誤認の要素そのもの。
公取、国民生活センターにタレ込むべし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:24:18 ID:KLtuLaZS0
空港にもホテルにも使われてもいないシートを展示してたもんな。

今回はどう見ても目玉=シートと取られてしまっておかしくない宣伝だった。
新しいシートには従来のシートにない機能がいろいろあるのもアレだったな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:07:29 ID:Y0P8Jk0F0
【あなたにもできる、公正取引委員会への電子申告】

4月以前のANAの広告で期待して、プレミアムクラスに乗ってがっかりしたひとは、
是非公取へ景表法違反の不当表示(おとり広告)について申告しよう!

・申告は誰でもできますが、おとり広告につられてプレミアムクラスに乗ったひと
 (=被害者)が申告するほうが、公取の中のひとの心象も違うでしょう。
・工作員が、広告を改善したから問題ないとアジ演説する可能性がありますが、
 過去に不当表示の事実があれば、申告するのは問題ありません。現在不当表示が
 行われていなくても排除命令は出されます。
・ただ、5月に入ってからの広告は、いろいろと注釈が加わったので、不当表示には
 該当しないと思われます。4月以前の広告について申告しましょう。
・匿名でも申告できますが、住所氏名を明らかにすれば申告に対する調査結果
 や措置内容が通知されます。これは景表法で準用する独禁法の規定にあります。
・公取の中のひとも仕事でやっています。申告する際には必要事項をきちんと
 入力しましょう。妄想で申告してはいけません。

申告の方法

ttp://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.html
ここの利用規定に同意して先に進む。

次のページで、「提供される報告の種類」は「不当表示」を選んで「報告する」ボタン

その次のページの入力事項
1.不当表示を行っている事業者について
(1)氏名又は名称* 全日本空輸株式会社
(2)ふりがな ぜんにっぽんくうゆ
(3)所在地又は住所 東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター
(4)代表者氏名 山元峯生
(5)電話番号 03-6735-1001
(6)ホームページ http://www.ana.co.jp/

2.不当表示と思われる行為の具体的な様態,時期,場所,その他の事実について
(1)表示媒体* 新聞広告、雑誌広告、テレビ広告、駅貼りポスターなど
(2)表示時期* 出版物なら○月○日付など、テレビやポスター看板類なら見た時期
(3)表示が行われた場所* 出版物なら新聞名や雑誌名など、テレビなら放送局、ポスター類なら掲示場所
(4)表示の内容* 例「プレミアムクラスの広告で、俳優が座席に座っている写真があった。」など、
   見た内容をそのまま書く。新シートの機能説明があったのならば、その内容も。
(5)表示から受けた印象* 例「これまでのスーパーシートプレミアムとは異なる、
   新しい座席で新サービスが受けられるように期待した」など、思ったことを素直に。
(6)実際にはどうか* 例「○月○日の○便のプレミアムクラスに搭乗したが、
   座席は以前と変わらず、広告にあった仕切り版や読書等もなかった。」など
(7)その他 必須ではありませんが、例えば、「毎日新聞の報道によれば、
   広告に載っていた座席は6月以降とのこと。期待して乗ったのにがっかりした。」など

注意:これをコピペして申告しても取り上げられない可能性が高いです。
公取に我々の不平不満を晴らしてもらうためには、自分の言葉で申告しましょう。

3.報告者について
未記入(匿名)も可能ですが、記入すれば調査結果の通知が受けられ、
また、真面目な申告であると公取の心象もよくなると思われます。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:38:25 ID:DAYJwsLU0
>>189-191
最終的にOK出した穴もあれだけど、
広告代理店がタコだったってことかねぇ。

テレビはほとんど見ないんで分からんけど、
プレミアムのTVCMはまだ放映してる?自粛中?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:11:17 ID:V1AQLJXz0
>>193
大手の代理店なんてつけあがってんだと思うよ
ろくに法規なんて知らんまま自分たちが法だって位の意識
まともな広告屋なら、あんな広告出そうになった時点で審査部が顔面蒼白で飛んでくる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:12:36 ID:V1AQLJXz0
というか代理店も騙されたかw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:35:05 ID:npQUKS9m0
>>192
乙!
まぁ、プレミアムクラスに乗ってなくてもタレ込んでいいんじゃないか?
広告に釣られて予約したけれど、広告のシートは存在しないという評判を聞いたので、
キャンセルした。あんなおとり広告は問題であるって感じで。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:38:32 ID:QApBFfwO0
シートはどうでもいいけど、UPポイントで予約OKにしてほしいよ。
いつも空港にはぎりぎりにつくもんで
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:51:29 ID:lt4Fo5OM0
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:13:42 ID:g9ClKB5MO
そろそろネタも尽きてきたことだし
広告の話は終わりにしませんか?
実際にどこかに被害がある訳でもないですし。

プレミアムクラスは食事とかラウンジも
なかなか魅力的ですよね。
ANAならではのサービスがこれからも
どんどん広がるらしいのですごく楽しみです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:28:05 ID:QnaPH6R10
穴の工作員はレベル低いな それとも敵方の九の一なのか?
そううのをやぶへびっていうんだよ。
広告の話なんてどーでもいーけど

お ま い に 仕 切 ら れ る い わ れ は な い

だから終りにはしないw
あの新シートって実は737の国際線に導入するつもりだったんじゃないのかな?
ドメのビジネス路線の飛行時間なら必ずしもでPC電源必須じゃないし

それを急遽?イメージ広告に使っちゃうあたり最近の穴は脇があまくなってる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:33:58 ID:QnaPH6R10
>>199
ああ、広告の話を終わりにさせたければ
プレミアムクラスや広告には一切言及せずに
みんなが食いつきそうな他の話題をアップしろ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:23:08 ID:Dv77NjQs0
まあ誇大広告はともかく、素人が俺がJALのFと両方
乗った感想では、JALのFのほうが印象に残ってる
あとDPラウンジとSignetの雰囲気が違いすぎ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:35:55 ID:4Olp438HO
>>200
赤い方には、レベルの高い工作員が揃ってんのか。
さすがだな、1兆円を超える債務なんて、屁でもないんだろうな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:41:26 ID:IyfFgc9a0
>>199
宣伝の広さを享受出来てないって被害出てるがな
クズ工作員
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:03:26 ID:QcKrPG4L0
伊丹空港に行く途中での阪急から大阪モノレールの蛍池での
乗り換え。あの誇大広告の連続が駅構内に続くのは痛すぎる・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:31:49 ID:i/i/m4Nh0
>>199
今まで何読んでたの?
誇大広告っつうのは被害の有無を問わず成立するんだよ。
ついでに公取の排除命令は誇大な広告が止んだあとも可能。
あなたのように、好きなオモチャに乗れて喜んでるだけのガキみたいな客が、ANAにはありがたいカモなんだろうけどね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:40:08 ID:xdSVwK2gP
お、釣れた。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:53:03 ID:X1WS67Dl0
あーあ、だからいわないこっちゃない>>199
火消しのつもりが油注いじゃったよw
ぢつは敵方の巧妙な工作員なのか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:00:22 ID:CjVFwtUnO
今更に>>199の人気に嫉妬

>>208の言う通りとしか思えないほど低レベル
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:56:19 ID:DAYJwsLU0
>>202
餌の点ではJALのFの方が、ある程度だけど、
選ぶ余地がある分まだまし。

飲み食いしなかった場合には、
お土産専用の小袋が用意してあって
到着前に渡してくれる。
細かい事だが悪い気はしなかったな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:30:39 ID:Jy0/0qvF0
>>199
羽田と伊丹しか使えないラウンジが魅力的(笑)
結局甘いものが多くを占めても「食事」と仰るプレミアムデリが魅力的(笑)




…ちょっと遅かったか...orz
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:39:40 ID:Jy0/0qvF0
>>210
お土産の小袋というと…
ANAの方でも、飛行中に出す茶菓子ではあるものの、
食べなかったら、
それを袋に入れてお土産にしてくれたよな(値上げする前の過去の話)。

その袋も、以前は紙袋→やがてビニール袋に変わった覚えが…
どんどん低品質化していってる。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:41:08 ID:+ku5/zLm0
羽田の夕方のsignetの混みっぷりは何とかならんのか。
プレミアム難民が席を探し回ってるぞ。週末のサウナの休憩室みたいだ。

地上時から上質なサービスを提供してこそのプレミアムじゃなかったのかな。

214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:01:39 ID:Dv77NjQs0
さっきからシートや食事の話ばっかだったけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:03:47 ID:NsTJObnP0
まあよく考えたらラウンジの差はデカいわな・・・
DPラウンジは変なのが多いsignetとは全然違う
これだけで1000円の差は余裕で感じられた

頼むからANAも僧や社畜を排除したもう一つ上のラウンジを作ってほしい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:10:29 ID:k3zgTMmj0
僧や社畜を排除したもう一つ上のラウンジっていうと特別顧客用ってことになるけど
>>215は入れるのか? 普段からちゃんとアテンドついてる?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:14:02 ID:NsTJObnP0
>>216
俺はフリーのデザイナーだけど、アシを連れていく場合と
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:16:52 ID:Qqr856b10
>>212
JAL公式にはお土産品が何か明かされていないようなので、
貰うまで何が入ってるか分からないのも
演出としてはいいんじゃなかろうか。と思った。

穴の中の人も偵察でFには乗ってるだろうから、
ゴージャスとプレミアムの違いは痛感してるんじゃないw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:18:36 ID:NsTJObnP0
ごめん。スカイプの癖で途中で送ってしまった。

俺はフリーのデザイナーだけど、アシを連れていく場合と
そうでない場合がある。一応2年連続DIAだよ。

もともとJALは大嫌いなANA厨だけど、JALのFに乗ってみた時の
DPラウンジには正直心が動いた。

インタは絶対にJALには乗らないけど、プレミアムクラスがこの体たらくなら
ドメはJALにしようかと真剣に迷ってる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:27:46 ID:Qqr856b10
>>216のいうアテンドって、シップサイドまで、
穴係員による見送り・出迎えがあるか?って事だと思うけど。。。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:32:07 ID:AVVx/gb10
>>215
あと、結構差があるのは保安検査場かも。
直結という差もあるけど、
赤DPの方が、深々というのかな、丁寧。
一方のプレミアムセキュリティチェック(笑)は、普通と変わらない、
と言うよりもぶっきらぼうだったのは俺の時だけだろうか。


>>218
お土産、確かに秘密だね。
でもそれが、三國連太郎さんのように飛行中に寝てしまって、
機内食が食べられなくても、
確かにそれはそれで悪い気はしないと思う。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:46:17 ID:WyRZBOH+0
>>215
平日の夕方のSignetには社畜は多数いるが、僧は皆無。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:10:28 ID:JyMifGqC0
>>222
社蓄にも修行僧は紛れ込んでいる。
社蓄=僧 の式も成り立つ。

SFCごときで自慢 砂。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:31:37 ID:cxUfAxJE0
>>216
既にNRTにあるのだけれど・・・。
216は関係ない話か・・・。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:14:41 ID:7tiWAV4B0
>>219
F設定のあるとこしか行かないならいいけど、
その他の地方だったらクラスJしかないよ。

しかもJALでダイヤなんて屁みたいな扱いでしょw(言い過ぎかな)
ダイヤ以上の対応を受ける人がウヨウヨ居るから嫌になるんじゃないかな。
もともとJAL大嫌いなら尚更のこと。
プレミアムで我慢するのが吉。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:25:34 ID:k3zgTMmj0
>>225のいうとおり↓だから、自営業とか新興ベンチャーなんかは穴シンパが多い気がする
>しかもJALでダイヤなんて屁みたいな扱いでしょw(言い過ぎかな)
>ダイヤ以上の対応を受ける人がウヨウヨ居るから嫌になるんじゃないかな。
NRTのFカウンターなんて只のDPはゴミくず同然
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:30:08 ID:akiDq8xpP
>>215
あるよ、そういうラウンジ。
あなたがそこに案内されたことがないなら、入る資格がないだけ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:34:58 ID:g5bvmqGo0
お前アテンドついてるかとか、ゴミくず同然とか余裕なさすぎねえか?
飛行機乗ってる人ってそんな脳みその人多いの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:39:09 ID:P9eAUtCj0
ANAもJALもDIA。ラウンジは入れる位で一般と変わらないよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 03:06:02 ID:xHZAg1A/0
つーか椅子と餌の次はラウンジかよw

要するにおじゃるのFとプレミアムの差は1000円だけど

椅子 赤>青
餌 赤≧青
ラウンジ 赤>>青

だから
後出しジャンケンのくせに手抜きしたANAはもっと仕事しろということだろ?
プレミアムクラス自体が7000円で満足できるとかそういう話ではない
赤にFがあるのだから
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 03:42:33 ID:7tiWAV4B0
>>230
>つーか椅子と餌の次はラウンジかよw

それは>>199
「プレミアムクラスは食事とかラウンジもなかなか魅力的ですよね。」
という安本丹な無茶振りをしたからいけないんだと思います。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 05:30:19 ID:7MH+pGWZ0
>>219
この程度の身分だと話にもならんなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:00:15 ID:xYNO6A/A0
今日は、穴の定例会見
何か言うのかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:05:59 ID:MU9ZCnaJ0
早くプレミアムクラスとプレミアムパス、BRZのANALounge、signet利用を中止して欲しい。プレミアムな乞食にはカードラウンジ特別優待券でも付けてあげりゃいいじゃんか。空港会社に頼んだ方が自前のラウンジに入れるよりずっと安上がり。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:13:43 ID:MU9ZCnaJ0
そんで、羽田北ピアANALoungeをFirstLoungeに改装。DIA専用にする。本館と本館南は従来通りとする。但しDIAは入れないで良い。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:19:53 ID:akiDq8xpP
>>234
プレミアムパス(APP)は、AMCの会員ランクとしてPLTより格上
ANAのwebにログインしたときの会員ロゴは
PLT>SFC>BRZなのでSFCかつPLTはPLTが表示され、SFCかつBRZはSFCが表示される。
同様にDIA>APP>PLTなのでAPPかつDIAはDIAを表示。APPかつPLTはAPPを表示。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:29:38 ID:UnV4Ejse0
>>233
旅割の価格設定
「特定便だけ安くしてやんよ乞食ども」
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:16:04 ID:tRtvgsKIO
>>235
北をDIA専用とか、南ピアのDIA客は延々と歩けってか? あり得なさすぎ。

そもそも、SFCが元凶なんだから、自然に減らす方向を考えたらいい。
例えば、カード更新条件をPLTと同じにするだけでも違うだろ。
更新さえできれば、カードの特典を使えるんだしな。
更新できないやつは、得意客でもなんでもないわけだし、そいつが悪い。
ついでに、更新期間は2年でいい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:09:08 ID:dpaN4Zcm0
>>238
それよりも来年度よりSFC募集停止にすればいい。

それがいやなら上級会員制度自体を廃止
DIAがのさばる余地がなくなって改善
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:03:44 ID:ig19eMvc0
>>238-239
またSFC廃止厨(既存取得者)かよw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:32:12 ID:Brr+xy900
JLと得意の談合して、昔に戻せばいいんじゃね
JGCはインタ4万かドメ50回を24ヶ月で達成すれば継続
ただ、当時はインタは普通運賃のみカウントだったから
そのまま復活は現状にそぐわないな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:22:43 ID:yD1ZiVFZO
プレミアムクラスは利用者の期待を裏切った形で出発したな
今すぐとは言わないけど早めの対策を練らないと客離れも時間の問題
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:15:25 ID:UnV4Ejse0
価格としては昔のSSと変わらんのだから嘆く必要性はない
ラウンジが羽田と伊丹だけ・・・というのがだけが昔と比べて難点
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:46:21 ID:tRtvgsKIO
>>240
そういうあなたは、SFC取得後めったに利用しないで、
恩恵だけいただこうという勘違いな人たちの1人? まさか、違うよねぇ^^

>>243
価格にこだわってる奴らは、そもそもあの空間には場違いなんだし、
ピーピー言わせておいたらいいよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:28:25 ID:DkhQL1Kd0
>>239はともかく前年度以前に回数でSFCになった連中は更新厳しくするべきだと思うな。
特に離島一日何往復もするような乗り方してた連中には。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:41:57 ID:KtpP0X3Q0
またおまえか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:52:42 ID:ig19eMvc0
SFC修行スレで暴れていたSFC廃止厨がここにも来た

まあSFC修行スレでは廃止を訴えているくせに数時間前に
BRZ到達の書き込みがバレたんだけどw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:10:49 ID:tY8RyhTQP
>>242
期待ってどんな期待?
プレスリリース読んで期待する方がおかしいと思う。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:14:34 ID:Uo7ENELm0
中央のラウンジの中でDIA専用ルームとか新たにレイアウトするとか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:29:01 ID:690GUWEB0
SFC正会員(前年度PLT達成者および、SFC正準会員のうち前年度BRZ達成者)
=現在のサービス内容。

SFC準会員(上記以外のSFC会員)
=スターアライアンスシルバー、ラウンジは国内線¥1000、国際線¥2000。
スターアライアンスゴールドパス¥35000
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:10:24 ID:n/mig2Yv0
>>250
妄想乙

ああ俺はどうせぐるぐるで達成したさ
何か文句あるんか? 悪いことしたか?
フザケルなよ

でもな、会社の金で乗ってる糞社畜と違って全部自腹なんだよ じ・ば・ら
自分の懐を痛めずにSFC取得したくせに追い出せだのアホか?
お前ら何もしてないじゃん

誰が何と言おうと今はSFC
取り上げれるもんなら取り上げてみろや
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:28:30 ID:lh12jCng0
>>250
SFC正会員=現在のサービス内容。

SFC準会員(09年以降入会資格獲得者)
=スターアライアンスシルバー、ラウンジは国内線¥1000、国際線¥2000。
スターアライアンスゴールドパス¥137500
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:31:45 ID:bir6p4Yt0
頭悪
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:37:56 ID:G2bWlw3J0
>>228
>お前アテンドついてるかとか、ゴミくず同然とか余裕なさすぎねえか?
>飛行機乗ってる人ってそんな脳みその人多いの?

