スカイマーク part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774便@天候調査中
スカイ厨が嘆き悲しむスレです


前スレ

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1159095286/l50
2774便@天候調査中:2006/12/16(土) 04:38:45 ID:qhmw+Xv80
2
3774便@天候調査中:2006/12/16(土) 12:40:03 ID:VAyZMsHK0
SKY



オワタ\(^o^)/
4774便@天候調査中:2006/12/16(土) 17:05:25 ID:kgr1OVC80
<過去スレ>
スカイマークエアラインズ part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1155999291/
スカイマークエアラインズ part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1147509243/
スカイマークエアラインズ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132822985/
5774便@天候調査中:2006/12/16(土) 17:35:01 ID:nl59xdnT0
スカイマーク





オワタ\(^o^)/
6774便@天候調査中:2006/12/17(日) 12:04:06 ID:GVqwHm4j0
12/16欠航おめ


羽田-新千歳 BC707/710/715/718/723/726
7774便@天候調査中:2006/12/17(日) 12:49:25 ID:GVqwHm4j0
毎日欠航が続くね
8774便@天候調査中:2006/12/17(日) 12:53:54 ID:fLkAS8/g0
なんで千歳が満席かと思ったら

欠航便が6便もあるから、その振替なんだな
9774便@天候調査中:2006/12/17(日) 21:44:40 ID:k5X3oEaY0
スカイマーク





オワタ\(^o^)/
10774便@天候調査中:2006/12/17(日) 22:01:06 ID:PGTE58F40
欠航、まだまだ続くんだって


12月18日(月)
札幌線 SKY707、710、715、718、723、726

12月19日(火)
札幌線 SKY707、710、715、718、723、726

12月20日(水)
札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
11774便@天候調査中:2006/12/18(月) 02:07:13 ID:m93Zpymk0
なんで欠航が4日も続くわけ?
12774便@天候調査中:2006/12/18(月) 13:13:28 ID:EEZR0G0L0
欠航多くても空席だらけ
13774便@天候調査中:2006/12/19(火) 02:33:51 ID:y1de0hVM0
バスより不安定な感じだね
14774便@天候調査中:2006/12/19(火) 03:44:47 ID:CzrH2dxi0
今日も欠航祭
15774便@天候調査中:2006/12/19(火) 12:48:06 ID:YHPKd0OS0
12月19日の欠航便

札幌線


707便

710便

715便

718便

723便

726便
16774便@天候調査中:2006/12/19(火) 13:03:30 ID:Mki7cYi6O
札幌線大量欠航は見掛け上の搭乗率をageる為?
17774便@天候調査中:2006/12/19(火) 14:16:29 ID:LTHVEGIs0
故障修理で5日もかかるって、どんな故障なんだよw
18774便@天候調査中:2006/12/19(火) 16:14:21 ID:dmGzLXGA0
来月以降もこの手で搭乗率うpを狙うんだろうな。
19774便@天候調査中:2006/12/19(火) 16:16:53 ID:HWJiKYoBO
まだ欠航続いてるの?どうしちゃったんだろう…
20774便@天候調査中:2006/12/19(火) 16:21:03 ID:ZbsZvzXq0
スカイマークのスッチーは、やっぱり全日空やJALに比べて劣る。のは仕方がない
21774便@天候調査中:2006/12/19(火) 20:24:31 ID:/iPEIi2+0
21日も羽田新千歳三往復欠航だよ。20日までしか発表してないけど、21日もだろ。
22日から復活かな。
22774便@天候調査中:2006/12/20(水) 02:38:55 ID:lPGOdXUV0
21日の


707便

710便

715便

718便

723便

726便

も×出てるから、欠航確定だろうね
23774便@天候調査中:2006/12/20(水) 10:03:30 ID:tqgINwjs0
>20
若さは勝てる
24774便@天候調査中:2006/12/20(水) 10:18:49 ID:NCH9eHGr0
欠航続きなら、羽田の発着枠を没収。
25774便@天候調査中:2006/12/20(水) 10:31:12 ID:Zw7PevTF0
若さは勝てるってスカイマークエアラインズって若いの?
26774便@天候調査中:2006/12/20(水) 12:19:32 ID:MiqjNFaB0
年配スッチーの宝庫だよ
27774便@天候調査中:2006/12/20(水) 13:24:08 ID:j/eZkHh40
12月20日(水)
札幌線 SKY707、710、715、718、723、726


明日も欠航
28774便@天候調査中:2006/12/20(水) 17:08:36 ID:SP1y3uQEO
嘘つきが混じってるな。ババスチはいないんだよ
29774便@天候調査中:2006/12/20(水) 18:54:09 ID:lsoU/1tjO
スカイマークって羽田の22 23 24 以外のゲート使う事ってあるのかしら?
沖止め以外で。
30774便@天候調査中:2006/12/20(水) 19:05:00 ID:3hleU1oO0
ババスチだらけなのに
隠蔽しようとする馬鹿がいるな
31774便@天候調査中:2006/12/20(水) 19:23:04 ID:63oMrP7r0
>>29
そもそもゲートは使わなよ。
沖止めが専門なので
32774便@天候調査中:2006/12/20(水) 19:31:32 ID:MQh/cT3e0
ババスチだらけと沖止めだらけの話もいいが

明日も欠航便が6便もある件について

話そうじゃないか
33774便@天候調査中:2006/12/20(水) 20:50:12 ID:vpr2EMiM0
22日は午後から全便欠航か? 予約見ると午後全便×だぞ。
34774便@天候調査中:2006/12/20(水) 20:54:02 ID:63oMrP7r0
>>33
大手の話はよそでやれ
35774便@天候調査中:2006/12/20(水) 20:54:44 ID:vpr2EMiM0
あれ、22日午後の×がなくなっている。なんなんだ、この会社は?
36774便@天候調査中:2006/12/20(水) 20:58:20 ID:SfsPgLUM0
12月21日の欠航便

札幌線


707便

710便

715便

718便

723便

726便


37774便@天候調査中:2006/12/20(水) 21:02:49 ID:6xo6HpuH0
冬場は欠航だらけにしてその隙に整備時間を稼ぐ気か
38774便@天候調査中:2006/12/20(水) 21:07:26 ID:jfSm8R4r0
整備する金も赤字で捻出できません
39774便@天候調査中:2006/12/20(水) 21:35:06 ID:sGq8L5yaO
年末年始に備えて整備整備また整備の毎日です。ついでに祭にならぬようひたすら念じる毎日です。
40774便@天候調査中:2006/12/20(水) 21:56:24 ID:63oMrP7r0
年末年始に欠航祭やればいいのにな
41774便@天候調査中:2006/12/20(水) 21:57:11 ID:vpr2EMiM0
最初から搭乗率40%以下なら欠航しますという条件で飛ばせよ。
スカスカマーク、このやろ。
42774便@天候調査中:2006/12/20(水) 22:08:41 ID:W229naTV0
神戸に767が来たんじゃまいか??
43774便@天候調査中:2006/12/20(水) 22:09:53 ID:63oMrP7r0
> 12月21日の欠航便
>
> 札幌線
>
>
> 707便
>
> 710便
>
> 715便
>
> 718便
>
> 723便
>
> 726便


こんなに欠航続くのは
44774便@天候調査中:2006/12/20(水) 22:10:26 ID:63oMrP7r0
なにかあるね
45774便@天候調査中:2006/12/20(水) 22:16:45 ID:s5Xv8nfT0
欠航便のまとめ


12月16日(土)
札幌線 SKY707、710、723、726

12月17日(日)
札幌線 SKY707、710、715、718、723、726

12月18日(月)
札幌線 SKY707、710、715、718、723、726

12月19日(火)
札幌線 SKY707、710、715、718、723、726

12月20日(水)
札幌線 SKY707、710、715、718、723、726

12月21日(木)
札幌線 SKY707、710、715、718、723、726




計34便
46774便@天候調査中:2006/12/20(水) 22:18:26 ID:29fSOd280
単に鶴整備に飛び込みで出した機体が返ってきただけとちゃうかと
47774便@天候調査中:2006/12/20(水) 22:21:32 ID:1HhhjZiH0
> 欠航便のまとめ
>
>
> 12月16日(土)
> 札幌線 SKY707、710、723、726
>
> 12月17日(日)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
> 12月18日(月)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
> 12月19日(火)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
> 12月20日(水)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
> 12月21日(木)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
>
>
>
> 計34便


土曜日のイキナリ欠航からすべてが始まってるな
48774便@天候調査中:2006/12/20(水) 22:22:43 ID:8oyz4+BI0
また燃料漏れかな?
49774便@天候調査中:2006/12/20(水) 22:28:22 ID:61EsZyJ/0
搭乗率UPの為には手段を選ばない。
株価も停滞しているので
50774便@天候調査中:2006/12/21(木) 00:42:42 ID:n5rns4kl0
これだけ欠航続きだと多少安くしても
客はJAL・ANA・ADOに流れる罠。
いっそYSでも飛ばしてマニア確保した方がいいんじゃないか。
SL走らしているように。
51774便@天候調査中:2006/12/21(木) 02:44:34 ID:nA4UtnaD0
SKY



オワタ\(^o^)/
52774便@天候調査中:2006/12/21(木) 13:28:05 ID:1S++Sn6i0


もう一発安くして他社客取るとかできないのかね
53774便@天候調査中:2006/12/21(木) 18:57:32 ID:/AZUscKK0
> 12月21日(木)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726


今日も欠航だったんだ!今気付いた
54774便@天候調査中:2006/12/22(金) 02:18:24 ID:WL6chPB40
もう
マークエアラインズでいいよ

欠航日が多いから
55774便@天候調査中:2006/12/22(金) 02:20:40 ID:0x6YyoZm0
機材整備および機材繰りのためって

「整備不能および機材リース解除の為」って事?
56774便@天候調査中:2006/12/22(金) 03:23:02 ID:ZnZCPIUF0
SKYのスッチーなら落とせそうな…。いや俺ではどのみち無理か
57774便@天候調査中:2006/12/22(金) 06:25:39 ID:2e9M5jXEO
頑張れ〜! 宝石でも買って 誘えば 一緒に お茶 飲んで くれるかもよ〜?


58774便@天候調査中:2006/12/22(金) 08:48:57 ID:uLLJ4pHOO
別の意味でスリリングだな。
予約した便が天候不順以外でも、欠航する危険があるんだから。
59774便@天候調査中:2006/12/22(金) 09:49:16 ID:ZLKEGXRq0
神戸線2月よりボーイング767就航あげ
60774便@天候調査中:2006/12/22(金) 12:14:45 ID:6TBBVcfx0
> 欠航便のまとめ
>
>
> 12月16日(土)
> 札幌線 SKY707、710、723、726
>
> 12月17日(日)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
> 12月18日(月)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
> 12月19日(火)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
> 12月20日(水)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
> 12月21日(木)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
>
>
>
> 計34便


いくら何でも欠航おおすぎだろ?
61774便@天候調査中:2006/12/22(金) 12:18:21 ID:GsINPxe30
SKY



オワタ\(^o^)/
62774便@天候調査中:2006/12/22(金) 13:22:37 ID:8arZ/sXC0
2月からよく故障する767が神戸線に就航する

これで、千歳線が客少なくても欠航する事はなくなるんだよな
63774便@天候調査中:2006/12/22(金) 13:41:04 ID:hnMz9cvm0
神戸〜福岡線きぶぉんぬ
64774便@天候調査中:2006/12/22(金) 14:07:00 ID:f2LNCkF+0
> 2月からよく故障する767が神戸線に就航する
>
> これで、千歳線が客少なくても欠航する事はなくなるんだよな


神戸線では不思議と機材故障がなくなると思うよ
65774便@天候調査中:2006/12/22(金) 14:56:26 ID:uLLJ4pHOO
となると、札幌線に737導入?
まあ、あの搭乗率なら賢いかもな。
66774便@天候調査中:2006/12/22(金) 15:11:31 ID:sEl5AlR/0
たとえば羽田16.20発
20分前までにとありますが、空港着何時くらいがギリですか
67774便@天候調査中:2006/12/22(金) 16:02:12 ID:xdpiATsJ0
非常に欠航が多いのでまずは電話で確認してください
68774便@天候調査中:2006/12/22(金) 16:06:41 ID:kZIguhe70
神戸は767就航だけど 

107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休 
111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休 

102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休 
110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休 

運休日が大杉
69774便@天候調査中:2006/12/22(金) 16:07:16 ID:kZIguhe70
千歳線増便と言ってるけど 

723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休 
726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休 


休日が大杉 
70774便@天候調査中:2006/12/22(金) 16:19:09 ID:SyoPHSuJ0
飛ばさない日が多いなら

枠、いらんだろう?

枠の無駄遣いだ
71774便@天候調査中:2006/12/22(金) 17:54:27 ID:ai2m9HgTO
知り合いのオバサンが玉木宏?のおっかけwやってるらしいんだけど、ドラマの最終回の撮影でどっか行くのに、往復スカイマーク使ったらしいな。
72774便@天候調査中:2006/12/22(金) 18:57:52 ID:SyoPHSuJ0
国交省も枠取り上げろよ。
73774便@天候調査中:2006/12/22(金) 22:14:54 ID:/sfajNF10
B737-800四号機JA737M来てるな
74774便@天候調査中:2006/12/22(金) 23:03:16 ID:ZMJSYzJd0
写真ぼけぼけやんなにこれ
75774便@天候調査中:2006/12/23(土) 04:22:22 ID:Q0aBj9i+0
737



オワタ\(^o^)/
76774便@天候調査中:2006/12/23(土) 12:46:49 ID:Qa6luFy00
この季節出発何分前に空港着けはいい?
77774便@天候調査中:2006/12/23(土) 13:04:19 ID:BIkrhI3T0
今日もガラガラ
78774便@天候調査中:2006/12/23(土) 17:22:41 ID:VrXZh0P+0
スカイ、千歳の遅延がひどい
1時間以上の遅れ
79774便@天候調査中:2006/12/23(土) 19:33:32 ID:UreRs9rm0
1時間程度の遅れは折込済みだ。
80774便@天候調査中:2006/12/23(土) 20:20:52 ID:+9IWGs2y0
今日の017、理由も告げられず1時間遅れ。
遅れはまぁ織込み済みだけど、離発着の急上昇、急降下はなんとか
ならんのか。つうか気圧調整する機械?壊れてる?
降りてから2時間以上経っても、まだ耳が痛い...。
81774便@天候調査中:2006/12/23(土) 21:03:20 ID:vHmIjw6h0
>>80
単にあなたの耳がおかしいだけ。
82774便@天候調査中:2006/12/23(土) 21:41:33 ID:YXL0ywD40
SKYの737のレジ番の取り方ってSNAいじめか?
83774便@天候調査中:2006/12/23(土) 22:08:22 ID:aJftCqhp0
遅れるってアナウンスもなかったね
84774便@天候調査中:2006/12/23(土) 22:11:28 ID:BcQkpFJ/0
> 神戸は767就航だけど  

> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休  
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休  

> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休  
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休  

> 運休日が大杉 
>
> 千歳線増便と言ってるけど  

> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休  
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休  


> 休日が大杉 




国交省は枠取り上げろ
85774便@天候調査中:2006/12/23(土) 22:46:26 ID:/3A6Rlkm0
>>80
アナウンスはありましたし
あんなもん急上昇にはいりませんし
急降下は国交省に言いなさい
86774便@天候調査中:2006/12/23(土) 23:34:50 ID:B9eVzq200
アナウンスないのはひどかったねー

何でも国交省のせいにして責任転嫁
87774便@天候調査中:2006/12/23(土) 23:46:25 ID:ttsNvvqf0
今日の千歳の天候では遅れは仕方がないだろう。
他のエアラインも遅延していたぞ。
88774便@天候調査中:2006/12/24(日) 00:01:41 ID:ErWLH8XB0
神戸線→107と110便なんて実質臨時便扱いじゃん

107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休 →実質2/9-2/12の4日間のみ
111便 2/5〜2/6、2/26〜30/1 運休  

102便 2/6〜2/7、2/27〜3/02 運休
110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休 →実質2/9-2/12の4日間のみ
89774便@天候調査中:2006/12/24(日) 00:34:27 ID:vKKMceUlO
>>82
でもSNAはVやWを抑えてたりする。
90774便@天候調査中:2006/12/24(日) 00:43:44 ID:XSDIwpeZ0
>>86
着陸時の降下は全て管制指示によるもの
耳が痛くなるのは横田空域の為の急上昇が主な要因
91774便@天候調査中:2006/12/24(日) 01:57:45 ID:krAbd4R90
ほんとヒコーキ初めてクソが多いんだなw
低学歴でもヒコーキがどうやって飛ぶのかは
オベンキョさせておいた方がいいんじゃないの?
92774便@天候調査中:2006/12/24(日) 02:01:42 ID:+pe3MS3k0
耳が痛いというとあめ玉くれたりするがここはくれる・・・・わけないよな
93774便@天候調査中:2006/12/24(日) 03:05:14 ID:8blGd+SVO
>>71うん、スカイマーク使ったらしいよ。
94774便@天候調査中:2006/12/24(日) 03:10:16 ID:pz1bm9zr0
> 神戸は767就航だけど   
>  
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休   
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休   
>  
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休   
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休   
>  
> 運休日が大杉  

> 千歳線増便と言ってるけど   
>  
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休   
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休   
>  
>  
> 休日が大杉  


枠いらないと言ってるようなもの
95774便@天候調査中:2006/12/24(日) 03:16:26 ID:L/FbSEz20
SKY



オワタ\(^o^)/ 
96774便@天候調査中:2006/12/24(日) 09:33:01 ID:KlcXhD6r0
スカイマークいいよね
97774便@天候調査中:2006/12/24(日) 09:36:47 ID:fnCRmLUl0
>>94

羽田の出発便案内でよくSKYの「運休」っていうのをよく見る。
98774便@天候調査中:2006/12/24(日) 09:48:04 ID:KlcXhD6r0
>>97
緊急舵手っ^ぇwgm、ィyj4ぉtgンks氏0ンdjhyンbgfhyjbンbhgvtdれ
99774便@天候調査中:2006/12/24(日) 11:43:00 ID:R+g+MN6rO
今朝の福岡行き始発便満席だったぞ!
737と言う理由にしても日曜のあの時間から皆な何しに行くのだろう?
100774便@天候調査中:2006/12/24(日) 11:45:45 ID:jTc7mtNv0
101774便@天候調査中:2006/12/24(日) 12:27:08 ID:+owu685T0
> 神戸は767就航だけど    
>   
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休    
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休    
>   
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休    
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休    
>   
> 運休日が大杉   
>  
> 千歳線増便と言ってるけど    
>   
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休    
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休    
>   
>   
> 休日が大杉   



もう終わってるね、スカイ
102774便@天候調査中:2006/12/24(日) 12:44:37 ID:AvvWH/sr0
事前発表の臨時便、と好意的に解釈。。。は無理かw
103774便@天候調査中:2006/12/24(日) 12:58:00 ID:+raVHjdZ0
計画的な間引き運転と認識
104774便@天候調査中:2006/12/24(日) 21:58:49 ID:V408pv7R0
SKY



