【NH】全日空今日の不祥事 Part10【ANA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
次スレ立ててから埋めろってばwww

前スレ
【NH】全日空今日の不祥事 Part9【ANA】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1192613397/
ちゃんと>>980がスレ立てすること。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:23:55 ID:TnTOKu6P0
必死だな赤猿ププッ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:25:38 ID:3Olyz/MD0
わざわざID二つも持つようにしたの?
あんたの粘着も相当必死だよねwww
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:55:10 ID:r2sFj1UwO
もう新しいスレかい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:34:30 ID:saya7ITTO
前スレに、プレミアムクラスのキャッチコピーが鶴Fへの負け惜しみという書き込みがあり、
その鶴Fが設置された悲しい背景を書かれた直後から、1名による激しい埋め。

ま、所詮サルだし。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:27:44 ID:8R10z7+Z0
J設置直後、シートを変える事も出来ずソフト面でしかごまかしようがなかった時に比べればまだましかな?
ただ、あんな子供だましの青いシートなら変えない方がまだマシのような気もするが。

Jはプロダクト的には大成功、その影で空席だらけのANAの上級席って、一体なんなんだろうね。

まあ、微妙にゴージャスじゃないプレミアムってのをどう体現してくれるか、楽しみではあるな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:31:13 ID:LeFvFITl0
後追いキターーーーー!!

ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080207AT1D0607M06022008.html
全日空、国際線普通運賃を6―17%値上げ・4月から

てか、今回も差を付けてくるかと思ったからチョト意外。
かなり苦しいか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:03:48 ID:u1AOS77E0
すごい負け惜しみ。

プレミアムクラスのコピー↓

「プレミアムは好きだ。」
「ゴージャスは、微妙に嫌いだ。」

JALのFに対抗出来るモノを用意出来なかったからって、こりゃないよなw
うちのはダメなんですー、って言ってるようなもんだ。

(前スレより転載)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:55:19 ID:9s7jFstM0
>>5
同一IDの連投、むしろヤツの仕業じゃないか?w
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:03:22 ID:Pe0siXin0
>>8
JALのFとJの中間的位置づけを狙う発想/商品展開は悪くはないし、不祥事でもなんでもない。

だが、あんなやっつけシートであの価格設定は、ナメすぎ。
十分不祥事だ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:11:07 ID:yPVMGLtY0
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:59:26 ID:pyp/Vk4Q0
自分で自分を噛んじゃうんだよねー
で、おそらくこういうことはそれなりにあるだろうし、
特別珍しいケースではないと思う。
現場の人がウソついた・・・って、その現場の人だってよく分からずに作業してるんだ。
だからだれが悪いとかそういう一元的な議論では片付かないよ。

いずれにしても、ペットを飛行機に預けるのはそれなりに危険を伴うことであり、
だからこそ変な同意書を書かされる。
まあ航空会社もセールスの前に、実際には真っ暗でだれの目も届かない貨物室に
ほかの客の荷物とともに押し込めますよ、
ときちんと知らせるべきだろうね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:19:21 ID:4KAaeuK/O
と、ANACSが申しております
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:26:10 ID:pyp/Vk4Q0
鶴スレでも穴スレでも社員呼ばわりか。怒るべきなのか光栄と思うべきなのか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:29:41 ID:aMRp4c+p0
>>11
以前JALでは夏場のペット輸送で死亡事故が発生、
あの時は2chに書き込んだ側がエラく叩かれてましたね!
別にANAをどうこう、JALをどうこう言うつもりはございませんが、
こういうことも有ったという事実を、
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:47:24 ID:mGtyHbfT0
>>11 のリンク元さん、
2chを見ていたらですが、
動物虐待っぽい写真ですね、
写真からは飛行機での輸送中に発症したというのが判らないのですが
文面からすると対応した職員の名前を記憶していらっしゃるようなので、
その時使用した便名とあわせてANAに相談してみてはいかがでしょうか?
それがダメなら新聞社に投稿という手もあります、
産経や読売・毎日あたりは飛びついてくるはずですよ!
ただし、さすがに事実関係だけはしっかり聞かれるので
あなたの記憶が確かであればという条件が付きますが、
1月8日であれば大丈夫でしょう、一度相談されてはいかがでしょうか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:26:27 ID:JuydCWhp0
毎日と朝日はスポンサー的に穴寄りだろ条項・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:23:02 ID:UImFxvw4O
爪が折れてしまっての大量出血なんですか?
ワンチャン爪が伸びていたのでしょうか?
飛行機に乗る前にワンチャンのボディーチェックはしましたか?
それと、初めての飛行機&クレートと飼い主から離れて心細くて、暴れていたのでしょうか?
運ぶ時に乱暴もワンチャンが不安になりますがら1番は飼い主と離れた事が不安だったと思います。
文章を見る限り、ANAの対応は悪いと思いますが、ANA全てが悪いとは言えないと思います。
血を見て驚かれたとは思いますが、爪が折れたらあれだけの出血はあります。
早くワンチャンの爪がのびるといいですね。
また爪が折れない様に切ってあげて下さいね。

19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 05:54:57 ID:BoBcPXJT0
大事なペットなんだから
格安なペット料金ではなく「子ども運賃」と同額して
さらに
エコノミークラス(通常ゲージ)と同じ
に加えて
ファーストクラス(ワイドゲージ、ペットシッター資格の係員により常時監視体制)
を設置すべし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:34:22 ID:WDQCM3ccO
ヒドい話だなぁ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:39:58 ID:UYqmoeMAO
>>10
あの内容で料金体系が現行のままであれば、伊丹線のJALのF客を取り込めるし、また福岡線や札幌線であれば、JALへの流出防止になると思うんだけどねぇ。

イマイチ商売が上手くないんだよな。ANAらしくない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:30:35 ID:M4u2S4EaO
赤のFほどにする必要はないって判断だからこそのアレなんだろ。
布か皮かなんてのにこだわるのって、僧かヲタか勘違いエセ金持ち位だと思うけどね。
高すぎたら、ちょっと贅沢したい庶民の利用は減るだろうし。
まぁ、蓋を開けてから語れってこった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:47:00 ID:DqCN4VFyO
あげ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:06:22 ID:mD1MtMRdO
>>21
予約しようと思ったけど、どの便がプレミアムクラスなのか分からなかった。
よっぽど飛行機好きでなければ、椅子が変わったことさえ気づかないですよね。
それであの広告。何だかなあ…。不戦敗の遠吠えみたいで。
広告見て乗りたくなるお客さんがいると思ってるのかなあ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:26:24 ID:DqCN4VFyO
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:42:53 ID:DqCN4VFyO
>>1
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:58:01 ID:DqCN4VFyO
いちおつ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:44:39 ID:YAOL6HDR0
全く乗る気にさせないなこのシート。
JALFが圧勝。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:06:58 ID:DqCN4VFyO
>>1
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:31:10 ID:M4u2S4EaO
Fを設置せざるを得なくなった時点で赤は負けてたわけだが。
実際、穴に移った客層のどれくらいがあのFを求めているかじゃね?
騒いでんの、はっきり言ってヲタか僧か、ここの常連だけだろ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:27:43 ID:/7//P/yD0
ID:M4u2S4EaO

必死だね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:59:49 ID:KeecDxUXO
>>1
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:16:29 ID:8iPTzCt10
ANAる野郎ID:M4u2S4EaOか....
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:55:07 ID:mKVR4dvo0
事実を返された赤猿が「必至」「乙」と言うのは
仕様ですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:10:29 ID:vfyP8exv0
お前後藤民夫じゃないな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:20:02 ID:KeecDxUXO
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:29:50 ID:KeecDxUXO
>>1
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:50:53 ID:ovDeejOe0
2月9日はJALの日ww
今年は慰霊祭やったのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:05:20 ID:Z3WHwKdf0
これぐらいの雪で欠航出してるのANAだけだな@NHK
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:00:50 ID:6DARZeh50
ぶーちゃん(@ビットワレット)の離婚調停日記まとめ
ttp://www40.atwiki.jp/misa-happy13/

【不倫女が】edy個人情報漏洩疑惑【個人情報公開】(ちく裏板)
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1202281075/l50
※Edy終了のお知らせ(クレ板)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1193404019/l50
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:27:19 ID:KeecDxUXO
>>1
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:02:06 ID:KeecDxUXO
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:19:03 ID:KeecDxUXO
乙乙
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:08:26 ID:KeecDxUXO
乙乙乙
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:49:57 ID:KeecDxUXO
乙乙
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:31:30 ID:cKxvfITiO
>>39
JALグループも欠航した便があったな。

もっともANAグループと比較すると、遥かに少なかったが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:17:06 ID:j5Gts9wL0
>>11

亀レスだが、おれもペットを預ける際に千歳のANA地上職員の対応で非常に不愉快な思いをしたことがある。
>>11のケースと違いペット自体の取り扱いは別に問題無かったんだが。
コミュニケーション能力の甚大な瑕疵というか。
なんでANAの地上職員はあんなに上から目線なのかね?
客だからって威張り散らしていい訳は無いけど、サービス側が威張り散らすってのは、どう考えても異常だよ。

CAさんについては別に不快な思いをしたことは一度もないが(むしろサービス過剰な感もあるが)、
地上の連中は、おれの当たりが悪いだけかも知らんが、おしなべて「人として」おかしい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:42:01 ID:kRFC+L/6O
金曜日にRJSN-RJOOのフライトでのこと
使用機材(ボンQ)が伊丹を離陸すらしていないので決行です。二時間後の便はジェット機(A320)なんで飛べますと言われた。
こんなときくらいSigu使わせろよWW
あの程度の雪で決行だすのは勘弁してほしいよなたしか視界1700で雲底が低かった程度と認識している。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:25:53 ID:ExWQ4+Wi0
日航機事故で亡くなった781人がかわいそうだ。
ペットより人の命の方が重い。
http://bbs48.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/airplane/1202695921/l50
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:47:03 ID:VPH4vCWM0
便名と機種が不明だけど、ギアが出っ放しで伊丹ダイバート。到着後整備とか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:51:24 ID:0gdD5Gov0
>>50
B772みたい。
羽田福岡便らしいよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:54:39 ID:V2hDv9p50
ANA261は20:46到着済みたいだが、福岡?伊丹?どっち?
53日航社員:2008/02/11(月) 23:24:45 ID:IGydmn++0
>>52
他社の悪口を言ってネガティブキャンペーン出来るあなたがうらやましい、
私は4月以降JALをクビになります、
JASから移籍?の整備員ですが、
MD退役に伴い私どもも退役を勧告されました。
波風立てなければ退職金は満額保証なのが、
たった一つの救いです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:41:26 ID:OGSEh+8E0
だれだよwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:44:25 ID:JZf6DvMZ0
>>50>>52
おかしいな産経や読売にもニュース出てないね、
ソースは?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:09:53 ID:mefklrgB0
ペット 回転テーブル ぐるぐる アホ未定
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:11:02 ID:C+nATjt30
oka-kix 1734 離陸は5分着陸はよくわからんが1736に負けたけど
kix着いてみると客の降りるのほぼ同時で荷物は1734が早かった。
調整したな。
すこし1736をゆっくり目に作業して
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:32:32 ID:q+KSNMRu0
>>52
時刻知ってるところから見て運航案内見たのだろうが…読解力ゼロか?
ダイバートスレにも一部始終出とるだろうに。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:48:19 ID:ttprNXamO
>>1
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:26:26 ID:bbUzqvF+0
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:20:16 ID:pIrzQwEj0
>羽田空港を離陸した同4時48分ごろ、格納庫の扉の異常を示すランプが点灯。
>パイロットは整備担当者と相談して飛行に支障がないと判断。そのまま飛び続けたが、
>燃料消費量が通常より多いため、目的地変更した。主脚が完全に格納されない状態で
>飛行していたとみられ、同社で詳しい原因を調べている。

またまた、判断の甘さが出たね。
故障はどこでも起こるが、ANAは対応がダメダメ。

当然アカヒでは扱ってないな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:47:42 ID:nh6lAB2V0
前の高度計の時もそうだし、同じように前脚が出たまま飛び続けたときもそうだけど、
なんでムリして突っ切っちゃうかね、ここの会社は。

これって重大事故の種だよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:27:06 ID:ttprNXamO
だな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:27:54 ID:IE7w0def0
脚がなくなった可能性もあるわけだよな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:28:45 ID:ttprNXamO
アカヒはだんまりですか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:02:16 ID:kr1SpxUu0
お食事券1000円のみ支給されました。

酷いな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:22:20 ID:ttprNXamO
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:09:52 ID:SK9fHE2r0
>>61
なんで一回りしての目視確認ぐらいも出来ないかね、こいつらは。

グッドラック世代か?
やっぱ危ないわ、ここの整備。
脚がしまんなくなること自体ではなく、そのままで行って良いと判断するその姿勢が非常に危険。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:37:47 ID:1rsd32diO
VLEやVLO越えてるよな普通に考えて
あーあまた怒られるぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:09:17 ID:0a+DJkQi0
そろそろ赤猿厨が出てきて関係無いJAL批判を繰り広げます。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:24:21 ID:g+nl7mW80
出てくる前に先に言っとこうぜ。
「他社の批判ばかりだな赤猿」
「JALはトラブル報道が大きくなくて危険」
「経営再建せずに他社批判ですかJAL社員」
「いや〜JAL社員だけどうちはマスコミに守られてるから大丈夫」

俺後藤さんになれちゃうかもwww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:22:59 ID:TQJqbXSzO
ANAは脚が出なくても無事着陸できるって全国民が知ってる。
JALは出雲で操縦ミスして危うく飛行機つぶしかけた。
ただそれだけのことで、別に大したことないじゃん。

ってパイロットがどこかで思ってたりして。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:52:13 ID:kPeIUBLNO
判断の甘さって、数ヶ月前の鹿児島ダイバートのこと?
死にそうなペットについて責任逃れな発言したこと?
下げた食べかけミールを確認しないで別の客に提供したこと?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:01:49 ID:g+nl7mW80
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:46:57 ID:6kPf4yhD0
>>73
こいつはルーパー認定して良いんじゃないかなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:32:33 ID:GGZO4qq60
おまけに二番目はガセネタだしwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:04:16 ID:ID8sQy20O
プ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:37:12 ID:TRbLvPdm0
>>69

VLOは270ktとそこまで低い値ではないから
さすがに超えてないんじゃないかなぁ・・・
超えてたら相当な問題になる。
見込みが甘く燃料が足りませんでしたって感じじゃない?

通常のECON CRZに対してGEAR DOWN OPS//LRCだとして
REF B/O FUELが同じ距離に対して1.5倍くらいになる。
こんな状況でFUKまで行くなんて自殺行為そのものだろう。
中間の伊丹付近で燃料が足りなくなるのは当然な気がする。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:32:44 ID:ID8sQy20O
最近トラブル多いね
80よくANA利用もの:2008/02/13(水) 20:39:55 ID:xzWmZae/0
ANAの客室乗務員は口先だけである。先日も、ある質問をしたが、マニュアル通りの回答しかしない。
気持ちが伝わらない。客商売である自覚がほしい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:36:15 ID:azuvjqD3O
いや冬場の西行きならECONが速くなるでしょ
だからクライムのIAS領域で充分越えちゃってるような気がするんだが
この機種乗ったことないから判らんが
風切り音で判らんのかな?
小さなパネル一枚外れてCDLの時ですらかなり通常とは違う騒音なんだけどな
しかし何故行くかな
そんなに行きたいもんかな
普通帰るだろ
帰ったら怒られるのか?社風的に白い目で見られるのか?
それとも天神にイイ娘でもいるのかね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:52:52 ID:em6BQ6EY0
>>79
トラブル多いのはJALも一緒、
マスゴミが騒がないだけです。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:32:21 ID:q9bwz7+F0
>>75
都合が悪い書き込みされるとルーパーか?
>>68 の
なんで一回りしての目視確認ぐらいも出来ないかね、こいつらは。
そもそも目視確認で発見できるトラブルとは思えないのですが?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:14:17 ID:z9qTMqLj0
>>83

Gear Doorが開いてればローパスすれば見えるよ。
Gear Downしていればなおさら・・・・
そりゃ、トラブルの原因までは見えないと思うが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:37:18 ID:L1Ag1E7C0
>>83
おまえ、頭悪いだろ。

てか、ちょっと想像力を働かせればわかるだろうに。

>>82
今回の件、朝日のスルーっぷりはどう説明なさるおつもりで?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:59:03 ID:KKuyCYmjO
馬鹿ばっかりで話にならない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:27:26 ID:Q4LGvPfi0
>>85
まあ、そうムキになるなって!
ANAがトラブったら朝日はスルーするし、
JALがトラブったら朝日以外はスルーするように出来てるんだよこの世の中は、
だから、そうムキにならずにまた騒いでるね馬鹿共が!
ぐらいのキャパで迎えてあげるのがいいんではないかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:16:21 ID:e+eTAVhtO
朝日とずぶずぶの穴さん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:18:22 ID:e+eTAVhtO
いち乙
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:10:54 ID:e+eTAVhtO
90
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:35:01 ID:e+eTAVhtO
アカヒ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 05:50:29 ID:e+eTAVhtO
人居ないね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:09:43 ID:xN80mY/U0
丘珠行きボンバル機 車輪格納できず旭川に引き返す(02/15 13:47)
 【東神楽】十五日午前八時五十分ごろ、旭川空港(上川管内東神楽町)上空で、
同空港を離陸した丘珠行きエアーニッポンネットワーク(A−net)の
ボンバルディアDHC8−Q300型(乗員六人、乗客なし)が、
三つの車輪のうち、右翼下の車輪が格納されていないことを示す
計器表示が出たため、同空港に引き返した。乗員にけがはなかった。

 同社によると、ボンバル機は十四日に函館を出発し
丘珠空港に向かったが、同空港周辺の天候不良のため、
旭川空港に代替着陸した。十五日、丘珠に戻るため、
乗客を乗せずに旭川空港を出発した。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/76247.php


94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:46:09 ID:gAWl1n+u0
最近足回りのトラブルが多いねぇ。