そんな人ばかりでは無いですが、このスレには不思議と
そんな脳みその人がつどってしまうようです。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:39:15 ID:/1em4vor0
クズのゴミの巣窟
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:50:25 ID:EWyPR4NU0
毎週乗っているけど、客室乗務員が人間の形をしたロボットとしか思えなくなってきた。
当たり前だが同じことしか言わんしうるさいし。最近は厚化粧の顔も見るのも億劫。

東海道線の普通グリーン車の初々しいグリーンアテンダントから缶コーヒーやパン買うときのほうが、
ドキドキするがな。7000円より950円のほうが贅沢で生きてると思える俺。






257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:25:02 ID:fG9kTXr+O
確かに。
PLT連続6年やってるけど、CAは機械のように思えるね。
たまに新幹線乗ると売り子の女の子のほうが、人間味があっていいね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:35:51 ID:JAKOppaI0
>>251
ANAにとっては、自腹だろうが会社の金だろうが、関係ないんだが。
もっと言うと、SFC取って乗らなくなるやつより、会社の金でも
乗り続けてくれる方が上客でガチ。
その自腹をずっと続けてから、偉そうな口をたたけよハゲ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:40:59 ID:/1em4vor0
>>256
CAの件は置いておくとして
GAの件は賛同できる
ビールも2種類あるしバスケットだからなw
結局金がどうこうとかいう話じゃないんだぜ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:46:05 ID:gohdOGy50
グリーンアテンダントは回転速いらしいから初々しいでしょうw
すでに第一期の人は誰も居ないとかなんとか。

CAだって、毎週何回も、を何年もとか
顔なじみの人ができるくらい乗って、
形式じゃない挨拶でも受けるようになれば
また印象が変わってくるんじゃないかな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 03:37:12 ID:G8AMdtDc0
>>260
どうせ安い時給で雇ってるんだろうね。<グリーンアテンダント
車掌を減らして人件費削減って意味合いも大きいだろう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 06:38:41 ID:LEwDTsug0
>>258
今年もPLT目指して自腹はずっと続けてるよ
お前こそ大した仕事もしてないくせに
経費で偉そうにするな
社畜氏ねw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:57:26 ID:RFL3OAAgO
売り子さんのほうが若くて可愛い
しかもスタイルもよい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:07:49 ID:u26inXO+0
昔とイメージ変わったよね、車内販売のひとたち。昭和五十年代にゃ、
お釣りも計算できないような中卒の知恵遅れみたいな姉ちゃんばかりだったけど、
今はきちんとしてる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:23:18 ID:MPyneQFx0
>>258>>262
こんなとこで言い争っても仕方ありませんよ。
とりあえず来月の株主総会で問題提起だけはしてみます。
去年までに”裏技”みたいな方法で上級会員になった方を認めたくない、って気持ちの方は少なくないと思いますので(経営側含めて)。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:48:38 ID:SloM9pP50
をいをい、株主総会は経営に関することを質問するんだよう
最近は総会屋もこういうヲタのKY質問にあきれてるようだがな

それから、質問で影響を与えたければ事前jに質問状送っておくというのは知ってるよな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:48:44 ID:v1DygZzzO
>>262
たいした仕事もしないヤツは、DIAが普通になるほどの出張自体ないから。
自腹が悔しくて、経費出張が羨ましいんだろ? 隠さなくていいよ。

そもそも自腹きって得るステータスなんて、趣味みたいなもんだろ。
趣味レベルで人様に意見するなんざ、100万年早い。

だいたい、修行僧のシェアの方が遥かに少ないからこそ、
僧封じの施策が次々と出てくるんだろ? マイノリティが騒いだところで、右から左。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:51:29 ID:SloM9pP50
あー、それから、えらそうなこというなら、ここででも委任状集めて
300単位以上確保して、どうせならそれを議案にしたらどう?
会社側が否とするなら、おまいさんの希望は会社側が反対だってことがわかるしw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:04:12 ID:/1em4vor0
300単位集めよりまとめて持っている奴から委任受けた方が早い
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:06:36 ID:SloM9pP50
まとめて持ってる香具師はこういう馬鹿な提案には関わらないとおもうよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 10:52:06 ID:/1em4vor0
それもそうだね
だがこんなところで300単位集まるの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:20:47 ID:mvUjCiB90
つーか、SFCもプラチナもダイヤもただの御得意様カードなんだから、自慢するようなモノでもないし無理してとる必要も無いと思うが・・・
ANAとしては、社畜でも僧でもどちらでも関係ないんじゃない?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:31:04 ID:3rRwpsd70
それなのに、あたかも僧のせいで改悪したとでも言いたげな社畜の醜いこと醜いこと。

自腹でも乗れない乞食は黙ってろカス
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:49:41 ID:mvUjCiB90
>>273

かといって、趣味で乗ることが偉いことでもあるまい。
自分としては、天気悪い時には揺れて怖いし、着陸の時はガクン!ってして恐いし、
何でわざわざ何回も乗るのかがワカラン。

まあ、今年から条件も厳しくなるし、目くじら立てることも無いんじゃないか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:44:35 ID:dIvWyW830
>>251
おまいみたいなアホな修行僧なんて
ネットじゃ目立つけど実際のところ、ほんの一握りだからw
穴は実際に修行僧を排除したいと言ってるだろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:01:14 ID:/1em4vor0
おまいらいつまでやってんだよ
ANAが僧を嫌ってるならそれなりの対策を出すだろうし
経営優先なら特に締め出さないだろうし
プレミアムがいやなら乗らなきゃいい
いっそ赤組だけに乗ってやれ
数字に反映させればいいだけ時間はかかるがな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:44:05 ID:B59kPEA/0
>>276
すべて妄想ですから
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:02:00 ID:v1DygZzzO
明らかに僧の乗り方を指して言ってるANA社員のコメントが、
このスレか前スレあたりで紹介されてたんだよな、確か。
少なくとも、ウェルカムじゃない様子。

ま、何を言っても自腹マンには理解できないとわかった。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:09:49 ID:qz5MHvbr0
僧も使い方次第で有用だと思うよ。
搭乗率が悪いローカル線の振興策として
PP倍付け2倍付けとかうまくやれば需給調整になるだろ。
マイルじゃなくてPPってところがミソ
そうすれば自治体も補助金を削減できるかもしれないし。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:18:06 ID:8bPTrp490
>>276
もう対策済み。
問題は既存SFCだけ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:28:43 ID:/1em4vor0
元はプレミアムのサービスの問題だったはずだが?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:19:54 ID:ZcO0jX6mO
さあ、インチキ広告の話に戻ろうかw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:33:17 ID:t59W33pgO
来年度はプレミアムクラスのボーナスポイントは僧対策で廃止ですかね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:45:17 ID:AibhwILL0
もう、今年から廃止でいいよ。
「いままで間違って多くつけてました。」
っていって、取り消しちゃえ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:53:27 ID:lh12jCng0
>>283
50%付けはマジ有り得ない

沖縄便のPCは僧だらけ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:55:36 ID:/1em4vor0
僧なんですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:15:03 ID:3/NWMe/B0
>>285 それは言えるな。
明らかに僧やマニアックな連中が多い。

食事前にフラッシュが焚かれたので、弁当を撮影してた奴が
いたよ。
キ、キ、キモかった。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:24:20 ID:9DA5FHAmP
機内で他人の行動を逐一記憶してる人がいるのか。

キモイな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:26:38 ID:ZcO0jX6mO
>>287-288
自己紹介乙
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:28:58 ID:imPW2jgb0
おじゃるFのスレは平和で静かなのに何でこっちは僧と社畜の対立でずっと荒れてるの?
まあその時点で客層が全く違うということだなw
もう色んな意味でプレミアムクラス完全敗北じゃないか...orz

唯一ANAに残された手段はSQが名を広めてくれたスイーツ(笑)クラスの
国内線導入だな。あんなくだらないプレミアムクラスのシート導入を急ぐぐらいなら
さっさともっと上のクラスを作ってしまえ。
個室なら話題性抜群だし、JALがやる前の早い者勝ちだ

で、ラウンジはスイート搭乗客とDIAだけにすればいい。
扱いもLHのHONサークルのように手厚くしてやれ

これで僧も社畜も納得だろ?

ん? もしかして俺って頭いい?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:47:47 ID:CF8RZy+y0
>>290
744以外なら既に最前方に個室が1室あるからそれを…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:12:01 ID:MPyneQFx0
>>266
今期は、大規模な投資やファイナンス、中計の策定といった重要なテーマがなさそうなので、CS戦略を聞くのもいいかと思っています。
新規顧客の急増によって既存顧客のCSが失われるということは中長期で見た場合大きな経営課題では?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:16:34 ID:/1em4vor0
>>292
もちろん正論ですがここの住人には関わり合いの無いことです
何しろマニア・修行僧・社畜のたたき合いが主目的のスレですから
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:27:25 ID:xv5HIFG30
>>290
プレミアムクラスとJAL Fを比べちゃダメでしょ。
路線、便数、設定機種から考えて比較対象はクラスJ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:45:31 ID:G8AMdtDc0
>>290
荒れ出したのはゴールデンウィーク明けてから。
それまでは時々おじゃるヲタが来たりはしたけど、僧も社畜も
案外平和に語ってたよなぁ・・。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:02:33 ID:imPW2jgb0
>>294
つ料金

>>295
どっちかというとSFCスレでやってほしい内容なのに何でここなんだろ?w
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:06:03 ID:SloM9pP50
>>296
プレミアムクラスから話題を逸らす目的だったとすれば一定の成功を収めたといえよう。
298余裕のマイラー:2008/05/23(金) 23:16:09 ID:FcRCiofE0
機内食は毎回同じ路線でも月で違うから日記のために俺も撮影するよ。
同じ食事は撮らないけどね。あとそのつど地酒も違うし、あの地酒ミニボトルがいいんだよな。
最近は毎月3,4往復乗ってるよ。羽田ベースで、福岡、伊丹、沖縄です。
夏からは北海道 千歳も入れるけどPPのコストパフォーマンス悪いんだよね。
明日からはANA国際線プラス現地スタアラのドメで7000PP稼いできます。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:57:12 ID:xv5HIFG30
>>296
JAL Fの+8,000円ってのが破格だと思うし、
あちらはどんな運賃であっても+8,000円が徹底されてる。

プレミアムの場合、当日うpは一律+7,000円でも、
プレミアム運賃と普通運賃の差が1,000円なんて路線もあったり
結構ばらつきあるから。

やっぱり、どうひいき目に見ても、JAL Fと比べたら
プレミアムクラスは見劣りするよ。特に現状なら。
せいぜいクラスJと比べるのが妥当かと。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:16:24 ID:0bI6gNvV0
蔵Jは酒が有料だしスリッパもないし・・。
1杯飲む程度ならフレシネが安いけどw
(まあ、これはJである必然性はないが)
76S地雷シートだとシートのレベルがかなり近いが、総合的に見て蔵J
と比べるのもアレだと思う。

というか、さっさとシートピッチ拡大と新シートへの交換をやってくれ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:50:39 ID:i00ytqKI0
>>300
>というか、さっさとシートピッチ拡大と新シートへの交換をやってくれ。

これにつきる と思う。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:19:47 ID:Mem37TbG0
一時間程度のフライトで、スリッパだの毛布だの、アルコールだの機内食だのって・・・
くつろぐ暇がないな。

>>299 比較がまずい。かたやほぼ全路線、かたや二路線・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:24:40 ID:i00ytqKI0
>>302
関係ないが、羽田−金浦のアシアナのCがまさにそうだった
フルサービスの機内食食べるの大変だった(美味しいけど)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 05:20:58 ID:WKaa10ji0
そうなるとNHの空弁っていうのは経費削減以上の意味がありそうだな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:08:36 ID:Mmryq+O90
のんびりと寛ぎたいので、プレミアムクラスを利用するのは那覇便
だけです。
羽田−伊丹・小松などの飛行時間が60分では短すぎ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:30:19 ID:Y1mc3hPz0
お前らJLのFで言われたい放題ですよ
僧と社畜は団結してまず赤を叩け

373 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/05/24(土) 00:31:21 ID:keD8Z/UM0
青のプレミアムクラス(笑)のスレを見てきたけど、僧と社畜がケンカしてて面白かった。
まあしょせん青の客はその程度www
こっちはマターリしてていいね♪
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:37:51 ID:rvsRi+Y00
>>306
わざわざ叩かなくとも日航の老朽化した機材や資金余力のなさを考えると数年以内に格差は拡大する。
787が予定どおりロンチしてたら原油高とあいまって勝負がついていたかもしれない。
日航社長自ら格安運賃とは一線を隔す(そうせざるを得ない)懐事情を語っていた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:21:20 ID:1r+i7Epv0
50インチの広告も消えたね。
747は45インチキ。

計画通りの詐欺
悪質だ!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:49:00 ID:RegAe1nP0
>>306
アカどもは自滅するからほっとけ
それに僧と社畜のケンカとしか分析できない能力ワロタ
310299:2008/05/24(土) 14:28:35 ID:MzeHCde10
>>300
ま、クラスJと比べるのもアレなんですけど、
Fと比べるよりは、って事で。
ちなみに、JALでは酒類の機内販売止めちゃいました...
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:11:36 ID:i00ytqKI0
>>306 はたいした工作員だなw
共通の敵を作るとまとまるってか
反日を煽動して国内の不満をかわしてる某国みたいだな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:22:12 ID:Pv9Z/wbaO
広告の話もソースはあいまいで
赤組がそそのかしてるっぽいし。
ある意味アラシ。
どう考えてもプレミアムの方が満足度高い。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:00:15 ID:75gmTOqsO
誇大広告のおかげで株価も低迷?
そろそろ買い増ししょうかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:25:55 ID:Wcq4QLI70
>305

実質の飛行時間は45分だもんね。隣がいないなら普通席でも
十分。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:53:58 ID:0bI6gNvV0
羽田−福岡程度なら使いたい人は多いだろ。
羽田−伊丹じゃちともったいない。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:02:27 ID:e2qjv/+eO
Fって、対象路線では全便に導入されてるの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:10:54 ID:LHqc0k730
>>313
そもそも高飛車経営のせいで全日空は年末あたりから国内線客が減少し続けている

318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:37:26 ID:9P6zrniWO
>>317
その原因に触れてるソースよろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:47:11 ID:U99eP5g90
>>317
そもそも減少し続けているソースもよろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:18:06 ID:i3Q/8p9JP
利用率の推移で見ると、
2007年度上期は63.6%(前年比-1.5%)、下期は63.7%(同-1.3%)で、
提供座席キロは前年比で上期100.8%、下期100.4%なので、
通年で前年を下回っていることをどう評価するかはさておき、
少なくとも>>317は明らかな誤り。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:45:17 ID:+JYmGo6w0
那覇便超割プレミアムup組の多いこと多いこと
今日14時の便で朝9時に空席待ちお願いしたら
すでに2桁届く勢い・・・

当然うp取れず orz
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:02:39 ID:MDjn0b4s0
空席待ち番号は朝一便からの通し番号。だから、9時の時点では、
14時の便に二桁待ってたわけではない。


那覇ー羽田は超割期間でなくても週末は満席が多い。
数時間前は△表示だったのが空港に着いたら満席ということもしばしば。


しかし、フル装備座席が737しかないのに、あの広告はひどい。

そのうち、すべてフル装備になると思ってたのに、する気がなかったとは。

323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:46:06 ID:hKbsiRFV0
私も以前、うpポイント消化のため127便(羽田→那覇)のPC空席待ちを
申し込んだ。自分の番号はA55。

搭乗ゲートでA20から呼び出しが始まったので、こりゃ駄目だなと
諦めかけたが、ギリギリ滑り込みセーフで救われたよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:18:54 ID:b8X4q78R0
オレは昨日羽田-那覇でUG玉砕
二時間前に行ったのに・・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:40:50 ID:tY1xzELj0
朝一で行って何時間でも青汁でもススっとけば?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:16:21 ID:+WVIRnT+0
>>324-325
フライト時間が2時間半(くらい)のために、朝一から…
何だか本末転倒な気がする。

そんなプレミアムクラス。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:21:45 ID:nvNIBCf/0
枕、毛布、ヘッドホン、スリッパ、耳栓、おしぼり・・・

さすがに最初の3つは持ち帰りは× 
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:37:25 ID:nvNIBCf/0
>>326
とは言いつつも、確実にプレミアムクラスへUPさせるためには
朝一番に空港へ行くしかない。
124便に搭乗するため朝8時にガラガラの那覇空港へ行ったよ。

その後、カードラウンジで2時間、Signetラウンジで1時間くつろぐ。

ラウンジに明らかに自分と同じような僧が数人いたよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:15:12 ID:0IgHKAzN0
修行も質を重視する時代なのだなw
とはいえラウンジでそんな何時間も何をしているのだwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:19:12 ID:2rqIUuXA0
GH見ながらオナヌー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:42:46 ID:cqAWayX50
>>308
ttp://www.ana.co.jp/dom/inflight/premiumclass/pc_inflight_s1.html
ほんとだ。
744は45インチ予定だったのがマズいと思ったのか?

しかし、767、744は新シートになるのが判明したね。
あと窓側には、あのでっぱりが無いこともw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:46:58 ID:g9IBQ4m8P
お、777は改修完了したのか。
思ったより早かったね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:54:22 ID:rq4eQMHs0
プレミアムクラスの座席間隔が広がって座席数が減ると一番困るのは修行僧だろw
文句ばっかり言うな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:28:37 ID:ucboSStO0
>>333
文句あるならJALにシフトすればいいのに
ANAにこだわる理由が理解できなかったんだけど
そうか僧と社畜が文句言ってるのか。変だと思った。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 03:09:03 ID:0IgHKAzN0
777が旧シートのままで744を新シートにするのか・・不思議だ。
ライバルがいるのは777のほうだろうに。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 08:07:42 ID:Xa9rIEDq0
千歳-福岡で乗った。往復とも超割から当日うpでかなり得した気分だった。
1日5往復くらいしてくれたら修行でもっと乗りたいね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 09:50:35 ID:lyK9oCRg0
改修後の747が45インチだって???
50インチじゃなかったの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:01:11 ID:3+qCZa/40
普通運賃+\5000
当日up\8000徴収にして
割引運賃はボーナスマイル
無しにすればよい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:27:00 ID:FfyOZdMs0
744と767に関しては最悪の事態も想定していたから、個人的にはこれで十分嬉しい。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:12:58 ID:RDAZ+7pL0
>>338
次回運賃発表時から株主優待も当日UPGも全て一律+7,000円
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:11:39 ID:tmAON0K1O
>>331
50インチだと最低6席くらいは減らさないと導入出来ないからじゃない?

45インチでギリギリ23席確保出来る状態だと思う
34272A:2008/05/26(月) 18:38:15 ID:NfkuFiIp0
いつもは744の72A席を好んで予約していますが、
今度744のプレミアム使います。
1A取ってありますが、お勧めの席はありますか?
背がでかいので足元重視です。

343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 18:41:15 ID:2ayPrqwn0
1Aか1K以外は足下狭し。

艦長席は特に狭い。
34472A:2008/05/26(月) 18:44:09 ID:NfkuFiIp0
>>343
すばやいレスどうもです。
艦長席は広いかと思ってました。
1Aのままで行きます。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:33:48 ID:Up+wzbRoO
>>338
俺も賛成だね。
プレミアムクラスのボーナスマイルを搭乗マイル×1.5にしたから、
長距離路線で株優や当日アップを使って無茶乗りする奴らが出るんだよね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:39:56 ID:OcgSwXN10
モノクラスにしてくれよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:39:30 ID:2ayPrqwn0
羽田ー那覇はSSPの時も混んでたから、
プレミアムポイントは関係ないと思う。

348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:43:08 ID:86ml4j3M0
俺はいつも艦長席ではなく、
機長席です、艦長席は飴や新聞が置いてあるので、
取りに来る人でどうも落ち着かない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:47:11 ID:tIzpjqsL0
修行段階でSSP選択してたら、既にラウンジも入っているんですよね?
PLT達成してから何を楽しみにするんだろう?