オワタ\(^o^)/
105774便@天候調査中:2006/12/24(日) 23:47:41 ID:V408pv7R0
> 神戸は767就航だけど     
>    
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休     
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休     
>    
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休     
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休     
>    
> 運休日が大杉    
>   
> 千歳線増便と言ってるけど     
>    
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休     
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休     
>    
>    
> 休日が大杉    


エアライン板でスカイ厨のカキコ見つけたけど
すごい運休だな
106774便@天候調査中:2006/12/25(月) 00:05:42 ID:ZCQb4JWe0
なにがしたいん?
107774便@天候調査中:2006/12/25(月) 00:47:52 ID:/6XrpaIB0
粘着の上に誤爆かよw>>105

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1161823200/223 2006/12/24(日) 23:48:32
108774便@天候調査中:2006/12/25(月) 03:36:58 ID:dSoCsFEH0
誤爆はスカイマークの欠航のせいだろう



SKY



オワタ\(^o^)/
109774便@天候調査中:2006/12/25(月) 04:23:46 ID:CYQtb/S5O
間引き運転が得意ですね。
110774便@天候調査中:2006/12/25(月) 10:26:17 ID:aFit1kNr0
俺は札幌行くときADOだよ。
他社より北海道っぽいから。

スカイマークもなんか特色ないの?
神戸行きは全部関西弁とか。
111774便@天候調査中:2006/12/25(月) 12:00:10 ID:ii5X2XWN0
> 神戸は767就航だけど      
>     
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休      
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休      
>     
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休      
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休      
>     
> 運休日が大杉     
>    
> 千歳線増便と言ってるけど      
>     
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休      
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休      
>     
>     
> 休日が大杉     


ひどい経営ですね
112774便@天候調査中:2006/12/25(月) 21:57:51 ID:nyul1pQwO
>>110
かつては機体に企業広告があったけどな。
ディレクTVと言う倒産してしまい、スカパー!に吸収されたCS放送だが。
まあ、ここもその後を追うんじゃない?
113774便@天候調査中:2006/12/25(月) 22:57:56 ID:Bj/g3Amv0
>>112 どこに吸収されるのか?
114774便@天候調査中:2006/12/25(月) 23:28:18 ID:dSoCsFEH0
スカイ株価200円切ったね。
どこに吸収されるのか?
115774便@天候調査中:2006/12/26(火) 01:19:29 ID:Pyfwiv8b0
ADO、SNA等の弱者同士で提携や合併したら
どうなっただろうか
116774便@天候調査中:2006/12/26(火) 01:27:18 ID:C3oQAE6O0
株価ガタ落ちで信用ゼロのスカイは
AHOOに吸収されるのがちょうどいい
117774便@天候調査中:2006/12/26(火) 03:23:45 ID:8sXJLpzb0
ソフトバンクエアラインズ
118774便@天候調査中:2006/12/26(火) 09:21:50 ID:XipWakGLO
「ソフトバンクモバイルのみ機内で通話可能
しかも無料!」

これくらいやるなら、相乗効果があるかもな。
119774便@天候調査中:2006/12/26(火) 12:07:26 ID:l1kDdNDf0
信用のない企業同士だから
更に客離れが進む事、うけあい
120774便@天候調査中:2006/12/26(火) 12:22:08 ID:33IpZxzq0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【UKB】神戸空港/マリンエア-4@airline【RJBE】 [エアライン]


スカイ厨巡回コースだね
121774便@天候調査中:2006/12/26(火) 13:14:05 ID:Eey2Yy5CO
ダイレクトTVと言ってた…
122774便@天候調査中:2006/12/26(火) 13:16:45 ID:Eey2Yy5CO
>>120
ようつべ行って
速+
vip
123774便@天候調査中:2006/12/26(火) 13:46:08 ID:kARirzyS0
> ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
> このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
> 【UKB】神戸空港/マリンエア-4@airline【RJBE】 [エアライン]


> スカイ厨巡回コースだね 


スカイ厨は粘着大変だ
124774便@天候調査中:2006/12/26(火) 13:52:03 ID:XYs00P+W0
今日中に190円切る勢いだね

急降下のスカイマーク株価に注目!
125774便@天候調査中:2006/12/26(火) 14:51:23 ID:iuv2WiUZ0
>>124 株価、まもなく着陸
126774便@天候調査中:2006/12/26(火) 15:08:38 ID:udb7d8kp0
株価急落

SKY



オワタ\(^o^)/
127774便@天候調査中:2006/12/26(火) 15:21:31 ID:arJfi/tz0
神戸が赤字ってのがダメージでかいよね。

SKYが大馬鹿ってのもあるが、そりゃ日本の航空会社やっていくの
しんどいわって感じ。
128774便@天候調査中:2006/12/26(火) 15:56:24 ID:yNme/aQg0
株価墜落

スカイ

オワタ\(^o^)/
129774便@天候調査中:2006/12/27(水) 07:52:19 ID:ha0prRew0
昨日16便乗ったら機長の英語アナウンスのあとにコパイが日本語で訳してたぞ、降り際にはまたコパイから「搭乗ありがとうございました。来年が皆様にとって良いお年でありますように」なんて歯の浮くようなアナウンス。
こんなの初めてだ。


スカイ オワタ!
130774便@天候調査中:2006/12/27(水) 12:06:24 ID:knYAMseZ0
> 神戸は767就航だけど   
>  
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休   
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休   
>  
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休   
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休   
>  
> 運休日が大杉  

> 千歳線増便と言ってるけど   
>  
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休   
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休   
>  
>  
> 休日が大杉

間引き運転が多くてスミマセン
131774便@天候調査中:2006/12/27(水) 17:05:14 ID:NnxIsRs1O
代行便は テクノエアを ご利用下さい。


132774便@天候調査中:2006/12/27(水) 17:31:14 ID:l1YgzlmS0
SKY、2,3月に長期運休便を増便


107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休    
111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休      
102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休    
110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休     
723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休    
726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休

133774便@天候調査中:2006/12/27(水) 17:36:53 ID:6Fpo8+6Z0
テクノエアがスカイマークですよ。
134774便@天候調査中:2006/12/28(木) 11:45:16 ID:z8IHPa980
スカイ、ヤバイ




オワタ\(^o^)/
135774便@天候調査中:2006/12/28(木) 11:52:14 ID:QW/YZa610
継続企業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況

m9(^Д^)プギャーッ
136774便@天候調査中:2006/12/28(木) 12:44:00 ID:Kd0I8nYt0
■ スカイマーク 半期報告書、監査法人が継続性に疑義
  Date : 2006/12/28 (Thu)
ttp://www.as777.com/
137774便@天候調査中:2006/12/28(木) 18:49:36 ID:RPaJ7cBZ0
福岡線遅れてる?
138774便@天候調査中:2006/12/28(木) 21:34:07 ID:lRum5PRe0


29日神戸行き111便17.10-18.25 今晩空席出ます。

139774便@天候調査中:2006/12/28(木) 21:48:07 ID:hPb/eJSS0
 
 
 
会社自体が危ない時に何言ってんの?w
 
 
 
140774便@天候調査中:2006/12/28(木) 22:10:05 ID:lRum5PRe0


29日神戸行き111便17.10-18.25 今晩空席出ます。

141774便@天候調査中:2006/12/28(木) 23:33:31 ID:l9HBPVps0
あした空席便だらけだよ。
142774便@天候調査中:2006/12/28(木) 23:46:20 ID:Zcj+o7XQ0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便 


> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休     
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休       
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休     
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休      
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休     
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休 

表向きには1便増便って言ってるけど、陰では半月も運休してる便もあるんだよね
143774便@天候調査中:2006/12/29(金) 01:22:52 ID:joJg0ZHD0
>>125
着陸 =民事再生
不時着=会社更生
墜落 =自己破産
さてどれになるやら。
144774便@天候調査中:2006/12/29(金) 03:21:25 ID:HUg92YwZ0
答:
〓SoftBankAirLines
145774便@天候調査中:2006/12/29(金) 10:44:00 ID:h19g/a4X0
>>144
昔、J−PHONE機あったな。
146774便@天候調査中:2006/12/29(金) 10:53:17 ID:0huJofMq0
ソフトバンクエアラインズになっても
客乗らんだろうな。。
いや、もっと不祥事出るだろうな
147774便@天候調査中:2006/12/29(金) 11:54:10 ID:hT/E0jNp0
yahooもあったよね?
148774便@天候調査中:2006/12/29(金) 11:58:49 ID:I7QaqRYp0
継続企業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況
149774便@天候調査中:2006/12/29(金) 12:02:08 ID:uoTAvC9Z0
>>146

不祥事だけならともかくそうなったら飛行機落ちるかも・・・。
150774便@天候調査中:2006/12/29(金) 12:11:32 ID:EzU0xfa+0
スカイ潰れるんか?
期待してなかったけど、これで羽田の混雑も少しは緩和される
151774便@天候調査中:2006/12/29(金) 12:19:28 ID:oMFtcqwi0
>継続企業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況

株価も190円を切ってしまい、年明けには150円台に突入しそうな
勢いだね。
152774便@天候調査中:2006/12/29(金) 13:05:25 ID:tty4UKLM0
スカイマーク本社コックピットの現在飛行状況

現在作動中の警報音

   株価対地接近警報・・・・ALARM
   経営失速警報 ・・・・SUPER ALARM 
   会社内与圧異常警報・・・ALARM

着陸に関するデータ

   高度・・・too low
   進入角・・too much
   速度・・・too high
   フラップ・immovable
   車輪・・・out of order

   CP【IKARIYA】の一言・・・「だめだ。・・・こりゃ!」
    

   
   

 

153774便@天候調査中:2006/12/29(金) 23:12:56 ID:32x3KcflO
仮に潰れたとして、他社が羽田発着枠をどう奪い合うかだな。
それ以外の遺産は無いからな。
(外人P、年増CA、ボロ機材全てゴミ箱行き)
この辺り、AIR DOやスカイネット(ANAの別働隊)が有利になるかも。
154774便@天候調査中:2006/12/30(土) 00:51:37 ID:HGByk7P40
少なくともソフトバンクは無いだろうな
計画的とは言えボーダフォン買収の支払いを送らせるような金回り状況で
航空産業に参入するメリットは薄い
155774便@天候調査中:2006/12/30(土) 01:08:18 ID:2dda58in0
仮定の話はあほくさ

スカイ、ヤバイ




オワタ\(^o^)/
156774便@天候調査中:2006/12/30(土) 02:17:19 ID:r94HXiTi0
〓SoftBankAirLines
運賃0円!  ただし座席使用料が4万円(小さ〜い文字で)とかだったりして。。。
157774便@天候調査中:2006/12/30(土) 09:16:05 ID:OgjSErMiO
お前らが経営者ならどう打開する?
158774便@天候調査中:2006/12/30(土) 10:01:01 ID:a0WOtnh/O
>>157
倒産させる。

赤字が累積するようじゃ、早い時点で撤退するのが賢い。

もしくは米子か鳥取線に参入し、ANAより格安運賃で運航する代わり、
片山知事から助成金をがっぽり戴く。
159774便@天候調査中:2006/12/30(土) 12:15:40 ID:ylaKP45C0
>>157

出血がひどくなる前に会社清算。
160774便@天候調査中:2006/12/30(土) 12:21:10 ID:ANtPl8qX0
>>157

スカイマーク濡れ煎餅を売る。
161774便@天候調査中:2006/12/30(土) 12:39:40 ID:YHIae3zI0
明日からスカイマーク使用の格安パックで東京に行きます
オラなんかワクワクしてきたぞ!
162774便@天候調査中:2006/12/30(土) 16:00:55 ID:7f5uDU690
来年の今頃はスカイ無いんだろうな。
163774便@天候調査中:2006/12/30(土) 16:10:33 ID:wksTgVd2O
鳥取がどのくらい着陸リスクあるか分かってない香具師がいるな…
164774便@天候調査中:2006/12/30(土) 16:54:03 ID:3ibW7n/L0
SKY



オワタ\(^o^)/
165774便@天候調査中:2006/12/30(土) 21:22:01 ID:8KOd4EPZ0
>>158
片山知事は来年で引退だよ。
166774便@天候調査中:2006/12/31(日) 00:27:45 ID:klBM0A/H0
ヤアト運輸様ぁー!
167774便@天候調査中:2006/12/31(日) 12:38:31 ID:EF9zJSRo0
SKY



オワタ\(^o^)/
168774便@天候調査中:2006/12/31(日) 12:45:53 ID:5spL17CnO
もし自分が経営する立場で想定外だったことを挙げると
@自社出発時間帯に他社の値下げ(アドーで想定してたけど…)
A心

でも本当に頑張って欲しい
169774便@天候調査中:2006/12/31(日) 13:05:16 ID:PavHnbW20
スカイマークの株主やけど含み損はすごい額になってる。
ただ神戸ー羽田便の搭乗率は高いし今後に期待してる。
欠航が多いのは弱小エアラインは予備機が無いので仕方ない。
欠航が多いのは良いことではないので改善を期待したい。
今後B787-800に機材を統一していくらしいし10機前後揃える
との事なので欠航は減っていくのではないだろうか?
しかし利用者として思うのは利益が出ない場合の撤退の
早さではないか?関空ー羽田便も1年で撤退してしまうし
地元に定着する前の撤退は残念で仕方が無い。神戸便がそうならない
ようにお願いするばかりである。なぜならJAL.ANA共に朝晩しか
羽田ー神戸便がなく昼間の利用はスカイマークしかないならである。
羽田の発着枠が限界にきている中、仮にスカイマークが撤退しても
ANA.JALがその穴を埋める事は困難でありそうなれば神戸空港の
存在価値も激減すると思う。
170774便@天候調査中:2006/12/31(日) 13:18:24 ID:DHiHGHah0
貨物便とかいいんじゃない?
機内サービスとかいらないし
少々着陸荒くても問題ナシだし
171774便@天候調査中:2006/12/31(日) 14:14:00 ID:jP1ETqXz0
SKY 



オワタ\(^o^)/ 
172774便@天候調査中:2006/12/31(日) 14:16:13 ID:xrc9qJDZO
来年の社是はこれでいけ

信用は失っても金は失うな!
173774便@天候調査中:2006/12/31(日) 14:17:28 ID:GYv/1oDf0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便  
>  
>  
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休      
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休        
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休      
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休       
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休      
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休  


こんなことばかりしているから
信用もなくなるんだね
サヨウナラ、スカイマーク
174774便@天候調査中:2006/12/31(日) 14:26:39 ID:60OgwlIM0
スカイマークが反落、9月中間期決算に「継続企業の前提に重要な疑義」の追加開示を嫌気

スカイマーク <9204> が反落、一時10円安の186円まで売られている。同社が27日
11月14日に発表した9月中間期決算の注記事項に「継続企業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況」を追加開示したことを嫌気した。
中間会計期間に約26億5000万円の営業損失を計上し、営業キャッシュフローも約15億4400万円と大幅なマイナスになっていることが要因。 
175173:2006/12/31(日) 17:00:31 ID:ndZtxFnE0
最後の頼み綱
http://www.ryanair.com/
176774便@天候調査中:2006/12/31(日) 18:00:50 ID:cUiBEXhL0
スカイマーク=テクノエア
177774便@天候調査中:2006/12/31(日) 22:44:23 ID:bBRbG6o9O
やっぱり スカイはテクノエアなんだ〜


178 【吉】 【1113円】  :2007/01/01(月) 01:35:43 ID:YA1sOeON0
スカイマークの運命と10株の値段を占ってやるよ
179774便@天候調査中:2007/01/01(月) 02:24:27 ID:R/12DOj20
もう今年で無くなるんだね、残念
180774便@天候調査中:2007/01/01(月) 21:12:07 ID:dk1RvAwW0
コンビニで支払ったけど携帯で予約確認したら30分たっても未購入状態だけど大丈夫なの?
JAノLは5分でチケットレス済みになってたのに・・・
年末年始のボッタクリ期間じゃなかったら空印なんてのらねーよヽ( ;`Д´;)ノウワワワワァ〜ン
181774便@天候調査中:2007/01/01(月) 22:13:50 ID:IOnAyzKC0
潰れるから記念に乗っとけ
182774便@天候調査中:2007/01/01(月) 22:30:11 ID:ysIu8GY80
スカイ、ヤバイ




オワタ\(^o^)/
183774便@天候調査中:2007/01/02(火) 14:00:31 ID:I0J+COgyO
ttp://www.geocities.jp/warowaro_al/
ここみたいに搭乗率90以上の会社になりますように…
がんばれ
184774便@天候調査中:2007/01/02(火) 14:42:17 ID:ybD27yqW0
90でも採算があやうい運賃設定がそもそも間違い。
185774便@天候調査中:2007/01/02(火) 16:41:40 ID:6ejNoqB+0
経営者がそもそも間違い
186774便@天候調査中:2007/01/02(火) 16:44:03 ID:UNqHtlYY0
スカイマークが反落、9月中間期決算に「継続企業の前提に重要な疑義」の追加開示を嫌気

スカイマーク <9204> が反落、一時10円安の186円まで売られている。同社が27日
11月14日に発表した9月中間期決算の注記事項に「継続企業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況」を追加開示したことを嫌気した。
中間会計期間に約26億5000万円の営業損失を計上し、営業キャッシュフローも約15億4400万円と大幅なマイナスになっていることが要因。
187774便@天候調査中:2007/01/02(火) 17:43:54 ID:PRk5/Lfi0
>>181

その前に命が惜しい。
188774便@天候調査中:2007/01/02(火) 18:09:52 ID:xVOLgdqT0
> スカイマークが反落、9月中間期決算に「継続企業の前提に重要な疑義」の追加開示を嫌気 

> スカイマーク <9204> が反落、一時10円安の186円まで売られている。同社が27日 
> 11月14日に発表した9月中間期決算の注記事項に「継続企業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況」を追加開示したことを嫌気した。 
> 中間会計期間に約26億5000万円の営業損失を計上し、営業キャッシュフローも約15億4400万円と大幅なマイナスになっていることが要因。 


もういよいよダメなんだな・・・
189774便@天候調査中:2007/01/02(火) 19:19:24 ID:07nB6a2r0
インドネシア旅客機墜落事故は対岸の火事じゃないですぞ・・・
190774便@天候調査中:2007/01/02(火) 19:50:26 ID:bgHU7iAN0
アダムエアをスカイマークに置き換えすると

