【JGP】JAL GLOBAL CLUB 6年生【JGC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 | エアライン板でのJAL GLOBAL CLUBスレの6個目ですね。
 \___ ________________________
       ∨ | そう。前スレはこれ↓モナよ。
         | 【JGP】JAL GLOBAL CLUB 5年生【JGC】
         | http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1184354638/        
         | 過去スレとか関連スレは、>>2-10くらいにあるかモナ。
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀` )        (゚Д゚,,)  < お客さん、今日はどちらまでだゴルァ!!
  | ̄ ̄ ̄|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |航空券| ∧_∧ ̄ ̄..|手荷物|   ̄     ________
  |___|(     )__|___|______|0.00kg|. /|
 |       ( ○  ).                     | | __
 | one   │ | | .JAL GLOBAL CLUB CHECK-IN|/     /
 | world  (_(_) .Dream Skyward.           |/___/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:29:07 ID:h5u375uV0
過去スレ
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 4年生【JGC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1177804873/   
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 3年生【JGC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1170597567/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 2年生【JGC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164781387/
【JGP&JGC】JAL GLOBAL CLUB 20【成人式】(実質エアライン板Part1)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1135874750/        

航空船舶板過去スレ その1
【JGPJGC】JAL GLOBAL CLUB 21【CENTURY】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1174474886/
【JGP&JGC】JAL GLOBAL CLUB 20【成人式】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/space/1152398691/
【JGP&JGC】JAL GLOBAL CLUB 18【ONEワールド】 実質19
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1132453274/
【JGP&JGC】JAL GLOBAL CLUB 18【How to】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1122174397/
【JGP&JGC】JAL GLOBAL CLUB 17【どう使う?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1110083924/
【JGPJGC】JAL GLOBAL CLUB 16【どう攻める?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1104402978/
【JGPJGC】JAL GLOBAL CLUB 15【どう攻める?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1100432166/
【JGPJGC】JAL GLOBAL CLUB 14【攻め方如何?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1094979725/
【JGPJGC】JAL GLOBAL CLUB 13【攻め方如何?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1090591566/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:29:58 ID:h5u375uV0
航空船舶板過去スレ その2
【特典改悪JGP】JAL GLOBAL CLUB 12【それでもJGC】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1085074047/
【JGC】JAL GLOBAL CLUB 11【攻め方】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1078357609/
【JGC】JAL GLOBAL CLUB 10 【攻め方】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1074153858/
【JGC】JAL GLOBAL CLUB 9 【攻め方】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1066823801/
【JGC】JAL GLOBAL CLUB 8 【攻め方】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1061299608/
【JGC】JAL GLOBAL CLUB 7 【攻め方】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1055319677/
6は分けがわからなかったのか消滅。
【JGC】JAL GLOBAL CLUB 5 【攻め方】
http://travel.2ch.net/space/kako/1051/10510/1051077328.html
【JGC】JAL GLOBAL CLUB 4 【JGP】
http://travel.2ch.net/space/kako/1045/10459/1045915094.html
【JGC】JAL GLOBAL CULBV【攻め方】
http://travel.2ch.net/space/kako/1045/10453/1045396966.html
【JGC】JAL GLOBAL CLUB U 【JGP】
http://travel.2ch.net/space/kako/1040/10407/1040742780.html
【JGC】JAL GLOBAL CLUB 【攻め方】
http://science.2ch.net/space/kako/1035/10352/1035290045.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:33:18 ID:h5u375uV0
関連スレ
【JALの成田は】日本航空JL007便【2タミから】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1183742254/
【JAL】DP・JGC・サクララウンジ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1163839008/
航空船舶板
【JGPJGC】JAL GLOBAL CLUB 21【CENTURY】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1174474886/
クレジット板
【JAL】JAL GLOBAL CLUB その6【JGC】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1187190995/
【JAL】 JALカード 27便 【日本航空】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1188396640/


公式HP
http://www.jal.co.jp/jalmile/jgc/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:10:34 ID:ev9YsFOi0
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:06:40 ID:xKsZSZ1d0
インボラUPて何?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:09:26 ID:mEp0yWUB0
>>6

インボラアップグレード でググる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:36:13 ID:sJ6G33+g0
JGCになってからはインボラUPないけど
非常口の前んとこ座れるから、別にいいや
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:50:15 ID:nwZhUNdX0
age
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:33:43 ID:HwthmioC0
JALの主要路線で最近インボラUPされた人いる?

>>8
長距離では、非常席前よりも3席占領させて貰った方が楽だと思うけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:07:19 ID:CV6ui1mG0
>>10
離着陸と食事用に非常口席。睡眠用に中央でひじかけがあがる4席。
これが747-400のYでは最強。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:16:15 ID:MVyT48tO0
>>11

747の場合Upper DeckがYのコンフィグの機材での、非常口座
席窓側が個人的には最強。足元が窮屈でなく、横にもの入れ
がある。

そうでない場合、バッグからものの出し入れとかをしたいので、
足元にバッグが置けない非常口座席は、JGCで指定できても、
普段は指定しないです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:02:21 ID:FuT1Fn6f0
>>12
あー、俺もそうだわ。初めの頃は非常口席喜んでたけど
逆にオーバーヘッドビンへの出し入れは非常口席だとやっかいだしな
隣が空いてたら前に座席がある(壁じゃない)GかD席(×○○×/×○×)がいいな
Yの2階なら階段前の席もいいよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:15:03 ID:c6q74cdT0
>>10
JAAなら。去年の10月末に。
EG205便 767機ツアーでY→Cに。
その時Y満席、C3割程度。
その時私JGC/JMX、連れJGC/JMG。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:59:22 ID:Q3ByEiRc0
階段前は落ちそうな気がして怖いんだよな。

アゴルァ届いたんだけどDELLの安いノートPCって何かからくりあるの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 06:15:39 ID:odyedI4I0
からくりが無いから安いのさ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:05:43 ID:J+l6banLO
今クリスタルですが、50回達成と同時に
JGC切替を申込むつもりです。

そこで質問なんですが、
先にJGCカードが届いたらサファイアカードは
貰えなかったりしますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:09:53 ID:tCxvjAZX0
無問題、貰えます
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:28:47 ID:aC2LtfHQO
JMBサファイアはもらえなくなる可能性があるのでは?
JGCサファイアはもらえるけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:50:27 ID:9MMdGqNH0
ショートカット(電凸)した場合でも、FLY ON SAPPHIRE カードを
もらえたという人もいますが、事務局の気まぐれかもしれない。

大野課長のタビタビ日記
ttp://mairimashita.blog14.fc2.com/blog-entry-1062.html
のコメント欄を読むと、「もらえた」という人がいます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:10:40 ID:aC2LtfHQO
>>20
単にタイミングの問題のような気が・・・
JGCの手続きには多少の時間がかかるから(クレカ会社の手続きとか)、
サファイアカード作成の時点でJGC入会の手続きが完了してるかどうかじゃ
ないかな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:38:40 ID:J+l6banLO
>>18-21
ありがとうございます。

blogなどを見てclubA会員は、
切替が早そうだということはわかりました。
ということは、月中の切替で、
本来のサファイア対象になる翌々月より前に
JGCカードを入手と予想しています。

となると、皆さんの言うJMBサファイア?は
貰えないのかな、と思いましたが、
JMBサファイアとJGCサファイアってなんですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:05:20 ID:aC2LtfHQO
>>22
単にみてくれ。
JMBサファイアは「FLY ON SAPPHIA」と印刷されてて、JGCサファイアはJGCの
ロゴとSAPPHIAの印刷が入ってる。
サファイアカードとしての機能は一緒だからねえ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:15:36 ID:aC2LtfHQO
補足。
JGCサファイアはJGC会員が貰うサファイアカードで、JMBサファイアはJGC会員
でない香具師(単なるJMB会員)が貰うサファイアカード。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:23:47 ID:aC2LtfHQO
あっ・・・

× SAPPHIA
○ SAPPHIRE

はづかしいので逝ってくる・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:21:19 ID:uKF5kZjHO
Suica提携に家族カードがないのは仕様ですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:57:10 ID:J+l6banLO
>>23-25
理解しました。ありがとう。

他も読んで総合すると最初のカードは
JGCクリスタルですかね。
その翌々月にJGCサファイアという事で、
JMBサファイアは逃すけど、JGCクリスタルを
入手できそうだから気にせず切替します。

長々ありがとうございました。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:57:18 ID:lDQ8wg9L0
>>26
Viewの仕様です。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:20:29 ID:sxAs9JZh0
おれの場合、50000FOP達成後即JGC申し込みで、JGCカードが先に来て
JALサイト上の表示も平JGCになり、そのあとFLY ONサファイアカードが
来て、その翌月サイト上の表示はJGCサファイアに。
で、結局JGCサファイアカードは来てない。

ちなみにJALサイトのロゴ表示上は、FLY ONサファイアになったタイミングは
ないし、30000FOPと50000FOPが同月達成なので、クリスタルにはなってない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:12:26 ID:TlQyOWhy0
思い立って来週ホノルルか台北に行きたいのですが
ホノルルは7万円 台北は10万円!
この差はどうしてですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:31:02 ID:0OFsmAE80
離陸前にチーパーが挨拶に来るのは、JGP?Diamond?
それとも、JALにVIPと認められた客だけ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:40:55 ID:9MMdGqNH0
FLY ON CRYSTALとFLY ON SAPPHIREはJGC継続する限り
1回きりだからね。

>>29
JGC SAPPHIREカードは来年初めにもらえるのでは?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:29:57 ID:uKF5kZjHO
>>30
ホノルルへ行けということだな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:31:24 ID:NxSblZNt0
>>26, 28
あと提携先がJCBだけっていうのも辛いね。
海外じゃほとんど使えないから、別のカードを作る羽目になった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:04:58 ID:R8gNUIx3P
今日のフライトはなかなかおもしろかった。
上級会員よりもずっと待遇が良い人たちが存在することを知った。
時間も労力もかけずに良い待遇が受けられる人がいるのに、
時間と労力をかけて必死に上級会員になろうとしている人は
とってもかわいそうに思った。
客室乗務員はやっぱりヤクザには非常に弱い。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:41:10 ID:istSVte50
>>31
俺はJMBサファイアだけど路線によっては挨拶に来る。
ついでに隣のおやじにも名前なしで挨拶している。

来月JMBダイヤモンド到達予定者
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:47:59 ID:sE9ihepB0
>>35
時間も労力もかけてないと思える君の頭が弱い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:52:11 ID:lVq8diw90
>>35
飛行機ではVIP扱いでもゴルフ場や温泉では入場を断られる。
時間と労力をかけて必死に上級会員になろうとしている
一般人のほうがいいに決まっている。
ヤクザが特別扱いだからって、ヤクザと比較して
そういう一般人たちをかわいそうに思う感覚がわからない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:57:05 ID:OrRFxuYT0
羽田のサクララウンジ内ビジネスコーナーでメシ食うなよ(´・ω・`)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:02:01 ID:im4LWJ7S0
>>27
多分JGCクリスタルはもらえないと思う。
現時点でサファイア資格を達成してるのなら、既にJMBクリスタルカードはもらって
るはず。んで、JGC入会手続き完了は10月に入ってからだから、すぐに手続き取れ
ばJGCサファイアが10月末に来るだろう。
JMBサファイアが欲しいなら、10月中旬くらいに手続きすればいいんジャマイカ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:20:04 ID:J+l6banLO
>>40
まだです。10/10頃に達成予定なので、
サファイアは12月からになるかと。

42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:37:02 ID:im4LWJ7S0
>>41
つうことは、クリスタル達成が9月であれば、10月末にJGCクリスタルがもらえる
可能性があると言うことかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:49:20 ID:odyedI4I0
                                                 株式会社日本航空インターナショナル

拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
日頃より日本航空グループをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

このたびのお手続きにより、お客様のワンワールド・ステイタスが変わりましたので、新しい
「FLY ONカード」を送付致します。ご旅行の際は必ずご携帯くださいますようお願い申しあげます。

今後のご旅行も引き続き日本航空グループをお選び下さいますようお願い申しあげます。

                                                                            敬具
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:49:40 ID:J+l6banLO
>>42
だいたいこんな感じと予想してます。

09/30 JMBクリスタル所持(現在)
10/10 サファイア要件達成
10/12 JGC資料請求
10/15 JGC返送
10/末 JGCクリスタル到着
11/末 JGCサファイア到着

ま、やるだけやってみます。
色々ありがとうございました。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:00:09 ID:ShWeVq2dO
JGC栗は来ないってw
分かってないじゃん

JGCはサファイア以上だから。
JMBサファイア、JGCサファイアは申し込み日を考えておれば貰えるから
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:03:17 ID:WcEKoHTd0
こんな質問ばっかで嫌になる・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:27:13 ID:KiAHkGfh0
昨日は、NRTからLAX経由でAAに乗ったが、へろへろに疲れていたので、
LAXのAAのラウンジに入れて本当に助かった。

しばらくANAに浮気していたが、NRTのラウンジも良くなったし、糸山氏のHP
じゃないけど、最近はJALの方が必死さも伝わってくる気がして、なんとなく
好印象を感じる。
ANAは夏前のシステムダウンにもつき合わされたし、最近どうも良い印象がない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:26:59 ID:wmDW1Cr00
>>45
クリスタルからJGCになったら、JGCクリスタルなわけだ。
翌月末までJGCサファイヤではない。それまではマイルも+50%。

で、FLY ONクリスタルのカードはワンワールド・ルビーでしかない。
JGCクリスタルになったら、ワンワールド・サファイヤなので、
ワンワールド・サファイヤのカード、つまりJGCクリスタルのカードが必要となる。

で、勝手に送ってくれるかは不明だが、頼めば送ってもらえる。
で、>>43
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 07:04:20 ID:h2we3CHoO
>>31
今年5月からJGP、同7月からDIAになったが、いずれの時も挨拶はあったり無かったり。
で、あの挨拶はチーパーだけの仕事なのかな?
だとすれば、昨日の羽田-伊丹で58Aにいた俺のところに勢い勇んでやって来て満面の笑みで挨拶し、鬼瓦のような表情で去って行ったあのオバサンCAはチーパーだったのか・・・。
あのクソ忙しい離陸前にわざわざ遠いところから来ないで欲しい。そんな暇あったら開けっ放しのギャレー収納庫の扉を閉めてくれ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 07:37:59 ID:PsKAB/Rz0
その糞忙しい伊丹-羽田でファーストクラス。
どうなる事やら
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:44:04 ID:ySrFJhj90
限りなく後方だと後方客室責任者?みたいのがくる
前に後方に座ったときに何度か聞いたことがある
チーフだとスカーフの柄が違うから見分けつけられない?

by ダイヤ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:37:33 ID:TLimGNyi0
>>33

ご指南どおりHNL修行 行ってきます♪
お盆に行ったばかりだけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:41:26 ID:oU/Cs6Va0
>>51
日によって違うよー。担当エリアの人が来るときもあるし、
チーパーのときもあるし、チーパーと担当が来ることあるし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:41:54 ID:9aclKtEf0
先行予約期間で売り切れになってたバーゲンって、
一般発売時に新規投入される?
あるいは一般発売開始時点ですでに売り切れ状態?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:51:22 ID:lV+Bxp7ZO
当然12月1日のファーストクラスは瞬殺でしたね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:01:29 ID:B8cR6JaR0

挨拶の話はもぉいいよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:36:24 ID:/vxwGsAO0
地方便に乗るから優先搭乗をしてみたら
自分一人で恥ずかしかったです
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:07:17 ID:faIJb5YfO
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:10:35 ID:faIJb5YfO
ごめん送信しちまった。
ところで、羽田伊丹福岡千歳あたりの幹線では優先搭乗どんなもんだった?
ヒラJGCがゴネてるとか恥ずかしい場面無かった?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:18:55 ID:iJtcWPLE0
やはりJGPカードを持っていかないといけないのいかな?
搭乗券のエメラルドの表示でOK?
クレジットカードは普通のJGC表記なので、初めてJGPカードを持ち歩く
必要が出るかな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:27:34 ID:69MP+BPsO
ANAのようにほぼフリーパスなのか、ちゃんとチェックしてるのか教えてエロいひと。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:25:05 ID:YeErycTX0
>>60
搭乗券でok
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:12:11 ID:1hgBp3xOO
中国地方発羽田行にて優先搭乗してみますた
なんと俺一人、ゲート迄綺麗目のサブらしきCAがお出迎え
エスコートを受けての搭乗でした、途中あれこれ聞かれました
ご所望されたので名刺を差し上げましたが俺既婚だわw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:33:22 ID:aaGr/6He0
 
今日の伊丹ー羽田、118便でDIAカードを見せてゲート通過

したのは俺一人・乙。カードはいらない、ANAと同じだね。

昼間の便だったけどJGPの壁はいいね、優先搭乗10人ぐらいでつた。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:15:53 ID:OrUH/idn0
優先搭乗の話題が上がっているけど、私の弟の話だが、
生意気にもJALカードCLUB−Aゴールド持っているんだ。
#ちなみに私は普通カード持ち。

それで、仕事やプライベートで仙台空港を利用するときに、
特に上級会員でもないのに、いつもカード見せると優先搭乗に
してもらえるとか言っていた。そもそも仙台で優先搭乗する
人あまり見たこと無いとも言っていたけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:01:57 ID:tgrKh39n0
>>65
釣れますか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:02:11 ID:lVekgBhO0
優先搭乗って国内じゃ、別にどうでもいい
ぎりぎりまでラウンジにいたりするし
海外じゃ便利だと思うけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:05:53 ID:XMAwG3Aa0
大阪東京なんかで優先搭乗して、肘掛けと日経を先に占有してしまうにきまってるだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:28:47 ID:ODEKNq+N0
>>68 あと枕も忘れんなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:44:49 ID:wmDW1Cr00
最近キャリー持ち込んで荷物いれ占有するバカが増えたから
あまり遅めに行くのも嫌になってきた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:17:42 ID:cmmVAiQ5O
空っぽに近い軽そうなキャリーバックを転がして、空港内をウロウロしている修業僧を福岡空港で見た。
しかも、1タミにて
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:18:42 ID:EflhlWnz0
>>71 自己紹介はいいからw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:21:09 ID:htNmKh6G0
>>54
新規に投入されます。

実は先行受付も段階ごとに少しづつ席は足されています。
足された席が、その段階より上級の人もgetできるのか
そのときの受付開始対象のみなのかは不明
ただしHNDISGとかCTSOKAなどの難関路線は
積み増しは1席とか3席で、ほとんど瞬殺なので
見かけ上は分からないでしょうね。
これ以上は書けません。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:29:24 ID:7qkrVP910
地方空港ですが。JALラウンジ入るときも、GHさんが名前呼んで挨拶してくれるんですね。

教えてください。
優先搭乗。タッチ&ゴーのチケットレスだと、カード提示しないとNGでしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:39:36 ID:R6/9ukqR0
>>68
お前か
今朝、羽田伊丹便で自分の横で肘掛け占領してたデブは
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:41:28 ID:R6/9ukqR0
珍しく普通席に座ったら横にデブがきて泣きたかったんだよ
輻射熱すごかった
デブはクラスJに座るように指導してくれないかな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:57:25 ID:tTf54vNC0
>>76
 お断りだ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:01:23 ID:D6CA5heq0
>>71
なんで、用事もないのに修行僧はキャリーなの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:23:42 ID:nG1A8vRFO
>>49

13年選手は必ずだw

頑張れ新参者。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 05:44:12 ID:1j+rpLyJ0
12/1のF付初便、「本日は大変強い季節風の影響で揺れが予想されております」で、
シートベルトランプ点灯のまま時々大揺れしながら伊勢湾横切って既に松坂上空。
すぐにディセントがが始まり、餌・及び水分の配給一切無し、て言うか不能。
ヲタ暴動寸前荒れるAコン、ひきつるチーパー どうする?w
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 09:20:00 ID:S6T6obYe0
勿論乗務員も含めて元JASのぐるぐるですから
機内食のカートを手で押さえて、機内食の食器は椅子の下に入れさせてランディングですよ
すでに実施で経験済み
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 09:45:33 ID:GXqplG9P0
>>80

まさに地獄絵図w
見てみたい

もう初便のF担当チーフは決まっているのかね?
チーフも当日はいやだろうねw

83ZOIDS SAGA ◆///a//YNkE :2007/10/02(火) 09:48:28 ID:pXSU5mLA0
=^..^=
=^..^=
=^..^=
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:30:38 ID:rdLwDp7S0
>>80-82
降機時に、「本日は気流が悪く、十分なサービスができず、申し訳ございませんでした」
といいながら、お弁当、お酒、お菓子を手渡すだけ。

要するにスーパーシート時代と同じ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:51:58 ID:IwW4A9x00
スカイマークがシグナクラスでホットミールを提供していた頃の話だが
FUK-HNDで揺れが激しかったのでサービスは無いと思っていた。
ところが羽田到着近く(20ー30分前くらいだったかと思うが)になって
突然食事(しかも熱いおかゆ)を配りだした。
貧乏性なので必死の思い(笑で食べたが、下手すると口の中をやけどしそうだった。
今度のはコールドミールだから安心だけどこういうのはやだな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:09:37 ID:H90c7pZbO
これから現地で仕事っていう時に8000円分の土産は
迷惑、嫌がらせでしかないわな
ここは一つスマートに金券配布かね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:52:38 ID:oMjrRVh+O
Fクラスに乗ろうとするのに、貧乏性な奴らばかりだな

8000円分の元を取ろうと必死すぎ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:17:10 ID:W92CA+QT0
>>86

その場合にはチーフパーサの笑顔でご勘弁を

>>87

当初は場違い(or勘違い)な香具師だらけなので・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:32:45 ID:1j+rpLyJ0
8000円って社食の昼飯だとおよそ1か月分だわな〜w
普通はA定食@360 おかずが嫌いな物だとB定食にして@420 
今は空飛ぶ社畜なんでフルに会社で昼飯はありえんが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:37:23 ID:Ak9sdZcvO
>>89
毎月8000円の食費補助をもらえる会社にいるオレが来ましたよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:40:17 ID:1j+rpLyJ0
羽田34R離陸〜右旋回して久里浜沖で変針、三浦半島横切ったあたりで
早ければベルトサインが消灯だわね。それから上着脱いで、エプロンつけて、
サービスカート引っ張り出してが始まって、ドリンクサービスが始まるのが
早くたって富士山過ぎた頃じゃね? Fの場合は飲み物の種類も多いし、食事
もある訳だから、準備に手間取ってるとサービス開始はさっき浜名湖超えました
あたりかも知れないよ どんなに頑張っても森伊蔵は一杯しか飲めないかもw
まぁ720mlで25000円位で流通してるから、ストレートでなみなみと注いで貰えば
気分的には元は取れるが、氷は断固拒否だわなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:45:22 ID:EX7p5VfL0
F乗る人が元を取るって発想が・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:05:07 ID:nanBCAlk0
Fクラスの普通運賃を予約して、今持ってる普通席回数券を登録することはできるの?
もちろん差額gは空港で払うことになると思うけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:17:17 ID:sKs6uPMMO
>>91
サービススカートってエロい想像しますた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:08:32 ID:AEnXJTX50
上級クラスのサービス内容の原価推測とか恥ずかしすぎ・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:47:40 ID:61UOMdTp0
国際線744Yの非常口席は40Jしか事前指定できないんですが
平JGCのせいでしょうか?

