【JALで】日本航空JL004便【タッチ&ゴー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774便@天候調査中
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 日本航空のスレの4つめモナー。
        | 前スレ
        | 【10/29中国線】日本航空(JAL)JL003便【増便】
        | http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1161445801/
        \
           ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _______ ______ ◎unicef  JA8907
      ∧∧    //  ∧_∧   ||       
     (,,゚Д゚)   //__0(´∀` )   ||   JAノL    JAPAN AIRLINES      
   ┗┳┛ つ  //川 ┗┳⊂ )    ||        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                      Boing747
       |\
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 過去スレ・関連スレは>>2-10くらいだゴルァ!
 | 年末になったら、国内線にファーストクラス入れるぞゴルァ!
 \_______________
2774便@天候調査中:2007/01/30(火) 20:10:20 ID:raqlFb+20
20回搭乗記念
3774便@天候調査中:2007/01/30(火) 20:15:01 ID:TIyV9f1e0
過去スレ
【one】日本航空(JAL)JL002便【world】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1150557640/
祝!日本航空(JAL) その1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132768362/

関連スレ
エアライン板
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 2年生【JGC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164781387/
【JAL】クラスJってどう?1列目【Class J】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1163262338/
【JAL】国内線ファーストクラス 1列目【FC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1167923783/
【JAL】DP・JGC・サクララウンジ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1163839008/
4774便@天候調査中:2007/01/30(火) 20:22:07 ID:TIyV9f1e0
関連スレその2
JAL新型737型機導入
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1163322945/
JAL RABBITS応援スレ(^o^)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1142382010/
【お弁当】JALUXでお買物【航空機】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132942786/
JALビル
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1150693926/
【JAL】バーゲンフェア 11番搭乗口
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1154587725/
【祝板移転】JEXってどうよ【5機目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1143268358/
JAC 日本エアコミューターって・・・
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1167455319/
JAL「先得ジェット」運航情報
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1159771863/

航空船舶板
【祝加盟】日本航空(JAL) その28【一世界】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/space/1157308946/
【JGP&JGC】JAL GLOBAL CLUB 20【成人式】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/space/1152398691/

公式サイト
http://www.jal.co.jp/
5774便@天候調査中:2007/01/30(火) 21:10:59 ID:/Koe9UqJ0
名古屋セントレア発着便撤退&大幅減便(マイナス6便)
・セントレアー長崎:撤退(小牧便は維持)
・セントレアー高知:1便減の2便に
・セントレアー福岡:2便減の4便に(小牧シフト)
・セントレアー札幌:1便減の6便に
・セントレアー鹿児島:1便減の3便に
その他福岡、札幌から東北線など撤退。
関空発着便は4便増、神戸は路線変更。

http://www.jal.com/ja/press/0000845/845.html
6774便@天候調査中:2007/01/30(火) 21:57:34 ID:Ryz0uOEK0
http://www.jal.co.jp/dom/waribiki/sakitoku_issei.html
4/1〜6/30搭乗分、2/1の8:30に一斉予約開始
サーバ持つのか?
7774便@天候調査中:2007/01/30(火) 22:17:31 ID:EDVQe0n00
4ヶ月以上も先なんて判るかよ!!!早すぎ。
8774便@天候調査中:2007/01/30(火) 22:27:04 ID:cJ7JEW93O
新たに借金600億!
しかもその大半が政府系の政策投資銀行。
9774便@天候調査中:2007/01/30(火) 22:30:36 ID:Ryz0uOEK0
2/1に6/30の予約を取ると、5/2の自動キャンセルまで3ヶ月近く予約ホールド可能。
10774便@天候調査中:2007/01/30(火) 22:32:38 ID:gp56CYH40
>>9
あまり迷惑になることはしないでね。
知識として知っておくなら、全く問題ないんですが。
11774便@天候調査中:2007/01/30(火) 23:20:12 ID:IlynqL/D0
>>8<<<
みんな。。またまた糞穴の社員が紛れ込みましたぞ。
自社の先行き真っ暗をここで発散とは。。。。
12774便@天候調査中:2007/01/31(水) 10:42:39 ID:1YE6fY1j0
>>5
高知便は、もともと全部小牧発着だったのが1往復減便、の間違い。
その他、小牧〜北九州が撤退。
小牧〜福岡が増便になるというような情報は出ていない。
13774便@天候調査中:2007/01/31(水) 12:15:04 ID:5U1UefSp0
ttp://www.airtariff.com/jalcd/bbs9645.html
これってどうなんですか?

1、2月でバーゲン&バースデイで20レグほど決済してあったのですが、
50回の回数修行よりステップアップのほうが日程的に楽なため、
ステップアップ参戦に切り替えました。
もしキャンセル分が戻ってくるなら随分助かるのですが。
14774便@天候調査中:2007/01/31(水) 12:50:06 ID:+skLn7LX0
>>13
そこのサイトに書いてあったことを強調して、
何度でも「理解ある」奴にあたるまで電話でアタックかければ?
もちろん、上司を出させるのも基本中の基本。

キャンセル待ちでも電話で「プッシュ」すりゃ、
優先度が上がると書いてあると指南してるサイトだし。
ガンガレ!
15774便@天候調査中:2007/01/31(水) 13:51:59 ID:RB+X6lR90
>>13

会社都合で欠航とかじゃなく客側の勝手な都合でキャンセルしようとしているのに・・・・・
これってネタじゃないの?


16774便@天候調査中:2007/01/31(水) 14:12:26 ID:hEGmKdRj0
ホテルも売却か・・・。

身軽になって立て直せるといいけどな、JAL。
17774便@天候調査中:2007/01/31(水) 14:18:12 ID:sm0Jx1vt0
海外発の国際線接続国内線運賃であるFare Basis: YKCNXJLJの規則にはこう書いてある。

[PENALTY]
CANCELLATIONS BEFORE DEPARTURE CHARGE 50 PERCENT FOR CANCEL/REFUND. NOTE
- RESERVATION MUST BE CANCELLED PRIOR TO DEPARTURE. NO REFUND IN CASE
OF NO SHOW. CHANGES CHANGES NOT PERMITTED. NOTE - EXCEPTION - MAY
BE UPGRADED TO YHJL/YKJL/JHJL/JKJL FARES UPON PAYMENT OF FARE DIFFERENCE
BETWEEN SUCH FARES AND AMOUNTS PAID.

出発前のキャンセルは50%。ノーショーは払戻無。YHJL/YKJL/JHJL/JKJLに
アップグレードの場合は、差額収受。
YKJLってのは国内線普通運賃だから、元が国内線割引運賃なら一切不可、
だとしたらちょっと差別的だな。(でも文句が言えるほどじゃないかもね)
18774便@天候調査中:2007/01/31(水) 15:00:09 ID:vS9PpeEO0
>>17
こういう運賃情報どこか検索できるサイトある?
数年前はアドバンスTRVLとかでできたのだが・・・。
19774便@天候調査中:2007/01/31(水) 15:47:33 ID:Qa92fZvZ0
今、もっと先得の詳細を知りました

いまさら追随には驚かないけど
プレゼントキャンペーンまでラーニングして
実質一等がFinePixって…

これが国営企業の成れの果てですか…
20774便@天候調査中:2007/01/31(水) 19:19:37 ID:xrQqWlx0O
ワンワールドのステータスが公式に出ましたよ。ソースはAgora2月号。

自分が餅付けなくなっててマルチになりかけてるんで詳しくはクレ板JGCスレ参照してください…他の方が詳細第一報してくれてます。
21774便@天候調査中:2007/01/31(水) 21:08:34 ID:syFIOHpv0
>>6
バーゲン先行受付より前に先得予約可能
「滑り止め」に使える?
22774便@天候調査中:2007/01/31(水) 22:56:14 ID:vS9PpeEO0
>>21
そういう事例が考えられる場合、大体改悪か廃止。

スケチェンとか、購入期限忘れでの予約流れとかで、空港が混乱しそうだなぁ。

特割が前日まで決済になったとき、空港で「そんな表示画面にでてなかった。おかしい!」って
ゴネてる団塊がいた。そんなのたくさん出る予感・・・
23774便@天候調査中:2007/01/31(水) 23:34:10 ID:zOWT3gxlO
おいおい!29日の1009便に乗ったが、乗る前から、やれ函館に向かうとか羽田に引き返すとか…散々ラウンジで驚かせやがって!

しかも、搭乗しようかと搭乗口に行ってみれば油圧やらブレーキ故障やらと搭乗中止になるやらで…JA8177だったか?そろそろガタがきてアボ〜ンじゃないのか?

挙句の果てには1011便が先に出発するが、SPKに着陸したのは1009便が先って?ど〜なってんのって、1011がゴーアラウンドしているうちに1009が01Rより着陸したとさっ!

まったく訳わからん…

おまけに1013より後は千歳祭りの為に滑走路閉鎖とは…

無事に着けただけマシだが…

オイラは薄野で遊んでいたが、修行僧はどうしていたのやら…
24774便@天候調査中:2007/01/31(水) 23:40:12 ID:3dwPZIZw0
札幌雪まつりの時期に新千歳に離発着できなくなったら、いたいなあ
25774便@天候調査中:2007/01/31(水) 23:43:23 ID:yE1uEyVf0
ヒマなので付き合ってみる

>函館に向かうとか羽田に引き返すとか
むしろその案内なしに札幌に降りられなかったら嫌でしょ
いまどきの航空会社ならどこも案内します

>油圧やらブレーキ故障やら
メンテはしゃーないなwww

>挙句の果てには・・・
そりゃ着陸を一回やり直したら、次降りるまでまた並びなおしになるから10分以上はかかるわな

>まったく訳わからん…
おまえが訳わからん…

>1013より後は千歳祭り
湿った雪はさすがの除雪隊の皆様もお手上げでした
JAL、ANA関係なくアウトでしたね
26774便@天候調査中:2007/02/01(木) 00:13:12 ID:VjJhtksA0
ANAがステップアップ追随 (条件は厳しいけど・・・)
これでJALのバナー全員解放されるかな?
27774便@天候調査中:2007/02/01(木) 00:39:02 ID:baJD3gy10
931 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2007/01/31(水) 00:38:08
http://eigo123.hp.infoseek.co.jp/3_01airport.htm

無料英会話と使える英語レッスン -空港・機内の英語・英会話-

空港のターミナルでの英語・英会話

The flight is delayed. フライトは遅れています。
How long has JL123 been delayed? JL123便はどれくらい遅れているのですか?
28774便@天候調査中:2007/02/01(木) 00:42:29 ID:f/aB7G/G0
ネタかとおもった。不謹慎なヤツ。
29774便@天候調査中:2007/02/01(木) 01:01:27 ID:ekYsgqEV0
>>26
ステップアップの回数の条件を緩くして欲しいっす。
例えば7回以上搭乗でFOP付与とか、10回以上搭乗でサファイア獲得とか。
30774便@天候調査中:2007/02/01(木) 01:06:42 ID:VjJhtksA0
ANAはブロンズ以上限定のプロモだからANAの方が厳しいよ。
(SFC-BRZなので両ホルダー目指してみるテスト)
一応JALは電話したらOKみたいだし・・・
取りあえずもうちょっと待ってみよう・・・
31774便@天候調査中:2007/02/01(木) 02:03:51 ID:QMAfKUOi0
今日から6月分までの先得発売だけど、
オマエらやっぱり予約入れまくるのか?
 
32774便@天候調査中:2007/02/01(木) 04:04:10 ID:hlAtEKEj0 BE:528120566-BRZ(7660)
>>1
乙ぬるぽ。
33774便@天候調査中:2007/02/01(木) 07:26:39 ID:JLL4cAK2O
>>1乙ガッ!

>>28
>>27はネタじゃなく、本当にその例文が載っていた。全体を読んだ感じ、確信犯ではなく掲載者がホントに知らないような感じに読めた。
34774便@天候調査中:2007/02/01(木) 09:14:46 ID:QMAfKUOi0
わんワールド正式発表。
35774便@天候調査中:2007/02/01(木) 09:54:54 ID:yLf1x/LH0
今朝の朝日新聞の記事にもでかく載ってた
36774便@天候調査中:2007/02/01(木) 12:45:26 ID:W4+TkcVVO
先得割引を逃さないで
設定されてないがな
37774便@天候調査中:2007/02/01(木) 12:54:46 ID:pHNrLP73O
JALの国内特典チケットって近親者しか譲渡出来ないけど
実際、空港で名前確認で身分証提示は絶対させられるの?
マイル保有者も搭乗者して、その連れもマイルで発券した場合。
38774便@天候調査中:2007/02/01(木) 13:45:54 ID:7xl+ne8e0
相武>私のパンツを脱がさないで
今日は生理で危険なんですぅ

 
39774便@天候調査中:2007/02/01(木) 14:59:30 ID:aaSoDyRP0
>>36
バーゲンとの差はそこだな。
設定のない路線、便があるのが先得
40774便@天候調査中:2007/02/01(木) 15:05:08 ID:/Ot85qGPP
バーゲンも設定ない路線あるだろ。
41774便@天候調査中:2007/02/01(木) 19:02:13 ID:QZ/s9YAA0
>>33 ちょっと不謹慎すぎるぞと通告したほうがいいだろうね
42774便@天候調査中:2007/02/01(木) 19:26:26 ID:a/q1cIzS0
>>41
かれこれ20年はたちますか…
って答えだったりして…
泣けてくるな。九ちゃん〜
43774便@天候調査中:2007/02/01(木) 19:40:02 ID:HI72ZBOb0
>>31
既にキャンセル待ち状態
6/26〜6/30 JTA071 羽田→石垣
6/28〜6/30 JTA085 関西→石垣
44774便@天候調査中:2007/02/01(木) 19:52:36 ID:Ykq1QtIp0
3月末までに定期出張や回数券修行で100%加算運賃20回乗るから
40000FOP貰って今年度P防衛は確定的へたすりゃGまで行きそうだ
となると後のバーゲンとか得割なんぞどーでもいいやの心境
同じ様な方多いんでは?
45774便@天候調査中:2007/02/01(木) 20:11:05 ID:pJxrbDNM0
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007013136.html
羽田空港利用者が過去最高…ANAとJAL“明暗”

旅客数のうち全日空が約2955万人と前年より4.8%増えたのに対し、
日航は約2904万人で同0.1%増にとどまった。

JALオワタ
46774便@天候調査中:2007/02/01(木) 20:12:48 ID:yLf1x/LH0
でもJALの1タミは結構広いからなぁ…。
何とか色々なPR活動しないと、業績悪化がさらに増しそう。
47774便@天候調査中:2007/02/01(木) 20:25:26 ID:Ykq1QtIp0
おいらの地元から羽田行くバスはいっつも先に止まる
2タミで大半が降りちゃうもんなぁ〜と実感
48774便@天候調査中:2007/02/01(木) 21:33:52 ID:jbElsqg40
JALが導入候補として検討しているボンバルディアCRJ900のデモフライト
http://iwanuma.blog39.fc2.com/blog-entry-339.html
49774便@天候調査中:2007/02/01(木) 21:57:11 ID:9V9nPaSr0
JAL便決済時にじゃらん宿泊予約をしたのだけど、特典のアマゾンギフトがまだ加算されない。
11月利用分は翌々月の中旬ごろ(つまり1月中旬)にメール連絡すると書いてある。

だれかJAL&じゃらんのキャンペーンを利用してアマゾンギフトが加算された人いる?
50774便@天候調査中:2007/02/01(木) 22:01:25 ID:aaSoDyRP0
すっかり忘れてた。加算されてる気配はないな。
51774便@天候調査中:2007/02/01(木) 22:28:12 ID:IozAYLnE0
で、ワンワールド加盟記念スペシャル・バーゲンフェア(片道8000円)
の発表はまだでつか?
52774便@天候調査中:2007/02/01(木) 22:30:44 ID:JNUVw0zN0
「FLY ON ポイント スタートダッシュキャンペーン 」というのが来た。
53774便@天候調査中:2007/02/01(木) 22:37:48 ID:73NqAas90
>>52

サンクス
速攻登録


OW絡みで凄い大判振る舞いだなぁ・・・
期間3月31日まで!?

俺、海外出張の身なので意味ねー
54774便@天候調査中:2007/02/01(木) 22:52:00 ID:LuA4WHPIO
ANAのダイヤばらまきキャンペーンに対抗か…。
修行してまでとるようなステイタスじゃないなあ…ここまでくると
55774便@天候調査中:2007/02/01(木) 22:57:37 ID:9V9nPaSr0
JAS合併前の半額クーポンばら撒きを思い出した。
56774便@天候調査中:2007/02/01(木) 23:02:50 ID:XwAXni1S0
ステップアップとスタートダッシュで50000FOPか。
57774便@天候調査中:2007/02/01(木) 23:31:35 ID:26fqZy1O0
ステップアップの内容も変更されている。
・FOP加算が搭乗回数4回以上から積算
・搭乗回数15回以上はDPラウンジカードが貰える
・ラウンジカードの有効期限が7月まで延長
58774便@天候調査中:2007/02/01(木) 23:55:08 ID:s9lBcr9/0
さらにステップアップは21回以上も2000FOPつくようになってるぞ。
59774便@天候調査中:2007/02/02(金) 00:13:56 ID:yHPAB6md0
つうか、キャンペーンをたくさんやらなければならないほど
今期の決算やばいのか?
マイルを貯めることよりも使うことを考えるか。
60774便@天候調査中:2007/02/02(金) 00:30:33 ID:sEDCsYr/0
いまだになーんにもでてこねぇ・・・
条件あるのか?
61774便@天候調査中:2007/02/02(金) 02:41:51 ID:AVw0eq8x0
>>59
さらにJALのクビ締めるようなこと言って申し訳ないが
マイルをICクーポンに替えて航空券買えばマイルのリスクヘッジにもなって
いいんじゃないか?
もっともマイルがパーになる状況で上級会員になっててもしょうがないけど
62774便@天候調査中:2007/02/02(金) 07:31:52 ID:ImNtQfc6O
猥褻写真氏の半分ほどマイルが貯まっているのだが
東阪回数券の支払に充当せっせと10往復した場合の収支はいかに(・・?)
マイル 基本+W+UP=840×20で17640
FOP 560×20で11760+10000+40000 計61760
 必要なマイル 回数券5冊で20万マイルかぁ  笑いが止まらん
63774便@天候調査中:2007/02/02(金) 14:14:24 ID:SHDe+ITp0
>>59
銀行の融資を受けるにあたって
今期の業績見通しを少しでも良くする必要があるんだろう。
お飾り決算といったところか。
3月までに集中的に搭乗率を上げる、しかも前売1より高い回数券やシャトル割引を増やす。

ついでに言えば6月までの特便割引一斉予約受付も同じ理由。 …だと思う。
64774便@天候調査中:2007/02/02(金) 14:28:39 ID:jgTqTrBlO

日銭が欲しい、だけ。
65774便@天候調査中:2007/02/02(金) 14:38:15 ID:ftdiGEiV0
先得の運賃収入はPLには影響しないぞ。CFは改善するが、流動負債なので
BSは悪化する。全体で見ると微々たる物だから、全く影響ないと言っていいだろうけど。
66774便@天候調査中:2007/02/02(金) 15:00:47 ID:MgT0J6eB0
>>65
チケって、飛行機が飛ぶ段階で売り上げになるということ?
67774便@天候調査中:2007/02/02(金) 17:21:27 ID:ftdiGEiV0
そりゃそうだ。たとえばJALIの18年3月期決算(単体)だと、
航空運送預り金 13,458(百万円)が流動負債として計上されている。
68774便@天候調査中:2007/02/02(金) 20:39:57 ID:CkMcdHzJ0
やっとステップアップ登録キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

ちなみにステータスは何も無くてCLUBAゴールドカードのみだけど
先週シカゴ出張してマイルとFOPがゴソッと加算された途端に来たような。
69774便@天候調査中:2007/02/02(金) 20:44:24 ID:ELSoervv0
今日ステップアップがいきなり現れ、登録し終わったらそのとたんに
スタートダッシュが現れた俺のキャンペーン情報。
両方全員に開放されたのか? それとも俺の期間工時代は終わったのか?
70774便@天候調査中:2007/02/02(金) 21:13:03 ID:sKct1rBG0
4月19〜23のバーゲン先行予約のお知らせ来た 2/6 10:30〜
その頃にはここらの住人とっくに来期の防衛戦終わってるから狙い目かもww
71774便@天候調査中:2007/02/02(金) 23:55:54 ID:wYeMAXgX0
>>70
もうキャンペーンで回数券だけでサファイア防衛どころか下手するとJGP逝っちゃうからw
手元にはむなしく晒されているバースデー週末x2の2703/4の決済済予約記録、
, 価値を失った大盤振る舞いの株優、 むなしく塩漬けのJAL株が残ったorz
72774便@天候調査中:2007/02/02(金) 23:56:50 ID:C+34ndRN0
今回のキャンペン発表前にたしか3月分のBXって発売されていたよね

たいていの修行僧は1-3月のBX予約・購入(それも相当数)していたと思うけど
それでもなおかつ今回の餌に食いつくの?


>>70

残念ながら4月じゃ修行?はまだ終わらない(w
ただひたすら乗るだけのことは決してやっていないもので。(・○・)
73774便@天候調査中:2007/02/03(土) 00:29:54 ID:V1XfJqUD0
って、思うんだが
上級会員になっても乗らなきゃメリット受けられないんだから4月以降も乗るんじゃないか?
なって満足する人が多い?
74774便@天候調査中:2007/02/03(土) 00:39:44 ID:QbzghlNFO
なんというか、必要に応じて乗るだけで
無意味な乗り方はしなくなるんじゃない?
75774便@天候調査中:2007/02/03(土) 01:36:44 ID:SlgRSpWa0
JALカードも持ってない平JMB会員の俺にまで、
ステップアップとスタートダッシュ出てるよ・・・
76774便@天候調査中:2007/02/03(土) 02:25:43 ID:5dFpmCPB0
今日で全員解放でしょう。
やるかやらないかは本人の自由。

スタートダッシュも、これだけじゃ多くの人にはただの飾り。
ステップアップと組み合わせて50000以上取って初めてってモンだもんね
77774便@天候調査中:2007/02/03(土) 03:35:23 ID:SMn4KXol0
>>71
株主様には申し訳ないけど、株優の暴落は非常に嬉しい。

>>76
ここ数年クリスタル止まりで、今年はサファイアを目指そう思っているが、
スタートダッシュ+ステップアップと組み合わせて20000位取れれば十分と
思っている。
 今年JGC修行する人も今回のキャンペーンでは30000位で止めた方が
良いと思うけどなぁ・・・。
78774便@天候調査中:2007/02/03(土) 05:17:03 ID:7otZoJtS0
>>77
>今年JGC修行する人も今回のキャンペーンでは30000位で止めた方が
>良いと思うけどなぁ・・・。

怠け者で負け組の俺が言うのも何だが、
人生やれるチャンスにやれるだけやっといた方が良い
先のことなどなにもわからん。
たとえば4月以降来年から修行とかできない何らかの状況に置かれることもあり得る。
(自分や家庭など個人的な事情でってこと)そのときになって、ああ、あの機会にって
悔やんでも遅い
79774便@天候調査中:2007/02/03(土) 05:34:23 ID:27cN/UNQ0
>>77 キャンペーンのFOPはJGC入会基準に入れないって可能性があるからな
電凸してもダメって突っぱねられる恐れが高いし
地道に50回搭乗して、キャンペーンとプラスしてダイヤをゲットの方が現実味がありそう

この後も1世界関係で色々来ると思うぞ、JDがそうだったからな
マイルをバラまくとNHが追随して無意味になるからFOPバラまきで1世界他社へ嫌がらせ
80774便@天候調査中:2007/02/03(土) 07:11:47 ID:u0/9xVen0
昔CXがやったみたいに、全航空会社に乗るとボーナスマイルとか
やってほしい。
81774便@天候調査中:2007/02/03(土) 07:22:10 ID:5bZn9af4O
藻前アンマンに何しにいくんだ?
82774便@天候調査中:2007/02/03(土) 07:47:12 ID:jnOUHPjb0
CXの日本発着便も加算できるようになるのかな?
83774便@天候調査中:2007/02/03(土) 11:14:21 ID:AP3JE2aD0
やったー。相武の卓上カレンダーが来た。
84774便@天候調査中:2007/02/03(土) 12:21:06 ID:qtiV8FQ9O
>>82
多分貯まるようになるでしょ。でないとアライアンスとしての意味がない…。

東京大阪4回回数券16回分で24万くらいか。資金源がなぁ…FOPじゃなくマイルはこれでいくら貯まるんだっけ?
85774便@天候調査中:2007/02/03(土) 12:57:38 ID:ebpO3cUf0
>>84
今だって1世界間の全フライト全発券クラスで相互加算されてるわけではないし、
それは言い切れない
86774便@天候調査中:2007/02/03(土) 13:54:09 ID:j9o+JpYRO
>>80
五社で10万マイルのやつか?懐かしいな。IATAPEXアジア行き12万位で獲得はうまかった。特典は初JLのCでヨーロッパに換えた…
87774便@天候調査中:2007/02/03(土) 14:04:21 ID:j9o+JpYRO
続けてなんだが、ワンワールド加盟記念キャンペーンみた?60組120名に世界一周ってなかなかやるじゃん!2チャネラーから何人当選者でるかな?
88774便@天候調査中:2007/02/03(土) 15:28:20 ID:l9fuYahZ0
>詳細(マイル積算・特典利用など)につきましては2007年2月末頃JALホームページにてご案内予定です。

だそうなのでそれまで待つしか。
89774便@天候調査中:2007/02/03(土) 16:03:39 ID:Mls4Bown0
>>84
ステータスやJALカードの種類にもよるが、
ステップアップとダブルマイル併用で約26000マイル前後だな。
90荷始末:2007/02/03(土) 16:40:28 ID:jM5s+4W00
みんなありがとう。
君たちみたいな修行僧がJALを救ってくれているんだ。
感謝感謝。
91774便@天候調査中:2007/02/03(土) 18:34:11 ID:AP3JE2aD0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070203-00000104-yom-soci

3日午前9時10分ごろ、福岡市の福岡空港で、全日空の羽田発福岡行き241便(乗員乗客245人、ボーイング777型)が着陸する際、左側エンジンの下部に取り付けられた点検口の扉(縦50センチ、横24センチ)が滑走路に落下した。
回収のため、滑走路が約6分間閉鎖された。乗員乗客にけがはなかった。
同機は折り返し、伊丹空港に向けて出発することになっていたが、全日空は代替機を運航させた。
9284:2007/02/03(土) 20:05:37 ID:qtiV8FQ9O
レスd

>>85>>88
JALが今大盤振る舞いだから、一世界はマイル加算が渋いってのをつい忘れてた…というか一世界内でも相互加算対象外区間があるんだね。他連合より強いから、国内外の独禁法とかに触れるのかねぇ。

>>89
改めて自分で計算してみた。JGPなんで、全部普通席として、搭乗マイル+チケットレス合わせて約30000マイル。全額JALカード決済ならさらに約3200マイルくらいみたい。
93774便@天候調査中:2007/02/03(土) 20:33:49 ID:YseZo7Ib0
成田〜グアム線って、基本的に全シートTV付き?
94774便@天候調査中:2007/02/03(土) 20:42:42 ID:BltLl4zB0
いや。JO運航と時刻表に書いてある場合はTVないと思ったほうがいいよ。
95774便@天候調査中:2007/02/03(土) 20:52:28 ID:YseZo7Ib0
thx。HISでJO981/JO982が指定されれば実質JLだからいいけれど…

COとかNWが指定されたら元も子もないが。
96774便@天候調査中:2007/02/03(土) 22:01:33 ID:jM5s+4W00
>>91
マルチ乙
97774便@天候調査中:2007/02/04(日) 00:26:14 ID:uXto1E0y0
グアム線はりぞっちゃ
98774便@天候調査中:2007/02/04(日) 00:58:12 ID:EFw7fnGk0
JO981(JALによる運航)というのは、ウェットリースってヤツ?
99774便@天候調査中:2007/02/04(日) 01:24:38 ID:4obr7rgj0
確かに、原理から考えればJOによるJLのウェットリースだな。
実際はJOもJLもEGも全部一緒なわけで。
100774便@天候調査中:2007/02/04(日) 03:16:05 ID:IiHraGncO
JOやEG籍の747/767をJL便で飛ばすときは一応ドライだな。

今あるか知らんが、JCクルーがJL便名でNUの737を飛ばすのは何て言うんだ?
昔の931 HND-OKAとか。
101774便@天候調査中:2007/02/04(日) 03:21:35 ID:4obr7rgj0
今は羽田発着はJC使ってないと思ったけど
102774便@天候調査中:2007/02/04(日) 07:19:32 ID:OZso97B3O
さて、それでは回数券伊丹修業行ってきます〜ノシ
1503便でつ。
103774便@天候調査中:2007/02/04(日) 08:48:27 ID:zFyXW0Do0
いってら 東−阪往復飽きたので岡山にするかと思案中
ダイア上2往復は出来るし
104774便@天候調査中:2007/02/04(日) 08:48:33 ID:HbDc//7DO
私は1500便にてさっき羽田に着きました。在阪高僧の皆様は1502で開始かな?大阪伊丹への乗り継ぎ案内が無かったです。
105774便@天候調査中:2007/02/04(日) 09:26:57 ID:tkzIYRHc0
>>104
大阪在住の人は関空1300便から始めてるんじゃまいか
106774便@天候調査中:2007/02/04(日) 09:35:50 ID:ir9LJOeE0
修行僧は金持ちだ〜ね( ・ω・)y━・~~~
107774便@天候調査中:2007/02/04(日) 11:01:25 ID:aJRC5mqS0
質問です。
羽田から伊丹へ7:40着(1501)で、すぐ折り返しの7:50発(1502)って乗れますか?
一番機だから、人も少ないから大丈夫だと思うけど、他人に迷惑かけるのはまずいんで。
でもこれ乗れるとその日の修行が助かる。
108774便@天候調査中:2007/02/04(日) 11:23:40 ID:+CQShNJ+0
>>107
すごい迷惑。最低乗継時間くらいは守れ
109774便@天候調査中:2007/02/04(日) 11:28:00 ID:9EBiaA+S0
>>107

あのさ〜
一番機だからどうのこうのじゃなく
他の人に迷惑をかけるようなことは慎めよ


これだから修行僧は嫌われる
110774便@天候調査中:2007/02/04(日) 12:05:36 ID:JWPXby/Z0
>>107
この乗り継ぎはやめるべきだな。
ただ、次の便を予約した上で、1502便に間に合いそうだったらゲートで
変更してもらえばいいんじゃないか?
111774便@天候調査中:2007/02/04(日) 13:03:59 ID:zkSQAVuA0
1510で羽田につきますたが、1309に乗り継ぎのDQNがいた。速攻で連行されておった。
112774便@天候調査中:2007/02/04(日) 13:10:34 ID:hCEMNHyS0
この期間に何人の修行僧が発生して
何人JGC増えるんだろう?

