●■ エアライン板自治スレッド 4 ■●

このエントリーをはてなブックマークに追加
591名無し757 ◆LW0yQthxD2
>>574
まさしくその通りです

>>569
ご意見ごもっともです
fusianasan無しで投票を行うという意見も上がってきたようです
本来であればfusianasanなど無しでハードルをできるだけ低くして住人全員が
参加できるようにかるのがベストで、是非ともそうしたいところです
しかしこれは不可能な理由が二つあります

1.
自治スレの約2か月に渡る議論の中で再投票反対を訴えてきた人の一部には
他人へのなりすまし、トリップの盗用、議論ループを狙っての議論誘導、
投票妨害・・・・それらは投票をいかに不成立に追い込むか、
もしも投票が成立した場合は自分の選んだ名無しをいかに採用させるか、
自己の欲求のために自治を行っている荒らしが今も存在している以上は
fusianasan無しで投票を行うことは不可能です。おそらく複数案に渡って
複数投票を行うでしょう
不正は10票や20票ではなく100票くらいは入れてくるかもしれません
そうなるとどれが住人の民意なのか判断できなくなります
他の板ではfusianasan無しで投票をしています。この板でもローカルルールを
決めた時はfusianasan無しで投票をして決まったことがありました
しかし今の非常事態でそれは現実的に無理である可能性が高いと思われます
これは次への宿題とさせていただいて、将来的にfusianasan無しでも住人が気軽に
自治や投票や決めごとに参加できるようになればと思います

2.
掲示板のような二次元の世界、現実の世界にかかわらず一度スタートを切った中で
ルールを変更するというのは難しいと思われます
スタート後にルールを変えると不公正となってしまい、これを前例にルールが
度々変わってしまうのも問題です

住人全員参加の投票が目標です。しかしこの状態ではファイアウォールも作っておく必要があることを
理解してもらえたらと思っています