まあ、今回はちゃんと引き返してるし対応は問題なしだな。

前回のは、ありゃあかんな。
たまたまITM着陸の時に何も無かったから良いようなものの。
ほんと、たまたま運が良かっただけだよな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:39:51 ID:0VVcUBtD0
しかしこの週末は3者各様トイレとレイプとボンバルで話題提供ですか・・・
まぁマスコミ的にはJALが一番インパクトあるような気もするが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:53:52 ID:Vep5bXV1O
またボンバルか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:29:04 ID:Vep5bXV1O
またボンバルか!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:57:42 ID:mfF+8l5K0
旭川で雪の中一泊してたから、センサーに雪がついたんじゃない?
ギアでなくて、ギアドアが閉まらなかったらしい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:32:14 ID:Rt6MA1JYO
雪がついたくらいでドア閉まらなくなるの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:44:40 ID:Rt6MA1JYO
100!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:10:31 ID:Rt6MA1JYO
ぬるぽ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:11:23 ID:Rt6MA1JYO
ガッ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:13:54 ID:Rt6MA1JYO
ひま
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:26:00 ID:Rt6MA1JYO
ぬるぽしてみる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:27:03 ID:Rt6MA1JYO
ガッ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:29:12 ID:Rt6MA1JYO
どんどんsageるぞー!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:30:08 ID:Rt6MA1JYO
sage
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:35:21 ID:Rt6MA1JYO
さげます
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:36:03 ID:Rt6MA1JYO
sage
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:44:27 ID:Rt6MA1JYO
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:49:49 ID:lmfhqpr20
だから下がんないってwww
懲りないよねえほんと
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:18:03 ID:Rt6MA1JYO
みんなでさげよう
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:22:26 ID:lmfhqpr20
だから下がってはいないんだってば。
上がってないだけで。
何回言わすんだよ
114JAL厨の渡辺くんはアホ:2008/02/17(日) 10:40:38 ID:z92wECNc0
「着陸機いるのに離陸滑走、JAL機同士あわや衝突…新千歳」
「管制官の許可なく離陸滑走はじめる」

2月16日午前10時半ごろ、北海道・新千歳空港のB滑走路で、羽田行き日本航空502便(ボーイング747−400D)が、
管制官の離陸許可を受けずに滑走を始めた。
前方の滑走路上には、着陸したばかりの関西空港発、日本航空2503便(MD90)がいたため、
管制官が離陸中止を指示し、502便は緊急停止した。

管制官は午前10時29分ごろ、502便に「B滑走路上で待機せよ」と指示。
その後、地上監視レーダーで502便が離陸滑走を始めたことを知り、急いで離陸の中止を指示した。
502便は管制官から離陸中止の指示を受けた時点で、時速110キロに達しており、滑走路をすでに約500メートル進んでいた。
同便の機長(58)と副操縦士(32)は「管制官から離陸許可が出たと勘違いした」と話している。
当時は、滑走路上の視界が悪く、管制官の指示が遅れていたら大惨事になったとみられる。
結局、502便は欠航となり乗客428人は5時間以上待たされたあげく、後続便に乗り換えるなどさせられた。

国土交通省は今回のトラブルを「重大インシデントに該当する」として16日夜、航空・鉄道事故調査委員会の調査官3人を新千歳空港に派遣。
現地入りした調査官は同日深夜までJALの機長らから事情を聴いた。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080217k0000m040057000c.html
http://www.asahi.com/national/update/0216/TKY200802160210.html
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080216/dst0802162159004-n1.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080216-OYT1T00476.htm

115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:18:16 ID:Rt6MA1JYO
sage
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:19:03 ID:Rt6MA1JYO
下げます
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:20:09 ID:Rt6MA1JYO
あがりすぎたのでsageます
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:21:06 ID:Rt6MA1JYO
もう一丁
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:22:05 ID:Rt6MA1JYO
あらよっと(^_-)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:23:09 ID:Rt6MA1JYO
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:24:02 ID:Rt6MA1JYO
さがれー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:24:49 ID:Rt6MA1JYO
だんだん下がってきたな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:25:22 ID:Rt6MA1JYO
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:32:27 ID:h/HLguFc0
痛いなあ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:32:34 ID:Rt6MA1JYO
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:33:35 ID:Rt6MA1JYO
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:42:46 ID:h/HLguFc0
そんなにこのスレ下げたいなら、
他スレ上げたほうがいいよ。sage書き込みは上がらないってだけだから。
って何回(ry
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:54:50 ID:Rt6MA1JYO
sage
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:55:24 ID:Rt6MA1JYO
さがれさがれー
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:57:48 ID:Rt6MA1JYO
sage
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:26:12 ID:Rt6MA1JYO
さげよう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:30:00 ID:h/HLguFc0
もはやNGIDもの
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:43:23 ID:mvfoVfvJ0
佐賀空港。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:47:33 ID:Rt6MA1JYO
>>133
ageんなカス!氏ね!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:48:09 ID:Rt6MA1JYO
あーあ、また一からやり直しだよ…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:48:54 ID:h/HLguFc0
おーう、がんばれー
いつ自分が無意味なことしてるのに気づくんだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:49:40 ID:Rt6MA1JYO
君も協力してよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:52:16 ID:h/HLguFc0
ガイドをよく読みましょう
 2ちゃんねるは、最新の書き込み順にスレッドが整列するシステムになっています。
 ただし、メール欄に「sage」をいれると、順番が変わらず(上がらないし下がらない)に書き込むことができます。
 一見してなくなったように見えるスレッドも、スレッド一覧の中に埋もれているかもしれません。
 書き込みをしてトップまで持ってくるのも一興。下がったまま内緒話をするのもまた一興。。。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:11:39 ID:cy88f9WfO
トラブル隠蔽age
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:56:01 ID:/Wb383ou0
ビジネス板とか交通情報板では「航空会社に都合の悪いことを書き込まれる
と埋め荒らしに遭う」って恐れられてるね。
交通情報では沈め工作って言われてた。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 07:23:23 ID:HAtCZnZfO
sage
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 07:26:23 ID:HAtCZnZfO
まだまだ足りない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:07:39 ID:HAtCZnZfO
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:08:27 ID:HAtCZnZfO
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:23:52 ID:HAtCZnZfO
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:31:18 ID:HAtCZnZfO
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:32:34 ID:HAtCZnZfO
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:35:25 ID:HAtCZnZfO
みんなでsageよう!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:07:06 ID:HAtCZnZfO
sage
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:22:16 ID:Fj5NwhLv0
何この基地外っぷりw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:23:03 ID:h3MMcxDa0
JAL自爆でまた何か改悪するんじゃないかと心配。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:07:52 ID:utSwuYBQ0
下がらないって教えてあげたのにこれか。
完全に荒らしだわこりゃ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:00:46 ID:WEO1r6gP0
佐賀空港。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:19:58 ID:Q7arbDL4O
>>114
そういえば数ヶ月前に、
ANAとskyが同じようなことやったよな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:15:27 ID:CMQB38Nf0
気の狂った赤猿が暴れてるだけだから、
ほっとけば良かろう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:17:01 ID:HAtCZnZfO
まーた上がってる。俺の努力を台無しにするな
また一からやり直しかよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:17:56 ID:HAtCZnZfO
sage
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:20:07 ID:HAtCZnZfO
sageませう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:22:15 ID:HAtCZnZfO
ageる奴いい加減にしてよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:23:36 ID:HAtCZnZfO
sage
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:25:44 ID:HAtCZnZfO
このスレをあげてる奴は鶴厨か?氏ねよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:26:39 ID:HAtCZnZfO
もっとsageるぞー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:27:08 ID:HAtCZnZfO
sage
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:28:19 ID:HAtCZnZfO
よいしょ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:36:35 ID:HAtCZnZfO
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:37:21 ID:HAtCZnZfO
鶴厨って低能ばっかり
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:37:58 ID:HAtCZnZfO
さがれさがれー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:38:29 ID:o+xzUrzQO
毎日、ご苦労さま。基地外
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:40:02 ID:HAtCZnZfO
>>168
だからageんなって!ここまでやっとsageたのが台無しだろ
鶴厨氏ね!!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:40:47 ID:HAtCZnZfO
>>168
鶴厨いい加減にしろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:41:52 ID:HAtCZnZfO
また一からやり直しだ。ったく
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:42:30 ID:HAtCZnZfO
>>168
ウザ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:43:03 ID:HAtCZnZfO
sage
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:44:06 ID:HAtCZnZfO
みんなでさげよう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:45:39 ID:utSwuYBQ0
粛々と削除依頼で
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:48:04 ID:HAtCZnZfO
みんなANAのどんなところが好き?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:49:13 ID:HAtCZnZfO
>>168
ageんなくず
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:52:05 ID:HAtCZnZfO
なんかこのスレ人少ないよなぁ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:52:44 ID:HAtCZnZfO
徐々に下がってきたね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:53:46 ID:HAtCZnZfO
787はいつ就航なの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:55:23 ID:HAtCZnZfO
A320の退役はいつなの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:56:54 ID:utSwuYBQ0
ところでなんであなたはこのスレを下げたいの?
アンチJALだから?それとも後藤さんだから?それとも穴社員だから?
いずれにしても鶴系スレにファビョった書き込みしないでね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:57:06 ID:HAtCZnZfO
新CM見たけどいいね。皆藤愛子かわいすぎ

愛子>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>愛撫先
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:59:20 ID:HAtCZnZfO
>>182
下がったところでみんなでマターリ議論したいからさ
上がってると厨ばかりでね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:00:24 ID:HAtCZnZfO
佐藤浩一のCMもいいよな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:01:12 ID:HAtCZnZfO
皆藤愛子のかわいさは異常
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:02:22 ID:HAtCZnZfO
わっしょいわっしょい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:03:07 ID:HAtCZnZfO
sage
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:09:59 ID:HAtCZnZfO
おまえら好きなアイドル誰よ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:10:43 ID:HAtCZnZfO
いい感じに下がってきたな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:14:29 ID:Gva97nsj0
オイ赤猿!
見苦しいからやめておけ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:17:50 ID:Gva97nsj0
ついでに言っておくとお前のねらいは、
タマタマこのスレを見に来た人に対して、
ANA厨ってこんなに醜いんです、
だからJALに乗れよ、
という他社に対するネガティブキャンペーンなんだろ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:23:13 ID:utSwuYBQ0
いやー、俺は
ANAスレは荒らされてて大変だ、
JAL厨ってひどいんだなーと思わせる効果のほうが大きいと思うぞ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:27:32 ID:HAtCZnZfO
>>193
そんな事思う層はこの板に来ないだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:31:03 ID:Q7arbDL4O
通報しといたから安心しろ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:32:18 ID:Q7arbDL4O
sage忘れた
スマソ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:33:18 ID:XHp+hqqd0
>>196

すばらしいw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:11:02 ID:HAtCZnZfO
ageんなハゲ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:37:23 ID:HAtCZnZfO
787っていつ就航予定なんですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:38:24 ID:HAtCZnZfO
200!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:54:54 ID:HAtCZnZfO
737-800はいつ導入するの?
誰か知ってる人いますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:06:02 ID:HAtCZnZfO
ANA塗装の73Hはかっこいいよね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:20:14 ID:o+xzUrzQO
おっと!ごめん(pq′3`)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:19:08 ID:jdTDRYoEO
低能鶴厨のお陰で益々JALのイメージが悪くなる

低能鶴厨はANAがトラブルをおこすと、凄い形相で書き込みし暴れる。

低能鶴厨はJALがしでかすと必ず他社のトラブルを持ってきて正当化する。

低能鶴厨はJALの不祥事スレが野蒜と必ずANAスレで暴れageる

低能鶴厨はやばくなってきたらエヌホ、アカヒ、池沼を連発

205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:26:56 ID:utSwuYBQ0
赤猿厨はこっちにまで変な話題持ってくるなよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:34:21 ID:jdTDRYoEO
>>205
本当困るよね

後不祥事の意味を理解出来てないところとか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:35:34 ID:utSwuYBQ0
お前のことだwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:38:18 ID:HAtCZnZfO
>>203
だからageんなって
ちゃんとテンプレ嫁。age禁止だぞここは。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:40:03 ID:HAtCZnZfO
鶴厨の低能さは異常
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:40:47 ID:HAtCZnZfO
ageてる奴って何なの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:42:15 ID:HAtCZnZfO
みんなsage進行でマターリいこうよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:43:44 ID:HAtCZnZfO
ぬるぽ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:44:19 ID:jdTDRYoEO
>>211
低能鶴厨には通じないよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:50:25 ID:o+xzUrzQO
>>212
ガッ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:54:48 ID:HAtCZnZfO
>>214
だからageんなって。何回言えば分かるんだ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:55:56 ID:HAtCZnZfO
>>213
困ったもんだね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:57:02 ID:HAtCZnZfO
テンプレくらい読もうよ。age禁止だから
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:57:58 ID:o+xzUrzQO
>>215
あなたが書くのやめれば、オレもやめるよ(^皿^)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:58:05 ID:HAtCZnZfO
はぁ、また一からやり直しかよ。疲れるなぁorz
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:59:03 ID:HAtCZnZfO
>>218
だからageんなって
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:00:10 ID:cRySdbG8O
sage
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:01:11 ID:E9NkSewGO
>>220
何の為に下げてるんだい?(´_ゝ`)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:05:35 ID:EhOmtZ9S0
ANAの足出しっぱなしなんて、たいしたことは無かったんだから、そんな必死になって埋めなくてもw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:07:04 ID:cRySdbG8O
>>222
じゃあ君は何の為にageるの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:09:47 ID:cRySdbG8O
>>223
別に埋めてる訳じゃないよ。埋めても厨が次スレたてるでしょ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:12:13 ID:E9NkSewGO
>>224
アホみたいに下げてるからアゲてんだろ。おまえもやめれば、オレもやめるよ(^ω^)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:20:38 ID:cRySdbG8O
>>226
質問の答えになってない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:21:38 ID:+aFaem400
こうして不毛なやりとりは続くのであった


         −−完−−
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:22:37 ID:cRySdbG8O
皆藤愛子かわいすぎる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:23:25 ID:cRySdbG8O
>>228
君もsageるの手伝って
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:23:26 ID:E9NkSewGO
>>229
おやすみ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:24:07 ID:cRySdbG8O
>>231
おやすみーノシ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:25:18 ID:E9NkSewGO
>>232
また朝に見にくるからな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:30:27 ID:cRySdbG8O
>>233
だからsageろよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:34:56 ID:cRySdbG8O
だれか話相手になって下さい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:36:47 ID:E9NkSewGO
>>235
なぁに?(´・ω・`)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:38:25 ID:cRySdbG8O
>>236
まだ起きてたのかw sageてくれてありがとう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:41:11 ID:E9NkSewGO
>>237
あんたも程々にして寝なさいよ。今度こそおやすみ(-_ヾ)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:43:07 ID:cRySdbG8O
>>238
おやすみーノシ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:53:04 ID:cRySdbG8O
そして一人になった…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:17:51 ID:cRySdbG8O
ひま
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:18:25 ID:cRySdbG8O
sage
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:01:03 ID:cRySdbG8O
人居ないな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:28:13 ID:JV0bp3vA0
記念age
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:49:04 ID:cRySdbG8O
>>244
だからageんな!!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:31:39 ID:cRySdbG8O
おやすみ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:40:23 ID:YTXBwjBM0
ANAもまたやっちゃったね。
整備士が無許可状態でサイン。
Jといいどうして同じことを繰り返すのだろうか・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:25:10 ID:cRySdbG8O
>>247
まずsageましょう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:26:59 ID:cRySdbG8O
sage
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:30:49 ID:cRySdbG8O
このスレはage禁止だから。テンプレくらい読みましょう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:38:57 ID:cRySdbG8O
おはよう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:41:02 ID:eQ1eo5urO
空age
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:54:33 ID:zldO4YNYO
これからはage厨は放置で
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:12:28 ID:W7MRIypkO
ageてるのって、自分の好きなおじゃるの不祥事スレを目立たせたく
ない、そのためにこっちを上げるって考えた教団の信者だから、
なま暖かい目で見ていたらいいよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:13:29 ID:W7MRIypkO
というわけで、ageました^^
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:27:20 ID:8nSfSewF0
またまた良いタイミングで不祥事ですwwww
そして朝日は防衛に必死。繰り返された不祥事であることを隠してます。
最悪コンビ朝日&ANA。

ttp://www.asahi.com/national/update/0219/TKY200802180503.html
全日空の整備士、資格外の航空機整備 国交省が改善指導

確かに嘘はついてないが、あまりにも省き過ぎてる。

詳細はこちら↓
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080218/crm0802182354033-n1.htm
全日空がまた無資格整備 国交省が改善指導

>同社は昨年、整備士11人が資格のない機種の整備確認をしていたとして国交省から
>厳重注意を受けており、資格管理のあり方が改めて問われそうだ。



脚の件もそうだが、やっぱりここの整備はアブナイ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:34:57 ID:R8nRB5tQ0
ほんと付き合いが良いねぇ。

てか、国交省、狙ってやってね?
JALので騒がれてるこのタイミングなら大して目立たないからな。

羽田の枠の件を見るまでもなく、えらくANA寄りだからな>国交省。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:27:24 ID:ooQAglp/0
某所仕込みの工作活動が得意だからな、ANAは。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:28:18 ID:cRySdbG8O
ageるな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:36:20 ID:uXj9DwAEO
基地外が沸いてんな
えらくカキコ多いとおもたら…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:35:15 ID:+aFaem400
>>257
穴が国交省に賄賂でも渡してるんじゃないの?
あるいは逆に鶴からのリベートが途切れたから穴優遇とか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:57:24 ID:cRySdbG8O
妄想乙
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:17:06 ID:AHT8c3k60
タイミング良すぎだろ、オイ。
かえって怪しまれるよな。

>>259
いやなら来なければいい。バカじゃね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:28:41 ID:cRySdbG8O
>>263
sageろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:34:23 ID:AqWz+ebj0
>>264
バカだバカだwwww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:07:22 ID:cRySdbG8O
>>265
何回言えば分かる?sageてくれ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:07:52 ID:cRySdbG8O
sage
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:11:38 ID:cRySdbG8O
ageないで
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:14:34 ID:cRySdbG8O
さげます
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:15:13 ID:cRySdbG8O
おやすみ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:23:10 ID:cRySdbG8O
おはよう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:25:04 ID:cRySdbG8O
妄想ばっかりでワロタ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:26:33 ID:cRySdbG8O
sage
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:27:57 ID:cRySdbG8O
age厨が多すぎて困る
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:32:22 ID:cRySdbG8O
いい感じにさがってきたな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:49:45 ID:Ycl9YtHQ0
本物の基地外なんだな、こいつ。

sageっていうのは、「さげる」ではなく「あげない」でしかないのだがな。

あと、いくら頑張っても、しばらくしたら最近のANAの不祥事のまとめを誰かが書くだろうね。
見えなくしようったって、無駄だよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:51:56 ID:uXj9DwAEO
しかし必死だなWWW
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:03:36 ID:MFJIjj9d0
何も書かなければ下がるのにねぇ。

リアル小学生か?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:05:52 ID:cRySdbG8O
おまえがな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:10:30 ID:cRySdbG8O
だからテンプレくらい読めって。age禁止だから
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:12:23 ID:MQmSJJR20
アカコッコ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:12:50 ID:cRySdbG8O
>>276
最近の不祥事?ここ最近は大きなトラブルは全然起きていないが?
どこかさんと違って(笑)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:13:36 ID:cRySdbG8O
>>281
sageてください。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:14:02 ID:AyykCEt90
>>280
どこにかいてあんの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:15:45 ID:nZjahkho0
>>282
残念な奴だなぁ、本当に。
ないものが見えて、あるものが見えないんだな、心の病だから。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:24:21 ID:cRySdbG8O
>>284-285
とりあえずsageろ。話はそれからだ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:31:56 ID:1QAuNDkv0
>>284
cRySdbG8Oの心の中w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:48:07 ID:/rfNFYzR0
sageを強要してくるやつ一日中このスレにいるんだな。
リア厨かニートか・・・カワイソスww