3人掛けの真ん中ってどうかと悩んでいます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:00:51 ID:aLqFo7DeO
つ[運賃種別]

まあJGCならそこを取れば、よほど混まない限り隣席ブロックでしょ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:36:14 ID:nBJODBWj0
悟空7で運賃Cの日なのでブロック期待してみます。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:04:57 ID:GKLfRkm00
>>96-98
非常口40J席(744)だが、

隣の40K席は非常口のデッパリがあるのでラストプライオリティ。
でも当日、窓側を強行にリクエストする奴がいればアサインされる。

逆の隣の40H席(通路側)は、まともな運賃で乗ってくるJGCであれば指定できる。、
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:08:51 ID:U1bnQxNT0
100ゲト
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:18:49 ID:nBJODBWj0
>>99

詳しい説明ありがとうございます。
HNLなのでまともな運賃の人が乗らないことを祈ります。

それでは全然違うガラガラの席を指定しておいたほうが
いいのかなあ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:36:56 ID:JQlrnpma0
明日、特典航空券(エコノミー)で海外に行くのだが
ネットで座席の確認をしようと見たがグレーになってて
確認・変更ボタンが押せない。
その直後にJALのデスクから出発が遅れるとの電話があったので
座席の確認・変更ボタンが押せないことを伝えると
空港にて変更後の航空券を受け取れとのことだがどういうこと?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:41:18 ID:fpI+pZ/P0
>>102
なぜそのデスクに聞かないんだ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:02:01 ID:nwcncCNX0
JLはちょっとしたことですぐwebで見れなくなるね。なかなか最低だ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:05:41 ID:mq1OxVPBO
>>102
そういうこと。
WEBでは座席の確定ができないんだろう。
WEBチェックインは過信できないな、全く。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:17:32 ID:uIM5N3CX0
>>105

なにごとも過信はいくない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:34:35 ID:MsIBxci+0
102 馬鹿認定
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:53:20 ID:AhxRRUtl0
馬鹿は言いすぎ
最近は人にモノを聞けない。その場でモノを言えない人が増えていて
学校でも社会に出てもそういう訓練がないから仕方ないんだろうけど

JRの指定席でも自分の席に人が座っていて、そこは私の席といえずに
ずーっとデッキにいて、車掌が来たら車掌に思い切り文句言う人が多いね。
不思議な現象ですな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:05:13 ID:MsIBxci+0
多いって、何人いたんだ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:33:23 ID:AhxRRUtl0
そうだなここ数年で15〜6人は見ただろうか
特急以外にも
指定席のライナーで通勤なんでな
よく見るんだよ。
この手の若者
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:17:55 ID:pIfbkbqO0
>>99

40Hは電話すれば指定できる。

ただし、40C, Hは、コントローラーのでっぱりがあるため、
座席幅が狭いことに注意汁。

座席幅を了承すれば、指定できるはずだよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:28:35 ID:LDFkKXUl0
なんか青組のほうは改変で大騒ぎのようですが、我ら赤組も
改変あるんでしょうかね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:44:41 ID:flmwbiOC0
俺は非常口の席嫌い
俺の体型であのでっぱりは拷問に近いw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 03:07:24 ID:Fzgc+YJF0
非常口座席の通路側(C,H)もテーブルとパーソナルテレビとコントローラにはさまれて狭い。
ミドルのほうがいいと、巨(ry が言っておりました。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 07:31:01 ID:OSd7jZlb0
大柄なのでここはおとなしくJに坐ってみます。
帰ってきたらご報告します。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:41:50 ID:Ci6bELMf0
コントローラーのでっぱりは約2cm。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:28:23 ID:JbKHbWrc0
デブでも喰ってろピザ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:26:21 ID:dc+ZSw1O0
9/1に到達したので、数日後、サファイヤ来る前にJGC申し込んで
中旬にはJGCカードが来た。
その後、海外に行って、そういえばワンワールドサファイヤ属性なのに
カードが無いなー、と思って、25日くらいにJGC CRYSTALのカード申し込んだら、
27日にいきなり届いた。
届くの早すぎるなぁと思ったら、今日またJGC CRYSTALが届いた。

別にこちらから申し込まなくても、間に合った次の月末には
ワンワールドステイタスが変わったということで
届けてくれるみたいだね。

ふつうのCRYSTALと合わせたら3枚も持ってる・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:16:14 ID:cHrEIdTl0
回数かFOPかでややこしいからFOPに一本化してもらいたいな
国内線の区間マイル×1倍+航空券額面5%+普通運賃加算の3本立でどうだろうか
普通運賃加算は1区間500FOPで開始当初はキャンペーンで1,000FOPがおもしろそう
通算500,000FOPで終身サファイア、700,000で終身プレミア、1,000,000で終身ダイヤ
毎年の景品はカードだけでいいから本当お願いします
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:18:11 ID:4WROnk9D0
良いね〜
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:47:47 ID:HfV4y9n70
亀タグとかそれよりもっと上の人とかは
そういう恩恵とかは受けてないのかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:12:39 ID:PQV3NRBs0
10/7(日)那覇−羽田■20:40発■男女ペア2枚価格⇒
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n53958759

更新済み: 10月 3日 22時 45分

いちいち違反と報告してるゴキブリ以下の糞野郎、死ねや!!実際、取り消されないだろ?
それはお前がゴキブリ以下の脳みそしてるからだよ。こんなんでいちいち取り消される程、
yahooは馬鹿じゃねーんだよ!!こっちはそれで荒稼ぎしてんだよ!!世の中の仕組みをしろ!!ゴキブリ以下の暇人
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:15:50 ID:d1LwCEp10
>>122

「知ろう」か「知れ」なら日本語。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:13:49 ID:FyJuKC5D0
1〜4月のキャンペーンにうまく乗っかれず、10月にようやくJGCに入会できました。
JGCに入ると予約取りやすいとか、予約時の優先キャンセル待ちがあるとか聞いて
いたのですが、実際には普通会員とほとんど変わらないような気がします。

実際にやろうとしたことは、神戸−東京間のクラスJの予約問い合わせとキャンセル
待ちだったのですが、Web上でいっぱいだったので、会員専用予約窓口に問い合わせて
みました。満席で予約できないという返答は仕方ないと思いますが、キャンセル待ちの
申し出をしたところ、Webでキャンセル待ちしているなら一緒です。というような返事を
されました。

Web、問い合わせ窓口いずれにおいてもJGCを優先的に取り扱ってくれている
なら、私の勘違いですがどちらも以前と変わりないような。
まだ、クリスタル会員予約のほうが丁寧だった気もする。

先輩方は、予約するときどのようにされてますか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:18:05 ID:r3irxJW0P
半年ROMってろ。
空席待ち優先度は、予約方法ではなく会員のステータスで決まるんだよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:34:46 ID:x7PZmy/p0
毎年JGP以上じゃなきゃ意味なし!
修行僧は何を夢見てJGCを目指すのでしょうか?
50万円前後の金と貴重な時間をわざわざ使って取る価値は全くない。
普通に乗って普通に取るものだよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:43:39 ID:TTHJMyl9O
新米JGCでも一般客よりは優遇される。でもJGC以上のステータス持ちの中に入ってしまえば、所詮新米。
入ってすぐにJGP/JMLやら亀持ちと同じ土俵に立とうと言うのが間違い。












ってコトぐらいわかるよな?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:54:01 ID:fkB8K1S50
>JGCに入ると予約取りやすいとか、予約時の優先キャンセル待ちがあるとか聞いて
いたのですが、実際には普通会員とほとんど変わらないような気がします。

人に聞いた・・とか、あるらしい・・ってのを鵜呑みにしちゃいかん。
ってか誰から聞いたんだ?アナタの体験が真実ですよ。

やっとこさJGCはイパーン人と変わらんぞ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:05:21 ID:ewAtRVZi0
>>124

いろいろな意味で勘違いしないことが重要だとおもう。
ほとんどが自分が特別になったという思い込みと勘違いでは?


予約はもちろん普通にする。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:26:29 ID:R55BffqF0
>>44,45,48

私の場合、

9/10 サファイア要件達成
9/18 JGC資料請求
9/21 JGC返送(CLUB-A Suica)

9/28 サイト上のステイタス変化
10/3 JGC CLUB-A Suica到着

10/7 JGCクリスタル到着(>43の案内付き)(勝手に送ってきました)

です。

10/末にJGCサファイアだけ来るのか、FLY ONサファイアも来るのか。
記念だからFLY ONサファイアも来てほしい。

あと15,000マイルで70,000マイル。10,000マイルくらいは予定ありなので
修行をするか検討中です。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:36:17 ID:KO6sdeTS0
JGPですが、ツアーチケット(JALツアー)でもラウンジ入室可?
また、当日クラスJの空席待ちの種別はSになりますか?
ツアー使ったこと無いもんで。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:00:26 ID:gqv3id6y0
47 NASAしさん New! 03/02/24 12:35
空港搭乗受付編
搭乗者  「この搭乗券の予約を明日の便に変更してもらたいんだが」
地上女給 「お客様の切符は予約階級が癸でございますので変更でき
      かねます」
搭乗者  「じゃあ払い戻ししろ!」
地上女給 「払戻しは予約階級己以上でないと出来ない決まりとなっ
      ております」
搭乗者  「俺は世界は一つの金色資格者だぞ!」
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 05:23:30 ID:UATp2QVi0
なつかしいネタ引っ張って来たねw
進路 辰巳 高度 参萬尺 速度 250里で飛行中とか言うスレだっけ?

むしろ女給さんは 空中女給であって
地上職はさしずめ 空港女郎かもしれんな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:14:54 ID:9wCHl/KVO
>>124
一事が万事と勝手に思うなカス野郎

それよりJGCカードをコンビニで使ってみろ
店長が土下座してくれるからw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:16:40 ID:YwarGgpI0
土下座は三井住友だけ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:41:30 ID:6SXyLmnN0
昨日のJAL138便、初めての優先搭乗をしようと
思ったら、誰もいなかったのでやめた。優先搭乗、よ
く考えてみると意味ないような・・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:53:41 ID:Ym6nEY6S0

明日、発表か?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:57:48 ID:cqdFv+JdO
なにを?

新ルール!?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:07:45 ID:b9DHSNP70
JGC=世界上級会員組織
SFC=頻繁搭乗会員組織
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:18:23 ID:6T03HNrAO
>>131
おk
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:31:04 ID:abH8kTU6O
ちょ!地方空港はラウンズないのかよ!なのに超混んでるし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:34:50 ID:tlJKCDY00
JALのホムペ壊れてない?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:06:11 ID:9V6DjIWM0
>>142
壊れてるね。
検索出来なくて困ってます…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:09:52 ID:SoritvMJ0
>>141
ラウンズは東日本は少ないから、仙台過ぎると北海道まではないべ

どこの空港にいらっしゃるんですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:18:47 ID:iHEOpWUc0
今日になってファーストクラスのパンフレットが届いた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:24:46 ID:2FVk1KCQ0
Fのパンフからは見放されたが、DP/Fラウンジ券が来た

もうすぐJGP事前開始なんですけど・・・・同行者いないし
せめて譲渡可なら友人へのちょっとしたお礼とか挨拶に使えるのだが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:24:44 ID:abH8kTU6O
>>144
関西のどこかに出張でした。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:59:46 ID:sVOvSxp70
>>140
d
ツアー予約してみます。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:40:31 ID:geWaCJfA0
HP復旧したらしいけど、ログインできないの、俺だけ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:55:38 ID:x+lOEsmsO
携帯ならLOGINできたよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:17:37 ID:3ZumLCGsO
PCからもログインできたお
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:09:22 ID:EI083pKE0
松居一代もJGC持ってたな。
昨日財布が放送されていて、
映っていた。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:36:22 ID:71XWGEl70
バウバウの松村もJGC持ってそう。
前マネージャーらしき人と乗ってた。Y席だったけど。
ちゃんと15分前には搭乗。
俺は芸能人だから5分前でも良いんだよというどっかのDQNとは対照的で謙虚さが感じられた。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:26:47 ID:pwAIy8ok0
うーん、自宅のPCから入れんくなった。
ログインしようとすると、即効でエラーになってページを表示できません。と。
155154:2007/10/10(水) 11:35:52 ID:pwAIy8ok0
と思ったら、ANAにも入れん。どうやらhttpsに入れないみたい。PC側の問題みたいです。
すいませんでした。ノートンがいたずらしてそう。。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:54:30 ID:6R71Ml5O0
昨日は入れなかったけど、今日の午前中は会員メニューまで
行き着きました。ちょっと遅かったかなあ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:35:56 ID:x+lOEsmsO
俺の前に最近座った某芸能人は最後のご乗車で744の一番前の席に。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:55:32 ID:F4mRvtg1O
>>141
地方はカードラウンヅならあるとこが多い
今から権造金カード作っとけ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:44:30 ID:NvrlHZQ20
>>152
旦那の家族カードじゃないの?旦那、ロケ多いだろうから
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:11:31 ID:M9l9cZr10
国際線で事前座席指定で非常口列は取れないのは普通ですか?
国内線は取れますが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:12:38 ID:4HswQt+r0
便に夜
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:21:36 ID:A2v66SOtO
おまいら、国際線アップグレードクーポンは使いますか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:37:14 ID:fZZYFyAaO
海外発券のエコセイバーで使うよ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:38:21 ID:4HswQt+r0
しおりにします。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:05:34 ID:zmim6P+F0
普通運賃でJGCなら取れるんじゃないか
166JGCサファイヤ:2007/10/11(木) 01:08:49 ID:4HswQt+r0
特典でも便による。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 05:15:41 ID:z18Brryx0
JGC会員だが、やっぱり毎年ある程度搭乗しないと
メリットないのか?
搭乗するとしたら、目安は5万FOP分くらい?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:33:21 ID:3yU5FfdJ0

7万以上です。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:10:24 ID:Xe0Tpmmd0
7万厨ウザイ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:45:00 ID:3yU5FfdJ0
ウザい!?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:07:01 ID:ZVp5tB+z0
SFCのように安チケットのエコノミーでもJGCはプレミアムエコノミーにアップされるの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:22:08 ID:3uWEkTZ90
>>167
飛行機に乗る人の為の組織だから
当然であります
乗らないのにメリット求めるなんて、どんだけ〜('A`)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:25:43 ID:iNjJI1Oo0
>>171
今の流れだと無理じゃね?
JGCサファイヤのおれは期待して無い。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:22:51 ID:3yU5FfdJ0
そもそもアップなんてほとんど無い。
非会員時代はオーバーブッキングによりアップ経験有り
しかしJGCになってからは1回もないよ。
よっぽどエコノミーが混んでてプレミアムが空いてれば可能性あるだろうが・・
ここで書いてあること鵜呑みにして夢見ちゃダメよ〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:02:39 ID:cymlToHb0
>>174 今と比べても意味がない。
NHもY→Cのアップはなかったが、PYが出来てSFCは当日空席があると格安YでもPYにアップしてくれるようになった。(早い者勝ち)
JLも現状Y→Cのアップはない。PYが出来たのでNHのSFCと同じサービスでJGCは当日空席がある場合、格安Yでもアップして
くれるのではと期待するのは見てもいい夢だと思うが...。おれは少ししか期待してないけどね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:28:44 ID:htbf2KmU0
>>174

無いまでには行かないような・・・

確かにアップ率は少ないが

関空<->仁川なら今年で12往復しているが
2回あったな。1回は先月

運行時の混雑次第じゃねーの
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:41:27 ID:pZ39xSKMO
>>160
7月頃にweb悟空で予約して9月にAMS行ったときは、
常口席を選べましたが、予約した時は選べなくて、
しばらくしたら選べるようになったので押さえました。
ちょくちょくチェックするもんだと思った。
ちなみにJGCサファイアです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:42:31 ID:pZ39xSKMO
>>160
7月頃にweb悟空で予約して9月にAMS行ったときは、
常口席を選べましたが、予約した時は選べなくて、
しばらくしたら選べるようになったので押さえました。
ちょくちょくチェックするもんだと思った。
ちなみにJGCサファイアです。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:39:19 ID:J8PSy80Q0
>>160
7月頃にweb悟空で予約して9月にAMS行ったときは、
常口席を選べましたが、予約した時は選べなくて、
しばらくしたら選べるようになったので押さえました。
ちょくちょくチェックするもんだと思った。
ちなみにJGCサファイアです。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:40:01 ID:J8PSy80Q0
>>160
7月頃にweb悟空で予約して9月にAMS行ったときは、
常口席を選べましたが、予約した時は選べなくて、
しばらくしたら選べるようになったので押さえました。
ちょくちょくチェックするもんだと思った。
ちなみにJGCサファイアです。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:47:54 ID:qk2FtM1d0
非常口席なんて空いてれば平でもとれるだろ。
手荷物を下に置けない席は好きではないが

182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:58:14 ID:Ly+Mwt3/0
非常口席の魅力は何?
席の幅は狭い。
物入れ、テレビ画面、テーブルが不便。
壁際は足元狭い。
なぜ、こんな席に座りたいの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:07:32 ID:OelGkBS+0
前に何もないので足のばせる
いざというときすぐ脱出できるw
トイレに近い香具師でも窓際に座れる

ヲタならCAを間近にみれる

かな?
俺は特にこだわりはないがw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:15:25 ID:VbUQ5MtH0
>いざというときすぐ脱出できるw

すぐに脱出してもシュート下で作業が待ってるから、すぐには逃げられないよ。
http://www.ana.co.jp/ana-info/ana/lounge/request/cooper/reque4_1.html
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:18:15 ID:hJ0miuNR0
CAとお話ができるチャンスがある
サービスを一番先に受けられる
トイレが空いているかどうかすぐわかる
ワゴンサービスが邪魔になることが少ない
前の香具師がいないので誰もシートを倒してこない

ただし、ドアからのすきま風が寒い
寝ている時、足が横に広がって、足先がワゴンに轢かれる
バタバタ足音がうるさい
トイレからイヤーな匂いがする
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:23:25 ID:OelGkBS+0
>>184
書き方が悪かった スマソ
それは百も承知。
先に機外に出て降りてくる人の補助をしなきゃならん
とりあえず先にでれると言うことで・・・


187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:53:52 ID:DtgrXugJ0
那覇空港の脱出劇では、一番先に降りて来た奴は
後から滑り降りて来る人をサポートせずに逃げたぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:45:46 ID:FUIOIn8D0
>>185
些細なつっこみですまんが、非常口席が寒いことが多いのは
ドアからのすきま風ではないな。
機内は陽圧だし、ドアからすきま風なんてあったら大変だろ。
足下(壁の床近く)に機内空気循環の空気吸い込み口があって、
すきま風と感じたのはそこに流れる空気のためだ。

189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:29:29 ID:mMK6e+4j0
>188
すきま風ではないけれど、寒いね。
ドア自体は厚みがあるけれど、すき間(シールドはされている)から外の冷気がくると思う
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 06:32:53 ID:Uz/H9Ma10
>>189
もう一回勉強すれ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:13:58 ID:rF9GCzc50
JAL最高
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:31:43 ID:dND0jZUc0
国内線ファーストクラスのパンフレットを見たヨメが一言。「ニトリのカタログみたい。」
否定できなかった。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:07:33 ID:7dscK8mv0
お値段以上
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:51:57 ID:ePyFzBrLO
ニトリ♪
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:35:39 ID:Ild0JRFMP
ニトリって、北海道だけの会社だと思っていたが、
いまや全国どこでも店があるんだな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:42:04 ID:WRKdNRl10
>>195
お前
すっげー遅れてる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:40:06 ID:gEhWkKjG0
イチトリニトリ3なすび
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:57:14 ID:yD7IqVLk0
JGC申し込みました。
やっと仲間入りです。
年内の出張予定を合算するとJGPまでにあと300FOPほど足りないw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:10:36 ID:KNGt2QFyO
ラッシャー板前を伊丹のサクララウンジでみた。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:41:59 ID:zX4ySRgl0
地方での仕事が多そうだもんな、ラッシャー

確かに国内線ファーストクラスの椅子はニトリで一押しのソファと色が似てるw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:33:54 ID:63LHZSzK0
マイルを使った国際線のアップグレードって空席があれば当日空港で申し込みできるのでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:51:20 ID:+UbkLYCuO
>>201
不可
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:21:08 ID:zagurze50
>>201
レスどうもありがとう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:32:22 ID:gW9rqgKg0
>>202

うそつくな。

当日でも、マイル・うpクーポン共におkだぞ。
ただし、3000マイルか3000円の手数料が必要。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:37:13 ID:8yjMWl9z0
>>203

うそつくな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:42:40 ID:MAZaa4Bb0
>>204
それ、6/5、8/7、48/47、401/402だけじゃね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:54:03 ID:MAZaa4Bb0
自己レス。対象が拡大されてた。
CDG/SVO(DME)/SGN/HAN/DLC/TAO/XMN/XIY/HGH発を除く自社運航全便で可。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:07:57 ID:k7RFhGoIO
>>198
一年生仲間発見。
オレは回数満たして申込で、
年内に70回くらいまで行く予定。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:50:26 ID:G5RsCzQD0
>208
70回じゃ全然足りないじゃん
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:22:27 ID:veC41XgOO
>>207
日本語で書けよ、キモヲタ。どこかわかんねえだろ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:36:21 ID:iEY3YCU7O
全部自費で80回搭乗でプレミアになったオイラはアフォですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:49:00 ID:BDlC/SLkO
>>211
仲間。
でも来年度はクリスタルだ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:39:50 ID:imuC66t0O
1月から3月のキャンペーンのおかげで今月中に自費で100000FOP達成しそう。
しかしそのために、いくらかかったか考えたくもない。
まぁ貯金できなかっただけで、切り崩すに至ってないのが救いorz
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:50:28 ID:twKZN+920
国内線の優先搭乗をもっときちんとやって下さい
青いカード見せて突撃してたアホがいますた
215198:2007/10/14(日) 16:19:33 ID:f6EdLH3j0
>>208

よろぴく。

今年から急に出張が増えて 自費は一切使わずにFOPでJGCです
年内になんとか70000FOPまで持って行きたいと思います
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:37:51 ID:zNMei11X0
子連れとお手伝い(ry)の優先搭乗が終わる前から
ゲート前に並んでる団体観光客の列をうまく捌いておいてくれないと
先に乗せて貰いたくてもなかなか前に出て行けないのよトホホ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:39:51 ID:WDrt0b3R0
>>214

え?プラチナ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:43:06 ID:Oz54GW5Z0
今年は30回乗ったけど5万に届かない。ここの会員になるとサクララウンジ使えるの。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:54:06 ID:k7RFhGoIO
>>215
旅好きもあって自力半分なんだけど、
あと10回を稼ぐかどうかで悩み中。

JGPは言うほど何か変わるものなのかしら
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:54:27 ID:OPH6IHELO
>>210
わからなきゃ、調べろよ。
IATAの3レターが分からなくても、JALのHPに書いてある情報じゃねーか。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:24:37 ID:xNradCt10
>>219
俺はサファイアで十分。JGPってサファイアに紙数枚多くついてくるだけ。
下手にファーストラウンジなんか背伸びして使っても、嫌味な会話を多く
聞かされるだけ。
な、やめとこうよ。。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:45:27 ID:Odp2ab/O0
今まではそうだったかもしれないけど種別Sもできたからなぁ。
大量発生させた平JGCとは今後差を付けていくのではないかなぁ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:12:11 ID:xNradCt10
>>222
まぁ、JGC+なんとか という格付けを表に出してくるかもね。
俺の場合国内線でいうと、ドル箱路線を使っていないのでJGCとか上級会員の絶対数が
少ない。今日も羽田で「JGC、なんとか会員のお客様の優先搭乗」では、満席なのに俺と数人
だった。
キャンセル待ちにしてもキャンセルがよく出る路線では使えるけど、まず満席にならない
路線では効果なし。
ということで俺はJGC+サファイアでいいや。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:42:37 ID:nrbuL6u90
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
この文章を何処か違うスレにコピペしてさらに
↓このスレに行き

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1190979004/
まんまん見てちんちんおっき


と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:48:20 ID:9LinAdrr0
>>223
優先搭乗は、ダイヤ+プレミアだけですよ!
JGC+サファイアは対象外ですよ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:22:46 ID:hlbLwBIt0
>>225
国内線優先搭乗はJMLダイヤとJGPプレミア、OWエメラルドのみ。
平JGCはもちろん、JGCサファイアも対象外。
先日羽田で優先搭乗しようとして止められた人がいたし、
福岡ではJGCサファイアは対象外と注意されたのに
強行突破したDQNおやじがいた。
国内線優先搭乗は、JGP以上へのサービスなのだから、
しっかり運用してほしい。(←これはJALへの要望)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 03:32:42 ID:bkZnmTgL0
国内便の優先搭乗はまだ体験してないけど、先に乗れるとなにかいいことあるの?


228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 03:38:23 ID:F3eGWMKr0
>>227
全員乗り切るまで待っていなきゃならない特典付き
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:32:10 ID:kSZ5lOhaO
今月よりJGCの新参者です。
今度2人(1人はJMB)で海外行くのですが、連れも一緒に優先搭乗させてもらえるのか気になったので…
HPにはJGC会員のみとありましたが実際はどうなのかと。教えて頂けると助かりまつ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:43:22 ID:GIJyHPtx0
JGPになって初めてのINT。
良いことあるかなと期待していたが特になかったな。
ファーストクラスラウンジもサクラと大差ないし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:55:55 ID:uLdMhALO0
優先搭乗に拘るの、私も意味が分からないんですが、何がメリットなんでしょうか?
INF連れで乗ることが時々あり、何度か優先で乗せてもらいましたが、特にメリット感じなかったのですが。
できればギリギリまでラウンジに居た方が楽だと思うんですけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:02:24 ID:hCJgsuXp0
ラウンズの無い空港もいっぱいあるわけだが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:17:28 ID:mVmgxkot0
優越感でしょ。イラネ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:18:57 ID:7tUWXKbs0
>>223
どうやって優先搭乗したの?
サファイアなのに注意されませんでしたか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:08:24 ID:FVHMpyTV0
>>223は現在サファイアであるとは書いてないから、
今年はたまたまJGPなんじゃないか?