まぁ将来の平JGCが増えたところで別にどうでもいいけど
NRTのC,Fカウンターが混雑するのは勘弁して欲しいなぁ。
113774便@天候調査中:2007/02/04(日) 13:11:47 ID:f4OAnxg40
一般カウンターより混雑してたりするからな
114774便@天候調査中:2007/02/04(日) 13:17:39 ID:hCEMNHyS0
羽田とか、国内の空港なら別に
空いてる窓口にいくからいいけど、
成田はYカウンターが空いてること無いからなぁ。
115774便@天候調査中:2007/02/04(日) 13:41:10 ID:0bYlJgYQ0
>>112
日頃から海外に出ているのはこんなキャンペーンじゃなくてJGCなんだから
ほとんど海外に出もしないのにJGC持つ人間が増えても、あまり変わらない
んじゃない?
116774便@天候調査中:2007/02/04(日) 14:00:40 ID:lVkEl7XvO
>>110
皆さんの顰蹙かったので搭乗口で変更してもらうことにしました。
117774便@天候調査中:2007/02/04(日) 14:29:55 ID:e9EP+2260
伊丹の最低乗り継ぎ時間は25分じゃ無かった?
118774便@天候調査中:2007/02/04(日) 14:37:47 ID:f4OAnxg40
表向きはな
119774便@天候調査中:2007/02/04(日) 14:41:03 ID:g4fNIBzL0
20分だよ
120774便@天候調査中:2007/02/04(日) 14:42:46 ID:uXto1E0y0
http://www.jal.co.jp/dom/onto/
20分以上。羽田は25分以上。伊丹関西175分以上
ただし保証ではないので、乗り継げなくて次の便回しになるかもしれない
121774便@天候調査中:2007/02/04(日) 15:48:56 ID:VbQxjaE80
ここの皆さん、すみません。別スレに書いたのだが誰も教えてくれないのでご伝授願います。

その千歳-羽田で修行僧の俺様が1日4往復に挑戦しようと思ってるのだが。
何としてもJGC会員になってラウンジで威張りたい。
4往復に成功した先生はいらっしゃいますか。多少の搭乗遅れは皆待っててくれますかね。
122774便@天候調査中:2007/02/04(日) 15:58:48 ID:+CQShNJ+0
123774便@天候調査中:2007/02/04(日) 15:59:10 ID:Q88xPBTKO
同じ飛行機が折り返せば無問題。
124774便@天候調査中:2007/02/04(日) 16:07:35 ID:4obr7rgj0
あまりにアホな質問過ぎてだれも答えなかっただけなのだが。
125774便@天候調査中:2007/02/04(日) 16:49:20 ID:1UdyRAo3O
>>107
JGCの審査に落ちるよ
126774便@天候調査中:2007/02/04(日) 17:15:37 ID:XaN9MbSV0
ラウンジで威張りたいと言ってる時点で…
127112:2007/02/04(日) 17:30:14 ID:hCEMNHyS0
>>115
あ、そりゃそうだな。
国際線はあまり気にしなくて良いのか。

…ということは、今回の結果はJALカードの収益向上と
1-3月の国内線搭乗率向上か。

しかし、これで修行僧予備軍がJGC取っちゃったら
来年は同じ手はつかえなくなるなw
128774便@天候調査中:2007/02/04(日) 17:34:06 ID:K2D34r420
>>126
禿道、つーか、自分はJGCでラウンジも使ってるが
「ラウンジで威張る」ってどーすればいいのかわからん。
同行者に自慢する程度ならわかるが、
ラウンジにいる人々に対して「俺様は偉いんだ、エヘン」
っていうの?www
129774便@天候調査中:2007/02/04(日) 17:35:50 ID:XWVxrzNj0
釣りは無視でいいよ。
130774便@天候調査中:2007/02/04(日) 18:48:43 ID:P5sC5QLm0
是非ラウンジで威張って見て下さい
どんな風に、アピールするのか見てみたいw
131774便@天候調査中:2007/02/04(日) 19:53:15 ID:0AOnQACJ0
>>121
羽田の旧JALのラウンジなんかに入ったら、藻前さんなんか、威張るどころか、
亀がウヨウヨ居て、圧倒され、倒れると思うから注意しな。
亀たちは受付でチケットも見せなければ、ステータスカードも見せない。
よくて、
 よぉー。
だけ。
それでひるんで、通してしまうラウンジ受付嬢や、
「お客様、あのぉーーー」なんて言う馬鹿なラウンジ嬢もいるが、言った瞬間に負け確定。
その瞬間、JGCが何故、優遇されているか、その歴史が分かる。
これは新参者には分からない。
漏れはその光景を見た後、ションベンチビリそうになった。

ちなみにひどい香具師は「よぉ〜」とも言わず、手も挙げず、
何も言わず、通り過ぎる。ラウンジ受付嬢が何かいうと、
 パターン1)いつもの人じゃないの?
 パターン2)亀を指さし終わり
 パターン3)なに?
 パターン4)目で押さえつける
 パターン5)あ、ども。とだけ言う。
ぐらいかな。

JML3年目(JGP2年)の漏れにして、まだできぬ芸じゃ。
精進しろや。
132774便@天候調査中:2007/02/04(日) 20:12:54 ID:f4OAnxg40
>>131
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/   <こいつキモすぎ
  /    ヽノ   /´
133774便@天候調査中:2007/02/04(日) 20:20:54 ID:lcsToLa10
人件費500億削減ってホントにできるのかね。

パイロットの給与って聖域らしいじゃん。

今までコスト削減のために幾多の経営者がこの聖域に手を触れようとしたが
そのたびに4つもある労組の徹底抗戦に遇い、断念してきたこと数知れず。
134774便@天候調査中:2007/02/04(日) 20:23:52 ID:nxsB6KgD0
国内線搭乗は年に数回で、香港(CX)アメリカ(AA)への出張で
キャセイのシルバーをギリギリ維持できてた感じの自分は、JGCに移行するか悩み中。
(JALは他社搭乗のマイル積算が渋いので)
JGCになっちゃえば20000FOPで一世界サファイア維持って事なら大丈夫かな。

まあ積算率なんかの詳細発表待ってから決めるしかないけど。
CXってAAの格安でも100%積算されるんでJALより貯まりやすいし
15000マイルでJAL特典交換できるし、香港のラウンジは捨てがたいんだけど
所詮CXシルバーでは一世界ルビーなんでね。。

135774便@天候調査中:2007/02/04(日) 20:30:58 ID:gE7bUjDb0
>>133
銀行も
パイロット、整備、機材
に金をかけるのは許すと思うよ
問題は・・・
136774便@天候調査中:2007/02/04(日) 20:32:31 ID:lcsToLa10
グラハン!?
137774便@天候調査中:2007/02/04(日) 20:36:39 ID:v6mMfiQI0
>>121
飛行機乗り慣れると、空港に着くのがいつもぎりぎりでラウンジなんかどうでも良いって感じなんだけどなぁ。
キャンセル待ち優先とか、出口付近の席を割り当ててくれるとかの目に見えないサービスのほうが
よっぽど嬉しいよ。
138774便@天候調査中:2007/02/04(日) 20:49:02 ID:XWVxrzNj0
乗り慣れたら余裕を持って空港に行くようになったよ。
人っていろいろだよな。
139774便@天候調査中:2007/02/04(日) 21:48:32 ID:JWPXby/Z0
漏れも余裕を持って空港に行くようになったんだが、自動チェックイン機で前の便に
変更しますかと聞いてくるからそれに応じて結局急ぐことに。
140774便@天候調査中:2007/02/04(日) 22:27:07 ID:jJbSGxNxO
仕方がないから、今年はJMLでも目指すかな?予約分と現在のFOPを併せると、4月末で73500FOPだから…HND-OKAピストンどバンコク発券でインターカマせば楽勝かな?

センチュリー21は、いらんが…
141774便@天候調査中:2007/02/04(日) 22:40:39 ID:4qW9i8+V0
バンコク発券てまだ旨みある?
142774便@天候調査中:2007/02/04(日) 22:48:43 ID:dSQrAhdK0
>>141
テメーの価値観だろ。
「十分旨みがある」ってレスが来たら何も考えずにバンコク発券するんか?
143774便@天候調査中:2007/02/04(日) 23:15:45 ID:0z997EKu0
>>121
人様の迷惑を考えないお前みたいなヤローは死ね
144774便@天候調査中:2007/02/04(日) 23:39:35 ID:G4LpAuguO
JAAだけど、台湾の空港でチェックインの時、JALカード出したら、何故かプライオリティタグを付けてくれました。
しかも、あるはずもないFクラスを

記念品に取っておいてます

それがCIクオリティーかもね
145774便@天候調査中:2007/02/04(日) 23:47:32 ID:EFw7fnGk0
CIは中華航空だろうが。
146774便@天候調査中:2007/02/04(日) 23:49:02 ID:1qQ7NV4q0
>>144
サファイア、JGC向けに優先タグとしてファーストがあるのでは?
はい、荷物はファースト、座席はYのパッケージ利用者ですorz
147774便@天候調査中:2007/02/04(日) 23:56:32 ID:hCEMNHyS0
JALカードをJGCと見間違えたか
なんか勘違いしたか、だな。
148774便@天候調査中:2007/02/04(日) 23:57:06 ID:JWPXby/Z0
>>145
TPEはCIに委託してたような気がする。
149774便@天候調査中:2007/02/05(月) 00:01:40 ID:QlDLeVPgO
>>148
正解
日本でもCIのカウンターはJALが委託してるよね

>>145
ちょっと無知だったね
150774便@天候調査中:2007/02/05(月) 00:23:08 ID:E/95V9n4O
>>149
JALが受託してるんじゃなくて、委託してんだ。知らなかった…
151うんこぶりぶり湯田先輩♪:2007/02/05(月) 02:55:50 ID:z2CPofJV0

>>145
ちょっと無知だったね
152774便@天候調査中:2007/02/05(月) 03:11:44 ID:PbKJuKtH0
>145
ちょっと無知だったな
153774便@天候調査中:2007/02/05(月) 07:27:00 ID:aU+dWnOe0
>145
ちょっと無知だったな
154774便@天候調査中:2007/02/05(月) 12:44:08 ID:HICPLRuLO
>>145
少し無知だったな
155774便@天候調査中:2007/02/05(月) 19:24:09 ID:/EtfRt5G0
>145
ちょっと無知だったな
156774便@天候調査中:2007/02/05(月) 21:43:02 ID:F+tTCBNwO
>145
ちょっぴり無知だったな
157774便@天候調査中:2007/02/05(月) 21:46:08 ID:lSx9P7P20
>>145
かすかに無知だったな
158774便@天候調査中:2007/02/05(月) 22:21:18 ID:PYJNdcr70
>>145
ガリガリより無知無知のほうが好きだな
159774便@天候調査中:2007/02/05(月) 23:05:19 ID:SUeA803P0
>>145
やっぱり…無知だったな
160774便@天候調査中:2007/02/06(火) 00:55:00 ID:/fqqEy+HO
>>145の人気に嫉妬

ちょいと無知だったね
161774便@天候調査中:2007/02/06(火) 02:00:45 ID:NVLD84li0
空気嫁とか言われそうだが、貼っておこうかな。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070205AT1D050AL05022007.html
日航、機長全員を管理職に・新制度導入で組合と合意
162774便@天候調査中:2007/02/06(火) 02:15:55 ID:ysNuD/rq0
JGC修行が無駄に・・・
JGCのページに
「FLY ON ポイントは、キャンペーンなどでのボーナスマイルやショッピングマイル、ホテルマイル、およびJMB提携航空会社、JMB提携企業のご利用などで積算されたマイルは対象となりません。」って書かれてるよ。
今回の大盤振る舞いFOPではJGCになれないで、ファイナルアンサー?
163774便@天候調査中:2007/02/06(火) 02:25:23 ID:2AhSZopk0
参る
164774便@天候調査中:2007/02/06(火) 02:29:56 ID:3UvmzMBm0
>>162
マイルとFLY ONポイントは違うだろ
165774便@天候調査中:2007/02/06(火) 02:31:25 ID:ppRz/zx00
全く持って大間違い
書いてある日本語がまともに読めないとは・・・・・
これもゆとり教育が元凶か

まず○○等で積算された「マイル」は対象と
なりませんとあるけど、こんなの元々そう
たとえマイル5倍キャンペーンで普段の5倍マイルを獲得しても
FOPは通常通り加算される
仮にHND-ITMなら基本280マイル×2=560FOP
キャンペーンで1400マイルになったとしてもFOPはあくまで560
といったことが書いてあるだけなんだが、ここまで書いてもまだわからん?

今回のキャンペーンはFOPそのものの大盤振る舞いなので全く別物
166774便@天候調査中:2007/02/06(火) 03:06:35 ID:aEUrQ8z/O
こんな程度で修行しようとするヤツがいるんだな。
修行が一般化してしまったのだろうか?質の低下(wも甚だしい。
167774便@天候調査中:2007/02/06(火) 04:57:35 ID:iEpUDR3o0
>>161
これで機長の残業代なしオーバーワークが大量発生で
事故って会社ごと墜落まっしぐら(w

皆さん修行に励んでください。
168774便@天候調査中:2007/02/06(火) 05:29:05 ID:VpAtWbth0
デブで体臭の強い修行僧はほんとに迷惑。
169774便@天候調査中:2007/02/06(火) 07:21:30 ID:5TtcL8L90
>>162
飛行機乗る以外にFOPつくの?
君のカードって、すげぇな
いちおう修行の身のひとらは、飛行機乗るんだから、平は黙っといたほうがいいよ
170774便@天候調査中:2007/02/06(火) 08:08:27 ID:yJcmLrLJO
>>162
ちょっと無知だったな
171774便@天候調査中:2007/02/06(火) 08:19:03 ID:j/lj3sHV0
>>162
ガチで無知だったな
172774便@天候調査中:2007/02/06(火) 08:40:38 ID:JrGOil+90
>>162
マジで無知だったな
173774便@天候調査中:2007/02/06(火) 09:10:42 ID:zaiJ9mHHO
>>162
結構無知だったな
174774便@天候調査中:2007/02/06(火) 10:01:36 ID:wc9IHd8P0
◆JAL、春以降に中国線をさらに増強
  成田〜北京線を増便、トリプルデイリー化へ
   上海線も増便、相手側空港の発着枠を調整中
◆JALグループ、伊丹線で路便改編
  3路線で減便、新潟線はプロップ機投入で増便
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0206.htm
175774便@天候調査中:2007/02/06(火) 10:48:13 ID:QsFy5g0k0
>>162
池沼にもほどがある
176774便@天候調査中:2007/02/06(火) 11:08:39 ID:5g15gByQO
HND-KOJ-KUM-KOJ-KUM-KOJ-HNDで
177774便@天候調査中:2007/02/06(火) 11:09:34 ID:90A/6MfC0
>>162
日本語読めるか?
178774便@天候調査中:2007/02/06(火) 12:36:44 ID:NqMHpWFX0
>>176
KUMってどこよ?検索したけど該当なしだぞ。
分かりもしない3レター使うな。
179774便@天候調査中:2007/02/06(火) 12:45:39 ID:BG2A8Tmu0
国際線で使ってる767-200って、あといくつ残ってるんですか?
180774便@天候調査中:2007/02/06(火) 12:47:34 ID:P0tLtlup0
>>178
中国の昆明じゃないか
181774便@天候調査中:2007/02/06(火) 13:01:03 ID:NqMHpWFX0
>>180
それはKMG
182774便@天候調査中:2007/02/06(火) 13:06:01 ID:P0tLtlup0
>>181
じゃ、マレーシアのKuala Lumpurだ。
183774便@天候調査中:2007/02/06(火) 13:30:03 ID:UpkKFOL20
>>178
検索下手だな。検索するときは関連するキーワードを含めて限定しましょう。
HND KOJ KUM 羽田 鹿児島
これでぐぐれ。
184774便@天候調査中:2007/02/06(火) 13:51:01 ID:s9y8uQmd0
屋久島じゃん(w

185774便@天候調査中:2007/02/06(火) 13:58:20 ID:aEUrQ8z/O
ネットのIATA3レター検索サイトを当たったけど出てこないんだよね。
日本国内で勝手に使ってるのか?JACやHACの2レターみたいに…
186774便@天候調査中:2007/02/06(火) 14:22:39 ID:UpkKFOL20
寝ぼけてるのか?だったらその検索サイトを疑え。
http://www.flightstats.com/go/Airport/airportDetails.do?airportCode=KUM

ちなみに、JACも勝手に使ってるわけじゃないぞ。
187774便@天候調査中:2007/02/06(火) 15:06:29 ID:aEUrQ8z/O
JACのJNやHACのHCはIATAコードじゃないでしょ?
JACは3Xを持ってるのに何であまり使わないのだ?
188774便@天候調査中:2007/02/06(火) 15:27:07 ID:UpkKFOL20
JNとか書いてあるな。なんだこりゃ。
HACもほんとはNTHだし、なんだろね。
189774便@天候調査中:2007/02/06(火) 18:34:31 ID:9At+JbVY0
ここの>>162は京急スレの>>15と同じ扱いでつか?
190774便@天候調査中:2007/02/06(火) 19:13:30 ID:UFMQCmceO
いまNHKニュースでJAL取り上げてるが
タイトルバックのJAL機画像が旧塗装(笑)
191774便@天候調査中:2007/02/06(火) 19:26:45 ID:HnVMe2pfO
>>171
華麗にスルーされてるな。亀だが、
ウホッ!www
1925g15gByQO:2007/02/06(火) 19:47:25 ID:lIxAhWSG0
←よくみたらバイク王だ。
1935g15gByQO:2007/02/06(火) 19:48:26 ID:lIxAhWSG0
↑間違の向きまちがえた。。
194774便@天候調査中:2007/02/06(火) 20:40:05 ID:4UPcsIuHO
>>178
ちょっと無知だったな
195774便@天候調査中:2007/02/06(火) 21:13:59 ID:2v6sLjwE0
>>190
やっぱJALは鶴丸ってイメージが未だに強いんだよ。
196774便@天候調査中:2007/02/06(火) 22:02:54 ID:WXZYcxf90
確かに。

新塗装なんて、子供たちでもかけるくらいだからなぁ…。
197774便@天候調査中:2007/02/06(火) 22:39:32 ID:D2xS3Mpc0
鶴丸は、戻してほしい・・・
198774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:07:02 ID:UKKqj6yR0
2ちゃんねるで・・・
199774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:08:41 ID:32Fk/h1z0
JALを小馬鹿にしてるスレはここですか><
200774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:10:52 ID:j/lj3sHV0
WBS
201774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:11:14 ID:InYGpyQM0
日テレ実況板からJALで飛んできました!
202774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:12:06 ID:gsXKWGusO
ZERO見たよ。あの人もこのスレ見てたのね。
203774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:12:26 ID:m56JQPWF0
小馬鹿にしている香具師どいつ?
204774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:13:01 ID:Wbqq20mr0
205774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:19:58 ID:y18yor50O
仕事はえー!
206774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:20:23 ID:RRRhM3OdO
JAL「2ちゃんねるを見ると客を小馬鹿にしてる」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1170771018/
207774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:26:05 ID:JZ6uLDbf0
http://cap.from.tv/jlab-fat/s/fat1170770788612.jpg

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ     イエーイ JAL社員見てるー?
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

てめえら安全性もサービスもスッチーの可愛さもアシアナ航空以下なんだよwww

208774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:26:42 ID:0HsanFwU0
小馬鹿にしてるとか言うけどよお!
以前新千歳空港が大雪で東京羽田到着が深夜1時に到着の機内アナウンス聞いた後、
CAに羽田から横浜までの地上交通機関について尋ねたら逆切れ気味に答えてくるとは
どういう魂胆だ!おまえらJALの都合て東京到着が遅れてるのによお!
あれ以来ANAしか乗ってません!ANAは親切丁寧に対応してるくれるからね。
つ〜かANAの方がいろいろ点で安心して利用できるからね。
209774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:27:36 ID:NiGzQCrE0
日本国営航空
210774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:32:54 ID:rkcXJ7my0
>>208
マルチうざっ!
大雪はJALの都合ではありません。
勘違いもはなはだしいな。
211774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:33:16 ID:gNjy+7HJO
ZEROのバカ姉ちゃんまだぁ〜?^^
212774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:33:43 ID:InYGpyQM0
CAをメイド服にすればいいと思う。
社員さんお願いします。
213774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:35:42 ID:pjn8X5JM0
JLって、JR-Eみたいになりたかったんだろ?本当は。
214774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:35:49 ID:T+A4jzJT0
バカ姉ちゃん 萌え

はぁはぁ

出そうだ;;;;;
215774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:40:41 ID:TWqO8KSX0
初めて来たけど、JALに不快感&異和感持ってるの自分だけじゃなかったんかな?
JAL社内でフェミ運動があるって話が出た頃から態度変わったよねwJALのスッチー。
無理矢理笑顔作ってるような感じで性格悪そうな感じになった。
ANAは家庭的だから好きだな。そういう教育とかあるんだろうか?
216774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:58:50 ID:UNmdu2th0
たぶんそれはあなたの目がそう見えるようになっただけでしょう
217774便@天候調査中:2007/02/07(水) 00:06:38 ID:p/tPPW//0
>>215
あんたも年とったんだね。
218774便@天候調査中:2007/02/07(水) 00:08:20 ID:brp2qmkG0
JALボロボロだな
ANAマンセー
219774便@天候調査中:2007/02/07(水) 00:23:56 ID:JGAzsyrK0
こうもマスコミ映りが悪いのも、財務状況と同じくらい性急に解決すべき問題と思うがなあ。
マスコミ自体はお金くれないからわかりにくいかもしれんが、
背後には何千万人の国民が控えてる。

特にこのご時勢、マスコミ映り=国民の支持率なのは内閣支持率でも何でも圧倒的。
220774便@天候調査中:2007/02/07(水) 00:40:37 ID:rSVXHTn10
スタートダッシュキャンペーンとステップアップキャンペーンは重複して加算されるのでしょうか?
マイル100%加算運賃で4回搭乗すれば、スタートダッシュ分の10000ポイントとステップアップ分の8000ポイントの計18000ポイント+実際に搭乗したマイルに対するポイントでしょうか?
さらに、ダブルマイル加算もされるのでしょうか?
221age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/02/07(水) 00:44:07 ID:PJiyxZDV0
社長の給料、かなり減るんだってね。こりゃマジになってるぞ。
222774便@天候調査中:2007/02/07(水) 00:47:46 ID:pM/Ca3/S0
960万かよ…
JGCメンバー(wの平均以下か。
223774便@天候調査中:2007/02/07(水) 00:51:33 ID:JGAzsyrK0
まあ労組を説得していくにはまず自分からってことで思い切った人件費削減だろう

言葉は悪いが、とりあえず乗員組合を黙らせないと話が先へ進まない現状。
224774便@天候調査中:2007/02/07(水) 00:54:38 ID:P+HWIRNT0
マルチヤメロ
225774便@天候調査中:2007/02/07(水) 00:54:51 ID:zQb2XXQi0
所詮ポーズと口の悪い組合の香具師は言うかもしれないが、
微々たるものであってもコスト削減の一助になっているのは事実。
226age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/02/07(水) 00:55:38 ID:PJiyxZDV0
>>223
完全民営化する前に、労使問題を片付ければこうはならなかったと、
素人目には思うんだけどね。
227774便@天候調査中:2007/02/07(水) 00:58:31 ID:JGAzsyrK0
>>226
前スレでも俺が答えたな。その当時はだれもそんなこと考えもしなかったんだよ。
結局、同種の問題は実はJRもひきずったままで、
しかしJRは業績が安定(燃料費やテロに左右されない)してるから表面化しないだけ。
228774便@天候調査中:2007/02/07(水) 01:15:37 ID:nOepGM240
とりあえずこれで労組も言いたい放題というわけにはいかない
でしょ。
まずJAL経営から態度を正せ正せと言い続けて、
結果社長や役員が大幅な給与カットを実際にしたんだから。
229774便@天候調査中:2007/02/07(水) 01:30:45 ID:xFBLwSyiO
相無先のヘアヌード写真だせよ
230774便@天候調査中:2007/02/07(水) 01:36:28 ID:6rkJV8DP0
一時期のうちの親父より安いな…>960万

今の親父の給料はもっと安いがorz

しかし、しゃちょーがこれでも、パイロットはもっともらっていそうな気がする。
231774便@天候調査中:2007/02/07(水) 01:47:20 ID:g3ixZ0v00
とかいいながらお前ら全員JALファンだろ。知ってんだよ
232774便@天候調査中:2007/02/07(水) 02:12:08 ID:3w7R+agXO
>>231
いえ、JALの回復をマジで心から祈る、筋金入りのANA厨です(笑)

たのむから客の流れを少しは戻してくれよ。
毎回(ANAに)乗るたびにバカ混みしてきついかなわん。

毎回使う新千歳のカウンターの
混み具合いをみたら余りの差に失笑も出ない。
頑張ってねJAL。
ANAマイラーなので俺はたぶん乗らないが。
233774便@天候調査中:2007/02/07(水) 02:46:46 ID:nrH6tjWI0
ただ、こんどの社長は一番身近に人間が感じられるなあ
今や伝説の松尾静磨に並ぶかもしれん
ttp://www.rondan.co.jp/html/ara/jal2/
234774便@天候調査中:2007/02/07(水) 03:12:42 ID:2D4EQ3pT0
ICつきカードはいいんだけどさ、JALは事前指定できる座席数が少なすぎて
結局タッチ&ゴーできないことが多くてつまらないんだよね・・・。
乗継で往復4区間の予約を3日前に入れると、たいていそのうち1つか2つは
座席指定できないまま当日を迎えてしまう。平JMBだからかな?w
カウンターもチェックイン機も空いてて当日の手続きに時間はかからないとはいえ、
可能な限り多くの客をタッチ&ゴーさせた方がいいのに。

「これから朝の挨拶があるので、手続きはその後でもよろしいですか?」
朝イチの便の手続きしようとしたらチェックイン機で「カウンター行け」ってエラーが出て、
カウンターへ行ったらこんなことを言われて、ミーティング?が終わるまで待たされたのも
ちょっとショックだった・・・。
ゆったり空いてるのが好きで最近JAL愛用中だけど、いろいろ考えさせられるね。
235774便@天候調査中:2007/02/07(水) 03:17:36 ID:TPCfvzTH0
SKYの工作員が居るな。
レスみればわかるが本人は気づいてないだろうな。
236774便@天候調査中:2007/02/07(水) 04:26:36 ID:8GjJaW+D0
正月にANA便がウェザーキャンセルで、いやいやJALに乗ったんだが、
いろんな意味でいい加減な仕事してる。

JALって顧客中心の立場に立った問題意識というのが欠如しているように思えてならない。
サービスも悪いし機材オンボロだし、ANAと比べればよく分かる。
JAL社員もプライベートではANA乗った方がいいと思う。
237774便@天候調査中:2007/02/07(水) 04:40:31 ID:zn9de+o80
すでに乗ってるらしいよ EF使わずに。
238774便@天候調査中:2007/02/07(水) 05:54:34 ID:WnZViqUJ0
JALのCAさん、機嫌悪いのかしらんけど態度にだすのは
やめようよ
239774便@天候調査中:2007/02/07(水) 06:26:27 ID:9gz7ARmt0
今北産業

昨日tvでなにやったんだ?
エロイ人詳細おながい
240774便@天候調査中:2007/02/07(水) 06:30:48 ID:8GjJaW+D0
>>239
↓これ関連なんだが、JALの社員とかが集まって意見を出し合っていた。その中で>>206
ttp://www.news24.jp/76884.html
241774便@天候調査中:2007/02/07(水) 08:22:36 ID:mhJbG+jI0
穴の社員さん、機嫌悪いのかしらんけどあちこちのスレで連投、工作するの
やめようよ

オマエが書きまくってるのお見通しだが、JALスレまで汚すのはやめれ。
242774便@天候調査中:2007/02/07(水) 08:26:41 ID:mhJbG+jI0
そうそう、皆さん。
↑↑上の数スレのID違いの穴工作員自演劇は
「10: JALって客を小馬鹿にしてね? 」
このスレ立てた暇人。
通報しておきました。
243774便@天候調査中:2007/02/07(水) 11:40:59 ID:2yca29aUO
>>233
西松社長には求心力があるね。業績回復が当面の課題だけど、(よい意味で)組合まとめあげれば神認定。

それと余談だけど「遙」ってあの世代の男性にはなかなかいない名前なのはシブいね。なんかカコイイ。
244774便@天候調査中:2007/02/07(水) 14:21:06 ID:4BeSufkLO
>>234
ヒント Webチェックイン
245774便@天候調査中:2007/02/07(水) 14:30:03 ID:9gAHzXk60
>>234
どこの空港だよwww
朝礼待ちってwww