ということでage
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:57:50 ID:cRySdbG8O
>>288
ageんな!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:58:26 ID:cRySdbG8O
age厨ウザス
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:08:28 ID:cRySdbG8O
sage進行でいきませう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:09:49 ID:t1XMeDfY0
リアル精神病だろ。
いずれアク禁くらうな。

しっかし、ANA厨って精神病患者が多いなぁ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:13:13 ID:+aFaem400
おかしいな、俺が2chガイド教えて、もうsageとか意味ないの教えたのに。
なぜ空書き込みを繰り返すのか。もう病気。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:17:04 ID:cRySdbG8O
>>293
久しぶりノシ
何か話そうよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:18:48 ID:cRySdbG8O
みんな晩飯何食った?
俺は新橋の博多天神ラーメン。めちゃ(゚д゚)うま
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:21:32 ID:cRySdbG8O
せめて100以降まで下げたいんだが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:24:39 ID:2XgtEqZJO
新橋より麻布らぁーめん派だな
塩トンコツが うまぁ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:29:53 ID:cRySdbG8O
>>297
麻布もいいね。でもやっぱり真っ白スープ極細麺の博多ラーメンが好きだ
高菜と紅しょうが入れたらめちゃうま
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:47:47 ID:cRySdbG8O
もう少し下げます
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:56:54 ID:cRySdbG8O
300!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:02:38 ID:woOMxvVw0
またまた良いタイミングで不祥事ですwwww
そして朝日は防衛に必死。繰り返された不祥事であることを隠してます。
最悪コンビ朝日&ANA。

ttp://www.asahi.com/national/update/0219/TKY200802180503.html
全日空の整備士、資格外の航空機整備 国交省が改善指導

確かに嘘はついてないが、あまりにも省き過ぎてる。

詳細はこちら↓
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080218/crm0802182354033-n1.htm
全日空がまた無資格整備 国交省が改善指導

>同社は昨年、整備士11人が資格のない機種の整備確認をしていたとして国交省から
>厳重注意を受けており、資格管理のあり方が改めて問われそうだ。



脚の件もそうだが、やっぱりここの整備はアブナイ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:25:44 ID:cRySdbG8O
>>301
粘着うざい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:30:18 ID:zKhh1DYE0
>>302
粘着に粘着と言われた>>301w
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:32:21 ID:cRySdbG8O
>>303
だからageないでよ?何でageるの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:39:05 ID:PsdsjTX40
>>304
なんでsageるの?
無意味なのに。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:40:21 ID:+aFaem400
自分がsage書き込みをすればするほど
目をつけられてageられるのが分からない人ですから。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:41:12 ID:ddYdqsXJ0
>>304
なんで君の言うことを聞かなきゃなんないの?
何様?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:41:42 ID:ddYdqsXJ0
>>306
ぬるぽガッみたいなもんか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:47:59 ID:W7MRIypkO
青の不祥事発生を待ちわびるしかなかった赤猿
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:50:48 ID:cRySdbG8O
>>305
無意味じゃないよ。sageたら少しずつ下がるし
あんたらage厨がageるから無意味になるだけで
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:51:40 ID:cRySdbG8O
>>307
テンプレにsage進行って書いてあるじゃん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:53:40 ID:cRySdbG8O
皆藤愛子のCMいいね。かわいいなぁ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:53:42 ID:+aFaem400
>>310
下がってません。
他スレが下から上がってきたから、そいつに押されて下に順位が行くだけ。

>>311
テンプレなんかない・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:54:39 ID:cRySdbG8O
>>313
確かに少しずつ下がってるよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:55:53 ID:cRySdbG8O
まぁ明日からしばらく書き込めないから今日くらいいいじゃん
堪忍して
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:56:50 ID:cRySdbG8O
sage
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:57:23 ID:+aFaem400
もう本当に救いようがない・・・
己が信ずる道を行って、行き倒れるがいいさ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:59:43 ID:6TEy7WRi0
でもさ、無免許整備でも墜落はしないってことが証明されたようなもんだよね。

319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:01:33 ID:+aFaem400
>>318
でもさ、管制官と意思疎通が図れなくても事故にならないってことが証明されたようなもんだよね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:03:04 ID:cRySdbG8O
>>318
sageてね

無免許整備っていうか767の旅客型の資格は持ってるじゃん
貨物型の試験にも受かったけど、手続きの関係で発行する前に整備してしまったと。
まったく無免許って訳ではない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:10:57 ID:W7MRIypkO
「sage」
は、あがらないようにするってだけ。
その間、sageなかったほかのスレがトップに行き、相対的に下がる。
強制的にsageてるわけじゃないし、そんな方法もない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:11:44 ID:9yvYBVCW0
>>314
本当に君は馬鹿だね。
sageで書き込み続けても、他のスレの書き込みが全くないと全然下がんないって仕組み、理解できてない。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:35:18 ID:XywAR+ZZ0
>>320
免許って、所轄官庁などから発行されて用を成すもんだけどね。
藻前の理屈だと、教習所の卒検のあと筆記試験を受けて、免許証を受ける前に公道で運転するのも桶になってしまう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:59:01 ID:cRySdbG8O
>>323
所轄官庁からは一等航空整備士の資格なんじゃないの?
旅客や貨物の機種ごとの資格は社内資格じゃないの?
詳しい人よろしく
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:00:57 ID:cRySdbG8O
今回の件は社内資格がまだ手続きが済んでなかったって事じゃなかったっけ?
当該整備士も航空局の767の一等航空整備士の資格は持ってたんじゃない?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:17:17 ID:N96AwbY20
愛犬、大量出血・ANAの「ペットらくのりサービス」
http://www.news.janjan.jp/living/0802/0802050245/1.php

>いずれにしても状況をごまかそうとしてANAの職員が利用客に対して
>虚偽の報告をしたことは道義上誠実な対応であるとは決して思えない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:21:07 ID:cRySdbG8O
787は特別塗装とかされるの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:40:34 ID:vftqwE1t0
美土路昌一  
全日空の創業者で朝日新聞の社長
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:55:51 ID:hJtf7GLOO
そうなんだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:09:32 ID:hJtf7GLOO
あっ間違えてあげてたスマソ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:08:12 ID:hJtf7GLOO
あれ?なんかレス飛んでね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:52:25 ID:MPkugKII0
本日の242便で朝日新聞を読破する
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:11:51 ID:OSuA+Wel0
ttp://www.ana.co.jp/topics/notice080218_02/index.html

また今年も無意味な、ポーズだけの取り扱い中止だよ。
これ以外の期間だってやたら暑い日はあるし、だいたい国際線を含んでる時点で、
このような日本の気候を基準にした期間設定がいかにマヌケなものか分かるというもの。
この点はマジで池沼。社内から疑問の声は上がらなかったのかね。

JALが全面中止してるからその分の需要を取り込もう、でも夏場もやってたら体面が悪いから適当に期間をきろう、
っていうのがミエミエ。
どうせなにかあっても責任は取らなくていいから見栄えだけ良くしとこうってスタンスだよな。

クソ会社が。
バカな上に性根が腐り切ってる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:18:46 ID:of3BkpOw0
>ANAではペットをお預かりする際に、お預かりからお引渡しに至るまでお取扱いには十分注意しております。

へーほーふーん

ばっかじゃねw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:50:17 ID:BlsW7agh0
あげ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:22:03 ID:pU5iBXFfO
ビジネスジェットry
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:25:05 ID:xhy2tOJrO
何だあの新CMは。がっかりだ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:29:51 ID:xhy2tOJrO
関連スレ

【大株主】朝日系列の全日空偏向報道を晒す【捏造】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1175327319/
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:05:08 ID:xhy2tOJrO
誤爆orz
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:03:12 ID:fgQGiWMUO
おじゃる様は、今年はお犬様をもれなく預かられるので?
穴様のケツにくっついて後からコッソリお知らせなんてしないよね。
去年は1匹殺っちゃったみたいですけど、今年は預かるんですかね。
ばっかじゃないらしいし^^
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:28:11 ID:XIkPBXfm0
↑ 日本語で書けよ。池沼?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:08:28 ID:C5k4yBKL0
>>340
JALでは以前からブルドック系は「通年」御預かりしてませんがね。バカじゃね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:25:12 ID:yzxwmKAA0
>>336
あれはまずいね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:29:59 ID:XB3Ta++K0
報道機関の力を利用して不祥事を隠蔽したり
他の会社をバッシングすることを『アナる』と言う。
ジャイアンとスネオの関係みたいな関係。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:26:34 ID:Vz4ZyDlF0
報道機関の力を利用して不祥事を隠蔽したり
他の会社をバッシングすることを『JALってる』と言う。
ジャイアンとスネオの関係みたいな関係。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:03:43 ID:wv8vmtN4O
整備、確認しっかりね。似てる機種だからってのは通用しないお
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:42:55 ID:DcZAzORPO
何が?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:14:33 ID:fWwhVHlwO
あれ?
去年ペット預かって殺っちゃったと思ったけど、
あれもブルドックと同じ扱いの犬種じゃなかった?
その時はまだ対象外とか、そういう理由だっけか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:16:03 ID:fWwhVHlwO
あ、預かってたのは、赤い方ね。
そういう話題をここで読んだ気がする。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:21:24 ID:7p+AeOjd0
>>348
>>349
そんな事実はない。
基地外の作り話で、あっという間にボロが出てたがな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:34:45 ID:DcZAzORPO
あれはネタだったんじゃなかった?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:29:23 ID:fWwhVHlwO
違う犬が出てきたところは、さすがにネタだとわかるけど、死んじゃったのは本当で、
それで両社ともに預からないと明言したと、今の今まで思ってたけどな。
何もないのに、いきなりトップに載せないだろうし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:04:54 ID:GWhEjLXAO
提携先のアシアナがとんでもないことしましたな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:10:23 ID:ZgrHpyZG0
本家もとんでもないことやってるから、大丈夫。
ここの会社、スーパーフライヤーズデスク(実際には大阪予約センター)もANA WING MAIL
インターネットデスクも、誰一人としてコンプライアンス意識のある職員はいないようです。
情けないです。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:25:32 ID:RUgO6FCnO
さすが穴の提携先というか、
組もうと思う穴の思考回路がどうなんだか。
格安航空会社設立もうまくいかないと思う。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:40:40 ID:pX8tmKC9O
アシ穴
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:02:23 ID:7Urq3GMBO
>>355
そのすごい思考パターン、笑うしかないなw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:27:19 ID:pX8tmKC9O
なんで?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:46:10 ID:n2QJHIEL0
>>355
シンガポールやUAみたいなただの提携先じゃないよ。
株式の持ち合いをやっているんだから、お互いに株主として、今の経営が適切だと
認め合っている仲。
...書いていて鬱になってきたよorz...
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:47:27 ID:pX8tmKC9O
ただの提携だけでしょ
361359:2008/02/23(土) 15:44:53 ID:n2QJHIEL0
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:26:10 ID:pX8tmKC9O
そうなんだ。初めて知った
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:32:35 ID:c39mqlSp0
>>357

ちょっとアレな発言だと思ったが。おめさんIDが金浦だし
やっぱ在日もしくはネイティブ朝鮮だな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:36:18 ID:aweKZO4JO
無理して飛ばしすぎな感があるぞいい加減にしろ
まだサクッと欠航にするJALの方が好感持てる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:11:58 ID:zZMP2vvWO
ずいぶんと搭乗者無視な発言だなw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:48:31 ID:aweKZO4JO
>>365
俺へのレス?
サクッと欠航にしてくれた方が他の選択肢選べるし
無理に飛ばして引き返しましたとか飛べませんとかじゃあもう遅いって事
まぁ俺個人の考えだけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:12:18 ID:tICFfYWc0
>>364
はぁ? 23日だってJAL29便、ANA70便欠航だったが。
俺が寝る前の時点のNHKで。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:29:06 ID:aweKZO4JO
>>367
別に23日の事を言ってる訳じゃないんだが?
穴厨乙
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:38:41 ID:tICFfYWc0
>>368
>>364
>無理して飛ばしすぎな感があるぞいい加減にしろ

23日の事例だけで364が嘘(実際、いい加減にしてる)であることが
立証出来るのだが。
先週もそうだったよな。
むしろ欠航スレ見てると、乱れ始めて「ANAどうした?」な声が多数有り、
JALも飛べなくなった時点で「ANAは頑張りましたね」とかイミフな工作員
が出てくるのが最近の傾向。そうやって印象操作してるんだろ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:48:02 ID:zZMP2vvWO
自浄努力でどうすることもできないほど不祥事を起こしてるんだ、
他社へのネガティブキャンペーンを張って相対的に上げるくらいしか、
今の赤猿にできることが無いからな。

そのパワーを、おじゃるの改善に費やすとかしたらいいのに。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:52:56 ID:iUeuf0l90
>>367-369
一般的な客の印象の持ち方から考えて…
無理してでも飛ぶ方が評価高いだろ。台風の進路まで会社に責任取れという
のが普通の客だから。
ここのところJALより欠航が多いのに、あっちこっちで「ANAは粘る」と
か書き込んでる方が工作員だろ。やってることがほんとに(ry
だいたい欠航の多さが自慢になるのかよ、常考>>368
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:12:37 ID:aweKZO4JO
工作員とかすごい妄想だなw
俺個人の考えを書いただけなのに、
お前らの価値観を押しつけられてもな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:24:39 ID:FM2ThD4G0
要するにANAたたきと見せかけて「ANAは欠航しにくいですよ」って
PRしたいわけか。
ご苦労なこってw

で、事実ANAの方が欠航してる例が多いのに「いい加減にしろ」っていう
のはどういうことなのかな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:31:22 ID:aweKZO4JO
意味不明
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:46:37 ID:FM2ThD4G0
24日もANAは判断が早いですね。さすがだ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080224-00000909-san-soci

新千歳空港発着便を中心に計127便の欠航を決めた。
内訳は日本航空が47便、全日空が80便。約2万5000人に影響が出た。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:49:08 ID:dw0bg9QW0
欠航はいいけど、明日が国立大2次試験で困っている受験生がいるぞ。
受験票をもっている場合は、空席待ちはDIA扱いにしてやれ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:04:00 ID:mjU/5XmM0
ANAが発注したボーイング787-3は開発中止になったと聞いて飛んできました
どうなるのかね?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:04:41 ID:mjU/5XmM0
「JALがエアバスの次世代機調達を検討、ボーイングの納期遅延リスクを分散」

 [東京 22日 ロイター] 日本航空(JAL)<9205.T>が、欧州の航空防衛大手EAD<EAD.PA>
傘下のエアバスから、中型の次世代機「A350XWB」の調達を検討していることが22日明らかに
なった。複数の関係筋がロイターに語った。
 これまでJALは、燃費に優れる次世代中型機の調達先を米ボーイング<BA.N>に絞り込んでいたが、
納期が半年程度遅延する見込みとなっている。JALは、調達先を複数社に広げる方針に転換し、燃油
価格の高騰が経営に与えるリスクを分散したい考え。



ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080222-00000590-reu-bus_all
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:08:36 ID:dw0bg9QW0
>377 kwsk
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:13:38 ID:mjU/5XmM0
>>379

123 :NASAしさん:2008/02/22(金) 22:34:22
>>121
だって、一番肝心なのはこの話でしょ

Boeing suspends work on short-haul model of new 787
http://seattlepi.nwsource.com/local/6420ap_wa_boeing_787.html
開発中止だって

126 :NASAしさん:2008/02/22(金) 23:09:03
>>123
thanks.

現時点でのニュアンスは、一応「中断」みたいだね。
787-8にリソースを振り向けるために、787-3は中断する。けど、いつになったら
再開できるやらわかんない。

ILFCも、787-3には否定的なコメント。重すぎ。日本以外には薦められん。
http://www.aero-news.net/index.cfm?ContentBlockID=8b1987cd-e83c-435d-881b-05d3067d45bd

正式に「中止」に向かう流れかもね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:17:05 ID:dw0bg9QW0
明日のANA株は暴落ですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:17:10 ID:aweKZO4JO
>>377
本当?開発中止ではないでしょ
もしも開発中止なんてされたら面目丸潰れだぞ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:29:08 ID:7VQS0sgp0
>>382
再開のメドはない
だって重過ぎるんだもん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:35:28 ID:/k6m0ZDr0
ま、なにか情勢の大きな変化がないと中断→中止の流れだろうね。
B747在来、B744と続いた日本国内専用機の流れも787には引き継がれずだね。
ま、それだけ日本も小規模多頻度運行できるようになったってことだけど。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:38:51 ID:GQxbLQe00
>>364-366

■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第13便■ の255だけど、
見込みがないなら速やかに欠航してくれた方がうれしい。
機内3時間缶詰はつらかった。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:49:32 ID:f89oDK7F0
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:50:23 ID:aweKZO4JO
>>383
重さは詰めればなんとかなるでしょ
ANAが提案したウォシュレットとかなくしたら少しは軽くなりそう
まぁ787-3は中止になる事はないと思うよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:52:02 ID:aweKZO4JO
>>386
日本語でおk
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:53:26 ID:xSMehRlE0
ボーイングは747でも日本専用を作ったんだから、787でも日本専用を作るだろう。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:03:54 ID:ol+22KHuO
>>380
この記事誰か、日本語に翻訳できないか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:06:39 ID:uV44ff2E0
ボーイングは新しい787の近距離モデルへの作業を中断させます。
AP通信

シアトル--ボーイング社は新しい787ジェット旅客機の近距離バージョンに対する仕事を一時中断させました、スケジュール通りに2009年前半までに2つの長期のモデルの1番目を顧客に渡し続けるのが目的とされた移動。

ボーイングは787-3のために43の命令だけを得ました(最大330人の乗客を運びながら3,500マイルまで飛ぶように設計されます)。

原案は、それらの飛行機の1番目が2010年年中頃に日本全日本空輸社に渡されるように求めましたが、ボーイングのスポークスウーマンロリーGunterは、木曜日に会社がその目標を達成するかどうか言うのが早過ぎると言いました。

ガンター氏比例尺は、787-3に働き続けていた人々がいくつであるか787-8に再選任されていた状態で明らかにしないでしょう、流れ作業の最初のモデルの来ること。

ボーイングは、先週787-3労働人口を移動させ始めて、短距離路線に対する仕事を再開する前に彼らがどれくらい長い間787-8に焦点を合わせるかを決定していません、とGunterは言いました。

ボーイングの787プログラムは主にそれが計画されているように供給者工場で扱われなかった後に最終的な流れ作業でしなければならなかった仕事で引き起こされた一連の遅れによって打たれました。

元々、ボーイングは昨年の8月か9月に試しに787を飛ばし始めて、この5月に飛行機を全日本空輸に配送すると言いました。 今、会社は、6月の終わりまでに飛翔試験を出発させて、2009年前半に飛行機を配送しようとしています。

これまで、ボーイングは787のために850以上の命令を得ました、787-8のための最大250人の乗客をおよそ9,500マイル運ぶ642を含んでいて; そして、787-9のための172。(その172は最大290人の乗客を9,800マイルまで着席させるでしょう)。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:10:41 ID:ghCEH8CW0
今月の8日に関空でANAの手荷物検査受けたんよ。
そしたら前に居たオバサンが果物ナイフ持ち込もうとしてた。

当然止められたけど、「知らんかったわ」と言い続ける
オバサンに警備員のおっちゃんが、
「まぁ、このようなお人柄ですし、今回は大目に見ます」って
許可したっぽいんだがいいのか!