自分は優先搭乗できるけど意味はない→だからサファイアでいいや
と。でも優先搭乗のためだけにJGPがあるわけじゃないけどなあ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:14:43 ID:3Xc0J02L0
特に国内線だけど、荷物をいい場所に収納できて、新聞も確保するという意味で
優先搭乗は必要。
国際線はCに乗れば特に必要なし。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:19:26 ID:5yfVmuA/O
マイレージがもうすぐ消滅してしまいそうです。週末で行けるのは香港くらいですが、香港便のファーストクラスはしょぼいですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:35:13 ID:Kc8gcNfbO
確かに収納場所確保できるのがいい。
一人で上の棚2ヵ所全部使われた事あるそれもクラスJ。渋々足元に置いた。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:18:08 ID:gcE8pNbUO
以前、別スレでも書いたが、東阪でも優先搭乗の効果は大きい。
荷物入れを独占する。
肘掛けを一人占めする。
枕をもらい、若干隣を侵食する。
日経を先にもらう。

ね、意味大きいでしょう?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:10:50 ID:mVmgxkot0
イラネ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:13:41 ID:K9kdlGBE0
国内線優先搭乗、JGCサファイヤは対象外だったのか
知らずに、うちの連れが搭乗したって言ってたよ
別に止められなかったから、いいのかと思ったって(そりゃ止めないだろーよ)

アナウンスきちんとしておかないと、勘違いして搭乗する人が
いるんじゃないか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:19:48 ID:mVmgxkot0
アナウンスは何度もしてるが・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:19:49 ID:m7PodopU0
>>241

国際線と国内線で優先搭乗の基準が違うから、悪気はなくても
勘違いが多発するよな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:31:01 ID:1yM/B7m80
国際線Yでの優先搭乗は非常に大きい。
疲れてるときにさっさと席でくつろげる。
不慣れな、通路占有して荷物上げてるような人らに
邪魔されて席に着くまでしばらくかかる、というのがないのは楽。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:33:38 ID:mVmgxkot0
エコノミ〜なのに優先搭乗してるの〜!?
オレにはできないっ!!!!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:38:19 ID:13Bz8lZ6O
東アジア路線なら優先搭乗は利用価値大いに有りだよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:41:09 ID:1yM/B7m80
>>245
もちろん堂々と利用しますよw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:44:09 ID:kLkMSUGZ0
>>245
優先搭乗が出来ないんでしょ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:47:37 ID:mVmgxkot0
245です。
個人事業主で月2回位ロンドンに行きます。
JGPです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:52:46 ID:mVmgxkot0
245です。
間違えました、2ヶ月に1回です。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:12:29 ID:mVmgxkot0
>>248さん
仮に私がJGCメンバーでないとしても優先搭乗できますが。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:18:57 ID:hCJgsuXp0
老人か・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:25:25 ID:mVmgxkot0
うまいね〜
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:31:09 ID:IlyCkM5M0
>>245
優先搭乗は国際線のYの時こそ最大の効果を発揮すると思うよ
あれだけセキュリティがうるさいアメリカでも
なんであんなに機内に持ち込むのだろう
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:36:58 ID:mVmgxkot0
そ〜なのか〜
もしY利用することがあったら優先搭乗してみるかな。
256227:2007/10/16(火) 00:38:07 ID:dknOVB6+0
>228

あはは。

降りるときも、着陸後すぐにシートベルトをはずしたがる人が結構おおいけど、なんでだろう? たいして降りる時間はかわらないよね。

新聞はあんまりもらわないし、荷物はあずけちゃうからなあ。
優先搭乗できるのなら、荷物はDOORSIDEかFirstClass Priority扱いになるでしょう? JGCになって何が一番かわったかというと、荷物が出てくるのが国内/国際ともすごく早くなったこと。これにはびっくりしたし、ありがたいと思ってる。

まあ、国際線だと人数も多いので、にぎやかな団体さんと離れられるのはいいのかな。でもそれだって、ラウンジにいればすむことだし。ゆっくり乗ってのんびりと降りてます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:53:21 ID:FceBOG94O
10月に入ってJALに10回乗ったが毎回挨拶に来る。羽田伊丹便ばかりだが、何かあったのかな?
先月までは3回に1回程度だったような気がする。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:57:22 ID:ispAjmAu0
ステイタスは?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:22:30 ID:FceBOG94O
人工DIAダス。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:26:40 ID:dsZoBSxpO
ちょい前までは、JGCと一般旅客とで識別してた様な気がするが、今は一般旅客とJGC(サファイア)、JGP以上と識別を細分化しているね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:51:52 ID:ispAjmAu0
プレミア未満はもぉイラネ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:36:31 ID:oWX4JCUH0
眠りに就こうとする時に、オババCAに挨拶されると夢に出て来るのでいらない!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:09:49 ID:FceBOG94O
でも綺麗なおねえさんだとハッピードリーミング確約。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:13:10 ID:2ypGe0ot0
通路側のヤツが優先搭乗するな!
窓側席に行くとき邪魔。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:58:00 ID:OVmjR2ia0
>>237
Fの中ではハワイの次にしょぼいけど、それでも、全ての路線のCよりは大幅に上。
ワインもかなり上等なのが出るから、一度ためすのがよいさ。

ちなみに、12月以降は大阪発羽田着成田乗り継ぎにすると大阪発は国内線ファーストクラスになったりする。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:41:30 ID:AF+nfZVU0
>>265
来年の予約でも「普通席」って表示されてるよ>マイレージFの伊丹−羽田
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:00:04 ID:FacEiHHe0
>>264
窓側のくせに後から来てんじゃねーよカスw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:12:55 ID:n4GSEgdw0
>>260
昨日伊丹−羽田線乗ったけど、一番前のCAのおばさんが小さな声で「S○○人」
とか言ってるように聞こえた。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:22:18 ID:czSI0iOB0
>>268
サイア人?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:38:44 ID:ebOweklD0

SEX人
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:34:55 ID:AzaPJTm30
>>268
もう少しは解るように書けや〜
272268:2007/10/17(水) 08:55:17 ID:n4GSEgdw0
ごめん。

「ごにょごにょ○○人、ごにょごにょ○○人」の後、
「スペシャル○○人」って言ったように聞こえた。
種別Sのことかなと思ったんだけど。。。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:24:14 ID:AzaPJTm30
○○の中は数字かな?でしょ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:06:10 ID:FiiwbpWj0
「スペシャル」は上級会員のことじゃないぞ。勘違いするな。
「スペシャル」はVIP(プレステージ?よく知らん)とか車椅子とか、
特別対応必要な乗客。
JMLくらいでは本来、何事も起きんよ。

ちなみに「ごにょごにょ」のうち、一つは「インファント(infant)」。
もう一つは想像だが日本人以外(外国人とかで国際航空券での乗り継ぎ)
(これがいれば英語のアナウンスが入る)。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:53:27 ID:2IgO5CO30
>>266
http://www.jal.co.jp/jalmile/use/jal_inter.html
>※ 日本国内区間を含む旅程の場合、国内線「ファーストクラス」、クラス Jは、特典としてはご利用いただけませんが、ご搭乗当日に空港にて空席がある場合、国内線「ファーストクラス」、クラス J料金をお支払いいただくことによりご利用いただけます。
>(事前のご予約はできません。また、出発当日空港でのマイルを利用しての国内線「ファーストクラス」へのご搭乗はできません。)

確かに。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:38:22 ID:qooIgWqfO
>>272

赤社は身体の不自由な人、子供の一人旅など手助けを必要とする人だったような気がする。
間違えていたらスマソ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:00:31 ID:zm/AZt/+0
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:02:37 ID:tTb7kGjL0
パリから欧州内他国へ乗り継ぎます。
CDGでの乗り継ぎ待ちが5時間余りあるのですが、
成田で預けた荷物は一度パリで受け取るのが無難でしょうか?
当方、以前にCDGにて荷物を荒らされ盗難に遭いました。
目的地までスルーする場合は、
プライオリティータグを付けない方が良いでしょうか?
JALラウンジは使用できないと言われ、
スーツケースをどのように扱ったらよいか思案に暮れています。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:25:42 ID:hgfYd+cG0
JGCに金使うならいっそ株主になった方が待遇いいよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:28:52 ID:LtbmXBvo0
別にJGCになるのに自腹使ってないし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:13:42 ID:kaj1Mib80
>>279
待遇が良くなるほどの株数もたなきゃだめでしょ
提案権(30万株)?帳簿閲覧権(3%)?
282268:2007/10/17(水) 21:26:35 ID:n4GSEgdw0
>>274

おお、確かに英語のアナウンスありました。

ついでに到着後、搭乗口から出てすぐ左手の階段を下りていった人がいた。
あれがVIPかなぁ。
日本人に見えたけど外国人(アジア人)かも。

ついでにおいら(平JGC)は挨拶なしだっただけど、隣のおっさんは挨拶されていた。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:54:48 ID:8mo/Hyso0
今年っつーか、来年の年末年始1月1日とか4日以降だっけかのバーゲンないの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:56:17 ID:PXtr4adQ0
>>282
隣のおっさんはプレミア以上の人だね
優先搭乗が始まってから、JACに乗っても挨拶されるようなっただ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:10:18 ID:QHJ/FQoY0
「ごにょごにょ三国人、ごにょごにょ三国人」の後、
「スペシャル三国人」って言ったように聞こえた。
286名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 22:16:35 ID:8GtSuMz10
>>284
優先搭乗始まる前から JACでの挨拶は有りましたよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:20:00 ID:QHJ/FQoY0
「ごにょごにょ菅直人、ごにょごにょ菅直人」の後、
「スペシャル菅直人」って言ったように聞こえた。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:30:59 ID:XZTdnPO90
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:41:21 ID:kaj1Mib80
他人の亀にこんな金出す香具師いないだろ
いたら出品者を装って悪事を計画してるのかも
自分の名前と番号の入ったタグを売る気がしれない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:00:49 ID:QHJ/FQoY0
高杉・・・

タグつけるだけで荷物早く出るのか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:20:16 ID:pPF/NqkD0
>>282
赤ん坊連れは使っていい席が決まってると聞いた。
厳密には、席が決まってるというよりは、
何列の間に何人までしか乗せてはいけないとかなんとか。
保安設備の関連で。
機長に報告すべき内容なんだと思う。

車椅子などの乗客数を機長に知らせる理由は知らないが、
脱出時の参考にでもするんだろうか。

外国客の人数把握がなぜ必要なのかも知らない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:32:03 ID:kaj1Mib80
外国人は全くいなければ英語のアナウンスを省略するため
もありそう。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:20:18 ID:BNcEUhCc0
>>291
 幼児用救命胴衣の置き場所からCAさんが手渡せる数が限られるからな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:21:47 ID:aXoBmleT0
外国人が全くいなければ英語のアナウンスを省略することもあります。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:15:35 ID:HR6ZbPrD0
酸素マスクの分岐に制限があるため。
父母+inf2だったりすると、隣続きの席にはまずならない。
4人掛けの真ん中2席なら可能かも。
たいていは通路を挟むか、前後にアサインされる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:02:16 ID:iNRAi1OJO
社畜過ぎて19万マイルあるんだが、おまいらならどう使う?嫁あり。夏休みフレックスでMAX月から金まで五連休が来年6月に取れます。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:15:03 ID:BEI6Ugtc0
特典航空券は上級クラスがお得だと思うので
私ならヨーロッパまでCの特典にします。
直行便の飛んでる国ならそのままで良いし。
欧州域内はエアパスみたいなのと組み合わせるか
鉄道、レンタカーで移動。6月は暑いけど、
大西洋沿岸なら涼しいので、カンタブリア海に沿った
スペイン巡礼の道でグルメの旅とか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:28:07 ID:k1l/XTeG0
>>296
俺は連休が5日という前提なら、バンコクへFで8万×2か
Cで6万×2のどちらか。前後の土日が休みで使えるなら
パリへCで8万5千×2。
ヨーロッパで3泊5日はツラ過ぎ。バンコクなら朝到着便で
そのまま出社も可能。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:59:05 ID:fQ8gDqdB0
>>296
ヤフオクで売って叩かれるのが良いよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:41:44 ID:8tuAo2vD0
滞在費がバカ高い欧州行くなら、往復Cで行って
アジアのリゾートで1週間マターリかな  ハゲメ出生率低下防止w
残ったマイルはICポインヨ化して買い物に
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:04:41 ID:4DnARpWX0
>>295

この前、親+インファント2状態の席があったので
さりげなくすっちーに聞いてみると

「そうなんですよー。私たちもおかしいと思って
マニュアルを見てみたらあそこは
+2で酸素マスクがあるんですよ。
恥ずかしながら初めて知りました・・・」

と、言っていた。
+2もあるみたいだよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:58:25 ID:3NQRFHOf0
便乗で質問。現在180,000マイルくらいあり。
たとえば家族3人でハワイに行くなら、Yのチケット買ってグレードアップ券使うのと、
3人全員特典で行くのとどっちが良い?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:01:24 ID:lsZ7Mr7r0
>>302
家でゴロゴロしてるのが良いでしょうね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:52:12 ID:fQ8gDqdB0
自分で決めろや!!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:06:45 ID:3+9H31tr0
>>302
18万マイルを利用クーポンにして航空券購入して、それでUp券消費したら?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:35:56 ID:AHU/yL6Z0
>>302

まず、どっちが取れそうか確認してみた?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:01:27 ID:w3S1e9wTO
ピーク時以外なら、ハワイはアッブグレードした方がお得。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:50:39 ID:J/LgjRqM0
JGC1年生です。
10月の中旬にJGC申し込んだら それから4週間後にカードがくるって言ってましたが
その場合カレンダーとか選ぶことできないんですかね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:39:06 ID:TSnaunad0
>>308
カード来なくても、審査通って何日かすればHP上のステータスは変化するから
その時点で変更できるようになるけど、

>それから4週間後〜
ということは、CLUB-Aからの切り替えではなく、新規に作ったということだよね?
切り替えなら10日もすれば変化するけど、新規だと厳しいかな?

ギリギリまで待ってだめなら、電話で頼んでみるのも手かと。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:05:56 ID:rnQX3M3A0
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:24:38 ID:FNpsX30X0
マイレージの制度変わっちゃったな
もう細かすぎてチンプンカンプン
誰か解説して下さい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:37:30 ID:1NcuU29nO
kwsk

携帯サイト見たけど判らんかった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:49:15 ID:W3sJMBcG0
DIA:100000ポイント以上
プレミア:70000ポイント以上
搭乗回数基準なくなった。

サファイアは現行通り
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:49:20 ID:pSlsyKLF0
国際線のうpなんて、安い航空券からは不可能になってからというもの
使ってないから、自分には実質的には無関係だな。国内Jうp権はいつも余らせちゃうし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:50:25 ID:1leXY3mg0
>>311
基本的にはANAの改悪の追随。
ただクリスタル、サファイアは今まで通り搭乗回数でもポイントでもOK
プレミア、ダイヤモンドはポイントのみOKが違いだな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:51:11 ID:TSnaunad0
アップグレードに関しては前より柔軟に利用できるようになったみたいだけど
国内線のFにも使えないのかなぁ・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:51:47 ID:rnQX3M3A0
>>312

・サービスステイタスの達成基準の一部変更
 JMBダイヤモンド 100,000ポイント以上 (回数は無関係に)
 JGCプレミア 80,000ポイント以上 (10000FOP基準アップ&回数は無関係に)
 JMBサファイア 50,000ポイント以上 または50回以上かつ15,000ポイント以上 (変更無し)
 JMBクリスタル 30,000ポイント以上 または30回以上かつ10,000ポイント以上  (変更無し)

・FOPにボーナスポイントが追加。悟空、バーゲン、先得、IT以外だと400FOP追加。

・マイルの有効期限がマイル毎に36ヶ月に延長

・アップグレードポイント新設(2009年から)

こんなとこ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:52:27 ID:WOOhqIAU0
こりゃプレミア以上もかなり厳しい幹事でつな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:55:23 ID:JbFTlDNA0
近距離ピストンでもJGCになれるのは今まで通りか。
青組から流れてくるのでは?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:56:46 ID:pSlsyKLF0
プレミア以上も国内回数でとってた人は400Pがかなり効くから
長距離国際線のFOPでとる場合は単純にJGPがきつくなる
(400Pなど焼け石に水だから)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:00:54 ID:QtxSqkezO
>>313
JGPは70000→80000以上になった。

あとUP券が国際・国内共通ポイントに。
基本はクリスタル10、サファイア20、プレミア30、ダイア40。
各間1万刻みで2ポイントずつ増える。

例1
サファイアで65000の人→20+2で22点
例2
ダイアで140000の人→40+6で46点

UP必要ポイント
国内J→2ポイント

国際A(北米、南米、欧州)
Y→C 8ポイント、C→F 12ポイント

国際B(A以外)
Y→C 5ポイント、C→F 6ポイント
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:25:18 ID:rnQX3M3A0
これで伊丹-但馬の25往復だけでサファイヤになれることになったわけだが。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:25:29 ID:d6z96dzwO
INTノーマルで小銭稼ぎに行くか・・
マンドクセ(-。-)y-~
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:30:43 ID:+MA6uD2SP
国内線ファーストにポイントうpは無理か。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:00:53 ID:LDlu+yxbO
国内線のFOPは従来通り二倍なん?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:22:41 ID:hVFCXoUN0
国内近距離ユーザだから、もうJGPすら・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:23:32 ID:rnQX3M3A0
>>325
そう。さらに特便以上だと400ポイント追加される。
なので、>>322 みたいなことが起きる。

伊丹-但馬はJGP回数修行に使われてたが、来年からはJGC修行に
使われることになるわけだ。

特便1を31回、先得を19回で15000FOP越える。合計376000円。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:29:04 ID:kbiWhT+40
>>327
間違いなく但馬が修行路線になりますな。
オレにとってはJGPが80000になってしまったのが最大の改悪点。
今年はキャンペーンの関係でとっくにDIAになったけど
そのキャンペーン分を差っ引くと現時点で72500ほど
来年もおそらく同じくらい乗る予定だけど、そうなると7500足りない計算
今年よりしょぼくていいんでFOPキャンペーンやってくれんかな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:30:33 ID:LDlu+yxbO
>>327
サンクス

海外、国内出張、バーゲンとそれなりに乗るのでJGPはぎりぎりキーブできそう。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:34:56 ID:rnQX3M3A0
あ、ごめん、回数の計算間違ってた。やり直しとく。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:35:10 ID:LjMJcWPa0
ANAより良心的だな。
余裕が出てきたかな。

今年中で70000FOPでJGP取ってたら、来年はそのままJGPだよね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:36:10 ID:VsEuL1jT0
>>326
得割7を利用して頑張るしかないさ。

個人的には福岡羽田往復組で、かつ得割7利用組だから、メリットは大きいな。
一往復で丁度2500FOPになる。20往復でサファイアだ。

しかし、アップグレードポイントは、国内線ファーストにも使わせて欲しいです・・・。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:40:38 ID:rnQX3M3A0
計算し直した。

伊丹-但馬は特便1と先得を25回ずつで15000FOP越える。

370000円だった。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:42:24 ID:kbiWhT+40
>>333

最大の欠点は1日2便往復でも4便しかないことか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:46:43 ID:5NRQFdtP0
>>332
福岡羽田で特割7で計算するとFOP2500になるって・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:47:02 ID:LjMJcWPa0
これJGPならアップグレード件減ったことになるね。
今まで海外3枚+国内10枚

今基準なら最多で
国際AのC→Yなら12×3
国内2×10
合計56ポイント

国際BのY→Cでも5×3
国内2×10
合計35ポイント

でも再来年からJGPなら30〜32しかくれない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:48:44 ID:LjMJcWPa0
国内UPだけで使い切ることができる柔軟性ができたのは良いが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:49:48 ID:ahVFQqgc0
>>334
最低で13日必要ということですね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:55:32 ID:kbiWhT+40
>>335
羽田-福岡 基本マイルが425マイルなのでFOPは850
それに400プラスして1250 往復で2500
20往復=40回搭乗で1250×40=ちょうど50000
332は間違っていないと思うけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:02:17 ID:5NRQFdtP0
>>339
d 誤解のある書き方だった。計算方法がよく分からなかった。素直に教えてくれと書けない俺を責めないでくれw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:24:15 ID:kbiWhT+40
>>340
よかよか、気にせんでくれ

それにしても但馬50搭乗で可能になってしまうのなら
ここに僧が集中してしまいそうな予感
開始までにボーナスFOPは今年のFOPキャンペーンみたく
基本マイルが100マイル以上とか制限が付いてしまいそう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:36:34 ID:+MA6uD2SP
来年以降ANAの改訂でこっちに流れてくる僧が増えるから、
但馬線他おかうえおなんかもすごいことになるな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:52:51 ID:IECfOZyJ0
伊丹但馬の機材が小さいよな
ANAの八丈は737かA320だったから
344奈々試算:2007/10/19(金) 22:01:30 ID:MnfYWNv10
きたー!!
 JALもANAのコピーライト
 修行僧さまご苦労さん。これで折り返しの
 修行僧は消えるんだね。
 おまけにプレミアは8万FOP必要と
 国内も使う、かつ海外も使うでないと
 上級会員維持は出来なそう。
 でも、どれだけ修行僧がいるかわからないから
 サファイヤまでは回数も残ってボーナスポイントまで
 付く訳だから修行はせっせとしてもらって、扱いは
 ただビールのみと言うところか?
 ま、JGCになればそのビール代も会費という形で
 かんせつてきにはらっているわけだがね。。。。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:05:12 ID:QtxSqkezO
36人乗りだし霧で欠航するしな…
まぁ欠航しても陸路な分ましか。

が、僧増加の地元迷惑は八丈の比じゃないかも。
400加算対象外になるかもな
346308:2007/10/19(金) 22:13:25 ID:tSROoytJ0
>>309

そうです。純新規でCLUB-A ゴールドを頼みました。
いままでANAのマイラーだったのですが 今年の部署移動で急に出張が多くなり
会社の指定航空会社がJALなので自費ゼロでJGPまで行きそうな勢いで・・・
実はHPのステータスはいまだにCrystalなんです
電凸してカードの申込書ゲットして発送したら4週間と言われました。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:40:42 ID:gG0ZH5EE0
マイレージ改訂話題の中だが>>296
来年6月なら北欧とかいいかな。季節的にはドイツもいいね
ただ来年6月はスイスとオーストリアでサッカーの欧州選手権があるので、そのエリアは
飛行機やホテル不足になる可能性高し
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:48:38 ID:ioHf0vYy0
但馬線廃止するんじゃないか?
それか、FOP付かない会社設立しそこに移管とか。
あと久米島線を全てRACに移管とか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:26:43 ID:9Lqj8lwf0
再来年にはどっちも特便割引・特割のポイント加算ボーナスを無くすだろうな。
それなりの餌を与えれば、
ポイント加算率100%の運賃で乗る奴は乗るってことを知ったはずだ。

数年おきに、上級会員へのハードルを
異常なまでに下げるキャンペーンを繰り返すんじゃないか。
美味しいめを見た奴らを再度取り込むために。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:40:35 ID:3HbfYxYv0
ほんの数年前まで、羽田=関空の特便割引1なんか9,000円だったしな。
今じゃ、殆どの人が回数券かシャトル往復割引利用だろうし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:36:32 ID:LG1Mcj0W0
期間限定だったんだね・・・

FLY ON ポイントボーナスキャンペーン
〔キャンペーン期間〕 2008年1月1日〜12月31日
従来のFLY ON ポイント換算に加えて、ご利用になる運賃に応じてボーナスポイントを積算いたします
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:43:19 ID:53YONIJ20
>>344
> JALもANAのコピーライト
おまい、まさか「コピーライト」を「コピー」と同じ意味だと思っているんじゃあるまいな?w
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 06:52:55 ID:JD/rSr2z0
今年初めの2000FOP/区間ってすごかったんだな(w
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:19:59 ID:Oemp4hfM0
>>353
マイルは負債になるけど、FOPは負債にはならないから、
今後もFOPキャンペーンは続くだろう。

355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:23:52 ID:rSvMdkWNO
今年みたいにFOPばらまきキャンペーンないかな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:41:36 ID:cS86nAFIO
出張族と経済力がある修行僧に特化しつつあるJAノLと穴…

修行僧にも格差社会の到来ということで…_| ̄|●…orz
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:48:32 ID:NF62mpXN0
そりゃお得意様サービスなんだからコジキは切るだろ。

それに元々船舶文化だから差別社会じゃね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:02:55 ID:bEXipyMkO
>>344

>JALもANAのコピーライト


日本航空も全日空の著作権
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:27:51 ID:0O3SoNvvO
特別席、1特、2特、貨物。差別化は昔ながら。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:57:25 ID:eYYX5xzP0
長距離Int社畜の自分には、JGPが遠くなったのは痛い。
渡されるチケットがビジネスセイバーから格安Yまで
多岐に渡るので。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:05:23 ID:bKgTifMJ0
搭乗とは全く関係ない話だけど
ホテル予約するときにJGPとかDIAだと
JAL直営ホテルの予約が取りやすいとかないかねえ。

親戚が11/23-25の連休に京都旅行したいらしいんだが
今から予約取ろうと思っても
少なくともネットの空き室検索見る限りはどこも空いてない
電話で聞こうと思ったんだけど風邪引いてしまってまともに声が出せない状況
明日明後日には治ってるだろうから、治り次第聞いてみるつもりだけど
もしこの辺の情報を知っている人がいたら教えて欲しい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:20:33 ID:RUSTLMTy0
>>361
どこのサイトで探したの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:39:57 ID:iYS699uk0
一方だけじゃ悪いのでこっちにもレスつけとくわ!
この板に刺激されて来年から新幹線をやめて飛行機にて出張を考え
ようと思った矢先、皆が改悪とか改善とか叫んでいる。
ANAはやりにくいと思ったらJALまで同じだという。少しはましみたいだが、
その分へんてこな修行僧とやらがJALに流れてJGCが激増となるのか?

