【修行不要】プレミアムパス【300万】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どうよ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:53:49 ID:1XnKRQpvO
これさあ 運賃もいらないの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:12:16 ID:w8VqxpIy0
運賃もいらないよ。
東京-沖縄片道で984マイル×(ベース1+ボーナス1+クラス0.5)=2460マイル
1日2往復で9840マイル 1年365日で359万1600マイル
あら、儲かった。PLTなら約140万マイル、DIAなら約180万マイルが
追加でつくことになるのかな。

プレミアムポイントは1搭乗984×1.5×2+400=5904
1年で8619840ポイント。翌年アップグレードポイントは890ポイント
売れればすごいのにね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:20:51 ID:w8VqxpIy0
計算間違った。
プレミアムポイントは1搭乗984×1.5×2+400=3352だ
1年で4893920P。アップグレードポイントは516P。

あと、ステータスボーナスがつくなら(たぶんつく)、
平からスタートしても、4日でPLT、8日でDIAに到達するから、
スタート時点のステータスはあんまり関係ないや。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:55:21 ID:9y6lIYhc0
一年中「プレミアムクラス」をあなたにリニューアルを記念し、「プレミアムクラス」が
1年間搭乗回数無制限でご利用いただける「プレミアムパス」を限定発売します。
全国で「スーパーシートプレミアム」を提供しているANAならではの「プレミアムパス」
をどうぞご利用ください。

300万円(税込み) 
https://www.ana.co.jp/dom/inflight/promotion/premium/index.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:01:31 ID:4LVwQG4rO
銀河鉄道999のパスみたいなものか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:04:56 ID:U9FJoTRy0
プレミアムクラスがない路線に乗るしかない場合、何か恩典はあるのかな。
(ラウンジとか)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:05:12 ID:FsQs9l6K0
SSPがない路線でもYで乗れるのか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:10:50 ID:AQpOdSWK0
300万て・・・・
ここに居る大半の修行僧には買えないなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:28:39 ID:MdF2RoIhO
これで飛行機通勤する奴が出てきそうだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:36:15 ID:ChV5EeQKO
300マソて安い?

買えば暇があればでプレミアム気分

安いね

使い方によっては


12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:42:50 ID:AdrYN0K90
問題はこのPass使って乗った時、Premium Pointが付くかどうかだ。
13名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 19:51:16 ID:mj7iS4Hx0
運賃いらんて何処に書いてある?

【ご利用可能路線】
ANA国内線のすべての『プレミアムクラス』設置路線

だから、プレミアムクラス料金がだだなだけじゃねーの?
違ったら指摘きぼん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:57:31 ID:7ytW8qiT0
マイルが付くだけでも。今、仕事してない人なら
毎日乗っても300万以上は無理?

DIAだったら、ボーナスマイルで2倍になるのかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:02:17 ID:4KHW/iDH0
>>3
すげーな、365日沖縄2往復するの?
下手なPより飛行時間あるんでは。
あと3食も機内で出るから、泊まるところなんとかすれば
300万で住所不定暮らしができるね。
国際線であればいいのにね。
ラウンジ使えるならシャワーも浴びられるし、
シャワーで洗濯もして機内に干すってか(w
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:48:33 ID:6J5if7yDO
貯金300万以上あるから買えない事はないが買わないな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:11:37 ID:+6teaN7w0
なにかすごい特典は付かないのかな。
もし、終身PLTの特典が付くというのなら、買いますけど。(w
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:30:28 ID:7ytW8qiT0
終身DIAじゃない?
PLTはSFCでほぼ同じようなものだし
専属CAが付くとなったら年収低くても買う人いるかもしれない

ホステスに貢ぐこと考えたら
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:43:37 ID:x1AHL3x90
終身DIAだったら、
ANAの株12,000株売って、500万でも買うぞ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:47:57 ID:FwCJvvKcO
団塊の世代の退職金が目当てなんじゃないの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:50:16 ID:+Eln6/7j0
『プレミアムクラス』設置路線しか乗れないんだろ?


ぐろぐろ路線に乗れないんなら要らねー!!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:54:27 ID:AL1DF1Si0
DIAってマイル優遇位しかメリットないよ。(今JAL/ANA共DIA)
有償お金持ち優先って事で今回のプレミアム300万で販売。

999みたいにメーテルが専属でお供してくれないの?w
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:56:15 ID:8nEFTUZY0
運賃が別に必要な悪寒。

【払戻し】
搭乗回数に応じた払戻額を設定します

ってのがあるから、「料金分」使い放題。
ただし、それほど使わなかった場合は払い戻しあり。

ってとこでは?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:06:34 ID:8nEFTUZY0
穴の収入は300万×100枚×2=6億円 かぁ。。。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:26:26 ID:7ytW8qiT0
JALも去年、あんな増資して株主から反発くらうんだったら
社債でも発行してその特典として今回のようなパスでも配ればよかったのに
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:39:31 ID:8SbB9r/J0
>23

運賃いらないんでないかい?
1回5000円足せば乗れるんだし。
300万を5000で割ると600になるしな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:44:30 ID:icz320Oj0
これ買えば全国ソープランド巡りができそうだなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:59:19 ID:oV8zpqhu0
なんか、さすがにANAもここのところのの一人勝ちから
風向きが変わるかもと思い始めてるのかね?かつての
抽選で一機全員運賃無料とか、乗り放題とかに似たにほひを感じる企画だな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:03:42 ID:aKB4CMQyO
毎日沖縄2往復すると、平AMCでもクーポンに交換で黒字になるぞ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:05:43 ID:NsbBw0910
>>26
その計算を思い付いたくせに
何故運賃がいらないって結果を導けるんだw

どう考えても運賃は別だろ
31age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/10/24(水) 23:17:45 ID:IgnZl97WO
このパス、どう考えても運賃は含んでないでしよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:21:35 ID:fIvGe9QX0
>>18
> 専属CAが付く

それは、桁たりないんじゃね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:23:26 ID:4KHW/iDH0
>>30
わかんない?
ANAページは運賃は別と読めるけど、漏れも>>26と同じこと思った。
つまり年600回乗る (僧かよ) ほどの人でなければ
ペイしないのでは、誰も買わないでしょ。そんな人いるのかよ。
ってこと。

ラウンジ利用代とかほかに代価ありそうな要素もあるけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:29:15 ID:oV8zpqhu0
確かに、運賃別で年間300万じゃだれも買わないと思うな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:31:48 ID:RgPfPzES0
PLTとこのパス所持ならご利用券600万円近くもらえる件について。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:31:53 ID:icz320Oj0
逆に運賃込だと自宅が伊丹の側・職場が羽田の側なら通勤に使う人が出てくるかもな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:34:33 ID:icz320Oj0
>>35
詳しくないんだけどさ
ご利用券600万円分を第3者に販売できるとしたら
9掛けで売って540万
コスト300万
差し引き240万の儲け

最初の300万が用意できるなら
ニートの暇つぶしに最適じゃないかな?

38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:42:11 ID:RgPfPzES0
着替えはラウンジ内の化粧室
洗濯は空港内のクリーニング屋
風呂は、成田の搭乗を絡めてラウンジのシャワールーム

足をフルに伸ばして寝たいなら、そのまま成田から伊丹へ。
773ERのファーストクラス。
寝床は関空の通路w

腹が減ったら飛行機に乗ろう。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:42:15 ID:oV8zpqhu0
>>35
これは運賃込みだったとしても、このパスで乗った区間は実マイルは貯まらないんじゃないのか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:51:18 ID:AL1DF1Si0
240万の儲けって。。無職以外普通に働いた方が儲かるな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:53:30 ID:icz320Oj0
だからニート向きだろw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:38:53 ID:UeF2UysZ0
これって…
多頻度修行僧だけ相手にしてたら儲からないから、
ラウンジを餌に少頻度富裕層を取り込むって魂胆か?
でもドメ専のメリットにしては少し高いかも??
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:47:29 ID:lv6LiCFv0
いや、よく内容を見てみると金持ち?修行僧向きだ(w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 06:31:24 ID:fjG2DXMo0
300万円のANAご利用券でいいんじゃ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:09:44 ID:CLVzvzY60
仕事場が浜松町駅隣接地で実家が福岡空港に近いんだよな
仕事の始業時間が10時からだったらマジでパス買って
飛行機通勤するんだけどな。

貯まったマイルはご利用券に変えて翌年のパス購入に充てれば
都内でマンション借りるより安上がりになりそう。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:05:35 ID:UVSD0T7q0
飛行機通勤は朝、空港に早く行かなきゃ行けないのがつらいな。
今年の春、関西ー羽田で実行してますた。w
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:16:29 ID:xJKSfEp+0
外国のエアラインだと、国際線で通勤してるCAとかもいるらしい
でもよく考えたら、単に日系のデッドヘッド(便乗)と同じことか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:29:54 ID:XO2IeOj20
>>39
マイルは貯まる。
しかも100%のボーナス付き。

ただし、プレミアムクラスに搭乗した場合のボーナスマイル(+50%)や、
プレミアムポイントが付くかどうかまでは現時点では明らかにしてないけれど
もし、後者が付くことになれば規定の搭乗さえすれば、
文句なくブロンズやプラチナやダイヤにだってなれる。
搭乗する時間さえあれば、返ってくる恩典はかなり大きいと思うな。

49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:54:51 ID:xJKSfEp+0
>>48
なるほど、ありがとう。
で、普通の社会人がドメ週末に修行すると、(細かい技はともかく)
今は50万くらいでプラチナになれるけど、
そういうケースでもPPassの方が得なのかな?
どの程度払い戻しが可能かどうかを考慮する必要があるけど。
毎日乗るっていうのはイパーン人には不可能だし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:06:16 ID:Rb7apJD50
スタアラ全線でFクラスに乗れるパスが欲しい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:12:58 ID:3464iuBw0
>>49
だからぁ・・・。妄想で運賃込みだと思うなよ。

300万円は「料金券」として無制限。
>>26の馬鹿でも割り算できているが、300万円で料金券だとすれば
600搭乗相当分。
600回も乗れないから、それ相応の回数しか乗らなかったら払い戻しされる。
(割は良くはないだろうけどね)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:22:23 ID:Sx+PGE1h0
運賃混みなわけないだろw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:44:25 ID:3bDw2Bm00
逆に搭乗回数が多くなると、払戻額が多くなることはないかな?
この場合も運賃別で、さらに払戻額には上限あり。
54sage:2007/10/25(木) 09:51:44 ID:WNSF37Tz0
こんなものかも、と妄想。

1.プライオリティパスは、法人で契約。
2.会員証は、各契約あたり10枚まで発行できる。
3.プライオリティパスは、この枚数の範囲内でプライオリティクラスに
 普通席料金で1年間乗り放題。
4.プライオリティパスに、仮に大口割引があるとして、その料金を
 5000円とすれば、600回搭乗。
 10枚であれば、1枚あたり60回。プライオリティパスの設定がない路線も
 あるので、結構現実的な数字かも。
1回あたり300枚発行とか書かれているけど、これは親カードの枚数。

このような例を想定してみました。
1.
年商数億〜数十億くらいの企業。
社長他役員は、そこそこ出張があるが、BRZには届かない。
だけど、出張時は確実に飛行機に乗りたい(種別A)し、設定があれば、
プレミアムパスに乗りたい。

2.
特定の社員に持たせる。もともと、一人あたり50万円ほどSSPに
コストがかかっているので、プライオリティパスでも、元が取れる。

現実的に日本中飛び回っているというビジネスマンでも、国内線
で100回飛ぶ人って、全体の何%?

こんなプライオリティパス、十分あり得るのでは。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:21:37 ID:toYQp+SG0
NH*Gじゃないんだね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:12:25 ID:+uy5mpJ40
http://www.ana.co.jp/dom/inflight/promotion/premium/detail.html
ボーナスマイル100%加算
運賃込みですよ。
購入希望殺到ケテーイ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:21:18 ID:O1iBjV0x0

京阪をピストンしている
先生やVIP用ですかね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:29:32 ID:p59jfM630
>>56

込々に見えるか????
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:32:55 ID:HZQK7gjC0
こみこみだから、疑うな。
60名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 14:56:41 ID:PpgND0DH0
>>56
逆に読めるがのう。
基本マイルの記述がないから、運賃別でね?
基本参れ100%+ボーナス参れ100%と書かんか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:05:25 ID:S6DESuotO
>>57
京都−大阪を往復してるのかと思った
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:57:50 ID:J3tVph4zO
運賃別とか言ってるアホは差額で300万がいかに非現実的かも計算出来ない低脳なんだろうな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 16:04:10 ID:Sx+PGE1h0
運賃別ですよ。電話してみなさい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 16:26:25 ID:HZQK7gjC0
事実として運賃込みなんだが、それが検証不能だとしても、もし運賃別だとしたら

【予約受付】
搭乗日の2カ月前から出発時刻の20分前まで
【予約変更】
可能
【フライトマイル】
ご搭乗の区間ごとにマイルが貯まります

この記述は↓こうなるはずだということが分からないか。

【予約受付】
ご搭乗対象運賃の予約期間に準じて承ります。
【予約変更】
変更をご希望の際は、一旦予約取消後、新たにご希望のアップグレード予約をお申込みください。
【フライトマイル】
ご購入いただいた航空券の運賃を対象として積算されます。

ていうか、ANAのサイトから切り貼りしてて思ったけど、
プレミアムシートに搭乗できると書いてあるだけで、
アップグレードができるなんてどこにも書いてないじゃんねえ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:18:34 ID:j9GwvQLUO
だな。
普通、「搭乗できます。」といえば、それ以外に運賃よこせ、という話にはならんわな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:38:00 ID:kDNEpmj60
だけど、だったら(運賃込みだったら)なんで
>>63 は自信たっぷりに断定してるんだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:24:38 ID:Q7JtqZcVO
JALはこれにどう対抗するか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:38:09 ID:2bAedxB60
俺もプレミアムパスは運賃込みの価格設定だと見る。

プレミアムクラスになったことで差額が現在の5000円から7000円に上がるらしいが、
それでも料金のみなら300万円だと約430回搭乗しないと元が取れないので、
そんなにお得な商品というわけではなくなってしまう。(2日に1往復以上のペースで
乗らなければならなくなる。常識的に考えて、どんなに忙しく飛び回るビジネスマンでも、
そんなハイペースでは乗らないと思う。しかも国内線オンリーなんだし。)

そもそも穴が何を目的にこんな商品を設定するのか、そこを見落としちゃいかんと思う。
明らかに、鶴の国内線Fに対抗して、プレミアムクラスを設定したことを、
大々的に世間にPRするための広告戦略の一環だろう。
もちろん、富裕層の顧客囲い込み、という戦略もあるにはあるだろうけど。

だから、ある程度のお得感をもった商品にしないことには、話題にもならないし、
宣伝効果も出ない。また、宣伝目的の商品だと割り切れば、多少の出血は覚悟して当然。
(しかも、人数限定なので、致命的な大出費にはならない。)
むしろ、「申込希望が殺到すれば、それが格好の宣伝になる」ぐらいは考えるはず。
それが広告戦略というものだろう。

これらのことを考えると、運賃込みで300万円と考えるほうが自然だと思うのだが…。

いずれにしても、出張で会社からもらったチケットに、
当日自腹で5000円足してSSPに乗るのがささやかな楽しみという貧乏リーマンの俺にとっちゃ、
別世界の話ではあるんだけどなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:00:52 ID:kaqvymWh0
ドキドキしながらここまで読んだが結局結論出てないのかよorz
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:18:54 ID:J3tVph4zO
結論など明らかだろ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:20:32 ID:kaqvymWh0
なんとなく運賃込みのにおいがするね。
買おうかな…

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20071025/1003807/
プレミアムパスの価格は300万円(税込み)と、プレミアムクラスの
通常料金にして東京―大阪間を1年間に50回以上往復できる額となる。

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=32221&cid=2
本邦航空会社の国内線として定期利用を可能とする初めての商品となる。
「通勤での利用も可能で、機内食も付き快適」
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:21:08 ID:R8GksfF70
AF Abonnementのパクリだな。
ま、あっちの方が遙かに実用的だが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:41:26 ID:wSL0TjSeO
>>72
買えないのに乙
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:54:20 ID:R8GksfF70
>>72
AFのは買ったことがあるけど、こっちは使い道がないからイラネ。
ま、確かに買える金額じゃないがw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:57:39 ID:ARgEeJ8A0
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:53:19 ID:kaqvymWh0
>>75
すでにやる気マンマンだな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:10:51 ID:pyEE577wP
漏れがふと思ったのは、
汐留の本社がこんな意味不明な企画をぶちあげて、
現場の担当者が対応に振り回されるのが
不憫でならないなぁという事だ。

正直上級会員は株式買ってSFC株主会でも組織しないと
汐留に喝入れる事も出来ないんじゃないかと思う。
得意客兼株主の意見を無視できるほどエヌホも馬鹿ではないだろ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:20:06 ID:peRLyK1m0
そのうちSFCの資格維持に株式○株以上の購入が必要になったりとかw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:37:41 ID:2bAedxB60
>>75
300万くらいなら平気で出しそうな勢いだな。
恐るべしマイル修行僧たち。

最初、いくらなんでも300万じゃよほどの金持ちで物好きな奴しか…、
と思ってたが、案外あっという間に定員埋まるかもしれん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:40:38 ID:UVSD0T7q0
A380導入してファースト席乗り放題300万なら安いのに。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:41:24 ID:peRLyK1m0
マイルをご利用券に交換してホテルに泊まれば自宅も要らないよなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:43:48 ID:Sp1DhWvb0
羽田大阪を週2往復でモトは取れそうだから
あっさりと埋まっちゃうんじゃないの?
修行僧云々でなくても、実需だけで売り切れちゃうかも。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:53:36 ID:Vo2AKoYG0
>>79
漏れの場合は300万くらいなら桶なんだが、
1年間国内に縛られたくないので買わない。

>>82
会社で1枚買って使い回しとかやるところありそうだね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:10:54 ID:anJYupf00
>>82
HND-OKAを1日に2往復するJGCダイヤモンドなあの方も買いそうな希ガス。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:13:25 ID:Sp1DhWvb0
>>83
さすがに年齢が登録されてるから、そりゃムリだろ。
それに顔写真をカードの裏に貼るぐらいはするんじゃないのか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:19:13 ID:Vo2AKoYG0
>>85
SKiPで乗れるんじゃないの?
まあそれ以前の時代でもアレだが。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:25:30 ID:Sp1DhWvb0
ところでSSPが満席だった場合は、普通席でもいけるんだよな?
羽田伊丹なんてSSP満席がずっと続くんじゃないか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:32:06 ID:Sp1DhWvb0
あとさ、空席待ち最優先とかラウンジ使用、ボーナスマイルって
『プレミアムクラス』設置路線の利用時のみなのか?
それともANAの全路線で上級会員として扱ってもらえるのか?

いまの情報だけだとイマイチよくわからんな。
ま、このパスを持ってればすぐに上級会員にはなれるんだろうけども。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:18:58 ID:AzC65DNX0
パスが1月から12月まで有効ではないので、12月までと1月からの2ヵ年分の修行に
修行に使えると考えると、結構安いかも。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:42:23 ID:EQdJXU/l0
なにこれ
乗り放題キップの復活ですか
前回一万円乗り放題が
365日乗れて 300万
65万も割引
しかも全部プレミアムクラス
しかもマイル加算、ラウンジ利用

これはスゴイ!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:45:58 ID:mVaryUAO0
>>90

SSPがない地方路線には乗れない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:48:49 ID:4y6avub40
>>91
普通席も乗れないんじゃない?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 04:00:17 ID:ubKqaHS+0
羽田沖縄が毎日
限定100人の修行僧でいっぱいだったら(w
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 07:02:31 ID:csP3a29e0
羽田−沖縄当日アップグレード不可になるな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:05:33 ID:ozNC87WwO
ANAに電話した
運賃込みだってさ!

96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:26:07 ID:2B5OITkQO
運賃込みに決まってるだろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:30:19 ID:i1hVp3r4O
PPは付くのかなぁ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:09:15 ID:gLwQu5lB0
ANAホテルに宿泊すれば生活が成り立つな
自宅いらねーだろこれw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:23:26 ID:J3rdvDzl0
運賃込みじゃなくて300万円なわけないじゃん
俺は買うね。即日完売するだろうけど。
さすがに毎日OKA往復はしないけど
週末だけでもナントカ元が取れる。
DIAも確実にゲットできる。
マイルが付くならポイントもつく
ちなみにこれの100%のボーナスマイルと
DIAの125%ボーナスは重複ゲットできるよね
ANAの人がここ見ていきなり改悪しそう。
ANAの人はせいぜい乗っても年に100回ぐらいと思ってるだろうけど
300回乗る人もいそうだし。
それでも一回当たり1万円なら超割と大差ない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:27:31 ID:J3rdvDzl0
>>93
100人ぐらいでOKAが一杯にならないでしょ
あれだけ便数もあるし
それに毎日空港で暮らしているのか。。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:36:17 ID:J3rdvDzl0
プレミアムの無い路線は自腹で乗るしかないけど
マイルがたまるからそれでいけるな。
確実に手に入れたいけど100人じゃ抽選でプレゼントみたいなものだな。
もし手に入れば500位で即転売できるし。
さすがに1000出す気にはならないけど
400なら考える
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:44:02 ID:JhKfYqB40
>>101
売れるわけないじゃんw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:49:14 ID:YFbEfDnR0
かなりのマイルがたまり、それをEdyやセレクションの高額商品と交換すれば、
元はとれる。まさに無職、金アリにとっては夢のようなパスだな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:56:57 ID:4y6avub40
上位互換の観点から、そのうち普通席もOKになりそう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:45:50 ID:d86oHhdS0
来年はこのパスでマイル稼ぎを仕事にしようかな?
300万マイルで元が取れる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:56:15 ID:d86oHhdS0
しかしどうしたら100人に入れるかなあ
抽選か早いもの順か?
DIAは優先してほしい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:57:47 ID:4y6avub40
いや、案外簡単に買えるんじゃないか
おもしろ半分で応募して、結局辞退する人間も少なからずいるだろうし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:59:55 ID:d86oHhdS0
そうかな
なんかわくわくしてきた。
来年飛行機乗り放題
マイルで生活。
でも毎日飛行機乗って体が持つかな?耳がつらそう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:00:48 ID:GfInflqi0
>>108
健康管理だけはちゃんとしろよ。
空港のトイレでちゃんと石けんで手洗いするとか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:02:57 ID:d86oHhdS0
羽田のSIGNETはキレイだからな
羽田の東急にマイルで宿泊できればいいんだけど
Edyに換えれば可能か
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:04:23 ID:gLwQu5lB0
だから最初の300万さえ用意できれば
フリーター・ホームレスでも生活が安定するだろw

そんな人生が楽しいかは別としてな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:07:21 ID:GfInflqi0
1年もあるんだから普通に考えれば羽田か那覇空港のすぐ近くに住むだろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:37:46 ID:AcWXuWSx0
顧客囲い込み、必死だな。
シェアを確保するためになりふり構っていられないといった所か。
微細ながら、決算対策にもなるしな。ただ、あとあと響いてくるのは間違いない。
取敢ず、今期を何とか乗り切らねばならない、って感じ。
短期的には魅力でも、あまり大多数に利用されては来期がガタガタになるから、
ケンケンガクガクの末、計200名で妥協したんだろうかね。
それだったら、運賃別で50万円ぐらいにしておいた方が良かったんではないかな?