悪しき前例にはならんのかな。
聞き間違いならいいんだが、空の旅が不安で仕方なかった。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:12:03 ID:uV44ff2E0
シンガポール2008: ILFCチーフは2月'日に'08 787-3 木曜日、21のためのボー
イングのプランに質問します。

最も小さいDreamlinerが「重過ぎる」と言います。
くい打ちに関してオンな話。 「重過ぎる」として、彼の会社が、787Dreamlinerと共に
遅れの上でボーイングから重要な補償を求めるのを計画していたと発表した1日後に、
国際Lease Finance社の率直なチーフは合成する体をした定期旅客機の最も小さい異形を批評しました。

業界新聞であり、シアトルタイムズによって報告されるとのインタビューでは、
スティーブンのUdvar霞んでいる(権利)は、短距離787-3異形が日本の外で
どんなキャリヤーも好みに合うことができないくらい重いと言いました。

「-3は全くそれをするというわけではありません。」と、Hazyは2008年の
シンガポールAirショーのコメントで言いました。

霞むのは、彼のものが批評するボーイングとエアバスの両方からの数機の定期旅客機の
率直なコネです。 A350のためのエアバスの当初の設計に関する彼のコメントは、
その航空機メーカがいくらか皮肉にもこのような関係においてはデザインを…
徹底的に改造するようにうながしました、787のためのボーイングのプランのようにそれをさらに作って。

今度のワイド・ボディ定期旅客機のためにボーイングの857の命令のうち74を占めて、
ILFCはボーイングの最も大きい独身の787顧客です。 それらの命令の大部分は長期の
787-8モデルのためのものです; 航空機メーカには、現在、2人の顧客からの-3のための
43の命令しかありません--全日本空輸、および日本航空。

787-3--より一層日本の空港で合うのが意図された他のDreamlinerモデル--2004年に
次に、7のための発射顧客としてANAを7E引き付けるように設計されたよりわずかな翼幅を見せびらかす。

霞み、現在の787-9範囲トップコートよりまた、さらに大きいDreamliner異形のために
オープンに呼ばれて、大きいスチール写真を持っています。 彼は、-10バージョンの
開発がベース・モデルの余分な重さのため遅くなったと申し立てます。 最も小さい
Dreamlinerが少し短くて厚いなら、関心はそれです… より大きいバージョンもそうでしょう。

ボーイングのスポークスウーマンロリーGunterはHazyのコメントを控え目に扱いました、
そして、ボーイングを述べるのは787-3を建てるのに心がけたままで残っています、
そして、航空機メーカのプランを推測することができないくらい早くそれは将来のモデルのためのものです。

「製造ラインは2016を通して基本的に売り切れています。」と、彼女は述べました。 「未来のどんな快速も進めます」
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:14:41 ID:uV44ff2E0
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:23:37 ID:bU2Yvd4M0
普段はJAL使いですが、久しぶりにANAで羽田と伊丹の往復をしてきました。
ANAを使ったの2年半振りですが、2chに書かれてるほど酷くないではないか、
むしろ2chを信じて酷さの検証のために乗ってみたのだが、
普通にJALと変わらないし、昔からのANAでした。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:17:15 ID:0OiR/O+K0
>>392
ここで報告しないで、直接しかるべきところに聞いたら?
で、そのやり取りを包み隠さずここに書いたらいいよ。
それまで湧いて出てこなくていいから^^
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:47:13 ID:/k6m0ZDr0
結局赤猿って五月蝿い人は穴厨だったのか
穴スレはしっかり下げてる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:51:18 ID:puQgQOX6O
今日の267便で羽田を離陸直前に63Aのリクライニングが故障し背もたれに背中ををのせると自然にリクライニング状態に。
あわてたCAが空座席に客を誘導!
誘導中にチャイムが鳴るし、客の着席して直ぐ離陸滑走を始め、CAは走って席に戻ったよ。
あー怖い怖い
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:16:40 ID:f3jWZKC10
>>398
あるある。
事前確認で注意されて???
だったけど、離陸上昇中も勝手にリクライニングしていた。

でもマルチイラネ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:27:00 ID:0eWpznsOO
787-3は絶対に作ると思うけどなぁ
ましてローンチは日本のANAだし
昔の日系(特に赤)はボーイングに対してすごく発言権や影響が強かったけど
最近は弱くなったのかな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:00:17 ID:ZXB5yVCK0
>>400
赤がボーイングから一歩遠ざかっただけであって
赤以外の日系は元々それほど影響力ないのでは?
今回は青組がちとがんばろうとしただけであって
それでも以前の赤組ほどの力はなかったと。
まあ大した国際路線もないしね。

402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:13:57 ID:pgQoIlbb0
>>400
 いっそのこと赤組、青組に加えて日系全社揃ってエアバス統一を同日発表すれば相当のおみやげを持ってきてくれるはずさ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:00:39 ID:0eWpznsOO
赤のA350導入検討ってのもボーイングに駆け引きしてるだけで
本当は導入する気なんてなかったりして
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:14:43 ID:uaNhQMzLO
B747-8とA350と見た目比較するとA350に軍配があがりそうだな
青組がボーイングで統一紅組がエアバスで統一でいいじゃん。
乗る方としては楽しみ増えるW
EUと北米線にA380導入とかこないかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:39:43 ID:1SuBa9oJ0
2月23日
札幌で天候不順で飛行機が飛ばず千歳空港に宿泊せざる終えない状況で対応は最悪でした。
飛行機はAIRDOとの共同運航16:40便であり出航するかの判断を21:45まで引き伸ばし
挙句の果てに出航中止。
その際の乗客は観光会社・修学旅行生・一般客と別れていたのですが
まず、旅行会社の添乗員が出航中止といって1/3くらいの人数が19:00ごろ間引き

その後20:00過ぎに修学旅行生1/3くらいが間引き
残ったのは一般客のみ
挙句の果てには搭乗案内をしてすぐに出航中止。
本当に馬鹿にしているとしか思えませんでした。
空港への案内は特になくチケットの振替の場所でなんとか聞いて会議室へ
途中の係員に聞くと「今からいっても遅いですけどね・・・」
ここで馬鹿にした態度
2月24日
最悪の事態は翌朝6:50からのキャンセル待ち
深夜にANAの偉そうな人が整理券を配ると言ったのに朝は整理券を配らず大混乱
どこに並ぶのかもわからずいきなり受付開始
窓口には3人のみ(待っている人は500人以上)で整理券は11:00過ぎまで配らず
しか配った整理券は意味がよくわからない(対応した人はあたふたするのみで何も決定できず隠れました)
結局5時間たちっぱなしで水もトイレもなくやっと12:00に搭乗券が取れる始末
とれたからいいものも取れなかったら最悪でした
そして搭乗して出航15:00というところで電気系統のトラブル
乗せる前にチェックしろよと思ったが安全には変えられないから乗り換え
羽田に着いたのが19:00過ぎ
本当にANAの対応のまずさが目立った対応でした。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:39:47 ID:jIkWmQDrO
で?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:06:54 ID:ACFOxuD5O
俺は別に青寄りでも、赤寄りでもないが、
飛行機って天候に左右されるのは分かっているじゃん。
東海豪雨の時のJRだってそんなもんだったし。
歩いてイケ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:21:01 ID:0QfthS5u0
☆スターアライアンス

<シンガポール機>着陸準備でトラブル、中部空港に緊急着陸

2月25日14時49分配信 毎日新聞


 25日午前7時半ごろ、シンガポール空港発中部国際空港行きのシンガポール航空機(ボーイング777−200型、乗客乗員210人)が和歌山県串本町付近の上空で、着陸のため高度を下げていたところ、右側エンジンに不具合が生じて稼動を停止。

左側エンジンだけで飛行を続け、約30分後、中部空港に緊急着陸した。

 中部空港事務所によると、油漏れなどの点検のため、滑走路は5分間閉鎖された。この影響で国内線の出発7便が最大で18分遅れた。エンジン不具合の詳しい状況について調べている。【井崎憲】

最終更新:2月25日14時49分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080225-00000048-mai-soci
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:27:40 ID:0QfthS5u0
☆スターアライアンス

福岡空港でアシアナ航空機が許可なく離陸、けが人なし 

2月22日19時27分配信 読売新聞

 22日午後0時12分ごろ、福岡空港で、韓国・仁川行きアシアナ航空131便(エアバスA330−300型機、乗員乗客153人)が管制官の許可を得ずに離陸した。

 アシアナ機はヘリコプターに出された離陸許可を自機に対する指示と取り違えたとみられ、国土交通省は航空法に基づく管制指示違反の疑いでアシアナ航空から事情を聴く。

 同省によると、管制官は同日午後0時10分ごろ、滑走路横の誘導路にいた西日本空輸のヘリに対し、無線で「離陸支障なし」と指示した。

管制官はその20秒後、滑走路上での待機を指示していたはずのアシアナ機が離陸滑走を始めたのを目視で確認した。

 離陸したヘリはすぐに滑走路上空を横切る予定だったが、管制官は安全確保のためヘリに進路を変更させた。アシアナ機はそのまま離陸した。

 ヘリへの離陸許可直後、無線が混信したため、管制官はアシアナ機からの交信は聞こえなかったという。

同省では「離陸許可がヘリに対するものだということは明らかで、管制指示に問題はなかった」と説明している。

 同空港の滑走路は2800メートル。アシアナ機の離陸滑走開始地点とヘリの離陸地点は700〜800メートル離れていたとみられる。

最終更新:2月22日19時27分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080222-00000030-yom-soci
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:53:28 ID:0eWpznsOO
>>405
うわぁ、お疲れさま・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:45:57 ID:L390pgSP0
Airdoなんか乗るからだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:49:45 ID:CkAoWflC0
中古機体の格安航空会社に穴運賃で乗るのは・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:04:06 ID:SXg9heGX0
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080226/dst0802261234006-n1.htm

昔、丘珠でA-netのQ300が操作ミスでステアリングロックなんてことをやった事があるが。
B767だしね、今回はどういった原因かな?

414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:09:36 ID:k1kuWMFL0
朝の時間で良かったなぁ・・・
もう少しずれてラッシュ時間帯にやらかしたら
かなり混乱したはず。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:44:34 ID:CkAoWflC0
前輪トラブルで立ち往生=大阪国際空港で全日空(ANA)機

2月26日13時02分配信 時事通信


 26日午前8時半ごろ、大阪国際空港のB滑走路で同空港発鹿児島行きの全日空(ANA)541便ボーイング767−300型機(乗客乗員171人)が前輪の操作ができなくなり、立ち往生した。

けん引車で駐機場に移動するまでの間、滑走路が約30分間使用できなくなった。

乗客にけがはなかった。

 国土交通省大阪空港事務所や全日空(ANA)によると、立ち往生した機体は、前輪のかじを切った後に元に戻ろうとする通常の動作をしなくなったという。

同社が原因を調べている。

このトラブルで後続の出発機8機に最大約1時間の遅れが出た。 


最終更新:2月26日13時07分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000053-jij-soci
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:41:31 ID:jIHRrgbW0
ANAのGHの質が悪いのは以前から言われてる事ではありますが。

ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1203834997/381


まあ、JALも結構酷い事になってたようだけどね。
公平を期するためにもそれを無視する訳にはいくまい。
貼っておこう。

ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1203834997/387
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:51:52 ID:mbM7NpPaO
>>415
朝の伊丹か。
これまた結構混んでる時にやらかしたな。

1本閉鎖って、残りの1本はあの短い方だろ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:55:21 ID:IV+DEBWvO
てか脚まわりの不具合多すぎ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:10:33 ID:f2i8vFBi0
今日のはどちらかというと油圧系トラブルだと推測。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:08:15 ID:PO7Yyglj0
この機長のアナウンスはいくら何でもアレだべさ↓
ほんと、ダメダメ会社だな。


433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/27(水) 01:02:28 ID:jzGLq61bO
26日NH077
政治家が出発時刻過ぎても現われず、さらに荷物も預けてないので、搭載もできず、まず15分DLA。

滑走路除雪で上空待機。
機長のアナウンスは以下のとおり。
「残念ながら、当便が着陸態勢に入る直前に、管制より指示が入りました」「定時運航にご協力をお願いします」だとさw

一般客から不満の声がわいた。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:10:44 ID:KA4yAHWD0
>>418
単純にどこにでも起こりうるメカニカルトラブルとして片づけて良いのか?

無理をするといえばANA、ANAといえば無理をする、な訳で、
冒険し過ぎる運行基準、荒い操縦などが悪影響を及ぼしてないとは言い切れない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:18:13 ID:laJOWt390
あげ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:57:49 ID:IcI1lhV70
>>421
けど冬の悪天候で欠航多いのはANA
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:02:49 ID:5j+BjRyE0
搭乗率悪いからまとめてるんじゃねw

妄想妄想ww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:07:06 ID:rJTLEy4MO
>>423
欠航率って、全体の数字しかリリースしないと思ったけど、
「冬の」とか、特定条件の数字って一般人がすぐに出せんの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:26:38 ID:5bymD4dy0
とりあえずセントレアで粘ってくれるのはANA
数値が甘いだけなんだけど
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:05:35 ID:Ma+yZmhJO
何でここは脚ばっかりなのかね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:15:42 ID:D8oYknXX0
>>427
>>421

足に無理かけすぎなんだよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:17:57 ID:KOh6E4fp0
その上整備がヘタレ。
他よりムリかけてんのに、同じ基準の整備やってりゃトラブルも増える罠。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:23:30 ID:Ma+yZmhJO
>>429
馬鹿?
無知もいいとこだなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:17:21 ID:dNfUxSPB0
妄想乙w
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 06:46:44 ID:Y1oRTtNLO
さすが赤猿、痛々しいw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:13:59 ID:HmcCKai1O
>>432
JALの不祥事スレに居ついてる暇人乙
他にやることないの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:09:28 ID:EdmLtmNt0
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 09:52:41 ID:iJo3yrdFO
アカヒと関係深い訳だな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:02:50 ID:7q+O3CKd0
ttp://www.nnn.co.jp/news/080229/20080229002.html

営利企業の理論としてはその通りだが、同時に公共交通機関でもあるのだとの認識が微塵も感じられない。
正直、危機が迫っているから余裕をかましてる暇は無いというところだろう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:09:05 ID:EdaXJL0k0
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20080227k0000m040120000c.html?inb=yt

ANAにしては珍しく引き返しているなwwwww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:46:57 ID:UVb6f/Ul0
>>436
新幹線やスカイマークに対抗してダンピングしておきながら
言う台詞じゃないよね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:06:49 ID:da2SVMqUO
人少ないね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:36:51 ID:HTQBTyv6O
あげ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:35:09 ID:CvqqRoqp0
>>439
ネタもないのに排泄物を連呼する馬鹿スレとは違いますからw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:29:41 ID:95luC5g60
2日午後0時15分ごろ、離陸に向けて松山空港の滑走路を走り始めた大阪行き
全日空1636便ボンバルディアDHC8−Q400で、エンジンの発電機の不具合を
示すランプが点灯したため離陸を取りやめた。

乗客乗員28人にけがはなかった。全日空によると、同機は部品交換のため欠航し
乗客は他社便を利用するなどした。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080302/dst0803021659006-n1.htm
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1204449052/
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:32:03 ID:4eGF0p5D0
機材トラブルで、当然の対処をしただけで、
新聞記事にまでなるボンQって何者?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:01:51 ID:oJYj21FF0
客乗せた状態での機材トラブルの時点で、どんな機材でも記事になるだろうが池沼
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:11:30 ID:0PSGd3mT0
>>444
に補足すると、JAL以外はどんな機材でも記事になるだろうが池沼
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:34:28 ID:PYIE0XPh0
>>444
に補足すると、朝日以外でならどんな機材でも記事になるだろうが池沼
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:36:56 ID:VndiBral0
JALはトラブルと言えない案件でも記事にされるな。朝日に。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:20:41 ID:BYHeiMne0
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part67
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1204083523/144

>144 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/02(日) 22:54:18 ID:7QXMmBmk0
>[仁義なきキンタマ] w0104(8ED4E3A4)のドキュメント.zip heZx3AzcfX 129,860,698 0a6f18b7d08c19a9006c768997453e03
>全日空原動機センター。プレゼン資料や社員の管理資料。今年2月の流出
>
>http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp151125.jpg
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:08:37 ID:Xi6KODqsO
またボンバルディアか!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:09:19 ID:Xi6KODqsO
青猿
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:52:01 ID:Xi6KODqsO
青猿でてこい!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:06:03 ID:FU634r0x0
産む猿
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:40:14 ID:YmIeGGm4O
青猿
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 06:42:44 ID:+2zzFEXZ0
青猿?赤猿の猿真似か、
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:34:03 ID:OXZPXYZsO
だって春休みだしw

しかし、赤猿って馬鹿が多いんだな。
こんなのに愛されても、当の鶴は嬉しくないだろうに。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:27:20 ID:YmIeGGm4O
青猿乙
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:14:46 ID:3T5ctirF0
飛猿(水戸黄門)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:01:34 ID:Kr6HpTan0
熊本空港上空でJALエクスプレス機トラブル 乗客語る緊迫の機内では 2008-03-04
ttp://www.tku.co.jp/pc/news/topic_movie.php?id=14191
 昨夜、熊本空港で着陸態勢に入ったJALエクスプレスの旅客機で車輪が完全に下りた際に点灯するはず
の操縦席のランプが点灯せず、一時、着陸できないトラブルがありました。
 トラブルがあったのは昨夜運航のJALエクスプレス午後7時35分伊丹発8時45分熊本着のMDダッシュ
81型機・2391便です。
 日本航空グループによりますと、昨夜、この機体は熊本空港上空で予定時間に着陸態勢に入りましたが、
操縦席にある車輪が完全に下りた際に点灯するはずの3つのランプのうち、左車輪のランプが点灯せず、
着陸できる態勢かどうかわからなくなるトラブルが発生。このため、機体はもう一度浮上して熊本空港の上
空を約20分間旋回。この間、機長たちはいくつかの方法で左車輪が正常に下りたかどうか確認しようとし
ました。いくつかの方法を試した結果、ランプが点灯しないトラブルは復旧しない状態でしたが、機長は最終
的に左車輪は出ていると判断し、再び着陸態勢に入りました。そして午後9時15分に機体は無事着陸しま
した。乗客と乗員計56人にケガなどはありませんでした。
 トラブルの原因はランプの電球切れと接触不良とみられ、日本航空グループでは「お客さまにご心配をお
かけいたしましたことを深くおわび申し上げます。今後、再発防止に努めて参ります」とコメントしています。
そして今後の対策として「これまでは出発前にランプのチェックをしていたが今後、これに加えて2か月から
3か月の定期点検ごとに、このランプの電球を交換したい」と話しています。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:15:29 ID:YmIeGGm4O
ここはANAのスレですよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:12:22 ID:FwtBc+rpO
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:26:49 ID:FwtBc+rpO
なんか書き込めなくなった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:06:42 ID:FwtBc+rpO
TEST
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:13:18 ID:FwtBc+rpO
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:11:00 ID:SUqCJVJnO
あげ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:11:43 ID:SUqCJVJnO
関連スレ