何の違和感もなく読めるニュースだね
191774便@天候調査中:2007/01/02(火) 20:04:03 ID:+cmWAnqd0
格安航空会社を連呼されるとフツーの人は同じカテゴリで捕らえるから
連想してエライことになりますね
あっちは中古の737が安さの秘密だろうけど・・。
192774便@天候調査中:2007/01/02(火) 20:50:40 ID:ybD27yqW0
株価が格安。でももっと下がりそう。。。
193774便@天候調査中:2007/01/02(火) 21:12:00 ID:jvPXR2DgO
>>190
新年早々通報しますた
194774便@天候調査中:2007/01/02(火) 21:47:00 ID:1LXFuvQ90
スカイは航空業界の○経新聞。
結局他社より安さを売りにしても 売れネー。
195774便@天候調査中:2007/01/02(火) 21:49:50 ID:xjlaZgxa0
尻軽女は嫌われる。
神戸一本に絞れ。
196774便@天候調査中:2007/01/02(火) 23:23:40 ID:t5X3BcgG0
>>191
737には2種類ある
良い737と悪い737だ
197774便@天候調査中:2007/01/03(水) 00:50:11 ID:umvvQYrU0
198774便@天候調査中:2007/01/03(水) 04:24:11 ID:TH3nipC10
> スカイマークが反落、9月中間期決算に「継続企業の前提に重要な疑義」の追加開示を嫌気
>
> スカイマーク <9204> が反落、一時10円安の186円まで売られている。同社が27日
> 11月14日に発表した9月中間期決算の注記事項に「継続企業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況」を追加開示したことを嫌気した。
> 中間会計期間に約26億5000万円の営業損失を計上し、営業キャッシュフローも約15億4400万円と大幅なマイナスになっていることが要因。


こんな話題しかない糞会社は無くなるよ
199774便@天候調査中:2007/01/03(水) 09:15:01 ID:l5jyXQ030
>>173
107や110のように1ヶ月以上も運休するなんてひどい話だな。これじゃ、時刻表の価値がないじゃん。
200774便@天候調査中:2007/01/03(水) 10:39:15 ID:Qzylx9Pl0
そうか!それで定期航空協会にいられなくなったのか!
201774便@天候調査中:2007/01/03(水) 12:35:02 ID:zSNjIhpC0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休

たしかにひどい大型運休だわ
202774便@天候調査中:2007/01/03(水) 22:54:29 ID:xXraO/PbO
>>181
もう乗らねーよ。


しかしここって、完全な格安運賃になる前は、まだマシだったけどな。
大幅値下げした代わり縛り(他社便振替や運休時のホテル斡旋など廃止)を厳しくしたが、
それが内部崩壊に繋がったのかもしれんな。

「やべー、故障だよ。まあ運休させりゃいいや。
どうせ他社振替は無いから会社は困らんし、ハハハ」
と考えているのかもしれん。
203774便@天候調査中:2007/01/03(水) 23:15:52 ID:XeulTF2c0
>>202
故障があるのに飛ばす方が恐いだろう。

運休は整備のため。
海外へ持って行くのだから仕方ないだろう。
204774便@天候調査中:2007/01/03(水) 23:51:49 ID:XeulTF2c0
運休は新規航空会社の宿命。
ADOしかり。
SNAしかり。
事情は違うがSFJは深夜便無期運休。
205774便@天候調査中:2007/01/04(木) 03:15:14 ID:v5QdktUw0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休


札幌線1便増便って謳ってたけど、1便減便状態じゃん
206774便@天候調査中:2007/01/04(木) 15:37:36 ID:onWQ2m7EO
今日の那覇発に空席があるのはいただけないな。
207774便@天候調査中:2007/01/04(木) 15:57:26 ID:L+fDMtWJO
それにしてもまだ運休と欠航の区別がつかないヤシがいるんだなぁ
w(゚o゚)w
208774便@天候調査中:2007/01/04(木) 17:52:15 ID:LkLSAQYE0
それにしてもまだ運休と計画運休の区別がつかないヤシがいるんだなぁ
w(゚o゚)w
209774便@天候調査中:2007/01/04(木) 18:04:03 ID:JHfiRs8t0
国土交通省はスカイの羽田枠取り上げるべきだな
210774便@天候調査中:2007/01/04(木) 18:44:26 ID:fskiXpL00
はいはいw
211774便@天候調査中:2007/01/04(木) 19:14:13 ID:50Ao7SEH0
スカイ株損した奴が大勢いるな
212774便@天候調査中:2007/01/04(木) 21:56:09 ID:c4crYjeq0
あす1月5日、神戸空港でターミナル2007 JAZZライブを開催。
ttp://www.kairport.co.jp/news/061225.html
213774便@天候調査中:2007/01/05(金) 12:53:32 ID:ng6nKyEf0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休

運休って書いてないのに108、109便も2月中2,3日除いて予約取れないようになってる
神戸線 実質朝2便、夜2便の1日4便状態だ
214774便@天候調査中:2007/01/05(金) 23:12:17 ID:kQvSSzBY0
初めて乗ったけど、となりが空席だったのでゆったりできてよかった。

215774便@天候調査中:2007/01/05(金) 23:23:47 ID:TRcU/nhu0
初めて乗ったけど、機内が汚かったのがよくなかった。
216774便@天候調査中:2007/01/06(土) 06:54:21 ID:glwPYQJQ0
欠航や遅延は多いの?
217774便@天候調査中:2007/01/06(土) 11:25:57 ID:/uzl7/8p0
もう神戸線は終わったね
218774便@天候調査中:2007/01/06(土) 14:35:44 ID:D37yN3810
札幌線と那覇線はすでに終わってる
219774便@天候調査中:2007/01/06(土) 18:10:14 ID:CKD+ZwbIO
今日初めて羽田→札幌でSKYを利用したけど、別にここで聞くような悪い印象は特に無く、いたって普通でした。
ただ、使った便の外国人機長がめっちゃ格好良かった・・・。
出発前、搭乗口で楽しそうに機長と言葉を交わしているGHにちょっと嫉妬しました。
ちなみに当方 女です。
220774便@天候調査中:2007/01/06(土) 21:26:23 ID:WlDdiYl20
沖止めバス移動はスカイマークでは普通なのです。
221774便@天候調査中:2007/01/06(土) 23:05:18 ID:4UKOS14HO
>>219
普通に行く事自体がこの会社では珍しいからね。
遅延欠航当たり前、そこにぶつからなかったらラッキーなんだよ。
222774便@天候調査中:2007/01/08(月) 15:27:22 ID:fmSvfcDP0
昨日のスカイ遅延祭はすごかった。
223774便@天候調査中:2007/01/08(月) 20:42:02 ID:M4RN5phSO
そういや、札幌線は初めての冬だったな。
この時期にスカイを利用するなんて、負ける確率の高いギャンブルと同じだな。
大手なら翌日に臨時便を出すとかで救済できるが、
ここにはそんな事はできませんから、悲惨極まりない。
224774便@天候調査中:2007/01/08(月) 23:37:22 ID:Enjq6jdN0
新千歳は何もSKYだけが遅延している訳ではないが。
SKYはいじめられて可哀想。
225774便@天候調査中:2007/01/09(火) 00:07:04 ID:Oy6GsX8n0
スカイの遅延対応は他社に比べてひどい
スカイに乗る客が可哀相。
226774便@天候調査中:2007/01/09(火) 03:11:50 ID:pkng43FU0
遅延・欠航時の対応の悪さは

スカイマークが一番悪い。
227774便@天候調査中:2007/01/09(火) 08:25:54 ID:7giz41D+O
欠航や遅延になった時に騒ぎ出す奴らって何も見てないのかなって思う
228774便@天候調査中:2007/01/09(火) 10:42:15 ID:8DWZ5Oe6O
もっとも、遅延欠航時の扱いに同意しないと予約できないから、
利用する方にも問題があるけどな。
229774便@天候調査中:2007/01/09(火) 12:30:33 ID:SEVEO1Fj0
スカイマークの
遅延・欠航時の対応が悪いんだと
230774便@天候調査中:2007/01/09(火) 12:50:50 ID:ZB+sZ4/f0
遅延や欠航時の他社の対応は
スカイに比べて格段によい
231774便@天候調査中:2007/01/09(火) 16:12:20 ID:PYg2pWHm0
閑散期に機材故障→大型運休が頻発するのが


スカイマークです。
232774便@天候調査中:2007/01/09(火) 16:26:08 ID:8DWZ5Oe6O
去年の夏に仕方なく利用したが、もう利用する事は無いだろうな。
ちなみに千歳→羽田ね。

そんときゃ10分の遅延で済んだから、かなりラッキーだったと思っている。
233774便@天候調査中:2007/01/09(火) 16:42:08 ID:2VPxmdB0O
昨日の15:20発の福岡行き利用したが
遅延の理由を
1使用機到着遅れ
2強い向かい風
とアナウンス
1はともかく2なんかこの時期当たり前なんだから…
234774便@天候調査中:2007/01/09(火) 18:16:50 ID:+DD+5Rmw0
稼ぎ時には欠航はありません


遅延してでも飛ばすのがスカイマークです
235774便@天候調査中:2007/01/09(火) 18:45:17 ID:bzHmY9An0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休

閑散期だから運休?
236774便@天候調査中:2007/01/09(火) 20:32:42 ID:94TKozxy0
年末年始輸送実績出たな
237774便@天候調査中:2007/01/09(火) 21:08:44 ID:zgd56OsR0
明日、12月のお笑い搭乗率が出るから
予防線張ったんだな。
いつまで経っても四流エアラインだねww
238774便@天候調査中:2007/01/09(火) 21:12:22 ID:x7HoP/bR0
12月千歳線欠航便のまとめ 


12月16日(土) 
札幌線 SKY707、710、723、726 

12月17日(日) 
札幌線 SKY707、710、715、718、723、726 

12月18日(月) 
札幌線 SKY707、710、715、718、723、726 

12月19日(火) 
札幌線 SKY707、710、715、718、723、726 

12月20日(水) 
札幌線 SKY707、710、715、718、723、726 

12月21日(木) 
札幌線 SKY707、710、715、718、723、726 




計34便 
239774便@天候調査中:2007/01/09(火) 21:13:39 ID:FQgHOhip0
なんだか大学入試の受験生(但し私大)が使いそうな時期に運休だな。

国立2次対策はばっちりだが

240774便@天候調査中:2007/01/09(火) 21:24:51 ID:wSoLUIcZ0
搭乗率が落ち続けているから
使いにくい以前に
受験生には縁起悪いな
241774便@天候調査中:2007/01/09(火) 22:02:53 ID:FQgHOhip0
やっぱり受験生なら上昇気流の全日空か?
242774便@天候調査中:2007/01/09(火) 22:53:05 ID:pCR9f+Rl0
スカマーク
243774便@天候調査中:2007/01/09(火) 22:59:58 ID:wMq9jbI+0
大学受験でJALに乗ったら、預けた荷物を他人に持っていかれて焦った。
JALの社員が荷物と粗品を持って宿泊先に謝罪に来た。
244774便@天候調査中:2007/01/09(火) 23:18:35 ID:j9B2mEYs0
大学受験でSKYに乗ったら、荷物を預けたら千円持っていかれて焦った。

245774便@天候調査中:2007/01/10(水) 08:43:42 ID:26+nefmu0
> 12月千歳線欠航便のまとめ  


> 12月16日(土)  
> 札幌線 SKY707、710、723、726  

> 12月17日(日)  
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726  

> 12月18日(月)  
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726  

> 12月19日(火)  
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726  

> 12月20日(水)  
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726  

> 12月21日(木)  
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726  




> 計34便  


12月はこんだけ運休させたのだから、搭乗率いいんじゃない?
246774便@天候調査中:2007/01/10(水) 09:49:56 ID:CtaFmiKR0
◆スカイマーク、年末年始の総旅客数は38.3%増の11万7942人(01.10)
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=27319
247774便@天候調査中:2007/01/10(水) 12:30:41 ID:26+nefmu0
羽田/神戸線 79.4%
羽田/札幌線 67.4%
羽田/沖縄線 47.4%


稼ぎ時に足引っ張ってますなあ
248774便@天候調査中:2007/01/10(水) 12:59:34 ID:4ZrDh4V9O
好材料ありですね。
儲けさせてもらってます
249774便@天候調査中:2007/01/10(水) 13:43:05 ID:HofKiPARO
次は札幌雪祭りの期間だろうな。
遅延欠航による祭りになるのは。
250774便@天候調査中:2007/01/10(水) 17:36:34 ID:0I6XrOlN0
> 羽田/神戸線 79.4% 
> 羽田/札幌線 67.4% 
> 羽田/沖縄線 47.4% 


ナニコレ?年末年始でもこんなに悪かったの?ww
251774便@天候調査中:2007/01/10(水) 18:12:29 ID:71jBS/R/0
12月の搭乗率は、発表できないほど悪いのですかね?
252774便@天候調査中:2007/01/10(水) 18:23:30 ID:HiJGUOIT0
今出たよ
これじゃ発表できないハズだ

福岡 66.2%
神戸 76.3%
千歳 44.1%
那覇 53.4%
253774便@天候調査中:2007/01/10(水) 18:42:14 ID:Ib+DGKH00
スカイマーク 





オワタ\(^o^)/ 
254774便@天候調査中:2007/01/10(水) 18:43:15 ID:Hz6JwuxZ0
夏でも冬でもお客さんのいない札幌線はいつ儲ければいいの?
ビジネス客も観光客もいる日本でトップクラスののドル箱路線なのに

沖縄線は色気ださんとおととしの深夜便枠だけにしとけばいいのに
255774便@天候調査中:2007/01/10(水) 19:15:37 ID:oxiMr9Jw0
スカイの12月搭乗率


福岡線 66.2% 

神戸線 76.3% 

千歳線 44.1% 

那覇線 53.4% 
256774便@天候調査中:2007/01/10(水) 19:23:59 ID:p7w3cZ9VO
那覇から新千歳まで安く行く計画を立ててるけど、スカイマークは那覇からの時間が微妙だから乗り継ぎ接続が難しそうだな。
257774便@天候調査中:2007/01/10(水) 19:37:38 ID:UapudC8B0
HISの沖縄ツアー申し込んだんだけど
航空会社ここみたいだな(;´Д`)
友人に会いに行くのに使うし
まあいいけどw
258774便@天候調査中:2007/01/10(水) 19:53:14 ID:xJMudVyh0
> スカイの12月搭乗率 


> 福岡線 66.2%  

> 神戸線 76.3%  

> 千歳線 44.1%  

> 那覇線 53.4%  


今年一番の出来の悪さだな
259774便@天候調査中:2007/01/10(水) 20:02:25 ID:hySN84mB0
千歳線搭乗率 8冠達成!! 

5月 56.6%(片道1万円でも) 

6月 37.8%(片道1万6千円でも) 

7月 49.3%(夏休みでも) 

8月 68.8%(繁忙期最安値でも) 

9月 57・4%(値上げの影響) 

10月 62.4%(スーパーバーゲンやっても) 

11月 45.6%(連休多くても)

12月 44.1%(年末年始という繁忙期があっても
260774便@天候調査中:2007/01/10(水) 20:41:54 ID:HofKiPARO
福岡:会社発足時からの路線で実績があり、比較的安定した利用がある。
ただし格安運賃を出している大手や、北九州だがスターフライヤーの影響は無視できない。

神戸:今の所一番高い搭乗率である。
関東⇔関西の流動が高いのが最大の理由だが、他交通機関にシフトされる危険があるので、
値上げが出来にくい。

札幌:他社はドル箱路線だから利益が出て当たり前だが、
遅延や欠航多発につき信頼を落としてしまい、大手又はエアドゥーに流れてしまった。

沖縄:深夜便の頃は一日を有効に使える利点があったが、
現在は午前と午後2往復しか無く、使いにくいので客が増えない。


まあこんなもんかな。
福岡を死守し神戸のコストを下げつつ、札幌と沖縄の改革が必要だな。
261774便@天候調査中:2007/01/10(水) 20:53:38 ID:eLD7jqOg0
↑お前の妄想をここで語る必要はない
262774便@天候調査中:2007/01/10(水) 20:55:20 ID:K7rqdp+A0
> スカイの12月搭乗率 


> 福岡線 66.2%  

> 神戸線 76.3%  

> 千歳線 44.1%  

> 那覇線 53.4%  


いよいよファイナルカウントダウン
263774便@天候調査中:2007/01/10(水) 21:40:47 ID:ELe6V6eR0
>>219
2ちゃんの情報を鵜呑みにするようじゃ…
264774便@天候調査中:2007/01/10(水) 21:45:54 ID:eLD7jqOg0
> スカイの12月搭乗率  
>  
>  
> 福岡線 66.2%   
>  
> 神戸線 76.3%   
>  
> 千歳線 44.1%   
>  
> 那覇線 53.4%   


数字はウソつかないね
265774便@天候調査中:2007/01/11(木) 04:52:27 ID:wOPKCoJw0
千歳はもうだめかもね。
神戸は新幹線が不便だし今の運賃ならいけそうだ
那覇は大手でも朝羽田発と那覇夕方夜発しか埋まらない

とりあえず継続疑義的だなぉぃ
266774便@天候調査中:2007/01/11(木) 07:53:55 ID:I0n1LdVbO
沖縄全体として観光的には魅力だが、ビジネス的には地場産業も人口も少ないから、
さほど期待できない地域だからな。

大手でさえキャンペーンをやったり、パックツアーで単価を安くして観光客に乗ってもらうとかしているんだから、
そこにスカイが参入しても厳しいのは見えていたんだが。
267774便@天候調査中:2007/01/11(木) 09:32:16 ID:fc2AKxYp0
スカイに融資したDQNな金融機関があったらしい。
高利貸しから借りてたりして・・・。
268774便@天候調査中:2007/01/11(木) 11:52:23 ID:QIolWYl00
> スカイの12月搭乗率   
>   
>   
> 福岡線 66.2%    
>   
> 神戸線 76.3%    
>   
> 千歳線 44.1%    
>   
> 那覇線 53.4%    

何でこんなに悪いのですか?
269774便@天候調査中:2007/01/11(木) 12:14:36 ID:y65ew2IuO
千歳羽田はいつもANAかエアドゥ(ANA予約)しか乗らないんだが(乗る便いつもギッシリ!)、
そんなにスカイはいつも馬鹿空きなのか!?
千歳は特にガラ空きらしいし、無くなる前にネタで一回のってみようかな…。
270774便@天候調査中:2007/01/11(木) 12:22:25 ID:I8KXGpdJ0
乗ろうと思った時は
いつも故障運休か
大幅遅延だった
271774便@天候調査中:2007/01/11(木) 12:45:30 ID:fc2AKxYp0
>>269

その前に落ちたりして・・・。
272774便@天候調査中:2007/01/11(木) 12:50:53 ID:/+6XGyoP0
>>267
融資じゃないよ。

★スカイマーク、三菱UFJ証券が新株予約権行使完了
 スカイ、3億6800万円の資金を調達
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0111.htm
273774便@天候調査中:2007/01/11(木) 13:36:44 ID:3kq1vudq0
冗談を言います。
エアドゥやスタフラやSNAは「地元の足」として発祥地元では認知され
「今度飛行機で出かけるけどANAかJALか地元の翼か」と言われる。

そしてエアライン板住人や学生やプアな旅行客以外はスカイの牙城である
主要路線といえば「ANAとJAL意外にあるの?」って感じだろ?