かなり追いつめられてる様だな、原油高で。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:54:13 ID:73xHsKEt0
冗談じゃなく、HNDITMだけでも週2往復以上されたら負債になる訳で、
下手に修行僧の手に渡ると、1000回/年とか乗り倒されて、相当額の負債を抱え込むことになる。
間違いなく、今回限定だろう。何年も続けれるモノじゃない。
みかけのプレミアム利用率は、そりゃ良くなるだろうけどね、導入一年後にプレミアム高利用率達成とか
掲げられても白けるよな。


それか、募集は広く行うようなふりをして、飛行機にはそんなに乗る暇の無いVIP限定にするのかもね。
クソANAならそれぐらいのこと、平気でやりそうだな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:38:42 ID:/VyKsUTb0
そもそも、本当に100人分売るのかも怪しいわけで・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:55:31 ID:JhKfYqB40
これ買って毎日飛行機の中で3食ご飯食べて酒飲もうっとw
来年は4月からデイトレお休みしなくちゃ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:32:39 ID:ZcMjU2aRO

某カメラマンなら可能性あり。
羽田空港でAMEXの無料食事お。

118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:34:05 ID:gLwQu5lB0
プレミアムカードの購入者はANAで把握できるよな。
少なくともマイレージクラブ入会は必須。
やりようによってはプレミアムパス購入者が予約サイトにアクセスすると
意図的に満席表示を出すことも可能な訳でw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:36:01 ID:GfInflqi0
>>118
そんなすぐばれる手法はつかわんだろ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:39:41 ID:gLwQu5lB0
ああそうか。
マイレージクラブ入会時で、ある程度の個人情報が把握される。
例えば、職業が無職だと毎日乗り倒される可能性が高いと
判断され、プレミアムパスを申し込んでもお断りされる可能性もあるな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:46:42 ID:XHVmlAhC0
これで主要路線のSSPは当日空港での空席待ちでしか乗れなくなるな
パス持ちが発売日に乗る乗らないに関わらず朝から晩まで全便キープ
支払い期日がないからそのまま二ヶ月後の当日出発時間まで放置
空港に行かずそのままドロップ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:50:10 ID:0amE7Mwl0
これって、事前の審査があるんだっけ?

>>108
まぁ、乗務員はそんな状態でしょ(しかも機内では立ちっぱなし)。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:54:08 ID:EPFIF94O0
無職だと、毎日、一日中乗って、機内食にラウンジのお酒。
そして、大量に貯まるマイル。
すばらしいなw

ANAはあほだな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:59:52 ID:6DMEkzE4O
300万円払って300万円相当のマイルもらったらもとがとれるという考え方が理解不能。
一年間会社に行ってれば得られる数百万円の収入減はどうすんの?
それに毎日何度も飛行機なんて最初の一週間で苦行に変わるよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:00:26 ID:/WDPU8d/0
>>122
客乗でも、ドメ4レグがMAXだったはず
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:06:43 ID:EPFIF94O0
>>124
もともと「自称自営業者」とかなら、300万で購入して、乗り倒して
三食無料、酒も無料、マイルをご利用券に変えて、たまにホテルにも
無料で泊まる。
いや、ほんとにANAはあほだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:30:47 ID:gLwQu5lB0
ラウンジ・プレミアムシートが自宅警備員の巣窟になる悪寒w
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:48:07 ID:LleGfLw20
>>124
だから、無職、金アリの連中だってば。
無職なのにFXや株で金持ってる奴、結構いる。

まぁ、審査で落ちるだろうが。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:51:57 ID:3chXMD/pO
税理士さんに質問。このプレミアムパスって経費で落とせる?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:20:28 ID:W40arb4/O
実際は審査を厳しくして、ニートや修行僧などは落とすと思う。
そこそこに収入があり、ガツガツ乗らない人のみに売るんじゃない?
しかも様子を見て、あまりにも酷い使われ方をしたなら、
次の年以降は廃止になると思うしな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:29:40 ID:EPFIF94O0
クレジットカードでもないのに、審査なんかないでしょ。
ANAはあほだな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:30:13 ID:GfInflqi0
>>130
次の年以降なんて最初からないと思う。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:14:21 ID:W40arb4/O
>>132
だな。
乗り放題と同じく、一時の話題を提供して終わり。
仮に1日4レグを毎日乗り倒されたとしても、宣伝広告費と割り切ったら、
被害額も少なくてすむだろうしな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:20:34 ID:LleGfLw20
まぁ、いずれにせよ空気運ぶより6億は確定なんだから。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:30:07 ID:0amE7Mwl0
まぁ〜客にはあまり得にならないような規制を立ててくると思うなぁ。
ANAの常套手段というか…

136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:52:21 ID:AQsJCIt5O
去年、沖縄行のSSPで見かけた中尾彬なら買うだろうな
毎週往復しても元が取れる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:20:55 ID:EN/bczIY0
乗りまって300万マイル貯めてEdy300万円と交換すれば実質タダだねw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:35:23 ID:N4hmjwBZ0
anano
kikakuga

koremite

waratteruyo!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:37:39 ID:DvJTmLd+0
【その他】
ANAマイレージクラブへのご入会を必須とさせていただきます(既に会員のお客様は、改めて入会の必要はありません)

※お申し込み方法やご利用条件の詳細は、別途発表します
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:52:36 ID:qsXJnKXm0
絶対、制限つけてくるな。
貯めれるマイルに上限を設けるとか…ね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:00:12 ID:6w8zw+nH0
>>108>>122
それより乾燥がつらそう。スチはだから厚ファンデーションなわけで。
「あのひとプレミアムパスだよ」「化粧みればわかるよね」。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:00:54 ID:NDcQkCJt0
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:26:11 ID:1PouzOKH0
>>137
1枚5万円だからねえ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:46:26 ID:DvJTmLd+0
>>143
マイルがみんなの思惑通り付けば大丈夫だろう。
プレミアムパス持ってる期間はおそらくダイヤ確定(=マイル失効無し)
だから2013年くらいまでマイルの有効期限が延びる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:54:31 ID:tycpTJv3O
JALが後追いするのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:32:42 ID:1PouzOKH0
>>144
でも、1枚5万円を延々と使うのと、60万で300万円を一気に使うのでは話が全然違ってくる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 06:27:48 ID:rIGmvi2/0
あまり回数乗らなかった場合は返金するということは、逆にあまりに回数が多すぎると徴集されるってことじゃね?
300万で300万マイルなんて虫がいい話をホイホイ認めてくれるとはとうてい思えないな
それにそんなことしたら確実に一年で目を付けられて来年以降買えなくなるよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 08:43:28 ID:EN/bczIY0
>リニューアルを記念し、「プレミアムクラス」が1年間搭乗回数無制限でご利用いただける「プレミアムパス」を限定発売します。
と書いておいて回数制限したら虚偽広告だあ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 08:50:13 ID:Eu43WaXV0
>>147
よほど好評ならともかく、来年以降は無いからいまから鬼を笑わせるな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:39:44 ID:8GNeRs8v0
空港の近くに住んで、毎日仕事が終わってから飛行機に乗って
往復するってのはどうだろうか。たとえば、18時以降の便で羽田から
往復できる便っていうと?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:45:09 ID:LG4FfHRMO
まあ、プレミアムパス用の座席数を規制するのは当然考えられるな。
搭乗1週間前でも空席があった場合はパス用座席に振り替えはやるだろうが、
パスの客を最優先にした場合、他運賃の客が乗れなくなるとの苦情が出るからな。
そうなると考えた程搭乗回数は増えずに、マイルも貯まらないから、
それを換金なりエディーなりで元を取ろうなんてできなくなるんじゃない?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:59:55 ID:8OcFptHQ0
でも、なんだな…
騒げば騒ぐほど穴の思う壺って感じだな。
この手の企画は話題性がすべてだからな…
穴にとっちゃ安いもんよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:03:12 ID:EN/bczIY0
>>151
食堂代わりに利用してマイル稼ぐだかだから、空いてる路線に乗ればいいだけ。
全便満席にはならないでしょw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:26:38 ID:oOdtOg1/O
パス用の枠よりDIAとかの枠の方が多いんじゃないかな。
DIAとかは事前予約止めたからパス用はキャンセル待ちの中で最優先とか?
ダイヤ>プラチナ>ブロンズ>プレミアムパス?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:32:49 ID:KEmOXgtM0
>>152
だな。
芸人がこれ買って一年間ずっと空港と飛行機で暮らす企画とか
修行僧がブログ開設→テレビ局が取材とか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:09:52 ID:LG4FfHRMO
>>153
SSP自体座席数が多くないし、路線もある程度限られるから、
それこそ食堂代わりに利用なんて、甘い考えだと思うがな。
それに行きはともかく帰りが取れずにキャン待ちしたとしても、
SSPは取れずにYでお帰りとかになったら、飯はありつけないからな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:21:33 ID:O8+yMaoE0
こんなことまでしなきゃならない。

ひとえにシート自体に魅力が無いからだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:26:32 ID:qBpy2sK30
>>111
全然安定しない。
枚数限定だから翌年もプレミアムパス買えるとは限らない。
ANAがいつやめるかわからない。

>>134
空気は保安検査要らないし、食事しないし、酒も飲まないし、マイルも貯めない。

>>143
一度に5枚使えるはず。ANAedy5枚揃えればそれぞれに5万チャージできるだろう。
それでも300万元取るのは厳しいな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:31:11 ID:f0diXfQI0
>>158
甘エビ5枚で、それぞれマイル→エビに変換できるの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:49:50 ID:tycpTJv3O
>>157
そうか?

魅力的なんだけど

JALもやっても良いと思うけどね

シートカバーも落ち着いた感じも好感、ー手動リクライニングだけど、リクライニングに関しても、押しボタン式ではなく、クラスJと同じ引きレバー式で 

JALの皮張りには負けてるけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:06:00 ID:f0diXfQI0
>>160
マーケティングの誤りはブランドイメージに関わるからね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:32:30 ID:Eu43WaXV0
>>160
俺は電動シートは嫌いだ、ウインウインってうるさいし動きも鈍い
へたにリクライニングとフット・レッグレストを連動させてるとウザイし
なんで電動が珍重されるのか不思議でしかたがない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:51:43 ID:f0diXfQI0
>>162
ウィーンって動くとなんとなくえらくなったみたいで気分いいじゃんw
故障することを考えると手動の方が信頼性は高そうだけど、
手動のもケーブルが切れたりしてたまに壊れるけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:24:23 ID:Eu43WaXV0
>>163
車みたいにポジションメモリが何通りか自分でセットできるなら意味があるだろうけどね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:39:02 ID:oOdtOg1/O
電動は壊れやすいし皮は汚れが目立つから今ので十分じゃないだろうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:40:33 ID:Cr4Bsa4/O
マッサージ付き椅子ならいいな。。 今羽田空港だけど搭乗する沖縄行きが出発1時間遅れてる。。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:52:36 ID:eMWtYYLq0
実際、僧には抽選漏れとかで
売ってくれないんだろうな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:35:08 ID:nhSDrcoXO
300万マイル貯めるのはさすがに厳しくないか?
毎日8000マイル分ぐらい乗る訳でしょう。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:53:02 ID:zzXuzfPm0
>>162
力のない老人だとレッグレストを元に戻すのに苦労する。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:05:31 ID:UKzkZEuv0
>>168
すぐにダイアになるから、ボーナスマイルががっぽりだろ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:26:06 ID:LG4FfHRMO
300万円で各回100名限定でパスを売る
パスは期間内だとSSPを乗り放題
搭乗マイルも付く
マイレージ会員になる事が、パスを購入する時の条件
搭乗回数が少ない人には一部返金をする。

確定してるのは一応この程度だし、
まだどのようにして売る(先着or抽選or審査)のかとか、
具体的な運用方法がわからない状態だと、得かどうかはわからんよ。
搭乗マイルにしても、このパスで乗った場合は減額した分しか付けない事もありうるしな。
例えば距離に関係なく、搭乗1回につき100マイルしか出さないとかね。
(乗り放題の時は搭乗回数とポイント0で、区間マイルの50%のみ付与したから)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:33:47 ID:LG4FfHRMO
補足
最悪だと上級会員になる為のポイントは、
このパスを使った場合一切付与しない場合もありうるわな。
パスを持っている間は良いが、来年度以降無くなったら全くのAMC平会員になるとか、
笑うに笑えない事態になるとかね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:08:19 ID:6w8zw+nH0
>>150
でもさ、18:00すぎの便で往復だと
帰れなくなる可能性が高いから、
空港に泊まってそのまま出社(w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:12:10 ID:ckzR6naY0
俺が考える購入者の割合
経費で落とせる社蓄組→60%
飛行機がちょっとだけ好きな金持ちの非修行僧→20%
修行僧→20%

ぐるぐる乗り放題50〜100万で売り出せば100%修行僧だと思うが。
根拠はないからね。つっこまないでよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:16:38 ID:6w8zw+nH0
社畜: 30%
飛行機が好きな中小企業の営業担当社長: 50%
大金持ちが趣味で: 15%
飛行機カメラマン: 5%

買わずにみてるだけの僧: 250%
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:17:41 ID:pwF9UVgA0
でも毎日HND−OKAを2往復しようと思ったら、
羽田空港の近くに家を借りる必要があるな。
羽田東急は高いし、ANA利用券が使えないし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:22:06 ID:vrijW+nq0
車で行って日帰り駐車の回数券でいいだろ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:29:25 ID:EN/bczIY0
>>176
那覇空港の近くなら安いよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:48:51 ID:/Dmku/Yh0
株主優待券貰うために持っていたANAの株式1万株売り払ってこれ買おう。
乗り放題なら株主優待券いらないw
マイルたくさん貯めれば、翌年から3年間毎年ファーストクラスで
アメリカやヨーロッパへ行けるから十分に元が取れる。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:02:43 ID:XRwnTQZw0
>>174
社畜は無理だろ。
SSP自体が基本は規定外だし、
穴机利用が必須だし。

オレの予想:

VIP,SIP:100%
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:35:37 ID:r8RP6f7mO
>>179
元が取れるのと儲かるのは違うよ
300万の現金が戻って来るわけじゃないから
182名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 15:51:19 ID:ChUydHC90
>>171
ご搭乗ごとのボーナスマイルは100%加算と書いてあるが
171はちゃんとすみずみ読んでから書け
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:02:22 ID:j3lRXTr30
ボーナスマイルについては書いてあるが
基本マイルについての記載がないのが気になる。

たとえば何回搭乗してもプラチナ・ダイヤモンドのステータスは付与されないとかオチがあるかもw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:40:31 ID:UvdhSpM10
心配すんな、選考100人には入れないから > 2チャンネラー & ネタタリー
ANA HPからのジャンプ先を見てるからね。< ANA
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:35:23 ID:VJPhPY2wO
俺は天下の中央大学卒だから選考100人に入る地震あるぞ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:42:07 ID:r8RP6f7mO
旧帝大卒でも中央大卒でもダメな香具師はダメに決まってるじゃんw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:42:13 ID:od+AGH240
試しに「1月30万、1000人限定」とか赤が追随すればね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:03:10 ID:KxRgsirP0
プレミアムパスホルダーが当日のSSPに搭乗する際、SSPが満席のときは
一般席に搭乗するしかない。

もしかして一般席は有料?
こんなオチがあったりして。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:31:57 ID:S/+R1Nll0
>>187
1月30万は考えるなw
年間300万はちと厳しいが。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:56:26 ID:SMN/IYFj0
土日祝、利用不可あるいは制限有りだったりして
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:01:06 ID:i0nZuoC20
まじな話、鈴木ムネオ先生なら十分元をとれるね。
あの人、羽田と千歳を年間200往復ぐらいしてるだろうから。

192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:12:32 ID:RwbueW8w0
>>191
ああ、ムネオなら確かに使い甲斐がありそう

彼、青でも赤でも乗るのかな
Jになんかいかめしい取り巻きと乗ってるのは見たことあるけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:45:52 ID:93AYyy7rP
そこそこの一部上場企業で、商社ほどではないものの社員も国に外に広く
出張する機会があり、実際かなりのコストが動いているにもかかわらず、
旧グループ内独占だった旅行会社の対応が糞で、

・プラチナ優遇なし、SFCやJGC優待もなし
・片道アップグレードも一切なし、(正規普通運賃コーポ割)
・優先空席待ちも一切なし
・何も言わないとマイル登録も忘れる
・土日休業日は一切仕事しない。緊急の予定変更も18時以降は翌日回し
・個人ページで予約できる割引運賃空席がその旅行社経由では満席で取れない

って異常だよね?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:47:38 ID:eMx5mp2U0
DIA枠で優先販売とかやりそうだな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:52:51 ID:VeHV5rDl0
>>193
あんまり良くはないね。
インハウスを使わなければならないというルールはあるの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:15:08 ID:DegP2U0IP
>>195 だよねえ
今度、文句言われようとどっか別の所を使ってやろうと思う
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 04:41:10 ID:/AkCf3MQ0
>>178
なるほど!那覇側で借りるって手があったか!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:59:35 ID:VOwibqJZ0
ANA国内線だけで、年間300万円以上利用するAMC会員が約500名
http://allabout.co.jp/travel/airticket/closeup/CU20071027A/index3.htm

こういう人にとっては「お得」になるんだろうな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 13:03:06 ID:Pp6+yds00
>>183
その予想に一票。
乗り放題のときと似た扱いにするので修業には使えない。
しかしスタアラ他社の修業には(ry
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 13:19:07 ID:Apivmj1e0
んなわけない。
上得意様が買ってくれなくなるだろ。
プレミアムパス購入者に対しては、人を見てDIAを付与する、とか
えげつないやり方すれば別だが、事前に周知できなくなるしねえ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:15:54 ID:G8eiOQE00
乗り放題のときも、毎回のように何かが起こり、最後の3月1日は管制トラブル
というビッグサプライズ。
さて、プレミアムパスでは何が起こるかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:09:05 ID:SSIahBNk0
>>201
365日に分散されるんだから、そんなに頻繁に何か起こるかよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:55:18 ID:sVgyodKk0
普通のサラリーマンは出張の都度精算でエビデンスがいるから
これを活用する事はよほど会社が柔軟でないとできない。
従って使えるのは政治家とか自由業の人だと思う。
プレミアムポイントがつけば修行僧でも購入者は出てくるはず。
どっかのカメラマンみたいにOKAを一日に2往復する暇人も居るし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:57:22 ID:sVgyodKk0
>>201
200人ぐらいで何か起きたら修学旅行なんて受け入れられないだろう。
JALの追随はどうなるかなあ。いつものパターンで
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:57:34 ID:IkosIVhG0
>>202
最近、B747-400の遅延や結構が多いらしいね。

そして、5月以来のシステムダウン。搭乗券レス時代突入だけに5月よりも酷い状態に…


…って、航空会社としていかがなものか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:30:03 ID:/2+SJhav0
夢はあるがまた揉めそうな企画を・・・

JALは追随しないでしょう。乗り放題JALやってないし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:42:33 ID:rxb4V5r10
スレタイトルにANAって入れて欲しかったな
すぐに見失います。
まあ新たな情報が発表されるまでなんともならんが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:22:03 ID:SSIahBNk0
>>207 つ 【専ブラ】
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:51:02 ID:mx28+DpA0
>>183
俺もその予想1票。
ただ、修行には使えないかわりに、利用頻度の少ない顧客への返金を無しに
する代わりに、DIAとかプラチナの資格を翌年付与する可能性はないか...........なw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:33:39 ID:7sEr8qXEO
乗り放題運賃の時は
ポイント加算無し、搭乗回数はカウントしない。
搭乗区間マイルの50%のみをボーナスマイルとして付与する。

まあこれに準ずると思うけどね。
何回乗ってもダイヤの資格は取れないとなりゃ、
修行僧の大半は怖くて回避すると思う。
まあダイヤを維持するために、更に100万円以上追加して他運賃で修行するなら、
また別でしょうけどね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:50:35 ID:pPBEiayw0
ばかばかしい、400万あったらスイスのFなら隔月で欧州旅行できるぞ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:49:07 ID:/AkCf3MQ0
毎月ハワイ行ってもお釣りが来るな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:01:08 ID:FwK2JV7+0
今回のプレミアムパスは正月に販売する福袋と思ったほうが良い。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:08:24 ID:TYqVp1JZ0
こんなのエリートになる為のポイントなんて貯まる訳ないじゃん。
蓋開けてみたら規制だらけで、結局は使いづらくてイラネ!になるだろ。


215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:47:26 ID:aZKYNRBY0
といってライバルを蹴落とす作戦とみた
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:32:17 ID:qnVz7yTi0
>>213
福袋ってだいたい、不良在庫処分っていうか、
開けてみたら要らないコートとかセンスの悪い靴下とか(w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:54:50 ID:sy/KHvPJ0
>>216
それいいな!
たとえば、10往復分の国内航空券を10万円で販売するのよ。
で、中身(路線)は開けてみるまでのお楽しみ。
開けてみると、人気長距離路線(沖縄とか)は1枚で
残りは年中閑古鳥が鳴いてる路線。
回数修行僧には人気がでるかも。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:24:54 ID:b9Ekagb40
>>217
ト○ピックスあたりでやっているミステリーツアーが似ているw
東京発1泊2日20000円で往復飛行機利用。
目的地は山形。ITなのでマイルも貯まらない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:37:58 ID:vOyHa/H/0
>>217
ワラタ。けど、面白い案だと思うなぁ。
1往復か2往復は沖縄や北海道を付けておいて、後はお任せ。とか。
しかし一便あたりの定員が少ないビジネス路線(伊丹ー高知など)もあるから
難しいところはあるかも。

>>218
その類のツアーに限らず添乗員同行型は大抵IT5適用だから
マイルは貯まらないのでは?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:55:19 ID:Yn9ISqWjO
ツアーで50%でなくてマイル0のやつもあるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:14:08 ID:OKviKzTPO
お金さえあれば遊びで買うけどな

安置はハワイ旅行だの行きたきゃ行けば良いじゃないか

プレミアムパスを持つ楽しみ、ステイタス

ただそれだけでしょ。

222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:00:49 ID:vgfGWk/gO
えあどぅぢゃないの?むねぉ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:47:05 ID:fhvZIu9AO
修行だの、乗りまくってマイルを貯めるだの、
そういう乞食的な発想しかできないやつ向けじゃないからな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:07:56 ID:9TcODMs00
ムネオはJALだろ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:33:05 ID:W2Z0adiS0
>1

東京-沖縄片道で984マイル×(ベース1+ボーナス1+クラス0.5)=2460マイル


プラチナポイントではあるまいし、なんでボーナス1がつくの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:34:06 ID:W2Z0adiS0
まちがえた。
>3だった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:59:31 ID:Bko4Ax/r0
これ良く考えたらSAの世界一周ファーストクラスの航空券(STAR1)の3倍以上するじゃん。
国内乗り放題にそこまでの価値あるのか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:45:05 ID:OWiEEUnb0
今回のプレミアムパスは「枚数限定の純金記念硬貨」の販売と考えましょう。
実際に購入する人は
@旅行好きで団塊の世代、もしくは仕事をリタイヤしてて、既に子供は就職、
 住宅ローンも払い終わった人。そして自慢したい人。

A独身で金が豊富にあり旅行好きな飛行機フェチな人。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:56:52 ID:ZKSGLOJ60
ボーナスマイルは100%でも基本マイル0%って事に何時になったら気が付くのかね…
従ってPPも付かない。
230名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 22:39:56 ID:MhAsJ3sB0
>>229
ヴぁか発見!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:42:56 ID:UO3kGE9v0
基本マイルつかないという理由がわからない
ボーナスがつくということは基本もあるということ
したがってPPもつくのが当たり前
たかが200人DIAが増えても今の数万人から見たら誤差
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:31:12 ID:UO3kGE9v0
保守
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:26:31 ID:ecEvGXwa0
プレミアムパスはやっぱり鍍金ゴールド製か?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:22:35 ID:bOj7dGLZ0
年間300万円以上、国内線に使っている人が約500名いて
プレミアムパスはその人たちをターゲットにしてるわけだろ?>>198
そういう人に対して、次年度以降DIAになれないような制度を作るかな?
貧乏人相手の乗り放題じゃないんだから。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:28:25 ID:nBs+m+M/0
講演とかが多い大学教授や、芸能人や社長なら買う鴨。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:19:42 ID:h3ZmB5Bm0
>>227
STAR1だと、どんなに頑張ってもせいぜい5万マイルしか貯まらないでしょ?
これは頑張れば300万マイル以上貯まる。
金持ちニート修行僧なら、十分元取れるじゃない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:51:26 ID:lecWdmgQ0
>>236
すまんが、どういうルートを1日何便乗って、年間何日それをくりかえすと300万マイル貯まるか
おしえてくれ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:41:47 ID:N9NjiR/N0
羽田-沖縄を毎日2往復すれば、365日で400万マイルくらいたまりそう。
でもそれは「ニート」じゃないぞ。ニートは基本的に外出できない。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:01:37 ID:jmP39tB20
ニートと引きこもりは一緒か
修行も生活できれば職業だな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:31:34 ID:9EfSyTFA0
この人なら元取れね?
http://www.yoshiie-hiroyuki.com/
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:49:46 ID:lecWdmgQ0
>>238
プレミアムパスの説明には、100%ボーナス加算と書いてあるんだけど。これ現在のステータスが平、ブロンズ、SFC
でもプレミアムパスでは100%のボーナス加算にしてあげますという意味だと思うのだが違うのかな。HND-OKAだと

区間   プレミアム プレミアム
マイル クラス加算 メンバー加算
 984 +  492  +   984  =   2460  じゃないのだろうか。

あと、羽田から沖縄2往復するのに、何時から何時までかかるか・・・(笑)。




242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:16:46 ID:YbIeLj+T0
羽田−福岡−羽田−札幌−羽田−福岡−那覇−羽田
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:25:12 ID:y3nDL6zF0
読解力なさすぎ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:46:19 ID:lecWdmgQ0
>>243
そかそか、で読解力があると、羽田沖縄片道で何マイルになるんだ。(平会員)。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:28:00 ID:NnqgZm4Y0
>>236
3回世界一周すれば100,000PP以上貯まる。
そうすれば最高僧DIAだ。修行終わりだろう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:41:14 ID:N9NjiR/N0
>>244
とりあえず平会員からはすぐに上に上がれる(基準達成後すぐにボーナス
マイルは達成ステータスのものがもらえる)から、
300万マイル貯めるつもりなら、開始時のステータスはあんまり関係ない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:11:41 ID:lecWdmgQ0
>>246
ANAのプラチナ及びダイアモンド会員ってのは、基本的には来年度から。
事前プラチナ及び事前ダイアモンドってのがあるけど、それは(大まかに言うと)、
3月中に達成したら4月に審査した5月からというものでラグがある。事前ブロンズは無い。

が、まあそれはどうでもいい。
でなんにせよ、羽田沖縄2往復で、プラチナでも1万弱、ダイアモンドでも1万強じゃないのか。

来年4月以降のスケジュールは発表されてないが、11月のスケジュールで見ると
121 124 131 136 の4本あたりになるだろ。
朝7時55分の30分ぐらい前に羽田に着いて、夜22:20分に羽田から自宅に帰ることになる。
それを年間300日か?。根性とかじゃなくて、それがわかって年間300日と言ってるのか?