【大株主】朝日系列の全日空偏向報道を晒す【捏造】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1175327319/
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:12:29 ID:SUqCJVJnO
関連スレ

【B737-800】全日空スレ NH013便【導入決定】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1200315026/
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:13:34 ID:SUqCJVJnO
関連スレ

【772ER】 ANAの手抜き機材を糾弾する 【Asia】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1189792891/
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:14:21 ID:SUqCJVJnO
関連スレ

【JL】日本航空今日の不祥事 Part10【JAL】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1203418428/
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:15:14 ID:SUqCJVJnO
関連スレ

ボーイング787 part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1146853676/
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:16:02 ID:SUqCJVJnO
関連スレ

【ANAのSSPが】プレミアムクラス 4列目【Premium】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1202225459/
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:17:06 ID:SUqCJVJnO
関連スレ

【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行三年目【修行】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1202822365/
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:17:59 ID:SUqCJVJnO
>>1
ちゃんとテンプレくらい貼れよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:07:46 ID:SUqCJVJnO
いちおつ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:28:29 ID:SUqCJVJnO
ぬるぽ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:36:42 ID:kBj9mtG5O
>>474
ガッ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:45:17 ID:08AHZfQLO
ぬるぽ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:44:24 ID:Kn74AUwT0
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080311/crm0803111206019-n1.htm

中部発徳島行きの全日空機、乗員の体調不良で引き返す
2008.3.11 12:07

11日午前8時35分ごろ、和歌山県沖を飛行していた中部発徳島行き全日空1815便(乗客乗員54人)の
女性客室乗務員が体調不良を訴えたため、中部国際空港に引き返した。同機は午前10時20分ごろ再離陸した。
全日空によると、この乗務員は急性胃腸炎だったという。出勤時は体調に異常はなかったが、出発後に吐き気などを
訴え、乗務継続が不可能となり、徳島空港には控えの乗務員がいないなどの理由から引き返しをしたという。


ANA 1815 08:00 102 10:11 出発済み 09:00 11:18 到着済み

おいおいおいおい。
もう少しで到着地ってとこで引き返しか?
すげぇ迷惑だな。
徳島打ち切りにしたら復路は欠航・払い戻しだから意地でも飛ばすために引き返したんだろうな。

足が出っぱなしの時は引き返さないくせに。
どうなってんだろうね、この会社。

あと、機内サービス行ってたんかな?
客にうつしてなきゃ良いが。
フォッカーだからこいつ一人だろうし。

客にどうやって説明したのかも気になる。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:05:58 ID:IPua5Q+xO
>>477
弊社は採算を重視しております
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:14:23 ID:jGdd+e160
>>477
つわりの可能性もあるな。

それこそ体調管理はどうなってるのかって話になるが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:47:18 ID:VM3zxCM60
なんで人大杉なの?


481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:25:01 ID:afwNHsPU0
>>480
ハア?マルチやめろ、おまえの方がうぜーんだよ
専ブラ使えや、
って書き込めてるならおかしいだろ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:01:47 ID:NHt2XyTA0
>>480
決まってるだろ、JALを守る為だ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:06:14 ID:E1zEbN91O
専ブラ使えカスが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:03:43 ID:E1zEbN91O
>>477
何でわざわざ引き返したんだろう
引き返す方が遠くないか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:22:10 ID:CWZ2Xylw0
>>477
> 徳島打ち切りにしたら復路は欠航・払い戻しだから意地でも飛ばすために引き返したんだろうな。
欠航にはなるが、そうならないまでも払い戻しは可能だったのでは?

> 足が出っぱなしの時は引き返さないくせに。
都市部にある伊丹で胴体着陸するより海にも近い高知でした方が安全性は高い。
事実成功して無事だったろ?

> フォッカーだからこいつ一人だろうし。
乗客乗員54人ではどう考えても客室乗務員1人では無理です。
本当にありがとうございました。

>>484
すべては>>477に書いてある。
時間が掛かっても引き返して再度飛んだ方が帰りも客乗せられるし。
という判断だろうな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:19:39 ID:OLZLMv9K0
>>485
> > 足が出っぱなしの時は引き返さないくせに。
> 都市部にある伊丹で胴体着陸するより海にも近い高知でした方が安全性は高い。
> 事実成功して無事だったろ?

その話ではない。バカ。
それは「出てない時」だ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:41:47 ID:NmFSpK8TO
>>486
否定のレスするくらいなら、最初からわかりやすく書いとけよ。
同意してもらいたいんだろうが、万人に理解してもらえなかったら
「なんだこいつ、なに顔を真っ赤にして」で、終わるんだよ。

まぁ、赤猿でそこまで言葉を使えてれば、合格だなw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:45:25 ID:E1zEbN91O


   プ


489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:06:43 ID:InwmwVMl0
>>487
足が出っぱなし
→胴体着陸
って方が意味わからなかったです。

490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:20:58 ID:8GEV2m6r0
JALは人大杉にまもられてていいよね、
アンチJALの俺も専ブラ入れてみようかな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:26:36 ID:8GEV2m6r0
とりあえず、こんなニュース見つけたので、
貼っておきます。


http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=STXKA0066%2009032008&g=K1&d=20080309
9日午前8時ごろ、大阪空港で出発前点検をしていた出雲行き日本エアコミューター(JAC)2343便サーブ340Bで、
プロペラの回転数を示す計器が表示できなくなっているのを整備士が見つけた。
部品交換のため同便と折り返し便が欠航。
乗客計24人は後続便に乗り換えた。
サーブ340Bの別の機体は8日にも、周囲の飛行機を探知する装置に不具合があり、
大阪発出雲行きの便と折り返し便が欠航した。〔共同〕 (15:02)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:31:28 ID:E1zEbN91O
貼るとこ間違ってます
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:45:43 ID:N12poCID0
F50(定員56名)で乗員乗客54名ってことは
乗客50名 乗員4名だろ(CA 2名)

ってか航空法上は50名に対してCA1名でいいんだから
徳島発も満員でもないかぎりかなりの確率で運航できたと思うんだが。。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:53:41 ID:E1zEbN91O
>>493
どういう事?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:30:07 ID:dV+07L8h0
>>494
そのまんまの意味だよ。
法律上は定員を50人と見なせばCAは1人で運航可能。
たとえばB737も100人までに抑えればCAは2人乗務で運航が出来る。

仮に今回のケースで徳島中部が満席だったとしても
6人のお客さんのケアをすれば残り50人は中部まで行くことは出来た。
なぜわざわざ遠い中部まで引き返したのか分からん。。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:42:21 ID:ZOHhWeUeO
そりゃあ中部だったら代わりのCA居るからじゃないの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 07:37:27 ID:ZOHhWeUeO
おはよう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:03:05 ID:ZOHhWeUeO
ぬるぽ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:22:34 ID:ZOHhWeUeO
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:23:55 ID:ZOHhWeUeO
500GET!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:49:09 ID:ZOHhWeUeO
フリューゲルスを潰したANAは大嫌い
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:40:21 ID:i19RpTiLO
必死だな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:16:36 ID:ZOHhWeUeO
お前がな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:36:06 ID:pfWJO2Cj0
基地外赤猿のニュースを差し上げよう、
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080313/dst0803131316003-n1.htm
こいつら、昨日までシレーっと対処の機材飛ばしてたのかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:41:46 ID:ZOHhWeUeO
スレ違い
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:44:38 ID:ZOHhWeUeO
>>504
馬鹿ですか?無知にもほどがある
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:46:29 ID:kpOtspP70
>>505
人大杉で本スレには、一般人が書けないのでOKとしよう。
と言う事で、ニュースです。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080312-OYT1T00849.htm

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080314k0000m040129000c.html
508504ですが:2008/03/13(木) 23:50:52 ID:kpOtspP70
どうも、嫌そうなので、
こちらでの展開はいかがでしょうか?
http://hobby10.2ch.net/airline/index.html#1
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:39:38 ID:XwGaLGn+O
だから専ブラくらい入れろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:47:31 ID:XwGaLGn+O
しょーもねぇ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:54:33 ID:H7iiG1rR0
>>507
どうもこのスレのほうが元気よく上がってるので、
全日空の方が、トラブル多いのかと思ってましたが、
現実はそうではないようですね、
2chが専ブラ人以外を拒否ってるようなので、
余計に怪しいのですが・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:12:40 ID:XwGaLGn+O
妄想乙
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:19:15 ID:FgrZBfts0
都合が悪くなると妄想ですか?

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/13(木) 23:46:29 ID:kpOtspP70
>>505
人大杉で本スレには、一般人が書けないのでOKとしよう。
と言う事で、ニュースです。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080312-OYT1T00849.htm

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080314k0000m040129000c.html
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:47:17 ID:xESw2Qhh0
このスレにもコレを貼らないといけないのか・・・

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○ネタレスは放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
 || ○自分と異なる意見を持つ人が赤い猿にしか見えなくなった人がいます。
 ||  かわいそうなので放置してあげましょう。
 || ○また、虚偽の書き込みとそれに賛同する自作自演をする場合があります。
 ||  一切の反応は無用です。              Λ_Λ
 || ○「嘘を嘘と見抜けないと            \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  (掲示板を使うのは)難しい」            ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:02:24 ID:XwGaLGn+O
>>513
別に何の都合も悪くないですが…
あんたが一人妄想して盛り上がってるだけでは?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:53:36 ID:XwGaLGn+O
やっと居なくなったか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 05:09:50 ID:XwGaLGn+O
プ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:44:19 ID:VLrlFLkHO
なんか、変なのが住みついた?
ていうか、寄生?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:15:03 ID:XwGaLGn+O
青猿
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:27:58 ID:S98AyQB60
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20080313-OYT8T00687.htm

これはあかんねぇ。
猿厨(赤猿を連呼する基地外の事な)の意見を聞きたい所だ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:09:56 ID:XwGaLGn+O
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:12:32 ID:XwGaLGn+O
伊丹ー高知は一年で2割も減ったのかぁ
あのANAの胴体着陸はすごいインパクトだったからなぁ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:02:46 ID:XwGaLGn+O
ぬるぽ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:08:03 ID:xESw2Qhh0
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

ガッ はセルフサービスになりました。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:14:33 ID:T+BXb83JO
>>522
2割が修行僧だったり
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:14:39 ID:aWnQUc/QO
>>522
ANA便ではありますが、エアーセントラルが運航ry
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:18:44 ID:s+JqJBVoO
>>522
同型機の利用者の比較だから
ボンバル投入便数が減れば
利用者も当たり前に減るんでない?
記者頭悪そう…。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:53:01 ID:XwGaLGn+O
伊丹ー高知をジェットにする必要はあるのかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:07:51 ID:zp21YAYK0
>>528
ないない。
コストがかかりすぎる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:14:34 ID:XwGaLGn+O
>>529
でもジェット化するんじゃなかった??
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:16:26 ID:zp21YAYK0
>>530
運賃値上げ>搭乗率低下>便数減
というスパイラル
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:19:36 ID:XwGaLGn+O
確かに。伊丹ー高知なんてそんなに需要あるのかな
岡山まで行けばすぐじゃん。直通フェリーもあるし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:49:09 ID:XwGaLGn+O
ジェット化には何の機材がつかわれるの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:11:40 ID:XwGaLGn+O
ぬるぽ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:02:25 ID:ZLQvq6UV0
>>532

香川か愛媛と勘違いしてね?

アフォ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:40:07 ID:XwGaLGn+O
>>535
岡山で新幹線に乗り換えても2時間くらいだろ馬鹿
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:59:03 ID:XwGaLGn+O
>>535
アフォはおまえ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:12:40 ID:XwGaLGn+O
話にならないな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:58:22 ID:jF+dFebc0
きっと高知と高松を間違えているんだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:55:17 ID:XwGaLGn+O
いや、高知から大阪まで鉄道で行ってもすぐだろ
岡山まで出れば新幹線乗れるんだし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:07:41 ID:xESw2Qhh0
高知→大阪 時刻指定なし 4時間6分(乗車3時間19分、ほか47分) 運賃:片道10,440円(乗車券6,020円 特別料金4,420円)
ちなみに 高松→大阪 時刻指定なし 2時間25分(乗車1時間53分、ほか32分) 運賃:片道7,620円(乗車券4,500円 特別料金3,120円)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:09:48 ID:Ik9SZ1000
スレチでどうでもいいことだが、しかし四国の人間が見てたら怒りそうなやりとりだなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:47:36 ID:czeuLmWoO
伊丹・高知は、ボンバル導入の当初、運航便数の多さが売りだった。
羽田拡張時に羽田・岡山、広島、福岡もこのように次々に運航し、新幹線に対抗すると大橋会長が答えていたが、もしかして、計画を変えるかもな。
伊丹は、長距離便もほとんど無くなり、羽田便も苦戦しているみたいだし、ターミナル会社やモノレール、リムジンバスも困ってるんでは?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:51:07 ID:22SG2kED0
兼業ヲタなんだが…
先月発売の「鉄道ピクトリアル」JR四国社長のインタビューで、
伊丹〜高知便の利用者がいかに「バス」に移ったかを解説している。
四国のJRってバスの方が元気だからな。
ODがどうとか、専門用語とデータを駆使して。

なお、インタビュアが「ボンバル」と口を挟んだら、それは本質では
ないとピシャリ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:53:00 ID:XwGaLGn+O
四国なんか人少ないしどうでもいいよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:54:59 ID:syUscjO70
>>545
ウザイぞ!!!カス!!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:32:34 ID:OvTHoR9qO
>>546
高知人乙!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:38:45 ID:2VVaf4Nw0
いまさら高松と高知を勘違いしてましたとはいえないもんなwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:47:52 ID:OvTHoR9qO
高知ネタあきたよ。高知と高松まちがえるわけないだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:53:54 ID:2VVaf4Nw0
自分から話題振っといてそれはないっすよww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:59:32 ID:EXBy3p7B0
おもいっきり間違えとるやんwww

>>545なんて、バカの極致だなw


氏ねよ、カス
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:00:04 ID:OvTHoR9qO
別に話題振った訳じゃないし。ただ独り言なだけ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:17:06 ID:OvTHoR9qO
>>551
四国人?プッ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:01:02 ID:OvTHoR9qO
A380も検討って本当!?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 05:05:27 ID:c6mMbt4w0
>>553
別に話題振った訳やないけん。ただの独り言やけん。


だったら四国人
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:39:37 ID:OvTHoR9qO
>>555
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:32:28 ID:gtPld2i60
高知から大阪は3時間程度。
やっぱり飛行機が必要だ。

日本一便数が多かった時期がある(YSだが)くらい需要は高い。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:48:54 ID:n9RWI5FR0
全日空機・胴体着陸:事故から1年 トラブル絶えず、安全性不安 /高知
3月14日16時3分配信 毎日新聞
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:53:07 ID:t+BsjOmXO
トラブル耐えない
って言葉は、そのまま鶴にピッタリはまる今日この頃
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:34:12 ID:DR1PCkpG0
>>557
>高知から大阪は3時間程度。

って陸路の話?
なんで10年も経たずに半減するのかと思ったら、そんなもんか。
ひょっとして航空だけで年間100万だった頃は、陸路5時間くらい掛かったのか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:30:23 ID:gtPld2i60
昭和50年代も今も非電化路線。
JRは瀬戸大橋線が開通し5時間程度から短縮され、高速バスも6時間くらいではあるが増発、実用的ではない。

単純に飛行機が使いにくくなったってことでは?
便数も減った。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:34:04 ID:MTmRGgmmO
>>559
柔軟性ないな。ANAばっかりなんて言ってないだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:06:55 ID:SBi6RbEj0
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:16:53 ID:OvTHoR9qO
伊丹ー高知なんてそんなに需要ないだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:45:06 ID:2VVaf4Nw0
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○ネタレスは放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:51:39 ID:OvTHoR9qO
高知なんて岡山経由で電車で行ったほうが安いじゃん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:55:37 ID:p5nLC4zj0
>>561

468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 08/03/15(土) 10:20:16 ID: KZeU+QpB0

>>465
この1年の急激な減少分の流出先データは知らんのだが…
機関別輸送量の合計だと、香川以外3県の対関西輸送量は全て減っている。
特に高知は1998年→2006年で130万人→100万人になってる。
鉄道は微増、バスは急増したが航空が8年でほぼ半減した分はカバーし切れてない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:06:22 ID:OvTHoR9qO
瀬戸大橋線で1時間かけて岡山まで行ったらあとは新幹線で40分くらいじゃん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:14:18 ID:yRiTYfux0
わざとだろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:32:57 ID:OvTHoR9qO
何が?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:02:48 ID:yLMgQNCB0
ほんとキモイやつだな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:10:44 ID:OvTHoR9qO
俺のこと?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:00:20 ID:3XtS4BCCO
ぬるぽ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:06:57 ID:AA7eJeQ30
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○ネタレスは放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。

最初からぬるぽしてる時点で気づけばよかった・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:41:48 ID:ZB+0cmbeO
今日の秋田→羽田。
着陸してから誘導路でしばらく止まっちゃって、結局降りるまで30分ぐらいかかった。しかもバス。
なんだったんだ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:56:16 ID:ojCT+lqSO
誘導路が混雑してただけじゃないの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:54:11 ID:yb3yy0L+O
おりるまで30分ってそこまで醜くないじゃん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 04:14:26 ID:Ypvj4y7RO
2タミできて、もうバスは使わず直接乗り降りできます。なんてCMしてたくせにね、、、、
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:07:43 ID:Zc+dE3Z00
第2の恥とバスはどちらがマシだろうか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:04:52 ID:yb3yy0L+O
端のほうがマシ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:29:41 ID:yb3yy0L+O
バスはだるい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:08:58 ID:reEnjK6i0
明日のストはどうなんでしょう。
予約便欠航予定で、JALの振替予約しましたが、予定が大幅に狂うので心配‥。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:05:26 ID:bO6u094p0
ttp://www.ana.co.jp/topics/notice080319/index.html