どこにも根を生やしてない、誠意もない、努力もしない、計算が甘い
そんなエアラインに未来はないと思う。孫と福岡の翼にしたらどうだw
274774便@天候調査中:2007/01/11(木) 13:41:54 ID:XjDbbVRjO
>>269
念のために乗る前に空港の自販機で保険掛けてから乗れよ
275774便@天候調査中:2007/01/11(木) 15:01:53 ID:oydH0yR10
スカイマーク  





オワタ\(^o^)/  
276774便@天候調査中:2007/01/11(木) 16:09:39 ID:oydH0yR10
> スカイの12月搭乗率
>
>
> 福岡線 66.2%
>
> 神戸線 76.3%
>
> 千歳線 44.1%
>
> 那覇線 53.4%

努力しないからこうなった。
277774便@天候調査中:2007/01/11(木) 17:54:56 ID:HboQfYYc0
ただ、数字だけ見てても解らない事もある。
冷静に数字だけ見たら、どう見てもエアドゥやスSNAはそこまですごい会社では無い。
278774便@天候調査中:2007/01/11(木) 18:49:50 ID:sSNx2tO90
数字を見ると

スカイマークが最低最悪だと分かります。
279774便@天候調査中:2007/01/11(木) 19:30:21 ID:6lHmAk7Q0
那覇→羽田予約してしまったけど、保障がないんだよね。
遅延とか欠航になる可能性ってどれくらい?
280774便@天候調査中:2007/01/11(木) 19:38:58 ID:nJBHWZ/F0
> 千歳線搭乗率 8冠達成!!  

> 5月 56.6%(片道1万円でも)  

> 6月 37.8%(片道1万6千円でも)  

> 7月 49.3%(夏休みでも)  

> 8月 68.8%(繁忙期最安値でも)  

> 9月 57・4%(値上げの影響)  

> 10月 62.4%(スーパーバーゲンやっても)  

> 11月 45.6%(連休多くても) 

> 12月 44.1%(年末年始という繁忙期があっても)


千歳は撤退しないとダメだねぇ
281774便@天候調査中:2007/01/11(木) 20:09:49 ID:vAZBLqEh0
6月の搭乗率は何かふざけているのかな?
282774便@天候調査中:2007/01/11(木) 21:11:45 ID:w3dZiTc0O
おいおい、福岡発24便あぼーんかよ(´・ω・`)
26便に振り替えだとー。
283774便@天候調査中:2007/01/11(木) 22:05:44 ID:znp/QTao0
↑また閑散期だからね
先月の千歳線みたいにならなきゃいいけどね
284774便@天候調査中:2007/01/11(木) 23:26:09 ID:6lHmAk7Q0
ガラガラなら、2席分占有とかできてよさそう。
285774便@天候調査中:2007/01/12(金) 00:22:25 ID:EUj00wc80
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休

こういうことになりかねん
286278:2007/01/12(金) 09:03:03 ID:i163krxB0
数字を見るとスカイマークが最低最悪
だと分かります。
しかし、http://www.ryanair.com/に傘下入り
すれば一気にまともになることも、
分かっています。
287774便@天候調査中:2007/01/12(金) 09:29:04 ID:D12dt5dFO
実質的に倒産したのはADOやSNAが先だけど、再建をしつつも運航は継続しているからな。
完全な倒産はここが第一号かもしれんな。
288774便@天候調査中:2007/01/12(金) 09:40:46 ID:WwFx5VmH0
レ・・レキオス航空よりは(←うるさい)
つか首都圏第三空港が存在しないと日本じゃだめってことですね
横田か厚木か使わせておくれ
289774便@天候調査中:2007/01/12(金) 10:11:05 ID:LdV/qHuVO
来月連休時に千歳便乗るがオール737とは思わなかった(笑)
290774便@天候調査中:2007/01/12(金) 12:44:52 ID:qB/f206P0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休

来月以降、使えないなスカイ
291288:2007/01/13(土) 08:12:07 ID:P52L4lce0
機材調達の強い味方
ttp://www.ifc-leasing.com/en/aviateh.php
292774便@天候調査中:2007/01/13(土) 09:03:38 ID:cNeBXkd60
資金が底尽きて運行停止に追い込まれるかもしれない・・・。
むかし日本近距離航空(現ANK)が運行停止になった時は全日空が助けてくれたけど、ここはどこが助けるのだろうか???
293774便@天候調査中:2007/01/13(土) 10:51:19 ID:13JolHC00
ここしか運行していない独自路線がないから、どこも救済しないと思われ。
294774便@天候調査中:2007/01/13(土) 11:05:35 ID:qj6/1ZNM0
神戸〜福岡作れよw
295774便@天候調査中:2007/01/13(土) 13:09:27 ID:Qks7Ehgk0
横田も厚木も、都心から離れすぎているし交通も不便。
石原は何を勘違いしているのか知らないけれど
アクセスの悪い横田を利用しようとする人は、
立川以西の西多摩・山梨・埼玉南西部の一部ぐらい。
これじゃ、ビジネス需要は見込めない。
それなら、調布を拡張して、60席ぐらいのコミューター便を
運行させるようにした方がマシ。新宿からも30分だ。

本当に使える首都圏第三空港を作るのなら、
千葉北部や埼玉、三多摩、北関東の人が使いやすい
埼玉県内の武蔵野線沿線がベストではなかろうか。
296774便@天候調査中:2007/01/13(土) 13:26:32 ID:kuMC/MECO
正直言って
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休

※『つまらない一言』

コピペはいらない。安価付けろ
297774便@天候調査中:2007/01/13(土) 18:10:37 ID:HCi1j9eJ0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休

つまらない航空会社の運休スケジュール
298774便@天候調査中:2007/01/13(土) 18:55:56 ID:/sdgRRzl0
今日の津波で気象庁の会見に出てた人が
西久保さんだろ?
299774便@天候調査中:2007/01/14(日) 02:45:50 ID:gVVYjqu70
スカイマークの情シス部ってハロワに求人出してるんだな。
ttps://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001
求人番号:13040-72823961
300774便@天候調査中:2007/01/14(日) 10:55:31 ID:K2vUjJB20
>>299
ワロス
ハロワに出てるSEの求人って要は×××××でしょw
301774便@天候調査中:2007/01/14(日) 16:16:32 ID:uoW1Ijes0
>>298

確かに似てたな。
あのメガネといい、髪の毛の交代度といい
302774便@天候調査中:2007/01/14(日) 22:57:15 ID:y8Oplpxb0
> スカイの12月搭乗率


> 福岡線 66.2% 

> 神戸線 76.3% 

> 千歳線 44.1% 

> 那覇線 53.4%  


12月といっても、忙しくないんだ
303774便@天候調査中:2007/01/14(日) 23:16:07 ID:caWvEhOCO
>>298
ワロタ(^^ゞ
304774便@天候調査中:2007/01/14(日) 23:17:17 ID:wdG8d2Pz0
去年はスカイマーク100回乗ったよ。
毎週神戸−東京がベースだったから。
この話するとマイル支持者から露骨に馬鹿にされるけど。
マイル貯めるのが邪魔くさいからその都度安い方がいいしな。
305774便@天候調査中:2007/01/15(月) 01:36:06 ID:tk0bJu6P0
神戸線は運休だらけだから使えないよね

107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
306774便@天候調査中:2007/01/15(月) 10:33:07 ID:Vpp7981/O
マイレージ制度が全く無い訳じゃなく、
スカイマークカードを作りポイントを加算すれば、無料航空券をもらえるんだがな。

ただし実際に飛行機に乗らなくても、普段の買い物で貯められるから、
厳密にはマイレージ制度では無いとも言える。

その意味では、ADOやSNAがやっているやつこそ、
マイレージの原点だろうがね。
307774便@天候調査中:2007/01/15(月) 11:53:05 ID:QXjALukx0
マイルの貯まらないスカイマークは

ご存じのように、搭乗率が低い
308774便@天候調査中:2007/01/15(月) 12:36:26 ID:eI+Z24C20
今日もスカイマークだ。
今神戸空港。
いつでも乗れるのでありがたいよ。
309774便@天候調査中:2007/01/15(月) 15:41:05 ID:7/K9woe20
>>306
陸マイラーが増えた今
マイレージ制度としてみるには魅力が薄い
というか路線が少ないので>>304みたく特定路線使うか
羽田界隈のユーザー以外は、いつ廃止になるかもしれないので
リスクでかすぎる。マイラーは固定客を作るものだし
スカイにはあっても無くても微妙
310774便@天候調査中:2007/01/15(月) 16:27:36 ID:1OK1puIc0
> 神戸線は運休だらけだから使えないよね

> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休 


マイルって騒ぐほど便数も無いしな
311774便@天候調査中:2007/01/15(月) 16:57:38 ID:GrZ9CRWF0
スカイマークカードってどうよ?
312774便@天候調査中:2007/01/15(月) 18:03:19 ID:Xj2G9tB+0
新千歳−羽田線を運航する航空四社の昨年十二月の平均搭乗率が十日出そろった。

スカイマークは就航以来二番目に低い44・1%と低迷した。
313774便@天候調査中:2007/01/16(火) 01:16:18 ID:ZYDz/Tsv0
>>311
カードフェイスは好きだが魅力薄すぎ
魅力1.ためたポイントで航空券
他社と比べてためにくいし航空券しか使い道がない
魅力2.カード会員専用ダイヤルで一般予約が繋がりにくい時も便利
繋がらない程混雑してることがあるか?
魅力3.保険サービスが付帯
今時流通系カードとかどうでもいいカード以外付いてるでしょ?

と思うので俺は魅力を感じない
314774便@天候調査中:2007/01/16(火) 02:31:25 ID:06qctICD0
> 神戸線は運休だらけだから使えないよね
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休




神戸は見捨てられたな
315774便@天候調査中:2007/01/16(火) 08:35:35 ID:b7F5pDDv0
新興航空会社と言う面を差し引いても
欠航がおおいな。
それやったら定期便を3往復/日にして
おいて繁忙期は臨時便扱いにすれば
誤解もないのにと思うけど
羽田の発着枠を確保しておきたいとか
政治的な思惑が感じられる。
316774便@天候調査中:2007/01/16(火) 08:46:00 ID:3FoJT/cg0
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休


1往復増便と言っているけど
千歳の1往復は半月近く運休だよ。
317774便@天候調査中:2007/01/16(火) 08:56:12 ID:GrlCmNfGO

伊丹を存続させている代償です。

318774便@天候調査中:2007/01/16(火) 09:42:48 ID:iZ1e/8xM0

スカイの枠は半分で十分
319774便@天候調査中:2007/01/16(火) 11:51:22 ID:uEW4zWvy0
今年は雪少ないから
千歳でのスカイマーク沖止めバス移動は楽だろうね
320774便@天候調査中:2007/01/17(水) 08:18:01 ID:PlSkdUaX0
がんばれスカイマーク!!
株価は昨年同時期の1/3以下
俺はめちゃめちゃ損してる。
なんとか600円/1株まで
上がるようにがんばってくれ!
<<当面の目標>>
単年度黒字
人為的運行トラブル無し
欠航便は原則無し
321774便@天候調査中:2007/01/17(水) 11:00:04 ID:QhvahUexO
おJALの傘下に入る以外、道は残ってないかもしれんよ。
最もおJALも人員削減やるから、そんな余裕は無いんだろうが。
322屁の河童:2007/01/17(水) 11:00:31 ID:sescG++A0
おれ、誰がどう言ってもスカイを応援するよ


323774便@天候調査中:2007/01/17(水) 16:56:39 ID:Hk1UhDN30
>>319

ジェットブルーみたいに専用ターミナルでも作れ
324774便@天候調査中:2007/01/18(木) 06:39:55 ID:ZEqBi2jR0
一週間ぐらい、737Hが旧整備場地区にいるのはなぜ。
325774便@天候調査中:2007/01/18(木) 08:43:13 ID:Y9gDMhDZ0
>>324
最近買った新しい機体とちゃう?
326774便@天候調査中:2007/01/18(木) 10:06:53 ID:DhSDiN1N0
株価上がったな
327774便@天候調査中:2007/01/18(木) 13:01:22 ID:jzNOyssdO
いちばん新しいのは737M
328774便@天候調査中:2007/01/18(木) 21:42:21 ID:TkGxhGn20
俺もスカイマーク応援する!
ベンチャーAIR-LINEのパイオニアとして
がんばって欲しい!
ただ今のままの経営戦略は考え直さないと
いけないかもしれない。
安売りで勝負するのには経営体力が必要やけど
スカイマークにはそれは無い。発想の転換で
ゴージャスな装備、サービスってのはどうだろう?
329774便@天候調査中:2007/01/19(金) 02:20:46 ID:e3k2BDTD0
>>311
>>304と同じように特定路線を多用する俺にとっては、結構メリットが大きいな
陸マイルも含めて年間二往復分くらいは無料で乗れる
まぁ確かに、その特定路線を使わなくなった時には残ったポイントが勿体無いから、
何か方法を考えないといけないね
330774便@天候調査中:2007/01/19(金) 10:21:18 ID:701m0SV10
◆スカイマーク、雪祭り期間中に機材大型化
  2月10日・12日の札幌線、一部便がB767に
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0119.htm
331774便@天候調査中:2007/01/19(金) 11:30:19 ID:KV63m2Ik0
スカイマークがエアーアライアンスに加盟!
なんて事は無いわな・・・・
332774便@天候調査中:2007/01/19(金) 14:11:20 ID:tuLPrtNbO
>>331
スターアライアンス?
マイレージ制度や発券業務などを共通化しなけりゃならず、
コストが高くなるからありえないだろ。
333774便@天候調査中:2007/01/19(金) 22:02:15 ID:mDrEHWLM0
>>324
15日に神戸行で乗ったぞJA737H
334774便@天候調査中:2007/01/20(土) 01:00:10 ID:JoQ01DW50
>>331
おまけにANAと決別した経緯がある。
そしてアライアンスの品格を損ねるので欠格事由だらけかと
335774便@天候調査中:2007/01/20(土) 01:56:51 ID:FcrKFRDL0
だからヨドバシポイントで十分だってマイレージはw
336774便@天候調査中:2007/01/20(土) 10:15:37 ID:celeUU+e0
>>328
JALの新Fクラスより豪華なら乗るよ。
337めざせ!尿!と言える日本塵wwwww:2007/01/20(土) 12:58:28 ID:HxB4dUOl0
>>330
つか、今まで767だったんだが・・・
「従来の機体に戻しました」と書かんかいワレ!.............orz
338774便@天候調査中:2007/01/21(日) 00:15:08 ID:CewYVede0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
339774便@天候調査中:2007/01/21(日) 00:28:31 ID:AEB3CV4N0
>>330

でもあの詰め込みシートじゃ乗る気失せちゃいますよね。
今日「全○空」に乗ってたら後ろの親子がスカイは席が狭いとぼやいていた。
340774便@天候調査中:2007/01/21(日) 01:11:24 ID:UchFMTw/0
>>332
スカイチームが妥当。

SKY搭乗券を10枚集める(1年以内)と5000WPマイル
と引き換えできるようにすればいい。これなら簡単に参加できる。
で15000WPでSKY国内線往復に引き換え可能と。
341774便@天候調査中:2007/01/21(日) 14:10:41 ID:kbkGj/7U0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休


乗ろうと思ったら運休だらけ
342774便@天候調査中:2007/01/21(日) 19:00:16 ID:u6O7tvDb0
エア・ドゥ、08年メド予備機導入

北海道国際航空(エア・ドゥ、札幌市)の滝沢進社長は18日、日本経済新聞のインタビューに対し、懸案である予備の航空機導入について「そう遠くない時期に必要」とし、早ければ2008年中にも導入する意向を明らかにした。
また新規就航路線については「帯広線を最優先にしたい」とし、羽田空港拡張に伴い発着枠が増える2009年以降に就航したい考えを示した。
343774便@天候調査中:2007/01/21(日) 22:24:17 ID:hLnkH/IT0
今日は那覇からSKY518で帰ってきたんだけど、
チェックインの時、「窓側か通路側」の問に対し、
「19A」でって言ったら「おっ」って感じでイヤな顔された。
その時点で、なんかイヤナ予感がしてた。
実際機内では、窓側がすべて埋まった感じで、隣席が
空いた状態でよかったのだが、オレの隣に野郎がきた。
「何でオレのところだけ来るんだよっ」カウンター氏を
恨んだよ。
344774便@天候調査中:2007/01/21(日) 23:15:32 ID:R49KFCjE0
神戸→羽田だったけど、両どなりがおっさんで最悪だった。
345774便@天候調査中:2007/01/22(月) 00:20:36 ID:WftrLB2E0
神戸→羽田だったけど、ババァスッチーで最悪だった。
346774便@天候調査中:2007/01/22(月) 00:25:58 ID:CXGRGXZX0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休


雪祭りが欠航祭にならないように
347774便@天候調査中:2007/01/22(月) 08:14:33 ID:snDibe0s0
>>344
>>345
それは仕方ないわ。
ババーCAはJAL,ANAの方が確立高いし
両隣おっさんもどこのAIR-LINEでも
おんなじやもんなぁ。
348774便@天候調査中:2007/01/22(月) 10:10:46 ID:NaynyrsB0
スカイのババスチの話はここで何度も出てるが

スカイに多いのは
ババスチと
欠航と
運休と
遅延
349774便@天候調査中:2007/01/22(月) 17:15:53 ID:rG4si/e80
雪祭りに合わせて機内がガラガラになります!
350774便@天候調査中:2007/01/22(月) 17:28:29 ID:OlTJcFef0
今朝の511便、配られたペットボトルのポカリ、賞味期限が明日だった。
もし切れてたら大騒ぎしてやったんだが。
351774便@天候調査中:2007/01/22(月) 17:45:01 ID:u1EREN5t0
那覇線もガラガラです
352774便@天候調査中:2007/01/22(月) 19:06:18 ID:Ktf0Ktdc0
ご意見ご要望なんてフォームができてたんだな気が付かなかった
353774便@天候調査中:2007/01/22(月) 19:17:30 ID:5tgE98rf0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休

こんなに運休するなんて、知らなかった。
354774便@天候調査中:2007/01/22(月) 19:55:30 ID:snDibe0s0
運休は機材運用の都合もあるやろうけど
閑散期は無理して飛ばすより運休にする方が
いいと言う判断もあるんやろう。
事前告知すれば影響を受ける人も少ないし・・・。
でも,公共交通機関としては如何なものか?
と思う。
355774便@天候調査中:2007/01/22(月) 20:06:47 ID:etv1lISX0
いきなり当日に
機材整備という
ヘタな理由で運休にする

だから客も迷惑する
356774便@天候調査中:2007/01/22(月) 20:07:37 ID:gxVA+Cwn0
スカイの12月搭乗率


福岡線 66.2%

神戸線 76.3%

千歳線 44.1%

那覇線 53.4%
357774便@天候調査中:2007/01/22(月) 20:53:04 ID:6VMwymRH0
これだと千歳と那覇は廃止間近
358774便@天候調査中:2007/01/22(月) 21:42:47 ID:pQlHRd4O0
那覇線って期間限定じゃなかった?
359774便@天候調査中:2007/01/22(月) 21:50:30 ID:fqRyKJFuO
>>358
期間限定は深夜便の時代。
昼間に時刻変更した時は常設になった。
360774便@天候調査中:2007/01/22(月) 21:51:16 ID:un1/zEir0
神戸線シャトル化でいいんじゃ?
361774便@天候調査中:2007/01/22(月) 22:00:45 ID:it1RVu5y0
> スカイの12月搭乗率 