地方なら代理店がグランド業務やってるからJL本体が把握してない可能性あるな
クレームいれろよ
246774便@天候調査中:2007/02/07(水) 16:15:20 ID:KyyzSwtoO
ブログうpきぼんぬ
247774便@天候調査中:2007/02/07(水) 16:39:37 ID:6WBN/CMV0
4月のチケットをwebで発券したら、2%割引されてた。

eチケット割引は、3月31日までの案内しかでてないけど、
延期ケーテイで間違いないですよね。
248774便@天候調査中:2007/02/07(水) 16:42:44 ID:nrH6tjWI0
キミの場合は、単に決済日基準じゃないのか?
延期は決定ではないが、延長はたぶん確実だろうなw
249774便@天候調査中:2007/02/07(水) 16:49:03 ID:6WBN/CMV0
>>248

キャンペーンを見ると、搭乗日基準なんだよね。

2%引き決済はいいけど、100マイルがもらえるかが気になる。
250774便@天候調査中:2007/02/07(水) 17:04:21 ID:Nab8wiz6O
朝礼待ちは嘘だったらシャレにならんぞ。
確かめてみます。
2Chでの企業に対する誹謗中傷への訴訟があとをたたないしね
251774便@天候調査中:2007/02/07(水) 17:28:09 ID:Aurq3eJF0
普通の会社でも朝礼中に、お客様が来たら対応するだろ
常識的に考えて・・・
252774便@天候調査中:2007/02/07(水) 18:15:49 ID:mhJbG+jI0
上の>>234以降のJALに対する誹謗中傷は同一人物。
新スレ「小馬鹿」まで作成してる。
実名の企業名だしこれは本社にも一報入れました。
真実であれば当該企業もこの板みて改善の方向に進むべきですが、常識的にあり得ないと
思われる内容がいくつかあります。
250さん、報告待つ!
253774便@天候調査中:2007/02/07(水) 19:13:43 ID:HbsmO2hG0
http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/godzilla20060304.htm
リストラする前に松井秀喜の賄賂(焼肉)を辞めろよ。
254774便@天候調査中:2007/02/07(水) 19:21:43 ID:JGAzsyrK0
いかにもJAL社員ぽいことされると萎える・・・たとえ違ったとしても。
そういうのはこっそりやれよ。
255774便@天候調査中:2007/02/07(水) 19:57:05 ID:nrH6tjWI0
まあ、松井は良いだろ、広告塔として正式契約してるんだし、
ゆるせんのはマスコミだな、昔特殊な株主様が盛んだった頃は
記事の原稿を持ち込むと、NYへのF券に化けたそうだ
(総会でのWさんかGさん談)、もちろん記事も提灯に化けた。
256774便@天候調査中:2007/02/08(木) 02:18:00 ID:zvIAfJLVO
こんなIDなので記念真紀子。
257774便@天候調査中:2007/02/08(木) 13:28:41 ID:qWj3XJ5P0
サファイア、プレミア、ダイアのフリーダイヤルも壊れてる。今朝からずーっと不通
258774便@天候調査中:2007/02/08(木) 16:42:12 ID:8OEdPOtKO
ついに崩壊したか…
飛行機は飛んでますよ。
259774便@天候調査中:2007/02/08(木) 18:23:03 ID:Kqj4AKOZ0
NTTが崩壊したのか?
260774便@天候調査中:2007/02/08(木) 19:53:36 ID:3zLFrJ4u0
えっ!って思うぐらいボロ機材に乗ってみたいんだけど
お勧めある?
261774便@天候調査中:2007/02/08(木) 19:59:55 ID:ETzOHil20
>>260
つアエロフロ…
262774便@天候調査中:2007/02/08(木) 20:06:33 ID:3SginLRyO
>>260
JALのCAに乗れば…(ry
263774便@天候調査中:2007/02/08(木) 20:08:03 ID:MXS36JoQO
>>260
MD-81のエンジン付近の座席に座りなされ
264774便@天候調査中:2007/02/08(木) 20:29:48 ID:vST3rcBt0
ボーナスシートってのがあったな
ナツカシス
265774便@天候調査中:2007/02/08(木) 20:38:13 ID:sTp22TnO0
>>260
つ高麗航空…
266774便@天候調査中:2007/02/08(木) 20:48:31 ID:GSrfoFfJ0
アエロフロート、去年乗ったが確かに酷かった。
離陸のとき座席が丸ごともげるんじゃないかと怖かったよ。
267774便@天候調査中:2007/02/08(木) 20:57:08 ID:8OEdPOtKO
んなこたぁーないだろ
268774便@天候調査中:2007/02/08(木) 21:40:08 ID:nqKcVWoZ0
そんなの中国の奥のほうの航空会社ならガチ
269774便@天候調査中:2007/02/08(木) 22:21:09 ID:qb/ipj9w0
全日空空輸(9202)に搭乗しても、鞄本航空(9205)に搭乗しても
大して変わらない。J席、Y席でのサービスは基本的に無いと考えるべき。
(JAL の場合、JGPM :Okay , JGCM : No good / May be・・・)
SS席では期待出来る。(ANA)
空輸って航空貨物(Air Cargo)専門の航空会社でいやだ!!
やっぱり、日本航空が良いと思料される。
270774便@天候調査中:2007/02/08(木) 22:23:51 ID:aHL15Dw60
>>227
JRは国労千葉以外は、民営時に組合専従系をけっこう追放している。
271774便@天候調査中:2007/02/08(木) 22:47:42 ID:NxdpqgMp0
>>255
そんなこんなでファーストクラスに正規料金で乗っている人はあんまりいないって噂もあるよね。昔の国鉄「つばめ」の一等展望車もそんな感じだったとか。
272774便@天候調査中:2007/02/08(木) 22:49:03 ID:qbFBEjjN0
なので千葉だけストが多いと聞いたことがあるが。
273774便@天候調査中:2007/02/08(木) 23:05:53 ID:+M7Zz52W0
>>267
今はスカイチームにもなったし良くなったかも知れないけど、
アエロは機材の当たり外れが凄まじいよ。
エアバスでもボーイングでもない、イリューシンやツボレフに乗れる事もあるしw
オンボロ機材のオンボロシートは本当にオンボロだよ。
274774便@天候調査中:2007/02/09(金) 02:11:07 ID:7BlBugq80
あのさー冬のキャンペーンとかいうやつの
AコースとBコース
相武紗季ちゃんと一緒に飛ぼうって書いてあって
下に小さく相武紗希さんは整備場見学、キャビンアテンダント体験には
同行致しませんって書いてあるけどこれ
チャーターフライトには同乗するのしないのどっちなの?
275774便@天候調査中:2007/02/09(金) 09:14:08 ID:aAL5+6qFO
>>274
一緒に搭乗するはず。
276774便@天候調査中:2007/02/09(金) 09:15:53 ID:dgJV7dkw0
>>257
朝から年末年始の旅行の予約電話殺到が原因じゃね?
漏れもかけたけど、かかんね〜ったらなかった
277774便@天候調査中:2007/02/09(金) 10:45:24 ID:M4K6SkIy0
JALの「ペットとおでかけ」サービスで犬2匹が事故死。

http://plaza.rakuten.co.jp/mamanlr/diary/200608280000/

http://www.doblog.com/weblog/myblog/32672/2621899
278774便@天候調査中:2007/02/09(金) 10:59:27 ID:3SH2S1Dn0
>>271
先日東京⇔ヒースローをF正規料金で乗った漏れは珍しいのか?
帰りのCAとの会話でも「(Fに乗っているのはマイルが溜まっているのか)
出張が多いんですか?」と聞かれて
正規料金でお金払って乗ってますと言ったらビックリしてた(w
279774便@天候調査中:2007/02/09(金) 11:12:10 ID:tnjmHOwH0
>>278
一行目の答えは最終行にあるんジャマイカ?w
280774便@天候調査中:2007/02/09(金) 11:51:59 ID:EG5bmyxN0
ttp://www.newsclip.be/news/2007208_009535.html
737-800INTのCか…
とりあえずスカイラックスか?
281774便@天候調査中:2007/02/09(金) 12:24:00 ID:ZNfw8Vmu0
737-800のJALビジネスジェット版[座席数が100以下]は出ないんで塚?
282774便@天候調査中:2007/02/09(金) 13:50:45 ID:dBa/LNm80
>>278
>「(Fに乗っているのはマイルが溜まっているのか)出張が多いんですか?」

勝手にカッコで補うなよ(w
283vista.rash.jp/img/vi7099857290.jpg :2007/02/09(金) 14:39:22 ID:BWOPKaQ90
vista.rash.jp/img/vi7099857290.jpg
284774便@天候調査中:2007/02/09(金) 15:00:46 ID:AJ698ezB0
CAは客が正規料金か正規割引か格安か特典のどれで
乗っているか知っているんじゃなかった?
285774便@天候調査中:2007/02/09(金) 16:58:30 ID:uCqndd2BO
便名3桁 小型機にC リストラ
後追い企業になってるよ(@_@;)
286774便@天候調査中:2007/02/09(金) 17:21:29 ID:aAL5+6qFO
運賃までわかるか?
国内線では会員のクラスだけ載ってる乗客名簿を見ながら機内サービスにくる。
国際線も同じじゃない?
287774便@天候調査中:2007/02/09(金) 19:45:11 ID:wt2TdpVmO
CAから「(この人イケメンだわ)出張が多いんですか?」と聞かれた。
288774便@天候調査中:2007/02/09(金) 19:52:21 ID:beFf/AM60
>>284
(JLの場合は)CAはわからない。
289774便@天候調査中:2007/02/09(金) 20:05:10 ID:hYLzHFQh0
イケメン=池沼だから面倒なことにならないよう先に声をかけて手なずけること
290774便@天候調査中:2007/02/09(金) 21:14:56 ID:Zoj7PdjX0
CAは客の旅券種別を知って対応してます。
なんか、勘違いさんが居ますね。



プ!
291774便@天候調査中:2007/02/09(金) 21:21:08 ID:J+bRiozd0
CAから「(行きのフライトも、お見合い席で一緒だったのに)出張が多いんですか?」と聞かれた。
(´・ω・`)
292774便@天候調査中:2007/02/09(金) 22:11:00 ID:0oswtPE10
>>290
旅券種別なんてわからんだろ、TでもBでもかわらなかったぞ
293774便@天候調査中:2007/02/09(金) 22:23:47 ID:XrkWvJne0
>>290
旅券種別なんかで対応変えるほど暇じゃないだろ。
294774便@天候調査中:2007/02/09(金) 22:25:15 ID:yDmvVRjC0
>>290
え、10年のパスポートとか、公用とか、そんなことまで分かっちゃうの?!
295774便@天候調査中:2007/02/09(金) 23:22:22 ID:sKGTFswa0
緑色のパスポートは分かってるかも知れない。。。
初めて国際線乗った時もY→Cしてくれたし。
296774便@天候調査中:2007/02/09(金) 23:56:41 ID:cyEuyvR9O
偽造旅券のヤツも実は知っている・・
297774便@天候調査中:2007/02/10(土) 00:10:53 ID:YZ12DF900
GWにNYCに行くのですが、ビジネスセイバーの値段はいつぐらい
に発表されますかね。。年老いた両親がいるのでエコノミーは
ちょっと。。
298774便@天候調査中:2007/02/10(土) 00:36:28 ID:05qZBs1D0
今日10日の東京→福岡の空席状況を国内線どっとこむで見てみて
299774便@天候調査中:2007/02/10(土) 00:43:55 ID:YZ12DF900
>>298
普通席はまだ全便空席あり
クラスJはJL1700とJL1730以降を除いて、満席か
残り一桁
300774便@天候調査中:2007/02/10(土) 01:33:09 ID:ig7NgHJ50
>>278

「出張が多いんですか?」と聞いてるのに
「正規料金でお金払って乗ってます」と答える奴がいれば
なんて日本語が通じない奴なんだと、そりゃ驚くだろう。

301774便@天候調査中:2007/02/10(土) 01:59:30 ID:2HSFgKbT0
>>278, 300
自分は逆で、特典でかつてのKIX-LHRのFに乗ってたら、ほぼ満席で
(自分ともう一人だけ一人客で隣なしの)黒亀だかプレステだがの黒タグの次に
注文訊きに来たから、「メニュー予約してないし、ほかの客の後でいいから」
って言ったら「でも、正規でFに乗られている方ですから」みたいなこと言われた。
あとは有償Cのインボラだったのかな
302774便@天候調査中:2007/02/10(土) 02:54:47 ID:VAlIcAWYO
>>298>>299
NHが全便○なのにJLがほぼ満席とは…
303774便@天候調査中:2007/02/10(土) 03:08:19 ID:3z0Lx3L20
すみません…4回回数券のネットでの使い方教えてもらえませんか?
とりあえず、一便だけ予約→回数券購入まではできたのですが、
その後他の便をどうやってネットで予約したらいいのかわかりません。
また、クラスJアップグレード券が余ってるので使いたいのですが、
これはどうやって併用すればいいのでしょうか?
304774便@天候調査中:2007/02/10(土) 03:36:06 ID:RgNwvjKC0
>>303
航空券購入のところで「既に航空券をお持ちの方」を選択
次の画面で4回回数券を選択すると登録済になる これでOK
紙のうp券はカウンターで手続き、ICクーポンならマシンで使える
もっとも今日、明日の東−阪はJで予約入れてないと出番は無さそうな
悪寒だが 検討を祈る!! 
305774便@天候調査中:2007/02/10(土) 03:41:32 ID:sepvfj5k0

「航空券の購入へ進む」の少し上にある、

「すでに航空券をお持ちの方はこちら」をクリック

「航空券登録」のページで、「照会番号」を入力。

「確認へすすむ」→「登録する」→ありがとうございます (*^^)v

今日は穴の修行なので寝るよ。
306774便@天候調査中:2007/02/10(土) 03:54:16 ID:3z0Lx3L20
>>304
ありがとうございました。
帰り便はクラスJで入れてたので、そのまま登録したのですが、
あとカウンターでアップグレード券を出せばいいんですね?

ところで、行きのカラ予約って、電話しないと取り消しできない
んですかね?
最初クラスJで予約入れて、回数券買おうとしたらクラスJ用の回
数券しか選択できなくて、仕方なくカラ予約入れたんですが…

私何か根本的に間違ってるんですかね?
307774便@天候調査中:2007/02/10(土) 06:43:55 ID:JfrGLmVx0

そのとうり。詩ねば?
308774便@天候調査中:2007/02/10(土) 06:56:04 ID:hKk5NI4t0
誤)とうり
正)とおり
309774便@天候調査中:2007/02/10(土) 10:43:08 ID:ymEkm8rD0
今朝は青森→大阪も満席だった。
ありえないよね。
310774便@天候調査中:2007/02/10(土) 10:53:42 ID:rdMVm8xG0
満席の伊丹-羽田便が機材故障のため欠航して
伊丹は大混雑です・・・orz
311774便@天候調査中:2007/02/10(土) 10:58:13 ID:YhvRfAtOO
それって国際線仕様のやつ?
312774便@天候調査中:2007/02/10(土) 11:03:04 ID:2U9KAIvx0
国際線仕様のなら
もしかすると当該機そのものが故障でなくても
成田とか関空の国際便の故障で持っていかれそうな予感
313774便@天候調査中:2007/02/10(土) 11:16:10 ID:PV3lDeVL0
>>311
今日のITM-HNDに入る国際線機材は、1515-1516かと。
314774便@天候調査中:2007/02/10(土) 12:23:06 ID:RhjOZdVD0
>>302
8月12日の東京伊丹便で、それのNHとJL逆パターンが起きていた悪寒
315774便@天候調査中:2007/02/10(土) 14:08:55 ID:0JOtUepT0
夜中にHND-ICNを767が一往復してるが何じゃこりゃ?
316774便@天候調査中:2007/02/10(土) 14:39:44 ID:daKjDLTn0
>>315が気になったので調べてみた。
羽田(東京国際空港) 02月10日 14:38現在の到着情報です
便名 予定 実際 第一出発空港 備考
JL8838 05:30 05:19 到着済み
ICN(ソウルインチョン国際空港)
JL8832 14:55 14:52 到着予定
GMP(ソウルキンポ国際空港)
JL8055 18:50 ....
NRT(成田(成田国際空港))
JL8834 22:15 ....
GMP(ソウルキンポ国際空港)

JL8055って客載せるのか?
317774便@天候調査中:2007/02/10(土) 14:58:08 ID:yl4LoCzuO
今日の夜のFUK-NGO 3226 パリから機体が着かずシップチェンジだそうです。 シェルでのんびりしようと思ったのに。
W13に変更って言ってましたが、それなんですか?
318774便@天候調査中:2007/02/10(土) 15:11:29 ID:PV3lDeVL0
>>317
JALのHPで777表記の、いわゆる標準的なドメの777-200
319774便@天候調査中:2007/02/10(土) 15:19:30 ID:/lY5Ywq/0
>>317
国内線772の標準座席
320774便@天候調査中:2007/02/10(土) 15:23:28 ID:VE1oFyTl0
JL8055 NRT(1815)-HND(1850)ってなんだろう?
321774便@天候調査中:2007/02/10(土) 15:28:56 ID:/lY5Ywq/0
整備フェリーじゃねえの
322774便@天候調査中:2007/02/10(土) 15:30:49 ID:qQUr0p2r0
>316
何処で調べるの。
323774便@天候調査中:2007/02/10(土) 15:35:38 ID:lxG6Rrsw0
>>320 国際乗り継ぎ便にしろ。
324774便@天候調査中:2007/02/10(土) 15:42:09 ID:VE1oFyTl0
昔(5年以上前)にHND-NRTが1日1往復なかったっけ?
325774便@天候調査中:2007/02/10(土) 17:20:01 ID:HjGJKdWD0
>>315 >>316

JL8831〜8834 の4便は HND⇔GMP の(定期)チャーター便。(毎日2往復)
JL8837〜8838 の2便は臨時チャーター便で、路線も固定されてません。
JL8055 は国際線機材のフェリーフライトなんかによく使われる便名ですよ。
326774便@天候調査中:2007/02/10(土) 17:50:07 ID:mYKlYwUIO
W13でパリまでかと思った 疲れている。。
327315:2007/02/10(土) 18:05:53 ID:0JOtUepT0
>>325
別にそんなことを聞いてるわけじゃないんだが・・

JL8837-8838は8268ね。ICN行きだから深夜枠のただのCHTRかね。
JL8055は606Jなんだが、夜中に日付変わってからCHTRでもあるのかな?

昨日はCDGで709Jが壊れ、今日はITMで733Jが壊れたのか・・
733JはJL4806でNRTに戻って、DLYさせたJL407で復帰してるね。
3002には8983が入ったみたいだが、こちらはJL7802でHNDにフェリーの模様。
意外とNRTのスロットって余ってるのか??

なんか、自分がMarkとやらに思えて来た(w

328774便@天候調査中:2007/02/10(土) 18:34:42 ID:WIUcRSJf0
>>327
日本語でお願いします
329774便@天候調査中:2007/02/10(土) 18:43:54 ID:/lY5Ywq/0
>>327
今日はミクロネシアのマジェロ行きがあるからそれかな?
でも76の整備フェリーもしょっちゅうだからどっちなのかはわからん。
330774便@天候調査中:2007/02/10(土) 21:48:02 ID:FiiIkVWnO
>>327
Mark乙(笑)

シップナンバーが頭に入ってない人には読みづらいだろうけど、分かってる人には分かりやすい。
767のフェリーの件は日付が変われば夜這いチャーターか入院か分かるね。

733Jはすぐに直ってよかったな。
331774便@天候調査中:2007/02/10(土) 22:05:15 ID:IqsLnxFK0
>>296
>偽造旅券のヤツも実は知っている

それは無い。というのも到着する国に入国できない乗客は運んではならないと
国際航空運送約款だかに決まりがあるので。
偽造パスポートがわかったらそもそも搭乗ができない。
332774便@天候調査中:2007/02/10(土) 22:20:29 ID:yl4LoCzuO
JL3226は急遽東京から来た8984でした
NGOからいつどこにいくんでしょうか
333774便@天候調査中:2007/02/10(土) 22:42:43 ID:0JOtUepT0
>>331
ナニそのマジレス。香ばしすぎる。
334774便@天候調査中:2007/02/11(日) 00:29:46 ID:CXkYRM130
>>326
それ何て奴隷船
335774便@天候調査中:2007/02/11(日) 00:59:07 ID:JTlTjh6c0
>>329
JL8849 HND-MAJ 606Jでした。
336774便@天候調査中:2007/02/11(日) 06:32:05 ID:lKFrMBVH0
JA8982(旧塗装)が下地島にいた。
337774便@天候調査中:2007/02/11(日) 07:55:22 ID:Y34xHF7EO
8984紗季特ジェット7時10分ごろセントレアからどっかへ飛んでいきました
709Jはint側に鎮座してました
338774便@天候調査中:2007/02/11(日) 09:35:05 ID:fAb1N37K0
昨日、JL1165がJAAの747-300だったよ。
339774便@天候調査中:2007/02/11(日) 10:05:01 ID:2nBpSOE10
>>338
Yokoso!Japan塗装のJA8185だよね??
昨日のJL1705-JL1710もそれだった。
340774便@天候調査中:2007/02/11(日) 10:32:45 ID:jQTO0oUB0
バースデー割引廃止?
341338:2007/02/11(日) 10:54:13 ID:fAb1N37K0
>>339
そうそう。
絵が2枚あってその後ろにようこそのロゴ。
時刻表を見ると777だけど、何かあったのか?
342774便@天候調査中:2007/02/11(日) 13:36:55 ID:2nBpSOE10
>>341
時刻表は当てにぜんがええぞ〜。 ネットあるならJALのHPで調べた方が良い!
日によっては機材違うときがあるから。

あと4月の福岡線は全部B777になってるけどどうして?? ジャンボは運用に
はいらないのかな??
343774便@天候調査中:2007/02/11(日) 21:02:42 ID:HuATdS1B0
>>342

カナーリ前に、クローズアップ現代だったと思うけど、
理由が紹介されていたよ。

折返に要する時間は、現状維持をしたい。
当時、747は客の乗降り・出発準備に時間がかかるので、
折返時間が短すぎの問題があった。
結果として、747をアボーンして、折返時間は現状維持をしたらしい。

747アボーンで提供座席数が減って、売上げ減になるらしいが、
折返時間を長くして、機材効率を下げるよりも、収益はよいらしい。

誰か、はっきり覚えている人がいたら、フォロー頼む。
344774便@天候調査中:2007/02/11(日) 22:11:13 ID:zxuSKAbT0
提供座席数が減るって言っても、
777−300で500人も乗れるのに、満席だったためしがほとんどないぞ。
345774便@天候調査中:2007/02/11(日) 22:11:41 ID:3aUZL1jG0
eチケットレス割引が始まっていますが、
全額IC利用クーポンにて支払いした場合も対象となるのでしょうか?

予約区分を見ると「チケットレス購入済」ではなく「購入済」となっていますが、
金額的には割引適用後の価格となっています。
346774便@天候調査中:2007/02/11(日) 22:26:56 ID:HwrtTdsDO
漏れはバカなので、エンジンが4つあるより
2つの方が経費が安いと思うが。

ただ、沖縄は普通席で満席だと辛い。
347774便@天候調査中:2007/02/11(日) 22:30:56 ID:ZBTWSvvm0
>>345
チケットレスなのに事前発券しませんでした?
348774便@天候調査中:2007/02/12(月) 16:39:06 ID:TjVyVybo0 BE:176040443-BRZ(7777)
>>346
JALに限らず、世界の多くのエアラインが経費面を主な理由の一つとして
B747-400をB777シリーズに置き換えてる。
ボーイングのお膝元、アメリカでもUA、NWしかB747-400を保有してないし、UAもB777化を進めてる。
 
羽田〜那覇線に関しては需要が高いから、ここはB747-400D専用にしてはとは思うけど。
349774便@天候調査中:2007/02/12(月) 16:52:49 ID:FhediW/J0
>>348
>羽田〜那覇線に関しては需要が高いから、ここはB747-400D専用にしてはとは思うけど。
青社だがそれを考えてたww
350774便@天候調査中:2007/02/13(火) 00:49:37 ID:1QlrLbVa0
>>338
>>341
フツーにある「週末BIG」じゃないの?
351774便@天候調査中:2007/02/13(火) 06:00:41 ID:2GPPozrm0
半券キャンペーンってふざけてない?
当たるかどうかわからんのに一口50円って・・・。
あほくさい。
352774便@天候調査中:2007/02/13(火) 06:43:17 ID:ZEgKd5Z9O
今日は回数券で修行お。

明日はバーゲン修行すっ。
353774便@天候調査中:2007/02/13(火) 08:23:32 ID:6PuFLXAsO
平日休みなのね。羨ましいっす。
354774便@天候調査中:2007/02/13(火) 09:40:04 ID:SzsEERH4O
ニート、毎日が日曜日のリタイヤ修業僧かも
355774便@天候調査中:2007/02/13(火) 10:06:42 ID:n3U6reUXO
>>351
応募封筒の宛先が蒲田郵便局留だけど、俺は蒲田に住んでて
蒲田郵便局に歩いていけるんだが、それでも切手貼らないといけないなんて
ムカつくw
356774便@天候調査中:2007/02/13(火) 10:10:07 ID:m6xwwmDO0
>>355
窓口で「ここの局留めなんですが切手必要ですか?」って聞いて、
店頭で10円切手買って張りまくれ!
357774便@天候調査中:2007/02/13(火) 11:39:12 ID:ZEgKd5Z9O
今日、羽田/那覇で俺の隣の老紳士は、黒亀ホルダーだった。
(@_@)
358774便@天候調査中:2007/02/13(火) 12:20:33 ID:/e1pc4DGO
>351
一通に複数入れて送りました。これってだめなの?
どこにも記述ないよね。
359774便@天候調査中:2007/02/13(火) 12:25:07 ID:SzsEERH4O
封書って80円じゃない? 50円切手では届いてないと思われ
360774便@天候調査中:2007/02/13(火) 12:25:29 ID:m6xwwmDO0
>>358
郵便物のなかに郵便物入れるのはだめだけど、
切手張ってなければただの紙切れだからいいんでないの?
361774便@天候調査中:2007/02/13(火) 12:33:33 ID:YF7H3waA0
>>358
俺もそうやった。問題はないと思うが未開封のまま無作為に封筒つかんでそいつが当たり
という抽選方法だと、中に何口入ってようが1口になっちゃうわなorz
362774便@天候調査中:2007/02/13(火) 16:47:09 ID:j6YfurAqO
>>357

何?黒亀って
363774便@天候調査中:2007/02/13(火) 17:32:53 ID:ngiSxpmiO
>>367
あれがくろぐろして立派なことだよ。
老人にしては頼もしいな。
364774便@天候調査中:2007/02/13(火) 19:52:47 ID:n3U6reUXO
国内線特典航空券10000マイルキャンペーンキター!
365774便@天候調査中:2007/02/13(火) 20:10:34 ID:Mc1uQgtX0
>>324
DC-8が就航してた定期便の事?

俺もよく知らないので誰か乗った事ある人よろぴく
366774便@天候調査中:2007/02/13(火) 21:14:32 ID:miPFEUpu0
>>364
喜び勇んで見てみたら、日帰りか1泊2日でないとダメなのかよ・・・。
飛行機使ってまでそんな旅行するかよ・・・。

俺は普通に20,000マイル貯めて与那国島まで行ってくる。
367774便@天候調査中:2007/02/13(火) 21:32:15 ID:jt8muqjL0
むちゃなキャンペーンでばら撒いたマイルを少しでも自力で回収
してますって姿勢を示さないと、一世界のメンバーからイヤミ言
われるの必須だからね〜 タダでさえにわかプレミア、ゴールドが
大量発生して世界の上級クラスラウンジの人口密度が上がるの
必須になっちゃた訳だし
368774便@天候調査中:2007/02/13(火) 21:38:25 ID:/1P6Xr/u0
ゴールド->ダイヤ?必須->必至?
369774便@天候調査中:2007/02/13(火) 21:42:17 ID:kC0bK+NMO
>>367 国際線は増えんよ。乞食どもは国内がやっとだろ。JGC親父どもはJALのラウンジしか行けない内弁慶のチキン野郎しかいないからね。
370774便@天候調査中:2007/02/13(火) 21:43:35 ID:m6xwwmDO0
>>366
与那国は行くな!行ったら与那国病になるぞ。
毎日与那国を思い出しちゃう俺orz
371774便@天候調査中:2007/02/13(火) 23:27:48 ID:SCDls8oS0
>>366
日曜日に日帰りするの?土曜日運航していたっけ?>那覇−与那国
372774便@天候調査中:2007/02/13(火) 23:32:56 ID:SCDls8oS0
まちがえた。普通に特典予約するのね。
373774便@天候調査中:2007/02/13(火) 23:37:09 ID:fMVTY2IX0
土日の1泊2日以内に限定する意味がわからん。
往路土曜はともかく、復路日曜は一番混むパターンだろ。
混んでる所にキャンペーン張るなよ。
374774便@天候調査中:2007/02/13(火) 23:51:14 ID:ijS2S1jw0
えっ? 搭乗率100%の便がいっぱいあるって、名誉なんじゃないの?(w
375774便@天候調査中:2007/02/13(火) 23:55:22 ID:fCFE7QJq0
<国内線便名>言い間違え防止へ3ケタに変更 国交省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070209-00000131-mai-soci



JALはつい最近4桁化したばかりじゃないのかよwww
376774便@天候調査中:2007/02/14(水) 00:07:36 ID:OHPDu4ow0
>>373
きっと、派手なキャンペーンを打ったように見せておいて
実はそれ程利用されない事を見込んでるのでは?
と余計な勘繰りを入れてみる。
377774便@天候調査中:2007/02/14(水) 01:22:03 ID:zac5Jyzt0
そもそも特典航空券は時間帯の良い便が取りにくいからね。
378774便@天候調査中:2007/02/14(水) 01:36:45 ID:P5R3xJwo0
>>375

東京羽田〜大阪伊丹 100〜149 ってのを見てドキッと
したんだが流石に欠番だよなあ..
379774便@天候調査中:2007/02/14(水) 01:43:29 ID:uImelvO/0
ところがどっこい、羽田18時台の便の9月の暫定便名は133便だった。
それと、時間帯は違うけど121の次が125ってのもあんまりいい感じじゃないのでは。
380774便@天候調査中:2007/02/14(水) 10:22:04 ID:oxRaK3Ux0
昔は123だけ欠番で、122と124はあったんだっけ????