JALと違って一覧表を出さないのな。

多すぎて(ry
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:12:02 ID:kbZSZXUF0
スト回避の密約があるんだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:23:45 ID:El3oSIHn0
JALは突入前に回避したがANAは…
まあまだ初便前だがなw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:04:07 ID:167V/2EC0
ANA、午前2時過ぎに回避しました。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:41:57 ID:tiAR6DRR0
×回避
○終了
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:08:47 ID:ETk9/KLFO
回避か
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:09:25 ID:ETk9/KLFO
なんだ、回避したの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:12:21 ID:ETk9/KLFO
回避?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:13:08 ID:ETk9/KLFO
質問ですがANAの747-400っていつ退役予定なんですか??
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:14:40 ID:ETk9/KLFO
つーかエアライン板って何でこんなに人居ないの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:25:11 ID:ETk9/KLFO
誰か居ないの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:25:36 ID:ETk9/KLFO
誰か
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:40:33 ID:ETk9/KLFO
今日は昼から札幌に行ってくるノシ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:46:46 ID:ETk9/KLFO
ひまなんや
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:42:30 ID:ETk9/KLFO
札幌着いたお!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:08:24 ID:ETk9/KLFO
さむいんや
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:26:49 ID:ETk9/KLFO
すすきの行くか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:14:47 ID:ETk9/KLFO
600!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:18:11 ID:ETk9/KLFO
人いないな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:21:37 ID:JB2VO/jIO
神戸からの416便をわりと利用するけれど、2タミの70とかに着くことある。
神戸〜羽田って、幹線ちゃうの?
正直、10時過ぎやったら、バスがええかな?
70から出口まで約10分。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:33:30 ID:vHYQajrb0
神戸は艦船ちゃうで。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 03:20:33 ID:iuzryDs9O
神戸はぜんぜん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 06:32:01 ID:TXhJnFgZ0
ID:ETk9/KLFO専ブラ、基地外か!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:16:20 ID:JB2VO/jIO
そうか。
神戸もマルチエアポートで、伊丹、関空、神戸で一くくりと思っていた。
リピート券で伊丹キャンセルして神戸に替えても「ありがとうございます」とデスクの方に言われるから。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:12:42 ID:iuzryDs9O
神戸空港は無駄の象徴
姫路市民あたりは岡山空港の方使ってるし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:42:13 ID:P6wwPnc90
>>605
ヒント:IDの末尾[Oだと携帯、0だとPC]
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:05:58 ID:VClazSKk0
>>602
使用する航空機の種類(76S)や需要の面を考えると、やはりそのあたりになるのだろうな。
俺は412便をよく使うが、ターミナルの端っこに着くことが多かった。
次は地方行きだし。

3月まではB72なのでいい位置に着けてくれるのは嬉しいが、
先日操縦席より「何が起こったのかわかりませんが、40*スポット着に変更となりました」
にはビックリしたぞ。 777でバス送迎かよ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:41:36 ID:iuzryDs9O
神戸って便数すくなすぎ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:34:25 ID:JB2VO/jIO
そうそう、岡山空港って、駐車場無料っていうのがすごい。
神戸も車利用者向けには駐車場無料、それから三宮からバス出して、搭乗者には100円で利用できるとか、空港内のドリンク券を配るとかしないと、阪神間にいても使えないです。
羽田行き見た場合、ANAでは運賃も伊丹との差も1000〜2000円やし(特割や旅割)。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:39:32 ID:VTUvv9NL0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080320-00000037-yom-soci

こういう場所が好きな穴は・・。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:09:59 ID:iuzryDs9O
>>612
まったく関係ない記事貼るなよ・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:37:08 ID:iuzryDs9O
まったく関係ないじゃん
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:37:11 ID:UOvohoxYO
ぬるぽ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:45:41 ID:eHF2R4PpO
深夜に糞長いCMやってるけど、
Friendship Progectとか言って讀賣新聞と提携してるのな。
朝日新聞はいいの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:27:29 ID:yWOKM0QK0
Progectワロス
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:08:47 ID:eHF2R4PpO
間違えた。揚げ足とるな!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:09:25 ID:eHF2R4PpO
>>617は低能
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:16:18 ID:EcHdoMx10
自己紹介乙
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:37:08 ID:WlTgzuSG0
>>611
神戸空港も搭乗者駐車場無料ですが何か?



























ただし24時間。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:39:37 ID:eHF2R4PpO
>>620
お前がな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:23:13 ID:yWOKM0QK0
>>618
「揚げ足をとる」がどういう意味なのか分かってるのか?
本気で617の発言が揚げ足をとっていると思うというなら、
自分の日本語能力を一度検証することをお勧めするぞ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:30:26 ID:5ZUMnCxgO
今日の沖縄→伊丹106便
後ろの方に座ってたが、オバサンのCA感じ悪かった
ただでさえ遅れたのに、あの態度はない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:16:39 ID:7lEUjw+K0
616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/03/23(日) 03:45:41 ID:eHF2R4PpO
     深夜に糞長いCMやってるけど
     Friendship Progectとか言って讀賣新聞と提携してるのな。
     朝日新聞はいいの?

618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/03/23(日) 17:08:47 ID:eHF2R4PpO
     間違えた。揚げ足とるな!

619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/03/23(日) 17:09:25 ID:eHF2R4PpO
     >>617は低能

622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/03/23(日) 17:39:37 ID:eHF2R4PpO
     >>620
     お前がな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:28:57 ID:cLCB0moY0
>624
伊丹の千里川で見てたけどえらい遅れて降りてきたね
なんで遅れたの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:14:14 ID:knLI9DkQO
ANAは、現場の社員は、すごく頑張っていると思うが、時々(CAさん)、やたら機嫌良くないことがある。
JALは、つんつんした印象受けるが、ANAは、個人差が多い。
それから、汐留のカウンターに男性社員がおるが、こちらが聞いたことに答えられず、やたら待つことが多い。
私がマニアックなことを聞くから。
ヲタ専用とか、僧侶専用の机があるとええな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:28:41 ID:RclkPe9I0
まあヲタと修行僧はどこの航空会社もそれなりの扱いしかしないだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:53:07 ID:ifdxmJkq0
>>627
赤社なんて、羽田の総合案内ですら、航空券の払い戻しの期限や国際線航空券の購入場所といった
基本的なことすらまともに答えられないよ。
総合案内カウンターというのはスキルの低い人間を飛ばしておくところらしいw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:07:14 ID:knLI9DkQO
東京在住ならば、わかると思うが、JALの有楽町のカウンターには、客は立ったままで、チケット予約し、購入する。
信じられるかい?
阪急では、駅のサービスセンターにも座る椅子あるのに。
ANAは、汐留カウンターには、座って対応している。当たり前と思うけど。
汐留カウンターによく立ち寄るけど、クレームつけに来る奴多いね。
やはり、本社の広報、株主ならば、総務株式担当まで。
どうぞ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:10:35 ID:RclkPe9I0
まあ発券カウンターはみどりの窓口とおなじだからな。
逆に椅子なんかあったら回転率悪くて仕方ないとおもう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:46:59 ID:knLI9DkQO
汐留や有楽町カウンターは、いろいろ相談とか、聞くことがあるから行くんです。とくに国際線や特典航空券とかでは。
そもそも駅かて、本来は、お客様には、かけてお話するというのが、本来の姿では?座る席を設置しないのは、自分らの都合を優先しているように思う。
ちなみに、電車だけど、京○の品川駅とか金沢文庫駅とか座るベンチもないから、話し合いに行こうとしたら、しまいには「混雑」を理由に追い返された。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:09:00 ID:kin9XU3qO
自分の思う「あたりまえ」が、他人の思う「あたりまえ」と、常に一致はしない。
自分の思う尺度でしか物事を見ることができないのも、どうかと思うがな。
ま、わからないと思うけど。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:47:28 ID:lf3vE5jO0
チェックインカウンターから1,000円で送れる「宅空便」をよく利用するのだけど、
最近、これに不慣れなGHが増えたような気がする。
伝票の種類間違えたり、到着地コードがわからなくて何人もに聞いてまわったり、
地理の基本的知識がめちゃくちゃ低かったり、伝票記入後に10分以上かかることが珍しくない。

スカーフの巻き方やメイク気にする以前に、やることあるだろーと思ってしまう今日この頃。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:46:15 ID:lBwtusQYO
青のCAの質おちたなー。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:51:29 ID:lBwtusQYO
まぁ昔からCAは鶴の方が評判いい品
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:56:51 ID:lBwtusQYO
ぬるぽ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:47:16 ID:XV6O9JkN0
それよりも旧JASだと思う

ガッ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:59:24 ID:RPoVJkzNO
何が?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:32:09 ID:RPoVJkzNO
旧JALも評判いいよ。特に国際線CAは
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 04:10:45 ID:RPoVJkzNO
プレミアムクラスまだなの?いつから?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 04:13:33 ID:RPoVJkzNO
ぬるぽ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 04:14:32 ID:RPoVJkzNO
ひまなんや
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 04:17:37 ID:RPoVJkzNO
ショーパンかわえええええええええええええええええええ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 04:18:55 ID:RPoVJkzNO
ごばくや
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 04:19:39 ID:RPoVJkzNO
ひますぐる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 04:20:35 ID:RPoVJkzNO
ねむいんや
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 04:21:45 ID:RPoVJkzNO
朝から仕事や
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 04:41:25 ID:RPoVJkzNO
さむい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 05:19:34 ID:RPoVJkzNO
人居ないな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:30:55 ID:RPoVJkzNO
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:58:27 ID:3XsOV5wNO
ANAのCAさんって、入れ代わり結構あるんかね?
CPも昔よりも若い方がなっているし、逆に年齢からして、中途で入社されたみたいな方が「訓練中」とか付けてる。
一体感が最近無くなってるみたいだが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:15:41 ID:nqypaFN/0
えーと
許泳中とマブダチな政治家の方?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:36:50 ID:N/v8KEJDO
このスレで、意味のない書き込みでageまくるのは、赤猿でガチ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:19:40 ID:RPoVJkzNO
プ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:20:11 ID:RPoVJkzNO
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:21:25 ID:RPoVJkzNO
>>654
あなた幼稚すぎます
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:16:46 ID:4EHcsI800
面白いリンクです、
http://hobby10.2ch.net/airline/#3
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:52:05 ID:dttJ298f0
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20080326k0000m020148000c.html

契約違反なのだから賠償金請求は正当な権利なのであるが、

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/080325/biz0803252048017-n1.htm

それでもなお、再びローンチを取ろうとするこいつらの思考って一体。
MRJは国産機なので、ってのはあるだろうが、事実上新規参入の会社の初の商品、リスクは格段に高いと思うのだが。
赤に先行切らせる様に仕向けた方がいいだろうに、何張り切ってんだろ。

>(ローンチ・カスタマーの)ノウハウがある。
というが、納入遅れという、イタイ目にあった経験は置き去りですかね。

まあ、赤はかなり及び腰だけどね。しばらくは冒険出来ないかな、あっちはw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:58:24 ID:gcumfEdF0
>>659
MC、NYKを赤べったりにしたくない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:27:09 ID:IShkPzu0O
sage
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:28:12 ID:IShkPzu0O
プレミアムクラスしょぼすぎだろwなんだあの弁当はw
朝食がスープのみ?はぁ??
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:28:59 ID:IShkPzu0O
シートも赤みたいに本革にしろよ
期待してただけに本当がっかりしたわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:32:16 ID:IShkPzu0O
もう何もかもが中途半端なプレミアムクラス
もっと徹底的に上級クラスにしてほしかった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:33:06 ID:IShkPzu0O
何で路線によって値段違うんだよ。不公平じゃねーか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:33:41 ID:IShkPzu0O
本当がっかり
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:34:15 ID:IShkPzu0O
みんなはどう思う?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:38:01 ID:IShkPzu0O
シートにがっかりだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:46:23 ID:IShkPzu0O
とくダネでANAのCAが出てプレミアムクラス説明してたけど、
笠井に「何で伊丹便と広島便では料金違うのですか?」って質問されて
CAは何も答えられなかったなw やっぱマニュアルでしか対応できないのか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:47:35 ID:IShkPzu0O
シートピッチも比較してたけど今までのシートピッチが醜すぎるだけじゃんw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:49:55 ID:IShkPzu0O
>>659
赤はA350も検討してるらしいしね
A350の方が納入はやかったりしてw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:50:54 ID:IShkPzu0O
夕食の弁当は和食のみなの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:52:38 ID:IShkPzu0O
とりあえずもう少しCAのサービスを洗練してほしい
今は確実に赤のCAの方がレベル高い。特に国際線では
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:54:22 ID:IShkPzu0O
あと一つ気になるのはプレミアムクラスの机のサイズ
赤のFはビジネス客が仕事やパソコンを使える様に
机はめちゃくちゃでかい。しかしプレミアムクラスは二つ折りで小さいな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:55:57 ID:IShkPzu0O
何もかもが中途半端なんだよなここって。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:57:02 ID:IShkPzu0O
別に地方路線に導入しなくてもとは思う
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:57:34 ID:IShkPzu0O
しかし人居ないなおい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:38:17 ID:IShkPzu0O
ひま
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:03:39 ID:IShkPzu0O
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:08:56 ID:IShkPzu0O
しかし787で懲りずにMRJもローンチか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:44:53 ID:IShkPzu0O
2013年から飛ぶのか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:57:40 ID:IShkPzu0O
グッドラック終わった
それにしても設定がめちゃくちゃ。何で国際線なのに羽田で撮影してんだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:01:11 ID:IShkPzu0O
アテンションプリーズもやってたのかww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:04:31 ID:IShkPzu0O
相武みればよかったあああああああああああああああ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:09:27 ID:IShkPzu0O
グッドラックはいかりやがいい味だしてるな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:57:12 ID:IShkPzu0O
アテプリはスペシャルあるのか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:34:22 ID:IShkPzu0O
グッドラックはやらないのかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:23:29 ID:CeV289DK0
>>669
詳細は、「プレミアムクラスの追加料金が、札幌-広島便は1000円だが、羽田-伊丹便が5000円
なのは、なぜ?」という質問だったと思う。

正解は、「札幌ー広島便の普通運賃がボッタクリ」なんだから回答できるわけないじゃん(w

区間 札幌(千歳)広島
Sプレミアム運賃 ANA 46,700円
普通運賃 ANA 45,700円

区間 東京(羽田)大阪(伊丹)
Sプレミアム運賃 ANA 27,600円
普通運賃 ANA 22,600円
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:39:38 ID:zR5mLbpH0
ID:IShkPzu0O 朝から晩まで基地外丸出し、
赤猿の会社に就職が決まった卒業生か?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:00:50 ID:pWl/BNP3O
>>688
確かにいちCAが答えられる質問じゃないなw
笠井こいつw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:24:16 ID:AdWCqJlc0
こら、そんなものを社の代表(広報活動)として送り込む会社の体質には目をつぶるのかw

批判スレに大挙して居座るだけ有って、ANA厨はどこまでも盲目だなw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:56:14 ID:cK2cLuYcO
だよなぁ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:56:57 ID:cK2cLuYcO
MRJよりも各国が使ってるエンブラエルを選択したJALは正しい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:59:03 ID:cK2cLuYcO
787まだぁー?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:59:28 ID:cK2cLuYcO
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:59:56 ID:cK2cLuYcO
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:00:19 ID:cK2cLuYcO
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:01:10 ID:cK2cLuYcO
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:02:13 ID:cK2cLuYcO
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:02:45 ID:cK2cLuYcO
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:03:18 ID:cK2cLuYcO
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:04:01 ID:cK2cLuYcO
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:27:46 ID:cK2cLuYcO
(笑)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:35:46 ID:cK2cLuYcO
プレミアムクラスって地方路線いらなくね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:36:58 ID:cK2cLuYcO
何もかもが中途半端
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:37:34 ID:cK2cLuYcO
JALのファーストの方がいいな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:38:25 ID:cK2cLuYcO
まずシートがな・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:39:05 ID:cK2cLuYcO
もう少し頑張ってほしいよ、期待してただけに
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:40:07 ID:cK2cLuYcO
朝食がスープだけってwwww
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:17:41 ID:cK2cLuYcO
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:34:33 ID:cK2cLuYcO
ぬるぽ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:35:28 ID:cK2cLuYcO
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:48:23 ID:cK2cLuYcO
ガッ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:50:29 ID:cK2cLuYcO
プレミアムクラスの食事って弁当なのかよw
JALが食器で食事出してるだけにかなり見劣るぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:42:35 ID:cK2cLuYcO
ひまや
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:48:59 ID:cK2cLuYcO
しかしここ最近のフリート計画はなんかズレてるよ
787、A380やMRJか。機種増やしたら大変になるばかり
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:52:25 ID:cK2cLuYcO
なんか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:05:38 ID:cK2cLuYcO
ひま
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:35:27 ID:cK2cLuYcO
ぬるぽ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:25:19 ID:cK2cLuYcO
ガッ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:06:08 ID:cK2cLuYcO
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:42:37 ID:cKsGa4To0
なに、この流れ・・・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:50:00 ID:7nqfWePw0
基地外JAL社員が暴れてます。
ID:cK2cLuYcO
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:57:04 ID:V7ahVM1E0
鶴社員にしては頭悪いなあ
いずれにしても放置が一番
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:32:39 ID:cK2cLuYcO
尻の青い猿さん乙
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:33:14 ID:cK2cLuYcO
プッw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:05:50 ID:RGIpxi/b0
ID:cK2cLuYcO
お前ケツと顔が赤いぞ、
恥ずかしくない?
4月1日に、JALの入社式で恥じかくなよ!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:41:04 ID:ipddntX40
放置しろっていってんのになんでそう煽るのかな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 05:18:01 ID:6BLPUbJH0
両方とも右翼の自演だから
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:36:13 ID:bxoU9YhV0
図星の後の埋め工作だろいつもの

>>688-692
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:38:40 ID:21In5M75i
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:40:00 ID:21In5M75i
青い尻の猿
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:09:25 ID:ihSfNIEB0
いつも利用させて頂いているものですが、
アナの社員さんは気違いばかりなようなので
今後利用を控えさせていただきます。
今まで有難う御座いました。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 10:59:55 ID:0b5Q08ili
思うに、赤JAL=赤猿なら
青ANA=大穴で良い。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:03:33 ID:/nZbkVNk0
スカイは禿眼鏡猿で良いんじゃないかい?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:37:48 ID:mtHDd8MT0
それは社長だけww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:05:47 ID:V34pd3G+O
ワロタ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:20:03 ID:V34pd3G+O
おはよう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:20:42 ID:V34pd3G+O
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:26:08 ID:V34pd3G+O
プレミアムクラスどうだった?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:26:33 ID:V34pd3G+O
誰かのった人いないの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 06:01:34 ID:V34pd3G+O
眠い
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 06:10:11 ID:V34pd3G+O
プレミアクラスって軽食の時間決まってるの?
JALのFみたいにいつでも食べれないの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:07:06 ID:V34pd3G+O
青尻の猿必死だなw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:07:43 ID:V34pd3G+O
ぬるぽ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:08:51 ID:V34pd3G+O
シートはプレミアムクラスよりもJALのファーストの圧勝だなぁ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:09:27 ID:V34pd3G+O
夕食も弁当かよーorz
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:10:05 ID:V34pd3G+O
誰か乗った感想聞かせてよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:11:06 ID:V34pd3G+O
今日の青尻猿