350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:25:06 ID:dv47H+ZK0
>>349
自分もいつもそれが不思議。
PLT維持するためにまた修行するって前に聞いたけど、たまに旅行に行く程度ではSFCで充分だと思うし・・・
「純粋に飛行機に乗るのが楽しくてしょうがない」ってコトなら仕方ないけど。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:33:30 ID:9c+r3n840
>>341
定員からすると一列減らしただけだからかな?
最前列のソロwも含めて2列減らし。
代わりに黄門さまシートの前のテーブル取っ払って
中二列に設置とかできないかねえ。
これなら、外20人、中3人で定員23人で50インチ確保
出来そうなんだが。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:52:20 ID:S2MqxcF/0
ほんとしみったれたスレだな!!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:29:02 ID:tIzpjqsL0
>>350
SFCになってもPLT維持したくなる心理は分かります。
というか、自分もPLT達成した翌年もついつい予約して乗ってました。
まだ超割も1万円だったしボーナスマイル100%につられて・・・
あと、EDYも1往復で500円貰えてたっけ?(それはもっとあとのことだったかな?)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:56:49 ID:b3dxy2jr0
なんだかんだ理由をつけても飛行機に乗るのが好きなんだろ?
俺はそんなタイプのひとり
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:05:22 ID:nvNIBCf/0
>>342
744でお勧めの席というより、駄目な席は2列目のA、B、J、K。

この4席は足の置き場に困る。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:15:20 ID:IitPcJ9P0
>>354
私もその一人です、
鯨を食いに長崎に行ったり、
馬刺し食いに熊本に行ったり、
雲丹食いに礼文に行ったり、
石垣牛食うために石垣島に行ったり、
ひどい時は本場の豚骨ラーメンを食いに
福岡まで行ったりしています。
でも、本来の目的は?
と問われるとFlightしたいからなのかも知れない。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:16:06 ID:nvNIBCf/0
ベルト着用サインの合図がかかると
「ポーン、ポーン、ポーン、ポーン、ポーン、ポーン」と鳴るが
鳴ったと同時にプレミアムクラスの乗客は、一斉にリクライニングと
フットレストを元に戻していた。

その光景にワロタ。皆さん、乗り慣れているなと思ったよ。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:31:05 ID:Of6gHYiq0
明日乗る予定の便、今空席状況見ると767(P12席)で△って事は10席以上空いてる訳で、
俺以外に1人しか居ないとか、へたすると俺だけで貸切かな・・・ワクワク!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:31:32 ID:j6WQMTlU0
ベルト着用じゃなくて、最終の着陸体勢の合図だよね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:46:58 ID:b3dxy2jr0
>>358
路線と時間帯にもよる
貸し切りいいよなほぼおまい専用CAだろ?
飲み物何杯勧められるかレポキボン
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:19:17 ID:Kuv5ZDHx0
>>358
12月の平日の仙台→那覇。
搭乗ゲートで何度もSSPの空席がありますとアナウンスを
繰り返してた。(空席が多数売り残っていたのであろう)

座席をUPしてSSPに搭乗したら、ホンマ貸し切り状態だったよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:32:45 ID:aumaHcxD0
CAが入れ替わり立ち替わりチュパチュパしてくれたんだな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:17:35 ID:M4/YrVts0
やはり、修行僧って穴の方が多いのか?
提供座席数が全然違うから単純比較はできないけれど、
日航のFは同じ区間マイルの5割増積算でも、僧らしきのは見ないなぁ。
日航も沖縄線にF導入したら同じことになるのか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:49:19 ID:vCQxKASm0
JLは回数基準がのこってるからじゃね?
でも2chのスレ見てても穴の方が熱狂的ファンが多い気はするね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:58:04 ID:SEsQwqUn0
ワンワールドのステータスの敷居が高いのもあるかもな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:58:22 ID:H8RyxkOF0
まあワンワールドのステータスより★Gのほうが役に立つからなぁ・・・
マンワールドなんてエメラルドでも荷物に関する優遇ないしラウンジだけ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 07:28:26 ID:rdlDFsy/O
穴は長距離だとブレミアムクラスの半分が僧ぢゃね?
汚ねぇ服装で、体臭撒き散らしてるし最悪だな。
JALのFは僧が費用対効果悪いから乗らなそう。

デブ、キモ、体臭、オタ僧はマジ迷惑だよ。なんとかならんのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 07:39:42 ID:A7k8eKS00
沖縄在住のため沖縄ー羽田便によく乗るけど、僧らしきのは高々数人しか見ない。

半分もいたらこわいぞ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:11:04 ID:kiM4594R0
>>368
プレミアムクラスの座席は20席強しかないのだから、搭乗率が半分だとしたら
数人の僧がいたらプレミアムクラスの乗客の半数が僧ということになるよな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:56:13 ID:6Q1x+9LGO
>>367
自己紹介乙
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:44:56 ID:jQIeROkY0
>>367
と社畜のフリをした航空ヲタが物申していますが?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:51:02 ID:riYyajOJO
たしかに最近、混んでるな
穴も僧が流れるとは予想しなかったのかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:28:41 ID:bk8K0VAVO
>>351
館長席のテーブルを排除したとしてもギャレースペースもあルからどうだろう?
いずれにしても777がプレミアムクラスの地雷シートになるだろうね
777Asiaと同じ境遇になる事は避けられない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:35:29 ID:vvZ0Quxr0
上位クラスの需要が多い幹線の主力機種が地雷ってのがなぁ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:17:44 ID:l19TQbT10
>>356

そういうのって楽しそうでいいな。
自分は普段は仕事でしか飛行機乗らないけど、旅行に行く時の飛行機って非日常感があってワクワクしたもんな。
そうやってて、いつの間にかマイルが貯まってるってのも理想だね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:06:57 ID:4grkXC590
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/08-05-26/03.htm
プラス2300円のプレミアムシート。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:57:20 ID:Hvx/6xVY0
スリッパゲットしていま某ステーキハウスです
スリッパしたの俺だけ?orz
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:18:08 ID:Hvx/6xVY0
>>377
誤爆しますたスマソ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:07:47 ID:86LZsUah0
週末HND-OKAの125と128は予約が取りにくい。
株優の修行が多いのか?新ピッチも影響しているのか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:13:23 ID:lr/BJ8RI0
>>379
間違いなくスリッパ僧御用達便
128は観光客が帰るには時間が早いし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:58:26 ID:hjuNVDs+O
機材、クルーとも別なのも好都合・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:55:02 ID:y5/tJtOQ0
やっぱり修行僧御用達ですか・・・。
週末に東京に行く用があって128のプレミアムクラスでと思っていたんだけど、
とりにくかったからなぁ・・・。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:03:53 ID:RI0yZtZ10
>>382
本日の128便は修行僧よりもカップルや親子連ればかりですた
カップルが僧かは判断つきません
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:08:12 ID:xjhowZnA0
カップル僧は無意味だろ
赤青で修行した方が効率がいい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:19:37 ID:RI0yZtZ10
漏れに言われてもなぁ
スタアラがどうとか言ってただけなので判別は不可能だってば
それに効率最優先と固定した考えはいかがなものかと

386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:29:54 ID:PcCdjpXG0
>>360>>358からの報告がないので…

那覇ベースの俺からすると、OKA−KIX便は観光路線のためか、
往復路とも(那覇からみてね)ほぼ、独り占め状態が多い。
搭乗便が本土からの観光の逆方向となる時間帯が多いことも、その一因だけれどもね。

特定されるので、どの日のどの便かは言えないが、
アルコール類をお願いすると、おかわりにシャンパンを勧められることが多かったよ。
で、一人だと、本を読んだりしていて少しでもコップに注ぐのが遅れると、
「冷やし直しましょうか」とか、「冷えたのと交換しましょうか」とか言われるよ。


空港まで自動車で行ったり、会議出張だったりすることが多いので、
アルコール類を頼むのは、タクシー利用で、かつプライベートあるいは最終便の時ぐらいだけれど…

本日のHND-OKA便はPC満席で、7Eしか取れませんでした。
スリッパは機内で利用しましたので、持ち帰っていません。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:54:23 ID:QC8khDEG0
>386 本日のHND-OKA便はPC満席で、7Eしか取れませんでした。

十分に特定されるぞ・・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:57:25 ID:veUx1ua20
浣腸席は目立つもんな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:04:04 ID:erJqy2fN0
>>387
他便の7E席がねらー扱いされたら気の毒だなw
390358:2008/05/28(水) 23:12:08 ID:5svFx/Wm0
>>386
遅くなりました。
予想どうりP席は2名、1Fに20代の青年(僧らしくは見えなかったが?)、自分(40代おやじ)は2A
シートベルト解除と同時に、デリを持ってきて酒を勧められた(出張帰りそのものの格好だったからかな?)。
しかし残念ながら空港からマイカー帰宅だったので、ウーロン茶をもらう、
デリを食べ終えると、他の飲み物を勧められたので取り敢えずコーヒーを貰う、
あとはポータブルプレイヤーを聞きながら熟睡、
気が付いたら自分の席の真横以外の前席のブラインドが閉めてあった(ちょうど夕方でA席側が日が当たる方向)
到着30分前くらいに目が覚めてうとうとしていると2,3回飲み物のお誘いがあった、
1Fの彼も出発時から寝ていたらしく、ちょうどデリを貰っていた。
車でなければ酒も3,4杯お代わりしていたが残念、76Sの地雷席でもガラガラならすこぶる快適という事です。

391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:14:33 ID:h5fBZU8Z0
PCに乗ってる30代40代はまちがいなくねらーでまいらーだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:30:15 ID:CT7GnFf+0
どうすればPCに乗れるんでしょうか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:57:02 ID:p0zJlPZm0
>>391
その発想が2ちゃんねる脳という
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:01:04 ID:erJqy2fN0
>>392
PremiamClassを言っているのだと思われ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:22:28 ID:7eTGqnDA0
PCの略称はパソコンのイメージが強すぎてSSPほど定着しないだろうな
何かいい略称はないものか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:38:06 ID:b1XIxMES0
この夏にはもう稚内から石垣までプレミアムクラスで制覇できるのか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:50:01 ID:iDNy1rQ20
>>396
どこかの雑誌で、稚内から石垣まで乗ってみましたルポやりそう…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:07:08 ID:MBUh16Wv0
●一部路線では飛行時間が短いため、サービス内容が異なります。
  【東京=大島、東京=八丈島、大島=八丈島、関西=松山、関西=高知、福岡=対馬、福岡=五島福江、沖縄=宮古】
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:44:34 ID:4YPU1tO40
>>395
略称だから「PC」にせざるを得ないのだが。

プレミアムクラス導入前でも、日常的に航空機を利用することのない客には
「SSP]も、何のことだか分からないだろうし。

まあ、過渡期と言うことで…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:57:56 ID:2rqYGV9w0
>>399
一般的に認知されているファーストクラスにすればよかったのに
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:24:11 ID:xMXmUJqH0
実質は
プレミアム(エコノミー)クラスだからなw

スーパーシートが定着したのにもったいない。
ビジネスクラスでもいいが。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:25:44 ID:xMXmUJqH0
もっと言えば

普通席・特別席・貴賓席の3種でいいんじゃ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:39:22 ID:HDSB4CrS0
>>397
雑誌でなくても熱烈ヲタが自発的に・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:22:20 ID:/6zAcaZb0
俺的には「スーパーシート」の呼び方が一番言いやすく、格好良い感じが
する。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:31:21 ID:h+P5v2dF0
>>401
紙コップでビジネスクラスなんて…
ビジネスクラスに失礼だと思う。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:33:45 ID:h7RzDyW00
>>405
だよな
昔のスーパーシートは(ry
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:55:39 ID:/6zAcaZb0
紙コップに入れられた味噌汁なんて、ビジネスクラスに失礼だと思う。

紙の靴べらなんて、ビジネスクラスに失礼だと思う。

408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:45:41 ID:BxCbfe9T0
ビジネス(CLUB ANA)やプレエコと違った、国内線に特化した気軽に利用
出来るおもてなし、という意味でスーパーシートって名前は良かったな。
仮に座席がDOMと短距離INTで同じだったとしてもやっぱり違うものだ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:17:15 ID:vhFmBkh+P
>>404
プレミアムクラスのロゴを見ると、小さくSuper Seatって書いてあるし、
スーパーシートと呼び続けてもいいんじゃないか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 03:10:21 ID:FGfNbhiY0
>>400
んなもん、こんなサービスでファーストクラス名乗ってしまったら
将来、本当にシートが良くなった時に値上げできないじゃん。

「やっぱりANAでもゴージャス」ってな乗りで
ファーストクラス=+1万円とかってやるんでないかな。
そのころにはJAL以上に経営悪化してそうだけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 03:17:49 ID:YOUd/M3Q0
距離(路線)別料金時代のSSは良かったな
湯飲みもちゃんとした陶器で受け皿ついてたし
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 04:56:46 ID:kChpcsu70
プレミアムエコノミーでおk
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:18:17 ID:i+XGMLPDO
そういえば地方路線は3000円だったか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:24:40 ID:HwF0Z62vO
石垣⇔沖縄で7000円プラスは高すぎ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:54:06 ID:XTAwu+Pz0
>>414
あの座席で石垣の離着陸を体験できるんですぜ!
安いものではないですか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 11:30:35 ID:fKTdjIkg0
詭弁w
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:54:58 ID:pmcDRDp+0
シート・・・Good
機内食・・Good
CA・・・Old
アナウンス長すぎ(とぎれとぎれで痴呆症かと思った。)
Video見てんだから途中で中断されるといらいらすんだよね(ーー;)
機長アナウンス・・・No Need
短い時間ではございますが、おくつろぎ下さいって、
あんたのアナウンスが妨害してるよ(ーー;)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:39:16 ID:RYAgADmMO
未だにカウンターでスーパーシートお願いしますって頼むのは俺だけじゃないはず。
みんな何て言ってUPしてる?
ぷ、プレミアムクラスってなりそう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 15:39:01 ID:6mcW5Nti0
>>417
椅子と餌はPoorだろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:21:23 ID:ZH/kTmii0
>>414-415
再来月からそれよりもさらに短い距離の宮古発着があるという件。
普通運賃からなら2,3000円増しだが、当日UPはやはり7000円?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 17:18:27 ID:CM6FCylJ0
>>417
こういうやつって搭乗口が変更になるアナウンスが流れていても気づかずにいて
ギリギリに涙目で空港内をおろおろしてうろたえてるんだろうな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:11:52 ID:UhmwsCbIO
確かに客質下がって来てるような…。
戦略失敗だったのか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:31:53 ID:9eKrpEla0
>>420
名古屋→長崎→沖縄→宮古、ですか。
マイナーなところに入るものですな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:47:19 ID:+j2x0DMV0
>>419
そのとおりだが、そうすると何にもいいところがないなw
それで+7000円じゃあ、まともな客はそっぽ向くわな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:17:16 ID:7RmwJs/0P
まともな客はもともと+7000で乗ったりしないから問題ない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:25:51 ID:+j2x0DMV0
>>425
じゃあどんな客が・・・・て、あいつらかw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:44:47 ID:TVaRkRDp0
>>423
名古屋ベースで飛ぶんですか?なら中日ファンとしてはありがたい。
搭載される新聞の都合があるので・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:59:19 ID:7RmwJs/0P
おれは平均月2往復くらいSSP特割で東京札幌乗ってた。28800円。
今はプレミアム特割で22000円〜29800円。おれがよく乗る便は
6000円くらい値下げ。

座席はどうやらトリプル7なら全部50インチになったようだ。だいぶ楽。
デリはないよりまし程度。うどんとポタージュがなくなったのは残念だが。
シャンパンはまあうまいよ。

搭乗マイルはずいぶん増えた。プラチナポイントの増え方も相当だが、
まあどうせ毎年PLTにはなるけどDIAにはならないレベルなので、あまり
関係ないはず。

で、+7000円って何の話でしたっけ?
え?普通席からアップグレード?しかもポイントじゃなく現金で?
キャンセル待ちと一緒に並んでアップグレードするの?物好きだねえ。
(とはいまさら言わないが...)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:12:44 ID:1aGUoGDT0
十分言ってるww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:33:41 ID:9uwYsrTH0
>>428は穴擁護の工作員かと思ったら
よく読んだら7000円払って乗る椰子をバカにしてるただの仲間割れかw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:35:48 ID:qSLKxK9z0
UPグレードポイント消化のためにPCの空席待ちはしますが、
当日UPで+7000円払うのはもったいないと思うのは
俺だけじゃないだろう?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:30:43 ID:hOI0irU+0
>>431
つ修行僧
回数減らすためには単価あげるしかない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:30:53 ID:qSLKxK9z0
http://blog.goo.ne.jp/toshibon_1949

この人、このペースで搭乗していたら来年の3月までに
1200回搭乗するのでは。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:47:50 ID:0rfGKjpWO
今日の125便。直前まで満席だったが、乗ってみるとセンター3席と3Kが空席だった・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:22:50 ID:mPbIXAYW0
>>433
妄想だから心配しなくても大丈夫
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:41:55 ID:xrULvjIR0
https://www.ana.co.jp/dom/inflight/premiumclass/pc_inflight_s1.html

767、747のシート取替え時期と仕様が公開されてる。
747は50インチじゃなくて45インチなんだな。

767、747はシート自体交換するんだな。(それとも改造か?)
パーティションは俺的にはナイス。
これで767の地雷シートがなくなるのかね。
437436:2008/06/01(日) 00:48:54 ID:xrULvjIR0
ついでに7月24日から737-700のプレミアムシート搭載機が
名古屋福岡で就航開始。11月までに急速に拡大していくのだろうな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:58:46 ID:z3CVWfcpO
>>436
プレミアムクラスの新地雷シートは777で決定だな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:05:19 ID:JxgvbyqpP
あれで地雷とは、ずいぶん贅沢だな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:32:40 ID:3UTf2ZVH0
http://www.ana-pr.jp/blog/srv/comment.php?_id=387

737-800の詳細が出てる。
一般席のカラーリングがプレミアムクラスと同じになってるから、
室内が沈んだ感じに。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:36:33 ID:1ZgCCUyJ0
JA51ANに乗った人はいないのかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:02:36 ID:z3CVWfcpO
>>441
あれシートカラー統一でプレミアム感が激減な気がしない?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:26:12 ID:4Y5A+lOy0
>>439
工作員蚊?
最低の座席だ!

777は今後地雷シートに認定。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:42:39 ID:z3CVWfcpO
>>443
旧型シートにドレスアップ
しかも横3席並び

737は新シート2-2
747は45インチだけど新シート独占コンパート
767新シートで2-1-2
777旧シートで2-3-2て事で地雷決定

国際線のCで例えると777Asiaと767ボロCと同等
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:46:46 ID:JxgvbyqpP
777AsiaのCもOKだろ。
ボロ767のほうは、確かにあれでビジネスクラスと言われると唸るが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:02:20 ID:z3CVWfcpO
>>445
どこまで援護厨なんだ

777Asia中距離路線であれはかなり地雷
ANAの777はほとんどNewStyleその中でAsia
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:09:14 ID:qGtBCZzJ0
>>440
「導入させていただいた」ってなんだよ。
「導入いたしました」で十分だろ、表現として。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:09:19 ID:JxgvbyqpP
いや、援護する気はないぞ。
SIN線が777Asiaだったら、迷わずSQにするぞ。選べるならね。
でも、OKかNGかと言われたら、まあOKだ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:13:43 ID:KBTpX6n30
>>436
俺の地元なんかプレミアムクラス設定便はほとんどその地雷シート
しか来ないからな。
(羽田線に1日1往復772が来たり来なかったりって感じ)

>>446
あれはバンコク線で大不評のようだけど使用する路線を間違えてると思う。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:56:36 ID:z3CVWfcpO
>>449
777Asia自体短距離では問題ないけど中距離路線やライバル会社のCと比べるとかなり地雷

Asiaの話はスレチになるので、777のプレミアムクラスシートは来年には地雷決定
738のカラー統一もオワタ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:33:38 ID:MpZUY4lz0
>>441
ガラガラだった
航空会社によるセレモニーはなかったけど、鳥取では地元マスコミが来ていた。関東ではスルーだろうな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:36:31 ID:3UTf2ZVH0
> 738のカラー統一もオワタ

旧スーパーシートプレミアムも2005年式普通席と同じカラーリングのはずだが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:41:52 ID:1ZgCCUyJ0
>>451
ネットで見る限り、プレミアムクラスの予約は満席だったけどね。
全日空としては新型機といっても、JALやSKYには大量に導入されてるし、
なんといっても737は737だから古めかしい。
A320のほうがよっぽど新型っぽく見える。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:52:39 ID:35rPyn8/0
> ボーイング737-800型機の1号機はスター アライアンス塗装になっております。
> ANAのロゴが入ったウイングレッドが特徴です。
もしかして、赤いのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:55:31 ID:JxgvbyqpP
>>454
ttp://blogs.yahoo.co.jp/at0513/20856811.html
ウィングレットちょっとかわいいかも。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:17:58 ID:azzd10e10
批判厨が荒らしてるのでsage進行で、
スタアラカラーのJA51AN、
今日羽田の67Spotに止まってるのを見ました。
今後の導入計画と737の改造計画が気になります。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:53:31 ID:hs2Xld0q0
>>456
おいおい・・・・
ANAに批判的な書き込みは荒らし扱いか。

まるでどっかの赤い国の検閲された新聞みたいにマンセー書き込みばっかり
しろっていうのか??