あと、忘れてる人も多いけど、350便も欠番だよね。
381774便@天候調査中:2007/02/14(水) 11:17:25 ID:uImelvO/0
123便の折り返しが124便だった。
あわせて欠番。
382774便@天候調査中:2007/02/14(水) 14:24:38 ID:rUAHd6TC0
そういや羽田〜高知便が
121/125便を使ってた記憶がある
383774便@天候調査中:2007/02/14(水) 21:25:57 ID:phZjOLJkO
1123便とか、4桁の下一桁が123なのも全部欠番だったりするのかな?
中の人的に123が並んだだけでガクブル(((;゚Д゚)))とか。
384774便@天候調査中:2007/02/14(水) 21:38:48 ID:oxRaK3Ux0
★成田労基署:労災認定された女性客室乗務員に暴言

 千葉県の成田労働基準監督署の労災担当課長(当時)が腰痛で労災認定された
客室乗務員の女性に「世の中には腰の痛い人はいくらでもいる。こんなに(補償を)
もらって甘えるな」などの暴言を吐き、決定が不服な際に行える審査請求を妨害する
ような発言をしていたことが分かった。千葉労働局は関係者らに謝罪した。

 女性は40代の日本航空客室乗務員。03年夏に機内作業などで腰痛を発症、
労災認定を受けた。だが06年2月、この課長に「完全に痛みが取れるまで休もうと
思ったら大間違いだ」などと言われ、補償を打ち切る決定を言い渡された。女性は
「治療はまだ必要」とする診断書を持っており、決定に不服だったが、課長は「審査
請求したら(すでに支払った労災補償の)6カ月分は回収する」と発言。女性は審査
請求したが却下された。

 千葉労働局は「長期療養や審査請求の権利を否定するような発言だったが、決定は
妥当だった」と話している。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070215k0000m040113000c.html
385774便@天候調査中:2007/02/15(木) 00:13:31 ID:8MW8lMS/0
123*便ってあるんじゃないのか?
386774便@天候調査中:2007/02/15(木) 07:37:40 ID:9sGirw9YO
千歳/那覇、今日も楽しくイキマせう。(^o^)
387774便@天候調査中:2007/02/15(木) 10:34:28 ID:zDbLc5y+O
もう来年度のICクーポンが加算されてる
388774便@天候調査中:2007/02/15(木) 11:03:06 ID:wWL81NL60
マイルをICクーポンに換えて航空券購入→搭乗
これでもJALカードの初回搭乗1000マイル付くんだな、
これは新年度の初回でこの手使わないと確認できん。

ただプラスマイルキャンペーンのこと失念しててマイル使っちまったんだorz
389774便@天候調査中:2007/02/15(木) 13:09:59 ID:4PbIGD6/0
「横風に弱い空港」 ではなく、横風に弱い日本航空。
390774便@天候調査中:2007/02/15(木) 13:25:46 ID:D3oFZ/zIO
横風のとき安全マージンの少ない全日空。
391774便@天候調査中:2007/02/15(木) 14:55:17 ID:7CUeAvou0
まあなあ、横風に悩むのは中部と関空が多いけど、
どっちも風が強いときは50ktとか平気で吹くわけで、
そうなると空港アクセスの電車のほうが止まっちゃうとか、
そもそもANAの横風制限の数字すら大幅に超えるとか、
ANAとJALでもほとんど差がつかなくなっちゃうわけですよね。

まあ昨日の羽田なんかは、
22で降りられても16で飛べないほうはJALだったりするわけだが。
どっちも同じ機体なんだから制限値なんか一緒にしちゃえば楽なのに。
392774便@天候調査中:2007/02/15(木) 22:01:18 ID:UXweJeul0
>>358
>>360-361

事務局に電話したら、「かまわん」と言われた。
393774便@天候調査中:2007/02/16(金) 06:55:12 ID:q1vQC7x50
昨年の夏キャン。
全プレがいつまでたっても郵送してこないから、問い合わせたら、
どうやら開票作業が追いついていない様子。
結局全プレモノも抽選モノ(IC3000円分)もプレゼントされたぞ。(笑)

担当は違うかもしれないが、年末のJALONLINEプレゼント。
こちらも問い合わせたら発送先リストから漏れてたとかで、先ほどカレンダーが到着した。
これは開票いらんだろーに何故漏れた?

JALキャンだめだめだな。。。
394774便@天候調査中:2007/02/16(金) 13:49:19 ID:WAqrezVe0
http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/detail.php?kiji_no=128&page=

JALの粉飾疑惑なんて初めて聞いたが、マジ?

395774便@天候調査中:2007/02/16(金) 17:52:24 ID:2p/+xVCp0
株価が下がりそう
396774便@天候調査中:2007/02/16(金) 21:55:18 ID:hhYJfx1S0
また素人がはめ込まれた形…
397774便@天候調査中:2007/02/16(金) 23:18:48 ID:Pj0PvqHy0
まぁ、『売り方必死だな』の可能性もあるからな
398774便@天候調査中:2007/02/16(金) 23:59:56 ID:dzrIIn6V0
 
 携帯電話からWEBチェックイン出来ないぞ (ToT)/~~~
399774便@天候調査中:2007/02/17(土) 08:46:17 ID:OcBcOT1Z0
【お詫び】2月16日 22時00分頃から2月17日 2時15分頃にかけて、
携帯電話サービスにてつながりにくい状態が発生しておりました。
お客様にはご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
400774便@天候調査中:2007/02/17(土) 11:06:53 ID:27rsEwIH0
なるほど土曜日の修行僧が少しでも良い席を取ろうとして
22時解禁と同時にWEBチェックインに殺到して
パンクしたんですね。
今回のキャンペーン修行は100%運賃なので前日・当日でも
都合つけて行えるけどそうすると良い席は空いてないんですよね。
WEBチェックイン時に開放される席が目当てで頑張っている。
私もその中の一人
401774便@天候調査中:2007/02/17(土) 14:00:22 ID:hED8q9+uO
昨日つながらなかったので、チケットレス割引で買えなかった
どうしてくれる
402774便@天候調査中:2007/02/17(土) 14:07:06 ID:DCgeTudjO
400は、ジァルの関係者だお。=^ェ^=
403774便@天候調査中:2007/02/17(土) 14:12:09 ID:eVWA3x5t0
>>402
オマエはJALの復活、ANAの連日のトラブルに危機感を募らせる穴社員じゃねーか。
404774便@天候調査中:2007/02/17(土) 14:17:12 ID:V/raJvKYO
機体トラブルなんかANAでもどこでも十分ありうる話なんだが
そこにJALの名前が加わるだけでイメージで
「あ〜またかぁ。本当にどーしようもねー会社だなJALはよ。」
とマスゴミ誘導もあるだろうとは、分かっていながら思ってしまう。
ウチの親父みたいに普段帰省以外で飛行機とは無縁の人たちは
それでもJALブランドに旧半国営時代からの
神話みたいなものを持っているんだろうが。

そういう年寄り連中に見放されたらもうダメだな。
405774便@天候調査中:2007/02/17(土) 14:21:59 ID:3VxMuX740
他社板を荒らすのはスカイ関係者だけだろ
406774便@天候調査中:2007/02/17(土) 14:28:14 ID:1iarj7Yk0
つか、ANAがマスゴミ工作をする中で
マスゴミが「本当にどーしようもねー会社だなJALはよ」と国民を洗脳し続けているだけなんだが。

ANAだって十分官僚的だし、経営のどうしようもなさはSKYやSNAのほうが上。
407774便@天候調査中:2007/02/17(土) 14:34:37 ID:bIeVXc15O
花巻ー関空2620が緊急着陸なの
408774便@天候調査中:2007/02/17(土) 14:54:42 ID:nTFDmJDE0
>>407
貨物室の火災警報灯が点いたらしいよ。(NHKニュース)
その影響で関空の滑走路が一時閉鎖。

JL2505便 札幌(新千歳)ゆき (JL2620便の折り返し)も、整備のため欠航になってます。
409774便@天候調査中:2007/02/17(土) 15:22:16 ID:qfn2n54T0
関空行きが関空に緊急着陸したのか。

それにしてもこの手の出火警告ランプのトラブルって、
ちょっと前にANAでもあったし結構多いきがするけど
そういうもんなの?
410774便@天候調査中:2007/02/17(土) 16:47:27 ID:Rxd4gwp50
>>401
普通運賃はらえ。イヤなら乗るな。
411774便@天候調査中:2007/02/17(土) 17:35:33 ID:I4kZSrdk0
>>410
チケットレス割引という運賃があると思ってるヴァカ発見!
412774便@天候調査中:2007/02/17(土) 21:30:04 ID:eVWA3x5t0
火災表示器が誤作動したJALが大々的に全テレビ局のニュースに取り上げられ、
実際成田で火を噴いたANAはテレビには全く取り上げられず。
そのうち大事故起こすのは後者であろう。
413774便@天候調査中:2007/02/17(土) 23:27:23 ID:pLRyrJIb0
飛行機に乗るのが10年ぶりなんですが、機体の前の方の席の方が人気があるのは何故ですか?
後ろの方しか空いてなかったので、後ろの方をとりました。機体はB767です。
414774便@天候調査中:2007/02/17(土) 23:34:22 ID:1iarj7Yk0
まあ早く降りられるメリットをとってるんじゃないですか
415774便@天候調査中:2007/02/17(土) 23:44:35 ID:g/CUbYBc0
それに加えて、電車みたいな固定軌道が無い車や飛行機みたいな
乗り物だと操縦者に近いほうが乗り心地は良い。
実際に前からFCYじゃないですか。
416774便@天候調査中:2007/02/17(土) 23:57:52 ID:pLRyrJIb0
>>414>>415
ありがとうございます。翼が邪魔になって景色が見えないのは真ん中あたりの
席ですよね。
417774便@天候調査中:2007/02/18(日) 00:25:49 ID:p82sMfDN0
>>415
それって良く考えると不思議だよな。安全性は明らかに後ろ有利だろ。
ということはFCYの順に後ろから詰めるべきなんだよ。
結論としては出入り口後ろに付けて前に向かって席に向かう、これでおk。
418774便@天候調査中:2007/02/18(日) 00:33:50 ID:XMGloz8C0
>>416
飛行機での外の景色なんてたかが知れてるでしょうに。電車に乗る子供じゃないんだからさ。

>>417
墜落事故でしたら御鷹山の生存者がそうでしたな。でもオーバーラン等の非常時は
非常口近くの方が逃げやすくありませんか?
419774便@天候調査中:2007/02/18(日) 00:38:02 ID:liXag9+p0
>>417
>安全性は明らかに後ろ有利
とはいえないだろ。ケツのほうが重心から離れてる分、揺れが大きいし。
420774便@天候調査中:2007/02/18(日) 00:48:05 ID:QL6/uZ750
御鷹山


プッ
421774便@天候調査中:2007/02/18(日) 00:52:34 ID:DAE9RDUQ0
普通に考えると乗り心地が良いのは重心のはず。
非常口は別に前だけではない。
422774便@天候調査中:2007/02/18(日) 01:00:20 ID:2nm1GEt80
重心構造的にも、主翼のある中央付近が一番揺れが
少ないとはよく言われてるよね。

423774便@天候調査中:2007/02/18(日) 01:50:18 ID:liXag9+p0
そんな理由で、TGのFが747のCコンにあった時代があるよな。
一般的にはエンジン音の小さい前方がFだが。
424774便@天候調査中:2007/02/18(日) 05:14:36 ID:bL0oEUjJ0
俺は"前"派だな
いつも荷物を預けているので場合によっては早くターンテーブルのところにいかないと
荷物が回りはじめていることがよくあるので。
最悪俺の荷物が最終コーナーを・・・・・(w

まあ、後ろの方は修学旅行生とかツアー客がいることが多いのであんまり座りたくないな
425774便@天候調査中:2007/02/18(日) 09:28:19 ID:GFhfMSYX0
>>423
エンジン音はあるねぇ。
B4の最前部、2F席の静粛性はやはり最後部と大きな差がある。
426774便@天候調査中:2007/02/18(日) 09:42:34 ID:tL6xANwT0
エンジンより前方の座席だと、エンジン騒音が緩和されるってのはあるよな。
427774便@天候調査中:2007/02/18(日) 09:44:10 ID:tL6xANwT0
>>426
リロードしてなかったorz=3
428774便@天候調査中:2007/02/18(日) 10:10:45 ID:lGbH1MMlO
4月からの時刻表みてびっくり大阪―福岡・新潟・札幌かなりの増便だけどそこまで需要ある?特に新潟線。
429774便@天候調査中:2007/02/18(日) 11:24:23 ID:GFhfMSYX0
>>428
機材は?
430774便@天候調査中:2007/02/18(日) 11:26:12 ID:9cRl51lm0
>>428
大阪―新潟
MD81 座席数163が、DHC-8Q400 座席数74×2便になるだけだから
むしろ座席数は減少している。
同時に、ANAの神戸―新潟1往復休止だし。
431774便@天候調査中:2007/02/18(日) 13:41:32 ID:jDWSFHKm0
しかしJALって、ANAが儲からないって撤退した路線の尻ぬぐいばかりさせられてる気がするんだよな。
432774便@天候調査中:2007/02/18(日) 15:39:12 ID:hdV0zxPZ0
>>431
それ、どこのスカイマーク?
433774便@天候調査中:2007/02/19(月) 09:08:11 ID:MV9Bjw8OO
777の後部窓側は機体形状の関係で2列になるので、横方向に余裕があるね。結構愛用している。
434774便@天候調査中:2007/02/19(月) 09:49:17 ID:HF599hqx0
来週生まれて初めてJALに乗るんですが
スキップサービスはあるんですか?
あとANAマイレージクラブのクレジットカードで払うことはできるんですか?
435774便@天候調査中:2007/02/19(月) 09:57:13 ID:XTBYxpQO0
436774便@天候調査中:2007/02/19(月) 10:30:14 ID:mgE1kYtg0
>>428
大阪〜札幌線は慢性的に混雑が激しい路線だから増便はまあ当然かなと思うが、
新潟、福岡はちょっとな。
福岡はプロペラ機で多頻度運航して伊丹枠確保&新幹線対策かな。

>>431
そんな路線あったけなあ・・・・
437774便@天候調査中:2007/02/19(月) 11:23:44 ID:cgWIHv5K0
>>430
今度からJACのお姉さんが「本日は日本航空をご利用頂きまして…」
って言ってくれるんだよな。
今までJALがJACの機材、乗務員で運用って無かったような気がする。

RACもDH3(新塗装RAノC)の運用が始まりますし。4月から変わりそう。
438774便@天候調査中:2007/02/19(月) 15:26:41 ID:Y4uJELZmO
三枝師匠の落語が面白くて何度も吹き出しそうになった。
439774便@天候調査中:2007/02/19(月) 17:45:14 ID:MaSA6TtGO
プロペラ機で運行する事で札幌―松本の存続が決まったけどJALが運行するのか?
運行的にJACかHACで運航かな?それとも伊丹―松本がJALのQ-400へ変わるのかな?
HACがQ-400導入決めたとどっかで聞いたような気もするし。
440774便@天候調査中:2007/02/19(月) 18:21:38 ID:W9KyGSFsO
>>438
禿同
THIS DESK JAPAN GO!!

お手上げだー→グリコ。
441774便@天候調査中:2007/02/19(月) 18:39:37 ID:f0L4IKlqO
誰かJMBマイルてBAの特典航空券に替えたことある人いませんか?
BAのプレミアムエコノミーでNRT-LHRまでの必要マイル数がwebに書いてないので
問い合わせ窓口に電話したら、分からないので予約デスクに直接聞いてくれと
言われたんだけど、電話が繋がりゃしないったら… 

442774便@天候調査中:2007/02/19(月) 18:52:50 ID:t4/kdUz40
443774便@天候調査中:2007/02/19(月) 19:00:48 ID:f0L4IKlqO
>>442
そのページに書いてないから問い合わせてるのよ。
BAの成田便は4クラス制なのです。
まあもし知っている人がいたらって事で…
444774便@天候調査中:2007/02/19(月) 19:01:24 ID:t4/kdUz40
>>443
貼った後気が付いた、わりぃ
445774便@天候調査中:2007/02/19(月) 19:15:50 ID:AeP6iMhJ0
ttp://www.jal.co.jp/jalmile/use/la_mile.html
これ見ても、パペーテとイースター島の往復に何マイルなのかがわからん。
446774便@天候調査中:2007/02/19(月) 20:22:16 ID:irs6RbKh0
>>445
パペーテ(タヒチ島)はどこのゾーンにも属してないので、
「上の表でカバーされない旅程は特典の対象外となります。」
の規定通り、パペーテとイースター島の往復は特典の対象外じゃないの?
447774便@天候調査中:2007/02/19(月) 21:31:10 ID:qMDc90g00
久しぶりにキャンペーンページ見直してみたら、
ステップアップもスタートダッシュも

※「FLY ON ポイント」のボーナスは、通常のポイントと同様に積算され、ステイタス
(FLY ON プログラムのサービスステイタス、JALグローバルクラブ)の評価の対象となります。

って説明に書き換わったんだね。よほど問い合わせあったんだろうな
448774便@天候調査中:2007/02/19(月) 21:40:08 ID:CPMr1GsR0
>>447
でも「サクランジカード」はそのままで嬉しかったwすごくほのぼのしたw
でも今年は穴で50回と心に決めたので浮気はしない!(血涙を流しながら)

…もう穴乗っちゃってるからさあ…後戻りできないのよorz
449774便@天候調査中:2007/02/19(月) 21:41:57 ID:e479MG5G0
>>447
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1169897556/216

>216 2007/02/14(水) 11:45:16 ID:0y8LKc5l0
>名無しさん@お腹いっぱい。(sage)
>
>今まで気がつかなかったけど、ステップアップキャンペーンのページの説明が
>「『FLY ONポイント』のボーナスは、通常のポイントと同様に積算され、
>ステイタス(FLY ONプログラムのサービスステイタス、JALグローバルクラブ)
>の評価の対象となります。」となったな。
>やっぱり問い合わせが多かったんだろうな。

おんなじこと何度も書いてんじゃねーよカス
450774便@天候調査中:2007/02/19(月) 21:44:03 ID:qMDc90g00
>>449
そんなとこ行ったこともないわけだが。。。まあいいや
451774便@天候調査中:2007/02/19(月) 21:46:55 ID:KcgSqzla0
>>443
特典PYの設定がそもそもないんだろ。
452774便@天候調査中:2007/02/19(月) 22:22:58 ID:qfdtdhCz0
>>439
どうやら、松本−福岡線を振り替える模様。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070219i413.htm?from=main4

と言うことはJAC便でしょうね。JACも遂に北海道上陸ですか。

日航グループ、「匠」制度導入へ 団塊退職前に技術伝承
ttp://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070219/sng070219001.htm
453774便@天候調査中:2007/02/19(月) 22:57:07 ID:Yv1P/6cp0
>>451
例えばCXのBA特典ではPYが設定されてるので、JALはどうかなと思ったんです。

希望してる日程のJAL特典Yは満席で、BA特典もY満席でPYなら空席の状態。
PYに乗れれば俺には十分快適なのでCを取る前に確認しておきたかった訳です。
まあ明日また電話しまくりますw
454774便@天候調査中:2007/02/20(火) 00:13:23 ID:MKdo9HMO0
三枝師匠の落語ってANAに対抗したのかね?
昨年末だったか、ANAで似たような会話があったよね。
455774便@天候調査中:2007/02/20(火) 03:43:08 ID:tfQe6NDq0
>>436
羽田−青森・徳島便でしょう。
どちらも ANA撤退→スカイマーク参入・すぐに撤退→JAL増便 ですので
スカイマークの尻拭いというべきでしょうが。
456774便@天候調査中:2007/02/20(火) 12:35:18 ID:Hz2DlapG0
徳島も青森もJAL(JAS)の牙城にANAが入ったものの、結局撤退したと思ってたが。

徳島は中日本エアラインをANAが吸収した名残でまだセントレア便があるけど、
徳島のANAカウンターは申し訳程度にしかないw;
いつでも撤退できるようにしているのかな。
457774便@天候調査中:2007/02/20(火) 13:22:38 ID:B6UgB6Yk0
http://books.jal.co.jp/cgi-bin/special.cgi?id=sp0000026
なんか青い会社の表紙の本が半分くらい)w
458774便@天候調査中:2007/02/20(火) 15:02:57 ID:pPaQ3DRO0
>>438
お題目は…?
459774便@天候調査中:2007/02/20(火) 18:57:13 ID:PJm+MQiYO
>>458
アメリカ人が家にやってきた
460774便@天候調査中:2007/02/20(火) 22:19:42 ID:YvUNcgm80
>>457
半分もないけど。
数え方知ってるのけ?
461774便@天候調査中:2007/02/20(火) 22:56:14 ID:s+nzOUwAO
何で素人が芸人を「師匠」なんて呼ぶの?馬鹿じゃないw
462774便@天候調査中:2007/02/21(水) 01:28:43 ID:9OgtXX5p0
最近の芸人は調子こいてるんで
お灸をすえてあげなさい
ろくに芸もない芸人ほど
師匠と呼ばせたがる傾向はあるな
463774便@天候調査中:2007/02/21(水) 01:51:10 ID:qkXaTOQ+0
桂三枝師匠ほどのベテランは師匠にふさわしいわけだが。
プロじゃなくとも笑い取りたがりの人間は大阪を始めわんさかいるので、
尊敬を込めて「師匠」と呼ぶのもおかしなこととも言い切れない。
464774便@天候調査中:2007/02/21(水) 02:02:57 ID:9OgtXX5p0
うるさい大阪人を黙らせるにはシカトに限る
465774便@天候調査中:2007/02/21(水) 02:15:28 ID:xGUYBBYSP
松本ー札幌運行継続、ダッシュ8が飛ぶらしい。
もしかしてダッシュ8の最長区間?
466774便@天候調査中:2007/02/21(水) 03:04:36 ID:1R8InOO10
何でここが落語スレになってるん(w?
467774便@天候調査中:2007/02/21(水) 06:12:06 ID:A9jj0901O
昨日のJAL4900は刃物男のせい?
468774便@天候調査中:2007/02/21(水) 11:56:26 ID:BdoosER40
>>453
特典の空席確認の際に同時に必要マイル数まで確認しなかったの?
それとも電話以外でBA特典の空席状況ってわかるの?
469774便@天候調査中:2007/02/21(水) 13:29:05 ID:QgAe6p8c0
>>461
テレビで芸人が○○師匠と呼んでるのを真似てるだけの馬鹿どもでしょw
470774便@天候調査中:2007/02/21(水) 15:23:39 ID:eT4xAnu70
>>468
JMBだけでなくBACXAAの会員にもなってるので、
それぞれの会員ページから特典の空席状況が分かります。

ちなみに、CXのマイルでBA特典のNRT-LHR線を取るときは、
Y 60000
PY 72000
C 90000
になります。これをJMBで取る時は
Y 55000
C 85000
なので、もしも65000くらいでPY取れるなら嬉しいなと。

結局あれからまだ電話してないんだけどorz
471774便@天候調査中:2007/02/22(木) 10:05:57 ID:kDarIni40

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
472774便@天候調査中:2007/02/22(木) 11:31:25 ID:VnEh+HiFO
>>454
あっちは「読書の時間」。夏くらいに流して、好評だったので国際線でリクエスト再演。
ANAスレで「ォオウ…」が話題になったっけ。

運よく今月両方聞いた。やっぱり三枝師匠(噺家に他の敬称はしっくりこないな…)面白い。
小遊三師匠でさえかすんでしまってた。
473774便@天候調査中:2007/02/22(木) 11:54:26 ID:6MNaYQyc0
JMBたび倶楽部の新年度カード到着。

CLASSjクーポン四御馳になります。 (^_^)v

しかーーーし、ANAのDIAMOND目指して修行中ですから・・・

(ToT)/~~~
474774便@天候調査中:2007/02/22(木) 13:57:20 ID:u/Akjt/x0
>>456
徳島のGHは赤青共に徳島バス受託。
時間があったのでネットしながら見ていたら、制服同士で私語を話していたぞ。
475774便@天候調査中:2007/02/22(木) 14:16:14 ID:J4oOP5WeO
最近JAL混みまくり。ANAのが空いてるじゃん。
またANAに戻れよ皆!
特にクラスJはとれた試しがない。3000円に値上げしてくれ
476774便@天候調査中:2007/02/22(木) 15:21:14 ID:dG0LDX6q0
>>475
3月末までの辛抱さ。
確変期間が終わればもとに戻るよ。
477774便@天候調査中:2007/02/22(木) 15:53:45 ID:tpFWQNvc0
(日本航空G向け)機材調達ノ強い味方
ttp://www.ifc-leasing.com/en/aviateh.php
478774便@天候調査中:2007/02/22(木) 16:07:32 ID:1B1lK4u60
日本航空は21日の取締役会で、監督官庁である国土交通省出身の縄野克彦常務(60)が代表権を持つ副社長に昇格する人事を決めたと発表した。
479774便@天候調査中:2007/02/22(木) 16:30:11 ID:u/Akjt/x0
JAL、新小型機としてエンブラエル170の導入方針を決定!
http://www.jal.com/ja/press/0000897/897.html

480774便@天候調査中:2007/02/22(木) 16:33:19 ID:GY5/EbmyO
サンパウロ線に投入か?
481774便@天候調査中:2007/02/22(木) 16:45:53 ID:KS825Fva0
結局エンブラエル選んだか
Qぽんのトラブルが悪影響与えたのかな

そのうち190も買うのかなぁ・・・案外195を蔵J付100席で入れたりして
482age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/02/22(木) 17:43:21 ID:5WV96DCs0
>>479-481
ボンバルディアから手を引くのかな?
それとも三菱が開発しようとしてる、小型機の繋ぎ?
483774便@天候調査中:2007/02/22(木) 17:47:40 ID:vYK3H72D0
>>436の最後の行

函館-奥尻線とか。(HACだが)
484774便@天候調査中:2007/02/22(木) 18:10:28 ID:4lDHsIid0
485774便@天候調査中:2007/02/22(木) 19:40:47 ID:vjbJcSnA0
>>472
噺家を師匠だなんて面と向かってなら兎も角、
素人が媚を売っている様にしか聞こえないけど。
まともな客なら呼び捨てが当たり前だろ。
と、チラウラ
486774便@天候調査中:2007/02/22(木) 19:43:10 ID:O9Pw6dfk0
ああ、AAで乗ったやつだ

アメリカンイーグルか。
487774便@天候調査中:2007/02/22(木) 19:53:03 ID:8RGC/O8u0
今まで顕著に表れてた新千歳空港みればわかるよ。最近の利用客の穴離れ。
以前は青はごった返し、赤はシーンと。今は赤がごった返し、青が閑古鳥。
特に外人が赤に集中してるね。グローバルカウンターも最近は羽田でも
十人待ちくらいで並ばされる。蔵Jね。問題外にとれないね。
475の言う通りSSPの立場もあるしFの設定もあるから3000円が妥当かな。
やっばり空いてるJALが好きだったのに。。。。。
488774便@天候調査中:2007/02/22(木) 21:19:09 ID:myzf2dOD0
>>475
予約遅すぎか、種別低いかでしょ
489774便@天候調査中:2007/02/22(木) 21:53:17 ID:eyGHiUOV0
>>487 かといって、なぜJLに戻ってきたか理由がよく判らないんだが
そもそもNHに流れた理由はJLの不祥事、それにつけこんだNHの広告戦略の勝利だった気がするけど
490774便@天候調査中:2007/02/22(木) 22:11:03 ID:gppn+DoR0
不祥事とはいえ時が経つにつれ薄れていくでしょ




と適当なことを逝ってみる。
まあ、穴の殿様商売が裏目に・・・・(ry
491774便@天候調査中:2007/02/22(木) 23:21:23 ID:nmvIBZpE0
みんな、ハシカみたいなもんだよ。
JALの良さは今も昔も不変。
492774便@天候調査中:2007/02/22(木) 23:24:03 ID:u/Akjt/x0
羽田から定期便を飛ばせてみたい空港…徳之島・種子島・但馬・与那国・信州まつもと(w
493774便@天候調査中:2007/02/23(金) 00:07:39 ID:cVti7Frk0
成田を忘れるなよwwww
494774便@天候調査中:2007/02/23(金) 00:36:51 ID:Kc4jMyGv0
調布
厚木
百里
495774便@天候調査中:2007/02/23(金) 01:04:36 ID:rzFwfWPx0
花巻も飛ばして欲しい。
新幹線には乗りたくねー。
496774便@天候調査中:2007/02/23(金) 01:11:45 ID:h3sGiUp70
下地島定期便
497774便@天候調査中:2007/02/23(金) 01:15:25 ID:kY/kPXCK0
>>496
宮古からいけばいいじゃん
498774便@天候調査中:2007/02/23(金) 07:30:42 ID:GmpshIch0
ウリナラがサービス路線網安全性イメージすべて勝ってるので
今は儲かって仕方ないんです。

http://www.koreanair.com/local/jp/ld/jpn/au/ga/jpn_au_ga_shigoto2.htm
499774便@天候調査中:2007/02/23(金) 07:55:05 ID:VV6b5/MF0
 !       i              |
    i     |
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i                  今の君に足りないものは
    | |    |     i
   | ̄||   i   
   |  |i               |
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\    優しさだ
    | |   i.   | (*´・ω・)  /  ∧∧    |   |
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜
500774便@天候調査中:2007/02/23(金) 10:54:31 ID:8KITRTIU0
JAL500便
501774便@天候調査中:2007/02/23(金) 13:30:59 ID:18am2P2v0
パイロットが、キャビンアテンダントの部屋で

タッチ→盗聴器set→ゴー
502774便@天候調査中:2007/02/24(土) 14:06:58 ID:LGj/v9oQO
>>492
以前飛んでいた仙台
503774便@天候調査中:2007/02/24(土) 15:17:02 ID:/t3pvKLB0
3/1から新設のパリ−バルセロナのJL5317(AF運航)はJMBにマイルをためられますか?
504774便@天候調査中:2007/02/24(土) 20:01:55 ID:3WYR2MTP0
JLの便名で乗れば貯まりますよ。
505774便@天候調査中:2007/02/24(土) 21:33:26 ID:NFeeHmAg0
いや、AF便名でもマイルは貯まるぞ、FOPはJL便名でないと無理だけど
506774便@天候調査中:2007/02/25(日) 08:07:51 ID:lumXQ5zu0
>>487
ふ〜ん、そうなんだ!
じゃぁ、俺はANAに変えよう。
混んでるカウンターや機内は嫌いなんで。
507774便@天候調査中:2007/02/25(日) 10:49:07 ID:yoPph/n30
4月からはone worldの会社に乗れば、FOPも貯まるんじゃなかった?
508774便@天候調査中:2007/02/25(日) 11:07:13 ID:TkYNpO170
いままではJL便名であれば、運航会社がどこであっても、
基本的にFOPと搭乗回数カウントされたけど、OW加盟後は
そのへんどうなるんだろう。運航と便名の両方が
OWじゃないと駄目になるかな?
509774便@天候調査中:2007/02/25(日) 11:39:14 ID:yoPph/n30
OWでマイルもFOPも貯まるって確認したらHPに書いてあった。
コードシェアはどうなるんだろね。NZとか。
510503:2007/02/25(日) 15:53:49 ID:Zedw9ENN0
>>504 >>505
ありがとうございます。JAL便名で乗るとFOPもたまるんですね!
511503:2007/02/25(日) 15:59:24 ID:Zedw9ENN0
ちなみにパリ−バルセロナのマイルってどれくらいですか?
JALHPでは検索できなかったのですが・・・
512774便@天候調査中:2007/02/25(日) 19:05:29 ID:5Ef0IGM/0
>>507
でもAFはone worldではないからねぇ。
513774便@天候調査中:2007/02/25(日) 20:55:15 ID:ZbbQzae20
IBに乗れば?
514774便@天候調査中:2007/02/25(日) 21:09:57 ID:luHptcxpO
今日のお見合い席でのCA、可愛かった。
若いしバイトさんかな?
進行方向反対側のCAと友達なのかな。
二人の素振りがかわいらしくて和やかなひとときでした。
515774便@天候調査中:2007/02/25(日) 21:10:42 ID:hDadFYLX0
若いしバイトさんかな?
516774便@天候調査中:2007/02/25(日) 21:27:49 ID:40lwo+L60
>>514
CAからしたらつらかっただろうな。
517774便@天候調査中:2007/02/25(日) 23:09:06 ID:6q2S18d80
>>511
523マイル
518774便@天候調査中:2007/02/25(日) 23:48:57 ID:xua6IuVPO
>>516

んだね

1列目って、誰でも取れるわけじゃなく、上級会員(ヲタ含む)とかスマイルサポート対象者だったりするんだよね

CAは仕事中なのに視姦するとは、CAがカワイソス


519:2007/02/26(月) 00:35:14 ID:5serCp/J0
おまいら想像力豊かで笑
520774便@天候調査中:2007/02/26(月) 01:19:37 ID:75R2417A0
 ネー
    ∧ ∧    ∧ ∧
   ( ・∀・)  (・∀・ ) 最近ネタないねー
    (∩∩)   (∩∩)
521774便@天候調査中:2007/02/26(月) 10:43:42 ID:igI4+tJc0
キニナル
なんらかの機材トラブルか?