年間○○日、毎日羽田-××便、何回往復というのがスケジュール表と照らし合わせてさえいない
脳内というか誇大妄想じゃないか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:26:29 ID:N9NjiR/N0
>>247
実際には達成の翌木曜日から事前サービスが提供される。
ボーナスマイルのほうは、達成の翌日から付与される。
事前ブロンズはある。(今年から)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:34:05 ID:N9NjiR/N0
あ、一段落目だけ読んで反応しちまった。
現実的に楽に達成できるかどうかは関係ないんだよ。
理論的に可能ならば議論としてはそれでいい。
週末ごとに東京沖縄を1日2往復してるやつは実在するから、
それほど非現実的な話でもないし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:06:06 ID:jmP39tB20
まあ一年通じて毎日搭乗する兵は居ないと思うがな
理論的に不可能ではもちろんない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:12:14 ID:6a3vujg30
カードで払えば+6万マイル。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:16:58 ID:JWnOgp2p0
・朝カードラウンジに行ってシャワー&コーヒー
・一日中飛行機に乗って4食くらい食べる
・ご利用券でANAホテルに泊まる

さしずめ、電波少年的上空生活ってところだが、やる奴いても不思議はないぞ。
やりきれば1年生活できるどころか、黒字にすらなりそうだし。
(あ、ANAホテルに泊まるならラウンジでのシャワーはいらんか)

ところで、>>250はなんでIDが>>239と同じなままなんだろ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:22:56 ID:bdjA4fwIP
耐震赴任のやつが通勤に使いそうだ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:36:07 ID:gdg58wnu0
自宅 福岡空港から20分
職場 浜松町駅徒歩5分

の俺様は使う気満々ですがね

都内で18万の家賃払うぐらいなら
255age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/11/05(月) 17:59:10 ID:GEG9fnA/0
知り合いの知り合いで一人買う事を決めた奴がいる。











ただ、そいつはしょっちゅう地上係員とか乗務員とトラブルを起こして、
ANAとJALからクレーマーとしてリマークされてる奴だがw。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:14:34 ID:JWnOgp2p0
>>254
単身赴任手当がそのまま出るなら、割に合いそうだな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:27:42 ID:GsPH8Gn40
>>254
素朴な疑問、現在はどうやって通勤してるんだ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:06:47 ID:JWnOgp2p0
今は家賃18万払って都内に住んでると読めるが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:07:38 ID:b0PpPr7RO
中洲あたりのビニールハウス
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:58:59 ID:vJ7YXoFOO
友人、沖縄の家を探してるよ。
フレックスだから、那覇始発便で問題なく、残業の時だけ帰らずに今の東京の家だって。

何も言えませんでした。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:06:38 ID:nXjl+37j0
>>254
東芝の社員か?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:06:43 ID:GsPH8Gn40
>>258
だとしたら、その現在の18万の部屋を、7万-9万の手ごろな賃貸に代えればそれですむと思われ
羽田と蒲田の間にはいくらも物件はある。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:11:13 ID:GsPH8Gn40
>>259
究極のアウトドアっていう香具師か?。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:35:37 ID:pgIvu/T70
>>254
それでも片道2時間30分以上は相当辛いと思われ。
往復5時間の人生を通勤に、、、、、
まあ、やってみてだめなら払い戻しもできるようだし。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:37:06 ID:pgIvu/T70
>>262
18万をローンの支払いと管理費にあてて、投資物件として購入するという考えもあるしね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:43:30 ID:bdjA4fwIP
>>254
9時半出社18時退社ができるならいいが、そうでなければ厳しい悪寒。
北九州着ならもう少し遅くまでいられるが、使えないしな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:11:06 ID:+e3VcWAd0
そこで泉佐野に住んでw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:58:57 ID:0Pc/x2zMO
片道2時間以上の通勤通学って、思った以上に厳しいよ。
俺は学生の時に1年間やったけど、体もそうだったが、精神的にも疲れるもんだよ。
それでもまだ学生だったから多少の余裕はあったが、
社会人はそうとうキツいと思う。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:25:18 ID:b5XXFLh9P
絶対座れる飛行機と通勤電車を比較するのはちょっとおかしいと思うけど、
毎日天気と時間気にしながら、びくびく通勤するのはイヤだな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:44:40 ID:mfw7njIXP
「すいません、今日家の方に台風が来て飛べないんで今日休みます」
って電話するのか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:55:03 ID:rS/sVMHQO
そういうときは帰らないだろうけど、朝の飛行機がダイハードしたら無断遅刻になりそう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:11:24 ID:20W9rUIp0
>>271
×ダイハード
○ダイバート
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:24:38 ID:BhJ9D2ys0
フレックス勤務じゃないと厳しいだろうな。おれ羽田から職場まで15分だし、飛行機ではあっと
いう間に寝る人間なんで(プレミアムシートが無意味かもしれんが)、やってやれないことはないが
都内に家持ち家族持ちなんで無理だ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:32:25 ID:mfw7njIXP
>>273
離陸前に弁当置いておいてくれ、といえば桶。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:04:49 ID:4E44AeZu0
>>235
知り合いの教授は、製薬会社とかが
飛行機手配しているよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:25:41 ID:Avdhjf+b0
>>275
なんか癒着の構造がかいまみえ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:08:05 ID:Udw3cS4k0
スキーの思い出。リフト券には回数券タイプと1日券タイプがあり、
1日券を買うと元を取らねばと疲れてもう休みたいのに、スキーしまくり。
楽しいうちに止めたいなと思った。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:56:03 ID:zYNkH+5q0
>>277のような元を取らないと
と考えるような貧乏性の客には無縁のパスだよw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:40:21 ID:Es2mXb8jO
泉佐野に家があるなら通勤出来るな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:27:22 ID:8K3jkuhl0
リフトの場合 (1日券÷1回券) 回なんて、
ふつーに滑ってれば昼過ぎには元取れるような。
しかもスキーなんて滑るのは一瞬で
ほとんどリフトの上で休んでいるようなもんだろ?

300万でシーズン中リフト乗り放題、
リフトがスーパーシートで
リフト待ちはラウンジで(w
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:42:42 ID:nTPWHkI10
少なくともプレミアムパスの発売期間中は、またこのスレッドが
盛り上がることだろう。

ttps://www.ana.co.jp/dom/inflight/promotion/premium/detail.html

販売枚数より購入希望者が多いため抽選か?

購入希望者のほぼ全員がクレジットカード保有者なので、カード決済の
一括払い希望者は大茄子で決済か!?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:57:56 ID:fqZlhJxu0
300万なら、俺のANA SFC 三井住友 Master Goldでも一括で切れる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:19:10 ID:SRmPvDGtO
リボだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:33:13 ID:LL8avom90
300万くらいだったら別に茄子じゃなくても・・・。
S200程度のゴールドカードでも臨時増枠でごく普通に決済できる範囲だし。
茄子でないと困る買い物はもう一桁上でしょ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:28:22 ID:q5B3wq8u0
自分のS50のANA-SFC-Jでは支払いは無理か・・
すぐロイヤルαになれるのに。。
階級なら払えるはずだが、マイルに交換するとMile換算率が落ちる。

Jは使えね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:48:57 ID:wiEAfo4T0
>>285
これまでの実績がちゃんとしてれば、
穴の航空券を買うんだし、転売は不可の商品だから、
JCBのオーソリに訊けば増枠してもらえそうだがな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:03:06 ID:cE6qkctz0
三井住友やセゾンなら平カードでもOK。JCBは確かに微妙。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:37:09 ID:Bi4G8gQu0
保守上げ
早く詳細発表しろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 14:50:34 ID:jEJ4E8TqO
それにEdyの件もあり、最近の穴Jは平変更/解約祭ワショーイ状態
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:23:19 ID:79nHX0ai0
Edyの件?
そんなのあったっけ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:42:21 ID:MYf6gEzW0
これって、UAのプレミアムパスと一緒?パス持ってれば無制限でプレミアムエコに
アップ。

もちろんUAの方は、運賃含まないで一年$400位だと思うから、桁違いだけどさ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:44:12 ID:j8X39AInP
ぐぐれよそれぐらい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:54:00 ID:i4qmi1i10
>>291
いまのところ、普通席は利用できない
(あるいは、普通席のみの路線は対象外)らしいから
少なくともその点は違うんじゃないか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 04:16:01 ID:oswWZcabP
>>291
UAのはエコノミープラスで、商品からして全く違う
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:38:26 ID:oknPehuU0
実際どのくらい予約が取れるかだな
片っ端から予約だけしといて当日の時間次第で
選んで乗って他はキャンセルとかなりそう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:55:31 ID:C2R3NZO90
>>295
航空券番号登録みたいなのが可能で、それによって
直近でも事前座席指定ができるなら価値あるな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:32:44 ID:Bb16RQeg0
>>295
キャンセル1口毎に10000マイルとか原産されるかもな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:24:42 ID:Zl4fvqpY0
保守
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:14:04 ID:QMliNX/2P
嵐の前の静けさだな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:09:22 ID:3Ys0SrQTO
300万円
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:25:51 ID:hTE2U9DB0
新ネタないの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:20:11 ID:P4YKA/c40
はよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 08:24:46 ID:v4HKdtO+0
今朝の読売新聞に

100回以上乗れば元が取れる
企業経営者などの利用を想定している

との取材記事が載ってますよ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:50:43 ID:pA2FQm8Z0
>>303
東京沖縄(那覇)を、100回のれば
スーパーシートプレミアム特割35100円やスーパーシート正規42400円に比べてもたしかに元は取れるが・・。

ただそういう経営者が元を取ったとか、元を取れなかった・・・という考え方をするだろうか。

305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:03:59 ID:73t55Fdt0
>>303
どんな経営者だよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:58:47 ID:G+yhdD9X0
週一往復程度なら平社員でも多いだろうな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:23:48 ID:NNHqSLQm0
経営者ってのはいいけど、使用頻度にもよるだろうが会計上はどう扱えば良いの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:10:29 ID:pA2FQm8Z0
>>305
記事のライターの脳内経営者。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:14:06 ID:IaFVaRArO
本気で購入を考えている知人が広報に凸電したら、プレミアムクラス分だけと言われたらしい。
新幹線のグリーン料金に例えてたとか。
だが、別の知人がメールで得た回答では、運賃込みの回答だった。

現場にも詳細が行き渡ってないのでは。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:22:22 ID:73t55Fdt0
>>306
そうか?
大阪や福岡ならともかく沖縄週一で往復する社員はほとんどいないと思うが。
福岡あたりでも100回で元取れるのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:14:30 ID:KU++tbYn0
>>307

旅費交通費 2857143 / 現金預金 3000000
仮払消費税 142857 /

312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:33:59 ID:VwfNRSnj0
それじゃ月次収支がおかしくなるから普通は駄目よ。四半期決算にも対応できない。

前払費用3000000 / 現金預金3000000

としておいて、毎月

旅費交通費 238095 / 前払費用 250000
仮払消費税 11905
/
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:35:21 ID:F07iVY/R0
>>312
残念ながら12分の1にする時点で間違い
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:17:56 ID:gsSryQkN0
JALのHPを読んで見たけどまだよくわかってない
法人席扱いはできないの?
社員席にすれば500万円でもすぐ埋まるだろうに
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:34:41 ID:e1IB+hus0
>>314
JALのHPでどこまでわかった?
話はそれからwww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:57:04 ID:c1DFAkZQ0
続報まだかよ
今更運賃込みじゃなかったら笑うな
運賃込みじゃなかったら10枚も売れない
運賃込みなら即日完売
そういうこと
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:14:42 ID:uEwLxIsR0
JALのHPのPCでNHのサイトを見てみたが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:54:15 ID:2bFQW4lW0
>>316
ひょっとするとANAが発売直前まで、あっと驚くサプライズを出し惜しみ
しているかもしれん。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:14:09 ID:xcubnb890
なんなら「ボンQ乗り放題パス」を販売したら良いかも。
(プロペラ機材で運航する便のみ有効)

こちらは1年有効50万円程度で。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:45:12 ID:I1WfVHMU0
>>319
ダメだって、伊丹―福岡の最終便とか
意外と混んでるとこでも飛んでるんだから
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:39:04 ID:9gE0/JH60
とりあえずプレミアムクラスに乗ってみたいなあ
特に那覇行きは使い出ありそう

パスは30万でいいから1ヶ月間と言うのも出して欲しい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:43:32 ID:cj3x6wIR0
>>321
1ヶ月だと買う人続出して大変だろう。
300マンは出せないが30マンならという人は漏れも君も・・と多い。
1ヶ月なら80マンくらいにしないと難しそう。でも割りに合わない。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:00:57 ID:UehqcMRz0
>>322
そうなんだよな。1か月だと買う人多いよきっと。
逆に10年有効3000万にすれば話題性は大きいだろw


いったいどんな人が買うんだーーーーーーーーーーーー??????
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:44:27 ID:2ZmdRFonP
裏取ってないんだが、ユナイテッドで終身有効でファーストクラスで
どこでも飛べるパスを9000万円くらいで売ったことがあるが、
数年前のチャプター11のファイルでおじゃんになったという話を聞いた。

金額はともかく、友達もパスを売った話は聞いたことがあると言ってたが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:01:17 ID:O5XFGZlR0
>>324
そういう場合は購入者は債権者として使えなくなった分の損失を被ることになるの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:46:52 ID:CtqJnvIxP
>>325
おじゃんになって配当があったかどうかは知らない。
債権になるのかな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:47:50 ID:2e4lcwWe0
来年もDIA維持できますように
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:42:37 ID:GRbYBdp40
発表まだかな
今年の修行方法に影響するので早く
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:16:16 ID:F1SqbkwM0
可能性としてなんだけど
ANAが購入して欲しい顧客に事前打診をするなんてことはあるのだろうか?

実際問題として暇なマイルオタに購入されてシャブリ尽くされるのも困るだろうしw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:00:39 ID:9JgT83TqO
>>329

先着順らしいからな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 08:09:44 ID:Hft6bNf20
確かに俺のような株専業で暇な香具師に買われたら悲惨だよな
毎日羽田那覇2往復はやる気ないが週5往復ならやる気あるしな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:57:21 ID:HHCHiwF90
>>331
15時過ぎてから行動するの?
それとも後場は空港でか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:10:03 ID:Hft6bNf20
>>332
だいぶ稼いだから毎日ネットに貼りつく必要がないだけ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:42:23 ID:9/uGPfTmO
>>333
ウラヤマシス
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:46:04 ID:wh0AJAbZO
ニュースリリースが出てる。

「運賃額」とあるから、運賃300万円で乗り放題で決定だな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:59:33 ID:m+jhAdwS0
プレミアムパス&DIAだと区間基本の325%のマイル、400%のPPになるのか。
何かもう無茶苦茶だなw

あとは、国内のみ無条件にDIAになる感じか。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:13:40 ID:Uxu8O5by0
マイル100%アップでPPはさらに倍なのだろうか?そうだとして、
東京沖縄984マイル→400%で片道3936PP
13フライトで50000クリア、直ちに払い戻すとコスト120万円
26フライトで100000クリア、直ちに払い戻すとコスト160万円
ううん、お得に上級会員というのには使えないようだ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:09:40 ID:0xbxr7/T0
プレミアムクラスの無い便にも乗れるんですね!
これは使い勝手がよくなった
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:16:17 ID:wh0AJAbZO
無い便には、乗れないんだが…。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:22:43 ID:0xbxr7/T0
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:23:23 ID:0xbxr7/T0
http://www.ana.co.jp/dom/inflight/promotion/premium/detail.html
に書いてあるよ
【その他】
「プレミアムクラス」未設置便、または「プレミアムクラス」満席時に
普通席のご利用を希望される場合には、普通席のご予約、ご搭乗も可能です。ただし、「プレミアムクラス」との差額は返金いたしません。

342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:24:52 ID:k0EM/OIeP
>・「プレミアムクラス」未設置便、または「プレミアムクラス」が満席時に普通席のご利用を希
>望される場合には、普通席のご予約、ご搭乗も可能です。ただし、「プレミアムクラス」との
>差額は返金いたしません。

読める?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:28:58 ID:u3LRtS+EO
>>337
そもそも、買った時点で即上級客、修業をする必要皆無だろ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:46:03 ID:b6nhWq1g0
>>343
現在がDIAじゃなければ事前でのボーナスマイルがあるね。
ま、これ買うような人には端数のレベルだろうけど( ´ー`)y-~~
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:13:54 ID:5gFSmHMM0
これ買えば、SFC申し込みできるというなら手っ取り早いのですが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:29:38 ID:VeWFUlKp0
読める?
https://www.ana.co.jp/pr/08-0103/pdf/08-006-4.pdf

単純に「プレミアムクラスのない路線」とだけでは、真意が掴めない
1つでも設定のある便が就航する路線なら、その路線は全便利用できる。
しかし、設定のある便が1つもない路線は、対象外となる。
なので、「プレミアムクラスのない路線」でも、2通りあるってこと。

そういうことだろ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 04:20:20 ID:g2CLKRdR0
>>346
ちょっと違う。その説明の冒頭に列挙されてる路線が利用できない路線のすべて。
コードシェアしかない路線と、プロペラしか飛べない路線ね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:38:21 ID:CFv2lYPs0
プレミアムクラスが無いような路線はどうでもいいです。
プレミアムクラスに空きがなくて全く乗れなくなったら
困るなあと思っていただけなので
プレミアムクラスの無い便に乗れるなら保険代わり

349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:29:30 ID:5GNLDoDC0
10万円分は戻って来るぞ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:13:16 ID:g2CLKRdR0
さあ、乗り潰せ
プレミアムクラスで乗れると思われる路線一覧

東京札幌 東京稚内 東京紋別 東京中標津 東京釧路 東京函館
東京大館能代 東京秋田 東京庄内 東京仙台
東京名古屋 東京富山 東京小松 東京能登
東京大島 東京八丈島 大島八丈島
東京大阪 東京岡山 東京広島 東京山口宇部 東京鳥取 東京米子 東京萩・石見
東京高松 東京松山 東京高知
東京福岡 東京佐賀 東京大分 東京熊本 東京長崎 東京宮崎 東京鹿児島
東京沖縄

大阪札幌 大阪稚内 大阪女満別 大阪函館
大阪大館能代 大阪仙台 大阪新潟
大阪 萩・石見 大阪松山 大阪高知
大阪福岡 大阪佐賀 大阪大分 大阪熊本 大阪長崎 大阪福江 大阪宮崎 大阪鹿児島
大阪沖縄

名古屋稚内 名古屋女満別 名古屋旭川 名古屋札幌 名古屋函館
名古屋秋田 名古屋仙台 名古屋新潟
名古屋米子 名古屋徳島 名古屋松山
名古屋福岡 名古屋大分 名古屋熊本 名古屋長崎 名古屋宮崎 名古屋鹿児島
名古屋沖縄
札幌利尻 札幌稚内 札幌中標津

仙台札幌 福島札幌 新潟札幌 富山札幌 小松札幌 岡山札幌 広島札幌 福岡札幌
仙台小松 仙台広島
福岡新潟 福岡小松 福岡対馬 福岡福江 福岡沖縄
仙台沖縄 新潟沖縄 広島沖縄 高松沖縄 熊本沖縄 長崎沖縄 宮崎沖縄 鹿児島沖縄
沖縄宮古 沖縄石垣
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:48:51 ID:oBUofbXP0
そんなに飛行機乗ってたら、一度は航空中耳炎になるよねえ。
痛そう・・・。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:54:57 ID:g2CLKRdR0
>>350訂正
×プレミアムクラスで
○プレミアムパスで
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:14:50 ID:NigbDEMHP
東京名古屋が抜けてる件
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:43:55 ID:g2CLKRdR0
3行目の先頭にあるよ。
なんでこういう順序なのかは知らないが。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:21:57 ID:7KUdsLZc0
JR全線完乗みたいに、ANA全路線飛び潰し、みたいなのが
今年は流行る、わけないかw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:30:48 ID:92+WCjmU0
JRが300万で乗り放題だったら考えたのにw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:32:49 ID:SDMRj0dm0
サイコロの旅がし放題だなw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:12:10 ID:dAFWEby80
>>356
300万有ったら実質乗り放題じゃないか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:16:10 ID:7SEv74wt0
ANA国内全路線を普通運賃で搭乗するとしたら
最安でいくらになるんだろうね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:56:12 ID:IAxbgFb00
JALの国際線ファーストクラスだったら年間2000万で乗り放題なるだろ。
こっちのほうが・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:38:27 ID:SstshkYnP
>>360
それってなに?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:18:24 ID:+YOEI2PS0
>>357
水曜どうでしょうスタッフが買ったりしてなw
あの会社ならやりかねん
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:40:51 ID:45q7hEeP0
保守
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:14:03 ID:ze+ScCpU0
今年は修行する気にならない
早くキャンペーンを始めてくれないかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:18:41 ID:9g312dw+0
保守age
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:45:01 ID:fzJslflO0
買う気まんまんの人いる?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:36:04 ID:lqbxRIAH0
年収5000万の開業医のぼくが必要経費で買いましたが、何か?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:42:57 ID:vZ9xqk2F0
申告作業乙
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:24:51 ID:SV10pSugO
修行する暇のある開業医にはかかりたくないねw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:00:44 ID:5fumcFp00
>367
まだ売ってないよ、このうそつき
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:57:20 ID:XfZTIoEA0
業務課長のつぶやき;
うちの会社では、客先のリクエストで毎週2〜3回全国出張に行く猛者は多い。
プレミアムパスの利点、
・経理処理が年1回で済む。
・お得意法人枠より最優先で搭乗出来れば利便性上等。
・勿論ボーナスマイレージは辞退で、他の購入航空券請求の決済で勉強してもらう。
・直行便満席で経由便でも、即優先予約対応してくれれば上等。
あとはどんな利点があるかな?
うちは社内に発券端末があるし、予約も実質最優先にされているようだし。

テレビで大リーガーが、早めに空港に行ったら、
前の便に言い出す前に変更して、荷物もハンドキャリーだったなんて話は、
うちの会社の花形マネジャーなら、同じ顔パスで実現している。

だから、このパスは単純な【顧客囲い込み】に優越感くすぐり作戦だろうか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:54:16 ID:V1YbrCEY0
普通に乗るだけじゃなかなか元は取れないな
余裕のある奴向けだろう
今時のちゃんとした企業じゃ特定社員にこんなもの買わないだろう
一年通じて需要がある保障が無いし私用の温床になるし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 07:37:22 ID:RSAJ05Ri0
>>371
出張に上級クラス使用が認められてるかどうかもあるな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:33:00 ID:HoP79DcPO
私用でも使い放題のパスはまともな会社なら他の社員の手前導入出来ないわな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:28:20 ID:ws8vOOwz0
月25万円なら自己負担額は数万円だから、
これ買って東京から江坂へ通勤しようかな。

羽田−伊丹 ANA013、伊丹−羽田 ANA038
平日は飛行機の中で朝食、夕食。飽きそう。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:42:56 ID:WPqAoxhH0
>>375
機内食の安全性ってどんなものなんだろうね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:53:02 ID:V6COCMoS0
いくら勤務先が伊丹空港に近くても、通勤するには残業が実質的に不可だからなあ。
勤務先が関空に近けりゃ話は別かも知れんが・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:22:35 ID:V1YbrCEY0
どのぐらいで航空性中耳炎になるだろうか
379業務課長(再):2008/01/28(月) 22:16:38 ID:fgACVx0D0
>>372
毎年億単位で利潤上げている花形マネジャーなら、
ちっとも惜しくない。2〜3年は全力投球して貰うのだから。
ディーラーと違って、報酬で余り差を付けにくい事情もある。
 大体、私用に使える余裕があるのならもっと稼がしてやる。
彼らは私用と言ったって、自然に自分に見返りになる果実を探している。
うちみたいな法人では、目立つデメリットの方が大きいと感じる。
>>374
まともな顔をして、内実滅茶苦茶な会社は多いよ。

・芸能プロが引き抜きの材料に、【プレミアムパス】支給なんてね。
・進学塾でも花形講師の引き抜きの材料に使えそう。
・捕まった××次官だって欲しがったかも知れないな。
・お水の引抜にも、毎週これで実家に帰れるから、なんてありそうな。
・♀ドクター西川はこれしきのパスではなびかないかな?