そんな赤い国とべったりの会社だからしょうがないかw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:12:31 ID:JUsqjNND0
>>457
民○党のように批判ばっかしてなんの根拠もない論争しかけてくる
アホが多いからスルーしろってことだろ。

愛国心(愛社心?)が多い輩が多いせいか、その釣り糸にひっかかる奴が多杉なのも問題だが。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 06:34:12 ID:jtF4tbWY0
羽田福岡便のプレミアム(笑)クラス。ずいぶん空きがあるようですなあ。
会社名どおり、全日空だなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 08:36:28 ID:sHftWG7+O
面白くも何ともない話に「w」を付けずにいられない人の
頭に対しても、その文字が当てはまるよね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:08:26 ID:w1/I32ykO
>>460
広報部隊必死だな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:40:31 ID:T8uOPYWkO
運賃値上げ、サーチャージぼったくり、地方切り捨て、マイレージ改悪
さらには誇大広告という不祥事や相次ぐ改悪にもかかわらず
擁護書き込みに終始する連中ってナニモノ?
普通の利用者ならば改悪に対しては反感もつと思うが。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:48:57 ID:hB0t+8MLO
>>462
age厨乙
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 11:15:28 ID:qPidE/BJP
>>462にマジレス
運賃値上げ→自分に取っては値下げ(>>428)
サーチャージぼったくり→プレミアムクラスとは関係ないし、他社も同じ
地方切り捨て→自分の乗る路線は不便になってない
マイレージ改悪→むしろ改善。DIAに手が届くかも?
誇大広告→ANAの誇大広告は今に始まったことじゃない。利用者向けに
出してる情報と内部の運用ルールが違うのも昔から。JALやJRのほうが
以前からそのへんは誠実だよ。

> 普通の利用者ならば改悪に対しては反感もつと思うが。
普通の利用者は、自分が利用したときに期待外れだと反感を持つ。
確かに、広告を見てプレミアムクラスに乗った人はがっかりだろう。
だがおれは自分にとっていいところも悪いところも分かっているから、
いまさら反感も好感も持たない。(ちなみにANAはキャンペーンDIA
JALは普通にJGCサファイア NWAゴールドエリート JR東海のエクスプレス
予約も使うよ)

自分と関係ないのに反感を持つのは普通の利用者ではなくクレーマーかアンチだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:50:58 ID:qVmhU/h7O
さぁ、盛り上がってきましたよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:18:57 ID:jtF4tbWY0
>>460
ふ〜ん、プレミアム(笑)クラスに閑古鳥が鳴いていることは
認めるわけだ。工作員といい逝き遅れお水CA(笑)といい、
ANAはこっけいな連中のオンパレードだな。
正直ここまでひどいとは思わなかったよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:32:20 ID:Y5lkV1kd0
マニアキモイ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:36:38 ID:WpDh59W20
7月から稚内にも738飛ぶようだけど鳥取・米子の他に
投入される路線ありますか??
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:00:58 ID:T8uOPYWkO
>>464
自分の会社は普通席しか認めないから自腹アップが5000→7000に値上げだし、
サーチャージはしょっちゅうシンガポールにプライベートで行く自分にとったら日系2社は、
他社と比べて高い上にさらに値上げ予定でSQやCX、TGの二倍以上になる。

プレミアムクラスのいんちき広告は今にはじまったものではないというが、
だからと言って擁護されるべきものではないな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:28:14 ID:z6USDX180
>>392
一番無難なのだと、人通りの少ない場所でのスピード違反だろうな。
これだと他の人を巻き込むおそれが少ない。
まさに捕まえるためだけに取締やってるところってあるじゃん。あそこ、
10〜20キロオーバーにとどめておけば、1点で12000円くらいの反則金で済む。
それでPCに乗せてもらえる。すぐ降りろと言われるが。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:45:34 ID:irIunPYd0
ttp://www.ana.co.jp/dom/fare/premiumclass/index.html
どうでもいいけど、↑のページにある「巧味」って間違いか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:47:56 ID:8Hiqz95l0
どうでもいい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:52:27 ID:lEUE2FNl0
「朽味」
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:53:54 ID:Y5lkV1kd0
きっと種類がたくさんあるんだよ
琢味拓味択味・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:57:41 ID:lEUE2FNl0
>>471
ANAに指摘のメールを送ると
プレミアムクラスに乗ったときにプレミアムデリをもらえるよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:24:15 ID:5uT1IbSl0
地雷席はまだ許す
それより地雷食を何とかしれ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:56:05 ID:7ImF8mDP0
「朽味」それはJALを連想する、
機内のトイレで朽ちた食事
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:14:37 ID:Y5lkV1kd0
>>475
マジ?もう指摘メール送っちゃったお
ちょうど明後日匠味タイムにスリッパするお
お前ウソなら市ぬお〜♪
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:19:55 ID:j9tSpon60
指摘して頂いた人の中から抽選でプレミアムパスを提供します!

とかだったらすごいだろうね!!

それか、ラジオでマイルキャンペーンで6月末まで毎日クイズ出して
1位の人にのみプレミアムパスプレゼントとか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:22:52 ID:AUdzYi8/0
>>475
へぇ〜、そうなんだ。
ANAは自社の過ち等を指摘した顧客情報をインプットしておいて、
プレミアムクラスに搭乗したときにお礼のお返しをするってことか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:53:44 ID:ZYQ+/6qO0
462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:24:47 ID:PQ0d5Jvy0
結局、もう一度基本に返るべきだと思うんだ。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○ネタレスは放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
 || ○自分と異なる意見を持つ人が赤い猿にしか見えなくなった人がいます。
 ||  かわいそうなので放置してあげましょう。
 || ○また、虚偽の書き込みとそれに賛同する自作自演をする場合があります。
 ||  一切の反応は無用です。              Λ_Λ
 || ○「嘘を嘘と見抜けないと            \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  (掲示板を使うのは)難しい」            ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

特に他人を赤い猿にしか見ることが出来なくなった人が横行しています。
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。

なんだって、散々他社スレを荒らしてる、
赤猿JAL社員がおっしゃってます。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:10:16 ID:oOe0W8Xw0
>>462
まぁ、航空会社に対する憧れが過ぎて、妄想レベルになっちゃったかわいそうなひとだろう。
普通のファンからマニアに進化して、挙句の果ての脳内社員だろw
まぁ、あれだ。レプリカの制服を着て不法侵入するような輩と同類。
こういうのは、日航にも鉄道にもいるが、
全日空は昔からファンが多いので、勢い脳内社員化するひとも多いのだろう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:32:59 ID:TsO+QnVf0
今日、Pクラスで国際線機材の便に乗ったけど、シートボロボロ・壁紙みたいなのは破かれているし、
ディスプレイは漏れの席だけ壊れて映らなかったし、6月号の冊子も二日目にしてグチャグチャだったよ。
序に座席周りは埃まみれで・・・。何か人でないものを座らせたのか?もうちょっとおまいら大事に座ってやれよw
CAに文句言ったら「また今度整備に云っときます」って軽くあしらわれたけど。掃除掛にも言えよ、とつっこんどいたが。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:01:33 ID:+qdOsQ930
Pクラスで国際線機材の便ってどれ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:56:48 ID:7Vsh9aoLO
>>484
放置プレイでお願いします
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:39:06 ID:geDVjUrW0
>>484
妄想です。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:17:03 ID:+bPoZp4l0
成田-伊丹は?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:28:42 ID:fjeyBe8B0
プレミアムクラス広告不当表示申請
■2008/06/02(月) 23:39:59
お名前: ANA利用者
 先月、予定より1便早いものに変更しようとした際、
ふと4,5月号のANA時刻表の表紙のプレミアムクラスの広告が目にとまり、
松山空港のカウンターで、「この写真と同じ座席ですか?」と尋ねたところ、
「そうです。」とのことでしたので、料金を支払い搭乗しました。
ところが、座席の肘掛にはグリスのようなものがべったりと付いていて、
シート表布は新しいものの、座席はスーパーシートのお古という感じでしたので、
持参していたウエットティッシュで汚れを拭き、CAの方に、
「このシートは広告のものとは違いますよね?空港のカウンターでは、
広告の写真と同じものという説明でしたので、
搭乗したのですが、これでは、まるで詐欺ではありませんか。

返金してもらえるのでしょうね。」と話しましたところ、
「はい、申し訳ありませんが、このシートは広告のものとは違います。
多くのお客様から同様の苦情をいただいておりますが、
広告のシートは新造機から導入されることになっており、
この路線には当分導入されません。

お申し出の件は、早速対処させていただきます。」
(長々と話されたので、記憶の限りですが・・・。)との返事でした。
 その後、ANAから何の連絡もないため、
カスタマーセンターへメールで抗議したところ、
「広告と違うのはどうしようもないことで、返金もできかねる。」
との返事がきました。
 これはあまりにも酷いと思い、日本広告審査機構へ電話で不当広告
ではないかと申し出たところ、対応いただいた女性は、
「ANAのプレミアムクラスの広告ですか・・・。

この件につきましては、公正取引委員会という役所に不当広告の申出
を受け付ける部署がありますので、そこへお申出ください。」と言われました。
少々不思議に思いましたので、「なぜですか?そちらでは受け付けていただけないのですか?」
と聞きましたところ、「この件は非常に多くの方から申出をいただいており、
ANAの方にも何度も申し入れをしましたが、
一向に改善する気配はなく、いろいろとおかしな理屈ばかり言われるので、困っているのです。
お申出については、ANAに申し入れますが、少々お時間をください。」とのことでした。
 公正取引委員会のHPから申出を行った後、
受理されたかどうか担当課に電話しましたところ、
正式に受理されておりました。
担当の方のお話では、調査等して結論を連絡いただけるとのことでした。
「一番重い処分は、排除勧告です。」と話されたところをみると、
相当数の同様の申出があるようでした。
 ANAからは、相変わらず誠意のある回答は全くありませんが、
公正取引委員会の結論を待って厳重に抗議したいと考えています。
 以上、ANAの不当表示への対応の一部です。ご参考になれば。
 ※長文で失礼しました。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:03:08 ID:7Vsh9aoLO
>>488
ただのタチの悪いクレーマー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:21:49 ID:2IyyCjeQ0
>>489
乙。
広告と内容が違って、文句を言うのは当然のこと…
ANAの様な商売がまかり通れば、世の中大変なことになると思う。

「嫌なら乗るな」は未来の話。
ところが今回「同じです」と言われた後の、過去の話でもあるんだし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:50:53 ID:rmXaQaBN0
>>488

ブログでやってろよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:55:18 ID:3xGEo/WS0
タチの悪いクレーマーに対して、
おあつらえ向きな餌を与えてしまったのは
誰あろう穴自身なんだから仕方あるまい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:29:22 ID:7Vsh9aoLO
>>488
最初からクレームを出す為に利用したとしか思えない極悪クレーマーですね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:52:41 ID:z6IhMp9sQ
なんてこった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:00:01 ID:fjeyBe8B0
なんとかクルー大活躍ちぅ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:39:12 ID:2IyyCjeQ0
>>493
クレームの程度こそあれ、
そういう穴を作ってしまったんだから…
そもそも客をだまそうとしてたんだから、
これで逃げ切れればANAの思う壺だべ。

悪いことをしているのに何も制裁しない世の中はおかしい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:54:29 ID:YTKKmvb8P
それは典型的なクレーマーの発想だな。
ただ、大企業はクレーマーがいないと改善しないから、存在意義は認めるぞ。
友達になりたいかどうかは別問題だが。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:10:12 ID:ai466DhlO
>>483
国内線就航時はシートTVは初めからOFFだろ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:04:46 ID:Eg6bXPifO
そうなの?おじゃるの蔵Jは見られるよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:46:06 ID:195PnBxq0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080603/1013807/

これがANA・プレミアムクラスの"真"シート!新機種「B737-800」をいち早くレビュー


>>498 >>499
ANAでもつけっぱなしのときもあるし、JALでも消しているときもある。
離陸前の安全のビデオだけモニターに流すところもある。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:14:04 ID:9StQYZH00
> ふと4,5月号のANA時刻表の表紙のプレミアムクラスの広告が目にとまり、
> 松山空港のカウンターで、「この写真と同じ座席ですか?」と尋ねたところ、
> 「そうです。」とのことでしたので
こういう返答をしたとしたらまずくないか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:34:12 ID:JmhSkoE+O
今回の不当広告の件ではANAは申し開きできないだろ
とくに先月までは存在さえしない座席を広告してたのだから
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:52:51 ID:fEocaRos0
乗りたく無い人は乗らないでください。
私は羽田ベースで 伊丹、福岡、沖縄、千歳など毎週末修行中ですが、エコノミーからの当日
UGで羽田>>伊丹以外はいつも満席で困っています。時間帯にもよると思うけどいつも満席です。
今週末も沖縄行きですが、果たしてUGできるかどうかです。
皆さん、誇大広告のクレームとしてプレミアムシート不買い、拒否してください。
私は7000円払ってUGします。ご協力お願いいたします。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:51:14 ID:1aHdv41XO
503は予約の段階からプレミアムクラス押さえればいいんじゃね?
当日アップしたいから、文句あるなら乗るななんて自己中だな。
修業?はぁぁ?他にやる事ないのか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:55:32 ID:9g0DjBuJO
そんなに僧が公取委に通報してたなんて
少し驚きです。
しかし業務妨害にならないかなあ。
松山空港って特定してるし…。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:09:02 ID:gO/uY5pS0
なんだかんだいって幹線だとほぼ満席のことが多いからな。
たかだか2000円アップで誇大広告など気にしてる連中にはプレミアムクラスは分不相応です。
大人しく煎餅椅子で我慢して下さい。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:15:34 ID:85Jy3Tph0
今日初めて乗ったよ。
スーパーシートプレミアムと変わらんじゃん。
シャンペンが飲めたのと、昼なのにお菓子じゃなくて、くだらんオードブルっぽいのもらっただけだった。
期待して損した。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:02:49 ID:tWLFFUGhO
>>505
なるわけがない。と、言うかどこにそれが成立する要素があるんだ?
そのくらいでなったら、裁判所が溢れ返っちまう。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:23:46 ID:9g0DjBuJO
>>508

>>505
> なるわけがない。と、言うかどこにそれが成立する要素があるんだ?
事実無根のコピペを貼りまくってANAの営業を妨害してるでそ?
まあ書き込み削除要望をANAが出せば良いんだけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:31:10 ID:K0i+pQUd0
>たかだか2000円アップで誇大広告など気にしてる連中には、
>プレミアムクラスは分不相応です。

気づかないバカのほうが頭に致命的な欠陥を抱えているんだけどww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:38:58 ID:K0i+pQUd0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080603/1013807/
>これがANA・プレミアムクラスの“真”シート!

日経トレンディは相変わらずいいなあ。
「真」の反対は「偽」
737-800以外のプレミアムは偽シートと暗に批判しているのがシビれる!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:54:40 ID:fkLX7CUm0
>>511
ぐるぐる推奨した張本人だからな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:22:15 ID:zJJDeFN4O
まずいかどうかの判断は、然るべきところがやるだろ
ここで「ジャマイカ?」連発したところで、即座に出るもんじゃない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:30:27 ID:fkLX7CUm0
>>488
この写真と同じですか?なんて言質をとってるあたり素人じゃないね、
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:04:58 ID:ooKtvCJC0
>>514
ということは何、
空港の窓口は素人しか聞いちゃあいけない
というわけかい?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:26:22 ID:e/x4eaLz0
いちいち擁護に回る意味もわからんがなぁ。
値段より、写真が違うからおかしいだろ?って話なんじゃないの?
中には金にこだわってるやつもいるかもしれないが…。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:44:11 ID:etfHhJo10
>>511
記事というより広告だなw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:44:48 ID:m7O4X2PR0
>>514
そうなんですよね。
写真と実際のシートが異なることを知っていながら
カウンターで言わせたとしか思えない。
これ、場合によって恐喝罪が成り立ちませんか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:28:40 ID:lJH+05N90
この人、今年度はANAプレミアムパスを利用して国内線でマイルをためて
次年度はためたマイルで海外進出か。

http://blog.goo.ne.jp/toshibon_1949
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:29:55 ID:Qou72viT0
>>518

ごくろうさん。
久々に覗いたが、くだらんことやってるなぁ。
詐欺になっても恐喝にはならんだろう。

>写真と実際のシートが異なることを知っていながら
違う可能性が高いからこそ、写真で確認したんだろ?
それを「そうだ」と答えるほうが問題じゃねぇの。

>言わせたとしか思えない。
根拠は?推測?現場に居た?

妄想擁護厨もいい加減にしてほしいもんだな。
お前らの存在が穴をダメにしてるっていい加減気付け。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 03:05:33 ID:bLXuSZFo0
>>520
恐喝の成立要件も知らないような香具師はほっとけよ
なんでもかんでも(背任や窃盗も)業務上横領にしちゃうイパーン人と同じだろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 07:51:42 ID:svZ6rjBl0
>>518
恐喝にはならないが、わざわざ言質をとった上で搭乗し、違うことを理由に返金(つまりはただ乗り)を要求。
さらにネットで信用を毀損する書き込み。
あまり品の良い行動ではないね。
まあ、ANAにも非があるから信用毀損で訴えられることはないと思うけど。
ちなみに生命財産に関わらない(単にサービスが悪い、店員の態度が気に食わない)といった書き込みは免責されない。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:46:50 ID:HgyozVy/O
>>519
ガクブルですね
ちんぴらの因縁付けと同じだガクブル
ヤクザよりタチの悪いガクブルですね
恐ろしくてガクブルがおさまりません
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:50:49 ID:HgyozVy/O
>>523
アンカーミスでスマソン

>>518でした
>>518でした
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:53:15 ID:yetHQ+rq0
192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:07:29 ID:Y0P8Jk0F0
【あなたにもできる、公正取引委員会への電子申告】

4月以前のANAの広告で期待して、プレミアムクラスに乗ってがっかりしたひとは、
是非公取へ景表法違反の不当表示(おとり広告)について申告しよう!

・申告は誰でもできますが、おとり広告につられてプレミアムクラスに乗ったひと
 (=被害者)が申告するほうが、公取の中のひとの心象も違うでしょう。
・工作員が、広告を改善したから問題ないとアジ演説する可能性がありますが、
 過去に不当表示の事実があれば、申告するのは問題ありません。現在不当表示が
 行われていなくても排除命令は出されます。
・ただ、5月に入ってからの広告は、いろいろと注釈が加わったので、不当表示には
 該当しないと思われます。4月以前の広告について申告しましょう。
・匿名でも申告できますが、住所氏名を明らかにすれば申告に対する調査結果
 や措置内容が通知されます。これは景表法で準用する独禁法の規定にあります。
・公取の中のひとも仕事でやっています。申告する際には必要事項をきちんと
 入力しましょう。妄想で申告してはいけません。

申告の方法

ttp://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.html
ここの利用規定に同意して先に進む。

次のページで、「提供される報告の種類」は「不当表示」を選んで「報告する」ボタン

その次のページの入力事項
1.不当表示を行っている事業者について
(1)氏名又は名称* 全日本空輸株式会社
(2)ふりがな ぜんにっぽんくうゆ
(3)所在地又は住所 東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター
(4)代表者氏名 山元峯生
(5)電話番号 03-6735-1001
(6)ホームページ http://www.ana.co.jp/

2.不当表示と思われる行為の具体的な様態,時期,場所,その他の事実について
(1)表示媒体* 新聞広告、雑誌広告、テレビ広告、駅貼りポスターなど
(2)表示時期* 出版物なら○月○日付など、テレビやポスター看板類なら見た時期
(3)表示が行われた場所* 出版物なら新聞名や雑誌名など、テレビなら放送局、ポスター類なら掲示場所
(4)表示の内容* 例「プレミアムクラスの広告で、俳優が座席に座っている写真があった。」など、
   見た内容をそのまま書く。新シートの機能説明があったのならば、その内容も。
(5)表示から受けた印象* 例「これまでのスーパーシートプレミアムとは異なる、
   新しい座席で新サービスが受けられるように期待した」など、思ったことを素直に。
(6)実際にはどうか* 例「○月○日の○便のプレミアムクラスに搭乗したが、
   座席は以前と変わらず、広告にあった仕切り版や読書等もなかった。」など
(7)その他 必須ではありませんが、例えば、「毎日新聞の報道によれば、
   広告に載っていた座席は6月以降とのこと。期待して乗ったのにがっかりした。」など

注意:これをコピペして申告しても取り上げられない可能性が高いです。
公取に我々の不平不満を晴らしてもらうためには、自分の言葉で申告しましょう。

3.報告者について
未記入(匿名)も可能ですが、記入すれば調査結果の通知が受けられ、
また、真面目な申告であると公取の心象もよくなると思われます。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:47:31 ID:j0aQfMbCO
>>522
> まあ、ANAにも非があるから信用毀損で訴えられることはないと思うけど。

ANAの非とは、空港カウンター職員が忙しい中で小さな写真を見せられて、
これと同じだと言った点だと思いますが、実際にはプレミアムクラスの「文字」を見て
このサービスのことですと答えたのかもしれないですし、ANAを責めるのは酷でしょうね。

この対応をやり玉にあげてたら、空港カウンターは毎日長蛇の列になっちゃいますものね。
プレミアムクラスなのだから利用者もプレミアムになってもらえたらなあって
私もいつも思います。(笑)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:57:06 ID:3odlVNo6P
>>517
広告っぽいけど、ほんとに広告なら
|B737-800型はスカイマークが2006年から、日本航空が2007年から導入して
|おり、ANAは6月1日からようやく運用を開始した。
こんな書き方はしない。
そこはかとない悪意が感じられて、いとをかし。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:57:26 ID:6dJoDylK0
>>519
妄想宣伝乙
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:16:49 ID:cAsepqs90
>>526
A5サイズの時刻表の表紙、写真は小さくないと思うけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:27:02 ID:4BldNdxY0
そういえば>>219氏はJALに鞍替えすることにしたんだろうか?