しかしSFCになってもアワードとかはJALが上だという意見もあるし。

結局どうなのよ!

Wホルダーもありかと思うけど所詮その特典を使い倒すのは不可能。
ならばどちらか一方でいいと思うわけよ。

で、あんたたちに尋ねたいわけよ。
どっちがCPいいのよ!

マジ、これからSFCとかJGC取る人間の為に本音をぶつけ合ってほしいのよね。

修行僧とか冗談じゃないわね。興奮してきたわ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:31:17 ID:4woHUVt90
                ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/    \、i, ,ノ    \ 弁当を持ち込んではいけないよ。
    ___,,,,__    ___   lイ-=・=-:::::::::´-=・=-, 'l,   今すぐ食べるか、そこのゴミ箱に捨てなさい。
   `ヽ=, \/~ ,/   /  ::::::::: `iヽ \:::::::::   l,   それかそこに置いて入りなさい。
    ,,,.-`l    <,_    |┌ ::::::( |_| )::::::_ ┐ l,   私たちが処分してあげよう
  ∠,,_       \  レ/  ┬─────┬  N
   /  \、i, ,ノ  ,l, ,/    \┼┼┼┼/    |,
   | -=・=-::::-=・=-,V /     二二二二、    | |
  ,イ  ,,ノ(、_, )ヽ、,, て,,/                 し
  (_,,.  `トェェェイ '  ┌'"|              lヾ
   l, i  `ニニ´   /   レ|             /
    \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
      (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:32:27 ID:ejFMCVm70
ずばり、JALだ
ANAは、特典航空券が取りにくい

366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:34:02 ID:7x5//rnL0
>>363
CPはどっちも悪い。似たり寄ったり。

それでも欲しい人だけ無駄金使えばいい。
つまらん置物にお金かける人がいる、ってのと同じだよ。

367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:40:14 ID:6orBoFEs0


現在、JALホームページおよびJALケータイサイトの一部サービスがご利用いただけません。
詳細がわかり次第、あらためてご案内させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを、深くお詫び申し上げます。


368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:22:43 ID:MF4qSbt60
但馬空港関連の自治体が喜ぶな。
ムリな搭乗率向上策を取らなくても高スコアを記録できるんだから。

土日祝と機材大型化、3往復化でもやれば面白いなw
冬場は結構、欠航が多い路線だから遠方から来るヤツは気をつけろ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:55:58 ID:macpWiqIO
>>368
関連自治体と言っても豊岡一点買いの悪寒w
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:08:09 ID:mrs2R6+DO
但馬空港ウハウハ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:13:16 ID:HEnn/+PT0

豊岡って、美人の産地として有名な地域だな。
秋田美人、豊岡美人って言われているし。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:10:14 ID:1QQlul440
>>334
 欠航が結構あるから素人にはお勧めできない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:58:43 ID:6vsazoDD0
>372
それは笑う所か?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:51:49 ID:q5Z5musa0
「東京からシャトルできて大阪で乗り換えて但馬にきてくれる人がこんなに多いとは
もっと便利にしてさしあげよう」
そういって東京からの直行便に切り替わったのでした。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:59:18 ID:omhGXqTfO
>>374
そうそう、地元の悲願は東京直行便
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:59:33 ID:m7uKUhGP0
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:00:47 ID:b7vODjqd0
>>374
そのためには拡張工事を。
そもそも大阪から利用するメリットは少ない。(所要時間・運賃考えれば普通はJR)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:08:06 ID:w2C/+atW0
春にハードルを低くして上級会員を増産したのは
これの布石だったのかね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:36:45 ID:bxM+rJ1x0
>>378
逆だと思うよ。
増えすぎちゃったから、これ以上増えにくくしたいんじゃないのかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:21:16 ID:7dt7sTzX0
>>379
今年最初のFOPキャンペーンが異常だっただけで、
サファイアの達成条件は改悪されてませんが。

東京−大阪を回数券で8往復でサファイヤだもんな。25万円くらいだっけ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 04:07:38 ID:w2C/+atW0
春のキャンペーン、JALは全員に参加を認めた。
ANAは平SFCを排除して次年度ブロンズ確定以上だった。
どっちも加算100%の運賃でしか参加できなかった。

来年はJALはサファイアまでなら回数でOK。
ANAはポイントのみ。
どちらも加算75%運賃の一部でボーナスあり。

再来年はもっと条件が厳しくなるとは思うが、
JALはまだJGCの有料(優良ではないw)会員が欲しい、
ANAはこれ以上SFCはいらない。
ってことかね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 06:14:14 ID:n2rIr2aM0
>JALはまだJGCの有料(優良ではないw)
>会員が欲しい、
>ANAはこれ以上SFCはいらない。
>ってことかね?

さわけんや大野課長のホームページでも
気がついていない真相だな。

もうひとつ言うと、JALは昔からの優良顧客が多く、
無料航空券にこだわらない会員が多いが
全日空はエディを筆頭にマイルを他業界から交換し、
航空券に引き換えられるという宣伝が限界に来たと
いうことだ。
無料航空券そのものの席数が少なすぎ、公正取引
委員会に申し出したいという動きもあると聞いている。

マイルが貯まりやすい上級会員を減らしたい全日空が
方針を打ち出したということだろう。


383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:50:53 ID:omhGXqTfO
>>381
アライアンスとの兼ね合いジャマイカ。
ステータスが上級のANAと中級のJAL。

バランス的に上級をこれ以上増やすと
アライアンスに迷惑がかかることに…。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:04:40 ID:62VJDuLx0
JGC会員って何人ぐらいいるんだろう?
5万人として年8億円ものカード会費が入ってくるけどこれもJALカード
のもの。カード部門を売り出す話も出ているしこれ以上JGCを募って
もJALの利益になるんだろうか?
ところでJAL(ダイナも)カードに入らないでJGCのみのカードで継続
してる人ってのも何人くらいいるのか気になる。。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:20:47 ID:GsrVv6VM0
JGC会員は10万人居ると数年前に聞いた。今はもっといるだろう。

JGCはJGCおやじという名称に代表されるように、うざい客層はどちらか
というと中高齢の中間管理職〜役員風体の勘違いおやじ

SFCはマイル乞食〜中間管理職と若干うざい客の年齢層が下である
印象を受ける。

どっちもうざいに越したことはないが
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:21:59 ID:EGLwDLltO
〜に越したことはない
の使い方が・・

ちょんと語学のガッコでベンキョしとけ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:26:34 ID:yF71/Cxx0
>>384-385
JGCは海外会員もいるからね、海外地区ならクレカ無しの無料で
3年間に25000とかで資格更新可能(変更あったり地区によって違うからわからんが)
SFCは良くわからないけど、ドメ主体のころからの制度だから海外地区はないのでは?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:28:04 ID:EYd8fKmL0
>>386
勉強嫌いだった結果だろw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:38:28 ID:EYd8fKmL0
>>384
JAL(ダイナも)カードに入らないでJGCのみのカードで継続

これってどんなカードだよ?
JALカードに入らずにJGCのカードってあり得ないだろw

JALグローバルクラブ(JGC)は、以下の条件を満たされたお客様がご入会いただけます。
JALのクレジットカード「JALカードCLUB-A、JALカードCLUB-Aゴールド、JALダイナースカード(いずれもJALグローバルクラブカード兼用)」をお持ちいただけること。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:42:33 ID:x6YkZDX9O
ところがどっこい、あるんだなこれが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:56:45 ID:x6YkZDX9O
プロパーJALカードを発行してた時期がある。
その頃からの会員は提携ブランド(VISAなど)ないまま今に至る。
要するにこのカード餅が本物のお得意様。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:03:44 ID:UP5PITpr0
>>391
昔お得意様だから今もとは限らないけどな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:42:50 ID:EGLwDLltO
JALカード単独(提携カードなし)のJGCならあったけど、
JALカードにも入らないのは聞いたこともないけどなぁ・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:51:50 ID:EYd8fKmL0
>>393
どうせ脳内発行したカードだろw
本物のお得意様にはワロタ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:56:29 ID:BemEKdt90
海外地区会員の場合、JGCの入会にJALカードは必須ではないようです。
ただし、規定数以上の利用がない場合、年会費が5,000マイル必要です。
(毎年1回でも搭乗すれば3,000マイルボーナスあるから実質2,000マイル)
http://www.ar.jal.com/world/ja/jalmile/jgc/index.html
年会費
JALグローバルクラブ年会費として5,000マイルを3月上旬に自動的に引き落としさせていただきます。ただし次の条件にあてはまる方の年会費は免除されます。
(1) JALカード CLUB-Aカード、CLUB-Aゴールドカード、JALダイナースカードをお持ちの方
(2) 資格更新時、前年の暦年(1月〜12月)でFLY ONポイントを25,000ポイント以上またはJMBマイル積算対象運賃による国際線でのJAL便ご搭乗回数が10回以上の実績を獲得された方

396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:55:55 ID:xEHGEYx00
【最安JGC】19.5万円+αでJMBサファイア?【助成金】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1192940640/
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:44:21 ID:3vfv2hLk0
>>390
昆明弾丸に参加してた人に1人いた鴨。
事情によりカード断念だが修行好きの香具師。
ひとごとながら大変だぁなとおもた。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:50:41 ID:zn9GK1bp0
>>396

> 勉強して大企業に入れれば、向こうからJGCの申込書を持って来てくれる罠。

こういのはあるのですか??
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 04:05:55 ID:qhphs1mH0
>>398
いつも飛行機をじゃんじゃん使ってて航空会社の営業担当がついてるような部署だと、
基準を満たしていなくてもプラチナやサファイアになれたりSFCやJGCをおすすめされたりする。
ごく限られた企業のごく限られた部署の話だよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:08:23 ID:JEn7/OUK0
>>399
なんとも中途半端な話だな。JGCに入って会費は営業側持ちにしてやればいいのに。
サファイア程度をちらつかせるのもケチクサイ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:12:41 ID:8nNneGr90
そういえば、係員による手荷物の照合無くなったね。
不心得者が持ち去ったとき補償してくれるのかな?
全空港ではないみたいだが。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:20:27 ID:9vX58g1t0
JALの1813便、いつからMD90の出番になったんだ・・・?
以前は763あたりの充当だったかと。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:20:39 ID:9mZvfPze0
>>361
予約しやすさはあるよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:23:12 ID:9mZvfPze0
>>401
昔から照合ない時もある。
羽田も伊丹も。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:17:32 ID:Ozbxm/2N0
>>404
お前バカか。
しっかり照合はお客様でって書いてあることを
言ってんだろ?
死ね、そのほうが世のためだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:45:40 ID:TC9UoOOc0
>>399
>ごく限られた企業のごく限られた部署の話だよ。

知った口きくな・・・
営業さんに迷惑がかかるかもしれないから詳しくは書かないけどね。

ごく限られた部署ねー・・笑
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:46:51 ID:z7Kov2DFO
HP表示でJGCに変わるのは日付変更すぐなのね。

新入生です。よろしく。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:54:55 ID:wOB/ub400
新入生か。みんなでいじめようぜ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:02:53 ID:KnTq/8JV0
つんつん
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:30:55 ID:oV8zpqhu0
>>406
つか、営業経由インビや、海外地区会員ならクレカに入らないってJGCなら半ば常識だと思ったけど
なんで最近はそういう投稿ですぐそんなのあり得ないとか大騒ぎしてるの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:06:03 ID:45S/Kam90
>>406
最近は上級会員ブームで、ビジネス利用以外のガキが
ステータスを欲しがるだろ。
そんなヤツは知らないに決まってるよな。

営業経由でサファイアプラチナなんか常識だろ。
少なくても漏れの会社では、数万人の全社員
ある条件を満たせば簡単にプラチナをもらえる。
決して限られた部署ではない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:17:59 ID:11h5hF/z0
ププッ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:57:30 ID:w8VqxpIy0
>>411
うちもそうだけど、あれ偽物じゃん。アップグレード券もつかないし、
SFCは今は入れない。もらっといてたいして乗らないと、営業から
お願いの電話かかってきてうざいし。
JGCのほうは推薦枠あるみたいだけど、ある程度の搭乗実績が必要で、
全社員というわけにはいかない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:48:43 ID:oV8zpqhu0
上級会員制度に対する航空会社側のスタンスも変わってきた感じがするからなあ
以前はお得意様だけのひっそりした制度でネット上でも目立たないところにあった
数年前からはむしろ宣伝するようになって雑誌でも紹介されるし、ホテルのFSPに
似た一般顧客の囲い込みみたいになってきた。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:12:35 ID:DbumKKsL0
25万マイル亀タグ持ちだが、こないだJL便名のEKで KIX-DXB往復した。運賃はWeb悟空。
帰りの便の2回目の機内食のあと、日本語しゃべる白人アテンダントが来て少々雑談。
降機のときそのアテンダントがドア近くにいて、Emiratesロゴ入りのポーチをくれた。
中身はブルガリ3点セット(香水、ボディーローション、アフターシェブローション)、
ジレットのシェービングクリーム、櫛、歯磨きセットなど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:24:49 ID:aKB4CMQyO
知り合いでJALPAKで家族旅行してたら搭乗4万くらいだけどJGCになった人いるよ。
夏休み・年末年始・GWの年3回+αでも、家族全員ビジネスで何年も使ってりゃお得意さんだろうな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:19:04 ID:Xo0ZPSxL0
>>416
以前(ドメ/インタ統合より前)は国際4万でJGC資格だったことあるけど
その頃はITはおろか、PEXも加算ゼロ(その後50→70)だったから、その例は違うなあ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:19:52 ID:up/TGTSSO
俺、最近JALパックで他のお客様と一緒になったことないけど、こんなもん?6日間ガイド貸し切りの時は感動した。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:35:54 ID:mdb4r9ch0
JALPAKは好みのコースで、
「△△(←目的地)×日間○○様スペシャル」
ってツアー名で自分たち専用ツアーを作ってくれるよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:51:54 ID:UyY+kamNO
関空や伊丹のブルースかいで、赤福売っていたがなぜかJALカード割引き対象外
お店の人に聞いたら、割引き販売がバレると、卸してくれなくなるんだって
そういう事してるから、ダメなんだね
伊丹のブルースカイには、御福餅を売ってる店舗あるけど、今は買うの大変だろうね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:53:12 ID:UyY+kamNO
あっ 誤爆 すまん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:56:35 ID:oV8zpqhu0
>>420
意味不明、白い恋人は値引きOK?六花亭は?
値引き販売を認めることと不正の関係は?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:16:42 ID:wOB/ub400
御福餅が急に出てくるのもワケわかめ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:20:05 ID:9ZMCwDJwO
六花亭は割引対象外
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:31:37 ID:Dmy9U/yV0
>>422
 白い恋人もダメになったんじゃなかったか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:34:26 ID:okUPFfd50
>>360
>渡されるチケットがビジネスセイバーから格安Yまで 多岐に渡るので。
これもすごい話ですよねぇ。会社の経理で勝手に手配して渡されるわけですか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:42:44 ID:36sA6sHQ0
>>426
俺の前の会社もそんな感じ。
打ち合わせで便確定してるなら格安Yだし、
緊急でどうしても明日飛ぶ必要があるならノーマルCでもとる。
他社に請求できる費用ならば自由度が高いノーマルYとか。

今の会社は緊急時は上司承認で自己手配可だけど
基本は総務経由だな。特定社向け運賃もあるみたいだし。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:44:52 ID:42+iCdzc0
>>426
日程優先だとそうなる。
国際線は直接、あるいは総務経由で代理店に手配を頼むが、
安くとは注文する(Cはなければあきらめる)。
好みのエアライン程度の希望は通る。
手配してからとにかく早く確定できるクラスのチケットを
確保することになる(実費支給)。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:24:19 ID:fIvGe9QX0
御福餅、食ってみたい。
小牧に売ってないかな?赤福は売ってたっけ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:47:06 ID:2DKyappJ0
うちの場合はコーポレートカードの会社通じて手配
基本的にYの正規運賃で手配されるが 4時間以上のフライトはCになる
ヨーロッパとかCの正規運賃で100万越えのチケット持たされることがしょっちゅうで
こんなんじゃコストセービングって口だけだなといつも思う
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:47:33 ID:aS/JXjNi0
白い恋人はJALカード割引できたよ。
赤福は伊勢のみやげ物屋でも割引対象外ってなってた。JALカードじゃないけど

御福餅は、赤福コケて注文殺到で大変だってどっかのニュースでみたよ。
432422:2007/10/24(水) 23:58:20 ID:oV8zpqhu0
>>431
言いたかったのは、
>>420 の 「そういうことしてるから ダメなんだね」という発言に
JALカードの割引を認めてるか否かと、その製品がインチキをやってるか否かは
関係がないということ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:12:18 ID:o7mzQe3y0
>>413
お前も無知だな。
SFCは入れるぞ。JGCもな。
営業さんに悪いから詳しくは話さんが、。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:15:18 ID:o7mzQe3y0
>>413
無知と言うのは失礼だった。ごめん。

うちの会社では簡単にもらえるぞ。
SFCorPLTどっちか好きなほう。
PLTの場合はupグレードポイントはもらえない。;
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:59:23 ID:Lt9S1RL+0
>>433-434
会社によって条件はぜんぜん違うと思うぞ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:55:02 ID:+uy5mpJ40
>>434
何屋さんですか?商社?IT系?
うらやましす…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:44:49 ID:5yNxow4lO
転送電話による秘書サービスの会社です。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:03:53 ID:md13BGgk0
小牧に御福餅売ってたので、土産に買ってみました。
あんこが少し違う気がします。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:39:04 ID:o7mzQe3y0
>>436
輸送機器メーカー
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:52:00 ID:htP2Shv4O
手押しの台車でも作ってるのか?
441433 434:2007/10/25(木) 21:59:59 ID:o7mzQe3y0
そうそう
良く分かるじゃん。

ちなみにANA JALだけでなく、
外国の航空会社のエリートステータスももらえるぞ。
まあ漏れはJALとANAだけだけどね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:59:44 ID:H4TlGZrU0
あと94回乗れとw









******* 様の2007年10月25日現在のFLY ON ポイント/ご搭乗回数(*1)の実績は

●FLY ON ポイント        92,884ポイント
●ご搭乗回数        26回
●JALグループ便ご搭乗回数(*2)  11回

でございます。


2007年12月31日までに、

(1)FLY ON ポイント   7,116ポイント
  
(2)ご搭乗回数      94回 
  

いずれかを達成いたしますと、来年度のFLY ONサービスステイタス
「ダイヤモンド」に到達いたします。


ワンランク上のサービスをお楽しみいただくために一層の日本航空へのご搭乗
をお待ち申しあげております。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:02:21 ID:8ihDhB8l0
あと94回乗れ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:08:06 ID:H4TlGZrU0
>>443 エエエェェェ((´Д`))ェェェエエエ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:12:35 ID:Pk+aejDi0
うちの両親&叔母さん夫婦達が11/24-25の日程で京都旅行をしたいそうな
3連休なので当然の如く満室だらけ。
少なくとも私がネットで見た限りはそうでした。
今JGPなんですが日航ホテルキャンセル待ち種別Sとか
あるいは部屋が普通に取り易いとかそんな特典はありませんかねえ。

私自身ホテルに泊まるときはほとんど会社が用意してくれている関係で
自身で手続き取ったりしないので、その辺詳しくないのですが
どういったところに掛け合えば取れる可能性が高いのか
スレ違いを承知で教えていただけるか、あるいは誘導していただけると助かります
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:13:38 ID:ttqZwufB0
おかうえお47往復、一名様ご案内w
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:18:25 ID:ttqZwufB0
>>445

基本的にネットは在庫(部屋数)の割り当てが極端に少ないので
大手旅行会社(中小はダメ)に聞いてみな、もしかすると割り当て分が・・・・

一応参考まで
448445:2007/10/26(金) 21:30:47 ID:Pk+aejDi0
>>447
了解です、明日にでも聞いてみます。ありがとうございました

あと、これは今後私自身で使うときのためにも知っておきたいんですが
日航ホテルはJGPとかDIAであってもやっぱり無関係ですかねえ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:50:07 ID:LPoVoejR0
>>444
94回以上かつ7,116FOP未満なら、ウチに来て妹とファックして良し。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:52:47 ID:4y6avub40
JGCには朝刊サービスとかあった気がするけど
FFPのステータスはJALにどれだけ貢献したかだから
JALホテルズは直接関係ないだろ?
日航ホテルのファウンテンクラブならまだ可能性もあるかもだが。
まあ、プリインセス京都ホテルはJALホテル直営じゃないし
京セラオーナーが建てたホテルだから、京セラの大株主の方が
まだ影響力がある可能性はあるかもしれないな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:24:27 ID:H4TlGZrU0
>>449 ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:37:01 ID:ttqZwufB0
>>449

とりあえず写真をうpしる。話はそれからだw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:55:32 ID:cRuMVO/e0
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:04:09 ID:HzFFVmC20
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:20:09 ID:1SclPTzq0
>>445
JGC云々はともかく、その日程って大晦日のハワイ並みに大変ですよ。
京都じゃなくて大津とか新大阪あたりで手を打つとかも考えないと。
456445:2007/10/26(金) 23:24:07 ID:Pk+aejDi0
レスしていただいた皆様、サンクスです。
私は京都に住んでいるので当然ながら
京都のホテルに泊まるなんてことはないのですが
この時期はかなり厳しい時期なんですね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:33:21 ID:h1UEGSgZ0
JGC/JMXですが、あと13回乗れというご案内が来ましたw

>>442
 ワンランクどころか、4ランクアップじゃねーかw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:39:39 ID:cmYRp1100
>>457
FOP
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:05:11 ID:9OMpFKJy0
>>457
お前あほかw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:24:22 ID:xwpwLDz/0
>>458-459
 書いた後に気づいた、ちょっと吊ってきますorz
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:27:38 ID:9OMpFKJy0
おう 吊れ吊れw
吊れるもんなら吊ってみやがれってんだw










重箱の隅つついてスマンかった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:43:22 ID:pnhUVL8t0
>>450
JGCなら2割引+アーリーイン、レイトアウト可能(空き状態による)。
この時期でも1〜2日前なら空きが出る可能性ある。
適当なホテルをとりあえずとっておいて、
京都のホテルに直接電話汁。
あと、ステイタスカードをチェックイン時に見せると、
大抵広い部屋にしてくれる(奈良、シーホーク、福岡、関空などで体験済み)。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:35:46 ID:vTWDQkLQ0
>>462
それすいてる時だけ。
ホテルにはホテルの優良顧客がいるのでそちらが優先。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:39:34 ID:Eu43WaXV0
まあ、2割引っていってもラックレートからだからな、株優も同じ。
ときどきカード請求書などに同封されてくる割引券とか、ネットの価格の方が安いから
あまり意味はないな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:11:37 ID:YoNuFXzwO
こんな日に京都が取れるという前提で話す時点でどうかしている。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:35:31 ID:0fX+LGiI0
国内旅行板の京都スレなら袋叩きだな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:02:34 ID:sD1wXqPD0
>>456
自分の家に泊めれば解決じゃねーの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:05:14 ID:+3uC7NZk0
>>465
なんか京都であるの?3連休だから?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:33:55 ID:iD2wa2Bq0
紅葉のシーズンかと思ったけど違うのかな
470445:2007/10/27(土) 20:07:57 ID:TLfJ3uB/0
レスいただいた皆様
スレ違いの話題にも関わらず
たくさんのレスありがとうございました。

なお、結果としては今日も出勤していた会社のおばちゃん
(いつもホテル予約等やってもらってます)に相談したところ
「私に任せとき」ってことで部屋を押さえてくれました。
正直、この時期の予約がこんなに大変だとは思いませんでした。

>>467
野郎1人暮らしの家に6人泊めるようなスペースはありませぬ。
両親だけならどうにかなったんですが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:55:53 ID:ffsb0GfLO
一家揃って世間知らずの田舎者らしい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:05:43 ID:vTWDQkLQ0
意地悪言わないの!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:19:09 ID:TWisMCiK0
>>456
京都に住んでいて11月下旬の京都に観光客が多いのを知らないってこたーないだろ。それとも京都といっても京田辺とかじゃねーの。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:27:06 ID:aWMrA2WR0
>>473
住んでる人間にとって、ホテルがいっぱいか否かということは
関心は無いことが多いだろうから無理もない。
俺は東京だが、ホテルがどういう状況か(混んでるか空いてるか)について
人のために宿を取るなど特殊な状況でもないかぎり関心はない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 04:31:37 ID:stiTYo/f0
関心の有無と常識の有無は別問題
よって 473が正しい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 04:32:54 ID:IjvcfmbP0
>>473は書き過ぎだな。
>>474の言う通り、自分の地元の宿泊事情なんて、あまり知ってる奴はいねーよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 07:18:38 ID:pjnBVsBT0
>>476
町を歩けば観光客がいっぱいなわけでホテルが一杯かどうかはともかく混むことはわかると思う。
まぁ、山科や向島みたいななんちゃって京都人なら観光客と縁がないかも知れないけどな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 07:59:31 ID:RTFwQuTq0
空港のない街の話は国旅板でどうぞ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:58:02 ID:OCp6x9DO0
終わっても愚痴愚痴いう人が多いですね。

小姑みたい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:19:13 ID:AY/bHlm9O
この流れでは>>445本人はもう出てこれないだろw

あと4000FOPでJGPなのだが、今の季節のお手軽修行コースを教えて。大阪在住です。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:25:17 ID:oBYk9BtUO
ダイヤ・プレミア向け挨拶って何ですか?
サファイアとは違うのかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:36:39 ID:V3zX2y3M0
>>480
12月の先得で沖縄。
先得が無理ならば、シャトル割と特便割引で東京経由千歳か福岡。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:47:46 ID:+yvt3tDk0
便乗質問です。滋賀在住 JGC一年生なんですが
JGPまであと500FOPです お勧めの修行コースは?
500FOPぐらいどこでも稼げるだろ好きなとこいけというのは無しで。
空港でまったりすごせるところとかありますか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:13:23 ID:1AY8KrP7O
そんなこと自分で考えろよ(^_^)/~~
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:18:34 ID:vFc/4AGrO
冬場にまったり気分は南の離島くらいじゃまいか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:47:58 ID:GR7BOmbD0
>>483
 ITM→KOJの足湯→FUK国際線のロイホ→NGOの銭湯→常滑→名古屋からN700系
 これでどうかね?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:06:31 ID:MJ/8+uX50
こないだサファイアのカードがきたけどJGPまでは17000FOP orz・・
もう11月か・・・どうにもならん。
3mile=1FOPみたいに変更できればいいのに・・・。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:22:59 ID:ZsLMIh1b0
>>487
ヨーロッパ往復でほぼOK
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:24:00 ID:ZsLMIh1b0
違った2往復だな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:44:52 ID:+yvt3tDk0
>>486

おおーKOJに足湯があるのか
ITM−KOJの往復で充分だ サンクス
491487:2007/10/28(日) 11:47:07 ID:MJ/8+uX50
うん、1週間もあれば2往復できるけど、金がね〜
金があっても入国しない場合だと、成田のカウンターで
「XX様 目的地は・ん?・・成田でございますか??しかも2往復。
どんだけ飛行機がすきなんでございますか?」
なんて思われてもね〜
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:20:03 ID:8/MjGMWi0
自意識過剰
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:48:45 ID:r8RP6f7mO
あと500FOPなら伊丹羽田往復で桶。
梅田と新橋の金券屋の価格を予め調査。
伊丹発に乗る前に梅田で仕入れ。
羽田に着いたら新橋で売却と仕入れ。
最後に梅田で売却。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:53:12 ID:jEEMk2Ot0
>>487
ナカーマ 俺は今年あと出張予定で55000までは見えてるんだが、それ以上は諦めるしか
ないか、何か良い方法がないか悩んでいるところ。どうにもならないかな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:10:56 ID:HVuUrXAV0
お尋ねします。
パリ行きの777-300ER(773)の、Yの45K・・・翼の後ろの非常口席窓側は
どういった席かお分かりの方はいらっしゃいますか?