342 :774便@天候調査中 :2007/02/25(日) 09:02:52 ID:esXxE80x0
昨日18時過ぎにJA8071が沖止めになってた。バスもわらわら寄ってきてたし。
当日は定刻で一旦SFOからNRTに戻ってたようだから、NRTからどっかに行く途中なんだろうが、何があったんだ?

343 :774便@天候調査中 :2007/02/25(日) 20:09:35 ID:me88DmVfO
まだいるぞ
522774便@天候調査中:2007/02/26(月) 13:17:41 ID:0w89fWVPO
今空港ですが、修行僧らしき方が隣にいます。
話しかけてみようか迷ってます。
当方社畜。
オタと修行僧の違いを教えてください。
結局上級会員って、社畜かオタか修行僧のどれかなんですね
523774便@天候調査中:2007/02/26(月) 13:40:53 ID:qOjyxM2pP
>>522
YOU話掛けてYO!
524774便@天候調査中:2007/02/26(月) 15:03:04 ID:psuzXa9U0
先日、チケットレスが使えず空港の一般カウンターで
チェックインしていた際、聞こえてきた言葉が凄かった

「座席変えて下さい、臨席ブロックで、椅子倒すから後ろがいない席で
 椅子倒れてくるから前もいない席で、それ以外乗りたくないから」

たぶんクラスJではないとは思うが、カウンターの方も普通に受けていたが
自分はチキンなのでこんな事は頼めない、かなり若い人だった
525774便@天候調査中:2007/02/26(月) 16:40:53 ID:3oMC8w0u0
>>524
ゆとり教育の弊害なんだろうさ。
仕事して疲れてれば、シート倒せなくなって離陸前に寝ちまうし。
修行僧って
526774便@天候調査中:2007/02/26(月) 16:54:11 ID:Wx394qDz0
国内線は寝たかったらシート倒さないよな。
着陸15分前に起こされちゃうから。
寝ないならやっぱり倒さないしね。
527774便@天候調査中:2007/02/26(月) 16:55:59 ID:YYEQU9NC0
>>524
乗ればどうせ胸倉つかまれることもないから、はいはいって聞いてればいいのさ。
もちろんブロックなどしない。
所詮その程度の客
528774便@天候調査中:2007/02/26(月) 17:12:15 ID:iTfmn5C30
ほんとうに好まれるVIPは自分から何も言わずにブロックしてくれる

自分から過度な要求をする香具師に限ってろくでもないやつが多い(w
529524:2007/02/26(月) 17:28:43 ID:psuzXa9U0
これ本当の話なんだが、余りに凄かったので誰も信じてくれないかも
と思ったが、同意を得られるって事は普通にいるんですね

実はびっくりして、横のカウンターをまじまじと見てしまいました
自分は多頻度客ではないのでクラスJが取れず、J回数券を普通席に
ダウングレードして1000円受け取っている最中でしたorz
530774便@天候調査中:2007/02/26(月) 18:41:13 ID:ZyGZOjgd0
>>527
修行僧はまたすぐ同じ空港に戻って来るがな!
531774便@天候調査中:2007/02/26(月) 19:18:37 ID:CB2k0bDBO
>>530 修行僧なら会員資格剥奪したら二度とこない。
532774便@天候調査中:2007/02/26(月) 20:54:34 ID:kBz5e98b0
>>524

こんな奴の近くに座りたくもないから、ブロックしてやるのが
お互いのためだと思うが・・・・

本当のスマートの意味をしらない奴だね。
口には出さないが、心の中ではみんなから馬鹿にされている奴
533774便@天候調査中:2007/02/26(月) 21:11:08 ID:2SxuAtfD0
■■■ ■■■■ ■□■
■■■ ■■■■ □※□
■■■ ■■■■ ■□■

>>524の奴の要求はこれ?
□→空席
■→空席でもそうでなくてもどっちでも良い
※→妙な要求していた香具師の座席
534524:2007/02/26(月) 21:33:22 ID:psuzXa9U0
>>533
彼の座席の希望は自分もはっきり覚えているんだが
その時、私が感じた彼の言っていた座席希望は(主観が入っていますが)
■■■ ■■■■ □□□
■■■ ■■■■ □※□
■■■ ■■■■ □□□
ニュアンス的にはこんなふうだった気がする、まあ普通ありえないんだが
535774便@天候調査中:2007/02/26(月) 22:00:09 ID:IdRpc9AH0
そんなずうずうしい要求ができる根性が欲しい。
私は地元に戻る際に飛行機使うと、殆ど必ず前の人が席を倒してくる。
フライト中、ずっとその状態で我慢してたりする。

10年ほど前、まだJASがあったころの話。
地元に帰省する際に、殆ど満席の状態で離陸直後に前の人がシートを倒してきて、ベルトサインが消えるとすぐにCAさんが席の移動を勧めてくれたりしたけど、それすら受ける度胸も私にはなかった。
4回くらい言われてようやく席移動したんだけど、そのときも「一度目で遠慮しないで素直に移動してればCAさんにも迷惑かからなかったか」と思ったりして。
536774便@天候調査中:2007/02/26(月) 22:03:22 ID:g7taGNwA0
>>524
そんなやつはMD-81/MD-90で35Aにでも座らせとけば良い。
34Bと34Aをブロックすれば条件は満たすが満足するかな?

非常口 ■■■
33■■ ■■■
34□■ ■■■ 
35※□ ■■■ エンジン
 ----- -----

ちなみに、満席や特に希望がある場合を除いて、
MD-81/90 の33列目以降はエンジンの横なのでほぼブロックされてる。
537774便@天候調査中:2007/02/26(月) 22:37:25 ID:p6BIoG4A0
24日の朝、成田の94番あたりにJAA塗装の744を見たような気がする…
その時は743かと思っていたんだけど、よくよく考えたらYokoso!ではなかったし、
ウイングレットも着いていたような。

私の幻覚でしょうか?
538774便@天候調査中:2007/02/26(月) 22:43:01 ID:6cBvvWn00
最近747クラシックはだいぶ数が減ってますからねえ。
JALでなくJAA塗装の400が出てもおかしくはない。
539774便@天候調査中:2007/02/26(月) 22:52:05 ID:vVTlVXEC0
>>534
笑顔で9席分の料金を請求してほしい。GHさん。
540774便@天候調査中:2007/02/26(月) 23:17:58 ID:L27ByxDC0
>>539
貨物室ならご要望にお応え出来ますが、とか(w
541774便@天候調査中:2007/02/26(月) 23:39:22 ID:Yy5kg+vV0
>>524

744ドメの二階席の76ACのいずれかならば、ブロックは1席で済むから一番楽では。
542774便@天候調査中:2007/02/26(月) 23:55:19 ID:58qYpxzm0
>>541
あの席最高だよね。JGC優先シートみたいだけど。
クラスJの中央席なんかよりも、よっぽど快適。
543774便@天候調査中:2007/02/26(月) 23:58:33 ID:gickDycJ0
>>541
747-100B/100B SUD
蔵Jだけど、524みたいな香具師には85Dがおすすめ。
https://www.jal.co.jp/aircraft/conf/747.html
544524:2007/02/27(火) 00:21:18 ID:uGXwy8300
皆さん、ご賛同頂きありがとうございます
でも>>524みたいなやつは、、、と書かれると
まるで自分が当人のような気持ちになるのはなぜでしょうw

きっとカウンターのお姉さんも、皆さんが紹介されたような
何かあっても、周りに迷惑が掛からない座席を割り当てしたんでしょうね
>>535のような人が、こうゆう人の被害に合わない事を祈るばかりです
545774便@天候調査中:2007/02/27(火) 01:54:11 ID:sSHgij2m0
私もシートを倒すのはクラスJか後ろが壁のときまたは
たまたま空席のときぐらいですね。
こないだ搭乗して座席に座ろうとしたら既に隣席のやつが
シーと倒していた。当然ながら離陸前にCAにシートを戻すように
注意されていたが初心者なのにアナウンス聞かな過ぎ
あと着陸態勢になっても起きてるのにシート戻さない人も
結構居て特におじさんおばさんに多い。
これもまたアナウンス聞いてない。日本語と英語で2回も
言われているのに耳が遠いのか?
546774便@天候調査中:2007/02/27(火) 02:00:01 ID:Gt2Mx+iD0
そりゃよほどPAに興味がないと普通の人は聞いてないでしょう。特にオバチャンとか。
救命具の使い方のビデオとかも絶対見てないよ。
547774便@天候調査中:2007/02/27(火) 02:01:42 ID:5dpy6qut0
PAって、何の略?
548774便@天候調査中:2007/02/27(火) 02:05:44 ID:Br3GGoEj0
PublicAddress
549774便@天候調査中:2007/02/27(火) 02:43:42 ID:jO11CwKI0
passenger address
550774便@天候調査中:2007/02/27(火) 10:46:08 ID:R4WJk20r0
>>520
とりあえずのネタは
http://www.jal.co.jp/jmb/oneworld/ の
>詳細(マイル積算・特典利用など)につきましては2007年2月末頃JALホームページにてご案内予定です。
だけど。明日発表かな?
551774便@天候調査中:2007/02/27(火) 14:33:44 ID:BaV3YOz+O
>>550
OWステータスの件はHPより紙媒体(Agora)の方が配送の関係で若干早く分かったけど、今回もそうなるかな?

>>524の見たDQNの「後ろも前もいない席」っての、これもブロックしろってこと…だよなぁ。

香具師の言葉尻を元にうまく返すとしたら…

1:前後はその時点では空席のところをアサイン→後で埋める
2:「申し訳ありません、ご希望に沿うお座席はございませんのでご辛抱ください」
3:『それ以外乗りたくないから』「あいにくご希望に沿うお座席がございませんので、それでは予約お取消とさせていただきます」

3希望だけど2しかないか。香具師はどれやられても客センにゴルァ電するんだろうけど…
552774便@天候調査中:2007/02/27(火) 14:39:57 ID:8hyDr3+Y0
>>551
「かしこまりました。現時点でご希望の座席を準備いたしました」で
適当にあしらっとけばおkなんだって。

機内でゴリャしてもCAはどうせ2時間程度のお供。客センだって「あそうですかはいはい
ゴメンゴ!」って言ってりゃおk。
しょせnその程度の客。
でもこっちは同じ飛行機に乗ってると思ったらイヤーな気持ちで旅行しなきゃならんなww
553774便@天候調査中:2007/02/27(火) 15:41:46 ID:HMeuv8AXO
>>552
NRTのNZチェックインカウンターで
パスポートを職員に投げつけて
「前に人がいない席にして。あと隣を空けといて」
と言ってた高校生or大学生位の若造がいた。
職員は笑顔でチケを渡してたが
若造が機内で座ってたのは中央列の後方だったw
「ざけんなよ」とかブツブツ文句言ってた。
554774便@天候調査中:2007/02/27(火) 15:54:13 ID:xsj4SXmd0
搭乗券受け取ったときに席番で気づけよ(w
555774便@天候調査中:2007/02/27(火) 15:57:30 ID:AosjX9dl0
どうにもおかしい。

4月のKIX-DPSにシェルフラットの777が入ってる表示が出る日があるんだが、
座席指定画面の配置は明らかに767。

どうなってんだゴルア
556774便@天候調査中:2007/02/27(火) 16:03:04 ID:AG2FMz430
午前中、某空港発羽田行きB767の81Aに座ったら
隣席に誰も来なかった。
他のシートはことごとく二人がけだったのに・・・

到着後、手荷物受け取りにいったら
DOORSIDEタグ付き荷物は自分だけでした。

DIA/JGPでなくとも
隣席ブロックしてくれることがあるのですね。
557774便@天候調査中:2007/02/27(火) 16:08:19 ID:luv9rS4Q0
>>554

一般人にはその番号がどのあたりか知らないでしょ
修行僧なら一発でばれるが(w
558ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/27(火) 18:05:53 ID:WInh1K4r0
日本航空の最大労組・日本航空労働組合(JALFIO)が、少なくとも
約7000人分の客室乗務員の思想信条や主観的な人物評価などを含む
個人情報を、利用目的の公表や本人の同意がないまま保有していることが
わかった。同労組は「組合活動に不必要なデータも含まれ、個人情報保護の
対応も不適切だった。調査したあと、全データを削除する」としている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    労組という組織も所詮国側の協力者だ。労働者の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    不満を適当なガス抜きで経営に従わせるためのもの。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 国側につく連中は自分は支配者の一員だと勘違い
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  してますからね。ヒドイのは自分が神だと。(・A・#)

07.2.27 朝日「JAL労組、個人情報7000人分を無断保有」
http://www.asahi.com/national/update/0226/TKY200702260491.html
559774便@天候調査中:2007/02/27(火) 18:34:50 ID:2OWhvnsv0
http://www.jal.com/ja/press/0000901/901.html

また1円入札やったのか?w
560774便@天候調査中:2007/02/27(火) 18:49:26 ID:Zm8DEFhU0
往復10万くらい払うからこれに乗せてくれないかな?
561774便@天候調査中:2007/02/27(火) 19:02:03 ID:YmHa+FuM0
>>553
GH GJ!!
562774便@天候調査中:2007/02/27(火) 19:02:48 ID:eFy+dCBY0
硫黄島行きたいなぁ・・・
563774便@天候調査中:2007/02/27(火) 20:10:08 ID:z+6f1Ef+0
>>562
62年くらい前にそんなセリフ言えたら
激しく称揚されていたんだろうがなぁ。
564774便@天候調査中:2007/02/27(火) 20:28:07 ID:uEHYhRa20
>>559
MD90か。
遺族は普通席、厚生労働省の木っ端役人はクラスJに座るんだろうな。
565774便@天候調査中:2007/02/27(火) 21:25:52 ID:i/N3FKHZ0
>>564
MD90でクラスJ?

ところで、南紀白浜線愛用者だが、最近欠航大杉。
関空に振替りゃいいと思ってるのかしらんが、夜便だと深夜到着になるしやってられん。
2月だけで3回も欠航便に遭遇…
566774便@天候調査中:2007/02/27(火) 22:10:51 ID:varHoWYK0
>>565
最近はMD90にもクラスJ付いてるよ。
567774便@天候調査中:2007/02/27(火) 22:16:31 ID:QkL5l71D0
JALのHPの搭乗回数やFOPの数値反映って
何でこんな遅いんでしょうね。
今年からJALに乗り換えたんですけど、
二日経っても反映されないんでイライラします。
ANAはすぐ反映されるのに。。。
568774便@天候調査中:2007/02/27(火) 22:17:37 ID:hnsia8Rf0
>>567
二日で反映されると思うが・・・
まあ、NHよりは遅いけど。
569774便@天候調査中:2007/02/27(火) 22:17:47 ID:Kj5KIrKr0
>>567
そういうものだから
別に実害は無いだろ
少しおちけつ
570774便@天候調査中:2007/02/27(火) 22:25:42 ID:nlRSls9M0
>>567は単に文句が言いたいだけだろ…
571774便@天候調査中:2007/02/27(火) 22:36:08 ID:zSGpkll/0
日曜に修行して、火曜日にHPを見に行くのが楽しみな香具師いる?

手、上げな

572774便@天候調査中:2007/02/28(水) 00:11:12 ID:Cs4300Pv0
俺は月曜日に見たいんだよ。
573774便@天候調査中:2007/02/28(水) 00:13:28 ID:etFqRoRR0
>>569
ANAに対して明らかにサービスレベルが劣ってるのに
そういうものって一言で片付けられる無頓着さ、
いや心の広さは見習うべきトコかもしれんねw
574774便@天候調査中:2007/02/28(水) 00:17:21 ID:Msug0xrU0
>>573
で、それによる損害は?
575774便@天候調査中:2007/02/28(水) 00:23:22 ID:BIGsJpclO
OW詳細情報マダー
4月に香港行くんで、キャセイ乗った時にJALのFOPがどうなるか早く知りたい〜
576774便@天候調査中:2007/02/28(水) 00:34:56 ID:BIGsJpclO
>>572
土曜日に乗れば見られるよ。

>>573
積算マイルなんて乗る前からわかってるのにすぐ見たいという意味が分からない。
サービスレベルとかバカみたいだなw

そもそもJALにはそんな無駄サービスに投資する金なんか無いだろうけどさw
世界を見たってそんな事をサービスと考えて即日加算表示してる会社なんかないから。
577774便@天候調査中:2007/02/28(水) 00:55:57 ID:Txou/MHk0
>>553
な、そんなもんだってw

隣あけろってのは別にして、
窓側とか通路側、そういうのお願いするときはとにかく常識人らしくやればおk。
自分がされていやな事&言い方でやらない。
そんだけで旅は快適になる。
578774便@天候調査中:2007/02/28(水) 05:20:41 ID:Qo/w3vSMO
2/25朝ITMJGCカウンターにて。
隣のオサーンが切れてた。50代位、自営業でもしてるのか長髪。「お前A席が無いゆうたのになんで反対側の窓側が……。」僕も聞いてて「?」だったが興味あったのでチェックインが終わっても後ろのベンチで観察。若いGHは怒鳴られ代わりのGHが平謝り 続く
579774便@天候調査中:2007/02/28(水) 05:25:36 ID:Qo/w3vSMO
続き
ITMのラウンジにそのオサーンの姿は見えなかったので気にしてなかった。で、搭乗。「当便は国際線機材を利用しておりますが、映画やゲームなどはご利用いただけません」との案内がある便で、シェルの蔵J・A席に座り離陸前から音楽のサービスを楽しむ。
また続く
580774便@天候調査中:2007/02/28(水) 05:29:03 ID:BOoV4Hls0
もっと改行しておk
581774便@天候調査中:2007/02/28(水) 05:32:50 ID:Qo/w3vSMO
続き
僕は中程のA席。三重県上空にてドリンクサービス。僕の前のオサーンが若いスチーにヘッドフォンを渡してなんやらクレーム。その為に漏れの所にドリンク来ない。スチーは前方空席から別のヘッドフォンを持ってくるが、どう見ても笑顔では無い。前席Cのジジ(友達ではない)は、入れ代わりスチーが来るから迷惑そう。 続く
582774便@天候調査中:2007/02/28(水) 05:42:25 ID:Qo/w3vSMO
続き
スチーもヘッドフォンを付けて聞いているが「??」。静岡上空で後ろの年配スチーがドリンクサービス。チーパーも誤りにきて、房総半島沖まで「申し訳ございません」を繰り返している。極めつけは、某空港到着後のゲートまでの移動中のアナウンス、通常の利用の御礼の後に、 続く
583774便@天候調査中:2007/02/28(水) 05:50:23 ID:Qo/w3vSMO
続き
「(明らかに動揺)本日は…一部のお客様に…オーディオサービスの不都合により…ご迷惑をおかけした事をお詫びいたします」(こんな内容・感じでした)。で、ドアOPENすると、若いスチーが率先してそのオサーンの荷物を運ぼうとするのでした。そのオサーンこそITMのカウンターで怒鳴り倒してたオサーンでした。 続く
584774便@天候調査中:2007/02/28(水) 05:53:59 ID:Qo/w3vSMO
この日の蔵Jは結構乗っていて、でも殆どの客は寝てたように見えたんだけどなぁ。他にクレームあげてた人でもいたのかなぁ?と思いました。ちなみに降機したらどこかに案内されて行ってしまったようだけど、これぞVIP対応なのかと思いました。 以上長文・連投、失礼しました。
585774便@天候調査中:2007/02/28(水) 07:20:28 ID:UHxxzdWCO

これから、羽田/伊丹の回数券修行お。

(´・ω・`)
586774便@天候調査中:2007/02/28(水) 07:23:44 ID:ePzU/Q+60
「続き」をNGワードに入れたくなった
587774便@天候調査中:2007/02/28(水) 11:49:26 ID:ujusLiJm0
ヒント:ID末尾がO
588774便@天候調査中:2007/02/28(水) 13:13:48 ID:VmvG16PQ0
まあ、よっぽど腹に据えかねたんだろうよ
どうせホテルで寝付けなくて
イライラしながら携帯で書き込み
ってところじゃねえか?
589774便@天候調査中:2007/02/28(水) 17:24:15 ID:0rqheJXY0
別にいつFOPが一日二日遅くても良いじゃないか。

問題は、正確に反映されているか否かだと思われ。
590774便@天候調査中:2007/02/28(水) 18:41:08 ID:CZUrlLnr0
詳細(マイル積算・特典利用など)につきましては2007年2月末頃JALホームページにてご案内予定です。


↑ワンワールドの詳細、マダー?
591age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/02/28(水) 19:08:03 ID:X9h+dwhK0
>>562
JAL共同運航便のニュージーランド航空で、去年の9月オークランドからの
帰り道に、硫黄島上空の海域通ったよ。ここで60年以上前に、この島の
周りの海を埋め尽くすほど、米軍艦船がこの海域で作戦行動したのねと
いい加減な感慨に浸りながら、ニュージーランドワイン呑んでたら通り
過ぎちゃった。その約3ヵ月後、2007年が明けて直ぐ、アメリカは
マサチューセッツとニュージャージーとヴァージニア、それぞれの州の
街々に展示してある、太平洋戦争での硫黄島攻略戦に参加した、
米軍戦艦を観て(;´Д`)ハァハァしてきたわ。
592774便@天候調査中:2007/02/28(水) 19:34:48 ID:UWr8vAlN0
>>562
グアムからの帰りに硫黄島がマップに出たから下見てたら空港の光が見えた。
593774便@天候調査中:2007/02/28(水) 20:00:11 ID:8HgN/8hYO
>>553
その若いの、何で臨席ブロックとかEXIT LOWとか知ってたのかねぇ。ステータスカードならともかく、ただのパスポート叩き付けたところで意味ないっつーに。
もっとも、ステータス持ってても>>578-584みたいのも困るし。

まぁ、真のVIPは降機の時PBBの職員階段降りて黒い車で空港出る人だわな。
594774便@天候調査中:2007/02/28(水) 20:36:02 ID:cj/a9QfN0
>>576
ANAにできる事を何でできないんだろ?
他のコトではすぐANAに横並びになろうとするくせに
という素朴な疑問だったんだが、そうかバカかw

世界を見た?
ANAは日付変わったら反映されるんだが。
そもそも、世界の航空業界のコトなんてどうでもいいし
お前の上から目線コメントなんざ求めてないから。

595774便@天候調査中:2007/02/28(水) 20:49:04 ID:fn2MdKum0
>>594
自分でエクセルとかで、マイル表でも作れば?
596774便@天候調査中:2007/02/28(水) 20:57:05 ID:KDNuNg8C0
「バーゲンフェア先行受付サービス」をすべてのお客さまに拡大!
http://www.jal.com/ja/press/0000903/903.html
597774便@天候調査中:2007/02/28(水) 20:58:54 ID:YZDos8MJ0
>>594 
ハウスハウス
598774便@天候調査中:2007/02/28(水) 21:04:07 ID:Cbu0j7+U0
それじゃもう先行じゃないじゃん
599774便@天候調査中:2007/02/28(水) 21:16:42 ID:BcpVPKpb0
JALのスッチの平均年齢は35.X ANAは30.X とか‥ すでに夢の無くなった職業カワイソス
600774便@天候調査中:2007/02/28(水) 21:18:45 ID:+p36P3YC0
>>598
表の下の※を…
601774便@天候調査中:2007/02/28(水) 21:33:41 ID:8omR1PjZ0
ややこしいプレスリリースだなぁ
結局は今まで通りか。
602774便@天候調査中:2007/02/28(水) 21:34:26 ID:BIGsJpclO
>>594
やればすぐ出来る事かもしれないけど、たぶん
大したこと無くてどうでもいい事だからやらないんだと思うよ。

少なくとも今のJALがそんなところのシステム変更に手間ヒマかけてたら
俺なら怒るよ。チケット予約時の購入期限もまともに表示できてないのに、 
問題ないとこいじってる場合じゃないだろってw
603774便@天候調査中:2007/02/28(水) 22:33:06 ID:Cs4300Pv0
ちゃんと反映されたかを24時間以内に確認したいというニーズは確実にある。
少なくとも俺にはあるし,>>594ほどではないにしろ「だらしねえなJAL」とは思う。


まあ他に金を使うべきところがたくさんあるんだろうけどね。
604774便@天候調査中:2007/02/28(水) 22:52:11 ID:ujusLiJm0
まあ優先順位の問題だよな。
2日たてば反映されるものを24時間で反映させることに力を注ぐよりも、
まず失った客を取り戻すことに全力を上げるべきだし、
マスゴミに悪いネタを提供しないように努力するべきだしな。
605774便@天候調査中:2007/02/28(水) 22:56:07 ID:cj/a9QfN0
>>602
そういう不具合ひっくるめて、今のシステムの開発時に
きちんと要件定義できてないってコトでしょ。
誰もFOPの表示んトコだけ直せとは言わないよw

あんな搭乗後の回数表示なんてのは
きちんと要件定義してDBの連携が取れてれば簡単なんだから、
それができてないのはJALのシステム開発部門に問題がある。

それを、「そんなもんだ」の一言で片付ける
奇特な客が居るからJALが甘えるんじゃないのかな。
606774便@天候調査中:2007/02/28(水) 23:19:13 ID:22ugBgCP0
>>605
逆に言えばANAは不要なことにコストをかけているってことだ
607774便@天候調査中:2007/02/28(水) 23:21:34 ID:Cs4300Pv0
別に翌日反映のために開発コストかけたわけでもあんめえ。


あれ?これは釣られちゃったのか?
608774便@天候調査中:2007/02/28(水) 23:37:01 ID:Sbi/Xjbt0
>>604

マイルに余計な力を使わない☆が正しいw
609774便@天候調査中:2007/02/28(水) 23:51:53 ID:tQosWUXy0
>>605
要件定義して、2日後に反映と、きちんと決めたんだろう。
SLAとして十分だと思うが。
610774便@天候調査中:2007/03/01(木) 00:12:37 ID:POUiskMw0
>>607
必要以上に期間を短くしようとすると
周辺の改変と調整に関わるコストは増えるな
611774便@天候調査中:2007/03/01(木) 00:35:57 ID:iQK6k3jX0
マイルが翌日に反映すると客が増えるの?
搭乗翌日にマイルを見たい香具師は
穴に乗ればいいじゃん。
 