ある時期に、僕がクレームの表面化を握り潰したら、
どんな満席の時期でも、隣が必ず空席だった経験がある。

一種のサービス公平化のコンプライアンス作戦か?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:36:28 ID:fjplwxBG0
2ちゃんくらいでしか威張れないんだね
かわいそうに
381業務課長(再々):2008/01/29(火) 14:31:31 ID:SeXVCoXp0
>>380
読むだけで、意見も妄想話も書き込めない。
可愛そうに!!!?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:02:47 ID:cK6iRnUV0
>>374
儲かってるけど、飛行機好きな中小企業のワンマン社長向けか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:07:56 ID:N/jquaJo0
>>377
羽田と関空の近くにそれぞれ会社と家があるなら、通勤も可能だろな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:29:35 ID:/RkeFLBO0
>>381
IDがSeXなんて・・・
業務課長自重汁wwwwwwwwwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 07:23:46 ID:QY+qZPk/0
>>331
>俺のような株専業で暇な香具師に

その後の株大暴落、首くくってないか?

パス買う以前に、もう暇でも飛行機すら乗れないだろ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 07:44:57 ID:zRZF0rCK0
こんな相場で負ける奴は、専業じゃないだろ。
387331:2008/02/01(金) 12:15:51 ID:Z48rJel40
>>385
昨夏で手仕舞いしたから無問題
だからパス買って飛行機に乗れるんだけどね
ただしいくら暇でも毎日飛行機に乗るのは辛いだろうなっと
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:10:17 ID:VMG3Lje40
>>387
毎日往復3時間満員電車に揺られるよりはラクだろw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:03:12 ID:iGAfED1/0
暇つぶしで1年間300万円なら充分安くない?
国内には空港内にトランジットホテルは無いから、宿泊料は別途。
毎朝、1回だけは保安検査を通る。乗り継ぎなら、GH誘導で次の搭乗口へ。

食事も付いているし、晩酌(昼間の便でも飲み放題)もばっちり。
機内食に飽きたら空弁も各地に優れものが揃っている。

毎朝の出発地以外の空港でオーバーナイトになったら、
自分から「宿賃は自分で払うから適当な宿を紹介してくれないか?」
って聞けば、プレミアムパスの所有者にはぞんざいな扱いはしないだろう。

唯一難点は、国内便には夜行便が無くなったから、地上でのお休み宿泊は必須。

そう言えば、今アメリカで大統領選挙の候補者達が、
ずっとこんな空の生活をしているそうだ。
昔は応援する航空会社が選挙期間中の専用機を提供していたから、
丁度全米を飛び放題のプレミアムパスの実体験だっただろう。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:24:04 ID:wz8jAFy70
>>389
国際線は乗り継ぎで一泊必要があると、
クラスによっては航空会社支給でホテル提供があるらしいけど、
国内線は、アメリカでもないよね。

そんなケースに遭遇した経験者いる?
391331:2008/02/02(土) 07:59:37 ID:CqtplwgN0
確かに暇つぶしにはなるんだけどね。
ただ俺は「旅行は好き」だけど「飛行機に乗ることが好き」ではないんよね。
単なる移動手段なんでさ。マイルがもらえるのは魅力的なんだが.....

>食事も付いているし、晩酌(昼間の便でも飲み放題)もばっちり。
>機内食に飽きたら空弁も各地に優れものが揃っている。

これが最大の問題。
1年こんな食生活を続けていたら健康を維持できるとは思えんw
392389:2008/02/03(日) 02:38:24 ID:4ZFsdPLD0
>>391
毎朝、保安検査を通って〜、なんて書いたけど、
多分僕も最初の2〜3週間で飽きると思う。

それに羽田まで毎朝通うのも大儀だな、
羽田東急ホテルからカウンター直行でも、
「今日はお休み」と体がストライキ宣言するかも知れない。

気ままな生活でも体力と気力が必要だって、最近実感している。

『学生時代はお金が無い、会社勤めは時間が無い、
両方ともある時は若さが無い』、誰かが言っていた。
もっとも、お金があると錯覚するのは、
使う元気がなくなった時らしいね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:03:25 ID:PPdl6EjJP
>>390
そんなケースってSTPCのことか?
STPCのルールは結構複雑だから一口では語れない。
394キンタマ@お腹の下:2008/02/04(月) 22:39:34 ID:B+QWEqG90
PP加算なし 
UPGPもなし
DIAの125%ボーナスもなし
故に魅力もなし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 07:54:20 ID:9MfKN36M0
まじですか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:08:38 ID:EGzgrrQsO
買ったはいいけど、一部の社畜以外は元を取れずに終わりがオチだな。
いくらプレミアムシートだとはいえ、所詮は乗り物なんだし、
特に天候が悪いとめちゃくちゃ揺れて疲れるだけ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:57:41 ID:b7e+vf9c0
なんでPPが加算されていないんだ?
AMCなんだからマイルもPPもついて当たり前ジャン
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:58:46 ID:OHx4Rpuw0
>>397
理由:釣りだから
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:19:01 ID:mOncDPAo0
発売まだあ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:28:33 ID:t/Hv7wqw0
300万円で空港、機内で生活する
乞食だらけになったら嫌だな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:27:45 ID:Lj6di2p80
>>400
ドメだけじゃ無理だろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:13:15 ID:qPnpjDB20
乞食じゃ300万円は無理。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:39:35 ID:yKHuTKrI0
>>401
うまく、NRT、KIXを使えるとなんとかならんかな。

どっかの修行僧でもやってブログで報告してもらえると
楽しいな。

オレは社蓄だから無理
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:49:16 ID:ljuksOxwP
一ヶ月だけ25万で売ってくれたら修行僧ががんばるのになww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:32:46 ID:vYE5UyIQ0
>>404
即時完売するだろ、常考。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:12:27 ID:hMZPJ1Hj0
>>392
>>もっとも、お金があると錯覚するのは、
>>使う元気がなくなった時らしいね。

アンタ良いこと言うね。これは名言だ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:20:53 ID:uN+v4KwU0
発売近しage
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:28:22 ID:MiwJ+uUD0
>>400
実質的に24時間営業なのは関空だけだから
やろうと思うと羽田発最終便で関空へ、翌朝関空から羽田へ移動を毎日繰り返す?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 05:01:11 ID:P79OOLtj0
>>408
わし、年金だけで300万円ほどもらっとるわ。
1年だけそれをやってみるか!
途中で飽きたら誰かに上手に譲ったるわ、払い戻しも出来るな?

ラウンジにはシャワーもあるし、
洗濯物は1週間まとめて空港宅配すればいいかな?
関空にはコインランドリーなんて無いだろうしね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:04:31 ID:NUNYMtf30
払い戻しはできるということになってる(詳細は未定らしい)
関空は知らないけど、羽田ならちょっと行けば京急沿線にコインランドリーありそう
クリーニングは1タミ地下にあったはず。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:43:54 ID:vFHAQhaA0
プレミアムパスの裏に顔写真は印刷するけど、skipの利用が前提って余裕で
使いまわせるじゃん。客室乗務員に顔を覚えられなかったら、余裕だね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:32:40 ID:j5dhHNFP0
公式ページキタage
ttp://www.ana.co.jp/dom/fare/guide/pc/pass/index.html

ボーナスもPP換算するみたいで、
PPたくさんたまりそう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:59:55 ID:J+P9B3OKO
払い戻しは確か10回で40万からのはずだった。但し、10万の旅行券やら特典は残るだろう。
FFPで上級狙って、達成後払い戻しが良さそう。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:46:37 ID:AQb1kXvt0
三百万消化はきついなぁ。
単純計算で60往復X五万円か。
って事は、週一じゃ駄目なんだよな。
そんなに飛行機出張多いジジイって
たくさんいるのか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:15:07 ID:Os4dcoX50
>>414
往復5万なんて路線滅多にないだろ。
月に2回ずつ東京から札幌と福岡に行けば、
毎月321600円なので、10ヶ月で300万超える。

これより多いペースで乗るやつも、ごろごろいるでしょ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:21:17 ID:AQb1kXvt0
羽田・札幌は実勢価格五万程度っしょ、往復。
月に札幌二回の福岡二回としても、週一ペース。
そっかぁ、ごろごろいるかぁ。
世間知らずですまん。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:24:25 ID:Os4dcoX50
会議参加の日帰り出張は、行きは特割使えても、帰りの時間なんか
分かんないから使えないんだよ。(実際には行きも特割なんか使わんが)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:47:20 ID:xIbkjTVd0
>>413
>>337 をみろ。今頃になってそんなことボーっと考えてるようじゃ使いこなせない
419409:2008/02/22(金) 03:49:19 ID:UTt//yNM0
>>411
発行枚数が限定なんだから、顔写真の便覧が機上に常備されるのでは?
で、「××さま、ご利用有難うございます」って、顔見られて首実験される訳。
最初の顔写真を目立たない感じで、眼鏡の種類とかで特徴を作れば上等!

本当に使う手口は、ここに載せては駄目だぞ!!
ちょっくら、その気になってるのだから・・・

願いは、機(?)上×かな??昔はそっちが本望だったぜ!!

ムーンライトで札幌までラーメン食べに行ってた時代が懐かしいよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:59:10 ID:u7iocXtC0
下手すれば1週間毎日飛行機に乗りながら全国を飛び歩く講師業なので、あると便利かなと思ったのですが、
一瞬で駄目だと判りました。

最近は旅費交通費を相手先に請求する場合に領収書を添付するか、相手が航空券を購入して郵送してくるので、
使いようがなかったです。

会社経費として計上するのであれば、定期券支給と同じく旅費交通費に一括計上だろうね。
消費税は内税処理じゃないの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:03:10 ID:GFGAbeIK0
>>419
「金持ち名鑑」の完成だな。クルーが◎○△×を落書きしていったらいやだな。

●山太郎 東大卒らしい(ハート◎ どこかの商社勤務◎ 独身◎ 結構いい人っぽい◎ 
▲川二郎 オタ キモイ×× クサイ× あり得ない×× マジクサイ× わたしも×××
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:30:08 ID:Z0D/0aTl0
300万じゃ金持ちとは言えんやろ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:05:49 ID:0guPaLqD0
年収300万ではな(w
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:35:55 ID:+Rsvvfkt0
年収300万じゃ使えない。(空港にたどり着かないw)
月収300万くらいの香具師が使うんでは?
大衆車より高いわけだし、一般人がそうそう買える額ではない。
もっとも首都圏なら車はいらないかもしらんが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:44:12 ID:8E8dnYIK0
退職して金を持ってて、飛行機・旅行が好きな人には、ぴったりだよな。

たまったマイルで、翌年、海外awardもとれる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:55:54 ID:+Rsvvfkt0
退職者じゃ体力的に厳しいかと。
機内食もカロリー高すぎて楽しめないし。
元気な高齢者もいるが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:42:44 ID:/uBsNMxH0
>>425
300マソなら普通にFで3,4回、
ヨーロッパに飛べないか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:50:47 ID:TNzSEzyP0
>>427
ディスカウント探せば可能(スイスエアとか)
普通運賃では2回未満だと思う
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:52:42 ID:Ad/tdT4y0
盛り上がってないなw
プレミアムパスのボーナスポイントもプレミアムポイント加算対象だなんて、
これ買えばDIA確定じゃん。
だれか買わないの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:13:32 ID:TNzSEzyP0
>>429
だってDIAになるためだったら300万かからないでしょ?
払い戻しとの合わせ技ならこっち買った方が安くなるの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:40:58 ID:l68Eyrnp0
合わせ技ではなく、ダイヤになってマイルをガンガン貯めて、翌年ダイヤ資格を保持している間に家族でCクラスで欧米旅行する、というのにはいいかも。
子供は小さくなければYで良いわけだし。 親2人C子供YでNY行ければ150万程度は回収できると思う。
(事前プラチナ・ダイヤ期間はマイルがガバッと貯まるし、40万マイルは楽勝でしょう)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:48:59 ID:72STigdi0
国際線Cも乗り放題で500万なら欲しいな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:03:40 ID:B1FLX4ZX0
国際線Cは結構高いので500マンじゃ
ヨーロッパ4往復で元が取れる。安すぎ。

2000万くらいでないと。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:50:31 ID:PMbYEmj+0
国際線Cなら、最低2400万円だろうな。
ぎりぎり1800万円か。
基準は、日本発欧米片道50万円。これを月に2往復すれば200万、1往復半で150万、これが12ヶ月。
これだと世界一周を12回回った方が安いな。34000マイルで80万円だから1000万円か。

435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:01:56 ID:h56XIf/20
っで,誰か申し込んだ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:39:27 ID:/+xvuERC0
◇100%ボーナス加算
◇100%プラチナボーナス加算
◇プラチナポイント加算
pdfの申込書に書きこんで写真貼っておととい投函しましたよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:22:47 ID:rw2RhGgs0
>436
プレミアムポイントな<プラチナポイント
ちゃんとhtmlを印刷して送れよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:18:32 ID:hF9GgKlb0
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:22:40 ID:hF9GgKlb0
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:39:52 ID:wJTyOuqV0
やっぱりカードラウンジのシャワーが混みそうで嫌だな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:21:15 ID:/YefaWxPP
300万も航空運賃使わないんでいらんです。
JALも多いし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:23:21 ID:/YefaWxPP
でもやっぱちょっと欲しくなってきたwwっwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:32:48 ID:Fr83Vz4O0
>442
買っちゃえよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:00:08 ID:Jtxd1lKN0
>>440
そんなことを実行する人間は(混むほどには)いないよ。
こういう板に棲んでると、世の中の常識から乖離しがちになるけど
↑俺自身も含めてのことですw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:08:32 ID:56vtRlhL0
>444
確かに。所詮200名だし,そんな使い方する奴は多くても10人程度か。
もう少しいるか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:18:21 ID:uGW+OFrR0
あと2日か。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:24:44 ID:BnbrzTaVP
>>443
たけぇよ。現状で旅割とか駆使して乗って年間50〜100万程度。
確かに普通運賃使ってたと考えれば元はとれるかもしれないんだが、ケチなもんで無理w
もし買ったら毎日どっか行ってしまうことになるw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:47:05 ID:56vtRlhL0
>>447
毎日行っちゃえよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:51:36 ID:BnbrzTaVP
>>448
東京に住んで毎日札幌まで通うってのも面白いな。
それよか問題はそんな金もってねぇよってことだぜ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:31:43 ID:ToIPgtoP0
>>449
毎日、というか通勤定期を想定して年240日で480回搭乗、
なんてやってるとどんな飛行機が好きなやつでも1ヶ月で飽きる。

同じような型の飛行機に用もなく乗るわけだから。

京急の品川−羽田空港間の方がバリエーション豊富で面白いくらいだ。

札幌でも沖縄でもたまに行くからいいのであって、用もなく毎週
行くものではない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:03:28 ID:/z45+xbR0
>>450
なんかテンション落ちるなorz
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:10:08 ID:21pGGbThP
>>450
札幌に住んでるのだが、JLとNHあわせて今年だけでもう24回乗ってる。
5日に1往復のペースw
これぐらいだと平気だが、たぶん毎日となると地獄だなw
453マブハイエリート:2008/02/29(金) 03:04:56 ID:CHVliJCt0
以前、TVで見たがカナダ人が、朝、バンクーバーの家を出て、経由便トロントまで西から東
まで、飛んで夜行便で帰る生活を2ヶ月、続けたのを見た。もちろん食事は機内で…。座って
食べての2ヶ月で20数キロ太ったそうだが、彼の目的は。夏休みに家族全員でファーストクラス
世界一周をするためのマイル修行だったそう。もちろん、普通に買うより数段、安い旅行になったとか。
あの番組で太った中年男を見たら、毎日の飛行機も大変だと思った。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 08:18:19 ID:b2WWbe3Y0
>>453
二ヶ月往復分の金はだれが出したんだ?TV局か?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:02:21 ID:fJlKrIX00
>>453
そういえば、うそのような事例を紹介するテレビ番組だと真偽は?だが
海外の航空会社ではデッドヘッドで通勤してるとか
軍用戦闘機で通勤(もちろん自宅からじゃなくて最寄りの基地からだろうが)
してるのもいるとかだぞ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:06:05 ID:Hp/BhlnlO
日本在住、SINベースのUAの客室乗務員とかね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:26:08 ID:CSMULBkqP
UAは成田ベースでも世界各地に住んでるよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:48:09 ID:H/JRJp000
あげ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:20:56 ID:+reOdrpc0
>>454
自費で購入した乗り放題チケット(約72万円)
http://plus1.ctv.co.jp/explora/number/2005/1216/number.html#news3
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:37:11 ID:UScn6k2t0
このプレミアムパス、勿論航空会社は1社限定。
全ての航空会社で乗り放題が出来る職種職業を思い出した。

外務省の外交文書の送達使(クーリエ)だ。
原則ファースト、旅費と宿泊費は政府持ち(つまり国民の税金)。
但し、アタッシュケースが手錠で手首につながれ、浮いた話はご法度。
昔大英帝国ではこの専門職がいて、それこそ旅から旅への一生だったとか。
日本国にそんな役割の公務員がいるかどうかは不明。

国内では、某コンサルタント会社で大昔官庁入札手続専門の爺さんがいて、
全国を飛び回っていた。もう現職とは思われないが、彼の後輩は航空機を
駆使して飛び回っている事だろう。

そのミニ版が沖縄のゼネコンの営業職かな。飛行機がバス代わりだ。

★★話を元に戻して、プレミアムパスを目一杯使うと、
1年間で、何マイル飛べて、何マイルたまるのだろうね?
同一区間の往復では理論上でも工夫が無いから、
全路線と全空港を10回以上踏破する条件をつけて。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:55:03 ID:G37nUUXm0
もう販売してる?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:01:48 ID:cn7U4pDO0
>>460
今でも公用文書を輸送する仕事はあるだろうが、危険すぎてあまりなさそう。機内で寝られないし。
ただ国内ならありうるかも。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:05:51 ID:8Eu3VsS50
>>450
>京急の品川−羽田空港間の方がバリエーション豊富で面白いくらいだ。

確かに。
京成車両、京急の向かい合わせ座席車両、北総車両
京成もステンレスのやら塗装のやらいろいろあるね。
車内広告みているだけでも、稲毛浅間神社とかあって楽しい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:28:53 ID:rrGMKJDH0
>>461
販売方法知ってる?
申し込みは既に始まってるぞ。2/21から。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:39:55 ID:rrGMKJDH0
普通のチケットとは違うから販売の概念が難しいか。
パスが手元に届いて販売っていうならまだか。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:00:04 ID:5MFSdsE70
アホみたいな仮定だが、おつきあいまでw

使えるのは週に2日とする。
羽田沖縄で稼ぐとして6時35分発からスタートして戻りが22時20分で2往復
984×4=3936miles PPだと基本+ボーナスで7872pts
ダイアモンド達成までに13日かかるから、最初の月だけでクリアできる。

その後の楽しみ方だが・・・
羽田8時発〜伊丹〜仙台〜沖縄〜福岡〜羽田20時15分着 基本2910miles

羽田7時55発〜沖縄〜関西〜札幌〜羽田20時5分 基本2901miles

羽田8時35分発〜熊本〜中部〜沖縄〜広島〜羽田22時着 基本2816miles

パターンあたり2850milesとしても、パス加算とDIA加算で+225%だから
基本の3.25倍の約9200miles獲得
11ヶ月のうち、毎週2日まわれば110回まわれて100万milesに到達

100万マイルを全てご利用権に換えるとしたら3万円×50=150万円

暇と体力あれば、半分は取り戻せる計算・・・・・・なのか?