非常口席窓側は機材によってかなり変わるので、
窓の有無、ドアの出っ張り等、ご存知の方にご教授いただければ幸いです。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:11:16 ID:pBWOqIZRO
今日はバーゲン日曜、晴れて良かったですね。
3レグ消化して帰宅中ですが、乗り継ぎ客多すぎw

497487:2007/10/28(日) 13:50:08 ID:MJ/8+uX50
>>492
でも、そういうやつっていないでしょ、普通。

>>494
おぉ、ナカーマ!俺も年内予定を組み込むと55000はいくんだけど。
ロンドンとシンガポールあたりを1往復ずつするとWeb悟空でも20万程度で
いけるよ。問題は金と時間だな〜
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:24:09 ID:s4U96BFy0
嫁がバーゲン修行で復路の前便変更を空港でお願いしたら、
バーゲンは変更できないので買いなおせ。と言われたらしい。

10月から変更でもされてたか?とあわてって家で確認したが、
そんなのは見当たらないので、JGCカウンター行って再度
聞いてみろと指示したら、すんなりOKだった。

が、直後の便はすでに満席でキャンセル待ちくらった。
一般カウンターではそういう扱いでいいのか?>JAノL
499:2007/10/28(日) 19:25:50 ID:kv8jd5530
OK
500名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 19:48:49 ID:Ss9O2z0m0
>>498
空港によると思う
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:05:36 ID:0d1CsDFpO
今日のフライトで100,000FOP到達したはずなので12月からダイヤです。
年始の今は亡きバースデー割引とFOPバラマキキャンペーンのお陰でここまで来れたけど、まぁ再来年4月には平会員に逆戻りだな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:40:15 ID:hAD08rGO0
電話連絡して申込書を早く送ってもらった結果、本日JALのサイトでクリスタル→JGCクリスタルになりました。
カード関係はまだ送られてきておりませんが、サファイアとして扱われる(マイル加算100%)になるのは
まだまだ先のお話なんでしょうか?
サイトでは達成日の翌々月となっていますが、電話連絡対応時もやはり同じですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:58:33 ID:uG5buemAO
>>502
こんな社員を部下としたくなあなぁー。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:19:43 ID:S/+R1Nll0
実はどっかの会社の部長だったりして。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:22:59 ID:VJPhPY2wO
東証一部の社長さんでしょ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:31:06 ID:P+mCrn6I0
亀レスだが>>405が必死な件
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:23:40 ID:h/CEUS0d0
JGC+マイスターで十分な気がしてきた。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:30:59 ID:B9c3/Ss40
やっと50回達成したぁヽ(^v^ )ノ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:37:57 ID:T6TVhxDU0
>>495
ドアの出っ張りはあるし、寒いし(機内の空調の風が、この辺に集中的に当たる)、
私はこの席あまり好きでない。風邪気味の時にこの席に座ったりしたら、確実に
悪化します。
とりあえずこの席で押さえておいて、当日搭乗が始まったら、隣りが空いている
席があれば移動したいとCAに頼んでおいて、機内で移動してもいいと思います。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:57:21 ID:AVdwQTqh0
>>501
おめ!おいらも27日で10万FOP達成
出張6割、海外旅行4割って感じかかな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:41:46 ID:w6GNtSEh0
>>470
オバちゃん最強
俺の分も予約してくれ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:34:07 ID:o68o10NP0
>486
NGOの銭湯はリニューアルに向けて今月末で一旦閉鎖。
再開は来年2月の開港3周年あたりを目処にしてるようだよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:19:43 ID:UDfnAX9+0
>>507
ナカーマ
来年3月でサファイアの期限が切れます。
目標を旅くらぶ修行に切り替えて
IITで飛んでます。
残り2回。
JAL便の時は平JGCで十分。
種別Sができたら空席待ちでJ取れなくなった。。。
514495:2007/10/29(月) 21:26:49 ID:NNuV9lbC0
>>509
レスありがとうございます!参考になります。

「Yに乗るなら非常口席が楽で良いよ」と人に薦められ
座席指定出来る状態だったので一応押さえたのですが、
余り良い席でもないようですね。

45H(非常口席通路側)もまだ指定可能ですので、そちらにしてみようかな。
アドバイスいただき感謝です。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:33:33 ID:gRBQpwRk0
サファイアのカードと一緒に
JGC淫靡キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
さっき申込書を投函してきた。

札幌転勤になって一気にFOP伸びたしw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:23:23 ID:PdAlFenK0
今日JGPカードが届きました。たぶん最初で最後のJGPです。
よろしくお願いします。m(__)m
早速今週の金曜日に出張があるので、DPラウンジを体験する
予定です。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 06:50:25 ID:JdOj5ZnOO
昨日、JGCDIAカード送られてきた。ANAのDIAカードよりも高級っぽい。
でも、そんなの関係ねぇ!!

今までのJGPと比較してDIA事前って何がいいのか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:41:31 ID:ZOlHXvm80
>>516
ラウンジはサクラと余り変わりないから期待しないでね
専用のセキュリティがいいお( ^ω^)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:55:12 ID:8UDLd6HG0
>>507
JGC取得後はずっとクリスタル(+マイスター)を維持しているよ。
(来年は例のキャンペーンのお陰でサファイア昇格予定だけど。)
月1回位どこかに行っているので少し頑張ってクリスタルはとる様
にしている。

>>513
IITも時期を選べばかなり安いよね。これからの時期は特に。
来年はSXもマイスター対象運賃にして欲しい。HBも廃止されたことだし。
520513:2007/10/30(火) 18:57:54 ID:xMPSkVQc0
>>519
10日前まで予約可能なIITが旅くらぶ回数の対象、
4週前までの予約が必要なSXが対象外なのは
せめて回数ぐらいカウントして欲しい。。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:06:19 ID:lvZTRjx+0
topに修行頑張れメッセージが・・・・
予約分乗れれば確実にいけるんだけどなぁ・・・

現在のFLY ON ポイントとご搭乗回数は上記の通りです。
2007年12月31日までの約2ヶ月間で7万ポイントまたは80回達成されると来年度のJGCプレミアを、
獲得できます(JALグループ便4回以上のご搭乗が必要です)。
ワンランク上のサービスをお楽しみいただくために一層の日本航空へのご搭乗をお待ち申し上げております。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:34:25 ID:NtTSHMWt0
そんなメッセージ出ない OTL

というかFOPもうすぐ70000なのに CRYSTAL表示のまま。。。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:10:41 ID:4BtMsovDO
まだロゴはJGPですが100000FOP達成でtopに
JMBダイヤモンド達成おめでとうございます!
と表示されました!
1年4ヶ月だけ上級会員のサービスを堪能させていただくとします
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:15:03 ID:FdjEoFp60
出てるよ

現在のFLY ON ポイントとご搭乗回数は上記の通りです。
2007年12月31日までの約2ヶ月間で7万ポイントまたは80回達成されると来年度のJGCプレミアを、獲得できます(JALグループ便4回以上のご搭乗が必要です)。
ワンランク上のサービスをお楽しみいただくために一層の日本航空へのご搭乗をお待ち申し上げております。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:29:46 ID:J9enQEwy0
うちにはFOP25000強でサファイアがんばれ!メッセージが出てる。無理。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:44:05 ID:NtTSHMWt0
マジで?何で俺何もでないんだろ・・・

XX月XX日 OO便
XX月XX日 OO便
ご搭乗ありがとうございます。

てのがあるだけ。。。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:46:05 ID:MLmZ3dXC0
おいらも>>526だけだ。来月からサファイアになるというのに。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:46:06 ID:WUveVAtyO
搭乗のお礼、yahooポイント交換のお知らせ、
サイバーフラッシュ登録キャンペーンのお知らせ、
マイスター×ツアープレミアム特典3000付与のお知らせ、
以上のメッセージが出てるけど勧誘無し。

次までいくつとか言われてみたい…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:50:27 ID:NtTSHMWt0
もしかしてJGC持ちにだけ出るメッセージか?

俺申し込んだけどまだJGCカード手元に届いてない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:09:44 ID:aG21G0/a0
俺はJGPだがなんも出てないぞ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:11:19 ID:LMNNqIB30
修行僧認定されてると出ないんじゃないのww
FOPや回数なんか覚えてるだろうし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:14:24 ID:NtTSHMWt0
修行僧・・・OTL

修行なんかしてないんだけど。。。

海外出張でFOPが増えただけなんだが
まぁ社畜には違い無い
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:20:33 ID:lVr2ga6S0
7月にJML達成したから何も出んぞ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:28:45 ID:tDuSXeMg0
JGCサファイアだけど↓こんな感じで表示された。


いつもご利用いただきありがとうございます。

現在のFLY ON ポイントとご搭乗回数は上記の通りです。
2007年12月31日までの約2ヶ月間で7万ポイントまたは80回達成されると来年度のJGCプレミアを、獲得できます(JALグループ便4回以上のご搭乗が必要です)。
ワンランク上のサービスをお楽しみいただくために一層の日本航空へのご搭乗をお待ち申し上げております。

『Yahoo!ポイント特典』の受付を、先着100名様限定にて
11月6日 10:00よりうけたまわります。くわしくはこちら
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:33:03 ID:Ht+x9wjq0
あと、ちょっと微妙なとこだと表示されるし
メールもきたりするお
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:35:22 ID:ysN7K8zj0
これだけの表示しかないよ

10月XX日 JL 5051便 大阪関西 〜 パリ
10月XX日 JL 5052便 パリ 〜 大阪関西
10月XX日 JL 0701便 大阪関西 〜 香港
10月XX日 JL 0702便 香港 〜 大阪関西
10月XX日 JL 0787便 名古屋中部 〜 天津
10月XX日 JL 0788便 天津 〜 名古屋中部

にご搭乗いただきましてありがとうございます。

『Yahoo!ポイント特典』の受付を、先着100名様限定にて
11月6日 10:00よりうけたまわります。くわしくはこちら


おまけにもう80000超えてるのにクリスタルのままだし
JGCの案内すら送ってこない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:45:42 ID:6pC0nOLL0
JGPまで14000もあるのに出てるよ
到底無理だ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:47:56 ID:i5Ta988V0
俺のも表示されない・・・。
こないだ国内線で前日キャンセルしちゃったから怒ってるのかな??
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:52:18 ID:aSN5N2nd0
マイル実績付JMBサイバーフラッシュを登録していない人にだけ表示されているとか?
内容からして
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:55:51 ID:riksYFWX0
正解!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:58:27 ID:5vqJHoBT0
30,000FLY ONポイントを稼ぐのに、最も安く費用を抑えれる方法は何でしょうか。
ちなみに当方閑散期は時間がなく、繁忙期しか飛べないので、いわゆる
激安航空券は使えません。
予算30万円以内くらいで良い方法があれば有難いです。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:01:10 ID:FdjEoFp60
>>539
こっちにも来てるよ。

_ _/ _/ _/_/ JALマイレージバンク サイバーフラッシュ [号外]
_/_/ _/_/ _/
――――――――――――――――――――――― http://www.jal.co.jp

  

平素より日本航空をご利用いただきまして誠にありがとうございます。


     様の2007年10月25日現在のFLY ON ポイント/ご搭乗回数(*1)の実績は

●FLY ON ポイント        65,XXXポイント
●ご搭乗回数        XX回
●JALグループ便ご搭乗回数(*2)  XX回

でございます。


2007年12月31日までに、

(1)FLY ON ポイント   4,XXXポイント
  
(2)ご搭乗回数      XX回 
  

いずれかを達成いたしますと、来年度のFLY ONサービスステイタス
「JGCプレミア」に到達いたします。


ワンランク上のサービスをお楽しみいただくために一層の日本航空へのご搭乗
をお待ち申しあげております。
なお、FLY ON ポイント/ご搭乗回数の積算期間は毎年暦年(1月〜12月)の1年間
の実績で翌年への繰越はありません。


(*1)FLY ON ポイント/ご搭乗回数は、JALグループ便ならびにワンワールド加盟
  航空会社便にJMBマイル積算対象運賃によるご搭乗で対象となります。
(*2)JALグループ便ご搭乗回数は、新たな基準として2007年1月1日〜12月31日の
  間にJMBのマイル積算対象運賃でJALグループ便に4回以上ご搭乗いただく
  ことが必要となります。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:02:27 ID:F3dZWtHV0
>>541
成田〜サンパウロ往復
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:06:22 ID:yaAP/+M90
>>541
勝手に自分で考えろよ。
といいたくなる書き込みだ・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:11:11 ID:F3dZWtHV0
>>543でJALサイトを検索して、安い日程を選べば
\300,000+諸税→\345,420で往復できる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:23:42 ID:oE4086FV0
>>543

成田〜サンパウロ
70%換算率で往復16,000
100%換算率でも往復23000
ファーストクラスで150%になれば、30,000いくけど、値段は・・・。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:27:52 ID:BYJIl2hD0
現在のFLY ON ポイントとご搭乗回数は上記の通りです。
2007年12月31日までの約2ヶ月間で7万ポイントまたは80回達成されると来年度のJGCプレミアを、
獲得できます(JALグループ便4回以上のご搭乗が必要です)。
ワンランク上のサービスをお楽しみいただくために一層の日本航空へのご搭乗をお待ち申し上げております。

548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:56:51 ID:EfFPbAmK0
>>536
搭乗路線が2行以上表示されるの
はじめてみたぞ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:20:08 ID:Dg6leCeL0
>>543
エコノミーで2回やったけどケツが痛くなるw
このスレは飛行機に乗るのが大好きな奴ばかりだと思うが、
この路線を往復するとさすがに当分飛行機乗りたくなくなる。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 06:18:19 ID:RQjPly8U0
JGC目指してがむばっていたのだが、このたびCAとけつこんしてしまいました。
JGCになる手段は離婚以外にないのでしょうか?
この時期に来てこれまでの努力がムダになるのは・・・(涙)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:45:10 ID:3e/9IWH80
>>550
もうじきJGCなんだったら、早めになればOKな気がするんだけど。
しかし、なんとも複雑な状況になったもんだねえ。結婚して溜め込んだ
AVを捨てなきゃいけないのとはワケが違う。

JGCだった人がJAL家族になったら強制退会なのかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:48:11 ID:sATr8dxx0
そんなの黙ってればわかるわけない
553523:2007/10/31(水) 08:15:32 ID:fCtXiE8JO
>>523
自己レスだけど、家に帰ってよくよく見なおしてみたら
JMBダイアモンド(以下略
だった、これって誤字だよな〜
JALに通報するか、、、
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:49:51 ID:63i7fWqj0
>>548

短期間に搭乗すると表示も増える

>>536

旅行?それとも出張? いずれにしても大変そうだね
起点がKIXとNGOみたいだけどズバリ住んでるのは福井・滋賀あたりでしょ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:51:16 ID:iaSh23EF0
>>536

搭乗路線って2桁以上でないんじゃまいか?
しっかし、ヨーロッパにアジアに大変だなぁ・・・
世界を飛び回るビジネスマンって結構いるのかな?
俺なんか中国固定だけどorz
age厨さんもすごいが、皆さんウラヤマシス
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 10:12:42 ID:O7guNn0w0
>>539
俺は登録してるけど出てる。
あと、修行がんがれ、だけの内容でメールまで来たw
もちろんサイバーフラッシュにも同じ内容がwww

あと2万FOPなんてどうやって2ヶ月で乗れるっつんだよ
お布施が足りないと催促されてるみたいで落ち着かん
これ、上の方のカキコとは逆に修行僧認定されると出るんじゃね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:38:34 ID:ODG7R7ZI0
○○ 様の2007年10月25日現在のFLY ON ポイント/ご搭乗回数(*1)の実績は

●FLY ON ポイント        78,526ポイント
●ご搭乗回数        49回
●JALグループ便ご搭乗回数(*2)  49回
でございます。

2007年12月31日までに、

(1)FLY ON ポイント   21,474ポイント
(2)ご搭乗回数      71回 

いずれかを達成いたしますと、来年度のFLY ONサービスステイタス
「ダイヤモンド」に到達いたします。


FLYONの21474ポイントは可能かもしれないが
回数はあと2ヶ月で71回は無理だろwww
最初から書かないでもらいたい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:06:11 ID:wvTpYQLS0
>>557 既出 >>442
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:39:25 ID:EOu5ItFIO
まぁどんなに頑張っても新幹線との競合路線なんか全部なくなりそうだし…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:04:20 ID:6sB/E+g60
まあ、中の人が手作業でやっている訳ではないのでしゃーないのでは?
嫌みじゃなくw確信犯だったら プゲラッチョ

561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:12:00 ID:rI035wMT0
春のキャンペーンで4万貰った奴に出るんじゃねえか?
俺は出てる。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:29:50 ID:KR2rSJ0t0
>>558
いや、21474FOP、71回ってとこを言いたいんだと思う
ちなみに俺もおなじくらいだw
春のキャンペーン組のJGだからな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:31:26 ID:KR2rSJ0t0
>>561
それだ!
だからしつこく出るのか

俺なんか搭乗分合わせると7万FOP以上貰っちゃったし
564550:2007/10/31(水) 13:38:32 ID:RQjPly8U0
>>552
しかし、初めてEF90とかいう90%割引を使ってしまった。
それでもあと2ヶ月ばれないだろうか・・・。

というか、新婚旅行も成田−デンパサール往復8千円で行ってきますた。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:38:33 ID:R3iL37Ob0
会員ログイン後10/31の空席照会ができない
曜日機能追加してからバグばかりだな
これ作ったバカろくにテストしてないだろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:06:41 ID:f5/xp+770
>>550
関係者って本人がそうでなけりゃかまわないと思うけど、、、
567550:2007/10/31(水) 14:11:44 ID:RQjPly8U0
>>566
まじですか!
なら、あと2ヶ月、修行フライト行ってきます!!

やぶ蛇になると困るので、聞きにくくて・・・。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:37:30 ID:SedEPQB+0
営業プレミアばらまきまくりだね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:27:39 ID:cQIfTVUg0
>>568
ここはNHのスレではありません。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:11:40 ID:TAAy4atF0
以下のケースのバヤイは復帰するん?

@JGC取得後→JAL関係者とケコーン資格喪失→年度内にディボース 資格復帰?

AJGC取得後→     〃        →年度内相手が事故死 資格復帰?

BJGC取得後→     〃        →年度内相手が退職  資格復帰?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:21:48 ID:8wkCO3jRP
>>568
SFCのステータスマッチしてくれないかなー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:40:05 ID:uLSmpLmI0
>>571
全く切実にそう思う。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:40:48 ID:M0XoRhHaO
>>541
12月に入ると株優相場が暴落するから、ヤフオクでしこたま買って沖縄行きまくれ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:08:49 ID:slRS+ywH0
旅行会社勤務でJGCの人だっているわけで
建前と本音だよ、どの業種も
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:25:49 ID:WIEn6Xm10
JALサイトにサファイア表示キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

2日にさっそく乗るんだが、搭乗券の表示も「SAPPHIRE」に変わるのかな(*´Д`)ハァハァ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:10:14 ID:vNochdmT0
ハァハァだけw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:26:00 ID:c0N67Hvz0
>>575

以前に航空券を購入してたら変わらないよw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:14:24 ID:O6/WmYtyO
変更可能運賃なら、予約を取り直せば変わるんじゃないか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:31:15 ID:xhSHFNjYO
受け取り時点でしょ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:35:49 ID:EmiW463XO
カウンター池
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:52:57 ID:Avj72YI80
自分で手書きで書き込め
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:48:10 ID:yPvZY2WT0
JALはデフォで搭乗日基準だけど、半券に印字されるかは忘れた
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:52:10 ID:AZTbdc1W0
チェックインした時に半券に書かれたような気がした
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:21:34 ID:wkGxPlyr0
半券に印字されるステータスは当該PNRが最初に作られた日におけるステータスだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:41:44 ID:Xv4rVemx0
JALたび倶楽部のマイスター特典、国内線の宅配サービス
今年の11月30日終了って、そんな案内来たか?
ヤフオクで偶然みたが、ひどいよな。
周知徹底してないだろ、これ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:56:20 ID:AZTbdc1W0
>>585
ソース
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:01:26 ID:Xv4rVemx0
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k51122067

こんなの来てないぞ。使おうと思って、11月で終了しましたって、
言われても。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:08:58 ID:+FoDNES50
まあ、経費削減の一環だろうなw
別に関係ないので無くなってよし。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:10:19 ID:AZTbdc1W0
>>587
酒の中止はリンクあったけど、これはたしかに知らない
https://www.jal.co.jp/dom/service/tebura/
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:20:39 ID:1O+QO30A0
>>585-589
この前の日曜日、沖縄からの帰り、500円のCAVA(スペイン製シャンパン)を
頼んだ。CAに「これが国内線での飲み納めです」といったら怪訝な顔をするので
「酒類の機内販売は10月いっぱいで終了なんでしょ?」と尋ねるとCAが
「存じません」とのこと。

さすがに今日までにはCAにも情報が行き届いたと思うけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:08:02 ID:ayqElNVGP
つうか、スペインでシャンパンを作るわけねえだろ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:12:12 ID:savN9p6t0
>スペイン製シャンパン (wwwwww

単に無理に話題見つけて話しかけられたのがウザかったんじゃね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:09:39 ID:B326Vdjz0
スペイン製シャンパン!!