なんか文句ある?
文句あるクソはJALの客にはイラネ
612774便@天候調査中:2007/03/01(木) 00:38:14 ID:LKXfD99B0
>>605
ええ??JALって回収した搭乗券を必死に集めて、
手作業で2日間かけて入力してるのかと思ってました。
一応、システム化されてるんですね。ちょっとカンドー!
ぢゃあ、その2日間に何が行われてるんだろ。
ある意味、気になる。DBのバックアップ?
613774便@天候調査中:2007/03/01(木) 00:43:10 ID:XYtx6lk30
>>590
今はもう発表されてるな。

ざっと見た限り、全体的にしょぼい。。。予想通りではあるが、
BAのWT+が70%(Tの方)ってマジか?
614774便@天候調査中:2007/03/01(木) 00:49:37 ID:iQK6k3jX0
>>612
2日間で、尾舞みたいな糞にマイルをやるかどうか審査してるのさ
615774便@天候調査中:2007/03/01(木) 00:51:17 ID:T12lcUno0
そうか、早いに越した事が無い事を、
わざわざ二日後で充分と「きちん」と決めたのか。

なるほど、JALはやはりすごいぜ。
616774便@天候調査中:2007/03/01(木) 01:03:17 ID:YeLSVWcP0
iQK6k3jX0はクソ好き
若しくはJAL職員
617774便@天候調査中:2007/03/01(木) 01:18:46 ID:Oxxkqbd10
さあ。。。本当の社員だったらJALの品位を疑われるようなことは書かないと信じたいが。。。
618774便@天候調査中:2007/03/01(木) 01:46:42 ID:u4oK/MSZ0
ワンワールド特典って、出発後は予約変更出来ないのね。
数回にわけて使う時にリスク大きすぎ。
619774便@天候調査中:2007/03/01(木) 02:53:38 ID:i3JagUlh0
俺は2〜3日前にニュー速にJAL叩き工作員が湧いたのを見てたから、
そいつらがここでも煽ってるんじゃないかと思ったよw

情報システムの方は去年かなやっとJASとのシステム統合が完了したところでしょ。
改善点なんてまだ山ほど残ってるだろうね。
既にきれいな基盤システムが確立しているANAとは根本的に条件が違う。
ちなみにDBはANA=オラクル、JAL=SQLだね。なんでSQLなんだろうね。

JALだってシステム改善は色々やってるし、今は業務効率化が最優先かと。
最近発表されてるJALのシステム関連プレスは業務効率化の内容が多い。

手ぶらサービスの宅配便伝票と荷物タグのデータ同期が完成したとか、
先週発表されたけど、貨物コンテナ積載計画の自動化が実用化して、
そのコンテナ管理ICタグもパッシブ化してメンテナンスフリーになったとか。
航空荷物の管理システムはJALが最先端なんじゃない?
そういうところを徹底してやって人員コスト削減を実現するのがJALの責務だし。

マスコミのトラブル報道で無意味な叩き合いが起きてるけど
JALはJALなりにそういう地道なところに取り組んでる印象はあるけどね。
まあ機体の安全とはちょっと違う部分だけどさ。
ちなみに俺はANAでもJAL関係でもない単なる街のSE。社畜でJAL使うけど。
620774便@天候調査中:2007/03/01(木) 03:55:48 ID:XIVOkAFLO
>>588
別に怒りまくった訳ではなく逆に面白い人を見せてもらったって感じですよ。JGCのオヤジってすぐに怒鳴りだす、騒げば何とかなると、何か勘違いしてるような人ばかりだなと思ってね。
621774便@天候調査中:2007/03/01(木) 07:49:11 ID:ZRkXQc2H0
JALの地上職は平気で自分のマイレージカードにマイレージを加算して、
ただ乗りしたりクーポンに変えたりしているらしい。
通常マイレージは簡単に操作できないようになっているらしいが、
カウンター等での急ぎのマイレージ移動をしなければいけないことなんかがあるそうで、
GHの一部?にはその権限があるらしい。
その立場を利用して仲間のマイレージカードにマイレージを加算しているとのこと。
622774便@天候調査中:2007/03/01(木) 08:03:00 ID:t8P1x72N0
>>621
それがガチだったら相当ヤバイ、普通なのか?
623774便@天候調査中:2007/03/01(木) 09:43:25 ID:8Ikrj6vo0
>>621
社員はマイレージ会員にはなれないと聞いた事があるが。

どちらが本当かねぇ。
624774便@天候調査中:2007/03/01(木) 09:53:08 ID:qe5DnPro0
ガセ
625774便@天候調査中:2007/03/01(木) 09:55:53 ID:ZRkXQc2H0
>>622

普通なわけ無い。
結構な人数が手を染めていたらしく社内で査問調査されたらしい。
しかしながら公表されていないところを見るともみ消されたのだろう。
今のJALの状態でこんな爆弾公表できるわけ無いが。
626774便@天候調査中:2007/03/01(木) 09:58:42 ID:8Ikrj6vo0
>>624
ガセなら通報ものではあるな。
627774便@天候調査中:2007/03/01(木) 10:03:06 ID:WuGxRi7IO
まあ、JALでやってるならANAでもやってるな。
628774便@天候調査中:2007/03/01(木) 10:29:57 ID:Oxxkqbd10
>>623
社員でもマイレージ会員にはなれます。
ちゅーかなれないと社員と客が囲い込めないでそ。

ただし、それと、旅客のひとがマイルをちょろまかしちゃうのとはまったく別問題。
社員割引クーポンは量の差こそあれグループ社員全員に配布されてる。
ただ、それでマイルを加算しちゃうのは懲戒ものです。
629774便@天候調査中:2007/03/01(木) 11:12:32 ID:ZRkXQc2H0
>>628

その懲戒をも躊躇しなければいけないのが今のJAL。
懲戒するイコール事実を認めるって事だから。
ある子が海外でパスポートを紛失したことがきっかけで判明した。
逆に言えばそれがなかったら未だに分からず続いていたくらいザルな体制。
630774便@天候調査中:2007/03/01(木) 11:34:10 ID:gyhmoJOt0
JAL社員は自社は恐くて乗らないと聞いたけど?
631774便@天候調査中:2007/03/01(木) 11:49:56 ID:nElMRXeO0
>>628
社員割引クーポンでマイル加算が懲戒? 笑わせんな。

グループ企業であろうが、自社社員であろうが、身銭を切って搭乗すれば
EFでない限り「有償旅客」。割引率に応じた適正なマイル加算は当然!

ところで社員割引クーポンってナンだ? CF50か?
632774便@天候調査中:2007/03/01(木) 12:22:52 ID:Oxxkqbd10
いま問題になってるのは、
そのEFで乗ったのに対しマイルを加算しちゃうとか、
果ては何の実績も無いのにマイルをでっちあげるってことでしょ。

社員が完全に客の立場で乗って、マイルを貯める分には何の問題もない。
633774便@天候調査中:2007/03/01(木) 13:33:00 ID:DqCD7sqE0
らしい
らしい
らしい

らしいばっかりの妄想カキコに何ビクビク反応してんのさ。
気にする必要もない。
634age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/03/01(木) 14:58:05 ID:GZKGVnVD0
ん〜、他社積算はやっぱりシブいね。特にBA、CX、QF、RJだと
貯めにくいなあ。

http://www.jal.co.jp/jmb/oneworld/
635774便@天候調査中:2007/03/01(木) 15:12:36 ID:txjuLZGM0
いちおうCXの日本−香港もたまるようになったか
636774便@天候調査中:2007/03/01(木) 15:27:13 ID:ID0kdyGTO
BAは自分のとこの会員でさえITは25%だからね。
JALで25%貯まるだけでも進化はしてるw今までは0だったし。
でもTが70%てのは納得できないな。
637774便@天候調査中:2007/03/01(木) 15:34:39 ID:txjuLZGM0
悟空ってIT?
638774便@天候調査中:2007/03/01(木) 15:39:48 ID:yKG3ow660
>>637
PEX
AYとQFが包括貯まんないって書いてるけど、予約クラスが該当してれば加算いけるのかな。
まあ乗らないけどw

ところで参るレコーダーは昔配られてたAAのプラスチックカードにまだ対応してんの?
3年前、成田でAAのカード入れたら「プチューン」って電源がOFFになった。
まあJLの特典旅行だったのに入れた俺が悪いのか、システムがナニコレ状態だったのかな?
639774便@天候調査中:2007/03/01(木) 15:50:00 ID:ID0kdyGTO
対応してるとは思えない。
そもそも他社FFPへの加算は予約時の事前申請が基本だと思う。
Web予約時にはマイレージ会社選んで会員番号入れるような感じ。
キャセイがそのやり方で、チェックインの時にはカウンターでも受け付けない。
640774便@天候調査中:2007/03/01(木) 15:53:56 ID:yKG3ow660
>>639
と思ったら可能っぽいな
http://www.jal.co.jp/jmb/flight/jmr/
でも手作業?それでもいいけど。

ANAの新型は他社カード対応してんのにな。
UAの磁気カードを読めた。
641774便@天候調査中:2007/03/01(木) 16:01:02 ID:ID0kdyGTO
またANA比較か。
でも確かに☆組はそういう連携がいいね。ANAがいいんじゃなくて☆がいいんだけど。
一世界は各社のマイレージシステム連携はイマイチ。
642774便@天候調査中:2007/03/01(木) 16:45:43 ID:NKVLfUGe0
JALの株を1株だけ買って事業報告書を手に入れられるんですね。
参考はリンクできないので「ひよこ株取引」で検索してみてください。
643age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/03/01(木) 17:49:45 ID:iqsXIP0v0
>>641
表面上は提携の形取ってますけど、実を言うと中身は各社バラバラで
やってますって言う感じじゃないかな。成田の2タミだってねえ、
チェックインカウンター集めたけど各社の連携は大丈夫なんだろうか。
上級待合室も、同じターミナルに各社バラバラのブランドで設置
しちゃったし。何となくだけど、日本の省庁の連携の悪さとか、縄張り
争いを連想してしまう。
644774便@天候調査中:2007/03/01(木) 18:30:48 ID:wl3f2J5a0
>>638
4年以上前だが、1度だけ使ったことある。登録は出来たよ。

裏側を上にして入れろと書いてあるのに気づかず、
うまくいかないので係員呼んだ。
645774便@天候調査中:2007/03/01(木) 18:38:15 ID:nElMRXeO0
この便に乗ると何マイルもらえるの?

ttp://www.jal.com/ja/press/0000901/901.html
646774便@天候調査中:2007/03/01(木) 18:56:55 ID:0WyZuuWOO
そもそも硫黄島の自衛隊基地の滑走路は何メートルあるんだ?
MD-90が離着陸できるのか?
647774便@天候調査中:2007/03/01(木) 19:03:03 ID:txjuLZGM0
2650mが2本(1本は誘導路だが滑走路して使用可)ある。グアム便とかで故障したら硫黄島に下りるらしい。
648774便@天候調査中:2007/03/01(木) 19:04:44 ID:quW55SWR0
>>647 まさに日本爆撃機と同じパターンだ!
649774便@天候調査中:2007/03/01(木) 19:09:40 ID:wreoPjkj0
>>646
アメリカの遺族団とかは、前から767とか使ってたんじゃなかったっけ?
650774便@天候調査中:2007/03/01(木) 20:09:11 ID:ZRkXQc2H0
>>633

そりゃあ実行者本人じゃないからな。
「らしい」と書かなければしょうがないだろ。
ただ事実は事実。
651774便@天候調査中:2007/03/01(木) 20:10:26 ID:9YRn3Z/J0
いつから伝聞=事実になったのですか?
妄想と邪推は脳内だけにしておいたほうがいいですよw
652774便@天候調査中:2007/03/01(木) 20:24:53 ID:brUX+xIw0
>>650
事実なら、JALへメールすればいいじゃん
こう書かれてますがって、代わりに自分が送ってあげましょうか?
653774便@天候調査中:2007/03/01(木) 20:30:07 ID:ZRkXQc2H0
>>651
どうしてそこまで向きになって妄想にしたいのですか?
何か利害関係あるんですか?


>>652
どうぞどうぞ。
654774便@天候調査中:2007/03/01(木) 21:16:58 ID:PzWU8yln0
あ〜あ、とうとうこの板からも逮捕者が・・・
655774便@天候調査中:2007/03/01(木) 22:16:52 ID:fIySTZu/0
>>645の便はキャンセル待ちできますか?
656774便@天候調査中:2007/03/02(金) 00:45:15 ID:y7Eet1zA0
>>642
kabu.com の プチ株でも可。
てゆか、単元未満株を自分名義で買えるサービスならおk。
657774便@天候調査中:2007/03/02(金) 01:11:36 ID:rnAy7leuO
日本航空 どこの航空グループに入ったの??詳細教えて
658774便@天候調査中:2007/03/02(金) 01:33:56 ID:knubY37lO
>>657
釣りにしてもひど杉でつよ。1年以上前からわかってることなのに…
659774便@天候調査中:2007/03/02(金) 02:06:19 ID:rnAy7leuO
初心者でスマン。教えてくれますか??
660774便@天候調査中:2007/03/02(金) 02:18:00 ID:xfSDUumDO
>>659
何でも初心者って言うな
HP見りゃ書いてるだろうが
釣りがひど過ぎる
661774便@天候調査中:2007/03/02(金) 02:22:02 ID:y7Eet1zA0
これで満足か?

JAL、2007年4月1日にoneworldへ正式加盟
http://www.oneworld-jp.com/ow/news/details?objectID=9499
662774便@天候調査中:2007/03/02(金) 02:23:57 ID:RxUV4HzM0
>>630
こいつもガセか。
誰に聞いたのか行ってみろ?!
663774便@天候調査中:2007/03/02(金) 06:15:30 ID:+kB3hW1TO
一世界塗装機できるの?
664774便@天候調査中:2007/03/02(金) 06:19:46 ID:y7Eet1zA0
>>663
http://www.jal.co.jp/oneworld/

4月より「JALワンワールド・デザイン機」就航!
と書いてある。
http://www.jal.com/ja/press/0000913/913.html
665774便@天候調査中:2007/03/02(金) 07:35:56 ID:msYBNTdAO
HPにアクセス出来ないよね?
666774便@天候調査中:2007/03/02(金) 08:19:27 ID:rnAy7leuO
661ありがとう
667774便@天候調査中:2007/03/02(金) 14:48:12 ID:REVaTTdSO
マイル祭り、GW中も使えるのがいいね。
アジアならまだ空席結構あるし。
台湾でも行ってくるかな。
668774便@天候調査中:2007/03/02(金) 17:33:48 ID:q0nPpIzY0
あと109マイルあれば韓国いけるのに。。。嗚呼
669774便@天候調査中:2007/03/02(金) 18:44:34 ID:+kB3hW1TO
B737-800もう故障?
機材変更している。
670774便@天候調査中:2007/03/02(金) 19:18:32 ID:XyT7PEJv0
>>669
>245 名前: 774便@天候調査中 投稿日: 2007/03/02(金) 16:32:45 ID:1/qQTYPEO
>機材故障になった便の1643便に乗っていたけれど
>理由はエンジントラブルだそうだ。
>1度、滑走路まで行ったけれどトラブルの為、スポットまで引き返した。
>737-800体験は20分程度で終了でした。

だって。



671774便@天候調査中:2007/03/02(金) 20:38:53 ID:YlWTKGx5O
今日徳島からの帰り、羽田の滑走路でなかなかブレーキがかからなくてビビタ。
672774便@天候調査中:2007/03/02(金) 23:06:28 ID:0dXGauFx0
マイル祭ありがとう、GW中も使えてありがとう。
格安航空券で15万円、正規割引16万円が
15000マイルと燃油税1.5万円で行けて感謝。
これからはJALの悪口を言えません(笑) ちなみにスタアラマイラー。
673774便@天候調査中:2007/03/02(金) 23:22:19 ID:La46E1T70
>>672
俺も検索してみるか・・・
674774便@天候調査中:2007/03/03(土) 00:00:21 ID:VBhjWfdJ0
4月号のタイムテーブルが出た。

路線統合はわかっていたが、4月にRACにダッシュ8−300が入るとか、
伊丹−宮崎線でMD−87と盆Qが交互に入る便があって
「&%日はJAC便として運航します」と言うのがあった。

株主の事言うなら、JTA便のウエットリースをやっているんだから、
別にJAC便をJALにしても問題無い様な気がするんだが…。
675774便@天候調査中:2007/03/03(土) 01:07:40 ID:zhf0F+ks0
>>671
それって、単に高速脱出じゃ…?
676774便@天候調査中:2007/03/03(土) 02:19:57 ID:vXjrTknS0
マイル祭りで台湾線予約した〜
まあ5000マイル安いだけなんだけど、GWが長期連休になるんで
Web悟空でも10万オーバーする糞高い時期に国内線と同じマイル数で
サクッと取れて行けるのはありがたい。



677774便@天候調査中:2007/03/03(土) 06:23:09 ID:o7SNbP7TO
マイル祭り
678774便@天候調査中:2007/03/03(土) 07:30:02 ID:3hhL5dy+O
マイル祭りでG.W.の真っ直中にバンコク線、Cクラスが予約出来ました

JALのマイル回収キャンペーンに乗るのが、せめてもの会社存続の為
679774便@天候調査中:2007/03/03(土) 08:35:45 ID:vXjrTknS0
>>678
Cクラス取るのは何も悪い事ではないけど
マイル祭りでオトクなのはエコノミーだけでは?
680774便@天候調査中:2007/03/03(土) 09:17:24 ID:5Sk1RgVRO
>>674
JACは3セクだから、株主への説明がつかないのでは?
けどJTAはできることなのにね、確かに・・・

OW加盟と根は同じか?
681774便@天候調査中:2007/03/03(土) 09:43:09 ID:2kYNlLZRO
737-800で宇部に来ますた機内モニターのルートマップが
グーグルアース風におされになってた
682774便@天候調査中:2007/03/03(土) 10:53:44 ID:s+7l9UFBO
>679誤爆スマソ

祭りに乗っかって席を取ろうとしたが、マイル消化を考えCクラスにしました

マイル祭りはJALがばらまき杉田マイルの回収と思うので、祭りに乗っかってみました
683774便@天候調査中:2007/03/03(土) 11:52:31 ID:CWdnRhcgO
誤爆の意味間違ってるよ。
君に言わせりゃ>>682も誤爆だなw
684774便@天候調査中:2007/03/03(土) 12:29:22 ID:NnGdaKEB0
>>674
>別にJAC便をJALにしても問題無い様な気がするんだが…。
ヒント:機材
685774便@天候調査中:2007/03/03(土) 14:50:36 ID:0YQJtzDFO
は?J-AirみたいにJAL便名にしろって話だろ?

確かに国際線の航空券で乗れないのが不便だ>修行(w
686774便@天候調査中:2007/03/03(土) 15:25:54 ID:QfrWOtWb0
AnetやCRFはNH便名だから、国際線航空券でもOKだな。
687774便@天候調査中:2007/03/03(土) 16:40:27 ID:qu5QyrR80
むしろ株主優待が使えないのがつらい。
せっかく暴落してるのに。
688774便@天候調査中:2007/03/03(土) 17:27:56 ID:B4GsQ3eO0
https://www.jal.co.jp/121campaign/jp/jalup_goku2007/
シェルフラットシートへのリンクが張られているのに、対象路線には導入されていないことについて。

で、スカイラックスの乗り心地ってどうよ。
689774便@天候調査中:2007/03/03(土) 18:26:03 ID:sJH4afS80
クラスJやレインボーシートよりは良いけど
シェルフラットと同じ料金では納得できない程度の差はある。
690774便@天候調査中:2007/03/03(土) 18:55:47 ID:D8l3+i9q0
>>677 マイル参り
691774便@天候調査中:2007/03/03(土) 19:30:55 ID:wIQl5hzJ0
>>688
772なんかに入ってる新しいタイプは足置き伸びたりしてそれなりに快適
古いタイプは椅子もへばってきてるし、イマイチ
692774便@天候調査中:2007/03/03(土) 20:18:21 ID:vXjrTknS0
リクライニング角度が蔵Jシートより深いから好きだなぁ
国内線程度の時間だったら快適快適
できるだけいつもスカイラックスの一番後列選んで乗ってる
693774便@天候調査中:2007/03/03(土) 23:10:21 ID:fCeQZyYT0
NEW新国立劇場バレエ団公演『オルフェオとエウリディーチェ』にご招待!
NEW新国立劇場オペラ公演『運命の力』にご招待!
NEW新国立劇場オペラ公演『蝶々夫人』にご招待!
694774便@天候調査中:2007/03/04(日) 00:46:29 ID:ePQW4r6S0
これ、みんなでてるの?
・・・あ、JGC限定とは書いてないな。
695774便@天候調査中:2007/03/04(日) 02:31:26 ID:99KOvUgb0
スカイラックスは幅がシェルよりあるので中・短距離で雑誌読んだりするには快適。
長距離で寝るにはリクライニングが浅いので全然だめ。
スカイラックスでもK17のやつならリクライニングも十分。ってのは過去の話・・
696774便@天候調査中:2007/03/04(日) 04:41:24 ID:TWpofoyK0
もうチョットファースト、ビジネスを豪華にして欲しいな。
697774便@天候調査中:2007/03/04(日) 08:14:45 ID:G8A5Rpx+0
悟空運賃のアップグレードキャンペーン、イタリア線が対象外になってしまったのね。
うーん、悔しい・・。
698774便@天候調査中:2007/03/04(日) 09:14:51 ID:ODOAWw1EO
マイル祭り
699774便@天候調査中:2007/03/04(日) 10:38:17 ID:CyW0Ke0D0
>>696
どんなふうに?
700774便@天候調査中:2007/03/04(日) 10:49:58 ID:YYr0XH+D0
701774便@天候調査中:2007/03/04(日) 11:04:36 ID:4uJ27vQi0
そら SQ はハイクオリティだわな
702774便@天候調査中:2007/03/04(日) 11:13:09 ID:K9GTtVJt0
674でし。
ある日突然「JACになりますから、株優使えません」というのを
どうにかして欲しいんだが…。
青はNH便統一後、どこが運航していても問題ないし…。
703774便@天候調査中:2007/03/04(日) 12:08:18 ID:muZt3fugO
て優香、そもそも奄美の3セクがどうして全国をまたにかけてるのかが不思議なのだが・・・
704774便@天候調査中:2007/03/04(日) 12:48:57 ID:nnpfOeSG0
うむ、伊丹や福岡からの本州や四国路線の存在が不思議だな。

資本金 3億円(授権資本 6億円)
株式状況 総発行株数 6,000株
株式会社日本航空インターナショナル 1億8千万円(所有株式割合/60.0%)
鹿児島県 奄美群島 12市町村 1億2千万円(所有株式割合/40.0%)
奄美市・喜界町・天城町・和泊町・与論町・徳之島町・伊仙町・知名町・瀬戸内町・龍郷町・大和村・宇検村
705774便@天候調査中:2007/03/04(日) 12:59:34 ID:I9SO1RiY0
HPがさっきから、混んでいるようで予約できないのだが・・・
まさか、また壊れた??
706774便@天候調査中:2007/03/04(日) 13:00:38 ID:SEKHOCvx0
>>700
まだJALは国際線FとCの新座席って公開してなくなかった?
707774便@天候調査中:2007/03/04(日) 13:36:38 ID:d+kqInOCO
>>687
今半期の1社化記念株優に続き、次半期(3月権利日分)はOW加盟記念株優出すそうな。あと半年は株優だぶつきが続くだろう。

>>697
それは痛い…アリタリア運航でもOKだし、片道ずつお試ししつつ欧州行くのに狙ってたんだが。
708774便@天候調査中:2007/03/04(日) 14:25:31 ID:JLaR/y1Y0
>>700
なんか凄いな。
ビジネスでも大半の他社のファーストより良くないか?
>>706
新座席出来るの?
無理だろうけどSQを圧倒的に上回ることを望むよ。
709774便@天候調査中:2007/03/04(日) 14:41:54 ID:SEKHOCvx0
710774便@天候調査中:2007/03/04(日) 15:10:47 ID:4OOsAmWQ0
>>709
777で1-2-1か・・・デザインとかみても、今更感すら感じるイメージやね。
世界を見渡せば個室化すら進んでいる状況だけに。
711774便@天候調査中:2007/03/04(日) 18:28:15 ID:uIgULp/q0
hp予約混みあっておりますが続いてる
712774便@天候調査中:2007/03/04(日) 19:08:29 ID:97yMhgOl0
>>709
この新シートをビジネスにして欲しいな。
713774便@天候調査中:2007/03/04(日) 22:07:03 ID:YYr0XH+D0
>>708
SQの新ビジネスは773で1-2-1!
間違いなくJALのFよりは上だし、永遠に追いつけそうもないね。
714774便@天候調査中:2007/03/04(日) 23:45:28 ID:v12JVbwl0
また落ちてるな
715774便@天候調査中:2007/03/04(日) 23:49:01 ID:yGKihjvZ0
>>714
何便?
716774便@天候調査中:2007/03/04(日) 23:49:35 ID:ZKijz7Xb0
4月以降、ワンワールド加盟会社とのコードシェアって増えるの?
717774便@天候調査中:2007/03/05(月) 00:00:13 ID:JRzFfGOw0
日曜の1918乗ってたヤシいないのか?
718774便@天候調査中:2007/03/05(月) 00:05:54 ID:Q0dDhdBVO
マイル祭り
719774便@天候調査中:2007/03/05(月) 00:29:25 ID:XYH8GheS0
>>716
CX辺り?
720774便@天候調査中:2007/03/05(月) 01:20:26 ID:ICEJAW2f0
アップグレードでしか乗ったこと無い
貧乏人だけど、ファーストクラスの
あのシート、かなり汚れ目立つから
本皮にこだわるにしても、せめて色変えたほうがいいと思うんだが
国内線の新ファーストも似たような色ということで、関係者の好みの色みたいだね。



721774便@天候調査中:2007/03/05(月) 12:32:32 ID:4BEdVN6R0
ANAから新しい767を1機もらってくるんだろうな?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070305-00000042-jij-soci
722774便@天候調査中:2007/03/05(月) 12:34:54 ID:C8X7eb9E0
もしかして3月から大阪−福岡の区間マイルって変わった?
2月は289だったがこないだ土曜に乗ったのが286になってる
723774便@天候調査中:2007/03/05(月) 12:39:38 ID:Px9tFKvy0
>>721
乗客数ではANAが上か。
しかもどっちもNGO行き。

B6で38人だと、乗客は30人?快適だなぁJAL
724774便@天候調査中:2007/03/05(月) 12:45:57 ID:FYlFHSCq0
ANAに抗議すました
725774便@天候調査中:2007/03/05(月) 13:01:15 ID:u++qQCMu0
乗客30人って・・・
726774便@天候調査中:2007/03/05(月) 13:04:36 ID:ZHZwozTd0
中国便はお腹の中に貨物様が乗ってればいいのさ。
727774便@天候調査中:2007/03/05(月) 13:06:08 ID:qt2+geIp0
該当は-200の8232

事故云々客がより38人って…
728774便@天候調査中:2007/03/05(月) 13:10:41 ID:Bb1R0Fyr0
>>722
神戸空港により、大阪の空港の重心が変わって
東京-大阪が2マイル増えて、大阪-福岡が3マイル減ったみたいね。
729774便@天候調査中:2007/03/05(月) 13:11:02 ID:0n5U6y60O
>>722
若干変わってますよ!
大阪からだと、福岡や那覇などは減ったし、
逆に東京や札幌は増えました。
730774便@天候調査中:2007/03/05(月) 13:11:39 ID:qt2+geIp0
あ、事故云々より客が〜の間違いね…
731774便@天候調査中:2007/03/05(月) 13:20:06 ID:pwWueNaP0
これで客数が逆転すんだろ。
てめーらJALのトラブル減ってんの実感してんだろ。
穴ばかり重大トラブル起こしてるんだぞ。今年。
これがとどめで皆穴離れするわな。
732774便@天候調査中:2007/03/05(月) 13:31:22 ID:w/7+XDnD0
>>731
プッシュバック中の事故なんだから現地の土人の責任だろ。
733774便@天候調査中:2007/03/05(月) 13:33:23 ID:fKFgpwrT0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>731
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
734774便@天候調査中:2007/03/05(月) 13:48:25 ID:Px9tFKvy0
これってプッシュバックのときに起こったんでしょ
で、結局NHもJLも同じハンドリング会社ってオチじゃないよね?
どっちにしろ事故ってたんでは・・・
735774便@天候調査中:2007/03/05(月) 13:53:50 ID:+SuPcYFB0
まぁ、退役予定が決まっている767-200と入れたばかりの737-700が同時に壊れたんぢゃ、穴の方が痛いだろうなぁ・・・
736774便@天候調査中:2007/03/05(月) 13:57:58 ID:w/7+XDnD0
-200って退役のアナウンス出てたっけ?
737774便@天候調査中:2007/03/05(月) 15:46:51 ID:Qffo+DB70
同じー200だが…
今日の1010便、JA8162だった。蔵Jだったので「2階席」と言うと、
通路側しかなかったが、無理にでもアサインしておけば良かった。

あ、到着後の機内で、ドア付近をデジカメでストロボ焚いていたDQNがいた。
738774便@天候調査中:2007/03/05(月) 18:12:40 ID:u2RIMc13O
ドアをカメラで撮ってるヲタがいたけど、何であんな所、撮るんだろ?
739774便@天候調査中:2007/03/05(月) 18:19:03 ID:A+/o7+pW0
●本誌完全独走スクープ第2弾:<本誌は社内人事資料を極秘入手した!>
JAL客室乗務員「監視ファイル」 会社関与の「動かぬ証拠」を掴んだ!
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7940.shtml
「週刊朝日」3月16日号
740774便@天候調査中:2007/03/05(月) 18:21:05 ID:A+/o7+pW0
●巻頭コラム:勝谷誠彦のニュースバカ一代/<JAL客室乗務員「監視ファイル」発覚>利権を食い物にする組合とそれ利用する企業。労働組合性善説を見直せ!