時折、JAL Fクラスに浮気するくらいならいいけど、
今まで通り、ANAに乗り続けてたほうが>>219氏は
幸せでいられると思うんだけどなぁ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:05:14 ID:fVnW55aYO
マンセ-厨が必死の擁護お疲れさまです
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:57:27 ID:apOJ5fzSO
いちいち書かずにいられない赤猿さんも、とりあえずお疲れさまです
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:55:28 ID:0q/wig0VO
ここってアンチスレじゃないのになんで赤い人はわざわざ書き込むの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:36:00 ID:MfwZRnFT0
>>533
つーか、赤い人じゃなくても、
よほど青に洗脳された人じゃなければ、
このプレミアムクラスに満足している人なんて、
少ないんじゃないの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:37:40 ID:Sxu+4S210
↑赤猿必死でつね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:47:32 ID:tpi/0IdB0
流れぶった切ってスマソが、初Pクラス搭乗記念かきこ

747で、艦長席見てちょっと感動。搭乗後見ほれてたんだけどしばらく
空席だったんで、実用上人気無い席なのかなぁと思ってたら、主役は最
後に登場って感じでした。(実態は、直前でUGしただけかも)

あと、Pクラスの優先降機に関して、普通席から流れ込んでくる点に
対して、CAさんに、立ち位置をこういう具合に変えてもらえればうま
く行くはずだぁと熱く語ってたおじさんがいますた。
初Pなのに同感と思いつつも、そのおじさん、しっかりとPクラスからの降
機のじゃまになってました。(その間、普通席からどんどん流入・・・)

出張帰りの物見遊山としてはなかなか楽しめました。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:39:21 ID:yZDKAnZp0
優先搭乗は制度だけど、優先降機ってインタの場合含めて、制度じゃなく慣習だからあまり強く言えんのでは?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:40:45 ID:XXYxlhSY0
ID変えて火消し御苦労様です。
ちなみにバイト代いくらなんです?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:05:10 ID:yzBpi+hw0
>>538
おまい病気
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:20:13 ID:yZDKAnZp0
>>538
ハイジャックする前に入院しとけ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:21:14 ID:gzYLTYuj0
別に洗脳されたわけじゃないが、「値上げ」と騒いでる輩が
敬遠してくれるおかげで、より静かに過ごせるのはありがたい

先月、羽田に着いた744のL1ドア、普通席側に立って
プレミアムクラスの客を先に降ろさせていたCAがいたよ
これを必ずしてくれるだけで違う
あとは、L2のPBBを1テンポ遅く動かしてくれれば
優先降機は完璧
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:32:09 ID:CGIJqsIeP
>>537
定型アナウンス入るようになったから、制度化されたのでは?
まあアナウンスしてるだけで、とりあえずポーズ取ってみました
ってところがANAっぽいな。

>>538-539
流れが分からんが、何の話をしてるんだ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:42:06 ID:CFwe818m0
シートが云々って、話になってるが、基本骨格はまもなく20年になる
シートだからねえ(JALの747-400登場時)。。。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:36:12 ID:51IGuThPO
インタの場合、慣習よりもカーテンとでかいけつでブロックするだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:39:37 ID:+uvxT5gM0
ANAの取りえはイメージだけだからな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 05:24:37 ID:d/glbNFA0
まだPC経験の無いときに、一般席からカーテンの奥で何をしているのか
興味津々だったな。
CAとHしてる光景を思い浮かべて股間が熱くなっている私でした。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:42:09 ID:Bhj2g/5X0
それどこのフランス書院だよw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:27:25 ID:9ud1et0l0
>>546
そのカーテンの向こう側で1人だったことあるけど
普通席から帰ってきたCAも気をつかって、何かお飲み物は?とか
機内販売誌見てたら、なにかご興味のある物は?とか
いちいち訊いてくれるのはいいが、ちょっとウザいぞ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:55:48 ID:FMAzi+f80
飲物?興味?
そりゃお前CAに言われたら決まってるだろw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:58:56 ID:ZaqoqH0G0
一人しかいないと監視されてる気分になる
逆に落ち着かない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:08:24 ID:zksfxXYR0
>>546
CAって高齢化してるし、背高い人ばっかでかわいい人って全然いないから俺は萎えそう。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:44:46 ID:BaCHVbTZ0
プレミアクラス導入に向けてQ&A 2008年3月12日

● プロダクト

Q2:4月1日現時点での50インチに改修した期待は何機あるのか?

A:10機の改修が完了している予定(B777−200 9機/300 1機)

Q3:50インチに改修された機体はどの路線から投入されるのか?

A:B777で運行する羽田発伊丹・福岡線を中心に投入していく予定

Q5:50インチと38インチが混在するが運賃は同じか?

A:地上から機内までシームレスに「洗礼されたワンクラス上のサービス」を提供する商品である。4月1日以
降全て刷新しており十分満足していただけると考えている。

Q6:50インチを予約したが、機材変更になった時事前連絡はくれるのか?

A:変更の場合必ず連絡することはできない。

質問:50インチから38インチに機材変更になった場合手数無しに変更できるか?

A:予約変更不可運賃であれば便の変更は不可

Q8:改修が終わればPCのシートピッチは必ず50インチなのか?

A:747機は45インチになる。国際線機材で使用する場合は50インチ以上のシートもある。

Q9:改修777機材(50インチ)のシートは広告のシートと違う。

A:シートの仕様や機能は機種により異なる。広告のシートは737−700/800


Q10:737−700/800はいつから乗れるのか?

A10:737−800は、今のところ6月から鳥取・米子線に投入予定。737−700の具体的な導入時期
や投入路線は未定。

● 地上サービス

Q15:PC専用のラウンジを作る予定はないのか?

A:各空港における施設要件もあり、現段階では設置する予定はない。

● 運賃関係

Q19:なぜ値上げするのか?JALのFに対する便乗値上げでは?

A:片道運賃とPCの差は最大で5000円でありSPPと同額である。なお、当日付加加算は2000円値上げし7
000円とした。これは、今回のリニューアルに伴うサービスの充実内容から総合的に判断したもので、便乗値
上げではない。

Q22:50インチを予約して実際に乗ってみると38インチであった。機内で一般席に変更したいが差額は返
金してくれるのか?

A::PCはシートピッチのみならず、全般的にリニューアルして提供しているものである。シートピッチの違いだ
けを理由に返金することはない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:17:20 ID:BBnzQJae0
なるほど、プレミアムクラス愛好家は、
>>552であっても、十分納得しているんだろうな。


例えば
ラウンジすら使えないのに、
シームレスに洗礼(洗練?)されたワンランク上のサービスを提供を受けている
と思ってるんだな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:51:02 ID:Ja6qvDpTO
今度、那覇までANAで行きます。
744なので38インチプレミアなんで使おうか迷ってます。
クラスJと比べて席はゆったりできますか?
あと、いい点があったら教えて下さい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:56:36 ID:QCwTDNZ+O
シャンパン→白ワイン→アールグレイ with クッキー

これで満足してますが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:27:12 ID:QN+xmvRmO
藻まいは蔵Jで桶
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:39:24 ID:XK9R+aEq0
酒飲み放題
最高で缶ビール6本のんだ
俺を越えてみよ!
(トイレ3回頭痛付き)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:11:37 ID:nBiDxFeP0
スリッパがある
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:15:42 ID:l6PvDILZ0

ゴネ得狙いのクレーマーがいる。

ゴネ得狙いを容易にするため、他人に公正取引委員会へ申告させようとする馬鹿がいる。

値上がりした分、酒を飲んでモトを取ろうとする乞食もいる。

こんな馬鹿共を相手にしなければならないNHは大変だ......
こんな馬鹿共を乗せなくてもマトモな人だけで満員になるんだから、どんどんブラックリストに載せて乞食クレーマーのいない状態にして欲しいよ。

560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:19:08 ID:zxyTESgQ0
金取ってクレーマーもなにもねえだろ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:24:06 ID:ZNXWmWat0
プレミアムだとスカートめくるのもサービスに含まれていますか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:24:36 ID:t/ZrOb0k0
>>544
744のAコンは数字以上のゆとりがあるので、乗って後悔はないと思います。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:36:52 ID:68dxeq5W0
>>559
金って…お前…
シート分としては昔より安くなってるだろ
3500円デビューか?
ゆとり杉だぞお前
564554:2008/06/06(金) 23:42:25 ID:Ja6qvDpTO
皆様レスありがとうございます。
沖田艦長席ってシートピッチが他より広いんですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:50:50 ID:Q+Vpb//30
>>564
艦長席のシートピッチって、どこから計ればいいんだ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:54:06 ID:Q+Vpb//30
2J〜7Eだとすると、150インチくらいかな?
ttp://www.ana.co.jp/dom/inflight/seatmap/b44/index.html
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:00:47 ID:JydDC1ZC0
シートピッチを問題にする奴が多いようだが。


よく見ると、広告に出ていた737-700または800の座席よりも、
777の方が幅が広いね。実際の寸法はいくらだろうか。

さらに一見似通ってる767-300及び747で導入予定の座席は、
737-700または800の座席と微妙に形状が違う。

しかし個人的にはコンセントは設けて欲しいなぁ。
やはり改造では無理なのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:02:25 ID:mg4haj5bO

艦長席は空席がよい。

あこが空いてるとスッチーが飴ちゃんやらを展開してくれるから。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:04:36 ID:yHuwa4GM0
>>567
座席まで100Vを引いてこないといけないからね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:18:32 ID:zrBpbC/VO
>>567
777は2―2―2配置で新シートだったら神なんだけどね
571554:2008/06/07(土) 00:19:12 ID:6hUP1WTpO
シートピッチは席の前のテーブル?からの長さです。
>>568 詳細希望。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:22:24 ID:zhieWjA80
>>560

 金(しかもたったの......)さえ払えばクレーマーじゃないなんて、
常識のないゆとり世代の思考はホント、困ったもんだ......

 金を払おうが払うまいが、乞食クレーマーは乞食クレーマーだ。
乞食の「公取に他人から告げ口させる浅はかなカキコ」もみっともない。

573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 04:44:43 ID:RjU9bmbw0
>>567
改造コストが高すぎるんだろうね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 06:09:30 ID:4191uK570
>>572
そういう乞食根性の強い奴は若者よりむしろ団k(ry
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 07:58:16 ID:Khfg3zI80
しかし、150インチってのは凄いなw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:26:23 ID:5KBTOmJv0
お前らが穴を甘やかすから
こんな事になっちまたろうが
ttp://www.ana.co.jp/dom/promotion/summer-info2008/index.html
まあ、Premium class とは関係ないが、この人がキャンペーンガール
かとよ小1時間(ry
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:53:38 ID:RLVhPYDe0
ガールではないな。てか、レディでもないが…。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:57:59 ID:LL+0891w0
>>576
在日利用で崩壊フラグたったなwwwww
どういう精神状態で、こんな大木を起用するのか理解に苦しみますww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:53:29 ID:THwimm020
>>576
新手のブラクラかとオモタw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:01:52 ID:saj0X3ng0
巧妙な偽サイトかとオモタw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:37:30 ID:HSvXqCwU0
皆藤さんに戻してほしい・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:41:24 ID:LL+0891w0
2008 和田/ANAで行く沖縄の夏!
2008 WADANA OKINAWA! とか。

ちょー、今からでも考え直せよw 
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:52:31 ID:ZqmJMdjV0
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:55:13 ID:HSvXqCwU0
以前のにしきのあきらさんにも閉口しましたが、
今回もANAのイメージと違うような気がします。
音楽やっている時はカッコよく見えるんですけど。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:57:04 ID:ZqmJMdjV0
誤爆スマン
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:17:46 ID:UKjBNgPG0
広いシートピッチを望むなら
744の81番にでも乗ってはどう?

軽く2mはあるよw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:26:30 ID:Fck+Iqla0
>>586
フットレストがないから駄目だ
てか、あそこ修行僧ばかりだし
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:41:26 ID:Y4Pnejbi0
        / ̄ ̄\
      /       \
      |::::::        |      和田はないだろ・・・
     . |:::::::::::     |     常識的に考えて・・・
       |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:32:40 ID:Fck+Iqla0
CMはセクスィー部長がメインだったな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:57:33 ID:3kWAH57Z0
wadaとかnishikinoとかなぜ在日ばかりなんだ…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:11:58 ID:oaFLRD4o0
ぶちゃーけ愛撫のがいい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:20:52 ID:qXzsDYHs0
>>576
何で和田アキ子やねん。
これじゃ、オバサン観光ツアーのCMになってしまうな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:36:49 ID:LL+0891w0
ANAヲタ : ふざけるな!何で和田なんだ!


和田/ANA : 笑ってゆるして。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:22:33 ID:VwMjeoDH0
>>576

CMみたが、明らかに沢村が和田を避けてる設定でワラタ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:53:12 ID:5CD2BKp30
今までで一番ショックだったのが長嶋を使った時だな。
あの時は心底乗りたくないと思ったものだ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:55:15 ID:Nnqyj5OE0
>>579
ごめん俺もw
相当強力な精神的ブラクラだわw
航空機にげてにげて〜〜〜
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:30:16 ID:154b1PSs0
https://www.ana.co.jp/dom/promotion/summer-info2008/index.html
キャンペーンガール
最低だな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:08:28 ID:6hUP1WTpO
>>597を携帯でアクセスしようとしたら
「安全でない」とでてアクセス出来なかった。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:19:24 ID:3kWAH57Z0
>>598
いくらなんでもそこまでのネタはやめy



600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:35:14 ID:lQYILS380
次のCM

機内にてこっちを見ながら
和田:「見て!見て見て!」

いずれ、三國連太郎の横に和田が座るPCのCMもできたりして。
(佐藤浩市降板)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:40:03 ID:VwMjeoDH0
そうなったら、和田が降りるまでANAには乗らないな。
そういう苦情ってどこに出したらいいんだ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:44:06 ID:6nWgY3nq0
>>600
>三國連太郎の横に和田が座るPCのCM

シートが小さく見えるから無理
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:02:07 ID:FYMdlgPv0
>>559
公取への弁明書作成担当社員乙。
恨むなら、客じゃなくて、おとり広告を企画した担当者だろw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:41:33 ID:FQw58PQl0
もしかして、和田起用って…


…プレミアムクラスへの不満をかわす目的があったりして。
そう、このスレみたいに。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 08:02:57 ID:XAhC703n0
>>603

 公取にクレームを出させようとする乞食クレーマー乙。

乞食同士で盛り上がってるのって、恥ずかしくないのかね?

乞食掲示板にテンプレまでカキコする人生って寂しい......

で、反対意見があると社員とカキコするアサハカな脊髄反射.....

乞食クレーマーの浅ましいキャンペーンには辟易しちまうぜ。

606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:36:10 ID:H46IrqcL0
ANAの特典航空券で7月にパリへ行こうとしています。
空席待ちしかなかったのでとりあえず予約を入れ、
予約カウンターに待っている人数を聞いたら14名ぐらいだ
と言われたのですが、この時期のANAの特典航空券の
入手は難しいものですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:38:30 ID:P//K913FO
ステータス次第じゃね?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:01:40 ID:H46IrqcL0
ステータスは平です……。
マイルの多くはUAとSUでした。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:00:50 ID:2oi+gJuT0
>>608
平じゃそんなもんだろうな。
14名から更に増える可能性大だし。

てか、スレ違いじゃね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:55:02 ID:vmKRO1XJ0
>>606
誘導

NHよ!UGや特典航空券取れないぞ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1202883548/l50
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:29:18 ID:23rK4eft0
>>609
エコノミーなら余裕。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:13:32 ID:hubwyAwT0
芸能人はじめとする有名人となかなか会わないものですね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:19:23 ID:UW7WbgT4P
隣が猪木さんだったことがある。
あんときのとか小猪木じゃないぞ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:25:28 ID:P//K913FO
隣が中尾彬、前に奥さんってことがあった。
綾小路きみまろ、桂三枝、佐々木健介、小松政夫、そんなとこか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:29:47 ID:H46IrqcL0
>>609
専用のスレがあったとは失礼しました。

>>610
誘導ありがとうございました。そちらのログで検討します。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:35:53 ID:Od1ecNh0O
今日の羽田→秋田初便は767の不具合のため320(JA8300)で運航
PCの人涙目
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:43:38 ID:Jt8gtLFf0
>>612

中島みゆきのツアーで鹿児島・沖縄に行ったのだが、鹿児島からの飛行機が一緒だった。

うれしかったけど、声かけられないし、緊張しまくった。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:53:25 ID:DQzetS6d0
機内で某球団のことについて「本当に社会の最底辺。どいつもこいつも金の亡者だし、ファン気質も最悪。」って話をしていたら、その球団の選手が移動のために乗っていた。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:56:53 ID:rU9ZbSmu0
>>612
昨年のお正月にSSPに乗った際、隣の人にチーフパーサーの方が
大変丁寧に挨拶していて「誰なんだろう?」って思ったら高橋英樹さんでした。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:02:31 ID:kv3UD3zh0
>>613
ITM->NRTで後ろが猪木だったことがあってビックリしたよw
ちなみにスポーツ紙見てた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:17:20 ID:O5ms/1KZO
高橋英樹だったら移動なのかロケなのか分からんなw
622スリッパ増:2008/06/08(日) 23:43:05 ID:rlX4oTWY0
プレミアムで有名人に会ったことはないな
新幹線Gの方が遭遇率高くね?
スリッパないけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 08:12:56 ID:cOOq44vPO
去年、SPPで黒川紀章と若尾文子夫妻が通路挟んだ隣に座ってた。
礼儀正しくて好印象でした。
あと、先月の国際線CでL'Arc-en-Ciel御一行様と一緒になった。
付き人軍団が超うざかったです。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 08:36:13 ID:kGwrV0AAO
志の輔ノ付き人がチェックインしてたSSPカウンターで
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:59:31 ID:Mv3kmDof0
【航空】バードストライク?全日空812便(米子→羽田)、第一エンジン振動で米子空港に引き返す…痕跡無しも異臭
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212997609/
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:28:21 ID:rJx5sbfGO
コーヒーはうまいね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:36:27 ID:0OMjf8wF0
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:48:58 ID:qV2TsZCt0
芸能人はSSPで見かけるけど、政治家はエコの最前列に出発直前くらいにのってくるのを見かける
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:06:34 ID:1T9LYKe6O
羽田のプレミアムチェックインカウンターに、朝まで生テレビ田原がいたよ。
礼儀正しくて好印象。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:31:14 ID:LsAQlfU/0
前にも書いたような気がするけど、那覇便で舛添要一と一緒になったことがある。
食事が出る時間帯なのに空弁を買ってきていた。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:07:38 ID:ZfWzNDIAO
今日も枕がぐしゃぐしゃでした
さすがにコメントカードもらいました
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 02:50:33 ID:YjRL9ntJO
>>626
コーヒーうまいの?
どうせ普通席と同じティーバッグ式じゃね?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 14:35:44 ID:rRRK68240
プレミアムクラスのコーヒーは豆から直接作ってる。(ので頼んでも多少時間がかかる。)
最前部のギャレーにはコーヒーメーカーがあるはず。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:08:55 ID:zUb4Hn1F0
>>633
そういえば音がしていますね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:28:33 ID:RnzQK5R60
でも紙コップなんだよな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:39:29 ID:Yve6J3at0
お味噌汁って朝も頼めばあるのかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:38:24 ID:7qmbmWiUO
夕食って18〜20時発しか出ないけど
18時前発のデザートは軽食だと量は半分以下ですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:27:00 ID:GZ8j2v5pO
スレチだけどINTのCでコーヒーうまいと思ったことないんだけど。あれってティーバッグ式?
SQ乗ったら豆が選べて感動だったけど。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:44:07 ID:zUV8PIcKO
フルーツバリエーションが欲しい
ずっと同じじゃないか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:58:22 ID:SP7PhB3g0
>>637
プレミアムデリは半分サイズの弁当とおもっていいよ。