ププッツー・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:38:13 ID:wOLXeQRp0
>>590
それは貴重なものを・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:40:33 ID:zF55h6Z20
スペイン製シャソパソかもしれんぞ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:43:03 ID:AKAD9TX00
>>577
チェックインの際に半券に印刷されます。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:44:49 ID:fTitb9xe0
スペイソ製ツャソパソ

アソパソマソみたいだなw



しかし、FOP60000超えたのにいまだにWebはCRYSTAL表示・・・どうなってんだ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:57:25 ID:zF55h6Z20
>>597
9月末までに60000超えたなら電話してみたら?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:09:04 ID:JHNR1ACz0
スペイン製のシャンパン!!

中国製の草加せんべいみたいなもの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:09:06 ID:zdjAfc6b0
スペイソ製シャソパソ
Made in China
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:40:32 ID:U8LWyEUR0
大阪製江戸っ子
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:41:40 ID:EXIEH56UO
シャンパン=スパークリングワイン
の意で使ったんじゃん?

カワイのエレクトーン、スズキのピアニカ、ローランドのクラビノーバ、
みたいなもんだら。

酒飲みの蘊蓄は聞いててムナクソ悪くなるぜよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:57:14 ID:huDx5Zai0
>>602
そんなことはわかっててイヂメてることぐらい(ry

何事にも真面目なんですね。さぞかしまわりからは・・
と思ったが、似たもの同士しか集まらないから関係ないか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:45:34 ID:z1UbBWAwO
『国内線しか乗らずパスポートさえ持ってない“グローバル”クラブ会員』

みたいなもんだな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 04:24:15 ID:aOl8WExd0
ごめん、「グローバル」って野球のグローブと関係ないの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 06:41:17 ID:kCV41RnH0
>>605
たぶん関係ない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:16:42 ID:6icnET5u0
野球の道具は /glΛb/
小室ファミリーの三人組は/gloub/
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:54:10 ID:/XzR5zM10
先行予約サクサク取れたね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:55:50 ID:drexqb6CO
>>604
俺だ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:38:13 ID:jUMMjAiWO
俺も
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:07:20 ID:Im+EAu5i0
>>604

あれ、俺がいるw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:32:43 ID:JBbH0zzuO
休日に安いバッグにJGCタグ付けて
ニヤニヤしながら空港に行くだけの俺が来ますたよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:40:55 ID:dbReF11i0
>>599
その例えはむしろ信憑性を高めてしまう罠w
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:43:54 ID:EHMmzWAN0
>>612
飛行機には乗らないのかい?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:52:02 ID:XVsEuiy00
JGCタグ付けてると、何かメリットってある?
早く出てくるとか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:58:22 ID:dLvKyaFw0
おまいらみんな面白いなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:08:12 ID:wCd9jYSV0
>>615

別になにもメリットない
しいていえば
1. 周りに自慢ができる(脳内で俺はJGCだとw)
2. タグが傷つく
3. 名前がばれる

かなw

618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:52:06 ID:wJeU8HsIP
昨年FOPで稼いでJGC取ったんだけど、今年はあまり乗れなくて、
現在の予定入っている分を乗ると24384FOP。
クリスタルまで後ちょっとなんだけど、そこまでする意味はないか?

関空夕方発の悟空運賃に乗る予定があるのだけど、発券済みだから
往復国内線部分追加するのは自腹。往復2フライトずつつけて合計8万。
それであと300FOP足りない・・・

クリスタルならあんまり意味ないかね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:02:01 ID:PoCW1W7X0
そんなの他人に分かるわけないだろ。
OWサファイアに届いてるからそれでよしとするか、ボーナスマイルとアップグレードで来年
元が取れると考えるかが一般的な境目じゃないか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:05:24 ID:qeL2KDr/0
修行しろ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:07:45 ID:kCV41RnH0
>>618
 たしかに微妙な線だな。OWサファイヤだけならそれで止めるのもあり
 参る50%うp狙うなら東阪往復修行
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:13:36 ID:wJeU8HsIP
25%と50%ボーナスの差とアップグレード券で10万円の出費かー。
マジで微妙なんです。
今日が国内線部分の発券期限なので、あと数十分で決めなくては。
自分はNGOベースなので、東阪修行も効率悪いー。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:42:56 ID:kCV41RnH0
NGOベースだったか、すまん。
そうなると、OW栗で我慢するのが賢明かも。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 06:48:59 ID:I7U00a4CO
NGOベースなら、FUK往復がいいんじゃね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:24:28 ID:iYbWigq10
FOPって区間マイルと同じだよね
国内線はX2だけど 例えばクラスJ使ったらその分も増えるの?
関空から千歳往復とかセントレアから福岡往復の移動の場合、クラスJにするとどれくらいFOPたまるんだろ?
さっぱりわかんない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:11:33 ID:aX2nPjGh0
マジレス

運賃種別によって区間マイルの積算率は変わる
HPで空席確認で各運賃の下にマイル数が出ている
クラスJとyを比べてみろw それを×2。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:32:35 ID:shyLN1990
>>626
Jのマイルは出てないのでは?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:33:36 ID:shyLN1990
>>625

FOP=(運賃別マイル数+Jの場合は普通運賃でのマイルの10%)×2
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:35:14 ID:/i+J0Ult0
>>602
そういえば、オーストラリア逝ったとき、ガイドが「こちらの赤いシャンパンはとてもおいしく…」
とかヌかしていたのを思い出した。

まあ、そんなもんだ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:40:27 ID:r6QnhBzy0
DIAまであと18000FOP・・・しんどい!
今年はJGPでいいや、DIAと大差はないやね!?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:19:53 ID:18kWmStQ0
今年は25,000FOP止まりでJMX届かないかなぁと思っていたら、急に出張で毎週広島へ行くようになり、余裕でJMXクリア。
今までは自腹旅行しかしていなかったんだけど、やっぱり普通運賃や回数券ってFOPの貯まり方が早いなw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:22:23 ID:aX2nPjGh0
>>627
選択便情報の下の搭乗クラスを クラスJ or 普通 を切り替えてみ
たいてい全てでみてるからw
633627:2007/11/03(土) 17:46:59 ID:shyLN1990
>>632

本当だね。知らなかった。
サンクス。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:33:34 ID:Jkwg5uOX0
国内線の特典航空券なんだけど、サイト上で座席の変更できないの?
指定はできたんだけど、一度指定すると変更できないみたい。
有償のだと何度でも変更できるのに、なぜシステムが違うんだろう?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:57:30 ID:UUtwR38B0
>>634
一旦webチェックインをして其れを取り消すと座席指定も消える
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:40:52 ID:UUtwR38B0
>>635
先の方法では対処できないので訂正
「便・お客様を選んでwebチェックイン」を選べば解決
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:50:49 ID:JwzQ/mg+0
>>602

遠州人乙。
内容でわかる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:24:51 ID:/LAfoDB/0
自分はとっくにJGC。

友人が年内にJGCを目指して修行中。
なんだかおもしろくない… 追いつかれるみたいで。

そんな自分が嫌になる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:12:43 ID:wd0wny090
クラスJだと通常区間マイルの10%アップのマイルが貯まる
みたいだけど、FOPも同じく+10%になりますか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:15:02 ID:AF3Nw3Yz0
なるよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 05:20:45 ID:kJut7OtYO
JALの株を買いたいけど、皆さん来年も無駄な修行してくれますか?

642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 06:26:29 ID:OheFtEU5O
修業するよ。バーゲンも予約したし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:00:02 ID:kJut7OtYO
JALの企業努力と円高期待で株を買い進みまつ。

(´・ω・`)

644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:42:24 ID:ms8m+8n80
>>643 
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ボーナス出たらJAノLの株買うお
「スチュワーデス物語」見て以来の夢だお(*^ω^)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:14:36 ID:4+QVxqJS0
>>638
亀タグを目指してみれば?
通算国内線500回、OR国際線250000マイルです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:52:25 ID:VDlgIerg0
>>645
通算って言うのはいつから数えての回数?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:02:31 ID:zSL4+wmn0
普通に考えて7桁/9桁の番号での搭乗実績では。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:26:07 ID:RkvtWvQ/0
10/31でぎりぎりJGP達成したよ。
電話すると早く適用されたりするのかな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:28:24 ID:dGidskCh0
>646
ならない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:30:59 ID:dGidskCh0
>648
だった
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:32:31 ID:RkvtWvQ/0
>>649
速攻のレスさんくす。
で、昔はおkだったけど今はできんってことかな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:41:23 ID:G9GW0vpx0
>>651
NHはそうだが、JLも昔はそうだったの?
知らんかった・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:15:05 ID:p6Ti/j/f0
クリスタルの時は達成前にきますた
サファイア以上はきっちりですた、自分は
654今年からJGC会員:2007/11/04(日) 12:23:48 ID:qcDhK1a60
去年まで某自動車メーカーにいたんだけど、出張地獄で・・
出張だけでほぼ毎年サファイアだったんだ〜
貯まったマイルで海外旅行とか・・楽しませて貰いました!
去年、某社団法人に転職して・・出張機会が激減したんで・・
(これまでの優先キャンセル待ちやラウンジ使用特典に味をしめていたので)
今年の初めにJALカードに切り替えJGC会員になったよ〜

出張激減した分、時間に余裕もできたので結構旅行にも行ったので
今年(来年から)何とかクリスタルには残れたよ!
※(年初めのFOPダッシュキャンペーンでGetした10,000pが大きかった)
俺もクラスJクーポンをあえて使わず\1,000払って+10%にしたりと工夫してました。
来年からボーナスptが100%から50%なっちゃうけど・・
これまで出張で稼げただけだから・・仕方ないネ^o^;
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:35:09 ID:YhiBVYiW0
JGCクリスタルならワンワールドサファイアだからいいんじゃない?
まあ、ヒラJGCでもJAL便利用時は従来どおりだし。
656今年からJGC会員:2007/11/04(日) 12:50:21 ID:qcDhK1a60
そうですネ!^o^

ワンワールドサファイアって確かJGCの場合、
クリスタル手前の20,000FOPでなれましたよね?
それだけJGC会員を優遇してるってことですかネ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:04:54 ID:9EfSyTFA0
>>656
救済措置と見せかけつつ、JALにも4レグ乗れと
658今年からJGC会員:2007/11/04(日) 13:11:28 ID:qcDhK1a60
なるほど・・ ^o-;
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:10:19 ID:NSkozPWgO
JAL金カード持ちで、先日JGCに申し込んだのですが、
JGCカードに切り替えたらカード番号も変わるのでしょうか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:31:20 ID:YQiJMgLa0
>>659 下4桁がかわる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:25:50 ID:VDlgIerg0
>>660
えっえー!!
番号変わっちゃうの??
ってことは、引き落としとかで登録してるカード番号は
全部やり直さなくちゃいけないの?ヽ(・π・`)ノコリャマイッタ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:01:06 ID:R3obDsnL0
自分、昔なんでか忘れたけどカード番号換えた時、
電話したら、ガスとか電気とかの引き落としのカード番号変更
手続きやっておきます、って言われた
特別だったのかもしれないけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:02:07 ID:R3obDsnL0
思い出した。不正使用されてカード番号換えた時だ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:09:46 ID:WLZWDiex0
>>661
自動で変わるものと、変わらないものがある。
公共料金は自動みたい。
JCBの場合はETCもそのままでOKだった。
DCは判らない。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:13:57 ID:UYUS8KEJ0
11月からサファイアになった。
FOPが77,000あるのでカード作ったらJGPになれるのだが、
わざわざJGPをとるメリットある?
上級ランクを維持できなくなりそうなときまでカードは作らずにおこうかと。
ANAはここ2年プラチナだが、SFC持ってない。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:19:25 ID:6Odf55u+0
>>665
JGPは、予約優先度も上がるし、ホテル券あるし、海外に行くならファーストクラスラウンジが使えるので、取ることを推奨。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:27:46 ID:EAH08JM50
>>665
JGPのサービス内容調べた上で、
あらためてこのスレで聞いてるの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:32:21 ID:q+S0gHRC0
自慢したいだけじゃね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:40:34 ID:i7qX3Qv7O
>>664
JAL-VIEW-Suicaだと、番号が変わらず移行になる。
たぶん、JR側のシステムの都合だろうけど。

ただ、その場合切り替え時にSuica機能が数日間使えなくなる。

個人的にはゴールド設定も欲しいんだけど…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:40:05 ID:VDlgIerg0
661です。レスありがとん。
そかそか、公共料金は自動っぽいのか...〆(。。)
あとは、DoCoMoはどうなのかな?
さすがにJALは自動更新してくれるんだよね?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:03:09 ID:+JmAUPeyO
>>669
突然使えなくなって困った事がある
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:39:59 ID:G9GW0vpx0
>>670
ICカードではなかったころの話。

変更前にチケットレス決済して
搭乗時にはクレカを持ってきてねってチケットで
新しいクレカしかもっていなかったら・・・

ものすごく大変なことになった。
その件に関しては決して自動更新ではなかった。


今はどうなんだろ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:42:43 ID:+uSeGv840
>>672
今もそうだよ
切り替えのカード送ってくる際に注意書きが入ってる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:23:18 ID:uKv96hNT0
JMBからJALカードになる時、FFP番号は変わらなかったけれど、
ANAの場合はFFP番号まで変わってしまった。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:16:35 ID:fZ547dZf0
>>>674

スレチ&禿外だが、NHは前の会員番号も使える。
そっちにSFCの番号をしてくれと言えば、メイン番号もそうしてくれる。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:27:08 ID:JWnOgp2p0
ANAは会員番号というより、カードごとの番号。
どんどん増えるよ。マイル口座は共通なので予約と搭乗に使う
番号だけ決めておけば、困ることはない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:21:23 ID:zrta3a39O
土曜日の搭乗分がまだ反映されていない。普段から月曜は遅いんだっけ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:10:28 ID:rsfgFAMc0
>>677
連休だったからかも
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:56:41 ID:rsfgFAMc0
>>677
さっき、おいらが金曜に登場した分がやっと反映された。
土曜の分はまだ先?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:16:36 ID:HMyqxaqg0
土曜日搭乗者ですが、先ほど反映されておりました。

何だか、FLY ONの所に回数表示が。何ですかね、これ…?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:05:03 ID:vJ7YXoFOO
2ちゃんにカキコする層が、おいら?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:18:54 ID:E8N8ZOTw0
昨年サファイア→今年JGCになったのですが、11月になってから「早くサファイアの
資格満たせ、ごりゃあ」と言うのが出るようになりました。

別に50回乗らなくてもサファイアとJGCの扱いはおなじでつよね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:23:17 ID:qya4ZquvO
>>665
つ種別S
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:24:05 ID:xSdfr3+V0
>>682
同じじゃない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:47:48 ID:SMSHAEv50
ボーナスの5000マイル早く加算されないかなぁ〜
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:00:58 ID:NGFPZq2U0
空いていたので一般カウンターでチェックインしようとしたら
JGCカウンターに案内されてしまった。無理難題ふっかけるよう
に見られたのかな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:06:47 ID:xSdfr3+V0
JGCカウンター行ったことない。
地方空港だと、無いようなもんだし、
羽田だって、バスでも電車でも、
自動チェックイン機とか一般カウンターの方が手前だし、
なんでわざわざ、JGCカウンターまで歩かねばいかんのだ?

国際線のビジネスカウンターは助かるけど、
別に平CLUB-Aでもいいんだっけ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:20:56 ID:n8XRR+Yl0
専用のセキュリティチェックがなく
預け荷物を一般と並んでセキュリティ通してから
JGCカウンターに持っていかねばならない地方空港なんてどうするんだ

知らずに重い荷物持ってカウンター往復したよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:31:58 ID:7Jp7lpWR0
自分もインター乗るときに一般カウンターに行こうとしたら
JGCカウンター案内された
そっちのが混んでたんだが・・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:23:18 ID:M/Z3V/8G0
どこかの板か、ブログでプライオリティパスが日系と提携の可能性が・・・って
書かれていたの読んだんだけど、プライオリティパスでさくらラウンジ入れるようになると
激混みですよね。
絶対に止めてもらいたいんだけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 06:15:14 ID:FXjpmW9L0
>>690
藻前がJGCをやめろ。
692442:2007/11/06(火) 06:16:25 ID:3DO3MLHA0
表示が変わった!




10月30日 JL 0002便 東京成田 〜 サンフランシスコ
11月2日 JL 0001便 サンフランシスコ 〜 東京成田
にご搭乗いただきましてありがとうございます。

JMBダイアモンド達成おめでとうございます!

『Yahoo!ポイント特典』の受付を、先着100名様限定にて
11月6日 10:00よりうけたまわります。くわしくはこちら

693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:31:08 ID:4I/BU+EI0
>>690
さすがにそれは妄想でしょ。
よく知らないけど、朝鮮のKEラウソジが提携からなくなったとかで大騒ぎしてるから。
ラウソジで上級クラスを売っていこうとしてるJALがそんな貧民をラウソジに
入れたら、ラウソジを充実させた意味がなくなってしまう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:45:20 ID:oVH9Bd6O0
と、修行僧上がりの乞食が申しております。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:28:22 ID:i6/gxBPJ0
>>687
無問題
つか、ビューカードなど元々平しかない提携先もある
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:51:07 ID:VZ/KhP6e0
0001便でダイア達成ってのが(・∀・)ヵコィィ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:17:16 ID:geH3aJlq0
空港ラウンジ・旅行サービス総合スレッド Part4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1189683314/253

253 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:2007/11/05(月) 23:27:19
日系で使えるようになるのか?
そうなったら修行僧激減だな。

韓国はアシアナに打診するのか?

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1189683314/260

260 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:2007/11/06(火) 00:38:47
>>255
桜が提携したら最強だがそりゃ無理だろーな
アシアナに打診してるならスタアラ繋がりでANAに打診かね?


この書き込みが>>692の脳内で「プライオリティパスが日系と提携の可能性が・・・」に変換。
そしてそれに釣られるアフォの>>693w

698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:18:11 ID:geH3aJlq0
×>>692→○>>690だった
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:13:06 ID:QI7Kr0uj0
当方がJGCでその他3人が平JMBなんですが
当日空港でのクラスJキャンセル待ちは、ステータスカードを出せば
4人とも種別Aで待てるのですか?
それとも、当方だけがAで他の3人はBですか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:16:42 ID:w5lOtX870
あたりまえじゃ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:18:08 ID:0g8SIUSQO
図々しいやつ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:19:45 ID:DEO6F97TO
本人だけだね
ってか、なんで平の3人をAにする必要あるの?
そんなの藻前の都合だろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:22:50 ID:vnVUcySxO
699の人気に嫉妬
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:21:49 ID:uwZYC2LE0
UG待ちは良いとしても、空席待ちは一人で帰っても仕方ないので、
2人で、種別は一般になるのかな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:48:32 ID:QeZRvV+n0
一人でさっさと帰っちゃえ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:50:13 ID:ddQQsvjd0
空席待ちもそーだけど、たまにただの平の分の荷物もドアサイドタグつけてもらうよう
逝ってる香具師みるけど・・・・氏ねよw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:09:14 ID:isxsj9QN0
>>706
何も言わなくても、勝手に付けてるけどな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:07:12 ID:Df6ZfvpvO
複数人のキャン待ちについて、羽田1タミ搭乗口のカウンターで聞いてみたところ「普通席はお連れの方にも便宜を図る場合がございますが、クラスJは本人様以外ご容赦下さい」との説明だった
ちなみに漏れはJGP
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:09:47 ID:RBdcoc7I0
まぁ家族とかだと、お願いしなくても結構優遇してくれてる気がする
勿論どっちかがダイヤ餅とかじゃないとアレだけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:53:08 ID:5a78tIi70
その辺は運用でカバーの範囲だろw。
種別がSとBで分かれたとしてもグダグダ言わないのが基本
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:33:06 ID:+Cv2yP780
親一人(JGC)と子供二人で海外に行くのですが、
ラウンジ入れてくれるでしょうか?
それとも、クーポン券求められる?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:42:04 ID:kNWGjQBk0
>>711
クーポン一枚必要。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:42:15 ID:NyS8WKw/0
ラウンジに行かなくてもキッズコーナーがあるんじゃまいか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:42:44 ID:XfO2UPaO0
餓鬼の分はクーポンだろ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:56:09 ID:cVfgwPI1O
ガキをラウンジに

連・れ・て・来・る・な


716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:59:37 ID:IwLjmR680
成人した子供かもしれない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:09:34 ID:ZZMRdRot0
>>716

> 成人した子供
>>715のことかい?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 07:27:39 ID:cVfgwPI1O
スマソ

成人しても、親からみればいつでも子供だね

719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:47:56 ID:hDed7ku70
今週のオバカさんw
   ↓

つーか完全に踊らされてるよな
スタートダッシュでJGC会員を増やして会費ゲト
JGCステータスだ!と喜ばせておいて、ところがどっこい
本物のサービスはプレミアへ引越し
くやしかったら上を目指せば? みたいなw

今プレミアなんだが、来年は出張が減るからキープ怪しい・・・
おそらく今年のダッシュJGC組のせいでラウンジはバカ家族と
かで騒がしくなるのは目に見えている

下げたくねえな  気合入れよ


720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:04:35 ID:DwfkwvbB0
必死に2chに書き込むプレミアw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:20:48 ID:c7paBCct0
JAL国内線BIGボーナスキャンペーンのマイル
 キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:07:02 ID:+Cv2yP780
溜まってるマイルが1000000を超えてから、
なんか5000ぐらいじゃあまりありがたみないな…。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:10:05 ID:iutmiZiB0
>>722
そんな貯まってるならクーポン券ぐらいケチケチすんなよw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:11:19 ID:59XCoI9a0
一番もったいないマイルの使い方ってなんだろう??
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:01:37 ID:mMSMOHMn0
期限切れで失効。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 06:18:18 ID:C1PuP54HO
>>724
ラウンジクーポン
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 07:52:57 ID:I+2Bo/RH0
BIGボーナスキャンペーンマイル加算確認したが、
去年の今頃のボーナスキャンペーンはもっとすごかったんだよ。(ノ∀`)

06/12/31 国内線ステップアップボーナスマイル 0 10,000 10,000 0 0
06/12/31 JAL国内線パワーアップボーナスマイル 0 10,000 10,000
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:59:15 ID:RaXyNuYy0
>>727
それプラスICのキャンペーンとかもなかった?
あれもかなり良かったのに、今年は路線限定だし( ´・ω・`)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:47:53 ID:7YXf9ruv0
>>728
>>727はたぶん24ヶ月以下で有効期限が切れることを言いたかったのでは?
(新規定は2006年度分から適用だから関係ないけどw)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:04:17 ID:DYUOhIUD0
>>729が流れを読めていない件について
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:06:01 ID:sc/2sOhI0
>>727
そうそう、で、年明け四半期にFOPダッシュがあって凄いことになってたんだよねー。
俺は、年明け前にバーゲンとかで1-3月期のチケット買っちゃってたからFOPに
乗り損ねたけどorz

それ以降今年は、電凸サマーボーナス5,000+BIGボーナス5,000くらいだもんなぁ....
年明けの決算セール(!?)に期待だな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:18:50 ID:TNrs9Yc30
今期は結構な黒字が出ているようなので
大規模な決算セールはやらないんじゃないか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:12:49 ID:Hoays3J80
>>721
おいらにも5000マイルキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:40:29 ID:VH/SkrLPO
決算セールやるんじゃない?
そのための引き上げでしょ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:58:26 ID:/Nj9j/Ix0
5000マイルキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!とかカキコしてるの見ると、今年の春から秋にかけて
やってた中部と中国3倍マイルってすごくお得だったんだなあといまさらながら思う。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:46:50 ID:sc/2sOhI0
>>732
俺もそう思いつつ、決算"感謝"セールに期待w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:54:09 ID:ZHlkDbjsO
来年はFOPが1000/回とか少し条件が悪くなってやりそうな貴ガス
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:48:35 ID:pmcmEiR20

 373 NASAしさん New! 2007/11/12(月) 07:44:11
 JGCカードをVIPカードと思ってる人がいるんでつね
 ミクシのコミュ見て笑っちゃいました
 どうりで我侭なジジィと遭遇したりするわけだ・・・('A`)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:51:22 ID:uwLJ9T8Q0
いまのところ、WAONのみ? 2回で¥1000。( ´・ω・`)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:14:12 ID:cuPSS9icO
ツアープレミアムorたび倶楽部で充分デカくね?
わざわざツアー申込は面倒だが、
サファイア以上なら常に200%以上貯まるわけで。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:15:14 ID:DIwjH8Pu0
今気付いたんだが、手荷物のタグ、

DOOR SIDE

のところが

JML JGP1(1は下付き)