「SPA!」3月13日号
741774便@天候調査中:2007/03/05(月) 18:29:08 ID:rSeo/NlDO
単に御用組合逝ってよし、でわ?
742774便@天候調査中:2007/03/05(月) 18:40:35 ID:eBKkmrA70
>>739
これって極秘入手して流布してる週刊朝日こそが批判されるべきなんでないの?
743774便@天候調査中:2007/03/05(月) 19:20:31 ID:fKFgpwrT0
>>742
ANAの大株主だしな。
744774便@天候調査中:2007/03/05(月) 19:29:42 ID:fTpT3Q9B0
企業株主一体となってANAの不祥事トラブルは隠蔽し、
ライバルJAL叩きの為に内部情報を盗み出してまで偏向報道しまくる朝日さんは
今日も元気ですねw
745774便@天候調査中:2007/03/05(月) 19:50:16 ID:KoYNkRha0
>>738
ドアの内側に製造銘板みたいなのが貼ってあるからでは?
746774便@天候調査中:2007/03/05(月) 19:58:05 ID:u2RIMc13O
機内の写真撮るなら、コックピットがいいのに

9.11前までは見せてくれたのにな
747774便@天候調査中:2007/03/05(月) 20:43:32 ID:ICEJAW2f0
>>737
客室乗務員さんに断ってフラッシュたいて写真
撮らせてもらうことあるけど、なんかマズいのか?


748774便@天候調査中:2007/03/05(月) 21:22:13 ID:EYgxmekj0
>>747
キャビン内とか、シートとか、乗務員がOKと言えば良い。
他人(客)が写るのはいろいろマズいけど。

「ああ、ヲタが来た」と思われてる、と自覚しながら撮ればイインジャネ?
749774便@天候調査中:2007/03/05(月) 21:28:15 ID:oqb/Bja30
早く自衛隊廃止にならないかな。
また雫石や123便のときのようなことがおきたらと思うと恐ろしい。
合計何百人殺したんだ?
750774便@天候調査中:2007/03/05(月) 21:52:32 ID:hVqjYfI10
接触事故、中国人から見たら大笑いだろうな。
751774便@天候調査中:2007/03/05(月) 22:16:05 ID:aAl1MOTBO
>>750
ハンドリングは中国に委託だろうし、双方欠航でウマーな思いしたのは振替やった(であろう)中国の航空会社だろうし。

これはANAもJALも叩かれるとこじゃないな。
752774便@天候調査中:2007/03/05(月) 23:14:45 ID:/BxC3x+O0
>>750
航空会社に過失無しだったら
中国のハンドリング会社に多額の損害請求が行くぞ
753774便@天候調査中:2007/03/06(火) 00:27:32 ID:90KtjD2c0
なにかとJALの中国渉外担当者は大変ですなぁ。
「燃料タンクに書類」事件もあったし…
754774便@天候調査中:2007/03/06(火) 00:39:20 ID:aWXQepNt0
これがJALだったら「またJALか」で大騒ぎだよな。
中国の業者が整備ミスしても委託したJALが叩かれるんだからさ。
全くお笑いだよ。
755774便@天候調査中:2007/03/06(火) 00:44:41 ID:h27uV6QJO
またストかよ
いいご身分だな
756774便@天候調査中:2007/03/06(火) 00:53:16 ID:yEwlyrJw0
なんかJALの労組も近頃の新左翼の元気の無さと一緒じゃない?
もう惰性で組合を続けるしかない、抜けようにも抜けられない、
ってみんな考えてるんじゃない?

春闘のベアだって絶対にとおるはずが無いのを要求してるあたり、逆にやる気の無さを感じる。
757774便@天候調査中:2007/03/06(火) 02:04:11 ID:1KMvo/HT0
>>754

これが社員だったら、全く危機管理できてないなw
758774便@天候調査中:2007/03/06(火) 07:10:27 ID:wi0f8KKRO
パンツ姿、クリーム色の小型キャリー、八割白髪、手荷物二つ、髪はちょんまげ型。
こんな50才位の女性を羽田空港の南DPラウンジで発見。 (*_*)
誰か見つけたらおしえて
759774便@天候調査中:2007/03/06(火) 17:28:19 ID:SAS4gtQHO
>>758
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
760774便@天候調査中:2007/03/06(火) 18:48:32 ID:MgvBbkts0
>>758
明日、札幌/沖縄の修行あるから探してあげるお。 (@_@。
761774便@天候調査中:2007/03/06(火) 20:20:11 ID:mDlGCHHX0
久しぶりにJAL株値上がりしたね。
762774便@天候調査中:2007/03/06(火) 21:43:07 ID:HogJnwwI0
JAL大好き!
763774便@天候調査中:2007/03/06(火) 22:27:07 ID:378t7V/WO
生まれてから100回以上飛行機乗ったけどいまだJALグループ以外乗った事ありません。
764774便@天候調査中:2007/03/06(火) 22:37:17 ID:yEwlyrJw0
たまには他の航空会社のってみ。
良くも悪くもJALを冷静に見れるようになるはず。
改善点をJALに言ってやればもっとよくなる。
765774便@天候調査中:2007/03/06(火) 23:06:27 ID:X649mZhp0
先得のCMが微妙に変わってた。

「2ヶ月前の1日に、一斉はつばいー」の部分が
「お先にお得な先得を〜一斉はつばいー」ってなってた。

さすがに作り替える余裕はなかったようだ。
766774便@天候調査中:2007/03/06(火) 23:59:35 ID:uc3snwVV0
>>764
JPZ/GとAAZに言ってやれ。
あとは・・・JMS氏ね

767774便@天候調査中:2007/03/07(水) 00:25:31 ID:p3qXRE880
HPにログインしたら画像表示されなくなるんだけど俺だけ?
768774便@天候調査中:2007/03/07(水) 00:38:39 ID:F9T3UUqr0
>>767
同じく。画面が崩れまくり。
769774便@天候調査中:2007/03/07(水) 00:39:14 ID:jEnvLpd70
>767
おいらも表示出来ない。
770774便@天候調査中:2007/03/07(水) 00:51:13 ID:NOSueTQD0
ん?何も問題ないけど。。
771774便@天候調査中:2007/03/07(水) 01:00:51 ID:8HWe/WIA0
>>767-769
まったく問題なし。
772774便@天候調査中:2007/03/07(水) 01:05:52 ID:p3qXRE880
今ログインしたら直ってた
773774便@天候調査中:2007/03/07(水) 01:12:59 ID:L0Vhw/vc0
>>767
俺の場合、ネスケ7.1が変だな。リロードしたらちゃんと出たりする。
ネスケ8、IE、Firefox、BugBrowserは問題ないようだ。
774774便@天候調査中:2007/03/07(水) 01:21:12 ID:jRcxwl8r0
>>773
いまどきネスケ7.1かよwだっせーw

おれはネスケ7.2だ
775774便@天候調査中:2007/03/07(水) 07:55:33 ID:kq3O8ZNR0
トップ見てみ。お詫びが出てる。
776774便@天候調査中:2007/03/07(水) 14:44:50 ID:fhV8nhve0
国内線ファーストクラスのお試し券来たか?何枚入ってた?
漏れの所はお試し券の同封忘れた封書がry)
777774便@天候調査中:2007/03/07(水) 15:24:36 ID:MHJm1VfO0
ボーイング777 トリプルセブン
778774便@天候調査中:2007/03/07(水) 17:17:49 ID:pxIDgR700
これはうれしい。
結構かみさんや子供達のでハンパが多いからな。

JALカード家族プログラム
ttp://www.jalcard.co.jp/topics/k_program/index.html
779774便@天候調査中:2007/03/07(水) 18:35:35 ID:KPBr3PllO
先週の土曜日にJTA084便(石垣から関西行き)に乗りました。
昨年の12月から航空券が変わったみたいで、
郵送でのマイレージの事後登録が不要になり便利になったのですが、
未だに積算されていません。いつになったら積算されるのですか?
往路は翌々日に積算されていたのに…
780774便@天候調査中:2007/03/07(水) 19:03:34 ID:jKE4cvR1O
>>779
搭乗翌々日以降にWebで登録すればその場で反映されるはずですが…
往復半券両方とも登録しましたか?
781774便@天候調査中:2007/03/07(水) 19:23:32 ID:KPBr3PllO
>>780さん、ありがとうございます。
JTA084便は那覇経由のため、Web登録は出来ないのです。
それに、航空券はネットで購入したので登録はしています。
今まで(昨年まで)は磁気のない紙のチケットだったのでの、
わざわざ半券を郵送していたのですが…
ともかく、一週間たっても積算されてなかったら、電話で問い合わせてみます。
782774便@天候調査中:2007/03/07(水) 22:50:59 ID:zgwpKqgl0
YSスレが飛んだので、ここに書いておきます。
「南の空愛してやまず〜YS-11と人々」DVD予約受付開始: 2007年3月中旬発売予定
ttp://www.mbc.co.jp/tokusen/index.html
783774便@天候調査中:2007/03/08(木) 12:40:58 ID:nFKUWtxF0

          /〜ヽ
       (( c(;・o・)っ))
          し`J´ヾ
          ,' ´  `ヽ
         {     }
       ヽ、_ _ ,ノ
784774便@天候調査中:2007/03/08(木) 20:13:53 ID:I66jRW/jO
>>776
ちょwww あれはお試し券送付のDMだったの?
こんなん封書で送るのは経費の無駄だよな〜と思いながら軽く流し読みしたんだけど。幸いまだ捨ててはいない。

でもうちもお試し券入ってなかったぞorz
785774便@天候調査中:2007/03/08(木) 22:03:47 ID:dJQQmPL/0
予約のところにMAGICにはTUVWの4種類がありますって出るようになったみたい。Wってなんだろ。
786774便@天候調査中:2007/03/08(木) 22:08:54 ID:Zt+GRzWq0
>>784
オレも案内だけだった。

>>785
時期的に738じゃね?
787774便@天候調査中:2007/03/08(木) 22:12:59 ID:otZnpQPl0
そもそもDM自体が来てないのだが・・・
788774便@天候調査中:2007/03/09(金) 03:07:43 ID:zFZMysO80
>>779

3日過ぎても登録されていなければHPにログインしてマイレージバンクのTOPページ左側メニューにある

「国内線フライトマイル事後登録」で登録してみてはいかがでしょうか?

ただし、注意文には「石垣〜羽田は出来ません」と書いてあります。

でも、その意味は以前の紙チケットの事のような気がしますが・・・。
789774便@天候調査中:2007/03/09(金) 03:08:42 ID:zFZMysO80
すいません。関西が抜けていました(^^;)
790774便@天候調査中:2007/03/09(金) 03:50:15 ID:4Cy96tig0
JMBカードのデザインが新しく4種類増えたよ!
どれが良いかな?

ttp://release.nikkei.co.jp/attach_file/0154877_03.pdf

791774便@天候調査中:2007/03/09(金) 05:43:52 ID:XPldSfPAO
ファーストクラスの案内でしょ。
お試し券入ってる分けないじゃん。5000円以上(予想)の金券配らないでしょ。
あれはJGP以上だけの送付?
792774便@天候調査中:2007/03/09(金) 08:38:45 ID:ia0iPb0QO
国際線うぷ券やホテルクーポンなんて5000円どころじゃないんだが・・
793774便@天候調査中:2007/03/09(金) 09:40:28 ID:4gA2AxMtO
>>788さん、ありがとうございます。
779ですが、昨日JMB事務局に問い合わせをしました。
石垣から羽田・関西・伊丹行きに関しては、那覇や宮古経由のため、
事前登録している場合でもフライトマイルの再計算が必要なので、
積算には最長2週間かると言われました。
また、航空券が2枚になるため、PCでの事後登録は不可能で
忘れた場合は、郵送での登録が必要だそうです。
昨年の12月から磁気の航空券に変わって便利にはなりましたが、
もう少し注意書きを書いて欲しいものです。
794774便@天候調査中:2007/03/09(金) 18:55:26 ID:r7OLQV4x0
↑バカかこいつ
795774便@天候調査中:2007/03/09(金) 19:54:47 ID:jiTdMkPG0
ジェットでGO3出して
796774便@天候調査中:2007/03/09(金) 20:27:17 ID:yK9G/L8J0
JALのビジネスクラス乗ったときに出してくれるドライナットウ梅味サイコー
797774便@天候調査中:2007/03/09(金) 22:08:44 ID:0zdc1SMr0
>>796
通信販売や空港売店で売ってるね。
小袋2つ100円から。
798774便@天候調査中:2007/03/09(金) 22:19:37 ID:yK9G/L8J0
>>797
え?通信販売はもちろん知ってたけど空港売店でも売ってたのか!!
よーし来週の火曜日乗る機会あるんでエコノミー乗りつつドライナットウで映画鑑賞だ!!
799774便@天候調査中:2007/03/09(金) 22:53:19 ID:pJJF8ZYE0
羽田のJALUXが充実してるんじゃないの?
昔スカイタイムキウイの箱を買うか悩んだw

で、いまはキウイもう売ってないよね?orz
800774便@天候調査中:2007/03/09(金) 22:54:52 ID:06nqJ+/D0
>>791
出自からするとSSSSには来てるんじゃいか?
俺は資格算定期間に有償SS27回だったのでorz
801誤爆野郎:2007/03/09(金) 22:55:58 ID:AKBDHf6d0
あと3500マイル。
お勧めの行き先を教えて下さい。

802774便@天候調査中:2007/03/09(金) 23:55:23 ID:Y9rz2klI0
>>796,798

ドナウ川に見えた
803774便@天候調査中:2007/03/09(金) 23:56:45 ID:ia0iPb0QO
おまいの行きたい所が一番おすすめ。
804774便@天候調査中:2007/03/10(土) 01:10:00 ID:pI3pWOA60
ドライ納豆を買ったことがある場所
羽田JALUX 1タミ 
成田JALUX 2タミ制限外チェックインカウンターより1階上の売店
福岡制限内 森伊蔵とかをコップで売ってくれる売店 2タミ?

中部では見かけたことがない
いつも小袋がまとまった1000円のを買ってる
805774便@天候調査中:2007/03/10(土) 01:24:12 ID:PzcY7oBFP
>>801
八丈島か但馬・対馬ピストンを勧める
806774便@天候調査中:2007/03/10(土) 01:32:00 ID:NycM6WwL0
>>801
地獄に逝け
807774便@天候調査中:2007/03/10(土) 07:12:14 ID:PSosgYdY0
>>806
別府の地獄巡りかぁ〜
808801:2007/03/10(土) 07:15:19 ID:/eGd4TnP0
>>807

羽田-大分では1000マイル程度しかいきませんね・・・・
809774便@天候調査中:2007/03/10(土) 09:46:47 ID:kS9LBnP5O
>>808
往復で最高3800マイル以上行きますけどなにか?
810774便@天候調査中:2007/03/10(土) 10:15:56 ID:prkKPitm0
>>804
d...俺中部拠点なんだよ orz
811774便@天候調査中:2007/03/10(土) 10:28:54 ID:0ZssnaZkO
通販であるんジャマイカ
812774便@天候調査中:2007/03/10(土) 12:59:02 ID:id7pjbHPO
今の機内インテリアってあっさりしすぎていないですか?
813774便@天候調査中:2007/03/10(土) 13:02:58 ID:NycM6WwL0
>>812
不満なら乗るなよ
814774便@天候調査中:2007/03/10(土) 13:56:14 ID:CWa/7o6h0
>>812
時代が違うがな、時代が
815774便@天候調査中:2007/03/10(土) 17:34:05 ID:F+af6ocwO
和風ラウンジにハッピコートの時代もありましたな
816774便@天候調査中:2007/03/10(土) 17:58:37 ID:ScpFVx740
JAL国内線「ファーストクラス」アンケートって封書きたやついる?
817774便@天候調査中:2007/03/10(土) 19:14:45 ID:3FYwRD3x0

100マイルプレゼントだろ。さっきホームページ経由で回答したお。

絶対、自費で乗らないと、回答しておいた。

DQN乗客隔離は賛成お。
818774便@天候調査中:2007/03/10(土) 20:16:20 ID:F+af6ocwO
なるほど DQN認定客に対しマイルを餌にアンケート送り付けて
乗る気が有るか無いか確認してる訳か、その気無しなら放置
万が一有りなら隔離方法を考えなきゃならんしな
819774便@天候調査中:2007/03/10(土) 21:50:49 ID:pI3pWOA60
>>810
で、今日中部行ったらあった。
3F国際線側セキュリティ脇のJAL売店にドライ納豆売ってる。
いつも国内線側しか使わないから気がつかなんだ。
自分も中部出発だし、1時間かからないので
もう買いだめしなくてもいいや。
820774便@天候調査中:2007/03/10(土) 22:23:58 ID:kDRp/o9T0
明日、明後日のJL4691ってなんでクラスJがないんだ??
機材は747、767だけど???
821774便@天候調査中:2007/03/10(土) 22:33:02 ID:/Dw/TEh70
>>820
国際線
822774便@天候調査中:2007/03/10(土) 22:39:53 ID:kDRp/o9T0
>>821
国際線?
機材が国際線と言うことか?
Jクラス設定自体が―になてるんですが?
国際線機材でもJにCが代用でしょ・・・
でもって帰り便はJの設定があるんだよ?
823774便@天候調査中:2007/03/10(土) 22:46:44 ID:PzcY7oBFP
不満ならキャンセルしる!
824774便@天候調査中:2007/03/10(土) 22:51:28 ID:kezGYrQ00
修学旅行生大盛りだな


ご愁傷様(w
825774便@天候調査中:2007/03/10(土) 22:57:31 ID:prkKPitm0
>>819
おおっdクス!!
いつも利用してるはずだがそもそも置いてあるって発想がなかったので..。
帰りの分まで買っときます!!
826774便@天候調査中:2007/03/11(日) 00:02:34 ID:PgEDaL4n0
>>822
>>824も書いてるけれど、たぶん、修学旅行の団体が2〜3校乗るんだよ。
で、普通席に余裕が無いから、ClassJ を普通席として開放するんじゃないかな?
827774便@天候調査中:2007/03/11(日) 02:26:21 ID:PfLtVRAn0
>>819
いつもそこでSKYTIMEの柚子を買っているが
ドライナットウは知らなかったので、今度買ってみるよ^^
828774便@天候調査中:2007/03/11(日) 02:29:21 ID:u0+bWptB0
おお、中部のいい情報を聞いた。
空港系のショップが弱いからないのかと思ってたよ。

もっと、他の空港みたいに、飛行機の模型とか航空会社からみの商品おいたり
展示したりしてほしいなぁ。
829774便@天候調査中:2007/03/11(日) 18:24:00 ID:a/60brdSO
うちの近所の自販機にスカイタイムス柚子売ってる
830774便@天候調査中:2007/03/11(日) 21:00:04 ID:cIgPpP7w0
>>829
うちの近所のパチンコ屋の自販機にスカイタイム柚子がある
831774便@天候調査中:2007/03/11(日) 21:02:16 ID:/csSEjT+0
JRの駅構内の自動販売機ではスカイタイムゆずが扱われていることが多いですね。
もともとダイドーで作ってもらってる物だからダイドーの自動販売機でもあるなんて
話を聞いた事があります。できれば、機内でCAがコップに注いでくれる紙パックの
やつが売られていればって思うんですがね。

ところで、皆さんにお尋ねしたいのですが、私は就職活動中なんですけれども、
JALエアテックという会社をどのように思いますか?
学校の職員や周りからはJALの経営が危ういから、グループ切られるという可能性が
濃厚だと言われます。自分はそこそこ特殊性があるからそうは思わないですが、どうなんでしょうか?
そんなに危ないのかな・・。
832774便@天候調査中:2007/03/11(日) 21:27:02 ID:HWTsDWJI0
>>831
つぶれてはいさようならってことはないと思うが、
まじめに働こうと思うならけっこう苦行となるだろうな。

取引先は膨大なので、グループ切られてもなんとかなりそうな気がする。

だいたい、切るなんてことがあるのか疑問。
どこかに高く売るとかかな。
833774便@天候調査中:2007/03/11(日) 21:33:04 ID:0IJlZ+x60
>>831
転職や起業が可能なスキルを身につけられる職種なら万一の場合でもいいんじゃないか
834774便@天候調査中:2007/03/11(日) 23:08:02 ID:4znQ6BgF0
>>831
空港の地上サービス系なら腐るほど会社がある。
JALANA系にとどまらずマイナミとかIASSでぐぐると幸せになれるよ。
835774便@天候調査中:2007/03/11(日) 23:31:53 ID:P9FMmz+O0
すまんが教えてくれ
JALマイル祭りで大阪ー成田ーマニラという移動をしたいが、
HPには表示されない。
「国内線乗り継ぎもご利用いただけます。」
とあるのだが、どうやって申し込めばいい?
836774便@天候調査中:2007/03/11(日) 23:38:38 ID:8tmUGHsM0
>>835
明日JALに電話汁!
837774便@天候調査中:2007/03/11(日) 23:51:55 ID:TlXCnhX20
今朝、伊丹で9:45くらいに突風の中着陸したダッシュ8、
右のタイやが先に着くどころか、翼が着きそうなくらい傾いて、
あ〜と思ったら、着地寸前でなんとか持ちなおして、無事着陸。
そばで見ていたオネーチャンも、悲鳴のような声出してた。
こんな見ていて怖かったのは初めてだけど、普通にあるのか?
アイランダークラスならば、着陸時にフラフラしながら
バランスとっているの見たことあるけど。

838774便@天候調査中:2007/03/12(月) 01:19:07 ID:Akd711DCO
>>835
問い合わせれば教えてくれるだろうけど、
webに出てくる便や経路だけがマイル祭り対象だったはず。
839774便@天候調査中:2007/03/12(月) 01:22:07 ID:jtwynzH40
>>832>>833>>834
ありがとうございます。
なるほど、自分は他の業界に行っても仕事に行き詰ったときに後悔しそうだから、
やりたい方向でやっていくのが一番いい思うので、
確かに安定とか求めたいところだけど、頑張ってみます。
840774便@天候調査中:2007/03/12(月) 12:32:02 ID:BFFRHDBm0
操縦席でデジカメ桶ってことは、
客室でなら何でも大丈夫なん? 実は。
841774便@天候調査中:2007/03/12(月) 12:49:34 ID:kAUd/UprO
離着陸時でなければ客席デジカメはもともとオッケー。
842774便@天候調査中:2007/03/12(月) 19:05:32 ID:I7eBEoPFO
>>831
少し前にハーレクィンという会社が事実上整理されたことがあり、そこの社員
さん、特にCAさんはかなり悲惨だったらしい・・・
入る会社は吟味した方がいいかも。
843774便@天候調査中:2007/03/12(月) 22:13:45 ID:ruR1ugy/0
>>835
JALのインターネットの国際線予約は、単純に国際線トップから入力するのじゃなくて、
複数表示できる画面に移動してから検索すると好きな経路を選択できるよ。
844774便@天候調査中:2007/03/12(月) 22:56:54 ID:TCw73msM0
>>843
特典予約の話
845774便@天候調査中:2007/03/12(月) 23:57:21 ID:yRe8iccS0
mixi JAノL板のシホって女、欠航ヤバクね?
846774便@天候調査中:2007/03/13(火) 02:35:35 ID:agp08Lnq0
>>842
今頃、ハーレクインロマンス読む仕事か、JEX行くか。
847774便@天候調査中:2007/03/13(火) 18:28:08 ID:WcXxk4ly0
てst
848774便@天候調査中:2007/03/14(水) 08:18:09 ID:Zj9x61C8O
>>845
「しほ(至宝)」って香具師?
確かにあれはヤバそう。

「スカイドリーム」と「ネルソン中佐」も何か入ってるな。
849774便@天候調査中:2007/03/14(水) 12:53:37 ID:7UtW4l4K0
JAL  (今年のみ)客室乗務員の個人情報流出、コックピット内でCAを操縦席に座らせデジカメ撮影。

ANA  (今年のみ)ANAグループ所有のボンバルディア機小トラブル続出で引き返し、欠航多発。
       成田発アモイ行がエンジンから火を噴く。福岡空港で部品落下、空港閉鎖。
       秋田空港で翼の一部が破損、落下。中国でANA機が移動中、隣のJAL機の翼に接触、破損。
       そして、、昨日の高知龍馬空港の胴体着陸。


報道
JAL  テレ朝、朝日新聞、週刊朝日がかなりの勢力でCAのスキャンダラスな誇張報道を書きまくる。
    国営、その他民放もこぞって「またJALの不祥事です。。」と喜ぶかの如く報道。

ANA  胴体着陸の瞬間、朝日を除く地上波全テレビ局生中継。テレ朝は鬼平犯科帳。さすが穴の株主。
    そしてやむをえずニュース。「胴体着陸に成功。けが人無し。何故今回は冷静沈着に機内と地上の
    連係プレイで全てがうまくいったのでしょうか。日頃の危機管理意識がきちんとしている
    全日空・・・・うんぬん・・・」延々とほめたたえている。


美しい国日本始まったな・・・
850774便@天候調査中:2007/03/14(水) 14:45:35 ID:ykbt2BPF0
MD−87の引退を中止して、盆Q引退汁。
851774便@天候調査中:2007/03/14(水) 15:31:36 ID:Fd3JqpGUO
サッカーも小型機もブラジル製に限るね。
852774便@天候調査中:2007/03/14(水) 16:41:46 ID:9+yBf4AR0
>>851
サッカーでも代表監督にはごめんこうむりたいのだが>ブラジル製
853774便@天候調査中:2007/03/14(水) 17:18:24 ID:MKO5DE+a0
●発覚大スクープ:JAL「流出個人データ」は糸山英太郎・株主の「社長脅迫」に使われていた!
・流出したスチュワーデス9000人の個人情報。
「それが暴力団に出回っている。僕が収めてやるから」「お前は社長を辞めろ!」と新町社長は脅された――

週刊新潮(3/22)
854774便@天候調査中:2007/03/14(水) 18:21:34 ID:EX1qgTwF0
>>852 ファルカンといいコインブラといい・・・

>>849 冷静に考えると報道ひどすぎだね
Q400に関してはなぜNH系列だけ事故多発でJL系列に事故が起きないのか不思議なのだが
855774便@天候調査中:2007/03/14(水) 18:40:37 ID:tWLR7MD90
別に報道が
「Q400が悪い」「パイロットGJ!」となるのは当然。
というか最近珍しい胴体着陸、しかも死傷者ゼロ。
今回のような報道になって当然だろう。

問題は同じことがJALで起きていたら、
マスゴミはこのような報道をしないであろうことである。
856774便@天候調査中:2007/03/14(水) 18:52:40 ID:JO8j+xQC0
>>854
おきてるよ。便数が少ないから数的にはNHよりは少ないし、報道もあまりされないけど。
857774便@天候調査中:2007/03/14(水) 19:13:53 ID:Zj9x61C8O
報道機関は売国朝日だけじゃないだろうに、
なぜか必ずその文脈でANA叩きが始まるよなあ。
858774便@天候調査中:2007/03/14(水) 20:34:44 ID:ykbt2BPF0
結局、穴の整備不良じゃないか。JAL怒っていいぞ。
859774便@天候調査中:2007/03/14(水) 20:36:37 ID:7UtW4l4K0
3月14日20時1分配信 時事通信

 大阪(伊丹)発高知行き全日空1603便ボンバルディアDHC8−400型機(乗客乗員60人)
の前輪が下りず、高知空港に胴体着陸した事故で、国土交通省航空・鉄道事故調査委員
会は14日、前輪格納部分の開閉扉を動かすアーム付近のボルト1本が脱落していたと発表
した。脱落に伴い、金属製部品が飛び出すような形になり、扉に引っ掛かって開かなく
なったとみられる。

朝日系列のテレビは「ボンバルディア事故!」のテロップを流し続けてるが、これって
単なるNH(エヌホ)の整備不良じゃん
860774便@天候調査中:2007/03/14(水) 21:04:06 ID:SAM2bZskO
>>858-859
ANAの整備不良か…今回の事故に関して、報道の風向き変わるかもね。
とはいえ一番怖いのはこれを聞いてボンバルディアが怠慢になることだなぁ。「整備不良であって、構造欠陥はない」とか言い張りそう。紋別のオイル漏れは霞んでるし。
861774便@天候調査中:2007/03/14(水) 21:10:15 ID:JO8j+xQC0
http://www.kochinews.co.jp/0703/070314headline01.htm

こっちでは事故調の調査では人為的ミス考えられずとなってるね。
どっちが正しいんだろ。
862861:2007/03/14(水) 21:13:20 ID:JO8j+xQC0
スマン、こっちは機長の人為ミスはないということだな。

ANAの整備は激務で訴えられてるぐらいだし、かなりキツキツのはず。
このあたりがクローズアップされそうだな。
863774便@天候調査中:2007/03/14(水) 23:21:15 ID:JZOtSVfT0
整備はANA本体なのか?
A-netとかエアーセントラルじゃないの?
864774便@天候調査中:2007/03/14(水) 23:34:05 ID:fXP4UszB0
当然だけどJALだって、信用とり戻すのに、安全な機体を提供すののに、
整備も激務なんだ!!マスコミが今回の事故の事、ANAでやった起きた事をJALが悪い様に言って
る奴がいたが、マスコミは、頭のおかしい奴が多いな!!
865774便@天候調査中:2007/03/15(木) 00:32:11 ID:wjBeyS090
>>864
つまり、今回のANAの問題はJALが悪いなんて事を言った香具師がいるのか?