>>638
ティーバッグ式のコーヒーってあるんだ。
コストを考えるとコーヒーメーカーで
一気に抽出したほうが安いと思うが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:02:20 ID:7cpbfYmk0
>>637
デザートの量は通常より多い。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:43:19 ID:xmVsUfBr0
>>637
半分以上デザートだもんな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:12:36 ID:6x5gVj4R0
しかも何故かデザートが真ん中に居座っているし。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 07:06:33 ID:VedNVIZj0
和風デリの場合は多くないけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 07:41:58 ID:Bgr85CRmO
デリは中国ドメFクラスそっくりの内容だね
食材もかね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:14:53 ID:7Og8UviV0
今、スリッパの入っているビニルにご自由にお持ち帰り下さい
と印刷されてるね

スリッパ持ち帰りの問い合わせが多くなったから?
プレミアムクラスに変えてから表示するようになったのかな?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:25:46 ID:OlnKRstEO
昔から書いてるよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:25:59 ID:n8Nh03jxO
2年近く前からその表記ですが何か?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:29:36 ID:LoHaYBMy0
あんなゴミ持ち帰ってどーすんだ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:36:02 ID:vvOHE0raO
那覇のハーバービューホテルのロビーには773の旧2―2―2の座席に藍のシートモケット柄で展示されてる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:01:44 ID:7Og8UviV0
数年前 持ち帰ってきたのが掃除をしてたら出てきて
それには書いてなかったから聞いたんだけど・・・

???
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:02:14 ID:LoHaYBMy0
>>651
きたねー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:13:37 ID:2WqH2oM30
昨日、羽田のsignetを老親と一緒に利用したけど、
並んですわる場所がないほどすごい混雑だった。
親に休んでもらおうと思ったけど当てが外れた。
品格のない殺気立ったリーマンのための居酒屋っていうのがぴったり。


プレミアムクラスのCAさんは丁寧で親切だったので、
親も喜んでくれたけど、signetはこりごり。


654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:15:13 ID:LoHaYBMy0
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:36:49 ID:Upn7VEoe0
>>653
夕方のSignetは出張リーマンが多く、特に金曜日は地方に帰る出張族で
ごった返している。仕事が終わり帰るだけなので、半分以上のリーマンは
Signetで酒飲んで酔っぱらっている。

まさにオヤジ臭と加齢臭が漂う居酒屋ANA。
656スリッパ増:2008/06/14(土) 22:30:41 ID:5Z0e5wRa0
夕方入ったこと無いからわからんのだが、
本当に居酒屋なの?
午前10時台より多い?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:35:14 ID:7r6hVvNX0
>>650
その周辺には、何かアナウンスしてるの?
(プレミアムクラスの座席です等々)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:12:20 ID:oITS9b8tO
サラリーマンは品位あるだろう。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:19:38 ID:cgm/K84c0
サラリーマン、範疇が広すぎw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 07:52:53 ID:+o5+seMvO
>>657
それSS時代のやつ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 13:34:14 ID:cKUzIgU+0
>>658
下品なリーマンはすこぶる超下品。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:20:01 ID:7r6hVvNX0
>>660
2-2-2を見落としてた…

ということはこんな奴?
ttp://home.s02.itscom.net/tokuseki/hikouki/nh772q.html
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 07:57:15 ID:JBjDKPMQO
>>662
これは772の初代

773の初代は744タイプ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:57:33 ID:BNeB3szv0
>>663
あ…違うんだ。てっきりB777だから、同じものかと思ってた。トン。
(まぁ、それだったら、現行のPCと同じだわな)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:18:35 ID:JBjDKPMQO
>>664
現行のシートより座席幅が広がくカクテルテーブルが丸型
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 14:43:26 ID:2muo/GwG0
>>653は釣りだろう。

現に、羽田にsignetは存在しない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:57:33 ID:fEuNYvTh0
昨日福岡往復で行き 744 帰り722で帰りは新シートピッチにはじめて乗ったよ。
プレミアムクラスは羽田 伊丹しかラウンジ利用できないので搭乗待ちのときにドリンクサービスとか
ANA FESTAのクーポンでも配るようにするくらいのサービスは出来ないのですかね。
皆さん、そう思いませんか。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:02:17 ID:qxiAMrOAO
地方居酒屋はがっかりするだけだからじゃないか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:29:14 ID:dUCsYdKq0
地方が羽田並の広さだったら開放してるかもな。
場所にによっては喫煙ルームを一回り大きくした程度のところもあるし。
千歳なんか規模の割に狭すぎ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:21:45 ID:0HPVzEYp0
>>667をみて、つくづくプレミアムクラスの
ラウンジ利用が利益を生まないことが分かった
気がする。

はやくプレミアムクラスのボーナスマイルと
ラウンジ利用を廃止してくれANAさんや。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:20:45 ID:+FN8memm0
山陰に用事があって行ってきたので、ようやく広告どおりのシートに乗れたよ。
ただ、コンセントついていたのに、ずっと赤表示で使えなかった。
これでは意味がないんじゃないか?
あと、プレミアムクラス満席だったけれど、自分含めて半分くらいヲタだったよw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:07:36 ID:NyFJroNt0
ヲタっぽいってどういうやつ?男、ジーンズ、比較的軽装とかだと私服で乗った時点でヲタ認定になっちまう。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:36:37 ID:6NI99buYO
チノパンにネルシャツ
Tシャツを下に着ていればなお何
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:53:23 ID:jCbhyXEf0
混んでいる時に777の2-3-2の3の真ん中になった人のキョド顔っていったらないね。

675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:03:28 ID:D4IX/d6n0
1年馬鹿みたいに働きまくった自分へのご褒美に沖縄旅行でPCを
よく利用しているのだが、PC利用者って不躾な奴多いよね。
席に着くや否や、シートを限界まで倒して窓のシールド?を思いっきり
音を立てて閉めて新聞(かなりの確率でスポーツ紙www)を広げて隣の
乗客の迷惑なんて省みず両手いっぱいに広げて大きな咳をしているオッサン。
会社ではそこそこの地位があるんだろうが、本当に露骨でイタい。
で、お約束でCAがマニュアルに従い離陸前の座席を戻す事と窓のシールド
を明けろと指摘されムッとしてる。確信犯的で本当にこいつは馬鹿かと・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:17:24 ID:3Ttm3xt70
素で質問

窓の日除けって離着陸時に上げておかないとダメなの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:23:28 ID:WbN0RUMx0
>>675
そういうオッサンって広げてる新聞が大概報知なんだよな。
迷惑極まりない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:29:50 ID:4Y0amSS/0
>>676
そんな話は聞いたことがないな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:41:23 ID:kWzTDHSw0
同じく修行中に遭遇したことない
酒多いんじゃね?ってのはいるげどみんな基本的におとなしい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:09:34 ID:m/yKNBsk0
>>676
国内線では言われることは少ないけど、シェードは開けるように言われるよ。
万一の際に外の状況が分からないと困るかららしいです。
例えば、右のエンジンから出火しているからそちらからの脱出は控える、など。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:00:24 ID:6glc5xKc0
ソ連時代にSVOに着陸する時は全てシェード降ろされたけどなw


ヲヤジですかそうですかwwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:40:26 ID:RilghYzD0
靴べら如何ですか?

口フェラ如何ですか?と聞こえます。
末期です。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:53:50 ID:lwU2gl3R0
>>682
それで7000円は安いな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:52:44 ID:W9cJRqys0
>>683
相手による罠w
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:54:51 ID:mjym9DkiO
777が地雷だから赤のFから逃げだせない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:54:40 ID:sqhGzEe6O
767のプレミアムが一番地雷

777が地雷なのは普通席と、赤のレインボー84〜87番
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:22:43 ID:FOChS9UO0
767の改修後は777が一番の地雷になる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:38:09 ID:L3nmLglu0
>>686
まぁ、座席の状態は悪いが、
個人テレビがあるからまだまし。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:34:40 ID:hCJYxCHS0
旅フェアのANAブースにプレミアムクラスのシートが展示してあった
690スリッパ増:2008/06/20(金) 17:16:57 ID:2Skjdk+N0
767現行のですか?w
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:58:39 ID:mjym9DkiO
>>686
もうプレミアムクラスの777が地雷決定してるんだからウザイよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:20:29 ID:OfV4TmCP0
>>691
同意
2-3-2なんてありえん。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 08:29:13 ID:slbSntYF0
>>689
おそらく、B737用の座席だと仮定して

普段旅フェアは4月開催だけど、
もし今年も4月開催だったら、
本当にB767(現・地雷)を展示したりして。




もしかして、6月開催って…どこか青い会社からのアドバイスがあったのだろうか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 08:31:59 ID:/gcwmo2sO
毎年6月じゃん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 08:39:00 ID:dohN3CREO
>>692
しかもボロシート

2-3-2でやるなら最低777Asia仕様で
777Asia機材運行の場合Cをプレミアムクラス
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 09:04:52 ID:slbSntYF0
>>694
あれ、普段連休前にやってる記憶があるが…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:43:47 ID:tFwk2q/l0
そういやこの間、朝一の羽田発の便で福岡に帰ったら、ガラガラだったせいか、えらくサービスがよかったよ。
頻繁に飲み物の注文とりに来てくれてたし。おかげでかなり飲みすぎたが。
降下する前に、記念に靴べらでもと言って、靴べら渡されたのは笑えたな。
あれ貰っても使いようがないし、記念って言われてもけっこう乗ってるし。
まあ、そういう微妙なセンス、けっこう好きよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:50:02 ID:r2LSomcHO
普通に毎回靴べらはくれる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 16:49:54 ID:slbSntYF0
オイ…旅フェアのシート、B747-400Dのだったよ。
一応、そのボードではB777と書いてたが…あやしい。
>>663の話とかぶるのかな。
新しい柄にはなってたけど。


プレミアムなので、全便で機内食ですって。
サンドウィッチ二切れでも食事ですって。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:19:02 ID:1sttrSZr0
>>699
いいんじゃね?食事の感覚は個人差あるだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/21(土) 17:41:18 ID:DjuBFxrU0
>>699

サンドとケーキとフルーツでおなかいっぱいです。
お夜食食べられなくなってしまいましたぁ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:46:24 ID:DjuBFxrU0
サンドだけでかなりのボリュームなのに、ケーキやフルーツまで
ついているんですよ。
お夜食食べられなくなりましたわ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:20:26 ID:Md/I1RlC0
>>699
大食いメタボのお前はその量では足りないよなw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:03:29 ID:slbSntYF0
>>701>>702
5分間を開けて、
二つ書き込む必要性ってあるのだろうか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:10:17 ID:5kaMJPXcP
タイムアウトでブラウザにエラーが出て、リロードすると
そんな感じになるから、まあいいんじゃないか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:53:08 ID:DMVmMVn+P
738のプレミアム、精神的に狭く感じる。
2-1にしてくれないかな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:55:04 ID:ToAoIPiVO
IDがデジャヴュなのでしょうがない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:16:07 ID:slbSntYF0
>>706
仕切りはどんな感じ?
隣に人がいれば、それはそれで悪くはなさそうだが…(あって良かったのではないかと)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:57:31 ID:DMVmMVn+P
>>708
隣が空いてたからあまり気にしなかったけど、
あれぐらいでいいんじゃないかと思う。
視線を遮る機能はあまりないような気がするけど。

JALのFは乗ったこと無いから違いとかはわからん。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:59:17 ID:DMVmMVn+P
>視線を遮る機能はあまりないような気がするけど。

補足
真横は見えないが、テーブルで作業してると見えてしまうかも。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:59:34 ID:slbSntYF0
>>709
トン。
ということは、その仕切の影響で狭く感じるわけではないんだ。

普通席3-3・PC2-2の、
B737と同じ配列のA320と比べると、どうなんだろう。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 04:42:28 ID:GPcu81Hg0
ナローボディの2-2は777の2-3-2と同等の幅は取れるのだろう。
AsiaだとA320は772や763の20インチより0.6インチ広くなってる。
一方で、767は2-1-2にしないと777の2-3-2と同等の幅を確保出来ないのだろうね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:51:42 ID:d3Qyq3MbP
>>711
新幹線の500系グリーン車みたいな感じ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:17:33 ID:5FahpmeN0
包括旅行運賃からでも当日うpってできますか?
715スリッパ増:2008/06/22(日) 10:48:17 ID:tauNYkYa0
>>714
できまつよ
716714:2008/06/22(日) 11:47:38 ID:5FahpmeN0
>>715
ありがと。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:52:48 ID:Ohg8693UO
>>712
〇〇〇 〇〇〇〇 〇〇〇
〇〇 〇〇〇 〇〇

〇〇〇 〇〇〇
〇〇 〇〇


〇〇 〇〇〇 〇〇
〇〇 〇 〇〇



こんな感じ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:55:17 ID:trkvRyQ7O
個人名の記載のない団体包括でもできるんか?
マイル登録もできんくらいだし、無理だと思いこんでた。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:04:56 ID:3jWOd6b7P
>>718
無記名の包括運賃でも、アップグレードポイント使えるくらいだから、
有料UPはもちろんOK。ただし、マイルやプレミアムポイントは一切つかないよ。
(ZZZになったりしたら...まあないかな)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:16:26 ID:rJiU7FAQ0
昨日今日と那覇線の凄い混み具合は何なのだ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:22:43 ID:leVlkVsk0
>>720
今日揺れた?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:26:13 ID:5QAqUIyJ0
>>720

歴史
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:06:23 ID:huK3+isL0
那覇>>羽田今日PC乗ったけど込んで種。一番前一席のみの空席でした。
艦長席のオサーんが乗る前から降りるときまでやたらせわしなかった。
来週は艦長席で修行でつ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:23:19 ID:iPD3NQnd0
今日の沖縄→羽田のPC最前列のおっさんが離陸前からシャンパン要求しててCAが困っておりますた
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:28:31 ID:1CePA7Ao0
予約時には満席なのに、出発時には1Aや1Kが空いていることがよくあります
空席待ちみたいに、「予約した人が来なかったらこの席ください」みたいなのは出発前にできないものですかね?
機内でCAさんに声かけて移動するのも恥ずかしいので
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:53:20 ID:GpLRHI9Q0
>>724
離陸前なら降ろしちゃえばいいのに

離陸前に飲みきる気だったのかなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:29:57 ID:ZV2JPy7S0
俺も738のプレミアム乗ったけど、777と大差なかったな。
パーティションはNEWStyleのCほど切り分けるわけでもないし、読書灯も天井のものと使い勝手が違うわけでもない。

コンセントの利用は水平飛行中のみなので、実質使える時間が少ない。
で所詮737だから、天井が低くて圧迫感があるのは仕方ないな。

777が地雷というならば、プレミアムクラスそのものが地雷だと思う。
俺的にはあれぐらいリクライニングが倒れれば十分。
旧シートはお情け程度しか倒れなかったしな。
728727:2008/06/22(日) 22:36:47 ID:ZV2JPy7S0
あと、737のプレミアムシートは機体のせいで天井がかなり低い、で2列しかないから、
普通席とカーテンを区切ると、ものすごく狭いし天井低いゆえに圧迫感があって、
50インチのゆとり以上に窮屈さを感じる。
俺は2列目だったが、1列目は絞込みのせいでさらに窮屈に感じるかも。

米子→羽田→千歳と乗ったが、乗り継いだ744のプレミアムシートのほうが、
広々としてゆったりしてると感じたな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:47:10 ID:g5nv3hyZ0
>>725
VIP用の予備じゃねーの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:59:40 ID:VnpghGUI0
>>725
当日のカウンターでお願いしろ。
先にとられてなければOK出るよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:07:08 ID:N7hpGfdi0
敏ぼんさん、『どなたか(スリッパ回収)ご一緒しませんか?
だってよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:13:14 ID:0qEKa0y20
>725
DIAデスクに前日までに電話して、リクエストしておけば
VIPの予約がない限り、前日夜には座席アサインしてくれる。
733725:2008/06/22(日) 23:30:48 ID:1CePA7Ao0
ちなみに1A、1Kは744のことです

>>729
平AMCでも予約できたことあるのですが、そんなブロックみたいなのあるんですか?
>>732
DIA持ってないので…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:50:06 ID:drdKyrqq0
>>731
ご本人ですか?
大変ですね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:06:38 ID:MoWLehGnO
プレミアムクラスのブロックは、無いと思う。
僧が複数の予約を入れた結果だと思うよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:18:29 ID:UwQxJ3mD0
今日 神戸ー>羽田 最終便 
バレーボール帰りの○田さんと一緒でした
1Gでとなりはマネージャで
サインは無理でした
結構お疲れのようでした・・
羽田の出口はファンの取り囲みで混雑してたなぁ・・

737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 08:17:56 ID:zENser+SO
Y→PC→Yという乗り継ぎで最初の空港で荷物を預けたんだが
Priorityがついて返された。
当たり前だけど、乗り継ぎのときはどれか一便でもPCが入ってれば
優先は継続されるんだな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:58:22 ID:j8aBoqU60
そりゃそうだろ
PC→Yでチェックインし直す訳じゃあるまいし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:11:12 ID:GnFQj9dvO
プレミアムにお見合い席ってあんの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 08:11:29 ID:5JgGiiL9O
メイヨー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:10:46 ID:NiX/Dys00
>>739
しいていえば 1C (76S)

742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:00:02 ID:+9GZeJNr0
>>741
76Sの1Aじゃなくて?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 06:34:42 ID:CmP5ivzrO
プレミアムはベテランの年配CAばかりが担当しているというのは本当ですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:40:11 ID:+rH5Mv2hO
>>742
1Aは目の前が壁
1Cはもみ合い席
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:08:57 ID:ukLN1y+10
>>743
って言うか、以前からANAは高齢のCAがすごく多くね?!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:14:36 ID:8n9KU1aw0
>>736
いくらプレミアムで芸能人有名人を見ても
そっとしといてあげるのがプレミアムクラスの客にふさわしいマナーってもんです
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:32:19 ID:+fny7rZUO
だな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:12:50 ID:YBCNb2FfO
>>745
あれを「高齢」とくくるなら、赤いとこは「棺桶」ですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:17:02 ID:vF1yhSmp0

【社会】全日空機の急減圧事故、中国で整備依頼したエンジン洗浄ミスが原因 事故調報告書
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214549765/
全日空機(ボーイング737―500)の機内が上空で急減圧した問題

全日空=ANAな!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:54:29 ID:/S4/+ETwP
737-500にプレミアムクラスはないし、ANAスレはたくさんあるからよそでどうぞ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:55:26 ID:5l58GRTk0
今日、ANA289でスリッパしたけど、プッシュバック中だったかどこかのときに
枕を通路の投げ捨てた椰子がいた。爆睡かましていたようなので
僧かもしれないが。。。
752751:2008/06/28(土) 00:56:34 ID:5l58GRTk0
”枕を通路の投げ捨てた”
   ↓
”枕を通路に投げ捨てた”

変な文章ですまん・・・orz
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:15:18 ID:lMGjWNOs0
プレミアクラスの飲み物でシャンパン頼んだときって今までCAさんが大抵キャップを半分空けて
くれて渡してくれたんですが、先日MYJ線で同じものを頼んだ際には、ボトルをそのまま渡され
ました。

受け取った際にはあまり気にもならなかったのですが、キャップを空けたらプシューといって中身
が零れ落ちたので、CAさんが空けてくれる理由が始めて分かったような気がしたのですが、シャ
ンパンのキャップ空けサービスって、路線によってあったりなかったりするもんなのでしょうか?