#羽田起点で考えたが、漏れは関西人w 
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:32:39 ID:SeyS0OMJ0
今東京の人だったら、まず福岡の東比恵あたりに部屋借りて引っ越すべし。
それだけで家賃と食費がだいぶ浮くぞ。南千歳でもいいんだが、ちょっと
朝が遅くなってしまう。泉佐野はありかな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:52:07 ID:hpLqAwRB0
>>467
勤務先が羽田周辺なら通勤ラッシュも緩和されそうだね
新幹線通勤の飛行機版みたいなもんだな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:25:26 ID:Oxo3EGjE0
>>466
伊丹起点でも考えてくれよ。
関空は遠いから無理。
470460:2008/03/02(日) 05:23:34 ID:5SHMI1yY0
>>466
Thanks!
自宅が空港の目の前でないと皆勤は難しそうですね。
早朝便なら通勤ラッシュは回避できても、
毎日空港に電車で通うのは気が滅入るだろうな。

(空港関係勤務者の声)
毎日気が滅入る通勤を実践している!?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:12:08 ID:aEfDbyydO
エアラインに書いてあったが1日1往復すると1年で213万マイルたまるらしい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:13:15 ID:aEfDbyydO
>>471
書き漏れ羽田―那覇往復
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 08:23:01 ID:0FkX8TFR0
>>466
>羽田沖縄で稼ぐとして6時35分発からスタートして戻りが22時20分で2往復

同一路線で2往復はダメだとはっきり書いてある
ttps://www.ana.co.jp/dom/fare/guide/pc/pass/flow02.html#rosen
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:44:53 ID:f1Q9KSm40
羽田-伊丹往復、羽田-関空往復は良いのかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:15:18 ID:Xl5dJ0KD0
クレカ払い可でマイぺ2倍なら、無理してでも買いたかったが・・・
振込みじゃ無理無理無理
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:02:59 ID:TmLHeeWS0
>>473
>同一路線で2往復はダメだとはっきり書いてある

そんなことないだろ。サイトから引用すると、
>・プレミアムパスでご予約・ご搭乗いただけるのは、「プレミアムパス」に
>記載されたパスの名義人1名様のみです
>・同一搭乗日・同一区間のご予約は1つに限らせていただきます
>例)4/1 羽田→伊丹 NH19便 + 羽田→伊丹NH21便 ×

後半の記載に「ご予約」とだけあり、ご搭乗が記載されていないから、
一往復乗った後で予約が消えてから、さらに一往復予約入れることは問題ない。
例)で示されている通り、何時の便に乗るか決まらない人が複数の予約を入れて
おいて、そのうち一便がNoShowなことを避けたいだけだろ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:10:15 ID:ITBYWDzt0
JALの場合、乗ってもその日のうちは予約が消えないけどね。
ANAの場合は違うのかな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:19:39 ID:vVXbwaSC0
引用の最初の・が「ご予約・ご搭乗」で次が「ご予約」なので、
搭乗を制限する目的ではなさそうだ。従って、搭乗済みなら
次の予約は入りそうだし、仮に駄目でもGO-SHOWはOKだろう。
479466:2008/03/03(月) 01:29:12 ID:DjGtvRp40
>473
その項目は読んでいませんでした。
今まで超割で組んだりするにも、乗れないスケジュールを組んだことはないのでw
ただし沖縄から羽田経由で伊丹に帰る予定が、MCT満たしているのに那覇羽田で
風の影響からディレイして、見事関空行きに連行されたことがありますが(泣)

ということで、4月スケジュールで練り直した旅程
羽田6時55分 発〜鹿児島〜伊丹〜札幌〜福岡〜沖縄〜羽田23時25分 着
これだと基本4002milesつくので羽田連泊覚悟でよければ2日で8000miles超
かつ、区間のダブりは一切無い一筆書きのルートになる。
なおディレイを考慮して最低でも40分の接続時間は確保してある。

>469
チョット考え中。伊丹は早くても7時からしか飛ばないから不利になるかもw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:14:47 ID:Zu2hO2TxP
>>479
4000X365=146万マイルか
よってまさに基地外。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:19:17 ID:LD2MnXJF0
>>479
やっぱり伊丹は厳しいですよね。
まずは7:15発で羽田に行くところから始まりそうですね。
関空6:35発は関空にたどり着くのが厳しー。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:22:09 ID:LD2MnXJF0
480>>
DIAだとボーナスマイルも付いて,
4000×3.25×365=474万マイル。
うひぉ〜。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:26:33 ID:Zu2hO2TxP
>>482
ワロタ。
ここまでやれば儲かるなw

何が何でも俺はやりたくないニダ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:01:41 ID:LD2MnXJF0
>>483
来年はマイル使って世界中行き放題ですぜ。Fで。うひひ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:03:34 ID:3yqQVumi0
ご利用券で来年もプレミアムパスを購入できるんなら、利殖に使えるけどな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:32:56 ID:Zu2hO2TxP
>>485
さすがにできたとしても疲れすぎるだろ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:51:43 ID:jVjPXtqSO
結局、現金を用意して振り込めってところか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:57:38 ID:Wvgc3lTo0
まだ振り込んでないのですか?遅くないですかw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:37:19 ID:LD2MnXJF0
>>488
どこの口座に振り込みました?
490488:2008/03/03(月) 22:06:46 ID:ZRjeit2v0
>>489
都内の信用金庫の口座です。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:06:57 ID:Vz3A5Scs0
つ スルガ銀行ANA支店
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:39:05 ID:/Z25rtLhO
食事、シャワー、睡眠、全てこのパス一枚で生活することは可能ですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:31:17 ID:KLCyjlNI0
毎日関空のイスで寝るのか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 06:56:08 ID:PM8YowaoO
睡眠時間は、できるだけ長距離線で確保する。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:17:23 ID:iuulI1Jq0
関空カード作った。
496CZ:2008/03/07(金) 14:44:13 ID:sY+HdmoN0
買われた方いらっしゃいますか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:47:09 ID:BJTbnCH30
買いましたが何か?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:47:12 ID:egR5lVLa0
>>492
たまったマイルをご利用券に交換して全日空ホテルに泊まればいいんじゃ内科医
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:58:50 ID:96l5VvcNO
>>498 (・∀・)ノ ソレイイ!
と思ったけど、全泊分はまかなえない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:32:06 ID:6W+FYA8m0
>>492
ポコチンが穴への挿入を求めたら遊び女はANAのCA?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:01:25 ID:4qaUhjbY0
>>498
EDYに変えてAPAっていうのもあるでよ。
毎日沖縄1往復+札幌1往復すれば全泊分まかなえそうだけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:03:46 ID:4S9mnqin0
>>501
ものすごく地球にやさしくない反社会的な行為だなそれ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:44:36 ID:mUl6AhrUP
>>501
Edyだとレートが悪いからな…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:50:17 ID:4qaUhjbY0
>>501
食事は機内の弁当でまかなうので乗らないと。酒も飲めるでよ。

>>503
御利用券の方がレートがいいけど,ANAホテルが高いので微妙。
ちなみにSUICAに変えて空港−ホテルの移動も出来るでよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 04:45:00 ID:zl09e2sWP
何か変な方法に向かってるなw
506504:2008/03/09(日) 06:25:05 ID:ajnqCnZU0
>>501>>502でした。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:32:18 ID:ohncc3t/0
退職した暇なオヤジならともかく、プレミアムパスで生活する人なんて
いないよ。
いざ開始しても2週間もすれば飽きると思う。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:00:25 ID:R6IZ2UJN0
買いたい〜
嫁に言ったら、羽交い絞めにされて氏にかけた・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:19:03 ID:3VH5W0zxO
宝くじ当たったら買ってみたいな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:03:31 ID:npvqSUdX0
>>508
お前、要領悪いなw
普段から飛行機に乗った後はしっかり嫁とセックスしておくんだよ
そして嫁をとことん満足させてやる←ここがポイントね

そうするとプレミアムパスで飛行機に頻繁に乗る
      ↓
帰ってきたらムフフフフ・・・・・・

と嫁は考えるわけだ。
これでパスも簡単に購入できるのにな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:59:32 ID:NniHE3o50
それでは尚更体力がもたんぞ。
だまって買っとけ。離婚しても知らんが。w
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:03:47 ID:OuyOiYaF0
>>510
童貞厨房思考w
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:07:48 ID:On3yGZRm0
乗れば乗るほど儲かるってのが、奇妙な仕組みだな。
1年で終わるか、なんかすごい改悪されそうだな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:41:18 ID:OoyrACAP0
>>513
購入者の中で、儲かるほど乗る(乗れる)人は多くないんじゃないの?
いたとしても、宣伝も兼ねてるから、テレビCMなどの広告宣伝費と比べたら些末なものだろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:55:16 ID:fbnzVhf40
スパシーの一回の料金が約5000円だから年間600便に乗ってようやく元が取れるのか。。。

ちょっと割に合わないなあ。。。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:06:50 ID:iirVTix50
>>515
スパシーだって。プププ
計算もおかしいし。プププ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:19:06 ID:3ULz30J+O
ロシア語かなんかか?w

プレミアムシートになると料金も変わってくるし、
そもぞも運賃を考えない時点でおかしい。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:26:16 ID:8uXK33OUO
羽田伊丹のSSP利用普通運賃が3万円だったかと。
50往復以上で元は取れるが、ここまで乗るは社畜くらいなもんだろ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:29:31 ID:v5whbAXB0
乗り放題っぽくなってまいりました
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:46:03 ID:W1ljyEr10
>.>518
東京−大阪間で単身赴任で毎週末帰っていたとしても
たいてい安い回数券とか使ってるから片道多くて1万5千円くらいでしょ
そうすると1年50週として概ね150万だから、プレミアムパスで元をとるのは難しそう。
北海道とか福岡以遠から羽田へ週末帰省してる人ならなんとかなるかな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:46:28 ID:GVp2odGb0
欲しいけど貯えがないです
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:51:45 ID:7mKeEQzx0
まあ、ふつーのリーマンだったら
車買うか、住宅ローンがあったら繰り上げ返済に使うのが条項だろうな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:01:44 ID:vhOjkUtXO
さすがに修行僧でも買わない(買えない)って、ところみたいだな。
飛行機好きなベンチャー企業の社長辺りが、ちょろっと買って終わりかもね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:28:27 ID:AoRfBbtP0
>>523
余裕資金として出せないことはないけど
とても元がとれるほど乗れそうにない

ということで、もし同じ金額消費するならスイス航空の
格安Fクラスで5回欧州旅行した方がまだ良さそう。

でもたぶん貧乏性というかケチだから、実際は格安ビジネスクラスで
ちょっとよい目のホテルに泊ってうまい飯を食うくらいしかできそうにない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:02:14 ID:qHuPHRPKP
>>524
考えることはみな同じだな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:28:00 ID:uIYCDi8z0
>>510
俺、そのパターンをゴルフでやってる。
毎週末ゴルフに行くと嫁が怒るんで、帰ってきたらしっかりとね。
今じゃ嫁は俺がゴルフへ行くと言うと、るんるんしてるよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:46:49 ID:VM3zxCM60
なんで人大杉なの?


528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:33:12 ID:hG9W4zIwO
最寄り駅←→羽田の定期も買うかW
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:49:08 ID:CJE6q1E30
定期買うよりは,羽田近くで安価な寝床を確保かな。
どこかあります?
蒲田のネットカフェあたりか?ネットカフェ難民扱いされそうだな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:05:22 ID:Xzpkljw60
羽田5丁目のアパート
木造築40年36m^2で6万とかw
橋渡れば天空橋だから加算運賃もない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:22:56 ID:Cr9gzkPI0
>>530
あの辺は空港に近ければ近い程、家賃が高くなるらしいよ。
蒲田あたりまで出た方が安いんだってさ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:11:05 ID:eQcI3kci0
へぇ〜、1回目完売か。すげーな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:39:14 ID:M2c7RWBy0
追加発売かよ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:04:27 ID:kkD2siRHO

このパスって全線対象の一年定期券みたいなモン?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:12:21 ID:t+BsjOmXO
全線ではない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:05:15 ID:GZgd6iYb0
いいないいなあ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:51:48 ID:4i+NOA7p0
人間っていいな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 09:22:40 ID:57X/SZ0Z0

日本昔話乙
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:16:53 ID:Wd0KC/GGO
好評らしいな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:27:25 ID:FYO0WMA5O
買いましたよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:24:50 ID:6PJc21T00
up汁
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:10:43 ID:Xqv2d9TMO

これって何往復乗ったらもと取れるの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:14:14 ID:or8dmNhS0
「嫁に…」と言う香具師は300万しか用意できない負け組。
600万用意汁。

但し、1年間はセックスしても避妊具付けとけ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:31:22 ID:M6y2y/jv0
>>542

もとを取るという発想をする人には縁のないものです
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:36:12 ID:UMzncpRg0
旅程上成立し得ない複数の予約などはご遠慮ください。
って羽田から那覇往復して札幌往復するってのはだめか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:04:21 ID:Tl5o+8760
ここまで株下がって含み損出ると分かってたら
パス2枚でも買ってたのに
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 03:38:27 ID:ZlXKp6ZcP
>>545
そりゃ範囲内だろ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:29:57 ID:Sl0GGvRUO
乗継不可能な無駄な予約は入れないよう、てことだろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:22:12 ID:LQE21WWa0
常識で判断できるでしょうw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:43:53 ID:WM2OmDpe0
毎年発売するようになるのかな?
国際線版も出すかな?
Fクラス⇒3000万
Cクラス⇒1000万
とか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:35:18 ID:3Tiz1OKc0
>>550
その程度だったら月2回欧米出張する香具師だったら元が取れるね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:01:15 ID:LQE21WWa0
あげ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:49:19 ID:2zdeymDgO
今日プレミアムパス届いたけど、ネームタグがちっちゃくてショボい。
間近でみなきゃANAのタグかわからん。
554 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:55:43 ID:eqgo70DJP
>>553
こういうのよくいるけど、
こいつはネームタグのためにカネ払ったのかと思うわけですよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:12:22 ID:2J+ONALUO
>>553
みたいなぁタグ(^皿^)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:30:45 ID:N/v8KEJDO
「300万も払ってる道楽バカ」
と周りに気づかせないための配慮だろw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:15:02 ID:W0JurHH/0
毎日朝昼晩乗って三食飛行機で食えばかなりお得w
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 05:51:26 ID:M/18TYVc0
飯食べて、酒飲んで、食後のコーヒー。
眠たくなったらそのままzzz・・・・

それがプレミアムクラス。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:39:43 ID:6GIFwyaL0
豪華客船で世界クルーズする代わりに、
プレミアムパスで国内周遊するようなリタイア組があっても不思議ではない。
しかも翌年は、溜まったマイレージで海外旅行もできる。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:22:15 ID:mal6jybr0
>>553
すげー! 300万円払って本当に購入したんだ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:36:28 ID:Bs9lzeRJ0
欲しいけどお金がないです
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:50:51 ID:m9bsScFr0
お金はあるけど時間がないです。。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:52:54 ID:YZIikp/dP
お金用意できなくないけど、そんなに使わないからなあ・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:00:24 ID:9+0I1iO50
お金はあるけどもう売り切れたのか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:03:19 ID:MlmpDNWX0
お金は何とかあるけど、さすがにようはらわんわ
将来を考えると貯金も重要。

ポンと払えるくらいの余裕は欲しいなぁ・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:14:57 ID:oT0b3FjO0
正直必要ないわ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:33:40 ID:bt5xEjy90
限定って
ANAは出血サービスのつもりなのか
それとも単に品薄感を狙って盛り上げるためなのか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:06:02 ID:O9wcRxSS0
初歩的な質問ですが、このパスは航空運賃代も込みですか?
それとも航空運賃代は別途必要ですか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:30:07 ID:x3VQb9oYO
運賃はこみこみですがサーチャージと空港使用料は別です
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:39:27 ID:6TsB+o8qO
150枚売ったことになってるが、本当は何枚売ったんだ?

追加発売よりかなり前に購入したが、ラウンジクーポンの通し番号が600後半。

1人に5枚づつとしても前に130人以上いるぞ、200以上売ったんじゃねーか?

571568:2008/03/30(日) 19:58:56 ID:O9wcRxSS0
>>569 返信サンクスです。

時間のある定年退職後の年金オヤジが、週1で羽田-那覇を往復すれば
十分に元が取れるってことか。
マイルも積算されるし、別の意味でお得(?)かもしれない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:33:41 ID:qBLWlYo00
うらやましいっ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:33:37 ID:hEColLQO0
レポートまだ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:22:33 ID:2jNeYECQ0
今、「人大杉」で書き込めない人が多いのでは!?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:50:23 ID:ePoo/0bv0
貧乏人の私は、どなたかのレポートを楽しみにしておりますw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:05:52 ID:tbsgJ807O
昨日までの5日間でパス使って15レグ乗りました。
獲得プレミアムポイントは41,800、今月中には軽くDIAになれそう。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:24:36 ID:3ZIKVG1F0
>>576氏 羨ましいなあ〜

使う予定の無い300万円があるならばプレミアムパスを買って、
好きな飛行機に搭乗して、プレミアムクラスに乗り放題。(銀河鉄道999のパスみたいだ)
機内では食事とドリンク付き。現地で旅行できるし、次年度のDIAは確定してる。

貯まったマイルで次年度は国際線Fの特典航空券に交換。

考えようによっては、300万円は安い!?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:42:30 ID:UwZ2U9CC0
ハンバーガー毎日食べる映画みたいに、
毎日飛行機に乗って健康害していって、最終的にドクターストップになる直前
(プレミアム使ってるのに)エコノミー症候群になるさまを記録するんだ。




579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:37:43 ID:k2BzQg2E0
運行乗務員の組合が放射能の影響を執拗に主張してるわけだけど、
金払ってそれ以上に乗るってどうなの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:36:38 ID:CWj642VJ0
>>579
プロペラ機ならいいんでないかい
コンコルドはひどかったとか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:21:07 ID:qhjCAGjsO
僻みにしか読めないんだが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:53:11 ID:B6T0bJw60
スペースシャトルや宇宙ステーションの滞在者は、すこぶる放射線に
被爆してるぞ。

通常、ジャンボジェット機のパイロットが一番被爆してそうだが
被爆で身体に悪影響が生じたニュースは聞いたことないし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 06:34:23 ID:oc/KKMt40
>>576
でも修行でプレミアムパスって、自分の商売は大丈夫なの?
日中飛行機に乗りづめだと、いつ稼ぐんだろうかとても不思議。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:24:00 ID:DyRtGYHc0
相場師なら場が終了すればOKだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:57:25 ID:vYr5SokOP
>>583
資産の利息収入で生きている輩もおるやろうw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:06:30 ID:B6T0bJw60
>>585 激しく同意。

安月給の俺でさえ、貯蓄を証券会社に預けて月々の分配金(19万円)を
受け取っているのだから、もっと資産ある人ならば働かずに生活できる
ことは肌で感じた。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:11:30 ID:fdoOu8f/0
>>586
kwsk
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:50:51 ID:dLpzL68g0
BNFならできるだろうな

ただ彼は興味を持たないだろうけどw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 06:45:17 ID:wGLaZFuN0
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:05:29 ID:DuWkIsnL0
>>559
時間も金もあるけど、もう若さが無いわ。
よく使い切れない程の金があると言うけど、
それはもう若さが無いんだと実感、
空港と往復するのが大儀になってきた。

空港のカウンターに寄らなくても、パスで検査ゲートを通過できて、
気の向いたゲートで満席でも最優先に搭乗できるのなら、
1年位試してみてもいいかも。

かばん持ちについて来るなら君らのパスも買ってやるよ!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:08:23 ID:DuWkIsnL0
>>586
元金を逆算したら、”安月給”ではそんなに貯まらんだろうが?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:27:33 ID:UVM6gICT0
>>590
本気で着いて行こうかと思った
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:44:58 ID:zUr/QzGUP
>>591
相続かなんかで元金がでかいか、
頭がよくてそれなりの商品を知ってるかのどっちかだと思う。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:33:08 ID:tSbQ6Mfw0
>>591
具体的な月給額が書いてないのだから、安月給の基準が違うかもしれないよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:38:36 ID:N5OMPdG3P
>>586
まぁ今の俺には無関係だけどな。
あと5年もしたらと夢を描いてたりする。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:37:19 ID:5vy7WMgS0
株とFXで利を上げているおいらにとって300万なんて、安いものだ。
気分転換にと購入してみた。
昨年汐留に高層マンション現金で購入。
いまの金融資産は9億円ほど。日本全国気分転換に放浪している。
合計ANAmileはまだ19万8千ほどだ。
今はドル安だから勝負どころかな?一億ほど注ぎ込んでみるつもり。
おいら最初は30万から初めた半ニートだった。
みなさんもガンガレ!金がすべてではないけど自由は満喫できるぞ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:10:07 ID:5vy7WMgS0
補足:手持ちカードは。茄子SFC、雨白、LIFE鱒平に絞りました。
LIFEはお勧めかな。誕生月5倍ポイントは破壊的ですよ。自分、金はあっても基本的にはケチ
なんです。上限200万なんかすぐ使うし・・・。茄子の限度額無制限はとてもありがたい。
海外では基本的には安ホテルwww。儲かったら10万程度のスイートに泊まる予定www
決意をしたためメアド晒してくれれば一人だけに伝授します。無論、無料で丁寧に教えます。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:41:34 ID:obbI3wvN0
>>597
25点だな
作文もう少し頑張れ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:14:58 ID:FGvAGYzZ0
>>596
>>597

30点、とても釣りになってない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:36:07 ID:kC0RdZ690
これで年中乗ってたら1年後凄いメタボになってそうだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:34:26 ID:I3BioshR0
>>600
プラスエコノミークラス症候群で寿命縮むなw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:13:02 ID:1BMjNa7h0
というか、プレミアムクラス症候群。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:35:18 ID:4pIzFvXV0
  __ _________
      r | |――┐  r――  ヽ <おっと何か当たったか?
      L.! !_∧_∧ Li__   \
       ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ  ←>>597
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:45:41 ID:PfLsEcQAP
プレミアムクラスで足伸ばして座ってたら、
エコノミークラス症候群にはならんだろ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:21:06 ID:x1XjFxhK0
>>604
フフ..甘いな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 04:08:07 ID:FkaqLB9M0
>>604
その代わりプレミアムクラス症候群にかかる。
エコノミークラス症候群に比べたらこちらの方がはるかにたちが悪い。
これにかかるともう他のクラスに乗れなくなる。
麻薬のような中毒性と媚薬のような快楽を備えたおそるべきプレミアムクラス
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:43:49 ID:mPUCXWye0
INTなんかCかPYしか乗れなくなるだろうしかかる金も違ってくるね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:36:25 ID:dvD6l6BG0
ttp://travelmemo.typepad.jp/

誰か獲得マイルとPP計算してちょ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:38:45 ID:dvD6l6BG0
>608 計算済みでした
ttp://travelmemo.typepad.jp/blog/history.html
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:56:54 ID:I3reF/fT0
自演?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:04:39 ID:gLHfa7he0
欲しいなあ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:57:59 ID:OEyDObsQ0
しばらくしたら発売ですが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 05:03:43 ID:4vnveXNS0
777が宇宙に行ってメーテル見たいなCAが横に座ってお話してくれるの?
それなら300万は安いな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 05:40:13 ID:5MXvKGgD0
おまいらプレミアムパス修行のブログ見つけたぞ!

ttp://blog.goo.ne.jp/toshibon_1949
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:24:18 ID:e74dfvha0
>>614
お年を召した方だね
「3人目の孫」とか言ってる
悠々自適でいいなぁ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:48:41 ID:jjf4am/7O
>>613
メーテルに会いたいなら北九州空港へ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:38:05 ID:cowVaUcf0
考えたら暦年2年に亘って有効だから、2年分の修行が可能か。
ということはDIA一年分150マン。
実マイルもかなり貯まるし、意外と割りが良かったかもな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:13:14 ID:5DxgBYGX0
このパスは、旅行好きで、金があり、早期退職して時間と暇がある人には
最高のパスですね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:36:17 ID:wVZXPfsjO
有効期限を3ヶ月とかにして75万円にしてくれたら買うんだけどな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:38:34 ID:J9XVWT290
有効期限を1ヶ月とかにして25万円で販売したら、購入者が殺到するね。

おそらく購入者の大部分が修行僧になると思う。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 05:22:40 ID:vmYzqS1EP
200万だったら間違いなく買ったんだが
300じゃ毎回予約していったほうが安いや
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:02:45 ID:BFcXEEnY0
>>614
19日で搭乗回数77回195588PP
何考えてんだ?このオッサン
かなりうらやましい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:10:18 ID:uWgURZw40
>>622
けなすか
褒めるか
どっちかにしるwww

624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:16:14 ID:eNceARy20
>>622
えろえろなこと。

もとい,いろいろなこと。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:53:20 ID:+lyIhel20
せいぜい羨ましがろうよ

私もですが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:16:42 ID:FkdgY/9FO
欲しくても暇がなくて買えない人はたくさんいますよね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:20:12 ID:LggQ0rmC0
毎日飛行機なんて文字通り修行
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:30:34 ID:sUbggSMzP
毎日乗ったら早死にしそう。
気圧の問題とか、食い物とか・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:42:13 ID:d0q7N+7M0
>>622
おそらく今年度、日本人で飛行機への搭乗回数が最も多い人に
なるに違いない。