ID:Nuggm67t0
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:13:48 ID:V34pd3G+O
いつもJAL関連のネガスレをageげてる必死な青尻猿
ID:Nuggm67t0
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:14:15 ID:V34pd3G+O
ほんとに必死すぎw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:15:26 ID:V34pd3G+O
別に俺は赤猿じゃない品
青も赤もどっちものるが、青尻猿が嫌いなだけw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:16:27 ID:V34pd3G+O
青いケツの穴(笑)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:17:03 ID:V34pd3G+O
人いないなぁ
755ぬるぽ:2008/04/02(水) 07:19:49 ID:V34pd3G+O
このぬるぽが1時間成功したら俺の勝ち
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:27:00 ID:V34pd3G+O
ぬるぽ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:11:11 ID:379ex+MYO
春休み恒例だな
バカが湧くのは
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:22:27 ID:3XQYgLCy0
いやいや、真のバカ(つーか基地外)は昨秋頃からずーっと常駐してるぞw
いまは、猿厨または大穴っていうのかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:59:07 ID:V34pd3G+O
プッ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:12:09 ID:V34pd3G+O
バカばっかり
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:22:14 ID:mlqdg8LiO
那覇
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:23:08 ID:mlqdg8LiO
那覇で機中一時間以上待たされた。

疲れた。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:54:58 ID:V34pd3G+O
何で?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:57:45 ID:V34pd3G+O
機中一時間かぁ、それはつらいね。お疲れ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:58:23 ID:V34pd3G+O
那覇発羽田行??
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:29:46 ID:V34pd3G+O
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:47:15 ID:tOSxJFr20
キッザニア東京でわいせつ行為=女児への容疑、スタッフ逮捕−警視庁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080402-00000071-jij-soci

>同署などによると、男は2月末、パイロットを体験できるパビリオン内で、
>6歳ぐらいの女児にわいせつな行為をし、けがを負わせた疑いが持たれた。

パイロットを体験できるパビリオンってw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:04:48 ID:Id+AHNns0
全日空パビリオンだ!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:23:04 ID:HGQ3yXea0
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part68

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1206196024/557
>557 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/04/02(水) 21:54:23 ID:BhBovkCH0
>未出シリーズ
>[仁義なきキンタマ] Shotaro(33E2C7A4)のドキュメント.zip VwlF8HWVK6 631,670,602 37a92ac0f691504e71ed8d960409db1e
>昨年11月の流出
>ANA A320及びB373の図面・解説・補足資料PDF
>家族団欒・知人の結婚式写真
>息子がつこうたのかも試練

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1206196024/559
>559 :557 :2008/04/02(水) 22:03:44 ID:BhBovkCH0
>おっと、貼り忘れ
>ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp174659.jpg
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:37:21 ID:Nuggm67t0
>>769
お前、この図面どこから手に入れたの?
場合によってはお前の首が飛ぶよ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:00:38 ID:14Xpjh7w0
>>770
>お前、この図面

どう見てもコピペだし、ここで聞いても仕方ないのでは?
リンク先のスレで書いてみれば?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:18:53 ID:V34pd3G+O
コピペも同じこと
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:22:29 ID:V34pd3G+O
JAL国内ファーストクラス>>>>>>ANAプレミアムクラス>クラスJ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:23:29 ID:V34pd3G+O
プレミアムクラスの夕食って弁当?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:27:07 ID:lUKVQdMG0
>>770
>場合によってはお前の首が飛ぶよ!

ANAのスレ監視員、内部犯が多いって前提でここを見てるんだな。
残業乙です。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:30:09 ID:e7yGbWdT0
リンク先から来ました
っつーかどうみてもnyで情報流出だろうjk
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:30:30 ID:lUKVQdMG0
↑コピペした香具師にツッコんでるって意味でね。

それとも総務のおっちゃん、暴露ウイルスって知らないだけか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:43:32 ID:V34pd3G+O
盛り上がってまいりました
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:47:19 ID:e7yGbWdT0
ID真っ赤なのが一人居るけどこのスレ何のスレだw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:03:46 ID:ci6vwLeb0
>>765
それです、遅延の理由を乗務員が嘘付いて皆さん呆れてました
牽引車両の接続部が2回はずれたんですが、貨物室を閉める音と説明してました
そのあと記帳から状況説明
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:07:33 ID:pr0Nv80oO
>>780
kwsk!
嘘付いたってどういうこと!?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:08:10 ID:pr0Nv80oO
>>780
kwsk!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:10:09 ID:pr0Nv80oO
基地外青猿です
ID:PvQ2MNB20
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:12:45 ID:pr0Nv80oO
ID:PvQ2MNB20がJALのネガスレばっかりageてて笑える
必死杉wwwwwwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:14:30 ID:pr0Nv80oO
青猿プッ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:15:25 ID:pr0Nv80oO
青猿のID:PvQ2MNB20さんはこのスレにはなぜか来ませんねw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:18:21 ID:pr0Nv80oO
プレミアムクラスの評価はどんな感じ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:19:53 ID:pr0Nv80oO
いつのまにか787をgetしてたw
そういえば787はいつごろデリバリー??
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:20:17 ID:pr0Nv80oO
そろそろ寝ようかな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:21:19 ID:pr0Nv80oO
おやすみ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:23:55 ID:pr0Nv80oO
ねむい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:25:13 ID:pr0Nv80oO
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:26:07 ID:ci6vwLeb0
>>781
いやだから、牽引車が機体からはずれて機体に凄い衝撃があったんだけど、客室乗務員がそれを貨物室の扉を閉めた衝撃と言ったんだよ
ところが、乗客から「機体動いてたでしょ?」とツッコミ入ったそれでも乗務員は「機体は止まってました」と言った
後にもう一度ショックがあり、5分ほど停止状態になったところで記帳より状況説明
みなさん「クチぽかーん」
嘘に関してはもちろん遅延に関してもろくな謝罪なかった

着陸待ち、離陸待ちの時の方が謝罪の回数多いのはなぜなんだろな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:26:46 ID:pr0Nv80oO
プレミアムクラスってなんだかなぁ
クラスJに毛が生えたくらいじゃないか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:31:31 ID:pr0Nv80oO
とりあえず食事は弁当じゃなくて食器出してくれ
話はそれからだ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:34:07 ID:pr0Nv80oO
>>793
いったんSPOTを離れてまた戻ってきたって事?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:35:09 ID:pr0Nv80oO
そもそも貨物室の扉を閉めてもそんな衝撃ないでしょ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:36:39 ID:ujujrViO0
埋め立てしているのですか?通報の準備に入ります。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:38:15 ID:pr0Nv80oO
>>798
何が?埋め立てなんかしてないよ
質問したり話したらダメなの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:40:21 ID:6sJ5R2WS0
         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >      場合によってはお前の首が飛ぶよ!!!
      ハハX_,∨,_メハハ
     ┌‐| i ● |X| ● ! |ー┐
  ,.^ニニノノ\. |x| /ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf⌒
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:40:42 ID:wSkwSqFS0
ID:pr0Nv80oOのひでぇキチガイっぷりにワロタ
お前どんだけ暇なんだよwww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:41:11 ID:uaKwbx8B0
>>798
よろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:43:57 ID:PlnRUPNGO
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:44:56 ID:pr0Nv80oO
>>801
そんなに暇じゃないよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:46:05 ID:pr0Nv80oO
何この画像。kwsk!!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:50:54 ID:oNUrYg/L0
だからずーと前からいる変な人だから相手しちゃだめだってば
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:52:47 ID:uaKwbx8B0
>>806
一見のダウソ民に説明してくれるなんて良い奴だな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:56:42 ID:Z/C26wp30
>>804
ずいぶんご執心だけど、すぐ上の女児いたずらや図面流出については
どうでもよさげでつねw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:05:04 ID:rVsjQRt40
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1206196024/577-578
>577 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/04/03(木) 00:25:51 ID:gdR1ftaM0
>>>573
>>エアライン板で何かコトが起きるたびに下げ荒らしの社畜がはびこる
>>スレ
>
>凄い勢いで埋め立てられてるなw

>578 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/04/03(木) 00:42:12 ID:xsCs02+p0
>日付変わったとたんかw
>ANA叩きを装って連投してるけど、いつも会社寄りの香具師が埋める
>って書かれちゃった後だし。たぶんウプした香具師は首とか言ってた
>のと同一だろうな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:05:30 ID:hCTM1gv10
(゜д゜)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 05:01:07 ID:QFml2vVn0
     \ 全日空が行方不明…∧_∧ ANA123便       / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\            ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
 マックパワー \       _____(つ_と)__          /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
 ヽoノ       \    /\        ____\          /  ∧∧  ∧ // ∧_∧  ||
(( ノ ))      \. < \※\____.|i\___ヽ       /   (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
 <<   スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
      あったま  \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一   /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;゚Д゚)< さげろッ! \   ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  戻せ  スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
 [ ̄ ̄]  ガチャガチャ  ≪  太   誘   の  予  !!!  ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪  陽   電       感  !!! ≫――――――――――――――――
   |i  l |i l| li  | (   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
   |i  l |i l| li  | WHOOP /   \ \はいじゃないが\      最優先で着陸できます.  \_\_\
   |i  l |i l| li  | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩    PULLUP/フラップアップ  γ´┐ `ヽ ディセンド\       /||__|∧   __|___
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/        /  r-    ',       \JAL123(O´д`)  | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3  ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/   `r_l ┐ | ライトターン  \東京コ(つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー  /         _,,ノ \ 山行くぞ  \  / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./      /        , - '´  \ \気合を入れろ\

仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part68
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1206196024/264,269,283
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 07:56:48 ID:pr0Nv80oO
おは
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:16:56 ID:bIKokhDV0
【社会】 「子供が触られた」 子供向け施設“キッザニア東京”で、アルバイトスタッフ逮捕→起訴猶予処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207126562/

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080403k0000m040123000c.html
調べでは、男は2月末、飛行機パビリオン内のパイロット体験コーナーで、女児(6)の下半身を触り、軽傷を負わせた疑い。
調べでは、男は2月末、飛行機パビリオン内のパイロット体験コーナーで、女児(6)の下半身を触り、軽傷を負わせた疑い。
調べでは、男は2月末、飛行機パビリオン内のパイロット体験コーナーで、女児(6)の下半身を触り、軽傷を負わせた疑い。
調べでは、男は2月末、飛行機パビリオン内のパイロット体験コーナーで、女児(6)の下半身を触り、軽傷を負わせた疑い。
調べでは、男は2月末、飛行機パビリオン内のパイロット体験コーナーで、女児(6)の下半身を触り、軽傷を負わせた疑い。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:24:13 ID:Sxrfhv/g0
純粋に考えてANAの不祥事とは言えないんだが、
大穴の流儀に従えば、ANAの不祥事って事になるんだろうな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:38:24 ID:4u+mRI250
じゃあ暴露ウイルスによる情報流出についてかたれば。
世間の流儀に従えば、ANAの不祥事ってことだよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:13:23 ID:ci6vwLeb0
>>796
牽引でスポット離れて、自走でスポットに戻ったよ
スポットでドア開けてみんなそこで携帯電話使ってたよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:33:21 ID:B55Y0AVL0
またつこうたときいてν速から
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:17:57 ID:Wf13I7KA0
【今田宮迫】吉本芸人恐怖のホームパーティ6【ヤリ部屋】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206818569/
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:09:08 ID:ix/1HQwRO
荒らしてるのは、普通の赤猿? 品格のないバカな赤猿?
どちらにしても、鶴フェチってこんなのばかりで、春を感じられていいね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:05:48 ID:pr0Nv80oO
>>813
これはANA関係なくね?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:13:07 ID:bIKokhDV0
入場券はANAのボーディングパスだし、
各ブースはスポンサー社員がやってると思ってる人もいるだろうから大問題
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:20:11 ID:pr0Nv80oO
へぇーそうなんだ。初めて知ったよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:23:00 ID:bIKokhDV0
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:39:21 ID:pr0Nv80oO
>>823
おぉ!!ありがとう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:18:37 ID:eJfSAIiY0
>>819
埋め荒らしは明らかにANA厨の偽装だろwww
だいたい、アンチ鶴でANA好きのお前がなんで不祥事ネタを
埋め立ててもらえたことを「荒らされた」なんて言うんだよ。
おかしいじゃんw
不祥事をあげつらうスレだろうがここは。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:12:47 ID:IJyZYwH7O
別に埋め立てても次スレすぐに立つし意味ないよね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:21:17 ID:3s5G8qwm0
実際のところ荒らしと呼べるのは、本来ここの主題である「ANAにとって
不都合な話」を乱投で分断しまくる行為しか無いわけだが…
自分(ら)でやっといて「赤猿」とか「鶴厨」とかなに?
ANAにネガな話をするところを「赤猿」とか「鶴厨」が荒らしたら意味
ないじゃんw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:43:32 ID:IJyZYwH7O
どういう事?いまいち文章がわからない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 03:36:30 ID:xrZ+ZERP0
つまりだ、アンチ穴の人たちがいるとして、
そいつらが自分の本拠地みたいなスレを荒らしても利益がないだろうと。
だから荒らしだ何だとうるさい奴が自演してるんじゃないかと言いたいみたいだな>827は。

まああんたはとりあえずその連投やめて、空気を読んだ発言してくれ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 03:57:43 ID:IJyZYwH7O
なるほど。でも埋めたってすぐ次スレ立つし何の意味があるの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:44:10 ID:y50oFJeuO
1つ言えるのは、>>825>>827は必死だってことだw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:34:44 ID:IJyZYwH7O
何でこの時期に水戸黄門枠でGOODLUCKしてんの?
しかもアテンションプリーズにぶつける形で
TBSにANAから要請あったとか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:40:38 ID:uDA+nCOb0
とっとと通報しろよ
携帯なら永久規制だろ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:59:01 ID:IJyZYwH7O
どうでもいい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:40:03 ID:sonphPRT0
女性客室乗務員が操縦桿触る 全日空関連社機
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080404/dst0804041951006-n1.htm
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:44:14 ID:IJyZYwH7O
>>835
これはダメだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:09:59 ID:emOG8GXg0
>>835
20代限定というところがミソだなw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:13:59 ID:kXGctcu60
なんでバレたの?
ANAはこれくらいふつうらしいよ。
機体トラブルなんかJALよりずっと多い、ただバレないだけだって。
中の職員が言っているので本当です。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:22:20 ID:AG1a4LAq0
退職の記念にとか良くある話みたいだけどね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:42:41 ID:ahLLXbID0
>835
俺の操縦桿にも。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:55:24 ID:AHyppzIA0
全日空関連
【すわっ】飛行機内にスチュワーデス痴女出没か!?大事なアレ触る
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207308844/
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:57:07 ID:5QWIxKQH0
前にも同じ様な事なかったっけ?
JALだったかな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:36:17 ID:y50oFJeuO
「らしいよ」話を信じてもらえると思っていた時代が、オレにもあった。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:37:54 ID:6/pa8xhW0
いずれにせよANAはいつも随分前のことを
何故今頃?
という期間を置いて公表するね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:59:20 ID:fWQfp2ID0

どうせエアーセントラルだからって逃げるんだろ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:02:47 ID:fWQfp2ID0
>この機長は2005年3月30日にも、中部空港発徳島行きの便(乗客9人)で業務委託先の
>女性社員を自動操縦中の機長席に座らせていたという。

> 機長は、国に代わって機長資格の審査を行う査察操縦士も務めるベテランパイロット。
>国交省航空局は「機体を使って遊ぶような行為で自覚に欠ける」と批判している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080404-OYT1T00682.htm

この機長二回目かよ。
さすがに同一人物が同じことをまたしたということは
再発防止をできなかった会社の管理体制まで問われるね。

国もお怒りだね。

847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:06:32 ID:fWQfp2ID0
>同社から4日に報告を受けた国土交通省は「航空法上、不適切な行為」として機長らに対し、
>航空業務停止などの行政処分を行う。

行政処分かよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:06:41 ID:T7rDdML+0
相当重い処分が下されること間違いないでしょうな。
大きな事故とか発生したら、誰が責任を問うのかと(ry
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:31:20 ID:hvTGkO820
何でバレたんだろうねぇ

昔は当たり前にあったけどね

世知辛いねぇ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:33:00 ID:IJyZYwH7O
YahooTOPにもきたね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:36:49 ID:IJyZYwH7O
【社会】女性客室乗務員が操縦桿触る不適切な行為 全日空関連社機 関係者らの処分検討
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207308123/
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:45:21 ID:IJyZYwH7O
しかし何で去年12月の事が今ごろ??
いつも思うが穴って不祥事が時間が経って出てくるよね
隠蔽体質あるんじゃね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:47:53 ID:fWQfp2ID0
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080404AT1G0403P04042008.html

>3人のうち2人は操縦かんに触れていたという。

3人に増えました。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:49:34 ID:y50oFJeuO
>>852
出すだけまだマシ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:55:16 ID:InUla6Ch0
新幹線で運転士が車販の娘を膝に乗せて運転させたことあったな...
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:55:47 ID:mVCOsFn50
全日空系機長、客室乗務員らを操縦席に 操縦桿触らせる
ttp://www.asahi.com/national/update/0404/TKY200804040345.html

俺様の操縦桿も触ってくれよ禁止
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:13:16 ID:P/TMEdtsO
ワロタ

77:名無しさん@八周年 :2008/04/04(金) 20:43:26 ID:WkBP9rjDO
ああ、機長の操縦桿とっても固い

ふふふ、ユーハブコントロール
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:18:44 ID:xGe/Mrbp0
中部空港発徳島行きの便(乗客9人)

道理で、「ANA徳島-名古屋(中部)線 1,000Edyトクトクキャンペーン」やるもんだ。

859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:19:58 ID:F54PGqFwO
漏れは寂しく

アイハブ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:41:44 ID:P/TMEdtsO
報ステではもちろん報道したよね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:43:21 ID:HIEcn3q90
本日NH915の香港ダイバードで、香港から記念かきこ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:57:29 ID:P/TMEdtsO
香港ダイバード!?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:16:34 ID:zfbHLksy0
>>858
中部絡みの国内線は搭乗率がヤバいところだらけ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:18:15 ID:eq1E7dj80
>>842
今回の穴の案件は回送便、
JALの時は営業便だったよな、
>>852
JALの便所機内食事件の時も、
増資が決定されるまで、
2週間ほど情報をねかしてたよね。
どっちもどっちですね、
どっちがメクソかハナクソかわからんが、
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:26:06 ID:k8WkXYub0
やっぱり伸びてると思ったら、今日は埋め荒らしのせいじゃないんだw
力つきた?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:21:12 ID:P/TMEdtsO
>>864
回送便だから許される訳じゃない
しかも2回してるじゃん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:58:46 ID:P/TMEdtsO
俺の操縦桿も(ry
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:00:29 ID:lcuS/Uyq0
>>863
貨物便もスカスカで撤退。
国際線もすかすか。