> 福岡線 66.2% 

> 神戸線 76.3% 

> 千歳線 44.1% 

> 那覇線 53.4% 


信用無いエアラインは大変だなあ
362774便@天候調査中:2007/01/22(月) 22:14:48 ID:PccNq6yb0
> 神戸線は運休だらけだから使えないよね
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休

神戸はシャトル便以前の問題
363774便@天候調査中:2007/01/22(月) 22:24:14 ID:pQlHRd4O0
過去の例から言うと羽田ー福岡以外は
短期で撤退している。関西に住む者にとって
あまりにも短期で撤退するから継続して利用する気に
なれない。今のところ羽田ー神戸は好調なようなので
是非ともスカイマークの基幹路線として定着させて
欲しい。スカイマークカードも継続した路線があって
こそ加入する意義が出るのだ。
364774便@天候調査中:2007/01/22(月) 22:47:01 ID:6Gb3Y/ZI0
> スカイの12月搭乗率  
>  
>  
> 福岡線 66.2%  
>  
> 神戸線 76.3%  
>  
> 千歳線 44.1%  
>  
> 那覇線 53.4%  



神戸の搭乗率は下がりっぱなしだね。
365774便@天候調査中:2007/01/23(火) 00:49:30 ID:De2RPFyzO
伊丹〜札幌
羽田〜青森
羽田〜徳島
羽田〜鹿児島

以上が撤退した路線だわな。
(羽田〜関西は神戸に変更したとみなすが)
しかも鹿児島なんて、地元から機体購入費用を一部負担させたくせに、
断りもなく撤退したくらいだから、かなり怒りをかったみたいだしな。
(正しくは鹿児島から新北九州にシフトしようとしたが、SFJに先を越されて失敗した)

次はどこに行くのやら。
片山知事のご機嫌取りで、鳥取か米子あたりに行きますか?
366774便@天候調査中:2007/01/23(火) 02:49:40 ID:ngYZEgBz0
伊丹-福岡も
スカイが逃げ出した路線
367774便@天候調査中:2007/01/23(火) 05:19:39 ID:55057jTt0
>>365
>>366

飛行機は増えたが羽田枠がないので、間合いで福岡-伊丹-札幌を1往復
飛ばしただけ。長続きするとは誰も思ってなかったろう。

鹿児島は機体購入費用なんか負担してないよ。スカイは機体なんか買えない。
同時期の増資に地元が応じただけ。ま、導入費用になったのかもしれないが。
株なんだからさっさと売ればいいのに、株が下がって損がでてても路線維持
の含みで保持していたとか?

北九州はSFJに先を越されたともいえるが、後から参入表明したものの、
空港のスペースが2社分しかなくて断念したというまぬけな話。

とにかく場当たり的なことはやめて、今の路線を安定させないと。
368774便@天候調査中:2007/01/23(火) 08:31:46 ID:7D8jMrfO0
利益追求はすごく大事な事やけど
乗りたい時にすぐのれる!って
事も大事じゃない!?!
369774便@天候調査中:2007/01/23(火) 11:02:29 ID:P401TwKR0
> スカイの12月搭乗率
>
>
> 福岡線 66.2%
>
> 神戸線 76.3%
>
> 千歳線 44.1%
>
> 那覇線 53.4%


乗りたい時に乗れないのでこうなった
370774便@天候調査中:2007/01/23(火) 11:09:03 ID:FfBgNVdY0
来月からの神戸線が運休だらけって、本当?

371774便@天候調査中:2007/01/23(火) 11:10:01 ID:De2RPFyzO
>>368
お客様あってこその企業。
待たずに乗れて、定時で安全に運航する。
これで客が増えて、結果として利益につながる。

こんな当たり前の事をスカイマークは理解してないんだよ。

運賃が安い事自体は評価するが、突発的欠航だの予告無しの路線廃止だのを簡単にやりゃ、
信用低下で利用者が減るのは当たり前。
「安くしてやってんだから、会社の言いなりにしろ」との態度なら、
ここに将来はないと思うよ。
372774便@天候調査中:2007/01/23(火) 11:11:29 ID:igspeVj10
>>370

> 神戸線は運休だらけだから使えないよね
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
373774便@天候調査中:2007/01/23(火) 22:14:57 ID:aKfU5fjL0
京阪神の皆さん
東京に行くときは
新幹線よりも神戸空港から
スカイマークを利用して行きましょう!
374774便@天候調査中:2007/01/23(火) 23:02:18 ID:dD41rl6x0
見ましたよ、今日の夕刊フジ。
「一年以内に経営破綻するリスクを抱えている上場企業」42社のリストに、スカイマーク(9204)もしっかり載ってました
破綻する前に、一度乗っておきたいと思います
375774便@天候調査中:2007/01/23(火) 23:46:11 ID:nA8dkgawO
>>374
命が惜しくないのか?
376774便@天候調査中:2007/01/23(火) 23:52:24 ID:PO2X5+EY0
> スカイの12月搭乗率
>
>
> 福岡線 66.2%
>
> 神戸線 76.3%
>
> 千歳線 44.1%
>
> 那覇線 53.4%




すでに見放されている
377774便@天候調査中:2007/01/24(水) 01:19:55 ID:SU6dsvjM0
いゃぁおまいさんの将来よりマシかもしれんよ>>376
378774便@天候調査中:2007/01/24(水) 02:45:05 ID:ex2j/yK10
> スカイの12月搭乗率
>
>
> 福岡線 66.2%
>
> 神戸線 76.3%
>
> 千歳線 44.1%
>
> 那覇線 53.4%


もう父さんかもね
379774便@天候調査中:2007/01/24(水) 02:47:13 ID:H3ORY7CU0
関東の皆さん
神戸に行くときは
スカイマークよりもJR駅から
新幹線を利用して行きましょう!
380774便@天候調査中:2007/01/24(水) 03:06:03 ID:pXiBn0vF0
そんなわけわかんない会社より
昔から新幹線使ってるから

会社から支給されるのはJALやANAだし

スカイマークって、格安チケットショップだろ
381774便@天候調査中:2007/01/24(水) 03:29:01 ID:WDO+PqTD0
スカイマークを
格安チケットショップって思えば
そうかもしれんなww
それも大して安くなく
買い手のいないショップだwww
382774便@天候調査中:2007/01/24(水) 08:21:43 ID:h+P1fLk4O
昔の黒部峡谷鉄道は「生命の保証をしません」と切符にあったそうだな。

ここはチケットに「欠航や遅延でも損害の補償をせず、苦情も受け付けません」と書いて欲しい。
383774便@天候調査中:2007/01/24(水) 09:06:04 ID:eqRCMOW00
チケット自体には書いてないけど、その旨書いた紙はチェックイン時によこしたような
384774便@天候調査中:2007/01/24(水) 10:26:22 ID:uoQaJ+2p0
欠航や遅延になる度、祭になってるよね
385774便@天候調査中:2007/01/24(水) 11:48:45 ID:e7m6oTkK0
>チケット自体には書いてないけど、その旨書いた紙はチェックイン時によこしたような

くれた事も言われた事もないな。
386774便@天候調査中:2007/01/24(水) 12:08:11 ID:cWN8Pkl70
お座席の両隣が空席をお望みならば・・・
 
 
チケットショップ スカイマーク
 
 
取り扱い路線:千歳・神戸・福岡・沖縄
※ 払い戻しは一切、出来ません
387774便@天候調査中:2007/01/24(水) 15:19:54 ID:ov55gn9z0
>>385
毎回もらうのも紙の無駄だと思うのだが、あれってつき返すことできないのかね
388774便@天候調査中:2007/01/24(水) 16:08:19 ID:JQ7ryJv00
スカイマークの悪口やめて!
悪い部分の多々あるけれど
私は株主。倒産されると
困ってします。
でも,株主優待をなにか
考えて!
389774便@天候調査中:2007/01/24(水) 16:40:11 ID:Nbg50FT50
>>388

はぁ?

過去,スカイマークがどれだけの悪口をANAとJALに云ってきたよ?

ちょっと云われただけで被害者面するな
390774便@天候調査中:2007/01/24(水) 19:47:43 ID:n4exIljF0
スカイマークは欠航や遅延、運休の時は
他社振替も払い戻しもしないって事を
客に伝えないとイカンと思うよ。

しないからいつもカウンターがパニックになってる
391774便@天候調査中:2007/01/24(水) 19:57:19 ID:lWFtFH8y0
スカイマーク





オワタ\(^o^)/
392774便@天候調査中:2007/01/24(水) 22:24:17 ID:1woDu3yu0
搭乗率を見ると空いてて良さそうだけど乗る気にならないお。


いっそ、時代に逆行して喫煙席を設置したら意外と搭乗率延びるかもよ。
393774便@天候調査中:2007/01/24(水) 22:35:02 ID:ID18WJS30
新幹線も全車禁煙になるぐらいやから飛行機が喫煙になるのは
さすがにまずいっしょっ・・・。
のぞみは喫煙席から売れるらしいから案外集客できるかもね。
394774便@天候調査中:2007/01/24(水) 22:53:48 ID:h+P1fLk4O
大手だってバーゲン運賃やら、先得&旅割やらの早期購入割引を使えば、
ここの普通運賃くらいか、もしくはそれ以下の安さになるからな。
しかも北はAIR DO、西はSFJという新規航空会社もライバルとしている。
神戸は大手や新幹線や高速&ツアーバス、他にも寝台急行銀河やMLながら&各停乗り継ぎなど、
金と時間の相談でいくらでも選択肢がある。
(大阪までしか行かなくても、神戸まで300円程度の金で阪神や阪急乗り換えで行くことができる)
安いといっても無理に乗る必要すらないのが実態。

せめて欠航や遅延を、もう半分少なくしてくれたら、乗ってやってもよいんだがな。
395774便@天候調査中:2007/01/24(水) 23:10:56 ID:ID18WJS30
やっぱり安売り専門は上手くいかないんじゃないですか?
状況は違うけどアメリカでは安売り航空会社は結構倒産
してるみたいやし。
396774便@天候調査中:2007/01/25(木) 00:37:01 ID:E0z6jID80
>>392

それやって失敗したのが、エア・ドゥ。
全席禁煙から、喫煙席を復活させた。
397774便@天候調査中:2007/01/25(木) 01:11:56 ID:Pp8ltUjb0
> スカイの12月搭乗率
>
>
> 福岡線 66.2%
>
> 神戸線 76.3%
>
> 千歳線 44.1%
>
> 那覇線 53.4%


全席喫煙にしても変わんないと思う
398774便@天候調査中:2007/01/25(木) 01:21:14 ID:JV5uPrbh0
喫煙席って喫煙者だけじゃなくてガキ嫌いの人にも需要あるんだよね。
もっともガキ抱いてスパスパのDQNも多いからこうなると副流煙と泣声のダブルパンチw
399774便@天候調査中:2007/01/25(木) 01:30:34 ID:Pp8ltUjb0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休

来月から乗る便が全然無いね
400774便@天候調査中:2007/01/25(木) 07:21:33 ID:xxXCV7raO
でも、知り合いの喫煙者が言ってたが、他人の煙は吸いたくないらしい。
その人は新幹線に乗る時はあえて禁煙車にし、タバコを吸いたい時のみ喫煙車のデッキで吸うと言ってた。
中にはこういう人もいるから、簡単にはいかないよ。
401774便@天候調査中:2007/01/25(木) 10:38:46 ID:JxgSiW4T0
滝沢社長は
「急な欠航は利用客に迷惑をかけ、減収にもつながる」としたうえで
「もう一機持つための体制整備が望ましい」と早期の予備機導入に意欲を見せた。
402774便@天候調査中:2007/01/25(木) 10:54:33 ID:XNDbrdDo0
どこぞのN社長と大違いだな
403774便@天候調査中:2007/01/25(木) 11:31:50 ID:xxXCV7raO
当日空港に行きました。

突然の欠航です。(天候理由などでなく)

次便に変更しようにも満席でダメでした

おかげて約束の時間に間に合わず、商談が不成立になりました。

もしくは一旦キャンセルし、大手の高い運賃で買い直しました。


こんなんじゃ、ビジネス客に無視されて当たり前だしな。
観光客ならともかく、それでも空港からの時間が読めなかったら、利用する気になれなくなる。
「遅れようが翌日になろうがよい、とにかく安く運んでくれさえすれば良い」
との人くらいしか利用したがらない。
404774便@天候調査中:2007/01/25(木) 11:39:02 ID:BWroXwbV0


○スカイが他社振り替えすればよい
405774便@天候調査中:2007/01/25(木) 11:44:41 ID:YzhLEZ0v0
>>403

大手のように他社振替すればいいのに
他社振替をしない、スカイマークが悪いという話だね。

406774便@天候調査中:2007/01/25(木) 11:58:43 ID:xxXCV7raO
>>405
「他社振替をしない条件で安くしてやってんだよ。」

これがスカイの言い分だから仕方ないよ。
それを了承しないと予約できないんだしな。
不満があるなら大手なり、AIR DOやSFJに乗れば済む。
実際自分もそうしているよ。
407774便@天候調査中:2007/01/25(木) 12:02:33 ID:z4mGlSD40
欠航や遅延、運休があって
スカイのカウンターでいつも揉めてるし

客も十分承知しなくて乗っているというのがよく分かるよね
408774便@天候調査中:2007/01/25(木) 12:18:49 ID:qE4ipUP20
> スカイの12月搭乗率
>
>
> 福岡線 66.2%
>
> 神戸線 76.3%
>
> 千歳線 44.1%
>
> 那覇線 53.4%


揉めるほど客乗ってないよ
409774便@天候調査中:2007/01/26(金) 17:58:58 ID:yZrBp0h7O
今羽田、突然の欠航。次便に振り替え、対応は女が二人。急ぐ客から怒号。
過去スレで見てたがまさか自分が体験するとは!まさに安く乗せてやってる感が
ありありしてるね!帰りも安さに負けてスカイ取ったが憂鬱(x_x;)この次からは
絶対乗らね(>_<)
410774便@天候調査中:2007/01/26(金) 18:15:50 ID:yZrBp0h7O
↑さらに15分遅延!なめとんのかぁ〜
411774便@天候調査中:2007/01/26(金) 18:18:40 ID:2D9uxwgh0
>>409ー410

会社がSKY乗れっていうんじゃなくて自分で選んで乗ったんでしょ.自業自得です.

412774便@天候調査中:2007/01/26(金) 18:48:34 ID:2ETaXjYv0
ガラガラのまま最終までの2便を飛ばすのがもったいないので
運休したと思えば、スカイらしくていいじゃないか。
413774便@天候調査中:2007/01/26(金) 21:39:22 ID:DkEvSeuC0
そのとおり。羽田札幌の欠航はいつも最終一本前だね。見え見えです。
414774便@天候調査中:2007/01/26(金) 22:20:25 ID:DkEvSeuC0
あーあ。札幌発羽田着の最終便、遅れて出発のため、モノレールの最終に間に合わないや。
しかも最終一本前は機材不良のため運休。
羽田からタクシー乗ったら何のための格安航空会社かわからないや。
これでまた乗らない客が増えるね。経営陣はまじめに考えろ。
415774便@天候調査中:2007/01/26(金) 22:36:47 ID:wsn96hxO0
ANA  082 20:35 20:35 - 22:10 22:10 - 欠航* -
ANA 4726 20:55 21:49 出発済み 22:25 23:24 到着予定 - -
ANA 4728 21:25 22:16 出発済み 22:55 22:55 到着予定 - -
ANA 970 21:35 22:15 出発済み 23:20 24:02 到着予定

JAL1036 20:25 20:42 出発済み 22:00 22:34 到着予定
JAL1038 20:50 21:52 出発済み 22:25 23:34 到着予定 出発遅延 北海道地方 悪天候のため出発に遅延が生じています。
JAL1040 21:05 22:28 出発済み 22:40 23:30 到着予定 出発遅延 使用する飛行機の到着遅れのため出発に遅延が生じています。
JAL1042 21:20 --:-- − 22:55 --:-- − 欠航 北海道地方 悪天候のため欠航となっております。
416774便@天候調査中:2007/01/26(金) 22:45:44 ID:dG0G1gE/O
これなら3千円程度高くてもAIR DOの方がマシ。
しかもANAと共同運航しているから、突然の欠航があった場合、
AIR DOの客であってもANA便に振り替えてくれると聞くし。

まあこんなんだからスカイに乗る気なんてなくなる。
片道5千円なら考え直してやるけどな。
417774便@天候調査中:2007/01/26(金) 23:12:55 ID:DkEvSeuC0
そのとおり。エアドゥならANAに変えてくれるし、到着空港の交通手段がなければ、都心までのバスと数千円の交通費をくれる。
スカイマークは遅れてもなんにもしない。したがって、気軽に遅延して、最終の交通機関が終了した時間に平気で到着する。
緊張感がないんだよ。うちの会社もスカイには乗るなと言われている。結局、最終の交通機関に間に合わなければ出張旅費だってかえって出費増になって、
会社の経費節減につながらない。せめて、交通機関終了後の対応を考えろ。ばか、経営陣。
418774便@天候調査中:2007/01/26(金) 23:40:28 ID:wsn96hxO0
乗らないのに文句をいう矛盾
419774便@天候調査中:2007/01/26(金) 23:42:14 ID:DkEvSeuC0
株主様だよ。
420774便@天候調査中:2007/01/26(金) 23:56:31 ID:UoZz5KaZ0
そんな事は直接言え
言った通りにならないのなら売れ
いやなら売れ

そんな事もできない株主が威張ってどうすんのwwwwwwwww
421774便@天候調査中:2007/01/26(金) 23:56:42 ID:3ZINfK4G0
「発展途上国にバックパッカーする。不安定な運行だった…。」
そんなハラハラドキドキの旅がここにあります。
sky。。。。

こんなキャッチコピーなんかもいいな
422774便@天候調査中:2007/01/27(土) 00:07:34 ID:ZM1vUZ320
>>417
https://www1.skymark.co.jp/opinion_inquiry.php
君が言いに行くべき所はここじゃなくてこっちだ
423774便@天候調査中:2007/01/27(土) 00:15:17 ID:NecG2Z8jO
スカイに大手と同じ待遇を期待しちゃダメだよ。
424774便@天候調査中:2007/01/27(土) 01:05:47 ID:G7o4ZiEI0
新千歳1/26の夜は大手もADOもメタメタでしょ。
425774便@天候調査中:2007/01/27(土) 02:03:48 ID:1NWJpBD00
欠航はスカイマークだけだった
426774便@天候調査中:2007/01/27(土) 02:06:09 ID:2I1inApK0
欠航 1月27日(土)