ANAから表彰されたりして。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:14:34 ID:jAF9Gj2M0
同じくらい乗ってる奴はもっといると思うが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:23:47 ID:DBQMWguE0
ヨソ様のお家の事ながら
奥さんも寛大ですね〜
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:04:36 ID:38Ujt0jX0
>>630
これだけ乗ってる奴はおらんやろ。
ほとんど1日4〜5便乗ってるから,平均4便/日はありそうだし。
パイロットやCAより乗っていると思う。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:34:26 ID:38Ujt0jX0
19日で77レグだから,1日4レグだな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:01:10 ID:ku33p8tm0
1日中距離4レグとか20代中盤の俺でもきついのに、50代でよくやるよ。
以前ぐるぐる1周と羽田から千歳、名古屋、福岡経由の羽田行きを2日(羽田泊)でやったが、
さすがに最後羽田に着いたときはくたくただった。

この人異常だと思うよ、スタッフに珍乗者とかあだ名つけられてそう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:23:38 ID:yUuq0O4X0
さすがに暇人だな。
こんな時間があるなら、もっと有意義に使いたい。
ま、1年間世界一周旅行をするような感じだけど。
とりあえず放射能で癌になるな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:38:39 ID:d0q7N+7M0
平均4便/日、週5日では年間の搭乗回数が1042回になる。
まさしく異常だな。

でも途中で体を壊してギブアップすると思うよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:41:18 ID:d0q7N+7M0
似たような話題でこいつのブログも定期的に閲覧してる。
一番最初から読んだが、飛行機(修行)に使う金額もすごいが、
一流ホテルに使う金額もすこぶる凄い。

http://blogs.yahoo.co.jp/s_molt/MYBLOG/yblog.html
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:20:16 ID:dI9MbC370
>>637
ちょっと見たけど、エコばっかだし、ホテルもただのUGだし
全然すごくないんだがw
航空会社のステータスも中級だし。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:23:11 ID:d0GpH+zR0
>>638
じゃお前のスゴイところをブログで披露してくれ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:31:18 ID:dI9MbC370
>>639
いや、普通にブログで披露してるよ。
航空会社の上級ステータス+ホテルの最上級ステータスを持ってる香具師は
多いよ。
ちなみに、そいつがホテルのスイートに泊まってるのはSPGプラチナの特典であって、
最低のレートで予約しても、ポイントとかで無料で泊まってもそうなるだけだから。
ラウンジも朝食も全部プラチナ特典。
こいつがすごいなら、うさぎさんは宇宙人レベルだな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:37:36 ID:dI9MbC370
あと、そいつの書いてる内容に間違い多い。
ちょっと見ただけですぐにいくつか見つけた。
たぶん、英語もできないし、高級ホテルにも慣れてないと思う。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 07:08:43 ID:mV1WRndY0
>>637
本人?
こんな感じのブログって外にもあるし
同じ空港内でラウンジ巡りをしてる時点で(ノ∀`)アチャーだよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 07:25:19 ID:q9/35K8h0
本人っぽいな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 07:55:51 ID:mwuHuQVNP
>>642
ラウンジ巡りって運動になっていいと思う。
最近めんどくさくて一カ所でいいやと思うわけですよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 12:00:28 ID:2RsGip3M0
この手のブログの中ではかなり低いレベルだな。

本人としてはすごいつもりなんだろうけど。

入れないFラウンジの入り口で写真だけ撮るって情けなさ過ぎ。

646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:55:09 ID:QiIvm5900
ファーストクラスばかり乗っている人のブログってない?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:00:41 ID:z+yIW9mPO
ブログじゃないが、ジェロニモって人の旅行記が、ファーストクラスばかりだね

ファーストクラス ジェロニモ

で検索ヒットする
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:07:18 ID:mTRN4EJgP
>>614
完全にアホやろ。
俺買ってもたぶん一年で80解ぐらいが限度やわ。jk
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:14:19 ID:gwOdeE3Q0
80解って80回解脱?
50000PP×80
怖すぎ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:45:08 ID:TCQwFwSF0
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:51:25 ID:kaIwnbY00
>>648
確かに、もう変態としか言いようが無いな
もうすぐ正規運賃で300万超えそうだし、既にDIAx2…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:03:35 ID:zfs3ljoAP
>>650
きもいぞ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:28:58 ID:Oc167O850
>>651 激しく同意。

基地外のごとく搭乗してるが、このペースだと月に100回以上
年間の搭乗回数が1200回以上になるな。

やっぱりこいつは異常だ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:46:27 ID:ddXf5J9p0
翌年はたまったマイルでFで世界一周しても余るかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:09:06 ID:CEpkrgmBO
計算あってんの?








と言ってみるテスト。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 06:48:18 ID:gHKfNOCg0
毎日4,5回乗ってよく生きてるな。w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:31:14 ID:WR9Ilq3r0
真面目な話、チンコとか立たなくなりそうで怖い
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:48:28 ID:0mhJ/sYD0
300万マイル超獲得 : 投資

600万マイル超獲得 : 職業
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:35:19 ID:5iA2wrdzP
>>649
ちょwwwwwwwまだ若いのに頃ス気かてめぇw
>>651
年間80搭乗ぐらいなら楽しめる範囲内なんだけどさ、
毎週どころか毎日とか何がしたいのかわかんねぇ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:09:54 ID:NVm8yHkD0
>>614のブログ、見ている分には面白いと思うけどな。
素人からみれば、彼も俺たちと同じ修行僧だし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:30:34 ID:htEieVMpO
自分じゃ真似できないからと言って異常者扱いとか、あぼかど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:07:19 ID:Oc167O850
>>614のブログの 2008-04-22 13:23:36

この人は、当日の午後に診療中の母親の見舞いに行く予定があっても
午前中に沖縄まで往復していた。

やっぱりこの人、異常を通り越して面白すぎ。

663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:00:18 ID:NlwWi2z90
>>614の人
年間搭乗回数は1000回前後とみた
溜まるマイルは200万マイル
600万とか無理だと思う
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:29:54 ID:4Xln+/T+0
これだけ乗ってるなら、沖縄に修行行けば会えそうだなw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:47:45 ID:RcacyeBmO
>>664
朝一に神戸に行けば会えるだろw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:50:10 ID:huyIZdE40
この人の場合、本当に定期券だもんなぁwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:03:17 ID:yzooNOInP
こんな事する奴がマジでいたとはな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:13:22 ID:kN9vmJeD0
でもさ、東京―福島とか広島―博多の新幹線定期(それも自由席)が3ヶ月で約55万円だぜ。
12ヶ月300万円っていうのは案外得かもしれないな。マイルも貯まるしw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:34:13 ID:etPH6qQT0
そうか。。。
獲得マイルをEDYに換金したらタダで一年乗ることも可能だったわけか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 03:32:31 ID:TXfHNPXk0
僕も要らぬ心配をしたが、
搭乗することでなく、
空港〜自宅の往復で燃え尽きそうだ、勝手な印象。

夢の中で着陸の衝撃でビクっとして目覚める事は無いのだろうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 07:01:42 ID:Ys60oUGbO
このペースで乗り倒していくと、
Edyに飛ばして200マソ分回収、
差し引き100マソの投資で
先2年分のDIAをゲト

出来る、って事ですか。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 07:03:58 ID:B7cEa+qk0
614の人、Edyを「エデー」と表記しているのに思わず笑った。
ただ、貯まるマイルが半端じゃないから適宜Edyに変換して買い物に使うというのは良いのでは?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 07:45:03 ID:7YrTD7i40
僧のだれかがやりそうな事だとは思っていたが。w
ここまでやってくれると潔くて応援せざるを得ない。
674けんけん:2008/04/24(木) 10:59:51 ID:fvcxYuXF0
羨ましいし、元気でなければ出来ない事。
どこまで出来るか見守っていきたいです。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:02:27 ID:zqG2PYc10
300万円払って毎日毎日乗り倒して、酒と食事は全部無料で、
その上、大量のマイルをEDYに換えれば全額取り戻せる。

乞食だなw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:16:32 ID:IeUJo60q0
乞食サイコー

チト羨ましい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:40:11 ID:PAI2f+x9P
漏れの場合、そこまで飛行機乗るの楽しめないから、
毎日乗りに行くのが苦痛だな。
拘束時間結構長いし。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:59:30 ID:vhI5twUlO
マジで裏山

どこまで行けるか
楽しみだに
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:09:07 ID:cJRfSbYf0
さすがにこのペースは厳しいと思われ。
これを見ていると,壮大な釣りでは?と思ってしまうことも。
全部仮想の旅行で・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:15:11 ID:PAI2f+x9P
年1000フライト、全部のフライトのパーサーかキャプテンと記念撮影
ってヤシいないかな?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:56:59 ID:le9Sr7hXO
他にブログ書いてる人いないのかなあ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:39:22 ID:CyuQ0vRR0
1000とか乗ったら飛行機キライになりそう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:44:48 ID:O+6H7+jtO
>>681
>>608ががいしゅつ

まあ敏ぼんに比べたら大したことないがw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:16:57 ID:gLB23llt0
敏ぼん(;´Д`)ハァハァ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:52:27 ID:Q/WEk0CD0
スレタイに【修行不要】とあるけど、不要どころか悪化しているじゃないか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:57:06 ID:eDW+MX4R0
このすれは
>>614 のじーさんの
ヲチすれになりました。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 07:47:33 ID:y1Virgk/0
搭乗回数が1000になったらみんなで
空港行って胴上げでもするかww
688けんけん:2008/04/25(金) 08:41:04 ID:yOwXFf9K0
賛成です。
ある意味マニアにとって歴史に残る偉業となるでしょう。
ANAにとっては一日乗り放題の悪夢再来か?まあ、洒落の範囲内と思ってほしいです。
689けんけん:2008/04/25(金) 08:47:38 ID:yOwXFf9K0
そうなれば、ANAは彼を宣伝に使えば一般人の飛行機に対するイメージを
気軽なまさしくエアバスに変えられ、新たな航空時代に入るかもネ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:03:14 ID:VTV2hNE+0
1949って書いてあるということは、
1949年生まれ=59歳って可能性かな…

うちの父親と同じだ...
「親父がプレミアムパスで修行している」って、どうなんだろう。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:45:16 ID:TLcauU8uO
1年間の搭乗回数のギネス記録は何回なんだろう?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:57:43 ID:X8p8Fj3WO
冬場は中耳炎になるな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:28:05 ID:58RN4u5Z0
敏ぼん探しの旅にでもでるかな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 16:34:58 ID:NnTvvCn60
(老いぼれ自慢の僕だと)
羽田2タミ、東急ホテルを1年間借りっ放しにしないと続行不能。
1年間借りっ放しだと、稼働率から考えると250万円位?
空港近くの木賃アパート(月額4万円?)では惨めったらしいし。

搭乗しない日(休日と呼ぶべきか)に自宅に帰るのが難儀になりそうな気配。

でも、1年間この修行を完遂したら、マスコミは放っておかないだろうな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 16:53:41 ID:lrear41BP
2005年にACの2ヶ月間(61日間)乗り放題で100万マイル以上
乗った人の搭乗ブログ。
http://gcmr2005.blogspot.com/
機中56泊。日本だと国内線で機中泊できないからやっぱり効率違うな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:53:05 ID:6eEc+QZ70
夜は、香港、シンガポール線あたりでお泊りなんてどう?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:30:28 ID:IP8sw57OO
敏ぼんブログは痛快で嫌味が無く、読んでて気分がいい
ちょっとは見習ったらどうだysよw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:54:33 ID:GEj2amU/0
>>696
そんなことしなくても関空に飛んで、漫画喫茶で1泊
超高級ネット難民になれるぞw

羽田1:00−関空2:15(朝7:00まで滞留可能)
関空1:00−羽田2:15(朝7:00まで滞留可能)
があればいい。名前も「新銀河便」にでもすればいいw
毎日飛ばすのはしんどいだろうからANA(土)JAL(日)SNA(月)
など交代制で飛ばせばいい。
マイルは共通(どの会社が運航しても自社扱い)で。

特割1が9900円だったら737程度なら採算ライン(7割程度)は確保できそう。
深夜滞留については「滞留料2000円(おにぎりかパンとドリンクの軽食つき)」を取ってもいい。

699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:11:09 ID:n/vf7CGC0
>>697
ガッ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:08:49 ID:NrgA5Q+m0
比叡山の千日回峰行に匹敵する荒行なんだから
達成すれば阿闍梨と呼ぶべきだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:22:29 ID:zKlPazFS0
>>698
空港から出ないでも生活できる方法があったのか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:32:52 ID:CYbYP0sW0
>>698
『新銀河』

洗濯機みたいだなwwww
俺もヲヤジだ_| ̄|◯
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:09:24 ID:d41XdO2MP
>>698
http://www.kansai-airport.or.jp/lounge/relaxation.html
関空はターミナル内に24時間漫喫があるから(KANKU CLUBカード所有で半額)、
今でも難民OK。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:44:28 ID:MR8ShyE00
>>703
だな
漏れの連れもHNDKIX最終便で行き、翌朝KIXHNDでそのまま出勤て修行してた
705けんけん:2008/04/26(土) 11:45:34 ID:8SZGINsh0
他にも、各空港または近くで安く夜を明かせる場所の情報をお願いします。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:20:45 ID:P+4LVFFcO
飛行機+ホテルのパックなら往復運賃以下で両方ついてくるけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:22:20 ID:wz2jcPVzP
こういう摺れでパックツアーの話し出してもね・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:23:39 ID:+JK1ChQF0
関空以外はターミナルでは過ごせないので難しいな。
※関空は満喫以外にターミナル滞留での「合法的野宿」も可能。
毎日やっていたらパスポート見せろといわれるだろうけど、ここのヲタは航空券くらいはもっているから無問題。

警察官「おまえホームレスか?」
ねらー「そうですが、何か?」と言ってプレミアムパス提示はどうよ?

>>702
「銀河」にこだわるなら「ギャラクシー」もいいと思うが。
同名の航空会社ができたので無理。
「ムーンライト」もいいが18難民夜行列車を思い起こす。

これは大々的に命名キャンペーンをやればいいんじゃ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:24:53 ID:j7Z8vxCq0
>>705
基本的に空港近くの繁華街にでてネットカフェっていうのが基本ですよねぇ。
どれだけ空港に近い24時間営業ネットカフェを探せるかにかかりそう。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:26:03 ID:j7Z8vxCq0
24時間マックもありか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:29:38 ID:wz2jcPVzP
>>708
>ここのヲタは航空券くらいはもっているから無問題。
最近はここのヲタのほうが持ってる可能性低い悪寒、ドメ専ならなおさら。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:39:27 ID:6auPMx760
>>696
NH911→NH1276でお泊りか。
マイル特典でタダ乗りできそう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:29:35 ID:KlsdU/1q0
NH911→NH1276は入国しないで折り返しできる?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:35:57 ID:gJ8wdRWl0
>>324
昔、JASの株式優待に100万株以上保持者用の無記名フリーパス航空券ってのがあってな・・・。
初期費用に3億円かかったのが玉に瑕だったとか。その分、費用事態はかからなかったのだが。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:17:38 ID:6auPMx760
>>713
入国は必要だが折り返しは可。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:42:27 ID:8xcuJlDh0
>>706
それらの商品は搭乗日の10日くらい前までに、予約・決済が必要であるが
値段が安いので個人的に1〜2泊程度の旅行で使っています。

片道の普通運賃より安いなんてウマー。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:56:17 ID:AYHqvvN60
>>714
JASは単元が1000株じゃなかったと思う。
1株300円のオーダーじゃなかったよ、よく覚えてないけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:42:15 ID:CGvM6z0T0
敏ぽんのHPでわからないところがあるんだけど教えてちょ。

プレミアムパスで乗ったときの獲得マイルとプレミアムポイントなんだけど、

獲得マイルは例えば大阪沖縄を往復したとして、
738 x 1.5 x 2(往復分) = 2,214マイルじゃないの?4/22のブログには4,796マイルって書いてあるけど?

プレミアムポイントは
(738 x 2 x 1.5 + 400) x 2(往復分) = 5,228ポイントじゃないの?同日のブログには6,704ポイントってあるし。

プレミアムパスの加算方法がイマイチわからない。それとANAカードを所持していたとしてもちょっと中途半端な
+αじゃない?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:53:25 ID:66r9Bw2R0
プレミアムパスで修行不要と言うより

定額でPLT、DIAへって感じ?
PLT、DIAの人だとボーナスマイルも別途やっぱり貰える?
300万円って高くない気がしてきた・・・。 
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:54:02 ID:8xcuJlDh0
>>719
>>300万円って高くない気がしてきた・・・。 

俺も同様に思えてきた。

近日話題になっている下記のブログだが、この人は
4月中(発売後一ヶ月以内)で300万円の元を取った。
http://blog.goo.ne.jp/toshibon_1949

このペースだと年間で
搭乗回数     :約 1200回
正規運賃額    :約 4200万円
獲得マイレージ  :約 213万マイル

次年度は獲得マイレージで月に一度ファーストクラスでヨーロッパを往復!?

最初の300万はタダ同然。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:52:29 ID:mt7yxtsG0
ちょっと待て。
そりゃ確かに「マイル」という形で還元されるけどね。
それが現金の形で返ってこない限り、「儲かる」「元を取る」みたいな事にはならんだろ。
いくら欧米線ファーストに乗れたとしても、原資は300万かかってるわけなんだしさ。
特典券で出張して、その旅費をフルフェア分もらえるんなら「元を取る」ことになるでしょうけど。

前に豊中の人が、修行すればUp券をもらえる、それをまともに換算すればいくらに
なるはずだから、修行して元を取った、と語ってたでしょ。
同様の、間違った発想だわさ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:12:58 ID:/23jgaY20
>>718
プレミアムパスの場合,マイルは基本マイル+100%,DIAだとさらに+125%。
ゆえに,738×(1+1+1.25)×2となる。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:17:49 ID:1mrv/BTh0
>>721
たしかにそれがまともな考えだけど、たまったマイルをEdyに換えて
日常生活に使える環境にある人なら(上級クラス特典航空券のほうがお得とは思うけど)
かなり純粋に元はとれることになるかもしれない。

でも、無理がたたって健康を害したらそれどこじゃないけどね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:36:44 ID:VHYMtIz00
>>722
Thx.でも敏ぽんはDIAの事前サービスのため乗りまくっていてまだDIAじゃなかったんじゃなかったっけ?

あとプレミアムポイントも貯まりすぎじゃ??
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:26:58 ID:kyK7C0peO
母親死去。死に目に会えてよかったね。
親戚集まって、本人のみ石垣島にいたら洒落にならないだろう。
今後のルートは思い出の地を巡る旅になるだろう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:49:28 ID:wrffKjhW0
プレミアムパスで1年目にすごく乗ってDIAも達成したら
今年の獲得マイルからEDYやご利用券に変換して翌年以降も
それで利用したらDIA中はマイルの有効期限無いからまた結構たま
るんじゃない?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:07:10 ID:o/1DiB4XO
敏ぽんさん、お悔やみ申し上げます。。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:36:17 ID:JjXP/xV60
ところでこの人は本当に搭乗してるのかなw

データだけ作っていた
  ↓
2chで広まる
  ↓
引っ込みがつかなくなり身内の不幸で終了とした


な訳ないよな。。。。。。
ちゃんとブログ通り搭乗してるよな。
729けんけん:2008/04/27(日) 11:36:19 ID:tl0yMkEW0
敏ぽんさま、お悔やみ申し上げます。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:52:54 ID:DUdEKbN/O
○敏ぼん

×敏ぽん

じゃないの?
どーでもいいことだけど…
いや、ハンネだから読み違いは失礼か
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:04:47 ID:/I7s8/ouO
>>728
かわいそうな人だね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:13:51 ID:hxXKla5D0
たしかに脳内の可能性はあるな。
根拠を示すために、搭乗券でも示してくれると
いいけどね。

とりあえず、御愁傷さまです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:15:12 ID:PbUhONlX0
この人は412便の神戸→羽田に搭乗する頻度が極めて高い。
しかも、2ちゃんねるでブログが予想以上に話題になってしまった。
そして年齢も58〜59歳と判明している。

自分自身の名前や身分が悟られるのを恐れて、母親を死んだことに
しておきブログを一時中断させたと思う。

でも実際は、引き続きプレミアムクラスには搭乗してるのではないか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:34:53 ID:awTbmZIG0
>>724
PPが10万Pに達した数日後にはHPもDIA表示となり,そこから事実上の事前サービスが始まる。
ボーナスもここから+125%。
このあたりは修行僧板で聞いた方が確かなので,そちらでお願いします。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:12:36 ID:fpaL7zFx0
>>733
よう、2ちゃん脳。

身内、しかも実母の死だぜ。
初七日までは旅行、ブログどころじゃない忙しさだぜ。


もちっと目を外に向けなさい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:31:45 ID:awTbmZIG0
>>735
反論がおかしい。
「母親を死んだことにして」なので,「身内の不幸を使ったうそなんてつくはずがない」とかでないと。
別に「亡くなったけど乗ってる」って言ってるわけじゃないYo。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:53:04 ID:wrffKjhW0
第2回申し込む人いる?

7月からスタートだから今年が最後の学生なんていいだろうね!!
今の時代、ネットでデイトレードとかで資産家や名家じゃなくても
運次第で何百億も金融資産持つ個人がいるんだし
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:09:54 ID:S162B35dP
普通校言うことは家庭の事情とか濁さないか?

お悔やみ申し上げます。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:10:39 ID:/23jgaY20
良くも悪くもオープンなところがこのブログの良かったところじゃないか。
素直な気持ちが表れていて嫌味もなく。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:36:11 ID:W7AGSMIe0
元をとろうなんて思わない方が平和だね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:29:20 ID:CXTtMJgW0
いろんな人がいますからねえ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:22:46 ID:wrRycI/Q0
該当する、全路線(全空港)+全ての便に搭乗なんて結果が出ないかな?
743けんけん:2008/04/28(月) 08:18:54 ID:ZPbysBdC0
それにしても最近は空気の透明度が良くないね。2−30年前は遥か彼方まで機上より
見えたのに、、、
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:21:28 ID:0l6zYlQBO
とりあえず明日、彼女に聞いてみるよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:37:54 ID:4Ctv9Ljb0
>>744
あとで結果を教えてね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:37:45 ID:lIVARRy1O
今日、羽田ー札幌ー沖縄ー羽田ー札幌SSPに搭乗。全部同じ機体ぽい。CAも同じだったら鬱。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:07:14 ID:BEDHYuhnO
>>746
隣席も同じだったらもっと鬱。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:17:53 ID:GLP73VjAO
>>746
なぜ、同じ機体ってわかる?
744なんて大量にあるのだが…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:37:05 ID:Rk5ptZNjO
レジ番とか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:56:54 ID:t2l8bcZ/0
>>746
> 今日、羽田ー札幌ー沖縄ー羽田ー札幌

SPK=OKAなんて路線ないだろw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:14:52 ID:dJjRXP9o0
つ、シップナンバー
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:19:25 ID:lIVARRy1O
同じCAの77/125便で沖縄ついた。この新シート777は次、伊丹行きになってた。ホッと一息中。3、4回目はまた同じかもしれんか゛。。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:37:55 ID:sE4vdZhP0
ぬるぽ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:39:11 ID:sE4vdZhP0
ぬるぽ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:19:18 ID:0GXJUrXz0
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>753
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:19:51 ID:0GXJUrXz0
>>754
お前もガッをして欲しいんだろうがしてあげない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:44:32 ID:8OHQHjK10
電車みたいに、大株主には優待券の代わりにパスを株主優待として設定したりして・・・
50万株で国内パス券とか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:48:34 ID:lOhhm++z0
2003年5月に平均取得単価214円で50万株取得した俺様に何か?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:20:27 ID:0GXJUrXz0
別に…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:26:16 ID:CXTtMJgW0
うらやましいっ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:21:43 ID:EF3Ml1Bu0
>>613
「次は終点・八丈島空港です。」

762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:13:40 ID:To1+Vmh6O
敏ぼん喪中で
一挙に話題が無くなってしまったのか・・・。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:06:56 ID:y8Dgx+mg0
GW以降、また敏ぼんさんに復活していただきたいな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:21:15 ID:Lm2pmICYO
ここから敏ぼんさんをヲチするスレから偲ぶスレになりかわりました。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:10:58 ID:rqKg8DPn0
>>720
実際に最初の300万がただ同然と思えるほどのフライトをしてみて、
そのために何時間かかったか考えて、タダ同然かどうか考えてみよう。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:41:07 ID:wZr768rH0
時給のことはさておき、支払うべきだった運賃総額と300万を比較して、
「もとをとった」みたいな発想に行くべきではないわな。
ほんとにもとをとるなら、300万マイルをためるところまで行かないと。
767:2008/04/30(水) 15:37:39 ID:DQPLOWgT0
時給で億単位の高給でも、生涯所得が10億円くらいでも、
時間つぶしで飛ぶなら、「元をとる」なんて発想は無くない?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:01:21 ID:AA3PK7Pi0
まあ、趣味ですからね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:29:02 ID:XrKn+AIM0
正直ウラヤマシイ(´・ω・`)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:42:36 ID:UCCsgOzR0
>>767
たぶんない
道楽なんて損得勘定超えたもんだし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:58:17 ID:tsAx87b00
つか損得勘定という事自体を
考えない行為が道楽でそ

772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:29:54 ID:ER8Bdw9O0
こりゃぁ復活したら祭りだな。
復活初便OFFとか?
773 ◆.YEElzcDeI :2008/04/30(水) 22:42:55 ID:f5RoCXID0
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:19:04 ID:iUpESD7g0
同じ1年間でも、豪華客船の旅と違って同じところを延々飛ぶだけだからな。
すぐに飽きるだろ。
もっとも、豪華客船に比べればはるかに安いが。
食事代を考えれば、実質的には100万円程度しか使わないわけだし、
それ以上にマイルが貯まるので、EDYで十分取り戻せるし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:22:31 ID:85G36d5mO
稼いだマイルで
Fで旅行しまくったら、
その換算金額たるや
最初の300万払った以上になるのかな?