に変わってた。
今月からかな?
9月はDOOR SIDEだったけど、10月は預けてないからわかんね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:31:36 ID:1Q6OofwH0
うpヨロ。
よーするにJML JGPはDOOR SIDEよりはやく出してね(はあと
って意味でしょ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:36:30 ID:DIwjH8Pu0
ウプロダどこにする?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:40:48 ID:DVcBZfCT0
>>740
九州から北海道のパックは最高。
47000円でJRホテル日航に泊まって、
4000マイル以上たまる。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:12:06 ID:bb3gxFUB0
>>741
JGC/JMGって書いてあったところがそうなった希ガス 11月から
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:33:56 ID:DIwjH8Pu0
ここでいいかな。
ウプしとく。

ttp://www.imgup.org/iup501154.jpg

747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:54:47 ID:z4AhU9gRO
12月からはFクラス用ができるのかな?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:07:34 ID:5QlBqOkx0
12月からは

F > JML/JGP >JGC/JMG > 平の順になるのか?(F有りの路線の時)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:19:07 ID:DTAlZd+n0
JMLとかJMGってなに?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:31:56 ID:DIwjH8Pu0
746だが、今はJGCでJMLだからJGP資格でもある訳だが、そういう個人の資格云々よりも
おそらく扱いが同一という事でこういう書き方になってるんだろうなと。

下付きの1が何を意味するのかは不明。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:53:18 ID:U6HzBx2+O
>>750
丁寧な回答をもらっときながら、レベルの低い質問でごめんなさいなんですが。
JMLとJMGは何の略ですか?JALマイレージ…(´・д・`)!?
※たぶん、749さんも同じ質問だと思われ…(笑)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:59:48 ID:DIwjH8Pu0
ごめん、750は749への回答ではないぞ。

JML:ダイヤモンド
JGP:JGCプレミア
JMG:サファイア
JMX:クリスタル

753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:02:05 ID:dlGbQVdA0
一応w

JML ダイヤモンド
JMG サファイア
なんの略かはシラネ
どれもマイレージのステータス それぞれの内容はHPへどうぞ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:13:41 ID:U6HzBx2+O
ありがとうヽ(´ー`)ノ
勉強になりました。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:43:36 ID:fq1D6Myd0
最初は自分もわかんなかったもん、皆そうだよ
ちなみに搭乗券に印字されてるよ
756749:2007/11/12(月) 20:15:58 ID:DTAlZd+n0
ふ〜ん、そっか。
昔の資格名のなごりかなんかだろうね。
ありがとう。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:45:09 ID:d1zCQbK40
ほんとだ、搭乗券に書いてあるや。横レスだけどありがとん。
LuxuryとかGrandeみたいな名前の名残なのかな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:00:07 ID:ai/P1Oi70
>>756
 JML JMBオプティモ
 JMG JMBグランデ
 JMX JMBプリモ

JMG以外あってないのは秘密
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:21:52 ID:DTAlZd+n0
>>758

その前ってなんだったっけ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:23:10 ID:6aOuMbpI0
>>759
 JML JMB甲
 JMG JMB乙
 JMX JMB丙
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:12:30 ID:mEzOVe5n0
海外の特典航空券使うときで、二親等以内で名字が違う場合って
証明書とかいわれんのかね。
微妙に遠いので(義理の妹の旦那)何をもってきゃいいのかわからん。
誰かしってたらおしえてちょ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:20:11 ID:bQEj5uql0
>>761
戸籍謄本
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:23:17 ID:+3gpUmvQ0
それって二親等になるのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:33:56 ID:+B93VDtxP
配偶者の義兄弟姉妹は対象だが、その配偶者は対象外みたいだぞ。
兄弟姉妹の配偶者は対象ののようだが。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:43:36 ID:mEzOVe5n0
がーん。
ちょっと組み替えて義理の妹をおれのマイルで落とすか。
で、そのときいちいち戸籍謄本をもってかにゃならんのかいのう。
確認ってどこまでされるのだろう。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:48:23 ID:cV3w7wGWO
迷う前に航空会社へ電話汁
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:48:30 ID:XVzwPYEy0
JMXのXはCrystalのことでしょ。
X'talと略す事もあるしね。

JMLのLはよくわからんなあ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:49:17 ID:b18U6+eW0
義理の妹を落とすのは問題だろう。
たしかにむらっとくることはあるけどね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:53:12 ID:576mjxnY0
>>741
10/26に乗った時は既に変わってましたよ。
でも私が乗った便では行きはちゃんと先に出てきたけど、
帰りはJMGの方が5つ程先にでてきたw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:53:30 ID:mEzOVe5n0
>>766
いつもなら聞く所なんだが、却って面倒なことになると困ると
思って(例:必ず戸籍謄本をもってこい、だの)ここで聞いてみたわけ。
まぁ最近ネタがなくて過疎化してるので保守も兼ねてるつもりだけど。
771764:2007/11/12(月) 23:57:15 ID:+B93VDtxP
>配偶者の義兄弟姉妹は対象だが
本人の〜

だった、読み替えてくらはい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:57:46 ID:fp8pS9pv0
義理の妹の旦那はセーフじゃないの?

http://www.jal.co.jp/jalmile/use/ticket.html
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:00:04 ID:ESO6nWqN0
>>770
よく嫁
ttp://www.jal.co.jp/jalmile/use/ticket.html
変な小細工するより正攻法の方が楽だ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:05:13 ID:OVLKvlJX0
>>764
>>772の言うとおり、義理の妹の旦那は2親等。
というか、義理かどうかは実は関係ない。
rule) 親、子いずれかで1親等増える。配偶者は一体勘定で0親等相当。
したがって、兄弟姉妹は、親の子で2親等だが、義理でも親等は増えない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:06:57 ID:hUJtHihG0
>>772,773
どうもありがとう。
とりあえず安心だが、webチェックインだと、どこで確認書類の提示を求められるんだ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:07:27 ID:fYqjlVbd0
血族と姻族だけどね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:08:42 ID:+yPgfqoY0
おー、そうだったのか、ありがとう。
てことは戸籍上婚姻と離婚を繰り返せばほぼ誰にでも譲れるな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:10:40 ID:N266Fvn2P
>>772
紙冊子だと、義兄弟の配偶車が載ってない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:15:18 ID:hUJtHihG0
>>777

だが、たかがマイルのやりとりに戸籍を汚す酔狂な奴などいない
という罠。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:16:19 ID:3RlLZbnaO
アラブの嫁もらったんだけど、義理の兄が一夫多妻で・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:18:35 ID:hUJtHihG0
ちなみに775の答え知ってる人いる?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:18:39 ID:3RlLZbnaO
>>779
たかだかウン十万の為に偽装国際結婚の片棒かつぐヤツもいるからなぁ・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:28:35 ID:PAHi+T0TO
売るヤシいるからANA登録制になったわけな。
JALも続くかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 04:33:24 ID:T0X1fr9m0
>>767
残念だけど、PrimoのころからJMXと呼ばれてた。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:50:04 ID:4/r85xE+O
本当は赤の他人なんだろうな。

放置しとけよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:56:07 ID:uVdovb/F0
>>780
たしかイスラムは4人までじゃなかったか?
それは良いとして、たしかにイスラム圏の会員は譲れる人数多くて良いなw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:48:06 ID:s8Wx1Qm10
戸籍謄本でOK.
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:11:49 ID:WIrv6C160
相談です。

JALグローバルクラブに入会しようと思っています。現在サファイア。
俺、JALCLUB-Aゴールド(JCB)、家内は家族会員です。

夫婦共にグローバルクラブのカードに変更すると
家内は俺と同額の年会費を払うことになり、少し高い気がする。

なぜなら家内の航空機の利用状況は、一年に1度、旅行で乗るかどうかといったところ。
ショッピングマイルで稼ぐ人です。

二人ともグローバルクラブカードに切り替えたほうが良いのか
それとも、俺だけグローバル、家内はJALCLUB-Aゴールド(JCB)にしておいたほうがいいのか
どんなもんでしょうか。

(まあ、年間5千円くらいしか違わないようだけど
無駄なら申し込んでも意味がないので)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:31:17 ID:3RlLZbnaO
年間5000円の違いをどうこう言う人が入会するようなもんじゃないと思うよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:44:09 ID:5AjB69JFo
そんぐらい自分で判断できないの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:48:11 ID:x6wC+Uhi0
>>789
同意。

>>788
それ以前に本会員はグローバル、家族だけ非グローバルのまま、というのは出来ないのでは?
会費がもったいないのであれば本会員共々ゴールドをやめてCLUB-Aだけにすればよろし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:50:16 ID:x6wC+Uhi0
ちなみに漏れはJGC大茄子とJGCマスター(非ゴールド)の二枚持ち。
家内は後者のみ家族会員。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:52:52 ID:cE6qkctz0
>>791
できる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:53:08 ID:sSPq2xfiO
年1回乗るなら5千マイルもらえるJGC家族会員にして桶
非JGCだと2千マイルしかもらえん罠
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:58:29 ID:Kh9SmJq50
>>794
差が3000マイルじゃ元とれないような気がする。
奥様が一人で旅行する、あるいは2人子持ちならJGC家族会員
旅行は夫婦一緒なら非JGCでいいんじゃまいか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:09:05 ID:sSPq2xfiO
>795
1マイル1.5円以下ならそうだけど
使い方次第では2円以上

それにいざという時のカテゴリAに価値ありと我が家では判断しますた
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:12:33 ID:cM2zdPsS0
奥様の旅行が年に一度あるかないかだから
入らなくていいんじゃないかな
帰省や旅行で一人移動をチョコチョコする妻なら、入ってたら便利だけどね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:52:27 ID:amAATKN50
カテゴリSができたので、かつてほどの威力はなくなったからなー
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:37:47 ID:paZ8QPoe0
差額が月々700円程度と考えて気にしないようにしよう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:05:05 ID:31M/q4Jl0
今週末バーゲンで羽田北DPラウンジ使うけど、カウンターサイドの
ラウンジはリニューアルの為使用不可、検査場も使えず一般検査場を
使えだと・・久しく使ってないなあ、混むのかやだなあ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:10:55 ID:cM2zdPsS0
羽田もいいけど、伊丹にもDPラウンジと専用セキュリティ作って欲しいよ
来月からはファーストクラスの人も入ってくるんだし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:19:12 ID:s7Ye8UB7O
>>800
南使えYO
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:39:13 ID:WIrv6C160
788です。

ありがとうございました。
789〜781のような意見ばかりだと予想してましたが
思ったよりは少なく参考になりました。

結果としては、自分だけJGCに加入することにします。
804800:2007/11/13(火) 21:41:16 ID:31M/q4Jl0
>>802
荷物があるんで北で荷物預けて⇒南へ移動・・そこまでは
勘弁だな。
もしかして北海道行きだけど南で荷物預けられるの?
今度のDPはプライベート志向だそうで、余り時間ないけど
インターネットやり易くなるね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:44:13 ID:ZFoIYkfT0
羽田ベースじゃないし、羽田に行くことも少ないんで、あまり意味ないな。
なんか残念。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:54:15 ID:TeKN0Dzz0
>>804

できないことはないが余計な手間を掛けるのは遠慮したほうが・・・・・
一応方面別に北と南にちゃんとわかれていることだし
807800・804:2007/11/13(火) 22:14:17 ID:31M/q4Jl0
>>だよね、久々素直に一般検査場通ってみます。
 窓付きサクラと同じ入り口のDPは今一好きになれない。
 
 いつも思うのだが羽田⇒関西行きは何故北側なのかな?
 南行きってそんなに多いのかな?
 スレ違いでした、スマソ!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:30:55 ID:VGG4CXEp0
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:38:49 ID:0j/3P3gn0
>>801
ITMのセキュリティから17番ゲートの間の謎の工事が気になるのだが、
ひょっとしたらDP+Fセキュリティになるんじゃないかと妄想中。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:21:59 ID:zhLnKaIoO
JGCは手荷物は何個まで無料で預けられるのですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:00:01 ID:lSzd+qWD0
俺はJGCスイカ。まだ子供が小さいから嫁さんもあまり飛行機乗らないけど、
家族で乗るようになったら家族会員にしようと思っている。
JALスイカカード持ちでJGCになった人は一般的にどうしているの?家族会員。
他のカードに切り替える人多いんですか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:14:30 ID:K2XIAwZ+0
>810
2個じゃなかったかなあ?
毎年ハワイに行くとき、ゴルフバッグとボードを預けてる。
あと1個無料だったらスーツケースも預けられるんだが。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:15:14 ID:VBtResYI0
>>811
http://www.jal.co.jp/jalmile/jgc/enroll.html
>※「JALグローバルクラブJALカードSuica」はCLUB-A本会員のみの発行となります。
>CLUB-Aゴールドおよび家族会員はお申し込みいただけません。
家族会員にしたいなら、切り替え以外方法は無いだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:16:00 ID:AapoiSqB0
ドメと、インターでも太平洋線とその他じゃちがうだろう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:18:27 ID:LI0ZLPCe0
jalのwwwページでDPラウンジ一時閉鎖のお知らせが見つからないけど書いてある?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 04:57:14 ID:VBSX0GvSO
対象者にだけメールしてりゃ問題ないだろ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 06:26:26 ID:gTnR3dvQ0
>>811
 他ブランドの追加発行
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:44:56 ID:uh4HiJ/T0
今月予定されてる出張をこなしてもJGPまであと33FOP足りないOTL
何かよい方法はないものか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:47:41 ID:x9rw2CWT0
半券提出がなけりゃ、出張を上級クラスにするとか
そうでなけりゃ東京―大阪のように煩忙期でも混まず値段も変わらず
時間もかからず、本数の多い路線で修行
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:02:10 ID:uh4HiJ/T0
半券提出は必要だが、国内出張は全てクラスJに変更済み
国外出張はもともとビジネスなので・・・

仕方ない
初修行に出かけるか OTL
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:07:32 ID:QqnOGBUgP
出張が絶対あるならいいが、変更の可能性があるなら、少し多めに飛ぶ方が安心できるよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:02:46 ID:d7nGCm2dO
>>818
伊丹→コウノトリ但馬帰りは歩いて帰れば
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:26:20 ID:oE1pVuUE0
>>808
着膨れしてるんだな、特に白い香具師。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:51:52 ID:0cg5Tv7HO
>>818
拠点はどこよ?羽田か?

825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:18:38 ID:+WyxKeYw0
>>818
福岡か札幌にラーメン食いに行くとか
826818:2007/11/14(水) 15:29:23 ID:en8nd5B8O
みんなありがとう
ひこにゃんの近くに住んでる
拠点は関空、伊丹、セントレア、小牧 どこでも可
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:30:03 ID:Fq46n0PL0
じゃあ但馬でいいじゃん
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:52:40 ID:oVNILJ430
>>820
FとクラスJはFFP同じ?
829818 820:2007/11/14(水) 16:03:03 ID:en8nd5B8O
さぁ?わかんね
でも出張はFの無い路線です
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:05:26 ID:h86cQ+nJ0
>>807
2タミが出来たばっかりの、はじめのころは大阪行きも南だった。
ところが、余りにも南北の混雑度合いがアンバランスであったため(はじめから気付けよ)、
今のような配置になった次第。

と、聞いた事がある。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:09:22 ID:ISgyJEsN0
>>830 のいうとおりです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:23:53 ID:B5/aDdru0
誰も成田のチェックインカウンターのことには触れないのか・・・。
ttp://www.jal.co.jp/narita-t2/info/counter/

JGCでもFクラスカウンター使えなくなっちゃったね。
まー、Y利用なのにFカウンター使えてたのは正直違和感というか、逆に申し訳なかったけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:29:07 ID:ISgyJEsN0
つか、他社ワンワールドサファイア会員に対して失礼じゃないかな
均衡で言ったらJGCカウンターだと思うけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:47:41 ID:AcBlGLuA0
ということは、荷物のタグも変わるのかな?
紙のJGCプライオリティ、
出てくる順番もF>JGC>C>Yに変わるのかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:07:53 ID:5jWhITcw0
これがまっとうだと思う
本来の姿に戻りつつあるんじゃまいか

>>834
国内線は12月から変わるから、多分変わると思う
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:09:39 ID:5jWhITcw0
プレミア以上は荷物も優先じゃなくて、最優先
サファイア以下は優先
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:14:06 ID:B5/aDdru0
>>835
そうだね。YチケットでもJGCならFカウンター利用とか、
Fでフルフェアの皆さんの前では異常だしね。

PY追加に加え、F/C/Yも新座席になるし(詳細発表はいつだ!?)
あとはもうちょっとこのいい流れをスピーディーに進められると、もっといいと思うぞ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:01:25 ID:MVipz/ja0
>>834
国際線荷物タグは変わらないみたい。

カウンターは中部も関空のようにFカウンターの横にJGC用カウンター設定。
海外は今までどおりFカウンター使用。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:37:46 ID:0cg5Tv7HO
但馬まで片道飛行機、片道18きっぷ。これ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:34:37 ID:gTnR3dvQ0
>>822
 コウノトリ但馬から余部鉄橋見て帰ればおk
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:34:34 ID:OtfESZz/0
先月グアムに行ったときの荷物のタグにはFASTCLASSって書いてあったな。
特典航空券のエコノミーで当方はJGC PREMIEREです。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:38:11 ID:/5u/LRGK0
遅くなりましたが40Jです。

お陰様で往復Cになりました。外国人で一杯でYが満席だったそうです。
3日程前から満席表示になったので、もしかしたらと期待してたので
ラッキーでした。
恐るべし、JGCと実感しました。茄子なので年会費は高いですが
元は取れると思います。
843807:2007/11/14(水) 22:14:22 ID:LSC+rw/h0
>>830・831
 昨年までずっとANAしか乗ってなかった。
 今年はJALの上級会員狙いでJALばっか。
 羽田JALターミナル構造が頭に入ってなかったので
 伊丹行き乗るのに南へ行ったことがあった、お恥ずかしい。

 ちなみに今はJGP(DIAはあきらめた)だけど、今年の羽田発
 の搭乗実績を見返してみたら
  北ターミナル発:13回(内関西圏行き7回)
  南ターミナル発:11回
 だった。
 やっぱ私の場合でも大阪圏行き⇒北ターミナルでバランス
 とれてたみたい。
 長文スマソ!
 
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:27:45 ID:121/boj20
>>841
おれのは FIRST CLASSって書いてあった。
特典航空券のエコノミーで当方はJGC CRYSTALです。
845831:2007/11/14(水) 22:28:12 ID:6wyNclDT0
>>843
JGCなのに大阪方面が南から北へ移ったことを知らないのを不思議に思ってた
今年からの修行(利用は仕事だとしてもJGC狙いで固めたとのことなので)者でしたか
でも、ドメ24レグでJGPってことは春のFOPボーナスキャンペーンの成果ですかね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:36:01 ID:ZKrdApat0
>>844
荷物を預ける時には特にステータスカードは提示しませんよね?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:36:19 ID:LSC+rw/h0
北DPラウンジのリニューアルが終わったらする南もやるのかな?
出口近くのランケーブル端末ある所好きなんだけどなあ、変るのかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:41:51 ID:Sx1DGDl/0
あの狭さで何を改装するのかと小一時間(ry

無理ぽ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:44:14 ID:121/boj20
>>846
JMBカード(JGC CLUB-A)とパスポートとプリントアウトしたeチケ
850843:2007/11/14(水) 22:53:36 ID:LSC+rw/h0
>>845
 羽田発が24レグ、合計では72レグです。
  仕事2割、他は週末の一泊旅行。
  インタは観光でYVR一往復してます。
 
 確かに春のStepUpではFOP稼ぎの為17レグしました。
 今Fopは82000、ダイヤ目指そうかと思ったが資金は来期に
 まわします。
 見事JALの罠にはまってるなと感じる今日この頃。
851846:2007/11/14(水) 22:58:47 ID:ZKrdApat0
>>849
ありがとうございます。
自分の時はweb悟空でエコノミーを購入して同様に手続きしたけど、
priority何とかって書いてあるだけでした。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:04:39 ID:121/boj20
>>851
ごめん、おれ9月。
大昔の話。
ちなみに成田のFカウンター。
に併設されてるJGC隔離カウンター。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:06:07 ID:UX/g+UKE0
今日の南DP、混みすぎ。
すぐさまサクラに退散して、チケット見せながら、DP混み過ぎじゃ、と言ったけど、意味無いだろうな。
サクラの方が空いてた。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:10:18 ID:5jWhITcw0
北はDPのがすいてるよ
サクラはコミコミ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:55:10 ID:pTapXGix0
荷物も差別化。
ダイア・JGP = 最優先で出てくる
JGC+サファイア = 優先で出てくる
JGC+クリスタル・クラスC = まぁ必ず出てくる
JGCじゃない資格持ち = きっと出てくる
のーまーくエコノミー = 出てくるとは限らない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:15:47 ID:qdQh0w6x0
セントレア国内線激混み。
バーゲンフェアはじまった?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:55:35 ID:aFWn0AX60
ただのJMBだが、荷物はいつも一番に出てくる。
偶然か?
そんなことはない。
ダイアがすぐに出てくるとは限らないよ。
まぁ、君たちにはわからないだろうが。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:02:54 ID:kydiBme40
Fragile Doorsideとでも書いてあるんだろ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:18:58 ID:Q+h18Xjr0
ベビーカーか車いすだろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:26:04 ID:aFWn0AX60
下衆の勘ぐりは想像力も貧弱だなw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:55:50 ID:a0OgNhc2O
荷物は無事に出て来れば問題なし
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:22:52 ID:dHxrleCcO
明日のFUK→HNDってなんでこんなに混んでいるの?非JGCの上司が急に同行するとか言い出したが、どうしたものか…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:53:50 ID:5Y6fFNDQ0
>>862
医学系の学会があるのか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:54:45 ID:yXfEnA7u0
>>862

つ「新幹線」
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:08:20 ID:h6Dfuh810
>>862

つ「自転車」
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:49:12 ID:kydiBme40
>>860
もったいつけるから勘繰られるんだよ。
下衆に見えるのは、自分が鏡見てるからじゃないか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:56:00 ID:JTFFtb+Y0
ここはJGCスレですからJMBの話題はスレ違いです。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:15:19 ID:P6Qrg7K20
今年からJGCになって、
キットが来たけど、パスポートカバーってみんな使ってる?
国内オンリーの奴は使う機会すらないのだろうし、
国際メインの人でも、カバーからはずせって言われるから逆にめんどくね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:34:14 ID:h6Dfuh810
JGPなんで香港のキャセイのFラウンジを使いたいんだけど、あのラウンジは
中国本土行きでは利用できない?
あのラウンジを利用できるフライトで一番安いのはどこになるかな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:14:11 ID:NT3S7cr50
アワード。JL便でも入れるんだっけ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:25:24 ID:h6Dfuh810
>>870
アワードでもいいんだけど、なんか超短距離でないかな?
台北とかは短距離だけど、結構高いんだよね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:39:27 ID:ppMZALXm0
>>806
荷物入れてくれるのか?

前に変更で航空券発売のカウンター行ったら発券できなかったことあるぞ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:01:27 ID:koGJkHJ80
発券は可能じゃない?北で沖縄行き発券したけど
(P2からだったから、つい北カウンター行っちゃった)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:59:21 ID:MFSOHufN0
>>871
海口800HKD
福州850HKD
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:05:37 ID:h6Dfuh810
>>874
中国(共産党のほう)国内行きのフライトでも、キャセイのFラウンジになる?
そのへんもわからなくて、台北かな、と。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:12:00 ID:MFSOHufN0
>>875
香港⇔中国本土間は国際線
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:21:58 ID:h6Dfuh810
>>876
お、さんくす。
じゃ、アモイとかもありだな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:36:17 ID:SBDpsCTc0
>>868
JALショップで買った、
航空券とかも挟めるパスポートケースをふだん使ってるから、
今のところ使う予定はないです。
あと、国内線メインで国際線は年に1・2回しか利用しないけど、
いつもパスポートは持参してるwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:49:00 ID:h6Dfuh810
>>878
お、在日の方ですね!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:11:43 ID:I2NbVyOy0
運転免許証を持ってないと写真付の公的証明はパスポートくらいしかないんだよね。
アマチュア無線か原付か宅建とる手もあるけど。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:20:42 ID:xJUX8tGy0
今年がJGCになれる最大のチャンスの為、初めて札幌→沖縄修行へ行ってきた。
しかしシートに備え付けのTVが故障していて映像が映らなかった。
下界は曇っていたし、娯楽が何も無かったw
那覇空港にてソーキそば、タコライス、あぐー豚まん、オリオンビールを一気に食べて
帰ってきましたw
結構楽しかった。
882862:2007/11/15(木) 20:26:58 ID:et1YQWZz0
>>864
本当に往路新幹線で来たよ、上司。おかげで機嫌がすごい悪い。
明日の帰りは何とかしないとなぁ…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:05:11 ID:BkSo3iEs0
つ 「新幹線・グリーン車奮発」

wwww
884862:2007/11/15(木) 21:32:30 ID:et1YQWZz0
>>882
俺だけクラスJで帰る訳に行かないし…デスクやカウンターで頼んでもダメだよね?空席待ち優先
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:33:15 ID:URNAXU670
>>880
写真入住基カード
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:58:54 ID:kd47Emk7O
毎週木曜日になると、明日の福岡羽田夜便がなんでこんなに混んでるの?って話が出てくるな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:53:16 ID:5Y6fFNDQ0
単身赴任族の存在を知らないんだろう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:54:45 ID:R7f4f/eH0
22日の羽田伊丹も夕方以降の空席が全くないんだけど
こんなの初めて
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:03:49 ID:iE/4lX9D0
>>868

つかってなかったが
曲げてはいけないパスポートになったので
使おうかと思ってる。

でも、どこにあるんだか・・・
あるはずなのだが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:30:56 ID:z/Q4dHsg0
パスポートにケースなんか必要か・・・?
と思いながら、仕方なく?なんとなく使ってる。
捨てるのもあれだしね・・・

毎月1、2度は海外なのでパスポートは大切に扱っていないな。
なくしたら大変だけどね。。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:39:55 ID:FVUoUWhv0
パスポートケースなんか誰が使うんだろう?と思ってそのまま置いてたけど、
ページがいっぱいになったので、明日あたり更新に行く予定。
ICチップ入りだと何か違うのかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:07:29 ID:VAVqlWJ40
ICチップっていうか、ICカードが紙に挟まれてるかんじ。
何だよこれwって感じ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:06:15 ID:lsCLoE/e0
あれって、入管が使うためだけについてるんだよな。邪魔すぎw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:25:50 ID:Zw4Fh5q70
ICチップ付きって出国時に処理とか早いの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 03:34:16 ID:lsCLoE/e0
>>894
確かIC無しのやつは、写真ページの下にある数字コードを機械に通してて、
それでカバーをいちいち外す面倒さがあった。
ICのは要らないはず。

つか、サイトのステイタス表示がやっとJGCサファイアに変わったw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:34:24 ID:48avj77O0
>>888
3連休
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:56:18 ID:gUek5u2D0
>>866
答えがわからないからって言いがかりは見苦しい。
バカはいつまでたってもバカだ。
哀れ。合掌。成仏しろよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:46:01 ID:4HaOL8jG0
連休なのにラウンジが工事中とか勘弁してください。
899800:2007/11/17(土) 06:58:03 ID:InBYrQvI0
羽田北窓有DPよりカキコ。
窓無DPが改装中使用不可とかで結構混んでる、今20数人、役半分くらい
埋まってるかな?
僧らしき方は5名くらいかな?