札幌線 SKY705、708
427774便@天候調査中:2007/01/27(土) 10:38:18 ID:WLbikPZR0
お客の多い金土日に意図的欠航は考えすぎだって
やるなら平日だろ
428774便@天候調査中:2007/01/27(土) 11:13:50 ID:GojlfNmW0
>>427
搭乗率44.1%の航空会社だと金土日でも満席にならないのでは?
朝早い分金土日ではビジネス需要が少なく、空席照会しても空席多数。
これなら飛ばさず707便にまとめて搭乗させたほうが効率よい
429774便@天候調査中:2007/01/27(土) 11:49:07 ID:WrBkNUl6O
↑もの凄い知ったかぶり(^ワ^)
思い込みが激しいのかなぁ?
って書き込むとムキになって攻撃されそうだけど
430774便@天候調査中:2007/01/27(土) 12:09:49 ID:Hhh6PJRM0

そういえば12月も金土日にまたがって
故障を発端に1週間も、大型運休あったよね
431774便@天候調査中:2007/01/27(土) 12:24:56 ID:moMkY9L60
> 欠航便のまとめ
>
>
> 12月16日(土)
> 札幌線 SKY707、710、723、726
>
> 12月17日(日)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
> 12月18日(月)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
> 12月19日(火)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
> 12月20日(水)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
> 12月21日(木)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
>
>
>
> 計34便
432774便@天候調査中:2007/01/27(土) 12:34:40 ID:ycpLO2Y6O
いろいろ言ってるけど、昨日の機材故障は事実だと思うよ。
俺の乗ってた便落雷受けて、その後整備するとか言ってたし。
まあ、まともな事言っても意味ないだろうが・・・
433774便@天候調査中:2007/01/27(土) 12:45:31 ID:XtCBizx40
> 欠航便のまとめ
>
>
> 12月16日(土)
> 札幌線 SKY707、710、723、726
>
> 12月17日(日)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
> 12月18日(月)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
> 12月19日(火)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
> 12月20日(水)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
> 12月21日(木)
> 札幌線 SKY707、710、715、718、723、726
>
>
>
>
> 計34便



これだけ整備期間取って整備しても

また故障ですよ。

まともな会社じゃないのはよく分かった
434774便@天候調査中:2007/01/27(土) 13:10:21 ID:zAiqF31T0
定期航空協会に入っていないわけだ.
不定期だから
435774便@天候調査中:2007/01/27(土) 13:14:03 ID:jk6fw11Q0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休

来月これに機体故障が加わると、最悪だね
436774便@天候調査中:2007/01/27(土) 14:04:18 ID:WrBkNUl6O
落雷は機材故障になるのか?
第一不可抗力だよ
437774便@天候調査中:2007/01/27(土) 14:53:37 ID:1wb4F4Dy0
2機とも落雷だよ
438774便@天候調査中:2007/01/27(土) 15:31:02 ID:1j/eG0o40
スカイだけ落雷で二機も故障って

尋常じゃないね
439774便@天候調査中:2007/01/27(土) 16:39:56 ID:yIKY9qrj0
簡単に欠航するから天罰だね。
440774便@天候調査中:2007/01/28(日) 11:30:52 ID:uSgrJ3SZ0
なお、機材故障に伴う機材繰りのため、以下の便を欠航とさせて頂いております。

SKY705

SKY708
441774便@天候調査中:2007/01/28(日) 12:27:54 ID:WB0c8WMH0
まともな欠航じゃないね、12月の欠航と似ている
442774便@天候調査中:2007/01/28(日) 22:49:54 ID:F9FzEji70
1月29日(月) の欠航

札幌線
 
SKY705

SKY708

福岡線 


SKY013

SKY016

SKY021

SKY024
443774便@天候調査中:2007/01/28(日) 23:31:01 ID:GoICr9AD0
@運賃高いけどフルサービス
A運賃普通でほどほどサービス
B運賃安くてサービス無し
使う側が選べばいい。
事前に告知して選んで下さいって言うてるんやから
それに対して文句を言うのは筋違い。
そう思いませんか?
444774便@天候調査中:2007/01/29(月) 08:16:50 ID:HJNtsXQqO
>>443
全く同意
告知がしっかりなされて無いとか、あまりにも突発的欠航が多いのは問題だが、
客が認識して選ぶのが本来だしな。
その結果スカイが支持されたら搭乗率は増えるし、
支持されなけりゃ減るだけ。

安い金しか払わないのに、権利を過剰に主張するのはおかしい。
445774便@天候調査中:2007/01/29(月) 11:41:13 ID:W+v8VowD0
> スカイの12月搭乗率
>
>
> 福岡線 66.2%
>
> 神戸線 76.3%
>
> 千歳線 44.1%
>
> 那覇線 53.4%

安い金なのに誰も乗ってないよね
446774便@天候調査中:2007/01/29(月) 11:43:18 ID:Q6e8sATzO
突発じゃない欠航の方が珍しいんだが・・・
運休ならまだしも
447774便@天候調査中:2007/01/29(月) 11:53:18 ID:HlOfpJVj0
>>443

D運賃普通で欠航や運休だらけでノーサービス

これがスカイマーク
448774便@天候調査中:2007/01/29(月) 11:57:06 ID:m8haDya+0
1月26日(金) の欠航

SKY723


1月27日(土) の欠航

札幌線 
  
SKY705 

SKY708 



1月28日(日) の欠航

札幌線 
  
SKY705 

SKY708 



1月29日(月) の欠航 

札幌線 
  
SKY705 

SKY708 



福岡線  

SKY013 

SKY016 

SKY021 

SKY024 
449774便@天候調査中:2007/01/29(月) 12:30:29 ID:tWEX1wTx0
予備機があると、飛ばさないといけないので
スカイとしては予備機不要なんだろう。
450774便@天候調査中:2007/01/29(月) 16:25:11 ID:HJNtsXQqO
2月の札幌雪祭りに突発欠航やったら、普通の祭じゃなく○祭になりそうだな。
451774便@天候調査中:2007/01/29(月) 16:35:39 ID:y96lrbVo0
1月29日(月) の追加欠航

SKY711 欠航
SKY715 欠航
SKY717 欠航
SKY723 欠航


SKY710 欠航
SKY714 欠航
SKY718 欠航
SKY720 欠航
SKY726 欠航
452774便@天候調査中:2007/01/29(月) 16:39:59 ID:Rx5/Sx8h0
欠航や運休の時にHPの

スカイマークニュースに即反映しないので

ここは使えないね。

JALやらANAは情報早いよな。

453774便@天候調査中:2007/01/29(月) 16:49:21 ID:PJotZFZQ0
SKYだけは面倒くさいね
発着案内に入らないと、欠航かどうかもわかんないな。

こんな日位、発着情報をわかりやすいところに載せろよ
454774便@天候調査中:2007/01/29(月) 16:52:17 ID:/yLrv/DY0
今頃、スカイマークニュースに掲載

他社よりも対応遅すぎ
455774便@天候調査中:2007/01/29(月) 16:56:14 ID:Uov0v2Kp0
スカイマークニュースの欠航便と発着案内の欠航便が
微妙に違うんですけど
456774便@天候調査中:2007/01/29(月) 17:17:16 ID:3AeT4VH80
スカニュースが修正された。
webの担当者、ここ見てるな
457774便@天候調査中:2007/01/29(月) 17:31:47 ID:OXG0/W1W0
ドタキャンは良くない。
458774便@天候調査中:2007/01/29(月) 17:47:39 ID:P40egjwk0
降雪のせいにしちゃダメ
459774便@天候調査中:2007/01/29(月) 18:29:42 ID:OXG0/W1W0
雪は仕方ないっしょ。
海外では雪で墜落した事も
あるんやし。
460774便@天候調査中:2007/01/29(月) 19:01:06 ID:P40egjwk0
未整備は仕方ないとは言わない
鹿児島ではエンジン火災した事
あるんやし。
461774便@天候調査中:2007/01/29(月) 19:20:41 ID:8A35Yn410
明日の欠航スケジュール発表、マダー?
462774便@天候調査中:2007/01/29(月) 19:23:29 ID:Uov0v2Kp0
もうでてるよ。
明日からの欠航便

1月30日(火) 福岡線 SKY013、SKY016、SKY021、SKY024
1月31日(水) 福岡線 SKY021、SKY024
463774便@天候調査中:2007/01/29(月) 19:58:48 ID:bw39GnW00
時刻表もう平日と休日と分けて書いて客の多い時間帯は※臨時便とか書いて運行しろ
書いて置いて欠航とか運休とかたちが悪すぎる
464774便@天候調査中:2007/01/29(月) 20:23:25 ID:xomN4u6+0
欠航便増便のお知らせ


1月30日(火) 札幌線 SKY703


465774便@天候調査中:2007/01/29(月) 21:28:21 ID:HJNtsXQqO
どうせなら予約なんか一切取らず、当日空港に来た順番に乗せればよい。
発着時間は当日に決めて、満席になったら次便に振り分ける。
どうしても乗りたいなら、早朝に空港に行けばすむ。

こうすりゃ騒ぐ客もなくなるだろ。
サウスウエスト方式だが、格安をアピールしたいならこのくらいやってくれ。
466774便@天候調査中:2007/01/29(月) 22:13:42 ID:xomN4u6+0
明日からの欠航便

1月30日(火)
札幌線 SKY703
福岡線 SKY013、SKY016、SKY021、SKY024

1月31日(水)
福岡線 SKY021、SKY024
467774便@天候調査中:2007/01/29(月) 22:37:36 ID:Kmen7cKX0
あしたもスカイ欠航祭だな
468774便@天候調査中:2007/01/29(月) 23:57:32 ID:ehK/dQZR0
運行便がなくなっちゃうよお
469774便@天候調査中:2007/01/30(火) 01:51:21 ID:Ah8+O3Nv0
> スカイの12月搭乗率
>
>
> 福岡線 66.2%
>
> 神戸線 76.3%
>
> 千歳線 44.1%
>
> 那覇線 53.4%

那覇は40%で採算取れるとかきいたのはデマ??
470774便@天候調査中:2007/01/30(火) 02:18:09 ID:4c1nU0FL0
どこの誰がそんなことを・・・・・と思ったら社長か
あれはおととしの深夜便のときに夜間に飛行機を止めておくよりはうごかしていれば
その分浮くって意味で言ったんじゃ?
今年は昼間で飛行機一機割り当ててるから普通に採算割れではないのか
471774便@天候調査中:2007/01/30(火) 02:25:36 ID:4c1nU0FL0
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200507031300_07.html
探してきた
>競争の激しい昼間に飛ばすことは考えていない

この大嘘つきめがwwww
472774便@天候調査中:2007/01/30(火) 02:30:30 ID:4dGV8+ZA0
三年間スカイマークで頑張ってるんです
欠便がでてしまいすみません
会社が運営を継続していく以上頑張ります
本当にすみませんでした
473774便@天候調査中:2007/01/30(火) 03:09:19 ID:Xeu3GFlA0
欠航だらけです。

1月30日(火) 福岡線 SKY013、SKY016、SKY021、SKY024
1月31日(水) 福岡線 SKY021、SKY024
474774便@天候調査中:2007/01/30(火) 03:10:10 ID:Xeu3GFlA0
1月30日(火) 札幌線 SKY703
475774便@天候調査中:2007/01/30(火) 08:51:31 ID:a1wYCCs1O
赤字のローカル鉄道って、末期は間引き運転をするからな。
車両の検査費用が出せなくなって廃車にせざるを得なくなるし、
乗ってくれないなら運転手を休ませて、人件費を浮かす目的もある。
そしてあとは廃止になる。

なんかここもそうなりそうだな。
476774便@天候調査中:2007/01/30(火) 13:09:52 ID:DMgSx5Om0
スカイHPのスカイニュースには
二つも欠航情報があって見にくい
未だに29日の欠航情報があるし
30日の欠航が2種類あるし

とりあえず載せとけみたいな、やっつけ仕事だな
477774便@天候調査中:2007/01/30(火) 13:51:03 ID:DMgSx5Om0
1月29日(月) の欠航

札幌線
 
SKY705
SKY711
SKY715
SKY717
SKY723

SKY708
SKY710
SKY714
SKY718
SKY720
SKY726


福岡線 

SKY013
SKY016
SKY021
SKY024
478774便@天候調査中:2007/01/30(火) 14:36:49 ID:QJiBa+C80
丁寧の欠航便を毎回のせてくれなくてもいいよ。
479774便@天候調査中:2007/01/30(火) 15:29:15 ID:Uyu+uQm90
スカイHPじゃ欠航便がわからないから

ここ見ると助かる
480774便@天候調査中:2007/01/30(火) 15:35:39 ID:TIjdGNdV0
>>476
まだ放置してある。
最新の欠航情報だけ掲載すればいいのに
不親切だなスカイマークのホームページは

上の欠航便の記事だけ読むと、福岡線が欠航あるとは
わかないよな。
481774便@天候調査中:2007/01/30(火) 16:09:55 ID:a1wYCCs1O
運航する便のみ表示すりゃいいのにな。
あとは「ここに書いてない便は欠航しますので、キャンセル又は変更を受け付けます」
と書けばすむ

運航する方が少ないなら、そっちの方が見やすい。
482774便@天候調査中:2007/01/30(火) 16:10:26 ID:uxQ5Cha70
1月26日(金) の欠航 

札幌線

SKY723 


1月27日(土) の欠航 

札幌線  
   
SKY705  

SKY708  



1月28日(日) の欠航 

札幌線  
   
SKY705  

SKY708  
483774便@天候調査中:2007/01/30(火) 16:11:58 ID:uxQ5Cha70
1月29日(月) の欠航  

札幌線  

SKY705 

SKY711 

SKY715 

SKY717 

SKY723 

SKY708 

SKY710 

SKY714 

SKY718 

SKY720 

SKY726 
   

福岡線   

SKY013  

SKY016  

SKY021  

SKY024
484774便@天候調査中:2007/01/30(火) 16:13:29 ID:uxQ5Cha70
1月30日(火) の欠航  

福岡線

SKY013

SKY016

SKY021

SKY024 


札幌線

SKY703
485774便@天候調査中:2007/01/30(火) 16:52:45 ID:mV0eV+3j0
昨日の

スカイ名物

大雪祭は楽しかったね
486774便@天候調査中:2007/01/30(火) 19:04:14 ID:GOG5QQUF0
大手もひどかったな。
487774便@天候調査中:2007/01/30(火) 20:40:21 ID:mV0eV+3j0
大手はアフタフォローがしっかりしてるから

スカイマークは客を客と思ってないから

搭乗率が悪い
488774便@天候調査中:2007/01/30(火) 20:51:53 ID:6sAy5uNe0
スカイマークって雪で欠航になっても運賃返さないの
489774便@天候調査中:2007/01/30(火) 21:08:26 ID:a1wYCCs1O
スカイマークは客を貨物程度にしか扱わないから

遅れても平気だし、欠航は次便にするだけだし
490774便@天候調査中:2007/01/30(火) 21:43:24 ID:Uyu+uQm90
1月31日(水) の欠航

福岡線 SKY021、SKY024
491774便@天候調査中:2007/01/31(水) 02:08:29 ID:Z8SPE1YYO
>>489アフォ
貨物は相手が会社で毎日×年間にすると膨大な顧客
単価安い一見の客とは違う罠
492774便@天候調査中:2007/01/31(水) 02:28:59 ID:zvy3mOoL0
>>489
>>491

バカ同士、乙
493774便@天候調査中:2007/01/31(水) 02:33:35 ID:iMIlHlwq0
>1月31日(水) の欠航
>
>福岡線 SKY021、SKY024


ひと月の半分は欠航だな
494774便@天候調査中:2007/01/31(水) 10:44:58 ID:Sop/fRWV0
2月1日(木)

札幌線 

SKY705

SKY708

SKY723

SKY726
495訂正:2007/01/31(水) 10:51:48 ID:xLxXhshI0
2月1日(木) の欠航便

札幌線 

SKY705

SKY708

SKY723

SKY726
496774便@天候調査中:2007/01/31(水) 11:31:20 ID:YM2yRBSR0
札幌線は雪の影響?
機材の少ないスカイマークは
1便欠航したら他の路線や便に
影響するから大変やねぇ。
497774便@天候調査中:2007/01/31(水) 12:15:35 ID:yKechb3t0
客が少ない時期に限って
頻繁に欠航・運休するから
スカイ自体、腹痛まないじゃない
498774便@天候調査中:2007/01/31(水) 14:06:46 ID:8/Jm2B5q0
むしろ、ガラガラ便を飛ばすなら欠航した方が
いいという考え方かな
499774便@天候調査中:2007/01/31(水) 17:53:46 ID:XIE6hApp0
明日は搭乗率の低い時間帯4便が欠航か・・・
500774便@天候調査中:2007/01/31(水) 18:02:36 ID:ebLBvAfxO
明日から札幌と神戸の機材入れ替わりだな。
501774便@天候調査中:2007/01/31(水) 18:46:39 ID:qZOjR2oT0
ボロ機材を神戸に配属だな
502774便@天候調査中 :2007/01/31(水) 20:54:47 ID:7+R4Z+ss0
スカイ、欠航対応変更。ここの書き込み見ているのかな。
たいへんけっこうなことで。
503774便@天候調査中:2007/01/31(水) 21:15:13 ID:qO57mnVU0
504774便@天候調査中:2007/01/31(水) 23:22:38 ID:lJ5Uf4m10
>>496
落雷で767一機修理中
一日は福岡に737投入

2月1日の
767運用は
福岡二機 神戸二機 那覇一機 落雷修理一機 (本来は 福岡三機 神戸二機 那覇一機)
737運用は
福岡一機 千歳二機 神戸一機 (本来は 福岡0機 千歳三機 神戸一機)
千歳の朝欠航分は福岡投入の為
千歳の夕方欠航分は福岡投入の為ともともと神戸投入分
神戸の運休設定がなければ千歳の715・718も欠航になっていたとおもわれ
505774便@天候調査中:2007/02/01(木) 00:08:37 ID:KVuTGuHC0
【9204】スカイマーク【墜落祭り開催中】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1170255156/
506774便@天候調査中:2007/02/01(木) 08:51:09 ID:F1ydbJJLO
話題だけ先行し、それだけの実力が伴わない会社の株って、
上場当初はバカ高い値段を付けるんだが、すぐ暴落するもんだけどな。
真っ先に買ったやつって、市場のプロからしたらカモなんだろう。
507774便@天候調査中:2007/02/01(木) 10:27:32 ID:i0YDtgEL0
ぜんぜん繋がんね・・・
508774便@天候調査中:2007/02/01(木) 10:42:32 ID:4l810IOrO
ドリンクサービス(那覇線)や機内紙の復活!
自社理由による欠航時の扱いも改善されたな。
509774便@天候調査中:2007/02/01(木) 10:54:48 ID:i0YDtgEL0
いやいや、繋がんねぇんだって・・・
510774便@天候調査中:2007/02/01(木) 17:12:27 ID:F1ydbJJLO
大手で自社理由欠航や大幅遅延(機材故障)なら、かなり手厚い扱いをしてくれるよ。
食事券を出してくれるし、深夜到着や翌日振替ならホテルを航空会社負担で泊めてくれる。