アフォ過ぎだな…
この間のときわ台事故の時も、鉄道事業者すなわち東武鉄道が悪いなんて事を言っていた香具師がいたしな…
(俺は東武東上線沿線住民であるためどちらかというと東武批判側だが、さすがに(゚Д゚ )ハァ?と思った。)
866774便@天候調査中:2007/03/15(木) 01:12:58 ID:uUMT5p/l0
JMBログインできねー
-----------
現在、サーバが大変混み合っております。繋がりにくい場合は、
時間を置いてから再度ご利用くださいますようお願い申し上げます。
867774便@天候調査中:2007/03/15(木) 01:23:37 ID:+C9kzL0L0
>>865
昨日のやじうまの事かな。
ANAはボンバル機を全機運行を停止して検査するけど
JALは運行継続しながら検査するからANAの方が云々とか
糞むかつく事言ってたよ。

まあそういう展開を期待してわざわざ見てた訳だがw
868774便@天候調査中:2007/03/15(木) 01:48:04 ID:k86pQzfC0
ANAの機長はいい仕事をしたと褒めてたケド、これがJAノLだったら
同じことをしても袋叩きにあうのは目に見えてるよな。
869774便@天候調査中:2007/03/15(木) 01:48:12 ID:wjBeyS090
朝日クオリティ?
870774便@天候調査中:2007/03/15(木) 02:13:55 ID:CFh/Tmr10
朝日はたとえANA機が墜落したとしてもJALを叩くんだろうなw
871774便@天候調査中:2007/03/15(木) 02:33:46 ID:z9nyg/gi0
朝日新聞14日朝刊に載ってた
「最近のボンバルディア機の主なトラブル」
って表と、
讀賣新聞14日夕刊に載ってた同様の表を比較してみると面白いよ。
872774便@天候調査中:2007/03/15(木) 02:37:53 ID:CFh/Tmr10
是非ともうp
873774便@天候調査中:2007/03/15(木) 02:46:29 ID:Ybi25ldJ0
>>849
アカ日の肩を持つ訳では無いけど、生中継ができなかったのは
高知にテレ朝系列の放送局がないから。
昼の番組で生中継してたのは瀬戸内海放送の穴で、高松から
やってきただろうから局から2時間はかかったと思う。
874774便@天候調査中:2007/03/15(木) 03:10:56 ID:3gTecSEI0
>>873
愛媛朝日放送ってなかったっけ?まあ距離的には似たようなもんか。
875774便@天候調査中:2007/03/15(木) 06:28:30 ID:iOdd7PW30
全日空は会見でこんなこと言ってるんだぜ。

「機械に故障はつきもの。メーカーと対策チームをつくり、欠航頻度をゼロに近づける努力はしてきた。(過去のトラブルが)安全を阻害するとの認識はなかった」

欠航頻度をゼロにすることが目標であって、
過去のトラブルを安全阻害とは見なさなかったって、
ちょっとおかしいんじゃないの?

漏れは問題の機種で昨年、度々JACとANAで伊丹松山修行したよ。
JACはよく欠航したんだな。機材整備でさ。
同じ機材なのにANAの方は欠航しないんで、
トラブル多いはずの機種なのにおかしいなと思ってた。

過去のトラブルはJACは欠航する、ANAは飛んでから引き返す、
というパターンが多かったと思うな。
876774便@天候調査中:2007/03/15(木) 07:32:30 ID:nqAyRJLE0
流れ切って、すみません。

先週30,000FOPに達成したんだが、クリスタル達成の
メールやログイン画面のロゴが変わるのも4月末?
キットが届くのは達成の翌月末とは聞いているんですが
877774便@天候調査中:2007/03/15(木) 09:00:29 ID:xPpCzCfb0
>>876
メールはしらないがログイン画面は5/1、カードが届くのは4月のあと数日で5月っていう頃の月末
当然サービスは5月からしか受けられない
878871:2007/03/15(木) 12:10:31 ID:z9nyg/gi0
申し訳ない。
朝日13日の夕刊と讀賣14日の朝刊ですた。
879774便@天候調査中:2007/03/15(木) 17:49:12 ID:LZ7DS7kr0
●超大スクープ激写@菊池凛子、アルゼンチン人モデルのアレッタ・フェデリーコ氏との同棲現場を撮ったぁ!
アカデミー賞にノミネートされた女優・菊地凛子さんが小さなアパートでイケメン外国人と同棲していることが発覚しました。
特にどうということもないのですが旬の有名人の私生活にさっそく迫るところが「FRIDAY」らしいところ。詳しいことを知りたい人は「FRIDAY」で−
●超大スクープ激写A内田恭子アナ「人妻フェロモン昼下がりデート」を撮ったぁ!−夫と腕を組み
内田恭子アナウンサーが夫婦でお出掛け、買い物姿をキャッチされてしまいました。
夫婦だから何も問題はないわけですが(笑)。寿退社でウッチー人気もここまでかと思いきや、あちこちからオファーが殺到しているそうで。
●超大スクープ激写B横綱・朝青龍「大阪場所の直前・高級クラブでご乱行の夜」の一部始終を撮ったぁ!−初日から2連敗の"腹いせ"!?
●超大スクープ激写CJAL「国際線を操縦アホバカスッチー」犯行告白メールを本誌が独占入手!

「FRIDAY」3月30日号
880774便@天候調査中:2007/03/15(木) 17:54:00 ID:PWPhq5+Y0

ジャニーズ暗殺部隊募集中!!

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1166549157/103

亀梨、山下、滝沢をつぶしましょう
881876:2007/03/15(木) 22:28:55 ID:FT1bwY7E0
>>877

サンキューです。5/2に国際線に乗るので無事届く事を
祈ります。

4月末でスタートダッシュとステップアップ分のFOPが加
算されると6月からサファイアになるので、使うのは短い
んですけどね。

自分のIDがJLでした

882774便@天候調査中:2007/03/15(木) 23:45:07 ID:bLvH1rRD0
anaの高知の件は、何故あんなに賞賛されるのかワカンネ
どうみても一歩間違えばやばかった、不幸中の幸いにしか思えんけどな
883774便@天候調査中:2007/03/15(木) 23:47:52 ID:bLvH1rRD0
>>876
メールは達成したら来たような気がする
頻繁に乗る社畜などには、先にクリスタルのお試しカードが来たりする人もいるみたい
正式なモノは翌月末じゃないかな
884774便@天候調査中:2007/03/16(金) 17:48:51 ID:cHb/YSyM0
>>880
通報した
885774便@天候調査中:2007/03/16(金) 22:48:46 ID:RtkE9DeU0
>>882
お前が書いているように、「一歩間違えばやばかった」事態を死傷者0で乗り切ったからだと思うぞ
ま、賞賛されるべきは機長以下の乗組員だけだし、大抵の報道は機長を褒め称えてるだけだと思うが

機長判断で着陸を高知にしたってことで
「大阪でヤレや低脳がぁ!」って高知県民が吠えてるのはご愛嬌
886774便@天候調査中:2007/03/17(土) 08:50:25 ID:1gd+sfxu0
初めてスチュワード見た。。。
887774便@天候調査中:2007/03/17(土) 12:20:12 ID:5yNsu9X00
スチュワードって、エアーホストってことか。
イケメン執事っぽい人が客室乗務員ってのも流行ってもおかしくはないよなw
888774便@天候調査中:2007/03/17(土) 13:40:17 ID:+WinuDXo0
何度もスチュワード見てるけど、みんな良い歳したオジさんで
若いのは見たことないなぁ。
889774便@天候調査中:2007/03/17(土) 14:12:53 ID:Ncq1zqWL0
国際線だと、少なくともロンドンベースで若い兄ちゃんの客室乗務員がいる
(同じ便に3人乗ってたから少なくとも3人以上)
890774便@天候調査中:2007/03/17(土) 14:34:36 ID:oUsvwRRb0
4/3にローマから乗るんですけどビデオは4月のに変わってますよね?
891774便@天候調査中:2007/03/17(土) 14:35:46 ID:FAmmCiNb0
今はどうか知らんが、ちょっと前までは男はみんな総合職客室系といって
警察では国I特権さんと同じ。年喰ってるのはマネージャクラス(SUの上)
若くても客室責任者だったりする。内勤と飛び職を交互にこなしながら
の職務だったと思われ
892774便@天候調査中:2007/03/17(土) 14:58:42 ID:eY3p4QFNO
今のところJLもNHも客室乗務員としては
男性の採用実績ないので、指摘通り総合職で確定。
日本アジア航空は男性客室乗務員の採用があるけど。
893774便@天候調査中:2007/03/17(土) 15:24:06 ID:MGIoohKq0
この前の408便でスチュワードのおっさんが「お客さん」と
アナウンスしていたのは耳を疑ったがなw
894774便@天候調査中:2007/03/17(土) 17:09:24 ID:nYv14TNG0
4月からのキャンペーン、まだー?
895774便@天候調査中:2007/03/17(土) 17:25:23 ID:DcRPE9dm0
>>891
先週CTSからの帰りがまさにそれ、20代半ばの男性客乗だったが
パサ業務についていた。 到着のアナウンスが国内線にしては変わっていて
「JALグローバルクラブメンバーの皆様、並びにJALマイレージバンク会員の皆様
本日のご搭乗まことにありがとうございました この便の区間 ry)

896774便@天候調査中:2007/03/17(土) 17:29:47 ID:RjHmvjT/0
>>895
JMB会員でない客はありがたくないんだな・・・。
897774便@天候調査中:2007/03/17(土) 18:50:42 ID:0CE5zzGJ0
>>896
なんでそうなるんだよ。
区間マイル数の案内前の決まり文句なんだから、それでいいだろ
898774便@天候調査中:2007/03/17(土) 18:59:32 ID:dJwsBUT70
>>897
他の航空会社のFFPに付けている人もいると思われ。
899774便@天候調査中:2007/03/17(土) 22:01:12 ID:4D93qbxB0
スチュワードは確か香港ベースの若いお兄ちゃんに出会った覚えがある。
シカゴ線かJFK線だったと思う。
900886:2007/03/17(土) 22:40:09 ID:1gd+sfxu0
なんか話が広がっててうれしい
ちなみに伊丹→羽田での話
901774便@天候調査中:2007/03/17(土) 22:48:48 ID:YWeFbTdA0
902 ◆YMCexNYra6 :2007/03/17(土) 23:25:08 ID:Lmk8pXeO0
スチュワードは時々見るけど、その時は必ずその人が機内アナウンスしてる。
中年の男性ならまだしも、20代の若いお兄さんがアナウンスしてるのを見る
と、「やっぱり官僚体質は健在だな。」と思ってしまう(w
まあ、>>891のとおりですから。
903774便@天候調査中:2007/03/18(日) 00:29:52 ID:LAPXC5Bp0
21日に乗るからさっきWebチェックインしたんだけど事前座席指定でき席から全然増えないんだね・・・
904774便@天候調査中:2007/03/18(日) 00:42:56 ID:fr/Q6a5cO
>>903

釣り?
何故21日発のWebチェックインをいまできるかな?
18日発の間違い?
905774便@天候調査中:2007/03/18(日) 01:00:51 ID:CGNTx3Re0
21日に行って、俺はチェックインしたんだ!ってクレームつけたりして
906774便@天候調査中:2007/03/18(日) 01:19:16 ID:nrWFERNV0
国際線じゃねーの?
907774便@天候調査中:2007/03/18(日) 01:19:21 ID:LAPXC5Bp0
国際線は3日前じゃないの?
908774便@天候調査中:2007/03/18(日) 01:25:40 ID:pna6qYPu0
国内線しか乗れない>>904に乾杯!
909774便@天候調査中:2007/03/18(日) 01:29:19 ID:nrWFERNV0
>>903
悟空とかで事前指定してる場合はあんまり意味ないよな。
あとは当日カウンターで調整できるけどボーナスマイルがもらえないという諸刃の剣。
910774便@天候調査中:2007/03/18(日) 01:41:59 ID:nrWFERNV0
あ、自動チェックインしてカウンターで座席変更すればいいのか。
でもそんな恥ずかしいことしたくねーw
911774便@天候調査中:2007/03/18(日) 01:53:23 ID:LAPXC5Bp0
悟空を買ったからなんとか通路側は確保できたんだけどね。
前に自動チェックイン機で非常口座席とれたんだけど、たまたま出てきたのかな?
912774便@天候調査中:2007/03/18(日) 03:11:08 ID:PHng+iRB0
今日のJAL1520便、羽田に着いたときの乗り継ぎアナウンス、
札幌行きはまあいいけど、
「1525便で伊丹へお乗り継ぎのお客様、14番ゲートへお回りください」
っていうのを聞いていた機内の客からも笑われてたぞ(w

で、着いたのは14番ゲートだから同じ飛行機で折り返しだけどさ、
14番ゲートのところには、しっかりと、
1525便14番 このゲートです と手書きしてあった(大ワラ
913774便@天候調査中:2007/03/18(日) 09:04:30 ID:M25dD6jQ0
>>912
ま た 修 行 僧 か
914774便@天候調査中:2007/03/18(日) 11:51:32 ID:xDkGB7yOO
修業僧だいぶ少なくなったよね?

鹿児島〜屋久島の席が取りやすくなった
915774便@天候調査中:2007/03/18(日) 12:11:32 ID:04PlnLriO
>>914
回数券使えなくなったからね
916774便@天候調査中:2007/03/18(日) 12:16:30 ID:8Ev74ioB0
鹿児島にたどり着くのが高くつくようになったからじゃないかな。
917774便@天候調査中:2007/03/18(日) 12:55:39 ID:UxcXJNANO
機内誌190ページの「大阪府中川様」って自称機長のこと?
918774便@天候調査中:2007/03/18(日) 13:11:43 ID:OGxSBpkCO
うp
919774便@天候調査中:2007/03/18(日) 13:27:22 ID:F8K0wVQ30
>>917
違うって本人が書いてたよ>死んだエアタリで
920774便@天候調査中:2007/03/18(日) 20:44:28 ID:4feklG/f0
うはっw俺の予約してる便が欠航予定になってるww
921774便@天候調査中:2007/03/18(日) 20:49:26 ID:HmoHwgSL0
何だかんだいって大丈夫なんだろうな。
922774便@天候調査中:2007/03/18(日) 20:57:09 ID:1TO92PsQP
4労組が20日にスト計画=突入なら国内線26%欠航も−日航

 日本航空は18日、春闘で4つの労働組合(合計約3900人)が20日に
ストライキを計画していると発表した。
 人件費削減への反発を背景に、4労組が月額1万5000円のベアを求
めたのに対し、経営側は拒否。客室乗務員の「日本航空キャビンク
ルーユニオン」(約1800人)がストに突入した場合、最大で国内線
の26%が欠航、約1万7000人が影響を受ける。国際線への影響はない。

 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070318-00000076-jij-biz
923774便@天候調査中:2007/03/18(日) 21:03:29 ID:D5/JBhAv0
実際にスト入ったら機材繰りに変更出るのかな?
924774便@天候調査中:2007/03/18(日) 21:05:35 ID:SFC9Zr680
近ツーがJAL航空券の団体ばら売りやってたんだな
カーリング選手権にあわせて青森発着で
ttp://www.knt.co.jp/ec/2007/wcc2007/japanese/air.htm

裸で売るなよw
なんか抱き合わせて航空券代金見えなくしねえとw
925774便@天候調査中:2007/03/18(日) 21:35:30 ID:SoYPMv4F0
>>922
 最近の安全軽視、利益優先、上記4組合と対立している御用組合の
腐敗を見ていると、今回の4組合のストを支持したい気持ちになります。
926774便@天候調査中:2007/03/18(日) 22:23:12 ID:7HnRRTf50
>>925
ベア15,000円なんてふざけた要求出してる労組なんて
社外から見れば労働貴族にしか見えんだろうて。
927774便@天候調査中:2007/03/18(日) 22:42:10 ID:ReezjPom0
「華麗なる一族」本日で終了。感動しました。
さすが山崎豊子氏、です。
次はぜひ、「沈まぬ太陽」のドラマ化を希望します
928774便@天候調査中:2007/03/18(日) 22:55:24 ID:A6xhOa9i0
>>927
映画なら可能
929774便@天候調査中:2007/03/18(日) 23:34:43 ID:5p3gPAQ20
降機時にコメントシートを要求したら、シニアCAが焦って
「何かサービスでお気づきでも?」と聞いてきた。
そうやっていちいち聞くのが嫌なんだよ!!
どうして普通にラックに置けないかなあ?
930774便@天候調査中:2007/03/18(日) 23:49:43 ID:SFC9Zr680
>>929
本当はいいサービスを受けたりしたとき、書いてあげると喜ばれるんだろうけど、
そもそも飛行機にとっていいサービスってなんだろ?お茶汲み上手とかではないわな。
931774便@天候調査中:2007/03/19(月) 00:11:55 ID:b5KoXz4kO
>>929
何を書こうとしたの?
口ではあまり言いたくないクレームとか?
932774便@天候調査中:2007/03/19(月) 00:41:02 ID:EfMhi3WGO
>>926
同意。
\10,000円ならば組合の要求にもまぁ理解はできるが、その金額だとJALが置かれている状況を全く理解していないとしか思えない。
933774便@天候調査中:2007/03/19(月) 01:41:08 ID:qHGj1Ypq0
今回はANAのHP見てもいまのところスト予告出てないんだよな
今回だけは空気読まないとな

経営状況悪くなればさらなる利益優先に走るだけ・・・


934774便@天候調査中:2007/03/19(月) 09:23:47 ID:w07rhq0g0
>>929
今度もらう時に、まとめてもらってみてはいかがでしょう?

C/Aの組合も2つあって、お互いいがみ合ってる状況ですから、
「何か書かれやしないか?」とヒヤヒヤするのも仕方ないかと。
そういう状況で仕事をしなければならない社内の体質が問題なのでしょう。
もっとも、そんな事をコメントしても改善される訳はありませんけど。

若い男性客乗にしても、そんな経験浅いのがチーフなんかやってて、
全体のまとまりとかあるんでしょうかね?
客への気づかいより、余計な事に気をつかって
乗務が終わっていそうな気がしますね。
935774便@天候調査中:2007/03/19(月) 12:17:36 ID:n7fcyMIAO
1安全ビデオが離陸直前に放送されたが、そのことについてアナウンスがなく不安に思った。
2キャンペーン告知アナウンスが耳障り。
3機外カメラが映らなかった。
4コメントカードをラックに置いて欲しい。
936774便@天候調査中:2007/03/19(月) 12:23:46 ID:ckZHuA2N0
>>935
3はよく横風着陸とかしてるとき、パニックになるから映さないときもあるらしい

1と4は理解できる。2は言うべきかどうかと思うが1がなくて2があるって理由なら理解できる
937774便@天候調査:2007/03/19(月) 12:45:33 ID:2ASRUhSMO
またストか!
JALの社員って、千葉動労レベル?!
938774便@天候調査中:2007/03/19(月) 13:18:02 ID:3CfFvz3XO
スト打てる体力があるうちが華。
我が社の御用組合なんか早々に手打ちしやがった。
939774便@天候調査中:2007/03/19(月) 13:44:05 ID:JG5ZcnPp0
スト打てる体力がないのにストをしようとするから駄目なんだろ。
JAL-JAPAN(JAS)が癌なんだよね。
旧国鉄みたいに一度解体して、JJ労組員は全員再雇用しないというので
いいかと。
まさに千葉動労=中核派レベルだよ。
940774便@天候調査中:2007/03/19(月) 13:52:57 ID:B9r2plqQ0
旧JASが癌というのは語弊だと思うぞ
むしろ旧JALの社員数が単純に中高年に固まりすぎてて
若い人が少ないっていう問題が大きいと思う。

あとは無駄に多い関連会社の数を何とかしないとな。
これのせいで社内に一体感がないからね。
941774便@天候調査中:2007/03/19(月) 15:44:46 ID:QllHNpTu0
グループ外放出とインハウス化の二極が軸か

正直十年前に流行った手法だとかガタガタ言わない
942774便@天候調査中:2007/03/19(月) 15:49:53 ID:M7PC2GY5O
民需の企業ならこんな要求出ない。
自分の会社がつぶれそうな時に。
つぶれたほうがいいんとちゃう?
置かれている状況を考えてない。
元国営企業ってロクなの無いね
943774便@天候調査中:2007/03/19(月) 17:57:33 ID:pEQ0t4Fn0
>>940
俺JALエービーシーで働きたい
超楽そうじゃね?
944774便@天候調査中:2007/03/19(月) 18:11:03 ID:HXw5s5iY0
●本誌完全独走スクープ第4弾:JAL「監視ファイル」騒動
・本誌のスクープ報道に「想定問答集」作成したJALの"姑息"ぶりを嗤う
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7990.shtml
「週刊朝日」3月30日号
945774便@天候調査中:2007/03/19(月) 18:28:16 ID:B9r2plqQ0
>>943
手荷物を運んだり、車椅子を押すのがラクだと思うならお勧めするが・・・
946774便@天候調査中:2007/03/19(月) 19:51:49 ID:qpjubL1V0
947774便@天候調査中:2007/03/19(月) 19:57:08 ID:C7Y0r5an0
賃金交渉まとまったのか
御用組合が率先してスト破りか
948774便@天候調査中:2007/03/19(月) 22:26:33 ID:cy32sPh10
昔の国鉄と同じだ。
949774便@天候調査中:2007/03/19(月) 22:40:27 ID:B9r2plqQ0
時代錯誤も甚だしい組合をいくつも抱えて経営陣もタイヘンだな
950774便@天候調査中:2007/03/19(月) 22:43:45 ID:+ii2+5r+0
>>949
大株主も一癖ある香具師だしなw
951774便@天候調査中:2007/03/19(月) 22:45:21 ID:+1dgSDJZ0
354 名前:異邦人さん[] 投稿日:2007/03/19(月) 22:38:09 ID:3p9JCni6
   2007/03/19 11:33 時事通信
---------------------------------------
  ◎日航と関空線を共同運航=豪格安航空
--------------------------------------
  オーストラリアの格安航空会社ジェットスターは19日、今月25日に就航する「シドニー〜関西国際空港」(ブリスベーン経由)の路線について、日本航空と共同運航する認可を豪政府から得たと発表した。
  日航は自社機による同路線の運航を停止することになっているが、ジェットスター機に日航の便名もつける共同運航の形で路線を存続させる。
  ジェットスターは格安専門の航空会社で、食事や飲み物は原則、機内で購入することになっている。
  一方、日航は通常、食事付きであるため、日航便として航空券を購入した客には、食事が2回無料で提供される。
  【シドニー19日時事】
 

952774便@天候調査中:2007/03/19(月) 22:54:57 ID:rBq/GalPO
>>951
CAはめんどくさがるだろうなぁ。JL客にうっかりお金請求してクレーム出たりしそう。
953774便@天候調査中:2007/03/19(月) 23:09:23 ID:9X93aK/K0
>>952
それに、ジェットスターの客にも「なんで俺には食事を出さないんだ!」とか
ごねるような、タチの悪いのがいないとも限らないしね。
954774便@天候調査中:2007/03/19(月) 23:10:38 ID:/3tmY3KN0
ミールクーポンあらかじめ配るんじゃねーの?
食券か現金と交換でエサにありつける。
955774便@天候調査中:2007/03/19(月) 23:11:49 ID:ckZHuA2N0
元AGTマンだが
コードシェアが始まりだした頃なんてひどかったぞー

帰ってきてから「JALじゃなかったよ、金返して」とか平気であったし。
ちゃんとパンフレットにもかいてあるし、説明したじゃんかよって。
いまでもゴネてるやつ多いんだろうけどw
956774便@天候調査中:2007/03/19(月) 23:44:08 ID:1N0oZOe50
>>951-954 ミールクーポンを出し忘れ/出すタイミングを逃したり…
957774便@天候調査中:2007/03/19(月) 23:51:27 ID:+ii2+5r+0
>>956
普通チェックインの際渡さないか?
958774便@天候調査中:2007/03/20(火) 00:09:09 ID:PnYWZkrC0
>>953
その手の客は豪人CAが怒った英語でまくし立てれば沈黙すると思うが。
959774便@天候調査中:2007/03/20(火) 00:20:26 ID:xNlrJ05+0
大阪〜シドニーか…
DQN多そうだな…
960774便@天候調査中:2007/03/20(火) 00:59:04 ID:roZ82GTd0
次スレ
【JALは4/1】日本航空JL005便【one worldへ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1174319499/
961774便@天候調査中:2007/03/20(火) 05:39:51 ID:Q2myO1wwO
次スレ立ったか。
962774便@天候調査中:2007/03/20(火) 06:17:35 ID:3cYsqqXu0
>>932
いや、ベースをアップしろという要求自体がふざけてる。
会社が生きるか死ぬかって瀬戸際なのに。
政策投資銀行なんかもかなり貸付てるんで、下手すりゃ将来国民負担ですぜ。
963774便@天候調査中:2007/03/20(火) 08:38:30 ID:t3RtJLr+0
>>944
週刊朝日読んだことないけど、要するにANA株主によるJALネガティブキャンペーンか。
964774便@天候調査中:2007/03/20(火) 16:43:32 ID:Q2myO1wwO
まずはこのスレ埋めよう。
965774便@天候調査中:2007/03/20(火) 17:36:53 ID:GSfvddK4O
雑誌DIMEもANAマンセーであることがはっきりした訳だが
966774便@天候調査中:2007/03/20(火) 18:09:49 ID:xNlrJ05+0
>>965
ああいう雑誌はお金もらって宣伝する広告媒体だから
967774便@天候調査中:2007/03/20(火) 19:41:53 ID:B/VY3eCc0
そういえばAERAのダジャレも・・・・
968774便@天候調査中:2007/03/20(火) 20:55:42 ID:M8T5huwO0
サクラには週刊朝日がしっかり置いてあるのだが。
たいてい数独が誰かの手によって完成されているw
969774便@天候調査中:2007/03/20(火) 20:58:23 ID:na7ty85TO
また始まったANA-朝日陰謀説w
970774便@天候調査中:2007/03/20(火) 21:27:36 ID:KAT+8T2n0
ローマ・フミチーノ空港のJALチェックインカウンターって日本語OK?
971774便@天候調査中:2007/03/21(水) 01:34:31 ID:OVEeI1pN0
たいていの現地職員でもカタコトの日本語はできるけどな。
「メンゼイヒン、ハイッテマスカー?」
「ツウロガワ、ヨロシイデスカー?」
972774便@天候調査中:2007/03/21(水) 01:48:51 ID:ykHb9ra60
>「ツウロガワ、ヨロシイデスカー?」

不覚にもワロタ
973774便@天候調査中:2007/03/21(水) 02:29:17 ID:8juHPngk0
突然でスマンが、機内誌って持って帰っていいの?
974774便@天候調査中:2007/03/21(水) 02:35:10 ID:MdS7Dov70
安全のしおりとイヤホンと救命胴衣以外はもっていってもよろしい。
975774便@天候調査中:2007/03/21(水) 03:26:18 ID:pix+y3wn0
次スレ
【JALは4/1】日本航空JL005便【one worldへ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1174319499/
976774便@天候調査中:2007/03/21(水) 03:29:24 ID:O5ZR1gNw0
>>970
971のように片言の日本語で訊かれてもYESかNOで答えた方がいいかも
(複雑な日本語はわからない可能性があるから)
機内で「ニク、サカナ、ドチニシマスカー?」って訊かれたから
「お魚をお願いします(OSAKANA O ONEGAI SHIMASU)」って答えたら、
相手は聞き取れなかったよw
977774便@天候調査中:2007/03/21(水) 03:43:26 ID:UuZ/CAgh0
>>974
CAはお持ち帰りしてもいいんだ!
978774便@天候調査中:2007/03/21(水) 06:22:58 ID:QIj3oJURO
お尋ねします。
四月末迄のMAGICV限定のプログラムが是非見たいのですが、
韓国以外で一番格安航空券相場が安い就航地はどこら辺りでしょうか?
979774便@天候調査中:2007/03/21(水) 07:40:05 ID:5+LSE0FZO
シンガ=クアラ
同区間最安値はJAL!99.9%MAGICー3ですよ!
980774便@天候調査中:2007/03/21(水) 07:55:57 ID:nazmiVh1O
本日、JAL-1501便・87Gを僧と、認定しまちう (´・ω・`)
981774便@天候調査中:2007/03/21(水) 09:22:40 ID:GCaLVXDB0
>>976
すれ違いだが、その場合はオウム返しに「ニク」、「サカナ」と単語で答えるのが親切。
長い日本語を並べると違うものが出てくる可能性あり。
982774便@天候調査中:2007/03/21(水) 10:38:29 ID:GCPm+NBp0
>>977
賞味期限切れで腐ってるのばかりですが、それでもよろしければw
983774便@天候調査中:2007/03/21(水) 11:05:50 ID:27jpZ2x30
CAのメアドはお持ち帰りしたことある。CAはなし。
984774便@天候調査中:2007/03/21(水) 11:59:15 ID:2/DMvosc0
>>973
SKYWARDと免税品カタログには(搭乗客は)持ち帰ってよい、とはっきり書いてあるね。
JENガイドにはそうは書いてなかったんじゃないかなあ。
985774便@天候調査中:2007/03/21(水) 12:51:49 ID:tS5B5NRfO
今日の伊丹〜羽田往復で50回搭乗!

僧から解脱しました

次は高僧狙います
986774便@天候調査中:2007/03/21(水) 12:59:07 ID:0vVS1YXLO
そのペースで年間200回を狙ってください。

しかし、あんたすごいな。
漏れは社畜で飛行機よく乗るけど、やっと20回だよ。
987774便@天候調査中:2007/03/21(水) 13:07:17 ID:oZIL87hu0
>>986
漏れは社地区で現在30回声ますた('A`)
988774便@天候調査中:2007/03/21(水) 14:06:55 ID:O5ZR1gNw0
>>987
回数券や往復運賃で50回なら解脱どころかいきなり如来だろ
989774便@天候調査中:2007/03/21(水) 14:44:27 ID:tS5B5NRfO
>>985だけど、先得と得割だけで50回搭乗

普通運賃も回数券も利用した事ないです
990774便@天候調査中:2007/03/21(水) 14:55:35 ID:36157inrO
特割、先特なら回数券の方がいいんじゃないの?
バーゲン、株優ならまだしも。
991774便@天候調査中
もう解脱したのに何故か用もなく飛行機に乗りたいw
中毒だなこりゃw