羽田ベースですが、CAさんが空けてくれたのはOAK, CTSです。上記の話はMYJ線でした。
754スリッパ増:2008/06/28(土) 23:46:18 ID:/1/xEqap0
開けるか開けないかの基本はともかくCAさんによります
私の少ない体験ですが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:49:31 ID:ggPt4Ipd0
そもそも開封して提供するのは、持ち帰ったりするのを防止するためじゃないの?
未開封で渡してたら、無料をいいことに何本も持ち帰る輩が絶対出てくる。

一番驚いたのは、羽田のSignetで青汁がまだ粉で置いてあったときに、飲む振りして
粉だけ抜き取ってカップを捨てる行為を4-5回繰り返してかばんに入れてたおじさん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:49:15 ID:p6susvpC0
>>753
サービスじゃなくてただの持ち帰り防止対策ですよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:29:08 ID:eG1FfUXzO
プレミアムに若いCAは配置されんのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:12:31 ID:45gGbfm+0
>>753
前述のとおり、持ち帰り対策。
したがって、そのまま渡されたなら、あなたにその意思がないと信頼されたのでしょう
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:06:08 ID:rLkshrUD0
オレも白ワイン未開封で渡された

ところで食い物は茶菓を復活させて欲しいんだが
毎回同じような食い物なんで飽きた&食べない
持ち帰れる茶菓が良かったんだが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:34:10 ID:MFKb9qAK0
自分で持ち込めよ
でもお茶請けにキムチはやめてね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:42:25 ID:muEHOWhv0
>>754-756,758
持ち帰り対策なんですね。でも実際開けるかどうかはCAさんによって色々と。
さんくすです。でも個人的には753のように零れて来るの嫌だから開けてもら
った方が良いなぁ。ワインならどっちでも良いけど。

なお、開けないと何本も持ち帰られちゃう可能性ってあるのかな?
おかわりって、経験上は空き瓶と物々交換なので、複数本を持ち帰るのは無理
な気がするんですが。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:16:54 ID:BcsfdL+60
次のワインを注文されたら、空きビンと交換すれば何本も
持ち帰られる事はない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:41:31 ID:F/T1kUXY0
他スレからなんだが、これには俺も同意した。
優先とか言いつつ、1Aあたりはおろか8Cにいても
一番に降りられた試しはない。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:38:39 ID:WT37fLFA0
プレミアムクラスって優先搭乗のように降りるときも
優先降機があると思うのですが、実際にはエコノミーの
先頭あたりの人がズカズカと出口に向かいますよね。
アナウンスしてるのに意味ないなぁ・・・

プレミアムクラスが全員降りるまで、エコノミーは
カーテンで仕切っておけばいいのにと思いました。

みなさんはいかがですか?

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:54:31 ID:CwzrziXx0
>>763
それって、普通席先頭の人の方が上級クラスだったって
落ちになったんでは?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:21:41 ID:+tHd3VWP0
穴に苦情たれてくれよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:29:42 ID:FK2tDbXu0
125便を利用してふと感じたことだが、搭載している新聞の発刊場所が日によって
いろいろある。札幌だったり大阪や金沢のときもあった。
125便の前便は千歳、伊丹、小松発の便と思われるが、
どのようなローテーションになっているか興味がある。
ちなみに昨日は金沢、今日は札幌だった。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:01:08 ID:OVFdbbr6O
>>763
あのアナウンス、中途半端すぎるね。カーテン閉めるだけじゃなく
「普通席のお客様は、お座りのままお待ちください」
くらい言ってもいいと思う。
まぁ、引き継ぎでモタモタしてる間にL2ドアから普通席の客が先に出ていくことが多々あるけどね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:10:38 ID:rLkshrUD0
>>763
シートベルトを取っていいアナウンスがあったらすぐに立ち上がって
一般席からドカドカ通路になだれ込む奴をブロックしながら荷物を取る

オレより前に行く一般席の人はいない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:31:51 ID:yVXqrNhI0
通れない位のメタボはヤバイよ・・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:21:36 ID:we1NaeYLO
最近は777で運航される便を選んで乗っていたせいか、久々に744に乗ったらピッチの狭さにうんざり・・・
今までこんなのに乗っていたのかと思うと8000円払うのがばかばかしくなってきた。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:35:51 ID:xaT4qPsm0
俺も744のポケモンプレミアムクラス乗ってきた。二度と乗らね・・・
ポケモンエプロンは結構萌えたけどw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:23:37 ID:9AwipXRh0
>>770
それで私は赤組に転向しましたよ。スタアラ他社のマイレージプログラムに入っているから、
見切りをつけられたのだろうけどね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 04:20:45 ID:rlxxA++f0
521 名前: 名無しdeSKY 投稿日:2008/06/29(日) 20:58
プレミアムシートのドリンクサービスでは、メイドカフェみたいに
「もえもえビ〜ム」と愛情ビームを注いだらいいのに
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 06:49:12 ID:WMJpqGGu0
>>773
いらない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 07:05:16 ID:gcBovWYC0
>>753
アメリカのオークランドにNHは路線持っていたっけ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:53:07 ID:V3gxYv/d0
もしも羽田石垣線が存続していたら、この区間もやがて737-700になってプレミアムクラスを堪能できただろうになあ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:46:29 ID:we1NaeYLO
>>771
もしや130便では?
漏れものってたョ。日曜日で種別Aの空席待ちがかなりいたのに、出発してみると1席空席が・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:06:51 ID:V3gxYv/d0
>>771
ぼったくりのキャラクター使用料が俺らの払った運賃から賄われていると思うとね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:44:01 ID:pTTWxQNLO
伊丹〜成田でプレミアムクラスを利用すると幸せになれますか?
成田はラウンジ利用出来ない?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:07:42 ID:t4rXOHXl0
>>780
文句なしに国内最上級の空の旅が貴方をお待ちしています。

フルフラットにできる時間は10分ぐらいしかないけどw;
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:40:08 ID:0d7Ygxpd0
エサも水分も無視すればもう少し時間がとれなくね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:59:54 ID:pTTWxQNLO
>>780
JALのSOLOは何度か乗ってるけど古いしサービスがJなので、今回はANAのプレミアムで決まりです

783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:23:29 ID:9b3JUq7e0
>>773

だから『口フェラ』を試してみれば
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:58:39 ID:izDZa4It0
沖縄〜宮古のプレミアムクラス利用する奴なんかいるのかと思ったが,
案外予約入ってるな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:21:47 ID:0d7Ygxpd0
>>783
そ、それは、ク(ry
786修行中坊:2008/06/30(月) 20:20:33 ID:kVmZtCsk0
昨日、初艦長席乗りました。
なんか 恥ずかしいでつね。
でも、隣におさーんがいない分いいかも。
どうせ国内線じゃあ、3時間も乗らないから寝ないし、
隣を気にしないで酒飲んでいれば目的地。
癖になりそう。。。。。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:08:01 ID:n/27lZZh0
>>786
次回はぜひ離陸時の発声に挑戦してください
788スリッパ増:2008/06/30(月) 21:13:03 ID:0d7Ygxpd0
>>787
もちろんシラフでね!

>>786
でもあめ玉・新聞うざくね?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:49:06 ID:hvpz2/UMO
>>786
となり気にしないでCAと話できるからいいよな
うらやましい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:20:04 ID:NOwczS2e0
艦長席で、両通路にCAが並んだら、水戸黄門ごっこもできるんじゃない?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:40:52 ID:9NyQ1OTCO
そりゃSRだな
792修行中坊:2008/06/30(月) 22:43:46 ID:kVmZtCsk0
アメの籠と新聞束は離陸前に片付けてくれました。
シートリクライニング時も後ろ気にする必要ないし、CAたちはいっぱいかまってくれますた。
一週前と同じCAもいてお酒好きらしく、いろいろ説明してくれえてたくさん持っていてくれますた。
793スリッパ増:2008/06/30(月) 23:53:03 ID:0d7Ygxpd0
イイ思いしてますなぁ
ウラヤマシス
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:03:17 ID:mxmOtC9RO
艦長席というのはどういった席なのでしょうか?
教えてください
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:23:11 ID:PAE2IE5+0
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:28:00 ID:mxmOtC9RO
>>795
7E席のことですね
教えてくださりありがとうございました
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:29:19 ID:c2Euy2vSO
この間葬式参列してて
読経中の坊さん見て
ふとジャンボの艦長席
思い浮かんだよwww

798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:33:50 ID:JBBxfDk20
>>796
うはっ。
どんな席想像してたの?
799 ◆l5vMs.WRo6 :2008/07/01(火) 03:04:28 ID:mxmOtC9RO
>>798
180゚周りがいない超最前列かと
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:16:56 ID:vGV+i0BE0
一応ANA会員なのですが、
今度東京へ行くのですが、
プレミアムクラスにしようか、
JALのFにしようか迷っています。
どちらがよいでしょうか。


801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:27:30 ID:R5yCmFac0
お好きな方でとしか言いようがない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:16:14 ID:85SoTbIi0
>>800
新幹線
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:45:39 ID:7qQhuPjm0
>>786
酔っぱらって顔が赤くなるとCAに目をつけられやすいという諸刃の剣w
俺すぐ顔に出るからなぁ・・orz
804スリッパ増:2008/07/01(火) 15:46:59 ID:3h+S+Alb0
>>803
ナカーマw
でも暴れたりゲロったり隣の香具師ともめたり
CAさんにさわったりしなければ問題ないと思うが
艦長席だと声が出ちゃいそう?w

805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:38:28 ID:NMcKyLEu0
>>800
夜行バス
806sage:2008/07/01(火) 17:02:17 ID:0nZ+aVkv0
>>805
札幌−東京だとだめだね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:24:57 ID:nA7gIrqy0
>>800

え!、船が安いよ。 by 那覇住民 
808修行中坊:2008/07/01(火) 20:20:35 ID:CFCujTvP0
今週は羽田<<>>福岡 修行でつ。
先週でやっとブロンズ分30000PP超え
あと沖縄PC6往復と思っていたら7月分から沖縄行き安いのあまり無いので
福岡のPCか特割り、伊丹のPC、ビジ割りあたりで7,8月はこなそうかと、、
当然、特割り、ビジは当日UGできればUGいたします。国際線含めると8週続けて
乗っています。ANAカードからの移行入れると今年分だけでも
100000以上マイレージ溜まりますた。
来年国際線Cで消化したいですね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:31:31 ID:E0d0/78hO
羽田-伊丹でうpはもったいない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:56:49 ID:KO8TisG5O
>>807
基地外那覇市民乙
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:44:16 ID:RkOB80xlO
webの空席照会が何か変わってる…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:04:19 ID:zjIQhGe70
>>810
まあ一般市民は基地の外に住んでいるわけだがw


と釣られてあげましたよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:37:06 ID:oZ0TmJC20
一番許せないのが軍用地主ですよね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:41:13 ID:0V6YXbMgO
777の新シートも詐欺ですね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:42:10 ID:Su8xZ2gDO
食事、デリ、茶菓の別が出るようになったけど
やっぱり茶菓便でプラス7000円はないな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:15:46 ID:waSVAE0w0
辞退すれば1000円引きとかにすればいいのに
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:34:24 ID:lrutuxkM0
この前乗ったときの隣の客は、毛布2枚をかぶったままずっと爆睡してた。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:36:18 ID:WanRFt690
飯代としか理解しない限り、わからないことだと思うよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:08:43 ID:KtO/C0gm0
熟睡できる環境にお金を出すという考えもある
820スリッパ増:2008/07/02(水) 23:06:29 ID:DQa9jida0
同意
混雑便の普通席ではリクライニング使用をためらう
周りのリーマン諸氏もあまり使ってなかった
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:32:13 ID:mtnQsb550
熟睡って言っても沖縄-宮古は45分しか時間がないんだが…
リクライニングを倒せる時間はもっと短い…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:59:38 ID:lI1srYIG0
プレミアムクラスで茶菓子ってあるの??
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:55:51 ID:jaAembi40
>>819
脚を伸ばしてぐっすり寝つつ、マイルも貯まると・・。

>>821
俺はさすがに1時間以下の路線じゃ乗らないな。
その程度の時間なら煎餅シートだろうが隣にピザが来ようが
どうにか耐えられる・・ああ、どうせ貧乏人さ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 05:49:05 ID:/qNUR8wK0
1時間以下のSS利用って
自分の中では東京-横浜や大宮に新幹線利用って感じかな?
まず選択肢に入らない
825スリッパ増:2008/07/03(木) 07:32:27 ID:9VT9GAFC0
>>821
スマソ
短い区間の航空機利用はないしありえない

最低東阪
でも最近は新幹線
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:04:13 ID:3EgVHDH40
今度福岡→札幌でプレミアムクラス使用

これくらいなら流石に値打ちあるでしょ?
827スリッパ増:2008/07/03(木) 08:06:20 ID:9VT9GAFC0
俺はあると思いまつよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:30:55 ID:g4WxLkAz0
>>826
これなら追加7千円でも勿体ないとは思わない。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:48:25 ID:jwVHRQccO
>>814
777のシート幅20インチありますか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:03:54 ID:2vwZE1PR0
>>822
短距離路線は茶菓子。
ネット予約ページで見ればわかる。
http://travelmemo.typepad.jp/blog/2008/07/2-abdb.html
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:42:27 ID:ze2n/qztO
福岡札幌は路線自体がもったいない
高いから
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:30:13 ID:K3dYyRVoO
今朝食べた、中華風コーンスープってのは、あまり旨くなかったなあ。
833スリッパ増:2008/07/03(木) 19:42:30 ID:9VT9GAFC0
漏れも好きじゃない
コンソメの方がいいような希ガス
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:54:25 ID:OI2EhHR00
誰か機内サービス一覧まとめてくれ。
俺に配られないお菓子をぱくついてるやつ見る度にうらやまだが小心者で聞けないorz
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:26:37 ID:IPVBlLmSO
>>831
でも、値段は高いけど札幌―福岡便は乗っていて楽しかったな。
天気が良ければ飛んでる間中、山や海、島等々、風景の変化が有って面白いし、
航路上幅奏する区間を飛ぶから、すぐそばを他の飛行機がすれ違うしね。
飛行機好きなら一度乗ってみる価値はある。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:47:39 ID:eW5YM6xE0
>>834
メニューに書いてあるでしょ。
クッキーは食後に紅茶なんかを頼むと
一緒に持ってきてくれることが多い。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:32:05 ID:lv2qXFUU0
ポタージュスープとクラッカーの方が絶対に良かったよなあ・・・
838修行中坊:2008/07/04(金) 00:03:02 ID:f/LZS5cm0
今週も羽田<< >>福岡修行でつ。
往復デリ時間帯で。
私は修行の為、PC乗っていますが、今後も多分乗るでしょう。
上級会員ではないが、国際線でプレミアムエコノミーにUGされる割合多いのも
その為かと勝手に思っていまつ。毎年3路線往復で2,3回UGされまつ。
機材変更?でPE無い場合ほとんどPEにしてくれまつ。
それを考えるとなかなかCでチケット買えません。
溜まったマイレージで世界一周Cクラス、、、、
取れるかな?????
でもサーチャージで今後いくら取られるのでしょう。
スタアラ系UAでとれば世界一周もサーチャージ無いのでしょうか。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:03:35 ID:6R96FkA20
飲み物のオーダーに関係なく
直接おつまみ、クッキーがほしいといえばもらえる。

840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:09:23 ID:ktXBUeJd0
いくら短距離と言っても7000円払って茶菓子は嫌だな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:53:41 ID:uGPUkDjTO
>>840
久々の弁当厨
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:07:47 ID:Ovq08ElcO
A380にプレミアムクラス設定したらどうなるのだろう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:58:56 ID:SiVyDM260
裏メニューみたいなのある?

アップルジュースとシャンパン頼んでカクテルにしてもらうとか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:43:19 ID:liz06QxyO
夏定番のマンゴージュースとアップルジュースを混ぜると飲みやすいんだけど、
CAによってすぐに作ってくれる人と「本当はダメなんですよ」と言いながらも
作ってくれる人といたなぁ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:59:22 ID:q41ZMvvr0
SSP時代、クリスマスシーズンは白ワインとアップルジュースでカクテル作って配ってたな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:10:33 ID:OxD31f0K0
空の港で それぞれのエアポート物語 (一話完結ショートドラマ)


今日は僧が主役ですよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:15:33 ID:q41ZMvvr0
>>846
kwsk
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:26:33 ID:oKORKp8a0
>>825
離島便は短距離でも飛行機乗るしかないだろ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 05:33:24 ID:J0KMdfDv0
>>848
絡んでくんじゃねぇよ
俺の話をしてんだよ
別にお前や他人の話をしている訳じゃねぇだろヴォケ

従来も今後も離島便には乗る予定は全くない安心しろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:36:24 ID:k71JkP+C0
ポタージュとクラッカーってもうなくなったの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:27:16 ID:7am55YskP
うん、なくなった。カップ麺もね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:40:15 ID:s2I8HLnv0
おうどん、好きでした
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:56:18 ID:zLOCXzL40
無料じゃなかったけど、味噌ラーメン好きでした
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:47:22 ID:aDCd6Ykt0
今、発売中の日経トレンディーにプレミアムクラスのこと載ってます。
お弁当600円程度(ちなみにJALのF(国内線)のミールは1000円程度)、などなど。
興味のある方は書店へ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:06:54 ID:zLOCXzL40
今までの中で、一番良かった朝食は
おかゆかな?

沖縄の塩と、焼き鮭、南高梅の梅干
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:21:27 ID:Xm8vxdBi0
666 名前: ミキ ◆kHopuLrtV2 投稿日: 2008/07/06(日) 22:16:44 ID:2AYuwQ+0
まだあるよー
そんで私とCAとかっこいい人でけっこうしゃべってたんだけど
私が「藤田さんってどこのCAなんですかー?」って聞いたのね
したらさー「え?青い方だけど」とか言うの!
なにこいつ!とか思ってー
は?業界用語ですか?青い方ってなに?
気取ってんじゃねーよって思ったわ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:29:22 ID:wPFxVtBa0
>>854
サービスとして提供される機内食と,こちらから選んで購入する駅弁を同列に並べるアホ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:08:37 ID:aDCd6Ykt0
>>857
アホとは失礼な。アホ言うのなら雑誌の出版社に言ってください。
私自身、駅弁と同列に並べてません。雑誌に載ってることを言っただけです。
立ち読みでもして見てみてください。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:23:04 ID:3WUvVcSs0
>>857

青厨、赤厨でない、第3者なんだから、
お前が他人にアホって言うことより
遥かに冷静な判断だろ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:39:02 ID:06f51Tq80
>>857
工作員って時給いくらなん?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:55:44 ID:7am55YskP
原価600円って弁当として販売すれば、1500円以上だよな。
ずいぶんいい物なんだな。
で、>>857が何を問題にしているのかが分からん。
分からなくていい気もするが。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:58:39 ID:U8jNJYv50
献立を見たら、
羽田発の1〜4日と、26〜31日が同じような気がするが、
(和食・とろろ芋付き穴子ご飯他)
気のせい?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:52:49 ID:oK2SxLUy0
>>857
工作員ワロスwww

>>861
売値600円だよ。
原価200円以下ぐらいだろあの弁当なんて。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:51:53 ID:xt/ZY08eO
どういう原価計算?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:29:13 ID:siWWsMc50
沖縄発は、ハーバービューホテル製造だったなあ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:07:29 ID:8DBp9XzV0
弁当っていろんな食材使ってるから、
意外に金かかるよ。
便が少ないとこだと大量に作れないし。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:16:47 ID:mUcbRrGN0
>>861
それよかFクラスが1000円ってびっくり。
仕入れ値1000円だったら、2000〜3000円の価値あるでそ。
新シートも考えたら、JALは採算割れしてんじゃないかと…。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 07:17:15 ID:FZj38Ki50
市販の弁当とすれば、ってことだから売値相当だよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:18:25 ID:z358LIUk0
日経トレンディ立ち読みした。

6月現在、新シートは95機のうち1機だけ。
順次12機を新シートに交換予定。
残り72機はシートを拡げるだけ。

プレミアムクラスのサービスは国際のエコノミーみたい。

まで読んだ。辛口のコメント乙!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:57:03 ID:ri7a8cPz0
意外とハード面の更新せず、
食事やドリンクの変更もせず
PPだけ付加率上げた方が
喜ぶ乗客多いんじゃないのかな?