貧民にはオヨビもつきません。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:29:22 ID:fzRm2LSw0
つうか、そこそこの収入で300万円位の車を2、3年毎に乗り換えてる車オタって結構いる。
もちろんチャリンカー状態。
そう考えると、貧民に毛が生えた程度でこのパス買ってる航空オタもいそうな気がするが。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:34:45 ID:p6UUKipj0
年収300万あればあとは気合しだいw

年収1000万あれば、普通に買える。
年収3000万あれば負担ではない。

しかし飽きるな。
国際線も使えるなら面白いが。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:36:21 ID:p6UUKipj0
どちらかと言うとJRグリーン車乗り放題の方がいい。

東京ー大阪でもとが取れるので、実際は無理だが
新幹線は自由席限定ならOKかも。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:39:19 ID:85G36d5mO
手取り年収300マソ+貯金ゼロの自分が、どうやったらこのパスを買えるか考えてみた。











負け組は脳内で買うしかありませんでした。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:21:04 ID:dSszCrQL0
>>776
2〜3年なら多少高く買い取ってくれるから…
781:2008/05/01(木) 10:31:50 ID:7U65jOxJ0
商売でも同じだけど、何か勝算があってしようと思った時に、
元手を稼げるかどうかで将来が決まってしまう、それが現実。

時給1000円以内ではどうせ無理、でも世の中法に触れなくても
ぐっと我慢すれば時給5000円位の仕事はある。
只それは自尊心忍耐力精神力などの心の中心部を蝕むから、
それに耐える類い稀な探究心が必要だ。

それがないから、ウジウジしている訳でしょう?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:43:39 ID:dCFYaZdm0
>>781
バイトの時給の話か?
職を持ってる人間でも、時給を考えてるもんだよ。本給とか残業とかね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:43:06 ID:85G36d5mO
>>781
おっしゃる通りで
ごぜぇますだ
お代官サマ。
784:2008/05/01(木) 12:58:00 ID:jiFQ6zxC0
時給5000円は、サービス残業や自宅研修を計算に入れなければ、
年収1000万円クラスに相当する。だから50歳代でこの年収が
あるサラリーマンなら退職近くにこんなパスは易々買える。

ところが20歳代で自腹でパスを買おうと思ったら、
それこそ血も出る努力をしなければならないって訳。

見栄でウン百万もする乗用車を買って浪費するか、
堅実に投資運用してしっかり果実を収穫して夢を実現するかだ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:18:31 ID:i3Db0mXoO
彼女に聞いてみました
パスを利用してぐるぐるしてるお客さまは5人以上はいらっしゃるとのことです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:01:08 ID:dSszCrQL0
>>784
50代でも人によるぞ。
30代のときに生まれた子供がいればちょうど大学に行く頃だしな
787466:2008/05/01(木) 16:44:44 ID:QAEKgOzU0
唐突だけど・・・・

機体番号(レジ)ごとにカウントして、何ポイント獲得できるか競うとどうだろう?
ある程度集まってくると、76Sや320あたりで当たらないシップとか出てきそう。
(320にはPクラスが無いけれど、運賃分すでに支払ってるからw)
たまに国際線機材とか入ってくると、ラッキーだな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:21:29 ID:xz6yk9Xz0
>たまに国際線機材とか入ってくると、ラッキーだな。
ALL一般席で提供される国際線機材はパス保有者にとってはマイナスじゃない?
席はいいけどサービスが一般扱いなので。
成田−伊丹のようにFをプレミアムクラスで提供してくれればいいけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:59:05 ID:DYReUWg/O
敏ぽんさん、旅行再開するようですね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:12:59 ID:0cjlTIilO
こうマイル修行されると、来年にまたマイル改定があってもおかしくないよなぁ。
羽田ー大阪20000マイルとか。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:59:00 ID:xz6yk9Xz0
所詮ひとり。多くても10人程度だ。そんなことでマイル改定してられんだろ。
沖縄路線プレミアムクラス修行僧の方が。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:59:45 ID:F9n6XVZn0
敏ぼん対策としては、プレミアムパスのボーナスマイルを落とすだけで十分だと思いますよ。
本来の顧客層である企業トップはそこまで気にしないだろうし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:11:54 ID:Cz7PayLg0
だからPPもマイルも購入値段で計算すればいいんだって
もちろん格安航空券なんか何も貯まらなくておk
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:55:11 ID:VmNROB/LO
敏ぼん、祭壇まで出さなくても
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:24:59 ID:JirNBQskP
さすがに行き過ぎだな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:32:47 ID:xal0NJE50
敏ぼん、間違いなくここ見てるな。

だからあの写真出したんじゃ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:12:11 ID:uSA24YX80
確かにみてるな。
次は偽装の搭乗履歴ではなく、
確かな確証の提示だな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:05:39 ID:2SZa4Q660
だれかコメントしてやれよw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:14:21 ID:Cz7PayLg0
>>798
まかせとけ!

>>794-797
本人乙
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:26:28 ID:YWQddOTi0
敏ぼんには喪中という観念はないのでしょうか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:34:04 ID:xz6yk9Xz0
>>799
デジカメの時刻設定の方法も教えてやれよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:00:39 ID:jEBcKEvhO
だいぶ前にコメントしたんだけど承認が必要とかで表示されなかったよ。。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:46:01 ID:B9DSTBzQO
プレミアムクラスの食事のメニューがたくさん、1枚の画像に
写ってたのをアップしてたろ。あれで十分じゃん。
偽装とか言ってるやつって、マジでかわいそう。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:58:25 ID:3rtVCfyS0
冷蔵餌のメニューなんて
昔から溜め込んでおけば済む話だろ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:12:25 ID:r4jHJ8cA0
アメリカで1年間乗り放題パスで乗りまくった人が新聞に載って、
航空会社からも表彰された話があったような。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:48:20 ID:824B8VVd0
祭壇の画像はアップするのに
搭乗券はアップしないのかな
ステータスの所なんて印字されてるんだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:11:33 ID:B9DSTBzQO
>>804
食事とデリとでは、紙のサイズが違う
2種類が1枚に収まってる時点で、4月以降確定
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:46:58 ID:Xx3GUOqW0
そもそもリンクを貼ったのが本人だろうし、そこからアクセスした人のアクセス
ログをたどれば、このスレに行き当たる。
だから、本人が見てないことは100%ない。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:08:49 ID:Vu/5Y+xNO
本人、必死だな
俺様は搭乗券をみるまでは信用しない
まぁ、ブログ自体が妄想だけどね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:08:38 ID:MRDnnUbd0
本人より一部の住人のほうが必死な気がするが・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:17:51 ID:yjKuKyHI0
自宅休養とか言っておきながら飛んでるし・・・。
これぐらいじゃ,休養のうち?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:19:35 ID:NXpYdfN00
>>810
必死な暇人を観察するのがこのスレの見どころだな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:46:11 ID:Y8DMLdzn0
俺が買えないものを買える奴なんてムカツク!
絶対信用しないんだからね!

って感じかw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:40:49 ID:mXH8NnOo0
>>807
弁当とデリで紙のサイズは同じわけで。
サイズが違うのは匠味。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:03:20 ID:dDbC9DZm0
次にプレミアムクラス乗った時、敏ぼんらしき人を
探してしまいそうな自分がいる。
それらしき人いたらここに書き込むよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:27:06 ID:v7Z2a6K30
>>815
年齢が59歳くらいの敏ぼんらしき人は、412便に搭乗する頻度が極めて
高い。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:27:41 ID:DsnYtsuA0
お前らは親が死んだら遺体隠さないと年金止まって大変だから重要なのはわかるが、
孫が居るぐらいの人の親なら、大往生でおわりだろ。
てか、なんでそんなに必死に否定するのかわからん。アポロは月に行ってない派?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:20:54 ID:n8U5os070
妄想のわけないでしょ
年間300万くらい趣味につぎ込んでる人間なんて普通にいるし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:27:31 ID:2qXxhYm30
>>818
お金の問題じゃない。
本当にこれだけ乗っているのかが問題だ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:27:48 ID:7nsiVboMO
本人必死だな
金の問題じゃなく、搭乗している根拠の問題
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:28:49 ID:2qXxhYm30
機内で一度パス所有者を見かけたことがあります。搭乗券のステータスで確認。
ちなみに敏ぼんではありませんでした。搭乗券の名前で確認
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:35:17 ID:EYdo2ALP0
ストーカーキモイな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:20:26 ID:o9jYVDrEO
>>820
藻前も必死すぎ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:35:02 ID:0H52RrgU0
>>823
おまえもなー(w
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:47:21 ID:QJPBEMwd0
一日分の搭乗券をみるまでは
信用しない。
年寄りだから、画像加工は難しいだろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:41:40 ID:0bPpLMuU0
>>825
搭乗履歴は信じないのに,年齢は信じるんだな(w
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:37:27 ID:Ibr4DNU3O
本人、必死だな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:42:28 ID:7NqMFuCA0
やっぱ獲得マイルと獲得プレミアムポイントがどうも違うような。
事前DIAはこれからって本人も言っていたにもかかわらず異様にボーナスマイル、
ボーナスポイントが多い。この辺を明らかにして欲しいな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:05:37 ID:o9jYVDrEO
ちょっとでも反論書くとムキになる困ったちゃんが得意気に持論を展開するのは勝手だが、
言ってることが「〜っぽい」「信じられない」等々、否定根拠が乏しすぎるよ。
結局、賛同者を募って優越感に浸りたいだけの自己満足オナニーなんだろ。

て書くと、また「必死だな」のワンパターンか。つまらんスレになったな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:07:15 ID:AwYQzynp0
>>821
プレミアムパス所有者専用のステータスなんてあるのだろうか?
「DIA」「PLT」と同様に「PRE}とか・・・?

まあそのうち前者2つになるのだろうけれど。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:47:30 ID:FSBkFCa40
>>830
プレミアムパス所有者はAPP。
ただし,DIAの場合はDIA。PLTでもPLTにはならない。当然SFC,BRZも。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:12:16 ID:iRYVVYO9O
本人、必死だな
早く搭乗券晒せ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:31:11 ID:iz8xeUy80
穏やかにいこうぜ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:57:24 ID:K58zFEyV0
今頃、敏ぼん酒を飲みながら、「孫」を
歌っているのだろうか?
 俺もそんな老後になりたい。
青と赤の修行で約160万の負債を抱え、
その後新車購入で250万の負債を抱えた俺
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:01:57 ID:Eny6/TYj0
敏ぼんさんがプレミアムクラスに搭乗するのは、食事付きの通勤電車に
乗車する感覚なのだろうな。

俺も好きな飛行機にいつでも搭乗できて、気軽に沖縄・石垣に行ける
ような老後になりたい。
昨年はANA修行で約40万を使った俺。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:15:00 ID:IE8pA+Hk0
正直、実際に行動を共にするわけじゃないから本当でも偽装でもかまわん。
そういう楽しみ方をしている人で、嫌味なく事実と思える内容だから楽しみに読んでる。
つまらん僻み根性まるだしにすんなよ。

もっとも、制服作って窃盗とかw犯罪に走ったり、アフィ貼りまくるようになったら叩くほうに回ると思う。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 05:18:48 ID:ZrQ9fQRR0
昨年ANA修行に40万使ったら、最低BRZ、効率よければor出張とかが絡めばPLT
ぐらいにはなってないか?。SFCでも申し込んで、昨年度貰ったマイルをどんどん
使う気になれば、ラウンジも使えるし沖縄や石垣ぐらい、いつでもいけるんでは?。

毎週飛んだり、気が向いたその日に出発はできないかもしれないが。
838835:2008/05/05(月) 07:06:35 ID:HWuRx+4j0
>>837
昨年度の出張+修行と結果、今年はSFC(PLT)ですが
なかなか業務多忙のため、いつでも気軽に那覇や石垣に
行けないのが辛いところです。
839837:2008/05/05(月) 07:31:17 ID:ZrQ9fQRR0
>>838
ああ、仕事が忙しくて行けないという意味ですね、誤解してスマソです。m(_ _)m。
たしかにリタイアしたら自由に飛べる・・・いいなあ・・と思いますよね。

ただ、いざリタイアする段になったら一番必要なのは、お金やステータスよりも
健康かもしれません。

あと838さんも結構修行されてるみたいなので、同じ事を感じてらっしゃるかも
しれませんが、沖縄or石垣あたりも年に4-5回までなら楽しくワクワクするかも
知れないけど、それを越すと、自分で自分に課した義務みたいになってきて
旅行としてはいまいち楽めなかったりします。ステータスあがるのは嬉しいんだけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:46:11 ID:hKzEUzL40
どうでもいいことだけど,チラシが手元にないのでこちらに。

敏ぼんはここを見てないと思う。
見ているならば,いろいろと微妙な個人情報的なもの(情報・写真など)は晒さんでしょ。

もしかしてと思うのは,ある程度の演出できる人がでっち上げているか。あくまでも可能性として。
このあたりが,信じられない要因のひとつではないかと。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:59:43 ID:JP9qkn1X0
>840

こうして敏ぼんへの疑惑が深まるのでありました。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:01:45 ID:m8+sfMhn0
ブログなんて妄想なんだからどうでもいいじゃん。
ここで、本人乙といっている暇があるなら直接、ブログに
コメントしろよ。そんなチキンだから、会社から営業PLTももらえないんだぞ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:57:38 ID:8opavkD30
>>839
>沖縄or石垣あたりも年に4-5回までなら楽しくワクワクするかも
>知れないけど、それを越すと、自分で自分に課した義務みたいになってきて
>旅行としてはいまいち楽めなかったりします

同感。今年は修行だと沖縄が効率いいので何回も来ている。今も沖縄なんだけど、激しく北海道をのんびり旅したいと思う今日この頃。
北海道も乗継旅割で札幌しか行っていないし。
レンタカー借りて摩周湖とか屈斜路湖をのんびりドライブしたいな〜。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:13:38 ID:3ydhLRI3O
沖縄を楽しんだらいいだけ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:52:41 ID:jxYlURkt0
そもそも普通の旅行じゃないだろw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:03:09 ID:cbxUta//O
じいさん、ここは見てないよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:56:53 ID:hKzEUzL40
すでにDIAの+125%が加算されているのに・・・
6月になったらクレーム入れるのかな。5月までと変わらんぞっと。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:00:33 ID:HWuRx+4j0
http://blog.goo.ne.jp/toshibon_1949

2008-05-05 14:04:58 の記事を読んでワロタ。

>>明日は鹿児島、明後日は4月27日に行きそびれた函館に行く予定です。
>>食べそびれた食べそびれた「海鮮丼」か「うに丼」を食べて来ます。

一杯の丼を食べに飛行機で往復か・・・

>>6月からはダイアモンドメンバーとして125%加算が始まりますので
>>月間250,000マイルが目標です。

敏ぼんさんは初老(?)だが、内心は好奇心旺盛の少年だな。
しかし、そんなにマイルを貯めてどうすんねん。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:11:52 ID:7O/5RGaA0
一月で250,000マイルだとご利用券に交換すると360,000円
一年で300万オーバーも可能だな

ご利用券でプレミアムパス買えたら、ずっとぐるぐるできる?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:14:12 ID:IE8pA+Hk0
できるかどうかより、それを楽しいと感じられるかどうかが分かれ目だろうな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:21:34 ID:bGXji9gxP
仕事とかの合間に沖縄日帰りしたり、日本一周日帰りでならいいが、
毎日機内で過ごすような生活はさすがにすぐ飽きると思う。

毎日壱万マイルも貯められたら、さすがに規制がかかる悪寒。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:41:34 ID:YdcjeQf8P
事前DIAって、条件達成後翌週に始まるし、ホームページのデザインも
DIA用のエビ色に変わるから、毎日マイル実績確認するような人なら、
すぐに分かると思うので、来月からとか言ってるのが不思議だ。

ただし、ANA SKY MOBILE→マイレージ残高照会(AMCトップページを経由せずに)
だとマイル有効期限の表示が「2008年5月末:**********マイル」になっている
ことくらいでしか確認できないが。まあフライトごとの獲得マイルが
確認できないので、PC版で見てるとは思うけどね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:08:27 ID:oQdQ/e5N0
DIA加算の話題をしたのはやはり
ここを見ているか。
後は妄想疑惑を突き返す、搭乗券の写真UPだな。
期待しているぞ、じじぃ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:31:41 ID:Jt8wxx0S0
>>853
ダイアネタは3月からしてるじゃん。自意識過剰ゆとり乙
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:48:13 ID:ZRczzlUC0
プレミアムパス→マイルの積算→ご利用券に交換→プレミアムパスの購入

これが正真正銘の永久機関
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:03:37 ID:TiCuMofY0
>>855
パスの購入方法確認しとけよ(w
857855:2008/05/06(火) 11:22:17 ID:ZRczzlUC0
失礼しました。

※ 代金のお支払いは、一括の銀行振込のみとさせていただきます。
ttps://www.ana.co.jp/dom/fare/guide/pc/pass/flow01.html

858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:36:02 ID:EENX5hQs0
このブログの人はここの板の住人とちがってそれまでマイルのヲタじゃないんだから
事前サービスは額面通り達成の翌々月と考えてたって不思議じゃないだろう
他人のことを思いやることもできずに自分の世界だけで判断してるあたりはさすがに
2ちゃん脳だなw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:29:37 ID:Iz4DqbzPO
どこをどう理解すると、思いやりの話に飛躍するんだ?
それこそ2ch脳
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:16:05 ID:R5Xkgkar0
>>858
毎日獲得マイル確認しているんだから,初めは区間マイル×2だったのが,×1.5,×2,×3.25と変わっていけば気づくんだろ。
これだけ獲得マイルに拘っているんだから。1日でどれだけ稼げるコースとか立てて。
それに気づいていないならば単なるアホかと。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:17:00 ID:R5Xkgkar0
訂正
×2→×2.5→×3→×3.25
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:26:18 ID:R5Xkgkar0
あんまり細かいことは考えない性格なのかも。
ビジネスで500マイルキャンペーンとかも認識してないとか。
ここまで獲得マイルに拘るならば,獲得マイルの内訳をある程度考えると思うんだけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:39:31 ID:R5Xkgkar0
もしかして858が脳内(w
だれか858に敏ぼんブログ見せてやれよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:37:18 ID:YdcjeQf8P
俺は疑ってるわけじゃないんだけど、これだからねえ。
http://dl2dfw.blu.livefilestore.com/y1pUB1RZyw6YufATR_A0advfuLY1JKHJOD8Bs4yeBEreS5bRVcx2nHdx7DexUOlnBgIRVHCwidvsaRJ1BdqkNX3EQ/ana.jpg
気がつかないのおかしい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:25:15 ID:MMEDpPLUO
黙って乗ってりゃばかばかマイルがたまるんだったら、
いちいち内訳なんて調べないやつがいても不思議じゃないだろ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:03:16 ID:YdcjeQf8P
だから、本人は毎日事細かに調べてるのに、会員ランクに気がつかないのが
おかしいという話をしてるんじゃないか。

プレミアムポイントが上がってランクアップしていっているのが、
日々の獲得マイル見てりゃ明らか。でも既にDIA相当のボーナス
マイルがもらえてるのに気がついていない。

という「釣り」をわざと仕込むなんて手の込んだことををやるとは
思えないので、実際にこれだけ乗ってるという事実の信憑性は高いのよ。
(まあ俺はもともと疑っちゃいないが)

それだけに、気がついていないのがちょっと気になる。
ちょっとボケ始まってませんか?と
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:16:31 ID:tUG2BeoK0
>>856
これだけ,マイル修行だとか,月間目標だとか,+125%だとか言っておいて,内訳調べない?
毎日表まで作って調べてるし,少なくとも飛行マイルは時刻表か何かから調べて足してるわけだろ。
これで気づきませんでしたって?アホか。
羽田−神戸(280マイル)乗っただけで1410マイルも貯まって不思議と思わないのか?