それをやらない代わりに運賃を下げたのは理解できるが、
こんなに自社理由が多いのに救済措置無しって、怖くて利用なんかできんよ。
511774便@天候調査中:2007/02/01(木) 19:30:01 ID:mHUCsh6e0
でも欠航だらけだし

羽田-神戸 BC104/107/110

羽田-新千歳 BC705/708/723/726
512774便@天候調査中:2007/02/01(木) 19:52:57 ID:LoD/i+gu0
スカイマークの今期、経常赤字52億円に拡大
2007/01/31, 19:54, 日経速報ニュース, 287文字

スカイマークは31日、2007年 3月期の単独経常損益が52億円の赤字
(前期は11億6900万円の赤字)になる見通しだと発表した。従来予想と
比べて赤字額が34億円増える。航空機の整備漏れの影響で旅客数が
落ち込んだほか、昨年4月に就航した羽田―札幌線が不振。リース契約
する航空機の原状回復費20億円を前倒し計上するのも響く。
売上高は前期比10%増の391億円。主力の羽田―福岡線の増便や
新規路線の就航が増収要因となるが、大手との競合で羽田―札幌線
の搭乗率が50%程度と計画に達せず、従来予想を19億円下回る。
最終損益は54億円の赤字(前期は7億100万円の赤字)の見通し。
513774便@天候調査中:2007/02/01(木) 20:18:13 ID:iu8yoc8u0
大学受験でスカイマーク乗ろうと思ってるんだけど、当日欠航なんてこと無いよね?
514774便@天候調査中:2007/02/01(木) 20:28:21 ID:ao0m8cIUO
>>513
スカイ使う時点で試験も(ry
515774便@天候調査中:2007/02/01(木) 21:14:55 ID:HdTvG8fG0
> スカイマークの今期、経常赤字52億円に拡大 
> 2007/01/31, 19:54, 日経速報ニュース, 287文字 

> スカイマークは31日、2007年 3月期の単独経常損益が52億円の赤字 
> (前期は11億6900万円の赤字)になる見通しだと発表した。従来予想と 
> 比べて赤字額が34億円増える。航空機の整備漏れの影響で旅客数が 
> 落ち込んだほか、昨年4月に就航した羽田―札幌線が不振。リース契約 
> する航空機の原状回復費20億円を前倒し計上するのも響く。 
> 売上高は前期比10%増の391億円。主力の羽田―福岡線の増便や 
> 新規路線の就航が増収要因となるが、大手との競合で羽田―札幌線 
> の搭乗率が50%程度と計画に達せず、従来予想を19億円下回る。 
> 最終損益は54億円の赤字(前期は7億100万円の赤字)の見通し。 


社長辞めないかな
516774便@天候調査中:2007/02/01(木) 22:33:47 ID:F1ydbJJLO
>>513
絶対にやめときな。
欠航されたらそこで終わる。

大手には受験生割引だってあるから、それなら安くなるしな。
517774便@天候調査中:2007/02/01(木) 23:56:34 ID:b8srPqzb0
>>513

まぁー・・・運試しに乗ってみるのもいいんじゃないかな。

もし・・・定時に出発して、座席が壊れてなく、機長がマトモな名前の日本人で、

     スチが美人で性格も良く、晴天乱気流に巻き込まれることも無く、定時に到着
    
     することができたら・・・おまいは灯台でも受かるだろう。だけど早死にするな。w
518774便@天候調査中:2007/02/02(金) 00:36:54 ID:ab6uvc390
>>513

> スカイマークの今期、経常赤字52億円に拡大

こんなのに乗ったら、ケチ付くぞ
519774便@天候調査中:2007/02/02(金) 01:47:08 ID:PSVRriViO
みなさん、どうしてそんなに大手の事情に詳しいのでしょうか・・・?
520774便@天候調査中:2007/02/02(金) 11:23:03 ID:3O+TpmyD0
受験で航空機使うのは如何なものか?
電車っしょ。
521774便@天候調査中:2007/02/02(金) 12:03:47 ID:ygHtEYlY0
>>513 乗るなとは言わないけどね、乗りなよ
人生の分岐点、たかが移動手段でも正攻法でとも思うけど。
んー、汚い言葉は吐きたくないけど
受験落ちた時の理由にはしたくないかな・・・
気持ち釣りなのかな・・これ・・・
>>519
詳しいと言うより公式行けばわかるけど何が詳しいの?
522774便@天候調査中:2007/02/02(金) 12:39:20 ID:bTqF27L80
スカイ千歳便は遅延だらけだね
523774便@天候調査中:2007/02/02(金) 13:21:44 ID:bTqF27L80
またスカイ雪祭りになりそうだな。

早く他社便に振り替えてくれないかな?
524774便@天候調査中:2007/02/02(金) 14:42:09 ID:lqR/FfZD0
末續タソかわいいよね
525774便@天候調査中:2007/02/02(金) 14:52:47 ID:sYyIq6XC0
>>513
移動手段云々より受験の前日か数日前に現地行くべきでは?
慣れない気温や環境でストレス抱えて本領出せないこともあるからね。
数日前に乗るならスカイでもなんでも良いと思うよ。
ま、スカイの欠航が原因で受験受けれず不合格になったら小さいニュースにはなるな
振替もなければ世間のスカイに対する目も冷ややかになるだろう。

スカイの振替に関するPDF見ると「会社が指定する自社・他社便への」となってるが
「スカイ」又は「当社(弊社)」で無いって事は「俺の会社はJALを指定したんで…。JALに振り替えて下さい」
というボケができるな。とくだらんことを考えてしまったDQNな俺
526774便@天候調査中:2007/02/02(金) 15:05:37 ID:UhNxWH6L0
> スカイマークの今期、経常赤字52億円に拡大  
> 2007/01/31, 19:54, 日経速報ニュース, 287文字  
>  
> スカイマークは31日、2007年 3月期の単独経常損益が52億円の赤字  
> (前期は11億6900万円の赤字)になる見通しだと発表した。従来予想と  
> 比べて赤字額が34億円増える。航空機の整備漏れの影響で旅客数が  
> 落ち込んだほか、昨年4月に就航した羽田―札幌線が不振。リース契約  
> する航空機の原状回復費20億円を前倒し計上するのも響く。  
> 売上高は前期比10%増の391億円。主力の羽田―福岡線の増便や  
> 新規路線の就航が増収要因となるが、大手との競合で羽田―札幌線  
> の搭乗率が50%程度と計画に達せず、従来予想を19億円下回る。  
> 最終損益は54億円の赤字(前期は7億100万円の赤字)の見通し。  


だれも責任取らないの?株価も下がってるというのに
527774便@天候調査中:2007/02/02(金) 15:08:21 ID:3O+TpmyD0
株主総会で当然言われる。
そんなわたいも株主なので
今年は参加しようと思って
おります。
528774便@天候調査中:2007/02/02(金) 15:31:58 ID:QvEhUBxs0
30億円の西久保軍資金は
もうなくなったの?
529774便@天候調査中:2007/02/02(金) 17:37:30 ID:BiqA8AAg0
社員や契約社員は昇給も賞与もないんだろ
530774便@天候調査中:2007/02/02(金) 19:36:56 ID:9NkaFP180
>>513
釣りだと思うが大事な時にちょっとしたお金をケチって後悔するようなことはヤメロ
金がない?受かってからバイトしてしっかり返せばいいだろ借りなさい
どっかの旅行代理店行って受験生パックか出張パックか見繕ってもらえ
531774便@天候調査中 :2007/02/02(金) 20:18:15 ID:zQfRo5RO0
本日の千歳発羽田行き最終便のお客様、皆様の羽田空港到着時間はすでに公共交通のない時間でございます。
弊社は空港到着後何の手配もいたしません。毛布も配りません。
弊社ご予約のお客様は貧乏人でしょうからタクシーにも乗れずに、空港ビルからも締め出され、寒い中で一夜をお過ごしください。
弊社の最終便を予約したおのれのうかつさをのろってください。
532513:2007/02/02(金) 20:29:42 ID:poR/B8Wp0
こんなにレスがついてたとは・・・
今日旅行会社でスカイマークの予約してきました。
店員に「ちゃんと飛びますよね?」と聞いたら、
「ほぼ間違いなく飛びます」って言われたので信じることにします。
とりあえず皆さんレスありがとうございました。
533774便@天候調査中:2007/02/02(金) 20:50:12 ID:Zq3uVG6pP
救いようがないな。
534774便@天候調査中:2007/02/02(金) 21:22:45 ID:D+pf+URR0
513さま

お受験がんがってください!
535774便@天候調査中:2007/02/02(金) 21:26:20 ID:9NkaFP180
どこ線にしたのかだけ聞いておこうか
札幌線とかじゃないよな?まさかな
536774便@天候調査中:2007/02/02(金) 21:30:36 ID:+y9GlHVR0
>>529

>社員や契約社員は昇給も賞与もないんだろ

ないらしいよ。
ワンマンだからね
537774便@天候調査中:2007/02/02(金) 21:34:26 ID:lKQi2b3b0
千歳からの羽田行きは
日付が変わってからの到着かな?
カウンターでごねる人たち出るといいな。
538774便@天候調査中 :2007/02/02(金) 23:05:13 ID:zQfRo5RO0
本日の千歳発羽田行き最終便のお客様、皆様の羽田空港到着時間はすでに公共交通のない時間でございます。
ANAの最終便も同様に公共交通機関のない時間の到着ですが、弊社はANAとは異なり、悪天候理由では何の手配もいたしません。
お寒いこととは存じますが、空港ビルの外でモノレール、京浜急行始発をお待ちください。
京浜急行蒲田行き最終には待ちあうかもしれませんので、その場合は、東横インやカプセルホテルにご宿泊ください。
またのご利用をお待ち申し上げております。
539774便@天候調査中:2007/02/02(金) 23:23:44 ID:Uy6F+7ET0
独り言は脳内でやれよな 得意だろ? 引き篭もりさんwwwww
540774便@天候調査中:2007/02/02(金) 23:27:19 ID:PA74o3xQO
ANAならチャーターしたバスが待っており、それで高輪プリンスホテルあたりまで連れて行ってもらえる(当然宿泊できる)か、
もしくは2タミにある東急ホテルにそのまま泊まれるんだわな。
もしくは23区や横浜あたりなら5千円くらい渡されて、タクシーに乗れるんだな。

でもスカイなら寒い中を徹夜か、蒲田まで4時間くらいかけて歩くか、
もしくは自腹タクシーかの選択だわな。

もっとも暴動を恐れたスカイが、蒲田あたりまでバスをチャーターするかもしれんが。
541774便@天候調査中:2007/02/02(金) 23:33:58 ID:Uy6F+7ET0
だから

携帯での独り言は脳内でやれよな 得意だろ? 引き篭もりさんwwwww
542774便@天候調査中:2007/02/02(金) 23:40:07 ID:a0gbwKG20
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/02/02/d20070201000112.html

1日午前10時17分ごろ、成田空港から中国のアモイに向かう全日空935便、 ボーイング767型機が離陸した際、
管制官が2つあるエンジンのうち、左側のエンジンから炎が出たのを確認しました。
このため、全日空機は左エンジンを停止させて成田空港に引き返し、およそ30分後に緊急着陸しました。
全日空機は 誘導路上で停止したため、車両にけん引されてターミナルに移動しました。
乗員乗客 あわせて133人が乗っていましたが、けが人などはおらず、滑走路にも異常はありませんでした。

影響で4000メートル滑走路が約20分間、閉鎖された。
543774便@天候調査中 :2007/02/02(金) 23:45:50 ID:zQfRo5RO0
539、541はスカイに乗ったこともない引きこもりか?
スカイに乗ったことあるなら、大幅遅延で深夜到着くらい経験あるだろ。
544774便@天候調査中 :2007/02/02(金) 23:48:29 ID:zQfRo5RO0
千歳発羽田行最終便は23時50分到着予定。
スカイカウンターは暴動を恐れ、退避中。
545774便@天候調査中:2007/02/02(金) 23:52:46 ID:Ba5Q0b4A0
あーあ
妄想でいらん事まで書いてしまったねぇ>>544

妄想の世界からはやく出れる事を祈ります
546774便@天候調査中 :2007/02/02(金) 23:57:55 ID:zQfRo5RO0
品川行き最終まであと5分だ。ぎりぎり間に合うかな?
547774便@天候調査中:2007/02/03(土) 00:00:24 ID:hotEGIqa0
っていうか

>>531
からずっとスカイのHPをストーカーですかそうですか

今日の書き込みは 文章の終わりは な が多く ?か 。で閉める奴ばっかしだ

1日中乙ですた
548774便@天候調査中:2007/02/03(土) 00:02:05 ID:WyJktoGv0
まだ着いてないから暴動だろうな
549774便@天候調査中:2007/02/03(土) 00:04:25 ID:hotEGIqa0
そんなに気になるなら見て来こいよ
550774便@天候調査中 :2007/02/03(土) 00:04:55 ID:z6Bgojzi0
いや羽田に23時52分到着だよ。スカイのHPは更新遅いよ。
551774便@天候調査中:2007/02/03(土) 00:05:25 ID:KfTTW/I70
Web担当が素人だからね
552774便@天候調査中:2007/02/03(土) 00:06:28 ID:hotEGIqa0
まぁ他人の事より自分の事を心配した方が良いかもしれんが 合掌(-人-)
553774便@天候調査中:2007/02/03(土) 00:06:34 ID:NP4AvKwY0
札幌便の遅延はスカイが遅延も対応も

一番悪かった
554774便@天候調査中:2007/02/03(土) 02:25:38 ID:pee5opSo0
> >社員や契約社員は昇給も賞与もないんだろ

> ないらしいよ。
> ワンマンだからね 

かわいそうに、赤字のとばっちりだね
555774便@天候調査中:2007/02/03(土) 08:37:33 ID:wOqlhOXAO
到着って、あくまで機体のドアーを開けた時間だからな。
それから降機して移動し、荷物を受け取ったりしてたら、20分近くかかる。
(この板なら常識だが)

実際に空港を出る事ができるのは日付が変わった頃だろうな。
果たしてどういった対応をしたのやら。
556県民:2007/02/03(土) 09:01:20 ID:3b5V4GYz0
>>551
プロのほうが仕事遅かったりして。
557774便@天候調査中:2007/02/03(土) 11:01:16 ID:RWTy/xqd0
期待さげだけど>>513の結果が聞きたい
>店員に「ちゃんと飛びますよね?」と聞いたら、
>「ほぼ間違いなく飛びます」って言われたので信じることにします。
「飛ばないかも知れません・・・」って言わないよな。。。
まあ「ほぼ」って言ってるから残してるし、、
都民にはわからんわ
558774便@天候調査中:2007/02/03(土) 11:58:48 ID:CXBZ8V4B0
スカイのHPは他社に比べると非常に劣ってるな
559774便@天候調査中:2007/02/03(土) 13:08:38 ID:WTb/s/rx0
>>558

遅延や欠航のニュースが異常に遅い
560774便@天候調査中:2007/02/03(土) 14:17:43 ID:Dx9F5DL3O
あれ!携帯から空席照会する時のあの半ば脅迫めいた長文の規約に
同意させられる画面が消えてる。
2月1日からかな?だとするとスカイは2月1日好きだね。
自称「大幅に運賃下げた」のも確か2月1日
561774便@天候調査中:2007/02/03(土) 15:09:03 ID:MhPbQpSK0
2月1日から
他社振替も喜んでします。
562774便@天候調査中:2007/02/03(土) 15:20:59 ID:E4TT1+uW0
で、札幌便はいつまで頑張るんだ?

伊丹ー札幌、羽田ー青森と北の方角はスカイにとって鬼門なんで
さっさと次の対応を考えろよな。
563774便@天候調査中:2007/02/03(土) 15:33:30 ID:Dx9F5DL3O
>>562
つ 徳島 鹿児島


もう宇宙しかないよ(-_-)
564774便@天候調査中:2007/02/03(土) 15:36:30 ID:qNEVuGe20
>>562-563 北西や南東の方角などはどうだろうか。
565774便@天候調査中:2007/02/03(土) 16:01:46 ID:UkbhoSp50
那覇便でドリンク復活するらしいぞ
566774便@天候調査中 :2007/02/03(土) 16:13:32 ID:z6Bgojzi0
札幌便がだめならどこでもだめだろ。
世界一の路線だぞ。
567774便@天候調査中:2007/02/03(土) 17:54:30 ID:BaEDA6Ux0
那覇線以外は

ドリンク類は有料です。
568774便@天候調査中:2007/02/03(土) 23:12:01 ID:wOqlhOXAO
乗客数からしたら羽田千歳は世界一だから、一見参入したら黒字ウハウハに思えるんだが、
問題は冬場の降雪による遅延欠航対策が難しいんだよな。

まあ安易な考えで参入したんだろうが、最後まできちんと責任を取るべきだろ。
569774便@天候調査中:2007/02/04(日) 02:00:14 ID:Rz7L4C9A0
>>564
羽田−富山とか羽田−小松か。
あるいは羽田−福井復活というのあり得るか。

どれもあまり儲かりそうもないな。しかも北陸新幹線が出来れば全滅。
570774便@天候調査中:2007/02/04(日) 02:26:34 ID:yfG7+uJG0
人が乗っていない


那覇線以外は

ドリンク類は有料です。
571774便@天候調査中:2007/02/04(日) 04:51:22 ID:/DwNctK1O
市況のスカイが有益とみるがいってないみたいだね
このスレは株主いないの?100円代で買いとみていまではアレよ
572774便@天候調査中:2007/02/04(日) 05:33:09 ID:0Dz1tnSv0
スカイの新サービスって何?全然新しくないけど

那覇線だけドリンクサービスで

他社振替はどこでもやってるし

機内誌よりか雑誌や新聞置けよ
573774便@天候調査中:2007/02/04(日) 13:10:05 ID:3OYRUynd0
>>571
いや、もっと下がるまで我慢ですよ。
574774便@天候調査中:2007/02/04(日) 16:02:10 ID:gQLaw3IxO
整理ポストで1円かね?
そうするとマニアが買うんだよな
575774便@天候調査中:2007/02/04(日) 20:22:41 ID:IDwLDfL50
> スカイの新サービスって何?全然新しくないけど

> 那覇線だけドリンクサービスで

> 他社振替はどこでもやってるし

> 機内誌よりか雑誌や新聞置けよ 



他社では当たり前のサービスです。
やってないのはスカイだけ
576774便@天候調査中 :2007/02/04(日) 22:10:37 ID:zvCmHmBA0
本日の千歳発羽田行き最終便のお客様、当機は23:45初の予定です。
皆様の羽田空港到着時間は当然公共交通のない時間でございます。
弊社は空港到着後何の手配もいたしません。毛布も配りません。
弊社ご予約のお客様は貧乏人でしょうからタクシーにも乗れずに、
空港ビルからも締め出され、寒い中で一夜をお過ごしください。