今朝一GCカウンターで受付した帽子被った年配さんは札幌→那覇だったな、
DPラウンジにもいらっしゃったが来期のJGP以上確定してないのかな?

GCカウンターのGHに聞いたが、北ウイング発分の荷物はやっぱ北ウイング
だけでしか受付けないとのことでした。

あと北DP検査場閉鎖ですが一般検査場の一番左側(カウンターに近い側)を
ロープ張ってDP検査場に開放してたようです。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:09:15 ID:HkVNhLlt0
僧か今日BXだもんな。そろそろ俺も参戦。w
901862:2007/11/17(土) 09:43:14 ID:Esv4f9760
結局上司の分は取れなかったのですが、上司は「サクラでも食べたらどうですか〜」
との私の言葉にのり、KMJから帰りました。

しかしFUKのカウンターはすごかったですね、JGCの前に大きな人垣が。
キャンセル待ち番号種別A1000番代の方〜なんて言ってましたが。
荷物預けの為にカウンターに並ぶも全然進まない。
どうやらオヤジ会員(推定55歳、中小企業役員風、自民党支持者風)が
キャンセル待ちが取れないことにゴネている様子で
「俺はグローバル会員なのに、なんで後から来たやつが先に乗れるんだよ!」
→どうやら種別Sが出来たのを知らないのか、後からキャンセル待ちした人が
乗れたのが気に入らない様子。お前じゃ話にならん!とか大声を。
未だ居るんですね、JALゴーマンCLUBの人が。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:48:18 ID:KjASHGCWO
ここは種別Sの大僧正様が小一時間説教をw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:33:56 ID:qwRtxw+r0
JGCカードがあれば他の航空会社を使うときでもラウンジは使えるのでしょうか?
ラウンジに入る際、カードと一緒に搭乗券も見せるから気になったしだいです。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:38:56 ID:Xqxfi79RP
使えるわけがないだろ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:53:48 ID:BnX5WjfX0
>>903

       人
      (__)
     (__)        ズサー
  (>=◎( ・∀・)  (´⌒(´⌒;; / ̄ ̄ ̄
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡< うんこー
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡\___
 (_/^´  (´⌒(´⌒;;
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:56:56 ID:NFNpCquSO
今日の出来事
JL126便
東阪線
羽田到着後の機内放送にて『出雲へ乗り継ぎのお客様〜』
機内軽くどよめいたw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:00:56 ID:NgLzu0COO
>>906
当たり前と言わんばかりにスルーする機内でもヤダw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:37:34 ID:a1ykEnDJ0
伊丹ー羽田ー出雲はたしかにw
修行する価値も微妙w

羽田ー伊丹ー出雲は多くないにしても多少はいるだろう。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:15:25 ID:9v/wjp4Z0
高松から羽田行きでも聞いたぞ、出雲と長崎、乗り継ぎ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:16:59 ID:kB2sneUBO
羽田で伊丹到着後乗り場案内で福岡とか見ると修行だなと思う
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:28:49 ID:ssUgRfbCO
>>910
普段ならそうだろうが、羽田−福岡間で割引運賃の設定がなくなると、伊丹や関西で乗り継いだ方が安くなるので、一般客も利用する。。
何故なら、羽田−大阪と大阪−福岡間には特割の設定があるから。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:31:30 ID:WR1FfG9U0
ところでクリスタルの前のプリモの時代からJMXなのに勘違いしてる>>767
誰か教えてあげてよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:52:30 ID:rP2IHVp10
>>912
>784で指摘済み
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:53:50 ID:3n/nMZ4a0
>>911
「羽田(からの便の)伊丹到着後」ではなくて、
「羽田で伊丹(からの便の)到着後」の意味だと思われ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:17:30 ID:GqGLIjjC0
11/17朝7:30頃 南のDPに以前噂になっていた泥棒母娘が居た
缶飲料・不繊布おしぼりが無くなった今、
やつらのターゲットはおつまみの子袋のみwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:19:54 ID:yno0BztT0
あのおつまみうまいか?
あんなもんくすねるなんて相当貧しいな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:20:38 ID:I5JeiJ8X0
明日羽田から札幌なわけだが、DP来月からなんだよな
(JGPに12/1から)
札幌でうまい食い物とか女とかおすすめのアクテビティ
ってなにかね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:00:15 ID:og4h8vy50
オゲレツオヤジw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:04:00 ID:qZNbSOKy0
>>917
天気が悪くて残念ですな。
欠航祭に参加できるかも。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:04:56 ID:cBV1v0No0
>917
おまえそういうこと言ってみたいだけだろ、ほんとに知りたいなら別のスレにいくもんな
恥ずかしいやっちゃ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:16:08 ID:bXA7zUWd0
>>917
大丸に入ってる有名寿司屋、本店は行きにくいけどここは気軽
地物で握ってもらったらどうか(寿司屋は安くて旨い店多いけど)
(主人が考えたという巻物はたいしたことないからやめとくこと)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:42:29 ID:sWaVg10z0
>主人が考えたという巻物はたいしたことないからやめとくこと
ちょwwww今頃主人涙目wwwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:30:19 ID:GqGLIjjC0
「トロタク」 けっこうにウマーだったがw
「かんぴょう巻き、サビ入り」も試してみれ 大人の味
まぁ、貧○人はエスタ側の廻るお寿司でも食っときなさいっ

あと、二条市場内の寿司屋はオヌヌメしないが、「だるま軒」の
しょうゆラーメソはルーツと言うことで、一度は食っとけ



大丸の有名店
http://www.sushizen.co.jp/

お財布に木枯らし吹く型向け
http://www.sapporo-esta.jp/shop/ES002.html

だるま軒
http://www.hokkaido-jin.jp/issue/sp/200505/sp_05.html

924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:05:47 ID:mr7Jfezd0
自作自演テロをC○Aが近々実行するとの報あり。
JAL株が恐ろしいほど売られている。
JALに何かが起こるのだろう。

空港ビルデイングの経営権は豪州系ファンドが20%近く占めており、
圧力も工作も容易になった。

米軍による自作自演テロの危険性が”今”増大している。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:30:37 ID:YCiLXqQX0
あなたも〜わたしも〜J〜G〜C〜♪
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:12:11 ID:uQSVoyNG0
今日の夜、NHKの衛星放送(デジタル、アナログ)で下記番組が放送されるぞ。
ttp://www.nhk.or.jp/wdoc/


BS世界のドキュメンタリー 世界を狙う欧州交通産業 ▽エアバスVSボーイング

チャンネル :BS1
放送日 :2007年11月18日(日)
放送時間 :午後10:10〜午後10:55(45分)

「誰が大空を制するか〜エアバスVSボーイング〜」 〜2007年 ドイツ WDR制作〜
2007年、ドイツ西部の公共放送WDRがエアバス社とボーイング社双方の経営陣へのインタビューを行った。
両社の新型機開発の背景にある考え方の違いや、将来の戦略を聞きだすことで、航空産業の現状をルポした。
補助金問題に端を発した欧米対立の軌跡や両社がしのぎを削る中国市場の現状、
また第3の強敵としての中国台頭の脅威などを含め、世界の航空産業が今後どうなっていくかを占う。
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-11-18&ch=11&eid=33110



BS世界のドキュメンタリー 世界を狙う欧州交通産業▽フランスTGV開発の舞台裏

チャンネル :BS1
放送日 :2007年11月18日(日)
放送時間 :午後11:10〜翌日午前0:00(50分)

「世界最高速はこうして生まれた〜フランス TGV開発の舞台裏〜」 〜2007年 フランス シネエクスポート制作〜
最高時速574.8km。2007年4月3日、フランス国鉄SNCFが運行する高速列車TGVによって世界記録が樹立された。
国をあげての一大プロジェクトともいえるこの世界記録の裏には、高度な技術とそれを支えた多くの関係者たちの存在があった。
ふだんは入ることのできないラボやコックピットにカメラが入り、世界最高時速を可能にしたTGVの裏側を紹介した、フランス版「プロジェクトX」。
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-11-18&ch=11&eid=33114
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:02:49 ID:mpKWYzyD0
>>923
間をとって根室花まるにしとかないか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:05:18 ID:jnrXDW1I0
>>921,923

さんきゅー。今札幌入りしたところ。
なんか千歳でなにかあったらしいね。

ちょっとそこそこによいものにしようと思ってたんだが、
すしぜんにするかな。
 だるまやは間違って流氷だるまやとかいうもどき店にいっちまった。
やれやれ。

929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:52:52 ID:GqGLIjjC0
>>928さま
夜の部のご案内ですw

☆非○番系
・店舗系
大手チェーン、中でも晴れ系列が無難な選択でしょ?
アタクシは修行ついでにこちらの常連カード取得w
何度か通う内には酢又中の事故にも遭遇、但し強要は
NGでつ、記念写真撮られて晒し首(最近見なくなったけど)
中小のお店は品揃えに難あり、地元民では無いので
トレジャーハンティングにはリスク有り過ぎ

晴れ系列
http://www.harenchi.co.jp/sapporo/main.htm

・非店舗系
人妻系がいいいんでないかい?中には酢又事故発生が
デフォとしか思えん店もちらほらと 
曰く「我慢出来なくなっ(ry」
万が一お泊り先が出前NGでもラブホの休憩が
2000円位〜あり

リスト
http://sapporodeli.info/shoplist/wife.html

☆○番系
王道の風呂は体臭店(諭吉1前後)からあるが
そこそこ良いもの喰いの>>928さんwには(諭吉3)
のカテゴリーからチョイス 過去とんでもない
ハズレ籤は引いていない

口紅城
http://www.c-rouge.jp/index1.html
倶楽部
http://www.spclub.com/index1.html

ではご武運を祈るでござるよ


板違いまことに、その、すまんなwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:17:01 ID:njBh0SMO0
きもいスレ満載でイヤだわ
ラウンジにおじさんが多いハズだわ・・・( ´・ω・`)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:17:32 ID:mpKWYzyD0
きもいスレ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:30:19 ID:2/J/t7Hd0
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | モツ煮 |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・スーパーマリオブラザーズ・練炭・とうきびチョコ・ジアース・ブラゲ豚 ・Keron
kawaii 七輪 ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) うまか饅頭 ○=俺 School Days未開封
School Days開封済 うんこ インギー アーライ! kotsは神 スカイラーク全部 いちごましまろ
Muran 最強の銃 ハッピー☆マテリアル5月Ver アレテイル ヒロポン ふたなり画像.zip
PS2 ジャクムの兜昇華繚乱命中30%10連品 マーシャルグラブ攻撃21 ホーンテイルのネックレス卵3連品
ギアノスの鱗 プレマリン パキシル80mg RIOのハメ撮りビデオ Lady メリーの死神の鎌 
みんなのうらみ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:21:47 ID:4bmpLlsr0
>>917
遅レスだが、ヨドバシの北向いの「北斎」でおまかせコース4,200円を
頼むのも美味いよ。

http://hw001.gate01.com/hokusai/index.html
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:07:22 ID:TMlkzhr00
>>933
かなり安いね。
4200円も出したら食いきれないかもしれないな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:08:02 ID:3+W5PtEz0
俺も来週札幌出張だ
みんなの情報ありがたくいただくとする
夜の情報も参考になった
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:10:48 ID:9frSnm4I0
>>925
 それはこれか?
http://www.cgcjapan.co.jp/
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:46:51 ID:h8xKhBWB0
荷物を預けて着けて貰えるドアサイドのタグやファーストがついたものは
たとえ平JGCでもJGCダイヤでも区分け無く同じ扱いなんですかね
最初にベビーカーなど優先して出てくるのは何とも思わないのですが
ダイヤなのにドアサイドorファーストタグの終わりの方に出てくると凹む・・・
それだけダイヤさんが多いのでしょうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:55:37 ID:qvuyuDFdO
まだ荷物出しでは種別SとAに差をつけてない様子
開始は早くて来月以降か?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:56:33 ID:HB/GNXTA0
JML差別になって初めて荷物預けたけど、20番目くらいに出てきたよ。
最優先とはなんなんだろう?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:25:22 ID:SZbaV4Wa0
19番目までもJMLだったんじゃないの?
本当に納得できないなら、その辺の地上係員に「なんでダイアモンドの俺の荷物が20番目なんだ!?」
と聞いてみたらよかったのに。。。

俺はそんなことより上級資格者への優先降機?をおこなってほすぃ。乗るのだけ早くてもね〜。
荷物はまあ早く出てくる方だから気にならないけど。

941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:50:24 ID:PzM1FT8Y0
>>940
同感。
国内線には優先搭乗より優先降機がほしい。
まあ、ドアサイドタグで優先されてるし、
前方の席をアサインしてくれてはいるのだけど
手荷物しか無いときもあるし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:19:15 ID:byreSlpyO
>>917
おみやげはじゃがポックルだぞ。
それから、22日からか、白い恋人が復活するぞ。


>>937
荷物が出てくるのが早すぎて、 トイレから戻ったら自分の荷物が壁の中へ…
てのも困るね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:24:21 ID:e5kNxNQ+0
地上係員にそこまでクレーム言うつもりはないけど・・・
そう言う疑問を持ったことを皮肉られている?
荷物のドアサイドタグなどは種別で色分けしてくれないかな

もし優先降機が出来たとしたら車椅子やお年寄りなどが含まれて
結局時間的には変わらないような気がする
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:25:17 ID:lI71xnhn0
>>942
22日復活?
ちょうどその日の夜に札幌から東京に出張移動だw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:55:02 ID:53qzlg2HO
格差社会はけしからん、とかいう奴が騒ぎ出すから優先降機は無理っぽい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:15:12 ID:JBFmT5vKO
優先降機ってそんなに必要なのかなぁ。一般客は座って待たせといて、その中を悠々と降りていく。優先搭乗以上に目立つこと、俺には出来ないわ。普通席に座ってるのに。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:19:47 ID:lI71xnhn0
優先搭乗も十分目立ってるような気がするが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:43:12 ID:t7zgYrl+0
目立つのはバラバラに座っているからで、かためて前に座らせれば、近辺の
一般人しか分からないとおもうが。。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 05:27:24 ID:YsIyhH+2O
緊急時の優先脱出は?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 10:46:32 ID:RxFy0FE60
成り上がりと社畜共はマナーが伴ってないからこういう話題になるのは仕方ないか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:59:57 ID:G0I575zg0
そんなに早く降りたいなら翼にでも乗ってろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:42:13 ID:KDVvSbSQ0
お前頭いいな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:59:32 ID:qZCvE4Pr0
                                      i
                                      .i|
                                      i:|
                                      .i |
                                     il:|
                                    _,」k、
                                   〃 :いヽ
                                  __ ヾ 、_ノ l                      FastClassだよ。
                       __       ,ィ:´    ̄`'' ‐ケ             __  (⌒─-⌒)  ちょっとさむい。
                          ̄ ― :__/ ィェェェkt、     ヽ   __――  ̄    ((´・ω・`))
\                            .l   ;.::        |― ̄          _| ⊃/(            ./
 / ̄ニニニニニニニニ二二二二二二二ユ―― ';   ':;      rf――――ィュt―――――ニニニニニニニニニニニヽ ̄ヽ
              '     レ ̄ 〃´`ヽ`t`ミii>ヽ         レ仁‐h‐〃^ヽヽ ̄ ̄ ̄l ̄
                     il   jj   /il ̄` `''ーo‐fィィィ― ''└ ''´:il li   jj 〉
                     `ー‐´  rhTrh   riih rhih      rhiirh`ー´ ´
                           '-' .'-'    "" '-'-'     ' ' ''
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:02:07 ID:O6EKn9xj0
MD-11萌
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:37:11 ID:NJzSQ9qS0
>>915
居ましたか例の年輩母娘、以前あっしがUPした時は
インターネットデスクの後ろの椅子に座ってました。
缶飲料・おしぼり他次から次へとバッグに入れるの見て
一言言いたいくらいでしたね。
実はあっしも11/17の朝6:40〜6:50くらい南DPにいました。
10/27以来のDPでしたが確かにDPマーク付きビニール入りの
おしぼりはなくなってましたね、コスト削減で良いんじゃない?
缶飲料はコーラと牛乳がありましたよ。
パンもピーターパンのいつも変らない小さなクロワッサンと
クリームの付いたパン、3ケ頂きました。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:45:06 ID:lGBer06u0
>>942
マルセイがつかの間の主役の座を譲るのか?居座るのか?
ポックルは他が完売または未入荷でも
1軒だけ山積みの店がある。がんばって捜すなり。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:53:34 ID:NJzSQ9qS0
先週末の土日はバーゲンで羽田⇔北海道(千歳ではない)、
一泊で観光してきました、いやなまら寒かったな。
CA挨拶は往復ともドリンクサービスの時で「いつも御搭乗
ありがとうございます、お飲み物は如何ですか?」でした。
〜〜様?と名前は言わず凄く自然で良いと思った、これで
マニュアル化されたのかな?
あと国土交通省からとかで搭乗者全員にアンケート記入の
お願いがあった、あれはいったい何の目的だったのだろう。
暗い中での読み書きは結構面倒だった。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:27:02 ID:32shrH6Y0
>>957
>あれはいったい何の目的だったのだろう。

P献金デージンへの忠誠度チェック。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:48:53 ID:p94rkLkR0
>>957

オレンジのコートを着たメガネさんですか?
CAの写真撮りまくりでしたね
960957:2007/11/19(月) 21:19:13 ID:NJzSQ9qS0
>>959
違いますね、外の景色は撮りますが間違ってもCAの写真
 なんて撮りません、そんなの撮って何になるの。
 ちなみにこちらはHND⇔KUHでしたがどのルートかな。
961957:2007/11/19(月) 21:21:35 ID:NJzSQ9qS0
>>959
違いますね、外の景色は撮りますが間違ってもCAの写真
 なんて撮りません、そんなの撮って何になるの。
 ちなみにこちらはHND⇔KUHでしたがどのルートかな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:27:44 ID:gyJh1f/h0
剥きになるところがアヤシイ
キョドっちゃってるし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:29:29 ID:WXMInMax0
>>960
なんでそこまで?
絵になると思ったら一声かけて撮らせてもらわない?
964960:2007/11/19(月) 21:34:28 ID:NJzSQ9qS0
>>962
 くると思った。
 IEで戻る押してページ更新したら再送になってしまった。
 スマソ!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:22:35 ID:2XwOxwJE0
まあ、今時多重UP見ても、操作の関係だろうと思う、フィッシだとはもう思われないよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:34:56 ID:mpMX6DKY0
専ブラ使ってないことの方が驚きだった
967960:2007/11/19(月) 23:25:33 ID:NJzSQ9qS0
>>966
専ブラって何?
スレ違いスマソ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:52:07 ID:F894qsNQ0
>>967
専用のブラ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:59:25 ID:ikw0D1b90
モナーがブラジャーしてるAA
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 14:01:20 ID:i52KBlfY0
U U
. .
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:28:51 ID:VCEMNSMc0
山本モナかと思ったらモナーかよw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:28:34 ID:9bHqqfcA0
     ∧_∧
    ( ´∀`)
   ⊂ ○-○つ
    | | |
    (__)_)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:08:07 ID:Og+TZw0g0
50回到達したけど、どこに電話すればいいの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:20:15 ID:q4rrPr4U0
うちに電話して
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:49:02 ID:q6OOR4zM0
うちにモナー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:58:28 ID:OqX9PTqQ0
>>957
表紙に目的が書いてあっただろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:26:50 ID:e8wmSmj30
>>974
>>975

電話番号カキコplz
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:35:29 ID:q6OOR4zM0
03-1102-5971
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:40:35 ID:SGkDs6aQ0
>>978
ワンギリしちゃったw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:01:59 ID:RfnUbXyF0
>>921,923,928

情報どうもありがとう。
結局お客さんにすし善につれてってもらいました。


>>978
偽計業務妨害になるから、とっとと削除依頼だしとけよ。
このスレ、オヤジが多いと思ってるとたまにガキがいるんだよな。

スレ終わり間際だから流すなり自分でケツをふくように。全くしゃれになってないから念のため。

981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:27:50 ID:Qdfs4plt0
みんな電凸する前にどこで電話番号知ったの?
とりあえずJMB関連の電話にかけたの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:21:19 ID:CMB+W2Mb0
過去スレ読むとヒントが書いてある
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:35:06 ID:L/wlxe4v0
電凸しちゃうと無印サファイアカード貰えなくなるよ
それでもいいの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:42:42 ID:Ay1uXtxC0
「もうかけてこないで。。。オネガイ。。」
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:27:32 ID:ECLmHIr50
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:01:52 ID:lthPrufBO
>>983
無印サファイアカードを貰うことよりも、少しでも早くJGCになったほうが良いと思うが。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:45:33 ID:fA/iAYkz0
次スレのテンプレ。

【JGP】JAL GLOBAL CLUB 7年生【JGC】

 | エアライン板でのJAL GLOBAL CLUBスレの7個目ですね。
 | JGPの80000ポインヨは、体力的にキツイんですが…。
 \___ ________________________
       ∨ | そう。前スレはこれ↓モナよ。
         | 【JGP】JAL GLOBAL CLUB 6年生【JGC】
         | http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1190899649/
         | 過去スレとか関連スレは、>>2-10くらいにあるかモナ。
         | そんなこと言われても知らないモナよ。天王洲の中の人が勝手に決めた事だから、
         | 頑張って乗るしかないモナね。
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀` )        (゚Д゚,,)  < 来年からJGCとJGPの資格到達基準が変わるぞゴルァ!!
  | ̄ ̄ ̄|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |航空券| ∧_∧ ̄ ̄..|手荷物|   ̄     ________
  |___|(     )__|___|______|0.00kg|. /|
 |       ( ○  ).                     | | __
 | one   │ | | .JAL GLOBAL CLUB CHECK-IN|/     /
 | world  (_(_) .Dream Skyward.           |/___/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:02:22 ID:tB2swsYg0
オレは伝突してJGCになったが非JGCサファイアカード送られてきた
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:03:39 ID:l9i7xexe0
※入会時に電凸


と、DBに記録。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:09:15 ID:/wiAQYxd0
rollback;
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:26:27 ID:6RcG3o2l0
次はどこ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:44:47 ID:knBk1TLPO
次はどこ?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:45:30 ID:knBk1TLPO
次はどこ?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:46:24 ID:JWQMIox90
>>978
どうして電話したのか経緯を詳しく聞かれた!
いたずらすんな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:47:21 ID:knBk1TLPO
次はどこ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:54:11 ID:ECLmHIr50
うめたて乙
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:55:13 ID:ECLmHIr50
うめたて丙
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:55:57 ID:ECLmHIr50
風呂入ったか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:56:48 ID:ECLmHIr50
歯みがいたか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:57:24 ID:ECLmHIr50
また来週〜!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。