ANAにとっても設備投資も抑えられ
皆が満足?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:20:39 ID:d8gHhRC20
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 05:12:20 ID:8x0yVsGj0
>>871

Puremium Class に乗っていることを証明するために
「ANA LOUNGE からフシアナせよ」
と、言っているのか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:35:00 ID:4K6AHzMq0
ドメのラウンジなんて
ビールと充電だけ補給できればいいよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 08:31:28 ID:gBk3lNY5O
羽田〜那覇最終便のプレミア空席待のため、朝一に羽田行った。種別A一桁ゲット
しかし、便指定での空席待は受けかねると、
申し送り等の対応も不可で、呼び出し時に居なければ即アウト
どの窓口でも、誰に聞いても同じ対応とのこと

JALはしてくれるのに、ANAは融通が効かないな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 08:39:06 ID:3uhg8YsuO
ワガママを押し通したいと言ってんのか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:58:58 ID:/F4tv4+SO
PC乗るなら、やっぱ伊丹成田が最強でしょ。
過去2度続けてPCで、いじめられても、めげない!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:51:04 ID:DgbM7woN0
>>876
プラチナ以上だと成田から、それ以下だと伊丹から乗るのが理想ですね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:21:29 ID:/lLN14ya0
>>874

驕れるもの、久しからずや。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:28:24 ID:P+DcdZUE0
>>874
俺は、それやってもらったことあるよ。
旅割だけど。
880874:2008/07/11(金) 19:00:49 ID:gBk3lNY5O
驕ってるかも、ワガママかもしれないが、試してみたわけさ
ダメなら普通席だし、馬鹿馬鹿しいので二度とやらない
ただ、赤でもやってくれたことあるし、古いネット情報も散見されたので
ごねても無駄だし諦めるよ(最近ダメになったかもしれんし)
前にクラスJアップを一度言われ、手違いで普通席になり機内でも文句垂れてた奴と同類になりたくないしね
気持ち良く旅立ちます
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:12:14 ID:fN6QudEMO
・便指定空席待ち
・PCのみ空席待ち

融通とかではなく、これは正式に提供して欲しい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:50:19 ID:KQrHAx8AO
我儘言いたければ、上級会員になりなよ。
たいていの事は聞いてくれたよ去年までは。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:28:53 ID:0UBP9LjP0
旅割だと、便の変更不可だから
それでSSへの空席待ちをする=その便ってことにならない?

884876です:2008/07/11(金) 23:59:41 ID:/F4tv4+SO
>>877

当方全くのAMC平会員ですが、いつも成田→伊丹の利用が専らです
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:48:36 ID:IqIBeU910
初めてプレミアムクラスを体験してきた。
UPポイント利用だったけれど。

76S利用だったけれど、シートはそのまま。
枕カバーは白無地のものに変更になってた。
枕カバーぐらい新調すればよかったのにね。

何かと叩かれているデリ便だったが、食事時間帯以外だったら、
あれでちょうどいいぐらい。
それでも俺的には茶菓の方がよかったと思う。お土産に持ち帰りも出来たから。

飲み物はしっかりシャンパンをチョイス。甘過ぎずちょうどいい感じ。
一番人気で夕方以降の便では無くなることもあるそうだ。
886885:2008/07/12(土) 11:50:26 ID:IqIBeU910
それとアイマスクやらクッキーやら、リクエストベースで出るものは
全然アナウンスなし。 言わないと案内さえもしないらしい。

そう言えばおしぼりを袋のまま複数もらってる人がいたな。w
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:05:25 ID:Nw6SYjpx0
76Sは秋から改修が始まるからしばし待たれよ
888名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/12(土) 13:11:31 ID:L/PGaQTe0
>>886
>>887
 76Pが初秋にでぶー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:14:56 ID:tmmoxIqa0
アイマスクと一緒に子守唄をリクエスト
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:24:26 ID:L/PGaQTe0
>889
 膝枕のほうがいいなぁ.........
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:31:18 ID:eMRDIcDjO
L1やL2は婆さんで痛そう
ULや後方の若いほうがいい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:32:24 ID:ItpDG6cNO
>>880
気持ち悪い
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:43:37 ID:PVNP03qq0
>>892
じゃ耳ナメでいいよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:19:16 ID:DEFiCnKGO

よう!勝ち組のみんな!
新シートの乗り心地はどうだい?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:55:07 ID:AJXgOH6e0
>>873
ビールの補給はGHにお任せ下さい。切れている場合はGHに連絡を!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:03:57 ID:VmdsfAl6O
メニューに書かれているものを、わざわざアナウンスする必要もない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:01:40 ID:Asvu7g840
>>886-888
76SのPC改修ってたしか2−1−2だったよね?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:06:48 ID:6SDlB/z7O
>>897
はい

10席は少ないよね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:11:22 ID:kGe5lATr0
なお機長の日記に737-800のプレミアムクラスネタが出てるね。
意外と内装については機長といえどよく知らないんだな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:03:12 ID:j1QElOd30
>>897
2-1-2なん? それはうれしい。
ていうかなんで1A,Bの席は、ガッツリお見合い席になってるんだろ。
別にあのパーティションを不透明にして不具合があると思えないんだが。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:33:12 ID:q3Y4ZL7K0
先週、成田ー>伊丹初乗りしました。
常連の方へお尋ねします
プレミアムが満席ですぐ後ろのクラブANAの席を手配してもらいました
離陸前にアナウンスで収納モニターは使用できませんとアナウンスがありました。
周りの方も飛行中モニターを出している方はいませんでしたが、この路線はプレミアムでも後ろのエコノミーでも
いつもスカイビジョンは見れないのでしょうか?(シートはFULL体験をさせていただきましたが・・・
またプレミアムの食事は夕食?軽食のどちらが提供されるのでしょうか(17:50発なのでやはり軽食なのでしょうか?



902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:35:40 ID:vxkWJSUKO
ヌルーで
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:24:24 ID:G2SYpb2E0
>>901
菓子?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:13:44 ID:ZH0Huy/00
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:14:14 ID:ZH0Huy/00
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:20:57 ID:ZH0Huy/00
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:44:27 ID:VCaxY4n30
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:00:10 ID:VCaxY4n30
 
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:55:09 ID:E2ST7ZDVO
あれ?
反応がない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:57:18 ID:ozXUcKwS0
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:55:46 ID:ozXUcKwS0
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:20:31 ID:ozXUcKwS0
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:35:43 ID:uZ3NoGCR0
誰だ、ANA系AGEてる工作員は
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:37:03 ID:fKcOByuA0
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 07:04:47 ID:fKcOByuA0
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 07:58:32 ID:i6ot+G/3O
赤猿の工作員以外にいないだろ。
たかだか2ちゃんスレの上げ下げで一喜一憂するなんて、かわいいもん。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:12:40 ID:ByOOoNIcO
>>916
だろうな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:30:34 ID:ByOOoNIcO
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1215216350/

これ見てプレミアムクラスの誇大広告思い出して吹いた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:57:01 ID:fKcOByuA0
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:40:04 ID:fKcOByuA0
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:54:39 ID:VylChTTvO
また赤猿か
こんな事してるとJALが何かしでかすぞ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:56:33 ID:wJh9cLdW0
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:50:39 ID:tXDCEn210
今日の夕食弁当おせーて
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:47:21 ID:2vSHqsR90
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:54:11 ID:a6aKH2U10
 
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:39:49 ID:cj0FROls0
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:15:00 ID:qkGQH/j80
>>924
マルチ書き込みしてるアンタが一番悪質!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:40:23 ID:2mjt6maL0
PC乗ったのに降りるの最後だった。
CAも後ろの方向いてありがとうございましたってやってるし、PC側の行列はYが降り終わるの待ってる状況。
これ、露骨に修行僧蔑視だよな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:02:47 ID:jdaCdN2Z0
修行僧蔑視ではなくおまいさん個人が軽視されてね?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:10:33 ID:eZ3w5wB60
>>928
到着時の機内アナウンスでも
プレミアムクラスのお客様の降機が先ですって案内してない?
おまいが勝手に最後まで残っただけじゃね?

この間福岡空港にて
降機が先頭なのはイイが、
荷物が出てくるまでに15分ほど待つことに
荷物自体はタグ付きで最初に出てきたが、
待ってる間我先にと詰め寄ってきている連中に押されてダルー
こっちは最初に出てくるの分かってるから離れるわけにも行かず‥‥
最後でプレミアムクラスの値打ちが半減した気がした
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:21:00 ID:Htcncx7X0
7000円程度でどれだけ求めりゃ気が済むのか・・・
と、おもた
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:53:57 ID:zfvDU9NH0
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:44:59 ID:BeeWpheN0
優先降機は、個人的には無くていい
逆に、急かされる感じで嫌
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:46:33 ID:eZ3w5wB60
>>931
おっしゃるとおり。
でもさ、真っ先に降機させてくれるなら、
受け取り場に着いてすぐ荷物が出てくるくらいのことはして欲しいなと、
バックヤードの苦労も知らずに我が儘なことをオモタ

>>933
荷物預けてなくて、先を急ぐ人にとっては貴重と思いますよ。
電車一本違うことを気にする人もいるでしょうし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:08:34 ID:87jHYVVhO
優先降機は良いことだ

急ぎたくなければCAに声を掛け、ゆっくり降りますとか伝えれば良いことだけだし
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:42:46 ID:3AVYXAnY0
優先降機してもYの客が勝手に流れてくるから降りられへん。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:06:33 ID:nI/SDZ3F0
猛暑なのに朝食に熱いスープが出てくるorz
冷たいスープを出しなさい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:40:36 ID:HRSsRieP0
>>936
そう
アナウンスなんてただのアリバイ作りだよ
実際乗らないとわからないんだね、と思った
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:05:22 ID:YxteJ+jZ0
>>938
まったく。
まあ、こっちが立てば大抵Yの客は譲ってくれるから
>928はただ自主的に待ってただけな気がするが。

実質、別に必死で最優先降機しなくてもいいんだけど
こっちは安易な優越感に余計な金払ってるんだから
せめてPCがある程度降りるまではカーテンで止めとけよとは思うけど。
荷物の待ち時間までは贅沢言わんが。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:22:50 ID:DOvVjLT5O
9月にようやく76Pが出てくるんだな


乗りたいぞぉぉ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:16:41 ID:ZGzS7HP70
優先降機はありがたいのはありがたいかな。
でも、荷物預けたときにセントレアとかの預かり手荷物が出てくるのに
時間がかかるようなところは、あまり恩恵を感じないw

手荷物預けなしで先を急ぐようなときは特にありがたいかも。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:14:39 ID:DWZXwvUg0
がつがつ降りるYの客を見て、ほんとに下層の人間っているんだなあと思った。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:02:25 ID:iZ4+4IuU0
がつがつ降りるプレミアムのリーマンもいる
ただしリーマンに見えるがリーマンではない可能性も
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:17:23 ID:ZvPdel3Z0
>>942
PCが満席のため一般席へ、もしくはアップグレードで救われなかった
一般席の最前列の乗客は、意地でもPC乗客よりも早く降機しようと
する。

まあ、相手は子供なんだから大目にみてやろうや。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:51:00 ID:5bjhbHaB0
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:07:32 ID:Dy3aeFhUO
しかし何故優先降機を徹底しないのだろうか?
確かに、する・しないはPC客の自由ではある。
しかし、機内アナウンスするのなら、中途半端なことはせず
キチッと徹底させないと、携帯OFF(航空法)までも
守らなくていいことに感じてしまう。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:47:32 ID:lTzTVb5WP
ANAだから。
※ご入会時のボーナスマイルは、すでにANAカードにご入会いただいている
お客様は対象外となります。
とか
|本年度のANA「プラチナサービス」メンバー以外の方が本年12月末日までに、
|翌年度の「プラチナサービス」に必要な基準に到達された場合、到達された
|翌々月から※2翌年3月まで、ANA「プラチナサービス」のうち「ボーナス
|マイル」「空港ラウンジ」などの特典がご利用いただけます。
とか、事実に反することでもとりあえず保険として言っときゃいいだろ、
って体質が見え隠れする。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:27:52 ID:5bjhbHaB0
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:28:56 ID:5bjhbHaB0
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:53:03 ID:5bjhbHaB0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:55:12 ID:5bjhbHaB0
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:14:51 ID:5bjhbHaB0
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:15:30 ID:5bjhbHaB0
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:06:14 ID:3A1QoQQe0
次スレはこれ埋める方がいいんじゃね?

【祝シート拡張】プレミアムクラス5列目【アンチ喚く】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1210496947/l50

ほぼ同時に建たれたようだから、同じ5列目だけど。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:04:53 ID:0pN7u5ff0
>>946
「プレミアムクラスのお客様より、ご案内いたします」
「ご協力を、お願いいたします」
だから、協力するしないも普通席の乗客頼みってこと。

浸透するまでには、まだ相当な時間がかかるだろうね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:20:49 ID:fz7aNlkv0
偽者退散、しんうち登場!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:42:31 ID:CSDyt7kt0
>>954
スレタイに「ANA」が入ってなく、検索で引っかかり難いから却下。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:45:04 ID:fz7aNlkv0
偽者退散、しんうち登場!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:46:01 ID:fz7aNlkv0
偽者退散、しんうち登場!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:46:41 ID:fz7aNlkv0
偽者退散、しんうち登場!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:47:21 ID:fz7aNlkv0
偽者退散、しんうち登場!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:33:52 ID:fz7aNlkv0
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:10:11 ID:fz7aNlkv0
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:19:48 ID:A3801WoS0
ついに値下げへ踏み切ったか?
http://www.ana.co.jp/pr/08-0709/08-093.html
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:19:49 ID:zcnBM/Qc0

プレミアムクラスを値下げしました。
https://www.ana.co.jp/dom/campaign/p-class/index.html
搭乗日当日、空港において出発時にプレミアムクラスに空席がある場合、
一般席からプレミアムクラスへ5,000円(現行7,000円)の加算金額にて
ご利用いただけます。

966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:49:01 ID:167gp5LT0
値下げで混雑拍車か もしかして・・・。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:14:05 ID:1Zx9/n+80
値下げとともに、シャンパンやめたら?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:35:22 ID:avf6cSmb0
美味しいならスパークリングワインでも良いけど.

今日,富山から乗ったら,お弁当は富山の弁当屋さん製造だった.待合室から見ていたけど,いつの間にケータリングしたんだろう.死角だったのかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:52:00 ID:1Zx9/n+80
当日加算のみ、搭乗時間で料金変えればいいのに

90分未満:5000円
120分未満:6000円
120分超 :7000円
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:54:52 ID:7TpOSfjH0
>>969
延長料金とかオプションとか・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:58:31 ID:bi6A/22K0
どっちかっつーと、特割の値段さげてくれ。と思う。
今までに見た当日客って、酒がぶ飲み系のガツガツしたのが多いから
嫌なイメージしかないんだよ…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:19:30 ID:gK7thy9NO
JALのファーストに比べて貧弱なのを認めたんだね。
そりゃそうだよ。1000円違いで何でこうも違うんだって。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:53:00 ID:rmJBH9C30
>>965
それでも、キャンペーンとしているところが胡散臭い!!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:53:01 ID:fF3J9BHCO


これから人口も減り
路線も減り

一機体の1日の運用で満席なんて事態は減る一方だろ

貴重な空間だから極限まで詰め込めの考え改めるべきだろ


SSPくらいの椅子配置が普通席の未来のスタンダードにする位すればANAも好きになれるのに
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:54:47 ID:MBogACaf0
>>974
つ[773ER]
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:13:14 ID:qlOriDgF0
プレミアム特割下げないのかね・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:13:17 ID:pUoEd4rH0
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:27:34 ID:lxTq9TZSO
値下げかよ。
一時的だとしてもかなり苦しいのかもね。
お試しに乗ってもらって、新規開拓って目論見かな。
それなら半額にしろよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:59:56 ID:VDYEkAiVP
>>976
プレミアム特割より、特割7+当日アップの方が安いのは
納得いかないよな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:11:26 ID:97Sz3BJE0
昨日広島便使ったがPCは半分も埋まってなかった。
こんなもんなのか?地方路線は。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:24:46 ID:Ai+2GqZS0
>>980
うん
ガラガーラ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:56:59 ID:oLQ63wMCO
羽田〜那覇はプレミアム運賃がいいかな?
当日は競争率高いのかな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:10:51 ID:uC9miANo0
羽田-那覇とかはA持っていないと当日だとまず無理
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:26:10 ID:nf559vz/0
どうしても当日欲しければ朝5時半までに空港へ逝け
そんな時間がないなら最初からプレミアム運賃
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:38:39 ID:oLQ63wMCO
情報dです
平会員なので普通にプレミアム運賃で購入する事に決めました
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:01:46 ID:L3ZWcJDv0
>>980
981さんが仰るとおり、地方路線は大苦戦
しかも食事は無駄をなくす為か、予約分プラスαしか搭載していない模様。
当日空港アップの客などで足りなくなると、
ANAFESTAの1000円券でご勘弁をってなことになっています・・・
5,000円払って食事が出ない事も覚悟の上でご利用下さい。
飲める方は、お酒とおつまみで我慢すればいいかも・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:12:00 ID:nPFXpXjZ0
>>986
それは流石に酷いね( ´・ω・`)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:39:10 ID:gWVuJcR70
>>986
地方線では、そんな対応してるの?
無いんだったら当日アップグレードしないのかと思ってた。
乗ってから無料券という事は、他の人が食べてるとき飲み物だけ?
搭乗前に券もらえないの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:50:41 ID:N+7u0aWO0
そんなに飯出すのマンドクセなのか?

東阪以外の弁当時間に飛ぶ便に無理やりA320充てたり
わざと出発時間ずらしてしてるのも頷ける話だな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 05:41:43 ID:dMxNxc2f0
だったら、当日購入、アップグレード客は弁当が異なりますと
明記しておいて売店で手配したらいいのに
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 06:35:49 ID:UU0jeQmj0
>>986
今年の4月以降も?

>>989
マンドクセじゃないだろ?無駄を出したくないだけで。
出発時間をずらしているのも,4月以降は茶菓子ではなくデリだから,あまり関係ないかと。
弁当よりデリの方がギリギリに準備できるし,ロスした場合の被害が小さくて済むというのはあるだろうけど。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:30:59 ID:F+tRulS40
>>986

食事出せないなら、PC席受けちゃだめだろ>ANA
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:20:38 ID:CGY9JC6J0
俺がPC席座って、弁当出ないことが判ったら、
1000円券とともにコメントカードもらうね。
もちろんその場で苦情とともにコメントカードにその旨を書く。

出来ることはこれぐらいしかないだろうけれど、
声が多ければ何らかの対策はしてくるだろう。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:37:50 ID:HHNh0b0a0
先月福岡−新千歳に乗ったときは、当日UPが多かったのか、
前日までは空席あったにもかかわらず、満席だったぞ。

漏れは株優OPで乗ったが。。。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:50:13 ID:0NcHzAZs0
>>994
よくあることじゃない?
当日朝△だったのに,乗ってみたらほぼ満席とか。
観光路線は家族ごとUPするから,嵌った時は一気に埋まる。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:52:57 ID:0NcHzAZs0
>>992
食事出せない条件で受けているんだからいいんじゃないか?
満席と言って受けなかったのに,乗ってみたらガラガラの方がまずいだろ。
席はあるけど弁当が間に合わないって言えば,弁当いらないからって言う人もいるだろうし。
実際に食べてない人も結構いるし。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:04:22 ID:HiGwkbHf0
>>964
ゲぇッ?
先週利用券+2000でアップグレードしたのに損したなぁ・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:06:22 ID:dMxNxc2f0
当日、アップグレード弁当なし(5000円)枠と弁当あり(6000円)枠
設定したら5000円ばっかりかな?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:09:26 ID:HiGwkbHf0
追伸
たしか9月以降の利用券還元率下がるなぁ
20000−>5000*6
12000−>5000*3 (24000−>5000*6) ってことか 8月中に還元せねば
1000スカイライン ◆T//FDtvuhc :2008/07/26(土) 13:17:16 ID:gi6wklV3O
1000ならCAと仲良くなれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。