別に搭乗を疑っている訳じゃないが,気づくだろってこと。

それと,タグを壊してみたり,知らないふりして個人情報さらしてみたり,集計では+125%が反映されていたり,
なんか素人っぽく見えるところが,逆に,高度な演出がされているんじゃないかと疑ってしまう。
「単なるアホなおっさん」の一言で片付けられるけど,それを演出しているんじゃないかとも。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:25:15 ID:gyOU5j+v0
>>845
俺は現在SFCで、過去にはUAのゴールドや、NWのゴールドだったことも数年あるけど
普通の旅行じゃないっていうの・・・わからんわ。だってマイルって旅のチャンス(もうすこし
書くなら、旅の権利)じゃん。もちろん、edy やら ANAグループ金券にもなることはなるけど、率悪いよね。

ステータスったって、マイルが余分に貰えるのと、ラウンジ使えるのと、優先搭乗ぐらいしか
メリット無いじゃん。マイルが倍貰えるということは旅のチャンス(権利)が増えるんだけど。
その旅のチャンス(権利)のために、旅自体をしないで、ただひたすら飛行機乗って、金も
何十万から300万(プレミアムパス)使ってマイル=旅のチャンス(権利)もらうってのが、どうもわからないわ。

まあ、これは多少パズル性のあるゲームだから、ゲームとして楽しめれば、金も時間もかかっても
それでいいんだといわれれば、他人様の道楽としては、口出しするべきことじゃないのですが。




869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:17:03 ID:zgK8eiu/0
>>868
他人様の道楽としては、口出しするべきことじゃない

しかし本人が事細かにブログで綴ってくれる以上、外野としてはそれを
ネタにカキコするぐらいの自由度しかないんですよね。

普通は近い友人に自慢して終わりなんだろうが、300万円もするチケットを
即金で購入し、その活動のために別地域へと単身赴任モドキまでやり、
なおかつ一部始終をブログに書き込んで全世界に公開する・・・

ていうのは、普通の感覚いわゆる「一般人」には出来ないこと。
その意味で、このブログの主は「逸般人」な訳ですよw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:30:27 ID:IZqf9vF90
300万を経費で損金処理できるような身分だったら、ありじゃねえの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:37:37 ID:tI7jhuL60
>>870
ポケットマネーで300万くらいどうってことない香具師はいっぱいいるよ。
現役世代は時間がないから車とか時計とか物欲だけど、
リタイアしてれば客船の旅とかやってる人多いでしょ。

この人自身は普通のリーマンだったようだが、お兄さんが実業家で
そうとう手広くやってるようだからマンション1室くらい使わせてくれるだろ
それにしても家族親戚みんな仲良くて交流もあってうらやましいな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:28:29 ID:oY4Gy5aJ0
何だかんだ言っても羨ましいよね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:59:07 ID:VaBGwa4m0
禿同
身内が理解あるのがウラヤマシス
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:07:31 ID:Mg86cMIn0
途中で出世が閉ざされたリーマンでも退職時は、退職金+今までの貯えが
あるから、プレミアムパスの300万円なんて結構安いかもね。

プレミアムクラスに搭乗できる純金の地金を300万円で購入したと
思えばお得!?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:23:18 ID:ai9Cq68V0
身内がいるのがウラヤマシスorz
876:2008/05/07(水) 22:28:30 ID:VMVd00xh0
300万円位自由になるよ、堅実な勤め人なら。
ただ、在職中は時間が自由にならない。
退職して困るのは、若さに不自由して行動力が不足する事だ。

そうなるとお金を使う気力が減るから、相対的にお金の価値が上がる。
世の中矛盾してると思うよ。

だから、時間と若さと行動力がある内にトコトン頑張れと言うが、
自覚するのはほんの一握り、寂しい現実だ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:29:32 ID:180Y3wgy0
>>874
今は使えるお金があって買えるにしても、
保険料等々で減ることはあっても、
増えることはないから、
自重しる人も多いかも。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:55:00 ID:+HslaVxg0
>>867
確かに羽田神戸(280マイル)を飛んでプレミアムポイント1,520ポイントっていうのはどういう計算なんだ??
5.4倍以上だぞ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:17:50 ID:FqoMctzxP
合ってるよ
PP:280*(基本1+APP1)*2+搭乗ボーナス400=1520
マイル:280*(基本1+APP1+DIA1.25)+キャンペーン500=1410
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:18:34 ID:ufwEQt/H0
ところで

敏ぼんに比してさわ○○のblogの物足りなさはなんだ。

PLTになったらもうおしまいなのか?
国際線修行の提案はどうした?つまんね〜から半角文字の投稿拒否かい?

PLTで時々利用の感想文なんかいらねーよ。
すでにやつの時代は終わっている。乗らないマイラーには興味はない。

毎日利用している敏ぼんこそ我々の鏡だwww
淡々と書かれたblogは飽きないぞ・・・・
年間300万mile!応援するぜ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:22:48 ID:FqoMctzxP
と5月6日のエントリーの表を検算して気がついたが、普通席だな。
プレミアムクラスに乗れば、PPは1800、マイルは1550になる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:47:19 ID:ai9Cq68V0
>>881
879で合ってる。
APPはプレミアムクラスに搭乗しても一般席に搭乗しても同じとなるはず。
ソースは失念,申し訳ない。敏ぼんにでも聞いてくれ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:28:05 ID:Kp0xv2NL0
敏ぼんさん

ほんま、これを一年間継続させたら日本テレビの24時間100kmマラソン
よりも凄いと思うよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:40:21 ID:rkiuQCGJ0
>>880
あちらの方はもうすでに「主目的」は終わったからね。
それでも国際線Cで出張しているからなかなかのユーザーかと。

来年は「平SFC」の記録でも書くのだろうか?
修行終わってそんな人も多いだろうから記録としてはいいかと。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:25:02 ID:mCsq73mwP
>>882
ほんとだ。
http://www.ana-pr.jp/blog/fare/comment.php?_id=299
|区間基本マイルに加え、通常の「プレミアムクラス」ご利用の加算マイル
|50%のところ、「プレミアムパス」ご利用のお客さまは、100%のマイルが
|加算されます。

これだと普通席に乗った場合には加算なさそうにも思えるけど、

http://www.ana.co.jp/dom/fare/guide/pc/pass/tokuten.html
|「プレミアムパス」でご搭乗いただくと、ご搭乗区間の基本マイレージの
|100%をさらに積算いたします。
|※ ご利用対象路線を「プレミアムパス」を利用してご予約・ご搭乗
|いただいた場合のみ対象となります。
|※ 本ボーナスマイルもプレミアムポイントの対象となります。

ということで、搭乗したクラスによらず同じってことみたいね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:03:45 ID:wrP8Zmh10
>>883
欽ちゃんは最後は車で移動してたぞ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:36:32 ID:5nDcfOsqO
>>880

ご期待にそえずすんません。なんせ今年は全然修行してないもんで。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:49:08 ID:iiawFLRrO
敏ぼんさんは2チャネラーと
コンタクトしたいようだ。
サインがでてるw


誰かスネークしてって。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:36:32 ID:CX0DCtQ0O
便名と座席番号載せちゃったね。
890UA1K:2008/05/11(日) 11:40:28 ID:mTv0t3GH0
>>868
あの〜う。UAにはゴールドと言う会員種別はないんですけど〜?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:04:34 ID:KRxHA8JIP
UA*Gってことじゃないの?
むしろUA1Kって言われた方がなにそれ?って感じでしょう。
(NWのほうはゴールドと言おうがエリートと言おうが、特典が
わからんのでどうでもいいと)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:26:09 ID:+O8CBdmSP
>>890
そんなん、スターアライアンスゴールドか、
会員証の色がゴールドかのどっちかでしょ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:31:21 ID:SPY3xqcT0
そうそう、UAの会員マニア仲間では1Kとかで通じるだろうけど
他社FFPの人間には符牒みたいでなんだかわからん
プレミアエグゼクティヴ?だっけ?はカードがゴールドなんだから
よそ様に対してはそれでいいと思うよ。ヲタ的には許せないかもしれんが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:32:55 ID:CI5qW9is0
>>890
そりゃ、正確には
平→プレミア→プレミアエグゼクティブ→プレミアエグゼクティブ1K だが
平→2P→1P→1K ともいうし
平→シルバー→ゴールド→1K 
とも言わんか?。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:54:16 ID:ubD1Oph80
>>889
過去に搭乗した便名と席番載せただけじゃん。
今後の予定で,便名・席番載せたらすごいかもだけど。

まぁ,ほぼ毎日,朝一の神戸->羽田に乗っているわけで,それがプレミアムラスであり,
年齢や鞄まで公開しているんだから,今更だけど。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:27:55 ID:MHudcaTH0
他人のプライバシー詮索しねーで虚実不明のまままったり楽しめや
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:56:05 ID:ubD1Oph80
>>896
だって,今日は未更新なんだもん。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 03:28:59 ID:oNVnpaMS0
>>896
俺も全く同意。でもきっとみんな本心はうらやましいんだよ
で、外野であれこれ言ってる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:01:57 ID:XAkLKN9AO
うらやましくはない
いくらプレミアムとはいえ毎日乗ったら拷問だよ
どこまで真実なのかは興味ある
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:11:14 ID:S22Gxvc5O
物事を疑う自分に酔うタイプ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:29:48 ID:I7jvSNFqP
なんでも批判的な視点で見るのは重要だと思う。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:21:50 ID:BfMrY6hu0
批判的とかいうんじゃなくてやっかみにしか見えん
だって他人がどうしようと関係ないじゃん。
第一なんであのブログの内容で嘘だろうとか疑うのか理解できない、俺には。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:04:30 ID:zYkEP50SO
なんていうか、持っていないのにレアカード持ってると
いいはるガキみたいでついつい。
素直にマイル口座の画面をだせばいいのに、苦労してエクセルで画面作ってそうで

事実であれば、がんばってほしいが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:48:09 ID:/juRK4Cm0
>903
それを、やっかみと書かれてるわけだが?

ウィンドウキャプチャを知っているとは限らんし
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:01:31 ID:7CJbSNfJ0
>>904
あんたも相当粘着だね。
そこまで援護するなら、画面コピーの方法を
じいさんに教えてあげたら?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:37:30 ID:hw3Bkr1e0
みっともないから止めろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:55:16 ID:tL5/ST5c0
そんなに気に障るんなら見なきゃいいのに。
ひとの持ち物ばかり気になるお子様には困ったもんだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:39:49 ID:/J/d7YST0
ヲタは自分の世界が全てだからな、それに外れたものは認めない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:43:51 ID:XcQzkHfG0
それを言っちゃったら、>>905みたいな子が荒れるだけだから…w
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:47:35 ID:B6N7Yw3B0
>>909
お前が煽っているんだろが
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:37:39 ID:58t19rFJ0
>>908
名言だ
これは使わして貰おう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:06:12 ID:WlLpCooY0
>>899
>>いくらプレミアムとはいえ毎日乗ったら拷問だよ

空いている通勤電車に乗車するのは苦痛ではない。
敏ぼんさんにとっては、プレミアムクラスはご飯とドリンク付きの
通勤電車なので拷問ではないと思う。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:47:56 ID:e1tIRwUUO
ここまで弁護レスが多いと、妄想本人乙だな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:56:39 ID:EWUjXQOc0
強運の持ち主だよ。判断も的確。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:38:55 ID:kfpp7Lh6O
懐疑心満載な意見をつらつら書いて自己満足してる人には、
弁護や擁護にしか見えないんだな。かわいそうに。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:34:17 ID:19y8V6itO
弁護のみなさん、素早い反応お疲れさまです。
マイル口座の高度な偽装表示支援も期待しています
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:41:37 ID:/gYJRsLO0
>>916
だからさ、どこをどうやって考えたら偽装だって結論になるんだよ?
マイル口座をアップしないかぎりだめというのはそれこそ独りよがりな考えだと思うな。
行った先々の写真も出しているし、もし偽装ならそこまでして偽装するだけの
必然性も蓋然性も存在しないだろ、この人の場合。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:29:44 ID:ZczGWrch0
必死だな、どっちも
なぜそこまで他人のブログに熱くなれるんだ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:42:12 ID:76YWArmj0
>>918
それだけ関心が高い(関心を集めてる)てことだよ
そういう意味じゃ別にわるいことじゃない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:10:07 ID:74sKNl5z0
うそだ架空だと必死に否定しているのはANAの工作員の様な気がする
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:15:10 ID:76YWArmj0
>>920
そう思う根拠は?
穴工作員なら宣伝にもなるんだからむしろ肯定派になると思うんだが?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:54:07 ID:kfpp7Lh6O
自分一人が疑っていることが不安で、仲間を集めたいだけにしか見えん。
反論素材がなくなると擁護だの関係者だの、お決まりのセリフ。
そのために主張が薄っぺらくなっていることに気づけよな。

あげている理由が稚拙すぎて、もう…。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:51:01 ID:EWUjXQOc0
公開の範囲が微妙だが絶妙。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:37:34 ID:+3DGmehP0
なんだか一昔前の航空・船舶板の匂いがするなw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:46:25 ID:cCA0kBqx0
とりあえず、当日の搭乗券6枚の写真がウPされるまでは
信じないほうに一票
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:08:42 ID:weQUGWKT0
そんな無効票を投じられてもなw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:14:28 ID:FhHsq9hy0
信じる信じないは個人の自由ともいえるからどうでもいいけど
>>925は面白い香具師だな、てことはその条件が満たされない限り
たとえ自分が敏ぼんと乗り合わせて話をしてとしても信じないわけだな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:38:23 ID:VRfVRZ0nP
信じない奴らって、仮に信じないとして、
おまいの人生になんか影響はあるのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 03:00:56 ID:YnWFOqNKO
そろそろ他のプレミアムパスの話題は無いもんかねぇ。

6月過ぎないとだめ?

930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 03:14:19 ID:pCPnkWGW0
敏ぼんさんは、神戸→羽田(412便のプレミアムクラス)に搭乗する頻度が
極めて高い。

真偽を確かめるためは、1週間連続で同便に搭乗すれば分かる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:38:24 ID:/Ndxt7BjO
やっぱり本人乙かぁ
反論してるのは一人みたい
がんばって、阿呆どもの疑惑をはらしてね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:29:34 ID:Qetr7JoGO
んで、今まで反論していたやつは、本人だと判明した瞬間に
脳内回路が切り替わるんだから、便利だよな。

まぁ、その日が来るまで自己陶酔していればいいよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:38:05 ID:z1Es/+uDO
妄想搭乗だから、疑惑ははれないまま終了だろ
祭りの時に、ぼろがでるのさ
お家からの素早い期待してるよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:02:10 ID:CmWOztI60
信じなくてもいいけどよ
このスレでウダウダ言うのは勘弁してもらいたい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:52:03 ID:HhJt8Bsi0
話題をかえませう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:23:54 ID:XNc6yOb60
つーかさ、2chらーで誰か買った香具師はいねーの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:14:06 ID:Zbh170QR0
結局妄想乙で終了か。
まっ、修行なら目的があるけどプレミアムパスで修行というのも
アフォ臭いしな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:18:21 ID:mWT+szGf0
「梅林の角煮まんじゅう」を空港で買ってたのね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:22:13 ID:pCPnkWGW0
「カコチョウ」の整理〜 の「カコチョウ」って何だ?

過去ノート→過去帳面→過去帳→カコチョウ ですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:23:35 ID:XNc6yOb60
ゆとりさーん、こんにちは
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:48:05 ID:mWT+szGf0
>>939
ふつうに「過去帳」でええんでないかい。
身内に不幸があったし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E5%B8%B3
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:49:47 ID:+/0TSqvc0
パス持ってる人は2ちゃんにカキコなんてしないだろうし
持ってない人が妄想爆発でブツブツいうのがこのスレの運命
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:54:24 ID:GQZiisoN0
>939はWiiの常識を教えてくれるソフトでもやってれば?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:29:00 ID:sQOF3mRn0
>>942

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

そりゃまた苦しい理論だね。
300万もポンと出せる方は2chに書き込みしないてか?

そんなことより早く搭乗券晒さないかなぁ。
最近、妄想搭乗数も減っているし、残念だよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:54:29 ID:R7Vv64UIO
搭乗券晒すと、回数よりもまだDIAになってないこともばれるので無理
画像加工も年齢適にも無理
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:10:04 ID:WZjlwVmNO
双方、必死だな
なぜそこまで熱くなれるんだ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:18:03 ID:lbGx7wX/0
>>946
だから、うらやましいんだよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:44:38 ID:5fJLYo4g0
>>947
そんなに、まずい餌食ってぐるぐるするのが
うらやましんだ

オレだったらソプに60回いったほうがいいな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:27:56 ID:CICC/5WCO
世の中に反抗するのがかっこいいと思って不良になるみたいな、
ムキに否定する姿も、なんだか昭和っぽくて微笑ましいじゃない。

妄想と信じて疑わないブログを、わざわざ見に行く姿も、ある意味滑稽。

外野が騒ごうが、淡々と更新されるだけだしな。実害無いし、言わせとけ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:03:59 ID:fMWQeAkL0
話の流れを切るが、今月の『全日空寄席』(収録は3月かな)
のネタで、お殿様(だったか)が褒美を使わすくだりで
「全日空の乗り放題チケットはどうじゃ?」ときくくだりが
あった (つかわされる方は、空港までの交通費が無料でない
ことなどを理由に遠慮する)。

スポンサーの話題性を熱心にくんだ、というか勉強熱心な
落語家さんの独自判断だと思うけど、おたでない世間の人にも
そのくらいのニュース性はあったのか、と思ったよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:39:46 ID:PfuyRzKO0
>>950
ヲタでな人は、落語のネタの意味がわらかずに、聞き流すしかなかったと思われ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:14:13 ID:E1LThg6i0
週刊プレイボーイに、「プレミアムパスは別途運賃が必要」との記事が。
「飛行機の利用の多いカメラマンの談話」を記事にしている低レベルな
編集体制・・・。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:56:32 ID:vaaNC5be0
敏ぼんの人気に嫉妬
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:38:14 ID:0SywqRCb0
60近くにもなって良く頑張っていると思うよ。
旅行だけでも疲れそうなのに修行までしているなんてさすがにすごい。
敏ぼん頑張れ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:48:58 ID:/bGOzhW/0
>>952
飛行機の利用の多いカメラマン・・・(笑)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:54:42 ID:FMUDKrzd0
敏ぼんさんの昨日のルート

神戸⇒羽田⇒千歳⇒羽田⇒広島⇒羽田⇒神戸

60歳でこれだけ搭乗するのは大変だ。すごいと思う。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:29:59 ID:0Kfhj5K+P
この人マイルとかの計算がめちゃくちゃ。
ANAのサイト見てないのかな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:30:22 ID:CkBrXt320
こんなに空にばかりいたら
宇宙線を浴びすぎて癌になっちゃうぞ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:37:06 ID:jm2suQNhO
実績のページに出てるのをコピペせず手計算じゃないよね、まさか…。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:42:47 ID:bwDe9LD90
>>957
どのあたりが滅茶苦茶?
>>959
もちろん実績を手計算だろ。
ボーナスマイルに関して勘違いしていたぐらいだから。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:33:59 ID:I8604H4/0
ANAって搭乗翌日には実績ページに載るんですか?
JALは翌々日にならないと載らないから、
搭乗翌日に実績ページのコピーはできません。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:00:54 ID:bDktqP7uP
搭乗翌日午前2時頃に更新されるよ。
でもそんなあなたがこのスレに来てるのが不思議。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:45:56 ID:rBqYdozU0
>>957
すべてが妄想だからしょうがないよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:56:51 ID:WKMqnhAI0
信じる信じないは個人の勝手だとは思うが、わざわざ虚偽を主張してるヤツ、同意するヤツが単発IDばかりなのはなぜ??ww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:17:44 ID:HkDJZ4Ql0
昨日ので計算してみたのだが、

HND-UKB
区間マイル 280
加算マイル 280*(1+1+1.25)+500=910
プレミアムポイント 280*2*2+400=1520

HND-CTS
区間マイル 511
加算マイル 511*(1+1+1.25)=1660
プレミアムポイント 511*2*2+400=2444

HND-HIJ
区間マイル 414
加算マイル 414*(1+1+1.25)+500=1845
プレミアムポイント 414*2*2+400=2056

区間マイル:280+511+511+414+414+280=2410
加算マイル:1410+1660+1660+1845+1845+1410=9830
プレミアムポイント:1520+2444+2444+2056+2056+1520=12040

プレミアムクラスではなくて普通席に乗ったことになっているのだが…?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:49:22 ID:VcoJINOW0
>>965
合っていると思うんだけど。
プレミアムパス+DIAの場合,獲得マイルは「基本100%+プレミアムパス100%+DIA125%」で
区間マイルの3.25倍になるんだけど。
もしかして,これにプレミアムクラス分の50%が付くと思ってます?
付きませんよ。プレミアムクラス50%がパス所有者100%になるだけなので。

ちなみに,一般席に搭乗しても同じです。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:52:06 ID:bDktqP7uP
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:48:56 ID:S1oov44VO
妄想だからね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:17:23 ID:c6b9cIpgO
さて次スレタイは、
【プレミアム】敏ぼんさんをヲチするスレ【パス】
ですな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:59:28 ID:CIYvPuRr0
しかし、妄想じゃく事実でこんな椰子が
10人もいたら、来年から発売中止かもな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:29:17 ID:Pwd4NyMg0
10人や100人なら宣伝費用と思えば屁みたいなものだよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:35:56 ID:XZD1spjo0
確かに宣伝費用としては屁みたいなものだけど,
どちらにしても来年はないでしょ。
プレミアムクラス設置記念なんだし。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:26:37 ID:L3adFdzv0
>>972
設置記念と言うよりも…
手抜きのプレミアムクラスに対して
「てめぇはもう300万円払ったんだぞ、どっかの赤い方に逃げたら勿体ないぞ」
と、影で脅すためのカードかと。
974tubaki801 ◆sy.zxpgl3Y :2008/05/19(月) 19:45:56 ID:peWSS6980
6月からの販売で買う予定なのでとりあえずブログたちあげてみた

ttp://blogs.yahoo.co.jp/tubaki801
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:56:07 ID:9o2PJxDeO
>>961
最近赤も翌日に出ます。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:27:38 ID:LVBF+Tpu0
>>974
やっとこのスレからも現れたか、楽しみにしてますよん
新スレになってからだろうけど。
そういえば、このスレかどこかで買ったってカキコ
見たような記憶もあるんだけど、夢か幻だったのかな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:28:52 ID:hQtJaqVV0
>>974
君は好感もてるね。

がんばってね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:27:37 ID:39xyT21a0
偉そうな物の言い方をしたやつの多いことw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:00:04 ID:RpucxePf0
敏ぼんコメント投稿しても承認されねー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:32:59 ID:Nh32Ads9O
妄想だからね
コメントは受け入れられない
反応していたらばれるだろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:29:07 ID:UjiwvakFO
>>980
しつこいね
KYもいいところ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:46:22 ID:XkeqBT3M0
>>981
しつこいね
KYもいいところ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:23:21 ID:6sg8jPkq0
>>980
羽田にでも確認に行ってこい。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:34:28 ID:YHwaI46t0
よし、俺も買って
敏ぽん、旅メモの人、tubaki801探しの旅に出るよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:43:57 ID:5J8oAKEjO
しかし妄想疑惑ネタにはおもしろいように反応しますね
本人必死だな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:05:08 ID:zYL/jVMv0
どうして搭乗券の写真はないの?
 妄想だからだよ
どうして機内の写真はないの?
 妄想だからだよ
どうしてマイル計算がいつも間違っているの?
 妄想だからだよ
どうしてデリの写真がないの?
 妄想だからだよ
どうしてラウンジの写真がないの?
 妄想だからだよ
どうして搭乗案内券の写真がないの?
 妄想だからだよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:23:06 ID:51/A44uaO
みんな敏ぼんの人気にシット
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:52:06 ID:D5L/NNjM0
座席を晒していますが、目撃した人はいるんですか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:56:32 ID:6/iAqwC30
仮に妄想だとすると、何の意味があってブログしてんのかね。
本人もココ見てるんであれば、写真入れればいいのにな。
基本的に旅ブログなんだから。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:13:06 ID:YToqA4Du0
本人みているようですね。
タイミングよくラウンジの話題がでています。
あいかわらず、ネタの出し具合が絶妙で。

まるで、妄想厨をからかっているようです。
年の功でしょうか。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:22:54 ID:4Olp438HO
ここを見ていると思えるってだけで、明言されてたっけか?

妄想説が少なくなると定期的に書いてるのがいるっぽいけど、
その持論も憶測でしかないよね。
そうだと知ってて書いてるなら、タコとしか言いようがないけどw
マイル計算が間違ってないって↑の方で解説されてたけど、
それに対しての異議異論は無いの? そんなんで「妄想」って、オチはどこ?

まぁ、誰もが納得できるように反論根拠をを実証してくれないかな。
画像がないから妄想だなんて、無理ありすぎだから。

このスレ、見ていて面白いね。飽きないw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:40:32 ID:QApBFfwO0
文章とちんけな画像だけで妄想じゃないなんて、無理ありすぎだから。

あんたの必死な弁解、みていて面白いね。飽きないw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:43:12 ID:eTR8WOOU0
妄想乙
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:44:43 ID:eTR8WOOU0
妄想梅
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:45:54 ID:eTR8WOOU0
妄想乙
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:47:02 ID:eTR8WOOU0
妄想梅
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:48:05 ID:eTR8WOOU0
妄想乙
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:49:36 ID:eTR8WOOU0
妄想乙
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:50:38 ID:eTR8WOOU0
妄想梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:51:39 ID:eTR8WOOU0
妄想1000回搭乗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。