中部に移転したこと自体が不祥事かも。
小牧でいいのに。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:12:26 ID:P/TMEdtsO
テレ朝でも操縦桿ニュース来てるね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:03:20 ID:goo+pTSP0
かまわないじゃないか、このくらい
パイロットが何らかのアクシデントで死んだら
CAが操縦桿にぎらなきゃ生還できない場合だってあるかもしれないし
いまの世の中少しおかしい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:14:48 ID:UIhbcw3z0
飛行中、客室乗務員に操縦かん触らせる…機長ら行政処分へ

4月4日20時45分配信 読売新聞

 全日空(ANA)グループ「エアーセントラル」の男性機長(51)が昨年12月、手動操縦での航行中に客室乗務員(CA)2人を隣の副操縦士席に座らせ、操縦かんに手を触れさせていたことがわかった。
同社から4日に報告を受けた国土交通省は「航空法上、不適切な行為」として機長らに対し、航空業務停止などの行政処分を行う。

 同社は社内規定違反で機長らを乗務から外したが、当時の状況については「操縦の主導権は機長が確保しており、航行の安全性に問題はなかった」と説明している。

 同社の発表によると、この機長は昨年12月14日朝、仙台発の便で使用するため旅客を乗せずに中部国際空港を飛び立ったフォッカー50型機内で、業務に備えて乗り込んでいた23歳と24歳の女性CAを「勉強しよう」とコックピット内に呼び入れた。

 機長は2人を3〜5分間ずつ副操縦士席に座らせると、自動操縦を解除して操縦かんを左右に動かし、機体を傾かせるなどした。手動操縦にすると、副操縦士席でも機体の操作が可能だが、同社は「2人とも操縦かんを触った程度」としている。
機長は「操縦かんに連動した機体の動きを体感させたかった」と話しているという。

 この機長は2005年3月30日にも、中部空港発徳島行きの便(乗客9人)で業務委託先の女性社員を自動操縦中の機長席に座らせていたという。

 機長は、国に代わって機長資格の審査を行う査察操縦士も務めるベテランパイロット。

最終更新:4月4日20時45分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080404-00000058-yom-soci
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:34:58 ID:T7ZL5ILm0
>同社は社内規定違反で機長らを乗務から外したが、当時の状況については「操縦の主導権は機長が確保しており、
>航行の安全性に問題はなかった」と説明している。

そりゃそうだろうけど、そういう問題じゃないだろ。
あまりにも苦し紛れのコメントとしか思えない。

873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:53:43 ID:hmVRrz+ZO
そもそも口外すれば発覚する事じゃ無かったと思われ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:05:20 ID:/Tun0p5H0
>業務に備えて乗り込んでいた23歳と24歳の女性CAを「勉強しよう」とコックピット内に呼び入れた。
>機長は2人を3〜5分間ずつ副操縦士席に座らせると、自動操縦を解除して操縦かんを左右に動かし、機体を傾かせるなどした。
>同社は「2人とも操縦かんを触った程度」としている。
>機長は「操縦かんに連動した機体の動きを体感させたかった」と話しているという。

まったく腹立たしい!
どうしてこういう「俺の操縦桿も握ってみるか」とつい言いたくなる事件を起こしてくれるのか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:02:35 ID:5XpL110LO
にぎにぎ。にぎにぎ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:41:24 ID:cb8YrPpZ0
>>874
そこまでやったら腹立たしいが、ただ操縦桿握るくらいどうってことないだろ。
昔は当たり前のようにあったんだし。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:49:23 ID:P/TMEdtsO
>>876
どうってことない訳ないよ
コパイはコックピットの外に居たんでしょ?
もし急にトラブルが起きたら対応遅れるじゃん
昔はよかったかもしれんが今の世の中ではありえない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:50:44 ID:P/TMEdtsO
>>868
中部空港は貨物も国際線も好調ですが何か?
ソース出してよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:01:21 ID:Ku4Dq384O
今さらニュースになるのが問題だ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:00:01 ID:o3cUuKE/0
>>878
AFOか?
1年間で半分以下になった貨物便が好調ってw
ソースはセントレア公式HPwww
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:52:23 ID:+JsdslKd0
>>877
今の世の中って、いったい今までと何が変わったんだね。
テロが恐ろしいって刷り込まれただけで、何も変わっちゃいないよ。
変わったというのなら、テロをだしにした戦争で石油の価格が上がったくらいだ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:09:15 ID:O1AVF3N+0
>>881
総合的には貴方の側なんだが、コックピット見学ができなくなったのは
9.11以前のレインボーブリッジ男の事件も大きいので残念に思ってる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:13:18 ID:O1AVF3N+0
それでも、エールフランスでその日初めての乗務のスッチーに
離着陸時、コックピットの後ろの座席に座らせて、体験?させてたよ
こういうのはあっていいんじゃないかな、操縦桿はともかく。

ナイフとフォークの金属への戻りにしても日本はなんか
自主性がないというか、おそるおそるですねえ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:33:59 ID:+JsdslKd0
>>882
日本の場合はレインボーブリッジ事件の影響の方が大きいですね。
911は他国のふいんき(ryを真似してみましたみたいな感じ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:04:20 ID:ygYg4usDO
セントレアは好調だよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:30:24 ID:ygYg4usDO
レインボーブリッジ事件は恐かったからな
素人が一人で操縦してた訳だし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:07:43 ID:ygYg4usDO
操縦桿にぎにぎ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:30:16 ID:ygYg4usDO
息の長いスレだな

【社会】女性客室乗務員が操縦桿触る不適切な行為 全日空関連社機 関係者らの処分検討
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207308123/
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:46:32 ID:ygYg4usDO
にぎにぎ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:41:01 ID:nxKV8U+Z0
>>888 最初の20レスから検索しますた

>股間の操縦かんを?
>漏れの操縦桿を握ってくれ(*´Д`)
>開始早々予想通り
>俺の操縦桿(ry
>女性客室乗務員が機長竿をとな?
>機長「俺の股間の操縦桿を握ってみろ!」
>想像通りのレスで噴いたww
>夜は別の桿を握ります
>以下、俺の操縦桿禁止
>俺の操縦桿以外の何を話せというんだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:20:24 ID:daehFJvL0
ttp://www.asahi.com/kids/news/TKY200804080083.html

>こんなあぶないことを、全日空グループのエアーセントラルの機長(51歳)がしていました。

バロスw
身内にも見捨てられたかwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:22:31 ID:daehFJvL0
で、今日はずいぶん下げたね。

全日本空輸(株) 15:00 427 -11 -2.51%

ttp://moneyzine.jp/article/detail/45842/
>メリルリンチ証券が2011年3月期営業利益予想を984億円から851億円に引き下げ、
>有利子負債の増加を新たに織り込んだうえで、投資判断を「買い」→「売り」に
>2段階引き下げている。

893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:11:51 ID:gn+/hoWWO
プレミアムクラス乗ったがただ値上げしただけだな
シート食事軽食全てがJALの国内Fに劣ってる
弁当付きのクラスJってとこか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:54:13 ID:gn+/hoWWO
787ってまた遅れるの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:25:17 ID:K3e2lySZ0
>>894
3度目の延期が決定
厚木ビジョンで見た
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:24:00 ID:x4qdBxaM0
886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:30:24 ID:ygYg4usDO
レインボーブリッジ事件は恐かったからな
素人が一人で操縦してた訳だし

ID:ygYg4usDO
が何かやりそうな予感!
いつも一人で書き込んでる人でしょ、
こいつは何か危険なかほりがする、
何が何でも事を起こす前に、
逮捕すべし。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 04:39:12 ID:X65nunJ7O
>>895
3回目の延期かぁ。A350と一緒の時期になるんじゃね?w
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:00:42 ID:c2qz4uZi0
まあ、A350も遅れるだろうさ…

しかし787といいMRJといい、話題作りも結構だが新型導入リスクをもっと勘案すべきだよな、ここの経営陣は。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:13:45 ID:X65nunJ7O
A380も検討とか言ってなかった?w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:50:32 ID:N7vclgYn0
>>894

米ボーイング、「787」の引き渡しが09年7−9月にずれ込み
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080409AT2N0900A09042008.html
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:13:20 ID:J9wjotcyO
また伸びたのか。全日空涙目だな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:34:00 ID:eaRIwQye0
JALも涙目だよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:55:47 ID:5WZUgb8gO
旅客を見込んでた北京五輪も先行き不安だし
影響は少ないかもね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:25:33 ID:YgDo+JVJ0
ANAも一番機を買ってそんなに宣伝になるかな?
そんなことより
 一番機=試験飛行を繰り返した中古機
     じっくりテストをしてない中古機
     納品を急いだ未完成の中古機

もし故障でもしたら余計イメージが悪くなる。
それでも一番機に乗りますか?
株主の私としても乗りません。
     
     
905名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 10:26:18 ID:8XeZqwNw0
>903

中国線は確かに旅客数は減少しているが、欧米路線は10パーセント
以上も伸びているので、問題ないかと。

>904

株主でありながらそこまで心配するのであれば、いっそのこと
全部売り飛ばしてJAL株をお買いください。
但し、JALの機材はほとんどがスクラップ同然なのでそれでもよければですが…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:31:53 ID:YgDo+JVJ0
>>905

いえいえ、後発会社のおいしいとこ取りに期待しています。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:07:20 ID:nVX8AauBO
操縦桿にぎにぎ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:44:37 ID:nVX8AauBO
次スレのスレタイを今から募集いたしまつ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:14:33 ID:6IkhAzfJ0
【操縦桿】全日空今日の不祥事 ANA11【にぎにぎ】
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:37:32 ID:nVX8AauBO
【枢軸】全日空今日の不祥事 Part11【朝日電通ANA】
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:43:20 ID:HIpcfUrKO
【アシアナ】全日空今日の不祥事 part11【朝日】
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:57:05 ID:S60eMOtx0
>>904
ボーイング787のことを指しているなら、
ANAが受取る機体が中古機。というのは当てはまらないのだが。

ANAが受取るローンチの機体は実質7号機だったはず。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:23:00 ID:9D5m1BLV0
904涙目w
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:07:32 ID:dM4cHqq4O
>>904
株主ねぇ…
(・∀・)ニヤニヤ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:29:21 ID:QAqKLOuf0
>>912

だったらいいんですけど。
でも大分先の話だなー。

>>913
>>914

急いでるので中古機をつかまされると思ってた。
社長はJALを気にしすぎると思わない?
じっくりと経営してほしい。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 05:53:30 ID:sK8gAFlDO
中古機ではないけど、たとえば8号機と100号機を比べれば、100号機の方が確実に優れてる
エアラインに投入された機体もモニターされてて、後から作られる機体はどんどん改善していくから

試験機で実際に離着陸1000回もできないでしょ?
思わぬ不具合やクラックなどが起きたら、次から作られる機体にはそれの対策をして、
もう運航されてる機体には整備処置をする

767や777でさえも今だに改善されてるからね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:11:57 ID:vYXe/6Ft0
これ無茶苦茶じゃない?
ボッタクリバーもびっくりだわ

ttp://blogs.yahoo.co.jp/yasushiu_travel/19056135.html
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:47:49 ID:kh88cRgg0
>>917

へー!!ANAも判っててよくこんなんで発券するね。
100円、200円ではあるまいし勉強になりました。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:35:10 ID:sK8gAFlDO
JALの方はどうなんだろう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:50:23 ID:1XsQ00qM0
まあ目先の運賃の安さだけに目が行く客も客ってことだろ。
客のレベルがそのまま会社に反映されるだけさ。

どっかの国の止まっちまった政治みたいにな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:52:39 ID:Y235j/vGO
エア・ドゥ&ANAで普通運賃買うと値段違うみたいのと同じ?ANAからだとマイル貯まるけど。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:27:02 ID:qZmB5CGu0
>>921
そうそう国内線の場合、安くしたって新規航空会社に必ずしも客が流れるとは限らない。
スターフライャーなどもANAと組むことによって北九州線が維持できるしね。

エア・カナダとの共同運行便のような、旅程が国内線、国際線とにまたがる場合は、
客も事前に勉強しないと。
ANAからすればマイルもつけてあげて、料金が同じじゃやってられないんだろうね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:38:51 ID:xGQwzYJ80
>>921
>>922
それとはちょっとちがうだろ。
値段が違うことにはこの人は納得してる様子。

エアカナダの国内線は、サーチャージが運賃の中にも入っているにもかかわらず
AIRカナダの便名のチケットをANAで取っただけで、
サーチャージが4万円分余計にかかっている
そしてそれはエアカナダでは不要。さてどこがもらうんだと。
共同運航でも、コードシェアでも何でもない便。

924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:41:33 ID:WqetO1dP0
カナダ便の燃油サーチャージ二重取りしてるってことだわな。
今までこの路線で損をしてた人が相当いるってことだろ?
過去に遡って弁済する必要があるなら、これはちょっとした事件じゃないか?
少なくとも客に対する納得の行く説明をする必要があると思うが。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:59:52 ID:qZmB5CGu0
ちなみにJALから検索してみると(往5月14日、復5月18日)
成田からバンクバー経由カルガリーへ行くと仮定した場合。

往JL018→AC214
復AC185→JL017  運賃76000円+その他税金等85970円、合計161970円

ANAでも調べてみたがやはり運賃74000円+その他税金等85970円、合計159970円

その他の税金等の中に燃油サーチャージが含まれるのだろうが、
JALとANAが同じということに気づいた上での発言でしょうか?
返せという前によく調べた上で書いてくださいね、赤猿さん。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:09:54 ID:BQrydSWm0
>>925
もし、あなたのいうように赤猿なら当然両社同じっていうのは知ってるから出さないだろ
全日空とかスアアラしか乗らない、他は知らないって人も多いみたいだよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:25:17 ID:XC10qQnW0
>>926
スアアラじゃなくスタアラね。
それはともかく、スタアラなら当然ANA以外も調べてから決めるでしょ
国際線の各エアラインのサーチャージの金額はバラバラ。

だから予約する前にはよく調べてからと何度言えば…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:27:54 ID:6AsynoaYO
スアアラわろた
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:48:00 ID:ikSCxg0W0
これは全日空だからとか日航だからとかいった問題ではないのでは。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:52:07 ID:6AsynoaYO
確かにね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:57:53 ID:RG6jS5Va0
929に同感。
自動発券システム上の問題で、たまたま全日空も日航もたまたま同じミスを犯してるだけ。
余分にサーチャージを徴収してるのはANAの運行区間ではなくエアカナダの運行区間だし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:14:02 ID:NrHbiILX0
>>883
暫く前からUAでもFはステンレスのナイフ、フォークに戻っているが・・・
でもYはプラスチックらしい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:55:21 ID:w3o0YhBJ0
スタフラじゃね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:24:28 ID:6AsynoaYO
そろそろ次スレの季節
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:02:40 ID:6AsynoaYO
そろそろスレタイ案だそうよー
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:45:30 ID:rigA3d/3O
>>931
余分に徴収したサーチャージは
余分にエアカナダに支払われるんでしょうか。
それともANAの懐に?そこも気になりますね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:19:35 ID:6AsynoaYO
余分に徴収したわけではないんじゃない?
いまいちよくわからない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:59:14 ID:UKofC7if0
>>931

ANAの予約システムであるインフィニも、JALのアクセスも、運賃計算システムは
AA系のセーバーに依存していると聞いたことがありますので、そのへんが原因かも知れませんね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:37:36 ID:0fdBaGQS0
>>925
酷い話だな。
JALも同じくぼったくってるって話じゃねえか。
この件関しては各社信者同士けなし合う話じゃねえだろjk
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:32:02 ID:kNSh2vZRO
勉強会好きの機長がいると聞いて飛んできました
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:59:45 ID:6AsynoaYO
kwsk
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:02:50 ID:zMd1PAkN0
営業便操縦席にも客室乗務員=機長降格、社長減給−エアーセントラル

4月15日20時1分配信 時事通信

 全日空(ANA)グループのエアーセントラルの機長(51)が操縦席に関係者を座らせた問題で、客を乗せて営業運航中の他の2便でも同様の行為をしていたことが15日、分かった。
全日空(ANA)グループのエアーセントラルは同日付で、機長を部長級から課長級に降格、社長の役員報酬を1カ月、30%減給とするなどの処分を行った。
 全日空(ANA)グループのエアーセントラルによると、機長は2月1日、航行中の成田発中部行きANA3201便フォッカー50型機(乗客20人)の操縦室に、副客室乗務員(24)を呼んで機長席に座らせ、1、2分間、地上風景の説明などを行った。
 2005年3月9日の中部発新潟行きANA1813便(同38人)では、業務委託先の女性(33)を招き、約5分間機長席に座らせたことが確認された。また2006年ごろに2回、整備士や客室乗務員を操縦席に座らせた疑いもある。 

最終更新:4月15日20時1分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080415-00000140-jij-soci

Yahoo!ニュース関連記事
営業便操縦席にも客室乗務員=機長降格、社長減給−エアーセントラル(時事通信) - 4月15日20時 1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080415-00000140-jij-soci
<全日空>機長席に客室乗務員、他にも2件 系列会社(毎日新聞) - 4月15日19時39分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080415-00000083-mai-soci
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:53:13 ID:d4NzAkHD0
営業便でもかよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:42:32 ID:6AsynoaYO
客が乗ってるのに5分もCAを操縦席に座らせてたのって大大大問題だぞ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:15:19 ID:d4NzAkHD0
社長の役員報酬を1カ月、30%減給って、もしかしてエアーセントラルの社長のみ?
ANA本体の社長は何もなし?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:16:39 ID:099izEm0O
>>945
おそらく何もないのでは?
あくまで、グループ(子)会社がやったことだし。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:24:42 ID:e0Sh39BLO
胴体着陸のときも別会社を強調してたな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:58:08 ID:WnyBORep0
客室乗務員も全員契約社員になる予定だから、そのうち
スッチーがサボタージュしても
「当社と契約している会社の社員がストライキを計画しておるようですが…」
になりますかなw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 05:05:39 ID:JffWBzkUO
エアーセントラルが運航ry
950アナティック:2008/04/16(水) 07:02:30 ID:S4F8GHyNO
こわいしぃ〜
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:56:16 ID:I5OyjLVN0
>>943
いつもの2段階発表
ニュース系の板などで「客は居なかったから」という工作員の
言い訳アワレ
最近はこの程度だと埋め荒らし工作は無いの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:08:56 ID:xTrLSmexO
赤の不祥事続きで辟易、飽きてるから
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:28:19 ID:e0Sh39BLO
最近のANAどうしたの?たるみすぎ
954名無しさん@お腹いっぱい。
やはり、>>917のリンク先の人もJALでも同じ結果になることは承知のようだね。
客観的に見て自社のシステム上の計算ミスを認めていない(認めたくない)って事だろう。
>>939の言う通り、この件はANAもJALも消費者に謝罪と返金の必要があると思う。
過去に遡って返金なんて話になったら両社ともえらい損害だろうし。