577774便@天候調査中:2007/02/04(日) 22:20:53 ID:S4eoSKSF0
機内誌なんて,普通は広告収入とかありそうで逆に商売にしたっていいぐらいだが何でそれが出来ないかな
578774便@天候調査中:2007/02/04(日) 22:30:09 ID:1xzwiuw40
>>562

HND-CTSは☆が頑張ってくれているお陰で
鶴もドゥもこの路線では原価割れ承知でサービスの状態。

末永く続けて欲しい。
579774便@天候調査中:2007/02/04(日) 22:38:13 ID:DaYKL3NB0
>>576
どうみても前の便に乗せてるだろ
思考停止の引き篭もりには解からんだろうがwwwww
580774便@天候調査中 :2007/02/04(日) 22:41:50 ID:zvCmHmBA0
前の便は20:45発でございます。最終便の定時21:00の15分前でございます。
>>579 あなた、この会社の関係者? それならもう少しなんとかしたらどう?
581名無し募集中。。。:2007/02/04(日) 22:46:27 ID:gQLaw3IxO
>>577
新サービス以前はあったんだよなあ。
確かに広告だらけで中身が乏しかったけど。
編集部門の人件費カットをしたからじゃないの?
582774便@天候調査中:2007/02/04(日) 22:56:30 ID:XzN6ce/O0
>>580
おまいさんは本当に思考停止してるんだな かわいそうに・・・・・・・・・・・・・・
583774便@天候調査中:2007/02/04(日) 23:03:26 ID:IWw+Hb9wO
今日のSKY720すごいね
3時間遅れなんて
しかもSKY722が先に離陸してるし
584774便@天候調査中:2007/02/04(日) 23:19:20 ID:IwrYJJoI0
SKY730はこの時間からでも飛ばすんだろうな。機材繰りもあるし。
585774便@天候調査中:2007/02/04(日) 23:44:14 ID:Y1373Tle0
どうかねぇ
明日の早朝羽田発703を欠航にすればいいだけだし
今日の730の客はその前の便に乗せてるだろう(残席6)

まぁ730として飛ばしても事実上フェリーみたいなもんじゃないの。
586774便@天候調査中:2007/02/05(月) 00:10:17 ID:z/gdxXQK0
航空運賃を安くしたと言う功績はあるけれど、
これだけ公共輸送機関としての自覚が乏しい会社はどうにもならんな。
早く潰れてくれんかな。
587774便@天候調査中:2007/02/05(月) 00:11:02 ID:K9g3UBVDO
730 0:01出発済みwww
588774便@天候調査中:2007/02/05(月) 00:50:21 ID:WIy/102H0
乗客乗ってんのかこの便
羽田発月曜初便の為に飛ばしたか?
589774便@天候調査中:2007/02/05(月) 00:57:37 ID:Fzve0i3oO
さすがに客は空気だろ。東南アジアは格安航空が業界引っ張ってるけど日本じゃ〜足引っ張ってるな。
590774便@天候調査中:2007/02/05(月) 02:02:53 ID:/qb9xapu0
これは酷い
591774便@天候調査中:2007/02/05(月) 03:08:04 ID:jPBnNrcy0
> スカイの新サービスって何?全然新しくないけど
>
> 那覇線だけドリンクサービスで
>
> 他社振替はどこでもやってるし
>
> 機内誌よりか雑誌や新聞置けよ


こんなサービスいらないから
全線8000円にしろ
592774便@天候調査中:2007/02/05(月) 09:37:57 ID:x8f3RZHbO
でもここが撤退したら、大手は羽田千歳を値上げするだろうしな。
それはそれでまた困るんだが。
593774便@天候調査中:2007/02/05(月) 10:18:28 ID:RCf6Mdp70
毎日欠航や遅延を繰り返すスカイマークも
非常に困るね
594774便@天候調査中:2007/02/05(月) 10:18:48 ID:4RHJpq+vO
>>592
DOがいるとはいえ
仮に北海道新幹線が全通しても
博多並に時間かかるらしいから
値上げ方向に動く罠。
595774便@天候調査中:2007/02/05(月) 10:30:23 ID:NY4RNxkT0
昨夜の730便は01:50分に羽田に着いたそうだね。

スカイマークはひどい会社だね
596774便@天候調査中:2007/02/05(月) 10:40:39 ID:x1vwAukS0
そんな時間についてどうしろと小一時間(ry

なんか対応してくれたの?
597774便@天候調査中:2007/02/05(月) 10:53:38 ID:25ldkw1w0
>昨夜の730便は01:50分に羽田に着いたそうだね。
>
>スカイマークはひどい会社だね


スカイ雪祭りは楽しいね。
遅延だらけだし
598774便@天候調査中:2007/02/05(月) 12:17:21 ID:5m/yJtFX0
>>591
確かに
四の五の言わずいつ予約しても、当時であっても
「日本全国1万円」とかスッキリした値段のほうが、よいと思う
あの細かい運賃表見たら「もう面倒だしANAかJALでいいわ」といつも思う
599774便@天候調査中:2007/02/05(月) 15:04:58 ID:0vJIcWrH0
でも、安くても乗ってもらえないエアラインだから
1万円でも満席にならないよね。

神戸線も落ち目
600774便@天候調査中:2007/02/05(月) 17:33:58 ID:x8f3RZHbO
だって神戸だったら、4000円程度のツアーバスがいくらでもあるしな。
しかもマイルが無いから、それ目的で乗るやつもおらんし。
まあ普通運賃のみで、その代わり8000円ジャストならかなり乗ると思うがね。
601774便@天候調査中 :2007/02/05(月) 21:34:55 ID:HGC09w9b0
昨夜の730便は01:50分に羽田に着いたけど、どういう対応だったのか
知っている人いる?
2月1日から対応変わったそうだけどどうだったの?
前に遅れて深夜2時ころ到着した便に乗ったことあるけどそのときは羽田のソファで寝たんだけど。
602774便@天候調査中:2007/02/05(月) 21:44:09 ID:tTbctdtn0
誰も乗ってないだろ
710〜726の間は乗客前倒しだろこれ

>>599
あいかわらず思考停止だねぇ
この路線でスカイがB767で平日朝晩満席する状態なら鶴穴はB777-300を飛ばさないと間に合わんぞw
603774便@天候調査中 :2007/02/05(月) 21:47:20 ID:HGC09w9b0
>>609 来たね。スカイマークの工作員が。今日は定時運航だからもうパソコンの前か。
そんなことより、どうすれば客が戻るのか考えて、努力しろよ。
604774便@天候調査中:2007/02/05(月) 22:01:50 ID:tTbctdtn0
レッテルを張り妄想で言われてもなぁ

おいらがスカイの工作員という証明と
昨晩の最終便に乗客が居たという証明をしてくださいねwww
605774便@天候調査中 :2007/02/05(月) 22:20:06 ID:HGC09w9b0
>>604 スカイの工作員ではないということと昨晩の最終便に乗客がいなかったという証明をしていただければ証明できますけどね。お前、偏差値低すぎ。大手に入れなかっただろ。
606774便@天候調査中:2007/02/05(月) 22:24:14 ID:tTbctdtn0
>>605
おまいが先に言い出した事だ
おまい自身でまず証明の上解決してくださいな
607774便@天候調査中:2007/02/05(月) 22:32:39 ID:UL0waJuE0
札幌雪祭り期間中に

スカイ雪祭り

608774便@天候調査中:2007/02/05(月) 22:36:28 ID:G/zXtqWx0


神戸線はスカイに恵んでやるよww
609774便@天候調査中 :2007/02/05(月) 22:46:06 ID:HGC09w9b0
>>606 妄想といったのはお前では? 
三歩あるくとわすれるとは鶏なみか。確かに、飛びそうで飛ばないもんなあ。お前の会社は。
610774便@天候調査中:2007/02/05(月) 22:52:42 ID:tTbctdtn0
妄想でおいらを工作員扱いしたのはおまいさん
妄想でない証明まだぁ
611774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/02/05(月) 23:02:00 ID:HGC09w9b0
最初に妄想言い出したのはお前だろ。
スカイのカウンターみたいないいっぷりがその証拠だろ。
612774便@天候調査中:2007/02/05(月) 23:10:07 ID:tTbctdtn0
おまいさん大丈夫?
おいらは>>603の内容が妄想だと言ってるんだがねぇ
おいらをスカイの工作員と断定したのが妄想以外の何なんだ
だからまずおいらがスカイの工作員だという 妄想でなく又実社会で通用する・法的にも通用する 証拠出してくださいね
613774便@天候調査中:2007/02/05(月) 23:17:17 ID:tTbctdtn0
しかしアレだねぇ

AみたいだからAという証拠だ

なんて日本語あるのかねぇ しらんけどさw
614774便@天候調査中:2007/02/06(火) 00:32:34 ID:WhiPolri0
結果的にだが、レス番指定間違いで自分を工作員にしてしまっちゃった>>603にワロタ。
615774便@天候調査中:2007/02/06(火) 01:04:15 ID:GdkCSpnK0
> スカイの12月搭乗率
>
>
> 福岡線 66.2%
>
> 神戸線 76.3%
>
> 千歳線 44.1%
>
> 那覇線 53.4%

馬鹿同士死ね
616774便@天候調査中:2007/02/06(火) 11:30:16 ID:E1YDCM0MO
工作員でも何でも構いません。
スカイマークはもう撤退しないでください。
大手が値上げしてしまいますから。




スカイマークを利用せず、大手しか利用しない者よりw
617774便@天候調査中:2007/02/06(火) 11:38:49 ID:u2hvThpf0
> スカイの12月搭乗率
>
>
> 福岡線 66.2%
>
> 神戸線 76.3%
>
> 千歳線 44.1%
>
> 那覇線 53.4%

安くても乗ってもらえないので
千歳線から随時、撤退して下さい
618774便@天候調査中:2007/02/06(火) 11:43:25 ID:WL37sQCd0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休

恒例の運休祭開催中
619774便@天候調査中:2007/02/06(火) 16:45:17 ID:m8zaESNt0
だよな
620774便@天候調査中:2007/02/06(火) 17:07:53 ID:AuFqhWSm0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休


運休祭りと
さっぽろ雪祭りと
スカイ雪祭りが
そろそろ始まりそう
621774便@天候調査中:2007/02/06(火) 22:33:46 ID:HsRB1iEK0
機内誌復活のようですが・・・さて何号まで発行されることやら・・・。

意外と持って行こうとしたら金取られたりして(笑
622774便@天候調査中:2007/02/06(火) 22:40:20 ID:25pe1Q7r0
半分HISの広告にすれば採算取れるだろうw

623774便@天候調査中:2007/02/06(火) 22:58:06 ID:A84TgN1w0
> スカイの12月搭乗率
>
>
> 福岡線 66.2%
>
> 神戸線 76.3%
>
> 千歳線 44.1%
>
> 那覇線 53.4%


機内誌持って行くほど客がいないよね
624774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:18:40 ID:4WUGO7nm0
明日のSKY 517は機材変更でシグナス無しかよorz
625774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:47:08 ID:0Xv6kHRA0
スカイの良い所は、いつでも窓際の席が選べるところじゃないかw
年末年始千歳羽田便使ったけど、天気が良かったおかげで
行きは千葉上空の日中の風景を
帰りは東京と遠くに見える札幌の夜景を楽しめました
626774便@天候調査中:2007/02/07(水) 01:48:34 ID:JP9+tsGt0
スカイの悪い所は、いつも欠航や遅延が多い事じゃないかw
1月末千歳羽田便使ったけど、欠航のお陰で
行きは千歳空港で足止め喰らって
帰りは羽田で足止め食らいました。
627774便@天候調査中:2007/02/07(水) 02:27:17 ID:TBBSUGF20
JALかANAの工作員が居るな。
レスみればわかるが本人は気づいてないだろうな。
628774便@天候調査中:2007/02/07(水) 03:05:56 ID:O1Yd5B580
>スカイの悪い所は、いつも欠航や遅延が多い事じゃないかw
>1月末千歳羽田便使ったけど、欠航のお陰で
>行きは千歳空港で足止め喰らって
>帰りは羽田で足止め食らいました。


スカイマークの欠航祭は、まだまだこれからが本番
629774便@天候調査中:2007/02/07(水) 08:51:03 ID:SYdYapY1O
札幌セン定刻
630774便@天候調査中:2007/02/07(水) 09:05:23 ID:OvmSD8wL0
6月の株主総会で
いろいろ聞いて来よう。
欠航よりも札幌ー羽田便の
搭乗率の低さが問題である。
株主としては経営戦略の
失敗と判断せざるを得ない。
日本の国内線でもっとも需要の
大きな路線でありその分競合も
激しいのだけれども負け組みに
なる事を株主サイドから容認
する訳にはいかない。
631774便@天候調査中:2007/02/07(水) 09:31:01 ID:gPcfquwm0
株主がいくら言っても俺が最大の株主だ!と逆ギレするかそうでなくても「私も株主。
みなさんの不利益は理解しているつもりだ。会社の行く末は私の行く末でありみなさん
のためでもある」とかなんとか言って終わりになるだろうと思うよ
下方修正の言い訳文句見て搭乗率が予想外に低迷って書いてあったと思うんだがそ
んなおめでたい搭乗率予想この板の連中ですら立てねえよなんだこの会社は。あれ
だけ事故→整備不良で叩かれたら普通の人は安かろう悪かろうイメージで敬遠するし、
希有な安さ優先の客も欠航遅延だらけで飛ばないわ、あげくそれ承知でチケット買った
んでしょ?的対応じゃ二度とのらんわな。
態度でかく出るんだったらいつでも時刻表通りきちっと飛ばさないとな。話になんねえよ
632774便@天候調査中:2007/02/07(水) 11:02:42 ID:qbDsbI4GO
安全第一で、かつ可能な範囲内で定時制を守る


これは大手だろうが新興だろうが、大前提の当たり前の事。

その次に運賃が高くてもフルサービスにするか、
サービスは省略するが運賃を安くするかの、特色を出すべきだな。

ここはまず大前提が守られてないから、叩かれる事を認識すべき。
安くするなら何をやっても許されるなんて、勘違いもよいとこだ。
633774便@天候調査中:2007/02/07(水) 12:19:45 ID:he2SvGDI0
> スカイの12月搭乗率
>
>
> 福岡線 66.2%
>
> 神戸線 76.3%
>
> 千歳線 44.1%
>
> 那覇線 53.4%


1月の低搭乗率が楽しみだ
634774便@天候調査中:2007/02/07(水) 12:31:46 ID:pB6js8rc0
スカイ千歳線は遅延だらけだね
635774便@天候調査中:2007/02/07(水) 14:33:09 ID:W1PdnJ/10
スカイだけ遅延?
636774便@天候調査中:2007/02/07(水) 16:20:52 ID:pC9+phXk0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 111便 2/5〜2/6、2/26〜3/1 運休
> 102便 2/6〜2/7、2/27〜3/2 運休
> 110便 2/1〜2/8、2/13〜3/11 運休
> 723便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休
> 726便 2/7〜2/8、2/19〜3/5 運休

これに遅延まで加わると、もう終わってる
637774便@天候調査中:2007/02/07(水) 16:29:48 ID:gbNIydkK0
スカイだけに遅延?
638774便@天候調査中:2007/02/07(水) 21:51:22 ID:z/O9kSSu0
>>636
おまえもなー
639774便@天候調査中:2007/02/07(水) 22:08:35 ID:Oor2CJu50
スカイだけに欠航だらけ
640774便@天候調査中:2007/02/08(木) 19:00:21 ID:qzoSEDN50
通はスカイの悪口書いて空席待ち
641774便@天候調査中:2007/02/08(木) 22:49:09 ID:6NpOyjFtO
有料のソフトドリンクの種類と価格分かる方いますか?
前の水は空港で買うより10円安かったですよね。
642774便@天候調査中:2007/02/09(金) 00:20:52 ID:EYKPuQOc0
なんやかんや全部100円
643774便@天候調査中:2007/02/09(金) 02:39:46 ID:NWXSZnna0
水だけ100円


後は時価
644774便@天候調査中:2007/02/09(金) 02:43:34 ID:7K9Cfzv40
一部路線以外、ドリンク有料でも

値段を公表しない


スカイは卑怯
645774便@天候調査中:2007/02/09(金) 12:05:05 ID:qwsIRfa20
水にまで金取るとは、ひどい会社だね
646774便@天候調査中:2007/02/09(金) 17:02:26 ID:buGqBlUXO
次は貸し出し毛布100円
その次は新聞販売150円
最後はトイレ使用料100円とかかな?
647774便@天候調査中:2007/02/09(金) 17:28:36 ID:P4HGpufz0
一番最後は父さん前に

100円で乗り放題
648774便@天候調査中:2007/02/09(金) 18:47:59 ID:IWPS2oaV0
新幹線のコーヒーみたいに結構しっかりととるんじゃないのー?
きちんとカップに入れて持ってきてくれるけど中身はペットボトルからたぷたぷ移し替えみたいな
649774便@天候調査中:2007/02/09(金) 19:22:34 ID:nlk70pMb0
有料の飲料水も
ペットボトルのまま渡されるだけ
650774便@天候調査中:2007/02/09(金) 19:35:23 ID:Puts9cwS0
機内でタダで飲めるのは

トイレの手洗い用の水かな?
651774便@天候調査中:2007/02/09(金) 19:48:05 ID:6cALfEwoO
明日の札幌行き全便満席キター(^O^)v
652774便@天候調査中:2007/02/09(金) 20:22:35 ID:7K9Cfzv40
明日のJALとANAとADOは札幌行き満席だけど

スカイは飛ぶのかな
653774便@天候調査中:2007/02/09(金) 20:28:28 ID:nkDBNMc20
>明日の札幌行き全便満席キター(^O^)v 


ここはスカイマークのスレなので、他社の事は書き込まないでね
654774便@天候調査中:2007/02/09(金) 20:45:24 ID:nsizQul20
スカイも満席やん
655774便@天候調査中:2007/02/09(金) 20:51:33 ID:MKi009hc0
スカイだけにガラガラかな
656774便@天候調査中:2007/02/09(金) 20:53:22 ID:CrYtV75W0
どうでもいいけど、明日スカイ飛ぶの?
657774便@天候調査中:2007/02/09(金) 21:35:15 ID:buGqBlUXO
そりゃ札幌雪祭りだからな。
ここで欠航でもやれば、グラホは○祭りになるよ。
(怖くて伏せ字にしました。)
658774便@天候調査中:2007/02/09(金) 22:12:36 ID:sYUwE4E00
雪祭り期間中は
欠航祭ですか
659774便@天候調査中:2007/02/09(金) 23:10:15 ID:3wMU4on+0
>>657 韓国のスカートを釣るんだな。
660774便@天候調査中:2007/02/09(金) 23:52:51 ID:o8X/uPlj0
羽田ー福岡 全便満席
羽田ー千歳 全便満席
羽田ー神戸 半分満席
羽田ー那覇 ほぼ満席
661774便@天候調査中
全便満席クルー